【そいつは】サバイバル☆14日目【けっさくだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
辰野が作った鍋は二回連続でもぐら鍋だったとか・・・ふふふ
2愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 18:52:49 ID:tAQEunWQ
<過去スレ>
【クゥーン…】サバイバル☆13日目【…ワンッ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231352181/
【ばかぁ〜〜】サバイバル☆12日目【弱虫ィ〜〜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1222534281/
【さあ言え!】サバイバル☆11日目【女はどこだ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1206961733/
【ハローCQ】サバイバル☆10日目【サトル放送】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188447277/
【もぐら】サバイバル☆9日目【へへ気持ちいいや】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1174181197/
【あったかい】サバイバル☆8日目【気持ちいいや】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162601729/
【オレンダー】サバイバル☆7日目【オレンダー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1155182702/
【なんてことだ】サバイバル☆6日目【なんて・・・】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133519370/
【グババーッ】サバイバル☆5日目【アブブーッ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123819406/
【これは】サバイバル☆4日目【うどんだーっ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117213316/
【へへへ】サバイバル☆2日目(3日目)【うまいや】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105507834/

さいとう・たかを先生のサバイバルが好きな人のスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057486911/
さいとうプロ公式
ttp://www.saito-pro.co.jp/
リイド社
ttp://www.leed.co.jp/
※このスレッドではヘタレ大友主演の「ブレイクダウン」 も扱っています。来たれ!内海ファン!
3愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 18:53:11 ID:tAQEunWQ
≪本スレでよく出る単・熟語集 1≫
・うかつ
 主人公サトルの口癖その1&性格
 …サバイバーとしての未熟さが伺えよう。
  また、本スレの住人であるなら、カキコにおいて何らかのミスを犯したりしたらこの言葉を発するのがルールである。
・男
 サトルが東京で出会った男。何故"男"と呼ばれるのかというと、本名不明だからである。
・ガガーン、ズガーン
 いわずと知れた、"男"が持つライフルの銃声である。
・蛾を飛ばす
 SEXする。
 …SEXの描写が少年コミックのため単行本では蛾が飛ぶシーンに置き換えられたことからきている。
・極限ウンコ
 ウンコをできるだけ我慢して、一気に排便する。
 …理由はエスキモーに聞いてください。
4愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 18:53:30 ID:tAQEunWQ
≪本スレでよく出る単・熟語集 2≫
・これはうどんだーっ おれはうどんを食うんだーっ
 …このスレ住人ならサバイバルの極限状態で麺状のある生き物を食べる時にこの言葉を発しなければならない。
 食す前に「こ、これを食うのか」と添えればBESTである。
・クウーン
 場を和ませる
・なんてことだ… なんて…
 主人公サトルの口癖その2
 …サバイバルでは落胆したり挫折したりすることが山ほどあり、その厳しさが伺える。
 また、本スレの住人であるなら、…ry)
・ネリカン式マッチ
 マッチやライターがない場合、このやり方で火が起こせる。
 …詳しくは各自近所の不良さんに聞いてください。
・ピッケル
 イタリア料理
 …有名な学者さんから教わりました。
・もぐら
 人肉
 …病や飢餓で多くの人が倒れていったなか、自分だけが生き延びた理由とはいかに??
・ゆるせねぇぞ〜〜
 いわずと知れた、"男"の名言である。
5愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 18:54:28 ID:tAQEunWQ
●計画中のオフ一覧

@ファミレスでサバイバル・オフ
Aサバイバルすごろく作成
B俊夫捜しオフ
C「男」コスプレ大会
D洞窟探検
E地熱発電所見学ツアー
Fぶどう狩り
G手作りハンググライダーでLet's Jump!!
H対戦格ゲー「キングオブサバイバル'08」大会
I蛾飛ばし
Jモグラ料理
K"男"による女探し
L焼いたフォークで傷口消毒
M無人島サバイバル
N屠殺場見学会
Oなめし液で毛皮をなめす!
P極限ウンコ
Qゴムをつけてイソギンファック!
R本劇画の時系列を作成
S銃を自作
6愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 18:58:02 ID:???
1乙
7愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 19:08:28 ID:???
>>1ぬるぽ

前スレ、ラストのあたり糞ワロタ
ダイソードも藍蘭島もサバイバルな話だけど、藍蘭島は条件が天国過ぎるぞ
8愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 19:31:16 ID:???
ガッ乙
9愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:25:21 ID:???
>>5
Gはやだなあ・・・
死ぬぞマジで
10愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:35:07 ID:???
>>5の計画はいつまで続くのか...
少年に14日目の夜が来た
11愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:59:07 ID:???
Hはいつ変わるの?
12愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 00:04:52 ID:???
1って乙な奴だなぁ、えへへ。
13愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 08:05:30 ID:???
最近蛾が家に発生しまくってる。冗談抜きに。
うち、稲作農家だからブリキ製の貯蔵タンクに自足一年分の米を貯蔵してるんだが
時期的に湧いてきたのかなウジが。
天日干ししてた頃はこんなこと無かったんだが農協に収穫任せてから(機械乾燥)は毎年こんな感じ。

ためしに 蛾 大量発生 でググったら岩手、去年すごかったのね・・・
14愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 09:53:10 ID:???
>>13
ウチも近所の農家から買ってるが普通に湧いてるよ。
時々一緒に炊いてしまうが気付かずに食べてたりするんだろうな。
コクゾウムシも無茶苦茶多いな。ちょっと苦くてダメだね。
つーか、おまいサトル姉?
151:2009/05/27(水) 12:37:04 ID:???
>>11
忘れてた
次建てる人直しといてな
16愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 13:27:06 ID:???
>>13
蛾が発生したって事は・・・おぬし!童貞ではないな!?おのれ・・・
17愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 17:18:23 ID:???
>>13-14
栄養満点だな
18愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:26:22 ID:???
>>1
乙ンだーっ!乙ンだーっ!
19愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:02:55 ID:???
>>13
蛾くらいとって食っちまえ

http://pds.exblog.jp/pds/1/200905%2F06%2F36%2Fe0059036_14122787.jpg

昆虫料理を楽しむ
http://musikui.exblog.jp/

このブログの人は虫食いまくってるぞ!
蛾やらゴキブリやらw
このオッサンなら多分文明崩壊しても生きていけるだろうな
20愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:44:42 ID:???
文明崩壊したら「男」対策もしなければならないので
食料収集能力だけあってもサバイバル出来るとは限らないぞ
21愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 11:08:49 ID:???
男VS脱獄囚の集団

さて、どっちが勝つ?
22愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:04:04 ID:???
男の圧勝
23愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:20:36 ID:???
まああのアホヤクザ共よりは頭回るだろうな
24愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 17:44:06 ID:???
銃はペンよりも強し
25愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:27:37 ID:???
脱獄チームはあの後シロ軍団に食われてるか辰野菌で死んでるかどっちかだな
26愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:46:25 ID:???
>>21
当然男だよな。
彼は一人の軍隊だからな。

それと、今年こそはIを実現するぞ。
と、その前にKが先か。
27愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:00:36 ID:???
サバイバルを知ってる世代がIを未だに目標にするってのはすごいな。

28愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:03:02 ID:???
コンビニ売りもしてるから
サバイバルを知ってるの人がサトル位の年齢でも
おかしくない

志賀老人の年齢かもしれないが・・・
29愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:11:35 ID:???
もう使い物にならないだろ。埋まってた拳銃みたくw
30愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 08:47:34 ID:???
オレの友達は40近いのに素人蛾飛ばしはしてないそうだぞ
いや、オレの友達な、オレじゃないってば!
31愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 11:43:55 ID:???
>>29
いざというときのために40年間手入れは怠っていないぜ。
32愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 13:45:24 ID:???
素人蛾飛ばしはまだというヤツに限って
実はプロ蛾飛ばしすらしていないというパターン
33愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:14:09 ID:???
僕はアキコさんに見つからないようにパンツ洗う派です
34愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:41:07 ID:???
洗ってる最中はノーパンか?アメリカ人みたいだ
35愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:42:03 ID:???
洗剤とかないけど、ウンコついたパンツとかどうするんだ?
36愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:11:25 ID:???
土でこすり洗い
37愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:15:46 ID:???
そんなもんなのかねえ
38愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:21:42 ID:???
なんでそんなにウンコ付くんだ?
極限まで出さないんだろ。
39愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:22:37 ID:???
OPP?
40愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:43:00 ID:???
>>38
下痢しまくりだろあの世界じゃ
41愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:52:33 ID:???
自分でパンツ洗う人って不良なの?
ボク子供だからよく分からないや
42愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 01:39:23 ID:???
いやなサトルくん!とか言っておいて、見せたらもっと嫌がるくせにな
43愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 03:55:45 ID:???
アキコは死んでからえらい美化されたような…
44愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 04:12:37 ID:???
疲労と初女体で作り上げられたサトルのイメージだろねアキコ
実際の蛾を飛ばした時のアキコは良栄丸状態だったと思うよ
45愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 10:31:54 ID:???
http://4b.yahoo.co.jp/contents/0906/special/theme04/page1/
ほしのあきのサバイバル術
46愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 10:37:07 ID:???
グラビアアイドルが
まったく技術が無い状態から
大地震をサバイバルする話か

見たいような気がする
47愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:25:00 ID:???
やっぱり死んでると締まりが悪いんだなぁ。
そうだミミズを入れてみよう。海で拾った本に書いてあった。
48愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:20:57 ID:???
>>45
全然サバイバルじゃねえ
49愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 13:32:03 ID:???
http://4b.yahoo.co.jp/contents/0906/special/theme01/page1/
超美女によるサバイバル大作戦です。
50愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 02:33:43 ID:???
そんなサトル姉さんみたいなのはいいからツネさんのサバイバルについて知りたいです。
51愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 08:20:23 ID:???
実はパーの振りして同情を買ってる通常人
52愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 11:15:10 ID:???
実生活が既にサバイバル状態
住む所が無くなるマジで…;;
53愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 11:37:47 ID:???
>>52
葉っぱで家でも作って、この軟弱なスレ住人達に
喝を入れてやってくれ!
54愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 12:19:10 ID:???
公園に住めば授業で得なかった知識がいっぱい身につくぜ(多分)
ルンペン狩り対策に黒澤の後半を読破しておけばもうバッチリだ
55愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 12:59:23 ID:???
>>52
公共機関の駐車場に車内泊すればいい
まず移動されない

問題は食料だが・・・
56愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 17:16:45 ID:???
>>54
黒澤の後半って何だ?
57愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 17:22:36 ID:???
ツネって大友克洋の童夢にも出てるな
58愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 18:00:50 ID:???
ドメサカ板に入り浸ってる俺には黒津に見えた
59愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 18:30:24 ID:???
ああ最強伝説黒沢のことか
60愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 19:16:42 ID:???
>>54 あれ最後死ぬじゃねーかw
61愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 20:38:36 ID:???
>>57 懐中戦隊オレンダー
62愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:53:36 ID:???
ネリカン式マッチだけは忘れるな
63愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 17:17:42 ID:???
あんな不良と遊んじゃいけません!
64愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 19:50:07 ID:???
>>62 まねしてポッケの埃をカッターナイフでこすったけど火なんて付かなかったと怒った消防時代
65愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 19:54:32 ID:???
http://www.uside.net/match/blast/match01.jpg
http://www.uside.net/match/blast/

このブラストマッチとかいう鉄製?の何度でも使えるマッチ、
サバイバルでも米軍の奴がもってたっけ
ってことは2、30年前からこんなハイテクなのあるんだな
俺も一つほしいなあ
66愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 20:59:20 ID:???
俺が非常用具一式に入れてるのはしょぼいパーマネントマッチとジッポオイル…

ブラストマッチ欲しい〜(´・ω・`)
67愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:16:26 ID:???
>>66
ブラストキャノン!

(`・ω・)つy≡≒ (´゚ω゚)∴…
68愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:52:35 ID:???
>>65
数スレ前にも話題になってたな
半永久的ってマジか?みたいなことで白熱してたw
69愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:41:02 ID:???
永久に使えたとしてもなくすから関係ないぜ byサトル
70愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:42:37 ID:???
サトル、マッチもライターも虫眼鏡もなしにいつしか素手で火つけられるようになってたけど、
どうやってたんだろうな
71愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 09:58:17 ID:???
>>66
登山にいそしんでいた頃はよく使った。
普段でもタバコに火をつけるのに使ったり珍しがられた。
72愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 09:59:18 ID:???
>>70
素手でって・・・・超能力課かよw
73愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 12:58:05 ID:???
ヒント:ゲーセンあらし
74愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:18:15 ID:???
ヒント アーゲマふぶき
75愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 12:27:51 ID:???
ヒント 炎のシュレン
76愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 23:16:23 ID:???
ヒント バベルの白銀聖闘士
77愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 07:05:01 ID:???
ヒント:南国アイスホッケー部のコーチ
78愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 08:47:50 ID:???
ヒント 紅蓮腕
79愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 09:53:49 ID:???
ヒント 巨人の星
8079:2009/06/05(金) 09:54:48 ID:???
あ、アレは目か・・・
81愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 10:49:08 ID:???
正解:魔術師パイカル
82愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 13:00:42 ID:???
>>77 センズリで毛に引火したやつかw
83愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 15:05:44 ID:???
撃っても撃っても弾切れしない男の銃の秘密を教えて下さい
84愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 15:43:53 ID:???
漫画のコマでさえも捕らえられない超高速での弾丸装填。
「0,17秒か・・・・・互角か」
85愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 21:17:52 ID:???
ライフルの弾を手に入れた

バイオハザードみたいにそこら中に落ちてるんだよ
86愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 22:32:00 ID:???
>>84
デューク乙
87愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 00:02:40 ID:???
プリティビッチだね。
88愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 04:20:13 ID:???
レディ・ビッチだろ
89愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 11:08:33 ID:???
ゴルゴも若造のころ同業者に背後とられたけど火山噴火&地震で助かったことあったよな。
この場合は生き延びる運の強いゴルゴのほうが上ということになるのか
90愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 11:59:36 ID:???
時限爆弾がその場から離れてから爆発したゴルゴの強運に
勝てる奴はいない
91愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 17:42:25 ID:???
レディ・ウーマンだよ。
92愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 20:00:16 ID:???
だから、ヤクルト・レディだって!
93愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 13:53:09 ID:???
マジレスすると、
最初はレディビッチだったんだが、その表現がよくないことから、プリティーウーマンに改変された。
94愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 17:49:04 ID:???
ここは何のスレでつか?
95愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 18:02:30 ID:???
たまにさいとうたかを作品全般スレになります
96愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 21:07:28 ID:???
たかをの代表作品だからしかたない
97愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 07:35:59 ID:???
みんな、どうしてレスしないんだろう・・・

つI
“おもて”が出たら、住民はいる・・・・
“うら”が出たら・・・・・
う、うらが で・た・ら・・・・
98愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 07:54:00 ID:???
連載が大昔に終わっていて、新しく話題になる要素が無いんだからしょうがないよ
99愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 08:36:38 ID:???
面白かった^^
100愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 08:39:12 ID:???
こんな昔の漫画なのにそこそこ書き込まれてるほうだと思うぞこのスレ
101愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 10:32:02 ID:???
7SEEDけっこう面白かったが純粋なサバイバルものとは違うな
あの設定で少女マンガの王道は外していないのは、ベテランって感じで関心したけど
102愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 11:46:52 ID:???
サバイバル・ネオとかどうなってんの?
103愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 11:52:25 ID:???
雑誌がサバイバルできませんでした

「サバイバル・ネオは幸運ではなかった…」
104愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 12:12:11 ID:???
やっぱりというか何と言うか…

おれは出版不況なんかには負けないぞーっ!ばかやろーっ!
105愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 13:58:53 ID:???
NEOは何度でも蘇る。
106愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 14:16:02 ID:???
いやホントに廃刊したのかどうかはわからん
3話までは出たよね?

http://www.leed.com/act/Detail.do?id=13828-03


別冊コミック乱 昭和 『あなたは…どうして助かったんですか…?』

ガンガン 『知名度の問題よ! それと萌えとアニメ化だ!』
107愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 14:24:01 ID:???
たかをが自分で描かないとだめだよ
あの目の下のクマはたかをしか描けん
108愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 15:52:06 ID:???
>>106
3号が1月発売だろ。
当初、隔月刊だった。予定ではもう5号が出てていいはず。
今は不定期刊行とか書き換えられてる。いい加減w
109愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 18:12:24 ID:???
うわ!今日いつも乱置いてる店行ったけど忘れてた
またチェックしに行くか
110愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 18:53:36 ID:???
そうだ。NEOすっかり忘れてたwwwwwwwwwwwwwww

そういえば3月末頃からそろそろVol4が出た頃かな?と思って毎日コンビニに行ってたが結局出ないんだもん。
たまに「乱」見つけたと思ったら梅安や犯科帳だったり。
やる気が感じられないよね。
NEOのほかにも
AVない奴ら
K
僕達の昭和
なども楽しみにしてたのに。残念だ。

なんかもうね。どうでもよくなってきた。
この前TSUTAYAで見つけたっていってたヤツはやっぱり嘘だったのか。
許せねぇぞ〜 ズキューン

ビシッ!
111愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 12:57:03 ID:???
「ありがとう、ゴルゴ>>110…」

一年間に創刊される雑誌は日本では数百、しかし三年以上生存するはその数lといわれている…


END
112愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 10:22:10 ID:???
>>110
Kは新作じゃないよね。
113愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 22:25:09 ID:???
7SEEDs
少年漂流ex
を読んだけど
結構おもしろかった
特に前者
114愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 12:20:07 ID:???
真・サバイバル 男外伝 〜純愛の章〜

を描いてくれ、たかを
115愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 15:59:28 ID:???
タイ旅行から帰ってきた

現地で、疲労で動けなくなったので、人の薦めで、回復に効くというサソリを食べてみた

http://portal.nifty.com/2008/05/23/c/

屋台で売っていて、ほぼこれと同じ商品ラインナップ
値段は一匹@40バーツで、普通の屋台飯一食より高く、ビール大瓶くらい

旅行者はそうそう食べないだろうし、現地の人にとっては我々のウニくらいの
贅沢品になるだろうから、効果がないと商売は成り立たないと思われる

ただ向こうには原則値段表が無く、日本人だとぼってくる傾向にある
暑いし疲れてるので値段交渉断念したけど、実際は安いのかもしれない

webではけっこうかわいい子が、屈託無く食べてるけど、実際見るとけっこうきつい
タガメもサソリも、頭の部分は食えないのか外してくれた

「ロブスターだー、俺は黒いロブスターを食うんだ〜」で口に
※タガメは代替物が思いつかなかったので省略

webと同じ商品のはずだが、たいしておいしくない
皮は栗の皮みたいで、味がないし固いので噛むのが苦痛
タガメは川海老の空揚げと変わらないが、当然海老の方が旨い

翌日、暑い中9-17時動けたし、尿の色も黄色から普通に戻ったので、
効果はあったのかもしれない

以上チラシの裏
116愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 19:14:21 ID:???
ライターの人がかわいいと思った
117愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 23:32:34 ID:???
>>115
プラシーボ効果って知ってる?
118愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 23:40:52 ID:???
アキコってベア・ポーの妹だよな。
119愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 00:36:18 ID:???
>>116
あんなのを食ってるところを見て幻滅だぜ。by Bob
120愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 02:07:02 ID:???
>>118
恵姉さんはウルグアイの大統領候補マリア・オルコスだぜ
121愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 02:28:34 ID:???
『NOCHE DE MEGUMI SUZUKI』
ー鈴木恵の夜ー
122愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 21:37:33 ID:???
大ウナギと抱き合ってるんですね。
わかります。
123愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 00:25:35 ID:???
http://hk.geocities.com/ennet369/
このスープに入っている肉は何の肉ですか?
124愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 00:31:55 ID:???
これやらせ画像じゃなかったっけ?
125愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 18:45:37 ID:???
昨日テレ東でやってた、懐中電灯のカバーを使った着火方は
ネリカン式より簡単そうだったな
材料がやや入手困難なのが難点だが…
126愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 11:07:03 ID:???
ドラゴンクエストはサバイバルと相性いいと思うんだけど
そういうゲーム出ないかな
127愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 17:52:34 ID:???
最近は1日に1カキコのペースだな。
お前らもっと気合入れてカキコしろや。
128愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 18:21:27 ID:???
じゃあカキコするぜ!

