【さあ言え!】サバイバル☆11日目【女はどこだ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スギューン、ガウーン
おめぇみてぇな死に損ないのために小僧が命を賭けたってのか?

<過去スレ>
【ハローCQ】サバイバル☆10日目【サトル放送】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188447277/
【もぐら】サバイバル☆9日目【へへ気持ちいいや】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1174181197/
【あったかい】サバイバル☆8日目【気持ちいいや】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162601729/
【オレンダー】サバイバル☆7日目【オレンダー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1155182702/
【なんてことだ】サバイバル☆6日目【なんて・・・】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133519370/
【グババーッ】サバイバル☆5日目【アブブーッ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123819406/
【これは】サバイバル☆4日目【うどんだーっ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117213316/
【へへへ】サバイバル☆2日目(3日目)【うまいや】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105507834/
【へへへ】サバイバル☆2日目【うまいや】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094095493/

さいとう・たかを先生のサバイバルが好きな人のスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057486911/
さいとうプロ公式
ttp://www.saito-pro.co.jp/
リイド社
ttp://www.leed.co.jp/
※このスレッドではヘタレ大友主演の「ブレイクダウン」 も扱っています。来たれ!内海ファン!
2ガガーン、ドゥーン:2008/03/31(月) 20:09:45 ID:???
女だっ、女がいたからに違いねえ!

@ファミレスでサバイバル・オフ
Aサバイバルすごろく作成
B俊夫捜しオフ
C「男」コスプレ大会
D洞窟探検
E地熱発電所見学ツアー
Fぶどう狩り
G手作りハンググライダーでLet's Jump!!
H対戦格ゲー「キングオブサバイバル'08」大会
I蛾飛ばし
Jモグラ料理
K"男"による女探し
L焼いたフォークで傷口消毒
M無人島サバイバル
N屠殺場見学会
Oなめし液で毛皮をなめす!
P極限ウンコ
3ドキューン、バコーン:2008/03/31(月) 20:12:53 ID:???
とぼけるな、老いぼれ、死にたいのかっ!


本スレでよく出る単・熟語集(五十音順)

・男
 サトルが東京で出会った男。何故"男"と呼ばれるのかというと、本名不明だからである。
 だが彼のファンは多い。そして、本スレの立案者が俺だ。文句あるヤツはゆるさねぇぞ〜〜

・蛾を飛ばす
 SEXする。
 …SEXの描写が少年コミックのため、単行本では蛾が飛ぶシーンに置き換えられたことからきている。

・極限ウンコ
 ウンコをできるだけ我慢して、一気に排便する。
 …理由はエスキモーに聞いてください。

・ネリカン式マッチ
 マッチやライターがない場合、このやり方で火が起こせる。
 …詳しくは各自近所の不良さんに聞いてください。

・ピッケル
 イタリア料理
 …有名な学者さんから教わりました。

・もぐら
 人肉
 …病や飢餓で多くの人が倒れていったなか、自分だけが生き延びた理由とはいかに??

・ゆるせねぇぞ〜〜
 いわずと知れた、"男"の名言である。
4愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 20:53:45 ID:???
>>1
な、なんてことだ・・・・・
こいつ、ほんとうに乙すぎる!!・・・
5愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 20:53:58 ID:???
>>1

オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

ビフテキ券一枚あげるね。
6愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 22:28:54 ID:???
うん、乙だった、確かに乙な>>1だった!
7愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 22:43:44 ID:???
お、乙なもんかっ!!
あんな>>1のスレ建てを乙るもんか!!
8愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 22:54:07 ID:???
>>1
乙ンダーっ!乙ンダーっ!
9愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 23:06:03 ID:???
し、新スレが立ってるゥ――――ッ!?

なんてことだ・・・
なんて・・・
10愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 23:44:10 ID:???
>>1
住人は乙る…乙る…乙る…
11愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 00:30:08 ID:???
>>7
!! お、乙っているんだ!!
そ、そのいいかたは乙っていってるのと同じだ!!
12愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 22:17:14 ID:???
白菜を放り投げる"男"は許せないわ
13愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 22:24:14 ID:???
>>3
追加

・これはうどんだーっ おれはうどんを食うんだーっ

…このスレ住人ならサバイバルの極限状態で麺状のある生き物を食べる時に
この言葉を発しなければならない。食す前に「こ、これを食うのか」
と添えればBESTである。
14愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 00:40:59 ID:???
サトルは毛虫でもミミズでも生トカゲでも食べる子だからな
サラリーマンやらせたら靴でも舐めて出世したかもしれんな
15愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 01:06:26 ID:???
チャップリンは革靴食ってたな。
(もちろん映画内でだけど)
16愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 12:58:54 ID:???
トムとジェリーでも食ってた
マジ食えるんかいな・・・?とガキの頃、
食ってみようと思ったけど結局思いとどまった
17愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 13:39:16 ID:???
革靴は、昔は本革だったから食えなくもないって聞いたことがある。
紐もスパゲティみたいに食ってたけど、あれはついでというか、洒落かな。
18愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 00:23:57 ID:???
本革のベルトとかよ〜く煮れば食えそうだな
19愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 01:23:24 ID:???
やべぇ腹がへってきた

ごく
20愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 12:46:01 ID:???
俺は便所の前の棚にサバイバルおいてウンコするときはもって入っていつもみてるんだが、
いっつもみるのは1〜4巻までだな・・・5巻にいかずにまた1巻に戻る。
やっぱアキコ狂うあたりまでが一番おもしろいや、俺の望むサバイバルだから。
21愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 13:02:58 ID:???
【このガキーッ】サバイバル☆12日目【エスキモー並】
22愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 17:52:02 ID:???
>>21
早漏乙w
23愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 23:05:08 ID:???
その1〜5巻がどの版なのか。
俺が持ってるのは少年サンデーコミックス全22巻だ。
本棚の奧にあるので、そう簡単には手に取れない。
因みに手前に置かれてる本は、同じたかをの仕掛人藤枝梅安。
24愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 23:21:29 ID:???
>1000 :愛蔵版名無しさん [sage] :2008/04/03(木) 08:58:01 ID:???
>次スレも埋まるかどうか・・・・それはわからない

そ、そんな事あるもんか!ばかー!

>>1
ついでに前1000も乙
25愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 23:23:55 ID:???
こないだ川崎の地下街で古本祭りやってたんだけど
サンデーコミックス全22巻が5000円くらいのお手軽価格で売ってたけど
次の日には売れててワロタ
26愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 23:45:36 ID:???
5000円か、安いな。
俺が古本屋で買ったのは、かれこれ20年くらい前になるかな。
12000円だった。
27愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 23:47:51 ID:???
男の本名はやっぱ謎なのか。
キョンと同様、本名が謎ってのはカッコイイし、興味をそそられるな。
28愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 00:14:15 ID:???
>>27
このスレの平均年齢じゃ、ガキデカのネタしか連想されないぞ
せめてコロンボのかみさん効果と言ってくれ
29愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 00:51:00 ID:???
おれは辞書みたいな厚いやつ(全6巻)を古本屋で見つけて買ってかついで帰ってきた。
4000円くらいだったかな
30愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 00:53:48 ID:???
うむ。八丈島のきょんしか思い浮かばぬ。

>>25
買った人はホントは他の本、例えばダメおやじが欲しかったんだが、売ってなかったのでサバイバルを買った。
「ダメおやじだーっ!俺はダメおやじを買うんだーっ!」
31愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 00:55:34 ID:???
俺もそれ
古本でも1冊1000円だったよ
なんか最近ってこういう名作売ってないよな
無駄に文庫化してサイズは小さくなってるのに値段は高くなってたりとか
石の森正太郎が命をかけて取り組んだ作品集ももう絶版だしほんとワケワカラン
名作に触れる機会がないってのは寂しいことだよ
32愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 01:08:01 ID:???
復刊ドットコムに複数投票する仕事に戻るんだ
33愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 01:09:00 ID:???
あのでかい漫画を仰向けで読んでると軽い筋トレになるよ
34愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 12:37:43 ID:???
志賀老人が死なないままネズミの大群を見かけたら、
サトルは志賀さんをどうしてたんだろう?
銃男が志賀さんを殺したことが、サトルにとっては結果的にラッキーだったんじゃないのか?
志賀老人という足枷を背負って男と大地震を同時に回避しなきゃならないわけだしな。

こんなこと言うと志賀老人には悪いけど
35愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 12:54:51 ID:???
「男」を先に殺ってれば車で球場まで連れて行くこともできたろうな
「男」の食事を作っていたんなら毒入れて殺しちゃえばよかったのに
36愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 13:07:24 ID:???
>>34
だから男さんは自ら汚れ役を引き受けてサトルの足枷になりそうな老人をあえて
天国に送ってやったんだと何度言えば・・・・

あの後天国で再会して

男「すまねえな、オレはなんとかサトルを速やかに旅立たせたかったんだ…両親の元へよ」
老人「いいんですよ、あなたもつらい立場だったんですね」
男「サトルが早く両親に会えるように祈ってやろうぜ」
老人「そうですね、祈ってあげましょう…」
37愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 17:20:57 ID:???
どんだけプラス思考だよw
38愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 18:06:39 ID:???
俺ならジイさん見殺し
39愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 18:23:59 ID:???
>>34
サトル「頑張って、志賀さん。なんとか神の島へ避難だ。」
志賀「神の島ってなんだね?」
辰野「モグラが眠る島さ」
40愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 18:53:39 ID:???
>>39
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
41愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:11:03 ID:???
>>39
ちょwww食うなwww
42愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 20:46:08 ID:???
>>39
男「今の話は聞かせてもらったぜ、女だな、女が眠る島なんだな。さあ、案内しな!
って違うだろ!!何でオメーがこんなとこにいるんだ?オメーの出番はまだまだ先だろ。」
43愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 22:07:57 ID:???
あの世界のような生身の女がいない状況になったとしたら
「男」のように女女と騒ぐより一人静かにオナホールとかダッチワイフとかを
捜索するほうが生産的だと思う。

もしサトルがスーパー不細工を2、3人隠していてそれを男がみつけたら
彼女達を満足させることができるのか、「男」よ。
44愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 22:26:11 ID:???
あんな風呂に入れない状況でも女を欲しがる男は異常
・化粧も出来ない(化けの皮がはがれる。化粧しないでも美人、は5%くらいしかいない)
・風呂にも入れない(性欲も消し飛ぶ異臭。ちなみにマンコは雑菌だらけ)
・キャラも作れない(そんな余裕ない。素が出て萎え萎え)
45愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 22:45:29 ID:Ry1AFHrk
>>44
>マンコは雑菌だらけ
これってセクハラ発言じゃないの?
46愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 22:49:08 ID:???
サトルくん、それってセクハラよ!
私たち男と女なんだから・・・
47愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 23:31:50 ID:???
チンコも雑菌だらけなのでお互い様です
48愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 23:41:59 ID:???
包茎はな
俺はズルムケなんでおk
49愛蔵版名無しさん:2008/04/06(日) 01:21:20 ID:???
トカゲを丸めて食う場面があるけど、寄生虫は大丈夫なのかな
50愛蔵版名無しさん:2008/04/06(日) 01:43:18 ID:???
【お風呂はどこかしら】Break Down☆12日目【リンスもないわねぇ】
51愛蔵版名無しさん:2008/04/06(日) 04:43:15 ID:???
>>49
あのシーンみると喉がイガイガする
あれを水無しに飲み込むのは凄い
52愛蔵版名無しさん:2008/04/06(日) 14:10:14 ID:???
トカゲの生前のあの動きを見て食えるサトルは真の神だな
53愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 19:39:52 ID:???
ロバートがあのまま延々ついてきたら、とんだ足手まといだったよね
あそこで死んでたすかた
54愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 20:00:33 ID:???
ロバートはさつき様に手出すに決まってるからな
55愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 21:59:29 ID:???
サトルは面倒見がいいから、旅の途中でヘタレロバートが
病気になっても必死に看病して助けようとするだろうな。
で、回復したロバートが「サトル・・・オレのこと・・・好き?」
「す、好きにきまってるだろうっ・・・!」

蛾が飛ぶ・・・
56愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 22:36:27 ID:???
生食は軍隊で行うけど殆ど気合い食いで実際は生食禁止
今でも寄生虫に詳しい医者がいなければ手遅れで死ぬのに
サバイバル状態だと確実アボン
57愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 22:49:05 ID:???
>>55
(*´Д`)ハアハア
58愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 23:16:07 ID:???
イノシシ肉が国内肝炎の感染源だったらしいね。よく火を通さないといけないらしい
59愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 23:31:16 ID:???
C型肝炎の俺が来ましたよ。
赤ん坊の頃に受けた輸血が原因らしい。
60愛蔵版名無しさん:2008/04/08(火) 00:12:39 ID:???
>>59ガンガレ!
61愛蔵版名無しさん:2008/04/08(火) 01:38:55 ID:???
猛犬や猪や熊とガチンコ勝負したサトルはすげぇよ
俺なら鹿が走ってきても逃げそうだ。
62愛蔵版名無しさん:2008/04/08(火) 02:04:47 ID:???
犬(サリーだっけ?)に噛まれたときは、あのあと狂犬病になるのかとオモタ
63愛蔵版名無しさん:2008/04/08(火) 22:56:52 ID:???
>>62
あれがサリーだったら身内に出会う率が高過ぎるな
あんな先の見えない旅で最終的にはバッチリ親父たちに追いついとるしな
64愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 05:00:23 ID:dbz1qzwn
漫画ですから。
65愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 06:30:04 ID:???
今度小2になった息子がオレが読んでるのをみて
自分で読み出したよ・・

ちょっと早いし、殺人場面もあるからなあ・・

どうしよう・・
66愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 10:14:23 ID:???
>>65
蛾のシーンは破っておけ。刺激が強すぎる。
67愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 10:26:26 ID:???
息子「お父さん、もぐら・・・ってなんなの?」
父「ふっふっふっ、いいところに気がついたね、もぐらっていうのはね・・・・」
68愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 10:46:32 ID:???
>>66
いや、小2で蛾飛ばしの意味はわからんだろうて。
69愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 14:25:37 ID:???
「ねえ、今日学校の先生から連絡いただいて
 あの子がクラスで変な遊び流行らしてるっていうのよ!
 女はどこだ、許せねえぞ・・・とか叫びながら女の子を追っかけ回すんですって
 恥ずかしいわ、何なのかしら・・・?」
7065:2008/04/09(水) 17:12:23 ID:???
>>69
ぎゃふん
71愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 21:55:07 ID:???
>>65
俺なんて小1の時から普通に読んでたが?
72愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 00:54:52 ID:???
この漫画は悪影響を及ぼす漫画じゃないと思うw
むしろ今は無くなってしまった、まともな読み物に当たると個人的には思っている
73愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 06:01:12 ID:???
>>65
じゃあ、かわりに本宮ひろしの「大飢饉」を読ませれ
74愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 11:35:22 ID:???
75愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 16:36:18 ID:???
>74
なかなか力のこもったレビューですな。
しかしさいとう氏「ネーミングセンス皆無」ってwww
まあ、たしかにね・・w
76愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 16:45:58 ID:oiJWP4FP
サトルと名無しの男、無人の廃墟の東京で鬼ごっこ
77愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 17:03:08 ID:???
>>74
そうそう、教科書に載ってもいいくらいだよね

男はしょうねんにじゅうをかまえました。
バキューン、ドキューン。びしっと音をたててしょうねんの足もとの地めんがはじけました。

もんだい1 このときの男のきもちをこたえなさい
(                       )
78愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 17:04:02 ID:???
↑まちがえた >>72
79愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 18:29:23 ID:???
毎日もぐらを運んでくれたのはおまいだったのか・・・・
銃の先からチロチロと煙がでていました。
80愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 01:10:14 ID:???
>>77
( グババー アブブー )
81愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 02:00:15 ID:???
>>77
ワンワンっ!
82愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 02:00:26 ID:???
お、今回のスレタイはカッコイイな。
気に入ったぜ。小僧。
83愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 02:24:54 ID:???
ちくしょう奴隷じゃあるまいし
84愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 02:26:22 ID:???
俺の声も舘ひろしにやらせろう〜!
ズギューンガガーン
85愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 08:28:11 ID:???
アニメになったらサトルの声は碇シンジの人がやるんだろうな
86愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 17:53:43 ID:???
忍者ハットリ君の中の人希望
87愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 22:50:02 ID:???
少年サンデー・少年マガジンとコラボ「ジャイアントぺロティ」/2008年3月
ttp://www.ezaki-glico.com/release/20080318_2/index.html
ズギューン!なんでサバイバルがないんだ!ガガーン!

俺が選ぶ人ならプロレススーパースター列伝も入れたいな。
あとどっきりドクターの女医さんの風呂シーンとか、六三四の剣の母ちゃんの風呂シーンとか。
88愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 23:32:22 ID:???
マガジンの方、しょっぱそうだなw
パーマンがサンデーとか今の人には「えっコロコロじゃないの?」って思うだろう
89愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 00:32:30 ID:???
サトルはやはり古谷徹で。
90愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 03:42:05 ID:???
× とうちゃん!
× とうさんそんな古い物を!
○ 地質学者だー ズガーン ズキューン

何にしても、とうちゃんとうちゃんか・・・。
91愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 16:08:56 ID:MHir9gLD
1978年にNHK・FMでラジオドラマ化されてるんだけど、サトルの声はだれがやってたんだろ?
92愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 16:39:21 ID:???
-''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!       本当にゆっくりしたい気持ちで…
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ         胸がいっぱいなら…!
    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれゆっくりできる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]
93愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 23:43:35 ID:???
-''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!       本当に>>1乙したい気持ちで…
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ         胸がいっぱいなら…!
    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれ>>1乙できる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]
94愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 02:59:51 ID:???
恥ずかしながら、いまさらサバイバルノートを読んでる俺は・・・

なあ、シロ って言ってもいいのだろうか?
95愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 17:54:51 ID:???
>>94
というかおれは今初めてそんなものの存在を知った。_| ̄|○
96愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 09:50:03 ID:???
名前を書くと死ぬやつか・・・・恐いな。
97愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 10:19:18 ID:???
願い事がかなうやつじゃ・・・ないか
98愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 10:54:51 ID:???
10年後のサトルを見たいなー。
99愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 11:03:28 ID:???
>>98
苦労しすぎて「男」に変貌。
100愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 21:23:28 ID:???
すっかり復興して近代化した都会に馴染めず山暮らし。
口癖は「近頃の若いもんはそんなことも知らんのか」

近所の学校やPTAからはあのおじさんには近づくなとのお触れが。
101愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 22:20:08 ID:???
そんなサトルもまた良し。
102愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 23:05:25 ID:???
クババーにリーチなサトル。
103愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 07:21:55 ID:???
>>100
> すっかり復興して近代化した都会に馴染めず山暮らし。
なんか小野田さんみたいだな
104愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 23:51:25 ID:???
飯盒のスイッチはどこにあるのか教えてください。
105愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 08:33:45 ID:???
>>104
なんてことだ・・・なんて・・・
106愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 19:17:02 ID:???
あの最終回の後、サトルはさつき様のところに戻って
蛾飛ばしするんだろうな
107愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 10:23:42 ID:???
>>106
姉さんも母さんもいるのに・・・
108愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 11:10:05 ID:???
オレはツネ公のブサイク妹でいいや
109愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 13:08:30 ID:???
俺はその妹のもってる人形でイイや
110愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 17:55:36 ID:???
実際ロバート達が居たところはさいとうたかをの中でも壊滅したって設定なのかなー
111愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 20:40:16 ID:???
>>110
迎えが来ないのがその答えだ…
112愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 22:08:21 ID:???
>>106 あのね、
はじめての時にあたったあの女との描写が蛾だっただけで。

さつき様だったら蝶だったりフラミンゴだったりするんです。
113愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 23:36:22 ID:???
ロバートたちが持ってた銃はM16ですか?
114愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 02:52:21 ID:???
>>113
そうだよ。
しかもコクサイ製だ。
115愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 03:53:46 ID:???
冷静に考えるとサトルが非童貞で、俺が童貞というのは何かがおかしい。
116愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 07:15:55 ID:???
>>115
確かにおかしい…


キミがだっ!
117愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 08:36:59 ID:???
>>115
大丈夫!「男」は童貞だから気にするな!
118愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 22:15:26 ID:???
>>114
当時はLSの弾のでないプラモデルガンだろ
119愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 00:11:38 ID:???
ツネでさえ、サトル姉と蛾を飛ばしたがら非童貞なのに、>>115ときたら…
120愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 00:55:50 ID:???
ロバート「飛ばしてねえよw」
121愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 16:54:59 ID:???
生のトカゲ食べたよ、かあさん・・・
122愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 18:07:35 ID:???
あの世界は復興するのだろうか?
ホントに10年後のあの世界を見てみたい。
123愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 22:05:23 ID:???
世界中が同時壊滅なら難しいだろうなあ。
124愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 23:25:07 ID:???
まあ地熱発電所が生きているくらいだから
交通網が再生したら、意外と復興は早いかもよ
さすがに何もかも元通りにはならないだろうけど…
125愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 23:29:12 ID:???
地震さえ来なけりゃ完全復興くらいわけないだろ。
原始時代から現代まで進化してきたことを繰り返すだけだ。
126愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 23:36:42 ID:???
燃料ないから全て人力復興だぞ。
127愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 04:36:01 ID:???
燃料というか、そもそも必要な知識を持った人間が生き残っているのかどうか・・・・・・
128愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 06:36:46 ID:???
脱獄囚たちもかなりお馬鹿だったな
世界があんなになってるのに
追っ手が来ると思い込んでるなんて…
129愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 10:08:43 ID:???
少年も最初、ここは日本だったんだーとかおバカなこと言ってたからなー
情報がない、ゆえにデマゴーグが生まれるみたいなパターンは
ブレイクダウンでもあったね
130愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 10:53:48 ID:???
米軍が飛行機飛ばしてくるくらいだからアメリカ主導で復興。
131愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 16:47:42 ID:???
実は北朝鮮だけ無傷。
132愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 00:23:38 ID:???
俺が今思いついた分かりやすい例えを言おう。
地球全体が大やけどを負ったといえば分かりやすいだろう。
133愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 01:29:34 ID:???
銃を持った男についてなんだが、普通はああいうタイプは嫌われる代表格みたいなものじゃないのか?
ほんとにそんなヤツのファンが多いのか?
しかもスレタイにまで採用されて・・・
134愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 01:38:08 ID:???
ヤツは死に際まで映画みたいにかっこいいからな
135愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 12:00:49 ID:???
嫌われる代表格はアキコだろ
久しぶりに読み返してオレ的ムカついたシーン

島の近くに船がやってきて、のろしを上げるために
サトルが必死に焚き火を付けようとする時に一言
「なにをしてんのよ!はやくう!」
136愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 15:20:30 ID:???
連載中にキャラの人気投票したところ

1位 サトル
2位 男
3位 ツネ
・・・・

だったという・・・・
137愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 15:23:42 ID:???
でも「男」みたいな奴っているよな
138愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 15:45:27 ID:BEtKaoKQ
今ドラゴンヘッドを読み返しているんだけど、まったく状況が違うね。

サバイバルはロビンソン・クルーソー的な牧歌的な要素が散逸してるけど
ドラゴンヘッドのほうは殺伐寂寥荒涼。時代の流れなのか、都市部が
主体だからなのか。

139愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 21:09:37 ID:???
牧歌的か?
140愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 22:23:00 ID:???
まあドラゴンヘッドの方はよく知らんが
サバイバルじゃサトルが持ち前の強運で生か死かって状況でも何とか生き延びてしまうからなぁ
もうダメだって状況で運良く近くにザリガニが・・・、ゆり根が・・・、毛虫が・・・とか

サバイバル中で『そりゃねえだろ!』と思う状況ベスト3

1、手作りハンググライダーでガケ渡り成功
  しかも落下途中運良く上昇気流が・・・・

2、大地震後どうしようもない状況で
  運良く最初に潜った場所に英語のサバイバルの教本が・・・・

3、極限状況での喰い物全般
141愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 23:15:24 ID:???
俺発見。
さいとうたかを漫画の主人公は、強運の持ち主であるという法則。
142愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 00:31:31 ID:???
つまりは、ロールプレイングゲームなんだよ!!!

