●こだわりの梅酒●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1梅酒作り2年生
そろそろ梅酒作りの季節にリ−チ入ってますよね。

○配合
○梅の種類、大きさ
○酒の種類(焼酎、ブランデー、ウォッカ、ジン←試された方いらっしゃいます?)
○砂糖の種類(氷砂糖、ハチミツ)
○漬け込む期間(梅はいつ取り出します?)

あなたのこだわりを教えてくらさい。

2困った時の名無しさん:02/05/14 01:50
 今だ!2ゲットォォォォ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ズザーーーーーッ
3困った時の名無しさん:02/05/14 01:51
小梅で漬けたことがあります。
4困った時の名無しさん:02/05/20 08:55
甲類じゃない、本格焼酎で漬けます。
体にもその方がいいような気がして。
5困った時の名無しさん:02/05/20 09:06
本格焼酎だと、クセっつうか変に旨みがあって
銘柄によっては合う合わないがありそう。
やっぱり甲類のほうが適してそうな気がするけど。
6困った時の名無しさん:02/05/20 10:49
ホワイトリカー
和歌山産の大粒の黄梅
を2:1で。
砂糖は使わない。
半年くらいで飲み頃。
 
乙類焼酎については5と同感。
ホワイトブランデーを使う場合には、やっぱり氷砂糖は入れたいなぁ。。。
7:02/05/20 20:23
みなさんレスありがとうです。
やはりホワイトリカー以外を使う場合は梅と合うものでないと
せっかくできたのに飲みにくくなっちゃいますよね。

私は1年以上ねかせる瓶も作りたいのですが、
ホワイトリカーだと長期熟成には向かないって話も聞いたもので
何を使えばいいのか迷ってます。

8困った時の名無しさん:02/05/21 03:36
ホワイトリカーでも長期熟成は可能じゃないかな。
 
うちの実家には梅の実が入ったままの10年物の梅酒があるよ。
3年もすると梅の実がしぼんでくるけど、それでもほっておいたら
5年目でしわくちゃになった。
梅酒自体はだんだんとろみが出てくるね。
色も琥珀色になってけっこう綺麗。

9SARA:02/05/23 12:34
今年2回目の梅酒作りです。
今年は紅南高梅+焼酎「陸前」+氷砂糖バージョンと
紅南高梅+ブランデー+はちみつバージョンの2種類作る予定です。
泡盛でもつけてみたいんですけど、やられたかたいますか?
10低価格梅酒:02/05/23 20:50
貧乏学生によるレシピ。

青梅  ¥500/1キロ
氷砂糖 ¥340/1キロ
ホワイトリカー  ¥890/1.8リットル 
11:02/05/23 21:06
乙類の果実酒用てのがあった。
今年はそれとブランデー、白ワインでつけてみることにしました。
いずれも果実酒用。

今日ね、氷砂糖がなんと198円だったのよ!
やっすー
12困った時の名無しさん:02/05/27 11:10
>9
泡盛で作ったことあり。但しブルーベリー酒ですが。
泡盛の銘柄は忘れてしまったけれど、匂いに癖があって
果実種には向かない気がした。

>10
氷砂糖は\298/1キロ位が平均でないかな?
梅も買ってこないで公園などのをとるのが安上がり。
役所に聞けばとって良いか教えてくれるよ。

>11
それは安いな
13困った時の名無しさん:02/05/28 10:36
昨日漬けたですよ
梅:1.5kg
氷砂糖:1kg
ホワイトリカー:1.8l

梅に楊枝で穴あけるのってどうなんですかね?
漬かった時丸いきれいな梅ができるし、どこかの本にはエキスが出やすくなる、って書いてあったけど、ホントかねぇ?
とりあえず今回は、空けたのも有れば空けてないのも有るんだけど
14困った時の名無しさん:02/05/28 11:20
>>13
私はエキスが出やすくなると信じて
穴を開けまくります。
開けすぎると濁りの原因になりそうだけど・・・

梅にしわが入るかどうかは糖度と関係していると思います。
濃いとしわになるよ。
1513:02/05/28 12:17
>>14
ほほう、そうなんですか?今回の配合どう思います?
しわよるかな?
別にしわしわになっても良いんだけど…(^^;;;

ところで梅が500g余ってます、2kg買って1.5kgしか使わなかったんだけど
なにか言い使い道無いですかねぇ?
1613:02/05/28 12:24
今のところ予定では、
黄色くなるまでほっといてジャムにでもしようかな、と
17困った時の名無しさん:02/05/28 14:13
梅、冷凍しておくといいですよ。
エキスが出やすくなって梅シロップなら10日くらいでできます。
18困った時の名無しさん:02/05/28 14:53
これから作ります。
青梅1kg
芋焼酎3種類と軽めの泡盛のチャンポン
中ざら糖(今日初めてスーパーで知りました)

どんな味になるのか、ドキドキ。
盛り上がってほしいスレ。
19困った時の名無しさん:02/05/28 17:58
>>18
より南国風にするための中ザラ??

果実酒に氷砂糖を使うのはより有効成分を抽出しやすく
するためと聞きましたが、
他の砂糖ではどうなんでしょうね。

濁りなどは出るかもしれませんが
風味は増すかもしれませんね〜!

2018:02/05/28 18:34
南国風、いいですねぇ。
白糖は使わないというポリシー(笑)があるので、
氷砂糖に似ている形状の中ザラを使ってみました。
風味は増しそうですが、
芋焼酎8:泡盛2を瓶に注いだときのあのニホヒ…
((;゜Д゜)ガクガクブルブル

21困った時の名無しさん:02/05/28 19:19
>>20
心配。
22困った時の名無しさん:02/05/31 01:50
梅ぼし、梅酒以外で梅がいただけるレシピを教えて下さい。
具体的にどのくらいでいただけるのかもお願いします。
23困った時の名無しさん:02/05/31 14:24
今年初めて梅酒を漬けたけど
三温糖と蜂蜜を入れた体によさそと思って。
味は後日。
24困った時の名無しさん:02/05/31 18:54
今回実験的に漬けた人の結果がわかるのってかなり先だな
それまでに倉庫行きにならないことを祈る
251:02/06/01 13:08
>>22

●梅ジャム
材料
・梅(青梅・黄梅どちらでも良い)
・砂糖
・レモン
作り方
・梅を水に入れ、火にかけて沸騰させる
・沸騰したら梅を取り出し水に30分間つけておく
・梅を裏ごしして種を取り除く
・裏ごししてとれた梅の量の70%(好みで加減する)の砂糖を加えて
 中火で加熱する。このときレモンの絞り汁を加える
・沸騰したら強火にして15分くらい煮詰めて出来上がり
すぐに食べられます。
煮沸消毒したビンに入れれば一年以上保存可能です。脱気を忘れずに。
261:02/06/01 19:19
みなさんいろいろと試されるようですね。
結果報告も楽しみだけど、早くて3ヶ月後??

>>12
ギンナンは拾いに行くけど梅はさすがに...^^;
どこにあるかなぁ....

>>13
しわをつくりたくなければ日を置いて砂糖を追加していく方法がいいらしいですよ。
梅にしわがよるのは浸透圧の関係で、砂糖の濃度が濃いとしわになりやすいみたいです。
なので、段階的に濃度を高くしていけばしわができにくいって。
私の場合梅1kgに砂糖は500gだなぁ(リカー1.8Lで。)。甘いの嫌なので。
あんま少な過ぎるとエキスが出にくくなるのと、カビが生え易くなるらしい。

>>19
氷砂糖を使うのもゆっくり溶けるので糖濃度が急激に高くならないかららしいよ。
23さんのやうに蜂蜜使うこともあるみたいだけど、溶解速度はユクーリなんかしら。

>>18
泡盛使うなら黒砂糖ってのはどうよ?
んで短期で八角入れてみたり。
んーチョトコワー

素朴な疑問だけど、どーしてチャンポンにしたん?


ちなみに25は私じゃないっす。コワー
271:02/06/01 19:22
そう。
ヤフオクで注文してる南高梅、まだ収穫できんのかしら。
>>17さん 冷凍するとよいそうですが、具体的にはどのようにするんでしょう?
梅をいったん冷凍して、それを漬け込むということでしょうか?今年は梅酒では
なく、梅シロップに挑戦しようと思ってるので…。
それと、私は3年程前、梅酒をブランデーで漬けた事あります。さっきまで忘れて
たので、味見はまだしてませんが。

29困った時の名無しさん:02/06/02 22:30
梅 500g、麦焼酎「しゃんしゃん」0.9リットル、黒砂糖400g
で作ってみました。
麦焼酎が25度なのが心配です。25度でもおいしくできるのでしょうか。
301:02/06/03 13:01
>>29
度数低いとエキスがでにくいのと、長期保存には向かないみたいです。
1年位は大丈夫だと思いますが。
3ヶ月くらいで飲み始めればあっという間になくなります。
31困った時の名無しさん:02/06/03 14:38
黒糖焼酎でつけちゃだめ?
家に山ほどあるの。(いただきもの)
3218:02/06/03 15:16
こんにちは。
ある梅農園のHPに日本酒・焼酎・ワイン・ウォッカ・ジン何でもOK
と書いてあったので、お土産の芋焼酎大量処分(結構贅沢)しました。
ウォッカ・ジンと見たら、恐れるものは何もなくなったのでした。

漬けて約1週間、きれいなカンロ飴色、泉重千代さんを彷彿させるカホリ、
梅には早くも皺。もう、できちゃった?


33困った時の名無しさん:02/06/03 18:08
梅に穴を開ける代わりにぐるっと一周包丁で切り込みを入れると、皺にならないし
後で梅を取り出してジャムにする時楽です。

…出した梅、ジャムにするよね?
34困った時の名無しさん:02/06/03 18:39
>>33
出した梅は、ジャムにしようかケーキに混ぜてみようか検討中
どっちにしろ種は出さなきゃならんのでそれ良いかも
351:02/06/03 21:34
>>31
余りものなら是非チャレンジしてみて〜!
結果報告もよろしく!
>28
十七じゃないんですが・・
昨日、友だちから聞いた話だと、洗って水気をキチッと落とし
ヘソを竹串で取り、ジプロックに入れ密封して二十四時間冷凍。
取り出し、解凍しないでそのまま漬けるそうです。

うちは、子どもに飲ませるので梅酒ではなく酢で漬ける予定です。
37困った時の名無しさん:02/06/04 11:00
>36さん ありがとうございます。冷凍してそのまま漬ければいいんですね。
色々参考になります。

ところで、ついでにもう一つ質問していいですか?
梅を酢で漬けるということですが、どれくらいの量を使ってますか?
いくつか調べてみたら、梅シロップでは、砂糖のみか、焼酎か酢を少量(1カップ)
使ってるんですが、梅のサワー漬けでは、梅シロップと比べて酢の量だけが多
く(1リットル)使われています。違いがよく分からなくて…。酢の量が多い方が
常温保存できるという事なんですけど。

ブランデーでつけた梅酒飲んでみました。やっぱり香りがいいです。味も普通の
梅酒に比べれば、深みがあるような。あまり酒は飲まないので自信ないですが。
38困った時の名無しさん:02/06/04 11:03
>>36
酢で作るんですか?
どのくらい(期間)漬けておきますか?
ミツカンの作り方だと一週間くらいで梅を出してと書いてありますよね。
39困った時の名無しさん:02/06/04 13:51
ブランデーで漬ける時のレシピきぼん。
ブランデーは何使ってますか?何でもいいのかにゃ?
酒飲まんのでわからんにゃ〜。
40困った時の名無しさん:02/06/04 15:38
果実酒用ブランデー1.8L、青梅1.5kg、氷砂糖600gを梅酒と同じようにつける
41困った時の名無しさん:02/06/04 16:12
早速のレス、ありがとうございます!
果実酒用があるんですか!?、、、、知らなかった。
梅がちょいと大目ですかね?さっそく買い物〜♪
帰ってきたらやってみまする〜。
4231:02/06/04 23:42
今日、梅買ってきて漬けたよ〜!!
氷砂糖にしようと思ったけど、
同じ値段で「果糖」があったので
そっちでチャレンジ!!
はじめて漬けるのに大冒険です。
楽しみ!!
43困った時の名無しさん:02/06/04 23:58
果糖ってどういう物なんでしょう?(無知でスマソ)
それより、梅、漬けたんですね。楽しみですね。どんな味になるか私も興味あり。
私も今度の土日あたりには漬ける予定です。
44困った時の名無しさん:02/06/05 01:08
10年もの、うちの実家にもあった。まろやかで、トロっとしてて
そんなに甘くないのに信じられないくらいおいしい。
飲みすぎて、子どものくせに酔っ払った。
(でも材料はたいしたことなかったような。スーパーの梅にホワイトリカー。)

そういう長期保存用に、今年は3〜4瓶くらい漬ける予定!
45困った時の名無しさん:02/06/05 16:16
>>37

冷凍した物をそのまま使用すると結露がすごいので保存場所には要注意です。
まぁ、一日で常温に戻るんですが。
46困った時の名無しさん:02/06/05 18:10
42じゃないけど・・・
果糖は果物や蜂蜜に含まれている天然の甘味料らしいわ。
検索したら色々出てくるよ。
47困った時の名無しさん:02/06/05 20:37
質問
梅酒つけはじめてなんとか飲めるようになるまではどれくらいかかりますか?2ヶ月?もっと?
48困った時の名無しさん:02/06/05 21:11

1から読んだ??
あと、検索って知ってる??
49困った時の名無しさん:02/06/06 00:58
>>45さん 結露、そこまで気づかんかった。凍った梅を着けるときは気を
つけます。ご注意ありがとうございます。

>>46さん ありがとうございます。天然の甘味料なんですね。あとで調べてみたい
と思います。
5045:02/06/06 11:41
>>49
どういたしまして。私は結露で押入れをビチョビチョにしてしまいました(^^;

>>47
一般的には三ヶ月といわれています。
51困った時の名無しさん:02/06/07 12:40
熟成あげ
521:02/06/07 21:37
とうとう梅が送られてくるようです!
瓶が足りないので準備しなくちゃ!
今年は5つ分作ります。
忙しくなりそうだ〜!
晴れが続くといいな。
53余った梅:02/06/09 01:15
余った梅とか取り出した梅をシャーベットにするって可能ですかね?
ジャムでもいいんですけどちょっと今年は量が多いのです。
青梅シャーベットなるものが出来たら美味しそうだなあ

ちょっと前にシャト○ーゼに青梅バーっつうのがあって良く買ってました。
54困った時の名無しさん:02/06/09 14:25
梅酒作りに失敗するとしたら、どういう場合と原因が
考えられるでしょうか…?
551:02/06/09 17:06
本日漬け込みました!
お天気でよかったです〜!

>>53
シャーベット簡単です!
取り出した梅をそのまま鍋で煮ます。
すると簡単に種がとれるようになります。
実を潰してお砂糖加えて冷凍庫へ。

黒くなったバナナもシャーベットにして食べます。

>>54
カビが生える??
汚れはしっかり取り、水分を残さないように漬けるのがポイント?

私も綿のような物体が浮遊しているのを目撃してしまい、
捨てようか迷いましたが、漉して保存続行してます!
カビではなく、オリ?かもしれない。

私もまだ2年生なのでよくわかりません。
ごめんなさい。

56困った時の名無しさん:02/06/10 01:15
うちの実家で杏の種の中身(あの白いとこ)
を一緒に入れてたよ。
ほのかな杏仁豆腐風の香り♪
梅の種のも似たようなものだよね・・・?
57困った時の名無しさん:02/06/10 01:34
杏仁を入れると、薫り高い梅酒になる…と言いますね!
もはや、今週が梅酒漬けギリギリのリミットかな。

都内だと、紀州南高の8割くらいの価格で群馬産の古城種が出てるのかな?

南高は、もうアウトだもんね…(; ;)
58困った時の名無しさん:02/06/10 10:40
そうだね、今週までですね。
あとはじっくり熟成だあ〜。
59高田梅:02/06/10 10:43
2年位前、レミー・マルタン(もらい物)で作ったことがありました。
めちゃくちゃうまかった。
60困った時の名無しさん:02/06/10 11:15
>59
レミーマルタンで梅酒できるのか…
2年ほど前に貰ったものの、我が家は酒飲みが居ないのでレーズンでも
つけるしかないかな、こりゃ…と思っていた所でした。
やってみようかな。配合は焼酎と同じでいいですかね?
6160:02/06/10 11:16
あ。書き忘れ。
甘めのやつなら、ちびちびとではありますが飲めるのですよ。
わざわざ買ってまでは飲まないけど(w
62余った梅:02/06/10 16:42
>1さん
どうもありがとうございます。
是非是非やってみます!
63困った時の名無しさん:02/06/13 20:24
今年は梅シロップを漬けたけど、どんな味になるか楽しみです。
ただ、梅酒と違って、梅を1ヶ月位で引き上げなくてはいけない
らしいので、それが面倒臭い。
64困った時の名無しさん:02/06/14 22:30
梅シロップを作ったんですが、一週間目にして
梅から大量の泡が・・・
今瓶の中は梅シロップ50泡50の状態です
怖くてまだ蓋開けたり味見したりしてないんですが、
この泡って何なんですかね? 失敗したかな・・
65困った時の名無しさん:02/06/15 00:41
梅酒にてほろ酔い中 あげ
66困った時の名無しさん:02/06/15 00:49
>>64
これから梅シロップ作りたいんですよ。
それの結果をよかったら教えてください。凄く興味あります。

梅酒漬け終わりました。
水洗いして、へた取って、一個一個水を布巾でふき取って、竹串で穴あけて。
後は9月を待つばかり ワクワク

今年は、檸檬やカリンも挑戦したいです♪
67困った時の名無しさん:02/06/15 01:52
>>64
高温になるところで保管してたんなら
発酵してるかもしれません。

作り方は凍らせる方法でしたか??
この方法は失敗が少ないそうです。

開封するときは注意してください。
発酵してたら噴射するかも!
68困った時の名無しさん:02/06/15 01:58
>64
発酵してるんじゃないかな。
梅以外を琺瑯びきの鍋で一煮たちさせて、あくを取り、
またビンに戻すといいらしいよ。
69困った時の名無しさん:02/06/16 19:32
梅を酢と氷砂糖でで漬けたのですが、どのくらいで梅を引き上げたらいいでしょうか?
70困った時の名無しさん:02/06/17 20:54
梅シロップを作るときは、発酵をおさえるために、ホワイトリカーか
酢を1カップ程入れるといいらしいですよ。梅はだいたい1〜2ヶ月
で引き上げた方がいいみたいです。本の受け売りですが。
711:02/06/18 14:25
梅シロップには重曹を入れると聞いたことがあります。
自分はシロップより酒好きなのでやったことはありませんが。
72困った時の名無しさん:02/06/18 21:50
梅シロップ、昨年は何も入れなかったので、
少し泡が出てきました。その後ずっと冷蔵庫に
保存しながら飲んでますが。梅は入れっぱなし。

今年のはホワイトリカーを少し入れて見ました。
今のところ泡が出てこなくていい感じです。
73困った時の名無しさん:02/06/18 23:04
去年作った梅酒から梅を取り出して新しい梅を入れてみたのだが、より濃厚な梅酒になるのだろうか?
74名無しさん:02/06/18 23:16
漬ける時の氷砂糖の量を減らす。
3ヵ月後に梅を取り出した後、みりんで甘さを調整する。
75困った時の名無しさん:02/06/18 23:47
焼酎って麦と芋とどっちがイイんだろう?
今までホワイトリカーだったんだけど、
ホワイトリカーだと有る程度で熟成が止まるから麦焼酎がイイって書いてあった。
熟成だけを取り上げるなら芋でも麦でもいいような??

今までクセがないからホワイトリカーがイイと言うのを信じてたんだけど、
今年は麦で作ってみました。
比べてみた方いますか??
>73

エキスが滲出してきて、アルコール度数が下がっていると思うので、
あまりたくさん補充しないほうが良いと思います。
77困った時の名無しさん:02/06/19 13:58
酒板の方も盛り上がってますよ。↓
http://food.2ch.net/test/read.cgi/sake/1007651955/
78困った時の名無しさん:02/06/19 22:51
ミツカンの方法で梅シロップを作って初めて飲んでみた。

うーーーーーーーーーーーーー 梅ぇーーーーーーーーーーー!
791:02/06/19 22:57
>>77
スレ立てるときチェックしたつもりだったのに見逃してた!
ワシも酒板行こっとぉ!
8073:02/06/20 15:29
>>76
アルコール度数が下がることは考えてなかったな。
あまった梅10個程度だから大丈夫と言う事にしておきます(^^;
81enndou頑張る:02/06/20 15:49
82あぁああぁ:02/06/20 21:53
超初心者です。
今年はサワーと梅酒を作ってます。
この2つは順調だと思うのですが、初挑戦のカリカリ梅に異変が‥!
何やらカビっぽい白い斑点が‥塩だと信じたい。
831:02/06/21 17:19
プラム売ってるね。
漬けたくなったよ。。。
もっかい乙種麦ホワイトリカー買ってくるかな。。。
841:02/06/22 12:00
プラムは梅ぢゃー^^;
85困った時の名無しさん:02/06/23 02:37
梅買ってきたー。
オススメ梅シロップ(ジュースになるヤツ)レシピあったら教えて下さい。
あとは梅肉エキスを作る予定。

あのう、梅酒ってお酒苦手な人でも飲めます?
86困った時の名無しさん:02/06/23 11:30
梅シロップは過去レスに少し出てますよ。
材料は梅酒と同じです。ただホワイトリカーが無いだけで。
砂糖は少なめにいれると、エキスがでにくくなったり、
カビやすいらしいので、気をつけてください。
87  :02/06/23 21:41
今ごろからでは梅酒の仕込みはもう遅すぎるでしょうか。
兵庫県に住んでいます。瓶も洗ってはりきってこのスレ開けたら、
なんだか6月の上旬くらいがリミットって・・・本当ですか?
>>85
アルコール駄目でも梅酒はゼリー等いろいろ使い道があるかも。
梅シロップは蜂蜜を使うとできが早いです。
>>87
今頃の青梅は東北あたりが旬じゃないでしょうか?
遠方の梅を青いまま八百屋に出せるのか知りませんけど。
>>87さん
>>77に出てる板の259あたりが参考になるのでは…
90   :02/06/24 10:08
>>88 89
有難うございます。逝ってきます。
91困った時の名無しさん:02/06/24 18:18
うう・・・読んでたら梅酒漬けたくなった。まだ梅売ってるかなぁ・・・?
だめだったら別の果実酒に挑戦してみようっと。
当方一人暮らしの学生ざんす。渋すぎですか?w
92困った時の名無しさん:02/06/24 19:17
>>91
私も一人暮らしの学生です。
梅酒歴2年です^^
「引っ越すときのこと考えろ!」って
言われるくらい沢山漬けてます。

友達の中でもさすがに珍しいから
あげても喜ばれるし、飲み代も安くつく!

そしてなにより、40代で20年もの、
50代で30年もの、が呑めるというのが楽しみ!
93困った時の名無しさん:02/06/24 20:41
>>92
おお〜、先輩ですね。
実は今、早速材料を買ってきてしまいましたw
これから取り掛かります。

実は今4年なんで、来年引っ越すかも・・・ま、いっか。
94困った時の名無しさん:02/06/25 02:39
>>93
私も4回生です。奇遇。

気がかりなのは、社会人1年目の来年のこの時期
梅の引上げ作業をする暇があるかということ、、、
95困った時の名無しさん:02/06/25 20:09
チ○ーヤの梅酒って、ホントに書かれている原材料以外のものが入ってないなら、
買って開けずに何年も置いといたらウマーくなるのかな?
96困った時の名無しさん:02/06/25 21:02
>>94
ご心配どうもです。
いくら忙しかろうがやって見せます!!おいしい梅酒のためならば!!

一晩たった梅酒は、梅の色が明らかに変わっていてびっくり!
うーん、3ヵ月後の味見がたのしみ〜♪
97困った時の名無しさん:02/06/25 21:17
今年は初めて梅シロップを作った。
さっき味見したら結構おいしい。ただ、酢を入れて作ったので
かなりすっぱい。まだ砂糖も溶けきってないので、もうしばらく
すれば多少はすっぱさもやわらぐのでは、と思うが。
以上、報告でした。
98困った時の名無しさん:02/06/25 22:19
85です。教えてちゃんしちゃってゴメンなさいでした。

梅シロップ、梅を凍らせる方法でやってみました。
今梅が安いので梅酒もやってみようかなと思ってます、将来のために(w
びわもちょとだけ漬けたんですが、とても香りがよいです(^^
生の果物があまり食べられない(アレルギー)ので漬けるの良いかも…
99困った時の名無しさん:02/06/25 22:48
う、梅も引き上げなくちゃだめなの?
全部放置しているんだが。
>95
私、自分で作った梅酒は飲んでも平気。ガンガン飲める。
しかしチ○ーヤの梅酒を飲むと一杯でアヒャります。
思うにあれは何らかの方法で急速にエキスを抽出してるのではないかと。
長期間置いておいてもだめだと思います。
100困った時の名無しさん:02/06/26 01:41
>>99
梅の引き上げは、一年経ったときにするといいといくつかのレシピで見ました。
それ以上漬けておくとエキスが梅に戻ってしまうとか何たらかんたら・・・
なかなか怪しげな情報ですが。
ずっとつけっぱなしの人もたくさんいらっしゃるみたいですよ。
101困った時の名無しさん:02/06/26 04:52
梅ジュースを安全に発酵させたいのですが
パン酵母を入れれば大丈夫でしょうか?
また、どれくらいの分量を入れればよいか、
気がついたアドバイスなど、
詳しい方レシピ教えて下さい。

102   :02/06/26 20:41
青梅は毒性が強いんですよね。
今でお酒と氷砂糖に着けこんでから3日たちますが、
まだ味見とかすると危ないのでしょうか・・。
味見したい・・・。誰かよろしくお願いします。
103困った時の名無しさん:02/06/27 03:09
>>102
うーん、3日で味見とは考えたこともなかった・・・
青梅の有毒成分は致死量となると100個単位だそうですが、
生で食べると死にはしなくとも下痢などを引き起こすそうです。
3日では梅のエキスも出ておらず、たんなる砂糖を溶かしたリカーの味しかしないでしょう。
味見とはいえ3ヶ月は待ったほうが良いのでは?何が起こるかもわかりませんし。
我慢した分おいしさも増すことでしょう。

勇気があるのなら、あなたが文字通り毒味して報告してくださいw
104102:02/06/27 11:13
>>103
やはり3日は早いですね。
死にたくないので3ヶ月待ちます(w
たった3日だけど梅もしぼんできて、なんだか
いい感じっぽかったんで味見がしてみたくなってしまって。
初めての挑戦なモノでちょっと浮き足だってしまいました。
サンクス。
105困った時の名無しさん:02/06/27 23:36
だれか完熟梅使った人いませんか?
去年つくったのですが,3ヶ月ぐらいが一番香りがよくって
だんだん無くなってしまっているんですが,
当方学生です.
106困った時の名無しさん:02/06/28 03:59
>>104
3日目でもうそんなに変化があるんですねー。
私も3日前、初めて梅酒を仕込みました。
お酒の色の変化は、黒砂糖を入れたせいでわかりません。梅自体の色は明らかに変化してます。
梅はしぼんではいないのですが、これは梅に穴を開けたのと、糖分が控えめだからかな?

