●三留一浪、年増どもの就職活動日記● <4浪目>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太郎他流
立てますた
2太郎他流:02/05/13 03:49
3就職戦線異状名無しさん:02/05/13 03:51
4就職戦線異状名無しさん:02/05/13 03:53
>>1
otsukare!!
5就職戦線異状名無しさん:02/05/13 03:59
内定くれー
6就職戦線異状名無しさん:02/05/13 04:10
誰かいる?
7就職戦線異状名無しさん:02/05/13 04:11
いるぞ
8就職戦線異状名無しさん:02/05/13 04:15
どうよ?決まった??
9x=+2:02/05/13 04:16
決まらない
10就職戦線異状名無しさん:02/05/13 04:19
上に同じく!
11:02/05/13 04:20
キマラン
12:02/05/13 04:21
おまえら
何年遅れ 受けてる業種
報告してくれ
13就職戦線異状名無しさん:02/05/13 04:23
+6
広く浅く
14x=+2:02/05/13 04:23
2浪+地底文系陰性

シンクタンク全滅 現在SI系 メーカーに振られ・・・どうしようかと
マスコミうけとけばよかった
15:02/05/13 04:26
2年遅れはスレ違いって怒られるぞ
マスコミ漏れ受けてるが、確かに年齢関係ないが難しいよ
1613:02/05/13 04:26
証券ノムサン 面接落ち
商社 面接落ち
専門商社 面接寝坊(w
その後この会社は連絡何回かくれた!(2回くれた
ってなカンジ
17:02/05/13 04:28
寝坊ワラタ
そこいけ
1813:02/05/13 04:30
もう連絡なし・・・涙
19:02/05/13 04:30
持ち駒あんのか?
2013:02/05/13 04:31
持ち駒あるの??現時点
21:02/05/13 04:32
あるよ
2213:02/05/13 04:32
なしだよ!
あんの?
23:02/05/13 04:34
「持ち駒=選考ルートに乗る」、ならほぼ無いかな
2413:02/05/13 04:34
業種。
選考状況。
詳細タノム
25x=+2:02/05/13 04:34
>>14
文系の陰性は、それだけで2年遅れになりませんか?(w
26:02/05/13 04:35
全滅したから、1からやりなおしてるところ
そう、再びES地獄
2713:02/05/13 04:37
>>25
問題ないっしょ。
だけど厳しいの?
28:02/05/13 04:37
>>25
ならんでしょ、ここでは。
実際、院生+2(26歳)で内定とった人知ってるし。
2913:02/05/13 04:38
今日、某証券の説明会だけど
ほぼ決まってる模様。
行く気しなーい
30x=+2:02/05/13 04:39
漏れもES・履歴書大量生産中

>>27
結構厳しい、、、漏れが無能だということがよく分かった
31:02/05/13 04:39
信仰か?
32x=+2:02/05/13 04:40
>>28
じゃあ、漏れは去りますね
皆様頑張って〜
3313:02/05/13 04:41
皆様って2人だけよ!
34:02/05/13 04:44
内定辞退続出だからあきらめんほうがいいよ
3513:02/05/13 04:49
証券で一生リテ営業だからね(恐らく
どうなるのやら?俺の将来(w
36:02/05/13 04:50
+6って何してたの?
3713:02/05/13 04:52
サラリーマン!入学以前の期間は
38:02/05/13 04:52
それは新卒になるの?
3913:02/05/13 04:53
7クンは何年遅れだっけ?
4013:02/05/13 04:54
それすら疑問(w
41:02/05/13 04:54
4年だよ
42:02/05/13 04:55
そうか、年上か、失礼しますた
4313:02/05/13 04:57
正直な話、会社によりけりだと思う。
ESで通る会社のほうが多いかも
勿論、履歴書提出の場合は職歴書いちゃってるよ
4413:02/05/13 04:58
とんでもない
気にすな(w
45:02/05/13 05:00
ESは大学名で自動的に通過
1、2次面接はわかる人でなんとか通過
最終はわからんオサンで敗退
これがつらい
最初からそのオサンと面接させろ、って言いたくなる。
4613:02/05/13 05:04
ESが嫌いで参ってるよ。

人事のオッチャンは何処も頭固いよね
47:02/05/13 05:05
リーマン経験を売りにしたりしてるの?
ところで、今日の某証券って侵攻?東京?
4813:02/05/13 05:09
以前の会社では営業だったから、
相手が言ってくるのが大半かな?
売りにするほどたいした経験じゃないしね

そうだよチンコの東京だよ
49:02/05/13 05:13
漏れも今日、東京の親交だよ。
行くつもりだよ。
侵攻はみずほがらみで辞退多いってきくし。
5013:02/05/13 05:15
御膳?五語?
51:02/05/13 05:15
5膳
5213:02/05/13 05:17
漏れ、十字架ら
53:02/05/13 05:19
同じだ。
逝こうよ。
家で遊んでるよりはいいっしょ。
5413:02/05/13 05:21
じゃ逝こう
確かに今日は家で寝てるだけだよ。
55:02/05/13 05:24
では、今から履歴書書くんで
さいなら
5613:02/05/13 05:24
同じくw
57 :02/05/13 08:26
漏れの予定:とくだね→仮眠→いいとも→就寝

みんな頑張れ!
俺はもう死ぬしかないよ
58就職戦線異状名無しさん:02/05/13 08:51
>>57
オッケー。こういうのはどうだろう?
世の中には2種類の人間しかいないと思うんだ。
つまずいたらそこで挫けて諦めてしまう者。
つまずいてもそこから這い上がろうと努力する者。
俺は後者だ。
なぜなら、ベースボールを愛しているから。
59+5:02/05/13 08:54
71社にエントリー(資料請求)して、
53社ほど実際に選考に参加し、
現在持駒無しです。

最近落ちてもがっかりしない。
そろそろ本当に駄目かもしれないな・なんてね・・・・
60就職戦線異状名無しさん:02/05/13 08:59
>>59
y-cubeの就職コンパスはどうよ?
ベンチャー系なら(・∀・)イイ!! と思えば年齢関係なく採らないかな…
61 :02/05/13 09:31
来年に向けて、公務員の勉強しよっかな〜
622浪1留地底文系院生:02/05/13 09:44
紆余曲折はありましたが、
大手総合電機メーカーから内定頂きました。

>ESは大学名で自動的に通過
>1、2次面接はわかる人でなんとか通過
>最終はわからんオサンで敗退
漏れも最初に受けた企業では
そのようなパターンで惜敗続きだったけど
最近じゃ場数を踏んだせいか
最終で突っ込まれても全く動じなくなったなぁ。
年増に見合う経験を持ってたら何とかなるよ。
皆さん、諦めず頑張りましょう。
633留0浪旧帝大工学部:02/05/13 10:24
3留0浪です。工学部。
学校推薦のための教授との面接が今日あります。
旧帝大のうちのひとつですが、
推薦してもらえるのかなぁ…
進展あったら報告します。
64就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:15
同大4年遅れうざいな
65就職戦線異状名無しさん :02/05/13 11:32
宮廷の理系なら3年遅れなんて気にしなくてもよさそうだが。
66名無しさん:02/05/13 11:53
早稲田理系の3年遅れはギリチョンセーフ?
67就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:57
>>66
タメだ それだけ
68就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:58
>>66
いっぱいいるし、全然大丈夫
教学支援システムで調べてみな
69就職戦線異状名無しさん:02/05/13 12:20
あげ
70来月28歳:02/05/13 13:25
>66
全然OKでしょ。理系で早稲田なら。
6年遅れの俺の半分だ。
71来月27歳:02/05/13 13:29
留年も考えているんだこど、今27歳で就活キツイ??
72就職戦線異状名無しさん:02/05/13 13:30
>>71
その言葉遣いがキツイ。
7362:02/05/13 14:04
>>71
漏れと一緒じゃん。
何とかなるもんよ。頑張れ!
74就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:13
>>71
4年遅れと5年遅れじゃもう大差無いと思うが、
その根性がむかつく
75就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:16
女が歳を気にする気持ちが最近非常にわかる。
76就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:19
女は嫁入りに悩み、男は就職に悩む、か・・・
77就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:12
お前らビックリマンシール集めた?
78就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:16
おうよ。
79駅弁工+5:02/05/13 15:31
推薦ではじめて一社受けに行くのだが、ものすごく不安だ。
自由応募で一社も受けていない。
80就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:33
面接受けるの何年ぶり?
81就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:35
高校入試で一度面接やったきりだから、もう12年ぶりだな。
82就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:37
適当に1者ぐらい受け手桶って
83駅弁工+5:02/05/13 15:39
うちの学校は、推薦をばりばり出してくれるんで今後すべて推薦で行く
予定。最悪の場合は、教授が縁故でなんとかしてくれるらしい。
84 :02/05/13 15:56
新卒に応募するより、もういっそのこと中途で入りたいな〜
85就職戦線異状名無しさん:02/05/13 17:48
工学部なのに面接で営業のほうがいいって言われた(+4)
86yale law (-4):02/05/13 17:52
飛び級。
87わせだ1浪2留:02/05/13 18:32
説明会とかではこの時期だと短大の子たちによく会う。
彼女たちは子供のころのアイドルが「SMAP」なんだそうだ。
俺たちはバリバリ光GENJI世代。
さすがに年の差感じるぜ・・。
88就職戦線異状名無しさん:02/05/13 18:34
おれはモームスだけどなにか?
89理工系 +5:02/05/13 18:45
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
東工大 (学部) 5 年遅れですが、学校推薦は使わず自由応募だけで終わりました。

就職活動履歴

 落ち
  セガ (筆記)
  日本オラクル (一次面接)

 選考中
  大手ゲームメーカー (最終結果待ち)
  日本アイ・ビー・エム (次、最終選考)
  (エントリーしたけど、これから選考本格化という企業は省略)

 内定
  大手ゲームメーカー

IBM も内定とれそうだし、周囲のストレート新卒と比べても「大して苦労しなかったな」
というのが就職活動を終えての感想。IT 関連業界では +5 程度は気にしないようです。
90わせだ1浪2留:02/05/13 18:48
基本的に未経験の中途採用を行っているところは年齢などあまり関係ない気がした。
91就職戦線異状名無しさん:02/05/13 18:48
光GENJI(鬱
フィンガーファイブの俺にどうしろと。
92就職戦線異状名無しさん:02/05/13 18:53
フィンガーファイブ(鬱
坂東玉三郎の俺にどうしろと。
93(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/13 18:58
>>89
おめでとう♪
ちなみにどこ?
ヒントでいいからおせーて!
94就職戦線異状名無しさん:02/05/13 18:58
>>89
おめ。
やはり、高学歴の理系は大丈夫だと思ってたYO
低学歴の文系の漏れは…鬱
95就職戦線異状名無しさん:02/05/13 18:59
予想
バンダイ
96就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:09
ヤター 早稲田商現役四留 メーカー系金融内定Get

面接では『実家が貧乏でただひたすら金のために長き日々を費やした。云々』
をうったえ、面接官の同情をひき、本日の内定連絡を得ました。
正直、実家が借金まみれなのに金融なんか受けても無駄だろと思ったけど、
(事実消費者金融はそれで全滅)ちゃんと見てくれる人はいるもんだね。
ありがたや
ありがたや


97就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:11
メーカー系金融って何?
マスコミ志望なんでよくわからん
98就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:14
消費者金融全滅はすごいですね
9996:02/05/13 19:14
自動車の子会社
>>97
ソニー系列の銀行とか? 知らんけど。
101就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:16
>>99
あー、なるほど。
早稲田内定0の会でも書いてますよね。
抑えることのできない喜びがこちらに伝わってきますよ。
おめでとう。
102就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:17
メーカーの証券部門?ハウスエージェント?
103就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:30
持ち駒がない・・・
これから受けれるとこを教えれ
10496:02/05/13 19:31
>>101
どうも ありがとう

4留+工場倒産のため両親自己破産 この条件で拾ってくれる
企業があるとは思えなかったわけよ。
でも、諦めずにやってきて良かった。

105就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:32
>>96
おめでとう
でもこれからも大変なんだね・・・
がんばって下さい
106就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:37
>>97
三洋電機クレジットとかあるやん
107(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/13 19:40
なんかもうどーでも良くなってきたよ、僕チャン
108就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:40
駄目だー。生きろー。
109就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:50
直接スレとは関係ない質問ですが、どなたかにお答え頂きたい。
一般的に2年遅れまでは問題視されないといわれていますよね。
私は1浪理系院生なんですが、私の場合は3年遅れと見なされてしまうのでしょうか?
110就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:54
見なされない。
(一浪)院卒と見なされる。
『3年遅れ』という理由で不利になることはないよ。
院卒がもともと不利だっていう企業なら、そりゃ、しょうがないけど。

111就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:56
>110
ありがとうございます。
些細なこととはわかりつつも、どこか引っかかる疑問でした.
すっきりしました.
112(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/13 20:02
中学時代まで戻りたいなぁ〜
あの頃は毎日が楽しかった
113就職戦線異状名無しさん:02/05/13 20:10
>>109
理系院は外資系に好まれる。
文系院はというと・・・・
114(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/13 20:16
>>113
それより先は言わないで!
115就職戦線異状名無しさん:02/05/13 20:31
1浪2留、資格無し、成績は学校でドベから4番目、そしてワキガ。こんな
俺でも内定2つももらっちゃいましたよーーー!!!
みんながんばれーー!!
116就職戦線異状名無しさん:02/05/13 20:32
>>115
どのくらいのレベルの大学?
117就職戦線異状名無しさん:02/05/13 20:57
>>115
ワキガは関係ないだろ
118就職戦線異状名無しさん:02/05/13 21:00
>>117
ワラタ

健康診断でばれるかも
119就職戦線異状名無しさん:02/05/13 21:00
>>117
あなた強烈なワキガの奴が知り合いにいないだろ?
@@@
@@@
122就職戦線異状名無しさん:02/05/13 21:13
>>119
手術じゃ直らない?
123就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:29
>>122
めちゃくちゃ金かかるだろ
124就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:37
>>123
保険は利かんの?
重い症状だと利くって聞いたことあるんだけど
125115:02/05/13 22:40
みなさん、僕のワキのことで言い合いはやめてください。
126就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:52
>>125
面接のときどうやって切り抜けた?
127就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:55
>>125
で、そのレベルの大学よ?高学歴だったら多少の留年や浪人は認められるかも
しれないが、俺なんかは3流大学なんだよなあ・・
128125:02/05/13 23:07
>>127 大学は工業系国立大です。
>>126 トイレのトイレットペーパーで必死になって、面接前にワキの下を拭いた。
 自分なりに努力したyo。
129就職戦線異状名無しさん:02/05/13 23:44
ワキガに内定が出てるというのに漏れは…
130就職戦線異状名無しさん:02/05/14 01:08
>>120
おめ!
他流でもやっぱり高学歴順に決まってくんだな
132就職戦線異状名無しさん:02/05/14 01:30
ピラフさんどこ決まりました? 業界だけでもPLz
133早大3浪:02/05/14 01:31
今日、やっと内定
従業員1000人ぐらいのメーカーです
134俺はもう死んでるけどね。:02/05/14 01:33
>>133
おめでとう!!
135就職戦線異状名無しさん:02/05/14 01:54
>>133
おめでとう。

なんか GW 明けて一気に内定ラッシュという感じだね。前に多留多浪オフ会やろう
という話が出てたけど、この様子だと 5 月末から 6 月上旬ぐらいで開くと、人数集
まりそうかな? >幹事 (って誰よ)
136早大3浪:02/05/14 01:55
>>134-135
ありがとう
馴れ合いとか言葉上じゃなくてみんなには本当に内定とってほしい
137情痴5年遅れ中退経験有り:02/05/14 01:59
やっぱり早稲田以上は強いなぁ。俺はぜんぜんだよ。
もう持ち駒もないし、胃が痛いよ、毎日。
138就職戦線異状名無しさん:02/05/14 02:02
高校で一留
大学で一浪一留の三年遅れ

留年の経緯聞かれて「それだと一年足りないですね?」
と言われた後が(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
139就職戦線異状名無しさん:02/05/14 02:04
>>135
それっておもしろそうじゃん。みんな同じ年くらいだし話があいそうじゃん。
140就職戦線異状名無しさん :02/05/14 02:14
>>138
震えますね
141就職戦線異状名無しさん:02/05/14 02:29
KO文系3年遅れです。オフ会賛成です!ぜひやりましょ。
142就職戦線異状名無しさん:02/05/14 02:31
6月の中旬か終わりぐらいがいいんじゃない?
143情痴5年遅れ中退経験有り:02/05/14 02:50
6月中旬くらいに賛成。
ここに来ている奴は悪そうな奴じゃないからいいんじゃないかな。
144就職戦線異状名無しさん:02/05/14 02:53
3年遅れはまだしも4年以上遅れてる奴は内定でたこと自体勝ちというか
奇跡だな(w
KO文系3年遅れです。例のサイトに内定先を書いておきました。
146就職戦線異状名無しさん:02/05/14 07:30
内定でた方々は何社くらい受けたんですか?それと、理系?文系?
147就職戦線異状名無しさん:02/05/14 07:31
>>144
文系は奇跡だな
理系は普通に内定出ると思うけど
148就職戦線異状名無しさん :02/05/14 08:21
オフ会、来年就職活動(4年遅)だけど、参加するっス。
先輩方の受難の物語を、己の就活の糧にしますよって。


