●三留一浪、年増どもの就活日記● <5年遅れ>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太郎他流
80年代生まれに負けるなYO!
年増どもがマターリ就活を語るスレです。

過去スレ
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1008/10082/1008206899.html <1年遅れ>
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10174/1017488482.html <2年遅れ>
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1019/10196/1019605715.html <3年遅れ>
前スレ
  http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021229300/       <4年遅れ>

2就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:46
2!!
3就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:51
>>1
おつ
4就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:52
>>1
オツ
5就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:18
ワタクシ、6年遅れですが?
6就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:21
>>5
ようこそ
7就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:08
>>5
オフ会、参加するっしょ
81:02/05/23 02:10
1にオフ会情報も書いときゃ良かったかな
9就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:11
言われてみればそうだよねw
10就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:21
>>5
Welcome
このスレの参加条件は3年遅れ以上(1977年生まれ以前)なので
十分条件を満たしていらっしゃいますw
11就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:26
ML賑やかになってきたね
12就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:26
内定者ですが暇なんで参加してもいいかな?
13就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:27
>>12
何年遅れ?
>>12
どのあたりの業界を回ったのか、とか書くと参考になるかも。
15就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:35
正直、認証を要する設定にしてほしいなあ
帝京君みたいなちょっと基地外じみたひともいることだし
なにか問題があってからじゃ・・・
16就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:48
何しろ就職絡みだから、情報が漏れたらダメージ大だろうしねぇ
怖くて書けんよ。
>>15
あいつは超危険人物
18就職戦線異状名無しさん:02/05/23 05:26
新スレお疲れ様
まだまだ頑張るよん。
19就職戦線異状名無しさん:02/05/23 06:02
最近、みんな眠れるかい?俺は不安で眠りが浅いよ。
20就職戦線異状名無しさん:02/05/23 06:18
そんな時は酒だ!酒!
一日くらい思いっきり飲んでリフレッシュ。
21早稲田政経0浪3留:02/05/23 09:34
早稲田政経0浪3留です。
off会&年増就職活動用MLについてお知らせします。
----------------------------------------------------------------
現時点までに進めているoff会の詳細についてお知らせ致します。
いまのところ、参加予定者は12名
●神楽坂のショットバーで開催する予定
以前自分がアルバイトしていたお店です。2年程前に辞めて以来、オーナーが随分僕のことを心配しているようです。
就職決まったことを報告して、安心させたいという個人的な事情があり、この店で開催したいなぁと思ってます。
予算は2000円から3000円位を目安にしています。
●6/29、6/30、7/6、7/7のいずれかに開催予定
6月後半から7月上旬の頃には、現在活動中の方々も一段落ついている頃だと思いますので、
上記日程のいずれかで開催する予定です。
●off会参加希望の方は僕宛に以下の事項を記入してメール送ってください。
・名前(できれば本名がいいですけど、HNでも構いません)
・境遇(例:早稲田政経0浪3留内定1)
・連絡先(メアド、携帯)

----------------------------------------------------------------
●年増就活用メーリングリスト「年増どもの就職活動日記」稼働中!
不特定多数の人が閲覧するweb上では明らかにできない、特定企業に関する情報や就職活動に関する個人的な相談はMLでどうぞ。

ML参加申し込みはこちらのURLからお願いします↓
http://www.freeml.com/info/[email protected]
----------------------------------------------------------------
うわああああああああ
今日、11時からGDなのに今起きたw
やっぱり5時に寝ちゃだめだな(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
今日は久々に学校いこうかな
24就職戦線異状名無しさん:02/05/23 11:30
面接まで逝けない・・・鬱だ
25就職戦線異状名無しさん:02/05/23 11:33
俺も・・・
ESは落ちるし、筆記は通らない
当方文系4年遅れ
2624:02/05/23 11:34
当方理系3年遅れ
27就職戦線異状名無しさん:02/05/23 11:37
もう本当にだめぽ・・・
どうすればいいんだろうこの先の人生
2824:02/05/23 11:40
漏れは大企業に就職したかったけど、あきらめました
今から、説明会へ逝ってきます
では・・・
2924:02/05/23 11:42
漏れは既に人生投げてます
3024:02/05/23 11:43
暑いから説明会逝くの止めようかな。。。
そんで、留年すっかな。。。
31就職戦線異状名無しさん:02/05/23 11:51
一回留年すると留年に対して抵抗がなくなるなw
あっさり留年というオプションが選択可能になる
ここにいる人で内定でた人まだごくわずかじゃない?
33就職戦線異状名無しさん:02/05/23 12:49
ガソリンスタンドの店長、中卒、犯罪暦有りだけど
立派にくらしてたよ
あと、わけのわからんSE会社なら必ず入れる気がする今日この頃
教授もプログラム書けりゃ食ってけると言ってたし
楽観しすぎかな?
34就職戦線異状名無しさん:02/05/23 12:52
>>33
薄給で高卒上司にこき使われつつ生きていけるよ(w
35ヴォルビー☆(´∀` ) :02/05/23 12:54
あの、なんだか退廃的な雰囲気になってるんですけど・・・
36就職戦線異状名無しさん:02/05/23 14:14
まだ若けーんだ。20代。
40でリストラされた人よりまし。
会社つぶして0から否、借金だらけのマイナスからやり直す人もいる。
借金なんてないだろ俺ら。
人生やり直しはきく。
気持ち次第だ。キモチ。
こんなもんでいかが?

37就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:18
( ´∀`)ノ アゲッ
38就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:08
会社説明会だったのに行けなかったよ
39わせだ1浪2留:02/05/23 18:21
今日、UFJカード(旧ミリオン)とあさひ銀リースからハガキが来たのだが、
こういうところって留年OKなのかな?
銀行系というだけでちょっと引いてしまうのだが・・。
40就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:29
銀行系でもカードは問題無いんじゃない
中途の求人誌でも未経験可って書いてあるし
41就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:45
1浪2留の文系女ですが、一般職の内定出ました。
非上場の小さいとこだけど、嬉しいです。
42就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:48
2浪松阪大学ですが、就職できるところありますか?
43文系26歳退学歴所有:02/05/23 18:52
今週は月曜から今日までずっと毎日筆記試験だった。
明日は休もう。限界だよ。
喰った物全部下痢になっちゃうんだよ。
真冬なみに肌がカサカサしてきたよ。

そろそろ訪問100社達成しそう。

>>24.>>25
面接までいって、
「やっぱり若くないときついんだよね」
とか言われてますよ僕。
適性検査合格したのにねえ。

しかし、しょうがない。
これが僕の選び取った道なんだから。
普通の人よりきついのは当然。上等だっちゅの。
でも明日は休む。限界だから。
44就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:53
>>41
おめでと〜

>>42
当然あるっしょ
45就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:54
>>43
おつかれ。
明日は徹底的に休んでくれ。
46就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:55
>>44
ありがとう!
47就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:56
シャンティ、活動してるか?
48就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:57
>>46
MLに登録してご教授願う
494竜1蝋:02/05/23 19:02
ダブった理由って、どう答えた方がいいんかな。

おれひきこもってたから、何言えばいいんだか・・・。
50就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:05
>>48
それはちょっと無理だけど、努力って大事なんだと知りました。
ものすごくおバカなんで、筆記も勉強したし、採用情報だしてないとこにも電話して聞くとか、
落ち込んでも早く立ち直ることとかです。
女で3年遅れってあんまりいませんからね。
51就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:19
>>49
これじゃだめか?


採用担当者:「君は留年しているけど、何していたのかな?」
俺      :「ひきこもってました、 




                              って言ってみるテスト。」

52就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:24
おい24! 諦めるな
24で何を言ってるんだって感じだ。
俺はMLで参加者で具体的内定企業はここではあげられないが
超優良企業内定者も2ちゃんねらーの年増新卒連中にはいるんだぞ!!
俺も、諦めかけてるけど実績を残しているヤシがいるから諦めんな。
取り敢えず、根こそぎいけよ
53就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:29
>>49
これはダメ??

引きこもったと言ってしまう

すぐに話を引きこもりから出てきた理由にフォーカスする。
熱く、長く語る。
54就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:38
>>49
資格試験の勉強
554竜1蝋:02/05/23 19:52
>>53
いいかもなぁ・・・。
「前向き」な感じだね。
頑張ってみるかな。
でも語れるかなぁ・・・。ひっきーだし

>>54
先日あるSE募集の説明会で、
「資格持っていると、役に立ちますか?」って質問に、
「アビバとか資格とかは採用するとき意味無いよ」
ってはっきり言ってたしなぁ…
何より、資格なんて持ってないし…
56就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:57
>>55
ヒキそのものがマイナス要因だからやめとけ。
57就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:00
>>55
資格を持って無くても、勉強したとうことをアピール
やる気を前面に出さないと
58就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:09
>>55
やっぱり、自分のやってきたこと・得意なことに
結びつけて話さないとキツイと思うよ。

だって、相手もプロなのだから。
595年遅れ文系:02/05/23 20:11
メーカーはやっぱ無理?製薬とかじゃなくて
60就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:12
>>59
僕はメーカー内定者です。3年遅れ。
MLに投稿したんで良かったら見てください。あんま参考にならないとは思いますが・・・。
614龍1蝋:02/05/23 20:19
リクナビ見てたよ、↓見たいの見てた。

-------------------
留年というポイントを重視する企業もたくさんあります。
あなたがなぜ留年したのか、なぜ今年卒業しないのか…などなど、
しっかりとした根拠をつけて臨んでほしいと思います。
事実そうだとしても、消極的な姿勢のまま就職活動を行なうことは、非常に危険です。
先方にとって も、自分自身にとっても何も残らないと覚悟しておいた方がいいと思います。
それよりも、なぜあなたがそういう過程を選んだのか、あなたなりの考え方というものが、
おそらく うっすらでも存在するはずです。それを相手に納得感のある内容でぜひ伝えてください。
まずあなた自身が、これからは主体的に取り組むこと。そこに大き鍵がありますから。
-----------
>>56
じゃどういう対処法あるんかなぁ・・・

>>57
勉強かぁ、卒業も危ないくらいに、何もしてないって、w

>>58
そうだよなぁ


がんばるっす>all
62就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:28
去年、ギョウザの王将に慶応が二人内定らしいけど、これ年増かな?なんか怖い
63就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:35
年増で外食はいっぱいいるだろ。あとSE、先物も多い。
64就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:37
年増ってなんですか?
65就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:49
正直、小売落ちた…
66就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:50
5年遅れでもES通ったよ。
世界的な大企業。
67就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:52
マクドナルドか
68就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:53
IBMだろ
69就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:03
1浪で文系大学院卒。
その後3年浪人。

それでも・・。
国1合格。某省勤務(^3^)/

俺はえれえんだ!って気構えで頑張ってください。
卑屈になるなっ!

浪人・留年長い人は公務員・新聞・超大手しかない。

器がでか過ぎて、中小企業では扱えないからねっ!
「俺は他人とどこか違う筈」と思ってがんばれっ!

古いドラマだが小さくまとまんなっ!

>>68
IBM の一次は ES ではなく、筆記だから違うと思うが。
71就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:19
>>69
4年遅れで省庁大丈夫なの?ほんとに?
面接とか大丈夫だった?
7224:02/05/23 21:23
ヤター
筆記受かったYO
しかーし、でもね、履歴書など提出していないから
先方は漏れが3年遅れだということを知らないという罠。。。やっぱり鬱
73就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:46
3年遅れなら大丈夫じゃね?
74就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:02
年齢制限っていうと、大抵2年遅れまでが可。でも、ときどき3年遅れまで大丈夫
のところもある。でも4年遅れまで可というのは見たことがないな。本当に
危ないのは4年以上遅れからだね。
75就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:07
・2年以下
・3年
・4年以上

 こんな感じ?
76就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:12
証券会社って採用数多い?
77就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:16
リテール営業であれば採用多いとおもう
78就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:16
>>76
今の時期の採用はソルジャーだぞ・・・
79就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:19
>>75
年齢制限は、能力があるヤツにはあまり関係ないような気がしてきたよ。年齢制限が
ある企業があっても、能力があるヤツは

 別にこの業界、企業はいくつでもあるしさ。
 俺のことを評価してくれる企業に行くよ。

っつー感じに見える。
80就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:49
俺はボチボチ中途採用でいくよ。
B-ingって毎週何曜日発売でしたっけ?
81就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:05
ビーイングは年齢30ぐらいまで未経験可の企業も多いけど、その分使い捨ても多いから気をつけれ。
82就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:09
B-ingは高い広告料払ってでもどうしても
いかした人材が欲しいんだ、って会社が多いよ。
入って使えない奴なら当然即斬首。
そこが新卒採用とちょっと違う感じかな、って思ったよ。
83就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:10
今日は面接だ頑張るぞ
推薦ならぜいたく言わなきゃ決まりそうだ
しかーし俺はただ、だらだら留年したわけでは無いので
ぜいたく言う
84就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:13
>>83
その意気でがんばれ!
まだ、エントリー可の在東京企業で面接あたり
から交通費支給してくれるとこ知りません?
当方、地方在住理系 +3
86就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:25
でビーイングは何曜日発売なの?(教えて〜

87+3+子:02/05/24 00:30
>>79
私もそう思う。
浪人、留年関係ない。
むしろストレートが経験してないことを経験
してることがウリ☆


と、思わんとやってられん。。。
88(-_-):02/05/24 00:38
ヒキコモッテタカラ
ナニモケイケンシテナイ
ウツダシノウ
89就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:41
∧∧
       /⌒ヽ) <ソンナカナシイコトイウナヨ、ドーニカナルダロウジンセイナンテ
     〜(___)
    ''" ""''"" "
90就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:43
ミミガズレチャッタ
オレ、ヘタラシイ・・・・
>>89-90 もう、見てらんない(w
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧ ∧
  (  ,,)
  ./  |
 (___/
92就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:50
>>88
お前は引き篭もって悟りを開いたんだ
自信持てよ
93+3+子:02/05/24 00:50
今は引きこもってないのでしょ?
94就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:52
>>91
お見事!参りました
9553年生まれ:02/05/24 00:53
おお〜。
こんなすれあったのか?
いままでこの板の住人だったのに気づかなかったよ。
おれは1浪1流、内定未だに0です。
皆さん、俺より年上の方が多いけど、
相手してやってくだされ。
あした選考があるので、
ひとまず落ちます。
96+3+子:02/05/24 01:05
>>95
ようこそ〜。
そんなケンキョにならずに、受かっていらして♪
97就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:10
>>95
お前2年遅れだろ・・・
余裕だ
とっとと気合い入れて
就職しろ
98就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:44
全然進めません
99就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:47
もしこれが戯曲ならなんて酷いストーリーだろう
進むことも戻ることも出来ずにただ一人面接受けてるだけなのだから
100( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/24 01:52
明日も就活頑張るぞっと♪
101就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:53
>>100
まだ続けてるの?
102就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:54
100 get
103( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/24 01:57
>>101
うん。別に今の企業でもいいんだけどさ、入りたかった業界だし、
7時ごろに帰れるらしいから。
でもできれば、もうちょっと強い会社に入りたいかなって思って。
いろんな企業もみてみたいし。
しかし・・・最近ブッチが多い・・・
104+3+子:02/05/24 01:58
>>97
それは言えてる。
2年は余裕。
でも、ま、おくれてるんだから共にがんばろうぞ。
105就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:58
>>103
ブッチやめろぉ
106( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/24 02:03
>>105
まったくです
それにしても今日のブッチはもったいなかったというか
企業に申し訳なかったな
年齢制限オーバーしてるのを通してくれたのに・・・
107就職戦線異状名無しさん:02/05/24 02:07
>>106
出来るだけチャンスは貪欲に
内定出てから逝くかどうか判断すればいいじゃないかぁ
108( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/24 02:10
>>107
最もですな
そういうところが俺の駄目なとこなんだよなぁ
109就職戦線異状名無しさん:02/05/24 02:14
>>108
そのうち秋採用きちゃうぞ
そのころ、今の会社蹴るとヒンシュクじゃない?(w
110( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/24 02:22
>>109
とりあえず、6月もちょこちょこといくつか受けてみるよ
まだけっこうあるみたいだし
111就職戦線異状名無しさん:02/05/24 02:27
俺もそろそろビー院グ
あのよく書いてある企画営業って怪しすぎだな
112就職戦線異状名無しさん:02/05/24 04:08
おーれも
113就職戦線異状名無しさん:02/05/24 10:33
面接まだ2回・・・
114就職戦線異状名無しさん:02/05/24 11:28
明光ナショナル証券ってどう?
>111B院グってそればっかしだな
ホント怪しいのばっかり
メノガイヤは10浪でも4留でも採用してくれます
117就職戦線異状名無しさん:02/05/24 11:43
>>116
なにそれ?
118就職戦線異状名無しさん:02/05/24 12:54
一応、貼っておきます
--------早稲田大学学部卒26歳以上男子の内定先------------
【30歳】
●第ニ文学部/インプレス(出版業)
●商学部/マジネット(制作業)
●社会科学部/東京青果(卸売業)

【29歳】
●政治経済学部/ソフトバンクコマース(情報サービス業)

【28歳】
●法学部/トランスコスモス(情報サービス業)
●社会科学部/橋本総業(卸売業)
●理工学部/ソリトンシステムズ(情報サービス業)、小林国際特許事務所(専門サービス業)

【27歳】
●政治経済学部/朝日新聞社(新聞業)
●第一文学部/情報倶楽部(広告業)、地球映像ネットワーク(非営利団体)
●教育学部/東輪堂(その他のサービス業)
●商学部/ゴールドマン・サックス証券東京支社(証券業)、ビジネス情報テクニカルシステムズ(情報サービス業)
●理工学部/国際システム(情報サービス業)、環境システム研究所(専門サービス業)
●社会科学部/JTB(旅行業)、日本ネットワークアソシエイツ(情報サービス業)

【26歳】
●政治経済学部/講談社(出版業)、コスモワールド(卸売業)、時事画報社(出版業)、富士通エフ・アイ・ピー(情報サービス業)、新栄商事(不動産業)
●法学部/愛知県職員(地方公務員)
●第一文学部/学校法人世田谷学園(私立学校教員)
●第ニ文学部/警視庁警察官(地方公務員)、ビックパソコン館(卸売業)、衆議院議員公設秘書(国家公務員特別職)、番組情報データベースセンター(情報サービス業)
●教育学部/ホロンシステム(情報サービス業)、大平住宅(不動産業)、日経映像(制作業)、ワンビシアーカイブズ(運輸業)、アルゼ(情報サービス業)、サカイ引っ越しセンター(運輸業)、富士フィルムソフトウェア(情報サービス業)
●商学部/エス・シー・エムシステムサービス(情報サービス業)、東京通信ネットワーク(通信業)、松屋フーズ(飲食業)
●理工学部/鹿島(建設業)、佐鳥電機(卸売業)、セイコーエプソン(精密機械器具製造業)、東レ(化学工業)、イータレントバンク(制作業)、古市徹雄都市建築研究所(専門サービス業)
●社会科学部/グローバリー(その他の金融業)、大庄(飲食業)、ネクサス(制作業)、司法書士松崎信彦事務所(専門サービス業)
●人間科学部/アクセンチュア(専門サービス業)、日総工産(その他のサービス業)

