1 :
愛蔵版名無しさん :
2012/08/04(土) 02:31:39.49 ID:iWWT6D/O
*ゲゲゲの鬼太郎 収録作品 早見表* ・・・・・・・・ マ 夜 サ 旅 挑 続 ス 新 雪 編 地 幽 お ね 海 講談社文庫・・・ ○ × × × × × × × × × × × × × × 中公文庫・・・・ △ ○ ○ ○ × × × △ × ○ ○ ○ × × ○ ちくま文庫・・・ ○ ○ ○ ○ × × × △ × × × × ○ × ○ 角川文庫・・・・ × × × × △ ○ ○ △ ○ △ ○ × × × × 中公愛蔵版・・・ ○ ○ ○ ○ × × × △ × ○ ○ ○ ○ × × eBook・・・ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × × × ○ ○ ○ ○ ( 以下絶版本 ) 扶桑社文庫その後 × × × × × △ ○ × × × × × × × ○ KCSP新ゲゲゲ × × × × ○ △ ○ △ ○ × × × × × ○ 【 ○は全話収録(改訂版も含む) △は一部収録 ×は未収録 】 マ・・・ 週刊少年マガジン、別冊少年マガジン「墓場の鬼太郎」「ゲゲゲの鬼太郎」 (幽霊一家、おどろおどろ対吸血鬼、 ねこ屋のきょうだい、海坊主先生 の収録状況は右端に別記) 夜・・・ ガロ「鬼太郎夜話」 (※eBook以外全て短縮版。『水木サンの幸福論』の「鬼太郎の誕生」はガロ版ではなく別マ版) サ・・・ 週刊少年サンデー「ゲゲゲの鬼太郎」 旅・・・ 週刊少年アクション「鬼太郎の世界お化け旅行」 挑・・・ 漫画サンデー「鬼太郎挑戦シリーズ」 続・・・ 週刊実話「続ゲゲゲの鬼太郎」 (※幽霊家主は『京極夏彦が選ぶ!水木しげるの奇妙な劇画集』とeBookに収録) ス・・・ 週刊実話「スポーツ狂時代」 新・・・ 週刊実話「新ゲゲゲの鬼太郎」 (※影くい猫は『SF新鬼太郎』『妖怪長屋』『妖猫夜話』『水木サンの猫』に収録) 雪・・・ 少年ポピー「雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎」 編・・・ 週刊少年マガジン「新編ゲゲゲの鬼太郎」 地・・・ 月刊マガジン「ゲゲゲの鬼太郎・鬼太郎地獄編」
・『少年マガジン/オリジナル版 ゲゲゲの鬼太郎』全5巻 (講談社漫画文庫) 少年マガジン,別冊マガジン連載の「ゲゲゲの鬼太郎」を雑誌掲載時に戻して収録。 これ以外の版に収録されてるのは、すべて改訂版なので、内容に若干の違いがある。 当時の広告まで読めるが、セリフは一部改訂されている。 雑誌から起こしたページがあるので一部印刷が荒れている。 ・『ゲゲゲの鬼太郎』第I期 全9巻(中公文庫) 愛蔵版ゲゲゲの鬼太郎から、講談社文庫の収録作を除いたものを収録(公式より)。 一部重複あり。 第II期以降の予定は現在不明 ・『ゲゲゲの鬼太郎』全7巻+夜話+お化け旅行+奇妙な劇画集(ちくま文庫) 少年マガジン,別冊マガジン,少年サンデー連載の「ゲゲゲの鬼太郎」をほぼ全話収録。 「鬼太郎夜話」と「お化け旅行」は それぞれ独立して刊行されている。 『京極夏彦が選ぶ!水木しげるの奇妙な劇画集』には「幽霊家主」「阿部奉連想」「セクハラ妖怪いやみ」を収録。 ・『水木しげるコレクション』全5巻(角川文庫) 「鬼太郎の地獄めぐり」「鬼太郎と雪姫ちゃん」「鬼太郎地獄編」をほぼ全話収録。 「鬼太郎挑戦シリーズ」「新ゲゲゲの鬼太郎」「新編ゲゲゲの鬼太郎」一部を収録。 「新ゲゲゲの鬼太郎」からの収録作は、中公愛蔵版と被らないようにされているらしく、 両方購入すれば「新ゲゲゲの鬼太郎」の大部分が揃うが、それでもまだ数本の抜けがあるのがもどかしい。 ・『ゲゲゲの鬼太郎 青春時代』(角川文庫)・『ゲゲゲの鬼太郎 スポーツ狂時代』(角川文庫) それぞれ続ゲゲゲの鬼太郎、新ゲゲゲの鬼太郎スポーツ狂時代を全話収録。 高校生になった鬼太郎のちょっとムフフな話。 ・『愛蔵版 ゲゲゲの鬼太郎』全5巻(中央公論新社) 少年マガジン,別冊マガジン,少年サンデー連載の「ゲゲゲの鬼太郎」 「世界お化け旅行」「新編ゲゲゲの鬼太郎」「鬼太郎地獄編」「鬼太郎夜話」をほぼ全話収録。 「新ゲゲゲの鬼太郎」は一部収録。 A5の大判で多くの作品を読めるが紙質はいまいち。
・『墓場鬼太郎』全6巻(角川文庫) 貸本時代の作品を目次や表紙も含めて再編集し復刻したもの。 貸本劇画の「墓場鬼太郎」を完全収録。 ・『ゲゲゲの鬼太郎 死神大戦記』全2巻(角川文庫) 1974年、学習研究社より「学研劇画文庫・日本の妖異」シリーズとして企画,刊行された描き下し作品。 脚色は企画を担当した宮田雪。 ・『鬼太郎 国盗り物語』全3巻(角川文庫) ・『鬼太郎 国盗り物語』全5巻(講談社 ボンボンコミック) コミックボンボン連載の「鬼太郎国盗り物語」を全話収録。 過去にポプラ社より全5巻が発売されたものの、長らく品切れ状態にあった90年代コミックボンボン連載作品。 ・『鬼太郎のベトナム戦記 水木しげる特選怪異譚2』(文藝春秋) 「ベトナム戦記」「鬼太郎対悪魔くん」「妖怪ロッキード」「蓮華王国」を収録。 ・『小説 ゲゲゲの鬼太郎』全2巻(講談社) 原作者自身による小説版。1985年に発行された講談社X文庫版(全3巻)の復刻。 ・雑誌『怪』22号に収録された鬼太郎作品 月刊DONDON「大ボラ鬼太郎」全話 東京スポーツ「東スポまんが展ゲゲゲの鬼太郎」全話 いんなあとりっぷ「鬼太郎とねずみ男」全話 グラフィケーション「三味線猫のなげき」読切
9 :
愛蔵版名無しさん :2012/08/04(土) 02:58:06.39 ID:kpgrzvq9
テンプレ貼り終ったよ
乙です。
ヽ ̄ ̄~ヽ
) ´∀`)
>>1 どん
>>9 どん乙ですたい
/ つ つ
,〜'`ノ /
ノ `、´__ノ
ノ _ノ ~
'´~
なんかよくわからん建築雑誌の表紙が鬼太郎だった
猫楠
夏なのに何もでないな
妖鬼化DVDのレンタルが始まったのね
近頃、水木しげると北野たけしの区別がつかないときがある
ギャラクティカやばいっしょー
ビビビビーン
ふはっ
17 のセンスの良さには驚かされますね ほんとうですわ
漫画サンデーに読み切り載っていたな
21 は懐かし漫画という板名をまったく理解できていないようですね まったくもって驚かされます
家計簿(上)9月28日だそうだ
上下巻? 上中下巻?
海苔巻 河童巻
悪魔くんょんで20年くらいした今気づいたけど 家獣がパインみたいなのは果汁と掛けてるの?
水木センセは掛けるとかしないんじゃないかなぁw パイナップルは南国の影響じゃないかな
そうだよ 猫は皮をはいで食べるものだよ
わが子よ
腹ばすいた、飯ば食おう もっしやもっしや
>>28 ウソつけ?! 皮などはがないでウニャウニャいいながら丸かじりしてるぞ?! 捕まえた魚とか。
>>33 すまんが元ネタなど問題にしてなくて、ネコがウニャウニャ良いながら魚を食った
といいたいだけのことだと判ってから書き込んでくれ
生きたい
×「猫が皮をはぐ」 ○「猫の皮をはぐ」
37 :
愛蔵版名無しさん :2012/08/19(日) 13:18:47.89 ID:NyLidWbS
解 説 さ れ る と お お い に し ら け ま す
:、 ,.:' ,',' ,.'::"´`ヽ i ` ´ [|] ; ; j:::::::::::::::::::\ 〈`:、. ☆ . i /!,.:' i : i 「〃::,.=''::::::::::\ `; !i:; `: 、ヽj .i i _,.:' : l /:::::☆:::,..:-‐;.-::.ヽ />ノ.'.' !、 i: 」 l ! i_ノ〉 : l r''ニニニニ-‐'" ̄,.:-; ,' '" i ii ☆ ー=''' ! `ー‐' : __,...-'~,.‐-::..__,..:'"´キr-、 〈 l ll _ζ i [|] ゛ー''7´~`ヾv''/ ` :;k i、 ヾ ヽ l !! "´ζ _,..........._ /レ''i l i 、'"・) ,, ,.- _ノ`ー-、 ヾ ; ! ,.:'" ヽ i _;' l ,! i ` i:::!:::::::└-、 ,:'i|i 、,...、/ :.i :._/i ! /:::! l ,.-―:、 !:i:::::::::::::::::` /〉 j !ii; 、iX´ i`ー' [|] 〈:::::::i `" l::l:::::::::::i:::::::/〈_,..-' ' 'j :::', `、 ,.. ili/レ'''j :、ゝ:::::! __./::::|::::::::::l,'::: i /〃 :::::',、,.: fラ ,.゛ !li :-‐' ヽ::::::ヽ 、-―''" ̄/:::_,:::.:!::::::::::i:ノ l /〃 :::::::',,,"`''"; illiヽ-'''; [|]\:i ,.、\ /::::::フ:::`_,:‐''" ,.., / ::ヾ::',三ミミ !  ̄∧/〉 `ー-----―''''""´´ ,.-‐''"_/ ::::::::::',ミミミ: {^vw i :-' _,,...:‐''7 __,..' [ ̄ ,:'>'7 :::ー-:::::ミ `、 ヽー''7 ,.:'´ 「´.._ ,..、  ̄ニ-',:〃 彡 ー--::_:〉_,............................_ゝ、  ̄::、 i! 三:7" __,..:'"´〃彡彡 L::::-―- ...___∧,-‐└-、 ヽ> i!_「i_,..-‐'"==  ̄´ 彡彡彡
>>37 そんなに悔しかったとは知らず
すまんかった
ま、他所でもネタの流れを止めて似たようなやり取りを体験してそうな御仁ではあるので 少しは学習してもらいたいところ
>39 絶対と言って良いくらいに捨て台詞吐くよね 人間、好かれるとまでなれなくとも 嫌われると確実に生きづらくなるのに…
絶対と言って良いくらいに 長い付き合いなんだな
きたろうマネーでどんだけ稼いだんだろう
猫は岡河豚と言ってね、食べると美味しいんだよ
猫はおいしいのか 焼いてたべるの煮てたべるの
ネットで御大の初期〜中期短編作品を全て見てみたい もちろん有料で
47 :
しげる :2012/08/23(木) 20:32:04.87 ID:???
断る!
初期から中期っていつ頃までの分類になるのかな
49 :
しげる :2012/08/23(木) 23:37:49.35 ID:???
このやろう 中期ってなんのことだ まだ生きてる!
彡ミ | | -ー _ |ヽ | | ;' =゚ω゚/ / |ヽ | | i U ,/_〇 以上、荒巻スカルチノフがお送りしますた ⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>48 80年代中盤〜が後期じゃないかな
鬼太郎がコミックボンボンで連載されたり
アニメ(OPはロックバンドの設定で吉幾三が唄う主題歌に合わせてボーカルのねずみおとこが熱唱)やファミコンソフトになったりした頃
ネットカフェ(漫喫)行っても水木さんの読みたい本が無いんだよなぁ アシスタントさんが描いた最新刊の鬼太郎などでは満足できる筈もなく・・・ 初期のSF物や短編集などが読みたい でもまあ無理だろうな
近年ならホーム社漫画文庫の貸本名作選があろう
貸本時代の文庫が鬼太郎から悪魔くん、短編集も結構出てる。 小クリの復刻もあるし。 普通に買って読めばいい。 つかネカフェで満足できる低燃費のくせにアシ絵に不満とかw
いやいや若年低燃費層をも取り込める良い機会と考えるのもアリかと どれか一冊は必ず欲しくなる 昨今の漫画とは二味も三味も違います故に
子供の頃鬼太郎は妖怪人間ベムと並んで本当に怖かったな。 イカになった鬼太郎が爆弾でばらばらに吹き飛ばされてかまぼこに加工される話や、 目玉おやじが握りつぶされてもちと一緒に杵でつかれる話とか、 主人公側が惨殺されてしまう内容が多くてびびった。
猫おいしいです
中華ではりっぱに食材です 中華料理が好きなのは結構ですが 厨房は覗かないほうが美味しく食事できると思います
>>58 ところで、何で「中国」じゃなくて「中華」なの?
「中共」ではないのは、独裁制が破綻してるからだろうけど。
支那料理が良いか うん、支那料理が良いな
61 :
ラッタッ太 :2012/08/27(月) 19:37:39.43 ID:???
妖鬼化に掲載してない妖怪 穀霊 酒の精 炭に憑く悪鬼
お松おめこはくぎ抜きおめこ またではさんで金をとる ゲボーッ
んまー下品な! 悪書追放ざます! フンッ フンッ
そっと手をとり静かに乗りな イクとイカヌは竿しだい ゲボゲボーッ
人生は屁のような物だわ 大きな音を立てて、飛び出すがあっという間に跡形もなく消えてしまう
66 :
愛蔵版名無しさん :2012/08/28(火) 18:01:57.56 ID:lpJ0/Dmd
また出たね、元ネタに関係ないやつ
67 :
愛蔵版名無しさん :2012/08/28(火) 20:14:52.96 ID:1nR3w8DE
水木しげるに福島第一原発事故をノンフィクションで書いてほしい 菅 枝野 吉田所長 勝俣 清水とかそのまんまで
今年の夏は不漁だったな
夏コミ?
石ノ森さんとか亡くなっても淡々と新作出ているけど、水木センセはどうなるんだろ
ここ20年くらい、ストーリーが絶望的につまんないからな。 おもしろい原作書ける人連れてくればなんとかなるかも。 妖怪事典、古典の漫画化、自伝の焼き直しとかでだらだら食いつないでいくのかね。 あと、絵は御大のタッチにもっと近づけるべき。
蟲師って水木タッチにしたらはまりそう。
73 :
愛蔵版名無しさん :2012/09/01(土) 11:34:49.82 ID:u0DihxUA
この狸は変な顔してゐるね センセそれはヌコですよ
水木センセは、自称ねこ好きな癖に、ねこの扱いがちょとひどい。
ねこ好き自称してた? 娘の拾った猫を「早く捨てろ」「まだ捨てないのか」って言ってたんだよな で、家には猫が2匹・・・ 猫好きだな
76 :
愛蔵版名無しさん :2012/09/02(日) 00:23:02.86 ID:v87gHsc8
日野日出志の最新作品 千原JR
先生 : 大きなお子さんですね 若妻 : 3800gでしたの 先生 : で、いかがでした 若妻 : ? 安産でしたよ 先生 : その前のことですよ 若妻 : ビビビビ−ッ
今年の夏はたいしたものでなかったな。水木しげる最後の冬の時代到来。
79 :
愛蔵版名無しさん :2012/09/09(日) 21:13:12.40 ID:l67n64oq
絶世期の御大のタッチに近づけるのはしんどいぞ ってか さすがに今ははやんねーよ
田中圭一くらいマジでやってほしい。
81 :
愛蔵版名無しさん :2012/09/12(水) 19:28:09.29 ID:g9iEIfS6
昨日、なんの気なしに本屋で妖怪大百科なる本を見つけて、パラパラめくってみたら、妖怪なんでも入門の復刻版だったのね。 内容が当時のまんまで、妙にウキウキしたけど、座敷わらしが当時のイラストと変わってて、かなりがっかりしてしまったよ。 畳みたいな顔をしてたはずだったのに、普通の子供になっててエ〜って思って買うのを断念した。 何で変えちゃったんだろ? 大人の事情なのかな?
