既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022826302/l50

既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと2
http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10170/1017038336.html

既卒・第2新卒者の就職活動
http://school.2ch.net/recruit/kako/1014/10149/1014926423.html
2女子大生 ◆9bqAtqjw :02/07/09 23:52
33:02/07/09 23:56
3
4 :02/07/09 23:59



======================終了===========================







5就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:02
すれたて乙〜〜。
あやうく漏れは路頭にまようとこですた・・・。
602 ◆S3REDP.Y :02/07/10 00:07
>>1
お疲れさま〜
ぱぁーと3終わるまでに内定欲しかった…
7就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:09
んじゃ、ぱぁーと4終わるまで
とゆーことで。
お互いガンガロ!
8就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:09
こんなに辛いのはなぜでしょう
902 ◆S3REDP.Y :02/07/10 00:12
>>8
すごい幸せがやって来る前兆だから
と言ってみるテストw
10就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:13
>>9
イイ!!
11就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:13
落ちるトコまで落ちたら
上がるだけだよっ!
12就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:17
落ちるところまで落ちたら
そこで氏ぬだけだよっ!
13就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:18
ちょっと浮上してまた降下age
14名無しさん@引く手あまた:02/07/10 00:19
電話で不合格通知をしたら、少しの間をおいて
相手に泣かれてしまった
いや、その…どうしようもないんだけどね。
・・・・・・・だから電話通知は嫌だと言ったのに
1502 ◆S3REDP.Y :02/07/10 00:20
>>12
それはマイナス思考だなw

>>14
人事やってるの?
16就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:21
>>14
人事さん?
なんで落ちたか説明すれば
少しは落ち着くし
今後にプラスになるのでは?
17就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:21
>>14
おまえかっ!!!
18就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:22
>>14は鬼
19就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:23
>>17
ワラタ
20就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:25
企業では、落ちた理由を言うのはご法度ってなもんだよ。
21757:02/07/10 00:29
>>1

>>6
折れも3までに内定取りたかったなーw
グチってても仕方ないから気持ちも新たにがんがるか。
明日は早速説明会だ!
2214:02/07/10 00:31
私は鬼なんかじゃないよ
採用枠に比べ入りたいと願う人が圧倒的に多ければねしかたないわけで・・・
全てを事務的にこなさなきゃ時間の無駄になってしまうので

でも夕飯どきに電話がずれこんでるときは心が痛んだ
飯がまずくなったろうな・・・
23就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:32
>>21
台風って噂じゃん。
ガンガレヨっ!
濡れて同情されて内定!
なーんて甘くないか・・・
24 :02/07/10 00:32
>>14
仕方ないことですよ、気に病むことはありません。
代わりに私を雇えばいいんですから。
25757:02/07/10 00:36
>>23
ども、がんがります。
濡れるのは嫌だけど、持ち駒駒増やしたいから逝ってくるよ。
2602 ◆S3REDP.Y :02/07/10 00:37
>>21
おれの明日は説明会だよ
台風来るみたいだけど、おかげで来る人少し減るでしょうw

>>22
あなたは別に悪くないですよ〜
不合格通知は郵送にすればいいのにね
2702 ◆S3REDP.Y :02/07/10 00:38
おれの明日はだって。あはは。
28就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:41
みんな元気だな
既卒1年以上経つとすっかりだめ人間
29 :02/07/10 00:44
>>28
昭和45年生まれの無職の方専用スレ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1018491843/l50
1浪4流大卒職歴、資格無し25歳 第2章
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1012328505/l50
旧帝一早慶を卒業した無職・職歴なし人間集合!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1021580946/l50
【無意味】自称一流大卒の無職・職歴なしPart2
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1022219739/l50
2001年既卒者求職中
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1021775226/l50
■ 2002年卒業者奮闘記 5 みんなでageる大花火■
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1024575548/l50
2000年卒大卒・院卒無職組
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1021011961/l50
既卒無職はどうやって職を探せばいいんだ?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1020527944/l50
3002 ◆S3REDP.Y :02/07/10 00:45
>>28
おれは極楽とんぼと言われるくらいあほなので、
なんでもプラスに考えちゃってどうしようもないw
元気なだめ人間ってどう?おれみたいにw
3128:02/07/10 00:49
>>30
あなたはだめ人間失格です
3202 ◆S3REDP.Y :02/07/10 00:58
>>31
だめ人間失格ってなんかすごい言い方だなw

いやでも何かしらアクション起こしたほうがよいと思われ
そのうち、いやじゃなくなるかもしれないから
33就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:59
さっさと働きたいけどロクな会社ないね既卒は
やりたいこともないし、彼女は文句ばっかり言うしどーする?
34就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:01
ていうか、バイトお前らしている?
35就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:02
バイトなんかしてねーよヽ(`д´)ノ
36就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:02
実は俺たちこーいう
状態っていうか現状が
好きなのかもしれない
37就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:03
ぜんぜん好きじゃねーよー
最悪だろー
ごまかすな>>36
38就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:03
>>34
いつ決まってもいいように
短期でつないでるYO
39就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:05
>>36
ネタでも悲しすぎる
40就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:06
つーか無職歴どんくらいよ?

おれ3ヶ月
41就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:06
>>40
2ヶ月。
あんま変わらないな。
42就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:07
1年半になるがなにか?
4302 ◆S3REDP.Y :02/07/10 01:07
>>34
やってるよ。あとちょっとで3年だ。
契約社員にならないかと言われたが断わった。

>>36
好きじゃないよと言いたいが、完全否定できない気がする
44就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:07
他のスレで出たけど、アクセンチュアが第2新卒応募開始だって
http://accenture.t-mark.com/careers/experhire/dai2_form.html

俺挑戦してみます。みんなも頑張ろう
45就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:07
ろくな会社ってどんな会社?
46就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:07
3ヶ月でも鬱になる
無職は最悪。
グータラ生活はうんざり。
47就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:09
>>45
そりゃ楽で稼げる会社のことでしょ。
48就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:11
>>37
いや
本当に嫌ならどんな手段をとっても
いじでも納得いく会社を毎日必死で探すだろ
何ヶ月もこんな生活しないはず
49就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:13
>>48
毎日必死こいてますが?
50就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:15
>>44
>大卒以上、3年程度未満のご職歴をお持ちの第二新卒の方

職歴ありませんが大丈夫ですか?
51就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:17
既卒の職歴未経験
何が悪いんだ
52 :02/07/10 01:19
>>50
それは(・∀・)ムリ!
53就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:19
必死さが足りないか
前は足りなかったが今は必死。
54就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:19
職歴3年未満は職歴なしと同じ
55就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:21
つーか、ダメ板にいるとダメ人間になるな。
あそこは鬱人間がたくさんいる。
鬱は鬱だけにうつるのか(プ
56就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:23
>>47
ココにいる人はみんな、頭にお花畑でもあるんですね。
57就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:24
>>56
はダメ板住人
58就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:27
>>56
ダメ板住人よりこっちの住人になっとくほうが得だぞ多分。
こっちは結構ポジティブ
あっちはダメ。ダメ板住人でいたいならそれでも良し。
5956:02/07/10 01:34
普段は半角・身体健康・毒男住人ですが?
ダメ板ってそんなに面白いんですか。
行こうかな。
60就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:37
>>52
職歴無しでも受けれるところを教えてください。
おながい・・・・・・
61就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:38



      (◎)



       ↑人生やりなおしボタン
62就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:39
>>60アクセンチュアに問い合わせてみたら
63就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:41
(◎) (◎)   (◎) (◎)   (◎) (◎)   (◎) (◎)
 (◎) (◎)   (◎)   (◎)    (◎)   (◎)
(◎) (◎)   (◎)    (◎)   (◎) (◎) (◎)(◎)
  (◎) (◎)  (◎) (◎)  (◎)    (◎) (◎) (◎)


        ↑世間の目
64就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:56
>>62
・・・・・・
・・・あきらめますた。
65就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:58
あきらめたら試合終了だよ
66就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:59
>>65
安西先生!就職がしたいです。。。
67就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:00
あきらめたらそこで試合終了ですよ。
だったかな
68 :02/07/10 02:01
>>62
HP見る限りでは(・∀・)ムリ!

>>60
俺はあんたのライバルなんだけどな。
俺はこうしてるぞ。
大企業:外資系か、国内の秋採用にねじ込むつもり。現在四季報片手にHP徘徊中。
中小企業:自分では探せないので業者に任せる。
     http://job.gakusei.go.jp/F/F2000200.asp
     http://www.brushup-jp.com/_main/01recruit/01top/index.html
その他:専門学校とかの事務・営業。新聞やネットで見つかる。
69就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:01
あの日に帰りたい
70就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:02
ジャパネットに就職したい
71 :02/07/10 02:05
>>70
|∀・)ニヤニヤ
72 :02/07/10 02:06
>>60
ギブ・アンド・テイクだからな。期待してるぞ。
73就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:06
>>68
ぱーと3の976が言ったとおり
秋採用は計算に入れてはだめです
俺はある企業に既卒者は秋採用不利ですか?と
メールで問い合わせたところ
はっきり不利といわれました
74就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:07
>>68
ありがとう。
でも安心してください。
ボクがあなたのライバルになることはありません。
あなたみたいないい人がボクより先に決まらない事なんてありませんから!
とりあえず漏れも業者に任せつつハローワークにでもいってみます。
ありがとん。
75就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:09
>>73
不利は無理ではありません。
「諦めたらそこで試合終了です」って誰かが言ってた。
76就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:11
>>75
キッパリ無理なんてどこの企業も言わないだろ
77 :02/07/10 02:12
>>73
そうだろうね。
でもねじ込んでみるつもり。
可能性が無いわけじゃないと思うから、履歴書書いて郵送
するくらいの手間や費用は惜しまない。

大学のときに「コネ無しでは絶対無理だからやめとけ」と
いわれた企業を受けて内定貰った経験がある。だからやる
だけやってみる。
78 :02/07/10 02:21
>>74
んなこたーない。大卒職歴無しなら俺のライバルだ。
感じが良いのでもう少し情報やるよ。
ハローワークに出してる会社はよく調べてから決めろ。
ハローワークの求人はタダなんで、DQN会社御用達なん
だよ。従業員の回転が異常に早い会社に試用期間で首ハ
ネられて、職歴が汚れてアボーン、なんてこともあるか
らな。

俺の優先順位低いとこ教えてやるよ。営業だからかなり
ヤバイけどな。
・レ○○レス21(雑誌で見た。既卒可。)
・○原グループ(資格のやつな。これも既卒可。)
79 :02/07/10 02:22
上のは雑誌の常連で、下のはハロワの常連だからな。
80就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:25
基本的にハロワに期待してない
一回行ったけど
企業検索して
画面みてワラタ
糞しかみあたらなくて
81就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:27
冷静に考えてハロワに求人を
出す企業って・・・
何らかの問題があるから
ハロワにだすんじゃないのか
82就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:31
>>78
いろいろありがとう(ノД`)・゚
営業は人間的に絶対無理だから○原はだめだけど
気を付けながら探すことにします。
神!!
83就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:31
あんまり高望みはしないほうがいいぞ
会社より職種でスキルが身につきそうなとこ選んで時期を見て転職
ってのもありだと思う
84就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:34
それで転職する頃には景気も良くなてれば(゚д゚)ウマー
85就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:35
はじめから転職を考えて就職
しては必ずダメと思います
86 :02/07/10 02:37
>>85
グハッ・・・。その通りだとは思うけど・・・。
87就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:38
でも最近の奴ってだいたい転職もありって考えてるんじゃない?
88就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:40
今更だけどなんでその会社?その業界って考えたほうがいい気がする。
俺、二次、最終で何個か落ちてるけど
何でうち?って聞かれて、いつもなんでこの業界?の答え言って落ちてる。
たしかに、何でもいいから内定欲しいけど、
無駄うちはそろそろきつくなってくる。
お互いがんばろう、(でも漏れもハロワ行く日は遠くなし。)
89就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:41
ちょっとでかめのグラサン、
ピチピチの白いTシャツ、
ベルボトムのジーンズで
明日ハロワに現れます
90 :02/07/10 02:43
>>89
ヒッピー発見!
91就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:43
>>89
ちなみにジーンズがケミカルウォッシュだったら神!!
92 :02/07/10 02:45
>>82
営業がダメなら大学職員なんてどうだ?
たまに既卒可があるぞ。俺は受けるつもりがないので、いいHP教えてやるよ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mochikin/
93就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:46
ココにいる人たちは基本的に新卒と同待遇をねらてるんですか?
94就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:49
俺は今年大学卒業したし
とりあえず新卒がいい
4月まで遊びまくりたい
先生!ジャパネットタカタPCにOSをインストールする部隊に入隊したいです!
96就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:53
>>95
本社が長崎の佐世保だぞ
97就職戦線異状名無しさん:02/07/10 02:59
転職するつもりなら別に新卒枠狙わんでも・・・
98就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:01
いや、残念だが何も誇れるほどのスキルがない漏れたちは
新卒枠が一番近道。
99就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:06
事務系ならスキルいらなそうじゃない?
100就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:06
>>98新卒枠って合同説明会とか逝ってるの?
大学生にまぎれるのは嫌だから参加してないよ。
しかも二次三次面接とかの企業受けるのめんどいよ。
101就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:07
http://homepage1.nifty.com/TMS/eb/mainxa.htm
いっしょに俳人になろう♪
102就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:13
ラグナロクをしよう!!
10302 ◆S3REDP.Y :02/07/10 10:47
これから説明会いってきます。帰り大丈夫かな

>>100
2次3次なんてふつーだよ
104就職戦線異状名無しさん:02/07/10 11:58
お前ら駄目板と変わらんよ。
105就職戦線異状名無しさん:02/07/10 13:12
駄目板住人(・д・)カエレ
106就職戦線異状名無しさん:02/07/10 13:42
ダメスレ@就職板となりますた。
107就職戦線異状名無しさん:02/07/10 16:37
女と障害者は何のスキルがなくても就職できるからいいよなあ!!
”一般事務”で月給18万!?勘弁してくれよ。自主返納しろや穴女ども。
無資格で経理?法務?おいおい、冗談は顔だけにしてくれよ障害者様。平等がいいんじ
ゃなかったのか??
108就職戦線異状名無しさん:02/07/10 18:36
キチガイガイマス(。Д゚)チュウイ!
109就職戦線異状名無しさん:02/07/10 18:51
やりたい事無いよな
110就職戦線異状名無しさん:02/07/10 19:07
一般事務って残業つくし、いいよな。
事務は適当に仕事のろのろやって残業に持ち込むのが流行ってる。
111就職戦線異状名無しさん:02/07/10 19:10
事務は女の仕事でしょ、
112就職戦線異状名無しさん:02/07/10 19:11
事務職は公務員と違って出世しないし、給料も上がらん。
113就職戦線異状名無しさん:02/07/10 19:43
有名企業で、お前らが受けている所を教えてくれ!
2ちゃんねラー同士で、企業の説明会で馴れ合おうよ!
114就職戦線異状名無しさん:02/07/10 19:58
もうフリーターでいいじゃん。
無理してDQNな企業に入ってもすぐ辞めるだけだぞ。
それよりも、負け犬根性治さなきゃ・・・

それにこう考えてみてくれ。
自分の人生を他人の価値で測るって悲しくないか?
俺は東大に行って就職したくないという奴の価値観なんて格好良すぎる思う。
金、金、金の現代社会はちと可笑しいんだよ。
115就職戦線異状名無しさん:02/07/10 20:16
そろそろ外食業界も視野に入れるか・・・
116 :02/07/10 20:27
>>115
まてっ!!早まるな!!!
117就職戦線異状名無しさん:02/07/10 20:51
>>114
そろそろ自分で言ってて悲しくなって来てますか?
118就職戦線異状名無しさん:02/07/10 21:25
もう・・・
・サービス産業か
・アミューズメント業界か
・893金融業界しか残ってないんだよ!!!
おれ達は所詮そんなもんだよ!!!!!!!
119就職戦線異状名無しさん:02/07/10 21:26
オレはサッカー日本代表になるよ。
120就職戦線異状名無しさん:02/07/10 21:53
泣きたい。。。
121就職戦線異状名無しさん:02/07/10 22:01
みんな何歳なの?俺は26もうだめぼ
漏れ11月まで24だぽ
123就職戦線異状名無しさん:02/07/10 22:34
漏れ今年で24ぽ
さっさと自立しろって結構前からせっつかれてるぽ(w;
124就職戦線異状名無しさん:02/07/10 22:40
厄年ですな〜
125就職戦線異状名無しさん:02/07/10 22:44
30歳までは実家にパラサイトしてなんとか生き延びます
それまで就職決めないと・・・・
3留はつらし
126名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/10 22:45
もうここに自分も来た方が良いかな…
127就職戦線異状名無しさん:02/07/10 22:52
来年の3月で24だぽ
128就職戦線異状名無しさん:02/07/10 22:55
129就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:09
>>128
'78年の仲間達が集うスレだね、今度寄らせてもらいまする…
関係ないけど、「渋谷にあるじゅえりーしょっぷ」だとか「なんとかかんとか会社」から
セールスの電話かかりまくってきてウザイです。

「確認したいんですけどぉ〜…の社会人の方ですか?」
「いえ、違います」
「えー、じゃあ学生さんですか?」
「いえ、違います…」
「何やってるんですか?」
「無職ぽ…」
「ガチャ(無言)」

鬱ダナオイ…(TДT)
130就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:14
がんがれ!!
131就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:17
ア゙リ゙ガドー(TДT)
132就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:20
24になるまでに内定だしたる!!

・・・あと2ヶ月しかないけど
133就職戦線異状名無しさん:02/07/11 01:08
毎日が日曜日。
134就職戦線異状名無しさん:02/07/11 01:17
>>129
私もそれ・・
「社会人の方を対象としたアンケートなんですが・・」
「フリーターです」
「・・・ガチャ」
しくしくしく
135就職戦線異状名無しさん:02/07/11 02:05
>>133
高田裕三
136就職戦線異状名無しさん:02/07/11 02:11
>134
フリーターというだけで避妊扱いか。まわりでガンガッテるやつがいるだけに
こういう話を聞くと心が痛む
137就職戦線異状名無しさん:02/07/11 02:36
フリーターって社会人じゃないの!?
138新卒:02/07/11 02:44
お前らウザイからダメ板行けよ。見苦しいよ。
>>138
ウザイとかいって放置もしらにゃい
消防はネトゲ版でリア賞のお友達さがしてくらはい
140就職戦線異状名無しさん:02/07/11 03:06
>>139
つられてるよ。
もう・・・専門学校行くことに決めました。
4年制です。卒業する頃は・・・31歳です・・・。

正直不安だ。
142就職戦線異状名無しさん:02/07/11 08:53
>>141
何系の専門学校ですか?
>>142
医療系です
14402 ◆S3REDP.Y :02/07/11 11:55
>>141
31でも大丈夫じゃないの?
医療系は職あるでしょう

今日は暑いなぁ
145就職戦線異状名無しさん:02/07/11 13:16
>>143
臨床検査ですか?
146就職戦線異状名無しさん:02/07/11 13:21
>>141
金銭的には問題ないんですか?
うらやまC
147就職戦線異状名無しさん:02/07/11 14:36
今年24の新卒です。思ったより簡単に就職決まりました大東亜帝国。
職ネーヨ
14902 ◆S3REDP.Y :02/07/11 14:52
>>147
新卒は決まるでしょう〜
150就職戦線異状名無しさん:02/07/11 16:06
次スレはこっちに移動しません?
転職板ですが
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1014925909/
15102 ◆S3REDP.Y :02/07/11 16:18
>>150
ぱぁーと4まで行ってるので、こちらでよいかと。
スレタイを既卒の就職活動にしたほうがいいかな。
152就職戦線異状名無しさん:02/07/11 18:26
宅間って、何であーなっちゃったんだろうな。
公務員までなったのに大量無差別殺人犯して…
「勉強だけできたって人生は上手くいかない」
なぁんて、言っちゃってるし…
153就職戦線異状名無しさん:02/07/11 18:28
>>150
転職じゃねぇーんだよ
こっちは未経験者なんだよ
かってなこと言うな
空気よめ
社会人からのアドバイス。
簿記2級はできれば取っとけ!
TOEICだけはズえったいに受けとけ。以上!
155就職戦線異状名無しさん:02/07/11 18:32
数学も英語も苦手なおれはどうすれば・・・
156就職戦線異状名無しさん:02/07/11 18:48
>>155
ニッカポッカ職
157就職戦線異状名無しさん:02/07/11 18:51
158就職戦線異状名無しさん:02/07/11 18:53
>>155
国語力を生かして相手を納得させろ!
>>158
残念ながら国語力(読解力、文章作成能力、説得技法、etc)を
経歴書の上で客観的に示してくれる資格やスコアがない。
面接までたどりつければなんとかなるが、
経歴書の段階で検索にひっかからないよ(人材紹介会社を使うにも
転職WEBを使うにも書類マッチングが客観的なスコアや資格に依存する)。
160就職戦線異状名無しさん:02/07/11 19:06
最近は教員免許を通信教育でゲットしようと思い始めた。
このまま就活を続けると鬱病になりそうです。
その方が前向きに生きられそうな気がします。
教員の採用なんてほとんどないぞ。就職以上に絶対数がないぞ。
しかも教育産業以外ではほとんどまったく役に立たんぞ。
同じ時間と手間とコストかけるなら他の汎用性高そうな資格やスコアを検討してみ。
それからでも遅くないよ。
162就職戦線異状名無しさん:02/07/11 19:15
>>161
三分で夢をぶち壊したなw
教員取るならTOEICそこそこと簿記そこそこ取った方が
向こう10年間の選択肢は広がるよ。労力的にも多分楽。
164160:02/07/11 20:19
既卒者で受けられる会社はSEか営業か事務しかない。
いずれも将来性真っ暗な仕事ばかり。(最初の2つは入ってもすぐ辞めそうな予感)
なので、塾のアルバイトでもしながら教免を取ろうと。
採用数は少ないのですが、倍率は10倍程度らしいですよ。
民間のブラックブラック企業も競争率はそれ位では?
それなら多少遠回りしても将来が保障される教員を。
それ以外では公務員(技術職)なんかも考えています。
国1はさすがに難しそうですが。
>>155
簿記は数学関係ないぽ
えーっと、ここにいる人達って友達少ないんじゃありませんか?
私も少し前までは、友達が少ない方でしたが(笑)
大学でも友達とは言えないまでの友人が20人くらいいましたが、友人は0人だったかも
しれません。
別に人嫌いでもないのですが、友人関係を築くのが面倒で。

そういう人達で2ちゃんねらーな人達は、2ちゃんねらー=世間となってしまうんですよ。
私も含めてです。
人生は一度切りですので、他人の価値感で自分を測るという事をやめてくださいね。
勿体ないですよ、本当に。
就職にモチベーションが低い人は、自分が就職したいと思ったときにすれば良いんですよ。

友人を鬱(就職活動が原因)で無くした男より。
167就職戦線異状名無しさん:02/07/11 21:39
そういや既卒の女いねーの?
このスレのみんなのオアシスになってやってくれよ
168就職戦線異状名無しさん:02/07/11 21:42
すまんが
第二新卒ってなに?
169:02/07/11 21:45
通りすがりの女です。
今春卒業しました。
求職中。
オアシスになれるかは・・・
170就職戦線異状名無しさん:02/07/11 21:54
>>169
ネカマですね?
タイミング良過ぎ
171新卒採用内定者:02/07/11 21:56
>>155
簿記を数学って言ってる時点でやばいよ。だから既卒になるんだよ。
172就職戦線異状名無しさん:02/07/11 22:19
>>168
簡単に言ってしまうと、就職浪人の人や新卒の時に入った会社が
合わなくて、すぐに辞めてしまった人のことを言います。
解釈の仕方は人それぞれです。

類義語:既卒
173168:02/07/11 22:24
>172
ありがとです
わざわざすいません。。。
174おお:02/07/11 22:43
27歳。米国大学院卒業
就職試験連敗中。
175就職戦線異状名無しさん:02/07/11 22:44
>>174
専攻は?
176既卒女:02/07/11 22:52
ここにいます。
でもモチベーション起きません。
事務もSEも魅力感じません。
>>171
ボッキ検定四級
178就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:28
みんな大学院行かない?
モラトリアムの延長をしようよ。
試験なしの所もあるからさー♪

なんか未来が見えない。
こんな未来なんか想像していなかった世。
179就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:30
>>178
安易な気持ちで絶対大学院はいくな。
院も在る意味会社みたいものだ。
企業にノルマがあるように、院にも論文という
ノルマがあるぞ。
180じょじょ:02/07/11 23:30
無駄無だむだ
18102 ◆S3REDP.Y :02/07/11 23:31
>>164
将来性真っ暗ってのはちょっと違うでしょう
マイナスに考えすぎのような気がする。
倍率とか別にどうでもよくない?

