【フランス】ベルサイユのばら part13 革命】
あーこっちもできたんだあ!分かれてよかったんだよね?
>>1 乙!
分かれてよかったとほっとしてますw
これでキャラ叩きの人は荒らし扱いできるんですね。
6 :
1:2008/09/01(月) 21:18:58 ID:???
これである意味叩き用に行け、といえる状況になったわけですね
叩き用立てたのは自分じゃないけどw
早速向こうを荒らしてる人、いるけど喧嘩しないためにもアンチスレできてよかったと思う。
>>5 すでに荒らし扱いしてたよ。荒らし?が来ると豹変する人がいて辛かった。アンチスレできてよかったよ
>>1 乙です!
これでエロ厨も相応の板に行ってくれればなおいいんですけどねw
でも、これでアンチの意見に不快にならなくて済むと思うとうれしい(^^)
むこうの書き込みすごい。みんな溜まってたのかな?
>>1 乙かれ様でした。
これで安心して楽しめます。
両方楽しめそう…
>>13 楽しんでくださって結構ですが、向こうの意見をこっちに持ってこないでくださいねww
>>14 貼れって言ったようなもんじゃん…やめれ。
16 :
14:2008/09/01(月) 21:34:08 ID:???
すみません……
>>1 乙です!
>>11 同意。話には聞いてたけど、面白かった>白いトロイカとの比較
どちらも領域を守って楽しめるスレになればいいですね。
>>17 原則としては、こっちはこっち、あっちはあっちで…
もちろん、楽しむのは個人の自由ですが、きっとあっちのスレの話を聞きたくない人も
いると思うので、念のため……。
腹が立つなら向こうは見ないことだね
>>19 そうですね。
余計な争いを防ぐためにも・・・
>>19 17だけど、もちろんです。
「領域を守って」はそういう意味で書いたつもりでした。
>>20 それが一番ですね(^^)
向こう見たい人は見ればいいし、ただ
>>19さんの言うように、あっちのスレを見るのは自由だけど
こっちではしないということで。
特攻ネタみたいなのは、こっちに投下していいのかな?
>>1 乙でした!
ベルばら好きな人たちの、平和な楽しいスレになりますように……
いいんじゃないかな?私は歓迎派ですよ^^
あんまり神経質になるのも正直どうかと思いますけどね。
マターリがいいよね
みんな内心複雑なんだね…
>>25 うんw
アンチスレみたいにスレ回りは速くなくても、ほのぼのと(って日本語変かな?)
まったりベルばらについて話せればいいですね!
>>24 特攻ネタ、大歓迎です!
髭男爵ネタも、ロザリー最強伝説などもこっちでいいと思いますよw(個人的な意見ですが)
アンチスレからの荒らしは完全スルーでいきましょう!
アンチは基本かまってちゃんだからね
今、髭男爵が出てたんだけど福田さんの辞意表明で(ry
>>29 複雑ではなく、むしろ大歓迎している私が通りますよー。
>>24 ネタ好きの私としては大歓迎です♪
そういえば、ネタ職人さんの行き先が気になる……。
>>34 カッとなって向こうを荒らさないようにね!貴方、荒らしが来ると豹変するみたいだから。
>>37 そういうのを余計な一言というのですよ…そういうの、やめましょ?
平和が一番です(当たり前かw)
「私はジェロが一番好きだな!」はこっちですよね?それについて批判の人はアンチスレ?
>>36 一時避難スレに避難しておりました(w)ロザリー最強伝説とフェルゼン最凶伝説、
特攻ネタの2と4を書いたものです。
スレが落ち着いたので戻ってきましたw
また、ちまちまと小ネタ投下させていただきます(^^;)
うわー、なんて余計なスレを……
華麗にスルー
えっ!ジェロヲタはアンチなんすかあ?
なんか更に規則複雑に?
>>1 遅くなりましたが乙!
>>41 おお!
楽しみに待ってるww
このスレはまったり行きたいな。
>>44 だれも何も言ってないよww
「ジェロが一番!」を押し付けさえしなければ、常識の範囲で
ジェロ語りしてもいいんじゃない?
ジェロが一番好きなのは無問題
それにかこつけて他キャラを叩くなら×
それくらいは常識でござる
ベルばらの男性キャラはそれぞれにみんな魅力的だよね。
あーあ、エロ厨さん、元ネタ談議でさえフリーズしてるよw
>>48 しかも完璧なキャラがいないことも興味深い。
どこか人間的だからこそ、魅力が感じられるんだろうな。
元ネタ談義ってなあに?
>>51 詳しくは言いませんが、今アンチスレで話されている内容です。
もっと知りたければアンチスレへどうぞ。
いやあオスカルでも完璧ではないよ
人間の強さも弱さも表現するからこそ
支持が得られるのではないかな
>>51 うむ。
でも気が短かったり、酒に走ったりなど人間的な部分も見えるからいいw
むしろ、全キャラの長所だけをくっつければ、ものすごい完璧人間ができあがるかも。
オスカル様は悪くないです!
>>49 ここの人の為に(も)あっち、作られたんだからあっちの悪口やめようよ…
信者を装ったアンチはスルーだな。
>>58 せっかくアンチスレができたのに
疑心暗鬼はやめれ。
>>58 気持ちはわかるけどそう思ったら黙ってスルー
察すればみんなスルーするからダイジョブ
止まったな。連投規制されたのかな?
>>55 フェルゼンにふられてアル中になってしまい、アンドレの誘惑に負けて女に成り下がってしまっても
オスカル様Loveよん
女に成り下がるという表現はどうかと・・・
アンチスレができたといっても、アンチが真面目に向こうにいくとは限らない。
それっぽいな、と思ったらスルーするのがいいんじゃないかな?
>>61 ここに書かないでちゃんと向こうに行ってくれる人はむしろマナーのいい方だと…
向こうを気にするスレにもモチベーション下がります
こっちはこっちでまったり行きましょう!
あっちはあっち、こっちはこっち(^^)
こっちは過疎。
過疎というかどれだけ荒らしが暴れてたんだとw
それがよくわかってびっくりよ
まあマターリだから話したいときに話せばよろし
本スレだしね
削除依頼が出される様子…こちらに難民があふれるのじゃ?
オルでもそうだけど擁護も叩きも過激なのはついてけない
というか最近の人かなはっきり分かれてるのは
愛情こめて突っ込むというのができなくなったよ
アンチってお、多かったんだね…。。
ビクーリしたよw
アンチの方が執拗なのはどの世界でもそうだよ
避難所はもっと閑古じゃん
すげーお礼言って眠いから後ほど・・とかいってた人いってるのかな
ここは別に普通に語っていいんでしょ?
そうだよん
普通に語ろうw
>>77 余計なことは触れないほうがいいですよ。
しかも、避難スレが過疎なのはむしろ良いことですw
>>71 んだ。
今までの惨状がよくわかるw
まったりゆっくり語りましょうや。
>愛情こめて突っ込むというのができなくなったよ
ドーイ
キャラのイタさを突っ込まれても
どこか憎めない・・というか
クス・・と笑える言い方だといいんだけどねー
>>73 愛ある突っ込み、大賛成。
またそういうのができる土壌を築きましょう!
>>82 まるまる同意w
愛の感じられるツッコミ大好きだw
私にとっての愛の感じられるツッコミ
ジェロのワカメ頭〜
アンチと擁護、どちらにも牽制になるのでテンプレ入れたいくらいです
>愛ある突っ込みw
キャラが痛いというか、きっと今読んだらそう思う部分もあるのかもしれないが
あの当時っていうかあの時代?はベルばらブームっていうのもあったけど
自分は生まれて初めてではないけど、ベルばらはそれに近い感じで
本当に最初に接したのは小学1年生のときだったんだよね
だからあのセリフをそのまま意味が理解出来る出来ないはともかく
わからない言葉でも、そのままニュアンスで読んでたw
実は今読んでも、なんだこの台詞回しはww とは思うけど
もうそれが刷り込みされてるから、ベルばらはこれでいいんだって感じ
私にとっての愛のあるツッコミ
>フェルゼンの方向音痴
>危険な男wアンドレ
え?フェルゼン方向音痴ってなんで?w
私にとっての愛ある突っ込み
>ツムジのペンペンはねw
そうだねー
たとえばアンドレが死ぬ時の詩も
私的には、あの時代の漫画で
時々ポエムっぽい描写が入ることに違和感がなかったから
そのまんまスルっと受け入れてた
まさか本当に歌っているなんて考えたこともなかったヨ!
でも前スレで、そう感じていた人もいたんだ〜
と新たな発見ができて
それはそれで楽しかったけど
>>89 >ベルサイユ宮で部屋をまちがえる
>ヴァレンヌ逃亡事件(究極)
>>89 ヴァレンヌ逃亡の時に
「パリの道に慣れてないフェルゼンが迷って遅くなった」
という一コマのせいで
方向オンチのレッテルが貼られたのです
でも宮殿で間違えて王妃の部屋にとびこんだりもしてたから
方向オンチ確定って事でw
私にとっての愛のあるツッコミ
「こわ・・い」
>>93 >>94 あーなるほろーそれで方向音痴か
納得です。ってかヴァレンヌ逃亡のときならマジじゃ…(汗)
>>55 ちょっと興味があったのでキャラの長所の寄せ集めをしてみましたw
オスカルのように意志が強く、アンドレのように情熱的で、アントワネットのように気高く、
フェルゼンのようにストイックで、ロザリーのように貞淑、ベルナールのように身軽で、
アランのように剣術に優れ、ジェローデルのように紳士的で、ロベスピエールのように清廉潔白、
フロレルのように容姿端麗で、ジャンヌのように頭が回り、陛下のように勤勉。
思いつく限り挙げてみました。
か、完璧すぎる……w(汗)
私にとっての愛のあるツッコミ
「こわく…ないから…」
愛ある突っ込みも人それぞれの線引きと言うか
琴線があるので、もう程ほどにね
>>99 人それぞれの線引きと言うか琴線がある
だからこそ、他人の意見が聞けて楽しいのですが。
自分とまったく同じでなければ楽しめませんか?
>>100 妙な方向にエスカレートしそうな気がしたのでちょっと言っただけですw
>アンドレが死ぬ時の詩
って、映画のBGMみたいなものかなぁ〜
その場面を盛り上げるための小道具というか音響効果というか・・?
>>106 あの当時の漫画は、ベルばらに限らずああいう表現法はされてると思う
まあ時代ですな時代w
ベルばら自体、本当に色んな漫画にパロられてたよ
有名なのもあるし、ブームだったのもあるけど
だから突っ込みどころ満載の漫画であるのはまあそうだなと思います
>>20 賭けてもいいけど
ここの人たちは絶対あっちもチェックしている
たとえそうだとしてもこっちに振る必要なし
わざわざ喝破してくれなくても、その件は普通に話し合ってますよねw
子供の頃読んだパロディが忘れられない。
出動前夜にオスカルとアンドレが頑張り過ぎて、寝坊&遅刻。
死なずに済んでハッピーエンド。
少女マンガ系のギャグマンガと思うが、誰の作品だったんだろう。(同人じゃないです)
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?
語ろうといいつつ何も語られない不思議なスレ…
前スレにあったロベスピエールはオスカルを男だと思い込んでいたって…
酒場乱闘の頃は、そうかも?でもその後、首飾り事件でジャンヌが、
近衛連隊長は女だって、法廷や回想録でバラしている。
ロベスピエールはオスカルが男か女かに拘りが無かっただけで知っていたと思う。
平民議員に武力行使しようとする近衛隊を阻止した時に、
ジェローデルに『マドモアゼル』と呼ばれていた。
ロベスピエールはその場に居たと思うが…
私も普通に知っていたと思うな〜
ジャンヌの暴露本にも載っていたし
それに知っていても、公式には男性扱いされている彼女のことを呼ぶ時は
自然に「ジャルジェくん」になるでしょう。
公式の呼び名を無視して「マドモアゼル」と呼んだのはジェロさんだけ
ほかの人が呼んだら、きっとぶっ飛ばされてるよ〜
>>114 前スレで化粧した男性貴族だと思ってたりして、と書いた者ノシ
台無しだが、ロベスピエール先生には、オスカルの性別なんてどうでもいいと思われる。
ロベが出ると、オスカルがすっごく小さくなるんだよね。
>>115 うん、ロベスピエールにはオスカルの性別どころか、オスカル自体どうでもいい。
だって存在しないんだから。
別にアンチではない。
>>115の「ジェロ以外がそんな呼び方なんかしたら
ぶっとばされちゃう〜☆」にちょっとイラッとはきたが。
これは、新手のべからず厨ですか?
>>115 ジェローデルの場合は結婚候補ってことで「マドモアゼル」が許されたのかもw
軍内ならともかくプライベートで呼ばれたのなら
別にぶっとばされないと思う>マドモアゼル
実際「フ、はじめて呼ばれた」と驚いてたし(ちょっと嬉しそう??)
もうマダムでいいのにな。
高校時代から言われた自分涙目w
>>126 最後は軍内でもない、外の世界で呼ばれちゃってるけどね。
オスカルやそれより前に立ち塞がった貴族の志はどうでもよくて、
マドモアゼルハァハァだから下がるね、という恋愛脳話になってんのが、演歌歌手も
オスカルもどうでもいい身には嫌な感じ。
独身女性を強調したくて マドモワゼルにしたのかもね。
>>126 でもプライベートでいつも呼んでたばあやには
よく怒っていたよねー
ばあやだったから、さすがに
ぶっとばしはしなかったけど、女扱いされることは嫌がってた
のわりには、男だと思われることにも怒っていたけど・・
やっぱ思春期だったんだよずっとw
どっちのスレもオスカル叩きだ…
>>132 住人がどっちも行き来してるんだからしょうがないw
でも叩きは荒らし認定できるようになりましたw
すこし突っ込み入るとすぐ叩き扱いする擁護も迷惑です
>>132 叩きっていうほどのものでもなくない?
過剰反応しすぎだって
やっぱ 愛ある突っ込み テンプレ組み込んでほしいよw
そういえば、オスカルとアンドレの子供の頃ってどんな感じだったんだろ。
やっぱりアンドレが剣の相手としてオスカルにしごかれてたのかな?w
まぁ、あれだ。
余計な争いを防ぐためにも、あっちのスレの話は禁句ってことで。
>>132、137
【ヨイショ以外は】ベルサイユのばら【お断り】
名作「ベルサイユのばら」を語るスレです。
キャラの突っ込み、内容の矛盾点指摘などは叩きと見做し即刻退場を命じます。
↑テンプレ作ってみた。よかったら、どこかで幸せになってください。
>>137 某厨と違って、妄想を土台にしてない批判な分、ふつうに読めるけど。
オスカルを叩いている人たちは作品をとても愛しているのがわかる
無粋な叩きではないと思うよ
気になるなら見なきゃいいわけだし
そうそう。
作品全体>>>オスカル単体なだけ。
オスカルヘイトではない。
>>143 叩き、でもないよな。
キャラをからかっているというか、突っ込んでるだけだし。
522 :花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:28:36 ID:???0
池田理代子のマンガで、ほとんど男に縁がないまま、初めて付き合った
男に「これは大人の付き合いだからね」と言われたのを「結婚しよう」と
言われたと解釈して、遊びのつもりの男とドロッドロに争ってた女の話が
あったっけなあ。
523 :花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:29:41 ID:???0
フランスだからねえ・・ ありがちなのかも>大人の付き合い
日本語できるから、旅行に来てる日本人と次から次へと大人の付き合いしてたかも
524 :花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:30:13 ID:???0
それも実体験くさいなw
525 :花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:31:05 ID:???0
>>522ワロス
>>145 >・人物や作品叩きのスレなので、
↑テンプレに叩きとあったからレスを叩きと表現しただけ
叩いてる内容じゃないと思ってる
御幣があったかも。スマソ
そうそ単体が好きの嫌いの、じゃなくて突っ込んで作品を楽しんでるだけなんで
アンドレでもロザリーでも同じように乗るよ。
いちいち叩きとか暗く言われると、楽しい気分が萎んでしまう。
こっちのスレは相変わらずまとまりが悪いなw
>>150 スレや住人を批判するために、わざわざ来るの?