※25歳以下は膨大な量のため、割愛します。
119就職戦線異状名無しさん:02/05/24 12:55
--------早稲田大学学部卒25歳以上女子の内定先------------

【30歳女子】
●第ニ文学部
地方公務員(東京都職員1類)
●教育学部
ベルリッツ・ジャパン(教育関連)

【29歳女子】
●第一文学部
コイズミコーポレーション(不動産業)、サイバード(情報サービス業)
●第ニ文学部
国家公務員(衆議院事務局職員)、地方公務員(東京都職員1類)

【28歳女子】
●第一文学部
ビジョンワークス(食料品小売業9

【27歳女子】
●社会科学部
セキスイエクステリア(建設業)
●第ニ文学部
さなる(教育関連)

【26歳女子】
●商学部
日本アムウェイ(分類不能の産業)
●教育学部
住商リース(その他のサービス業)、東管(その他のサービス業)
●第ニ文学部
有限会社エピステーメ(印刷業)

【25歳女子】
●政治経済学部
長谷川俊明法律事務所(専門サービス業)、日本放送協会(放送業)
●第一文学部
日本アムウェイ(分類不能の産業)、アスキー(出版業)、椿本産業(卸売業)
●第ニ文学部
NHKプリンテックス(印刷業)、世界堂(文具小売)、シーデーピージャパン(その他のサービス業)
●教育学部
サンケイビル(不動産業)
●社会科学部
国家公務員2種、三井物産テレパーク(通信業)、ピーロートジャパン(食料品小売業)
●人間科学部
大阪府職員(公立学校教員)
情報サービス産業多いな
製造業は理工学部以外皆無か・・・・
なんかブラック企業リストみたいだな
ウツ
122就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:57
おれは運がよかったな 上のを見る限り
中にはすげーのもあるが
123パパ:02/05/24 17:34
前スレ1000ゲット
ごちそうさまでした。
124就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:39
まだお前らより現役大東亜帝国の奴の方が上場企業入れる確率高いだろ
125就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:49
少なくともおれはそれで仮面断念したんだから
126就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:51
しかしまあ教育、社学は別としても
小売、パチンコ、サラ金がないのはさすが早稲田
というべきか
この程度でブラック言うてたらマーチなんて8割ブラックだよ」
127就職戦線異状名無しさん:02/05/24 18:06
>>117

どんな会社か消費者センターに電話して聞いてご覧?
128就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:12
>>124
そうだろうね。ある意味、騙されたのは我々のほうだ。学歴にこだわるあまり、
若さという貴重なものを失ったのだから。
129就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:19
やっと俺の本懐を理解してくれたか。
散々叩かれて辛かったが
受験に失敗し仮面浪人しようとし、学歴板を見て断念し
そしてまた就職板で云々・・・。お前らも親に甘えっぱなしだと
社会ではやってけんぞ。ひろゆきの家に原爆落としたい気分だが
下には下がいる事を知り少しは安心したがな。
まあ将来はプライド捨てて大東亜の僕となり働くんですな
130就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:35
ぶっちゃけ
就職は文系に限り
現役大東亜≧三浪早稲田
だろ
131就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:55
132就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:56
なんか一人で頑張ってる奴がいるな・・
133就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:01
大東亜帝国って何?

当方、最近マーチを知った。。。
134就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:02
ひろゆきに賠償求めるぐらいしないと気が済まん
山本よひろゆきよ覚悟しいや
135就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:06
学歴板の連中殺すぞごらあ
いいかげんにしろボケ
てめえらのせいで人生滅茶苦茶だ
136旧帝+3:02/05/24 20:06
学歴は一生つきまといますよ。
137就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:06
上場企業入れるヤシってどれぐらい?
138就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:07
三浪以上は学歴とは言えぬ
139就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:13
>>118-119
んーむ。新入社員にしては歳が〜と思ってたけど、そうだったのか…
そんな漏れも中年増だが。。
ここ見て俺の先輩って凄かったと解った
2浪2留の2人がマーチで SONY,電通
141就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:18
てか学歴板の奴の言うことなんて信じるなよ
142就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:22
じゃあ2ちゃんは本出すなよ
ひろゆきもテレビ出るなよ
いっちょまえのメディア気取りで責任も取れない
なんて惨め過ぎるぞ
学歴板の高学歴連中も当然その辺は承知の上、と考えるのが常識だろ
143就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:26
>>136
宮廷で+3の時点で既にアウトだから(藁
メディアリテラシの何たるかを知らないDQNのいるスレはここですか?
145就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:28
東大理系かも知れんぞ藁
146就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:29
>>130
でも入社後5〜10年もしたら、
3浪早稲田>>>現役大東亜
になってるだろ。
147就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:30
てめえら氏ねよ
ごらボケが
そんなに人騙して楽しいのかよ
148就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:30
そもそも三浪では大東亜並みの就職先ですらも無理だ
149就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:33
灯台理系でもストレートで出ていくヤツ沢山いるんですけど(藁
150就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:33
じゃあ2ちゃんは本出すなよ
ひろゆきもテレビ出るなよ
いっちょまえのメディア気取りで責任も取れない
なんて惨め過ぎるぞ
学歴板の高学歴連中も当然その辺は承知の上、と考えるのが常識だろ

151就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:34
>>146
アフォですか?(w
152関学君@エリート:02/05/24 20:35
現役大東亜 22歳 入社→33歳主任→40歳係長→50歳課長補佐→定年

3浪京大 25歳  入社→28歳係長→33歳課長→40歳部長→43歳取締役本部長
→45歳常務取締役→48歳専務取締役→53歳代表取締役副社長→58歳代表取締役社長
153就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:36
東大、京大は別
無論早慶ごときを三浪したんでは現役大東亜
の足元にも及ばん
154就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:38
>>148
大東亜が実績ある就職先を言ってくれ

--------早稲田大学学部卒26歳以上男子の内定先------------
【30歳】
●第ニ文学部/インプレス(出版業)
●商学部/マジネット(制作業)

【29歳】
●政治経済学部/ソフトバンクコマース(情報サービス業)

【28歳】
●法学部/トランスコスモス(情報サービス業)
●理工学部/小林国際特許事務所(専門サービス業)

【27歳】
●政治経済学部/朝日新聞社(新聞業)
●第一文学部/情報倶楽部(広告業)、地球映像ネットワーク(非営利団体)
●教育学部/東輪堂(その他のサービス業)
●商学部/ゴールドマン・サックス証券東京支社(証券業)、ビジネス情報テクニカルシステムズ(情報サービス業)
●理工学部/国際システム(情報サービス業)、環境システム研究所(専門サービス業)
●社会科学部/JTB(旅行業)、日本ネットワークアソシエイツ(情報サービス業)

【26歳】
●政治経済学部/講談社(出版業)、コスモワールド(卸売業)、時事画報社(出版業)、富士通エフ・アイ・ピー(情報サービス業)、新栄商事(不動産業)
●法学部/愛知県職員(地方公務員)
●第一文学部/学校法人世田谷学園(私立学校教員)
●第ニ文学部/衆議院議員公設秘書(国家公務員特別職)、番組情報データベースセンター(情報サービス業)
●教育学部/日経映像(制作業)、ワンビシアーカイブズ(運輸業)、富士フィルムソフトウェア(情報サービス業)
●商学部/エス・シー・エムシステムサービス(情報サービス業)、東京通信ネットワーク(通信業)、
●理工学部/鹿島(建設業)セイコーエプソン(精密機械器具製造業)、東レ(化学工業)、イータレントバンク(制作業)、古市徹雄都市建築研究所(専門サービス業)
●社会科学部/ネクサス(制作業)、司法書士松崎信彦事務所(専門サービス業)
●人間科学部/アクセンチュア(専門サービス業)、日総工産(その他のサービス業)

155就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:38
殆どの社員は大東亜君と同じ経歴で終わるんだよ(w
妄想は程々にしておけ

3年遅れで出世してやる? 無理無理
お前らは、これから毎年入ってくる後輩とも争って逝かなきゃ逝かないのに
156就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:39
トランスコスモスとJTBは帝京からも実績あるぞ
157就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:39
>>154
日大だったら、そのあたり全部入ってるだろ
ところで、そのリストにはブラック企業沢山入ってること知らないの?
158就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:40
前にも晒されてたけど、SE、先物、証券、個人法律事務所が大半じゃねーか
159就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:40
早稲田なんて所詮低学歴なんだって
その辺りに気づけよ。
160就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:41
学歴ネタはヤメロ
見苦しい

161就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:41
大東亜ではGSや朝日、講談社あたりは面接さえしてもらえない。
チャンスすらないのだ。
162就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:43
上記の企業の大半は大東亜でも実績あるだろ
163灯台淫2流:02/05/24 20:43
わたしが会社を仕切るようになれば、
大東亜をあぼーんして、太郎他流を大量採用しますが、何か。
164就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:44
小泉純一郎や小沢一郎は早慶の多郎他流
165就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:45
小沢は二浪だから違う
166就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:47
>>162
大半ではあるが、すべてではない。
マスコミ、外資、コンサルあたりでは大東亜だとチャンスすら当たえられない場合が多い。
中途でも大東亜出身者はまずいないだろ。
167就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:48
小泉も留浪してんのか。マジでどうでもいいけど。
168就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:49
三浪以上は中卒と同等ということでよろしいですか
169就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:51
>>164
太郎他流してれば優秀だとでも?(藁
全体の成功者から見れば、太郎他流してるのはごく一握りだよ
170就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:52
先輩の友達(早稲田)で3留して公認会計士試験受かったヤシを知っている。
今どうしてるのか知らないけど。
171169:02/05/24 20:52
マジで目を醒ませ
他流太郎してても、実力があるヤツは伸びていく
能力のないやつは、ストレートでいってもいつかは壁にぶち当たる

それだけの話だ
何でお前ら優秀かどうかにそこまで拘ってんの?
173就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:54
>>169
優秀だとは言ってない。
ただ多郎他流を全否定するようなレスはいかがなものか?と言いたかっただけ。
174就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:56
世間からは全否定されるのだからしょうがない
175169:02/05/24 20:57
>>173
全否定なんかしてねーよ。第一漏れ自体+3だ。
優秀かそうでないかを、学歴でくくるような言い方してるからむかつくだけ

法学部には他流が大量にいる
司法留年組がな
経済だと、会計士留年組
あと国T留年組とかね
病気などで、2年以上留年・浪人を余儀なくされたヤツだっている。

優秀な人間は浪人留年してても、その遅れた時間を無駄に使ってはいない
お前らと違って、何かやってるんだよ
176就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:57
大東亜って就職あるの?
高卒の方がいいんじゃない?
177就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:58
三浪早稲田よりかは遥にある
と大学受験版の諸君は申していた
178就職戦線異状名無しさん:02/05/24 20:59
>>177
大学受験版って・・・
まだ騙されているのか・・
>>177
・・・・・・・・
180就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:01
でも上記の表を見る限りまんざらでもないだろう
因みに今ではなく閉鎖騒動以前のネ
181就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:01
島野清志氏の危ない大学消える大学でも
三浪以上すると就職は厳しいと書いてある
182就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:03
現役大東亜で上場逝ける奴≧三浪早稲田で以下同文
だろ
>>181
大東亜なんて真っ先に消される大学ではないか
184就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:04
東海と帝京は潰れないよ
同属経営で医学部もあるしね
185就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:05
お前らマジで必死だな
大東亜じゃ絶対に超えられない壁があるのに(藁
186就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:08
>>大東亜
国立に編入すれば?
187就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:09
そもそも私立大学に入った時点で負け組だって(w
188就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:17
国立だって、3年遅れ以上だったら不利だよ。年齢制限にかかったらアウトだから
選択肢が狭まる。レベル低い学校でも良いから現役のほうが有利だわ。
189就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:20
>>188
現役大東亜なんだろ?
だったら、1年遅れの国立だから全然いいぞ
まとめて出て行ってくれませんか?
191188:02/05/24 21:22
>>189
現役理科大→灯台院ですが何か?
192就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:22
有利だとか不利だとか、んなことは知ったことじゃない。とにかく内定が
ほしい!!
193就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:22
学歴ネタはキエロ
194就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:23
>>191
大東亜はどこに行った?
195就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:24
お前ら本当に学歴ネタ好きですね(w
196就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:26
三浪以上して早慶に行く奴の気がしれん
作家か予備校講師にしかなれんのに藁
197就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:27
>>196
作家になればいいんだYO!

漏れは国Tしか道がないと思ってますが・・・
>>124-189
はやくどっかいってくれませんか?
無駄な情報が多すぎますよ。
199就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:29
負け犬多浪生が負けを認めずに吠えるから
仕方がない
大東亜と同格なのに違うとほざいたり
200就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:30
現役大東亜=三浪早稲田文系で
結論出たね
201就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:30
浪人については受験板とか、
学歴については学歴板とか、
別のところでやってくださいな。
あなた方の体臭は耐えがたいです。
202就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:31
受験版では浪人はゴミ
の一言でかたずけられるぞ
おれみたいに二浪まで許容している人間すらまれだ
203就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:32
>>200
また騙される
204就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:32
>>200
はあ?
現役大東亜=一浪早稲田
205就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:33
就職活動とは関係ない奴ばっかりになってきたので、
このスレッドももうお終いですね。
206就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:33
何処が騙しなのか説明してみろよ
上記の就職データを見る限りそうとしか思えんが
JTBやトランスなんて大東亜レベルでもバブル期は何人も出てたし
207就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:33
>>191
実は、就職活動で突っ込まれるよ。
推薦とか貰えないでしょ。
おかしなもんだと漏れも思ふが、企業の方は
真性灯台とか仮性灯台とかいう区分を設けている。。。
208就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:34


_再スタート_本題に戻る               
209就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:34
>>202
受験版で大東亜なんて相手にされるのか?
210就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:35
おれは浪人には
寛容だよ。厨房時代のカテキョの先生も
二浪で一流大だったしね
唯、その上で事実は事実として申し上げねば
ということ
211就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:35
学歴板で語り尽くされている事だが、高学歴でもうんこはうんこ
電通入っても負け組みはいる。

世間的に、高学歴やいい会社だとハンデは少ないって事だよ。
それが、数年遅れたからっていっても、こんな時代だから誤差みたいなもんだよ。

あと、いい大学やいい会社に入れなくても、さんまや中退でも武やタモリのように
あれだけ成功すれば文句はないだろ。但し、武は明治中退
タモソは早稲田中退だがな

取り敢えず学歴の話はやめようや。荒れるから。
所詮単なる肩書きみたいなもんだよ。学歴なんて。

俺が知ってる限り、ここの常連はただ歳を無駄にとっているヤシじゃない。
ここを荒らしているヤシとは比べ物にならんほど人間的に大きいヤシばかりだよ。
俺が人事だったら、即内定をやりたいくらいしっかりしとるわい。

じゃ、MLでマターリしてます。
212就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:36
>>207
実際、院試は楽だしね
213就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:36
年増であれいやこれいやの
高学歴より従順な低学歴を企業は採用す
214就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:38
204は就職の話じゃねえな
215就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:40
>>212>>207
舐めるな、物性理論だ(゚Д゚#)
216就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:41
>>210
ちょっと間をおかないか?
今はスレ違い者が多すぎるから。
俺はしばらく飯食ってくるよ。
217就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:41
>>215
院試は専門と英語さえ出来れば受かる
218就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:41
受験版では
現役帝京≧二浪東大
という煽りバレバレのレスにも誰も反論しない
おれは遥に浪人に寛容な方だ
219就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:43
>>215
理論屋がなんで就活してんだよ(藁

>>217
低学歴ハケーン
220就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:43
勝ち負けにこだわる人が多いね。要は今の自分が幸福かどうかだと思うよ。
どう考えると、今の自分の境遇は不幸なのであるが・・・
221就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:44
>>220
年増ぐらいで不幸ぶってんじゃないって・・・
222就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:45
そりゃ大東亜以下だもんねえ
不幸にもなるわさ
223就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:45
>>221
そうだね。もっと前向きに行こうか。
224就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:45
>>219
ちっ違うぞ
俺は現役大東亜じゃないぞ!
225就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:49
>>223
借金背負ったとか
重病だとか
親がどちらとも死んでるとか
恋人が発狂したとか
大学が潰れたとか

そんなんじゃなきゃ前向きになれ
226早稲田政経0浪3留:02/05/24 21:50
--------早稲田大学学部卒26歳以上男子の内定先(1997年度版)------------

【30歳】
●政治経済学部/東洋ジャパン(商業)
●第一文学部/ミクプランニング(マスコミ)
●第ニ文学部/北海道教員(教育・公務)
【29歳】
●商学部/富士銀行(普通銀行)※注:入学以前からの就職先or超強力コネ採用と思われる
●社会科学部/日本コンピュータ・ダイナミクス(その他)
【28歳】
●政治経済学部/芝浦電子(製造業)
●法学部/日本冶金工業(製造業)
●教育学部/NTN(製造業)
●第一文学部/安楽亭(商業)
●理工学部/ヒューコム(商業)
●社会科学部/警視庁警察官(教育・公務)
【27歳】
●政治経済学部/サンケイリビング新聞社(マスコミ)、日本ネットワーク研究所(その他)
●第一文学部/ミヤチテクノス(製造業)、オフサイド(マスコミ)
●第ニ文学部/三才ブックス(マスコミ)、東京サラブレッドビューロー(その他)
●教育学部/旭電化工業(製造業)、シスラボ(その他)、秀和システム(その他)
●理工学部/日本テキサス・インスツルメンツ(製造業)、ファナック(製造業)
●社会科学部/東邦亜鉛(製造業)、新日本商品(金融・保険業)
●人間科学部/JPモルガン(金融・保険業)、ミヤコ化学(製造業)
【26歳】
●政治経済学部/花王(製造業)、富士銀行(金融・保険業)※注:超強力コネ採用か?、国税専門官(教育・公務)、日本ナレッジインダストリ(その他)
●法学部/東芝ライテック(製造業)、エヌ・ティ・ティ・データ通信(運輸・通信)、中光印刷(マスコミ)、東京都職員(教育・公務)、早稲田アカデミー(教育・公務)、国家公務員2種(教育・公務)
●第ニ文学部/指月電機製作所(製造業)、神奈川トヨタ自動車(商業)、文祥堂(商業)、アクロス(商業)、栗田出版販売(商業)、ランドマーク(マスコミ)、
ベストセラーズ(マスコミ)、日本シネセル(マスコミ)、エヌ・ティ・ティ・テレマーケティング(その他)、ジー・サーチ(その他)
●教育学部/アルパイン(製造業)、北沢書店(商業)、ニッシン(金融・保険業)、王子運送(運輸・通信)、武市プロダクション(マスコミ)、高知県警察官(教育・公務)、インテクト国際特許法律事務所(その他)
●商学部/ダイクレ(製造業)、郷商事(商業)、ム−ビック(商業)
●理工学部/三菱電機(製造業)、旭硝子(製造業)、アイシン精機(製造業)、松下システムテクノ(製造業)、日産自動車×2(製造業)、
九州旅客鉄道(運輸・通信)、ドコモエンジニアリング(運輸・通信)、国家公務員1種(教育・公務)、測栄社(その他)、日立工機エンジニアリング(その他)
●社会科学部/伊藤忠燃料(商業)、ジュピターテレコム(マスコミ)、東京設計事務所(その他)
●人間科学部/木世出版社(マスコミ)

