【2005年度】化学スレ34【真っ盛り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
皆さん頑張って下さい。

前スレ
薄給でも【知名度より】化学スレ33【マターリ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1074092810/l50
2就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:34
3(´・ω・`) 1:04/02/15 23:39
三菱
三菱化学(1兆8874億)、三菱ガス化学(3121億)、三菱樹脂(1562億)、太陽東洋酸素(1127億)
住友
住友化学(1兆1111)、エア・ウォーター(2366億)、日本触媒(1635億)、住友ベークライト(1603億)
三井
三井化学(1兆531億)、ダイセル(2713億)、電気化学(2438億)、東亞合成(1310億)
UFJ
積水化学(7977億)、日立化成(4942億)、宇部興産(5135億)、トクヤマ(2235億)
関西ペイント(1801億)
みずほ
旭化成(1兆1936億)、昭和電工(6740億)、東ソー(4719億)、協和発酵(3592億)
日本ゼオン(2108億)、日産化学(1518億)、旭電化(1382億)、呉羽化学(1376億)
日本油脂(1363億)、日本曹達(1361億)
その他
富士フィルム(2兆5057億)、DIC(9619億)、信越化学(7975億)、鐘淵化学(3722億)
新日鐵化学(2961億)、日本酸素(2384億)、東洋インキ(2107億)、日本ペイント(1978億)
大日精化(1308億)、日本化薬(1234億)、高砂香料(1008億)
4ヽ(`Д´)ノ:04/02/15 23:40
財閥系から連絡なし。シカト。これ最強。
5(´・ω・`) 1:04/02/15 23:40
順位 社名  総合  社会性・  収益・   開発・  若さ
         得点  柔軟性   成長性  研究
--------------------------------------------------------
3   花王   974  79(54)   80(99)  80(84)  60(362)
17   信越化 927  69(154)  88(29)  90(19)  30(1038)
23   日東電 915  80(48)   61(406)  94(6)  62(335)
24   住友化 909  71(119)  79(110)  95(5)  29(1053)
27   富士写 904  81(41)   73(201)  90(19)  26(1086)
38   JSR   870  71(119)  70(257)  82(64)  57(393)
59   帝人   836  87(15)   54(568)  78(119)  49(582)
71   クラレ  821  66(194)   67(305)  88(26)  49(582)
71   旭硝子 821  69(154)  72(216)  74(191)  47(636)
77   三井化 815  68(170)  74(182)  80(84)   33(965)
88   東レ   809  84(26)   56(518)  79(100)  37(879)
90   旭電化 807  67(179)  63(360)  99(2)   33(965)
95   日産化 798  54(441)  74(182)  90(19)   49(582)
103  ダイセル791  63(247)  68(283)  91(15)   37(879)
133  鐘淵化 769  60(305)  76(149)  73(209)  38(852)
6(´・ω・`) 1:04/02/15 23:40
140  日本ペ 762  71(119)  51(628)  92(10)   48(611)
147  旭化成 756  89(11)   48(691)  72(224)  31(1015)
157  東ソー 748  70(134)  63(360)  77(138)  32(996)
165  ゼオン 740  60(305)  66(319)  82(64)   42(748)
167  三菱化 738  78(63)   66(319)  47(704)  39(830)
167  宇部興 738  67(179)  60(427)  82(64)   35(926)
170  積水化 737  79(54)   46(721)  71(246)  59(372)
184  アイカ  727  57(370)  67(305)  70(266)  59(372)
211  関西ペ 714  61(289)  60(427)  80(84)   44(707)
280  三菱レ 670  72(105)  48(691)  74(191)  36(902)
287  長香料 667  42(808)  73(201)  90(19)   25(1095)
290  昭電工 666  69(154)  58(476)  66(337)  27(1075)
290  日触媒 666  60(305)  59(449)  72(224)  39(830)
296  呉羽化 663  49(578)  62(382)  88(26)   36(902)

2002年度「優れた会社」ランキング・プリズムより
http://www.nikkei.co.jp/report/prism6.html
7(´・ω・`) 1:04/02/15 23:41
化学業界の03年中間決算成績表!

               売り上げ      経常利益    利益率   利益/人
三菱化学       941,119百万円   40,131百万円   4.3    106万円
三井化学       502,639百万円   22,099百万円   4.4    174万円
住友化学       563,366百万円   24,353百万円   4.3    136万円
信越化学       407,585百万円   63,852百万円   15.6    379万円
積水化学       394,609百万円    8,244百万円   2.1      47万円
日東電工       213,606百万円   21,427百万円   10.0    224万円
JSR          132,532百万円   15,080百万円   11.3    350万円
日本ゼオン      105,262百万円    8,435百万円   8.0    294万円
花王          446,989百万円   60,579百万円   13.6    306万円
旭化成         586,020百万円   22,680百万円   3.8     88万円
富士写真フィルム  1256,611百万円   91,506百万円   7.3    126万円

*参照
ソニー         3,400,799百万円  49,886百万円    1.5    31万円

利益率は、製品をどれ程ボッタクリ値で売っているか→どれくらい技術力があるか、を示す(短絡的過ぎ?)
利益/従業員数は、あとどれくらい年収を上げても赤字にならないか、を示す
8(´・ω・`) 1:04/02/15 23:43
70 信越化学↑
69 住友化学→ 旭硝子→
68 三井化学↑ 

↑---- S -------
67 三菱化学↑ 日東電工↑ 旭化成(住宅・MR以外)↓ クラレ↑
66  JSR↑
65 東レ→ 帝人(MR以外)↓ 積水化学工業(住宅以外)↓   

↑---- A -------
64 協和発酵(MR以外)→ カネカ↑ 住友ベークライト↑ DIC→
63 日本板硝子↓ 日本ゼオン↑ 関西ペイント→ 日本触媒↑ 日立化成→ 日本油脂→
62 東ソー↑ 三菱レイヨン↑ 旭電化→ ダイセル↑ 日本ペイント↑ 日本酸素↑ セントラル硝子→ 
61 東洋インキ→ 東洋紡→ トクヤマ→ 日本電気硝子↑ 電気化学工業↑ 
60 宇部興産↑ 昭和電工↑ 日清紡→ 
59 チッソ→ 高砂香料→ 

↑---- B -------
58 呉羽化学→ 日本曹達↑ 三菱樹脂→ 長谷川香料→ 日本化薬→ 東京応化工業→
57 三洋化成→ 日産化学↑ 東亞合成↓ 新日鐵化→
56 アイカ工業→ 石原産業→ 堺化学工業→ エスケー化研↑
55 積水樹脂→ 大日本塗料→ 

↑---- C -------
54 日本パーカライジング→ 日本合成化学→
52 藤倉化成→ 北興化学→ 
48 関東電化→ 日本カーバイド↓ 富山化学↓
46 東洋合成→

↑---- D -------
9(´・ω・`) 1:04/02/15 23:46
過去スレ見つけた
★☆★化学メーカースレッド★☆★ 01/11/21-02/1/21
http://school.2ch.net/recruit/kako/1006/10064/1006433986.html
☆★☆化学メーカスレッドその2☆★☆ 02/1/14-2/21
http://school.2ch.net/recruit/kako/1010/10109/1010934295.html
☆★☆化学メーカスレッドその3☆★☆ 2/19-3/18
http://school.2ch.net/recruit/kako/1014/10140/1014048992.html
☆★☆化学メーカスレッドその4☆★☆ 3/16-4/5
http://school.2ch.net/recruit/kako/1016/10162/1016207762.html
☆★☆化学メーカスレッドその5☆★☆ 3/30-4/6  
http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10174/1017469110.html
★☆急発進、俺達の化学メーカースレッド 6☆★ 4/6-4/12
http://school.2ch.net/recruit/kako/1018/10181/1018100788.html
☆★俺達一生ドリーマー、化学最高スレッド 7★☆ 4/12-4/17
http://school.2ch.net/recruit/kako/1018/10185/1018542852.html
☆【内定】化学メーカースレッド 8【降臨】☆ 4/17-4/20
http://school.2ch.net/recruit/kako/1018/10189/1018972280.html
女子供はスッコンデロ!男だらけの化学スレ9withリクタン 4/20-4/23
http://school.2ch.net/recruit/kako/1019/10193/1019304967.htm
10(´・ω・`) 1:04/02/15 23:46
【ラストダンス】舞え!化学最強スレッド 10【乱舞】 4/23-4/29
http://school.2ch.net/recruit/kako/1019/10195/1019571764.html
【二次選考】逆襲!奇跡を起こす化学11【残り福】 4/29-5/4
http://school.2ch.net/recruit/kako/1020/10200/1020006743.html
【←内定】終盤戦!明日はどっちだ化学12【樹海→】 5/4-5/12
http://school.2ch.net/recruit/kako/1020/10204/1020494367.html
【東軍】関ヶ原!樹海はどっちだ 化学13【西軍】 5/12-5/17
http://school.2ch.net/recruit/kako/1021/10211/1021135365.html
§アラ§14だよ全員集合!化学スレ内定祭§エッサッサ§ 5/17-5/26
http://school.2ch.net/recruit/kako/1021/10216/1021626551.html
【560】ORETACHI無敵!化学スレ15【7-241】  5/25-6/2
http://school.2ch.net/recruit/kako/1022/10223/1022304856.html
【夢は】ダメコテハンワッショイ!化学スレ16【譲れない】 6/1-6/27
http://school.2ch.net/recruit/kako/1022/10229/1022937995.html
勝手に終わるなゴルァ!化学スレ17  6/27-8/7
http://school.2ch.net/recruit/kako/1025/10251/1025177949.html
「DQNな僕にも内定が!」(○○大・241さん) 化学18  8/7-10/22
http://school.2ch.net/recruit/kako/1028/10287/1028727631.html
ノーベル賞はもらった!!! 化学スレ19 10/17-10/25
http://school.2ch.net/recruit/kako/1034/10347/1034785024.html
11(´・ω・`) 1:04/02/15 23:47
暗黒の決算間近! 化学スレ20
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1036860353/
化学リーグ21
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1039876821/
【化学スレ】 22世紀まで生き残れ! 【その22】1/17-3/4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1042730144/
【何やってるか】化学スレ・23【わかりません。】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046783855/
【山田】化学スレ・24【ベークライト】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1047920457/
【薄給】そろそろまじめに・化学スレ25【マターリ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048867669/
【薄給】?化学スレ26【マターリ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051197484/
【友達に】化学スレ28【鼻で笑われました】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051758263/
【当方】合コンできるの?ねえ? part29【化学】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053003186/
【めちゃんこ】化学スレ Part30【勝ち組】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1058098980/
2005年就活スタート 化学スレ31
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1065973162/
12(´・ω・`) 1:04/02/15 23:47
【BtoB】化学スレ32【最強】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1071285165/l50
薄給でも【知名度より】化学スレ33【マターリ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1074092810/l50
14(´・ω・`) 1:04/02/15 23:50
関連スレ in 就職板

化粧品業界への就職
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1075643376/l50
花王・資生堂・ライオン・小林製薬・PG
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1073490560/l50
【ビジョナリー】住友3M vs PG【カンパニー】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1075750855/l50
PGパンパース
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1072551583/l50
     ☆☆大日本インキ化学工業【DIC】☆☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1073389223/l50
15(´・ω・`) 1:04/02/15 23:55
関連 その他

化学系の就職を議論しよう
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/bake/979403204/l50
香料会社ってどう?
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/bake/1004771517/l50
化学系会社員専用スレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/bake/990012519/l50
化学系会社就職希望者のためのスレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/bake/988682335/l50
化学会社で東京、神奈川に研究室があるところ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/bake/1028293067/l50
技術力の高い会社
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/bake/1019921317/l50
16(´・ω・`) 1=2:04/02/15 23:57
>>4,13
語ってください。利用していただけたら嬉しいです
>>1
乙。
前スレの終盤がアレだったので、次スレ話が出来なかったのが不満だが、
長い化学スレの歴史の一つとして残そう。
テンプレすらなかった化学スレだが今回の1は良くやった!拍手!
19就職戦線異状名無しさん:04/02/16 01:21
素朴な疑問

株主から見た「よい会社」と社員から見た「よい会社」は一致するのだろうか。
20就職戦線異状名無しさん:04/02/16 01:40
経団連から4月以降に面接しる!っていうのはどれぐらい守られてるんだ。
他のやつらが内定でたって話聞くとあせるんだYO!
21就職戦線異状名無しさん:04/02/16 01:59
>>19
一致しないと思うな
22就職戦線異状名無しさん:04/02/16 02:10
株主から見て悪い会社は社員にとっても悪い会社の可能性は高いだろうな
23就職戦線異状名無しさん:04/02/16 05:11
煽られてるようだけど、
化学メーカー本体(子会社じゃなく)の事務系は人数も少ないから
新入社員から色々やらせてもらえるんじゃないかな。
少なくともうちの会社はそう。
まあ、他の化学メーカーや業種は知らんけど。
その代わり、ルーチンワークが少なく
自分で仕事を作り出していかないと駄目だけどね。
一年目から海外や国内の拠点を色々周らせてもらえるのは嬉しいけど
その期待にこたえられるかどうかは不明…
ひとつの部署・会社じゃなくグループ全体を見渡して
仕事を出来るのは自分にとっては気持ちよいね。
それなりの給料もらってるから、これぐらいの仕事は当然だろうけど。
24就職戦線異状名無しさん:04/02/16 15:56
>>22
そうでもないよ。
安定・マターリ型は急成長が見込めない分、
株主の評価はイマイチになる傾向がある。
電力等のインフラ系はだいたい評価低いぞ。
25就職戦線異状名無しさん:04/02/16 16:40
文系の学生は何に惹かれて化学業界を志望するんですか?高吸水性樹脂うりてー!
とか思うんですか?
26就職戦線異状名無しさん:04/02/16 16:44
>>24
ここは電力スレでなく、化学スレですよ
27就職戦線異状名無しさん:04/02/16 17:00
>>23
そういうこと書くとまた煽られるんだろうね。
でも、漏れもそれも志望理由の一つとして内定ゲッツしたんだけど、
果たして、こんな漏れで本当に良いの?と最近物凄ぉ〜く不安。

「けっ、コイツ使えネェ〜」てコレだけは阻止したい。
28unnko:04/02/16 17:14
>>27
お前の言ってること イミワカンネ
29就職戦線異状名無しさん:04/02/16 18:02
うるせーハゲ
30(´・ω・`) 1=2:04/02/16 18:05
マターリ…
31unnko:04/02/16 18:11
>>29
お前のかーちゃんでべそ
32就職戦線異状名無しさん:04/02/16 18:14
東レのmy page入れん・・・
今日綜研説明会行った方?
あれどうなの?
漏れ文系、もうムリポ
34就職戦線異状名無しさん:04/02/16 22:50
35就職戦線異状名無しさん:04/02/16 22:52
36就職戦線異状名無しさん:04/02/17 01:02
カネカは「うちはカネボウとはもう何の関係もないんです」と力説するんだろな
>>36
今日説明会いってたんだが
「なんか、いま大変そうですけどねぇ」って言ってたw
38就職戦線異状名無しさん:04/02/17 01:42
>>37
参加者何人ほどだった?
>>38
50人弱ぐらいかな?
選考関係なしのグループワークがあったから
4〜6人ぐらいごとに分けられた
40就職戦線異状名無しさん :04/02/17 03:53
民衆のカネボウスレ殺伐としてんなw
41就職戦線異状名無しさん:04/02/17 04:15
去年の民衆りそなスレよりずっとマシ
42就職戦線異状名無しさん:04/02/17 15:19
43就職戦線異状名無しさん:04/02/17 15:20
44就職戦線異状名無しさん:04/02/17 15:21
45就職戦線異状名無しさん:04/02/17 15:22
46就職戦線異状名無しさん:04/02/17 15:22
47就職戦線異状名無しさん:04/02/17 15:23
48就職戦線異状名無しさん:04/02/17 15:23
三井化学説明会あっという間に満席
49就職戦線異状名無しさん:04/02/17 19:23
-
50就職戦線異状名無しさん:04/02/17 22:26
住友精化のランキング、偏差値を出して欲しいんだが
化学ってホント志望者少ないね・・・。個人的には仕事が面白そうなんだけどな。
52ヽ(`Д´)ノ:04/02/17 23:37
おい、住友精化シカトされてる漏れはどうしたらいいんですか!?
53就職戦線異状名無しさん:04/02/17 23:59
>>52
メールしてみれば?選考進んでんの?
普通に選考始まってない場合もあるよ。三菱化学みたいに。
住友化学の有機系は昨年中に終わったとか住処の人が言ってたな
54就職戦線異状名無しさん:04/02/18 00:23
           _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
       ,i´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、
     ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴l
      |∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴.(・)∴∵∴∵∴∵|
.     | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\ ∴∵∴∵∴∵ |
.      |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴∵∴∵∴∵|  tanasinn
.     |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴∵∴∵∴∵l
     l∴∵∴∵∴∵∴|  === .|∴∵∴∵∴ .,l
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/∴∵∴∵∴,i
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         \∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         `‐.、∴∵∴∵∴∵∴∵∴,.‐'´
            `:‐.、. _∴∵∴∵.-‐''"

55就職戦線異状名無しさん:04/02/18 03:24
>>51
つまらなそう
56就職戦線異状名無しさん:04/02/18 03:32
化学系学部から事務系目指してる人います?
57就職戦線異状名無しさん:04/02/18 03:54
マルドアンドエ~ 減らず口だ

銀-株-チン--たいてい-数-党-ャ塔O-円-人-請い
------朝鮮--三国--高麗--朝鮮--
このようになるのに

私たちが中国を事大する手始めひとときは明時からだ

以前までは同等な位置だった

元国に事大をしたがそれは中国ではない

明建国の後高麗王朝が人を戦争しようとしたが戦争すれば被害が大きいから

戦争ができなかった

違和都会君侯朝鮮建国の後明をサデハンゴッだ
>>52
住友精化はいい会社らしいね。行った先輩がいってた。
ほのぼのマターリだけど、怠けられない忙しさでちょうどいい感じっていってた。
もちろん部署にもよるだろうど。
漏れは受けてないので選考がいつ頃か知らないけど、気になるなら自分から連絡してみなよ。
59就職戦線異状名無しさん:04/02/18 12:37
>>56
なぜ事務系希望なんだ
研究に限界でも感じたか?
60就職戦線異状名無しさん:04/02/18 17:53
志望者いないかもしれないけど昭和電工と東ソーの説明会キャンセル
するんで行きたい人、リクナビ見てみてね
61就職戦線異状名無しさん:04/02/18 18:46
住友精化は亀井静香を生み出す土壌がある
62就職戦線異状名無しさん:04/02/18 19:40
東ソーもらった!!
63就職戦線異状名無しさん:04/02/18 19:40
お前らNHK見ろ!絶対面接に役に立つぞ!
化学限定で…。
>>62 漏れも英語通った
65就職戦線異状名無しさん:04/02/18 21:27
化学業界なんて来ないほうがいいよ。
マジ給料安いから
特に理系は。

http://japan.cnet.com/tech_life_and_work/lw2002.htm
66就職戦線異状名無しさん :04/02/18 21:47
今日の面接だめだったな・・・(´・ω・`)
東洋インキってまだはじまってない?
68就職戦線異状名無しさん:04/02/18 23:54
この時期から化学を志望してる人って珍しいよね。
俺の周りはみんな華やかでカッコいいイメージの業界を志望してる。
>>65
どこで働いてんの?
70就職戦線異状名無しさん:04/02/19 00:04
>>67
多分。
71就職戦線異状名無しさん:04/02/19 01:23
>>65
おお〜スゲェ。
こんなに低いのか。

半導体業界と比べるのはねぇと思うけど、
電気と比べても結構差があるのね・・・。

一応、上位化学だからその辺の企業よりかは
もらえると思うんだけどな。ぅん〜。

まぁ、やりがいを求めて選んだんだからイイや。
72就職戦線異状名無しさん:04/02/19 03:41
>>71
やりがいで飯は食えないんだよ禿
73就職戦線異状名無しさん:04/02/19 03:44
文系はどう?
74就職戦線異状名無しさん:04/02/19 03:47
何が?
75就職戦線異状名無しさん:04/02/19 03:59
文系で化学は人生負け組
76就職戦線異状名無しさん:04/02/19 04:04
リンク先には素材・化学とあるが、
旭硝子や新日鐵もこんなもんなの?
77就職戦線異状名無しさん:04/02/19 04:20
まあ、総じて化学系は給料安いですよ。
富士フィルムとか、製薬系は別だけどねぇ。
アジアにおされまくりで、コスト競争になる。
78就職戦線異状名無しさん:04/02/19 04:26
三井化学・住友化学でもそうなのか…
79就職戦線異状名無しさん:04/02/19 04:27
三菱化学は東大出ても給料薄給
>>79
ネームバリューの割には薄給なの?
それとも普通に薄給なの?
81就職戦線異状名無しさん:04/02/19 11:01
>>80
こんな奴に聞いてもムダだよ。
適当に知ったかしてるだけだから。
ま、噂では財閥化学では一番薄給らしいがな。
82就職戦線異状名無しさん:04/02/19 11:30
お前も知ったかだろw
>>65
ちと思ったんだが、まぁ聞いてくれよ
化学会社は半導体業界と比べて設備投資額が少なくて済むから、零細企業が多い。
このアンケート結果の母集団が分からないから何ともいえないが、
そういうところも収入格差に反映してるんじゃねぇの?