ひとり擁護の方の足並みが揃わないだけなので、
そちらで引き取ってもらえませんか?
>>116 オスカルはすっぴんでつお
OFC会誌に書いてまつ
ロベさんは男か女かというより
普通に貴族の将校さんだと思ってるんジョノイコ
>>154 わざわざスッピンかどうか聞かれたってことかな?
やっぱり二色原稿での配色が極端すぎたからかな。
Oスカル Fァン Cラブなんでそ?
化粧してるなんて、言えるわけがないじゃないですか。
寝る時も全裸なんですよ?
「永遠のベルサイユのばら展」今年の12月に大阪で開催の予定があったのに公式サイト見たら消えてる・・・。
行こうと思ってたのに(´・ω・`)
>>158 12月楽しみだったのに〜
大丸は見に行ったけどゆっくり見れなかったから。
ハウステンボスは長い間開催するんだね。
九州の人がウラヤマシス。
大阪行きたかったなー。ついでに梅田のあの店でお菓子買って、
難波のあそこで生ハムっぽくないけど何とでも合うおいしい生ハム買って、と
ついでで行くお店を妄想してたのに。
>>159 アンチがいなくなってくれたおかげで、ずいぶん空気は洗浄化されましたよw
>>162 そうやって一々いちゃもん着けてばっかりだと過疎るよー
だから客引きに必死。
アンチスレにわざわざ誘導貼らなくても…
なんか情けなか
別に勝ち負けじゃないんだから
4ヶ月くらい前はもっと過疎気味だったよ
段々流れが速くなってにぎわって荒らしが来た
喧嘩しないために別れたんだから
荒らしが立てたくせにとかレスするのやめようよ
スレ間で喧嘩なんてさ
アランていくつで設定されてんの?
>>160 大阪でも遠いのにハウステンボスなんて遠過ぎる。
ってかハウステンボスだと当然その分入場料もかかるんだよね?
期間は長いけどわざわざベルばら展のために行く人って少なそうな気もする。
金ずくで大阪を切ったのかな。
年末の稼ぎ時にベルばら展やっても客足を望めないので百貨店の方から切られたのかもよ。
ハウステンボスなんて台風がやってくる時期だし普通の人が観光する時期でもないから単価安く
ベルばら展をやれるのかも?
>>154 そっかー。やっぱロベスピエールはオスカル=女だと気づいてた線が濃厚だねw
個人的にロベスピエールがベルナールやフロレルにツッコまれるアホな展開を想像してた私w
「ジャルジェくん」って呼んだのはロベスピエールだけだよね
なんか面白い呼び方
美しき近衛隊士くんと ド・ジャルジェくんとも 呼んでいたね。インテリロベスピエールくん
フランス語でも男女でやっぱ違うのかな>くん。
で、アニメのベルばら映画ってどうなったの?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
大阪こないのおーうっそお
神戸知らなくて今回はいけると思ったのに(´;ω;`)
>>175 かなぁ?
自分フランス語詳しくないから何ともいえないけど(^-^;
でもきっとロベスピエールは、オスカルを女だと知った上で「くん」付けしたんだろうね。
勘違いロベスピエールも、ちょっと間抜けで面白そうだけどねw
>>176 私も気になってる。
文春には2009年正月公開って書いてあったらしいけど……。
2009年には宝塚でもアンドレ編やるみたいだから、それに合わせてるのかも。
>>176 東京のベルばら展でなんか上映してたからてっきりアニメのプロモかと思ったら
パラパラ漫画でがっかりだったよ…
>>176 アニメ映画すごい楽しみ。
予告映像の絵きれいだったし、原作に忠実っぽかったしw
また先延ばしになっちゃうのはやだなぁ……
プリキュア並の人気が出ないと映画は実現化しないのかも。
それならOVAでもいいのにね
YOSHIKIに作曲料払えないのでは>OVAだけ
>>183 確か、今回2009年に延期されたのって、ポニョとかぶらないようにするためらしい
じゃん?
もしかして、ポニョが結構ヒットしちゃったから、もう少しポニョと
時間を離したいのかもね。
ん〜 でも早く見たい!
>>182 パイロット版見てきた。
劇場版アニメはオスカルとアントワネットのW主人公なんだろうね。
ちょっとアントワネットフェルゼンカップルの方が比重は高いかな?
でも、オスカルアンドレカップルの「星がきれいだ」シーンも見れてうれしかったけどw
(なぜかアンドレ泣いてたけど)
>>180 公式は普通の疑問質問でも、都合が悪いと黙殺するんですが……
>>187 そんなの、関係無いけど繋がりそうなシーンを繋いでのフェイクじゃないの
>>189 私はあの「星が綺麗だ」の場面で、内容は変わってないけどアンドレに
泣かせたと思ってたよ。
アントワネットも処刑のとき原作では泣いてないけど、パイロット版では泣いてたしね。
愛〜それは〜甘く〜
愛〜それは〜気高く〜
あいーそれはーとおとくー
あいーそれはーけだかくー
あいーあいーあああああいいいいいい(適当)
パイロット版 見たいなぁ。
ケータイじゃむりだよねぇ?
自分はようつべで見たから
携帯じゃ無理かな?
>>186 宮崎アニメとベルばらなんて最初から比較にならない気が。
前者は世界的に期待されてるが後者は日本ですら何それ?って感じだし。
それはない
>>191 アンドレはともかく、アントワネットのそれは……ええー?
アントワネットがギロチンで泣くのはラセーヌだけでいい。
>>196 でも今回の劇場版アニメは日本だけじゃなくて、世界への公開もするつもりで製作してる……
ってどこかに書いてあった気がする。
ソースどこだっけ……思い出したら書くw
PCが古いと、にこつべも見られないんだなーこれが。
アランって童貞のまま死んだの?
新しいの買っちゃいなよ
主題歌の製作を英語でお願いされたのは世界公開のためらしいね
どういう曲になるんだろう
映画の内容等はともかくとして
映画のサントラが物凄く好きなんだけど自分だけかなぁ
>>206 映画は映画として好きだけどな自分。
音楽もまあ奇麗なのでは?(音楽には詳しくないが)
>>207 サントラ凄くいいよ
映画公開のときにラジオでベルばらの映画記念のラジオやってたんだ
ナレーションは亡き富山敬さん。それでBGMにずっと映画のサントラが
流れていてね。それで当時、レコーダーなかったんでカセットを
お小遣い溜めて買ったんだよ。今でもまだ残ってて聴ける
「シェルブールの雨傘」のミシェル・ルグランなんだけどBGMはいいよー
>>207 スチールで見るとプッとなるけど、動いてるの見るとなかなかに綺麗だよね。
性格的に感じ悪くなってる人多いけどw
>>205 そのうちベルばらとは全く関係無くリリースされるでしょう。
それまで待つ。
>>210 ベルばら公開と同時に、が理想ですけどね。
YOSHIKIじゃねえ…
アランって童貞のまま死んだの?
コンチハ。なぜか最近ベルばらにはまった私です。
理解力のない私なので、ちょっと質問させてください。
えと、アントワネットの乗った馬が暴走するってシーンなんですけど、
あれって、何でああなったんですか?イマイチ分かりません。
アンドレがわきばらにあたったことは分かるんですけど、原因は何でですか?
なんかアントワネットの足らしきものが前のコマにあると思うんですけど。。。
分かりにくい文章でスイマセン。誰か教えてください。
馬は脇を蹴れば走るからじゃない?
きっと馬もびっくりしちゃったんだよ
>なんかアントワネットの足らしきものが前のコマにあると思うんですけど。。。
あれはアンドレの足で石につまづいてこけそうになったアンドレが
馬のわき腹を叩いてしまって馬がヒヒンと駆け出した んだと思います。
>>214 馬は脇を蹴れば走るんですよ。
石につまずいたアンドレの腕が馬の脇に当たってしまって、馬が暴走してしまったんだと思いますw
>>215ー218
なるほど。サンクス。
いや、あれってアンドレの足だったんですね。
なんかくつ、女物っぽんくないですか?
アントワネットの足だって思い込んでたから繋がらなかったんです^^;。
>>202 一応書いときますw
パイロット版の内容↓
オーストリアから嫁ぎにきたアントワネット→その後ろにオスカル→
「100万人の人がアントワネット様に恋しているのです」の場面→
主要キャラ4人が順番に振り返る(アンドレもフェルゼンもリボン)→
森の中でアントワネットとフェルゼンが出会う(告白場面)→オスカル女装してフェルゼンとダンス→
「星がきれいだ」の場面(アンドレの目から涙)→
馬に乗って走るオスカル(フェルゼンが帰ってきてくれた……!の場面)→
荒野を一人歩くオスカル→バスティーユ(オスカル「撃てー!」)→
罵声をあげる民衆→処刑台に立つアントワネット(目から涙)
こんな感じですw
(わかりにくくてすみません)
千葉のベル展行ったら東映アニメからのお花があった
つーことは本当に制作してるんだな
パイロット版はリヨタンプロへの御機嫌取りもあるからなあ
あのとおりになるかどうかわからんお
>>221 ご機嫌取りと聞くと嫌な感じだけど、それくらい作者が気にしてれば
いい作品ができると思うよ。
ちょっと希望入ってるけどw
>>222 うん。
パイロット版であれだけのものが作れるんだから、本番でも頑張ってほしいファン心ww
うー! ますます見たいぞ パイロット版
>>224 >>220で雰囲気だけでも……w
イメージ的にはパチンコの絵をさらに美麗にしたかんじ。(ますますわからんw)
>>220 「星がきれいだ」の場面はベルばらで1、2を争うほど好きな場面なので、
本当にあるのなら嬉しいですw
過疎
作者様はパチンコ好きかもしれないが、あれで嫌な印象ができた。
携帯のアプリ板行ってw2ch落とせば携帯からでもヨウツベ見れるお
おらの携帯にはパイロット版動画入っておる
四分割されてるけどね〜
作者が好きなのはお金っしょ
>>226 わたしもあのシーン好きw
ただ、ベルサイユとパリってすごい距離離れてるよね?アンドレ頑張ったなぁw
ジャルジェ邸のモデルっぽいのは、どこにあったっけ?
パリ市中じゃなかったっけな?
どんなタワーに住んどるんじゃい
お聞きしたいことがあるんですが、
ツバイクの「マリーアントワネット」を読んでみたいんですけど、どの訳が一番オススメですか?
みんなお引っ越し♪
みんな強姦魔アンドレについて話そうよ!
…むこうで話そうよ。ねっ!ここは怒られちゃうからさ
>>238 わざわざ誘いに来なくてもみんなむこうでとっくに歓談中
>>236 リヨタンが読んだのと同じ訳なら岩波文庫版のやつかな?
バルコニーに出る時
「民衆をしずめねばなりません」は
アントワネットのセリフかと思ったら
ラ・ファイエットが言ってたんだと最近知った
【060929:文化】文化庁「日本のメディア芸術100選 マンガ部門」結果発表、1位はスラムダンク
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1159537730/ より
「ベルサイユのばら」は28位で、「ガラスの仮面」(30位)や「あさきゆめみし」(32位)よりも
上位にランクされている。
個人的には池田理代子に酷評されたという「日出処の天子」がちゃんとランクイン(41位)してるのが興味深い。
読んだことないからよく知らないんだけど、「日出処の天子」って実はけっこう名作なのでは?
一方、ライバル作と言われる「聖徳太子」は残念ながらランク外ですね。
>実はけっこう名作なのでは?
ワロタwww
嫁。ぶっちりぎの名作だから、マジ
今、久しぶりにベルばらを一巻からラストまで読んだ。
オスカルが兵を整えてる時のアンドレの「ブロンドの髪〜」の詩、初めて読んだ時は何とも思わなかったのに
今読んでみたらアンドレの死の場面が思い出されて悲しくなった。
何か久しぶりに読み返すと新しい感想がもてるね。
>>244 「日出処の天子」をけなしてるのはリヨタンがマルパクして
心苦しいのの裏返し。あの一件はイタ過ぎた……
それでもベルばらは作者と別物だと思って好きだけど
>>244 かなりお若い人なのかな。
24年組の代表作品ぐらいはチェックした方がいいよ。
>ライバル作と言われる「聖徳太子」は残念ながらランク外ですね。
いやライバルだなんて思ってるのはリヨタンだけですから。
比較にならないよw
リヨタンのイタさを正面から見つめて尚ベルばら好きな姉さん方が、好きです。
ベルばらのバカげたヒットがある前はリヨタンももっと謙虚な人だった気がする。
OFCのお茶会か何かに参加した時も顔を真っ赤にしてたらしいし・・・。
ベルばらが作者を狂わせたのか?
>>244 28 〜32位の違いなんて、アンケート対象の気分の問題程度の誤差。
上だからって大して意味ないと思うよ。
つか、もっと上かと思ってたので意外だったけど。
あと、ズル天に関しては他レスとはげど。
ライバルなんておこがましい。ランクインしたら臍で茶沸かすよw
252 :
244:2008/09/03(水) 16:07:31 ID:???
調べたら「日出処の天子」って文庫本になっているようで。
やっぱ名作なんですね、とりあえずブックオフ行ったらチェックしてみます。
怖いもの見たさで、「聖徳太子」も読んでみたくなりましたw
といって最初からお金を払うのはチャレンジングな気がするので、
こちらこそブックオフにないかなぁ…
このスレの人って、ベルばらのヒットを素直に喜べないの?
マンガ単体のヒットで終わっておけば良かったと思うよ。
その後のヅカから後が・・・。
>>252 わざわざ突っ込む程ではないけど昔ヒットしたマンガで文庫化されてない方が珍しいと思うよ。
「聖徳太子」は「エロイカ」並に退屈なのを覚悟して読めばちょっとマシかも。
運が良ければ最寄りの図書館に置いてあるかもよ。
>>253 素直に喜べなくしたのはリヨタンでしょ。
トレス問題がなければまだ印象はちがったけど。
山岸涼子VS池田理代子 はプロレスと同じく台本に沿ってやっているよ実は八百長。
売れなくなった作家が裏で手を組んでやってる売名行為だよ!
10年も経ってから?
テレプシ売れまくって賞までもらってるのに?www
>>256−259
それは作者叩き版で。
またはアンチスレへお行きくださいな。
ただでさえ過疎ってるのに少し盛り上がるとそんな自治するから……
>>252 「日出処の天子」は掛け値無しの名作。それを池田先生がとんでもない形で
盗作した。ザッツオール。
>>258 では池田理代子が山岸涼子を利用して己の作品の売名行為をしたということで。
因縁の作品ということにすれば「聖徳太子」も注目されるでしょ?
>>259じゃないけど、そういう話題こそ叩きスレにふさわしいのじゃ?
自分は作者の不倫話は知ってるけど、でもだからって
ベルばらという作品が色あせるわけではないし・・・
やたら作者がどうこうってほど作者に思い入れもないけどなぁ
ギシ氏は一切表立ったコメント出さずまともに相手にしてないからな。
作品の格も、悪いけど雲泥の差だし…。ただしベルばらは好きです。
前にも言った事あったんですけど
ベルサイユのばらってのは作者の奇跡の漫画だと思いますよ
人気漫画家にはそういう奇跡の、飛びぬけた作品が一つはあると思う
ベルばらは叩きたい人が突っ込んでるけど
今ではない週刊少女マンガ雑誌の連載で、スケジュールも凄かったはずだし
作者の勢いと情熱と若さゆえのパワーで出来た奇跡の漫画かなあと
他の作品も色々読んでるけどね。そういう捉え方してるかな
エロイカも2chでは「ベルばら以上に面白い」という人と「つまらない」という人
両極端な意見を聞くけど、ベルばらの続編ということで興味はあるのだが、読むべきかどうか迷う・・・
つまらないというのは、ベルばら外伝と同じで御大の画力が落ちたからつまらない、
ベルナールもロザリーもアランも劣化し過ぎてるから、とかってんじゃないよね?