「サトルは サバイバルのきょうほんを みつけた!」

           ▼

「こんなところに たべられるぶどうを みつけた!」

           ▼
143愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 01:36:31 ID:???
>>140
おれは2.が最強だとオモタww
何かの本、じゃなくずばりサバイバル本だもんなぁ
144愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 01:50:58 ID:???
4、ビートルズのカセットテープ発見
  「ひとりぼっちのあいつ」や「ヘルプ!」といった、なんか今の自分にぴったりな感じの曲が入ってる
145愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 02:45:38 ID:???
5、シロとの出会い
  寂しさの解消と、いつも食料が目の前にあるという安心感を得た。
146愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 06:46:44 ID:???
6、ビルのシューターで最初に囮の物体を落とし
次に自分が降りれば男に銃で撃たれないという
トンデモ法則が成功
147愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 09:11:32 ID:???
次々死んでいき主人公がコロコロ変わるサバイバルってどうよ?
148愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 19:10:39 ID:???
リアルに描けばそうなるんだろうね
149愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 20:35:31 ID:???
サバイバル”男”編を描いてくれないかな
150愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 23:37:20 ID:???
>>133
お前はまだ読み始めて間もないだろ。
そんなことを思ってるうちは、まだまだ読み込みが足りないよ。
吹き出しに描かれていることだけがセリフとは限らない。ここが重要。

俺みたいに何度も読み返していくと、
例えばサトルを襲って倒れた熊がいただろう。そいつが倒れる寸前、
「俺の負けだ。俺を腹いっぱい食え。俺の死を無駄にしないでくれ。お前は俺の分まで強く生きろ。」
って目で語っていたのを感じることができるようになるんだ。

お前ももっと精進しろよな。
男がサトルと向き合うときや死ぬ間際、目で何を語っていたかをまず感じることだ。
151愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 00:06:07 ID:???
>「俺の負けだ。俺を腹いっぱい食え。俺の死を無駄にしないでくれ。お前は俺の分まで強く生きろ。」

幻覚だろwwちゃんと寝たほうがいいぞww
152愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 00:10:35 ID:???
>>150 いのししの時は?いのししの時は?
153愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 03:02:59 ID:???
>>144
このカセットの場面だけどさ、一冊1000円のマイファーストコミックに
あるかな?

オレの記憶では、洋酒を探しながら

「都会の人はみんな同じような生活をしてるかのように少年は思うのだった・・」

みたいな解説があったんだが。

154愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 05:37:00 ID:???
>>133
ここでは男はネタ扱いとしての人気がある
155愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 06:53:00 ID:???
>>151
ガガーンズギューン
156愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 15:56:26 ID:???
アキコが死ななくて、
お荷物なアキコを連れて家族を捜す旅に出るver見てみたいな。
157愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 16:33:18 ID:???
>>156
母さんは年上なんて絶対許しませんよ。
158愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 16:54:44 ID:???
>>156
流石のサトルもブチ切れてシロの餌にしそう
159愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 19:11:56 ID:???
>>86 あの声はアーノルド坊やのイメージがつよくて真面目な話にはちょっとな・・・

そういえば5月中旬まで内容ブツ切りだがヤフー動画で無料で見れるらしいぞ。アーノルド坊や
 ↓   こりゃDVD化したりしてくれる前触れかと個人的に期待
ttp://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00445/v03194/
160愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 21:43:21 ID:???
実写版のハットリ君なら熊倉一雄だぞ
161愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 22:03:44 ID:???
「男」はラオウの声でどうだろう
162愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 22:13:31 ID:???
いやいや神谷明で!
163愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 22:24:44 ID:???
柴田秀勝とか
164愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 22:56:37 ID:???
>>163
あしゅら男爵だよね
(・∀・)イイ!
165愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 23:14:50 ID:???
”君は生き延びる事が出来るか?”

永井一郎きぼん
166愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 00:13:40 ID:???
今だと安易に若本さんを起用しそうでイヤだな
若本さんはピッケルにこそ相応しい!
167愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 08:31:54 ID:???
>>159  コンビーフ疑惑の場面

 ロバート「大佐は動物愛護の精神にのっとってだな・・・」
 サトル「э冗談は顔だけにしてよ」
168愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 09:48:48 ID:???
今だとどうか知らんが、昔だったら、市長は滝口順平かな
169愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 06:39:01 ID:???
亀だけど>>1
テンプレも出来てうれしいなw


男の声はちびまるこのひろしでいいよ
170志賀:2008/04/28(月) 16:16:26 ID:???
日本は工業国だ。
日本人は農業を疎かにして、よその国から食べ物を分けてもらうことをなんとも思わなくなってしまっていた。
このままでは日本の農業はダメになってしまう。いざ文明が崩壊したら、食べるものがなくなってしまう。

そこで、今度のH2ロケットの打ち上げを延期させてもらいたいのだ。
荒治療ではあるが、農業の重要性を国民に再認識させるにはこの方法しかないのだ。
171愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 18:08:13 ID:???
>>170
荒療治
172愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 22:23:50 ID:???
毒ギョーザ事件ではしみじみ考えさせられたな。
173点状:2008/04/29(火) 16:13:33 ID:???
>>170
>>171
もう一つ言うとH2ではなくH2Aな。
君たちかい?
【ノストーラの】ゴルゴ13-38【予言匣】 [漫画]
のスレを見ている人というのは。
174愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 18:00:56 ID:???
>>173
ふつうセットで見るだろ
175愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 19:01:42 ID:???
今見に行ったらレス数が666でゾクッとしたじゃないかっ!
176愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 22:45:29 ID:???
このスレを見て且つゴルゴスレも見ている人はいるようだけど、
ゴルゴスレのひとがサバイバル見てるかというとあまり多くなさそうだね。
177愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 02:16:40 ID:C/PI62cg
178愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 12:48:26 ID:???
>>176 「ミステリーの女王」のナレーションは、まんまサバイバルだな。
当時書き分けできてなかったのかな?
179愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 19:14:12 ID:???
>>177
なんじゃあ、こりゃあ。こんなもん初めて見た。ぜひ話の種に飲んでみたい。
180愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 23:09:19 ID:???
>>177
これ企画したのこのスレのやつだろ
181愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 00:07:57 ID:???
>>178
書分けというかサバイバル自体さいとうたかをの作品ではなくスタッフが
さいとうの名前を使って描いたという話も有る。
182愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 01:00:41 ID:???
183愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 12:55:43 ID:Jm2OGvWg
>>177
工場で普通に作ってると思うと笑うなw

184愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 16:55:40 ID:???
東急ハンズで見たかな、177のやつ。
原作世代のお父さんとかが買うんだろうか
185愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 10:25:51 ID:???
男は現金や宝石集めてヴァカじゃネーの・・・って言うけど
少年誌だから金品なのであって青年誌ならちょっとヤバ系を集めてたと思う。
昨日アイアムレジェンド借りたけどマネキン集めはセンスいいと思った。俺もしたい。
186愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 19:22:55 ID:???
187愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 22:04:42 ID:???
>>186
今のうちに訓練しておいたほうがいいぞ。
すっかり慣れればサバイバーとしてのスキルが飛躍的に上がったといえるだろう。

俺は遠慮しとく、餓死するほうを選ぶ。
188愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 23:55:13 ID:???
>>186
ところで何よ、これ?
ゴキブリなの?
189愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 00:12:01 ID:???
>>186

ボブ「おいおい、よせやいっ」
鈴木「飢え死にしたいの?ボクはイヤだ」
190愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 01:35:51 ID:???
>>186
サトルを見習ってまずは喰ってから判断しろ
191愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 02:11:28 ID:???
>>186
サトル製トカゲボールを思い出せ。
原形をとどめないほどぐちゃぐちゃにするんだ。
もしくは、シチューの一部にしちゃうのもいいな。

これはなんていう具材ですか?
☆△×さ・・・
192愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 10:57:46 ID:???
>>177
なんか泥水入ってそうだな
193愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 11:41:46 ID:???
これはビスケットだー、俺はビスケットを食うんだー!!
194愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 15:28:19 ID:1X0TYWr+
一昨日くらいVIPにネズミに噛まれてスレ立てた奴がいて、スレ主は冗談半分だったけど

サバイバル見たあとだと笑えないな

あと8日か・・・
195愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 18:48:06 ID:???
焼いたフォークを押し付けてまで消毒したのに・・
少年には、それが悔しかった。
196愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 23:56:25 ID:it+or5hC
映画のカウボーイの真似したんだよな
197愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 00:12:30 ID:???
実際アレってどーいう傷に有効なのかねぇ
切り傷とかの止血目的だとしたら
やけどのデメリットの方が大きい気がしないでもない
198愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 00:15:33 ID:???
わからんが高熱でばい菌を焼き殺したかったんじゃなかろか
199愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 00:34:32 ID:???
化膿した傷とかにはいいのかねぇ
実際文明が崩壊したら焼酎だのアルコールだのマキロンだのはなかなか手に入らないだろうし
正しい情報が知りたいな
200愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 01:05:03 ID:???
一応薬っぽいの用意してるのは凄い
俺なら勢いで口で吸い出して口内炎から再感染ウボァーだぜ!
201愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 01:09:24 ID:???
俺なら傷に効きそうな草とか見つける前に餓死してるな
202愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 02:33:11 ID:???
俺ならサバイバル教本見つける前に溺死してるな
203愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 03:32:10 ID:???
俺ならネズミにエサやるアキコを見て失神してるな
204愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 03:48:21 ID:???
俺ならシロに萌え死してるな
205愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 05:35:10 ID:???
俺なら幻覚キノコで現実逃避だな
206愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 07:39:35 ID:???
俺なら医者の娘と洋子とサツキとツネの妹を連続でアレだな。
207愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 08:18:38 ID:aAjkWxDQ
どちらかというと地味な作品だが
名作だよなあ。
漫画喫茶で夢中で
読んだ覚えがある。
208愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 08:42:31 ID:???
ttp://www.ota-suke.jp/event/review/14040
サトル「ゴクリ、ごちそうだ…」
209愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 16:27:42 ID:???
水たまりの水を飲む時は動物が飲んでるのを確認してから
という知識を得たが、現実では動物ってほとんど居ないのな
飲むチャンスなかったよ
210愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 17:15:15 ID:???
>>209
毒に気付かない間抜けな動物とかいるかも。
211愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 12:04:07 ID:???
一緒に旅する仲間がいるんなら、ソイツに飲ませるのも一考だな。
212愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 12:09:43 ID:???
木のウロに溜まった水を率先して飲んでくれる仲間が必要だ
213愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 13:31:51 ID:???
だから大友はあいつにこだわったんだな。
あああ幼女の服を脱がせてタンクトップ姿にして頬を赤らめさせたい。
214愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 12:55:07 ID:???
サトルは脱獄囚軍団に捕まったままだったら
絶対犯されたよな
215愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 14:59:36 ID:ecHhnOQw
ゲンアニキ死後、脱獄囚仲間はどこ行ったんだろ
216愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 21:13:52 ID:???
http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/psychology/weekly/index.html?bid=20080416
サバイバルチェックだ。

俺は80%だった。
217愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 09:40:56 ID:???
>>216
おれも80%だったけど…これ、サバイバルに詳しい人が作ってる
とも思えないなあ。「サバイバル」ネタとか出てきたら笑えたんだけどw
218愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 12:36:37 ID:???
「心理テスト」だからな。多分サバイバルのことなんか
何も知らない人が適当に作っていると思われる

・最初の地震を何とか乗り切りました。これからどうする?
A:いつ助けが来るか分からないので、生活用品をかき集める
できれば食用植物を栽培したりする

B:どうせすぐ助けが来るので、金目のものをかき集める
できれば女も探す。言うことを聞かない奴は猟銃で片付ける
隠し事をする奴や、嘘をつく奴は許さない。決して許さない
219愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 13:55:52 ID:DKftBlyW
さいとう・たかをが出した本の完全保存版「サバイバル・ノート 命ある限り生き抜け!」
でもサトル度チェックが載ってたな。俺はBのサトル度75%だった。
「生き延びる事は生き延びるが、仲間がいないと力が出ないタイプ。
適切な役割分担をし、君はリーダーシップを発揮しよう。」だッて

後、サトル以外の漫画に登場した人物のサバイバー度も
さいとう先生が決めて、コメント付きで載ってたな。
一番サバイバー度が高いのはやはり元プロ野球選手の辰野で95%。
逆に一番サバイバー度が低かったのはこちらもやはりアキコさんで10%だった。
220愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 16:38:54 ID:???
アキコさんはやれば出来る子。
221愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 17:52:49 ID:???
私、ご飯なら食べるわ。
222愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 21:59:18 ID:???
サトルがカモシカを仕留めて帰ってきたら、食料だと喜ぶどころか「まあ、かわいそう」と同情の言葉を投げかけたり、
「沢蟹がかわいそう。放してやって」とサトルをしかったり、
自分が生きるための大切な食料という前に、相手(カモシカや沢蟹など)の立場を先に考えることができる優しい女性。

「ネズミもおなか空いてるでしょう。」
自分だけでなく他人(ネズミ)の空腹のことも考えるなど、気配りができる女性。

「魚なんてもう見るのもイヤ」
魚の犠牲をこれ以上増やさないため、魚嫌いを演じることのできる女優。
223愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 22:07:29 ID:???
もし無人島に流されたら? 〜あなたのサバイバル度テスト〜
あなたの診断結果

生存能力100% 無人島で進化適応

物がなければ、ないなりに過ごせるあなた。
行き当たりばったりの楽天家で、どんな状況に置かれてもそれなりに対応してしまうタフな人です。
仮に無人島に流されても淡々とサバイバルライフを受け入れられそう。生存能力が高く、
まるで最初から住んでいた原住民のようにその環境になじんでいくでしょう。
ただ、日常生活の中ではその無神経さで嫌われる確率が高め。清潔と常識を心掛け、
都会人としての自覚を高めていきましょう。
224愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 11:49:43 ID:???
このスレに猛烈に大統領選に興味を持ってるやつがいるのか?
いかにもさいとうたかを漫画のファンって感じだな。

>>216
俺は50%だった。
225愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 13:09:50 ID:???
>>216
20%
ABBAA
BABAA
BBAAA
BBBAA
BBBAB
BBBBA
危機管理意識が高く、いつでも“いざ!”というときに備えているあなた。
なにがあっても自分だけは生き残りたいと考える、生存願望が強いタイプです。
ただ想定外のスケールの災害が襲ってきたとき、対応しきれない可能性が大。
用意していた食料を食べつくしてしまった後、そして予想通りに救援が来なかったときに、制御のきかないパニックに陥ってしまうかもしれません。
備えるだけではなく、サバイバルセンスを磨くべきでしょう。

まさに志賀老人そのもの。
保存食を食べつくしたら絶望して自殺しようとしたところなんかぴったり当てはまる。
だけどサバイバルノートでは志賀老人のサバイバーはもっと高かった気が…。
226愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 13:11:05 ID:???
50%
AABAA
ABAAA
ABBAB
ABBBA
BAAAA
BABAB
BABBA
BBAAB
BBABA
BBBBB
ダメなら仕方がない、と考えるのがあなた。
あきらめ上手で、条件が整わないときは決してむちゃはいわない大人です。
同時に、自分で問題解決をする発想はゼロに近いみたい。
たとえ無人島に流されても、誰かがなんとかしてくれるはずと、のんびり構えてしまうところがありそう。
救援が来るまで、心の洗濯とばかりにからだを焼いてみたり、大自然と遊んでみたり……。
のん気に過ごすうちに、最大のピンチはやり過ごせるタイプです。

まさにアキコそのもの。ただし、のん気に過ごしすぎて最後はモグラになっちゃった。
だけどサバイバルノートではアキコのサバイバーは最低だったが…。
227愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 13:13:07 ID:???
80%
AAAAA
AABAB
AABBA
ABBBB
ABAAB
ABABA
BAAAB
BAABA
BABBB
BBABB
創意工夫の才能があり、無から有を生むことが出来るあなた。
窮地に追い込まれると眠っていた能力が覚せいして、生き残るためにありとあらゆる知恵を絞ることになるでしょう。
不自由な暮らしにもそれなりに対応しますが、元の生活に戻るための努力は惜しみません。
無人島でみんなが希望を失っていく中、救援を呼ぶ手段を思いついたり、イカダを作って海に出てみたり、アクティブに道を開いていくリーダーに変身するようです。

まさにサトルや大友海里そのもの。
俺も80%だったが、彼らのようにたくましくなれる自信なし。
228愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 13:19:09 ID:???
100%
AAAAB
AAABA
AAABB
AABBB
ABABB
BAABB
物がなければ、ないなりに過ごせるあなた。
行き当たりばったりの楽天家で、どんな状況に置かれてもそれなりに対応してしまうタフな人です。
仮に無人島に流されても淡々とサバイバルライフを受け入れられそう。
生存能力が高く、まるで最初から住んでいた原住民のようにその環境になじんでいくでしょう。
ただ、日常生活の中ではその無神経さで嫌われる確率が高め。
清潔と常識を心掛け、都会人としての自覚を高めていきましょう。

これは誰に当たるんだろう?
男?