『海人ゴンズイ』が復刻したぞ!!
http://www.amazon.co.jp/dp/4883792900

俺は『シャカの息子』の方が好きだけどな!
129愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 20:31:28 ID:???
ま・・・まさか死のスレ・・・。

ネラーのみなさんは死のスレを架空のものと思っている
かもしれない・・・だが、現実のものとなりつつあると
いったらどうだろう?
130愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 21:03:48 ID:???
これが世界の終わりだ、全世界が崩壊する終末を映像化した「2012」高画質予告編登場
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090622_2012/
131愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 12:10:57 ID:???
>>49
亀だけど、
太ももを見ただけでとてもドキドキしてしまいました。
132愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 15:00:16 ID:???
>>131
それ、食えないかなぁ・・・
133愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 18:18:51 ID:???
腐女子ですから
134愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 09:11:44 ID:???
コンビニ版のVOL.1を読んでみたけど、コンビニ版じゃなくても何の説明も無しに始まるの?
買いたいんだけど、ものによってはコンビニ版だとカットされたりするから、この漫画もカットされてないか不安
135愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 09:37:25 ID:???
その通り
『なにも見えない!』から始まります
連載じゃ読者の興味を引かないと続かないので
いきなり震災後の状態から始まるのです

基本的にカットは無いです
ただ最初の少年サンデーコミックス版と
後から出された単行本では、

●一部放送禁止用語修正(狂っているとか)
●連載中にはつながっていたのになぜか
  1エピソードのみ外伝扱いになっている
 (コンビ二版で『独裁者の帝国』として出されたエピソード)

など若干の違いがあります
136愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 10:29:58 ID:???
丁寧に教えてくれてありがとう!!
今度コンビニ行く時に買ってくる
137愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 10:55:10 ID:???
コンビニ版はサトルがアキコにチンコくわえてもらって
昇天するシーンがカットされてるからな、残念!
138愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 18:43:37 ID:???
♪もぐらもぐらもぐら〜もぐら〜を食べると
 あたまあたまあたま〜あ球が早くなる〜
 もぐらもぐらもぐら〜もぐらを食べよう
 もぐらは僕らを〜待っている♪
139愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 20:33:27 ID:???
今日初めて読んだけど面白い
140愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 17:15:06 ID:???
>>126
「絶体絶命都市」なんかをもう少しアレンジしたら面白そう
141愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 12:50:41 ID:???
なにそれ、おいしいの?
さいとう御大がディレクションしたサバイバルのゲームならやりたい

みみずを見つけた

・踏み潰す  ←
・とっておく
・食べる

とか
142愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 21:34:03 ID:???
みみずを見つけた

・オシッコひっかける←
143愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 03:09:28 ID:???
>>142
やめとけ!チンコ腫れるぞ
144愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 11:22:38 ID:???
チンコが腫れてしまった

←とりあえず冷やす
←ほう、これはこれでなかなか
145愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 12:09:42 ID:XH8b1Mh7
ニュー速にあったけど群馬県の少年が鹿の肉生で食ってO-157だとさw
146愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 12:17:48 ID:???
少年は…幸運ではなかった…
147愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 12:35:40 ID:???
リアルサトルになりきれなかったのかw
148愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 21:56:26 ID:???
今夜0:45−1:15 フジテレビ   大地震生き残れSP 東京マグニチュード8.0
アニメの放映前特番のようだが
149愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 22:12:11 ID:???
これか…
http://tokyo-m8.com/
地震の後には津波が襲わないと…

思うんだが、サバイバルは文明が崩壊して元に戻らなかったから
面白かったのであってこれじゃつまらんだろ

「男」登場は無理だろうし


150愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 15:31:25 ID:???
だよな、サバイバルと言えば無人島だし
上半身裸で目の下にクマ作ってゲテモノ食いだぜ
近年のサバイバルものには夢が無い

サバイバルものというよりは災害ものなんだよな
似て非なるもの
151愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 16:25:01 ID:???
主題歌が北の湖スゲー
152愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 03:46:24 ID:???
サバイバルものに人間関係のドロドロは不要だよな
着火法や真水の精製法等のウンチクが全てだろ
あと野生動物との友情
153愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 04:05:12 ID:???
蛾は必須
154愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 11:30:26 ID:???
サバイバル読んでみようと思うのですが
文庫版かワイド版で迷っています。
何か大きな違いはありますか?
155愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 11:38:27 ID:???
ワイド版はカバーにサバイバルのウンチクが描いてあるんですが
まあ特に違いは無いと言っていいでしょう

しかし買うなら以下の理由で私は文庫版をオススメします

※重くない、大きくないので何処でも読める、場所をとらない
※スレで大人気の『男』編が4巻1冊に収まっている

まあお好みでどうぞ
156愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 11:59:21 ID:???
古本屋に電話帳みたいなやつがあったけど
あれ読みにくそうだな・・・あんまり大きく開いて読んでると
真ん中から割れちゃいそうだし
157愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 12:10:54 ID:???
>>155
早いレスをどうも。

ワイド版、amazonで見たら
617ページ、商品の寸法: 21 x 15.2 x 5.4 cm でした。
手元の定規で、5.4cmを確かめたら、軟弱な俺にはきつそうな分厚さ。

文庫本で買って読んでみます。
ありがとうございました。
158愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 17:46:54 ID:???
可能ならサンデーコミックスで。
番外扱いのエピソードもちゃんと繋がってるし。
俺はサンデーコミックスで持ってるんだぞーという優越感にも浸れる。
そして古本屋で当時12000円も出して買ったのに、今の時代になって廉価版やら再版やらで出しやがってと悲しくなる。
でも(3行目に戻る)
159愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 01:46:57 ID:???
でっかいの6冊買って帰って仰向けになって読んだな〜
いい筋トレになったw

大きいから迫力あるし俺はワイド版すすめたいね
160愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 05:53:08 ID:???
手軽に読めるから俺は文庫版が好きだな。
紙質もいいしな。
161愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 09:45:26 ID:???
どっちを買っても値段的にあまり違いが無いという…
162愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 10:29:43 ID:???
古本を買ってきて仰向けで読むとポテチの食べかすとかホコリとか目に入ってきてきちゃない。
163愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 12:17:24 ID:???
純粋なサバイバラーだったら、落ちてきたポテチをかき集めて
「ぽ、ポテチがこんなにうまいものだったなんて・・」といわなければならない
164愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 14:14:56 ID:dnz/0Lvp
猟の時期が来ると実家から鹿肉が送られてきます。
毎回、刺身かタタキで食べるんだけどサバイバル読んでたら薫製にしたくなりました。
試した人いる?
165愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 17:11:35 ID:???
サトルが女の人にご飯作ってもらって照れてる「男」の空想を見るたびに笑える
なんて純な妄想なんだろうw
166愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 23:56:14 ID:???
ワイド版は読みながら鍛えられるようにさいとう先生が自ら設計した
また町中で虎に襲われた際は武器に、燃やせば火付きもいいと至れり尽くせり
167愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 00:02:56 ID:???
もちろん表紙はサバイバルツール使用・作成の役に立つことは言うまでもない
168愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 00:36:47 ID:???
腹が減って食べることになってもけっこう食いであるしな
169愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 05:56:20 ID:y5RSY/Sb
>>163
そしてポテチを食べた少年の体に異変がおこるわけか
「ポテチが本の中で腐っていた。う…うかつだった」そしてお腹を壊してしばらく寝込むわけですね。
170愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 08:46:17 ID:???
そうそうワイド版を枕にして寝るんですよね。
171愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 18:13:18 ID:???
そして夢精・・・早起きパンツ洗い・・・・・不良少年
172愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 18:18:32 ID:RsBw2Pao
独裁者の街、なんか浮いてますね
173愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 19:00:55 ID:???
アキコがサトルの島に渡ってくる前に
仲間のブサ子達を殺害して食料を奪ってきたって聞いたんですが
本当ですか?
174愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 19:46:44 ID:???
>>173
本当です。暴徒に襲われたというのは作り話です。
175愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 19:55:04 ID:???
悪い奴ですね
死ねばいいのに
176愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 20:48:13 ID:???
暴徒に襲われてボートで逃げてきたとか笑えないよアキコさん
177愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 20:59:38 ID:???
笑えないどころが、気付かないよ
178愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 22:24:00 ID:???
サトラーならそこで
うふっ そいつはけっさくだ!
って言わなきゃ
179愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 05:40:07 ID:???
サバイバル読んでから
サバイバルマンガにハマッて
少女マンガの7SEEDSにまで手を出してしまった
さいとうたかをのサバイバル好きに
受け入れられるかわからんが
おれはなかなかおもしろいと思った
少女マンガのくせにエグイとこはエグイしなw
イケメン達は中身も顔もイケメンすぎだけどw
180愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 07:35:40 ID:???
>>179
さいとう「・」たかを
181愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 09:47:04 ID:???
>>176
たかをのマンガは奥が深いな。
182愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 13:01:50 ID:???
ミミズ 何であいつら路上で大量に死んでいるの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246923812/197

183愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 15:42:56 ID:???
おにぎりにして食べようとしたが、踏ん切りつかなかった誰かが捨てたのです。
184愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 21:39:09 ID:???
アキコ「暴徒に襲われ逃げてきました。たまたま食料をみつけたので積み込みました」
辰野「このシチューの肉はもぐらです」
ロバート「ウィリアムは見つけたときは死んでいた。本当だ」
185愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 22:38:48 ID:???
正解:全員ダウト
186愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 02:32:31 ID:1BToexq9
サトルは騙され放題だな
187愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 05:04:06 ID:???
家族にうなぎの一切れも分けてもらえないサトル
188愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 08:34:28 ID:???
だからそれは夢ですからw
189愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 10:05:12 ID:???
顔を家族やおいしそうな食べ物に擬態させることができるエイリアンに
襲われそうになるサトル
190愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 12:04:25 ID:???
サバイバル、文庫で読み始めた。
1巻読んだけど、ネズミ強キャラ過ぎわろたw
191愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 12:28:39 ID:???
サトルならエイリアンでもうまいやーっ
192愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 16:34:00 ID:???
突如ブレイクダウン世界に迷い込んでしまうサトル。
いきなり初潮娘と出会ってしまうサトル。


サトル「うまいやー」
193愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 18:36:12 ID:19ZVy5Ep
ロバートは人間のくず
カラスにつつかれて死ぬのが当然だな
194愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 18:41:37 ID:???
キミ子だけは堪忍
195愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 20:46:52 ID:???
俺的にはロバートが一番リアルな人間っぽかったけどな

サトルはいい人すぎるし男は悪すぎ
天変地異サバイバル状態になったらロバートみたいなのが一番割合的には多いと思うよ
196愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 21:56:00 ID:???
確かにブレイクダウンにはそのタイプがうようよいたなあ
でも漫画的には両極端の方が面白い
197愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 23:54:19 ID:???
ネズミの肉は癖がなくてうまいそうである
198愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 00:01:52 ID:???
サトルはなぜネズミを食わなかったんだ?
199愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 00:27:42 ID:???
作中でサトピー本人が言ってなかったっけ?
そういや、フクロウの死体のシーンは切なかったな。
200愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 13:55:50 ID:???
鼠の無菌培養とかできないのかね。
昔、●新ハンバーグは鼠の肉で作られてるとか都市伝説があったけどな。
大型の食用鼠で害はなくて中国じゃ珍味とされてるとか尾ひれがついてた。
201愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 17:23:22 ID:???
202愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 18:37:26 ID:???
サバイバルマンガで他におすすめってある?
いまんとこ漂流教室も読もうかと思ってる
ブレイクダウンやサバイバルは読んだ
7SEEDSとドラゴンヘッドも既読
自殺島(だっけ?)は単行本ないからまだ
203愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 19:28:29 ID:???
うわーっ!
204愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 19:35:11 ID:???
漂流教室はサバイバル的な部分ほとんどないからたいして面白くないぞ。
小学生がギャーギャー騒いでるだけだもんあれ。
205愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 20:56:48 ID:???
漂流教室、面白いかどうかは人それぞれだから置いといて。
サバイバルとは、方向性が違うが生き残れと言う点ではサバイバルではある。
自然に立ち向かうと言うよりも狂気に立ち向かう感じだろうか。後、非現実的だから、サバイバルみたいなリアリティー追求してるならダメポ。
206202:2009/07/09(木) 21:12:12 ID:???
>>204>>205
そうか
どっちかというとドラゴンヘッドみたいな感じか
人間の内面的な部分を描いてるのかな?
ドラゴンは最後らへん嫌いだけど
7SEEDSはマンガとしておもしろかったな
まだ続いてるのもいい
古い作品は読む機会限られるからなぁ
あ、エデンの檻ってやつは
クオリティ低そうだけど一応読んでみるw
まぁ少年マンガとしてしか読めないだろうけど
207愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 21:12:39 ID:???
「これからは大人が神だァーッ!!!!」

『男』…じゃなくてあの用務員さんがナイス
208202:2009/07/09(木) 21:16:19 ID:???
ってよく考えたらサバイバルもサンデーで少年誌かw
クオリティ高すぎだろww
これを週刊でやってたのか…!?
信じられん…
209愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 11:53:39 ID:???
さいとう・たかを氏によると、ゴルゴ13にはテーマがあって
「この世界の裏社会を強靭な意志をもって自己のルール(秩序)で生き抜く男を描く」というものらしい
実はサバイバルも同じようなテーマを持っていて、こちらは
「大異変で世界が崩壊した為に自己のルール(秩序)で生き抜くしか無くなった少年を描く」
というものらしい。極限状態を生き抜く人間に興味がある・・・。と
うろ覚えだがこんなことが書かれた記述をどっかで読んだ。
210愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 15:54:33 ID:???
つまるところ、ゴルゴ13はどう間違っても死なないってことね…(´・ω・`)
211愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 16:54:22 ID:???
グライダー怖すぎだろ!
俺ならグライダー作る時間があったら、
何とかして崖を降りる。
212愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 18:02:14 ID:XtFY/jlY
さいとう・たかを氏が描いた「青きイバラのトンネル」の主人公五常清一(清一の姉はアキコに似てる)
と「うどん団兵衛」の主人公団兵衛って成長したサトルに激似だな
213愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 18:58:06 ID:???
前に話題が出た
『東京マグニチュード8.0』

ttp://tokyo-m8.com/
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=15057

馬鹿にしてたが意外にいいかもしれない…
地震の後に津波が来て欲しい
214愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 21:09:09 ID:???
何か・・・食べなきゃ・・・何か・・・
215愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 22:13:00 ID:???
>>213
初回視聴率良かったようだ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090710_tokyo_m8/
とりあえず次回待ちだ

大阪の団地でエスカルゴ大量発生 2千匹駆除
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071001000567.html
216愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 22:36:20 ID:???
うまいやー!
217愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 00:17:05 ID:AObtFPNV
>>200
実際イワシの肉だっけ?
親父に聞いたら当時のCMで本場ドイツの味みたいなこと言ってたらしいなw
今思うと、んなアホなwだけど当時の子供はたいてい大好物だったらしいな
218愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 00:22:11 ID:???
いわしのハンバーグは今でもスーパーによく売っているよ
大メーカーでは紀文とかが出してるけど、
無名メーカーのは冷凍されてワゴンに一個50円でよく乗っている
219愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 08:29:16 ID:???
これは牛肉だーっ
おれはビーフ100%のハンバーグを食うんだーっ
220愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 10:30:08 ID:???
ウインナーはその形状からダックスフントソーセージと呼ばれて
そこから野犬の肉との都市伝説が・・・・
まあ日本でも昔は食ったらしいし韓国じゃ・・・

サトルが野犬を殺しまくったとき肉もったいないと思ったのは俺だけじゃないよな。
221愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 11:47:58 ID:???
うん、思った。せめて死んでしまった犬は食べてあげなきゃ!
まぁ、昔から人類の友と言われて育った者には抵抗あるだろうな。
俺の場合は猫の肉を食うなんて考えられないっす。
222愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 12:03:07 ID:???
辰野も死んでしまった村人や旅人達を
ちゃんと食べてあげてたもんな
223愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 12:59:23 ID:???
>>184
>>185
これは?
ツネ「あの人は俺の身代わりになって死んだ」
224愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 13:26:54 ID:???
>>223
もちろんダウト
ツネが恵と母を親子丼で犯してたところを父に見つかり殺害した

↓ちなみにこれもダウト
「瀬川は大異変後、錯乱した小宮山博士の面倒を見ている」

正解: 自分の研究成果を横取りした小宮山博士の殺害を目論んだ瀬川が
   背後からぶん殴ったところで大地震が起こった。その研究の核をなす重要な書類を
   小宮山がどこかに隠してしまった事実を後で知った瀬川は、小宮山が正気を取り戻し次第
   聞き出して再び亡き者にする予定。
225愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 17:01:01 ID:???
少々スレ違いだが堀ちえみはやっぱりかわいいよな。
スチュワーデス物語最高だ。
226愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 18:07:51 ID:???
↑こ、この人は混乱している!・・・
227愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 18:17:24 ID:???
ついでにサトルが起きたら父娘が崖から飛び降り無理心中してたってのもダウトな
サトルが娘を犯し用済みだと父とともにつき落としたっていうのが通説
228愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 18:22:57 ID:???
父娘の肉は辰野がおいしくry
229愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 18:58:17 ID:???
小宮山博士の発狂ぶりもダウト。
もちろん、ピッケルの話もね。
230愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 19:01:18 ID:???
本を貸していたイサオはダウト。最初の洞窟で頭を打ったときに
サトルの脳内で生み出された架空の人物
それどころか友人も1人もいない。最初からサトルは単独で探検に出ていた
231愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 19:14:31 ID:???
実はすべて引きこもりのサトルの妄想だった
232愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 19:37:37 ID:???
これは本当かな?

