1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
1:2007/08/06(月) 04:02:36 ID:???
あ・・・番号間違えた
すいません・・・本当にすいません・・・
・現在刊行中の鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎(中公文庫)
愛蔵版ゲゲゲの鬼太郎(下記参照)から、講談社文庫の収録作を除いたものを
収録予定(公式より)。
ただし完全に避けたわけではなく、一部重複があるらしい。
なお、愛蔵版に収録されていない「海坊主先生」が収録されたこともあり、
げげげ通信には、講談社文庫版以外の鬼太郎タイトルを「ほぼ全て網羅しています」との
ホラっぽい記述も有り。
第I期 全9巻予定 第II期以降の予定は現在不明
鬼太郎 妖怪千物語(ボンボンコミックス)
コミックボンボン連載の「妖怪千物語」のみを所収。
作者は水木しげるではなくほしの竜一。妖怪千物語は現在連載再開中らしい。
なおボンボンコミックスは尻切れトンボで終わることも多い。
・刊行終了・未絶版の単行本
少年マガジン/オリジナル版 ゲゲゲの鬼太郎(講談社文庫)
少年マガジン・別冊マガジン連載の「ゲゲゲの鬼太郎」を雑誌掲載時に戻して収録。
これ以外の版に収録されてるのは、すべて改訂版なので、内容に若干の違いがある。
当時の広告まで読めるが、セリフは一部改訂されている。
雑誌から起こしたページがあるので一部印刷が荒れている。マニア向け?
全5巻
鬼太郎 国盗り物語(角川文庫)
コミックボンボン連載の「鬼太郎国盗り物語」のみを所収。
全3巻 現在1巻発売中
ゲゲゲの鬼太郎(ちくま文庫)
少年マガジン・別冊マガジン・少年サンデーをほぼ全話収録。
「お化け旅行」と「鬼太郎夜話」はそれぞれ独立して刊行されている。
全7巻+夜話+お化け旅行
愛蔵版ゲゲゲの鬼太郎(中公)
少年マガジン・別冊マガジン・少年サンデー・世界お化け旅行・新編ゲゲゲの鬼太郎・
鬼太郎地獄編・鬼太郎夜話をほぼ全話収録。
新ゲゲゲの鬼太郎を一部収録。
A5の大判で多くの作品を読めるが紙質はいまいち。
全5巻。ぶ厚い。
水木しげるコレクション(角川文庫)
鬼太郎の地獄めぐり・鬼太郎と雪姫ちゃん・鬼太郎地獄編をほぼ全話収録。
鬼太郎挑戦シリーズ・新ゲゲゲ・新編ゲゲゲの一部を収録。
レアな作品が多いが少々歯抜け気味。
「新ゲゲゲの鬼太郎」からの収録作は、中公愛蔵版と被らないようにされているらしく、
両方購入すれば「新ゲゲゲ」の大部分が揃うが、それでもまだ数本の抜けがあるのがもどかしい。
全5巻
墓場鬼太郎(角川文庫)
貸本劇画の「墓場鬼太郎」のみを収録。
全6巻
「国盗り物語」は講談社からも刊行中
被ったり抜けたり紛らわしい作品群の収録状況一覧
マ 別 サ 旅 夜 挑 続 ス 新 編 雪 地
講談社文庫 ○ ○ × × × × × × × × × ×
中公文庫 × × ○ ○ ○ × × × △ ○ × ○
ちくま文庫(別冊含む) ○ ○ ○ ○ ○ × × × 1 × × ×
角川コレクション × × × × × △ × △ △ △ ○ ○
扶桑社その後 × × × × × × ○ ○ 1 × × ×
講談社KCSP新ゲゲゲ × × × × × ○ ○ ○ △ × ○ ○
マ・・・少年マガジン「ゲゲゲの鬼太郎」
別・・・別冊マガジン「ゲゲゲの鬼太郎」
サ・・・少年サンデー「ゲゲゲの鬼太郎」
旅・・・少年アクション「鬼太郎の世界お化け旅行」
夜・・・ガロ「鬼太郎夜話」
挑・・・漫画サンデー「鬼太郎挑戦シリーズ」
続・・・週刊実話「続ゲゲゲの鬼太郎」
ス・・・週刊実話「スポーツ狂時代」
新・・・週刊実話「新ゲゲゲの鬼太郎」
編・・・少年マガジン「新編ゲゲゲの鬼太郎」
雪・・・少年ポピー「雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎」
地・・・月刊マガジン「ゲゲゲの鬼太郎・鬼太郎地獄編」
○はほぼ全話収録。(ただし1,2作程度の抜けは考慮しない)
△は一部収録。
数字表記はごくわずかに収録されてることもの。その数の分の話数だけ収録。
中央公論新社より(コンビニ版)コミックスーリ「ゲゲゲの鬼太郎」刊行中
内容は旧版と同じですが1冊で旧版2冊分となっています。全8巻
「妖怪大戦争」
「傘化け」
「ひでり神」
「悪魔ブエル」
「血戦小笠原」
「陰摩羅鬼」
「大首」
「エンバン実験」
ホーム社 コンビニ版「鬼太郎夜話」発売中
おいおい、なんで8なんだ?
次ぎスレはちゃんと9に戻せよな。
九は苦に通じるというので、てまえどもでは八回の次は 十回といっております
じゃあ九回はあいてるじゃないか
わからん人ですね!九回というのはないのでございます
13 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 07:42:04 ID:KxX+YwWh
国盗り物語無修正
「怪」読んだけど、最近の妖怪画は雑だね。
画力というより手間隙かけりゃなんとかなりそうなのに。
アシスタントが少なくなったのか?
16 :
山びこ:2007/08/06(月) 09:21:50 ID:???
ばかこけ
スレ立て人は毎回わざとやってんだよ
俺は覚えているのだが、
きのこは覚えていないらしい。
18 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 12:17:43 ID:E0KlhYc3
国盗り物語って角川と講談社の2つから出てるけど
これから買うならどっちがお薦めですか?
どっちもどっちです。
単行本は薄くて読みやすいし、
サイズも大きいけど、裏写りがあるし、
印刷の品質は文庫より下。
一冊の値段は薄い分安い。
全五巻。
文庫は厚くて読みにくいけど、
気軽に読めるし、印刷も割りときれい。
一冊の値段は厚い分高い。
全三巻。
20 :
18:2007/08/06(月) 12:31:57 ID:???
レスありがとうございます。
文庫の方を買う事にしました。
文庫版は色が薄くなってて足が見えないところあるけど
講談社ではどうなってんだろうな
>>1 スレ番号間違えるし
テンプレも直さないし
糞だなお前
半端な事しやがって
死ね
つか、テンプレは過去ログだけでいい
お前達がスレ埋まるまで新スレの話もせず
ダラダラしていたから悪いのだ。
やるべきこともできない奴が開き直ってもダサいだけなのだ
まさに
>>1はタハッという気分でしょうなあ
講談社くにとりのカヴァなんなんだあれはw
既出話題だったらすまんが、先週のジャンプで
「ぬらりひょんの孫」って読みきりあったよな
ぬら様=妖怪の総大将って設定がいつの間にか大昔からあったかのような感じだな…
あれって、鬼太郎のアニメの3期くらいからの設定だと思ってたんだけど…
鬼太郎シリーズのキャラ設定ではそうかもしれんが
元々妖怪どもの総大将というのはぬらりひょんの属性としてあったもの
河童の頭には皿があるとか鬼は虎の皮のふんどしをはいているとかと同じようなものだよ
「総大将!?」
「そう、大将」
>>29は鬼太郎しか見てないからこんな間違いをするんだ
アホな男だ
のうまくえんめ
なにこの乞食
>>30 そうだったのか!アリガト!
勉強不足だったわ…
私は〜な〜あんで このよう〜な つら〜いつとめ〜を せ〜にゃなあらぬ
リアルで徴兵された漫画家で残ってるのは御大だけなのかな・・・
妖怪だから死なないんだよね
悪魔リニューって、水木先生の漫画らしからぬ垢抜けたデザインで驚いた。
世界妖怪の妖怪画なんかで、ああいうのも描きそうじゃん?
妖精系のやつ。
あの回のサブタイ、ポプラ社の単行本だと「悪魔リューとモグラ軍団との戦いの巻」
になってんだよな。本編ではちゃんとリニューになってるのに、サブタイは
目次でも扉絵でも「悪魔リュー」。リューて。
のんのんばあの絵本復刻第2弾とフランスリリースバージョンの限定版が出る?
:Nana:2007/08/02(木) 03:11:25 ID:+P7RA3RZO
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
怪 VOL.0022って大ボラ鬼太郎とか入ってるんだな・・・漫画ですよね?
内容はどんな感じなんでしょうか?
よし、俺が一話ずつ丁寧に説明してやるから買わなくていいよ
53 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:22:57 ID:98K8p1bv
>>1-
>>1000 そうだ…
ここは全員が天国にゆく場所だったのだ…
ひとつひとよりよかチンポ
既出かな?
ああ玉砕 水木しげる戦記選集
ってのが売ってたのでとりあえず購入した
まだ未開封だけど・・・
内容
セントジョージ岬 −総員玉砕せよ−
硫黄島の白い旗
地獄と天国
駆逐艦魂
海の男
戦争と日本
水木しげるロングインタビュー 亡き占有が描かせた戦争まんが
「姑娘」は収録されてないのか・・・
57 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 02:05:04 ID:xxFiSGkM
鬼太郎の大海獣が読めるのって、現行の出版物でどの本でしょう。
あと、鬼太郎VS悪魔くんが読める本、中古でも良いので教えて下さい。
大海獣に関しては、マガジンオリジナル版一巻をお買いなさい。
鬼太郎対悪魔くんは、水木しげる特撰怪異譚2鬼太郎のベトナム戦記
に収録されています。こちらは現在でも通販可能。
ただし、今月発売の死神対戦期上下の下に入る可能性もあり。
そちらを待つという手もあります。
>>55 うおおお
俺の読みたかったやつばっかじゃん
戦記傑作大全は高いから買えなかったんだ
あとはゴマスリ三等兵を収録して欲しかったナァ
>>55 そういう有益な情報はもう少しはやくほしかったぜ。
つい昨日7&Yでまとめて注文したばかり。
本屋で探すと一苦労なんだよな、売ってない店あるから。
っつうか、公式サイトくらいチェックしとけよw
あの公式サイトわかりにくいんで見逃したんだよ。
バックの画像や色が文字と同化してないか?
見づらいというよりは、発売日の並び準がめちゃくちゃだし、いつのまにか
載ってたやつが消えたり、また載ったりしてるしwwwwww
ちなみに、今見てきたら「ああ 玉砕〜〜」は消えてるしww
まあ、また時間がたてば載ってるんだろうが・・・。
65 :
58:2007/08/10(金) 04:04:48 ID:???
>>63 されないんだ。
わざわざ注意書きまでされてるのねw
入れてくれりゃいいのに。
多分ベトナム戦記のやつに収録されてるから空気読んだんだろ
ファンにとっては迷惑だけど
変なところだけ空気読むんだなw
つうか、逆に読めてない気がするw
むしろサンワイド版の方が単行本としてはイレギュラーなわけだが、
(最初の学研も、ぱる出版も『死神〜』のみの単行本)
あと、今月末に出る『コミック怪』なる雑誌に再録予定>鬼太郎対悪魔くん
『ああ玉砕』は編集者の情熱が伝わる良い本だった。
続刊に期待。
そういえば水木先生ってよくゆりかごから墓場までを登場させてるなぁ・・・
>>69 あれ現在までに何テイクあるかな?
軽く10バージョン超えるね
今度は「ああ太平洋」が上下巻で出るらしいね
実際サンコミだけじゃね?
サンコミ復刊ならまだしも、無理してならう事ないじゃん、
と学研のを持ってる俺が一言
75 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 22:32:53 ID:OVEfVUwr
今日の東京新聞夕刊にインタビュー。素晴らしい言葉でした。
あれ……鬼太郎がブランデー入りのチョコ食べてたのって何の話だっけ
いいもん食べてるなー
80 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 00:06:16 ID:uAjvSeGH
怪 VOL0022は今も本屋さんに売ってるんでしょうか?
amazonでもあるだろうし雑誌じゃなくてムック扱いのはずだから
本屋に問い合わせればまだ手に入るんじゃないかな
82 :
57:2007/08/11(土) 03:00:42 ID:???
>>58 どうもありがとうです、さっそく注文しました。
83 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 06:40:19 ID:xlYapIDb
墓 マ 夜 べ サ 死 旅 挑 続 ス 新 編 雪 地 国
× ◎ × × × × × × × × × × × × ×講談社文庫
× × ○ × ○ × ○ × × × △ ○ × ○ ×中公文庫
× ○ ◎ × ○ × ◎ × × × 1 × × × ×ちくま文庫
○ × × × × ◎ × △ × × △ △ ◎ ◎ ◎ 角川文庫
× × × × × × × × ○ ○ 1 × × × 扶桑社その後
× × × × × × × ○ ○ ○ △ × ○ ×講談社KCSP新ゲゲゲ
× × × ◎ × × × × × × × × × × 文藝春秋『鬼太郎のベトナム戦記
墓・・・墓場鬼太郎
マ・・・少年マガジン別冊マガジン「ゲゲゲの鬼太郎」
夜・・・ガロ「鬼太郎夜話」
べ・・・宝石「鬼太郎のベトナム戦記」
サ・・・少年サンデー「ゲゲゲの鬼太郎」
死・・・死神大戦記
旅・・・少年アクション「鬼太郎の世界お化け旅行」
挑・・・漫画サンデー「鬼太郎挑戦シリーズ」
続・・・週刊実話「続ゲゲゲの鬼太郎」
ス・・・週刊実話「スポーツ狂時代」
新・・・週刊実話「新ゲゲゲの鬼太郎」
雪・・・少年ポピー「雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎」
編・・・少年マガジン「新編ゲゲゲの鬼太郎」
地・・・月刊マガジン「ゲゲゲの鬼太郎・鬼太郎地獄編」
国・・・コミックボンボン「鬼太郎国盗り物語」
◎はほぼ掲載順に全話収録。
○はほぼ全話収録。(ただし1,2作程度の抜けは考慮しない)
△は一部収録。
数字表記はごくわずかに収録されてることもの。その数の分の話数だけ収録。
現在入手困難なKCスペシャルが必須なのがヤだね。
どっかマラ切り殺し収録したの出せよ
「ああ玉砕 水木しげる戦記選集」と十数年前に出てる「総員玉砕せよ」って
内容かぶる?
はだしのゲンは昨日今日で、武良さんのドラマは明日か
今週の「ステラ」でも特集ページがあったよ
おれ河童
わーたしーはなーんでギーギギギー
黒神が都会に出る夢を見た
水木さんは満州大虐殺を信じてるのかあ・・・・
鬼太郎の地獄めぐりって内容は地獄編の内容とは別物なんでしょうか?
