【戸田】ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ【夢子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
ゲゲゲの鬼太郎3部を語らうスレです
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 20:17:55 ID:???
立つと思わなかったw
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 20:25:48 ID:???
ここは「ゲゲゲの鬼太郎」の3期についてまったりと語るスレです。
3期以外に関しては、それ専用のスレがあるのでそちらへどうぞ。

DVD公式サイト
ポニーキャニオン
  http://www.kitaro-dvd.com/
東映アニメーション
  http://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/

*放映リスト*
第一期(1968年)
  http://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/Ktro1.htm
第二期(1971年)
  http://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/Ktro2.htm
第三期(1985年)
  http://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/Ktro3.htm
第三期・地獄編(1988年)
  http://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/Ktro4.htm
第四期(1996年)
  http://www.geocities.com/Tokyo/Bridge/2508/tva/Ktro5.htm
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 20:26:08 ID:???
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 20:27:37 ID:???
3期スレなんて需要あんのかよw
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 20:27:53 ID:???
シラネエな
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 20:29:08 ID:???
>>1
クソスレ立てんな。
鬼太郎スレ乱立し過ぎだろ。
>>1は真性だな
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 20:30:43 ID:???
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/
     i   !   ,,__   "<, | |  /
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./
    i   i  .i      i   ノ .レ'    
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i  < レッツゴー!!
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i   
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i   
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/


このスレの平和を祈って、とりあえず貼っておきます。
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 20:39:14 ID:???
     パカッ
  /
  |  ⌒l
  |○ ̄l/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴)
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)



       ニュッ
  , '"  ̄ ヽ
  iチタ从从ン   全員動くな!
  ヾリ ゚д゚ノソ   公安9課が>>9をGETする!
   /( うと)
  |○ ̄/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴) <げっとするー
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)

>>1 世間が嫌ならお前が変われ!
>>2 サイトォォォ!そいつを寄越せえぇぇぇ!!
>>3 …あなた、dでもない所でdでもない記憶をつかまされて来たわね。
>>4 擬体の出力じゃ俺には勝てんぞ!
>>5 これで満足か?!お前らの作った怪物は立派に任務遂行中だ!
>>6 おい、そこ!何突入に手間取ってんだ!!
>>7 うぇっ、冷めたコーヒーはカフェインいらず。
>>8 何やってんだ?旦那。
>>10-1000 機械にも愛を!
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 21:14:47 ID:???
>>1
最悪なスレ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 21:22:37 ID:???
>180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/12/12(火) 18:01:52 ID:???
>もう何かガッカリだよ。
>3部厨にはorz


12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 21:36:01 ID:???
どろろんえん魔くんや子天狗てん丸の劣化コピーをマンセーする廚の巣窟誕生乙
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 21:41:23 ID:???
戸田夢子
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 21:43:42 ID:???
クソスレ認定
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 21:45:29 ID:???
3期ってようするにモノクロの焼き直しだろ?
脚本家も楽だっただろうな
ユメコをからめてチョコチョコっとアレンジさえすればいいだけなんだから
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 12:53:35 ID:???
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \ >>1の命がけのスレ立てッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 16:09:43 ID:???
3期スレ立てる意味なかったかのように誰も書き込まないなw
あんまり3期はいいところないしなあ。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 18:23:46 ID:???
晒しage
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 23:55:29 ID:???
3部がいつも迫害されている件について
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 19:49:43 ID:???
///
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 20:49:39 ID:???
ユメコとか鬼太郎たち妖怪のキャラデザインが媚びてるんで3部は好きじゃない
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 21:30:58 ID:???
つか、このスレ立てる意味無かったんじゃね?
殆どアンチスレの流れになってきているし

【黒歴史】鬼太郎3部限定アンチスレ【キモヲタ向け】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143125139/l50
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 22:18:16 ID:???
3部が好きな香具師なんていないんじゃない?
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 22:37:38 ID:???
1・2部スレ荒らしてた奴どうしたの?

・・・一人じゃ淋しいかw
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 22:55:17 ID:V9Y6MELG
厨房の頃、3部の再放送を夕方やっていたのを毎日見ていたせいか、3部に対する思い入れが強いな。
鬼太郎をはじめ登場妖怪が元気すぎるという批判もあるようだけど、3部を最初に見た俺としては他時代の作品の
暗さに違和感を感じる。閻魔大王が好きなんだが3部の閻魔は威厳があって良い味出してるよ。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 20:40:53 ID:???
俺もリアルタイムで見てたせいかこれが一番だと思う
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 18:18:40 ID:???
第3部でウィングマンとラムにコスプレしてる奴が登場してたよ。

女の子の鞄に悟空が書いてあった。
28名無し募集中。。。:2006/12/17(日) 09:24:47 ID:WWb440rp
最悪だな
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 12:44:27 ID:???
三部好きー。
一部も二部も好き。四部は、まあ好き。

五部も好きになれますように。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 13:32:20 ID:???
五部なんて作らず再放送すりゃいいじゃん?
どうせ同じ話でしょ?
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 00:19:49 ID:???
幼少の頃に三部で育った。だから印象強い。
次に再放送で二部を見たが、既に原作を読んでいたので
若干軽く感じたものの普通に楽しめた。
が、四部は子供心に「なんか違う」と思ってた。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 11:34:23 ID:TyOtYTNw
ドラえもんと同じパターンだな
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 16:10:40 ID:???
もう妖怪の住む時代じゃない気がする。
五部はもういいと思うんだけど。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 17:43:51 ID:TyOtYTNw
ユメコが縛られてる姿を見て興奮した。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:06:37 ID:???
オレも幼稚園〜小学生にかけてみてたのが3部なんでこれが1番しっくりくる。
モノクロのは暗いし、2部と4部の画は違和感感じる。

このシリーズが一番人気ないの?ちょっとショックだな。
オレはカッパと対決するところが好きだ。
カッパの伝統の歌を人間がぱくって売れちゃうやつ。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 01:20:16 ID:???
自分は二期世代だけど、3期が視聴率としては一番よかったらしいから
ショック受ける必要ないよ。
スレが伸びてないからそう思うだけでは?
「ぺったらぺたらこぺったっこ」だっけ?カッパの歌
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:47:24 ID:???
>>36
サンクス。
そんな歌だったけかw詩が思い出せない。
偶然カッパをみかけてそれを見ためがねのボーカルがそのままぱくって売れちゃうの。

んでカッパが怒ってそいつらを拉致するんだけど鬼太郎が阻止するっていう。
どんな歌だったか。「妖怪の歌」とかいうタイトルだった気がする。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:52:35 ID:???
夢子夢子って言うけど、むしろ、ねこ娘の方が可愛いと思うんだが。
三田さんの声はまりすぎ。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 20:35:55 ID:???
3部だとオリジナルの歌だね。「闇夜に気をつけろ」
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 20:49:07 ID:???
富山さんのねずみ男、八奈見さんの一反木綿も三期ならではだな
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 21:50:35 ID:???
一反木綿のズーズー弁は違和感あったなあー
普通でよかったのに。
やなみさんはいいけど。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 00:48:12 ID:???
鹿児島出身の妖怪というのを強調したかったんでしょ。
口パクがないからアドリブし放題だしね。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 01:10:49 ID:???
結構地味なポジションだけど存在感あるもんなあ。
八奈見さんは何を演じても八奈見さんだ。大好き。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 00:29:33 ID:???
第3期の鬼太郎の技を調べてるんだが、以下の技の他に何かあったかな?
第3期オリジナル技や、原作にはあっても第3期では使われなかった技が多いから、
ググってみても、どれが第3期の技だがわかりにくくて・・・

・髪の毛針
・妖気アンテナ
・リモコン下駄
・霊毛ちゃんちゃんこ
・ちゃんちゃんこ剣(家鳴りに使ったやつ)
・ちゃんちゃんこバズーカ(ちゃんちゃんこを筒状にして光線を撃つ。ダイダラボッチに使ったやつ)
・妖怪笛で仲間を呼ぶ
・妖怪笛の剣
・妖怪笛の鞭
・カメレオンの術
・体内電気
・体内電気スーパー発電(妖怪樹(だったかな?)を倒した、仲間の妖力を集めて放った技。技名は「アニメ版 ゲゲゲの鬼太郎 完全読本」から)
・ちゃんちゃんこで竜巻を起こす(ヒ一族を海に飛ばしたやつ)
・バーニング(地獄編最終話で使った、界王拳みたいな状態になったやつ。技名は「アニメ版 ゲゲゲの鬼太郎 完全読本」から)
・溶解液化(体を溶解液にして蛟龍を倒したやつ)
・火炎放射(化け火を飲み込んで、口から火を吐く)
・蒸気化して脱出(さざえ鬼に食べられた時に使ったやつ)
・吸血樹に実をならせて脱出(吸血樹にされた時に使ったやつ)

確か、指鉄砲、リモコン手、カメレオン舌、毒まんじゅう、妖怪原子炉とかは使ってなかったよな。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 19:10:15 ID:???
指鉄砲、リモコン手、カメレオン舌、あと胃の中にヘビを飼ってるとかの設定は
いろいろ人権的な問題とか、描写的な問題を考慮して、第三部以降ではなくなった。
その代りがオカリナだからな。

蛟龍は別に自分が溶解液になったわけじゃなくて、何でも溶かす自分の胃液を
ばらまいただけじゃなかったっけ。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 10:16:50 ID:???
ちゃんちゃんこを松明にするというのがあったね。
祖先の霊毛ってべんりだなぁと思う。
シチュエーションだとふくろさげを倒すのに
妖力を注入してもらうというのもあるかな
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 00:00:51 ID:???
質問ですけど、52話のげた合戦などのタイトルコールで使われた格好いい系の曲が収録されてるCDってありますか?
「ゲゲゲの鬼太郎」音楽編(1)、音楽編(2) 、映画音楽編には入ってませんでした。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 07:25:03 ID:gWdNiBtS
子供の頃、夢子ちゃんと結婚したかった
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 07:26:09 ID:gWdNiBtS
子供の頃、夢子ちゃんと結婚したかった
最近、きたろうになって夢子ちゃんとデートしてる夢を見た
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 21:09:08 ID:???
こと音楽にかけては3期が一番良かったと思う。
あと、今日実写版で小雪がやってるの見て思い出したんだが
狐の一族の長の声が不二子ちゃんだったんだよね。
あの回は泣けた
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 22:47:06 ID:gWdNiBtS
夢子ちゃんって実写だと井上真央がやるみたいだけど、オレは安達祐実か蒼井そらにやって欲しかった
ちなみに鬼太郎は手越くんにやって欲しかったなぁ
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 08:19:39 ID:HKTnvYUz
蒼井そらって脱げと?
このエロ野朗!
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 10:24:36 ID:kNzfeLch
1,2は安心感が無いのがいい
3期はキタロウがスパーマン化されて安心感がでてきた
4期はアンパンと変らない
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 21:28:05 ID:???
だな。それに4部はお涙頂戴が多くてちょっとな。
ところで、しばらく本スレとか見てなかったんだけど、なんで第○部じゃなくて第○期って呼ぶようになったんだ?
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 09:29:09 ID:GKGXOhHQ
ジョジョみたいに世界、時間、シナリオ設定が統一されてないのと、年代別に変化してるからかな?
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 09:47:59 ID:???
てか鬼太郎はやっぱエロじゃないとな。
おまいらの力で本スレの住人を納得させてくれ。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 13:26:51 ID:???
>>55
ジョジョは第○部だぞ。
ちなみに鬼太郎公式での呼び方は第○シリーズ。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 21:43:41 ID:???
まくら返しの回はほとんど動かないね。
他の話数の枚数制限のあおりをくったのかなぁ。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 20:34:49 ID:???
昔、夢子で何百回もオナニーしたよ。
エスパー魔美やとんがりメモルのマリエルや美味しんぼの栗田ゆうこやマジカルエミの舞でも相当オナニーしたけど
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 21:32:42 ID:???
あんなブスでよく抜けたな
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 09:40:10 ID:36DEd8MS
これの動画どっかにない?
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 22:27:25 ID:???
>>58
多く使った分、他の話で少なくして調整するって有ることか?
一話の中で制限ギリギリまで使ってると思ってた。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 19:14:39 ID:???
7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/02/15(木) 02:05:36 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎(第3作)
yahoo!動画にキター! 
有料だけどね。(1話目だけ無料)
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10024/


8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/02/15(木) 02:13:31 ID:???
biglobeストリームでも1話目を無料配信。
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_toeianime.html
2話以降は有料配信(1話ずつ買える)
http://broadband.biglobe.ne.jp/vstore/contents_top_cp.do?SC_ContentsMetaID=2700
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 20:49:21 ID:hHmNlnEw
夢子ちゃんのマンコと乳首が見たい
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 09:37:58 ID:Xx4wFEU8


自分は3部が見てたからな これが一番思い入れがある EDのゆうこときかない悪い子
は夜中むかえにくるんだよが恐かったな
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 16:10:29 ID:???
                       ___
                    ´. :. .: :. : /: ̄ ̄`  、
                   / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / :. :. :. :.:.:.::::::::::::ヽ
                    , ′.:.:.:.:.:.:.;.:./⌒⌒ヽ.:.:.:.:.:..:::::::::::::::::'.
                /:/^ーァ/l::/:/      }.:.:「l:.:r‐一¬:::i
                  /:/‐-'7 レ'/:/         |.:.:l」:.:レヘ、__/::::|
              l.:i.:.:.:..:l.:.:.:.l.:.|        !.:.:.:.:.::::::::::::::::::::|
             ヾ:.:.:.:..l:.:.:.:l.:.|         ヽ、.:.:.::::::::::::::::::|
                 \__l、__」、l     '´ ̄ ̄`ヾ、_:.:,.- 、:::::::|
                    ∧ ,ィテミ    ,ィテミ、_  }:|  }:::::::| 
                    |::ハ トッi      トッ‐} 〉   |:|__,ノ::::::::| 
                     l/ _} ー'       ー‐'    |:ト、___l_
                l/´jl   (            |:| |.:. : :./`ヽ
                    ,' ,小、  ー‐      , イ:| /.: :., ′   '
                /  ||:.ヽ、 `     . '´ l::|': : :/       ',
              ,イ  |l: : : :l` ァー<´   /|::| : //     ′
               / j   、l : : : ヽ/: o: : :\/. : :|::| :′         ',
            /       !: : : : : : : : : : : : : : : : :.|::|:i          ',
               /     ヽi: : : : : : : : : : : : : : : : : |::l:l          ',
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 20:47:40 ID:???
>>66
ねーねー夢子ちゃん。君のオメコ触らせてよ。代わりにおいらのてぃんぽしゃぶらせてあげるから
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 22:54:23 ID:rsGcX4/n

お前のまんこを嗅がせろぉぉぉぉぉぉぉッ!!!!


          ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /     (Φ),   、(Φ)     ヽ
     l    `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,.        l   
    .|  ///   `-=ニ=-.   ///     |   
     l       `ニニ´.           l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /

妖怪まんこ嗅ぎ
もし嗅いだ時、悪臭を放っていたならば?妖怪まんこ嗅ぎが悪臭を全部吸い取って
くれて翌朝にはほのかに薔薇の香りのするアロマまんこになっているという。
このように妖怪まんこ嗅ぎはやさしい一面を持っている。
                 (民明書房刊 「妖怪まんこ嗅ぎ」 より)
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 02:34:18 ID:???
3部ってそんな評判悪いのか。
俺にしたら子供の頃に見ていたアニメの一つだからかなり好きで思いいれも
あるんだが。鬼太郎ファンから見たら黒歴史か。残念だ…。

俺の好きなものってそんなんばっかりだなぁ。ガンダムもXが好きだorz
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 10:02:23 ID:kQ/YzJrG

 視聴率的にはNo1ヒットだし DVDBOXもでてるし 黒歴史は一武のマニア
だけだと思うけどね 4作目はDVDさえ出てない
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 10:41:53 ID:???
>>69
つうか、二部世代が一方的に攻撃してるだけだ。
ちゃんとそこらへん読めるようになろうな。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 12:30:27 ID:???
夢子ちゃんというオカズがいるオナニーアニメだと思えば別に何ともないし
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 20:03:54 ID:???
>>71
水木テイストからはだいぶ離れているからだと思う。
理由のないこととは思わない。
ふつうに妖怪を題材としたアニメだと思えばよろしい。

てか、さすがに今更妖怪かあ・・・・・
と思った人はいないのかな?
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 09:52:48 ID:???
3部の頃はまだ今更じゃなかった。4部もギリギリおkかな。
5部はキツイ。
妖怪ポストより携帯とかPCとか使った方が早いと言う声も聞こえる。てかゲームで使ってたしな。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 14:55:32 ID:xS1+sIw8
すごいはまりました。ボードゲームとかも買ってもらいましたね。吉幾三さんの
ゲゲゲの歌が一番好きです
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/28(水) 09:17:39 ID:???
3部は水木さんが難色を示した記録が残っているので
それが批判派の後押しになっているのだよね…。
それでも俺は好きだけどな。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/28(水) 21:18:14 ID:???
じぶんは全く水木先生の意見は知らなかったが
褒めてても別に態度は変わらないと思う。
ただ吉幾三の歌を聞いて「ことさら田舎っぽくしないとダメな時代になったのか
時代の変わり目だよな〜」
と思った。

でも、水木作品知らない人がみても、視聴率はよかったんだから、
何かうったえるものがあるんだろうね
学者じゃないのでどこがどうとは言えないが、それでいいんじゃね?
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/28(水) 21:39:58 ID:???
俺は73年生まれだから、生を受けたときには2作目は終了済み
関西ではアニメの再放送が夕方にやっていて、幼稚園から小学校低学年の頃はリアルタイムでは無かったものの2期は毎日(月〜金)視れた
だから11歳の頃、3作目を視たとき、ドロドロした怖さが無くて面白みに欠けた風に思えたなぁ
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 09:22:34 ID:q9eitr+e
この前 氷川きよしが子供の頃 鬼太郎になりたかったと言っていた 自分は氷川と
同世代だからこれを見てたんだろうな
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 13:24:25 ID:???
>>73
水木テイストから離れている?
はっきりいって、三部は水木テイストを一番残してる作品だと思う。
ほかの作品より妖怪のデザインも、ストーリーも原作よりだぞ?
ちゃんとみたことあるのかと疑ってしまうよ。

三部の熱血ヒーロー的なイメージからそういう発言に至ったのかな?
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/02(金) 20:29:04 ID:???
いくら妖怪のデザインやストーリーが原作よりでも、鬼太郎が熱血っぽいキャラなだけで
水木テイストぶち壊しだと思う人もいるわけで。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/02(金) 21:42:55 ID:???
30分一話完結型だから、ストーリーが結構唐突だよなあ
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/02(金) 23:01:22 ID:???
水虎って2回登場してるよなあ、1回目は9話か10話あたりで
2回目はカーレースで・・・なぜか知らんが1回目とは全く別人で登場してるし
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 04:08:48 ID:???
水木先生、「金にもならないのに、人を助ける鬼太郎、
ばかじゃないかと思います」
って言ってたなwwwww
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 10:34:58 ID:???
それアニメ第1部からどころか原作もそうだから。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 21:33:22 ID:???
>>85
だから、そう言ってんじゃねーの?
まったくしげるときたら・・・・・・・・・・
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 21:48:17 ID:???
>>84
スレち。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 18:20:43 ID:???
>>87
原作者だし、スレの流れには沿ってたんじゃないの?
3期は鬼太郎をヒーローとして書くことでとっつきやすくしたし
前期との違いも出て結果的によかった気が・・・・・・・・
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/11(日) 20:57:58 ID:rEhZ3pp9
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/11(日) 21:28:12 ID:U86pKBj8
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/11(日) 21:47:24 ID:???
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 06:03:35 ID:???
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 15:10:12 ID:???
AmazonでDVDボックスが2万円前後で出てた。
即効で売り切れてたが、買ったヤツいるか?
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 16:57:30 ID:???
15000円でディスクだけ売り(安いケースに移されてる)やつなら見たことある。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/16(金) 08:14:28 ID:???
>>94
それもしかして違法コピー品じゃないの?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/17(土) 20:22:05 ID:???
334 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:48:53 ID:???
ん、公式サイトに動きあり。
どうやら四部BOXは今月三十日に情報が解禁らしい。
wktk
335 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:50:21 ID:???
お、あと劇場版BOXも出るね!
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/gegegemovie.html
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/18(日) 06:14:01 ID:???
劇場版はヤシオトシの「オゥ、シンジャウヨゥ」がなぜか強く印象に残っている
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 00:45:38 ID:???
第3部は夢子がウザいとか猫娘がかわいくないとかで嫌ってる人も多いんだな。
自分はどっちも好きなんだけどな。
原作っぽくないところとかすごくいい。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 01:52:48 ID:VFz1E1v+
第3部の猫娘すごい好き!可愛いしスタイルがいい!ちょっとエロカワだし、三田さんの声サイコーw
猫娘に感情移入するあまり夢子マジ嫌いだった…
鬼太郎は結局どっちを選んだわけ?
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 05:38:24 ID:???
どっちを選んだとかそういう方向に話を持ってくような作品ではないと認識しております。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 14:14:22 ID:???
最初思ってたほど夢子はうざくなかった。
でも、猫娘と二人も女性キャラはいらないと思った
猫娘をカットしてもよかったのでは
102???:2007/03/22(木) 15:41:28 ID:VFz1E1v+
>>101
はあ??
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 15:46:07 ID:VFz1E1v+
↑ごめん、間違えて途中で書いてしまった。
そりゃないでしょう
猫娘は一応鬼太郎ファミリーだから必要な気がする。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 15:46:29 ID:???
夢子と猫娘のコンビが好きなんだがなあ。
仲がいいと見てて和むし嬉しい。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 16:08:32 ID:???
いや、猫娘の方が愛着はあるんだけどヒロインが他にいるなら
いらないかなと。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 16:40:40 ID:???
夢子好きだけど猫娘がいないと浮くと思うな。
人間のヒロインを出すなら妖怪のヒロインも欲しい。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 17:39:49 ID:???
当時リアルタイムでみていたが、別に気になるほどの存在でもなかった。
簡単に言えば好きでも嫌いでもない。出てこない回も多かったし。>夢子

うざいうざいと難癖つけるやつは、よっぽど三部を目の敵にしたいだけか、
夢子と鬼太郎がいちゃいちゃするのが許せないショタ女だろ。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 18:32:37 ID:???
最高視聴率29,6%だもんな。凄いよ第3期。
つーかシリーズごとに信者で争ってるなんてwアホらしくないのか。
どれも時代にうまくマッチしたアニメだろうに。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/24(土) 02:03:05 ID:JCXNzz9k
猫娘に関しては三期が一番好き
でも、OPには夢子ばっかりでてきて
猫娘はほとんど出てこないし扱い悪いよな〜
なんかの話で鬼太郎が
「お嫁にいくところがなかったら僕がもらってやるよ」って
いったのには感動した
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/24(土) 03:17:53 ID:IMvBbKrx
確かにOPではユメコばっかだったけど、ファンから評価の高いEDではモロ猫娘との2ショットw
鬼太郎のプロポーズ?は私も感動した覚えがある。
余談だけど、中の人が同じなだけじゃなくキャラ的にも猫娘とドラクエのデイジィがやけに被ったりするw
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 06:59:42 ID:???
吹消し婆の回の夢子はワラタ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 09:16:24 ID:???
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 12:09:32 ID:???
>>112
もう見れない
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 21:02:09 ID:???
謎の妖怪狩りツアーは絵と言うか処理落ち?があってひどい。松本さんなのになんで。
俺の3部格付けワースト1になった。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 21:31:45 ID:???
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/26(月) 15:53:58 ID:???
映画やらなくなった辺りから、もしかして終わるのではと寂しく感じた。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 04:29:54 ID:???
>>109
それ4期の鬼太郎じゃなかったっけ?
猫娘が妖怪のせいでつるっぱげになる奴だろ?
んで鬼太郎はその妖怪の姿をまだ見ていないから猫娘に協力して欲しいんだけど
恥ずかしさに押入れに閉じこもって「こんなんじゃお嫁にいけない〜っ」って泣いて
いる猫娘に言った言葉だったと記憶している。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 05:09:52 ID:???
いや、3期だ。
たしか妖怪かまなりかなんかじゃなかった?
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 08:08:31 ID:???
>>118つ3期の「髪様」だよ
髪の毛を奪われて>>117の流れかと
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 10:33:59 ID:???
解説書を机の脇に置いてる俺が来ますたよ。ググリャワカルッテノハイイッコナシ
72話「ケ・け・毛! 妖怪大髪様」最後のねずみ男の出現で焦る鬼太郎に大笑いしたw
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 00:39:59 ID:???
122117:2007/03/28(水) 00:51:24 ID:???
あれ?そんなバカな。絶対4期だと思ったのに。猫娘の声が西村ちなみで再生されるのに…。
4期が放送されてる時辺りに見た記憶があるんだが、この頃兵庫県で再放送あった?
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 08:11:22 ID:???
>>122
細かい事は知らんが、3期はBS、CS
夏休みになるとアニメスペシャルなんかで再放送されたりしたからその時に見たのかもしれんよ
3期と4期では絵柄は全然別物だが
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 10:43:22 ID:???
>>121
何故直接のアドではなく、5部スレのリンクを張るのか理解できない。
125117:2007/03/28(水) 11:40:12 ID:???
>>123
絵柄が別物だからこそ、西村ちなみで再生されて困ってるんだ。
なんかで見てごっちゃになったのかな…しかしそれしかないか…
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 12:21:32 ID:???
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 12:35:53 ID:???
>>126
そこは>>117に3部DVDを買うように仕向けるところだろー!
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 18:58:47 ID:???
>>126
うお、ありがとー!ほんとだ、3期だ。っていうか猫娘(*´Д`*)
>>126が先に来てくれてよかった。>>127だったら大変な事になる所だったw
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 08:22:57 ID:???
自分が住んでいた田舎では、公民館祭りになると鬼太郎の1部・2部の映画が上映されて、
幼かった自分はその恐ろしさに夜寝られなくなる程だったよ。
テレビ版で3部鬼太郎が始まった時は、全然恐くなく楽しめたなぁ。
大人になると「水木らしさ」「鬼太郎らしさ」で論争してしまうが、子供向けとしては3部が最強だったと思うよ。
だって凄く楽しく観てたもん。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 19:31:46 ID:???
3部はわくわく感が強いね。
1部はのほほん、2部はホラー。4部は不可思議?
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/02(月) 07:50:42 ID:???
>>126
「にゃーんにゃん」が可愛いな。

やっぱ3部は楽しいよね。
第55話「ねずみ男は死刑だ」みたいに噴飯物の回もあるけど、
半数以上は今見ても面白い。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/02(月) 14:59:15 ID:???
> 「ねずみ男は死刑だ」
叫ぶほど悩む鬼太郎の姿に感動したのに('A`)