全体的にA,Bの選択と%の規則性がわからん。
だれかIQ高い人いたら規則性を見出してください。
229愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 14:49:17 ID:???
一つ言えるのはくだらんコピペでスレ埋めるのはやめてくれってことかな^^
サバイバルしたことない奴のチェックテスト、しかもYahoo主催なんて・・・
柘植クラスじゃないと信憑性ない
230愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 17:27:11 ID:???
http://www.body-guard.jp/kate/bougan.htm
あの世界じゃここの店長とか最強になれるな
231愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 01:16:04 ID:???
>>228
100%の回答が全く逆になると20%となる。80%と50%の関係も同様。

例えば、
AAAABなら100%で、全く逆の
BBBBAなら20%だ。
あとは俺もよく分からん。何でこの答えで20%だったり100%なんだ?ってのが多いな。

前半の
>物がなければ、ないなりに過ごせるあなた。
>行き当たりばったりの楽天家で、どんな状況に置かれてもそれなりに対応してしまうタフな人です。
>仮に無人島に流されても淡々とサバイバルライフを受け入れられそう。
>生存能力が高く、まるで最初から住んでいた原住民のようにその環境になじんでいくでしょう。



後半の
>ただ、日常生活の中ではその無神経さで嫌われる確率が高め。
>清潔と常識を心掛け、都会人としての自覚を高めていきましょう。
は相反することに思える。

だけど、大災害が起きたときに平気でいられるためには日常生活の中ではある程度無神経でいることが必要なことになると思う。
平和ボケした日本人には綺麗好きな性格はすこし捨てたほうがいいね。
毎日風呂に入らなきゃ気がすまないとかいうヤツほど環境の変化に弱い。

>>230
真っ先に目をつけられて襲われる危険性の方が高いと思うぞ。
232愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 02:31:29 ID:nEckUTyl
ランボーならサバイバルの世界になっても生き残りそうだな
233愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 07:54:05 ID:???
範馬勇次郎なら生き残れるね
234愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 10:09:03 ID:???
夢でたった一人生き残った状態になった。
なんか冷静に親父のエロ本探していた。
おれはサバイバル無理かも知れない。
235愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 19:37:30 ID:???
十円玉のIが裏で、平等院鳳凰堂側が表なのね。
今までI側が表だと思ってたよ。
ってゆーか、普通I側が表と捉えるのが普通だと思うんだが。みんなはどう?
236愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 20:24:08 ID:???
>>235
グババーッアブブーッ!!
237愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 01:06:01 ID:???
>>235

男子なら小学生の頃に疑問に思って解決すべき話題だぞそれは。

今週サバイバルに行こうと思ったがあまりに寒すぎでやめた。
所持金ゼロで最低1週間放浪して帰ってくると人間設定が1段階あがるぞ。
みんなも試してみろ。
繁華街なんかだと浮浪者と間違えられる危険性あるからなるべく海や山へ行くんだ。
簡易調理器具と調味料はちゃんと持っていったほうがいいよ。
238愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 09:27:29 ID:???
サバイバルするならどの国が楽だろうか・・・
比較的猛獣が少ないが冬がある日本か、冬は無いが猛獣わんさかサバンナか・・・
239愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 10:17:29 ID:???
>>238
ハワイかタヒチあたりがいいんじゃないか?
240愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 11:06:45 ID:???
都会のサバイバルは、レストランの残飯あさりとか
そのうち厨房の人と知り合いになって客の食べ残しを分けてもらったりしてると
けっこう豪華で却って太ってしまうとか聞いたがな
241愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 21:55:35 ID:???
>>239
死体が腐敗するので伝染病の心配がある
一番理想なのに避難民が来れない厳冬地
242愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 22:33:58 ID:???
ソースと胡椒さえあれば何でも食える
そう考えていた時期が俺にもありました
243愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 23:01:45 ID:???
メロンソーダとチリドッグがあれば生きていける
そう考えていた時期が俺にもありました
244愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 23:35:12 ID:???
逃亡日記でも浮浪者やる前より太ったって描写あったっけね
まあ食べ物が豊富な都会だけだろうけど

実際に山とかでサバイバルはまず知識がないと無理だよなぁ
植物なんてゆり根かヨモギぐらいしかわからんし
245愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 00:20:57 ID:???
少年は自分の体で覚えてったけど
実際はどうかね。植物なんて全部同じに見えるぞ、俺
生き死にがかかってたら流石に違うか?
246愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 00:38:04 ID:???
ハラ減ってると胃袋が勝手に憶えていくぜ
247愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 01:18:32 ID:???
サトルも薬草を体で覚えてマスターになったからな。

ふだんは重病人だがセックスだけはガンガンできる薬とか草で作ってしまうんだから恐れ入る。
248愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 07:32:48 ID:???
体で覚えるるってさ、もしいきなり猛毒に当たって死んだら・・・
そんな猛毒の薬草はないんかな?
249愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 11:55:56 ID:???
マヨネーズの無い世界なんて生きていけるわけがない。
250愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 16:15:17 ID:???
>>239
タヒチはいいぞ・・・
251愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 16:29:23 ID:m2IXi9rr
ロビンソン・クルーソーがサバイバル生活してた
ロビンソン・クルーソー島がいい
252愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 18:18:37 ID:???
>>250
(`Å´;) ゴクリ…
253愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 19:05:07 ID:???
普通の2ちゃんスレなら不謹慎な地震ネタで盛り上がるが
さいとうたかをスレだけあってここは品がいいね。だれも触れない。
茶化していいこととそうでないことの区別ができる大人の態度。感激したよ
254愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 22:06:48 ID:???
>>253
>だれも触れない。
いいや、お前が初めて触れた。
255愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 22:52:05 ID:???
サトルのヌーメラトレーニングってゲーム考えた
これで俺も百万長者
256愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 05:50:53 ID:???
257愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 19:53:35 ID:???
>>254
釣られるなよ馬鹿。
258愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 20:50:07 ID:???
ここは本当に荒れないからなぁ
辰兄をネタにしすぎて、マジレスの人が居たくらいか
259愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 04:41:07 ID:???
あと、男ネタに対して稀にマジレスがあるくらいだな
260愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 08:17:16 ID:???
>>259
今回のスレでは男が主役だからな。
スレタイの通りだ。
261愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 10:50:18 ID:???
最後、少年は走る走るのところで
「男よ・・・あなたが最大の強敵(とも)であった」
とサトルも述懐してたしな
262愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 12:44:49 ID:???
>>23 真面目に聞きたいんだが
さいとうたかをの単行本てリイド社以外でも出てたの?

俺はリイド社全16巻版(ケンタッキー町長編欠番)で揃えた
263愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 13:51:27 ID:???
サバイバルの初出の掲載誌はサンデーだったから当然、小学館から単行本は出た。
でも、さいとうはリイド社持ってっから、小学館との契約が切れたら
そっちから出すのが普通だろう。著作権はさいとう側にあるんだから。
264愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 17:51:56 ID:???
今だから言える



リイド社版が出たとき
「さいとうたかをでこのサイズの漫画!?・・・・エロか?」
と思ったのは秘密だ

いやサンデー連載時なんて生まれてなかったし
265愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 19:35:01 ID:???
>>261が華麗にスルーされている件
266愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 20:23:01 ID:xDSVcBEW
俺は文庫サイズのを買ったけど、本当は辞書みたいな太い奴が欲しかった

表紙にwikiみたいなの載ってて羨ましい
267愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 20:55:37 ID:???
でもあれ寝ながら読むと腕疲れるよ
268愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 21:18:09 ID:???
>>262
ヤフオクで検索するといくつか引っかかる。
例えばこれは1巻
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d84372507

新連載時のサンデー
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66276492
表紙を飾った号
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60968647
なんてのも出てた。

あと、「サバイバル・ノート」とか「都市(シティ)サバイバル」ってのも出てたが、持ってる人いたら詳細キボン
269愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 21:23:40 ID:???
この前合コンいったんだけど
ちょう可愛い女の子に「サバイバルのサトルに超にてる〜」って言われた。
喜んでいいのかな?
270愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 23:15:09 ID:???
合コン中にいろんな女に目移りして「俺って浮気なのかな」で返礼だ
271愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 23:47:34 ID:???
アキコさんチームと暴漢ズが和解(蛾が飛びまくった後)して一緒に暮らしてると思うと
アキコさんは早まったことして死期を迎えたぽく感じ不憫でならない
272愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 00:08:42 ID:???
サバイバルの連載終了辺りでうる星やつらとかタッチなんかが連載開始して、サンデーが路線変更したんだよなー
サバイバルみたいなのから青春ラブコメに移行したと考えると凄まじいぜ
273愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 02:10:59 ID:FbMDk5PX
>>272
サバイバルも充分ラブコメじゃないか

男とサトルの追いかけっこなんか、その筋の人が見たら涎もんだぞ
274愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 02:11:48 ID:???
またsageるの忘れちゃった
俺ってうかつだなぁ
275愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 02:23:45 ID:???
>>272
古本屋に売ってたから何冊か買ったけど
天然で濃いのな、当時のサンデー
チャンピオンって言われても気付かないくらいだった

死にそうな顔して意味深なことをつぶやく少年
http://uproda11.2ch-library.com/src/1187644.jpg

宣伝効果があるのかよくわからん宣伝
http://uproda11.2ch-library.com/src/1187645.jpg
276愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 02:28:55 ID:???
70年代はマガジンとチャンピオンが双璧で
サンデーは格下ジャンプなんてまだ黎明期って時代だもんねぇ
下の宣伝はワロスw
277愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 02:34:21 ID:???
>>275
上:シロが丸々と太っているのは、食べたい思う
サトルの心情風景か?
セリフはその裏返しで

下:この手のチャリは舗装路じゃないと、実力発揮できないのでは
278愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 02:37:17 ID:???
サトル(こんな自転車を持ってくるくらいなら
    食料の一つでも探してくるんだったなぁ
    俺ってうかつだなぁ)
279愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 06:07:34 ID:???
>>275
イカ太郎株式会社に入社したいなぁ。
でもあそこはたしか入社資格13歳未満で、おまけにすぐつぶれるんだよな。

あしたのジョーとかデビルマンなんかもそうだったけど、こういう続き物って、
コミックス化の時1本にまとめちゃうから当時の表紙画って今から考えると貴重だな。
280愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 10:27:46 ID:???
>>275
なつかしい・・・ロードマン。
軽くって走りやすかった。駅前に止めておいたら盗まれたけど。
交番の真ん前だったのに
281愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 12:42:39 ID:???
>>280
サトル「ちょっと借りますよおっ きっと返しにきますからねえっ」
282愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 15:34:38 ID:QHDmxlWU
2000問題を取材にたタケル少年のサバイバル描いた
サバイバル2000見てみたいな 本出ないかな

>>268
サバイバル・ノートは持ってるよ
283愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 15:54:37 ID:fP5sCFlu
>>275
すごい。こんなプレミア物の絵初めて見た。
蛾が飛んでいるシーンの部分もヨロ。
284愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 16:15:53 ID:???
>>3
>>・もぐら
>>人肉
>>…病や飢餓で多くの人が倒れていったなか、自分だけが生き延びた理由とはいかに??

こんなのあったっけ?
285愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 16:21:32 ID:???
さあ辰野兄貴の出てくる辺りを読み返す作業に戻るんだ
286愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 16:27:31 ID:???
>>285
その辺か、サンクス
つーか多分読み出すと止まらないが・・・
287愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 17:21:12 ID:???
このスレには
辰野のイメージを崩す&男のイメージを上げる
という運動を行っている奴がいるから注意なw
288愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 17:30:12 ID:???
>>275
ヒゲ武のMrディスクジョッキーが聞きたくてしかたない
289愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 17:42:21 ID:???
>>281 サトルの約束は信用ならんからな・・・
290愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 17:56:36 ID:???
>>275

自転車、輝きすぎてるなw
すごい宣伝効果だと思うぞ。
吉野家の牛丼とかを置いておいてもいい宣伝になるね。
291愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 23:02:59 ID:???
タイアップいっぱい出来そうだな

テーブルコショー・・・・サトル「やっぱりこれがなくっちゃ!」
            サバイバルの必需品!現代人の必需品!S&Bテーブルコショー!

宝石・・・・男「へへへ・・・こいつがあれば一財産だぜ!」
      違いがわかる男の指に美しい輝きを!宝石ジュエリーの○○!
292愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 23:59:31 ID:???
レトルトカレー発売後の作品なのに話中には全然出てこなかったな
缶詰はそれなりに活躍したのに
293愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 00:06:23 ID:???
>>291
おれは覚えてないが、レッドバロン本放送当時に、レンタルクーラーのタイアップCMがあったそうだ。
敵の攻撃で熱くなったコックピット内に何故か設置してあるレンタルクーラー。
それに100円を入れると冷えて快適に、というものだったそうだが、そんな感じでタイアップCMが出来そうだな。
294愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 00:16:20 ID:QtlShs3S
米大統領選の影響探る 中京で国連シンポ

「米国大統領選挙と日米関係」をテーマにした
国連公開講座・特別シンポジウムが17日、京
都市中京区の京都新聞文化ホールで開かれ
た。坂元一哉大阪大教授、村田晃嗣同志社大
教授、須藤眞志京都産業大教授が米大統領選
の民主党候補氏名争いの行方や選挙結果が
日米関係に与える影響について話し合った。
 大詰めを迎えたヒラリー・クリントン、オバマの
両氏による民主党の指名争いについて、村田
教授は「9割方、オバマ氏で決まる」との見方を
示したが、ばらまき型の経済施策やイラクから
の軍の撤退論などを理由に「政策的には危うい」と指摘した。
 坂元教授は日米関係を考えた場合、共和党の候補のマケイン氏が、日本
の国連常任理事国入りを支持していることなどから「日本にとって一番あり
がたい」とした上で、仮にマケイン氏以外が大統領になっても「日米関係に
構造的な変化が起こる心配はない」と述べた。
 今回の大統領選で、候補者が「黒人、女性で初」などと米国内で強調され
ることに対し、須藤教授は「(人種や女性への差別が)まだ根深くあることの
裏返しだ」と分析し、村田教授は「人種問題が民主党を分断する危険性があ
る」と話した。

5月17日21時9分配信 京都新聞
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1210941153/
295愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 08:25:15 ID:???
>>271
遅レスだが結局あの島沈んだよな、アキコが死ぬ前に
(まあアキコも瀕死だったけど)
296愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 12:31:46 ID:???
>>281
>>289
そういえば、最初の無人島で空を飛んでる鳥に対して
「また帰ってくるからなー」とかいってたな。
少年は走る走る・・の後にまたあの島に戻ったのだろうか?
297愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 13:04:10 ID:???
>>289 竜巻で車ごと吹っ飛んだ人の墓も
後できちんと作り直しに来るといってたけど絶対忘れてるよな
298愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 15:22:55 ID:???
約束を忘れたわけじゃないよ。
いつかきっと、あなたを埋めに戻ってくるよ。
299愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 15:58:21 ID:???
家族と巡り会い、それなりに平穏に暮らすサトルの枕元には、夜な夜な見知らぬ男や鳥たちが何かを訴えるかのように…。
300愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 18:50:38 ID:???
暇だからエロサイト見てたらIP抜かれちまった。
架空請求のスパムがウザイ。
ネット社会を生きていくのも大変だよな。
おれって結構サバイバルしてないか?
301愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 19:04:47 ID:???
「な、なんだこの請求・・・!は、払わないと逮捕されるのか」

少年は無知であった・・・
ネットでは知識のみが武器であり鎧である・・・
少年はあまりにネットを甘く見ていた
302愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 11:29:17 ID:???
99000円・・・・なんて事だ。なんて・・・・
303愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 12:06:56 ID:???
>>301-302
ミミズ吹いたwww
304愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 18:32:18 ID:???
食っちまった・・・
腹減ってたんだ。仕方ないじゃないか・・・・・・・・・

305愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 22:29:23 ID:???
それはうどんだ、うどんなんだー。(棒読み)
306愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 01:05:38 ID:???
俺もサトルのように童貞すてたいから早く大地震こいっ!!1
307愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 06:41:51 ID:???
島で生き埋めになったサトルの童貞友達をお忘れなく
308愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 10:01:52 ID:???
実はあいつらはもう捨ててたんだよ
サトルにはもちろん内緒さ
だってその相手が…
309愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 12:26:35 ID:???
姉ちゃん?
310愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 12:44:02 ID:???
いや、母さんだろ
311愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 14:03:16 ID:???
ワワンっ!
312愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 17:57:42 ID:???
ま、まさかサリー・・・
313愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 19:37:52 ID:???
そして生まれた子がシロ
314愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:31:54 ID:???
なんてことだ…なんて…
315愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 03:03:06 ID:???
おまいら面白すぎ
316愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 11:24:16 ID:???
最近ふとした事情でネガティブ気味だったんだが
サトルの足をひっぱるアキコのあたりを読んだら
自分がいかに周りに不快をばらまく存在か気になってきて反省した。
すばらしい反面教師だぜアキコってやつは

アキコとブレイクダウンの内海が共存する世界もみてみたいな
317愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 10:00:40 ID:???
内海は子持ちorロリ専
普通では逝けないタイプ
318愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 11:08:24 ID:???
サトルはネクロ・・・・
319愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 15:33:28 ID:???
>>318
まだ生きてただろあのダッチ
320愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 16:53:11 ID:???
死んだあとももったいないから使ったんじゃないか?
俺ならそーする。だれだってそーry
321愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 17:54:11 ID:???
ばっかおめえ
少年はあの頃には肉の処理に関してはもう一人前になってたんだから


「腐らないうちに燻製にしないとなぁ」
322愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 19:41:53 ID:???
その説でいくと、ロバート死亡の時も手厚く葬ったとみせかけて・・・・
「へへっ そのかわりこっちに食料与えたくれた♪」
323愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 09:28:02 ID:???
なんてことだ…なんて…
324愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 12:50:02 ID:???
【社会】 16歳バイト少年ら3人、池に浮かんだ発泡スチロールに乗って遊ぶ→1人溺死…茨城
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211941784/
★茨城・小美玉市の池で発泡スチロールに乗って遊んでいた16歳少年がおぼれ死亡

・茨城・小美玉市の池で27日、発泡スチロールに乗って遊んでいた16歳の少年がおぼれて
 死亡した。
 27日午後3時すぎ、小美玉市の池で、発泡スチロールに乗って遊んでいたアルバイトの
 少年3人が池に落ちた。
 このうち、2人は自力で岸に上がったが、長島貴士さん(16)がおぼれて死亡した。
 発泡スチロールは縦180cm、横90cmで、3人はフェンスを乗り越えて池に入っていた。
 ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00133610.html

最近ゴルゴの芹沢一家の話が例の事件で一部騒がれてるが
サトルの冒険まで似た事件がおきるとは。
ひょっとして今、たかをのブームがきてるのか?
325愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 14:00:26 ID:???
そのうち、どこぞの料理店でもぐらの肉と称して・・・・アワワワ
326愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:30:44 ID:???
今日トイレ入ってたら立てかけておいた段ボールが倒れて閉じ込められたw
力入れてもドア開かなくて超焦ったよ
「誰か助けてくださーい、ここに人間がいるんでーーーす」気分だった
思いっきり力入れたら手の平が通るくらいの隙間が開いたから
手だけ出してギリギリ指で段ボール起こして脱出に成功した
327愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:38:25 ID:???
ダッシュ勝平の千手観音シュートの人かよ
328愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 00:11:31 ID:???
志賀老人は日本の食糧自給率の低さに不安いっぱいだったけど、
いざとなったら共食いすりゃいいんじゃん。
日本ほど人口密度がウザイ国もそうないんだしね。

そう考えると大友はモグ…じゃなくて食料の確保に成功しているわけだ。

馬鹿だなー俺って。何でこんなことに気が付かなかったんだ。(頭をゴン)
さすが。大友は俺の先生だ。
329愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 08:04:03 ID:???
>>328さんが俺の近所に住んでませんように・・・!!!
330愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 17:24:50 ID:???
>>326
あるあるw
俺もダンボール押しのけて風呂入ったら
出れなくなったw
1人暮らしなんでガラス割って脱出したけど
意外と割れねーのな… 風呂ガラスのくせに
331愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 23:07:00 ID:???
阪神大震災のときは、みんな風呂の窓を叩き割って脱出したんだよな・・・
割れやすいほうが緊急時はいいんだけど、防犯の点で問題があるしなあ。
332愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 00:38:11 ID:???
俺も一人サバイバルになったらサトルみたいに夏だけど冬のこと
みたいにちゃんと冬に備えて食糧を備蓄できるだろうか。
おれはその日くらしに明け暮れていざ冬になって食糧尽きたら死にそう。
人生キリギリス。
333愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 01:10:42 ID:???
大発見!のど薬のイソジンをノドにシューってやると唾液がガンガン出てくるぞ!
反射的に飲みこまないように我慢するとおちょこ一杯分くらいはすぐに貯まる
これでのどの渇きは癒せる
ハラヘリはプロテインを水に溶かして飲むとけっこうまぎれる
334愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 03:11:26 ID:???
イソジンを2ガロンぐらい買っておくといいな
335愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 04:43:08 ID:G4ZzZiHb
イソジンよりポッカのレモンのほうが良くね?
336愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 08:07:37 ID:???
梅干の味を思い出すだけで唾液は溢れるが
337愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 10:27:14 ID:???
パブロフだったら鐘一つで・・
338愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 15:19:56 ID:???
サトル「あの山を越えると梅林があるぞよ」
アキコ「おおー!」
339愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 18:29:43 ID:???
アキコ「いけないわサトルくん・・・我慢汁が・・・」
340愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 18:37:58 ID:???
>>338
サトル「げえっ!男!」
341愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 19:27:27 ID:???
サバイバルを実写でやったらサトルは誰になるんだろうな??
342愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 20:56:12 ID:???
よいこの濱口とか
343愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 21:50:04 ID:???
・基本的にいい人
・思いやりがあって多少おせっかいで空気よめない
・自然が好きでサバイバルがとくい
・照れ屋でちょっとえっちなミルキーっこ


すべてのサトルの条件を満たすのは藤岡弘、しかいない。
344愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 21:57:03 ID:???
そら「日本沈没」やん
345愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:00:07 ID:???
“和製ランボー”藤岡弘がマシンガン乱射
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/05/30/10.html
>マシンガンでスクリーンに現れる敵を撃ち倒すシューティングゲームに藤岡は
>「燃えるねえ」と言いながら引き金を引き続け、司会の「もう結構です」の制止も聞かないほど熱中。
隊長…w
346愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 23:14:31 ID:???
えなりしかいないだろ
347愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 23:24:58 ID:???
えなりだと、いちいち薀蓄垂れそうだな
348愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 23:37:07 ID:???
えなりは、先週のぶらりで滝口順平の代理ナレーションやってた。
もうそれで充分だよ。
349愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 00:57:10 ID:???
「男」は誰がやるんだ? 所ジョージとかイメージ似てる気が
350愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 06:12:56 ID:???
辰野は伊藤マジックマッシュ英明あたりか
351愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 07:05:42 ID:???
辰野はダルビッシュとかで。
リアルな投石シーンが見られるぜよ
352愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 09:38:12 ID:???
クーデター町のその後の前向きなビジョンがどうやっても浮かばない
353愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 10:03:43 ID:???
全世界の状況がどうなってるかだな。
354愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 16:41:16 ID:tETBImHQ
サバイバルに漂流教室もしノストラダムスの尻馬に乗った作品だとしたら漏れは人間不信だわな・・・
355愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 21:25:28 ID:???
>>352
誰もあの劣悪な環境で発電作業はやりたくないだろうしな
当番制にしても旗振ってた連中は「俺たちは運営だから」ってずっとやらないだろうしな
不満がつのって最終的には・・・

