★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
936困った時の名無しさん:2006/04/13(木) 12:22:33
早く飲みたいやつは1週間。
色々浸けすぎて忘れてたやつは2ヶ月。

つか、うちは入れっぱなしだけどな。
937困った時の名無しさん:2006/04/13(木) 19:06:52
>>935
暖かい時期に漬けると味に雑味が出るから、早めに出した方がいいみたい。
残したい分だけ残して、半分以上取り出すのもありだと思う。
938困った時の名無しさん:2006/04/13(木) 20:59:05
柿酒って柿の実はどれぐらいしてから引き揚げるものなんでしょうか?
939困った時の名無しさん:2006/04/13(木) 21:17:32
>>938
取り出さなくていいんじゃないかな?
940困った時の名無しさん:2006/04/13(木) 21:51:06
>939
そうなんですか。とりあえず放置してみることにします。
ありがとうございました。
941困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 13:21:08
>>937
>暖かい時期に漬けると味に雑味が出るから・・・
保存温度の差で雑味が出るのかな?
苺酒の場合、品種の違いでかなり味に差は出るよね
冬場に多く出回る章姫だと香り柔らか酸味も優しいけど、
春先のとちおとめ系列は味が濃くて香りもどしっとしてる
小瓶で作って味比べすると面白いよ
942困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 15:19:10
焼酎で砂糖なしで作っても平気?
943困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 15:27:50
>>942
モノによってだと思います。
汁気が多くて、傷みやすいモノや糖度が少なくて果汁が
抽出してくるまでに時間がかかるモノもあるだろうし…。
コーヒー豆なんかは平気そうだけど。傷みやすいモノをつける場合、
20度ではなくなるべく35度の焼酎を使ったほうがいいですよ。
944困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 15:34:04
>943
ありがとうございます。
25ドの焼酎に苺を漬けてみたいと思っていました。
傷んだらもったいない・・
945困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 18:07:27
>>944
25度でもいけるよ
ホワイトリカーは1週間で飲めないけど、
焼酎なら逆にありだとおもう
風味の影響を考えると本当はウォッカがおすすめ
苺は果肉が柔らかいのでその分抽出が早い
涼しい場所において1週間〜2週間で抽出が終わるから、
痛む心配はそんなにないと思う
さらに促成するには二つ割にして浸けるといいよ
多少果肉の繊維は出るけど、味はしっかり出る
ほんの少し砂糖が入るとなおよし
946935:2006/04/14(金) 22:04:05
>>936.937
ありがとうございます
イチゴの色は出きった感じでイチゴは白いです
暖かい時期以外なら 味的には一緒なのかなぁ??
とりあえず 次の生ゴミの日間に合うように出します(笑)
947困った時の名無しさん:2006/04/21(金) 01:33:28
氷砂糖
948困った時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:59:52
秋に漬けた柿酒があんまりおいしくない・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。 
949困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 10:23:11
>>946
エエエー(;´д`)

引き上げたイチゴはジャムにできますよ。
量が少ないなら電子レンジでも大丈夫。
レモンを入れるのを忘れないでね。
950困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 19:05:52
以前そう言われてジャム作ったものの、あまり美味しくなかったので
結局ゴミ箱行きにした私が来ましたよ。
951困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:02:07
>>950
引き上げたイチゴに
新しいイチゴ足して作ると美味く出来るよ



って聞いた。
952困った時の名無しさん:2006/05/01(月) 01:59:57
初めて漬けてみた。
最初に投入してはや二ヶ月になるけど、そのままでも大丈夫なのか心配だ…
因みにザクロ
953困った時の名無しさん:2006/05/02(火) 19:40:31
ザクロ綺麗そうだなぁ。
皮に薬効成分があるらしいけど、皮も浸けた?
954952:2006/05/02(火) 22:02:52
>>953
米産だったから恐くて皮はいれてないっす。
955sage:2006/05/07(日) 13:06:28
苺つけるひとって、洗って乾かしてつけるんでしょうか。
それとも買ってきてそのままドボン?
956困った時の名無しさん:2006/05/07(日) 13:23:51
何を漬けるにしても洗わないというのが考えられない。
水は保存食の大敵だから、カビないようにと思うなら
水気をきちんと拭けば済むこと。
何故そんな質問が出るんです?
957困った時の名無しさん:2006/05/07(日) 13:24:28
苺はさっと洗って汚れを落として、タオルなどで水気を切ってます。
早く呑みたいので二つ割にしてますが、さほどにごってません。
958困った時の名無しさん:2006/05/09(火) 22:38:34
果実酒にはまって1年弱・・・
イロイロ漬けては飲んでるんだけど、
モノによって全然アルコールっぽさが感じられないようなのがあるんだけど、
保存状態によってアルコールが抜けたりするもの?
ちなみにサントリーのソーダ便に保存してまつ

チャンですみません
959困った時の名無しさん:2006/05/11(木) 16:29:53
ここで過去に冷凍ライチをつけて、なんか微妙なんですーと書き込んでいた者なんですが。

白濁していたのが知らない間に琥珀色になってましたーーーーー!!