当時から座敷童子は版によって変わってたんじゃなかったっけ
>>56 イカになった鬼太郎が爆弾でばらばらに吹き飛ばされてかまぼこに加工される話や
>>77 若妻 : ビビビビ−ッ
…何だコレww 水木しげるって最近の遠野と家計簿だけしかまともに読んでなくて、
それだけでも面白いんだが、こんなシュールな路線がむしろ本編なの?ww
鬼太郎がかまぼこにされるのはまんま「かまぼこ」というタイトルだぞ 鬼太郎はしょっちゅうバラバラにされたり食べられたりするので通常運転 アニメでは70年代版の「かまぼこ」でまんまアニメ化されてる イカ→かまぼこ→女装 というなんでこうなった!という変化が見所
85 :
愛蔵版名無しさん :2012/09/19(水) 15:32:05.20 ID:C8KWLeZQ
86 :
明日発売 :2012/09/27(木) 18:21:28.01 ID:???
お前ら、水木漫画で「すげぇ!おもろーw」ってなった最後の作品って何?
ボンボンの鬼太郎栗取り物語かなぁ
アイポンがアホでミスった
国盗り物語ってアニメ化前提の漫画で デザインまで出来てたのに結局やらなかったんだよな 勿体無い
新編鬼太郎でひさびさの鬼太郎連載にときめきながらも 辰巳絵になじめず毎週すさまじいストレスを感じていた当時中1のオレ。
「妖怪博士の朝食」のオナラ真理教
朝食は全体的に変なテンションで面白かったな
家計簿に載ってた貸本マンガ「ロケットマン」が激しく読みたい 絵がどうみてもスーパーマンだし、どんな話にしてるのかが気になる
値段はそれなりにするけれど、小クリさんからでているよ。「ロケットマン」。
朝食はなんか絵のせいかテンポ悪い。
漫画では無いがコーネリアスの「ファンタズマ」というアルバム(CD)のレビューを水木しげるが書いてたのは笑った
家計簿買った?
買ったよ
全巻でそろってからまとめて買う予定
家計簿って相変わらずのビビビのビンボウでしょ?
>>100 買った買った
生活感バリバリですごくオモチロイ
家計簿から思い出して描いてるとおもうと、脚色はあるだろうけど水木サン記憶力がスゲエなと思う
丸い輪の世界とか河童をみたある少年の話みたいな読後になんとなくさみしくなるような あぁいうのがまた読みたいな。
最近水木しげるの絵の元ネタばらしに命かけてるやつがいるけど あーゆーのどう?
散々指摘されてて今更感が
ある意味、熱狂的な水木しげるファンなんだろう。
ついに、カッパの三平を手に入れたぞ
いいなあ 俺もあれ欲しいわ
新キャラもう作らないのかな。
本屋でたちばな出版(ワールドメイト)のポスター見たら、アニメ版鬼太郎ラーメンプレゼントのキャンペーンしてた いんなあとりっぷに連載したりするし、水木先生って新興宗教とか気にしないんだね
>>109 これって水木プロの許可はあるのかな?
音楽そのままじゃん
>87 タイトルも内容も大竹まことも 意味がよくわからない「きのこ」だな
今年の夏はなんもなかったな。
アクメくんは公認かどうかはともかく 京極、村上、多田のトーク本妖怪馬鹿で取り上げられてたな
台湾に行きたいわん
(´・ω・`) 笑わないとどうしてもダメ?
123 :
愛蔵版名無しさん :2012/10/29(月) 02:50:41.96 ID:khVFuH41
素直になれよ。
水木サンの新刊か?と思ったら、ドリヤス工場だった…。
最近水木フォロワーの笠辺哲がジャンプSQ19に載ってるな そこそこ面白い
126 :
愛蔵版名無しさん :2012/10/30(火) 22:52:12.90 ID:770/I6xD
水木しげる妖怪画集の朝日ソノラマ45年版っていくらぐらいの価値があるの?近所で一万ぐらいでみかけたんだが高いんだが安いんだか、、わからない
オークションに出た時の落札相場とか、AMAZON価格を調べてみたら?
128 :
愛蔵版名無しさん :2012/10/31(水) 09:30:45.13 ID:SPmLEZk8
調べて出ないからここにきたんだ、ここの住人ならわかるかなと
他人に聞かなきゃ判らないなら その人にとっては価値がないんだよ。
131 :
愛蔵版名無しさん :2012/11/01(木) 01:56:20.38 ID:Dy5xiQsn
>>129 いいこといいますね。ただ知ってる方いたらアドバイスいただきたかっただけです
水木プロ社長は御大そっくりだね。 間違って次女と紹介されてるけど。 youtube.com/watch?v=vj9m0x4AvAQ&feature=relmfu youtube.com/watch?v=w68FQ-cOf_8
>>132 上の映像で尚子さんの苗字が「関口」でなく「武良」であることが気になった。
あ
あれ?TVドラマではおねえちゃんは、とうちゃんの会社入るの嫌がって、いっぱい勉強して先生になっていたよね。 勿論誰かが水木先生の作品管理しないとたくさんの人が困るんだろうけど、次女さんは社員さんだったよね。 やっぱり長女じゃなきゃだめな事情とかあったんだろうか。
悦子さんのほうが長女っぽい貫禄があるな。 別に社長業を営むのに、旧姓でも問題ない。
長女より、次女が父親の仕事理解してたって事だな 必ずしも、長男(あるいは長子)が親の跡を継ぐのが正しいという訳ではないって事だ。
ナ プーン という放屁音は世界3大珍擬音
あとの2つはメメタァとグワシャバーか 水木さん関係なくてごめん
毎日新聞「新幸福論 生き方再発見」 出版:毎日新聞社 2012年11月7日(水)夕刊に掲載。 「自然のまま生きたらいい、欲をそう出さずにね。」 公式載せるの遅すぎだろ・・・
河童の三平からはつみずきにチャレンジしようとおもいますが、どのバージョンが一押しでしょうか
子供の頃の怖かった鬼太郎。 て言うか、なんか読んではいけない本を読んでいる気がした
サンコミ鬼太郎は表紙デザイン共々そういう暗い感じが出ててよかったなぁ。 一番好きなシリーズ。
>>145 ありです
現在簡単に入手できるのは角川文庫・小学館クリエイティブの全8巻のBOX、
もん・りいぶる?の中古 あたりの様ですね。
文庫の小さなサイズには抵抗があるので、奮発してBOXを買ってしまおうかと思います。
三平と天皇陛下
でもそれ以降のシリーズって国盗り物語しかなくね?
その国盗りも含め霊団とかの細かいのは
>>7-8 に書いてあるよ
もしも最新版の事なら収録されてるのあれ1つしかない訳だしいらないんじゃね
そうか
水木しげる大全集刊行きたー!
全集出るのか 追悼にならなきゃいいが
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! これは嬉しい
なんか価格帯とか刊行ペースが藤子F先生の大全集にそっくりだな 藤子F先生の全集は来年の4期で終了だけど水木先生のは何期まであるのかな
157 :
愛蔵版名無しさん :2012/11/26(月) 18:29:43.03 ID:hppoPkrw
F全集が終わる年からはじめるあたりがやるなって思った
置く場所がない…
ようやく太古の秘密が復刻されるかな
同じ作品がダブらないように難儀した水木ファンは多い これは嬉しい
>>153 給与天引の為、すっかり忘れてた積立保険が満期で18万降りてくる。
さて、思い切りくだらねえことに使うぞ。
と、考えていたが思い切り有意義なことに使うことにした
>>160 といっても既購入分も手放せないんだろうなあ・・・
学年誌やぼくら版の鬼太郎、最新版、のらくろ大戦争も期待
京極がかかわってるってことで多少安心できるな。 判もそこそこ大きいし台詞も元にもどるしかなりいいね。
全集、全何巻なんだろ?
作品数やページ数を考えると100巻位かな? いい加減、シリーズ物はまとめて欲しいね。世界怪奇シリーズとか。
漫画作品だけなんかな?妖怪画集もふくむ?
小学4年生版カッパの三平も出るかな ずっと探してたし楽しみだわ
ほんとだ台詞はオリジナル通りなのか 大海獣の土人のコマも復活するのかな
鬼太郎とかは完全版でうれしいけどよくわからん伝記のとか戦争のやつは また買うのか、、、、って感じ。古代出雲とかも微妙。
持ってないやつだけ買えば良いじゃん まぁ予約特典次第か 手塚全集みたいに特典が未収録作品っていうのはやめてほしいな
コロポックルの枕の消されたページも復活するのかな 人間の生け造りのとこ
最新版鬼太郎や悪魔くん、妖怪千物語なんかは別作者やプロ名義だったから 収録されないのかな。テレマガとかに掲載されていたグラビア記事なんかも気になる。 先生は存命だし、連載中の作品もいくつかあるし、そこらへんの扱いがどうなるかも 気になるところ。 講談社は手塚文庫全集が、マイナー作の抱き合わせ収録・全集なのに全巻購入特典が全集未収録作品・応募券がカバーから切り取るタイプだったりと、 ウソみたいに最悪だったから、気になる。京極が関わっているなら多少は安心できるけれど。
藤子F大全集なら完全に藤子プロ名義なら収録されない。 但しF先生がネームや作品単品の原作やってる場合は別の漫画家の作画でも収録される。 インタビューや対談は基本収録してない。 但し作品の後書きとしては短縮して収録はあり。 イラスト仕事や小説の挿絵も収録。 但し予約特典の方に数多く収録された。 藤子F大全集は小学館だったから講談社の基準はわからんけど参考までに。
漫画大全集と銘打っているからグラビア記事は微妙なとこだな・・・
知らせを聞いて急いで来たら、なんでもっとスレ盛り上がってないの?
いつもはもっと過疎だからこれでも盛り上がってるほうだw
漫画大全集って銘打ったのは妖怪画集なんかを除くためであって、グラビアは可能性あるんじゃないかな
別巻あつかいで出るんじゃないかな
ノーマク炎復活か。胸熱。
セリフが修正前にもどるのはうれしいけど 陰摩羅鬼の読みはどうなるのだろ?
ざっと計算して鬼太郎だけで33巻はありそうだな
悪魔君で12巻ぐらい?
豊川って実際にいた人物なの? モデルになった人がいるなら教えてほしい
唐突に苗字だけ書かれてもなんの作品の登場人物だか分からんが ゲゲゲの女房の編集長の人かい? それなら少年マガジン編集長の内田勝さんだよ
ごめんなさい ドブ川に死すって作品に出てくる、つげさんや池上さんを怒らした人です
ああなんかで賞とったとか言ってたタバコかけるイヤミなやつか 名前忘れちゃったけどモデルはいるよ たしか昔のまんだらけに水木アシが集まって座談会する号で名前が載ってたと思う
ありがとう^^ 実在人物だったんですね
京極の言ってる未発表原稿って何だろう、楽しみすぎる
未発表原稿は全巻購入特典だろうな
だが、未発表とか未収録って、大概、つまらないんだよな。 コンプ以外の意味がないっていう。
水木さんの未収録は結構いいの多いぞ 京極さんが選んだ文庫のやつよかったじゃん
>>184 貸本版 全1巻 マガジン版 全1巻か2巻 千年王国 全2巻
最新版 全2巻 世紀末大戦 全1巻 ノストラダムス 全2巻
たぶんこんな感じで全9巻か10巻だと思う
おばけそうじき読みたい
197 :
愛蔵版名無しさん :2012/11/30(金) 23:28:10.55 ID:MaZQRMC3
仙台のブックオフで朝日ソノラマの鬼太郎初版本でずらーっとあったけど、転売できっかな。
サンワイドコミックスってオチじゃないだろうな?
鬼太郎の場合いろいろ出てるからサンコミとかって今売るの難しいでしょ 読みたいだけの人はわざわざサンコミなんて買わないし いろんな単行本揃えたいマニアはとっくの昔に持ってるし まあそれでも400円か500円くらいなら売れると思うよ
発売当時買えずその後も買うタイミングを逃していた講談社コミックス(全17巻のやつ)を 美品フルセットをゲットできたのが今年の水木関係で一番うれしかったな。
俺は発売当時にスーパーだかデパートの本屋で買ってもらった記憶がある 当時の単行本の主流はジャンプやサンデーの白いカバーだったので それらの横に並ぶとあの黒地のカバーがすごく異様なもんに見えてた まあその中身はもっと異様なもんだったんだけどw
鬼太郎は小学館文庫のを小遣いで、サンワイドのを誕生日に、って感じだったわ。 限られた金をうまく使って出来るだけ多く水木作品を読みたかったから 講談社の一連のシリーズは毎月3冊とか出されて相当キツかった覚えがあるw
>>164 そか?
また京極かってとこだけがゲンナリだ。
同じ関東水木会でも、Yさんとかはるかに詳しいだろうに…
ネームバリューか
山口信二?
単に京極夏彦の名前だと売り出すための箔がひとつ増えるってだけで、 実作業は山口さんとか平林さんも関わるんじゃないの。
幼稚園の頃、アニメの3期で鬼太郎にはまって、 親にねだって、講談社の全17巻のやつを買ってもらったのが、 初水木しげるだったな。その時に買ってもらったのが、2巻。 2巻は、「吸血鬼エリート」「猫娘とねずみ男」「妖怪大戦争」が収録。 鬼太郎がドロドロに溶かされるわ、 ねずみ男が年寄り相手にあこぎな商売しているわ、 テレビでおなじみの仲間たちが無残に死んでいくわ、 トラウマになりまくった。
俺の鬼太郎漫画初体験は妖怪なんでも入門のオベベ沼。
俺は漫画より先に図書館でおばけ学校シリーズを読んだのが原作鬼太郎初体験だな
小学校の図書室でポプラ社のシリーズが大人気だった おばけマイコン塾とかブルートレインおばけ号とか
エェー そんなのが学校の図書館にあるの?!
おばけ学校シリーズとタンタンの冒険シリーズとバーバパパは争奪戦
そうだったのか・・・・・
213 :
愛蔵版名無しさん :2012/12/05(水) 18:17:36.59 ID:22Ilv5Lw
今PCで変換したら 「水騎士ゲル」 って出てきた 俺のPCどないなっとるんや
ウケ狙いの作り話お疲れさまです。
全集のために貯金始めるわ。
どうでもいいレスに付き合っちゃうと 古いマックだとMs.騎士ゲルって出るぜ
IMEによって、未だに凄いタコなのもあるかもね。 学習が変で、確定させたのがいきなり真っ先に出てくるとか。 その辺は、単語単位でブチブチ切って入力するかどうかとか 使い方の問題でもあるわけだけど。
全集いくら?
分からんけど形態が藤子全集とほぼ同じだから 1期5万くらいじゃね
販売せずに貸本としてのみの提供にするのはどうか
返さない奴が続出すると。
じゃあ紙芝居で
手塚全集みたいにグダグダにならないよう祈る。
初出でまとめてくれるのはいいとして変更部分も別で収録してほしいな。
そういや紙芝居はどのくらい収録されるのか
え?
>>223 京極が全財産つぎ込んででも完結させてくれるだろ
いよいよ鬼太郎の大海獣の土人載るのかねえ
231 :
愛蔵版名無しさん :2012/12/09(日) 07:24:25.84 ID:dWdos1J4
あちこちの本屋探してやっと水木しげる伝上中下全部揃えた あまりにもスサマジイ話に目眩がした 水木サン妖怪と言われて十分過ぎると思う ヌメッた水溜まりを残して消えたアシスタントの話で噴いた
しげる伝の真骨頂は野戦で左腕を切られてからの話 絵も話も奇想天外
水木センセの自伝は、「カランコロン漂泊記」と「私はゲゲゲ」がちゃんとまとまってると思う 「水木しげる伝」は話が細かくなってるけど抜けた話もあり、脚色がやや多い感がある 「コミック昭和史」は少し身の上が描かれてはいるが申し訳程度 最新の「ゲゲゲの家計簿」は、90という老境の為か担当編集者の趣味なのか、かなりマイルドな絵と話になってる これは「私はゲゲゲ」に則した話展開なのでまあ良い出来 まあ、どれも水木センセの人柄が知れて面白いのは確か
しげる伝の何がヤバイかって、白土三平の描写がヤバイ 怪しい宗教家みたい
アシスタントの口を求めてきた矢口高雄に「漫画かくより帰って元の銀行やってたほうがいいよ」という水木サン 素直に従ってたら漫画界が変わってたわ
確か矢口高雄側は水木先生が言っていることと事実はちょっと違うとか言ってなかったっけ マンガに対してのアドバイスをもらったとか言ってた気がする
9で割れでその辺詳しく描写されてるね つげさんにスクリーントーンの貼り方教えてもらったり 池上さんにフリーハンドの練習する事教えてもらったりとかね
自伝はねぼけ人生が俺的にはベスト。漫画じゃないけど。
奥さんも証言しているし、漫画家<銀行員的なアドバイスはしたと思う
>>240 貸本漫画描いてて餓死した友人がいるし、自分もいつ死するか分からん生活を体験してるからな
人に勧めたり推奨する気は無かったんだろう
どうしてもやるなら止めんってな感じのスタンスだったような気がする
かたつむりは本当に殻ごと食べたの?
