ビューティフルドリーマーの話題を拒否る貴様らに禍あれ
乙
こんなサブタイのスレに書けいうんか? それ 暴力やど?
サクラさんのひみつ
>>1 乙、明けましておめでとう
スレタイは正月ネタやな
あの頃は、1月15日が成人式で祝日と法で定めらておった
乙
俺は知ってるぜ
つぎはもう「サクラさんのひみつ」で決まりね。
新スレ立ったばかりでもぅ次スレの話か
鬼に笑われてしまえ
>>18 m9(`・ω・´) 何だと?「おまえのひみつをしっている」んだからな!
しっているならしっている
23 :
ごりおし:2012/01/13(金) 03:46:59.18 ID:???
>>20 m9(`・ω・´) 「おまえのひみつをしっている」といったらしっているんだからな!
その「ひみつ」とは何か?
シンゴが見ていたテレビのセリフだから、例によって当然時代劇で、悪代官か何かのひみつを、
ごろつきが何かの拍子で知ってゆすろうとした、というストーリーではなかろうか?
ま、簡単な推理ですね。
競亀よりは見事な推理だと言っておこう
ただし時代劇でごろつきと悪代官は結託するものだから
例えば昔盗賊だった男が足を洗って女房子供を持って幸せに暮らしていたが
それがバレてゆすられた、もしくは仲間に入るよう誘われたというほうが時代劇的には見かけるパターン
二枚目の遊び人が、実はお奉行様だという秘密。
黙っていたが実は秘密はなかったんだ
秘密が無いことが秘密か
腹いせに先生に寝小便した秘密がバレてしまったのか
縁の下で腕立て伏せ2万回やってしまった秘密
このスレにこっそり書き込んでいる秘密
何でひみつだらけのスレになったんだ…
>>25 いや、あれは、ズバリ当てる直前に名乗られてしまっただけで(あたると面堂 談
>>26 あ、なーるほど。
そういや、憶えてないんだけど、受け取ったやつの格好って、どんなだったっけ?
チラッと見えていたような?
ラムちゃんの秘密
知りたい?
ランちゃんが宇宙人だという秘密はどうなったんだろ?
公然の秘密
どーいうことじゃ
花輪先生のように、言っても全然受け付けないのもいるし。
当然のことながら、鬼ごっこ騒動のときも、石油の雨騒動のときも、全く無視して学問にいそしんでいたのだろう。
あの先生は隣で誰か死んでても受け入れないような気がする
あたるが窒息していても全く気にしなかったくらいだし。
逆に読者は花輪先生が消えても気づかないし
いつまでいたっけ? 買い食い週間とかのときにはいたけど。
まあ、同級生の山口百恵や大場久美子も、いつの間にか消えてたけど。
そういや、バレー部の変顔キャプテンも消えてたな。
花輪先生やバレー部キャプテンが出た辺りは、
連載の方向性が決まらなくて、迷走している感じがあった。
バレー部キャプテンは端からやり捨てゲストキャラだからあれで良かった。
もしあのまま「面堂の彼女」みたい地位で居座り続けたら、それこそ足かせにしかならん。
しかし花輪先生は、仮にも主人公たちのクラスの担任として登場したのだから、
何の説明も無いままにフェードアウトってのはちょっと納得いかない気がする。
まあ、キャラとしては温泉マークの方がずっと動かしやすいのは明らかだけども。
これやこの犬も歩けば桃の花 むすめふさほせ乾く間もなし
学校で習った短歌や俳句なんてほとんど忘れたのに何故かこれだけずっとばっちり覚えてる
これがあの有名な犬も歩くという桃の花であろうか。
娘が枝に衣を干しているが 乾くまでもないことだ
やるのか?無論
シャイなハートがほしいー♪
校長のキスが贈られます
風呂屋で「銭の重みに浮かぶ瀬もなし」の歌を詠んだけど、上は何だっけ?
若さゆえ 銭の重みに浮かばれず 湯船の底で流す背もなし
だったかな
56 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 05:33:53.58 ID:NTXqp2I6
小説版うる星やつら、が存在するらしいが、これって面白いの?
ちなみに同じ作者(金春智子)の、小説版人魚の傷、約束の明日は読んでいて、
まあまあだったが、人魚なら小説化しても普通のホラーとして読めそうな話だしなあ。
うる星まったく知らない人が読んで面白いと思える物ではないと思う。
自分が小説版読んだ印象では、クソつまらんかった
作者の人格が透けすぎて死ぬほど寒い
他人の褌で相撲取ってる癖して自己主張強杉だろ、って感想
しかもオリジナル話じゃなく漫画の話を文字にしただけというね
もう記憶おぼろげだけどこんな感じだった
>>58 なるほど、アニメ版みたいなもの、ということだな。
「父よあなたは強かった」の解釈だけは認める。
目の前に居る義経の運命を知ってるあたる、そりゃガチで暗くもなるし
生き延びたのを知れば喜びもするわ。
しかしこの小説版と、「あたるが日記をつけている」おかげで
あまたある同人二次創作の主流たる形が決まったようなものだ。
意味がわからないのが正解なのに
>>61 ん?うる星でやった押井の仕事は文句無く素晴らしいだろ?その後はアレだが。
金春にくらべたら100倍マシ。自分で脚本を書き直してオンリー・ユーという
極上のうる星映画を作ってくれたんだからな。脚本を無視された金春は激怒して
押井と大喧嘩したそうだが、うる星3の出来を見たらこいつ才能ないよ。
なぜみんなで戦争に走ったのか
あたるは走り出したのか
ぜんぜん分からん…
えっ・・・
>>64 ん?
>他人の褌で相撲取ってる癖して自己主張強杉だろ
に対してだから作品が素晴らしいからいいとかいう問題じゃないだろ
ま、本気で言ってないので気にすんな
押井守も金春智子もどっちもどっちだね。
独自の才能はあるが、原作は理解してない、
話やキャラをねじ曲げているという意味で。
うる星やつらって、不幸な作品だな。
>>69 こんなの初めて見るわ。懐かしいなって思える人っていくつぐらいになってんだろ?
>>64 書き直してアレか。
いかにも金春が書きそうな話だったけどな。
(「ときめきの聖夜」の拡大強化版と言う方がまだ当たってるが)
少なくとも激怒するほどには金春色は薄くない。
でも原作者の評価は、オンリーユーは良かったんだろ
みんな押井氏に厳しいなあ。
原作とそんなに乖離してるとも感じないんだけど。
オンリーユーは原作者のお気に入りらしいが、
そんなに「うる星」らしいかな?
あたるってあんなに受身な奴だったけ? と思ってしまう。
どんな逆境も跳ね返す図太さと、
ときどき見せる強さ優しさが魅力だと思うのだが。
女王も、もう少し経緯を説明描写があってもいいような。
あれじゃただの変態だし。
BDのほうが「うる星」らしいと思う。
登場キャラの数に比例して著作権料が出るとかだったりして。
おっと、○○の○○はそこまでだ
は2ちゃんの慣用句なんだから気にしない
楽しめて共感できればどうでもいいがね
3は糞だったが、4はビチ糞でした。
>>73 オンリー・ユーは押井自身が失敗作っつってるし。
監督が失敗作ってのを評価する気は起きん。
TV版は原作とはまた違った料理の仕方で上手いことやったと思うし出来栄えに好感持てる話が多いけど。
(原作が明示していない点について自分なりに描いてみせて人気出たから)
>あたるってあんなに受身な奴だったけ?
あれが金春ややまざきにとってのあたる。ああしないとラムが引き立たないから。
(押井もあたるとラムを並び立てるのは難しいと言ってた。上手くやれるのはたぶん高橋留美子だけ)
記念作の最後の劇場版もなかなかに…
アニメだと原作知らない人にも支持していってもらおうとする作業がどうしても必要になってくるからな。
>>69 あれ? そうだっけ? それまでは月一とかのまばら掲載だったかな???
確かに、移し身の術のところで面堂のセリフ「連載一回目」とかいってるけど。
>>73 tubeとかでちょっと見ただけで、テンポの悪さと臭さに虫酸が走るぞ?
アニメ育ちだと、あの手の臭さと引きのばしに慣れきって、まるで気にも
しないわけかな。それじゃどうもならん。
>>81 原作とアニメを比べたら原作のほうがいいにきまってるよ。
ただ、アニメシリーズの初期はスタッフがいなくて
ああいう惨い出来になったらしい。
実験映像みたいなもんだ。
文化人類学のセンセーが言っていたが、
牛の絵を見たことない人は、他の絵は描けたとしても、
牛を見ても牛の絵を描けないそうだ。
見ていると何でもないことかも知れないが、
空を飛ぶ人間や電撃やらうまく表現できたのは
実験映像の期間があったからだろう。
シリーズ中盤以降の原作に無いシーンやカットは素晴らしい。
押井氏が降りてから、
あたるのナンパシーンがやたら長くなって、見なくなった。
ていうか、年齢的にアニメもテレビも見なくなったのもあるけど。
その先生の言ってる事は何となくわかる気がするが最初に牛を描いた人はどうやって描いたんだろう
牛を描けるか否かではなく「牛の絵」を描けるか否かなのがポイントだと思うけど
牛を描いてそれを他人が牛の“絵”と認識出来るかという事か
よくわからない
クリエイターならではの「ここは自分を表現したい」というのもあるのかも
原作付きのアニメだとほとんどで起きてる問題じゃないかなぁ…
あんま気にしてたら見るモノ無くなりゃせんか?
>>84 >最初に牛を描いた人はどうやって描いたんだろう
そいつがあんまりヘタクソだったんで、モデルの牛が業を煮やして、
手本に自画像を描いて見せてくれたんだよ。
やはりうる星やつらの後半あたりがいろいろ最高だね。
後半の絵は好きだけど
いちばんノリ切っていたのは中期のような気がする
よーし、じゃあ俺は前半をおすすめしちゃうぞ
つまり、俺に末期擁護者になれということだな?
どーでもいいよ
感性は人それぞれだから
うわあ
94 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 23:16:06.63 ID:w766/Umc
初期、特にしのぶが正ヒロインやっていた頃が一番好きなんだけど、
アニメの初期はつまらないドタバタになっていて、全然駄目だったな。
>95
言いたい事は大体想像出来るけど話しぶりがメンドクサイ絡み方がまたメンドクサイ
話に加わりたいならもうちょっとコミュ努力して話かけろ
途中から路線変わってるのに同じ尺度で測ろうとするからそうなる
98 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 22:34:17.04 ID:Uzi4op8/
スラムダンクで普通の単行本より大きくて文庫本並みの紙質で所々カラーになってるのが出てるけど、
うる星やつらでもそういうの出せばいいのにな。
>>85 その「クリエーター気取り」が癌ということだな。
>>84 牛の絵を発明した人、人の絵を発明した人がいるわけで。
おそらく新石器時代の人だろう。
陰影で立体的に絵を描いたのはBC2世紀ごろのギリシャ人、
遠近法は14世紀のイタリア人、
多色のベタ塗りで人やら風景やらの絵を描いたのは江戸時代の日本人、
それを動画にしたのはディズニー。
あとから見れば大したことじゃなくても、
初めてつうのはそれなりに苦労するもんだと思うよ。
宙に浮く人をそこそこリアルに書いたのは、ギリシャ人かローマ人だろう。
アニメでそれを表現したのは誰か知らないが、
ラムちゃんやテンはちゃんと浮かんで見えるからたいしたもんだ。
うる星では、女性の書き方がよく分からなくて
実際にモデルに動いてもらってスケッチしたそうだ。
だから自転車を漕ぐラムちゃんの肩がちゃんと動いている。
長文スマン
>>100 ラスコー、アルタミラはどの辺りに入りますか
スレチだボケが
イラチがボケだ
>>73 自分のペース・テンポ、速さ遅さで読める紙媒体の漫画と
それにこちからつきあう必要がある動画とでは感じ方はそもそも違うしな・・・・・・
>>105 紙媒体の漫画をトレースするだけが与えられた使命だった はずだ
何も疑問を感じたり、自分の感性を織り込む必要は無かったはずだ
そのような思考はある意味頭が悪い。
なぜなら、それにとどまらないのが当たり前なのが現実だからだ。
アニメ製作ってのは演出家がどんだけ有能で個性的であろうと
企業単位でなければ絶対に完成させることが出来ないチームワークであって
演出家だの脚本家だの、単体が高く評価されるのがおかしいはずだ
漫画原作者はアシスタントワーク抜きで、殆どが単体で評価されるもんだ
比較対照にはならんよね
漫画とアニメを単純に比較するのは間違いってのは確かだが、
多くの人間が関わる物だから、個々の人間を評価すべきじゃないってのはおかしいだろ。
このスレで、アニメと比較するから、だなw
ヤマトやガンダムやエヴァとは違う
キャラや世界観の創作、設定、その他諸々、全部が高橋一人で創り上げた物のはずだ
この作品のアニメのケースでは、それに巧妙に乗っかっているだけだ
__ アルタミラ洞窟の牛の絵を連れてちょっと通りますよ
ヽ|__|ノ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
アニメの話になると必ず原理主義者が出てきて荒れるんだよな
こんな昔の作品を原作、アニメとあまりにガッチリ区別していたら、いい加減話題なんか尽きてくると思うんだけどな。
マンガは編集やアシスタントもいるが、マンガ家個人の裁量が大きい
アニメはスタッフの数が多く、監督の権限は比較的少ない
今、監督権限が大きいアニメは宮崎アニメくらいじゃないのかな?