青梅の毒素はアルコールで中和されるみたいですが、
>>103さんのおっしゃるように、味はまだおいしくないだろうなと思います。
一緒に3ヶ月我慢しましょう!!ワクワクしますね♪
107困った時の名無しさん:02/06/28 13:05
>>105
香りは青梅の方がいいらしいですよ。
下の板を参照してみてください。

http://food.2ch.net/test/read.cgi/sake/1007651955/l50
108104:02/06/29 16:45
>>106
かなりしぼんでますよー。
梅に穴をあけずに漬け込みました。
お酒はホワイトリカーというものをお店で探したんですが、
品切れで、かわりに「おいしい梅酒ができる」と書かれたブランデー
入りのものを買いました。
なので漬けた時から液体は茶色です。それが青梅にも染み込んで良い色に。
ちょっと邪道かな、とも思いました。
自然と変色するのを楽しみたかった気もしますですが。
でも楽しみ!そうですね、わくわくと3ヶ月待ちますね☆
109困った時の名無しさん:02/06/30 16:00
漬け込んで1週間。ちらっと舐めてみたけどまずかったよ・・・
リカーの味しかしない。
110困った時の名無しさん:02/06/30 19:36
既出の「梅を一度冷凍してから」というのと似ているのですが,
同様に,漬かりをよくする方法で
「電子レンジで軽く加熱してから」
という説明を見たことがあります。
(加熱しすぎると焦げちゃうけど)

冷凍するにしろ,電子レンジで電磁波にくぐらすにしろ,
植物の細胞壁をちょっと壊して,漬かりやすくするのかな,
くらいのイメージを自分なりに捉えています。

梅酒,大好きなのですが,
まだ自分で漬けたこと無いのです。でも,
漬ける時には,オーソドックスな漬け方と,
電子レンジを使う方法とで比べてみようと思っています。
111困った時の名無しさん:02/06/30 22:14
我が家の梅酒は6年ものです。
チビチビ飲みつつも、瓶の中身はもう半分。
勿体無くて、暫くは飲みませんvv
今年はキウイ酒でも作ろうかと思ってます。
後、梅酒も作らなきゃ〜。
112困った時の名無しさん:02/07/01 23:03
梅シロップを飲み終わった後の梅にホワイトリカ−と氷砂糖をいれるとあら不思議!!
1ヶ月ほどで梅酒になります。
熟成期間が短くてすむからお勧めです
113理系おじさん:02/07/01 23:21
>>112
すごい裏技!。
梅酒以外にすこし梅干用に塩付けにしたらピンクのカビが梅エキスの表面に
でてしまった。コウジカビかな?。少しウィスキーをいれてやっつけ中。
5Lビンに35度リカーに氷砂糖と入れた梅主は元気に熟成中です。
他ブラックニッカウィスキー版も少しあります。
>>110
電子レンジや冷凍も実験してみたかった!。

PS.昨冬作った、かりん酒が一番美味しかったです。次はニンニク酒
(ごまと青葉入り)。腎臓に良いそうなみかん皮のお酒は苦くてバツ。
>>112さん、ホントですか?
梅シロップの梅、しわしわなんですが、ホワイトリカーや
氷砂糖は、普通に作る梅酒より少なめに入れた方がいいん
でしょうか?
ちなみに、私は梅シロップは発酵防止のため、酢を入れてますが、
それでも大丈夫ですか?(質問ばかりですみません)
115112:02/07/02 22:23
>>114さん
ほんとです!!梅シロップのみ終わったあとの梅がもったいなくて、去年、初めてやってみました。
私は梅シロップたくさんつけるので、結構多めに梅を入れて(びんの3分の2くらい)、
ホワイトリカ−または安ブランデ−を入れます。もともと梅が甘いから、氷砂糖は少なめでいいと
思います。なんか1粒で2度おいしい(藁)みたいな感じでうれしいですよ。
酢が入ってるのは使ったことないですけど、大丈夫な気がします。
ちなみに、梅はしわしわのままです。ほんとの梅酒みたいにふっくらはしませんでした。
でも、カリカリでおいし−ですよ!!
116114:02/07/02 23:29
>>112>>115さん ありがとうございます!
梅シロップがなくなったら、絶対挑戦します。
ホント、1粒で2度おいしいワザですね。
私はビンボー人なので、今年は梅シロップしか作らなかったので、
「梅酒は来年だな(´・ω・`)ショボーン 」と思ってたところでした。
しかも、通常の梅酒より短期間でできるとは!!!
117困った時の名無しさん:02/07/03 11:38
80とっくに越えた祖母が「戦前に亡くなった母の漬けた梅干しと梅酒がまだある」
と言っていた。多分60年ものくらいになるはず。まだ大丈夫なんだろうか?
118困った時の名無しさん:02/07/10 22:13
最近、ここ誰もいませんね。

>117
テレビで、百年以上前(もっと前だったかも)の梅干しってのが
でてたのを見た記憶があります。
味見してたかどうかは覚えてないけど。
>>118
今日の所ジョージのTVでチラっとみたよ
和歌山にあるお寺??の人が紹介してた
塩漬けでなく薬草とか言ってたかな
試食もしてたみたいだけど誰もおいしいって言ってなかったような
120困った時の名無しさん:02/07/11 18:03
>112
114じゃないけど、シロップの梅を引き上げたのでホワイトリカーと
氷砂糖を投入しますた。
1ヶ月後が楽しみです。

青梅が安かったので買ってきたら見えない部分の梅がかなり状態が
悪かった…シロップはやめてジャムにしよう。
121名無しさん:02/07/12 01:10
梅ジュースにはまった。
今はデパートでしか青梅売っているの見たことないんで
買いだめして冷凍保存しようと思ったんだけど、
梅はずっと冷凍してても大丈夫なのかな?
>>112
試して見ます!ホワイトリカーの量は少なめですよね?
122困った時の名無しさん:02/07/12 15:48
黒糖焼酎で漬けて1ヶ月経過しました。
果糖がまだ溶けきってないのですが(少量)
これで大丈夫なんでしょうか??
梅はビンの途中で浮いてるような状態です。
まだまだ味見にはほど遠そうなので
床下に入れますた
123困った時の名無しさん :02/07/12 18:20
こっちにも遊びにきてください
http://food.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1015934841/l50
124困った時の名無しさん:02/07/16 19:23
また誰もいない。

四年前の梅酒、なぜか焼酎臭い。酒があまり好きでない私には
飲めない。(アルコールに弱い訳ではない)
三年前にブランデーに漬けた梅酒はまろやかでウマー。
125困った時の名無しさん:02/07/24 18:48
age
126困った時の名無しさん:02/07/28 15:01
梅シロップつけたのですが、この厚さのせいか、
昨日覗いてみたら上の方が軽く泡立っててますた。
梅2キロ、氷砂糖2キロ、ホワイトリカー200cc。
でつけますた。

この泡はなんなんでしょうか?かびじゃないと信じたいですが・・・・。

致命傷でしょうか?なにか解決方法あったら教えてください。
127困った時の名無しさん:02/07/28 16:07
過去ログ嫁!
>>64-68あたり
128困った時の名無しさん:02/07/28 16:09
>127は>126に対するレスね。
129困った時の名無しさん:02/07/28 22:04
琺瑯びきの鍋

ゴメソこれなんて読むのですか?
130困った時の名無しさん:02/07/28 22:37
>>129
ほうろう

アルミ鍋とか使っちゃダメだよ。酸で溶け出すから。
131困った時の名無しさん:02/07/29 16:42
アルミなべを使って酸で溶け出すとはなにが溶け出して

どうなっちゃうのですか?

アルミなべで煮たら一発であぼ〜んということでしょうか?

無知でスマソ教えてください。

初めて自分でつけたので無駄にしたくないのです。
132困った時の名無しさん:02/07/29 17:34
>131
アルミ鍋に酸性の液体を入れてしまうと,
化学反応によりアルミが解けてしまい,
最悪お鍋に穴があいてしまいます.

琺瑯鍋はお鍋がガラス質で保護されているので
酸に侵されません
ジャムを煮たりするのにも使いますね
では
琺瑯鍋がない方は
土鍋を使ってもよいのです
では
134困った時の名無しさん:02/07/30 18:48
>>132-133
丁寧にありがとうございます。

ステンレスのなべしかなかったのでしょうがなく

ステンレスでやってしまいますた。

今の所、大丈夫そうです。しばらく様子を見てみます。

沸騰させたのでアルコールが飛んだと思うので少しホワイトリカー

を継ぎ足しするかどうかでいま悩んでます。
135困った時の名無しさん:02/08/09 17:52
梅の季節が過ぎてしまったせいか、
寂しくなっちゃいましたね。
でも、そろそろ今年漬けた梅酒がいい感じに
色づいてきた頃では…
136困った時の名無しさん:02/08/10 08:30
>>135
今年の梅酒が色づいてきたけど飲むにはまだまだ。
137ほげ〜:02/08/12 17:30
age
138困った時の名無しさん:02/08/14 10:39
2ヶ月前につけた果実酒達を眺めながら
新しい果実酒をつけたいと思う今日この頃・・・
だって、まだ青臭くて飲めないんだもん。(泣
1391:02/08/23 10:35
みなさん、どうも。
梅の漬かり具合とともにこのスレもマタリと進行してるようで。

去年ものを飲みつつ、今年漬けた5つの瓶を時々ゆすっております。
でも去年ものがあまりうまくない気がしてきました。
砂糖は控えない方がうまいような気がするのですがどうですか、みなさん。
梅もタプーリの方が良かった気がします。
来年への反省点ですた。
140困った時の名無しさん:02/09/08 21:58
age
141困った時の名無しさん:02/09/19 22:43
age
142困った時の名無しさん:02/09/20 11:00
このスレ寂しいね。
梅の季節が終わったからかな。
今年漬けた梅酒の経過スレキボーン。
143困った時の名無しさん:02/09/20 11:59
梅酒のビンに赤ジソ突っ込んでみたよ。
・・・ドキドキ。
144困った時の名無しさん:02/09/20 13:01
赤い梅酒になるのか???
報告キボンヌ
1451:02/09/20 14:20
イヤン
あがってる!

そろそろ中間報告どですか。
梅漬けたミナサン。。。
146困った時の名無しさん:02/09/20 14:21
中間報告つっても、みんなたいして変わらないだろうしなぁ・・・
うーん、でもせっかくだから昼から一杯やってみようかしらw
147通りすがり:02/09/20 14:27
赤ジソエキス入りの赤い梅酒
チョーヤで出してたのを昔買った事あるよー
想像したとおりの味だった
148143:02/09/20 14:33
メルシャンが出してた「紫蘇梅酒」
みたいなのが、作ってみたくて・・・。
紫蘇スレに紫蘇酒のリンクがあったから。
月末くらいに紫蘇取り出してみます。
どうなるかな?
149困った時の名無しさん:02/09/20 16:57
赤紫蘇入りは取り出すタイミングがみそのような。。。。
 
うちの梅酒は砂糖を入れてないので、赤紫蘇までいれると
なんだか苦いような渋いような感じになってしまいました。
(赤紫蘇半年は漬けすぎかも?)
150困った時の名無しさん:02/09/20 17:14
>>149
赤紫蘇半年漬けは長いね。
10日くらいでいいんだよ。
151143:02/09/20 19:58
>>150
え?!10日?!まじっすか。
1ヶ月くらいでいいかなぁ・・・。
と思ってた・・・。ちなみに先月末に入れました。
いますぐ出したほうがいい?
152143:02/09/20 23:49
紫蘇取り出して、ついでに味見しちゃいました。うぃっ
特に渋みは無く(モミモミして灰汁抜きしたのが良かったのかな?
(・∀・)イイ!!感じでした。まだちっと青臭かったですが(w
あとは、紫蘇入りは砂糖多めのほうがまたーりして良いかと・・・。
色もきれいでしたよ〜。薄めの紫蘇ジュース色でした(w
153困った時の名無しさん:02/09/21 08:22
>>152
梅酒に赤紫蘇を入れると
梅干し酒になるのだろうか?(謎
154152:02/09/21 10:56
>>153
塩分入ってませんので・・・。
「梅酒の紫蘇ジュース割り」を想像してください。
155困った時の名無しさん:02/09/21 17:17
梅仁丹をお酒にしたようなお味?
156困った時の名無しさん:02/09/21 18:19
ブランデーで漬けた梅酒だけが、梅シワシワで早くも飲めそうな勢い。
ホワイトリカーのやつはまだまだ。
なんでだろう?
157困った時の名無しさん:02/09/21 21:47
漬けて3ヶ月。
梅は爪楊枝でプスプスしたけど、やっぱりシワシワになってるよ。
でも、まん丸な梅もある。どこが違いなんだろう?
158困った時の名無しさん:02/09/21 22:12
>>154
塩分も入れると梅干し酒になるのだろうか・・・(謎
159困った時の名無しさん:02/09/21 22:55

ココイチカレー初めて食べた。
うまくてビックリ!!
みんなも食べるとイイよ!
【ココイチHP】
[カレーハウスCoCo壱番屋] http://www.ichibanya.co.jp/

通販もやっていて便利らしいよ♪
160困った時の名無しさん:02/09/22 16:45
今年5月初めに漬けた梅酒、
まだ梅の実全部沈んでいないけど、チョト味見。
ん〜〜やっぱりまろやかさが今ひとつ。1年は置かなきゃダメかね・・・

>157
うちのもプスプスしたけどシワ寄っちゃったよ…
処理しなかったのよりは全然マシだけど。
ホント、どうやったらまん丸のまま漬かるんだろう。
>160
シワシワになったのを、そのままずっと漬けておくと、
再び梅がお酒を吸い込んでふくらみます。時間がすごくかかるけど。
162 ◆MyWoo162 :02/09/26 01:01
梅酒まいう〜
163困った時の名無しさん:02/09/28 01:39
おととし漬けてすっかり忘れてた梅みつ(はちみつに青梅をつっこむだけ)
(ちなみに確か同僚くらい)を、ホワイトリカーが余ったんで半々くらいで
ブチこんでみた。(7月ごろ)
今飲んでみたら、尋常じゃないトロっと具合で、でもかなりお酒感濃かったので
氷水でだいぶ薄めて飲んでみたら、ほのかに甘くて優しい味で、幸せな味でした。

ところで、キウイ種(ホワイトリカーとはちみつ)とさくらんぼ酒
(ブランデーと氷砂糖)、取り出すのめんどくさくて7月から放置プレイで、
キウイ酒にいたっては上はまあまあ透明なんだけれど下にあやしいモヤモヤ
があって… コレ大丈夫でしょうか?


ちゃんととりだしたブランデー氷砂糖イチゴ酒は大変よい出来みたいです。
惜しんで5年ものくらいに育てるぞー。
164困った時の名無しさん:02/10/19 13:49
カリンキボンヌアゲ
165困った時の名無しさん:02/10/19 14:13
赤ワインで梅酒作りました。
 材料:赤ワイン2本(私が使ったのはキャンティ)
    氷砂糖300g
    青梅1kg

普通の梅酒と違って、2,3週間で飲めるようになります。
少し甘いなと感じたら、飲むときに赤ワインを足すと甘さが気になりません。
普通の梅酒が出来上がるまでの間、充分楽しめますよ。    
166困った時の名無しさん:02/10/26 17:57
誰か>>112のやつ試したひといませんか?

結果教えてください。
167困った時の名無しさん:02/10/26 20:37
>>166
梅2.7`、リカー2.7g、氷砂糖350cでやってみますた。
2ヶ月ほど経過でちゃんと梅酒っぽいです。
1681:02/10/28 18:36
去年作った梅酒が底をついたので
今年漬けた白ワインものを飲んでみますた。

妙です。
若いはずはないよねぇ。もしかして漬け過ぎ?
なんだか他のブランデーやら焼酎やらホワイトリカーものにも疑惑の目が.....。
梅が悪かったのかしら。

誰か慰めておくれぃ(涙
169困った時の名無しさん:02/10/28 20:30
4ヶ月経過。梅が漬かったまま。
ちょっと辛い。
170困った時の名無しさん:02/10/29 00:38
171困った時の名無しさん:02/11/12 16:13
だれも1を慰めてくれない罠
172困った時の名無しさん:02/11/12 16:26
1731:02/11/21 09:55
白ワイン漬けはおいといて、ブランデいきました。
これはウマーでした!

チョト立ち直りました。
1741:02/12/03 09:27
ブランデ漬け、順調に消費しておりまつ。あげ。
175困った時の名無しさん:02/12/03 09:56
それぞれ味はどんなふうに違いますか??
176困った時の名無しさん:02/12/04 03:15
すれ違いだったらごめんなさい!梅酒好きのみなさんに聞いてほしくて; 梅酒をオレンジジュースで÷とうまいんです!ほんとです!
177困った時の名無しさん:02/12/04 22:12
ほんとだってばぁ(;_;)
178困った時の名無しさん:02/12/04 23:58
別にレスしないからって信じてないわけじゃあ・・・
1791:02/12/05 10:38
みんな漬けるのには夢中なのに飲んでないの〜?
それともまだ漬けたまま?

あたしゃ待ちきれなかっただよ!
180困った時の名無しさん:02/12/05 22:05
だって今年のまだおいしくないもん・・・ホワイトリカー来年はやめよう
1811:02/12/06 15:23
>>180

乙類のホワイトリカーにしたら?
今年漬けてみてるけどまだ試飲してません。
香りが焼酎(アタリマエ)なので、私はチョト後悔。
飲んでみないとわかんないけどね。
182困った時の名無しさん:02/12/06 15:40
ホワイトリカー=甲類じゃないの?>>181=1
つーか今、辞書ひきました。

■[ホワイトリカー]の大辞林第二版からの検索結果 
〔和 white+liquor〕
連続式蒸留機で製造した焼酎(しようちゆう)。
酒税法上の甲類の焼酎に相当するものの称。

スレの上の方みたけど、
乙類の果実酒用=ホワイトリカーって思ってます?
1831:02/12/06 21:54
>>182
そんなレスがつくかと思ってました。アハ

スマソ。正しくは乙類のはホワイトリカーと言わん。
するどく突っ込まれて梅酒がンマイ!!
184山崎渉:03/01/07 13:04
(^^)
185山崎渉:03/01/20 20:42
(^^;
186困った時の名無しさん:03/01/30 14:22
163さん
キウイ酒私も漬けました。
2年位ほっといて、やはり下の方にもやもやした物がありました。
コーヒーフィルターで気長に濾したら、きれいになりましたよ。
味も大丈夫でした。

梅みつ美味しそうですね。
私も今年やってみたい!!
海外にいるのでホワイトリカーつーもんが手にはいらん。
紀州の梅なんてもちろんのこと。
でもいわゆるプラムっていうのとウォッカでなんとかならんかな?
ならんか・・・(´・ω・`)
らっきょうの酢漬けの瓶の隣に梅酒の瓶を置いておいたら
らっきょうのニオイが移ってますた・・・。
189163:03/02/22 20:17
>186
レスありがとうございます!
梅みつは、梅とはちみつを同量漬け込むだけで、一ヶ月ほどで飲めるようになります。
もちろん熟成させるとまたまったりしますが、若いものでも美味しいです。

できたら、純粋なはちみつを使ったほうがいいかなと思います。

ところで、皆さん果実酒はストレートで飲んでいますか?
いちご酒とか、甘ったるくて、ストレートでもソーダ割りでも
どうもイマイチ飲みづらいです。
割りすぎるとお酒薄まりすぎてしまうし…
190困った時の名無しさん:03/02/22 20:20

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
191困った時の名無しさん:03/02/22 21:29
>>187
梅酒は無理でも、それでおいしい果実酒にはなるんじゃないですか?
チャレンジチャレンジ!!

>>198
牛角に梅酒のりんごジュース割りがありました
結構おいしかった
相性のよさそうなフルーツジュースで割ってみるのはいかがでしょうか
192163:03/02/26 01:04
>187
ウオッカだかテキーラだかどっちかが、無味無臭なんだって。
どっちにしてもフレーバーウォッカなんてものもあるくらいだから、
ナシではないのでは?
海外はつらいっすよね。
でも、寝かせてこそ楽しみが味わえる果実酒だから、
代用品でもなんでも、今だからできるものを漬けこんでも楽しいのでは?
アメリカなら、安い洋ナシや大きいブドウ、プラム類なんか
チャンスなんではないでしょうか?
焼酎だけ日本から、帰国した際にでも持って帰ってきてもまた楽し。ね。

>191
レスありがとです。
しかし、せっかく育て中の果実酒、ジュース割りも魅力的ですが、
できたらこう、そのものの味を楽しめる方向が理想かもです。
でもりんごジュース割りはやってみます。
(しかしどちらかというと持て余してるのは、甘ったるいイチゴ酒や
巨峰酒、ナシ酒に洋ナシ酒カリン酒等だったり… キウイ酒は適度に
酸っぱいけれど、まだ寝かせの足りないとがった味だし(まだ一年目)

ちょと今酔ってるので長文ごめんなさいですー。
1931:03/02/27 18:12
最近旦那も私の自家製梅酒(ブランデバジョーン)を一緒に飲んでくれるので嬉しいでつ。
お湯割りね。
194163:03/03/01 02:52
>193
ありがとでつ。
やっぱお湯割りとかでしょうかね。
ストレートはきつい(アルコールが、ではなくて甘みが。
ちなみにズブロッカスレと焼酎スレ住民です。あんまり書き込んで
ないですけど。)ブランデ梅酒、よさそうですねー。
195かなかな:03/03/01 02:59
まじ?
196かな:03/03/01 03:02
まじ?
197 :03/03/01 03:48

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
198困った時の名無しさん:03/03/01 06:15
甘いお酒はフローズンにしたらうまそうだ
199困った時の名無しさん:03/03/01 06:18
趣味でエロサンプルムービー専門のサイトはじめました。
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
気合入れてどんどん更新していきます
200困った時の名無しさん:03/03/03 15:39
200げとあげ
201山崎渉:03/03/13 12:16
(^^)
202163:03/03/28 00:22
>198
フローズンいいですねぇ、しかしミキサー出すの(そして洗う)のが
しんどい私はヘタレです…

そろそろ春の果物も出てき始めていますね。
皆さん、今年もそろそろもりあがりませんか?

私もリンゴ酒のリンゴを取り出して煮てみたのですが、
これがウマい…
酒の当てに、保存しておくつもりでビンにつめたものの
二晩で食べてしまいました。
ウマかったー。
アレのためにもう一回紅玉酒つけたいくらい。

先々週に今年のぶんのイチゴ酒を漬けて、いい感じに
ホルマリン漬け状にぶやぶやと白くなってきています。
こやつらを今年は煮てやるつもりです。
ワクワクです。
他スレにも書き込みましたが、今年のイチゴ酒は甘さひかえめ。
楽しみです。
203小さな器:03/03/29 00:36
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
2041:03/04/08 23:32
>>202

りんご酒ってホワイトリカー使うん?
りんごあまってるからやってみようかなと。

205困った時の名無しさん:03/04/09 00:14
>>204
りんごを絞った果汁にパン用のイーストを入れるのもいいよ。
りんごワインができる。「おり」が沈殿するから時折かき混ぜてね。
206163:03/04/09 20:51
>>204
ホワイトリカーならスッキリ、ちょっといい焼酎使いたかったら純の35度の(750mlとかで売ってるしね)、それかブランデーあたりが多分オススメです。
甘味は氷砂糖か、一袋買うの勿体なかったらハチミツなんかもおいしい。
レモン果汁少し入れると、色どめになりますよ。
種はいっしょに、皮はよくわからないですけど農薬とかワックスとかあるかもしらんから剥いたり剥かなかったりです。 ファイトー。

ちなみに205さんが教えてくれてるのはシードル。酒板の猿酒スレやどぶろくスレに詳しいかと思います。
アレも楽しいですよ。
207困った時の名無しさん:03/04/11 02:34
意外にもやってる人がいないみたいなので紹介をば。

日本酒は純米原酒(19度以上)を使います。
吟醸よりは本醸造の方が、梅酒には合うようです。
梅は余り青い(酸い)のより、やや黄色め(甘め)が日本酒に合います。
配分は、清酒原酒1升+梅1kg+氷砂糖250g〜300g。
焼酎と違って糖分が多いので、砂糖の入れすぎには注意。
必ず冷暗所に置いて下さい。透明の瓶で漬ける時は、新聞紙等で包みます。
日本酒の敵は、光と温度変化です。
気温が高い場所や、温度差が激しい場所では、日本酒のムレ香が出ます。
梅は3ヶ月で引き上げてください。それ以上置くと渋みが出ます。
梅を出した後は小瓶にでも移して、必ず冷蔵庫で保管してください。
当然、光が当らない様にする必要があるので、酒の4号瓶が良いでしょう。
クリスマスやお正月の頃から、飲み頃になります。翌年の夏は格別です。
蒸留酒には無い、何とも言えない優しい味に驚かれるでしょう。
温度管理を怠ると失敗する可能性が高いのでご注意ください。

「みりん」も非常に美味しい梅酒になります。
白扇酒造の三年熟成みりん辺りがお奨めですが、三河みりんでも良いでしょう。
間違っても、「た○ら本み○ん」という様な名前の「偽みりん」は使わないように。
とにかく、そのまま飲んで美味しいと感じるみりんを使いましょう。
配合は、みりん1升+梅1kgです。
あとは焼酎で漬けるのと同じ。(みりんも焼酎ですからね)
麹の柔らかな甘みは、砂糖のくどい甘みとはまた違った味わいです。
208困った時の名無しさん:03/04/16 16:55
今年、初めて梅酒作りに挑戦します。ドキドキ・・・

1・梅、氷砂糖ともに1キロ。ホワイトリカー1本とビンを買う。
2・梅を水に一晩つけてアク抜きをする。
3・梅のヘタを取り、フォークでプチプチ。一粒つく綺麗に拭く。
4・梅をホワイトリカーにつけ、日陰に置く。
5・3ヶ月以上待つ。

知人に一番ベーシックな方法を教えてもらいました。
他に注意点がありましたら、
梅酒仕込みの先輩方々、よろしくご指導お願いします。
氷砂糖1キロは多すぎ。半分くらいで十分だと思う。
それと、瓶を洗ったあとに熱湯ですすぐといいと思う。
210山崎渉:03/04/17 09:39
(^^)
211208:03/04/17 11:06
>>209
レスありがとうございます。
おお〜〜!多すぎでしたか>砂糖
元々あまり甘党じゃないので、教えて頂いて助かりました。
(市販の梅酒は甘いので薄めて飲んでいます)
後、熱湯消毒ですね。φ(.. )
まだ一ヶ月程先なのに、今からワクワクしております。
212209:03/04/17 21:09
「梅酒 レシピ」で検索したら、山ほどでてくるのでそれを参考にしても
いいかも。リカー1.8リットルに梅、氷砂糖1キロというレシピは昔の
スタンダードだったみたいですね。私も初めて作ったときは800グラム
ほどいれたけど、甘すぎました。
それと待つ時期についてですが、待てば待つほどいい味になります。
3ヶ月だと焼酎の味が強すぎると思います。
213山崎渉:03/04/20 05:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
2141:03/04/22 17:01
うめーあげ
215困った時の名無しさん:03/04/24 12:50
ホワイトリカー(1・8L)と瓶がいっしょになってて
後は「梅と砂糖を入れるだけ」というブツをハケーンしますた!(・∀・)
1880円だったけど、これって別々に買うより安いのかな?
216困った時の名無しさん:03/04/25 08:51
おととし 梅1kg 氷砂糖1kg ホワイトリカー1.8L で漬けた
のを飲んだら、かなりアマーで(´・c_・` )ショボーン

チューハイをつくるときのレモン味の炭酸で割ったら、ものすごくサパーリ
してウマーだったよ。
217困った時の名無しさん:03/04/27 22:47
味はともかく、私が生まれた年につけたという梅酒を、
20歳の誕生日に母が贈ってくれました。
色が濃い茶色で、まったりしてて喉越しはよくないですが
私にとっては(゚Д゚ )ウマーな梅酒でした・・・
このスレ読んでたら思い出した。
218困った時の名無しさん:03/05/12 04:00
>>215
去年それで梅酒初チャレンジしました。お得だと思います。
ホワイトリカー1.8Lだけでも1300円くらいしますし。
あのサイズのガラスの保存ビン、500円じゃ買えない。

ちなみに梅酒はかなりマターリおいしくなってきました。
219bloom:03/05/12 04:11
220困った時の名無しさん:03/05/12 04:48
ホワイトリカーも瓶も、
梅酒の季節に買うとかなり安くなるよ。
他の季節の果実酒を作る予定の人も、
梅酒の季節に酒と瓶は買いだめしといたほうが良い。
2211:03/05/15 15:20
図書館で借りた本には砂糖加えない梅酒というのがあったが、
実際どうなんだろ?
純粋な酒飲みの漏れはできることなら甘味なしで作ってみたいけど。
エキスはちゃんと出るのだろうか。
やってみた方いらっしゃいます?

今年は梅酒に1kg、梅干し1kgにしようかな...

222困った時の名無しさん:03/05/15 17:08
>>221
砂糖なしって、みりんで漬けるやつ?
それとも梅とお酒のみのレシピがあるの?
223ハナちゃん:03/05/15 17:39
今年はじめて梅酒を作ってみようかな
ところで梅酒ができたら、水とかソーダで割って飲むほかにおいしいレシピ教えてください。子供もok
だったらもっとうれしいです。
224困った時の名無しさん:03/05/15 17:50
>>223
お子様にはシロップかサワーがよろしいかと。
225動画直リン:03/05/15 18:11
226_:03/05/15 18:17
227困った時の名無しさん:03/05/16 20:41
少々すれ違いかも・・・・・
私たちの仲人さんは何でもうまい酒にする
干し柿→濁っても気にせず
コーヒー豆を炒って→ミルクで割って飲む
にんにく→料理にも使い+真夏に鼻をつまんで飲む
アロエ→苦さがクセになります
キンカン→これは実を食べながら・・・・・
その人が馬の砂糖漬けを作ったら種まで溶けてしまい
死ぬほどうまかったと言う→90歳になるけど元気です
その後種の溶けるものがど〜しても作れないとのこと
そんな話聞いたことありますか?
228困った時の名無しさん:03/05/16 20:42
馬→梅の間違い・・・・・(^_^;)
2291:03/05/16 21:37
>>227
怖いよっ!<馬 Σ(´Д` )

コーヒーはカルーアみたいになるのかな?いいねぇ...