エロイカは2巻くらいまで読んだ記憶あるけど
それ以上読もうという意欲がなかった作品かなあ
普通にベルばらファンですが、まあでもそれは個人の感覚次第
OA厨とってはエロイカはつまらない作品、ただそれだけでそ。
ナポレオンに興味がなくて
そんだけかな
オルフェウスの窓は一応読んだし
他の短編や連載もそれなりに読みました
でもエロイカとかあのあたりになると絵が・・・
なので外伝もちょっときついけどw
ベルばら大好き。
それを書いた池田先生も本当にすごいと思います。
>>266 >ベルばら以上に面白い
いくらなんでも、それは酷いデマ。
>>262 考えすぎじゃないですかあ?
そうまでして、先生の株を落としたいんですかあ?
オルフェウスは行きつけの歯医者にあったけど、1巻だけでやめて
高階良子のホラーばっかり読んでた。
ベルばらとは天と地。
エロイカに至っては天とマリアナ海溝でも全然足りない。
>>241 ありがとうございます!
最近ベルばらを読んで、それのもとになったものというのが気になっていたので
早速読んでみたいと思いますw
人それぞれだからね
オル窓は1部よんでるときはこれはベルばらより傑作じゃないか
と思ってたんだけど読み返せねえ
>>277 前スレにも平成生まれさんがいたけど、「ベルばら」って若い人にも結構読まれているんだね。
自分が中学校時代に夢中になった漫画が今でも読まれてるのってうれしいな。
オル窓始まったときは絵も綺麗だし、すごーい、面白そう!
とワクワクしたがじきに買わなくなったw
ベルばらに限らずだけど、昔の名作の数々の漫画は
ずっと文庫等になって読みつがれると思うよ
名作っていうのは色褪せないもの
少女漫画の金字塔、だよね。
>>282 あの時代はなんか凄いものが少女漫画に取りついていたかんじがするね。
もうとっくに去ったけどw
>>280 ユリウスのガッカリぶりといったらもう。
ユリウスのことは 別にいい。
金字塔の一つかな
でもあの怒涛のブームを考えると別格かなあ
自分、DEATH NOTEにハマってたけど
あれも一世風靡したけど、DEATH NOTEでも
比較にならないほどのブームだったからなあ
ベルもオルもどっちも昔の作品だけどスレが続いてるからね
どっちも読み継がれてるんじゃないの
おにいさまへはアニメのスレはあるね
おにいさまへもあるんですか
しかしおにいさまへってのもある意味凄い漫画ですよね
ソロリティとか表現しがたいものがあります
あれこそ突っ込み対象かな?
>>291 正規の意味で?それとも逆の意味で?
自分1話を観てめげた記憶あるよ
該当作品のスレがあるならそっちで話しません?
このくらい、いいじゃない。うるさいなあ…
あの作品にもオスカルもどきいたね。
電波が出てたけどw
見た目がオスカルで名前がサン・ジュスト……
ベルばらファンですけど
おにいさまへは爆笑しながらよんでました
すみませんすみません><
山岸涼子と池田理代子って同期生(24年組)なのにどうして仲が悪いの?
この二人には接点とか交流はなかったの?
盗作疑惑
さあ?
作家としてのスケールは段違いだったけど。
>>300−302
その話はもう終わりにしましょう。
もししたいのなら該当スレで。
今丁度話題になっている
色々検証されててすごい
>>287 私そのブームは経験していないんですけど、どんな感じのブームだったんですか?
DEATH NOTEとも比較にならないくらいだとすると、
最近の「冬ソナ」ブームみたいなもの?ですか?
>>304 ちょうどいいじゃないですかw
アンチのみなさま、どうぞそちらへ。
池田理代子の発言より
「当時、史実に基づいた真正面からの大河歴史ものは、少女漫画で初めてでした」
「今(ベルばら連載前)まで歴史ものが当たらなかったのは面白くないからだ」
それ以前には「白いトロイカ」という作品くらいしか歴史ものは無かったみたい。
その「白いトロイカ」は読んだこと無いので自分は面白いのかどうかは分からない。
別にアンチってわけじゃないのに…
その白いトロイカからパクりまくったのよね。
やーれやれ。
アンチスレへどうぞ、荒らしのみなさん。
もー、導火線短いなあ
ベルばらから派生して他の作品との比較したり、ちょっと脱線するくらい
問題ないと思いますに一票。
>>305 それとも違う
まさに日本中を巻き込んだ大ブームだから
昨今の漫画とかそういうブームじゃ比較にはならないと思います
>>312 同じようなことを叩きスレでやっているのなら、わざわざこっちのスレを巻き込まないで
あっちで話してほしい、に一票。
>>305 宝塚化されて日本中の隅から隅迄「ベルばら」の言葉が飛び交っていた。結構長い間続いてたみたい。
有名芸能人がパロしたりTVからマスコミ迄連日「ベルばら」の話題で賑やかだったよ。
>>313 そうなんですかー。日本中を巻き込んだブーム…すごい興味ありますw
私もブームに乗ってみたかったなぁ。
>>318 凄かったのは凄かったです
色々なグッズも山のように出たし。子供の身では
せいぜい文房具くらいが精一杯でしたけど
>>309 パクりはいけないよね
でも少女漫画史に燦然と輝く
アル中女&やりたい男を産み出した功績は認めてあげて!!
>>316 あの頃ってインターネットとかもなかったんですよね。
でも、そんな中で日本中を巻き込むくらいだからすごいなぁ。
>>322 相手したら喜ぶんだからほっておきなさい
アンチさんのおでましです!!!
>>318 ちょっとしつこいけど
>>313、316、319に補足
高校の1クラス全員がオスカル死んだといって泣いた。異常だろ。
消防でもクラスの女子の多くが泣いた。
年齢的に、熱病のようにというか、取り付かれたように貪り読む子が多かった。
宝塚の人も「超満員の観客が舞台に向かって迫ってくるような熱気」とか言った。
つまり、宝塚は知名度を上げたけど、ブームはその前から起きてたのな。
>>307 水野英子はその時代の大御所でしょ?
リヨタン勇気あるー
>>328 本当に凄かったよね!!男子迄話題にしてたよ。
そうだねー
実は当時は宝塚に住んでいたので
親に連れて行ってもらってたよ
あの頃って漫画自体が凄かったのかもね
あしたのジョーの力石もお葬式あったりしたし
そんなブームいままで見たことないな
>>328高校生がってすごいな
で、24年組をはじめ、怒涛のように名作が描かれだしたと。
あたしはベルばらが無かったら、藤○ひとみや桐○操なんて作家もこんなに
本出してないか、そもそも出てこなかったかも。。。と思うんだけど
そこまで言うと穿ち過ぎかな。
そーそー、 力石とオスカルぐらいでしょ? マンガキャラでお葬式したの☆
オスカルの葬式は知らなかったw
>>336 別にベルばらがリードしたわけでもなかったよ。
同時多発テロみたいなもんだったと記憶。
見てみたかったなぁベルばらブーム
池田の聖徳太子は山岸のパクリではなくてあてつけだと思うよ。
だから絵柄もわざと同じにしている、
で、貴女と同じ画風でも私の方が優れた作品が描けるのよとあてつけてるんだろう。
自分のセンスをパクられてそれを更に上回る作品を見せ付けられたらプライドはズタズタに傷つくでしょ。
自己礼賛と山岸への優越感が聖徳太子を生み出したというわけ、まぁ自分の推測だけどね。
あの松田聖子も学生時代はオスカルに憧れ
初期の写真集で扮装してたね。
松田オスカル!
見てみたいぞ(笑)。
少女漫画の流れを変えた作品、作家
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/gcomic/1191819793 歴代のベストセラーをどうぞ(未完結で30年の歴史のある作品を含むw)
01位 6000万部 花より男子【完結・全36巻+番外編1巻ほか】
02位 5000万部 ガラスの仮面 ≪既刊42巻≫
03位 4100万部 NANA-ナナ- ≪既刊18巻≫
04位 4000万部 王家の紋章 ≪既刊52巻≫
05位 3103万部 ちびまる子ちゃん ≪既刊15巻≫
06位 2800万部 ときめきトゥナイト【完結・全30巻】
07位 2650万部 あさりちゃん ≪既刊83巻≫
08位 2500万部 有閑倶楽部 ≪既刊19巻≫
09位 2400万部 のだめカンタービレ ≪既刊18巻≫
09位 2200万部 パタリロ! ≪既刊80巻≫
11位 2160万部 動物のお医者さん【完結・全12巻】
12位 2000万部 スケバン刑事【完結・全12巻】(※白泉文庫やMF完全版を含むか不明)
13位 1800万部 フルーツバスケット【完結・全23巻】
14位 1770万部 赤ちゃんと僕【完結・全18巻】
15位 1700万部 あさきゆめみし【完結・全13巻】
16位 1600万部 花ざかりの君たちへ 【完結・全23巻】
16位 1600万部 天は赤い河のほとり【完結・全28巻】
18位 1560万部 ぼくの地球を守って【完結・全21巻】
21位 1500万部 ベルサイユのばら【完結・全10巻】
21位 1500万部 エースをねらえ!【完結・全18巻】
21位 1500万部 BASARA【完結・全27巻】
22位 1380万部 ふしぎ遊戯【完結・全18巻】(※ふしぎ遊戯シリーズ 1400万部)
23位 1300万部 キャンディ・キャンディ【完結・全9巻】
23位 1300万部 イタズラなKiss【完結・全23巻】
27位 1200万部 カードキャプターさくら【完結・全12巻】
27位 1200万部 ピーチガール【完結・全18巻】
27位 1200万部 美少女戦士セーラームーン【完結・全18巻】
31位 1200万部 ラブ★コン-LOVELY COMPLEX-【完結・全17巻】
29位 1115万部 彼氏彼女の事情【完結・全21巻】
30位 1100万部 悪魔の花嫁 ≪既刊17巻≫
30位 1100万部 っポイ! ≪既刊24巻≫
31位 1000万部 天使禁猟区【完結・全20巻】
印税40円だとして、1位で24億円?
漫画家って儲かるなー(売れたら)
ベルばらブームの時、中学生だったけどすごかったよ。
テレビや雑誌ではベルばらやオスカル、アンドレの文字を見ない日はなかったし
芸能人のコントでは必ず誰かがオスカルやってた。
あまりにすごかったので、私は当時原作を読まないままだった。最近になって
読んだらメチャ面白くてハマったけど。
>>340 そんなので台詞や 超 能 力 (笑)シーンまで一緒になるかよww
>>348 似たかんじ。当時はまってたら大変だったからwいまでいいや。
花男とか数字はすごいしブームはわかるけど、全然盛り上がりが違ったよね。
4位の王家の紋章と較べるとよりわかりやすいかなw
王家のがずっと売れてるけど認知度低いから
>>349 朝日新聞で「アテクシのは史実にもとづいて……」ってぶちかまして
オリジナルアレンジした衣装とか生花つけた髪形が丸パクリで……
この何万部ってのは巻数も関係あるのでは?
花より男子って売れてるんだね
ドラマでしか知らないや
ベルばらは10巻でそれだけ売れたんだね。凄過ぎる。
天禁が売れていてウヘァ
>>356 今みたいにがんがん売れる時代じゃなかったからね。
天禁はリアルタイムで花ゆめは読んでたけど・・・(苦笑)
>>338 オスカルの葬式は勘違いじゃ?日本人ならやった鴨と言われてたような。
>別にベルばらがリードしたわけでもなかったよ。
>同時多発テロみたいなもんだったと記憶。
そう?大作、代表作はみんなベルより後でしょ?
リードしたというより、「女子供にまじめな歴史物などダメ」って
編集部の古い考えを覆したわけよ。
それまで描いても掲載してもらえなかったテーマや大人びた作品が、ベルの成功で
「こういうのも売れる」ってんでドッと開放された気がする。
天禁連載時、白泉社でバイトしてたおww
担当の白岡M紀さん、バイト4万ほど未払いでしたよー、法的にも時効だけどね。
処女のおばちゃんの思い出話タイムになってるな
>>362 なに?よっぽど嫌な形で処女膜無くしたのかい?短大中退のレジのお嬢ちゃん。
ついてゆけませぬ
怖いでつよ!
>>367 ここの住人の心の中は、安達が原だとお思いなさい、マドモアゼル
>>360 ベルばら 1972年21号 スタート(1年52週で発売4月くらい?)
ポーの一族 1972年3月号 スタート(発売は2月)
でもトーマの心臓ははじめベルばらみたいなの書いてって言われたらしいけどねw
アンチが舞い戻ってきたようであります。
>>370 絡み難いネタ振られちゃったからね。
でもこっちのスレも安達が原だってよ。プププ
四十路の処女か?
ちょっとこっちが盛り上がったらこっちにきて
単なる寂しがり屋さんなんだね
いいじゃない
人間だもの
>>375 数少ない経験で脳梅もらった人なんだよ。
目をあわせちゃだめ。移るから
最近、脳梅なんていう?
ベルばら大好き!
ダグー大佐大好き!
アンドレ大好き!
アンドレは私のものだ by男装のおばちゃん
!厨が
オ「フェルゼン様フェルゼン様!」
フ「何だいアンドレ君騒がしい」
オ「スレが何やら膠着状態に!」
フ「おお何と息苦しい、我輩が御婦人方の心を解してあげよう」
オ「王家の紋章と言えば」
フ「『あーーーーーー!』の棒の長さが今見ると凄いわーい!」
オ「花より男子といえば」
フ「台湾版ヒロインがブサイクでびっくりしたわーい!」
オ「セーラームーンといえば」
フ「最近の実写版ってあれどうなのか、問いつめたいわーい!」
ルネッサーンスでもなんでもないわーい!(ガシャーン!)
>>378 母親の病名だからよく知ってるんですね。わかります。
>>384 よく知ってるなあ
ちょっと感心しました
>>266 エロイカは作者の創意工夫が感じられない。
単に歴史をまとめましたって感じ。
>ベルナールもロザリーもアランも劣化し過ぎてるから
それもあるw
オ「フェルゼン様フェルゼン様!」
フ「何だいアンドレ君騒がしい」
オ「スレがまだまだ膠着状態で!」
フ「おお何と息苦しい、我輩が御婦人方の心を解してさしあげよう」
ア「悪魔の花嫁といえば」
フ「時々美奈子が大ピンチになったまま終る話があるのが気になるわーい!」
ア「耳ちょんぱする話とか」
フ「心解すつもりはないんかーい!」
ア「ガラスの仮面といえば」
フ「我輩はむしろ『魔女メディア』じゃーい!」
ア「リリーのイッちゃってる表情が」
フ「昔の少女漫画家はホラー描写もうまかったんじゃーいって、心ほぐすつもりは無いんかーい!」
やっぱりルネッサンス関係ないわーい!(ガシャーン!)
>>384 ワロタwww
あの台湾版の主人公 一度見たら忘れられない顔してる〜w
>>300 >山岸涼子と池田理代子って同期生(24年組)なのにどうして仲が悪いの?
仲が悪いんじゃなくてリヨタンが勝手に喧嘩売ってるだけだよ。
山岸さんとリヨタンは直接の交流はないと思われ。
同期生ったって別に全員が知り合い同士ってわけじゃないしね。
>>387 ただ纏めました感は確かに。
ベルばらは作者の資料集めの熱心さもあるけど、資料自体にも恵まれていたんだと思う。
ルネッサーンス♪
リヨタン24年生まれでもいわゆる24年組じゃないし。
定義からはずされてたw
あ、台湾版がブサなのは花ダンじゃないや、男装ネタ漫画の方だorz
>>393 花ざかり〜だっけ?