サトル「母さん、姉さん、辰野さん、さつきさん、こっちこっち!この先に凄い街があるんだっ!」
母「あらあら」
さつき「ハァハァ」←運動不足
姉「まあ、サトルったらはしゃいじゃって」
辰野さん「夜の君ほどじゃないがなw」

少年は走る、走る
荒れ果てた廃墟が広がることも知らずに
356愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 21:49:19 ID:???
設備の更新も無理だろうしね。部品作れないから
357愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 12:20:36 ID:???
辰野さんちは町の向こう側だよ(辰野と小宮山の間に町編があった)

それはおいといて、案外ジジババの右翼派とシミTシャツの左翼派で
町が2分され交戦状態かも
358愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:59:29 ID:???
>辰野と小宮山の間に町編があった

お。ココ、ココ、いつも引っかかってたんだが、
マイファーストコミックでは削除されてる部分が
あるのかな?
たしか市長みたいなのが居たような記憶があるんだが。

359愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:04:07 ID:???
古本屋で少年サンデーコミックス版を買えば良い
360愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:54:45 ID:???
たしかにあの街編を入れたら途端に緊張感なくなるからな
削ったのは賢明な判断だと思う。

361愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:19:08 ID:7I3tB5vp
独裁者の市長が支配する街編ね
362愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 10:17:59 ID:???
ラストで発電機がぶっ壊れて市長涙目とかのオチにすればよかったのに。
363愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 18:52:15 ID:???
あの券とか印刷してたんだな
364愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 21:35:17 ID:???
アキコの「もういや、こんな生活!」とか見てると絶対モデルがいると思った
多分 さいとう・たかをタンの奥さんかも
365愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 21:53:31 ID:???
あの町の老人たち、多勢とはいえ投石だけで数人の憲兵(ちがうけど)を
現実に圧倒できるものなのか?にわかに信じがたい。

でももしあれがタイマンだったら声のでかい老人なら圧勝できるんだろうとは本気で思う。
うちの近所のじいさん、ドカタの40代おっさんをしのぐ迫力持ちだから
366愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 22:05:48 ID:???
戦中戦後を生き抜いてきた奴らはやっぱ違うよ
俺らはなんだかんだ言っても結局口だけの甘ちゃんだからな
まあこっちはこっちで受験戦争っつーもんがあったんだが
367愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 22:39:57 ID:???
投石は効くよ
日本だと、都市部で暴動が起きても投石できないように
歩道をコンクリートではなくアスファルトにしてるくらい
368愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 22:52:24 ID:???
70年代の学生運動以降、そうしたんだよな
369愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 00:44:24 ID:bUQdpBLD
それにしてもよくあんな崩壊した廃墟の街から街再建出来たよな
370愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:49:19 ID:bUQdpBLD
あのメタボな市長無き後の街の新市長は、
サトルが出会った名無しのおっさんだろうな。
371愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 10:50:05 ID:???
>>364
Sさん一家やゴルゴさんちを見る限りそれはない。
372愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:43:36 ID:???
>>358 小宮山編冒頭でカエルを食べてるとき
しっかり町編の家族を思い出してるのに、意外と疑問わかないんだよな。
町編の存在を知らない頃読んだときにはサトルんち結構大家族なんだなくらいにしか思わなかった
373358:2008/06/03(火) 23:33:15 ID:???
>>372
読み返してみると確かに飯のシーンがあるね。
完全に読み飛ばしてたよ・・

サンクス
374愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:38:40 ID:???
おまいら辰野編と独裁市長編の間に幻のもぐら編があるのを知らないな・・・
375愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:56:28 ID:???
無人島のサバイバルアニメと聞いて無人惑星サヴァイヴってのを見始めた。
結構面白いな、サバイバル物もっと出てこないかなー
376愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:16:14 ID:???
>>346
サトル「先にシャワー浴びてこいよ!」
アキコ「嫌な子供ね…」
377愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 10:57:30 ID:???
そ、そうか。ここに入れればいいんだな。
たしか父さんの持っていたエロ本に書いてあった・・・・
378愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 14:05:44 ID:???
少年は迂闊であった・・・・父はアナルマニアであった事を知らなかったのである。
379愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 16:14:27 ID:???
しかし、少年は幸運であった・・・・
アキコも開発済みのアナルマニアだったのである
380愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 17:42:21 ID:???
うーんすごい!すごいやあっ!
381愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:33:52 ID:???
俺のサバイバル道具の中に新たにオナホが加わった。
でもサバイバルって結局朝から晩まで衣食住のために働き続けなくちゃならないじゃん
オナニーする余裕あるのかな
382愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:04:40 ID:???
遭難中、川沿いに下るのでなく山頂を目指したほうがいいというネタは本当なの?

383愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:10 ID:???
>>381 ●●は、極限までがまんして出すのがいいと書いてあった。

まあ、夢精でしかない。
384愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:24:11 ID:???
ところがある日オナホを忘れて一日自慰をしなかったことがある
すると疲れ方が少なかった・・・・・

自慰をしすぎると疲労が激しい・・・・
>>381はまたひとつ身体で知識をおぼえこんだ
385愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 01:29:40 ID:???
なんてことだ…なんて…
386愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 02:16:37 ID:???
これから長期間のサバイバル

持ち物に調味料をひとつだけ選べるとする

同じ重量ならなにを持っていくのが一番効果的か?

醤油 マヨネーズ とんかつソース サウザンアイランドドレッシング
387愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 06:25:49 ID:???
しょう油
388愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 07:49:54 ID:???
まあ実際は保存と重さを考えると塩コショウカレー粉あたりが無難かな
389愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:32:33 ID:???
ラー油
390愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 08:40:35 ID:???
マチュピチュでサバイバルしてぇ
391愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:14:20 ID:???
ねずみ 怖い ネズミ コワイ
392愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:42:28 ID:???
ネズミのピッタンコもほしい
393愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 01:18:54 ID:???
食えねえかな、これ
394愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 01:33:59 ID:???
サバイバル以外でリアルっぽく面白いサバイバル漫画あるかな?
395愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 01:46:31 ID:???
ブレイクダウンはどうだい?

まんが道とかもある意味リアルなサバイバル漫画だったな
396愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 02:30:16 ID:???
>>375
それ、とっくに放送終わってるのね。
HP見てみたけど「サバイバル」よりは海外ドラマの「LOST」に近いのかな。
397愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 02:34:35 ID:???
ハチワンの枠でサバイバルやってほしいわ。
398愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 08:56:34 ID:???
>>395
ブレイクダウンはもう見てたりする。
まんが道っての探してみるよ、ありがとう。

>>396
ニコニコ動画で全部見れるよ。
http://www.nicovideo.jp/mylist/5109489
確かにLOSTな感じ、キャラの過去話とかも出てくるし。
謎の惑星の謎の島出し。
399愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 08:58:11 ID:???
大地震も近いといわれてるんだから月9でアニメサバイバルを放映すべき
400愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 10:08:55 ID:???
大友です。
ボクの漫画も読んでください。
野草の知識さえあればモグラやミミズなんか喰わなくても済むし、自然気象にも詳しいので災害を未然にさせることも出来ます。
厨房サトルとは大違いです。大人の漫画です。
ボクはミミズじゃなくて人妻やロリを食べ放題の毎日です。
大地震GJです。
401愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 11:19:01 ID:???
>>400
早く元上司を世話する作業に戻るんだ
402愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:15:13 ID:J/XUu+1Y
ドラゴンヘッドとか
403愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:41:15 ID:???
>>398
まんが道がサバイバル漫画というのは冗談です・・すみませんですた

というかまんが家が結構バタバタと死んでいくので相当激務なんだろうと思った。
404愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 05:35:28 ID:???
漫画家ってみんなミカン箱で漫画書いてて、後ろにバット持ったオジサンが立ってるんだよね?
405愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 09:48:46 ID:???
>>369
市長はずば抜けて有能ではあったんだよなあ
ガレキから都市を復興させて法律も作って皆をまとめて、
土木工事で街を拡張していっているんだから。

電気やガスなんてなくていいといっているあのオッサンじゃあ
街は崩壊するしかないような気がする
406愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 11:57:44 ID:???
>>398
最初の話(#01A)だけ見れないんだが、私だけ?
407愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:39:07 ID:???
>>406
タイムアウトだろ。混んでるだけじゃない?
明日休みを取ってビール飲みながら日中見るのが正しい。
408愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:12 ID:Ayp0QWHh
>>400
子供達と暮らしてないで、神田さんの子供探すんだ
409愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:38:19 ID:???
>>408
子供たちと暮らしていると思っているうちは、
この漫画の読み込みが足りない人なんだと断言できる。

あれは子供たちを×××として飼っているんだよ。
410愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:02:10 ID:???
危っべえなあ…
411愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 06:26:34 ID:???
なんか少年サンデーの内部事情がドロドロしてきてるけど
編集サイドが全員男みたいな実力派のツンデレだったらうまく回るんだろうね。
今はさつきさまんとこのサブみたいな奴ばかりがのさばってるぽいもんな
412愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 09:31:15 ID:???
「ちくしょぉー! 返せ! 俺の生原稿を返しやがれェ〜〜〜〜っ!」
413愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 12:46:51 ID:???
違うだろ

「ギルティ・・・・!」 ドウッ!!    THE END
414愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 09:28:21 ID:???
>>398
サヴァイヴ懐かしいな、後半オオトカゲとかから全然襲われなかったり
カオルが超人過ぎたりとリアルっぽさはないけど好きで昔見てたな。
もう一度見直すか。
415愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 13:34:16 ID:???
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

MADMAXスレ見てたら↑にこのスレが出てたんで見に来ました
核戦争後の地球で改造カーに乗って戦うよりシビアな世界みたいですねw
416愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 13:46:04 ID:???
サヴァイヴけっこう長いな。まだ見終わらない。
あれだけ派手に動いてパンチラ無しなのが萎える。
417414:2008/06/10(火) 17:05:38 ID:???
ようやく感動の最終顔かと思えば・・・・
26話で終わりじゃねーのかよ・・・・
418愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 16:40:10 ID:???
つーか最終回だけ削除されてるじゃねーか
419愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:50:34 ID:???
             __r‐f2=ェ―‐f―――――i――――t====f~i=
    r‐――==='''ー´ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ソ――――' ̄ ̄ ̄
    l|        _  /~~(テー―'´ ̄ ̄ ̄ ̄
     l,,,,,...==―~~~ ~''

懐かしいなあ・・・サバイバル
昔、リアルタイムで読んでました(床屋とか病院とか食堂に置いてある週刊サンデーでね)
でも、覚えていたのは「男」のエピソードと唐突で気の抜けた最終回だけ。
過去スレ見てみましたが、やっぱり人気あるんですね「男」ってw

御存知の通り、彼には名前がありません
廃墟と化した都市で銃に物を言わせて金も女も俺の物・・・
終末映画や小説でよく出てくる話ですが、全ての男の持っている暗い欲望の実体化でしょう
故に象徴として彼は「名無しさん」なんだと今では思っています
420愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:32:12 ID:OOzu9YfN
東北で地震があったってな
421愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:56:57 ID:???
時事の地震ネタに持ち込むと不謹慎な流れになる可能性あるからスルーしてますよ
422419:2008/06/14(土) 23:05:47 ID:???
実は東北に住んでます(ライフルは持ってませんがね)
地震の最中机の下に隠れながらつい期待してしまったのはナイショだw
423愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 00:56:10 ID:???
>>419を見たときに、リアル男キタコレと思ったんだw
やっぱりそうだったかw

それはそうとご無事(なのかな?)で何より
424愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 06:31:41 ID:???
そういえばサトルと瀬川助手の会話の中で緊急地震速報みたいなモノの話があったよな?
425愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 11:21:01 ID:???
>>422
女は見つかりましたか?
426愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 11:23:54 ID:???
俺は真っ先に幼女を捜すけどブレイクダウンの殺人鬼幼女しか見つけられないんだろうな。
427愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:38:36 ID:jLDJLhFq
サトルが出会ったマリの様な子は居ないのか
428愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:47:17 ID:???
老人や幼女から死んでいくよな。普通。
幼女でいっぱいの核シェルターに「もう入れません」と言われたら
デブババアを引きずり出して俺が代わりに入り、幼女独り占めみたいな展開が理想。
429愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:59:34 ID:???
>>428
序盤の漂流教室みたいに、縛りあげられて鉛筆で刺されるのがオチ
幼女にだって選択権というものがある
430愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 15:04:02 ID:???
>縛りあげられて鉛筆で刺されるのがオチ

それはそれでなかなか・・・
431愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 16:56:27 ID:???
練りあげられて
見えた。
どういう状態なのかと考えちまったw
432愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 19:56:12 ID:???
>>429 逃げ出してゆうちゃん爺さんみたいな人生を終えるのか

>>430 お前は滅べ
433愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 14:20:42 ID:???
     //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ \  ))____       ) | <  ゆ、ゆるせねえっ、ゆるせねえぞう〜!!
         \  || |_( Y )_/ /   \________________
           \( ̄ ̄ ̄ ____/


・・・・なんか違う
434愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:13:47 ID:04tji96p
独裁者の市長の街の市長の部下も棍棒なんかじゃなく銃で武装してたら
市民の暴動を完全に制圧できたのにな
435愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:56:07 ID:???
腰から銃らしき物をブラ下げてた様にも見えたんだけどな・・・・
436愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 18:55:23 ID:???
>>435
十手とかだったんじゃね?
437愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 18:57:47 ID:???
CSのVパラで来月「大地震」っつーのが放送される
438愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 11:49:21 ID:???
脳血栓や心筋梗塞にはミミズが効く
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213754641/
439愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 13:11:13 ID:???
これはうどんだーっ おれはうどんを食うんだーっ

http://www.plsthx.com/disp.php?type=m&id=220
440愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 15:00:02 ID:???
んなこと言われてポチるわけねーだろ
441愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 15:43:56 ID:???
ポチっちまった
442愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 18:28:29 ID:???
あの調理法ならうどんと言うより蕎麦の食感に近いと思うが
443愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:36:11 ID:???
>>439
もうすこし綺麗に食えないのかよ。
ミミズを食うことよりも汚い食い方のほうが気持ち悪い。
444愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:32:27 ID:???
男に焼き殺されそうになってるサトルが
「ごほっ、ごほほん」とか咳き込んでて結構余裕あんじゃんwとか思った
なんだよ、ごほほんって
445愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 01:49:55 ID:???
正直、俺にはサトルのようなバイタリティはないね
もし同じような大災害があったのなら愛する人と一緒に死んだほうが幸せだと思ってしまう
俺はおかしいのかな?

446愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 07:30:57 ID:???
>>445
まあケースバイケースってとこじゃない?
445の場合

サトルみたいに島で2人、または災害時に大怪我している→恋人と死を選ぶ
都会で生き残ってしまった→2人で「男」になる
山で生き残ってしまった→2人で「辰野」になる

って感じだろ

どっちかが死にそうになると「自分を食え」と言うのはお約束
447愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 18:28:07 ID:???
さとるの友達のひろしの顔怖すぎ
448愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 01:41:31 ID:zgAZdbif
サトル、フライデー食べなかったのかな?
449愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 09:48:01 ID:???
男と志賀さんに自分の体験談を話す回想シーンで
フライデーは2コマも出たのにアキコは1コマw
少年の中じゃフライデー>>>>アキコかw
たしかにお役立ち度はダンチだったけど
450愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 10:13:17 ID:???
>>449
アキコは話せない内容が多すぎたんじゃね?
451愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 14:30:08 ID:???
ゴロゴロ ボーロー
452愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 18:09:48 ID:???
サトルがよくやってた干し肉の製造法
@地面に穴を2つ掘る
A穴2つを溝で連結
B片方に肉を入れ、もう片方で焚き火をする
C穴と溝に蓋をして、煙で燻す

これ本当にできんのかなあ?
うちの庭で実験してみたいんだが・・・
453愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 19:48:26 ID:???
まあ直接火が当たるような位置だと燻製になる前に火が通ってしまうからね
冷燻法ってんだったかな
真上に素材を置いて燻製すると風味と味はいいけど日持ちしない
煙だけ当てて燻製すると長期保存が可能
って感じ
454愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 22:25:41 ID:???
日本は湿気が多いから、天日干しは向かないかな?
455愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 22:36:24 ID:???
前にTVで見たが、干物を作るのに、支柱に傘のようにたくさんの骨(腕?)を付けて、
その先に付けた洗濯ばさみで魚(イカだったかな?)をはさみ、それをモーターで回して乾燥させるというのをやってた。
ハエもたかりに来ないし、乾燥時間も従来方法より短くて済むそうだ。

↓閉じてるとき
小     十
小  →  十
小     十
      ↑回転させると遠心力で腕が開く

でもサバイバル世界じゃんなことやってらんねーか。
456愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 10:23:50 ID:???
確かに天日干しはハエがたかるのがいやなんだよな。
火を通せば大乗ぶっては言うんだけど・・・・俺はサバイバル無理。
457愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 12:12:14 ID:???
これは無理・・・・
http://musikui.exblog.jp/6112901/
458愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 20:18:25 ID:???
>>457
そのブログ見たけどコレを食うのかよ・・・
http://pds.exblog.jp/pds/1/200805%2F24%2F36%2Fe0059036%5F20322539%2Ejpg

サトルなんか目じゃないぜ
459愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 22:38:36 ID:???
なんか画像がこわくてみれない
460愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 22:48:05 ID:???
専ブラの白ボケサムネイルで表示させたが、危険と判断してすぐさま中止した
461愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 09:56:12 ID:???
蜂の子やカミキリムシの幼虫は美味しかったけどな。
成虫は無理。絶対無理。イナゴも苦手。
462愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 10:01:33 ID:???
タイへ行ったら、タガメが市場で売ってるんだよな。(体液をお尻からちゅうちゅう吸う)
知り合いは向こうで勧められて、何人かでこれ吸ったら、次の日全員腹壊したw
463愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 13:06:58 ID:???
>>462

「遭難中の疲労困憊した体で腹痛を起こせば、まさに、それは生死に関わる・・・」

とかナレーションが入るわけだな(ちなみに↑はブレイクダウン)
464愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 13:21:39 ID:???
>>462
それより・・タイに何をしにいったんだ・・・・・
465愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 14:36:09 ID:???
>>464
リアルブレイクダウンのラストシーン
466愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 19:49:04 ID:???
462の知り合いは内海って言うんだろ
467愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 11:48:17 ID:???
作中、人肉食いは結局なかったな
それやっちゃうと話が違う方向に行っちゃいそうだしな 
468愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 15:38:16 ID:???
ふと思ったんだけど>>462の言うタガメって幼女の隠語のことなんじゃネーの?
尻から体液を吸うとかそれしか考えられない。
とりあえず通報しといた。
469愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 16:37:00 ID:???
ブレイクダウンのラストシーンって、主人公の大友が家畜を充分に確保してハッピーエンドってことなんでしょ?
470愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 21:21:46 ID:???
>>467 もぐ・・・ダメ・・・言ったら釣られる・・・ッ
471愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 02:01:38 ID:???
人肉はおいておいて、いざ死ぬほどの空腹に直面したとして、
目の前に愛玩犬や無抵抗の小鹿ちゃんがいたとしてそいつらを殺して食うことができるだろうか・・・
倫理もそうだけど、動物を殺して皮剥いで肉を焼いて・・・みたいな作業をサトルのようにできるだろうか・・・
472愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 04:07:51 ID:???
ビアフラの子供たちにとって、
トカゲはノルウェーから送られてくる塩辛い干物と同じ
大切な動物たんぱく源なんです。
みんな飢えているんですから・・
473愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 12:58:12 ID:???
>>471
犬は無理だが鹿はおk。
2chのおかげでグロ耐性もついたし。
474愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 13:02:18 ID:???
腹が減ったら案外皆何でもやるし何でも食うと思うぞ
475愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 13:12:48 ID:???
>>473
現実世界は臭いと触感があるからな
かなりうげげーぐばばーってなると思うよ
476愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 18:10:29 ID:???
「サバイバル」「ブレイクダウン」を読んでからと言うもの
俺は外出する時、十徳ナイフとライターとロープと調味料wが
体から離せなくなったんだが

こんな状態じゃ今、アキバとかにゃ行けねえなあ〜w
477愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 18:11:46 ID:???
例えば20人くらいが遭難して全員が飢餓に苦しんでいるなかで、飢餓による死人第一号が出たら、そいつはモグラ決定なんでしょ?
汚物を除いて残すことなく骨の髄までむさぼりついた結果、残り19人が生きのびることができたなら、神様もきっと許してくれるよね?
478愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 18:14:19 ID:???
「じゃ、くじを引くか・・・当たりは477だな・・・」
とかなりそうで恐くならないか
479愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 18:23:45 ID:???
>>477
サトルはそういう状況だとどうなるんだろうね
ぼくは食べません!とか言って我慢するかな?
ゆるせ!・・・けっこううまいやー♪かな?
480愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 18:41:02 ID:???
山火事で他の人間が焼け死んだりしても
「へへっ、そのかわりこっちにも食料与えてくれた♪」