つまり、原作がアニメになって変えられた部分には、その当時の日本人の平均的価値観が見え隠れする
まあ、サンデー編集はジャンプ編集なみに口ださなそだしねw
冠茂「そうだね」
>>112 仕方なかろうw
ここでアニメの話持ち出す奴にナンか言ってやれ
アニメ限定の話はそっちの板でね♪
原作との絡みがあればここでもいいよ
>>118 こんでいいかい?
>>118 原理主義者のせいで荒れるって言ってるのに、日本語読めねぇのか?
原理主義はともかく
どこの漫画スレにも板を意識せず、アニメ話をしても
自分が話ししたいんだから、自分の話に乗っかってくる奴がいるから
アニメの話してもいいよな! って奴がいてウザいのは事実
アニメのうる星しか知らない奴も多いと思うよ
じゃあ「それはすれち」と言ってやれば十分だ
あとはその他の人が判断するから
>>122 この作品に限っては、原作が全てに於いて優先する
徹底周知しておいてくれたまへ
西崎Pと松本、庵野と貞元、どっちが偉いの?
って話なら、どっちもどっちでどっちも必要だったんだろって事だが
高橋とアニメ監督、どっちが素晴らしいの?ってことなら原作者しかない
異論は無いはずだ
結局こうなるんだな…
原理主義者の言い分は聞かないからいいよ
特にこの作品に限った話ではないと思うよw
秘密のアッコちゃんでも、魔法使いサリーでも、同じだろ
他にもよくは知らんが、キャンディ×2とかその他何でもアニメより原作漫画が先行したもの全て。
原作者の方が高く評価されてしかるべきだ
はいはい原理主義原理主義
このうる星アニメの他作品との比較の絶対的評価は認める
キャンディ×2は別格として、他のアニメは社会的な影響にまでは及んでいない
うる星アニメは違う。臭くてキモイ、オタクという人種を排泄し、
ここから間違った価値観の臭くてキモイ奇妙なオタク市場が形成され始めたのは事実だ
文化的にも経済的にもとても大きい出発点を創り上げたのは確かにこの作品のアニメだろう
押井のラムちゃんは高橋の原作とは一味も二味も違う
タリバン臭い…
まあどうしてもアニメの話は絡んではくるわな。
らんまスレもそうなってるしw
でも、一応スレチだからそこはほどほどで考えてカキコすればいいんでないの思うけど・・・
それが難しいのかw
>>122 ここは漫画スレ
アニメしか知らん奴はアニメスレへ
アニメでどう表現されてたとかならまだいい気もするが
アニメのみの話は該当のスレでやってくれと思う
いきなりアニメのみの話しだすヤツなんかいないだろ?
話の流れでアニメを持ち出すとすぐに反応し過ぎなヤツがいるんだよ。
その話の流れをいつまでも引っ張るわけだ。
原理主義者だけはお断り
>>136 アニメの事しか書いてないレスがいくつかあるじゃん
さすがにそれはスレチじゃね?って話
漫画うる星やつらのスレで原理主義がどうとか言うのっておかしいだろ
そうそう、少なくともここは原作を語るスレなんだからさ
どっちが上とかそういう事言ってるんじゃないんだよ
>>114 もちろんコピペだけど、AAは凄い天才的なのがいるんだよね。
>>139 たとえば、脈略無しにアニメや劇場版や声優に対する質問をするとか感想意見をいきなり語り出すヤツがいるのか?ってこと
いるなら間違いなくスレチだと思うよたしかに
話振ったレスへの脈絡があっても原作の話題からそれて
延々と声優や劇場版オリジナルの話になってたらそらスレチだろ
>>145 いや、そんなわかりきったことを理解できないようなヤツがいるんだとしたら面堂流で謝るわ
つまり謝る気は無し…と
了子
アニメ専用スレで、アニメの方が原作より高い評価されるべきだ、と
言いたい放題言うのは勝手だし通用するだろう
オレだってそっちには興味ないから立ち入ったことも無いし、結果、荒らした事も無い
こっち来て挑発してみたら論破されて泣きながら帰っていくって事の繰り返しは
ムキになってるオレも大人気無いのは承知だが、極めて痛快だ
あれ・・・・またですか?
ヤダヤダヤダ
アニメの話したああああああああああい
>>150 お前のゲスな喜びのために、なんで俺が不快な思いしなきゃならないんだ?
アニメスレ荒らしたこと無いとかドヤ顔するのは勝手だが、このスレを荒らすのは止めろ。
いるよ〜ん♪
最終章の直前てきつねが出てくる話であってますか?
>>155 うん、なんであそこであの話をやる必要があったのか、イマイチ理解できんかった。
>>156 ありがとう、やっぱりあれって連載中から読んでた人だと唐突に最終章が始まっちゃった感じなのかな?
>>153 オツム弱い子を叩いて叱って何かを諭してやるってのは
社会人としての責務みてーなもんだ
やってるオレも辛いんだよw
>>157 ボーイミーツガールの事?
始まった時は最終章とは書いてなかったんじゃないかな
ラムが消えてあたるが探すシリーズは時々あったから特に唐突とは思わなかった
最終回の何週か前に正式発表があった気がするがはっきり憶えてないや
俺はボーイミーツガールの第1話読んだときに、「あ、やべぇな…」って感じたけどな。
ボーイミーツガールとは、既に恋人いる男にも通用する単語なんだなと
実感した
「やっと終わったか」とか「あっこれで終わりなんだ」とかじゃなく「あー本当に終わっちゃうのか… 」と寂しく思った漫画の中の一つだな。
でもこれで良かったと思う
ボーイミーツガールそれぞれの
らんまもあれが最終章になるとは思わなかった
うる星やつらスレでいつまでもらんまの話する奴ってバカなの?
めぞんの話とかな
今現在そういう状況じゃないのに、突然そういうこと言い出すヤツもどうかと思うぞ。
いちいち個々の作品毎に突っ込んだ話をしたいような人はどんどん減ってるんじゃないのかねえ
じゃあ2分の1ポンドの福音の話をしようぜ
やったー、レイとランが死んだっちゃー
>>168 高橋留美子総合があるじゃん
そこならうる星やつらの話の中でらんま出そうがめぞん出そうが
>>165や
>>166みたいな神経質なヤツに文句を言われること無いよ。
見ろ、白アリの巣だ
それはめぞん
なに!?
やっぱりな
おかしいと思ったんだ
座禅を組んでただけでこんなことになるなんて
の回だよ
あの話は名作
つか芸術
確かにあの話は好きだ
完璧なプロットだった
ああ、はいはい確か茶室がぶっ壊れたやつね
あれは笑った
コミックの裏にもなってたね
>>178 裏?
コミックの表になってなかったっけ?
表かもしれない
実家にあるからしばらく見てないのだ
…
フグが空飛んどる…
ワイド版の表紙ってなんか絵がらんまっぽい。
ラムちゃんロリ化してるし。
らんま書いてる頃に書いたのかな?
時期的に言うとそうだろうな。
幼い頃何故かワイド版1巻だけ買って貰ったけど表紙と中身の絵柄が違って不思議に思ったな
後に単行本で全部読んだけど初期は女キャラに影の色気があって良いね
今現在の好みの女性のタイプにとても影響を受けている
初期のつり目ラムと後期のタレ目ラム、どっちもいいね。
アニメも留美子の作画の変化につられて、後半はタレ目ラムになったな。
> アニメも留美子の作画の変化につられて、後半はタレ目ラム
若者が現われた。
> アニメも留美子の作画の変化につられて、後半はタレ目ラム
老人が現われた。
> アニメも留美子の作画の変化につられて、
後半はタレ目ラム
たりるれろが現われた。
らりるれろ
らりるれろの秘密を知っている
さばすせそのひみつを知っている
たこぶえのひみつをしっている
系図の未来だけど
深読みすれば
あたるは、ラムと忍で重婚していて
忍の所にはたまにしか来ない
という展開でも、原作の描写と矛盾しない
いなばくんがノブを作って対抗する
>>196 自分好みの未来を作るのは
公私混同で犯罪行為だと思うけど
重婚も犯罪やで。
よく考えたら、おじを空き地でホームレス生活させてるさくらって酷いな
あれはちぇりーの趣味
ちゃんと家でメシ食ってるし
チェリーの妹は神社に嫁いだみたいだけどチェリーは寺あったっけ?
雲水とか旅の法師とかああいうものだと思ってたが
よくチェリーがあたるの家でメシ食ってる
面堂がカップ麺食おうとした時にみんなで食って去って行ったのは笑った
錯乱坊はあちこちの山で修業してるそうだから、元々住所不定で、
空き地でキャンプするのも修業のうちなのではないか?
錯乱坊と八宝斎の違いって性欲の有無だよな
一応、僧侶として解脱は果たしてる訳か
…あ、でも代わりに食欲が凄いだっけか
きっとチェリーは、あたるが飲まされた無我の妙薬の試作品を自分で試してみたんだよ。
その結果、体内から性欲は追い出されたが、食欲は残ってしまったんだよ。
んで、追い出された性欲ってのが、例の水着ドロタコなんだよ。
チェリーは傍若無人で空気を読まないが善良
八宝斎は善行をしようとすると死ぬレベルで邪悪
このマンガの作者が酔っぱらって電柱という電柱に片っ端から
ウエスタンラリアートをくらわした翌朝、腕が腫れ上がって苦しんでいたら、
「このマヌケ!! わざわざ自分で泣きどころを作りやがるとはな!」
とストンピングをお見舞いした友人が面白すぎる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
この作品一の怪力はサクラさんということでいいだろうか?
トンちゃんママ
誰もが怪力に成りうる作品
オマイラ今日は節分だぞ。ちゃんと豆撒きしろよ
(ラムちゃん以外の)鬼は〜外!
福は〜内!
´ー`)ノ ⌒ 。。。
>>209 最強は、竜之介と弁天を軽く手玉に取ったコタツネコじゃね?
もっとも、サクラさんなら護符で勝てるかな?
腕力は無いがキャラ最強は、オユキなんだろ?
では
B坊の話題を
弁天様の味方だからラムも外
>>214 腕力最強のコタツネコを、あっさり凍らせて捕獲してるからね。
スパスパ切れる雪片もつららも怖い。
あげくに四次元の穴を掘って落とされたら、どうもならん。
>>215 ランちゃんにド突き倒されて、そのままになってたくらいで、案外弱い。
大食い勝負だといくらサクラでもレイには敵わないか…
おユキと了子が会話したら面白そう
>>219 レイは初登場の時にイモ食い勝負であたるに負けている。
サクラは全連載通じて不敗で、食い過ぎて苦しいという表現さえない。
サクラに勝つには、食いすぎたところを海に沈めちゃえば良い。
サクラはレイと違って食べ物を見ても平常心でいられるからな。
レイの方がいやしいってことか
サクラさんの食欲の原因は
腹に払い損ねた餓鬼玉がいるのからだったりして
さくらは、コタツネコを腕力で突きだしているぞ
もっともコタツネコが本気を出したらどうかわからんが
いくらなんでもサクラさんに流れ星を止められるイメージはないな
こたつねこって普通に人間の大人よりでかいよな
コンビニ本を買ってきたが
この辺りの絵は、リアルタイムで読んでいた
何十年前を思い出してやばいぜ
ねこは人間よりでかくなるからな
うる星とか当時の高橋留美子の漫画が
青春だったとか恥ずかしくて言えない
サクラさんと飛鳥の母では、飛鳥の母のほうが強いんだろうか
ファンタジー世界の基準で考えると、竜之介や弁天や飛鳥なんかは戦士とかモンクとかいう肉弾派ジョブで、
チェリーやお雪さんやランちゃんとかは魔法・超能力系のジョブで、コタツネコやレイはモンスター扱いだろ。
んで、腕力と魔法(霊力)の両方を高いレベルで会得しているサクラさんは、所謂「勇者」ということでおk。
打たれ強い派もたくさんいるな
あたる・飛麻呂・錯乱坊とか
ある意味無敵だしな
>>222 しかし、水中で抵抗があるのに、強烈なパンチを食らわせることができる怪力だから、
水を蹴っただけで難なく飛び出せるんじゃないか?
>>224 その発想はなかった。餓鬼に吸収されてプロポーションが保たれていると。
>>235 面堂のポジションはトルネコでいいのか?
>>231 俺は恥ずかしくないぞ
うる星もだけど、めぞん一刻はどうなるんだろうとどきどきしたもんだ
渚はバトルマスターか
最初期のノリだな。
チェリーの出来なかなかいいなw
ラムにしのぶも消えたから面堂は最終的にいったい誰とひっついたんだろう…
飛鳥なのかな?