ぜんぜん別です。
地獄めぐりは鬼太郎がねずみ男を
地獄へ案内して、さまざまな地獄の阿鼻叫喚を
説いて回るという話。鬼太郎先生の地獄教室って感じ。
94 :
うすじ:2007/08/12(日) 21:44:26 ID:zPlzrDfq
放送日あげ
漫画だったらエンピで小指切れなかったふうに
描いてるけどドラマだと切ってる
>>93 中公文庫に入る予定でしたっけ?地獄めぐりって・・・
角川の
水木コレクションの一巻に入ってますから
そちらを買いましょう。中公に入るかは知りませんが。
怪 Vol 22の中身の鬼太郎は漫画なんでしょうか?
amazonだと結構近所に売ってないのもあるな
総員玉砕せよのamazonランキング29位になってた
超豪華なプロモだ…
奥さん役、田畑智子じゃ若すぎるだろw最初娘役かと思った。
香川は達者でよかった、特に年食ってからの演技はそっくり。
「みんな死んでるのに自分だけ元気でワッハッハ」は
笑いどころのはずなのに、あんなシリアスなシーンにして
くだらなかったな。脚本家があの水木さんセンスが嫌いで
脚本で批判してるんだろうけど、それなら脚本引き受けるな、っての。
実況にいたけど、ウヨサヨの争いに巻き込む奴多すぎだな
本人自身は、そういうのはある種超越してるにね
解釈歪み過ぎだろ 出来の是非はともかくあれが水木嫌いの脚本家が書いた脚本に見えるかよ
あれは笑いどころとはちょっと違うだろう。
寝てて見忘れたorz
番宣で「玉砕命令が出てみんな死んだ」みたいなこと言ってたけど
水木の仲間って水木が休んでるとき敵の急襲受けて全滅したんじゃなかったの?
106 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:00:45 ID:A5LUnrT9
絵下手なイメージあったけど、今日テレビ見たら背景とかすごいうまかった。
リアルな絵描こうと思えば描けるんだね、当たり前か。
何をいまさら
カラー原稿見たことないのか?
素人さんに水木さんの作画を説明するのは難しいなw
あの超緻密な背景はアシあってのものだし
109 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:21:45 ID:JfojQofm
スレ違いになるかもしれんが、今日NHKでやってた「鬼太郎が見た玉砕」で、
途中、アニメで鬼太郎と目玉おやじとねずみ男が出てくるんだが、その吹き替えが
鬼太郎=野沢雅子
目玉おやじ=田の中勇
ねずみ男=大塚周夫の3人になってた。
この3人は、自分がよく再放送とかで見てたときのと同じ声優だったから、
ちょっとうれしかったな。
歴代声優をそらんじてるような輩も、とりあえず微笑んどけw
ねずみ男の声を桑原がやってたのは正直ファンはどう思ってたんだろう?
ねずみ男はリアクション要員じゃないんだが
見ながら、ふと女房に、ねずみ男はビビビのねずみ男なんだぜ
と言ったら、アハハハでリアクション終わった。なんかムカつく。
113 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:53:11 ID:DXTzJCoA
>>112 だから何?
気持ち悪いやつだな。
2ちゃんに女房の悪口書き込むなんて。
Amazon.co.jp ランキング: 本で4位・・・地上波の影響力恐るべし・・・
時をかける少女も1位になったしな・・・
今の人に水木の良さがわかる人ってあんまりいないと思うが
俺自身も含めて
116 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 00:16:19 ID:cRRedyoj
怪 VOL22は買った方がいいですよね
117 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 00:36:42 ID:hRDgluCk
鬼太郎読みたくなった、そうだ満喫いこう
だいなし
総員玉砕せよ
Amazon.co.jp ランキング: 本で2位
早速、「通常3〜5週間以内に発送」になってる・・
アマゾンのこれは実質在庫切れだからなぁ
アニメパートよかったな
いわゆるセルアニメっぽくなくて、漫画の絵がそのまま動いてるって感じだった
Flashとか、ベクター系のツールで作ったものかも。
>>97 漫画だよ。4コマとか大人向けのしまらない内容だけど
>>121 ねずみ男の口の動き方がなんか奇妙だった
たしかにねずみのしゃべり方だけちょっと変だったかも。
でも水木絵の鬼太郎たちがアニメになったのは初だからかなり泣けたよ。
ああ玉砕と総員玉砕せよって別物?
昨日のみてああ玉砕のほう注文したのだが
126 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 10:17:49 ID:g5e+iqT2
127 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 10:32:58 ID:cRRedyoj
地獄編買った
これで中公の地獄編入ってるのは買わなくてすむ
ビンタで張り倒されて泥だらけになった真顔は
まさに漫画のようだった。
DVDに焼いて永久保存決定
水木先生ってエロも書けるんだよね
今昔物語読んでビックリした
>>128 あのボカッと口開けた顔はマンガそのまんまだったね
>>130 先生かなりお好きだね
エロだこ、エロ河童なんていうしょうもない作品を嬉々として描いてらっしゃる
水木さんの戦記だと、玉砕もあるが、自伝的要素を含んだ「昭和史」はオモチロイよ。
出来の悪い画学生時代、哲学に溺れた時代、徴兵されてニューブリテン島で片腕喪失、原住民と仲良しになる。
復員後は、紙芝居、貸本の絵かき作家から、少年漫画誌へ。
まあ、戦記モノでかなり壮絶なのは、「軍旗」という短篇だったがな。
水木サン、いつも妖怪漫画の人みたいに言われてるけど
伝記モノとか戦記モノも面白いよね。
ていうか、僕ぁそっちの方が好きだね。
水木版「妖怪大戦争」で入浴中の女の人がナンジャラモンジャラに
からみつかれるシーン、これオマンコ見えてないか?
全然関係ないが、こないだ買ったエロ漫画のカバー裏がしげるのパロディだった。
エロ漫画自体のカバーの萌え絵とは間逆の絵がいきなり出てきて吹いた。
水木絵でローゼンメイデンのパロ漫画描いてたサイトもあったな
水木資料がなくて困ってたみたいだが
夢子ってアニメのオリジナルキャラだと思ってたけど
水木も絵に起こしてたよな
どっちが先なんだろ?
ブラックラグーンを水木絵で書いたら、かなり笑えるな。
レヴィ「タハッ」
ロック「フハーッ!」
バラライカ「チミ死んじゃうよ、分かるネ?」
>>138 あの絵はマガジンのグラビア用に(アニメのユメコと星郎も混ぜて)描いたやつ。
三部のキャラデザは兼森。
あの絵のユメコよく描けてるよな。
グラビア用?
俺が見たのは妖怪たちと円卓みたいなところに座ってるやつ
無表情で片手に石持ってたような
絵の中央にいた
それじゃないの?
3部アニメやってた頃ってマガジンでしょっちゅう
新作カラーイラスト描いてたはず
あの絵は鬼太郎図鑑みたいなのにも流用されてたな。
森の中で切り株のご馳走を囲む妖怪たちの中に
ユメコと星郎がいるという・・
すまん、マガジンのグラビアっていうと水着しか思い浮かばなかったからつい
冬にも宙出版から戦記ものが二冊上下巻で出るのな。
それにしても暑いですなぁ。
こんなに暑かったら気の狂う人間も一人や二人は出ますよ。
なにその死亡フラグ
スレチなんだけどさ、
先日発売された魔笛エロイムエッサイムのDVDで、
水木サンが最初に白い紙に描いてるのって何でしょうか?
なんか目玉がびよーんと伸びてるようなやつ。
次に透明な板に書いたのは唐傘だってわかるんだけど。
どなたかご存知ですか?
ぬりぼとけとちがうか?
いや、目玉がメインなんですよね。
のびあがりみたいな感じでにょろーんと
した目玉。でものびあがりみたいに太くなく、
目玉親父の目玉部分がにょろにょろと延びたような
感じなんで、ぬりぼとけとはちょっと違うんです。
「天国」とか「首かざり」とかの原始社会もの?が大好きだ。
あと「糞神島」も好き。
最後の「糞に負けたぁーっ!」がたまらんw
コケカキイキイとかヘンラヘラヘラとかが載ってて
現在新品で入手可能な本ってあります?
コンビニ版は持ってるんだけどちゃんとしたものがほしい
>133
ちくま文庫の『幽霊船長』はいい編集だったな。
あれまだ生きてる?
>>133 俺としては玉砕よりも昭和史のほうが好み。
腹へって暴れだす片腕水木サンがおかしいw
>>150 お玉じゃくし状の目玉が3つ・・って悪魔なら
水木絵にあったな。
ギロはちょっと違うんじゃないか。
天火とかさざえ鬼の舌だけとか…?
あー、見た感じは天火のほうが近いですね。
サザエ鬼の舌だけというのは考えにくい感じです。
そろそろうざいんで帰ってください
わかりました。
もともとスレチですしね。
それにしても何だったのか・・・。
スレ汚しもうしわけない。
まっ、いいじゃないか。
ドラマスレにも特撮スレにもスレはないし、
かと言ってアニメスレじゃあ大幅にスレ違い。
水木御大が出演し、自ら描いているのなら、
質問するならこのスレが一番正解なんじゃまいか?
>>137 あれ、あんまり似てなかった記憶がある。
もうひとつ水木絵でパロディ描いてたサイトが
あったが、そっちのが似てたな。
それにしても、チクマの悪魔くんは打ち切りか?
まだまだ復刻はやめないでほしい。
思い出したが、コードギアスの水木絵パロディ同人があった。
すごいよくできてたw
ベアードが昔目玉の親父にボコボコにされたって聞いたけど本当?
よかったらkwsk
>>165 ボコボコってのは無い。
初登場の「妖怪大戦争」で目玉親父に目に針刺されて倒されたことだろうが。
どーせふたばでベアードネタかじった程度の香具師だろ。
(・∀・)カエレ!!
ベアード厨うざいな。
たまにベア子が原作にでたと勘違いしているやつまでいるし。
いや、前からベアードのことは知ってるが?
レッテル貼りしかできないやつこそ(・∀・)キエロ!!
原作のベアードが大好きなので
ふたばの一過性ブームなど一刻も早く廃れてほしいです
怪物マチコミのベアードはなんか美味そうだ
女体っぽいマチコミが好き
174 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 21:02:23 ID:WITbWKz3
>>165 ベアードの目玉に爪楊枝くらいの針差したら死んだ
175 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 21:10:02 ID:WITbWKz3
それにしても鬼太郎は原爆を使いまくってるな
相手がベアードと分かれば話は早い。
爪楊枝一本持って総攻撃をかければ済むことだ。
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ふしぎ話」や「ゲゲゲの鬼太郎おばけのくに」は
中身オリジナルなんですか?
いいえ
過去スレでも何度も同じ質問してるようだが、めくらさんですか?
最新版悪魔くん チクマ秀英社 10/20 \2058
最新版ゲゲゲの鬼太郎1、2 講談社 11/23 \420
最新版ラッシュきますた。
ついにきたか
最新版ゲゲゲは未収録分も含めて出してほしいな
ま、まじですがい〜〜〜〜!?
信じていいの?
じゃあもしやまさか悪魔くんリメイクとかもあり?
おおー
今度こそは最後まで収録されるだろうな。
鬼太郎は新書版の価格だけど、ボンボンなくなるけどボンボンKCなのかな?
なんか、ここんとこの水木(鬼太郎中心だが)ラッシュは異常だな。
不謹慎だが、水木御大の生前葬をやってるみたいだ。
まあ、偉大な妖怪である御大が死ぬわけは無いんだけどね。
「御大」使用厨
最新版悪魔くんは嬉しいな。
もう絶版に近い状況だったし
188 :
愛蔵:2007/08/15(水) 01:16:32 ID:OLjJl6pP
>>180 最新版悪魔くん チクマ秀英社
「チクマ秀英社」なる会社は存在しないのでは?
日販・トーハンの刊行情報では「チクマ秀版社」からの
「最新版 悪魔くん」の刊行情報は見当たりませんが…。
「集英社」から出るのかな?
189 :
180:2007/08/15(水) 01:17:49 ID:???
参ったなあ。
一足はやいエイプリルフールですよ?
>>176 ばかやろう
あれは目玉親父だから一撃で決まったんだ
ベアードは鬼太郎の髪の毛針じゃ死ななかったろ
191 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 01:43:30 ID:nj3ak+eL
死ねば助かるのに・・
あーよかった。
おまえらみたいなハンカ野郎どもに最新版最後まで読ませるなんて
もったいないからな。さて、入道兄弟の話でも読もうかな!ひひひ!
不老不死の術って風刺らしいがどこが風刺なのかイマイチ分からない
不老不死になったらメスネコのたたりに遭う奴だっけ?
バラバラにされても死なないけど苦痛は残る。
さりとて元にも戻せない。永遠に苦しむだけ。
無駄に長生きしてもろくなことがないって皮肉じゃん。強烈なインパクトがあったよ。
「格好の人体実験だと思いまして。」
「うむモルモットじゃよく分からんからな。」
このくだりはワロタが。
最新版悪魔くん、ブックオフで2巻をコミック、3巻を文庫でともに
100円で買ったんだが、1巻見つかんねえから読めねえw
>>194 いや、ガロに載ったやつでねずみ男の冒険に収録されてるやつ
>>192 こういうやつがいるから水木関連スレはやめられねえや。
198 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 08:56:15 ID:SqHRXkgI
小学館文庫の墓場の鬼太郎に思い入れがあるけど
絶版みたいだから復刊して欲しいな
各巻のカバーもそのままで
>>199 カヴァはカッコいいけど、中身は中途半端なんだよね・・・
台詞は原典に限りなく近いけどな。
復刻されたらされたで、その辺も台なしになるんだろうけどさ。
メクラのうえに妄想癖の質問厨
講談社 最新版ゲゲゲの鬼太郎全4巻セット
別冊・水木伝説 鬼太郎外伝・2
今週末まん●らけ渋谷店に出ますよ
お金持ちのひとどうぞ
おれは全部持ってるけどね ムヒヒ
真面目に買い揃えてた奴だけ笑うことができるってこったな。
さて、グッチャグチャなぬらりひょんの出る最終回でも読もうかね。いーひひひひひ!
貸本版設定からアニメ版設定まで貪欲に取り込んだ大怪作
水木通な人ほどオモチロイ、マニア度を測るバロメーターの役割を果たす超快作
それが最新版
ムヒョヒョヒョ
208 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 13:45:51 ID:SqHRXkgI
>>201 そうだね。
ま、小学館は最近の漫画だけで手一杯という感じで
古い漫画の復刻まではやりそうにないけどね。。。
「おばけ旅行」を再販したのは奇蹟に近いな
最新版ごときでw
211 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 15:24:42 ID:ANdD0tkH
丸山、100まで生きろ。上官の命令だ。
こりゃあ
棺おけに
入るまで
コキ使われ
続けるぞーっ!!