日本では堀北さんがしてたよね。
せらむん実写は、まこちゃんがとんでもなくスタイルよくって
見ているだけで生まれて来てごめんなさいとか思ったorz
「日出処の天子」は名作と言っても「ベルサイユのばら」に比べれば
売り上げ、知名度、他の漫画や社会に与えた影響力など全てにおいて
劣る作品。どっちかというとマニアック向け。
>他の漫画や社会に与えた影響力
どうしよう、このパラドックスw
厚顔パクするほど処天に影響を受けちゃったのがリヨタンなんですが。
文芸作品としての評価はもんのすごく高いけどね。
あ、髭男爵ライター乙!
ルネッサンス!
>>396>>397 このスレはベルサイユのばらを語るスレです。
その手の話はアンチスレまたは該当スレでお願いします。
他作品と比べてとかどうでもいいんだけど
ちなみに自分はどっちも好きだし比較するものではないと思うよ
>>402 その書き方w
他作品を較べてけなすのは歓迎、ということですか?
池田パク理代子
>>402 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし、日出処の天子やあさきゆめみしに比べると底が浅いせいか、
スレの方も前者二つと違ってネタ切れになりつつあるね。
ベルばらにはベルばらの面白さはあるんだけど、
パクリ話もキャラいじりもNGの偏屈ファンが面白すぎてw
日出処:文学性が高い
あさき:原作が神
ベルばらはツヴァイクがあっても、青春賛歌的なんだと思う。
そもそも懐かし漫画なんてそんなに流れ速くないよ
まったり進むものなのに異常者のせいでおかしくなってるだけだし
アテクシ賛歌も(ry
パクり賛歌も
>>360 >オスカルの葬式は勘違いじゃ?日本人ならやった鴨と言われてたような。
葬式(つーか追悼式?)やったおOFCの人に聞いたことある
連載終了と共にファンクラブ解散しちゃったから会誌とか何処にも載ってないけど
確かにしたそうですお
>>392 リヨタンは昭和22年生まれ
オスカルと同じ亥年でつ
イノシシねー。
アンドレは戌年でつ
猪突猛進女&忠犬
まんまじゃねえかw
でつってどこの痛い子?
じゃあ日本以外でなら全世界で豚年になってしまいますがな。
猪(ブタ)野郎ですがな。
♪v( ̄(││) ̄)v♪ブヒブヒ
>>417 韓国では豚年の年が干支の年の中でも一番目出度いとされる。
さすが半島
戌年 陛下、アンドレ
亥年 主役3人、理代子
丑年 ジェローデル
巳年 アラン 蛇より竜って感じだな
未年 ロザリー?
しらんがな ナポレオン
ジェローデルは3コ年上に向って「君は可愛い顔をしているから」とか
「飼ってもいい」「3人で楽しもう」とか言ったということですな(実写)。
ますます退廃的過ぎて、困る〜w
さて、探していた実写のビデオが先日見付かったので
午後から鑑賞といきますか…
自分も実写のDVDがたまたま見つかった。
話題になったら自分もチェックしようw
>>422 それはつまり、掘るつもりだったんだよね、ジェロが……w
>3人で楽しむ。
それはつまり、図にするとこう?
オスカル←アンドレ←ジェロ
ジェロとアンドレ ポジション交代がよくね?この場合
こう?
オスカル←ジェロ←アンドレ
そう。
途中、オスカル一休みしたり、ジェロが見物してたり。
アンドレはずっと働いてもらいます。
3人で楽しもうって、
この場合だとオスカルとアンドレは全然楽しくないよねw
>ジェロが見物
そういうのも楽しめる、根っからの退廃貴族ww
退廃貴族
いい響きだわぁ…
でもそれ以上がないわぁ…
キモさすれすれのエロさがイイ!!
確かにジェロにはキモいエロさがある。
まるで温度のない爬虫類とキスする時のような…w
この手のエロスはアンドレにはないものだ
そしてアンドレは、エロさに磨きをかけるのだった。
「これが、オスカルが愛した唇…。これが、オスカルを愛撫した指…」
「ジェローデル、もうやめようこんなことは。気づかれてしまう」
「むしろそれが私の願いなのだが、君が嫌ならずっとこのまま……」
ってかんじでしょうか ><
「そしてこれがオスカルのしゃぶった(ry」
つて感じかもよ。
ジェローデル、キモエロ祭りキタ-----ッ!?
3人で楽しむって、3Pのことじゃないのか!w
実写ジェローデルは いささか 退廃貴族さが 出過ぎだな。
原作では もっとスマートな貴族臭がするわい。
暑苦しい感じがしないね。
ジェロから色々教えて貰うアンドレ
>>442 日々濃厚になっていくアンドレの夜の行為
「どこで覚えてくるのだ?」訝しむオスカル。
ある夜、眠れぬまま温室のバラを観に庭に出る。
そこにはなんと、我が夫ジェローデルともうひとつの影……
♪ジェーロ ジェロジェロ ワカメの子
ふられるためにやって来た〜
白目で 陰気な ナルシスト〜
エロテロリストと呼んでくれたまえ
ジェロは女の噂がなかったけど実は相手は男ばっかりだったとか?
それなら女臭くないオスカルに惹かれるのは分かるな。
ホモって雰囲気でもないけどね。エロジェロ
>>435 あやまれ!トカゲ飼ってる自分に謝れ!
トカゲだってそれなりに懐くんだぞ、キスもできるんだぞ
でも演歌歌手とは勘弁な。
げええええええ爬虫類だけはいやあああああああああああ
>>438 GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
しかし笑えるのは、悪意で書いているからじゃないからだな、うん。
自分が何かに目覚めたわけではない、たぶん、きっと。
>>449 なめくじを握ったことがありますが、なにか?
なめくじのヌルヌルって水で洗っても取れないんだよね!
石鹸洗浄をお勧め!!
うわー、この文体……
みんなー、脳味噌が小学生なアレが暴れだすぞー。
今日の午後はエロ厨狩りもいつものエロ厨も自治厨も現れず、
エロい話題で楽しめた。こんなこともあるんだね、もう終わりだけどw
叩きスレには出没してたようだが。>エロ厨
なめくじなんて一生素手で触らないのでどうでもいいですっ
私はあなたがどうでもいい
だったらここに来るな。時間の無駄ですっ
子供の頃初めて読んでジェローデルが気持ち悪かった。
何故かと言うとあの髪型と白目が相まって
イメージがどうしても「なめくじ」にしか思えなかった。
歩いた後に粘液が残ってそうな感じといえばわかるだろうか。
子供の頃それを友達と話して爆笑してからずっと友達の間では
「なめくじジェローデル」だった。アンチでもないし嫌いとかでもないのだが
気持ち悪かった。
ジェローデルのおかげで初めて生理的嫌悪という感覚を知った。
同じの何度コピペするんだw
時間帯でこうも大人度が違うのかw
別に統合でもよかったけどなあ、
エロ厨も前ほど暇そうじゃないんでw
統合賛成
ここは叩きスレじゃないよ
それをわきまえるならどうぞ
468 :
sage:2008/09/04(木) 20:25:48 ID:???
わたしはアンドレに押さえられ、互いの胸の鼓動を重ね合わせる格好になった。
「おれは待った!じゅうぶんすぎるほど待った
オスカル、もう待てない!!」
アンドレはわたしを抱き上げベットに横にすると服を脱ぎ
ブチュ!
まず熱いキスをした。
それから一気に挿入…
「あっあっあ…アンドレッ…!ダ・メだ」
「なに…が?」
「わたし、初めてなのに!!」
「オスカルが誘ったんだろ?…くっ、」
「そんな…っ、あっ・やぁぁ・だめぇぇ…あん」
名場面入ってない!
470 :
sage:2008/09/04(木) 20:27:06 ID:???
部屋は肉のぶつかる音、外は風と木々がぶつかる音が響く
それだけで、わたしの頭はおかしくなった。
「あん、やぁっ、ふぁぁ、あっ・イクッ、イッちゃうぅぅ」
「オスカル、一緒に…」
アンドレのピストンがさらに速くなった。
パンッパン、パンパングチュグチュグチュッッ
「ぃゃぁぁぁぁあっっ!!」
「くっーーーーああッ!」
わたしがイった瞬間、アンドレも抜いて、わたしのお腹にぶちまけた。
しばらくの間、わたしたちは放心していた…あまりの快楽に
そしてやっと言葉が生まれる
「愛している…よ…」
「アンドレ、アンドレ…わたしの夫」
叩きスレが移動したとたん!
これ、エロパロじゃなくてBLの文章っぽいんだけど……
いまアランがソロで歌ってる。
結構声高いw
BLってなんですか?
スレ統合したの?
こういうの解禁になったんですか?
>>474 バッテリーみたいなね。
オスカルエロ厨の性癖が透けて見えましたよっと。
解禁してない。
エロ基地が馬鹿やってるだけ。
そしてスレが怒るのを通り越して凍った引いた。
いや。まあ、せいぜい出来が悪いな、くらいの感想かなw
>>477 あのエネルギーに感心した
よく思い付くねえ
アンチスレが移動したから迷子になったのかな
女帝エカテリーナってベルサイユのばらの焼き直しという声があるけど、誰か読んだ人いる?
>>480 読んだ。おもしろかった
原作(って言っていいのかな)がしっかりしてるから(アンリ・トロワイヤ)
焼直しはむしろオルフェウスの窓かなあ
>>481 ありがとうです(^O^)
面白いなら読んでみようかな?
ベルばらと同じ時代の話みたいだし、前スレにあった
アントワネットとエカテリーナの境遇の共通性と生き方の違いにも興味あるし。
オルフェウスの窓はこれも未読ですが、男装の麗人がまたも登場する漫画というのは知っています。
国をひっくり返す革命を書いたというのも一緒みたいですね。
オスカルやアントワネットもいいですが、ボリニャック伯夫人が一番ですね。
野に咲くすみれのような可憐な美しさがあるのに大人の魅力もあり、
しかも美人は美人でも見ていて飽きない系の美人であるのもポイントが高いです。
ボリニャック伯夫人オタ、キターw
ある種のタイプには堪えられない魅力のようですね>ポリニャック夫人
オバチャン趣味
文句があるならベルサイユへいらっしゃい!って言った時
ポリニャック伯夫人は27才だよ。
ロザリー12才で夫人が15才の時に産んだ子供でしょ?
意外と若かったんだ。
ボリニャック伯夫人の扇子使いも、夫人の清楚一辺倒ではない怪しい魅力を引き出してて良いですね。
年齢は晩年のオスカルなんかと変らないか、それよりも若い感じ?
>>487 年齢についてのフォローありがとうございます。
やっぱり若かったんですね!
あの若さで怪しい魅力を出しているのも素晴らしい、
漫画キャラですが理想の女性ですね。
怪 し い 魅力連発ワロスw
マジで褒めてるの…?よね。でも「怪しい魅力」より「妖しい魅力」の方が分かりやすいかな〜っと
どう見ても同一
>>491 ああ!すみません、僕の不注意と語学力不足で(^_^;)
あやしいは妖艶とかそっち系統のあやしさなので、おっしゃる通り「妖しい」です。
扇を持った時に夫人の顔に浮かぶ“優雅な妖しさ”がそのまま美しさに繋がっていると思います。
王妃さまがしょっちゅうおなじドレスをきるようなる以前に、
2〜3種類のドレスを大事に着回しして倹約に努めていたのも何気にツボです。
残念なのは、自分以外の夫人のファンを知らないことでしょうか?(苦笑
495 :
491:2008/09/04(木) 23:31:38 ID:???
>>494 私も好きだよ
でも理由は違うの
解りやすい悪女な所。
どうしたらポリニャック夫人とたらしのヴァロア男爵(?だっけ)のDNAで春風ロザリーができるのかなあ
あっ!アンチじゃないよ…怒らないで
>>496 育ての親かな?
まあジャンヌはアレだけどロザリーも違う意味でたらしでは?
>>495 どんな理由であろうと仲間発見嬉しいですよ^^
ポリニャック伯夫人は悪女でもニコラスやゲメネのような単純な悪ではなく、
ロザリーの母を轢き殺してしまったのを気にしてたり、ロザリーやシャルロットには
母心を一応持っていたりと、一筋縄ではいかないキャラも魅力だと思っています。
良い女だけど悪いところが見えてがっかりするよりも、悪い女だけど良いところが見えて
嬉しがるという、自分でも変だと思う視点が自分にはあるようです(^_^;)
>>496 母からのDNAについてはポリニャック伯夫人の良いところだけを受け継いだのでしょう。
>ポリニャック伯夫人の良いところ
あったっけ?
探して来ます!
まあ、漫画のポリニャック夫人はそんな嫌いじゃない。イイ玉だし。
肖像画がちょっと賞賛したくないタイプなだけで
でも肖像画は美人だよね
びっくりしたわ
ツウ゛ァイク読んでるんだけど フェルゼン頑張ってるねぇ。
あの肖像画のやさ男がと思うと なかなか どうしてですよ。
肖像画ならアントワネットよりも
デュ・バリー夫人やポリニャック夫人の方が普通に美人かも?
ただ、アントワネットの肖像画はそういう目で見るせいか
どこか女王としてのオーラが漂う感じはする。
アントワネットって肖像画だけみるとそんなに美人じゃないよね
でも人間の魅力って仕草とか雰囲気とか話し方、身のこなしとか
実際見ないとわからんこともあるからなー
三国志でも、なんで劉備があんなに部下に慕われるのかわからんもん
でもきっと実際目の前にしたら物凄く人間的魅力があるんだろうなと思う
そういうのをじかに感じ取れないのは残念だ
若い頃のマリア・テレジアは凄味を感じさせる美人だった。
口元はちょっと残念だけど、目がいい。意思があるかんじ。
アントワネットは普通に中の下だよね。
>>502 ツヴァイクは陛下のことが嫌いなんだと思う。
ポリニャック夫人やジャンヌが活躍していた初期の頃の方が、
オスカルも歴史の表舞台に無理なくとけ込めていた感じがするな。
男装とか男として育てられたとかははちょっとあれだけど、
あとは実在の人物として活躍していてもそれほどおかしくはない感じ。
>>504 クレオパトラも確かそんな感じだったかと。
現在でもミス・ユニバースの各国代表や優勝者は
顔だけで判断したら美人かどうかは微妙だよね、
オーラはやっぱり感じるけど。
>>504 三国志正史:ツヴァイク
三国志演義:ベルサイユのばら
正史の曹操=フェルゼン
演義の諸葛亮=オスカル
十数年ぶりにベルばら読んでハマった。
すげー面白い!!
改めて読むと、ベルばらに出てくる女は全て悪女だよね。
オスカルだって男の人生狂わす悪女だ。
萌えます。
おお凄い受け取り方w
色々な受け取り方あって面白いねえ
若い頃のオスカルはフェルゼンのことを想いながらオナニーしてたと思いけど、
あの不潔な時代に指マンなんかしてマムコが炎症起こしたりすることは無かったのかな?