>>242 しらんがな
ただ御大ならフランス料理のエスカルゴをレストランでもンガーッってそのまま口に放り込みそうだけど
胃が丈夫過ぎて腹減ってつら過ぎるから悪くしたいという発想は異次元すぎる
水木サンの食い物論は面白い 味覚は神さまの贈り物だとか、食べる以上の幸福感は無いとか
戦中の野戦病院の話やべえな よく生きて帰れたもんだ
それよりも「総員玉砕せよ」によると 死んだはずなのに生きてるのがすごいだろ
あれ読むと、この親父マジ妖怪じゃね?って思う
>>247 どの話を読んでも危機管理と察知の仕方が常人離れしてる
配属小隊全滅の時も前哨に立ってたのにオウムを観察してて機銃照射に気付かず、豆でも撒いてんのかとか考えるし
あと隊の中では"懲りない奴"というレッテルをはられ、自分等が巻き込まれそうな局面には登用されないようになったと
お陰で死に直結するような事態は腕切断に至る爆撃くらいだった
後は本人も語っている通り、何かしらが"生きる"方向に進めてくれた
水木サンも御年90歳
未だ出雲族についてのアレコレを描いていないので、まだまだ生かされるのではなかろうか
>>247 あれだけしごきやビンタを喰らってもこりない所がすごい。
>>249 >水木サンも御年90歳
水木さんの家系は健康長寿だから、遺伝子を解析すればすごい発見ができそう
>>250 何度ビンタされても「はあ」と返答出来るあたりがタダモンじゃない
水木先生と同じように南方行きしたじいちゃんから聞いた話だけど初年兵がモノを知らない口をきいたり上官に口答えしたりすれば袋叩きは確実と言ってた
古兵に目を付けられたら自害するしか無くなるくらい辛い状況に追い詰められるとも言ってた
戦記マンガ読ませたらコイツ半端ではないと唸ってたし
ちなみに戦前従軍でないと古兵になるまでは生きられないのが戦時中の有様だったと
252 :
愛蔵版名無しさん :2012/12/11(火) 20:36:37.02 ID:kxRb4qXN
水木サン自身が言ってるように、世界は自分の興味の為に存在してる そういう妖怪に人の道理は通用しないんだよ
戦争いく前も行った時も行った後も一貫して自分を見失っていない 超タフネス
自民党が勝ったらまたあんな感じになるぞ。君が代歌わなかったらビンタだ。
がきんちょが混じってるのか?こんなスレにも
「水木しげる伝」を知らなかったのでさっそく買った。 奥付見たらだいぶ前に出てたけど、本屋で見た記憶がないから 変だなと思ってよく見たら、講談社「文庫」ではないのね。
>>256 上でも言われてるけど、アシスタント雇ったらある日いきなり「ふはーーーーっ!」てぶっ倒れて、慌てて医者呼びに掛けずりまわってる間に、
粘液の水溜まりを残してコツゼン消えたって話が妙な異彩を放ってる
>>257 まだ読んでないのにネタバレせんでつかーさい。
って、読んでない人にネタバレになってない話題なんてないな。
コミック文庫は普通、文庫のとこにあんまないよ。 シュリンクされて漫画コーナーというのが常。
>>258 ネタバレされても絵のインパクトは伝わらないから安心せい
しげる伝は下巻の話がなんか今までの自伝と比べてフィクション要素が多い気がする
やっぱ自伝は私はゲゲゲが一番簡潔で分かりやすい
水木サン見てると変人で天才ってとこがモーツァルトと重なる
>>263 水木サンの自伝マンガにでる仕事仲間って名前がでる
件のアシスタントって名前出てないし、話も異様だから脚色だと思う
でも「フハッ」の発祥キャラぽいのが何ともいえん
美術学校の生徒を雇ったって、出所がはっきりしてるのに失踪後追及してない&触れてないのがなー しかし人が倒れた場所にあったベトベトの水溜まりを手拭いで拭いたら、ヌルヌルで鍋で3回煮たがなかなか取れなかったって、あまりにも珍妙な出来事過ぎる
これが妖怪べとべとさんなんやな
しげる伝だと南方のトライ族集落に戻ったときの話が他より詳しくなってるな 日本の文明暮らしに戻れた事からでたギャップがより詳しく描かれてる 歓迎の為の振舞い芋の扱いと村人のぞんざいな扱いに噴いた あとトペトロおざなりにし過ぎ やっぱ水木サンは超ド天然なんだと確信したわ
トライ族の住みかって火山噴火でカイメツしたって私はゲゲゲで描かれてたけど、しげる伝てば触れられていない あとゲゲゲでのエトラリリもしげる伝には登場せず、代わりにエプペという人妻になってた この辺は水木サンの趣味の変移だろうか
>>265 まあ、実は何かの発作でとか、NGワードが出てくるから伏せただけだろうけど、
なんなのかね・・・・・
>>270 多分てんかんの発作だろうけど、それを伏せるにしても煮ても中々取れないヌルヌルの液体はもっとやべぇよ
妖怪にしちゃうのは更にそれに輪をかけてやばい
煮れば落ちるというものではないと思うけど、何回も=水を替えても、ってのは何なのかね・・・
どっか旅館に泊まった時も汚れたシャツを煮てもらったとかあったな
>>273 シラミがめちゃ湧いたから煮殺してもらおうとしたんだよ
でも煮たら暖まって更に卵が孵ってもっと酷くなったから更に煮てもらった
依頼料金200円x2てかなり奮発してる
この発想は従軍時野戦の煮沸消毒だよ
東北にお菊人形を見に行った帰りに泊まったボロ宿で小豆さがりに脅かされた話が好きだ
>>274 そういうこったね。赤紙で引っ張られて以後、当たり前にやってたということだろうな。
戦後のは明らかにビンボが悪いんやと。
>>268 その辺、事実はどうなっているのか気になるけど、どうなのかね?
時として話が違ってるけど、「どれかが事実とも限らない」な。
まあ、何から何までフィクションということではないだろうけど、
読者サービスの作り話は当たり前に含まれてると考えるべきだよね。
そういう作業のその道何十年の筋金入りのプロなんだし、素のままで
現実とフィクションがごっちゃになる人みたいだし。
何でも素直に受け取ったら、ガキ大将時代の子分の資格十分と。
水木サンの自伝に出てくる貸本業者って賃金の支払いが絶望的に酷い 大抵約束を守ってないから日本人的じゃない感じだし在日が多かったんだろうな
まあ、国籍とかとは無関係に、そういう人間はいるだろうけどね。
頼まれてた原稿持ってきたらいらないと言われてそんな馬鹿なと言ったら仕方ないから給料半額で後払いは酷いと思った
ある程度酷かったのは間違いないとは思うが 水木も結構面白おかしく吹いてる部分もあるっぽいんだよなあ 兎月書房で働いてた人のインタビューによれば 兎月で働いてた人は水木を高く評価してたみたいだし
餓死する人が出たくらいだから単純な笑い事にするのも不謹慎
子供時代のケンカが怖いよな 焼いたガマ食べさせられるとか
>>283 落としたら味噌(糞)を塗られて食わされるとか恐怖
東京、見せたる。
あれと似たような技「富士山見えたか?」っていうの別の漫画家ので見たことある 昔はポピュラーだったんかね?
胃が飛び抜けて丈夫な事を胃突っていう事をしげる伝読んで初めて知った あと胃怒ってのも
小松 美羽は女水木しげると言えなくもない 御大と対談してくんないかな
「仕事をしていて金がないんだからアンタを責めても仕方ない…… 世の中が悪いんだろう」 「私はゲゲゲ」に出てくる大家の言葉 至極名言である
貸本の三平や鬼太郎の文庫とか買おうと思ってたけど全集でるから待った方がよい?
ゴーゴリ「ヴィイ」が死人つきの種本だということでゴーゴリ読んでみたけど 「外套」面白いな。主人公が山田に変換されて目の前に浮かんでくる。
エプペはニヤニヤしている
長井さんの写真は何度も見たけど、リアル山田の写真は結局見た事無いな
酒は二級酒でいいですよーーーーーッ!! かつて現単価にして1億の金を稼いだ水木サン親父の言葉
単価?貨幣価値じゃないか?
肴はあぶったイカでいい
「はだしのゲン」の漫画家中沢啓治さんが亡くなった。 ちょっと前に小沢昭一さんも亡くなり、戦争体験を語る人達がいなくなりつつある。 水木先生は、おおいに長生きしていつまでも元気に戦争体験を語って欲しいものだ。
でももうぼちぼちお迎えじゃね?
よせよ、洒落になってない
戦争体験は漫画で語り尽くした。 死後も人類の文化史に残る永遠に不滅の名作だ。 真性のボケ老人になる前にインタヴュー映像をたくさん残して欲しい。
現役バリバリの頃、おどけた振りはするが眼光鋭く厳格で博識で聡明だった水木しげるを思い出すと なんかちょっと泣けてくる。
いやがる人がいるからといって避けていた 貸本時代のエピソードをもっと書いてほしい
306 :
機関猫 :2012/12/26(水) 04:05:36.68 ID:???
紙芝居屋やるんだ・・
水木しげるにトレス疑惑がどうのこうのって噛み付くのはいないのな。
来年新作出すつってるな。ありがたいことだ。
ゲゲゲの新聞ってのはどうなの
家計簿下買って来た 嬉しさと寂しさがある なかなかいい終わり方だった
水木じる
_, ,_ オゲ━━━━( ゚ д ゚ )━━━━!!
>>311 家計簿はこれまで描いた自伝に比べて大分ソフトタッチだったね
妻を交えて主要イベントをやんわり纏めたって感じで読みやすく面白い
家計簿下、もっちゃんの扱いがかわいそうだったな
顔の長い女とよく寝る胃の強い男が結婚 生まれたのは放っておけばいつまでも寝る良くミルクを飲む女の子 上手く受け継がれたもんだ
家計簿は兄嫁の出番が多かったね。
水木さん、あけましておめでとう!
320 :
横溝 :2012/12/31(月) 09:30:04.70 ID:???
110まで生きると言ってるみたいだけど余裕で生きると思う
とりあえず1期33巻分、1冊マックス2100円ってことなのでだいたい6万くらい貯めとけば なんとかなるかな。
全集は全110巻の予定らしいぞ
324 :
愛蔵版名無しさん :2013/01/10(木) 06:20:47.32 ID:ozdbKLr0
講談社の手塚全集が300巻だから(当時) 藤子不二雄ランドが301巻になったみたいな
ファミ劇のゲゲゲの女房特番イマイチだった・・・
そういや内田さんの番組あったのに忘れてたわ
大した内容ではなかったな
もっと水木さん中心の構成がよかったのに まあカツさんと呼ぶとわかっただけでも良かった
1期のラインナップ何時になったら発表するんだよ
全集買う人は今までのコレクションを手放したりするのかな
全集はこれまでのものの代わりじゃない。コレクションに新たに加わるだけ。 俺の場合。 手放す理由がない。
>>330 AランドF全集後に大量にでてきた藤子不二雄ランドみたいに漫画コレクターは手放すかもな
でも水木ファンは手放さないだろう
だって鬼太郎も悪魔くんも三平も劇画ヒットラーも短編集も
今までワンド版に文庫版にコンビニ本と何冊も同じもん買ってきたんだから
確かにFのファンと水木ファンは違うような気がする。 もう20年以上前の話だけど、通っていた古書店の親父が、水木と手塚には熱心なコレクターが居るって言っていた。 忍者武芸帳の揃いをTBSが買いに来て、なんか売りたくなかったので断ったら、札束で面ひっぱたかれたって言っていた親父w
水木しげるも収集癖あるしファンも似た傾向あるのかね
確かにそうかも、俺の場合水木先生の関連物は本だけじゃなくDVDやCDやゲームも買ってるし。既に本棚がいっぱいだわ、漫画全集用の本棚を新しく買わないと。
本棚といえば、コクヨのスチールのが良かったんだけど、類似のも含めて製造中止みたいね。 木のは持たないし。
貸本は小クリでデジタル起こしされたばっかりだけど同じのまたやんのかな?
それをそのまま使うかは別として 普通は原稿データは水木プロも貰ってるんじゃないの
講談社が小クリからファイルを買うとか、 大人のビジネスするんじゃねえの
小クリの復刻が止まったのって 全集が動き出したからなのかな
ブームや採算の問題
家計簿の最後の方は小学館誌連載なのに講談社のエピソードばかりでちょっと笑ってしまった そりゃあたりまえなんだけど
もうちょっと先までやってほしかったけど 家計簿自体がそこで終わってるから仕方ないよね
> 同じのまたやんのかな? この文で、一瞬「やのまん」の話か? と思った人はかなりいるはず。
やのまんと言えば大百怪思い出す 100体並べたかったなぁ…
水木全集揃えて全部読んだら俺の人生ゴールかなとかちょっと思う。
まだ描かれていない構想中の作品ってのは 全集が初出になるのかな?
すげーな貸本も全作品収録されるのか
貸本だけで30巻分はありそうだ
赤電話はどうなるの?
鬼太郎のコスプレなのに閉じてる目が逆!
>353 貸本時代はいい加減だったからいいんだよ
怪奇一番勝負のコスプレ
>>352 左縦に書いてある幻の貸本デビュー作ってのが赤電話でしょ
ロケットマンじゃあんなふうに書かないと思うし
なるほど 幻じゃないもんなロケットマンは
全巻でるまで水木しげるは生きてるのかな?
予約特典豪華すぎ
全期出揃うまで4、5年掛かるかな
362 :
機関猫 :2013/01/24(木) 19:16:41.23 ID:???
高いなぁ
一月に二冊だからまあ大丈夫じゃん
台詞とかそのままなんかな 変更とかして欲しくないが
藤子F全集の刊行冊数が減るからがんばって買うわ でも3年ってことは100冊でおさまるんかいな?
紙芝居も収録してくれんかのう
新作鬼太郎楽しみ
最新版鬼太郎や最新版悪魔くんはどうなるのかな?
公式サイトは2月上旬までおあずけか
予約特典、鬼太郎新作とかすごくね?
鬼太郎霊団なのかね?
今のところ最新の鬼太郎って税金の漫画ってことでいいのかい
この全集凄いし買う金もあるが 藤子全集すら置く場所にこまってるのに 置く場所が・・・ まあ全巻特典が魅力的だし後悔もしたくないから買うけど みんな置く場所どうしてるのか気になるわw
デジタルデータで売って欲しいね 俺も藤子全集で懲りた
置く場所とか。。。 どんな犬小屋に住んでるんだよw
昔のエロ劇画雑誌を買ったら、水木漫画が載っていてびっくり。
一番多くの雑誌に掲載した漫画家は手塚治虫なのかな
全巻購入の特典はいつ〆切かな 藤子Fのは年内まで伸ばしても大丈夫だったけど
版権とかややこしそうだから全集は半ば諦めてた。まさか実現するとはね
確かに、全集出るのが決まって嬉しいよな!俺は〆切までに頑張って本棚の分も含め20万ぐらいお金貯めないといかんけど。
こういうのって一期予約〆切の次の月に2期〆切りがあったりするもんなの? 矢継ぎ早にこられるとなかなか困るんだけどw
> 全巻でるまで水木しげるは生きてるのかな? 大丈夫だよ。全集完結後に、新作の「自伝」が 2年おきくらいに続々と出るんだから。
>>383 1期予約〆きりのあとすぐに2期予約〆きりなんて事はないでしょ
その頃じゃまだ2期に何出すかも決まってないだろうし
1期全巻発売後すぐに2期発売って意味なら
F全集と同じ場合1,2ヶ月くらいしか間はないと思う
石ノ森全集買えなかったし、一括は貧民にはキビシいw
一括なの?