わかったよ 書くよ・・
>>207 正直な、あの水木テイストともちょっと違うアホ臭いノリは違和感あるなぁ…
唐突な地獄特訓だとか、ちんちくりんな幽霊族装備に身を固めた鬼太郎とか…
最新版ごときで騒げるここの住人って…
どの程度のマニアなの?
たとえば妖奇伝の原本持ってる人いる?
おかしな奴とかなら持ってるよ
持ってる本でどうだのこうなの言っても仕方ないだろ
作品について語らないとさ
本屋に「鬼太郎のベトナム戦記」というのがあったから買ってきた。
印刷は粗いが、初めて読む話ばかりだから、楽しめたよ。
>>180 きたきたきたきたきた!
最新版ゲゲゲの鬼太郎収録の水木伝説を高値で買った俺涙目!
220 :
219:2007/08/15(水) 18:46:07 ID:4ihToW6u
興奮して思わず書き込んでしまったものの、冷静になってみればなってみれば
よかったな、まだまだ自慢できるぞw
結局出ないんだな?
あんなきちがいじみた本、今じゃだせねえよw
ばーか。
とりあえず死神大戦記待ち。
>今じゃだせねえよ
そんなことはない
ば〜か。
講談社・ボンボンコミックス『最新版ゲゲゲの鬼太郎(1)』(1986)
これしか出てないから出るんじゃね?
ところで少年文芸なる雑誌に水木作品が載ってるらしいですがどうですか
流れを読まずに書き込むが、水木って玉砕の生き残りだったのか、
こないだのドラマ見て初めて知った。
ベーレンホイターの女って良いよね
畏悦録あたりに終電車の女じゃなくて入れてくれれば
私的には完璧だった・・・
何で終電車の女ってこんなに評価が低いんだ
つまらんから
女の顔がきもい。
言うほどつまんなくもないだろ
幽霊との恋愛ものになると思いきや中盤女がむちゃくちゃな超能力使い出す辺りとか
長いから中だれする。
死神大戦記はブックカバー対象外なのかな?
角川のサイトをみると、
松竹鬼太郎の宣伝が帯になるみたいだけど、
そこにID星マークがついてるね。多分カバー対象かな?
そうなると、先日購入した妖怪大戦争と畏悦録の分と
あわせて、二個ブックカバーがいただけるんですか?フハッ!
「よみのくに」(最初の米)がなんか好きになれない俺が来ましたよ
NHKドラマの前日に「総員玉砕せよ!」が集英社リミックスで出たばっかだってのを知って、探し回ってやっと見つけた
鬼太郎のコンビニコミックだったらどこでも毎回入ってるんだけど、やっぱりこれはあんまり入れてるとこが無いんだなぁ
ノ
ε
イースター島奇談とか地獄の水とか再収録して復刊されねえかなあ
暑いから耳だれする。
>>238 おれは「子供の国」がなんか好きになれない
「異界への旅」のあとがきとか、持ち上げすぎだったよな。
あの最後のコマのカルダンなんか、べつに深読みするところでもないじゃん。
催眠厨氏ね
「ああ玉砕」の「戦争と日本」を読んだ。
トペトロの部族の酋長って日本軍に三人も殺されてたのね。
それでも、あれだけ交流が続いたのはすごいわ。
「戦争と日本」てなんか道徳的すぎて水木テイストが感じられない
あれ描いたの水木さんじゃないだろ
らしくないといえば、血太郎も原作が別にありそうな感じがする。
ウィアードテールズあたりに載ってそう。
コケカキイキイはどっから見ても水木ワールド全開だが。
…いまさら血太郎の元ネタ云々言っとるんかい。
レベルアップせい。
血太郎の元ネタ:リチャードマチすん「血の末裔」
血太郎と暑い日の元ネタは有名だろ
「神秘家・水木しげる伝」は第四部で終わりか?
>>242 俺もだ
空気感は好きなんだけどねぇ
なんかなぁ
そういえば子供の国には第四部のやつがあると聞いたがどんな内容なんだい?
藤子の流血鬼もマシスンのパクり。
ここには本格水木読みとベビイが同数づつぐらい集まってるとみた
関東水木会とかそこらへんの連中が荒らしてるんだよ。
下手に知識をもつと嵐に変貌するいい見本。
どっかのボウリョク団みたいな名前だな。
関東水木会ともうひとつあるでしょ団体が
水木伝説出してるとこだっけかな
あの二つって抗争してるんでしょ?
いまは関東水木会のほうが勢力がありそうだな
京極というスターを生み出したからね
どっちも糞だな。抗争とか何やってんだよw
水木御大ファンとして情けないな。
京極も糞なんだけどな。
水木サンと荒又さんの組み合わせが一番好きだ。
なんかのほほんとして。
京極とかほかの団体が絡むと、ピリピリした雰囲気になる。
させてるのはお前みたいなファンでもあるんだけどな
水木伝説はただのファンクラブだろ?
俺も入ってるけどさ
それと関東水木会につながりなんてあるのか?
京極は作品は好きだけどなんだか好きになれんな
水木先生をダシに使ってる気がする
「御大」注意報発令中。
>>260 意味がわかりません。
ごめんなさいといえよ。
>>261 四期アニメでは師匠の作品を
自分の自慰行為に利用しましたよ。
まぁこの話題は荒れるだけだろ
やめておくのが吉
>>259 アリャマタさんも御大同様に妖怪じみたところあるからなぁ(勿論褒め言葉
京極先生は水木サンのお気に入りなんでしょ?
水木サンが認めた人をファンが嫉妬でけなすってのもなあ・・・。
原作でがしゃどくろが始めてでるのはどこなんでしょうか?
嫉妬ではないと思うがなあ。
それなら荒又氏もたたかれるだろ。
京極さんの雰囲気とかやりかたが
好きじゃないってことでしょうに。
最新版の第一話で敵として登場。なぜか体がカマキリでキモイ。
「石妖」の回では旅館経営してた。代金払えなかったねずみ男をボコ殴り。
地獄編ではドラキュラたちに宝物の「呪いの壺」を奪われてしまうが、
ラストでは自ら出てきて吸血鬼どもを全員とっつかまえてしまった。強い。
>>270 マッチポンプで知識を誇るってどうなの?
なんだ、またクオレティがきてるのか。
御大のお膝元の関東水木会としては
同人誌と称して復刻本を大量販売している
水木伝説のやり方が気に食わないらしい
篭目舎はどっちの団体に属してるの?
確かに水伝は問題あるわなあ
>>275 伊藤さんはもともと水伝だったけど叢書発売で犬猿の仲に
平林さんはもともと籠目だったけど目的終了で離脱
なるほど構成員もそれぞれヒトクセありそうですな
オモチロイw
おもちろいよ。内部抗争もあってね。
ラバンの復刻を画策するもドタンバで元本提供者から、
本が傷むからという理由で提供拒否されたり、
またその顛末を会報で告発したり。
そのうち水木先生に奇人伝の一本として描いていただきたいぐらい。
水伝は一般会員を会報で扱き下ろしてたりしてたね
水伝は復刻があるし入ってるが色々あるんだなぁw
普通に読んで面白いなぁと楽しむのが出来んのかな
なにぬねの
サンコミの表紙はいいよねぇ♪
水木先生と言えば中学時代、図書室に水木先生の
戦争マンガでジャングルで仲間の人肉食う話があったな
皮膚がテカテカするって書いてあったんだけど
軍隊体験談とか聞いてたんだろうな
三島由紀夫が短編宇宙虫をニヒリズムを〜って感じで評価してたけど
何度読んでも何を描きたかったのかが分からん
文明の崩壊とか?でも、結局宇宙に飛び立ったわけだしなぁ
>>284 テカテカって食ってる本人がテカテカ?
人肉の油分かな
>>285 どういうわけか藤子Fがあの話を丸パクリしてるよな。
水木先生の伝記モノの最高傑作ってやっぱり劇画近藤勇?
ヒットラーだろ。
「ヒットラー」が傑作であることに異論はないが、
ちょっと展開があわただしい感じがする。
「星をつかみそこねる男(近藤勇)」のほうが練れているというか、
ストーリー的にも安定しているし
各キャラもしっかりしていて、完成度が高いと私は思う。
\○ノ キャーッ
へ|
く
熊あんはどうでしょう
劇画ヒットラーはムッソリーニにワロス
ムッソリーニ親方sage
ヒットラーで好きなシーンは
・「うわーっ、始めからシャンパンだ」、「これなんて料理だろ」
・「えっ」、「お断りだと言ってんですよ」、「じゃあこっちだって頼まねえよ」
ゲリの顔が二度目のキスの際に水木顔になってるのも良い
星をつかみそこねる男よりも、黒鉄ヒロシの「新選組」の方がしっかりしていると思う。
なんか読んでいても掴み所が無いと言うか、近藤が死んだ後の首を持って行くという
オリジナルの話の方が面白いのがイタイ
またなんか長編の伝記物描いてほしいな
まあ神秘家列伝が伝記物だけど大作も読みたい
アシ全開でけっこうですからお願いしたいもんだ
講談社の国盗り買ったぞ。
例の白くなってた部分、
足元部分がばっさりカットされてた。
原稿になんか問題でも発生したのか?
ポプラ社版〜角川版の間に何が…
最新版とか、講談社は昔からトリミングが大きい気がする
敗走記って今でも買えるのかな?
玉砕せよと内容重複してる?
>>302 敗走記は歩哨に立ってて敵に襲われる方のエピソードだから玉砕せよとは全く被ってない
ちくま文庫の幽霊艦長で読めるけど絶版臭い 今売ってる単行本の中には無いかも
>>304 教えてくれてありがとう
そっか、絶版してるのかorz
内容かぶってないなら読みたかったな
古本屋巡りでもするかな
中公鬼太郎II期の情報求ム
しつっこいな
誰も知らんものをどう言えというのだ
308 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 22:17:57 ID:Fl0VC82H
8/22日に鬼太郎VS悪魔くんが収録される
「コミック怪」ってどこから出版されてる雑誌?
怪Vol●とは別もん?
なんだナレナレしく
しつっこいな
誰も知らんものをどう言えというのだ
脳膜炎じゃあるまいし
伝記ものなら水木しげる伝だろ!
一番オモチロイ偉人だ。
ここは夏ベビイばかりだな。
おめえにベビイよばわりされる理由なんかないよ
画業半世紀におよぶ御大の作品群を語るには
年齢層あるいはディープ差があまりにも広すぎる
貸本期の話題とアニメ&ボンボン鬼太郎の話題を
同時にフレキシブルに語れるクールな人はなかなかいないのが現状
話題がぜんぜんかみあわないから
ベビイ向けとヲヂイサン向けの2本立てたほうがいいかも
鬼太郎とその他の長編中編短編とは分けていいかなぁと思ったり
この板に鬼太郎(の強さを語る)スレってあったけど
ぜんぜん書き込みがなかったよ
スレ分割の話が出てくるのはスレッドの荒れと崩壊の前兆。
そこまで末期的な感じではないだろw
今って何割ぐらいアシ絵&アシストーリーなんだろう。
10割?
もう御大が100まで生きてくれればそれでいい最近の自分
>>321 BSのドキュメントでやってたけど10割アシだったよ。
水木サンは色塗りだけは誰にもさせないみたい。
324 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 19:01:12 ID:7YeQYcMx
今日、角川の鬼太郎ブックカバーが送られてきたぞ
いや、かなり器用にぬりぬりしてたぞ。
うちへのブックカバーの到着が遅れているのは
>>324に先に届いたせい
328 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 21:38:30 ID:oBMkOggI
戦時中、上官に反抗しまくって殴られまくったのは本当らしいね。
ある意味度胸がありすぎたと本人も言ってたし。
でもろくな抗生物質も無い中で腕切断されてマリファナに掛かって高熱出してよく死ななかったな。
しかも腕の手術の時に血液型をど忘れしてるし
>>328 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) マリファナはねーだろ・・・
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
331 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 22:19:05 ID:brn7GDlN
すまん・・・間違えた。マラリアですた。
マリファナ撃って昇天しますノシ
ここで脈絡もなくビビビビビン
333 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 22:36:21 ID:brn7GDlN
334 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 22:45:50 ID:brn7GDlN
(o^∇^)つ● 軍曹には一番そこの糞のついためし
(o^∇^)o 俺は中央の無糞のめし
\(^∇^)/はは、これで軍曹のビンタに復習できたぞ、ははは
俺の分おめえ食え
なんだおかしくて食えねえのか
336 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 22:57:24 ID:brn7GDlN
(`・ω・´)いいえ、いただかしてもらいます
とてもおいしいです・・・(`;ω;´)
やっぱ、ちょっとにがいのかなぁ…きつね色のめし。
じゃあ軍刀でなぐりつけてきます
339 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 01:03:28 ID:J2p/Hgzo
質問。
手塚を「誇大妄想狂」とまで風刺した「一番病」について。
最後のコマは修正されたものでしょうか?
(見てるのは畏悦録)
オチは「そして今日も・・」というナレーションと風景という
水木マンガにしては妙なテンポで急にストーリが終了。
最後のコマが妙に大きく、コマ枠線に修正されたような
変な線が見えます。
カンオケ職人の手塚が、カンオケ作りすぎ過労死で死んだ
とか不謹慎ネタで出版社に修正を要求されたとか?
そうかな?
こういう終わり方って結構ザラだと思うけど
さすがに深読みしすぎでしょう
>>339 その話、読んだこと無いけど確か最後、
棺桶職人・手塚は死んでしまうんじゃなかった?
水木サンの丸投げって、
むしろ作風だろう
つげ絵の少女に萌えるとか、基本中の基本だった
だから今のアニメの猫娘とかも、
水木サンなら受け入れまくり
無理矢理、熊楠の竿の穴にフマキラーさせられてキゼツしたり、
その事で冷やかされて赤面するお梅こそ最萌よ。
おばば、ぼくあんな猫娘なんて全然問題にしてないよ。
> おばば、ぼくあんな猫娘なんて全然問題にしてないよ。
手塚文化賞の受賞スピーチで、早死にした手塚・石森の
未亡人がいる前で「手塚さんも石森さんも仕事のしすぎで
早死にして、私はこうして長生きして・・・」と言っちゃう
水木さんサイコー。あれはでも無意識なんだろうな。
死自体に悪という概念はないからな
もうこれ以降の世代にこういう深みのある
作品を描ける人が現われるとは思えない
これ以降にもこれ以前にも水木先生のような作品を書ける人間は現れないだろ。
経験が違いすぎる
鬼太郎霊団ぐらいまでは水木先生が自分で色々指示してるのかなぁと思うところはあるけど
最近の作品ってなんかどんどんアシの色が出てきてる気がするんだが
ちょっと前にパチンコ雑誌に描いた短編なんか
いかにも水木先生らしい締め方だったじゃんw
353 :
339:2007/08/22(水) 03:03:15 ID:???