>>166
友達いっぱいいるよ。
彼女は今はいないけどw
2ちゃんねらー=世間とはなってないですわん。

>>176
じゃ、何に魅力感じてるの?
趣味とかあるなら、なんで興味があるのか考えてみるといいと思う。
182就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:32
つうかここで逃げたらもう後がないぞ。
後輩のホームページみたらすごい内容でかなり焦った。
優秀な奴らが後から後から出てくるぞ。
自分との勝負。俺含めてふんばれ!!!!
183就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:34
脱落者はダメ板へ
184就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:36
正直、今年就職できなかったら年齢的にマジでやばい。
185既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/11 23:37
>>178
私も鬱になって死のうとか思ってるよ。
つまづいたらもう元のレールには乗れないっていうの痛感
今まで勉強じゃ苦労してない分落ち込んだ。
でも院行ったって何か変わるわけでもない気がする
サラリーマンにならなくてもいいじゃん、他の道みつけない?
186就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:38
>>185
ベンチャーとか?
187既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/11 23:41
>>181
うん、実は趣味を仕事にできないかなって今勉強中なんだ。
本当にできるかどうかわからないし不安も多いけどね。
みんなどっかに所属しようと躍起になってるけど
自分一人でてくてく歩いていったっていいと思わない?
188就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:41
専業主夫っていいなぁ
189既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/11 23:45
>>186
起業するかってこと?違うけど。
ここ見てる人で特技があるとか人脈がある人なら
やってみてもいんじゃない?
どうせ失うものなんてないじゃん
190元スタジオ勤務:02/07/11 23:45
>>187
趣味は仕事にはできません

191既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/11 23:47
>>190
スタジオって?カメラマンか何か?
19202 ◆S3REDP.Y :02/07/11 23:47
>>187
ぜんぜんいいんじゃない?
やりたいことあるなら幸せでしょう〜

>>188
いいのかYO!w
193元スタジオ勤務:02/07/11 23:50
>>191
音楽
194既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/11 23:55
>>192
ありがと。02 ◆S3REDP.Yは何かやりたい事あるの?
ここで死にたいとか言ってる人たちも
好きなことやって目一杯やって死んだほうがいいよ
だってどうせ死ぬんでしょ?
多分世間には冷たい目で見られるし自分で判断して動くのも大変だけどさ
>>188
主夫って可哀相だよね。
ヒモみたいに思われちゃって。
主婦と同じ事してるのにさ。
195既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/11 23:56
>>193
音楽を仕事にはできなかったんですか?
何が原因で辞めちゃったの?
196元スタジオ勤務:02/07/12 00:07
あまりえらそうなことは言えないけど「仕事」と呼ぶには金にならなければ
仕事にならないと感じた。
新人のミュージシャンが言われてたけど「それじゃ売れないよ」って
深い言葉だと思った。

ちなみにスタジオ潰れかけでやめさせられた。
197既卒女:02/07/12 00:19
>>196
「それじゃ売れないよ」って面接で何度言われたことか。
売れなきゃ仕事にならない、そらそうです。
もちろんお金にするために考えますよ。
たしかに音楽は辛いかもね。
今の日本じゃ歌謡曲しか売れないもん
19802 ◆S3REDP.Y :02/07/12 00:32
>>194
やりたいことあるよ!
だから、がんばってるのよ〜んw
199就職戦線異状名無しさん:02/07/12 00:43
社会人か
こんな社会の一員になんかなりたくねーよ
200既卒女:02/07/12 00:44
200!
201既卒女:02/07/12 00:45
>>198
なにやりたいの?教えてよー
202 :02/07/12 00:47
おい>>82よ、見てるか?
俺の守備範囲の外のやつがあったから教えてやるよ。
http://www.sotetsu.co.jp/saiyo/17.html

他の奴ageるなよ。
203就職戦線異状名無しさん:02/07/12 01:00
あげ
204就職戦線異状名無しさん:02/07/12 01:14
組織に属するのって楽な事なんだよね、ホントは。
205 :02/07/12 01:19
えなりかずきは本当に見てて腹が立つ。
206既卒:02/07/12 01:23
>>204
その通り
みんな楽したいから就活してんだよ
20702 ◆S3REDP.Y :02/07/12 01:23
>>201
起業するんだよ〜。すこ〜しずつ準備中。
>>201は何するの?
208既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/12 01:28
>>207
ほえーがんばってね。
私は内緒。
ていうか特定されそうで怖い
こんなんになろうとしてるの私だけかも?っていう仕事だよ
20902 ◆S3REDP.Y :02/07/12 01:35
>>208
特定はされないでしょうw
どんな仕事なのかちょっと気になる木。
210就職戦線異状名無しさん:02/07/12 01:38
>>209
こっちが訊いといてスマン・・
留年して就活してる友達もいるからなぁ、と思って。
私が2ちゃんねらなのも知ってるしちょっと心配なのです。
21102 ◆S3REDP.Y :02/07/12 01:44
>>210=>>208ですか?
212既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/12 01:45
>>211
あ、そうです。ごめんコテ忘れた
21302 ◆S3REDP.Y :02/07/12 01:47
>>212
他にもけっこうカキコしてるわけねw
214就職戦線異状名無しさん:02/07/12 01:49
2chで気ー使ったら生きていけないぞ
21502 ◆S3REDP.Y :02/07/12 01:57
>>214
それはちょっと違うんじゃないか?
コンピュータの向こうにいるのも人なんだぞw
216既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/12 01:59
>>213
してるよw
>>214
マターリ進行のこんなスレの時は使うよ
217就職戦線異状名無しさん :02/07/12 01:59
>215
2chは違うよ。
21802 ◆S3REDP.Y :02/07/12 02:04
>>216
コテつけたり外したりするのって面倒だよねw
219就職戦線異状名無しさん:02/07/12 02:11
ハヤクニンゲンニナリターイ
220就職戦線異状名無しさん:02/07/12 03:41
ハヤクシタイニナリターイ
221就職戦線異状名無しさん:02/07/12 03:43
ハヤクオナリターイ
222就職戦線異状名無しさん:02/07/12 03:53
ハヤグイタイカーイ
223就職戦線異状名無しさん:02/07/12 10:10
おいおい!主夫って楽じゃねえぞっと
なんか精神的にくるものあるよ。特に相手の親御さんから電話とかかかってくると
かなり精神状態が不安定になる・・・・
しっかし不況だね、ホント。全然求人ないわ。学歴も既卒になると関係なし
かいって言いたくなるくらいの状況です。つーか地方で既卒って二重苦だな
そろそろ絶望かましてよかですか??
224就職戦線異状名無しさん:02/07/12 10:56
>>223
主夫なの?得意料理はなんですか?
地方でも東京でも就職難しいのは一緒だよん
225就職戦線異状名無しさん:02/07/12 13:27
>>223
むしろ東京の方がまだ求人あるだろ
おれは地元で捜してるが東京勤務ばっかだよ
226就職戦線異状名無しさん:02/07/12 13:30
じゃあ東京においで。カモンカモン
物価も高くて暮らしにくいよ
227就職戦線異状名無しさん:02/07/12 13:37
>>224
東京の方ですね?
東京でも既卒は厳しいでしょうが、地方は比じゃないですよ。
それこそ業種や職種は選べませんし福利厚生等贅沢は言えません。
それでも試験にこぎつけるのがやっとで内定なんて夢のまた夢です。
僕は多少業種を絞っているので地元は諦め都内近郊の企業を受けてます。
228就職戦線異状名無しさん:02/07/12 13:39
俺は大学に編入することにしますた。
229就職戦線異状名無しさん:02/07/12 13:48
>>227
まあ企業数はきっと多いので来てみるのもいいかもしれない。
でも東京だからと言って贅沢言える状況でもないですよ。
既卒なら特にSE、事務、先物営業とかDQN以外の道がなさそうです
230就職戦線異状名無しさん:02/07/12 13:51
昨日札幌のセミナー行った人いる?
231就職戦線異状名無しさん:02/07/12 15:25
面接キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
昨日、速達で出したら来週の水曜日に来てくださいと。
今までは放置プレイばかりだったのですが、今回は物凄い早さ。
黒い企業でもなさそうです。
232就職戦線異状名無しさん:02/07/12 15:28
>>231
おめでd
業種は何でしか?
23302 ◆S3REDP.Y :02/07/12 15:35
>>231
おれも連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
お互いがんばろう
234就職戦線異状名無しさん:02/07/12 16:01
ga--------------n・・・・・
電話したら「今回は女性だけなんです〜」
死亡確認・・。ホント俺は理系国立、しかも間違えなくトップテンには入るとこなんだよ
今年の3月に卒業したばっかだし。
なのに地方じゃ面接すらしてもらえない・・・学校名聞いてくれない
女追って地方へ出て同棲して、内心地方なら俺の学歴はさらに価値あるはず!って
思ってたら逆だったヨ。地元のコネつうか縁がないと就職辛い。マジで工場行きだよ・・・
235就職戦線異状名無しさん:02/07/12 16:04
>>234
ネタじゃなかったら悲惨だね
236234:02/07/12 17:03
ノォォ〜狙い通りカワイソがられても嬉しくねー・・・・・・
塾講にでも就職して公務員狙いしかないか・・・
恐ろしくブラックな人生になてきた。給料もらったら速攻雀荘に駆け込むんだろうな
俺w
>>236
漏れみたいなFランク大出よりましだよ。
変な方向には走らんでな。
238231:02/07/12 19:13
>>232
薬理と塾講の2つ。
俺も236さんと同じで将来は公務員(技術職)狙いですYO。
国1か化学鑑識希望です。かなり難しいですが。
>>234
どうしても地元っていうんじゃしょうがないけど、
都会へ来れば?
240就職戦線異状名無しさん:02/07/13 00:03
今日もだめだった・・・
不動産エイ○ル決まったーーーー!
嬉しいような、悲しいような・・・。
つーか、ハロワで受付の人が紹介状から電話まで全部やってくれて
おれは本社に履歴書持っていくだけだった。
で、自己PRなんて殆どしないで面接官とW杯の話ばっかしてた。
それで内定。今まで散々な結果だっただけにちょっと不安だ。
面接の大半が雑談で終わったのなんて初めてだよ。
243就職戦線異状名無しさん:02/07/13 04:11
おめでとう。
嬉しいような、悲しいような・・・。

おめでたう。
244就職戦線異状名無しさん:02/07/13 04:14
がんばるしかないでしょ
245就職戦線異状名無しさん:02/07/13 04:24
東京海上→マッキンゼーですが?
246就職戦線異状名無しさん:02/07/13 06:14
エイブルは悪い噂聞かないよ。
247就職戦線異状名無しさん:02/07/13 07:45
もろブラック
248就職戦線異状名無しさん:02/07/13 11:35
やべー。スロプロになりつつある…
249就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:02
スロット上手ければ3ヶ月で150万円程"貯金"できますよ。
1年頑張って貯金して会社でも興しなさい。
250就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:04
毎日無駄な時間を過ごしているような気がする
あああああああ
いあだsg
251就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:07
職紹介したろか?
252就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:09
開店前のパチ屋に並ぶやつって、
なんであんなにアホ面ばかりなんだろう?
253就職戦線異状名無しさん:02/07/13 13:36
>>252
そんなヤシの顔みていないが
君も行ってるのかい?w
254就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:19
>>229

事務はDQNじゃないだろ。
SEでいいじゃん、もう、、なんとかなるよ、、
256就職戦線異状名無しさん:02/07/13 15:49
決まったぜー。
ガンバっていれば、ある時パパッといいトコ見つけられるもんだよ。
257就職戦線異状名無しさん:02/07/13 15:50
おめでとう。
嬉しいような、悲しいような・・・。
258就職戦線異状名無しさん:02/07/13 15:54
>>257
サンキューね♪
周りがなんと言おうが妥協しないでガンバレ。
259就職戦線異状名無しさん:02/07/13 20:26
もうパチンコ屋勤めるわ…!!!
260就職戦線異状名無しさん:02/07/13 20:29
とりあえずバイトでもいいから働いとけや
261就職戦線異状名無しさん:02/07/13 22:11
えっと・・・
はっきり言って悔しいです。人生も何もかも投げだしたい。
子供の頃、勉強さえしてれば幸せになれると教えられた。
大学に行けば、将来は安泰だと教えられた。私は大学に入るのが人生の目標だった。

高校時代。遊び呆けて、受験らしい受験もせず専門学校行ったあの子は
やり手のホテルマンとして26の若さで異例の課長まで上り詰めた。
私が受験勉強で酷使してるとき、遊び呆けてたあの子も今では
某有名料理店の店長。料理長に認められ、もうすぐ独立すると言う事だ。
大学を中途で辞めた友人は、某有名お菓子会社の海外支社長。
あの時、大学を去る友人の後姿を見て、私の脳裏は思った
「あぁ、あいつは社会のレールから転がり落ちたな…」

今思うと、私は受験戦争に巻き込まれた時からすでに
社会のレールから転がり落ち始めていたのかも知れない。

学び舎であの頃の私が笑っている。屈託の無い笑顔で笑っている…。
彼の瞳には、今の私の姿は見えない。彼の脳裏に、車輪の悲鳴は聞こえない。

頑張りましょうみなさん!
262就職戦線異状名無しさん:02/07/13 22:13
 
263就職戦線異状名無しさん:02/07/13 23:05
はじめてのザセツ
264就職戦線異状名無しさん:02/07/14 08:51
お盆前には決まりたい。無理かな既卒で内定でた人は一体どのくらいいるのだろうか?
受験勉強は生き方が不器用な人間がやるものなのか?
SEはなんでダメなの?
267就職戦線異状名無しさん:02/07/14 17:40
>>229
SEは全てがDQNじゃないよ。
SEて会社によって違うよ。
下請け孫受け会社のSEの仕事は辛いが。
適性検査があるからDQNは通らないよ。
268就職戦線異状名無しさん:02/07/14 18:08
システム保守ってどうよ?
高卒以上と書いてあるので、少し鬱なんだが、
269ホシ#:02/07/14 18:08
欝だ
270就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:08
271就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:14
>>268
交代制でコンピューターのお守りをすると思われ。
推測だが夜勤も有りと思われ。詳細は面接で聞いたほうがイイ。
272就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:21
>>267
適性検査は参考程度とまじれす。
重要なのは、会社の教育制度がまともか否か。
2ヶ月で研修を終えるところは危険(進度が速くてついていけなくなる)
ので、最低で3ヶ月の研修があるかを確認した方がいいです。。
273就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:59
>>272
システム保守について教えて。
274就職戦線異状名無しさん:02/07/14 21:40
>>272
SEの会社は筆記で結構落とすよ。
君が言っているのは派遣とか請負(下請け)の会社じゃないの?
27502 ◆S3REDP.Y :02/07/14 23:27
SEの筆記って簡単じゃない?
もう、おれ独立するわ。
貯金が100万くらいあるから資本金にする。
頑張るわ
どんな会社作るの?
278就職戦線異状名無しさん:02/07/15 00:11
k
>>277
ネタばらしは出来ないけど貿易関係。
規模は小さいけど小人数で細々やっていくよ。
年商はとりあえず1000万目標にする。しかし
広告費があんなにも高いとは思わなかった…。
まぁ、いつまで続くかわからないけど頑張るわ。
すくなくとも俺は結果がどうであろうと格好いいと思う。
無謀か賢いか、そんなことはどうでもいい。
俺も勇気があればそういうのしたい。
だから頑張ってくれ!
281757:02/07/15 00:41
また今週から気分新たにがんがるとするか。
282就職戦線異状名無しさん:02/07/15 00:46
がんばっていきましょい
しょい!!
キツイキツイってよく聞くけど、
SEってどんな仕事をするところなの?
285ティムポ提督:02/07/15 04:08
>>284
SEX
それはきついね。
287就職戦線異状名無しさん:02/07/15 09:02
もう完全歩合営業でいいや、諦めたよ。
ハローワークで載ってる企業は完全歩合制が多そうだからね。
もうこんな生活から抜け出したいから踏み切る。切実に思う。
とにかく社会へでる、鬱病なったら戻ってくるよ!
とりあえず何でもいいから社会にでなきゃね。
288就職戦線異状名無しさん:02/07/15 09:05
フルコミはやめたほうが良い。
バイトしながら就職活動を続けよう
289就職戦線異状名無しさん:02/07/15 12:43
警備ってどうなん?
290就職戦線異状名無しさん:02/07/15 12:52
夜勤(仮眠・食事休憩あり)あるよ。給料は、初任給は高いかもしれん
が、たぶん、初任給からは給料あがらないだろう。職種は技術・営業
・警務職と主に3つ。はじめは、警務職に勤めることになるらしい。
もし、長く勤めたいのなら、技術職か営業職に行くべきだね。
291就職戦線異状名無しさん:02/07/15 13:43
リーマンの平均年収は400〜500万だぜ。
その辺り、稼げるなら全然いいよ。

警備はある意味怖いぞ。
真夜中に一人で(原則は2人)デパート見回り出来るか?
警報装置が作動した無人のビルを見回れるか?
おれはバイトで変なモノ見たから警備はゴメンだ。
>>291
詳細きぼん。
その手の話好きです。
最近かきこ少ないね。みんな決まっちゃったのかな?ウトゥ・・・
29402 ◆S3REDP.Y :02/07/15 15:20
>>293
みんながんばってるってことだよ
295就職戦線異状名無しさん:02/07/15 15:29
つーかさー、不況だから犯罪多いのよ。防犯装置作動したら警棒必需品。
ガラス割られてる現場いったことあるし・・・。
あの緊張感は忘れられない。相手も必死だろうから向かってくるだろうしね。
まぁ、逃げ出したあとだったかも知れないけど人間には遭遇しなかった。

ヘンなものはデパートの警報がなったとき。警報の誤作動が多いと有名な建物だったのよ。
真夜中のデパートって、その存在だけで不気味。静まり返ってるわ、マネキン多いわ・・・etc。
泥棒が逃げ遅れた場合、隠れる場所ってのがトイレが一番多くて、確認は絶対だった。
一応、確認のためトイレに入ったんだけど誰もいない。
それで、出ようとしたとき、目の前の水面所の鏡におれとおれの後ろ数メートルの場所に
スカートをはいた女の子がうずくまってた。慌てて後ろを振りかえったけど誰もいない。
見間違いかと思って、また前を向くと鏡には、立ちあがってこっちを見てる女の子が…。
こりゃヤヴァイって思って、全速力でデパートをでて先輩のところへ戻った。
先輩曰く「警備してると不思議な現象に出くわすことが多い」ということだ。
警備業界ではべつに珍しいことじゃないみたい。おれは耐えられそうにないと思ったから
数週間後にバイトを辞めた。幽霊っぽいものみたのはそれが最初で最後。
だから警備業はお薦めできません。対人間用の体力と対幽霊用の忍耐力を持った人なら良いかもね
296就職戦線異状名無しさん:02/07/15 15:34
決めた。公務員目指す。
297就職戦線異状名無しさん:02/07/15 15:39
税理士の先生が言ってた。
おれ「日本で一番お得な職業は?」
先生「そりゃきみぃ、公務員だよ。」ってね。
298就職戦線異状名無しさん:02/07/15 15:43
それはそうと、今日はハロワ中止にして紀伊国屋にいってきた。
yahooの事業戦略だとかヤマト物流の仕組みだとか。
企画書の製作術や営業ノウハウ。
やっぱ将来は小さな会社でいいから独立したいな。
安定も捨てがたいけど公務員は敷地が高すぎる。
どうせ民間で働くなら夢持ったほうがいいべ。
299就職戦線異状名無しさん:02/07/15 15:44
>>295
恐いヨーブルブル
300就職戦線異状名無しさん:02/07/15 15:47
300
【コピペ】
182 :(・∀・)イイ :02/07/15 11:18 ID:iXg2k/bi
滋賀県甲賀町町役場職員が役場のPCから浦和レッズサポーターサイトの
掲示板を荒らしていたことが分かった。