-----------------------------------------------------------------

※掲載者注:データが古いため、以前に掲載した2000年度版とは業種分類法が異なる。
 98年度版・99 年度版は就職課から持ち逃げされたらしく、入手不可能。
227就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:50
早慶出ても三浪以上じゃ大東亜未満の扱いだから
前向きにもなれんわな
228就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:51
先輩方こんばんわ。
俺2留なんすけど、参加していいっすか?
229就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:52
>>226
お前もしつこい
いい加減にやめろ。
230就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:54
お前も現実に目を向けろいい加減に
大東亜未満の就職の現実にな藁
231就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:55
>>228
どうぞ
でも、2年遅れの内に決めた方がいいよ
232早稲田政経0浪3留:02/05/24 21:57
書き込むタイミングが悪かったようです。
データは客観的なものですから、それをどう判断するかは皆さんに任せます。
それでは失礼します。
233就職戦線異状名無しさん:02/05/24 21:59
大学受験版じゃ二浪でも屑扱いだ
お前らもっと現実に目を向けろ
234229:02/05/24 21:59
>>231
ありがとうございます。
今日、ある会社の2次面接通過したんです。
そこはあと2回面接があるので、死ぬ気でがんばります。
>>233にとっての現実=大学受験版(板?)
236228:02/05/24 22:02
すみません。234のレスの名前は229ではなく、
228の間違いでした。すみません。
237就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:03
>>233
マジレスするが
人間には色んなヤツがいるんだって
>>235
 233は大学受験板が閉鎖されたら自殺します
239就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:06
>>234
自信が大事だよ。
2留くらいで縮こまってるあなたなら、
自信過剰気味でちょうどいいくらいだ。
240就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:08
客観的な意見を聞けぬ人間に未来はない
241228:02/05/24 22:12
>>239
ありがとうございます。
親切なアドバイスを頂いて嬉しいです。

242就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:13
実力が伴っていれば自信過剰気味でもいいんじゃないか?(藁
243就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:14
学歴を得るために多浪した奴に
いろんな奴云々言われたくない
中卒の奴に言われるならまだしも
244就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:18
>>243
中卒ですが何か?
245就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:24
何故多浪生たちは学歴、大学受験両板の連中の意見を
目の仇とするのか
246就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:24
>>243
適当なことを書かないで下さい。
浪人が集まっているスレッドではありません。
247就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:25
>>245
やつらは大学受験しか、選択肢が無かっただけ
それを押しつけられてもこまる
248就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:29
若い奴らの方が世論の動向に敏感という利点はある
249就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:32
>>248
若くて頭も良ければ使えるが、
パーなら使い物にならん
250東大 プラス4 IBM内定:02/05/24 22:43
帝京なんて人間の行くところじゃないっす。
251就職戦線異状名無しさん:02/05/24 22:50
IBMって本社に通ったの?すげー
252就職戦線異状名無しさん:02/05/24 23:08
きてれつ大百科の勉三さんは、いったいどこに就職したのだろうか?
253就職戦線異状名無しさん:02/05/24 23:10
>>252
まだ浪人中です
いささか先生の息子と一緒にがんばっています
254就職戦線異状名無しさん:02/05/24 23:10
さて、一旦整理しましょうか。
4年遅れ以上で行けるところはどこ?
255就職戦線異状名無しさん:02/05/24 23:11
荒れすぎ
帝京君いいかげんにしろ
256就職戦線異状名無しさん:02/05/24 23:12
公務員(ギリギリ)
マスコミ
外資
教員
予備校
公認会計士
弁護士
257就職戦線異状名無しさん:02/05/24 23:13
>>256
下2つは勝ちだな
まあいちがいには言えんが
258就職戦線異状名無しさん:02/05/24 23:16
>>257
ここで勝ちとか負けとかいうのやめようぜ
259早稲田政経0浪3留:02/05/24 23:45
荒らしが続く場合は、削除依頼をしましょう↓

●削除依頼URL  http://kaba.2ch.net/saku/

学歴話はスレ違いなので、削除対象です。
また、荒らしが続く場合はIP晒しツールの使用も止む無しです。
ただし、荒らしをしている「行為」を批判するのは仕方ないですが、
「人格・人間性」を批判するのはやめましょう。

「行為」は人間性の全てではなく、一面にしか過ぎない訳ですから。
260就職戦線異状名無しさん:02/05/24 23:54
盗んだバイブでオナりだす イキ方も解らぬまま 暗い夜の帳の中へ
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこの板で 仲間を見つけた気がした 25の夜
261就職戦線異状名無しさん:02/05/25 00:02
今ここに伝説を書く
その人は高校は文系だった。
しかし、3労して内の大学の2部工学部に入った。
2部だからさらに+1それに昼とは就職においてかなり弱い
が、そのひとは天下のトヨタリクルータ選抜の5人に残ったのだ。
院でもなく2部なのにだ。
しかし、リクルーターが本社に交渉したが+4の壁は破れず
年齢制限の特例は認めなかった。
彼は三菱自動車へいった。
それでも+4、2部学卒から考えると
ものすごい事だ。
262就職戦線異状名無しさん:02/05/25 00:14
文系で4年送れなんだけど、ほんとに修飾できるの?
俺まったく進めないんだけど
263就職戦線異状名無しさん:02/05/25 00:38
>>262
あなた次第だ!年齢に寛容なところを受けれ!
264就職戦線異状名無しさん:02/05/25 08:39
>>262
大量採用、外資、不人気業種ならOK!
265就職戦線異状名無しさん:02/05/25 09:54
>>264
大量採用って、何人ぐらいを言うんですか?
266就職戦線異状名無しさん:02/05/25 10:27
>>262
俺はできた がんがれ!
267就職戦線異状名無しさん:02/05/25 10:41
出来るか出来ないかなど関係ない。
やるしかないんだよ。
就職するかホームレスかのどちらかを選ばなきゃ。
268就職戦線異状名無しさん:02/05/25 10:56
説明会にいってくるよ!
電車賃もったいね〜けどよ・・・
269あぼん:02/05/25 11:16
>>265
300程度かな。TISとかCSKとか。一般的にSI企業は年齢はほとんど関係なし。
30才過ぎた人もたまにいるらしいから。
270就職戦線異状名無しさん:02/05/25 11:30
>>269
まだ間に合うとこある?
271 :02/05/25 12:34
 
272 :02/05/25 12:41
ホームレス=家無しヒッキー
って認識でOK?
273 :02/05/25 12:42
推薦貰おうと、
大学の就職担当のとこ行ったら、
あからさまに嫌な顔されますた。
274就職戦線異状名無しさん:02/05/25 12:49
何年もモラトリアム気取ったあげくに推薦ですか?
おめでてーな
275就職戦線異状名無しさん:02/05/25 12:51
現役大東亜の奴の方がまだ偉い
276就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:46
大東亜君の言う事には多分の正論が含まれている気が
世間の見方ってそんなもんだよ
277就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:47
たしかに現役帝京の方がましかもね。
親に金使わせてない分。
278就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:48
就職も殆ど同じなんだけどね
279就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:49
大学出た意味がないのでは?
大学のウマーな特典が無くなってる。
280早稲田政経0浪3留:02/05/25 13:51
--------早稲田大学学部卒26歳以上男子の内定先(1996年度版)------------

【30歳】
●第ニ文学部/お茶の水スクエア(観光・興業)
【29歳】
●第ニ文学部/伊藤忠非鉄マテリアル(卸売)
●理工学部/イトーヨーカ堂(百貨店)
【28歳】
●政治経済学部/日本たばこ産業(食品)、アドバンテスト(電気機器)
●商学部/ヤマハオートセンター(自動車小売)
【27歳】
●政治経済学部/積水樹脂(その他製造)、醍味(食料品小売)
●法学部/名古屋化学工業所(化学)、科学情報システムズ(情報・調査)
●商学部/日本電信電話(NTT/運輸・通信)
●第一文学部/生活の友社(新聞・出版)
●第ニ文学部/朝日写真ニュース社(新聞・出版)、高知県職員(公務)
●教育学部/日本コンピュータ研究所(情報・調査)
●理工学部/ヤマハ(その他製造)
●社会科学部/ベースボールマガジン社(新聞・出版)、日比谷花壇(その他小売)、シミズスポーツ(その他サービス)
【26歳】
●政治経済学部/ファーストリテイリング(衣服小売)、福知山信用金庫(相銀・信金)、ゴールドマン・サックス証券東京支社(証券・商品)、トライビジョン(放送・広告)
しんきん情報システムセンター(情報・調査)、東京国際見本市協会(非営利団体)、国家公務員2種(公務)
●法学部/講談社(新聞・出版)、東亜電気工業(電機機器)、国家公務員2種(公務)
●商学部/大宇ジャパン(商社)、ジャスコ×2(百貨店)、ニュー富士(飲食店)、栄進館(教育)
●第一文学部/阪和興業(商社)、パディ・ジャパン(その他小売)、福島県教員(教育)、有限会社エフライム企画(その他サービス)
●第ニ文学部/中央出版(卸売)、長崎屋(衣服小売)、武蔵野興業(観光・興業)
●教育学部/中日新聞社(新聞・出版)、大学書森(新聞・出版)、小沢書店(新聞・出版)、大和(卸売)、三洋エステート(不動産)
●理工学部/ミサワホーム(建設)、桜井建設(建設)、大崎電気工業(電気機器)、船井電機(電機機器)、いすゞ自動車(輸送用機器)、メディキット(精密機器)、朝日生命保険(保険業)
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア(情報・調査)、エヌ・ティ・ティ・ファシリティーズ×2(情報・調査)
●社会科学部/東京鐵鋼(鉄鋼)、ミヤコ化学(商社)、今村証券(証券・商品)、日本放送協会(放送・広告)、テレテック(放送・広告)、トーマツ・コンサルティング(情報・調査)、岡山県職員(公務)
●人間科学部/芦森工業(繊維)、住商建材(卸売)
-----------------------------------------------------------------
※掲載者注:データが古いため、以前に掲載した2000年度版とは業種分類法が異なる。
 98年度版・99 年度版は就職課から持ち逃げされたらしく、入手不可能。
-----------------------------------------------------------------
●年増就活用メーリングリスト「年増どもの就職活動日記」稼働中!
不特定多数の人が閲覧するweb上では明らかにできない、特定企業に関する情報や就職活動に関する個人的な相談はMLでどうぞ。
ML参加申し込みはこちらのURLからお願いします↓
http://www.freeml.com/info/[email protected]
-----------------------------------------------------------------
281就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:51
まだ帝京で妥協した奴の方が特典あるしな
282就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:51
3留はどんなに高学歴でも屑。
特別な事情があったものは除く。
283就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:53
三留は確かに怠惰以外何者でもないな藁
しかしこういうこと言う奴に限り二浪一留だったりする藁
284就職戦線異状名無しさん:02/05/25 14:23
285就職戦線異状名無しさん:02/05/25 14:31
帝京女子の上場内定≧中央法を除く中央の男の就職

286就職戦線異状名無しさん:02/05/25 14:43
>>285
 >帝京女子の上場内定
これはオマンコ要員だよ
287就職戦線異状名無しさん:02/05/25 14:46
それでもマーチの男より給料いいよ
288就職戦線異状名無しさん:02/05/25 14:52
給料の良し悪しじゃない
そもそも役割が違う
俺大東亜文系+4・・・
とうとうここにも居場所がなくなっちゃった
遠回り組が沢山居てしかもみんな頑張ってるから心強かったのにな
自分が屑って事は言われなくたってわかってる
世間がどう思おうが生きていかなきゃならない
多浪多留の皆さん頑張ろうね
俺みたいな屑でも頑張ってるんだからさ
290就職戦線異状名無しさん:02/05/25 16:10
バカな日当駒線しかも+6ですが何か?
救いようがないのは理解してますけどねw
291就職戦線異状名無しさん:02/05/25 16:14
荒れてるなぁ
292就職戦線異状名無しさん:02/05/25 16:30
y
293就職戦線異状名無しさん:02/05/25 19:39
>>269
CSKって年齢気にしないの?
俺筆記満点(多分)で落とされたから
年齢のせいだと思ってたんだが。
294就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:01
気にするよ
295就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:10
気にすんなよ
296就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:13
年齢のせいにしたい、という気持ちはわかる。
オレがそうだったから。違ってたらスマソ
297就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:15
気にしたほうがいい。
悩んだほうがいい。
絶望したほうがいい。
一生消えない傷だよ。
刺青みたいなもの。
>>297
そりゃ君の学歴だろ(w
可哀想に、2chなんかに人生狂わされてなあ…御愁傷様です。
299就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:32
>>293
そういうことも、ありますわ。
さっさと忘れようよ。

>>269
漏れも使ったよ。
+2印性の分際で・・・

まだ間に合う 年齢気に品下げの企業ageようか!
1.ADL
300就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:36
三留一浪??
もう、人生終わりだね。
大学出てからどうするの?
もう一生、社会の底辺から這い上がれないよ。
かわいそうに・・・。
301就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:37
まだ大東亜の方が望みある
302就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:39
その通り。
年齢って大事。
三留一浪じゃ、普通の就職は絶対無い。
303就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:41
>>300-302
普通がいいの?
寂しいね。
リーマンならなきゃ氏ぬってわけでもないし、
またーりいこうや。
304就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:42
少なくともおれはそれで仮面辞めたしな
305就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:42
一浪3留だけど、普通に内定でたよ。
306メスゲルググ ◆VlwrB/ts :02/05/25 20:43
拝啓 フリーザ様
今、この時をもって貴方の時代は終わりを告げました。
貴方の愛しいベジータよりv
307就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:43
普通に生きることってそう簡単なことでもない。
リーマンはそれ程、平凡なもんではない。
308就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:44
少なくともおれには三浪してまで早慶
に入ろうという勇気はなかった
309就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:47
三浪したら、東大京大でも意味無い。
浪人なんて、骨折り損のくたびれ儲けくらいにしか思われない。
どうしてもいきたい大学あるなら1浪くらいにしとけ。
それ以上やっても害の方が多い。
310就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:48
まあ二浪で限度でしょうなあ
311就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:49
他浪生の大半は、国立医学部だめだった組じゃないの?
と逝ってみる
漏れのまわりで3浪はこれ
312就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:49
>>309
三年間勉強できた集中力が凄いと思うが。普通の人には出来ない。
313就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:50
>>312
いや、そうでもない
途中で浪人してダラダラ過ごすのが当たり前になっちゃうんだよ

1度留年すると歯止めがきかなくなるのと同じで
314就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:50
三浪早稲田=現役大東亜
ですな
315就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:52
3年間も真面目に集中して勉強しなきゃ合格できないのは、そもそも勉強
向いてないんじゃないの?