ボブ「俺は本当にお前のところに戻ろうとしてたんだ。本当だぞ、サトル」
233愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 20:42:14 ID:???
>>231 ラジカセでビートルズをかけれてひっくり返って喜んだとき
思い切り後頭部をぶつけて以後妄想世界
234愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 20:48:54 ID:???
それは意外にも本当。
やつは実はホモでサトルを一度見捨てたものの、
性欲に勝てず舞い戻ろうとしてたのだ
235愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 21:00:55 ID:???
お前らの変態妄想大会には負けたよ
236愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 00:46:17 ID:M8A90ga9
志賀老人は実は目が良かった
237愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 03:10:58 ID:???
志賀老人のガス自殺は?誰かあれがダウトな理由を教えてくれ。
238愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 03:15:41 ID:???
あれはガス自殺じゃなくて麻を燃やしてダウナー状態になってたんだよ
239愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 08:27:22 ID:???
>>212
清一や団兵衛にも似てるけど、
サトルは成長すると暫平顔になると思うね。
240愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 12:44:20 ID:???
またコンビニでサバイバル売ってたな
でかいサイズになって
241愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 12:24:29 ID:???
>>237
志賀のじじいはな、実は女を監禁してたんだよ
でも、純然たるセックススレイブだったから家事なんかさせない
だからガス自殺のフリをしてサトルを誘き寄せたのも身の回りの世話をさせるためなんだ。
男がなんとかその女の居所を聞いて救出しようとしたんだが結局口を割らずに死にやがった
まあ、自業自得だよ。しかしその女のその後は気になるが・・・
242愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 20:14:40 ID:???
なるほど!今日は気持ち良く眠れそうです☆
243愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 21:50:20 ID:???
第二部で「女」が出現
244愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 23:10:31 ID:3DS5iWE4
つーか、サトルのこれまでの体験は全てサトルを成長させるために仕組んだ壮大なドッキリ。
最後、母姉のいる山の麓に着いたサトルに、これまでの登場人物がいて、ドッキリ大成功!と、本当の最終回
245愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 23:32:03 ID:???
なんてことだ… なんて…
246愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 23:41:06 ID:???
最終回にタダシとかイサオとかアキコが笑いながら出てくるのか・・・
タダシ「サトルが夜中に箱根の山はあ〜とか歌ってた時は笑いこらえるの必死だったよw」
アキコ「サトル君に埋められた時は本当に死ぬかと思ったわw」
247愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 23:47:27 ID:???
トゥルーマンショーだな
248愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 00:14:12 ID:???
実はサトルは家族と共に震災で死んでいて
サバイバルしてたのはサトルの亡霊

会う人が全部死んでも彼が死なないのはもう死んでるから
でも本人は生きていると思ってるので腹は減る

ラストで山の麓に着いたサトルは家族と自分の死体を見つけるのである
249愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 01:06:37 ID:???
なにその世にも奇妙なサバイバル
250愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 01:41:16 ID:???
>>246
男はどんなコメントしてくれるの?
251愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 02:07:23 ID:???
>>250
父の親友でもあった「男」、しかし彼の姿は山の麓にはなかった・・・
サトル「男さんはどこに・・・?」
父「再び旅に出たよ、この世には彼(救世主)の力を必要としている人々がまだまだいるのだ・・・」

サトルは見上げた秋の空に「男」の懐かしく逞しい笑顔を見た気がした・・・。(完)

252愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 02:38:38 ID:e07xUP+j
そしてブレイクダウンの大友が駆けつけサトルは大友と共に新たな旅へ
253愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 07:49:29 ID:???
要するに、あの世界は全てがダウトだったと。
手塚漫画にも似たようなのあったな。
にしてもセットが凄すぎだ(笑)
254愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 09:52:50 ID:???
>>250
「男」さんだけ事故で死んじゃったのがかわいそうだったわね〜
あそこで命綱のワイヤーが切れちゃったのよね〜
255愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 17:16:39 ID:???
そういや最初に襲ってきた熊とか
なんか着ぐるみっぽかったよな
256愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 17:21:56 ID:???
アキコ「サトル君ったらスマタで逝っちゃってかわいい」
257愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 17:27:32 ID:e07xUP+j
独裁者の市長の街もあらかじめ造っておいた巨大なセットだろ
最初の大地震起きてサトルが街に辿り着くまで、
多分、1年か1年も経ってないと思うけど、
そんな短期間で何も無い廃墟からあんな発展した街築けれる訳が無いと思う
258愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 18:20:36 ID:???
虎も本当は猫。
大きく見えたのは映し方。
サトルはビビリ過ぎなだけ(笑)
259愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 18:29:00 ID:???
島で一年、出てから家族の墓につくまで一年
って感じだと
260愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 18:47:46 ID:???
今さらだけど水爆とかビビりすぎだろサトル
261愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:18:41 ID:XsG8Pv0b
>>260
何故水爆???
262愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 01:03:12 ID:???
雑巾が真っ黒くなっただけでキノコ雲連想して無かったっけ?
263愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 01:13:27 ID:???
当時、流行った終末思想では
天災と核ミサイル誤作動の二次災害はセットだったよーな。
ガキの頃、なんかあちこちの読み物で怖い挿絵を見てビビらされた記憶があるw
264愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 01:21:40 ID:???
漂流教室の場合、大友が作ったダイナマイトが原因だったんだっけか?
265愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 02:22:58 ID:???
サバイバるには暑いのと寒いのってどっちがいいんだろうな

電気のない世界じゃ暑いときに冷やすことってできないから
少なくとも火の近くで暖まれる寒いときのほうが有利なのかな

266愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 08:27:35 ID:???
>>265
サバイバ「ル」
267愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 09:10:01 ID:???
>>266
おれも思ったが>>265は動詞的に使ったんじゃないか?w
268愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 11:19:45 ID:???
なるほどw ら抜き先生も形無しだなw
269愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 13:06:22 ID:???
スタンバるってのはガンダムが最初なのかね
270愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 15:25:15 ID:???
「サトる」 とか「男る」 とか「アキコ」 るとか
271愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 16:09:14 ID:???
「アキる」
初めての体験で興奮しすぎて無茶な使い方をして壊してしまって
しょうがないからもったいないけど埋めてしまうこと。
272愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 17:48:17 ID:???
【ウィリアる】
気が付いたら、主人公とほとんど絡まずにいなくなっている事

:反意語
【アキる】
主人公とカラみ過ぎていなくなる事
273愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 19:27:54 ID:CEs0UpNL
【ロバーる】
都合が悪くなると、他者を見捨てること
ただサバイバル(適者生存)の中では有効な手段とも言えなくもない

【ボブる】
見捨てた相手をやっぱり見捨てないこと
実際嘘でもボブられると嬉しい(サトル談)
274愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 19:28:55 ID:???
「シコる」
275愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 02:54:12 ID:???
まさかこの作品のスレがあったとは。
冗談で検索をしてみて驚いた。今でも大好き。
この手の作品にはレイプをつい求めてしまうが、
そんなものがなくても読み進めてしまったのが昨日のようだ。

>7265
素人だけど同じ考え。暑いとどうしようもないけど、
寒い方は頭の使い方で、手を打つことはできそうな気がする。
276愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 06:38:21 ID:???
>>275
すごいロングパスだなw

俺考えでは暑い方じゃないかなと。
寒いと火のそばから動けない。
動き始めれば体は温まるだろうけども。
277愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 07:34:42 ID:???
なんか無性に焚き火をしたくなってきたぜえ
278愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 08:17:20 ID:???
下手に火をつけると警察や消防が飛んできます

サトルみたいに文明崩壊した社会で無用心に焚き火すると
煙でヤバイ人が集まるので気をつけましょう
279愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 08:39:48 ID:???
のろしだ!!
280愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 09:05:17 ID:???
>>275
自衛隊の演習だと寒い方が辛かったな、気を抜くとすぐ幻見るわ
まあでも日本の暑さなんて知れてるけど
281愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:08:30 ID:???
>>280
自衛隊の人?
文明器具一切無しで火起こせる?
282愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 11:56:33 ID:???
メタルマッチは携行を義務付けられてます
283愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 12:41:22 ID:???
ナイフは?
284愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 12:43:58 ID:???
普段は持ち歩かないんじゃね
285愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 13:15:42 ID:pRnfhRen
お札は火付きがいいぜ
286愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 15:50:49 ID:???
>>285
オレんだーオレんだー!
287愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 17:30:05 ID:???
俺の兄ちゃん(晴男)、電車で火を焚いて白米炊いてくれた。
288愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 17:32:43 ID:???
燃やした札束は本物。しかも男さんの自前だから、彼は本気で怒ってた。
289愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 17:44:15 ID:pRnfhRen
>>277
塩素酸カリと濃硫酸と硝酸ストロンチウムと白砂糖使ってマジック・ファイアーだ
290愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 17:58:45 ID:???
薬品使った炎の表現が良かった
291愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:07:13 ID:KmkA/4Ai
家族の住む家に辿り着いたと思ったらブラックアウト→目をさますと
箱根の洞窟の中で又一巻から読み直して下さい
292愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:13:15 ID:???
箱根?
293愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:13:34 ID:???
夢落ちかよ!
ファミコンの某rpgでデータ飛んだ時に、
「今までのは悪い夢さ」
と言われて、あの喪失感たら半端無かった。

サトルの場合は、どう感じるだろう?
取り敢えずアキこ生かして親のもとに直行だろうか?
294愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:16:42 ID:pRnfhRen
サバイバルもそうだけど、
ブレクダウンの結末が知りたいよな
大友は神田さんの息子見つける事出来たのか
295愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 19:06:23 ID:???
とりあえず大友は神田さんに息子を挿入したけどね。
296愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 19:50:45 ID:???
テル君もアコさんに。
関谷も優君に挿入したよな。
297愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 20:41:11 ID:???
札束は何かの役に立つと思うけどなあ
人が生きてる限り貨幣経済は復活するだろうしそのときには
今までの金が無価値ってことはないだろう
298愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 21:21:24 ID:???
それなら宝石、貴金属類のほうがどこに持ってっても通用しそうだな
299愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:42:26 ID:???
それひとつでひと財産てェ代物だ
300愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 23:17:47 ID:???
金よりも銃火器のほうが役に立つよ

オレは札束よりもワルサーP22二丁と弾数百発のほうがいい
301愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 23:31:34 ID:???
抜くときに引っ掛かるぞ…

グロッグ26を薦めとく
302愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 00:24:33 ID:B13C9cy+
>>298
チョコレートがダイアモンドより価値がある見たいだね
303愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 01:43:29 ID:???
>>281
無理
>>283
まったく切れない銃剣ならある、でも錆びたりしたらエライ目にあうから個人的にチタン製の10得ナイフ常備してた
304愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 02:36:08 ID:???
>297
残念ながらその考えは捨てたほうがいい。
そのときには違う貨幣だよ。
ほかに生き残った国があれば、その国の貨幣を利用するし、
まったくなければ、個人が持てる量の貨幣では話にならずにやはり新しいものが使われる。

変則だが役に立てることはできる。
たとえば、災害から時間が経っていなければ「まだ貨幣価値がある」と思っている人や、
それこそ>297のように考えている人に対しての詐欺に。
貨幣価値を信じている人に「しかたがない。これが俺の全財産だが、俺は本当に今苦しい。おまえの持っている食料とこれを交換してくれ」とも言えるしな。
305愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 02:48:22 ID:qEoLxXnQ
ヒロインとHしちゃうと相手が死んじゃう法則(・∀・)
ネズミさんに餌やったらいけないんだよね?セ−ラたんに教えてあげよう
306愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 08:53:54 ID:???
>>304
だったらマッドマックスみたいに
燃料が金以上の価値を持つ世界になるのかな?
あと水源とか
307愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 09:00:26 ID:???
災害が出たのは東京都と神奈川県とアメリカの極一部だよ

そこ以外の人たちはまったく普通の日常生活を送っている

308愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 09:23:32 ID:???
>>307
なのに救助なしかよww

規模と絶滅具合から言ったら7SEEDSのほうが上か
309愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 12:12:01 ID:???
独裁者の街のような、ある程度秩序が守られた閉鎖環境なら
部分的に通貨が復活することはあり得るな。学園祭だけで使われる食券のような感じで

ただ、外部から大量に通貨が流入したら一発で経済が崩壊するだろうから
隠し持って大金持ちという訳にはいかないだろうな
310愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 12:32:58 ID:???
配給キップ出してなかった?
311愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 15:12:40 ID:g+p9b79e
日本銀行券だから日本が国として治めていなかったら紙くず同然だな
亡国の紙幣を再利用するのは聞いたことがない
312愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 15:40:37 ID:???
お金なんてようするに商品券みたいなもんだからね
そこらの商店街の中だけで有効な商品券と一緒
商店街が潰れりゃ無効です
313愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 15:42:51 ID:???
>>310
漫画だとそれで済ませていたけど、旧紙幣には偽造がほぼ不可能という利点がある
ただ生産もできないから、徐々に新紙幣にシフトしないといけないがな
314愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 15:46:34 ID:B13C9cy+
食料キップや衣類キップとかか。
働かないとキップ貰えず、強制労働させられるんだっけ?
315愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 15:50:20 ID:???
災害が東京都神奈川集中となると、国の自治権がどうなるかが問題だな。
実際問題として東京がやられたら経済としても終わりになるだろうし、お金の管理そのものができなくなるので、
海外の介入を許すだろうし。
ただ、この場合、日本のお金がどうなるのかは気になるな。
これが逆で「二三の県を残して、ほかが消滅」なら迷わずに「介入した国の貨幣に移り変わる」だが。
316愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 15:59:47 ID:???
もし中国とアメリカ、両方が健在だったら日本はえらいことになるだろうな
よくて分裂、悪ければ内乱の末に消滅だ
317愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 16:22:53 ID:???
中国占領地区からは左翼も含めて全員逃げ出すから無問題
318愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 18:21:11 ID:???
紙幣って貸し付けてる物だから、町なり市とかだけで発行しないとダメだろう
日本中にまだあるものを流通させたら一気にパンクする
319愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 00:39:50 ID:???
北海道の登山遭難事故のニュースを見て
自分がそこにいたら何ができただろう?と考えてしまった
東京にいたら北海道の山の寒さってなかなか想像つかないよな
320愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 00:44:31 ID:???
このスレの人間が例の遭難の当事者の中にいたら、全員生還できただろうにな・・・
321愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 02:42:25 ID:???
できんだろ
322愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 02:56:08 ID:???
そこはできるっていっとけ(ノリ的に)
323愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 06:03:29 ID:???
「俺たちなら生還できる」、仮に根拠がないとしても、
遭難時に関しては、これが最大の武器になるだろうな。
世間に戻ってしまえば、根拠のない自信は足を引っ張るが。
324愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 06:33:39 ID:???
>「俺たちなら生還できる」

サバイバル愛読者の俺らならどんな境遇でもサトルを思い出して
諦めずにサバイバるだろうね。
325愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 08:28:51 ID:???
このスレ住人が知ってる冬季サバイバルなんて
極限ウンコくらいだろ
326愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 09:56:55 ID:???
とりあえずネズミにだけは用心する
327愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 10:03:11 ID:???
モグラゲームが始まるから全員は無理だよ。
もちろんおれはモグラになるつもりはない。
みんなそうだろうから、戦争が始まる。
328愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 13:49:34 ID:???
俺は速攻でウィリアるだろうな
329愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 14:11:09 ID:???
おれは速攻頼れよそうなヤツ見つけてアキコる
いよいよヤバくなったらタツノる
330愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 14:29:10 ID:???
鬼畜ーーー!!
331愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 14:29:23 ID:???
よくわかんねーけど、とりあえずゴルゴる。
332愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 14:44:08 ID:???
まあ、ピッケるオレの右に出るヤツはいないだろうがな
333愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 14:47:44 ID:???
スレの将来に備えて…
わしは食料を溜め込んだのだ…
334愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 20:29:34 ID:???
いつぞやレスした者ですが、料金が払えずに2ちゃんも今夜限りです。

手持ちの現金も小銭だけ…

皆さんさようなら!(´;ω;`)
335愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 20:58:34 ID:???
またきっと戻ってくるからな〜

って言い残して行ってくれ。
336愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 21:06:27 ID:???
>>334
ばかあ〜
弱虫ぃ〜
337愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 22:02:29 ID:???
>>334トル!おまえが帰ってくるまでに
俺たちのこのスレを立派なスレにしておくからな!
絶対帰ってこいよ!(カズオ風に)
338愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 22:33:44 ID:???
>>334

のどが渇いたら石ころをしゃぶって唾液出せよ
木の皮をはいで噛めよ

とにかく生きろ!
339愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 23:19:56 ID:???
石ころをしゃぶると本当に唾液って出るのかな?
340愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 23:38:54 ID:???
>>334の野郎、もしかして女のとこでかくまってもらうつもりじゃねえだろうな?
341愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 01:49:42 ID:???
>>339
なめらかな物ならいいんじゃない?
映画のキューブだとボタン舐めてた
342愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 07:42:15 ID:???
志賀老人が温厚そうに描かれていたが”男”達がうようよ
していた世界で生き延びているのは戦いに勝った事になるな
343愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 09:28:13 ID:???
>>339
>>341のいうとおり。
コンクリとか舐めたらいかんよ。
344愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 09:46:07 ID:???
描かれないだけで、ああなる前は「男」たちを出し抜いていただろうしな。
345愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 09:55:05 ID:???
いや〜ただ引きこもりして難を避けてただけじゃない?

そういや『男』がやってた犯罪も描かれない
さすが少年誌
346愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 10:17:54 ID:???
描かれなくてもまとめてしまえば身も蓋もない。
暴力に、強奪、強姦、度が過ぎれば殺人、食人、その辺りか。
347愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 12:14:07 ID:???
サバイバルがはじまってるようだ

「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1284710.html
348愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 12:35:17 ID:???
その島、毒蛇がいるんじゃなかったっけ…
食うのか?w
349愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 13:03:58 ID:???
入ってはいけない場所に「現地の人には迷惑をかけない」と入るなんて、
なんて迷惑なフラグなんだww 例外がないといっていいほどに迷惑をかけるのに。
事故などにならなくてもゴミとかトイレまで全員がきちんとこなすことはありえないわけだし。
それこそ頭にあるのは「ゴミを持ち帰ればいいんだろ。うるせえな」くらいで、
地味に被害が大きい排泄物や自分たちが踏み荒らす草花のことなんて、害になっていると気付いてすらいないんだろうな。
350愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 15:17:43 ID:???
>>347
ようは「島に来たいなら30万円出せ、出せない奴は来るな」ってことか。
なにいってんだこの島の住人達は。
山に逃げた人を消防隊まで使って捜索?
狂気の沙汰だな。

だいたいその島は住んでる人間の所有物じゃないだろ。日本国の所有物だ。
なんの権利があってこいつらが旅行客を追い出せるんだよ。
政府が禁止してる地域でもないのに島に立ち入り禁止とか金の亡者としかいえないね。
だれにも等しく日食を見る権利はあるのに、貧乏人は来るんじゃねえとか本当に醜いな。
351愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 15:58:36 ID:???
あちぃ
ついに俺の唯一の食料である缶詰が膨らんできやがった

早く食わないと・・・早く
352愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 16:01:51 ID:???
>>347
それは難しい問題だな。難しすぎてコメントのしようがないや。へへ
353愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 16:41:08 ID:???
排泄物は我が家の肥溜めにどうぞ。
といって立派な作物を育てる。
354愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 22:16:29 ID:???
>>350 島の唯一の食料品店には生鮮食料品はなく、大勢来られると島民の食料が
足りなくなる恐れがマジであるそうだ。島民は戦々恐々らしい
355愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 22:52:37 ID:???
>>354
自粛破りの上陸者をモグラにすれば無問題。
356愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 22:53:54 ID:???
大分トリニータのスタジアムにモグラが大発生してるらしいぞ
357愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 23:07:04 ID:???
>>354
そんなもん政府になんとかしてもらえばいい
358愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 23:12:06 ID:???
今日の昼間なんだけどさ、虫眼鏡で火がおこせるか試したら10秒で紙が燃えた・・・・
これでいつ何があっても大丈夫だと自信がついたよ!