俺は全部。と言いたいが、今見ると松本勝次の回は人間にばかり比重が置かれてて面白さに欠ける。
この人あまり妖怪好きじゃないんじゃないかな。
清水明の回もくだらないお笑い入れてるのが鼻につく。「地獄一周!!妖怪マラソン」は良作と思う。
演出や脚本家によっての違いがよく分からないので作監であげてみた。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/02(月) 15:05:09 ID:???
作画監督は話自体に絡めないのでその指摘はあってない気がするが…。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/02(月) 22:00:17 ID:???
「ねずみ男は死刑だ」 は、ミュージッククリップっぽいのが繰り返し流れるのが嫌。
後、猫娘のパンチラとかもやり過ぎだなぁ、と。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/02(月) 22:11:42 ID:???
演出家でいうと今沢哲男回かな?
独特の間があるとも言えるけど、テンポが不自然な感じ。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/02(月) 22:52:58 ID:???
> ミュージッククリップっぽいのが繰り返し流れる
だが、それがいい。
パンチラあったっけ?
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/03(火) 07:19:15 ID:???
三部は意外とパンチラ多いんだよね。そういう時代だからw
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/04(水) 11:15:57 ID:???
「かに坊主」「古屋の妖怪」「海月(くらげ)の火玉」「金魚の
幽霊」「山中の幽霊屋敷」「つるべ落し」「朱の盤」「化け火」「場所に住
む霊」「枕返し」「つらら女」「呼子」

       ♪お化けの世界はナ♪
139名無しか・・・何もか :2007/04/04(水) 23:39:53 ID:VzaQ3hyh
チュチニ 血をチュ チュチニ 血をチュ・・・・
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/05(木) 00:05:37 ID:???
>にゃーんにゃん
やっぱ三田さん最高だな、と改めて思った
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 03:10:47 ID:???
>>138
EDのは俺も大体は分かるけど
ラストの「アッ!!」で出てくる4体のうち
左下は「キジムナー」、左上は「もうりょう」で
右の2体は何?
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 03:21:56 ID:???
何でもない。勝手に作った名もない妖怪。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 17:34:43 ID:???
>>141
定期的に出る質問だな
濡れ女と百足だよ
144142:2007/04/07(土) 18:30:10 ID:???
>>143
あれ?そうだった(・ω・`;)
>>141スマソ
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 21:49:09 ID:???
本スレたまに見てるけど3期叩きしかやってないな。
3期ファン門前払いになってる。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 22:41:02 ID:???
キチガイが一人でやってんだろ。
毎回同じパターン。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 23:22:41 ID:???
印象に残ってるのは第一話。
妖怪城という派手な話だったのですごくわくわくしながら見た記憶がある。
色々意見はあるだろうけどヒーローの鬼太郎は格好良かった。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 23:38:56 ID:???
イインダヨ
俺も全部好きだが3部育ちなのでやっぱ三部が(も)好きだ。
当時原作の鬼太郎を見てあまりの違いに混乱したものだす。
好きなのは、座敷童とかさ地蔵、ぬらりひょん登場、水虎、最終回、地獄編、カロリーヌちゃん。
と、やっぱりヒーロー像が好きですねー。
その時代時代に、違う鬼太郎がいてもいいのにね。とはいえ、五部はとか思ってしまうけどw
もうアニメなんて年じゃないしね・・・。
1,2,3部DVDは買っちゃったけどorz
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 23:52:14 ID:???
半妖怪発言は原作は「半妖怪では役に立たない」
原作も結構ひどい。
第1期の妖怪城は半妖怪発言はなかったなあ。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 23:57:19 ID:???
>>148
俺がいるw
5期はまだ放送されてないので何も言えない。あまり期待してないがね・・・。
4期DVDは買う気は起きない。本スレのせいか段々嫌いになってきたんでw
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 00:52:34 ID:???
>>150
本スレはね・・・仕様が無いね。ジェネレーションギャップがありすぎるのかなあ・・・
4部は雰囲気は好きだったけど買うかといえば微妙になってしまう。
1,2部を買ったのも1部を見る事が出来ないからセットで買ったというの大きいし。
しかし、1,2部の鬼太郎もいいんですよね。
4部も初めは楽しんで見れたけど説教臭さが強すぎてとCG塗りがきつくて見なくなった。
しかし、映画DVDの勢いで4部も買ってしまいそうな俺もいるわけだけどねorz
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 03:34:38 ID:???
> 4部も初めは楽しんで見れたけど説教臭さが強すぎてとCG塗りがきつくて見なくなった。

製作陣がガキ向け=説教臭さと勘違いしたんじゃないかね。
他のアニメ見てなかったから他のガキ向けアニメもそうだったのか知らないけど。

CG塗りは妖怪王ぬらりひょんシリーズの途中でなったんだよな。
あのエピソードは3期ファンには人気とか言われてるけど、
鬼太郎たちがひたすら走るだけの中身のない話が人気って有り得ないだろ。
大体、「4期は空気回が多いが問題ない」って意味わからん。そんなのただの駄作じゃねえか。

これも本スレで言うとアンチ3期がかみついてくるんだろう。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 13:53:26 ID:???
>>148
原作は、かなり暗くて水木ファンの自分でもちょっと抵抗があったからなあ
永井豪さんが
「ヒーローと言えば手塚治虫さんに代表されるように
かわらしいものと思っていたので、鬼太郎は衝撃だった」
って言ってた
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 17:54:06 ID:???
視聴率に関しては放送時間も良かったんじゃないかなあと思う
当時の子供にとって土曜の夜は特別帯な時間だったからね
季節によっては外も暗くなるから自然とテンションが上がる
朝早くから妖怪作品見ても雰囲気でないから
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 19:12:14 ID:???
5部鬼太郎は日曜あs(ry
悪魔くんも日曜朝だったな。あれの視聴率は平均10%未満で最終回は10%ちょい超え。
あまり良くないな。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 21:51:50 ID:???
>>155
悪魔くんは、アニメは土曜19時だし、実写は木曜19時だが。
地方での時間帯?
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 22:33:19 ID:???
>>156
ああごめん、時間帯も確認すればよかった。
日曜朝は俺とこの地方だけだったのか。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 00:26:57 ID:???
悪魔君は前番組が強力過ぎたからな
始まってもいない内から嫌悪感を持ってる奴もいたくらい
「まだ終わらせるなよ。悪魔くんなんか興味ねえよ」って感じで
鬼太郎絡みの妖怪や悪魔も沢山出てきて面白かったんだけどブームにはならなかったね
鬼太郎の後番組でやればもっと人気が出たかもしれないのに
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 05:25:51 ID:???
個人的に三部の頃って青二プロダクション最盛期だったと思ってる
ゲストキャラですら演技も声も最高。ベテランも若手もいい演技してる
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 15:30:49 ID:???
>>158
え、前に何やってたの?
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 15:59:22 ID:???
>>154
たしかに
ちびっ子だった俺は夜にエンディング見るだけで恐かったよ
言う事聞かない悪い子には夜中お迎えが来るのか!とw
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 16:13:38 ID:???
夢子って腐女子に嫌われそうなキャラだよね
私は好きだったけどw
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 17:15:35 ID:???
他スレに逝ってくれ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 21:46:51 ID:???
オマエガナー
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 21:56:30 ID:???
>>160
悪魔くんの前番組は聖闘士星矢
当時まさに勢いがあった星矢と過去の
それもかなりマニアックな遺産の悪魔くんでは
哀しいかな作品から溢れるパワーが違った
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 22:17:09 ID:???
>>165
なるほどなあ。それに星矢は原作はまだ続いてたもんな。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/10(火) 06:54:57 ID:???
>>161
まくら返し最強説はそこから生まれた
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/10(火) 15:11:43 ID:???
三部の鬼太郎はいつもはっちゃけていたから、
たまにマターリモードに入ると凄く恐かった。
妖怪側に行っちゃったんだ、と小学生ながらに思ってみていた。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/10(火) 21:38:38 ID:???
>>167
当時見た記憶がなくてDVDで見たら案外弱くてガッカリした。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/11(水) 19:02:52 ID:c98OfDNZ
乳首が出たのって2期までだっけ?3期も出てたっけ
記憶があいまいだ
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/11(水) 19:41:58 ID:???
3期も出てる。
アンチが来るからageないでくれないか。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/11(水) 20:48:08 ID:???
>>162
腐った女ってどんなおんな?

腐女子の意味自体わからない。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/11(水) 21:47:18 ID:???
>>172
俺が教えてやる
腐女子=オタク女の事。美形男キャラとホモを好む人が多い。

あと、鬼太郎スレで腐女子の話はあまりにも場違いな為、そういった会話は勘弁してほしい。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 21:22:04 ID:???
本スレマジ酷いな
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 21:53:56 ID:???
懐かしいなー
3部ってなんだかホロリとする話が多かったような…
万年竹と女の子の話がうっすら記憶に残ってるんだけど、この話3部だっけ?
映画のカロリーヌちゃんも泣けたなぁ
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 23:03:49 ID:???
俺も3部が好き
幼稚園児の頃に見たから純粋に楽しめたよ
話の細かい部分は覚えてないけど、BGMは良かったという印象が残っている
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 23:36:05 ID:???
>>175 万年竹と女の子の話は4部だな
でも、原画を3部の新岡浩美が描いてる回で、絵はまんま3部というすごい回
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/13(金) 18:15:14 ID:???
>>177
ありがと、4部だったのか。でも絵が3部って一体w
女の子の両親と医者が竹人間にされるシーンがものすごく怖かったのを憶えてる
でもラストの女の子の生まれ変わった(?)姿にほろり…
てこれ4部の話なんだよね、ゴメン
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/13(金) 21:46:42 ID:???
3部はクソ。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/13(金) 22:19:44 ID:???
>>178
他に、4部では化け鯨の回が同じ作画スタッフだから思いっきり3部の絵になってる。
第2話の目目連も同じスタッフだけど、総作画監督が直し入れてて3部風味は控えめ。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 00:07:34 ID:???
当時消防の4部世代だけど、鬼太郎にハマってビデオ屋で借りようと思ったんだが、
間違えて3部も一緒に借りて更にハマった。子供だから絵の違いとか全く気にしてなかったらしいw
BOXも買ったし、今じゃ3部が一番すきだわ。
4部も好きだけどどんなのかイマイチ覚えてないんだよな…はやくDVD出ないかな。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 00:08:47 ID:???
>>181
ここは3部スレだから、4部のはなしとかしてんじゃねーよ
ゴミ虫めが
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 00:20:51 ID:???
3期の話もしてるからいいじゃないか。

3期の万年竹は個人的には結構好きだ。万年竹には最後まで狡猾でいてほしかった。
家族のためって、いきなり言われてもそれまでのキャラと全然別物じゃないか。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 08:55:01 ID:???
3期アンチが乱入しているんだよ。
マッタリスルーしる。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 09:43:09 ID:???
これのED。なかなかトラウマだったぞ。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 10:08:14 ID:fa/yZAaG
3部がシリーズ最高傑作だよな。
他の部はウンコアニメだと思う。
鬼太郎で最高は3部。
原作超えたね。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 10:27:31 ID:???
>>182
>>186
こいつは3部ファンを装った3部アンチ。
痛い発言をしたり3部以外を叩いて3部ファンを陥れようとしているアホ。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 10:28:50 ID:???
↑アンチ呼びたくてageてるだろ
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 10:31:32 ID:???
ageてる時点で分かるって
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 11:33:57 ID:???
>>186
で、総合スレとかで3部厨がこんな事言ってたとか言ってまた荒らすんだぜコイツ…
あっちでもコイツにはみんな呆れてるけどさあ。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 15:13:36 ID:???
酷いな。アク禁とかできないの?
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 16:28:41 ID:???
スルーでいいんじゃないか
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 16:54:58 ID:???
>>191
この程度でアクキンにできるの?
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:00:17 ID:???
原作は一部しか読んでないから「鬼太郎らしさ」とかはよく知らんけど
話がすごくおもしろいのは3部だと思うんです><
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:15:26 ID:???
原作も描かれた時期によって雰囲気が全然違うからね
鬼太郎らしさなんて原作を読む程分からなくなるよ
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:18:41 ID:???
私は小学3年生だが、5部を見て鬼太郎ファンになった。
で、原作、その後の鬼太郎、新ゲゲゲの鬼太郎、2部、3部、4部と全部見た。
それぞれの作品個性があって、どれも素晴らしいできだと思った。
3部を除いては・・・。
3部の鬼太郎だけは、違和感がありまくりだった。
一つも面白いと思える点はなかった。
あれをもし最初に見ていたら、鬼太郎を大嫌いになってたと思う。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:26:38 ID:???
春休みボケしてるやつがいるな。
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:31:38 ID:???
>>193
前に総合スレめちゃくちゃにしたやつだろ。その内どんどん酷くなるぞ。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:35:24 ID:???
>>198
詳しく。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:38:47 ID:???
ほっとけほっとけ。病気の奴は相手されるだけで喜ぶんだから。
ここもID出ればあぼーんもラクなんだけどね。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:40:02 ID:???
私は小学生2年生ですが、鬼太郎を最近テレビで見ました。
妖怪達の活躍が凄く面白いと思って、過去の作品も視聴することにしました。
第1シリーズだけはどうしても手に入らなかったのですが、第2、3、4シリーズ目
を見ることができました。
第2,4シリーズの出来栄えは素晴らしいの一言でした。
しかし、第3シリーズの鬼太郎は、もうメチャメチャでした。
ユメコという人間にデレデレする鬼太郎にはガッカリしました。
ネズミ男もカロリーヌという幼女に鼻の下を伸ばしていました。
鬼太郎がロリコンアニメに成り下がっていたのです。
残念でなりませんでした。まるで同人のようでした。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:52:24 ID:???
>>195
そんなに違いは感じないが?
てか、水木先生はそこらへんうまいけどね
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:53:43 ID:???
ハイハイ ワロスワロス
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 17:55:09 ID:???
うわ!誤爆した。煽りの誤爆ってすげー悪いことした。スマソ
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 20:20:11 ID:???
>>203>>201に対してだと思えば全く誤爆には感じないなw
206203:2007/04/14(土) 20:26:59 ID:???
>>202に対してです
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 23:22:34 ID:???
>>206
ハイハイ キチガイキチガイ
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 00:58:01 ID:???
小学生シリーズはどこのスレが発祥なの?wwww
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 04:10:53 ID:???
>>206
はいはい成りすまし乙。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 07:17:52 ID:???
何かねずみ男が死刑になりそうになって
鬼太郎がなんやかんやあって「覚悟は出来ています」てセリフだけ覚えてるんだが。
どんな内容だったっけ?
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 07:36:20 ID:???
>>210
ねずみ男が長生きできると騙して人間達に薬を売って、小金持ちになったねずみ男に閻魔様が死刑を宣告する。
執行人は鬼太郎(なんでだ)
悩む鬼太郎を見た猫娘は夢子と協力してねずみ男を懲らしめる。
閻魔様の元に行った鬼太郎に、閻魔様はねずみ男の監視役を命ずる。
感動したねずみ男は改心したと思いきや、やっぱり・・・。と言う話。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 08:44:51 ID:???
>>211
トン。何か鬼太郎の友情にえらく感動した記憶があったんで。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 12:10:09 ID:AItlDsUJ
鬼太郎好きだったなあ。小学生だったかな、あの頃…
とりあえず映画見ます
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 12:15:40 ID:MddWD7iA
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 18:44:43 ID:???
3期
www
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 19:07:51 ID:???
>>214
他の絵もなんかコメントしずらいものがあるな。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 19:59:11 ID:???
>>214
が3期の全てを物語っておるな。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 21:56:55 ID:???
まあ腐女子サイトなんだから気にする事はない
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 22:31:18 ID:2dgwDu0o
もう今はDVD売ってない?
アマゾンはべらぼうに高い・・・
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 22:36:22 ID:???
東映アニメアーカイブのネット配信で十分じゃない? 1話105円だし。
正直DVD-BOXはちょっと手が出ないわー
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 23:00:37 ID:???
ライセンスの期間はどれくらいなの?
ヤフーのは1週間みたいですが