毎日肋骨を潰されてタコになるんだな
了子ちゃんときんしんそーかん
ぁあっ、 ダ、ダメ お兄さま、 ダッ ダ メ 〜 ッ
チュド〜ン〜
ボルジア家の花嫁
面堂はラムと結婚するんだろ
ラムはレイと結婚するんだろ
まあレイと結婚してランに恨まれたほうが面白いから好きだ
>>244 ちなみに本編のラムはこんなことしません。
あたる相手だとひたすら笑顔でヨイショ。
だから面堂をはじめクラスの男連中が嫉妬しまくるわけで。
ラムちゃんを嫁にできたら電気代がだいぶ浮くなぁ
>>247 つ オヤジとおなじく、いいなずけを何人もつくって、試してから決める
>>256 強烈だから、毎度、ブレーカーが飛ぶんじゃね?
ラムの電撃って、出し過ぎたり疲れたりすると出せなくなるものだっけ?
だったら1日の終わりにでも安全な場所で放電させまくればいいような気がする。
勿体なければ蓄電池を大量購入しておいて充電させて、家計の一助にとか…。
電食うなぎがもうちょっと高性能だったら……
放電しつくしてぐったりとなっているラムに、今度はあたるが
テンちゃんの炎はうまく使ってたっけな
あの遊び人
当時はガキであたるの視点で読んでたから、テンがもの凄い邪魔な嫌な奴に見えて仕方なかった。いま読み返してみると、ほほえましいけどな。
しかしあたるはあんまりモテないのでナンパも成功しない
それで腹が減れば家に帰ってくる。
ラムもわかってるはず
チェリーも食い意地がはってるなどたしかにあるが、そんなに誰もがみんな疎んじるほど嫌なヤツでは無いと思う
あっぷの顔がキモいから嫌われる。
>>264 しかし、露子とのふられ自慢では、大体6割ていどしか振られないとかいってるだぞ?
1日に5人や10ということはありえないから、100人に声を掛けたら40人。
まあ、「張り倒されはしない」だけの意味かしらんけど。
>>267 手帳が埋まる程度には連絡先教えてくれてると思う
しかもあたるは美女にしか興味ないからな。
年齢には若干幅があったけど…
たしかに携帯なんか無いから全部自宅の電話番号だし、あと住所も載ってると言ってたなぁ…
もしかしたら自分で調べあげたモノなのかも?
ナンパした女に教えてもらった連絡先に電話かけたら
蕎麦屋だった某サンデーの漫画思い出したw
今井さん…
失敗の方が多いけど、たまには上手くいくこともある。
懲りずに続けてればその集積は大したものになるだろう。
あたるはスキー場ではまるでダメだが、ビーチではそこそこ上手くやってるし。
ラムに電気ガマぶつけた時、ディスコでナンパ成功してたしな
うまく行ったのは、確認できてる限りでは、ディスコのタヌキに、メニューが決まらない優柔不断に、幽霊に、雪だるま。
アニメの話混ぜるななっつーの。
>>278 ? 275や276が意味不明の変なことを言ってるのは、アニメの話なのか?
あに〜め
>>281 277のは原作で「あたるがナンパに成功した女の子」のリスト
多分
そんなリスト整理してるなんて異常
幽霊はナンパじゃなくね
幽霊は好かれたパターン、雪だるまは恩返しか
一応露子も成功してるよね
いつものようにあたるが「おねえさ〜ん!」って言っていつもの台詞でナンパしたら「いいわよー」って即答されて、
でもホントはナンパ成功しちゃマズいシーンだった、みたいなエピソードのある話ってどんなのだっけ?
メニューが決まらない優柔不断の話か
>>286 あったな
ラムと待ち合わせしてて、そこに向う途中「まあ、1回くらい大丈夫だろう」といつものノリでハントしたら「いいわよー」と即答されたやつ
メニュー決めで思いっきり時間を取られて、結局ラムとの待ち合わせに大幅に遅れて怒らせてしまったやつ
そのあとラムが見せしめに他の男とデートするんだっけ?
それ真吾が初登場した回だな
あたるのナンパはラムがイルカ相手に浮気を偽装する回の冒頭でも一応成功していると思う
ただ一緒に遊んでるだけに見えるが、本人が今日は大漁だと言ってるから
昔のナンパってそんなもんじゃないの
初日は一緒に遊べれば御の字
今だってそうだよ
>>291 そう。だからビーチではそこそこ上手くやっている。
逆にスキー場では顔にもみじ作って皆に呆れられたりバカにされたり。
スキー場だと雪の女王の話が印象に残ってる。
>>285 まあね。
露子は、これから「元を取る」というときに、いきなり引っ越しされたから。
>>294 その「スキー場」というのは、もしかして竜之介とオヤジの特訓の山?
貴様なぜヒゲが生えんのだ?
話を逸らすな!
最初、竜之介の親父って好きなキャラじゃなかったんだが、だんだんいいと思えてきた。
竜之介の親父がいいとか、ないわ。
>>297 諸星くんにはラムさんがいるじゃないの
とか言って逃げれば
心証が悪くなかったのに
牛の血でも固めるか
親父 乙
血汚冷土
おまえらもぜってー食うなよ
浜茶屋主人乙
まさこぉぉぉぉぉぉぉっ!!!
ミリオンナイツの
マサオぉぉぉぉぉぉぉっ!!!てのと
雪子ぉぉぉぉぉぉぉっ!!!てのを思い出した
いや、俺はあの時確かに殺気を感じたんだ
あのときなのかさっきなのか、ハッキリしろ。
帰農は使者に言った
機能派試写に行った
記の右派氏射に逝った
鬼納橋社に行った
はははははじょうぶだ
売る性や面
おまえのひみつをしっている
スーパーデリシャス遊星…
おっと、そこまでだっちゃ。
仲間がそんなまねをしているなんて、私はちっとも…
あれはマントだけなら実用的な気がする
テンでさえあの速さで飛べるわけだし、デザインも普通だし
>>323 あれ? デザインが普通だっけ? 豪華はんてんみたいなグチャグチャだったような記憶が??
325 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/21(火) 14:18:42.30 ID:Kef1bl+a
その昔、実写版が映画化されるとゆー話を聞いた記憶が・・・
あの話はどーなったんだ?
ラムの役は一般公募
他の配役はほぼ決定済み
だったと思うんだが
あたるが性転換光線から竜之介を身を呈して守ったじゃん?
あれで竜之介のあたるへの当たりがいくらか柔らかくなったらよかったと思った
別にデレるとか極端な変化は望んではいないが
下心がなければあるいは
露子パパの背広にはビビった
あれは大人なったらオーダーメイドしようと誓ったのだが
>>331 鶴亀はまだしも、信号機だからね。
ぶっ飛びすぎだ。
335 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/23(木) 20:10:13.69 ID:2mfVlzvz
確認したけど、鶴と非常口の二種だね。
やっぱり非常口の印象が強い。
/ ∧ :: :::\
/ / /| /:: | | ::::\ なんでそんなに生き急ぐの・・・・・・?
. /:: :: / | /:| /:::: | |::| |\: ::ゞ 焦ることないじゃん・・・・・・!
/::: /|./─|/ :|/::: _|_|─\ :::ゝ だって余るんでしょ・・・・・? ・・・・・・女
. | :/::/__ ̄ U __ \:: ::| なら・・・・究極的には無料ってことじゃん
| _|_/__\___/__\_|_::| 放課後二人になったからって飛び付くことないよ・・・・・・!
.. l⌒| | |.( ̄ ̄o .| |. o ̄ ̄.)| | |⌒l 最後の最後までねばっていけば
.. || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ | 女を余計に持ってる連中は必ず手放す
. |δ|| v ̄ ̄ / v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:| 連中だって勝負後に
... | :)| / ::::: |: U ::::|:( | こんな不細工もっててもしょうがないんだから
ゝ_| (_ :::::_) :::::|_ノ ギリギリの時間になればどんどんダンピングしてくるさ
. /:: | )( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( :::::| ::\ まあ・・・さすがに無料ってわけには
... /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::|::::::::::\ いかないだろうけど・・・・・・
/::::::::::::::|\ ── ::::/|::::::::::::::\__ 百万で四発いけるよ
:::::::::::::::::::| ::\ ::/:: |:::::::::::::::::\::::::: まずいける・・・・!
: ::::::::::::::::| ::::: ̄ ̄──── ̄ ̄::::: |::::::::::::::::::::\:::: 今飛び付くことないって・・・・
漢字で書くと売星奴等か
凄い題名だ
鵜瑠背意屋津羅
変換で最初に出てきた漢字を並べたらとこうなりました
卯瑠背伊矢津羅
ちょっと画数へったよ!
20年近く前にワープロで「たかはしるみこ」と打ったら「誰か走る巫女」と変換されたのを思い出した。
Lupoだったと思う。
境界のリンネ、おもしろいけどなんか空気なのが気になる
うる星とりんねを比べると、キャラのみずみずしさが全然違うだろ
きっとおっぱいが(rya
らんまは最初おとなしめなかんじだったのに
結局ドタバタコメディーになってしまった
実写で大絶賛されたらんまのように
うる星も実写になるのだろうか
> 実写で大絶賛されたらんま
マジすか。
いや意外と面白かったけど。
大絶賛なんかされてないだろ
工作員乙
視聴率だけで言うといまいちだったけどな。
個人的には原作と違うドラマだけの設定とか気に入らない部分もあった。
おぃおぃ
激辛のキャラメルコーンかよ
死ぬるよ
わろた。こりゃ確かに激辛に見えるわ。
ランちゃんがあたるの唇を奪う展開だが
あれは、しのぶルート排除のために必要だった
流れ上、あたるがしのぶ以外の本命を見つける必要があった
しのぶルート排除のために、サクラさんがあたるの筆卸をする展開が必要だったと思う。
>>355 サクラさんには、あたるの筆卸できないから
ランちゃんを創出したんだろ
高橋留美子劇場実写版で、うる星の原型の勝手なやつら、選ばれないかな?
そっち系は選らばないんじゃないw
やるのはビックコミックオリジナルの家族系の話だろうね。
昔の月曜ドラマランドのノリでいいから
ダストスパートやってくれないかな?
あれならイマドキの作り方でもイケそうだ。
ゴキブリだらけの生ゴミの山から
イケメン男女が出てくるわけか
クッソ痛いショートノベル書いてた厨房はもう死んだか
何年かぶりに読んでる
初めて読むような感覚で楽しい
あの不条理とテンポ
ほんと作者はバケモノだな
コンビニ本読んだが
このあたりの絵柄がとてもよい
このあたりってどのあたりやねん。
このあたりと言っておろうが。
時代というか時期の話では?
背中たたきとか
あたるとテンちゃんが睦んでるのを見るとなんかうれしい
だから数日前の金曜日に発売されたコンビニ本に
掲載されている話のあたりだよ
持ってる単行本(原典)を読み返す派にとっては
コンビニ本がどんな掲載してるのか気にもならんからな
そのエピソードを具体的に説明したまへ
オレも最初から読み返したが、
5巻くらいから、あたるの他の女へのチョッカイのことを「浮気」と言っているんだな。
つまりラム(正確には作者だが)は、あたるの本命はラムというのを確信しているわけだ。
意外に早かったんだな。
ラムが、あたるの本命はラムというのを確信していたのは、第1話からだろう。
作者が、あたるの本命はラムに転換したのはずっと後の3卷とかだろうけど。
五巻。あたるの本命が決まった「君去りし後」のすぐ後やね。
影の薄い五代君もといつばめさんだが終盤にも出番があったんだな
>>370 つか、鬼ごっこに負けた腹いせに、結婚してやるといってつきまとっているから。
それは明確にビシッとここからだと決められる事柄なのかよ
? 最初からの「運命(サダメ)」ではないか?
ラムがあたるの本命はラムというのを確信していたというのは「ここの話から」だと明確に決められるのか
それを決める必要も探す必然も無い罠
30年も昔に終わった話だ
我々は、ただ半開きの口からどろ〜っとヨド垂らして漫画読んで半笑いしてればいいんだ
うむ 俺もそう思うぞ
電飾のまで読んだ
終盤は何となく息切れ感が漂う
反省座禅会みたいな傑作もあるのだが
ポルノ映画に大興奮するラムちゃんに興奮。
7巻。
あたるが化けたラムちゃんやしのぶがかわいい
ランの関西弁腹黒モードは小学生時はそういう面はおくびにも見せないし、
カニロボ教師の話の中学生時の回想でもまだそういう面は見せてなかったし、
弁天達とつるんでていたにも関わらず唯一しゅがあ達に恐怖のスケ番グループ
の一員と見なされていないし、腹黒モードはいつ何が切っ掛けで覚醒したんだろうか?