149就職戦線異状名無しさん:02/05/14 08:28
6月じゃ俺の志望業界まだ終わらないだけど…
150マーチ+3:02/05/14 09:00
久しぶりに このスレに帰ってきたよ。
漏れは何とかIBMが内定取れそう。
これからは戦コンのケーススタディーに全力を注ぐつもりです。
151就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:49
オフ会参加するよ、内定まだだが
152 ◆qXxk9hP6 :02/05/14 11:07
お、じゃ俺も参加させてもらおうかな。
153(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/14 12:47
みんなオサーンなんだろーな、オフ会
154就職戦線異状名無しさん:02/05/14 12:58
お産?
155就職戦線異状名無しさん:02/05/14 13:26
みんな決まり始めてきたみたいですね
焦るよなー
156(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/14 13:33
>>155
Majiで引き篭もる5秒前だよ…
157就職戦線異状名無しさん:02/05/14 13:33
俺なんか一社も受けてない。推薦で行く予定で、そろそろ受けに行くが緊張
するなあ。
158(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/14 13:39
       γ___
     /      \
    /        ヽ
   ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
   ((( (( - u   -/
     (6 U   .. u/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ  ー  /    < もう落ちるのは嫌だよ…
     /     \     \_____
    / /\   / ̄\
  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  ||           ||
159就職戦線異状名無しさん:02/05/14 14:18
危機です・・・
就活忙しすぎます・・・
学校逝ってないよ・・・
単位とらなければならんのに・・・・
160就職戦線異状名無しさん:02/05/14 17:22
そろそろ会社起こすか!!マジで・・・w
161就職戦線異状名無しさん:02/05/14 17:34
>>160
どんな会社よ
162就職戦線異状名無しさん:02/05/14 17:36
デリヘル・・・・ダメ?
163就職戦線異状名無しさん:02/05/14 17:41
>>162
デリヘルかー、ノウハウとかある?
本職に目を付けられたらやばいな
164就職戦線異状名無しさん:02/05/14 17:50
法律はここにいる法学部の人に頼みます。
経営はここにいる経営学部の人に頼みます。
だめ?
165就職戦線異状名無しさん:02/05/14 17:56
>>164
体育会系も必要だな
ところで、あなたの学部は?
166就職戦線異状名無しさん:02/05/14 17:58
学部の勉強なぞ殆どしていないという罠
167就職戦線異状名無しさん:02/05/14 17:59
>>165
何の役にもたたない、経済w
いきなりデリヘルですか?
もすこし夢を見たいな〜
169就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:00
なにか、良い案募集!!
170就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:03
電通の年齢制限は何歳ですか?
171就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:04
>>167
しかたないな、体育会系に変更しる
頭はもちろんパンチ
172就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:05
理系、文系、その他、なにか良い案を
資本=500位で
ちょっと考えてみてください。
173就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:08
>>170
1976年4月2日〜1981年4月1日の間に生まれた方
だってよ!
俺は無理だが
174就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:19
オフ会どこでやるんだ?
175就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:21
やっぱ東京でしょ
176就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:23
>>173
春採用は年齢制限ないんじゃない?
177就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:24
秋採用の話だろ
178就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:25
ていうか、コネなしは無理だYO
179就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:25
正直、ここの住民は何人いるんだろ?皆、東京近辺の学校に通っているのかな??
180就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:26
春は年齢制限ないといっても、30歳台でもOKかと言われれば違うだろう
181就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:27
漏れ東京
ワセダニアンが半数占めると思ふ
>>178
ホント?
183就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:29
>>182
確か、今年もコネと青田で大半占めたらしいYO
184就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:30
ていうか、電通のどこがいいのだ?
答えなさい
>>184
合コンでもてるとか?
186就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:30
コネ欲しー
なんかいい方法ないかな
187就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:32
コネなんて作ろうと思ってできるモンじゃないだろ
188就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:32
普通のコネじゃ駄目らしい
クライアントの息子とか
189就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:32
名古屋はいねーのか?
190就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:32
ていうか、広告スレで聞け
191就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:33
いにゃー
っていうか電通=コネしかとらないなんて単なる噂でしょ?
193就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:34
うわさじゃないYO
実際いるよ 
194就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:36
現社員に聞いたYO
イパーイいると。
コネ探ししてるアホ女イパーい見たし。
ていうか、電通ねた終わり
195就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:38
電、博、等級、マッキャン、JR東企、ビーコンは年齢制限なかったはず。
196就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:38
もう遅いYO
197就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:39
ってゆーか、オフ会、皆本気??
198就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:40
オフ会は東京でしょ
199就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:41
広告なんて電博以外に逝っておもろいはずがない。
しかーし、電博ムずい。
よって、広告は受けなかった。 以上
どっかで飯喰って、パセラでカラオケしようYO!!
201就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:43
マスコミは倍率高いしょ!
それにほとんどしゅーりょー
202就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:43
というわけでOFF会は高知に決まりました。
203就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:43
>>射ん遅ィとやら
お前は何奴?
204就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:44
せめてキャバクラぐらいいこーぜ!!
205就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:44
女もいるだろ
206就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:45
そうだったw
207就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:46
>>204
んな金ねーよ。名古屋と高知の人は東京にくることある??
208就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:46
>>205
来るのか?
209就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:47
>>207
7.8月なら行ける
210就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:48
確かいたよな、女。
記憶の中では、早稲1文とか
211就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:48
>>207
泊めてやる
212就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:50
漏れもとめたるぞ
1人暮らしやし、気つかわんでええぞ。
213就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:51
オフ会は7月にしようぜ。なるべく人が来たほうがいいしさ。
その前に内定もらわなきゃな・・・
214就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:52
誰か会社起こせ!
そして雇ってくださいませ。
215就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:54
会社起こすのって難しいのか?
216就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:55
すれ違い甚だしい。
217就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:56
>>215
ノウハウがまったく無いだろ?
それに、やりたいことも決まってない
218就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:58
サバイバー始まった
219就職戦線異状名無しさん:02/05/14 18:59
サバイバーって何?
テレビ番組?
220就職戦線異状名無しさん:02/05/14 19:00
TBS
221就職戦線異状名無しさん:02/05/14 19:03
久しぶりだなテレビ見るの・・・
222就職戦線異状名無しさん:02/05/14 19:09
CMかよ!!
スレ違いやめようよ
224就職戦線異状名無しさん:02/05/14 20:09
しかし、このスレ以外でも内定ラッシュだな。
漏れもキター、っていうやつやりてー。
225就職戦線異状名無しさん:02/05/14 20:25
>>224
漏れもやりてー・・・
226駅弁工+5:02/05/14 21:02
来週、某大手会社に行ってきます。書類選考ではねられるかと思ってたけど
大丈夫だった。推薦でいきます。今ごろ初めて試験を受ける奴なんて俺ぐらいの
もんだろうな。
227就職戦線異状名無しさん:02/05/14 21:51
いいなー
がんばってくれ
228就職戦線異状名無しさん:02/05/14 22:57
皆さんに質問です。2年間の年増の就職は厳しいですか?
当方、就職留年しようか否か考え中。
229就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:00
あほか
ここは3年以上
230就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:02
2年遅れなんてハンディキャップのうちには入らないよ
231就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:06
今年内定無いヤシが来年あるのか
232近大理工0留0浪:02/05/14 23:06
僕も内定決まりました。スレ違いだけどオフに参加したいな。

皆さんと話してみたい。いいかな?
233就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:07
氏ね
234就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:08
>>229
違う、4年以上だ
235就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:09
ふざけないでくれ
236マーチ理系+3:02/05/14 23:10
同大2浪2留、同大4年遅れもOFFやるっていったとたん
出てきませんね〜。全くネタ大学は困る。w
ところで、OFFに私も参加しようかな。メールはどこに送ればいいんですか?
237就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:10
>>234
見苦しい。
余りに自虐的だ。
238近大理工0留0浪:02/05/14 23:14
いいすか?
239就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:14
>>229,230
やはり3年増の就職活動からはハンディキャップを感じるのですか?
マジレスをお願いします。
240就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:17
>>238
ダメに決まってるだろ
3回留年してから来い
241就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:18
マジレス
この前、2年遅れと3年遅れ(漏れ)と4年遅れで会ったんだが
現役>1年>>2年>>>>>>>>>>>3年>>>4年
って結論に至ったよ。
全員同じ大学だよ。
242就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:21
>>239
大手企業の年齢制限は大抵が2年遅れまでがセーフ。たまに3年遅れでも大丈夫な
ところもある。でも4年以上になった場合は、年齢制限が一切ない企業を
選ぶしかなくなる。
243就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:22
業界選べば、それほどハンディを感じないかもしれないとは思う。
ただ採用人数少ないところは、粒を揃えたがる傾向があるような気がするね。
244就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:22
>>241
サンクスです。イメージ湧きました。では今年内定もらったとこに
おとなしく逝った方がよいかもですね。生保なので欝ですけど…
245理工系 +5:02/05/14 23:23
>>236
遙か昔に、早大生で幹事をやると行ってた人がいたと思うんだが、消えた模様。

誰か幹事の名乗りを上げて、話を進めて欲しいんだが、どうよ?
246就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:23
やっぱ、氏ね
247就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:23
文系、理系かでも違ってくるね
248駅弁工+5:02/05/14 23:25
俺も内定もらったらオフに出てマッタリしたいなあ。
夏までに決まれば良いが。
249近大理工0留0浪:02/05/14 23:25
>>240
就職活動を同じ時に乗り越えた仲でしょ。
あなた達みたいに色々な経験をしている人と話してみたいんですが
どうしても駄目ですか?
お願いします。
250就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:26
なんか、3年遅れ文系<4年遅れ理系って気がするな。
251就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:27
サッポロビール飲料は2年おくれまでだったな。はあ。
252駅弁工+5:02/05/14 23:27
学部によっても違ってきそう。
253就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:29
やっぱ、最長浪の7年遅れの人でしょ
たしか、上智の
254就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:29
理工系+5君を推薦します
是非、幹事を
255就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:30
ダメ連と同じ臭いがするが
256駅弁工+5:02/05/14 23:31
俺の友人は5浪して日東駒専の農学部に行ったが、彼は内定もらったのだろうか?
257就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:31
これからサッポロビールは一生飲まねーw
258近大理工0留0浪:02/05/14 23:31
もし開かれるならば参加してええすか?
259就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:32
うざい
大阪から来るつもりか?
260就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:33
>>258
もっと同年代の人と交流深めなさい
261就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:34
>>258
挫折の苦渋を味わっていない人が来ても話が合わないかもよ?
262就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:34
>>255
我々は駄目ながらも前向きにがんばっているぞ!
263就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:36
>>262
彼らも「駄目」に前向きだが…
264就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:37
で、どうするよ?
265駅弁工+5:02/05/14 23:38
気軽にたくさん会社を受けれる都市近郊の人達が羨ましい
266近大理工0留0浪:02/05/14 23:38
>>259
是非参加させていただきたいです。

>>260
同年代って社会でたら雑多な層と付き合うわけでしょ。
ならば何も同年代に固執する必要はないと思います。
もちろん、同年代の友達は大切にしていますけれども。

>>261
本当に話が合わなかったとしても、それはそれで何とかするつもりです。
267就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:39
 ネタでなく0浪3留今年9月卒業なのだが、他にもこういう人いる?ちなみに
早商、、、でもまだ内定無し。持ち駒あと10個半分は銀行。実際今月一杯が勝負
でしょ!
268就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:39
22 26
  ↓    30年後
52 56

269就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:40
近大=同大4年遅れの新コテ
270就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:40
>>258
豊島の立場からたてば、君から得られるもの
は何かと考えるのだと思う。
もちろん、得るものがなければ、参加させない
という考えも了見が狭いと思うが、半分冷やかし
のように感じてしまうこちらの気持ちも理解して
欲しい。
271就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:41
ネタでもいいよ
東京来い
272就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:41
>>266
だったら社会人になってからでも
遅くはないのでは?

話が合わなかったら、来てもつまらないでしょ
273近大理工0留0浪:02/05/14 23:41
>>269
違いますって。w
そんな詰らないことはしませんよ
274就職戦線異状名無しさん:02/05/14 23:44
>>273
オフ会だったら、他にもあるだろうに、なぜ年増オフでなければならないのか
理解できない。志望動機はなんですか?
275(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/14 23:45
>>266
そうはいってもさー、一度こっちの立場になって考えてみてくれ
276就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:01
いいんじゃないの?僕らだって企業には年齢以上のことを見てもらいたいと思って
選考に臨んでたわけでしょう。近大君が現役だからと言って参加を拒否するのはフェアでないのでは?
277就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:04
276がいいこと言った。
確かに、俺らがされてきてイヤダと
感じたことと同じことをしようとして
いる気がする。
278近大理工0留0浪:02/05/15 00:07
>>270
確かに他の方に話して喜んでいただける経験などありません
し薄い経験しかまだありません。
冷やかしと捉えられるのは当然だと思いますが
よろしくお願いします。

>>272
いえ、僕は時期も結構重要だと思うんですよ。
社会人になったらそれは先輩、同輩って感じで付き合って
いかねばならないしまた違うと思うんです。
学生っていう肩書きを背負った現在、参加するとどんなことが得られる
のか興味があるんです。視野が狭いと言われればそれまでですが。

ですが。僕が参加することで迷惑と思われる方が余りに多いようでしたら
諦めます。。。
279就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:08
>>277
やっぱり、目的の違いがもんだいなんじゃない?
280就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:09


大和冷機内定・・・鬱

281就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:10
>>278
もーわかった!
でお金あるの?
282近大理工0留0浪:02/05/15 00:12
>>275
ごもっともです。

>>276-277
ありがとうございます。でも、僕のせいで他の方が参加を見合わせて
は本末顛倒なので他の方の意見を聞いて決めさせていただきます。
本音を言って頂いて結構です。「うざい。参加すな。空気よめや」
と言う意見でも構いませんのでお願いします。
283近大理工0留0浪:02/05/15 00:14
>>281
4万くらいなら自由になります。
284就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:15
交通費は別だよね
285就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:18
正直うぜえ。現役、1浪、2浪がいると気分害する。
参加してほしくねえ
286就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:18
>>282
俺も現役だったら、おんなじ気持ちを抱くと思う。
と、同時に、豊島になった今、豊島の気持ちも
よくわかる気がする。w
どうだろう、自分が現役になって考えてみようよ。
287近大理工0留0浪:02/05/15 00:19
>>284
え?込みです。
288就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:20
近大理工0留0浪に幹事お願いするっつーのは? やる気は溢れてるみたいだし。

(ただし会場は東京近郊で頼む)
>>286
> どうだろう、自分が現役になって考えてみようよ。
もう、だいぶ昔のことで忘れつつあるな…
290就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:21
>>288
それは無茶だろ
291(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/15 00:21
正直、ここの住民はもはやオッサンやからね
大学から同級生が去り、後輩まで巣立ち、挙句の果てに誰も知り合いがいなくなった
この辛さは尋常じゃないよ
292就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:22
減益君はスレタイトルが読めないのかな?
293近大理工0留0浪:02/05/15 00:21
>>285
すみません。気分害したならば見合わせます。
294就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:23
>>291
そのHNで言われると明るく聞こえるな(w
295就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:24
>>289
わかるわかる。w
ただ、自分が逆の立場だったら、ってことを
考えたときに、ふっと思い出したんだよ。
296就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:24
豊島って何?
297就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:25
>>296
年増
298就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:25
練馬区でしょ
299就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:26
>>290
捨てメールアドレス用意して、参加者の人数・連絡先の把握とかやってくれりゃ
十分だろ? 店を探すのは関東組在住組で手伝うって事で。
>>291
俺が学部を卒業する前に、後輩はドクターに行ってしまったよ(w なんだかねぇ。
301近大理工0留0浪:02/05/15 00:27
>>286、288
お心だけ頂戴しておきます。社会にでたら色々教えていただく
こともあるでしょうがよろしくお願いします。

>>292
ローカルルールをやぶってしまいすみません。見合わせます。
302近大理工0留0浪:02/05/15 00:31
スレ汚し申し訳ありませんでした。
色々考えて下さった方ありがとうございます。
社会に出たらお互いに切磋琢磨しあいましょう。
303就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:38
>>302
就職活動を通して、いろいろな思いをしてきて
いるから、どうしても、反発する気持ちが出てきて
しまうと思うんだよね。
ただ、自分がしてきたそういった思いを、どう生かすか
でこれからの俺達は変わってくるんだと思うよ。
4年後は追い越されているかもしれないが、その先の
4年後の君には負けないよう頑張るよw
304就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:43
今更でスマンが>>280、内定おめでろう。
305就職戦線異状名無しさん:02/05/15 00:43
クソすれに成り下がりましたな。
>>305
糞レスしてんじゃねーよ
307理工系 +5:02/05/15 01:10
>>291
女性はいないの? いないかも。

幹事の件だけど、俺はちと辛すぎ。就活でサボってた仕事(生活費を稼がにゃならん
のよ)を再開する上、卒業が九月なんで研究も急がんとならんのよ……。オフ会に関
しては、日程が決まった段階で「その日が空いてれば参加させてもらうし、埋まってた
ら諦め」で済まそうと思ってる。

(誰か幹事はおらんのかー)
308就職戦線異状名無しさん:02/05/15 01:12
俺は九州なんで、幹事もなあ・・・。
309来月28歳:02/05/15 01:21
就活中は
履歴書の年齢だけで人を差別するなよ!
って思ってたから、
近大の人を年齢ではねのけるのって抵抗があります。

寧ろ俺等に叩かれるのをある程度承知の上で、
参加したいって言ってきた事と真摯な姿勢にすごい好感持ったんで
参加させてあげたいなあ。

俺等の就活ってある程度はダメ元みたいな感じで
物好きな企業に拾ってもらうわけだから
叩かれても参加させて下さい!っていう彼のガッツは
見習うべきとこのような気がします。

まあみんなが嫌って言うならしょうがないけどね。
それぞれ色んな心情があるだろうし。
310就職戦線異状名無しさん:02/05/15 01:24
今、309がいいこと言いました。
賛成です。
近大生来なさい。
漏れが泊めたる。
311就職戦線異状名無しさん:02/05/15 01:33
初めまして、+4早稲政経です。
こんなスレあったんだってビックリ。
僕はGW前に内定ゲットしました。
マスコミです。まだ決まっていない方々へ
諦めずに頑張って下さい。年齢によって
自分を縛り付けるような小さい人間にはならないで!
人が何かを始めるのに遅すぎることはない。
312就職戦線異状名無しさん:02/05/15 01:36
>>311
どこ?
GW前っていったらNHKか?
313311:02/05/15 01:39
特定されるの嫌なので秘密にさせて下さい。
314就職戦線異状名無しさん:02/05/15 03:11
ワセだらけだな
どういう大学なんだ
315就職戦線異状名無しさん:02/05/15 03:19
マスコミなんて贅沢は言わん
早く落ち着きー
316就職戦線異状名無しさん:02/05/15 10:47
オフ会の幹事・場所・日時を決めようよ。
317就職戦線異状名無しさん:02/05/15 10:58
off板にスレ立てた方が良いのでは?
内定をもらっていない俺としては、offの話より他の人の就職状況を聞きたいので。
318就職戦線異状名無しさん:02/05/15 11:01
それのためのオフ会では?
決まってない方が多いんだし
319情痴5年遅れ中退経験有り:02/05/15 11:06
早稲田が多そうだから、新宿辺りでどうだい?日時は7月上旬くらいでさ。
幹事は就活が終わった人にやってもらいたい。
俺はまだまだ決まらなそうだよ。
320トリプルドラゴン:02/05/15 11:21
情報産業だと留年気にされないね
資格持ちだけどさ。。。
321就職戦線異状名無しさん:02/05/15 11:48
理系の情報系、工学系は実際遅れ関係ないんじゃない?
322トリプルドラゴン:02/05/15 12:05
>>321
文系だよー
323旧帝4年遅れ:02/05/15 12:17
財閥系でもESとか筆記通るところはあるな。
まぁ最後の堅物ジジイどもが最大の関門といったところか。
奴らを説き伏せる術を未だ心得ていないのが問題だ。
324就職戦線異状名無しさん:02/05/15 14:49
俺も最後のジジイが難関だと思う。
一次面接は通る自信があるのだが。
325就職戦線異状名無しさん:02/05/15 15:05
>>321
いや、結構関係あるよ。俺は工学部だけど、俺の知り合いの4年遅れは就職浪人
した。95%以上の就職率をほこる工学部なのにだよ。
326理工系 +5:02/05/15 17:17
>>318
とすると、早めの方が嬉しい?