少年はたくましかった・・・
481愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 10:17:41 ID:???
生きてこそ・・・って映画だっけ?モグラ喰い。
内容知らずにヒューマンドラマだと思って見たからショックだった。
482愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 13:34:40 ID:???
>>445
実際にそうなったら男化するくせにw
483愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 17:40:14 ID:???
>>475
うっかり腸とか傷つけたら大小便の臭いが充満して
食欲どころじゃなくなるだろうね
しかもこっちは解体・からだの仕組みについて素人同然
いさとなったら血抜きにさえも気付かないだろうぜ
484愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 19:22:43 ID:???
>>476
調味料までっていうのはすげえな!w
485愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 21:25:45 ID:???
今ってほんと恵まれすぎてて
「生きるために必要な技術」が誰にも継承されてないよな・・・
ああいう世界になって生き残れるのは自衛隊と農家と漁師だけだろうな
でも農家も漁師もハイテク装備に頼ってるからどうかな
486愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:02:27 ID:???
カンヅメが膨らんだら中身がヤバイってのをこの漫画で学んだ俺は勝ち組。
487愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 07:10:40 ID:???
>>485
漁師→津波で全滅
農家→町から逃げてきた暴徒に襲われる
自衛隊→丸ごと「男」と化す

結局運が左右するような・・・あと
人殺しできるかどうか
488愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 14:00:52 ID:???
目が見えなくなったらザリガニ喰い続けると治る事を知った俺勝ち組!
489愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 01:29:46 ID:???
俺もサトルみたいに世界の終わりに一人でぬるいビールを飲んでみたい。
490愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 19:12:51 ID:???
俺もサトルみたいに腹減って死にそうな時に
缶詰みつけたら膨れてて絶望感を味わいながら
地面に投げつけたい
491愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 22:27:14 ID:???
世界の終わりが来るんならやっぱり「男」に決まってるだろ・・・
考えてみれば「サトル」「男」になりたいって意見はけっこう見るけど
他のキャラになりたいって意見はあんまり見ないなあ・・・
後は「市長」wがいるくらいか?
492愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 23:29:55 ID:???
オレは志賀じいさん
493愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 00:21:58 ID:???
「男」はちっともいいとは思わん。
実際女がいてもああいうのはもてないって分かってるからな

結局美味しい思いをするのはサトルなんだよ
494愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 08:25:36 ID:???
ロバートってなんか憎めないな
495愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 10:25:05 ID:???
>>493
モテてもモテなくても関係ないんじゃない?
496愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 18:41:14 ID:???
嫌悪の表情をもったダッチワイフと
可愛い笑顔を振りまき腰を振る自動リアルドール
497愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 00:08:15 ID:???
サトルって川大好きだよね。いつも川でおぼれたり飢えたりしてるイメージがある。
実際川が出なかった編て希少じゃないか?
498愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 00:11:43 ID:FdyypUwT
多分川沿いを選んで歩いてたんだと思う。

水場の近くに人は住み着くもんって言ってたし、川沿いならとりあえず水には困らないし。
499愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 06:29:00 ID:???
川沿いなら来た道も迷わないだろうし
動物も捕獲できそうだし
人も見つかる可能性高いんじゃね?
500愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 09:10:09 ID:???
俺もあの環境で川から離れる決断は中々できないな
501愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 09:12:12 ID:???
逆に危険もあるんじゃね?
地震ダムがやたらめったら出来てそう
決壊したら…
502愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 09:19:39 ID:???
目が見えなくなってもザリガニがあるしな
503愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 10:18:40 ID:???
だから俺はリアルドールを集めるよ。
リアルドールに囲まれて椅子にふんぞり返る男・・・・
504愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 13:06:10 ID:???
>>503

   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |


                  ↑サトル
505愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 13:20:44 ID:???
>>504
そういうなよ。少しくらいなら分けてやってもいいぞ、ぼうず。
506愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 13:33:05 ID:???
お願いですっ
ぼくに、リアルドールの「使い方」を教えてください!

い、いや・・・
便利だってことですよ・・・
507愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 13:40:20 ID:???
これひとつでお宝だからな・・・
508愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 14:09:00 ID:???
が・・・がんばるぞっ、きっとリアルドールを使えるようになってみせる!

そして・・・そして「あれ」を試してみるんだ!


・・・っていつまで続けるんだよw
509愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 15:01:33 ID:???
ーそして回想

父さんの若い頃はリアルドールなんてなかったよ・・・
みんな温めたコンニャクに切れ目を入れて使ったもんだ・・・
使用後は洗っておでんのネタにしたもんだ、あれは美味しかったねえ・・・はっはっはっ・・・
510愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 15:37:30 ID:???
これ、つかえないかなぁ・・・・・
じっとミミズを見るサトル。

少年の行動は正しかった。古来、カップヌードルのry・・・
511愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 23:32:21 ID:???
こういうネタになると一糸乱れぬ連携をみせるおまいらに幸あれw
サバイバったらみんな仲良く生き残ろうな
512愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:03 ID:???
許さねぇ、許さねぇぞう、ズギューン、ズガガガーン
513愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 00:18:49 ID:???
>>511
Q 誰かがあなたの住まいに助けを求めてきました
1 家に入れてあげる
2 家には入れない
3 隙を見て殺害

正解は3  相手が分からない状態では
514愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 00:45:58 ID:???
4 もぐ(ry
515愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 01:05:59 ID:???
Q 山奥の静かな夜道を一人で車で移動中。誰かがヒッチハイクで助けを求めてきました 。
 話を聞くとハイキングに来ていて、自分だけ迷子になってしまったとのこと。
 見た目は弱弱しい。
1 車に乗せてあげる
2 車に乗せてあげない
3 隙を見て殺害

正解は?
516愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 07:59:11 ID:???
>>515
最初から車を止めないで走り去る
または
携帯で町に助けを呼ぶ、あるいは自分だけ車で町に行って助けを呼ぶから
待っている様に遭難者に言う
517愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 08:08:14 ID:???
サトル「あとからきっと助けにきますからねえ〜〜〜っ」
518愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 08:18:42 ID:???
大友「2度と・・・2度とここへは・・・これない気がします・・・」
519愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 11:29:08 ID:???
サトルと男、仲悪すぎだろ

『2人はお互いに名前を聞かなかった・・・
 声を出せば相手に聞こえる状態で聞く必要はないからだ・・・』

とかナレーションあったけど
ロバートとは2人っきりの時でもサトル、ロバートさん、ボブって呼んでくれよ俺たちは家族なんだから、
とか馴れ合ってたのに
まあサトルが一方的に嫌ってるだけなんだけどね・・・
不器用な男の心情くらい読み取れ
520愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 14:38:01 ID:???
大地震直前に広い場所まで誘導してくれたのも男なのにな。
(サトルは自分で発見した気になってるが)
しかも到着後そこを動くなと足元に数発、貴重な弾を使ってまで足止めしてくれて。
次は自分が移動しなけりゃ危険だ、とそばに行こうとした途端不幸に見舞われて・・・
そんな男の墓も立てずに逃げるサトルはなんて人でなしなんだろう
521愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 16:10:46 ID:???
おまいら、囚人軍団のアニキを忘れちゃいねえか
ヤツは銃が暴発するのを知っててあえて引き金を引いたんだよ
サトルを逃がしてやりたいが、サトルが殺した仲間の事もある
その狭間でリーダーとしての責を一身に感じて
あの場を治める為に引き金を引いたんだ・・・

なあ、こんな漢を忘れちゃいけないぜ
522愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 16:19:00 ID:???
これはコワイ

          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/  
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _ト.        `l´    /     <  さあ言え!女はどこだ!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /      \   ゆ、ゆるせねえっ、ゆるせねえぞう〜!!
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /         \_______________ 
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
523愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 16:54:29 ID:???
>>520
男がサトルに与えたものはそれだけじゃないだろう。
明らかな足手まとい(志賀老人)を未練を持たせないよう処理したのも男の功績。
あの行動がなかったら大地震をともに避難できずに共倒れだったはず。
ってかこれは散々既出事項だろ。

>>521
それなら熊だって忘れちゃいけないぜ。
まだサバイバル能力が未熟だったサトルに多大な食糧と大きな毛皮を与え、解体作業の実習台にまでなったんだぞ。
肉を保存するスキルを身につけるきっかけにもなったわけだ。
この経験がのちにどれほど役に立ったものか計り知れない。
524愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 16:56:15 ID:???
東京で地震があったみたいだが・・・男の出番が来たか?
525愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 20:34:27 ID:???
男の最後の場は後楽園球場? 東京ドームだと様にならん気がするな。
つーか、大地震が来たら、気圧保持できないから屋根がペッチャンコになるだろうな。
526愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 22:03:32 ID:???
何かのサバイバル本で、ドーム球場は理想的な生存のための閉鎖環境になるとか見たな
日光をどうにか確保すれば作物や家畜も養えるし
527愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 22:16:08 ID:???
天然芝ならそう言えるだろうが、日本のドーム球場って人工芝だぞ?
528愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 15:26:51 ID:???
人工芝はプロレスやコンサートの時用にめくれるようになってる
でもその下はうちっぱなしのコンクリート
その下に土があるとは思いにくいな
地下室とかも作ってんでしょ?
529愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 17:06:36 ID:???
>>528
ちくわ工場があるんじゃね?
そこで蒸発したお母さんを見つけて娘が泣くんだよ。
530愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 12:58:53 ID:???
ちくわ工場って何?
531愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 16:14:45 ID:???
マイナーなネタっぽいな
地下にちくわ工場なんてw
532愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 18:33:10 ID:???
カセットテープが鳴った時の
「やったっやったーっ!」
のポーズは足を開いた綺麗なV字バランス
手がグーとパーなのもオチャメ!
お気に入りのポーズの一つだよ
533愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 20:55:45 ID:???
ありゃ相当人間の「声」に飢えてたんだろうな
534愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 22:14:04 ID:???
んで、出会った人間が
「早く食いたいもんだな。生野菜をよ」とか
「飯の支度をしろ」
とかいう伝説の男だったんだよな。
535愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 00:55:56 ID:???
生産者の親方気質でいて亭主関白か

今の時代には必要な人材だな
536愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 02:13:33 ID:???
少しだけ思い込みが激しいけど根は良いやつっていう評判だな
537愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 08:42:27 ID:???
しかも童貞だしな
538愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 10:24:24 ID:???
>>531
中崎タツヤをマイナーとな?
539愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 13:09:51 ID:???
名前は聞いたことあるが、ネタは知らん
540愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 17:34:37 ID:???
ゴルゴの次はサバイバルがアニメ化だな。温暖化、環境破壊につなげれば
今のTV局なら食いついてくるはず。
541愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 18:05:17 ID:???
>>540
と思ったらまさかのブレ逝くダウン・・・・
542愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 18:05:33 ID:???
>>540
全12話じゃ島の話だけで終わりそうだなあ
アニメで男のエピソードとケンタッキーフライドチキンのギャグは
見たいけどね
543愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 06:02:15 ID:???
>>538
中崎は地味だろ
544愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 11:33:01 ID:???
変だしな
545愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:01:03 ID:???
昨日TV見てたら国技館の地下に焼き鳥工場があるんだってな。
それなた東京ドームの地下にちくわ工場あっても不思議じゃないな。
546愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:03:09 ID:???
東京ドームの地下にあるのは自転車競技用走路だよ
マジで
547愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 16:11:55 ID:???
そのものズバリのスレタイが立ってもサバイバルスレにならないのな・・・
タンクローリーでさえジョジョスレになるのに。知名度低いんかな。
【サバイバル】非常時はポリ袋で飯を炊け
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215921185/
548愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:25:22 ID:???
>>547
こーゆーのはあくまで「秩序が戻り、助けが来る」という事が前提

「・・・やがて、だれも救援にはこないのだ、と思い知らされるように・・・なったわ・・・」
byアキコ

な〜んて状況は何故かタブーの様にして語られない
サトルとか男みたいに政府に頼りたくないこのスレの住民的には不評なんじゃないのw
549愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 00:50:36 ID:???
全然知らないヤツが「サバイバル」「さいとうたかを作品」と聞いたら
ガチムチ野郎が敵の要塞へ単独潜入する物語と思うだろうなw
550愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 07:46:47 ID:???
>>549
主人公の殺し屋の名は「サトル」
ゴルゴとは違ってしょっちゅう武器を無くしたり
ライフル男に追跡されたりして大ピンチになる
読者は毎回「サトルがいかにしてピンチを脱してターゲットを倒すか」
を楽しむ漫画となる
551愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 20:19:18 ID:???
>>547
時々、うどんとかもぐらとか言うてるヤツがいて
涙を誘った・・・がんばれ同士よ・・・

・・・つか、ここの住人だろ?w
552愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 12:28:55 ID:???
少年は無知だった・・・
A-16は精密であるかわりにデリケートであり、砂などが入ると性能が低下する。
クリーニングも手間がかかるのだ・・・
「なんてことだ、なんて・・・。あっ!あのタイヤの空気圧をエアークリーナーに使えば!!」
553愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 13:13:18 ID:???
少年は幸運だった・・・・・ばっかり出てきそうな漫画になりそう。
90%の運と(ry
554愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 06:55:20 ID:ZufkZZFB
「ブレイクダウン」に出てきた
パソコンを車のバッテリーで動かして
無線電波で通信する奴を試したいのだが
無線免許が無い・・・・
555愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:41:02 ID:???
まだハムが趣味の王様と言われている国ってあるのかな
556愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:21:56 ID:???
アキバと聞くと昔はアマ無線機自作、オーディオ自作マニア連中の街って感じだったな。
マニアはたくさんいたけどオタクはいなかったな。 ああ、オレはおっさんだよw
557愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 22:32:55 ID:???
アマチュア無線の免許は、サトルのせいで取ったな。
ずいぶん昔の話だけど、自分ちの庭に5〜6mぐらいのアンテナ立ててたご近所さんいたな。

サトル放送局にアクセスしてきた少女、死んだんじゃなかったっけ?
558愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:09:57 ID:???
>>546 水戸家の私有地じゃなかったのか
559愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 09:33:33 ID:e7z+ecfe
アマチュア無線からパソコン通信に移行した人ってけっこういたよね
ブレイクダウンの原作者(サバイバルと同じ人?)もそんな人だったのかも

>>557
>サトル放送局にアクセスしてきた少女、死んだんじゃなかったっけ?
サトル放送局の方は志賀老人
ブサイク少女はブレイクダウンの方
地下駐車場より脱出後、消息不明に
560愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:26:01 ID:???
今リメイクするなら、サトルがリュックに詰めるのはマグライトとビクトリノックス
携帯食は欠かせないだろう。缶詰は少なくなってるしな。

ホームセンターや大型スポーツ店のキャンプコーナーに行くと興味をそそるものばかり。
561愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 10:11:09 ID:???
登山用品専門店なんかでサバイバル妄想してると一日いても飽きないよな。
562愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 11:55:16 ID:???
数日前からまたサバイバルを読み返し始めた。
(「〜好きな人のスレ」から参加してるが、本を出すのが面倒で読むのは数年ぶり)
現在9巻まで読了、外人二人が出てきて次巻へ続く。
563愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 13:12:55 ID:???
少年はうかつだった
チラシの裏日記が、2chで嫌われることを知らなかったのである・・・
564愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 15:29:01 ID:???
神スレハケーン
子供の頃夢中で読んで今MYリバイバルブーム中。
それは兎も角、この漫画、サトルが一人の時の方が面白いエピソードが多い
んだよなぁ。
脱獄囚軍団、子供達との弓を持っての戦い、独裁者の帝国はイマイチだった。
でも「男」編、「子犬のシロ」編、は面白かったなぁ。
565愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 18:18:34 ID:???
脱獄囚編なぞこのスレでは忘れられてるよw
アキコと兄貴と男だけ。
566愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 19:18:34 ID:???
やっぱり誰も忘れない「男」編w

             __r‐f2=ェ―‐f―――――i――――t====f~i=
    r‐――==='''ー´ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ソ――――' ̄ ̄ ̄
    l|        _  /~~(テー―'´ ̄ ̄ ̄ ̄
     l,,,,,...==―~~~ ~''


ライフル置いておきますのでよろしければ・・・・・
567愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 19:54:44 ID:???
おれと同じビョーキのやつが多いなーw

というおれはこの漫画でサバイバルきちがいに火がついたんだが。
568愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 20:57:14 ID:???
>>564
歓迎新規住人

だがな、お前をこのスレに居座らせるのは俺の評価を上げるためのカキコをさせるためだ。
勝手なカキコはゆるさねぇぞ。

それと、女を見つけたら真っ先に俺に報告するんだ。いいな!
569愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:13:06 ID:???
>>568
あたしご飯なら食べるわ♪
570愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:34:39 ID:???
>>568 ズギューンズガーンが無いが、いよいよ弾切れか?
571愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:39:41 ID:???
あのライフルは、目玉のお巡りさんのピストルと同じ構造なのだろうか
572愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:02:40 ID:???
>>566
鹿蔵の銃がこんなところに。
573愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:48:49 ID:???
ゴルゴもいいんだけどさ。
男のサイドストーリー読みてーなー。
書いてくれよ。たかをくん。
574愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 07:32:26 ID:???
男の正体は実は不良警察官だった・・・・

     //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ \  ))____       ) | <  ゆ、ゆるせねえっ、ゆるせねえぞう〜!!
         \  || |_( Y )_/ /   \________________
           \( ̄ ̄ ̄ ____/
575愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 10:53:45 ID:???
考えてみれば男の素性って謎のままだよな
あのブーツの履きこなしは並の男じゃないとは思うが・・・

ゴルゴならゴルゴに銃の改造を依頼される銃砲店の親父とかの役で出てきそうだ
576愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 10:59:05 ID:???
たかをの使いまわし系の顔だからどこか別作品にも普通にいるだろうな
577愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 13:24:59 ID:???
たかをは この頃から主人公の目しか描かなかったのだろうか?
578愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 13:43:06 ID:???
ゴルゴではゴルゴの顔しか描いてないだろって回はあるね。
やけに上手な作画担当が1人いるよね。
579愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 17:59:18 ID:???
数あるゴルゴ・スタンプのなかから、適切な顔を選ぶのがたかを先生の仕事だ。
580愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 19:01:42 ID:???
>>575
いやいやゴルゴに粉かけてぶっ飛ばされるチンピラがお似合いだよw

でも仏像を見る目とかはたしかに並じゃないな
あの年であの鑑識眼は只者ではない
581愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 20:12:21 ID:???
男はゴルゴと逢う約束をしたまま災害にまきこまれ
数年後ゴルゴは球場で生き絶える寸前の男と出会う。
男はゴルゴが来ることを信じてたから依頼料になる現金や宝石を崩壊後の世界でももってたんだ。
律儀なやつだよ。
死にかけ男「約束の金は○○に置いてある・・・へへ・・・イロつけとこうと思ったんだが
イロ分だけ悪ガキに燃やされたりバラまかれちまった・・・すまねえな・・・」
582愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:00:15 ID:???
>>576
背景描写に使われるエキストラとかの顔、みんな日本人離れしてるんだがw
志賀老人はロシア系、小宮山博士はヨーロッパ系白人に見える。
583愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:23:19 ID:???
よし、みんなでゴルゴを丁寧に読み直して
サバイバルキャラ似探そうぜ!
584愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:38:36 ID:???
>>583
うろ覚えだが
ロベン監獄島の所長=市長 じゃなかったかな
違ったかな?
585愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:55:52 ID:???
アニメゴルゴの後番組にアニメサバイバルきぼん
586愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:18:43 ID:???
ルーツ編のどれかに目つきの悪いサトルがいたぞ
587愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 23:47:18 ID:???
サバイバルの後連載された「特救GO!」もお忘れなく。
もう内容忘れたわ、どこの漫画喫茶行っても無ぇし。ハードアクションだったことしか。

女ゴルゴとも思える「ホテル探偵DOLL」なんてのもあったな。
588愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 08:10:49 ID:???
※イノシシ退治追いつかない! 農家の狩猟免許取得が急増

http://www.asahi.com/national/update/0720/OSK200807200026.html

農村にも男が増えていくのだろうか・・・・
589愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 11:46:20 ID:???
日曜日に町内で熊が出て撃たれた。
死体はどうなるんだ?欲しい人申し出ればくれるとか・・・・
590愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 12:17:06 ID:???
毛皮もらってこいよ!
591愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 12:20:00 ID:???
>>588 近頃国産の需要やら肥料の値上げやらで
結果たいした採算にもならないのに農産物と肥料を盗む輩が増えてるから
男みたく許さねえぞう〜って気分には皆なりつつあるのは確かだ
592愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:02:23 ID:???
最初の方に水筒を忘れて1日水を飲まなかったら普段よりも疲れなかったってあるけど
今だと迷信だよね
593愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:22:10 ID:???
【医学】「1日1.5リットルの水が必要」はウソ?医学的根拠なし 米研究報告[08/04/04]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1207374270/

   ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     いいか、        ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫ 水分は一日四リットル必要だ!≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   
 \         ,,___       |      / /    
  //      /r′     /  │       /  :  さいとうたかをはアメリカより上にあるのさ!
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :  
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;   
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   /
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / 
             ゛''''  ''       '   .'    /
594愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:06:24 ID:???
塩はなめたほうがいいの?
595愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:14:24 ID:???
塩は必要だが肉体労働者限定か?
596愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:39:36 ID:???
>>593
×さいとうたかを
○さいとう・たかを
“・”が無いと、どこで区切って良いのかわからんよ。
つのだ☆ひろの“☆”と同じく、“・”は重要だよ。
597愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 23:04:35 ID:MHnBUXB2
藤岡弘、