申込む書店に相談すれば、 一括にも毎月出るたびに払う方法にも出来ると思う。
ああ、楽しみでしょうがない 失業中だけど100万円でも買うぞ
学生なんでさすがに年6万くらいが限界だわ
ビッグの水木傑作短編集って、何でいま出すのかね? 全集、出るんなら、誰も買わないでしょ。
花の慶次やドラゴンボールも何回も出すよね
全集欲しいと思う人と、 傑作と呼ばれてる作品を安価で拾い読みしたい人は 明らかに需要が違うだろ。
>>391 このスレの住民なら9割買うだろうな
俺も買う
そっか、意外とみんな、買うんだね。
俺も買うねぇ。出たら買うし一度買ったものは売らない。
あまりのアウェイ感に全俺が泣いたw
水木作品は出たら100パー買う、って決めとくと悩まなくていいので楽だよ。 どの本に収録されてて効率よく読むには、とか考える時間って結構無駄だし。
ビッグ短編集買ってきたけどなんか紙質がしょぼくて残念だ 帯にカバーはずすとお宝写真がみたいな煽りが書いてあるけど そのせいで手塚さんの方のカバーはずした写真が気になっちまったw
今更だけどさ、監修の京極さんは全巻只でもらえるんだよね・・・いいなぁw
バカな事言ってる暇があったらお前も只でもらえるほど貢献してみろ。
そのとおりなんだけどさ、う〜ん、もう床に積み始めているのに、どこに置くんだよいったい。
引っ越すか倉庫借りるかするしかないだろう
405 :
愛蔵版名無しさん :2013/01/31(木) 18:08:07.83 ID:IRdH2Jdf
家の物全部うっぱらって買っちゃおうぜ どうせろくでもないものばかり溜め込んでんだろ?ww
406 :
403 :2013/01/31(木) 20:37:32.96 ID:???
大きなお世話じゃ、ぼけぇw
407 :
愛蔵版名無しさん :2013/01/31(木) 21:22:10.58 ID:+RjEqghs
女房を質に入れても買う価値があるな
漫画全集注文したいのに、近所の本屋にチラシが置いてねえ…ここのみんなはもう予約済みなの?
俺は予約してないよ 水曜日には紀ノ国屋にもジュンクにもなかったから たぶんまだチラシって出回ってないんじゃないの
水木サン、テキサスバーガー食っててワロタw
Twitter見てると結構食欲あるよねw
ツイッター用に食ってるフリだったら涙
『ビッグ作家 究極の短篇集』を読んだ。 「テレビくん」についてなんだけど、テレビCMの吹き出しが 「新発売!! 青林堂の新チョコレート 「ガロ」 になってたよ。
うっ 何かやだな。。。
そこはやっぱオリジナルだよねー。 メジャーデビューしても世話になった古巣の宣伝もちらっとしちゃう あたりに水木さんの義理堅い部分が見て取れる。
長野県ってスキーに行ったりすけど、冬は大変だなぁって思っていた。 おじさんが長野出身なんだけど、「なにげに本家とか分家とかあってさぁ」とか言っていたし。 ふ〜ん、幸福度1ですか、あんまりそうは見えないけど。 スキーに行った時見かけた「教育県長野についに出来た風俗!」って看板は愛すべきだと思った。
あっ、ご、ごめんね(^△^;)
∧_∧ ⊂(´・ω・`)つ-、 /// /_/:::::/ その なんだね、どこと誤爆したというのか |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 正直に白状してくれんかね? / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |--エロい先生--| |
昨日、書泉ブックマートで全集のこと聞いたら、チラシは来たけど詳細が発表 されてないので、まだ予約受付開始してないって。 良かったらパンフレット届いたら取り置きしておきましょうか?との事だった のでお願いした。
4月15日までに申し込めばいいみたいだから そんなにあわてなくてもいいんじゃない?
講談社のサイトで、チラシが印刷できるようになってて、 「これを印刷して、必要事項を記入して、近くの本屋へ持って行ったら全巻予約完了」 という説明があったんでその通りにしたら、普通に予約できたよ。 特典は自宅に届くらしい。
424 :
連投失礼 :2013/02/05(火) 17:52:19.65 ID:???
>>422 申込書の右下に
※お支払い方法については書店にご相談くださいってあるね
途中で本屋が潰れたり閉店したらどうなるんだろ
>>424 都度払いならいいけど、初回全額は怖いよね。
それを確認したくて書泉で聞いたんだけどね。
本屋潰れるかもってのもそうだけど 個人的な問題として今年末に引っ越すの決まってるんだよなぁ 本に応募券付いてて送る必要があるとかじゃないから 本を傷つけないのはありがたいけど 引っ越しする人間はこれ特典貰えない?
427 :
愛蔵版名無しさん :2013/02/08(金) 03:20:21.12 ID:8O78aYDm
長野県は教育県、すなわち風俗不毛地帯とされている。雑誌やなにやらにはそのように書かれる事が多いし、オレも昔はそう思っていた。 それらの論拠は「過去にソープランド建設が議会の反対で中止になった」という処にあるのだが、あまりにそれが長野風俗の紹介に多用されるため、なんかしら「長野県は風俗不毛地帯」が独り歩きしてしまっている節がある ゆえに、オレを含めその公表スペックを信じてしまっている人たちは、長野県の風俗を知らないままになっているのだ。
長野といえば、ソバも名物だけど、東京辺でありふれてる 粘土細工みたいなソバもどきを出す店もあるのね。 何でもなさそうな店が意外に良かったりする。
>>424 普通にジュンク堂とか紀伊国屋とかで買えばいいんじゃね?
>>429 普通にそれら書店が全ての地域にあると思っちゃう感覚がすごい
そこまで言うほどのことか?
確かに、地方の本屋って今や多少大きくてもいつつぶれても不思議無いよな。
地方どころか新宿ジュンク堂が閉店だからなあ
講談社のサイトとかで送料別で良いから 確実に全巻買い揃えれるページとか用意してほしいな さすがに講談社の公式なら潰れることないだろうし
講談社って今どき公式通販もないのか 藤子全集は公式で頼んでたから水木さんのも公式にしようと思ってたのに
地方は空気もいいし本屋が潰れるくらいのリスクは負ってくらせ。
今は中国の大気汚染のせいで 西日本全体の空気が悪い
本屋がつぶれるのは諦めるとして、全集はどうなるの?
特典ほしければ来年の1月末までに全巻購入の申し込みすればいいのか ずいぶん期間長いな
6月刊行開始で今年の夏は子供受けもねらって鬼太郎三平悪魔くんあたりをかため撃ちかな?
>>440 馬鹿野郎!8日に公式出来てるじゃねーか、この鈍間め!
全巻特典が未発表集とか全巻購入しかないよな。。。
>>440 水木しげる以外の名義で発表された鬼太郎作品は収録されないとあるね
これは最新版は無さそうだな
最新版も1巻だか1話だけは水木しげる名義じゃなかった? うろ覚えだけど
妖怪千物語のことだと思ったけど、違うのかな? 水木プロ名義も外されちゃうのか・・・。
実は竹内版のことだったりして
同じ最新版でも悪魔くんの方は水木しげる名義だったっけ?
最新版鬼太郎 1巻:水木しげる 水木プロ 2巻:原作水木しげる 水木プロ 3、4巻:水木プロ 最新版悪魔くんは1巻しかもってないけど 1巻は水木しげる名義になってる。
幼年誌掲載作品も収録ってあるけど、この辺も水木プロ名義があったような・・・。
>>449 こういうのも中途半端にされると困るなぁ
水木プロも入れてくれないと・・・全巻購入特典の最新作だって事実上水木プロ作品だろ?
>>444 ほしの竜一とか完全に別名でが書かれた、ボンボンに掲載されてた奴のことじゃないかなあ
鬼太郎に限らず水木しげる名義でもほとんど辰巳ヨシヒロ作みたいなのもあるが
別名の少女漫画とかは入らないのか、読みたいかどうか自分でも判らないけど
>453 名義についての注意書きは鬼太郎作品についてしか書かれてないから あるんじゃないの?
東新一郎名義の作品も未収録?
まぁぶっちゃけ水木全集に竹内版とかほしの版はいらんな。
竹内版はちょっと・・いやかなり欲しいかも
>>446 すでにガロ版の鬼太郎夜話を完全版で出すって言ってるんだから
水木プロも全集に入るでしょ
竹内版はいずれどっかが拾ってほしいなあ 水木プロ的にアレなのと竹内寛行の著作権関係もよく分からない状態ってので難しいんだろうけど
昔、みやぞえ郁雄の鬼太郎とかもあったね 勿論全集にはいらないけど
竹内版興味なくは無いけど、水木さんとは関係ないよね
ピンホールくんとかどうなるんだろ。
ネット書店で予約出来るところはまだかね?
全巻ネット予約&店舗特典付き・・・こうなると最高なんだけど 店舗特典を何軒も用意されたら死ぬけど
新作、方丈記だって。 なんか伝記と古典だけになっちゃったな。
水木サン今度はフレッシュネスバーガー食っててワロタw
全集楽しみ
水木サンが大量のチョコを前に鼻くそほじっててワラタ あーいうジジイなりてーな
書泉は全集、都度払いだって。 助かるぜ。
水木しげる伝の文庫の中巻以降って、ビビビの貧乏時代と内容一緒? 大分違うなら買うけど、原稿一緒ならちょっと悩む
一緒じゃないよ
了解した
フォントとかどうなるんだろう。 貸本時代のとか昔のままのほうが味があっていいんだけど。
そのへんは京極が拘るだろう
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/odessa/ オデッサの階段 フジテレビ
2013年2月21日 23:00〜23:30
今夜は、作家で博物学者、翻訳家の荒俣宏を取り上げる。
水木しげる、菅原文太、衆議院議員の園田博之、京極夏彦、そして最愛の妻が彼を語る。
そこに見えてきたものは?
【ゲスト】 荒俣宏 【ナレーター】 小山力也 川澄綾子 ほか
476 :
愛蔵版名無しさん :2013/02/18(月) 22:07:41.69 ID:+tHdTzC5
水木しげるの幸福論が素晴らしい
たくさん飯喰ってたくさん糞する方針は最もだけど、 才能無いとあの幸福論は使いようがないよ
>>464 リクエストしな。早くしないと手遅れになるぜ。
俺はhontoに要望出した。
↑サブカルとは、左から右へと移ってしまったのか?
ラインナップ発表されたな。忍法秘話からとは渋い
ゲゲゲの鬼太郎@不思議シリーズ って何?
古い作品と比較的近年の作品の組み合わせで毎月出して行くのだな。
ガロ版夜話やっと全長版で読める!
2014年1月末が全巻予約特典の締切日か まだ焦らなくてもいいな
持ってる水木作品全部売っぱらって 全集収納の場所確保した。 叢書とかサンコミとかも 全部売っちゃったけど大丈夫だろうなw
オレも持ってるもの全部売ってきた。 まぁ、ちくま文庫や角川文庫、小学館クリエイティブばかりだったけどね。 地元のほんだらけで水木しげる作品高価買取になってたんで助かったが、全集発売と何か関係あるのかな?
>>488 水木、白土、手塚はいつでも高価買取だって古本屋に言われたことがある。
20年近く前だけどw
>>488 ソースは昔通っていた古本屋の親父なんだけど、新しい版が出る前に、、
何気に古い版が一時的に値上がりする事があるらしい。
「出版社が回収するのかねぇ」とか言って笑っていたけど。
全集発売でこれまでのコレクション売り払うとか変わった人もいるもんだな。 それぞれに味わいも価値も思い出あって置き換え可能なものとかないな。
文庫とか小クリは分かるけど、サンコミとかは勿体無いな
置く場所なさでサンコミ手放すwほど狭い家なの??
初めて書き込む。 「河童の三平」中公愛蔵版を図書館で見つけて読んだ。 子供の頃に途中まで読んだが最後まで読み通したのは初めてだった。 タヌキの三平への友情に泣けたよ。 俺もオッサンになって、すっかり涙もろくなった。。・゚・(つД`)・゚・。
>>494 しゃんぺーー、行ってしまうのか?
俺はお前が好きだったんだーーー!!
>>493 狭いです!
正直なところ自分が自由に使えるのは六畳ひと間w
参考までに 昨日、第一期を予約してきたら書店から今日こんなこと言われた 1.PDF印刷して書店に持っていく 2.書店から中継へFAX 3.中継から講談社へ連絡 4.講談社から葉書が書店へ来るらしい 5.葉書に購入者が記載して講談社へ送付(この時点で発売日に書店が本を確保できるらしい) 6.講談社から葉書の住所に購入特典を発送(何時発送るかは不明) ちなみに個人経営の書店
>>494 >>495 三平が死神に連れられてあの世に行ってしまう刹那、タヌキが永遠の別れを惜しんで
一生懸命三平の後を追い続ける。
タヌキ 「三平!!もう行ってしまうのかー!!」「遠いところへ!!」
「三平!!おれお前が金持ちでもないのに居候させてくれたのに感謝してるんだぞーっ!!」
もはや追いつけないと悟ったタヌキが万感の思いで声を掛ける。
タヌキ 「三平!!何か言い残すことがあったら今のうちだぞーっ!!」
三平 「出来ることならあの河童がいつまでもぼくのかわりをしてくれたら…」
「ぼくはこんなうれしいことはないよ」
タヌキ 「そ、そんなこと…」「たやすいことだ…」タヌキの目から涙がこぼれる…
小さなコマ割り構成で情緒豊かに表現されたこの場面は、水木作品の中でも出色の感動シーンだと思う。
三平の学年誌版って何期に収録されるのかな
コロポックルの枕の元の話の「地獄」、宇宙人怖すぎ&嫌な奴すぎ しかし貸本時代の作品って新版鬼太郎よりも面白いと思うな
貸本時代とまでは言わないけど、昔のセンセは絵と言い内容と言いマジ怖かった。 グロ抜きで怖いって案外珍しいんだよね。
コロポックルの枕も全集で完全版がついに読めるのだな
ホリデーコミックス版の人間が料理されてるシーン削除されてるやつだっけ?
>>498 おじいさんが死神に連れて行かれて
異様にだだっ広い部屋にひとりぼっちで寝てる三平の横に
タヌキがちゃっかり上がりこんでいっしょに寝てるシーンも秀逸
>>504 タヌキは寂しがりで潜在意識の中に三平と仲良くなりたい気持ちがあったんだろうな。
三平が大事にしている小人かっぱらうのもその反動。
水木しげるロードの境港駅の前にある、 三平・カン平・タヌキが遊んでいる像が好きだ。
注文用紙もらってきた
ハハハハ こけしよりおもしれえや
509 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/04(月) 20:42:03.86 ID:scERF4WJ
初期のカートゥーンのパクリみたいな画風の貸本の奴数作も収録されるのかな
ファンタスティック・フォーのゴム人間を元にした漫画も書いてたよね
あれ、プラスティクマンかと思っていた
>>511 プラスティックマンって知らなかった
そっちの方かも
昔、科学系の雑誌の最後に水木先生の絵と解説が載ってるやつがあったけど なんて雑誌だったかわかる人とかいる?
全集、3期で100巻前後になるのな。
全集出始めたら過去作の新刊リリースなくなっちゃうかな?
>>514 20万超えるよな・・・場所も相当とるだろうな、う〜む大変だ
まぁでも完結するのは5〜6年後だからなんとかなるだろ。
519 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/07(木) 16:47:59.92 ID:HjKtQml3
>>520 一期だけでも16けヶ月かかるのに3年じゃむりじゃね
神秘家水木しげる伝が99巻だから完結は結構先になるね
523 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/08(金) 18:32:38.81 ID:z0DJ0I31
楽しみだけど財布の事情が・・・
毎月4〜5000円くらいどうにでもなるだろ。 この程度の小銭も捻出できないような生活なら漫画なんか楽しみにしてる場合じゃないな。
書店注文だと巻毎の支払いできそうだし、何とかなるだろう
水木しげるの漫画家としての総決算だぞ。 ファンが小銭を惜しんでどうする?
ゲゲも90歳か
いつかこういう日が来るのではないかと、せっせと貯金しておいてよかった。
http://www.kinnohoshi.co.jp/shop/info.php?isbn=9784323064048 戦場の現実と正体
漫画家たちが見てきた、伝えたかった戦争を描いた戦後に刊行されたストーリー漫画を対象に作品を選択・編集。
今では読むことが難しい作品も多く収録した貴重なシリーズです。そうそうたる顔ぶれの漫画家陣が戦争を伝えます。
【収録作品】
水木しげる『白い旗』/手塚治虫『大将軍森へ行く』/楳図かずお『死者の行進』/古谷三敏『噺家戦記』/
松本零士『戦場交響曲』/比嘉慂『母について』/白土三平『オムニバス・戦争』/秋本治『5人の軍隊』
【著作】中野晴行 監修
【価格】定価3,360円 (本体3,200円+税)
【発行日】2013年3月上旬
>>527 91歳じゃね?