が。
蓋を開けたら蓋で見えなかった部分にカビカビカビガビーン。

一口飲んでみたら、危険な味がしました。
捨てました。
三角コーナーに捨てられたライチがカブトムシの幼虫に見えました。
960困った時の名無しさん:2006/05/12(金) 17:36:31
チューハイで「凍結○○」みたいなのが流行ってるけど、
凍らせた梅で梅酒漬けたことある?
試してみたいけど近所じゃまだ青梅見ない。
961困った時の名無しさん :2006/05/12(金) 23:10:34
私も冷凍ライチを漬けたんですが果実取り出したあと底に小さいつぶつぶが
2,3センチ位積もっているのを発見。瓶の上の方にも茶色い膜のようなものついてるし…
味もレモン入れてないのにすごく苦い…ニオイもライチのにおいに混じって妙なニオイが…
これって腐れているんでしょうか?
962困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 00:07:55
>>960
梅をいったん凍らせてから漬けるのは割と知られた方法だよ。
細胞が傷つくからエキスが早く出るとか。
963困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 11:07:09
>>961
ライチは、種とって皮剥いて、種の周りのみについてる渋皮むいて実だけでやらないとだめ
皮の苦味、種の苦味はまともじゃない
964困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 11:52:05
えっ!?冷凍ライチを漬けるって、皮や種もそのまま!?

>>959さんはカブトの幼(ryってあるから、皮はむいたのかなと思ったけど
>>961さんは…?底のつぶつぶって、表皮が崩れたやつなのかしら?
解凍してそのまま食べる時だって、皮は渋いし苦いのに。
皮ごと漬けたんなら想像力足りないんじゃ…。
965困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 14:56:18
>>963
種と種についてる渋皮もとらないとダメなんですか!
本には皮だけしか書いてなかった…
どうりで酒の苦味がまともじゃないんだ(−−;)

>>964
すいません、記入不足でした。
皮は剥きました。
966困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 16:16:32
>>962
ほほう。 今年の分で試してみるかな。
967困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 18:23:32
ねぇ、このライチのやり取り
一年前にも見たんだが。皮ごと漬けるなんて凄い勇気だよね
968困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 21:38:30
ライチを皮ごと漬けたらゴキブリだらけの瓶にねりそう・・・怖い
969困った時の名無しさん:2006/05/14(日) 14:07:24
桑の実でも漬けられますか?
どんなお酒と相性が良いですか?
970困った時の名無しさん:2006/05/14(日) 21:52:02
ホワイトリカーでOKだけど、
桑の実って木によって味が違うことがあるから
食べておいしくないものは漬けてもダメらしい。
その点だけ気をつけて。
971困った時の名無しさん:2006/05/15(月) 00:40:57
ところでこのスレもそろそろ終わるけど、980あたりで次スレ立てる?
立てるならテンプレとか、どーする?
972困った時の名無しさん:2006/05/15(月) 13:18:41
ゲフンって漬ける時皮剥かなきゃ駄目?
973困った時の名無しさん:2006/05/15(月) 13:46:32
家に干し柿があるんだけど、親が酒につけるらしい。
白ワイン買ってきた。いいの?
974困った時の名無しさん:2006/05/15(月) 15:15:07
>>973
それはプルーンの赤ワイン漬けとか紅茶漬けと似たようなもんで
「ドライフルーツを美味しくふやかして食う」ってな感じだと思う。
果実酒として長期保存には耐えられんと思うよ。
975困った時の名無しさん:2006/05/15(月) 20:04:37
>>972
皮から色や風味が出るんで
皮ごとでおk。
今年は山ゲフン漬けるぞー。
976困った時の名無しさん:2006/05/15(月) 21:34:39
>>974
そうですよね。 >>973です。
普通に、果実酒ようのホワイトリカーにするべきです。

止めさせようとして、ワインのみたいと言ったら、
日本酒でつけてしまいました。
977困った時の名無しさん:2006/05/15(月) 21:47:04
>>976
日本酒でもワインでも、冷蔵庫に入れておけば問題ないよ。
野菜庫くらいの温度がいいかもね。
978困った時の名無しさん:2006/05/16(火) 02:39:45
>>977
なるほど、冷蔵庫に入れます。
1L入りの入れ物なので、冷蔵庫に入りました。
979困った時の名無しさん:2006/05/16(火) 10:24:31
>>978
日本酒やワインで水分の多い果実をつけると問題が発生しやすいけど、
このスレでも話題になった桃ワインのように、気温が30度近くならなければ
意外と10日間くらいは平気だし、度数の低いものは常温の方が抽出が進む。
ましてや干し柿だし、よほど暑い地域やカビっぽい場所でなければ
暫く外に置いて様子を見ては?
980困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 01:18:46
>>971サン におまかせします
981困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 05:16:55
>>975ありがとう。早速漬けてみやす。
982困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 07:34:55
いちご酒美味しい!!
毎日味見してるから減るのが早い!
まだ1週間経ってないのにw
983困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 12:53:41
梅+日本酒
今年初めて挑戦してみようと思うんだけど、旨かった日本酒あります?
984困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 13:41:56
次スレ、立てようと思うがテンプレQ&Aに入れるべき内容を誰か提案してくだされ。
酒板の果実酒講座にリンクさせてもらうと初心者が解りやすいと思うんだがどうだろ?
985困った時の名無しさん
>>984
賛成!