>>222
砂糖なしのレシピでは梅とお酒のみですた。
230困った時の名無しさん:03/05/17 07:17
>>229
糖分は、必ず入れなくてはならないものではありません。
甘味が苦手な方は、入れなくてもよいでしょう。
しかし、糖分には酒の熟成を助ける働きがあります。
(果実酒 花酒 薬用酒 手作り大全科・藤巻あつこ著より)
だそうですよ。
231222:03/05/17 10:06
>>229,230
お砂糖って入れなきゃいけないものだと思っていました。
勉強になりました。
私は甘いお酒好きだけど、夫はそんなに好きじゃないようだから
作ってみようかなぁ。でも梅酒二瓶も置く場所が…。
232_:03/05/17 10:13
233困った時の名無しさん:03/05/17 14:59
>>231
砂糖控えめかなしで作っておいて
飲む時に甘味追加じゃだめかすぃら?
234困った時の名無しさん:03/05/18 08:58
>>229
酒と梅だけというのは、
普通の果実酒用のホワイトリカーと梅だけってことですか?
235かおりん祭り:03/05/18 09:00
236231:03/05/18 09:50
帰って来た夫に「甘くない梅酒も作ろうかと思うんだけど…」
と言ったら、「え、いいよ俺飲まないし」とあっさり断わられました。
>>234さんせっかく素敵なアイディアだったのにすいません。
237困った時の名無しさん:03/05/18 12:26
>>236
宛先間違ってる感じ
238231:03/05/18 12:35
すいません、>>233でした…。
239紺野あさみ:03/05/18 12:53
240困った時の名無しさん:03/05/18 14:13
2411:03/05/18 14:27
糖分って梅のエキスを抽出するのに必要だと聞いていたので
糖分なしだと抽出率落ちるのではと気が気ではありません。
242_:03/05/18 15:43
243_:03/05/18 18:48
244困った時の名無しさん:03/05/19 10:22
>>1
もう一度聞くけど、無糖梅酒というのは、
35度の焼酎に梅だけを入れるってこと?
つーか詳しくレシピを教えてもらえませんか。
2451:03/05/19 20:22
>>244
えーと通常の梅酒作りの作業(砂糖ぬきで)みたいなので詳細は省いていいでしょうか。
梅1.7kg にホワイトリカー1.8l となってます。
加糖のものより梅が少し多め(200g)になってました。

梅暦、梅料理 乗松祥子著 文化出版局より。
246困った時の名無しさん:03/05/20 07:04
>>245
ありがとうございます。助かります!
247,:03/05/20 09:58
>糖分なしだと抽出率落ちるのではと

そのとおり。
梅を少し多めにしたぐらいでは非常に薄い味にしかなりません。
ホワイトリカーの代わりにウォッカ50プルーフを使えば少しは濃い味になりますが、加糖には及びません。
砂糖によって抽出される成分も多いのでしょう。
248247=辛党:03/05/20 10:26
追加
ロシア製の96度のウオッカを使い、梅の量を5割増にしてみましたが、加糖のような味にはなりません。
3年置いておきましたが、加糖の方は色も味もどんどん濃くなるのに、無糖の方はあまり変わりません。
2491:03/05/20 11:24
>>247
梅エキス溶解促進度は 「糖による浸透圧↑>>>>アルコール濃度↑」

て感じでしょうか。糖の役割は重要なのですね。
砂糖の甘味が必要ない場合、代わりのもので浸透圧をあげられるといいのですが...
思いつかないですw
または糖を加えて抽出した後、糖と液体を分離するとかw アッハッハー

>>244さん、まだ見てらっしゃるでしょうか?
どうされます?試してみます?


250困った時の名無しさん:03/05/20 13:05
塩か真空は?
251247=辛党:03/05/20 13:07
私は普段、自家製10年物の濃い梅酒を飲んでいるため、薄い味では物足りません。
で、辛党で甘いのが嫌なのにも関わらず、無糖に対する評価が低い訳ですが…
しかし、市販の梅酒を飲み慣れている人なら無糖でも十分イケルんじゃないかな?
ともかく非常にあ〜っさり(良い意味でも悪い意味でも)した味になります。

使う酒は、サントリーのウォッカ50プルーフが安くて良いでしょう(720ccで1000円強)。
ロシア製の96度のウオッカは手に入れにくいし値段が高いほどの効果はなし。
薬局で売ってるエタノールは酒税がない分安いですが(500cc96度で1000円弱)不味すぎて使えません(w
252247=辛党:03/05/20 13:13
塩じゃ飲めないよ(w
容器内を加圧したり真空にすれば、浸透圧が高まりエキス分が良く抽出できるでしょう。
果実酒用の真空容器を通販カタログで見たことあります。
普通に作った3ヶ月目の味の梅酒が1週間でできるとか…
うちは氷砂糖の量、一般的なレシピの半分で漬けてます。
甘すぎず、さっぱりした味が好き。
あとは、貰い物かディスカウントショップの安いブランデーで漬ける。
これもやっぱり氷砂糖は少なく。
酒自体が既に熟成されているから1年目でも美味しいですよね。
ブランデーやウィスキーは糖分が多めなので砂糖は少なめでもいいとどこかで読んだ
気がする…(あいまい)
2551:03/05/20 23:24
重しとかどうですかね?
梅干し漬けるみたいにw
2561:03/05/20 23:27
>>247
私も酒!っていう梅酒がいいです。

>>253
1kgに200〜300gくらいでしょうか?
257_:03/05/20 23:30
258困った時の名無しさん:03/05/21 04:22
ここのみなさんに質問してもいいでしょうか。

我家の梅酒(2000.06に漬けたもの)を最近飲んでるのですが
はじめて飲んだ時より、苦く感じるんです。
ちなみに梅は漬けっぱなしで取り出していません。
分量はごく平均的レシピだと思います(青梅買ったらついてたもの)

苦くなってるのは傷んでるのでしょうか?
そして、これをおいしく飲むにはどうしたらいいでしょうか。
教えてちゃんになってしまってすみません。
よろしくお願いいたします
259山崎渉:03/05/22 00:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
2601:03/05/22 10:07
山崎被害後復帰age
261258:03/05/22 10:19
酒の種類は?砂糖の量はどの位ですか?
262258:03/05/22 18:28
>>261
レスありがとうございます。

分量ですが…
 青梅 1.5kg
 果実酒用ホワイトリカー 1.8リットル
 氷砂糖 1kg
です。
漬けたのは2000年6月です。
2631:03/05/22 20:49
>>258
経験ないのでレスできなかったのですが、
検索してみたらこんなのがありましたよ。

-----
梅はいつ取り出せばいいの?

梅エキスの抽出速度は梅の種類、大きさ、熟度、砂糖の量、アルコール度数によって違違いますが、
半年から1年くらい経って梅のエキスが十分引き出された頃、引き上げるとよいでしょう。
取り出さずにいると、梅酒の色、香り、こく、風味が増しますが、
「おり」といわれる沈殿物ができてきて、苦くなったり、口当たりが悪くなったりする事もあります。
南高の場合、毛のようなものがあり、これが濁りの原因となるため、取り除く方が好ましいようです。
ttp://www.yoshikawasyuhan.co.jp/013.html

何年も梅を入れたままというのも聞きますが、適当なところで取り出した方が良いのかもしれないですね。
または原因が他にあるのかもしれませんね。
飲めないほどではないのでしょうか?
2641:03/05/22 20:55
>>258
何度もゴメソ。
もひとつ。
-----
2年前から梅酒作りを始めました。 最初の年は砂糖の分量を間違え、去年は量は良かったのですが苦みや、酸が強く出てしまいました。
 
苦みの成分は、種から抽出するタンニンやアミグダリンという成分です。
ボクの経験では、梅の実を漬けっぱなしにしておくと3年目のものはかなり酸味と苦みが感じられました。
お客様には、2年を目安に引き上げのタイミングを見て下さいと言っています。

極端に甘み成分を少なくしても同じ効果となります。(酸っぱい・苦い)
補助となる糖分は、浸透圧の作用で梅のエキスを引き出してくれます。

その他、化学肥料や農薬などもアルコールで抽出しますからそのような原因も考えられますね。
無農薬有機栽培の野菜と慣行栽培のものを生で食べ比べてみるとやはり、慣行栽培の方が自然と違うあくや苦みを感じると聞きますし、
ボクもそう感じることがありますね。
ttp://foodios.com/topics/umeshu_help4.htm
-----

甘味が少なくても苦くなるのですね。
今年は砂糖を思いっきり減らして作ってみようかな。

265sakeita:03/05/22 21:49
>258
梅の果肉の苦味成分の主な物に、プルナシンという青酸配糖体があるそうですが、
熟度とともに減少して逝くそうです。で、ひょっとしたら梅の熟度が足りなかった
のかも?
どうしても苦味が気になるのなら、はちみつ等甘味を加えて、炭酸等にて割って飲む
というのも一つの手かと。

蛇足ですが、某大手梅酒メーカーの食味官能試験によると2年で梅を引き上げたものが一番
成績がよかったそうです。条件が違うので一概にはあてはまらないかもしれませんがご参考
までに。

それと、果実の旨みを引き出すということでホワイトリカー愛用してきましたが、ここ数年
本格焼酎等で漬けてます。
それで無理やりw?呑ませた、他人の評価はWリカーより断然本格焼酎の方が評判いいです。



2661:03/05/22 22:29
>>265
横レス失礼します。

梅酒に使う梅は熟していないものでは?

あと好みによると思いますが、焼酎だと独特の風味があるため、
シンプルに梅だけを味わいたい場合はやっぱりホワイトリカーかなと思いました。
乙類の果実酒用焼酎とかいうのもあったので去年はそれで漬けてみましたが。

あとジンとかウオッカは大好きなんですが、わざわざ梅酒にすることもないかなと
いつもそのまま飲んでますw

焼酎で漬ける場合、どの原料のものをお使いですか?
よかったら参考に教えてください。
267258:03/05/22 22:53
みなさんレスありがとうございます。

>>263(1)
 ああっ。私が使用したのは南高梅です。
 今のところ"濁る"という状態ではないんですが、
 すぐにでも引き上げようと思います。

 味の方は苦味を感じますが、飲めないほどではなく、
 炭酸水で割って飲んでます。
 以前味見した時(漬けて8ヶ月後)とあまりに違うので
 質問させていただきました。

>>265 sakeitaさん
 梅酒は青梅で作るものだけと思い込んできましたが
 少し熟してた方がおいしくできるんでしょうか?

 今、炭酸水で割って飲んでるんですが、
 今度ハチミツも加えてみます。飲みやすそうですね。

 2年で引き上げがベストだったんですかぁ。
 …ということは1年ほど超過。
 遅くなったけれど梅を引き上げます。

みなさん、ありがとうございました。
原因がわかりホッとしました。
今年漬ける分はバッチリおいしいの作ります!
268sakeita :03/05/22 23:31
>266.267
こんにちは。すみません、書き方が悪かったです。

>梅酒に使う梅は熟していないものでは?
これは生産者の方が言っておられる「最適熟度」という意です。
具体的な表現は難しいですが、凝った産直農家だと、予約のして、漬け込み日
に合わせて熟度調整して送ってくれます。
もちろん青々しい?香り、味も好きですが。ただ、まあ苦味がでた、ということで。
ところで今思い出したのですが、>267さん 水でアク抜きはしてますよね?念の為。

参考までに某和歌山の梅酒のセールスコピー(笑
>青すぎず、熟しすぎず...梅酒のおいしさの決め手は紀州南高梅の「熟度」にあります。
>梅酒に一番最適な絶妙の熟度を見計らったもぎたての青梅を、氷砂糖と焼酎で漬け込む。
>長年培った経験があるからこそ、その「熟度」のタイミングを逃さない



269sakeita:03/05/23 00:07
>267
>焼酎で漬ける場合、どの原料のものをお使いですか?

酒集めが多少趣味なので、その辺にほこりかぶって飲みそうもない焼酎類(30度以上で)
で漬けますw。これは梅酒にはまずいだろうな?と思うような焼酎でもまあイケたり
してそれはそれでいいのかと。

今年は試験的ですが、酒仲間の受けねらいで、芋焼酎「富乃宝山」の34度と泡盛「春雨」30度
で漬けてみました。どうなることやら…。

ま、特殊ですので、いままでの経験でいうと博多むぎ焼酎「天盃梅酒用」35度
酒粕焼酎梅酒用焼酎「常陸山」ならホワイトリカーから変えても抵抗無く作って飲めるのでは
ないでしょうか。天盃梅酒は3年経ったのが少しありますが、他人に飲ませられる数少ない在庫ですw
検索でどうぞ。


2701:03/05/23 14:41
>sakeitaさん

なんともう既に漬け込み終了されたのですか!はや!( ̄□ ̄;)!!

熟度のお話、ありがとうございました。
梅酒として漬け込むのに最適な熟度、ですね。
ところで水でアク抜きって....(゚Д゚;)やったことないかもw
どうやるのですか?

今年は梅酒は1kgしか漬けない予定ですが、是非その「天盃梅酒用」をゲトしようと思います。
教えてくださってありがとうございました!

271267=258:03/05/23 18:35
>>269

アク抜き、水にさらすというやり方でやりました。
どれくらいさらせばいいのかわかんなくて
2時間ほどしかさらしてないんですが足りなかったかな?

>レスいただいた皆様

梅、全て引き上げました!
これで苦味度(?)は進行せずらすみそうです。
ありがとうございました。
272sakeita:03/05/23 20:35
>ところで水でアク抜きって....(゚Д゚;)やったことないかもw
まったく熟してないの青々しい梅なら、5時間ぐらい水に、人によっては一晩というのも
あるそうです。まあ、アクと一緒に有効成分も抜けるでしょうから、私は5時間を目安に
やってます。
うっすら黄色の色が入ったものは2時間以下ぐらいがいいとか。
あまり水につけすぎると、梅酒が変色しやすいようですよ。
273困った時の名無しさん:03/05/25 15:26
初めて作りましたage
274困った時の名無しさん:03/05/25 17:43
あのー。
梅酒から引き上げた梅って皆さんどのようにされてるのですか?
そのままかじったり、梅ケーキを作ったり、煮魚のにおい消しに
つかったりしてみますが、上で二年で取り出した方がいいと見たので
今までつけた分もとりだそうと考えているのですが、
6キロ以上になってしまうので、かじるにも限界が・・・。
いい案があったら教えてください。
275困った時の名無しさん:03/05/25 18:15
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録すると、もれなく商品券とメールアドレスが貰えます!!
http://f15.aaacafe.ne.jp/~suikas/cafe.html
276困った時の名無しさん:03/05/25 18:25
>>274
ジャムにしてきちんと脱気殺菌すれば未開封時は常温で1年保存がききますよ。
>>274
やっぱジャムってのが、一番いいかな?人にもあげられるし。
それでもあまったら、果肉入り梅酒ゼリーがいいよ。夏向きだし。
ゼリーの素買ってやればお手軽にできる。
また梅の実の保存用に新しく焼酎に漬けて別にとっておけば、梅酒のソーダ割り
したときの飾り用にも使えるYO。そのままチュウハイみたいに沈めてもいいが、
説明が難しいけど、梅の回りをタネに添って切って、半割状態にし、種を抜いて
大きければさらに縦半分に切る。くぼんだ所にマラスキーノチェリーを置いて、楊枝で
さしせばお客様用の飾りになるw。
278253:03/05/26 10:00
>>256
そんなもんだと思います。だいたい目分量でやってるので・・・。
今年もまたなにか工夫して漬けてみようかな。

>>274
まえにそんなスレあったけど、その時知ったのがこれ
梅酒の実甘露煮
http://mamacita.milkcafe.to/recipe/okasi/umekanro.htm
なかなか美味しかった。
2791:03/05/26 12:14
>>272
ありがとうございます。
あく抜きという感覚なしでやってましたw

>>274
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/l50
参考になれば。
280100人に1人(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/26 12:35
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
281山崎渉:03/05/28 15:02
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
282困った時の名無しさん:03/05/28 17:20
応援などするものかage
283困った時の名無しさん:03/05/28 20:11
昨日、初めて漬けました。
スーパーで半ば衝動買いで、瓶・梅・焼酎を
籠に入れちゃいました。
焼酎は、氷砂糖を入れなくていいタイプだったので、
梅洗ってへたを取って、瓶へgo。
早く飲みたいなぁ・・・
284困った時の名無しさん:03/05/29 15:55
去年作ったやつが凄くよくなってきたよ。日本酒で作ったんだが、美味いよ。今年も日本酒で作るよ。
285困った時の名無しさん:03/05/29 16:05
無糖梅酒だけど、25度の焼酎で漬けるやりかたもあるよ。
1ヶ月半くらいで飲めるようになるらしい。
味の変化が激しいので、1ヶ月半前後になったら毎日味見して、
ほどよいところで梅を引き揚げる。
どっかのスレ(たぶん料理板?)で拾った方法。
286”管理”人:03/05/29 16:10
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。
http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
287bloom:03/05/29 16:10
日本酒では作ったこと無いなぁ。
そっかぁ。うまいのか。
今年は挑戦してみるかなぁ。
2891:03/05/29 16:56
>>285
詳細きぼんぬ
290困った時の名無しさん:03/05/29 18:08
いいよ、これ。
http://zoetakami.fc2web.com/
291めいちゃ:03/05/29 19:49
今日ここのスレを参考に初めて梅酒をつけました(^-^)v
青梅1kg 氷砂糖700g 果実用ブランデー
で、つけました〜。入れ物の瓶は二つに分け、一つは試しに少し蜂蜜を
加えています。どちらかを年代物に育てようと思います(* ̄σー ̄)ゞヘヘ!
いったい10年後とかにはどんな味になってるやら・・楽しみ〜。
ちなみに、旦那にも内緒にしてます。半年後びっくりさせようと思って(*^-^*)
292_:03/05/29 19:56
293困った時の名無しさん:03/05/30 10:21
>>288
去年人から聞いて作ってみたけどマロヤカになり美味いですよ。鬼殺しで作りました。チビチビ呑みながらの仕込み作業でした。w
294困った時の名無しさん:03/05/30 14:19
梅酒、初めて作ります。
梅1キロ分作っても、すぐ飲んじゃいそう
いっぱい作っておいた方がいいのかな
2951:03/05/30 17:06
>>294
どのくらいのペースで飲むかによるでしょう...
私は次の梅の季節までに梅1kg分は確実に飲みます。一人で。
なので1kg分は一年以内に飲む用、
もう1kg分は次の年に漬けた梅酒が飲めるまで飲む用、
後は年代物として残しておく用です。
296困った時の名無しさん:03/05/31 01:32
とりあえず今年は、ハチミツと氷砂糖の二種類をブランデーベースで作ろう…
果実酒用ブランデーの原料見て思ったのですが、あれはホワイトリカーを
カラメルで色づけしたものなんですか?誰か知ってる?
298困った時の名無しさん:03/06/01 13:25
なんじゃそりゃ
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300困った時の名無しさん:03/06/01 13:50
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
301困った時の名無しさん:03/06/01 15:01
>>297
原材料にそう書いてあったの????
初めての手作り梅酒だから、蜂蜜入れたりブランデーベースにしたり色々やってみたいのは
山々だけど、一応基本通りで作ってみようと思う。
生協でセットを頼んで水曜日に届く。楽しみだ。
303297:03/06/01 16:58
>>301
ディスカウント酒屋で見た紙箱入りのものに「カラメル」とあったです。メーカーは
忘れましたが…。
箱の説明書きによるとチョーヤの果実酒用ブランデーはブドウで作っているみたいです。
304297:03/06/01 17:01
うっ、チョーヤの宣伝みたいになってしまった…。
305もぐもぐ名無しさん:03/06/01 22:33
カラメルで色付けはサントリーのウイスキーみたいな(w
20数年前にバレて問題になったことがあるよ。

ブランデーの琥珀色は樽の成分が溶け込むからで、蒸留したては葡萄100%のブランデーも無色透明です。
安いのに色が付いてるのは、まず着色と見てよいでしょう。
>>305
なるほど、じゃあ甘味があるのもカラメルのせいかもしれないなあ。
と疑心暗鬼を強くしてみる。まあ、あんな安くてまともなブランデーはありえないか。

そんな自分は今年黒糖焼酎で漬けてみまふ。
307困った時の名無しさん:03/06/02 01:09
つーか、ブドウで作った蒸留酒ならブランデーでしょ。
カラメルで甘味や色を付けたとしても、ブランデーはブランデーなのでは。
308_:03/06/02 02:01
309_:03/06/02 03:52
310_:03/06/02 08:47
311困った時の名無しさん:03/06/02 12:33
先週の休みを使って初めて梅酒に挑戦しました。
定番のホワイトリカーとブランデーを一瓶づつ。
ダイニングテーブルに置いてニマー(・∀・)としていると
帰宅した夫が一言・・・「まりも?」
>>307
いやーでもなんか私の求めるブランデーとは違うような気がしたんで。
調べてもよく分からないし、知ってる人がいたら教えてもらえればと
思っただけです。
313_:03/06/02 13:37
314困った時の名無しさん:03/06/03 00:18
ブランデーって、果実酒を蒸留したものらしいよ。
ブドウだけじゃなく、リンゴとか桃とかでも。
果実が原料の蒸留酒が一般にブランデーなんでしたっけ。カルヴァドスなんかも
そうですね。そういえばうちに梨のブランデーがあります。ちなみに透明です。
じゃ穀物原料の蒸留酒がホワイトリカーなのか?
317困った時の名無しさん:03/06/03 00:55
>>311
夫(・∀・)イイ!
318_:03/06/03 00:56
319困った時の名無しさん:03/06/03 11:01
>>311
「まりも」と言えば、このスレを想像してしまって鬱…
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053492712/l50

ハチミツ派の人が少ないみたいで寂しい。オリの処理とかが面倒なのかなと。
3201:03/06/03 11:15
>>312
私も昨日店頭で原材料みてショクーですた。

>>319
はちみつ使うとオリが出やすいんですか?
詳細きぼんぬ。
1さんこの際コテハンつければ?
>>311
すごく面白い旦那様ですね!

今日うちも梅酒つけました。
梅:1kg
チョーヤ果実酒用ブランデー:1.8L
氷砂糖:200g
はちみつ:200cc

今年はかなり甘めにしましたが、大丈夫かな…。
ブランデーは初めて使ったのですが、色がついてるのでホワイトリカーのように
色が出てくる楽しみが味わえないのが、残念です。
はちみつも初挑戦。
美味しく出来るといいなあ。

ここを参考にいろいろつけたいな。
323311:03/06/03 16:17
>>317
>>322
思うに天然なだけです。時々予想だにしない角度からレス(?)が帰ってくるので。

うちのウメッシューズは、2瓶とも底から1〜2p程浮き上がってきました。
これって最終的には、お酒の上まで梅若達が上がってくるのでしょうか?
初めての経験なので、これからどのような経過を辿るのかワクワクです。

あ、”腐る”・・・という事も有りでしょうか?
324困った時の名無しさん:03/06/03 20:44
去年、泡盛+黒糖 / ウイスキー(角)+メープルシロップ / ブランデー+蜂蜜 / リカー+氷砂糖
で漬けたうち、ウイスキーをお呼ばれの手土産に持っていってみなで飲みました。
ウマーでしたがちょっとまだカドがある感じ。角だけに^h^h^h^h^h
今年はシロップ2瓶しか漬けてないや。。。ウォッカに挑戦したいんだが甘味は何が良いんだろ?
325困った時の名無しさん:03/06/03 21:15
梅酒ってどのくらいもつんだろう?
326:03/06/03 21:19
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
327困った時の名無しさん:03/06/04 00:45
漏れも、今年初挑戦。
泡盛一升
青梅1キログラム
氷砂糖400グラム
黒糖100グラム
で、つけてみた。

今日で、3日目。
下の方は、黒糖が溶けて真っ黒。
上の方は、比較的透き通ってる。
その境界に梅が浮いてる。
まぜた方がいいのかな?
328困った時の名無しさん:03/06/04 00:52
青梅+梅酒用ブランデー+はちみつ+黒砂糖

で作ったら、どんな味になるんだろう。
329困った時の名無しさん:03/06/04 01:12
けっこう普通な味になりまつ
黒糖と蜂蜜とホワイトリカーで漬けた梅酒っての売ってますね。呑んだことないけど。
331困った時の名無しさん:03/06/04 04:06
薬味酒もいいよね。作ったことないけど。
たとえば、しょうが酒とか、ニンニク酒とか、青じそ酒とか。
無糖で漬けとけば料理に活用できそうじゃない?
332_:03/06/04 05:34
333困った時の名無しさん:03/06/04 06:02
v
334困った時の名無しさん:03/06/04 06:02
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
/(^口^)/
踊ろうゼイ! ζζζζζ ・・・。ξξξξξ 祭り♪
335困った時の名無しさん:03/06/05 16:35
梅酒の仕込み季節age〜♪
仕込めるの、この時期だけだよっ!
さぁー!そこの奥さんっ!迷わず買った買ったっ!
梅のエキスで血液サラサラだよっ!
チョーヤの「あなた仕込み」買おうか迷い中・・・
間違えた、あなた仕立てだった
梅1kg分つけてみた。少ない…こんなの一週間で飲み尽くしてしまいそう…。
さらに買ってきて作るか。でも、材料費結構高いなぁ。普通に市販の梅酒買った方が安い。
う〜ん…
339困った時の名無しさん:03/06/05 19:23
>>338
蜂蜜や黒糖を甘味料とするとか、ブランデーベースにするとか、良質の青梅を使うとかすれば、
市販品よりうんと上級な梅酒ができること間違いなし。

市販の梅酒なんて、最下級の材料で無理に漬けてるので、作り方によってはより良い味になり得る。
340困った時の名無しさん:03/06/05 19:58
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
341困った時の名無しさん:03/06/05 20:03
量り売りの米焼酎を梅酒用に買ったら店員さんに「僕もやったことあるんですけど、
25度だと梅エキスが抽出されるのに時間がかかって、その間に梅が悪くなっちゃっ
たんですよ」と云われちゃいました。
やっぱり冷暗所保存だろうか…。
>>338
確かに、角玉梅酒みたいな焼酎の蔵元が出している美味しい梅酒でも1升2000円程度で、
ちょっといい梅を使うと+ホワイトリカー+氷砂糖で同じ位の値段になっちゃう。
作ること自体を楽しめないなら、美味しいのを求めていろいろ買った方がいいかも。
343困った時の名無しさん:03/06/06 06:49
>>341
>25度だと梅エキスが抽出されるのに時間がかかって、その間に梅が悪くなっちゃった

上の方には一ヶ月半前後でOKというレスがあるね。
長く漬けすぎたらだめなんじゃない?
344困った時の名無しさん:03/06/06 09:49
>>342
うちの地方、普通にスーパーでも売ってる梅で800円前後+
ホワイトリカー1280円+砂糖280円=2360円です。
蔵元が出している梅酒より高くつくのかぁ・・・(´・ω・`) ショボーン
みなさんの地方の梅のお値段っておいくら位ですか?

でも、熟成途中のニマー(・∀・)が楽しめるから、いいっかっー!
345動画直リン:03/06/06 10:10
6月14日にばーちゃんちで梅もぎやります。
ばーちゃんが酸っぱい梅干作る前に青梅もらってこようっと。

昨日、同僚に「今年は梅酒作る」って話したら
「あれって、梅にフォークで穴あけて漬けるんだよね?」って言われた。
そのほうが味染みるんだよ、知らないの?とまで言われたけど
そんなキズキズの梅が入った梅酒見たことない・・・
そんなことするのか?真相はどう?
347困った時の名無しさん:03/06/06 11:18
>>346
私は知人にそうやるとエキスが出やすい&梅がしぼみにくい(?)と
聞いて、フォークでブシッと一刺しやりました。
そーいえば、市販の梅酒に入っている梅って綺麗だよね。
梅シロップなんかだと、フォークや竹串でぶっさせ、ってやり方は
よく見るけどね。梅酒でやったら濁りそうな気がするけど、その辺
気にしなきゃ大丈夫なのかな?