ま、そんな漏れは4月から化学系会社に修飾の負け組みだがな( ゚д゚)、ペッ
三菱化学の説明会逝ってきまつた。

技術系の化学採用は、35人ぐらい。
そのうち、有機・高分子・触媒系が20名。
そのほかからまんべんなく2〜3名採用するとの事。

ちなみに、博士号取得者の採用が9名いたそうです。

学校推薦と自由公募の数は、大体1:1ぐらい。
(昨年は学校推薦:自由公募=6:4、一昨年は、4:6)

応募受付開始 3/1から
選考開始 4/1
内内定は、4月末で55%、5月末で85%、8月末で100% っていう、感じ。

選考方法は、
書類選考+面接3回。

通過率は、
書類選考 90% (分野が違う人のみはねる。)
1次面接(20分程度) 6〜7割
2次面接(1時間程度、技術系の人が面接) 5割
最終面接 (役員面接) 5割

いじょ。
85就職戦線異状名無しさん:04/02/19 15:42
半導体は年によってぜんぜん違うから比較できないと思われ。
あと、化学は工場の人間に対して金を払いすぎ。
まぁ、順次派遣に切り替えていくんだろうが。

この母集団って、大卒のみ?
なんか順位をみると、高卒の割合が高い業界ほど年収が低くなってる気がするが。
高卒のエンジニアを含めた順位か?
>>84
乙。
87就職戦線異状名無しさん:04/02/19 22:51
これって化学が低いんじゃなくて
金属系統が低いのでは?
特に零細が多い非鉄、金属製品系で。
88就職戦線異常名無しさん:04/02/19 22:56
化学系って学推信頼できるの?
てかなんでこんなに化学は就職厳しいの?
89就職戦線異状名無しさん:04/02/19 22:58
>>88
人余ってるから
90就職戦線異常名無しさん:04/02/19 23:04
おすすめ企業は?
91就職戦線異状名無しさん:04/02/19 23:35
ユニチカがブラックだと思う香具師の数↓
92就職戦線異状名無しさん:04/02/19 23:44
ある意味信越がブラックだと思う香具師の数↓
93就職戦線異状名無しさん:04/02/20 00:32
信越はホワイトだよ。超勝ち組み企業だし。
やっぱいいとこは僻みとかあって批判されるんだよね。
ユニチカの今後を占ってください
何もわかってない香具師↑
9695:04/02/20 01:46
かぶったせいで…
>>96 スマソw ついでに答えて
98就職戦線異状名無しさん:04/02/20 02:01
ユニチカにこだわるな。
業界はもっと広いぞ。

クラレが良い。
ちょいユニチカHP見たけど
ポバールってクラレの商品じゃないの?
レスサンクスコ
日程がつまり過ぎてるから
説明会キャンセルしようかどうか迷ってるだけです
ユニチカと住友精化がどうこう書いてる奴は同じ奴
で、たぶん俺の知ってる奴
101就職戦線異状名無しさん:04/02/20 14:06
-
>>100 残念ながら違う、住友精化には興味ない
103就職戦線異状名無しさん:04/02/20 14:50
風になびくアソコキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!


104就職戦線異状名無しさん:04/02/20 15:03
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1075131605&LAST=50


43 :就職戦線異状名無しさん :04/02/17 15:20
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1068470736&LAST=50


44 :就職戦線異状名無しさん :04/02/17 15:21
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1076590472&LAST=50


45 :就職戦線異状名無しさん :04/02/17 15:22
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/146/1020865199/l100


46 :就職戦線異状名無しさん :04/02/17 15:22
http://jbbs.shitaraba.com/study/169/


47 :就職戦線異状名無しさん :04/02/17 15:23
http://ime.st/www.milkcafe.net/test/read.cgi/toyou/1048354868/l50
105就職戦線異状名無しさん:04/02/20 22:27
あげてみれ
106就職戦線異状名無しさん:04/02/21 00:55
あげ!!
俺マーチ+2の化学系だけど、院は農学部に行きたい。
化学の授業って物理(力学、電磁気学)、有機、物理化学(熱、量子)、
生物(生物化学、分子細胞生物学、生物物理学)、無機化学を
授業で浅く広くやってきたって感じで、実験も長くだらだらやってただけで、
今本来は就職活動なんだけど、自分に自信が無いんだよね。

農学部って授業の専門科目が特殊だから、院入試も自信ないんだよな。
独学で彼らの3年間に勝てると思わないし、俺も4月から忙しく実験も始まるしな。

理学部ってただ広く理系の分野をかじってたって感じだよ。
108就職戦線異状名無しさん:04/02/21 01:38
>>107
そりゃ3年までの授業はそういう目的でやってるからだよ。
広範囲を学ぶ。そして自分の興味を持てるものをたくさんの中から探すのさ
4年で研究室に入って研究かじってみて深めてくんだよ。

農学部は確かにインシ特殊です。内部に知り合いいないときついと思うよ
ま、頑張って。研究室生活してみると自分がそういうの向いてるかどうか分かるから。
109就職戦線異状名無しさん:04/02/21 02:31
漏れ内定先からスゲェのが送られてきてかなりビビッてる。
110就職戦線異状名無しさん:04/02/21 02:31
>>109
すげえのってなあに?
+2のマーチが農学部なんていったら無職ケテーイだぞ
有機合成マンセー
113就職戦線異状名無しさん:04/02/21 13:10
>>109
ナフサでも送られてきたのか?
114就職戦線異状名無しさん:04/02/21 13:12
俺は最近会社から入社後の細かな予定が送られてきたぞ。
今までの自由な生活から会社に拘束される生活に突然変わりそうで鬱になった。
115就職戦線異状名無しさん:04/02/21 14:45
>>114
同じく。就業規則やら色々送ってきた。
呑気にマターリだとか言ってられない気がするよ。
とりあえず研修の用意が大変そうだ・・・
116就職戦線異状名無しさん:04/02/21 18:43
そんな大変なの?
117就職戦線異状名無しさん:04/02/21 20:46
今月初めの配属面接の時に俺も就業規則もらったけど、休み少なすぎだよ( ;´Д`)
夏期休暇4日て少なすぎ
>>117
休みがあるだけいいじゃないか
>>117
え?社会人なら普通そんなもんじゃないか?
120就職戦線異状名無しさん:04/02/21 23:01
夏休みなんて一日も無いよヽ(´ー`)ノ 
>>117
文系?
122就職戦線異状名無しさん:04/02/21 23:52
社会人として当たり前かもしれんが、
学生時代は夏期休暇は60日以上あったからな・・・。
冷静に考えて、日本の社会人って働きすぎだよな。ま、頑張るしかねーな。
123就職戦線異状名無しさん:04/02/22 00:05
>>121
そうだよ
1247→241 ◆J4vkcWVT6g :04/02/22 00:27
社会人には有給休暇がある
125就職戦線異状名無しさん:04/02/22 01:35
>>124
まっとうな企業なら有給+牡蠣長期休暇だろ
>122
院生だけど、夏期休暇って1週間も無いよ。
うちの研究室が特殊なのか……。
外国人って日本人ほどガツガツ働かないらしいけど、研究者もそうなのかな?
研究者なら外国人でも日本人並みに働いてんじゃないか?
1287→241 ◆J4vkcWVT6g :04/02/22 11:34
>>125
化学メーカーである以上夏期長期休暇はありえない
やっぱり、夏期休暇がない。
有給で取れってことなのかな・・。

それにしても研修怖いな・・もうブルっちゃってるし漏れ。
>>127
エリートはどこの国でも一緒、休みなどあってないようなもの。
>>128
それは工場勤務だけじゃないの?
事務系も無いの?
132就職戦線異状名無しさん:04/02/22 15:42
>>131
わかってないなあ。工場の現場の人が長く休めないのに
本社の事務屋が長く休んだら文句が出るでしょうが。
そういうこと。
133就職戦線異状名無しさん:04/02/22 15:48
ユシロどうよ?
>>132
そうすると、実質的には有給も取れないわけか?
>>126
そんなの当然です。
うちも1週間くらいだったよ
136就職戦線異状名無しさん:04/02/22 20:57
>>134
それは職場による。
本社の経理なんかだと、お盆の時期は
下期の予算の仕事で身動きとれずってなことが多い。

まあ、何とか空いてる時間を探して(作って)休みを取るんだね、みんな。
137就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:30
カネカって2ch的にどうですか?
138就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:33
>126

俺も理系院生だけど、大学4年のときから夏休みなんてないよ。
今年も結局3日しか休みませんでした。

年末もせいぜい4,5日だねぇ。
1月4日からは普通に実験してたし。

休みがーとか言ってる奴って文系のやつらなんでは?
あいつ等は一年中休みみたいなもんだもんな(笑)
139就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:39
>>137
2ch的には、可もなく不可もなくって感じ
140就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:39
三菱化学は株価低いですね。これから大丈夫なんですか?
141就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:53
>>137
普通
142就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:56
むしろ2chで普通ってことはスバラスィことじゃない?
143就職戦線異状名無しさん:04/02/22 22:02
んだんだ
>>140
じゃぁ受けなきゃいいだろ
>>140
内定貰えないから大丈夫
146就職戦線異状名無しさん:04/02/23 03:29
3流大の理系学部卒の女のコで、研究所で研究職の補助とかいう肩書きで
就職するのって研究所の一般職みたいなもんなの?
147就職戦線異状名無しさん:04/02/23 06:27
大体当たってるよ。
けど、うちの研究所は補助からがんばってたら研究職にもなれるから
少し違うかも。だから、男でもいるし。
まー女なら腰掛かなー普通に。
148就職戦線異状名無しさん:04/02/23 09:43
日経プリズム発表age
>>140
株価と社員になってからの生活性は全く別物と考えるべき。
投資家にとっての優良企業が、必ずしも働くものにとって良いとは限らない。

ただし、倒産株価【1株100円以下】の企業は■
150就職戦線異状名無しさん:04/02/23 12:04
持ち株会辞めTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
151就職戦線異状名無しさん:04/02/23 15:59
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040223AT1D2008E22022004.html
東レ、独BASFと高機能樹脂を合弁生産



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
152就職戦線異状名無しさん:04/02/23 17:49
>>127
欧米のエリートは狂ったように働くが
欧州なんかは一年に一月ほどの長期休暇がある。
アメリカは縮小傾向にあるようだけどね。
153就職戦線異状名無しさん:04/02/23 18:19
プリズムは新聞に出たのかな?
図書館でコピーしてこよう。
154就職戦線異状名無しさん:04/02/23 20:14
>>153
今日の日経の朝刊にあったよ
明日くらいには日経のHPにのるはず
図書館休刊だった・・・。
でも、内定先の順位はどうやら上がったようだ。
156就職戦線異状名無しさん:04/02/23 21:18
>>155
何位?
157就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:01
文系採用ってどうなの?難関?
158就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:05
文系ならどこでもいけるのだから
もっとマシな業界を勧める
159就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:06
>>157
他の業界知らないから(しかも文系の事は)わからんけど、
面白いらしいよ、化学の文系仕事。
採用数は少ないから、難関と言えば難関なのかな?
でも応募数も少なそう。
160就職戦線異状名無しさん :04/02/23 22:10
アイカとDIC落ちた・゚・(ノД`)・゚・
161就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:14
>>160
ドンマイ。DICは一次&筆記で?説明会英語じゃないよね?
162就職戦線異状名無しさん :04/02/23 22:19
>>161
一次面接で落ちたよ・・・結構行きたかったんだけどなあ。
つか先週受けた三つのうち二つ落ちた・・・
もう一つは絶対受からないだろうし・・・
163就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:25
>>162
特定しないから、どこ受けタン?もういっこ?
DICいいよね。ちょっと受けようかと思った。
千葉だからやめたけど
164就職戦線異状名無しさん :04/02/23 22:29
>>163
俺は千葉だからこそDIC受けたわけだが
って大学名も特定されそうだw
もう一個は>>8のランキングでAとSの間にある企業だよ
165就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:33
いぱいあるよー
166就職戦線異状名無しさん :04/02/23 22:40
いっぱいあるけど一つしかない会社
167就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:41
明日は東ソー
168就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:42
>>166
Oh, I see
確かにきつそうだな。頑張れよ!
AとSの中で決めたいってのはあるよな。所詮2chのランクとは言え。
がんばろうな
169就職戦線異状名無しさん :04/02/23 22:46
>>168
がんばれよといわれても現在結果まちな罠
まあうかりゃ次は最終だからがんばるよ
あんたもがんばってな
つかどっかで顔合わせる可能性もあるけどな
170就職戦線異状名無しさん:04/02/24 16:40
プリズムベスト3     
1ホンダ
2日産自動車 
3キヤノン   

化学メカーの最上位は11位の日東電工  
171就職戦線異状名無しさん:04/02/24 16:46
DIC落ちたの?文系ならあそこ落ちたらやばいぞ。
簡単に最終までいける会社だぜ
>>170
プリズムなんて糞じゃね?
NEEDS―CASMAのほうがまだマシ
http://www.nikkei.co.jp/report/02casma2.html

化学上位は、富士写真フィルム、花王、信越化学
174就職戦線異状名無しさん:04/02/24 18:06
175就職戦線異状名無しさん:04/02/24 22:19
>>173
上位にブラックもちらほら。
社員を薄給でこき使って収益を上げてるってことか。
1767→241 ◆J4vkcWVT6g :04/02/24 22:20
ドコモが優良なのか
今は優良かもしれないけど
177就職戦線異状名無しさん:04/02/25 00:24
最終面接で落とされることもしばしばあるのですか?
(企業にもよると思いますが、一般的な話として)
178就職戦線異状名無しさん:04/02/25 00:26
当たり前だ。
企業によっては最終で1番落とすところもあるぐらいだ。
179就職戦線異状名無しさん:04/02/25 00:33
>178
そうなんですか。初めて知りました。
けど、最終までいって落とされるのはくやしいですね。
ストレス解消法は何ですか?
180就職戦線異状名無しさん:04/02/25 00:35
落ちた企業の人事をカツアゲする。
181就職戦線異状名無しさん:04/02/25 00:38
>>180
なるほど。
落ちた企業の人事をカリアゲにする。
っていうのも有りですか?
182就職戦線異状名無しさん:04/02/25 02:02
>>171
DICは簡単なの??
2003年度 日経プリズム

順位 社名  総合  社会性・  収益・   開発・  若さ
         得点  柔軟性   成長性  研究
--------------------------------------------------------
11   日東電 938  84(54)   72(124)  82(47)  62(307)
16   花王   919  87(35)   71(134)  73(151)  57(398)
18   JSR   914  77(106)   73(111)  88(16)  60(335)
19   三菱化 913  90(23)    66(232)  89(16)  44(705)
39   富士写 856  87(35)    62(328)  95(3)  30(1060)
50   三井化 835  70(182)   76(75)   90(11)  28(1095)
52   ゼオン 825  66(220)   67(214)  88(16)  64(277)
57   住友化 817  85(48)    62(328)  82(47)  32(1012)
61   鐘淵化 813  59(360)   82(37)   79(71)  40(813)
71   旭硝子 807  80(81)    58(424)  85(34)  53(490)
77   信越化 800  73(148)   75(86)   61(380)  38(867)
83   日触媒 795  67(211)   67(214)  88(16)  48(601)
102   東レ   778  90(23)   51(598)  80(59)  49(582)
102   積水化  778  76(117)   59(408)  64(326)  69(202)
110   クラレ  770  77(106)   56(477)  81(53)  52(518)
順位 社名  総合  社会性・  収益・   開発・  若さ
         得点  柔軟性   成長性  研究
--------------------------------------------------------
126  日産化 752  55(434)   74(98)  72(168)  55(438)
164  ダイセル729  59(360)  61(358)  93(5)   49(576)
170   帝人  723  93(16)   35(946)  77(92)  57(398)
172  日立化 721  82(65)  45(736)  75(122)  58(376)
175  協発酵 718  77(106)  53(552)  78(83)  41(783)
176  東ソー 716  72(162)  47(696)  92(6)  52(518)
188  日本ペ 709  87(15)   54(568)  78(119)  49(582)
195  旭電化 706  64(261)  60(386)  86(29)  37(898)
228  宇部興 690  76(117)  49(646)  75(122)  47(628)
242  三菱レ 679  65(241)  57(453)  80(59)   38(867)
247  アイカ 677  49(566)  68(194)  72(168)  55(438)
266  セ硝子 668  53(478)  67(214)  83(43)   28(1095)
277  菱ガス化 662  54(459)  59(408)  100(1)   32(1012)
298  旭化成 649  89(28)   34(972)  78(83)  36(919) 
ちょっとズレたけど許して。
数値が間違ってたら訂正して、手書きなんで。
相当疲れた。よく頑張った、漏れ!
186就職戦線異状名無しさん:04/02/25 02:55
>>185

グッドジョブ!
187就職戦線異状名無しさん:04/02/25 03:17
信越えらく下がってるな
去年がよすぎたか・・・

>>185
>>185


三菱化学の急上昇ぶりが凄い
三菱ガス化学が開発研究1位だって?
このランキング胡散臭すぎ
大日精化ってどう?
給料いいって聞いたんだけど・・

191就職戦線異状名無しさん:04/02/25 19:51
嫌な研究室 心当たりは?

配属された4年生が「好きできたわけじゃありません」と平気でのたまう研究室。
指導する教官に向かって「私、先生みたいな人生送りたいとは思っていませんから」
と宣言してしまう4年のいる研究室。
指導を聞かず自分なりのスタイルで研究を進め、結果が出ないと「テーマが悪い」
「指導方針が間違っている」と主張する学生のいる研究室。
そのくせ就職時には当然のごとく、真面目にやっている学生同様のケアを要求する
学生がいる研究室。
就職活動に失敗して就職する気が失せ、そのままその学生がドクターに上がっちゃう
研究室。
自分がDQNだけならまだしも、Dに上がって折り合いの悪い教官の悪口を言いまくり
研究室の雰囲気を最悪にしてしまうDのいる研究室。
そんな学生たちに囲まれるうちに、次第に人間不信になってしまった教官のいる
研究室。
192就職戦線異状名無しさん:04/02/25 20:15
東ソーいってきますた
良くも悪くも・・・
193就職戦線異状名無しさん:04/02/25 20:40
逃走は辞めとけ
194就職戦線異状名無しさん:04/02/25 23:13
出社案内がまだ来ませんよ。
来た人はどんなことが書いてあんのか教えておくれよ。
では頼んだ。
195就職戦線異状名無しさん:04/02/26 14:08
>>194
1.研修期間中の大まかなスケジュール(研修場所と宿泊地など)
2.健康診断の日程
3.最初に集まる日時と場所
4.持ってくるもの
5.入社式等の案内
196就職戦線異状名無しさん:04/02/26 15:20
うちは「自分で健康診断行ってこい!金は出すからよ。」ってかんじ。
○○化学から2月23日の午後5時過ぎにメールが来た。
必要書類を集めて、3月1日必着で送れと言ってきた。

予備分の成績証明書をもってない奴はどうするんだろう?