ローターとかの大人の玩具が無かった時代、チンポを通さないオスカルの穴を突いたのは
指の他にはキュウリとかニンジンとかだったんだろうな。
朝っぱらから エロかよ…
頭ん中 それでいっぱいなのな。
>>513-
>>514 おお凄い受け取り方w
色々な受け取り方あって面白いねえ
あの時代の自慰ってどうやってたんだろうね。
指だけで満足している内はいいけど…
>>517 ディルドでしょ。
(以下コピー)
性交の予備段階または性的通過儀礼の道具として用いる
性交経験のない女性(処女)には処女膜があるため、地域によっては処女が初めて性交する際に処女膜が裂けて出血することを避けるために、予め張形を性器に挿入し出血させ、実際の性交時には出血しないようにしていたとされる。
同様の発想は中世の欧州一部地域で見られ、童貞と処女がまぐわうことを禁忌と考える文化から使用されたとも考えられている。また初夜権のような風習との関連性も考えられる。
これら性的用具の歴史は古く、その起源ははっきりしないが、紀元前より権力者の衰えた勃起能力の代用品として、張形と呼ばれる男性生殖器を模した器具が存在していたとみられる。
>>518 産休。
オスカルもその道具を使ってアンアンいってたんだろうなぁ。
で、ばあやや女中に見つかってしまい、そのまま百合(ry
マロンに行け喪女ババア
>>519 ロザリーも目ざとく見つけそう
「オ、オスカル様〜、これは何ですか?」
ってw
朝から元気だなあ
アンチスレが遠くなったから?
>>521 「おいでロザリー、嫁入り前の娘の嗜みだよ」
オスカルの部屋でアンアン鳴くロザリー。
だが、この奇妙な光景を毎晩黙って見ている人物がいた。
その人物の名は、ア(ry
エロがやりたきゃ、オス滓一人でやっとれ
池田理代子っていつも裸で寝ているんですか?(*´д`*)ハァハァ
オスカルのディルドに自分のチムポをなすりつけているところを
ばあやに見つかる、ア…
リオネル作った時計技師だったらカラクリディルドも作れちゃいそう。
「電動こけし」の原型となった「ぜんまいこけし」の誕生ね♪
死ね
昔あった読者アンケート
わたしはベルばらで○○しました
アンドレの場合は
わたしはオスカルで○○しました
>>494 ダマスク織りの青い花柄模様のドレスを着て、扇を手にした夫人は
確かに優雅な魅力があるよね〜wアントワネットに賭博を薦めるときとか、
ロザリーに公爵との結婚話を持ちかけるときの表情が特にス・テ・キ・・・
結婚話の頃になると、もう露骨に悪役オーラが出てしまってるのが残念。
ポリニャック夫人はオスカルにいつもがんつけられて可哀想だったな。
>>533 衣装の白黒コントラストや羽飾りの垂れ具合、色の選び方は秀逸です。
中身はアントワネットと差を感じません、三白眼だし。
性格も含め、自己演出に長けていたということでしょうね。
>>535 オスカルの「ぎらぎらっ」は、流石に苦笑ものだったw
おーい、そこ宮廷、宮廷!
>>536 だ・・・だけど
す・・・すばらしくきれいだ・・・・・
マルティーヌ・・・
マルティーヌ・・・!
なんという美しさだ!
まるでアフロディテさながらに
見る人の心を酔わせてしまう
ポリ厨……
やめて巨頭モミアゲ症がうつる。
赤ら顔も
三白眼も
アンチスレの場所が移動して
なんか又…
前の方がよかったのかな?
移動させたのはここの人?
>>534 ポリ夫人、確かに綺麗だけど頬の赤さが強調され過ぎかな。
まるで宮里藍のお父さんみたいな感じだけど、
頬に紅を注すのはルブラン夫人の画風なのかしら?
巨頭モミアゲ症?赤ら顔?三白眼?
アラン?
>>545 ちゃうちゃう。
当時はビエロみたいに頬紅付けるのがフランスのおしゃれだったんだよ。
フランスに来訪したアントワネットのお兄さんもそんなのが流行ってるのかと呆れた
と言う事が史実にあるよ。
548 :
547:2008/09/05(金) 12:46:34 ID:???
訂正
× ビエロ
○ ピエロ
>>546 巨頭、モミアゲ、三白眼 の三つならむしろ長瀬智也
アントワネットもわれてる
>>547 そうなんですか、昔の日本のお歯黒みたいなものですね(そこまで極端ではないけど)。
現代からみれば異様なんですけど、当時はそれがオシャレとされてたと。
今の流行のスタイルも後の世になると滑稽に映るのが沢山あるんだろうな。
アントワネットの顔をリアルに描いた肖像画は
「プチ・トリアノンの庭園を散歩するアントワネットと子どもたち」
って絵だと思う。ルブラン夫人が誤魔化してくれた彼女の顔のコンプレックス
が何であるか、ありありと判る絵
ネットでは見つけられなかったので、新人物往来社のアントワネット38年の
生涯P12をお持ちの方はご覧下され。
>>552 1960年代物だったかな?マリーアントワネットの映画があるんだけど
それに出てくるアルトワ伯なんて、ほんとにピエロ。真っ白塗りの顔に
真っ赤な日の丸を二個つけて、異様に大きい黒い付けぼくろ。
お歯黒よりエグイよ。
>>555 そうです、これです。
受け口、筋の太い鼻。お世辞にも美人とは言えない絵ですよね。
子供はまだ目が大きく描かれてるだけマシかな。
やっぱりそれほど美人ではなかったのか一生懸命美人と思って見てた
そういやアントワネットの血筋のナポレオンの后もどっちかというとブサ・・
ナポレンが惚れこんだジョゼフィーヌも美人じゃなかったし
でも人って雰囲気や話し方で随分印象違うからそれぞれ魅力あったんだろうな
女装オスカルじゃん。
>>557 そういうのもありだろうけど、身分に阿る気質が濃かったのでは?
いまだって貧乏なオバちゃんには冷たいけど、マダーム風の人には
年いっててもちやほやするじゃない?
風格かのう
金と権力ともいうわな
バックが強くてそのオーラに目が眩むってやつかw
強いものには巻かれろ。寄らば大樹の陰。白も黒w
てか、僻目じゃなくて当時は阿諛追従が命の行方を握ってたでしょ。
力のある一族はそれだけで容姿にもゲタ履かせてもらってたと思う。
肖像画がまんまなんて信じられん。
キスが上手そうなキャラ
1:フェルゼン
2:アラン
3:アンドレ
モミアゲとのキスお断り
モミアゲオケ
碌に恋愛経験もないアランがキスが上手いとは思えんが・・・。
フェルゼンも少なくともベルばらの中ではそんな上手そうなキスしてないしなー。
ジェロのこと呼んでる?w
>>567 アランが碌に恋愛経験もない とどうして言える!!
・・エロイカ読んだらそうだと思えるがなorz
ベルばらでのキスは上手そうだった
相手が嫌がってなけりゃ
ジェロも恋愛経験少なそうだけど。
あ、実写のねw
キスは経験で上手くなるのか、天与の才なのか
舌の使い方が一番上手いのはアンドレ!
初めての子をいきなり満足させることが出来たのは
キスに始まってその後胸はもちろん全身を舌で舐めまわして愛撫して
充分に濡らしてくれたからだとおもうよ。
>>572 そう言われてみれば、練習なんてしないわなw
>>573 はいはい。
学校から帰ってきたんだね。お帰り。
オスカルは男根の挿入は初めてでも、ディルドでのひとりHで快楽は味わってたと思うな。
だから処女膜も既に無かったし膣も程よく緩くなってたと思うんだ。
死ね
なんだ本当はやりたかったんだ
byアンドレ
アランはバスティーユで27か28らしいから
恋愛遍歴はそれなりにあると思うんだが
まさかオスカルが初恋じゃないよなあ・・
ゴミどもとは
え?叩きだったんだあ
自覚のある奴が釣られとるわw
キスがうまいかどうかもダメなんだね…ショボーン
ジェローデルの手のひらの上で転がされてるオスカル、萌える。
キスくらいイイジャマイカ
\(^o^)/ニコニコ〜
では、キスまでおk
ということにしておきましょう♪
(^з^)-☆
ジェロみたいな小道具キャラ、どうでもいい
「ベルサイユのばら」をこの年になって初めて読みましたが、
実在キャラの設定が史実に忠実ではないことに『違和感を覚えました』。
ジェロみたいな小道具キャラ、どうでもいい
ジェロみたいな小道具キャラ、どうでもいい
ジェロみたいな小道具キャラ、どうでもいい
アンチスレが移動してからガラが悪くなったな
アンチスレこっちにあればいいのに…
>>570 恋愛経験豊富な二十歳すぎの男が「気になる女の子いじめちゃう」わけない。
リア厨レベル。
アランは初恋が遅いタイプと思ってた
そしてオスカルだと思っていた
>>592 ベルばらは少女漫画だよ
大河ドラマだって脚色あるしね
>>597 よほど周りに女がいない環境で生きてきたんだろうね、アラン。・゚・(ノД`)・゚・。
>>598 エリザベートはそうだね。貼ってもらわなくても知ってる。
でも、その1例で全部は語れないでしょ。
それ以前の肖像画が画家によって随分ブレがあるし、
写真技術の登場で、絵でのお追従は難しくなった背景もあるのでは?
>>597 初恋が二十歳過ぎで男装の麗人とは…
しかも失恋…
強引だったけど、キスが出来ただけでも良かったね、アラン
じゃあアラン一生恋人なし!?
我が青春に悔い無し!byアラン
アランの初恋までオスカルのものにすんなよw
アンドレの一生もオスカルのものです
初恋は他にあったと思う
オスカルは最後の恋であってくれ
でないとカワウソ
>>609 オスカルが最後の方が可哀想…エロイカは浮気?
今夜の主役はアランです
三十路処女の希望の☆オスカル!
人生には恋と愛があるといってみる
‥エロイカ最後まで読んでないけどw
>>608 アンドレは一分の隙もなく尻に敷かれきっとる
過疎
毎度のことだが何故かアランでは盛り上がらない。
ジャン・ドルーエ ヴァレンヌの検索結果 7 件中 1 - 7 件目 (0.03 秒)
ぐぐった結果がこれ。
駅長さんの名前はフランス革命を研究している方々以上に、
ベルばらファンの間に知れ渡っているのかもしれない!?
暇〜
過疎
いや、 エロもバカも去って 落ち着いてきたとこ♪
マターリいくでしゅ♪
過疎
アントワネット最期の時の 出血って なんの病気?
ぐぐれ〜ぐぐれ〜乙女〜よ〜
ぐ〜ぐれ〜ぐぐれ乙女〜よ〜
(ぐぐれぐぐれ)
ぐぐ〜れよ〜
合唱部だったらわかる人いるはずパロするほど嫌だった。反省しない
知ってて遊んでみたし〜w
つか釣りはこっちじゃないし。
釣り、あっちでもないし。
釣りとかエロ厨とかは報いを受け自爆霊となって彷徨っててください。
釣りでないよ。
ケータイだから ぐぐーるにも限度が…
ρ(..、)
>>616 アランの話題はほぼ毎回キスシーンに限定される
>>624 つまりは昼でさえ乏しい光りのなか、湿気と暗がりに閉じ込められ、王妃の肉体はみるみる
衰弱していきました。光線不足と、セーヌ川から霧が流れ、壁を通してもじんわりと
染みこんでくる湿気が、王妃の肉体をツタ植物のようにからめとり、その精気をどんどん
吸い上げていったのです。髪の毛は急速に白髪となり、『子宮からの出血も激しくて止まらず』、
貧血のため顔も青ざめ、風邪は直りきらず、足はリューマチ性の痛みで激しく揺さぶられていました。
だれがその肉体をみて、いまだ三十七歳とわかりましょう。老いがカビのように、その身に
まとわり覆い尽くさんとしていました。
そんななか、ロザリーだけが続けての、王妃の世話を許されていました。体の冷えを頻りに
うったえる王妃には、肌着や寝間着など、じかに触るとやけどするほどにストーブで温めては
もっていきました。蝋燭を禁じられた王妃を、孤独と暗闇のなかひとり置き去りにしてしまうのを
苦にしたロザリーはなにかと理由をつけては、王妃の独房に少しでもとどまって、仕事をし続けて
いました。彼女がいるあいだはまだ、蝋燭が使えるからでした。
ここでは『子宮からの出血』
こちらは過去ログから
587 名前:カテリーナ・シュラット :02/04/13 16:52
コンシェルジュリーは暗くて湿気が多いところだったって
なんかの本で読んだ。
王妃はそのため出血があったらしいけど
何の出血なのか?
月経ではないですよね?
婦人病?
589 名前:世界@名無史さん :02/04/16 22:59
>587
下血?
我が国の先帝陛下もご崩御される前によくニュース速報で流れていましたが
下血って一体何処が悪くてするのでしょうね
590 名前:世界@名無史さん :02/04/17 00:13
>587
見逃した。鬱だ。
>588
子宮筋腫らしいです。
591 名前:世界@名無史さん :02/04/18 16:14
子宮筋腫なのか。それは初耳。
ストレスとか、冷えとかがひどいと生理が極度に重くなったり
不正出血することがあるから(経験者)それかと思ってたよ。
ということで、子宮からの出血の原因は「子宮筋腫」みたいですよ。
昭和天皇が子宮筋腫かよwwwww
>>632 アントニア・フレイザーの伝記でも恐らく婦人化系の病気(しかも不治)だったのではと
推測されてたとオモ。
なのでギロチンがなくもあまり長生きしなかったのではとも。
アントワネットは(下からの)出血
オスカルは喀血
アンドレは失明
主役4人の内、3人も重い病気だったなんて!
(アンドレも主役とはこれいかに?等の質問は受け付けませんw)
アントワネットは冷えから持病の痔が酷くなった説もある。
下血だとそっちなのかな。
冷えとストレスから子宮筋腫が悪化したとも考えられる。
なんにせよ劣悪な状態で気の毒でしょうがない
>>631のロザリーの存在が読んでて少しは救いになるが
実在のロザリーは投獄されなかったのかな
>>636 アントワネットは史実だから仕方ないとして、
主要人物が次から次へと不幸が襲われるという手法は
韓流ドラマに通じるものがあるねw
>>641の自己レスですが
不幸に襲われる
でしたスマソ
>>640 確かに気の毒だけど、革命勃発のさらに昔、アントワネットが贅沢な宮殿で宝石を身につけ笑っていたとき、
第三身分の家族で息子に飲ませてやるミルクもなく栄養失調で死んでいくのをただ見ていることしかできなかった人もいた。
>>643 やめてくれ
顔の輪郭が消えて木の葉が舞う人を思い出す
オスカルが死の二日前までフカフカベッドで寝て
フランス万歳であの世に行ったのがいかに幸せかってね
>>645 それはアニメの監督にも喝破されてますね。
>>645 また僻みかw
しかも架空の漫画キャラにそんなこといってもプギャーだよ
その頃はアントワネットももっといい暮らししてるんだしね
645だけどこれくらいで叩きにされても・・
あの戦死が様式美と思うんだけど
>>649 以前のスレでもそのネタで延々しつこく叩いてたじゃんw
しかも叩き内容がなんとも言いがかりというか難癖というか
ちょっと呆れるけどね
>>646 喝破しといてアンドレ一人戦場でベッドの上?
「ヴァレンヌ逃亡事件が失敗したのは、フェルゼンの方向音痴に最大の原因がある」
と思われているのが残念だ…(*_*)
>>652 それだけじゃなく結局はそうなる運命だったんでしょ
そのフェルゼンの方向音痴ってのもまさにこじつけというか難癖
>>652 フェルゼンの方向音痴は一コマからのネタみたいなもので
どこで「最大の原因」なんてされてるの?
>>654 そこで様式美と言う言葉を使う意味がちょっとわからない
ここに限らずだけど自分の脳内妄想を
全体の意見にするのやめてくれwww
アントワネットの注文で豪華すぎる馬車にした
荷物詰めすぎ
のんびり知り合いの貴族と別れの挨拶をして遅くなった
フェルゼンが道に迷った
途中でのんきに森を散歩した
遅れた理由
マンガ含めて自分が知ってるのはこれだけ
>>659 ベルばらしか読んでないので知らないことも入ってるw
ってか
>荷物詰めすぎ
ワロタ
のんきに森を散歩って
それいわゆる自業自得とかいうのではなかろうか…
ベルばらのほうではかなり切羽詰った緊張感ある場面なのにね
>>659 失敗の理由、大体のことはwikiに書いてあるね。
句読点さん分かりやすいです。
>>659 やっぱそのあたりが世間知らずというより
自分の置かれた立場や状況を把握できてなかったんだね
まあ王妃様だし仕方ないっちゃー仕方ないけども
アニメの監督って出崎?