浪人・留年合わせて2年までじゃないと普通の大企業就職は絶望。
316就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:54
>浪人・留年合わせて2年までじゃないと普通の大企業就職は絶望。

だから、そうでないとこ挙げて欲しいのよ。

モニターとかは気にするのかな?
317就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:55
必死に煽りをいれてる人、
何かあったんか?三留のオレでよければ
話きくぞw
319就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:57
事実を申したまで
こっちも腸を切る思いで
仮面浪人断念したのだし
320就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:58
そう。
三留一浪なんて高卒より悪い。
321就職戦線異状名無しさん:02/05/25 20:59
三浪早稲田=現役大東亜
でよろしいか
322就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:00
三浪早稲田=現役大東亜=ホームレス
323就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:01
勝手にやってろって・・・
324就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:03
大東亜君はブラック企業からしか内定貰えなかったから悔しいのね
325帝京君へ:02/05/25 21:03
低学歴が高学歴を煽るのは笑止。
天に向かって唾を吐くようなもの。
総計の太郎他流には総計生(orそれ以上の学歴のヤシ)しか批判できない。
負け犬の遠吠えは見苦しい。
326就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:04
三浪早稲田は、高学歴扱いされないのは自明。
327就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:05
まーね>>326
ただ、社会人になって5年もすぎれば関係なくなるよ
328就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:07
もういいじゃん
わかったから多浪多留以外は
消えてくれ
329就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:10
一浪は、全く問題無し。
二浪は、本人次第。
しかし、三浪以上は、絶望ではないがかなり厳しい。

出身大学は関係なく、三浪以上は差別される。
人事担当者は、経歴聞くだけで、普通の人扱いしない。
330就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:11
>>327
関係あるよ。
331就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:13
>>330
はいはい、どういうふうに関係あるのか説明してみ?(w
332就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:16
おちこぼれが、集まってるってここか!
333就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:18
>>332
ようこそ!お待ちしていました
334就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:18
しかし、このスレの公式会見では「本人次第」という結論だが。
>>太郎他流での活動
漏れは3留だけど、希望先から内定出たよ。
335就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:21
>>330
まず、学歴は採用されるかされないかだけでなく、はじめの配属部署には
確実に関係ある。

低学歴は、会社のどうでもいい部署に配属されるのが普通。
忙しいだけで、知性は必要ない部署にね。
だから、出世コースには乗れない。

同じように採用されても、その後の会社人生には大きな差が出る。
336国立三留:02/05/25 21:23
あれ、やっと内定でました、っていう
報告しようと思ったら、めっちゃ荒れてるやん。

内定くれたところは、「学歴や年齢は関係ない
むしろ留年中の経験によるあなたの人間的成長を重視した」
っていってくれたよ。
337就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:24
>>336
おめ♪
338就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:25
サラリーマンの世界なんて学歴無いとそれだけで舐められる。

低学歴が実績上げても景気が良かったといわれて、
高学歴が実績上げれなくても、運が悪かったとか仕方ないと言われる。

そんなもん。低学歴はハンディキャップ。
音竹君みたいなもの。
339就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:26
>>338
学歴ネタで煽り返すのやめれって・・・
340国立三留:02/05/25 21:26
>>337
ありがとう。
就活を続けながらだんだん志望があがってきた
企業だったから2CHで叩かれてもくじけないよ。
341就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:27
但し三浪以上は大東亜と同等の頭脳扱いされるけどな私大の場合
342就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:31
>>340
おめ
343就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:34
ひさびさに来たら、荒れてるな・・
どうした?以前は有意義なレスがあったのに。
344就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:42
;
345就職戦線異状名無しさん:02/05/25 21:51
こんなスレあったんだね 初めて来た。
俺もけっこう重ねてるけど内定は何とかもらえたよ
変に劣等感持ち過ぎないことだと思った。
346就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:09
現役大東亜でも
その後真面目に頑張った奴には良いところに行って欲しい

何年も遊んで怠けて留年してても学歴が早慶だからそっち獲るなんてのは納得行かん
347就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:15
現役大東亜で頑張っても大手には間違いなく逝けないが
三浪早稲田でも大手は無理
ようはそういうこと
348就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:17
>>347の言うことは本人が経験しただけあって
説得力あるよね
349就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:20
>>347
コネがあれば別だけどね
350就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:30
学歴なんてどうでも良くなるほど
すごい経験ある奴は大丈夫だよ

トライリンガルで海外で起業して成功してたとか
ヒマラヤの未踏峰制覇したとかあれば
351帝京君へ:02/05/25 22:35
>>347
それを早稲田生が言えば説得力あるが
帝京生が言っても僻みにしか聞こえないw。
352国立三留:02/05/25 22:35
>現役大東亜でも
 その後真面目に頑張った奴には良いところに行って欲しい

>何年も遊んで怠けて留年してても学歴が早慶だからそっち獲る

↑こんな考えの企業はこっちから願い下げ。
ここに前からいた住人は基本的にこういう考えを持ってたと思う。
自分自身の責任で選んだことなのだから、
(事故など、自分のせいでなく多留した人もいたが)
学歴など関係なくみんな真剣に考えていた。
内定先の上下の煽りもほとんどなかったと思う。
他人のモノサシで自分自身をみることのアホらしさ
に気づいている人が多かった。
自分自身が納得できる就職をすればいいと、
俺自身このスレでずいぶん励まされた。
中途半端に煽ってる人も過去ログを読んでみてほしい。

なんか熱い書き込みをしてしまった。駄文、長文スマソ
353就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:38
それにしてもしつこいな
354就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:39
>学歴なんてどうでも良くなるほど
>すごい経験ある奴は大丈夫だよ

三留一浪もある意味、すごい経験だね。
355就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:40
低学歴の人事に馬鹿にされたくねえ
とかほざいてる奴も居た気がするが。
356就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:45
人事ってどこの会社もエリートコース。
そんなすごい仕事してるとは思わんが・・・。
357就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:47
おれ、1郎3龍理系
1部上場企業に入れたけど、これ挽回するの
大変なことだよ、実際。
就職して昇進は人様より4年遅れてるわけだし、
これがどれほど大変かわかる?
358就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:50
自業自得じゃん
359就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:51
普通の仕事してたんじゃ、挽回はホボ無理。
それがサラリーマンの世界の常識。
1部上場企業は、現役か一浪位が大半。
変わった人生歩んできた人は、周りから変な目で見られる。
360就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:52
挽回しなければいいんじゃねーの?
361就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:53
人事は、仕事内容の割りに高学歴な事が普通。
それだけに、採用のときは学歴重視になりがち。
362就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:53
もうこのスレもだめか
一人の狂人のせいで
363就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:54
2年以下を逆差別する態度とか
目に付いたし

俺等にも荒される理由はあるってこったろ
364就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:55
一流企業行くなら、高学歴のほうがいい。
万が一、低学歴で入社するとコネ採用かと疑われる。
365就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:55
>>352
あなたみたいな人が沢山いればいいのに
前の住人はよかったなあ
366就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:55
>>359
挽回しようとするから無理なんだよ
だから、周りから変な目で見られる
367国立三留:02/05/25 22:57
>>359
社会人ですか?
自業自得といわれることも、
入ってから苦労するかもってことも
自分で納得できてたらいいのでは。

個人的にはこのスレはマターリ逝きたいんです。
368就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:57
>>359
歳なんて気にならないよ
それがダブりまくって得たものです
369就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:57
ここに残っているのは、低学歴か煽りぐらいしかいないだろ
370就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:58
人生は、永遠に続く競争社会。
一旦つけれられた差を逆転するのは、いかに難しいか・・・。
371就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:58
ていうか、帝京君はなにがしたいんだ?
こんなとこで息巻いててもしょうがないと思うが(w
372社会人:02/05/25 22:59
>>357
そんなに挽回したいのか?
挽回すればなにかうれしいことでも?
あんたあせりすぎだよ。まるで本当の人生ゲームみたいだな。
年功序列で出世する時代なんてもう終わってるんだよ。
自分より年下が上司なんてザラ。どこの業界でも今はそうだよ。
実際人間は出世するために、金をたくさんもらうために生きてるわけじゃないしね。

373就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:01
人生は、短い。
あせりすぎてるのがちょうどいいくらい。
374就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:01
>>372
いいこと言った
375就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:03
人生、闘争本能が無くなったら終わり。
三留一浪した事や1部上場企業に入れなかった事をバネにがんばればいいと思う。
376就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:04
サラリーマンになれば分かるが、出世しなきゃ面白い仕事はできません。
雑用ばかりで、会社行くのがつまらない。
377就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:08
結局それぞれがそれぞれ自分の決めた場所で頑張ればいいんでしょ
378+3+子:02/05/25 23:11
今日、第一志望の3次面接行ってきたよー。
役員いっぱいいて、ちょっとビビッた。
おじさんたち笑わないんだもん…。

あのさー、何でそんなに学歴にこだわるの?
そりゃ、高学歴の方が大半の企業に就職するのには有利かも
知れないけど、それだけ自分の「中身」を見てもらってない
ということなのでは?

私、1回大学やめたけど、やっぱり中途半端な気がして再入学
した。これって完全な自己満足なんだよね。3浪して高学歴を
得た人も、2留して卒業した人も、それで「自分」が「満足」
してるんだからいいじゃない。
妥協して後悔してる人に色々言われたくない。

遅くなったけど336おめでとう!よかったね♪
37977年生まれ:02/05/25 23:11
もうダメぽ…
380就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:13
諦めちゃ遺憾
381+3+子:02/05/25 23:14
<<379
ダメじゃない!!
がんばるのだ。
382+3+子:02/05/25 23:19
>>379
符号の向き間違えた…。
383国立三留:02/05/25 23:20
いろいろな人がいて、いろいろな考え、
価値観を持っているのはあたりまえやと思ってます。
それをこういう風にみんなで話し合うのは、
現実社会でも大切なことだとも。
ただ、自分の考え、価値観を認めてもらう、
または、押し通すために他人の考え、価値観を
認めず、自分を高めるために他人を下に落とす
というのはどうかと。
自分自身が正しいと思う道を逝けばいい。
他人の歩みを邪魔せずに。
ただ、明らかに崖っぷちや綱渡りをしている人には
声をかけてあげるべきだけど、
実際歩いているのはその人本人なわけで。
助けてあげることはできません。

うわー、またわけわからん書き込みスマソ
384就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:23
悩み多き人生を送ってるんだね。
合掌。
385就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:26
結局、死ぬときに納得できた!
と思えればいいですよね
と、自答してる今日この頃。
386国立三留:02/05/25 23:27
>>+3+子さん
ありがとう。
+3+子さんもがんがって!
387就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:27
三留一浪って、既に死んでるようなもんでしょ・・・。
388385:02/05/25 23:29
>>387
そうかな?
389就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:31
>>383
君がそう思っていても、社会の制度や価値観ってのはなかなか動かないんだよ
だから人と違ったことやってるのなら、「違っていること」を許容してくれる会社を
探さなくちゃいけない。

多浪・多留生はそのあたりを勘違いすると泥沼に陥る。

まわりが悪いって批判するのは簡単だよ。
でもそれだけじゃ生きていけない。
ある程度不条理なところを我慢しつつ、少しずつ変えていかなきゃ。
390就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:33
>>389
我々は、「違っていること」を許容してくれる会社を 探しているんです
391就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:34
>>389
そういう意味じゃ、三留一浪ってすごいハンデだね。
日本で、三留一浪が活躍できる場って思いつかないのだが・・・。
探せばあるのかな?
392就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:36
昔(終戦〜経済成長突入前)は
こういう人たちに寛容だったと思う。

今は、学歴水準が上がってるから、
一度足りとも失敗できない。
393就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:36
>>390
アメリカ??
394就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:37
>>391
活躍とはどの程度?
395就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:39
>>392
昔(終戦〜経済成長突入前)は、そもそも戦争のせいで人が少ない
396就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:39
>>392
そうそう。
大学なんて義務教育みたいなもの。

誰でも行けるようになったから、一流大に、しかも立ち止まることなく卒業
しなきゃ進学する意味が無い。
397就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:39
漏れは留年してよかったと思ってるからあんまりハンデとか思わないんだけどなぁ
398就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:40
この先
少子化でどんどん部下が減っていくからね

全然昇進できない時代になる
399就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:41
>>397
おれもだ。
しかし、就職先はまだ決定していない。藁
400就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:42
>>398
部下を持つという概念が薄れる気がする
401就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:42
>>399
まあでも色々経験するまでは留年する奴なんてバカだと思ってたとこもあるから
煽ってる子の気もわからんでもないんだよねw
402就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:43
生き急いでもしょうがないよって思う今日この頃。
しかし実社会は待ってくれない。
403就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:43
例えば、彼女の親御さんに三留一浪って事がバレたらなんて言うかな。
まともな家の娘だったら、もっと条件のいい人をってことにならんか・・・。
自分の子供に勉強しろとは決して言えないしね。
404就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:44
1留はわからんでもないけど2留、3留ってのは不可解だよ。
学校いかないで何してたんだ。遊んでたんか。
405国立三留:02/05/25 23:45
>>389
漏れへのレスですか?
俺自身はまわりが悪いなんて思ってませんよ。
多留したのは自分の責任やし、
反省はしてるけど、後悔はしてないです。
納得した上で就活してました。
406就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:45
>>403
キミのいう「まともな家」による
世の中色んな人いるよほんと
407就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:45
そうそう。
会社に入る時も、入った後も、結婚する時も問題になるのは確実。
408就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:46
>>404
漏れは仕事してました。
409就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:46
>>403
一概には言えないが、
正直に話すしかないだろうな。
それで相手の親御に煙たがられたら、
しょうがない。
410就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:46
>>403
まともな家の娘とはどういうお子さんですか?
411就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:47
>>407
問題にならないとはいわないけどね
まあただ実際モテないわけではないし
親御さんとも現実そういう話とかすることもあったわけだし
本人次第でしょ
412就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:47
>>403
そんなことで怯んでたら再婚はどうする?
413就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:48
仕事して留年?学校の方が大事だろ。
このスレは3浪でも参加可能ですか?4年遅れも3年遅れもあまり変わらないと思うんですが…
415就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:49
一浪や一留は、一回の失敗から何かを学んだと言えるが、三留一浪となる
と学ぶと言うより悟りだろ。
416就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:49
>>413
それはあなたの価値観でしょう
私の価値観ではそうではなかったのですよ
417就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:50
>>415
一浪、一流と両方経験してる場合はどうよ?
4184年遅れ:02/05/25 23:50
>>403
漏れも4年遅れ。去年彼女の親御さんにあったら、もう
めちゃくちゃにけんもほろろに、そのこと叱られた。
うちの娘と付き合うのには覚悟しろみたいに。俺が自分
で授業料を納めてきたこと、しっかり働いてきたこと
話す暇も与えず、すさまじい剣幕だった。

ところが、今年、大手外資戦略コンサルに決まって、遊び
に行ったら、態度ががら〜〜〜り。「今夜泊まって行く?」
みたいに言われたよ。俺は怒りを越して、一年前の時以上に
哀しくなってしまった。
4194年遅れ:02/05/25 23:51
>>415
それ、すごいある。悟りに近いものがある。
420就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:52
留年する人はなんのために学校いくの?勉強するためにいくんでしょ?
421就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:52
まともな家の娘は、三留一浪とは付き合いたいとは思わないだろ?
三留一浪した人は、将来性どうのこうの言うより、その価値観が他人に許容されない。
三留一浪を聞いてしまった瞬間、相手は引くって。
そして、聞いたことを悔やむよ。
422就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:53
>>418
その親御さんには今後も気を付けた方がいいな
とくに君がピンチに陥った時などは
423就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:53
>>418
その親御もミーハーだな。
424就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:54
>>421
だから、まともな家の娘ってどういう奴よ?
425就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:55
やっぱり、日本は均一社会。
異端は叩かれる。
426就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:55
>>421
418には悪いが少なくとも今のところそのような経験はない
427就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:56
まともというより、
相手の女の親の価値観・考え方によって
決まってくるだろ。

おれは、すぐすぐコロコロ考えが変わるようなヤシは嫌だな。
428就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:58
418みたいな反応する親御さんは多数派。
良いか悪いかを別にして、多数派。
多数派が正しいわけじゃないけど、必ずしも間違っているとも言えない。
それなりの根拠があるわけで・・・。
429418:02/05/25 23:58
>422
もう、これが、普通の人間だからしょうがないって
思っているよ。むしろ、423みたいに、冗談と自分の
中では考えている。
430就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:59
まともな家の娘とまともじゃない家の娘の違いなんか大体わかるだろ。
20年余も生きてんだから。
世の中にいる娘は9割5分以上まともな家の娘だよ。
それくらい留年者との価値観の共有ってのは難しいってことじゃないの。
431就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:00
マジメにこれまでガタガタいわれたことないんだが
これは五分に入ってるってことですか(藁
物凄い確率で五分当ててるな(藁
432就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:01
>>429
留年に対する態度はともかくとして
その変わり身の早さはやばい
433就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:01
浪人も留年も極力しないほうがいい。
しかし、してしまったことはどうしょうも無い。
消せるわけじゃないんだから・・・。

と書くと、犯罪者みたいな雰囲気に・・・。
434就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:01
>>431
ダブり界のイチロー
435就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:02
犯罪じゃないが、それに近い。
消したくても消せない過去みたいな・・・。
436就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:02
>>430
そんなに多くないぞ
大卒だけでビビル親は結構いる
437就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:02
>>431
当たり前じゃん。まともな家の娘なんだから。人の気持ちがよくわかる。
438就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:03
>>435
まあ、離婚やクビと一緒に考えれば?
439就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:04
大卒なんて、今の時代当たり前。
どこの大学を出ているのか、しかも普通に卒業してなきゃ、進学した意味を
問われる。

三留一浪と聞いたら、普通の人はマジで引く。
440就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:05
>>439
田舎はそうでもないよ
441就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:05
4年も年が違ったら同級生もやりにくいだろ?
442就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:06
大学で、ジェネレーションギャップでおかしいって。
443就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:06
つーかココはそういうスレじゃねーだろ
学歴板いけば?
だるいなマジで。
444418:02/05/26 00:07
>>441
4年違いだけれど、確かに相手は子供に思えるときがある。
445就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:08
>>443
取り敢えず無視ってことで
446就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:08
ていうか余計なお世話でしょW
447就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:08
3,4年遅れでも大手に決まってるのいるじゃん。
「人生終ってる」とか煽ってるのはどこ見てしゃべってんの?
オレも3年遅れだけど、大手メーカーに内定もらったよ。
448就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:10
本人が、三留一浪を納得してるならいいけど、社会出てもし失敗しても、
三留一浪した事が原因だとか言って社会をうらむなよ。
449就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:11
>>447
NEC?
450就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:11
>>448
アホか
社会を恨む理由がねーだろ
ホントアホですね
451418:02/05/26 00:12
もう、悟りが入っています。
452就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:12
てか煽ってる人はなぜ煽るの?
453就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:13
>>452
就職が決まらんから
454就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:13
ひがんでいるからでしょう?
やっぱり世の中への恨みはあるでしょう。
異端児というか、落伍者として見られている
と感じている。
455就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:14
>>452
留年も浪人もしてなくても内定0だから
456国立三留:02/05/26 00:14
オレの彼女は1コ下やけど、
出会った時→同学年(オレ一留)
1年目→オレ2年、彼女3年(オレ二留)
2年目→オレ3年、彼女4年
3年目→オレ3年、彼女就職(三留・・・)
今年4年目→やっと卒業
そして遠恋中。ほんと彼女と
付き合いを認めてくれてる彼女の両親に感謝だよ。
う〜んこりゃ結婚するしかねぇかな。
457就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:14
>>454
我ながらねーよ恨みなんて
自業自得でしょ
自分でその道選んだのに他人に責任転嫁する訳ないじゃん
458就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:15
>>454
僻む奴はどんな境遇でも僻む
459就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:16
>>456
それまともじゃない家の娘だな
460就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:17
>>454
君は世の中自分の基準で見すぎ
461就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:18
>>459
で、就職はどうなんだ?
決まったか?
462就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:19
>>461
決まってねえよ。内定結果待ちだよ。来週の木曜日まで胃がいてえ。
463就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:19
まあどっちにしても
お前らこき使ってやるから、覚悟してね(藁
464就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:22
>>462
決まったら転職板に移れよ
465就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:22
通りすがりの者だが一言。
上のほうで就職以外に結婚とかも含めて問題にされてるね。
この板の住人は、厳しいこと書く人を煽りだとか言ってるけどそれは違う。

世間の人は結構本気でそう思ってる。
ただし、普段、君達には直接言わないだけ。
人間として、失礼に当たるからね。
掲示板だと本音が出すぎるから煽りに聞こえるだけと思う。

社会出たら、本音は言わず、黙って無視することは普通。
聞きたくない事かも知れないが、そういう目で見られてる事は、動かしようのない事実。
466就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:23
結局、誰と付き合おうとお互いが
しっかりと愛し合っていれば一番
いいんだろう?まともっていう言い方
がおかしい。
467就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:23
煽ってるやつの目的がわからん
レールはずれる事が悪いと思うなら
同じレール走ってるやつら同士でやってくれよ
なんでここにいるんだよ?
結婚がどうだとか余計なお世話だ
他人の事とやかく言う暇あったら自分の事心配しろよ
468就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:25
>>465
痛い事言うなよ。
469就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:27
>>465
んで?
それよりもなんでそんなにむきになって
そんなこと言うの?
それを書いた心理を知りたい
470418:02/05/26 00:27
>>465
いいこと言った。
471国立三留:02/05/26 00:27
>>459
オレのことを叩くのはいいけど、
彼女のこと悪くいわんでくれ。
まぁ書き込んだオレのせいやけど。
472就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:28
>>456
遠恋??
そりゃ続かないよ。

多分、君の大好きな彼女は、ただ今、他の男とセックスに夢中。
473418:02/05/26 00:29
ところでさ、だから、他人がどう評価されても、自分の
信念、セルフエスティームをしっかりもって生きていく
ことが大切みたいに思っているわけでしょう?