みたいなもんだな
598愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 00:48:32 ID:???
今、地震が・・・・

             __r‐f2=ェ―‐f―――――i――――t====f~i=
    r‐――==='''ー´ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ソ――――' ̄ ̄ ̄
    l|        _  /~~(テー―'´ ̄ ̄ ̄ ̄
     l,,,,,...==―~~~ ~''


いよいよこいつの出番か?
599愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 00:57:09 ID:McVrIRhu
明日は肉屋でたくさん生肉買って近所の公園で燻製肉つくろうっと。
600愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:07:13 ID:???
>>589
熊の解体を経験しておけ。
いきなりサバイバル状態になってやっても丸3日はかかっちまうらしいぞ。

>>592
俺の中学の部活のときにはどんなに疲れても水を飲むことは許されなかった。
なんでもいいからつらい思いをする ⇒ 厳しい練習 ⇒ 上達するはず とかバカな考えだ。
根性論みたいな考えがあったみたいだけど、本当にばかばかしいことをさせてくれたものだ。
素直に従ってた自分にも腹が立つけどね。
601愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:08:53 ID:???
>>593
勘違いしやすいけど
そのうちの3リットルは煮炊きやトイレの水洗用なんだよな
602愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:14:06 ID:???
>>599
最近は煙が出ただけで消防に通報する人もいるらしいから気をつけろ
603愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 08:01:01 ID:???
>>602 せちがらい世の中だ
廃タイヤを燃して大豆の霜対策してたゴルゴの穀物戦争時代が懐かしいぜ
604愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 08:49:44 ID:???
うんこするのが気持ちいい
605愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 09:55:23 ID:???
吾妻ひでおが、放浪中にうどんを食おうと雑木林の中で火を炊いたら、すぐに近所の団地に煙がバレたと描いてる。
606愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 12:21:14 ID:???
>>599
普通に警官くるぞ・・・
庭や国土が狭いとこういう所が困るんだよな
607愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 18:22:04 ID:???
警官に何をしているのか問われたら

「鹿の肉だからうまいんだ!」と答えればおk
608愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 19:10:02 ID:???
ブレイクダウンのおまわりみたいに殴りつけてくるぞw

まあ燻製を製作する場所は何処がいいんだろうね
庭が広けりゃなあ・・・
609愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 19:36:13 ID:???
>>608 普通の焼却炉を改造してつくればいいじゃん。
はたからみても煙でてても違和感ない
610愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:48:09 ID:???
燻製本読んでも
まず「近所の理解・許可が必要」とか書かれてんだよな
まあ趣味で煙もくもくやられたらマジで迷惑だわな
611愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:59:10 ID:???
近所の人が文句を言ってきたら、
「俺がお遊びでこんなことをやっていると思っているのか?」
っていってやればいい。そして近所の人が
「生きていくために必要だってことは分かってるさ」
って返してきたらボーナス確定。
612愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:32:11 ID:???
>>611
近所の人 「ところで、それはなんの肉なんだ?」
 611    「もぐらさ・・・・!」

長期保存用にゆっくり燻すのがなかなか出来ないんだよね
山小屋に燻製室でも作るしかないかな
613愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:15:15 ID:???
うまいよ。おあがりよ・・・。
近所の人「これはあんたが獲ったのか?」
そうさ・・・こうやってね!!ブシュ!!グリグリ!
簡単だよお!

ニコニコ動画で某市原悦子動画を見てたらこんな想像するような人間になってた俺
614愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:25:13 ID:???
日本で生息している動物の中で一番良質な毛皮はカモシカ
熊は毛が抜けまくりであまりよろしくない。
カモシカの毛皮製品を現在入手するとすれば古民具関係で
火消しの半纏を探すしかない

※ 間違って(?)射殺される場合を待つチャンスも有ります
615愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:26:26 ID:???
風下からウーメラで狙うといいよ
616愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:32:02 ID:???
オリンピックの競技してほしいよな>ウーメラ
飛距離や正確さとか
ヤリ投げやアーチェリーよりもパワフルで技術が必要で見ごたえあると思うんだが
617愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:58:01 ID:???
ウーメラって、イマイチ仕組みが良くわからん
618愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:35:40 ID:???
簡単に言うとボールを手首だけで投げるのと
腕全体を使って投げるのの違いかな
遠心力が大きくかかるからね
619愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 01:38:07 ID:???
サバイバル連載が76年だからサトルはもう50歳近いんだな
620愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 10:16:53 ID:???
>>619
変な物の食いすぎでとっくにあの世行きだったりして
621愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 16:43:22 ID:???
>>619
迷惑サバイバルじいさんとして近所の住民に疎まれる余生。
近所のガキを集めてうどんと称して例のものを食わせたり
そこらの野良犬の死骸の腑分けを実演したり、蛾の飛ばし方を教えたり、
もぐら鍋と称して・・・
622愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:03:55 ID:???
>>616
次のロンドンオリンピックから野球・ソフトボールが競技種目外されるから
IOCに提案したら?
623愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:17:49 ID:???
アキコさんの友達の名前って何だろう?
ハルコさん、ナツコさんかな?
もし3人でサトルと出会った場合また違った物語になっていただろうに。どんな展開になるんだろ?
624愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:30:29 ID:???
>>623
4P
625愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:33:03 ID:???
流れつくのが和田アキコさんだったら困る
626愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:09:24 ID:???
>>624
4pを元に展開を考えた。

サトル「俺、イノシシを仕留めてくるよ。」
アキコ「がんばって、サトルくん」
ナツコ「負けちゃだめよう」
ハルコ「サトルくん、しっかりね!」

そして、イノシシを仕留めて帰ってきたサトル

ハルコ「きゃーっ!サトルくんがやったわ!」
ナツコ「素敵よう、最高よう、サトルくん」
アキコ「まあ、かわいそう」

サトル「食べなきゃダメだよ、みんな」
アキコ「あたし、ごはんなら食べるわ」
ハルコ「サトルくん、私オレンジが食べたいわ」
627愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:21:34 ID:???
1人くらいは「サトルくんは私の弟に似てるわ、私のことお姉ちゃんって呼んでいいわよ♪」ってのがいるだろうな。
でもサトルはお姉ちゃんなどとは呼ばず。
仮にハルコとして、今際の際に「ハルコさん!ハルコお姉ちゃん!」
その言葉にハルコ、笑顔を見せ息を引き取る。
628愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:37 ID:???
疑似姉弟で蛾飛ばしですね
わかりますわかります
629愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:43:51 ID:???
妙齢の女3 男1 だったらよほど男に問題がない限り
男の奪い合いになるのは必定。

男を勝ち取った女はその他の女2人とは疎遠になり やがて2人 2人に分かれるだろうな。

どんな政治力がある男、女がこの中にいてもこの状況を変えることはできないと思う。

630愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:56:07 ID:???
男だったらハーレム支配エンドか皆殺しエンドしか思い浮かばねえが
女3人に振り回される男ってのも悪くないなと思った
631愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:35:15 ID:???
おひ、おまえら。サバイバルをエロゲーにすんなよww
632愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 06:53:43 ID:???
アキコみたいなキゃラをもっと見たかった
世界崩壊に対応できず右往左往するキャラ
633愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 12:56:50 ID:???
>>632
ブレイクダウンは主役以外ほぼ全員そんな感じだよ
男キャラは全員「男」、女キャラは全員アキコ
あと「内海」という新カテゴリーが
634愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 13:53:28 ID:???
そう言われりゃw
635愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 14:34:52 ID:???
>>633
幼女の方が精神的に強かったな
636愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 14:47:18 ID:tRua0Wcv
はははははははは
この世の終わりだァああああ
みーんな死ぬんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

死ぬまでに一度言いたいセリフですw
637愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 15:27:11 ID:???
>>630 ダミーオスカーや俺の空みたいになっちまうぞ
638愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 19:58:06 ID:???
暑すぎて部屋から出れねーw
ずっとクーラーつけっぱなしでごろごろしてたわ
639愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:52:44 ID:???
>>638
環境問題のことを考えろよ。
俺なんて毎年クーラーなんか使ってないぜ。
640愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:45:19 ID:???
現在のサトルおじさんは夏になるとパチンコ屋の休憩コーナーで一日中涼んでいるそうです。
641愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:40:01 ID:???
文明生活に戻ってもサバイバル時代が忘れられなくて、ジャングルとかに
身を投じそうだな
642愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 10:00:08 ID:???
横井さんはまさにそうだったな
643愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 16:04:53 ID:???
俺もこんな体験したいと思いながらサバイバル読んでる
クーラーガンガンに効いてる部屋で
644愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 00:37:37 ID:???
ゆうがた、多摩川の土手をチャリで疾走したけど虫がすげえ
5秒に一回、顔に当たる
たまにカナブン級の当たりがきてひるむ
虫大嫌い虫死ね
森の中では絶対に寝ない!
645愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 09:19:15 ID:???
キャンプなんかしてると、ばかでかい原色のムカデなんか出てきてびっくりするよな。
646愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 11:37:08 ID:???
そういう時に、く・・・食い物だ!と言えたら一流のサトラーだよ
647愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 12:11:48 ID:???
サトラー
648愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 15:12:27 ID:???
早朝クワガタ採りに山へ入ったら
アメフトのボールくらいのなめくじが居てビビったことがある
最初何だかわからなかった、そんななめくじ想像外だったのでw
サトルにとっちゃ単なるご馳走だろうけど
649愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 15:39:48 ID:???
>アメフトのボールくらいのなめくじ
30cm以上?
クワガタよりも価値があるような・・・
650愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:43:03 ID:???
「サバイバラー」だよな
「サバイバー」じゃなくて
651愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:06:32 ID:???
サイゾー じゃないんだな。
652愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:30:31 ID:???
寒いのも嫌だけど暑いのも嫌だよな。
この季節サバイバらなきゃいけないとしたら大変だ。

死ぬ前にはきっと氷の入ったむぎ茶とか思い出すんだろうな
653愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:04:16 ID:???
なめくじはものすごく怖い寄生虫がいるらしいから気をつけろよ
654愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 23:25:18 ID:???
>>653
煮て食うらしいがカタツムリと違ってあんまり美味く無いらしい

また岩手で地震が・・・
いよいよ始まるのか・・・?
655愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:43:12 ID:???
>>649
ヤマナメクジじゃね?
656愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 10:37:10 ID:???
ナメクジはたまに集団で大移動するから恐ろしい
ムカデは普通の殺虫剤は効かないわ多少の打撃や圧迫にも耐えるわ
咬むわ暴れるわ切ってもしばらく生きてるわで俺の中で最悪の虫
サトルは喰っちゃうだろうからホント凄いサトル最強
657愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 10:48:09 ID:???
ノンケでも喰っちゃう辰兄が最強
658愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 11:14:32 ID:???
659愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 08:01:47 ID:???
現代で燻製作ろうと思ったらどっかのキャンプ場にでも行くしかないんかなぁ
660愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 14:44:27 ID:???
川辺とか河原で焼肉&釣りやるとき
1斗缶持ってってたまーにやるよ俺
桜のチップでつくるとうめー
肉はもちろんりんごとか魚とかでもすんげーうめーぞ
661愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:46:38 ID:???
その場でつくるチーズとサーモンの燻製のうまさは半端ない
662愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 20:43:39 ID:???
日本は暖炉の文化がないもんな
663愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 15:58:57 ID:???
>>656
タンザニアフェザーテールをみたら考えが変わるぞ
664愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 21:34:32 ID:???
665愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 22:17:20 ID:???
redmukade・・・

うわ開けないよ><
666愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 22:51:33 ID:???
ちっさい画像ならいいんだけど
たまに親の仇のようにでっかい画像の時があるからポチれぬ!
667愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 12:20:01 ID:???
俺には無理だなorz
668愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 16:12:14 ID:???
最初は余裕ぶっこいてネズミを食わなかったりしたが
後半どんどん毛虫だのミミズだの食うようになったりして
少年の成長がうまく描かれてたね
669愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:05:37 ID:???
アキコも食っちゃっただけに
性長・・・・
670愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:28:18 ID:pLGdhCog
俺はグルメだからね。
食べ物にはうるさいんだよ。
ムカデだなんてとんでもない。
671愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:39:43 ID:???
アキコはサトルの筆おろしをするべきだったな。
672愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:00:57 ID:???
ムカデか
こないだ寝っ転がりながら漫画読んでたら天井にいたぜ
落ちてきてから戦争だったな
ビビリすぎた挙句にキレちゃってビニール越しに鷲掴みにしてジュースのパックの刑に処したよ
http://uproda11.2ch-library.com/src/11107242.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11107244.jpg
思いっきりシェイクしても全然死なないのな。ムカデ頑丈すぎ
Gだとこれでバラバラになるのに
673愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:32:49 ID:???
>>671
蛾が飛んだ回でしたではないか
674愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 23:55:51 ID:???
無人島に美女と2人きりというシチュエーションは憧れるが
現実はブサイクとあたるんだろうな

しかし人道的見地から食わせなきゃいけない。
「なんで俺があいつのために猟を・・・」とぶつぶつ言いながら小鹿に投石を繰り返す俺 orz
675愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 01:29:19 ID:???
俺サトルと一緒ならいいよ…グヘヘ
676愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 11:30:04 ID:???
>>673
さいとを的にはアキコが「OH〜OH〜サトル。すごいよあんた。チキショーこんなのってあるの」とか激しかったのかね。
677愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 12:28:31 ID:???
>>676
そりはゴルゴw
678愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 15:39:26 ID:???
アキコ「どうしてエレクチオンしないのォーッ!」
679愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 17:35:17 ID:???
ダミー・オスカーか?
680愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:18:43 ID:???
>>678
サトル「貴様、連絡員だな。売春婦に化けても括約筋は訓練されたもの
                   つまらん芝居はやめてボスのところへ案内してもらうか…」

女「さすが、なんでもお見通しね。でも約束の時間まで2時間以上あるわ、じっと待つのもヤボでしょ?」

サトル「……」  (ぷれい続行)
681愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 10:27:29 ID:???
括約筋はスレが荒れる元だぞw
682愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:30:33 ID:8Liip2su
珍しく荒れ模様だな。
565ネタはちょっと控えろよ。
683愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 22:25:05 ID:???
どこが荒れてんだよwww
684愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 22:55:41 ID:???
たぶんここ→)*(
685愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:12:25 ID:???
これで荒れてるって言うんだから、相変わらず平和なスレだよまったく

ところで雑誌掲載時にはあったアキコのセクロスシーン画像まだー?
686愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:17:12 ID:???
そりゃあ一般人の*に比べたら
サトルの獣のようなファックと毒草スープに犯されたアキコの*は荒れまくりだよなぁ
687愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:34:28 ID:???
没になった問題のシーン

アキコ「なっ何をするの!サトルくん!私はそんなつもりじゃ」
サトル「うるさいっこの売女め!昼間このオレを裸で誘惑したではないか
    それにおめえのココは正直だぜ どんどん溢れ出てくるじゃあねえか。おめえは根っからのビッチなのよ
    いくら上流階級のお嬢様を装っていてもな ふっふっふっ」
アキコ「ああっ!いやあ!」
サトル「むん!」
688愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 07:32:17 ID:???
なんてことだ・・・なんて・・・
689愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 07:55:17 ID:???
サトル「なっ何をするんだ!アキコさん!俺はそんなつもりじゃ」
アキコ「うるさいっおだまり!この間川で何を洗ってたか言ってごらん!
    それにあンたのココは正直よ どんどん大きくなってるじゃないの。ほらほら、さあ正直におなりなさい
    責められて感じるなんて、とんだヘンタイさんね うふふふふ」
サトル「ああっ!いやあ!」
アキコ「むん!」
690愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 07:56:15 ID:???
アキコ「どうしてエレクチオンしなry
691愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 09:17:20 ID:???
話は変わるが、この漫画の世界でもゴルゴはしっかり生き残ってるんだろうな。
仕事はもうないだろうけど
692愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 10:27:14 ID:???
辰野「頼む、ゴル・・・いやデューク東郷!オレの畑を荒らす奴らを殲滅してくれ!
   報酬は約束どおり、キャベツ大根ジャガイモ3ヶ月分だ・・・!」
G「・・・わかった、引き受けよう・・・」
693愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 15:00:21 ID:???
ゴルゴだったら辰野みたいに畑作って生き延びるよな。
畑荒らしは弓矢で殲滅。
694愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 19:23:50 ID:???
ばかやろう!好きに決まってるじゃないか!

一度でいいから俺もそんなせりふ言ってみたい
695愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 20:07:19 ID:???
ゴルゴはたまに木の実や虫を食うぐらいで後は座禅でもして生きてるんじゃないだろーか
696愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 23:41:13 ID:???
マッドマックス2みたいな世界になったら
ゴルゴは重宝するんじゃないか?
サトルもサバイバル能力全開で崩壊世界に君臨し
いずれどっかの村の長になるだろう
697愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 23:53:02 ID:???
名前忘れたけど、サトルは北斗の拳のキャラみたいに、ピラミッドのてっぺん担がされそうな気がする
698愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 13:14:07 ID:???
違和感が無いね

    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   |   ゆ、ゆるせねえっ、
  ヽll.    =し=      ル'  <  
    |ヽ   ィニニニュ   / !     |   ゆるせねえぞう〜!!
.   | ヽ    个   / │    \__________
   |\  ヽ ___ ノ  /|
699愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 01:04:35 ID:???

    , -‐'''´蛾鼠'''‐- 、
 <            フ
<. rー--、___,. --‐、 フ
.<|. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. フ
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl lフ
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   |  いけね 、ゴルゴった。
  ヽll.    =し=      ル'  <  
    |ヽ   ィニニニュ   / !     |   俺ってうかつだなぁ。
.   | ヽ    个   / │    \__________
   |\  ヽ ___ ノ  /|
700愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 02:13:56 ID:???
延期されたそうだが、ブラックホールの実験なんてのが予定されてたらしいな。

ttp://blog.mynet.co.jp/tsuji/2008/08/blackhole2.html
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BXzugu39pKM
>安全とは言われているが周りの質量を巻き込み始めてしまったら地球終了。
だそうで、こんなんなっちゃったらサバイバル云々なんて次元じゃないな。
701愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 08:18:52 ID:???
>>697
ピラミッド担がされるのは志賀老人
「サトルよ・・・私はおまえをいつも見ているぞ・・・時代を切り開け・・・」ズズーン(死亡)
で、怒りのサトル
「シガーよ・・・オレの中で生きろ・・・男ォォォオオオ!!!きさまの髪の毛一本この世には残さん!!!」
男「引かぬ!!!媚びぬ!!!省みぬ!!!」
702愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 08:28:02 ID:???
そして・・・

男 「ぐはっ・・・・   神主さん・・・もう一度・・・ぬくもりを・・・」

”悲しい「男」よ!誰よりも愛深き故に・・・”
703愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:01:45 ID:???
Big BONUS!
704愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:13:43 ID:???
>>700
これすごいよな
安全もクソも机上の理論だけだもんな
せめて宇宙でやれよ
まあ俺は生き残るけどな
705愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:12:58 ID:???
某Webラジオ聞いたら、例の予言者(チョチョリーナだっけ?)の事話題にしてたんだが、
大地震の予言いっぱいあるんだな。
ちょっと怖くなっちゃったよ。
706愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:34:35 ID:???
予言するだけならタダだしなw
世紀の預言者エドガーケイシーなんて1997年に日本は沈没するとか言い切ってたぜw
707愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:34:19 ID:???
今出てる世界中の予言をチェックしたら
どんな地震もどれかに当てはまるもんじゃねーの?
と、夢のないことを言ってみる
708愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:11:07 ID:???
どうせ預言者なんて五月様のおやじみてーなのが
裏でコソコソやって当たったことにしてんだろ
709愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:01:05 ID:???
ノストラ何とかの大予言も、その時代時代の政治権力者や学者によって都合の良いように
解釈されたって話だしね。
710愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 02:32:20 ID:???
なんとかダムスってただの電波ちゃんだよな
711愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 10:56:41 ID:???
チョチョリーナってストリッパーだろ。
議員かナニかになったけど。
712愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 13:31:13 ID:???
いつ地震が起こるとかどうでもいいから
何時にどこそこで雨が降るとか、止むとかピタリ当ててみろってんだよな
地震当てるよりはよっぽど簡単だと思うぜ
713愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 14:20:43 ID:???
うふっ、そいつはけっさくだ。
714愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 20:33:35 ID:???
男「独島は韓国のものニダ!日本猿は独島を語るなガガーンズギューン!」
715愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 14:21:19 ID:???
男はチョンだったってことですね、わかります。
716愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:34:52 ID:???
戦争や自然災害の後のドサクサで最も光り輝く民族だからな
717愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:56:28 ID:???
どうりで「男」なんて一文字苗字、おかしいと思ったよ・・・
718愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 14:52:45 ID:uq27CiMx
男だけでなく女も設定しようぜ。
719愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 14:54:50 ID:EpcR5h81
さあ言うのよ! 男はどこなの?

