物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ28inレしピ板
1 :
困った時の名無しさん:
2 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 13:31:44
揚げ油の音頭なんですが、レシピに140度〜150度とか、
170度とか書いてありますが、これはどうやって判断する
んでしょぅか?専用温度計などあるのでしょうか?
3 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 13:32:55
音頭×
温度○ です。
5 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 14:13:01
6 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 18:03:03
野菜炒め一人分つくりたいんだが豚肉どのくらい買えばいい?何グラムほど?
7 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 18:16:06
8 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 18:32:06
母がお米送ってくれたんだけどなんかブレンド米みたいでパサパサして不味いんです
10sもあるから食べてしまうのに2ヶ月はかかりそうで鬱です
貧乏にしてるから食べれないときはほんとにお米食べれないし、母が少ない年金から買ってくれたものだから捨てるのだけはいやです
炊き方とかで何とかもいちょっとましにならないでしょうか?
9 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 18:37:09
パサパサならサラダ油を小さじ1杯くらい入れて炊くと良いかも。
あと昆布とかハチミツとか試してみな。
10 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 18:45:13
ありがとうございます
やってみます
あと、炊き上がりがなんか糠臭いんですがどうしたらいいでしょう?
11 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 18:49:57
さんまのはらわたが気持ち悪くて食欲なくすんだけどどしたらいい?できればあんま触りたくないんだけど
だったら食べるな。
サンマに失礼だろ。
13 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 18:59:26
じゃあなたははらわたも食べてるの?黒くて消化液が苦くて内容物がどろどろでちょう気色悪くない?もしかして共食い?
14 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 19:03:13
調理されてる物を買って食べれば?
15 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 19:07:30
それがもう一匹のを買ってあるんです
これから焼かなきゃいけないの・・・(´・ω・`)
ね、どしたらい?
16 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 19:09:52
>>11 生の段階で、内臓取って焼けばいいじゃないか。
取り方は新鮮な物なら、エラの両側に切れ目入れて骨をポキって
折れば、内臓まで付いてくるんで、触らず捨てる事が出来る。
17 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 19:20:18
頭をとればいいの?骨ってどの骨?背骨かなぁ?
頭を折れば付いてくるんだよ
19 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 19:38:26
そうなんだー やってみる!ありがちょー♪
20 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 20:32:16
ほうれん草のバターソテーの作り方教えてくださいm(_ _)m
またほうれん草でできる簡単な一品を
21 :
6:2005/11/20(日) 20:36:24
22 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 20:46:58
23 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 20:55:01
>>20 ほうれん草をゆでてめんつゆをかけ食べる
これだけで美味しい
25 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 23:21:57
照り焼きハンバーグのソースの作り方を教えてください_(._.)_
26 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 23:23:26
ぐぐれ
27 :
困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 23:45:31
巻き寿司(サラダ巻き)を作ったのですが、食べるまで(4時間くらい)
冷蔵庫に入れておいた方が良いのでしょうか?
ちらし寿司を作ったとき、冷蔵庫に入れると風味が落ちると聞いたので・・・
よろしくお願いします!
28 :
困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 00:05:34
意味がワカンネ
常温で放置してヤバそうな具が入ってれば風味が落ちようが冷蔵庫に入れるべき。
>>28 ありがとうございます。
分かりにくくてすみません!
すし飯を冷蔵庫に入れるとかたくなってしまわないか心配だったんです。
飯なんて常温放置でも硬くなるジャマイカ
>>27 今の時期なら(暖かい日は除く)4時間位なら
鉄火巻きとかでも常温で平気なので
暖房の入っていない部屋に置いておくといいよ。
>>30 うんそうだね。
けど、冷蔵庫に入れるよりは硬くならない。
>>31 なるべく寒い部屋に置くようにします。
ありがとうございました!
33 :
困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:26:08
ソーメンとソーメンのつゆが大量に余ってるのですが、普通のソーメン以外に食べる方法ってありますか?
冷蔵庫にはタマネギ、ニンジン、じゃが芋、キャベツ、ピーマン、ブロッコリー、ネギ、ベーコンがあります。
調味料は味噌以外ならあります。
給料日までこれで食い繋ぎたいです!
>>33 そうめんと野菜を炒めて塩コショウ。
ソーメンチャンプルー
>>33 そうめんをゆでて揚げて固焼きそば(そうめん)
その上にあん(野菜を炒め、味付けし水で溶いた片栗粉でとろみをつける)を
かける
林檎狩りへ行き、大量の林檎があります。
素材をいかした林檎シャーベットの作り方を教えてください。
検索したものはどれも難しいものばかりで。・゚・(ノД`)・゚・。
ズボラ奥にも出来る簡単なもの、教えてください。
>>37 半分に切って、ラップしてレンジでチン。
冷めたら冷凍。冷凍林檎シャリシャリうまー
40 :
困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 11:19:24
すみません、ちょっと失礼します。
寄生虫卵つき輸入キムチはBSE牛肉より100万倍危険です。
最も恐ろしいのは人以外の動物に寄生している寄生虫です。
犬回虫が人体に入った場合腸におさまらず体中を徘徊し
肝臓膵臓等はもちろん肺、眼球さらに脳まで食い破ります。
一旦腸から出てしまったら効果的に退治する事が出来ません。
一匹ずつ見つけて人体を切り開いて取り出すしかありません。
脳などに入り込んだらそれも不可能です。
腸内におさまっている人回虫と決定的に違うのです。
韓国では発酵促進のため人糞はもちろん犬などの糞を混ぜて
キムチを作ります。
あの国では発酵食品に唾液や糞尿を使うのは常識です。
多くの一般家庭で台所に便所があるのはその為です。
発症するかしないか判らずしたとしても数十年後の
BSEと比べて速効で確実に危険です。
私は純粋に日本人の健康を心配して発言しています。
動物寄生虫の卵が実際に付いていることが韓国や中国
そして日本で正式検査の結果証明され、それぞれの政府
から公式に発表されているのです。
あなたはそれでも輸入キムチを食べますか?
41 :
困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 17:05:27
食べません。
42 :
困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 20:28:10
カレーを作りましたが、生姜と大蒜の入れすぎか
妙な辛みがあります。
どう、修正すればいいですか?
誰かお願いします。
リンゴ
ハチミツ
味醂
チョコレート
44 :
困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:24:05
肉などを焼くときにブランデーなどをかけてフランベするけど
あれってなんの意味があるの?
漏れは酒を飲まないのでやったことないんだよね
誰かトラジのネギバカの作り方を教えていただけないでしょうか?
自分なりに色々調べてみてgoogleなどでも検索したりして調べてみたのですが
レシピ的なものは出てきませんでした( ´Д`)
自分でもがんばって作ってみたのですが
作り方が間違っていたのか何か足りないのかまずくて食えませんでした( ´Д`)
どなたか知っているかたおられましたら
教えてもらえないでしょうか?
トラジのネギバカって何?
食材の名前?店の名前?国の名前?
50 :
困った時の名無しさん:2005/11/22(火) 17:27:27
スーパーで鮫の切り身が安く売ってたので買ってみました。
ムニエル・煮物などにと記載されていましたがどんな味付けをすれば良いかわかりません。
どなたか教えてください。
自分の好みの味付けで。
52 :
困った時の名無しさん:2005/11/22(火) 18:01:41
53 :
困った時の名無しさん:2005/11/22(火) 22:38:02
ムースとババロアの違い
55 :
困った時の名無しさん:2005/11/23(水) 08:24:35
黒密を買うお金がありません…作り方教えて下さい。
56 :
困った時の名無しさん:2005/11/23(水) 09:00:13
黒糖を溶かす
58 :
困った時の名無しさん:2005/11/24(木) 12:18:10
蓬連草と卵とベーコンで炒めた物を作りたいのですが
蓬連草は茹でてから炒めた方がいいですか?水切りしてそのまま
炒めてもいいのかなー??
炒め物目的なら茹でずにそのまま炒めてもいい。
ただ、これに関しては人によって言い分もあるらしい。
60 :
困った時の名無しさん:2005/11/24(木) 16:58:57
ほうれん草には、カルシウムの吸収を阻害する成分がある。
茹でて水にさらすと、それが抜けるようだよ。
結石が出来やすい体質とかなら茹でた方が無難だが、
そうじゃないなら好みの問題なんでそのまま炒めていいよ。
62 :
困った時の名無しさん:2005/11/24(木) 17:46:08
はらぺこ亭でやってたらしい、
500円でできる、いものシチューのレシピ
どなたか知りませんか?
そんな店聞いた事ない。
野菜がたくさんあるのでイタリアン鍋を作ってみたいのですが
今まで作ったことがありません。
白菜・まいたけ・えのき・たまねぎ・ベーコン・トマト缶・コンソメ
で作ろうと思うのですが、足したほうがいい食材ありますか?
それからイタリアン鍋つくるポイントありましたら教えてください。
前にトマト缶で野菜を煮たこともあるんですが、酸っぱい野菜煮
といったかんじでいまいちおいしくなかったんです。
よろしくお願いします。
66 :
困った時の名無しさん:2005/11/25(金) 12:17:07
>>66 さっそくありがとうございます!
にんにく・ソーセージあります、入れてみます!
海鮮は、しじみがあるけどちょっとあわないかな?
冷凍庫探ってみます。ありがとう。
ちなみに、イタリアン鍋につける副菜ってどんなのが
あうでしょうか?
>>67やっぱりスッパーと思ったら砂糖を入れるとまろやかになるよ。
味が足りなかったらケチャップ足してもおいしいよ。
69 :
困った時の名無しさん:2005/11/25(金) 15:33:14
タコワサが残ってるんですがもう五日も食べてるんで飽きました
なにかアレンジできませんか?
やっぱりイタリアン鍋にはチーズだよね。
71 :
困った時の名無しさん:2005/11/25(金) 22:03:42
鶏肉の赤ワイン煮込みを製作中です。タマネギや野菜関係がないので、
簡易ブーケガルニと鶏肉だけで作ってますが、タマネギとかは入れた方が
いいでしょうか?
>>71 あるんなら入れたほうがいいだろうけど、なけりゃないでまあなんとかなる。
73 :
困った時の名無しさん:2005/11/25(金) 22:05:16
そういえばブーケガルニって何でセロリやタイムやパセリを紐で
括るんでしょうか?括らないとダメですか?
(とりあえず、括らずにセロリとパセリを放り込んでありますが)
75 :
困った時の名無しさん:2005/11/25(金) 22:06:21
餃子だけど
蒸し焼きにする際、水(熱湯)を入れるのって
餃子に水がかからぬよう、鍋肌から入れるの?
ひだの端まで蒸せるよう、餃子にかかるよう注ぐの?
試してみたけど、上からかけると餃子同士がくっついて大変。
鍋肌から餃子にかからんように入れると
皮が私の好きな「もちもち感」を失い、かりっかりになってしまう。
底がくっつくのは、使う鍋の運命としてあきらめがつくけれど
水の入れ具合で焼き上がりが違うのは解ってる。
答えを教えてください。
>>75 十分に大きなフライパンやホットプレートを使い、
餃子同士がくっつかないように間を開けて並べ、
上からお湯をかける。
>>73 くくってあれば、最後に取り出すのに楽だから。
そのままバラバラに入れると、クタクタに煮えてしまって、見つけるのに苦労する。
食べちゃってもよければいいんだけど。
75 です。
>>76 なるほどなんですが、それだと裏返してお皿に置いたときの見た目が。
以外に無いですか?
>>78 じゃ、やっぱりくっついてた方がいいのか?
見た目くっついてて実は離れる魔法の餃子を焼きたい。
>>80 それが通称羽根餃子。
水溶き片栗粉を使って、膜状のこんがり香ばしい羽根でつなげる。
わあ、なるほどだ。
店で食べる餃子も、そうしてかさ上げしてるのかもと納得。
ありがとう、レスくれた 76、79、81。
ちょっぴりイラついたよなこと書き込んでしまって深く反省。です。
>>82 名無しだからわからんだろうが、
その3レスは全て俺だ。
84 :
困った時の名無しさん:2005/11/26(土) 11:50:01
バニラオイルとバニラエッセンス(だっけ…?)って何が違うんですか?
バニラオイルって本に書いてるんですが使うのバニラエッセンスじゃダメなんですかね?
>>84 冷菓類用→バニラエッセンス
焼き菓子用→バニラオイル
86 :
困った時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:13:32
焼き菓子にバニラエッセンスをどばどば入れたら、変な臭いがした。
どばどば入れるもんじゃねーよ、バカ
88 :
困った時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:06:16
>>85 ありがとです!そういう違いなんですね。
クッキーのレシピにバニラオイルって書いてたんですがエッセンスじゃダメですかね?
>>88 エッセンスでもいいけど、オイルに比べて香りが飛びやすいので
その辺納得して使って下され。
なお大量に入れると
>>86のようになるので注意…
91 :
困った時の名無しさん:2005/11/26(土) 18:53:51
>>90 ありがとです
大量に入れないように気をつけます!
子供の頃、バニラエッセンスを入れればバニラアイスの味になると思って
どばどば入れてひどい目にあった。
ていうか、バニラエッセンスって甘いのかと思って舐めたら…
…orz
ブランデーが大量に入るケーキのレシピ教えてください。
ググってみてもレーズン系しか見当たらない。
>>94 「ブランデーケーキ レシピ 作り方」で再度ググって
ありがとうございます。
ブランデーって焼いた後に塗るんですね
(゚∀゚)
じゃがいもが揚げてあって豚の挽肉?とあんかけみたいなのがかかってる料理の料理名って分かります?
99 :
困った時の名無しさん:2005/11/27(日) 11:33:52
すみません。
酔虎伝という居酒屋の「パリポリきゅうり」のレシピが知りたいのですが、
「酔虎伝 パリポリ レシピ」ぐぐってもわかりません。
ごま油、醤油、にんにく、塩がはいっているというのはわかるのですが、
何とか近い味をつくることはできないでしょうか。
酔虎伝に行ったことがある方いましたら是非アドバイスください。
>>99 居酒屋板の方が解る香具師が居ると思う。。。
101 :
99:2005/11/27(日) 12:16:25
>>100 ありがとうございます!
居酒屋板いってきます!
はじめて炊飯ジャーで豚の角煮を作ってみたのですが、想像以上に固く仕上がってしまった(´・ω・`)
味はいいんだけどなあ・・・
再度煮込んだら、柔らかくなるものなんでしょうか?
初心者スマソ
104 :
103:2005/11/28(月) 01:04:02
>>103です。連投すみません。
もう一度炊飯ジャーにかけるのではなく
続きは鍋で地道にコトコト煮ようかな、という意味です。
紅茶のティーバック入れると柔くなるような気がする…。
自信ないけど…。
紅茶豚ってやつね。
106 :
困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 05:05:54
>>103 炊飯ジャーで豚の角煮ってどんなレシピですか?
ちょっと想像がつかないな。
固いんだったらそのまま鍋に移して
2時間か3時間弱火で煮るとフツーに柔らかくなりそうだけど。
107 :
困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 06:23:45
ジャガ芋でコロッケを作り置きしたいのですが、
茹でて潰して具材と混ぜ合わせ、成形し衣をつけた時点で
冷凍しても大丈夫でしょうか?
ジャガ芋は冷凍しちゃダメとよく聞きますが、コロッケはどうなのかなと‥
108 :
103:2005/11/28(月) 08:11:11
レスありがとうございます。
>>105 紅茶豚!初めて知りました。ちょっとぐぐってみた。簡単で美味しそう・・・
と思ってたら紅茶切らしてた(´・ω・`)次回試してみたいと思います。ありがとうございます。
>>106 炊飯ジャーで角煮というのは、切った豚バラブロックと大根を釜にいれ
コーラと醤油少々をひたひたにいれて炊飯スイッチ押してほっとく、というやつです。
スイッチ押しちゃった後になんとなくググっていたら「味はいいけど肉が結構固い」という記述が多いのに気付いたorz
とりあえず地道に煮てみます。ありがとうございます。
たびたびすみません
>>103です。
極弱火にて2時間半コトコト、お陰さまでトロットロに柔らかくなりました。
>>107 知り合いがコロッケ沢山つくって弁当用に冷凍してたので、多分できると思いますよ。
ジャガイモを冷凍する場合、姿が残っているとポソポソスカスカ(゚Д゚)マズーになるが
マッシュした状態なら大丈夫みたいだと言ってました。
110 :
107:2005/11/28(月) 14:16:48
>>109 早速の回答ありがとうございます。
安心してコロッケ作りまくりたいと思います。
111 :
困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 16:10:42
カレーにシチューのルゥ入れると美味しいの?
112 :
困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 17:22:55
昨晩、たまねぎのすりおろしを作りすぎてしまい、2分の1カップ強あります
すぐに痛みそうなんで使い切ってしまいたいのですが、何に使ったらいいのか困っています
カレーにしようかと思ったのですが、今日は期限切れのさんまを食べなきゃ
いけないし、じゃがいももないし。。。
ドレッシングは2人家族では2分の1カップも使わなそうだし。。。
今家にある食材は、
トマト、りんご、きゅうり、ピーマン、にんじん、はくさい、かぼちゃ
豚 鶏もも ベーコン
です。
何か簡単に出来るレシピないでしょうか?お願いします
ちょっと思いつきだけど。
サンマはソテーにして。
タマネギは軽く炒めた後に
ピーマン・ニンジンのみじん切り(荒切りでも可)と一緒に炒めて塩胡椒・コンソメなどで味付け。
サンマソテーのソースに仕上げちゃったらどうかな?
まぁ、タマネギはあめ色タマネギにして瓶に入れておけば冷蔵庫で2〜3日は余裕で持つ。
115 :
112:2005/11/28(月) 17:48:19
>>113 >>114 サンクス!!!
さんまに何かをかけて食べたことないので。。。
これを機会にやってみようかと!
鶏モモのレシピもかなりおいしそうでした m(_ _)m
116 :
困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 20:17:09
狩人風(カチャトーラ)ってどういう意味ですか?
ぐぐってもよくわかりませんでした。
>>116 つかカチャトーラ=狩人風、っつー意味な訳で。
狩人風は鶏肉や玉ねぎきのこをトマトで煮込む調理法。
何でそう呼ぶようになったんかはシラネ。
118 :
116:2005/11/28(月) 23:49:00
>>117 狩人風(=カチャトーラ)の由来が知りたかったんです。
変な書き方してすみません。
トマト料理が好きでよくつくるんですが、
狩人風とそうでないものの区別がどこにあるのかわからないので、質問しました。
ワイン入れると狩人風ですか?
狩人って・・・・誰・・?・・あずさ2号しか出てこないorz
明日、友達親子が遊びに来て夕飯を食べていきます。
簡単で子供も喜ぶ料理って何がありますか?
相手の子供は小1、2歳。うちは小1、年中です。
>>119 ハンバーグ
煮込みハンバーグ
シチュー
カレー
情報が少ないとステレオタイプな回答しかできん。
まぁ、寒くなり始めたからシチューあたりがお勧めだな。彩りも綺麗にできやすいし。
あ、チキンを使うときは、皮はない方がいい。鳥の皮苦手な子供は多い。
あと、骨付きもやめとけ。食べにくいのは子供は嫌がるから。
>>118 違いはキノコを使ってるかどうかだと思ってたんだが、どうよ?
ちなみに、あずさ2号のほかにも名曲はある。心して聞けw
>>120 ありがとうございます。
シチューいいですね。
野菜もたっぷり入ったビーフシチューにします。
ありがとうございました。
123 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 00:47:32
市販のニョッキを茹でるのですが、一人分の分量ってどれくらいでしょうか。
スパゲッティーだと100g程度にしているのですが、それじゃ少なそうで。
市販と言っても色々あるといけないので念のため書くと、
ディチェコの500g入りのポテトニョッキです。
ここでレシピ眺めてるとムラムラする人いない?
下半身がヘナヘナになっちゃうんだよね。
何かわからんけど、変態ですか?
125 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 03:33:49
パウンドケーキの型で最近よくケーキを焼くのですが、
バターケーキの時も チョコレートケーキの時も中が2重の層のようなものができます。
普通のパウンドケーキの時などはそのような事はないのですが、
シットリ系のものだと断面の外側と内側が色が違います。
これって生焼けなのでしょうか?食感は普通なのですが気になります。
よろしければ教えてください。
レストランでステーキの横についてるじゃがいも使った添え物って何ていうの?
クリームっぽいの
マッシュポテトか?
129 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 07:21:06
130 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 07:32:28
白菜の重ね煮(白菜と豚バラを土鍋で交互に重ねて、水を入れずに白菜の水分で煮るやつです)について質問です
豚バラの代わりにベーコンで作ったことのある方いますか?その場合、味つけはどうしますか?