ヤフーとどっちが金銭的に得なのでしょうか?
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/16(月) 00:10:17 ID:???
値段とライセンス期間はどこも一緒だから、YahooでもBiglobeでもNiftyでも
自分が料金払いやすいところ使えばいいよ。
ただし1話1週間のと、約37話45日間のパックがあるから、そこが悩み所。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/16(月) 23:07:32 ID:???
夜行さんの妖怪戦車ってどの辺が文明の力なんだろw
合体怪獣みたいなもんかな
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/16(月) 23:57:29 ID:???
東映のは1話105円で何日間見られるの?
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 13:26:11 ID:???
YAHOOで無料で見られるのが少しだけあるYO
ttp://video-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E9%AC%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E&fr=strm
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 17:18:25 ID:b4hlIKOa
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 17:30:40 ID:???
>>224
だから大半は1話105円7日間。でもYahooは4話336円7日間。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 19:51:32 ID:???
>>227
結局どっちが安いのさ
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 20:27:45 ID:???
>>228
自分で計算しろよ!w
全話見るなら4話セットがお得だけど、特定の話だけ見たいなら1話ずつのがお得だろ。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 20:44:34 ID:???
>>229
随分、乱暴な・・・。
どっちがいくら得なの?
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 20:55:12 ID:???
自分で計算しろって、なんだかな〜。
つめてー世の中
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 21:20:30 ID:???
ゆとり脳ですなあ。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 21:42:38 ID:???
なんでもかんでもゆとりって。そりゃないぜ。
実際どっちが得なのかまで教えてくれなきゃ、意味ないんじゃまいか?
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 21:47:25 ID:???
ちょっと待て、ネタじゃなくて本当にわからないのか?
4個パックと1個売り、どっちが自分にとって得か決められなかったら
スーパーで買い物もできないぞ。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 21:49:40 ID:???
4個の方が4つあるから得な気もするが、1個の方が安いから、ややこしい計算になる。
意地悪言わないでお答えを。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 21:50:44 ID:???
ごめん、俺数学とかホントに苦手なんだよ。
だから感覚的にこういうのダメっていうか。
どっちもそんなに大して変わらないよね。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:01:39 ID:???
数学ではありません。算数です。
しかも小学校2年の算数です。
恥ずかしいと思いなさい。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:03:08 ID:???
一応、弟に聞いて解決した。
スレチすまそ。

1話105円と、4話336円。
336を4で割ると87円だから、1話あたりの値段は、4話買った方が安い。
だけど、4話買わないと、だめだから、1話買ったほうがトータル的には安いってことね。

>>234dクス。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:05:37 ID:???
これは本当にゆとりというしかないんじゃw
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:10:03 ID:???
>238
お前、何歳?
その程度の計算、出来ない方がおかしいよ人として。
「つめてー世の中」じゃねーよ。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:10:38 ID:???
なんつーか、ものを4個とか半端な数で売るから、意味わからんことになるんだと思う。
1個当たりで売れば、しょうし者も困らんのに。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:14:13 ID:???
リア消なんじゃまいか
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:20:07 ID:???

人としてって。
酷すぎる。
一応ちゃんと理解できてるし。
誰だって得意、不得意ってあるのに・・・。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:23:10 ID:???
このスレは、人をコバカにしたい人が多いみたいですね。
ちょっと質問しただけで、叩いてくるし。愚痴になったてスマソ。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:25:00 ID:???
もう来ません。
失礼しました。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:26:47 ID:???
答え教えてやれよw
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:27:59 ID:???
マジなのかネタなのか判断に苦しむなぁw
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:28:58 ID:???
夢子ちゃんがねずみ男に責任を擦り付けるシーンに萌えた
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:34:00 ID:???
かぶそだな
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 22:47:59 ID:???
ほぅ・・・やるな
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 00:36:53 ID:???
夢子ちゃんが一反もめんに泥を擦り付けるシーンに萌えた

というか鬼太郎笑ってんなw
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 14:30:17 ID:???
OPの最後らへんで鬼太郎が乗ってる緑のもじゃもじゃは何なの?
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 15:17:03 ID:???
あの世へ行くのに乗っていく。名前や何なのかの説明はなかったはず。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 15:25:55 ID:???
地獄編というやつに出てくるのですか?
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 15:44:13 ID:802Vx+hY
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 16:06:09 ID:???
出ない。地獄編は別の方法で行った。
あれは多分、地獄極楽の一歩手前の閻魔庁へ行くための交通手段。本編で2,3回ほど登場した。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 23:57:29 ID:???
あの毛むくじゃら名前出てなかったっけ?
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/19(木) 20:34:03 ID:???
「進化妖怪かぶそ」の回見た。夢子の性悪っぷりも凄いが、
月に住んでるデカ頭のオッサンが、木のツタを伸ばして地球にやってくるという
発想が凄すぎるw
超展開すぎてクラクラした。
一応「宇宙虫」という短編の翻案だそうだが・・・
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/19(木) 22:33:32 ID:???
あの回の夢子はおかしすぎて唖然とした。
他の回では結構普通の子なんだが、脚本や演出が暴走したんだろう。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/19(木) 22:53:27 ID:IrVwMPUE
>>252

地獄列車
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/20(金) 06:13:26 ID:???
他の話と演出や脚本が同じなのに、ノリが全然違ったりするから不思議なんだよね。
まぁ、全般的にテンポがいいのでベタギャグでもつい笑ってしまう。
どこかの回にあった、夢子がネズミ男の服のすそで涙を拭いて失神するのとか。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/20(金) 13:12:16 ID:???
>>259
あの性格はデフォだろ
ねずみ男が学校のバスに向かって「夢子ちゃ〜ん」とか言ってた時
先生「天童さん、どういう関係の人なの?」
夢子「全く知らない人です」 (嘘つきたくなる気持ちはわかるが今日俺の三橋以上にクール)

夢子が化石探してる時、鬼太郎が頼まれごとをして
報酬に化石のかけらが貰えると聞いたら
夢子「鬼太郎さんこれは頑張らないと^^」
鬼太郎「はぁ?」

いい子だがそれ以上に利口な子だよ
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/20(金) 16:00:42 ID:???
利口っつーか、したたかなんだよね
女の計算高さをアニメらしく大げさに表現してる感じ
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/20(金) 19:12:53 ID:???
あれの夢子はあからさまに悪女に作られてた。
間違ってもいい子じゃない。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/20(金) 19:27:04 ID:???
夢子程度の計算はそこらの女と大差ないだろ
むしろリアリスティック
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/21(土) 14:11:48 ID:???
上の方でネット配信の話題上がってるけど、
これ自PCに保存出来るの?
低速だから一度落としてから見れるなら全話購入したい
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/21(土) 21:01:42 ID:???
ここは一回ダウンロードしてから再生するサービスになってる。
ttp://www.videx.jp/anime/_item/item018155.htm
一本500MBぐらいあるから時間はかかると思うが。もちろん期間を超えたら再生不可。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/21(土) 23:34:44 ID:???
いつでも見られるようにとDVDは買ったけど、ネット配信だと結局見たい時に見られるんだよね。
別に後悔はしてないが。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 00:23:27 ID:???
夢子ちゃんが可愛いのはOPだけなんだな
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 03:13:18 ID:???
オラヒデリガミダァ!
マイニチ マイニチ カンカン デリ!!
ミーンナ 
  シンジマッタ 
    ダ―――――
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 04:09:47 ID:???
夢子ちゃんはいつもカワイイよ
妙に顔がデカイ気もするが

身長が142だってどっかで見た気がする
小4?にしてはデカイよ
俺中1の時それくらいだった
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 06:47:28 ID:???
夢子って、アンチが言うほど悪い性格じゃないよね。
あれくらいのしたたかさだったら、アニメの女の子じゃ普通、というか、絶対いい性格の部類に入ると思う。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 10:37:14 ID:???
ぬらりひょんが悪の黒幕なのは今まででは3部だけ?
5部もそんな感じになりそうだ
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 10:57:09 ID:???
見てないけど4部もそうじゃなかったっけ?
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 11:22:38 ID:???
イバるだけで特に強いわけでもないんだよな
ショボイ
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 14:01:32 ID:???
今、家族で住宅展示場来てるんだけど鬼太郎やってる!
なぜかBGMが「燃えろ鬼太郎」だったんでワロタww
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 22:06:28 ID:???
>>267
遅レスだがd
頑張って見るわ
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 22:47:51 ID:???
>俺中1の時それくらいだった
それは小さい方なんじゃないか?まあ成長期なんて個人差あるけど。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/23(月) 11:40:43 ID:???
俺も幼少のころ三部のアニメを見て育ったな
単純なストーリー構成だけど
正義の味方な鬼太郎は好きだ
逆に原作は余り好きじゃないなw
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/23(月) 18:32:20 ID:bIB24f1J
3期は2期っぽい話もある
5話とか
で、2期なんかも人間のために妖怪退治してるじゃん
妖怪の北労が何のために人間の見方を?WHY?
正義の味方ですね
やっぱ3期がサイコー
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/23(月) 21:03:46 ID:???
原作は番外編的な作品も含めるとすごく幅広いからな。
シリーズごとに「こんなの鬼太郎じゃない」とか言ってるのは滑稽だよな。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/23(月) 22:30:46 ID:???
まあ人によって合う合わないはあるし、嫌いなのは別に構わないんだけどね。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/23(月) 22:53:55 ID:???
まあ基地外は去ったようだしもういいじゃない
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 01:28:22 ID:???
「人間ってこんなもんでしょ、ハハハ」的な笑いは3期が一番再現できてる気がする。
美女(夢子)はちやほやされ、ブス(ネコ娘)は割りを食うとか、
鬼太郎に媚び、ねずみ男を馬鹿にするシーサーとか。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 05:31:37 ID:???
俺は夢子は原作にも登場しているものだとばかり思ってた
だから四部に夢子が出ていないことを知ったときは
結構ショックだったなぁ
猫娘や砂かけ婆と同じように居て当たり前の存在だと思ってたから

なんだかんだで3部は良いアニメだと思う
今見ても古さを感じない
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 15:23:46 ID:???
テンポ良し
作画良し
音楽良し
弱きを助け強きを挫く
さらにのほほんとしたノリのパターンまである

エンタメの王道だからな
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 15:50:14 ID:???
>>286
そうそうその通り。
まさにエンタメの王道、だがそれが良い。
なかなか狙ってあのクオリティを確立できるものじゃないと思う
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 15:51:52 ID:???
オレが幼稚園の頃にやってたけど、本当に大人気だったなー、この鬼太郎。
だから、2ちゃんでやたら過激な批判されてるの見ると、マジでショックだよ。
あーゆーオヤジにはならなりたくないな。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 15:55:36 ID:???
俺も鬼太郎といったら原作でも一部、二部でもなく
この三部の鬼太郎だな。
当時観ていてマジで面白かったわ。
それだけに原作の妙に欲深くて間抜けな鬼太郎や
夢子がいない部のアニメには違和感を感じる。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 21:53:38 ID:???
DVDの高騰っぷりを何とかしてくれ。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 23:09:58 ID:???
音楽は確実にいいよな
近くでサントラをレンタルしたがいいね!
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 23:40:46 ID:???
DVDそんなに値上がりしんてんのか。
ちゃんと予約して買っておいてよかった。
一生の宝物だ。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 00:17:08 ID:???
4期を本放送で見てた世代だけど、再放送か何か忘れたが3期を見て気に入った。
>>286はまさにその通りだと思う。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 00:20:20 ID:6M+Hn8YF
ネコ娘が可愛かった
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 00:51:50 ID:???
それには同意しかねる
あいつの髪型ってたてらしたら
パイナップルみたいになるんじゃないのか
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 04:48:14 ID:???
夢子の弟って名前忘れた。なんてったっけ?
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 08:57:56 ID:???
あのネコ娘の可愛さが分からない奴は負け組み。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 09:21:50 ID:???
これの「服降ろしてよ〜ん」のとこなんか可愛いよな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QNbcvNvrsxI
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 10:04:48 ID:???
ニコ動の「あたしお嫁に行けない〜」も可愛い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/am208792
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 20:18:14 ID:???
>>296
つ星郎
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/26(木) 15:34:21 ID:???
>>298
尻を押さえて飛びのくねずみ男の方に萌えた俺はヤバイ
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 05:54:06 ID:???
今更だけどDVD公式の京極の解説はいいね。
確かに三期はキャラクター重視だ。
昔戦った妖怪が仲間として再登場とかあって、ちょっとジンとくるしな。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 06:30:05 ID:???
もし六部があるならユメコの復活を希望する
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 11:28:55 ID:???
準レギュラー人間キャラを一家単位で出して
その母親がユメコというなら自分も見てみたい。