25,26日は学部入試の日で教務科閉まっているから、
24日に成績証明書の交付を申請しても27日に受け取ることに
なるんじゃないかと……。

他人事だから、どうでも良いといえばどうでもいいが。
>>195
親切な会社だな
おれのとこは、スケジュール紙2枚だけだよ
>197
S越化学でつか?
成績証明書、コピーして出した。封筒に入っていたんだけど、カミソリでそっと開けてね。
でも、本当に成績証明書受け取れなかった奴は悲惨だね。
200就職戦線異状名無しさん:04/02/26 18:35
>>195
ありがと!
おれらいよいよ働くんだなぁ。
いっぱい売るぞお。
2017→241 ◆J4vkcWVT6g :04/02/26 19:09
>>197
成績証明書がない理由でも書いてまず出せ
202就職戦線異状名無しさん :04/02/26 19:23
あ・・・俺も信越化学ださないとな。
忘れてた。
まあどうせ途中で落とされるだろうけど
203就職戦線異状名無しさん:04/02/26 20:18
>>201
いっぱい売ってる?
2047→241 ◆J4vkcWVT6g :04/02/26 21:24
>>203
>>203
DIC内定か?
>>197です。

>>201
ありがとう。でも、私はたまたま成績証明書を余分に一枚多く持っていたので、
大丈夫でした。

しかし、成績証明書などの請求してもすぐに手に入らないような書類は、
普段から予備を持っていた方が良いと実感しましたよ。

>>202
がんがれ。
2077→241 ◆J4vkcWVT6g :04/02/26 23:26
>>206
証明書なんて後付けでも通るときは通る
208就職戦線異状名無しさん:04/02/27 00:03
2003年度 最新日経プリズムです。

http://company.nikkei.co.jp/special/casma/index.cfm
209就職戦線異状名無しさん:04/02/27 00:10
>>208
183の表と違うんだが??
210就職戦線異状名無しさん:04/02/27 00:27
>>208
それはプリズムじゃないだろ
211就職戦線異状名無しさん:04/02/27 01:09
漏れの内定先は220番台か・・・
プリズムとだいぶ違うな・・・。

やっぱり信越と日東電工は強ぇぇなぁ〜。
>>211
JSRっすか。いいとこ決まってますね。羨ましい。
>>211
三井化学ですか。いいとこ決まってますね。がんばります。
>>213
信越と日東電工を持ち出してるとこからしてJSRだろ。ま、どうでもいいが
チッ、3人か。
漏れもまだまだか。頑張ります。
216就職戦線異状名無しさん:04/02/27 02:17
>>215
必死だな。ageてやるよ。
217就職戦線異状名無しさん :04/02/27 12:57
JSRオチタ━━━━(´・≡(´・ω≡(´・ω・`)≡(ω・`)≡・`)━━━━!!!!!!
218就職戦線異状名無しさん:04/02/27 13:59
ええ!JSRもう始まってるの?!
219218:04/02/27 14:00
ちなみに文系っす...
220就職戦線異状名無しさん :04/02/27 23:17
>>218
理系だよ。技術面接で落ちた。
文系のことはよくわからん
221就職戦線異状名無しさん:04/02/27 23:23
文系はまだだね
222就職戦線異状名無しさん:04/02/27 23:42
積水ってどうなの。
ペーアンドジーの結果まだかよ
224就職戦線異状名無しさん:04/02/28 00:40
DICの筆記の結果来ないYO
225就職戦線異状名無しさん:04/02/28 01:23
神戸−姫時間でおすすめの企業ありませんか?
226就職戦線異状名無しさん:04/02/28 01:24
>>225
ペーアンドジーに特攻汁!
227就職戦線異状名無しさん:04/02/28 01:25
多木化学池
228就職戦線異状名無しさん:04/02/28 01:47
ペーアンドジー受かるんでしょうか?
難しくないですか?
技術系でペーアンドジー受けたけど、英語テストの成績が英検3級程度だったんだが・・・
2級ぐらいないとヤバイよな?
負け組ぽ・・・
D・I・C!D・I・C!早く結果くれYO!
231就職戦線異状名無しさん:04/02/28 08:03
>>228
給料いいので、めっちゃ競争率高いです。
232就職戦線異状名無しさん:04/02/28 19:19
俺この業界止めたよ。
どう考えても、志望動機が言えない。
半端に面接受けて迷惑かけちった。
233就職戦線異状名無しさん:04/02/28 19:23
俺も言えないなぁ
ま、練習台だし
234就職戦線異状名無しさん:04/02/28 19:39
>>232
この業界に内定する鍵は志望動機だからな。
それが言えないんじゃ、受けるだけムダだよね。正しい判断だよ。
235就職戦線異状名無しさん:04/02/28 20:36
そうそう。
自分なりの志望動機を見つけることがこの業界を受験する第一条件だね。
化学志望者は面接受けるごとに練りに練り上げるべし。
236就職戦線異状名無しさん:04/02/28 20:40
>>234 235
そうかあ?
漏れ財閥化学内定やけど、
一回目の面接で何作ってるか、パンフで教えてもらったよ。
「名前しか知りませんでした」って言うたし・・w
237就職戦線異状名無しさん:04/02/28 20:41
>>236
俺も最初はそんな感じだった。
でも、一次面接あたりは向こうもそれを承知してるから大丈夫なんだよ。
面接が進んでいってもそんな感じだと絶対に内定まで漕ぎ着けないよ。
238就職戦線異状名無しさん:04/02/28 20:45
上に同じ。
二次以降は業界とそのカイシャのことをかなり研究しておかないとかなりツライと思う。
239236:04/02/28 20:52
確かにそうかもね、選考進むにつれて志望度が上がっていった気がする。
まあありきたりな志望動機しか結局言わんかったけど。
240就職戦線異状名無しさん:04/02/28 21:23
>>239
どのレベルまで研究しなきゃいけないか判断が付かない。
パンフレベルでも完全に理解するのは難しい
241就職戦線異状名無しさん:04/02/28 21:28
人事の人に
「別にうちを好きな学生が必要な訳じゃない。うちが好きな学生をとる」
って言ってたから、あんま気にしなくてもいいのでは。
>>241
じゃあ、ほんとに好きでもそのことは言わないほうが良いのかね。
243就職戦線異状名無しさん:04/02/28 21:50
>>241
同じようなことを日商岩井の人事に言われたとき、
「はあそうですか」、と思ったのを思いだしたw
244就職戦線異状名無しさん:04/02/28 21:53
でも、まぁ、わざわざ何度も試験受けに行く時点で
学生側がその企業を好き(もしくは嫌いではない)なわけだから。
245就職戦線異状名無しさん:04/02/28 22:15
DIC連絡来た人いる?
246就職戦線異状名無しさん:04/02/28 22:30
>>245 いない
247就職戦線異状名無しさん:04/02/28 22:37
>>241
たとえそれを口に出さないとしても
そのカイシャが好きな学生の方がそうでない学生よりも
人事が好むのはほぼ確実だと思う。
そういう思考は必ず面接の時に表れるもの。
ちょっとクサいけど気合とか熱意とかはめちゃくちゃ重要だよ。
248就職戦線異状名無しさん:04/02/28 22:45
>>247
多少自己PRが無茶苦茶だったり、学歴が少し劣っていても
それが重要だと信じたい。
漏れ、自己PRぐちゃぐちゃだったし、学歴も宮廷じゃなかったけど、
なんとか一次通った。
確かに脂肪理由がまったく思いつかない会社だな、文型にとって
250就職戦線異状名無しさん:04/02/28 23:19
>>249
そうか?俺は他の業界より簡単だったけどな。
なんつーか、他の業界は誰もが言える志望動機は簡単に思いつくんだが、
他人と差をつけられるような志望動機が全然作れないんだよね。
それに比べたら、化学はきちんと調べれば他人と差がつけられて楽だった記憶がある。
251就職戦線異状名無しさん:04/02/28 23:21
252就職戦線異状名無しさん:04/02/28 23:23
>>250
うん、自分なりのものを作り出すまではつらいけど
作り出すことができれば楽になる。
化学志望者の最初の関門だな。
253就職戦線異状名無しさん:04/02/28 23:53
「〇〇君(俺の名前)は志望動機はうそ臭かったけど、
 なんか採りたいって思うトコがあったんだよね。」
と人事にイワレマツタw
254就職戦線異状名無しさん:04/02/28 23:59
>>250
調べてもふ〜ん。としか思えなくて
ありがたさが実感として沸かない。
理系の友人にでも聞かなきゃわからん。
255就職戦線異状名無しさん:04/02/29 00:40
>>254
製品の細かい知識とかを調べて身に付ければいいって話じゃないよ。
調べるっていうのは、もっと広い意味で会社のことを知るってことだよ。
まあ、自分でそれに気付かなければダメだから、具体的には何も言わないが。
あと、化学メーカーのありがたさが実感できないのなら、
化学メーカーがこの世から突然消えたらどうなるかなども考えてみなよ。
256就職戦線異状名無しさん:04/02/29 00:43
>>255
な〜る。
そのレベルならわかる。「確かに〜はどの製品にも使われる。
必要だという君の主張はわかる。
だが、他にも必要なものを作っている会社はあるんじゃないか?」
などと細かく突っ込まれるときつい。
257就職戦線異状名無しさん:04/02/29 00:50
ま、化学メーカーは優良のわりに知名度は全くないってとこ多いからね。
向こうも最初は自分らの良さを知ってほしいってスタンスが多い気がする。
だから志望動機に関しては最初は適当でもいいんだよ。
おれなんて志望度聞かれて「分かりません」とか言っちゃったことあるけど
苦笑いされつつも1次通ってたし。
258就職戦線異状名無しさん:04/02/29 00:53
>>256
基本的にメーカーで世の中に必要ないものを作ってる会社は無いからね。
そういう意味では、その突っ込みはかなり意地悪なものだよね。

ま、どうしても志望動機が思いつかないのなら、ヒントとして、
なぜ最終消費財メーカーでなく、化学など中間素材メーカーがいいのか、
なぜ化学メーカーの中でも特にその会社がいいのか、という点を考えてみなよ。
これにきちんと答えられれば、志望動機という観点では合格だよ。
>>257
度胸あるな〜。
一次以降が問題だけれども。。。
>>258
>化学など中間素材メーカーがいいのか
これは答えられる。そのスタンスで就職活動しているから。

>化学メーカーの中でも特にその会社がいいのか、
これがややきつい。会社毎に変える事になるだろうけど、
業界の主な会社を把握しなきゃいけないので。
地道な勉強が必要って事なんでしょうね。がんばります。
どもありがとう。
261就職戦線異状名無しさん:04/02/29 01:12
>>256
まあそこは会社の人も世の中を支えてるってゆう自信は持ってるだろうし、
化学業界を志望した理由としては使えるんじゃない?

>>259
第一志望っつって嘘ついて後で断るだけの度胸がなかっただけでつ。。。
まあそんなもの受かってから考えろって話だが
262256:04/02/29 01:22
>>261
そうですね。それは入れます。
263就職戦線異状名無しさん:04/02/29 03:42
>なぜ化学メーカーの中でも特にその会社がいいのか

感情面で訴えかけると楽だったよ。
「御社のあの素材に惚れますた」とか。
惚れるのに理由も何もないから、それ以上突っ込みようがない。
ただ感情面だけ言うとただのアフォと思われるので、論理面でもフォロー。

論理面だけで答えると
「それはなぜ?」「だからなぜ?」と果てしない突込みにより撃沈しがち。

男女間での「あたしのどこが好きなの?」的なイメージで。
264就職戦線異状名無しさん:04/02/29 03:46
ちなみに俺はエバールとポバールとトレカに激しく萌えたが、
まあそんな動機もあるよってことで。
265就職戦線異状名無しさん:04/02/29 10:09
きもい
266就職戦線異状名無しさん:04/02/29 11:09
冴えない人事おすぎ
他業界と比べると歴然だよ
267就職戦線異状名無しさん:04/02/29 11:28
>>264
なぜ、その製品に惚れたのですか?と聞かれると思うが。
268就職戦線異状名無しさん:04/02/29 11:44
>>266
ま、派手な業界は人を集めるために、
仕事はできないけど、パッと見はできそうな人を人事にするからな。
269就職戦線異状名無しさん:04/02/29 14:53
>>266
おすぎ?
270就職戦線異状名無しさん:04/02/29 14:55
ピーコ?
271就職戦線異状名無しさん:04/02/29 14:59
おすぎは冴えない人事なの?
272就職戦線異状名無しさん:04/02/29 15:05
>>264
> ちなみに俺はエバールとポバールとトレカに激しく萌えたが、
> まあそんな動機もあるよってことで。
ならば、人事の人が「君の熱望する製品以外の担当になったらどうします?」って
質問されたらどうするの?
化学メーカーには花形・成長商品以外の成熟・衰退商品なんか沢山有る。
君の志望動機は花形・成長商品以外の担当はしたくないって見られるよ。
そんな我侭は企業には不要。

その会社の商品に引かれるのも悪くはないけど、
上記の質問を切り返す事ができなければ寧ろ逆効果。

志望動機は下流(製品群)よりも、もっと上流(志望職種等)のほうがいい。
273就職戦線異状名無しさん:04/02/29 15:22
じゃあ、その職種につけなかったらどうするの?
274就職戦線異状名無しさん:04/02/29 15:30
>>273
触手は基本だろ。
275就職戦線異状名無しさん:04/02/29 15:36
>>273
そのツッコミを想定して切り返しの答えを考えておく必要があるな。
職種や事業部とかの希望についてはすべて。
276就職戦線異状名無しさん:04/02/29 15:38
そういや不細工な人事っていないよな
その辺はさすがに意識してんのかな
277就職戦線異状名無しさん:04/02/29 15:40
「職種」→「業界」・「特にその企業」っていう結びつけがむずい。
「どの会社でも営業はできるよね」て言われた場合、
苦笑いしてれば乗り切れる?
そのために企業研究するんだよ。
そこで得た知識をもとにリクに質問。

さらなる情報ゲット。
リクも学生がしっかり勉強してると、実は内緒だけど・・・
って情報くれる。漏れの場合はくれた。
279就職戦線異状名無しさん:04/02/29 15:46
企業研究ってなにやんの?
280就職戦線異状名無しさん:04/02/29 15:48
>>278
その質問に明確に回答できるかどうかが面接、特に二次以降を通過するカギになるんだろうなぁ。
どこで志望度の高さをアピールすればいいか・・・。
281番組の途中ですが名無しです:04/02/29 15:49
鍛えあげた筋肉で一次面接に通過できますか?
>>280
質問の内容でもある程度、志望度は計れると思う。
283就職戦線異状名無しさん:04/02/29 16:03
とりあえず、鳥インフルエンザの詰め合わせ置いておきますね。


      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
284就職戦線異状名無しさん:04/02/29 16:07
このスレで最高の評価受けてる企業ってどこなの?
285就職戦線異状名無しさん:04/02/29 16:08
信越
286就職戦線異状名無しさん:04/02/29 16:09
>>282
集団面接とかでうまい質問する香具師とかって一目置かれるもんね。
しかし質問考えるのって難しいわ。
3個くらいは持っておかないと・・・。
陸なら10個くらい必要。
287就職戦線異状名無しさん:04/02/29 16:20
はっきり言っちゃるけど、、、事務系就職の場合
「職種」はある程度全体像だけはっきりさせとけばいい。
どうせ働いてないんだから詳しいことまで分からないだろうし。
ごちゃごちゃ言うと、逆効果。
漏れだったら視野が狭いように感じるし
なにより注文つければつけるほど採用できる部署が限られてくるし、
自分の首を絞めることにもなるよ。

「業界」・「特にその企業」は細かいことまで
調べようとしなくていいと思う。
学生が仕入れられる情報なんてタカが知れてる。
そんなこと話されても、こっちは知ってるし
シッタカされてるような悪印象ももたれることすらある。
ただしっかり調べてくれてるなというのは分かるけど。
それにその企業しか通用しないようなことは
うかつに言わないほうが良い。
ほかの会社受けてないんですよね?って聞いてみたくもなるよ。

「職種」→「業界」・「特にその企業」っていう結びつきに
しても然り。
むりやり結び付けたような話は聞きたくないし、
キレイにまとまりすぎてると器が小さく感じる。

ごちゃごちゃ言うより夢のあるでっかい話をしてほしいね。
それを言えるだけのものを自分が持ってたらね。

以上、人事一年目でした。
288就職戦線異状名無しさん:04/02/29 16:28
>>287
2点
289232:04/02/29 16:37
止めようと思ってたら
一次面接受かってた・・・。

辞退するか。練習してみるか。
どうせなら落として欲しかった・・。
290就職戦線異状名無しさん:04/02/29 17:47
技術系の面接でも志望動機突っ込んでくる会社あったなぁ。
正直、志望動機などなかったからしんどかった。

26歳 非財閥化学メーカー勤務 院卒2年目の回想です。
ついでに
基本給 238520
時間外手当 60761
通勤手当 2980
支給合計 302261

雇用保険 1899
健康保険 6600
厚生年金 20370
所得税 11553
組合費 6287
寮費  8500
駐車料 5000
控除合計 60209

振込合計 242052


時間外がちゃんと出るかどうかがでかいな
兄貴のところは貧乏でどんなに残業しても10時間とかいってた
292就職戦線異状名無しさん:04/02/29 19:42
手当が貧相
2937→241 ◆J4vkcWVT6g :04/02/29 23:30
>>290
特定されない?
294就職戦線異状名無しさん:04/03/01 01:21
財閥っていくらくらいもらえるんだろう…わくわく
295就職戦線異状名無しさん:04/03/01 02:07
>>294
他の化学メーカと変わらないよ
つーか化学業界自体の給与水準低いし
296就職戦線異状名無しさん:04/03/01 21:57
アワワワワ土曜DIC面接だよ(((((((; ゚Д゚)))))))))
297就職戦線異状名無しさん:04/03/01 23:02
>>296
ガンバレ。
人を見てくれる面接だよ。
298就職戦線異状名無しさん:04/03/01 23:27
今日、旭化成の説明会いったけど、どうも学歴フィルターかけているっぽい。
早計ばっかり。
化学はほとんど学歴フィルターだろ
300就職戦線異状名無しさん:04/03/02 19:12
文系で、カネカから集団面接の結果来た人いる?
301就職戦線異状名無しさん:04/03/02 19:15
信越はもう締め切ってるよ(実質的にね)
302就職戦線異状名無しさん :04/03/02 21:07
来週東レの面接だ・・・
滋賀までいくのか・・・遠い
かねかおちたーーーーーーーー
304就職戦線異状名無しさん:04/03/02 21:59
カネカのESがメールで送られてきたけどESではねられることってあるの?
3057→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 22:01
>>304
どんな会社でもはねるときははねる
306就職戦線異状名無しさん:04/03/02 22:10
東洋紡ってどうですか?
雰囲気とか。平均年収安めのようなんですが・・・
307300:04/03/02 22:11
もう連絡アリっすか…
>304
カネカってESをメールで送ってくるんだっけ?
説明会で書かされた気が。
それともESの結果が来たってこと?
>303
それは面接の結果が来たってことっすか?(ガクブル
>305
すいません。ずっと聞きたかったんですけど、
化学業界に決めた理由ってなんですか?
3087→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 22:14
>>307
それ言っちゃうと同じ志望動機のヤシが困るから言わない
>308
最近、いろんな会社の選考が進むにつれてこの業界でよかったのか?
っていう気持ちが大きくなってきてしまい…
それで他の人の本音の志望動機を聞いてみたかったんです。
もし良かったら、この捨てアドにお願いできませんか?
いや、かなり失礼なのは分かってるんですけど、ほんとに悩んでるんです…
310就職戦線異状名無しさん:04/03/02 22:37
>>309
いくらなんでも2ちゃんねらーに頼むなヴォケが!!!
お前みたいなのがオウムにいくんだよ。自分で答えだせ
311就職戦線異状名無しさん:04/03/02 22:42
はげ
3127→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 22:45
オナノコかどうかわかんないのにメールを出してみた
313就職戦線異状名無しさん:04/03/02 22:48
うむ、俺でもメール送っちゃうかもしれん
とりあえず熱意は感じる
314就職戦線異状名無しさん:04/03/02 22:49
>>307
メールできたよ。
説明会は一回も行ってないです。
315就職戦線異状名無しさん:04/03/02 22:50
つうか赤の他人によくそんなことできるなと。
悩んでるのはお前だけかと子一時間(ry
3167→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 22:51
一昨年は毎晩エキチャやってた
317就職戦線異状名無しさん:04/03/02 22:55
 
318309:04/03/02 22:58
赤の他人だからこそ、こういう話を突き詰めて出来るんじゃないかなあ、
とも思いまして。気に障った方がいましたらごめんなさい…

自分でもなんとか答えを出そうと考えているんですけどね…
319就職戦線異状名無しさん:04/03/02 22:58
化学元気なんだ。去年盆くらいまで内定出てなかったのにね。
3207→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 23:00
>>319
元気じゃないよ
死にそうだよ
321就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:00
>>319
元気というよりも仕方なくって香具師が多いんでないの?
322就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:00
>>318
忠告するけど、7→241なんかに救いの手を求めるのが間違ってる。
それならここにいる名無しのが200倍マシ。
下手するとストーカーされる。
323就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:01
>>322
はげどう。何かWellの雰囲気を醸し出してる。
3247→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 23:02
>>322-323
めんどいからの刺客は黙っててください
325就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:02
財閥化学内定者(2005卒)ただし院卒技術系の私と
化学について語りませんか?
326就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:03
理系って何でこんなにキモイの多いかな?
327就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:04
>>326
失礼なw
328就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:04
被害者になりたくないならやめときなよ。
説明会で会った人に情報交換しつつ相談するのが善処。
ま、所詮2ちゃんだからどうでもいいけど。
3297→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 23:12
どうせおいらはストーカー
会社を一歩出ればただのキモヲタ
330就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:16
>>325
エキチャ池
331就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:45
あの〜紡績会社って化学系ですか?
332就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:47
>>331
微妙だな…中には詳しい人もいるかもしれないぽ
姉妹スレでこんなのもあるぽよ

素材メーカー総合スレッド2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1077724996/l50
3337→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 23:47
>>331
繊維と化学は切り離せない
334331:04/03/02 23:50
>>332
どうもありがとうです。
覗いてみます。

>>333
そーなんですか〜


335331:04/03/02 23:57
素材メーカースレ2見たけどあんまりまだカキコしてないですね。
前スレは見れないし。

紡績会社ってどこが大手でどこがいいか分かる方いませんか?
ちなみに富士紡績っていいのでしょうか?