>>342 いや、畏悦録収録の一番病は
最後にカンオケ職人は死んでません。
うーむ。深読みかなぁ。
「カンオケ職人」ってだけで
「墓穴の過労死するよ」っていう手塚への皮肉かな。
ああまた深読み。
>353
たまたま水木先生がバラしたから「言われてみれば」って程度の話だし
漫画読むだけなら手塚のての字も出てこないんだから何ら問題はないと思うけど。
あくまで世に数多いるそういう傾向の人々の話、ってだけで。
「ナショナル屋の松下さん」は思いっきり名差しだけどなw
でもあの一番病は、某パーティーでの一件から
手塚さんへの皮肉を込めて描いたものに間違いは無いんだよね?
宝塚ファミリーランドのことはそのあとのことだっけ?
徹夜自慢にうんざりした奴?
出版社のパーティーで隅っこでこじんまり飲んでた水木サンのところに
手塚サンが急にやってきて初対面にもかかわらず、いきなり
「あなたの絵は汚いだけだ。アレくらい自分にも描ける」と言って
去ってたったやつ。
水木サンはそのとき何の反論もせず帰ってから一番病を描き、
手塚サンはどろろを描いた。
>>355 日経新聞の連載「私の履歴書」(著名人が自伝を語るコーナー)にて
水木サン自身が、あれは手塚治虫を描いた作品だと明記していた。
(「水木サンの幸福論」とかいう文庫に収録されているようだ)
手塚治虫って人は、なぜか人格円満なイメージが確立しちゃってるんだよなぁ。
実際は相当なエゴイストだったもよう。
(COMの編集者か誰かの手塚治虫回想録を読んだとき「何だこの人は」と心底あきれた覚えがある)
まぁそれを言ったら水木サンだって相当なものだし、
手塚治虫の作品自体は素晴らしい。
要は、作品と人間性とは無関係だ、ということなんだけれども
手塚治虫の場合、妙に偶像化というか、聖人化が目立つ気がする。
手塚ひでえ
同クラスの作品を残したマンガ家じゃないと、
単なる嫉妬と取られるからじゃなかろうか。
他には楳図かずおも手塚に懐疑的だった
貸本出身者に対する蔑視が強かったみたいだし、
トキワ荘=王道って流れに乗った人は、
手塚を批判しないだろう。
>>357 すげえな。完全にいじめだ。
しかし水木サンはそんな手塚先生の心情を理解しちゃって漫画にまで昇華するとは海のような寛大な心の持ち主だな。
寛大って言うのか?
手塚さんは水木さんを意識していたが
水木さんは手塚さんのことを別に意識してはいなかった
ちがいはそこだろうな
パヤオは作品より本人の方が面白いって言われるけど
水木もそうなんだよな。逆に手塚治虫は作品の方が面白い。
何冊か本書いてるけどどれもつまらないんだ
お互いクセがあって面白くていいじゃないか
そういえばジョニーの吸血プランに手塚の名があったな・・
火の鳥鳳凰編
は、片腕の無い男→水木なのは間違い無いな。
それで要領良く立ちまわる手塚自身を自分で皮肉って水木と対比して描いてるよな。
手塚は嫉妬が激しくて大友とか実力のあるやつにはどいつでも冷たく当たっていたらしいし。
「『私の地元の宝塚でお化け屋敷なんてするな!』
そんなこと言われたってね、私だって困ります」
良いコンビだ
片腕の無い男=鼻のでかい男=手塚
ではないかと
> 片腕の無い男→水木なのは間違い無いな。
それは深読みしすぎ。でも思うのは勝手だから。
ある意味楽しそうな見方だとは思うよ。
いや、大友氏に関してはあまりのデッサン力に手塚氏は愕然とした
(自分のデッサン力のなさがコンプレックスだった)が、
大友自身が手塚を神と崇めてたのでそう酷いことでもなかったらしい。
まあひどいこと言った後に言った相手の家へ出向いて
「ごめん、嫉妬したんだ」って素直に謝ることもあったそうだが。
どろろをみると髪の描き方なんて水木先生のタッチを真似してるし、
手塚氏にきつく当たられる人たちって言うのは、結局手塚氏の憧れの人だったんだろうね。
露骨に劇画を敵視してたんだっけか。
昔のマガジンとサンデーのようなもんか
劇画を揶揄した「殺し屋ゲキガー」というキャラ出すくらいだからな。
手塚先生はたとえ新人相手でも本気で対抗心を燃やす嫉妬深さがかなり原動力になってたからね
>>364 手塚もかなり面白い人だよ
ただそれがわかるのは他の人が氏について語った場合だけどw
手塚るみ子の前では、ふだん手塚に辛辣な楳図かずおもうまいこと言ってた
376 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 15:27:20 ID:n9NM7zMV
とりあえず、おまえも最前線でろくにメシも食わずに毎日びんたでもくらってこい
話はそれからだ
>>376 少し前の記事では夏コミへはじめてのおつかいに出かけているし
元帝國軍人に戦後生まれのエセウヨが偉そうに説教たれる資格なんてまったくないw
というか、水木サンは戦争に行って片腕失って、目の前でたくさんの死を見てきたんだ。
そんな人が「戦争いやです。平和がいいです」って言ってなにが悪いんだ。
パヤオは、手塚以上にほかの漫画家への嫉妬狂いが激しい。
でも、水木作品もめちゃくちゃ読んでんだろなあ。
特に、南方妖怪の話やニューブリテン島の敗走記辺りは、愛読してそうだw
水木しげる
つのだじろう
楳図かずお
伊藤潤二
御茶漬海苔
日野日出志
>>382 水木サンがいちばん健康的な気がする
日野さんも本人はトラウマも吹っ飛ぶ渋カコイイおっさんだそうだが
楳図先生も、どこへ行くにも歩きだしかなり健康的だぞ。
楳図先生、若いとき、少年マガジンのインタビューで
「自分は昼間しか仕事はしません」などとのたまっておられた。健全。
日野先生、写真を見ると、どこぞの道場の剣術師範にしか見えん。
喜劇役者はプライベートでは根暗で不機嫌な人物が多いと聞いたことがある。
表現と人格とは相反するのが普通なのかも知れん。
というか、そうであることで、心のバランスを保つことが出来るのかも。
楳図先生、肝臓が悪くなった時、編集さんたちに
「先生、お昼ご飯は何がよいですか?」て聞かれるたびに
「あわび!(肝臓にいいと言われたらしい)」
って答えてて嫌われたとか。
中公文庫第T期・表紙まとめ
1巻・鬼太郎の誕生 …鬼太郎
2巻・妖怪反物 …目玉の親父
3巻・鬼太郎のおばけ旅行…ねずみ男
4巻・猫町切符 …猫娘
5巻・豆腐小僧 …一反木綿
6巻・ペナンガラン …砂かけ婆
7巻・鬼太郎地獄編 …塗り壁
8巻・鬼太郎夜話(上) …?
9巻・鬼太郎夜話(下) …?
こなきとシーサーあたり…?
夜話に出ねーぞ
390 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 07:40:11 ID:/4OaIO+D
7巻は地獄編じゃなくてマガジンの続きじゃないか?
>>357 手塚カワユスw
ある意味ツンデレなんじゃまいか?この人。
「あ、あれぐらいの絵ならあたしにも描けるんだからねっ」
>>391 確かにツンデレだwww
漫画の中でもちょっとしたことで喜び、ちょっとしたことで
すぐ落ち込むその繰り返しって、自分を皮肉っているし。
とはいえ晩年になってもいい作品が出来たら編集部に自ら
持ち込みをしていたのは有名な漫画家の中では手塚氏くらいだそうだ。
生きていたら熱血な手塚氏と、飄々とした水木サンの切磋琢磨が
今でも見られたんじゃないかなと思うとやっぱり早世は惜しいね。
なんかゲゲゲの鬼太郎誕生編って奴がうってたんだけど中身はオリジナルなのかな?
最新版鬼太郎の猫娘がいたけど・・
水木は左翼じゃなくて個人主義者
もう妖怪でいいじゃないか
猫になりてー
ニャニュッ
死神大戦記ってオモチロイの?
壮大だよ
壮大だがおもちろさに欠ける
フハーッ、これはオモチロイネw
オロチモイよ
うわーっ
おもちろい
おもちろい
水木サンはなにか勲章もらって、園遊会かなんかに呼ばれて
昭和天皇と会ったことないのかなあ。
勲章はもうもらってるよ
ちょっとそこの童 どいて
407 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 20:32:59 ID:79KO9SyV
死神大戦記買ったぞ!!
あまり面白くない…。
ねずみ男 だまっとれ!
409 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 21:08:56 ID:U8A+VGPz
売ってないしな
410 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 21:16:05 ID:Ctv4RRMm
死神と国盗りかった
両方とも持ってるから読まないかも
しげる 死神大戦記は面白くないナ
復刻された児童書今更買ったけどいいね
, ――:、_
/ /:::::\ `‐‐:、
| |:::::::::::::| l ヽ
| |:::::::::::::| | | ゲプゲプーッ
| |:::::::::::::| /
\\:::::ノ ノ /
 ̄ ̄ ̄} / ̄ ̄`ヽ
ハ \
l ゝ }
| l /
ノ {  ̄ヽ {┐ く
. (_ノ (_(_.ノ└‐‐'
やかんづるってなんでこんな野槌みたいになかたちに
なったんだろう。
やかんがぶら下がっていて飲むと甘いみたいな妖怪じゃ
なかったけか
のづちとやかんはキャラかぶってるな
ガープ
ブエルがやかんづるに食われるコマがなんとも言えない
街のオバサンが食べられた時の顔も良い
死神大戦記、話としては嫌いじゃない。
ただ、絵が雑だなあw
妖怪ラーメンの絵、味があっていいね。
ほかの新編とは一味違う^−^
一味違うことは違うが
妖怪ラーメンなぁ・・・
やっちゃった感があるなぁ
妖怪ラーメン>>死神大戦記
さすがの妖怪ラーメンも
死神大戦記の絵の汚さには負けるな。
みにくい奴ほど美を求めるものだ。
なにか〜ら なにま〜で真っ暗闇よ〜♪
貸本版鬼太郎アニメ化決定ソースは世界妖怪会議
>>425 外で見てて驚いた、秘密って言われたのに!
聞いたふうな口をきくネ
ああ玉砕 水木しげる戦記選集ってコレ出しただけで終わりなの?
出来ればゴマスリ二等兵読みたい・・・
>>430 ゴマスリ二等兵の表紙の男は明らかに植木等だが、そんな人はどこにも出てこない件
中公文庫の奴買い続けていたけど、失敗だった。
ちくまか角川にすればよかった。
中公は紙質と印刷が良い
宙出版って名前からして軍事マニア関係あたりの出版社かと思ったら
801ちゃんのとこだったのか。なぜ急に水木、それも戦記物?
>>433 新編が初めて全話文庫化されただけでも、
ちくまや角川とは違う価値が少しはあると思う
438 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 03:43:51 ID:XGosoqkP
ちくまや角川は何巻まで出せるかわからなかった時代の苦肉の策という側面あるが
中公は講談社のGJの後なのにアレはないでしょ。新編は講談社から出して欲しい
439 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 07:56:40 ID:Vw5K8KhY
テレビ実写版「悪魔くん」に出てた爺さん俳優は何という芸名だった?
440 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 13:03:16 ID:BRD6TDqT
コミック怪って再版しますよね
>>433 II期が出れば買っておいてよかったと思うよ。II期が出ればだけどなー
水木サンはトトロやラピュタの宮崎作品についてのエッセイ書いてるよね。
たしかちくまの「妖怪天国」で読めると思う。
好意的みたいだね。
>>445 そらまあ4期をやるときの注文が
「ジブリみたいにしてくれ(特に背景)」だったんだしね。
ソースわかる?読んでみたい
たしかポンポコのクレジットに水木しげると書いてなかったか?
妖怪の資料を参考にしたからだとおもうが
中公版文庫7巻の文末の解説ひどすぎワラタ
『「口裂け女」は「けらけら女」となって登場する』ってw
>>450 有名な話なので今更だけど、一番最近のものでは
「アニメ版ゲゲゲの鬼太郎完全読本」に書いてある。以下その部分。
(前の文は省略)
〜4度目の"鬼太郎祭り"に際し、原作者・水木しげるからの唯一の注文は
「宮崎アニメのように見せてくれ」だったという。
>>447 水木さん めずらしくアニメ製作サイドに注文したんだ。
「アニメの作り手側には注文しない」って聞いてたけど
水木さんはべつに「けらけら女」の話で口裂け女ネタをやりたかったわけじゃないよな?w
>>453 どこで読んだか忘れたけど、1、2期の頃はたまに収録スタジオにいたとか
3期のときは「今の社会情勢を入れないでくれ」と言ったとか、それなりに注文してるみたいだよ。
最新作は「お金入ってうれちい」だけみたいだけど。
最新版の2巻だけを300円で買って来たけど
とても痛さ丸出しのレスで絶賛する内容とは思えんな
何か水木先生の絵より下品だし、コマ割りも気持ち悪い
最新版は水木先生の天然っぽい味を模倣してるだけで何かサムい
>>455 3期にモロ社会状況が入ってるのはなぜなんだぜ
460 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 23:15:28 ID:Z0I2BEkL
最新版売ってないしな
まあ、当時の軽薄で薄ら寒い、いわゆる80年代の風俗は反映されまくってたけど
ストーリー自体はだいたい原作の骨子通りだっただったからね。
アニメの話はその辺で自重
あっ、村長もいらしていたのですか。
村長の ばか!
台詞厨きもい
ゆたんぽ会社のコマーシャルとちがうか?
姜竣っていう民俗学者が書いた「紙芝居と不気味なものたちの近代」って本に
紙芝居版のハカバキタローとコケカキイキイのことが詳しく載ってるぞ。
水木版や竹内版も図版入りで紹介されてるけど、
いちばんすごいのは最近発見されたという戦前の小説版墓場奇太郎。
図版が強烈!元々のハカバキタローってこんな奴だったのか。
古書価126万円!京極さんが買ったのかな?復刻版出して欲しいぞ
>>468 こういうやつって、関東水木会とかそういうのに属するやつなんだろうか?
>>468 それ既にネットを探すと断片ながらそういうのがあるってのが書いてあるサイトが
いくつかあるよ。
その本にその小説が復刻されてたりするの?