ベーコンだとぽん酢があわないような気がするので悩んでます
131 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 08:55:33
>>121 きのこ・・・森の狩人なのですね。
心して聞きますw レスありがとうございました。
132 :
123:2005/11/29(火) 09:40:22
検索方法を変えたらわかりました。失礼しました。
>>139 好きに食えばいいじゃないか。
ポン酢でも大丈夫だと思うが洋風にしたいならケチャップでもぶっかけて食うとか。
アンカー間違えた煽りレスほど情けない物はないなw
>>130 ベーコンの風味は確かにポン酢にそれほど合わないかも知れないな。
つか、ベーコンの塩気だけで食える物になったりする予感。
いい機会だから色々試してみたら?ポン酢ほか、マヨネーズ、ケチャップ、ソース、醤油etc。
新しい発見があるかもよ。
個人的には醤油+ラー油とか行けそうとか思う。
135 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 11:36:41
>>130 たまにやるけど
>>134の言うように、それほど合わないかもって感じ。
マズい訳じゃないけど結構ベーコンの風味と塩気が出るから、
黒胡椒、ゆず胡椒、マスタード、一味、タバスコ等
薬味をちょっとずつ用意して好みの物を付けて食べるだけでも美味しいと思う。
白菜+ベーコンだと、蒸し煮じゃなく牛乳煮にしちゃうな
塩コショウで味付け
137 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 11:48:03
知人から生の野沢菜を5枚ほど貰ったのですが、
何かお勧めの調理法がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
初めて見たよ、生の野沢菜なんて・・・
138 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 12:17:13
>>137 ちょっとググってみたらお浸しやソテーとかにして食べてる人も居たから
普通の青菜みたいに考えればいいんじゃないかな?
無難なのは浅漬けっぽい。
もし蕪が付いてるならそれも煮物や漬物で食べるとおいしいって。
ちと質問
味噌焼きそばを店をだそうと思うのだが、
レシピに著作権とかそいうのあったっけ?
味噌焼きそば出してる店ないからうちが元祖でいけるかな
基本的には、レシピに著作権はありません、
>味噌焼きそば
味噌も焼きそばも普通に使われている名前‘言葉‘なんで、
商標登録も難しいかも
141 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 13:00:59
生春巻きに使った、サニーレタスが残っちゃいました。使い道に困ってます。
チャーハンに混ぜたらまずくなりますよね?
142 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 13:32:07
普通にサラダとして食べれば良いんじゃないかなぁ・・・・?
で、私も質問。鍋物をしたあとの使用済みだし昆布って
みなさん、再利用されてます?捨てるの勿体無くて・・・。
>>142 鍋物だったら、そのまま鍋に入れて食べちゃえw
>>142 少し乾かして細く切って、同量のかつお節か桜エビとジャコ、白ごまと混ぜて
ミリン1米酢1弱、砂糖1醤油2で和えるとご飯に合う佃煮が出来るよ
干し椎茸を戻したのと甘辛く煮たり、缶詰の浅利と昆布を甘辛く煮ても(゚д゚)ウマー
あと巻きずし用の海苔を細かくしたのと一緒に甘辛く炊いて佃煮に。(酒、味醂、砂糖、醤油で)
昆布少し乾かしたのを素揚げしてチップスにするのも美味しいよ
佃煮は刻んで卵焼きに混ぜたり、湯豆腐に付けたりチャーハンにしたり等、
マヨネーズと混ぜたり、保存も応用も利くから便利だよ。
145 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 17:10:45
ラングドシャを焼いたら、さくさくにならずフワフワっぽくなった。
何故だ?
クッキースレのがいいのかな?
昆布醤油つくろうと思って醤油に漬け込んだ昆布があるんですけど、
これの使い道もついでに教えてください。
干したまんま醤油に入れたんだけど、火を通さないとだめかな?
>>146 そのまま煮出して吸い物の出汁を引く
その後、刻んで佃煮に
150 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 23:02:41
ライスコロッケを作ったのですが、いまいちの出来で、どうしても残り2つが
食べれません(ライスコロッケのレシピサイトを見て作った訳ではなく、ご飯、
潰したじゃがいも、バターで炒めた玉ねぎ、ベーコンを混ぜて俵形にし、中に
チーズを入れて衣を付けて揚げたものです)
ソースとケチャップを混ぜたソースで食べましたが、残りを衣付きのままどう
にか別の料理(食べ方)にして食べたいのですが、全く思い付きません
アイデアをお貸しください よろしくお願いします
>>150 崩してホワイトソースとチーズかけて焼き、ドリアにするのが妥当な線。
>>150 どう「いまいち」なのか解らないから見当はずれかもしれないけど
>>151の言うようにドリアはいい手だと思う。ブラウンソースやデミグラスソースでもいいと思うけど。
「軽くいまいち」なら、ソースでフォロー効くかもよ。
書いてある限りでは旨味が足りなそうだから、トマトピューレとコンソメ基本で作ったソースとかいいかもね。
>>151 寒いこの時期にドリア良いですね シチューばかりでドリアは食べてませんでした
回答感謝致します
>>152 いまいちというのは、そのー、ソースで食べるからコロッケ自体に味はいらない
んじゃないかと思い、何か味を付けたり工夫したりすることもなく、あとじゃが
いもを細かく潰し過ぎて、イモの風味も無く、全てがばらばらでまとまりがない
ことが原因だと思われます
確かに、仰るとおり旨味が確実に足りません
ソースの作り直しですか!目から鱗です 回答感謝致します
お二方共に有難うございました
>>149 醤油に使ってからさらに2度利用できるのですか…ありがとん。
合い挽きでハンバーグや肉団子を作りたい
んだけど、卵がありません。
粉系も片栗粉しか無い…。
片栗粉でもつなぎになりますか?
給料日前で買い足しも出来なくて困ってます。
>>155 えっ!粉・・・
合い挽き、パン粉、卵、玉葱あれば十分ハンバーグ出来るよ。
最悪、パン粉無しでも、マックバーガーのハンバーグ程度の歯ごたえの
あるハンバーグも出来る
肉団子に片栗粉は普通・・・つーかレシピググって探して
>155
肉団子作るときは卵入れないで片栗粉で作ってるよ
ありがd。
料理初心者なもんで…。
肉団子作ります。
肉は塩入れて練れば粘りが出て繋がるよ
練りすぎると加熱時に縮むので、加減しないとならんけど
片栗粉あるなら、肉団子の表面にまぶして即席スープで茹でると、ゼリー状に表面にくっついて良い感じになります
野菜(基本はにんじん・たまねぎ・じゃがいも・キャベツ等)をくたくたに煮る
ポトフ系の料理が好きなんですが、もう飽きてきました。。
作ると大体
・コンソメでポトフ
・出汁・しょうゆで和風(肉じゃが等)
・ウェイパァで中華風
くらいで。。。
何かおいしくつくるコツありませんか?足す調味料なんかも。。。
あと、発展系でなにかないですかね?
自分ではカレー・シチューくらいしか思いつかなくて。。。
お願いします!
>>160 トマト風味、コーンペースト加えてポタージュ、カレー粉加えてカレーポトフ
牛乳で煮て塩コショウ味
スープカレーという方向もあり
163 :
困った時の名無しさん:2005/11/30(水) 18:25:22
バジルペーストを作ってみました。一週間で使い切ろうと思い、パスタにかけたり
パンに塗ったり、チーズとトマトと食したり…でもまだ残ってます
他に無いか良い食べ方ありませんか?家の人はバジルの味はあまり好きじゃないので
バジルの味を前面に出すような料理以外で、どうかお願いします
それと、ポテトサラダにかけるっていう食べ方を見かけましたが、それってジャガイモをゆでて
それにかけるだけってのでもいいんでしょうか?
>>164>>165 ありがとうございます!スレあってんですね、すいません
使い切れ無そうなんで、半分冷凍します
どうもです
167 :
困った時の名無しさん:2005/11/30(水) 19:52:16
今ポトフを作っています。
初めてセロリを入れてみようと思っているのですが、
なんだか思ったよりセロリがたくさん入ったような気がします。
セロリ多目でも大丈夫でしょうか?臭くありませんか?
葉っぱも入れて大丈夫なんでしょうか??
>>167 セロリのにおいが苦手じゃなければ大丈夫だけど
悩むようなら葉っぱは次に使えば?
169 :
149:2005/11/30(水) 22:07:41
>>146に答えたときに書き忘れてた
千切りにして、大根とかの漬物とあわせてもいいです
昆布の醤油漬なわけですし
>>167 セロリ多いと苦手な人は厳しいよ
匂い強すぎた場合は、蓋をあけて煮込んで飛ばしちゃえばかなりマシになるけど
葉の方の使い方・・・・
テンプラにする
少量を刻んで薬味として味噌汁に入れる(少量ならミツバに近い感じになる)
オムレツやスクランブルエッグに混ぜる(クレイジーソルトが好きな人向け)
当面の使い道を思いつかなければ、干すか冷凍しておけば、後日に香味野菜として使用可能
170 :
困った時の名無しさん:2005/11/30(水) 22:18:49
冷凍のクリームコロッケを揚げたら爆発します。
袋に書いてる通り揚げてると思うんですが。助けて下さい。
>>170 凍ったままのコロッケを、冷たい状態の油に入れて、それから火をつけると爆発しない。
熱い油に入れると爆発しやすい。
172 :
170:2005/11/30(水) 22:25:05
>>171 即レスありがとうございます!
袋には160〜170度でとあったのでその通り揚げてました。
再チャレンジします!
どなたかお知恵を下さい
余った焼鳥(タレ)皮とネギ間を明日のお弁当に入れたいのですが
そのままだとナンダカナ…(´・ω・`)って思っております
活用した良いアイデアお願いします
因みに弁当箱はランチジャーです。
冷めた鳥皮はマズーだしなぁ
低温でじっくり炒めて、カリカリにして入れれば冷めても美味しい
葉物のお浸しとあわせてもいいよ(味付けて絞ったホウレンソウとか)
葱間の方はそのままでも大丈夫だろうけど・・・
ちと思いつかないので、他の人に任せた
>>175 ゚+.(・∀・)゚+.゚オォォ!
丁度、小松菜の御浸しあります!かりかりの皮ナイスアイデアです
早速、活用させていただきます 有難う御座いました
177 :
困った時の名無しさん:2005/12/01(木) 01:04:23
お腹すいたよー(´・ω・`)
音をあんまり立てず、つまり静かに、尚且つ素早くできる料理ってないのかよー(´・ω・`)
湯を沸かすために火とやかん
180 :
困った時の名無しさん:2005/12/01(木) 12:50:51
>>174 卵でとじて親子丼も変わりダネで良いんじゃないか?
お茶漬け
182 :
困った時の名無しさん:2005/12/01(木) 17:52:55
里芋を洗い、ラップを軽くかけて電子レンジで4、5分
(2、3分という表記もあり)加熱するとつるっと皮が
剥けるというのを方々で読み試しにやってみたのですが、
ひとつとしてつるっと剥けず結局いつものように包丁で
剥いてしまいました。
何かコツのようなものがあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
白菜と鯛で何か少しこってり系のおかずになりませんか?
ちなみに今日シチューだったので、系統の違うレシピ希望です。
よろしくです。
白菜はロール白菜ではどう?
作り方はロールキャベツと基本的に一緒。
シチューとかぶるのが嫌なら、
和風か中華のだし汁で煮て、
最後に水溶き片栗粉を入れてあんにする。
コッテリ加減はあんの味付けでお好み通り。
鯛はたっぷりのバターで皮をカリッと焼き上げればいいかも。
魚に小麦粉をはたいても良し、そのまま焼いても良し、
香草などを好みで加えても良し。
皮をカリッと焼くコツは、
・まず皮の方を焼く
・魚をひっくり返して身を焼きつつ、フライパンを傾けて、
溶けたバターをスプーンですくって皮にかける事をひたすら繰り返す
かな。
185 :
困った時の名無しさん:2005/12/02(金) 02:25:02
>>183 鯛は一口大に切って、片栗粉まぶしてサッと唐揚げか揚げ焼きにすする
ニンニク、生姜をみじん切りにしてごま油で香り出し、白菜を炒めて鯛の唐揚げを投入
酒、味醂か砂糖、酢、醤油等適当に合わせて水溶き片栗粉に混ぜておき
さっと炒め合わせてトロミがつけて、白菜と鯛の甘酢あんかけ
鯛をすりつぶして卵白と混ぜて湯通しした白菜で巻き、ロールキャベツみたいに
して、コンソメやトマト味で煮込む
鯛の身をフリッターにして、白菜をコールスローにして添える
鯛をすりつぶして、卵、片栗粉を混ぜて丸めて団子にする
素揚げして、鯛の揚げ真丈にして、白菜と煮る。
186 :
困った時の名無しさん:2005/12/02(金) 02:58:49
誰かお助けを(´・ω・)
納豆と白菜があまってるのです…あと鶏肉があるのですが、これらでウマーなものを作ることは可能でしょうか?
アイデア求む(´∀`人)
生のアマダイをパーシャルに入れたまま5日たってしまいました。
まだ大丈夫でしょうか?
においがしなかったらいいでしょうか?
においと見た目が大丈夫ならしっかり加熱して食えば大丈夫じゃね?
(´・ω・`)うちでは普通に1週間前の魚焼いてくってるがな
おしっこでそう!
192 :
困った時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:00:05
クレームダンジェのレシピ教えて下さい。
作れなくて困ってます ヨロ
194 :
困った時の名無しさん:2005/12/03(土) 11:06:25
(・ω・) ぽまえらカボチャの煮つけのレシピたのんだからな。
愚具れ
鍋+かぼちゃ+調味料 あとは適当に。
>>194 1.ぶたさん貯金箱からなけなしのお金を取り出す
2.近所のスーパーかコンビニに走る
3.おもむろに総菜コーナーに行く
4.書かれている値段を見て、所持金足りないことに気づく
5.失意に打ちひしがれてとぼとぼと家に帰り、布団にこもる。
レシピ、こんなもんでいいか?
198 :
192:2005/12/03(土) 21:57:43
>>193 親切な人、ありがとうございますた。
早速今から仕込みます
市販のバジルペーストでおすすめあったら教えて下さい。
皆さんどこの使ってるんでしょう。
初めて買おうかなと思ってるんですがどの会社のがいいのやら(;´Д`)
200 :
199:2005/12/03(土) 23:26:25
あ、上げさせて下さい
201 :
194:2005/12/04(日) 00:23:23
(・ω・)あ、ぽまえらオレの宿題できてないじゃん。許さんからね。明日作るのよ
氏ねよ
204 :
困った時の名無しさん:2005/12/04(日) 01:59:49
カボチャの煮付けくらい作れよ。
1) カボチャは一口大に切る。皮はつけたままでいい。
2) 鍋に水を張る。砂糖と醤油を加え、味見をして「バランスはいいが薄い」という状態にしたらカボチャを入れ、加熱開始。
3) 沸騰しそうになったら火を弱め、弱火で煮汁が2/3になるくらいまで煮る。沸騰させると台なし。
4) 一つ喰ってみて、ホックリがかすかに感じられたら火を止め、冷ます。冷める間に煮汁の味がしみる。
5) 喰う直前にちょっと温めなおす。鍋でやってもいいが、煮汁を切って電子レンジで温め、盛りつけてから煮汁をかけるというのが間違いなくていい。
もうちょっと遊ばせとかったのにw
206 :
困った時の名無しさん:2005/12/04(日) 05:27:33
明後日数人で酒とワインを飲もうということになり
いつもスーパーの惣菜だけでは申し訳ないと思い何か作ろうと思ったのですが
どんな料理が合うんでしょうか?
かつて自作餃子(皮から包んだ)披露した時は具の味が薄くて「105円の市販餃子の方が
おいしいね」と自他共に納得するぐらいの料理の腕なのです。
案としては小学校の家庭科で作った「じゃがハムステーキポリネシアン」なるものを考えたのですが
幾分レシピも覚えていなく自分たちでつけたネーミングなのでググっても当然ヒットしません。
ほかには「鶏とレタスのオムライス」がレパートリーにあるんですが最後に作ったのは3年前。
そのときは鶏が少し痛みすぎていて失敗し、しかも現在お米がないので作れません。
基本一人ならインスタント食品やチャーハン、気合入ればシチューかカレー、人にご馳走しても
鍋かお好み焼きか市販のギョーザ、簡単な野菜と肉の炒め物くらいしか作っていないです。
無難にシチューと、ほうれんそう・ハムの炒めものなんかで妥協しようかなとも思っているんですが
何か他にこのような腕前の人間で作れるワインに合いそうな料理ってありませんかね?
207 :
206:2005/12/04(日) 06:37:32
いまいくつかの関連スレまわってきました(先にそうすべきでした、すみません)
で、考えたメニューは以下のようにしようと思いますがいかがでしょうか?
・ジャーマンポテト(玉葱、ベーコン、きのことじゃがを炒めるだけ+塩コショウ)
・鶏の蒸し煮(鶏ももに下味つけて白菜と酒でレンジでチン)
・ツナの煮込み(白菜とオイルごとツナ缶に調味料放り込んでしんなりするまで煮込む)
・生ハムきゅうり(スティックきゅうりに生ハム巻く。生ハムメロンみたいな感じ)
完全に酒の肴になってしまいましたが何か食材が被ってばっかりな気も・・・
本当は「さきいか炒め」なるものがワインに合うらしいんですが大蒜は平日じゃまずいかなと。
生ハムきゅうりって判断つかんな。普通に生ハムアボカドじゃダメなのか?
普通は生ハムいちじくだと思うが・・・アボガドでもうまいのか
やっぱ、王道は生ハムメロン
生ハムアボカドは旨いよ。
時々いる「生ハムにメロンって意味わかんね」みたいな奴でも認める旨さ。
212 :
194:2005/12/04(日) 10:08:27
>>204 (・ω・)よしよし。ウチョ。マジアリガd♪
ここは、わがままスレじゃないから、こっちにもう来るなよ
214 :
194:2005/12/04(日) 11:05:36
(・ω・)イヤ
>>206 ジャーマンポテトは粒マスタードも少し使うと、おつまみにぴったりです(入れすぎ注意)
ワインは酸味のあるものも合うから、千切り野菜と、揚げた肉か魚(鶏とか鮭とか好きなもの)
をマリネにするのは簡単で、早めに作っておけるから楽でいいよ。
>>206 ・オーブン(オーブンレンジ)があるなら、
市販のチルドor冷凍ピサ買って、具とチーズとピザソースを追加して焼く。
お好きな具を乗せ、美味しいチーズをたっぷり乗せて焼くと、リッチな味になる。
冷凍ピザクラスト(生地)だけ買ってあとは自分で全部乗せてもいい。
食べてる途中で冷めたらチンして食う。
・同じチーズ系でも「チーズフォンデュ」と言う手もある。
レシピはぐぐって貰うとして、道具は100円ショップのフッ素加工してある小鍋と、
カセットコンロでも何とかなる。刺す奴は竹串二本差しで。
具はフランスパン、茹でるか蒸すかした野菜、海老、烏賊、ウインナ、鶏肉など、
チーズに合いそうなら何でも。ぐぐって多くのページを見て。
最近はスーパー等で「チーズフォンデュ用チーズ」なども売ってるので、
それを買ってもいい。
・牡蠣もいい。生牡蠣とレモンでもいいし、
殻付きを開けて、カセットコンロに網乗せてじゅうじゅう焼いて、
最後に醤油とレモンをちょろっとかけて食べる。
カセットコンロ持ってなかったら誰かに持って来させればいい。
網は100円ショップで売ってる。
牡蠣を開けたこと無いなら、誰か開けたことある奴にやらせる。
道具はテーブルナイフでも何とかなる。
217 :
206:2005/12/04(日) 14:12:55
みなさんレスありがとうございます。
>>215 粒マスタードですか。一味唐辛子で代用きかないかな。
酸味は確かに足りないのでどこかで使いたいですね。
>>216 ピザは盲点でした。これとチーズならワインに合うしお手軽ですね。
いつも普通に呑むとき焼いているのに何故思いつかなかったんだろう。
牡蠣とレモンは美味しいらしいですが自分牡蠣食べられないので
ここは家主の特権をフル活用しておきます。
上げちゃいました。すみません
>>217 それなら普通の溶き芥子(おでんなんかの黄色いやつ)のがいいんじゃない?
