1 :
愛蔵版名無しさん:
・現在刊行中の鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎(中公文庫)
愛蔵版ゲゲゲの鬼太郎(下記参照)から、講談社文庫の収録作を除いたものを
収録予定(公式より)。
ただし完全に避けたわけではなく、一部重複がある。
なお、愛蔵版に収録されていない「海坊主先生」が収録されたこともあり、
げげげ通信には、講談社文庫版以外の鬼太郎タイトルを「ほぼ全て網羅しています」との
ホラっぽい記述も有り。
第I期 全9巻発売中 第II期以降の予定は現在不明
鬼太郎 妖怪千物語(ボンボンコミックス)
コミックボンボン連載の「妖怪千物語」のみを所収。
作者は水木しげるではなくほしの竜一。妖怪千物語は現在連載再開中。
3 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 00:08:39 ID:Lro9XMLY
ぷ
・刊行終了・未絶版の単行本
少年マガジン/オリジナル版 ゲゲゲの鬼太郎(講談社文庫)
少年マガジン・別冊マガジン連載の「ゲゲゲの鬼太郎」を雑誌掲載時に戻して収録。
これ以外の版に収録されてるのは、すべて改訂版なので、内容に若干の違いがある。
当時の広告まで読めるが、セリフは一部改訂されている。
雑誌から起こしたページがあるので一部印刷が荒れている。マニア向け?
全5巻
鬼太郎 国盗り物語(角川文庫)
コミックボンボン連載の「鬼太郎国盗り物語」のみを所収。
全3巻
ゲゲゲの鬼太郎(ちくま文庫)
少年マガジン・別冊マガジン・少年サンデーをほぼ全話収録。
「お化け旅行」と「鬼太郎夜話」はそれぞれ独立して刊行されている。
全7巻+夜話+お化け旅行
愛蔵版ゲゲゲの鬼太郎(中公)
少年マガジン・別冊マガジン・少年サンデー・世界お化け旅行・新編ゲゲゲの鬼太郎・
鬼太郎地獄編・鬼太郎夜話をほぼ全話収録。
新ゲゲゲの鬼太郎を一部収録。
A5の大判で多くの作品を読めるが紙質はいまいち。
全5巻。ぶ厚い。
水木しげるコレクション(角川文庫)
鬼太郎の地獄めぐり・鬼太郎と雪姫ちゃん・鬼太郎地獄編をほぼ全話収録。
鬼太郎挑戦シリーズ・新ゲゲゲ・新編ゲゲゲの一部を収録。
レアな作品が多いが少々歯抜け気味。
「新ゲゲゲの鬼太郎」からの収録作は、中公愛蔵版と被らないようにされているらしく、
両方購入すれば「新ゲゲゲ」の大部分が揃うが、それでもまだ数本の抜けがあるのがもどかしい。
全5巻
墓場鬼太郎(角川文庫)
貸本劇画の「墓場鬼太郎」のみを収録。
全6巻
「国盗り物語」は講談社からも刊行中。こちらは全5巻。
被ったり抜けたり紛らわしい作品群の収録状況一覧
マ 別 サ 旅 夜 挑 続 ス 新 編 雪 地
講談社文庫 ○ ○ × × × × × × × × × ×
中公文庫 × × ○ ○ ○ × × × △ ○ × ○
ちくま文庫(別冊含む) ○ ○ ○ ○ ○ × × × 1 × × ×
角川コレクション × × × × × △ × △ △ △ ○ ○
扶桑社その後 × × × × × × ○ ○ 1 × × ×
講談社KCSP新ゲゲゲ × × × × × ○ ○ ○ △ × ○ ○
マ・・・少年マガジン「ゲゲゲの鬼太郎」
別・・・別冊マガジン「ゲゲゲの鬼太郎」
サ・・・少年サンデー「ゲゲゲの鬼太郎」
旅・・・少年アクション「鬼太郎の世界お化け旅行」
夜・・・ガロ「鬼太郎夜話」
挑・・・漫画サンデー「鬼太郎挑戦シリーズ」
続・・・週刊実話「続ゲゲゲの鬼太郎」
ス・・・週刊実話「スポーツ狂時代」
新・・・週刊実話「新ゲゲゲの鬼太郎」
編・・・少年マガジン「新編ゲゲゲの鬼太郎」
雪・・・少年ポピー「雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎」
地・・・月刊マガジン「ゲゲゲの鬼太郎・鬼太郎地獄編」
○はほぼ全話収録。(ただし1,2作程度の抜けは考慮しない)
△は一部収録。
数字表記はごくわずかに収録されてることもの。その数の分の話数だけ収録。
ここも結構使えるんじゃないでしょうか
書影やタイトル表もあるので
水木しげる作品案内所
ttp://kokekakiikii.blog107.fc2.com/ マ 別 サ 旅 夜 挑 続 ス 新 編 雪 地
講談社文庫 ○ ○ × × × × × × × × × ×
中公文庫 × × ○ ○ ○ × × × △ ○ × ○
ちくま文庫(別冊含む) ○ ○ ○ ○ ○ × × × 1 × × ×
角川コレクション × × × × × △ × △ △ △ ○ ○
中公愛蔵版 ○ ○ ○ ○ ○ × × × △ ○ × ○
扶桑社その後 × × × × × × ○ ○ 1 × × ×
講談社KCSP新ゲゲゲ × × × × × ○ ○ ○ △ × ○ ○
ebook ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × × ×
雑誌「怪」22号(現在発売中)の収録作品
月刊DONDON「大ボラ鬼太郎」全話
東京スポーツ「東スポまんが展ゲゲゲの鬼太郎」全話
いんなあとりっぷ「鬼太郎とねずみ男」全話
グラフィケーション「三味線猫のなげき」読切
※7月より小学館「ビッグコミック」に「遠野物語」を連載予定です。
それでは引き続きどうぞ〜
乙
>※7月より小学館「ビッグコミック」に「遠野物語」を連載予定です。
これはいじって欲しかった
皮膚病の転地療養に持っていくのにふさわしいアダルトビデオを教えてください
なんだ おまえの皮膚病の転地療養かい
アホは黙ってて。
引用バカは死ね
引用馬鹿は死ね
引用馬鹿は死ね
引用馬鹿は死ね
引用馬鹿は死ね
引用馬鹿は死ね
引用馬鹿は死ね
夏休み、1週間くらい別荘(という名のボロい山小屋)で過ごすんだけど
引用バカ、どっさり持っていこう。
アホは黙ってて
アホは黙ってて
アホは黙ってて
アホは黙ってて
アホは黙ってて
アホは黙ってて
アホは黙ってて
アホは黙ってて
糞古参も死ね
ここ削除依頼ださなきゃな
自治厨気取りのアホはだまっててw
まぁ、ここでぼちぼちやっていくかね。
ID出ない板だと粘着が自演するからまともに話合いもできない
どうしても懐漫板で続けたい人は漫画板で意見よろ
糞古参はもう来なくていいからw
アホは黙っててw
26 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 19:43:28 ID:w8Vq/fL2
すべてはここからはじまった
431 :愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 17:02:29 ID:???
夏休み、1週間くらい別荘(という名のボロい山小屋)で過ごすんだけど
水木漫画、どっさり持っていこう。
432 :愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 17:56:23 ID:???
>>431 なんだ おまえの皮膚病の転地療養かい
引用厨死ね、だな。
28 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 19:45:00 ID:w8Vq/fL2
435 :431:2008/07/17(木) 21:23:24 ID:???
>>432 アホは黙ってて。
>>434 妖怪ワンダーランドと貸本版鬼太郎を持っていくつもり。
436 :愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 22:03:31 ID:???
>>435 いや、悪いけどキミのほうが余程
「アホな男」だと思うなボカァ。
鬼太郎をちゃんと読んでれば
>>432の意味くらい分かるハズだ。
437 :愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 22:09:16 ID:???
>>436 わかりたくもねーよ、カス。
438 :愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 22:32:17 ID:???
なんだなんだ、別荘に水木漫画持ってくような水木ファンが
>>432 の意味が分からんのか?
粋なネタじゃないか、そんなに怒るなよ
439 :愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 22:44:21 ID:???
>>436>>432 どうせネズミに、目玉か子泣きが言ったセリフだろう。
別荘の言葉に過敏に反応したかもしれんが、無関係の者にもトゲトゲしさは伝わってくるぞ。
2ちゃんの中の戯言じゃないか。大げさに考えるなよ。
29 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 19:48:42 ID:w8Vq/fL2
ニワカ別荘さん VS 古参引用房
712 名前:愛蔵版名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/07/26(土) 03:50:44 ID:???
にわかファン発見、もしくは別荘持ちに対する劣等感
↓
よし水木セリフでののしってやろう
この性根の腐り切った精神構造こそが引用厨の本質
糞古参が消えていい感じだw
古参がウザイのは同意だが・・・
でもチェックだけはしてるはずw
にわかファン発見、もしくは別荘持ちに対する劣等感
↓
よし水木セリフでののしってやろう
この性根の腐り切った精神構造こそが引用厨の本質
このスレ荒れすぎじゃん。酷いな。
げげげ
地獄の水が復刊
糞古参の自演解説がなくなり閑散としてるが、まぁこれはこれでよしw
お、ついに しょこたん
水木先生と対談できたか
しょこたんブログで見た
しょこたんと京極叩いてる古参は
引用バカか!
古参の引用馬鹿はプライド高杉
どう考えても中川や京極の方が水木さんのカネに貢献してるんだから叩くなよ
古参はただ漫画を蒐集しているだけじゃねーか
あとニワカの別荘さんも陰湿杉だな
いつまでも粘着して糞みたいなヤツだ
でたw
ニワカ別荘批判w
ニワカ別荘さんと古参引用馬鹿
どちらも糞
けんかはよせ
腹が減るぞ
44
おこるなよ
だれだって
利害によって
あっちについたり
こっちについたりするもんだ
人生ってそんなもんだよ
ここは身内アンチスレ確定だ!
しょこたん京極も対象だ!
先生はいつから
メガネしなくなったんだろう?
途中サングラスに変わってたし
あっちでこそこそ
こっちでこそこそ
>53
あわせてこそこそ
むこそこそ
kusokosanはいらない子
こそこそ岩
50はねずみ男に対して失礼
50と57は死ぬべき
ささやきレポーターじゃないの。ヤットデタマンの。
きも古参がいまだに荒らしてるのかココ。
キモコさんて書くとなんかかわいいな
ふだん我々をけいべつして口もきかない
キモの妖精キモ子さん、とかか。
むしろこっちから願い下げって感じなのだが。
なまじ鬼太郎ブームになってこんなふうにスレが荒れるんなら
むしろブームなんかならなくていいのにね。
わざと荒立ててほくそ笑むようなバカが居つくぐらいならさ。
糞古参、まだ取り憑いてるのか。。。。漫画板の方に行けよ。。。
スレ内一の傾奇物!
ああここはこれでいいよ。
むしろ漫画板には来ないでほしい。
引用厨は恥知らずだからずっと見てるぞ。
漫画板でのスレの流れがきしょすぎてワロタw
自演先生大活躍だなw
そんなことよりNHKラジオに布枝さんが
水木の兄だか弟はB級戦犯
ようやく静かになったかな?
漫画版でも結局糞古参の糞仕切りでグズグズ
親切っぽく装っても底意地の悪さがでちゃうね
〜鬼太郎トリビア〜
「少」の字をじっと見てると、吸血鬼エリートに微笑みかけられる
>>78 15年前くらいに聞いたネタだなw なつかしいw
久しぶりにスレにきてみたら
いまだにニワカ別荘(小学生)が張り付いているので驚いた。
今は夏休みなんだろうが、休みが終わっても
不登校なのは間違いないな。いじめられっこだろうし。
うぬぼれの強い独善的な三流私大生はよくこういう言い方
>>80するよなw
うむ
ここがすっきりした分、漫画板スレから臭い古参の臭いがしだしたなw
おめえたちはなんて無意味な会話をしてるんだ
すっきり、って中身ないレスばっかりで何がおもしろいの?
漫画板でニワカ相手に知識自慢でもしてこい。
地獄の水: 小学館クリエイティブ単行本
出荷予定日2008年08月31日
HMV レビュー
幻の初期傑作が半世紀の時を超えて初復刻!
著者が貸本デビューした1958年に、東真一郎名義で発表した単行本の復刻です。
初期作品に特徴的な東宝特撮風のスペクタル画面も見られ、また細密な描きこみ描写の片鱗もすでにうかがわれ、
独特のユーモアも盛りこまれています。鬼太郎の目玉おやじが初めて登場する作品としてマニアの間では知られた作品です。
後の水木作品の世界の萌芽がすべてつまった傑作です。
92 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 17:37:12 ID:AwWvc6Bd
地獄の水、速攻購入
これが2000円かそこらの金で一般書店のコミックコーナーで買えるってこと自体が奇蹟
他の本にも言えることだが小学館クリエイティブはすごい
解説書によるとラバンも出るようだし、中野書店版初期作品集はそろそろお払い箱か
いつか中野書店のヤツを買おうと、こつこつ小遣いを貯めていた高校生の俺涙目。
そもそも中野書店のやつはカラーページがなぁ・・・
オリジナルトートバックに入った水木セット
直筆サイン色紙付きで1万2千円でした。
色紙以外の中身は不明。
某オークションに中野書店の復刻版が
急にゾロゾロ出てきてるのが笑える。
猫娘だけがかろうじて存在理由
おまいら今すぐNHK見ろ
双葉社漫画文庫の水木しげるの短編集だが。
あの14話って、何が入ってた?
裏表紙では影女と河童の話は読んでいる。
もしかして、10話位知ってる話かと思うと手が出せない。
>>99 妖花アラウネ
原始さn
福の神
風の神
妖精
かげおんな
雨女
ねこ忍
河童
河童膏
鳥かご
よみのくにー最初の米ー
影女
群集の中に
101 :
99:2008/08/28(木) 06:35:38 ID:???
>>100 ありがとう。
でも、一通り読んでるなぁ。とほほのほ。
コレクターアイテムとして割り切るしかないねえ。
河童膏は世の中のすべてを象徴してるよねぇ
10年前に双葉社がいろんなマンガ家の傑作選として出した
「現代漫画家大全」シリーズの1冊だから、ダブリは仕方ない。
土屋慎吾が全部描いてて、あんまり出来もよくない「かげおんな」が
入ってるが謎・・・。
>土屋慎吾が全部描いてて
こういうのってどこでわかるの?
背景は俺もいまいち分からないけど、
人物は画風やペンタッチとかでなんとなく分かるよ。
絵描いてる人の方が気付くと思うけど、
多少意識して(そのアシスタントの作品含めて)
数読めば、描く人じゃなくても、
特徴的な人の絵に関しては、分かるようになる。
シュークリーム
今夜のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」はアリャマタ氏がゲストだよ
そういえば
荒俣宏『水木しげる、最奥のニューギニア探険』(角川文庫)
出てたけど、高熱から復帰した水木さんのやつれ具合衝撃だった。
よくまあ復活したもんだ。それでも寄り目で肉にかぶりついてたけど。
さすがにこれで海外旅行は打ち止めみたいだけど。
完熟マンゴーかぶりつきたい
水木さんも妖怪だけど、「家族に乾杯」ナレーションの
久米明も妖怪だなあ。今いくつなんだろ。
墓場鬼太郎読んだら鬼太郎夜話見る必要ない?