「URAWABOYS蛇」というJリーグ浦和レッズのサポーターサイトの掲示板
に「ジャイアンツファン」を名乗る人物が、
「私たちが大脱走のテーマ使ってますのでパクるのやめていただけませんか?」
という書き込みをした。当然「パクったのは巨人ファン」と反発を受けたが
なおも「だっせぇんだよ」などと煽りを続けていた・・・。
しかし、しばらくして管理人がIPから滋賀県甲賀町町役場からの書き込みである
ことを公表。「特別な日(Jの後半開幕?)に荒らした奴を許さない」と謝罪を要求。
すると、間もなく「もう絶対にしません」と平謝りの謝罪文が書き込まれたが、
当然そんなことでは許さない雰囲気に、電話番号まで晒して、「(抗議は)直接
お聞きしますので、どうか通報だけは勘弁してください」と保身に必死・・・・。
http://www.ub-snake.com/bbs/1/petit.cgi
302就職戦線異状名無しさん:02/07/15 15:56
公務員になるとこういうお馬鹿行為はできなくなるね。
覚悟して責任感をもって頑張って欲しいと思う。
303就職戦線異状名無しさん:02/07/15 16:34
うちの学校の先生(国立)がいってたが
AVも怖くて借りれないらしい(個人情報流出が怖くて)。
うちの掛かりつけ先生(大学病院)がいってたが
MXも怖くて起動できないらしい(IP抜き出しが怖くて)。
305就職戦線異状名無しさん:02/07/15 18:19
みんな、情報プリーズ
証券会社(not DQN)と銀行ってどっちがいいんだろ?
とりあえず試験受けれるところがひとつずつあってさ
いらぬ心配してるって分かってるんだが、落ち着かない。銀行のがイメージ
いい気はするが、証券会社で自分での投資スキルを磨くのありかな〜なんて夢想してるんですが・・
どっちも受けたら?
証券でスキル磨いても、将来個人投資家になるわけじゃないでしょ?
307就職戦線異状名無しさん:02/07/15 18:30
即レスどーも
どっちも受けるけど、勤めるならどっちがいいんのかなと思ってさ
本当は証券だけ受けようと思って(明日試験と面接)たら、
さっき以前に会社説明会に出た銀行から電話あって、試験してやるから
受けろ、みたいな電話があってちと、ソワソワしだした。
このまえエントリーシートに体重か貸されます田。
4`も鯖読みましたが大丈夫でしょうか?
証券生きたいよ〜〜ウ・・・
じゃあ、みんなでねたにまりん受けようよ。
漏れみたいに落ちまくっても気にならなくなると
人生ひらけてきます。
そんでだめだったらお父さんとか親戚に頼ればいいじゃん。
みんなでがんばろう!!!!!
311就職戦線異状名無しさん:02/07/16 01:17
こんなサービスもあります。既卒も利用可、らしい。


私たちは、就職情報を提供しているディスコグループの人材紹介会社です。

 私たちの会社ディスコ キャリアコンサルタンツ C−1(シーワン)では
 主に新卒見込み者、既卒者(大学を卒業されてまだ就労経験が無い方)、
 第二新卒者(卒業されて就労経験が2年未満の方)を対象に8000社を超える企業
 ネットワークの中からあなたにあった会社をご紹介しています。

 弊社に登録をされた方はキャリアインタビューと言う簡単な面談を行い、
 皆さんの悩みなどのご相談に乗ります。そして、今後の就職活動の進め方について
 アドバイスをし、ミスマッチをなるべく防ぐと言う形をとっております。
 また、就職活動にありがちな学歴差別、男女差別を回避することができるという点で、
 効率の良い就職活動ができることをお約束します!

 この時期、内定を持っている方もまだ持っていない方も、より効率の良い
 就職活動を納得の行く形でするために、C−1を活用してみてはいかがでしょうか?
 皆さんにキャリアインタビューでお会いできるのをスタッフ一同お待ちしております!

  ☆ご登録はこちらから↓(登録は一切無料です。)
  < http://ad.disc.co.jp/c-1/ >

  大手企業など、HPでは採用活動が終了している会社でも、C−1では紹介
  できることが多々あります。採用活動を大々的に行わないことをはじめ、その他にも
  理由があり、皆さんに紹介し書類選考が終了するまでは、社名は伏せてご紹介しています。

312就職戦線異状名無しさん:02/07/16 12:42
>304
研究室の学生は罪悪感も無く使っていると言う罠
監督不届きでだれか教官が罰せられたら学校で
MXすることも激減するのではと言ってみるテスト
漏れの友達T君は研究所でMXを使って
得ろ動画おとしまくって CDROM 200枚以上焼いてました。
朝からまわしっぱなしで家にいるときもパソを働かせていたらしい。
314就職戦線異状名無しさん:02/07/17 00:28
公務員目指すのは無謀かな?
既卒は非現実的ってなら考えるけど
多少でも可能性があるなら目指したい気がする
在学中は公務員眼中になかったけど
最近DQNの民間企業逝くよりは断然いいと思うようになってきた
315就職戦線異状名無しさん:02/07/17 00:29
>>314
うん、そう思う
がしかしなかなか難関
しかもいまからもう一年ブランク空けるのは怖いな
>>314
あー同じ。在学中は眼中になかったけど
今になって公務員に魅力を感じる。
しかし315の言うように受かる保証もないのにさらに1年ブランク空けるのは
きついしなぁ。
317314:02/07/17 01:26
>>315,316
たしかに受かる補償なんてないし、今目指すかどうかかなり悩んでんだけど
可能性が少しでもあるならそれに賭けてみたい気もする。
会社捜しつつ、公務員の勉強もしようかなと。あと資格の勉強も平行して。
だれか既卒から公務員になったっていう人がいたら話を聞いてみたい。
318就職戦線異状名無しさん:02/07/17 02:28
公務員って魅力的だけど、確立ひくそー。
警察官どうかな、なんて調べたら視力で弾かれちった・・・
>>317
う〜ん、欲張りすぎ。
確かにそうしたいのは山々だけど
いつまでポテンシャル保てるかだよね。
ホントにがんがれるならDQNな会社入って
毎晩しぬきで公務員勉強なさい。
ちなみに俺の友達
就活失敗→公務員試験失敗→今税理士目指してる
ただ彼のばやい資格なくても事務所が拾ってくれたので
今はぷーではない。でも仕事で勉強の時間取れなくて
週末予備校でやってるだけだって。
んで、結局言いたいのは今とにかく会社探そうということです。
いっしょにがんばろーーー!!
とにかく社会に出る
勝負はそれからだろ
321就職戦線異状名無しさん:02/07/17 03:55
>>317
そんな奴見たこと無い。はっきり言って教養科目まで含めると20科目はあるぞ。
それを働きながら?特に国Uとか狙うなら専門科目はかなりボリュームあるしね。
みんな年明けから一日10時間とか勉強して受けてるから生半可な気持ちなら
やめた方がいいよ。国Uは確かに既卒が多いけど。みんな学歴高いしね。
ちなみに日東駒専以上なら問題ないと思うが。それより↓で受かってる奴は
かなり少ない。
322321:02/07/17 03:58
>>321
あと公務員は面接も重視してるから。地上は一次通っても半分以上は
面接で蹴られてるよ。まっ 一次の倍率も十倍くらいあるけど。
323就職戦線異状名無しさん:02/07/17 04:04
>>319いつまでポテンシャル保てるかだよね。

ポテンシャルじゃなくてモチベーションじゃない?
324就職戦線異状名無しさん:02/07/17 06:39
早速エイ○ル辞めました。
えっと、簡単に言うと騙されました。
ほんと最悪です。
325就職戦線異状名無しさん:02/07/17 06:40
/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \

326 :02/07/17 06:49
>>324
詳細教えれ
327就職戦線異状名無しさん:02/07/17 07:01
328就職戦線異状名無しさん:02/07/17 07:32
>>324       ∧∧
詳細まだぁー・・・〈。Д゚)∩_∩
          ∩____⊃/
329既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/17 12:39
公務員ねえ・・
潜り込んじゃえば居心地の良い場所かもね
でもさぁ、自分の人生それでいいのかな、って思わない?
私は仕事に生き甲斐を見いだしたいと思うけど
330就職戦線異状名無しさん:02/07/17 12:46
2年目で企業目指すときは
採用の募集とかの情報はどうやって集めればいいの?
ハローワークしかない?
331既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/17 12:55
>>330
2年目って既卒2年目なの?
新卒用の媒体使っていいんじゃない?
ただし既卒2年目であることを企業に断る必要がある。
「なぜ今まで就職しなかったのか」も絶対聞かれるよ
332就職戦線異状名無しさん:02/07/17 13:02
>>331
新卒用の媒体って何でしょう?
一年目は公務員を目指していました(というか今年)。
答えようがないなぁ。
333就職戦線異状名無しさん:02/07/17 13:07
公務員目指してて、1年で公務員試験を挫折する奴はもう人生終わりだろ
334就職戦線異状名無しさん:02/07/17 13:11
>>333
挫折、じゃなくて、民間も視野に入れるってことです。
335就職戦線異状名無しさん:02/07/17 13:22
公務員目指すんなら受かるまでやるべき。
年齢制限までな。
二兎追うものは・・・
336既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/17 13:25
>>332
リクナビ、日経就職ナビ等
朝日ジョブネット、各アルバイト雑誌などを活用してみては

>>335
いや、でも実際問題生活かかってくるわけだし
330の気持ちもわからんでもない
ただ働きながら受かるほど甘くないかもね
337就職戦線異状名無しさん:02/07/17 15:06
書類通過━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━やっと面接!!
33802 ◆S3REDP.Y :02/07/17 15:23
>>337
書類通過はうれしいよね。がんばれー
339就職戦線異状名無しさん:02/07/17 15:27
>>338

普通に書類通過出来るだろ(藁)
34002 ◆S3REDP.Y :02/07/17 15:57
>>339
普通に通過するが、やっぱうれしいよ。
おれは新卒枠で活動してて、
筆記かなりできたと思っても書類で落とされることもあるし。
逆パターンもあるけどね。
341就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:08
筆記ってどんな事やるの?
やっぱ勉強しとかなまずい?
342就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:14
>>329
在学中はろくに働きもしない公務員なんて…と思ってました。
でも既卒で未だに決まらないとなると無理に仕事で生き甲斐を見出さなくても
よいのではと考えるようになってきた。
34302 ◆S3REDP.Y :02/07/17 16:16
>>341
そりゃ、会社、業種によって違うよ。
それなりに勉強しておいた方がいいと思うよ。
自信があるならいいけど。
344就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:25
>>343
うう、やっぱ勉強しないと駄目か・・・
とりあえず参考書でも探します。
ありがとん。
345就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:46
>>335
そんな馬鹿いねーよ。あれで人生狂わせてる奴かなりいるぞ。
346就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:48
ここにいる奴って適当にモノ言ってる奴多すぎ。
だから就職出来なかったんだろうけど。
347就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:49
>>346
そんなことをいちいち言わなくても
ほうっておけばいいんじゃない?
348新卒:02/07/17 17:01
>>347
君も就職出来なかったのか?ヤバイよ。
349哲学者:02/07/17 17:23
おまえらってホントどうしようもないな。煽りじゃないよ。

焦って焦って内定欲しさに就職して、そこからどうするわけ??

内定がゴールじゃないんだよ。

内定はスタートラインだ。そのスタートラインに立てなかったという思いもあるだろうが、

ただそれはおまえらにその会社が合わなかっただけじゃないか。

そんな事で、就職してもすぐに辞めると思うぞ。

もう少しゆっくり考えてみろ、就職というものを。
350就職戦線異状名無しさん:02/07/17 18:06
>>348
入院してて就活できなかったんだよ。
人それぞれ理由ってものがあるんだから、あんまり余計な事書くなよ。
君に取ったらべつにどうでもいいことだろう
351就職戦線異状名無しさん:02/07/17 18:14
Hやりまくりたいなぁ ボソ
352324:02/07/17 18:38
>>349
禿同!焦りすぎてDQN企業に捕まっちゃったよ。
当分、立ち直れません。
>>326-328
長くなるから今夜か明日報告します。
っていうか、思い出すだけで辛いです。
353既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/17 20:22
>>349
そらそうなんだが、いま四面楚歌状態
バイトはクビになりそうだし親はネチネチ言ってくるし
夢見てられる歳でもないわな
金貯めて自分を建て直す資金に、と思うがどうよ?
>>352
早く聞きたいage
354324:02/07/17 21:14
簡単に。本社に行って面接したときに
「通いだと辛いから支店職場の近くに住むほうがよい」
と言われたんだけど、指定された職場は自宅から
通勤1時間以内の範囲だったので大丈夫だと断った。

次の日に本社から連絡があり、勤務先が変更になったと伝えてきた(3つ隣の駅)
同じに「仕事は本当に大変だから支店職場の近くに住むほうがよい」
と言ってきた。3つ隣くらいなら通勤に支障もでないので断った。

また次の日、本社から電話。
「社員割引が使えるから、職場の近くに住むほうがよい。
支店にも伝えたから、一度伺ってみてくれ」と・・・。
自宅から通勤するって言ってるのに!と思いながらも
「社員割引があって環境のよい賃貸が見つかれば考えるか」と思って支店を伺った。

するとどうだ。
おれ「本社から割引ができると聞いたのですが」
社員A「割引?そんなの聞いてないよ、ちょっとまって」
支店長に耳打ち
支店長「割引は基本的にないよ、まぁ手数料10%ってことかな?
     賃貸の社員割引は有り得ない。そもそも社員割引なんてないよ」と。
さらに
支店長「近くに住むほうがいいよ、仕事辛いしね」
おれ「でも、慣れるまで本当に自分がこの仕事に向いてるからわからないので」
支店長「大丈夫だよ、ここにいる社員も長いし、
     きっと続くよ。なぁ?(社員を見て)君等は勤めてどのくらいだ?」
社員A「僕は3ヶ月です」
社員B「僕は1ヶ月です」
支店長「(おれを見て)ほら大丈夫でしょ?」
・・・って、3ヶ月で長いのかΣ(゚Д゚)  話し噛み合ってないし!

つづく
355324:02/07/17 21:14
で、渋々物件を見る。希望はとりあえずセパレート。
社員Aと物件を見に出掛ける。そして連れて行かれた部屋は・・・
もろユニットバス!
おれ「セパレートって行ったじゃないすか!」
社員A「でも・・・ユニットの方が使い勝手よいですよ」
おれ「違う物件にします」

そして、他の部屋を訪れる。そして・・・新たな部屋は
またまたユニットバス!(,,゚Д゚)
おれ「ユニットバスは嫌だって、言ったでしょ?」
社員A「でも、周りの環境は抜群の物件ですし・・・」
おれ「環境とかじゃなくてユニットバスが嫌なんですよ」
社員A「いや、でもユニトバスはセパレートより便利性抜群なんですよ」
おれ「(頭悪いのかこいつ・・・)便利性ってどいうところですか?」
社員A「入浴中に小便したくなったらすぐ出来ますし・・・」
おれ「(,,゜Д゜)・・・・・・・・とにかくセパレート希望します」

んで、半ば強引にセパレートの部屋を契約。
手数料4万数千円…社員割引10%で4万円くらい…仲介料。

おれ、ここに勤めるのに、まるでお客さん扱い・・・

支店長、社員共々、契約成立した時にふと笑みが見えた。憎たらしい感じがした。
契約成立すれば手数料は会社の儲けだし、ノルマもあるんだろうけど
今後、一緒に勤務するおれをまるっきり客扱い(しかも自宅から通うと何度も言ったのに)
しかも半ば強引に話しを進めて行って契約を取る。で、腹黒い笑みを浮かべる。
辞めても仲介料金は戻ってこない。こりゃ、やられたな・・・。
宅建を持ったおばちゃんは、淡々と契約内容言うだけで仕事つまらなさそう。
忙しいから職場の近くに住めと言っておきながら、おれがいる間(6時間)客は0人。
社員は全員、椅子に座りぼーっと地図を眺めてるだけ。たまに支店長が頼んだ
簡単な書類をチェックして棚にしまうだけで、その後また地図を見てぼーっとする。
この繰り返し。私語一切なく、延々に時間が経つのを待ってる感じ。仕事の遣り甲斐なし。
そもそも客に妥協させて物件を決めさせるという手口(上記参照)はどうかと。顧客の希望に
添った物件を見せて、気に入ってもらい契約を成立させるとこに意義があるんじゃないか?
人間関係が気薄な職場はいやだよ、ほんと辞めて清々したよ。
ちくしょーバカヤロー。仕事頑張るぞって、希望を持ってたのに出鼻を挫かれたよ。
356就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:15
707 名前:借金0円子 :02/07/17 20:38
 Fランク大学って何ですか?頭悪い大学ってことですか?
別に公務員でないんだから、どこの大学出てても関係ないと
思うけど、、、バカ大出ても最終的には就職勝ち組みです。
 世間ではOLという身分ですから。
 頭良い大学行っているのに就職決まらないよりもましだと
思うのですが・・・。

それでもサラ金に就職しますか?
357就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:15
博士を出て、ガイ卒の俺。
相手にしてくれる企業はなく、只今自殺も検討中。
正直、やりがいのない職場も魅力だなあ。と感じた、
359就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:25
>>357
やはり白紙まで逝くと就活は辛くなるのか。
360324:02/07/17 21:26
もう世の中に何の希望もない。
社会は汚れた物と汚れた物で出来ているんだ。
当分、立ち直れそうもありません。
希望を持って仕事やるぞって、がんばるぞって・・・。

明日からバイトします。
バイトで会社を見て、よければそこに就職します。
ダメなら、バイトでお金貯めてメキシコに旅に行く予定。
お金が無くなったら、ベトナムで地雷撤去ボランティアします。
それで帰って来たらバイクで日本縦断します。

むかしの夢をなくしてるので、このさい取り戻そうと思います。
そして、自分が見た世界に生きる希望を見出さなければ・・・
自殺も考えます。みんなも頑張ってね。
361就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:28
>>359
あぁ。在学中は教授が何かしらの仕事を紹介してくれていたのだが、卒業後は酷いもんだ。
ゆったりとし過ぎたらしい。
362就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:28
>>324
約束通り詳細きぼんぬ
363324:02/07/17 21:30
>>362 >>354-355に書いたよ。

明日からバイト頑張るぞ!
金貯めてやる!300万目標じゃ!
364就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:32
>>361
そのまま大学に残れなかったの?
教授タンに相談してみればいいじゃん。
365就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:37
>>364
大学に残る手もあったが、いかんせん俺は要領が悪すぎた。
教授も定年で去ったが、最後の教え子がこんな俺では哀れ。
先生… ご期待に応えられず申し訳ありませんでした。先立つ不幸をお許しください…
366就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:37
死ぬな!!!!
367就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:39
>>365
ことごとくつきがないって感じだな・・・・・
だったら大学の就職課を利用するのが吉かと。
368就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:39
いや、もう存在価値が見出せない。
これ以上醜態をさらす前に去る。
369就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:40
>>324
昨日辞めて明日からバイト?
切り替えが早いな。
抜け道は必ずある!信じろ!死ぬな!生きろ!!!
371就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:42
あぁ370のメアドの言うとおりだ。
思い起こせば、俺は淘汰されるべき人間であった。
372就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:43
>>370
氏ね!
373324:02/07/17 21:48
明日は朝6時から広告会社事務所移転のバイト。
夜は工場内作業。日給2万2000円なり。
次の日は工場内作業で終わると同時にこれまた会社移転のバイト。
日給合計1万9000円なり、2日で4万円近くになる。
お金貯まるけど身体壊すね。でも、もういいや身体なんて・・・。
寝る。そのまま目を覚まさなきゃいいなぁ…なんてね。。。
374就職戦線異状名無しさん:02/07/17 21:50
うーむ。
ネガティブな雰囲気がスレを支配し始めましたなぁ。
375就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:43
よっし、じゃあこのスレみんなで飲み会しよ♪♪
って、こんなこといってる時点で漏れ逝ってヨシですか?
376就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:45
この時期就活していると、老けている人が多いんだが
377就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:47
残り40年をどうやって生きようか迷ってます
自給自足の生活でもしようかな
378就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:51
フリーターしなよ
品川で
379就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:54
東京ってバイト料高いって聞いた
とりあえず東京行こうかな〜^^
380就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:58
一人暮らしならバイトリョウ安くても
いなかでバイトしろ。
実家が東京ならいいが家賃は田舎の二倍と考えていいだろう。
田舎でバイトのほうが金たまると思うぞ。
東京は何かと誘惑が多いので金づかいも荒くなるし。
オレは一人暮らししてたけど
生活費(家賃別)でも10万はかかるし
だったら実家で車乗り回して
親の金でガスいれて携帯代も払ってもらえばかなりリッチ♪
383既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/17 23:15
オフするかー?
なんでもいいから飲みたい気分
384既卒男:02/07/17 23:25
じゃあ、場所と時間だけ書いて目印はリクスー
でも、デンパに写真とかさらされる罠
385既卒男 375:02/07/17 23:26
ちなみに、第二新卒の出没キボン
386就職戦線異状名無しさん:02/07/17 23:30
俺、既卒です。
387既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/17 23:33
やばい。他スレでコテのままカキコしちゃった
鬱ダ
388既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/17 23:35
ちなみに東京地区は何人くらいいる?
389就職戦線異状名無しさん:02/07/17 23:36
はい、俺!
はい、田舎門です。
391就職戦線異状名無しさん:02/07/18 00:19
漏れ現在第二新卒だが、今になって気づいたことは、
就職浪人するよりも、外食でバイトして、店長候補目指したほうが
イイということです。

だから、このスレにいる人たちも、外食でバイトしたほうがいいかも・・。
392就職戦線異状名無しさん:02/07/18 00:27
>>391
外食で店長になってどうすんの?
393就職戦線異状名無しさん:02/07/18 00:44
漏れ大卒後、派遣で働いているけど、やっぱ正社員がいいと思われ・・・

派遣はドキュソかな・・・・
394就職戦線異状名無しさん:02/07/18 00:45
>>392
禿堂。
どうすんだよ。
395既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 00:48
昔ファミレスでバイトしてたけど
そこの社員たちは皆DQNだったよ
まず大卒なんていなかった
低給料で死ぬほど働かされて平気で首切られる世界
転勤も多いし40過ぎると哀れだ
396就職戦線異状名無しさん:02/07/18 00:50
外食なんて本部に行けなきゃ終了だろ。
397就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:03
>>324
>>358に同意なんだけど、書いてる以上にヒドイのかな〜・・・