調理時には使わず、仕上がりに添えるだけ。
その方が近いかも。
練りからしだとちとからいかな…一味唐辛子はもっとやめたほうが…
それなら塩胡椒で、粗挽き胡椒きかせたら、味のアクセントになってイイ。
まぁ好きずきだけど、微妙な腕前だということなら、あまり調味料の代用、アレンジはおすすめできない
意外な発見もあるかもだけど、お客様の来ないときにお試しをw
和カラシ、ワイン、塩コショウでマスタードソース作って別添えが良いかなと
材料をテフロン鍋に入れて溶いてから火にかけるだけ(アルコールを飛ばす)
ワインなければ、酢+ミリンも可
コッテリにしたきゃバター投入して、小麦粉やコーンスターチでトロミ付け
辛味は加熱で飛ぶので、火にかける時間が長いとマイルドになります
222 :
206:2005/12/04(日) 18:50:17
そうですね一味はやばいですね。いつもこれじゃ薄いだろって
調味料どんどん放り込んで失敗しているんであまり冒険せず
粗挽き塩コショウにしておきます。
みなさまありがとうございました。
223 :
困った時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:41:33
大根がんもこんにゃく人参の煮物が余っているのですが、食いあきました。
なにか良い利用法はないでしょうか?
冷凍はあまり好きじゃありませんので、別の料理にするものが良いです。
すでに常温保存朝晩火入れして3日目です。
スコーンの生地は冷凍できますか?
225 :
困った時の名無しさん:2005/12/05(月) 09:57:23
>>223 好きじゃないも何も、大根も蒟蒻も冷凍できないし。
カレー味にでもするとか。
>>224 冷凍可。
227 :
困った時の名無しさん:2005/12/05(月) 12:21:31
生いくらの味付け方法を教えてくださいm(_ _)m
229 :
困った時の名無しさん:2005/12/05(月) 13:31:51
>>228 ありがとうございました。さっそくやってみます
230 :
困った時の名無しさん:2005/12/05(月) 13:38:56
豚モツと豚軟骨、一緒に煮込みしたらまずいですか?
いつも豚モツ煮込み作ってて、今日豚軟骨買ったんだけど
一緒に煮込むのもアリでしょうか。
豚モツと牛スジとか一緒に煮たりしたことはあるんですが。
やったことないから分からん。
実験してレポートお願い。
232 :
214:2005/12/06(火) 22:38:04
(・ω・)
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄
|(・ω・)| < 寝る!
|\⌒~ \ \____
\ |⌒⌒⌒⌒|
100均でも売ってるインスタントの味噌を、通常の半分くらいのお湯で溶いてとろみをつけておかゆにかけて食べようと思うんだけど、
正直どうなんだろう?やる前から不安です。おいしいかな?
生クリーム100oが余りました。
冷蔵庫の中は、じゃがいも、たまねぎ、
鶏肉、パセリ、牛肉、卵、牛乳、キャベツ。
あと、ホットケーキミックスもあります。
何かいいレシピはないですか?
>>234 おかゆの水分で味噌がさらに薄まってまずくなると思われ
いっそおかゆにそのままのっけて、混ぜながら食べたほうが
いいかも
>>235 じゃがいも、タマネギ、鶏肉を炒めて、生クリームと卵と牛乳を
あわせた液に混ぜて焼くキッシュはどうでしょう
>>234 迷ってるならやめた方が良いんじゃないかなあ。
>>235 そのままホットケーキ焼いて、生クリームのっけて食べるのが
一番美味しいような気がするけど、多分そんな感じにして食べた残りなんだろうなあ。
239 :
困った時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:54:22
>>235 100mmか。あんまり長くはないな。
クリームシチューはどうだ?
バター(orマーガリン)と小麦粉でルウ作れるだろ?
お餅を粉々にしたいのですが(粉チーズみたいに)
どうやれば粉々にできますかね?
下ろし金とかでゴリゴリすれば粉々になりますでしょうか?
241 :
困った時の名無しさん:2005/12/08(木) 05:03:01
242 :
困った時の名無しさん:2005/12/08(木) 09:08:33
高野豆腐をお家でも食べてみたいのですが作った?事がありません。
よく定食屋やスーパーで今まで何度か食べてきた高野豆腐
いっつもあんま〜い汁の染み込んだあの冷たい感じがすきです。
しかーし高野豆腐 レシピで検索すると今まで食べてた料理ではなさげ
いっちばんシンプルっぽい料理の高野豆腐レシピ
教えてください!!(↑の内容で多分これじゃない?って思われる神様いないかな)
245 :
235:2005/12/08(木) 10:33:39
>>236 >>238 >>239 ありがとう。
量が少ないのでホットケーキにします。
バナナも練り込んでみようと思います。
生クリームハッシュドビーフの残りでした。
他のレシピはまた残ったら試してみます。
246 :
困った時の名無しさん:2005/12/08(木) 10:46:33
>>243>>244さんありがとうございます!!
多分コレです!!ふくめに?って言うのですね!
今まで名前知らずに高野豆腐はこういう風にしか食べれない(というか見たことナシ)
と思っていました。早速作ってみたいと思います。
本当に感謝感激デス!!ありがとうございましたm(__)m
>>241 冷凍すればいいっすかね?
それと別の質問なんですが
いかの塩辛を作る時に生のいかを買ってきたら一度冷凍してから
作ったほうがいいですかね?
寄生虫を殺す意味で
家庭の冷凍庫では、アニー達を殺せない〜^〜^
249 :
困った時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:21:10
棒とすり鉢がないのですけど、油がでるくらいのすりごまが作りたいんですけどm(__)m
250 :
困った時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:53:57
>>249 どうせ「○○使ったら」と書いても「持ってません」と返されるので、
家にある(台所のみでなく家中)物を列挙して。
アトピーがあり、主治医には和食を推奨されています。
ところが甘味のある料理が大嫌いです。
魚の煮つけ、すき焼き、肉じゃがみたいな…
(お菓子や果物が甘いのは全然嫌いじゃないのですが)
母は私と正反対で甘辛い味の和食が大好きで、
あまり甘くない和食の作り方を知りません。
自分で何とかしようと、必死でネットで検索したり、
本屋で本を探すのですが、甘くない和食のレシピがうまく見つけられません。
糖尿病用のレシピでも砂糖やみりんが使ってあるのを見て、絶望感を抱くほどですw
どなたか甘くない和食のレシピサイトか本をご存知ありませんか?
簡単にレシピを書いていただけるとなお助かります。
あんまり和食を意識しなくても、油や砂糖、乳製品をたくさん使わなければ、いいと思われ。
うちは家族が砂糖をいやがるので、煮物には入れません。すき焼きは入れますが…
牛蒡や人参のきんぴらにもごま油と醤油 酒のみ、野菜の甘みもあるし。
シンプルに網焼きやゆでて、塩や醤油 わさび 生姜 みそなどつければ、たいていの野菜や肉に対応できるし
今の季節なら鍋物なんかもお砂糖不要だし。
253 :
困った時の名無しさん:2005/12/09(金) 02:03:48
>>251 単純にレシピから砂糖やみりんを除くだけではダメなの?
ちなみに糖分は甘みだけの効果じゃないので、
不味くなる可能性は高いけど。
糖(砂糖)の役割。覚えてる範囲で。
・照りを出す
・粘度を上げる
・カラメル化して色・苦み・香りを出す
・アミノカルボニル反応で色・苦み・香りを出す
・水分を引き出す(脱水)
・しっとりさせる(保水)
・蛋白質の凝固
・澱粉のアルファ状態の維持
・ペクチンと結合してゲル化
・浸透圧の調整
脱水と保水は相反するように思うかもしれないけど、
使い方の違いです。
254 :
困った時の名無しさん:2005/12/09(金) 05:26:15
砂糖を塚わなければ大体OK
みりんも仕上げに少しだけつかう。
酒を代わりに使え。
あと出汁がしっかりしてれば
大体の和食はOKだ。
野菜から自然の甘味がでる。
昔の人は砂糖など使わず干し柿や甘葛、甘酒などを利用した。
255 :
困った時の名無しさん:2005/12/09(金) 05:59:56
さつまいもを鍋でふかす方法で上手いやり方ありますか?
この前水をひいた上に皿を置いて、その上にのせてふかしてみたんだけとうまく行かなくて…。ググっても出てこないから誰か教えて(´・д・`)
ラップで巻いてレンチンは?
あまり甘みがでないよ、レンジチン
>>255 100均に鍋に入れて使う用のステンレス製?の
簡易蒸し器売ってるから、買いに行った方が良いよ。
炊飯器でも芋は美味しく蒸かせるらしい。
焼き芋なら知ってるよ。
ペットショップで金魚用の小石つーか砂利を買って来て、
洗って中華鍋に敷き、熱くなるまで熱して、その上にサツマイモを並べて蓋をして焼く。
260 :
困った時の名無しさん:2005/12/09(金) 15:36:47
砂糖のかわりに蜂蜜では駄目なん? あとはみりん多め。
自分はそうしてる。
あーごめ、みりんも駄目なのね。
>>251 つか、煮物系以外は基本的に甘くないと思うんだが@和食
>>251 マクロビオティック レシピで検索、
又は本を買った方が良いと思う。
>>262 いや、鹿児島を中心にして九州の和食は全部甘い!
なんかいつぞやのチョコレート論争を思い出した
266 :
262:2005/12/09(金) 17:04:06
267 :
264:2005/12/09(金) 17:08:53
268 :
266:2005/12/09(金) 17:13:34
269 :
困った時の名無しさん:2005/12/09(金) 17:20:29
実家から里芋もらったんだけど、
濡れてたので天日干ししてたら2日間忘れてて、
気付いたら少ししぼんでしまいました。
これをどうにかおいしく食べるにはどうすれば良いでしょうか。
お湯に長時間つけたりしたらまた、元の里芋に戻るかな。
270 :
困った時の名無しさん:2005/12/09(金) 19:38:14
>>269 いや、それ普通に煮っころがしで喰えるから。
271 :
困った時の名無しさん:2005/12/09(金) 20:26:59
今メレンゲ作ってるんですけど、ケーキとか焼き菓子以外で、
美味しい食べ方あったら教えてください。お願いします
卵にまぜてふわふわオムレツを作るとか?
273 :
251:2005/12/09(金) 23:40:59
>252,253254
dクス。砂糖みりん抜くだけで、他に何か別のものを
入れないで大丈夫なのか疑問だったもので。
ん〜でも砂糖なしのきんぴら作るお方がいるのですね。
チャレンジしてみます。
>262
はい。焼いたモノとかすき焼きじゃない鍋とかは全然大好きです。
甘くないので。
>>273 ためしてガッテンでプロの料理人がキンピラ作ってたけど
みりんとか砂糖は使って無かったよ
酒と醤油のみで十分らしい
ポイントはニンジンをゴボウより多めに入れることで甘みが出るんだって
何がダメなのかはっきりしないとねー。
お砂糖とみりん がダメなら、ハチミツとかその他の甘味料は?
って思うし。
アトピーの程度にもよるけれど、すこーしずつ摂取させるのも
今後のためにいいかも。
もちろんお医者さんの意見は第一かもしれないけれど。
ニンニク放置してたら芽が2〜3cmも伸びてた
これって取ったほうが良いの?
毒とかある?
277 :
困った時の名無しさん:2005/12/10(土) 08:19:06
age忘れた…
ご回答よろしくおねがいします
278 :
困った時の名無しさん:2005/12/10(土) 08:29:08
>>276 「にんにくの芽」でぐぐってご覧。納得できる答えが得られるから。
>>276 その芽は食べられるよ。
薬味として使うと美味しい。
ただ、にんにく本体は大分味が落ちてるから気をつけてね
280 :
困った時の名無しさん:2005/12/10(土) 09:04:59
281 :
困った時の名無しさん:2005/12/10(土) 13:26:10
スポンジに生クリームでデコレーションする時の台の名前を教えてください
ググったらマーブル回転台ってのが出てきた。
わざわざありがとうございますた。ぐぐり根性鍛えてくる(`・ω・´)
284 :
困った時の名無しさん:2005/12/11(日) 00:53:51
牛乳寒天を作ろうとしました。
本のレシピにあった「寒天が溶けたらレモン汁をいれる」を
火にかけたままの状態でやりました。
器に流し込み、冷蔵庫に入れて2時間以上経つのですが
いっこうに固まる気配がない・・・(´・ω・`)
なんでだろ、と寒天の箱をみてガ━━ΣΣ(°Д°;)━━ン!!
「果汁等は固まらなくなる事があるので火から下ろしてから」('A`)マジスカ・・・
もうこれ固まらない?
液体として飲むor捨てるしか無いのでしょうか?(´Д⊂
2時間経って固まらないなら無理かも…
寒天追加投入してみたら?
今は下宿中なんですが自分の地元(栃木)には
イモフライとゆうものがあるんです、作ろうと思ったんですけど衣のつくり方がわかりません。
フライって名前なんですけど、パン粉はついていなかった気がします。
作ろうとググってみても、それらしい物は見当たらずその時に栃木限定のものだと知りました
勉強になりました
>>287 冷凍食品の「アンパンマンポテト」みたいのじゃないの?
290 :
困った時の名無しさん:2005/12/11(日) 15:35:37
>>287 聞いたこともないからなんだろうと思ってぐぐったら、
佐野・足利近辺だけで売ってるみたいだねぇ。
パン粉ついてる物も結構あったみたいだけど?
佐野市観光協会
ttp://www.sano-kankokk.jp/ ↑から「佐野らーめん&グルメ」→「いもフライ」→「いもフライマップ」
と進むと、「いもフライの会事務局」ってのが出てきた。
どうやらソースを作っている会社らしい。
事務局に問い合わせてみるといいかもしれない。
いもフライの会事務局 (早川食品(株))
〒327-0031 佐野市田島町168-1 TEL 0283-22-0905
ガオグライってかんじ
>>289 初めて聞きました、今度買い物行ったら見てみますね
>>290 画像見てみたらパン粉付いてましたね。かなり懐かしいです
試行錯誤を繰り返して1度作ってみたいと思います
長文スマソ
>274
まだ試してませんが、ニンジン多めですね。
了解です。情報ありがとうございます。
>275
砂糖、みりんを避けたいのは、単に甘いおかずが嫌いという
私の味覚の嗜好のためでした。ワガママかもしれませんが…
アトピーでの食事指導を主治医に受けていますが、
何か食材に対してのアレルギー反応が起こる
「食物アレルギー」があるためではなく、
○○な食生活だと、アトピーが悪化する傾向がある、
■■な食生活だと、軽快していく、
という主張をしている主治医にかかっているためなのです。
これに関しては、慣らしていく減感作療法的なことで
食べられるようになるモノでもないみたいです。
およそ、高血圧等の生活習慣病に近い感じですね。
体質的に、高血圧になりやすいからあんまし脂っこいものばかりだと
悪化していくよ、に似てるというか。
板違いなので書きませんでしたが、アレルゲン以外にも
避けた方が良い食材があることはアトピーじゃない人にまではあまり
知られていない考え方なのでわかりにくかったですね。
申し訳ない。
禿しく板違いなので詳しい食事指導の内容は書かずに
我が主治医が食生活について答えたインタビューのURL載せときます。
興味がわいた人はドゾ。
ttp://www.babycom.gr.jp/eco/kodomo/s1-1.html
294 :
困った時の名無しさん:2005/12/12(月) 02:40:27
>>293 板違いだけど情報を。
「アトピー アマルガム」でぐぐってみるのも面白い。
296 :
困った時の名無しさん:2005/12/12(月) 16:20:10
冷蔵庫に放置されていたヤマイモを使って、夕方にお好み焼きを作ろうと思っていたら、
ヤマイモがフニャフニャになりました。中の方はしっかりしてます。
特に腐敗臭はないんですが、食べて問題はないでしょうか。
>ヤマイモがフニャフニャになりました。
というのは変ですね。
ヤマイモがフニャフニャになっていました。
に訂正します。
干からびてるだけだろうから大丈夫じゃね?
じゃぁ、チーズにカビが生えてたのは?
300 :
困った時の名無しさん:2005/12/12(月) 16:41:13
>>298 乾燥してはいないようで水気があってフニャフニャしてるんです。
腐ったような悪臭はしないんですが、食べても大丈夫なのかなあ、と。
摩り下ろす手間が省けるんですが、中の方はまだしっかりしてて普通のヤマイモです。
すり下ろさなくていいほどフニャってるなら
自分ならその部分は食べないかも。
どうもフニャフニャになったの、は氷温室で水分が凍って膨張したためだったようです。
中が凍っていました。ちゃんと野菜室に入れてくれればいいのに>母
草っていないようなので安心して食べられます。お騒がせしました。
303 :
困った時の名無しさん:2005/12/12(月) 17:55:15
ニャホニャホタマクロー
304 :
困った時の名無しさん:2005/12/12(月) 18:57:30
スパゲティをそばのようにして(めんつゆにつけて)食べておいしいかなぁ?
コロッケを入れようと思うけど、どう?
>>304 つるつるすぎてイマイチかと。つゆのからみが悪い。
細めのをかけそばにするならまだましかな。
コロッケを入れるって、ざるそば的なもののどこに入れるのさ。つゆ?
306 :
困った時の名無しさん:2005/12/12(月) 19:07:35
どんぶりに温めためんつゆとゆでたスパゲティとコロッケにしようかと。。。まーやってみます。
カレーコロッケと、普通のコロッケがあるんですが、どちらがいいでしょう?やっぱノーマルですかね?
めんつゆとスパゲッティがあったら、オレならめんつゆ味のスパゲッティ作るけどな。
コロッケ?どっちでもいいんじゃん?
マヨネーズでもかけて食いなw
つけつゆより、焼きうどんぽく炒めた方がおいしいと思う>めんつゆスパ
名古屋の山の「鍋スパ」みたいなもんか?
汁がイマイチ絡まないので、味が薄くなる
あんかけスパ風味に片栗粉を入れてトロミをつけるとよいかと
コロッケも乗せてアンカケうどん風に作る
311 :
困った時の名無しさん:2005/12/13(火) 17:45:39
>308に賛成
ニンニクと鷹の爪とオリーブオイル
香りが出たところでスパゲティからめて
めんつゆ
葱ときざみ海苔散らす
この方がうまいと思うよ
コロッケは別で食べたほうがいいと思うし
イナダが一匹あるんですが、
刺身だけでは多すぎるので、
めのうの作り方を教えてください。
313 :
困った時の名無しさん:2005/12/13(火) 18:40:14
「めのう」がわからん…
ぐぐっても鉱物の瑪瑙しか出ない…
何処の県の方言名?呼び方なんだろうね、「めのう」
315 :
困った時の名無しさん:2005/12/13(火) 18:58:54
魚おろしてサク取りして刻む
中骨についた身はスプーンで取る
味付け(味噌、醤油)
薬味(生姜摩り下ろし、刻み葱、刻みにんにく、刻み大葉)
どれかを選択して入れた後、さらにまな板の上で両手に包丁を持って混ぜながら刻む
千葉方面だと味噌あじ+葱で良く叩いたものしか認めないらしい
が、イナダならあまり細かく刻まずに混ぜただけでも美味しいよ
物凄い勢いの献立スレ24ってなかったですっけ?
探しても探しても見つからなくて。
すみませんが教えてください。おながいします。
>>317 ありがとう!!
僕はにんにくを選択して作ってみたけど、
激ウマだったよ!
また色んな魚で試してみるバイ。
322 :
困った時の名無しさん:2005/12/14(水) 13:23:16
325 :
困った時の名無しさん:2005/12/14(水) 19:11:00
ある料理のレシピが思い出せなくて困ってます。
だれかご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。
ゆずぽんについてるレシピか、ネットで見かけたものだと思うのですが、
鶏ガラスープの素、大根、ひき肉、春雨を入れて作り、ゆずぽんを入れるみたいな感じのものでした。
材料は思い出せても作り方がさっぱり思い出せません。
変な質問ですが、よろしくお願いします。
軽く炒めた挽肉と大根を鶏ガラスープで煮て、戻した春雨を放り込んで
仕上げにゆずぽんかけてむさぼり食う、ってのじゃないのか?その材料だと。
328 :
325:2005/12/14(水) 19:19:33
>>326 ありがとうございます。
でも、そういうところで探してもこれだ!っていうのが見つからなかったもので…。
>>327 そんな感じだったとは思うのですが、もう少し材料があった気がするんです。
329 :
327:2005/12/14(水) 19:24:22
材料足すとしたら、生姜をひとかけら入れるとか、皿に盛った後に白髪ネギのせるとか
汁にとろみつけるとか・・・。
そんな感じで旨い食い物はできるんじゃないかなぁ。
どうしても再現したいんだって言うならそれでもいいけど、
目標は旨い食い物作りたいって事じゃない?
330 :
325:2005/12/14(水) 19:28:24
>>329 アドバイスありがとう。
でも実は再現したいんです…。
331 :
327:2005/12/14(水) 19:52:11
そか・・・・。
ごめん。俺もググって見たけどみつからんかったorz
よろしく>エロイ人
332 :
325:2005/12/14(水) 20:29:05
すいません、自己解決しました。
かなり自分でアレンジを加えていたようで、
実際のレシピと私の記憶で結構違っていました。
>>327 わざわざググってまでくれてありがとう。
>>323 お返事、ありがとうございました!