どうでもいい
何でも理屈が無いと気が済まないキモオタか
作中描かれていない空白の期間の間にでもそーなったんじゃねえの
それぐらい自分なりに考えて納得しとけっての
>>377 あたるの恋人を、しのぶからラムに設定変更したのは3巻から4巻ではないかな。
連載マンガとしては大きな変化。
平凡な女の子より宇宙人のほうが、
単にネタが作りやすいと作者が考えたからだろう。
作者がラムに感情移入して書き始めるのはもっと後ではないかな。
でた
おまえのひみつをしっている
俺も結婚しろと迫られている
しかも、性格は
ラム
しのぶ
サクラ
響子
こずえ
八神
かすみ
シャンプー
あかね
右京
の中では、一番ラムに近い
ことに気がついた。
>>391 オレの嫁もそうだ。
苦労するぞ。
嫁に一番いいのは、一之瀬のおばはんみたいな人だと結婚してから気付いた。
ただ、五代の「こずえと結婚した場合」の妄想で
「幸せだけどなんか空しい」
と言っていたのが気になる
>>392 お前が貧乏人でも、無職になってもあまり怒らないしな
男に尽くすタイプかどうか
ラム → ?
しのぶ → ?
サクラ → ?
響子 → ◎
こずえ → ◎
八神 → ○
かすみ → ◎
シャンプー → △
あかね → ○
右京 → ◎
うる星キャラはよくわからん。
しかしラムは不思議なキャラだ
男から見て、特に都合の良いことをやったりしないのに
人気があるからな
>>395 かすみはつくさないよ
単に家事が上手いだけ
高校生で年中トラ柄ビキニな時点で都合良すぎだろ
右京は尽くしてくれるな
ラムが「尽くして」くれるばあいは、
やたら辛い食べ物を作ってくれたり
爆発したり何か妙なことになるプレゼントだったり
少しでもよその女を見ると電撃を食らわしたり
だからな
>>396 しのぶがヤリマンだから、ラムの一途さが際立っただけの話
ぜんぶ読み終わった
「ラムの…バカ…」は「もう少し着てる…」と並ぶ最高のセリフだ
女に追いかけられている間は、逃げ回って他の女にちょっかいをだし
女がそれで手を引くと、とたんに殊勝になる
まさに身勝手な男そのもの>あたる
しのぶはあたるを見捨てるが、ラムは見捨てない
自作自演も疲れるぜ
∧_∧ フー
(゚Д゚Λ)_Λ
( ̄⊃ ・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
自演など無いぞ
そういうことにしといてやるよw
文庫版には最後のコマの裏返しがないのが痛いな
どことどこが自演なのかわからん
きっと
>>405は、しのぶマニアだな
はずれ
あたりか
そう、はずれ
しのぶ厨は仕方ないアホ
>>378-379 オマエら、一々「半開きの口からどろ〜っとヨド垂らして漫画読んで半笑いして」るのか?
それ、病気やど?
>>383 中学を出てすぐにラムがレイと婚約したのがきっかけではないか?
時間的に、そうなるはずだし。
といっても、速攻で「破れた」はずだけど。
>>389 いや、だから、「ラムにつきまとわれて逃げるのがサダメ」。
>>392 酒樽が服着たみたいのが良いのか? ←すれ違いのセリフ
↑
リューゲンビレアみたいな奴だなw
飛鳥人気ねえな
最終的に
あたるーラム
しのぶーいなば
竜之介ー渚
となるわけだが面堂だけ相手がいない
家格を考慮して飛鳥と結ばれることになるのだろうか
コースケは?
面堂ーコースケってこと?
コースケはその他男子代表という役回りだからなあ
では
面堂ー飛鳥
ということで
>>424 アニメオリジナルで面倒としのぶカプを強調したのに怒って
飛鳥と因幡を出したらしいね
コースケには鞍馬姫でいいだろ
ならサクラさんには俺な
コースケには大食いのガールフレンドいたろ。
あとバレンタインデーに後輩の子からチョコもらってた。
見えないところで結構もててる。
たしか飛鳥の学校でナンパもしてたな。
坂本と同じで、彼女は出来るかもしれないが
短時間でふられる
坂本 って 誰?
Q?
ヒント:時計
飛鳥ちゃんは中学生だっけ。
>>435 あれはひょっとして、「組野おとこ(代役のラムではない本物のほう)」なのだろうか?
あたるに譲られた「優柔不断」はどうしたんだろう?
さすがに持てあましたのだろうか?
>>443 前スレかそれ以前のスレで、その二人は別人というレスがあった
真偽は知らん
コースケがチョコ貰ってるの見て、あたるが「あいつ彼女いるのに」って
悔しがってたから彼女とは続いているんだろう
浮気っぽい(軽い)けどあたるより要領がいいって事か
スリップマラソンでソロ撃破したよな。
コースケがこのスレのメインになる日が来るとは
前任者のメガネも可愛がってやってくれ
メガネとコースケは事情が違うからな
板的にメガネはスレ違い
>>447 キャンプに行った5人組のうちのただ一人
名も無い小太り、が議論の的になった事もある
仮称は、ヒロシだとかアキラだとか色々あったな
オレ的には、奴こそが真のヒーローだ
>>448 メガネはアニメ版で出世したからなー。
コースケは、漫画版ではいつまでよく登場してたっけ?
手元に漫画がないから分からんけど。
>>449 そうだけど、「おとこ」は食い過ぎて腹をこわしてるけど、「烏賊区長(だっけ?)」は何ともないみたいだな。
「修業を積んだから」だったりして?!
コースケは、大変残念だが、一つ目の仮面が良く似合った
あれほど一つ目が似合う男は他にいない
気のせいだ。
留美子はメガネ嫌ってたのかな?
左翼的な演説など長台詞など留美子作品には絶対ないもんな。
まさに押井そのものって感じ。
>>456 嫌ってたも何も、ただのクラスメイトの一人では?
ラムちゃん後援会メンバーではあるけど初期しか出ていないよ
メガネなんかただの押井の自己満足だろ
キメエ
メガネはアニメが始まった頃には既に原作では消えていたキャラだよな。
コースケの方は、実はうる星連載の前から使われていた留美子先生の汎用手持ちキャラ。
がんばり末世でも主人公のクラスメイトとして登場している。
なんか落ちたのね?
>>449 遅レスだけど
留美子さんがあの二人は別人と言ったとか言わないとか、そういうレスがあった
そのわりには似すぎてると思うんだが
漫画=コースケ
アニメ=パーマ?
今、原作とアニメ、両方同時並行で見てるから混乱してきた。
>>396 TV版の影響が大きいと思うけどね。
(『男から見て、特に都合の良いこと』を実際に描いてみせている)
おかけで原作についても
わざわざ描きはしないがそれなりにやってるというイメージができてる、と。
絶世の美女がビキニ姿で自分に好意持ってくれるって思い切り都合がいいだろ
>>463 アニメなんか関係ない
キモイアニオタ乙
466 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/22(木) 12:08:40.66 ID:g5lSJEvy
テンちゃんの「なんでおれがおまえと会わなんならんのん・じゃ!」
「わいガキは相手にせんへんのん・ちゃ!」の語呂の良さが気持ちいい
テンちゃんと切れたランちゃんの言語は同じなんだな
留美子は自分の作品のアニメからアイディア拝借してるよ。
らんまなんか、アニメのリンリンランランとかいうシャンプーの妹分がいたけど、
その放送の後、原作で、ピンクリンクとか言う似たようなキャラ出してるし。
うる星でも探せばあるんじゃない?
なのでアニメと全く関係ないわけではない。
面堂は自己ちゅーなのか懐が深いのかよくわからん
>>468 あるならあるで、データを探して先に提示しろやw
ソースも無しに勝手な憶測するから、オマエは馬鹿にされるんだよ
もう一度確認をしておく
>>468 オマエは馬鹿の嘘つきだ
>>465 つくづくつまらんこと書くなぁ。
原作オタってこんなの?
そうだよ。それ以上の何を期待していたの?
>>471 心配ゴム用
アニオタは、もっと酷い
これは世間一般で認知されている
>>467 実家が隣同士と言ってたから、鬼星におけるその地方の方言ということではないだろうか。
好きな女に牛一頭を惜しげもなく差し入れするあたるが男らしくて素敵。
らむが一番好きで、結婚するともはっきり言っているし。
留め袖姿のらむちゃんも可愛い。
着物姿を描くの上手いなあ。
13巻
そういえば、ラム母以外に日本語を話さない宇宙人っていたっけ。
レイも虎の巻は読んでたけど。
3話のタクシー運転手が翻訳機使ってた気がする。
あと、面堂に取り憑いた自販機型宇宙船で来たあかんぼ風の
宇宙人も翻訳機使ってた。
おー、なるほど翻訳機か。
なんでラム母だけ?と思ってたけど、やっぱりそうでもないんだな。
>>475 あのあたるは結婚詐欺師だぞ
結婚を餌に村中の娘をつまみ食いしている
まだいるのかこいつ
原理廚や偏執狂はスルー
アニメ厨
押井厨
設定厨
もな
そっちは別に邪魔じゃないからいてもいい
>>484 = アニメ厨・押井厨・設定厨
さっさと出て行けよ
設定厨なんてのもいるのか
ちなみに設定厨ってどのレスのこと?
アホの言うことを一々真に受けたらあきません。
そしで誰も居なくなる
原作絡みならアニの話でも歓迎ですよー
原理厨が来るけど無視してくださいねー
いや、アニメの話はアニメ板のスレでやれよw
それほど存在意義の無い或いは悪意に満ちたスレなのか?
気の毒な話だな
アニメスレのことはよく知らんが、原作側の視点から見たアニメというのは話題として悪くないと思うぞ
なるほど
アニメの話はアニメ板でってのに賛成。それが住み分けってもんだし。
>>495 それは結局、アニメの批判、または馬鹿にした発言に集約してしまうのではなかろうか?
そーゆー事態にならぬよう、敢えて避ける無視する方向なんだよ
気配り、思いやりってやつだ
作り手書き手描き手が変われば
同じ物語のはずでも解釈や前面に出して訴えたいことが
違ってくるのは良くも悪しくも当然の現象。
諦めていちいちカリカリするのはやめれ。精神衛生に悪い。
うる星やつらの作者は高橋留美子。
それ以外の作り手なんざおらんよ。
俺はどっちも楽しめる勝ち組
よっぽどアニメの出来に不満があるんだな。
俺は受け入れる派
アニメ化されて、もっと酷かったり納得出来ないのあるからな。
うる星やつらなんか良かった方だよ。
506 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/27(火) 17:57:08.05 ID:Dh+anWui
アニメなぁ
あたるは性格悪すぎ
ラムはいい子過ぎ
メガネは気持ち悪い
キャラの改変がひどくて嫌いだ
そうですか
そんなにひどくない回もあることはあるけどね
原作を10とすればアニメは15くらいの脚色度かな
>>500 解釈の仕方、と言う捉え方をするなら
作者・創作者、版権の保有者はあくまでも高橋個人のみであって
好き勝手に作品を解釈する立場にあるのは我々一般の読者と、アニメ製作者なんだろうな
金を使うだけの読者と、一時的にそれでメシを食っただけの二次創作者達
結局、アニメのスタッフもエロ同人も、俺達と同じポジションなんだよw
そんな程度なんだよ
法律の話じゃねえか
もうちょっと簡潔に話せるよう訓練せい
「おまえのひみつをしっている」って、
「あけましておめでとうございます」って意味ですか?
あたらずといえどもとおからず
これから先40年ずっとずっと働かなくちゃいけない。
今日も明日も明後日も、途方もない先の先まで休めない。
目の前には出口の見えないトンネルが待っている。
その一方で、終わりが見えているものもある。
たとえば仮に、社会人になってからは正月と盆に計1週間しか帰省しないとする。
とするとこれから先40年で280日しか親と顔を合わせないことになる。
両親と一緒に過ごせるのはあと一年間未満。実際のお別れはもっと早く来るかもしれない。
今まで生きてきた人生の何倍もの時間、これから働き続けなければならない。
今まで当たり前だった時間は、あとわずかしか残されていない。
俺のいとこも「社会に出たら」病だったんだわ
社会人二年生なんだけど、親戚で集まるたびに
いっつも中学生や高校生の子に言うんだわ。お決まりのフレーズ
「社会に出たら厳しいんだぞ」「社会じゃ嫌なことたくさんあるんだ」。
「たまに死にたくなることもあるぞ。絶対厳しい目に会う。100%辛い目に会うんだ」と。
うん毎回言うね。社会人の俺としては「別にそこまで大変なわけじゃ、、、」状態。
親戚の人たちにも当然社会人はいるわけで、俺と同じ様子で視線を送ってた。
言われる子達もリアクションの取り方に困ってんのが一目瞭然なんだわ。
であんまり度が過ぎるんで、ある時うちの親父がキレちまったわけだ。
そんな事言い聞かせて脅してどうするんだ、大概にしろ、とこういうわけだ。
それに同意した親戚の何人かが熱くなってる親父を落ち着かせながらも
やはり同様のことを諭すように言い聞かせるのだわな。いとこに。
子達に対しても「こいつが言うほど恐ろしい所じゃないから」
「○○君(いとこ)の話はちょっと大げさな所があるな」とフォロー入れつつ。
で、いとこ。社会が、、社会が、、、と涙目でヒックヒック言いながらつぶやき始めた。
また社会は厳しい談義か?と思ったんだが、泣きながら
「社会が、、、嫌だ、、、社会から逃げたい、、、山に篭って、、生活したい、、」
ときたもんだ。
この時わかったよ。悟ったっつうか。
こいつ今まで自分に言い聞かせてたんだわ。
嫌な事が多すぎて言わずにいられなかったんだわな。社会に出たら厳しいと。
皆何も言えなかった。さっきまでキレてた親父も押し黙ってうつむいてた。
いとこは極端な例で、こいつ以外にも「社会に出たら厳しい」が口癖の奴が
たま〜にいるんだが、この件以来なんとなくわかった。
皆、厳しい社会に押しつぶされそうな自分に言い聞かせてるんだわな。
学生を諭すという形を借りて、必死で自分に言い聞かせてるんだわな。
最近じゃ会わなくなったけど今何してんのかな、いとこ。
516 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 07:24:58.99 ID:jwmwRh6C
「最後のデート」と「霊魂とデート」をずっと混同していた
「ダーリンのやさしさが好きだっちゃ」を本放送ではなくレンタルで観たせいで、OVA「霊魂とデート」が望の話だと思い込んでた...