問題は・・・夜とか雨とかだなァ
359愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 23:20:22 ID:???
俺も小さいころ虫眼鏡で部屋の畳焦がして遊んだことあったなあ。
光当てるだけじゃ焦げるだけだから、あそこにもぐさかなんか当てて
息をフーフーしたら家が全焼してたかもしれん。

いやはや当時の俺にそんな知識がなくてよかった。
360愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 23:41:16 ID:???
>>358
大災害系で天候不順になったら一発で終わりだぜ
火山の灰とかで日光シャットアウトとか超受ける
100円ライターとメタルマッチ死ぬほど確保しておいた方がいいな
なんであれ焼けば大抵食えるだろうし
361愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 23:52:44 ID:???
>>360
確かに・・・
362愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 00:30:50 ID:???
>>357 あほか
363愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 00:40:54 ID:???
崩壊後は力自慢を集めて暫定政府作って地域を支配したる
364愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 01:10:07 ID:dNV6V7k3
ナイフも持っといた方が良いな
ビクトリノックスのナイフとかの
ツールナイフやマルチツール持ってたら便利だ
365愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 01:37:57 ID:???
今のナイフ規制は崩壊後に一般人を生き残らせないための政府の陰謀
366愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 02:09:03 ID:???
ちゃんとしたサバイバルナイフとメタルマッチは来る関東大震災に備えて買っておくべきなのかな・・・
367愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 05:54:04 ID:???
散弾銃の所持許可を取りましょう
ライフルは散弾銃所持から10数年経たないと持てません
両方ともダメな人はボウガンを買いましょう
10万円くらいです、免許いりません
368愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 06:35:42 ID:???
>>362
グババーッアブブーッ!
369愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 08:41:39 ID:???
東京が何らかの災害で壊滅したら、
東京から逃げ延びた人が周りに溢れるので、
そっちで大変なことになりそうだ。
サバイバルというには穏やかすぎるだろうが。
370愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 10:02:48 ID:???
>>366
関東だけならすぐに救援逝くからしんぱいするな。
371愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 10:05:40 ID:???
つーか、夏のツアー登山でもサバイバル状況だから世の中何が起こるかわからんな。
372愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 13:41:33 ID:???
災害が起きても都市圏なら、つぶれたコンビニから
大抵の便利アイテムは入手できそうだけどな
奪い合いなどを無視すればの話だが

コンビニに無いサバイバルグッズといえば…
大型ナイフやレトルト食品を温めるための鍋
釣り竿に斧やノコギリといった工具、それに医薬品くらいか
373愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 13:43:44 ID:???
100均なら全部揃うやん
医薬品はないか・・・
374愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 14:31:47 ID:???
金が入手できると思った俺は…

文明社会に戻った時は
訴えられたら犯罪なので
盗みは覚悟してやりましょう
375愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 16:11:29 ID:dNV6V7k3
ゲン兄貴死後、脱獄犯の生き残り連中はあの後どうしたんだろうか?
376愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 18:14:31 ID:???
あんまチームワークよくなかったから仲間割れで半数死んで
頭よさそうじゃなかったから普通に餓死とか
377愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 18:25:23 ID:???
>>376
どこかの集落で奪い取ろうとしたら返り討ちにあって死亡とかいいなぁ。
378愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 19:32:33 ID:???
コンビニでアイテム入手っていっても、完全に世の中が壊滅状態なのかどうかを判断できるまでは怖くて出来ないな
とか言ってると乗り遅れそうだし‥
おれはコンビーフ数缶で我慢しておくよ
379愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 19:34:25 ID:???
>>375
東京へ行って「男」と出会う。
380愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 19:56:54 ID:dqWsTagC
サトルの父は妻と娘を守るため
大勢の暴漢をピッケルで手にかけたんだろうね。

これが本来父親のあるべき姿なんだと思った。
381愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 21:53:03 ID:???
>>224
じゃあ追加質問。

双子の兄弟で、弓を使うほうのセリフ。ユウジだっけ?ちょっと忘れた。
「ああ、あれか。あいつは生意気にも俺に挑戦してきたから返り討ちにしてやった。」
382愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 22:03:23 ID:???
殺し合いなんてまともにやっていたら、技量のあるなしではなく運なので、
殺されたやつが弓もひけないようならともかく、そうでなければなぶり殺しにあったんだろうな。
いくら自信があってもほいほい決闘なんて引き受けていたら、生き延びられない。
383愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 22:30:15 ID:???
生き延びるためにはウサギちゃんのように臆病者じゃなくっちゃいけないわね。
運の次に大事な条件だと思うわ。
384愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 04:00:05 ID:???
けいおん!の唯
385愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 06:53:08 ID:???
サバイバルは勇気と臆病、どちらにしても針を振り切らないと生き延びられないね。
中途半端な位置にいると長生きはできない。
自分は恐がりだが行動を起こす側になるだろうな。
命の保証がまったくなくなった環境にいたとしたら、やっぱりヒーローになりたがるだろうし。
頑丈な場所の隅でがくがくぶるぶると震えているほうが発狂しそうだ。
386愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 09:47:13 ID:???
>>380
あのピッケルは無数の人間の脂を吸い込んでるわけだ・・・
387愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 10:31:20 ID:???
食料はもちろん娘を奪い取ろうと何百という暴漢たちが・・・・・
388愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 10:41:09 ID:???
的確に頭蓋骨を打ち砕いては倒し、打ち砕いては倒し、、
389愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 11:21:31 ID:???
つるんでも裏切りとか頻発だろな
なんせ喰うか死ぬかの世界だ
390愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 19:50:59 ID:m37BeRzT
ツキノワグマってあんなにでかくて恐ろしいの?
本州にはツキノワしかいないという認識だけどありゃどう見てもヒグマだろ
391愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 20:47:23 ID:3Kq0odhr
中の人がいるからな
392愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 20:47:46 ID:???
後ろ足立ちした熊を見たことないだろ?
393愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 23:19:00 ID:???
熊は怖いなんてレベルじゃないぞ。
テレビのバラエティやドキュメンタリーで見る熊は所詮テレビ用。
394愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 23:33:36 ID:???
どんなにイメージトレーニングしてみてもサトルの熊KO猪KOグライダーでGOは真似できない
395愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 23:50:15 ID:???
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    / 
      \      /  
        \   / ゙゙̄`∩  熊って恐ろしい動物らしいクマー
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  そんなのが出てきたらどうするクマー
396愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 00:07:29 ID:???
さすがにグライダーだけは勘弁。
獣と戦うのも死亡フラグすぎるが、まだ可能性はある。
グライダーはない。
可能性がどうのとかいうレベルじゃない。
397愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 00:22:54 ID:???
熊バトルの凄いとこは序盤も序盤
ドラクエで言うならどうのつるぎを手に入れたあたりで倒してるとこ
398愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 00:29:24 ID:???
思えば要所要所でボスバトルやって船を作って海を渡ったり空を飛んだり牢獄に繋がれたり
サトルはドラクエちっくなことやってるよな
399愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 00:29:35 ID:???
運でな
400愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 00:31:54 ID:???
やけどのときは毒消し草つくったりアキコにやくそうあげたりね
401愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 00:59:03 ID:9xrXjuNw
>>394>>396
さいとう・たかを氏はねサトルがグライダー作って飛ぶシーンについて
「完全保存版 サバイバル・ノート―命ある限り生き抜け!」の中でこう語ってる。

「さて、諸君。心配ご無用、私は正気だ。
もちろん、実際にこんな事は不可能なのは分かっている。
ここで私が言いたいのは、絶対絶命のシーンから脱出するためには、
どうせできっこないなどと言う常識や悲観主義にとわられてはダメだと言う事。
一見突拍子もないアイデアも含めて、あらゆる角度から知恵を搾り出し、
体力の限界までチャレンジするのがサバイバルだと言う事だ。」
402愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 01:34:09 ID:???
>>401
絶「体」絶命

アイデ「ィ」ア

「絞」り出し
403愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 02:28:00 ID:???
>>401
さすが先生、いい事言う
「考えろ、考えるんだ○○○!(自分の名前)」
はオレの口癖になってるよ
404愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 02:32:59 ID:???
いい言葉だ。そうだよな。
サバイバルで生き残るには必勝法よりも、
その場その場でいちばん頭を使ったやつなんだよなあ。
常識が通じる世界の必勝法が、
常識が通じない世界でも使える保証なんてないもんな。
405愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 02:53:50 ID:???
ゴルゴもまさにそんな感じだよね
406愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 10:17:14 ID:???
>>401
星野 之宣のブルーワールドでは全員手作りグライダーで何日も飛んだぞ。
しかも白亜紀w
407愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 12:42:41 ID:???
645 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2009/07/22(水) 08:17:56 VTkF9Whg0
###
日刊スレッドガイド : 革新的な地震発生理論が22日午後3時に日本で大地震発生と予測 ニッポン\(^o^)/オワタ
http://guideline.livedoor.biz/archives/51284078.html
Japanese Quake and Tsunami Predicted July 22 2009
http://www.garagegames.com/community/blogs/view/15946/2
###イオン
7月中旬〜9月末に関東に大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
http://guideline.livedoor.biz/archives/51267175.html
e&e FAX情報サービス 第175号(2009年6月26日発行)
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090702.html
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
###ラドン
【イタリア】1週間前に地震予知? ネットの警告、当局が事前削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239074180/
###FM電波
遠くのFM放送、地震の前に受信…北大チームも観測(読売新聞) ― 岩盤破壊によリ発生する電磁波が原因か?
http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/437.html
「地震予知のための新たな観測研究計画(第2次)」の平成17年度実施計画【北海道大学】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/sonota/05053001/h17keikaku/1006.htm
「6月1日までに南関東圏でM7の地震」 民間研究者の発表、ネットで波紋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117328165/
東京湾で連続地震 有感5回、羽田空港で一時滑走路閉鎖「これだけ短時間に続くのは珍しく」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117644677/
地震予報に挑む
http://www.amazon.co.jp/gp/product/456961258X

646 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2009/07/22(水) 11:42:09 9s3eJ3nX0
日曜に地震雲みてるので、今日明日あたりにくるかもしれんが
東京じゃないだろ
もっと西のほう
408愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 12:45:51 ID:???
洞窟へ急げ
409愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 16:09:30 ID:???
ライフル銃の用意が先です
410愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 16:59:37 ID:???
>>404
一番頭が良いのは「男」って事かな?
411愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 20:55:57 ID:???
「男」はいまでこそ世紀末覇者みたいな感じだがきっと人が大勢いるときはもっと小ずるく立ち回ったんだと思う
412愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 21:48:41 ID:???
最近読み始めたがツッコミ所ありすぎて面白いな
413愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 22:25:05 ID:???
どのへんに突っ込むんだYO
414愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 22:46:51 ID:???
その場その場で頭を使うという点では「男」だな。妥協もしないし。
人里に来て、最初の試練で「男」と会えたのは幸運だった。
最初に手強いものを相手にしたことで、その後に対する心づもりもできたわけだし。
しかも途中で熊まで出てくる絶体絶命のオンパレード。
少年誌ではありえない展開だ。さすがたかを。
415愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 23:50:41 ID:???
確かに最初に町で出会ったのが「男」じゃなかったら
初めて会う人間に対する警戒心が薄れて
ブレイクダウンのパソコン幼女みたいなのにあっさり殺されてたかもな

やはり「男」はサトル最大の強敵(とも)
416愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 23:56:02 ID:???
たかをの描く女は可愛くない
417愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 23:59:53 ID:9xrXjuNw
小見山博士とブレイクダウンの内海キャップは
大災害の影響で頭がイカレた同士仲良くなれそうだな
418愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 01:25:00 ID:???
男は頭のいいタイプじゃないだろ。
無意味にサトルに銃を向けたり怒鳴り飛ばしたりするからサトルに警戒されて逃げられて見殺し同然にされた。
419愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 04:08:45 ID:???
>>416
たかをセンセは年上好みっぽいね
420愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 07:06:19 ID:???
>>419
たかをの年上って…w
421愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 20:29:17 ID:???
こんなの見つけたよ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090723/dst0907231350013-n1.htm

最後の「女性は冷たくなっていた。」って表現がムカつく。
死亡したという意味なのか、体が冷え切っていたという意味なのかが曖昧。
小説気取りの表現だよな。
422愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 20:39:07 ID:???
状況図を見ると死亡したと分かるが、そんなこと関係なしに確かにこの表現はいただけないよな。
423愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 20:53:06 ID:???
自力下山 鈴木サトル
424愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 21:25:33 ID:???
>>421
ツンツンになってたら受けるな
アキコも着替えの時はそうだったし

今日は晴れたり雨降ったりと凄い不安定な関東だった
地震の前触れだったらやだなぁ
生きるとか以前に本棚に潰されて死ぬ
425愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 21:30:58 ID:???
俺は頭上にあるクーラーに頭割られて死ぬだろうな
426愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 21:42:01 ID:???
今日で夢で大地震が起こる夢を見たぜ
なぜか俺は野球場のグランドにいて、立っていられないくらいの地震だったな。
起きた瞬間、サトルが男に追われて野球場に行って地震に遭うシーンを
思い出したからこのスレに来た
427愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 21:55:24 ID:???
地震の時って半笑いにならね?
428愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 22:28:53 ID:???
自分がでかい地震に遭遇した時は
目の前のモニターがドンドン跳ね回って横の本棚が
信じられない動きでうねってるの見た時
「あ、死ぬかも」とふっと思ったw
429愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 01:21:50 ID:kCICAaRX
さいとう先生が「完全保存版 サバイバル・ノート―命ある限り生き抜け!」で
格付けしたサトル以外の『サバイバル』の登場人物のサバイバー度。

アキコ(サバイバー度10%)
主人公サトルが、サバイバル生活の中で出会った相手。食べ残した食料を
無造作に捨ててネズミの大群に襲われる原因を作るわ、
魚ばかりの食事が続けば蕁麻疹が出るわ。おまけに、沢蟹を食べようとすれば「可哀想」などと言う。
まだ文明の香りをプンプンさせている女性でとてもサバイバーとは言えない。

名無しの男(サバイバー度70%)
銃を探して、他人を恐怖で支配しようとする。食料を得るもサトル任せだし、
すでに何も役に立たない札束に執着するなど、現状が分かってない。
しかし、悪知恵の働かせ方は天下一品。崩壊したビルの中で生き残っていたのだがら、
こういう悪は、意外にサバイバーなのかもしれない。

志賀老人(サバイバー度20%)
まだ平和時代から、日本が食料を他国から輸入に頼っている現状に危機感を覚えていた。
異常気象や大災害で食料を輸入出来なくなれば我々はたちまち餓死だ。
そう予測して異変が起こる前に食料を蓄えていた。だが、その保存食も底をつき
サトルが出会った頃は生きる気力を無くしていた。知識はあっても精神力が足りない。サバイバー度は低い。

米軍人・ロバート(サバイバー度40%)
水の作り方も知らないし、毛虫も食えない軍人の割りにサバイバルに対する意識が低い。
おまけに目が見えなくなったサトルが足手まといになると、荷物を全
部持ってサトルを置き去りにし、逃走した。こんな男でもサバイバーと呼べない
が、明るい性格で落胆してもすぐ立ち直る所が意外とサバイバー向きともいえる。

430愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 01:22:45 ID:kCICAaRX
少女マリ(サバイバー度30%)
仲間の大半が食料を求めて他の土地へ旅立ったが、病気の父と共に瓦礫の村に留まった。
悲惨な体験をし過ぎたせいか、死体に触れても涙も流さなければ恐がりもしない。
乳を守るため生き延びようとするたくましさは、子供ながらにサバイバー。

脱獄犯のボス・ゲン(サバイバー度65%)
サバイバル生活の中では強いリーダーが必要だ。その点、この男は合格だがもう自分達を捕まえ
に来る警察など崩壊しているのに、それを信じず、やたら警戒心が強い。
リーダーシップはあるのに、現状認識が甘いのは惜しい所。サバイバー度は中位か。

元プロ野球選手・辰野(サバイバー度95%)
たった一人で畑を耕し、自給自足の生活をする。仲間は次々とインフルエンザで倒れたが、
肉体を鍛え抜いたスポーツ選手。この男だけは生き残ったのである。
畑泥棒が出現した時は、元ピッチャーの特技を生かし、石を命中させ撃退。
サバイバー度は満点に近いが、人が良すぎる所が難点。

小宮山博士(サバイバー度15%)
地震予知会議のメンバーで、この未曾有の大地震を8ヶ月も前に予知していた。
しかし、その時、予知した地震のスケールが計算上余りにも大きかったので、
驚きとショックで錯乱してしまった。助手の黒川君が居なければ生きていけないので、
サバイバーとしては頼りない限り。
431愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 01:26:48 ID:kCICAaRX
和夫(サバイバー度80%)
野山を駆けめぐってウサギを捕らえ、釣りにも興じる。
昔は何処にでも居た”日本の子供”である。
果敢な冒険心を備え、サバイバー度は高い。

和夫の祖父(サバイバー度90%)
昔の日本の象徴の様な寡黙さと、冷静な判断力。また、
自然を知り尽くし、山火事の時には強いリーダーシップを発揮した。
共同体に一人はいて欲しい長老。年季の入ったサバイバーである。

ユウジ(サバイバー度50%)
学校に取り残された仲間と一緒に自給自足するものの、
「強い者だけが生き残る、弱虫はみんな死んじまえ」と言う考え方の持ち主。
彼をリーダーする仲間は、やがて食料を奪い合う殺伐とした関係に・・・・。
「生きるか死ぬか」のサバイバルの原則は正しいが、人との戦いがサバイバルなのではなく、
協力し合って生き延びる事がサバイバルだ。人間らしさを失った人間はサバイバーになれない。
432愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 01:31:33 ID:kCICAaRX
>>430
>「乳を守るため」
「父を守るため」だった
433愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 01:47:52 ID:???
>人が良すぎる所が難点。

ダウト
こいつほどの合理主義者を俺は知らない
434愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 02:46:11 ID:???
そりゃ合理主義かもしれんけどマジな話では
辰野みたいに「人が本来あるべき姿」をああいう混乱時に貫ける奴はそうはいないと思うよ
サトルがお手本にすべき人間は、あのストーリーではダントツで辰野でしょう
435愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 03:04:41 ID:???
ぬるぽ…サバイバー度120%
436愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 03:40:52 ID:???
辰野は環境が環境だから、
いろいろえぐい想像もできるだけで、
実際の言動は、あの異常な環境に於て、一貫していたからな。
個人的にいっしょにいたくはないが。
437愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 07:04:47 ID:???
シロは…シロのサバイバー度はいくつなんですか?
438愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 08:34:42 ID:???
男が70%じゃ皆男を目指してしまいますがな
439愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 08:41:12 ID:???
「男」になるためには幾つものハードルを越えないといけないな。
「男」のサバイバル度がいまいちなのは、
文中にもあるように「現状を正しく把握していない」と「執着しすぎる」ところだから、
比較的容易に改善できるかもしれない。
「男」マーク2になれば90%になる。その場合はサトルが訪れる前に熊との死闘に勝たないといけないが。
440愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 09:39:35 ID:???
男氏はサバイバルしてんじゃなくて
世紀末社会で冒険を楽しんでるんだよ
映画『ゾンビ』の登場人物みたいな感じ
だから人気あるのさ
441愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 10:03:47 ID:???
>>430
> 少女マリ
> 乳を守るため
(;´Д`)ハァハァ
442愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 10:47:47 ID:???
>>441
そこは読んでないからすごいこと想像しちゃった。
443愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 13:15:05 ID:kCICAaRX
>>437
シロは書いてなかった
444愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 14:01:19 ID:???
シロの嫁(サバイバー度5〜80%)
イヌ本来としてのサバイバー度は、シロの心を射止めただけあり、光るものがある
だが、その容姿(無表情な黒目がちの瞳と横一文字の口、そしてゴマヒゲ)は人間を生理的にイラッとさせるもので、運が悪ければ人に襲われる事も考えられる
445愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 15:34:57 ID:???
ミミズ(サバイバー度5〜98%)
過酷な環境の激変にも耐えるそのサバイバー能力は群を抜いているが
いかんせん天敵も多い。その不気味な容姿から人間に襲われる事は少ないが
極一部の夢想食通家にうどん麺と誤認されて食される事もある。
446愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 16:19:18 ID:???
さつき様のサバイバー度は?
447愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 16:38:05 ID:kCICAaRX
>>429-431しか書いてなかったな
『完全保存版 サバイバル・ノート―命ある限り生き抜け!』見れ
448愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 16:38:26 ID:???
蛾(サバイバー度5〜98%)
まれに少年誌においてセックスのメタファーとして用いられることがある。
夜行性で明かりに集まる習性が有り、蝶に嫉妬している。
449愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 19:04:54 ID:???
足を怪我した鹿とか、ガチン漁でつかまった魚とかのサバイバー度は?
450愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 19:43:48 ID:???
魚(サバイバー度100%)
基本的に文明が無い方が生き残り易い

ちなみに「ガチン漁で捕まった魚」のサバイバー度は、限り無くゼロです
451愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:48 ID:???
サバイバードって書くと必殺技みたいだな
452愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 03:29:39 ID:???
>>451
どんな技なの?
453愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 03:33:18 ID:???
自作グライダーで崖からダイブ
454愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 11:26:57 ID:???
はだしのゲン (サバイバー度100%)
とにかく強い!ギギギギ・・・・・
455愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 11:51:53 ID:???
うわーっ!
456愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 17:05:08 ID:???
サバイバルは結果がすべてだからね。
能力も何もかも関係がなく、ただ生き延びるかどうか。
そこが魅力なんだけど。
457愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 18:23:01 ID:???
デューク東郷 (サバイバー度100%)
458愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 18:48:36 ID:???
アイ・オブ・ザ・タイガー(サバイバー度100%)
459愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 21:32:46 ID:???
さつき様(サイババー度50%)
460愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 22:37:13 ID:???
地味にサトルの家族はサトルよりもサバイバル度が高くないか?
父は死んでしまったからがくんとサバイバル度を下げざるを得ないが、
それでも嫁と娘をあそこまで引き連れて旅をした技量はほめざるを得ない。
常に三人分の食事と安全を考えないといけないし、実際にそれができたからあそこまで行けたわけだし。
いくら緊急時だから我慢をさせるとしても、食事を抜いてしまうと嫁や娘は歩かせることはできなくなってしまうのだから。
461愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 22:43:12 ID:???
男も裸足で逃げ出すような超外道だったかもな
優しい顔で近づいて仲間全員を裏切って食料持ち逃げしたり
「旅は道連れです」とか言って食料や道具を持ってる老人を川に突き落としたり
462愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 22:51:06 ID:???
男はサトルが来る前は食い物どうしてたのかな
463愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 23:31:32 ID:???
>>462
ここの問題よ!(頭を指差して)
464愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 00:16:20 ID:???
>>460
それだと二人の女が足枷みたいな言い方だな。
失礼だから発言を改めなさい。
465愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 00:21:38 ID:???
十分お荷物の足手まといだろ
おまけに姉はレストランのコップで水も飲めない潔癖症なんだぜ
極限状態なら殺して食うか、置き去りにして1人で生き延びようとするわ
466愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 00:24:09 ID:???
うなぎも分けてくれないし
467愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 00:32:40 ID:???
弟がごはんだけだったのにうなぎの一切れも分けてくれない姉ちゃんなんて最悪だよな
468愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 00:34:22 ID:???
底意地の悪さが滲み出てるよな
アキコでさえ気前よく缶コーヒーや米分けてくれたのに
469愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 00:35:09 ID:???
まあ姉ちゃんどころか家族全員見てみぬふりだったけどな
あんな家族、家族じゃねえ
470愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 00:38:13 ID:???
うな重弁当買って開けたらごはんだけだったっていう人マジでいないかな?