今日リクルート主催の合同会社説明会いってきたけど、会場入ってそのまま素通り
して帰ってきちゃった。
なにやってんだろ、なんかもう死にたい。
あはははははははあはあ
398就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:04
豪雪なんて逝くなよ・・・
399就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:09
第2新卒ってそんな悲劇か?
400就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:19
なんかしばらく見ないうちにモノスゲーネガな空気が蔓延してる・・・
落ち着けみんな!共食いはヤメルんだ って俺が落ち着け。内定ゼロ超危険男・・・・
秋採は厳しいつーし・・・てゆうかみんな、全国紙のY紙とA紙には応募してんの?
あれって黄卒OK企業の中じゃ、完璧花形だろ。宝くじ買うつもりで出しとけ。
俺も出すからさw まあ、何より内定がホスィィ
401就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:24
よくわからないけど、そんなとこで働けないし働きたくない。
402就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:33
ついに20連敗・・・
もうだめぽ
403就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:39
けっこう良さげな会社の面接中、せっかく「気に入った。僕が人事を説得して採用してあ
げるから安心してくれ。」と言われたのに、今まで経験のない意外な展開に思わずマイナ
ス面の自己アピールを始めてしまった。
「僕はこんなにいろんな会社に落ちてます」「大学時代の成績は最悪です」「遅刻をよく
します」「もの覚えが悪いです」などなど。相手の顔がみるみるうちに曇った。それ以来
連絡がない。鬱だ・・・。

404就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:41
>>400
ブン屋がいいならN計にも応募すれば?既卒可だよ。
405就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:43
みんなが言う
「若いんだからなんだってやれるさ・・・」

本音は
「若いだけでスキルもない奴逝ってヨシ」
406就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:44
外食の全般的な傾向は、
店長・本部は給料イイ(割に合うかは別として)
それ以下の社員は・・・あほらしい。
407就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:45
>>405

禿げ同。

人間不信に陥るね・・・・
408就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:49
>>405

「お前ら若いときスキルあったんか」

といいたい
まあスキルなんて言葉自体なかっただろうが
409就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:50
リクナビキャリア登録しました
410就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:51
>>409
それで満足してしまう罠。
411就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:51
お前ら今まで何もしなかったくせに焦ってんじゃねーよ。
412就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:52
バイトしてたよーだ
413既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 01:54
日経就職フォーラムのおしらせが来ました
ひとつ気になる企業があるんだけど
合同説明会ってやばいの?
一度も行ったことなす
414就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:55
学歴制限もうけろよ日東駒専より↓は基準にしてもしょうがない。
415社会人2年目:02/07/18 01:55
>>413
大手勤務の友人曰く、「全部しょぼいとこ」しかないとも。
まあ、確かにそうなんだが。
416既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 01:56
>>414
は?
417既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 01:57
>>415
まあ大手に比べりゃそうだけど
既卒のうちらにとっちゃ受け入れてくれる先があれば
ある程度妥協しなきゃ、と思う
418就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:58
>>413
何でいったことないの?
419就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:58
ハロワと豪雪、どっちがマシ?
420就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:59
>>417
女で既卒なら妥協しなきゃね。
421既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 01:59
>>418
しょぼいとこしかない、という固定観念にとらわれていたため
余計なプライドがあったため

かな。今はプライドなんてなっしんぐー
422社会人2年目:02/07/18 01:59
ハロワっていいのか?
一応私も2年目に転職したけど、ハロワは選択肢に無かったな・・・
423既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 02:00
>>419
帰りにハロワも行ってみようと思う
424凸内定:02/07/18 02:00
>>419
自分で実際行ってみろ!何でも人に聞くなよ。
だから就職決まらないんだよ。
425既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 02:01
>>424
きついなぁ。マターリいこうよ
426就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:02
>>421
プライド高いってことは学歴高いね?
427既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 02:04
>>426
うん、そこそこね。
しかし大学名をとっちゃえば甘ったれのでくのぼうでさぁ
428就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:06
女はマジで就職キツイよ。見ててわかる。
>しかし大学名をとっちゃえば甘ったれのでくのぼうでさぁ

アハハ・・・俺も似たようなもんだ。みんな、マターリいこうぜ。

430就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:08
ハロワはやめとけ。
絶対止めとけ。ダメ板の住人になるぞ。
431社会人2年目:02/07/18 02:10
転職版でハロワスレ発見。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1022370716/-100
しかしネタスレだった(w
432既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 02:10
>>428
慰めてくれてるの?ありがと。
比較したら不利なのかもしれないけど
女の子でもいいとこ受かった子をイパーイ知ってるよ。
私が単に能力無かったんだ。ショボーン
433既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 02:13
そろそろ明日に備えて寝ます
おやすみなさい
434新卒内定者:02/07/18 02:15
>>430
オマエはホントはダメ板行く奴だろ?それを就職板に居座ってる
だけだろうが?無職はすっこんでろよ。つーか親に詫びろ。
オマエみたいな奴が一番腹立つ。
435就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:15
既卒なった時点でダメ板住民。
436就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:19
>>434
3流私立大に大枚はたいて通わせてもらって、いつ潰れるかもわからない会社に滑り込んだ
くらいでデカい面すんじゃねーよ、豚ガキが。
437就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:25
>>436
新卒で就職するなら430よりマシだと思うが。
438ホンダ技研工業:02/07/18 02:26
つーか430
は親に死んで詫びたほうがいいよ。
439就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:48
ごみんなさい
440就職戦線異状名無しさん:02/07/18 03:01
あんなに真剣に考えて頑張った就職活動が無意味に思えた
4月10日、将来に不安を感じた5月10日、会社なんて所詮
我慢大会と笑った6月10日、適当にさぼって転職活動に精
を出し始めた7月10日、入りたい会社なんてないことに
気づく。さようならわたしはAV女優か外交官になります。
AV女優イイ!!
AV女優はやめとけ。給料まじで激安。
顔が映らない、顔モザイク、もしくはインディー系無名会社ならば
目も開けてられないような給料。時給700円のフリーターに負けるよ。

大手AV企業は待遇良し。だが
全国区に名が売れれば給料凄いけど顔も広まってしまうと言う罠。
芸能人・タレント級の美女くらいしか売れない。
顔とスタイルにかなりの自信があり
尚且つ、親バレしても良いという方はどうぞ。
443就職戦線異状名無しさん:02/07/18 09:04
月収14万円、各種保険無し、賞与無しの会社で正社員か
時給1200円、各種保険無し、賞与店舗成績がよいとありでフリーター(月収最高40万)
どちらがいいっすか?
444就職戦線異状名無しさん:02/07/18 09:48
今現在の歳とか、その仕事の内容とか分からずに判断できるのか?
445400:02/07/18 11:26
>>443
労働条件と職種あげないとアドバイスもできん
正社員がサラ金の受付窓口業務
フリタがキャバ嬢だったりしたら、究極の選択だもんね〜w

N経か。読んでないなw まったく・・・
けどESくらい取り寄せてみるか。情報サンクス。。。。 
44602 ◆S3REDP.Y :02/07/18 11:42
これから面接だぁー
はじけてきますw
てすと
448就職戦線異状名無しさん:02/07/18 13:09
とりあえずソープ行ってくるわ!!
もやもやした気持ちをすっきりさせてくる
449就職戦線異状名無しさん:02/07/18 13:28
風俗か・・・
女友達が今日から風俗勤めをすると言ってた。
就職は諦めたってさ。
450就職戦線異状名無しさん:02/07/18 14:14
>>449
その女性の人生にドラマを感じるね。
451就職戦線異状名無しさん:02/07/18 15:05
世知辛い世の中だ…
452就職戦線異状名無しさん:02/07/18 16:22
>>451
それは大学の友達?
マジネタだったらマナーリへこむな。
453就職戦線異状名無しさん:02/07/18 16:23
>>449
45402 ◆S3REDP.Y :02/07/18 16:52
面接15分で終了したんだけど、あぼーんかな
と言ってみるテスト
455757:02/07/18 17:08
>>454
余程の好印象で楽々通過
とフォローしてみるテスト。
折れも今週の最終面がんがってくるわ!
45602 ◆S3REDP.Y :02/07/18 17:11
>>455
ありがとう。マターリ面接だったけど、結果はなんとも言えない。
言うべきことは言ったからいいけど。
最終がんがれ〜!早くこの板から卒業しよう。
457757:02/07/18 17:16
>>456
>>456
いや〜もう長い事このスレにいるから変な愛着が生まれて
内定出ても卒業できなそうw
日本中の既卒者とは言わないまでも
このスレの奴等がみな内定ゲットするまで応援するさ!
あっ、まだ内定取れたわけじゃないがねw
45802 ◆S3REDP.Y :02/07/18 17:24
>>457
それは言えるかもw
おれも来ちゃいそう。
内定ゲェットォォォォ!
                    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
ってやりたいw
459就職戦線異状名無しさん:02/07/18 18:43
面接の日が決まってて何も連絡しなし当日行かなかったって
人は実際いるのか?
オレ今日やっちゃった。学校に苦情の電話が来ないか・・・コワーーー
ちになみにまだ内定出てないヤシはこのスレには何人いるんだ?
460就職戦線異状名無しさん:02/07/18 18:44
新卒でね
461就職戦線異状名無しさん:02/07/18 19:51
>459
ぶっちしても別になにもないよ。大学に連絡いくかもしれないけど本人にきたことはないはず。

ただし、それをやられまくってある企業が俺が就職活動を学生でしてたころにリクナビで

今年は募集打ち切るけどぶっちぎった奴、覚悟しとけよ!
登録したデータはのこっているし、社会は広いようで業界が同じなら狭いんだ!
なんかあったらしっぺがえしくるのはおまえらだからな!

ってマジギレしてた・・・

と、いうわけでワシも今の会社クビになるからそろそろここにおせわになります(苦笑)


PS。俺はぶっちぎれしたことないぞ〜!いきたくないところも電話でことわってたからな
462449:02/07/18 21:16
男に貢ぐのか? おれは尋ねた。
「そんな風に見える?」
少し寂しげな笑顔で彼女は答えた。
「お金が欲しいのよ。大金持ちになるの・・・」

学生時代デザイナーを目指すも妥協。DQN企業からしか内定は貰えない。
苦労し入社しても待っていたのはセクハラ地獄。遣り甲斐のない仕事。
耐え切れず職を転々。

風俗で頑張って3年間で1億貯めるのが目標だと。
昼間はローソンでアルバイトするんだって。世界と繋がってたいって。
精一杯頑張ったら掛け持ちバイトとあわせて月収300万近く貰えると。
ちなみに彼女とおれは2年前、コンパで知り合ってからの付き合い。

「身体と心は違うのよ・・・」
いつもの彼女の口癖だ。

おわり。つうか、1億えーーーん。ヒモニナリタイキブン
463就職戦線異状名無しさん:02/07/18 21:28
エイズには気を付けろ。
464就職戦線異状名無しさん:02/07/18 21:35
( ´,_ゝ`)プッ
465757:02/07/18 21:37
>>461
ようこそ
てか何した?
466就職戦線異状名無しさん:02/07/18 22:33
>465

うん、「キミにはもっと向いた仕事あるとおもうんだよ。」っていわれてさ(プ

・・・SEはつらいよぉ・・・なんとなくなろうかなぁ程度じゃやっていけないよ・・・
もしクビになっても今までパソコンのことしかやったことないから転職にやくだつネタなんかないから他業種いきずらい。
みんながんばれぇ。
467就職戦線異状名無しさん:02/07/18 22:58
>>466
パソコンしかやっていないやつはSEじゃないよ。と言うかレベル低すぎ
468既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 23:38
日経就職フォーラムとハローワーク行ってきたよ。
>>462
まじですか?
風俗で1億は無理じゃないかと思うんですが。
ただ彼女の気分もわかる。
このまま就職したって安月給でつまんないルーチンワークして
夢も何にもなく終わっちゃうのかな、って。
女が風俗入るのは男にも愛想つかした瞬間
お金のほうが余程信頼できる。
469就職戦線異状名無しさん:02/07/18 23:42
はやくフリーター生活から脱出したい
結婚したい彼女がいるんだ
470就職戦線異状名無しさん:02/07/18 23:45
>お金のほうが余程信頼できる。

この言葉は妙に悲しい響きだな きっといい男つかまえたらそんな考えにはならないのかな
いや女は男よか現実的なだけか・・・ハァ 最近女性不信 去年ケコーンを考えてた彼女に振られてから・・・


471既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/18 23:55
>>470
現実的なんじゃないよ。必死なんだよ
弱いからお金で自分を守っていくしかないんだよ


いい男に出会いたい・・
472就職戦線異状名無しさん:02/07/19 00:00
>>既卒女
風俗で3年で一億なんて簡単に逝くぞ。
まあ、普通以上の容姿はいるけどね。
473既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/19 00:08
>>472
そうなの?私も入ろかなー
ただ精神的にきついよね。
毎日くっさいオヤジのチンポ舐めたり
まともに結婚できないかもしれないし親や友達に言えないだろうし・・
474就職戦線異状名無しさん:02/07/19 00:12
>>既卒女
いや、べつにちんOなめる
仕事じゃないのでもイイじゃんよ・・・
普通のキャバクラでも。
475既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/19 00:18
>>474
ん?462の友人はキャバなの?
キャバだったらいいかなぁ。友達が1ヶ月ぐらいだけどやってたよ
演歌詳しくなったって言ってた(藁
ソープとかAVはやだ。オヤジとやるのを想像すると吐き気が・・
援交してる女子高生の皆さんは1、2万でよく股開けるなあと感心する
私が潔癖すぎんのかな?
476就職戦線異状名無しさん:02/07/19 00:18
28年と11ヶ月目にして初めて内定いただけました。
477 ◆i8NfPgCQ :02/07/19 00:19
>>476
おめでとう!!
どんな業種?
478就職戦線異状名無しさん:02/07/19 00:21
コテが消えた・・何故に
479就職戦線異状名無しさん:02/07/19 00:23
>>477
SE企業
2浪4留した挙句就職浪人になり
年増の既卒の分際で新卒採用を受けて
採用されました。
うれしいので3浪1留のMLにも書いてみた。
480就職戦線異状名無しさん:02/07/19 00:26
>>479
ようがんばったね。
でもSEならこれからだよ。
必死に勉強してきなYo
48102 ◆S3REDP.Y :02/07/19 00:26
>>479
おめでd
新卒採用で受け入れてくれたなんて、
ちゃんと人を見てるんだね
482既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/19 00:27
>>479
経歴がすごいねぇ
4留って学生時代何やってたの?
何はともあれ479はこのスレの光になりました。
留年も既卒も関係ない、ということですね
48302 ◆S3REDP.Y :02/07/19 00:30
>>479
コテハンを「光」にしてくださいw
484就職戦線異状名無しさん:02/07/19 00:31
経歴の悪さおよび資格のなさ(普免のみ)には自信あり
独自に勉強していたC言語とfortranが効いたらしい
コテハンって名前の欄に光と打てばいいんですか?
485わせ女:02/07/19 00:34
>>484
そうだよ。
ついでにトリップもつけると偽者帽子になるよ
渡しは普免すらもってません。
スキルあって羨ましい。今から勉強しよう・・
486就職戦線異状名無しさん:02/07/19 00:37
普免はどれぐらいい持ってる確率なんだろね。
ちなみに漏れの友達の間では、
だいたい4分の3ぐらい
48702 ◆S3REDP.Y :02/07/19 00:42
>>486
漏れの周りでは普免持ってない人いないよ
持ってる確率ってどうなんだろうか
488わせ女:02/07/19 00:44
すいません>>485は誤爆でした
489光 ◆PqFQu58s :02/07/19 00:48
てすと
49002 ◆S3REDP.Y :02/07/19 00:50
>>489
いいねぇ〜。
491光 ◆PqFQu58s :02/07/19 01:02
自分の大学は学生証が紙製で更新するごとに
学校の判子を押すタイプで
在学中にwin2000をアカデミックパックで買おうとして
判子がたくさん押してある学生証を店員に見せたら
学生証が変だといわれた。
ひとつずつ判子と在学年数を確認させて購入しました。
ちょっと恥ずかしい思い出ですが
もう笑い話にできるようになりました
492就職戦線異常名無しさん:02/07/19 01:06
>>475
その捻くれた性格が就職出来なかったんじゃないの?
私の友達はキャバクラでバイトしていたんだけど凄い聞き上手になって
あっさり就職決まったよ。
しかも大手に・・・ちょっと嫉妬しました(`∧´)
493就職戦線異状名無しさん:02/07/19 01:09
>>476
涙が出てきたよ。おめでとう。
494就職戦線異状名無しさん:02/07/19 01:40
>>487
都内近郊では免許持って無くてもそんな珍しくない。
営業じゃなきゃ免許無くても困らないしね。
はじめまして。お聞きしたいのですが、
既卒のみなさんはどのようにして、仕事を探しているのですか?
私も既卒で今年の3月から、リクナビ(新卒用)で職を探してるけど、
未だ内定がもらえず(泣)リクナビに掲載されている企業も
もう募集締め切りしてる多いですし。
リクナビNEXT(旧リクナビキャリア)や
ハローワークで探した方がいいのでしょうか?年は23歳です。
>>495
おれは主に、学校の就職課で既卒OKの企業探してます。
でもDQN大だからろくな求人無いけどね…はぁ
497就職戦線異状名無しさん:02/07/19 13:05
漏れも今年入社だけど体壊してまで続けたくないなぁ。
現在工員(機械と騒音まみれの人生)
今は、機械の調子で交代勤務待ち
来年から就職活動かぁ
公務員目指そうかなぁ・・・・・・文系相手は辛いか
はぁ もうだめぽ

人生最大のターニングポイントだな。
どうするべきだと思う?
近畿の3〜4流私立(理系) 現在一人暮し中(寮)
49802 ◆S3REDP.Y :02/07/19 13:24
>>497
本気で考えてるならそれもいいと思うよ。
中途半端な気持ちでやるといい事ないと思う。
499就職戦線異状名無しさん:02/07/19 13:29
>>495
ビーイングとか就職雑誌は?
500就職戦線異状名無しさん:02/07/19 13:30
500
501就職戦線異状名無しさん:02/07/19 13:31
なんか、野村證券が第二新卒で募集かけてるみたいよ。
502就職戦線異状名無しさん:02/07/19 16:52
>>501
證券ってなにするのかいまだわかりません
が、受けてみっか
503就職戦線異状名無しさん:02/07/19 16:55
>>502

金持ってる人に証券を売ります。



終わり

504就職戦線異状名無しさん:02/07/19 16:57
>>502
いかにうまいセリフ(一部詐欺)を逝って、
客に買わせるかにかかっています。
マジに最悪な底辺の職業です。
消費者金融の報がまだましといえるくらいですよ。
保険も同様です。
505就職戦線異状名無しさん:02/07/19 16:59
はぁ
506就職戦線異状名無しさん:02/07/19 17:13
証券=先物
507就職戦線異状名無しさん:02/07/19 17:42
漏れの友人は2年で三回訴えられた。でも会社で弁護士つくし、野村で通用すれば、どこでも通用するほど鍛えられるらしい。
508就職戦線異状名無しさん:02/07/19 17:43
証券=先物
509就職戦線異状名無しさん:02/07/19 17:46
証券=先物=保険=詐欺師
510就職戦線異状名無しさん:02/07/19 18:49
証券=先物=保険=詐欺師=犯罪者
511400:02/07/19 19:28
まあ、大手だと持たされる株が悪いわな・・・・
ちっさな企業だと数字さえこなせば銘柄は問われないから
詐欺にはならないと思うんだが・・・証券マンになりたいよ、俺
だって、資産運用の知識って、これから最も必要かつ現実的な知識じゃない?
この知識がないとタネを守ることも、増やすために攻めることもできないじゃん。
普通にやってたらシケたギャラ抱えてタンスと変わらない銀行に預け、ガキ一人できたら
アップアップな人生・・・・んなの嫌だよ〜
512就職戦線異状名無しさん:02/07/19 19:30
この仕事でもしようかな。
俺の時給はこんなとこだろうな。
ttp://www.recruit.co.jp/cgi-bin/rperl5.pl/HR/TR/WORK/ichiran_sp.html?G=K&M=&special=1&haken=0388118007|602
513就職戦線異状名無しさん:02/07/19 19:32

>>511>>400

そんな事言って大損したヤシいっぱい知ってます。
514就職戦線異状名無しさん:02/07/19 19:34
>>512

200円(笑)

すげー、まだフリタの方がまし
515就職戦線異状名無しさん:02/07/19 19:56
ここのヤシらはみんな大卒?
高専 専門 短大のヤシはいないのか?
516就職戦線異状名無しさん:02/07/19 20:26
既卒で無職3年してたけど、富士ソフトあべしに決まったよ
人生挽回してみせるよ
いろいろ叩かれてるけど、俺はここに人生かけるよ
517就職戦線異状名無しさん:02/07/19 20:38
>512
タイプミス??
法的にはまずいんじゃねえの??
笑える!
518就職戦線異状名無しさん:02/07/19 20:49
>>516
ちなみにどこの大学出?
519就職戦線異状名無しさん:02/07/19 21:07
>>512
最低賃金なんとかにひっかかるんじゃ?
500円は払わないといけないと思われ 県によって違うが
520就職戦線異状名無しさん:02/07/19 21:15
もう法律や労働基準法とか関係ない時代だからね・・・。
「24時間闘えますか?ビジネスマーン、ビジネスマーン!」

おれは最高24時間、週100時間は働きますよ!!!
給料は40時間分でサービス残業は100時間以上でもいいっす。
でも、就職きまりませ〜ん(泣
521就職戦線異状名無しさん:02/07/19 21:17
SEやめた
ネットワークエンジニアになるよ・
522就職戦線異状名無しさん:02/07/19 21:19
1ヶ月でパチンコ屋辞めたよ。
毎日、パチンコの音と煙草の煙吸って
体調悪いよ。
523就職戦線異状名無しさん:02/07/19 21:28
俺も既卒
就職の事で悩んでいたら禿げてきた
はやく結婚したいのに
524就職戦線異状名無しさん:02/07/19 21:31
最近、親が冷たい
まあ当たり前か・・・
525就職戦線異状名無しさん:02/07/19 21:33
早稲田出身・・・いる?・・・・いっぱいいるんだろうけど(鬱
だから聞かない
526就職戦線異状名無しさん:02/07/19 21:35
正月には親戚一同集まっていたけど、既卒ぷーになった途端お年玉がもらえなくなった
527哲学者:02/07/19 22:48
なぁ、おまえら本当に「自分」の人生なんだからさ、落ち着けよ。
就職した事が無いから、就職に対するコンプレックを持っているんだよ、おまえら。
でも、実際に働くと想像以上にギャップが生まれる。

俺は毎日何をしているんだろうか・・・?