別に 5 月中で一回、みんな決まった頃にもう一回やっても良いような気は
するけど。(幹事にお任せだな)
327早稲田政経0浪3留:02/05/15 17:29
初めてのカキコです。
このスレ、かなり前からROMってました。
同じ境遇の人たち(もっとスゴイ人たちも…)がこんなにいる、と思うと心強かったです。

自分は昨日初めての内定を某企業(名前はカンベンして)から頂き、就活を卒業しました。

off会の話が出ているようで、是非参加したいと思います。
なんなら、自分が幹事を務めてもいいですよ。

一応、メアドのっけときます。

328駅弁工+5:02/05/15 17:31
みんな良い大学行ってるんだね。俺なんか駅弁だよ。大丈夫だろうか・・・。
329就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:34
>>327
就活終了、そして内定おめでとう!!

幹事、やってもらえますか?
その場合、どういう流れで実施に移しましょうか?
なにか良いプランあればお願いします。

オフ会の時、どこに決まったか教えてくださいね。
駅弁>>>>早慶

入学者偏差値

金沢法 59.9
静岡人文 57.9
横国経営 57.1
慶應経済 56.1
331就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:43
イヒ
332就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:44
>>330
入学時の争いは、学歴板に任せておけ。

問題は多留多浪のときの企業の扱いなんだ Yo!
333就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:53
理系は間違いなく国立
334(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/15 17:53
>>330
もうどうでもいいんだよ、そんなの
学歴なんてくだらねーや!
335就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:56
これだけ豊島になってる現在、かわんないよ!
336就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:56
 327さん
すごい!全く同じ経歴の持ち主だ!
337就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:58
俺の友人が社会人で、会社に入ったら余程一流の大学じゃなきゃ学歴は関係ないと
言っていたが、意味が分かってきたよ。
338(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/15 18:00
今日はなんか激しく鬱だ…
そろそろメンヘル板に逝った方がいいのかも
339就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:02
情けない質問ですが、327のメアドを手に入れようと
「早稲田政経0浪3留」の所をクリックしたんですが
「標準のメールクライアントが正しくインストールされていません」
という表示が出るんですが、どうしたらいいですか?
340336:02/05/15 18:02
 ぁ、学部ちがった。当方、商でした。でも、あと一緒。
おめでと。こっちも銀行2つ金曜に控えてる。絶対入ってやる。
341就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:06
俺、昔会社員だが、確かに学歴は関係ないと思う。
会話の中でも学歴なんかでることはなかったよ。
会社に入社したら、する会話って言ったら以前の部署ぐらい(異動の場合)
だと思ったが・・・
342就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:08
>>339
右クリック→ショートカットのコピー→メールの送信先に貼り付け
→mailto:を削る おけ?
343就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:08
>>342
ありがとう
344就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:11
メールで何おくればよいの??
アドレスだけでOK?
345就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:21
みなさん、初めまして。
当方もROMっていました、早稲田政経3年遅れです。
就活するつもりが無かったので、スタートが遅かったせい(?)か、
まだ内定ゲトしておりませんが、オフ参加します。

今、ニュースでスピルバーグがやっと大学卒業すると報じています。
スピルバーグもこのスレの住人やったら、おもろいのに。

>>327の人(会ったことあるかも)にメールアドレスを送ればいいですか?
346早稲田政経0浪3留:02/05/15 18:25
みなさん、ありがとうございます!
やれるだけやれば、あとは3留だろうが何だろうが関係ありませんよ。
最後には自分に合った会社に決まると思います!

さて、off会についてです。
とりあえず、参加希望の方は僕宛に以下の事項を記入してメール送ってください。
●名前(できれば本名がいいですけど、HNでも構いません)
●境遇(例:早稲田政経0浪3留内定1)
●連絡先(メアド、携帯)

よろしくお願いします。

あと、フリーメールのアドレスなんで、あんまり頻繁にチェックできません。
なので、返信に時間がかかるかも知れませんが、その点は御容赦ください。

とりあえず、現時点の予定としては、

●6月後半〜7月上旬の土曜or日曜
●場所は新宿あたり

でよろしいですか?
347就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:27
>>346
了解です。
宜しくお願いします。
348旧帝女 ◆QTeISP0Q :02/05/15 18:28
このスレまだあったんだ。
349就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:30
>>348
あなたもどうですか?オフ会
3501浪2留:02/05/15 19:12
三日ぶり来たけどoff会やる流れになってるんだね。
351就職戦線異状名無しさん:02/05/15 19:34
早稲田政経ばっかだね。
352就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:00
総計の半分はクズだし・・・
353就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:24
メール出しておいたYO!
354就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:36
同上だYO!!
355わせだ1浪2留:02/05/15 20:40
そういう俺も政経・・・
356わしだ:02/05/15 20:52
そういう俺も包茎
357就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:53
漏れは司法留年
はぁ・・・
358就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:00
一番HOTなスレだなここは。
359就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:02
おまえらみんな高学歴だろ!
なに留年したくらいでへこたれてんだ?
意地をみせろYO!

留年してても、低学歴より質の高い学生生活送ってきたとアピールしろYO!
360359:02/05/15 21:04
高学歴でもひっきーの場合はどうすればいいですか ですって?
・・・・
・・・・
・・・・
361就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:04
アピールしてると思うのだが
362駅弁工+5:02/05/15 21:04
へこたれてないよ。
俺なんか底辺の駅弁大。でも、工学部で資格持ちなのが救いか。
来週の試験がものすごく緊張するなあ。一撃必殺でしとめてやる!
363就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:06
DQN太郎他流は救いようがないと思うが
364情痴5年遅れ中退経験有り:02/05/15 21:33
他流した人に質問なんだけど、「目標に向かって粘り強く努力しました」みたいに
アピールしてる??俺はそうしてるんだけど、なかなかうまくいかないんだ。
365情痴5年遅れ中退経験有り:02/05/15 21:34
ごめん「他流」ではなく「太郎」ね。
366早稲田政経0浪3留:02/05/15 22:05
メール下さった皆さん、御協力ありがとうございます。
今のところ僕を含めてoff会参加希望者5名です。

希望者が15名を超えたら、メーリングリストを立ち上げようと思います。
off会参加希望者だけでなく、メーリングリストのみの参加希望でも結構ですので、
どしどしメール下さい。

多浪・多留生の間で、就職活動の進め方などの情報を交換しあえればいいなぁ、と思います。
367駅弁工+5:02/05/15 22:32
>>364
俺は資格取ったってことが、がんばった証拠となるんでそれでなんとか言い訳
する予定。たいした難しくない資格だけどね。
368就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:43
>>367
+5ぐらいだったら、技術士の資格欲しいところ?(w
369就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:48
>>368
技術士は実務経験が必要です
370就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:54
>>369
悪い、一次試験合格って意味だよ
371就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:59
>>370
技術士補ね
実は以前受けたんだが・・・・・・・落ちた
372就職戦線異状名無しさん:02/05/16 02:26
やはりもう1年留年か・・・・
373就職戦線異状名無しさん:02/05/16 10:26
まだまだチャンスはあるでしょうに。
374就職戦線異状名無しさん:02/05/16 10:30
理系2年送れですが、成績が激悪くてきついです。
はっきり言って自分の怠惰の結果だけに、なんともいえません。。
で、最終で落ちます。。
375就職戦線異状名無しさん:02/05/16 10:33
2年遅れなんか問題ないだろ。
376就職戦線異状名無しさん:02/05/16 11:03
>>374
遅れが理由で落ちたわけじゃないと思うよ。
377(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/16 11:30
もうダメぽ。。
378駅弁工+5:02/05/16 11:40
まだまだ頑張らないと!
俺なんかやっと来週に初めて試験受けるのだから
>>374
やかましい。二年遅れぐらいでガタガタ言うな Yo!

……という人間多数だろ、ここだと。まだまだ、どうにかなる、頑張れ。
380就職戦線異状名無しさん:02/05/16 16:29
絶対内定借りて読んだ。勇気が出た。最終落ちた。
381就職戦線異状名無しさん:02/05/16 16:56
面接いってきた!
面接官やる気なしだったよ。
どうすっかなーー!
交通費かえして・・・・
382就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:11
いくぞー!
俺は体育会でさらに理系で国立で
推薦もらうから
4年遅れでも
いいはず?
だ?
383駅弁工+5:02/05/16 21:20
今日、教授と面接の練習をやったんだけど、思ったように言葉がスラスラ出なくて
困ったよ。どもりまくりだった。こんなに下手糞で大丈夫なのかって聞いたら、
これでも上手いほうらしい。実際の就職の面接ってどんな感じなんだろう?
384就職戦線異状名無しさん:02/05/16 23:06
ES終わらね〜!間に合わね〜!集中できね〜!ビール飲みて〜!
385就職戦線異状名無しさん :02/05/16 23:16
>384
ビクターですか?
386就職戦線異状名無しさん:02/05/16 23:19
>>383
どっかで、グループ面接やってるところに言ってみればハッキリするよ
387就職戦線異状名無しさん:02/05/16 23:52
>>385
ビクターは諦めた。
ってESの締め切りいつだっけ??
388就職戦線異状名無しさん:02/05/16 23:54
もったいない!!俺は15分で書き終えたぞ。あと7分でも書いたほうがいいよ
389就職戦線異状名無しさん:02/05/16 23:58
>>388
締め切りって今日まで?
今日までだったら、もーだめだww
アリガトウ
390( ´д`)ピラフミート:02/05/16 23:58
今日、会社の健康診断にいってきたんだけど、背骨が少し曲がってるっていわれた
別に問題ではないっていってたけど、少し不安
391就職戦線異状名無しさん:02/05/17 00:00
>>390
それはまったく問題ナシ
安心してチョ!!
392( ´д`)ピラフミート:02/05/17 00:07
>>391
そっか。ありがと。

393就職戦線異状名無しさん:02/05/17 02:07
今日の夕刊に長者番付がのっていた。
世の中には金持ちがいるものです。
このメンバーの中で一人ぐらいランキング上位に名を残したいものです。
俺は、その前に就職先見つけないと・・・

394就職戦線異状名無しさん:02/05/17 02:38
「二度と走れぬ坂道を登ったらhold your chance」って長渕が歌っているよ。
あと少し、ガムシャラにいこうぜ。
ビクターって年齢制限ないけどどうよ
396就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:48
このスレの豊島全員で応募
     ↓
人事が世間の流れはゆとり教育かと誤認
     ↓
豊島枠が作られる
     ↓
このスレから数人採用
     ↓
     ウマー
397就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:53
留年スレで見たんだけど、休学したら卒業見込みが出ないって本当?
398就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:54
>>397
だから学生課で聞けって言ってんだろボケ
399就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:56
>>398
雨降ってるから学校行くの麺度いんだよ。
今ここで教えれ。
ちなみに当方私大。
先輩に休学して就活している人あり。
400就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:57
>>399
電話で聞いたら?
就活できても、卒業見こみ証明書が発行できないうちは。
401就職戦線異状名無しさん:02/05/17 14:47
>>400
早稲田?
あれすげー困るよな.
402就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:51
道路公団採用始めたけど、これって年増は応募できるんかいな?
二浪四留、内定取れずに卒業
現在職安通い(今日はじめていってきた)
つらいです
404(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/17 16:37
>>403
辛いよね
漏れももう限界…
405就職戦線異状名無しさん:02/05/17 17:04
>>403
実家の母から、職安に逝ってみれ、と電話がかかってきたよ。
新卒の募集についても置いてあるなんて今年になって初めて知ったよ・・・・

ちなみに母もパート先を探しに行ってるらしい。
親子そろってハローワーク通いか。おめでてーな










・・・・・・・・・・・・・・・・・ああ。
406就職戦線異状名無しさん:02/05/17 17:05
日本を滅ぼそう
>>405
新卒、20代既卒者用の職安が六本木にあるので今度言ってみる予定
ブラック企業が入っているのは少々気になる
トライアル雇用の制度などもあるのだし、
まだ人生を投げちゃだめだ!
409わせだ1浪2留:02/05/17 17:46
1次面接落とされた。
年齢のことは全く聞かれなかったが面接官はずーっと履歴書の左半分ばかり露骨に眺めていた。
持ち駒も少なくなり、どこか今からエントリーできるとこないかなぁ?
410ゴン日本代表当選!:02/05/17 18:09
年食っても大丈夫だ!気合だ。気合!
411銀介:02/05/17 18:20
私大で2浪・中退あり内定がでねえーよ。さらに留年の可能性もあり。あぁ・・・
412就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:00
>>411
今年の内に決めとけ。来年から恐ろしく難易度あがるぞ。
413就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:05
シャンティは何年遅れ?
414就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:06
>>411
2年遅れで内定出ないのは
@君に問題
Aイイとこ狙いすぎ
B数撃ってない
CFランク大に在籍    のどれかだと思われ。
415就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:09
>>413
俺も疑問。
しかし、シャンティという人は何者なんだ?
色々のスレで見かけるが。
すげー暇なのか?
416(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/17 19:20
>>413
1浪2留の3年遅れ。学生時代、テレビ局でずっとADやってたのが留年の原因。
自分もその方面に行くつもりだったし、会社側からもお誘いがあったんだけど
「契約社員」としてだったし、なにより職業として考えられなかったんで丁重にお断りしました。
んで、今更ながら就活始めたんだけど、どうやらダメぽ。。
最近はなんか鬱病にもかかってしまい、毎日が苦しいYO!!(≧へ≦)
417就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:27
>>416
反応早いよ。いつも2ちゃんしてるのか?俺もか…
418就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:28
そんなヤツぁオフ会に鯉!
419就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:30
シャンティはどこ大?
すげーワセくさいが。
420就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:47
このスレの住人の半数が早稲田なんじゃないか。
といいつつ自分もワセダ
421就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:48
ワセダ以下の俺。。
422プラス3:02/05/17 19:51
大塚商会から内々定でたけど…
ブラックだからなあ…。
423336:02/05/17 21:32
当方早稲田3留 坊地銀1次通過しました。でも、まだ2つか。早く決めたい脳。
424(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/17 21:40
いいなぁ〜
425:就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:41
おまえら死ぬなー二留したけどコムシス内定もらたぞー
漏れの大学偏差値50以下だぞ
要は面接でどう言うかだ、あと運な。
426(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/17 21:54
コムシスって、どこ?
427駅弁工+5:02/05/17 22:30
コムシスって?ただのコムシス?それとも日本コムシス?
日本コムシスだったら2年遅れまで可だったな。3年遅れ以上でも実力ありそうなら
可らしいが、無駄な抵抗はやめておきました。
428就職戦線異状名無しさん:02/05/17 22:38
文系4年遅れの内定(東証一部メーカー)ってありあますか?
429就職戦線異状名無しさん:02/05/17 23:25
>>425
2留は遅れにならん!
430就職戦線異状名無しさん:02/05/18 02:45
>>428
もう上場とかにこだわんなよage
431就職戦線異状名無しさん:02/05/18 02:51
>>395
ビクター、年齢制限はないと思う
が、今からだと厳しそうな気がする。

>>396
オモシロイ!!
webエントリーだったらOK
コレヲミテ ブラクラデハアリマセン
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8704/syusyoku.htm

ソシテ トウヒョウシヨウ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021643167/142
433就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:07
先日、面接官1に学生6の集団面接だった。
そこで、勿論のように年齢を突っ込まれた。
あれは恥ずかしいものです。
耐えられんw

最近思うことがある
グループディスカッションで若人達と一緒だった。
皆、しらじらしく俺には到底ついてげない。
それで一歩、会社を出ると突然変異を起こす!
やはり、あのようにしないといけないのか考える日々!
434就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:09
>>433
わかる。
GW・GD・集面は同理由で苦手。
435就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:11
苦手どころか書類選考通っても一気にテンション下がる。
436就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:12
>>435
何年遅れ?
漏れは4年遅れ
437就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:13
ろ、六年遅れw
438就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:15
>>436
選考状況はどう?
内定もらった?
439わせだ1浪2留:02/05/18 03:16
集団で年齢について突っ込むのはやめてもらいたい。
一応プライバシーがあるんだから・・。
440就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:17
>>437
漏れの方が2歳若いが、見た目は自分でいうのは変だけど
かなりオッサン。この前、社員と間違えられちったよ。
441就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:17
>>438
まだだーよ
442就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:17
やっぱりみんな思ってることなんだね
ちょっと安心。
443就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:19
4年送れで内定ゲットしました
ここの人達まじで頑張ってくださいね。応援してますよー
444就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:19
>>441
当然、俺も!!
445就職戦線異状名無しさん:02/05/18 03:22
集団面接で一番ある意味笑えたこと、
他の学生は敬語ナシ、だが俺の番になると、なぜか敬語
どうなってんだYO!!
446就職戦線異状名無しさん:02/05/18 05:32
447就職戦線異状名無しさん:02/05/18 06:14
GDって意味あるのか?
人の意見を否定しかしないヤツが多い。司会みたいなポディションを形成するやつ
だからと言って自分の主張なし!
リーダーシップをアピールしたいのは解るけど、
便所に連れ込んでお灸を据えたくなるのは俺だけか?