墓場鬼太郎アニメ化で貸本のほうも復刻されたりしないかなぁ
ロケットマンとか
なんかロケットマン、以前に単行本収録した際は独自に作画し直してたり
したんだって…?「妖怪世界遺産」に付いてた復刻本と見比べると、所々違うらしい。
>>473 以前中野書店から復刻された時はカラー原稿をそのまま印刷する技術がなくて
カラー部分を原本からトレースして収録したらしい。
宮本武蔵の連作いいなぁ・・・
三島由紀夫はイデオロギーに堕しているとか酷評してたけど
>>473 原本のカラーページから新たに線画トレースして
スクリーントーン処理してある
宙出版の戦記ものはアンソロジーだったのか。
水木サンの戦記ものだけあつめた単行本でないかな。
>>474>>476 そうだったのか、サンクス。
妖怪世界遺産のだけ持ってるけど、昔のはわざわざトレスしてたのね…
講談社の「水木しげる戦記ドキュメンタリー」シリーズは4冊出たの?
(1)「総員玉砕」(2)「敗走記」しか持ってないから、全体像が
つかみにくい。「ああ玉砕」に載ってた表紙絵は4冊分だったけど。
ろけっとまんってそんな貴重か?
ブックオフで100円で買ったが。
ブックオフで売ってるってのがイメージできない
481がもしも仮に本当だとしたら、まさに千載一遇、宝くじ当選なみのチャンスをものにしたと言えよう。
自分でそれに気付いていないだけだ。
それが信じられないなら、
もういっぺん「ブックオフでロケットマンを買う」ことができるか、試みてみればいい。
ブックオフは古書としての価値でなく、見た目のボロさで価格を付ける。
そこが革命的でもあり、古書業界の秩序破壊にも繋がった。
ひらがなで書いてるあたり、「ぽけっとまん」と混同しとるんだろどうせ。
(ぽけっとまんをブクオフで入手したってのも結構運がいいけどね)
魔女モンロー買って思ったがやっぱり水木漫画の下ネタって面白いなw
魔女モンローって復刻してたっけ?
読みたいー
>>475 三島由紀夫が水木しげるの武蔵の連作批評してたのか。知らなんだ
なんて本に載ってる?
@鬼太郎の声は初代の人が一番。
Aドラマ「のんのんばあとオレ」面白かったな。
>>488 批評と言っても漫画というものを語る上で
ちょこっと書いてた程度だよ。
日本の名随筆 別巻62に収録されてた
この板って、ぜんぜん話題が続かないのな
ヘタクソどうしの卓球みたい
懐漫板全体の批判とは大きくでたな
じゃあ面白かった評論集
水木しげる80の秘密とユリイカの特集かな
496 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 18:12:18 ID:KYfgbhTA
KCの鬼太郎全17巻は、新作の収録作品なんですか?
血太郎奇談はシビれた。
はくしゃくー、俺の血を吸えっ
我が息子よ
夜は映画館の明かりで本を読んだってところがいいな。
時代を感じる。
エロゲに出演するときは邪風林。
これお豆知識な。
意味不明
そりゃ五期スレからの誤爆だもの。
502 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 02:20:46 ID:bsgZg3m0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
二人はクスコまで通じている登山電車で日本にむかった・・・
ポークショ!
縄文少年ヨギやっと買えた
講談社日本妖怪大百科全10巻
国盗り物語は講談社から出てる奴と、角川から出ている奴、
どっちがいいでしょうか。
改変が少ない方を買いたいのですが。
持ってないから比べられないけどセリフとかは同じじゃないの?
レア度では本屋で見かける量から推測すると
(初版の数が少ないのは)講談社の方だと思うけど
台詞は基本的に角川はそのままにしてくれるけど、
例の白抜け部分が気になるよね。あと文庫だからサイズも小さいし。
講談社はすぐ絶版になるから、講談社のを買っとけば問題ないんじゃない?
角川のはまあ当分買えるよ。
角川のはその白の部分がバッサリと切られてると聞いたが・・・・
512 :
511:2007/09/05(水) 00:52:59 ID:???
間違えた訂正
○講談社のはその白の部分がバッサリと切られてると聞いたが・・・・
×角川のは・・・
>507のって
水木さん絡んでるんですか?
>>513 >主な連載執筆陣
>水木しげる
>小松和彦
>高橋克彦
>山口直樹
>多田克己
>村上健司
>寺田克也
516 :
508:2007/09/05(水) 01:10:52 ID:???
アドバイスありがとうございます。
例の白抜けがかなり気になりますが、角川を購入しようと思います。
結局アドバイスの意味ナスwww
最初から自分で決めたほうがよかったのでは?
沖田総司ってどうですか?
近藤勇やヒットラーより面白い?
その三冊の中でなら、テンションは一番高いかも。
面白いよ。
ちくまの文庫の悪魔くん(全)と大判の悪魔くん(扉絵収録とか描いてる奴)
は、中身がかぶってるのでしょうか?
そりゃ同じものですから。
まあどちらも持ってないなら
大判のを買ったほうがいいですよ。
別物だろw
意地が悪いな
>>522 山田版も最近大判で出たんだが……。
それとも別の意味で言ってるのか?
>>520 文庫と大判(黒地に金字の奴ね、確認)は、
後者に扉絵ギャラリーとか、カラーイラストが追加されてるだけで、
漫画本編自体は、サイズ以外の大きな違いは特にないよ。
単に漫画だけが読みたいか、絵をより堪能したいかで、選択してくれ。
>>523 違うって
絵柄そのものが変わってますがな
ちくま版は貸本じゃないでしょうに
朝日ソノラマからは貸本版の文庫が出てたけど
漫画読むなら絵にも注目しないと
…は?
そういえばなんで沖田総司って復刻されないの
529 :
521:2007/09/07(金) 16:14:37 ID:???
今日家にある水木しげる作品の文庫本を数えてみたら109冊だった
文庫以外も合わせたら200冊近くだったよ
ムジャラ全巻も新品で買ってるしいくら金使ったんだ‥
おれのムジャラは大ボラ鬼太郎&スキャントーク付き
あの妖怪の声聞いたことあるか?すんごくオモチロイんだぜ
水木さんの本は、持ってると価値が上がるから集めたほうがいいよ、と
古本屋のおやじに騙されたあの頃に帰りたい。
松たか子は鬼太郎の大ファン
そうなの?
佐藤藍子も熱狂的な水木しげるファン
藍子「貸本漫画家時代から水木先生のファンでした」
佐藤藍子ネタやめれw
ヘンラヘラヘラの魅力が初めて分かった
実写映画版のパンフに載ってたが、
中川翔子も鬼太郎の大ファンらしいぜ。
あいつはもぐり。
オールナイトニッポンで自ら暴露しちまった感がある。
542 :
530:2007/09/08(土) 21:30:51 ID:???
>>531 27才です
幼稚園児のベビィの頃に鬼太郎ファンになって、
親が頼みもしないのに小学館の入門百科シリーズを買ってきたのが始まり
小学校低学年になると毎日のように友達と秘密基地で読んでた
>>532 大ボラ鬼太郎と箱はセットだからついてきたけど
スキャンは持ってないです
嘘ではない、ここにしょこたんの使者が置いていった饅頭もあるんだ。
しょこたん?そりゃショタコン同人のコマーシャルと違うか?
中川翔子は売れてから、なんでもかんでも顔出すようになったからな。
昔のブログ見る限り、ガチでオタな知識を持ってるのもあるんだが。
鬼太郎に関しても怪しいな。まー仕事なんだろう。
楳図好きだけは本物だろう
鬼太郎に関しては完全ににわか。
二期と三期と四期がごっちゃになってるし。
鬼太郎のオールナイトニッポンを聞けばよくわかるよ。
四期DVD-BOXの宣伝のために視聴してたときも、
なんか浅いだけの知識しか披露してなかった。
うめずに関しては確かに本物のファンだとは思う。
でも、あんまりディープな所から話しても一般視聴者がヒくだろうし。
オタクやマニアが、素人に知識披露して自爆する時って、ほとんどがそのパターンだべ。
それか、過剰に熱く語り過ぎてヒかれるか。。
しょこたんの事はよく知らないが、そういうキャラで売ってる、
ってのなら浅い話しかできないのはアレだな。
まるで、人間トリビアの泉。
>>550 4期DVD発売促進の放送だぞ。買う人間も聴く人間も素人ファンじゃない。
そういう場にもかかわらず、ってことだ。
まぁ、知らんのなら黙っとけ。
叶姉妹も鬼太郎DVD買ったらしいね
妖怪もキャラソングを売る時代になったのか。
鬼太郎ファミリーで出すならソロよりコーラスとかの方が良さそうだけど。
なんでアニメの話を延々と続けるの?
痴呆症なの?あ、今は認知症っていうんだっけ?
>>554 こういう事言ってる奴がしばしば認知症で苦しむ羽目に
俺のオヤジもそうだった
>>556 親父が認知症か。
じゃあお前も将来認知症?
>>556 どんだけガキな親父だよwww
「痴呆症なの?あ、今は認知症っていうんだっけwwww」
こんなこと言う親父やだw
てか認知症って言葉を使ってたってことは、
かなり最近痴呆になったのか?親父さんは。
そんな感じ
今でも認知症をバカにしてやがる
自分もそうなのに
高脂質の食事が原因だから、
さすがにその轍はふまん
安易に
>>554みたいなこと言ってる奴には反吐が出るぜ
脂質の多い食事で認知症になるなんて初耳だ。
それって認知症なの?
記憶障害とかじゃなくて?
それって認知症なの?
勃起障害とかじゃなくて?
変な言葉使わずに、
素直にスレ違いといえば良かったのに。
そういう訳でこの話題終了。
引き続き、水木しげるについて語りましょう。
アニメは荒れる元になりやすいので、
専門スレを推奨。
>>564 終わらせんじゃねえよ蛸が。
アニメの話続けようぜ?な?
とりあえず四期が一番原点回帰できてて名作ぞろい。
ま、こういう話でわざわざ荒らすような輩に
全シリーズ全話もれなく見てる奴なんていないからな。
例外なく。
死神大戦記の下巻。
150ページの真ん中のコマ。
右側の濡れ女のような妖怪の髪の毛の
あたりに写植があるんだけど、これって
当時からそのまんまなの?
ということは角川のミスってことか。
しっかりしてくれよう。
なんか角川ってこの手のミスがおおい。
しかし死神大戦記、妖怪の描き込み適当だなぁ。特におばば。
ちょっと寂しい。
下駄がヘドロ製ってのもすげえや…。
上巻198ページの真ん中のコマの
かわうそとかえんらえんらがひどすぐるw
かわうそなんてつるっつるやん。
573 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 23:38:26 ID:HvAudqms
死神大戦記で鬼太郎が水木達と合流したのにいつの間にかいなくなってるのはなんで?
んなこと言ったらいつの間にサタンは8人の死神の最後の一人になってんだ
貸本時代って水木先生どれくらい書いてるんだろ
妖奇伝の復刻の小冊子みたいなのにもそういうインタビューあったし
落語家の人も手伝ってたんでしょ?
死神大戦記は色々酷すぎて語る事がない。
水木本リリースが一気に減ると夏の終わりを感じるな
死神…これ…つまん…読めたって事に感謝
うぜえよ
ノーマクエンが
あとは週刊実話の連載と挑戦シリーズ、最新版あたりが
きちんとした形でまとまれば大体OKかな?
最新版が一番キツそうだな
水木先生が直接タッチしてないし
受けがあんま良くなさそう
最新版のネコ娘はなんか可愛い ね
つーか死神大戦記・・・
カラスどうしたカラスww
ガロ夜話の完全版も、いつかは手を付けなくてはいけない宿題のはずだ
585 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 00:27:56 ID:G8YpcOgj
完全版?なんか削減されてるの?
>>585 当時とても忙しかった先生、別冊マガジンの「牛鬼(おどろおどろ)対吸血鬼」を夜話序盤の原稿
まるまる使い回した話にした。んで両方単行本に収録することになったんで、
(余計な)気をきかせて夜話の序盤のほうを、使い回したぶん削減。
さらに後年、序盤をますますスッキリした展開に描き直し&削減して単行本バージョン完成。
よってページ数はオリジナルよりだいぶ減ってる。
いまだ収録例なしのオリジナル版、初単行本のKC版、それ以後の単行本版の
3バージョンが存在することに。
毎号描かれてた扉絵も全部カットだしな。
これは週刊実話のスポーツ編とかもそうだが。
>>586 子供の頃はそういう事情を知らなかったから、「おどろおどろ対吸血鬼」で
洞穴に有馬汎の名刺が落ちていたのが何かの複線かと思いきや、
その後何にもなかったのが謎だったなあ。
後年、「鬼太郎夜話」の原稿を使い回していたことを知って「そういうことだったのか」と思った。
鬼太郎変遷史によると完全版夜話は約540ページで
単行本収録は約470ページと大幅に削除
KCやサンコミで改訂されたのはまだ分かるけど
ちくまの「鬼太郎夜話(全)」まで不完全版なのはガッカリだった
もう出版社の人も原型の存在を知らないのかね
590 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 04:13:46 ID:YSq5s2V0
夜話、中公からも出るみたいだけど、完全版なんて気のきいた事はしないだろうなぁ。
しかも、上下ニ冊になるみたい。まだ買えるちくまが一冊なのに。
マジンガーも009も数年前に完全版が出てるのに鬼太郎ときたら
むしろ上下分冊なのでちょっと期待してみてもいいのかもしれない
裏切られる可能性が高いけど
592 :
エルトンケツ:2007/09/13(木) 04:52:04 ID:6JXUZPT5
鳥取県に行きたいよ
ちょっと
鳥取砂丘に落書きしに行って来る
逆に完全版が存在しないのが水木漫画らしくてよいとも思う
三平に続いて夜話も不完全なのか・・・
ちくまの(全)はあてにならないな
()がくせもんだなww
先生が逝ってしまわれる前に
鬼太郎最終作描いてくれー
ゲームも最新作作ってほしい
アニメ寄りじゃなく原作寄りで
墓場鬼太郎のゲームが出ればよい
河童の三平のゲームなんて面白いかもしれない
確実に最後死ぬという
ガス式泳法で水泳大会とか、死神だまして追いつ追われつとか、
あら、何だかオモチロイゲームになりそうだw
>>600 ネタバレすんなや!
読んでないやつもいるんだぞ!
>>598 鬼太郎が借金を取りたてたり、人魚の子を売りさばくゲーム?
つーか原作寄りって何だよ
異聞の続編でいいよ
あれは最高の鬼太ゲーだった
鬼太郎って最後はいらないと思う
新作が見たいってのは同意。
21世紀でも活躍する鬼太郎が見たい。
>>608 なんでその絵でいかなあかんねん。あきまへんで。またどっかのアホが怒りますやんか。
ブクオフで講談社漫画文庫の少年マガジン/オリジナル版1〜3を買いました。
これでは先生のところには1銭も入りません。以後の巻がブクオフで見つけられなければ、新刊で買うからよ
講談社漫画文庫という言い方
怪傑くまくすってなんでこんなに太った書き方してるんだろ
猫楠なんかではもうちょっとマシなのに
好きだけどw
614 :
610:2007/09/14(金) 18:55:49 ID:???