飯を食うために働いている・・?

働かないと食っていけない・・・?

などと自分に言い聞かせて大人になろうとしているんだよ。
しかし、大人というものが幻想である事に気が付く時が来る。
その時、おまえらは今まで以上の挫折感、そして、無力感に浸る。
そうなる前に、今一度、自分を見つめ直すのだ。

528就職戦線異状名無しさん:02/07/19 23:38
マーチ未満出入り禁止
>528
そんな冷たい事言うなよ( ´∀`)
530就職戦線異状名無しさん:02/07/20 00:38
そうだよマーチ以下だからこそ就職できない訳じゃん
531腕におぼえなし:02/07/20 00:42
マーチですが、就職できませんですた

糞みたいなところからも門前払いです
532就職戦線異状名無しさん:02/07/20 01:08
>>531
よほど魅力がないんでしょうね
533就職戦線異状名無しさん:02/07/20 01:16
男たるもの
そこそこの会社入って、
そこそこの給料もろて、
そこそこおいしいもん食べて、
そこそこセクキャバ行って、
そこそこナンパして、
しこしこ一人で慰めて、
これでいいんじゃない?
転職板行けよ
そのほうがココよりずっといい
535就職戦線異状名無しさん:02/07/20 01:54
>>527
お前、いい奴だな!
536就職戦線異状名無しさん:02/07/20 02:07
やっぱり卒業するより、留年した方が就職に有利なのか?
537就職戦線異状名無しさん:02/07/20 02:34
>>527
ヌルイこと言ってんじゃねーよ!!!!!!
538就職戦線異状名無しさん:02/07/20 02:37
>536
そんなこと悩む前に、さっさと就活→内定しる
留年だって、今よりは確実に振り。
539就職戦線異状名無しさん:02/07/20 07:18
どんな苦しい辛い仕事にあたっても簡単に辞めちゃだめだよ!!!
18時間労働で休みなし残業手当つかなくても
必死に会社にしがみついておくべき!
精神的に参っても頑張って仕事続けるべきだよ!!!
10年間頑張って、何も変わらなければその時辞めればいい。
540就職戦線異状名無しさん:02/07/20 07:34
とにかく辛抱するんだよ!!!
苦労は買ってでもするんだよ!!!
頑張れよ!!!
541就職戦線異状名無しさん:02/07/20 07:44
おはよう。
何も考えなくて良い土曜日です。
542就職戦線異状名無しさん:02/07/20 10:01
>539
おまえみたいな奴が一番最初にリストラの対象になるぞ。
会社に必死でしがみつく?
いつの人間だ?オールドタイプが。
543就職戦線異状名無しさん:02/07/20 10:18

苦労は買うって…何時の時代だよ。
もう先人の言葉は時代遅れだよな。
544就職戦線異状名無しさん:02/07/20 10:30
”内定”欲しさで入社した奴は、1年以内に辞める奴が多いよ。
やりたい事、やれる事重視で仕事さがせ。
食って行ければ問題無いという考えの奴は、これに該当しない。
545就職戦線異状名無しさん:02/07/20 11:21
聞いた話なんですが、中小企業行くとまれに新人研修と偽って自己開発セミナー
行かされるって聞いたんですが、
みなさんこんな話聞いた事あります?
中には社長が共産党や公明党の支持者だった場合、
公明党なら創価学会に入会させられてしまう
という恐ろしい噂を聞きました。
546就職戦線異状名無しさん:02/07/20 11:42
>>545
そんなの普通だよ。おれなんて
頑張って就職したのに借金背負わされて辞めたもん。
結局、社員じゃなくてお客さんにされてたもん。
ディーラーや生保も似たようなもんだってね。
547就職戦線異状名無しさん:02/07/20 11:51
>>546
なんで借金?先物?
何買わされた?
548就職戦線異状名無しさん:02/07/20 11:59
不動産だよ、うえのほうに書いた。ちょと出掛ける
549497:02/07/20 11:59
>>498
ありがとう
転職板ではそのまま職にしておけ
人生経験の差?それとも夢追い人、現実性の差かな
ただ、まだ若いからで動いて良いものなのか・・・???
うじうじとして30なんかなってしまったらそれはそれでもう終わりだからな
55002 ◆S3REDP.Y :02/07/20 13:44
>>549
そりゃ人によって意見はそれぞれだろうね。

人生一回しかないんだから、好きなようにやるべきでしょう。
おれは若いから動くことは別にいいと思う。
動きたくても動けない人だっていっぱいいるんだし。そのうち自分もそうなるよ。
他人の意見は参考にするのはいいけど、結局決めるのは自分だし、
後悔するもしないも自分次第。
自分で責任負えるなら何をやってもいいんじゃない?

と言ってみるテストw
551就職戦線異状名無しさん:02/07/20 15:05
497やけど
すべては自己責任だわな
今まで、世の中で自分をそれほど出してなかったような気がするな
社会の中では歯車と歯車の間の潤滑油みたいな人生!?
自分自身がギアなりエンジンになってた思いが無いな。

後悔ばかりの人生だから、これからは自分自身の航海を!!!
と言ってみる罠 
山田君 座布団はいりません。(w
第2新卒や既卒のヤシって大学4年の時ってどのくらい会社受けたんだ?
やっぱ何十社も受けたけどダメたったとか?
497やけど
120〜140社エントリーなどの登録
40社程度説明会
30社〜35社受験
最終まで3社で内定1社(外食2社&現在のDQN)
面接受けて2週間以上何の連絡もありません。。。。

放置プレイヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
555就職戦線異状名無しさん:02/07/20 19:39
ほんとオマエラこの期に及んでグダグダ言い過ぎ。
556就職戦線異状名無しさん:02/07/20 20:00
>>552
ES出したのが30社ぐらい
面接いったの10社ぐらい
最終経験なし
最高2次面接
557  :02/07/20 20:29
ここにいる人達はどんな業界めざしてんの?
やっぱマスコミか?
558既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/20 20:33
>>557
あたしはマスコミ粘着でした
後悔
559就職戦線異状名無しさん:02/07/20 22:26
>>552
漏れ既卒じゃないけど、もう今年就活する気無いから書いとく。
ES25ぐらい。
面接等(一次試験)15ぐらい
最終逝けず
全滅
SE粘着
文系
560就職戦線異状名無しさん:02/07/20 22:49
>>559
25ならギリギリまだ行ける。
とにかく数増やすことだべ。
文系で一般公募でES25 1次15は少ない。
20日で学ぶJAVA入門(?)つー本があるからそれ読んで、
JAVA勉強していることアピールすることだね。
既卒女も含めて、もうこの時期なら、マスコミ、
SE&ソフト開発にこだわらず、きちんとしたまともな会社ならどこでも
受けに行ったほうがいい。営業でもいいから。それなりのしっかりした
会社なら、営業でもたいてい飛び込み営業、ノルマはない。
561就職戦線異状名無しさん:02/07/20 22:54
>>560
レスさんくす。
でも、いろいろ考えるところあって、
自分にはSEは向いてない事に気付いたのです。
やはり、パソ好きぐらいで受けるべきところではないですよ。
今は公務員勉強中です。
562光 ◆PqFQu58s :02/07/20 23:09
職安の求人票で社員数20人のSE企業を受けたところ
fortranとC言語のことしか書いていない履歴書の貧弱さを指摘され
何でもいいからできることを書かないとまずいと指摘され
加えて、社員数20人ぐらいの企業ではあなたを教育する余裕はない、
受けるなら社員数50人以上の規模でないと難しいといわれました。

そのため教育制度の充実した日立の関連会社を受験しようと考え
片っ端から調べてメールで問い合わせたところ
孫会社3社受験可能(そのうち1社は一部上場)と分かり受験した。
この3社は面接1回でした。
結果1社内定をいただきました。
日立製作所のHPからリンクしていないところもあり財務諸表?のような
ものまで覗いて探しました。
その結果リクナビなどの就職サイトに登録されてない企業が見つかりました。
こういうところは競争率が低いようです。
メーカー系なら関連企業や取引先をたどっていけば良いところが
あると思います。

履歴書には、word、excel、OSのインストールから、
ドライバのインストール、メモリ増設キャプチャカードの増設など
やったことはすべて書いた。
その結果これだけのスキルがあれば他社でも内定が取れそうですね、
といわれ内定に至りました。

感想 履歴書にはスキルがあるようなことを書けば良いらしい。
   (excelは2回しか使ってない、のべ10分ぐらい)
    リクナビなどは競争率が高すぎるので難しい。
563就職戦線異状名無しさん:02/07/20 23:55
560す。
最後とこ誤解されやすいので、直すと、
-----------
それなりのしっかりした会社なら、営業でもたいてい飛び込み営業はないし、
ノルマもない。

>>562
参考になった。

>fortranとC言語
受けた範囲では今、開発環境はVB、VC++が多い。
中途採用で未経験可だとプログラミングのレベルは
テキスト見ないで、小さいものでいいから
自分オリジナルのプログラムが組めるレベルと面接で
いわれたよ。
VBは安い奴で学割で¥1万前後。20日シリーズでVB版もあったYO!



>>561
なんにせよ、行き先(就職先)決まるまで卒業してはならぬよ・・・
56502 ◆S3REDP.Y :02/07/21 00:07
おれはパソ好きでSE目指してるよw
566561:02/07/21 00:13
公務員は既卒でも、まだ民間よりは、
新卒との差別が少ないと聞きますが、
実際どうでしょうか?
567就職戦線異状名無しさん:02/07/21 00:37
>>562
word excelとかのインストールって、買ってきてCD入れればいいだけでないの??
スキルといわないのでは???
568564:02/07/21 00:39
公務員だけを考えれば新卒、既卒あまり関係ないっぽいですが、万が一、来年公務員試験
失敗して、民間を考え直した場合、選択肢の幅がぜんぜん違うと思うのです。
もちろん、受ける人間は失敗した時のことなんか絶対考えてはいけないけど・・・

以上、既卒者よりの一意見ですた。
569光 ◆PqFQu58s :02/07/21 00:58
>>563
中途採用だと即戦力採用になるので
研修無しで現場に配置するため
その企業が使用している言語が要求されるので
VBやVC++が必要になるんだと思います。

>>567
インターネット、電子メール、word、excelが使えるというだけで
PCが使いこなせます、という人が大量にいる模様。
SE企業の新卒採用では業務知識は一切問わないので
PCの積極的な利用をしている人を望んでいるようです。
インストール、増設などは雑誌などの特集になっていますが
それすらできない人が多いため一応スキルと評価されるようです。
570561:02/07/21 01:44
先輩方助言センクスですた〜
571既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/21 01:51
>>569
word、excelしか使えませんが・・
SE内定にはC言語だののスキルが必要なのかい?
572社会人2年目:02/07/21 02:14
>>571
既卒なら、ワードとエクセル+面接でまともに目を見て話せる程度の会話力
があれば、DQN受託派遣で食っている会社なら、内定は出る。
1〜2ヶ月言語の研修やって、客先に飛ばされるが。
573既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/21 02:20
>>572
受託派遣?うん・・さがしてみます
574光 ◆PqFQu58s :02/07/21 02:27
>>571
履歴書に言語関係を書くと面接官が食いついてきます。
どんなものをつくったか?
いくつつくったか?
何ステップか?
このあたりを答えられれば技術的な面と、PCの利用に対する
努力が認められると思います。
基本情報処理資格などを重視するような会社も多いので
その資格取得にも有利だと思います。
SEの多くはプログラマーとして修行してからSEに移行するようなので
言語利用に対する評価は高いと思います。
ネットワーク構築経験などでもいいと思うんですがお金をかけずに
努力するには言語を学ぶのがよいと思います。
とりあえず努力している姿勢がアピールできればかなりのプラスに
なると思います。
575社会人2年目:02/07/21 02:27
>>573
ああ、業界の人間じゃないと通じないか。
コンピュータ業界は、基本的に客先で仕事をすることが多い。
ほとんど派遣と同じ。身分は自社の正社員のまま。

んで、派遣という形態だと派遣法に縛られるので、
請負契約という形で契約して、派遣する。

用語的には、「受託」という用語を使っていても、実際には派遣という企業多し。
見分け方は、「一人あたり売上高1千万円以下」
「部署名が、第一事業部〜第五事業部など、数字になっている」
などは、派遣でやっていってる会社。
576既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/21 02:34
>>574
ありがとう。いまだ言語がなんたるかわかってませんが
何らかの努力はしてみます
574は独学でいろんなスキル身につけてて偉いね
>>575
丁寧な説明ありがとうございます
見分け方を参考にしてみます
575さんも転職考えてるんですか?
577光 ◆PqFQu58s :02/07/21 02:41
>>576
遅れた分は取り返す。
考えていることはこれだけです。
なにせ経歴が・・・・・・・
578社会人2年目(575):02/07/21 02:46
>>576
私は、先日ユーザー先の企業に転職しました。
二重派遣(↓参照)で行ってたので、
珍しいパターンだとは思いますが・・・

この業界は会社がDQNになればなるほど、無茶な派遣をします。
例:自社→他社1(中堅)→他社2(大手コンピュータメーカー)→客先
といった形態で勤務します。この場合は三重派遣です。

この場合、名刺は他社2の名刺(NECとかの大手のちゃんとした
名刺です)を使用し、客先には、「大手の会社の社員として」働きます。
なので、自社名は悲しいかな、出せません。
579就職戦線異状名無しさん:02/07/21 02:46
あーあ
スレの意味がだいなし
580就職戦線異状名無しさん:02/07/21 02:50
>>578
しかも中間の2社が利益の一部を持ってくんでしょ。
自社の儲けも少なくなって最悪の状態ですよね。

丸投げの構造に似てますね。
581400:02/07/21 03:47
ぶっちゃけ、本当に頭いいヤツは証券でOKじゃないの?
頭いいやつってのは、ステップアップ方式の受験勉強で東か京の大を目指してた
やつだと思うが・・・・まあ、多分この二校入れてればこのスレには
いないと思うが、ギリギリで受けるのやめたヤツとか多いと思うんだよね
DQNだらけの業界に入って自分が負けると思うか?
んなヤツらが幅きかしてるのが証券業界だと思ってしまう・・・
582社会人2年目:02/07/21 03:48
>>580
私は新卒時、大手へ50万円で出され、大手は客先へ85万円で売ってました。
当然手取りは大卒初任給20万円ですが(w
583就職戦線異状名無しさん:02/07/21 03:50
私は体を売ろうかな
就職ないすぃー
584就職戦線異状名無しさん:02/07/21 04:13
しゃべりがうまい人→どこ行ってもやってける
それだけなんだわ
585就職戦線異状名無しさん:02/07/21 06:35
>>575

残業はどんな感じ?
586就職戦線異状名無しさん:02/07/21 06:43
ここのプログラムで出てくる、何ステップっていったい何なんでしょうか?
俺は初めて聞いたけれど。
587就職戦線異状名無しさん:02/07/21 09:21
>既卒女

中途で一般事務なら求人は多い。
ハロワ行ってみな。
大きい会社も多い。
一般事務で受けまくったらどこかに引っかかる。
2,3ヶ月に内に内定するよ。
588就職戦線異状名無しさん:02/07/21 11:15
>既卒女

総合職(今そんな言い方もうしないけど)にこだわらずに、
とにかく一般事務でもいいから、会社にはいることが大事。
キャリヤ志向ですかい?
がんばれば、一般事務からほかの職種に転換できるから。
転属がない会社なら、2,3年勤めてほかの会社に移ればイイ。
2,3年勤務すれば、中途採用では十分職歴として通用する。
とにかく職がない状態にいるのはよくない。
589就職戦線異状名無しさん:02/07/21 11:32
新卒で普通に就職してる私にしてみたら、あなたたちがなぜ
今更求人がどうだっただの面接内容がどーだの言ってるのか
全く理解不能 新卒時によっぽど就活怠けてたのですか?
590就職戦線異状名無しさん:02/07/21 11:40
うるさいわねぇ日曜日ですよ
59102 ◆S3REDP.Y :02/07/21 11:47
まあ、マターリいこうよ。めっちゃホリデーw

>>589
たぶんこのスレを見るとイライラすると思うので、もう来ない方がいいと思います。
592就職戦線異状名無しさん:02/07/21 12:52
フリーターに社会保険制度が導入されるのも時間の問題じゃん?
不況とか関係なしにさぁ。俺らの世代のもっと下を見てみなよ。
親が悪いのか社会が悪いのか知らないけど、ほんとどうしようもないぜ。
敢えて、いいフリーター、悪いフリーターって言葉を使うけど、
これから先、さらに悪いフリーターが増加していくと思うよ。
今までは数が少なかった(それでも年々増加はしている)から、
国も動かなくてよかった。「そんなの知らねぇよ。」ですんだからね。
593就職戦線異状名無しさん:02/07/21 13:12
>>589
マジレスする。
有効求人倍率約0.9だから、約10%は就職できない。
新卒時にまじめに活動しても内定しない奴はいる。

>>591
禿同。
就職したんだから、就職版にくる必要ないと思う。
594就職戦線異状名無しさん:02/07/21 15:53
職を選ばなきゃ何でもあるぞ。
特に先物、外食、アミューズメントなんて簡単に内定貰える。
DQN飛び込み営業でも根性無くてすぐ辞める輩いるけど
まー、最低3年は続けなきゃね。精神的におかしくなっても
我慢に我慢を重ねて頑張るべきだよ。とにかくすぐ辞めるな。
何でもいいから仕事しろ、この無職ヤローどもが。
だいたい、犯罪するやつは殆ど無職なんだよ。はやく仕事しろ。
595就職戦線異状名無しさん:02/07/21 16:59
フリーターつっても何年も仕事続けてるなんてえらいと思うけど。

自分にはできないなぁ。三流職場で安月給で〜なんてね。

そんな俺は2ヶ月で会社を辞めたDQNさ。今はパチンコ収入月11万、
親からの小遣い3万、ネット収入5万で生活しているよ。
人に会わない生活だから逝きたくもないのにキャバクラ通いして
なんかしらねーけどめんどくせぇ女に貢がれている。マジで
度キュン街道まっしぐらだな。今はその女と店をやろうって話を
してるよ。
596就職戦線異状名無しさん:02/07/21 16:59
このスレかいてるの、ほぼ立正と帝京だろ
597就職戦線異状名無しさん:02/07/21 17:04
フリーター=無限の可能性
598就職戦線異状名無しさん:02/07/21 17:57
フリーター=ブロンズセイント
正社員=ゴールドセイント
リストラする人=冥界のハーデス

ってのが世の中の価値観なんだろうけれど、
ブロンズセイントに、ゴールドセイントは倒されているのも事実。

最後には、ブロンズセイントは、冥界のハーデスさえも倒している。
つまり、ブロンズセイントが一番強いんだよ!
599sage:02/07/21 20:32
595以降、下手な煽りとネタ多いね。
600既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/22 00:06
>>578
複雑ですね。何のために何重にも派遣するのかわからない
>>587-588
やっぱ事務しかないかな。キャリア志向ではないけど
入りたい業界(マスコミ)にバイトでもいいから潜りこみたい、というのが本音
25過ぎたら経験者採用しかなくなるので若いうちに、と思ってる。
同時に、去年1年就活して結果出なかった私がこんなことを言うのは甘いとも思う
こないだ天体観測という青臭いドラマを見てたんだけど
「今は仮の姿と思って違う仕事しててもいつかそれが本当の自分になっちゃう」て
台詞があってドキっとした。
実は今事務のバイトをしてるんだけど正直つまんないし鬱々としてきてしまう
ただ楽なんだよ。上の指示で動くだけだし考えなくていいから
事務をずっと続けてたらそれが当たり前になって
自分自身も成長せずに色んなものをなくしちゃうんじゃないか、と思って不安になる
60102 ◆S3REDP.Y :02/07/22 00:41
やばい在学中に健康診断書を多めにもらっておいたのになくなってしもーた。
診断書1通いくらくらいするかな…。
60202 ◆S3REDP.Y :02/07/22 00:43
>>600
事務系のバイトってなにやってるの?
おれも事務系のバイトしてるけど、つまらなくてたまーに凹む。
でも時給がいいので辞められないという罠。
603就職戦線異状名無しさん:02/07/22 03:00
お前らって若くていいね。
正直会社の仕事なんて無駄が多くて誰がやったっていっしょだよ。
結局残るのは会社名というブランドのみ。
それしかないんだよ。
604就職戦線異状名無しさん:02/07/22 03:45
そうなんだよね、はっきり言って仕事なんて誰でも出来る。
こいつじゃなきゃダメって言うのは専門職くらいだよ。
専門職って言っても、結局はそればっかやってきた人達だから
誰がやっても一緒なんだけど…。まあ、そういうことだ。
最後には世渡り上手なやつが生き残る。
605就職戦線異状名無しさん:02/07/22 04:43
健康診断料+診断書1通作成 で6000円弱だと思われ。
一度作れば暫くは診断しなおさなくても焼き増しが出来たはず。
診断書のみの値段は謎。
>>既卒女

>実は今事務のバイトをしてるんだけど正直つまんないし鬱々としてきてしまう
>ただ楽なんだよ。上の指示で動くだけだし考えなくていいから

22、3だから世の中の事知らなくても当然なんだけど、
世の中にはもっと辛い仕事はたくさんある。体力的・精神的にキツイ仕事、
危険な仕事、泥まみれ・油まみれになる仕事。
そんな仕事に比べれば事務はイイ仕事。世間的には普通の仕事だが。
転職版にそんな仕事から転職しようとしている人の話とかあるよ。
漏れも前に、機械で指飛んだり、腕巻き込まれたりする危険な仕事してたから。
そんな仕事の経験ありますか?