448就職戦線異状名無しさん:02/05/18 08:39
>>447
だったら相手の意見を肯定し、周りと差別化を図ればいいだろー
俺は逆にそういう奴が多くて助かってるが。何か?

頭使え頭
449就職戦線異状名無しさん:02/05/18 13:46
これから実施されるGDやGDは、
今まで落ちつづけてきた人間
最近になって初めて参加する人間
などが集まってくる可能性が高いと思います。

上手くいくはずないよねー。

せめて、そういう人たちとはちょっと違うんだよって、
俺に限って人間的には問題ないんだよって、アピール。

個人的には、
『俺は年齢という点でハンデ背負ってなかったら、
 もうとっくにいいトコ決まってるはずなんだ』
なんて考え方は嫌いですが。
450就職戦線異状名無しさん:02/05/18 13:54
22歳に戻りたい・・・
451一浪一留:02/05/18 14:01
どうやったら二留も三留も出来るんだよ!?

俺は今年卒業できなかったら親に退学命じられてるぞ
学費を自分で払っててもな
452就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:06
>>451
やかましい、帰れ。

> 学費を自分で払っててもな
俺は学費・生活費は全額払ってたよ。

(親の収入状態に問題ないから、奨学金は取れなかった)
453幼稚舎から慶應:02/05/18 14:09
>>451
ていうかキミもなんで一郎一留もできるの?(w
454就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:11
>>453
親に殴られて家に住むことを許して貰ったんだよ
来年からは自費で一人暮らしすることを条件にな

家賃と学費両方なんてぜってー捻出できねーよ!
455452:02/05/18 14:12
>>454
> 家賃と学費両方なんてぜってー捻出できねーよ!
……そんな甘い状況で生きていて +5 の俺を煽ろうとしてたの?(w
456就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:13
不幸自慢キモイよ
>>456
なんにせよ、三年未満はお帰り願いましょう、ということで。
458就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:16
目糞鼻糞をけなす
459就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:17
三年遅れの被害妄想が酷いスレ
460就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:19
俺思った。企業が5年も遅れている俺なんかをとる理由がどこにあるのか?
そう考えると、鬱になってくる・・・・。3日後の試験も落とされそう。
461理工系 +5:02/05/18 14:19
>>454
一浪一留の説明になってないぞ、それ。

自分がなぜストレートで卒業してないのか、その理由を考えれば、多留多浪の人間が
いる理由も想像できるだろうに。家庭の事情、本人のやる気の問題、病気・怪我、いろ
いろあるんだよ。

多留多浪でも就活成功してるヤツもいるし、まだまだこれからという人もいる。スレ違
いな煽りはよそでやってくれ。

(日本IBMから内々定がやってきた……蹴るけど)
462就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:20
年増の皆さん、おながいします。
就職板、もうだめぽ。
我々、就職板が負けそうです。私自信は来年もこの板にお世話になりそうです…。

【本日】2ちゃんねる全板人気トーナメント投票就職板参戦中!【必見】
◎◎投票方法◎◎
1:http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgiに行き、投票用コードをコピーする。
(※投票用コードを貼らないと無効票になってしまいます!必ず取得してください!)

2:投票スレへ行き、「コピーした投票用コード」「<<就職>>」「使用回線」の3点セットを明記。
(※就職板を必ず<<就職板>>として、<<>>の中に書いて下さい!!)

3:書き込みボタンを押せば投票完了!お疲れさまでした!

【現在の投票スレッドはコチラ→】http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1021637268/l50
463就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:20
>>461
>(日本IBMから内々定がやってきた……蹴るけど)
煽りか?(w
464就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:21
>>460
なんでそんなに遅れて大学卒に拘るわけ?
高卒同等でいいじゃん?
465駅弁工+5:02/05/18 14:22
>>461
どこの大学ですか?内定もらえるなんて余程良いところに行っているのでは?
それとも大学名ではないのだろうか。
466就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:22
世の中がそう思ってるかどうかは別として、
自分で『遅れてる』とか考えてたら駄目だ。

今の素敵な自分になるのにかかった時間、
周りと比較したらそりゃちょっと多いかもしれんけど、
でも必要だったんだ、

くらいの気持ちを持ってないと。

まあ、俺はそんな気持ちも萎え気味なんだけどさ。
467就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:26
中退して就職した奴の方がよっぽど立派だ
こんなタラタラ生きてきた奴等が高給取りになるかと思うと・・・ ハァ
468理工系 +5:02/05/18 14:28
>>463
内々定がでたのは本当。ただし、前に書いたように大手ゲームメーカーでも内々定が
でたので、そちらに行くことに決めました (胃が痛くなるほど悩んだんだよ)

ただし 5 年遅れでも就職できる、それも日本 IBM で内定が出るという事実は、この
スレ住人の励みになると思って、書いてみた次第。みんな、諦めずに頑張ってくれ。
469( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 14:29
いきたかった素材大手落ちたっぽい・・・
駒はあと3つ
今の内定先にいくのかな・・・
まあ贅沢はいえないか
就活する前は塾講とかタクシー運転手覚悟してたからなあ・・・
470就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:29
ていうか理系と文系じゃ全然ちげーよ…

文系じゃ現役でも内定出てないヤツごろごろ居るんだぞ、今年は
471( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 14:30
そいえば、理工系+5さんおめでとう
472就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:40
>>471
文系ですか?
473( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 14:42
>>472
文系でございます
474( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 14:46
>>132
メーカーですよ
上場してるけど、従業員は少ないです
475( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 14:46
最近、進んでた企業が軒並み落ちてる・・・
476就職戦線異状名無しさん:02/05/18 14:48
まだ一次面接すら突破できません
477( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 15:00
まったく関係ない話だけど、今日新しい靴買っちゃった♪
478(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/18 15:02
もうダメぽ。。
479就職戦線異状名無しさん:02/05/18 15:06
このスレに出入りしてる年増はどれくらい内定もらったのかなー?
とりあえず内定もらって続けてるって人も結構いるみたいだけど。
480( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 15:06
シャンティは志望業界どこ?
481就職戦線異状名無しさん:02/05/18 15:07
482(・∀・)シャンティ♪lo:02/05/18 15:14
>>480
もうどこでもいいよ
メーカー事務系志望だけど
>>477>>478
すまん、笑ってしまった
カキコとAAがお互い逆だ
484就職戦線異状名無しさん:02/05/18 20:23
最近、酒ばっか飲んで就活ぜんぜん進まない
肝機能も弱りぎみ
万が一、選考が進んでも健康診断で引っ掛かる

決まった人は本当にうらやましい
今頃、美味しい酒を鱈腹飲んでるのだろうか?
485( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 20:25
健康診断受けてきたけど、まだ結果でてないから少し不安・・・
486( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 20:26
内々定出たっていう実感があんまりないな
>>484
私は、仕事と祝事以外では酒は飲まんデス。
488( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/18 20:29
糖尿が心配
489就職戦線異状名無しさん:02/05/18 20:38
>>488
デブいのか?
>>489
痩せてる
でもジュース毎日飲んでるから

メアド取得してみた
491就職戦線異状名無しさん:02/05/18 20:47
正直ここの奴よりも三浪しても早慶無理そうだから
現役帝京で妥協した奴の方が100倍マシ
>>491
で、内定先はどこよ?>帝京生
493就職戦線異状名無しさん:02/05/18 20:50
内定先ではなく潔さの問題

三浪以上して早慶にもかからないなんて云うのは可笑しい
494就職戦線異状名無しさん:02/05/18 20:52
帝京じゃまともな企業から内定でないだろ
それに学歴は一生もんだぞ
495就職戦線異状名無しさん:02/05/18 20:58
>>491
それぞれの価値尺度の問題では?
妥協した、貴方もエライと思うが、
多浪した人間もエライと思うのは俺だけか?
>>495
- 留年して大学に出てきづらくなって、中退したヤツ
- 研究室で教授と大げんかをして、修士課程を全うせずに学卒(既卒)扱いで
 就職活動。苦戦したあげくに、どうにか会社を見つけたヤツ
- ストレートで大学を出て一部上場企業に入ったが、会社説明と業務内容が違うと
 言って、耐えられずに一年で辞めたヤツ
- 多留しつつも、どうにか卒業したヤツ

全て実例。

それぞれに固有の事情があるのを知ってるし、俺は、誰が偉いとは言わんよ。
ただ人生色々だな、親には心配かけすぎるなよ、と思うだけ。
497就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:19
確かに多留した人間の中には極稀に凄い方もおられますけどね
日テレの福沢アナや直木賞の志茂田影樹先生等
ですが三浪してもだめなので妥協する方の方が多いわけですし
社会での評価は文系に限定すれば三浪早稲田政経法除く≦現役帝京文系
なのではないでしょうか。
498就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:22
俺が浪人留年を繰り返したのは、学歴が一生ついてまわってくるからだよ。
確かに、現状では就職が大変だが、就職が決まってしまえばこっちのもんだ。
・・・と言いたい所だが正直キツイ
>>497
ランク付けはよそでやってください。

> 社会での評価は文系に限定すれば三浪早稲田政経法除く≦現役帝京文系
知らんよ。

正直、俺の就職がどうなるかが重要で、多留多浪や帝京の平均値がどうなろうが
知ったことではない。
500就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:24
学歴とは浪人、留年併せての経歴をもってして言う
文系の留年なんて東大、京大以外論外
ノート貸しや楽勝授業選定を行えなかったという
点も含めてね
501就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:27
>>500
そんなに留年組を見下したいの? 本当に「論外」なら就職活動の結果に自ずから
現れてくるから、必死になって叩かなくても良いだろ。

黙ってほくそ笑んどけ。
502就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:27
おれなんか仮面もだめで編入しようとしたら自分で稼げ
と吐き捨てられたんだぞ。貴様ら留年費用まで親持ちで就職ない
なんて虫が良すぎ
どうでもいいよ!
正直くだらねー
504就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:28
ひでえ親だな。本当に親なのか?
505就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:29
君らの親が温かすぎるだけ
現実はこんなもん
全て自己負担だが、何か?
>>502
その手の不幸自慢は飽きたから、終わっとけ。

上の方に奨学金とれず、学費・生活費を自分で稼いで +5 ってヤツがいたぞ。
何で稼いでたのか知らんが。
508就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:59
留年、浪人を受け入れない奴なんかほっとけよ。
そんな奴は世間体を気にしないと生きていけない奴なんでしょ。
俺は自分の価値観で生きていきたいね。
509就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:08
自分の価値観で留年するのは可笑しい
結局ヒトは社会の中でしか生きていけないのだから世間体を
気にするのは当たり前
510就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:09
なんでそんなむきになって煽ってんだ?
よっぽど浪人、留年に恨みがあるみたいだな
>>509
まずは、自分自身を振り返ってみましょう。
512就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:20
513就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:23
自分が仮面浪人を断念し更に学歴板の連中に嘘を教えられ
編入しようとしたら断られたから多留しても一流企業に
いこうなどと言う奴の虫の良さが許されないから
514就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:25
携帯電話に不在着信があり、期待してかけなおしたらH情報だった
一気にテンション↓

この時期だけはやめて欲しい・・・・・
515就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:29
>>513
つくづくアホな奴だな

 >学歴板の連中に嘘を教えられ

こんなのまともに信じてんじゃねーよ
そんなことじゃまた騙されるぞ(w
>>513
そしてこのスレを読み、「多留したあげくに一流企業に内定を貰い、あまつさえ
蹴ってる人間」を見て、己の不幸を噛みしめている……と。

嘘を嘘と見抜けない人間には、2ちゃんねるは酷だよな。頑張れ、現役帝京生(w
517就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:31
>>513
君か。君は今までに何度も書いてるけど 
ネタじゃなくて本当だったんだなw
518就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:34
>>513
詳しくはわからねーけど
がんばれよ
519就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:37
そういえばスレも立ててたな
「学歴板の連中はどう責任とるんだ」だったかな?
520駅弁工+5:02/05/18 22:47
俺が私大医学部に行ってる奴を羨ましがってるのと同じなのかな。
当方、医学部志望して挫折したものです。
521神人パピー ◆ROOKxisA :02/05/18 22:47
ちなみに、襲職する=テストを受ける、この発想からして自分の程度の低さを露呈してるようなものだよ
就職難とか言われているけど、ある程度の大学で、ある程度のTOEICスコアがあれば、
相手から「来てください」といわれることもあるんだよ。君には想像もつかないだろうが

こんな事言っている人がいますよ
ちなみに、この人は自称マーチ、TOEIC900overです
マーチ以上∩900overなら問題ないんじゃないの?
向こうから「来て!」って言ってくれるって!!

522就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:48
      +  ノメノハ))ヽ 
     +   ノ)*゚∇゚)<***就職板祭開催中!残り10分!マジで急げ!*** 

     今日18日、就職板が2ちゃんねるトーナメントに参加中ですが、苦戦してます。
  就職板の住民数は2ちゃんねるでもトップ3に入る力を持っているのをご存じですか?
      本日23時までに、就職板のみんなで投票スレに逝って投票しましょう。
 
                      ◎◎投票方法◎◎ 

   1:http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgiに行き、投票用コードをコピーする。
     (※投票用コードを貼らないと無効票になってしまいます!必ず取得してください!)

   2:投票スレ(↓)へ行き、「コピーした投票用コード」「<<就職>>」「使用回線」の3点セットを明記。
     ( コメント(・∀・)イイ!本音を語るもヨシ!ネタを披露するもヨシ!AAを貼るもヨシ! )

   3:書き込みボタンを押せば投票完了!<<就職>>ワショーイ!
 
  【現在の投票スレッドはコチラ→】 http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1021652333/l50
523就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:49
市外局番066-....ってどこ?
教えて
あと、064-......も
すみませんが頼みます。
524就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:57
>>523
正しくは06-6***-****である。
大阪市内の電話番号である。
525就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:59
06は大阪だ
526就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:59
ありがとう
助かりました。
大阪か〜
527就職戦線異状名無しさん:02/05/18 23:00
>>523
066 → 大阪市北区
528就職戦線異状名無しさん:02/05/18 23:03
大阪市北区ですか
そこまで判明できればありがたいです。
>>521
コピペか? 他でも見たような気がするが。
530就職戦線異状名無しさん:02/05/18 23:07
ぶっちゃけパピーは何故来るわけ?
君2年じゃないの?学歴板在中の。。
それも現役の19じゃなかったっけ。
就職板にこんな若さで来る漏れカッコエエとか思ってるのかな。
意味無いぞ。経験が抜け落ちてんだから
521のいうようにさ
どこの大学であれ、何年遅れであれ、
何かを持っている奴は、どっかから
お声がかかるわけだから、うまくいかない
理由を、年齢や学歴ではなく、それ以外の
部分に持ってきて、前向きに頑張っていこうyo.

532就職戦線異状名無しさん:02/05/18 23:15
>>531
なにあんの?
533就職戦線異状名無しさん:02/05/18 23:17
>>527
北区じゃないよ〜。
俺の実家別の区だけど06-6〜の電話番号だよ。
大阪市内は全部そうだったはず。
ついでにいうと尼崎も兵庫県なのにその電話番号。
534駅弁工+5:02/05/18 23:18
 俺の研究室の教授の話によると、3年遅れと6年遅れ、4年遅れを見てきたが、
6年遅れは地元で就職できたらしい。他の二人は駄目だった。
 4年遅れの人ってのは俺の知り合いなんで知っているが、確かに彼を見てると
どこの企業も採ってくれなさそうな性格だった。声が小さすぎて勢いが
なかったから。だから、あまり年齢遅れのせいだけとは思いたくない。
遅れがある人には、性格的にもまずいところがあるから多いから企業に採用
されづらいというだけだと思いたい。
 俺は彼等とは違う。ちゃんと話せるし、資格も持ってる。
俺は出来る!やれば出来る!そう信じてがんばるぞ!!
535就職戦線異状名無しさん:02/05/18 23:26
>>533
ありがとう。
お陰様でだいたい場所解りました。

その他の人もありがと〜
536就職戦線異状名無しさん:02/05/18 23:43
>>534
何の資格?院修了?きみ
537就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:11
はー
俺一浪一留だが残単位多すぎでもうつかれた

単位程良くとって
来年就活しようかな。
538就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:29
来年また学費払うのもったいないよ
卒業したほうが良いと思うが
539537:02/05/19 00:31
難しいな

このスレの皆さんは学費どうしてるの?
特に私大の場合・・・
540就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:32
就職決まったら何かしたいことある?>ALL
例えば、旅行とか、彼女と・・・とか・・・
541537:02/05/19 00:33
俺はとりあえず預金切りつめてるけど
来年以降も続けて学費生活費払うのはバイトしながらでも無理な予感
542就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:37
>>540
決まった会社について
徹底的に調べ上げる
543就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:40
>>541
俺の場合、学費は分割にできるので分割払い
日給のバイトを週6日かな?(今はほとんど働いてない)
生活費(余暇を楽しむ分)4万ぐらい
その他家賃を抜いた分を貯金と学費の支払いって感じ

※タバコを一日、2箱近く吸うのでそのカネが痛いってかんじ
544就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:45
>>540
温泉と、そこで指圧マッサージかな
545駅弁工+5:02/05/19 00:50
>>536
大した資格じゃないんだけどね。合格率15%くらいの資格と言っておきましょう。
そして俺は学部。
546駅弁工+5:02/05/19 00:51
ところで、企業は学部卒の27歳と院卒の29歳ではどちらを採るだろうか?
547就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:54
そういう不毛なネタはやめれ