ベルばらをめちゃくちゃにした罪人だね
もうアランが農夫って時点でアニメNGだよなw最悪
>>665 王族虐殺なんて、過去を振り返れば何度もあった。
考えられもしない危機ではなかったんだから、やっぱり
世間知らずとかどうのじゃなくて、ある種のお馬鹿さんだと思うよ。
王妃の立場のせいにしたら他のまともな王妃が可哀相。
アンチじゃないけどその件に関しては、ね…
>>669 ヨーロッパで近世以降に革命で殺されたのは、イギリスのチャールズ1世とフランスのルイ16世、ロシアのニコライ2世の3人だけじゃなかったっけ?
近世とか、革命とかいう言葉を取り除いても民衆から殺された王やその家族って殆どいなそうだけど…
(ローマ帝国時代の傀儡皇帝ならけっこういそうだが)
とは言っても、王家の方であまりに危機感が無さ過ぎたというのには同意だけど。
好意的に見るなら、逃亡が失敗するリスクよりも、家族がバラバラなるリスクを嫌ったのかな?
(見つかる時も最悪死ぬ時も家族一緒が良いと)
>>659 アントワネットが出発前の身支度で、レオナールに4時間もかけて
髪を結わせたってのも入れておいてくれw
>>671 ベルばらだとバタバタしながら出て行った感じだったけどなんだそりゃあw
>>666 高いクオリティの作品を安定して出せる職人だと思うけどな。
>>667 革命のきれいな所だけ見て死ねたのは幸せだ、みたいなあれ?
別にそれは喝破というほどでも何でもないと思う。
>>645 >フランス万歳であの世に行ったのがいかに幸せかってね
>>673 >革命のきれいな所だけ見て死ねたのは幸せだ
>>670 なんで近世以降なの?
王族・元首の惨殺はエジプトとか中国とか例はあるよね。
すべて現在になってから詳細が公にされたわけじゃない。
当時でも少しは伝わっててわが身に置き換えられたのでは?
それができないのは(ry という意味なんですが。
当時だったらそれこそチャールズ1世しか出てこないじゃないか。
しかも海の向こうのお話だ。
太古の皇帝だ何だを我が身になぞらえろっていうのも、無茶な話だ。
服装もギリシャ風とか流行ってたくらいだから
思想や出来事も伝わってたと思うけど。
それに王命による王族殺害はその少し前にも
あったわけだし。イギリスとか。
無茶とは思わないけど、そうならアントワネットは
賢かったんだねwww
同時代で1例あれば危機感もつに充分なんじゃね?と思ったり
「うちは大丈夫」というのがあったのかな
ベルばらは危機感悲壮感漂ってたけど
ヴァレンヌに関しては擁護無理あるっす
ヴァレンヌさえなかったら
死刑にはならなかったかもかも
フェルゼンそりゃ呪ったろうな
失敗したのと自分がやりますって言わなきゃ・・とか
ランバール公夫人のあの惨劇って7月14日だっけ?
あの話聞いても自分は王妃だからと他人事だったのかな。
より多くの憎悪を受けてる自覚はなかったんだな……
ヴァレンヌの後はさすがにやばいと思ったでしょ
>>680 そりゃそうだ。
様々な文献でもネットでの資料でも、ヴァレンヌで捕らえられるまでの
マリー(と16世)の一連の逃避行を擁護する意見を見たことがない。
>>671 出発の時間は予定通りだったはずだけどね。
陛下とラ・ファイエットの会見終了(23:30)後。
後世で尾ひれがついた部分もあるのかな。核は変わんなくても
ヴァレンヌ逃亡の時のドレスと帽子が良く似合ってた
>>685 ラ・ファイエットとの謁見はツヴァイクにも書かれていて、時間などもそれであってるけど、
その終了時刻が予定よりも遅れてしまった模様。午後11時半よりも遥か前にラ・ファイエットは
帰るものと見込んでいたのかもしれない。
www.geocities.jp/myna_rei/fersen7.htm
6月20日のハンス・アクセルの日記は、日記帳ではなく、大きめのA4くらいの
紙に書かれています。走り書きという感じ。アントワネットは恐怖にかられていた
のでしょう。王妃は泣き続けられた。との記述があります。
逃亡ですが、夜中の0:30、アントワネットがハンス・アクセルに合流した時点で、
既に計画より1時間30分の遅れが出ていました。時間の読みも、甘かった!といわざるを
えないでしょう。2:20amボンディで別れた時、遅れは2時間に。
はいはいはいはいここは原作スレではあっても、狂信者スレではないんで
落ち着いてね。
恐怖にかられて泣き続けた。
しかし途中で森の散歩。 解せない。
どこでどっちで誇張があったのか興味あるなー
えっ?狂信者スレでつよ
何を今さら
森の散歩は陛下と聞いた
>>691 テュイルリー宮殿を無事脱出できるかどうかが不安であって、
一旦馬車に乗ったらもう大丈夫と安心したのかも?
フェルゼンとの別れのあとも、ソム・ヴェスル橋やサント・ムヌーで
軽騎兵や竜騎兵と合流できれば大丈夫でしょ?って思ってたのかもしれないけど、
散歩したり何だりの物見遊山はやはり取り返しがつかない時間だったんだよね。
途中馬車が壊れたりアクシデントは他にもあったみたいだけどね。
アントワネットだけど、背は高い方だったと伝えられてるけど、
実際の身長は150cm台という説があるようです。
当時の平均身長が何cmだったかは知らないけど、150cm台も背が高い方という伝承も本当とすると、
178cmのオスカルは当時実在していたら大柄を通り越して巨人扱いされていたのかも…?
余談だけどNHK朝ドラ「瞳」のヒロインが確か
オスカルと同じくらいの身長なんだよね。
フランス人はちっさいらしいね。
でも北欧から着た人には珍しくないんでは?女性で178cm
その感覚で見られてた、ことにしとこうではないかい。
のっぽのかかし
友人の東欧カップルは美男美女だったがホントにでかかった。
二人とも細身なのだが、男192cm、女179cm、自分も日本では長身の方だが小学生になった気分だったよ。
オスカルとアンドレも実在したらこんなだったんだろうか。
>>682 >ランバール公夫人のあの惨劇って7月14日だっけ?
全然違います。もっと後です。
>>695 歴史漫画キャラの身長なんか、「現代だとこの位」に決まってるだろ。実在でもないのに。
・・・ったく・・・
>>699 他のみんなはフランス革命が生活の中心じゃないからw
なに?その上から目線
>>699 あんたが一番架空キャラに熱を入れてるよ。
喧嘩スレに逆戻りじゃ
>>695 あの子178もあるのか・・
自分はとんねるずを
オスカルアンドレの身長ってこんな感じかと見てた
住人達が楽しく語り合ってるのが面白くない人もいるのでせう。
ちなみに巨体と伝えられてる陛下の身長は180オーバーだったみたいよ。
フェルゼンも北欧だから背が高かったろうね
とんねるず
アハハハハ(笑)。
いいね、 その感じ
貴さん=アンドレ
憲さん=オスカル
w
2人のバスティーユでも 唄ってもらおうか。
♪雨の西麻布w (スレチスマソ)
貴さん=182
憲さん=178
アンドレもうちょっと高いかな185はあるとオモ
はいはい。
アントワネットに無視されたのはポンパドゥール夫人ですね。
7/14 生首を槍に突き刺されたのはランバール公夫人だし。
ベルサイユ宮を建てさせたのはルイ15世です。
フェルゼンは方向音痴でアメリカからの帰国が遅れました。
ハリケーン・グスタフはスウェーデンで発生しました。
引き続き楽しいお話をドゾー
ミュンヘン大学ジョン・コムロス教授によると、1789年のフランス革命で
バスチーユを襲撃した庶民の平均身長は152cm、平均体重は45kgだったらしい。
栄養状態のよかった貴族たちはもっと大きかったんでしょうが、
2006年のフランス人の平均身長は男175.6cm(体重77.5kg)、
女162.5cm(62.4kg)らしいので、
200年で20cmくらい大きくなった計算。
現在世界一平均身長が高いのはオランダ人らしいのだけど(185cm)、
100年前はヨーロッパ一低かったらしい。
コムロス教授によると、
平均身長に影響を及ぼすのは「国の経済、国民の平等、食事、生活」とか。
オランダは20世紀に民主政府ができて階級差が減り、
医療制度や栄養状況もよくなったからなのだとか。
htp://www.fr-dr.com/paris/archives/2007/07/03005854.php
ちなみにHPにある「自由の女神」の肖像画にはモミアゲがありませんねw
ポンパドゥール=デュバリーではないぞ?
デュバリーは ポンパドゥールの後釜だろ?
>>682 806 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 08:21:22 ID:UjzXlaR00
>>804 革命後のアントワネットの生涯なんてR18指定並みに陰惨だぞ。
アントワネットを心配して唯一彼女の傍に残ったランバル公夫人なんて
暴動で首切られて体を切り刻まれた(※9月虐殺)。
暴徒の一人が彼女の陰毛を刈り取ってつけひげにしていた記録もある。
んでランバル夫人の首を槍の穂先につけてアントワネットの部屋の下で練り歩いたんだとw
娘のマリー・テレーズの話によると革命中、アントワネットが正気を失ったのは
この事件が最初で最後だったそうな。
高身長の女優
松下奈緒(176センチ)伊東美咲(171センチ)天海祐希(172センチ)石川亜沙美(178センチ)
滝沢沙織(174センチ)川原亜矢子(176センチ)
山田優(169センチ)森泉 (174センチ)榮倉奈々(171センチ)佐藤江梨子(173 センチ)
>>712 ベルサイユ宮殿建てたのはルイ14世かと思ってた
だよねぇ。
>>721 美女編でのランクが特に高いですね、ジャンヌ・ダルクに負けるのは意外でしたがw
そのアントワネットをクリックするとはてなダイアリーに繋がるんですが、
>美しい容姿を持ち、可憐な薔薇と絶賛を浴びた美貌の王女。湯水の様にお金を使いブルボン王朝を破滅に追い込んだ放蕩王妃。
>浮気三昧な生活の果て、子供の病気にも気がつかずに死なせてしまった母。
>華やかな王宮を追われた、悲劇の王妃。潔く不当な裁判を受け、威厳と誇りを持ち続けたまま、ギロチンに掛けられ、死んでいった。
一行目と二行目はステレオタイプのマリー像ですが、うーん・・・w
>>715 「このときだけでした…母の気力が母をお見捨てになったのは」でしたっけ?
マリー・テレーズの言葉ね。
それにしても、バスティーユ後の話は史実がほとんどになるし、
王党派、革命派どちらについて語っても内容は陰惨なものになるなー。
スレ的にはOAを中心に8巻までの内容で盛り上がったほうが
雰囲気も明るくて良さそうだね。
スレチですが今読売でアニばらのアンドレが出てます。
やっぱテンション高いわぁw
アンドレの中の人ばんざ…い……!
ウッ
ベルばら、流れましたねw
昔はハンサムだったんだなとちょっとびっくり>アンドレの中の人
>>725 波瀾万丈のナレーターもアニばらと一緒だね。
薄いピンクのジャケットがなんとも…orz
アニばら出たって、どの場面?
結構長く紹介されてたの?
アンドレが亡くなるところ。実況みてたら声優も上手いって評価高かった。
なかなかよかったよ。愛に溢れたアンドレだったということがわかったw
アンドレの成分の70%は情熱で出来てますからw
>>724 9巻は重苦しい展開ではあるものの、描写が壮絶だし台詞が神がかってる。
あれを語らないのはもったいない。
>>738 語るのはいいんじゃないでしょーか
でもあまりそこばっかりなのも・・・やっぱここはベルばらスレだしね
正直ベルばら読んで何十年も経ってるけど、自分はフランス革命の史実とか
詳細はほとんど知らんかったw
なので勉強にはなるけど、ベルばら読んでそこまでフランス革命に
のめりこむことはなかったかな。だからここの人達の勉強熱心さが凄いと思う
>>732 あったりまえだ!>アンドレの声優上手い
っていうか、実況スレの人の方が声優さんには詳しいからね。
>>741 志垣さんはマジうまいよね
最初キャスティング見たときは?だったけど
聞いたらアンドレはこの人しかおらん!と思うもんw
アンドレの人はうまい。
内容が凄いと聞いていたエンディングの語りも普通に聞けてびっくりした。
静かにしゃべっていてもいい男オーラが出てる。
声優さんから逆引きすると、山田アランはそりゃあ革命で身を滅ぼさないタイプだなと納得。
歴史とは全然別の人間ドラマとして読んでたなあ
フランス革命も先ずベルばらありきで興味もっただけ
若い頃の写真は、黒い騎士みたいな髪型で実写アンドレでもマジいけた。
時が調整できたなら……
>声優さんから逆引きすると、山田アランはそりゃあ革命で身を滅ぼさないタイプだなと納得
わかるわかるw
オッサンだしたくましいし、原作の青臭さが全然ないというか・・・
別人のアランだったなあ。オスカルもそうだったけど
オスカルはいい意味で意外だったな。
ヅカ調男女だったらもうウヘーと思ったとおも
>>746 声優さんの見た目は知らないけど、この人のやった有名キャラにはクールなのが
多いからね。004とかトチローとか。
>>748 俺の004もそうだった・・・w
はっきりいえば
キートン山田といえばわかる人は多いハズw
志垣太郎?
そう
752 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:52:01 ID:QsxhEXPt
過疎
人となりは実直で努力家、同僚の多くと違って世俗的欲求にも恬淡としており、
気前もよく部下達を物心両面で援助する事を惜しまなかった。
これはナポレオンの元帥だったネイの人物像で、オスカルと重なるところがあるけど、
「部下達を物心両面で援助する事を惜しまなかった」というところが違うね。
オスカルは貧困に喘ぐ衛兵隊に物資面での援助はなにもしなかった。
でもビンタと涙と言葉だけで部下を心酔させたんだよね。
上司としての器量では オスカル>>>>>>ネイ だね。
不等号の向きが、間違ってまつ
部下の生活まで面倒みないと上司が務まらないならいまなんてどうよ。
上司32万円、部下28万円とかで飲みいつでもおごりだったら
上司になんかなったら生活破綻してしまう。
>>755 今と置き換える意味が分かんない
オスカルの収入が32万ならともかく
>>753 オスカルは給食を部下と同じにしただけで自己満足。
じゃあさぁ、 オスカルはどうしていれば いいの?
みんなの給料あげてくれって アントワネットさまにお願い?
それとも いつもみんなを 家に招待して しっちゃかめっちゃかに騒がせてあげれば 良かった?
自腹を切ってまで部下達に奢って人気取りをしないと駄目なのは、
その上司に人間的魅力が欠けているからそうしないと部下がついてこないから。
オスカルは自身が持つカリスマと誠実な人柄、自己の真実を包み隠さず
部下の前で吐露したことで、人気取りなどしなくても部下からの厚い信頼を得るに至った。
部下に取っては、人気取りばかりで自分の評判を上げるのに熱心な人よりも
理想的な上司なんだろうなと思う。
おごるおごらないでもめてるの?
>>760 はげど。おごるおごらないで上司の器判断するやつって大抵どケチ。
「上はおごるのが当たり前。おごってもらったら下におごり返す」
が口癖でおごってるところ見たことないwww ここも同じみたい。
>>758 そのどちらもする必要はない。
何故ならそんな手段に頼らなくても
既に部下の人心ががっちりと掴んでいたから。
結局みんなおごりたくないおごられたいってことか
そうそう、自分のお金はかわいいのさ♪
女はたかってなんぼだぜぃ
たかられてるようじゃダメ
おごられなくていいからおごりたくない。
たかられるの不愉快
オスカル、やるわね。
今のお金に換算すると、オスカルの年収って幾らくらいだったのかな。
勘違い男に交際迫れたり、体を求められたり、
心中させられそうになるのも不愉快。
>>755 人気取りなんかの為ではなく、ただただ救済のために私財を投げ打った
大塩平八郎なんてのもいてだね。
>>774 で、
>>774は自分もそうなの?