時の流れの違う妖怪の悲哀が際立つし。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 11:49:28 ID:???
>>304
そんなことになったら鬼太郎カワイソス
一応恋愛に近い感情はあっただろうに
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 12:16:31 ID:???
>>304
なんかそういう話が他の漫画にもあったよな・・
なんだっけ?
劇画版オバQじゃなくて・・
ピーターパン??
そういえばウェンディがおばあちゃんになっちゃったのに
ピーターパンが少年のまま会いに行くという話があったry
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 12:28:51 ID:???
もしリアルタイムで時間がながれたとしたら
当時10歳だったユメコは今・・
34歳くらい?
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 12:37:02 ID:???
そうすると子供が10歳前後でも不思議じゃないのか・・・

鬼太郎と夢子は別に最終回でも別れたりはしてないんだよな
それでも夢子が高校生くらいになったらもう会ってなさそうだけど
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 12:48:32 ID:???
いいじゃない。
昔仲が良かった女の子の子供を全力で守る鬼。
それを見守る仲間たちと少々複雑な猫。
ベタベタにやられても嫌だから、隠し味程度で。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 14:02:44 ID:???
今回の鬼太郎が人間不信気味なのは、きっと夢子との間になんかあったんだよ。
いつまで経っても子供ちんこって言われたとか
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 14:15:12 ID:???
それは立ち直れないな…
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 14:17:57 ID:???
結構あっさり態度変えるからなあ夢子。
そういう計算高さがいいんだけど。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 14:28:43 ID:???
高校生ユメコと鬼太郎ならコナンと蘭みたいなもんか
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 14:37:15 ID:???
は?
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 15:52:42 ID:???
夢子、地獄篇終了時点で10歳だったとしたら、まだギリギリ20代の29歳。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 20:29:50 ID:???
夢子出てきたらまず
ねこ娘に突っ込むよ
あんた誰?って
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 20:36:57 ID:???
ユメコ復活あったらいいなってのは次の6部の話をしてるんでしょ
5部でユメコ出てきたら鬼太郎にも突っ込むよ
あんた誰?どころの話じゃないよ
鬼太郎臭さがない外見の上、正義の味方にも女にも興味なくなっちゃってるし
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 22:17:59 ID:???
三部を見て育った俺は
ユメコが登場しない鬼太郎は鬼太郎じゃないとまで
言ってしまえる
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 22:57:54 ID:???
思うだけならいいけど別のスレとかで主張するなよ。
厨呼ばわりされるから。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 13:33:09 ID:???
三期は当時結構楽しんで見てた記憶があるけど、
地獄編だけはどうにも受け付けませんでした。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 18:52:14 ID:???
89話を見れるところはないですか?
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 00:01:10 ID:AVg4gs55
放映当時、時間帯変更になってから見る暇が無くなってしまった鬼太郎。
今初めて最終回を見ました。
何ですか?
このキース・エマーソンを安くしたような音楽は・・・
それ以外は面白かったけど。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 00:35:05 ID:Mc+Tz3c3
321。第89話って間違いなければ放送タイトルは
「妖精ニクスの青い涙」
どこで見れるのか、俺は知らないです(-_-;)
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 00:52:59 ID:???
続 妖怪画談に夢子が載ってるんだよね
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 06:42:57 ID:???
>>323
木の子と 妖怪山天狗
という話です
なんかエロいという話を聞いたのですが
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 10:15:52 ID:???
>>325
あれは原作もえろい。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 12:06:00 ID:Mc+Tz3c3
すっぽんぽんだからなぁw
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 20:43:54 ID:???
アレのオチにはワラタ
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 20:57:07 ID:???
オチってプレゼントのこと?
あれ最初から渡しとけば普通の話だったよなw
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 21:33:59 ID:???
そういうこと
要るときに渡さず
要らなくなってから渡すとか舐めてるな
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 21:48:17 ID:???
サム寝入るに騙されてかぶそを見た
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 21:58:08 ID:???
かぶそ面白いやん
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 22:39:32 ID:???
ねずみ男に濡れ衣おっ被せる夢子嬢、知恵の実失敬しようとする夢子嬢が見物ですな。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 01:43:01 ID:???
はりつけ腰くねくね二連発もよろしく
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 11:53:56 ID:???
鬼太郎が母親に化けた妖怪に負けそうになる話なかったっけ?
三期だと母親は人間って設定なんだっけ?
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 12:41:31 ID:???
死神の話じゃねえかな
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 17:29:07 ID:???
死神だわ。毒いりスープを飲ませる話。三部は妖怪と人間のハーフっていう設定
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 18:48:21 ID:???
3部のOP・EDがカラオケに入ってた
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 00:04:24 ID:???
>>338
おお!ようやく入ったのか。
UGA?
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 07:59:25 ID:???
ウチの子供が鬼太郎の絵本を買って来たんだけども
三期の絵柄の絵本だった
どんだけ増刷してるんだよと思ったら、今年3月に第1刷発行と書いてあったがコレって復刻版みたいなモノ?

ちなみに本のタイトルは

講談社のテレビ絵本1401
おともだち よみきかせ絵本シリーズ13
ゲゲゲの鬼太郎
妖怪百目・地獄流し
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 00:15:14 ID:???
Yahoo動画、夢子ちゃんセレクション
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10057/
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 00:16:19 ID:???
Yahoo動画、80年代鬼太郎アイキャッチ集(無料)
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00225/v01275/
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 11:18:33 ID:???
第三期の鬼太郎はよかったなぁ・・
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 17:21:05 ID:pBQZ9zGv
面白いんだけどオープニングの♪楽しいな、楽しいなのところが
何度聞いても♪たのーせな、たのーせなにしか聞こえないwwww
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/04(金) 02:38:51 ID:???
>>340
さよう。復刻版。
何冊か出てる。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/04(金) 04:08:15 ID:???
>>338
キター
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/04(金) 07:22:10 ID:???
>>344
だがそれがいい
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/05(土) 17:08:59 ID:???
OPのもじゃもじゃの正体がはじめて分かったがたったこれだけのことかw

ずぅっと気になってたのに
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 01:16:38 ID:???
俺もOPみてその迫力にどんな大物か、いつ登場するのかとワクテカしてたよw
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 12:01:30 ID:???
うんがい鏡の話はワロス
夢子は俺たち「ちょっとHでロリコン」を認めてくれる
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 13:11:00 ID:???
さすが夢子ちゃんだな。女神だな。人気があるのも当然だな。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 16:23:14 ID:???
妖怪小豆連合軍、子供の頃怖かったような記憶があったが、
大人になってから見ると胸チラばかりに目が行って……orz
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 19:26:27 ID:???
蓮コラみたいで壊そう
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 23:09:15 ID:???
あれ見るとかゆくなってくるwwwwwwwwwww
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 23:15:07 ID:???
こないだようやく5部が放送開始されたんだけど、あまりの気合の入りなさ加減に悲しくなった。
3部は気合バリバリ入ってたのに。いや、あの時代はみんなそうだったんだ。いい時代だった。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 23:31:16 ID:???
小豆は無駄にアクションもいいんだよな。そしてなぜか小豆婆が巨乳。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/07(月) 15:07:30 ID:???
第3期の小豆の話を見てからお汁粉が大好きになった子供のときのオレ。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 19:17:06 ID:???
原作みたいに「ビビビビッ」ていうビンタをしてるシーンがあったのって3期?
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 19:20:33 ID:???
4期で頻繁にビビビってる。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 23:34:17 ID:???
3期はよく殴ってる ビンタもしてるけど
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 00:15:08 ID:???
「いやみ」でビビビしてたような気がするけど勘違いかも。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 00:38:41 ID:???
3部をもっとニコ動にUPしてください
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 01:05:02 ID:???
「ひでり神」の回でねずみ男にグーでフルボッコ&ビビビッのビンタかましてたな
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 08:27:52 ID:???
4期は「さら小僧」にねずみ男がビビビビンタ食らわしてる。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 11:44:37 ID:???
アンパンマンもだけど鬼太郎って結構ヒドイよな
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 17:48:15 ID:???
化け猫の回で「必要経費以外いただきません」って言ってたけど
やっぱ金取ってたんだw
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 20:59:57 ID:???
>>366
必要経費って猫の供養碑代に使ったんだよね確か
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 21:17:26 ID:???
ほんとは協力してくれたねずみ男に渡す約束だった。
ねずみ男が依頼主に催促に行ったら「鬼太郎さんに全部お渡ししました」で、>>367
少しはねずみ男に渡してやれよw
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 21:27:01 ID:???
一応レンタカー代とバイト料のラーメン2杯は渡してるw
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 09:44:47 ID:???
三期鬼太郎ってある意味やっぱすごいな
2ちゃんねるだとアンチも多いが一番視聴率取ったのは三期だもんね、何しろ当時やってた北斗の拳とかその他諸々押さえてトップだったし

やっぱりチビッコはヒーローに憧れる部分って何処かにあるんだろうな
自分は四期世代だけど、普通に三期鬼太郎は大好きだったし


と五期を見てたら、しみじみと思われることよ(自発)
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 10:48:46 ID:???
そうだな、5期はひどいな・・・いろいろ。
本スレでたまに「猫娘はゲストキャラのままがよかった」って意見を見たが、5期見て同意するようになった。
猫娘が出まくってうっとおしい。主張の激しい出方してるせいもある。
3期は夢子が出てるおかげで出番が減ってうるさくない程度の出方をしてる。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 12:35:27 ID:???
>>371
毛バリのしすぎで禿げ上がる程同意

あと、三期のねずみ男って実は賢いっていうか、例えば鬼太郎がねずみ男を囮にしようとした時「人一人の命は地球と同じ重さなんだ」的な上手い言葉をぱっと言ってのけるんだよね
そういうある種のセンスの良さが五期ねずみ男にはないのが本当に残念
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 16:00:17 ID:???
放送開始の翌年に出たムック(講談社刊)掲載の水木しげるのインタビューで
は「今回(3作目)は4本に1本は私でさえビックリするほど面白く原作を
アレンジされてますが、2本は少し首をかしげる部分があり、1本ははっきり
言って改悪です」と言われており、原作者としてはこのテイストに疑問だった
ようである。
ちなみに同本によると水木が最も気に入ったのは第8話「だるま妖怪相談所」
とのこと。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 16:16:08 ID:???
>>373
それ有名な話だよね
水木先生のお気持ち、お察しします

センター試験の現代文で、時々出典元の作者が「その解釈は違う、自分はそんな意図で書いていない」って主張するんだけど、世の中そんなもんなんだな
原作者にとっちゃいい迷惑だけど
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 17:12:03 ID:???
でも「だるま」が最も気に入ったんなら他も大半はOKなんじゃね?と思ったり。
3期以外の感想ってあるのかね?
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 17:21:00 ID:???
>>374
それ解くほうでもあるわ
本当に作者はそういう意図だったのかよって
これ e. d. どちらとも取れるじゃねえかボケ
ってのが
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 17:27:23 ID:???
原作の鬼太郎も
シリーズ違いで設定も性格も違う
作者は3期のハリキリっぷりが嫌だったんだろうか
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 17:31:03 ID:???
まあ、鬼太郎なんてばかじゃないかと思いますよ、とさえ言ってる人だしね。
単純な正義が好きじゃないと思うので本音言うと嫌だろうと思う
こちら側はアニメはアニメとして見るのでいいんじゃないか?
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 17:34:05 ID:???
>>375
だよなあ
だるまは確かに小ネタが笑えたけど
他の話との明確な違いと言ったら
妖怪が自虐的なギャグかますとこだけのような
原作通りの話はいっぱいあるし
どこが違うのかわかんねえわ
ところで
よく言われる御大が夢子を嫌ってるって明確なソースはあるの?
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 17:38:45 ID:???
つか、これWikipediaの記事でしょ。「」の外はどっかの鬼太郎ファンが書いた文章だぜ。
あんまり真に受けないほうがいいと思う。
書いた人が違うみたいだけど5作目の紹介記事なんてひどいもんだ
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 17:39:08 ID:???
夢子は…わかんね。

当時の新聞記事で覚えてるのは、幽霊電車の、
落ちを先に持ってきちゃってるのは残念!
てやつ。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 21:14:52 ID:???
>>380
見てきた。まんまウィキのだね。
5期の記事はどこがひどいか分からん・・・。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 23:33:30 ID:???
>>373
その抜粋部分の前に、「幽霊電車」は事件に巻き込まれた男の回想シーンから
始まるので、子どもたちは男の身に何が起こっても「どうせ助かるんだろ」と思って
真剣に見てくれない。
という文章があるので、三部のテイストを批判してるんじゃなくて
作劇や展開について批判してる、と自分には読めた。

>>379
同じインタビューの最後の方で
ユメコはあれでいいんじゃないですか。彼女がいないと鬼太郎の世界はむさい連中
ばかりですから。
と書かれてる。

むしろ夢子はスタッフの方に嫌われてたっぽい。
(「鬼太郎解体新書」のスタッフインタビューを読むと)
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 00:02:55 ID:???
>>382
まぁ好き嫌いもあるけど、くどいわりにその結論どうよって思うとこが多いんだよね。

・3作目と4作目(1作目と2作目も)の良い所を引き継いでいる → どこが?
・パソコンによるCG着色のため、美麗な色使い → 4期の記事では原色中心と否定的
・鬼太郎の性格も〜典型的に正義の味方 → どこが?
・性格は原作もしくはアニメ1作目に近い → 1期の記事には「原作より更に親しみやすい善の個性」とあるが?
・3、4期では原作からの改変について触れているのだから、「改変はもっとも大きく、今のところ原作のエピソードはまったく使われていない」ぐらいあってもいい
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 01:11:11 ID:???
自分で書き直しゃいいじゃんWikipediaなんだから
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 10:30:44 ID:???
>>384
ああ、逆の意味でひどいってことか。5期を必要以上に悪く書いてるって意味と思った。
随分持ち上げてるよな。実際は5期のいいところなんてひとつもn(ry余程ツボに入った人が書いたんだろ。
5期って3期に似てる部分あるか?4期だらけのように見えるんだが。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 10:34:03 ID:???
四期世代から言わせてもらうと、五期と四期は似てないなぁ…

四期インテリ鬼太郎は五期鬼太郎程人間に対して意地悪じゃないよ
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 10:53:49 ID:???
五期の8話は入好さんがコンテきるみたいですよ。
コンテに描かれてる鬼太郎が三期テイストだったらおもしろいなあ
キャラ表無視で作監とかやってくれないかなぁ。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 11:12:23 ID:???
>>388
キタ━━(θε川)━━郎!!