能のある方をとるだろ
548就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:57
>>547
たぶん 546 は院進学するかどうか悩んでるんじゃないかと。
549駅弁工+5 :02/05/19 00:59
いや、院には行く気は全然ない。一応聞いて見ただけ。
550就職戦線異状名無しさん:02/05/19 01:00
>>548
だとしたら、就職したほうがいいと思う
だって合格率15%の資格もってんだったら
すごいことだと思う。
551就職戦線異状名無しさん:02/05/19 01:01
>546
名のある大学のって条件つくけど院卒じゃないの?
あくまで個人的な意見だけど。
文系院卒でもいいとこ入ってる人は入ってるよ。
546さんは理系ならなおさらなんじゃ・・・。
552就職戦線異状名無しさん:02/05/19 01:07
>>551
希望する業界や職種による。研究職やリサーチャーやりたいなら院卒絶対有利だが、
そうでなければ大差ない。というか 29 歳より 27 歳だろ。

(二年間の学費・生活費もバカにならんしな)
553就職戦線異状名無しさん:02/05/19 01:10
>>545
技術士補だな?
554駅弁工+5:02/05/19 01:11
 とても院に行く金なんてないから無理。これ以上親に迷惑かけたくないし、
早く一人前になって彼女と結婚したい。
 それから、俺は地方の駅弁大です。資格も合格率15%だけど、大した資格
じゃないよ。まあ、俺がやろうとしてる仕事には確実に役立つ資格だけどね。
+5のハンディを埋めるには、ちょっと甘い感じ。
555駅弁工+5:02/05/19 01:13
>>553
そんなすごい資格じゃない。電験3種より、ちょっと下の資格(;´Д`)
556日本大学理工+4:02/05/19 01:48
>>555
同じ感じやなー。電験3じゃないとすると
主任技術かアナログ検かな。
電気関係の資格が使えるというより経験が使えるんやろ。
お前らまだやってんのか…
いいかげんガテソ系で妥協しろよ
特に文系のヤシ
そもそも年齢で差別すんな、っていってるくせに
2年遅れ以下のやつ拒絶してんじゃねーよ、クズ
>>558
理論が破綻してますな(w
>>557
ガテンか〜
最近買ってるよ雑誌ガテンw
561就職戦線異状名無しさん:02/05/19 03:18
あーやだやだ。俺は+5年だけどさ、浪人のことは全然気にしてないよ。
確かに就職は厳しいが、今までの人生楽しかったぜ。
現役の奴より遊び方も知ってるし友人も多くできたしね。
ここに来て批判している暇があったらもっと外に出て人生楽しめよ。

562就職戦線異状名無しさん:02/05/19 03:34
>>561

まあそりゃそうだ(w

おかまバーに行ったりもしたしなー
563就職戦線異状名無しさん:02/05/19 03:39
>>561
いいこと言った!!
俺もそうだと思うよ。
後悔が無いと言えば嘘になるが、その分良い経験も沢山できた。
人生の限られた時間を有意義に過ごしてるように思う。
負け惜しみに聞こえるかもしれないけど、個人的にはそう思う。
564駅弁工+5:02/05/19 07:57
>>556
電験って、電気主任技術者のことだよ。
565日本大学理工+4:02/05/19 09:08
>>564
ならば電気工事士?
566駅弁工+5:02/05/19 09:31
>>565
工担総合種。通建会社に行く予定。大した資格じゃないけど、留年期間を無駄に
過ごしてはいなかったという理由にはなるのではないかと。
567日本大学理工+4:02/05/19 09:47
>>566
そうか。俺は情報系、基礎、ソフ開。
電気関係の学科だから工事関係のは取ろうと
思ってたんだけど腰が上がらなかった。

留年期間にやっていたのはバイト、遊び、旅行。。。
か。。そろそろ決めて夏はインドに再び行きたい。。
568就職戦線異状名無しさん:02/05/19 09:48
年齢は気にしても決して+(プラス)にはならないぞ。
569就職戦線異状名無しさん:02/05/19 13:11
4流大文系卒3浪1留資格なし。
こんなヤツ俺が人事だったら取らないよなあ・・
最近はメールチェックが怖い。
書類落ちのメールばかりなもので。
お前なんか社会に必要ないと言われてるようなものだし。
皆さん不採用通知慣れました?
俺なんか落ちまくってるけどいまだに慣れません。
もうダメかもなあ・・・
570就職戦線異状名無しさん:02/05/19 13:26
>>569
文系なら現役でも落ちまくるよ
571569:02/05/19 13:48
今から専門とか行くべきなのかな?
IT系行きたいんだよね。SEとか。
でもさらに年食うことになる・・
ホントどうしていいかわからないよね。
それでも頑張り続けなきゃダメなんだろうけど。
明日はハローワークいってこよ。
572就職戦線異状名無しさん:02/05/19 13:50
>>571
専門はいかなくていい
ITは入ってから教育される
573就職戦線異状名無しさん:02/05/19 14:00
>>571
専門は行かなくて良い。

俺は学生時代は人月 60 - 80 程度で開発請け負ってて、今年は大手 SI で内定を
貰ったけど、勉強は独学 + 現場経験だけだ。
574駅弁工+5:02/05/19 14:04
>>569
電話で人事に年齢制限があるか聞いたほうが早いって。
それで制限のないところを受けまくったほうが良いよ。
575569:02/05/19 14:30
>>572
>>573
>>574
ありがとうございます。
結構ソフトウェア系の会社受けてて
「基本情報処理持ってる?」
とか聞かれたもので。あったほうがもちろんいいんでしょうけど。
でも今は正直なところ採用してもらえるならどこでもいいって感じですw
576569:02/05/19 14:41
内定取れてない方は派遣とか考えてます?
自分は考えてるんですけど
こちらも厳しいです。
ほとんどの派遣会社は
未就職の場合25歳まででした。
パソナに無理やり送ってみましたけど
どうなるかはわかりません。
577就職戦線異状名無しさん:02/05/19 16:29
俺は、今年中にいくつか資格を取っておく予定だよ。最悪の場合、就職浪人に
なったときに、少しでも資格があったほうが有利だろうから。
578就職戦線異状名無しさん:02/05/19 17:05
n
579就職戦線異状名無しさん:02/05/19 18:35
580就職戦線異状名無しさん:02/05/19 18:36
>>579
何か書けよ
581就職戦線異状名無しさん:02/05/19 18:37
現役帝京=四浪早稲田
582就職戦線異状名無しさん:02/05/19 18:38
>>581
しつこいね
ちょっと病的な感じがするよ
>>582
病的ではなく病気なので、そっとしておきましょう。そのうち、病状が良くなる
ことを祈りつつ。
584就職戦線異状名無しさん:02/05/19 18:42
事実を申したまで
貴様らが一流企業に入社されたらおれの立場ないだろ
もう帝京君のこの話には誰も反応しないから
無視します無視

================================再開===================================
皆さんに聞きたい。
持ち駒ってど〜う?
俺、もう底ついたんだけど、何かオススメ業種ってある?
587就職戦線異状名無しさん:02/05/19 19:06
そういえば、オフっていつ頃やるんだっけ? まだ、みんな就活続行中かな。
588就職戦線異状名無しさん:02/05/19 19:14
まだ就活続行中だよ!
だけどオフあるなら参加します
俺も続行中
オフはいつ?
「俺は勝ち組みだ」とかいう我の強い人はいないよね?
あと持ち駒3つ
今週、新たに説明会いくから4つか
最近けっこう落ちてる
>>586
SEは?
理系?
592理工系 +5:02/05/19 19:42
>>589
> 「俺は勝ち組みだ」とかいう我の強い人はいないよね?
……いまさら、ねぇ(w
593勝ち組み:02/05/19 19:55
呼んだ?
594就職戦線異状名無しさん:02/05/19 19:56
>>593
同大4年遅れウザイぞ
595就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:02
同大4年遅れってネタハン?
596就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:06
この中で文系の人ってどのくらいいるの?
ちなみに俺、文系。
文系は本当に厳しいよ、しかも歳もいってるし・・・

>>593
呼んでね〜よ
597就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:07
意外と文系少なくないか?
598旧帝4年遅れ:02/05/19 20:09
文系です。
しかも文●部。
持ち駒あと4つ。
599就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:10
>>598
内定でたか?
どんなとこ受けてる?大手か?
>>592
たしかに今更だねw
>>596
文系です。
厳しい。まあ理系も年増だと当然厳しいだろうけどね。
601旧帝4年遅れ:02/05/19 20:15
>>599
まだ内定はない。
来週最終が4つ。(最終は初めて。)
全部大手。
ここで言われてるように、確かに大手のほうが楽。
中小は早々と全滅したよ。
ESで切られる。
最終4つならどこかは受かるだろう
大手もいよいよ大詰めだな
俺も頑張らないと
603旧帝4年遅れ:02/05/19 20:28
>>602
運に因るだろうな。
4社とも役員どもが揃いも揃って年増を端から全く受け付けないタイプの人間である場合、軽く全滅することになる。


604内に秘めた闘志@早大文系4年遅れ:02/05/19 20:41
ようやく1つ最終にたどり着けた。しかも、本命。 
我に奇跡を。

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 大手最終組、出現か。
 | 第三の内定ラッシュが近いな。
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧∧   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―∧∧―――  /
   `ー┬‐''  (   )     < 長年の経験からくる勘ですか?
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜 ガンガレ
606就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:50
みんなあと一歩だな
6071浪2留:02/05/19 20:50
この前の面接で、

面接官「あれ、年齢が随分上なんだね」
    俺「実は留年しておりまして…」
面接官「ああ、そうか。ゴメンゴメン」

謝られたのは初めてだった。
608就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:53
まったく光が見えないヤシいる?
609就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 実は留年しておりまして…
\__   ____________
     ∨  Cafe de Biz CUBE
    ∧_∧           ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ・∀・)          (´∀` ) < ああ、そうか。ゴメンゴメン
   ( つ  )つ□   □ ⊂(    )  \__________
  ┃レ __   | ̄ ̄ ̄ ̄ |  .___ノ┃  
  ┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ./━┳┳┛
     ┃┃  |_____|    .┃┃
611就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:55
>>604
何業界受けてるの?
612就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:56
今のとこ決まってるのは、東工、早稲田、慶應のみか
613慶應商5浪:02/05/19 20:57
まだ3年ですけど、大手狙えますか?つーかここに書いてる時点で
友達に特定されそう…鬱誌
614内に秘めた闘志@早大文系4年遅れ:02/05/19 20:58
>>611

メーカーです。 また最終の結果でたらここに来ます。 
>>613
狙えるんじゃない?
今からいろいろと調べておけば

>>614
俺も早稲田だよ。
内定でたら飯でも食おうぜ。
616569:02/05/19 21:01
光見えないですw
皆さん新卒なんですか?
俺既卒・・・
ほぼ書類であぼーんです
>>613 むしろ中小の方が年齢を気にする傾向が強いので、
大手や外資系を中心に回った方が良いようです。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧ ∧
  (  ,,)
  ./  |
 (___/
618内に秘めた闘志@早大文系4年遅れ:02/05/19 21:02
みんな頑張ろう。 ピラフさんよろしく。 
619就職戦線異状名無しさん:02/05/19 21:03
君らに大東亜現役を馬鹿にする資格はありません
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩ミ< >>619 してない、してない。頑張ってくれ。
 (     つ  \__________
 | | |
 (__)_)  デモ、 スレチガイ モナー
621プラス3:02/05/19 21:11
大○商会に内定もらったんだけど、
ここで妥協した方がいいかな?
622就職戦線異状名無しさん:02/05/19 21:13
大熊商会かぁー止めとけ
623就職戦線異状名無しさん:02/05/19 21:18
それはブラックの名高い…

とりあえず内定はキープしつつ、次を探した方が良いのでは? まぁブラックだろうが
金は出るから、無職よりは「遙かに」マシだが。
624就職戦線異状名無しさん:02/05/19 21:19
大塚商会って派遣?
625就職戦線異状名無しさん:02/05/19 21:44
(゚∀゚)アゲッ
626情痴5年遅れ中退経験有り:02/05/19 21:55
確かに文系はきついね。
持ち駒はあと少し・・・
奇跡を起こすしかないよ。
627就職戦線異状名無しさん:02/05/19 21:57
>>626
頑張ろう
どんな業界受けてる?
628情痴5年遅れ中退経験有り:02/05/19 22:05
メーカーとマスコミ(放送、制作)が残ってる。
どれも狭き門だから運も味方につけないとヤバイね。
お互い頑張ろうぜ!
629就職戦線異状名無しさん:02/05/19 22:07
>>628
メーカーは採用数少ないから年増だとほんときついよね
マジで頑張ろう
そしてオフで会おう
630就職戦線異状名無しさん:02/05/19 22:12
俺、外資の投資顧問、製薬会社MR、ぐらいだよ
俺も頑張るしかない。
何とか決めて〜よ!いい加減(w
631就職戦線異状名無しさん:02/05/19 22:37
>>630
外資の投資顧問ってサイコーじゃないか。
632早稲田政経0浪3留:02/05/19 22:44
みなさんこんばんわ。オフ会幹事をやらせて頂いている、早稲田政経0浪3留です。
今のところ、参加希望者は僕を含めて8人です。

まだまだ参加希望者大募集してますので、奮ってお申し込み下さい。
詳細はこちらです↓

>>346
633現役マーチ3年:02/05/19 22:45
部外者立ち入りスマソ。
多浪でも高学歴を得れば結構良いとこ行けるんですね。
正直どっかに編入したーい。
634ヴォルビー☆(´∀` ):02/05/19 22:48
>>632

あの、マーチ+3でも参加していいですか?
635就職戦線異状名無しさん:02/05/19 22:55
>>633
編入なんてやめれ。
4年以上遅れは悲惨だよ。
3年遅れは、まだなんとか大丈夫な会社がある。
年齢制限って大抵は2年遅れか3年遅れまでだから。
636就職戦線異状名無しさん:02/05/19 22:55
フジで転職の話やってる
637就職戦線異状名無しさん:02/05/19 22:59
贅沢は言わない。大手じゃなくて良い。
中小で良いから内定ほしい。
でも、中小は門前払い・・・
638就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:00
明日ヤングハローワーク行こうと思ってたのに・・
混みそうだなあ
639就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:03
三浪して大東亜はいったけどO塚商○に内定だよ。
大東亜でも浪人いっぱいしても大手は内定ゲット
できるよ!
640就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:04
>>639
頑張ったな
おめでとう
641就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:05
俺が人事なら大塚商会の職歴持ってるヤツは転職させないな
642就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:06
>>634
問題ないと思いますが。

多留多浪なら、学歴云々とか内定先で勝ち組負け組で争うヤツはいません。
もはや、そういう次元の問題ではないので……

>>641
どこかのスタッフ部門で内定ですか?
643就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:06
>>631
内定している所じゃないよ、まだ選考中のところだよ。
頑張り中だけど、無理だと思う。
644就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:11
>>640
ありがとう!
>>641
なにゆえに?
645就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:12
>>644
気にしなくていいよ
ただの煽りだろ
646就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:13
>>644
オフ参加する?
647就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:21
>>635
編入学・学士入学だと、入学先では学部 3 年生からスタートでしょう。

今現役 3 年なら、来年編入できれば +2 で済む。でも就職活動やりつつ編入試験
の勉強することになるから、大変だと思うけど。
648就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:22
>>646
したい〜!
メール送りました>早稲田0浪3留さん
650就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:27
とりあえず大塚商会は誰でも入れるみたいだな
内定おめでとう!>大東亜さん
652就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:31
>>651
ありがとう〜!
653就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:36
今オフ参加者9人ぐらいかな?
俺、結構楽しみにしてます。
幹事さん、今後ともよろしく願い。
654就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:38
リクナビ使えないけど・・・・
ES書こうと思ったのに〜
655就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:38
>>652
大東亜さんもコテハンにしよう
そして幹事さんにメール送ってみれば?
656( ´д`)ピラフミート@4年遅れ:02/05/19 23:42
第一志望には落ちてしまったけど、第二、第三志望が残ってる
頑張ろう
657就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:58
(゚∀゚)アゲッ
658就職戦線異状名無しさん:02/05/20 00:41
理系院25歳さんとかどうしたんだ?
659理工系 +5:02/05/20 00:45
>>658
1. 名無しさんになっている
2. すでに内定が出て、就職板を読むのを辞めた
3. マジ就職活動・研究が忙しい
4. その他
660就職戦線異状名無しさん:02/05/20 00:45
着信拒否ってされた相手にはどうリアクション返ってくるの?
661就職戦線異状名無しさん:02/05/20 01:40
>>632

 自分もいいかな?