単にリメイクしてるだけなのかな?内容は丸カブり?
話の構成などに微妙な差異がある(人狼退治に怪奇一番勝負のエピソードを組み合わせてある等)
ので、バージョン違いを楽しむ気があるか否かで
ハイパーホビープラスっていう雑誌にインタビュー載ってたけど既出かな?
カレンダー用の絵を描いている写真が載ってたけど
本人が絵を描いてるんですね
すごい
最近は主線はほとんど村沢で、水木さんは色を塗るだけだと思う。
あの色だけはアシにはなかなか真似できないらしい。
いや、まさに絵を描いているところの写真が掲載されているのですよ
あのさらっと描きの筆絵も村沢なのか。
漫画板のスレ、削除依頼出してこいよw
>>115 カレンダーはなまけものになりなさいとか
水木プロライセンス商品のシールみたいな一発描きの筆絵
もしアシスタントであの手抜き絵なら商品にならないんじゃね
それでもマニアは自らを騙し騙し買うので問題ないんじゃね。
個人的に雑な筆画より騙されるなら水木しげるが仕上げの塗り絵した
村沢画のしっかり描き込まれてる新作のがいい
筆絵好きなんだけどなあ。
老いても尚格が違う。
村沢は、絵は一部改悪(猫娘とか)を除けば、
いいとは思うんだけど、いかんせん話がおもしろくない。
最近の新作(神秘家の筋が露骨に適当になるあたりくらい以降)って
先生内容は考えてるのか?
俺も水彩の筆絵好きだなあ
岩波の画談シリーズの章扉のとかかわいいじゃない
縄文少年ヨギこそ水木ワールドの集大成
縄文人の死生観などは、日本の神話に関わってくる内容だが
昔から妖怪に親しみ自然流の生き方を実践してきた水木仙人
だからこそ描ける、深くて・どこか滑稽さが漂う作品世界。
なにより押し付けがましくないとこがいい。
これに比べると、宮崎駿の「もののけ姫」「千と千尋」とかは
浅くてチャチいし、説教臭い。「口数が多い」感じ。
悪いけど。
水木先生は宮崎駿アニメとか妖怪とか絶賛してるけどな
もののけ姫も
両方変態で妖怪描いてるからなのか
狸合戦ポンポコで製作に協力したのかキャラでも登場してるという
今NHKで敬老の日特集コーナーに出てましたよ。
イモぜんざい69点だそうです。
さいとう・たかをが石ノ森の作品を「能書きが多い」と揶揄してたが
それと似たようなものかな。宮崎の作品は理屈が多い。
水木作品はメッセージとか超越してるけど。
不思議な手帖を読むには水木しげる妖怪傑作選を買えばいいの?
>>125 平成狸合戦の水木先生はなんで両腕があったんだろうな
水木は隻腕って世間的に認知されてないのか?
>>129 いまちょうどズバリそのもののタイトルが付いた文庫が出てるんじゃないかい
自分のマンガでさえ、腕があったりなかったりなんだから、
そんなこと気にするもんか。
フハッ
不思議な手帖、元祖(もしかしたら、古典的な元ネタアリかもしれないが)デスノートだな。
135 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:56:46 ID:1ddVJ7da
ぽんぽこのどこらへんに出てくるの?
>>135 内容見てないか、大分前に見て内容忘れてるな?
まあ先生本人が出てくるわけではないが。
村の秋祭りに持って行くのにオススメの水木本ってあります?
>>135 狸がはじめの工事現場で死人を出す事故起こしたあと
映画内の報道番組で専門家として祟りについて解説してるww
名前も水木先生だったw
片腕チェーンソーなんだっけ。
ライダーマンの元ネタは水木しげる
さすがは石森章太郎
ストロンガーの元ネタは荒木しげる
水木サンがサイコガンつけたら、ある意味最強だな。
誤射しまくりだろw
ゲキシャ
結局はオウムに見とれて味方全滅がいいとこ。
水木の大人漫画の場合は、
股間にデカい物がブラさがるんで、
サイ股間、巨ブラ
ってな感じにならんか?w
キャスティングは、…誰がやるんだか、想像もつかんがw
久々に悪魔くんを読みたいが…文庫本でてるのかな?
マガジン版と千年王国ならちくまが出してるぜ
ホ だ て 愛 ぼ さ ゲ
ン る .し .く ん リ
ト ん
鬼太郎で質問お願い
鬼太郎一家が機関車で西洋旅行に出かけて、途中、駅で彷徨ってるヒトダマを捕まえて
天ぷらにして食べちゃうってエピソードがある話って何か分かる?
>>151 鬼太郎のお化け旅行だな。
今は文庫ででてるよ。
154 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 00:49:15 ID:67omusC5
また中国で太歳が見つかったってよ
糞と化し 屁と消えてゆく わが身かな 人の形は夢のまた夢
宙出版から9月に出るはずだった『鬼軍曹』はどうなったんだろう?
売ってないな。
発売日は10月9日になった模様>鬼軍曹
過疎ってるなw
ニューブリテン島って結構デカいんだな、沖縄ぐらいかと思ってた
161 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 23:32:13 ID:W1GU/Xrh
石ノ森センセが提唱した萬画だけど水木先生も萬画家って気がする。
はい、水木しげるブーム終了!
今の水木ブームって10年以上前から
細々と続いてるもんだからなあ。
ま、アニメ映画の影響も落ち着いたかなくらいの感慨。
終了してないだろ
グッズが出まくりで金無いし
作者が健在なうちにいろいろはじけて欲しいよ
な〜んか昔のグッズと違って出まくり過ぎて取りとめが無い感じが…
水木ロード関連は出過ぎ。内容もかぶりまくりだし糞本ばっか
小学館クリエイティブの「地獄の水」と、宙出版の戦記ものの復刻が
最近の復刻ブームでも異彩を放っているな。あとは集英社の貸本復刻の2冊。
一番いまいちなのが、講談社の分厚い「悪魔くん」。
集英社のはでも太田のをそのままやってるだけじゃね?
太田のは最初のやつはカラーページだったのに
集英社のはモノクロでちょっと萎えた
169 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 12:03:34 ID:qTg6mFH3
砂かけババアがやったんだろ
かまいたちの仕業だろ。
遠野物語は連載ページからしていつ頃単行本が発刊されるでしょうか?
今度の誰でもピカソに水木さんが出るね
たけしとの絡みは是非見てみたい
けど、たぶんVTRが流れるだけだろうな
奥さんとスタジオでトークらしい
夫を支えた妻みたいなテーマらしく、ゲゲゲの女房絡みで呼ばれたみたい
予告では「天才・水木しげる大暴れ」なんて言ってたぞ。
前にも出たけどたけしは水木さんの挙動がツボみたいだな
元から爺さん好きみたいだが
以前から質問の本筋無視して好き勝手に喋るとこがあるから面白いわな
タックルが政治討論番組になる前は夏になると呼ばれてたよね
181 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 23:03:40 ID:/zInfYxt
水木先生夫婦と、荒俣夫婦とスタジオで共演だったねえ。
奥さん、いまでも美人! 娘さんも上の人はお母さん似だよね。
「ゲゲゲの女房」でも思ったけれど、結婚写真はホント「美男美女」だ。
水木先生関係で耳新しい話はなかったけれど。「再現ドラマ」の俳優が、実に似た人を起用していてよかった。
悲しいけど水木サン、もう長くないねショボーン
年間最高を突破、水木しげるロード入り込み客
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=507338005 境港市観光協会(桝田知身会長)は二十五日、今年に入って水木しげるロードを訪れた入り込み客数が二十四日までに、
過去最高だった昨年一年間の百四十七万八千三百三十人を上回り、百四十七万九千二百八十八人になったと発表した。
これにより年間目標の入り込み客数を百六十万人から百七十万人に上方修正した。
二十四日現在の入り込み客数は、昨年同期比で17・5%増。
増加の要因としては、昨年末から展開した「ねずみ年年男キャンペーン」、新スポット「河童(かっぱ)の泉」設置などで新たな話題提供ができ、
映画「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」の全国上映、テレビアニメの放送継続などの相乗効果があったのではないかと、同協会ではみている。
桝田会長は、今後、昨年並みの入り込み客数があれば、百七十万人は達成できる見込みを示し、
「未曾有の世界的金融危機に直面し、あらゆるものが下方修正される中、水木妖怪ワールドの数値目標を上方修正できることは大変ありがたい」と話した。
火星〜、ソフトカバーなっちゃったのね。地獄の水はハードカバーでいい感じだったのに。
というかオリジナルもソフトカバーなん?
手塚治虫の宝島?もでるみたいね。すごいよ小学館。
12月は『駆逐艦魂』らしい。
戦記だし、現行本で読めるしな……。
需要少なそう。
最新版悪魔くんがどうしても読みたい
復刻してくんないかな〜
やっぱりラバンはダメだったか
権利関係がむずかしそうだからなあ
じゃ俺が「人間ゴジラ」の話勝手に想像して書いてやるよ
「人間ゴジラ」を「人間恐竜」かなんかに変えれば
ネームの変更だけで出せるんじゃないかな
ゴヅラとかゴジヲとかでいいんじゃね?
ラバン出ないの?
なんで12月に出ないだけでダメなんだか。
少しずつ色んなタイプを出しながら、売れ方を見て
マニアに確実に売れる珍しい作品は、
その間に小出しにして出してるんでしょ。
小学館だって商売でやってるんだから。
妖奇伝だしてほしいな。ちょっと前のバカ高いやつ買いそびれたから。
火星年代記って面白いんだろうか。地獄の水は鬼太郎夜話の元ネタと知ってるから
買ったけど内容を知らないと値段が高く感じてしまうものだな。
いや、今後の為に買った方がいいんだろうけど
火星年代記は面白いけど内容とかなら結構読める本多いからなぁ
水木さんが生きてるうちに蛇人とか空手鬼太郎とかの復刻やったら?
一生懸命思い出してもらって。
残念ながら御大は死と食い物のことで頭が一杯で
鬼太郎なんて興味がありません
あんまり次から次へとだされても
水木しげるの作品だけに出費してるわけではない
俺からすりゃ金がもたない
なんかの漫画のあとがきで「死ぬまでに出雲の国の成立期の話を描きたい」って
言ってたが、遠野物語描き終わる前に逝去されそうで心配
御大って呼ぶ奴きもい
んだね
水木の呼び方ぐらいで一々気にする奴のがキモイな
↑キモいよあんた
どっちもキモい
と反射的に書いたが、水木クラスを御大と呼ぶのは全然おかしくないな
御大呼称擁護厨かよ
水木大(おお)先生が御大でなくて誰が御大なんだよ
遠野物語何話まで今描かれてるの?
3話目で 雑誌買い逃して読んでない
>>183 実写映画続き作るのかなあ・・あるとないので
自分はだいぶテンションが違う
ウエンツが濃い顔になる前にダッシュで作って欲しい
12月のは微妙な数字になると思う
佐野史郎の水木しげる劇場まだー?
遠野は今9話。
原作で言うと三○くらい。
モノノケダンスのジャケット見るに全然絵が劣化してないのがすげぇ
もう86歳なのに。
あれスタッフだろ
214 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 18:39:37 ID:pug+qmbq
あれ典型的な水木プロ絵じゃねえかw
まあ、色をぬりぬりしてるのは水木サンらしいが……
えらい過疎ってるなw
冬にこたつで読む水木漫画は最高なのにな。
前スレで荒れて漫画板移動派と懐漫板継続派で分かれちゃったんだよ
あっちの方が動きがある
懐漫板がID強制表示じゃないせいで前スレ変な書き込み多かったからなあ
あっち行っちゃう人が多いのも仕方ない
今はこっちも落ち着いてるけど
糞古参がいるところはどこも糞でしょ。
まーね
サイコさんて酷いんだね
でっかい原画サイズのんがでてた
>>222 とりあえず買ったけど、でか過ぎて本棚に収まらない。
棚の組み替えをするしかねーな。
>>223 印刷とかきれいだった?
とりあえず本屋で売ってるのは確認したが中見れなかったし
でかくて薄くて高かったので。
>>224 まともに読んでないけど、印刷は綺麗だったよ。
ベタ塗りやホワイト修正なんかが再現されてると思ったけど、違った。
マニア向けを狙うなら、
原稿用紙のシミまで再現して欲しいな。
227 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 21:17:22 ID:edn4vqmh
怪に連載してる先生の漫画は単行本になる予定ある?
それとかビッグコミック?だかに連載してるやつとかさ、
はっきりいって水木しげる描いてないじゃん。
それでも欲しいってなんなのかね。
オールアシ作品なんか読む価値0。
何を今更。
お年玉で水木本買いまくるぞ。
>>226 当時の物と違ってもいいから水木プロの原稿用紙使うとか
やってほしい。
「妖奇」「怪異」買ったぜい
233 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 21:26:09 ID:0mGDc+JF BE:539251182-2BP(2)
「妖奇」
人魂を飼う男
怪奇鮮血の目
不思議町三番地
円盤同乗記
悪魔時計
縁切り虫
我が闘争 昭和百四十一年
ネッシーさま
一陣の風
もやもや革命
石塔飛行の怪
夢の楽園
博愛
「怪異」
墓の町
化烏
地獄の水
浮気会社
妖怪原稿
吉備の干首
死者の招き
霊魂泥棒
一万人目の男
死女の手
妖怪自動車
深夜のバス
禁断の女
迷宮入り
235 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 14:03:26 ID:1CoSDjtI BE:539252328-2BP(2)
ありがとう
R . I . P
久しく収録されてなかった短編掘り起こすのはとてもいいことだけど、
前回の文庫に入らなかった貸本短編はそのままなのか。
水妖鬼とか忍者は一度勝負するとか。
天井なめ氏がアップを始めました。
試しに墓の町だけ買ってみたけど話としては微妙だな
時代背景だけ見れば面白いけど
俺水木初心者なんだけど、
最近話題になってる楳図かずお先生と水木先生って過去現在交流とかありましたか?
この二人って異端ですよね。画も凄いし。
水木先生の楳図評、反対に楳図先生の水木評とかあったら知りたいです
水木は「劇画小史」というエッセイの中で、白土三平の業績を称揚した後で
「次いで私は小島剛夕、諏訪栄、楳図かずおを挙げたい。これは大人の鑑賞にも耐えるし中でも小島剛夕の長編物は立派な作品だ」
と書いている。
楳図の水木評は知らない
243 :
241:2009/01/31(土) 10:53:49 ID:???
>>242 ありがとうございます
しかし、水木といい楳図といい白土といい、昔の漫画家は中身がつまってるというか…スゴイですね。
貸本名作選読了、シアワセなヒトトキでした。
お勧めの水木短編集など教えて下さい。
入手が安易なものでお願いします。
その本が初水木短編だとしたら、
ちくま文庫の妖怪ワンダーランド全8巻。
ありがとう
むじゃら全巻持ってるのに
妖怪図関係以外は初でした。
早速紀伊国屋に行ってきます。
247 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 20:36:28 ID:BCuYxDkM
hosyu
先生は眼鏡掛けてる方がイイ顔だな
「永田町に下下下の声が響き渡る〜」
麻生内閣の支持率 9.7%
2月13日〜2月15日 日本テレビ世論調査
「下下下の支持、太郎」
下、下、下下下の下〜
朝は閣議でグー、グー、グー
さもしいな〜、さもしいな〜
オバカにゃ常識も〜
漢字もなんにも無い〜
下、下、下下下の下〜
夜〜はホテルで飲んだくれ〜
さもしいな〜、さもしいな〜
オバカは死なない〜
配慮も品位も無い〜
下、下、下下下の下〜
みんなで笑おう 下下下の下〜
みんなで笑おう 下下下の下〜
>>249 麻生について下らない批判してるマスゴミに踊らされる馬鹿だな
政策については何も放送されてないけどしっかりしてるのになww
マスゴミもそれに踊らされる馬鹿も死ねば良いのに
ネズミ男「政治が悪い!」
253 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 20:09:04 ID:3H2GQCIk
>>250 >政策については何も放送されてないけどしっかりしてるのになww
根拠は?