でも世間の雑音が気になってしょうがない時がある。
こういう時はどうする?おれは、まだ少し気になって
しまっている。
474就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:29
>>472
わかったから童貞はどっかいってくれ
475就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:31
>>469
だから、掲示板では普段言わない本音が出てるわけ。
それに過剰反応しても意味が無いわけ。

浪人・留年関係無しとか言ってる人もホントは心の中じゃ何思ってるか分からんって事。
476就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:32
>>473
・気にしない
・自分の味方を作る
・相手の弱みを握る
477就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:32
>>475
そんなのみんな自覚してると思うよ
というか嫌というほど味わってると思う
でもみんな頑張ってんだよ
478国立三留:02/05/26 00:33
>>472
心配してくれてありがとう。
つーか彼女と電話しててレスが遅れたんだよ。
それとも何か?オレの彼女は電話の向こうでセクース
してたんかな・・・ウワァァァァァン
479就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:33
>>475
あんまり、相手の裏まで知ろうとすると禿げるよ
480418:02/05/26 00:33
>>475
一理ある。
だから、それを自分の気持ちの中で整理するには?
みんなが用いることのできる方法でお願い。
481就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:34
わかってることはひとつ。
多留、多浪してるやつはこれ以上履歴書に空白期間をつくっちゃ駄目ってことだ。
今年必死に授業にでて卒業するのが一番の得策だ。
482就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:36
>>478
多分してたと思う。
新しい男に夢中になって、分かれるタイミングをはかってる。
遠距離恋愛は続かない、これ定説。
483418:02/05/26 00:36
>>481
仕事でも一心になって取り組めってことも。つけたし。
484就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:37
<<481
そのとーり。
485就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:37
職きまらねーよ 打つ
486就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:39
しかし、ここ2チャンの中でもまともな所だな。
学歴版とはえらい違いだ・・・。
487  :02/05/26 00:40
>>454
自分自身に不満なんだよ。自分に自信がないんだ。
なにかしらの問題を抱えている。心の問題をね。だから他人を傷つけるという
行動にでる。そうすることによって自分を保とうとする。
そこで他人を煽る格好の手段であるネットを使ってストレス発散してるんだよ。
しかし実際打ち込んだあとは、自己嫌悪にさいなまれますます自分に自信がなくなる。
おそらくこういう精神状況だと思うよ。
488就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:40
>>486
人権、最悪板もなかなかキテルぞ
489就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:40
>>486
学歴・就職板が異常過ぎ
>>482
恋愛したことね〜んだなw
小僧、早く筆おろせ
491就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:42
>>487
いや、ここまともだって。
もっとすごい罵りあいしてる所ばかりだって。
殺気感じるぜ、学歴版。
492国立三留:02/05/26 00:43
遠距離2年目やねんけどなぁ。
2週間に1回ぐらいは会ってる。
オレが就職で東京逝ったらついて行くって言われてんだよ。

スレ違いなのでこの話は終了します。
493就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:44
学歴版は基地外の巣窟
494就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:45
学歴版で、三留一浪なんて言ったらどれだけ叩かれるか・・・。
人間扱いされない。
495就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:46
>>494
あそこは一浪ですら許されないからね
厨房の巣窟だよ
496就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:48
マターリしようぜ
497就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:48
学歴も就職も程度は違うが一緒じゃないの?
結局、どこの大学逝ってる、どこの企業入ったとかで。
あと、それに寄ってくる女もウザイし。
498就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:48
一流大学に行ってる人はいつもあんな事考えて他人をバカにしてるんだね。
499就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:50
>>498
それはない
2chに多いだけだ
一流大卒でまともな人間だって腐るほどいる
500内に秘めた闘志@早大文系4年遅れ:02/05/26 00:58
国立三留さんおめでとさん。

おお、おれと似た人がいる、俺も彼女の方が先に就職してしまった。
今も、彼女ともその両親とも楽しくやってるよ。

とりあえず、ちゃんとした(有名企業というわけではない)所に就職したい。だめなら資格試験かな。 

昨日、無事本命の最終面接が終わりました。 あてにせず、活動続けないと。 
この、板の常連さんはみんなどうしてるのかな。
501就職戦線異状名無しさん:02/05/26 01:00
2浪1リュウだが、何か?
502487:02/05/26 01:00
>>498
俺もそれはないと思うよ。学歴版とかたまにみるけど。
それに他人をバカにしてるんじゃなくて自分に自信がないんだよ。
それから一人の人間が500 600と一人で書きこんでる場合もあるので
人数的にはそれほどでもない可能性もあるし。
503就職戦線異状名無しさん:02/05/26 01:06
age
504就職戦線異状名無しさん:02/05/26 01:06
やっぱり、三留一浪もすると人生観が変わっちゃうわけ・・・?
同年齢の人が就職して、結婚とか子育てしてる時に、まだ学生してるわけでしょ。
かなり特殊な人生歩んでるように見えるぜ。
505国立三留:02/05/26 01:07
>>500
さんくす。
500さんも受かってるといいな。

ほかの常連さんは名無しになってしまったんかな。
しばらく荒れてたみたいやし。
またマターリ逝きたいね。
初代からいる者ですが、
正直、無駄な議論に耳を貸すような余裕はないです。
寿命ですかね、このスレッド。
507就職戦線異状名無しさん:02/05/26 01:22
遅れてるのはもう取り戻せない、つまらない不等式だすのはやめよう。
508就職戦線異状名無しさん:02/05/26 01:24
この議論は内定無いやつの甘えがぶつかっただけか
509就職戦線異状名無しさん:02/05/26 01:38
>>508
甘えというか不安や焦りやね
510就職戦線異状名無しさん:02/05/26 01:39
人生の乗り換え切符はそう簡単に手に入らない。  by 大和
511就職戦線異状名無しさん:02/05/26 02:02
hage
512就職戦線異状名無しさん :02/05/26 02:55
>>300
お前の方がよっぽどかわいそうだ。
513就職戦線異状名無しさん:02/05/26 03:00
もーやめれ
514就職戦線異状名無しさん:02/05/26 03:01
>>512
勝手に 煽ってる奴=低学歴 と妄想するのもどうかと思うが

そんなんで優越感に浸ってもねえ
515就職戦線異状名無しさん:02/05/26 03:12
418は同大4年遅れだろ
さっさと氏ね
516就職戦線異状名無しさん:02/05/26 03:19
いっそのこと、主夫になりたい
517就職戦線異状名無しさん:02/05/26 03:46
     ____
    /:::::::::::::::::::::\
   /:::::::       |
  /::::::::    ― ― |
  |:::::     -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直、多浪しても一生付き合える友達たくさんできてよかった。
   |  \  ┃  ┃/   \学歴とかの次元じゃないっす
   |     ̄  ̄|
518就職戦線異状名無しさん:02/05/26 03:49
外資コンサルとか言ってる奴はただのブランド君だろ
519就職戦線異状名無しさん:02/05/26 03:53
     ____
    /:::::::::::::::::::::\
   /:::::::       |
  /::::::::    ― ― |
  |:::::     -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直、iイイエ、慶應博です
   |  \  ┃  ┃/   \
   |     ̄  ̄|
520就職戦線異状名無しさん:02/05/26 04:14
>慶應博
京王閣競輪を思い出した
521就職戦線異状名無しさん:02/05/26 04:31
>>519
その頭は反省をこめてですか?
522就職戦線異状名無しさん:02/05/26 04:56
このスレッド、前向きな意見多くて気に入っていたけれど、なんかつまらん
くなってきた。
523(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/26 05:29
しばらくこのスレきてなかったんだけど、過去レス読んで死にたくなってきたよ…
524就職戦線異状名無しさん:02/05/26 05:29
\       \      \
  \        \      \  
   \        \
     \          __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
      \      ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
\            ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
  \        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
   \     /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
        /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
        ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
        /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
       /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
       i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
        !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ | <  あぼ〜ん
         !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |   \________
          i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
          :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
          ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
             i   ::::/::    `''''       i::::    |
            ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
               ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
              \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
                ヾ, :..           ,;: /
                  ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"\
                   ~`''''ー--―''''""    \
              __   //\\           \ ← 外務省
                /|[]::::::|_ / \/\\         /
           /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/\\      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\ \/\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/\ \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\. \/\ \/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/\ \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\ \/\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/\ \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\ \/\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/\\/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`) < ムネヲが外務省に圧力を・・・
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ   \____________
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)
525就職戦線異状名無しさん:02/05/26 05:54
この時期、糞スレ、嵐に煽り叩きが
増えるんだろうけど、ほんと
悪貨は良貨を駆逐する、だな。このスレ好きだったんだが。
526長レス:02/05/26 07:19
不景気が長引けば、太郎他流や社会人入学も当然のことになってくるんでしょうね。
いまのシステムじゃ、カネは問題にされてないようなところがありますね。実際は学費など
だけじゃなく、学校逝ってる間はまともに働けないってことも貧乏人にとっては痛いんだけどね。
だから歳とか卒業にかかった年数だとかがこれから薔薇薔薇になってくれば、ひょっとすればこのスレは
意味のないものになるかもしれませんが、現在のところはおもいっきり意味がありますね。
当方三年送れ。ただ、これが二年だったりしても今と別にかわらなかったりして(w
どう動くかの問題ですよ。漏れのようなヤシは「がんがって」中小のいいところをはじめから探すべきだった。シュウカツやってると
いかにテメエが何も考えてこなかったかを痛感する。考え方なんてものは年齢によって変わるものじゃなく、
自分の社会的役割によるものなんだろな。こんなクソみたいな暮らしをしていれば、ただでさえパッとしないのに段々ヴァカになっていってるのがわかる(w
年貢の納め時ってこった。小さい企業に逝くことになればフツーに期待されることになるだろうから、もうフワフワしたことばっか言ってらんないよ。
まあ境遇は年増だということ以外はみんな全然ちがうでしょうが、漏れは自分にとってのリアルな行動をとっていきますよ。変な欲かかずにね
おたがいがんがりましょう
527就職戦線異状名無しさん:02/05/26 09:25
なんかここもとうとう駄スレになってしまったな。
1から4まではホント良スレだったのにね。漏れはもうここに来ないよ。
みんな今までありがとう。そしてさようなら・・・。
>>523
>>525
良識人たちはメーリングリストに一時的に避難していると思われ。
529就職戦線異状名無しさん:02/05/26 11:17
俺現役だけどまあ頑張れ。
>518
あいつ前に商社がどうのこうの言ってたしな。
結局はよくいるブランド君だろ。大手ならどこでもいいっていうな。
四年も遅れてて恥ずかしいね。
531就職戦線異状名無しさん:02/05/26 14:33
SPIなんて嫌いだぁ、(TT
532就職戦線異状名無しさん:02/05/26 14:36
ここすごい勢いで書き込まれてるなあ・・。
533就職戦線異状名無しさん:02/05/26 14:37
>>532
それだけ、多浪、多留が多いってことよ。
それと彼らの団結力って、すごいから。
534就職戦線異状名無しさん:02/05/26 15:38
>>533
途中の大半の内容は
世間ではあまり評価されない大学に行かれた方が、
浪人などせずに、入れる大学に入った自分たちの方が浪人して
一流大学言った人より、頭いいんだ 
見たいな、いわゆる学歴版的意見の煽り? が多かったです。 

参考までに。 


535就職戦線異状名無しさん:02/05/26 15:47
だけど内定出てるヤシはまだ少ないな。現役の後輩でも決まってないヤシ多いけど。
536就職戦線異状名無しさん:02/05/26 15:48
一留早稲田ですが三留一浪の全ての大卒より上を自覚してます。
537理工系 +5:02/05/26 16:00
しばらく見ない内に盛り上がってますな(w

>>536
良いんじゃない。自覚するのは自由だし、そういう見方をする人も多いだろうし。
俺は学歴や就職なんかは人生の通過点で、要は社会に出てどんな成果を上げるか
だと思ってるので、

 たかだか 20 年ちょっとの短い人生を競い合ってどうするんだか?

と思うけどな。

(そんなワケで、実力主義のトコロを就職先に選んでみた)
538就職戦線異状名無しさん:02/05/26 16:10
+3しちゃったら

遅れを取り戻したいのなら、+5みたいに実力主義マンセーのところだろうな

マターリ逝きたいのなら、2流企業は諦めてひたすら拾ってくれる所を探すしかない
539就職戦線異状名無しさん:02/05/26 17:53
>>538
俺は「遅れ」という認識自体、既に間違ってると感じてるけどなぁ。

以前は、企業が業界別に棲み分けており、また企業内での出世コースも一本道で、
従業員は用意されたレールをいかに素早く駆け上がるかが勝負だった。あの時代
には、確かに年齢はハンデだった。

でも、今は企業を取り巻く状況が変わってしまったよね? ソニーのような家電メー
カがエンターテインメントや金融業界に乗り出し、また元々 IT 系とは何も関係なかっ
たノキアが携帯電話業界で覇を競っている。企業は業種の壁を越え、また人も企業
の壁を越えて活動している現在、問われているのは

 一本道のレールをいかに素早く駆け上がるか

ではなくて、

 そもそも、レールをどこに見つける or 作るのか?
 そこで自分が何を為し得るのか?

じゃないのかなぁ。

役所や金融界では、未だに一本道のレール上で出世レースを繰り広げているけど、
そうやっているうちに業界全体が地盤沈下してるような気がしてならんよ。
540就職戦線異状名無しさん:02/05/26 18:27
>533
あと、多浪多留って特定されやすいからね。
541就職戦線異状名無しさん:02/05/26 19:14

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>521反省する訳ないだろ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
542就職戦線異状名無しさん:02/05/26 19:25
三留一浪じゃなく、三浪一留で通産省(現経済産業省)に入った奴いたな。
もちろん、国家一種。
3年位前の話だが・・・。

というわけで、可能性は低いが、ゼロではない。
実際に、成功した人もいるわけだから。
543就職戦線異状名無しさん:02/05/26 19:33
小泉さんも3浪??
544就職戦線異状名無しさん:02/05/26 21:45
age
545就職戦線異状名無しさん:02/05/26 21:56
荒れちゃってますな〜残念!
546就職戦線異状名無しさん:02/05/27 02:44
今、3年(5年で卒の4年とかも)の人います?
なんかここ荒れちゃってて、辛いけど、
来年の就活の話でもしませんか?
547就職戦線異状名無しさん:02/05/27 03:01
>>543
一浪二留
548就職戦線異状名無しさん:02/05/27 03:21
さーて修正!修正!!
549就職戦線異状名無しさん:02/05/27 03:23
そうだな。修正したほうがいいな、前みたいに。
550就職戦線異状名無しさん:02/05/27 03:23
小渕さんは2浪早大一文だったっけ?
551就職戦線異状名無しさん:02/05/27 03:24
オレもたまに良いこと言うw
552就職戦線異状名無しさん:02/05/27 03:25
最近、エントリーできる企業なくない?
>>546
荒れるのが嫌なら、しばらく sage 進行にしないか?
554就職戦線異状名無しさん:02/05/27 03:27
sage進行って?
すいません素人でして。
初めまして
3休学1留の4年遅れです。
就活辛いです・・・・・・
556就職戦線異状名無しさん:02/05/27 11:45
ようこそ。おつかれさん。
今はちょっと荒れてるから
間をおいた方が良いかと思われます。
557就職戦線異状名無しさん:02/05/27 11:58
オイオイ、焼け野原になっちゃたな。
そろそろ豊島だけで遊ばせろや
>>555
俺も辛いよ
持ち駒ないよ
もうダメぽ・・・
559就職戦線異状名無しさん:02/05/27 12:04
いくよメモってくれ
野村證券、大和證券、新光証券、インベ証券
AIG保険、みずほアセット(旧やすだ信託)
電通(秋採用)、朝日新聞、
そんなもんしか知らないけど
受けるだけ受けてみたら。
最近、ぐっすり眠れないね
561就職戦線異状名無しさん:02/05/27 12:05
俺もともと不眠症だからw
562慶文系三年遅れ:02/05/27 13:34
初めてカキコします。俺も完全にだめぽです…。素材系メーカー中心に受けてきましたがどこも落ちた。最近は未上場も受けてるんですが、うまくいってません。
563就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:46
NRIも通年だよね。
564駅弁理系+3:02/05/27 15:07
内定でました。
やっぱり学校推薦は楽でした。
内定した会社は自分ではまぁまぁ満足してます。
みなさんもがんばって
565就職戦線異状名無しさん:02/05/27 15:37
>>564
おめでとさん
566就職戦線異状名無しさん:02/05/27 15:39
>>562
俺と同じだ
あと10年ぐらいで人生を謳歌しようぜ
567駅弁理系+5:02/05/27 15:55
>>564
おめでとう。俺も、すんなり行けば良いのであるが・・
568就職戦線異状名無しさん:02/05/27 18:02
第一志望落ちた。
持ち駒なし。
やる気なし。
569就職戦線異状名無しさん:02/05/27 18:11
筆記は通過するが、面接では上手くいかないです。
なぜなら、留年理由がヘビーで言ったら、面接官が引いた・・・。
それでも、明るく振舞ってんだけど・・・。

すんごい理由の方は正直に言ってる?
570就職戦線異状名無しさん:02/05/27 18:24
正直に言うときと言わないときある。
流れに従ってる。
ところでシャンティいる?
571就職戦線異状名無しさん:02/05/27 18:27
推選てどこ、教えて、当方理+4
お前等さあ、経歴はもちろん、もう六月なんだからNRIとかいってんじゃないよ。
573駅弁理系+5:02/05/27 18:49
俺は単に遊んでて留年したから、そのまま言うつもり。
574現役:02/05/27 19:03
遊んでて留年ねぇ。一生俺には勝てないね。
若造がきたのでsageで。
576就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:59
sage
577早稲田政経0浪3留:02/05/27 22:13
以下に掲載する文章は、2年前に早稲田を年増で卒業した先輩が早稲田大学の後輩に向けて書いた就職活動体験記です。
非常に辛らつな口調で、僕らのような年増たちには耳が痛い言葉が綴られています。
しかし、彼も同じ「年増」として、同じような境遇の学生たちに伝えたかったことなのだと思います。
社会に出たら、面と向かって以下の文章のような事を言ってくれる人はおそらくいないでしょう。
だからこそ、今の僕らがきちんと受けとめるべきメッセージだと思います。
僕が無事に就職活動を終えられたのは、以下の文章を読んで「負けたくない」と思ったからです。
2chなどでは、もっとキツイ意見も多く見受けられます。でも、そこから耳を背けてはいけないのではないでしょうか。
「レールから外れること」を選んだ責任を自分自身でとるためには、結果を出すしかないのです。
その意味で、以下の文章は非常に参考になると言えます。