ちと化学スレとはスレるかもしれませんがお願いします。
3367→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/02 23:59
非衣料、非医薬、非建材
337331:04/03/03 00:02
>>336
富士紡績がですか?
3387→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/03 00:04
>>337
どこが大手かぐらいすぐに調べられるだろ
3397→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/03 00:07
寝る
ばいば
突き放すような言い方ばかりですんまそ
おいら疲れてるね
340就職戦線異状名無しさん:04/03/03 00:34
341就職戦線異状名無しさん:04/03/03 00:40
新日鐵化学の業界での位置づけをだれか
おしえてくれませんか?
化学でもまったく話題になってないので〜。
342就職戦線異状名無しさん:04/03/03 00:46
>>341
鉄で儲けたし化学もやってみちゃう?って感じで始めたので
息詰まってリストラしてあんまりよく無い感じ。
何やってるかとか給料とか知らんけど、
あんまり将来性は無いよ?とうちの名誉教授が言ってますた。
343331:04/03/03 01:22
>>339
いえいえ。お疲れさまです。
自分で調べてみます。
344就職戦線異状名無しさん:04/03/03 01:27
>>341
最近では電子材料が好調でシュアも結構高いらしい。
ま〜新日鉄の完全子会社になって上場も廃止したけど
親が新日鉄だから潰れる心配はないんじゃない。
345就職戦線異状名無しさん:04/03/03 16:32
まだ一回も説明会・セミナー参加してない、某国立大理系だが
今からでも上に出てくるような会社間に合う?
余裕こきまくってた、こんな悲惨な状況になった。
346就職戦線異状名無しさん:04/03/03 17:01
>>345
ナカマ(・∀・)人(・∀・)
俺も最近始めたところだよ
347就職戦線異状名無しさん:04/03/03 17:04
素材系は理文ともに遅いからだいじょぶだろ
348就職戦線異状名無しさん:04/03/03 18:18
いや、早いだろ。
349就職戦線異状名無しさん:04/03/03 18:37
理は早いな
350就職戦線異状名無しさん:04/03/03 18:38
文系は3月11日前後から一気に動き出すよん
351345:04/03/03 18:45
とりあえず一気にエントリーしてみた。
締め切られてたのはノエビアとか
352就職戦線異状名無しさん:04/03/03 19:10
>>351
院生?
353345:04/03/03 19:53
>>352
3年生です。研究室にも配属前なので活動しにくい…
住処の面接、自己PR失敗した……(;´Д`)ウトゥー

もう笑うしかないや。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
355就職戦線異状名無しさん:04/03/03 20:49
漏れも事務系でカネカ受けたんだけど、結果来ない…もうすぐ一週間だ…
事務で結果来た香具師いる?
356就職戦線異状名無しさん:04/03/03 20:51
                  ____
                 /∵∴∵∴\
                /∵∴∵∴∵∴\
               /∵∴∴,(・)(・)∴|
         r‐-‐-‐/`ヽ、∵/   ○ \|
         |_,|_,|_,hに丿ヽ. /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | `~`".`´ ´"⌒⌒)  __|__  | < うるせー馬鹿!
         \ 入_ノ´~ ̄  \_/ /  \_____
           \// //\____/
           / //7ゝ〇 ノ\   ブィーン
      /   (_///⌒γノ/___)
        /  ///  ///ノ//
      //  |/  ///◎) パラリラ
      / / /  //   パラリラ
       // V ノ

357小岩井コーヒー:04/03/03 20:53
3Mってどうよ?
358就職戦線異状名無しさん:04/03/03 20:56
3年生ってどう活動してか分からない
学部3年で得た知識なんて高校化学に毛の生えた程度だし・・・
おとなしく文系就職するかな
359就職戦線異状名無しさん:04/03/03 21:09
                  ____
                 /∵∴∵∴\
                /∵∴∵∴∵∴\
               /∵∴∴,(・)(・)∴|
         r‐-‐-‐/`ヽ、∵/   ○ \|
         |_,|_,|_,hに丿ヽ. /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | `~`".`´ ´"⌒⌒)  __|__  | < うるせー馬鹿!
         \ 入_ノ´~ ̄  \_/ /  \_____
           \// //\____/
           / //7ゝ〇 ノ\   ブィーン
      /   (_///⌒γノ/___)
        /  ///  ///ノ//
      //  |/  ///◎) パラリラ
      / / /  //   パラリラ
       // V ノ

360就職戦線異状名無しさん:04/03/03 21:45
どうして院に行かないの?
361就職戦線異状名無しさん:04/03/04 00:18
説明会と面接で5時間も拘束されたぜ
362就職戦線異状名無しさん:04/03/04 00:31
>>360
お金が無いから
363就職戦線異状名無しさん:04/03/04 09:52
>>362

奨学金取れば?
院卒の給料の方がいいから、元は取れるよ
364就職戦線異状名無しさん:04/03/04 10:22
>>361
日立化成?
365就職戦線異状名無しさん:04/03/04 18:15
>>364
日本特殊塗料
>>355
なんの結果?
説明会でのESの結果は来たぞ
367就職戦線異状名無しさん:04/03/05 03:53
日立マクセルってどうなんでしょうか?
三井化学から一度に4通も説明会のお知らせメールが来るのは軽い嫌がらせか?
369就職戦線異状名無しさん:04/03/05 14:12
>>366
集団面接の結果
>>368
ある種の圧迫耐性検査
しかもアクセスしたらすべて満席というこの仕打ち。
もうわけわかめ
372就職戦線異状名無しさん:04/03/05 16:36
   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < パペットマペット
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゜‥゜ )   ( ゜Д゜)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |

日立化成落ちたヽ(`Д´)ノウワァァァン
374就職戦線異状名無しさん:04/03/05 18:35
カネカの集団面接受けた人で結果来た人いる?
ところで日本触媒で高吸水性樹脂の実演みたけど凄かったよ
コップに水いっぱいまでいれてからその粉入れたら
ひっくり返しても何もこぼれないでやんの。ビビッタ
376就職戦線異状名無しさん:04/03/05 21:22
手品に使えそうだな
377就職戦線異状名無しさん:04/03/05 22:08
そこですかさず「うわぁびっくりして耳がでかくry」で内定ですよ
日立化成も日本触媒も電化も東ソーも昭和電も新日石化も
全部ぜーーーんぶ一次で切られたよ。うひゃひゃひゃひゃ
どうも化学の一次は手ごわい
こうなったら日東電工だ
380就職戦線異状名無しさん:04/03/05 23:38
低学歴はくるな
マーチじゃ厳しいのか?
いや、俺の人間力が低いだけだと信じているんだが・・・。
3827→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/05 23:53
>>378
一次で落ちた会社、最終まで行った会社
>368
理系?文系?

私、理系の院生だけど、説明会のメール来ない……。
エントリーして、メルマガも来て居るんだけどなぁ。
>>378
日本触媒っていつ頃受けた?
俺2月の中旬に受けたんだが未だ面接の連絡が来ない・・
蹴られたのかなぁ?学歴フィルターにはかかってないと思うんだけど・
>>384
まあ普通に落ちたんでしょう。
私も2月中旬です
東ソーから連絡キター!
387就職戦線異状名無しさん:04/03/06 18:46
どこもサビ残たくさんですか?
きついですか?
388就職戦線異状名無しさん:04/03/06 18:48
日東電工と住友化学、まったく音沙汰なし
メール送ってみたけど返信ないし・・・
もしかして知らぬうちに進んでたりする!?
3897→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/06 18:59
>>387
会社と部署による
390就職戦線異状名無しさん:04/03/06 19:10
化学メーカーの文系社員の市場価値って他の業界と比べて低いんですかね?
391就職戦線異状名無しさん:04/03/06 19:58
>>390
言わずもがな
部署によるだろ
393就職戦線異状名無しさん:04/03/06 20:14
712 名前:ファイザーMR 投稿日:03/10/16 19:10 ID:N6yyrcyf
噂は色々あるけれどホンマに待遇はいい。
自分(入社4年目26歳)の待遇は
基本給 30万4千円
営業手当 44000円
日当 2000円×営業日数 20日間で4万円
私有者制度に加入のため毎月5万前後支給(ガソリン代など)
社宅も優れており自分は家賃19万の3LDKマンションで約6万円で住んでいる。会社から毎月13万支給されているようなもの
以上 毎月額面で56万8千円もらっていることになります。
家内は仕事をしてるので家族手当はつきませんが看護婦で年収450万です。
ボーナスも年間7.5ヶ月は最低保証です。ちなみに去年は9.0ヶ月でした。
今年は数字が悪いので7.5だとしても30.4×7.5=212.8万円です。そのほかにもインセンティブが数十万支給されます。
こんな入社4年目の26歳は何処探してもいないと思うけど・・・自慢です。
ちなみに完全プライベート用の車として今月BMW Z4を納車しました。
394就職戦線異状名無しさん:04/03/06 20:57
MRはまた別じゃないか?
MR出されても
3967→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/06 21:03
MRはマターリじゃないからダメ
397就職戦線異状名無しさん:04/03/06 23:43
DICの面接受けてきた。緊張したけど楽しかったよ。
人事の人がいろいろ気を遣ってくれたのに感激しますた。どこもあんな面接ならいいのに。
398就職戦線異状名無しさん:04/03/07 00:28
文型で科学は人生負け組
399就職戦線異状名無しさん:04/03/07 00:29
何で?
400就職戦線異状名無しさん:04/03/07 00:35
むしろ勝ち組だろう
401就職戦線異状名無しさん:04/03/07 00:41
こんなマッタリ安定した業界で、将来は出世を約束されてる。
これを勝ち組と言わず何と言うんだ
402就職戦線異状名無しさん:04/03/07 00:54
>>398
そんなに僻むなって。
もし、ライバルを減らすつもりで書いているのなら、残念ながら効果ないよ。
4037→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/07 00:56
化学だろうが何だろうが彼女いないと負け組
404就職戦線異状名無しさん:04/03/07 01:01
ごもっとも
4057→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/07 01:06
おいら一生負け組
あひゃ
406就職戦線異状名無しさん:04/03/07 02:40
かわいそう!
>>401
文系は出世できないよ!
>>407
??
409就職戦線異状名無しさん:04/03/07 11:42
>>407
文系と理系の人数比を考えれば、文系の方が出世する確率は高いよ
410就職戦線異状名無しさん:04/03/07 12:18
先日雑誌で読んだんだが、化学業界の給与の平均が
全製造業の中せ最も多いらしい。やったね。
4117→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/07 12:35
金のためだけに働いているんじゃない
>>410
うそ臭せぇ・・・
413就職戦線異状名無しさん:04/03/07 15:09
前スレのスレタイを見やがれ
単に古い業界で平均年齢が高いとか?
415就職戦線異状名無しさん:04/03/07 19:43
医薬をふくむからだ。
416就職戦線異状名無しさん:04/03/07 20:55
さて、10日以上前に受けたカネカから
未だに連絡が来ないわけだが。
4177→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/07 21:04
カネカは1ヶ月放置してから不合格通知キタ
418就職戦線異状名無しさん:04/03/07 21:17
まあ不合格通知してくれるだけマシだわな
たいていの会社は、落ちた場合は放置プレイだもんな
4197→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/07 21:22
ちゃんと「合格の場合は何日までにご連絡」ならいいんだよ
カネカはそうじゃなかった
今日の241は元気そうだな。
4217→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/07 21:53
元気ないよ
死にそうだよ
422就職戦線異状名無しさん:04/03/08 01:39
カネカ、連絡きてるみたいだね。民衆に書いてあった。
423就職戦線異状名無しさん:04/03/08 04:32
ありゃ多分関東組だろ。
関西で受けた奴は、恐らく週明けの明日ぐらいから連絡が来るはず。
424就職戦線異状名無しさん:04/03/08 05:23
>423
何日に受けた?
漏れは関東組みだが落ちかな…
425就職戦線異状名無しさん:04/03/08 05:36
カネカっていいけどほんとに地味だよね。
ていうか採用にもちっと熱を注いだら?と言いたくなってしまう。
426就職戦線異状名無しさん:04/03/08 08:14
カネカは地味なりに、かなり選んで採用してるよ。
実際に、面接にたどり着くまでにかなり切られてるだろ?
427就職戦線異状名無しさん :04/03/08 10:54
俺なんかカネカはエントリーシートで落ちた。
つーかエントリーシートで落ちたのはカネカくらいだな
428就職戦線異状名無しさん:04/03/08 11:00
去年カネカ二回説明会ブチったな・・・。
それなのに、説明会を増やしたので是非来てくださいと
三回目のお誘いの電話が来た。流石にそれは断ったが。
429就職戦線異状名無しさん:04/03/08 11:53
カネカ大流行だなw
430就職戦線異状名無しさん:04/03/08 11:54
そういえば、カネカが第一志望って言ってる奴がいたな。慶應だったけど
          男    女  計        
三菱ガス化学  21.3年 (18.2 21.0)
東洋インキ   20.4  (13.3 19.8)
大日本イ    19.0  (10.8 17.3)
鐘淵化学    18.2  (10.7 17.6)
三菱化学    18.1  (12.7 16.9)
積水化学    16.8  (13.8 16.6)

就職四季報より・・。

 文系は人数少ないから関係ないかな?
でも、化学は総じて平均勤続、長いよね。
他の業界見ても、男で20年以上のところ
はあまりないね。
432就職戦線異状名無しさん:04/03/08 13:18
え?
総計でカネカ第一志望っておかしい?
433就職戦線異状名無しさん:04/03/08 13:25
>>432
失笑モノ
434就職戦線異状名無しさん:04/03/08 14:13
カネカって
元々はカネボウグループだったんでしょ
今は全く別会社なのかな?
今回のカネボウの経営危機は全く関係なし?
435就職戦線異状名無しさん:04/03/08 14:30
>>434
そうだよ
この前、わざわざプレスリリース出して関係を否定してた
436就職戦線異状名無しさん:04/03/08 16:16
う、本当に、化学の営業ってマターリなのかなぁ??
誰かOB訪問した人とかいる?
437就職戦線異状名無しさん:04/03/08 16:17
>436
営業にマターリなど存在しない。比較論
438就職戦線異状名無しさん:04/03/08 16:20
なるほど。つまり、他の電機メーカーの営業、
住宅営業、証券営業、先物営業よりは
ましってことか。。。
439就職戦線異状名無しさん:04/03/08 16:21
そういうことですな。
まぁ文系なんてほとんど営業だからマシな部類だとは思う
そうですか・・・ちなみに
リーマン板から見つけて来ました。

★化学業界へお勤めの人★
http://ton.2ch.net/employee/kako/1001/10014/1001418032.html
13 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 01/09/26 01:17
化学の原料メーカーの営業はうちみたいな中小メーカーにも
頭下げて何度も何度も必死の売り込みかけてホント大変だと思ったよ。
まぁ営業なんてどこでも大差ないとは思うけど。
多分理転するぐらいのイキオイで勉強しないといけないと思うし。
ってゆーかそのぐらいの知識つけてもらわないとこっちも話にならない
441就職戦線異状名無しさん:04/03/08 16:52
1 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 01/09/25 22:26
大日本インキの営業やめた人から聞いたこと有るけど、残業が少なくて
帰る時間が早かったので、モノ足りなくなってやめたらしい
待遇は分かりませんが。
あそこはホントすごいたくさんの業界の商品を扱うから、
どこの部署に行くかで全然違うでしょう
仕事内容も推測ですが、大手化学メーカーよりも風下業界なので、
(化学メーカーから原料を購入してそれを加工して販売)より末端に
近い仕事でしんどいかも。その分ヤリガイはあるかも

190 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 02/01/18 17:16
大日本インキってそんなに暇なんですか?
社員OR元社員の人教えて下さい。

191 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 02/01/19 18:09
>>190
知合いにインクの営業してる奴いるけど、楽だっていってたよ。
442就職戦線異状名無しさん:04/03/08 16:59
社会人になるんだったら楽することばかり考えるな
443就職戦線異状名無しさん:04/03/08 17:17
アホか、重要なのはいかに楽な仕事しながら
自分の時間を充実させることができるかだろうが。
仕事が楽しいとか言ってる奴は企業に洗脳された奴隷。
人生の時間は短く限られてるんだからサービス残業なんて論外ですよ、
まぁ実際の現状考えてその中でも比較的ましなこの業界を選んだに過ぎない。
大体金さえあれば一生働かずに遊んで暮らすよ。

>>436
化学の営業はマターリだよ 基本的にルート営業のみだし
ただこのスレの2のランキングで
Bより上の所じゃないと厳しいと思う
444就職戦線異状名無しさん:04/03/08 17:26
>>443
仕事からも充実感を味わえると思うが。
少なくとも俺は学生時代のバイトは忙しかったが楽しかったぞ。
貯金が貯まってバイトする必要性がなくなった後も、
働いてるのが楽しかったし、やりがいもあったからずっと続けてたし。
バイトと仕事は違うとはいえ、何もせず遊んでるだけだと虚しくないか?
たまに予定の無い日が続くと結構苦痛なんだが。
445436:04/03/08 19:03
>>443レスどうもです!
確かに、仕事にやりがいとかって
大事だと思うんですけど、
やっぱり、それは絵空事というか。
大学の先輩とかの後の人生とかを見ても
人気がある企業に行っても
激務で退職。その後の人生行方知らず。
な人がいる一方で。
え?それどこの会社?てなとこに
就職していった先輩が家庭をもって
のほほ〜んと暮らしている。
まぁ、人さまざまなわけです。
自分はやっぱり証券営業、住宅営業とか
はつとまらないかなって
思ってます。

そして、やっぱりバイトとはなにもかも違うのではないかなと。
446就職戦線異状名無しさん:04/03/08 19:38
じゃあ公務員にでもなれ
447就職戦線異状名無しさん:04/03/08 19:48
444だが、一応言っておくけど、
俺は仕事だけの人生が素晴らしいなんて言ってない。
当然、人権を無視した極端な激務は絶対に許されるべきものでないと思う。
ただ、楽な仕事なんてやったところで何の達成感も得られないし、
それこそ充実した人生なんて送れず、苦痛ばかりの人生になってしまうぞ。
家庭を持ってたとしたら尚更家族のために仕事を辞めざるを得ないし、
その仕事が激務かマターリとか関係無しにつまらないものだったら、
それはすなわち人生の大半がつまらないということを意味すると思うが。
バイトと仕事は違うというが、根本的部分は一緒で、
暇なときより、忙しいときのほうが大変だけど充実してるし、
みんなで仕事をやり終えたときの何とも言えない達成感はいいものだぞ。
そもそも、最も激務な証券の営業なんかを比較対象にして、
公務員のような生活がいいって言ってるのは何か間違ってると思うが。
448就職戦線異状名無しさん:04/03/08 19:52
仕事に充実感を求めてない
449就職戦線異状名無しさん:04/03/08 19:55
最上位化学の給料でさえ、地方公務員や国2と同程度。
夫婦で公務員したほうが転勤ないし幸せな人生送れる。
もちろん公務員のほうが仕事のやりがいとしては大きいし。
余暇も公務員のほうがいい。
安定度も公務員の圧勝。
合コン受けも、最近は公務員の圧勝。
4507→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/08 19:58
彼女がいれば充実
いないと…
451就職戦線異状名無しさん:04/03/08 19:59
>>449
一般の公務員なんてやりがいの無い仕事だと思うが。
452就職戦線異状名無しさん:04/03/08 20:01
>>450
女に理想を持ちすぎ。
4537→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/08 20:01
>>452
おまいに何がわかる
454就職戦線異状名無しさん:04/03/08 20:03
>>453
彼女がいればいたで別の苦労もあるし、
付き合った最初の頃は充実してるかもしれんが、
マンネリ化してくると、その彼女がいるのが当たり前になり、
充実しなくなるんだよ。だから、世の中に浮気が絶えない。
455就職戦線異状名無しさん:04/03/08 20:06
しかも毎日メールだ電話だとちょっとめんどくさくなる。
お前の妄想上の女なんていねーよ。
456就職戦線異状名無しさん:04/03/08 20:06
>>454
つまり、身の程知らずになるわけですね。
457就職戦線異状名無しさん:04/03/08 20:10
しかし、公務員のような生活がいいのなら、公務員になれよ。
民間志望もしくは民間に内定してる奴がマターリがいいだのガタガタ抜かすな。
4587→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/08 20:10
>>454-455
悪かったな
459就職戦線異状名無しさん:04/03/08 20:15
>>444
>バイトと仕事は違うとはいえ、何もせず遊んでるだけだと虚しくないか?