早稲田はF-campusでお世話になってました。
ちなみに当方、池袋の某キリスト教の大学です。ってな訳で、お願いします。
662就職戦線異状名無しさん:02/05/20 02:07
3年遅れ、子持ち、5流駅弁
これって就職できると思う?
663就職戦線異状名無しさん:02/05/20 02:10
>>662
楽勝……とはいかんが、どうにかなると思う。
664就職戦線異状名無しさん:02/05/20 05:08
子持ちってとこを情に訴えれ
665就職戦線異状名無しさん:02/05/20 08:38
今日も暇だーよ
学校行く気もしないし、ESでも書こうとは思ってるのだが・・・・
ES送っても反応ないしよ。
666就職戦線異状名無しさん:02/05/20 10:32
最近メールがめっきり減った。
リクナビその他、からのメールが激減し始めたと思うのは俺だけか?
また、この企業いいな〜と思っても年齢制限で引っ掛かるし日本は本当に嫌な国だ。
このままでいいのか日本は?と一瞬思った。
667662:02/05/20 10:44
あ、ついでにシングルマザーね。
ハヤリモンでしょ(^-^)
668就職戦線異状名無しさん:02/05/20 10:45
子持ちはすごいなw
子供何歳?
できちゃった結婚か?
669662:02/05/20 10:49
できちゃった結婚してない。
この男に一生を共に過ごす価値はない、と。
子は今年4歳。かわいいぞ。
女の子かよっ!
4歳なんてメチャメチャかわいいだろうな
俺は結婚なんてまだ考えられないな・・・
俺自身がまだ子供みたいなもんだしなぁ
671就職戦線異状名無しさん:02/05/20 10:59
子供は男の子?女の子?
でも同級生で結婚してるヤシは結構いるな
673就職戦線異状名無しさん:02/05/20 11:04
趣旨が変わってきてる
674就職戦線異状名無しさん:02/05/20 11:04
俺の同級生で6歳のガキがもういるよ。
俺なんて未だにお年玉もらってるぞw
676就職戦線異状名無しさん:02/05/20 11:08
俺は親戚のガキにねだられるぞ
お年玉というよりオモチャだが・・・w
677662:02/05/20 11:08
>>671
女の子だよ。
>>672
私も同級生、結婚してる子いる。
2人目生んだ子もいる。
しかし、皆、幸せそうだ…。
う、うらやますィ。
678就職戦線異状名無しさん:02/05/20 11:14
>>677
早く決めて、お子さん連れてディズニーランドでも行ってこいよ。
頑張れよ!俺もだけど・・・
679就職戦線異状名無しさん:02/05/20 11:17
大学時代にオリンピック2回、ワールドカップ2回も見られるとは。。。
680662:02/05/20 11:19
>>677
ありがとおぉぉぉ。
最近、やさしい言葉をかけてもらってないので、
感涙(T-T)
本当に早く決めたい。
けど、地方に住んでるから旅費が…。
地方の人、説明会とか入ってる?
面接なら行くけどさー。
681就職戦線異状名無しさん:02/05/20 11:20
オフには子供を連れて
682662:02/05/20 11:21
あ、ごめんまちがえた。
>>677>>678
>>672
多留多浪だと、必然的に年も行くわけで。

ウチの親も「今の俺と同じ年」には結婚して一児(俺)の親だったんだよな。
684678:02/05/20 11:23
勿論ディズニーランドの後は、オフ会にお子さん同伴で参加しなさい。
685662:02/05/20 11:31
いいね〜、オフ会。
参加できたらいいけど。なんせ遠いもので。
686就職戦線異状名無しさん:02/05/20 11:59
コマツだめだった〜よ
ショックだよかなり
また一からやり直しだと思うと辛いよ
687就職戦線異状名無しさん:02/05/20 12:00
最近、眠れない。眠いのに眠れない・
688就職戦線異状名無しさん:02/05/20 12:03
白髪が出てきた。歳のせいなのか?精神的なせいなのか?
689早稲田政経0浪3留:02/05/20 12:03
off会参加申し込みを頂いた方々、御協力ありがとうございます。
内定出てスーツを脱いだ方も、現在活動真っ最中の方も、奮って御参加ください。
まだまだ参加希望者大募集中です!
いまのところ、参加予定者は10名です。


(off会の場所・日時等について)

●神楽坂のショットバーで開催する予定
以前自分がアルバイトしていたお店です。2年程前に辞めて以来、オーナーが随分僕のことを心配しているようです。
就職決まったことを報告して、安心させたいという個人的な事情があり、この店で開催したいなぁと思ってます。
予算は2000円から3000円位を目安にしています。

●6/29、6/30、7/6、7/7のいずれかに開催予定
6月後半から7月上旬の頃には、現在活動中の方々も一段落ついている頃だと思いますので、
上記日程のいずれかで開催する予定です。


有意義な集まりになることを願ってます!

参加希望者はコチラを御覧下さい↓

>>346
690就職戦線異状名無しさん:02/05/20 12:04
コマツは年齢制限きつい
691就職戦線異状名無しさん:02/05/20 13:36
いま某企業に電話して年齢制限について聞いた。
人事の答えは、基本的にはありませんが、
25歳を超えてらっしゃる方は採用された実績ありませんとのこと。
どういうことだコラ!!!
692駅弁工+5:02/05/20 14:17
>>691
まさか俺が明日受けに行く企業も同じだったらどうしよう・・・
693早稲田政経0浪3留:02/05/20 14:19
>>661
ぜひ参加してください!

●名前(HNでも可)
●境遇(例:早稲田政経0浪3留内定1)
●連絡先(メアド、携帯)

を記入してメール下さい。お待ちしております。
現時点での予定は>>689に書いてあります。
694662:02/05/20 14:19
やったよー!
第一志望の二次通過した!
あと2回あるから、あんまり喜んでもいられないんだけど、
とりあえずうれしい。
子持ちの年増女に興味を示してくれた企業に感謝。
695駅弁工+5:02/05/20 14:20
>>694
良かったね
696旧帝4年遅れ:02/05/20 14:25
>>691
・25歳越えてて受けた人が今までにいなかった
・いたけど年齢以外の部分に問題があって採用はされなかった
・建前で年齢制限なしと言ってるだけ
このうちのどれかでしょう。
まあ年齢制限を越えてても通過させてもらえる会社もあるし、その辺はもうよく分からん。




697就職戦線異状名無しさん:02/05/20 14:25
>>694
オメデトー
698就職戦線異状名無しさん:02/05/20 14:28
>>694
おめ
699662:02/05/20 14:29
ありがとう。
ここ、2ちゃんにしては、みんなやさしいね(^_^;)
700就職戦線異状名無しさん:02/05/20 14:29
>>694
ガンバレ
701就職戦線異状名無しさん:02/05/20 14:39
履歴書書いてるんだけど、ダイソー(100円ショップ)の履歴書でも問題ないよね?
志望の動機の箇所が小さいのだが
702就職戦線異状名無しさん:02/05/20 14:54
イチローですけどこれから留年考えてます。
こんな俺はかわいい方ですか?
703就職戦線異状名無しさん:02/05/20 15:04
>>702
か・わ・ゆ・い♥
704わせだ1浪2留:02/05/20 18:31
中央三井信託からハガキがきたんだけど、
こういうとこって年齢制限厳しそうだよね?
なんか大きい資格もってないと受けてもムダそうなんだけど。
705就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:35
>>704
とりあえず
受けて見れ。
706就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:35
俺も来たw
俺も聞きたいよ!
707就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:40
俺もきたYO!
28日と3日か
708就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:41
まだ、予約してないんだけど予約した?
>>704
本当にどうしようもなく厳しい人には
手紙すら来ないと思います(例・俺)。

頑張ってください。
710就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:47
中央三井信託は負け組だから大丈夫かもよ
三菱信託は無理だろうけど
711就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:47
>>709
絶対来るはず(俺でも来た)
諦めず待とう!
712わせだ1浪2留:02/05/20 18:48
>>709
多分リクナビとかでは年齢わからないから来たのだと思うのだが。
履歴書見てシュレッダーとかね・・・。
713就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:50
>>710
俺人生負け組みだから俺に合ってるよ
714就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:51
>>712
俺もそんな気がしてきたw
715理工系 +5:02/05/20 18:57
>>691
俺も「原則として 25 歳までしか採用していません」と言われた企業に応募したが、
三次選考まで進んだよ。他社の内定が出たので、そこで辞退したけど。
716就職戦線異状名無しさん:02/05/20 18:59
突然でわるいが俺も留年だが半期卒業で3月卒業の採用してくれるのだろうか?誰かおしえてくれ?
717わせだ1浪2留:02/05/20 19:03
野村證券からもメールがきた。
中央三井信託と日程が被ってるが、まだ証券業界の方が留年に対して寛容そうなので
(実際多浪多留で内定もらってる人多いし)
野村のほうを受けることにした。
718私大文系三浪:02/05/20 19:04
おじゃまします。

>704
709の言うとおり、大丈夫だからはがきが来たのでは?
719就職戦線異状名無しさん:02/05/20 19:08
>>718
リクナビでは浪人留年わからない。
学歴しか判明できない。
早稲田ということで全員に送ったんじゃ?
720+3+子:02/05/20 19:16
いいなー、ワセ。
>701
履歴書はPRの部分少なくても、ちゃんと
面接してくれるとこなら通る。もしも自分がミリョクテキ
なら…。
気合の入った自作の履歴書作ってきてた若人がいたけど、
多分、落ちてた。それ以降の選考で見かけなかったから。
でも、これはあくまで、わたくしの非常に個人的な意見でし。
721就職戦線異状名無しさん:02/05/20 19:29
>>715
企業に直接電話かけてみればいいじゃん。
そのくらい行動できなきゃ、就職できないよ。
722就職戦線異状名無しさん:02/05/20 20:10
>>716
問題ないみたいだよ。

俺も今年 9 月卒業なんだが 2003 年 4 月入社を前提に応募して、内々定が出てる。
面接でも特に問題とされたことはないし。

(入社は来年 4 月になりますが、それまで何をして過ごしますか、とは聞かれた)
723私大文系三浪:02/05/20 20:32
ところで、このスレにいる方たちはどの会社だったら年齢に関係なく採用してくれると思いますか?

これまでの就活を通して思ったことでけっこうです。

私の印象としては、外銀、コンサルは無関係、くらいなのですが。
724就職戦線異状名無しさん:02/05/20 20:35
メーカーは制限厳しい。それ以前に採用数10人程度だから難関だし。文系の話な。
725就職戦線異状名無しさん:02/05/20 20:39
スポーツ選手以外、全ての業界関係ないYO!
枠組みなんかきめんナ。
実際問題、時間は元に戻らないから。
年齢のことを余裕でカバーする、他の長所を探して、そして伸ばした方がよいね。
自分に自信持て。
726就職戦線異状名無しさん:02/05/20 20:45
年齢を理由に採用を断る会社。

その反対は

年齢を理由に解雇する会社。

だぞ。

 
727就職戦線異状名無しさん:02/05/20 20:46
実力主義、年功序列の廃止

結局全部会社に都合のいい口実なだけだったりする
728就職戦線異状名無しさん:02/05/20 20:48
採用労働制
終身雇用の廃止
729就職戦線異状名無しさん:02/05/20 20:48
>727
それが資本主義だ。
730就職戦線異状名無しさん:02/05/20 20:48
まあ、今会社の制度を批判しても仕方がない
漏れらは会社に拾って貰う立場にあるのだし
731駅弁+5:02/05/20 20:51
明日、初めて試験に行って来ます。
俺は、面接で積極的に浪人留年のことを晒していくつもり。正直に言うことによって、
現在の自分は真面目にやっているということをアピールするつもり。でも、かえって
悪印象を持たれるかもしれないという諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
732りか1浪2留でスリーアウト!:02/05/20 20:56
外資は面接でも差別なく見てくれました。
同じ業種の日本企業にはESで切られました。
外資のほうがいいんじゃないかな?
内定とれるかどうかは別ですが・・・
733就職戦線異状名無しさん:02/05/20 21:00
>>731
話してる最中にコンプレックスをにじませないことだよ。
自信を持ってね。
734早稲田政経0浪3留:02/05/20 21:16
>>731
それはあまりお勧めできないかと思う。
企業は学生を「プラスがいかに多いか」という観点ではなく「マイナスがいかに少ないか」という観点で
選んでいるから。
向こうから聞かれない限り、こっちからわざわざマイナス面を見せるのは危険。

マースクという海運会社の面接官いわく、
「本当にひとつのことを真面目に取り組む人間は留年などしないし、ましてや大学の単位なんか片手間で取得出来るはず。
つまり留年した間にいかに立派なことをやっていたとしても、留年という事実の前では意味をなさない」とのこと。

だから、こちらから不利な情報を与えるのは止めた方がいいかも。
735就職戦線異状名無しさん:02/05/20 21:24
>>734
> マースクという海運会社の面接官いわく、
それは、その一面接官の意見に過ぎないよ。

俺は「くだらない意見だな」と思うけど、これも個人的意見。
736就職戦線異状名無しさん:02/05/20 21:26
履歴書やES見れば遅れなことはすぐに分かってしまうのでは?
737就職戦線異状名無しさん:02/05/20 21:29
外資はマイナスが多くてもプラスがいかに多いかを見てくれる。
日本企業はマイナスがいかに少ないか(履歴書がどれだけきれいか)で人を選んでる。

最も顕著なのが都銀。
だから外資とあれだけ差をつけられてしまったのだよ。
738就職戦線異状名無しさん:02/05/20 21:30
おい、お前らよ。

マジな話ばっかすんな。
>>734
> 企業は学生を「プラスがいかに多いか」という観点ではなく「マイナスがいかに少ないか」
> という観点で選んでいるから。
なんで?
740就職戦線異状名無しさん:02/05/20 21:33
>734さんへ
 僕も早商0浪3留の身の上です。明後日銀行の2次面説が
あるのですが、1次通過の電話で3留の理由を軽く聞かれたのでバイトをしてた
と、軽く言いました。明後日も聞かれそうなのですがどんな答え方がベストでしょうか
741早稲田政経0浪3留:02/05/20 21:46
>>739
やはり、人事・採用担当者も「サラリーマン」だからでしょうな。
安全パイ引きたがるのが人情ではないかと…。

ちなみに、マースクという会社は完全な外資企業(社長はデンマーク人)。
外資系企業は日系企業と比べて多浪・多留に寛容なのは事実だが、だからといって自分から不利なことを言うのは危険だということを学習した。

●off会参加希望者募集中です●
742駅弁工+5:02/05/20 21:48
俺の研究室の教授が、そういうことは正直に言っていったほうが良いって言ってる
んだよね。さあ、どうすべきか・・・・
743就職戦線異状名無しさん:02/05/20 21:57
>>734
理系は片手間では単位とれないんだよね。俺の学科なんて3分の1が留年だし、
他の学科じゃ半分が留年してたりするから・・・
744早稲田政経0浪3留:02/05/20 22:00
>>740

ベストな答えが分かれば、どれだけ楽に内定がもらえたことか…。
多分、

●なぜ留年するほどアルバイトに打ち込んだのか?
●学生の本分は学業だが、どうして学業以外のことにそれほど興味を持ったのか?

という問いに対する明確かつ合理的な回答を求められるのではないでしょうか。
それで向こうを納得させられなければアウトかも知れない。
俺も土俵際で内定もらった立場だから、偉そうにアドバイスできない。すまん。

●off会参加希望者募集中です●
745740:02/05/20 22:15
>>744さんへ
 早くて的確な返事ありがとうございます。自分もアルバイトの経験などをいかに
人間的な魅力、会話能力などにうまく結び付けられるのか考えてます。1次では
書物では得られない経験を得られたと大まかに言ってしまいましたが、それを
さらに詳しく研究してみます。勉強になりました。
 off会に笑顔で参加できるよう頑張ります。
746就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:25
>>741
> 安全パイ引きたがるのが人情ではないかと…。
物事をそつなくこなせる人間を安全牌というなら、俺はかなりの危険牌だなぁ。

- そもそも +5
- 興味を持ったことはトコトンやるが、興味がないと全くやらない
- やりたい仕事が明確
- 希望する同僚・上司のイメージが明確(むしろ嫌いなタイプが明確と言うべきか)
- ES にもその旨を書くし、面接でもズバズバ モノを言っている

俺は安全牌ばかり集めるような企業には行きたくないんだが、俺が悩むまでもなく、
そういう企業は ES や一次面接で落としてくれる模様(w 逆に、そこだけ通れば、
後は内定まで行くみたいだよ。

>>744
> ●学生の本分は学業だが、どうして学業以外のことにそれほど興味を持ったのか?
俺の答えなので、参考にはならんかもしれんが。

 学業が本分と言われますが、本当にそう思われていますか? 私は本来、始め
 に「やりたい仕事・目指す自分の将来像」があり、その実現手段として大学や学
 業があるべきだと思っています。

 日本では 高校 -> 大学 -> 企業 という一方向のレールが敷かれていますが、
 そもそも大学入学時、学部学を決める段階で本当に仕事・将来像を描けてい
 る学生が、どれだけいるでしょうか? むしろ周囲を見ても

 「現在の専攻はこれ。その専攻に対する推薦枠がある企業が○○だから」

 と、仕事 -> 専攻 ではなく 専攻 -> 仕事 と逆方向の思考を辿って志望先を
 決めている学生が多いのが現状だと思います。

 私は大学での勉強の過程で自分の目指す道に疑問を抱き、それに対する
 答えを探す手段としてアルバイトを考えました。私はアルバイトを通じて自分
 の方向性を自覚し、その上で学問に立ち返って勉強したという点で、目的意
 識が明確になり、甘えた学生意識を捨てて成長できたと考えています。

ただし、これはアルバイトでも成果を上げていないと「口だけ」と言われて終わる
危険があったり。証左を出せるように準備しておきましょう。
747就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:36
>>746
それ使わせていただきます(笑)。
でも、屁理屈と取られる可能性もあるかも・・
748駅弁工+5:02/05/20 22:39
>- そもそも +5
>- 興味を持ったことはトコトンやるが、興味がないと全くやらない

俺と同じだあね(;´Д`)。俺はサークルのやり過ぎで留年だったけど。
749就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:40
>>747
受け売りは危険よ
750就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:42
>>748
サークルは何をやってたの?
751駅弁工+5:02/05/20 22:43
俺は素直に勉強をなめてかかってたって言うことにするよ。サークルやってた
のは、面白いからやってただけで、真面目な理由があったわけじゃないから。
ただ、今は真面目に勉強してるってことを素直に言うとしよう。
752駅弁工+5:02/05/20 22:43
>>750
軽音楽サークル。ロックバンドを組んだりするサークルね。ギター弾いてました。
753746:02/05/20 22:44
>>747
裏付けとなる事実があるなら良いが、そうでないと突っ込まれて撃沈すると
思うぞ……。

俺は IT 系を受けていたんだが、最後は仕事を人月 60 (必要経費別) で請け
負ってた。その事実あってこその強気発言なので、そこのところよろしく。
754就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:46
751
今でなく、今までの行いを保守的な見方で判断されるのが、面接じゃない?
実際、自分が面接官だったら傷物じゃない若い人材を確かに取りたがるのも
無理ないとわかるんだけど。ただ、それにしたがって大人しくしてるわけに
もいかないが。
>>752
なるほど、軽音楽か

756駅弁工+5:02/05/20 22:49
でも、どう言い訳したって5年遅れの事実は消せないよ。本当のことを言うしか
ない。面接官だって嘘言ってるかどうか見ぬくはずだよ。
明日の面接、駄目かもしれない・・・・
757就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:50
>>753
それはすごい
どちらかといえば就職よりも転職って感じだね
758神人パピー ◆ROOKxisA :02/05/20 22:52
>>530
己って、カコイイ(ププ
院に逝く予定だから、最低+2にはなっちまうんだよ
759早稲田政経0浪3留:02/05/20 23:00
(留年に関して実際に受けた質問例)
●なぜ留年するほど□□□に打ち込んだのか?
●学生の本分は学業だが、どうして学業以外のことにそれほど興味を持ったのか?
●両親は留年したことについて何か言っていなかったか?
●1年遅れ位ならよくあるが、3年遅れというのはおかしい。自分で反省すべき点はあるか?
●留年したことに関して後悔はないのか?
●年下の同期や同年齢の先輩社員とうまく付き合っていく自信はあるか?