こんな感じのキャラキボンヌ。
720愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 16:25:00 ID:???
アキコが狂ってそれに近い状態になったけどな
721愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 19:29:12 ID:???
男のいない女だけの島編も欲しかったな

毎日絞られまくるサトル

「エロ本みて妄想してたころが一番幸せだったな・・・」
722愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 20:46:24 ID:???
いつも思うんだが島編と男の話が9割だなこのスレ
723愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 20:50:54 ID:???
無人島の話が一番面白かったな、個人的には

人が変に絡むと、一人っきりで何もかもやるしかない緊迫感とか失われるんだよね
724愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:23:31 ID:???
そしてほとんど語られることもないグライダー以後の話・・・
たまにツネとサツキさまが出てくるぐらいか(性的な意味で
725愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:51:14 ID:???
それと作画の変化。初期と後期ではサトルの表情の違い。
成長期?それだけじゃ片付けられないような。
726愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 22:59:05 ID:???
>>723
ハゲドー この漫画の屈指の名場面は
はははーとか笑いながら小便まき散らすシーンと
夢精パンツ洗うシーンと蛾を飛ばしながらアキコとまぐわうシーンだよな。
無人島以降はいらん
727愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 00:20:39 ID:???
”初日”だった・・・・・・

とかもの凄く寂しさがきわ立つ演出だよね
誰もいないのに毎日日付を刻んで
自分だけにあの朝日が違って見える、でもそれを一緒に見てくれるような友達はいないと
728愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 02:22:49 ID:???
じゃあ最後の村の存在感を取り戻すべく、次スレのスレタイ提案。

【出てっとくれ】サバイバル☆12日目【出て行け】
729愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 02:34:28 ID:???
【少年は】サバイバル☆12日目【走る走る。】
730愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 08:16:31 ID:???
【みーんな】サバイバル☆12日目【死ぬんだぁ〜】

ブレイクダウンの話も・・・
731愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 11:26:04 ID:???
>>727
実は一日ずれていて大晦日だったなんてこと今更いえまいて。
732愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 14:26:33 ID:???
【ええいっ!】サバイバル☆12日目【やっつけろ】
733愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 00:39:27 ID:???
ロバートもちょっと男入ってるよな
上司にやたら楯突いたり、ウィリアムとサトルが降りてるロープをナイフで切ろうとしたり
食べ物と水入ってるリュック捨てたり
小物臭全開だけどな
734愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 00:52:30 ID:???
ゴルゴだったら間違いなくゴルゴのスナイプのとばっちりでエピローグあたりで死ぬキャラだ>ロバート

んで
初期サトル:ターゲットの近くにいたため事件に巻き込まれる、最後には命を拾って小金を手にしたりするタイプ
後期サトル:『極地法など登山家の(ry
735愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 02:13:07 ID:???
>>733
そんなやつは男じゃないだろ。女の腐ったようなヤツとはまさにこいつのことだ。
しかも置き去りにしようとしておいて言い訳してるし。
736愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 02:47:13 ID:???
ロバートはアメリカンというよりイタリアンっぽいな
737愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 02:50:10 ID:???
俺には日本人に見えた
738愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:06:23 ID:???
ロバート最初は白人だったのにさ、死んだら黒人みたくなりましたね。
739愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 17:27:44 ID:???
さいとうたかをで死んだ人は大抵2〜3コマで黒くなります
740愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:11:42 ID:???
横山某は、死んだらそのコマで黒くなるぞ
741愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 00:13:57 ID:???
横山先生は自身が黒くなっちゃったけどな
742愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 01:10:42 ID:???
CSのヒストリーchでアニメンタリー決断が始まったので見てるが、
登場人物(日本兵)の肌の色がどう見ても死人だ。
743愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:33:39 ID:???
サバイバル読み返したが
男はどこから銃を持って来たのだろうか?
米軍の一部が暴徒になったように自衛隊や在日米軍も暴徒になったのだろうか?
政府の要人はドコへ消えた?
と疑問に思ったり
ロバートは迎えが来ない理由をアメリカは崩壊したと述べてるが/^o^\フッジサーン周辺の地理条件諸々を考えると飛行機で迎えに行けなくね?
実はロバートとウィリアムって実は在日米軍の兵士で、日本政府には内緒で持ち込み、敵の核攻撃と勘違いしたバカな司令官が試作のミサイルを発射して/^o^\フッジサーンが爆発
米軍は地震で混乱している東京を襲い政治家や民間人を射殺、食料を奪い勝手に逃亡→アキコとサトルが見た船が米軍が奪った民間の船とか
んでウィリアムとロバートは運良く残った空母の飛行機から司令官が撃ったミサイルの証拠を消す為に/^o^\フッジサーンへレッツゴー
サトルに遭遇して日本人に見られたら困るので適当に嘘をついた
とか想像してみた
744愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:36:58 ID:???
男のとこだけ

銃砲店から調達したんだろ。うまく立ち回ったみたいなこと言ってたから、結構殺してるんだろ。
745愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 01:27:43 ID:???
>>741
こらー
746愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 01:45:39 ID:???
証拠を消す意味が感じられないが。
747愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 02:11:46 ID:???
さっきコンビニいっていくつか物とってレジでサトルばりに

「つけにしといてくれよ、なっ?」って言ったら店長みたいのに殴られた。

俺は何も悪いことしてないのにアタッマきた
748愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 03:42:43 ID:???
>>747
当たり前だろバカwww
今度は券を作ってサイゼリアで試してこいwww
749愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 03:56:09 ID:???
なんでも欲しい物が食べられた。いつも当たり前のように思って・・
750愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 09:18:55 ID:???
あたしレストランの水飲めない

こんな人が生き延びてるんだろうか???
751愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 09:35:36 ID:???
意外に開き直るもんだよ。
752愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 10:08:14 ID:???
サトルも鶏肉食ってたから大丈夫
753愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 10:36:05 ID:???
俺の実家は井戸水だったので消毒液臭い学校の水道水が飲めなかった。
高校に入る頃は平気で飲めるようになった。
754愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 15:38:04 ID:???
私は飲み水に関してはものすごいうるさいんだよね。
スーパーで売ってる水しか口にしないんだ。

水道水なんかうがい用の水にだってしたくない。
飲むなんてもってのほか。
755愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 18:05:18 ID:???
>>754
すご「く」
756愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 21:39:19 ID:???
では恵姉さんの聖水を直飲み、いただきます。体内フィルター通ってるから安全な水です。
757愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 22:12:20 ID:???
おお!!
なんというグレース(恵)じゃ。
神よ、感謝します!
758愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 07:52:35 ID:???
変態には死刑を宣告

     rー――――===F2-、
     !ニiー――、゚、= rへl[゚   チャキ
        ̄ ̄ ̄l((_ ).   ーーー
            ̄~(  
              (    _
                ー‐

長い間埋めてたから使えるかどうかわからんが・・・
759愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 14:00:09 ID:???
サトル「アキコさんの聖水なら飲めるのになあ・・・
    姉さんのじゃあ・・・・そうだ!工夫すればいいんだっ!」
760愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 14:09:07 ID:???
>>759
コショウや唐辛子で味付け?

現代人は贅沢なプレイになれすぎているのである・・・
761愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 19:29:22 ID:???
あの時代じゃバイブも貴重な品だろうな…
762愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:32:47 ID:???
サトルがDJのマネやってくれればな。
「こちらサトル放送局。OK!ここで一曲。「ひとりぼっちのあいつ」一部の地域では交通情報をお伝えします。」
763愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 00:28:55 ID:???
洋酒は消毒薬として使えるだろうか?
764愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 04:09:06 ID:???
>>762
なんてことだ…なんて
765愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 09:42:50 ID:???
>>747
オレもこないだバイト先のおにゃのこと蛾飛ばしして
彼女に「おれって浮気なのかな!」ってサトルばりに言ったら張っ倒された
俺は何も悪いことしてないのにアタッマきた
766愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 18:04:21 ID:???
製薬会社でマジックファイヤーを起こし、脱出シュートでマネキンを先に落とす
サトルのIQはなかなか高いとみた。俺なら思いつかん。
767愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 21:30:16 ID:???
その割には所持品をよく無くす
768愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 21:35:44 ID:???
おまいらの中で餓死しそうになった奴いるか?

文字通り死ぬほどの空腹のときに食べる特上カルビ1枚とか大トロ1カンってどんな味するんだろうな
自分で実験しようと思えばできるけどしたことないやw
769愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 22:16:07 ID:???
連休だからってずっと寝続けてたら起きるパワーもないくらいに衰弱したことはある
こうなると気力勝負
「1時間後に食料買出しに行くぞ!」と決めて1時間気力体力を溜める
溜めないと動かないからな
こうなると逆に食欲はなくなる
ウイダーインゼリーを5パックくらい吸うのが収縮しきった胃にも優しい
770愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 00:02:20 ID:???
>>死ぬほどの空腹のときに食べる特上カルビ1枚とか大トロ1カン

食っても受け付けずに吐いちゃうよ・・・
771愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 03:41:08 ID:???
娘であり幼女である一緒に死んだ父親か!
772愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 02:43:16 ID:???
カンヅメが膨らんだところってまだリアルでみたことないんだけど
どういう条件で膨らむんだ?

放置される温度と期間だと思うんだけど
773愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 08:38:36 ID:???
中身が腐って膨張すんじゃね?
んだから缶が変形すると
774愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 08:39:57 ID:???
今実験するにはちょうどいい時期じゃないか
775愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 12:31:50 ID:HyuAVb1A
缶詰が膨らんでも缶詰全体の質量は変わらない。これを質量保存の法則という。
776愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:21:31 ID:???
缶詰の質量より自分の質量を心配したほうがいいサバイバルの法則。
777愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 10:29:05 ID:???
鯖移転したのか・・・落ちたんかと思って危うく立て直す準備しかけちゃった

おれってうかつだなー こんな事じゃ立派なちゃねらーになれないぞっ! (ゴツン)
778愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 19:23:59 ID:???
>>772
去年の猛暑期間中では室内に置いた缶詰が膨らんだ
製造日から一年以内の製品
779愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 19:59:36 ID:???
>>778
その缶詰開けて食べるんだ。

「うわ、くせぇーすげー臭い。」「大丈夫だ俺はシチューを食べるんだ(ゴクゴク」)
780愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 21:08:05 ID:???
どうしてもサトルのサインが欲しくて、
後楽園球場でサイン用の色紙とマジックを持って、サトルがやってくるのを待っていた。
サトルが駆けてきて、俺は「サトルさん!サインお願いします!」と叫んだが、
すぐにグラウンドの中に走って行ってしまった。
落ち込んでいると男さんが、「俺のサインでもいいかな?」と笑顔で声をかけてくれた。
俺は驚いたが「もちろんです!お願いします!」と言うと、
持ってきたサイン色紙にサインをしてくれた。
その後「これからもサトルとサバイバルの応援よろしくね」と声をかけてくれた。
あの時の男さんの笑顔は、今でも忘れられない。

サインはすぐに捨てた。
781愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 00:09:57 ID:???
この人は混乱しているっ
782:2008/08/23(土) 00:19:03 ID:???
ギルティ・・・・!
783愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 06:05:53 ID:???
>>778
最近は缶詰の作り方が雑になってると聞く
そのため長く持たないとか
雑菌とかいろいろ入れちゃってるんだろう
784愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 07:22:03 ID:???
長持ちしたら次売れないし
785愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 15:06:05 ID:???
JAS規格で保存期間とか品質厳しくチェックされて、いい加減なモン出せない仕組みじゃないの?
786愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 21:57:05 ID:???
コスト削減のために製造工程が簡略されてたり(これまでやってたことをパスしたり)
知識ゼロ、品質意識ゼロの派遣社員に丸投げしてたりしてるからね
日本製品の品質が高かったのは80年代90年代だけだよ
787愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 09:21:54 ID:???
なあお前らサバイバルしてその後はどうなるんだ
携帯も2chもインターネットもゲームもTVもアニメも同人誌も無いんだぞ
788愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 11:06:22 ID:???
誰も生きたいなんて言ってないぜ
そもそも生んでくれなんて頼んだ覚えねえし
789愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 13:20:26 ID:???
サトルのようなライフライン停止状態になったら夜が異様に長く感じるらしいね。
790愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:27:51 ID:???
やることないから皆早寝するのです
791愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:31:47 ID:???
田舎の女子どもはやることないからSEX覚えるのが早いっていう迷信は本当なんだろうか
792愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:50:28 ID:???
オナニーでもしてろ
793愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 22:49:26 ID:???
ヤフーブログのランダムで飛んでたら発見した
ttp://blogs.yahoo.co.jp/a_cyap/566983.html
794愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 11:35:15 ID:???
サトルのやつはもうちょっとパンパンだったような
795愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 21:02:57 ID:???
パイパンだったような  に見えた
796愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 22:26:32 ID:???
>>791 そんな奴もいた。死ぬ奴の方が多いが…。
797愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 08:04:20 ID:???
「男」Tシャツ作って着たいけど
やっぱり著作権法違反なんだろうなあ
798愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 08:45:17 ID:???
他人に譲渡しなけりゃ、個人的に作って着る程度なら問題ないだろ。
てことで楽しみにしてるぞ>>797
799愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 20:45:21 ID:???
実は内海Tシャツも作りたい俺であった(「この世の終わりだぁ〜」って奴・・・)

ブレイクダウン初めて読んだ時、内海って最初は生き残ってるから
キチガイが治って改心して大友を助ける様になるのかな・・・と思ってました

今読み返すとブレイクダウンって
天変地異→自給自足、病気の話→女の協力者登場→東京へ・・・てな感じで
サバイバルと話の進行が似てるが連載が続いたらやっぱりフロッピーを狙って
米軍が登場したのであろうか
800愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 21:53:20 ID:???
いまさらフロッピー奪ったところで…
801愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 22:15:01 ID:???
たとえは悪いが原爆落とされたあとに「あの爆弾の設計図を入手しました!」ってなもんだよな>大友のフロッピー
802愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 09:50:52 ID:???
海でイソギンチャクを見つけるサトル。
「これ、使えないかなぁ」
803愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 11:57:53 ID:???
>>799
大友が東京に辿り着くと、人気の無い廃墟の街で
ロングブーツをはいたライフルを乱射する男が現れる
そのブーツとライフルはかつての大異変で志半ばで倒れた父の形見だと言う・・・
804愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 12:08:58 ID:???
>>803
それやったら打ち切りもなかったかもねw
805愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 20:15:44 ID:???
>>802
アキコ「サトルくん。そんなものより私のイソギンギャクを使ってくれれば…」
806愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 20:57:22 ID:???
いわねーよ
807愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 22:19:54 ID:???
>>802
「死ぬかと思ったH」って本に体験談が出てた。
『うぐぁあぁ!!』という悲鳴を上げていた。
つーか、毒があるから危険なんだって。
808愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 22:38:51 ID:???
>>807
そうだ!ゴムをつけてやればいいんだ!!
馬鹿だな、どうしてこんなことに気が付かなかったんだ。(頭を)ゴン!
809愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 10:36:50 ID:???
でもゴムなんてないしな…
よし、これを使おう!
810愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 00:22:31 ID:???
(ブリーフ思い浮かべて) あっ!! ゴムがあった!!
811愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 06:55:31 ID:???
へへへ
いたいや
812愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 08:04:30 ID:???
少年は間違った俗説を信じていた・・・・
同じゴムでもパンツのゴムでは厚過ぎて快感が伝わらないのだ
それどころか、強い摩擦熱で局部を痛めてしまう事が多い・・・

「うわーん いたいよォ いたいよォ」

人目が無いのを良いことに少年は大声で泣くのであった・・・
813愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 09:55:02 ID:???
>>807
「そうか、毒をもって毒を制すだ」
少年は恥垢を掻き出してチンコの・・・・
814愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 14:30:19 ID:???
男が「うほ系」だったら最悪だな。
815愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:16:15 ID:???
>>814
サトルが男に抱きついたとき「気持ち悪い!」と顔を真っ赤にしながら言ってたからそれは無い
そういや男の名前ってロバートが死んだ後サトルがショックを受けるところで
816愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:19:28 ID:???
「男」扱いだったよなw
817愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 01:52:06 ID:???
「アイアムレジェンド」を観た。
サバイバルを思い出した。
犬も男も出てくる。
818愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 05:14:24 ID:???
俺も途中までサバイバルを期待して見てたんだが
逆さ釣りとベーコンしか印象に残ってねえ…
819愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 10:06:13 ID:???
あれならサバイバル映画化した方がいいよな。
もっともアメリカセンスでグダグダ、原作よりおかしなラストになりそうだが。
820愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 11:18:49 ID:???
「男」はハリウッッド版なら「ザ・マン」とか「ライフルマン」とかだろうか
かっこいいな
821愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 12:11:17 ID:???
イッツ ヌードル!! アイム イーティング ジャパニーズ ヌードル!!(適当)
822愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 12:39:10 ID:???
>>820
「ザ・ワイルド」が男っぽいしサバイバルっぽい
823愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 12:40:28 ID:???
あ、すまん「ザ・ワイルド」って映画が実際にあって似てたってこと
824愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:16:10 ID:???
HU・・・・・・イティズ・・・MOGURA・・・・・SA
825愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 14:31:01 ID:???
調子悪い時これ読むと頑張ろうって気になるわ
826愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 23:20:41 ID:???
作品中の時系列とかサトルのレベル度とか
表にしようと何度も思ったけど情報量少なすぎていつも考えるだけで諦める
だめだなぁおれって
無人島編アキコ登場以前が最強スペックだと思うけどどうだろうか?
827愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 23:38:39 ID:???
わかるとこだけでも書いてみるんだ。
そうすりゃあとは住人が何とかしてくれるさ。



たぶん…
828愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 09:52:05 ID:???
>>820
「The Last "Man" on Tokyo」・・・志賀老人もいるか・・・

『乱世のサバイバル教典』
http://www.amazon.co.jp/%E4%B9%B1%E4%B8%96%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E6%95%99%E5%85%B8-%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E9%BB%92%E6%B2%A2/dp/4778310594

サブカル本だけどこのスレの住人にお勧め
829愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 10:04:13 ID:???
なか見検策したが中々面白い本だね
大地震ときはベットや机の下じゃなく脇なのね
830愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 11:56:20 ID:???
男が再興した都市へ行ったら…
831愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 02:56:25 ID:???
さぁ言えビフテキ券はどこだ!?
832愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 14:22:43 ID:???
キーワード【 いとう 辰野 サトル ゴルゴ アキコ サバイバル 少年 】

いとうって誰だ!?
833愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 15:18:39 ID:???
ザ・いとう・たかを
834愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 23:30:24 ID:???
こんなものがw
しかも休刊w
ttp://upload.jpn.ph/img/u25667.jpg
835愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:30:09 ID:???
何、これ? ちょっと読みたいんスけど・・・
836愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:10:07 ID:???
うほwwwwワロスwww
837愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:23:20 ID:???
これサトル?????
なら後ろはアキコ?
838愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:31:45 ID:???
しかもよく見ると休刊した号で始まった新連載→1話で終わりらしいなw
雑誌を持ってる人間もかなり少ないんじゃないだろーか・・・
839愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:39:32 ID:???
漫画家さんにとっては青天の霹靂だろうな・・・ 
840愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 03:30:35 ID:???
さいとうのリイド社からの発行。
低迷にさいとう自ら監修でテコ入れし新連載をぶち上げるも一発目で休刊
ってのが凄いな。一体何が裏で起こってたんだか
841愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 05:08:05 ID:???
amazonでプレミアついて3500円か
842愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 05:24:45 ID:???
そこまでして読みたいとは思わないが
後ろの女がアキコって名前かどうかだけは知りたい

しかし過去スレでサバイバルを萌え絵で復活とか言ってたときもあったような気がするが
まさか復活してたとはねぇ
843愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 08:10:58 ID:???
>>834
アキコはどうでもいいが(蛾が飛ぶのかは見たいが)
問題は・・・そう「男」!