今日500gだけ貰いもののブランデーでとりあえず梅酒仕込んだ。
アルコールいから、少量で十分なのでコレだけ(w
後は梅シロップだー
3491:03/06/06 16:48
やはり季節ですね〜賑わって参りました〜

>>346
穴開けなくても大丈夫です。やる人もいるけど。
あと一晩冷凍してから使うといいらしいです。
350女性限定!女性の方に超お勧め☆””:03/06/06 17:02
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
出会いはここから女性専用わりきり〜即アポ
女性の方訪問してね!いいこと見つかるよ!
絶対得する情報満載 ウエ−ブマスタ−さんも訪問
してください!こんな事今まで無かった、必ずうなずく
http://imo8.kakiko.com/deai22/gyu/gyuu/index.html
出会いはここから女性専用わりきり〜即アポ
女性の方訪問してね!いいこと見つかるよ!
絶対得する情報満載 ウエ−ブマスタ−さんも訪問
してください!こんな事今まで無かった、必ずうなずく
351困った時の名無しさん:03/06/06 19:59
質問なんですが、先日買ってきた青梅をそのまま置いていたら
黄色に色が変わってしまいました。
もったいないので、そのまま梅酒として漬けたのですが、
4日めにして浮いていてお酒に浸かっていない梅の一部分が
赤っぽくさらに変色してしましました・・・。
このまま漬けていっても梅酒としては、美味しいものが
出来るのでしょうか?
352:03/06/06 20:00
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
353困った時の名無しさん:03/06/07 02:16
漬け込み完了しますた。
梅1kgに対して、果実酒用ブランデー1.8L、氷砂糖250g、はちみつ400g、黒砂糖80gくらい。
これを2瓶作成。今から楽しみです…

これらのコストは、梅1kgで300円、ブランデーが1300円、氷砂糖が75円、はちみつが120円、
黒砂糖が60円くらいって感じか。1瓶で1800円強。
瓶代をどう計算するかだな
3551:03/06/07 12:44
>>353
甘すぎやしませんか..........
>>338ですが、なんとタイミングよく父ちゃんがお土産で青梅2kgもらってきた!
グッジョブ、父ちゃん!材料費浮いた、と思ったけど…ぐはっ、瓶買わなきゃいけないじゃん、
結局高くつくのであった…
357困った時の名無しさん:03/06/07 23:09
今年初めての梅酒作りです。
ホワイトリカー1,8L・梅1kg・黒糖500gで漬ける予定なんですが、
容器ってどのくらいの容量のものが必要でしょうか?
過去レスは一応読んだつもりです。よろしくお願いします。
358困った時の名無しさん:03/06/07 23:10
359341:03/06/08 01:14
>>343
なるほど、漬け込み期間はポイントになりそうですね。
やばそうと思ったら梅を引き上げるってことでやってみます。
この前、友達が「自家製の梅酒作ったから飲む?」って言ってくれたんで飲んだら
その友達と俺、二人とも下痢になった!!!絶対原因は梅酒!!!
それと梅酒に限らず酒飲んだら脳細胞死ぬから飲まん方がいいぞ!!!
中学の時友達の家で頂いた梅酒が美味しかったなぁ
あれは何年ものだったのだろう
362困った時の名無しさん:03/06/08 11:58
>>357
4リットルので大丈夫。瓶は8割くらい満たされます。
うちの近所のホームセンター(トステムビバ)だと、4リットルのは398円だ。
スーパーの特設コーナーで売ってるようなのは600円位して、高杉。
363困った時の名無しさん:03/06/08 12:12
>>357
私は昨年黒糖でつけたら
色はまっくろだわアクは強いわで飲めなかったよ・・・
薬みたいになったW
364困った時の名無しさん:03/06/08 13:59
>>363
禿堂!!
漏れもオリジナリティーを追求して、ブランデー使ったり、蜂蜜使ったりして
作ってみたけど、ホワイトリカーと氷佐藤で漬けたのが、なんだかんだ言っ
て一番ウマーだたーよ。(´・c_・`)ショボーン
365無料動画直リン:03/06/08 14:11
366困った時の名無しさん:03/06/08 14:47
>364
>漏れもオリジナリティーを追求して
焼酎を変えてみん。世界がひろがるよんw。
3671:03/06/08 16:06
>>321
遅レススマソ。
ありがとうでつ。
だどもやったことないんでしばらくこのままで逝ってみまつ。
荒れてないし。
3681:03/06/08 16:11
>>351
経験ないのでわかりませんが...
空気に触れてる部分が変色していくようなら、沈んでいくまでこまめに混ぜた方が良いかもですね。
私は花梨がヤヴァそうです。お酒に漬かってない部分が...モウノムキシナイw
369困った時の名無しさん:03/06/08 19:30
梅は、高田梅!!!
ええと・・・福島の会津地方ですw
370357:03/06/08 19:47
>>362
ありがとうございます。4L瓶で漬けたらいい感じでした。
>>363
マジですか!?ショック・・・。
一年坊のクセにいらんことするんじゃなかった。
長期用にしても飲めなくなるんでしょうか?
371351:03/06/08 23:56
>>368
回答ありがとうございます。
変色のひどい梅を触ってみたら、他のに比べて軟らかいようですTT
出来るだけお酒に浸かるように、こまめに混ぜようと思います。
この後の変化はまた書き込みますねぇ・・・。
誰か、少し熟れた梅で梅酒漬けた方いませんかぁ?
372YUIS:03/06/09 00:00
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
超薄〇し!いろいろあるよ!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
3731:03/06/09 10:28
>>371
ちょっと調べてみました。
-----------------------
・青くて固いウメで梅酒を作ると、サッパリした澄んだ梅酒ができます
・熟したウメで梅酒を作ると液が濁りますが、まろやかな味になります
ttp://www.ja-kinan.or.jp/web/ume/umesyu/umesyu.html
-----------------------

おいしいかもです♪
ヨカタネ!
374_:03/06/09 10:38
375困った時の名無しさん:03/06/09 10:54
あっちこっちのサイトでレシピを調べてるんだけど、梅1キロ、ホワイトリカー1.8リットルに対して
砂糖の量が1キロと書いてあったり600グラムが甘み少なめのドライと書いてあったり、
400グラムぐらいがちょうど良いとあったり、もうわけわかりません。甘すぎず辛すぎずの普通の味に
するには何グラムがいいんでしょう?あと蜂蜜を使う場合は、氷砂糖の時と同じ分量でいいんですか?
3761:03/06/09 11:29
>>375
500gを基準に考えるといいと思います。
初めてだったらとりあえず500gで作ってみて、来年以降お好みに合わせてはどうでしょう?
私も500gで作ってますが、甘すぎず、かといってドライでもなく丁度良いかと思います。
本当は砂糖入れたくないんですけど抽出効率の問題で...(上の方のレス参照
今年から200〜300gで作ってみようかと思ってます。

蜂蜜はやったことないのでわかりません。スマソ。
どなたか教えてください。

377困った時の名無しさん:03/06/09 12:15
甘いか、そうでないかは好みですからねえ。しかもサイトにあるレシピでは大抵
その人の普段の趣味が分からない。チョーヤくらいにするには?とか貴腐ワインみたいに、
という感じで、何か具体的なものを挙げて聞いた方がいいんじゃないかと思います。

サイトにあるレシピって、詳細に作った過程をレポートしてるのはありがたいけど、
できた味が分からんのが多くないですか。せめて3ヵ月後か1年後の味を何かと比較して
あればなあとよく思います。
で、結局自分で作って比べてみるしか、となって、どっぷりはまってしまう私。
罠ですか?
378困った時の名無しさん:03/06/09 12:31
>>376-377

レスありがとうございます。1さんのアドバイス通り、500で作ってみたいと思います。
チョーヤは私には甘過ぎですね。もう少しさっぱりが好きです。
しかし、ここの1さんは一つ一つちゃんとレスつけて偉いですねぇ。
スレ立てたまま放置プレイが多いというのに、ホントありがとうございます。
379371:03/06/09 13:49
>>373
さっそくのレスありがとうございます!
一味違った梅酒が出来るのを楽しみに置いておきますね。
今のところ変色はとまっているようです。
なぜか、シワがあまりなく皮がふにゃっとしています。
皮、破けるかもですね・・・。
3801:03/06/09 15:26
>>375
500gで作ってみてください^^
ブランデー使う場合は減らした方が良いかもです。

あと蜂蜜、暇なのでw調べてみました。
・同じ量の砂糖とはちみつでは、蜂蜜の方が甘みが強い
(にもかかわらずカロリーは低い)w
・梅1kgホワイトリカー1.8Lに対して蜂蜜300gのレシピをいくつか見かけました。
蜂蜜1と1/2カップと書いてあるものもありました。
・蜂蜜を使うと濁りやすい(精製度の低い砂糖の場合も同様)


私は蜂蜜だけで漬けて(梅酒じゃなく)、夏場にうすめて飲もうと思ってます。


>>380
梅ドリンクってやつだよね。
昔おかんがよく作ってくれた。

ところで、濁っちゃった梅酒って飲んでも平気なんだよね?
3821:03/06/09 15:28
>>377
>サイトにあるレシピって、詳細に作った過程をレポートしてるのはありがたいけど、
できた味が分からんのが多くないですか。

確かに。料理も作ってみてハァ?...って思うこともたまにあります。

>罠ですか?

ワロタ!
3831:03/06/09 15:33
連続スマソ

>>381
濁りって蜂蜜や精製度の低い砂糖を使った場合のことですか?
カビでなければ大丈夫だと思います。
氷砂糖使ってもオリが出ますよね。

>>379
梅酒検索してる最中、黄色い梅で梅酒作ってる方、結構見かけましたよ〜


384353:03/06/09 16:55
この材料だと、かなり甘く仕上がるかもしれないな…
さらに濁りの危険性も伴うダブルパンチ。

梅 1kg
果実酒用ブランデー 1.8L
氷砂糖 250g
はちみつ 400g
黒砂糖 80g

糖類だけで単純計算730g。実際にはハチミツがあるからもっと甘い。
去年漬けたのは梅1kg+ホワイトリカー1.8L+氷砂糖500gだったけど、
これでもけっこう甘かったかな、と感じました。

普段飲む時はストレートではなく、甲類焼酎と水で割ることが多いので、
あまり深刻には考えてなかった…
385困った時の名無しさん:03/06/09 17:00
>>384
甘ちょう・・・(・∀・)
でも、私はあま〜いのを氷入れて、チョビチョビ飲むのが好き。
3861:03/06/09 18:39
>>384=353

ゴメソ....悪いけどワロタ...
>>355でカキコしたときは単純に砂糖のg数で多いかなと思ったんだけど、
調べ物した後見てみたら甘くて濁る条件を兼ね備えてるなと思い....^^;

ブランデーだし、はちみつで更に甘くなりそうですね。
(確かに去年漬けたブランデーのは私には甘すぎでした。氷砂糖500gでしたが。)
んではちみつと黒砂糖で濁りそう...
コユーイ梅酒になりそうですね。
焼酎で割って飲むとか...梅酒の焼酎割り...

なんだかそれぞれ特徴があって楽しいですね。
ん?353さんは楽しくないですか...スマソ...
3871:03/06/09 18:43
>>384
>段飲む時はストレートではなく、甲類焼酎と水で割ることが多いので、

あ。カナーリ割って飲むのですね。
今回のでやると、ブランデーの焼酎割りになりますね...
どんなのだろ。

おととしに完熟の梅をブランデーで漬けてみました。

半年ぐらいに開けてみたらすごく甘ーい(・∀・)イイ!!香りだったんですが、
だんだん香りが飛んでいってしまいました。

完熟梅は寝かさないで早く飲んだほうがよかったのかな
梅シロップを作ろうと思って、梅を買いました。
小梅は果肉が少ないため、シロップにはむいていないと、書いてあった所があるのですが
やっぱりまずいのでしょうか?
小梅で作った方がいたらぜひ教えて下さい。

あと、はちみつ漬けも作ってみたいと思うのですが、保存は冷蔵庫が良いのでしょうか?
台所に置いておくと、カビとか生えるのでしょうか?

聞いてばかりですみません。
よろしくお願いします。
3901:03/06/10 14:02
>>389
このスレって梅酒がメインなので、その他の梅の利用法は↓のスレのほうが詳しいですよ。

梅仕事の季節到来
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022847111/l50

はちみつ漬け、私も今年初めてなものでよくわかりません...スマソ。
391無料動画直リン:03/06/10 14:12
392困った時の名無しさん:03/06/10 14:53
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
>>390
ありがとうございます。行って見ます。

はちみつ漬けを作って、3年物の梅酒をどんどん消費してしまう夫にストップをかけたいです。
>>3年物の梅酒をどんどん消費してしまう夫

あなたの旦那になりたいです。
395通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/06/10 21:14
396389:03/06/12 14:29
今日やっと、梅シロップとはちみつ漬け作りました。

梅シロップ
小梅:500グラム
氷砂糖:500グラム
ホワイトリカー:200ccぐらい。

ホワイトリカーが、ドバッと入ってしまいました。
梅酒になっちゃうかも…。

 
はちみつ漬け
小梅とはちみつ:各450グラム

すぐに冷蔵庫に入れました。
毎日様子を見ようと思います。
カビが生えませんように・・・。
397389:03/06/12 14:34
書き込むスレを間違えてしまいました!!
すみません!
>>397
ドンマイ
3991:03/06/12 19:02
>>397
ワロタ!

でも私もこれから漬けようと思っているので参考になりました。
ありがd♪
小梅の方がかさばらなくて冷蔵庫に入れやすそうですね。
どうしよう...冷蔵庫小さいのに!

400梅酒ズザー
401困った時の名無しさん:03/06/13 02:38
バタバタしていたらこんな時間になってしまいましたが、
こちらのスレを参考に初めて梅酒を漬けてみました。
梅農家から3Lの大粒を5kg送ってもらって挑戦。

瓶は最初8Lしか用意してなかったのを、
こちらを見て慌てて5Lの1本買い足しました。
8Lの瓶で梅2kg、ホワイトリカー3.6L、氷砂糖1kg。
5Lの瓶も同様に1さんのレシピを参考にさせてもらいました。

残りは家にあったゴムパッキンの密閉瓶で梅シロップと梅サワーを作りました。
最後には梅600gほど瓶が足りなくてキッチンの瓶をあさりまくり、
製菓用の粉糖が入ってる瓶にそのまま漬け込みました。w
粉糖は50g程度しか残ってなかったので氷砂糖を足しましたが、
結構、瓶は大きいのがたくさんいるんですねぇ。
梅10kgも頼まなくて良かった・・・。
402397:03/06/13 07:59
皆さん、優しいレスありがとうございます。
おっちょこちょいですみません…。
ここは、皆さんいい人で助かります。

>>401
遅い時間にお疲れさまでした。
たくさん作られたのですね。
梅農家の方から買った梅って、何だかとても良さそうで羨ましいです。
うちはいつもスーパー。
出来上がりが楽しみですね。

うちの梅シロップ、昨日台所に放置して寝てしまった。
でも朝になったら氷砂糖も殆ど溶けて、水分が増えてる!
早速朝からビンをゆすってます。
はちみつは大して変わらず。
4031:03/06/13 08:30
>>401
>梅10kgも頼まなくて良かった・・・。

そうなんですよね。
かさばるので5kgでも瓶に場所とられますよね。
毎年たくさん作りたいけど置く場所なくて無理w
...シロップとはちみつ漬け、冷蔵庫には入らないぞ...困った。
>>397タンのように小梅が正解だったかも。
もう注文しちゃったからなぁ.....

>>397タン
経過報告ありがd。
脳内シュミレーションしてまつw
ニュージーランドに行ってたときに飲ませてもらった梅酒がジンでつけこんだもので
激ウマーですた…
でも40度なのでくぴくぴいくとすぐに泥酔マズー
誰かつくりかた知りませんかぁ?

今年の梅酒もブランデーでつけますた。
毎年つけてるけど去年ブランデーでやったらはまった。
405困った時の名無しさん:03/06/13 23:41
(*´Д`)
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
406困った時の名無しさん:03/06/13 23:48
あっ、まさに今日、ジンで漬けました。ちょっとだけ(500ml位)だけど。
ホワイトリカーと同じ要領で漬けましたがウマーになるかなあ。
407401:03/06/14 00:24
レス有難うございます。

>>397
実は私は下戸で、梅酒もダメなんです。w
梅酒は弟が漬けたので、そのお手伝いです。
と言っても、梅の購入から漬け方まで私が調べたんですけどね。
梅はスーパーのじゃなくて農家から直接購入すると勝手に決めてたようで、
ホントに違いがわかるのかと小一時間・・・。w

うちには梅シロップが置いてありますが、今朝は汗をかいたような感じでした。
今は氷砂糖もだいぶ溶けてきて、粉糖は全て溶けてしまっています。
クオカのレシピ見たら、梅シロップを青梅で漬ける時は
果糖のフルイサナが良いようです。梅酒だとどうなんでしょうね。

>>1
うちもシロップをなんとかさっき冷蔵庫に押し込みました。
今日、弟宅に行ったらやっぱり冷蔵庫に入りきらなかったようで
台所の片隅に瓶がズラリと並んでました。
そりゃ、5Lと8Lの瓶はデカイ罠。w
408困った時の名無しさん:03/06/14 00:34
【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
5リットル瓶に、

2.7リットル(1升半)のホワイトリカー
500gの氷砂糖
1.5kgの梅

この甘さがいちばん好き。
氷砂糖以外を、全部1.5倍にした分量ね。

チョーヤのドライ梅酒よりも、かなり甘くない、という味加減。
砂糖は飲むときに、好みで追加できます。

ただし、氷砂糖と浸透圧の関係で、抽出時間は少し余分に必要かも。
4101:03/06/14 16:03
青梅1kg漬けました。といっても
・梅200g 蜂蜜200g で梅を割って蜂蜜漬け
・梅300g 蜂蜜300g で梅を割らずに蜂蜜漬け
・梅500g 蜂蜜100g 乙焼酎900ml で梅酒

蜂蜜って舐めるとほろニガで、砂糖より甘いと思えませんでした。
でも甘いんだろね。。。
蜂蜜漬けは冷蔵庫に、梅酒は室温保存。
蜂蜜の梅酒が楽しみ〜♪
来週あと1kg届くので、これは全て梅酒にします。
411奈良の梅:03/06/15 16:03
今年で梅酒づくりも3回目。うちは庭に梅の木があるので木そのものを育てることから始めます。
梅は枝を張るわりには根が弱く、保水に気を遣います。根本に水苔を盛ったりして樹勢を良くする。
毎年のことながら、生き物の相手は難しいが、今年は幸い豊作で4キロほどの収穫になりました。
これで5リットル2瓶つけます。1キロほどは実家にお裾分けです。

412奈良の梅:03/06/15 16:10
さて、漬け込みですが、今年はホワイトリカーと乙類焼酎の2種類で漬けてみます。
去年、ブランデー付にしたんですが、梅が多すぎたせいか酸味が勝った味になった。
1年は熟成しないとまるくならないだろう。ただ、深みのある味なので他の年の梅酒と
ブレンドしてみます。
連貼り失礼。
413困った時の名無しさん:03/06/15 17:20
414我が家の梅:03/06/15 20:54
今年で3回目の梅酒作りを終えました。
いつもテキトーに作っているのですが、今回は皆さんを見習い
分量を瓶に表記してみました。


昨日我が家(関東)で、収穫した梅3.2kgは
梅 1.0kg   氷砂糖 500g  ブランデー2L
梅 1.5kg   氷砂糖 500g  ブランデー1.8L
梅 700g    氷砂糖 250g  ブランデー+バーボン 1L
と、3瓶に分けました。
飲み比べるのが楽しみです!

んで、今夜は、2001年に作ったブランデーバージョンをまったり飲んでおります。
これが旨いっす。
でも、分量どうだったか分からないのよね なははは
415あすか:03/06/15 22:58
梅つながりですみません。梅ジャムを作ってみたいのですが、どなたか作り方わかる方、教えて下さいませんか?よろしくお願いします。
>>415
検索してみよう。
417困った時の名無しさん:03/06/16 00:51
質問
普通にお店で梅酒買うより安く出来ますか?
418困った時の名無しさん:03/06/16 01:40
できません。できる人もいる。
そだね。むしろ高くつく人のほうが多いだろうな。
梅代・砂糖代・アルコール代・瓶代…
特に梅が植わってて獲れる訳じゃない人は半分は道楽ですな。
420困った時の名無しさん:03/06/16 09:55
え? 店の梅酒よりは安くできるだろ?
421困った時の名無しさん:03/06/16 10:41
ホワイトリカーと同じ位の値段の梅酒あるからね…。
梅が高いよね。
うちは親戚からもらえるから梅はタダだけど、
店頭で見たときにこんなに高いのかとビックリした。
423困った時の名無しさん:03/06/16 12:07
梅は、産地に行くと無人販売所みたいなトコで、規格外の奴がすっごく安く
売ってあることがあります。

去年は和歌山で5キロ600円で買って4升漬けたよ。

今年はもう和歌山は無理だろうからなぁ…福井行くかな
424困った時の名無しさん:03/06/16 17:16
調子こいて4瓶つけたら、合計1万2千円位になったよー。
まぁ、楽しみが増えたからヨシとしよう。
425困った時の名無しさん:03/06/16 17:45
>>424
コスト高いね〜

…と思ったらうちも同じくらいだった…道楽は金がかかるぜ。
426困った時の名無しさん:03/06/16 18:29
産地じゃなくても、ちょっと田舎に行くと
キロ100円ぐらいで売ってたりするね<梅。無人販売や、農協直売所などで。
自分の家で取れすぎた梅なんかが置いてあるのかな。
青梅市にもあるかな?>無人販売

青梅で買った無農薬だか手作りだかの梅酒は
薬っぽい独特の味がして苦手でした。
428困った時の名無しさん:03/06/17 02:23
皆さん梅酒の梅の実はいつ取り出してます?
私の家は狭いので浸ける用の瓶を一つだけにして
新しく浸ける時は古い梅酒を別の瓶に移し変えようと思ってるのですが
その瓶には梅の実は入らないのです。
このまま何年も保存するのに何か問題ありますか?
429困った時の名無しさん:03/06/17 02:54
過去レス嫁。
430困った時の名無しさん:03/06/17 03:20
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html
431困った時の名無しさん:03/06/17 10:16
教えてください
ちょっとジンの香りがする梅酒にしたいのですけど分量は
梅1kgに対しWリカー・ジン・氷砂糖の割合ってどんなもんでしょう?
432困った時の名無しさん:03/06/17 13:57
>>431
やったことないのでわかりませんが、ジンは40度くらいなので
ホワイトリカーで作るときと同じ量で良いのでは。

梅1kg 氷砂糖500g ジン(ドライがいいよね?)1.8l

ホワイトリカーは蛇足では?...と個人的には思うけど
「ちょっとジンの香り」でジンとホワイトリカーを混ぜたいなら
合計量を上記にすれば?同量でいいのでは。
まぁ1.8lと言わず1リットル前後あれば適当で良いと思われ。
433困った時の名無しさん:03/06/17 15:14
>>431
ホワイトリカーで薄めなくてもいいんじゃないかと私も思いますが、予算的な問題?
434困った時の名無しさん:03/06/17 15:27
>>432 >>433
ありがとうございます。
ジンばっかりだとアルコールが強いかなと思いまして…
幸いつい先程、梅を沢山頂ける事になったので、
ジンだけのとMix両方作ってみます
435353:03/06/17 15:57
>>353>>384ですが、ブランデーと黒砂糖のせいなのか、
ホワイトリカーのと比べものにならない位の褐色です。

色は良いとして、今から酒を追加しても大丈夫だろうか…
436困った時の名無しさん:03/06/17 16:14
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
437困った時の名無しさん:03/06/17 16:15
>>435
なんで?甘いから?
ついでに梅も追加するとか...
438_:03/06/17 16:23
439困った時の名無しさん:03/06/17 21:24
梅酒のあく抜きってしたことないんだけど、
みなさんやってますか?
どれくらい水につければいいのかな?
440困った時の名無しさん:03/06/17 22:31
>>439
レシピなんかによって数時間〜一晩って感じだと思う。

自分は面倒なのでやってませんが(´Д`;)
441431:03/06/17 23:52
今、作業終了しました。
とりあえずジンだけのにしました。

梅1kg
ジン1.8L
氷砂糖 300g

です。

ん〜早く飲みたい!

Mixは明日やろうと思ってます。
色々、教えて下さった方ありがとうございました。



前につけていた梅酒をとり容器を洗わずに仕込みました

梅 1.5キロ
ホワイト・リカー 1.8リットル
氷砂糖 500グラムくらい

すごいアバウトな作り方してしもうた・・・。
前回の梅酒の梅を食べてみると何とも甘いようなアルコールくさいような。
こういうもん?
443もぐもぐ名無しさん:03/06/18 09:31
そういうもん
梅酒の梅、ついつい食べちゃう。
うちのおかんは、「身体にいいよ〜」って言ってたけどどうなんだろ。
445困った時の名無しさん:03/06/18 15:58
身体にいいかどうかは知らないけど、旨いよね。
446困った時の名無しさん:03/06/18 19:53
クエン酸タプーリで身体に(・∀・)イイ!!と思われ。
447困った時の名無しさん:03/06/18 19:55
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
448困った時の名無しさん:03/06/18 19:58
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!!らしい
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

落ちる前に・・・・age
449_:03/06/18 20:06
450困った時の名無しさん:03/06/19 07:49
そろそろ仕込みの季節は終わりか…
451397:03/06/19 08:27
梅シロップ・はちみつ漬けとともに、いっぱい水分が出てます!!
毎日発酵してないか、カビが生えてないかチェックしてますが、今の所大丈夫なようです。
早く飲みごろにならないかな〜。
とても楽しみです!


ところで両方ともシワシワの梅と、まん丸のままの梅があります。
傷があった梅は腐ったりしてなければ入れてしまったので、そのせいかな…。
4521:03/06/19 11:49
はちみつ漬け、うちも水分がたくさん出てます。
梅を割った方が香りが強い気がします。で、うす緑色。
割らない方は梅酒のような茶色になってきてます。
453困った時の名無しさん:03/06/19 12:10
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
454341:03/06/20 00:43
酒屋の店員に忠告されながらも25度の米焼酎で漬けた341です。
紅南高梅(紅色と青色の二色カステラ風)と古城で5合ずつ漬けて1週間。絶対
まだ早いけどちょっとだけ呑んでみました。糖分はそれぞれ氷砂糖を150-200gくらい
入れました(大雑把ですみません。容器の消毒も大雑把です)。
実が固い古城梅の方はまだ焼酎自体の匂いがしますが、紅南高の方は桃に似た香りと
フレッシュな酸味で美味しい!お酒の色もほんのりピンクできれい。
熟成には向かないのかもしれないけど、これなら確かに1ヶ月半で呑めそうです。
アドバイスくれた方に感謝!
4551:03/06/20 08:28
>>454 二色カステラ風


(・∀・)イイ!!