ネットに踊らされてるのか?
石塔飛行の怪のカオスっぷりは凄いな
河童なにしに出てきたんだよw
>>254 アホー総理「お前に聞いてんだよ。答えろ」
「馬鹿」とか「死ね」とか、そんな言葉しか使えない低脳に、
根拠が説明できるはずがない。
だから、あんまりいじめるなw
そうか。水木ヲタは麻生信者が多いのか。フォッフォッフォッ
流れぶった切って悪いけど
このスレで、水木先生に実際にお会いしたひとって
どれくらいいる?
へんな話だけど、水木さんも高齢なのでいつお迎えがくるかわからない。
その前に、ひとりのファンとして会っておきたいんだけどね。
中川祥子とかみたいに、芸能人はコネでスっと会えるんだろうけどさ
一般人はどうすればいいのよw
会いたいよね。
レッドフェイス263「俺のことを信者呼ばわりする奴はチョンに決まっている。ムキーッ!」
オバマもすでに麻生を見放してるのに・・・
現実を見ろよ信者
おいおいおいおい
グーグルブック、水木しげるの漫画よめるぞw
まぁこのスレに居るのは老害の情報弱者ばかりだからしょうがないかなぁ
レッドフェイス267「チョン乙としか言えない。だってボク、ボキャ貧だもん。」
270 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 18:14:15 ID:zWPglrWW
RED FACEは次の選挙で自公が勝つ夢を見ている幸せ者だ。
そっとしといてやれ。
下下下の下
272 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:43:18 ID:4l2yswGr
具体的に批判できない奴のほうがボキャ貧だぞ
お前らが老害という事も否定できてないし
>>251を批判できないから「必死だな」しか言えないようだしな
マスゴミと老害とチョンが水木しげるのファンとか・・・ 可哀想だな
在日が水木しげるのファンとか泣けるんだけど・・・
チョン涙目
まあ、アホウヲタは今のうちに吠えておけや。
君らの威勢がいいのは今度の選挙までだからなw
276 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 06:28:04 ID:Z9r+NDQN
みんなで笑おう 下下下の下〜
このスレでチョン呼ばわりされている人達は、本当はチョンじゃないんだけど、
麻生信者と呼ばれている人達は、紛れもなく麻生信者ですね(・∀・)ニヤニヤ
>>249みたいなカキコに一々反応するなよ。信者どもが。
心に余裕がなくてスルーできなかったか?
削除依頼出てるね
右側の人が見れば、真ん中も左に見える法則
以下、何事も無かったかのごとく、水木しげるの話が続きます。
↓
>>275 まともに反論できないのが明らかになった件
さすがチョンだなぁ・・・低学歴というかなんというか
といっても、水木しげるのゲゲゲ幸福論の再放送くらいしかネタが無い。
新刊の話も無いし、鬼太郎も終わっちゃうしな。
本当にネタが無いなァ。
そろそろ貸本版の悪魔くんでもアニメ化してほしいとこ。
墓場あたりはスレの勢い速かったなぁ
次のブームは何年後かな?
水木サンもういないと思うよ。いいの?バカ出版社。
>>282 >>251から辿って、「ネット右翼の正体」のページを読んでみたけど、
>この言葉を使うときの特徴は、何の論理的根拠も無く単に「ネット右翼」「ネットウヨ」「ネトウヨ」という一言で済ませ、
>レッテルを貼ることによって逃げる。
「ネトウヨ」を「チョン」に変換したら、やってることはお前も一緒。気づけよ。
>まともに反論できないのが明らかになった件
反論?反論する必要はないだろう。
相手にレッテルを貼って人格攻撃する奴に何言っても無駄だからな。
このスレで麻生信者と呼ばれている人は、実は信者の皮を被った●●●です。
レッテル貼りの人格攻撃はやめましょうw
ドギメンタリー怪談
クーポン(coupon)はフランス語で「券」の意味だから、
「クーポン券」なんて言ったら「ミスター田中さん」になるだろ。
292 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 13:40:20 ID:+SWPoizR
>>288 反論出来ないって素直に言っとけ
低学歴なの?
>>289 いい年こいた大人が何言ってんだよ
腕一本失ったことで心臓への負担が軽くなり長寿効果とかあるのかな
>>293 それぞれ2つ違いの兄さんと弟さんも元気だから長寿の家系なんでは
このスレに、「どっかんV」っていう漫画雑誌があったのを知ってる人いる?
水木先生の妖怪漫画が連載されていたと思うのだが
>>292 すまんが、よそでやってくれないか?必死にageてる政治厨くん
>>294 君の大好きな小沢が逮捕秒読みで今は涙目か?
チョンじゃなけりゃ情報弱者の馬鹿だな
大体、
>>249はニュ即とかでたまに見られるコピペだろ。
コピペに釣られてムキになってレス返してる時点で、自分も政治厨の一員になってるってことを自覚しろ。
今ごろ
>>249は腹抱えて笑ってるぞ。
>>298のボキャブラリー
・チョン
・低学歴
・情報弱者
・馬鹿
>>299 コピペなんてみりゃわかる
問題はこのスレに情報弱者の馬鹿かリアルチョン在日がいることだよ
小沢今行方不明らしいじゃないか
陰謀ですよ陰謀
↑
自演必死だなw
>>298 このスレでお前や麻生をからかっている連中は、別に小沢ヲタでも何でもなく、
政治的には中道無党派と思われ。
ところでお前はレッテル貼りが大好きだけど、自分が麻生信者と呼ばれても否定しないのかい?
>>280 「右側の人が見れば、真ん中も左に見える法則」か。なるほどね。
>>305 >政治的には中道無党派と思われ。
>>249を貼った奴は、替え歌が麻生ネタでなく小沢ネタだったとしても、
遠慮なく貼っていただろうな。
釣られている麻生信者哀れwww
308 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 08:44:30 ID:ORx1yJua
>>296>>306 どっかんVは私も知ってますよ。
特典のベースボールペンが欲しくて、創刊号を買いました。
当時、TVCMもやってましたね。
それと、私は皆さんおっしゃるところの“麻生信者”ですが、
>>249を見て思わず噴き出してしまいました。
楽しくやりましょうよ。
309 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 10:01:22 ID:fR7CSkHZ
310 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 10:01:43 ID:fR7CSkHZ
>>310 論理が破綻してるね。なんで
>>307が焦る必要あるの?
たぶん307は、小沢の面白い替え歌が貼られてもゲラゲラ笑う奴だと思うよ。
ID:fR7CSkHZは、煽られて悔しいから、
無理矢理にでも
>>307=小沢派 と決めつけようとしてるんだろw
下下下の下
下等な奴だ。
チョンチャン
言い返せなくて話変えてらww
ちょっと横から失礼。
>>315 アナタ、誰と戦ってるの?
このスレは「麻生信者」と「その他大勢」しかいないと思うんだけど。
小沢が好きな人、手を挙げて。
麻生止めて欲しいって思ってる奴は必然的に小沢応援する事になるのに気づいてないんだろ
>>317 みっともないから二元論は止めたほうがいいですよ。
「右でないものは左」ですか?
麻生は普通に頑張ってるけど全くTVで放送されないしな
放送されるのはカップラーメンの値段や漢字の間違い
このスレ、伸びてると思ったら、なんじゃ?この流れは!
ネタにマジレスしてしまった痛い
>>250が諸悪の根源だな。
>>308の態度のほうがよっぽど大人だ。
>>318 国民の動向見たら結局はそうなるだろ^^;
以下、麻生信者の連投が続きます
↓
公平に考えられないのが特徴です
>>320 伸びているスレは大概、政治厨に乗っ取られている法則
水木関連の大きな新情報が入ったかと思った
ほんと死ね
つげ義春が水木しげるのアシスタントだったことを今ごろ知った俺は亀
つげの漫画でねずみ男が出てるやつがあったな。
330 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 04:06:22 ID:qEnq2Pf/
TV局スタッフがねずみ男を誘う。
「あそこに上品な喫茶店があるから休んでいきましょう」
その喫茶店の名は、ザ・パンティ!
水木先生のこのテのギャグが、俺は大好きだ!
ねずみ男の黄金に恐怖するテレビ局スタッフ
ボンボンの最新版ゲゲゲの鬼太郎は復刊されないんですかね。
* 春風亭昇太がNHKの私の1冊日本の100冊で“ねぼけ人生”を挙げた時(2009年3月5日放送)“生きていた時代”と既に故人であるかのように言われてしまった。
をwikipediaに追加しようと思うんだが・・・この発言って見間違いじゃないかと心配。
誰か観ていた人いない?
真偽云々の前に、
その記述って水木しげるを
wikiで調べる人に対して必要?
その他。だけどいらんか。本人の話題でもないしな。
明日と言うか今日、誕生日ですね。
おめでとうございます。
また妖怪に一歩近づきましたね。
今日境港での銅像の除幕式にご出席の姿を撮影しまくってきた。初めて近くで生のお姿を拝見できて感動した。87歳のお爺さんに大勢の客がカメラを向ける風景は何かシュールだった。
>>331 ザ・パンティ
ピンク映画「真昼の欲情」
水木先生はこういうのがお好きなんですねw
340 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 17:35:02 ID:dhMD/hlU
341 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 10:25:09 ID:HJK0f2le
ねずみ男にそそのかされて錬金術にはまってめちゃくちゃになっていく家族
の奴ってなんて題名かわかりますか?ねずみ男が台詞で「所詮この世はまやかしよ」ってのを
強烈に覚えてて、手に入れたいんですが・・・どこにも売ってない(復刻されてない?)
そのまま「錬金術」
ちくま文庫のねずみ男の冒険に入ってる
343 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 12:13:40 ID:6pQqxDnH
奥さんの書いた「ゲゲゲの女房」が面白かった。
「サラリーマン共和国」だっけ?
昨今の情勢を鑑みるに平凡な毎日が続くだけでも幸せかも知れんな。
>>331 そしてその支配人の名前が助部(すけべ)と言うのもまた良いな。
そういえば種づまりさんやっぱりあの後テレビ局をクビになったのか?
346 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 15:20:48 ID:B5yah6ad
先生ももう87歳か。。。
最近このスレを開くたびに不安になるよ・・・
怪がリニューアルってなってたけど何がどうかわったんん?
妖怪会議終了。今夏からは新企画。
新連載多数(小説大量)
大先生的には書き下ろし小人の画文とか、
朝日賞レポートとか、次女エッセイとか。
今回のルーツの旅は、出雲滅亡記ダイジェスト版?
ザ・パンティ
「世界一まずい芋」農林一号食べたことある人いる?
貸本時代の鬼太郎
チョイ役(村田、金田、血液銀行の社員)見たら
アメコミの影響に受けてる
たしか父が仕事で貰ったアメコミを送ってもらっていた
と自伝で描いてあったけど
353 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 21:20:04 ID:w0wVSHd6
NHKは22日、2010年春からの朝の連続テレビ小説(NHK総合・前8:15〜ほか)が人気漫画
『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる漫画家・水木しげる氏の妻・武良布枝さんの自伝を原案にした
『ゲゲゲの女房』に決まったと発表した。
好きなことに命懸けで打ち込む夫を支えるヒロインとその家族を描いた昭和の青春物語で、
家族年代記になるという。シリーズ通算82作目で制作はNHK東京。出演者は後日、発表される。
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/65467/full/ 政策が大阪でなくて本当によかった。
大阪のほうがいいぜ
>>353 水木サン役は「総員玉砕せよ!」で水木サン役やった人かな?
地上波のドラマなんて10年以上見てないけど、これは見てみるかなあ
>>334 爆笑問題のススメで、眞鍋かをりがゲストの京極夏彦に「水木先生って生きてるんですか?」って質問したのを思い出した。
NHK・・・・奥さんは美人でいいが娘は不細工にしろよ!!
空母...
キレイでもいいけど顔が長い女優を選ぶように
鈴木杏樹とか?
>>354 だってせっかくの作品が大阪人によっててのがちょっと…
お前必死だなww
嫌大阪厨ってどこにでもいるんだな
水木先生も大阪に縁のある人物だというのに
自画像と違って先生自身は丸顔だな
初期作品「怪奇猫娘」の頃の自画像のほうが似ている
そういやねずみさんのモデル、梅田栄太郎だっけ?猫なんとかさんだっけ?
写真とか無いのかねぇ。未だに見たことが無い
ゲゲゲの女房、単発ドラマ化はあると思ってたけど朝の連ドラはすごいな
映画化ももちろん朝ドラは予想外もいいとこだ
でもタイトルは変わるんだろうな
コンビニ素麺食べまくったりするのかなw
プラモ作りはあるだろうね。
先生は生まれは大阪(育ちが境港)、ペンネームの由来は神戸のアパート、宮軍曹と再会したのが宝塚なのに大阪を嫌うのがよく分からん。
>>370 神戸と宝塚は兵庫だから関係ない
生まれは大阪だが生後すぐに鳥取へ移住し、人格形成の場において大阪の影響は殆ど受けていない
それに先生も大阪が好きなら今も大阪に住むはず
なのに今の住居は東京
これは先生も内心大阪を嫌っているともとれる
372 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 16:00:08 ID:G9EBqYVB
戦後日本の漫画は
戦前派(戦前から活躍してた田河水泡ライン)
映画派(映像作品から大きな影響を受けた手塚治虫ライン)←戦後主流
マイペース派(水木しげる)
って三本くらいの系譜があるようなないような
たまに風俗をネタにされてるけど、昔の話なの?
今はどう考えても行かないだろw
91年の長井勝一との対談で、
「20年前にトルコに行こうとすると、
周りがみんな知ってるからニヤニヤされて、
こりゃ駄目だと思って風俗はそれっきり」
的なことを言ってる。
実際はどうだか知らないけど。
そこでなめちゃんの出番だよ! ><
自叙伝で化け烏の話書いてたら体調悪くなってて結局内容を忘れた云々書いてあるけど、
文庫本の傑作貸本だかに載っているのはなんなんだぜ?
化け鯨じゃなかったか。それ。
紙芝居時代の。
話を使い回すうちに細かい部分が混同してるのかもね。
378 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:55:21 ID:24m7urjy
NHK大阪制作だと無意味にテレビ用関西弁を多用されるので、見る気がうせるのだ。
奥さん役は顔が長くて背が高い女優じゃないとな
それと大和撫子風な上品さがあること
>>371 兵庫県出身の俺が言うのもなんだが大阪より神戸のがガラ悪いよ
山口組の本部があるし赤字が出るとわかりきった神戸空港建設す
るアホの巣窟だよ神戸は。所詮兵庫県は大阪府の植民地でしかな
いからな〜神戸の連中は大阪の悪口をよく言うがただの僻みでし
かないよ歴史のない街だしね
382 :
380:2009/05/14(木) 00:43:24 ID:???