絵が苦手で1回しか観てないや>「霊魂とデート」
自分も観るまでその話忘れてて「最後のデート」のリメイクかと思ってた
何でこの話をわざわざ選んだのか不思議だったけど展開を大幅に変えてるのな
ああ、アニメスレと間違えてレスしてしまった
スレチだったね、ごめん
確信犯め
アニメ2回見た後、原作見てるんだけど順番かなり違うんだな
エイプリルフールは面堂の誕生日だな。
アニメで視聴率27%と驚異的な視聴率叩きだしてるから、
アニメ化で原作人気が上がったと見ていいのかな。
エイプリルフールに相応しい話だ
今日で終わりにしようぜ?
終わりにする
そう言ったら君はそれを信じるのか
バレンタインネタは毎年あったけど、
誕生日ネタの話はなかったね。
まあ何回17歳の誕生日やってんだってことになるか。
そのネタもあたるとラムでやったのは二回で
三回目はラムがあたるに無理やり食わせてるひとコマで済ませてる。
四回目以降あたるとラムについては何も描かれない。
普通にもらって食ってを描いてもギャグにも何にもならないのは確かだが。
犬夜叉がもったいない
あんな駄作長々とやってないで、ドタバタコメディ描いてほしかったな
バレンタインの前週辺りに毎年恒例の節分ネタがあるからな。
2週連続行事ネタを避けるなら節分>バレンタインだろう。
まあ、ラムがあたるに変なチョコ食わせようとするとか、
ランがレイのチョコ代の為に悪事働くだとか了子が呪いの
チョコ持ってくるとかそういう方向のネタが出来たかなとは
思うけど。
弁天の数少ない晴れ舞台だしな
>>528 不思議なことにチョコだけはまともというか、おかしなものを用意しないんだな、ラム。
渡し方はアレだけど。
まともなものならあたるは食うから、普通に渡しましたもらいました食べましたで
ギャグにもドラマにもならないんだろうけど。
そういや、変だな。タバスコ・カラシ・ワサビ練りチョコレートではない・・・
自分の星の料理と違ってチョコは地球の食べ物として認識してるのかもね
手作りしている描写も無いから買っているのかな
地球の(っていうか日本の)習慣に従ってるだけだから、チョコをいじったりしないんだろう
食べ物ではなく、記号として捉えているんだな
チョコ自体は単なるキャンバス扱いだったから余りを他人に上げたりしたんじゃないか
なるほど、あたるにチョコをあげるのは
それ自体は目的ではなく、あたるに愛情を伝える手段なので
力を入れるべきはその味ではない、と。
>>534 泣き寝入りから目が覚めた時目の前に180枚の板チョコメッセージボードがあったあたるの反応を知りたいものだ。
学校で学ぶべき知識が入ってない分、頭の中にネタが満載なんだろうな。
ちょっとうらやましい。
ラムちゃんはちゃんと甘いのは認識するんじゃなかろうか
科学レベルから見れば、彼女らが地球で暮らすのって
俺たちが明治時代にタイムスリップするのとそんなに違いはないような気がする
多分いつでも母星に帰れるから地球で暮らしていく気になれるんだろうな
ラムってあたるのどこに惚れたんだっけ
>>539 君やオレが明治時代にタイムスリップしてみても
空は飛べんし放電も出来ん
ちょんまげ住民に虐められて惨めになるだけだろ
>>541 侵略者としてきて町内に顔を広めといて、平然と暮らしてんだよな
まあもともとあの町の住人は精神が図太いことになってんだが
最後も人類の存亡かけてるのに普通に家で寝てるしな
ラムは鬼星の大使みたいな役割りもあるんじゃない?
だから不可侵なんだろう
おユキの実家って海王星だよな
地球の学校のほうがラムたちの通ってる学校より近いと思うんだが
あれだけごっちゃな種族がいるのに地球人だけハブられてんだろうか
単に科学レベルの差があるからじゃないか
>>540 力。
鬼ごっこ最終日の勝負の決め方は
後年女に手を上げないポリシーを公言するあたるからは信じがたいくらい乱暴。
>>547 海王星ってなんであんな文明があるのか謎だな
実は別荘とかなんじゃ
>>548 後年女?。あとどしおんな???
どういう意味なの?
美人とか色っぽいとかいう意味?
読点を入れないと。
後年、女に…
読点を入れないと。
後、年女に…
読点を入れないと。
、後年女に…
お雪は寒さに強いのか弱いのかよくわからない
うる星後期の絵がいちばん好きだなぁ…
寒さには極めて強いが、おユキにとっての寒さって零下150度以下とかじゃないか
アクエリアスのおユキ
>>555 俺も、ちょうどアニメ化されてないあたりからがけっこう好きだったりする。
あの感じでもう少し続いて欲しかったな。
4月13日の金曜日あたるの誕生日だぞ
誕生日だね
何かイベントとか無いのかね?
朝一で祝砲発射だっちゃ
あたるが生まれたとき地震が起きたそうだが、今まさに起きたぜ!
どこかで あたるが誕生していたりして。数年も経てば近所で有名になるだろう。
あたるは「うる星」が始まった1978年に高校1年生(16歳)だったとすれば、
逆算で1962年生まれ。
実は1962年の4月13日は、本当に金曜日。
4月1日って早生まれだっけ?
うn
つまり面堂は学年で1番年下
>>567 それ、設定だと一番下ってことになってなかった気がするんだよな。
気のせいだったかもしれないけど。
今回の4/13は先勝
前回(確か2000年)は本当に仏滅だったような。
少年サンデーグラフィックうる星やつらってもう古本でしか手に入らないの?
けもこびるの日記や高田明美との対談など、内容が凄い気になるわ。
あと探すならヤフオクとかかな。
>>569 前回は2007年、その前が2001年
次回は2018年
>>570 まんだらけ辺りだとたいてい全巻あって、各巻500円弱くらい。
10巻(BD特集)だけ1500円くらいかな。
アニメ版の全話紹介を執念でやり切ったwグラフィックうる星やつら(同人誌)の16巻とか17巻の方が高いんだよね…。
574 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/18(水) 00:04:54.02 ID:UYGniLSQ
うる星のTV版のDVD揃えようと思ったら
異常に金かかること知って仕方なくTSUTAYA
で借りたDVDをダビングして見てます( ;´Д`)
包食な漏れはポイントサイトのポイント貯めて実質タダで文庫版の本買ってる
全部それでやっても2,3年で全巻揃えられる
576 :
570:2012/04/19(木) 20:12:11.91 ID:???
昔買ったレーザー50枚組が大きいやら重いやら大変。LD画質っていま見ると良くもないし売っても二束三文だし
うちにもあるよLD50枚組。
2ndロットだけど。
けもこびるの日記では島本和彦調で描かれた話をなんとなく覚えている
少年サンデーグラフィックは今は押入れの中だなぁ
出すのが面倒だ
スネークマンショーのビデオを見る話だっけ?
炎の転校生の連載時期だったか。
すいませ〜んコーヒーフレッシュが切れてますけど
島本!お前って奴は!
コーヒーフレッシュを取りに行ったらその人だけビデオを見られないんだぞ!
自分さえ良ければいいんだな!
みたいな話だったかと。
やっぱ仲いいんだなw
自分も少年サンデーグラフィック集めよかな。
サンデーグラフィックうる星は、後の方の巻になるほど内容が薄くなっていった気がしたなあ…。
島本和彦の大学時代の話を漫画にした、
アオイホノオを見ると、高橋留美子作品が頻繁に登場する。
___, --x
x< ̄ `ヽ \_
x< ̄ `ヽ
∠ \
/ \
/ ',
/ ト、 ヽ |
| / | i ト、|rヘ、 l |
V l |>、 ト、| /⌒マヽ_丿 |
刈 Y⌒ヽ ヽ | / ', //⌒! |
\ \! frx`ー' f^x |r') / | 面堂・・え、エッチしようぜ。
`寸ム _ヒj_ 、ヒソ_、、 |f_/ /
i '''''ト ,以 ,ィ
八 ゃ イ _代 )、
>x、 _, xr< _,斗'^ | `弋 )、
「 ̄|「 ̄ ̄ />x__`弋__)
ノ、_||_____/
⊂o⊃
>高橋作品
まあ80年代初期の漫画やアニメ史みたいなのを語ろうとすると、間違いなく外せないだろうし。
もちろん本人の思い入れもあるだろうけど。
個人的にはアオイホノオは山賀監督ネタと、あだち充の「いつものような話です」が好きだw
俺は高橋作品で言うと怪人黒マントとかコースケの大食い彼女とか
微妙な絵を持ってくるのが好き
黒か?
赤マントじゃなかった?
(⌒─-⌒)
((´・ω・`))
〔ノ二二,___ ・ | ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ 赤 ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
一巻と最終巻を比べると絵が違いすぎるwww
こんな短期間に絵って上達するもんなんかな?
10年(9年か?)は短期間とは言わないんじゃ。
変わる人は数年で別人みたいになるな
特に連載デビュー作が長期化した人なんかは進歩が著しい
まあ数シリーズこなしてるのに変わりまくる人もいるけど
高橋留美子は今でも少年誌でやってるのがすごいな。
まわりの漫画家が一体何順したことやら。
30年以上ずっとSクラス、てのがすごすぎ
あたるの和歌が意味不明なのに
妖怪から「素晴らしい」と言われたのは
意味不明な歌詞の歌が氾濫している現状を皮肉ったのですか?
愛です。
しかし、生半可な愛では返り討ちに遭います。
>>593 他誌だと秋本や水島も30年以上、少年誌でやってるからね、それに匹敵するかな
まあ最も秋本は1作品だけに絞ってるけど
水島先生かぃ
あれ、今でも読む人おるんかい?
輪廻で初めてこける留美子作品・・・・
高橋作品は好きだけど、うる星とめぞんで出し尽くしちゃったと感じているファンは多い。
留美子さんはとにかく漫画を描いていたい人らしいから引退は勧めないけど、作品に期待するのはやめてる。
うる星、めぞん、人魚シリーズ、らんま、犬夜叉、他短編、充分でしょ。
世代でファン分かれてる人なんてそう居ないだろうし。
それにサンデーと言う雑誌をあだちと
共に背負ってしまった感もあるし、
好きな物描くよりはヒットさせなきゃいけなかったろう。
まあ、身体に無理ないように描いててくれればいいなあ。
マンガ家さんは亡くなるの早いからさあ。
水木しげるに早く氏ねと言うのか。
りんねは貧乏設定に無理がありすぎる
ドタバタコメディーってほどでもないし、シリアスでもなく中途半端
高橋の魅力はギャグなんだから犬夜叉であんなに引っ張らなきゃ枯れる前に
もっといい漫画を描けたと思うんだけどなあ。
まあそれでもりんねはドカベンとかこち亀なんかよりよっぽど好きだけど。
サンデー系のベテラン漫画家はそこそこ劣化してる人も多いけど
水島新司とかみたく極度の劣化してる人はあんまりいないというか、
今でも単行本買いたくなる程度には魅力的な人が多い
ハッキリ言ってシリアスは楽です。バカでも描けます。
ナンセンスに比べれば使う労力は一割ぐらい、アイディアひとつでいくらでもページが埋まる。
水島とかそんな感じだな
ギャグマンガ描いてる人って精神的にダメになる人多いしね。
留美子先生はラブコメってもギャグ、コメディー要素が強いしね。
ようやってると思うわ。
M島御代は、漫画と現実世界が完全に倒錯してるそうだな
シリアスっぽいもんでも逝っちゃうんだろ
こち亀やドカベンなんてまだ本人が描いてるの?って思うけどな。
ゴルゴや俺の空は完全に描いてないし
612 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/29(日) 11:58:21.62 ID:dQE+i17k
やっぱうる星のころの絵柄がなつかしい
いや正直言うとほんと初期のころが好き
三十女のいやらしい脂がペンにのったらんま1/2後期の絵が良いです。
眉毛が太い、座敷童とか日記のころの絵か
あたる君とセックスしたいです。 (20代女)
らんま君に強姦されたいです。 (10代女)
自分が描いた男の子とセックスしたい (50代女)
らんま始まって少し経った頃から急にキャラが子供っぽくなったというか
頭が大きく、上半身が極端に小さくなった気がする
そのせいかポップさが強調されてあんまり色気が感じられなくなった
>>616 あー言われればそうかも。
なんか、色気なくなって・・・
もともとらんまって色気部分が少なかったような気がする。
もっともらんまは途中で挫折した。
犬夜叉は、全く読んでいない。
めぞんの、何となく色っぽい感じとか
うる星のさわやかな色気とか好きだったんだ。
境界のRINNEなんてあることすら知らんだろ?