それとも上司に私財処分レベルのおごりを求めてるの?
自分ができないことを人に求めるのはやめて
自分の分は自分で、がまともな社会人だと思うよ。
本人は自覚なさそうだけど、結果的に女の武器を利用してる。
やっぱ悪女かも。
でも好きです。
>>776 まあまあ、オスカルはおごるとかおごられるとかの感覚の外側の人だよ
そして、現代ですが
女は所詮しっかり、ちゃっかりよ!
>>777 少なくともジェローデルにはそうだったかも…
>>778 大塩平八郎まで持ち出してのおごり肯定=オスカル否定?に呆れただけ。
そしてオスカルも女だし。おごれって言ってる対象男だし。
>>781 おごるおごらないは別として
こんな時だけ女を持ち出すのはちょっと…
オスカルはフェルゼン以外の全ての男にとって おんな♀ よ
だから奢られていればよかと
>>783 はげどー。
男であろうとしてた人だと受け取られがちだが、
実際は男からの賞賛も素直に受け止めてるよね。
やっぱお嬢様だし、その自覚はあったはず。
みんなオスカルに一体何を求めてるのかわかんなくなった…
ソフィアの馬車が脱輪したとき カフェに誘ったのはオスカルだけど 後でフェルゼン合流。この時 奢ったのは フェルゼンかな?
>>781が釣りでないのに驚愕した。
・現実と漫画をごっちゃにして発言者達に噛み付くな
・部下の家族の生死に関わる困窮を前にしつつ何もしない事を、飽食時代の
「おごり」ごときと一緒にするな
お前に呆れたわ。
まとめると、女であることをかなぐり捨てて私財を投げ打ち部下におごりまくり
己に甘えを絶対許さず清貧の中で生きる?有り得ナスw
昇給断ってたじゃんね
お嬢様じゃないオスカルなんて、いやぁぁぁ・・・
おごる談義はいつまで続くの?
781の大好きな現実との混同をして言うなら、おごるなんてもんじゃなく、
一番身近な部下数十名の経済状態、健康状態等に気を配れってことでしょ。
部下の家に3週間近くも腐乱死体が転がって、近所の話題にまでなってたのに、
その間オスカルがやってたのは自宅で深酒して「やりきれない、あーーー」だけ。
同休暇中にばあやが倒れても、酒はやめませんでしたよっと。
おごるだの、ごちそうだのと変な話に擦り変えるのは
オス滓サマ狂信者の常套手段ですよ。
どーゆー風に気を配ればいい?
>>794 なにムキになってるか知らないけど、もうやめなよ……
「オスカルの苦しみ」ってやっぱ失恋?→酒?
800
801w
>>797 ごちそう、おごりと摺り替えては再三大暴れしといて
何いってんだか
オスカルのアル中を止める者は誰もいなかったのか!
>>748 ・・・トチロー?
もしかしてトニー・ハーケンを勘違い?
>>799 あと仕事でしょ。
私がベルばら読んだ時は、女が仕事を持つのが当たり前の時代だったから
オスカルのキャラって完璧な女性像とかスーパーヒロインとかじゃなかった。
身近に沢山いる、男中心の職場で働く三十代中間管理職の独身女性の象徴みたいな感じ。
上司と部下との板挟みで苦労したり、パワハラ、セクハラされたり、
仕事と結婚の両立に自信が持てず、結局結婚を諦めちゃったり‥‥。
男の目からは、とても無理してて痛々しく見られちゃう。
だから今でも熱烈に共感を得られてるんだと思う。
オスカル頑張れって。w
>>806 そうです!
だからこそ仕事の愚痴を聞いてくれたり、
心と身体を癒してくれる男が必要なんですよ。
オスカルがアンドレの胸に飛び込んでいくシーンには超感動しました。
アンドレ=癒し系の男
なるほど、確かにそうかもw
「福祉とは不幸な人々に施しを与える事では無く、彼らの当然の権利を回復する事である。」
byアドルフ・ヒトラー
じゃあオスカルのやり方で問題ないじゃん
何か回復しましたっけ?
オスカルのは自己満足
回復させようとしてましたよね。それで充分かなと
へー
そこで、この青年は言った。「そういうこと(戒律)はみな守ってきました。まだ何か
欠けているでしょうか。」
イエスは言われた。「もし完全になりたいのなら、行って持ち物を売り払い、貧しい人々
に施しなさい。そうすれば、天に富を積むことになる。それから、わたしに従いなさい。」
青年はこの言葉を聞き、悲しみながら立ち去った。たくさんの財産を持っていたからである。
イエスは弟子たちに言われた。「はっきり言っておく。金持ちが天の国に入るのは難しい。
重ねて言うが、金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい。」
宗教は勘弁m(__)m
>>777 実はフェルゼンも女の武器(?)にほだされた口。
テュイルリー宮でいつも泣いていたアントワネットを見るにつけ、
いよいよ放っておけなくなったんだとか。妹に宛てた手紙では
「彼女はよく泣いてます。とても不幸なのです。どうして愛さずにいられよう!」
などと書いてます。史実でも紳士で優しいですね。
当時のアントワネットの状況は、子供の養育係(だと思う)に宛てた手紙があって、
「私達は、あまりにも多くの残虐とあまりの多くの血を見せられてきたので、
いつの日かまた幸せになるとはとても思えません」と書かれています。
ヴァレンヌ逃亡以前の話です。文献はもちろんツヴァイクw
結局結論はどーなったの?
オスカルはおごってもらっていーんでしょ?
黙れカス
考えてみれば
オスカルは一生裕福のまま死んだのね…
ついでにお小姓アンドレも
ほどこしバンサイ!!
オスカルは奢らない
金持ちほどドケチ
>>823 確かにオスカルはちょっとケチかも。
アンドレにお金を借りていたときも
「無駄なお金は持ち歩かない」とか?言っていた
国家と言うよりはジャル家の倹約だー!よね?
目の前の困窮に涙だけ出して酒を飲み
手だけ出して泣きわめき
それでも尊敬されるオスカル様
はいはい御都合
>>825 このスレにもちゃんと客観的な人がいるんだな
オスカルさん、その酒代を寄付しよう!
あなたは天国、みんなも満足
>>825 ご都合もなにも
漫画やんw
何をムキになって…アホちゃう?
みんな熱すぎるゼ
>>828 オスカル擁護が粘着煽りをするからいかんのだ
どっちもどっちだと思うが‥‥
というより、どちらからもベルばらへの深い愛情を感じます。
熱烈すぎて喧嘩になっちゃうんでしょうか。
私みたいな久々に読んでハマった人間は呆気に取られちゃう。
私が場違いなのか‥‥?
本来はもっとマッタリです。
ただ初夏からず〜っと、このスレはオスカルに自己投影した
夢厨、ハーレム厨に占拠されてましたので。
>>834 あーあんたのせいで荒れてたんだね
よくわかったw
くすっ
うわ、速攻レスするなんて…見張ってたんか
マジでキモ…
うちの彼氏が気になること言ってたんで、報告します。
ジェローデルって革命勃発時は生存してたんでしょうか。
「よし謀反人となりて断頭台にたたん」の後、登場しませんよね。
しかも後にオスカルが「見ているかジェローデル」って語り掛けてる。
この時既に断頭台の露と消えてるんじゃないかって。
考え過ぎな気もするが、死んでる方が男のロマンだそうです。
自分を振った女のために命を落とすなんて‥‥w
何かとキモいと言われがちなアンドレのムラムラ発言ですが、
男から見るとすごいリアリティーがあるそうです。
池田先生、男の生理をよくわかっていらっしゃるって。www
童貞だったりする方が男のロマンだそうです。
リヨタソの答えはありますが、あなたが気持ち悪いのでスルーです。
リヨタソの答え自体も気持ち悪いですが。
>>833 ベルばらの場合 作品もですが各キャラに思い入れを強くもつ人が
他の漫画に比べ以上に多いとオモ。
>>835 白ばら厨さん元気だったんですね
キモっ
>>838 アンドレに共感する男…やっぱ性欲過多でつか?
千の誓い万の誓いうっとり厨なんてのもいそうですね。
その厨の脳内ではその言葉でそれまでのアンドレの悪行はなかったことになってそうです。
千の誓い万の誓い
うっとりしましたノシ
(* ̄。 ̄*)ウットリ
オスカルがアンドレ許してるし愛してるからそれでいいんじゃないか?
なんというか性悪ってか歪んでるレスするよねえ
漫画とはいえ、そんなにひがみ全開にせんでも…と思えてちょっと引く
レスからも性格の悪さが滲み出るんだもの…
(゚∀゚)
余計なこといったらまたカッとなって突っ掛かってくるよ。やめとき
(ごく)一部の狂信者がスレを煽り、悪くしていると思うな
他人に狂信者なんて言葉使う人間性ってどうよ、と思うな
ここのスレで言う厨って、複雑すぎて全然わからん。
>>842 男知らないな?
あるいは若い男を知らないか。
たかが漫画だよ
大人が喧嘩すな
オスカル厨は自分のセックス観だけでベルばら全部を語ろうとするからキモイ。
人間としてのオスカルではなく、メスとしてのオスカル、セックスしか
頭にないメスババアとしてのオスカルになってるよ。
皆さん、この作品への愛が強すぎるんですね。
人によって様々な解釈があるのは当然じゃないですか。
自分と違う解釈聞くのは楽しいと思うけどな。
もっと和やかに語り合いたいのになー。
>>857 自分もそう思ってますよ。いろんな考えあるの当然
でも
>>856みたいな書き方は同意できない
作品についての考えではなく、単に煽って喧嘩売ってるだけだし
どういうつもりか全く理解できない
ベルファンって人生経験豊富な大人の女性だけとは限らないと思う。
潔癖な乙女っつーか、少女もいるだろうし。
恋愛観やセックス観から読み解くのも間違ってないと思うが、
あんまり刺激的だとショックを受けるんじゃないですか?
べるばらって、読めば読むほど、非現実性に、醒めてくる。
おもしろいことは、おもしろいんだけどね。
やっぱり、年かな
>>862 非現実が鼻につくならもう基本的に漫画というものから離れたほうがいいんじゃないかな
それってベルばらどうこうって問題とは別のところでしょう
>>863 ベルばらの特筆するべき部分が、自立した女のリアルな苦悩だとか言われる事もあるから、
成人してから読むと、はいー?ってなるのは否めないよ。
後年の池田氏の後付けは余計or下世話なものが多かったし。
>>862 自分はずっと読み続けてたわけじゃなく、十何年振りかで読んだのだが、
10代の時と全く違う印象を持ったので驚いた。
面白いと思う箇所やグっと来る箇所がかなり違う。
>>865 具体的どう違うか語ってもらえたらおもしろいかも
>>864 あなたのレスを読んでちょっと、ん?と思ったのが
>ベルばらの特筆するべき部分が、自立した女のリアルな苦悩だとか言われる事もあるから
こんなことをベルばらを読んで感じたことは、少なくとも自分はないということと、
言われること、という言葉とか作者の後付けとかの話のこともだけど
変な意味に思わないで欲しいのですが、かなり他人の意見に左右されてる気がする
自立した女のリアルな苦悩なんて言われることも知らなければ
感じたことも自分はないし、それこそ作者の後付けっていうのも
結構ファンと言うかマニアじゃないと知らないことじゃないかな?
あくまで自分の受け取り方としては、漫画で描かれていることが全てで
そこから自分が何をどう感じとるかっていうことだけで
人がどういった、とか漫画上で書いてない作者の後付けとかはどうでもいいというか
名作の続編っていうのは下手にファンだからこそ
読むと幻滅することもあるよね。なんで続編書いたんだよみたいな
全くスレ違いだけど「ぼくの地球を守って」の続編なんかもう最悪
>>866 沢山あるんだけど、一番大きいのはオスカルの印象かな?
子供の頃はただただカッコいい女性だと思ってました。
今読むと、女の弱い部分や危なっかしい部分がかなり見えて、
アンドレがほっとけなくなったのがよくわかります。w
>>869 あーそれは正に大人になった証拠というか
こんな言い方して気に触ったらごめんなさい(汗)
こちらの年齢が上がるとキャラに対する受け取り方も変わりますね
年齢によって一番読み手側の印象や受け取り方が変わるのは
もしかしたらオスカルかもしれませんね
自分は最初に読んだ子供時代から、それこそオスカルは
ヒーローでもスーパーヒロインでもなんでもなく
何故かどう見ても一人の女性としか思ってなかったので(ジェロかw)
「オスカルさま〜」的感覚は全くといっていいほどなかった
(そもそも「さま付け」感覚が????だった)
オスカルの事は好きだったけど、そういうノリじゃなかったというか
なんて表現したらいいのか難しいです
871から続いちゃうんですがw
だからオスカルに対する印象と言うのが
最初に読んだ子供時代(10歳以下だった)からほとんど変わらない
まあこういう読者もいるということで
>>870、
>>871 ですよねー。
あとロザリーは、か弱くてメソメソしててヤダなーと思ってましたが、
地に足のついた力強い女性だったんですよね。
オスカルよりはるかに図太い!www
>>873 確かにオスカルの印象は変わらない自分ですけど
ロザリーは変わったかも!
やはり苦労して育ったってのもあるけど
その地に足の着いたというか、生き抜く根本的な力を持ってるというか
ある意味オスカルの方がはかなさを感じるかもしれません
みんな自分の好きなように解釈すればいいんじゃないかな…?
「それは、おかしい」とか、「読まなければよい」とかの批判はちょっと引いちゃいます
極端な話エロでも、自分「へー」しか思わないので(ごめんなさい)
「死ね」とかの過激レスの方がむしろ滅入ります
他のファンの方達も一緒に下げて見られてしまうかも…
新解釈
オスカル≒ユリウス
ユリウスと同一視するのはちょっとw
読まなければよいってのはないだろう
だってもう読んじゃった後なんだしw
そりゃそーだ
けっこう見るよね
語るな読むな
自分は批判と言うかこのスレでも多々あるような
叩き方に結構カルチャーショックはありましたよw
え?ベルばらでそんなこと考えるの?みたいな
例えばエロに関することだけど、その感覚の違いにちょっとびっくりはした
それが是か非かは別問題として
いやあ、人の感覚と言うのはそれぞれですよね
私は子供の頃はアンドレがスケベで嫌だったなぁ。w
年頃になって男と付き合うようになってから、そんなもんかってわかった。
もちろん無理矢理押し倒されたり、毒盛られたりはしてませんよ。w
あたしね〜
美しき愛の誓いの後の
ロザリーんとこにいくって言った後 アンドレにおねだりチュウしたコマが かなり好きだにゃあ(^_^)
オスカル 可愛いとこあんじゃんって☆
私は逆で、アンドレのシーンは普通に読んでたんだけど
このスレを見てから「へー、アンドレってそう見られてるんだ?」w
って意外でした。
とは言っても、初めて持った感想は簡単には変えられないから
アンドレのイメージも当時のままですが…w
>>883 ああ、わかります
ちょっと胸キュン(死語)な感じがあった
>>884 そうそう、結局はここでの批判とか叩きとか見てても
これだけ何十年も経ってると自分の中の印象ってのは変わらないかな
上手く言えないけど子供の頃の印象とか刷り込みって早々変わらない
三つ子の魂ナントカじゃないけどw
…実はアンドレを見るとぷっ!となるようになってしまた
ごめんちゃい
でも原作でももともとアンドレは
ギャグ担当してるとこあったしなあ
シリアスとギャグ面のギャップ自体もともとあるキャラ
何この凄まじい加齢臭ただようスレの流れ('A`)
890 :
882:2008/09/08(月) 13:29:24 ID:???