あれ?
しげさん大好き。
なかでもカッパの三平が大好きです。
亀男が読みたい・・・
手塚治虫の息子の映画に出てたよね
手塚とは不仲だったと聞くけど、仲直りした後だったんかな?
>>353の
こいつ、ぬらりひょんじゃね?
地方たたきの振りして人間同士争わせるんだろ。
スゲエキメエ
>>836 不仲というか手塚の例の嫉妬病に水木が呆れてただけ。
後の手塚作品にお遊びとして水木キャラが出てたりするし、
不仲というほど不仲でもないと思うよ。
仲良しでもないんだろうけど。
>仲良しでもないんだろうけど
他人の事情をはっきり知りもしないのに
よくこんなこと書き込めるな。心のどこかがマヒしてるんだね
でも実際すごい仲良しって感じでもないでしょ
仲良しなら関連書籍でそれを裏付けるような話が出てきてもいい訳だし
「幸福論」を読んだけど、そこに「手塚さんのこと」みたいな一節があって、
「敬して遠ざける」ような感じだったと書いてあった。手塚さんの作風は
自分にはまぶしすぎたとか。
そもそも、不仲というほどの関わり自体があったのかどうかしらん。
せいぜい、パーティーの席上で顔を合わせるくらいの接点しか思いつ
かないんだけど
読んだのが昔であんま覚えてないが、
足立倫行の評伝でなんか書いてなかったっけ
>>392 手塚さんの故郷宝塚で、
鬼太郎人気で「妖怪お化け屋敷」を毎年恒例で
企画した企業と出していて、
それを。とあるパーティー会場で
「あなたうちの近所でまだやってんですか!」
と突然詰め寄られて困った、みたいな話があったね
手塚さんは水木さんに関わらず、
隙あらば蹴落とそうとするところがあって、
逆にそういう相手は手強いと感じる対称だったんだろうね
手塚さんに新雑誌の作家メンバーに誘われた話があったじゃない
水木さんがOKの意味で「いいです」っていったらNOの意味にとられちゃったってやつ
ゲゲゲの女房ドラマ化というんで、覗きにきたんだけど、
やっぱり、奥さんの視点からの描写ということになるのかな。
個人的に、仕事場でのスタッフとのやりとりとか、kwskつくりこんで
欲しい。 つげさんとかどんな感じで仕事手伝ってたんだろう。
トキワ荘とは、また違った趣の根城だったと思われ
>>395 東京で作らなかったらいいのにね
中国放送局でつくればいいのに
奥さんが主役としたら、前半は奥さんの少女時代の話ばかりやるんでないかな。
水木さんの初登場は見合いからか。
398 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 15:59:15 ID:GWANMSQA
ゲゲゲの鬼太郎の鬼太郎を読み始めたいのだけど
中公文庫かマガジンオリジナルのやつか
どっちを買ったらいいでしょうか?
どっちも内容が違うんですか?
テンプレを読んでください。
>>398 すみません誤字です汗
ゲゲゲの鬼太郎の原作が読みたいのですが
読み始めるなら中公かマガジンオリジナル
どちらがよいでしょうか?
マガジンがいいと思う
402 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 18:18:27 ID:dEveHYiG
確か手塚さんはどろろなどの妖怪ものの
なおかつ劇画調のヒット
をほとんど打つ事が出来ず
妖怪もののたびに打ち切りにあいまくってたから
水木さんに嫉妬してらしいね。
まあ、水木さんは手塚さんを尊敬してたし
手塚さんも水木さんの才能を内心認めてた
ってことだろうな。
お互いに近寄らなかったのは。
>>400です。
結局マガジンオリジナル買いました。
22歳女ですが充分楽しめます。
>>386 手塚治虫展に行ったんだけど、手塚治虫に関わりがあった人からの
コメントが展示されてるコーナーがあって、奥さんや小学校からの親友、
元アシスタントや担当だった編集者などに混ざって水木さんからの
コメントもあった。
企画者も不仲な人にわざわざコメント頼まないだろうから、不仲では
なかったんじゃないのかな。
ちなみにコメントの内容は
パーティなんがで手塚さんに会うと、石ノ森章太郎と
「もう何日寝てない」とか不眠自慢をやっていた。
そんな二人は若くして亡くなってしまった。
命を削って漫画を描いていたんだね。
みたいなことでした。
丸い輪の世界で泣いた
漫画に、相対する二つの流派あり。
一つ、貸本屋「水木しげる」
一つ、トキワ荘「手塚治虫」
手塚といえば、一番病のこと思い出したんだけど、
あれって水木先生がどこかで、モデルは手塚だって言ったの?
それとも、読んでる側が自然にこれは手塚が元ネタだと思ったの?
>>393 >手塚さんは水木さんに関わらず、
隙あらば蹴落とそうとするところがあって、
手塚には大人気なかったり嫉妬ぶかかったりするところがあって、
手ごわいと感じる相手には喰ってかかったりするけど、
隙あらば蹴落とそう、なんてことはしたことないよ。
赤塚は自分の気に入らない新人の連載やめさせるように編集部に怒鳴り込んだりしてたけどな。
PLUTO(浦沢)→本家(手塚)→手塚短編集→他の漫画家短編集→水木しげる
と来て「河童」とか「丸い輪の世界」とかいいわ〜
水木しげるって「上手かったんだ」とわかったw
社会人生活が長い分、他の漫画家にまねのできないものがあるのかな
ねずみ男の台詞とか人生経験がないと出てこないよ〜
>>409 ドタバタの中に、かっこつけじゃない人生の一面をのぞかせるのがうまいな
自伝っぽい漫画とか、南方熊楠の漫画とかいい感じ。
ゲゲゲの鬼太郎を今から揃えるならどの出版社がいいか教えて下さい。
ちくまの1〜7のは持ってます。
なるべく洩れの無いようにしたいんですが…
あと、墓場鬼太郎とかじゃなく、普通のゲゲゲの鬼太郎がいいです。
ちなみに私は16才♀で巨乳で黒髪で可愛いくて男性経験が無くて外見よりも内面を重視するタイプです。
よろしくお願いします。
中央公論新社の愛蔵版と講談社の鬼太郎国盗り物語。
よくわからんけど普通のゲゲゲの鬼太郎がいいなら
ちくま文庫だけでいいだろ
>>412ありがとうございます
ちくまじゃ妖怪ロッキードとかが無かったです
なんか角川でも出てるんですよね?
どこのをどう上手く買えばいいのか分からなくて。
>>412さんのレスので殆ど完璧に揃いますか?
すいません今テンプレ見ました。
解決しました。
スレ汚しすまん
>>408 その赤塚も若い頃は先輩から
「あんな子供のためにならん物載せるな」と叩かれたりしてたらしい
当時の漫画家同士の関係って、今よりずっとワイルドだったんだろうな
それが切磋琢磨にもなったんだと思う
>>386に関して言えば、手塚の息子はかなりの水木ファンらしいからな
ファンの依頼を断るのも大人気ないと思ったんじゃね?
手塚は心中穏やかでなかったようだが、水木の家でも娘が手塚ファンで
やきもきしてたというのは「ゲゲゲの女房」に書いてあったw
お互いの子供が取り持った縁かと思うと微笑ましいものがある
手塚展でヒゲオヤジが目玉の親父の入った茶碗風呂を
つまんでる手ぬぐい見てワロタw
■総合/デジタル総合
■2009年 7月 8日(水)
■午後2:05〜午後2:55(50分)
「お元気ですか 日本列島」
▽山の温泉で育つ海の高級魚
▽40年ぶり 水木しげる新作紙芝居
>>476 ネットウヨクさんは、今日は「日本終わった」しか書かないね
そう書くように指令を受けているのかな?
衆院選がんばってね
>>478 それは初耳
君はアンカーを間違えないようにね
つーか、誤爆だろ
じゃあ
誤爆しないようにね
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく相手の言う事が気に入らないもんだから
何とかしてそいつのレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
正々堂々と論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
おい守衛、ボヤボヤしないで早くこのレス乞食をつまみだすんだ。
426 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 18:58:40 ID:pjymO5Op
ふはっ
けんかはよせ。腹がへるぞ
朝日新聞社がサンワイドコミックス版「ゲゲゲの鬼太郎」を新装・増補版で出せば最高なんだが。
選挙が近づいてその辺を走りまわってる「幸福実現党」。
激しくねずみ男を感じるネーミング。
430 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 08:58:46 ID:h6+bl+Ls
こんな感じ?
へ ___
/ \ /に香幸 \
//ヽ/\ヽ, | !り福 |
/ ヽ l < ウをの |
| (‘)(‘) |│ | シ皆甘 |
ミミミ>`‘ <ミミミ | シ様き |
/ | | \ \____/
/ | 幸 /|
| ヽ__ _丿 / |
| LLl /福/ |
|  ̄ ̄| / / |
| _丿/実 / /
| / / /
| /現 / |
ネズミを怒らすと怖えぇぜ
ガキの頃は水木氏って絵が下手くそだな〜って思っていたけど
自分で絵を描くようになってから氏の画力の高さに気づいた。
日本の歴代漫画家の中でも絵の上手さはトップクラスでしょ。
小学生の自分でも画力がトップなのは分かったが…
妖怪画見れば一目瞭然。
まあ、知らない奴は「アシ任せでしょ」とか言うが
よく背景の書き込みに目がいってたよ。
鬼太郎で書き込まれた暗い家の中に「しーん」という擬音とかシュールでさ
背景まで自分で描いてたの貸本時代までじゃないの?
雑誌に移って最初のほうは自分でも描いてたみたいだよ
アシと一緒に延々点描やってたとか当時の編集者の本に書いてあった
ラバン買った
そろそろハードカバーかソフトカバーかどっちかに統一してくれ
統一したら、オリジナル通りじゃなくなるがな。
あ、そういうことか
勝手に貸本マンガはみんなハードカバーだと思いこんでたわ
ちゃんと原本の製本に合わせてたんだな。小クリすまん。あと
>>439 d
441 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 13:43:22 ID:R7YReBOq
たまに可愛い女の子描くよな
木の子とか
若かりし頃の習作を見ると普通に美人は描けるみたいだけど
敢えて描かないみたいだな。描きたくないのか。
443 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 15:12:36 ID:aoeZKWzN
人物が鼻の下長い不細工ばかりだから一見ヘタに見えるんでしょうね
美人も出る事は出るけど塗り絵調のケバい顔ばかりだからなぁ
あまり萌えてファンにはなりにくい
アニメで言えば2期の南方諸島戦争物によく出てたね。
3期の夢子や5期の美少女達は全く水木絵とは別者だし。
もっとも鬼太郎も漫画では性格悪いブ〜たれ顔だが
アニメでは1期から正統派ヒ−ロ−で恰好良かったけど
444 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 20:51:25 ID:nkmj1KrC
水木しげるが書いたゲゲゲの鬼太郎がどこにも見つからないんですけど。
そんな筈は無い
>>445 妖怪千物語は持ってるんですけど原作が欲しいんです。
どんな表紙のやつですか?
>>446 文庫版中心で出てる。
主なところは講談社と中央公論新社と角川。
講談社と中央は漫画文庫コーナーにある。
角川は普通の文庫(小説等)のコーナーにある場合が多い。
詳しいことはこのスレの
>>2-9を参照。
水木サンの貸本時代の作品目録が見れるサイトってありますか?
どういう順番で作品が描かれたのか知りたいです
>>449 「水木しげる貸本漫画のすべて」って本出てるからそれ買いな
今年の夏は水木商戦しょぼかったな。
「水木しげる 貸本短編傑作選」の最新刊「奇談」を購入。
これに載ってる「妖怪長屋」って、まんま大映映画「妖怪百物語」なんですが、
正式なコミカライズだったんですよね?
そうだよ
映画公開の時期に少年キングに掲載されて、映画のパンフレットにも載ってたらしい
水木しげるのやまびこの話で人が木の中に吸い込まれるという話
次の人間が来るまでじっとその木の中で待ち続けるのだ。好奇心をもった人間がやってくるのをひたすら待つ。
そうして、新たな犠牲者が吸い込まれると同時に、前の犠牲者が外へ出られるという仕組みなのだった。
何十年、何百年待つか知れない。首尾よく出られたとして、その後の人生はどうなったかは、わからない。
この話って1期か2期のアニメで出てくる話なのか 漫画ででてくる話なのかどなたか詳しい方
おしえてください。
木じゃないけど多分やまたのおろちだな
そういう短編をもとに2期で鬼太郎化された
>>603 あなたとは違うんですw
俺は自民に生まれ変わって欲しいから、今回は○△×党に入れる。
自民が嫌いなわけじゃない。“今の”自民が嫌いなだけ。
えっ
>>455 すげー 鬼太郎の第二期でみつかりました。 そうそうこのアニメです
小さい頃みてトラウマ級の怖さでした。 ありがとうずっとこれをさがしてたんです
459 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 01:37:29 ID:vYlEh8Xi
「ポークショ」という文字を読むたびに無性に豚肉が食いたくなる。
「もがっ!」とか「が〜っ!」とか言いながら食ってみたい。
そして食後にはタバコの煙を「フ〜ッ」とふかしながら
「いひひひひひ」とほがらかに笑う。
> 水木しげるのやまびこの話で人が木の中に吸い込まれるという話
モノクロ『悪魔くん』の第7話・魔の谷も同じ様な話だったね
>>461 子供向けの妖怪図鑑に載ってた子泣きじじいの漫画も同じような内容だったな。
世界の妖怪100話の不吉虫がプルガサリと知って何か感動したんだぜ
>>86 おまえは「民主党が政権獲ったら日本から脱出する」と言ってたよな?
有言実行で頼むぜ。
ネトウヨは口先だけのヘタレばっかりだなw
誤爆乙
うむ(訳:民主党が政権獲ったら日本から脱出する)
誤爆じゃないもん
臆病者が
幸福実現党全滅w 甘くないね。
幸福実現猫
朝連ドラ「ゲゲゲの女房」
水木しげる役・・・向井理
布枝さん・・・・・松下奈緒
( '-`)「・・・」
漫画家なのに、自分の生涯がこんなにドラマ化される人も珍しい
すいません、悪魔くんのアニメが今どっかで
無料放送しているような気がしてるんですけど、
ご存知の方いらっしゃいませんか
どう探しても見つからなくて
2chで番組が晒されていたと思うんですけど、
どこにいったのかー。・゜・(つД`)・゜・。
473 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 16:16:16 ID:jugKKUPw
水木先生が「人間死んだら何も無くなるってのが本当なのかもなぁ…」
って書いてた。
そんなぁ(´Д`)
全世界の人が否定したとしても【水木しげる】だけは妖怪や霊魂の存在を信じていなければいけない!
>>472 無料放送は知らんが、とりあえずアニマックスでやってる
「お笑いチーム」買いました。ハッキリ言って、あの内容で1800円の価値なんかない。
しか、水木先生のファンならば、別ですね。口の形とか、表情、背景。いろんなところに水木先生の萌芽を感じます。
”今までたくさんのおもしろい作品を読ませていただいたから、「全くつまらない初期作品」でも、水木先生の作品ならコレクションしておきたいな。”
が、率直な感想です。
>>664 ていうかさ、民主党支持者は民主党をほとんど信じてなく、
自民党側は民主党は必ず政策を実行するとの前提で物事書いてるんだよなw
実に不思議な現象だw
妖鬼化完全版、続き出す気あったんだな
良かった
今回出た分厚い上下巻はなかなかいいな
「お笑いチーム」はまぁ、あれだ。でたことに意味がある。
自分は「お笑いチーム」はここ数年の水木関連出版物ではいちばんうれしかったけどな。
ラフなフリーハンドのゆる〜い描線に水木テイストのエッセンスが濃縮されてる純度の高いブツですよ。
未復刻作品はあといくらも残されてないけどピョン助やブル探偵長も今後に期待したい。
この辺がジャンル的にも水木大陸の未踏の部分だからね。
>>473 生まれる前に何かを持っている人間なんているかね?