弁当つくるときベルトコンベアで作業してたらうなぎ係の人が忘れる可能性もある
471愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 00:55:40 ID:???
むしろネタにできるな
472愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 01:37:30 ID:OcTq1Uuw
サトルの好きだったと言う母親の18番の手料理、
サトルに食われたぐらいで姉ちゃん怒ってたな
473愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 08:05:08 ID:???
鈴木家のあのがめつさが生き残れた原因なのかも?
474愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 09:47:48 ID:???
サトル父は自然薯掘りの天才だったに違いない。
475愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 12:05:58 ID:???
うなぎ弁当の蓋を開けるサトル。
だが弁当にはうなぎが乗っていなかった。
「アッー!う、うなぎが乗ってないっ!」
だがうなぎは蓋の裏にくっついていた。
サトルはそれに気付かなかったのだ。

てか、俺がそこで家族の1人としていたら、俺の分のうなぎをやる。
俺はうなぎは好かんので。
そのかわりタレの付いた飯だけはゆずらんっ!
476愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 12:09:41 ID:???
サトルよりも多くの食料を必要とし、二名の女性を連れるという、
補給面でも安全面でも不利すぎる状況にありながら、落ち着けるところまで連れた父はすごいな。
タイミングもよかったのだろうな。
ほとんど同じ道を歩くにしても、
サトルのときと比べて『まだうろうろしている避難民が多い』『腹をくくったやばい連中が統制を作る前』『余震が少ない』を考えると。
アキコはどちらにしても島で生を終える運命だな。
サトルのときに街に出ていたら、犯されて、文字通り食べられて終わりだし。
477愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 12:12:14 ID:???
ウナギ事件は単なる夢だったのか、それとも実体験を思い出していたのかが謎だね
478愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 12:34:20 ID:???
>>476
難民が集団で移動
 ↓
怪我人、病人、年寄りが力尽きて死んでいく
 ↓
食料GET!
 ↓
もぐら肉もGET!
479愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 13:11:34 ID:???
>478
そう考えると災害時に集団を組むのは、いろいろな意味で大切だな。
最終的にどちらが食料になるかは別にして、
食料が共に歩いているようなものか。ホーミング付きで。
480愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 14:54:40 ID:OcTq1Uuw
ロバートが生き残ってたらサトルの姉と
481愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 15:29:20 ID:???
人類の砦をいざ築かん
482愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 15:56:58 ID:???
でも、あれだぜ。
病人なんか衰弱したら糞小便垂れ流しで
血反吐吐いて悪臭漂わせながら死んでいくんだぜ
夏場だったら怪我人の傷口には蛆が大量に湧いたりして、
さらに断末魔には口や鼻からも蛆が湧いて出たりして・・・
そんなの捌いて食える気がしねーよ
おれはアキコるw
483愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 19:46:19 ID:???
そんなの食ってまで生きなきゃならないのなら俺は死ぬわ
食われたくないから一人でひっそりとなw
484愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 20:28:53 ID:???
尻の肉か太ももの肉が一番旨いらしいよ

後の順番は辰兄に訊いてくれ
485愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 22:36:37 ID:???
ほら、真のサバイバーなら蛆すら食  それ以上いえねぇよ・・・俺には無理だ。

しかし、皆、父が母と姉を食わしたみたいな事言ってるけど、逆の可能性もあるんだぜ?まぁ、財を持ってる男の生き残りが居ると言う事が前提になるが。
486愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 23:17:50 ID:???
美人の母ちゃんと姉ちゃんが体張ってたかもな
487愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 23:23:50 ID:???
488愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 00:28:00 ID:???
urlみるだけで虫唾が走る
489愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 15:33:03 ID:???
>>485
移動中の家族の様子は全部サトルの妄想だもんな
実際は母や姉が親父の尻を蹴り上げながら
なにやってんのよ!いまそこにウサギがいたじゃないの!のろま!グズ!
とかやってたかも
490愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 17:47:03 ID:???
姉が囮(餌)になり、母が足止めをする。そして最後に父がピッケる。
母の役目が、いまいちしっくり来ないが、こんな感じだったのだらうか?
491愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 19:42:29 ID:???
今気ががついたんだけど、ウサギとウナギって似てるよな。字が。
492愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 20:57:19 ID:???
熟女と女に成りかけの少女
父親は他界、そして村の人が知らない山奥
言ってる意味がわかりますね?
493愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 21:42:59 ID:???
サトルの家族はとっくにサリーに喰われてます
親父のピッケルを偶然拾ったスズキさんをサトルは追っかけてたわけです^^
494愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 22:20:50 ID:???
性的に
495愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 22:28:42 ID:???
ピッケルには苗字だけだったよな?ありがちな名前なのに、なんでフルネーム書かなかったんだろう?下の名前もありがちな名前だっけ?
496愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 22:33:18 ID:???
他人の目から見ても綺麗だったのなら姉がいるだけで安泰だな。
497愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 22:34:51 ID:???
「鈴木信一郎」
498愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 23:30:23 ID:???
親父はサトルにうなぎはわけてやらないわ
登山で登頂したとたんピッケル残して勝手に下山するわ
最低だよな
499愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 00:37:42 ID:???
サトルが毒キノコに当たって死にかけたのも元はと言えばきのこのくるみあえを教えたオヤジのせい
500愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 01:20:19 ID:???
戦後の貧乏自慢ばっかしてたよな
サトルも内心ウゼーと思ってたに違いない
懐中時計もくれないしさ
501愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 05:48:41 ID:???
やっぱり「男」に勝る方はいないのかも・・・
502愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 08:04:37 ID:???
サトルは苦労ばっかりしてるが
男はなんだか楽しんでるみたいなのがポイント
503愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 08:58:02 ID:???
酒ラッパ飲んで弟子がつくった春菊食べてまじーっていってるからな
504愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 12:13:04 ID:???
サトルも読者の見てない所では何をしてたかわかったもんじゃないけどな。
その点、男は読者の前でも偽善ぶらないからな。

あれ?
505愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 14:52:02 ID:???
早起きして釣りに行ってた時が怪しいよな
釣りに行く前に女のところに行ってたに違いないんだぜ
506愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 16:10:31 ID:???
サトルって美少年なのにね。
男はその魅力がわからない変態野郎。
507愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 19:12:16 ID:???
う、うまいやー!
508愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 19:23:16 ID:???
マ、マライヤー!
509愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 19:51:35 ID:???
うふ、そいつはキャリーだ
510愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 21:31:43 ID:???
サトルは読者が見ていないところで何度もリハーサルを繰り返す努力の子。
ハングライダーも見えていないところでどれだけ繰り返したか。
511愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 22:12:23 ID:7UcfAkrd
シロの首締めを何度もリハーサルするサトル
512愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 22:18:08 ID:???
蛾飛ばしを何度もリハーサルするサトル
513愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 22:37:54 ID:???
CM中にダブルチーズバーガーをがっついた後も餓死寸前の演技ができるサトルは名俳優
514愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 22:42:06 ID:???
それではココで恒例(?)の・・・・

「実写なら誰が適当か」


「男」阿藤快
515愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 23:00:15 ID:???
普段の男はとてもいい人。
横断歩道が渡れないお年寄りを放っておけない。
献血車がいると絶対に献血に赴く。(でも前回からまだ日数が経ってないからと断られる)
ペットボトル(作中では出てこないが)の蓋は捨てずに、集めて回収箱へ。
使用済み切手も、集めて回収箱へ。

でもいざ本番が始まったら銃をぶっ放すことが出来る性格俳優。
516愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 23:34:04 ID:???
佐藤浩市とかどうだ?
熱さと厳しさを全面に出しつつウチに秘めたやさしさも表現できる俳優と思うんだが
517愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 23:47:02 ID:???
草薙剛にやらせてみよう

…ダメだこりゃ
518愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 08:28:20 ID:???
困ったときの浅野忠信
519愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 08:37:50 ID:???
おまえら映画化とかになると男主人公が女に変わること多いぞ
当然敵役の「男」も「女」にかわる
520愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 08:40:10 ID:???
じゃあ蛾を飛ばすのは・・・
521愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 10:04:45 ID:???
アキコは女子高生に変更。
辰野兄ぃは井上和香に変更。
「男」は天海 祐希に変更。
「あうあうあー」は何回キャンディーズ静ちゃんに変更。
522愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 10:54:43 ID:???
ぬるぽは?
523愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 12:49:22 ID:???
うふ、そいつは『ガッ』だ
524愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 12:56:21 ID:???
ゲームでしか物事を考えられない自分は、
『サバイバルがうまい人はテトリスもうまい』と思い込んでいる。
525愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 21:39:45 ID:???
人の肉食ってる何て話ででた?
誰も食ってないんだが
526愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 22:02:15 ID:???
行間を読め
いたるところに示唆がある
527愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 00:02:30 ID:???
まあ、若い人が知らんのもムリは無い・・・
わしが若い頃にゃあ、辰野が血しぶきをまき散らしながら
村人の死骸にむしゃぶりつく様が
しょうねんサムデーに掲載されたもんじゃが・・・
528愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 05:10:55 ID:kC8i8hfD
ねずみの群れと野犬の群れどっちが強い?
529愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 07:03:49 ID:???
>>525
つもぐら肉
530愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 08:37:51 ID:???
>>525
洞察力ないなお前
531愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 10:16:12 ID:???
人肉食ったのは漂流教室ぐらいしか知らんなぁ。
532愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 10:27:50 ID:HkErvJf/
野良人間状態の辰野さんが現役時代と変わらないくらいムキムキだったんだよ
533愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 12:03:49 ID:???
>>531
サバイバル漫画での話だよな?

>>530
役作り失敗じゃないか(笑)
534愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 12:05:23 ID:???
>>533

アンカーミスった。
>>530>>532
535愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 12:48:04 ID:eUBYqVJl
これ何の肉ですか?の後の微妙な間が怖いです><
モグラだよと答えた辰野さんの意味深な笑顔が怖いです><
536愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 17:39:46 ID:???
辰野「言い方が悪かったな。ヒトタンパクだ。未来の蛋白源だぞ」
サトル「(´;ω;`)」
537愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 18:39:41 ID:???
>>514
サトルは高倉健か千葉真一のどちらかで。
ほかはどうでもいい。
538愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 22:24:13 ID:???
そういえばブレイクダウンのパソコン少女はぶつ切りみたいな別れ方だったな。
まあブレイクダウンはパソコン少女にかかわらず、全編にわたってまともな別れ方などしていないが。
最近の漫画に慣れていると登場人物が増えたり消えたりするときには、
必ずそれなりの理由があると考えてしまうが、本来、整合性なんてどうでもいいんだよなあ。
たかをの作品はおもしろいから、よけいにそう思う。
今の漫画に慣れた人にしたら「回収どころか、伏線にすらなっていない駄作」と思われそうだが。
539愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 00:27:29 ID:6OoHQRQo
>>526
村人死んだのって1年前じゃなかったっけ?
あのままいたらサトルも食べられてたの?
540愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 00:30:36 ID:???
辰野編を読み返したが、

『縛り首ってのはどうだ?まさか・・・な!』

よっぽどもぐら肉に執着してるな。
サトルを引き止めたのも・・・
侵略者と戦う理由も肉目当てか。
そして二十人以上の肉をゲットできたからサトルを逃がしたのか。

よくよく見ると肉漫画だったんだな。
541愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 10:26:44 ID:???
考えてみればあのまま辰野とともにいたら、
警戒していないサトルは辰野にとってエサでしかないよな。
それも食べるまでは自分に協力してくれるいいエサ。
自制心がなくなるまえにサトルに長居をさせまいとする気持ちはわかるわ。
本編は外から人が来てくれたから、いいけれども。
542愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 11:42:59 ID:???
>>540
>>541
さんざん既出
543愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 12:40:58 ID:???
お前らは「男」と内海でも主人公にして新しいサバイバル漫画でも作ってろw
544愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 13:43:36 ID:???
じゃあ俺は神田さんと無人島で一生暮らす。
545愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 14:36:44 ID:???
>>542
そんな昔のキシュツなんて!懐古漫画なんだから、感想だって懐古させてくれてもいいだろ?
546愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 17:27:28 ID:???
弱きを助け強きを挫く熱血漢の男と
報道の立場から、この混迷の世を救おうと尽力した内海が
ロリコン野郎大友やモグラ男辰野の村に
幽閉された人々を救う話か。おもしろそうだな
547愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 00:37:50 ID:Vw9FgDip
ゲン兄貴率いる脱獄犯と一龍親分率いる暴力団との仁義無き戦いとか
548愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 01:25:21 ID:???
>>547
仁義「な」き戦い
549愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 14:35:46 ID:???
>>545
542はゴルゴスレでも同じ言葉しか吐けない上に、空気を読まないのでスルーがよろし
550愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 16:35:10 ID:???
その日に備えてクロスボウの腕を磨いている。
30m先の止まってる的なら射る自信はあるんだが
やはり動く的で練習しないとな。
551愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 16:38:35 ID:???
俺は当てずっぽうで投げた石に鳥のほうからぶつかってくれるように主に精神面を鍛えている
552愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 16:53:29 ID:???
実写→主人公の性別変更となったら
初潮の際の対処とか詳細な描写を希望
553愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 17:23:15 ID:???
>>552
おまいにはミキちゃん預けるよ。
554愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 17:38:44 ID:???
クロスボウで何を射るかで
>>550がサトルになるか男になるか決まる

ちなみに日本では矢を使った狩猟は禁止
555愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 18:56:10 ID:???
クロスボウでは熊や猪は急所に当たらない限り
手負いになって危険どころの騒ぎじゃない。
鳥や兎か人間までだな。
仕留められるのは。
556愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 19:41:49 ID:???
アイヌの人みたいにトリカブト使うんだよ
557愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 20:26:32 ID:???
左の脇腹を狙うんだよ
558愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 20:43:23 ID:???
>>553
「キミ」ちゃん
559愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 20:48:43 ID:???
日本はほんとあれも駄目これも駄目だな
そのくせ必要なことは一切教えないとくる
560愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 21:28:34 ID:???
>>559
必要なことは教えられるものではなく
自ら経験して覚えるものだ。

食べられる野草、茸類の見分け方や
狩猟方法や調理解体、火起こしや保存法に至るまで。
561愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 21:47:06 ID:???
兎は上から下へ追うんだよ
562愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 21:50:56 ID:???
10徳ナイフとメタルマッチは肌身離さず。
563愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 21:54:22 ID:???
基本的な素養がないと話にならんよ
サトルだってサバイバルの書のおかげで基本的なこと身につけたんでし
564愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 22:28:20 ID:Wud1VEgQ
漫画にも有るが実際人間の方が怖い…。地震地区で行列したのが
日本人の美徳として報じられたが救援が来ないとなったら無秩序になると思う
黒パン浮虜記ではヤクザ兵が収容所の配給食料独り占め?にして
勝手に配分して権力握ってたし…
つまりだな…アキコさんの友達はあの後どうなったんだろ?ハァハァ(´Д`)
565愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 22:44:05 ID:???
もぐらさ・・・!
566愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 23:12:05 ID:???
おまいら十徳ナイフ常備とか言うけどな、今の日本じゃそれすらままなら無いんだよ!
友人の自衛官がダッシュボードに十徳ナイフ入れてたら、検問でダッシュボード調べられ減点食らってた。
世界で稀に見る安全な日本だが、いざという時は一番危険な日本なんだろうな。
567愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 09:04:23 ID:???
十徳ナイフはクルマの工具箱や
カバンに文房具と一緒にしとくとお咎め無しだよ
568愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 10:11:08 ID:???
工夫をしないとな。
正論だからと堂々とナイフだけを持ち歩いていたら、
それは警察に職質されても文句いえない。
有事になれば役に立つだろうが、
すれ違う人にしてみれば怖い人にかわりはないからな。
569愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 20:52:56 ID:???
特に加藤や金川みたいなのがいたせいでただ秋葉とかを歩いてるだけで職質されることもある。
570愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 23:22:11 ID:???
生き残り術入門が復刊しないかな
パクリマクリとはいえサバイバル本では
一番充実している
571愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 23:41:34 ID:???
漫画に出てきた英語の本が欲しい
572愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 01:39:36 ID:???
読めもしないくせに!
573愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 02:20:17 ID:Pxyx45uL
ロバートが一緒いれば内容分かる
574愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 03:21:51 ID:???
内海みたいな病的な上司は、けっこう今増えてるのかねえ・・・
575愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 07:57:45 ID:???
内海は一応ジャーナリストとしては有能(?)なのでまあましな方
576愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 13:23:03 ID:Pxyx45uL
>>574
文明が崩壊してあんな世界になっちゃえば増えるかも
577愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 17:48:08 ID:???
サバイバルに備えて七味唐辛子を買ってきた
578愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 17:51:55 ID:???
少年は幸運だった…
殺したもぐらが偶然七味唐辛子を所持していたのである…
579愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 18:17:22 ID:???
>>535
お前の書き方も怖いわw
580愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 18:28:19 ID:???
「なんてことだ、なんて・・・」
少年は唐辛子はハウス派だったのである・・・
581愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 18:33:11 ID:???
俺はゆかりと胡麻塩を買ってきた
業務用スーパーがお得だ
582愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 18:35:02 ID:???
>>578
それ土竜ちゃうやん!
583愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 19:56:44 ID:???
今更なんだが、なんで「男」ってネタにされてるの?
584愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 20:04:42 ID:???
一番ネタになるキャラだから
585愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 21:20:41 ID:???
お塩容疑者もサトルの薬草を使ってればこんなことにはならずに済んだのに
586愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 21:43:49 ID:???
>>581
普段の食事で消費するってのに明日の朝のコーヒーをかける
587愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 22:19:19 ID:???
>>580
香辛料があるだけでも幸せなのになんて贅沢なw
588愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 00:18:20 ID:???
>>583
弾薬無限のチートを使用してるから
589愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 07:48:45 ID:???
弾薬無限は一度クリアして2週目の隠し要素なんだぜ?
590愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 14:06:46 ID:???
サトルが海水から塩を作っている描写が欲しかったな
591愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 14:09:10 ID:???
たしかに塩描写はたりなかった
592愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 14:36:55 ID:???
塩と魚さえあれば魚醤が作れるな。

魚介類に野草や茸を加えたしょっつる鍋をサトルに食わせたかったな。
593愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 17:23:54 ID:???
オシッコがしょっぱい・・・・
・・・と言う事は・・・・もしかしてオシッコから
594愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 19:09:28 ID:???
あんまりオシッコがしょっぱいのは身体がやばいよ・・・?
595愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 20:14:48 ID:???
糖尿病の人の尿って甘いんですか?
俺は健康体だからわからない。
誰か糖尿病の人試して報告よろ。
もしくは舐めさせてくれよ。
596愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 21:08:06 ID:???
マジで蟻がたかりますよ。甘いのもしょっぱいのも臓器不全の兆候
597愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 21:14:01 ID:???
甘いかどうか訊いてるんだけど。
598愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 21:26:44 ID:???
健康な尿でも蝶はたかるんだよな?
599愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 21:42:40 ID:???
俺がオナニーして拭き取ったティッシュをベランダの外に放置してたら翌朝小さな蟻がたかりまくってたよ。
600愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 21:46:43 ID:???
>>597汗は甘いらしいぞ。 ションベンは今度病院行って飲ませてもらえ。
601愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 01:14:07 ID:???
糖尿病治療中の俺が来ましたよ。
つっても、数値は正常値だけどな。(一度そういう風に診断されちゃったので)

今の俺ので言うと、ニオイは特にしない。
何食った後だったかな?
すっごく甘い匂いがしたことがあった。
ケロッグ(その類)だったかな?

602愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 01:14:53 ID:???
>>601
なんで糖尿病になったの?
603愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 01:57:57 ID:sN9E9qDL
ブレイクダウンの大友は自分の尿飲んでたよな
604愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 08:07:53 ID:???
北朝鮮が5基のロケットで月を引っ張って地球に“持ち帰る”計画を発表\(^o^)/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249503827/

まさかブレイク・ダウンがこういう形で実現するとは
605愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 08:40:09 ID:???
>>601
味は?
606愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 21:11:40 ID:???
>>602
俺は>>601じゃないけど、糖尿病は現在九割が遺伝だそうだ。更に肥満だと発症しやすいんだとさ。
607愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 21:46:37 ID:???
>>606
本当なのそれ?
608愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 23:12:32 ID:qACcDHQ8
こっちのスレだった。別スレで誤爆しちゃったじゃないか。

今日は広島にウィルビーが衝突した日じゃないか。
今朝のテレビでは高相だとかお塩だとかどうでもいいクズどもばっかの報道で忘れてたよ。
609愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 00:51:00 ID:???
601だが、もう5年くらい前になるのかな。
年末に具合が悪くなり、医者に行ったところそう診断された。
暴飲暴食や不健康な生活パターンなどを指摘された。
当時は体重も95kgオーバーで、いつ3桁突入するかと思ってたほど。
食事制限言われて、とりあえず半年で20kg落とした。

書いたとおり、今は数値的には正常値。(薬を飲んでるせいもあるのか知れんが)
血糖値抑えには健茶王マジ効くぞ。薬とこれ飲んでたら下がりすぎて医者に心配されたほどだw

>>606が言ってるとおり、肥満(食い過ぎ)だけでなく、遺伝的なこともあるとのこと。
親兄弟に糖尿病がいたら、自分もその可能性があると思った方が良い。
別に甘い物ばかり食ったからなった(なる)というわけではない。
610愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 01:27:53 ID:???
>>606だが、母が健康診断で聞いた話なんだ。
1割は遺伝関係ないっぽいから、なんにせよ、規則正しい生活を!と、こんな時間の書き込みで言ってみる。まぁ太りすぎが一番の敵みたい?

自分、痩せ過ぎだが、祖母が糖尿病なんだよな。
611愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 07:04:18 ID:???
ギランバレー症候群って命に別状はないという理解でした。
612愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 07:23:27 ID:???
このスレ的には任侠沈没はアリ?ナシ?
613愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 08:45:48 ID:???
味を聞いてるのに病状とか原因とか熱く語られても・・・
614愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 10:11:00 ID:???
>>612
あれはギャグマンガじゃなかったっけ?
615愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 11:01:19 ID:???
儀ランバレーって免疫の起こすバグなんだとか・・・
呼吸器の筋肉が麻痺したら死ぬとか。
616愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 11:20:01 ID:???
あいかわらず、大原麗子スレではギランバレーと言えばゴルゴと書く奴がいるな
でも、ゴルゴのあれは最初ギランバレーに似てるけど違うって設定だった様な
617愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 12:48:33 ID:???
>>613
>>601じゃないけど、聞かれたら答えるのが男だろ?
いや、男は面倒な事は答えないか。
618愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 13:01:04 ID:???
サバイバル系はギャグ漫画であればあるほどおもしろい。
「うはw ありえねーw 助かったw」くらいでいい。
619愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 15:33:59 ID:???
山梨でサバイバルオフ。
とりあえず大量の下着を買っていくこと。
ケータイの電源は切っておけよ。
620愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 17:11:08 ID:???
病院に定期的に通院している病人はサバイバルクラスの災害が発生したら
自分の寿命がカウントダウン開始されるんだよな
透析受けている奴とか
621愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 17:15:56 ID:???
上にもいたけど糖尿病の奴とか災害で物資も足りないサバイバル状態に陥ったときどうすんだ?
死ぬのをまつのみか
622愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 17:43:07 ID:???
地震アニメのブログ見たら、いろんな防災グッズが紹介されてた。
こんな浄水器もあるんだな。
ttp://tokyo-m8.com/blog/index_4.html
623愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 00:26:36 ID:???
>>620 阪神大震災ではリアルでそうなった。
透析機器を積んだ病院船が港に横付けし、重病者はヘリで大阪まで空輸した
624愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 08:09:52 ID:???
サバイバルでは助けはこないので重病人はみなアウト
625愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 09:09:06 ID:???
>>623
やっぱり助ける優先順位が問題になると思うが、
タイタニックみたいに女子供が優先なの?
あれは成人男性に対する差別にしか思えない。
626愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 10:25:16 ID:???
通過儀礼と思いねえ
今の奴甘やかされ杉!
627愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 12:53:32 ID:???
>625
災害時なんだから、助けられる者から助けるだけだ。
他人の手を借りないといけない老人や病人は見捨てるしかないが。
628愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 13:48:47 ID:???
小咄をひとつ。タイタニックの海難の時、船長は乗客に
「女性子供はボートに乗って下さい。男性はボートがありませんから海に飛び込んで下さい」
と申し渡した。然し誰も海に飛び込む者はいなかった。そこで船長は・・・

サトルには 「海には食い物が沢山ありますよ」
男には 「さっき宝石をかかえた男性が飛び込みましたよ」
辰野には 「もぐらが海面にたくさん浮いてますよ」
小宮山博士には 「ピッケルが落ちましたよ」
ロバートには 「さっきサトルの美人の姉が飛び込みましたよ」
シロには  「わんわんわんわんお」
志賀老人には 「どうせ遅かれ早かれみんな死にますよ」

おあとがよろしいようで・・・。
629愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 14:00:06 ID:???
若田さんって毎日みんなのおしっこ飲んでたんだよね。
どうせ飲むならやっぱり美人のおしっこがいいよね。
630愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 14:36:28 ID:???
そこでノリピーのおしっこですよ
631愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 14:41:28 ID:???
>>629
女のおしっこは蛇口がないから飲みづらいだろ。
男のなら蛇口がついてるから飲みやすいと思うよ。
632愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 17:28:40 ID:???
あのいらんことばっかりしてた女はだいぶ年増だよな
熟女と言っていいと思う。
そう思うとちょっとちんちんに来るものがある。
633愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 18:59:32 ID:???
サバイバルもブレイクダウンもセックスすると死ぬよね。
あれはやはり相方が生きていると、危険でも二人で生き抜こうとするので、
物語を作る上で面倒だから死ぬのだろうか?
それとも死ぬ間際まで弱っているから主人公に身体を許すのか。
634愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 19:31:14 ID:???
人間は死を意識すると、自分の子孫を残さねばという本能で性欲が湧く
635愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 19:44:44 ID:???
逆に言えば性欲がない奴は死なない
636愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 20:08:11 ID:???
>>631
少年誌なんだから下ネタは禁止です。
637愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 20:09:35 ID:???
鮭でも受精のための川上りを放棄したやつは、連中が死んだあとも何年も生き永らえるそうだ
638愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 20:30:51 ID:???
>>637
あれ?何で目から水が……
639愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 21:39:44 ID:???
魔法使い参上!
640愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 23:46:03 ID:pIH07YE5
無人島でタダシらが居たらサトル達は「十五少年漂流記」や「蝿の王」見たいな王国を築いてたかな?
641愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 00:03:27 ID:???
いいえ、今日はちょっと殺し合いをしませう
になる
642愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 00:06:34 ID:???
>>637
鮭ではないが海に出る魚種で中には川に残る魚もいるのだが
体が小さいままで海帰りのメスに相手にされないのも
643愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 01:06:45 ID:???
カマキリも子孫を放棄して、
後尾をしなければ雄は長生きできるんだよなあ。

とどのつまり「すべては選べない」か。
短くとも充実した命を生きるか、
生命の輪から外れて世界を冷めた目で見つめ続けるか。
動物の世界では後者は意味が無いが、人の世界では後者にも意味があると信じたい。
644愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 01:36:14 ID:???
世界が崩壊して世界がキモオタの俺と榮倉奈々だけになったらやっぱりセックスできるのかな
それとも榮倉奈々は人類の復活を拒否して世界の果てまで逃げるのかな
645愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 02:06:46 ID:Akh1Zz7o
そういえばリメイク版の『サバイバルNEO』にキモオタが登場してるよね
646愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 03:03:46 ID:???
トンネルに閉じ込められて、タンクローリーのガソリンが漏れるやつだっけ?
647愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 07:27:55 ID:???
NEOが早く単行本化されるといいな
648愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 11:02:48 ID:???
>>644
ノリP並に逃げるだろう
種の保存より自分の事しか考えないのが女だよ
ライオンが鹿食べてるだけで「可哀想」とか言い出すバカだぜ
649愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 12:17:41 ID:???
はやく世界崩壊しないかな♪
650愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 12:22:35 ID:???
世界崩壊後、男に射殺される>>649の姿が!!!
651愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 12:53:03 ID:???
大原さんの孤独死が発見されるきっかけはやっぱり腐乱臭なの?
652愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 17:33:03 ID:???
>651
大半の孤独死は隣近所からの苦情だから、そうだろうね。
死体が騒音を立てるわけがないから、考えられるのはにおいだけだし。
いやなことに夏は孤独死や変死の発見が増える。
冬なら見過ごされる死体がにおいで自己主張をするからね。
653愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 19:07:54 ID:???
階上の死体がぐじゅぐじゅに腐って天井からたらーりたらり
654愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 19:59:53 ID:???
けっこうでかい地震だったな〜
東京
655愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 20:02:42 ID:???
ちょっとヒヤヒヤしながらも何かを期待してしまった
656愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 21:08:04 ID:???
>>651
警視庁成城署幹部によると、大原さんの弟が大原さんと連絡が取れないことから同日、同署を訪れ、午後7時頃、署員とともに、大原さんの自宅に行ったところ、2階寝室のベッドで大原さんがあおむけの状態で死亡しているのが見つかった。
657愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 21:16:25 ID:???
今回の地震は一度おさまりそうだったが更に大きく揺れたので
かなり期待したが駄目だったな
658愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 22:52:35 ID:???
>>653
それってホラーの世界じゃないか?
659愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 23:38:56 ID:???
雨漏りのように血がしたたり落ちるのか、怖い。
660愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 02:55:59 ID:???
死体って腐るとドロドロの液体みたいになるんでしょ?
そのにおいがキョーレツらしいぜ。
しかしそれらをうまく保存すればモグラとして利用価値の高いものになる。
そこがサバイバーとしての腕の見せ所だよね。
661愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 05:34:09 ID:???
にぎわってると思ったら誰もいないサバイバルスレ
662愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 06:57:08 ID:???
みんなまだ気絶中。
663愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 08:24:43 ID:???
皆ライフル銃買いに行ったよ
664愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 08:48:29 ID:???
ドンキホーテに走ったが売り切れてた
665愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 09:47:01 ID:???
素手で男とやり合う気か。
666愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 12:02:57 ID:???
鉄パイプを銃のように構えてなんとかします
667愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 12:14:45 ID:???
春菊で対抗します
668愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 12:17:10 ID:???
硝煙と粉砂糖と濃硫酸とニトログリセリン(うろおぼえ)混ぜたものぶつけるわ
669愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 12:23:15 ID:???
>>668は幸運では無かった…
投げる前に自爆してしまったのである…
670愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 12:53:31 ID:???
>>666
いやん・・・鉄のバイブなんか・・・
671愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 18:35:30 ID:???
>>670
いやいや女はより冷たくより硬いのを好むというぞ。
672愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 23:15:59 ID:???
小宮山教授はあの後地震がくるたびに
馬鹿と天才モードが切りかわってると言ってきかない友人を
どうやれば黙らせられますか
673愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 01:04:39 ID:???
>>672
それは友人が正しい
友人にあやまりなさい、いいね?
674愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 01:42:46 ID:???
不思議なもので実際にそういう人いるよね。
本人にどこまで自覚があるのかはわからないけれども、本当に切り替わっている人。
あそこまで天才と馬鹿に振り切るとさすがに漫画だけど、
そういうのはスランプとも関係があるのかな。
脳は調べてみるとおもしろい。
675愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 10:55:19 ID:???
オレの見立てによると、辰野も残虐な食人鬼とやさしい兄貴の
人格が切り替わってるね。サトルはそれで命拾いしただけ。
あと、カズオの爺さんは過去大勢の人間を手にかけてる
あの目は暗殺者の目つきだ。
676愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 12:37:19 ID:???
>>675
>カズオの爺さんは過去大勢の人間を手にかけてる
>あの目は暗殺者の目つきだ。

俺もそれは思ったwwwwwwwww
ゴルゴ先生出張乙とww
677愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 12:39:09 ID:???
サトルも読者が見てない所では、もぐらに飛び付き、
「もぐら・・・うまいやー!」
と豹変してるらしいぜ。
678愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 13:25:32 ID:???
火守り爺みたいに馬鹿にされてそうなポジションの人も
結構暗躍してそうだ
679愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 23:17:44 ID:???
ツネも昔は鬼のフドウみたいなんじゃないの?
680愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 23:48:13 ID:hw1on4/k
独裁者の市長の町のサトルと一緒にいたあのおっさんもサトルが町を去った後
町の新たな独裁者になってるかもしれんし
681愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 00:36:10 ID:???
アキコが死んだ今となってはサトルの妻になるのはさつき様か独裁者の町の娘くらいか?
結婚とか関係なくやりまくりか?
682愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 00:53:49 ID:???
>>680
それはネタでなくマジで思った。
683愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 01:14:52 ID:+MWbwe0J
>>681
地震起きる前、サトルの告白をフった女子中学生がいるよな。生きてたらその女子中学生と出会って結婚とか
684愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 01:15:28 ID:???
肉便器になった洋子も悪くないと思うが・・・
まあ、本命はさつき様かな
サトルが炉理ならツネの妹という手もあるが
ちょっとブサイコだったな
685愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 07:06:12 ID:???
さつき様「あれえ、このやろう!命の恩人のあたしに向かって
その口のききかたは何だよ!ええ!?」

サトルはやり切れなかった・・・
686愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 09:31:52 ID:???
サトルはシスコンっぽいから
恵姉さんという手も考えられる
687愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 11:08:12 ID:???
アキコは生きていてもサトルの嫁にはならなさそうだ。
無難にさつき様か。
688愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 11:20:50 ID:???
アキコには東京で猟銃ぶっ放してるトシオさんがいるしな
689愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 12:32:34 ID:???
結局、もぐらの味をしめたサトルに結婚は難しい。
読者が見張ってないと皆、もぐらになっちゃうよね。
690愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 14:25:34 ID:???
>>685
ワロタ
691愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 17:07:37 ID:???
ゆるせねぇぞ〜〜
692愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 17:27:08 ID:???
シロの子の雌犬を貰って、性欲処理の相手に…
693愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 23:27:29 ID:???
妊娠してうろたえまくるサトル

実は既にシロに犯られていたのであった!
694愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 03:04:48 ID:???
シロと穴兄弟wwwwwww
695愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 07:11:15 ID:???
犬相手に出来るの?入るの?

モチベーションが維持出来ずに直ぐ萎えそうです。
696愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 14:11:37 ID:???
独裁者の町はクーデターでひっくりかえったが
発電施設を維持運営出来る人間がいなくなったら
早々に壊滅しそうだ
697愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 21:23:57 ID:???
さつき様はサトルがどんな変態的要求をしようとも受け入れる。
そのための巫女装束である。
698愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 01:40:49 ID:???
巫女さんってパンツ履かないんでしょ?
699愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 07:00:52 ID:???
さつき様のシューティングゲームを
700愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 13:08:29 ID:Eqau55vv
おーおー好き勝手>>700を取りなさる。
701愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 15:16:55 ID:???
ウロにたまった毒水飲んじゃう内海クソワロス
702愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 16:58:51 ID:???
神様から村人の肉便器に格下げのさつき様
703愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 20:55:41 ID:???
早く食いてえもんだよな生野菜をよ!
704愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 21:07:41 ID:???
屋上農園のをいきなり食ったのは
はじめての栽培失敗でサトルが自信を失わないために心を鬼にしてやった行為
本当にまずかったろうに強がり風に言って全部食う男・・・あんた男だよぉ〜!
705愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 22:28:29 ID:???
今ごろ「男」はサトルの成長を喜んでいるんだろうな・・・
706愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 22:46:15 ID:???
あえて猛獣と戦わせ、車の運転を教え
屋上農園を影ながら支えて、
最後は、これからの旅で暴漢に遭遇するかも知れないサトルのために
自ら憎まれ役の捨て駒となって戦い方を教えたんだからな。
サバイバルマスター・サトルを育てたのは男と言えるだろうな
707愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 23:44:38 ID:???
それに比べてどっかのピッチャーときたら!
708愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 13:26:33 ID:???
男の評価に比べて脱獄囚軍団のアニキの評価は低いな
やはり器の差か・・・
709愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 19:32:12 ID:???
正直、男擁護の流れも飽きてきたのでオレは辰野を擁護することにしよう

辰野はな、確かにモグラと称して村人達を喰ったさ
動物を捕まえる罠と言いながらモグラ用の罠を仕掛けたさ
しかし、実際にサトルが掛かってしまうと人間の心を取り戻し
助けてやったじゃないか。食事をさせ、病気になったら看病し、
例え襲撃者達の肉が大量に手に入ったとはいえ、サトルをそのまま
逃がすなんてなかなか出来る事じゃない。やつは男だね!
710愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 20:19:06 ID:???
運良く相手が病気にかかって決着したが、辰野は病気のサトルに見切りつけて
最終通告にきた連中に新鮮モグラ料理をふるまい和解しようとしたんだぞ。
「仕方がないか」の一言で行動に出かけたときは背筋が凍ったよ
711愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 22:18:32 ID:???
それは新しい説だなwww
712愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:00:50 ID:???
最終通告しにきた連中が亡くなってモグラになったから
サトルはモグラにならずにすんだんだね。
713愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:10:19 ID:???
辰野はどちらに転んでももぐら料理を手に入れることが出来るわけだな…
なんと周到な
714愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:31:53 ID:???
お前らは日野日出志でも読んでろよw
715愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:51:49 ID:???
>>714
きみはこのスレに書き込んでから 3日後、かならず●●!


個人的には『原色の孤島』が好きです
716愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 00:04:41 ID:???
車運転中に竜巻に出くわしたとき窓を閉めきると吹っ飛ぶてのは本当なの?
先日の群馬のニュース見てたらそこんとこ再確認したくなった。
もしガセネタなのに信じきってたりしたら遭遇時、同乗してる人間(会社の上司や嫁さん)
に変人扱いされかねんから心配。
717愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 00:09:03 ID:Kj8I+Xzo
サトルも車運転中に竜巻出くわした犠牲者発見してるよね
718愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 00:23:08 ID:???
車が吹っ飛ぶほどの竜巻なら開けてても閉めてても大差ないような・・・
開けてた方が飛ばされてるものが飛び込んできて危険じゃないだろうか?