地獄編第七話のあの顔が帰ってくるといいでつね!
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 11:18:41 ID:???
>>388
マジでか!? むちゃくちゃ嬉しい!
5期でもあの神動画が見れるなんて生きてて良かった
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 11:26:02 ID:???
>>388
もう見ないから、見たやつ後で感想書いてくれ。
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 12:26:01 ID:???
>>388
そんな場を乱すようなことしないだろ
5期の鬼太郎はイケ好かないが
コロコロ方向性変えるよりやりたい事があるなら
それをやったほうがいいよ
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 14:24:19 ID:???
> そんな場を乱すようなこと
ハヤオ
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 23:38:25 ID:???
>>377
>>378
原作の鬼太郎ですら、無欲なヒーローを書くのは辛い、
ねずみ男がいないと心苦しくて書けない、と言っているから。

3期とかじゃなく、元々鬼太郎のヒーロー的要素が嫌なんだよな。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 01:01:30 ID:???
カロリーヌちゃんが死んじゃうというストーリーは今ではできないんだろうなぁ
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 01:58:04 ID:???
5期の妖怪は死なないからな。
ぐわごぜはきっと美人の外人女とくっついたんだと思ってるw
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 15:14:45 ID:???
5期の猫娘の役立たずっぷりを見ていたら
3期の夢子はもっと可愛いかったのにな、と懐かしくなった
ああいう甘えっ子ヒロインは人間の美少女だからこそ許せるんだよな
猫娘がアレをやっちゃったら終わりだ

3期の頑張り屋な猫娘が愛しい
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 16:03:20 ID:???
3部って最後どうなるの?
夢子とはなんかなるの?
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 17:55:34 ID:???
>>391
甘えんなw自分で見ろw
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 20:39:17 ID:???
>>398
妖怪に食われて死ぬ
内臓?みたいなのが見える描写がグロイ
その次の回から鬼太郎が夢子を助けるために地獄に行くが (地獄編)
地獄のルールを破ると色んな所で混乱が起こるので
結局夢子は戻る事を拒んで終わり
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 20:40:09 ID:???
無理。もう限界('A`)
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 20:49:57 ID:???
>>401
どうした?自殺でもするきか?
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 21:10:29 ID:???
>>398にレスしたんだよ・・・余計凹んだ。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 21:11:32 ID:???
>>399な。ダメダコリャ
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 22:04:07 ID:???
最終回でも別に夢子との関係は変わらないよ
5期で30歳の夢子を出して欲しいとか言ってる人もいるけど
他キャラの性格が全然別人なのに3期とリンクさせるなんて無理だよな

それより、夢子っぽい新キャラ美少女でも出せば良いと思う
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 22:23:15 ID:???
猫娘の代わりに寝子さんキボン
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 22:38:33 ID:???
寝子さんなら性格良いし、戦闘で役に立たなくても全然有りだな
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 23:42:40 ID:???
いきなり妖怪ポストが出てきたぐらいだから、とつぜん夢子が出てきても不思議はないよ。
整合性取ろうとか考えてないんじゃないの。
昔の出しときゃ喜ぶんだろ?とか思ってそう。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 23:49:55 ID:???
でも今回妖怪がことごとく萌え化してるから、
夢子が出てきても埋没しそう。
本当につまらないリメイクしたもんだよ。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 03:05:01 ID:???
どの作品も面白いよ・・・
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 06:24:56 ID:???
ゲゲゲのバー郎と化した5期鬼太郎を見たら
大人夢子はどういう反応をするんだ
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 09:00:10 ID:???
3期には地獄流しってあるの?
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 09:18:21 ID:???
>000065:妖怪百目・地獄流し
但し、地獄に連れて行ったのは百目。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 10:42:54 ID:???
婆尻刑務所に潜入する鬼太郎、脱獄囚との間に芽生える友情、
その前に立ちふさがる百目w
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 13:35:42 ID:???
悪口言うやついるけれど、2年以上続いたのだからたいしたもんだ
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 13:55:35 ID:???
2年ってすごいよな。5期はそんなに続くかな?
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 16:32:38 ID:???
6月に入る前に終わります。

むしろ終わってくれ。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 16:42:44 ID:???
短命www
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 16:46:30 ID:???
次回で最終回、俺たちの戦いはこれからも続く!
でいいよ。
これ以上5期を見続けるのが苦しい。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 17:31:30 ID:???
:::::::::::::::5 は こ            {::::::{
:::::::::::::::期 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ ボ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  ク
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 17:44:16 ID:???
ビデオで映画版3期の「妖怪大戦争」を見た。けっこうノリとテンポいいね。やっぱりヒーロー鬼太郎ってグッド。
夢子が出てこなかったのがなあ。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 20:46:07 ID:???
実は三部、全部見てないんで知らなかったんだが
夢子、まだ若いのに生き返ることを拒むのかー
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 21:26:48 ID:???
89話スゲーな。ハァハァよりも『ここまでおおらかな時代だったんだ』という驚きの方が大きいよ。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 22:34:44 ID:???
>>423
作り手のユーモアのセンスに感動する
あのタイミングでアレ渡すとか
あの奇形ども叩き殺したくなってくる
3期はスゲー
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 22:39:00 ID:???
>>422
>>400は違うぞ
地獄から帰るのにちゃんちゃんこが要って
ちゃんちゃんこは一人用だから鬼太郎だけ帰ってくるんだよ
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 22:45:09 ID:???
各話の内容を捏造するスレになってるのか?ここは。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 23:51:17 ID:???
これも第3期のビデオが40話までしか出てなくて、
DVDが完全限定生産なのがいけない。
つまりだ……第3期のレンタルDVD化が必要なんだよ!
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 18:03:26 ID:???
三期は「人間と妖怪の共存」っていう主軸がぶれなかったから、オリキャラの夢子ちゃんがいても全然おかしくなかったんだろうな


三期を見て育った、原作を読んでない一般の方はたいてい
「夢子ちゃんはオリキャラだよ」
って言われると
「え!夢子ちゃんって原作には出てこないの!?」
って思うのはガチ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 18:08:10 ID:???
ミスターあじっこのガールフレンドとか
てっけんチンミのガールフレンドとか
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 21:28:15 ID:???
水木作画の夢子ちゃんもなかったっけ?
何かの挿し絵だったかな?
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 21:43:54 ID:???
続妖怪画談にあったよ、夢子らしき絵
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 17:58:39 ID:???
雲外鏡の話を見た。
「鏡じじいさんはスケベでロリコンだけど」
.....スケベでロリコンだけど
............スケベでロリコンだけど.....
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 21:26:13 ID:???
ちょっとHでロリコンだけど
じゃなかった?
俺と一緒だ
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 21:28:14 ID:???
ちょっとHでロリコンだけど
じゃなかった?
俺と一緒だ
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 00:08:08 ID:???
もともと「イヤラシイ爺」でしかなかった鏡爺を良い人にしちゃうのはすごい技だよな
まぁ、ちょっとHでロリコンだけど
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 00:31:39 ID:???
お…俺だってちょっとHでロリコンです><
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 07:53:47 ID:???

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 12:26:37 ID:???
ねずみ男がロリな件について。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 12:54:38 ID:???
夢子を見て起たない奴は偽正常者
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 15:01:41 ID:???
コマ妖怪あまめはぎって変な話だな。
三期にしては妙にグロいとこあるし、逆にあまめはぎは「がるる〜」とか言って可愛いし
そして親父ゴマw
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 15:05:14 ID:???
ねずみ男:ヴォーカル
子泣きじじい:シンセサイザー
砂かけばばあ:ギター
ぬりかべ:ドラム
一反木綿:フルート
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 15:57:45 ID:???
>>439が何か難しいことを言っている件について
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 16:10:33 ID:???
自分の性癖を他人に押し付けるなよww
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 16:38:55 ID:???
夢子を見て起つ→俺はロリコンなのか?→違う!そんなハズない!嘘だ
→ゆ、夢子で起つ奴ってロリだよな〜おお俺は絶対起たないよ

違うのです
夢子で起つのはロリコンではないのです
正常な男子なら誰でも起つ物なのです
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 18:37:11 ID:???
正常な男子なら猫さんの声でやられなさい。
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 22:25:45 ID:???
「ネコがんばって作ったモン」
「鬼太郎と旅行できるなんてシャーワセー」
「ねぇ、このまま結婚しちゃおっか?」
「ショッキングピンク!」
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 23:12:59 ID:???
「ショッキングピンク!」
「猫娘には聞いてない」
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 01:52:51 ID:???
>>440
あまめはぎは当時みてたときは怖い印象だったのだが
今見直すと、ものがなしさのほうが強かった。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 07:31:22 ID:???
あれって三期のアンチテーゼにもなってるよね。怖くない妖怪でいいのか?という
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 01:22:34 ID:2bnWZ1Aa
木の子と妖怪山天狗を全部見たい。
放送時、確か小1で剣道の練習とかで見なかった覚えがある。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 05:33:55 ID:???
オクや森で売ってるから買えばええやん。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 08:15:40 ID:???
悩んだ末に買うのをやめたDVDだけど、今更後悔してる
さすが映画効果w
映画自体は微妙だったけどさ

とりあえずレンタル落ちビデオ買ってきて見たけど
やっぱ三期好きだ

夢子ちゃんは勿論、妙に憎めないねずみ男とか猫娘も可愛いし

今度、今やってるシリーズも見てみるつもりだが…鬼太郎意地悪なのか…?
やだなあ
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 09:45:35 ID:???
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176640737/

これを見てから決めろ。俺は2話で見るのをやめた。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 10:12:11 ID:???
3期をもっとニコニコ動画にアップしてください
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 10:17:14 ID:???
やっと5期見た。
で一反木綿、八奈見さんじゃないか!
見続けるしかないな・・・
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 11:00:33 ID:???
むしろ声が同じだけに辛いような・・・
自分は先週の目玉おやじ主役回で色々耐えられなくなって視聴中止。
457453:2007/05/19(土) 11:21:41 ID:???
>>456
俺は
鬼太郎が人間界に買い物に行ったらじろじろ見られて「古めかしい格好だねえ」
猫娘のコスプレときつい性格。
ねずみ男の「人間の方がお化け」発言。その後の鬼太郎と親父の説得力のない説教。
妖怪に触らず近寄らずのねずみ男。
体内電気使いすぎ。あっという間に終わった戦闘。
「あいつには適わないなあ」とさわやかに笑う鬼太郎。

人魂抜けたよ。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 11:52:49 ID:???
自分も二話で人魂抜けたよ。鬼太郎側がいやに神経質になってて辛かった。
ねずみ男が調子こくのは今更だろー。
就職して真面目に働いてるなら、そりゃヨカッタネとスルーするのが鬼太郎たちじゃんか。
猫娘から金を借りたり、魚屋から余りもの恵んでもらってるのを棚に上げて説教って何事かと。

でも一番嫌だったのは、そんな説得力のない説教にねずみ男が動揺してたこと。

あくの強い三期ねずみ男が恋しくなった。ロリでもいいから。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 12:09:52 ID:???
ねずみも地に落ちたよな。
鬼太郎を絶えず小ばかにするのがかっこいいところなのに。
ただのチンピラじゃんあれじゃ。うすっぺらすぎて泣けてくる。
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 12:44:33 ID:???
三期のねずみってどうしようもないくらい悪いことはしないから好きだ
鬼太郎には結構酷いけどな