親切にしてくれてとても助かりました。頑張って作ります。
本当にありがとうございました。
334 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 00:36:12
すみません、タンタン麺のレシピを教えてください。
私は辛いもの大好きで、自宅でもアノ味を再現したいと思っているのですが、
どうも味に深みがでない・・・
いろいろ検索してみたのですが、真っ赤な辛〜いタンタン麺の作り方が
判りやすく解説されてるページを探すことができませんでした。
それでもチーマージャンを入れるとイイ!ということは判ったのですが・・・。
サイトでもなんでも構わないので、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくです。
335 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 02:04:51
336 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 02:12:16
坦々麺の赤い色は唐辛子
国産唐辛子であの色を出そうとすると、辛すぎで凄い事になる
韓国産のパウダー状唐辛子つかって、ラー油を作ると真っ赤になる
鍋に湿らせた唐辛子多めにいれて、そこに透明な油(白絞りゴマ油いいけど、サラダオイルでも可)
中火にかけて、泡が出てきたら弱火にして、ちょっと置いたら火を切って放置
泡が出なるまで加熱したら、焦げるので失敗します
これで真っ赤なラー油ができます
340 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 13:14:49
スイートポテトの簡単レシピ教えて下さい。
>>340 芋をレンジでチン→潰したバニラアイスを混ぜる→適当に形作って焼く→(゚д゚)ウマー
342 :
322:2005/12/15(木) 21:10:56
なんとか今日作れました!ありがとうございました。
>>341 340の方ではないですが、こんな簡単に作れるんですか!?
挑戦してみようと思います!
343 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 22:02:44
一昨日くらいから春雨サラダが食べたくて仕方ない
自分で作ろうと思ったのだがタレ(ドレッシング?)の作り方がさっぱり見当もつかない
あの少し酸っぱ味があってピリ辛で春雨まで濃すぎずしっかりと味を付けるタレはどう作ったらいいでしょう?
また上記したような味でなくてもお薦めのタレあったら教えてください
普通にスイートチリソースなら以下の割合
豆板醤、酒、しょうゆが各1
砂糖、酢が各2
南洋風にしたければ、ナムプラーつかってみたり、果汁を入れてみたり
>>344 ありがとうございます
先ずはスイートチリソースから試してみます
346 :
344:2005/12/15(木) 22:22:55
かなり甘めのつくりだから、砂糖は加減してね
アルコール避けたければ煮きり酒にする
あとはゴマドレッシングとか
すり鉢でゴマを磨って、そこに酢:しょうゆ:油を各1
砂糖を加減しながら入れる
乳化させたければ卵黄
多めに作ったら、市販のドレッシングの空き瓶に入れとくと保存利きます
347 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 22:24:10
明日昼すぎ頃作って、明後日の昼ご飯用に出来る(傷まないような
持運びラクチンな腹持ちのいい弁当何かアイディアありませんか?
おにぎりとか考えたんですが、ぎりぎり傷みそうだし時間経ち過ぎで美味しく無さげだし。
348 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 22:30:27
349 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 22:32:40
夏にスムージーにしていた冷凍果物が残ってしまいました。
ヨーグルトに入れて少しずつ消費していたのですが、それも寒くて厳しくなってきました。
簡単に使いきる方法ありませんか?
ブルーベリー、ラズベリー、マンゴーがあります。
わざわざジャムを作るのは、ちょっと面倒というか、ジャム買った方がおいしそうなので、
なしでお願いします。
>>346 ピリ辛、酸っぱめが好きなので砂糖は少量にしてみます
ゴマドレッシングもうまそうすね
ありがとうございました
351 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 22:41:29
>>347 常温保存なら、酢飯系
大きいままだと現場で食べるの大変なので、ラップ絞り寿司かな
酢飯は市販調合寿司酢でOK
保存時の温度によるけど、具材はがっちり酢で〆た魚(市販シメサバとか)、柴漬け、塩うに、佃煮類
冷凍した紙パックジュースをいっしょに入れて冷蔵という技も
この場合は冷や飯がカチカチになっちゃうので、パン食に合わせたほうがいいです
353 :
困った時の名無しさん:2005/12/15(木) 23:21:49
きんぴらごぼうは冷蔵庫で何日持つ?
354 :
334:2005/12/16(金) 00:55:49
>338
>339
ほんとにありがとう!この週末に材料そろえてお店の味にチャレンジします!
マジうれしい!感激!
355 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 09:49:51
今晩はナシゴレンにしようと思うのですが
もう一品足すならどんな料理がいいでしょうか?
>>355 ピクルスとかスープ程度でいんじゃね?
後はデザートとか。
357 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 18:39:40
マッシュルームって、味噌ラーメンに入れても変じゃないですかね?
>>357 スライスして野菜といっしょにバターで炒めて乗せちゃえば問題ないかと
359 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 19:16:49
タラの切り身を2つ買ってホイル包みしようと思ったんですが
アルミホイルがなかった…orz
ほかにおいしい食べ方ありますか?
360 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 19:19:18
>>359 他の材料と一緒に塩コショウ酒ふってフライパンで蓋して蒸すとか。
362 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 19:40:02
>>359 ホイルのかわりにオーブンシートを使うとか
363 :
357:2005/12/16(金) 19:54:25
>358dです
364 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 19:58:59
米と玉ねぎと固形コンソメとアサリがある。
これだけでピラフいけるかな。
できるが、アサリをさっと茹でて、汁だけ使って炊き込むほうがいい
身を炊飯器に一緒に入れると、火が通り過ぎて縮む
炊き上がるまでの間に殻から身をはずしておいて、最後に混ぜる
366 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 20:06:15
>>365 うおー!なるほど!
dです。今からやってみるっす。
367 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 20:32:14
豆板醤を買ったつもりが
家に帰るとトウチジャンでした。
これを使ったおいしく頂けるレシピはないでしょうか?
>>367 野菜炒め。
個人的にはXO醤より旨いと思ってる。
369 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 20:43:46
焼き蕎麦の味付けにも使えるな<トウチ
炒め物系は使って失敗することすくない
醤油などで基本の味付けして、トウチは風味付けに使う
トウチだけで味をつけようとすると難しい っつうかマズイ
ニンニク、生姜といったほかの香辛料と組み合わせても問題なし
371 :
367:2005/12/16(金) 21:33:51
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。
ちょっとずつ使っていこうと思います。
372 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 22:26:03
べーキングパウダーってなくても
別に大丈夫?
スコーンつくるのですが。
無理
スコーンなら平気ジャマイカ
375 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 23:06:36
鳥皮をカリカリに揚げたいんですが
長く揚げてもカリカリになりません。
ポテトチップみたいに中までカリカリになる作り方を教えて下さい。
(皮独特のぶにょぶにょ感のないように)
376 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 23:11:41
>>374 油を引かないフライパンでじっくり焼いて、滲み出る油をこまめにふき取るといいよ。
>>375 低い温度で油多め長時間が一番簡単
跳ねるので蓋を半分かぶせる(全部かぶせたら水分が飛ばないのでダメ)
>>374 クッキー並みのスコーンなら平気だろうさw
スコーンってイースト使うレシピあったよね?
はい、有ります
>>372さんはイースト使えばいいん ジャマイカ
でもBP無いのならイーストもなさそうな予感
382 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 23:48:23
>>377 レスありがとうございます。
低い温度って150℃くらいかな?
いつも170℃で7〜8分揚げてたけど
どうしてもカリカリになりませんでした。
>>387 温度は特に計ったことないけど、泡が立ちつつ焦げない温度
カリカリベーコンも同じ要領で作れます
・・・・普通の揚げ物よりはかなり低いので、130℃くらいでしょうか
火にかけて放置で、他のものを作ってる間に出来上がる・・・10分くらい?
揚げた油+カリカリベーコン/カリカリ鳥皮+酢+醤油のドレッシングはお勧め
熱いまま回しかければ、野菜に適度に火が通って良い感じ
インスタントの味噌汁にうどんを入れて食べようと思ってるんだけど、
そのままでもいいけど、ちょっとは味を変えたいんだけど、どうしたらいい?
味噌ラーメン風にしたいなぁ。
386 :
困った時の名無しさん:2005/12/17(土) 14:12:08
387 :
困った時の名無しさん:2005/12/17(土) 21:44:18
パンのレシピが載っているサイト教えてください。
388 :
困った時の名無しさん:2005/12/17(土) 21:56:59
391 :
388:2005/12/18(日) 02:13:31
…orz
392 :
困った時の名無しさん:2005/12/18(日) 10:34:58
皮肉に決まってんだろ低能
393 :
困った時の名無しさん:2005/12/18(日) 17:14:13
他板でも質問しているのですが・・・。
婚礼用の焼鯛を旦那が持って帰ったのが一ヵ月半前・・・・。
あ・・・と思いながら冷凍庫に放置してしまい、昨日恐る恐る解凍しました。
でもなんか怖くって食べる気になれず、とりあえず頭と尻尾を切って、
ゆでて鍋の出汁の一部に・・・。
残りは身の部分・・・・。
炊飯器でご飯と炊いてみるか・・・雑炊にしてみるか・・・。
やっぱり生ゴミバケツ行きか・・・。
もったいないお化けの付いた自分が恨めしいです。
みなさんのご意見はどうでしょうか??
394 :
困った時の名無しさん:2005/12/18(日) 17:19:55
395 :
困った時の名無しさん:2005/12/18(日) 17:48:07
>>393 >他板でも質問しているのですが・・・。
これを書いてもマルチはマルチ。書かないよりましだけど殆ど一緒。
他板の方で答えてるのでこちらは締め切りなさい。
マルチを指摘せずにいられないルール厨うざす
ルール守れないやつに何言われても。
頭悪すぎ乙
サワラの西京焼きとかの周りについている白味噌か酒粕のようなものはどうやって作るのか教えてください。
また「西京」の読みは「さいきょう」でいいのでしょうか?
400 :
困った時の名無しさん:2005/12/18(日) 22:40:48
>>399 「さいきょう」でOK。
作り方は「西京焼き 作り方」でぐぐればわかります。
作り方はしらないわけね。
402 :
困った時の名無しさん:2005/12/18(日) 23:05:36
オニオンスライスの辛味はどうやって取るんですか?
水に浸からせたり、塩水に浸からせたりしたら辛味が抜けるって聞いたんですが、何1つ成功した事がないです。
どうしたらいいでしょう?
403 :
399:2005/12/18(日) 23:40:37
404 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 00:00:52
知らないんだ作り方w
406 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 00:15:22
うなぎの蒲焼があるんですがこれを使った良いレシピはありませんかね?
どーもフツーの鰻丼とかは・・って感じで。。
407 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 01:34:46
ありきたりだけど、1センチ大に刻んで、うな茶漬け。
シブ目の熱いお茶でやるのが好きだけど。
細かく刻んで雑炊にし、仕上げに溶き卵ながすとか。
408 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 01:41:18
>>406 「う巻き」でぐぐるといいことがあるかも。
409 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 09:31:25
飲むにはまずい赤ワインを1本使い
玉ねぎ・きのこ・牛肉
デミグラ・ブイヨンで煮込んだら まずいんです
味を変えるには何を入れたらいいですか?今30分煮込んだところです。
助けて〜
410 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 09:36:06
>>406 中華風のとろみの付いた炒め物にするとウマー
軽く胡椒+小麦粉をつけて、チンゲン菜なんかとオイスターソースで
>>409 どう不味いのか解らないから的はずれでも文句言うなよ。
っ ホールトマトor刻んだトマト
っ ブーケガルニ
412 :
409:2005/12/19(月) 10:20:27
>>411 今トマト入れてみました
フルボトル入れたんで
まずいホットワインをそのまま飲んでる様なまずさでした
また煮込んでみます
413 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 11:06:56
ミントの葉ってどこに売ってるんですか?
>>413 八百屋とかスーパー。
野菜コーナーの葉物のところにハーブのコーナーがあるはず。
紫蘇とかの近くに置いてあることが多い。
つか、店員に質問しよう。
415 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 11:18:02
416 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 11:56:59
花屋さんでもハーブやっているところがあるよ。
417 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 13:02:26
封を切った白ワインがほとんど1瓶余ってしまって、
ワインがあまり得意ではないので、
料理に使いたいのですが、
検索しても風味付けに少し加えるレシピしか見つかりません。
1回で1瓶使い切れるようなレシピありませんかね〜。
よろしくお願いします。
418 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 13:09:47
シチュー
419 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 13:21:58
ワインゼリー
アルコールとばせば未成年でも食べれる
シチューもいいけど牡蠣のワイン蒸しもいいな
422 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 18:18:27
マンゴ――――の缶詰勢いでかってみた
マンゴープリンはカロリーがきになるのですが
ほかに何かありますか?
栄養もあるのでキニスルナ
…マンゴープリン(*´д`*)
426 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 22:37:38
茶碗蒸しを初めて作ろうと思うのですが、
海老は茹でてから入れたほうがいいですか?
どなたかレスをお願いします。
427 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 22:51:52
428 :
困った時の名無しさん:2005/12/19(月) 23:04:13
生クリームを70ccホイップしたら、何ccのホイップクリームができるでしょうか??
430 :
困った時の名無しさん:2005/12/20(火) 00:01:08
>>428 クリームをホイップにしたときに、どのぐらいかさが増えるかを、「オーバーラン」と言います。
計算式は、オーバーラン(%)=(出来たホイップの体積-元のクリームの体積)÷元のクリームの体積×100 です。
泡立て器や電動ハンドミキサーだと、オーバーランは最大で120%程度ですので、
70ccのクリームをホイップしたときには最大で154cc程度になります。
但し、上手に泡立て出来ないと、これを下回ります。
感覚的には「元の体積の2倍前後」だと思っておけばいいでしょう。
>>430ありがとうございます!!これで安心して寝られます。
すいません、チリビーンズを作りたいのですが
色々ぐぐってみたんですがチリパウダーとチリソースというのは
違うモノなのでしょうか?
またトマトホール缶を使う場合と使わない場合があるので
どうすればいいのかわかりません。
当方、男で料理の経験はあまりないのですが親に作って
食べてもらいたいのでどなたかアドバイスなど
ありましたらお願い致します。
433 :
困った時の名無しさん:2005/12/20(火) 01:00:29
>>409 >>422 そう思う。赤ワインが相対的に薄まるように、いっそ、もっと材料をドバドバ
入れて、いまの3倍量のビーフシチューを作る勢いで丁度良いかも。
だとしたら
>>411のトマト系食材は、たぶん最も効果的に薄められる材料と思う。
あと、隠し味にウスターソース。沢山入れると厭味になるので味見しながら。
>>432 まずは豆を戻す
乾燥大豆を朝出かける前に水に入れときゃ晩飯には丁度よいかなと
重曹使うと良いとかもあるが、まあ、気分
朝に忘れたら、帰る前に水煮大豆缶詰っつーもんが売ってるので買ってくる
大豆を水煮(乾燥大豆なら、一回水を替えたほうが癖がない)
豚肉投入、トマトジュースかトマト缶投入(豚肉は小間切れで十分)
好きなだけ煮詰める
塩コショウ、スパイスで味付け(チリにしたきゃ唐辛子入れろ)
食う
パスタに掛ければ主食を兼ねるぞ
435 :
困った時の名無しさん:2005/12/20(火) 01:14:50
ローレルとローリエとベイリーフとカレーリーフの違いって何?
436 :
434:2005/12/20(火) 01:16:50
外食で食うとかのやつは、かなりの量の砂糖が入ってる
なので、俺仕様にならないと思ったら、砂糖入れろ
手抜きSpl
水煮大豆缶詰+スパ用ミートソース+水 を煮詰めて味を調整
豚肉小間は入れたほうがいいな
パスタはペンネが合う
437 :
432:2005/12/20(火) 01:43:27
>>433 レス感謝です。
一度、作ったことはあるんですが西部劇に出てるようなチリビーンズを作ってみたいんです。
よくスーパーなどで売っている水煮の大豆パックを使おうかと思ってます。
一応、ニンニクや唐辛子なども入れた方がいいのでしょうか?
母親、めちゃくちゃ辛いモノとニンニクがあまり好きではないので。
スープ?水?が無くなってしまうのも気になりましたが西部劇のはスープ無しなのでしょうか?
>>435 ローレル=ローリエ=ベイリーフ クスノキ科
カレーリーフ ミカン科
>>432 必須材料:戻した豆、適当な肉、タマネギ、トマト(生、缶、ピューレどれでも可)
外してもいいが本来入れる:唐辛子(チリパウダー)、ニンニク
Option:ソーセージ、ベーコン、ハム、バター、生クリーム、タバスコ、他スパイス(セロリ、コショウとか)
戻してさえあれば、豆の種類も適当 混ぜてもいい
肉は小間でもひき肉でも、牛でも豚でも構わない
ベーコン、ハム、ソーセージも混ぜると味的には良くなる
甘味は玉ねぎから出るけど、レストランで食べると砂糖入れてるな
フォークで食べられるくらいに煮詰めるのが普通
コクが足りないと思ったらバターか生クリーム投入
味付けは岩塩が本来だが、普通に顆粒コンソメやケチャップ、ソース入れてもまとまるので、味見しながら
メリケンは豆を入れてからあまり煮なかったりするが、日本人にはある程度は煮込まないと辛い
本来はニンニク、玉ねぎ、肉をじっくり炒めてから、煮るるものだが、ニンニクは無くても可
唐辛子も入れるのだが、辛味苦手なら最後にタバスコで調整でも可
検索でレシピはいろいろ出てくるけど、常食家庭料理なのでバリエーション広いです
テキトーに作っても何とかなります
440 :
432:2005/12/20(火) 14:04:50
>>439 レス感謝です。
適当に・・・・その言葉で救われました。
とにかく基本材料を買ってきてから、ということですね。
コンソメという手もありましたか〜。
441 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 14:29:29
クリスマスにチーズフォンデュをしようと思うのですが、
なんかオススメの具とかあったら教えていただきたいです!
彼氏がチーズフォンデュ食べたことないというので、
おいしいのを食べさせてあげたいです。
>>441 基本はバゲットをさいの目に切ったのだよ。シンプルで、他の具はないはず。
使いたければはせいぜい、ゆでじゃがいもやにんじん、ブロッコリーぐらいじゃない?
水気が出なくて、鍋のチーズに影響を与えないもの。個人的には焼いた餅が好き。
オイルフォンデュは肉や魚介とか、いろいろあるみたいだけどね。
443 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 16:28:25
>>441 >>442の他に、スタンダードではない物も含めるなら、
・ソーセージ、ベーコン、ハムなど
・鶏肉等(一口大に切って、茹でるか蒸す)
・カリフラワー
・マッシュルームやエリンギなど、ばらけないきのこ類(一口大に切って、焼いておく)
・茹でて剥いたえび
などなど。
汁気が出やすい物は汁気を拭き取って。
ピザの具になりそうで、ばらけなければたいていは使えます。
444 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 17:02:47
レバーがあるんですが、レバニラか煮物か迷ってます。両方レシピが知りたいんですけど誰か教えてくださいっ!今、牛乳で血抜き中・
447 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 17:59:43
>>442 レスありがとうございます!
お餅おいしそうです!やってみます!
>>443 ありがとうございます!
ものすごく参考になりました☆
いろいろ試してみます(^O^)
ほんとにありがとうございました!
448 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:09:29
449 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:10:36
ソーセージ、もやし、キャベツ、人参、ブロッコリー、長芋を細かく切ったもの、玉葱を、
コンソメと塩こしょう、カレーパウダーを入れてスープにしてみました。
が、味がいまいち。あまり美味しくないです。。
醤油も入れてみたのですが、これまた微妙。なにか美味しくなる方法はないでしょうか?
451 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:17:52
452 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:23:01
あー。なるほど。カレー粉あるからカレーにしてみょうかな。
今のままだと本当、残飯みたいな味です、、
アドバイスありがとうございます!
453 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:27:00
マフィンやカップケーキ焼く時の紙の型がない。
アルミのじゃ(弁当のおかずとか入れる)きちんと焼けないのでしょうか?
問題あるのでしょうか?
454 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:31:37
>>453 アルミホイルで焼いたことならある。
ちゃんと焼けた。
455 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:33:11
>>453 百均ダイソーでも売ってるから買ってくれば?
薄いアルミカップは形が維持できないのが最大の問題。
生クリームケーキの冷凍方法を教えてください!
参考に解凍方法もお願いします!