やっと規制解除されたわ
531 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/10(日) 15:17:48.26 ID:BZV7t/7D
赤電話も収録されんのかな?
532 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/10(日) 15:30:08.71 ID:BZV7t/7D
特典の書き下ろし新作は大丈夫なんだろうか? いつポックリ逝くか分からんのに。
まぁその時はあきらめる
没ネタかアシスタント作ですでに完成してるだろ。
怪の連載もあるし、来月は方丈記も出る。91歳でよくやるね
生まれつきの長寿体質に恵まれたのかな? 若い頃から運動はしないし、食べたい物食べてるみたいだし。
>>535 怪の連載もあるし、来月は方丈記も出る。
本人知らなかったりして
今ではほとんどをアシが書いてるんかな?
売れっ子になってからはアシ率高いでしょ その為のプロダクション制だし
>>536 水木兄弟本を読むとわかるが遺伝子そのものが強靭
80年代には少なくともネームまではやってるような作品多いけど それ以降はネームもアシっぽい作品が多くなる気がするなあ
全集は「漫画大全集」というくらいだから、絵物語とかは収録されないのかな。 「泣いた赤おに」とか気になるんだが。
>>543 付くよ。書店経由で全巻予約するわけだから。
途中でバックれた時のリスクは書店が負う訳だな。
水木しげるは同じ作品の焼き直しが多いのが気になる。 悪魔くんとか、貸本版と「千年王国」では妖気が全く違うからな。 極貧に喘ぎながら命を打ち込んで描いた作品に比べると、 成功してからの水木作品には「何か」が欠けている。
マニアなら資金つぎ込んで収集するしかない。
そんな大層なw 5万やそこらの漫画全集程度になんでそこまで命がけの覚悟!みたいなことになってんだよ。。。
置き場所の方が問題だ
549 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/14(木) 14:33:23.47 ID:Vk/tFC6h
全集では70年代の短編が一番楽しみだな
昨日ニッテレでトヘペロの友人と部族が出てた
てへぺろみたいに言うな
脳内再生余裕
くーにゃん従軍慰安婦問題でもめてる今。 こんなのあるよとみんなに言ったらどうなるだろうか。 ただの作り話かもしれないけれど。
>>545 水木作品を系統的に読み始めた当初は気になったが
今はアレンジの違いを楽しんでる。
それより過去の作品の切り張りの昭和史は損をした気分になる。
昔のウルトラマンの映画かよ。
結局大全集ってネット予約無いの?
>>554 いや、実際戦時中の軍事裁判の記録見たら強姦で捕まってるのよーけおるわ
国益関係なく生命倫理的に考えたら敵兵殺すより強姦のほうがマシなわけだしね
昭和15年(1940)の陸軍省による「支那事変ノ経験ヨリ観タル軍紀振作対策」。 「支那事変では軍紀上の問題があったから、その経験を生かした対策を」という冊子です。 軍の上層部では、軍紀の弛緩を把握し問題視していたという、ほかならぬ証拠としての意味があるわけですね。 支那事変勃発より昭和14年末に至る間に軍法会議に於いて処刑せられし者は掠奪、同強姦致死傷420、強姦、同致死傷312、賭博494に達しありとある。 と、いうわけで、支那事変勃発の1937年7月から1939年(昭和14)末までの約一年半の間に、軍法会議で強姦致死傷の有罪判決を受けた日本軍将兵が計732人(420+312)もいたんですね。
>>559 私もはじめて写真見てちょっとドキッとした…
ほんとだ さすがに食欲も落ちたか
これカメラの比率かなんかミスっていじっちゃってるんじゃないの? 数日前の写真とくらべていくらなんでも痩せ過ぎだろ
ねずみ男に吸血木を植えつけられたんじゃないのか
左耳についてるの何だ? ピアスじゃないよな
566 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/23(土) 19:26:39.53 ID:ynO51Ne1
死期近し
567 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/23(土) 19:49:41.29 ID:384mdOTH
死神が迎えにくるのか?
568 :
愛蔵版名無しさん :2013/03/23(土) 20:19:00.62 ID:HFQxnQ5j
ノルマ達成
何で心配してるんだ?と思ったら 公式ページにふっくらした先生の笑顔の写真(バオーン)があるんだな スクロールして右に痩せ細った先生の笑顔の写真・・・
大全集の丸顔のやつ見てからだとぎょっとなるよな。
やなせたかし、水木しげる、藤子不二雄A、ちばてつやあたりの巨匠は、死んでほしくない。
辰巳ヨシヒロも追加お願いします。
こらコラ、つげ義春を忘れちゃいないか?
ネットで頼めないのかね 本屋で頼むのめんどくせ
辰巳ヨシヒロは別に死んでも...いいかも。
ゲゲゲの女房見終わったんだけど あんなに純情に描かれてる嫁さんは、 水木しげる伝(下)の水木氏の妄想の 浮気し放題会社の話で 「興奮してきたわ!」とか描かれてるの 知ってるんだろうかw
ゲゲゲの女房見終わったんだけど あんなに純情に描かれてる嫁さんは、 水木しげる伝(下)の水木氏の妄想の 浮気し放題会社の話で 「興奮してきたわ!」とか描かれてるの 知ってるんだろうかw
連投すいません。
580 :
機関猫 :2013/03/26(火) 17:10:57.49 ID:???
91で財産も多くあって娘もいる 人生安泰
貸本漫画の金太とピン子の話って結末どうなったんだろう? ピン子には本当にムカついたので一家そろって 落ちぶれてもらいたいんだけど 元ネタは紙芝居時代の「小人横綱」らしいけど、 どうなってたかわかる人いる?
怪って27日発売ってなってたんだけど 実際は30日発売なのですか?
店舗で予約したけど、潰れないか特典がつくかが心配w 特典について念押ししたら、電話で確認→締め切りまでに予約したら大丈夫です?って自信なさげに言われた
購入特典の締切って来年の4月だよね だとすると発送は何時になるの?
他の全集と同じように、配本何回目かに一緒についてくると思ってるがどうだろう
申し込みはがきには「2013年10月以降順次お届け予定」とある。
やっぱ今の時期出版社が直接通販はまずいんだろうなぁ。 こう言う大き目の企画は必ず取り次ぎ経由の書店販売が必須なんだろうね。
なんでなの?
書店で売れなくなっちゃうじゃん。 書店から怒られる。取次(問屋)を通さないから取次からも怒られる。 取次に怒られると出版社は弱い。色んな出版物で配本部数減らされる。
弱いって言うか雑誌や書籍を含めて日本の活字文化を支えているのは取次店。 例えば弱小出版社(ちなみに日本の出版社の10割は弱小)が本を作って取次店に卸すと、その時点でお金が貰える。 取次はそれを本屋に卸すんだけど、本屋は売れた本だけを買い取って、売れなかった本は返す。 取次は出版社に返品するんだけど、その時点で出版社はお金を払わずに次の出版物を卸す。 これで、出版社は地味で売れないような本でも出す事が出来るんだよね。
売れないような本は電子図書で勝手にやっとけって感じ。
藤子F全集の公式通販なんかはまずかったってこと? 或いは直販みたいにみえて実は間に何か挟んでいて問題がなかったとか?
ネットは全巻ドットコムだけか いまのとこ
怪で漫画やってますね
>>593 問い合わせしたら
コミックプラスをご利用いただきありがとうございます。
お問い合わせいただきました件、大変申し訳ございませんが、こちらの商品はネットでのご予約は受け付けておりません。
ご面倒ですが、お近くの書店様にてご予約いただきますようお願いします。
よろしくお願いいたします。
って回答来たからネット予約無理だと思ってた
嬉しい 増えるといいな
一括支払いじゃないし普通に本屋で買えばよくね?
倒産リスクを云々するなら、ネット書店も同じだし、送料分だけ本屋が安いよね
分割支払い可能なのに実店舗潰れるリスクびびってでネット書店探しまわったり、 まだ刊行されてもないのに場所確保するためとか言って今まで集めた水木本手放す宣言したり、 なんかおかしいのがいるよな。ここ。
本屋で促進販売してるのさえ見てないな
>>593 マジ神!!
本屋で予約すんのめんどくせぇな〜と悩んでたけど
通販&送料無料&手数料無料&ポイント12476円分還元って凄すぎるw
ポイント凄いなぁと思ったら今日の午前10時までの限定イベントで20倍になってんのね、あぶねーw
第2期までポイントが消えないか心配だが第2期に使えるなら12500円近く安く買えるし
期限あるなら他の漫画買えば良いしね、本当に最高の形で背中押してもらえたわ
今見たら20倍じゃないけどポイント10倍で6238ポイント貰えるみたいね それでも毎月の送料や手数料がないっての含めてやっぱ破格だね (Yahoo!ショッピングでも出店してるけどこっちだとポイント3倍で1869ポイント) 個人的に引越しの予定あるしここしかない、ありがたいわ
603 :
愛蔵版名無しさん :2013/04/01(月) 18:41:26.12 ID:ML6O4mTh
ポイントはいいけど全巻予約特典どうやってもらうかわからん
今見たら水木プロのツイッターでも漫画全巻ドットコムで 予約できることをつぶやいてるし、通販でも問題ないと思うよ 公式HPでも「2013年10月以降、順次お届け」って書いてるから自宅に届くでしょ
怪に広告でてるじゃん
606 :
愛蔵版名無しさん :2013/04/02(火) 16:58:06.34 ID:PaLV5ZZo
俺は負け組さ
告知動画見るとテンションあがるな 鬼太郎や悪魔くん、かっぱが全話揃うのは何年後になるかな・・・
重いし、乱丁とか汚れとか破れあった場合に交換してもらいやすいネット通販にしとくかな 書店ごとに別な特典あるならちょっと気になるけど 全巻ドットコムもうちょっと早くメール送ってこいよ!
近くでハッキリ見ないと分からないけど なんか全集の装丁いまいちだな もっとキャラクターを大きく扱ってほしいんだが
全集って装丁イマイチな事多くないか? コミックスと区別したいのかしらないが、味気ない感じ
巻数が多くなるから懲りすぎるとネタ切れになるんじゃないか と妄想
>>608 交換とか考えるなら大型書店(同じタイトルを複数入荷)の方が良くない?
書店で本の状態を確認して買えるし。
ネットは帯が破れてたり無かったりしても「広告あつかいなので」と交換してくれないので、
帯も本の一部だと思ってる自分には辛い〜。ポイントには魅かれるけど。
本屋にふと立ち寄った際に藤子F不二雄大全集のデカさを見てビビる このサイズのが100冊前後家に来ることになるのか?…と血の気が引いたw
大抵の全集は判がでかいのがウリだけど、A5版って本棚に優しくないからな コミックス大量に収納できるタイプだとまず入らない 藤子全集の専用書棚買ってしまいそうになったぜ
615 :
愛蔵版名無しさん :2013/04/09(火) 12:12:18.18 ID:KK595oDg
水木しげるスレじゃなくてただの全集スレだなこれじゃ。
しょうがないべ、水木先生どころか読者1人1人にとっても これが最初で最後の水木作品ラッシュが始まるんだから
そのうちすげーかっちょいい専用書棚が発売されると思われ 細密妖怪画が彫刻されてるやつとかね
20万くらいするなそれ
619 :
愛蔵版名無しさん :2013/04/10(水) 02:02:41.91 ID:0xYkmFAH
まあ死んだら誰か水木神社とか作ればいい。 妖怪の彫刻に囲まれて水木さんのミイラが御神体と。
水木神社は水木ロードのはずれあたりにさ、親族が反対しなければ実際に出来そうだよね
ようやくチラシゲットできたわ すでに各巻に通し番号振ってあるんだね
ちらしで99巻までは確認できるね
チラシが全然見かけない。 予約自体は、ネットのチラシを使ってできたからいいんだけどさ。
復刊ドットコムでも取り扱いきたな
全集予約したった!!
99巻って多いなwまぁ一生物のお宝になるんだろうけど
著名人のエッセイとかいらんだろ
チラシ(つーかパンフ)なかなか置いてる店がないけど豪華だよね 数年後にはヤフオクで2〜3000円のプレミアつきそう
全巻.comで予約しました。
たった今俺も全巻コムで予約した。 支払いは銀行振り込みにしたけど、第一巻発送時に全巻分一括で支払いしていただきます、 ってあるけど別途案内かなんか来るんかな。 Tポイントサイトから行くと200円に5ポイント貯まるよ。
創刊号以後は特典映像の有無次第だな
全巻そろえて42130円。 過去に発売された映像商品と比べ、約半額と圧倒的に安価。 お前らなら買えるだろw
なんなんだよ、急に金儲けに精出して、水木家で何がはじまったんだよ
てゆ〜かぁ、センセの寿命に危機感つのらせた出版社が最後の一稼ぎ?
>>631 BOXからDVDとりだすのめんどくさいから買うわw
DVD持ってなけりゃ飛びついたんだろうが全部持ってるし 全集にかぶせちゃったら流石にきついわ
「ソノシートのオリジナルドラマやまんが」気になるwwwwwww
このタイミングで妖怪画の全集とか出やしないだろうな。。。
最後のゲゲゲの金稼ぎに乗っかってきた
水木さんは漫画や画集だけでなくエッセイも結構書いてるわけで、それらも(ry
エッセイは全部収録して発表順に載ってるのならほしい
>>631 もちろん3期以降のアニメのDVDマガジンも出るってことだよね(ニッコリ
美術館の図書館に置いてるようなA2?くらいのでかくて重い 本格的&超高額な美術画集みたいなのとか出されたら財布が死ぬね。
アニメなぁ。 BOXはいいとして、ばら売りまで既に廃盤ってのはいやだな。
全集のチラシみつからん どこどこにあるとか情報欲しい
>>648 大きな書店で店員に聞けばバックステージから出してきてくれるよ。店頭に置いてるのは見かけないな。
お布施したいけど金もスペースもない
>>645 フハッ!そりゃアンタ、むじゃらですなぁ
あれは重くてエラかった
自分はスキャントークリーダーの機械まで持っておったですよぉ
>>651 私もスキャントークともども揃えて持ってるよ…
境港に河童の三平着ぐるみきたよ
655 :
愛蔵版名無しさん :2013/05/05(日) 13:04:47.02 ID:UhYpVkhj
私が3回派遣されていた間、交戦規則はたびたび変わりました。まるで、振り向くたびにいつも交戦規則が変わっていると思えるほどだった。 その地域の時々の状況に応じた脅威のレベルがどのように想定されるかによって交戦規則を変える のだ、というのがいつもの説明でした。 そして脅威のレベルが高いほど、凶暴に反応することを許可され、また期待されるのです。 たとえば、侵攻している間は、どんな相手とやりあう場合でも、まず目標識別を行なうようにと言われました。 しかし、もし目的とする町や都市に脅威があると分かっていたら、以前にその地区を通過した部隊があって多数の犠牲者を出していたなら、基本的にというか、何であれ撃っていいとされていた。 自由発砲地帯とみなされるのです。それで、私たちは町なかを走りぬけ、見たもの何でも、見えたものすべてを相手にし発砲したものです。 まったく規則なんかなかった、つまり、侵攻している時には、標的に対して武力をどれほど使っても、それを制限する規則はありませんでした。 通りがかりのひとりの女性のことを覚えています。大きな袋を持っていて、こちらに向かってくるように見えた。で、私たちは彼女を射殺しました。 そして粉塵が収まると、その袋には食料品がいっぱい詰まっていただけだと分かりました。 それなのに、私たちはこの人を吹き飛ばしてしまったのです。
方丈記、つまらんかった。
657 :
愛蔵版名無しさん :2013/05/07(火) 13:10:00.40 ID:5FPnhORo
どうつまらんかった?
80年頃の別冊新評では「疲れたので最近は作品発表をセーブ中」となってたな。 Wikipediaでは仕事激減で不遇の時期と書かれているが
今の絵柄になってから心から面白いと感じたのは一冊もないな。
660 :
愛蔵版名無しさん :2013/05/09(木) 14:45:42.53 ID:hYoGBnbA
あと10年20年経ってから再読してみろ。
ダ・ヴィンチ届いた
アシが書いてるからな
絵柄はサンデー鬼太郎の頃が一番好きだな
マガジンの最初の頃、みっちり書き込んで有るけどマジ怖い
666 :
愛蔵版名無しさん :2013/05/10(金) 15:54:11.11 ID:kV5d78sZ
当時の雑誌の印刷が怪しさ倍増でまた良い。 なまじキレイに印刷されてディテールがわかると逆にショボイ。
>>665 つげや池上が背景アシやっててやけに劇画チックになったからじゃないの?