虚しいね。特に2ちゃんやっているときなんか。
自分で時間を有効に使えないよりはある程度仕事に追われているのも良いか。
460就職戦線異状名無しさん:04/03/08 20:26
>>459
気持ちはよくわかる。
学生時代、時間は腐るほどあったが、振り返ってみればムダに使ってた。
きっと、また4年間猶予を与えられてもきっと同じようにムダに過ごす。
それだったら、仕事に追われていたほうが良いのかもしれない。
461就職戦線異状名無しさん:04/03/08 20:33
一次試験が終わってESも出した次の日に
メールで「社員との面談の準備を進めています。連絡が来たら面談の日程
を決めてください」と来ました。
それから20日近く経っても連絡が来ません。先週電話して聞いたら「あ〜、
だいたい2週間後位ですよ」だそうです。
文系社員が少なくてとりずらいそうだが、ひょっとして切られたのだろうか・・。
日東電工って推薦ないと無理なんだな・・・
463就職戦線異状名無しさん:04/03/08 21:43
>>444
フドー池。フドーが君を求めてるよ↓
ttp://www.fudow.co.jp/company/recruite.htm
不動の最下位という逆境を乗り越えて逞しく生きるんだ!池〜

464就職戦線異状名無しさん:04/03/08 22:12
オマエラわかってないな。

化学品メーカーよりも化学品専門商社の方が待遇は上。

上位陣は総合商社並。

但し、学歴は必要です。
465就職戦線異状名無しさん:04/03/08 22:13
466就職戦線異状名無しさん:04/03/08 22:46
>>464
オマエわかってないな。

待遇で全てが決まるとでも思ってるのか?

商社なんて逝きたくない。
4677→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/08 22:49
仕事には満足している
でもそれだけ
468就職戦線異状名無しさん:04/03/08 23:23
あーあ、そんなこと言い出したら、
そもそも働かなければいけない時点で人生負け組み
469就職戦線異状名無しさん:04/03/08 23:40
>>468
働くこと=悪だと思ってるようだが、
職も地位もなく、単にお金だけあるってのは寂しいと思うがね。
まあ、俺もかつては君と同じ考え方をしてたが。
4707→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/08 23:40
彼女がいれば金なんてあってもなくても
>>470
そんなに彼女が欲しければ出会い系でドブスを引っ掛けろよ。簡単に釣れるぞ。
4727→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/08 23:48
>>471
それすら無理
じゃあ、俺の十八歳の彼女やるよ!
もうすぐ、十九歳になっちまうが。
>>472
ブサイクなのか?
4757→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/08 23:59
>>474
ブサイクなだけならよかった
476就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:01
ブサイクなうえに薬品臭いときている
4777→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:02
さわやかなブサイクならよかったのに
>>477
ま、容姿はあんま重要じゃないから諦めるなよ。
そうやって始めから諦めるからダメなんだよ。
それがわからないうちは彼女なんてできないよ。
479就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:04
>>469
ちゃんと文脈詠んでや〜
480就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:04
>>461
もしやH化成?
まあこんなスレでスレと関係ない話をウジウジと続けるような人間だからわかる気もするな
ここは雑談スレでもないのに
4827→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:04
>>478
おまいにおいらの何がわかる!
4837→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:05
雑談スレだろ
484就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:07
まあこんなスレでスレと関係ない話でえらそぶってる人間だからわかる気もするな
ここは雑談スレでもないのに
485就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:10
>>483
君いつもいるね。いつもそんなことばかり書いているね。
気付いてるかい?はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ。
わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。
きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。
でもさぁ、君以外の人には全然おもしろくないんだよ。
もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの?
自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの?
家族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。会社でも浮いているんだね。
どこに行っても相手にされないんだね。
ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。
ここでさえ相手にされてないじゃん。
どうするの?かわいそうに。もう駄目じゃん。
相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、もう飽きられて完全に無視されているね。
それって迷惑なんだよ。気付いてる?
さようなら。このスレから消えてくれ。君いるだけで迷惑。
4867→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:12
コピペで煽られても…
487就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:14
さようなら。このスレから消えてくれ。君いるだけで迷惑。
488就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:15
>>464
464 :就職戦線異状名無しさん :04/03/08 22:12
<オマエラわかってないな。
<化学品メーカーよりも化学品専門商社の方が待遇は上。
<上位陣は総合商社並。

<但し、学歴は必要です。

確かに、現時点ではそうかもしれない。
しかし、20年後のかれらはどう?
一握りの超エリートと大多数のリストラ候補。
50〜55で、過半数の人が関係会社へ行って、また〜りしているの
と比べてどうだろう。

自分は絶対、超エリートの人はいったら。
普通の?化学またーり人は、財閥系へどうぞ!!
489就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:16
化学スレなあ
冷静に考えるとあんまり良くないよな

社内の雰囲気が落ち着いていて薄給で年功序列で上が大量にいてつかえている
ノミニケーションと言う言葉が未だに生きている業界。

本当にこんな業界で働きたいのか?
4907→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:17
>>489
上がつかえている状況は今後数年でだいぶ改善される、はず
491489:04/03/09 00:17
あとは、仕事が激務でやりがいがあるって?
あんまり魅力的じゃないな。
492489:04/03/09 00:19
>>490
バブル期入社の人間はリストラか?
年功序列じゃそれも無いだろ。
4937→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:20
>>492
バブルもたしかにつかえてるけど
団塊がつかえてることを忘れてはいけない
この業界は平均年齢が高い
494488:04/03/09 00:21
スマソ。
書き込む時は、いつもべろんべろんで。キ−がおぼつきません。

化学メーカー 事務系社員 23年。
ご質問は、いつでもどうぞ。
495489:04/03/09 00:22
>>493
団塊が消えたら次はバブル期だろ?
バブル期が消えた頃には定年だな
4967→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:23
勤続23年?
497488:04/03/09 00:26
そう、23年。
酎ハイでベロベロ中ですが…。
498489:04/03/09 00:27
去年採用5人の会社、バブル期は40人近く採ってたって行ってたしな
そいつらは一人も辞めて無いそうだ
4997→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:28
バブルは実際よくわからない
あの時期にわざわざこの業界に来たのか
仕方なく流れ着いたのか
500就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:29
バブル期の人は先生が会社のパンフいっぱい持ってきて
「どれにする?ここは(奨学金・無返還・内定つき)5万、ここは6万」
って言われて、「じゃーこれー」って感じで会社に行って
雑談するだけで内定取れたんだってさ。
おいら泣きたいよ。
まあ、決まったからもういいけど
5017→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:30
そういう時代だったら今の会社にたどり着かなかったはずだから
今の時代でよかったと思ってる
502489:04/03/09 00:31
ちなみに498は事務系採用だけの話
503就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:33
>>501
普通若手がこんなスレに粘着する暇無いと思うけど・・・
何か満たされないものでもあるの?
504488:04/03/09 00:35
確かにバブルは分からない。
企業にとっては、猫の手も借りたい。
接待、拘束の強い会社へ学生が流れた?

でも化学産業はなんやかんやいっても強いよ。
社会が求めるものを化学の力で作っていく。
(でも全ての会社が良いわけではない。社会のニー
ズに応えられる技術・姿勢を持った会社だけが強いょ)

オジサンは、もう眠い。質問があれば、また明日。
おやすみなさい。
5057→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:35
>>503
上のほうに書いた
506就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:37
それにしても、このスレは消化が早いな。
しかも、もうpart34までいってるしな。
就職板では34までいってるスレなんて皆無に等しいよね。
5077→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 00:38
>>506
一昨年からの通算です
508就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:47
>>507
もしかして2003年4月就職?
大学は関西の国立?経済学部?
509就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:53
>>507
もしかして漏れの知っている人かも
510就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:55
>>507
イニシャルはK,Kですか?
511就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:57
>>507
ねえ、どうなの?
そりゃ雑談しているからスレも伸びるよね
513就職戦線異状名無しさん:04/03/09 01:19
>>507
図星だったのか・・・
内定貰った時期も符合するしな、女にもてないって言うのも良くわかる
そもそも化学系の事務職自体がそれほどいないだろうしな
514就職戦線異状名無しさん:04/03/09 01:33
カネカから連絡('Д')コネー!!
待ちくたびれたー
515就職戦線異状名無しさん:04/03/09 01:45
>>508-511
お前サイテーだな
516508-510:04/03/09 01:47
>>515
511は漏れじゃないぞ
517508-510:04/03/09 01:50
完全に特定できる情報は流していないしな
518就職戦線異状名無しさん:04/03/09 02:03
>>517
まあ517がさぞかし立派な奴だと分かったということでさ
519就職戦線異状名無しさん:04/03/09 02:03
なんでこんなところで人物特定したがるかね?
頭悪そう
520就職戦線異状名無しさん:04/03/09 02:08
>>518-519=7→241 ◆J4vkcWVT6g ?
521就職戦線異状名無しさん:04/03/09 02:20
>>520
頭悪そうw
522就職戦線異状名無しさん:04/03/09 02:40
入社式まで一月。
523就職戦線異状名無しさん:04/03/09 04:49
>>485
そうきついこと言うなや。
確かに最初のうちはうざいんだよな。
ただ不思議と段々愛着が湧いてくるんだ。
今日のところは許してやってくれ。
524523:04/03/09 04:50
我ながらコピペにマジレスカコイイ
525523:04/03/09 04:57
>>488のおじさん
ああ、あと、漏れも缶チューハイでべろべろな訳なのですが
まあそれはいいとして、
4月から漏れも財閥系に行くことになったんですけど、
>>488のおじさんとしては、待遇とか忙しさとかやりがいとか家庭生活とか
まあいろいろ半生振り返って見て総合的にどうすか?
よければいろいろ教えてください。
526就職戦線異状名無しさん:04/03/09 05:02
>>525
こんな時間に質問するやつは誰だ??
起こしやがって!
エマルジョンひっかけるぞ〜
527523:04/03/09 05:07
起こしてスマソ
エマルジョンはやめてけれw
528就職戦線異状名無しさん:04/03/09 13:34
やりがいなんて自分で見つけるもんだ
受身の姿勢じゃ何もできんよ
529就職戦線異状名無しさん:04/03/09 16:33
DIC落ちキター
530就職戦線異状名無しさん:04/03/09 16:35
うゆ
DIC一次って落ちる奴いたんだ・・・・。
532就職戦線異状名無しさん:04/03/09 20:37
カネカから連絡来た人いる?
もう待ちくたびれたよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
533就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:07
>532
喪前、何日に受けた?日によっては連絡きてる香具師いるぞ。
534就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:20
とか言いながらメールチェックしたら
合格通知がキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

>>533
大体2週間ぐらい前です
しかし初面接でボロボロだったのにあれで通過したとは・・ウレスィ
535就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:25
住友スリーエムってどうでつか?
536就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:32
マゾにはお勧めです
537就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:33
三菱マテリアルって同?
>>537
経営状況最悪だぞ
539就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:37
知ってるよ
三菱って自動車もやばいけど
540就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:38
三菱マテはいきのこるべ
この先生きのこる?
542就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:41
少しは年寄りの首切った方が良いんじゃないかね<三菱マテリアル
まぁ、何だかんだで潰れる危険性は低いとは思うが。
543就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:42
いざとなったら御三家が助けてくれるさ・・・
5447→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 21:43
化学スレ的には三菱御三家は
三菱化学・三菱ガス化学・三菱樹脂
545就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:46
非鉄金属業界自体が斜陽だからね
546就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:49
化学は何で食ってくの?
ナノ?
547就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:51
>>544
また来たのか
548就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:52
ナノもバイオも電機、電子材料と製薬だな

化学は原料だから・・・
549就職戦線異状名無しさん:04/03/09 21:53
先行き暗い
550就職戦線異状名無しさん:04/03/09 22:03
昭和電工ってどうなの?
>>544
三菱樹脂より三レでは?
552就職戦線異状名無しさん:04/03/09 23:54
長瀬産業最高

給料もいい!
1000人強の人員で経常利益100億!!!マジか!!!!!
受付の女の子も可愛かったっす。
ここに入りたいよー
他に狙ってる奴いる?
5537→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/09 23:56
>>552
長瀬とか稲畑ならいっぱいいる
554就職戦線異状名無しさん:04/03/09 23:57
>>553
何が一杯なんだ?主語が不明
5557→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/10 00:03
>>554
他にも狙ってる奴はいっぱいいる
556就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:03
狙ってる奴
557就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:05
昭和電工ってどうなの?

昭和電工ってどうなの?
5587→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/10 00:07
>>557
有利子負債が大きすぎる
化学社員(宮廷卒技術)っす。就職がんばってください。このスレ見てると微妙に業界の常識とずれてるところがおもろいですね。
560就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:29
>>558
働いている会社ってレーヨンの会社でしたっけ?
561就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:31
>このスレ見てると微妙に業界の常識とずれてる

激しく詳細きぼんぬ
562就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:41
昭和電稿やばいのか
563559:04/03/10 00:43
なんだろね〜?今、業界団体でもちょい仕事してる関係で色んな会社の人と飲んで、話をきくのよ。詳細と言われても困るけど、何かスレから受ける雰囲気と違うのよね〜。業界団体といっても化学総連ではありませんよ(藁
564就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:43
やめとけ

やめとけ
565就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:45
何言ってんだかさっぱり分からん
566就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:46

鐘淵化学工業(事務系)(事務系)の日記
3月10日0時6分 ゆきちさん (近畿)


>X.Yさん、kkkkさんへ
今日集団面接の結果がきました。無事合格です。
私は2月26日に受けたんですが、1〜2週間中に連絡すると聞いてたんでぎりぎり2週間以内っていう感じではらはらしました。
でも、気長に待っていた甲斐がありました!ありがとう!
kkkkさんも気長に待ってみましょう。
567就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:47
酔っ払いでしょうか
568就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:48
信越化学内定しますた。かなーり学歴高めです、はい。
マーチは面接にすら呼ばれてません。
569就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:49
おお、すげ。おめー。
570就職戦線異状名無しさん:04/03/10 00:49
財務ならやりがいはあるだろうな
571大阪KH大学:04/03/10 01:26
カネカSEでおちた〜〜〜!!!
その場で書かせるSEはやっぱ苦手だわ…
まぁ、その前に俺の学歴じゃだめなのかも。某大阪の3流大学。

拝啓 貴殿におかれましては就職活動に学業にと、何かとお忙しいことと存じま
す。
先日は弊社の選考を受けて頂き、誠にありがとうございました。
今回の選考内容について、慎重に検討致しましたところ
誠に遺憾ながら貴殿のご意向に沿えない結果となりました。
何卒ご了承下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。

実際、興味ない会社だけど(TT)/~
572就職戦線異状名無しさん:04/03/10 01:28
SE? ESだよね???
なにはともあれ、どんまい!!!
次行こ、次!!
573大阪KH大学:04/03/10 03:29
すまん!ESです…
574就職戦線異状名無しさん:04/03/10 03:35
しね
575就職戦線異状名無しさん:04/03/10 07:56
>>572
3流?5流の間違いだろ?
一部上場企業なんか通るわけ無いだろ。
派遣逝けよ
よく分からないけど、これ貼っときますね
( ・∀・)っttp://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kinki/prv/4110/bline2.htm
577就職戦線異状名無しさん:04/03/10 10:03
>>571
事務手続きを煩雑にするのがおまいみたいな香具師。
冗談半分でエントリーすんな。
578就職戦線異状名無しさん:04/03/10 10:13
説明会がすぐ満員になるのは571のようなのが
いっぱい申し込むからなのか・・。
一部上場だけで沢山の企業があるのに、すぐ説明会がいっぱいに
なるのはおかしいと思っていたよ。
満員にされるのは学歴フィル(ry
580就職戦線異状名無しさん:04/03/10 10:17
>>576
酷すぎるな
581就職戦線異状名無しさん:04/03/10 10:20
>>579
募集に空きがあったけど、他の希望にしようか一時間ほど考えて
決定しようとしたら日程が全て満員になってたんだけど
これも学歴フィルター?
582就職戦線異状名無しさん:04/03/10 10:22
つーか>>571みたいな奴でも出れるんだからフィルターなんて無い
>>581
学歴フィルタなんじゃないかと言われるほど説明会は満員になるのが早いという説話ですよ
584就職戦線異状名無しさん:04/03/10 16:43
カネカは学内説明会あるとこなら
その場でESくれるからそれを後日面接時に提出という形だよ。
会場に行った時紙を持ってる組と持ってない組に分けられてたので
多分何らかの形で区別はされてると思う。選考にも。
585就職戦線異状名無しさん:04/03/10 20:30
俺は社員だが、マターリ研究するなら3Mいいぞ!
給料もそこそこいいし、外資だけど終身雇用だし。
就職用パンフには好き勝手に研究できるって書いてあるけど、あながち嘘でもない。
ただ残業は殆ど無いから(残業代はしっかりつくけど、俺らの部署は残業はしない)
ガンガン残業して稼ぎたい香具師はキャノンの研究員なんかがいいんじゃないかな。
586就職戦線異状名無しさん:04/03/10 20:32
石原産業ってどうなんだろう・・・・・・
環境ビジネスに少し興味があるんだけど、
ブラックではないよね??
587就職戦線異状名無しさん:04/03/10 20:36
>>586
いい感じの会社
ただチョト薄給らしい
588就職戦線異状名無しさん:04/03/10 20:41
>585

3M希望の理系院生なんですが、
残業がない部署なんてあるんでしょうか?