全部実際に聞かれた質問です。
これらの質問が出た企業は全部落ちましたが…。
760746:02/05/20 23:08
>>757
そうかも。何社か回った中で

「中途枠で採用しようか? 給与は初任給ではなく相談の上決定ということで」

と言われたところ一社、

「本来は入社後三年間は月給制でそれから年俸制に切り替えるんだが、とりあえず
 仕事ぶりを見せてもらった上で、一年で年俸制に切り替えよう」

と言われたところ一社。さすがに最大手は新人研修スケジュール通りで、特別な
申し出はなかったけど。

でも人月 60 って割と安いよ。個人で下請けっぽい仕事をしているだけならともかく、
会社運営することを考えると人月 100 は取れないとキツいよ。企業が正社員を雇う
場合、付帯人件費を含めると従業員に払う金額の倍以上の出費があわけで、ねぇ。

……実際には、そのキツい企業も沢山あるんだけど。IT 系中小下請けは、特に。
(経験者は語る)
761就職戦線異状名無しさん:02/05/20 23:11
もしかしたら勇気付けることが
出来るかもしれないので書き込みます。

現在25歳
高校2留(かなり派手に荒れてた・・・)
1浪(喚起して国立大入学)
大学1留(骨折しちゃった・・・)

でもES無敗(誰もが知っている大手もどんどん通過)
面接も無敗
筆記30敗くらい・・・・
内定1(大手SIだけど、ブラックの噂が・・・)

グループ面接で自己紹介して下さい。と言われても
私は25歳です。高校でなぜ勉強していなくて、何をやっていて
なぜその大学を受けて、その大学で何をやっていたのかを
恥じることなく言ってる。

それでも通過ということは年齢のハンデをクリアしていると思います。
みんながんばれ!
年食っている分魅力があれば受かる!!
762就職戦線異状名無しさん:02/05/20 23:17
761です。
補足します。
1次では学歴のことを聞かれたことはありませんでした。
大体2次で聞かれます。
私の場合高校のことしか今のところ聞かれていません。
763+3+子:02/05/21 00:45
>>756
本当のこと言った方がいいと思う。
私も聞かれても無いけど、「子持ちで夫はいません。」
って履歴書に書いてるよ。
それは私の強みでもあるけど、弱みでもある、と。
聞かれたときに、何で「強み」か説明できんと意味ないが…。
書類でおちたことあんまないから、年とか学歴とか関係ないのかな、
と楽観的になったりもする。
しかし、未だに決まらんということは、やっぱ年および子が
原因なのかと鬱になったり。。。
いや、その前に純粋に大学名か…。
そうだ、そうに違いない…!
だって、就職関係のダイレクトメールぜんぜん来ないもん。
高校2留って初めて聞いたw
俺も留年理由は正直に言ったな
なんかあまりにも言い訳がましいと落ちるような気がした
まあしょぼメーカー内定の俺がいっても説得力ないかもだけど
俺も子持ちさんと同じように、弱みでもありますが強みでもあるっていった。
もうここまで留年すると正直に言うしかない。
積極的なお前らを拾う企業は絶対あるって
ヴァカでも一生懸命やってれば、それをサポートしようっていう人間が現れるもの
がんばれ
767就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:08
>>766
ありがとう!頑張るよ
768就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:19
>>761
結果出してないのに偉そうなこと言うな、説得力0.
769来月28歳:02/05/21 01:36
盛り上がってますね。
最近のこのスレの人は前向きな人が多くていいですね。

オフ会是非参加させて頂きます。
みなさんと会えるのを楽しみにしてます。
770理工系 +5:02/05/21 01:38
>>768
大手 SI 内定アリと言ってるから、ま、良いのでは? しかし筆記 30 敗は凄いな……
771就職戦線異状名無しさん:02/05/21 03:57
みんなが留年した理由って、単位落としたっていうのが大半の理由なん?
留学してて留年とか、放浪一年してて留年とか、
そういう人はいないのかな?

772就職戦線異状名無しさん:02/05/21 03:59
そんなに積極的な理由があったら
もっと楽に内定出るだろ。
773就職戦線異状名無しさん:02/05/21 04:01
学科を変えた。
774就職戦線異状名無しさん:02/05/21 04:06
引き籠もってた
775わせだ1浪2留:02/05/21 04:54
実はイベントサークルやってた。
女とは飽きるぐらいたくさん遊べたがその分単位もたくさん残った。
気付いたら後に残るものが何も無かった。
周りはちゃんと働きはじめていた。
だから遅いだろうけど勉強始めた。
何とかしてこの遅れを取り戻したいと思う。
>>775
就職は決まったのか?(w
777就職戦線異状名無しさん:02/05/21 06:12
nemui
778就職戦線異状名無しさん:02/05/21 06:13
orewakimaranai
779就職戦線異状名無しさん:02/05/21 06:14
age
>>778
iikotoarusa
781就職戦線異状名無しさん:02/05/21 06:24
kitaishiteneruyo
782就職戦線異状名無しさん:02/05/21 06:56
留年してて最終まで理由聞かれなくて内定getした人いますか?
783就職戦線異状名無しさん:02/05/21 09:27
>>782
真っ先に聞いてくると思われ…
むしろ自己PRだの志望動機だのよりそっちのが長いし、話す機会も多かったです。
784早稲田政経0浪3留:02/05/21 10:41
>>764
>なんかあまりにも言い訳がましいと落ちるような気がした

↑まさしくその通り。
留年したことに対して、無理矢理合理的な理由付けをしてもダメだった。
これが年増就活のヒントになると思うよ。


●off会参加希望者募集中です●詳細はコチラ>>346
785就職戦線異状名無しさん:02/05/21 11:24
多浪多流で既卒の俺はスレ違い?
ここ現役の人多いみたいですね
かといって俺のようなダメ人間のスレッドないし・・
どちらかならあるんですけどね
786就職戦線異状名無しさん:02/05/21 15:32
>>785
ここで書き込めばいいよ。
787就職戦線異状名無しさん:02/05/21 16:12
ふむ
788早稲田政経0浪3留:02/05/21 17:29
メーリングリスト立ち上げました。
不特定多数の人が閲覧するweb上では明らかにできない特定企業に関する情報や
就職活動の進行状況などはこちらへどうぞ。↓
http://www.freeml.com/info/[email protected]


●off会参加希望者募集中です●詳細はコチラ>>346



789就職戦線異状名無しさん:02/05/21 18:07
>>782さん
761です。
今日も内定1個もらって来ました。
(小さいけど1部上場している)
私の場合は留年した理由は2つとも聞かれていません。
高校がどうして長いのとは聞かれますが・・・。
790就職戦線異状名無しさん:02/05/21 18:12
4年遅れ以上でメーカーから内定出た人います?(文系)
791就職戦線異状名無しさん:02/05/21 18:51
4年遅れ以上でメーカーから内定出た人います?(理系)
792就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:05
+4でも過去のデータを見るとメーカーでも2部上場なら
確実に内定でているもようです。
(南関東の国立大理系)
793就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:15
>>792
南関東の国立大理系というと
T大、T工大、Y国立?
面接終って会社の廊下歩いてたら女の子が会釈したのでこちらも会釈し返したら
「こんにちわ、お邪魔してます」って挨拶された、とっさに「あっ、どーも」と言ってしまった
カバンを持って待合室から出るときまた会った、こんどは
学生だったのかよ!ゴルァ
というような目つきで睨まれた
795就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:52
派遣の女か? 正社員には愛想良く、 いずれは、自分の同類? になる
かも知れないやつには冷たい?  派遣が本職になるのだけはやだよー 
じたばた。


796就職戦線異状名無しさん :02/05/21 20:55
学部で1留して現在大学院生だけど、留年は聞かれなかったよ。
結局内定もらった重工系一社しか受けてないけど。
797就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:57
28才 就漏2年目。
鬱だ氏脳
798794:02/05/21 20:59
わかりにくくてスマソ
就職活動中の女子大生に社員に間違われたという話です(泣
799就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:19
>>798
分かるよその気持ち。
俺は3年遅れの学部生だけど、
話すといつも「院生ですか?」って聞かれるよ。
800就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:26
2留の院生はスレチガイでしょうか?

漏れは、かわいらしさbasedで勝負しました。
留年に関しては、
親には迷惑掛けましたが、とりたてて大きな失敗をしたという認識はない。
って言い切ってやったYO!
801就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:28
ていうか年増に見られるのはむしろいいことなんじゃないの?
遅れてるのに学部生に見られる方が辛くないか?
俺なんか童顔だから…。
802就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:16
野村證券はホントすごい会社だよ。

おれなんか3次で落ちたけど、5年オクレだからね。
一応、偏差値だけはマーチでトップクラスだけど。
803就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:17
中央法でっか?
804就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:24
KO5年遅れ もう、やる気なし。。。。。死(0_0)〜†
805情痴5年遅れ中退経験有り:02/05/22 00:52
>>804
まだまだいけるっしょ。
もう開き直っていこうぜ。
806就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:56
まんこ開きまくり
807就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:22
西に住む弟と妹(双子)は就職決めたようです

もうだめだ、死のう
808就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:12
KO法3年遅れ。年齢のゆるいマスコミ目指して、日経・朝日最終落ち。
持ち駒なし。さあ、これからどうするか…。秋採用しかない?
809就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:18
野村オープンって年齢ゆるいの?
810就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:22
野村ってドコの野村?

野村不動産?
811就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:25
野村証券っす。
812就職戦線異状名無しさん:02/05/22 05:44
証券はどこもユルユル
813就職戦線異状名無しさん:02/05/22 05:47
俺の大学の就職課の人は、年を重ねてる方が色んな経験できてるから同じ新卒よりも
価値があるって言ってたよ。 でも、そこから何も学んで無いと意味が無いとも
言ってたよ。
814就職戦線異状名無しさん:02/05/22 06:00
ンな事いってもさ
実際、密度のない大学生活を送ったため
留年してるってのが多いんじゃねーのか?

特に浪人時代なんてロクに得るもんはないだろうし
留年は留年で学費のビハインドに苦しむだけだ
815就職戦線異状名無しさん:02/05/22 06:22
まあ、ヒネたことばっか逝ってんじゃねえってこった
816就職戦線異状名無しさん:02/05/22 06:25
別に大学内で密度の濃い生活送る必要ないじゃん。
学外で打ち込んだ事があって、大学行かなかったとかのが濃いよ。
大学のおべんきょなんて出来ても、何のトクにもなんないよ
817駅弁工+5:02/05/22 10:13
昨日、会社説明会に行ってきました。で、筆記試験をやって、その後に一人
4〜5分程度の面接。書類の確認とか合否の連絡先とか確認しただけ。
履歴書見て、「ずいぶん苦労したみたいだね。」って言われたよ。で、サークル
のやり過ぎで留年したって言ったら、「あ〜〜、遊んじゃったかあ。」
と言われた。まあ、実際そうなんですけどね・・・
818・・・・・・。:02/05/22 10:40
>>816

>大学のおべんきょなんて出来ても、何のトクにもなんないよ

そういうこと言うから「文系=ヴァカ」の図式が確立されるのです。
819プラス3:02/05/22 11:06
まあ、太郎他流は不利なのは間違いないよね。
何言ってもそれは言い訳になっちゃうし。
でも致命的ということでもないと思う。頑張ろう。
820駅弁工+5:02/05/22 12:39
文型の人って、会社に入る理由考えるの難しくないですか?どんなことを言って
るんでしょう?
821就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:47
駅弁工さんはサークルだけで5留しちゃったの?
822就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:22
説明会寝坊した
823駅弁工+5:02/05/22 14:44
医学部狙って3浪、サークルで2留です。
824就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:04
理系なんだけどさ、今から文系就職に変えたとして
どこかいいとこないかね
アンド周り皆、院行くし
研究忙しいし就活あんまできない
新聞社なんかどう?
8262浪1留地底文系院生:02/05/22 16:11
>>790
院を+2と考えれば5年遅れになる漏れは
大手総合電機メーカーから
内定貰ったよ。
827駅弁工+5:02/05/22 16:14
地底ってどういう意味ですか?
>>826
院は+2にはならないと思われ
地底:灯台兄弟以外の地方旧帝国大学
830就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:22
新聞は秋になる上に海外組みと戦うためつらい
8312浪1留地底文系院生:02/05/22 16:24
>>828
そうなんだ。
ここでは漏れは3年遅れ扱いか。
でも、同期はほとんどが5歳下。
鬱だし脳。
>>830
つらいと思うけど、文系職いきたいんだったら秋採用にかけるしかないじゃん
>>831
あんまり気にするなって。同期が横並びで出世する時代は終わったし
がむばれ
8332浪1留地底文系院生:02/05/22 16:44
>>832
ありがとう。頑張りまする。
834就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:17
内定もらってる人どこか教えて
俺も受ける
今、全滅して非常にやばいので
835就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:21
駅弁ってなに?
836就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:24
生きてくのって大変だよな・・・
837就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:25
>>834
志望業界はどこ?
文系?
何年遅れ?
838就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:30
2労中に得たもの・・・強大は入れない
2竜中に得たもの・・・体育会は留年する
今思うこと・・・・・・頑張ったのに企業は評価してくれない特に技術面接
839駅弁工+5:02/05/22 17:34
昔、大学っていうと、今の旧帝国大学のみを指したのだけど、各県にあった専門学校
を、国立大学とすることで、大学のレベルがさがったことを、どっかの誰かが
それを馬鹿にするって意味合いで駅弁大学と称した。
840就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:34
834です。
+4です。
いちようメーカーだけど
841就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:35
証券が比較的入りやすいらしい。
(野村、新光、インベ、さくら、大和、)
・基本的にルテール営業だと思うがどうですか?
俺は野村は面接で落ちだけど、俺の人間性の問題だと思う。
・消費者金融
・製薬会社(MR)
あまり参考にならなくでスマン
842就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:40
メーカーは難しいぞ
大量採用するとこは別だけどな
843 :02/05/22 17:42
結論としては、大量採用の企業にどさくさにまぎれて
内定をもらうということか
844就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:43
SEとかどうなんでしょ
845就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:46
一浪一留、そして院行くにまた一浪。
理系。
いまんとこ年についてはそんな聞かれない。
内定まだナシ。
846就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:48
全然、決まる気配無し。マイッタ
最近どうもやる気が起こらん
なんとかせねば!

847就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:48
>>843それそれそれそれ
やっぱメーカーの10人採用とか5人採用は難しいよ

848就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:50
今日、シャープの空気清浄機買ったんだが、
これがなかなか良い!
そんなシャープはどうなん?
849就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:51
ルテール営業って何?
飛び込み?それとも電話かけまくり?
ノルマ有りまくり?

850就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:52
正確にはリテールです。
打ち間違えだと思うが
851就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:52
メーカーでいけるとしたら、電機・製薬・自動車あたりの大量採用じゃないか?
852就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:57
証券リテール業(オンライン証券除く)なんて先物と同等だぞ。
老人を騙して金融商品を押し売りしてるだけ。当然ノルマ有り。
やめといたほうがいい。あと生保の営業もやヴぁい
853就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:58
やっぱり少数精鋭のところはちゃんと育てたいっていう
のもあるだろうから、年増じゃなかなか食い込めないかもな
854就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:59
リテール営業は、個人相手の営業。
飛び込み。電話かける。ノルマもある。
あるんじゃない
詳しくは解りませんが。
855就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:02
一番の狙い目はコンパックとIBM
もう終ってるかどうか知らないけど
856就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:02
理系でどっか内定とったひといる?
どこ?
>>855
IBMは秋採用あるぜ(w
858就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:08
営業ノルマは(ルート以外)あるでしょ。(何処の企業いっても)
大学入学前は営業マンだったが、
営業相手が個人か、企業か?
商品が有形か無形かで大きく変わると思うよ。
営業の良い点は数字だけ叩ければ、昼間から風俗いこうが問題なしかな?
叩けなければ、営業会議などで上司に突っ込まれる。
859就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:12
現役大東亜≧三浪マーチ、下位国立
やろ
お前らは大東亜帝国にも劣る屑だ
俺は上の≧で仮面浪人諦めたから
せいぜい頑張りたまえ負け犬君藁
860早稲田政経0浪3留:02/05/22 18:14
>>763
ウチの大学の学部卒25歳以上女子の内定先です。参考までに。

--------早稲田大学学部卒25歳以上女子の内定先------------

【30歳女子】
●第ニ文学部
地方公務員(東京都職員1類)
●教育学部
ベルリッツ・ジャパン(教育関連)

【29歳女子】
●第一文学部
コイズミコーポレーション(不動産業)、サイバード(情報サービス業)
●第ニ文学部
国家公務員(衆議院事務局職員)、地方公務員(東京都職員1類)

【28歳女子】
●第一文学部
ビジョンワークス(食料品小売業9

【27歳女子】
●社会科学部
セキスイエクステリア(建設業)
●第ニ文学部
さなる(教育関連)

【26歳女子】
●商学部
日本アムウェイ(分類不能の産業)
●教育学部
住商リース(その他のサービス業)、東管(その他のサービス業)
●第ニ文学部
有限会社エピステーメ(印刷業)