フハッと自分で驚いてみる。
先生が大食い大会にでたら
どこまでいけるか見てみたい
欽ちゃんが元気な内にキンドコングを実写化するべき
485 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 11:28:03 ID:0YZLS/Nl
おーおー好き勝手言いなさる
従軍慰安婦が強制だと信じているのが痛い
痛いってあんたの考え方とやらはさぞかし立派なんでしょうねw
従軍慰安婦は高賃金で募集かけて自ら応募してきた人たちがやってたんだよ。
今の風俗嬢と一緒。
韓国sideが証拠となる募集広告出して自爆した。
今後一切保障は求めないことで二国間で合意されてる。
漫画ばっか読んでないでニュースも読もうな。
ニュース(速報)か
>>490 産経や読売や朝日でも記事になってたけどな。
ニュースと聞けば2の板しか浮かばないなんてどんだけw
>>489 痛いとかそういう上から目線でしか見れてないことを言ったつもりなんだが・・・
従軍慰安婦問題なんて国家の場合は違うが、
個人においては夏が好きか嫌いかというレベルの話でしかない
苦しい言い訳乙
まあ先生は高齢で情弱なんだから許してやれよ
生きてきた時代が違うしね
>>484 見たついでに競艇楽しんできた
面白かった
エロヤマエッサイモ
君は黙っていろ
エロイムのエッサイム
ヤモリビトも黙っていろ
すみません悪魔くん様
サトイモエッサイム
むがーっ
504 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 13:39:24 ID:dhtYh1ZC
水木しげる全集が出るとしたら(非文庫)、何巻くらいで何円くらいの値段になりますか?
505 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 20:45:10 ID:WRG4rCbb
300巻 20万ぐらい?
506 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 14:53:36 ID:s/yBNgPL
20万かあ
507 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 00:46:26 ID:d5QmHKgu
1巻1000円はいくだろ
単行本は多いけど短編とか整理したら、そこまで多くもなさそう。
他のベテランと違って、気が狂うほど連載かかえてた時期って意外と短いし。
F全集みたいに分厚い仕様でやったら二百切りそう。
ただ別巻だけはどの漫画家より多かったりして、自伝だけで十冊とか。
ぱくりの大家ですね
510 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 07:46:57 ID:1FbmEyBd
>>504だけど、自伝とかのんのんばあとか似たようなのたくさん書いてるのはどうなるんだろうね
やっぱりキッチリ入れるんかな
仮の話に何を言ってるんだろうな、このカスは。
勝手な妄想をして、それを信じてしまうキチガイと同じだな。
図書館でさ、おじいちゃんが昭和史読んでたのを見た
この人の使う擬音が好き
ポアーとかバオーンとか
ピカピカピカ
516 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 16:48:30 ID:k28kGxs/
そういうのはここよりも同人スレとかに貼った方がいいような。
熊あんのチンポにフマキラーを挿して気絶したお梅ちゃん可愛い
あれ、「やれタイギじゃな」って何の漫画のセリフだったっけ?
実写悪魔くんの歌にそういうのあったような。
歌なら悪魔くんの「なまけもの節」だね
愛知県のe-tax普及広告になぜ鬼太郎?
ゲゲゲの鬼太郎を集めたいのですが、どの出版社のを買えばいいのでしょうか?
※ 「ゲゲゲの鬼太郎」文庫版をこれからご購入下さる方へ・・・「ゲゲゲの鬼太郎」文庫版は、次の4社から出ています。それぞれ特徴がございます。
「講談社」は、1960年代に少年マガジンに連載されたものをそのまま掲載しています。(全5巻)
「中央公論新社」は、上記の講談社版以外の鬼太郎タイトルをほぼ全て網羅しています。(一部、講談社と重複したタイトルがあります)(全9巻)
「角川書店」は、上記2社には含まれていない「鬼太郎国盗り物語」(全3巻)、「墓場の鬼太郎」(全6巻)を出版しています。
(国盗り物語」は新書版で講談社からも出版。内容は同じ)
「筑摩書房」は、20年ほど前から出版しており筑摩書房なりの編集で鬼太郎の各タイトルをまとめています。主に少年マガジン版です。(全7巻)
526 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 07:55:30 ID:Ee1XT+w1
>>517 エロイムエッサイム〜
エロイムエッサイム
頑張れ悪魔くん ! たたかえ悪魔くん〜♪
鬼太郎図書館で借りてきた
中央公論新社の愛蔵本5冊
かなりあるんだなぁ
528 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 19:46:18 ID:FJ+Jlnuy
妖怪獣はひとしきり暴れると勝利の奇声を発した
蛟竜「キャハハハハ」
山田真吾の悪魔くんで、絵の妖怪を倒して魂を取り返したとき
一コマだけバグってるのが気になるこの頃
そんなのあったっけ?
鎖鎌持った婆が絵から出てくるやつだよね?
531 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 19:03:02 ID:TIoGq6X9
532 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 20:42:44 ID:P3tTWuCx
水木大先生の原画、直筆原稿がほしいのですが
どこで買えますかね?
オークション以外で買いたいのですが
ちなみに私は愛知県に住んでますが日本中どこにでも行きます
>>530 婆の口から魂が出る
↓
死体に入る
↓
はははははは←ここ
↓
みんな復活
この人が戦争で右手無くしたのは知ってたけど、自伝でその前後読んだらたまげた。凄まじい死線を何回も
くぐり抜けたんだな。劣悪な環境だし本当に凄い。そりゃあ戦争にも負けるよな。落伍者とはいえあの扱いはないよ。
本当にこの人は凄いな、鳥取だけじゃなく島根もついでに八十八歳を祝うべき。
535 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 16:42:38 ID:Mqw642ej
>>533 確かに「ははははは」のところは生き返った人が化け物みたいな顔してるな
メフィストも「ぎょっ」とか言ってるし
自演臭いなw
>>531 糞高い上に版元から配送された時点でビニールパッケしてあって中が確認できない
中身は只の再録本
値段分の価値があるかどうかかなり微妙(買ったけど)
まぁ、単なるコレクターアイテムだな。箱のデザインはけっこう気に入ったけど。
540 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 01:05:16 ID:AQh4MMrt
山奥に「かかし」がいて入れ替わってしまう、そんな話ありましたか?
あれば収録本教えていただけませんでしょうか。
屁のようなって最高だな
どうしてこの人はこう、自分の人生をこう笑い飛ばせるんだろうなあ
けっこう壮絶な人生なんだがな
そこがいいんじゃない〜
>>539 懐かしい。全4巻で、2巻と3巻が極端に大人向けの鬼太郎だな。
中学1年の時に何度となく読んだよ。エロスではあっても、エッチじゃない。いい味出してた。
猫娘「鬼太郎さん、これ何かしら?」
鬼太郎「ねずみ男のハナクソの集合です」
猫娘「きっ、汚い。許せないわ。はりつけにしてやる」
ねずみ男「あああ、山口○恵!!!」
鬼太郎「ちぇっ。沢○研二」
山口○恵似の女「うちの下男の鬼太郎です」
鬼太郎「ゲゲゲ、下男!?(フー!(例の鼻息))」
(コテンパンにやられた鬼太郎)
ねずみ男「どうりで強いと思った。あいつら○○○だったんだな」
福の神部屋の親方「親戚の、貧乏神部屋に頼んでみようかな」
目玉の親父「鬼太郎。お前に妹が出来たぞ」
鬼太郎「父さん。いくら何でも、そんな急に妹なんて…」
目玉の親父「そんなこと言っても、見ろ。閻魔大王の保証書だ」
鬼太郎「閻魔大王の保証書ってことは…」
ねずみ男「…信じないわけにはいかないね」
ねずみ男「名前は何とするんだよ」
目玉の親父「ふう。名前か…困ったぞ。よし。この玉のような白い肌。白雪姫と名付けよう」
鬼太郎「しかし白雪姫とはどっかで聞いた名ですよ」
…あああちくしょう。何で捨てちゃったんだろ。うろ覚えのセリフが次々湧いてくる。
ナンセンスの極みだったな。探せば手に入るのかな?
雪姫のほうは文庫で読めたはず
松本明子のトークが白々しかった
墓場のカメ男の巻って内容は全く不明なの?
瀬戸内寂聴の雑誌「寂聴」に先生登場。
兄弟3人、奥さん共々お元気そうで何より。
今日は後編
遠野物語「河童」「オシラサマ」がアニメ化って概出?
遠野市立博物館でしかやらないらしいけど・・・
水木先生の描く妖怪が見たいのですが、多数出版されているようでどれを購入すればいいか迷っています
最終的には中身が被らない範囲で集めていきたいとは思うのですが
とりあえずこれ一冊買っておけばっていう本があれば教えてください。
あと子供の頃に自宅でよく読んだのですが、電車の中に妖怪が客として座っていて紹介されてく
という内容の本のタイトルをご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
>>554 単純に妖怪が見たいんなら、講談社+α文庫の『日本妖怪大全』『日本妖怪大鑑』が手頃。ただし文庫で絵が小さい。
カラーでしっかり見たいならソフトガレージの『妖鬼化完全版』(ただし全16巻刊行中な上に高い)
あと後半の質問の本はポプラ社の絵本『ブルートレインお化け号』
古い本だけど、現在も新品で買えます。
遠野物語を買った人、感想おねがいします。カラーページが何ページかもお願いします。
あと、「妖怪の里・現代遠野紀行」が併録されているそうですが、これは漫画なのかエッセイなのかもお願いします。
559 :
目玉の親父:2010/01/31(日) 14:55:03 ID:???
鬼太郎!気をつけるのぢゃ!
妖怪「お願いします」が現れたぞ!
そこまで細かく興味あるなら買えばいいのに。
すでに他ででてる作品の復刻じゃないんだから。
561 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 23:16:15 ID:mrR7sBpt
>>558 そないに高いもんとちゃうのやから自分で買うて確かめなはれ
他に買う本がたくさんあるのでお願いします。
水木しげるの本だけを買ってるわけではないので。本以外にもお金は必要ですし。
>>555 レスしたつもりになって忘れてました、その二冊を無事購入することができましたありがとうございます
「ブルートレインお化け号」これですこれですw なつかしいな〜…w
なんか誤解されてるようなんで一応言っておきますが
>>554は自分ですが他の書き込みは自分とは違いますので…('A`)
オカチイナのAA誰か作ってくれ
566 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 00:24:50 ID:l2syDZIz
>>564 カラーで見たいのなら「愛蔵版 妖怪画談」がおすすめ
2940円でこの内容なら高くないはずですが・・・
ゲゲゲもレレレも解るが
ラララって??
アトムのOPとみた。>ららら
ラララ悲しいのぅ
571 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 12:05:32 ID:j2Q554H1
ラララ無人くん
ラララ無人くん♪
574 :
571:2010/02/06(土) 22:02:55 ID:???
おお!まさにそれです!!ありがとうございます!!!
長年頭にひっかかっていた謎が解けました!本当にありがとうございます!
もしもう一度ご厚意に甘えられるなら、説明文も読んでみたいんですが、
お願いできませんか?
贅沢言って申し訳ありませんが・・・
>>573 すごい絵だよね
こういう絵ってどのあたりまで水木御大ご本人の手が入ってるんだろう
指示だけだとしても、
どういうふうにアシスタントにこのセンスを伝えるんだろう?
みえない
伝承として間違ってても内臓塗坊の絵の方が好きだなぁ
こういう初期の妖怪画も着色して画集に載せて欲しいんだけどね
「ゴギャー」子泣きとか吸盤ぴしゃがつくとか…
内臓塗坊みたいなわけわからんグロ絵って誰かの影響受けてんのかね?日本画とか西洋画で。
それとも水木御大のオリジナル?
>>574 妖怪なんでも入門の解説は、
昔、壱岐の島(長崎県)で夜明けに人間の内臓の様な塗坊が道路側の山から現れた。
>>580 内臓塗坊はたぶんモデルになったものがあると思う。
それのインパクトが大きかったので内臓のようなって解説つけちゃったんだと思う。
>>579 初期妖怪画の中で内臓塗坊と鼻と口のある塗壁の絵はインパクトがありすぎる
初めて見たときびっくりした
583 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 23:41:46 ID:7vLXJ3vg
恐怖の遊星魔人
2月26日発売予定とかいってるけど
本当に発売されるの?w
584 :
574:2010/02/16(火) 11:35:04 ID:???
>>581 ありがとうございます!結構あっさりとした解説文なのですね・・・
お礼が遅くなり、大変失礼致しました。
妖怪なんでも入門は児童書ということもあって解説が短くてあっさりしてますからね。
ただ残ってる塗坊の記録も夜の山道で山側からなんか(姿の描写はない)突き出てきた、出る場所はだいたい決まっていたぐらいなので、
特に解説文が省略されてる訳ではないみたいです。
「妖怪なんでも入門」のべとべとさんの口の中の四角いのが未だに謎。塗り残し?
恐怖の遊星魔人、
本屋で見たけど小さいのに高いな
とりあえずスルーした。
今年は誕生日にどっかで先生の顔出しないのかなあ
チキショー、三茶のブックオフで半額で売ってやがんの
これホントの話
BShi 3月13日(土) 午後8:30〜10:00 ハイビジョン特集 鬼太郎 幸せ探しの旅に出る〜100年後の「遠野物語」〜
河童(かっぱ)、ザシキワラシ、雪女・・・。明治時代末、妖(よう)怪の姿を生き生きと記し、当時の日本人に衝撃を与えた“遠野物語”。
柳田国男がこの本を著したねらいは、かつて日本で大切にされていた価値観を思い起こさせることでした。
出版から今年で100年、この本から大きな影響を受けたのが漫画家の水木しげるさん(87歳)です。
“遠野物語”が伝えようとしたものとは何だったのか?妖怪が私たちにもたらす幸せとは?
水木漫画のキャラクター“鬼太郎”たちが遠野を旅するさまを通して、“忘れられようとしている大切なもの”に思いをはせます。
【出演】水木しげる
ttp://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/
今日神保町行ったけど見つからなかった・・・
働けども働けどもわが暮らし楽にならず
とは売れる前のこの人だよな
当の啄木は働いてねえし
おもいっきりDON
鬼太郎集めたいんだけど未収録多いんだな…
何故すべて収録しないんだ出版社ぁぁ、買うに困るわ
のんのんばあとオレの頃ぐらいの絵柄が好きだな
亡くなったら大全集出るだろうから
後500年くらい待て。
先生 誕生日おめでとうございます
水木しげる先生、誕生日おめでとうございます
いつまでもお元気で
なんかほとんど妖怪と一体化してて死なないような気がする。
げげげ通信の近況のアップが滞ると心配になるんだぜ。
誕生日おめでとうございます。
汁物を食べてもゾロゾロという音がしない。
どうすればあんな音が出るんだ。
新親父は青野武か
悪くないな
ぬらりひょんのイメージが強すぎる
俺は真田さんとザラブ星人が思い浮かぶ
小さい頃から水木しげる先生が書く死神が好きなんだけど
やっぱりデザインだけじゃなくて
水木しげるワールドの死神の中身について知っときたい!