>>456 冷凍→蓋のできる容器に入れて冷凍庫に入れる
解凍→冷蔵庫に移して自然解凍
家庭用の冷凍庫での冷凍は味落ちるけどそれ覚悟でどうぞ
プリンカップなどに敷けば形崩れない>アルミカップ
459 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:40:29
460 :
456:2005/12/21(水) 18:49:26
453です
すごく早いお答えありがとうございました。
感謝してます。
453です
すごく早いお答えありがとうございました。
感謝してます。
でも、食べるのは辞めます。
バームクーヘンのスレはありませんか
すき焼き用の良い牛肉を頂きました。
普段貧乏で、脂の強い牛肉は食べつけないため、一体どうやって食べたら良いか途方に暮れています。
父が牛肉が嫌いなので、すき焼きなど、鍋物系はできません。
母は脂が強そうなので、あっさりめに食べたいそうです。
和洋中、なんでもかまいませんので、難しくなく、この牛肉を食べる方法を教えてください。
465 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 20:40:32
誰か助けて
ベークドチーズケーキ作ってます
時間通り以上焼いたんですが、まだ動かすとプリンみたいにふるふるしてるの
もっと焼いた方がいい?冷やせば固まるもの?
>>465 限度はありますが、熱い内は固まってません。ふにゃふにゃ。
一度冷やしてみたほうが良いのでは?表面のやけ具合はどうですか?
467 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 21:04:05
ありがとうございます
表面はきれいなキツネ色でアルミ掛けました
とりあえず加熱を止めました
明日には固まると良いけど……
468 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 21:21:26
こんにちは。
ちょっと前にオーストラリアの家庭で食べたデザートなんですが
クリスプ(クリスピー?)みたいなタルト型の生地に
生クリームのような、でも甘くなくヨーグルトのような食感の
不思議なクリームがバナナと一緒にのっかってる焼菓子なんですが
どなたか作り方分かる方いらっしゃいませんか?
検索したのですが出てきませんでした・・・
お願いします。
ホットケーキミックスやチョコ、卵、バター、バナナなどでカップケーキ焼いたら美味しくできました。
残りを朝から焼きたいのですが、生地を冷蔵庫に入れてて大丈夫ですか?
バナナが入ってるので気になります。
おでんにタコを入れたのですが、なんだか固かったんです。
柔らかく煮るコツってあるんでしょうか。どなたかご存知でしたらお教え下さい。
(タコはモーリタニア産の一度茹でたもの?とあるものを購入しました。)
箸で切れるタコなんて食べてみたい・・・。
>>464 さっと焼いて塩コショウレモン汁で食べる
>>468 サワークリームじゃね?
>>469 生地のまま放置するとふくらみ悪くなる可能性あり。
あと心配するならバナナじゃなくて生卵の方を。
まあ一晩位なら平気だと思うが。
スーパーから牛脂を貰って、フライパンで溶かしたら
中から黒い様な緑色の様なカタマリ?が出てきました
カビだと思って結局使わなかったのですが、牛脂に賞味期限はあるのでしょうか?
因みに冷蔵庫に一か月程入れておいたものです
477 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 23:15:36
>>474さん
>>475さん
レスありがとうございます。参考にさせていただきますヾ(o゚ω゚o)ノ゙
478 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 23:40:47
>>472 どうも有難うございます。
今回は湯引きが予想よりはるかに好評で全部捌けてしまったので、
またの機会にお世話になりますです。
480 :
困った時の名無しさん:2005/12/22(木) 09:29:39
こんぶ飴を作ってみたいのですがググッても
詳しい作り方がなく困っています。
手元の市販の原材料には、麦芽水あめ、砂糖、澱粉、昆布と
あります。
>>480 その原材料を粉末にしてよーく混ぜて加熱して冷却するとできるんじゃない?
>>476 牛脂も生肉と同じに考えてください
冷蔵庫で一ヶ月も寝かした牛肉って
食べられますか?
牛脂つーかヘットだろ
>>483>>484 レスありがとうございます
牛脂は肉と同じ扱いなんですね
油と同じ保存期間だと思ってました
今ある分は処分します
486 :
困った時の名無しさん:2005/12/22(木) 16:09:07
クリスマスチキン用の骨付きモモ肉が今日手に入ってしまいました。
このまま冷蔵庫でおいておくのと、塩コショウ、酒、香草漬けにして冷凍するのと
どちらが良いでしょうか?
調理法はそのままローストにしようと思っているのですが・・・
>>483 美味しんぼによると
きちんとした冷蔵法で
1ヶ月ねかした牛肉は
充分熟成されてうまいそうだ
>>486 何時食べるの?24?25?
25なら冷凍かなあ…
489 :
486:2005/12/22(木) 17:42:46
>>488 食べるのは24日夜です。
24日だとそのまま冷蔵庫が無難でしょうか。
鶏屋から直接購入したので、つぶしたのは今朝だと思います。
490 :
困った時の名無しさん:2005/12/22(木) 18:22:47
味付手羽元を買ったのですが、
美味しい調理の仕方を教えてください(´・ω・`)
491 :
困った時の名無しさん:2005/12/22(木) 18:28:07
夜にケーキを作って、翌日の夜に食べようと思うんですが、
ケーキそのものを冷蔵庫で保管しておいた場合、
生クリームの味とか質はどのくらい変わりますか?
あと、いい保管の方法あったら教えてください。
493 :
困った時の名無しさん:2005/12/22(木) 20:11:55
>>491 乾燥すると生クリームが固くなってあんましおいしくなくなる。
スポンジにシロップたっぷりぬって保湿を心がけると
ちょっとはましかもー
495 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 02:38:19
2段重ねのデコレーションケーキを作ります。
1段目に生クリームを全部塗ってから2段目を乗せるのか、スポンジだけの状態で重ねてから塗って飾り付けするべきなのかわかりません。
あと作ったことのある方いましたら注意点やきれいに仕上げるコツなど聞かせてください。
496 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 03:12:08
497 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 05:24:06
実家から冷凍毛ガニとタラバが1匹ずつ送られてきました。(一人暮らしなので)
友人の家で行う少人数の飲み会に持っていくという話になってます。
人の家だし、できるだけ簡単で手間のかからない料理にしてしまいたいです。
そこで考えてみたのですが、
市販の混ぜごはんの素(ごはんと混ぜて炊けば混ぜごはんが出来るやつ)の中から
カニと味がぶつからなさそうなものを買ってきて、
ごはんを炊くときに、解したカニの身とそれを炊飯器にぶち込む
これはまともな味になるのでしょうか?
正直カニなんてお店で食べたことしかないし、普段の料理も手抜きです。
>>497 そういうときはカニを丸ごと持っていったほうがいいと思うよ。
カニの混ぜご飯なんてテンション下がるだろ。
>>498 やっぱり混ぜごはんはテンション下がりますか?
丸ごと持っていくつもりではあるのですが、
持っていった後どうすればよいのかよく解らなくて。
たぶん鍋とかカセットコンロも用意できなさそうです。
500 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 06:02:05
>>499 あらかじめ塩茹でして、そのまま持っていけばいいよ。
調理用ハサミが一本あるとなおいい。
>>497 冷凍のカニって火を通してあってそのまま食えるやつ?
502 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 08:23:25
>>496 誘導ありがとうございます。
ではそちらで質問してきます。
503 :
497:2005/12/23(金) 09:45:44
>>500 ありがとうございます。
調理用はさみは友人宅にあったので、そうしようと思います。
>>501 ボイル後冷凍したものだそうです。
冷蔵庫解凍がよいのか、もう一回ゆでた方がよいのかも謎ですが
とりあえず茹でてみようかな。
504 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 10:58:06
>>503 待て待て、もう塩で味がついているのでは?
解凍すればそのまま食えるんじゃないかな。
カニ用ハサミやフォークみたいな器具を買って普通に食べるのがいいと思うけどなあ
>>504は、茹でちゃイカンと言いたかったわけです。自然解凍してね。
ゴミを出す前日に食べるのがベター。
506 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 11:17:28
クリスマスケーキのデコはどうする?スポンジケーキと生クリームしかない。他にはフルーツとかでいいのか?
>>506 砂糖と水+リキュールで加熱したシロップを塗った後に、生クリームを塗り
フルーツ等で飾りつけ。シロップは杏ジャムを水に延ばした物を塗っても良
製菓コーナーで買って来る。
冷凍生ズワイ蟹で鍋をするのですが水から?沸かしてから?
あと普通に茹でるときは20分ぐらい煮るみたいだけど
鍋にする場合は直接土鍋で20分ぐらい茹でて、
その煮汁にその他材料を煮る感じでいいのかな?
509 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 12:35:25
ゼラチンを熱湯で溶かして
冷たいヨーグルトなどに加えると
加えた瞬間にゼラチンが玉状に凝固してしまいます。
ゼラチンを冷たいものに加えるときに
凝固しない方法はありますでしょうか?
凝固したものを湯せんなどで溶かすと、ビフィズス菌が死んでしまうので
それは避けたいです。。
ヨーグルトを加温しておくのがよろしいかと。
乳酸菌って40℃くらいでは死なないでしょうし。
511 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 17:50:06
関西風のお好み焼きにそば玉を入れる場合は
そばも生地の中に入れてから焼けばいいんですか?
生地の上に乗せる
513 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 18:12:36
ホワイトソースが大量に余った。
何かイイのある?
515 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 18:33:10
516 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 19:41:26
明日の夜に食べるブッシュドノエル、
今から作っといてもいいかな。
明日に時間の余裕がなさそうで・・・。
517 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 20:08:04
518 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 20:11:21
>>517 ありがと!
517さんに背中押されて、今から作りはじめます。
519 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 20:24:33
>>518 おう頑張れよ。
ついでだが、明日もし多少の時間が取れるようなら
今日は生地を巻くまでにしといてラップでぴっちり包み、
デコレーションだけ明日やるという手がある。
そのほうが、冷蔵庫の中での保管もしやすいかと。
一晩おいた分、おいしくなるといいね。
>>519 可愛く出来上がりました。
デコまでしちゃったので、箱に入れて冷蔵庫に入れます。
ほんとにありがとう!
しっとりしてうまくなるよね
522 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 23:02:10
507ありがとう
523 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 09:56:38
ケーキのスポンジに塗るシロップというのはどうやって作るのか
お願いします(・ω・`)
砂糖と水、洋酒少々でレンジでチンか、火に掛けて作る
525 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 10:50:23
スポンジケーキつくるときの卵を湯煎する湯の温度って何度くらいでしょうか?
わかるひとお願いします!
526 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 10:59:31
お歳暮で黒豚の直火焼きミートローフもらいました。
明日のパーティーに一品添えようと思うのですが、何か良いレシピあったら教えてください。
私は普通に焼くかサンドイッチぐらいしか思い付かないので…。
528 :
508:2005/12/24(土) 11:05:43
誰も教えてくれない・・・(・ω・`)
530 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 11:41:10
>>508
お湯からで 塩いれてね
531 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 11:58:42
ローストビーフのソースのつくりかた教えてください
532 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 12:16:16
たまねぎをミキサーにかけて入れるというのを
ビーフシチュースレでみてかけてみたんだけど
これをこの後これをどうすればいいか分からない…
わかる方教えてください
533 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 12:18:18
>531
肉を タコ糸でしばり 塩 ブラックペッパーを肉にすり込む
フライパンで 肉の表面に焼き目をつける
オーブンがあれば 160〜170度で40分〜1時間加熱する(肉の大きさに変化あり)
鉄板に たまねぎのスライスや ハーブ を敷いておくと 鉄板に肉がくっつかない&香りもよくなる
んで 焼きあがったら 30分〜1時間は 涼しいとこで放置しよう
切った瞬間に 肉汁がでていってしまうからと 余熱で 中まで火が通る
肉は なるべく新鮮なものでね
534 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 12:19:20
>>531 「ローストビーフ グレービーソース 作り方」でぐぐる。
535 :
533:2005/12/24(土) 12:41:51
ソースは 簡単で美味しいのを紹介するよ♪
わさび醤油がとってもうまい
536 :
困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 14:46:02
今宵の献立『ブイヤベース』をお願いします!
当方、男30歳、嫁さんが友達を4人連れてくると言うので、見栄を張って
俺が作ろうか?などほざいてしまいました。知恵を貸してください。
たまに料理はするんで普通に男の料理はできるかと思います。
ググれ
デイリーポータルにあった炊飯器で中華のうまい鶏肉を作ってるんですが、
鶏肉って少し赤くても食べれますか?
539 :
困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 00:52:45
>>538
鶏肉には 菌などが多いから やばいと思うなら すこしレンジで チンしな
540 :
538:2005/12/25(日) 03:15:26
ありがとうございます。
一応チンしておきます。
541 :
困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 03:20:40
スレ違いだったらすみません。
アボカドの切り方を教えて下さい。
種の取り方は解るのですが、皮を切らずに角切りの仕方が解りません。
お願いします。
542 :
困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 03:29:29
それは まず 種を取って スプーンで皮と身の間に突っ込んで
くるっとまわせば ポッコリ取れるぞ
あとは さいの目に切ってくれ
543 :
困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 11:43:05
みたらし団子のつくりかた教えてください
具具れ!
広島のお雑煮の作り方を教えて下さい。
主人の出身が広島なのですが、早くに両親が亡くなっているのでレシピがわかりません。
オスマシにかまぼこと蛤、茹で丸餅、ネギが入っていたらしいのですが、古い記憶で本人もうろ覚えです。
私の地方では貝が入るオスマシの時には醤油は入れないで塩だけなんですが、
この場合はお餅を入れるから出汁には鰹節と昆布でとって薄口醤油を入れればいいですか?
お正月には内緒で作って驚かしてあげたいと思っています。
ぐぐってみたのですがあんまりよくわからなかったので、どなたか教えて下さい。
547 :
困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 20:31:48
カレー作った。ニンニク入り。
今夜は冷蔵庫に入れとかなくていいかな?保存方法ってどうしてる?
冷凍するのは何日目くらいからがいいのかなぁ。
>>547 1〜2日程度で食いきれるなら、ちゃんと火を入れれば今の時期なら
冷蔵庫入れなくても大丈夫だとは思う。
家は鍋置きっぱなしなのがイヤだから、季節関係なく冷蔵庫入れちゃうけど。
冷凍前提で作るなら、作った日の内に冷凍分は取り分けて冷凍しちゃいなよ。
549 :
困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 22:36:01
>>548 そっか。出しっぱなしだったけど、じゃオイラも冷蔵庫に入れておこ。
これから毎晩カレーの日々になるぞ〜。
ありがd
カレーを冷凍するならジャガイモは弾かないとならんだよ
崩れて謎なものにある
冷凍ものを食べるときは再加熱で香りが飛ぶので、最後にカレー粉少量追加
ジャガイモは皮むいて濡らしてラップして電子レンジ加熱したもの入れる
ジャガイモは潰して冷凍しとけば無問題。
552 :
困った時の名無しさん:2005/12/26(月) 16:54:45
きんぴらごぼうにツナ缶入れたら変でしょうか?
>>552 迷わずいけよ いけばわかるさ。
美味くできたらレシピおしえて。
554 :
困った時の名無しさん:2005/12/26(月) 17:30:28
うちの今日の晩御飯(旦那は主につまみとして)
・ぶりのガラと大根の具沢山味噌汁
・クリームシチュ
なんかつまみにならなそうだし、もう一品作りたい。
何がいいかいな??
野菜等適当に季節のものあります(裏に畑あり)
556 :
困った時の名無しさん:2005/12/26(月) 18:40:32
アリガトデス。行って来ます!
557 :
困った時の名無しさん:2005/12/26(月) 21:19:09
友人から海外旅行土産に、ガーリック味のマカダミアナッツを大袋いっぱいもらいました。
一つ二つをお酒のアテにつまむのはいいのですが、調子に乗って食べ過ぎると
くさいわ胸焼けするわで、一向に減りません。
何かのお料理にアレンジすることは可能でしょうか?
>>557 インドカレーに、アーモンドやカシューナッツをペーストにして使うレシピがあるから
代用してみたら?
「インド カレー アーモンド ペースト」で検索するといろいろ出るよ。
559 :
困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 01:18:28
炊き込みごはんについての質問です。
きのこ系のを作ろうと思って、レシピを検索したら、薄口しょうゆが必要とのこと。
それをめんつゆを使ってうまく代用できないものでしょうか。
3合のごはんに、めんつゆO杯、みりんO杯みたいな感じで教えてください。
>>559 薄口醤油は濃い口醤油よりしょっぱいから、めんつゆ使うと甘過ぎちゃうよ。
濃い口を少なめに使って、塩で調整すれ。
561 :
559:2005/12/27(火) 01:47:47
なるほど!
では濃い口大さじ2、薄口大さじ1と書かれていて、
薄口は入れない場合、塩はどの程度入れればよろしいでしょうか?
562 :
困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 02:20:41
>>559
薄口大さじ1ぐらいなら
塩小さじ弱ぐらいでいいぐらいかも
まあ 炊く前に汁を味見して ちょっとしょうもない 味気ないな〜
ぐらいでちょうどいいよ
炊いたら きのこの出しとかがでるから
563 :
困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 18:35:44
年末年始忙しいので作りだめできそうなレシピを探してるんですか
なんかいいのないですか?
ちなみに一人暮らしです
煮物
煮豆、蓮根のきんぴら、あんこ
566 :
困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 22:07:32
餃子。
鬼のように沢山包んでおき、冷凍しておく。
餅焼いてインスタント味噌汁に入れて食べる
何か違うか_| ̄|○
変=恋w
にんじん、たまねぎ、じゃがいも、肉を煮こんだものを大量に
作っておいたらどう?
食事のたびに小鍋にとりわけ、入れるルーによってカレー、
シチュー、ハヤシと変化がつけられる。
来月落札した牛サイコロステーキが来るんだが、焼肉以外での食べ方ってある?
>>570 うーんソースに凝るとかサイコロステーキ丼とか位しか思いつかん…
572 :
困った時の名無しさん:2005/12/28(水) 05:41:32
わさび 醤油 酢 サラダ油を混ぜて ドレッシングをつくる
サイコロステーキに塩コショーして焼いて 半分にカット
ドレッシングにサイコロステーキを混ぜて サラダの上にかけるw
こんなんでいいのかな?^^;
573 :
困った時の名無しさん:2005/12/28(水) 09:24:20
中華焼そばって市販のオイスターソースでできるよね?ね?
574 :
困った時の名無しさん:2005/12/28(水) 12:34:02
はい。
塩でもOK
>>573 全量オイスターソースだとクド過ぎ
オイスターソースはティースプーン1杯/1玉くらいにして、あとは醤油か塩で味付け
明日友達と一緒に鍋をする予定なのですが
キムチ鍋にいれるとおいしい食材などなにかありますか?
最後は雑炊で食べる予定です
豚肉
ネギ
白菜
キノコ
豆腐
牡蠣
油揚げ
>>577 油揚げうまそうっすね
自分牡蠣苦手なんでいれないでも大丈夫でしょうか?
それともダシがでるから入れたほうがいいのかな…
579 :
困った時の名無しさん:2005/12/28(水) 20:08:51
濃厚なホットチョコレートの作り方を教えてください。
濃厚なチョコを生クリームで溶かす
581 :
困った時の名無しさん:2005/12/28(水) 21:27:45
>>579 普通のレシピより、
・チョコレート、チョコレートシロップ、ココアなどを増やす
・上記に合わせて砂糖の量も増やす
・牛乳の半量程度を生クリームに変える
582 :
困った時の名無しさん:2005/12/28(水) 23:30:57
殻付きの銀杏を沢山買いました。
どれくらい持つものなのでしょうか?
また、美味しい食べ方があったら教えて下さい。
>>583 茶碗蒸しいってみます。
とても参考になるアドレスでした。
ありがとうございました。
585 :
困った時の名無しさん:2005/12/29(木) 00:20:53
砂糖を全く使わない甘いお菓子ってあります?
蜂蜜つかえばいいやん
甘酒使えばいいじゃん
589 :
困った時の名無しさん:2005/12/29(木) 10:02:16
トメから冷凍数の子の白だし漬けが1キロ届いたのですが
鰹節かけて食べる以外なにがありますか?だしごと冷凍なので小分けに出来ないし
解凍したら一週間で食べきってしまわなければいけないんです…
トメとか使う奴は家庭板に帰ればいいと思うよ
591 :
困った時の名無しさん:2005/12/29(木) 15:24:05
↑残念
家庭板じゃなくて
鬼女板だ
>>589 半解凍で小分け冷凍。
そんなに味落ちないよ。
594 :
困った時の名無しさん:2005/12/29(木) 21:34:18
明日家族に昼、晩飯つくろうと思うんだが何がいい?ちなみに家族は祖父母(70代)、父母(40代)、姉(10代)
ヤマザキの黒糖フークレエのレシピ誰かごぞんじないですか?