456人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/20 08:51
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。

457_:03/06/20 09:35
458困った時の名無しさん:03/06/20 13:54
本格みりん梅酒を普通の梅酒のように何年も保存しても大丈夫なのでしょうか?
459困った時の名無しさん:03/06/21 12:29
日本酒でも大丈夫らしいから(確か過去レスにあった)、状態がよければ大丈夫
なんじゃないでしょうか。度数はだいたい同じくらいですよね。
4601:03/06/21 14:42
暑いですね〜〜〜〜
早速はちみつ漬けを氷水で薄めて飲んでます。
おいし〜いです♪
461直リン:03/06/21 15:12
4621:03/06/22 16:17
割った梅と割らない梅、はちみつ漬けにしましたが
割った方が梅のエキスがたっぷり出ているようです(当たり前だけど)。
全然違いますね。

梅酒も割った梅で作ろうかなと思ってますが....
463困った時の名無しさん:03/06/22 17:23
>1さん
甘露漬けをするのに割った古城梅を使ったのですが、意外に濁らないモンですね。
早く呑める梅酒ができそう。
464困った時の名無しさん:03/06/22 21:58
このスレを見て梅酒を作ってみよう!と思い立ち、実家の梅が収穫できたら送って欲しいと
頼んでおいた所今日届いたので、早速梅酒を作ってみました。

梅の実って、こんなに甘い香りがするんだなあ、、と今更ながら感激。
実家にいるころは気が付かなかったんですね。
4キロも梅が送られてきたので、ホワイトリキュールとブランデーで作ってみました。

美味しく出来るかなー、と今からすごく楽しみなのですが、うちのアパートは西向きで夏はがんがん
暑くなるんですが大丈夫でしょうか。
涼しい場所が無いんですよね。
暑い所に置いておかざるをえないんですが、それが原因で失敗したりするんでしょうか。
465困った時の名無しさん:03/06/23 06:16
>464
流し台の下もムンムン?w 
対処としては、アルコール度数、糖度を上げるぐらいでしょうか?
まあ、35度あればよっぽど大丈夫と思いますが。
あんまり暑い所にほっておくと、濁ったり、泡吹いたりしますよ。
4661:03/06/23 10:36
>>464
直射日光が当たらなければ大丈夫だと思います。
それでも家の中で一番暑いところには置かないでくださいねw
漬けはじめはこまめにゆすった方がいいかもです。

梅酒用にと用意した残り1kg、はちみつ漬けがあまりにも早いペースでなくなっていくので
これもはちみつ漬けにするかなーと考え中。。。
467464:03/06/23 20:09
>>465、466
レスありがとうございました。
恐らく、流し台の下も部屋も温度的には一緒かと。
一番マシなのがトイレ・・・(´・ω・`)
でも、1さんのレスみてちょっと安心しました。
がんばって毎日忘れずフリフリしようと思います!
468困った時の名無しさん:03/06/24 06:42
5年前から、庭の梅で毎年作っております。
やっぱり毎年微妙に味が違うんですよねー

と、この前床下から年代物の梅酒をハケーン!!!
1993と書いてありました。
10年もの・・・おばあちゃんが作ってたんだそうです(゚д゚)ウマー
469困った時の名無しさん:03/06/24 07:16
470_:03/06/24 10:54
471_:03/06/24 15:42
472困った時の名無しさん:03/06/24 19:49
さて、漬けてから2週間がたちました。
私はブランデーを使ったので氷砂糖は380gにしておきました。
新居(めっさ狭いアパート)にはなんと梅仕事人には垂涎の床下収納が
あるのです!結構珍しいですよね。
早速そこに隠してあるのですが、毎日ちらちら見てしまいます。
しばらく忘れて5年後とかに「お宝ハケーン!」したいのですが、うずうずしてしまいます。
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474困った時の名無しさん:03/06/25 02:46
大学の寮住まいなので、床下収納がうらやましいでつ。

吾輩、今年で梅酒歴3年目なんでつが、今年はホワイトリカーをやめて、麦焼酎と
ウオツカで漬けてみました。ここ読んだらホワイトリカーじゃないのもいいかと思いまして。
http://www.sakaya1.com/sub/umeshutukuri.html
砂糖は氷砂糖で500gに落ち着きましたが、麦焼酎のをちょっと味見したら甘すぎるような・・・。
もともとの甘みがあるから氷砂糖は控えた方が良かったのかも。
麦焼酎で漬けた方々、どうですか?
今更なレスですが >>316
ホワイトリカーは廃糖蜜という砂糖の絞り粕などが原料です。
連続蒸留によりアルコール度90%以上まで精製したものに
加水して35%にしたものがホワイトリカー。
穀類の蒸留酒にはウィスキーやウォッカなどがあります。
今年はじめて漬けた。
泡盛35度一升に砂糖200〜300くらいで約3週間目。
味見したら、めちゃくちゃ(゚д゚)ウマー。
4771:03/06/27 09:44
>>476
味見ハヤッ(´・∀・`)

去年安物白ワインで漬けた梅酒は半年過ぎてもおいしくなかったです。
1年過ぎて飲んでみるとおいしくなってました!
478困った時の名無しさん:03/06/27 10:38
今年初めて乙類・ウォッカ・ジンで漬けてみました。
飲める状態のお酒を土台にすると、早めに味見をしてもそれなりに飲めるんですね、、、。

1年後までもつかな(´・ω・`;;)

>>474
まだ漬けて間がないですよね。これからどんどん酸味が出てくるからいくらか
持ち直しますよきっと。酒自体に甘味があるときは加減した方がよいようで、
日本酒やみりんなどは砂糖なしでもいいみたい。
479困った時の名無しさん:03/06/27 12:29
去年、カビが生えたまま一度も飲まずに放置していた梅シロップの容器。
今見たらカビがなくなっています。
まぜ?あれは夢か幻だったのでしょうか?
一寸飲んでみたけど大丈夫っぽい
4801:03/06/27 13:20
>>479
カビじゃなかった?
カビが息絶えた?

うちの蜂蜜梅は夏を待たずになくなりそうです(ノД`)シクシク
( ´∀`)つt[] ノンデミルー?

[]+⊂(゚Д゚ )イタラキマツ

家の梅シロップもそろそろ飲める頃…
482困った時の名無しさん:03/06/27 19:55
今年初めて漬けた梅シロップがとても美味しくて
なくなりそうなので、更に梅を1kg買ってきて漬けました。
300gはオリゴ糖入りの粉糖で、500gは1さんの蜂蜜梅を見て蜂蜜梅に。
残りの200gは氷砂糖です。
それぞれ、どう味が違うのか楽しみ〜。

ところで、メープルシロップを使った方はいますか?
梅酒でもシロップでも良いので報告キボンです。
4831:03/06/27 22:27
>>482
私もメープルシロップはどうかなと思いました。
ハーゲンダッツのメープル食べてるときにw
結構高いんだよね。確か。蜂蜜も高いけど。
484困った時の名無しさん:03/06/27 22:56
うちは甘味料の代わりに甘い漢方を入れてます。
去年はクコの実で、自然な甘みがめちゃくちゃうまかったです。
今年はなつめで挑戦。
今年、急に思い立って梅干と梅シロップを漬けることにした。
そういえば、10年程前にブランデーで漬けた梅酒飲んでないや
と思い出し、おそるおそる瓶を開けて飲んでみたらウマー。
翌年に焼酎で漬けたのもあるんだけど、床下収納庫には処分
しなきゃいけないものもたくさんあるので、恐ろしくてあけられない・・。
486困った時の名無しさん:03/06/30 16:44
保守age
487困った時の名無しさん:03/06/30 21:12
俺の親友のホムペ
http://www1.free-city.net/home/thiara/index.html
来いや糞共
489困った時の名無しさん:03/07/06 00:54
ほっしゅ
490困った時の名無しさん:03/07/06 02:59
2週間前に生まれて初めて漬けた梅酒をちょっぴり味見してみた・・・ちゃんと梅酒の味がしますたw
1ヶ月半ほど前に漬けた梅酒の匂いだけ嗅いでみました。
ホワイトリカーのアルコール臭が抜けて梅の香りが良い感じ。
しかし美味しく飲むにはまだまだ我慢だな・・・
492困った時の名無しさん:03/07/07 01:22
実家ではいつもブランデーで作ってるのですが、好みもあると思いますが
焼酎よりも味に奥行きあるように感じます。

ジンで梅酒は造ったことありませんが、ラムで作った人います?
ロンリコホワイトかゴールドが各2本あるんですが・・・
493492:03/07/07 01:28
書いてからググってしまったが、ラムで作った人はそこそこいるみたいですね。
結構いけそう(・∀・)
4941:03/07/07 08:33
ホワイトラムなら私も好きだからいけそう♪
糖分控えめが良さげですね。
495493:03/07/12 00:00
もうみんな作り終えてしまったんだろうか・・・
寂しい。

えというわけで、ラムで製作しました。
ロンリコホワイトとゴールド別々に作りました。
>>494さんの言う通り甘さを抑えて、ラムの風味を残すようにしました。
素材をいかすのも重要ですね。
どちらかというと私は、甘味を抑えたタイプの梅酒の方が好きなんですよ。

それとは別にミルキーウォッカが3本あったので、それを使っても製作しました。
さっぱりしてて癖のないウォッカなので、いいのが出来るはずです・・・

時期的にあまりいい梅が手に入らなかったのですが、まぁなるようになるでしょう。
496山崎 渉:03/07/12 16:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
4971:03/07/14 01:22
>>495=493
ラム梅酒乙〜。

梅酒をやめて梅ジュース作ったつもりが
精製度の低い砂糖使ったら妙な味になってしまいました。
もったいないけど捨てちまおうか...と思って落ち込んでます。
もう青梅は売ってないんだろうなぁ〜トオイメ

一応age
498山崎 渉:03/07/15 12:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
499困った時の名無しさん:03/07/15 22:40
まだ梅酒飲めないので、梅ジュース飲んでみますた。
発酵防止に焼酎のかわりにジンを入れたんだけど、
香りが梅、梅、梅。
ちょっとはジンの香りするかなと思ったけど全然ですた。
んでも美味いからいいや〜
500_:03/07/15 22:46
501困った時の名無しさん:03/07/16 06:05
初めて漬けた梅シロップが美味しくて新たに1kg買って再度挑戦。
しかし、全部発酵してしまいますた・・・。・゚・( ⊃Д`)・゚・

悔しいのでパンの酵母にでもしてやろうと思って発酵させ続けてたら、試しに飲んだ弟が大喜び。
・・・梅酒になってますた。
しかもかなりウマー!!(゚д゚) な梅酒のようで、全部弟に持って帰られた。

ああ呑めないと損だ・・・。
502困った時の名無しさん:03/07/17 01:15
>>501
うわ、おいしそう。自家発酵ってことは、まさに梅ワイン?
503?:03/07/17 01:16
504困った時の名無しさん:03/07/17 01:18
505困った時の名無しさん:03/07/17 13:00
>まさに梅ワイン?
こまかいけど、梅リキュールねw
506_:03/07/17 13:02
507501:03/07/17 14:38
ぐぐったらこれが本当の梅酒だそうです。
そりゃ梅酒好きにはたまらんでしょうなぁ・・・。

ちなみに弟は昨夜全部飲み干し、
今朝、来年もよろしくと空き瓶を持って来ますた。
508困った時の名無しさん:03/07/17 15:10
509(^д^):03/07/18 14:10
2〜3年置くと赤くなって(◎д◎)ウマーーーーーーーーーーーーーーーー
510困った時の名無しさん:03/07/22 15:04
>>501
酢酸発酵しないように来年もガンガレ。
511ラ困った時の名無しさん:03/07/22 15:27
とりあえずうちも6月頭から漬けてるわけなんですが、
昨夜開けたらそこそこでした。あと1ヶ月で完璧っぽいです。
今年は25gもあるからなあ…オフとかにも持っていってみるか…
512困った時の名無しさん:03/07/22 23:36
その量は一体(笑)
513無料動画直リン:03/07/22 23:40
「うめ酢」という商品を、普通の梅酢と間違えて買ってしまいました。
材料は砂糖と酢と梅と書いてあります。
梅シロップというわけでもなく酸っぱく、酢というには甘い感じです。
これはなんと呼べばいい梅製品でしょう?
またこれを生かす使い方などあったら教えて下さい。
>>514
水とか炭酸で割って飲むんじゃねーの?
梅サワーの商品版って感じじゃね?
516困った時の名無しさん:03/07/23 18:25
25度の米焼酎で6月半ばに漬けた梅酒、そろそろ飲めそうです。
甘味は強くしたつもりですが、度数が低いせいかさっぱりしていて
とても飲みやすいです。

レシピ板なのでレシピ:
青梅(古城)500g強
米焼酎(25度) 900ml
氷砂糖 200g+100g+100g

手順は通常のホワイトリカー漬けと一緒ですが、
味見するたびに酸味が強くなってきたように感じたので
砂糖を2度追加しました。その度に梅が浮いたり沈んだり
しました。
>>516さん
あ、レシピェほとんど僕んとこと同じですねw
地域と環境の違いで発酵が違うかな。僕は前記のとおりあと一ヶ月くらい…。

「我が家の梅酒」持ちより試飲オフとかやってみたい気もするですよ。
>>517さん
じゃあうちももうちょっと様子をみようかな。
余り度数の高くない酒の時は梅を漬けっぱなしにしない方が
いいって酒屋の人に言われたので上げるタイミングをみてい
るのです。
うちは量が少ないので試飲オフやったらすぐなくなっちゃうなあ。
とりあえず25gは改めて、無謀な量だな、とか思ってまつ(汗
毎年結構友人が欲しがるから…とか思ってみたものの3g大瓶7つと2g瓶2つ…
どうしたものやら…

ちなみに、ウチの保存は台所下の収納でやってまつ。収納内、全部梅酒…。
5201:03/07/30 09:50
去年漬けた梅酒のうち、乙種40%焼酎ものを飲んでみました。
なんだか梅の味薄かったです。
氷砂糖の量は他と一緒なんだけどな...
521困った時の名無しさん:03/07/30 13:01
初めての挑戦で張り切って
4瓶つけたのですが、梅がしょぼしょぼと萎んでいる瓶と
プリプリに膨らんでいる瓶があります。
焼酎、砂糖の量ともほとんどいっしょで、梅の産地が違うだけです。
このままでいいのでしょうか?心配です・・・
522困った時の名無しさん:03/07/30 15:32
こちらも初めて漬けました
ホワイトリカーと泡盛でやりました
今、2ヶ月ぐらいです
おいしくできてるのか心配で
味見も怖くてできません…

大丈夫かなぁ…。
523困った時の名無しさん:03/07/30 15:54
青梅は毒素があるから怖くて飲めない・・
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531困った時の名無しさん:03/07/30 21:10
うちの梅酒誰も飲まなくなってから10年くらいたってる気が・・・
広告ウザ
サゲ進行の方がいいのかなあ…

>>531
友達に売れるぞ(w
いいなぁ10年もの。
うちは遊びに来る友人どもがあっというまに消費してしまい
その年のうちに飲み切ってしまいます…。
保存用のは別にして隠しておけばいいんだろうけど、
おいしいと言われるとついイイ気になってふるまってしまうんだよなあ。
>>523
青梅の毒素なんてまだ気にしている人がいるとは…。
535531:03/07/31 20:00
もう誰も飲まないし邪魔なだけなんだよね。
放置状態だから味の保障は出来ないけど
うちに取りに来れるならやってもいいぞ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
537困った時の名無しさん:03/08/02 12:26
梅好きがこんなにいて嬉しいー夏バテ予防には梅!!
梅の木(白加賀と南高梅)を借りてる土地に植えた、でも白加賀にしか実がならない
、木を植えてから何年にもなるのに。
自分の木になった梅でつくる梅酒and梅シロップは最高でつ。
チョーヤの梅酒用ブランデーで作った梅酒は実のほうもおいしくて大評判
でした。
夏厨の季節か…。
539困った時の名無しさん:03/08/10 14:27
あっ、夏厨が削除されているっ。

紅南高梅で漬けた梅酒、最初はピンクで可愛い色だったけど
2ヶ月経ったら普通の梅酒の色に。まあ青梅(古城)で漬けた方は
まだほんのり色が出てきたところだから濃い色ではあるが。
少し落ちついたのかなw; お盆休みでまた荒れないといいですけど…

うちは一昨日正式に(笑)開けました。
ちょうど飲みごろにさしかかったあたりでした。
541山崎 渉:03/08/15 19:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
542困った時の名無しさん:03/08/20 20:37
今夜の実況はこちらで

ディスカバ!99 / 黒谷友香お姉さま御出演
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1061377207/
543困った時の名無しさん:03/08/20 22:18
今年はすだち酒もやって見ようかと思っています。
ハンシ饌ge
保守
保守
去年の6月にしこんだ梅酒を約1年振りに飲んでみました。
1年前に飲んだときよりも甘みが出ていてすごく美味しかった。
今年も仕込んでおけば良かったかも。
保守
549困った時の名無しさん:03/11/06 16:44
熱が出てなんにも食べられないので毎日梅ジュース飲んでる。
甘酸っぱくて(゚д゚)ウマー
5501:03/11/06 23:51
>>549
オダイジニー

私も来年は梅ジュース大量に作ろうっと。
549さんの作り方はどんな感じですか?
>550 熱下がりました。ありがトン(´∀`)

うちは梅1キロにお酢500ccと白砂糖1キロでした。
砂糖は単にその時安く売っていたので使用したものです。
自分は甘党なのでこの量でOKでしたが、そうでない方は少し砂糖を減らしても良いかと。
しかし熱出てるときに飲みまくっていたらあっという間に残り少なく…。
来年は梅酒とともに大量に作ろう。
552困った時の名無しさん:03/12/19 12:02
ホシュage
5531:03/12/19 23:00
>>552
dクスコあげ
梅を一晩冷凍して砂糖を一緒の保存瓶に入れても梅シロップ出来るよね。
めちゃラッキー( ̄ー ̄)v ブイ!
>>554
この方法の方が早くシロップが出るけど、瓶が汗をかくのが嫌で
普通に作っています。
557困った時の名無しさん:04/02/02 16:17
この時期に青梅売ってるお店のサイト知りませんか?
558困った時の名無しさん:04/02/02 16:46
時期ハズレだから売ってないと思う。
5591:04/02/02 21:55
冷凍ものならあるかも?
560困った時の名無しさん:04/02/12 14:47
>>557
予約ならしてるところあるけどね。
この時期にあれば青梅の砂糖漬けが冷蔵庫使わなくても
カリカリにできるのになあ。
561困った時の名無しさん:04/02/14 23:53
泡盛やブランデー使って梅酒仕込んだらどんな味になる?
562困った時の名無しさん:04/02/14 23:55
泡盛は知らんけど、ブランデーは美味しいよ。
勿論好みはあるとは思うけど。
563困った時の名無しさん:04/02/15 10:18
芋焼酎では?ウオッカでは?ジンでは?
>>563
実験してレポキボン
泡盛も美味いよ。でも2年くらい置かないと
泡盛くさいかな。
566困った時の名無しさん:04/03/15 22:37
今年は暖かいから早く青梅が出るといいな
今から楽しみです
今年は梅干も漬けてみようかと思ってる。
568困った時の名無しさん:04/03/24 20:25
ダイソーで200円の1.6gの瓶を買った。
ディスカウントの酒屋で買ったブランデー2.7g 1999円で
今年は梅酒を造ります
569困った時の名無しさん:04/04/22 21:04
まじで、十五年ものとか飲むと他飲めなくなる。
のみ干した後の梅も脳みそみたいにしわくちゃだけど
鮮烈に旨い。
570困った時の名無しさん:04/04/24 09:45
去年作ったけど、梅酒用の小ぶりな梅より、
梅干用の紀州の梅で作ったほうが断然うまかった。
香りが全然ちがう。ちょっと高めだけど。
571困った時の名無しさん:04/04/24 10:05
ここ大阪では、梅酒のオロナミンC割りが最もポピュラー、お洒落でっしゃろ!
5721:04/05/11 18:12
おひさです。

ここ一年、あまり消費してないので
今年はお休みすることにしました。
梅干も去年のがまだたくさんw

梅酒、この調子でいくとラクに10年ものになりそうですw
楽しみ〜♪
573困った時の名無しさん:04/05/20 21:54
梅酒十数年ものを発掘!!
まだ梅が入ったままなのでフィルターで濾して
ビンをうつしかえて飲みます!楽しみ〜!!
574困った時の名無しさん:04/05/20 22:19
>>573
梅も旨いはずだ。
うちにはちみつが消費しきれずに半分固形化してるものがあるのですが、それを
梅酒に使っても大丈夫でしょうか?
ここを見て梅酒作りたいと思ったんですが
ちっとも梅がうってない。ハア。
家に20年超の梅酒があるらしく
両親も私が作りたいというまで忘れてたみたいなんですが
大丈夫なもんですか?
何年も放りっぱなしみたいなんですが、、
577困った時の名無しさん:04/05/24 10:57
十数年もの、めちゃウマーでした!!
梅は自分は口に合わなくて多分廃棄します。
糖度の低い奴は金色で、ちょっと渋みが出てましたが飲めます、てか美味い!
梅一キロ、氷砂糖1キロの甘口の奴は琥珀色。甘いですが、絶品!!

大事にちびちび飲もうと思います。
>>575
一度ビンごと湯銭して、溶かしてから使えば大丈夫。
579困った時の名無しさん:04/05/24 12:02
店頭に梅が並びはじめたよ…ワクワク
580困った時の名無しさん:04/05/24 19:36
今日、梅シロップ漬けたよ。
581困った時の名無しさん:04/05/25 00:13
4年前に漬けた梅酒を久々に見たら、ほわ〜んと
無数の白い物体が…過去レスにもあったけど、これって
ただのオリなのかなあ?それともカビ?(つД`)

取りあえず明日濾して、味見してみるか…チトコワヒ
582困った時の名無しさん:04/05/25 23:31
お初です。
酒屋の広告やホームセンターのチラシで広口瓶を見て
思わず先ほど梅酒を作ってしまいました。
値段的には、
「ちょっといい梅酒を買うのとあまり変わらないなぁ。」
とは思いましたが、育てる楽しさがあるみたいで
飲み頃を楽しみにしています。

一応押入れの中に入れてますが、ガス抜きはまめにしたほうがいいのでしょうか?
教えてチャンでスマソ。
583困った時の名無しさん:04/05/26 06:29
>575
うちは鍋で水を沸かしてそこで固形化蜂蜜を溶かした
らっきょう酢に使った。

梅酒は梅1kg、氷砂糖400g弱、リカー35度1.8gで4g瓶に
漬けましたが量はいかんですか?甘いの嫌なんで
カビ、カビと言いますが35度の酒でもできるんですか?
そこに糖度まで追加して
あと毎日くるくる瓶回してかき回していますが
いかん事ですか?
3ヶ月後飲もうと
5841:04/05/26 10:41
>>583
2年前砂糖500gで作ったのを丁度昨日飲んだけど
やっぱり梅酒はもう少し甘みがあったほうがいいなと思ってしまいました。
砂糖控えめにするならおいしい焼酎使うのがいいのかも。
今年氷砂糖少し足して更に熟成しようかと思ってます。
35度で充分ですよ。
585困った時の名無しさん:04/05/27 06:57
いいちこクラスの麦焼酎がよさげなきが・・・
だけど25度なんだよなー
純か・・・
586梅ッコ:04/05/27 13:18
昨日梅シロップ(梅酢)をつけました。
カビを発生させない為には酢かホワイトリカーがいいそうです。
酢は健康的にもいいですよ^^

材料
古城梅1・5キロ、氷砂糖2キロ、酢900ミリリットル
梅は洗ってヘタを取る
梅、氷砂糖、梅、氷砂糖とミルフィーユにする
酢をまんべんなくかける
一ヶ月待って出来あがり!
冷凍したりしなくても充分おいしいですよ^^
酢がなければシロップ、酢が入っていたら梅酢になってるんですが
あまり変わりませんし酢が防腐剤になって気にしなくてもいいです。
梅はしわしわになったら取り出すのがいいかと思われますが
放置しててもへっちゃらでした
587梅ッコ:04/05/27 13:24
ここに梅の利用法がありますよ〜^^

http://www2.sshin1.net/umeboshi/files/recipe/u_juice.html
588困った時の名無しさん:04/05/27 19:54
HPによっては
梅と氷砂糖だけってのもありますよね?
酢や水は使わない
人それぞれですけどね
梅を冷凍庫で凍らしていきなり作るのもありますね

今週末、梅ジュースやれるかな?
>>586
私も毎年漬けてますよ、梅シロップ。
ホント、おいしいですよね。
夏バテにも効きそうな感じ。

私は酢は、リンゴ酢を使ってます。
米酢より、酢独特の匂いがやわらぐような気がします。
>>588
凍らせて作るってのは、梅の細胞壁を破壊して糖分が入りやすくなり
エキスが出やすくする効果があるらしい。
なので、そのまま漬けるより早く出来上がるんだとか。
でも人によっては味が落ちるとも言う。
自分は違いわかんないので早く飲める冷凍法にしちゃうけどw
後、お酢は入れない派。変わりにホワイトリカーをカップ1杯位入れてる。
発酵しにくくなるしこの程度なら出来上がるころにはアルコールも殆ど気にならない。
それでも気になるようなら煮立てて飛ばしちゃえばいいし。
実家から梅が届きます。
(2〜3kgほしいって言ったからそれぐらいか)

今年は去年劇(゚Д゚ )ウマーだったドライジンのほか
ウォッカとブランデーでつける予定。

一人暮らしだけどきっと飲みきってしまうだろうなぁ。
ブランデーは数年間かけて育ててみたいけど・・・。
592困った時の名無しさん:04/05/29 09:16
昨日、子供用に梅ジュース漬けました。
へた取るときいくつか少々傷つけてしまった。
にごっちゃうかな?
今朝リンゴ酢50cc入れちゃいました。
593困った時の名無しさん:04/05/29 23:24
去年の残りのホワイトリカーがあったので、それで梅シロップ漬けました。
アルコールが抜けてるかな?
酢を足してもいいのでしょうか?
594梅ッコ:04/05/31 00:58
>>592
コピですが
漬け込み時、梅に傷を付けると、エキスは早く出てきますが、
熟成してくると発酵しやすくなるので、おすすめしません。
どうしても傷をつけたい方は、竹串や楊枝で。
(金属のフォークなどを使うと味が悪くなります。)
だ、そうです。早く漬ける時にはいいかもしれないですね
梅に傷をつけるとエキスは早くでるけど味は劣るらしいですよ
梅酒のおいしさは種によるところが大きいそうで、
そのエキスが実の細胞膜を通って出てくる過程でえもいわれぬ香りや味になるそうです。
なので、「傷つけんじゃねええええ!」と
某梅酒メーカーの人に怒られちゃいました・・・・。

確かに細胞膜を通って・・・とか言われると美味しそうな気が。
傷つけずに頑張るっす〜〜〜!
596困った時の名無しさん:04/05/31 17:21
>>594>>595
えぇぇぇ〜そうなん?(-_-;)
フォークでしっかり傷つけちゃったよぉ〜(泣)
初挑戦の梅酒だったのに・・・
597困った時の名無しさん:04/05/31 17:34
私もフォークで穴あけちゃった…。
でもいい事教えてもらったから、来年は気をつけよう。
傷つけてもそれはそれで美味いから。
梅酒や梅シロップは梅よりもエキスを利用するので穴を開けたり
実を割ったりします。梅干とはちがってていいのでは。
>>599
梅酒だからこそ穴開けないという話なのでは…。梅干で穴開けるって
聞いたことないし。梅シロップはエキスを出してすぐ梅を上げるので、
穴開けてもいいと思いますが。
601梅ッコ:04/06/01 12:54
どっちのほうがいいんでしょうかね〜?
人それぞれに違っておもしろいんだけどやっぱりみんなおいしく
作りたい気持ちは変わんないよね。
悩んでる人は二つ作ってみてはどうだろう?
とにかく早く飲みたい→穴あける
別に長くかかっても構わないから少しでも美味いのがいい→そのまま

でいいんじゃないか?
あと、もともと少し傷のある安い梅とかなら穴あけてもいいと思うが
傷も痛みもない良い梅にわざわざ穴あけるのはもったいない
6031:04/06/01 20:28
青梅を多めに買って冷凍、
季節はずれに蜂蜜漬け作ってご満悦

の予定なんだけどナー
そもそも冷凍した食材って抵抗があるので
やめといた方がいいかもナー
>>603
自分が抵抗あるならヤメトケ。
素直に蜂蜜漬け作って熟成させとけ。
605梅ッコ:04/06/02 04:07
今年初めて梅酒漬けてみた!!お店で飲んだあま〜い梅酒が忘れられなかった
んでちょっと氷砂糖を多くしてみた。
はかりは使わず目分量で。梅1.9キロ氷砂糖1キロホワイトリカー1.8L
梅の残り100グラムは梅の香醤油作るつもりで。
氷砂糖多いかな?それとも甘めだったらこれでいいのか??
606605:04/06/02 04:47
あ、あれ?ビューワー使ったらなんか名前のところがヘンになりました。
605が「梅ッコ」ってなっていますが、601さんではありません。
原因不明ですが、失礼しました!初のカキコでした。
607困った時の名無しさん:04/06/02 07:00
梅ジュースから2・3日で汁がすごいでるね
カビが心配
カビ防止に毎日ぐるぐるまわすくらい
6081:04/06/02 09:17
>>605
梅が通常の倍くらいかな?
贅沢な梅酒ができそうですね♪
砂糖は甘めキボンとのことなのでそのくらいで良いのでは。

>>604
蜂蜜漬けは作るんですけど、
一度にたくさん作っても冷蔵庫占領されるので
梅を冷凍しておこうかと思ったのです。
蜂蜜もお高いのでまとめて買う勇気ないし。
609困った時の名無しさん:04/06/02 13:57
ウチも5月31日に梅シロップ漬けたけど
もう10センチ程シロップが上がってきてる。
トローリとしておいしそ〜。

料理にも使えるし、ゼリーにしたりかき氷のシロップにしたりと
使い道が多いので、今年はあと2、3回漬けるつもりでし。
610困った時の名無しさん:04/06/02 15:04
>>605
甘味が足りないなら、できあがってからシロップを足して飲むという手もありますよ♪
エキスが充分に出ているなら、後で糖分を足す飲み方でも十分美味!
適当にやっても美味しくできるのが梅酒の良い所。
なんなら途中で糖分を足すという荒業でもなんとかなっちゃいますヨ。

ちなみに私も甘めが好き〜。
ロックでチビチビと・・・・たまらんすな〜・・・・

今年はウォッカと日本酒にチャレンジするぞ!オー!
昨日スーパーで買ってきた梅でシロップを2種類つくってみました。
ひとつは氷砂糖で、もうひとつはハチミツで。
すでにエキスが出てみずかさがましてておいしそー!