ってことで死神についての作品とか、説明なんかがある書籍
なんかを教えてもらえないでしょうか。
かなり限定的な質問だとは思いますが
回答おねがいします^^
>>607 ちくま文庫から出ている「死神の招待状」というのがあるですよ。
一番活躍(?)すると言うか可愛いのは「河童の三平」の死神。
非情なのか親切なのか良くわからん性格が良いですよ。これもちくま文庫のが手に入れやすいかな?
>>608 ありがとうございます!
「死神の招待状」と「河童の三平」、どちらもAmazonであるみたいなので
さっそく注文したいと思います。
いまからすごく楽しみです。
回答ありがとうございました!
ビビビの貧乏時代ってどうよ?
611 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 14:58:58 ID:RMk5xWYv
先生、間接的にツイッターはじめてるんだな
元気そうでなにより
本当に先生がやってる?
娘さんとかがやってるんじゃないの
いまさらだけど金曜深夜にNHKで水木番組やってたことに気づいた
どんなことやったの?
>>615 マンガノゲンバの再放送だよ。
余談だけど、NHKで24日の朝8:35〜9:00と、25日の夜10:45〜11:30も水木番組あるよ。
gegeruはボットだよね
>616
教えてくれてありがとう
ノーチェックだったんだ助かります
マンガノゲンバでやってた水木さんの自伝的作品「悪魔くん〜」は
文庫で読めますか?。
「近況」更新されないねえ。
誕生日に夫妻ブロンズとネタはあると思うんだが…
近況更新されたぞ
もし全集が発売されるとしたら90歳になる2年後ぐらいかな
625 :
615:2010/03/26(金) 05:50:53 ID:???
特番どっちも見損ねたことに今気づいた・・・
せっかく教えてくれたのに616スマン
自伝とか回想本が多数出てるけどオススメはありますか?
今ならまず私はゲゲゲ読んでアウトラインつかんだ後
ビビビの貧乏時代読んで詳細追うのがいいかと
628 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 09:15:18 ID:fd4P9/K3
水木さん、今、元気なクソが出ました
今日も体調が良いです。
娘さんのツイッターに朝ドラを見た先生の感想が書かれていかないかなあ
88になってもピザを食うパワーに感激
NHKの特番で「死んだら…無でしょうねえ、だから無が恐い」と言ってた
水木サンにそれを言われちゃうとなあ
2010/3/29(月) 0:10AM-1:40AM
NHK総合
NHKスペシャル「鬼太郎が見た玉砕〜水木しげるの戦争〜」
いけねえ、忘れるところだった
トン
見たかったのに昨日の深夜か…
そんなのやってたんだ…
のんのんばあ再放送しないかな
のんのんばあはスカパに権利が意向したからなぁ。
NHKが買い戻せばいいんだが……。
もう遅いけど、「ゲゲゲの女房」今日からだぞ!
水木しげる全集全200巻今年の秋から刊行開始!
楽しみだ♪
マジで!?
ちゃんとしたソースが無いと信じないけど、もし本当なら藤子・F・不二雄大全集もあるし金がもたん。
全集でるとしても、200巻でいけるかね
1冊が厚めなのかもしれん
>>641 もし出るとしたら、お金は大体どのくらいかかるんでしょう?
>>644 藤子F全集と同じような価格帯で200巻出たら30万超えますね
教育テレビでやった「彼岸への旅」を再放送しないかな。
質問させてください。
「水木しげる記念館公式ガイドブック」という
120ページくらいの冊子をオクに出そうと思うんですが
これって需要あるでしょうか?
視聴率はあんまよくなかったんだろ?
なんとなく解る…かな
野際陽子さんは「いつみても波乱万丈」の司会で水木さんに会ってたな。
園芸学校で糞をなめる話には一同ドン引きだった。
第4期のアニメやってた時
当時小学生の俺はすごいゲゲゲの鬼太郎が好きで水木しげるのスタジオに鬼太郎の絵描いてハガキ送ったら
数年後に砂かけババアの絵葉書で返事が来た
内容は「水木しげる先生も鬼太郎がそっくりだねと言っておられました」って書いてあった
まぁただそれだけの話です
全集発売のソースほしいなー
怪あたりじゃね?
読んでないからほんとのとこはワカランけど
怪には特に何も載ってなかった気が。
ねずみ男が水木さんの飼い猫とタイムスリップする話くらいしか載ってなかった
>>649 昔の農家は下肥を作るときに味見するみたいだったらしいよ
た
今年に全集出すなら今年買う予定の水木作品は買い控えようかな。墓場、ゲゲゲ、悪魔、河童、貸本・短編、自伝、その他で買う予定なのに。
でも版権をまとめるの大変そうだし、手塚や藤子の全集が発売中なのに今年にするかな? 出すならどこの出版社が?
来年の秋や再来年ならわかるけど。今年だったら金銭的にきつい。2012年でお願いします。
連ドラやってるし、今年のほうが話題になるだろ
話題になっても買うかは別。連ドラやってるからこそ書店には遠野物語や鬼太郎の文庫がいっぱい。ホーム社文庫も。
ま、ソースがないしガセろうけど。
>>639もソースを明らかにしないしね。
出すなら10月は遅いね。連ドラの前の3月か始まる4月。映画に合わせてるのかもしれないけど他社の全集を考えるとタイミングが悪い。
とは言いつつも、心の中ではウキウキしている
>>658であった。
俺なんてハナから全集出るなんてデマだと思ってるがな
昨年、急な引越しで、ほぼ全作品持ってた水木本を
泣く泣く処分してしまったオレにとっては全集刊行は悲願だ
>>657 ドラマは9月25で終了だよ、映画は秋に公開予定
ソースがない限りデマだろうけど、出すなら手塚の講談社と藤子の小学館は除いて角川、中公、筑摩かな
個人的にはつげ全集を発売した筑摩のような気はするけど、639以外誰も知らないってことは…
663 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 12:13:53 ID:SNkxGjTu
みんな今調布でやっていた水木しげる展はいったか?
この前文庫になった『私はゲゲゲ 神秘家水木しげる伝』って講談社文庫の『水木しげる伝』の短縮版?
>>663 あれ無料なのは結構得だったな
住民票ももらってきたよ
2010/4/7(水) 9:00AM-9:26AM
BS103
ふるさと発-ふるさとから、あなたへ-「ようこそ!“ゲゲゲの女房”のふるさとへ」
2010/4/8(木) 8:00PM-9:30PM
BS103
プレミアム8<人物>「水木しげる なまけ者になりなさい」
※4/10(土) 10:00AM-11:30AMに再放送
まあたいていの人間はなまけものになったら餓死して死ぬるんだけどな
>>669 本書は2008年4月に刊行された単行本
『神秘家水木しげる伝』を改題の上、文庫化したものです。
ってかいてある。
元を読んだ事がないから違いはわからない。
「怠け者になりなさい」は、あれは水木先生が自分自身に向けたメッセージだそうだ。
妖怪ブームであまりにも多忙なときに心に浮かんだ言葉だって。
むしろ現代人は働きが足りない!水木さんのようにもっと働け!絵を描く人間の手に
ペンだこがないのは情けない!と、何週間か前の朝日新聞のインタビューで読んだよ。
先生やその周辺の人たちが離婚歴を隠すとは思えないから、
壮大な勘違い馬鹿かキチガイのどっちかじゃないの。
コメントもなんか変だし。
悪魔くんの貸し本版が5月末に出るね。
初の完全版で復刻!!豪華付録付き!!
らしい。
マジなら嬉しいけどどこ情報?
>>675 カランコロン買ったら紙が挟まってた。
BOX仕様で出るみたい。
>>676 おおおお、カランコロンは前に出た文庫版を持っているのでスルーしてたけどそんな情報が封入されてるとは
>>667 なまけ者になりなさいは一昨年くらいの、知るを楽しむでやったやつ?
>>678 知るを楽しむを90分に編集し直したやつだった。
>>676 多分三巻本なんだろうな
でも正直チクマ秀版社のやつがデザインとかも含めて気に入ってるからなぁ・・・
もう講談社のでは買えなくなったし、ロケットマン出して欲しいわ
それか赤電話とか(これは流石に無理か)
とりあえず豪華付録に期待
初の完全版ってチクマ秀版社の奴は完全版じゃないの?
装丁とかまで含めてという意味では今回が真完全版だな。
全5巻構想時のアイデアノートもつけてくれないかなあ
見てみたいよ
水木サンに「鬼太郎夜話/カメ男の巻」の内容を思い出して欲しい。
「怪」に載ってた、エツ子さんの「お礼の会」のレポートに和んだ。
まさに幸せが口から溢れ出そうな生活。
リアルサラリーマン山田が死んでもうた。
漫画家水木しげるさんの出身地、境港市の米子空港の愛称が「米子鬼太郎空港」に決まった。
高知空港の「高知龍馬」などの例があり、認知度向上で、厳しい地方空港の生き残りをかける。
鳥取県や中海圏の自治体、商工・観光団体などでつくる米子空港利用促進懇話会が7日の
総会で決定。年間約160万人が訪れる水木ロードの人気に着目。NHKの連続テレビ小説
「ゲゲゲの女房」も始まった。会員や観光客たちを対象に実施したアンケートで圧倒的な
支持を得た。
今月下旬に記念事業を企画。航空会社の時刻表や空港ビル、道路標識などに愛称の
表示を広げる。同空港は東京、名古屋、ソウルの3路線に年間約44万人が利用。このうち
名古屋便は全日空が10月末で廃止方針、鳥取県は愛称化も追い風に9日に同社へ
存続の要請活動をする。
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201004090012.html
>>686 誰の事言ってるの?
桜井さんはもう亡くなって何年も経つけど…
井上ひさしだろ
先生の大食いってどれだけ食うのか気になるんですが
メガマックとか食ってたな。少し前は
あの高齢でジャンク食うのがすごいとおもっちょリま
水木サンの名声の高まりに反比例して続ゲゲゲが黒歴史化されていく。
まあアレつまんないってのもあるし…
「妖怪ロッキード」や「キンドコング」だとか低迷期(?)の
投槍な作風は好きだけどね。
続は新編より遥かに面白いと思う
え〜…
俺も「続」好きだよ。
一番面白くないのは「死神大戦期」
「死神大戦記」は「ノストラダムスの大予言」と同じ宮田雪脚本。
続はエロネタ多いが「魔女モンロー」に比べると作画レベルが低い。
Pen買うかどうか迷うなー
「妖精をたずねて」って面白いのだろうか
鬼太郎の元ネタって
幽霊子育て飴かいな
>>701 買うつもりだけど、その雑誌ってどのジャンルのコーナーにあるんだろ?
だって、最近になって先生にハマったんだもん
ここの人達のようにはまだなれません
人生をいじくり回してはいけない
>>703 ブルータスや団塊世代男性向け雑誌(サライ・一個人・男の隠れ家など)と同じ扱いなので
そういう雑誌を置いてる平台に行けばあると思われ
松下奈緒の裸が見たい人は「妖怪原稿」の映像化を「たのみこむ」」へ
Pen買った。
池上や、ちばてつやとかが鬼太郎のイラスト描いていたよ。
あと、手塚の息子がコメント寄せてた。
penなかなかみつけられなかった
買った店では経済のコーナーにあったわ
おもってたよりたっぷりページ数でよかった
小説「仮面ライダー」が版元を変えて完結したように
「悪魔くん千年王国」も完結しないかな。
鬼太郎霊団も何とかしてほしい
千年王国はあれで完結した作品だろ。
霊団面白かったのになあ。
しかしPenの表紙見て改めて違和感を感じたんだが、ねこ娘は今後このデザインでいくんだろうか。
なんか中途半端に今風でやだなあ。
どうせやるならやっと可愛くしちゃえば諦めもつくけど。
ああ下らん誤字
×やっと可愛くしちゃえば
○もっと可愛くしちゃえば
「妖かしの宴」を久々に引っ張り出してみたが、
飯野文彦の紹介に「悪魔くん千年王国」が入ってなかった。
水木サン監修の本なのに。
717 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 16:55:07 ID:jkm1O4Pt
皆さん、どうか相談に乗って下さい。
私は現在30歳の者でして、子供の頃鬼太郎のアニメを見て育った者です。
当時鬼太郎が大好きでした。
先日自分の子供を釣れて妖怪の町境港、水木茂博物館に行きました。
その時思ったことです。
水木しげるの世界が大好きな人ならきっと”極めたい”と思うことでしょう。
しかし当時の漫画の全てを読破することはもう不可能ですよね(古いから手に入らないはず)
アニメや漫画、鬼太郎グッズ、水木茂の歴史やら小説(もあるのかな?)、ゲームなど
極めようと思ったらキリがないですよね
実際マニアというかオタクというか、そこまで極めてる人はごく一部で
ほとんどの人はそうはいかないでしょう。
でも本当に大好きなら
「鬼太郎に自分の知らない話があるなんて嫌だ。
もしあるのなら見なければ気が済まない」
と思うのは人のさがだと思います。
その辺皆さんはどう思われますか?
そうだね。
加筆修正の繰り返しで無数のバージョン違いがある手塚作品よりまし。
どっちもどっち。他者を咎めても意味はない。
>>717 結局何が言いたいのかよく分からんけど、
自分が見たいなら、オークションとか古本屋でレア物探せばいいじゃん
鬼太郎の漫画が読みたいのなら、
本屋に置いてある文庫版でも買えばいいんじゃないの
オイラは先生の著書を読めればそれでOK
723 :
717:2010/04/19(月) 22:05:37 ID:2sao2tTz
「ただ漫画読めりゃそれでいいや」て人もいるでしょうが
「俺は鬼太郎大ファンだ。グッズも制覇してるし俺が知らない鬼太郎の話はない!」ってほどの
大ファンの人なら自分が知らない話があるまま死ぬのは心残りじゃないですか?
とはいえ鬼太郎ほど世界が広がった超大作だと極めるのは無理なはず。
そこで自分なりに「まぁ限られた時間の中で好きなことやるだけだから」
と皆さんは我慢できるのですか?
上手く言えないんですが・・私が完璧思考なだけかもしれないのですが
そこのところ気持ちを整理できないんですよ。
皆さんほどのレベルになると私などよりもはるかに詳しいはず。
それほどの人達がどう自分の気持ちに折り合いをつけたのかを知りたいのです。
京極さんは水木作品を全部集めてるらしいけど
まぁ鬼太郎漫画だけなら、現在は入手困難な作品はそんなに無いんじゃないか?
読むのが難しいのは「幼年誌版」「のらくろ大戦争」「最新版」くらいかな
読みたいとは思うけど、復刻されるかも知れないから高額で買い辛いんだよな
そんな俺も読めれば十分、特に貸本なんて丁寧に保管できる性格じゃないし…
いやあ
ついに「私の履歴書」「妖怪と歩く」まで読んでしまった。
これまでの疑問点がほとんど解決したし,これまで思っていたところが大分違っていたことがわかった。
本当に怖いわこの人
ちなみにどんなところが違ったの?
>>728 いろいろあるのは分かるが、お前が思ってたことなんて誰が分かるんだ?