うまい具合に4〜5巻を及び角川文庫の「貸本まんが復刻版墓場鬼太郎」1を一気にブクオフで購入できました。
5巻の巻末のリストは参考になる。
怪とかに半端に未収録作品が掲載されると、保存に困る。
文庫は個人的に嫌いだけど、全集が出るんだったらどんな形態でもいい。
途中で形態変えられるのが一番困る。神秘化列伝の大きい4巻出してくれよぅ。
言っていいのか分からないけど多分
亡くなるまで出ないだろうな全集
しかも出たとしても限定本で全部集めたらめちゃくちゃな値段になりそうだ
死んで
全集出るのなら
早く・・・・
タハッてフハッの間違い?
619 :
614:2007/09/15(土) 11:29:42 ID:???
やっぱり巻末リストは読みづらいな。
古本屋で悪魔君千年王国購入。子供時代読んだときは、あまりのつまらなさで
投げ出したけど、今読むと面白い。いや正確には面白くないんだけど、買ってよかった。
悪魔くんは最初のが一番禍々しくて好き
誰でも御年になるとどこまでがギャグでどこからがボケ(本気)なのかわからんw
調布に住んでたことあるけど、パルコすげえ小さいよ。
パル子ですな
間違った。パル小ですな
チビパルコちゃん
妖怪世界遺産買いました
でも未開封です
中身を知らずに買った
開けるのが怖い・・・
開かずの本の怪
ロケットマンが付いてるやつか
欲しいんだけどなぁ
もしかしたらロケットマン単独で売られるんじゃないかと思って
二の足を踏んでる
634 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 23:47:47 ID:gGqkwszh
自分29歳男なんですが最近どうも体調も精神もまいってます。
そんなとき地元の図書館に行って水木しげる作品だけで67冊も貯蔵から本を借りて
フハッと思わず息を漏らしそうなホンワカ気分になってます。
でも俺より水木先生の方が長生きするだろうな・・・
先にあるかないかも分からないあの世を観てきます。
そりではー。
>>634 就職活動でダメダメ落ち込んだとき、
水木漫画読んだら、なごんだよ。
なんだろうなぁ 水木漫画のこの魔力
死の恐怖やら極貧の苦しみを味わった人の作品だからなあ
大抵の事は大した事ないような気分になってくる
河童の三平がホスピスの書棚にあった
御大はどんな状況でも
自分のスタイルを貫いてるからね
尊敬してます
>>636 ああそれだ。そうおもった。
自分が落ち込んでるとき、
水木さんの戦争体験、片手切断、極貧生活を
漫画で読むと「こんな小さなことでクヨクヨしとる場合じゃない」って思う。
下見て暮らせ、とな。
気分が落ち込んだときは「今日の水木サン」にかぎる。
>>642禿同
水木しげるは毎度のこと最高ながら、
大泉実成もなかなかの曲者。
大泉の消えた漫画家を酷す水木にワラタ。
大泉は宮崎駿の本も書いてるよ。
あんまり面白くないけど。
サラリーマン死神って良いよな
水木らしさも出てるし
掘り出したなんてヤバス
糞となり屁と消えることになるぞ
そりゃあ熊楠の研究してた奴じゃねえか。
これは太歳じゃなくて「封」だよ、
おまえ食ってみなよ
タハッってスレタイなんかむかつくんだけど
あれ?
太歳ってデカイきのこの一種じゃなかったっけか?
お前らってどの水木本を一番よく読むの
復刻した貸本版の、三平と悪魔くんのローテーション
鬼太郎、悪魔くんと読んできたんで、そろそろ三平読もうかと思うんだが、
三平を全部読むには何を買いそろえればいいんだい?
貸本版かサンデーかによる。
ぼくら版なんですけど
貸本版はチクマ秀版社
サンデー版は愛蔵版、ちくま文庫、コンビニ本(ちくま文庫は一部未収録)
ぼくら版は講談社KCデラックス
小学一年生版は小学館
これで全部読めるけど、現在購入できるのはチクマ秀版社とちくま文庫だけかな?
654じゃないが
三平は貸本版とサンデー版(文庫)の
どっちがおすすめ?
というか、どっちを先に読むのが初心者におすすめ?
俺は貸本のほうが話がまとまってて好きだけど
人によるだろうなぁ
貸本版買ったら、ストトントノスのエピソードがカットされてた、ふはっ!
…と、フンガイしてる人がいたな
俺はそれのエピソード嫌いだわ
鳥は好きだけど
サンワイドコミックスの「河童の三平」はサンデー版?
ストトントノスって初耳だな。何版に収録されてるんだろ。
てゆーかこの時代の漫画はバージョン違い多すぎ。
手塚・藤子・楳図とか。
再録の依頼→原稿が手元にない(版元が紛失した)→じゃあ新しく書こう
とか、
出版した→部分的に気に食わない→じゃあ加筆修正しよう
とか、
新しいお仕事もらった→過去の話をベースにしたリテイクが書きたくなったので書こう
とか、
理屈はわかるけど労力が尋常じゃないよなあ。
今の漫画家だと
雑誌掲載時にラフでごまかす→単行本出る寸前→やべっ、書き直さないと
→その修正に時間がかかって雑誌連載の方がまたラフ→無限ループ
ってのくらいしか思いつかない。
サンワイドコミックスは貸本版とサンデー版の両方が出てる
「水木しげる貸本漫画傑作選」の表記があれば貸本版
>>662 労力というよりリメイクなんだから完全新作連載よりは楽だろ
他との掛け持ちとか休みが無かったりで大変だろうけど
今は短編がはやらないから、リメイクする作品を山ほど持ってる作家自体が
少ないんじゃない?
三平良いね
大昔サンデーの連載で断片的に読んだ記憶があったけど、文庫のヤツで全部読むとスゴイね。
途中でいかにも少年マンガ風な展開になったと思ったら、少年マンガではあり得ない終わり方してるし。
貸本版も同じ様なストーリーなのかな?
少年マンガ的なストトントノスとかが雑誌であらたに書かれたけど
それ以外は一緒
結局貸本と文庫の三平先にどっちを読めばいい?
文庫版には少年漫画的なエピソードがあって
貸本はまとまってて、上下二冊に分かれてて
レアな作品がおまけで載ってるのか
値段は文庫版のが安いけど
669 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 03:00:11 ID:IC1piroj
断然貸し本。
貸し本版にはストトントノス大王編がない。
鳥さんが好き
水木サンは貸本末期が一番勢いがあると思う
情に厚いたぬき
ハードボイルドな鳥
俗っぽい死神
みんないいキャラしてるよ
三平のお爺さんが連れて行かれる所は泣ける、って言うが
自分は「押入れがくさい」の辺りがツボに入ってそれどころじゃなかったな。
妖怪退治をして子供を助ける話もノリが違うけどあらたに書かれた分?
あんな気持ち悪い草が主人公の仲間になる漫画もそうそう無いと思う
おれ水木作品ほとんど全作読破しちゃったんだよなぁ(厳密には2〜3作残ってるけど)
まだ未読の作品がたくさん残ってる人がウラヤマチイ
現行販売中の本だけで、全体の何%くらいの作品が読めるんだろうか
そういや一番病で手塚をモデルにしたやつのセリフに
動くカンオケ部ってあったけど
これってアニメのことか
>>678 プレミア価格になってない新古本を含めれば9割は読めるよ
戦記漫画全集、朝日ソノラマの短編選集、青林堂の水木叢書あたりがネック
>>679 そりゃそうだろ。
あと、
丸い棺桶→丸みをおびた手塚タッチ
南蛮風の四角い寝棺→角ばった劇画タッチ
これは意図的なんかなー。
サラリーマン死神が手に入らない……
単行本未収録がキツイ
縄文少年ヨギが復刻だって
幽霊艦長とか河童千一夜とかちくま文庫として出たのは新装版として全部でそうな勢いだな
>>682 あー、なるほど・・・
よく確認すると妙に丸いカンオケを強調してたりしますね
墓場鬼太郎はやっぱりアホな男が一番良い
エッセイ集の「なまけものになりたい」に収録されているマンガ「コマ」はこれでしか読めないの?
漫画で見る鬼太郎の肌ってなめらかでやわらかそうだなあ。
いちど裸になって存分に肌を合わせてみたいと思うのは自分だけではないはず。
相撲編を見るたびにハァハァしちゃうけど変態じゃないよね?
>結局貸本と文庫の三平先にどっちを読めばいい?
少し我慢して、2004年に嶋中から出たコンビニ本3巻ものを
探した方が後々後悔しないぞ。文庫でカットされてるのが
全部入ってるから。「夢のハム工場」も。ブックオフみたいな
大型店ではまだ時々見かける。
中公愛蔵版と同内容だけど、そっちは5000円なんて馬鹿みたいな
値が付いてるし、うまくいけばコンビニ本は100円×3で手に入る。
中公文庫の7巻までなんとか買い続けてきてたけど
夜話はちくま文庫の持ってるから8巻に食指が動かない…。
いままで買ったのだから9巻まで揃えたほうがいいのだろうけど、どうしよう。
夜話あるから俺は川泣けど
改めて思うけどちくまの妖怪ワンダーランドはどれも良いなぁ
もう一巻だしたりしないのかねぇ
「総員玉砕せよ!」と「猫楠」にでてくる「よかチン踊り」を
実際にやってる動画があったら見てみたいな
>>690 鬼太郎を性の対象にする奴を初めて見た。
紙魚が何度読んでも秀逸すぎる
短い中に色々詰め込まれててかなり良い
>>690 山田悪魔くんに興奮する自分もいるから大丈夫
寝巻きで外出して池に落ちたシーンで胸元が肌蹴ていたとき
襟を直してあげる振りして胸に触りたいと思ったから
美少年だよ山田
山田は美少年て設定だろ?
それにホモはやめてくれ。
ガハハわしは両刀だ。
ぞくぞくぞぞぞ が品切れで買えないお( ´Д⊂ヽ
絵本だからそうそう無くならないだろうと思って後回しにしてたのが間違いだった…
ぞくぞくぞぞぞってなんじゃらほい
まだ普通に買えるだろ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★筋トレなんでも質問スレッド159reps【本家】 [ウエイトトレ]
!?このスレにガチホモが・・
中央文庫買いつづけて損した。クソつまらない話ばかり収録。
8巻の夜話も薄すぎ、2冊じゃなく一冊にまとめろ。愛情が感じられない。
絶望した。絶望した。
中央文庫買いつづけて得した。面白い話ばかり収録。
4巻の猫町切符も面白すぎ、いっそ新ゲゲゲは完全収録希望。第U期出して網羅してくれ。
期待する。期待する。
夜話2冊て…どんだけー
>>589にあるような削除部分が収録されていれば欲しいな
山田版「悪魔くん」のなんじゃもんじゃって秀逸なデザインだなぁ
>>707 中公の収録内容は2月の時点で凡そ分かってた訳だし
それを知ってか知らずか買い続けるのが悪い
でも、8巻のあの薄さで値段が変わらないのは失望した
ウルトラマンレオのエンバン生物みたいだな。
多分どんどん投げやりになっていったんじゃないかな
1巻のセレクトは好きだったけど
講談社との兼ね合いで中途半端な収録内容になってた時点で萎えたよ>一巻
ま、中公は今んとこ愛蔵版の内容を順調に出してってるだけなんだし
いまさら収録作品に文句言うのもどうかと
>>712 何だかすげえ!でもこれなんじゃもんじゃじゃなく「生気を食べる犬」byもののけ、だろ
なんじゃもんじゃってあのワイリーマシーンみたいな髑髏に蛸足が生えたような奴じゃないか?
テレビドラマ版は人気子役が演じることになってたから、ドラマに合わせてそういう設定にしたんだろ。
あのタレ目ピーナッツじゃ不味いよね、って水木先生が自らおっしゃって。
だから山田だけ大半の水木作品の主人公とは異質のキャラ。
タレ目ピーナッツワロスw
>>719 サンクス
へー!そんな経緯が…。
明らかに山田だけ、他のキャラと顔が違うからなんでかと思ってたんだ
タレ目ピーナッツも見方によっては可愛いと思うが
松下が不気味な容姿だと自覚あったみたいなのがワロスww先生ww
神木きゅんでさえ、漫画じゃあんな顔にした水木しぇんしぇいが・・・
水木コラボ携帯に変えようとワクテカしてたが、なかなか出ないしイヤんなっちゃった。
デザインも妖怪道だし、同じ金使うならDVDボックスにでもすりゃよかったかな…
>>721 タレ目ピーナッツの松下くんはもしも超天才というものがいたら
きっとこんな奴だろうなと妙に納得させられる容貌をしてるな
お前らが好きな短編ってなに?
俺は錬金術
俺はコマ
屁島
鼠男版隠れ蓑
夢の食糧
キンドコング
雨女
テレビくん
エロκ
小豆洗い
ねじ式
ぽけっとまん
ロケットマン
糞神島
屁赤子
マラ刀
天中コブ
悪いんだけどさ
この流れ不毛だからやめない<ホントヨ>
コケカキイキイ
不思議な輪
今報道ステーションで8歳の書家が出ているが、
なぜか「水木しげる」の文字がw
そういえばコロポックルの枕って最初と今ってコマでカットされてる部分あるんだな
大海獣のやつしか知らんかった
アホな男
話題変えるか。
のんのんばあとオレ、表紙がフランス版の限定版みんな買うの?
あれってなにが違うの?
内容なんかはフランス語だったりするわけではないんでしょ?
しかも高いし悩むなぁ・・・
のんのんばあはなんで仏蘭西でウケたんだろ
まぁ取った賞にはつげさんとかもノミネートされたみたいだし
さすがフランス人はいいセンスしてるな
大人物
フランス人は他所の国の通なものを愛でるのが好き
2Dシューティングゲームみたいな絶滅ジャンルの、
ツボをおさえたドキュメント番組とか作ってしまうぐらいだし
血太郎奇談
てか日本人にとってはBDがなにか分からない
のんのんばあのやつは多分すぐ売り切れないだろうなぁ
娘に語るお父さんの戦記
をよんでるんですが本当に水木さんの文章は漫画のようにスラスラ読めますね。
挿絵も凄い書き込まれていて芸術の域に達してる。
こんな年寄りに説教されたい。
戦時中満州に行ってた祖父祖母は何の一言も語ってくれなかった。
こんな父ちゃん欲しい。
御大の従者になってみたい
第12使途くらいになってみたい
一日だけ
おめえなんかポリ公とか象人なみの扱いだ
おい下男、夜食持って来い。
座布団みたいなホットケーキ
蜜を利かせてなっ!