>事務をずっと続けてたらそれが当たり前になって
>自分自身も成長せずに色んなものをなくしちゃうんじゃないか、と思って不安になる

マスコミに行っても、意識が低ければ成長しない。

うじうじと進路を決めかねて、
ダラダラ就職活動してたら、最悪、
生保外交員、女工しかなくなる。
生保より女工のほうがまだマシだけど。
生保外交員、女工より一般事務のほうがマシだと思う。
>>既卒女

別に生保外交、女工を馬鹿にしてるわけでないが。
あんたマスコミの何を目指してるの?
マスコミはテレビから印刷まであるけど、
職種は?
マスコミなら何でもいいの?
入りやすいのは印刷営業、macオペレーター(要mac経験)。
まぁマスコミはどれもキツイ仕事だけど。
60802 ◆S3REDP.Y :02/07/22 08:41
>>605
ありがとう。今から健康診断行ってきます。
609就職戦線異状名無しさん:02/07/22 13:10
>562
内定おめでとうございます
煽る気は全くありません

>履歴書には、word、excel、OSのインストールから、
ドライバのインストール、メモリ増設キャプチャカードの増設など

インストールと言うと、CD-ROM入れてPCの指示に従って
インストール先を選ぶ、というようなことでしょうか?

>559
確かに25はすくない気がします
私はSE以外(SEは割合的に少なかったです)の職種も受験してました
150ぐらいESだして50くらい面接行きました
でも内定0 DQNを痛感する今日この頃
610就職戦線異状名無しさん:02/07/22 13:11
内定おめでとうございます
煽る気は全くありません

>履歴書には、word、excel、OSのインストールから、
ドライバのインストール、メモリ増設キャプチャカードの増設など

インストールと言うと、CD-ROM入れてPCの指示に従って
インストール先を選ぶ、というようなことでしょうか?

>559
確かに25はすくない気がします
私はSE以外(SEは割合的に少なかったです)の職種も受験してました
150ぐらいESだして50くらい面接行きました
でも内定0 DQNを痛感する今日この頃
二重スマソ
61202 ◆S3REDP.Y :02/07/22 13:15
区役所の健康診断行ってきますた。
2千円ちょっとでできたのが驚き。
613就職戦線異状名無しさん:02/07/22 13:54
>612
区役所で出来るのは知らんかった。。。
医療機関か、保健所でしか出来ないと思ってたから。
しかも2000yenは安っ。
それって健康診断と証明書発行合わせた金額すか?
61402 ◆S3REDP.Y :02/07/22 14:06
>>613
健康診断+証明書の金額です。

検査内容は(検尿、レントゲン、脈拍、視力、身長体重)
正確にいうと2150円だった。
血液検査とか心電図もやるともっと高いらしい。
データは3ヶ月くらいあるみたいで、
追加して証明書もらうと1通あたり600円だった。

定期的にやってるところもあるから、
区役所とかに電話かけてみるといいよ。
615社会人2年目:02/07/22 14:11
区役所に保健所が出張してきてやってるんじゃないかな。
それにしても、2000円は安いよ。
保健所でも6千円とか取るところあるらしいし・・・
616就職戦線異状名無しさん:02/07/22 15:29
医者って儲かるんだな・・・うらやましぃ。
金も名誉も地位も、世界さえも手に入るんだな・・・うらやましぃ。
おれは一体何のために生まれてきたんだろぅ

だいたい100人中90人は就職してる。残りの10人に入るなんて誰が予想できた?
90位以下なんて信じられない。中には高卒、まして中卒の連中もいるのに、
そいつらに負けてるおれは何なんだ!くやすぃ・・・。
おれは曲がりなりにも遊び呆ける専門学校組や就職組を横目で見ながら
辛い受験戦争を勝ちぬいてエリートコースに乗ったはずなんだ!!!
辛さも経験してないようなこういうやつらに説教されるのがマジ悔しい。
泣きたくなる。遊び呆けてたやつらが人生上手くいって、苦労を重ねたおれが
人生踏み外すなんてあんまりだ。涙出てきた
617就職戦線異状名無しさん:02/07/22 15:32
>>616
でも、外食や小売なんて就職したないだろ。
618就職戦線異状名無しさん:02/07/22 15:38
みんな、ベンチャーリンクが募集してるぞ!!!
619光 ◆PqFQu58s :02/07/22 15:58
>>609
>インストールと言うと、CD-ROM入れてPCの指示に従って
>インストール先を選ぶ、というようなことでしょうか?

そのとうりです。
620就職戦線異状名無しさん:02/07/22 16:09
>>620
そんなの誰でもできるじゃん・・
621就職戦線異状名無しさん:02/07/22 16:11
>>620
それが中年はできんのよ・・・
622就職戦線異状名無しさん:02/07/22 16:21
おれの友達SEなんだけど
インストールの事をインストロールって言ってた。
初め訳がわからなかった。ちなみにそいつの上司は
ネスケのことをネケスと言うそうだ。
623就職戦線異状名無しさん:02/07/22 16:36
>>622
そんな奴らがSEだなんて・・・
624就職戦線異状名無しさん:02/07/22 16:37
FFのことをファイファンというようなものでしょ。
意味するところは一緒だkらいいじゃん。
625就職戦線異状名無しさん:02/07/22 16:38
>>624
それとはちと違う気がする
626就職戦線異状名無しさん:02/07/22 19:07
今日、会社説明、筆記、面接だった。
履歴書をびっしり丁寧に書いたら、見栄え的にも
褒められた。合否への影響力は知らんが、やっぱ
場の雰囲気はグンとよくなった。
結果待ちの1週間が落ち着かないyo
ここのスレ、結構参考になったyo〜
627就職戦線異状名無しさん:02/07/22 20:31
受かるよ
>>616
あのね、地位や名誉のある人ほど時間がないんだよ。

とは、一昔前までの話で今は、お金もなく時間もない人が多いよね・・・
629就職戦線異状名無しさん:02/07/22 21:36
今日の格言:

    働く者は儲けず、儲ける者は働かない

明日も頑張ろうぜ。もうスレ後半だぜ。
630就職戦線異状名無しさん:02/07/22 22:36
今日も暑かったな!
リクスの上着片手に右往左往。
同情なんていらないさ・・・
これから就職活動はじめます。
みなさんよろしく。
632就職戦線異状名無しさん:02/07/22 23:44
漏れもこれから就活はじめる。
一応新卒なんだけど、単位取得の関係で今まで出来なかったんで。

とはいえ、もう遅いかも・・・と思ってる。2回目の留年するかもしれない。
皆さんに質問ですが、2留と既卒ってどっちが不利なんでしょうか。
633きそつ:02/07/23 00:35
ニ留のほうがいいかと思われ。
親が具合悪くなって、必死にバイトしてすまた。っていいなされ
634757:02/07/23 00:42
>>631
よろしこ、わからない事はこのスレで聞きなはれ
>>632
断然二流
635既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/23 01:13
>>606
つまり上見ずに下見て暮らせっつの?
そういう後ろ向きな考えは賛同しかねる。
安穏を手に入れたいなら既卒になんかなってないよ
愚痴言いながら日々の糧の為に働くだけの人生なら首つったほうがマシ
子供の頃スーツ着て暗い顔して駅に向かうお父さんたちが不思議だった。
働きアリみたいに働いて必死でローン組んで家買って
見た目だけ整えてもそんなの張り子の人生なんじゃないの?
私はこの通り青臭いよ。でも諦めと愚痴ばっかの人間になるよかマシ
>>607
やりたいのは映画の仕事。
転職が可能だから映像関係は受けてる
636既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/23 01:17
>>631
はじめまして。こちらこそよろしく。
>>632
二留のほうがいいよ
既卒になると経験者と枠を争うわけだし
新卒採用では不利になる
637631:02/07/23 01:21
>>634
よろしくお願いします。
お言葉に甘えてお聞きしたいのですが、
受けようとおもっている会社が
ブラックかどうかを判断するにはどうしたら良いのでしょうか?
できれば、情報処理系のところに行きたいと考えているのですが、
問題のあるところも多いそうなので、、、

もう1つ、
とりあえず、筆記試験対策として、
一般常識の問題集とSPIの対策本を買ってきたのですが
これで大体の問題には対処できるでしょうか。
まだSPIがどういうものかも良く解らないのですが、
似たような試験が他にいくつかあるみたいで、
そちらの対策もする必要はあるのですか。

長々と書いてすいません。
まだはじめたばかりで解らない事ばかりです。
どなたか、よろしければ教えて下さい。
638就職戦線異状名無しさん:02/07/23 01:22
>>632
断然2留だが、漏れの思想としては、
カッコ悪いとしか言いようがない。
でも632さんは、今年前半やってないから、
来年やる分にはいいと思うYo
後は、半年休学扱いにするとかして、
学費を浮かす努力しろYo
639就職戦線異状名無しさん:02/07/23 01:23
いっそのこと自作映画作って売り込めばどうだろう。
おれの妄想の中の友人は自作映画で巨万の富を築いたぞ。
もちろんまったくの無名だ。なんつー映画だったっけな。
ブレアなんたらっていうB級ホラー映画だったような・・・
640就職戦線異状名無しさん:02/07/23 01:27
既卒女ー、
そんなこと中学生みたいなことを
2chで言うなよ。
ここの住人は穏やかだからいいようなものを。
641就職戦線異状名無しさん:02/07/23 01:28
去年、依願留年したんだが就職決まらず、挙句単位の少なさと
教務課の手違いで10月卒業にされてしまった・・・。
中途半端に卒業させられたおれの身にも慣れよ!
もうすぐ無職歴1年。ヤヴァイ、とてつもなくヤヴァイ。
642就職戦線異状名無しさん:02/07/23 01:32
>>637
は学歴は高いの?
IT系は、本体(親会社ね)入れんとまじつらいって、
先輩方言ってたぞ。
それから、SPIはIT系は数学や図形などの
論理的思考を試すものが多い。
そういうのをいくつかやっとくと、
本番であせらず出来るからイイと思う。

中小はつらいから、あまりお勧めできない。
(サービス残業や、仕事のとり易さがね)
643632:02/07/23 01:34
レスどうもです。やっぱ2留のほうがいいですか。
とりあえずこの夏がんがってみますが、無理ぽだったら来年に賭けてみます。
卒論くらいは今年の内に書いておいたほうがいいかな。

>>641
え、それ取り消しにできなかったんですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
644既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/23 01:36
>>637
・情報を集める
・OB訪問してみる
SPIは国語と数学(中学レベル?)のもの
ただなにげに大学入ってふやけた頭には難しかったりするので
問題集で練習したほうがいいよ
645既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/23 01:38
>>639
うーん、そうかもね
作品持参で売り込み攻撃かな
>>640
スマソ酒飲んでるから強気なのらー
でも本当は不安で不安でしかたなかったりするのら
事務も受けようとか思ってるのら
646通りすがりの名無し:02/07/23 01:59
>>645
酒は涙を忘れさせてくれるけど、
心の傷までは癒しちゃくれないんだぜ。
まぁ、ほどほどにな…。
がんばれや。
647631:02/07/23 02:02
>>642
>>644
レスどうもです。

>>は学歴は高いの?
高くないです。日東駒専です。文系です。
中小はキツイですか。そうだろうと思ってましたが、
改めて言われるとやっぱりビビリますね。
ただもう就職すろのも大変なので大きさに関わらず受け様と思ってます。
ただ、ブラックといわれるような問題のあるところは避けたいんですが。
できれば、小さくても社員研修などがしっかりしてるとこに行ってスキルを身につけたいです。

数学の問題はひととおりやってみましたが、かなり解けなかったです。
かなり厳しいですが、やれるだけやってみようと思います。
皆さんも頑張って下さい。
648400:02/07/23 02:17
診断書の値段一枚1500円也・・・・
高いよ。

明日は朝から面接
なのに眠れね〜・・・・なんか焦ってるし。変な気分だよな、面接前夜
649就職戦線異状名無しさん:02/07/23 02:21
だめ板から来ました。25の2000年卒の現在無職です。

ちょっと鬱になりかけてたので、ここに来て、頑張ってる皆さんみて、
また、就職活動しようと思います。ってなわけで、よろしく。
650就職戦線異状名無しさん:02/07/23 02:26
はじめまして。
えっと、質問のですが『豪雪』ってなんでしょうか?
すいません無知で。
>>650
合同接吻会
652就職戦線異状名無しさん:02/07/23 02:32
>>650
いきなり何の質問をするのだ・・・?
単に雪がふりまくってるだけじゃないのか?
>「豪雪」とは、大雪警報の基準以上の雪が数日間にわたって(だいたい2日間以上)降り、
>積雪が記録的になった場合を言います。
653就職戦線異状名無しさん:02/07/23 02:32
>>650
ネタかどうかわからんけど、
合同説明会

合説

豪雪
654就職戦線異状名無しさん:02/07/23 02:35
合同説明会ね。
ありがとうございました。
これですっきりした〜!
655就職戦線異常名無しさん:02/07/23 02:54
取りあえず何処でも良いから就職した方が良いYO。
フリーターじゃ職歴に書けん!
656652:02/07/23 03:05
ああ、そういうことか、マジで気づかなかった。。。
>>631
2留のほうがええで。既卒になると新卒採用では大半の会社は受験できない。

>>655
禿同。

>既卒女
映画の何の職種?
続き

>既卒女

煽るつもりはないが、
酒が入っているとはいえ、生活のため云々は厨房的発言。
大学でて職歴なしで3ヶ月以上過ぎている。
事務でもいいから正社員にならないと世間から相手に
されないぽ。
金貯めて映画学校でも行けばイイYO!
659就職戦線異状名無しさん:02/07/23 10:20
でも既卒女はやりたいことあるからいいよ
漏れなんて夢も何にもない
いまんとこ内定が夢かな・・
660就職戦線異状名無しさん:02/07/23 11:37
その願い、早くかなうと酔いよい
661就職戦線異状名無しさん:02/07/23 11:56
内定だぽー!!
ここのスレみて、いろいろ勉強させて
もらったおかげだぽー!!
でもマジここの住人みんな
決まってもらいたい位、愛着あるから
見ちゃうよー!!
みんなもガンガレ〜
ちなみに漏れは日塔小間船
大手ではないが、どっかのスレで優良企業。
66202 ◆S3REDP.Y :02/07/23 12:47
>>661
おめでとう。どこの業界に決まったの??
新卒枠と経験者採用とどっちで受けたの?
質問ばっかりだけどw
おれは明日説明会&3次選考。がんばるんば!
663就職戦線異状名無しさん:02/07/23 13:26
リフォーム業界ってどうなん?
選考進んでるんだけど
664就職戦線異状名無しさん:02/07/23 13:50
>>661
おめ。面接のコツなど伝授してくれな
>>662
がんがれ!
>>663
職種によるんじゃないの?
営業はDQNっぽい
665661:02/07/23 18:49
>>662
業界は情報サービスです。
今春、卒業して外食に勤めてしまい、
辞めて就活してた。
その会社は純新卒以外は中途採用となるからそれで。
ちなみに未経験者可だったから。資格は車しか持ってないけど
入社してから能力つけてもらえばいいし、
2.3ヶ月研修もうけますので、と言われたぽ。
経験も資格もないから、当たり前の言葉使いや
視線や笑顔や熱意のみのショッボイ武器で
ガンガッタ!

>>02さん
仕事きまりますように!

666就職戦線異状名無しさん:02/07/23 21:25
毎日2ちゃんねるとオナニーをひたすらするだけの生活を
送っている人達が集まるスレはここでよかったですか?
667757:02/07/23 21:29
>>661
おめでとな
おれも後に続くようがんがるよ
他業種志望だったが最近はSIも受けだしたのでアドバイスよろしこ
>>666
バイトしてますが何か?
だから就活も効率悪いですが何か?
668就職戦線異状名無しさん:02/07/23 21:38
親戚中から白い目で見られ友人や親からも見放されている人達が
集まるスレはここでよかったかしら?
669就職戦線異状名無しさん:02/07/23 21:52
1日にうんちを3回もする方々が集まるスレはここでらっしゃいますか?
670就職戦線異状名無しさん:02/07/23 21:54
>>669
4回ですが何か?
671就職戦線異状名無しさん:02/07/23 21:56
私は5回です
67202 ◆S3REDP.Y :02/07/23 22:02
>>665
じゃ、おれと同じだよ。
視線や笑顔や熱意のみのショッボイ武器っていうけど、
これが求められてるんだよね。
おれもマジがんばります。

>>668-669
その程度の煽りじゃきかないよw
673就職戦線異状名無しさん:02/07/23 22:17
ここの人強いね。
674就職戦線異状名無しさん:02/07/24 01:38
>>673
キチガイなだけだろ。
675就職戦線異状名無しさん:02/07/24 06:24
今年新卒で就職して、仕事つらくて辞めようと思ったけど、このスレ見てやっぱり
続けることにした。
676就職戦線異状名無しさん:02/07/24 06:53
24歳、2002年卒です…マジキツイです…
677就職戦線異状名無しさん:02/07/24 08:30
640です。既卒女さん、私も言い過ぎたますた。
目指している職業が似てて、結果が芳しくなく、
自分もそういうおじさんになりそうな
予感がしたからかな。

当方、2002年卒です。
私もマスコミ(出版、放送)を軸に今年やってきた。
今のところ行きたい会社には落ちた。

新卒と同じルートで受けた某メーカー
から内定をもっらたんだけど(一応、一部上場)
行きたい業界とは違うから、懇親会とか出つつ、
就職活動を続けているが、きびしい。

25歳以下の人は新卒枠で受けた方が
可能性が高いよ。
うちの大学では就職課の人に声をかければ
「既卒者可」の求人票(表の棚に出ていない)
を閲覧できた。
他大にもあるはずだから、活用してみては。
678就職戦線異状名無しさん:02/07/24 09:38
企業が新卒にこだわりすぎです。
679就職戦線異状名無しさん:02/07/24 10:14
>>678
おそらく、新卒は玉石混合。
第二新卒は玉石混合と言うよりも石が多いと見られてるんだろうな。
だから漏れも辞めたいけど
辞めたら日本ではその時点で石になる、
どれだけの才能があるかなんて見極めてねぇ
日本じゃ、そんなもの 
第二新卒=石だよ、世間の目は、会社の目は、恐いよ。
680就職戦線異状名無しさん:02/07/24 10:16
25歳未満の間違いだろ
681就職戦線異状名無しさん:02/07/24 11:14
まあぶっちゃけ仕事なんてやってみなきゃわかんねーし
誰でも出来るんだけどね。
682就職戦線異状名無しさん:02/07/24 12:17
>>681
それはそうだな。
専門職以外わね。
683就職戦線異状名無しさん:02/07/24 12:27
既卒3年目、26歳職歴なしのおれはどうすれば・・・
もしかして、おれってもうかなりヤバイ?
つーか、かったるい仕事したくないんだわ。
でもそんなこと言える余裕なくなってきた。
もうDQN企業で働くわ。
684就職戦線異状名無しさん:02/07/24 13:23
>>683
いままで何やってたの?フリーター?
685就職戦線異状名無しさん:02/07/24 13:54
大学卒業してもやりたいことないし、夢無いし、生きる目的もなかったし
彼女も病気で死んじゃって、無気力で毎日自殺することばっか考えてたんだよ。
半年前、首吊ったんだけど、枝が折れちゃって未遂に終わった。
で、死ぬの諦めてアルバイトしながらボランティアばっかしてたんだよ。
最近、通信教育で準看護師が取得出来るようになったので
頑張って資格取って、国境無き医師団に入るのが夢。
だけどお金が無いんだよ。だから働きたい。誰か雇って、お願い。
>既卒女

とにかく10万円握り締めてヨドバシカメラに行って
デジタルビデオカメラ買ってみるテスト。
そんで、作品撮ってみるテスト。 

どこかの社員で1年間、働けば、200万円稼げるぽ。
200万円あれば、映画学校、専門学校に通えるぽ。


>>640

放送、出版なら小さい会社なら山ほどあるぽ。
低賃金、悪労働条件に抵抗がないなら、飛び込んで
みるテスト。抵抗があるなら内定企業に行った方がイイ。

>>638
ネタか?
687就職戦線異状名無しさん:02/07/24 14:08
そうだ、作品取って独自で編集して
素人アマコンテストか何か応募して入賞した賞金で学校いけばいい。
美容師も免許持たずに仕事する時代なんだからいけるって。

PS:スピルバーグも今年大学卒業したんだよ!
688就職戦線異状名無しさん:02/07/24 14:37
>>680
25歳までは新卒枠で大丈夫。
689就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:56
モラトリアムフリーター
690就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:26
>>683
DQNで頑張ってくれ!
DQNで通用すればどこでも通用するぜ!
691就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:09
大東亜帝国の大部分は既卒に勝る
これ定説
692就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:12
25歳まで新卒でいいのならなんで二浪はヤヴァい
といわれるかわかるか
693就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:22
>>692
そこがこの日本のアフォでバカな保守性というものだよ。
横並び平民社会と言われる所以さ。
694就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:30
よくわからんな。
まあ、日本は生き残る価値がない国だよ。
695就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:32
少なくとも一つだけ確実にいえるのは
既卒、多浪が市民権を得たら大東亜帝国は
確実に潰れるという事だけだな
696就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:36
無留なら二浪は全然問題ないよ。
2年遅れで大手に決まった人いっぱいいるよ。
問題になるのは3年遅れから。
697就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:39
学歴板では違う結論だが
698就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:45
決まるやつはどうであろうと決まる
決まらないやつは頑張っても決まらない。
世の中の大半は99&の努力と1%の運だよ君達。
その1%が良ければすべて上手くいくんだよ。
699就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:53
3留既卒今年26

これって相当やばいですか?
殆ど就活の知識ないです。
700就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:53
700
701就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:56
>>700
ねぇ教えて。
70202 ◆S3REDP.Y :02/07/24 18:04
>>698
運は1%どころじゃないでしょう

とマジレスしてみるテスト

今日1日で2ヶ所選考行ったら疲れた…。
気分はsage。でも結果はageになるといいなぁw

>>699
そんなこと言ってる暇があったら企業にアプローチしなよ。
703就職戦線異状名無しさん:02/07/24 18:04
>>699
就職するには何か専門的な技能・資格が必要
何もないならルンペン決定
704就職戦線異状名無しさん:02/07/24 18:07
26だろ?まだまだいけるじゃん。
おれはこんなもんじゃない。・・・と思う。
おれは勝ち組になる人間。・・・だと思ってる、てか思ってた。
いや、負け組と呼ばれるようになるとは1%も思ってなかったし
考えたこともなかった。でも、おれはこんなもんじゃないと今も信じてる。
706就職戦線異状名無しさん:02/07/24 19:13
>>705
ありゃりゃ・・そろそろ現実に気づけ
現実って何よ
708就職戦線異状名無しさん:02/07/24 19:28
★自殺者が4年連続3万人台 「負債・失業」は最多