何が「お楽しみ」だ、あの世へ逝ってくれ。
>>729 ばかか
じゃ聞くな
お前は既に逝ってるわアホ
くそばか
図書館にもあったりするから探してみるのも手かと
「いろいろあり過ぎ」をおしえてください
>>734 ごめんな一杯ありすぎて整理がつかないの
仕事ほっぽり投げて二冊見ちゃったんで
文章力が無いカスなんだなw
多忙なのに即レス乙
>>738 レスなら一秒
いろいろを書いたら数十分掛かるの
仕事してないと時間感覚ないのねー
常に監視するほど忙しいのねw
けんかをやめて〜〜
二人を止めて
おっと
一仕事おわったんで全スレチェック
大した事書いとらんね
じゃまたー
けんかはやめろ、腹が減るぞ
こんな逆効果な一押し
初めて見た
746 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 08:51:06 ID:PGNLzVNA
変ナノ増えたな・・ドラマのせいか?
「人生をいじくり回してはいけない」って買った人いますか?
近所の本屋に置いてないようで、中身が分からん。
>>747 水木先生が今まで出したエッセーの中から人生に関するものを集めたもの。
ファンなら買いましょう
750 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 10:07:29 ID:AJiT9Xuz
「魔女モンロー」が読みたいんだが、復刻されてる様子も無い。。
プレミアつきまくってるしorz
全集出してほしいねー。水木さんの場合ホントそう思うわ。
>>750 人間(ではないが)をバラバラにする描写がネックになってるのかもな。
「人生をいじくり回してはいけない」を書店で探しまくって買ったが、
陳列のコーナーが[老人]だった……。
まあ、間違ってはいないけど、なんだかなぁ〜。
小説版「悪魔くん千年王国」を全面改稿して世紀末大戦と合体させれば
未完作品が二つ片付いて両得。後者は漫画での復活は無理だし。
>後者は漫画での復活は無理だし。
なんでなの?
755 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 15:29:56 ID:qRoyUOfV
先日アマゾンで今昔物語の上下巻を購入し、
水木先生の作品で、初めて鬼太郎以外の漫画を読んだのですが、
非常に面白かったです。
他におすすめの短編などあったら紹介していただけませんでしょうか?
ただ、戦記物は少し苦手かもしれません。
>>755 ちくま文庫の「ねずみ男の冒険」オススメ
お手頃価格で水木イズムを堪能できるよ
>>755 短編集なら
>>756と「畏悦録」「水木しげるのニッポン幸福哀歌」辺りは鉄板
もっと読みたければ、ホーム社漫画文庫のシリーズも良いと思う
ちくまの妖怪ワンダーランドのBOX買っちゃえよ!
この手の質問はあげれば切りが無い
短編じゃないけど河童の三平も是非・・・
個人的には鬼太郎より好き
760 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 01:17:20 ID:hfzeRO7q
戦記物が苦手なら無理かもしれんがコミック昭和史がおすすめなんだが
まあ、
>>755も何冊か読むうちにこっち側の人になるよ。
ビビビビ〜ン
test
765 :
755:2010/04/27(火) 11:58:14 ID:sllozSTf
皆様レスありがとうございます。
昨日夕方くらいから書き込み規制が来て、
御礼が遅くなりました。
最終的には水木先生の作品は全て(戦記物含む)
読むつもりなのですが、
作品の数が膨大なのと、自分が貧乏学生という事情もありまして、
まずは評判の良い「これは外せない」ものからコツコツと
買い集めようと思っておりました。
皆様に教えていただいた本から優先的に
読んでいこうと思っています。
鬼太郎シリーズほどではないですが、
短編も各出版社で重複するケースが多いみたいなので、
できるだけ効率の良い買い方ができるように、
今購入計画を立てています。
(先生の遍歴や時代を考えると仕方が無いことですね)
とりあえず鬼太郎で一番好きなねずみ男が
出ているというのは、もう読むしかないので
ねずみ男の冒険は真っ先に買おうと思っています。
昭和史
メッチャ重い話かなと思ったらとっても軽かった
隣の家の子が、飯炊きに出される話以外
菊地秀行編「貸本怪談まんが傑作選」解説によると水木作品以外にも
海外小説の翻案は多かったらしい。
最近は公式でも原典よりつまんない作品あるけど。
水木の疱瘡婆ってなんであんな姿なの?
ゲゲゲの女房のスレを覗いて見たんだが、
デタラメを意気揚揚と話してるやつが多くて、呆れるを通り越して苦笑した・
そのスレどこ?
なぜか見つけられない・・・
772 :
770:2010/04/28(水) 13:32:13 ID:???
>771
ありがとうございます!
やっぱテレビドラマ板に普通に立ってるんだよなあ
なんでいくら検索かけても見つからなかったんだろ?
恐怖貸本名作選とねぼけ人生と日本妖怪紀行とネズミ男とゲゲゲの鬼太郎をブックオフで買ってきた
そろそろやのまんが調子こいて五十三次の改訂版を出しそうだなw
776 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 17:30:56 ID:mpLAj0la
秋に公開する「ゲゲゲの女房」に連動して全集刊行開始か
楽しみだぜ♪
>639=776
昭和史は巻数が多いから合本にすればいいのに。
しかし松坂慶子はビックリするくらい大根だな
大根役者=当たらない役者
下手でも売れたら大根ではない
国語辞典見たけどそんなこと書いてなかったよ
白土三平がガロで雑誌デビューさせ、
白土三平の推薦で漫画賞取って有名になった。
ここんとこなぜか水木ファンは隠したがるのな
そうなんだ
初めて知った
水木サンも白土さんも好きだから知ってるけど
隠されてるって話の方が初耳だよ
先見の明があったのさ
「忍法屁話」とか「カモイ伝」とかパロディ描いてるな
貸本版「悪魔くん」限定版BOX
小学館クリエイティブ 5月下旬 6930円
BOXは嬉しいけど出費が痛いなあ
1万近く行くかと思ってたから予想よりは安いけど、それでもきつい価格だなあ
三平や悪魔くんのほうが鬼太郎より好きだった
くもになっちゃた時の話や悪魔の館の話はぞくぞくしたな
魔法陣で呼び出すときの百目の子供が可愛い呪文を唱えたりとか思い出すなぁ
白土三平は年上の小島剛夕(手塚治虫と同じ日生まれ)もアシスタントに使ってたしな
自分で雑誌ガロ作って水木とかつげとか小島など消えるには惜しい貸本漫画家救ったんだよ
小学館は最近BOXが続くね
高くてもそれなりに売れるんだろうな
翻案物で原典の明記があるのは「約束」と「血太郎奇談」だけか?
明記がないのだとどれくらいあるの?
やっぱ水木はガロに載った短編が一番いい
水木夫人もインタビューでそういってたけど
そのときの水木さんの反応はいまいちだった希ガス・・
鬼太郎初めて買ったんだけど、
国盗り物語ってもしかして外れ作?
ドタドタ展開するのがどうも受け付けられない。
ムチャシヤガッテ…
水木先生の貸本漫画って人気あったんだよね
売れても貧乏という貸本業界のシステムがあれなだけで
アニメーターみたいなもんだね
>>799 ホラーとしてはジャンル的に人気無かった。
戦記モノは普通程度。
>>799 ホラーはジャンル的に人気無かった。
戦記モノは普通程度。
>>799 ホラーはジャンル的に人気無かった。
戦記モノは普通程度。
>>799 ホラーはジャンル的に人気無かった。
戦記モノは普通程度。
>>799 ホラーはジャンル的に人気無かった。
戦記モノは普通程度。
>>799 ホラーはジャンル的に人気無かった。
戦記モノは普通程度。
フハッ
雨月物語って漫画ではないんだね。
挿絵ってどれくらい入ってるの?
見る価値あるかな。
>>809 文庫のやつしか持ってないけど、半分ぐらいが挿絵だよ。
>>810 そんなに多いんだ!
買ってみようかな。
貸本版「悪魔くん」限定版BOX
って千年王国も含まれるのかな?
貸本版って書いてあるだろ
ごめん、今から悪魔くん買い揃える入門者なので
適当な事書いてしまった。
ってことは今回発売されるBOXと千年王国で
松下一郎版が揃って、
他に山田版と埋れ木真吾版(廃刊だが)を入手すれば
全部揃うということか。
松下は世紀末大戦
山田はノストラダムスもあるけど…
どこまで読んで揃えたいかによるかな
ノストラダムスだけは読んだこと無いんだよな。
面白いのかな?
ありがとう、そんなのもあるのかー。
今新品購入できる本は全部入手しようと思ってる。
ノストラダムスって悪魔くんシリーズだったんだね。
てっきり短編かと思ってたよ。
>>817 悪魔くんの誕生秘話編でで「突撃!悪魔くん」ってのもある。
入手し易いのは、最近出た「ビビビの貧乏時代」っていう文庫。
>>818 詳しいね、参考になります。
「ビビビの貧乏時代」、タイトルだけで
自伝物だと思ってたわー(というか誕生秘話だから自伝なのかな)。
これも買わなければならんか・・
すると鬼太郎対悪魔くんも薦めなくちゃならなくなるが…
しかしこの辺り今どの位新品で揃うのかは分からん
何そのタイトル、読まずにはいられない。
検索して探してみます。
10年位前に出た「鬼太郎のベトナム戦記」に収録されてたな
新品ではもう難しいだろうけど
ノストラダムスは宮田雪脚本物の中では面白い方
話のスケールが大きくて登場キャラクターもカオスだ
二次創作臭さもあるが世紀末大戦ほどではないし
「悪魔なんでも入門」の絵物語もいいぞ
GWというか、ドラマのお陰というか
いろんな意味で人がいますね
826 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 15:41:49 ID:V5JAgKLn
ここ数日間の書き込みの、1/3は俺のだけどなw
828 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 19:43:44 ID:LrHeJPuo
ブックオフで「幽霊艦長」という文庫を買ってきた。
知らない漫画ばかりなので楽しみだ。
「のらくろ大戦争」読みたいな。
水木サン復活の功労者たる赤星昇一郎氏がフォローされないのは残念
美川憲一を復活させたコロッケに匹敵する功績なのに
えっそう?
つーか復活ってなんの時点を指す話?
832 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 17:51:16 ID:QdEwNtfC
>>812-
>>814 便乗して質問させてください。
amazonとか見ると
千年王国は「貸本版・悪魔くん」をリライトしたもの
とあるのですが、どういうことなんでしょうか?
今回発売されるboxはまた別の編なのでしょうか。
千年王国はジャンプで連載されたやつで
貸本の構想を膨らませたもの
今回のは貸本の原本(全三巻)そのままを復刻したものです
834 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 18:53:22 ID:QdEwNtfC
>>833 ご説明ありがとうございます。
名作と聞く千年王国を読もうと思ってたんですが、
先に貸本版の方を読んだほうが良さそうですね。
せっかくなのでbox発売まで待って買おうと思います。
ベビー向けなのでスルーしてたのだが安く入手できたので
最新版悪魔くん全3巻はじめて読んだ
さすが腐っても水木、ぜんぜん面白かったよ
世紀末大戦は、人の世の悪徳との戦いを
裏で操っている悪魔との戦いにしちゃったのが非常に残念だ。
続きがあれば読みたいとは思うけどさ。
悪魔くんってなんでたまねぎなの?
838 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 18:28:05 ID:yZxT361k
以前、
>>755で短編を紹介してもらったものです。
ちらし裏になりますが、
報告させてください。
【購入した本】
・ねずみ男の冒険(妖怪ワンダーランド)
・畏悦録
・水木しげるのニッポン幸福哀歌
いやー本当に買ってよかったです。
おかげさまで全部最高に面白かったですよ。
特に一つ目小僧と
血太郎奇談のラストの一コマ(色んな解釈ができると思います)
が衝撃的でした。
今後は、妖怪ワンダーランドの続き、
河童の三平、昭和史辺りを買ってみようと思います。
畏悦録はなかなかいいチョイスの短編集だよね
>>838 血太郎のラストって、「おお、我が息子よ」だよな。
血太郎とコウモリは文字通り血の絆を持つことにより、
生みの親(人間)以上の存在になったのかな。
血太郎の原典だとラストどうなってるのかな?
血太郎、今読み直してみた。
血太郎は人間じゃなく、
人の形をした吸血鬼の子供だというのが私見。
コウモリの寿命がどんなものなのか知らないので、
無理がある設定かもしれないが、
あのコウモリはまだ物心付く前の血太郎(胎児だった頃かもしれない)
に魔を宿し、我が子としたのではなかろうか。
そして動物園で巡るべくして巡り合った親子。
血太郎の(体は人間)血液を取り入れたことで、
血と肉を手に入れ、
最後はドラキュラの真の姿になったんじゃないでしょうか。
↑
面白いけど
水木自身はそんなに詳細な設定考えていないだろうな。
むしろ敢えてああいう不完全な形で終わらせて
後味を悪くするのも狙いだろうし。
妖鬼化全巻持ってる人っている?
先生の人気は海外じゃどうなんだろね
フランスで「のんのんばあとオレ」がなんか受賞してなかった?
>>847 みたいね
オペレーション死≫
茂水木で
コルネリウス
戦争は憎むべきです。 ≪ NonNonBa ≫(ベストアルバム2007年の著者)は350ページのグラフィカルなレクイエムを、
実話に基づいてこのアイデアを送信します。 1943年の終わり島では、日本の兵士がため自分の国の名誉を救うた
めに自殺を義務付けられている。
>>844 持ってるよ。文庫版の安いほうだけど。
完全版の方にしておけばよかったと後悔してる。
やはりでかいサイズで見たい。
いまさらながら、初めて河童の三平を読んだんだけど、号泣した。
三平とタヌキの別れのシーンで涙が止まらん。
>>850 俺も読もうと思ってるんだけど、今発売中のちくま文庫が
抜け作品が多くて、躊躇してる。
全集出すなら朝日新聞社からサンワイドのバージョンアップ版を。
おれ河童の三平を講談社の全五巻のコミックスで持ってるけど
これも抜けあるの?
ゲゲゲの女房見て、貸本時代の戦争漫画を読みたくなった。
一番病が再版される可能性てあるかなあ
手塚先生を揶揄してるから駄目なんだろうか
あらすじ読んだだけでもwktkして読みたくて仕方がないんだが
ゲゲゲの女房って実話度何パーセントくらいなんだろう
浦木がネズミ男モデルにした架空の人物って知ってどこまでホントか判らなくなってきた
今日の工員は実在するんだろうか
>>853 それは抜けはないけど「幽霊の手」の収録位置おかしいのが難点
ストトンノス編がなぁ…
観てないからわからんけど、ドラマにはいずれつげさん出てくるのだろうか
手塚先生も当然出るだろうなw
奥さんは、つげさんについて「背が高くてかっこいいけど何考えてるかわからない人だった」ってコメント残してるんだよな
その台詞ドラマでしゃべったらおもろいな
>>856 まじで?
どこから出てる?
ググッたけど古本しか見つからなかった
浦木自体は架空だけど編集者でああ言う
金儲けのアイディアばかり言ってる人がいて
その人がねずみ男のモデルなのは事実だろ
何かのインタビューで読んだ覚えがあるし
>>849 完全版も画のサイズとなると満足出来るほどでもない
やはり最初の大判の奴が眺めるという点では一番良かったのかね
最初のバージョンは今入手できるのか?