作ってみたい。。
596 :
困った時の名無しさん:2005/12/29(木) 22:07:33
597 :
困った時の名無しさん:2005/12/29(木) 22:21:40
594です
よければレシピ教えて下さい…
599 :
困った時の名無しさん:2005/12/30(金) 01:46:11
野菜ジュースをたくさんもらいました。
KAGOME野菜生活100の
きれいに赤・やさしく紫野菜・げんきに黄野菜・Oliginal
の4種類です。
ジュース自体ほとんど飲まないので、料理に使えないかと思っているのですが、
おすすめのレシピがあれば教えてください。
600 :
困った時の名無しさん:2005/12/30(金) 06:15:28
>>599 赤なら 味がトマトジュースに似ているから ニンニクと鷹のツメを油で炒めて
ジュースを投入して 塩で味を調節すると スープになる
他のジュースは飲んだことないから どんな味がするかもわかんないから 答えれない… スマソ
601 :
困った時の名無しさん:2005/12/30(金) 12:51:47
市販のチョコケーキ材料をやくのですが、しっとりさせるためにまぜると良いものはありますか?
>>601 何も手を加えないでそのまま作った方がよくない?
どんな配合でどんな材料使って作るかわかならいから
答えようがないよ。
603 :
困った時の名無しさん:2005/12/30(金) 13:59:45
しっとりさせたいなら水
焼き上げ後に霧吹きで
604 :
困った時の名無しさん:2005/12/30(金) 14:13:55
キリフキ!
水焼きとは??
無知ですみません・・
アーモンドパウダーいれるとゆうのきいたことあるんですが
605 :
困った時の名無しさん:2005/12/30(金) 14:46:49
簡単なミートローフの作り方を教えて下さい。
型は牛乳パックで出来るとどこかの番組で見ました。
煉った材料をそのまま入れれば良いのでしょうか?
606 :
困った時の名無しさん:2005/12/30(金) 14:51:20
>>601 自分で判断できないならレシピを崩さないのが大原則。
余計な物を入れるとたいてい不味くなる。
>>601 意味不明・・・
>市販のチョコケーキ材料をやくのですが、
これは、出来上がったチョコケーキを、再度焼くと言う意味?
それとも、市販のチョコケーキのもとを買ってきたので、混ぜてオーブンでチョコケーキを焼く
と言う事ですか?
609 :
困った時の名無しさん:2005/12/31(土) 02:40:58
>>605 ハンバーグの材料をアルミホイルで包んで オーブンで焼く以上w
610 :
困った時の名無しさん:2005/12/31(土) 09:08:36
お雑煮ってどうやって作るのでしょうか。実家は関西で白味噌でしたが、今の彼氏が関東の方で醤油ベースが良いと言われて食べたことないので味を知らず困ってます。
612 :
困った時の名無しさん:2005/12/31(土) 12:34:11
揚げモノ作るお鍋とかないんですけど、
フライパンでとんかつが作れると聞いたことがあります。
どうやって作るのか、知ってる人いたら教えてください。
普通にフライパンに油多め入れて、(温度が上がったら、とんかつ入れて、カツが半分浸かる状態位で)
片面づつ揚げて行けばいいじゃんよ。
なめたかれいが家にあるのですが…
どのように調理すればよいですか?
餅がカビない方法って色々言われてると思うんですが、どれが効きますか?
密閉容器に入れて使い捨てカイロ投入(封を切ったらすぐにいれる)
脱酸素されるんでカビないです
開けたらカイロは発熱しちゃうので交換
618 :
困った時の名無しさん:2005/12/31(土) 15:43:37
615サン、レスありがとうございます
生です
丸ごと一匹なんですょ
他の調理方、わかりますか?
>>619 新鮮なら刺身もアリ
カレイの中では比較的脂が乗ってる
筒切りにして煮付けが普通だけど、塩焼きや唐揚げでもいいよ
「ババガレイ」が正式和名なんで、こっちで検索するほうが良いかも
宮城北部から岩手にかけては煮物が正月に必須
621 :
困った時の名無しさん:2005/12/31(土) 16:56:26
ジャガイモを拭かしたのを食べたいのですが、洗ってレンジでチンするだけでできますか?
>>621 洗って濡れたままラップでくるんでチン
できれば途中で一回ひっくり返す
そのままチンだと部分的に乾燥して硬くなる
620サンありがとうございます!
624 :
困った時の名無しさん:2005/12/31(土) 17:06:41
622サンありがとうございます!
625 :
困った時の名無しさん:2005/12/31(土) 17:48:34
おすすめのかわりだねてんぷらを教えて下さい。
628 :
困った時の名無しさん:2006/01/01(日) 23:50:03
冷麺のおいしいスープの作り方教えて下さい。自分で作ってもなんかイマイチなんですよねーお店の味に近付けたいです!
629 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 05:21:48
生姜少々とか、繋ぎに山芋とか、青みにピーマンだとか赤みにニンジン半分とか。
そういうアバウトな量の使い方が苦手です。
当方一人暮らし、材料を半分ずつ使うという技をまだ使えずで
買った物を買っただけ使う、そういう料理を求めています。
いちおう調味料は揃ってるとは思いますが、スパイス系は胡椒のみ、酢は穀物酢だけです。
野菜2つ、プラスαくらいの、がっつり量のあるレシピをお願いします。
>>599 カレーを作るのに水のかわりに入れるといい。
もったいないから、水と半々くらいにしてみたら?
631 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 05:50:48
>>629 ガッツリ量がある奴ね。
かぼちゃ大1個を上から2/3で水平に切って、種とわたを取り除く。
合い挽き肉300gにたまねぎ(小)みじん切り1個を混ぜ、
砕いたコンソメキューブ1個あるいは顆粒コンソメ小さじ1・胡椒3振り・(あれば)片栗粉小さじ1を入れ、よく混ぜる。
混ぜた物をかぼちゃに詰め、切った上半分を蓋のようにかぶせ、1時間蒸す。
これで満腹保証。
うおおおおおおおおおおおお!
うちにレンジやオーブンがないんだよ、だから蒸せって言ってくれて
なんだか嬉しいんだよううう。
かぼちゃ1個とタマネギ1個ね、ひき肉はグラム数見て買うよ。
そうそう、こういうの。
ガスコンロで1時間蒸すのは時間かかるなぁと思うけど
こういう事から覚えていけると思う、初心者に優しいあなたに
あけましておめでとう。
633 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 06:37:19
大根の葉を皆さんはどう使ってますか?
いつも、ちりめんじゃこ・塩・ごま油で炒めて、ふりかけにします。
他にいい案はありませんか?
葉っぱどっさりあるのかな?
スーパーで売ってるような、7、8センチの物なら水栽培して増やして
お味噌汁の青みに使う。
どっさりあるなら、塩揉みしてお漬物に混ぜちゃう。
お味噌汁の浮き具とか。
636 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 08:43:23
>>632 えらい喜びようだな。尻尾振ってハァハァ言ってる犬みたいだw
ところでストーブ持ってないのか?ストーブの上で蒸せばガス代不要だぞ。
野菜は2種類限定だったからかぼちゃとたまねぎだけだけにしたが、
他の野菜も適宜入れていいぞ。その分肉の量を調節すればいい。
ピーマン1個とか、小さめの人参1本とか入れてもいい。きのこ類もいいね。
野菜が多い方がヘルシー。
肉を鶏挽肉にして、コンソメをだしの素に変えて、醤油とみりんを適当に入れたら和風にもなる。
そういうことで今年もよろしく。
637 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 09:39:00
うおおおおおおおおおおおお!
ストーブなんてそんな貧乏臭いモノ、持ってるわけないだろぉおおお!
でもお前のレスは参考にさせてもらうぜえぇぇぇ!
639 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 10:04:16
>>637 貧乏くさくて悪かったな。
その割にオーブンもレンジも持っていないとは。
他にもあなたの調理法にあいそうな、
「野菜使い切り」「簡単」「ボリュームあり」なレシピはいっぱい知ってるけど、
貧乏って言われて不愉快だから教えない。
>>639 お前も>1読んで、書き込め。
教えてチャソ蔓延らせるのイクナイぞ!
インテリアとしてもストーブは最高なのにな
でも小さい子供がいる家は無理か…
642 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 17:35:58
昨日、から揚げを作ろうとしてタレに漬けた鶏肉があります。
結局揚げなかったので、タレから出して冷蔵庫に入れてあります。
今日、半分くらい揚げようと思ってます。
残りの半分は今からでも冷凍保存できますか?
下味が付いてても冷凍できますか?
教えて下さい。
最近ストーブ禁止のマンション多いよ。
644 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 17:51:16
645 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 17:51:49
>>642 生のままでも冷凍できるし、揚げてからでも冷凍はできるけど
生のまま冷凍して、解凍してから漬け直す方がおいしいと思う
647 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 17:58:08
642です。
ありがとうございました。
ストーブ便利だよ
あったかいし
もちが焼けるし
タバコに火をつけることも出来る
650 :
困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 18:26:46
>>649 レシピ板的には、何より長時間煮込み等が出来るのがいい。
おでん・バラ角煮・ポトフ・ふかし芋・タンシチュー・あしてびち・ふろふき大根etc...
こんな便利な道具使わないなんてもったいなさ過ぎるぅ!
このスレ的には
ストーブ料理するために一戸建てを買うのが
正しい2ちゃねらだな
イラネ
ストーブ料理スレがあるよ。
654 :
困った時の名無しさん:2006/01/04(水) 13:35:54
age
655 :
困った時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:14:03
計りがないんですがワンカップって何cぐらいですか?
656 :
困った時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:32:54
>>655 容器ごと? 容器だけ? 中身の酒だけ? メーカーは?
どちらにしても、製造販売してる酒メーカーにメールで問い合わせたら教えてもらえるんじゃね?
657 :
困った時の名無しさん:2006/01/04(水) 18:04:52
>>656 たぶん、「○○いちカップは何グラムですか」って聞きたいんじゃないかと思うが、
肝心の○○を書いてないので何がなにやら。
>>655 水なら200g(1カップ200ccの場合)
659 :
困った時の名無しさん:2006/01/05(木) 06:42:19
携帯だからぐぐっても見れなかったので教えて下さい。
コーンライスはどうやって作るんですか?
>>659 パソコンで引っかかりすぎるので2つしか見てないが
生のコーンを包丁でそぎ落とした物を米と共に炊飯器で炊くものと
生のコーンを包丁でそぎ落とした物と御飯をバターで炒めるものがあった
661 :
困った時の名無しさん:2006/01/05(木) 14:51:57
七草がゆの七草って
今のスーパーでも売ってますか?代用できるものがあったら教えてください。
うちの近所のスーパーには七草粥セットってのが売ってます。
せり→セリ科セリ→売ってるセリ
なずな→アブラナ科ナズナ→雪菜か菜の花
ごぎょう→キク科ハハコグサ→春菊の葉
はこべら→ナデシコ科ハコベ→これは代用品ないかも
ほとけのざ→キク科タビラコ→春菊の葉(タンポポの葉っぱでもいいような)
すずな→蕪→普通にスーパーで売ってる
すずしろ→大根→普通にスーパーで売ってる
664 :
困った時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:23:12
携帯からm(__)mすみませんですが、秋田のだまこ餅の作りかた わかる方いませんかm(__)m
必須材料:
地鶏の鶏肉(本来はモツも入れる)、セリ、炊き立てのご飯
あったら入れる:
きのこ類(ナメコ、舞茸)、細竹の子、ゼンマイ、ワラビなどの山菜類
小さく切った鶏肉煮て出汁を引いて、塩味ベースにしょうゆを加えて味を調整
(本来はガラから出汁を別に引いといて、肉は硬くならないようにあまり煮込まないが省略も可)
砂糖は入れたり入れなかったりするし、地方によっては醤油のみで真っ黒だったり味噌味だったり
ご飯を擂粉木で押しつぶして半分くらい形をなくしたら一口大に握る
粘りがいまいちなら小麦粉投入して繋ぎにする
時間的に余裕があったら、魚焼きのロースターかオーブントースターで焼き目をつける
食べる時間を見計らって山菜を入れて煮る
セリ、ダマコは食べる直前に入れて、温まったらすぐに出す(煮こむと香りが飛ぶ&溶ける)
666 :
665:2006/01/05(木) 17:48:16
追記:
コンニャク入れてもいい
形状は家庭によっていろいろ
結びこんにゃくか、角コン薄切りに切れ目入れるのが多いような
普通の豆腐は入れたの見たことないが、凍み豆腐は入れることがある
667 :
困った時の名無しさん:2006/01/06(金) 04:27:51
誰か教えてください!
今日の朝作るお弁当にいれたいのですが、アスパラベーコン巻きってどうしたらいいんでしょうか?
アスパラを茹でて切ってベーコンを巻いてフライパンで油かバターで焼いたらいいんでしょうか?自信なくて困ってます。
668 :
困った時の名無しさん:2006/01/06(金) 05:29:08
>>667 それに塩胡椒を忘れないようにな。
爪楊枝で止めるとバラけなくていいぞ。
669 :
困った時の名無しさん:2006/01/06(金) 06:50:05
ありがとうございます
今お弁当つくりおわりました(^-^)
ちょっとだけバラけそうになったんで次から爪楊枝使いたいと思います!
バターがなかったんで油で焼きました♪
670 :
困った時の名無しさん:2006/01/06(金) 08:45:30
マルチ質問で申し訳ありません。
一日1000円で3食きちんと食事したいのですが、どのような感じにすれば良いでしょうか。
食べれればいいのではなくバランス良く栄養取れたらいいなと思っています。
お米は実家から送られてくるので、一日1000円分のおかずで3食ということでお願いします。
お前ら…
コリアンダー (取れたて・生))
にんじん
ジャガイモ
タマネギ
エビ(何とかタイガー・冷凍)
牛肉
大根
すりみ(魚)
と…
白菜
が今あるのだが、誰か適当なレシピ教えて下さい。
>>670 マルチ質問で申し訳ありませんと公言してから質問するのは
泥棒して申し訳ありませんと警察に公言してから泥棒に入るのと同レベルだぞ。
>>670 そうだぞ、マルチの時は自分で言っちゃ駄目だ。
泥棒が自首するようなもんだぞ。
おまわりさーん!ココにも
>>674凶悪犯が潜んでるもよんだよんw
>>674 自首するだけなら「マルチ質問に答えてくれてありがとう」だろ。
678 :
670:2006/01/06(金) 19:48:04
マルチ質問に答えてくれてありがとう
679 :
困った時の名無しさん:2006/01/06(金) 21:01:38
七草粥セットを買ったのですが、
作り方がわかりません。
ネットで調べてみましたが、ここの方のおすすめの作り方ありませんか?
>>679 青臭いの苦手な場合
七草を洗ってアク抜き→水に取る→刻む→粥に投入
野趣あふれるのが好きな場合
七草を洗って刻む→仕上がる直前の粥に投入して火を通す
>>680 そんなやり方があるんですね!
今回は初めてなので、アク抜きしてみます。
ありがとうございました^^
682 :
困った時の名無しさん:2006/01/07(土) 00:22:57
1日にバンバンジーを作ろうと思ってレンジで蒸した
ササミが1本あります。
多かったので使わず、そのまま冷蔵庫に入ってます。
明日食べられるでしょうか?
683 :
困った時の名無しさん:2006/01/07(土) 00:50:07
684 :
困った時の名無しさん:2006/01/07(土) 00:58:11
前の人に似てる相談だけど、七草粥にどんなおかず合わせます?
白身魚のホイル焼きとか鶏の照り焼きとか。
味濃いめの、水っぽくないものかなー
餃子、酢豚、チンジャオロース、エビチリとか中華系は合わせせやすいかも。
お腹が下ってるのでお粥を作りたいのですが、材料が殆どありません。
買出しに行く元気もないです…。
一般的な家庭にありそうな材料で簡単に作れるお粥のレシピを教えてください。
お粥ってたら、白粥だろ。
686のイメージは粥じゃなくて雑炊なのか?白粥なら梅干しでも添えればじゅうぶん。
>>685 お米と水 好みで塩
これだけでお粥は作れるよ
690 :
困った時の名無しさん:2006/01/07(土) 15:06:05
トマトクリームソースの作り方教えて。
691 :
困った時の名無しさん:2006/01/07(土) 15:08:00
単に「○○の作り方が知りたい!」と言う人は、ここで聞く前に「○○(作りたいものの名前) 作り方」で
検索をかけて自力で調べてからにしましょう。ただ「教えて」と書いても「ぐぐれ」とレスがつくだけです。
http://www.google.co.jp/(携帯でも使えます)
692 :
困った時の名無しさん:2006/01/07(土) 15:22:32
665の方丁寧にありがとうございます。前に、だまこ食べた時すごくおいしくて… さっそく作ってみます♪
>>690 トマトソースに生クリーム入れて少し煮るだけだよ。
>>686 白粥だけだと喉をとおらないなら、味噌と鰹節を入れて混ぜろ
695 :
困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 13:45:18
すみません。ドネルケバブの作り方を教えてくれないでしょうか。
銭金でトルコ人東大生が作った「なんちゃってドネルケバブ」でも良いです。
お願いします。神様。仏様・・・
696 :
困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 16:24:23
ぐぐってみたけど見当たらないね、ケバブ。
挽肉を支柱にまきつけてじっくりあぶるってのと調理器具はあったけど。
銭金のは専用器具無しで作れるの?知りたいわ〜
699 :
困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 19:52:41
バナナマフィンを作りたくてレシピを調べたのですがレシピにヨーグルトと書いてありました。
マフィンには牛乳を入れることが一般的のようですがそのレシピは牛乳の代わりにヨーグルトを使っていました。
個人的にヨーグルトがダメなので入れないで作りたいのですが、その場合は代わりに牛乳を入れた方がいいのでしょうか?
入れる場合量はどうしたらいいのでしょうか?
長々とすみません。
レスお願いします。
701 :
699:2006/01/08(日) 21:09:34
700さんレスありがとうございます。度々質問で申し訳ないのですが
牛乳を入れないで作るのはやめた方がいいですか?
パサパサになっちゃうかな?
>>701 とりあえず両方試してみたら?
牛乳入れないで作ってみた人のレスがつくより先に焼きあがると思うよ。
バナナマフィン=バナナ入りホットケーキみたいなもん
なんで、あまり悩まず作って大丈夫だよ
牛乳でしっとり感足りなきゃ、生クリームか無塩バターで脂分追加
ヨーグルトも加熱で酸味が飛ぶから、苦手な人も問題ないかと
704 :
困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:31:28
702・703さんレスありがとうございます。作ってみます。
705 :
701:2006/01/08(日) 22:50:30
↑すみません。701でした。
706 :
困った時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:07:57
教えてください。
なめこ汁を作りたいのですが、なめこは下処理が必要ですか?
なめこはお湯で下茹でするという方法も聞いたことがあるけど、
普通は流水でざっと洗えばいい感じ。
708 :
困った時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:15:58
今の時期なら生じゃなく水煮のナメコじゃないか?
それなら、そのまま投入でOK
ただし、ヌルヌル〜♪な水分も一緒に入れると、全てがヌルヌルに
好きな人はいいけど、見慣れてないとビックリ
生のなら水洗いしてそのまま投入
ヌルヌル具合が少な目よければ、湯通しして水というかヌルヌル切りしてから
は?
711 :
困った時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:35:21
>>708 ちょっと聞かれてることがよくわからないが、
ナメコ汁にする段階で火は通るでしょ?
だから下処理として火を通す必要はない。
>712
私は前に作ったとき、なめこ投入後に味噌を溶いたら
ドロドロになっちゃって・・
それからは味噌を溶いた後になめこを入れて火を止めるけど
これじゃ火はとおってないよね・・
なめこ汁とはドロドロのもんですが・・・・
どうしてもイヤだって言うなら、別に水煮してからドロドロを切って入れる
>>713 意味がわかったよ。
ナメコを煮てからミソを溶くと、ミソが溶けないんだよな。
ナメコは最後に入れるんだよ。
たしかナメコは火を通してあるから大丈夫なんじゃなかったかな。
それとミソを煮立たせちゃいけないつーのも迷信だから、
不安だったらミソ入れてナメコ入れてガンガン煮ちゃえ。
「水煮」なめこならとっくに火はとおってるだろ…
混乱の元は質問者が生のナメコか水煮ナメコか把握してないため
718 :
713:2006/01/09(月) 17:44:37
ナマコって加熱してもおいしいですか?
>>719 柔らかくするため、お茶で煮る場合もある
食べ方はぶつ切り酢醤油で、生と同じ
干しナマコも一度茹でてから干したもの
おお。漢を見ましたよ。堂々たる漢を見ましたよ。
724 :
困った時の名無しさん:2006/01/09(月) 19:11:41
725 :
困った時の名無しさん:2006/01/10(火) 17:07:04
鰹節についたカビは洗って落とすのと
固く絞った濡れ布巾で拭くのとどちらが正解ですか?
それとも他に方法があるのですか?