勝手な想像だが彼らとは思想面でも互いに影響しあったと思う
そういえば、変ではないちゃんとしたアシスタントを雇えるようになったのは、週刊誌以後なのかな?
>>668 何が「変」で、何が「ちゃんとした」なのか、判断基準を示してくれないと分からない。
まぁ、つげさんは十分変だよね。
田辺一鶴だって変だよ
>>669 何って、粘液を残して消えたのとか、「変の見本」みたいのが来たというじゃない。
>>671 ひょっとして、粘液を残して消えた話は、田辺さんのテラテラをヒントにしたフィクションかな?
>>672 あの話は粘液アシスタントの名前が無いし何となく吹かしたんじゃなかろうか
鍋で3回煮てもなかなか取れない粘液を残して消えた怪人とか、そうは居ない
牛乳だけ飲んでる人とか 水死体になった人とか
山木美智子とか寝子みたいな少女漫画みたいな絵柄の美女が出てくるけどああいうのもアシじゃなくて水木先生本人が描いてたの? 灰怒羅さんみたいな美女だといかにも先生の絵っぽいけど
先生の本読んだらうつ病が治った
677 :
愛蔵版名無しさん :2013/05/15(水) 22:20:47.69 ID:A48taXee
1976年発行の全集(水木しげる作品)があるんだけど、いくら位する?
ダ・ヴィンチの京極インタビューや、チラシの記述を観る限り、 ・幼年誌系の鬼太郎は収録される ・絵物語のような漫画の形式ではないものは収録されない ・水木しげる名義ではない鬼太郎は収録されない とのことだけど、竹内寛行や細井雄ニは無理ってのはわかるけど、 「最新版ゲゲゲの鬼太郎」はどうなんだろうね。 単行本の1〜2巻には水木しげると水木プロ名義だけど……3〜4巻からは名前が消えているし…… 似たポジションの「最新版悪魔くん」も『今後のラインナップ』に挙がっていなかったけど、 過去に復刻されたことがあるし、宣伝ムービーに登場しているからいけそうなんだが。
今じゃ鬼太郎も独り歩きして優秀なアシが、幾らでも描けるんだろね
680 :
機関猫 :2013/05/16(木) 15:36:56.55 ID:???
キタロウたくさん描いて欲しい
水木しげる以外の名義で発表された"鬼太郎作品"は収録されません って書いてあるんだし、悪魔くん最新版は出るんじゃないかな ていうか出てほしい…お願いだから悪魔くん全部頼むよ
そもそも10月に出る悪魔くんってのが最新版じゃない? 悪魔くんとしか書かれてないからよく分かんないけど 貸本版、千年王国、世紀末大戦、は2期に予定されてるし 山田版なら(マガジン版)って書くんじゃない?
ムービーに出ているし、最新版悪魔くんは大丈夫だろ。 それよか最新版鬼太郎が出るかどうかが気になる。というかでてくれ。 「鬼太郎外伝2」は高すぎる。
最新版鬼太郎は未収録を含めて復刻してほしいけど 別に水木全集にはこだわらない
685 :
機関猫 :2013/05/17(金) 17:06:46.25 ID:???
第一期で33巻て 何期まであるんだろう
藤子F全集も買ってるから場所に困るけど、買う。
687 :
愛蔵版名無しさん :2013/05/18(土) 00:39:25.53 ID:We6KOi2a
全集とdvdマガジン両方初回特典欲しいが学生の身で金がない……分割払いいけるかな?
欲しいのは水木しげる本人執筆作品だけなんだよね 選びながら買う方向にする
ダ・ヴィンチの特集立ち読みしたら妖怪博士の食卓を フェイバリットに挙げてた人がいたが あれって・・・
昨年、たまたま手にした30年くらい前のエロ劇画誌に、見たことのない水木漫画が載ってて びっくりしたことがあったけど、「ダ・ヴィンチ」の京極インタビューを読むに、 まだまだこういう作品があるんだろうな。
心配しなくても悪魔くんも鬼太郎も最新版まで収録されるだろ 別に封印作品ってわけじゃないんだから そもそも水木先生は「これは載せてよし、これはダメ」なんて 小さいことをおっしゃるお方ではない
当人は適当だろうけど、本屋はそうもいかないよね。 昔のアメコミ物とか、別名義の少女まんがとか・・・
全集買う人は今まで集めたコレクションどうするの? 俺はエッセイや画集は手元に残すけど、漫画は全部売ってしまうかも
久々に覗いたら同じ話題がループしてる
>>693 全部処分したよ
残ってるのは最新刊の方丈記と古代出雲だけ
講談社鬼太郎初版セットも
サンコミコンプリートも
サンワイドも
青林堂限定版叢書も
朝日ソノラマ貸本傑作選も
戦記大全ボックスも
赤電話も
鬼太郎外伝2も
全部売った
全集コンプリートにすべて賭けた
あ、枚方映研の竹内鬼太郎全6巻は残してあるわw
表紙がかっちょいいのはとりあえず残すわ ホリデーコミックスのコケカキイキイとか双葉社の糞神島とかw 出したところが面白いって意味で魔女モンローも
売るの早すぎないかw 売れ行き不振で途中から実質上選集になったらどうする 手塚全集も全然全集じゃないし
手塚の場合は、版が違うと中身が違うと言う
大先生のコメントやインタビューとか入ってるのは売らん 貸本作品の巻末読者コーナーとかも収録されるのかわからんしな
ダヴィンチの京極さんのインタビュー読むと すげー気合入ってるのがわかる 彼ならちゃんとやってくれるだろう 中途半端なものにはならないはず
>>697 糞神島の表紙はホントすばらしいよね
あれが書店に平積みされた光景が見てみたかったw
全集、全巻コムで予約してたらキャンセルメール来てた。 期限までに入金されなかったからみたい。 【商品代金の支払いスケジュールについて】 第1巻の発送時(クレジットカードにてお支払の場合は、発送月)に、 全巻分を一括にてお支払いただきます。 ってあったからそのとき払うのかと思ってたんだがw
>>702 現物を見たことはないけど、糞神島の帯って茶色なんだよな。
ほんとこじゃれてる。
水木プロのツイッター、御大の日常が綴られていておもしろいな。 「呉が年を取ってしまった」と嘆く水木しげる91さいw
やっと規制解除されたわ 全集はサポート店で予約しようと思ってたけど まったく更新する気配がないからネット予約した
;p
三洋社の鬼太郎の5巻読みたいなぁ。 カメ男の巻で、お米をポップコーンみたいに膨らます機械に目玉が入って、すごく大きく成話なんだって
ああ、それ持ってるわ
鬼太郎とのらくろが共演する漫画が出るのか気になる 読んでみたい リアルタイムで見てた的な意味で最新版の終盤に期待
チラシの現物やっと見れたぜ
アニメ二期の鬼太郎がでない原作を鬼太郎ものにリライトしてほしい。 もちろん昔の絵柄で。
昔の絵柄ってどのへんの?
>>713 ぬらりひょんとか見上げ入道描いてたあたりの絵
ドリヤス工場に描いてもらうしかないだろ
全集を予約したんだけど、 扉付で日焼けやほこりを防げそうなおすすめの本棚ないですか?
収納ケースに入れて押入れに入れる。
小学館の復刻版まとめた大判のチラシいいなあ あんまり残ってなかったけど5枚もらってきた
押し入れに本つむと抜けるよ。(体験者談)
AランドやF全集がでて、FFランドは軒並み安くなったけど、 漫画大全集が出ることになっても水木の古本価格はさして安くならないな。 「これだけでしか読めない話が多いからプレミアがつく」といった種類ではない本が多いからなんだろうが。
稀覯本の類いを珍重する趣味が絶無だからよく知らんけど、 残存する絶対数が決め手の一つとかいうから、藤子不二雄 とか、同じのが無数といって良いほど印刷されてるのとは違う ということはあるだろうな。 どらえもんとかだと、形を変えたりしてどれだけ出ているんだろう? 億単位とかになってるかな? 藤子不二雄でも、「これだけでしか読めない話」なんてのが あったら、とんでもない値段になってるんじゃないのかな。 あるかどうかすら知らないけど。
デビュー時の足塚不二雄名義のはウン百万とかだよ。水木サンはメジャーデビューが遅かったからメジャー前の作品は流通量が少なくて貴重なんでしょ。藤子は若くしてすぐ売れたからな。
いよいよ来週から全集スタートだな。
恐怖の遊星魔人って現存が確認されてるのって一冊だけ? 市場にでてきたらどのぐらいの値がつくんだろう
水木センセイって91歳になるのかよ! スゲェなぁ、やっぱり睡眠が大事なのかな
>>724
かごめいしゃや青林堂の復刻で底本として使われたのが1冊、
小クリの復刻で使われたのは新たに発見された1冊、
それ以外にあるのかな。
貸本時代の復刻ものも京極レタッチできれいになるのかな?
全集予約した本屋から電話があった 「当初価格が○○円に変更になりました(詳細忘れた。8千円ぐらいのアップだったか) ご購入をどうされますか?」仕方ないと思い購入継続する旨伝えた 予想以上に注文無かったのかなあ。先行き不安
内容に懲りすぎて、コストが上がったのかもよ。 でもまぁ、1期で終わりにならないことを祈りたい。 幼年誌版や学年誌版の鬼太郎が読みたいです。
水木しげるが生きてるうちはなんとか出るだろ。 死んだら手のひら返しで刊行ストップ OR 追悼ビジネスで一気に最後まで行くか。
完結後すぐに絶版になるのがコレクターとしては一番ありがたいな
なんにせよ、 本屋にならばない、 バカ高い上セット販売以外不可、 限定販売なので入手は絶望的、 あふれでる「ギネス狙いたかっただけだよね?」感、 な石ノ森全集よりましだろ
土日をはさむから都内大型書店は前倒しで明日には店頭に並ぶね 今週末は水木漬けだ
一体、全部で何冊くらいになるんだ?大雑把でいいんだけど 150冊か200冊くらい? 置き場所ないよなあ
DVDマガジンの最新インタヴュー映像はどんな感じ?
DVDは二作目の鬼太郎だな。 モノクロのが見たいのに。
全巻ドットコム、キャンセルできないのか もう後戻りはできない
1万程度高くなったからキャンセル!とかバカの発想だよな。ありえんw
たかが一万、されど一万よ しかしこれ藤子F全集みたいに途中から買っても 特典もらえるとかないのかね いち早く全集買った人はそういうお知らせのチラシ入ってたら教えてね
743 :
【大吉】 :2013/06/01(土) 02:52:30.95 ID:???
あと、値上げしたのは最近じゃなくて 2月ぐらいにはもう上がってたと思うけど。
65500円から上がったのかと思ってしまった
俺も
電車代とか電気代、スーパーの総菜、ガソリン代、こういうのは数十円の値上げでも頭に来るが 水木関係ならまぁいいか、って感じ。今回は待ちに待った全集だし3万値上げ、くらいまでは 全く動じない。
予約してた書店から入荷の知らせが来たから取りに行ってきたけど ふはっ!こりゃすげえ こんなのがこれから100冊続くのかよ・・・ うれしすぎるだろ いきなり1発目から白土御大が解説っていうのも意表を突かれた 次回はつげさん降臨かな?
>>749 おお、もう来たのか羨ましい
地方でまだまだ来ないから質問させてくれ
鬼太郎に世界の大妖怪とかあの辺の巻頭口絵載ってる?
第一回配本は3冊だから6000円近く飛ぶのか。
>>750 載ってるよ
ちゃんと所定の掲載順に編年体で鬼太郎の連載作品と同等に入ってるのがいいねえ
もちろんオールカラー
鬼太郎の巻はだいたい半分ぐらいのページがカラーって感じでお得感がある
>>749 自分からも質問いいかな
本の中に全巻購入予約の申込はがき(チラシ)入ってる?
既出巻(第一回配本分)を外して全巻予約頼めるか知りたいんだけど
>>753 予約ハガキが入ってた
書店にスタンプ(書店印)押してもらって送ればいいみたいだよ
切手も不要だそうですw
>>752 ありがとう
すげぇなぁ、鬼太郎系じゃない妖怪特集のカラー版は、
講談社墓場の鬼太郎でしか見れなかったから凄く嬉しいな
>>756 もうほんとに妖怪と化してるな御大は・・・。しかし、なんだか痩せたようななきガス。
水木御大と並ぶ、健康漫画家の代名詞だった藤子A先生も、癌だったし、色々心配になってくる。 にしても全集たのしみすぎる。
癌でも寿命でもあともう2年も生きたら十分お釣りくるだろ。 まぁ漫画家としてはすでに死んでるといっていいわけだが。
アニメdvdと全集で定期お布施人生スタート
まだ全集用の本棚が決まらない…
専用本棚を発売して欲しい
水木ファンを自称して全集買わないやつっているのかな?? もしいたら、そいつ死ねばいいのにね。
装丁や製本がどんな感じか気になる 藤子F全集はカバーがすぐに色褪せる糞仕様だったから
パラフィン紙でカバーして直射日光当てない、湿気に気をつける、そういうの保存版の常識だと思うけど そういうの気をつけても色褪せたんだ?
>>766 店で見ればわかるけど、店頭で並んでるのですでに色褪せてるのが沢山あるんだよ
買ってきて帯を取ってみたら帯が掛かってる部分とそれ以外で全く色が違うとかザラ
多かれ少なかれ退色はどの本にもあるけれど、F全集は特に酷い
店側の管理の問題もあるだろうが、他の本と比べてもそれだけの問題じゃないのは明らか
家での保存以前に買う前から色褪せてないの探さなきゃいけないとか商品としてダメだろ
出版から大した年数も経ってないのに
保存方法とか、ちゃんと気をつけてる人凄いな 焼けは気になるけど、めんどくさがりだから普通に本棚にinしちゃうわ そして同じくまだ本棚迷ってる。専用の欲しいよなあ
水木全集は黒基調だから日焼けしにくいんじゃない 鬼太郎の黄色の部分とかは危ないと思うけど
知人で全集を電子で出せと言う奴いて、馬鹿なんじゃないかと思った
墓場鬼太郎がすきで、全集でも貸本時代の独特な雰囲気の漫画だけ集めたいと思っています。 おすすめの漫画を教えて頂けないでしょうか? ちなみに貸本版の初代悪魔くんと初代三平は所持しています。 悪魔くんはあまりすきになれませんでしたが、三平はよかったです。 とりあえず明日発売の3冊でおすすめありますか?
772 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/02(日) 10:09:23.02 ID:Lqv+bG58
>>760 A先生も「転移や再発の可能性があるけど、この歳なら癌で死ぬのも寿命で死ぬのもかわならないので、僕の勝利」とか言っていたな。
>>771 貸本時代が好きなら
忍法秘話掲載作品集がいいんじゃない?
>>773 アドバイスありがとうございます。
忍法秘話しらべてみます。
不思議シリーズというのはどうなのでしょうか・・・
不思議シリーズは1990年代前半にビッグゴールドに載ってた作品集だよ 妖怪博士の朝食ってタイトルで単行本になってた アリャマタさんとか出てくる最近の作風に近い感じ
>>774 不思議シリーズ → 水木プロ作品で最も趣味に合わないと思いますよ
本人描いてないし。発行ホーム社・発売集英社の文庫で出た「貸本名作選」や
朝日ソノラマで出していた貸本選集を参考にしたらどうでしょう
>>770 なんで?選択肢があるのはいいことじゃん
>>775 そうでしたか!