子供心にあのアンドレのモノローグが衝撃的だったもので。
でも今でもアンドレがスケベ扱いされてるのは意外でした。w
時代も違うし、大したことないでしょうって。
子供のまわりだって過剰なほど情報は溢れてるしね。
>>889 淋しいならそんな書き方せず普通に参加すればいいよ
懐かし漫画スレなのに加齢臭とかトンチンカンなw
>>874 オスカルは繊細な心の持ち主、だからアル中なんだよ。
>>890 まああの時代には珍しくベッドシーンありの漫画だからね
しかも少女漫画で相手がオスカルとなればそう思う子もいたかも
>>889 この時間帯に書き込んでること自体
あなたからも華麗な加齢臭がしましてよ?
>>894 まあまあまあまあ
それ以上絡まない。ほっておくが吉
欝で自殺する人には真面目な人が多いって言うもんね
え?鬱?なにが?誤爆かな?
オスカルのアル中は自殺行為とでも?
お酒に逃げずにいられなかっただけでそ?>オスカル
そういえばアニメでは単純にオスカルの病を結核扱いしてたけど
お酒の飲みすぎで結核ってのも妙な…ガンでも喀血はすると思うのだが
そのあたりは作者の後日談とか知らんからワカンネですけど
酒飲まなきゃやってらんねーよ!!>33才、女、中間管理職
確かにあの時代の中間管理職だねw
つらいねえ。いつの時代も
オスカル=18世紀のお局さん
女性の職場じゃないし他に女もいないからお局ではないかなw
決定稿w
酒飲まなきゃやってらんねーよ!!>33才、女、中間管理職 、処女
仲良く話していると現れるということは、なんとなく分かった
そして確かにここは釣りに弱いのかも…
そういうのが嬉しいのか…φ(・∀・,,)メモメモ
>>907 まったりしてるのが気に入らないんだろうなあ
まあここは釣堀だからなー
現代のドラマの主人公になりそうですね。
で、見た目はかっこいいんでしょ?
天海みたいだw
でも天海は宝塚ではオスカルはやらなかったはず
アンドレとジェローデルだけかな
確かに、アラフォー見ながらベルばら思い出しました。w
しかしあの髪型と色目はジェロw >アラフォー
>>922 天海→オスカル
藤木→アンドレ
加藤雅也→フェルゼン
ただオスカルには本音を語り合える同世代の女友達がいなかったけどね。
ロザリーと酒を飲みながら本音をぶちまけあうSEX AND THE CITYのようなベルばらも
面白すぎるが‥‥
915 :
914:2008/09/08(月) 15:17:58 ID:???
セクースアンドシティ!
オスカル=キャリー
あとは?
ワク×2
わかんない
うむ、わからんな
シャーロットはアントワネットでそ。
全然わからない
オスカル主役じゃなくなっちゃうが‥‥
キャリー=ロザリー
ミランダ=オスカル
シャーロット=マリー
サマンサ=ばあや(妄想含む)
サマンサ=ばあや!
ヤバい(笑)。
あー、日本人俳優にしたらというのが、嫌われた理由がやっとわかった。
ごめんなさい。
…わたしも。
でも楽しい人同士で続けてね。
いつか分かるかも。
中間管理職で部下はガテン系ばっかでいう事聞かない
しかし一度心が通じると姉御呼ばわりで犬みたいに懐く
これは 全然あてはまんないとこが すっげ笑えた(^_^) GJ
でも
オスカル=仲間由紀恵には ならん。
日本人・実写化キャスト
オスカル……黒木メイサ
アンドレ……成宮寛貴
マリー・アントワネット……北川景子
フェルゼン……玉木宏
ロザリー……堀北真希
ロベスピエール……小泉孝太郎
ベルナール……山本耕史
サン・ジュスト……早乙女太一
アラン……長瀬智也
ディアンヌ……夏帆
ジェローデル……阿部力
ルイ16世……船越英一郎
デュバリー夫人……杉本彩
ポリニャック伯夫人……黒木瞳
ジャンヌ……小沢真珠
ニコラス……北村一輝
ローアン大司教……大泉洋
ジャルジェ将軍……舘ひろし
ばあや……市原悦子
リオネル……ウエンツ瑛士
>>932 なんかいっつもこれ貼る人いるけどさ
そもそも黒木メイサって人を知らないんだわ、悪いな
早乙女太一好きだけど、全然嬉しくないや。
山本ベルナールもね。
あまりドラマとか役者に興味ない人は知らん人もいるかも
役者に興味ないと同意も同感も出来ないんで申し訳ない
936 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:12:01 ID:wzVZ3cDX
>>933 黒木メイサは沖縄生まれの日米ハーフ。モデル出身の女優。
鋭い目が特長。
今度TVスペシャルの主役で男装の麗人・川島芳子を演じる(朝日系)
すると、ひとりの人がイエスに近寄ってきて言った、「先生、永遠の命を得るためには、
どんなことをしたらいいでしょうか」。イエスは言われた、「なぜよい事についてわたしに
尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを
守りなさい。彼は言った。「どのいましめですか」。イエスは言われた「『殺すな、姦淫
するな、盗むな、偽証を立てるな。父と母を敬え』。また「自分を愛するように、あなたの
隣り人を愛せよ』」。この青年はイエスに言った、「それはみな守ってきました。ほかに何が
足りないのでしょう」。イエスは彼に言われた、「もしあなたが完全になりたいと思うなら、
帰ってあなたの持ち物を売り払い、貧しい人々に人々に施しなさい。そうすれば、天に宝を
持つようになろう。そして、わたしに従ってきなさい」。この言葉を聞いて青年は悲しみ
ながら立ち去った。たくさんの資産を持っていたからである。
それからイエスは弟子たちに言われた、「よく聞きなさい。富んでいる者が天国に入るのは、
むずかしいものである。また、あなたがたに言うが、富んでいるものが神の国にはいるよりは、
らくだが針の穴を通る方が、もっとやさしい」。
フェルゼン……DAIGO
>>937 教えてくれてありがとう
でも興味ないので・・・ごめんね
名前が挙がった俳優が、イメージより若い人達なんで、
みんなピンと来ない、でOK?
ピンとこない以前にどうでもええねんw
ほんまやねぇ
オスカル=ニコール・キッドマン(化粧控え目)
胸はキーラ・ナイトレイかしら??
アントワネット=ウィノナ・ライダー
ジャンヌ=キャサリン=ゼダ=ジョーンズ
デュ・バリー夫人=シャロン・ストーン
デュ・バリー夫人=モニカ・ベルッチ
萌え〜〜
あ!被っちゃった。
デュ・バリー夫人
フェルゼン=ブラピ?
ロベスピエール=ジャック・ブラック
ベルナール=ジョニー・デップ
フェルゼンはもっと王子っぽいのをプリーズ!!
アンドレア王子www
サン・ジュスト=レオナルド・ディカプリオ
あんなデブ。。。
訂正
アラン=ブラピ
あんなエラ。。。
アラン=アントニオ・バンデラス
ロザリー=クリスティーナ・リッチ
フェルゼン=ジェラール・フィリップ
マリー・アントワネット:キルステン・ダンスト
最悪だ…
きるすてん
頼むから 少しはフランス人俳優を起用してくれ。
あの映画はなかった・・・。
ロザリー=ソフィー・マルソー(20年前)
昨日は読むべきネタがなかったわん。
アントワネット=イザベル アジャーニいい。
マリーアントワネットに エマニュエルベアールが起用された映画あったね。
あれは あれで可愛かった〜。
972 :
480:2008/09/09(火) 10:30:35 ID:???
「女帝エカテリーナ」を読み終えました。
内容はベルばらの9巻を10倍重厚にした感じで(流石に少女漫画ではないな)、
ロシア人の名前がややこしいのもあって理解してくのが自分の頭では大変でしたが、
ストーリー自体が面白かったので一気に読むことができました。
感想は、「事実は小説よりも奇なり」って感じかしら。
どこまで史実に忠実なのかは分からないけど、欲望や陰謀が渦巻く世界が複雑でまず凄いなと。
あの中で自分の知恵や忍耐力、洞察力、権謀術数でのし上がるエカテリーナには
さすがに名君、女傑としての器を感じました。選ばれた人って感じですね。
残念なのは、絵柄が変わってしまったのでベルばらのような美男美女が登場しないのと、
ベルばらのような感動があまりないところかな?(フェルゼンみたいな(実在)キャラもいないし)
でも面白かったですよ、次はロシア繋がりで「オルフェウスの窓」でも読もうかなとw
そうそう、晩年のエカテリーナがフランス革命の影響を受けて一気に右寄りになるのが批判気味に
書かれていたけど、池田理代子さんは確かに左寄りの思想の持ち主なのかもしれないと感じましたw
973 :
480:2008/09/09(火) 10:38:33 ID:???
>>972の補足
「女帝エカテリーナ」にはベルばらのような感動はないと書きましたが、
エカテリーナの人生そのものには感動します。
ただ、ベルばらのような(脚色化された=ドラマ的な)感動的なシーンがないのです。
オスカルの勇気=匹夫の勇ならぬジャンキーの勇
どこかとち狂ってるところがあるよ、あの女…
>>973 エカテリーナは原作があるからじゃない?
伝記だから
池田は今でも左寄りだから、それはしゃーない。
だから今もオスカルに肩入れしてるとも言える。
>>972 乙。あのギョロギョロした目のせいで、どうも話自体まで下世話な感じに見えるんだよね。
エカテリーナの後期はいただけないなぁ。
画質はさらに いただけない。
>>972 オルフェウスは、エカテリーナより読者を選ぶと思う。
971=972みたいにフラットな気分で読むと、割ときついよ。
>>975 トロワイヤでしたね>原作
どこまで史実に忠実なのか分からないと書きましたが、ウィキなどでエカテリーナや
作中の登場人物を調べると、「女帝エカテリーナ」に書かれてあるのとほぼ同じ内容
となってまして、どうやらほぼ史実なんですね。ああいうドロドロした世界でのし上がった
エカテリーナには本物の強さを感じます。流石に大帝です。
>>976 オスカルといえば、ちょっと前にあったオスカル王妃。
純粋無垢なオスカルが王妃になって政治に首を突っ込むことになっても、冷徹で非常に
徹することもでき、また老練なエカテリーナにはちょっと対抗できないんではないかと…w
ま、オスカルは少女漫画のヒロインですから清く正しくという設定になる以上は仕方ですね。
(架空キャラと実在人物を比べるのも無粋ですが)
>>977-978 絵柄は自分も気になりましたが、逆に変に星の王子様系の美男美女が出ないのが迫力を
増しているかもしれない?ベルばらの絵柄の方が好きではありますが…。
後期はいただけない、という印象をさりげなく読者に抱かせるような書き方になってる
感じがしました。その辺が少し左寄りかな?とw でも、確かにいただけないところがあった
のも事実なのでしょうね。
>>979 はい、取りあえずエカテリーナと一緒に注文した遠藤周作の「王妃マリー・アントワネット」
を読み終えてから、「オルフェウスの窓」はまた改めて考えてみます。ブックオフとかで
安い値段で売られているのを見つけたら即買いしそうですがw
みなさんレスありがとうございましたm(__)m
>>980 乙です!
しつこくなるけど、もう一つ(^^;)
「女帝エカテリーナ」に陛下やアントワネットが登場するかな?と少し期待しとけど、
名前以外は出ませんでしたねw
ルイ15世とテレジアが登場してたけど、やはりベルばらとは顔がちょっと違っていた。
オスカル王妃サマ妄想、そんなことになってたのかwwwww
スレ違いだったらスマソ
ベルばらコスメ、使いました?
アレ結構いいね。
特にリキッドアイライナーは今まで使った中で一番使いやすいかも。
次は何が出るんだベルばらコスメ。w
連投すみません、
>>981の自己レスです。
純粋無垢なオスカルが王妃になって政治に首を突っ込むことになっても、冷徹で非常(→非情)に
徹することもでき、また老練なエカテリーナにはちょっと対抗できないんではないかと…w
ま、オスカルは少女漫画のヒロインですから清く正しくという設定になる以上は仕方ですね(→仕方ないですね)。
だった…。
>>983 オスカル王妃の話は面白かったですよ。
貴族を敵に回すことになるだろうけど、倹約バンバンして国の財政を立て直す、
という話だったと思います。オスカルなら確かに浪費はしないでしょうね。
ただ空想対決になっちゃいますけど、エカテリーナとはくぐってきた修羅場の
数がまず違うかな、と漫画を読む限りでは思いました。
ま、オスカルは漫画のキャラなんですが、もしオスカルみたいな王妃が
実際にいたとしての話ね。
>>981,982
悪い人じゃないのはわかるけど、ここ2chだからさ…
>>984 自分は買わないけど、ベルばらマスカラは全然違う板でも評判良かった。
>>981 もしよかったら岩波新書の小野理子「女帝のロシア」も読んでみては?
トロワイヤとはまた違った視点でエカテリーナを書いていて面白いですよ。
>>985 ここは個人の作ったベルばら用交流用サイトじゃないんで、そこだけは
踏まえておいた方がいいかも。
遠藤アントワネットは中学入ってすぐの時にうっかり立ち読みして、大人向けの表現に
よくわからないまま凹んだなあ。
今読み返したら多分、マリーがコルセットをしなかった事を口籠りつつ報告する
メルシー伯(かな?)に萌えそう。
そういえばあそこで「馬鹿」に「サロオ」とルビしてあったのは
どんなスペルなんだろう。「おお」→「モンデュウ」がmon dieuなのは
わかったけど。
>「女帝エカテリーナ」に陛下やアントワネットが登場するかな?
>と少し期待しとけど
たしか、ルイ15世とデュ・バリー夫人は登場してたと思ふ
>>986 あなたや、あなたと同じ思いをした方々に対して、わたしが
知らず知らずのうちにあたえた苦しみをどうぞお許しくださいm(__)m
>>988 お薦めありがとうございます。
岩波というと難しいという印象がありますが(^^;)、「女帝エカテリーナ」で
エカテリーナの生涯は分かったので、私の頭でも大丈夫でしょう(多分)。
次に何か注文する時に併せて注文してみようかな。
>>989 遠藤アントワネットは私は読み始めたばかりですが、
>>988の複数のエカテリーナ像
と同様、ツヴァイクとはまた別の視点でも書かれている、というかどこか文章が日本的
な感じです。ちなみにいきなり下巻から読んでますが、上巻の赤字夫人時代はamazonの
レビューを読むとツヴァイクと大差ないお嬢様アントワネットに書かれてる予感。
下巻ではまず陛下に対して遠藤さんはわりと敬意をもって書いてますね。
また、アントワネットはポリ夫人とはちゃんと別れの言葉を交わしてたのも意外でした。
「永遠にさようなら(アデュー)、友達のうちでもっともやさしい友よ」と。
でもベルばらと合わせると、最後までアントワネットはポリ夫人には騙されていたってこと…?
>>991 確かにデュ・バリー夫人も登場してましたね。
ベルばらよりも美人に描かれてたと思いましたが、確かめるため今何度かパラパラ
捲っても一向にデュ・バリー夫人がでてきませんでした(^^;
しかし「こ…こわい」の後のアンドレの態度の豹変ぶりは見事だなや
オスカルから服を脱いだのかな?
それともアンドレが脱がせた?
おぜうさまは脱がせてもらうに決まってる。
脱がせた!と思いたい!!
アンドレはやなんですけど(個人的に)
今日、大事典はじめて読んだ。
衝撃だった。
何が?
描き下しのイラストの酷さとか?
エロ厨も、全レスする992もきつすぎるorz
何なのこのスレ
なんで女が自分で脱いだらいけないんだ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。