らんまは3巻あたりで急に子供っぽくなって10巻越えたあたりからまた絵柄が変化して今の絵に近くなったな。
多分やたらとおっぱい出まくるからうる星の頃の絵柄じゃ刺激が強すぎるってことだと思ってたけど。
らんま読者年齢落としたそうな。
まあうる星、めぞんファンが離れるのはしゃーないなって感じだったんでしょ。
まあ俺はうる星の頃はガキだったからジャンプしか読んでなくて
らんまで入ったからそんなに抵抗なかったんだけど
>>619 幼い絵柄の方が児童ポルノっぽくて規制対象なんだけどなー
あんなに乳のでかい児童はおらん。
うる星やってた頃はやっぱ留美子と同じような年代のファンが多かったみたいだしね。
>>621 自分らんまからだったからあれが普通
だった。
あんまりキリキリしないで
ゆる〜い感覚で楽しむ娯楽。それでいいと思うけど。
しかしこの人の作品は軒並み長期連載だな。
それはすごい事なのだが今から読もうという気が起きんので、
贅沢言えば4〜5巻程度で終わる作品も描いてほしかったところ。
ゆるいやつで。
4〜5巻じゃ物足りないな
2桁は行ってほしい
りんねは連載当初から20巻くらいで終わってほしいと思ってるけどまあ無理だろう
作家しての才能を非常に高く評価し自称留美子信者ではあるが
めぞん・らんま・犬は完全スルーしたオレは
りんね長期連載を望んでいる
まあ、長いからことやってんだから、ファンも色々だわなあ。
自分は全作好きだ。
さすがにデビュー前の同人誌までは持ってないけどw
めぞん・らんま・犬を完全スルーってそれ留美子信者というよりうる星信者なんじゃ
スルーしただけであって、否定はしない
鳥山だって、読んだ事無いがw高くは評価している
どっちも、良質な作家だよね
質の低い作家は、読まなくても臭うしな
>>627-628 つ「1ポンドの福音」
連載期間は休載含めて20年くらいだと思うけどなw
>>632 とりあえず「めぞん」は読んでおけ。あと「人魚」もな。
それなくして信者とか自称してると、異端審問に架けられるぞ?
>>634 「りんね」を高く評価してる時点で、オレは有罪だよw
りんねの話題はりんねスレで。
うる星に絡んでるのだからいいじゃまいか
異端審問w
しかし、留美子(一応ラムであろうう)キャラメルコーン食べてみたけど激甘だね。
3個食べたらお茶飲まないとよう食べんw
りんねが好きなのは、うる星とどこか・何かが同じだから
それは何か?チョト判らんのだがw
りんねとあたる・桜とラムってのは正確に対称的に設定されている
まありんねは初期に戻ったような感じちょっとあったけどね。
りんねがどうこうってよりも犬夜叉が長すぎたんだよなあ
人魚とかの頃からああいうの描きたかったんだろうけど・・・
犬夜叉って留美子主導で始まった訳でもないみたいだけどね。
編集から戦国物でどうですかで始まってるみたいだし。
まあたぶんらんま終わってすくはギャグは無理だったろうし。
長すぎたのはそう思うけどw
まあ引き伸ばしせにゃならんのもあったのかもね。
うる☆で全てを出し切った留美子様。
あとの作品はその一部をデフォルメ切り売りしてるだけ。
売る☆は神作
しかし一番売れたのはらんまの5300万部。
1作、1作が長いからなあ。そらネタも大変だわな。
でも毎回1話やら2、3話完結でよく話は思いつくと思うわ。
その分作品ごとに過去に出したアイデアとネタの使い回しや、お約束な展開も多いけどね
こんびに本
ハートブレイクcrossing のあたりまできているが
このあたりがノリきってる時期だな
セーラー服がやわらかそうで
乳をもみたくなるぜ
セーラー服のひみつを知っている ってか?
俺も女の子になって、セーラー服を着てみたかったなあ
親父を殴り倒して、自分の力で勝ち取ればよかったじゃないか。
ちんちんを切らないと、女の子になれないじゃん
青い鳥でも探すんだ
そりゃ正確には青い鳥に羽を刺されたあたるだろう
つ性転換銃
>>652 多分、渚はちんちん付いたまんまの幽霊だぜ
まぎれも無く男だなw
担当のO島氏は今どうしてるのか知ってる人いる?
2007年クイックジャパンではビッグコミックスペリオール編集長て書いてたO島氏。
今はビッグコミックの編集長じゃね
タヌキの名前にしてたっけ?
661 :
658:2012/05/03(木) 12:39:04.23 ID:???
>>659 そうなのね。
みんな偉いさんになってるだろうなあ。
酋長になっても部下の前で座布団回したりしてるんだろうか。
水島新司はO島に酷いことをしたよね
664 :
658:2012/05/03(木) 13:03:22.10 ID:???
何したの?
間違えた うる星やつら でした。
667 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 00:09:26.01 ID:eqmH+36Y
この漫画を久しぶりに少し読み返した。
あたるの女好きに違和感を覚える。こんな肉食系の男も、今ではあまり見かけなくなった。
これも昭和の時代の作品だったからなのかもな
あたるは女好きだけど、本当はラムのことが一番好きなんだよな。
>>667 確かにこういうアグレッシブタイプは近年あまり居ないな。
教えて下さいませ
なにを?
スクールデイズのアイツとは似て非なるキャラだよな
あたるは
今主人公で女好きのキャラって野原しんのすけ位じゃね?
>>673 昨期のアニメで、「ドレス・ブレイク」という素晴らしい技を開発してた主人公をみかけたがw
自分も昭和の留美子作品しか読んでない世代だけど、
この程度の変化なら留美子先生の描いたラムちゃんに見えるよ。
なんか当時より少しとがった印象を受けるね。犬夜叉ぽい。
みんなバキ書いてるのに、
留美子だけラムちゃんってwww
そういや劇画村塾出身同士で仲いいんだよね板垣氏と。
>>675 自分はらんまに近く見えた。
で、
>>676とは逆に当時より丸く?童顔になった気がした。
犬夜叉読んでないので違うのかな。
もみあげ?部分の毛が鎌みたいで犬夜叉っぽいかも
最近描かれたラムは顔が幼くて髪がカクカクバサバサしてるよね
>>677 いや、そこに挙げられてるの一部だから
自キャラを描いてる漫画家はもっといたはず
うる星ではあたるが「ガールハントしてこよ」て
「ナンパ」と呼ばないのが当時不思議だった。
あの頃ナンパという言葉はすでにあった。
>>683 ? そう称するほうが普通だったかどうかは別問題だし、サクラさんに確か「ここは軟派の巣窟か?」
というセリフがあるから、本来的な人間の傾向の意味では使ってるよね。
まあ、著者自身がそんなことをするわけがないし、日本女子大あたりで、「このあいだナンパされた」とか、
「お下品な言い方」をするのはいなかったから、とかいうことでいいんじゃね?
なんか、ナンパとガールハントって語感が違う気がする。
ナンパってちゃらちゃらしたイメージ。
あたるみたいにアグレッシブなのは、ガールハントでしょう。
もし(絶対にして欲しくないが)
新たにうる星やつらを書くとしても、ガールハントと言って欲しい。
ガールハント道のひみつをしっている
>>685言う事はなんか分かるな。
確かに語感が違う。
そっか?
ナンパもハントも同じイメージだな
ナンパはネガティブ、ガールハントはポジティブなイメージ
あたるにはポジティブはガールハントの方が似合ってると思う
ガールハントって今使われてんのかな
ガールハントの言葉は、昔も大して使われないよ
>>690 実際にやってる連中は言わないんじゃないかな
ナンパ自体も昔ほどあまり見掛けないけど
あたるが言うから意味あるんだろ。
ホンマに使ってるヤツいたらイヤだw
694 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/10(木) 17:30:51.46 ID:e/Vloz4Z
うる星やつらを描いてた頃の高橋留美子って、もしかして20代前半?
この漫画って、水着回とかあった?
何度もあったな
>>694 大学出てからすぐに連載始めたらしいから、そうじゃない?
第1話は在学中の20歳頃で、約10年続いたので、
うる星やつらを描いてた頃の高橋留美子は20歳代。(前半のみでなく)
うる星は安全パイとしてはいつまでも続けられる作品ではあるけれど
あえて勢いのある20代のうちに終わらせたと言うのはよく聞く話
竜之介親子が出てきたのは丁度20代後半になるところかな
まあうる星は設定的になんでもありやもんなあ。
いつまでもやろうと思えば出来るわな。
20代でうる星とめぞんを生み出してきっちり完結させた高橋留美子は稀代の天才漫画家だな。
しかもその後もヒットメーカーとして売れ続けてる。
ふつうの社会人の経験が無くて、ネタが少ないのが辛いところ。
経験あるからネタある訳でもないような気もする。
一人の作家の持ちネタなんて限られてると思うけどな。
原作やらパートナーでもいりゃ別だけど。
少年誌に連載してるぶんには社会人の経験はあんまり関係ない気がする。
むしろ感性を常に若々しく保ち、新しい世代に柔軟に対応し続ける事が大事だろう。
そしてアイデアが枯渇しないようどれだけたくさん引き出しを持っているか。
あとは体力だろなあ。
年取ると徹夜とかも無理になってくるしね。
自分がそうだw
徹夜にならぬよう、ペース配分が正確なんだろう
それも才能なんだろうな
@TOSHIO_FURUKAWA: 2回目は未定だそうです〜。
@hiranofumi: ほお。決まったのね。RT【お願い!ランキング】 〜雄二のぶっちゃけ部屋〜
平野文、杉山佳寿子、
古川登志夫…あの番組のぶっちゃけ話。
5/16(水)24:20〜25:15
>>702 社会経験の有無なんか関係ないよ。この人の引き出しの多さ見ると。
この人の短編の引き出しの多さは半端ないわ。
高橋留美子劇場の実写ドラマが放送されるね
NHKBSでたった2回だけど第1回で3話使われているっぽい
オムニバスじゃなく一つの話にまとめられている感じかな
高橋留美子作品の人気は話が面白いのは無論だけど、
それと同じくらい絵の魅力がとても強いので
実写ドラマ化は本来のファンにはあんまり受けないと思う。
平井和正はしのぶが好きじゃなかったらしいけど、なんで?
>>710 絵の魅力というより、キャラが現実離れしてるやつらばかりなので、どの作品も実写化は難しい
セリフ回しも実写で再現すると凄く違和感ある独特なもだし
世界観を壊してやるなら可能だろうが、それだと実写化の意味がないし
机恐怖症とか
それでしのぶ嫌いにww
高橋留美子劇場は実写化に割と向いていると思うけどな
短編だし普通の人達のちょっと変わった出来事って感じの話が多いし
まあ実写じゃ一番マシにはなるのでは。
小日向さん、綿貫さんあたりが良さそう。
>>718 てめー
それは俺がアニメ板に上げといたやつだろ
悪かったなっ
お願いランキング、来週もあるみたいだね。
NHK辺りできっちり金と時間を掛けて人魚の森とかなら
まだしもなぁ
うる星が連載してたころってどんな感じだったんだろう?
今の輪廻とかと比べものにならないほど盛り上がってたのかな?
そりゃ盛り上がっとったわ
パトレイバーとか南国アイスとかなw
ワシのお気に入りはダイナマ伊藤
>>726 いい加減過ぎる。全然重なってないぞ
うる星やつら 1978年39号 - 1987年8号
機動警察パトレイバー 1988年17号 - 1994年23号
行け! !南国アイスホッケー部 1991年15号 - 1996年34号
ダイナマ伊藤! 1999年から2003年まで
パトレイバーやら南国はらんま世代だ。
タッチとかだな
つーか、りんね盛り上がってないじゃん
>>724 今夏、NHKで実写化するらしいよ留美子劇場
流石に人魚シリーズはやらないだろうけど
スレチだけど。
プレミアムドラマ「高橋留美子劇場」
【放送】2012年7月8日(日)第1章「赤い花束」
2012年7月15日(日)第2章「運命の鳥」 (全2話・一話完結)
BSプレミアム 日曜 午後10時〜(49分)
再放送 翌週日曜 午前0時〜 BSプレミアム
>>727 そらすまなんだw
1/4世紀も前の話や
ボケてもしゃーねーやろ
いや、俺はダイナマ伊藤の事を思い出せて良かったよ
コミックス探してみるw
覚えているのは まことちゃん さすがの猿飛 タッチ 県立地球防衛軍 究極超人あ〜る ダッシュ勝平
炎の転校生 TO-Y サバイバル サイボーグ009 がんばれ元気 あたりだな
>>708 いやーそれが違うんだわやっぱり
自分のオールタイムベストに入れたい漫画家の経歴を見ると
青年時代に戦争を経験している世代を除けば、全員若い頃に
漫画家以外の人生を経験している。例外は無い。
高橋留美子先生って学生時代にデビューしてるけど、その前になんか職歴あるのか?