・・・なのはいいんですが、緑のうめが黄色く変色してるんですけど、これでいいんでしょうか?
経験者の方、教えて下さい!
高いけど、どうしても作りたかったのでブランデーと蜂蜜買ってきた。
果実酒用ブランデーって、よく見るとブランデー入りリキュール、ってのがあるんだね。
糖類とか混ぜてあるみたいだけど、これ使う場合は砂糖や蜂蜜を減らした方がいいのかな。
てか、これ本当にブランデー?
それよりちょっと高かったけど、サントリーの果実の酒用ブランデーってのを買ってきた。
これは、特に記述がないからブランデーのみなのだろうか。
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
6141:04/06/02 20:38
>>611
どの程度黄色いの?
変色した梅を漬ける人もいるみたいだから一応問題はないと思うけど。

>>612
>>297あたりから詳しいですよん
ブランデーは糖類の記載がなくても砂糖控えめのがいいかも。
615611:04/06/03 00:12
>>614
けっこう黄色いですねぇ。
水分につかった部分だけ黄色くなってきているんです。
そういうものなんでしょうか?
616梅ッコ:04/06/03 01:48
>>1>>610
よかった^^そうとう甘めが好きなんで。
そっか〜、飲む時にシロップ足すという手もあったんですね〜。
ナルホロ。
梅酒は初めてなんだけど瓶を回さなくてもいいのかな?
617困った時の名無しさん:04/06/03 02:09
ブランでーリキュールもブランデーも中身は変わらん
酒税対策でリキュール類にしてるだけ。
だからブランデーリキュールの方が安い。
6181:04/06/03 14:26
>>615
あ。もう漬けてる梅の話なんですね。
だったらダイジョブですよ〜〜

>>616
思い出したときにたまーに回せば良いかと。

>>617
詳しいんですね!
勉強になりますた。
でももうブランデーでは作らないと思ふ・・・
今日ネットで梅園から直接仕入れた南高梅が届きました。(1kg800円)
スーパーでは見たこともないような、ものすごく立派でキレイで桃の匂いがするいい梅でした。
3日前にスーパーで買った梅でつけたシロップ瓶の中の梅がすごくしょぼく見える・・・。
来年からは店じゃ買わん!

あー。さっき梅酒(リカーとブランデーの2種類)漬けたばっかりだけど、もう飲みたい。
イライラするー!!
620困った時の名無しさん:04/06/04 02:13
先週の土曜につけたスピリタス+果糖+小梅が
すでに美味そうな色になってるので
ちょっと舐めてみたらすでに梅の味がでてるような・・。
口の中で蒸発する感じが未知の感覚w。
621トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/05 13:30
酒板から来たのですが、梅シロップの作り方で疑問があったので質問させてください
すでに1.5L瓶で梅727g、氷砂糖778g、ストリチナヤ199gで漬け込んで
いるんですが、みずかさはどんどん上昇するものなのでしょうか?
氷砂糖は追加予定ですでに結構ギリギリのところまで上がっているので不安です
漬けたのは3日ですでに二日たっています

蓋を開けたときの匂いがよすぎて大量に追加作成する予定を立てているのですが
日持ちしなさそうなのでどうしようか悩んでいます
この辺はどのようにすればよろしいでしょうか?
少量のスピリタスで上側に膜を作れば消毒できるかな、とは思っていますが・・・
622困った時の名無しさん:04/06/05 17:34
>>621
確かに水かさは上昇するが、その分梅が多少しぼんだり氷砂糖が溶けたりするから
そんなに全体の体積は変わらんような気もするけどなあ。

長期保存するなら、一度煮るか湯煎して発酵止めて、殺菌した容器に
入れて出来れば冷蔵庫で保存すれば数ヶ月は持つと思う。
家は入りきらないのは冷暗所にとりあえず置いておくけど。
ただ、あんまり時間が経ちすぎると梅酒と違って風味が落ちてきてしまうので注意。
後、小分けで冷凍って手もある
去年初めて作った梅酒の梅を取り出して、一升瓶に詰め替え。
入りきらなかった分を飲んでみたけど、砂糖500グラムだと
割って飲むにはあっさりすぎるかな。
今年はもうちょっと増やしてみよう。

取り出した梅はジャムに。ジャムを初めて作ったんだけど、
粘度が増してくるとはねるのね。はねて腕やけどした(´・ェ・`)
624困った時の名無しさん:04/06/05 23:44
さっき梅酒初めて漬けたー(・∀・)
楽しみだー(・∀・)
>>624
そのまま忘却することをお勧めする。(w
来年発見して( ´∀`)ウマー
秋口には飲めるけど、1年寝かせると全然違うよ。
626困った時の名無しさん:04/06/06 18:50
ササ
627トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/06 20:36
>622
レスどうもです
今のところそれ以上はかさは増えていないようで安心しました

もう一つ質問があるんですが、梅蜂蜜も漬けたんですが、こちらはかさは
増えるんでしょうか?
漬け込みは梅1040g、蜂蜜1380g、スピリタス100gで、2.4L瓶に漬け込み
結構ぎりぎりです
40度と50度のウッォカが切れてしまったのでスピリタスにしたんですが、界面
が全然混ざらなさそう(汗
やっぱり南高梅がいいのかな?
どれが最適なんだろう。
しかし、無農薬は高いね。
629困った時の名無しさん:04/06/06 21:30
>>627
氷砂糖と一緒。要は梅の水分が出てるだけだから。
梅がしぼむ代わりに水面は上昇する。

1日1度でいいから瓶をゆすって、瓶の中が少しは混ざるようにしてやると
多少はマシになるかもしれん。
スピリタス梅酒造ってる人も世の中にはいるみたいだからきっと大丈夫だよ。
630タミ:04/06/07 00:08
私は芋焼酎でやってます。
毎年、銘柄を変えてやるのですが、
きつい芋のにおいが、
香りよく変化するところが好きです。
631トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/07 00:20
>629
ありがとうございます
ということは今はまだ水がでていないと言うわけで、ぎりぎりだったら
溢れる可能性があるということですよね?
心配なので昼間は袋に包んで保管しておこうと思います
昼間の室内温度がどうやら30℃越えてるようなので(汗

>630
芋もおいしいですか?
芋とテキーラで漬けるか悩んでる最中です
去年、初めて梅酒を作りました。

2003年6月14日作成
梅 1kg
ホワイトリカー 1.8L
氷砂糖 500g

小瓶に移し変え記憶を抹消の予定w

今年のものは、昨日、仕込みました
梅 1kg
ブランデー 約1.8L
蜂蜜 250g
黒糖 300g
ちょいと甘くなっちゃうかな

もう1本を焼酎かウィスキー、ジンあたりで
作ってみたいと思っているので今週中に
決断をせねば
633624:04/06/08 18:54
生まれて初めて梅酒漬けたー(・∀・)イイ って書いた者です。
あれから、梅酒を漬け込むまでのプロセスで発生する
ワクワク感と、漬け込み完了時のうふふふ感が忘れられず
第二弾、第三弾と果実酒漬けてしまいました。
最初の梅酒はホワイトリカーだったので、第二弾の梅酒は
貰い物の泡盛で仕込みました(・∀・)イイ

そして今日はアメリカンチェリー酒とビワ酒を漬けてみました。
果実酒作りにこんなにハマルとは自分でも驚きです。
これから過ぎ行く年月が楽すぃみ〜〜( *´,_・・`)
634困った時の名無しさん:04/06/09 09:01
NHK教育で今夜9時放送の「今日のお料理」に梅酒の造り方放送age。
ちなみに昨日は梅干。
635困った時の名無しさん:04/06/09 16:39
今レディス4で梅特集やってますね
>>634
うんうん、見てるよ。
梅酒のわらびもち風がいいなあ。
637困った時の名無しさん:04/06/10 21:36
梅酒のわらびもち風・・・・知りたい。
教えて♪ お願いっ
638困った時の名無しさん:04/06/10 22:25
♪がムカつくから教えてあげないっ♪
639困った時の名無しさん:04/06/11 00:10
現在、瓶と氷砂糖とホワイトリカーを用意して
梅の到着を、今か今かとまってまつ
今年の梅は、古城5`を頼んだ
1`は、ホワイトリカーで、1`は、ブランデーで…考えるとウホッ!
去年漬けたやつが一年越えてウマーになって更にウホッ!
二年三年物も(ry
毎年コレだけは、ちゃんと漬けるダラでした
なんか音符が飛び交ってていいねえ。(w
>>637
ふーん、て聞いてたので分量忘れたんで材料だけでいい?
といってもそれしか書けん。

梅酒   80cc?忘れたなあ 水も加えるんだっけか?
砂糖   さあ、どうだったか
片栗粉 20gくらいだったような 大さじ2の水で溶いておく。

これを鍋でヘラでかき混ぜながらプルプル固まってくるまで火にかける
粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。
きな粉、砂糖、すりゴマを合わせたものにスプーンですくっておとし、からませる。

役に立たないじゃあありませんかっ!
>>635さん 覚えてませんかー?
641632:04/06/13 01:27
ってなわけで、もう1本はジンで漬けますた
南高梅 1kg
ジン 約1.8L
蜂蜜 500g

さて、どんな味に仕上がるのかなぁ
今日、梅酒漬けたよ。

南高梅 1.5s(ネット通販で2`買ったら、3`強きた…)
梅酒用麦焼酎 天盃 1升
氷砂糖 500g

これは、たぶん来年までにほとんど飲んじゃうと思うので、
長期間寝かすように、半分の量で砂糖を氷砂糖のものと
粗糖のものと2種類漬けてみた。

いまからワクワクしています
おいしそうに熟してる南高梅を衝動買いしてしまったので
家にあった氷砂糖と普通の麦焼酎(25度の下町のナポレオンw)とバーボンで
それぞれ500gずつつけてみることにした。
とりあえず昼間に作業するつもりですが、焼酎はともかくバーボンは大丈夫かなぁ…。
644困った時の名無しさん:04/06/13 04:31
梅の買いどき、もうそろそろかね。
去年に比べてちと高いんだよなぁ。

もう一週間まてるかね。
>>644
そっちは北の方?
こっち中部はもう梅干の梅の時期だよ。
梅酒用のはもう終わりだなあ。
646困った時の名無しさん:04/06/13 10:08
関東も梅酒用の青梅はそろそろ終わりですねー
647困った時の名無しさん:04/06/13 10:32
私も今年つけてみたよ。おいしくできるといいな
黄色い梅でも作れる?
649困った時の名無しさん:04/06/13 13:03
作れるよ
650困った時の名無しさん:04/06/14 08:13
梅の酢漬けおすすめです。青梅1`、酢1升、氷砂糖250gで漬けます。1ヶ月ほど漬けてから使う分を小瓶に分けて昆布を入れて一晩二晩。まろやかになって料理はもちろんドリンクビネガーとしても優秀。
651困った時の名無しさん:04/06/17 05:29
昨日、梅が届いたので今日早速つけるぞ
5kg有るからいろいろできそう
652困った時の名無しさん:04/06/17 13:35
梅酒飲んだ後の残った梅でジャム作った人いませんか?
6531:04/06/17 15:02
>>652
上の方にも作った人いるよ。
私も作ったことあるけどつぶして砂糖と煮ただけ。
実(じつ)はジャムってあまり食べないので一度きりです。作ったのは。

以前チャツネを作ったのですが、これはおすすめします。
まぁジャムにスパイスを足したようなものですが・・・
カレーに旨味や甘味が足りないとき重宝しますよ。
うちでは必ず入れるようになりました。
食卓での味の調整にも使えますよね。
保存もかなりききます。

作り方はこちらにありました。
まさに梅酒につかった梅のレシピです。
ttp://www2.megax.ne.jp/tjd/ryouri005.html

654困った時の名無しさん:04/06/17 19:21
>>653
ありがとうございまーす!
どーしよーか困っていたんです、
食べるのも限度あるし捨てるのはモターイナイし・・・
チャツネという手もあったのですね。
655困った時の名無しさん:04/06/23 01:49
今年のレシピ
麦焼酎2升青梅2k氷砂糖500g
米焼酎(泡盛)2升青梅2k氷砂糖500g
日本酒2升青梅2k氷砂糖500g
  &
麦焼酎1升青梅1k黒砂糖(量はまだ未定)
米焼酎(泡盛)1升青梅1k黒砂糖(同上)
日本酒1升青梅1k黒砂糖(同上)

保存用にかなり大量作りました・・・
黒砂糖の量をどうしたものかと・・・悩み中です。

>>655
残念ですが梅酒のようなリキュールは35度以上の蒸留酒を使います。
飲用のアルコール分の少ない焼酎や日本酒のような醸造酒では腐りますよ。
657655:04/06/23 02:28
腐るって・・・もうたくさん作っちゃいました・・・
いくつかのサイトで出来るってあったのでそうしたんですが・・・
腐るとどうなるんですか?かびたり泡吹いたり?するんですか?
658困った時の名無しさん:04/06/23 02:46
邪道です。
せめてカレーなり白ミソ仕立ての味噌汁なりに
入れる工夫をして栄養も取って下さいね。
659困った時の名無しさん:04/06/23 03:17
えっ!味噌汁に青梅を入れるの?
660困った時の名無しさん:04/06/23 03:29
にゅうめんは?
661困った時の名無しさん:04/06/23 04:27
そうめん良いねぇ。これからの季節にぴったりじゃんか。
662困った時の名無しさん:04/06/23 04:31
みじん切りにしたほうれん草を入れ、7秒炒めて完成です。
663困った時の名無しさん:04/06/23 04:35
実際に活タコと和えてみました。
居酒屋で食べるのと、かなり近い物は出来ましたよ。
664黒糖好き:04/06/23 04:44
↑料理人ですか?うんうん、うまそう。
梅酒も好きだけど、酒よりも梅酒に漬けてある梅の方が好き。
美味しそうだから取り出したら作ってみよう。
>飲用のアルコール分の少ない焼酎や日本酒のような醸造酒では腐りますよ。

んなこたあない。25度の焼酎で漬けてるけど問題ない。
日本酒は試したこと無いが、梅酒用の日本酒も出てる。
666655:04/06/24 00:20
ほっ、良かった・・・とかなり安心。
焼酎で作るとどうですか?以前はホワイトリカーだったので焼酎や日本酒を使うのは
初めてなんです。ちなみに梅酒用の日本酒が昨日届いたので早速仕込みました。
柔らかな香りでした(^^)
667655:04/06/24 00:26
連レスすみません。
焼酎や日本酒などで造るとホワイトリカーで作るよりも早く飲めると聞
いたのですが、実際のところどうですか?熟成が促進されるとかで・・・
>>665は何処へ消えた?
>焼酎や日本酒などで造るとホワイトリカーで作るよりも早く飲めると聞

むしろ逆だな。乙類や泡盛だと1年ではまだ焼酎臭さが抜けないようだ。
ま、それも好き好き。ただ早く漬けてのみたいなら味醂がよろし。これなら
3ヶ月くらいで飲める。ただしその味醂は「みりん風調味料」ではなく
本物の味醂を使うこと。いわゆる高級品のほうがベター。でもしょせんは味醂
だからたいした金額じゃない。
日本酒なら3ヶ月で焼酎で1年漬けたのと同じ味わいになる。
1年漬ければ焼酎の3年物と同じくらい。
去年安い日本酒を使って漬けたけど、三ヵ月後に飲んだら十分美味かったよ。
ただ度数が低いのは長期保存に向かないって話だ。
バーボンと蜂蜜で3週間ぐらい前に漬けた梅酒を味見してみた。
(゚∀゚)ンマーイ!!
追加でもう少し漬けたくなったけど、まだ梅って売ってるものなのかな…。
売ってなかったらまた来年に期待ですけどね。
672困った時の名無しさん:04/06/26 17:12
>>671
都内だけど、青梅は殆どないけど梅干用の熟した梅ならまだ売ってる。
それでも梅酒は作れるから見つけたら試してみたら?
日本は南北に長い、まだ青梅も売ってるよ。
普通に漬けたものも味見してみたんですが
母がニンニク日本酒化粧水を作ってた瓶だったので
しっかり洗って煮沸して臭い取りしたにもかかわらず、ニンニクフレーバー…orz

>670-671
東海地方在住なんですが、一度その辺りを回ってみようと思います。
明日暇が出来るといいなぁ…。
情報ありがとうございました。
675トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/27 02:23
>671
バボーンはなんですたか?
あと1キロ分ほど梅が余っていて何で漬けるか大変悩んでいるので・・・
ちなみに現時点でウィスキーはバランタインファイネストで漬けますた
果実酒をホワイトリカーで漬ける意味は、ただ一つ。
飲用の蒸留酒はすべて何かのフレーバーを付けたものだからです。
梅シロップ用に青梅を買って下処理して冷凍庫に投入。
そのまま忙しくて一週間が過ぎてしまった。
今日やっと時間とれるので梅シロップを漬けてみます。
ビンを洗って乾かしている最中。
初めて梅シロップ作るので、今からワクワクドキドキです。
678困った時の名無しさん:04/06/28 01:14
すでにジンとブランデーで今年の仕込みはおしまいにするつもりが
青梅が、最後の処分だったようでついつい買ってしまい焼酎で
仕込んでみました。
さて、あとは来年の仕上がりを待ちますかな

679困った時の名無しさん:04/06/29 18:17
東京方面ではABSというディスカウントのところでホワイトリカーにしろブランデーにしろ色々安く売ってますた。
梅はかろうじて最後のものが残ってるかという感じ。
果実酒に使う用のワインというのも売ってた。ここの住人のためにあるのかと思ったよw
680困った時の名無しさん:04/06/29 20:26
買ってきたウォッカの量間違えて
梅1キロ
ウォッカ750cc+500cc
氷砂糖1キロ
でつくってしまい、買いに行く気にもなれず
スピリタス150ccと凍らしてあったジン500cc足したけど
こんなレシピでのめるかな?
達人教えてくだされ。
681困った時の名無しさん:04/06/29 21:18
ジンって凍るんだっけ?
682困った時の名無しさん:04/06/29 21:44
>>680
大丈夫じゃね?アルコールだし。
683まやまやまや:04/06/30 03:33
昨年あまりにも美味しく出来たため、同じように日本酒で梅酒作りました。青梅10キロ・日本酒5升・氷砂糖6キロ…すさまじい量の梅酒です。12月頃第一陣のものを試飲予定!楽しみだなぁ。
684まやまやまや:04/06/30 03:34
昨年あまりにも美味しく出来たため、同じように日本酒で梅酒作りました。青梅10キロ・日本酒5升・氷砂糖6キロ…すさまじい量の梅酒です。12月頃第一陣のものを試飲予定!楽しみだなぁ。
685困った時の名無しさん:04/06/30 03:34
必要な栄養素がすべて含まれているらしいぞ。
686困った時の名無しさん:04/06/30 19:21
近くのホームセンターで4リッターの瓶が処分価格で100円だった。
8リッターも300円で漬ける物ないけど来年用に買っちゃった。
6871:04/07/04 00:36
梅酒に浸ってる梅、今日は焼肉のたれ作りに使ってみました。
これもいいですよ!
甘味系以外の用途にも結構使えますね。
焼肉のたれ、今日は市販品が足りなくなって急遽作ったのですが、
なかなかおいしいので作り置きすることにしました!
>>687
レシピ知りたいなあ。
焼肉だったら良くやるので、出来れば教えてください。
6891:04/07/04 12:28
>>688

こちらのレシピをアレンジしたものです。
ttp://www.shufu2.jp/cook/docs/00655.html

昨日は急いでたので混ぜてすぐ使いましたが、放置プレイ推奨。

しょうゆ大3
酒小2
砂糖小1
みりん大1
ごま油大1/2
すりおろしニンニク 1片分
生姜の搾り汁 1かけ分
白いりごま(軽くすっておく) 大1
梅酒に浸っていた梅(粗くすりつぶす) 大きめ1個

混ぜるだけです。
酒・みりんは煮切った方が良いかも。


他の焼肉のたれレシピでも、りんごの代用として梅酒梅を使うと良さげです。
量は加減して・・・
カレー煮込むとき、わざわざチャツネ作らなくても、
そのまま梅酒梅一個ポンとお鍋に入れるといいかもと思いました。
味に深みが出そうですね・・・今度やってみます♪

690688:04/07/05 08:20
>>689
ご丁寧にありがとうございます!
うちにある材料でも出来そうなので嬉しいかも。
近々やってみますね。
6911:04/07/13 09:16
この間作った焼肉のたれ、
風味に欠けるとんかつソースに加えてみました。
多すぎなければコクが出て良いみたいです。

使い回し杉ww
行きつけのスーパーから梅が消えた。
乗り遅れたか。。
693困った時の名無しさん:04/07/14 19:46
>692 遅すぎ。
694困った時の名無しさん:04/07/14 20:00
今だったら杏とか。
6951:04/07/14 21:20
またしても焼肉のたれ利用。
叉焼作ってます。
昨日、黄色い梅しか売ってなかったけどそれ買った。
仕込むの初挑戦。
前スレに冷凍して寝かせるとあったので、ビンが無いから下処理して冷凍庫に入れちゃいました。

でも今日職場の近くで青梅発見。それも買っちゃった。
梅酒と梅シロップを作ろうと思ってるんですが、どちらが梅酒向きだと思いますか?
697困った時の名無しさん:04/07/15 14:22
どっちでもへーき
>>696
個人的には冷凍梅は梅シロップに、
青々した良い梅は梅酒にって感じかなあ。
6991:04/07/16 11:51
>>698
同意♪
新潟の水害で、だいじにしてた酒瓶達も泥水被っちゃった・・・
いいにおいのする梅酒達を泣く泣く捨てたよ。
来年又漬けるよ。
>>700
元気に生きてりゃまた梅酒は漬けられるさ。
来年漬けるの楽しみにしてがんがれ!
>>700
来年また漬けてくれ。
大事な物をいっぱい失ったと思うが、何が大事かが分かったなら、そのことが財産のような気がする。
ガンガレ。
7031:04/07/26 20:15
>>700
。・゚・(ノд`)・゚・。 大変でしたね

今後のことも大変だとは思いますががんがってください!
704700:04/08/16 20:18
自分の書き込みでスレストになってしまってたかな。
ごめんね。
待ちきれなくなったので早速パイン酒漬けてみています。
漬けるだけなのに、果実酒はやっぱり楽しいね。
来年を楽しみにしつつ名無しに戻るよ。
いや、単に時期が終ってきたのでスレも休眠期に入っただけでしょう。
キニスンナ>>704
7061:04/08/19 18:08
あげてみます
>>706
ワロタ! 

>>704
いえす、休眠期。 
7081:04/08/25 20:56
>>707
恥・・・・・・・・・orz
6月初旬に漬けたジンとブランデーの梅酒をそれぞれ味見
どっちもすでに(゚Д゚ )ウマーな状態
もっと(゚Д゚ )ウマーになるように記憶から消しさろう
問題は、蜂蜜を入れた方の澱をどうやって濾すかだな
わたしもちょっと早いんだけど6月中旬頃に漬けた梅酒(天盃×梅農家の南紅梅)を味見。
激(゚Д゚)ウマーですた。
去年漬けた梅酒(ホワイトリカー×スーパーの青梅)を大幅に凌駕してますた。
ま、去年のはそれはそれで美味しかったんで、もう無いんだけどね。
この(゚Д゚)ウマーを、どうやって記憶から消せばいいのか‥‥orz
完熟梅でブランデーにつけたんです。6月ごろ
味見したら渋い!
寝かせたらましになりますか?
それとももう無理ですか?
>>711
そのまま存在を忘れろ・・・
7131:04/09/06 11:37
あげたほうがよいのかすぃら
今年全然飲んでませんw
714困った時の名無しさん:04/09/19 21:57:26
>>713
私も漬けるだけ漬けて全然飲んでいません(試飲程度)
半年は待つんだ〜冬は自作の酒でまったりするぞ
715困った時の名無しさん:04/09/22 21:34:47
おっかしいなあ。甘さが全然きいてない。
ということで氷砂糖を追加で放り込んだけどこれってダメだろうか。
716困った時の名無しさん:04/09/22 23:23:13
へーきじゃね?飲む時に蜂蜜追加って手もあったぞ。
717困った時の名無しさん:04/09/24 11:52:26
>>716
そっか。甘さは飲む時に決めればいいね。

んにしてもショーチューくさい。
梅エキスが足りなかったもよん。梅もパンパンに膨らんでるし。
こりゃ飲むのは来年以降に持ち越しだわ。
7181:04/09/26 14:11:47
何故か先週あたりからグビグビ飲んでますw
乙種で漬けた2年ものです。
甘すぎずかなり満足の味です。
719困った時の名無しさん:04/09/27 12:21:32
青梅・氷砂糖・ホワイトリカーで漬けた方は、梅がシワシワしてるのに、
黄梅・氷砂糖・ブランデーで漬けた方は、まんまるのまま・・・
砂糖少な目にしたのが良くなかったのかな?
エキスがちゃんと出てないのかと心配・・・
7201:04/09/27 13:07:24
でもブランデーだと甘すぎになるかもだよね。
黄梅つけたことないからわからないけど、
とにかく放置汁。
ちなみに私が今飲んでる青梅乙種の梅はまあるいよ。
721困った時の名無しさん:04/09/27 13:36:04
シワシワのコリコリした梅を食べたいから梅酒作ってる。
なのに今年は丸々だよー!
722719:04/09/29 17:20:24
しわしわになる梅と、まんまるな梅ってどう違うんだろね?
>>1さんの言うとおり、甘くなり過ぎると困るのでほっときます。

知人から頂いた、8年物の梅酒とイチゴ酒が旨すぎる!!
かなり甘いんだけど、無糖で作ったとの事。
自分の家でなった梅&イチゴだそうで、激しく裏山〜。
723困った時の名無しさん:04/10/01 02:43:42
ジュルジュル・・・。
7241:04/10/19 07:00:00
ほすあげ♪
7251:04/11/12 16:25:11
お湯割りあげ
726困った時の名無しさん:04/11/26 05:07:42
ほすあげ♪
7271:04/11/26 15:47:59
>>726
サンクスコあげ☆
7281:04/12/05 16:14:24
落としてしまった方が良いのか・・・
悩みあげw
729困った時の名無しさん:04/12/05 16:16:52
来年までsageで保守しときゃいいだろ
730困った時の名無しさん:04/12/07 09:57:02
今年の梅酒は、甘さ控えめにした。
ストレートで飲むにはイイけど、お湯割りだと甘めの方が美味しい気する。

チョーヤの「黒糖梅酒」って飲んだことあるひと居る?
なんか美味しそうなんだよなー。
731困った時の名無しさん:04/12/08 01:12:28
>>730
チョーヤの「黒糖梅酒」飲んだよ。
ラムがきいてる。
まったりしているので、お湯割りが合うかな。
あと紅茶に入れて飲むのもオススメらしい。

クセがわりとあるので、好き嫌いがわかれると思う。
個人的には、もう買わないかな。
732困った時の名無しさん:04/12/08 19:15:40
カストリ梅酒を6月に作って先日のBBQに持っていったところ、うまいと言っていただきますた。
なんか味が濃いというかまろやかというか、面白いね、カストリで沢山梅を足していくってのも。
ずっとおいておけるのか自信がないでつ。
733730:04/12/10 11:13:32
>>731
お、レスどもです。
好みが分かれる味ですかー。
あの量だと持て余しちゃったら困りますね。
もすこし悩んでみます!
734困った時の名無しさん:04/12/11 14:19:36
うちは今年の分は糖度控えめのと濃いの作った。
控えめのはストレートとかロック用、濃いのは夏に氷水で割ってガーっと呑む用。
735困った時の名無しさん:05/01/05 01:25:10
保守
736困った時の名無しさん:05/01/07 03:20:33
実家から27年ものの梅酒発掘!
持って帰ってきたよ。

やばい!うまい!
737困った時の名無しさん:05/01/07 09:21:14
>>736
裏山。飲んでみたい。
738困った時の名無しさん:05/01/10 02:39:51
堺で有名な銀シャリ屋さんは、ご飯を炊く時に自家製の梅酒に漬けてた梅を入れて
炊いてるんだって。他は別に何も加えてないって。
もちろん、大きな釜でガスで炊いてるんだけど、梅酒漬けの梅加えるだけで、
そんなに美味しいご飯が食べれるんだったら、お手軽だな〜。
試してみよっかな?
でも、うち一人暮らしだし電子ジャーなんだよね・・・
739困った時の名無しさん:05/01/10 10:51:33
>>738
大きな釜で炊くから良いのだと思う、一人暮らしで一合や二合しか炊かないと
米の香りが梅の香りに負けちゃうと思うよ。
7401:05/01/11 13:23:05
>>738
ごはんだけ売ってるの?
7411:05/01/15 14:37:43
最近お湯割り(゚д゚)ウマー
すぐ酔ってしまふ・・・
742困った時の名無しさん:05/01/15 21:01:49
チョーヤの黒糖梅酒飲んだ!
単体で飲むと確かに癖がある。
でもアイスやプリンに垂らすとウマー!