どちらにしろ高すぎて買えないがw
>>863 なんとかいう短編集に普通に載ってた(^^ゞ
自由ヶ丘のブックファーストで何かゲゲルサンノないかなと思って
適当に買ったもの。
871 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 20:26:32 ID:Khq+WVAF
水木しげる て確か今昔物語(だったかな?)も
描いていたよね。かなり毒抜きされた画風だったけど。
既出
873 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 21:15:29 ID:v1msCoTq
全集出るとしたら今年がベストだし、水木しげるが存命中である今しかない
今年を逃したら、しげる先生没後になっちまうなあ
まぁどうせ没後に出るんだろうな
全集は欲しいけど、今の集めにくい状況も好きだな。
傍から見たら所謂「信者」なんだろうな。
今昔物語とエロ河童、エロタコ、高校生鬼太郎の他に
エロイのあるか。
危機一髪屋
魔女モンロー
セクハラ妖怪いやみ
盛り上がってるところ済まないが、ちょいと質問!
水木しげるの漫画で封印扱いの作品ってある?
絶版や行方不明のものはあるみたいだけど、作品そのものの封印って聞いたこと無い。
セリフの差し替えはいくつかあるみたいだけどね。
クーニャン
チンタンポ最強
なめちゃんは「ビビビの貧乏時代」で読めるよ。
「ビビビの〜」に2回出てくる「17歳で二科展に入選したアシスタント」は
なんで水木プロに入ったんだろう?やる気ないし、漫画が好きそうでもないし。
漫画をナメてたとしか思えないな。俺様の才能なら漫画なんて軽いぜ、とか思ってそうだ。
宙出版の戦記漫画の刊行は打ち切り?
ゲゲゲの女房って南明奈がつげ義春役らしいな
朝ドラ見て墓場鬼太郎に興味持って復刻版読んでみたんだけど
途中からいきなり鬼太郎の左目じゃなく右目が潰れてる絵に変わったのはなぜ?
887 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 22:50:20 ID:z2KOYK1u
ジブリが原作とすべきは海外の小説ではなくて、
たとえば水木の妖怪漫画の方にすべき。
アニメでぬらりひょんのデザインを妖怪図鑑寄りにするくせに、
見上げ入道は原作に忠実なのは理解に苦しむ。
5期ぬらりひょんは両津勘吉寄りだった
それはともかく厳密に妖怪図鑑寄りだったのは3期だけ
>>888 そうなんだ。
「下宿屋」の同じ話の中でページめくったら目が違ってたのはびっくりしたw
藤子F全集ぐらいの本気度で全集出してほすい
F大全集は言葉狩りで不評
漫画ではなく文芸担当編集ならオリジナルを尊重するかも
ダメージヘッドverとか激ヤバ即ゲットみたいな言い方やめろw
898 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 03:11:04 ID:hJU/YL0f
三人吉左ならぬ、「ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘」を読みましたか?
三人娘の中で父がまだ在命なのはゲゲゲだけですが、
さすがに内輪というか身内というかで、しかも女が三人寄れば姦しいといい
ますが、すごくガールズトークになっていて、死んだ者はさぞ苦笑してるような
気がして
>>869 「畏悦録」(水木しげるの世界)
角川文庫
に入ってたものでした。
古本で妖怪パラダイス買ったわ
一番病も面白かったけど、どの作品もいかれてていかしてます
水木先生は怖い人だ
水木先生本出しすぎで追っかけるのがつらいお・・・
一番病って棺桶屋の話だっけ?
コンビニ売りの短編集にも載ってた気がする
ゲゲゲで始まる朝8時
ゲゲにょぼ
>>902 多分それ妖怪パラダイス
コロボックルの枕とか不死の酒とか
ストーリーそのものも面白いけど語り口がシュールで面白い
というか面白怖いw
質問ですいませんが、アシスタントの中で、いつも煙草を他人に吹きかけたり
新宿のドブ川で死んだりしてる人は誰がモデルになっているのですか?
画業60周年記念出版 水木しげる『貸本版 悪魔くん』が限定版BOXとして発売!
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000016660 〈収録内容〉
(1) 本体 A5単行本 3冊
(2) 直筆「悪魔くん」複製色紙
(3) 別冊漫画付録「うじ虫」(初復刻)
貸本雑誌「一番槍」(1960年)に掲載された作品で、「悪魔くん」の主要キャラである「蛙男」が初登場する幻の短編を初復刻!
(4) 別冊小冊子「『悪魔くん』単行本資料集」
これまでに刊行された「悪魔くん」の全単行本の書影・書誌データを完全収録した貴重な資料集!
ようやく正式発表されて嬉しい。
直筆の複製色紙・・・
どうせアシの直筆の複製なんだろうな
先生の直筆とは書いてないからあり得ないこともない
でも、それはないでしょ
色紙に毛筆でサラサラッと描く程度の直筆画なら見かける
>906
ほんとにそういうアシがいたみたいよ
>>906 あれ? その話に名前出てなかったっけ?
ガロ編集者の長井さんの本にも出てきてた気がする
絵は上手いが内容が伴ってなくて最終的に死んでしまったとかなんとか
可哀想な人という印象を持った
『ビビビの貧乏時代』って登場人物が仮名になってるみたいだから、そのせいかな?
全部読んでないから分からないが、
水木しげる伝にも同じシーンがあって、そっちは実名で書かれてたような。
ガロに漫画載ったことあるのかな?豊川
それにしてもゲゲゲのドラマはキャラクターフィクションに留まらず
時代錯誤が甚だしいよな。なんだよ早くも新書版ブームって。
せめて脚本家は勉強してから書いてくれよ。
すいませんうろ覚えの記憶のコマが何という作品のものか教えていただけないでしょうか。
場面は水木先生と思われる人物が誰か(忘れたけど家族?)に「自分は働きたくないんだ」とか
「ねずみ男になりたいんだ」とか訴えている、と言ったシーンです。
なんかの本で引用されていたものなので前後の繋がりがよく分かりません。
また記憶も相当うろ覚えなので間違っているかもですが、
もしかしてこれじゃない?というのがあれば教えていただけるとありがたいです。
>>917 コミックは40年代ですけど、形態としての新書ブームは30年代、
それに乗っかった経緯で大阪の日の出文庫が倒産という話が
ドラマ板のネタバレスレにありました。
919 :
906:2010/05/15(土) 01:22:57 ID:???
>>912-
>>916さん、有難うございます
「ドブ川に死す」に出てくる「豊川」という姓が実名の方なのですね
この方が後に漫画家デビューを果たして独立していたら、何と言うペンネームでどんな作品を出されているか
知りたかったのですが、それも果たせず故人になられていたのですね
作中の話があまりに救いようのない最後なので幾らなんでもフィクションだと
思っていました。
うじ虫に期待
お父ちゃんと私 生放送〜
音声があまりよく聞き取れなかった
いつか手塚・石ノ森のようにBS2で「とことん水木しげる」やるな。
「とことん鬼太郎」だったらガッカリだ
それより水木夫妻御出演の19日のあさイチだろ
本当は結婚した年には鬼太郎描いてないんだよな
鬼太郎夜話買ってきて読んでいるが
何かデジャプ
墓場鬼太郎の2・3巻とダブってるな。フランク永井もどきが三島由紀夫
もどきになっているがw
ダブるも何もガロで連載された鬼太郎夜話は貸本版のリライトだから
ちなみに今出版されている鬼太郎夜話は、
連載時の夜話を大幅にカット修正された不完全版
貸本のとか正直言って特に完成度が高いわけでもない話を
なんで忠実にリメイクするのかわからなかった。
好きだけどさ。
夜話は別に「ゲゲゲ」でやらなくて良かったよな。
もう墓場とは別物になってるんだし、むしろ一回リセットしちゃえば良かったのに。
鬼太郎の誕生も書き直したんだから。
マガジンと掛け持ちだったから、ガロ用のネタが他になかったのかも
又は、あえてガロの読者層に合わせたか
夜話単体だと色々と違和感があるけど
鬼太郎大全集の収録順(誕生→夜話→マガジン連載順)だと自然に思える。
>>927 早起きさせられて不機嫌な水木さんが「キチガイ」や「土人」などを言いまくる
んだな
>>924 大泉氏は子供の頃エホバの証人を信仰してたんだっけか。
親御さんはエホバの布教してたんかね。
5月19日(水)
ゲゲゲ夫婦に学ぶ
〜最後に笑おう 仲良し夫婦への道〜
漫画家水木しげるさんと、妻の布枝さん。
「ゲゲゲの女房」でもおなじみのご夫婦が「あさイチ」に登場!生中継で、お話を伺います。
お二人に伺うテーマは「イマどきの夫婦の悩み」。
価値観が合わない、生活がすれ違いになりがち、ないがしろにされている・・・
尽きることのない夫婦生活の悩みを、
水木夫婦に直撃し、お二人がどうやってそんな苦難を乗り越えてきたのか、じっくり伺います。
自然でさりげない思いやりが魅力の水木さん夫婦。思わずニンマリとする「味のある」お話満載でお届けします。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2010/05/19/01.html
あの番組は有働とジャニが邪魔なんだよね
有働の気持ち悪い喋り方がきっついなー。
民放の出来の悪い男性アナみたいな口調とか
鼻濁音が綺麗に発音できないとことか。
11時のニュース
「10時になっても起きてこられないので、起こしに行ったら、永遠の眠りに」
墓場でグーグーグー
節子、それ墓場やない、寝床や
8時台に生出演させようとさせるのが土台無理だよね。
ってか、わかる人にだけわかるNHKのネタだったのかなぁ
>919
今調べたら本名は「豊島」らしい
ガロで1回掲載されたんだって
えぇぇぇぇぇぇw
>>945 悦子氏が最初に映った時の顔がすごかったな。
まさに水木漫画の登場人物。
>>949 ちびっこって水木サンにどんな夢見てるんだろう・・・
どうしようもねえ娘だな
,! -―
,..、 ,! ,
/ -、ヽ、_ ,. --―‐- 、 レ' ヽ、_,
,. -‐' ̄ ⌒ヽー` -、-―-.:゙!
/:::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ . .:::ノ ー十'-、
,!::/!:i!::::ノi!::::i!:::::i! !::::ヾ::::::::Y´ ゙! ー'
'ー',.‐、‐'`ー、_j、_;ノ::|::i!::::!::::::::゙! / `
,|( ・ヾliレ'・ `フ゛`‐'、;r‐、,! /-, ,
,'´! `ー‐' `ー--‐',r'⌒ヽ. 6ノヽ / ヽ.ノ
,ノ⌒ l `´ / , ,ノ ,ゝ! 〈ヽ
m'r'ノ) 〉、 ^ (//〈 くトー' \, ト.:! `ー|-‐' ヽヽ
``´ 'ー'ヽ `ー-,-― ``ー゙ー'\ ノ |':::} |  ̄
\_,ノ \ヽ、___ヽ /::::::゙! | ヽ、_,
/::::::::::::::::::::`ー':::::::::::゙! 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙! |/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙! ∠_
`ー-、_:::::::::::::::::::::::_;;;:: --‐'
| ̄`T" ̄´ノ ⌒)
ヽ. | く !
゙ーヽ、_ `ヽ、
,ゝ `ゝ‐'^; -- __ 田マ 白|フ
,r'⌒ヽr'⌒ヽ' / (___. (ノ) 土丁 ム |)
`==`===='
>>944 またまた有難う
水木サンの自伝読み返したら、いくばくかの金を渡して田舎に帰したという記述も
出てきたので、水木プロ在籍期間はそう長くはなかったようですね
さすがにこの人の作品を目にする事は無理そうですね。
>953
在籍期間は67年2月から68年2月の間らしいよ
つげさんの作品年表みたら、水木プロにいる間も
かなり自作も描いてたのに驚いた。
このころは働き者だったんだねえ・・・
同時に、水木流の背景を、即刻自作に取り入れてる臆面の無さもw
「ヤスミタイ」と一片の書置きを残し突然いなくなるつげさん。
つげさんと池上さんの描く女の子はめんこいなw
>>954 1年ですか
特定できるなら、何かの機会に探してみます
>960
ちなみに手持ちの67年1〜10月号まで確認したけど載ってないようでした
ご参考までに
またロケットマンって復刻すると思う?
まあ復刻しても余計な特典つけて糞高くするのが流行みたいだけど
99年に太田出版が貸本初期集成1巻としてロケットマン+怪獣ラバン+
怪奇猫娘+鬼太郎夜話(三洋社版2巻別バージョン)の合本を
本体価格2800円で刊行を予定してた。挫折しちゃったが。
たしか同内容の本は10年間は同じ版型では出版できない(しない)約束だったから
妖怪世界遺産が2002年なので完全復刻だと2012年まではないと思う
>(三洋社版2巻別バージョン)
これってどんなの?
水木先生の画集って出てる?
妖怪図鑑みたいなやつじゃなくて、安っぽくてもいいからカラーイラスト集的なやつ。
カラーに拘るなら妖鬼化か妖怪画談かな
朝ドラに竹内寛行は出ないのか?
「テレビくん」が好きー!
>>971 「チョコレート工場の秘密」とどっちが先なんだろうね。
>>972 テレビくんは65年、チョコレート工場は71年
似てるの?
>>973 71年は映画ね。
原作のダールの小説はいつ出版されたのかなーと思って。
テレビの中に手を入れてCMの商品を取り出すシーンがあるんだよ。
水木先生は流行取り入れるの好きだから不思議は無いな
ぺったらぺたらこも「私はケメ子」って変な歌の歌詞を
もじった言葉らしいし
本国で書かれたのが64年
日本語訳が出たのが72年
テレビくん前には先生は
内容は知らなかったのではないかな
>>976 先生は日本でまだ知られていない外国作品をドシドシ
原案にして(盗作だけどw)書かれたということだし,別に
いいんじゃね
>>977 何がだめとかいいとかいう書き方はした覚えがないな
そもそも「TVに入れる」程度で似てるとかねえよ
星新一「宇宙のネロ」は面白いTV番組を要求する宇宙人を
催眠術師が撃退する話。これは「ぽけっとまん」の元ネタ?
983 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 23:19:53 ID:G7Dt5UCV
次スレお願いします
>>976 テレビくんは65年だしな
そういやコロポックルの枕(元は地獄)は元ネタあんのかな
あれ水木作品としてはSFとして完璧すぎる気がする(貶してるわけではない)
テレビに手入れたいとか入りたいとか、わりと誰でも思いつくと思うけどなあ
広い世の中同じ発想する人がいても不思議じゃない
次スレ立てようと思ったらこのホストじゃだめー言われました
何かの間違いで竹内版「墓場鬼太郎」復刻されないかな
>987
3万出して枚方映研版買おーぜ!
990 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 17:21:56 ID:omIVagCB
アニメ再開マダー
妖怪四十七士途中でしょ
アニメ中断の今こそカバヤの食玩を再販すればいい
タカラトミーのチョロ獣も
コケカキイキイの名前は昔の時代劇紙芝居のタイトルかららしい
この前ヤフオクにその紙芝居が出品されててビックリした
994 :
993:2010/05/23(日) 21:14:46 ID:???
すいません自己解決しました
>>944 「豊島雅夫」で書いていた人でしょうか?
次スレに書きます
996 :
995:2010/05/23(日) 23:38:02 ID:???
訂正
×豊島雅夫
〇豊島雅男
>>987 正直見てみたい。
先生も著者の方には「仕方ない」と思ってるみたいだし。
産め
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。