となると忍法秘話一択になりますね。
参考になります。
水木さんは昔の作品の方がすきなので・・・
よくわからない間のとり方とか、変な色づかいとか、そういった雰囲気がよいです。
>>775 貸本名作選の文庫版ももっています。
全集が発売するのでいつか古本屋さんに持って行くことになりますが・・・
皆様のような知識がないと、自分で選択出来ないのがツライところです。
今回の全集のポイントを水木プロのツイートから 参考までに ちゃんとした作品紹介を公式ホームページに載せるべきだよね 【水木しげる全集】 第1回配本のゲゲゲの鬼太郎@。 これは少年マガジン連載当時水木自身が指定していた網掛け(鬼太郎の髪、 ちゃんちゃんこの下の服など)がそのまま再現されています。 既刊の単行本ではなかったもの。この再現は京極さんとデザイナー坂野さんの手作業によります。ほんとにすごいよ! via web 第1回配本「ゲゲゲの鬼太郎@」。次のすごいポイント。 それは2色、4色のカラーを再現したこと! 第1話「手」が2色なのは40年前の「カラー版ゲゲゲの鬼太郎」以来初めてなんです。 少年マガジン口絵「水木しげる先生の名画でおくる・・・」シリーズもカラーなんです! 第1回配本「忍法秘話」。これにも網掛け指定がありました。 既刊の単行本にはありません。網掛け指定のあることはギリギリになって分かり、 また京極さんと坂野さんの大変な作業が。忍法秘話掲載短編はバラバラで収録されていたので、 まとめて読めるのは今回が初めてです。(狸) 第1回配本「不思議シリーズ」。 これの口絵も、原稿がなくなっていたものを京極さんがきれいにきれいに修正してくれました。 また、なぜか初出のビッグゴールド掲載時と単行本で白黒反転が異なっていた部分を初出時のままに戻し、 掲載順も初出の通りに整えています(狸)
そろそろ荷物が来るな 玄関で待ってよう
>>778 忍法秘話掲載と同じ青緑色の本だけ買えばいいんじゃね?
水木全集は、青緑=貸本作品 黄=鬼太郎 青=悪魔くん
赤=河童の三平 緑=子供向け作品 黄土色=大人向け作品
紫=近年の作品 に分けられてる
>>781 おお。
それはわかりやすいですね。
基本青緑だけ購入していきます。
後は全集にしかなさそうなレアなお話がのっている巻でしょうか。
プレミアがついてから貸本以外の漫画に興味が出て来るとこまるので・・・
あ。 黄色の墓場鬼太郎もですね。
私は明日、仕事帰りに書店に寄って入手します。 その時に支払方法を書店と相談かな?
>>781 それ凄いわかりやすい。有難いな。
どこからの情報?まさか監修人御本人様??
漫画全巻ドットコム、発送メールが来て1時間後くらいに届いた。謎。
>>753 ハガキ見たけど第一回除外とか選択できるみたいなことは特に書いてないね。
でもそれができなきゃハガキ入れる意味がないよね
>>785 781だけど、ただのニワカ水木オタがチラシの写真で判断しただけだよw
おそらく間違ってないと思うけど、今後デザインが変わるかも知れない
ただ、戦記物と伝記がジャンル分けされてなさそうなのが意外だったな
本屋(大型)に楽しみに行ったら、まだ入荷してなかったわー。 新しいチラシがあったからもらって来た。
>>786 そうなん
明日講談社に問合せ入れてみるわ
全巻ドットコムから今さっきキタ━(゚∀゚)━!!!!
置き場所がないから、デジタルで売ってくれ
こういう分厚い本に合うクリアカバーってないですよね… 藤子Fキャラが描いてあるカバーならあるけど…
トレーシングペーパーでカバーしてます<藤子全集
デジタルで出すなら紙版の倍の価格でいいと思う。
>>767 インクなり紙質なり印刷なりが良くないせいで劣化が早いということ?
クッキングシートとかいうのがコスパが良いという話があるけど、どうなのかな? オーブンとかの熱でも持つらしいけど、熱線を遮断しないはずだから、紫外線 や熱線の防止には向かないかな?
雑誌掲載時にはなかったアミ掛けとか二色ページとか要る? 編者の自己満足臭がするわ。
保存なんか考えずに、ボロボロになるまで読み込め。 どうせあの世には持って行けねえんだ。
届いたけどもし汚したらどうしようと思うと読めない
紫外線保護シートを窓と本棚に張って、家の中の照明は全部LEDにして 湿度を除湿機で低めに保てばいい いや、本じゃなくてフィギュアの保存法なんだけどw
いい本だな しかしこれが手に入ったからといって例えば以前出た文庫のマガジンオリジナル版鬼太郎がいらなくなるかというと そうでもないのが辛いところだ
何度も読み込んで知ってる作品でも、本が違うと面白さも変わる気がする
全巻予約してたので受け取りに言ってきたのですが、その書店、全巻予約1人かもしれない・・・
背表紙の作者名とかがなんか上よりになってると思ってたが 帯に年代が入ってるのね
うちの近所の本屋は一軒全く入荷予定なし もう一軒はゲゲゲの鬼太郎一冊だけ入荷だったよ まぁ全集なんて本屋も置き場所困るからな
自分の所も多分予約者他にいないわ…でもチラシは減ってたw 2期が無事発売されるなら、一括は痛いけどネット注文の方がいいかなあ 結構な厚み&取り置きのせいかビニール包装なしだったから、持って帰ってくるのに気を使うわ
トーン指定さ、なんか鬼太郎のとかグラデーションっぽくなってるとことかあるじゃない? あーゆーの京極とかが勝手にやってることよな。なんかいらっとくるね。
製本も紙質も印刷も中々良いね 厚さも柔らかさも読むのにちょうど良い 流石に重さはそこそこあるけど 個人的には大満足 あとは無事完走するかだけだな心配事は
紙質いいね。黒の発色とかすごく美しい。 網掛けはスクリーントーンでなくこれ、フォトショップだね。 ぼかしはつかわないでほしかった。
でも売れなくても三期までちゃんと出してくれるのだろうか?
水木サンの希望では108冊みたいね。 ちなみに私が予約した本屋(かなりでかい)では3人でした。
813 :
784 :2013/06/03(月) 22:23:37.77 ID:???
受け取ってきたぞー! 私が予約した書店は私を含めて全巻予約したのは(少なくとも)3人はいました。 支払方法は受け取りの都度らしい。 助かります。
>>811 背表紙に番号ふってあるから
99巻までは大丈夫だと思う
残り9冊がどうなるかは分からないけど
特典欲しさで忘れてたけどw、個別に販売もあるんだよな お気に入りの巻は保存用買う、って事で汚れとか気にしないで読むか
>>797 >>807 アミ処理は本来の印刷指定に忠実にかなり厳密にやってるよ
グラデーションっぽいのも指定アミかけの特徴です
今のスクリーントーンを見慣れた人には不自然に見えるのかな
あのまったりとしたアミかけが魅力なんだけどね
オリジナル版の講談社コミックス鬼太郎全9巻が
いまだに人気で高額なのはあのアミ処理が活きてるからなんだよ
あと2色ページは激レア本として有名な 講談社カラー版コミックスに準じてる これはホントうれしかった 先日発売された復刊ドットコムの「カラー版サイボーグ009」も 同シリーズからの復刻だったけど、1冊1万円以上してたからね 鬼太郎以外の巻も同じで、忍法屁話の空のサイフの カラーページなんかは東考社版の単行本に準じてる オリジナル版を所持してるけど色もかなり忠実に再現されてる いずれにしても京極さんが勝手に色をつけたり アミかけしたりしてるわけではないよ 長文すまん
分かる人には分かる良さだな
参考になったよ 入手できるものしか買ってないような自分みたいなやつにはわからないことだからさ
ベンチで白土三平が寝てた話の本人サイドからの話だスゲエ スパデッティ!のくだりまで聞きたいw
カラーじゃないほうが良かった… とか言ったら怒られそうだな
境港市周辺が全力で買い支えるだろ
>>817 なるほど、サンクス。京極さんもディスってごめんw
で、それでもあえて好みを言わせてもらうなら、俺サンワイドで育ったので何もなしのほうが好きだなw
それにしても講談社カラー版墓場の鬼太郎ってかなり充実した内容らしいな 同時期に小学館文庫でも鬼太郎出たからあんまり売れなかったらしいが… マガジン口絵は全部オールカラー掲載だし、描き下ろしイラストも数点あるとか 表紙も格好良いし、そりゃプレミアもつくわな で、それをしっかり全集に持ってくる京極先生には感謝感激だわホント
にわかファンな上金もスペースもない貧乏学生だから有名作しか買わないつもりだったけど、やっぱ実物を手に取ると全部集めたくなっちゃうなあ 今回は鬼太郎しか買わないつもりがいつの間にか3冊とも手元に
刊行スケジュールを眺めてワクワクするとともにアレはまだかコレはいつだと先の長さにめまいがする これで鬼太郎バリエーションや戦記や自伝系なんてまだまだ手つかずだもんなあ
>>826 刊行スケジュールでワクテカもいいけど、
全巻そろった時に1巻から順番に再読するのが楽しみだ
今までとは違う面子の解説者もかなり嬉しい
>>816 でもなんつーかデジタル修正したページはトーンの線数が細かすぎると思う
薄ズミまで再現してるならそれでもいいんだけど
怪忍くらいのドット数の方がオリジナルに近いような
この前ここでアドバイスをもらって忍法秘話を購入しました。 アドバイスくれた皆様ありがとうございました。 今後も自分にあいそうな巻だけ買おうと思います。 しかし自分は全集の中身を把握していません。 ある程度把握しているのは墓場鬼太郎くらいです。 だから自分ごのみかどうか、中身を見てから買いたいのですが・・・ 23区内にビニールのかかっていない状態で全集を取り扱っている書店はないでしょうか? 軽く立ち読みすれば好みが判ると思うのです。 なかなか無いとは思いますが、もし知っている方がいたら教えて下さい。
>>828 高橋留美子にはビックリした。
>>830 そんな本屋は皆無でしょ。
店頭在庫を置く書店も数少ないと思うし。
自分は中身見たかったら、いつも店員に頼んで見せてもらってます。
皆無ですか・・・ 頼めば見せてもらえるものだとは! では次回ためしてみます。
>>831-832 「頼めば見せてもらえる」ってのは、店によるだろうけど、
普段からたくさん買ってる人の希な特例じゃないすか?
年期というか出費の問題。
いや、普通の書店なら頼めばビニール外して見せてくれるけれども 小心者の自分はその後「やっぱりいりません」が言えない
>>831 高橋留美子が解説書いてるのか
そういえば、影響受けてる気がするな
いや、自分は高橋留美子ファンでもあるけど、 水木しげるの名前は聞いたことなかったから、ビックリ&嬉しかった。
>>829 >>837 怪忍はスクリーントーンだね
たぶん原稿にすでにスクリーントーンが貼ってあったので
そのまま採用したんだろうね
要するに元原稿にアミかけ指定があるものは
指定に即して京極さんがフォトショでアミかけ
すでに水木プロのほうでスクリーントーン処理してある原稿は
そのまま印刷ってことだろうな
おーい、予約せんでも全巻購入したら特典くれよ hontoでできるだけ安く買いたいのに
>>839 どっかの書店で予約して、チケットショップなどで図書カード4%引きぐらいで売ってるから
それ買ってきて購入すればいいじゃない
初歩的な質問で申し訳ないです。 一度に65,500円はちょっと厳しいんですけど、前払いする以外で特典は手に入れられるんですかね? 書店で予約→毎月その都度、受け取りと支払いで特典はもらえますか?
>>841 予約した書店でハガキに書店印を押してもらって出すだけで、毎回支払いで大丈夫
特典がいつ来るのかわからないけど、その後の毎月の受け取りをせず
逃げたらどうなるかまではわからない
>841 書店で予約すると、価格変動があるかもしれないのでその都度支払いをお願いされました。 書店の印鑑を捺印されたハガキ(パンフレット)を貰えるので特典は大丈夫ですよ。
ネットで印刷できるチラシの場合は書店側が手続きしてくれてるんだよね?
書店購入だとスリップを抜かれるね コレクターはこういうのもうるさいんじゃないの
>>842-843 ありがとうございます!それなら継続して購入できそうです。
スリップはもうこの際しょうがないと諦めて、明日にでも書店へ駆け込みたいと思います。
最近はスリップ抜かない本屋も多いけどね。 しかし元々が商品管理ツールで書籍の一部でもないものを欲しがる心理ってのは理解できんなw
まぁ昔から古本の世界ではスリップやハガキもついててはじめて完品だからな 水木本を集める為にそういうのを扱ってる店に何年も通ってた人なら 全集だって完全体で欲しいと思う気持ちは分からんでもない
俺は神保町の某本屋で予約したが、今回はチェック厳しくて 購入者の住所を予め登録して、特典は出版社からそちらに送ると。 なので書店が見込みで予約してって事が、出来ないみたいだった。 と言うことは今から全巻買っても特典は無しと言うことかな?
アホは想像でものいってないでサクッと書店に直接聞け。
予約の締切は来年なんだけどw
>>844 あのチラシにも書店印を押す欄と、
「書店のやつは早めに講談社までこの用紙をおくれ」という一文があるし、
大丈夫だろ。
>>854 違う。書店印を押してもらってハガキは自分で投函する仕組み。
電子書籍待ち。当然電子化してるだろうし
石ノ森全集って電子化してたっけ?
今ググった >同電子書籍は石ノ森氏の全作品を網羅した「石ノ森章太郎萬画大全集」を基にしたものであり、全巻分の配信を予定。また今後は、その他の石ノ森作品についても電子書籍としての展開を考えているという。 データは全巻分とってあったっぽいね まあ別にわざわざ手間かけるんじゃなくて作業途中で必然的にデータはできるんだろうけど
表紙は水木しげる書き下ろし!と言われてもストーリーものならともかく一枚絵でどう見てもアシ絵。 スレの達人の人、こんな俺にポジティブ解釈してテンションあげてください!
水木しげるがアシスタントに憑依して描いたんだよ。
861 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/05(水) 19:02:58.20 ID:0m0QO1za
河童の三平(貸)のページ入れ違い(死神が、お茶飲んで吐きだすところ)は、直されるのかな…その後の連載版も、その構成のままだったし…
>>859 ペン入れとかは年取って片手で難しくなったけど、
カラー絵の着色なら今もやってるでしょ
おれも電子化を待つか 置き場所ないし
865 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/05(水) 21:43:24.96 ID:KhGmvhxe
今日全集届いたが[忍法秘話]のページの上方と裏表紙にエラくシワがよってて萎えた。 書店に言ったら返品か交換受け付けてくれるかな?
紀伊国屋書店で全巻予約して定期購読する事になったんだけど、 今月配本の3冊中2冊のカバーに折れ目があり、本自体にも潰れた箇所が…orz 鬼太郎@は数冊在庫あるから交換には応じるみたいだけど、 他のマイナーな2冊は予約者分しか入庫してないので交換不可との事 こんなパターンもあるから今から特典目当てで予約する人は 店頭在庫ある店の方がいいよ 講談社にごねれば交換してくれるかもしれんが
867 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/05(水) 21:50:24.16 ID:KhGmvhxe
>>866 そうか………サンクス。まぁAmazonでバラ売りもしてるし新しく買ってもいいんだが楽しみにしてた分ちょっとショックだ……
返品して代金だけ返してもらえるかな?其れともみみっちいことしないで布教用に使おうか………
シューベルト ドイツの音楽家「未完成交響楽」なるものの末尾に「我が恋の終わらざるごとくこの曲もまた 終わらざるべし」と書いて貧乏のため急死
>>867 866だけど俺もどうしたもんか悩んでる
このままいくと毎月汚い本があたりそうだぞw
>>859 水木御大ご本人の画力はすでにピカソや岡本太郎のレベルに達してしまっているからな
表紙のイラストごときはアシ絵ぐらいがちょうどいいんです
871 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/05(水) 22:04:20.54 ID:KhGmvhxe
>>869 ですよねぇ………読めるからおkと割り切るしかないんですかね……
運送中の事かもしれないから書店の店員さんに言っても仕方ないだろうし。
そういえば水木サンより年上なのに今もイキイキしたカワイイ絵を描くやなせたかし氏は凄いな。まあ片腕であれだけ量産した水木サンも凄いけど。
>>862 着色も仕上げをする程度らしい。
女性が塗ってる。
方丈記のところどころに入ってる筆描きカットは水木さんの直筆だね
方丈記、またいつものやっつけ伝記モノか、ってのとどうせ全集収録でしょ、ってので 買う気が全くしない。スレの達人の人、ポジティブアイデアで背中を押して!
方丈記みかけて買おうかと思ったら全集のチラシがレジにおいてあって あわてて買うのやめました 家計簿も買わなければ良かったかもと思ってしまった自分がいる
877 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/05(水) 23:24:03.14 ID:KhGmvhxe
>>875 表紙絵とか帯は単行本にしか着いてないから!単行本の方が薄くて持ち歩きやすいから!!
>>875 最近の作品が全集に載るのは何年先になるか分からないぞ
そこまで高い物でもないのに、それまで我慢するの?