ああ、ちょっと勘違いしたな…
>>702で高橋先生にそういう経験が無いのが辛いって言ってるのか…
で、高橋先生の作品は「オールタイムズベスト」に入らないということだな?
ビラ配りのバイトて書いてた。
あと楳図かずおのアシ2日。
藤子不二雄Fによれば想像でマンガ描けなくなったらお終いだそうな。
F氏もリアル系ではないが。
まあ、結局マンガの内容によると思うよ。
まことちゃんとか009とか
えらい昔だったんだなあ
009て半世紀前ですよ? とちゃちゃを入れる。
TO-Yてそんな古いんだ。
いつ頃やってたか分からなくなるもんだね。
そろそろうる星の話しようぜ
文庫版をざっと読んでて思ったが
「夏に海に行ってオバケの類に遭遇」って話がやたら多いよね
つか毎年の恒例行事みたいになってね?
そういうのは現代に受け継がれ「テンプレ」となるわけだね。
オタ系の学園ものなんかはほとんどうる星やらんまから設定取ってるなあと思う。
そーいうのはうる星が起源とか言うんじゃなくて
昔話とかから脈々と続くものだろう
大きな桃や苛められた亀や罠にかかった鶴とかが
今は異界のバケモノだったり美少女だったりと
大きな美少女が川を流れてきたり、海岸で美少女が子どもたちに苛められていたり、山の中で美少女が罠にかかっていたりするんですね。
>>745 当初はあたるに集まる災難の話だったんだから、オバケはメインテーマの一つ。
ラムよりチェリーの方がメインキャラだったんだよ。
当初は、あたるは不幸を呼び起こすキャラで、
毎回、不幸が訪れる話だったが、
一回限りのゲストキャラのラムちゃんの
人気がでてしまって、路線変更したそうな。
>>752 ナイナイ
誰がどう見ても、最初からラムちゃんがメインヒロイン
第2話にはラム出てこない。
編集の意向で3話から再登場。
当初のメインヒロインはしのぶ。
ラムはしばらく悪役だった。
まあタイトルからして面倒ごとを引き連れてくる筆頭格として出しただろうから端役というのも違うと思うが、ヒロインでもないな
あたるが委員長を辞める会で決着済だからな
真のファンならあたるだと分かる
ラム厨ってのは典型的な二次元キャラ倒錯の精神疾患だろ
パトレイバーとうる星が同時期とか
最初からラムがヒロインとか
ニワカが大きな顔してて困ったもんだ
>>753 当時の編集者もラムがゲストキャラだと言ってたし、
有名な話。
そこまで疑うなら、留美子にでも聞いてこい基地外。
ラムがゲストキャラからヒロインに昇格したのは
ちゃんとした証言があるのかい
1巻読んでから来いよw
おっと、上で出ていたか
しかし最初の5話は週刊ペースだから
かなり急に路線変更を決定したんだな。
読者からのフィードバックでなく編集との
打ち合わせで決まったのだろうか?
ラムがゲストからヒロインに昇格した事実に異論は無い
当初の、最初のヒロイン設定はしのぶだった
たったそれだけの事が、気に入らん、と25年も騒ぎ続けるってのは
やばいよ
>>56 ラムちゃんが主人公だよ。第一話で押し掛け女房になったじゃないか。
ゲストキャラ論者は第一話すら無理解なのかな。
56はリンクミス
初期のラムは怒ると角が伸びるなんて特徴があったな
何かの回でもはその角でテレパシーを傍受してた
>>756 ウチが主人公じゃなかったのけ? ということだ。何か文句ある?
>>769乙。「元々ラムはゲストキャラ」で決着だな。
作者より読者のほうが正しいという見方もあるわけで
原作者の言うことがが絶対というわけでも無い。
ラムは実は嫌いとか、よく分からないとか
留美子氏がどこかで言ってたような記憶がある。
ラムは作者に勝った珍しいキャラで
それだけ魅力と言うか、パワーがあるキャラなんだろう。
あの時代をリアルに体験した世代として言わせてもらえるなら
ラムはあらゆるメディアの中で1980年の日本を代表するキャラクターだと思うよ。
ラム以外には松田聖子くらいしかパッと出てこないが、
彼女は年を取るからね。
769、773だが、
770をフォローしているだけで
772に反論しているわけではないので。
リロードしないで書き込んだだけなんで、誤解なきよう。
嫌いとは言ってないと思うけど。
「当初」「元々」の話をしているんだから、読者は関係ないさ。
別に、その後もラムがメインじゃなかったという話ではない。
>>773 というか、当初の心づもりというのは、当然あるはずで、作者談はそれでしょ。
その範囲では「公式見解」ということでいいんじゃない。
書いてるうちに調子に乗ってどんどん逸れるとか、担当が乗せるとか、
当初の心づもりから、遙か彼方に逸れるということは、あるみたいだし。
>>776 ですな。
マンガを小説や絵画と同じ様に、他人が作った作品として冷静に鑑賞するだけなら
ラム様は、あたるやコースケの彼女と、同じ程度の価値しかない
小道具は小道具、背景は背景
やっぱ松田聖子を褒めるような感覚の御仁とは話の接点が持てんわw
ちょっと何言ってるか分からない
俺も分からんが話の接点が持てないというところだけは分かった
こういう奴がなんかの弾みで通り魔事件とか起こすんだよ。
んなこたーねーw
ラムちゃんやレイちゃんアスカちゃんに命かけてるメンヘラの方が危険だろ?
motobej今夜、雄二のぶっちゃけ部屋「うる星やつらSP」第2夜!
今回も、ラム役の平野さん、あたる役の古川さん、テン役の杉山さんが、
うる星や声優界のぶっちゃけ話をしてくれます!前回より尺は短いけど...
必見。12:40からのお願い!ランキングで。 via TweetDeck
>>783 オユキちゃんやランちゃんやクラマちゃんは?
>>783 レイよりもテンちゃんやランちゃんの方が人気あるし
アスカよりも終太郎や了子ちゃんの方が人気ある
少しはマシかな?
エヴァのレイちゃんとアスカちゃんだろ
弁天だけ様付けなのな、あたるって
そういやそかw
あたる好きだ。
まあ、神様だしな
しのぶの独特の体型のひみつを知っている
>>784 何か勘違いしてるようだが、原作リアルタイムのおにいさんがた(当時)は、アニメは見てないから興味も何もないんだよ。
つか、年代からいって当然ではあるけど、夕方に早く帰ってアニメを見るなんて考えもしてない。
飲まないで帰ったときは何見てたかな? 野球中継とかかな?
なんだこのスレww
弁天が「様」でおユキとサクラが「さん」、ラムとしのぶが呼び捨てで
あとは「ちゃん」付けかな?<あたる
>>788 エヴァはマンガ原作ではないから
アニメ板ならともかく、マンガ板ではスレ違い
3人のうち2人がエヴァなのもバランスが悪い
>>793 俺はリアルタイム世代じゃないが、
最高視聴率27%とってて、原作ファンがアニメ見てないのはおかしいだろwww
アニメなんか、初期のころ、原作と違うと原作厨が暴れたの知らないのか?
押井のところに抗議の手紙やカミソリが送られたんだぞ。
まあテレビ局や制作会社の偉いさんを騙して好きなことをやる押井には
そんなの蚊がさしたほどにもこたえないだろうがw
原作もアニメもひととおり見た。アニメはまあ別物だと割り切ってたよ。クオリティのばらつきはあったなあ。ずいぶんヒドイ絵の回があった。アニオリで最悪だったのはとろろ芋に襲われる話。
お願いランキングの一回目は留美子先生の話も出てたよ。
留美子って映画2とアニメの何話に切れたんだろう?
>>773みたいな、釣り氏orメンヘラなキャラ厨ってのは
原作漫画なんて眼中に無い
あくまでもブラウン管越しの押井ラムちゃんだけが永遠の原点なんだよ
サンキュー
>>804 なぜか重くて見られない。
面白そうなのに、途中で寸断されてしまう。
804じゃなけど2回でおわりみたいよ。
>>725 サンデーの天下の時代、少なくともおいらのがっこでは、ジャンプより人気あった
>>701 20年以上複数作品で人気漫画家であり続けたのは、手塚より凄いとオタキングが言ってた様な••
鳥山のDBみたいな世界的な超々ヒット作がデーンとあるのも凄いが、
うる星、めぞん、らんま、犬夜叉と個別の大ヒット作を4つも引っ提げて、
20年間一線に立ち続けたってのもまた凄いな
これに並ぶのは浦沢直樹くらいかな。
少年誌、青年誌どっちもでヒットてのも凄いと思う。
>>810 30年って言ってたような。
>>811 でも、あの人は最終的に原作者とセットで講談社に捨てられたからなw
誰だ講談社に捨てられたあの人って。
高橋=小学館
鳥山=集英社
浦沢=小学館
というイメージだが。
サンデー=うる星、タッチ
ジャンプ=DB、北斗
チャンピオン=ドカベン
マガジン=無し
チャンピオンをそんな糞漫画のイメージにしないでくれ
>>814 俺も最初読み違えたが、
>>813は「に」を捨てた主体ではなくて捨てた方向を指すために使ったようだ
>>816 うる星連載時の
各誌の看板何だけど(´・ω・`)
ドカベンの他にあるかな?
>>799 あたるが意外と素直な感情を持っていることと
ラムがあたるに対する危害や侮蔑は断固許すまじをより明確にした
この二点には心が動いた。
マガジンだと1・2の三四郎とか
岡田としおが留美子を賞賛した理由が、
一番厳しい、週間少年誌に30年間居続けることだと言っていた。
あだち充なんかもいないか?
>>797 そりゃ、特有の無理な引き延ばしと、特有の臭さにまみれたアニメを見たのも、いるにはいるんじゃないか?
ま、ああいうのを子供の頃から見続けていたら、グズグズだらだらネチャネチャした臭い人間になってしまうのも
無理はないかな? そう、君のように。
何を熱く語ってんだか。
マガジンは釣りキチ三平
チャンピオンは750ライダー
を忘れるな
>>825 自分がバイクとバス釣りやってたのに忘れてたorz
うる星とほぼ同時期に同じサンデー誌上で連載されていたタッチは、「80年代を代表する野球漫画」と言われていた。
そして「70年代代表」と言われていたのがドカベンであり、作品の雰囲気等からも一世代古い漫画というイメージがある。
>>827 >「80年代を代表する野球漫画」
当時サンデーの売り文句はそうだけど野球漫画では無いな
>「70年代代表」と言われていたのがドカベンであり
済まん、80前半のイメージと勘違いしてた
てか、野球漫画なんてものすごい数あるだろ
代表なんて決められるのかね
例えば巨人の星って何年代の代表?
オレが漫画読み始めた時代だとマガジンといえばミスター味っ子とバリバリ伝説だったな
料理とバイクという子供にはあまり興味が持てない漫画のせいで
スーパードクターKにはまるまで4大少年誌で唯一ほどんどちゃんと読んでない雑誌だった
週刊少年キングは小少年誌だと言うのか。
60年代 巨人の星
70年代 ドカベン、アストロ球団、キャプテン
80年代 タッチ、バツ&テリー
90年代 山下たろーくん、H2、メジャー
00年代 ・・・おお振りは青年誌だし、あんまり思いつかない
よそでやって!(><)
>>834 関連づけするならば
龍之介親子は巨人の星パロだし
こたつ猫は山○太郎かもしれんぜ?
エースをねらえのパロでもある
>こたつ猫は山○太郎
なんで?共通点がよく分からない
デブつながりってこと?
836じゃないけど、以前、作者か、アニメスタッフでこたちゃんはドカ◯ンのイメージとか言ってた気がする
北の湖って聞いたぞ
>>836 巨人の星パロディとしては、トンちゃんの方が先に登場しているんだけどな。
それとこたつ猫は北の湖がモデルだって聞いた気がするが。
北の湖は、何かの話で解説者やってた気がする
なんでドカベン?マジで共通点がよく分からない
北の湖はラムが地球人のカッコしてあたるとデートする回にプールで泳いでいたな。
ミドロヶ淵親方しか覚えてねえw
横綱のお仕事はお相撲です
コタツ猫がボールを打ち返してるシーンはあったけど・・・
ドカベンのイメージは無いよね〜
太郎は野球の前に柔道やってたけど投げ技みたいなのやらんし
コタツ猫は何も参考にしてないと思うよ。
北の湖は寄りきりのイメージだが、コタツネコは押し出しのイメージだしな
明日のジョーもやってるし、男組もやってるし、何か知らん少女マンガのバレーものもやってるし、
もうね、何でもありのぐちゃぐちゃだからね。
海のバカヤローとかいうのは、何なのか見た記憶がないけど、森田健作かなんかだろうか?
梶原一騎と手塚治虫の影響はかなり感じるね
手塚の影響受けてないマンガなんてないだろ
まあ80年代くらいまでならそうかもしれないけど
最近のはあまり手塚の影響感じない
影響の影響の影響くらいだからもう面影ないんじゃない
いやだから留美子の世代でって意味でしょ。
?