・昨年1年間の自殺者は前年に比べ2・9%減の3万1042人で、4年連続して3万人を
 超えたことが24日、警察庁のまとめで分かった。負債や失業など「経済・生活問題」に
 よる自殺は過去最多となるなど、依然、リストラや景気の深刻な状態がうかがえる。
 人口10万人当たりの自殺者は24・4人で前年に比べ0・8人減った。全体の71・3%が
 男性で、50代以上が60・5%を占めた。
 警察庁が統計を取り始めた1978年から97年まで自殺者は2万人台の前半だったが、
 98年に初めて3万人を突破。99年には過去最高の3万3048人を記録した。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0182410
709就職戦線異状名無しさん:02/07/24 20:51
>>699
厳しいけれど、やってみなきゃわかんない。
まず、履歴書書いて、どこでもいいから
いくつか応募してみては。
とりあいず、面接を受けなければ、はじまらない。
710就職戦線異状名無しさん:02/07/24 20:53
>>699 学歴は?
711就職戦線異状名無しさん:02/07/24 21:43
べつにリーマンに拘る必要はないんでないの?
>>699
二浪無留、1年フリーターでそのあと専門逝ってて26。
それでも内定はでた。
運が良かったいえばそれまでだが、何とかなるもんだと思ったよ。
既出だが、まずはどこでもいいから応募しる。
713就職戦線異状名無しさん:02/07/24 22:57
やりたい事がないから
どこに応募するか決まらない罠
714就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:01
>>712
専門行ってたなら、一応新卒なんじゃないの?
715既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/24 23:01
>>677
別に気にしてませんぜ。
677は新卒枠で内定ってことだから来年4月まで猶予があるんだよね。
悩むようなら受けれる所全部受けてみたら?
もう受けたい会社が無いっていうなら一旦メーカー入って
自分の意志を確認してみればいいと思う
その仕事が楽しくなるかもしれないし、
やっぱりマスコミの仕事に就きたいと思うかも。
そしたら中途採用で受け直せばいいんじゃないかね

ちなみに私も大学の就職課を利用して、既卒可の企業を探してます

>>686
随分簡単に言うなぁ。大きな賞なんてそうそう取れるもんじゃねーYO
でも昔撮った未編集の映画を今から編集して
出そうかなとか思ってたり。現実逃避に近いものがある・・・
716就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:15
だしちまえ。
応募して結果が思わしくなくても、WINMXで上手く流してしまえ。
評価なんて、ド素人の一般人がするもんだ。
コンテストなんてにわか映画ファンと
夢破れ第一線で活躍できない評論家崩れなんだから。
夢を持ってるやつぁ、おれ好きだけどね。
717就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:28
夢か・・・羨ましいね


おれの夢は遠い昔に笑顔と共に置き忘れてきたよ
取り戻しに逝ったんだけど、もう無かったよ
>637
がいしゅつかもしれんが
黄色本。

「この業界でこの試験が出る」というような名前
豪雪童貞です
質問ですが
休学は履歴書の学歴の欄に
休学とかかないとだめなのでしょうか
720既卒女 ◆i8NfPgCQ :02/07/24 23:42
>>716
ありがとう。716は何か夢があるの?
>>717
詩かよ。夢とか格好いいもんでもないんだよね、本当は
私の場合目標ないと現実に負けてしおれちゃいそうだからさ
私の経験や友人の経験談ですがSEのようなIT系は
旧二種の四角は結構採用に有利に働くようですね
初級シスアドは評価されますが加点はされないと言う感じです
72202 ◆S3REDP.Y :02/07/24 23:47
秋に基本情報絶対とってやるage
723就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:50
>>719
漏れは書かなかったよ
別に社員ならなくてもいいだろ今の時代。
どういう目的で社員を目指すんだ?
別に社員じゃなくても会社は事足りる。



な〜んてな、、、
725就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:58
やっぱ社員目指す目的は給料と待遇だな
726就職戦線異状名無しさん:02/07/25 00:16
未来への保険も。
727699:02/07/25 00:53
>>709
そですか。
リクナビ当たってみます。
>>710
駅弁理っす。
728就職戦線異状名無しさん:02/07/25 02:23
テメーら動く前からダメ、ダメ言い過ぎなんだよ!
729就職戦線異状名無しさん:02/07/25 02:25
誰もダメなんて言い過ぎてないじゃん
730就職戦線異状名無しさん :02/07/25 08:51
おまえら、頑張れ。
おれも頑張る。
はっきり言って、おまえらより相当ヤヴァイよ、おれは。
731就職戦線異状名無しさん:02/07/25 09:01
既卒になると、急に情報が入ってこなくなるYO!
だから情報収集はホント自分で頑張った方が良い
使える情報は何でも使わないとね

それが出来てないで大卒後プーやってる知り合いがいる
世間の実情を知らないで仕事探しするのも、痛々しいよ
たくさん情報収集して頑張って下さい
732就職戦線異状名無しさん:02/07/25 09:38
>>731
2chでですか?
733就職戦線異状名無しさん:02/07/25 10:00
やっぱ既卒だと皆中途でいってるの?
新卒採用に潜り込むのは無理かな。
734就職戦線異状名無しさん:02/07/25 10:01
既卒・第2新卒がこんなきついんじゃ
中退者の漏れは逝ってよしですか(;´Д`)
735就職戦線異状名無しさん:02/07/25 10:04
4年遅れ新卒の俺に比べたらお前らは楽。
文句言うなはげ。
736就職戦線異状名無しさん:02/07/25 10:04
>>734
外国逝きなよ
737現在3年:02/07/25 11:48
はぁ、秋卒業が今日決定したよ…(鬱

大東亜帝国で第二新卒ってマジで就職ないんだろうな…。

ボランティア活動に精を出しすぎて本末転倒な結果だな、こりゃ。
738就職戦線異状名無しさん:02/07/25 12:35
>>737
何で現在三年なんだよ。
739現在3年:02/07/25 12:37
>>738
卒研が単位の関係で取れないからダブり決定なのです。

自動的にもう一回三年生を経験することとなる。
74002 ◆S3REDP.Y :02/07/25 12:53
>>730
ヤヴァイときこそがんばるチャンスでしょう

と言ってみるテスト

>>733
過去ログをよく読んだほうがいいと思われ

>>734
そんな事言ってる暇があったら動けよ
741就職戦線異状名無しさん:02/07/25 13:49
マーチ諸君に大東亜帝国を馬鹿にする権利は
あるのかスレで出た結論
現役帝京=一浪マーチ≧二浪マーチ






742就職戦線異状名無しさん:02/07/25 14:27
既卒者も登録やエントリーができる就職ナビってないですかね?
就職課で捜すだけでは限界を感じたもので…
743就職戦線異状名無しさん:02/07/25 14:34
早稲田=慶応≧中央法>立教>青山>中央>明治>法政

早稲田=慶応≧中央法>立教>青山>中央>明治>法政

早稲田=慶応≧中央法>立教>青山>中央>明治>法政

早稲田=慶応≧中央法>立教>青山>中央>明治>法政
744就職戦線異状名無しさん:02/07/25 14:46
>>742
リクナビとか使えばいいと思われ

>>743
学歴板でやってくれ
745就職戦線異状名無しさん:02/07/25 17:44
何も会社に拘る必要はないんじゃないの。
そないにどうしてもサラリーマンになりたいのか?
キマッタ―――――――――――――――――!!

けど
「じゃあ来週からきて」

・・・すっげー不安
747就職戦線異状名無しさん:02/07/25 18:05
>>746
なんの会社?
748就職戦線異状名無しさん:02/07/25 18:17
あまりにも内定貰えないからもう諦めた。
勉強してトレーダーになって独立する。
749就職戦線異状名無しさん:02/07/25 18:26
おれのように「明日から来て」って言われるよりましでしょ・・・
750就職戦線異状名無しさん:02/07/25 19:05
来週から来て・・・か。。

本当にその会社に行きたいのか?
焦って就職してもすぐに辞めて職歴汚すから良く考えろよ。
一生、後悔するぞ

大卒の4割がフリーター状態なんだから焦らないこった。
751就職戦線異状名無しさん:02/07/25 19:12
しかし親のすねかじるのは・・・
752就職戦線異状名無しさん:02/07/25 19:22
>751
親のスネをかじれなんて言ってないだろ?(笑)
753就職戦線異状名無しさん:02/07/25 19:22
ちょっとお尋ねします。
自営業は就職になるんですかね?
職歴に書けますか?
754就職戦線異状名無しさん:02/07/25 19:49
>>753
書けると思う
755就職戦線異状名無しさん:02/07/25 20:54
よくわからんが、自営業っていうのは、合名・合資・有限・株式会社のどれかを
設立しなければ自営業とは名乗れないのかな?
756就職戦線異状名無しさん:02/07/25 21:41
>>750
さすがに4割は高すぎ。
2割5分位だと思う
757就職戦線異状名無しさん:02/07/25 22:32
>>742
ちなみに日経や毎日のナビだと検索条件に2002年卒の項目があったりする。
>>742が2002年卒じゃない場合、使えるかどうかは分からんが。
あとはもし首都圏在住なら、ブラッシュアップジャパンやディスコのC-1に登録してみるのはどうよ。
カウンセリングとか受けなきゃいけないから面倒そうだけど。
758就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:15
>756
4割だと思うが。。
759就職戦線異状名無しさん :02/07/26 00:20
今日のブラッシュアップのイベント逝ったヤシいる?
760就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:23
もう銭ゲバになるわ
>742
みんしゅうかメガジョブできそつ用サイトあったと思う
リンクで
家族が自営業っていったら向こうは気本的に食いつき悪いよ
763就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:39
753ですが
就職決まらず、仕方なくずっとフリーターしてました。
もう26歳(今年27)職歴なし、資格無しなので就職は厳しいです。
ほんとDQN企業か肉体労働か外食、アミューズメントくらいしか
残ってません。幸い、貯金が結構あるのでDQN企業逝くくらいなら
それを資本金に自営業でもしようかなと。
それで経営がうまくいかなかったら覚悟を決めてDQN企業で働こうと思いまして。
その時に職歴に何も書けなかったらほんとヤバイですからね。
764就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:42
貯金があるんならまだしも
私なんざ残り1万5千円
765就職戦線異常名無しさん:02/07/26 01:01
>>763
まだ間に合う公務員があるんじゃない?
どうしても駄目なら警察・消防で頑張って!
766就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:06
>>759
逝ってきたが、何か?
767就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:20
>>763
貯金があるなら専門学校でも逝ったら?
看護師あたりの手堅いところに。
768就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:27
>>766
いびきかいて寝てるヤシマジうざかったな(W

カウンセリングって受ける?
769就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:29
>>763
まだ仕事はあるよ。死ぬ気になって探せ。
隅から隅まで探すんだよ!人並み以上のことをやれ。
770就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:31
>>768
いびきかいて寝てるようじゃ、就職はできないな。
もし仕事についてもすぐリストラとか・・・・。
771就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:36
医療系ってほんと未来有望か?
日本の医療財政破産寸前なんだけど…
772768:02/07/26 01:36
>770
まぁ、ぱっと見から怪しさは漂ってたけどな。
しかし、漏れも同じ無職としてあんまり言えないが(泣
773就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:38
どうしても見つからなければ最後の手段
として『ゴミ収集』というのがある。

取引先が役所なので比較的安定してる。
仕事は誰でもできる簡単なもので、
7時〜14時、残業ほとんどナシ、完全週休2日。
初任給23万・賞与3ヶ月。

隠し玉的な存在で待遇は悪くないが、いかんせん世間体が、、、
という部分がネックになるのか、この前ハロワで
みた求人には1人しか応募していなかったみたいだ。

親と縁を切って、結婚もあきらめ
趣味に生きるのなら悪くないかもね
774就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:46
ブラッシュアップのイベントってどうなのでしょうか。
胡散臭そうな印象が若干あって躊躇しているのですがん。
775就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:52
>>771
看護は悪くない。
何故ならば辞める人が多いから。
他の比較的楽そうな理学療法・作業療法・
診療7放射線技師などは先行き不安どころかヤヴァイ。
776就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:56
ゴミ収集か・・・よーく知ってるよ。
実はおれ働いてた・・・。仕事が目的じゃなく
金と付加価値を求めて。。。ゴミ収集してると一般ではお目に掛かれない
凄い"ゴミ"を多々発見する。それを業者に横流し(直接修理して売る事もあり)。
給料の何倍もの金が貰える。いわゆるリサイクル業だ。
拾って1番恐ろしかったものは○○と○弾のセット。
○○はぶっ壊れてて作動しなかった。
これ以上はアウトローになるので語れない。
777就職戦線異状名無しさん:02/07/26 01:58
おれ精神科に勤めたいと思ってた。
看護師も考えようかな。
遣り甲斐ありそうだし。
778766:02/07/26 02:36
>>768
意味不明な独り言多いは、いびきはうるさいは、
お前は一体何しにここに来てんだと、小一時間…(以下略)
暑苦しい上に、ウゼぇんだよ!このデブ!とか言って
何度ぶっとばしたくなったことか(藁

とはいえ、気分転換のつもりで軽い気持ちで
逝ってみた漏れも人のことはあんまり言えない。
適性検査受けたから、結局カウンセリングには逝かないといけない罠。

>>774
漏れ的には雰囲気は悪くなかったと思われ。
少しでも気になるならとりあえず参加してみれば?百聞は一見に如かず。
779就職戦線異状名無しさん:02/07/26 02:40
>>776
ごみ収集か・・・
何気によい感じもするが、
同僚はやっぱDQNが多いんじゃないの?
780就職戦線異状名無しさん:02/07/26 02:41
>>776
で、その鉄○はどうしたの?
781就職戦線異状名無しさん:02/07/26 02:44
>>779
たしかに。
残業もなく昼過ぎに仕事終わるというのには
禿げしく心を揺さぶるものがあるが、、、、
若いうちからする仕事じゃないとも思う。
782768:02/07/26 02:45
>>766

同じ会場に仲間がいて嬉しいよ。
なんだか、参加者同士は殺伐として会話はなかったがな。
もしかしたら、カウンセリングで会うかもね。
お互い頑張ろう!
783就職戦線異状名無しさん:02/07/26 02:48
>>414
体験談は俺の知る範囲ではあるけどね
784AD募集中。。。 :02/07/26 03:23
僕も大学卒業して丸二年間引篭もりやってたけど
ようやく同級生と対等以上の稼ぎになれた。
まぁ何歳までやれるかわからん超超ブラックな仕事だが。
ホントに切羽詰っちゃったら履歴書送ってください。
万年人材不足の業界です。
ADなんてDQNもいいとこじゃねぇか・・・
786400:02/07/26 06:34
地方銀行と証券会社受けてる・・・・
証券は最終進んで、銀行も好感触結果待ち。
しかし2chで情報検索さればするほど、地方銀行ってヤバイんだね。
AM7時〜PM10時で月15万弱だってさ。銀行の面接終わった時は
「俺の時代が来た!」とか思ってたのに・・・
今日はこのまま徹夜してハロワに行き、豪雪探しに行ってきます・・・鬱
>>786
最終学歴は?
漏れ理系だけどむりっぽ?
ちなみに関西(参勤交流)
総計>>感官同率≧マーチ>参勤交流>大東亜帝国くらいの位置
全国マップ(第二になるとあんまり関係も無いような気はする・・)
788400:02/07/26 11:19
>>787
いちおう地方駅弁卒。
この時期文系理系とかは関係ないと思う、研究職とか以外は。
ハロワ行ってきたけど、やっぱり厳しいねえ・・・
789就職戦線異状名無しさん:02/07/26 11:56
超根本的な質問かもしれないけどさ、外食だと一般事務でもDQNなの?

それ以前にとりあえずネットで一般事務で検索してるけど、一言に一般事務
って言ってもどんな感じなんだろ?
>773
そこまで思いつめるほど世間体わるくないよ。土地柄かも知れんが。
893よりよっぽど社会貢献
791就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:47
>>789
雑用
792既卒女 ◆GbAscsFw :02/07/26 13:39
ちょっと見ない間にダークさが増してきてるような・・
もっとみんな前向きにがんがろうよ
793就職戦線異状名無しさん:02/07/26 14:14
>>789
毎日コピー、お茶くみ、掃除、書類の整理、
飲みに逝きゃ、酌して、たまにはセクハラされて、
さいごに「結婚はまだ?」と肩たたき。
あなたはそれでもいいのですか?
794既卒女 ◆GbAscsFw :02/07/26 14:43
>>793
随分ステレオタイプなイメージだなぁ・・
でも事務のバイトしてるが大体当たってる、かな
ただそれをマイナスにとらえるかどうか、かな
その分仕事は楽だし責任もない
仕事に給料以外のものを求めない人にはいい仕事だと思うけどね
79502 ◆S3REDP.Y :02/07/26 14:56
はぁ...また不採用通知が...
1次で落ちるか、最終で落ちる。鬱になってくるわ。

こういう人でありたいという自分の理想と今の自分がどんどん離れてきてる気がする。
さらにダークにしてしまった。今日はダークデイでいいや
でも明日はハピーデイにしますw
796793:02/07/26 14:59
>>既卒女
もれは、基本的に女子はもっと
やりがいのある仕事がしたいと思ってる人が、
たくさんいると思ってるから、
一般事務はあんまねーって思うだけです。
797就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:00
今日、海上保安庁の合格発表なんですが、どこでわかるんでしょう?
人事院のHPでは、各保安庁、あとは、各自文書にて郵送って。
HPで、合格者が載ってる所、知りませんか?
798就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:01
>>797
願書とかの資料に載ってないの?
落ちても797よ。(藁
79902 ◆S3REDP.Y :02/07/26 15:06
>>798
あまりのくだらなさにワラタ
ちょっと元気になりますたw
800就職戦線異状名無しさん:02/07/26 18:08
>>776
マジっすか?

カコイイ。感動した。
801うずら:02/07/26 18:11
>>800
・・・・・・。
802就職戦線異状名無しさん:02/07/26 18:17
お父さんお母さん
ぼくは得体の知れない企業に就職します
ありがとう
さようなら
803就職戦線異状名無しさん:02/07/26 18:27
ならば一般事務に男が応募したらどうなんの?
804就職戦線異状名無しさん:02/07/26 19:15
就職したことがなくてもハロワって受け付けてくれるの?
805就職戦線異状名無しさん:02/07/26 19:15
>>804
何を!?
就職が無いからハロワが賑わうんじゃないか!
806757:02/07/26 20:58
みんな今週も暑さに負けず活動したかい?
>797
国家公務員は多分無い(HP)。
郵送無かったら多分ダメポ
こなかったら配達ミスを信じて人事院に電話
>802
この仕事がきついご時世
文章見て、、、、、
久しぶりに泣いた、、、、、、、、
死ぬなよ
809就職戦線異状名無しさん:02/07/27 01:19
さっき、死神見たよ。すげー怖かった。
コンビニで求人雑誌1時間も立ち読みした帰り。
罰があたったんだな。明日は休養っと。
ハロワで「AVの編集」の仕事があったよ
色んな仕事があるんだねぇ
811就職戦線異状名無しさん:02/07/27 01:49
>>809
薬中ですか?
幻覚系か軽い禁断症状ってとこかな。
813就職戦線異状名無しさん:02/07/27 03:46
オマエラ職を選べる立場じゃないだろ。
814就職戦線異状名無しさん:02/07/27 03:49
81502 ◆S3REDP.Y :02/07/27 11:48
>>809
連れ去られないでよかったねw
君は生きてろってことだ。
816就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:05
わーい
就職決まった!!
やっぱり
フリーターだと金がなさすぎでサ。
817就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:06
税金払うとそんなに差がないよ
818就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:20
>>816
おめでとう。どんな業種の会社に決まったの?
819就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:22
2ちゃんではブラックと言われるところ
でも死ぬよりまし
820就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:34
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

手違いで、作成していたエントリーシートの文章が全部消えた
ホント唖然とした。独り言乱射した。ちっと外気に当たってきます
>>820
漏れも全部PCに保存しといてバックアップも取ってなかったから全部消えたよ。
そんな漏れはマンキン.exeにやられた口です。
あれって外付けHDDも全部消すのな。
822就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:48
ノートでやってて、指で動かすボード使って作成してたら
感度良すぎて変な操作を勝手にかましたらしい・・・・
やっぱマウス万歳かね・・・・・?
それとも発泡酒片手に書いてた×かな。
なんにしても、キリンのアラスカ旨いゾイ。一杯いっとけ!
823就職戦線異状名無しさん:02/07/27 13:01
>>810
それソフト・オン・デマンドじゃない?漏れも気になった(w
社長がマネーの虎に出てる
824就職戦線異状名無しさん:02/07/27 13:03
いくら職がないからって
酒好きとして発泡酒なんて飲まないよ
スーパードライも飲まないよ
825就職戦線異状名無しさん:02/07/27 13:12
ソフト・オン・デマンドか・・・逝くか
826就職戦線異状名無しさん:02/07/27 13:14
>>824
恥ずかしいヤツだな
職がないのに酒だけは。。。ってやつか
オマエ頻繁にホント馬鹿っていわれないかw
恥ずかしい質問だが
地方駅弁とか駅卒とか書いてあるのをたまに見るが
過去にも略称載っていなかったので聞いてみたりする罠。

全く第二新卒に関係ないのでsage
>823
詳しく見てなかったから覚えてないんよ。ただ、仕事内容のところに
「アダルトビデオの編集」って書いてあって、それが凄いインパクトだったの。
SODかぁ…儲かってるのかな?フォーミュラ日本にもソフトオンデマンドノヴァだったかで
参戦してるんだもんねぇ
829就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:12
SODはめちゃくちゃ儲かってる。AV業界の勝ち組。
将来は普通の映画製作にも手を出しそうだよ。
今でもadultが5割りでその他が5割。
何もAVだけが仕事じゃないんだよ。逝っちゃえ。
社長さんは素晴らしい人だしね。
830就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:18
がなりはすぐ殴るよ
831就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:19
>>830
まじ?
832就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:21
殴り返したら