あんまり美味しくないリンゴ酒は、レモンを垂らして飲んだら美味しくなった。
リンゴを取り出してアルコールを飛ばした後、刻んでカマンベールチーズと一緒に食べたらまぁまぁでした。
743困った時の名無しさん:05/01/19 22:19:24
最近チョーヤの黒糖梅酒を愛飲しています。
私は梅酒も黒糖も大好きなのでクセは感じないな。
毎日食後のデザート代わりにチビチビやってますが
かなり甘いので気をつけないとデブになりそうですぅ。
744困った時の名無しさん:05/02/01 03:22:59
私も最近梅酒にハマってます・・・。10年ものくらいまで行くと、色もウイスキー
みたいになって、トロみもあってすごく深くてウマイですよね。かといって半年くらいの
浅いものもそれはそれでイイカンジ・・。市販の酒蔵の10年ものとか結構高いですけど
味はどうなんでしょう?そういえば友達にわけてあげたら自家製の梅酒があることにビックリ
されてしまった。そんなに珍しいのでしょうか・・・というか私が田舎出身だから普通なのか・・・?
745困った時の名無しさん:05/02/01 21:21:08
>>740
亀でゴメン
ご飯だけじゃなくって、おかずや汁物も色々置いてるんだよ!
「ザ・めしや」みたいな感じ
746困った時の名無しさん:05/02/07 13:49:34
>>704
ああー、ちんちん電車沿いにある食堂だよね。
店は正直きれいとは言いがたいが、確かに米はめちゃ旨い。ホカホカピカピカ。米だけで食える。
おかずも色々あって、あっちの方に行くときは必ず行く。
問題は、おかずをちょこちょこ取ってるとけっこう値段がいっちゃうことかな。
梅酒の梅入れてたのかぁ。ためしてみよ。
7471:05/02/10 23:52:34
飲むかな・・・
748困った時の名無しさん:05/02/19 23:19:05
>>680
13年前に、梅2kg, 氷砂糖1kg, スピリタス2000ccで浸けました。
緑色の残った梅酒の色に、ビビリマスタ。梅の始末に困りました。
今ではスピリタスはやめ、ロンリコ151でとどめています。
ラム酒の香りと梅の香りとのミスマッチがありますが、
アルコール分の強さを、梅の後始末のしやすさの限界でのバランスです。
749困った時の名無しさん:05/02/21 17:40:45
6月頃に、ジン、ブランデー、ホワイトリカー&ブランデー、の
3種類を漬けました。
3ヶ月頃に味見 ジン>ブランデー
秋頃に味見 ジン<ブランデー
先日味見 ジン<<<ブランデー
でした。(ホワイトリカー&ブランデーはまだ味見してない)
あぁぁぁ〜ジンを早く消費してしまえばよかった… orz 
ジンは独特の香りも飛んでしまい、何だかただのリキュール的になってしまった。
750困った時の名無しさん:2005/03/28(月) 01:14:22
梅の花が咲き、いよいよ今年の梅シーズンがこれからやってきますね
今年は、どんな酒でつけようかな
梅って青梅と南高梅って感じで違う銘柄同士でつけてもいいんですかね?
誰か試された方っていらっしゃいます?
751困った時の名無しさん:2005/05/05(木) 20:40:08
今日、ホームセンターにいったら、果実酒のびんが並んでた
さて、皆さん、今年は、どんな仕込みをされますか

私は、今年、結婚するんで、一本は記念用に特別なものを仕込みたいなぁ
752困った時の名無しさん:2005/05/05(木) 21:18:16
小さい瓶に幾つかつけといて、記念日にあけるとか?
素敵ですね。
753困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 00:19:03
>>751
> 私は、今年、結婚するんで、一本は記念用に特別なものを仕込みたいなぁ

私もやりますた(^_^;)
754困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 23:08:13
去年、おととしと2年続けて梅酒を作りましたが、
どっちもアルコール臭くてまずくて飲めません。
甘いのが嫌で、砂糖を少なめにしたせいでしょうか?
これ、3年とか5年とか置いといたら美味しく飲める代物になりますか?
それとも、あきらめてジュースとかで割ってさっさと飲んでしまうべきでしょうか?
置いといて美味しくなるなら待ってもいいのですが、
美味しくなる可能性が低いなら、ビン&保存棚を今年用に空けたいと思ってます。
7551:2005/05/08(日) 23:20:58
>>754
やっぱり糖分はある程度必要みたい。美味しくなるために。
私も甘くないほうが好きなんだけど、そう感じます。

砂糖を加えてみては?
通常の分量くらいまで。
あとは放置www
756754:2005/05/08(日) 23:40:27
>>755
レスありがとうございます。
何度かパラパラと氷砂糖を足してみたりして、最終的に何g入れたのか不明ですが、
というか、元々の配合もまったく覚えてないのですが、
アドバイスに従って、砂糖100gぐらい足してあと一年様子見てみます。

ということは、今年用のビンを買わなきゃ〜
757困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 01:42:53
梅酢がアルコールじゃなく砂糖を使った浸透圧みたいなもので出てくるからだと思う。
砂糖少なめの時は梅多めじゃないとなかなか出てこない。

うちのは砂糖多め少なめの2種つくったけど少なめのやつは梅の量を増やしてある。
758困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 10:01:41
うちは砂糖は入れてない
焼酎+梅
ちょっと酸っぱいけど、さっぱりした梅酒ができる
759困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 14:43:09
うちは青梅1kg、氷砂糖400g、ホワイトリカー1.8Lの割合。
梅は1年入れっぱなし。甘過ぎず、美味しく出来ます。
760困った時の名無しさん:2005/05/15(日) 21:30:32
青梅1kg、蜂蜜600g、泡盛(40度のやつ)1.8Lで作って1年。
まだ味が尖っていてまろやかにならない。
蜂蜜を使うと濁るようだ。今年は氷砂糖でやってみる。
761困った時の名無しさん:2005/05/16(月) 09:57:39
俺も去年、初めて梅シロップ作ってはまりました。
作り方は下のHPに詳しくのってたよ。

http://www.nakahyo.co.jp/
762困った時の名無しさん:2005/05/24(火) 13:04:08
今年初めて梅ジュースを作ってみようと思います。
1kgの梅で、液体はどれくらい出来るのでしょうか?

おすすめの梅の品種はあります?
763困った時の名無しさん:2005/05/24(火) 14:11:13
>>751 離婚記念に飲むことになる
7641:2005/05/24(火) 16:42:28
>>762
梅の水分量によると思うけど
私が作ったときは2Lくらいできたような。

このスレ、梅酒をちびりながら進んでるのでマターリしてます。
こっちのがジュースに詳しいと思うので貼り貼り。

【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1090040934/
765梅ッコ:2005/05/24(火) 20:43:54
去年仕込んだ梅酒、今チビチビと飲んでます。
半年位の時は酒臭かったけど、一年経つと(゚Д゚)ウマーに変身。
あららら・・・酔ってきてますヨ、お姉さん
766困った時の名無しさん:2005/05/24(火) 21:08:05
納戸の整頓をしていたら1998年作のめっちゃ美味そうな梅酒をハケーンしちゃったよ!
767困った時の名無しさん:2005/05/25(水) 22:47:02
>>766
チョウラィ!щ(゚▽゚щ)

さて、今日、夕飯の材料を買いにスーパーにいったら、ついに青梅を発見
まだ、果実酒瓶に去年の仕込みが、入ったままだから、週末に小分けして
仕込みの準備しよっと

今年は、焼酎と泡盛を使おうと思うんですけど、おすすめの銘柄ってありますか?
768762:2005/05/26(木) 16:21:49
>>764
2gもできるのか。
全く知識のない状態で、スーパーで梅を発見したのでなんとなく購入。
紀州梅 1kg 580円。縦に細長い。
調べてみて、選別に失敗したことを知る。
何梅か分からないけど、今日仕込みします。

100均で買った1.7gビン、ちょっと微妙ですね。
溢れ出たらどうしよう。
769困った時の名無しさん:2005/05/26(木) 18:40:22
>>768
ちょっと多かった分は砂糖とホワイトリカーも少し取り分けて
コーヒーの空き瓶とか100均一で小瓶でも買ってきて漬けてみるとか。
770困った時の名無しさん:2005/05/27(金) 11:58:25
六年前から毎年漬けていますが今年は
ホワイトリカー以外でも漬けてみたいが
お勧めはありますか?
771困った時の名無しさん:2005/05/27(金) 12:11:37
>>770 ありきたりだけど白ブランデー
772困った時の名無しさん:2005/05/27(金) 12:33:44
>>770
ジンは駄目だった。
香りが相殺されちゃう。
773困った時の名無しさん:2005/05/27(金) 14:28:18
今年の材料ようやく決定〜

>>770
一応自分的に良かったのは焼酎なんですけど
上のほうにも出てる天盃と常陸山です
今年はそれに合わせて浜千鳥乃詩というのを使ってみて
蜂蜜で漬ける予定です


ところでアク抜きってしてる人のほうが多いのかな?
774困った時の名無しさん:2005/05/27(金) 15:17:49
昨日スーパーで梅発見。
初梅酒いってみるかな…。
775困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 00:02:35
都内だけどそろそろ青梅出始めてるね。
スーパーでも果実酒やラッキョウ漬け、梅干用品のコーナーが出来てた。
776672:2005/05/28(土) 13:08:27
梅ジュース漬けた者ですが。
一晩置いてみてみると・・・、ビンが結構汗かいてる。(冷凍した梅使用)
ん?砂糖入れたら汗もネットリしてるの?

オゥノー!ビンの底に亀裂が!
100均なので、パッキンには注意したのですが、まさかひび割れがあるなんて。
急いで、本番用に買っておいたビンに移しました。
途中で移しても大丈夫ですよね?

チラシの裏報告、スミマセン。
777困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 14:49:20
>>776
大丈夫でしょう>入れ替え
しかしひび割れとは災難でしたな。
778困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 17:21:20
>>776
冷たい梅で急冷されたんじゃ。>ビン
779困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 21:00:35
>>778
流石にそれはないだろぉ?

どんな冷凍されてたんよ、バナナで人が殴れる位?
780困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 21:35:34
急冷された所に熱湯かけたならともかく、凍った梅入れた程度じゃ普通
ヒビは入らないんじゃないかなあ。
781困った時の名無しさん:2005/05/30(月) 10:07:37
じゃーね、えーとえーと・・・・・・・
782776:2005/05/30(月) 11:54:28
なんだか物議が(笑)
普通の梅酒用などで売っているビンだと大丈夫そうですが、
やはり100均ということで、見えないような小さい傷が冷たさで
広がってしまったのかもしれないですね。

入れ替え後の梅ジュース、順調に出来てます。
シロップの量も、梅の位置より上昇。
ただ発酵しないようにと、酢を10%程度入れたため、
妙に匂いが酢くさいので、美味しく飲めるか心配。
7831:2005/05/30(月) 15:01:39
冷えると縮むんじゃ・・・?
いずれにしろ無理な力が加わったってことですな。

去年作った梅ジュース、冷蔵庫保存でまだ飲んでるよ。
今朝も飲んだ。
梅と蜂蜜製。

784困った時の名無しさん:2005/06/01(水) 23:38:21
梅酒の「酒」より「梅の実」が大好きなので、
できる限り「実を多く、酒は少なく」の梅酒を作りたいのですが
ホワイトリカーの最低必要量ってどのくらいだと思います?
梅1キロ、氷砂糖1キロ?ホワイトリカー・・・?
けっしてシロップ漬けじゃなくて、梅酒漬けにしたいです。
5個も食べればほっぺピンクになるやつです(*^。^*)
7851:2005/06/02(木) 08:45:02
>>784
砂糖使用は甘味と梅エキスの抽出が目的だと思うので、
梅自体を味わいたいのなら入れなくてもいいような希ガス。

お酒も梅が浸っていればいいんじゃないかなぁ。
袋使えばかなりお酒の量減らせるし。
ときどきチェックして梅が吸収した分お酒を足せば?

好きなお酒でつけるといいかもね。
梅の風味をマスクしないような。

私はもてあます方です。梅の実。
一個で酔うw
お酒は結構飲むんだけど。。。

チャツネにするのが一番重宝でした。
786困った時の名無しさん:2005/06/02(木) 20:55:19
庭の梅の木が、今年は豊作なので(去年は一個も生らなかった)
何を作ろうか思案中。このスレ読んで梅酒(ブランデーで、砂糖抜き)に決定。
一昨年は梅サワー(梅と酢と砂糖)を作ったんだけど、あまり飲まないまま
今日に至ります。その中の梅は、今年梅酒を作る梅仕事の日に
砂糖で煮てみようかなー。どんな味になるかは・・・(滝汗)
チャツネも一番重宝なんですか、なるほど。
787困った時の名無しさん:2005/06/02(木) 21:15:49
784です。

>袋使えばかなりお酒の量減らせるし。
自分なりにググってみたけど「袋」の意味が分かりませんでした。
ぜひ教えて下さいな。

そんな私は、数年前の梅シロップ発見して水割でおいしく飲んでます!
ま、おいしいし元気だしいいやね
788困った時の名無しさん:2005/06/02(木) 21:24:20
>785
すみません、チャツネの作り方をこっそり教えてくださいませ。
789困った時の名無しさん:2005/06/02(木) 23:42:14
>>787
ジップロックみたいなのを言ってるだけでは?
7901:2005/06/03(金) 09:36:35
>>787
いえす。>>789さんのレス通りです。
ただニオイには気をつけてください。食品にニオイが移るようなのは。
あと袋じゃなくても体積を減らす方向で考えると良いかなと。

>>788
コソーリこれです→>>653
これなしではカレー作れなくなってしまった・・・w
最近面倒でマンゴチャツネ買っちゃったww



791困った時の名無しさん:2005/06/03(金) 20:41:40
>790
ありがとう!早速明日作ってみます。
食べ切れなかったリンゴ、庭になって余りそうだった柚子等々
砂糖煮になったまま冷蔵庫でうなってる果物たちも一緒に。。
7921:2005/06/03(金) 21:22:53
>>791
うまそうだなをいw

柚子は柚子胡椒どうよ?
といいたいとこだけど、青唐辛子手に入りにくいから
ポン酢どうよ?

久しく市販品買ってないです。
いろいろ試したけど自家製が一番おいすぃ♪
保存きかないようなこと、よく書いてあるけど結構もつよ。
ていうか、使えなくなったためしがない。
793困った時の名無しさん:2005/06/03(金) 22:29:38
787です。
へぇ〜ジプロックで漬け込む方法があるんですねー
半年とか1年とか大丈夫かなぁ。漏れたり溶けたりしないのかなぁ。
たしかに酒は少なくてすみそうだけど。
う〜ん体積を減らす方法・・体重減らすのと同じくらい難しいな。。。
とりあえず明日梅買いに行こ!
794困った時の名無しさん:2005/06/05(日) 12:26:02
791です。
昨日、ちょっと外出したついでにスーパーに行ったら
梅が特売になってたんで、2キロゲットして「梅エキス」を
作りました。(梅酒スレですんません)
で、散々苦労してすりおろした梅汁を、土鍋で煮てたらふきこぼれて
半分以上レンジ台に。。。 私の苦労はなんだったんだよ。orz

庭の梅の実なんですが、青梅でも普通はいい香りがするみたいなのに
うちのは全然匂いがしない。
まだ収穫時じゃないのかなぁ。

ブランデーを使った梅酒を作って、5年後に「ウマー!」とか言いながら
夏に氷を浮かべて飲むのが夢です。
(小さい夢だなをい)
795困った時の名無しさん:2005/06/05(日) 23:52:15
芋焼酎で作るとうまいと聞いたので、芋焼酎を買ってきました。
が、スーパーには25度以上のものがなく、25度のを買ってきました。
いつもホワイトリカー@35度で漬けてるのですが、度数が下がった分
なにか気をつけなければならないことがあったら教えてください。
796困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 14:04:55
瓶と梅の水気はよく切る。梅が水面から出そうならラップなど入れる。
もしカビが生えてしまったら早めに除去。長期保存はしない。
今思いつくのは、それくらいかなあ。
797困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 14:55:45
>>689 (1さん)
焼肉のたれ、作ってみました。(゚д゚)ウマー!
梅の実がたくさんあまっているので、
これからは市販の焼肉のたれを買わずにすみそうです。
798困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 15:40:25
>>796
梅シロップでも水面に出ないようにしたほうが良いのですか?
プカプカ浮いて出ちゃううんだけど。
799困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 16:17:53
>>798
毎日揺すって梅につゆがかかるようにしてれば大丈夫。
発酵してるようならできあがり時に煮る。
800困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 16:32:04
このスレを見てておいしそうだったので
今年初めて梅酒作りに挑戦します♪

近所の人が「うちの梅、もいで使っていいよ、その代わり出来たら分けてね」
なんて言ってくれたので、もらいに行こうと思ったんですが
収穫時期っていつなんですか?
当方、関東地区。梅の状態は青く硬い状態です。
801困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 16:43:51
市販の梅酒くらい甘めのを作りたいのですが
梅1Kgに対して氷砂糖700gじゃたりないでしょうか?
素直に1Kgに対して1Kgで作るべき?
802困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 16:49:13
>>757
甘めがいいなら、たっぷり1kg入れていいと思うよ。
ただ、1kgも入れるとマジでかなり甘い。
後から砂糖を足しても問題なく作れるし、
最初は少なめにして後から砂糖入れて味を調節してもいいんじゃないかな。
最悪飲む前にガムシロップを入れるという離れ技がw
アルコールが入るせいか、けっこう適当にやっても作れるのが梅酒のいいとこだよなあ。
803困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 17:06:19
>>802
アルコールなんでシロップとちがって腐る心配しなくて済むかわりに最低1年間飲めないし
1年目に開封すると3年物5年物の話がスレに出てきてちょっとクヤシイ思いするのがなんとも(w

804困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 20:04:33
800さんに便乗して私も知りたいです、梅の収穫時期。
私も関東在住ですが、スーパーでは梅が一杯売られているのに
うちの庭の梅は、青くて香りもない。
一昨年、6月上旬にもいで作った梅味噌は香りが全然しなくて
梅サワーも単なる甘酢で、肥料が足りないのか収穫が早かったのか。
今年も、もぎたいんだけど美味しそうじゃないからなぁ。。。
805困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 20:23:47
今朝のNHKで「梅の収穫が本格的に始まりました」って言ってたよ。
自分は東京在住だけど、だいたい5月下旬から小梅が店頭に並び始める。
6月に入ると古城、南高などが続いて7月前半には姿を消すって感じかな。
806困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 20:32:15
>>804
黄色く完熟した梅は、香りが強いですよ。
それまで待って収穫した方が良いのでは?
807困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 22:11:24
>805.806
ありがとー。
梅酒は青い梅で…って言うから、青いうちにもいじゃうんだけど
もうちょっと待った方が良いのかな。今年はじっと我慢の子で行きます。
808困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 22:16:54
>>807
青梅の方が酸味が強くでるって書物には書かれてます。
あと熟した梅は傷みやすいので売り物に向かないのもあるのかもしれません。
809困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 22:32:08
基本的に色づいた梅は梅干し用、青梅は梅酒用とか。
色づいた梅でも梅酒は漬けられるけど、オリが出やすく傷みやすいので
こまめにチェックして、おかしくなったら梅を引き上げ、種だけ漬け戻すのが良いですね。
810800:2005/06/09(木) 09:26:26
近所の人のが早く持ってけとうるさいので
今日、収穫に行ってきます。
皆さんアドバイスありがとうございました!
811776:2005/06/09(木) 11:16:25
梅ジュースを漬けてから2週間がたったのですが。
完成しているかどうかが分かりません;
シワシワの梅、ふっくらしたままの梅があり、よく作り方にある
「梅から水分が抜けたら出来上がり」という判断の仕方が分かりません。

また抜いた梅は、ジャムの他に活用方法はありますか?
チャツネに出来るのかな?

ホント、教えてチャンですみません。
812困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 11:26:51
>>811
砂糖がほぼ溶けてたら出来上がりとオモっておkだと思う。
ま、2週間経ってるし多少溶け残りがあっても、発酵止め兼ねて
一度鍋に水分だけ移して加熱してあげれば溶けると思うので無問題かな。

チャツネはこの辺を参考に
ttp://www2.megax.ne.jp/tjd/ryouri005.html
813困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 15:22:18
>811
3週間はまったほうがよいと思われ。
梅が全部シワシワになるはずだから。

http://www.nakahyo.co.jp/

ここに書いてある通りに毎年作ってるけどおいしいよ。
814困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 15:24:20
甘いのを嫌って氷砂糖の量を減らすと、まずくて飲めないよ。

砂糖が梅のエキスを引き出す役割をしているから、砂糖減らしたら

その分、梅のエキスが外にでてこないんだよ。
815困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 16:58:08
一年経ってもほとんどの梅がシワシワにはならなかったのは何故だろう…
816困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 19:33:09
>>814
つまり瓶の上の方がなかなかしわしわにならないのは上の方の糖度が低いって事?
グルグルするだけじゃだめなのかぁ、よしいっぺんひっくり返して見るか。
817困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 19:58:15
ひっくり返す時は漏れに注意
818困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 20:50:28
>>817
うん、いまひっくり返そうとしてそう思った。
で、おたまを焼酎で洗って梅の実を上から押しながら攪拌した。
まぁ、半分以上しわしわな奴が上にきたからよしとしよう。

ついでにおたま一杯分シロップをコップに移して炭酸水で割って賞味中。
ウマ━━━━━━!!
819困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 21:30:12
>815
梅ジュースならすぐしわしわになるはずだよ。
氷砂糖の量を減らすとしわしわにならないけどね。
8201:2005/06/09(木) 21:36:15
いつのまにやら伸びてますね^^

>>797
をを!良かったです!
ちと梅酒のアルコールが余計だったりしません?
飛ばして使ったほうがいいかなーと思ったりしたことが。

ちなみに水が混ざらないよう気をつけてね。
悪くなってしまうのでw

このところ梅の実が不要になるほど梅酒飲んでいないので
梅の実を使わない焼肉のたれ作ってます。
深みを出すのに蜂蜜がいいですよっ。
821困った時の名無しさん:2005/06/10(金) 01:13:05
>>819
梅ジュースも梅酢も梅酒も、ほとんどシワシワになってないのですよ
梅ジュースは梅と同量の氷砂糖入れたんだけどなー。何が悪いんだか
今年のはどうだろう・・・
822困った時の名無しさん:2005/06/10(金) 05:55:40
今年はホワイトリカーじゃなくてブランデーで漬けてみようと
思うんだけど、どんなブランデーがいいのか、普段全く
飲まないからわからないっす。
オススメありますか?
823困った時の名無しさん:2005/06/10(金) 15:16:23
実験したいだけなら安いので良いのじゃないの?
チョーヤ(梅酒用ブランデー1.8リットルで2000円しない)のでも、
サントリーのVOでも。(750mlで1200かな?)
良いブランデーだったらそのまま呑みたいし(美味くなる保証ないからね)

ところでいろいろなお酒で漬けてる人に質問なのだけど、最小量ってどれくらいなんでしょうか?
Nミリリットルで梅はX個としてN、Xの値って少なくともどれくらいあるべきなんでしょう?
824776:2005/06/11(土) 15:47:10
レスありがとうございます。
味見をしたところ、もう出来てましたが、後一週間ほど置いてみようと思います。
心配していた酢臭さは全くなく、ちゃんとシロップだったのですが、
昔、おばあちゃんが作ってくれた梅ジュースとは味が違った。
もっとサッパリとした甘さだった記憶があるのですが、
私が作ったのは、「砂糖の甘さ」のような、しつこい甘さでした。
もうちょうっと待ったら熟成されるかな?梅の違いかなー?
825困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 16:13:59
私も今、梅シロップの仕込みが完了しました。
初めて作ったのですが、青梅1kgに氷砂糖1kgで作りました。
3年前に仕込んだ梅酒は甘さひかえめにしたら渋かったので…
でも今少し後悔中。氷砂糖抜こうかな?
スレ違いすみません。
826困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 16:18:20
827困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 17:30:19
お断りだ。
828困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 19:36:46
>>827
正しい。
>>826
鮮人なんかホカしておけばいいのになんでみんな突っかかりに行くかな〜。

829困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 11:33:05
>>823
最低、梅250g+砂糖125g+酒450mlでいかがでしょう?1リットル瓶におさまります。
でも、味見程度の量しかできないので、美味しくできたときすごく悔しいですよ。
830困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 15:41:00
梅酒って、何年くらいまでだったら飲んで大丈夫なんでしょうか。
祖母が作った梅酒で、昭和53年とか書いてあるのが出てきたんですが。。
おなか痛くなるかなー。色は綺麗な琥珀色なんですけど。
831困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 18:38:34
>830
それは大変、今すぐこちらによこしなされ。代わりに飲んでおこう。
832困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 18:43:59
初梅酒です

不安1 洗った梅を乾かしていると、みるみる茶色くなってきました
不安2 梅と氷砂糖を交互に入れたのですが、お酒を入れるとすぐに梅が浮き、
砂糖が全部沈んでしまいました

これは失敗でしょうか?
梅1kg、氷砂糖500g、ホワイトリカー1.8Lです。
833困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 19:34:33
>>832
大丈夫だと思うよー
砂糖が沈んでるなら、1日1回でいいからビンをゆすって溶かしてあげるといいかと。
834困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 21:48:48
>>830
全然大丈夫。お宝品。飲んだ感想を是非ここで。
835困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 21:59:02
>>833
ありがとうございます
初めてなんで心配で心配で・・・
おいしい梅酒になるといいな
836困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 22:44:00
>>832
それ普通だと思う<梅上、砂糖下
837困った時の名無しさん:2005/06/12(日) 23:45:34
ブランデー+氷砂糖と焼酎+黒砂糖で漬けてみました。
はじめから濁ってて経過がわからん…
838困った時の名無しさん:2005/06/13(月) 01:16:46
>>823
去年残った梅を小瓶につけたものが出てきた。
メモに「梅5粒 氷砂糖 適当 BAITAラム」とだけ書いてあった。
こんなメモなら書かなかったほうがましだよ、自分。
瓶は業務スーパーの栗の甘露煮の小瓶の空き瓶でラムは多分
瓶に8文目ぐらい注いだのだと思う。

>>829
まさしくものすごい美味しい梅酒なのだけど再現する事が出来ない。
味見なんてもの以下の量なので毎日おちょこに1杯で我慢してます。

そして今年も今日買ってきたロンリコラムで適当に小瓶に漬けるつもり。
839困った時の名無しさん:2005/06/14(火) 13:35:46
生まれて初めて梅酒と梅シロップつくってみました!

梅シロップは3週間で飲めるようになるので、これから楽しみです。
840839:2005/06/14(火) 13:43:33

ちなみに、梅酒は

    梅1キロ 氷砂糖1キロ ホワイトリカー1.8リットル

梅シロップは、
 
    梅1キロ 氷砂糖1キロ りんご酢150cc

で作りました。

うまくいくかどうか楽しみです。
841困った時の名無しさん:2005/06/14(火) 14:06:52
梅と砂糖が1:1なんだ…すげー
842困った時の名無しさん:2005/06/14(火) 15:28:18
普通1:1だろ
843困った時の名無しさん:2005/06/14(火) 16:44:20
梅シロップ漬けて1週間。
毎日クルクルクルクルまわしてる。
最後の氷砂糖がなかなかとけきらない。

酢を入れるの嫌だったのでリカー買ってこようかな〜
って思ったけど、余ったら使い道ないし(梅酒はもういい)、
ブランデーがちょうどあったので入れた。

早く1か月経たないかな。
844困った時の名無しさん:2005/06/14(火) 17:15:28
>>843
あおる訳じゃないけど、なんかあらゆる意味でもったいない気がしてきたんだけど。

・ブランデーを入れるとシロップではなく酒な気がする。
・酒では困るのでせっかくブランデーを入れたのにアルコール抜くために煮る?

って連想でもったいないお化けがおいらにとりついて離れませんです。
845困った時の名無しさん:2005/06/14(火) 18:31:54
>>843
どこの梅シロップのレシピにもたいてい
「砂糖は溶けきらなくてもOK」って書いてあるのに・・・
ちなみに私は最後に鍋で煮て灰汁をとって煮詰めるので、
砂糖が溶けきってないのは気にならない。
ちなみに直接火にかける所為か、賞味期限は1年だと書いてあった。
846困った時の名無しさん:2005/06/14(火) 19:34:48
>>844
梅シロップは発酵止めとして酒や酢を少々入れる事ある訳で。
ブランデーの量にもよるけど、ちょっとなら漬けてる間に殆どアルコール飛んじゃって
「ブランデー風味」程度だろうし、たとえアルコール分が残っていても、>>845
言うように砂糖溶かすのと殺菌(発酵止め)の為にさっと火を入れちゃえばいいし。
それを勿体無いと思うかどうかは酒飲み度が何処まで強いかジャマイカ。

>>845
溶けないかな〜と思いながら眺めてるのも楽しいもんですぜ。

家は今年はシロップ2キロ漬けたが追加しようかどうか悩んでいる所…
しかしビンを置くスペースがもうヤバス(´Д`;)
847困った時の名無しさん:2005/06/16(木) 00:30:40
みんな、梅酒の仕込みのために色々と検索をかけてるみたいですね
うちのサイトも急に梅酒ネタでアクセスが伸びてます
残り、約半月、がんばって今年の梅酒を仕込みましょう!
848困った時の名無しさん:2005/06/16(木) 01:10:43
ここで自サイトのURLを晒さないのが偉いのかアレなのか…
849困った時の名無しさん:2005/06/16(木) 05:06:23
ロックオンされてもアレだし…
850困った時の名無しさん:2005/06/16(木) 09:21:33
昨日買った小田原梅の袋に印刷されてたレシピ。
梅1キロ
ホワイトリカー1.8リットル
氷砂糖1〜1.5キロ

・・・・いくらなんでも甘すぎるだろう・・・・。
851困った時の名無しさん:2005/06/16(木) 12:25:02
梅シロップ、1キロ追加で仕込むことにした(`・ω・´)
8521:2005/06/16(木) 14:49:03
>>850
時代に合わせて改訂してほしいよね。


ちなみに梅はちみつ、私のは一度も火を入れません。
冷蔵庫保存だから場所とるけどね。
一度砂糖で作ったら別物の味でした。
私ははちみつのが好き。
853困った時の名無しさん:2005/06/16(木) 22:53:26
>>852
梅シロップ、砂糖で作る場合は煮詰めるけど、
はちみつは煮詰める必要ないから火を入れなくて普通なのでは?