綺麗になるまでカンナで削る
728 :
困った時の名無しさん:2006/01/10(火) 17:52:16
>>727 焦げと言うより染みてる感じじゃない?
それならば確実に落とす方法というのはない。
塩素系漂白剤で何とかなる場合もある。
鍋が乾いた状態で原液を入れて、
コンロでちょっとだけ温める。
あくまでも「ちょっとだけ」で、
鍋の内側がちょっと温かく(×熱く)なるぐらい。
あるいは洗い桶に熱湯を張って、それに浮かべてもいい。
いずれにしてもかなりリスキーなので、
窓を開けて換気扇を回しておくこと。
温めたらそのまま1〜2時間から半日程度放置。
その後良く洗って、風通しのいい屋外で、
匂いが抜けるまで数日天日干し。
ちなみに調理に使ったらまた染みが出来る可能性大。
その度に漂白剤で落とすのは面倒なので、
自分ならそのまま使う。っていうか、土鍋ってそんなもの。
>>728 わざわざ長文ありがとうございます。
試してみます。
730 :
725:2006/01/10(火) 17:58:31
>>726 そうなんですね。
なんとなく乾かした物を濡らすのに抵抗があったんです。
カンナについたカビが気になるから削って掃除して本削りしたらいいですね。
ありがとうございました。
>>725 騙されてはいけません
かつお節のカビはカマンベールのカビと同じで害はありません。
布巾でこするくらいで大丈夫ですよ
732 :
725:2006/01/10(火) 18:29:20
>>731 ご丁寧にありがとうございます。
それは調べていたので害がないのはわかっていたのですが
風味上、カビを取り除くのにいいのはどの方法なのかで迷っています。
733 :
困った時の名無しさん:2006/01/10(火) 19:05:41
ピラフを作る予定なのですがスープ、副菜に何が合うかわからず困ってます。
調味料はほぼ揃ってます。残り材料はししとう、白菜、玉葱、葱、じゃが芋、ソーセージ、焼き豚、チーズ、小エビです。お願いします。
735 :
困った時の名無しさん:2006/01/10(火) 19:38:07
静岡土産で黒はんぺんを貰ったのですが、
自分にはいささか甘すぎ…
何か良い調理方はないものでしょうか?
>>735 ぐぐったらフライにしてるのがあった。
後は無難に辛めの味付けで煮付けちゃうとか…
737 :
困った時の名無しさん:2006/01/10(火) 20:12:00
>>734 あ゙!!間違えてました。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとう
この前教育テレビで、調理の専門学校の番組やってて、そこで先生が、
ポテトサラダを丸く細長くして、
その上に三枚におろした?アジを乗せて
その上にバターを乗せて
それをアルミホイルに包んで
オーブンで焼いて完成って料理。なんて料理か分かりますか?
>>735 網かグリルであぶってしょうが醤油たらり、
フライにして練りからしとウスターソースじゃぶじゃぶ、
おでんに入れて茶色くなるまで煮しめる(ダシもよく出る)、
が定番。甘味料が多いのは甘すぎるんだよね。
>>738 マッシュポテトとアジのホイル焼
じゃダメ?
741 :
困った時の名無しさん:2006/01/11(水) 01:03:41
冷ご飯を大量消費するメニューを教えてください
できればチャーハン・雑炊以外で。
白菜・にんじん・ねぎ・えのき・ハム・手羽元・大根・調味料は大体あります
>>742 ごめんなさい、板違いのようでしたので移動します。
すみませんでした
>>742 軽くつぶして固めて揚げて、中華おこげ(もどき?)はどうでしょう。
かけるあんの具は白菜・人参・ネギ・ハムで。
>>744 あ、ありがとうございます。
ここで板違いじゃなかったのかな?始めてきたので・・・
レスもらえると思いませんでした
おこげいいですね!思いつかなかった。
立派な夜ご飯メニューになりそう。
>>745 料理板の献立スレの方が回答が早いだろうけど、
>>665のダマコ餅も可
冷や飯なら電子レンジで暖めてから、潰して小麦粉混ぜて握る
>>746-747 誘導ありがとうございます。
ダマコ・・初耳ですがチャレンジする価値はありそうですね!
重ね重ねお騒がせしました
出荷前にはねられた椎茸を山ほど貰いました。
傘がせいぜい直径4cm行かないくらいのミニサイズばかり。
キノコスレのレシピも試しましたがなかなか減りません。
椎茸大量消費のレシピと干し椎茸を作る際の注意点を教えて下さい。
>>740 ありがとう。
ググって見たけど、でなかったよおorz
>>741 ありがとう。
電話してみる。
冷凍したマグロの柵をどの様に
したらいいでしょうか??
刺身でいけるでしょうか?
自宅で冷凍したのか、冷凍状態で買ってきたのかで話は違う
脂の乗り具合でも違ってくる
単に解凍方法を知りたいだけなのか?
タタキにするとか
メカジキがあるのでムニエルとやらに挑戦しようと思うんですが作り方が良くわかりません。
塩コショウと小麦粉を付けるとあるのですが、簡単に付ければ良いんでしょうか?
756 :
困った時の名無しさん:2006/01/11(水) 18:15:59
すいません、見つけました。
>>749 椎茸は冷凍でもかなり持つよ。ちょっと水分抜けるけどね。
759 :
困った時の名無しさん:2006/01/12(木) 16:09:14
>>749 佃煮にすると美味しいよ。
煮て瓶詰にでもおけば常温で保存できるし、
五目寿司、海苔巻、炊き込みご飯、お吸い物、茶碗蒸、その他にすぐ使える。
冷凍する時はぬれふきんでサッと拭いて
一枚ずつラップをして傘の部分を上にして冷凍すると良いよ。
冷蔵保存する時も傘の部分は上のほうがいい。
干ししいたけにするんだったら笊の上に並べて乾燥させればよろし。
使いやすいように切ってから干してもいい。
>>736>>739 亀ですが有難うございました。
結局かき揚げにしました。
甘いのも気にならなくなりうまかったです。
762 :
困った時の名無しさん:2006/01/12(木) 20:26:13
初歩的な事で申し訳ないのですが・・・
チキンカレーを作り始めたんですが野菜と肉を炒める行程で
すっかり肉をいれ忘れ、現在たまねぎとにんじんがぐつぐつなっている状態です。
この場合、やはりフライパンなどで肉を炒めてから加えた方がいいのでしょうか?
生のまま放り込んだら肉は硬くなったりするのでしょうか。
763 :
困った時の名無しさん:2006/01/12(木) 20:32:08
↑鶏肉に小麦粉つけてはたいて良くおとしてオイルしいて焼き目つけてから投入
肉の旨味がにげないよ
>>762 肉が固くなることはないよ。皮がこんがりしてた方が旨いのと、
炒めると皮と身が分離しにくいってだけだね。
>>763 >>764 レスどうもありがとうございます!
小麦粉をはたいて皮をこんがり焼いてから鍋に投入します。
766 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 06:39:47
近所のスーパーに鯛のアラが売ってんだけど、ほとんど顔面なのよ。
食うとこ無さそうだけど腐ってもいない鯛だし
下処理その後の美味しい食い方教えてくれろ。
>>766 顔面が一番うまいよ!というか頭以外のアラは余計物。
ありきたりだけど、アラ炊きが一番好きかな。
美味しいのは知ってるんだが、下処理とかがわかんねぇ・・・
アラ炊きってのはぐぐれば出てくるんだろうが、
鱗とか目玉とかひれとかをどうしたらいいのかわからんのだよ。
つうか、おまけについてるような、どこかわからん身の部分は
アラを買うにあたっては必要ないのかな。
知識さえあれば、身がついてるようなアラよりも顔面の多いのを
選んだ方が美味しく食べれるってことだな。767ありがと。
でもほんとに魚の処理の仕方を知らんのだよ。
まず買ってきて洗う?茹でる?
そんなことからわからないのです。
うろこを取って熱湯をかけて臭みとりをしたあとに、
沸騰した煮汁にINで食べてるけどなあ。
目玉は食べる。
何だかわかんない部分は、煮干とか出汁昆布と同等の物だと思えばいい。
スーパーで買ったのなら、頭はすでに2つ割りにされていると
思うのでそれは割愛。
鱗は取れるものは取る。目玉は食べれる。鰭はそのまま。
熱湯をさっとかけて、生姜もしくは牛蒡と一緒に煮る。
酒としょうゆ、みりん等好きな味付けでいいと思う。
おいしい部位は、目の周り、ほっぺた、頭頂部、鰭の付け根
あたり。ほじって楽しんでください。
鯛の頭はカブト焼きもうまいよ
鶏もも肉を買ってきてとお願いしたら、
間違えてむね肉買ってこられましたOTL
むね肉は、パサパサして好きじゃないんです。
おいしく食べれる方法ってありますか?
>>773 >むね肉は、パサパサ
って?本当にちゃねらーか?
鶏むね肉のソテー喰いたくなってきた
>>773 572 ぱくぱく名無しさん New! 03/07/31 11:41
一応、チキンソテーもレシピェ。
胸肉を用意する。ここでは市販サイズのものを対象に、火加減などを説明。
特にカットする必要はなく、あまり脂が多いのは好まない人だけ皮を取る。
粗塩(なければ調理塩と味の素でOK)を表面に手で揉みこむ。
十分揉みこんだら、俎板の上で、包丁の背で十分叩く。
塩・胡椒・昆布ぽん酢・砕いたコンソメの素ごく少量をまぶして、10分ほど冷蔵庫で寝かす。
その間にフライパンを温めておく。油は少なめ(重要)
市販のから揚げ粉1と小麦粉5を混ぜたものを胸肉の表面に丁寧に被う。
投入前によく余分な粉を払って(必要以上に払う必要はありません)、投入。
投入後2分程度までは強火。片面に色がついたら(こげ色ではごく薄い段階)ひっくり返す。
同時に火を中火にして、さらに4分。
火を止める。油きり、もしくは油吸い紙を敷いた皿の上に胸肉を退避、休ませる(重要)
その間に超速攻でフライパンをざっと洗う。面倒なら、紙でふき取るのでもかまいません。
6〜8分ほど休ませたら、フライパンを温め始める。中火でOK。
十分温まったら、胸肉を再度投入。投入と同時に強火にして、片面90秒ずつ焼く。
火を止めて、バターを投入。溶けたバターがかるくまぶされたら、ソテーは皿へ盛り付ける。
バターが溶けきったら、レモン汁30ccを入れて、ソースにする。絡んだら即盛り付け。
このレシピェでは、塩胡椒の味付けを下味の段階でつけてしまっているので、用調整です。
んなとこですかね。ソテーはから揚げ以上に、休ませる時間が必要。
いいとこのレストランでもこの「休ませる」ことをしていないところがほとんどなので、
絶妙の休ませ時間を体得したら、これまで食べたことないくらいジューシィなチキンソテーが…w
是非みなさんもためしてみてください!
これマジお勧め!
778 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 15:34:06
>>777お前それいろんなとこに貼りまくってるな。
779 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 15:46:37
携帯から失礼します。
たぬきにぎりの作り方(分量等も)を教えてさい。
携帯版で一応くぐったのですが詳しいものがなかったので。。。
あとねぎがないんですが致命的ですか?
781 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 16:30:34
やっぱりそうですか。。。
(´・ω・`)
ねぎを買うお金がないもので。
>>781 てんかすは有るの?それにだし醤油たらして握れ。
783 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 16:35:44
てんかすとめんつゆはあります!!ご飯と混ぜて握るんですか?それとも真ん中に入れる感じでしょうか?
混ぜこむんだよ。ショウガ入れても美味しいけど…ある?
785 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 16:48:31
しょうがもありません。時間がたってから食べる予定のおにぎりなんですが、大丈夫でしょうか?質問ばかり申し訳ないです。。。
>>785 いまの時期大丈夫では?お弁当用に作るの?
心配なら梅干とか塩コブにすれば?
あと、手水を酢にするといいよ。
787 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 16:58:21
>>785 一番簡単で旨い方法は、分量の水を100cc減らす事。
当然濃いから、後は好みで牛乳か、擦りおろした果物、野菜ジュース
などで薄めて好みの味に調味。
788 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 17:02:36
レスくださった方々ありがとうございました。さっそく明日挑戦してみたいと思います!すごく助かりました
789 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 17:02:41
790 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 17:10:49
>>787 御飯を炊く時に水を減らして牛乳等を足すの?
791 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 17:15:27
熱の回り方とかがあるので、様子をみながら炊けば大丈夫だと思います。
792 :
イケメン ◆IKEMENyusE :2006/01/13(金) 17:39:57
エビ ホタテ イカ 米たくさん があるんだけど何か洒落たもの作りたいんですが何かない?
793 :
困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 17:42:09
>>792 シーフードピラフ。
米とコンソメと一緒に炊き込む。
795 :
イケメン ◆IKEMENyusE :2006/01/13(金) 17:57:31
米はもう炊いてあるやつがたくさんあるんだよね;
それは「米」と書かずに「ご飯」と書かねばw
カレールー買ってきてあるもの全部ぶち込んでシーフードカレーでええやん。
今「親知らず」が生えてきてすごく痛くて、おかゆとか柔らかいものしか食べられなくて、
ご飯は、白米に梅干乗せてお湯かけて食べてます。これも2日目で飽きてきました。
おいしい柔らかいサラサラと食べられるおかゆ的なもの教えてください。
できれば簡単に作れるの。
>>797 っ中華粥
つか、早く歯医者池
・・・・・・・・・俺もなorz
スナック菓子等に入ってるシーズニングパウダーってどんな原料が使われてるんですか?
肉エキスみたいなのは入ってますかね?
おいなりさんの中に詰めるごはんに混ぜるとおいしいものをおしえてください!
801 :
困った時の名無しさん:2006/01/14(土) 23:41:38
>>800を読んで、
「おいなりさんにご飯を詰める!?なんでそんな猟奇的なことを!」と勝手に混乱し、
金玉がキュンとしてしまった。
802 :
困った時の名無しさん:2006/01/14(土) 23:48:47
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 私のおいなりさんもだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
>>800 蓮根に1票
酢蓮根にして、細かく切って混ぜる。
きんぴらにして混ぜてもウマー
>>801 定番だとは思うけど生姜(紅ショウガ・ガリ)
805 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 02:42:42
>>804 えーっ!そんな事したらすんごいヒリヒリ染みそう!
806 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 12:17:34
酢飯って常温でどれくらい持ちますかね?
昨日子供の誕生日で寿司パーティやって、酢飯作りすぎちゃいました。
とりあえず、朝は揚げを煮て、お稲荷さん作ったんだけど
まだ2合分くらい余ってる・・捨てるのももったいないし
酢が入っていれば少しは持ちそうだけど
冷蔵庫に入れると硬くなりそうで室内に置いてあります。
807 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 12:25:55
2−3ヶ月
809 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 12:58:08
2日くらい。
810 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 17:05:47
水煮のたけのこを切ったら中に白い粉みたいなのがあるんだけど
これは何ですか?
食べても大丈夫だよ、それは普通
812 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 17:12:48
>>811-812 ありがとうございます。
旨み成分だったんですね。
よくわからなくていつも水で洗ってました。
814 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 18:32:37
イカ飯の味付け(調味料)って何何??
815 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 18:55:58
醤油とみりんと酒
816 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 19:28:12
ケーキに合う飲み物って何でしょう?30代の妻の誕生日ケーキを
買ってきたんですが、シャンパンは合わないですよね?
817 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 19:58:47
一人暮らしなのに白菜2個、大根6本いただいてしまいました。
保存方法、冷凍保存に向いたレシピを教えていただけると嬉しいのですが・・・。
コーヒーか紅茶
キムチの素でキムチ
ほかは鍋で食う
>>817 大根は切干にしたら長期保存できるよ。
白菜は新聞紙につつんで立てて置いとく。
ウチでは白菜たっぷりのシチューだとあっというまに消費するよ。
白菜、人参、じゃが芋、他適当にあるものを豚三枚肉と一緒に煮こむだけ。
塩、胡椒で味付けして片栗粉でとろみをつけたら出来あがり。
白菜が溶けるくらいまで煮たほうが美味しいよ。
821 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 22:23:56
>>817 白菜は漬け物にしたら?そんなに難しくないよ。
四つ割にして2〜3日外に干して、
しなっとしたら塩振って、
唐辛子の輪切り(無ければ一味でも)も振って、
あれば柚などの皮も刻んで入れて、重しするだけ。
数日から食べられるようになる。
強めの塩なら涼しいところに置いておけば、
1〜2ヶ月は余裕で持つ。
>>816 手抜きカクテルとしてラムにレモン絞ってソーダで割る・・・名前なんて言うんだかわからないけど
ブランデー入れた紅茶っつうのもあるか
>>816 塩漬けしといて、塩抜きして鍋に入れてもいいな<白菜
漬けてからなら冷凍も可能
大根・・・乾いた砂か土に埋めときゃかなり持つんだがな
干し大根にしてタクアン漬けるか?
千枚漬け風に酢漬けにしても長持ち
823 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:21:16
>>822 ブランデー入り紅茶かぁ。なるほど。存在を忘れてた。
今しがた、空港から戻ってきました。これから食べます〜
824 :
806:2006/01/16(月) 15:53:42
酢飯の質問した806です。
レスが遅れてすみません。
答えてくださった方、ありがとうございました。
しまった。
広島風お好み焼き作ろうと思って材料買ってきたんだけど
そば玉買うの忘れた。
すごく初心的な質問ですが、よくレシピでローリエ(月桂樹)の葉を見るんですが入れると何が良くなるのですか?
香りがあるので、肉の臭みをマスキングできる
和風の魚料理に柚子を使うようなもんと考えればいい
スパイスとはいうものの、味のほうにはあまり影響しない
どっちかというとハーブの類かな
セロリやセリ、ミツバといった他のハーブでも肉の臭いはマスキング可能なので、創作料理なら好みで選択
レバーのいい食べ方ってどんなんですかね?
久々に食べたのですが思ってたより後味が悪かったので・・・
830 :
817:2006/01/16(月) 18:08:49
色々アドバイスありがとうございました!
片っ端からやってみます。
>>829
ありです
832 :
困った時の名無しさん:2006/01/16(月) 19:57:07
竹輪の青海苔入つた揚げ物を作りたいんですが衣がシッカリ付きません(・・?)天麩羅粉じゃダメなんでしょうか???
衣の水分が多いのかな?一度ちくわに粉をはたいてから衣にくぐらせてはどうですか?
>>832 竹輪の磯辺揚げ は、水溶き小麦粉に青のりを入れたものを衣にして油で揚げる。
「竹輪の磯辺揚げ」でググれば・・・・って「ちくわのいそべあげ」を知らないのかw
勿論天麩羅粉でおk
835 :
困った時の名無しさん:2006/01/17(火) 01:24:29
蓮根は生でも食べれますか?
836 :
困った時の名無しさん:2006/01/17(火) 01:27:12
マドンナの食事法の名前なんだっけ?ドジ忘れしてしまいました
837 :
困った時の名無しさん:2006/01/17(火) 01:28:37
ぎょう虫法?
あ、そうです
お騒がせしました
ありがとうございます
840 :
困った時の名無しさん:2006/01/17(火) 02:18:44
なんだぎょう虫法だったか。
ピリ辛の中華風鍋を作ろうと思ったのですが、マズイものができてしまいました。
ウェイパーがおおかったのかも。。しつこい味で後味悪いです。
矯正方法ありますかね?
下記のようにつくりました
・はくさい・ピーマン・しいたけ・たけのこをいためた
・酒と水を入れて煮立てた
・鶏団子を入れた
・ウェイパー、コチュジャン、トウバンジャンを入れた。
・味見した・・・マズー
・ちょっと砂糖入れてみそもいれてみた・・・でもマズー
>>841 色々入れすぎでわかんないw
>しつこい味で後味悪い
のならスープを抜いて水をタップリ目に足してみては?
>>841 自分だったら汁を捨て、水を入れて火にかけて味抜きをし、
様子を診て再度味調整するかな。
生姜の絞り汁を入れたり、大根おろしを入れたりすると
また違う風味になるよん。
844 :
826:2006/01/17(火) 20:42:44
レスが遅れましたが
>>827さん。返答ありがとうございました
>>842-843 thxです。自分でもやりすぎてよくわからんよーになってしまった。
入れるものは間違ってないと思うんだけど。。。
汁少な目にして片栗を溶いて入れてみたけど、やっぱりしつこさは
変わらなかった。
さっき843を見たので、明日残りのぶんは大根おろしを入れてみるよ!
ありがとう!
ちんげんさいを使ったさっぱりした副菜というとどんなものがありますか?
いつもこってり系のレシピになってしまうので。。。
847 :
困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 12:39:32
おしたし
一夜漬け
848 :
困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 20:20:51
未開封の瓶詰があるんですが開きません(´д`)簡単に開くワザないですか?