--------------------------------------------------------------
年増から年増への意見(早稲田大学就職手帖2001年度版からの抜粋)
執筆者/早稲田大学社会科学部卒
内定企業/ジェー・ティー・ビー
タイトル/新卒25歳以上の学生へ

 25歳以上の学生は早稲田ブランドがまるで利用できません。その学生がどんなに優秀で人柄もよく、勢いのある学生であったとしても殆どの企業はエントリーシートで落とされます。
実際に大企業にもなれば一万通以上のエントリーシートが届くのであるから、それを一々読むことはあり得ません。
どんなに大学に入るのに苦労しようが入学前に豊かな経験をしていようが、早大卒の25歳より普通の日東駒専の新卒の方が人事から見れば「欲しい」ということです。
アヤシイ学生は面接に進めてからが勝負ですから、そこに進めない企業とは縁が無いと思って諦めることです。
次にいきなりキツイことを言いますが、これまでに気合の入った事をしてこなかった適当な学生はどこの面接を受けようが厳しいだろうし、話し方も話す内容も何もありません。
どんな学生でも企画力や行動力やチャレンジ精神があると話し、自分を採用したら御社の力になると話すものです。
これまで適当なことをやってきた学生は何を言っても説得力がないし、そんな学生が働いてから会社の力となると思うべくもありません。
敢えて活動のポイントを言わせて頂きますと、ありきたりですが自分が人事だったらどんな学生が欲しいと思うかを考える事です。
もう一つは、その企業が弱いところの力を持っている学生は企業にとって極めて魅力があるということでしょう。平たい話が、君を雇ったら儲かるのかです。
活動がうまく行かないと一往に公務員に転向したり、資格や留年、留学、大学院へと考える人が多くいますが、今現在魅力のない人間は2年後も魅力はありません。
大学の授業料も生活費も親の脛をかじっているとすれば、これ以上親に経済的負担をかけるというのは人間として恥ずかしい事です。
早稲田に来ている事で、それなりに大学受験は頑張ったと思います。25歳以上の人はそれなりの挫折も辛い事もあったはずです。
就職活動では素敵な貴方を評価してもらえるように精一杯頑張ってください。
578就職戦線異状名無しさん:02/05/27 22:25
 577さん
今日最終面接受けました。ただいま必死にお祈り中です。
579吾郎くん:02/05/27 22:40
>>577
これはほんとだねー
+5だとESが通んない。漏れは宮廷理陰だからまだ学推の逃げ道あった
自由で面接進んだらほとんど内定取った(やってきたことも面接も自信あった)
でも、ESで切られるのがほとんど(90%くらい)・・・
だから本当に不利
自分の実力・遅れてた理由に自信がなけりゃまずい!
自信をつける為の何かを見つけてください

公務員に逃げてもいいけどあれもちゃんと陰で年齢制限みてるからね
580就職戦線異状名無しさん:02/05/27 22:46
>>577
読んでて痛い・・・。でも、どこかには就職なくては生きていけないのだ。
ひたすら前を向こう。
581就職戦線異状名無しさん:02/05/27 22:47
同士諸君、調子はいかがかな?
ES通りましたか?
582就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:01
3年遅れだけど、ESで落とされたのは三菱商事と某産業ガスメーカーしかないよ。
履歴書も含めれば書類の選考は8,9割通ってるはず。面接は惨敗だったけど。
583就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:08
三年遅れは比較的いけると思うけどなあ。問題は四年以上の奴だよ。
ここって、なんか傷舐め合う場所になってないかい?
もっと、君達前向きに就活やれば。

上のほうに有ったけど、多浪や多留について、失敗から学んだんじゃなくて悟ったと
か面接で言って、君達の哲学話してみれば・・・。
面接官も書類見て、君達にまず学問的な物は全く期待してないからね。
それが、最大の自己紹介だと思うよ。

採用されるか分からんけど、面接官が興味は持ってくれるんじゃないかなあ。
>>584
> 面接官も書類見て、君達にまず学問的な物は全く期待してないからね。
というか、現役でも学問的なモノは期待されてません。ふつー。
そうそう。
明るくやりなよ。
無理してでも、明るくやりなよ。
暗い雰囲気醸し出してたら、印象悪いって・・・。
>>585
そんなことないよ。
卒論や修論を持ち込む奴とかいるだろ?
>>585
理系なら期待されてるに決まってるだろ?
理系で人当りいいとか明るいとかあまり評価してない。

文系でも自分の専門分野を他人に分かるように、説明できるくらいじゃなきゃ面接にならん。
昔の金八に出ていた中学で出産より、全然マシだって。
気にすんなよ。
590就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:34
似たようなものだろ?
>>587
職種や業界によるなぁ。情報系でも SI とかだと、まず期待されてない。
592就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:38
>>591
何でも吸収する若い人が期待されてるってことよ。
593就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:40
SIって年齢に厳しいなかな?
594就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:41
>>589
金八の中学出産の親は、大学まで行って就職しているという設定。
まあ、現実にはないだろうねえ。
595就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:42
情報系のSEやSIって、若いうちしかついてけないよ。
596就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:42
SI外すことに決めました
597就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:44
>>595
日本 IBM の社員とか見ると、そうでもないみたいだよ。若い人間と年をくった人間
では、期待されるモノは違うけど、キャリアパスは用意してある。

(ブラックは知らん)
598就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:44
学歴詐称すれば?
599就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:46
>>598
それ結構使えるかも・・・。
案外、簡単かもね。
600就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:47
>>599
保険金詐欺より簡単。
ばれても首になるだけだろ。
601就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:49
理系の人に聞きたいんだけど
募集要項に2年遅れまでと記載されてるところが多くないですか?
602就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:50
普通に1979年生まれです。
院生だけどね。
603就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:50
>>602
それ、文系も同様。
604就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:51
>>600
然るべき手段をとると、有印私文書偽造で前科モノです。
605就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:53
>>604
TOEICの詐称は良くあるらしいよ。
606就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:55
ここまで、悩むなら大学行かなきゃよかったね・・・。
607就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:56
高卒で働いてたほうがマシだったかもって思う事はあるよ。
608就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:57
大学行ってよかったと思ってるよ。
留年したことは失敗したと思ってるけどな。
609就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:58
そうか?
俺は3年遅れだけど超有名企業決まって、
ほんと大学いってよかったと思ってるけど
610就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:59
有名って、あなた・・・
611609:02/05/28 00:00
ちなみに入るまでに3年遅れな.
中はストレート。
612就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:00
まあ、大卒はそこそこの職に付かないと回りが大学行った意味を問うからなあ。
613就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:01
>>611
大学でストレートを威張っちゃいかんよ。
普通だって・・。
614就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:02
>>601
そうかな?
俺のところは2年までって指定してくるところは以外と少ないよ。
615就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:02
あれだな、理科大だな
616就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:02
君達、小学校、中学校、高校はもちろん現役で留年もしてないんだよね・・・。
617就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:03
高校留年って東京の私立だとたまにいるらしいね。
618就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:03
ごめん、高校に逝ってません
619就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:04
>>618
じゃあ、もともとまっすぐな道歩いてるわけじゃないジャン。
何も恐れるものは無いよ。
620就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:05
理科大は、留年多いらしいね。
621就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:07
>>619
恐れるよ。
622就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:08
資産は8桁ある、誰も信じないだろうけど・・・
623就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:09
親の金?
624就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:10
大学八年行っている。
誰も信じないだろうけど。
625就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:11
>>624
いや、信じる。
ここそういう所だから・・・。
626就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:11
違います
中卒後、稼ぎました
どうやって稼いだのかは絶対言えない
627就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:12
やっぱ、ホモビデオとか??
628就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:12
>>624
それなら今年もう卒業しないと退学されるんじゃない?
内定あるの?
629就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:13
ないよ
630就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:14
ドラフト会議まで、あと半年だな・・・
631就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:14
>>624
いや信じる。俺もそうだし(w
632就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:15
>>626
そうだろ、言えないような事しなきゃ稼げないよな。
633就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:15
>>630
まさか・・・
634就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:19
Love is over 悲しいけれど
終わりにしよう きりがないから
Love is over わけなどないよ
ただひとつだけ あなたのため
Love is over 若いあやまちと
笑って言える時が来るから
Love is over 泣くな男だろう
私のことは早く忘れて
わたしはあんたを忘れはしない
誰に抱かれても忘れはしない
きっと最後の恋だと思うから

Love is over あたしはあんたの
お守りでいい そっと心に
Love is over 最後にひとつ
自分をだましちゃいけないよ

お酒なんかで ごまかさないで
本当の自分を じっと見つめて
きっとあんたにお似合いの 人がいる

Love is over 悲しいよ
早く出てって ふりむかないで
Love is over uh
元気でいてね Love is over・・・
635就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:36




シェリーどこに行けば俺はたどり着けるだろう





636就職戦線異状名無しさん:02/05/28 01:10
>>622
8桁か
1000万から9999万までかなり幅があるな
1000万ならすぐに無くなるぞ
637就職戦線異状名無しさん:02/05/28 01:15
1000万ウォン
持ち駒NRIのみ・・・
つーかこれは持ち駒にならん。よってゼロ
現実的な持ち駒が欲しい・・・
639就職戦線異状名無しさん:02/05/28 13:10
有限会社はどうかな?
64077年生まれ:02/05/28 15:21
もう持ち駒がありません・・・。
今年は絶対に卒業しないといけないのでかなりやばめです。
この時期になってくると枠もかなり埋まってきて門前払いが多いです。
私と同じような方はいませんか?
勉強頑張って公務員でも受けようかな?
641就職戦線異状名無しさん:02/05/28 15:45


http://www.opi.ab.psiweb.com/sensing/
こういったとこの小さい優良企業がいいんじゃない 。
642就職戦線異状名無しさん:02/05/28 15:48
小さいところは採用数少ないから年増にとっては難しいんだよ
メーカーなんかは厳しい
製薬なんかは別だけどな
643就職戦線異状名無しさん:02/05/28 15:56
大卒就職率、過去最低の55%・今春、文部省調査
◆今春の4年制大学の卒業者の就職率は55.8%で、前年より4.3ポイント落ち込み、
過去最低となったことが4日、文部省の学校基本調査(速報)で分かった。
就職もせず、大学院への進学もしなかった人は22.5%と初めて2割を超えた。
短大でも今春の卒業者のうち2割強が進学も就職もしておらず、
不況による就職難の影響が改めて浮き彫りになった。

大卒全員の半分弱は廃人です。
644就職戦線異状名無しさん:02/05/28 16:03
>>643
院進学は廃人ではあるまい。
645就職戦線異状名無しさん:02/05/28 16:04
>>644
よく読め
院進学は別で2割だ
646就職戦線異状名無しさん:02/05/28 16:10
つーか、22.5%のうち公務員、教員志望、
司法浪人とかはどれぐらいいるんだろ?
マジで廃人って結構少ないんでは?
647就職戦線異状名無しさん:02/05/28 16:10
>>645
大卒就職   55.8%
大卒無職   22.5%
大卒院進学  残り

じゃないの?

>>643
> 大卒全員の半分弱は廃人です。
だから、ここは「半分弱」ではなくて「2割強」かと。
648就職戦線異状名無しさん:02/05/28 17:16
そろそろ、学推にお世話になりますかね・・・
649就職戦線異状名無しさん:02/05/28 17:17
大卒就職   55.8% (内ブラック2割強)
大卒無職   22.5%
大卒院進学  残り
>大卒院進学
こっちの就職状況知ってる?
学部卒よりひどいけどね。
大卒院卒就職20%
大卒院卒無職80%
くらいだけどね、
その就職の2割が学部卒よりいい待遇の会社かと言えば・・・
(最上級国立や最高級理系院卒はのぞく)
651就職戦線異状名無しさん:02/05/28 17:29
>>650
そもそも院進学する人間の分布が

 上級理工系 >> 中級理工系 >>>>>> その他

っつー感じだから、そこまで悪くなかろう。ウチの大学なんかは院進学が圧倒的に
多くて、学部だと推薦とるのも肩身狭かったりする。
652就職戦線異状名無しさん:02/05/28 17:31
年増なら就職できれば勝組み
653就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:29
昨日、説明会に久しぶりに行ってきた。
そこで仲良くなった娘と意気投合し、16時から新宿で酒三昧w
そのあと

酒飲んでる場合じゃねーよ
早く決めなきゃマズイっす

654就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:34
あんたの人生、薄そやな
655+4:02/05/28 18:35
>>651
うちのところだと
学部で就職=院試落ち・・・
656就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:36
>>653
そのあと?
ハァハァ
657就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:36
26才で新卒。
就浪2年目で28歳無職。
本気で死のうとおもってる
658就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:39
>>657
おいおい、、、資格取ったりしないのか、、、?
659就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:40
資格ってよくいわれるけど、どんなのとったら有利なの?
660657:02/05/28 18:41
>>658

無気力退廃。
新聞社一本だったからなあ。。
661就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:41
処女鑑定士
662現役:02/05/28 18:42
君は俺よりも7年も多く生きてるのに何を言ってるんだ。
663就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:42
>>659
業界によるが。
664就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:45
>>662
君はがんばってくれい。
漏れは本気で死のうとおもってるから。。
665就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:45
>>657
プライドを捨てろ
そうすれば直ぐに見つかる
666就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:46
>>663
NGO目指してます
667就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:48
>>666
TOEIC
668657:02/05/28 18:48
はい。JR新宿駅のガムはがしでもします。
>>664
わざわざ掲示板で意思表明しなくて良いって……
670就職戦線異状名無しさん:02/05/28 19:02
>>668
あれ以前バイトでやったことある
首都圏のJR駅回るんだが
約6時間勤務で日給7500円だった
社員は固定月給23万くらいって言ってた

考えようによっちゃ悪くない
671就職戦線異状名無しさん:02/05/28 20:08
>>656
その後、彼女が明日学校休みということで、バイト先のラウンジいった。
そこで終電がなくなるまで、ひたすら飲み続け
無事01時まで引っ張ることに成功!
その頃には彼女は飲みすぎのせいか、ブラウスの胸元が・・・
672就職戦線異状名無しさん:02/05/28 20:39
>>671
ブ、ブラウスの胸元!!
ハァハァハァハァ
673671:02/05/28 20:48
ゲロで汚れていた
674就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:50
>>668
じゃ、オイラは、いっぱいガム吐くね、w
675就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:53
ダメ連とか入れば・・・?
676就職戦線異状名無しさん:02/05/28 22:41
説明会キャンセルしたんだから、何度も連絡しなくていいよ
どうせ、漏れが3年遅れであることを知らんのだろうな。。。けっ
677就職戦線異状名無しさん:02/05/29 09:01
>>672
その頃には彼女は飲みすぎのせいか、胸元がはだけていた。
その奥からは淡いピンクの下着を確認することができた。
 彼女も朝まで飲もうと笑顔で俺の顔を見つめきたので、俺はその時、左手の腕時計を外し
そっとポケットにしまった。
その後、恐らく3〜40分の楽しい時間が流れ、彼女が最初に口を滑らした・・・この次どうするの?と
そこで俺は一言だけ発した・・・・


俺、なにやってんだかw
678早稲田政経0浪3留:02/05/29 10:44
>>677
宇能鴻一郎?
679就職戦線異状名無しさん:02/05/29 10:53
三浪早稲田は現役大東亜に顎で使われる
680就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:14
681就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:17
どうでも元祖スレの3留1浪さんはどうなったんだろう。
たしか早稲の商だったとおもうけど。
682就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:18
内定貰ったヤシおるんかいな?
683681:02/05/29 11:19
×どうでも
○今更どうでもいいけど
684就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:26
>>657
お願いだ。死ぬ前に電波少年経由で放送作家にエントリーしてくれ。
あのコーナー、ビミョ-に気になるんだよね。
685就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:28
人事は三浪早稲田より現役大東亜を重宝する
686就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:39
実は帝京で妥協した奴の方がここの奴らより常識人だったりする
ふ〜ん、あっそう。
688就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:42
常識人度
現役帝京≧三浪早稲田
689就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:42
オービックってもうエントリーできない?
ここの社長は変わり者好きだから、豊島はぜんぜんあり。

ごめん、漏れはSEばっかう毛手タから。
レイープや傷害事件で有名な帝京生の
常識とはどんなもんなんですか?
691就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:49
多浪は恥じであると言う常識
犯罪者の常識は社会の非常識です。
帝京生≒犯罪者
693就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:56
.............................................................................
694就職戦線異状名無しさん:02/05/29 11:57
いやいや帝京でも承知して腸を切る思いでできた決断があなた方には
できないと言う事。証拠スレね↓
http://saki.2ch.net/kouri/kako/989/989890561.html
>>677
続きキボンヌ
696就職戦線異状名無しさん:02/05/29 12:02
age
>>694
?読んだけど、何の証拠?
言いたい事が分からん。
こんなんかくとだから多留はだめだとか
君はいいそうだが。
698就職戦線異状名無しさん:02/05/29 12:08
三浪早稲田は現役帝京と五分という事
基本的にsage進行で逝きましょ。
☆メール欄に"sage"と書くと、書き込みしてもスレッドの順位が上がらず、
荒らしタンがそれほど来ないような感じ。

それから、かちゅーしゃ・ホットゾヌなどの2ch用ブラウザを導入、
あぼ〜ん機能(不快レス削除機能)などを使うのも有効です。
monazila.org http://www.monazilla.org/
hotzonu 機能紹介 http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/hotzonu/hotzonu2.html

と言うか、煽り荒らしは完全放置しませう…
700就職戦線異状名無しさん:02/05/29 12:13
煽りではなく諭し
>>698
これは、1:現役帝京がそう思ってるの?
それとも2:三浪早稲田?
それとも3:客観的社会の認識?
理由をつけて答えてみてよ。>694は証拠になりませんから。
>>701
相手にするなよ…