「いいパンチだぁぁ。
       僕は金には満足してるから、 僕専属の男優決定」

とりあえず明日のTOEICがんばるぞ、と

ふぅ・・・
ただSODのビデオはいいとおもわん
初めのCGの女の子のコメントは笑えるが
「いっぱいせんずりこいてね」とか
835就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:58
テメーら税金払え。
836就職戦線異状名無しさん:02/07/28 04:29
税金めちゃくちゃ払ってるのに・・・
税金払ってるよぉ
838就職戦線異状名無しさん:02/07/28 06:27
ノルマ、飛び込み一切ありません。
たまに見かけるこの一文。
…ノルマはあったほうがいいんと違うのかね?
839就職戦線異状名無しさん:02/07/28 06:53
まあ今日は日曜だ。
ゆっくり翼を休めろ。
840就職戦線異状名無しさん:02/07/28 10:55
職歴なし・既卒の弟がおりますが、就職活動は
どのようにすればよろしいのでしょうか。
84102 ◆S3REDP.Y :02/07/28 11:46
>>840
本人のやる気次第だと思います
842就職戦線異状名無しさん:02/07/28 12:00
無職だとなんか自分に自信がもてないよ
かといって毎週求人出しているようなところ行きたくないし
あ〜あ 駄目人間だよ
843就職戦線異状名無しさん:02/07/28 12:11
>>827
地方国立大のこと。
各県に1つ程度でどこにでもあるからこういう呼び名が。
>>843

正確には違う。
駅弁とは旧帝国大学の後にできた新設の国立大学(2期校)の
ことをさす。
だから、北大、九大、などの旧帝大は地方駅弁とは言わない。
845就職戦線異状名無しさん:02/07/28 14:40
827だけどTHX
漏れもそういう意味じゃぁ駅弁受けたが
見事に落ちて、地元私立(生物系)に入った。
そいでもって、就活で今の会社しか受からなかったから入った。
見事なまでに妥協した人生だ。
これからは妥協しないでちょっと我ままに生きてみたいな と思った。
846korakora:02/07/28 15:21
明日最終だぁぁ・・・・
こんな年になってマジ緊張するとは。
アーメン
847就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:19
how old are you?
848就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:21
心配するな
失業率は6%突入です
849就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:25
イタリアの失業率は18%
アルゼンチンの失業率は27%
日本はまだ大丈夫!
ちなみにフリーターは失業者数に換算されないからね。
850就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:28
>>849
藁藁
それだ!!それがトリックの種だわ
フリタ入れたらどうなるよ?14%くらいまで羽根上がるんでないの
つーかフリタになりたくてなりたくてフリタしてる奴なんて俺知らないし
851就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:30
フリーター=自由って
この経済破綻を招いたヤツラの言い訳にしか聞こえん
アーメンw
852就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:31
853就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:41
ぼくの夏休み
854就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:45
フリーターをうまく操ってるのはマスコミでありエコノミストであり企業連中だからね。
今まではフリーターというのはロクな人間じゃないとか、罵倒評価ばっかだったけど
近年は『 フリーターこそ日本の大切な労働力である 』なんて言っちゃってる。
えらい変わりようだな(w まさにフリーターを推進してるみたいだ。
これってむかし「士農工商」とかいって、農民をうまく煽った幕府と同じ構図だな。
855就職戦線異状名無しさん:02/07/28 16:58
いや、フリタはエッタだろう、江戸に照らすと

不当に安い労働力・・・・
実際は毎日毎日定時で働くのも辛そうだが、んな事言ってらんねーよ
絶対内定取ってやる。。。明日が決戦だ!
856就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:01
終了。
857就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:01
終了
858就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:02
この板900をまたず閉鎖します
ありがとうございました
859就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:02
わかりました、終了しましょう
860就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:03
閉鎖。ガチャ。お疲れ様
861:02/07/28 17:04
長い間ありがとうございました
俺内定とったので終了します
862就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:16
酷いやつらだ。自分さえよければいいのか!
863就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:27
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
864就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:40
みんなガムバレ。
865就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:43
もうすぐ貯金が底をつきます
ネットも繋げなくなるでしょう
みなさんさようなら
ガンジス川の下流で再開しましょう
866就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:43
おれ佐川急便中途採用で受けることにしたよ。
もう就職活動してる余裕がなくなってきた。
超ブラックだけど内定貰って頑張るよ。
867就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:46
無職100人くらい集まって国会の前で首吊りませんか?
不景気を訴えるのには最高のオブジェになると考えております
868就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:48
SODは離職率は高い。1年後には10%ぐらいしか残らないそうだ。
元はTV系の製作会社だからね。キツイと思う。がなりはTV界で
一番ハードなテリー伊藤のところにいたから。
869就職戦線異状名無しさん:02/07/28 17:55
そういえば、高橋がなりって佐川にも勤めてたな
870就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:01
『弱者を甘やかすと、つけあげる』
『経営者たるもの理不尽であれ』が、がなりのポリシー。
がなり曰くSODは「負け犬」を募集しているそうだ。
871就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:04
クソ大学を出ていて現在何もすることのない奴は、大学行きなおせ。

新卒は最高だよ、新卒は。
872:02/07/28 18:06
861 :1 :02/07/28 17:04
長い間ありがとうございました
俺内定とったので終了します


873就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:06
終了
874就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:06
閉鎖





































875就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:07































876:02/07/28 18:07






































877就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:08



























































878就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:11
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了(´・ω・`) 終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
879就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:30
こうはなりたくないな。
880就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:33
さりげなく(´・ω・`) が
混じってるのがワラタ。
881就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:41
病気しちゃって。。
既卒未就職。2年経ってます。
最近就活始めたんですけど、面接とかで卒業後何してたか
聞かれたら正直に病気してましたって言うべきでしょうか。
大病だったんで、言った所でだめになるんじゃないかって思っちゃって。
嘘つくのもあれだし。はぁ。
882就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:42
ネタスレはsageで
883就職戦線異状名無しさん:02/07/28 18:44
大病ってなに?
妊娠とかだったらマジデ駄目になります・・・
って病気ではない罠
884881:02/07/28 18:57
>>883
病名出したくないんで、すいません。。
ただ、一般的に死のイメージが強い病気だと思います。多分。
あんまり大げさに言いたくないですけど…
生きてて良かったって思い退院したら友達はみんな働いてて焦って。
882以前の煽り,ネタって下手だな。ほかの板で勉強しろ!
886就職戦線異状名無しさん:02/07/28 19:08
結核か癌だな
887881:02/07/28 19:16
いや、マジなんですけどね。
やっぱ病気ってあるとネタに思われるって事は隠した方がいいって事だよね。

>>886
ちがうよ
888就職戦線異状名無しさん:02/07/28 19:22
うっ・・・・・すんげー面白いネタが潜んでそうな予感

教えて病名教えて!!
889就職戦線異状名無しさん:02/07/28 19:23
膣痙攣ですが何か?
890就職戦線異状名無しさん:02/07/28 19:23
本名/ 浜崎 歩 (はまさき あゆみ)

生年月日/ 1978年10月2日

星座/ 天秤座

血液型/ A型

出身地/ 福岡県

特技/ クラシックバレー

自分の好きなとこ、嫌いなとこ/ 好きなところは全部。嫌いなところはなし

好きな言葉/ ありがとう

好きな俳優/ ニコラス・.ケイジ / 宮沢りえ

好きな映画/ 「ボディーガード」 「ベティ・ブルー」

尊敬する人/ 自分にないものを持っている人!

嫌いな人/ 嘘をつく人、挨拶しない人

子供のとき好きだったアイドル/光GENJI・氷室京介

好きな食べ物/ お菓子、ケーキ、チョコレート、キムチetc..

習い事/ ピアノ、書道5段、珠算、華道、公文式

初めて買ったCD/ 宮沢りえ「ドリーム ラッシュ」

最近お気に入りのCD/ エアロスミス「ミス・ア・シング」
891就職戦線異状名無しさん:02/07/28 19:24
両手両足に骨肉腫ができ切断しました・・・
892就職戦線異状名無しさん:02/07/28 19:31
>>891
笑えない返答するな。
>>887
鬱病か?
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了(´・ω・`) 終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了


syu



u



ryo




u
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了(´・ω・`) 終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了

粘着がついに登場したね。
新スレ作りますか?
ちょっと荒らさないでよ。
ほんと頼むよ。
898就職戦線異状名無しさん:02/07/28 21:21
あげ
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了(´・ω・`) 終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
9001:02/07/28 21:38
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了(´・ω・`) 終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
901就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:35
新スレできたんか?
902就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:45
>荒らしてる新卒君たちへ

去年の俺も君らと同じだった。
まさか、こんなスレの住人になるなんて想像もしてなかった。

今の君たちは「うるせーな、お前とは違うしお前みたいになんて
ならねーよ」なんて思っていると思う。
去年の俺もそうだったからだ。

どんな高学歴でも、このスレ住人と紙一重だ。
君らも、ここに来る可能性がゼロとは言い切れない。
もしかしたらのために、黙って参考程度にロムってみてはどうだろう?
相談があれば、このスレ内で乗るし。

君が疲れて、馬鹿にしながら荒らしているのはわかる。
しかし、このスレはちょっと違う世界の境遇で、
切羽詰った人の集まりである。そして、君も来る可能性があるという
事を忘れずに。
903就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:51
>>902
カコイイ!
904フリーター:02/07/28 22:54
俺に裁判で勝てるか?
905就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:06
ああ、入社前の情報と、実際に内部で働いてみた時の状況は、
全くといっていいほど別ものだからな。
社員や人事は平気で嘘をつき、
アメとムチで、非常識な行動をさせる事を
自ら納得させるような研修とかしたリ、
上司がムカツクやつだったり、
働きたい部署と違うとこ飛ばされたり、
一生キャリアやスキルなんてモノが無縁な事やらされたり
環境その物がいづらくなったり、
研修後、急に会社の規定が大幅に変って、
労働基準や給与について不満があったり、
避妊に失敗してガキ作って結婚したり・・




っと、そういうのは判るけど、転職板の方が望ましいような気がするぞ?
906就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:27
>>902が(゚∀゚)<イイ!!こと言った!
90702 ◆S3REDP.Y :02/07/29 00:43
なんか荒れてるね。
今日は気晴らしに温泉に行って来ましたw

>>902
君すごくいい奴だね。
908就職戦線異状名無しさん:02/07/29 00:55
いや・・・・普通に就活さぼり
遊び呆け、当然院試にも落ち、教授に見放され
切迫して卒研あげ論文仕上げ
気がついたら学生の肩書きを失ってましたが何か?
909就職戦線異状名無しさん:02/07/29 00:58
半導体関連イノテック(9880)という会社は第2新卒募集してます。
910就職戦線異状名無しさん:02/07/29 00:59
>>908
俺もそうなんだよ。
既卒はホント辛いよ。
911 :02/07/29 01:34
 ____                            ─┬┬─
 /___   ____  ____   |      ┌─┐┌┼┼┐ |
 |___|  | _          /  |      │  │││││ |
 |___|  |   ─┼‐     /    |   / ├─┤├┘└┤ |
 |___|  | □ ヽ│    /\    |  /  │  ││   │ |
  ├─┐  | V   、|   /   \  |/    └─┘│   │ \_/
 /\/  |  ̄                        └──┘
   /\
darekaisshoni shokuandebyu-sitekudasai
913就職戦線異状名無しさん:02/07/29 09:46
とりあえずみなさん頑張りましょう!
まだまだこれからです。
914就職戦線異状名無しさん:02/07/29 09:50
俺は新卒ですけどもうだめぽなので諦めて来年にしようと思います。
既卒、第二新卒の方、就職活動どうですか?やっぱ大変ですか?
915就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:50
俺も今年は無理だな
916757:02/07/29 12:00
またこのスレ内で内定取れそうにないな・・・・・・・
917就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:08
>>916
おれも取れそうにない・・・・・・
先週受けた会社、すぐに連絡来なかったので落ちたと思う。
918就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:11
オマエらもう素直にあきらめて専門学校に
行きなさいって。
看護師とか。
919就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:35
心無いヤツがいるな
みんな真剣なんだから邪魔しないでくれ
おい、おまいら!
いっそのことココのメンバーで会社作りませんか?
転職板あたりの人巻き込んで。
921就職戦線異状名無しさん:02/07/29 14:32
特許技術士ってどんな仕事ですか?
今日、未経験可の募集を見つけたので
良さげなら受けてみようかなと…
理工系の大学卒が条件だったけど、
どんなことするのか分かりません。
922就職戦線異状名無しさん:02/07/29 17:32
ちょっとお尋ねしたいんですけど
既卒者はリクナビの登録サービスは受けられないんですか?
これまで資格試験の勉強してて就活初心者なんです。
つまんない質問ですいません。
923就職戦線異状名無しさん:02/07/29 18:36
>922
過去ログ参照。
924就職戦線異状名無しさん:02/07/29 18:54
>>922
基本的には新卒者のみ、となっているが
情報を得るために登録してる者も多い
ただし企業にアクセスするときに自分は既卒である、ということを
言わなくてはいけない
925そ。 ◆So.1979. :02/07/29 19:03
就職決まりますた。
926就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:15
>>925
おめで豆腐
何業界?
927就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:16
>>925
おめ
業種きぼんぬ
928そ。 ◆So.1979. :02/07/29 20:02
>>926-927
医療機器のディーラーです。
医者の奴隷とか、病院のパシリとか言われてますw
929就職戦線異状名無しさん:02/07/29 20:11
>>928
ほほー。ディーラーって営業ってことかい?
サラリーマンはなんにしろ奴隷だよ
がんがれよ
930就職戦線異状名無しさん:02/07/29 20:45
医療機器販売良いじゃん。
おれはホテルのレストランで働く事になりそうだ・・・
鬱だ。これで世界一周の夢が終わってしまうよ。
931就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:17
>921
技術士とは違うの?
>928
MRとは違うの?
932就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:55
俺は来週中に結果出る予定・・・
もしも落ちたら、怒りで我を忘れ、野村證券に入ります・・・・
どーせ人間捨てるならブランドの名の下で。。。
こけたら国際、コーデアル、あたりを回ります
来週の俺の結果いかんによっちゃ、日本は老人自殺大国になります。。。
人殺しの片棒はかつぎたくないが、都合上どうしても今年就職したいので悪しからず
933>>902:02/07/30 03:25
負け犬はこの板から出てけよ。
934就職戦線異状名無しさん:02/07/30 03:29
>>933
ちっせえヤツw 20代で首つんなよw
935就職戦線異状名無しさん:02/07/30 03:42
既卒者はウザイよ。
936就職戦線異状名無しさん:02/07/30 03:50
仕事辞めたらみんな一緒だろ。
離職率知ってんのか?
937就職戦線異状名無しさん:02/07/30 04:31
>>936
しらねーよ!氏ね
938就職戦線異状名無しさん:02/07/30 04:33
会社をすぐに辞めた奴にろくな奴はいません。
死になさい。


939 :02/07/30 04:44
なにがあろうと耐えてみせます
940就職戦線異状名無しさん:02/07/30 09:14
内定ゲット・・・・かな?
九月から働く気はないのかって聞かれて・・・
激しく動揺してしまった。。。実際決まるとちょい鬱な話だ
学生よろしく四月まで遊びたかった・・・
941就職戦線異状名無しさん:02/07/30 09:42
>>940
同期との遅れを取り戻す為にも、是非頑張って下さい!
94202 ◆S3REDP.Y :02/07/30 11:54
DQNが増加してるみたいだなー
ちょっと前までマターリしてたのに

>>940
がんばれー!!
943 :02/07/30 18:28
夏厨うぜえな
944嵐禁止:02/07/30 18:49
自分がDQN会社で働いたらここの常連の気持ちが分かるよな。
毎日挨拶代わりに殴られても我慢するか?未達成ノルマ買わされて
借金背負っても平気か?
945就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:50
>>940決意は決まってんだろ。
半年間目的もなく遊ぶのと、一ヶ月間密に遊ぶのとだったら後者を取るだろ?
がんがれよう
946凸版印刷:02/07/30 19:22
>>940
テメーは甘いよ。そんなじゃ直ぐ辞めちまうぜ。
>>944
そんな会社入ったオマエが悪い。
947就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:24
>>944
ヤクザかよ。菱?稲?住?
948就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:48
>940
贅沢いわないの!
949就職戦線異状名無しさん:02/07/30 20:07
>940
どういう業界に決まったよ?
本当に”焦り”だけで、就職してもすぐ辞めるだけだぞ。
950940:02/07/30 20:24
証券会社
しかし、銀行からも電話がきて
後日役員面接すっから印鑑と履歴書持参してくれ
って言われた。これも内定のような気が・・・・・
証券会社で働きたいと思ってたのだが、今朝の言われっぷりで結構ナエタ
「君の電話は繋がりづらいんだね」とか言ってくるし。イメージ違うんだよオラァァ
昨日面接で、一週間後くらいに書類で連絡するって明言したじゃねえかよボゲェ
ノーマークなんだよ、電話なんてさ!二回出損なっただけで、この厭味は不当だと思ふ!!
951就職戦線異状名無しさん:02/07/30 21:05
荒れはじめたね。
とりあえず、新スレできるまで、転職板の既卒第2新卒スレ
でマターリしてよ。転職板は新卒が荒らすことはないからさ。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1014925909
952就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:22
>950
君って既卒者なの?
既卒でも銀行ってOKなのかぁ?
詳しく教えてください。
953就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:22
>950
あと、一つ教えて。
何歳?
954就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:47
金融機関って既卒だとほぼ無理なのかな?
955就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:55
お客様第一主義の消費者金融ならいけるYO
956就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:00
あんまし欲張るな。
酷使労働してささやかな幸せ求めようよ。
それで結婚して子供生んで2人で仲良く暮らして
小さいながらも苦労してマイホーム建てて
定年迎えて痴呆症になって小便垂れ流して氏脳ぜ。
957就職戦線異状名無しさん:02/07/31 04:48
>>949
少しは焦れよ!だから既卒になってるんだろ!
958就職戦線異状名無しさん:02/07/31 04:58
>957
でも、新卒・既卒に関わらず、焦りで就職したらすぐに辞めちゃうぞ。
本当にやりたいことを探せば?
959就職戦線異状名無しさん:02/07/31 05:42
みんなどうやってエントリーしてるの?
直接電話するの?
日経ナビで2002年3月卒可ってのがあるけど、
エントリーしようと思ったらリクナビからエントリーしろって。
どーなってんだ。
リクナビは2002年卒登録できないよな。
混乱してしまったんだが・・。
960就職戦線異状名無しさん:02/07/31 11:15
リクナビに偽って登録→エントリー。
96102 ◆S3REDP.Y :02/07/31 11:59
>>960
それはこのスレでは常識かなw
962就職戦線異状名無しさん:02/07/31 12:09
DQN営業でもやったらどうだい?
963就職戦線異状名無しさん:02/07/31 12:27
既卒・第2新卒はブラックからも内定でないんですか?
964就職戦線異状名無しさん:02/07/31 14:11
>>958
この後に及んで舐めたこと言うなよ。親に寄生してるくせしてよ。
965就職戦線異状名無しさん:02/07/31 14:13
オマエラに選択の余地は無い!
966950:02/07/31 14:18
銀行は二次募集をうまく見つけた
今年で24になる
微妙な年頃だ。。。そろそろ大人にならねばな〜
俺はハロワ行って豪雪を探してる。たま〜にアタリも混じってると思う
967就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:56
1000
968就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:03
>964
ぷぷぷ。そんなお前はブラック企業内定者(笑)
がんばれよー
969就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:11
学歴:高(短大)卒以上
という所にも就職できないのかい?
それともプライドが許さない?
970就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:36
>969
ブラック内定者ウザイって。
971就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:43
972就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:44
おまえらはブラックも内定でないクズ
>>971
それなんか流行ってるみたいだけどどうやるの?
そうそうルパソの再放送また終わっちゃったね。
>>972
しばくぞ。消えろや
975就職戦線異状名無しさん:02/07/31 19:29
>974
ほっとけよ。
ブラック内定よりは、既卒がマシだって。
976就職戦線異状名無しさん:02/07/31 19:31
>>976
サンクス。
978就職戦線異状名無しさん:02/07/31 19:58
ルパンって懐かしいな。
979就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:50
山田タンでないルパンは、ルパンにあらず!
98002 ◆S3REDP.Y :02/07/31 22:38
もうスレがいっぱいになりそうだね
立てようとするとエラーがでるので誰かお願いします。
よかったら↓これ使ってください。

前スレ
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1026226354/

既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと3
http://school.2ch.net/recruit/kako/1022/10228/1022826302.html

既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと2
http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10170/1017038336.html

既卒・第2新卒者の就職活動
http://school.2ch.net/recruit/kako/1014/10149/1014926423.html
981就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:40
フリーター
982就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:53
この辺も加えてはいかが?

<参考>
既卒・第2新卒の求職(転職板)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1014925909/

高学歴既卒者・第二新卒者の就職活動(転職板)
http://ton.2ch.net/job/kako/1011/10112/1011238711.html
983就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:40
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1028126295/l50
次スレ立てますた。
   ,, -,,    ,, -,,  
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;; 
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   
      |  |       
     ⊂__⊃    
       )  
984就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:46
だったら、こんなのもいれちゃえ!
リクナビ
http://www.recruitnavi.com/


毎日キャリアナビ
http://www.hellowork.go.jp/top.html

ハローワークインターネット
http://www.hellowork.go.jp/top.html
985就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:53
986就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:54
1000!!
987就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:54
   
988就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:54
     
989就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:54
       
990就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:55
1浪4流大卒職歴、資格無し25歳 第2章
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1012328505/l50
旧帝一早慶を卒業した無職・職歴なし人間集合!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1021580946/l50
【無意味】自称一流大卒の無職・職歴なしPart2
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1022219739/l50
■ 2002年卒業者奮闘記 5 みんなでageる大花火■
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1024575548/l50
2001年既卒者求職中
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1021775226/l50
2000年卒大卒・院卒無職組
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1021011961/l50
既卒無職はどうやって職を探せばいいんだ?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1020527944/l50
昭和45年生まれの無職の方専用スレ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1018491843/l50
短期職歴の人はどうやって職をさがしたらいいの?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1025055220/l50
991就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:55
1000
992就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:55
1000
993就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:55
994
994就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:55
1000
99502 ◆S3REDP.Y :02/07/31 23:55
1000!
996就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:55
1000ゲットォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ 
997就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:56
逝ってらっしゃい〜
99802 ◆S3REDP.Y :02/07/31 23:56
1000
999就職戦線異状名無しさん:02/07/31 23:56
うんこ1000
100002 ◆S3REDP.Y :02/07/31 23:56
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。