それと、四季報などに全く情報が載ってないので、
お給料やボーナス、住宅手当などのことを聞いてもよろしいでしょうか?
589就職戦線異状名無しさん:04/03/10 20:42
>>587
そうなんだ。初任給は普通みたいだけど・・
ま、お給料で選べる身分でもないので:。・゚・(ノД`)・゚・。
説明会に行ってみます。レスありがd
590就職戦線異状名無しさん:04/03/10 20:42
>>589
本当にいい感じの会社
でも、ヤフーファイナンスで調べればわかるけど給料安い
591就職戦線異状名無しさん:04/03/10 20:44
>>589
面接する会社は校長室みたいな雰囲気
社長が普通に会社の中歩きまわってる
592591:04/03/10 20:44
会社→部屋
593591:04/03/10 20:53
このごろ7→241 ◆J4vkcWVT6g がおとなしいな
今ヤフーファイナンスみてる
今までお給料のこと気にしなかったからおもしろい!
確かに低い・・・日本油脂もいきたいけどけっこう差があるね。
595就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:25
ヤフーファイナンスは当てにならん。
596就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:26
>>595
平均年収に200万も差があればわかるだろ
大卒文系の年収はヤフーや四季報に載ってるような平均年収に
どれぐらい上乗せされた額なの?
598長くてスマソ:04/03/10 22:45
とあるHPの就職活動中のヤシの日記より
-----------------------------------------------------
彼らは、本気で社会人になろうとしているのだろうか。
マニュアル通りの文句、とはこういうものなのか、と知った。
そのマニュアル本で、使うな、と書かれている学生言葉。
「まあ」「一応」「すごいうれしい」「〜じゃないですか」
本人は無意識のうちに使ってしまっているのだろうか。
それとも、その言葉の問題自体に気づいていないのだろうか。
社名や商品名のイメージだけで応募したのだろうか。ろくに企業研究もせずに。
飲み会での幹事役をやることが、何のアピールになると思っているのだろうか。

俺は、彼らより数段上にいる。
------------------------------------------------------------------
これ読んでてどうかと思った
http://diary2.cgiboy.com/0/talmut/
599就職戦線異状名無しさん:04/03/10 23:01
>>588
残業がないというのは誤解を招く表現ですね。失礼
残業をしなくてはならない、残業させられるといった緊迫した環境がないということです。

給料は、まぁ同窓会のときに、優越感に浸れるくらいは貰えるかな・・・
ボーナスは、給料換算だと5〜6ヶ月分くらいですが、
ヒット商品などを当てた部署は一気に跳ね上がります。
基本的に、福利厚生は環境が整っているので心配しなくていいと思いますよ。
社宅はありませんが、家賃の6割を会社が負担してくれます。
当然、出張、残業手当もちゃんと出ます。

研究はマターリですが、営業はかなり酷(でも給料はいい)と言う噂です。
身元がばれるのでこれ以上の質問はご勘弁を(笑
就活頑張ってください
600就職戦線異状名無しさん:04/03/10 23:06
>>598
個人サイトへの直リンクはアウト
601就職戦線異状名無しさん:04/03/10 23:29
>>598
なんかそいつに恨みでもあるんか?
602595:04/03/10 23:52
>>596
他社との比較という点ではヤフーファイナンスもひとつ指標になるよね。
ただ、実際の収入が分からんことにはライフプランが立てられん。
やっぱ子供は2人は欲しいな。
603就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:01
福利厚生がしっかりしてるから、
贅沢しなけりゃ子供2人大学行かせるぐらいは大丈夫だろ
604就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:12
父親が化学メーカーで母親が専業主婦の香具師の生活水準を知りたい。
605就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:21
>>604
火の車だろうな
下手したら団地住まいで子どもは公立教育オンリー高卒
606就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:27
>>605
キミのことか。がんがれ。
607就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:27
父親が化学メーカーの工場 
母親が専業主婦

至って平凡でハッピーな一戸建て田舎ファミリーです
大学以外は公立オンリーだけど
608就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:29
いいね。しかも一戸立て。
子育てとか考えたら、田舎がよいよな。
娘が渋谷で遊ぶとか考えられん。
609就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:30
化学じゃなくてもメーカーのほとんどは
そんなもんかもしんない。金だけ見ると銀行や商社に目移りするのだが・・・
610就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:31
金に困らない程度に人並みにつつましく暮らしたいな。
611就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:37
面接で「理想的な家庭ってなんでしょうかね」と聞かれて
「私の育った家庭は平凡ですが理想的なものだと思っています」
と答えた俺は馬鹿ですが孝行息子だと思います
612就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:45
>>611
いいじゃないか。俺なら通すね。
そんな俺は親父が銀行員のため、平凡と思ってた生活が
俺には一生手に入らないんじゃないかという不安にさいなまれる日々さ
就職板でもっともハートウォーミングなスレッド
614就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:55
傷の舐め合い
615就職戦線異状名無しさん:04/03/11 01:11
傷ついてなんかいないぜ〜
616就職戦線異状名無しさん:04/03/11 01:13
入るのは激ムズなのだが。。
恐らく私も含めてこのスレの文系の住人の9割以上は
入社できないだろう。
617就職戦線異状名無しさん:04/03/11 01:32
カネカマジでうける。
かなり前に事務系で集団面接受けたのに未だ連絡無し。
こんな企業に理想抱いてた自分がむかついてきた・・
618就職戦線異状名無しさん:04/03/11 01:34
>>616
> 恐らく私も含めてこのスレの文系の住人の9割以上は
> 入社できないだろう。
文系は厳しいだろうね。学歴がいるし。
619就職戦線異状名無しさん:04/03/11 01:45
カネカマンセ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
620就職戦線異状名無しさん:04/03/11 01:48
> 入るのは激ムズなのだが。。
> 恐らく私も含めてこのスレの文系の住人の9割以上は
> 入社できないだろう。

んなこたないよ。
学歴あれば、一個くらいひっかかるよ。
学歴なくても、熱意があれば一個くらいひっかかるよ。
がんがれ。
6217→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/11 06:02
問題は結婚できるかどうか
622就職戦線異状名無しさん:04/03/11 06:37
>>621
自分に問題があるだけだろ
6237→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/11 06:41
>>622
うん
624就職戦線異状名無しさん:04/03/11 06:46
カネカマジでうける。
かなり前に事務系で集団面接受けたのに未だ連絡無し。
こんな企業に理想抱いてた自分がむかついてきた・・
625就職戦線異状名無しさん:04/03/11 06:50
>>623
簿記一級取るのにどれくらいかかりました?
626就職戦線異状名無しさん:04/03/11 07:47
3ヶ月
627就職戦線異状名無しさん:04/03/11 10:43
JSRの事務系は選考始まってる?
リクナビで登録してから何にも連絡無し

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040311-00000015-nkn-ind
事務系取る気ないんか
628就職戦線異状名無しさん:04/03/11 12:24
>>627
学歴フィルター。
直接、人事に電話してみるとよいよ。
629就職戦線異状名無しさん:04/03/11 12:24
>>627
そこは陸だよ。
自分がフィルター突破してる自信があるならメールか電話で
選考について聞いてみな
630就職戦線異状名無しさん:04/03/11 12:38
>>627
JSRはフィルターあります。
基本的には陸ルータが来て説明。
一般応募した場合には、人事から推薦に切り替えないかと打診される。
もちろんフィルター通過した奴がなー
631就職戦線異状名無しさん:04/03/11 12:39
>>627
俺は、一回リクに会ったぞ。
次は、〜〜の人を紹介する、と言われた。
632就職戦線異状名無しさん:04/03/11 14:03
>>631
二人目ともう会った?
漏れは次は〜さんと会わせてあげるよって言われたのに
現在放置プレイ…
633就職戦線異状名無しさん:04/03/11 14:05
>>632
俺も同じ状況。
もうちょい先になるんじゃねー?
634就職戦線異状名無しさん:04/03/11 21:35
電話あったんだけど留守電・・・。
どんなことするの?リク面って。
企業研究してないとあぼーん?
635就職戦線異状名無しさん:04/03/11 22:23
>>631-632
友人は明日二人目に会うって逝ってた。
漏れはまだ一人目。

>>634
ふつーに会社説明があって、それから質疑応答。
ある程度その企業についての質問を考えていったほうが
よいと思われ。
カネカから連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
次回 社員面談キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
日程は未定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
637就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:28
財閥系の化学会社って難しいんですか?
他の化学会社と比べて、何か違いはあるんですか?
最近就職活動始めたばかりで何もわかりません、そこの親切な通りすがりの
チミ教えてくれ。
638就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:56
>>636
電話?メール?俺メールでしかこなかったんだけど
639就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:57
o-157いる?
640就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:57
>>637
藻前は文系か理系か?話はそれからだ。
641就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:04
>>640
当方理系です。書き忘れてスマソ。
642就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:06
住友化学工業って、化学業界の中で、どのくらいの順位になるのですか?
6437→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/12 00:10
理系ならわかりませんということはないだろう
644就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:13
>>643
イメージ的には難しそうかなという感じがありますが、他の会社と比べて
何か違いはあるのかなあと思って質問してみました。たとえば、給料や仕事
の忙しさなど。もし知っていることがあったら教えてくださいませませ。
645642:04/03/12 00:16
おいらは文系です。
646就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:18
去年JSR受けたとき、企業研究を全くしないでリクに会ったけど大丈夫だったよ。
よくわからずに適当に会いに行ったら、うちのこと知らないよねってむこうから言ってきて、
はい、と答えると、パンフを出してきて丁寧に会社の説明をしてくれた。
647就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:20
>>646
俺も一回会ってきたけど、そんな感じだったよ。
648就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:37
>>637
当方某財閥ですが、理系採用は基本的に宮廷・総計が多いです
八割以上宮廷・総計ですね
649就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:41
早計もすくねー。マジ宮廷のみと言っても良い位だ。
駅弁は若干いるかどうか。就職四季報を見る限りでは。
650就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:43
>>648, 649
学歴のフィルターがあるということですか。
仕事の中身としては他の化学会社と比較して差はありますか??
651就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:44
>>646
やる気ない会社だなw
652就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:47
>>651
一人目のリクだけはそんな感じだが、
二人目はじっくりと志望動機や自己PRなどいろいろと聞いてきたよ。
俺はそこでうまく答えられず切られたわけだが・・・
653就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:52
財閥系といっても寄り合い所帯だから大した事ない
654就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:56
>>653
でも、財閥のネームバリューはやはりすごいよ
>>638
メールだけ
656就職戦線異状名無しさん:04/03/12 01:03
>>654
ネームバリューなんてないに等しいし。
理系ならやりたい研究できるとこに行くのが一番よいと思う
657就職戦線異状名無しさん:04/03/12 01:51
>>653
線化はどう足掻いても創化にはなれないわけだが
658就職戦線異状名無しさん:04/03/12 01:56
>>657
なる気は無いがな
659就職戦線異状名無しさん:04/03/12 02:48
>>637
説明会での女子学生比率が異常に高い。
これ財閥系。

とりあえず財閥系は福利厚生が充実してるんじゃないかい。
財閥系は一人に任せられる研究の幅が狭いと言う噂だけど、本当かな?
一生同じ子とやり続けるのはさすがに飽きるとおもう
661就職戦線異状名無しさん:04/03/12 05:46
>>659
名前が良い。見栄えがいいからでは?
女ってそういうところがある。
某インフラ系の説明会で
「御社の去年採用実績では女性採用がありませんが、
女性が働ける職場なのですか?」と言ってた人いたなぁ。
採用人数が一桁前半で、その説明会には
20人くらい来てた学生の内で女は2人しかいなかったのに・・・。
人事担当者の回答「受ける女性が少なすぎるんです・・・」

ともかく有名どころ以外のメーカー、特に化学とか鉄とかインフラ系は
女はほとんど説明会には行かない。それで「男女差別だ!」と怒られても
しょうがない。なんというか、自分の実力の無さを学歴や家族や社会の
無さにしているようにするのと同じ気がする。
662661:04/03/12 05:50
漏れもDQNだな。こんな早朝に↑みたいな事を言うなんて。。
最近

>「御社の去年採用実績では女性採用がありませんが、
>女性が働ける職場なのですか?」と言ってた人いたなぁ。
>採用人数が一桁前半で、その説明会には
>20人くらい来てた学生の内で女は2人しかいなかったのに・・・。

  ↑こんな場面をしょっちゅうみるので。人数は変わるが比率はほぼ同じで。
663就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:28
信越化学工業(事務系)の日記
3月12日15時14分 女って・・・さん (関東)


今日面接を受けてきました。面接って言うより、面談でした。
女性の皆さん、覚悟しておいたほうがいいです。
私は、会って早々、「女は採用したくない」という趣旨のことを言われました。女性は、「適齢期が来たら結婚してやめる」「どうせ君もそうでしょ」などなど・・・
精神的ショックが大きかったです。
今まで女性だと言う理由で差別をされたことはあまりありません。
こんなにあからさまに、女性を差別するなんて・・・信じられませんでした。しかも一部上場ですよ。
この会社で働いたことはないので、確実なことは分かりませんが、万が一ここに入っても、苦労することが多いと思います。
第一、選考の時点でこんなことをいうなんて、正直おかしいですよね?
男性のほうは、面接でなぜこの会社を志望するのかなど聞かれたみたいですが、私のほうはそのような話しは一切なく、まさに門前払いって
感じでした。
行政に、就職活動中に女性差別を受けたと訴えるつもりです。
女性の方で他に受けられた方はいかがでしたか?

なんだか興奮気味で書いてしまいました。とにかく、理不尽な気持ち
でいっぱいです。男性も女性も、この会社の面接官は
このように女性を差別するみたいです。それでもこの会社を受けたい
人は、がんばってください。
6647→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/12 19:34
それぐらいであきらめるような人はいりません
665就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:37
>>664
オマイ信越じゃないだろw
6667→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/12 19:45
>>665
そうだっけ
667就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:47
旭硝子コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

だれか連絡キタ香具師いる?
668就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:49
>>666
朝日東海ビルの住人か?
669就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:56
さげ
実際女はそうじゃねえかw
671就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:57
>>667
4日に受けて昨日きたよ。やはり一週間後にくるらしい。時間は大体
午後5時くらい。民衆で言われてるように番号は通知してくる。


つーかカネカからESの結果の連絡がこない・・・。留守電の
聞き方を間違えててカネカからかかってきたと思われる
留守電を聞けなかった。ES落ちでも571みたくメールが来る
とするとやっぱりあれはカネカだったのか?
672就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:59
>>671
亜qw背drftgyふじこlp;@:「

おれはもうアウト?
6737→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/12 20:01
会社はまだまだいっぱいある
674就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:04
>>673
本社に行きたくても行けないんだろ?
>>671
カネカは全部メールだと思われ。
落ちた友達もメールだったって行ってたし。
676就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:40
旭硝子来ない…
死にたい
677就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:42
>>676
いつ面談受けたの?一次面談?
678就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:42
>>677
3月5日。社員面談だよ…
679就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:45
>>678
通過してたら1週間以内に連絡来るんじゃないかな。
もうちょっと待ってみたら?
680就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:45
まあ昔のことは忘れろ。
681就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:46
>>679
今日がジャスト1週間なり…
>>663
社会に出たら理不尽なことなんて毎日あるよ
いちいち憤慨してたらきり無い
>>637
総計より国立の有名教授の方が受けがいいと思われ
実際に女はそういう側面もあるから仕方ないんだよなぁ。
取ってくれるところを志望するしかない。
帝人や東洋紡ならR&D、事務系ともに女を積極的に採ってくれるよ。
686就職戦線異状名無しさん:04/03/12 21:20
ここで東ソー2次受けた人鋳る?
6877→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/12 21:25
>>686
去年でよければ…
688就職戦線異状名無しさん:04/03/12 21:25
-076
689就職戦線異状名無しさん:04/03/12 21:25
>>687
病原性大腸菌キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
去年信越を受けた理系院女ですが、面接官結構乗り気でした。
営業をやりたいと言ったら女性であることが武器になることも
あるんだよね、などとも言われました。
途中でお断りしたのであのまま受けていたら内定でたかどうか分かりませんが。
>>687
受けてからどれぐらいで連絡来ましたか?
次で最終ですよね、ここ
692就職戦線異状名無しさん:04/03/12 21:31
つうか営業って普通に女のほうが有利なような気がするんだけどな〜
6937→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/12 21:31
>>691
2次で落ちましたが何か
基本的に相手は親父が多いからな。女の方が印象が良いこともあるだろうけど。
やっぱりネックは辞める可能性なんだろうなぁ。
>>692
感じの良い人ならね
696就職戦線異状名無しさん:04/03/13 01:12
1次試験のあと、メールで合格通知が着て、次は社員との個別の
面談らしいが、3週間経つがなんの連絡も無い・・・。
これって切られたってことかいな?
697就職戦線異状名無しさん:04/03/13 01:14
理系院でなんで営業?
そりゃ毎夜フラスコ振ったりしてたら
R&Dはもういやだとも思う日もあるだろうよ
>692 :就職戦線異状名無しさん :04/03/12 21:31
>つうか営業って普通に女のほうが有利なような気がするんだけどな〜
700就職戦線異状名無しさん:04/03/13 10:12
連絡来ない奴は負け組。>671
旭硝子締め切り前にエントリーシート出した文系だけど、いつになったら合格通知届く?
702就職戦線異状名無しさん:04/03/13 13:42
今日三井化学いったんだが、
「うち第一志望の人、もしかしている?」って人事が言ったら
一番前のやつが一人手挙げたんよ。

それで人事が「なんでうち第一志望なの?」って聞いたんだけど
そいつ「取引先がたくさんあって、技術力があるから」って言ってたww
アホ丸出しだねwww
いいとこ見せようとして下手に手挙げるからこういうことになるんだよ
703就職戦線異状名無しさん:04/03/13 13:46
旭硝子コネー。シニタイ
704就職戦線異状名無しさん:04/03/13 13:54
>>703
残念ながら・・・
>>702
くだらない質問してる奴もいたな
もっとも一番後ろでチェックしてたから質問した奴が勝ち組
706就職戦線異状名無しさん:04/03/13 16:41
>>702
人事の評価は、質問した子>>>>>宇宙>>>>>>お前
707就職戦線異状名無しさん:04/03/13 16:42
んで志望動機は?
708就職戦線異状名無しさん:04/03/13 16:47
>>706
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
旭硝子の説明会でイヒのCMについて述べて周りを凍らせたヤシがいるんだろ?(藁
710就職戦線異状名無しさん:04/03/13 17:19
旭硝子をアサヒショウジと読んだ奴はいるが。
>>710
712就職戦線異状名無しさん:04/03/13 18:19
この中でペイント業界を受けている人はいませんか。
日本ペイント、関西ペイント、エスケーか
713就職戦線異状名無しさん:04/03/13 18:25
AGC様お願いします、週明けでいいから電話ください…
714就職戦線異状名無しさん:04/03/13 18:37
>>713
はい消えたー
715就職戦線異状名無しさん:04/03/13 18:40
意地でも消えねーぞコラ
>>712
昨年のDICなら・・・。あそこはもぅ総合化学だが
717就職戦線異状名無しさん:04/03/13 19:05
しかしホントに信越の面接だと最後に家族構成聞くんだね。
びっくりした。別にやましい家族じゃないから言っちゃったけど。
7187→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/13 19:08
タブーにあえて挑むことで学生の反応を見るということか?
719就職戦線異状名無しさん:04/03/13 19:19
信越って>>663で槍玉に挙げられてる信越ですか


ところでなんで家族構成聞くのはタブーなのよ
720就職戦線異状名無しさん:04/03/13 19:36
信越かあ
労働環境はよくないイメージなんだけどどうなのかね
721就職戦線異状名無しさん:04/03/13 19:51
信越

3月13日9時0分 私も女さん


、、、今度面接なので、少し見ておこうかと思ったのですが、そんな会社なのですか。。
私もそうですが、女性でもずっと働きたいと思ってる人が最近は多いですよね。何だか、時代が見えていないのではないかと心配です。
面接で見てみて、本当にそんな感じだでしたら、私も願い下げです。それは、圧迫面接というより、ただの差別ですから。
偏見は、可能性を狭めるだけです。
しかも家族構成や親の職業って、、確かに今、そういうこと聞いてはいけないはずですよね。
といいますか、何の参考にするつもりなのでしょうか。
いや、まだ実際に見たわけではないので、はっきりとはいえませんが、気をつけて見るようにします。
私は、本当に事実ならこういった書き込みをしてくれて嬉しいです。時間をわざわざとって情報を与えてくれたことに感謝します。

722就職戦線異状名無しさん:04/03/13 20:27
676 :名無しさん@引く手あまた :04/02/04 16:23 ID:FQBKCaOz
家族構成、職業、会社名までを聞かれる時があるのですが
仕事に関係ありますか?
面接時に聞かれるのは当然ですか?

679 :名無しさん@引く手あまた :04/02/04 22:47 ID:1KtVajM6
>>676
本来は法律?か何かで「差別防止のために家族構成や家族の
職業などを聞いてはいけないし、答える必要もない」となってるはず。
ただし、企業側は「答えたくなければいいんだけど…」みたいな
前置きして聞いてくる場合が多い。
そりゃ「答えたくないです」って言ってもいいんだろうけど、求職者が
そんなにきっぱり言えないよな、普通…
でも、面接中にその会社が嫌だと思ったら「答えても構いませんが、
その前にご質問の意図を教えてください」とか言って詰め寄ったことはある。
何かゴニョゴニョ言って逃げてたけど。
被差別地域かどうかを調べる目的で聞こうとしてるんだったら、そんな
会社はほとんどDQNなんじゃないの?