ここで議論して勝ったところで、就職活動に影響が出るわけじゃなし。さくっと
無視しとけ。
エントリーねたは?
>>703
そういや、いまさら SAP の会社説明会案内が来たぞ。
705就職戦線異状名無しさん:02/05/29 12:19
3、が正解
>>704
SAPの説明会で上着を脱ぐのはタブーらしいので、
気をつけるべし。
707704:02/05/29 12:24
俺は他社で内々定が出てるので SAP 行く気無し。あそこの人事嫌いだし(w
708就職戦線異状名無しさん:02/05/29 12:29
3年遅れの男、しかも文学部(語学系でもない)だが
それほどダメダメって感じでもないけどなぁ
意外と選考には乗ると思うんだが。
就活で知り合った年増達も勝ち進んでるヤシ多かったし。
ちなみに超高学歴、高学歴ではないです。
大和證券グループのリクナビDMうざい、が、
いったい何通くるか楽しみでもある。
三浪一留、全く一緒だ・・。スレ主様はどうされたのだろうか・・?
間違えた、三留一浪。一緒です。
712就職戦線異状名無しさん:02/05/29 13:04
不採用通知がキタ━━━━━━(☉∀☉)━━━━━━ !!!!!
713就職戦線異状名無しさん:02/05/29 13:22
2浪1留で毎日新聞内定は勝ち組でしょうか?
714就職戦線異状名無しさん:02/05/29 13:24
十分勝ち
おめでとー
715就職戦線異状名無しさん:02/05/29 13:42
現役大東亜は一時の恥三浪早稲田は一生の恥
716就職戦線異状名無しさん:02/05/29 13:44
連続で内定キターーーーーーー!!!!!!
717就職戦線異状名無しさん:02/05/29 13:45
実家に内定済み
>>712
漏れ達は、内定=勝ち。十分すぎるよ。おめでとう!
新聞はキツイが給料馬鹿高いぞ。がんばれ!死ぬな!
719就職戦線異状名無しさん:02/05/29 14:03
山之内から不採用が

              ∧_∧      ∧_∧
    キタ━━━━━━━( ゚∀゚  )っ━━(  ゚∀゚ )っ━━━━━━ !!!!!
             (つ   /     (つ   /
               |  (⌒)      |  (⌒)
              し⌒ ̄      .し⌒ ̄   

>>718
>>713 ではなく >>712 にレスを付けているのは、あるいは悪意の表れか…
>>712
おめーd
712っす
訂正
>>712
おめーd


度々訂正!訳わからなくなってる
>>713
オメデトウございます
>>721、722
は、俺です。ゴメンナサイ
724就職戦線異状名無しさん:02/05/29 14:19
715に同意
この中で昨日、三井信託の説明会いった人いますか?
726就職戦線異状名無しさん:02/05/29 15:01
IBM内定出ました。6才年下の同期に混じって頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
727就職戦線異状名無しさん:02/05/29 15:06
おめ!
7282浪1留地底文系院生:02/05/29 15:10
>>726
おめでとうございます。
小生も大手総合電機メーカーに内定を頂き
来年から5歳年下の同期と一緒に働くことになります。
お互い頑張りましょう。
>>726
おめでとうございます。
小生、2歳年下の同期です。
730早稲田政経0浪3留:02/05/29 18:06
>>726
>>729
来年からよろしく! しかしIBMは年増多いですなぁ。
「みん就」の内定者MLで、他にどれだけ年増がいるか聞いてみようかな。
かなりいっぱいいそうだが。
731就職戦線異状名無しさん:02/05/29 18:19
三浪以上しても一流企業に拘る奴より
現役大東亜で妥協して中小で自分の生き方を見つけている奴の方を
世間は遥に評価する。
お前らは帝京君がどうのと馬鹿にするが
世論の多くは彼のような意見だ.
そして君達が馬鹿にしている帝京君でさえも気がついている事に
高学歴な君等が気がつかないでどうする
732726:02/05/29 18:26
>>730
よろしこ。

僕、正直あのMLの乗りについていけない・・・
733732:02/05/29 18:27
ごめんなさい。間違えた。
漏れ729でした。
734就職戦線異状名無しさん:02/05/29 18:55
z
735就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:07
>>731
一流企業しかとってくれない(藁
736就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:08
>>731

当たり前のこというなよ。 自分の生き方云々いったら、中卒のケミストリー
の方が、どんな一流大のやつより、モテルし金もアル。  

大学名がその人の人間的魅力に関係ないのはあたりまえだろ。 
帝京、がどうとか大東亜がとか、ごちゃごちゃウルサイ。

勉強が好きだから勉強する、それのどこに文句があるんだ。 
野球好きだから、バットふるのと同じだぞ。 
サッカー選手が、自分の可能性もとめて、海外放浪するのはダメなのか?
どうせ日本人は身体能力で劣っているのだから、分相応にJリーグにとどまって
置けとかいうのか? 

専攻変えたり、大学変えたり、浪人したり、そんなの俺らの勝手だろう。



 

737就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:08
それは嫌味か藁
738現役:02/05/29 19:14
大東亜じゃ妥協とかそういう次元じゃないでしょ
大学変えたら?
739現役:02/05/29 19:14
>専攻変えたり、大学変えたり、浪人したり、そんなの俺らの勝手だろう。

自ら人生を不利にするのは確かに勝手だね
740就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:15
日本が学歴社会でなくて良かったな
741就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:16
俺も1浪して1留してます。そこそこの所に内定でたんですが
まだ就活中です。ここの皆さんで就活まだこれからの人も
すでに決まってる人も(社会人に向けて)
マジで頑張りましょうね!
俺たちは同じ気持ちが分かり合える同士だね!
742就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:16
>>739
不利になるかならないかは分かんないでしょ?
743現役:02/05/29 19:18
不利か有利かっていう二極じゃなくて不利になる可能性が高くなるってことだよ。
744就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:19
それは本人しだいだよ
長いキャリアを考えた場合、どれが適切かなんて分からないじゃん
745就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:21
違う、分相応にと言う事だ。
三浪してもおれは中小でいいや、研究者になる、公務員になる、親父
の仕事を手伝う、司法試験を受ける、会計士試験を受ける、税理士試験を受ける
ならいいだろう。しかし年齢制限の厳しい上場企業ばかり受けて
何で会社はおれを取らないんだ、とかこうまでして一流大
に入ったんだから中小はだめ、かと言って学問を探求するのも嫌
専門職もいや、公務員は給料安いからなりたくない何て言う虫の
いい話をしていたのでは一概に勝手とは言えなくなる。
スポーツの話が出たので敢えて言わせてもらうが
巨人の松井は本当はメジャーで実力を試したいのに敢えて
日本にとどまっているが何故だかわかるか。
自分が抜けると巨人軍が弱くなると言う事もあろうが、何よりも
一番日本のファンが自分のプレーを生で見せる事が出来ない
と言う事を一番危惧しているからだ。お前らの何年浪人しようが
自分の勝手等というのは珍走団や池袋ウエストゲートパーク
に出て来る不良少年が何しようが勝手だろ納得してりゃいいだろ
誰にも迷惑をかけてねえよ、という言い訳をするのとなんら遜色
はない。上記の松井君の例をあげるまでもなく優秀な人間は
周りの人間の意見や忠告に耳を貸すものである。周りの人間の
忠告を聞けない人間には未来はないとだんげんできよう。
746741:02/05/29 19:22
あの、さっきから流れを見ていて思うんですが
やっぱり浪人や留年や(特に留年)は不利にはなるんじゃないかな。
でもそれを逆転するだけのものを見せれば現役の人と変わらないと思うよ
現役の人より長く生きていて新卒で入れる条件なのだから
素質は有利でしょ。ただ経歴が不利。一長一短だとおもう
747就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:22
>>745
前半はいいけど
後半なに?前後関係全くないじゃん・・・
748就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:23
三浪以上では百害一利なし
二浪までだろうね、利が害を上回るのは
749741:02/05/29 19:24
俺の場合はどうなるのかな?
二浪<1浪1留 だよね?やっぱり
750就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:24
>>748
3浪して現役と同じレベルだったらね
751就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:24
>>745

 必 死 だ な (w
752就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:25
私文での留年は論外
753就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:25
>>749
2浪>>一浪一留だ
留年期間になんかやってたの?
754就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:26
>>749
留年がどういう理由か知らんが
2年遅れなら2浪の方がいいんじゃない
755741:02/05/29 19:26
正直俺は結構1浪1留で結構書類ではねられた所もあったよ
そこは真摯に不利だと受け止めて、その上でどうするかっていう
心構えじゃないとダメなんじゃないかな?と思ったりする
756741:02/05/29 19:27
>>754 >>753
いや不等号の意味は より不利な方って意味でつけたんだYO!
757就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:28
>>755
2年遅れで現役と同じことやってたんじゃねー
758741:02/05/29 19:29
というか俺に文句を言ってる人はどっちの人なんだろう・・
俺は基本的に浪人、留年している人頑張れ!!って意見なんだけどなぁ。
759就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:30
三浪以上だと文系の場合は
司法試験受かるぐらいでないと現役とは
同等には見てもらえないな
760就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:31
>>746
> やっぱり浪人や留年や(特に留年)は不利にはなるんじゃないかな。
企業によっては、極めてキツくなる。そもそも募集要項に年齢制限が明記されている
ケースもあるし。

ただし企業を極端に絞らなければ、本人次第では業界大手やストレートでも難しいと
言われるような企業に入ることも可能。銀行を目指すにしても、都銀はやめて外資に
行くとかね。

ストレートでもダメなヤツはダメだし、年を喰っていても優秀なヤツはあっさり就活を
終える。そんなもんだよ。
なんか、みんな深刻だなあ。

漏れ2駄ブの印性だが、給料現役と一緒なんだし、
何が悪いって感じだよ。
762就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:32
>>759
>司法試験受かるぐらい
もはや関係ないだろ
763現役:02/05/29 19:32
浪人、留年したやつらにただ頑張れっていっても駄目だよ。
自分の中の基準で頑張っても意味ないよ。頑張るんだったら死ぬ気で頑張りなよ。
764就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:32
>>760
禿道
765741:02/05/29 19:34
なんか俺は味方だよ!仲間だぜ!って言っておいて
裏切られた気分。。
766760:02/05/29 19:35
>>763
現役の人も就職不況で大変だろうが、頑張ってくれよな。
767現役:02/05/29 19:36
>味方だよ!仲間だぜ!
目糞鼻糞
768就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:37
巨人の松井は本当はメジャーで実力を試したいのに敢えて
日本にとどまっているが何故だかわかるか。
自分が抜けると巨人軍が弱くなると言う事もあろうが、何よりも
一番日本のファンが自分のプレーを生で見せる事が出来ない
と言う事を一番危惧しているからだ。お前らの何年浪人しようが
自分の勝手等というのは珍走団や池袋ウエストゲートパーク
に出て来る不良少年が何しようが勝手だろ納得してりゃいいだろ
誰にも迷惑をかけてねえよ、という言い訳をするのとなんら遜色
はない。上記の松井君の例をあげるまでもなく優秀な人間は
周りの人間の意見や忠告に耳を貸すものである。周りの人間の
忠告を聞けない人間には未来はないとだんげんできよう。


769741:02/05/29 19:39
>>767
はぁ?おれは留年とかしてる人に対して、
同士だね!って言ってるんだよ。
それが裏切られた感じがするって言ってるの。
だからお前さんは関係ないよー
770就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:40
>>768
イティローは?
771現役:02/05/29 19:41
確かに実際就職活動をしていると有利と感じたことは一度もない。
つまり現役っていうが普通の社会だ。多浪、多留経験者より30cmくらいスタートラインが先なだけ。
これが普通だから内定とるのも必死。現役の俺でさえこの3ヶ月間必死にやってきたよ。
だから多浪、多留経験者で内定持ってる人はよっぽど頑張ったんだと思うよ。
7721浪2留:02/05/29 19:45
>>771
一社だけうけて、すんなり決まりましたが何か?
773741:02/05/29 19:45
俺は2ちゃんで言うなら2流大学で、
それなのに超大手ばっかり志望していたからなぁ

774就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:45
>>768
お前はただの巨人ファン。
野茂やイチローは優秀じゃねーのか?
その例えはやめてください。
775就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:46
おれは多浪してもつまり三浪しても
いわゆる就職が有利な大學に逝けないから大学変えるのを
諦めただけ。現役君は現役有利を説きながらも
三浪以上有名大=現役大東亜の図式を否定している。

776理工系 +5:02/05/29 19:47
>>771
俺も、あまり苦労してないような気が……。

あと頑張るべきは「就職活動」ではなく、その前、あるいは就職後を見越しての
何かだと思うが、どうよ?
777現役:02/05/29 19:47
>>772
多浪、多留経験者はやはり人間的に何か欠けてる。典型的だ。
>>777
確かに「若さ」は欠けてるな。
779就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:50
人の事を考えない自己中心的な人間が多い
780741:02/05/29 19:52
たしかにそういう所はあるかも・・・
>>779
今の世の中みんなそう
外人と比べればまだ良い方だ
7821浪2留:02/05/29 19:53
>>775
大東亜は学問を積む為の大学じゃない。否定されて当たり前

>>777
確かにかなりワガママだとは思うよ。

ちなみに留年までしたのは、自分の進むべき道を明確にするためだよ。
留学してみたり、契約社員として働いてみたりね

現役生の大半は、大学に縛られて広い視野を持った人間が少ないと思うがどーよ
783761:02/05/29 19:53
>>現役
なかなか良いやしではないか。

>>776
でもやっぱ、力入れるべきポイントってあって、
いま内定ない人単純に「あきらめるな」って言いたいだけなのよ。
784就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:53
2chの学歴板の意見を尊重する余り
仮面浪人の機会を逸し、編入しようとしても
周りの圧力で潰された人間がいる事を考えれば傲慢極まりないな
>>779
たとえば、居るべきでないスレに常駐して マターリ 進行を妨害するとか?
7861浪2留:02/05/29 19:53
現役生→ストレートできている人間
787現役:02/05/29 19:54
自覚してる人はまだいい。自覚してない人は周りに忠告してくれる親友がいないのではないか。
多浪、多留の多くはそこだと思う。
788就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:55
おれはそういう人間に現実を忠告している
789就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:55
>>784
現役帝京さんですか?(w
790就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:55
785は意味不明
791741:02/05/29 19:56
>>787
その点なら俺はかなり恵まれてるぞ!
自慢できるくらい
>>784
嘘を嘘と見抜けない人には(個々人に発言の自由が認められている社会で
生きていくのは)難しい。
793就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:57
三浪、三留以上で現役大東亜を
否定する権利があるのは東大、京大のみ
794就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:58
自由とは責任が対になってこそ認められるものである。
事実無根の事象を不特定多数の人間に晒し、傷つけるのは
自由とはいえない
>>793
権利も何も、現実社会で内々定が出るかどうかで自明だろう。まぁ、内々定が
出なくても、それは

 サラリーマンとして適性がない

と言われただけで、人間としてどうかっつーのは別問題かもしれんが。
796761:02/05/29 20:00
>>793
灯台だが、否定する気なし。

でも、お前仮面浪人って傲慢とはまったく違うのか?
797就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:01
傲慢な現役大東亜がいるな。(藁
>>794
残念ながら、世間一般では明らかな嘘を信じたヤツが「バカ」と見なされます。
社会人としても、簡単に騙されるのは致命的な欠点ですし。

あまりに悪質だと思ったら、然るべき機関に相談し、法的な対処をとることを
検討してください。
799就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:07
結論としては、要は、ロウ、リュウ は普通に日本の企業を新卒採用で
受ける場合に不利なだけ。 
それが、人間としての評価にもつながらないし、将来ビジネスマンとして活躍するかしないかをも決定する要因としては、さして的確ではない。 
ということですな。 

800就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:08
多浪、多留ね
あくまで
>>799
微妙に違う気が。

 誤 「普通に日本の企業を新卒採用で受ける場合に不利」
 正 「新卒採用で受ける場合に不利な企業がある」

日本企業でも、年を気にしない企業はいくらでも存在します。
802就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:09
しねーよ
三浪以上はね
803  :02/05/29 20:13
>>777
あんたも充分欠けてるから心配するな
804就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:15
三浪、三留以上の人間は現役大東亜の人間以上に
何かがかけてる
>>804
大東亜に欠けているのは学歴
三浪三留に欠けているのは若さ

あとは個人差の方がデカいから、気にするな。それと

 必死な人間に欠けているのは、内々定

かな。せめて、景気がもう少し良ければねぇ…
806就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:17
人生の乗り換え切符はそう簡単に手に入らない
807就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:18
>>804
大東亜は脳そのものが欠けてそうだな
808就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:18
若さ以外にもあるで
例えば謙虚さとか妥協とか
809就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:20
まあ、要領のよさはかけてるねー。
でも、これからも、要領が悪い生き方をするとは限らない。 
あとは、普通の人間デシ。
>>808
個々人によりけりだ。若くても謙虚さのかけらもなく、就職先で妥協できない大東亜
ストレートもいるし。
811就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:21
傲慢、我侭、権威主義・・・
上げればきりがないで
普通の人間には程遠い
まだ大東亜で妥協した奴の方が感覚あるで
>>811
いつのまにか「欠けてるもの」では無くなってるな。折角なんだから、フォーマット
ぐらい統一してくれよ…
813就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:24
>>811
ていうか大東亜は妥協の範囲内なのか?
814就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:24
傲慢、我侭、権威主義・・・
上げればきりがないで
普通の人間には程遠い
まだ大東亜で妥協した奴の方が感覚あるで>

なんで大東亜さんは、大学いったの。 また、その大学に決めた理由は?
815就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:26
>>814
そこぐらいしか入れなかったから
816就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:27
上位大に落ちたからや
817就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:28
とゆうか、留年してる人はまぁなんらかのエラーなりミスなり、それも計画
だったかも知れないが、周囲からは「社会不適合」みたいなニュアンスで受け取られてしまう
かもしれない。だけど本人自身はそんなことは思っていなくて、そこで葛藤があるんだよね。
でもってその葛藤からなかなか次の考えに進まないんだよね?
そうなると多少傲慢な考えになっていく勘違いも増えるわけだよ
そこで謙虚になって、客観的に自分を見ることができたら
就活も成功するとおもうよ。
818就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:28
やばい、うっかりレスしてしまった。 
ここでは、もう学歴話はやめよう。 
俺たち、豊島は、そんなところからは、もう遠い所にいます。 
受験生でも、大学一年生でもないし。 
なんか、しょぼいシンカンコンパみたいになってきた。


819761:02/05/29 20:30
>>818
ついでにsageぎみでお願いします。
820就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:30
傲慢年増≦現役大東亜平均
821就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:31
お前ら一流企業に就職したら
唯じゃおかんぞ
822就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:32
741=817
だよ。俺も留年してたからすごく良く分かるよ
823就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:34
多浪、多留でもこんなんあんのか?なめとったらいてまうどお?!
甲子園こいや!!ぶっ殺す!!