手塚の影響というのはちょっと意味が分からない。
梶原原作のは大仰で笑えるからパロってるだけじゃない。
竜之介がランちゃんとデートして、「ワキが甘かったんだ」とか、発想のぶっ飛び方が凄すぎる。
影響といったら、あたるの部屋の本棚にずらっと並んでいた筒井康隆。
おまえらまじかw
手塚治虫は現代漫画の描き方の開発者だぞ
だから、彼を知ろうが知るまいが、彼以降の漫画家は必ず影響受けてることになるんだよ
>>861 90年代中ごろにサンデーの巻末コメントのお題が「今まで一番影響を受けた漫画はなんですか?」
(うろ覚えだけどもしかしたらサンデー漫画限定だったかもしれない)って時があって、
留美子は「手塚治虫のどろろ」って答えてた。で、その後犬夜叉が始まってなるほどなあと思った。
るびこせんせいのひみつをしっている
>>862 それは牽強付会。
まあ、色々こじつけることはできるだろうけど、むやみに持ち上げすぎ。
>>866 お前がどういう定義付けしてるのか知らんが、本人が影響受けたつってるのに曖昧だとか言ってもしゃーねーべ。
>>855 パロディにしてるのは影響とはちがうんじゃなイカ?
オマージュかもしれない
手塚治虫はストーリーまんが、映画的手法の嚆矢ではあるが
「どろろ」がそういう意味で影響力があるとは思えない。
あるいは主人公と脇役の逆転みたいなものじゃないか?
どう考えてもどろろより百鬼丸のほうが活躍してる。
うる星でも、主人公のあたるは視点を提供するだけ。
読者のみんなが見るのはラムちゃんだよな。
あたるは普通に主役だと思うが
ラムのクローズアップが目立つのって中期以降じゃね
は?
まあラムが小さくなる話なんかは普通にあたるが主役
本来の主役より脇キャラの方が人気出るのはよくある話。
俺もうる星で一番好きなの温泉マークたんだし
ラムのモノローグは極端に少ない(というか見つけるのが困難。皆無かと思うほど)が
あたるのはそれなりにあるから、あたる視点・目線の物語にはなってる。
みんなに笑われるタネ(ラムだけはデリケートだと言って心配&呆れ気味だったが)だったけど
あたるがつけている日記、「涙の日記」の後もまめにつけているのだろうか?
そうか?あたるも含めモノローグはほとんどなかったと思うが
あたるのモノローグは多いとはとても言えないけど、そこそこあった。
ラムのそれはマジで探すのに苦労する。
探しても無いっちゃ
>>867 そりゃ、サンデーで、しかも90年代のアンケートだからじゃない?
意味分かる?
>>872 最初からウチが主人公だっちゃ っての。
>>876 英語の授業で、「Saita Saita Sakura ga saita」とか黒板に書くあたりとか?
>>877 まあ、そうではあるな。「うわきして電撃を食らわされる」ほうが主役。
地球のバイアグラは遅れてるっちゃ!
「よい子をつくろうぞ!!」
「もう終わりか?つまらん!」
「あのアホと契りとうはないが、仕方なかろう。体がうずくのじゃ!」
「ダーリンは早漏だからどうせ無駄だっちゃ!さっさと帰れ!」
トンちゃんが「雌雄を決して、負けた方がお嫁さんになる」
って言ってたけど
これは「負けた家が勝った家に嫁を出す」って事?
つまり、トンちゃんが勝っていたら
了子ちゃんがトンちゃんの所に嫁に来ていたって事か
面倒 「早漏のトンちゃんに了子はやれん」
トンちゃん 「違うモン!絶倫だモン!」
バカ
>>890 最初から破綻してる設定にこだわってもしかたなかろう。
るーみっくわーるどって、前提がコロコロ覆ってるじゃまいか。
>>893 トンちゃんの台詞で、どこが設定破綻しているんだ?
義経はあたるに「お義父さん」と言われて奇異に思っていたが
後で「天狗女(クラマの母)と前夫の子供」と解釈するようになったのかな?
うる星の女キャラってあんまりウザいのいないよな
しいて言えば名家の妹二人
うちの星の倍アグラを飲むっちゃ。24時間勃ちっぱなしだっちゃ。
>>897 飛鳥の回が嫌い。
飛鳥は不要だった気がしてる。
了子は好きだったが。
自分は面堂家の面々より綾小路家のほうが面白かった。
とくにトンちゃんのママはいいキャラだった
特に嫌いなキャラはいらないけどあえて言えば真吾かな
面堂とのチャンネル争いは面白かったけど
不快感100%キャラが真吾
90%が渚
80%が飛鳥
面白いエピソードもあるんだが、引き延ばし要員だったな
3人ともボケ役で超人なんだよ
後半のあたるとポジションが被る気がする
今やってたらしのぶに変な人気出ただろうな
それは正常じゃないの。
ラムに変なん人気が出てしまったのがうる星やつらでしょう。
アスカの絡む話は確かにつまらんかったな
>>904 今ならビッチ扱いじゃね?
俺はよくわからんけど「まいんちゃんきゃわわ!」とか言ってる奴等に支持されそうだな
俺は興味ないけど
ラムもしのぶも、制服姿の時は白いソックスをきちんと履いてるもんな
今の価値観が通用しない昔々の話だ
飛鳥話は「キャー男ー」「俺は女だー」の繰り返しで話が単調になるのがアレだが
飛鳥のキャラ自体は嫌いじゃない
>>909 今はね、なんか知らんけど、全国的に真っ黒らしいぞ
昔は、黒い靴下を履く女は娼婦だって固定観念があったのにな
関西なんかロングスカートが流行ってるよ。
面白いもんだねw
韓西は日本じゃないからな
ラムちゃんの戦争
連載終了当時、高校生(関東)だったけど白ソックスは履いてなかったな
紺とかアーガイル模様のハイソックスが主流で
一部ではラルフローレンやルーズソックスの原型を履き始めていた
スカートはロングから膝上ミニに移行する過渡期
その数年前から高校の制服でセーラー服はほとんど無くなっていた
>>914 その昔、外国行く時に黒のストッキングは
やめろ言われたよ。同じ意味で。
セーラー服は、見た目可愛いけど
夏は首の後ろの部分が暑いし
洗濯しにくいし
実は実用的でないんだよな。
実用性ならセーラー服は襟を立てれば音がよく聞こえるよ。
エリマキトカゲかよw
ネタだと思ってたら本当にそういう説があるから困る
水兵の制服
>>917 え? ひょっとして素人のおねいさんなの?
>>920 説というか、特異なエリ形状の由来でしょ。
>>916 こっちは「友引」の近くの共学公立で、中高ともに、なぜか女子は制服規定なしで、
ごく少数、自主的に着てきてるのもいたりする。
靴下なんかは見てないから知らん。ルーズというのはなかったのは確か。
諸星あたるんだよ
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>927 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
葬式は大安吉日にやると安くすむらしいね
大安パワーで物質の燃焼効率が上がるため、少量の薪で執行できるということですね。
>>929 そういやウチの母方のジイサンが、当時は死病だった結核で長くはないだろうってんで、結婚式を安く上がる仏滅かなんかにしたそうだ。
結局、夫婦ともに80過ぎまで生きちゃったけど、さすがに葬式は仏滅にはしなかった。
このスレの住人なら、自分が死ぬときは「葬式は友引に…」って遺言するよな?
仏滅の討ち入りを、サングラスに隠した斧とかミサイルとかで、返り討ちにするのではないのか?
あのとき攻め入ってきたのがクチビル番長だったら、返り討ちにできなかっただろうな。
あのクチビルお化けの目は瞳なの?グラサンなの?
原作をリアルタイムで見ていた人は
中盤くらいまでは
「ここからどうやって、系図の未来に繋げるんだろうか?」と思った人いるのかな?
マジレスしちゃうと、友引は焼き場が開いてないんだよ
理にかなってますな。お悔やみに来る人が感じ悪すぎ。
>>937 別にそういう疑問は生じなかったな。
後で続けて読むと、あるいは生ずる余地はあるかも?
後でパターン別の未来を取りそろえたのは、作者のほうは多少気にしてた、
というか、いちおうは憶えていて、逆手に取ったネタにしたんだろうけど。
>>937 >「ここからどうやって、系図の未来に繋げるんだろうか?」と思った人いるのかな?
こうもラムをあたる妻に据えてしまってどうやって?と、サンデーのアニメ化予告を見て、アニメ化のために路線を変更したと覚る(当時はこう確信した)まで、そう思った。
運命の部屋で決着
系図の未来は、深読みすると
あたるが忍とラムで重婚している可能性が否定できない
あたるは、ラムの星にいる時間の方が長いのかもしれない
>>943 そういわれてみると、確かに、ラムが素直に身を引くとは考えにくいから、
何か裏があると・・・・・勘ぐったほうが話がおもしろくなる。
ところで、次は
ははぶし
ウチで飼ってるタコです
あたるの本棚の天丼
障害物水泳大会
ご神体のスイカ様
ワキが甘かったんだ
なんかほかにある?
不二子のお金がかかりそうってのはなんか違うような
大金持ちなら普通に付き合えるようなキャラでもないし
ラムのも違うぞ。
自分が浮気すること前提で言ってるだろこれ。
まあ、嫉妬して攻撃とか抜きにしても、間違いなくえらい大変だとは思うが。
あたるくらいの浮気者相手なら、誰でも嫉妬魔になるわい
ラム相手なら
むしろ、嫉妬以外の部分で苦労しそうだが
あの手料理さえなんとかなれば。
基本尽くしんぼだから、注いでくる愛情にちゃんと応えればうまくいく。
ただし『言わなくてもわかるだろ』ではダメだけど。
(その味では地球人は食えないとか、電撃は愛情表現にならんとか、粘り強く説く必要はあるだろう)
つか、食うと危険だからね。
お前らメガネなんだからラムちゃんの電気気持ちいいし料理食って死ぬのも本望だろ。
>>953 3位は違和感ありすぎるな
きちんとした投票でないのは、これで明白
個人的にはのだめに違和感があるんだが
男性で少女漫画読む奴そんなにいるのか?
少女漫画も読まない男が漫画を語るな。
NANAやらのだめはわりと男も読んでるかな。
3位が酷すぎ
明らかに一つだけマイナー過ぎだろ
マイナーには違いないが、それでもワンピよりはハルヒの方が価値がある。
みんなラムちゃんが大好きで平和だな。
恋人にすると大変そうなキャラか
火の鳥復活編のチヒロかな
千と千尋の千尋かな
しかし不二子ちゃんはともかく、今のアニメ見る層に
ラムちゃんがこれほど認知されてるとは思わなんだ。
逆だろ…
ラムちゃんにリアルタイムで狂ってたおっさんが、未だに現役でアニヲタしてるんだよ。
そうけ?
アニヲタ宗家を名乗るとは、大した自信だな。
ラムは嫉妬云々以前に
どこにでもついてきていっつもそばに居るのが
大抵の奴には耐えられそうにない。
「完全なる一人きり」がなくなるなんて誰も思ってないから。
>>964 違うよ
一人だけラノベ出身者だから言っただけだ
まあ理由見る限りアニメ視聴者層の投票であって、小説を最後まで読んでる原作読者じゃなさそうだが
ハルヒは漫画版あるけどひでぇ出来だからな
>>964 ハルヒは完全なマイナーアニメだろ
現実見ろよ
そろそろ次スレのタイトル決めようぜ
原作云々言ったら、ルパンなんかほぼ完全に別物になってるしな。
このスレの消費に5ヶ月かかっているから、次スレは季節的にはもう夏物タイトルでいいですよね?
アイスクーラーリラックスとか推薦したい。
そうやってストレス溜めると…いざというとき困るっちゃよ?
勝ったことないやん
ラムは浮気とかしないでいると逆に離れて行きそう
結局レイが一番イケメンだったな
>>979 愛情を注ぐのが生き甲斐みたいだからな。
そうするまでもなく自分を愛してくれるってんじゃつまらないかも。
だっちゃメラエー!
スレタイ案
海が好き!!!
それは原作タイトルに無いから。
タイトルならめんどくさいから一から続ければよかったのに
そろそろダブリの確認がめんどくさくなってくるぞ
992 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/10(日) 20:40:37.95 ID:vQtQWRKS
半端仕事ならやらなきゃいいのに。
まあまあ。
乙
貼っといた
ミスったけど
スレ立て乙です
しかし、キャラ萌え漫画の最先端だったのに
彼女になってほしいキャラはいないな
ランちゃんがベストだろうか?料理も上手いし
いや、オーソドックスにやはりしのぶ最高か
レイと付き合ってたとき、ラムはどこまでおKしたんだろ
キスは多分確実、胸揉ませるとかは少年誌だからナシなんだろうか
宇宙人の貞操観念なんて分からんしな
個人的には彼女になって欲しいキャラといえば弁天かな
からっとしてるし竜之介ほど面倒くさくないし
ちょっと照れ隠しの鎖攻撃が怖いが
俺はお雪ちゃん
1000ならタッチみたいに、友引高校の未来が作られる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。