683 :名無しさん@引く手あまた :04/02/05 08:25 ID:UEp42l4E
被差別地域は部落地名総監で知ることが出来る。
大きな規模の会社にはコソーリと置いている所も多い。

なぜ、そこまで同和出身者であるかどうかを気にするのか。
それは、同和出身者の後ろには部落開放同盟という悪しき圧力団体
がついており、同和出身者が職場で差別があった旨を伝えると、職場
の上司、同僚を呼び出し糾弾会を開くのだ。
ここの暴力的な糾弾に対して自殺した者も多いと聞く。
あと、機関紙を一部ン十万円という法外な値段で売りつける
エセ人権団体の存在も無視できないだろう。
723就職戦線異状名無しさん:04/03/13 20:31
わほ
724就職戦線異状名無しさん:04/03/13 20:34
転職板から持ってきた。信越が実際こんなことやってるのかは知らんが。
買い手市場で泣き寝入りしてる奴も多いんじゃねえのかな。
別に恥じるような家系じゃないから言ってもいいけど
こういう裏があると腹立たしいような。
糞だね。
本当頭の固い会社だこと。
業績いいのは認めるが。
727就職戦線異状名無しさん:04/03/13 22:38
信越って三菱系だっけ?ちがった?
728就職戦線異状名無しさん:04/03/13 22:44
>>727
おいおいw LoL
729就職戦線異状名無しさん:04/03/13 23:02
さて去年このスレにお世話になった俺も入社まであとわずかとなったわけだが。
今年は例年より遅いって聞いたけど。
おまいら就活がんがれよー
730就職戦線異状名無しさん:04/03/13 23:04
>>729
んなたいした情報残していかない香具師はカエレ
731729:04/03/13 23:10
俺から君たちに伝えたい情報は過去スレの中に全てある。
まあ、その、なんだ、まだ働いてるわけじゃねーし
特に新しい情報ないよ。なんか質問あれば答えるけど
732727:04/03/13 23:29
>>728
LOLじゃなくて、おしえてくれやw
733就職戦線異状名無しさん:04/03/13 23:36
lol
ってネットゲーかよ。
734就職戦線異状名無しさん:04/03/14 00:51
そういや去年信越受けて、たっぷり1時間かけてなぶり殺しにされたなぁ
他のとこはけっこう無難にこなせてたのに、あからさまにダメだしされたので
さすが信越、俺の力じゃかなわんとか思ってたんだが、
もしかしたらただのDQN面接だったのかモナー

そして俺ってもしかしたら少々圧迫されたぐらいでは気づかない男なのかもしれん
735◇三菱樹脂事件〔事件判例 基本的人権〕―信条による差別:04/03/14 01:05
〈事件の概要〉
Tは、昭和三八年三月、東北大学を卒業して三菱樹脂株式会社に雇われたが、
その就職には三カ月の試用期間が設けられていた。したがって、六月に本採
用されるはずであったが、入社試験の際に提出した身上書などに虚偽の記載
があったという理由で、本採用が拒否されてしまった。

〈解説〉
第一審では、Tの身上書には、生協理事の経歴などに若干説明不足があると
しながらも、そこに悪意を見いだすのは困難であり、ただちに管理職に不適
格と決めつけて本採用を拒否したのは解雇権の濫用である、とした。 第二
審では、憲法(一九条)に思想信条の自由が保障されているにもかかわらず、
受験者に政治的信条などの申告を求めたこと自体が公序良俗に反し、ひいて
は違憲であるから、仮に虚偽の申告がなされたにしても、そのことを理由に
して不利益を課すことは許されない、と憲法の第三者効力を間接適用説の立
場から是認した。 最高裁判所は、憲法二二条・二九条等において財産権の
行使や営業の自由が幅広く認められているのであるから、どのような人物を
雇い入れるかは企業の自由である。だから採用に当たって政治的信条を申告
させること自体は違憲でない。けれども、なされた虚偽の申告がどれだけ会
社に実際上の不利益を与えたのか不明である、として高裁へ差し戻した
(最判昭和四八・一二・一二)。 右の差戻審において和解が成立、Tは一三
年ぶりに復職し、同期入社社員の平均的ポストに配属されたのである
(昭和五一・三・一一)。 最高裁判決は、第三者効力問題については、憲法
一四条や一九条が「もっぱら国または公共団体と個人との関係を規律するも
のであり、私人相互の関係を直接規律することを予定するものではない」と
述べて、いわゆる直接効力説を否定し、間接効力説の余地を残したが、きわ
めて消極的な肯定説であることは否めない。
>>734
なぶり殺しにされずに上手く切り返せた奴が内定ゲットしてるんだよ
って、あらためて書くと凄い当たり前のことだがな
信越怖いな
来週面接行くんだが・・・(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
738就職戦線異状名無しさん:04/03/14 13:57
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
739就職戦線異状名無しさん:04/03/15 18:33
関ペ受けてきたよ
筆記試験時間がアップアップだった
カネカ人事面談の日程マダー(チンチン
741(´;ω;`)ウッ…:04/03/15 23:08
カネカアボーン…。(´;ω;`)ウッ…。
集団面接で散る。
「夏草や
  兵どもが
    (´;ω;`)ウッ…。」

まあクラレが順調だからいいや。
そういえば日本触媒も落ちたな。
ESで切られないから食品なんかと比べて精神的打撃も大。
(´;ω;`)ウッ…。
日東電工のES?出せなかったんだけどもうダメポ?
JSRも何も言ってこないし。
化学は遅いのかな?
それとも高学歴の間では着々と進んでるのかな?
ここの人は結構進んでるみたいだし。
742就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:11
クラレはまだ選考過程に入ってないだけじゃねえの?
どうせまだ面談会だろ?
743就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:19
理系?
三井化学の事務系のグループワークっていつどこでやるの?
また家に電話か?
>>741
理系?クラレは教授推薦でも落ちるよ。
ってか順調に進んでるとか言ってるから文系かな?
理系だと二日で終わるし。(遠方の場合)
746就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:54
>>745
クラレは激務です
747就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:01
>>745
クラレいい会社だぜ。
748就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:44
なら激務じゃない会社ってどこよ
749就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:51
クラレは人事が怖かった。
750就職戦線異状名無しさん:04/03/16 06:59
東ソー2次受けて連絡来た人いる?
一時の時はすぐ連絡きたのに・・
おとされたかな・・・・ハァ
つうかおまえら学歴どれくらいなんだよ?
化学なんて高学歴ばっかりだぞ。
>744
17日ってメールきたよ
753就職戦線異状名無しさん:04/03/16 09:28
ニッペ受けます!
>>752
サンクス。おれはおそらくそれ以降だわ。
>>752
22日で即満員・・・。受けれず。
756就職戦線異状名無しさん:04/03/16 15:21
>>755
俺も。もうむりぽなのか?
>>756
人事に直接電話汁。
満員で予約できないが、どうしても行きたいってな。
直接の電話で断る会社はそうそういないぞ。
おまいら諦めんなよ
信越から面接の電話来た。
「今度の水曜日、大丈夫ですか?後ほど詳細のメールをだしますので。」
二つ返事をしたのだけど、

今度の水曜日って、明日じゃないよね?・・・(゚▽゚l|l)
759就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:32
明日大丈夫ですか?
760就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:33
何?信越事務系2次きたの?
761就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:38
あぼん
762就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:41
ゼオンってどお?
日程変更2回目はありなのだろうか・・・。
優しそうな会社だが
志望度は重要視されてるのだろうか
763就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:42
ありだろう。
764就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:47
本当にウザイ質問して悪いんだが、
化学系志望の文系学生って、
どういうところに魅力感じてるの??

漏れはまったりしてて技術屋っぽいとこがカコイイし
給料もソコソコだし優良多いなって思ってんだけど、
正直他業界で内定出ると、
そっちの方がよく見えてきてしまう。
化学って商品見えないしつかみ所ないじゃん。

暇な人は答えてケロ。
765就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:48
魅力もくそもなし
人材も地味
行けるんなら商社とかnいきてーよ
766就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:49
志望動機盗まれそうだから矢田
7677→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/16 21:49
本当に商品が見えないのか?
768就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:50
>>767
技術屋はすっこんでろ。
769就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:53
>>764
俺もパクられるの嫌だから教えたくない・・
ケチでスマソ
770就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:54
俺は化学系メーカー内定だけど、本当は専門商社に行きたかった・・・
771764:04/03/16 21:57
あ、ごめん、そうだよね、志望動機になっちゃうか。

でも商品なじみ薄いのは事実だよね?
必要なものであることは確かなんだけど。
だから食いっぱぐれないとも思うんだけど。

やっぱ人も中身も地味だよね・・・
活気がこう、あんま感じられない。
活気あふれる化学メーカーもあんのか?
772就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:05
sumitomokagaku
7737→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/16 22:07
>>768
文系でつ…
774就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:09
住友化学、三井化学もえ
775就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:12
化学メーカ内定者の比率
1 薄給でもマターリ大好き ・・60%
2 社風に惹かれました   ・・30%
3 塩ビハァハァ・・・・・・・・・・10%
住友3Mってどうよっ?
777就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:22
>>775
やっぱそうなのか・・・???
そのマターリにいささかの違和感を覚えた漏れは
もう化学から撤退した方が・・・?
778就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:32
商社とメーカーの関係はどんな感じですか?
卸が幅をきかせている業界は
こちらが卸に気を使いながら営業しなければならない
三井化学って分析部門無いの??
780就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:52
荒川化学ってどうなん?
>>775
塩ビハァハァ にワロタ
財閥ばっかだな。。。
日立化成とかどう?
783就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:19
日立化成は俺の先輩が2人いってるけど
おすすめはできないと両方とも言ってる…
784就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:24
>>783
何故?
785就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:04
面談会から圧迫してくる人事ってどうよ?
正直普通に感じ悪かったんですが・・・。
786就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:10
>>785
圧迫面接が必要=厳しい仕事環境って事では?
787就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:13
厳しい仕事環境とあの手の圧迫ってストレスの種類が違うから無駄だと思うんだけどね。
てか気楽にいらしてください、って言っといてそれはないだろうと小一時間(ry
788就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:18
>>787
反応をみるんだよ。切り返し方とか。人間性がでるよ
789就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:34
>>785
クラレ?
790就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:39
ゼオン切ろっかな・・・。
めんどくさくなってきた。
791就職戦線異状名無しさん:04/03/17 17:31
>>790
もったいないお化けが出るぞ
792就職戦線異状名無しさん:04/03/17 17:40
そう?
まったりしすぎじゃない?あの会社。
本社レトロでいいけどさ・・・・・・
東洋クオリティワンって会社知ってますか?
ウレタンフォームらしいんだが(それって化学?
794就職戦線異状名無しさん:04/03/17 19:50
理学部化学科から化学会社の就職は難しいですか?
795就職戦線異状名無しさん:04/03/17 20:56
>>794
このスレ文系がおおい感じだから
化学板でも行って聞いたほうがいいんじゃね?
796就職戦線異状名無しさん:04/03/17 20:59
みんな何個ぐらい受けてるの?
俺持ち駒後3こ
797就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:09
化学って面接厳しいの?

漏れまだ一個も面接受けてなくて
今週から始まるんだけど
798就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:18
楽チンなのが多いよ。
799就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:19
化学に対する熱い思いとかなくても平気??
圧迫とかされる?
800就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:34
昭和電工のリク面受けたヤシ、

時間どれくらいだった?一時間くらい?
喫茶店おごってくれるよね?
801就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:34
>>789
yes.
君も被害者(?)かい?
802就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:45
ちなみに、みんなはどこが第一志望なの?
俺は一応財閥化学が第一志望だね。
ESに化学を科学と書いてくる香具師の多いこと多いこと
会社名くらいちゃんと書いてくれよ
804就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:48
>>803
人事の方でつか?
ES書く際に何かアドバイスがあったら教えてくらはい。
正直専門は全くわからないですが私の持つ知識と能力で業務をバックアップ云々
806就職戦線異状名無しさん :04/03/17 22:09
>>794

マイナスにはなってもにプラスになることはすくねえな
>>803
それはさすがに文系だけだろ
808就職戦線異状名無しさん:04/03/17 22:57
>>800
一時間くらい
クリエでコーヒーおごってもらった
809就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:02
>>808
志望動機とか聞かれる?
企業研究してった方がいいかな。
810就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:22
>>809
特に聞かれなかった
私自身も全く知識がなかったから具体的な業務の話を聞かせてもらった、という感じ

リクによって違うと思うけど
非常に和やかな感じで雰囲気のいい人だったよ
選考にはほんとに関係なさそうだった
>>793
TQ1を学生で知ってるとは。
フォーマーを化学に分類するかどうかは難しいが、このスレでは化学に入らないと思われ
同業は東洋ゴムやブリヂストン・イノアック等
812就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:29
>>810
そうなんだぁ。よかった。
漏れのリクも感じよさそうだった。電話で。
初めてのリクだから待ち合わせとか緊張する!

リク面の後って全員面接があるの?
>>811
レスありがとうです。素材系かな?スレ違いすいません。
知るひとぞ知る・・・って感じなんですかね?
リクナビにDM来てたので説明会行ってみます。
814就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:56
>>812
知らね
みんしゅうで聞いた方が早いのでは
三菱化学の年収が低すぎる。ほんとうにこんなに低いの?
公開してる媒体にもよるんだろうけど。
816就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:44
>>801
え、クラレって圧迫なの?
やだなぁ・・・
817就職戦線異状名無しさん:04/03/18 06:36
このまえ日東電工で圧迫面接を受けてきた漏れは怖いものなしだぜ
818就職戦線異状名無しさん:04/03/18 09:13
>>815
化学業界に金を求めるな。金が欲しいなら金融とか商社行け。
819就職戦線異状名無しさん:04/03/18 09:15
糖蜜でも30で手取り25万程度だしな・・・
公務員(県庁)に到っては30で手取り15万だし・・・
820就職戦線異状名無しさん:04/03/18 10:57
糖蜜がそんなに低いわけない。
某下位都銀の陸は、1年に3万円ずつ基本給が上がっていくって言ってたぞ。
単純計算で30歳の頃には月給40万は軽くいく。
年収は700万以上。
821就職戦線異状名無しさん:04/03/18 11:06
昨年度
電気化学工業という化学メーカーを受けたものだが
ここは完全な体育会系だね
高校、大学時代の部活動とその実績についてばかり質問された
俺は全く体育会系じゃないので弱ったよ

結局、化学とは違う業界のメーカーから内定もらいました
822就職戦線異状名無しさん:04/03/18 16:48
クラレって圧迫か?
一応採用担当3人とも話したけど
漏れが思う圧迫とは全然違ったけど
あれが一般的に圧迫ってなら、かなり気は楽になるな
多分大阪のほうなんだろ。

てかクラレから2度目の面談会のお知らせコネー(´・ω・`)ショボーン
824就職戦線異状名無しさん:04/03/18 17:12
>>822
ありゃ圧迫じゃないだろ。
ただ妙に静かで嫌な緊張感が漂ってただけ

基本的にはあすこはいい人多い気がするが
クラレ、最終は圧迫だったよ。
当方内定者。( ゚ー゚)
>>824
当方大阪だが、大阪では一人いるんだよ。
何話しても相槌打たず、肯定せずってのが。
圧迫じゃないかもしらんがやりにくいことこの上なかった。
面接でもないのに。
827就職戦線異状名無しさん:04/03/18 18:08
クラレすぐ二回目の面談のメール来た。
しかも2回。
一応選考なの?
828就職戦線異状名無しさん:04/03/18 19:20
ゼオンの面接受けたヤシいない?
829就職戦線異状名無しさん:04/03/18 19:44
民衆で昭和電工の筆記の話でてるけど、
筆記いつあんの・・?
リク面の後?
830就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:04
>>819
銀行の真実。。給料いっぱい

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ginkokyuyo.htm
831就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:09
クラレ面談二回来たって嘘だろ?攪乱しようとするやつ多くて困るな。
832就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:12
>>830
97年?長銀?池沼ですか?
未だ銀行の平均給与は他業界より高いのは認めるけど。
833就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:13
北拓も見っけ。
834就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:14
>>831
連絡着てないんだね
かわいそうに・・・
>>828
来週受ける
836就職戦線異状名無しさん:04/03/18 23:52
2回来たよ、クラレ。
2回社員面談の後筆記とか人事面接とかじゃん?
837就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:01
>>815
アホか 高給だよ
技術系か事務系か言ってやらないから迷うんじゃねーの?
839就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:04
あ、事務系ね
>>837
インフォシークマネーで調べてみたら低かった。
四季報と違う。連結含んでるからか?
841就職戦線異状名無しさん:04/03/19 02:35
化学も捨てたもんじゃないぜ

大日本インキ化学工業
大卒30歳賃金 708万円
電機連合総合研究センター『良い会社悪い会社』東洋経済新報社1999年3月、51頁。
10日にイヒ出したのに到着メールがこねぇ・・・
>>840
infoseekもヤフーファイナンスも四季報も全て有価証券報告書ベース。
平均年収などのデータは全て同じだ。
数値が違うとすればどちらかが古いデータというだけの話。
844就職戦線異状名無しさん:04/03/19 08:18
>>821
どうでもいいけど、あの企業って何であんなに給料安いの?
845就職戦線異状名無しさん:04/03/19 08:55
正直化学だから、って志望動機がないんだよな。
で、結局社員と話すときに動機聞きまくって心に響いたのをパクる。
志望動機以外は自分の言葉で語るから許して。
846就職戦線異状名無しさん:04/03/19 09:09
>>844
だから化学メーカー全体給料低いだろ?
前どっかリンク貼ってたけどそれ見たらかなり低かったぞ
847就職戦線異状名無しさん:04/03/19 09:18
三井化学説明会ゲッツ!
今日見たら一人分空いてた。
キャンセルした香具師ありがとう。
848就職戦線異状名無しさん:04/03/19 16:49
>>845
高学歴多いし、給料安いし、一人当たりの仕事量も多いから
普通に他業種目指した方が無難かと思う。
社員と話してみても商社や金融マスコミに次いで激務な方だと思う。
849就職戦線異状名無しさん:04/03/19 16:51
>>846
四季報で見ると化学メーカーの中でも、規模の割りにかなり低いんだが。。。
850就職戦線異状名無しさん:04/03/19 17:30
2006年問題は大丈夫なんですか?三井化学とか単独で生き残れるの?
851就職戦線異状名無しさん:04/03/19 17:32
そのときには東レと合併するかも
852就職戦線異状名無しさん:04/03/19 17:32
具体的にどうヤバイのか語ってくれ
カネカ社員面談の連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
854就職戦線異状名無しさん:04/03/19 22:32
意外と穴場
【2005年度】化学スレ34【真っ盛り】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1076855633/
専門商社Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1072434543/
855就職戦線異状名無しさん:04/03/19 22:40
YUASAとGSの経営統合どうよ?
採用方法が見通したたずなんだが。
856就職戦線異状名無しさん:04/03/19 22:53
リク面から連絡の時間が夜遅い・・。結構キツイ業界なんかなぁ。
銀行程ではないんだけどなぁ。。
857就職戦線異状名無しさん:04/03/20 00:44
正直、銀行並にキツイ。忙しさという点では。転勤地獄というのも同じ。
そのくせ給料は銀行の半分。財閥化学でさえこのレベル。
858就職戦線異状名無しさん:04/03/20 00:46
理系は楽だろ。
859就職戦線異状名無しさん:04/03/20 01:27
仕事量そのものは銀行と同レベルだと思うが、
精神的なキツサは銀行と比べたら少ないと思う。
肉体的キツサは慣れればなんとかなるが、精神面はそうはいかない。
>>855
うちは学水YUASAとGSそれぞれから募集が来てた。
俺はGS受けますが。
861就職戦線異状名無しさん:04/03/20 01:39
>>859
それはなんとなくわかる。
肉体的には銀行と同じくらい使うが、精神的には
かなり前向きな感じだね。