824就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:35
おまえ、あんま調子こいてっと、
ブッ殺すよ。おまえらのお陰でムッチャ気分
悪ぅ〜なったわ。

825就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:36
#1 拝啓、クソ野郎。
多浪の4流大がくそ生意気に・・・

826817:02/05/29 20:37
おれに言ってるのか?
827就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:37
>>824
( ´_ゝ`)フーン
828就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:38
学歴、学歴いうけど、二浪や三浪なんて学歴のうちにはいってないって。
二浪や三浪なんて頭悪い事を証明しているようなもの。
卒業してもしなくても一緒。
829就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:39
入るよ
830就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:41
>>828
そうそう。
TOEIC 200点みたいなもの。
できない証明。
卒業した方がいいと思うよ。
832817:02/05/29 20:42
俺は留年してる人達の味方なんだけどな。
あと俺は4流大じゃぁないよ
833就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:43
大東亜だとESで弾かれるだろ
834就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:45
年増も弾かれるけどな藁
高学歴とは、
Ph.D Wマスターぐらいからだろ。
みんな大学逝ってんだから。

何年遅れても卒業しとけって。
わるいことイワン。
836就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:47
>>834
ESは通るんじゃないの?
弾かれるのはその後では
837就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:48
いや要綱で弾くよ年増は藁
どうせマーチ以下は何処もエントリーで切るしな
838就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:49
>>837
へえーそうなんだ、大変だな
>>834
否定しがたい事実だ(w 就活の基本戦略として「年に厳しくない企業を選ぶ」のを
優先させないと、痛い目に遭うかも。俺は志望業界が IT 系だったから、ほとんど
支障なかったけど。

>>820
就活は平均なんか関係ない。企業が「俺」をとるかどうか、それだけが重要。
年増も大東亜も、とりあえず足切りを抜けたら

 それで、キミ個人はどうなんだ?

っつーのが勝負だと思うんだが、大学で何をやってたん?>大東亜現役
840就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:54
学歴板の巡回と仮面浪人の準備
onani-して寝ます。
小生、豊島なので1回ぽっきりです。

さいなら
>>841
元気だな(w 
>>833
そもそも大東亜大学って存在しないような気が…。東亜大学とか、大東文化大学
は存在するけど。

それとも、大東亜って、このあたりの略称「東大」(藁 の総称?
844817:02/05/29 20:58
俺の知り合いに2留して講談社入ったやついるけどな
>>817
> そこで謙虚になって、客観的に自分を見ることができたら
> 就活も成功するとおもうよ。
そもそも「年がハンデだ」などと考える前に、就活は終わってしまったよ。俺を
とりたい企業は内定を出してくれ、そこから好きなの選ぶから、とか思ってた(w
846就職戦線異状名無しさん:02/05/29 22:13
847就職戦線異状名無しさん:02/05/29 22:24
4
848就職戦線異状名無しさん:02/05/29 22:27
849就職戦線異状名無しさん:02/05/29 22:43
お前ら、よっぽど学歴の話が好きなんですね。
でも、2ちゃんねらーは、超高学歴の含有率がかなり高いのも
事実だから、わかる気もする。(w
850就職戦線異状名無しさん:02/05/29 23:09
漏れ2流大学(感官同率文系)で3留だが内定とれましたよ。
不利は不利だけど滅茶苦茶不利だとは思わなかったですが。
集団面接やらGDやら受けてみて現役だろうが年増だろうが受かる奴は受かるなと思いましたけど。
851就職戦線異状名無しさん:02/05/30 00:03
相変わらず荒れまくってんねー

修正、修正!




852就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:17
とにかく!とにかくだ!!3年遅れまでは、ほぼかんけーねーよ!
問題は4年遅れ以上のヤシだ!
本当にもっとヤバイのは5年以上や!
ちなみに俺は6年遅れ。企業名はココでは言えないが
内定もろたぞ!
6年遅れあたり又はそれ以上のヤシ元気か?
どっか内定でたか?
3浪1留で内定もらったぜ。
荒らしに負けず、みんなも頑張ってくれ。
854852:02/05/30 03:48
>>853
おうナイテーもろたか。頑張ったな。
もっと年増のヤシは居らんのか?元気ネーの。
しけ込んでんじゃネーよ!頑張っていこうぜ!!
年増なりのポテンシャル見せるしかねーだろーが。
855就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:49
>>854
> もっと年増のヤシは居らんのか?元気ネーの。
とっくに内定をもらって、就活終了してるじゃないの?
856就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:51
>>855
いや、諦めかけてると思われ
実際、一部の高学歴を除いて年増の就活はそんなに甘くはない
857就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:58
当方マーチだがマダ続けています。
同じ年増の方どの辺に内定出たのかな?
今の時期は本当にキツイかもな。
年齢関係ない企業はもう消費者金融しかないのかな?
諦めている方もいるのかな…
858856:02/05/30 03:59
俺も出てない
はっきりいってやばい
859就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:01
>>856
頑張っていこうよ!俺も頑張るからさ。
まだイケル業界あるかな?
年齢関係ない企業とか知ってる?>>856
860856:02/05/30 04:02
>>859
ごめん、わからない
とにかくメーカー片っ端から受けてる
当方慶應
861就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:04
>>860
メーカーか?それで何年遅れなの?
漏れは6年。DQNだろ?KOならいけるだろ。
862就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:05
ウオーターフォールに流れ行く就活
863慶文系三年遅れ:02/05/30 04:06
俺もでてません。なんせ受けてる企業が化学だから採用数がすごく少なくて現役でも難関なんだよね。
864856:02/05/30 04:07
>>861
4年遅れだよ
一回最終いったけどあぼーん
865就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:08
選び拘るのも大事だが、遅れるのは3年までにしとけよ。
3年遅れなら何とかなるぞ!!
866就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:10
>>864
俺も一部上場最終で落とされた。電気メーカ。
でも今思えば俺の戦略ミスだった。
年増なりの厚さをもっとアピれたはず・・・
867一浪一留:02/05/30 04:14
何もしなかった一留よりは
何かをしてきた年増の方が内定は貰いやすいぞ
頑張れ
グル面で年増のひといたけど、ネタの内容が厚くて負けた

ていうか俺も応援してる場合じゃないんだが・・・
868慶文系三年遅れ:02/05/30 04:15
もう化学はあきらめてSE受けるよ。そうじゃないと無職になる。
869就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:16
一浪一留なんぞは、俺に言わせりゃ現役と同じ。
どんな企業でも応募資格がある。
羨ましいよ…。с=[ルで何社断られたことか…
870就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:18
>>慶文系三年遅れ
しかし希望は捨てるな!後悔するぞ!
871就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:19
2年遅れなら商事でも物産でもいけるだろ。
872一浪一留:02/05/30 04:21
総合商社には漠然と興味なかったから気が付いたら終わってた。
金融はゼミなしには辛いと知らず受けてみたら全敗
ちなみに証券と生保には興味なく受けていない
ていうか金融は適性ないと気付いた。

いまはせこせこ中堅商社とかメーカー回ってる。

4年間ずっとバイトしかしてなかったから
強固な自己PRが纏まらないのが悩みの種
873慶文系三年遅れ:02/05/30 04:22
870ありがとう。頑張って就活続けるよ。
874就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:22
>>872
ドコ大?
875就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:24
>>4年間ずっとバイトしかしてなかったから
コレこそ強固な自己PRだとおもうが・・・
「バイトしか」というくらいだから相当バイトに入れ込んだはず
876一浪一留:02/05/30 04:24
早漏田
8776年遅れ:02/05/30 04:26
>>873
俺もまだまだ頑張るよ!
しかし、受けられる企業あるのか????
878一浪一留:02/05/30 04:26
それなりにバイトには入れ込んだけど
ひとをまとめ上げた経験なんてないし
仕事は小売だから印象も良くないし(頭使わないと思われる)
879就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:27
>>876
早の2年遅れなんて普通だろ。
バイト先にもいるなー、そういや。
そいつは都銀だったかな、確かゼミ無しっ子。
880就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:29
1人スレ違いがいる。
881就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:30
一浪一留に嫉妬してるようじゃ
内定なんて獲れないぞ
8826年遅れ:02/05/30 04:30
早稲で2年遅れでガタガタ逝ってんじゃねー!!
ぜんぜん甘いよ!もっと悩んで考えろ!!
883就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:32
二年以下差別やめい
また荒れるぞ。
884就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:33
現役>1年遅れ>>2年遅れ>>>>>>>>>>3年遅れ>>>4年遅れ

885一浪一留:02/05/30 04:34
まーちょっと愚痴ってみたかっただけです
でも実際俺よりは皆さんの方が就活上手い気がするんですが。

その辺は年齢の問題じゃ無いんでしょうけど
886就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:35
6年遅れはさすがにネタ臭い
887就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:36
>>886
いるよ。たまに、そういう人。特に理系。
888就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:37
>>887
本当だったら、傷ついてるぞ。
889就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:38
2年以下に対して差別するつもりはないんじゃないかな。
>>880
>>881
>>883
は内定出てるんですか?何年遅れですか?
890880:02/05/30 04:40
4年遅れです。
内定0。
891881=883:02/05/30 04:42
2浪1留だよ
内定は一応ある
まーゼミもやってきたし、サークルにも入ってたし
バイトもコンピュータ関係だったからネタにはさほど困らなかった
8926年遅れ:02/05/30 04:43
>>886
ネタじゃないよ!本当だよ!
漏れのことはどう言われようとかまいませんが
このスレはマジレスだけを希望されたい。
893就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:43
サークルに7年遅れの人がいる(w
大学二回目だけど
894就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:44
>>886
お前はひどい。
ネタじゃなかったら、と考えたのか?
895就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:45
ここには4年、5年なんてざらだよ
6年でも別に違和感感じないw
896就職戦線異状名無しさん :02/05/30 04:46
>>893
どこ大?内定でてる?
897就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:46
違和感感じる→違和感ない
だった
898就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:46
9年遅れ知ってる。
899就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:47
そのくらいで傷ついてたら2ちゃんなんてやってられんだろ

だいたい6年遅れを誇示するような態度も気にいらねーし
900就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:47
>>895
早稲田だよ
内定は中小SEから出たみたい
俺は一留だけどね
901就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:47
よくしらんが、軽く2,30年遅れてるおっちゃんがいたり・・・。
902就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:48
>>901
そういうのは遅れとは言わんだろ
903就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:48
>>899
おいおい別に誇示してないし、
言いすぎだ
それはお前の勝手な判断だろ
904就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:50
>>899
誇示するような態度をとっているわけではないと思うよ。
単に情報を提供しているだけだと思うよ。
あなたちっちゃいね。
905就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:52
早稲田はやっぱ年増多いんだな。
同じ年増として少し安心する。
906就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:53
886=899は人間的にやばいよ。
907就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:54
882 名前:6年遅れ 投稿日:02/05/30 04:30
早稲で2年遅れでガタガタ逝ってんじゃねー!!
ぜんぜん甘いよ!もっと悩んで考えろ!!

こいつもやばいよ。
908就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:55
お前ら、いい年なんだからつまらんことで揉めんなよw
909就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:55
1000の予感
910就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:57
そろそろ誰か新スレの準備しないとね。
906に激しく同意。
886=899に人間としてのあり方を
小一時間問い詰めたい。
911就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:58
自演臭がするんだが
大人気ないスレだな。
人気はある
914就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:07
みなさんそうおっしゃらずにみんな様々な境遇の方が居るんだから、マターリスレにしましょうよ!!
915慶応経済1留:02/05/30 05:14

おれはサークルと女にハマって留年したが、都銀より上の銀行から
内定貰ったよ。
ようはポテンシャルだね。それと誠実そうな顔。

「男の顔は履歴書」っていうけど、おれの生き様が気に入られたんだね。
916就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:15
>>915
だから、一留なんて全然問題ないって
ここには4年5年遅れが当たり前のようにいるよ
917就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:16
マジレスすな
918就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:18
ん〜スレの意味を勘違いする人がいるから、
スレ名を「4年5年遅れ以上」とかにしたほうがいいと思うのだが
いかがなものでしょう?
919就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:19
3年遅れを排除したいの?
920就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:22
         注↓↓
「4年5年遅れ以上」とか
921就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:24
高校留年とか
大検はだめなんかい?
922就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:25
高校留年、意外といるんだよね。
923就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:28
恥ずかしながら俺も6年遅れ。
>>892
は何関係から内定もらったの?
いいよな〜、俺も欲しいよ内定。

ま〜気長にやるよ(そんな余裕ないけどw
9246年遅れ:02/05/30 05:33
>>923
SIです。どの辺り攻めてるんですか?
925就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:38
みんな決まってきてるみたいだね!
俺も何とかしなきゃ

俺ダメなんだよね
最近集中力が切れ気味でさ、ESなんかも先送りして結局間に合いやしないありさま。
ってグチこぼしたところで書くかなES
926就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:40
>>924
もう何でもありって感じ
927就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:40
俺もエントリーシート書かなきゃ。
925さん頑張りましょう!
928就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:42
>>925
だね!
お互いガンバロー
9296年遅れ:02/05/30 05:44
>>926
特に多く回った業界は?
930就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:49
>>929
専門商社かな( かなり前の話だけど

926は、まだ就活継続中なの?
931就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:51
>>930
>>929⇒926に訂正
9326年遅れ:02/05/30 05:53
私のことでしょうか?勘違いしてたらゴメンナサイ。
私はまだ就活継続中です。お互い頑張りましょう。
933就職戦線異状名無しさん :02/05/30 05:56
・・・???
934就職戦線異状名無しさん:02/05/30 06:27
>>932
ごめんなさい、酔っていて間違えました。
お互い頑張りましょう。
ではまた
935駅弁工+5:02/05/30 10:33
昨日、俺の知り合いの4年遅れの人に会ったのだが、彼は推薦とかまったく使わずに
親のコネで会社に行こうとしていたらしい。3月になっていきなりコネが駄目に
なって、就職浪人になったとか。ってことは、推薦で受ければなんとかなるって
ことなのかな?この前、推薦で受けた会社から連絡がいまだに来ない。いったい
何をしているんだろう。
936駅弁工+5:02/05/30 13:20
やばい。おちた・・
937就職戦線異状名無しさん:02/05/30 17:26
1000000000000
938就職戦線異状名無しさん:02/05/30 17:34
>>936
まじ?でもまだ推薦あるでしょ?
気持ちを入れ替えて頑張れ!
9391000の戦士:02/05/30 17:39
qqq
940就職戦線異状名無しさん:02/05/30 17:47
ねらいめ
9411000の戦士:02/05/30 17:52
1000
942就職戦線異状名無しさん:02/05/30 17:56
>>936
頑張れ!みんな君が内定とるのを待ってるぞ!
943就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:06
育て
944駅弁+5:02/05/30 18:06
みんなは担当教官に、就職先を紹介してもらわないの?

945就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:11
  999だった
946就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:11
1000
947就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:12
ドコモからカメラつき出たよ
948就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:12
1000
949就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:13
61
950就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:13
50     
951就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:14
10000000000000000
952就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:14
テレビ埼玉のアニメ見てます
953就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:14
6月一日から発売
954就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:15
俺P211iだよ
955ぬらりひょそ:02/05/30 18:18
ここも?
このスレ存在意義ある??
新スレ968頼んだ!
957就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:20
多漏・他流3年遅れ以上?
4年遅れ以上?
さ〜どっち
958ぬらりひょそ:02/05/30 18:22
sage?
959就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:22
同大4年遅れ氏ね1000
960ぬらりひょそ:02/05/30 18:27
        もうすぐここは 乂1000獲り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  1000獲り合戦、さっさとはじめろやゴルァ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \___________________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,       \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
961ぬらりひょそ:02/05/30 18:29
ちくしょーーーーーー
962ぬらりひょそ:02/05/30 18:29
ここ次スレいらないよね??
963御子神典善:02/05/30 18:29
>>ぬらりひょそ
もう諦めろ
964就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:30
ずばといただきますた
965ぬらりひょそ:02/05/30 18:31
じゃあこれが最後の闘いね。
966ぬらりひょそ:02/05/30 18:31
最後の聖戦
967ぬらりひょそ:02/05/30 18:32
ジハード
968谷川:02/05/30 18:32
佐竹って復活あるの?
969ぬらりひょそ:02/05/30 18:33
ないな。
970ぬらりひょそ:02/05/30 18:33
東洋ビジネスエンジニアリング
971谷川:02/05/30 18:34
>>963 暇ですか
972谷川:02/05/30 18:34
最後という事でお互いナイスファイト
973ぬらりひょそ:02/05/30 18:35
これこれこれ
974谷川:02/05/30 18:35
私は三流大学生です
975谷川:02/05/30 18:35
ありがとうございました。頑張ります
976ぬらりひょそ:02/05/30 18:36
どうも一騎打ちのようだな、谷川。
977就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:36
ずばっと横取り狙い
978ぬらりひょそ:02/05/30 18:36
俺は一流ですよ。でも学科は3粒
979天田ひろこ:02/05/30 18:37
俺一人か!興奮してるの
980ぬらりひょそ:02/05/30 18:37
>>977
ズバリ!ぁゃゃヲタでしょ??
981天田ひろこ:02/05/30 18:37
買ったな。濃いよ
982就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:37
>>980
そうだってば
でもさっきからめっちゃホリデイの歌詞しか書いてないけどね
983ぬらりひょそ:02/05/30 18:38
スモールパッケージホールド
984天田ひろみ:02/05/30 18:38
名前間違えた〜
985就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:38
(;´Д`)ぁゃゃ
986就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:38
こいこい
987就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:38
1000点
988就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:39
さーこい
さーこい
989ぬらりひょそ:02/05/30 18:39
>>982
旬だからね。ファーストデート行った?もしくは行く?
俺日曜日国際フォーラム行くよ。

ナルトヲタ?
990就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:39
いぇーーめーーーっちゃ 
9911000の戦士:02/05/30 18:39
10
992就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:39
>>989
なんのことだかサパーリだね
993かんぱち:02/05/30 18:39
参戦!
9941000:02/05/30 18:39
高家
995ぬらりひょそ:02/05/30 18:39
ベリーローーズ
9961000の戦士:02/05/30 18:39
1000
997かんぱち:02/05/30 18:39
1000
998就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:40
ずばっとすんげぇすんげぇ
999就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:40
キモイ1000
1000就職戦線異状名無しさん:02/05/30 18:40
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。