さいとう氏のあの絵じゃないとねえ〜
844愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 15:05:46 ID:d45uqkvN
休刊ってことは再開するの?
廃刊?
845愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 16:41:30 ID:???
9スレ目でガイシュツネタですよ<ファング
846愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 17:22:23 ID:???
>>839
漫画家の人生そのものが「サバイバル」ってオチか。
847愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 19:09:53 ID:???
>>834
ガガーン、ズガーン
おい小僧。その後ろの女をこっちによこしな。
脳天をぶち抜かれたくなかったならな。
848愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:22:06 ID:???
>>844 雑誌の発行って許可取るのとかいろいろ面倒だから、とりあえず「休刊」にしとくの
849愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 00:37:51 ID:???
>>845
ということは買ったのか?
どうだった?
850愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 18:22:51 ID:???
>>849
アキコが流れ着いて5分位たった後でいきなり蛾を飛ばしまくってスゴかったよ。
851愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:02:26 ID:???
テレ東で無人島王選手権が始まったよ
前回はかなりヌルかったから期待はできんが…
852愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:07:55 ID:???
こっこれはっ!】TVチャンピオン2サバイバルSP2【ウドンだ!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1220523819/
853愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 22:47:07 ID:???
>>850
なーんか嘘くせー
854愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:49:01 ID:???
>>848
ボンボンも「休刊」なんだよね
しっかしニューサトル、ひ弱全開じゃねーか
俺らの杞憂でもあるメガネッ子はあの世界だと不利じゃね?を地でいってるし
855愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 01:28:32 ID:???
少年誌自体が売り上げ落ちてるってよ。ジャンプも毎年売り上げ落としてるって。
856愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 08:04:35 ID:???
サバイバルNEOじゃ大地震前は何処にいたのよ
洞窟探検じゃないよね?
857愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 11:04:36 ID:???
ネットカフェだったよ
858愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:22:31 ID:???
>>857
ホントかよw
それじゃ最初が「島編」じゃ無くなるんじゃないのかよw
ネットカフェの残骸が残る島・・・

むしろブレイクダウンに近い感じになったのだろうか
859愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:25:14 ID:???
>>854
メガネキャラって災害でメガネ無くしたら
どうすんだろうね
火をおこすシーンで最低1回は使うと思うけどね
860愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:29:28 ID:???
ヒント:メガネ屋 廃墟 捜索
861愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:31:28 ID:???
と書いたが近頃は度なしのフレームだけ置いてあるのか

コンタクトレンズ工場とかに行くしかないかもな
862愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:09:33 ID:???
死体の山を漁れば近い度のメガネくらいあるんじゃね?
863愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 01:41:32 ID:???
>>862
お前天才。
>>861までの流れを一気に覆したな。
864愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 08:19:32 ID:???
近眼サバイバーの俺には重大な問題だ。取り合えずピンホール
眼鏡を自作して急場は凌ぐがかなり不便になるのは間違いない。
865愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 08:59:47 ID:???
「メガネですよ・・・今はダイヤモンドより貴重品だ」
866愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:33:24 ID:???
「これはメガネだーーーっ!」
867愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:00:33 ID:???
食べてどうするw
868愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:17:52 ID:???
>>862
「使わせてもらうよ」 byおーとも
869愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:26:50 ID:???
つまり、メガネっ娘は正義ってことだな。
870愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:42:25 ID:???
サンジャポで海外のサバイバル番組紹介してて
ミミズを踊り食いするイギリス人出てたぞ
871愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:49:22 ID:???
872愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:51:45 ID:???
メガネもそうだが
アキコからすれば
タ●●ンとかナ●キ●とかの方が
貴重品じゃないのかなあ・・・・

昔はどうやってたんだろ
873愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:21:51 ID:vBLwRPD9
>>872
そんな伏せ字するところを見ると、
おまえまだ蛾飛ばしたことないだろう
874愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:38 ID:???
タンポンとかナプキンについてどなたか教えてください。
875愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:59:06 ID:???
当時資料集めに奔走したアシスタントは大変だったろうな。
876愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:11:21 ID:???
タンポンは手術の時に使うんだろ。
BJで出てたぞ。
ナプキンは食事の時で。
877愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 06:00:01 ID:???
>>874
栄養状態悪いんだから月のモノも止まるだろ
と予想
878愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 06:58:29 ID:???
そこでサトルの自作の生理帯だろ
サトル「アキコさんこれをつけてごらんよ!オレのゴム無しパンツを利用して作ったんだ」
アキコ「サトルくんたら・・・私の為にありがとう!(感涙)」
蛾が飛ぶ
879愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 14:49:24 ID:???
ナプキンは布ナプキンを自作すればいいだけじゃ?
最近また、洗って使えるからエコだ、肌に負担だ無いだので使いだす子多いみたいだよ。
880愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 19:02:45 ID:???
>>872
大正時代にはまだ和服は当然ながら洋服でもノーパンだったと
はいからさんが通るで読んだぞ。 やっぱはじまったら洗うって発想じゃないの?
881愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:13 ID:???
腰巻ってやつだな。 まあ、エスキモーみたいに苔を使えばいいんじゃない?
882愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 23:16:09 ID:???
そのものずばり生理用品の歴史とかでぐぐってたら
やっぱ布を当てて使ったら洗ってたみたいだな
まあそれぐらいなら崩壊後の世界でも何とかなるんじゃまいか
883愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 05:59:42 ID:???
これはトマトジュースだ!トマトジュースなんだーッ!
884愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 23:11:45 ID:???
いちいち食うなw
885愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 23:44:08 ID:???
トマトジュースというよりも生レバーに近いときが多い
886愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:39:53 ID:???
>>885
ぼ、ぼ、僕と一緒に蛾を飛ばしませんか?
887愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:57:08 ID:???
>>1-884
こ 小僧〜っ やっぱり女(>>885)を隠してやがったな〜〜〜っ
888愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 06:01:23 ID:???
>>885
喰ったのかよw
889愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 18:16:46 ID:???
ははは、ちょっと酸っぱくて生臭いけど、レバーみたいだコイツ
890愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 00:17:23 ID:???
あぁー科学繊維だー、俺ってうかつだなぁ(死んだ目)
891愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:39:40 ID:???
わたし妙齢の女子ですが、サトルくんみたいな人となら無人島生活も楽しそう。
アキコは女性一般よりも弱い人だったんだと思う。
サトルのお姉さんも潔癖症みたいな人だったのにちゃんと生き延びてるし、女性は
男の人が思ってるより強いですよ
892愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 07:29:39 ID:???
「男」さーん
女の方ですよ〜
893愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 08:24:22 ID:???
サトルとしては、ひ弱でバカで足を引っ張る存在でも
アキコがよかったんだろうな・・と思うよ
894愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 09:06:34 ID:???
アキコがいたからあの異常な生き残り能力を手に入れることができたんだと思う
895愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:39:37 ID:???
サトルはアキコ殺して吹っ切れた感じあるよな
896愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:35:24 ID:???
おまえら島に流れ着いたのがハリセンボンの角野卓造みたいなんだったらどーするよ
897愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:10:18 ID:???
これは豚だーっ!! おれは豚を食うんだーっ!!
898愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:49:18 ID:???
はるかのほうじゃなかっただけまし
899愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 06:16:14 ID:???
>>896
とりあえずねずみに餌やってる件でドロップキックくらわせる
崖の上で
900愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 07:44:36 ID:???
ボートが流れ着いた時点で→生存者だ!→顔を確認→・・・・→何も言わず米とカンヅメだけ奪って海に向かって流す
901愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 09:59:32 ID:???
幽閉して最低限の食料しか与えずダイエットさせて、「男」に売り飛ばす
902愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 12:59:08 ID:???
サトルは女の燻製を作ろうとしていた・・・
903愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:11:51 ID:???
サトル「でっかいねずみが流れ着いた」
904愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:33:33 ID:???
少年は幸運だった。食糧飢餓に陥る寸前、思いがけない天からの贈り物だった。
大きな大きなモグラである。
「コーヒーに白い米にあわび付きモグラか。こいつは大ご馳走だ」
「うまい、うまいやー」
905愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 08:53:11 ID:???
>>904
凄い御馳走に思えるから困る
906愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 17:23:37 ID:???
島に和田アキ子が流れついたら…
907愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 17:44:54 ID:???
アキコ「おら、サトル!カモシカの肉とってこいよ」
サトル「あの頃は・・はぁ・・」
908愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 18:03:12 ID:vE/8zM2P
いいか、水分は一日二リットル必要だ。
909愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:22:18 ID:???
サトルはおしっこ飲まなかったね
人としての一線は越えなかったか
910愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 22:22:11 ID:???
大友は飲んでたけどな
911愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 23:13:07 ID:???
アキコを食料にしなかったのが
人としての一線だろ
912愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 23:44:23 ID:???
>>911
えっ知らないの?
単行本収録から削除されたあのエピを・・・
913愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 01:21:29 ID:???
最近売られてるのは全て削除されたからなぁ…
914愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 01:34:08 ID:???
これはスペアリブだー
これは牛タンだー
これはレバ刺しだー
915愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 06:23:02 ID:???
少年は幸運だった
廃屋にあったのは、佐川の手記だったのである・・・
916愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 10:29:41 ID:???
>>912
やめとけ!その話は・・・
2年前このスレをきっかけで起こったあの凄惨な事件を忘れたか・・・
917愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 19:10:12 ID:???
>>912
詳しくお願いします。

今まで遠慮してきたが、この流れなら聞ける!!
どなたか鮫島事件について教えてください。
918愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:06:41 ID:???
サトル離島後アキコは墓から這い出して都会環境の勝ちとのたまった
919愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 18:26:31 ID:???
>>917
サバイバルの欠番をめぐって当時の
編集者が公安に連行されて、うわなにをするふじこ

考えるのめんどくさいからあと適当にw
920愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 19:14:52 ID:???
男の名字=鮫島
終了
921愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 22:22:39 ID:???
ヤフーから届いた「地震が来た! とっさにどうする?/子どもが有害サイトを見ていたら……(特別号)」というメルマガ。
災害対策として、阪神・新潟地震の体験者の投稿が紹介されてたり、
「マンガで学ぶ! 災害サバイバル(Yahoo!コミック)」には、しっかりとサバイバルが紹介されてた。
ttp://comics.yahoo.co.jp/leed/saitouta01/sabaibar01/shoshi/shoshi_0001.html
もう1つ「メトロ・サヴァイブ」ってのも紹介されてた。
ttp://comics.yahoo.co.jp/dc/huzisawa02/metorosa01/shoshi/shoshi_0001.html
922愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:10:44 ID:???
完璧な男の意外な側面――その魅力と謎に迫る!
923愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:16:59 ID:???
>>921
地震が来た時に子供が有害サイト見てたらどうなるっていうんだ…
924愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 03:23:10 ID:???
ちんこ立ってたら屁っ放り腰ですばやく避難出来ないじゃないか
925愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 22:48:17 ID:???
暖かいうちにサバイバルを体験しておこうと思い、2日休みを取り、特に何の準備もせず山に向かった。
サトルみたいに木の実をたべ、サカナをつり、アキコさんと出会う予定だったが
おいしく食べられそうなものはなく、サカナもつれず、アキコさんもいなかった

雨も降ってきたし寒くなったので山をおりて旅窓でホテルとって居酒屋で美味しい食事をしてホテルで寝た。

けっこうサバイバルな1日だった。
926愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 22:51:36 ID:???
ホテルに「男」はいなかったのか?
927愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 01:43:29 ID:D4Wuju7g
ブレイクダウンと、比較してどっちが面白い?
928愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 01:55:49 ID:???
大友よりサトルのほうがよりワイルドで男らしいと感じる(かといって荒々しくは無い)
ストーリーもサバイバルのほうが昔のよき時代感が出てて好き

大友みたいな優男が好きで現代風ストーリーが好みの人もいるだろうけど。
929愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 03:07:28 ID:???
ブレイクダウンはちょい大人向け
乳首放り出してはっきりセックルしてる
俺は少年漫画してるサバイバルの方が面白いな
930愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 05:31:34 ID:???
「サバイバル」は普通の少年が失敗を繰り返しながらだんだんサバイバルマスターになっていく
過程が緊迫感あっておもしろかったんだが、
「ブレイクダウン」は大友が最初から知識持っちゃってるために冒険に緊迫感がない
すでにサバイバルマスターなので感情移入しにくい
931愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 08:57:25 ID:???
だから内海さんを主人公にすればよかったんだよw
サバイバルのスキルが何も無い男が他人の足を引っ張りながら
生き残るピカレスク・ロマンだw

ラストは奇跡的に残っていた放送局に
ビデオとフロッピー持って走り出して終わり

「この男が再びスクープを物にしたかどうかはわからない・・・」
932愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 13:39:40 ID:???
おもしろいw
それなら読みたい
933愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 14:34:18 ID:???
>>931
あいつムカつくw
大友は人が良すぎ
俺だったら地震直後に縁切ってひとりで行く
934愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 19:50:15 ID:???
大友が下道まで内海を送りとどけたら
元の山小屋に戻ってサバイバルすれば
それなりによかったかも
935愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 21:04:27 ID:???
大友「このモグラは筋が多いな…」

このシーンは単行本になる際にカット
936愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 21:14:51 ID:???
大友がラストで幼女集めたコロニーをハーレムにして酒池肉林を謳歌するシーンもカットですか

「君達はこれから生きていかなければならない。生きていくということは(ry」
937愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 21:39:42 ID:???
無人島で1泊以上したことある奴いる?
俺は友達と2泊したことある。
野ウンコしたのもそのときだけだ。
938愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:59:27 ID:???
「コレはカレーだ!カレーを喰うんだー!!」


凄まじいなぁ…
939愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:17:54 ID:???
少年は幸運であった…度重なる困難の為に消化不良を起こし、今まで食べた野菜が消化される事無く混入していたのである…

まさに天然のベジタブルカレーであった…
940愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:45:43 ID:???
無人島って近場にあんの?
あってもそんなとこ勝手に行っていいのかね?
海上なんちゃら警備隊?とかに怒られたりとかないのかな・・・
941愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 00:46:04 ID:???
俺は沖縄ちかくの離島に漁船で連れてってもらった。
2日後の夕方に同じ場所に迎えに来てくださいって頼んで。
942愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 00:49:24 ID:???
迎えに来る前にもし漁船の人がぽっくり逝ったら…
943愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 01:07:36 ID:???
島が日本の国土で、私有地じゃなければ、別に勝手に行ってもいいだろ。
944愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 01:22:41 ID:???
誰か竹島に行く猛者はいないのか。
まず韓国側に捕まるが、うまくすれば日本の英雄になれるぞ。
とくに政治的な意図なんかなくてもいい。
この漫画を出して「日本の島でサバイバルを実践したかっただけだ」と言えばいい。
竹島は日本政府も認める日本の領土だし。
945愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 06:17:46 ID:???
>>944
なるほど。

それでは週末にでも行ってきてくれ。アキコは後から送る…
946愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 08:12:36 ID:???
竹島には男よりひでえ連中がゴマンと駐留してるんだが・・・
947愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 15:16:36 ID:???
外交上何事もなかったのように韓国へ強制連行、
牢獄で反日派による拷問サバイバル生活が待ってるぞ

・・・ネタじゃなく、実際何人もやられてるんだろうな・・・( ゚д゚)、ペッ
948愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 20:12:27 ID:???
サトルなら朝鮮に連行されても強運なんだろうな。
監房で親切な爺さんとかに出会って、尻貸した見返りに 逃がしてもらう
949愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 05:48:01 ID:???
手製ハングライダーで海を渡って帰国するよ
950愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:06:27 ID:???
大地震に備えてカンヅメ購入しておこうと思うんだけど
なにをどういう割合で買えばいざ地震のとき長生きできるかな?
ミートソースのカンヅメがあまり役に立つとも思えないし
951愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:34:01 ID:???
やっぱコンビーフじゃないかな

ってちょっと考えたがおかずやデザートになるカンヅメはあっても
主食になるようなカンヅメって少ないね
乾パンぐらい?
952愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:37:09 ID:???
いろんなごはんとか普通のパンとか今はいろいろある
もちろん缶詰でだ
953愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:53:24 ID:???
昔、カンパンって、パンの缶詰のことかと思ってた。
954愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 07:43:23 ID:???
>>950の正体は志賀老人w

缶詰の保存期限はどれぐらいだっけ
5年くらいの物用意しなきゃいけないよね
「サバイバル」並みの文明崩壊だと自給体制が整うまで
非常食で何とかしなきゃいけないからね

肉、魚、御飯、パン等は缶詰で何とかなるけど
野菜類が・・・
アスパラ、コーンくらいかな?
955愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 11:01:28 ID:???
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0809/03/news017.html

>「水と酸素がない状態なので、化学反応が発生しない」(同社)から
>半永久的に保存できるのだ。ところが法律上の記載義務が生じ、
>現在は便宜上「25年」とうたっているのだという。
956愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 19:05:29 ID:???
いざサバイバル状態になったら保存食とかは自分ひとりでコッソリ食べるべきなの?
正直、俺だったら自分一人でコソコソ食っちまうかも。
周りの人に分け与えるゆとりが持てるとは思えない。
957愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 20:32:57 ID:???
オレは自分1人で食べる。欲しい奴は奴隷になる事で分けてやらない事もない。

保存食が無くなったら他人の分まで略奪する…何も持っていなかったら…



夕食はモグラの焼肉だ
958愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 23:01:59 ID:???
非常時は食料を持つものが一番つよい。
しかし辰野さんのとこみたいに略奪にあう可能性もたかい。
そう考えると一番大事なのは「力」ってことか。

日本も食糧安全保障を考える上でもっと軍隊強化しなくちゃいけないはずなのにね。
959愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 23:24:17 ID:???
食糧の安全保障と軍隊強化にどんな関連が?
960愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 23:54:13 ID:???
やっぱこっそり銃くらい隠し持っとくべきかね?
いざサバイバル状態になると自分の身は自分で守らにゃならんし
961愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 00:05:04 ID:???
こうしてみんな男は「男」になるのか・・・
962愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 01:17:27 ID:???
ここにライフル置いておきますね

             __r‐f2=ェ―‐f―――――i――――t====f~i=
    r‐――==='''ー´ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ソ――――' ̄ ̄ ̄
    l|        _  /~~(テー―'´ ̄ ̄ ̄ ̄
     l,,,,,...==―~~~ ~''
963愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 02:00:41 ID:???
ズガーン
964愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 22:05:38 ID:???
このライフルは土に埋めて隠しときますね
965愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 22:47:07 ID:???


             __r‐f3=ェ―‐f―――――i――――t====f~i=
    r‐――==='''ー´ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ソ――――' ̄ ̄ ̄
    l|        _  /~~(テー―'´ ̄ ̄ ̄ ̄
     l,,,,,...==―~~~ ~''

966愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 23:17:55 ID:???
使えるかわからんけど、とりあえず拳銃おいとくよ
  さっき畑から掘り出したばかりの新鮮なやつだぜ
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/
967愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 00:28:33 ID:???
その拳銃で何人のモグラが命を奪われたことか…
968愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 18:53:46 ID:???
銃って自作できるのかね?
どういった仕組みで人を殺せるまでの勢いを持った玉を飛ばせるのかが分からんが、勉強すればなんとかなりそうだ。
969愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 21:47:40 ID:???
銃よりも弾の方が難しそうだ
970愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 21:53:55 ID:???
トミーリージョーンズとマルコビッチが出てた「シークレットサービス」という映画で
マルコビッチが金属探知機にひっかからない木製の銃を自作してた。
971愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 22:29:36 ID:???
>>968
素人が銃を自作したら暴発であぼーん、てのがおちだ

>>965 みたいに >>962のライフルを
「f2」から「f3」に改造できるぐらいの腕がないとな
972愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 23:09:33 ID:???
>>968
TVで見たがフィリピンの貧乏農村で農民がしこしこ銃作ってた
もちろん違法だが儲かるんだと
くたびれた旋盤や万力使ってたがけっこうそれらしく作ってたぞ
山で試し撃ちもしてた
973デイブマッカートニー:2008/09/24(水) 23:27:51 ID:???
私の出番のようですね。
ご用命は?
974愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:37:32 ID:???
>>973
>>968に銃を一丁頼む・・・前科(まえ)のないやつをな・・・
1時間で用意しろ・・・・! 

バサッ つ[20ルピー]

銃に10ルピー、時間に10ルピー払おう・・・・!
975愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 06:10:01 ID:???
そう言えば一、二年前に銃を自作して不法に売っていた(当たり前)として
逮捕された人いたな。

当時の2chの反応は揃って「その技術生かして仕事しろよ」だったw
976愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 09:44:04 ID:???
そいやそろそろ次立てないと
985くらいまで募集でいいか?

【おれって】サバイバル☆12日目【うかつだなぁ】
977愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 11:13:34 ID:???
【うふっそいつは】サバイバル☆12日目【けっさくだ】
978愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 17:18:04 ID:???
【おれは】サバイバル☆12日目【死ななかったぁー】
979愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 18:29:17 ID:???
【うーん】サバイバル☆12日目【ムムムッ】
980愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 21:36:16 ID:???
【滋賀】サバイバル☆12日目【老人】
981愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 21:46:28 ID:???
【ワンワン!】シロ☆12日目【ワンワン!】
982愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 22:18:23 ID:???
【食物だっ】サバイバル☆12日目【エネルギー……だ!】
983愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 23:59:03 ID:???
>>977
984愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 00:19:07 ID:???
>>983
では頼む
985愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 06:29:51 ID:???
【おれはもう】濡れたパンツ☆12日目【子供じゃない】
986愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 08:50:09 ID:???
【この世の】内海さん☆12日目【終わりだぁぁぁ】
987愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 08:53:49 ID:???
【ひとりぼっちの】ビートルズ☆12日目【あいつか・・・】
988愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 10:12:30 ID:???
>>974
20ルピーてw
989愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 18:12:49 ID:???
【領収書は】サバイバル☆12日目【いらないだろうね】
990984:2008/09/27(土) 22:25:32 ID:???
そんじゃ>>977 で立てて来る
991983だった瀬川:2008/09/27(土) 22:40:06 ID:???
すまん、ダメでした。
992愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 23:10:41 ID:???
>>991
うふっそいつはけっさくだ
993愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 23:16:27 ID:???
はっ早くしないと津波が・・・
994愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 01:06:14 ID:???
>>977
文字数制限にひっかかるな。
もう少し短いタイトルじゃないとダメだな。
995994:2008/09/28(日) 01:59:01 ID:???
【ばかぁ〜〜】サバイバル☆12日目【弱虫ィ〜〜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1222534281/l50

建ててしまいました。
テンプレを少々追加しておきました。
996愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 07:37:56 ID:???
テンプレ乙w
997愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 11:34:22 ID:???
>>1
女はどこかだって?
何の事だかわからないよ女なんて。
998愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 11:58:20 ID:3MtCUe6Y
蛾飛ばしの場面、連載時はアレの絵だったって
本当?オレ覚えてるけどそんな記憶ないなあ。
999愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 12:04:51 ID:0XKWEtGn
俺は我飛ばしの元の絵を見たことがない。

今になって当時のサンデーを手に入れる術はないのかな?
このスレ住人で全国の古本屋などを漁ってみようぜ。
俺は埼玉北部を担当するよ。

もしくは、すでに誰か持ってる人いたらうpキボンヌ。
たのむ、このスレが終わるまでに是非とも知りたいのだ。
1000愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 12:08:58 ID:3MtCUe6Y
1000

オレってばかだなぁ・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。