女中っ!
しーん
その本が
モソモソしているぞ!
あのでっかいホットケーキうまそう…
しまった!蜜だ!
御大のためなら、座布団ホットケーキ焼きます
蜜もいっぱいかけます
ドキュメンタリーみたいなの見てたら本人のファンにもなってしまった
ち○こ丸出し?でカメラに写ろうとしたのはどうかと思ったけどwww
河童の三平初めて読んだんだが、すげー面白かったわ
狸と死神いい味だしてんなー
鬱なんだけど無気力ほのぼのでおもろいな
ストトントノスも鬼太郎とか悪魔くんぽくておもろかった
夢のハム工場はおもしろい?
ずっと食べたかったホットケーキを出してみよう
ホットケーキ!
しげるの影響でゲーテとの対話買ったぜ
上下買った
じゃ、俺聖書買おう
劇画ヒットラー読んでから
ヒットラーに興味持ってしまい
わが闘争まで買った俺は
日本人なのにネオナチ候補
独逸には行けぬな
劇画 毛沢東
しかし鬼太郎大全集の刊行が止まっているのは一体どういう事だ
26、27で新ゲゲゲが収録されるので楽しみにしてるんだが
電子書籍のか?
早く次の出してほしいよね。
あのシリーズは電子書籍でさえなければ神なんだがなぁ。
収録順だし、初出時のままだし、カラー稿はそのまま見れるし、
珍しい作品も収録してるし。セリフには改ざんもあるけど。
鬼太郎だけじゃなくて、今後、御大の大全集が出るとしても
DVD-ROMみたいなかたちが現実的なんだろうな
B6ソフトカバーや文庫版にしたところで巻数が膨大すぎるよ
講談社の手塚全集で400巻ぐらいだっけ?ちょっとした本棚1杯分はあるもんな
石ノ森の全集みたく完全予約限定制で貧乏人とノロマは買えないようなのがいいな。
やっぱり紙媒体で見たいよな
海坊主先生の序盤のねずみ男のセリフがお気に入り
全集なんか出ても多分ファンにとっては結局不満が残ってしまうんだろうなぁ・・・
そんな事より四八の水木さんのシナリオでサラリーマン山田でるから楽しみ
中公の6巻まで買った
4巻の途中から絵が変になってきたけど、これ以降もこの絵が続くの?
>>786 途中から変ってのは新編以降の事か?w変とは失礼な
その絵は7巻まで続くよ。
8、9巻は夜話だから一気に違う絵になる
地獄編は上手いぞ
股出たよw
新編は絵が下手だね。
\________________________/
O
o
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
793 :
786:2007/10/09(火) 22:22:20 ID:???
>>787 ありがと
変というのは言い過ぎたな
マガジンオリジナル版1〜4巻を買うことにしたよ
11月から中公文庫で「水木しげる妖怪傑作選」シリーズが刊行開始。
第一巻の表題は『テレビくん』。
>794
これも愛蔵版のバラ売りなんだろな。ちくま文庫の立場は・・・。
ちくま妖怪ワンダーランド可哀想です(´;ω;`)
まぁねずみ男の冒険みたいな神編集は出てこないだろうけどな
なんで異界への旅を再版しないんだろ
普通にあれで良いと思うけど
訴求力に欠ける
うならせるね
中公文庫の短編集は呉智英編な時点で、
「異界への旅」改題再販だろう。
呉の異界への旅はコケカキイキイの外伝も収録されてたな
コケカ外伝が入ってるだけで買う価値はあるな。キイキイ大好き
外伝はハンザキ騒動がなんともいえない感じがしてすきだなぁ
終わり方が良い
異界への旅は本当に呉の好きなの選びました〜って感じがある
コケカの全話収録は有難いがちくまのと被りまくり
それ言ったら、サンコミとかKCデラックスあたりのが偉いんじゃないの?
中公文庫の鬼太郎II期はどうなっとるのかね
少なくとも妖怪傑作選が出揃った後だろうな
これが何巻まで出るのか分からんけど
ラジオのニュースで「水木しげる」の名を聞くと訃報かと思ってしまうな
ちょ、洒落になんない<ホントヨ>
未だに河童の三平でストトントノスを加えたのか理解できない
出版社の要請かなぁ
もう先生には鬼太郎霊団を再開するほどの力は無いのかなぁ・・・
雑誌怪もあるししようと思えばできると思うんだが・・・
エッセイの最高傑作はねぼけ人生だよな
俺は「水木しげるのんのん人生」
カラー絵も文章も最高。
ビッグゴールドで鬼太郎霊団が始まったときは期待したのになぁ。
でも十分傑作じゃん
おもしろいけど一本+αしか出せなかったんじゃモッタイナス
>>812 あれは権利関係が問題で終わったんだし再開したくても無理でしょ
糞に負けたあーっ!
今日新聞で手塚治虫とファウストについての記事読んだけど
俺にとってのファウストは
「朽ち果てし大気の精霊よ、眠りから覚めよ
気体より踏み出でて、万人の父の名の下に行うわが要求に答えよ!」
(ビビビビビ)
(バオーン)
の印象が強すぎるんだよなァ・・・
かっこよかったなぁ あのシーン
復刻版「縄文少年ヨギ」の発売日だったのに
どこにも置いてない・・・。
大きめの書店を5件廻って、聞いたけど
どこも
「発売にはなってるんですが入荷してません」
仕方ないから「ハムサラダくん」買っちゃったよw
amazonでも取り扱いにはなってないね
新・春雨物語の二世の縁良いね
原作にある程度なぞらえてあるがメッセージ性はこっちのほうが高いし
水木先生の思想も感じられる
>>811 ゲゲゲの鬼太郎と墓場鬼太郎みたいに
住み分けができていいじゃん
元々紙芝居で児童向けだったようだし元ネタがあったとか
仲間が死ぬ戦争ものを子供向け漫画でやりたかったんじゃねの?
鬼太郎キャラ達は戦死しないし復活するから
神変方丈記誰か解説してくれ
意味分からんわ
>>824 「とんでもない エゴイストの趣味にすぎないのですよ」
あれ好きだぁ
>>824 二世の縁の訳文を読んだだけでしょ?…それに安易にそうやって比較する事自体、翻案って作業に注意力不足だと思いますよ。だいたい「メッセージ性」って…閉口しちゃうネ
ちくまは何で幽霊艦長を再版しなかったんだ
>>827 どんだけゆとりですか。
ヒントつ丸顔は出っ歯の計略を最初から見抜いていた
つうか方丈記はあのすっとぼけた雰囲気を楽しめばそれでよいのでは。
「するときみは菩薩だな」なんて、ハァそうですかとしか言いようがないだろ。
夏に応募した角川文庫のブックカバーが今日届いた。
複数種応募したのに一枚しか入ってなかったけど、
種類毎に別々に発送してるのかな?
>>835 ブックカバー一枚ごとに封筒に入れてあったよ
837 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 20:00:04 ID:8SxJgYiD
「縄文少年ヨギ」を今日本屋で見つけたけど、まだ買わずに迷ってる。
今回復刊されるまで全然知らない作品だったんだけど、面白い?
オモチロイよ
839 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 21:12:11 ID:UR13K1oR
最初の米とはまた違う漫画なのか?
全然違う。
841 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 21:56:20 ID:Ra2SwePy
9巻の表紙が油スマシだとは
どうして過疎?
一段落したから
「大人物」の最後の奥さんのセリフ、うならせるね
あんなん言われた日にゃなんもしたくなくなっちゃうヨー
悪魔くん世紀末大戦の続きが死ぬほど読みたい
でももうムリだろうな…悲しい
>>845 「世紀末大戦」って話があっちゃこっちゃ飛んであんまオモチロくない気がする…
続きが気になるってのは分かるけど、「千年王国」とかに比べるとどうもね…
不思議ナックルズの水木インタビュー面白かった。
ネコ娘がアニメで可愛くなっちゃったことについて聞かれると
アニメは見て無いし、製品になって金になったということに満足していて
萌えキャラに変貌したことについては無関心のようで「らしいな」と思ったw
「妖怪のおかげで楽して生きるという目標を達成できた」というコメントが印象的だった。
あやかりたい。
世紀末大戦は水木作品の味わいがないんだよな。同人マンガ読んでる感じ。
プロット書いてるやつが悪い!
朝松健だっけか
沖田総司読んだ。
面白いには面白いけど
やっぱり近藤勇のほうが上かなぁ
>>848 そうそう。大天才悪魔くんのミリキが伝わって来ない。
それと、前々から思ってたんだけど、「世紀末大戦」の後書きってセンスゼロだよね。
朝松健ってよく知らないけど、とてつもなく頭の悪そうなヤツだってことはしっかり伝わる文章だ
自分は頭がいいとおもってるやつ、シナリオ書いてみ。俺がマンガにしたる。
ウハハ ウハハ ウハハのハ
俺たちゃ天才 うんうん
あったまいいぞ うんうん
855 :
852:2007/10/25(木) 13:07:17 ID:???
>>853 そーゆー謗りを受けるとは思ったよ。頭が悪い、ってのは、文章を書くスタンスが水木しげる的じゃない、って事です。
ただ、あの後書きでは、明らかに掴み損ねてる水木しげるの魅力ってあるように思えない?
例えば、各バージョンの悪魔くんの批評みたいな所とか、あーゆー視点からしか作品を見られないってのは、
ちょっと嫌だなぁって気ぃしません?態度にしても、なんであんな偉そうなんだろう…
デアゴスティーニみたいな妖怪本が売ってたのでパラパラっと見てきた。
武良さんのインタビューが出てた。
>>855 本人のブログを読んだら分かるよ。その気持ちが。
まああそこまで正々堂々と否定されてカネになる方の悪魔くんにアニメ化されたと
した身にとっては自分がせっかく立ち上げたのにという気持ちはあるだろう。
なんにせよ水木御大もあんまり乗り気ではなかったようだし不憫なものだ。
世紀末大戦、千年王国に比べるとだいぶおちるけど
ノストラよりはまし
「呼び出した悪魔は、ただの生き物に過ぎない、
生き物を地下から引きずり出すようなガキの方が悪魔」というのが
貸本版や千年王国の醍醐味なんだから、
強力な悪魔がばんばん出てきたり、
悪魔くんがばんばん魔法使ったりする世紀末大戦は、
貸本版の続編と考えるとちょっと…という気はする。
個人的に、ああいう作風が好みだった中学生くらいの時期に読んだので、
嫌いではないけど。
あとクトゥルー絡めたのは、朝松の趣味だしすぎ w
>>859 水木さんもラヴクラフトから色々パクってるから
クトゥルーは絡めてもいいんじゃない?
世紀末大戦は悪魔くんの危ない性格(水木先生の本音?)みたいなものが
書けてないからものたりないな
ところで世紀末大戦のカラーイラストの果汁の右側にあるのは3連珍ポだよな
左はオッパイで背後には運子?
水木先生の企画者へのメッセージですかねw
なんだこいつ不愉快な仮装しやがって
コケカキイキイってこの都会に来て冒頭のシーンが一番面白い
アナタメンスヲオクラセルクスリカオウトシテマスネとか
角川の墓場鬼太郎の5巻までしか読んでないんだけど、
鬼太郎って幽霊一族であって(水神様とか物の怪みたいな)妖怪じゃないよね?
今日、ブクオフで講談社刊の
<愛蔵版コミック ヒットラー>を買ったんだけど
自分が持ってる
<ちくま文庫版 劇画ヒットラー>と少し違うのですね。
もしかして、大判で出てる<ヒットラー>も内容が
若干異なるのでしょうか?
山田版悪魔くんをはじめて読んだよ。
最初のほう、美少年キャラに馴れてないのか、油断してると松下悪魔くんっぽくなりがちなのが笑えるw
後半からは普通にかわいらしくなっていくな。なんじゃもんじゃ編あたり。
それとアニメの悪魔くんの第一話はこれを元にしてるというのを初めて知った。
ほとんど同じだね。あっけない最終回も含めて水木っぽくて面白いなあ。
なんじゃもんじゃ編もやたら大スケールで展開した割には時事ネタでぞんざいに締めちゃったりして凄いよなw
>>863 あくまで幽霊族です
母親の設定は幽霊族だったりお岩さんの子孫だったりするけど
そういうのは鬼太郎シリーズでは設定がそれぞれ違うので
分けて考えたほうが良いかと
>>864 本編の内容は同じだけど
愛蔵版にはヒットラーとの会談が載ってます
確か大判には水木先生の解説が載ってて(といっても短いが)
あとは筑摩と同じだったような
毎日裸にされて蜘蛛にすりすりされる山田悪魔くんが良いね。
>>867 鬼太郎にせよ悪魔くんにせよ、完全に異界の者ってわけじゃなくて
人間と異界の者の中間的存在ってのがおもろいよね
縄文少年ヨギのマガジンファイブ版発売していたのね。
文庫持ってるし1890円だからスルーしてしまいました。
872 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 07:24:52 ID:I4sVjbL4
最新版まだ?
最新じゃないのに「最新版」の名で出すのもどうか
死神大戦記が死ぬほどつまらないのですけど・・・
>>874 確かにね。漏れも読んだけれど、「大戦」に成る程のスケール感は無いね
でも「水木しげるの地獄旅行」と考えたら、それなりに楽しめたけどねw
まあ御存知とは思うが、これって「往生要集」のマンガ化なんだよな
同じ古典文学のマンガ化でも「今昔物語」や「雨月物語」は面白かったのにね
脚本家が悪いのかな?
でも絵もかなりひどいねw
>>868 裸ってwwwびっくりした
まさか、水木キャラでなんともいえない気持ちになるとは思わなかった
ようやく山田版悪魔くんをゲット。やるなぁちくま文庫。
インド人、月人、なんじゃもんじゃ、まぼろしの館、クモ仙人と
話数が少ないのでほとんどアニメ版エピソードに使われてる。
しかし、しかしだ。
何 故 ビ チ ゴ ン だ け は 使 わ な か っ た ! ?