849 :
困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 20:22:38
↑蓋が開かないという意味です
蓋を火であぶって暖めてから、洗い物用の手袋を嵌めてウリャっと
851 :
困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 20:44:24
>>850 無事開きました。ありがとうございました(´∀`)
852 :
困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 21:25:38
麻婆豆腐の素がいろんなとこから出てますがどこのが美味しいですか?
あと、鳥の照り焼きを魚焼きグリルで焼きたいのですが
どうしても油気が抜けすぎてしまいます。
しかしフライパンで焼くと油気が多いので…
なんかいい対策法ありませんか?
>>852 どこの麻婆豆腐の素が一番旨いかは、どうにも答えようがない。
好みは人それぞれだからな。○美屋の甘口が旨いという人も居れば、陳麻婆豆腐調料が最高と言う奴も居る。
片っ端から試して見れ。
ちなみに俺が一番すきなのは陳麻婆豆腐調料だが、人にはクックドゥか陳健一監修の奴を薦めてる。
ご参考までに。
まぁ、麻婆豆腐は難しい料理じゃないから、素を使わずに作るのが一番好みの味のものが作れると思うがな。
鳥の照り焼きは、テフロンのフライパンで油ひかずに皮のほうから焼いてみ。
それでも油が多いと感じるなら、キッチンペーパーで油を吸い取りながらな。
854 :
困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 23:18:57
つーかこの板に来て麻婆豆腐の素なんて使ってんじゃねーよ阿呆。
最初のうちはアリじゃね<レトルト
慣れると、テキトー味付けで纏められるけど
麻婆豆腐は元々創作料理なので、レシピのブレも大きいしね
うちは醤油大スプーン1、ミリン大スプーン1/3、豆板醤大スプーン半分、オイスターソース少量くらい(計ったことないけどこんな感じ)
で、山椒の実摩り下ろしたやつを大量に投入
これで肉にしっかり味付けて、豆腐は温めるだけ、餡は少なめで絡めるために使うだけ
・・・かなり辛目なので、好みは分かれるかと
鳥の照り焼き・・・温度(火加減)の問題かとは思うけど
自分は魚焼きロースターの中火で困ったことないしなぁ
初心者はレトルトから入れってのに賛成
しばらくやって、出来合いじゃ満足できなくなった頃が
調味料揃えるタイミングだと思う
最初からいろいろ集めてもコレクションが増えるだけ
857 :
困った時の名無しさん:2006/01/19(木) 17:02:43
ニョッキを作ろうと思うのですが、強力粉のときは卵なし、
薄力粉の時は卵ありでよかですか?
強力粉今きらしてて…
ココアマフィンの材料を変えテキトーな配分でチョコレートマフィンを作ったら、すごく堅くなってしまいました。
チョコレートはバターと同時に溶かして入れました。どこが原因でしょうか?
(元から比較的固めの配分なのでしょうか?)
(元のレシピ) (テケトーにアレンジ)
卵・M3個 同じ
グラニュー糖・140g 70g
塩・少々 同じ
無塩バター・40g 35g
牛乳・20ml 同じ
薄力粉・170g 同じ
ココアパウダー・30g チョコレートに変更90g
ベーキングパウダー・3g(小さじ3/4) 同じ
バターはもっと多いほうがよかったかと今は思いますが、
お菓子作りなんて滅多にしないので少なめにしてしまいました。
チョコレートを混ぜるとき気温が低いからか?細かく固まってしまいました。
それも原因でしょうか…?
理想はフォンダンショコラとマフィンの中間くらいの、しっとりたしたマフィンなのですが
どう作ったらいいでしょう…
中間の分量で作ればよいですかね?文章まとまってなくてすみません
答えにくい質問かもしれませんが、どなたかよろしくお願いいたします。
大人しくフォンダンショコラ作ろうか…
860 :
857:2006/01/19(木) 20:07:42
強力粉買ってきてやりました。
サツマイモのニョッキw/tホワイトソース
じゃがいものニョッキw/tトマトソースで。
マッフィンの人
レシピに問題はあんまりないようにおもう。
ただとかしたチョコを粉全体に混ぜたらどっちかというと
ガトーショコラっぽくなると思うよ。
牛乳入れた後や粉入れた後に混ぜすぎてない?
マッフィンは簡単だから大丈夫だろうが、スポンジやパウンドにしろ
混ぜ過ぎは目がつまるしかたくなる。
チョコをいれたいなら、半分刻むんで生地に、半分とかして生地と生地の間に、ってしたら?
型の1/3まで生地入れる→オオサジ1くらいのチョコを入れる→また生地みたいな。
861 :
困った時の名無しさん:2006/01/19(木) 20:12:52
あ、あと勝手に砂糖減らすと膨らみ悪くなるよ。
862 :
困った時の名無しさん:2006/01/19(木) 23:12:17
>>861 ありがとうございます参考にします
>>862 アレンジが難しいのは承知でやっていることです
864 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 00:21:30
>>863 >アレンジが難しいのは承知でやっていることです
じゃ、人に頼るなよ。
素人が意味も分からずに勝手にレシピ弄って、
そのケツ人に拭かせようとするな。
865 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 00:33:48
風邪をひいているといったら生姜のうすぎりとはちみつをもらいました。
どうしたら良いのでしょう?
866 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 00:42:26
>>865 お手軽には:
生姜の薄切り数枚と蜂蜜お好みの量を湯飲みに入れて熱湯を注ぎ、
生姜をスプーンなどでちょっと絞るように押しつぶして、
蜂蜜が溶けるようによく混ぜ、それを飲む。
ちょっと手間かけて:
生姜の薄切りと蜂蜜を瓶などに入れて数日おき、
蜂蜜に生姜エキスが出た物を、お湯に溶かして飲む。
867 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 00:46:18
>>866 さん
ありがとうございます☆がんばります
869 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 01:09:18
>>868 お、DQNの本領発揮か。
せいぜいがんばって野良犬も食わない、
不味くて得体の知れない物体でも作ってろよ。
870 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 01:22:37
871 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 01:38:42
まぁでも簡単なマフィンすら作れないのもどうかと思うよね…
お菓子作った事があるなら普通分かるっしょ。
873 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 19:40:20
蒸し返すな
もうみんなそんなことでピリピリしないで><
ほやほやのうんこ置いときますね^^つ●
875 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 21:41:09
バターを使わない小麦粉系のお菓子ってなんか作れないかな
バターの変わりにサラダ油とか使っていいならシフォンケーキ。
油一切無用という事なら蒸しパン。
スポンジケーキも出来るし、ロールケーキも出来るよ。
ココア使えば、ココア味にも成るし応用きくよ
800円でウマーな物つくりたいんですけど何かって何作ったらいいかわかりません。だれか
馬肉かってきてパンコ付けて揚げる
881 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 12:34:34
あんきもがたくさんあるんですけど、どうしたらおいしく、沢山食べられますか?
ゆずぽんで食べてたんですけど、他のレシピ教えてください。お願いします。
882 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 13:15:29
牡蠣の土手鍋の作り方を教えてください。
>>882 ググれ
手持ちの味噌が赤か白かでだいぶ違ってくるが、味噌に砂糖を混ぜて鍋のふちに塗る
ミリンの場合は火にかけて水分とばす
で、あとは酒少量入れてからスタートして野菜とカキから出てくる水分で足りる(水が足りなきゃ適宜足す)
味噌の配分は地域によって違うので、「こんなの土手鍋じゃない」と暴れるやつが出る
飢えた子供たちは、かき回して縁に塗った味噌を溶かしてしまうので排除しておくこと
885 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 13:48:46
>>881 あんきもは蒸して小麦粉をまぶして
バターでソテーして赤ワインでフランベなど
フォアグラのように使っていいよ
赤ワインではなくビネガー使ってもおいしいよ
886 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 15:58:24
彼女が風邪をこじらせてしまい何か作ってあげたいのですが簡単に出来るレシピを教えて下さい。
近くにスーパーが在るので食材は何でもOKです。
よろしくお願いします。
887 :
886です。:2006/01/21(土) 16:02:26
一応好みですが、居酒屋メニューとお酒が好きな人ですm(_ _)m
豆乳のおかゆはどう?
サトウのご飯を一回お湯でやわらかくしてそのお湯を捨てて豆乳と出しの素
塩で味付け。
塩よりも味噌でもOK
ただあんまりぶくぶく沸騰させすぎないように。
ねぎを沢山入れて風邪を退散させてください。
890 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 16:33:11
891 :
886:2006/01/21(土) 19:28:20
皆さんレスありがとうございます。
おかゆ作ってポカリ飲ませときますm(_ _)m
>>886 もう遅いかな。デザートに柑橘系のフルーツの入った何かをお勧め。
風邪にはビタミンC補給必須と個人的経験で思ってみる。
俺にはポンジュース最強w
風邪の時の100%ジュースは美味いね。
但し柑橘系は腹にクル風邪の時は厳禁らすぃ。
パイナップル、パパイア、キウイもやめとけ
風邪のときは古典的にリンゴ
豚コマの味噌煮作っておいて、おかゆに乗せて食べてもいいな
896 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 23:35:15
そばを食べました。
鶏肉でダシをとり市販のめんつゆで味付けしネギを入れたつゆをゆでたそばにかけて食べたんですが、
そのつゆの汁が少し余ってしまいました。この残りから何か違うスープ・または料理にはなりませんかね?
いいダシが出てるのでなんだかもったいなくて・・・
897 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 23:42:27
マカロニがめちゃくちゃあまってるんだけど
サラダ以外で何かいいレシピないですかね…子供がサラダ飽きたみたいで
898 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 23:43:36
マカロニグラタン!!!大好き!!
>>896 普通に煮物に使えるよ(塩味強い分は要調整)
今の時期ならニンジン、大根、ガンモドキの辺りを煮るとか
>>897 ゆでちゃったやつ?
ミートソース+マカロニとか
ラザニア風にオーブンで焼いてもいいし
902 :
困った時の名無しさん:2006/01/22(日) 00:00:41
904 :
困った時の名無しさん:2006/01/22(日) 00:43:30
レスありがトン
ラザニア好きなんでやってみます
マカロニをゆでないレシピはないですかね
905 :
881:2006/01/22(日) 01:00:39
>>885 レスありがとうございます。なんだか洋風ですね。明日やってみます。
906 :
働く社会人中(∂∀∂)ノ ◆poMq4xZ1k. :2006/01/22(日) 04:41:07
なんかお洒落な料理を作るスレとかないですかね
盛り付けのコツとか食器はこうでとか、
そんなの論じてるスレ…
>>906 はわわ、コテ付けたまま書き込んだ
スマソ!
908 :
困った時の名無しさん:2006/01/22(日) 05:30:42
909 :
困った時の名無しさん:2006/01/22(日) 15:20:39
今TV番組のベトナム屋台のメニューで
はまぐりニンニク炒め
ってのを食べててえらく美味しそうだったんですが
作り方知りませんか?
911 :
909:2006/01/22(日) 16:39:58
あ、すいません! 行ってきます
912 :
困った時の名無しさん:2006/01/23(月) 21:25:17
お米1合は何グラムですか?
915 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 15:28:04
エリンギと、永谷園の松茸味の吸い物の素で炊き込みご飯。
のオーソドックスな分量を教えてくださいな。
ぐぐっても、エリンギ刻んで素いれて炊く。とか大雑把なのしか出てこんorz
916 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 15:53:35
>>915 永谷園のサイト見たら載ってたが?
1〜2分で見つかるし。
>>916 マジ?パチもんとかB級扱いかと思ったら本丸にあるのかあぁあっぁ!
みてなかったよ、あんがと。
どーでもいいけどエリンギって独特の匂いしない?
あれがどうも苦手
キノコ類は苦手な人にはねー。
あれも独特の風味が人によって良い悪い違うからw
920 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 17:06:53
今日はおでんなんですが
量が微妙で…もう一品作りたいんです
なにかおでんに合うものを教えて下さい
おでんなら何でも合いそう。
食材の指定とか人数とかないとアバウトすぎるよ。
>>921 おでんと麻婆豆腐でも?
食材はなんでもいいや
人数は3人
「おでん!」「うどん!」「おどん!」
「・・・おどん?」
「うでん!」
「・・・うでん?」
ナツカシス
925 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 18:14:13
ホットケーキミックスを使って何か作りたいんですが、牛乳も卵もないんです。
何かで代用できるものありますか?
926 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 18:43:43
おねがいします。春菊が二束あります、胡麻あえ 白和え、鍋以外に何ができますか?教えてください。
927 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 18:48:02
そば粉100%で本当にそばが打てる?こつは?
928 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 18:50:00
>>926 牡蠣と春菊のオイスターソース炒め。
牡蠣がなかったら卵で代用とか。
929 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 19:02:32
928さんありがとう。春菊はゆでてからの方がいいですか?
930 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 19:05:53
931 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 19:19:27
>>929 いや、茹でない。
牡蠣は粉をはたいてソテー、一旦取り出してから春菊を炒めて味付け、
最後に牡蠣と合わせて出来上がり。
バター醤油も美味しいよ。
932 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 19:29:27
931さんありがとうございました。 卵でやってみます!! 感謝
933 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 19:41:54
931さんありがとうございました。 白菜でやってみます!! 感謝
934 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 19:54:58
母親からボイルのズワイガニをもらいました。
足はそのまま食べたんですが、体の方はどうしようか迷ってます。
オーブンとかないので凝ったことはできませんが、何か
おすすめの食べ方ってありますか?
カニピラフやカニグラタンに一票!
936 :
934:2006/01/24(火) 20:08:05
ちょうどピーマンを余らせてたのでピラフにします。
ありがとうー。
937 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 23:44:11
卵とか焼くときさ、フライパンにくっついて結局破っちゃったりして、綺麗に出来ないんだけど、なんでだろ?なんかいい方法ないかな?
938 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 23:57:07
>>937 色んな理由があるんだけど
まず フライパンがテフロンなら、テフロンがはがれている
↑この場合ならフライパン買い換えてね
油が少ない
火から鍋を離しすぎて、フライパンが冷めてくっつく
多分 オムレツを上手に作ろうとか、卵焼きをうまく撒こうと思うと
3番目が原因の場合が多いよ
939 :
困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 00:54:43
なめこの調理方法ってどうやるんですか?
なめこだけ食べる感じで
フライパンで炒めるとか?
940 :
困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 01:18:38
>>939 なめこは一度湯がいて
味噌汁の具 大根おろしと混ぜてなめこおろし(醤油かけてかつお節なんかもいいよ)
色んなきのこと一緒に炒めてもいいよ
鍋の具にしてもいいし 色々和えてもいいと思うよ
941 :
困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 07:00:21
野菜だけ煮たやつ(肉とかじゃがいも・豆類は入ってない)が微妙に糸ひいてるんですが、
これって酸っぱくなければ食べても体に影響はないんでしょうか?
普通食べねぇょ
(*´・ω・)(・ω・`*)ナー
943 :
困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 07:25:10
941ですが、いっぱい作っちゃったんで、もったいないなーと思って・・・。
里芋入ってるのか?その粘りならOKだけど、
それ以外は、腹壊してもシラネ、自己責任で食え
945 :
困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 08:47:19
骨がついたマグロをスーパーで安く調達したのですが
美味しい食べ方などあったら教えてください
塩コショウふってフライパンで食べるくらいしか思いつきません…
鮮度がよければスプーンで身をはがす
葱まぜてマグロのタタキ
>>947 レスありがとうございます
鍋用と書いてあるのですが見た感じ新鮮なので大丈夫ですかね?
(今日マグロが安かったのでその時出たものだと思います)
>>948 鍋用なら、加熱用なので生食は避けるが吉
骨付きマグロなら、ネギと一緒に煮ても旨い。
つか、俺の好物のひとつなんだがなw
>>949 ガーン
もう待てずにネギトロにしてしまいましたよ(´・ω・`)
でも今日出た奴なので食います!ええ食いますとも!
大丈夫っすよね…orz
952 :
困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 17:07:56
953 :
困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 23:40:54
オーブンを使わずにフライパンで焼けるケーキの作り方を教えて下さい!
954 :
困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 23:44:08
パンケーキ
955 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 08:35:25
今夜、鶏肉の竜田揚げを作ろうと思ってるんだけど、
何かワンポイントアドバイスがあったらご教授くだちい。
例えば揚げ方(油温とか)、どこの肉使ったら美味いとか。
>>955 肉は常温
レシピに書いてないなら衣に片栗少し混ぜる
衣まぶす時は水分をしっかり切る
温度高めで揚げて余熱で火を通す
続けてあげる時は、いったん火を切って少し冷ます
957 :
955:2006/01/26(木) 10:55:32
>>956 レスありがとうございます。
温度高めで揚げて余熱で火を通す、
と言うのは高温で物を投入してから、
火を止めると言う事でしょうか?
度々ですみません、教えて下さい。
958 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 11:13:12
>>953 フライパン ケーキ で検索汁。
いっぱいでてくるよ。
959 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 15:01:27
>>953 ホットケーキの要領でケーキ生地を薄く何枚も焼いて重ねるのが吉。
間にクリームやフルーツを挟むとなお良し。
960 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 15:05:46
鶏のササミを使ったおかず、何かありますかね?
963 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 15:18:41
>961-962
おお〜、dクス(・∀・)
ググるのが下手だったのかなorz
>>963 そう言う素直な奴にはレシピ教えたくなる天の邪鬼な俺w
ささみを叩いて平らにのばして、生姜醤油で下味付けて
たっぷりの七味唐辛子か胡椒をまぶして、フライパンでざっと焼く。
簡単で飯のおかずにもつまみにもばっちりだ。
>957
火をとめちゃいかんだろ
油吸ってまずくなるよ
1分30秒揚げて、4分休ませて、さらに二度揚げ40秒
休ませ、っていうのが油からあげてそのまま置いておく時間
その4分間余熱でじわっと中まで火が通る
竜田揚げならモモが適当かと
チキンカツならムネ
966 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 16:16:03
ほうれん草が沢山あります。どうにか消費する方法は無いですか?
>>966 鍋
おひたし
卵とじ
味噌汁
いいな。俺もほうれん草食いたい
968 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 16:23:43
オムライスがうまくできないんですけど、
どうすればうまく卵がふんわりしますか?
>966
常夜鍋とかいいね
ほうれん草はなんにでも使えるから便利
バター炒めも美味しいし
ナムルにしてもいい
昨日はしめじとおひたし風にした
970 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 16:26:23
>>968 業務用のふんわりタマゴオムレツを使うといいよ
どんだけ焼いても固くならないし、普通のタマゴより破れにくい
972 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 16:41:03
業務用?そんなのあるんだ。
ありがとうございます。
業務用の錦糸卵もいいね(細切りになってない紙みたいな奴)
折り紙が出来るくらい強いから、ケチャップご飯包むのにいいと思う
974 :
963:2006/01/26(木) 16:49:11
>964
dです(´∀`)
おいしそう!作ってみます(・∀・)ノ~
>>965 なるほど、2度揚げですね。
ちょうどもも肉を買ってきたんでそのやり方で
料理して見ます。
ありがとうございました!
976 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 17:55:12
辛いケーキ(カレー系の辛さでなく、唐辛子系の辛さ)って
どなたか見たことありますか?
>>976 唐辛子はさすがに聞かないな、ペッパーやジンジャーならあるけど
でも饅頭に入れる所もあるからそれもありかもしらんね
>>976 つ【戸越銀座名物「唐辛子入りチーズケーキ」】
>>978 ぐぐってきた、一味とは恐れ入った
5月18日放送
暮らしの達人〜商店街の達人・戸越銀座編第2弾〜
■美味しいチーズケーキの食べ方!
ポイント
一味唐辛子をかけて食べる
洋菓子 プレジール
東京都品川区豊町1-5-1
TEL:03-3784-5252
営業時間 AM10:00〜PM9:00
定休日 火曜日
番組紹介ケーキ
・唐辛子入りチーズケーキ
『とごしぎんざのレア・チーズケーキ』 1個 262円
・ショートケーキ
『シャンティリーフレーズ』 1個 315円
・タルト
『タルトオージャルダン』 1個 294円
980 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 20:52:40
ココナツパウダーとココナツミルクパウダーは別ものですか?
981 :
バリス:2006/01/26(木) 21:12:50
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ 納豆とご飯だけじゃ物足りないから
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く つけてうまいものありますか
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´ガクッ
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
>976 夏頃、サンクスで唐辛子入りシュークリームとか売ってたよ。
唐辛子が入ってたのは皮じゃなくてイチゴクリームの方だったけど。
ちなみに味のほうは……唐辛子以前の問題でイマイチ。
辛みは喉で微かに感じる程度。
985 :
困った時の名無しさん:
ちょうど1年前くらいの金箔があります。もう食べられませんか?