明日、覚悟を決めて五期見てくるノシ
実写映画より酷いって事もないだろ

しかし、五期アンチスレで一番びっくりしたのは
三期が結構叩かれてた事
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 13:02:26 ID:???
俺は実写のほうが3倍ぐらいマシだと思ったけどなぁ。
ねずみ男は悪どいし、妖怪ポスト、化けガラス、人間に恋する純情鬼太郎などなど
一通り抑えてるし。
まぁ、映画として面白かったかは微妙だけど、それは5期も一緒だからねw
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 13:23:46 ID:???
>>460
五期アンチスレのあれは五期アンチを装った例のキチガイだからキニスンナ。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 13:43:21 ID:???
3期もっと見たい
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 14:17:47 ID:???
>>460
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 15:25:46 ID:???
>>462
3期と5期の共通点を書いたら3期の悪口を書くなと
しつこく粘着されたアレか?
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 15:33:26 ID:???
水木関連は頭の変な人が多いってことで
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 15:53:28 ID:???
しかし、3期嫌いはレスに3期嫌いが滲み出てる。無意識ならなおのこと始末が悪い。
「猫娘の夢子化」って、夢子は「助けたから感謝しなさい!」なんて言わない。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 16:23:30 ID:???
見えない敵と戦ってるやつがいるな
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 16:42:27 ID:???
>>455
最後の仕事になる可能性もあるからな。
長生きしてください、八奈見さん。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 19:56:53 ID:???
八奈見さんも時々苦しそうだなと思うことあるけど、
正直、田の中さんは変えてあげるべきだったな。
それでイメージ変わるならキャラも合わせて変えればいいし。
やたら術を使いまくるアグレッシブな親父とか、女好きでセクハラトーク連発の親父とか。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 22:39:52 ID:???
確かに映画パンフで、長台詞はもうキツイって書いてあったな、親父

でも毎回呼ばれるのはちょっと嬉しいらしい

一反木綿の人はビックリマンもあるからまだ頑張って欲しい
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 23:29:53 ID:???
ぐわごぜって三期以外じゃ女性が声優やってるんだけど
おっさんじゃなくておばさんだったの?
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 23:52:56 ID:???
>>471
トリビアSPの影ナレは相当無理してやってたのかな?
田の中さん…
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 00:01:50 ID:???
>>472
原作でもカロリーヌちゃんのお父さん。でも「ごぜ」って御前のなまりっぽいよね。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 00:14:34 ID:RrVSVo5p
ぐわごぜは奈良の元興寺に現れた鬼である「がごぜ(元興寺がなまったもの)」が
モデルなので、御前とは関係ない。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 00:45:26 ID:RSlrPCe6
3期はなんてつうか、エロ漫画のようなB級な絵柄の作画が好きだ
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 08:43:15 ID:???
>>472
4期でも男性声優だよ
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 09:33:01 ID:???
今日初めて5部の鬼太郎見たんだけど
やっぱ3部の奴が面白いと改めて思った
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 09:35:31 ID:???
まぁ原作の良さをかたっぱしから壊して、夢子なんていらんキャラ勝手にくわえて
バランス悪くなりまくった三期を面白がるバカどもは、ゆとり世代以下のバカだがな
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 09:41:21 ID:???
>>479
オッサン情けなくならないのか?w
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 09:44:38 ID:nDUxRQpJ
今日新作で入好絵コンテだった
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 09:52:43 ID:???
>>479
それで煽ってるつもりですか?
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 09:53:03 ID:???
>>475
一期:三輪勝恵
三期:千葉耕市
四期:くじら

くじらは女性声優ですが何か?
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 10:04:26 ID:???
>>483
鳥山石燕の画図百鬼夜行全画集でも見れ。
元興寺=がごぜ=ぐわごぜ。

女性声優がやってたら何?
鬼太郎も女か?
485483:2007/05/20(日) 10:10:08 ID:???
>>484
すまん、レス番間違えた。
>>477だった。
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 10:18:50 ID:???
まあいいじゃないか、声優のことは。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 11:50:47 ID:???
>>483
一期のぐわごせは高橋和枝だよ。
三輪勝恵はカロリーヌ
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 14:30:31 ID:???
>>487
一期のカロリーヌも三期くらい可愛かったの?
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 14:39:57 ID:???
カロリーヌ死後のねずみ男の強さとかっこよさに痺れた
大量の妖怪をボンボン蹴散らしてぐわごぜと妖怪皇帝の下へ
向かっていくしw
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 14:51:04 ID:???
カロリーヌって3期以外にもいるの??
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 14:53:28 ID:???
「俺やだよお!こんなのやだよお!」
「お前は馬鹿親父だ!」
「受け取れ!カロリーヌちゃんの命だ!」
ヤベー書いてるだけで泣けてきた。

>>488
原作読むといいよ。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 14:54:43 ID:???
>>489
そのシーンのねずみはバーダックを髣髴させる
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 15:07:17 ID:???
>>488
たぶんあなたが見たら幻滅するw
五部と二部の座敷童子並のギャップwww
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 15:13:28 ID:???
俺は幻滅しなかったがw
原作はこんなもんだろうなと。
それより花子さんが原作どおりの容姿なのに驚いた。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 15:34:17 ID:???
1期のなんていうタイトルの話に出てくるの?
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 15:56:11 ID:???
>>495
教えてクンか。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/Ktro1.htm
映画に出た妖怪名で探せ。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 16:28:39 ID:???
おぼろぐるまと一言打つ方がよっぽど早いのにネチネチとまあ
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 17:39:05 ID:???
逆ギレはかっこ悪いですよ。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 21:05:30 ID:???
>>496
お前いいやつだ。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 23:32:08 ID:???
四期世代の自分が今日、生まれて初めて三期を見ようと思って「妖怪いやみ」を見てみたんだが…

な、何すか…これ(((゜д゜)))
これが三期鬼太郎なんすか…
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 23:51:49 ID:???
三期「いやみ」はだいたい原作どおりの話なんだが。
まぁあれをもって三期鬼太郎と思われても困るけどw
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 23:59:43 ID:???
>>501
そ、そうなんすか…

鬼太郎「オマエみたいな臭い男の出る幕じゃねぇっ!!」

(゜д゜)

(゜д゜;)

((((゜д゜;))))
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 00:00:50 ID:???
鬼太郎とねずみ男のどつきあいワラタww
つか、>>500よ。何故よりによって、いやみの回を選んだんだ?
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 00:10:53 ID:???
>>503
今五期鬼太郎やってるんだ〜
→四期は見てたからニコ動で三期も見てみようかな
→あれ、PC古いからなかなか繋がらないなあ
→あ、これなら見れた!ふぅん、「妖怪いやみ」かぁ…
→/(^O^)\
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 00:37:02 ID:???
認証制になってから行ってないが、ニコ動随分あがってるようだな。
40話までならビデオレンタルしてるぞ。
よーつべでならちょっと見たが画質が半端なく悪かった。画質のいいので見てほしいよ。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 00:46:49 ID:???
前にも話出たけど東映の有料配信のやつならニコ動よりは画質いいはずだよ。
後ろめたさもないしな。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 00:55:10 ID:???
四期しかみたことないってことは
相当若いんだな。

三期こそ最高傑作さ!
正義の味方であるかっこいい鬼太郎を堪能あれ
と言いたい。反論は認めません
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 01:10:59 ID:???
攻撃的な鬼太郎じゃなくて苦悩する鬼太郎、家でのんびりくつろぐ鬼太郎を見てくれ。
よく言われてる攻撃的な鬼太郎は誇張なんだよ。゜つД`゚)゜。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 02:17:16 ID:???
キ○ガイじみたアンチが変に誇張するから、
実際見てみるとそうでもなかったりするんだよね。

OPは今見ると確かにダサいけどw
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 05:18:28 ID:???
実際見てみると古いアニメという感想しかないんだよな。
バブル時代のこっ恥ずかしい雰囲気が全体のダサさを強調してるな。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 06:32:08 ID:???
さすがにホコテンとか出てくると辛いが、それ以外はあまり感じないけどな。
舞台の半分は地方だし、原作準拠の昔話っぽさが時代と寝過ぎるのを抑えてる。
うる星やつらなんかは今見るとう〜ん古いって思っちゃうが。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 07:12:32 ID:???
まあどのシリーズにも言える事だがな、時代を反映するダサさ、古さって。

全シリーズを冷静に語れる人間って少ない。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 08:03:23 ID:???
自分三期放映後に生まれたんですが、いやみの回で皆変な服?を来て踊ってるのがとても不思議だったっす


三期鬼太郎はきっとヒューマニズム溢れる鬼太郎なんだろうなぁ…これからレンタルショップに突撃してきます(`・ω・)ゝ
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 08:18:39 ID:???
>>509>>510
ダサくなんかないやい!OPのかっこよさは今見てもしびれるよ!!ウァーン・゚・(ノД`)

>>511
禿同。
妖怪ぬらりひょんのディスコで踊る連中やおどろおどろの隆くん、ふくろさげのアキラのリーゼントなど都会の青年の格好は今見るとちと辛いもんがある。
。地方の話も多いし、あまり青年が出ないので格好で「時代だな〜」と感じることは少ないけどね。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 08:27:22 ID:???
>>513
おう!行って来い!
ばけ猫国道0号線と妖怪うぶめがオススメだ!
でも全部いいよ。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 09:07:10 ID:???
ぐぐってみると
カロリーヌって三部のしか見たこと無い人多いっぽいなw

四部じゃ存在すら消されたしw
ぬらりひょんの部下でもなんでもなくアベル伝説のバラモスみたいな
捨て台詞言って死ぬしw
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 09:21:55 ID:???
当時見てた人が発言をする場を持たないのと1期DVDがあまり売れてないせいじゃないか?
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 11:05:23 ID:???
レンタルなんてしてんの?
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 11:26:34 ID:???
教えてくん、スレも読めないのか。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 11:58:43 ID:???
釣りだろ。相手にするな。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 13:42:08 ID:???
自分は3期世代で、5期が話題に上るまでは4期の存在を知らなかった程度の視聴者。
鬼太郎と言えば3期のイメージ。
でもユメコはいらん。猫娘とポジションバッティングするし、鼠男がロリコンになるから。
ただの人間じゃ巻き込まれるだけなんだから、妖怪ハウスに入り浸んなと思ってた。

ユメコに着物を着せ、前髪を全部下ろし、市松人形みたいなビジュアルにして
寺か神社の娘で霊能力or神通力があったりして、自分の身くらいは自分で守れるとかなら
子供心にも許せたのだが。巫女ならなお良し。あー想像したら萌えてきた
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 14:14:15 ID:???
レンタルショップに行ったら三期鬼太郎全部借りられててショック!(´;ω;`)ブワッ
四期鬼太郎も結構借りられてた…

三期鬼太郎は独特の顔してるなあ…
髪の毛はふわふわエアリーだし
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 14:20:15 ID:???
顔はど根性ガエルだし
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 14:56:28 ID:???
鬼太郎は三期しか知らないから三期が好きだな

DVD単巻で出してくれないかなあ
もしくは、ビックリマンみたいにコンパクトVerで再版

今、無性に鬼太郎が見たくて仕方ない
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 15:11:37 ID:???
>>521
巻き込まれるだけだから、出番が少なくて済んだとも言えるぞ。
逆に能力があったら、鬼太郎やネコ娘とバッティングするしな。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 15:55:56 ID:???
神通力やらはいらないけど和装ってのはいいかもね
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 17:31:39 ID:???
3期を子供の頃に夕方に見てた気がするんだが夕方に再放送してた?
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 18:53:15 ID:???
土曜日夕方六時半!

でした。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 19:04:55 ID:???
>>521
猫娘ですら和装であったことがないのに。バブル期の当時、主要キャラの人間の女の子の服を和装って無理だよ。
それに自分たちと同年代の普通の女の子が出れば、子供は見るものだ。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 19:08:37 ID:???
>>527>>528
地方だと放送時間が違ったから再放送じゃないかもよ。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 19:35:36 ID:???
和装、巫女様、神通力、

  そ れ 何 て 犬 夜 叉 ?
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 20:30:04 ID:???
あるじゃん、鬼巫女の話
533教えて君:2007/05/21(月) 22:38:18 ID:JM4LYun8
あげ
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 23:41:39 ID:IF6Ns2xU
>>521
バカだな、あんたは。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 00:17:39 ID:???
>>522
5期放送の影響だろう。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 02:41:14 ID:???
3期のアニメを観て時代背景の古さを感じるのって
マイナス点なのか?
俺はむしろうわぁ懐かしい・・・
となんとも言えぬ郷愁を誘われるのだがw
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 13:16:05 ID:???
古くて腐ってるのが問題
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 13:36:24 ID:???
テクノっぽい(?)OPはもっそい懐かしいよ。
シンセサイザーが流行した頃だね。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 15:08:43 ID:???
シンセブラスの音が小恥ずかしいけど俺好きだぜ あのアレンジw
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 19:08:10 ID:???
その当時の世相を表してて、別に恥ずかしくはないけどな
それ言ってたらもう終わったアニメ全部そうだし
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 19:41:12 ID:???
だってもう20年以上前だぜ?3期って。
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 20:57:43 ID:???
あのオープニング俺は好きだけどなww
ビルを背景に鬼太郎が現代に帰ってきた、
ということを強調したかったと製作者が語ってる
インタビューがあるが、なるほどなと思った。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 21:39:13 ID:???
稲野義信(・∀・)イイ!
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 21:57:14 ID:???
>>542
いいよなー。
ライトに照らされて鬼太郎のシルエット→横顔→シルエット→キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
高層ビルが林立した現代に鬼太郎が帰ってきたって感じがすごくするよ。

最初
ツェンツェンツェンツェンツェェェン〜・・・ジャッジャッ
最後
ジャーッジャッジャ!テレレンテレレンテレレンテレレン・・・・・
この余韻がいいんだ。

>>543
松本朋之(・∀・)イイ!!
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 23:17:06 ID:???
じゃあ・・・
新岡浩美(・∀・)イイ!!
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 00:36:50 ID:qoxrjrvj
エンディングの妖怪絵も好きだった。
トイレに行ったら目玉四つもある化け物女がうんこしててアヒャー!が一番怖かったが
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 09:27:10 ID:???
自分は大好きなんだけど、やっぱ三期って好き嫌いが激しく分かれるのかな?