ってか、梅酒以外の梅仕事の話だとスレ違くない?
話が梅仕事スレとかぶっててなんだかなぁ。
>>1を読み直して梅酒の話をしようぜぃ。
854困った時の名無しさん:2005/06/17(金) 11:26:02
>>853
梅干はまったく別物だから漬物スレなり料理板の梅仕事スレの方がいいと思うけど、
シロップとサワーはこのスレでもアリだと思う。やることはほぼ一緒だし。

あんまり厳密にスレ違い云々言い出すとこのスレ自体が酒板逝け、と言われかねない罠。
855困った時の名無しさん:2005/06/17(金) 14:46:52
このスレに来て、梅酒の他にも同じような作業で
シロップやサワーを作れることを知ることが出来て、とても有益でした。
細々と続いているスレだけれど、情報が集まっていますし
他の板のスレと違ってマターリしているのもお気に入りです。
なのでこのままでいいと思いますが…。
856困った時の名無しさん:2005/06/17(金) 22:21:26
自分もこのままでいいんじゃないかと思っとります。
だいたい書き込みがあるのが5月6月がメインで、残りの期間はほとんど保守か
つけ込んだ梅酒に問題がでたかもしれないので助けてくれ系だけですし。
さすがに梅干しとか塩使う系の話は出てこないし。

で、全然関係無いのも何なので。
ちょっと梅多めでラム酒使ってつけてみました。
ラムだとどれくらいの時間でいい感じになるのでしょうか?
8571:2005/06/17(金) 23:31:38
>>853
そうなんですか?
私砂糖で作ったときも火入れたことない・・・・w

確かに他スレもあるので梅酒からずれそうな話題は誘導してますが・・・。
もちっと様子みてもいいかんじかな。

858困った時の名無しさん:2005/06/17(金) 23:43:14
>>856
基本的にはホワイトリカーと変わんないんじゃないかな?
でも我慢して1年ぐらい寝かせたらかなり美味しくなりそうな感じではある…
859困った時の名無しさん:2005/06/18(土) 00:11:09
当たり前だけど、ラム酒ってホワイトリカーよりもアルコール度が高いよね?
自分、酒に飲み慣れてないんだけど…止めておいたほうがいいのかな?

その割にホワイトリカーで作ってはみたんだけど…
860困った時の名無しさん:2005/06/18(土) 00:14:16
>>859
飲むときに薄めに割れば大丈夫では?
後は風味とかが好みかどうかじゃないかと。
861困った時の名無しさん:2005/06/18(土) 00:35:22
>>860
そかぁ…濃さに関しては割れば済む?問題だけど(ラムの)味に関しては…かぁ
862困った時の名無しさん:2005/06/19(日) 16:05:24
初めて作ってみました
分からないので
とりあえず

梅1 酒1.8 氷砂糖0.5〜1.5 と

砂糖を 0.5刻みで 3 分散して作ってみる事に!
さて、どれがうまくいくのやら。

ホワイトラムでも漬けてみました 砂糖は0.5にしてみました。
ラムだけで飲む人がいるというので、なるべく割らなくて飲める様に砂糖少なめということです。

どうなるか、わかりませんが、出来上がりを待つだけです。

シロップも作ってみました
といっても、プレゼントですが(笑)
8kgほどの梅を 8kgの ビニール袋(漬け物用)に入れ友人宅に送りつけました(笑)
あたふたした姿が 面白かったので 良かったです(笑)

梅シロップは包丁で適度に切れ目いれておくと10日ぐらいで早く出来上がりますよ(暮らしの知恵うちのおばぁちゃま談(笑))
梅酒に入れられない様な くず梅とかを 痛んだ部分切り落とし、 入れてもOKです。
863困った時の名無しさん:2005/06/19(日) 19:43:41
>>862
梅1に対して氷砂糖1.5はちょっと多いと思うよ。
自分は氷砂糖と梅の重量比1:1でもちょっと甘いかな〜と思うし。

864困った時の名無しさん:2005/06/19(日) 21:42:52
>>863
そもそも、作った梅酒とはどうやって飲むものですか?
ロック?お水割り?ソーダ割り?
アルコール分35%でしょ。できあがるとどれぐらいになってるのかなぁ?
知ってる方教えてください
865困った時の名無しさん:2005/06/19(日) 22:14:01
>>864
ホワイトリカーで作ったやつは夏場炭酸で割ってのんだり(梅の実も入れて目にもうれしい)
冷凍庫で冷たくしたガラスのおちょこに入れて食前酒として飲んだりします。
炭酸で割るときは甘めでもおいしいです。
水割りはあんまりおすすめしません。
866困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 00:03:33
>>865
同意。
後はロックでちびちびと。
867困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 05:09:49
エキスのよく出た濃い目の梅酒ならばよく冷やしたミネ水、凍らせたグラスで飲めば
水割りもいけますよ。氷はできたらなしで。
868困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 11:11:55
なぜおすすめ出来ないのですか? 水割り。
また、甘めにし上がってしまったときの対処法ってありますか?
869困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 12:39:12
>>868
好みの問題。
自分で飲んでよけりゃいいんじゃね?
甘め>上に書いてあるじゃん。
870困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 12:52:19
日本酒ベース1.8g、ブランデーベース1.8g漬けてみた39歳独身♂です哀号!
871困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 14:14:43
>>868
自分は度数の少ない焼酎でつけています、そのせいか水で割っちゃうとちょっと寂しいだけです(w
40度近い酒で作った物は水で割った方が美味いです。

ただし住まいが東京なんで水は買ってこないとつらいものがあります。
872困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 21:17:36
スレ違いですが教えてください
梅つながりということで
梅干作りスレッドはあるんでしょうか?
873困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 21:30:27
>>872
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117525598/
874困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 21:31:47
↓ 料理板だけど。
色々リンクもあるから見てみるといい。

【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117525598/
875困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 21:39:59
>>873-874
ケコーンを祝って梅酒でカンパーイ
876872:2005/06/20(月) 21:44:14
ありがとうございます。
今年初めて梅酒にチャレンジしたら欲が出ちゃって梅干も作ろうと思ってます
877困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 08:33:44
>>876
梅酒を飲む日の報告お待ちしております。(最短一年w)
878困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 15:44:44
>(最短一年w)
(梅の質が悪いと2〜3年)

うちの庭の梅はアブラムシつきまくりで病んでるので、
実はできるけど、飲めるようになるまで3年かかるorz
879困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 15:52:15
>>878
植物ってダメージ受けると食われない様に灰汁がたまるんでしょうかね?

実際灰汁の強い梅だと年数かかりますよね。
880困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 16:07:39
>>879
年数が経てば、アクがうまみ成分として生まれ変わってくれるんでしょうか・・・?

881困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 18:10:36
>>880
自分の認識では灰汁の味覚に対する攻撃的な部分が作用しなくなるだけだと思ってます。

中華の話ですみませんが、米を研がずに粥を作る場合があって、ぬかの味もうまみの一つになるからなのだそうです。
灰汁も食物の持つ味覚成分の一つだと考えれば880氏の考えもあり得るかもしれません。
誰もそういう事研究しないからなんでしょうが卒論や院の研究テーマとしては味わい深いものがありそうですな。
882困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 21:50:36
872です
6月5日に漬けた梅酒を見ると、梅がしわしわで見た目美しくないのですが大丈夫ですか?
失敗ならやり直した方がいいのかしら?
883困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 23:23:08
>>882
だいじょぶ。
884困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 23:53:02
見た目を気にするくらいなら捨てry
885困った時の名無しさん:2005/06/22(水) 00:18:57
>>882
うちの2年物の梅酒の中には、しわしわでミイラ化したものと
ふっくら美味しそうな梅がある。同じ木から取った実なんだけどね。
何が違うのかわかんないけど、とにかく心配せずに一年放置して桶。
886困った時の名無しさん:2005/06/22(水) 07:58:13
872です
そのまま梅を入れてしまったのですが、
プツプツ表面に穴をあければよかったのでしょうか。
とりあえず今年はこれを観察して秋頃飲んでみて、来年はその穴開ける方法でします
だって作りすぎても飲みきれないしー
887困った時の名無しさん:2005/06/22(水) 09:07:19
生梅を水で数時間さらしてあく抜きしてから漬けるとよいよ。
その際水をよく拭いてね。きれいな布巾で。
8881:2005/06/22(水) 09:13:37
>>886
だいじょぶだから忘れなさいw 漬けた梅酒のことなんてww
思い出したころきっと美味しくなってるって。
889困った時の名無しさん:2005/06/22(水) 10:05:25
>>886
あければあけるで濁る可能性もあるよ…で、あなたの事だから、それを見てまたしょげるw
890困った時の名無しさん:2005/06/22(水) 10:31:57
果実酒は忘れた頃ができはじめ。
891困った時の名無しさん:2005/06/22(水) 22:03:11
872です
1年目だし、これがどういうものになるのか見届けていきますw
皆さん、ありがとう
892困った時の名無しさん:2005/06/22(水) 22:24:03
>>890
なんか非常にゴロがいい!
893困った時の名無しさん:2005/06/23(木) 13:16:18
五・七・五だね
894困った時の名無しさん:2005/06/23(木) 16:30:13
我家は、梅酒は漬けたあとは放置しっぱなし。
それでも飲める仕上がりになるのだから梅酒はいいね。
895困った時の名無しさん:2005/06/23(木) 22:17:18
梅酒用のブランデーで漬けてみたのですが、梅1キロ、氷砂糖1キロでは甘すぎますか?
896困った時の名無しさん:2005/06/23(木) 22:19:14
甘いだろうなぁ
897困った時の名無しさん:2005/06/23(木) 22:55:38
オレはそれでやってる。
エキスをしっかり出すためだ。
後で実を出すときブランデーを足すのだ。
ただし、まろやかになるまで更に半年、
つまり丸一年がかりってのがつらい。
898困った時の名無しさん:2005/06/23(木) 23:00:17
だから大抵待ちきれずに飲んじゃって
まろやかな梅酒を飲んだことが近年無いのだ。
899困った時の名無しさん:2005/06/23(木) 23:01:22
意味ないじゃんw
900困った時の名無しさん:2005/06/23(木) 23:06:58
でも、これでいいのだ。
900ゲットなのだ。
9011:2005/06/24(金) 01:35:30
>>895
劇甘に一票。
902困った時の名無しさん:2005/06/24(金) 07:12:34
えー!母ちゃんがこの分量で梅3キロ分漬けちゃったよ・・・
梅1キロに対して氷砂糖500gバージョンも2キロ漬けてみたけどこっちは大丈夫かなぁ?
もともと少し甘めが好きだけど・・・
とりあえず>>897さんの方法で乗り切ってみる。
903困った時の名無しさん:2005/06/24(金) 10:09:36
いや、梅:砂糖=1:1は基本の分量だろ。
甘いのが大丈夫なら全く問題ないと思うぞ。

酒の割合にもよるがw
9041:2005/06/24(金) 11:33:35
>>903
ひと昔前の基本じゃないかなぁ。

しかもブランデー自体甘いし。
905困った時の名無しさん:2005/06/24(金) 12:16:05
甘さはあとで足せるから、気持ち少なめでいいんだよ。
ちょっと熟成期間が長くなるけど無糖でも作れるんだし。
906困った時の名無しさん:2005/06/24(金) 13:38:50
ヘタ取るのって、梅を洗った後なんでしょうかね。
中にゴミ溜まってそうで、取ってから洗ってアク抜きに数時間水に
漬けたんですが、どこを調べても「洗った後…」と出ているし、氷砂糖が
一日で溶けちゃったので、心配になってきました。
907困った時の名無しさん:2005/06/24(金) 16:32:15
>>906
ヘタ取りの件と、氷砂糖が一日で溶けた件の、関連性がわからないが・・・

ヘタ取りは洗ったあとでOK。
ヘタ取りの時に梅は一粒一粒丁寧に拭いてゴミを取る。

氷砂糖は一日で溶けてOK。でも、砂糖濃度の濃いのが下にたまるので、
ビンの中の濃度が均等になるように毎日ゆすってやる方がいい。
まぁ、ゆすらなくてもできるらしいけど。
908困った時の名無しさん:2005/06/24(金) 21:13:43
ビンゆする時に幸せを感じる
909困った時の名無しさん:2005/06/25(土) 02:14:32
ゆするビンが多すぎてイヤんなってきた
910困った時の名無しさん:2005/06/25(土) 02:15:25
贅沢な悩みだな
911906:2005/06/25(土) 11:57:28
>907
レス感謝です。

ヘタを取った所から水が浸みて、アルコールで出てきたのかと
思って焦りましたが、一日で溶けるのもアリと伺い、安心しました。
棚の奥から忘れていた保存びんを見付けて、梅を取り寄せたり
ブランデーを買いに走ったり、張り切って漬けたので、美味しいのが
出来るよう念を込めつつ、これからゆすってみます。
912困った時の名無しさん:2005/06/25(土) 12:32:14
>>911
梅酒の元酒のアルコール度数と量を書いてくれないとなんともいえません。

まぁ、氷砂糖のできとかにもよりますが、基本的にアルコール度数の低いお酒でつけるとすぐに溶けます。
高いとなかなか溶けないのでくるくる回したりするんですが(40度だと高いと思います、30度だと低いです、35度は一般的なホワイトリカーです)
913困った時の名無しさん:2005/06/25(土) 23:12:35
1ヶ月前につけた梅酒を見たら、梅が1個沈んでた
後のは上に浮かんでるんだけど、これでいいの?
914困った時の名無しさん:2005/06/25(土) 23:14:56
大丈夫(`・ω・´)
915困った時の名無しさん:2005/06/26(日) 00:43:38
オマイラ一ヶ月くらいでウダウダ言うんじゃねぇ。
黙って見守って、3年経ってもまずかったら質問汁。
砂糖が溶けたって溶けなくたって、梅が浮いたって沈んだって、
3年おいときゃ美味しくなるんだーよ。
916困った時の名無しさん:2005/06/26(日) 09:39:49
ごめん
だって今年初めてなもんで何でも不安なのよ
917困った時の名無しさん:2005/06/26(日) 10:07:47
俺が、君の不安を解消してあ・げ・るっ
918困った時の名無しさん:2005/06/26(日) 11:13:56
あ・り・が・と
919困った時の名無しさん:2005/06/26(日) 12:50:16
どういたしまして、  3 チュッ
9201:2005/06/27(月) 11:44:22
>>916
わかるわかる・・・。
失敗したくないしね。

来年からはよゆーで作れるよw
921困った時の名無しさん:2005/06/29(水) 18:09:29
漬けてから一ヶ月 
しわしわになってきたよ〜。
しわしわのこりこりがウマイのだ。
盗み食いして怒られるのじゃ。
922困った時の名無しさん:2005/06/29(水) 23:12:22
>>921
ゴルァ!


今年ブランデーと焼酎とラム酒で作ったのだけど。
ブランデーの梅はしわしわになってしまいました。
そのほかのはふっくらしたままなんだけどなぁ。

ブランデーって何か特別な氷砂糖配分とか必要なんでしょうか?
(梅シロップの梅みたいにしわしわなんです)
923困った時の名無しさん:2005/06/29(水) 23:57:48
924困った時の名無しさん:2005/06/30(木) 00:16:40
今年はピンガ(カシャーサ)でも漬けたーぜー(゚∀゚)タノシミ
925困った時の名無しさん:2005/06/30(木) 09:08:02
>>922
ブランデーと焼酎数種で作ったけど
まだふっくらしたままだよ
これからしわしわになるのかな?
926困った時の名無しさん:2005/06/30(木) 23:49:42
>>922
うちも、去年漬けたブランデーの梅は、中でミイラ化してる。
ホワイトリカーにしてもブランデーにしてもその他にしても、
特に決まった砂糖配分は無く、各個人の好みにゆだねられているもよう。
なので、特別な氷砂糖配分なんて無い。そういうものだと思うしかない。
梅の実を食べるつもりだったなら残念だったね。
927困った時の名無しさん:2005/07/01(金) 10:12:00
うちの去年のブランデーは、そんなに甘くしてないのにシワシワ。
身は歯でこそげとるようにすれば食べられなくもないよ。
928922:2005/07/01(金) 12:59:23
なるほど、酒の種類とかよりも梅の出来が原因で酒を吸わずにエキスだけでちゃう事もあるんですね。
ま、今年は見るだけで飲まないから数年後を楽しみにしてそっとおいておきます。

929困った時の名無しさん:2005/07/01(金) 14:48:03
梅が、日曜に親戚の農家のうちで木からもいできた時は青かったのに、サントリーとかの安いブランデーが手に入らないので今日まで放置していたら
この暑さの為かまっ黄色になってしまいました。黄色梅でつける場合はブランデーか焼酎かどっちがおすすめですか?
930困った時の名無しさん:2005/07/01(金) 15:08:24
>>929
ブランデー
931困った時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:59:42
ブランデーに一票
9321:2005/07/02(土) 15:30:22
梅干しにするwww
933困った時の名無しさん:2005/07/04(月) 07:48:58
梅2キロ
本格焼酎3.6
氷砂糖1キロ

これを8リットルの瓶で漬け込む
934困った時の名無しさん:2005/07/04(月) 10:13:20
>>933
何が言いたいの?
普通のレシピっぽいけど?
935困った時の名無しさん:2005/07/04(月) 10:14:45
>>934
>>1に配合おせーてってあるから素直に書いたんじゃないの?
936933:2005/07/04(月) 11:21:42
漬け込んだら

あらって熟したあんずを3個ほど入れる
937困った時の名無しさん:2005/07/04(月) 16:44:06
これはマニアック?
938困った時の名無しさん:2005/07/04(月) 21:54:53
>>937
>>923の記事参照…やる人はやるみたい
939困った時の名無しさん:2005/07/05(火) 22:36:18
暑い日にキンキンに冷えた梅酒の水割りっていいよね。
ちょっとレトロなグラスに水滴が付いててさ。
セミが鳴いてて午後2〜4時くらいでさ。
940困った時の名無しさん:2005/07/05(火) 23:29:45
>>939
(・∀・)イイ!!
941困った時の名無しさん:2005/07/06(水) 21:09:47
勢いに乗じてウォツカで梅酒を造ってしまった…しかも3.6L

置き場が無いから自分の部屋で造るハメだよ…
942困った時の名無しさん:2005/07/06(水) 22:58:29
ラム酒でつけた1年目の梅酒を飲んだ、美味すぎる。
今年つけなかった事を後悔した。
今のところ嗅覚味覚的には
ラム酒>>焼酎>ブランデーである。
だが>>939的な涼しげさを考慮すると
焼酎>ラム酒=ブランデーかもしれぬ。

来年からはラム酒の奴をもっと作ろうと思う。

一年たたないとわからないのが腹立たしいのぉ。
人の一生は80迄だとすると、あと40年しか残っていないのに。
943困った時の名無しさん:2005/07/07(木) 00:09:11
日本酒漬けもさっぱりしてて涼しげだよ。
明るいうちから飲むならホワイトリカーや日本酒、
夜中に飲むならラムやブランデーって感じかな。
944困った時の名無しさん:2005/07/07(木) 19:16:25
梅酒つくりたーい!!と思い立って、
梅2キロ、氷砂糖1キロ、蜂蜜1キロ、
ホワイトリカーとブランデーリキュールを1.8リットルづつ買ってきました。
すべて半分づつで大丈夫かな・・・?
945困った時の名無しさん:2005/07/07(木) 19:24:25
かなり甘いと思う。
余程の甘党ならそれでもいいけど、そうじゃないなら糖類はちょっと控えめにしたほうがいいよ。
甘みはあとでも足せるからね。
946困った時の名無しさん:2005/07/07(木) 19:38:01
>>945さんレスありがとう!甘いですか〜・・・氷砂糖と蜂蜜はどのくらい入れたらいいですか?
947945じゃないけど:2005/07/07(木) 21:39:59
とりあえず、氷砂糖も蜂蜜も半分に減らせ。
948困った時の名無しさん:2005/07/07(木) 22:14:33
>>497さんもありがとう。
今、つけちゃいました。
氷砂糖400グラム、蜂蜜1カップで。
炭酸で割るのが好きなので少しあまめも悪くないかも!?
でもかなり不安・・・一年後が楽しみです!
949困った時の名無しさん:2005/07/07(木) 22:16:14
間違えたー!
>>947さんです。ごめんなさい。
950困った時の名無しさん:2005/07/08(金) 10:14:54
素直に氷砂糖も蜂蜜も半分の方が無難だと思うが
9511:2005/07/08(金) 11:34:18
つーか青梅まだ売ってるの?
北の国から?
952困った時の名無しさん:2005/07/08(金) 12:44:27
横浜でもまだ売ってるぞい>青梅
9531:2005/07/08(金) 15:44:21
あらそうなんだ。
こりゃしっつれいいたしますた。
954困った時の名無しさん:2005/07/08(金) 19:33:06
埼玉でも普通にあるけどなぁ…無論、シーズン中よりは安くなってるけど(1kg¥298)
955困った時の名無しさん:2005/07/08(金) 21:55:06
デパ地下では宮城産が売られてたよ
956困った時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:28:59
なんでみんなホワイトリカーなわけ?
あんなもんで梅酒つくったらバチがあたるぞ
957困った時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:34:19
はじめて梅酒をつけています。
6/1に仕込んだんですけど、梅がしわしわなんですけど
大丈夫なんでしょうか?
ウメッシュなどの梅ってしわしわじゃないのは売り物だからですか?
レシピは氷砂糖の袋の裏とかに書いてあるとおりで、少し砂糖の量を
多めに入れてます。
958困った時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:35:03
わ ぁ た い へ ん だ 、 ば ち が あ た る ん だ っ て (棒読み)
959957:2005/07/10(日) 23:35:25
追加。
保管場所は冷蔵庫の野菜室です。
一年くらいほっとくんでしょうか?
960困った時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:50:48
皺が気になるくらいならチョーヤでも飲んどけ…っていうか皺が出来て普通だ
9611:2005/07/10(日) 23:52:27
>>959
冷蔵庫、余裕あるんですね。裏山。
普通は常温で放置しますよ。
常温で半年くらいで飲めると思いますが、1年はおいたほうが美味しいと思います。
梅の状態はあまり気にしないほうがいいです。
梅によってはしわしわにならないものもあります。
砂糖の量によるのかもしれないけど。

とにかく美味しい梅酒にはなると思います。
962困った時の名無しさん:2005/07/11(月) 01:22:11
>>957
そんなとこに入れておいたた、熟成が遅くなるんじゃないか
冷暗所でいいから、家の中の涼しくて暗いとこに置いておくのが、よろしいかと
963困った時の名無しさん:2005/07/11(月) 01:31:07
あと、鍋に湯沸かしてだし汁作っておくよ。
964困った時の名無しさん:2005/07/12(火) 17:46:17
底にたまった氷砂糖を溶かそうと
グルグルまわしてたら漏れてきたよ・・・・orz
965困った時の名無しさん:2005/07/12(火) 18:07:40
>>964
自分もそれやったから落ち込むな
966困った時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:46:07
同じような人っているんだね…
967困った時の名無しさん:2005/07/13(水) 12:58:24
同一人物です
968957:2005/07/13(水) 21:59:08
いろいろアドバイスありがとうございました。

>>961
1年…。お楽しみはまだまだ先なんですね。3ヶ月くらいでいいのかと思っていました。
>>962
真夏、昼間は家を閉め切っているので流しの下などの冷暗所でもそうとうな
温度になりそうなんですけど、腐ったりはしないのでしょうか?
969困った時の名無しさん:2005/07/14(木) 23:18:41
この前居酒屋で飲んでみておいしかった梅みりん酒を漬けようと
思ってみりんと梅を買ったのですが、いざ漬けるとなったら父が
梅に爪楊枝で穴を開けると早く梅のエキスが出ていいと言い出したの
ですが、本当でしょうか?
970困った時の名無しさん:2005/07/14(木) 23:23:03
>>969
そういうやり方もあるよ。
傷をつけるとエキスの抽出は早くなるけど、梅酒が濁りやすくなるので
その辺気にしなければ大丈夫。
971困った時の名無しさん:2005/07/14(木) 23:39:59
>>970
そうなんですか!教えていただいてありがとうございます。
972困った時の名無しさん:2005/07/15(金) 09:46:07
>>971
あんまりあけると、中の果肉の繊維分がモワーってでてくるんだよね。
9731:2005/07/15(金) 16:45:58
>>969
美味しいみりんで漬けませう
974困った時の名無しさん:2005/07/16(土) 21:36:35
■今年の梅酒日記■

・本格焼酎の梅酒
・高級な焼酎の梅酒
・黒糖焼酎の梅酒
・日本酒ベースの梅酒
・ブランデーベースの梅酒
・ちょっと高めのブランデーベースの梅酒
975困った時の名無しさん:2005/07/16(土) 22:33:40
■今年の梅酒日記■

・和歌山産青梅×ホワイトリカー
・南高梅   ×ホワイトリカー
・庭の梅   ×ホワイトリカー
・ユスラウメ ×ブランデー
976困った時の名無しさん:2005/07/16(土) 23:26:03
■今年の梅酒日記■←日記?

特売の白加賀×ホワイトリカー
同上×ピンガ(カシャーサ)

もっと漬けたかった(つД`)
977困った時の名無しさん:2005/07/16(土) 23:29:11
梅1sホワイトリカー1.8L氷砂糖百g
978困った時の名無しさん:2005/07/16(土) 23:48:46
ブランデーは何で漬ける?
俺はへネシーで漬けました
979困った時の名無しさん:2005/07/17(日) 01:43:38
ブランデーといったらナポレオン。しか家にない。
980979:2005/07/17(日) 01:49:08
うちにあるの、これだった。
デューク・ド・ルーザック ナポレオン X.O
http://www.kyobare.co.jp/pb009.php

これは安いのか?高いのか?
酒飲みじゃないし、いただき物だからようわからん。
981困った時の名無しさん:2005/07/18(月) 19:15:45
三年前にホワイトリカーでつけた梅酒、
一年目色変わらずで味マズー
二年目も見た目変化なしでマズー
昨日みたら少しは琥珀色だったので、開けて飲んでみてもちょっとマズーだったが、
梅シロップと炭酸足して激ウマー

梅シロップなくなったらちょいマズーの梅酒もてあますだろうなあ
982困った時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:33:04
>>981
シロップ足してウマーってことは梅エキスが少ないっつうことだよね、多分。
そのまま置いておいて、来シーズン新しい梅で再仕込みしてみたらダメかな?
9831:2005/07/19(火) 09:42:26
>>981
> 三年前にホワイトリカーでつけた梅酒、

砂糖は入ってるの?
984困った時の名無しさん:2005/07/19(火) 11:00:26
>>983
そろそろ次スレのヨカーン?
ちょっと前にスレの中で話しが出たから次スレはスレタイそのままでも>>1には
梅酒&梅シロップ・サワーと一言、と書いとくといいかもね。

一応関連スレ
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】@料理板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119686473/
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●@料理板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/
【梅酒】果実酒総合スレッド・6【手作り】@酒板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1118906797/
985困った時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:27:03
じゃ、スレタイはこんなカンジ?

【梅酒】●こだわりの梅酒 2年目●【梅シロップ・サワー】
986困った時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:30:11
関連スレにこれも入れてあげて

市販の梅酒の話題はこちら
おいしい梅酒をあげるスレ@お酒、Bar板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1116250535/
9871:2005/07/19(火) 13:45:56
>>984-986

うわっ、ほんとだ!
気付けば3年も経ってる・・・・・・・・orz
年とったなぁ

>>985
「梅酒」が2回登場してるので削って

【ウメェ】●こだわりの梅酒 2年目●【梅シロップ・梅サワー】

こんなんでどでしょ?
スレ立ててきまーす。


988困った時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:51:58
立てますた。
タイトル調整しますた。

ウメェ!●こだわりの梅酒 2年目●梅シロップ・梅サワー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1121748677/
989981
>>982
それは思いつかなかった
また仕舞いこんで来年やってみるよ
サンクス

>>983
たしかに氷砂糖をいれんだけど
二年経っても無色だったから
量をまちがえたんだと思う
来年こそがんがってみる