てか、関連して思い出したんだが、ガキの頃(30年以上前に)読んだ本には
竜巻の時には家中の窓を開けれって書かれてた記憶があるが
これって現在では間違いなんだよな・・・
719愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 01:53:30 ID:???
熊さんに出会ったら死んだふりっていうのは?
720愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 02:09:07 ID:???
雷が鳴ったら体から金属を捨てるのは間違いってのも最近だよな
身につけた金属に雷が落ちる事なんてない。
腕時計とかはむしろ電流が分散して助かる率が増すそうだ
721愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 02:15:25 ID:???
おい!日清に就職しようぜ!
火起し器具無しとか本格的すぎるだろw


------------------
日清食品、無人島でのサバイバル研修を再開
2009.8.17 21:23

 食品大手の日清食品ホールディングスは、26日から2泊3日で、グループ会社の若手管
理職社員を対象にして、瀬戸内海の無人島で生活させる“サバイバル研修”を実施する。

 対象は、日清食品で7月に課長職に昇格した13人に、明星食品などグループ会社4社の
管理職4人を加えた40歳前後の17人。

 この研修では「チキンラーメン」と水、小麦粉、ビニールシートしか持たされない。まきをひろって
火をおこして手作りの道具で調理し、ビニールシートで寝泊まりするなどのサバイバル生活を強いられる。

 同社では若手管理職の心身を鍛えるため、平成15年からこの研修を開始。17年までは
無人島で、18年から20年までは埼玉県の山中で研修を実施してきた。今回、研修効果を
検証した結果、山中よりも条件がより過酷な無人島に研修場所を戻したという。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090817/biz0908172125010-n1.htm
722愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 04:30:14 ID:???
やっぱり貼られてたwwwwwww
723愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 08:16:50 ID:???
ありゃ、先を越されたかw

しかしゆるいサバイバルだな
俺がライフル銃を持って参加してやろう
724愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 08:57:50 ID:TIqgsp/T
>>723
男乙
725愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 09:06:41 ID:???
17人か
もぐら肉たくさん食えるな
726愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 09:16:00 ID:???
モグララーメン大ブレイク
727愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 09:39:35 ID:???
俺的に17人の中で誰が仕切るのか興味ある
728愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 10:17:53 ID:???
まずは本社の若手13人の間で主導権争いが繰り広げられる
グループ会社の40歳は最初こそ立場的に言いなりだが、
仲間同士の紛争で弱った若者を一人、また一人と狩ってゆく。
迎えの船が着たとき、彼らが目にしたものは保存食として薫製にされた13体の死体と
4人のさえないおっさんであった。
729愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 10:39:32 ID:???
二泊三日でその展開は凄い
730愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 10:44:55 ID:???
水持参でサバイバル?
なんてことだ…なんて…
731愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 10:46:19 ID:???
練鑑帰りの管理職に期待
732愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 13:08:35 ID:???
絶対隠して武器持ち込む奴いるよね

特にこのスレのメンバーは全員持ち込む派だ
733愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 14:10:18 ID:???
>>721
てか、二泊三日とかショボすぎるな・・・・


> この研修では「チキンラーメン」と水、小麦粉、ビニールシートしか持たされない。まきをひろって
>火をおこして手作りの道具で調理し、ビニールシートで寝泊まりするなどのサバイバル生活を強いられる。

二泊三日じゃこんだけの軽装でも全然問題ないじゃん。
場合によってはなにも食べないで水だけだって三日くらい持つわけだし。

どうせならこれで一ヶ月サバイバルさせてみろよ。
734愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 14:14:35 ID:???
7-11に新装版が出ている
中身はどうよ?
735愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 14:59:12 ID:NlhWuQ6/
>>733手作りの道具作るにもナイフないと無理じゃ?
736愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 15:16:35 ID:???
クマに扮した総務部長に襲われるサプライズ付き
737愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 17:20:02 ID:???
川や湧き水があればいいが海水から飲用水は作れない。
水は命綱だ。
738愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 19:06:36 ID:???
これが漫画なら新入社員を装った査定役の役員が
紛れ込んでいるところだけどな
739愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 19:46:12 ID:???
10人用の機材食材しかないのに11人いるのが王道
740愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 21:58:08 ID:EUHTVPu9
うまいやー!
741愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 23:19:16 ID:NlhWuQ6/
穴掘って海水を入れ上にビニ−ル貼って下に空き缶置いて
蒸発した水が落ちてくるのを待つのだ!漫画にあるやん。時間かかるなぁ
10人に10人分の食料与えてもジャイアンがいると餓死する人が出るからなぁ…
そんな時、しずかちゃんもジャイアンの女にされちゃう?
それとも弱者連合に付く?現実として女はどうかな?
742愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 23:31:19 ID:???
指導能力がそのジャイアンにあれば問題ないだろう。なければ・・・やっぱモグラだろうな。
743愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 23:43:47 ID:???
ナイフと火を起こす道具くらいは欲しいなあ
744愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 00:09:45 ID:???
2夜3日の100km行軍終えたレンジャー見たけど、なんかギラギラしたハ虫類みたいな目になってた
745愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 03:28:25 ID:???
マジで水飲ませて貰えないらしいな
746愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 07:30:11 ID:???
コンビニ用の新しい版でついに男編が発売されました
747愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 11:11:49 ID:???
無人島で一応湧き水など飲用水は確保できるとして
一ヶ月サバイバルするために必要なものを三つ
と言われたこのスレ住人は果たして何を選択する?

748愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 12:09:29 ID:YHVDixl9
ナイフ、ライター、四次元ポケット♪
749愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 12:11:47 ID:o8z75lwx
生理用品とローションとコンドーム
750愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 12:53:33 ID:???
夢、男気、猟銃
751愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 13:23:42 ID:???
>>748-750

いろいろと待てやコラ

752愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 13:49:39 ID:???
ピッケル、手製ハングライダー、SOS・HELP・助けて と書いた紙
753愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 14:33:52 ID:???
俺は一つあれば十分だよ





緊急物資を詰め込んだ列車用コンテナ
754愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 14:52:24 ID:???
俺は男が持ってた段数無限、装填不要の銃を持っていく
755愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 14:57:58 ID:???
働き者のもぐら、若い女のもぐら、知恵者のもぐら
756愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 16:32:03 ID:???
元レンジャーの板垣恵介はナイフ・水筒・毛布って言ってたな
757愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 18:05:23 ID:???
>>753
758愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 21:18:57 ID:???
髭剃り ハブラシ 目覚まし時計
759愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 21:42:29 ID:???
どこの旅行だよw
760愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 21:45:51 ID:???
眼鏡 予備の眼鏡 眼鏡拭き
761愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 21:51:21 ID:???
ヤッターマン、コーヒー、ライター
762愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 21:54:43 ID:???
入れ歯・・・かな
763愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 23:06:18 ID:???
バレーボール、スケートシューズ、なぞの小包
764愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 23:20:32 ID:???
>>763
キャスト・アウェイ乙
765愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 23:49:08 ID:???
剣、玉、鏡
766愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 00:31:57 ID:???
>>765
皇室乙
767愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:07:11 ID:???
くすねた銃、小銭、くし
768愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:29:20 ID:???
他の人にとってはサバイバルに必要ないけど自分にとって無かったら死活問題っていうグッズもあるよな。

俺は乱視なんでメガネなかったらたぶん数日で気が狂うような気がする
769愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:33:55 ID:???
やはり最も重要なものは、「ナイフ」だッ!
770愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:36:30 ID:???
おまいらにはサバイバルは無理だから
鬼怒川一泊旅行でも行って来い
771愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 04:11:49 ID:???
俺もメガネだから今のうちにレーシック治療とか受けとくべきなんだろうか
772愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 07:35:46 ID:???
斧(よき)、琴(こと)、菊(きく)
773愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 07:52:32 ID:???
>>770
宿に泊まるとなると色々不要になるわけか。
となると、体洗い用のナイロン、宿泊代。

774愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 08:56:38 ID:???
なあお前ら、サトルは用意なんか出来なかったんだ
準備万端でやるサバイバルはサバイバルじゃない
775愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 08:57:37 ID:???
今コンビニでサバイバルの再販の読んでるんだけどこれおもしろいですね
巻末の宣伝に載ってた
続編っぽいブレイクダウンってのも同系列の漫画なのかな?
タイトル見た限りサバイバルを近代っぽくしたものなのかな。
776愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 09:14:39 ID:???
ブレイクダウンは、主人公大友が上司内海の馬鹿さ加減をどれだけ耐えられるかの
我慢大会を描いた漫画です
777愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 09:49:21 ID:???
えっ、生命を賭してロリハーレム建造という、男のロマンを貫いた生き様の漫画でしょ
778愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 12:37:55 ID:???
>>710 漫画を読み返したが
決断直前のサトル見ながらの一言「くやしいなあ」が
肉を独り占めできないからの発言に思えてきたじゃねーか。もうまともに読めねーよ
779愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 20:26:48 ID:spbYInhH
獣の槍、蔵の地下室にいた化け物、父親が手渡した札束
780愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 22:00:50 ID:???
文明が崩壊する前に歯医者さんには行っといたほうがいいな。
虫歯の治療なんて自力ではできないもんね。
781愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 22:16:00 ID:???
去年の春から歯医者に通ってるのに、まだ治療が終わらない漏れはどうすればいいんだ?
782愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 22:50:13 ID:???
>>780 昔、しょっちゅう痛んでた親知らずを抜く踏ん切りつけたのは
阪神大震災直後の地元民非難生活中継。
あんな局面で痛み出したら確実に死ぬると思ったら怖くなって
春先には会社に休暇もらい国立病院で2本抜いたよ。
抜糸前の休日に歯茎が膿んできたのは全然良くない思い出。
祖母の忠告を真に受け膿んだ歯茎に正露丸詰め込んで(虫歯の痛み止めには効くらしい)
地獄を見たのは消したい記憶
783愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 22:53:23 ID:???
親知らず抜くのに抜歯がいるの? どっか縫ったの? 
おれ普通に抜いてもらっただけで、しかも全然痛くなかったけど・・・
784愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 22:58:35 ID:???
生え方によるからなぁ
町の歯医者でペンチで掴んでするんと抜ける人もいれば
口腔外科で手術しなくちゃいけない人もいる
785愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:04:39 ID:???
スケーツ靴を持っていれば大丈夫ですヨ
786愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:16:46 ID:???
親知らずは虫歯でボロボロになって4本とも抜き済み
787愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:21:39 ID:???
>>781
まさかわざと長引かせて治療費をぼったくってる可能性とかないか?
これからどこをどう治療するか説明を受けてから治療してもらってる?
そうでなかったら気をつたほうがいい。

虫歯だったからといって健康な歯を削ってしかも治療費取る悪い医者もいるからね。気をつけたほうがいいよ。
削っちゃったらもう分からないしね。
788782:2009/08/20(木) 23:41:23 ID:???
>>783 普通の歯の向きが↑↑↑の方向なのに対し親知らずが←の方向、
つまり普通の歯群を横から押す感じに生えてきたので普通に引っこ抜く事ができず
歯茎を切開して手前に引き出すように抜いた。様子見の為2日程入院させられました。
数年後残り2本も抜いたから災害きたときの不安は少し解消したよ

789愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:57:37 ID:???
俺は30歳だけどまだ4本とも健在だよ。
高校卒業するときくらいに4本目が生えた。
790愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 00:18:59 ID:???
災害時の緊急事態の痛みとか言われると漂流教室の盲腸手術思い出すんだが
文明崩壊レベルの災害非難中に似た事態になったらあんな感じの事をやらざるを得ないのかね
791愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 01:37:19 ID:???
普通にあるだろうな。怪我をしたときに、いつもなら何気なく使える痛み止めがないのだから。
792愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 02:01:10 ID:???
地球にとって最も悪しき生物は人間に間違いないだろうから
そろそろ地球が防衛本能を発揮し人類を大幅に間引く天変地異を引き起こすかもしれないね
793愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 09:41:27 ID:???
>>792は幸運ではなかった…
真っ先に間引き候補になってしまったのである…
794愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 10:40:05 ID:???
いくら道具があってもスキルが無いと無意味。
一本のナイフでどこまで出来るか、レンズで火起こしが可能か。
知っておくことが大事な事。
備えよ常に、だな。
795愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 12:50:56 ID:???
虫垂炎になってたらサトルだってまず命は無い罠。
796愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 13:03:11 ID:???
>>795
そこで漂流教室全館セット。
野菜よりもまずゆりの花。
797愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 13:33:48 ID:???
食事の量が不足気味だと虫垂炎になりにくい。
食べ過ぎによる消化不良が原因というデータもある。

これ豆知識な。
798愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 14:36:48 ID:???
震災が来た後、虫垂炎になったらどうするのか
わしはそれが心配でならなかった…

そこでわしは、平和なうちに手術して
盲腸を切除したのだ…
799愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 14:45:20 ID:???
痔も治しとかないと酷いぞ。
動けないから死ぬしかない品。
800愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 17:40:46 ID:???
>>782
征露丸をいきなり傷口に直接は厳しいな。俺も真に受けた一人だが、しばらくして気付いたよ。あれは塗り麻酔。塗ると塗った辺りが痺れて痛くなくなってくるよ。
俺、災害時のために征露丸を常備しようかな。

>>787
俺も、それが嫌で数ヶ月後には引っ越すと言う事もあり、早めに治すよう頼んだら、無理を言ったらしく、担当者が毎回ヘトヘトに疲れてた。後、多少強引にもなった。何にせよ、ちゃんと話を聞かなきゃだよな。
801愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 18:39:09 ID:???
クレオソートは水を煮沸出来ない場合に
混ぜて飲んだ奴がいるな
802愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 18:39:10 ID:???
漂流教室はもぐら食べてたね
803愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 05:20:14 ID:???
そういえば池田先生って歯医者の治療終えたのかな?
804愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 23:14:02 ID:???
サトルをギリギリまで追いつめたのは細菌とウィルス
生焼けで食って寄生虫飼ったら終了だな
805愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 00:31:53 ID:???
>>1-804
これから着替えをするから、ちょっと外に出ていて。
806愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 00:35:07 ID:???
アキコさんは不良少女みたいだなあ・・・!
807愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 00:35:55 ID:???
サバイバルみてると当時の不良という表現が違和感あるな
808愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 02:15:28 ID:???
不良品
809愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 09:23:09 ID:???
中古品
810805:2009/08/23(日) 12:51:11 ID:???
>>806-809
聞こえないの?
811愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 16:52:47 ID:???
ガン ガン ガン
ガーン ガーン ガーン ガーン 
ガァーン ガァーン ガァーン ガァーン ガァーン 
ガン ガン ガン ガン 
ガン ガン ガン
・・・・・・・・・・・・

シーーーン
812805:2009/08/23(日) 18:05:47 ID:???
>>811
何が始まったというの?

嫌がらせのつもりなのね。
みんなあたしのことを怒って…
813愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 18:36:56 ID:???
>>811
孔明?
814愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 19:59:32 ID:???
いえ、五右衛門風呂を作っていますた
815愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 20:20:26 ID:???
アキコさん、上着を脱いでくださいっ
水です。風呂の水をつくるんですよ!
816愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 20:27:45 ID:???
少年なものかッ
817愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 02:25:30 ID:???
晩年のアキコさんはネガティブなことばかり言ってたよね。
818愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 03:04:26 ID:???
さよなら絶望アキコさん

絶望した!生身の女がいるのに夢精なんかで満足する不良少年に絶望した!
819愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 06:18:17 ID:???
”男”編のサバイバル描いてほしい
災害前からサトルと別れた後のストーリー
820愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 10:10:08 ID:???
心が折れた人が弱音を吐き続けるのはしかたがない。

男のその後は気になる。
あれで死ぬような男ではないから、その後ものらりくらりと生き続けているだろう。
821愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 11:13:49 ID:???
男が落ちていった先は地底人の国で
どういう訳か男が不足していた地底人の国で男は一生幸せに暮らしました土佐。
822愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 13:18:40 ID:???
倒壊した球場で顔だけだして埋まってた男を助けたのは志賀老人。
823愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 21:07:07 ID:???
http://www.kcc.zaq.ne.jp/hide6/kurou.htm
↑このページの一番下…内容が激しく気になる。
ケンタッキー編以上にカオスな予感ぷんぷん
824愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 21:13:44 ID:???
>>823
シミュレーション・ブックスって書いてあるから
番号振ってある各パラグラフをたどるゲームブックだと思われ
825愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 21:41:28 ID:???
825 波はそこまで迫っているのに
気のくるったアキコさんはその場にへたりこんでしまった。きみはどうする?

アキコさんをおぶって駆け登る→826へすすむ
ええい、やっつけろ!→837へすすむ         

…みたいなのか?懐かしいな


826愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 22:54:00 ID:???
>>820
あの後は・・・・

スタッフの所まで走っていって・・・

「OK!!OK!!うまくいったよ!!」って報告しつつ、ゴール地点でグランドフィナーレの準備。
827愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 01:04:06 ID:???
まず親父が「サトル!とり肉食べられるようになってよかったな!」のプラカード持ってるだろ・・・

つぎにアキコが
828愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 06:21:24 ID:???
みんなで蛾のビデオを鑑賞しましょう!
829愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 08:02:55 ID:???
やっぱりサトルだけ知らずに放送されてるんだよな?モグラ食べるシーンはカットしてるとして、食べられちゃった人は一体!?
830愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 08:04:13 ID:???
おっと、いけねぇ!
食べられちゃったモグラは一体!?

に訂正だからな!
831愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 08:29:59 ID:???
シロは5匹くらい準備されてそうだな
うち4匹は過酷な撮影で死亡
832愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 08:55:58 ID:???
迫真の演技をしてもらおうと地震の撮影には金かかってるからな〜

津波はあまりに金かかりすぎるのでやめた
「男」との対決の後は津波がこなきゃおかしいと学者から指摘されたけど「予算の都合でテヘ」とごまかした
833愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 09:06:33 ID:???
サトルは七つ子くらいだろうが、最後は何人目だったのだろう……。
834愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 12:36:20 ID:???
最後の方のサトルって、若干CGくさかったよね
835愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 12:41:12 ID:???
エキストラも大変だよな。囚人やったり村人やったり。
心中親子の親父の方がさつき様の村の村人役もやってたのに
サトルは気づかなかった。
836愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 21:29:13 ID:???
ナレーションがサトルの事を蛾飛ばしたあとも少年少年いうのは失礼だよな。
 でももしナレーターが真実を語る存在だとしたら
蛾飛ばしの最中もサトルは童貞卒業できなかったことになる。真相はいかに?
837愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 21:38:20 ID:???
だよな〜

だったら俺なんか32だけど少年だぜ?
838愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 21:48:29 ID:???
虎の着ぐるみをサトルに発見されたときは焦ったよな
男さんがうまいフォロー入れていたから助かったけど
839愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 23:08:09 ID:???
あのナレーションて一度もサトル呼ばわりしないままだったんだっけ。いったい何者なんだ。
もしやサトルが自分を第三者の目で見る習慣を身に着けてて、そいつの心の声なのか?
さすがルーツ編の少年役をもらっただけのことはある
840愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 23:52:48 ID:???
あの渋いナレーション、たしか矢島正明だったな。
841愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 00:45:09 ID:???
>>838
ロバートの上司のウィリアムがいきなり死んだ設定になったのは
スケジュールが合わなくなって途中降板したからだそうだ。
演技プランで監督との確執があったという噂もあるけど。
842愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 01:05:28 ID:???
サトルがロバートとはぐれて洞窟に落っこちた夜は川辺でロバートウイリアムアキコを交えてバーべQ大会盛り上がったよね
ロバートものど渇いて死にそうな演技は二日酔いもあってばっちりだったって言ってた
843愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 01:53:44 ID:???
大地震や後楽園崩壊とかの特撮は、中野昭慶や川北紘一ら東宝のスタッフが担当したらしいね。
すごいミニチュアワークだった。
844愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 01:59:00 ID:???
サトルは海に潜ればサバイバルブックがあったり腹減って死にそうになったらユリの根やブドウ畑発見したり
あまりにも出来すぎだと思わなかったのかね
偶然なんてもんはそう何度も起きない
845愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 02:05:35 ID:???
>>841
そういえば遺体すら見てないよな。
バ○オ○ンのイ○ロ○フ○ーみたいだな。
846愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 07:57:13 ID:???
サトルの目が見えないときも、ちゃんと火種を絶やさないようにしたり、すぐ分かる位置にナイフ置いたり、ザリガニを川上から放流したり。
バレやしないかビクビクしながら撮影したんだ。サトルが単純で助かったよ。
847愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 08:59:36 ID:???
結構スタッフを悩ませたのがハングライダーだったそうだ。
あれ、上からフックで吊って運んでるんだが、ヘリとかだと音がするから
アメリカのプロ・グライダー・チームに依頼して運んでもらったそうだ
サトルに気づかれないようにやらなきゃいけないから、
そうとう困難なミッションだったんだって。
848愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 13:58:36 ID:???
なにこのクソつまらない流れは
849愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 14:20:31 ID:???
つか、サバイバルNEOまだー?
850愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 16:23:52 ID:???
トゥルーマンショーの舞台にうってつけな設定だな、サバイバル
851愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 20:42:07 ID:???
>>848 昨年末に「平松伸二のブラックエンジェルズ」スレで
古いアニメの替え歌ネタ(しかもつまらない)を連投する奴が現れた同時期に
ここのスレにも替え歌ネタを書き込む奴が現れた。
そして今、向こうのスレでは漫画から実写化した作品ネタの話が
ダラダラと続いている・・・
向こうで相手にされない奴が毎回こっちで発散してるのかもしれん
つまらないのに引っ張る手口がまたそっくりだ

852愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 21:21:07 ID:???
「んー?何これ。今こんな流れなの?じゃあ、オレもひとつ書いてみるかな・・」
というオレみたいな奴が2、3名いるからだろw
853愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 21:43:50 ID:???
それだけ原作が素晴らしいんだよ
854愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 22:32:19 ID:???
>>845
伏字の答えは?教えて。
もしくは誰か分かった人教えてくだしあ。
855愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 00:32:55 ID:???
>>854
バイオマンのイエローフォー
856愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 01:10:16 ID:???
グババー!!!あぶぶーーー!!!
857愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 12:25:47 ID:???
そういうシンプルなネタは好きだ
858愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 12:46:09 ID:???
うふ
859愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 20:22:50 ID:???
今日の個人的教訓

割れた生卵を食べてはいけない
860愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 07:55:32 ID:???
今日の個人的問題

殻を割らずに、どうやれば生卵を食べれるか
861愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 09:00:07 ID:???
今日の個人的回答

丸のまま飲み込む
862愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 09:38:34 ID:???
酢に漬ければ殻が溶けたような
863愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 10:39:37 ID:???
紙やすりでコツコツこする。
864愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 17:58:55 ID:???
サトルは切手集めしてるかと思えば
鶏肉くえなかったり洞窟探検してみたり、精神年齢がよくわからんな
865愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 18:11:24 ID:???
俺は小学校から中学卒業まで切って集めしていたが・・・・
オニャノコの洞窟探検は今でも好きです。
866愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 18:12:21 ID:???
鶏肉は食えるけど国産牛肉は食えない・・・・
オーストアリアならなんとか月一くらい。
867愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 19:03:08 ID:???
さっきネットカフェの新刊コーナーで「自殺島」という漫画の1巻を読んだ
なんとなくサバイバルな感じしたぞ
868愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 20:42:33 ID:???
869愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 00:37:47 ID:???
>>867
最近サバイバル系の多いな
エデンの鑑とか東京マグニチュードとか
870愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 06:52:05 ID:???
そこで7SEEDSですよ
871愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 09:49:26 ID:???
サバイバル系多くても
「男」的キャラクターを故意に出さないようにしてるみたいで
つまらん
872愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 09:55:00 ID:???
いろいろ読んだけどサバイバル並に面白いのって7SEEDSくらいしかないわ
873愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 22:24:32 ID:???
>>872
同人誌でお前が描けよ
出来によっては買うぞ
874愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 22:49:18 ID:???
どうせなら男主役の外伝描いてくれ
タイトルは「THE MAN」な
875愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 00:26:51 ID:???
出くわした全ての女と蛾を飛ばせばなお良し
876愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 00:33:25 ID:???
婆さんが交じってもおけ?
877愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 00:38:16 ID:???
>>876
おkどころか、それが見たい
878愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 00:41:56 ID:???
じゃ雌犬相手も見たいんだな
879愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 01:08:48 ID:???
ああいう世界じゃ人類の再繁殖が肝なのにサトルは快楽目的の性行為を繰り返しやがって・・・

せめてさつき様とたくさん子供つくってほしい。
880愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 01:33:23 ID:???
秋葉原から上野に行く途中に銃砲店があるけど、男が通ってるんじゃないかと思ったり思わなかったり
881愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 01:51:19 ID:???
猟銃の発砲事件とかって発覚するまでは
「知らなかった」「普通の人だと思っていた」
みたいなコメント多いからなー

大地震でタガが外れて本性が出るまでは
男も普通のサラリーマンだったりしたのかもしれん
882愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 01:56:17 ID:???
>>881
どさくさに紛れてガガーン、ズガーンだよ。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:29:36 ID:xq7woN9o
男さんもアクシデント以降
いろんなもの克服してあぁなったんだろうな。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:48:45 ID:???
あの男は俊夫さんかも知れないんだぜ?
女に拘るのもアキコさんを探してるからなんだ。
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:13:48 ID:???
あ、あのガキ今頃‥

って言いながら食卓でキレイな女と楽しそうに御飯食べてるサトルを妄想して怒ってたけど、あの女は髪型違いのアキコだもんね
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:52:31 ID:???
本当はサトルが女に乳首舐められつつ手コキされてるところを妄想していたのにさいとう先生に歪曲されました
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:51:25 ID:???
>>885

> 「あ、あのガキ今頃‥」
その直後に発せられた言葉が、のちに男自身の名台詞となるとは想像だにしていなかったのである

「許さ‥‥
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:00:58 ID:???
>>884
何千万分の1くらいの確率でそうかもね。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:59:30 ID:???
きっとサトルのカラダからアキコさんの匂いがしたんだろう
だからあんなにサトルにいらいらしていた
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:19 ID:???
童貞の鋭い勘でサトルが経験アリなのを見抜いた。
これは絶対に許せないことだ。
891愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 23:07:58 ID:???
民主党候補「男」当選確実です
892愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 00:49:38 ID:???
>>871
凄みがないよな
チーマー崩れとか精神異常ばっかで
男の足元にも及ばん
893愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 00:52:49 ID:???
男は謀反にピリピリしてたが
サバイバルもどきの男キャラは隙がありすぎて萎える
894愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 01:17:25 ID:???
【調査】大地震、一つだけ物を持って逃げるとしたら…1位は「携帯電話」27% インターネット調査会社調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251537818/

おまいら的に携帯はアリ?
俺は要らん
895愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 01:21:36 ID:???
現実的には携帯だろどう考えても。
896愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 01:24:30 ID:???
俺はライフル
897愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 01:25:18 ID:???
まー神戸震災みたいに一部だけで以後復帰の可能性あるなら携帯の方がいいわな

この漫画みたいに社会秩序が完全崩壊するならナイフとか火種とかになるんだろけど
898愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 01:56:33 ID:???
>>897
同意だな。
俺は多機能ツールナイフと100円ライター、あと70gのゴミ袋が数枚欲しい。
899愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 02:34:24 ID:???
そこで防災グッズ一式が詰まったリュックを一つとかダメ?
900愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 02:44:25 ID:???
おまい
「ドラえもんの道具で一つだったら何が欲しい」とか聞かれて
「四次元ポケット」って答えるタイプだろう
901愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 03:45:27 ID:???
阪神淡路を経験した身としては「簡易トイレ」
水とか食いもんは割とすぐ何とかなるけどウンコだけは
902愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 04:11:06 ID:???
胡椒を忘れてるぞおまいら
903愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 09:27:04 ID:???
関東大震災では上野の山がウンコ山になるぐらい
野糞されまくりだったと資料に載っているな
904愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 13:26:59 ID:???
>>886 本当にさいとう先生執筆ならご飯シーンじゃなくて
ゴルゴ1話みたく事後ブリーフ一丁で窓辺でカッコつけるサトルくらい
書きそうなもんだよな
905愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 17:37:25 ID:???
>>872
亀レスで悪いが、個人的に鯖イバルが好きだ。
906愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 21:54:39 ID:???
>>904
不用意に背後に立ったアキコを殴り倒すんだな
907愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 21:59:35 ID:???
アキコっていくつくらいだろう

32歳くらいか
908愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 01:33:23 ID:???
さいとう漫画のおにゃのこは十代でもあの顔です
909愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 03:07:08 ID:???
CSのディスカバリーchで丁度こういうのやってた
ttp://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=872642&eid2=000000

チャンネル変えたら、丁度カブト?のぶっとい幼虫を捕まえて食いちぎってた…
910愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 03:44:33 ID:???
アキコは女子大生設定なので20歳ぐらい
911愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 05:43:32 ID:???
としおさあああんうおおおおう
912愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 10:24:57 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090831/stt0908311338005-p1.jpg

なんかこういう明らかに昭和臭漂う写真みると、サバイバルを思い出すんだよなあ。
サバイバルってこういう昭和の臭いがプンプンするよな。
913愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 10:31:00 ID:???
>>912
鳩山の結婚当時か・・・
914愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 10:43:22 ID:???
1話はじまってすでに洞窟の中で死んでるタイプね
915愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 11:14:17 ID:???
昭和どころか大正っぽいな
916愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 12:07:24 ID:???
>>912
写真…この家の人か…。
(室内をキョロキョロと見回しながら)…………。
917愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 16:20:16 ID:???
>>912
この嫁さんは同じ女性歌手のテープばっかり持っててセンスの無い住人だとサトルに言われてそうだな
ビートルズはポッポの趣味って事かな?
918愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 00:27:49 ID:???
>>912
嫁(なのか)のせいで、どつき夫婦漫才コンビにしか見えないw
919愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 20:25:38 ID:???
>>917
恋を忘れるために恋をする〜♪

って歌はホントにある歌なんだろうか?
歌詞見る限りセンスは無さそうな歌謡曲っぽいけど。
920愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 11:33:10 ID:???
民主党政権になり
「異常事態が起こるから物資を備蓄しておけ」
などと無責任な噂が2chに飛び交っています
志賀老人な人が多いみたいです

「男」精神で武装したこのスレの住人には関係ないですけどね
921愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 13:09:36 ID:???
どんな売国法案が飛び出してくるやら。
922愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 21:42:13 ID:???
どうせオランダの移民政策の二の舞だな
923愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 21:53:15 ID:???
ほんと2chはネトウヨ多いな
924愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 23:49:29 ID:???
民主ゆるせねえ〜ゆるせねえぞう〜
925愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 01:12:06 ID:???
パパァ〜ン! ポポォ〜ン!
926愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 01:22:12 ID:???
サトルは理想主義の友愛っぽいから民主党から立候補するだろうな
927愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 08:52:13 ID:TBIZm/uQ
>>920米を庭に埋めるんだお(^ω^)
928愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 20:46:40 ID:sZ1GsblM
地震で脱線した地下鉄に、未だに多くの従者がいるという場面があったが、従者って誰なんだろう?
929愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 22:05:23 ID:???
文明時代の亡者って事だろ
930愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 08:04:52 ID:???
現役時代も沢山の人を従えてた(乗せてた)電車。
壊れた今も沢山の人(の死体)を従えてる。
上手く言えないがこんな感じ。
皮肉もこもってるようだ。
931愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 20:06:04 ID:???
>>912
なんだこの髪型w
シロめっちゃ吠えそうw
932愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 20:38:11 ID:???
>>931

そうか!何が俺の琴線に触れたのかとおもったら
サトルの整髪料つけた髪型だったんだw
ありがとう
933愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 09:42:20 ID:???
>>931
コーラフイタw
934愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 10:52:15 ID:???
ホッケ・・・UFOのおもちゃ、トムクルーズのサイン・・・
この家にはどんな人が住んでいたんだろう・・・
935愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 19:57:22 ID:???
ユリ○ラーじゃね?
936愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 20:49:30 ID:acJntg47
脱線した地下鉄に死体がたくさんあるという場面があったけど、何で逃げられなかったのかな?
937愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 21:05:57 ID:???
地下鉄で地震→火事だろうな
駅に着いてても扉閉まった状態で横転→火事のコンボ食らったらまず逃げ切れんだろう
938愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 23:07:44 ID:???
火事 → 酸欠 → 意識朦朧 → 永眠
939愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 23:29:17 ID:???
大地震後に来た津波で地下鉄浸水して溺死とかも
940愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 23:57:32 ID:???
混乱に乗じて車両を盗もうとした鉄オタバトルロイヤルの結果かも
941愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 07:22:40 ID:???
運転したがるハンドル(?)争奪戦だったかもよ
942愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 07:49:07 ID:???
東京大地震だかっていう映画の地下鉄の描写を見て、子供ながらに一番悲惨だなぁと思った記憶がある。

あ、鉄拳ヲタの話だっけ?
943愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 07:58:37 ID:vw12DRd2
>>942
どういう描写ですか?
944愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 10:41:07 ID:???
小宮山編冒頭の「トンネル、地下鉄構内は地震につよいが
火災等の発生時には惨事になりやすい」みたいなこと書いてあったっけ。
サリン事件や地下鉄でのガソリン焼身自殺事件(韓国)のニュース見たとき
妙に納得できた
945愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 17:16:23 ID:???
>>943
一番悲惨だなぁと思った記憶はあるが、細かい所は覚えてなかったりする。ごめんね。
まぁ火と煙で地上へ出れず最後には地下水で溺死。火攻め、煙攻め、酸欠、押し合い、落石、暗闇、最後に水攻め。って感じだったろうか。
946愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 17:53:49 ID:???
俺は太平洋戦争の写真集だった
昔の本は死体とかモロに載ってた(白黒だけど)
人がすごいポーズで炭みたいになったり爆弾で上半身が吹っ飛んで
木から腸がだらーんとなったりで食い入るように見てたから
子供があんま見んな!って爺ちゃんによく怒られた
ドキドキしながら見てたなーそーゆー写真集けっこうな数出てた
947愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 20:12:17 ID:PofxfgQ6
アキコはサトルのピストンでとどめさされちゃったの?
948愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 20:37:16 ID:???
>>946
タイに行けば普通に見れるよ。
949愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 21:05:05 ID:???
死体が見たいだけなら発展途上の紛争地域に行け。
本当にそのまま置かれているから。
950愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 17:44:12 ID:???
双子の片割れに弓矢で殺されたヤツの死体が一番グロいよな、何気に
951愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 19:33:10 ID:???
952愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 20:24:26 ID:???
い、生きられた!・・・ま、また生きのびられた・・・
953愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 23:57:39 ID:???
百合根は常食には向かないと思う
954愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 00:30:48 ID:???
でも百合はいいよな(;´Д`)ハァハァ
955愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 11:30:19 ID:???
>>951
グロ貼らなくていいから!
956愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 19:56:56 ID:???
新スレ建ての季節である…
【アキラ〜ッ!!】サバイバル☆15日目【オサム〜ッ!!】
957愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 20:47:16 ID:???
【鯖】タダシ〜ッ!!【威張る】
958愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 22:05:07 ID:???
>>948
見「ら」れるよ。
959愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 23:39:07 ID:???
バイオ4か5のMODで”男”作ってくれ
960愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 02:42:26 ID:???
美少女2人と俺の計3人で無人島サバイバルをやりたいな。
961愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 06:39:16 ID:???
960は幸運ではなかった…
結託した美少女2人に殺されて食われたのである…
962愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 06:58:26 ID:???
もぐら・・・・よ
963愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 08:13:08 ID:???
それでも>>960はやはり幸運だった。
二人のためなら死ねることが本望な>>960だったからだ。
この2人のためなら自らの犠牲など安いものと思えたのだ。
964愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 17:32:02 ID:???
だが2人は腹を壊し下痢をした
>>960の肉は一片たりとも栄養として吸収されることは無くウンコになったのである
965愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 18:18:02 ID:???
これが所謂もぐら損って奴か
966愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 22:34:16 ID:???
>>961
美少女が殺人など犯すわけが無いだろう。
たとえ生きるためだとしてもな。

だから俺が裁判員になったら美(少)女は無条件で無罪だよ。
967愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 22:43:55 ID:cWJHyiDi
マンションの階段って、カップルが白骨死体になってたけど
何があったんだろう?
968愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 22:53:34 ID:???
この系譜を継ぐ「自殺島」が絶賛連載中
969愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 23:33:40 ID:???
>>966
確かに日本ではほとんどいないかもしれないが中国はすごいぞ。
10代後半〜20代前半の超美少女でも40人を無差別毒殺とか普通にするからね。人は見かけによらないいい例だ。
和○山カレー事件なんか比べ物にならないよね。
日本人も中国人も見た目はほとんど変わらないだけにすごいショックを受けるよ。
970愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 23:40:56 ID:???
>>967
撃たれたじゃね?
971愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 00:48:02 ID:???
金なくなって喰うもんないから明日はザリガニ釣ってくる・・・
目にもいいらしいし
5匹くらいで一日分になるだろうか
972愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 00:55:06 ID:???
ザリガニには肺臓ジストマなどの寄生虫がいるから、熱を通さなければならない
973愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 00:56:30 ID:???
生じゃくわねーよw

ボイルして塩味も効かせるつもり
974愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 00:59:42 ID:???
そこを敢えて顕微鏡検査で生食に挑戦すべし!

そして海原雄山にしこたま怒られる
975愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 03:08:31 ID:???
ザリガニの身は意外と小さいよ。
殻がハデだからでかくみえるだけ。

貧乏人の知恵であった・・・
976愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 06:55:07 ID:???
もぐら食ったほうが早いぞ
977愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 18:50:44 ID:BMIsQodv
一週間は泥抜きしないと臭くて食えんぞ
978愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 00:08:28 ID:???
泥抜きって、ウンコ抜きってこと?

そういえばさっきサンマを食べたんだけど、やっぱり多少のウンコは食べちゃってるのかな?
979愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 00:17:06 ID:???
トンスルに比べればどうということはない!
980愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 00:17:50 ID:R/XLiRE8
テッチャン鍋に比べりゃ...
981愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 00:55:50 ID:???
ホルモンも、仕入れの段階ではウンコ詰まってるって言うしなあ
(当たり前だが)
982愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 01:54:43 ID:???
>>981
言われて気付いた…

>>978
俺さんま食わないからわからんけど、魚は内蔵取ってるんじゃないの?
983愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 02:03:57 ID:Vll2A0Hd
さんまは内蔵食わなきゃいいだろw
984愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 02:20:09 ID:0Iqv1b6g
「秋刀魚の内臓の苦みが分からん奴は食うな!」
って漫画で爺いが言ってたの見た。
「鮭は皮が旨いんですねぇ〜熊も分かってるから先に皮を食べてますねぇ」
はテレビでムツゴロウ氏が言ってたんかな?
985愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 04:24:11 ID:???
秋刀魚のワタまわりの脂は捨てがたい
986愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 09:04:52 ID:???
秋刀魚最強美味部位はやっぱ背骨の中落ち部分だな
たんぱくゆえに凝縮されたあの味がたまらんわ

ああ、腹減ってきた…
987愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 18:53:00 ID:???
カレー 煮込みに固形ルー3、4かけ使ってたんだが、最近1かけでも味付け次第で事足りると気づいた

貧して知る事もあるんだな…
988愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 19:19:24 ID:???
カレー粉は入れすぎると 高カロリー・胃に負担がかかるよね
989愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 20:32:32 ID:???
秋刀魚の塩焼きは骨ごとかぶりつくのが溜まらん
口の中で皮、肉、内蔵、骨の織り成すカオスな世界
ウンコはいっててもアレなら「うまいやー!」確定なので問題ない
990愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 21:40:54 ID:???
それはそれは、なかなか>>1乙ですな
991愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 23:56:15 ID:???
二度とそんな口を聞いてみろ。ぶっ殺してやる!
さあ!
分かったらさっさと次スレを建てるんだ!
992愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 06:32:12 ID:???
>>984
ああそうなんだよなんでみんな皮を残すのかほんとうにもったいない
もし生臭さや柔らかさが気になるのならもう少し火をとうしてからでいいからぜひたべてくれ・・・

俺エビフライや海老天や甘海老や海老のおすしの尻尾が大好きなんだけど何でみんな残すんだろう
993愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 08:24:14 ID:???
>>992
ではお前がみんな食べてくれ
994愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 20:12:07 ID:???
しかしぬるぽ
995愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 20:54:16 ID:???
ぬるぽ?

何それ食えるの?
996愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 21:22:24 ID:CjnBEvqK
海老の尻尾って身より味も香りも濃くてうまいよな
触感もぱりっとしててなかなか

そういえばセミはエビに似てるって話だ
道端にごちそうだーっ
997愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 21:31:22 ID:???
俺はエビの尻尾は指で押し潰して中の身を押し出して食ってる
998愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 21:34:33 ID:???
海老の足や殻を噛んで剥ぎ取る俺は、人には食う様を見せられない…
999愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 21:38:02 ID:fdxLq9ja
海老にはアレルギーがあるんだよ。

ボイルすると平気なのに、生だとアレルギーが出てくる。
甘エビとか食べられない…
1000愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 21:39:32 ID:???
俺は金が無くて食べられない!(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。