作品というものは、リアルタイムに読んでこそ思い出になる。 全集になったら確認作業でしか読めない。
店に在庫無くても破損品なら美品取り寄せて交換してくれるぞ普通 軽い傷や折れ目でも交換するよう言っとけば次回からはなるだけ綺麗なのまわしてくれるよたぶん
882 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/06(木) 21:08:45.09 ID:IK/tClJA
全集配本記念ではじめてカキコ 迷いに迷って悩みに悩んでほぼ既に持ってた貸本全集や戦記全集買った時とは 全然違う安心感 長い旅が終わろうとしている
とりあえず全集が完結する前には現役引退してもらわないと全集にならない
>>880 袋に入れる時に帯が切れたけど帯だけ取り寄せしてくれるって書店の人が言ってた
>>884 帯は広告扱いだから、普通は出版社も交換してくれない。
良い本屋さんで良かったね。
ファンにとっては帯も貴重だからなー。
マントの美女のモデルいないのか。
>>885 帯は本体じゃない扱いっていうのを逆手にとって
帯が欲しかった本の帯だけもらったことがある
別の本何か買うので、この本の帯くださいって頼んで・・・
888 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/06(木) 23:33:44.14 ID:orEIUWvy
>>871 だが本屋さんに傷んだ本持ってったら交換は取り寄せになるって言われて何か悪い気がして「じゃあいいです」って言っちまった………
何であんな事言ったんだろ…
890 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/07(金) 00:23:57.62 ID:BTVV7XNt
891 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/07(金) 00:52:23.56 ID:BTVV7XNt
今更だが読み返してて
>>798 のレスに感動した。本の傷みとかもう気にせず読むわ。
連投申し訳ない。
大切に読みきれいに保存しておけば自分が残すものへの財産になる。
893 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/07(金) 01:57:20.60 ID:BTVV7XNt
>>892 多分生涯童貞だから残す者はいない。
ソンナ事より「妖怪大戦争」の日本妖怪たちが集まるシーン等に描かれている墓石の表面はどうやって描かれているのでしょう?
点描でもないようだしよくわかりません。
鬼太郎の絵を描くのを唯一の楽しみにしているので先生の画法を是非マスターしたいんです。
スレチだけど誰か教えてケレ
>>893 そういうのって、自分で編み出すものなんじゃないの?
そういや、記憶違いかも知れないけど、岩城宏之が子供の頃に病気で
寝たままでいたときに、他にできることがないから木琴を叩いていて、
トレモロを両手で交互に打つことを知らないで、無理矢理練習して
片手でできるようになったという話があったような気がする。
あくまで事実ならだけど、当然テンポもきっちり守って、普通の二倍の
速度で打てるようになったという話ということになる。
だから何だということもないですが。
>>893 パッティングでしょ、あれ。
やり方は、ガーゼを割り箸の先かなんかに巻いて軽く墨汁をつけて
エスカレーターで降りて地下鉄に乗って終点まで居眠り。
今見直したらやっぱドライブラシかな。絵筆の先切ってやるやつ。
やっと「空手鬼太郎」が読めるなんて… 感無量wなんつって でも手塚だったらリライトして全集に収めてたかもね
まだぶん投げは来てないよな ただ買い方がいない
水木は妖怪漫画家というより 風刺やSFや戦記漫画の方が主流な気がする。 「恐怖新聞」とかのオカルト科学にはあまり関心が無さそう
901 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/07(金) 17:42:38.02 ID:S/nbE5jI
漫画によるシュールリアリズムとして、唯一無二だと思う
全集最高の出来だね。 京極先生にまかせておけば安心だ。
903 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/07(金) 20:00:31.31 ID:Y9b9jsDx
そらコレクターの大ファンが編集したら いいものできるわな
京極のことだからもっとあちこちに自分の名前ねじ込んで「俺がやった功績」みたいなのを アピールするかと思ってたけどさほどでもなかったな。
水木しげるってそういやパソコンで漫画描いてないのよな。
908 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/07(金) 23:07:37.43 ID:Y9b9jsDx
褒めるにしても余計な一言イラネって事だろ 手塚じゃねーんだし
>>909 に付いては同感だけど、どさくさにまぎれて手塚disるなよw
手塚は死んでるからdisっても何も問題ないだろ。
水木サンが手塚でなくて本当によかった 京極サンに全部まかせてあるんだろうね
水木漫画は、湿気でフヤけたコンビニ本の便所紙なんかがよく似合う(特に貸本系)。 鬼太郎は、でかいブ厚い中公愛蔵版で所有してるが、紙が薄汚く変色しまくっててイイ雰囲気を出している。 ただKC版のアミかけの印象が残ってて、画のスカスカ感が気になってた。 今回の全集のアミかけ復活は歓迎したいところだが、レスを見る限り、つげ全集的なアミかけのようですな。 あれって昔の網点とは似て非なるもので、微妙に雰囲気変わっちゃうんだよね。 かつては印刷職人の指の圧力で濃淡を表現してたって世界らしいですからな。 やっぱり昭和の漫画の味ってのは、マックでは再現不可能でしょうな、今んとこ。 鬼太郎はちょっと中身パラっと確認してから買いますわ。ま、あわてることはないじゃろう。
フォントが全集通しで統一されるかと思ったけどそうでもないのね。 空の財布とかあの辺のはフォント込みで脳に刷り込まれてるから結構印象変わる感じ。
水木さんはお金以外に興味がないからね 全集も任せてるはず
食い物と美人にも興味あるだろ!
全集、うちの近所は店頭に積んであったの結構減ってるな
もう2、3年の命だろうにもう金とかどうでもいいんじゃね。 今回の全集はまぁ妖怪利権の引き継ぎってとこだな。
921 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/08(土) 20:05:56.28 ID:xzRpxV9x
画報復刻うれしい!!
922 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/08(土) 22:02:34.44 ID:Po/Hcxc4
全集で出る作品、多分9割以上持ってるなw でもすげえイイワ!!鬼太郎の色も最高
原本とか持ってて分かる人いたら教えて欲しい 忍法秘話ってもともと貸本だよね? 貸本て今のジャンプとかみたいにインクが黒じゃなく緑だったり青だったりするけど 忍法秘話はインク何色だったの?
黒と青
質問とは関係ないけど 今のジャンプは紙はいろんな色だけどインクは黒だけだったような
鬼太郎の3点イラストってシスコ関係だよな 少年マガジンの広告にあのしょうけらの絵が入った風船ガムが載ってる せっかく発掘したレア絵なんだから「未詳」と書かずに調べてほしかったな
>>927 おまいすげえな
ぜひ編集委員になってください
水木会とかに聞けばあっさりわかるようなことでも京極は協力求めずに一人でやりたいんだろ。
近所の本屋、DVDは数冊積んであったのに全集は置いてなかった・・。
近所では手塚や藤子の全集の時も見かけなかったな
結構分厚くて場所とるからな。 dvdはデアゴスティーニ方式で3、4巻くらいからは店頭からなくなるんじゃない?
鬼太郎キャラが揃ったガラスケース入りの限定・金メッキフィギュア 持ってる人いる? 平べったいやつ。結構高かった記憶があるんだけど、 どこが制作した物か覚えてないんだよ…
935 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/11(火) 17:19:27.91 ID:QEyAxali
ぼくら版「カッパの三平」は、計150ページ程度。残りの300ページ、何が載る?
小学一年生に載ったオールカラー版カッパの三平 全60ページも 出てしまうのか? レアで自慢のお宝だったのに…
そら全集やもん ましてや編集してるのがコレクターなんだから
大丈夫。そこまでレアじゃないから
小1版と、ハム工場が入ってもたっぷり余るのか。
市販されてたものを持ってたって程度のチンケなプライドなんか 捨てておしまいなさい。
おれカッパの三平の原画と色紙持ってるぜ。 原画は水面に顔出したところでカッパに囲まれてガクブルする三平のやつ。 色紙はかなり古い物で丁寧に書かれた竹馬やってる三平とカッパの絵柄。 どっちも15万位した。
全集、近所の書店に3冊ともいっぱいあった なんたって講談社だもんよ 思ってたよりもデカ重感あってビビって買わんかったw 雨ふってたし お値段はお手ごろ感ありますね 装丁はF全集の亜流の感は否めませんなw も少し、ぺったらぺたらこ感を漂わせてもよかったんじゃね?
いまさらながらだが、トーン処理はやっぱ無い方がよかったな。
>>941 本人直筆という保証はあるの?
目の前で描いてもらったもの以外は信用できないよ。
画像うpすれば、判定可能そうなマニアがここにはいまっせ
F全集をちょっと高級にした感じだな F全集の方が大衆向けって感じ
>>944 まあ、どちらも有名な専門古書店で買って保証書有りだし
両方とも誰が見ても間違いなく本物と分かる代物だよ。
特に原画のあのタッチは真似できないでしょ。
セリフ鉛筆書き、青鉛筆指定あり。
色紙は筆で描かれていて独特の色合い、落款入り。
実は他にも、鬼太郎とねずみ男(着色、落款)や
マジック描きの三平とカッパ等々沢山持ってる。
俺、子供の頃宝塚ファミリーランドでサインもらったな。有料だったかもしれんが。。
子供の頃って もう持ってないってこと?
多分親に捨てられたかなにかで残ってないと思う。 ちなみに当時お化け屋敷の企画で催されていたサイン会?か何かで、 偶然遭ったプライベートの水木サンから貰った、とかではないよ。
951 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/12(水) 17:06:15.48 ID:YZnUsYlw
サイン…東考社・桜井文庫版三平(貸本復刻)を通販した時、見返しに入ってた……
勿論賛成するよ
>>948 脈絡を全く知らないんだけど、そういうところでのサイン会って、どういう関係だったんだろう?
キャラの何かを許諾してる場所???
955 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/12(水) 19:51:07.74 ID:rq3Q/Aj1
確かファミリーランドで毎年夏に鬼太郎のお化け屋敷みたいな イベントやってなかったっけ?
956 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/12(水) 19:55:44.02 ID:rq3Q/Aj1
あ、よく見たら950に書いてあるw スマソ 水木先生って割と気軽にサインするから マジック描きのは 大量に出回ってるよね。
その保証書ってその店が出してる物でしょ? 信用できなくね?
958 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/12(水) 20:28:22.09 ID:R1dVBAA5
自伝では落ちぶれた旧家みたいに書いてるけど 戦前の境港で油絵の道具を買い与えたり 兄弟を県外の学校に進学させたり 半ニートの茂を食わせたりとか あの時代ではかなり裕福な家庭じゃ無いと無理だろ
>>955 あ そうなの? なるほどそれなら分かる。関東者だから全く知らんかった。
>>958 そうね。
それも、戦後にもまだかなりの余裕があったということだから、
農地改革による土地の没収の影響を受けない何か。
港なら、海運か海産とかの何かかな?
>>960 それで手塚がうちの地元で云々
って文句言ってくるエピソードに繋がるんだけど
それは知ってるよね?
964 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/13(木) 06:16:49.49 ID:a/lqhXnD
>>960 全く知らなかったって書いてるんだから知らんだろw
>それは知ってるよね?(ドヤ)
トペトロとの再会うんぬんも宝塚きっかけだったっけ。
>>966 宝塚で鬼太郎イベント→宮軍曹が水木サンが主催と聞きつけて訪問→南方行き確定
だったね
鬼太郎が縁で南方に戻れる状況が出来たってのがなんかほっこりする
しかし南方再訪で水木サン贅沢者感覚になってて色々噴いた
宝塚は鬼太郎おばけ屋敷の時期、園内は一日中ゲゲゲの歌とカランコロンのやつが エンドレスでかかってて気が狂いそうになったもんだ。
>>968 某地方都市の商店街では剛力彩芽のジョアの歌が
エンドレスで流れてるんだぜ
糞下手
>>965 そういう風にしか読み取れないお前なんかゲスだわぁ
963は普通に聞いてるだけだろ
>>970 自己弁護ご苦労様。
「それで手塚が〜なんだよね」と書きゃいいものを。
>>963 誰がどう言ったとかは元々何の興味もないタイプだから知らんけど、
手塚さんが宝塚と何か関わりがあるとかいうのは記憶にある。
>>966-967 あ そういえばそういう話があった。
>>971 君、ちょっと変だぞ? 自覚はないだろうが。
975 :
963 :2013/06/14(金) 04:12:48.90 ID:???
もう次スレかぁ やっぱいつもより流れ早いなぁ なんて思いながら携帯見てたら 寝ぼけててバランスくずして DVDマガジン潰しちまったよぉorz
∧_∧ ( ´∀` ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン _(,,)以上デブの(,,) / | 嘆きでした。|\
貸本漫画出身だけあってか業界での交友関係は特殊だよな。 手塚との不仲(?)は有名だしトキワ荘組とも縁遠い。 同じ貸本出身の白土や山上らとも親密ではない。 さいとうたかをなど 劇画組ともそれほど付き合いは無い。 たぶん少女漫画とも接点が無い。 だが弟子やアシスタント出身の著名漫画家を通じて漫画業界に君臨してる感がある。 孤高な存在だな
DVDマガジン、早くも2号が出てたな。 分売マジックが効いてるうちに追いつかないとまとめ買いの多額の出費にびびることになる、、、
980 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/14(金) 17:27:55.63 ID:V7X8lxDk
油すましの術って何々あったっけ。
身体がぬるぬるしてつかめないとか あと将棋が強いぞw
油すましと言えば大映映画
984 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/14(金) 23:00:49.04 ID:V7X8lxDk
呪い返しと油の術と油になった自分に火を着けた奴を飲み込む術と………後何だっけ。
何か物足りないと思ったら、 全集の鬼太郎にゆめを食べる大妖怪とはげ山の一夜が載ってないな 別の巻に収録してくれるんだろうか
>>977 俺はむしろ元気ならデブがうらやましいぜ
2年前に体壊してから一気に食も細くなって20kg痩せて
貧相なガリガリ野郎になっちまったよ
そういえばマガジンとかの背表紙ってなんかに載るのかなぁ
>>985 さんを見てから
マガジン掲載リスト見ながら鬼太郎読み返してて思ったが
鬼太郎1巻はまだ改題前なんだから
できればゲゲゲの鬼太郎じゃなく墓場の鬼太郎にしてほしかったなぁ
>>983 いつまでもグダグダ言ってんなよ。
スルーすりゃいいだろ?
>>988 あの表紙絵だとそっちの方がファンは感動したかもな。
ところで そのマガジンリストって何号に何が載ってたかとか全部分かるの?
もしよければ そのリストがどの本に載ってるのか教えてほしい。
>>988 あくまでもゲゲゲの鬼太郎シリーズで間違いないからな
あれだけは題名変えて別シリーズみたいに扱うのを避けたんだと思ってる
ただあれだけこだわるなら巻頭口絵は年代通りに入れてほしかったな
世界の大妖怪も大戦争第2回の後に挟むのが流れに合ってるし、
妖怪城より前に妖怪大作戦が掲載されていたはず
992 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/15(土) 09:43:37.87 ID:8p2eIphy
京極さん全集に手落ちがあればファンに刺されるとか言ってたがこのスレ見ると結構ミスってんな。 でもまぁ傷んだ原稿の補修とかもし乍らだから仕方ないか。下手な奴に手伝わせて漫画としての品質が落ちる方が問題だわな。
雑誌起こしの京極リマスタリングも思ったほどすごくないしな。
再版でミス修正すれば問題ない。 初版も価値出んじゃねwwwww
996 :
愛蔵版名無しさん :2013/06/15(土) 17:27:44.98 ID:Dl018Wpa
京極さん、大海獣のキノコ雲のバック、トーンの汚れ修正ナイス!
>>990 市販されてる本とかじゃないよ
むかし籠目社がくれた紙切れにいくつか自分でも補完したリスト ↓みたいな感じ
>>991 あとはやっぱ墓場とゲゲゲじゃ売上見込みの問題もあるかと
同じ号に鬼太郎自体は掲載されて無いからこのへんはずしたのかな
* 大妖怪のすべて:魔王:2(絵):週刊少年マガジン 33号:1966.08.21
* 水木しげる怪奇名画:地獄:2(絵):別冊少年マガジン:1966. 初秋お楽しみ特大号
* 墓場の鬼太郎 妖怪大作戦::15(絵と構成):週刊少年マガジン 37号:1966.09.18
+ 世界はこうしてはじまった!! 天地創造::全11中2(絵):週刊少年マガジン 38号:1966.09.25
貸本の墓場鬼太郎もあるしまぎらわしくないようにゲゲゲで別にいいと思うけどな。
本屋行くと結構平積みされてるな>全集 でも鬼太郎が7割って感じで他の2タイトルは少量入荷って感じ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。