まさに俺向きだな。
862就職戦線異状名無しさん:04/03/20 03:15
あさひガラスって給料よい?
863就職戦線異状名無しさん:04/03/20 03:17
旭烏は推薦状貰わなきゃあそこは受けれんぞ
三菱系ならではの縛りが俺は嫌だ
864就職戦線異状名無しさん:04/03/20 03:19
>>862
セミナーで言ってたがいいらしいな。
30くらいで年700マソだったか。
一部を除いて他業界にも負けねーってよ。





社員曰くね。
865就職戦線異状名無しさん:04/03/20 03:21
【平均年齢】42.0歳
【従業員数(連結)】55,732人 【平均年収】7,400千円
866就職戦線異状名無しさん:04/03/20 03:21
四季報みてもぶっちぎりだよね。。
友達内定きてた
いいなあ
867就職戦線異状名無しさん:04/03/20 03:22
旭硝子は三菱がリコールしまくりでだめぽに将来なるから
868就職戦線異状名無しさん:04/03/20 03:25
旭硝子は単体でも余裕でやっていける超優良企業だよ。
869就職戦線異状名無しさん:04/03/20 03:28
旭硝子(2003年度友邦)
従業員数(名)6,334
平均年齢(歳)42.3
平均勤続年数(年)20.1
平均年間給与(円)7,245,816

就職四季報との平均給与の差はなに?
>>869
旭硝子は変則9ヶ月決算となったが、
12月期決算発表時に最新の年収を発表した。

単に就職四季報のデータが古いだけ。
三菱化学・三菱マテリアル・三菱レイヨン・旭硝子

この4つの違いが完璧にはわからん。ガラスか金属か?
って感じかな。
>>871
おまえアホだろ?
873就職戦線異状名無しさん:04/03/20 16:30
旭硝子コネあったのに受けなかった・・・・_| ̄|○
惜しいことをした。
だってES面倒だったんだも
8747→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/20 16:37
旭硝子ぐらいなら相当なコネじゃないと入れないだろ
875就職戦線異状名無しさん:04/03/20 16:38
>>874
社長の隣の家に住んでるわけだが
8767→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/20 16:40
>>875
特定されちゃうわけだが
隣ってのはコネになるのかなあ
877就職戦線異状名無しさん:04/03/20 16:43
>>874
取締役クラスのコネなので
まぁES落ちとかはだめだろうけど
いいとこまでいければ入れたはずです・・・

実際漏れの親族は入った。面接だけで・・・
878就職戦線異状名無しさん:04/03/20 16:43
それが今更何?って話だな。
879就職戦線異状名無しさん:04/03/20 16:51
今更後悔・・・・って話です。

みんながんがれ
8807→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/20 16:54
じゃあ、今からコネ使えば?
881就職戦線異状名無しさん:04/03/20 16:55
だから今から後悔して何か有益なものがえられるかどうか聞いてるんですけど。
882就職戦線異状名無しさん:04/03/20 16:56
旭化成って右肩下がりなの??
883就職戦線異状名無しさん:04/03/20 16:56
ww
総合職はそこまで露骨なコネはないんじゃないかな。
一般職はコネのみのところも多いみたいだけど。
885就職戦線異状名無しさん :04/03/20 18:23
化学系には環境やりたいやついるのかな

日本製紙 みんしゅう
http://job2.nikki.ne.jp/bbs/200302151810294066/
886就職戦線異状名無しさん:04/03/20 21:46
大日本塗料はどうよ?

薄給だけど、またーりできるらしいよ。
887就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:08
どうよってどうよ
DOUYO
889就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:33
OUYO!
890886:04/03/20 22:34
世間的な評価を聞きたいのです。
OYOYO
8927→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/20 22:37
世間的には、大日本塗料って何?でおしまい
化学メーカーなんてそんなもん
893化学業界人:04/03/20 22:45
>>890
塗料業界3番手。
評判はまずまず。

でも俺は塗料<<化学メーカーだと思う
894就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:47
>>893
じゃあ業界内で日本ペイントも同類?
895化学業界人:04/03/20 22:49
>>894
日ペ関ペは別格ですが。
塗料業界ってのが好かん。
仕事が日本から中国に急速にながれている。
中国が好きならいいけどな。俺は好かん
896就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:49
俺は化学メーカーから3つ内定もらい、そのうち一つへ行くことになっているが、
他の業界は悉くダメだった。化学メーカー以外に商社や有名メーカーを中心に受けてたが、
その9割が一次面接かグループディスカッションで落とされた・・・。
これは単に俺が化学と相性が良かっただけなのか、それとも化学はやはり簡単だからなのだろうかね?
ちなみに学歴は早慶上位学部で、内定もらった3社はどれも化学メーカー内では難関の部類に入る。
897化学業界人:04/03/20 22:50
>>896
化学メーカー内では難関の部類なら間違いないでしょ。
898894:04/03/20 22:52
今日本ペイントで選考が進んでるのですが、塗料業界においては
日本人の仕事が無くなってるってことですか?
何度も質問してすいません。
899就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:53
>>896
成績良くて真面目な人が相性良さそうなイメージあるけどね。
そういう人は、商社とかよりいい評価を受けるんでは?
900化学業界人:04/03/20 22:55
>>898
塗装といってもいろんな業種がある。
自動車、家電、建築。

塗装の仕事が海外に移管しているということ。
特に家電(白物系)の海外化は著しい。
中国や東南アジア。

おれも塗料は昔うっていたけど、塗装やのおっさん相手は嫌です。
901894:04/03/20 22:59
ありがとうございます。
塗装やのおっさんというと、建築用塗料が中心になるのでしょうね。
自動車・船底用の塗料の営業の仕事がしたいってアピールしてます。
ただ内定を取れるか、配属がどこになるかは神のみぞしるでしょうが。
902就職戦線異状名無しさん:04/03/20 23:05
自動車なら、カンペ、ニッペ
船用塗料なら中国塗料
鉄道車両(新幹線、台湾新幹線)なら大日本塗料
建築塗料ならSK化研
橋梁、プラント、重防食なら大日本塗料
プラスチック塗料ならオリジン、藤倉、大日本(旧田辺化学)・・・
こんな感じの構図かな。
9037→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/20 23:05
営業所多いな…
904就職戦線異状名無しさん:04/03/20 23:31
>>903
クラレの働き具合どう?
905就職戦線異状名無しさん:04/03/20 23:33
営業所が多い=配属が田舎になる可能性が高いって事っすよね?
田舎はやだなぁ。
906就職戦線異状名無しさん:04/03/20 23:34
若い頃に田舎住まいを経験しておくのもいいかもよ。
老後に役立つかも。
それにすることないからお金も貯まるYO!
907就職戦線異状名無しさん:04/03/20 23:37
>906
ポジティブだね。
いかりや長介あぼーん。
( ´Д⊂ヽウェェェン
909大日本塗料人:04/03/20 23:53
独身で地方配属なら、月1000円(家賃、光熱費含む)で生活できます。
結婚しても、月1万円少し(光熱費は含みませんが)で13万相当のマンションで暮らせます。
見た目の給与は少ないけれど、なかなかいいでしょ?
社風もまたーりとしていますし、まだ内定もらってない方、受けてみられてはいかがでしょうか。

通りすがりの大日本塗料人でした。
910就職戦線異状名無しさん:04/03/21 00:00
>>909
売上で上位二社に及ばなくても、待遇では上位二社よりもも遥かにいいんですね。
その方が社員にとってはいいかもしれないですね。
911就職戦線異状名無しさん:04/03/21 00:00
高木ブー脂肪
912ケミストリー:04/03/21 00:03
ここにいるのは皆文系かい?
913大日本塗料人:04/03/21 00:12
ちなみにさらに申し上げますと、
営業なのに残業つきます。
お昼代500円、毎日補助がでてます。
指定休日といって、1年で5回ほど自分の好きな日を休みに設定できます。
914ケミストリー:04/03/21 00:14
塗料屋さんは化学メーカーのお客さんであることが多いね
大日さんにもうちの製品たくさんかってもらってます
915就職戦線異状名無しさん:04/03/21 00:16
>>913
いいすねぇー。受けてみたくなってきました。
では大日本塗料人さんが考える、業界の展望はどうですか?
先ほどの方の様に、あまり見通しはよろしくないと考えますか?
9167→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/21 00:16
化学メーカーなんてだいたい取引先
917ケミストリー:04/03/21 00:21
>>916
君去年化学スレに占拠してた人かい?
どう仕事は?
918大日本塗料人:04/03/21 00:23
>>915さん
はい。なくなりはしませんが、やはりのびることは難しいと思われます。
塗料業界全体に環境対応の波が押し寄せています。
溶剤規制がかなり厳しくなるようで、私どもも早急な対応をせまられているのです。
これをチャンスととらえ、技術開発を急ぎ先に抜きん出たところが勝ち組となれると思います。

そういった中で現状では環境が未だうるさくない、人件費の安い、納入先メーカーが進出している中国へ塗料業界も自然と足を向けているのだと思われます。

うちは中国戦略という点でカンペさんニッペさんはおろかその他メーカーにも遅れをとっています。
誰か中国に興味のある方、うちで活躍してください。
9197→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/21 00:24
>>917
まずまずでつ
化学マンセー
920ケミストリー:04/03/21 00:25
>>919
化学入ったことに後悔とかしてなさそうだね。
よかたね。
921915:04/03/21 00:34
丁寧な解説ありがとうございます。環状線からよく大日本塗料の看板(会社?)を
見かけます。中国にも主要都市全て旅行した縁もあって、興味を持っています。
受験させていただこうと思います。
922就職戦線異状名無しさん:04/03/21 00:44
大日本さんから見た
カンペニッペの特徴を一言で述べてみて下さい
923就職戦線異状名無しさん:04/03/21 00:50
カンペは自動車向け塗料に強い
自動車メーカーが海外進出すればコバンザメのようについていく
そしてカンペに原料うってるわれわれ化学メーカーはカンペのコバンザメ
のようについていく
924大日本塗料人:04/03/21 01:00
塗料業界で一番付加価値の出る自動車用塗料のシェアを持っているカンペさん、ニッペさん。
それ以外の分野ではどのメーカーも似たり寄ったりです。
カンペさんニッペさんは自動車で儲かっている分、他の分野でも無理な価格で勝負できるのだと思います。
自動車以外の分野でどれだけシェアを伸ばすことができるか。これが弊社の命題であると感じています。

今のところ、カンペさんニッペさんよりもオールラウンドにカバーしていますが、
いつまでも塗料のデパートをやっている時代ではないと思っています。
得意分野に力を集中すべきだと。
今の上層部は頭が硬くて当分デパートのままでしょうけど。

環状線から見える看板。
大阪・西九条の本社のことですね。
925就職戦線異状名無しさん:04/03/21 01:07
塗料メーカー最大手「日本ペイント」(本社・大阪市北区、藤嶋輝義社長)の
従業員21人の計3500時間分の労働時間が「サービス残業」だったとして、
厚生労働省・天満労働基準監督署が昨年10月、
同社に正当な時間外賃金を支払うよう勧告していたことが4日、分かった。
同社に対しては、以前にもサービス残業解消に向け勧告したが改善されず、悪質と判断。
時間外賃金を8カ月もさかのぼって支払わせる極めて異例の勧告となった。
同社は勧告に従い、全員分の残業代計990万円を支払った。

関係者によると、同社の塗料購入客に塗装技術をサポートする部門などでは昨年、
技術職員らが上司の指示で、何時間働いても残業時間を毎月15時間までしか申告できず、
最大でも15時間分の残業代しか支払われなかったという。

このため、残業の歯止めがなくなり、残業が1カ月で70〜80時間に達する職員もあった。
過労死を心配した家族が、
市民団体「労働基準オンブズマン」(事務局・大阪市北区、電話06・6366・5253)に相談。
同団体の弁護士が労基署に書面で通告していた。


どうなんでしょうか 激務と見るかまたーりと見るか
926就職戦線異状名無しさん:04/03/21 01:18
>>925
ニッペは激務、大日本はマターリ?
927就職戦線異状名無しさん:04/03/21 01:25
大日本塗料人さんはどこで働いておられるのですか?
本社勤務ですか?
928大日本塗料人:04/03/21 01:36
関西出身ですが、最初関東に配属されました。
この4月から本社に舞い戻ることになりそうです。
半年から1年後に中国に出向することになっています。
中国に留学していた経験を活かしたいと入社前から口を酸っぱくしてアピールしていたので。
>>928
そんな書いて平気ですの?
930大日本塗料人:04/03/21 01:51
うむぅ。少し書きすぎました・・・興奮してしまったようです。
あくまでも予定ですので、どうなるかはわかりません。
ま、でも、夢は叶えられる会社と言うことが言いたかったのです。
(特殊な例なのかもしれませんが。)

なかなか塗料も深めていくとおもしろいものですよ。
931就職戦線異状名無しさん:04/03/21 02:05
>大日本塗料人
そうですか。関東・関西勤務なら問題ないんですが、できれば田舎に配属
されたくない思いがあるので聞いてみました。
大日本ペイントでは、田舎に配属になる可能性は
どれほどのものですか?
中国勤務いいですね。でも若い頃から海外勤務を経験できるなんて、
メーカーとしては珍しい部類ではないのですか?経理や経営管理のマネジメント
ができるクラスの社員だけがいけるのかと思っていたので。
詳しくなくて構いませんので、経理か営業(購買)か、その他の役割(マーケティングなど)
か、どの様な役割で出向されるのか可能なら聞かせていただけませんか?
9327→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/21 02:06
大日本塗料は営業拠点も工場も多いから、
地方になる可能性が高いだろ
933就職戦線異状名無しさん:04/03/21 02:06
931訂正
>大日本塗料人さん
敬称≠つけるのを忘れていました。失礼しました。
934就職戦線異状名無しさん:04/03/21 02:09
さらに訂正
貴社は大日本ペイントではなく大日本塗料ですね。
勉強不足で大変申し訳ありません。
もっと推敲すべきでした。重ねて失礼しました。
935大日本塗料人:04/03/21 02:16
出向目的は営業です。エンドユーザーの開拓、フォローですね。

新入社員の配属先に関しては、関西、関東のどちらかです。
たまに名古屋もしくは福岡という例もあるようですが。
関西、関東で修行を積んで地方へ配属というパターンです。
結構だだをこねる(親が今にも他界しそうだetc)とそのまま残れる場合もあるようです。

私は、地方もいい経験になると考えています。
職種が営業なら特に色々な土地を見ておくべきだと思います。
後々、話しのいい種になると思いますよ。

技術の場合は、栃木、愛知、大阪のどれかになるでしょう。
936927:04/03/21 02:22
情報ありがとうございます。地方配属はできれば避けたいですが(まず内定が先ですが)、
絶対に行きたくないという訳ではなく、どのくらいの確率のなのか覚悟して
置きたいからです。実際にお勤めの方の話は参考になります。
937大日本塗料人:04/03/21 02:25
>>927さん
 面接前の作文は面倒ですが、適当に書いて受験してみてください。
 本社に来るなり、マターリを実感することでしょう。
 良い悪いは別として。。。
938就職戦線異状名無しさん:04/03/21 02:27
>>大日本塗料人
はい、ありがとうございます。是非受験させていただこうと思います。
受かるかどうか、見通しは明るくないですがw
939就職戦線異状名無しさん:04/03/21 03:04
> 「自己アピールシート」
> A4サイズの用紙1枚。様式・内容は全く自由です。
>文章、絵、写真等を使い、自分らしさをアピール下さい。

  ↑
某財閥系のなんだけど、漏れは文字で埋め尽くしてしまってスゲー後悔
した。どういうのが、受かるのかわからん。絵もいたけど、どんなんのが
良かったのか・・・。もう手遅れだけど。
9407→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/21 03:15
>>939
文字で埋めたらダメというものでもない
941就職戦線異状名無しさん:04/03/21 03:18
>>939
こういうのって一番困るよね
942就職戦線異状名無しさん:04/03/21 11:24
企業がバカだから仕方ない
943就職戦線異状名無しさん:04/03/21 11:47
ハードルを高くして、応募者を絞ってるだけ。
あとは学歴フィルターに使うんだろ。
普通のやり方であって、馬鹿にしても仕方ない。

学歴があって、中身がある程度あれば問題ないはずだよ。
944就職戦線異状名無しさん:04/03/21 11:55
hage
945就職戦線異状名無しさん:04/03/21 12:05
>>939
某繊維屋か。
俺去年落ちたが何故か面接行ったらお土産にQUOカードもらえた。
まあ交通費の方が高かったわけだが。
>>939
今年もQUOカードもらえたぞ。500円分だけど。
まあ落ちたけど…
947就職戦線異状名無しさん:04/03/21 12:13
できれば1000円くらい欲しいところ
つーかどこ?
948就職戦線異状名無しさん:04/03/21 12:22
>>947
よく読めばだいたい分かるだろ
某財閥系繊維屋だよ。ちなみにちゃんと名前に財閥の名前が入ってる
949947:04/03/21 12:28
>>948
サンクス
9507→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/21 13:25
あー、あそこか。
おいら文章のみで通ったから心配するな。
そろそろ次スレ建てる?
952就職戦線異状名無しさん:04/03/21 16:30
三菱レイヨン?
953就職戦線異状名無しさん:04/03/21 16:33
藤森工業ってどうなの?
最近一部上場したみたいだけど
9547→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/21 16:44
>>953
よくわかんないけど
【代表者名】藤森 明彦
となってるから、入っても偉くなれなさそう
955就職戦線異状名無しさん:04/03/21 19:05
>>954
クラレって内勤給料どれくらいくれるの?
9567→241 ◆J4vkcWVT6g :04/03/21 19:06
>>955
クラレならたくさんくれるんじゃないの?
957就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:19
そろそろ次スレのタイトルを考えよう
958就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:24

【おれたち】化学スレ35【超化学男子】

ちなみに超化学男子ってのはケミストリーの中国語読みね。
959就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:25
>>958

イイヽ( ´0`)丿
960就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:25
【マターリなの?】化学スレ35【激務なの?】
961就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:26
歌手のケミストリーは本来は化学という意味ではなく、
相性・親和力ってほうの意味からつけているんだがね・・・
962就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:27
○菱レイヨン、一昨年のお土産はテレホンカードだった罠
誰も使わねーよヽ(`д´)ノ
963就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:27
【三々五々】化学スレ35【このスレ来いや】
964就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:27
【とっても】化学スレ35【激務です。(薄給)】
965就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:29
【意外に】化学スレ35【激務高給】
966就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:29
【普通に】化学スレ35【激務薄給】
967就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:30
【塗料とは】化学スレ35【別にして】
968就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:30
【稀に】化学スレ35【マターリ高給】
969就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:30
【激務薄給】化学スレ36【ちんこまんこ】
970就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:31
【ときには】化学スレ35【休日返上】
971就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:31
【ナフサが】化学スレ35【高いのよ】
972就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:32
【日本の】化学スレ35【未来を背負う】
973就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:34
【24時間】化学スレ35【働けますか?】
974就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:34
【生涯】化学スレ35【独身】
975就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:34
【人生】化学スレ35【諦められますか?】
976就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:35
【ここが】化学スレ35【人生の終着点】
977就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:35
【候補】化学スレ35【多過ぎだ】
978就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:35
【地味に】化学スレ35【激務ですが】
979就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:36
【童貞の】化学スレ35【巣窟】
980就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:36
【文系も】化学スレ35【とりあえず覗けやコラァ】
981就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:37
【とりあえず】化学スレ35【エントリー】
982就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:37
【公務員?】化学スレ35【それよりコッチだ】
983就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:37
【先は】化学スレ35【もう無い】
984就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:37
【中国需要が】化学スレ35【利益圧迫】
985就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:38
【ありがとう】化学スレ35【さようなら】
986就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:38
【要合併】化学スレ35【シラネーヨ】
987就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:38
候補が出揃ったわけだが
988就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:38
【ホモの】化学スレ35【巣窟】
989就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:39
【素人童貞】化学スレ35【多過ぎ】
990就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:39
【とりあえず】化学スレ35【1000】
991就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:41
↓これに決定
992就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:41
【さようなら】化学スレ35【学生時代】
993就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:41
【イヒヒヒ】化学スレ35【不気味】
994就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:41
【チンチン】化学スレ35【かゆいよ】
995就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:42
992?
996就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:42
【無敵】化学すれ35【艦隊】
997就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:42
化学メーカーでマンコしたい
998就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:43
【最強】化学35【軍団】
999就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:43
ha
1000就職戦線異状名無しさん:04/03/21 23:43
重複してるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。