【25歳女子】
●政治経済学部
長谷川俊明法律事務所(専門サービス業)、日本放送協会(放送業)
●第一文学部
日本アムウェイ(分類不能の産業)、アスキー(出版業)、椿本産業(卸売業)
●第ニ文学部
NHKプリンテックス(印刷業)、世界堂(文具小売)、シーデーピージャパン(その他のサービス業)
●教育学部
サンケイビル(不動産業)
●社会科学部
国家公務員2種、三井物産テレパーク(通信業)、ピーロートジャパン(食料品小売業)
●人間科学部
大阪府職員(公立学校教員)
>>856
去年、漏れの知り合い(1浪2留)が日産いったよ
862就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:16
>>859
もういいよ(w
君の方が優秀、今決定した。
これでいい?
863就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:17
今になってようやく留年理由とかちゃんとしたものが出来上がった。
さて、どこかいいとこありませんか?
864就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:19
>>863
留年理由は何?
865わせだ1浪2留:02/05/22 18:20
ドコモに去年2浪2留内定者がいたらしい。
866就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:21
じゃないとおれの立場ないからな
貴様らのようなすねかじりのくず野郎が
高収入を得たら断腸の思い出退路を絶たざるおえなかった
いや、正確には騙されたおれの立場がな
てめえら多浪のくずにでかい顔されちゃあな
でも上の不等号はまんざら煽りでもなかろうよ
867就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:21
29歳で電通もいるらしいよ!
868就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:22
留年してたって有能なヤツは拾ってくれる
お前らその辺り勘違いしてるよ
869就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:25
少数採用のところばっかり受けてきた・・・
やり直したし。。
870就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:29
>>866
仕事決まったか?
871就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:29
>>844
俺SE志望だったけど落ちまくって諦めました。
つーか文系だし(w
ハローワークで聞いたところ、
理系はともかく文系の年増は基本的に厳しいそうです。
これから専門行こうが無理らしいです。
ちなみに自分は3浪1留既卒野郎です。
ハローワークでおしぼりの配達すすめられました(w
俺なんてこんなもんです。
872就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:31
貴様らのようなすねかじりのくず野郎が
高収入を得たら断腸の思い出退路を絶たざるおえなかった
いや、正確には騙されたおれの立場がな
てめえら多浪のくずにでかい顔されちゃあな
でも上の不等号はまんざら煽りでもなかろうよ


873866:02/05/22 18:32
日立製作所に内定ですが。
学校推薦だったから楽勝でしたが、何か?
874就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:32
>>866
いいかげんあきらめろ
社会は万人に公平ではない
875就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:33
帝京は相手にしなくていいって
調子に乗るだけだから
876就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:33
>>808
おれも同じ。
877就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:36
現役大東亜≧三浪マーチ、下位国立
大手企業に入れる確立
878就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:38
現役大東亜ってなんですか?
879866:02/05/22 18:41
灯台落ちて、地底ですが何か?
受験如きで浪人するなんて無駄ですよ

大学入ってからも、会社に入ってからも
無駄足踏んで遅れることあるのに。

結婚や病気、家族の介護とか
お前らそんなのも考えずに、無駄に人生送ってきたんだろ?
就職できなくて当然だよ 屑ども
880就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:42
確かにすねかじりのくず野郎だよね
人生はやり直しがきかない
細々と生きる事考えた方がいいのかな
881理工系 +5:02/05/22 18:45
>>879
ごめん、あっさり大手に内定してる……。
882就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:45
>>879
元々、東大なんか無理だったんだろ?
見え張るなよ、帝京現役
883就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:48
マターリが吹き飛んだ・・・
ここは屑どもの吹きだまりだって。
二度とくるな>>886
884866:02/05/22 18:51
>>881
過去スレ読んだが
お前は別格だろうが、引っ込んでろ(w
>>866
言いたいことは分からんでもないが、とりあえず誤字脱字を修正しましょう。
もりあがってるね〜w
887早稲田政経0浪3留:02/05/22 18:57
ウチの大学の学部卒26歳以上男子の内定先(2000年度)です。参考までに。
--------早稲田大学学部卒26歳以上男子の内定先------------
【30歳】
●第ニ文学部/インプレス(出版業)
●商学部/マジネット(制作業)
●社会科学部/東京青果(卸売業)

【29歳】
●政治経済学部/ソフトバンクコマース(情報サービス業)

【28歳】
●法学部/トランスコスモス(情報サービス業)
●社会科学部/橋本総業(卸売業)
●理工学部/ソリトンシステムズ(情報サービス業)、小林国際特許事務所(専門サービス業)

【27歳】
●政治経済学部/朝日新聞社(新聞業)
●第一文学部/情報倶楽部(広告業)、地球映像ネットワーク(非営利団体)
●教育学部/東輪堂(その他のサービス業)
●商学部/ゴールドマン・サックス証券東京支社(証券業)、ビジネス情報テクニカルシステムズ(情報サービス業)
●理工学部/国際システム(情報サービス業)、環境システム研究所(専門サービス業)
●社会科学部/JTB(旅行業)、日本ネットワークアソシエイツ(情報サービス業)

【26歳】
●政治経済学部/講談社(出版業)、コスモワールド(卸売業)、時事画報社(出版業)、富士通エフ・アイ・ピー(情報サービス業)、新栄商事(不動産業)
●法学部/愛知県職員(地方公務員)
●第一文学部/学校法人世田谷学園(私立学校教員)
●第ニ文学部/警視庁警察官(地方公務員)、ビックパソコン館(卸売業)、衆議院議員公設秘書(国家公務員特別職)、番組情報データベースセンター(情報サービス業)
●教育学部/ホロンシステム(情報サービス業)、大平住宅(不動産業)、日経映像(制作業)、ワンビシアーカイブズ(運輸業)、アルゼ(情報サービス業)、サカイ引っ越しセンター(運輸業)、富士フィルムソフトウェア(情報サービス業)
●商学部/エス・シー・エムシステムサービス(情報サービス業)、東京通信ネットワーク(通信業)、松屋フーズ(飲食業)
●理工学部/鹿島(建設業)、佐鳥電機(卸売業)、セイコーエプソン(精密機械器具製造業)、東レ(化学工業)、イータレントバンク(制作業)、古市徹雄都市建築研究所(専門サービス業)
●社会科学部/グローバリー(その他の金融業)、大庄(飲食業)、ネクサス(制作業)、司法書士松崎信彦事務所(専門サービス業)
●人間科学部/アクセンチュア(専門サービス業)、日総工産(その他のサービス業)

※25歳以下は膨大な量のため、割愛します。
888就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:59
早稲田でそれか
終わってるな・・・(w
889888:02/05/22 19:00
888ゲト
>>887
とても参考になりました。
ありがとう
891就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:01
>>888
しょうがねえじゃん
年増の就活、特に4年遅れの以上はマジできついんだぞ
892就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:04
>>888
朝日新聞、ゴールドマンサックス、JTB、アクセンチュアとか、それなりの内定先
もあるじゃない。

しかし「衆議院議員公設秘書」は議員先生のご子息か?
893888:02/05/22 19:07
ところで、>>887のリストは院卒含むの? それによって変わってくるのだが

>>892
外資やマスコミ、広告は年齢制限緩いのがハッキリしてるから
留年してても、優秀なのは拾ってくれる。それは、別に早稲田だから
ってことじゃない。

悲惨だと思うのが・・・

●法学部/トランスコスモス(情報サービス業)
●社会科学部/日本ネットワークアソシエイツ(情報サービス業)
●政治経済学部/富士通エフ・アイ・ピー(情報サービス業)
●社会科学部/グローバリー(その他の金融業)
894就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:07
このスレ通して年増の就活っていうものが少しづつわかってきたね
俺の感想では
○文系は3年遅れならなんとかいける。4年遅れ以上になるとかなり厳しい
○理系はなんとかいけるらしい
○大量採用企業、外資が年齢制限緩い
○メーカーは厳しい
こんな感じかな
895就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:09
>>893
良く読め。学部卒26歳以上男子と明記してあるぞ。
896就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:11
匿名戻り
>>895
サンクス

優秀な年増と、そうでない年増がハッキリしてるね。
リスト投げてくれた人サンクス、面白かった。
どうしようもないやつは、SEか先物、あとは法律事務所か・・・?
897就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:11
正直、学部で26歳以上ならブラック以外どこでも勝組みって感じがするよ
898就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:13
>>894
理系
高学歴の年増:○
低学歴の年増:理工系 +5 並(w
899就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:14
>>898
高学歴、低学歴の境目は何処だ?
900就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:23
>>899
漏れは、学士以下みんな低学歴でよいと思ふ。
901就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:24
なんか荒れてきたな
立て直そうぜ
902就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:25
>>893
富士通エフーアイ・ピーってブラックなん?
受けようとおもってるんだけど。
903就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:29
>>900
修士と学士か
それ目安になるのか?
修士は必ず学士+2になるし
904就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:30
>>902
ブラックじゃないよ
下請けを虐めるのが大好きな、富士通の子会社ってだけで
905900:02/05/22 19:36
漏れ2流終始です。

2年前にも修勝つしましたが、今回の方が明らかによい扱いを受けた。

あまり、参考にならないかも知れませんが。。。
9063留(9月卒業見こみ):02/05/22 19:45
 銀行2次突破できた。あと2回がんばんべ。
907就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:46
そろそろ新スレだね
>>906
頑張って!
908こんな感じ?:02/05/22 19:55
●三留一浪、年増どもの就職活動日記● <5浪目>
 過去スレ
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1008/10082/1008206899.html <1浪目>
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10174/1017488482.html <2浪目>
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1019/10196/1019605715.html <3浪目>
 前スレ
  http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021229300/       <4浪目>
909就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:01
てめえらみていなのがトップに立つとろくなことがない
一浪二留の小泉がいい例
周りの環境に一生感謝するんだな

910就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:03
>>909
小泉は2浪じゃないのか?
911就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:03
ふざけんじゅやねえぞごらああ
虫が良すぎるんだよお前ら
912就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:03
>>908
「5浪目」ってのはリアリティーに欠けるから
「5年遅れ」なんてのはどう?
913ホワイト餃子@商事内定:02/05/22 20:04
小泉は3浪だろ
小沢一郎もたしか2浪か3浪だ
俺は1浪
914就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:04
>>911
ワロタ
915就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:06
今日はなんだろう
オナーニ三発もしちゃった
916就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:06
小沢は二浪だからまだいい
917駅弁工+5:02/05/22 20:07
昨日、筆記受けてきたんだけど、足きりされないか不安で仕方がない。
なんか駄目っぽい・・。一度も面接受けたことないから、落ちても良いから
一度は面接しておきたい。
>>915
「持ち駒が無くなって途方に暮れた現役学生が、荒らしてる」に一票。
年増でオナーニ日に3発とは
やるねぇ
920駅弁工+5:02/05/22 20:09
正直、マジで必死だから、荒らしを相手にする気にもなれんよ
921就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:11
荒らしているのは全部同じ人だろ?だせえんだよ、とっとと消えろ!
おもしろくも何ともねえんだよ、ば〜〜か!
>>920
必死のときこそマータリマインドを忘れずにNE!!
923就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:12
一人本物の基地外がいるようだな
924就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:14
>>919
二週間分ぐらい
925就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:14
>>923
Which number do you think is kichi-guy?
926これでどう?:02/05/22 20:15
>>912
●三留一浪、年増どもの就職活動日記● <5年遅れ>
 過去スレ
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1008/10082/1008206899.html <1年遅れ>
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10174/1017488482.html <2年遅れ>
  http://school.2ch.net/recruit/kako/1019/10196/1019605715.html <3年遅れ>
 前スレ
  http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021229300/       <4年遅れ>
927就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:15
>>918
内定出て暇な学生が荒らしてるのだと思われ
ほら、優越感に浸りたいんでしょ
928就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:18
>>926
いい感じ!さんくす、お疲れー。
立てちゃってくらさい。
929就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:20
>>928
950に立ててもらいましょう
9303+子:02/05/22 21:31
今日さ、大手に就職したOBに連絡してみたんだけどさ。
(↑今さら遅いってかんじだが…。)
さすが「大手内定多数獲得」だけあって自信に満ち満ちていたよ。
       ∧∧
       /⌒ヽ) <ナンデコウナッテシマッタノカジブンジシンニコイチジカントイツメタイガソンナヒマアッタラメンセツノタイサクネッタホウガジカンノツカイカタトシテハユウコウナワケデマアトニカクヤルシカナイトジブンニイイキカセタ5ガツ22ニチノヨル
     〜(___)
    ''" ""''"" "''


       ∧∧
       /⌒ヽ) <オレノリュウネンノリユウキイテゲラゲラワラウメンセツカンドモハニンゲンノクズデモヤツラニオトルオレハモハヤニンゲンデハナクコンナスガタニナッタワケダガ
     〜(___)
    ''" ""''"" "''


>>932
留年の理由は何よ
       ∧∧
       /⌒ヽ) <タダアソンデタダケデマアソレハソレデタノシカッタケドナニモアンナニアソブヒツヨウモナカッタカナトオモウ
     〜(___)
    ''" ""''"" "''


>>934
多留生は開き直りも必要だぞ
1つ蹴られたぐらいで落ち込むな
そことは縁が無かったんだよ、次がんばれ!
>>931
チョット読みにくかったが読み終わったよ!
ま〜開き直っていこ〜や、お互いな
       ∧∧
       /⌒ヽ) <アリガトウミンナアリガトウニンゲンハヤッパリキホンテキニハヤサシインダナ
     〜(___)
    ''" ""''"" "''




>>937
後ろ姿、哀愁漂ってる、
そろそろ正面向いてくれないの?
939はい:02/05/22 22:43
>>938

      /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     -・=- ;ミミミミミミ  
 ;;ミミミl     ;;      ノミヽミミ  
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ 
   ミミlミ   ____    ノ;;;|ミミミリ 
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ 
      |ヽ::  ̄   /|ミ/ 
      |:::ヽ、___, '  |
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >938 もう一度、立ち上がって頑張る Yo!
  \
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧ クルッ
   (( (Д゚ ,)
     U  |
     |  @  937 トハ ベツジン デスガ
     .U U
     ̄ ̄ ̄ ̄
941938(936:02/05/22 23:02
937とは別人だよw
その顔を待ってたよ。
>>939を見たときはチョットガッカリしたゾ!
942就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:06
早稲田の院卒は年増かどうかは知らんがピンキリ。
NHKとかGSとかもいるけど、プーも多し。
943就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:43
最近久しぶりに死について深く考えます
944理工系 +5:02/05/22 23:45
>>943
久しぶりと言うことは、昔も考えていたの?

俺は「脳死は人の死か」議論が熱く交わされていた時期に、一度まじめに考えた
事があるなぁ。
945就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:57
パシフィックシステムという会社は面接1回だけだYO!
チャンスかも
946就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:12
>>945
どこ?
検索掛けたら結構出てきたんだけど・・・
947就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:20
質問2留2浪理系ですが院に行くべきですか?
周りは8割院に行くのだが、行った場合、社会人になるとき28歳になる。

948就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:22
>>946
太平洋セメントのシステム子会社
949就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:23
>>947
職種による。何をやりたいの?
950就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:23
>>947
理系は推薦あるんだからどうにでもなるでしょ。
問題は文系のヤシです。
951就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:26
>>950
> 理系は推薦あるんだからどうにでもなるでしょ。
いいえ。

旧帝大ストレートで推薦を使っても、落ちるご時世です。あと推薦は選考が遅いから、
早めに自由応募で内定を拾っておく必要もあると思うぞ。
9521000 ◆55NQechQ :02/05/23 00:27
1000
953就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:27
>>950
次スレお願いします。テンプレートは >>926 参照。
954就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:44
955就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:08
とりあえずこのスレは埋めましょう
956就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:09
了解
957就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:11
話題がねーよ
958就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:21
みんな、無職だめ板見てる?
比較するのは良くないけど、あそこの住人よりは
俺らは遥かにましだと思う。
一応まだ新卒だし、前向きに生きているからね。
959就職戦線異状名無しさん:02/05/23 02:22
> 一応まだ新卒だし、
それが通用するのも 2003 年 3 月まで。慌てず急げ。
http://natto.2ch.net/dame/

はじめて足を踏み入れてきた。
すごいなここは
961就職戦線異状名無しさん:02/05/23 14:37
うざい
あそこの連中は覇気がない

なれあい市ね詩ね
962就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:09
一浪です。今年は就職DAMEどうなんで、留年しようと思ってます。
こんな僕はかわいいほうですか?
>>962
このスレッドには、下手をすれば
『1浪くらい当たり前』という時代に大学受験した人もいるんですよ。
俺もですが。
そんなわけで、1浪なんてSo fuckin' what?って感じです。

留年は、希望留年の意志確認されるまで考えないほうがいい、
と思います。
964就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:49
>>962
今年は就職活動が不調だったのに、来年は良くなるという根拠は? 明確な見通し
がないなら、就職留年はやめた方が良いと思うけどな……。
965就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:58
>>962
カネの無駄だよ。マジで
卒業できるんだったら卒業しとき、
悪いことは言わんから
966就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:00
1000
967就職戦線異状名無しさん:02/05/24 14:49
ML女でも参加していいのかな?
1浪1留なんだけど…。
968就職戦線異状名無しさん:02/05/24 14:50
>>967
若者はスレ違い。
969就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:04
2年遅れの女子。
パン食受けまくってるけど、どこも落ちてばかり。
筆記落ちとか。筆記の出来が悪くて落ちてるのだろうか。
それとも年齢で切られてるんだろうか。
970就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:09
>>969
パン食ってそもそもコネないと辛いものです。
971就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:11
>970
去年コネなしで内定もらったんだけど…。
留年すると癖になるからやめておきな。
973就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:18
1000ゲットいこか?
974就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:19
あと27
975就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:21
あmだまだだね
976就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:21
まだまだ
977就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:24
ゲットゲット
978就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:24
うしっし
979就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:24
パン食
980就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:26
カレー
981就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:27
981
982就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:27
2!
983就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:27
ハァハァ
984就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:28
1000!
985就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:29
85
986就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:29
1000取り合戦逝くぞ、ゴルァ
987:02/05/24 17:30
そろそろ千とりたいっす
988:02/05/24 17:30
ゲット
989就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:31
2getズサーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
9901001:02/05/24 17:31
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
991就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:31
つづく
992:02/05/24 17:31
このスレッドは2を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
993就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:31
まだつづく
994就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:32
まだまだつづく
995パパ:02/05/24 17:32
おーし、パパ1000とっちゃうぞーー!!
9961001:02/05/24 17:32
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
997就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:32
1000!!
998:02/05/24 17:32
いただきました
999:02/05/24 17:32
fげと
1000パパ:02/05/24 17:32
997?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。