ビチゴンはダメだろw
子どもは好きでも大人は許さないだろw
悪魔くんもいろいろあってわからんな
悪魔くん(全)ってのだけ読んだ事ある
悪魔くん超簡易説明。
・貸本版悪魔くん
1964年に出版された元祖悪魔くん。
全5巻の構想だったが記録的に売れず3巻に短縮された。
主人公の名前は松下一郎。
・少年マガジン版悪魔くん
1966年に連載された悪魔くん。
メフィストや百目が登場する。
主人公の名前は山田真吾。
・悪魔くん千年王国(悪魔くん復活 千年王国)
1970年に連載された悪魔くん。
貸本版のリメイク作品である。
・悪魔くん世紀末大戦
1987年に連載された悪魔くん。
貸本版の直接的な続編として作られた。
・最新版悪魔くん
1988年に連載された悪魔くん。
アニメ版はこれをベースにしている。
十二使徒や見えない学校などが登場する。
主人公の名前は埋れ木真吾。
ノストラダムス編が抜けてるじゃないか
千年王国も大判で出てほしいなあ
>>877 俺は鬼太郎とか山田悪魔くんやら、読むたびになんともいえない気持ちになりっぱなしだ。
変態かもしれない。
ソフトバンクのケータイで水木しげるモデルが出るね
でもシャア専用携帯が欲しい
>>886 水木しげるファンとして、一瞬鼻息がフハッと出るけど、
携帯電話に妖怪のプリントがされたものを買うことは、ちっとも水木しげる的ではないような気がする。
その辺のオタク向け産業のグッズじゃあるまいし、「グッズを集めることで満足感を得る」みたいなのはねぇ…
コレクターに説法は無駄
思うがままに進むが良し
>>867 >愛蔵版にはヒットラーとの会談が載ってます
えええええええぇぇ
筑摩文庫版と実業之日本社版持ってるけど欲しくなった
日本妖怪大百科は買い?
全部買うと8000円弱行きそうだから躊躇する
こんなの出てたのか
目目連の解説クソワロタw
泊まりに来た椰子に喧嘩売ったら逆キレされて全て目医者に買い取られたとか
893 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 16:25:34 ID:IxmfB1iG
みんなフランス版のんのんばあ買った??
前の鬼太郎バイリンガル版みたいに、ちゃんと訳文+原文で載ってるんなら購買意欲ももうちょっと増すんだが
895 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 01:03:04 ID:wx7xlpoK
TBSラジオ 「怪」ラヂヲ〜妖怪の周辺〜
角川書店の雑誌「怪」がラジオに。怪編集長の郡司聡氏と京極夏彦氏らのトークを中心に、水木の言葉も。
11月3日(土)より毎週土曜日21:00〜21:30放送
先生ってなんで貸本から雑誌に発表媒体を移すときにタッチ変えたの?
元から点描で書きたいという風に思ってたのかな
>>894 バイリンガル版の「妖怪城」では「ほざくな異常性格者!」はどうなってるんだっけ?
>>897 「Shut up and walk!」 “ほざくな ばかやろうめが!”
ニュアンス訳というか、感情的な部分が伝わればいいや訳というか。
ハイパーホビーって玩具系の雑誌の別冊のハイパーホビー+ってやつに
水木さんと荒俣の最新対談のってるよ。目玉親父の誌上限定発売の目玉親父のブロンズ像とかも。
んで、結局のんのんばあ買った人はだれもいないのか?
中身がどんな感じか知りたかったんだが・・・
ちくま版の悪魔くんを初めて読んだんだけど、
千種ってひょっとしてつげ義春が描いてるの?
明らかに周囲から浮いててえらい可愛いんでびっくりした
903 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:09:49 ID:s63LI0SP
週刊実話や最新版の鬼太郎まだ?
アニメ放映中にそれらが出版される事は絶対にない
>>904 実話版はともかく最新版なら出てもいいんじゃないか
ぬらりひょんがボス扱いだし子供受けはよさそう
新刊じゃなくて講談社文庫版ののんのんばあを買って読んだのだが、今まで読んでなかったのが
悔しくなるぐらいの傑作だった。
千草さんが十万億土に旅だった後の物干し台での会話の場面で、電車の中で読んでたにも
関わらず涙がでそうになって困った。
千草さんの悲劇のヒロインさはガチ。
あの物干し台でののんのんばあとの会話はかなりの名場面だよなぁ。
あと俺はカッパとの戦いの一連の展開に燃えた。
一冊で色々な要素が入り混じったかなりの傑作。
今の子供には是非ともこういう漫画を読ませるべきだと思うんだが。
水木しげるの図書館所蔵率は異常。
しげる父の台詞「その悲しみは宝物だ、ええ思い出をもらったな」
も好きなんだがなぁ
美和ちゃんは幸せになれたんだろうか?
ところで中公二期の話は無いの?
912 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 13:24:58 ID:HpG4KJMD
でるわきゃないー
913 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 16:21:09 ID:MvjUMgUy
イッアンナーパープーチククルカン
>>909 父は困った人ではあるが、素晴らしい父親でもあるな。情けないことばかり
してるのに心に沁みる名言を吐く。
「実写化されるなら岸辺一徳か江本明が似合いそうな役だな」と思いながら
読んでたが、あとで調べたらNHKのドラマでやっぱり岸辺一徳が演じてたん
だなw
父「盗難におうたモンが東南にある、こりゃとうなんだ?」アハハハ
母「おかしくありません」
父「はい……」
何故だか好きな場面
ニコニコにドラマ上がってた
漫画「のんのんばあ」の黒姫山の話メチャクチャワラタ
いきなり魔女が出てきて「わしはサタンの命令で来ているのだ!」って…
田舎の片隅で一体何が起ころうとしているんだw
死神大戦記では、田舎の片隅に地獄へ通じる穴があったな。
魔女花子も危機感0だしな
ところで、ソフトバンクからでる水木コラボ携帯は買うヤシいるかい?
ノシ
シャアモデルは買う予定だけど水木さんモデルは初耳です。
さっそく検索してみようっと。
ケータイって今めちゃくちゃ高いんだね
端末代7万越えってなんだよ
パソコン1台買えちゃうよ?
>>922 渋いデザインだな。この手の企画物としてはかなりいい感じの部類だと思う。
思いのほかシックなデザインだ。
話だけ聞いたときには妖怪ポストみたいな感じで木とか石とか藁で出来てるのかとオモタ。
ヤッターマンのコラボとか見てたら、黄色と黒のシマシマとか下駄の鼻緒柄とかやられそうだもんな。
できれば妖怪道じゃない通常鬼太郎がよかったが…
ようやく河童の三平ゲット。食い入るように読破。面白かった!
でもストトントノスだけかなり毛色が違ってるなぁ。
でも入手出来たのはちくま版だからなぁ。
(全)なのに「ふしぎな甕」「木神さま」 「幽霊の手」が入ってないとは。
ちくま版河童の三平叩かれまくってるけど
まぁ一巻にまとめて手軽にとってもらいたいって言う編集の意図は汲む
しかし未収録を入れたコンビニも愛蔵版もいまんところ絶版だしなぁ・・・
叩かざるをえないな今だと
ちくま文庫の三平面白かったよ、手軽に読むなら丁度いい
抜けてても十分ボリュームがありまくりだし、鳥と幼女萌え
でもいつか完全版がほしい
>>926 東映とかバンダイが係わってない、やのまんxソフトバンクのコラボだからだな
それなら特典は大百怪ストラップのほうがー・・・
バンダイなら堂々とマニアックに走るだろうけどシャアやってるしな
930 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 03:55:50 ID:yOigxM2s
プレイステーション2用ソフト「四八(仮)」の水木先生のシナリオが今週のファミ通で紹介されてたが
水木先生自身が実写で出演してるぞ。
主人公は水木漫画でお馴染みの出っ歯めがね「サラリーマン山田」で、こっちも実写で登場
墓場鬼太郎は原作でも髪の毛が茶色なんだよな。
白髪の鬼太郎がアニメになることは今後ないのかな。
キャストが1期と同じと言うのは嬉しいな
墓場アニメ
うわぁ 絵柄そのままだなぁ。
キャストの方々はもう高齢だけど大丈夫なのだろうか?
そんなことばかり気になって純粋に鑑賞できなさそうだ
ねずみ男が死んだ鬼太郎を担いで山に捨てに行く話があると
以前聞いたことがあるんだが、これは幻の原稿「カメ男の巻」?
それは多分、捨てるんじゃなくて、恐山の病院に運ぶ話でしょ。
「ないしょの話」の序盤の展開だね。
ちなみにカメ男は、ポッポコーンの機械みたいなやつで、
目玉親父が膨らむ話(後の「死神」に使われたモチーフ?)らしい。
そこしかわかんないんだよな。
カメ男ってなんなんだ。ねずみ男のライバルキャラか。
「霧の中のジョニー」はどうなるんだろう?
のんのんばあ買っちまった
高いよ高井よ他界よ
庫出し入手したけど
エロだこエロいなぁ・・・
エロ河童より好きだわ
孫悟空の話も救いがなくて素敵
943 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 11:52:03 ID:3gVklo3N
本屋で2人の小学生が「ゲゲゲの鬼太郎の漫画あったよ!」って興奮しながらしゃべってた
ので、チラッと見たら、2人が見てたのが水木さんじゃない最近のやつだった。
今の小学生は水木しげるのやつは読んだことないんだろうか。
以上、4期世代で小学生時代に日本妖怪大全に夢中だった俺の恐怖体験でした。
ベビーには文庫は合わないんだろうな
新書だと点描も大きく読めるし出せばいいのに
世界中のベビーにのんのんばあとオレを読ませるべき
あの良さがわかるのは大人になってから
ところで忍法秘話ってどの客層を相手にしてたの
空想石とか金太とピン子とかを読むと子供相手の貸本とは思えないんだが
白土三平の作品と併録だっけか。
子供も読むかもしれないけど、対象はもっと幅広くとってるんじゃないの。
>>947 だからこそ、人気が今一だったんじゃない? 貸本時代の水木先生。
税なんて、一番鬼太郎と縁遠いものじゃないか。
税金もなけりゃーパンツもない♪だもんな
のんのんばあまだかってないよ
水木しげる伝持ってるから迷ってる
ベビーのゲゲ絵は萌えるな
怪ラジオもわりと面白かった
水木さん生声が
墓場鬼太郎アニメ……おかしな奴とないしょの話が予定されてないぞ。
双方ねずみ男がメインの話だからやりにくいのかな……
>>954 P3、P5の猫娘の顔が何か変な感じに思える
目の描き方のせいかな
パソコンを塗りこんでハイパーに変身した塗壁ワロタ
>>956 確かに猫娘が変だね。等身がちょいのびた?
アニメの影響受けたのかな?
ところで、昔「悪魔」って命名されそうになった子供がいたそうだが、
悪魔くんとは関係…ないか。不謹慎ですまん。
>>954 この続きは絶対消費税だなwべビィ達zi(ry
漫画だとおっと猫ちゃんカツオ節だよバージョンか、国盗りの猫娘の顔がベスト。
最新版鬼太郎を知らないからわからんが
アニメ4期猫の影響?か鳥取のPRで水木プロの猫も可愛くなったとおもう
2004年の鬼太郎ぐぅるりなんとかという本では
>>954の猫だった
あと鳥取の猫電車とか猫キグルミもその猫で不覚にも萌えた
水木しげる貸本漫画のすべて読んでて気づいたけど
貸本期の作品って雑誌に移ってからと比べると信じられないくらい写実的だな
河童の三平の絵とかむしろ異端に見える
お化けって、人間の作った橋は通らないんじゃなかったっけ?
妖怪ラリーか何かで見た記憶が。
「人間の作った橋は嫌う」って言ってたな。
まあ、使う時は使うだろう
ベアード「納税は義務?妖怪の世界に税金?
ふん、こんないんちきな理屈ってあるかい。
ぼくはみとめないね」
税務署「なんだと!もういっぺん言ってみろ」
ベアード「いえ、いまのは
じょ、じょうだんです」
ベアードってなんて素直
その後のってもう新品じゃ買えないのか…
増刷してくれないかな
「その後のゲゲゲの鬼太郎」なら講談社のにも普通に収録されてるぜw
収録されていたっけ?
釣りかもしれんが
968が言ってるのは扶桑社文庫版の「その後」(中身は「続」「新」「スポーツ狂」)で、
969が言ってるのは月刊少年マガジン掲載の「その後」だろう。
スレの主があらわれた
どうする?
なんで扶桑社の「その後」は一本だけ新ゲゲゲ混ぜてんだ?
家主と自動車間違えたんじゃないよな?
幽霊自動車は続ゲゲゲの最終話だぞ?
いや、続の最終回は「キノコ」。
「新」になってからは、スポーツ狂時代×2、UFO宇宙突撃隊 、タイムマシン…
その次が幽霊自動車。
幽霊家主を収録し忘れ&幽霊自動車を「続」と並べて収録してるのは
講談社KCスペシャルの時とおんなじなので、何も考えずに倣っただけと思われる。
ゲゲゲの鬼太郎と妖怪ラーメン
こんな話しあったんだな
ええと
魔女モンローって どこに・・
魔女モンローがどうしたって?
「お父さん大変だ!チンポコがなくなった!」
980 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 12:07:47 ID:Rhq+iLG5
『のんのんばあ』はちくま版と講談社版どっちを買ったらいいでしょうか?
◆続ゲゲゲの鬼太郎
1977.12.22 週刊実話No.47 キノコ
1977.12.29 週刊実話No.48 幽霊自動車
◆スポーツ狂時代
1978.01.05〜03.16 週刊実話No,1〜No.10 相撲の巻
1978.03.23〜06.22 週刊実話No,11〜No.23 野球の巻
◆新ゲゲゲの鬼太郎
1978.06.29 週刊実話No.24 UFO宇宙突撃隊
1978.07.06 週刊実話No.25(,特大号) タイムマシン
1978.07.20 週刊実話No.26 ロケットハウス
古い書物では幽霊自動車が新扱いされてるけど正しくは続だぞ。
情報が混乱した原因は週刊実話No.25が07.06と07.13の分を合わせた特大号だったという事。
第一、新の1話であるUFO宇宙突撃隊でちゃんちゃんこスタイルに戻った鬼太郎が、
突然ゲタ吉のセーターを着ているのはおかしいだろ。
>>980 ちくま版はエッセイで講談社版は漫画じゃないの?
■ラジオ第1
■2007年11月15日(木)
■午後8:05〜午後9:30(85分)
番組情報
------------------------------------------------------------------------
わが人生に乾杯!
「ねぼけ人生�カランコロン伝」
�漫画家…水木しげる
�【司会】山本�晋也
�城之内早苗
>982
妖怪ワンダーランドの「のんのんばあ物語」の事じゃね?
縄文少年ヨギを読んでて思ったが
大判だとアシが始めから描いたか御大が最初描いたか分かりやすいね。
なんかトーンを多用してて寂しい…
あとがきで思いっきり学者に現代と過去の縄文時代観を呈さられてるのは良かった。
全然知らなかったけどそんなに裕福な時代だったのか。
ラジオ聞き逃した・・・。orz
俺も・・・
わが人生は完敗
次スレは?
もし立てるならここは実質9スレ目なのでスレ版は10で
四十八(仮)買う?
金太とピン子を読むたびに自分のことを言われてるようで泣けてくる
993 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 22:51:17 ID:UU5kNOWY
フハッ