入好さとる(・∀・)イイ!!
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 10:57:15 ID:???
いつもラストの「アーッ!!」で必ずビビってた3期ED
何度見ても反応してしまうんだなコレが・・・ヘタレ orz

4期EDは憂歌団Ver.の歌が秀逸な分、なにか映像が迫力不足に感じた
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 11:42:59 ID:???
OPのキーボード子泣きの「あうーーっ」って顔を見ると、なんかもやもやした気持ちになる
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 12:36:18 ID:???
平田かほる(・∀・)イイ!!
特に女性が秀逸。

>>549
同意w
OPで一度もアップのない塗り壁はかわいそうだ。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 15:31:29 ID:???
ノリノリで踊る子泣きジジィがキモ可愛い
552_:2007/05/23(水) 16:50:21 ID:9XPEF8KA
脚本だと、やはり星山さんが一番よかったかな。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 17:20:51 ID:???
映画版で、全裸の夢子ちゃんに、一反木綿が巻き付いてただろ。
タオルさん自重...
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 19:56:23 ID:???
アレで多少乳があるのがわかってエロい
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 20:56:25 ID:???
第3期ぬこ娘も胸がけっこうあるよね。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 21:04:50 ID:cdNuzRC5
3期の絵ってエロ漫画風で好きだ
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 21:22:33 ID:???
>>552
俺は大橋脚本回のほうが好きな話が多いな。でも作風の違いまでは正直わからん。
武上脚本は別腹。
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 23:22:35 ID:???
星山脚本はぬこ娘が鬼太郎大好きな描写が多くて萌えた。
同じく武上脚本は別腹。
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 23:41:00 ID:???
星山さん…惜しい人を亡くしたなぁ
560_:2007/05/24(木) 08:16:53 ID:dGSEGctX
星山さんは、一話での導入に8話やおどろおどろの話が好きだった。
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 08:47:49 ID:???
夢子ちゃんのパワーが一番全開だったのは
進化妖怪かぶその回だろう
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 08:59:18 ID:???
あれは作画監督と脚本が悪女好きなためと前スレであった。
実際あの回の夢子は暴走すぎ。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 10:02:05 ID:???
かぶそメスはスパンクなんだよな
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 02:51:32 ID:???
ひょっとして劇場版DVD出てる?
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 04:19:10 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎 劇場版DVD-BOX ゲゲゲBOX THE MOVIES【初回生産限定】
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/gegegemovie.html

2007/08/03発売予定

<収録作品>
「ゲゲゲの鬼太郎」(1985年12月公開)
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争」(1986年3月公開)
「ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!!」(1986年7月公開)
「ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱」(1986年12月公開)
「ゲゲゲの鬼太郎 大海獣」(1996年7月公開)
「ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター」(1997年3月公開)
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車」(1997年7月公開)

ボーナスDISC
ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎の幽霊電車 (1999年制作・12分)
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 20:22:17 ID:???
値段書いて欲しかったなあ
どうせ爆笑価格でしょ
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 20:37:19 ID:???
リンク先に書いてるが。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 22:08:04 ID:???
BGMが秀逸だった。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 22:28:34 ID:???
OPの緑のもじゃもじゃは袋下げにしか出ないの?
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 23:15:41 ID:???
爆笑価格って何wwwwwwww
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 00:36:12 ID:???
OPのアレンジの戦闘時にかかるBGMはサントラVOL.2に入ってますか?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 13:27:10 ID:???
OPの地獄列車ってふくろさげの話と奪衣婆の話の2回しか出てこなかったっけ?
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 14:41:27 ID:???
>>571
よく分からん・・・。
どういう曲か分からないので、どの話のどのシーンでかかったか言ってくれた方が分かるよ。

>>572
うーん、もう一回くらいあったような・・・。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 15:37:00 ID:???
戦闘時にかかるOPアレンジ曲といえばあれじゃないの。
「そこまでだ!」とか「観念しろ!」ってバーンと見栄を切ったあとに流れる曲。俺も説明でけんw
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 16:28:44 ID:/62LZfrS
夢子
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 18:40:37 ID:???
もしかして月下の死闘か?
「ゲッゲッゲのゲ(ry病気も何にもない」のところが使われてる。
終わりがチャ!ッテンッツッテン(←ドラム)チャ!ッテンッテンテテン チャッチャッチャーー
この辺で決着がついて、相手が身動きできなくて「もう悪いことはしないか」「するする、約束する」ってな展開になってる。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 01:27:27 ID:???
たぶんそれ!
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 04:43:22 ID:???
あの曲いいよね
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 12:55:47 ID:???
幽霊電車の話って3期の時あったっけ?
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 13:34:17 ID:???
鬼太郎総合スレを見るとあったらしいよ
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 13:34:38 ID:???
>>579
あるよ
第6話 地獄行き!!幽霊電車!!
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 13:34:47 ID:???
>>579
>>383 参照
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 13:35:45 ID:???
なんで三人ほぼ同時に書き込んでしまったのだろうw
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 13:42:11 ID:???
妖怪の仕業ということにしておこう
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 13:53:32 ID:???
一人もテンプレに誘導してないのも妖怪の仕業か。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 14:02:14 ID:???
三人が数珠繋ぎに……痛ましい事件だな
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 16:18:43 ID:???
皆劇場版ではどの話が一番好き?
俺は「異次元妖怪の反乱」
カトリーヌちゃんとねずみ男の活躍もよかったが、
序盤からあやかし・土ぐも・がしゃどくろとビックな奴らが続々でてきてインパクトスゴス
映画館の大スクリーンでみたからなおさらだった
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 16:32:11 ID:???
カトリーヌは一期でラ・セーヌに血吸われてたレディ。
俺も「異次元妖怪の反乱」が一番好き。燃えるねずみ男、あやかしを妖怪オカリナで斬る辺りとか好きだ。
妖怪皇帝の正体に驚いた。素で気づかなかったよw
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 21:41:23 ID:???
いや声で気付くだろう。あと、頭の甲冑も。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 21:45:51 ID:???
否定されてもネタでなく、ほんとに気づかなかったんでね。
青木さんが声担してた敵役はたくさんいたせいと、ガキだったせいだと思うよ。
少し見える首の色に気づけば中身が誰か分かったろうけど。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 21:46:51 ID:???
×青木さん
○青野さん
orz
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/28(月) 12:03:43 ID:???
妖怪皇帝と言えば、ボンボンの増刊かなにかに掲載された最終回では、三原山の火口に落とされて
から5年後、知性を完全に失った状態で火口から這い上がり(ちなみに妖怪皇帝時はサイズがゴジラ並み)、
本能のまま鬼太郎を倒そうとゲゲゲの森を目指して進撃し、途中の街を蹂躙し、森を襲撃。
死闘の末、今度こそ鬼太郎達は彼を滅ぼすが、この騒動でゲゲゲの森の存在が露見したため、
ゲゲゲの森は場所を移してしまい、騒動の後ゲゲゲの森があった富士樹海はただの森になったという
ラストだったと記憶してる。

つーか、ゴジラ(84)→VSビオランテほぼまんまじゃねーか、この流れw
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/28(月) 13:25:16 ID:???
まんまって程でもないな
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/28(月) 13:59:57 ID:???
オールスター総登場風の「最強妖怪軍団」が子供の頃は好きだったなぁ。
野槌とひでり神のやりとりがなんともたまらないものがあります。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/28(月) 15:48:15 ID:???
DVD買い逃したんでストリーミングで見ようと思うんだけど
30話まででおすすめの話ある?

ちなみに夢子ちゃんが好きだ
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/28(月) 21:04:06 ID:???
じゃあやっぱり2話がいいんでない?初登場だし。
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/28(月) 21:11:43 ID:???
カブソの会がいいんじゃね? 巨乳夢子。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/28(月) 23:17:15 ID:???
3話のネコ仙人もまずまずでないかい? 出番は10話の夜叉のほうが多いかも。
正直、30話までで夢子好きって縛りがきついw
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 00:37:03 ID:q5XhidOT
DVD、ツタヤにレンタル出てるかな?
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 08:40:15 ID:???
昨日ネプリーグに戸田さん出てたよ
最後のトロッコの時、目をつぶって聞いてたら鬼太郎がトロッコに乗って叫んでるように聞こえて楽しかった
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 13:11:56 ID:???
>>595
夢子の出てるの全部見ればええやん。

000002:鏡じじい
000003:ネコ仙人
000005:ダイヤ妖怪 輪入道
000008:だるま妖怪 相談所
000009:不死身の 妖怪水虎
000010:悪魔の メロディー・夜叉
000011:妖怪キツネ 白山坊
000013:おりたたみ入道
000017:古代妖怪・毛羽毛現
000019:ゆめ妖怪 まくらがえし
000025:妖怪ぶるぶる
000026:おばけナイター
000029:妖怪ひでり神
000030:妖怪見上げ入道

>>600
近年の戸田さんと言えばアンパンマンなんだが、今でも鬼太郎の声に聞こえるってことは鬼太郎の声は作ってない声なのかね。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 16:00:29 ID:???
>>599
あのDVDってレンタルされるものなのかな?
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 16:01:14 ID:hTsJptdF
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 19:57:18 ID:???
>>599
DVDレンタルはしてないんじゃないかな?
単品DVDもまだ発売してないし
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 20:23:16 ID:SRel/rS0
>596-598
>601

ありがとう、早速見てみる!
30話までしか配信されてなくてさ
単巻DVD出るといいなあ
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 21:04:28 ID:???
>>605

http://www.nifty.com/toei-animebb/gegege03/index.html

こういうのは駄目だろうか。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 21:50:50 ID:???
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 22:46:03 ID:???
ニコニコにアップしてください!!
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 02:26:31 ID:???
地獄編のアップ……は叶わないんだろうなぁ……
あれは超貴重すぎる
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 11:03:00 ID:???
いい加減うpうp言ってないで配信してるところで見れ。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 13:35:33 ID:???
保存出来んし。DVDレンタル始まるまで待つか
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 17:45:11 ID:???
配信で1話と2話見てきた!

当時、序盤の話は見たことなかったから
鬼太郎が自分も半妖怪なのに、ねずみ男に対して
半端モンのお前に用はないとかキツイ事言ったり
夢子ちゃんにデレデレしてたり新鮮だった
後半では普通に友達っぽかったよね

いちいち妬く猫娘も可愛
いかったし
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 19:54:29 ID:???
>>611
レンタルDVDもだって存していいわけじゃないんだがw
まぁ配信でもPCにAV端子あればビデオへのダビングできるけどね。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 20:32:50 ID:???
DVD再販してくれ
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 21:36:06 ID:???
>>612
鬼太郎の母親が人間という設定のTVシリーズは3期だけだし、
序盤にはいつも通り普通の妖怪という意識で脚本が書かれてたんだろうな。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 21:56:06 ID:???
序盤というか全部、普通の妖怪として書かれてるよ。人間設定は地獄編だけ。
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 22:07:09 ID:???
1話は変な子供たちが出てたりして、パイロット版っぽいよね。
派手なバトルの連続で「これが新しい鬼太郎だっ!」っていう意気込みが出てる。
でも2話の鏡爺のほうが鬼太郎っぽくて好きだな。
宅チュー便に手紙を盗まれた人たちはどうなったんだろうw
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 23:03:02 ID:???
一話は都会の町並みに妖怪が帰ってきたって感じで好きだな。
おろかな人間をたしなめる意味合いで敵妖怪がいて
悪い人間だけではなく手と手を取り合うべきだという
中立の立場として鬼太郎がいるという3部の思想がまとめられてるし。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 00:59:36 ID:QdlpMPMb
ニコニコに登録しようと思ったが、パスワード何度正確に打っても
エラーだった。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 01:04:06 ID:???
1話はイイ
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 10:25:38 ID:8NaZFn85
>>619
サイトごとのCokkie認証を[許可]してますか? IEブラウザならば多分それが原因ダヨ
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 10:36:07 ID:???
小さい頃再放送か何かで三期鬼太郎を見て「この鬼太郎(・A・)カコワルイ、今の(四期)鬼太郎が(・∀・)カコイイ」と思ってた

でも今では三期鬼太郎が一番(・∀・)カコイイ!!
価値観って変わるもんだなぁ…
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 10:37:55 ID:???
5期に大人になった夢子(とその子供)を出して
鬼太郎の妖怪ゆえの悲哀みたいなものを描いたら面白そう
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 11:56:36 ID:???
それは断固反対
ピーターパン2がまさにそのネタやってたけどなんか夢壊される感じだよ
特に1に思い入れなくて見たけど楽しくなかった
三期は三期、五期は五期で別世界でいいよ
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 14:16:06 ID:???
>>617
鏡爺の「ええのう」が亀仙人丸出しでよかったw

ファミコンゲームの二面のボスって今まで鏡爺だと思ってたのだが
髪さまだっての最近知った漏れ
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 19:27:07 ID:???
エリートとほうこうはアニメでないよね…。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 20:53:42 ID:???
3期には出てないよ。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 21:04:11 ID:???
>>627
三期のゲームにはボスキャラとしてどっちも出てるんだが?
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 21:17:19 ID:???
序盤はねずみ男の周りにハエが飛んでるとか、臭い表現が結構されてるね。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 23:06:39 ID:???
>>628
そんなこと言われても出てないもんは出てないよ(;´Д`)
妖怪大魔境は3期色が強いだけで3期だけを元にしてるわけじゃないよ。
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 00:23:04 ID:???
>>629
だるまの話でアパートの住人にやたら「あんた臭いな」と言われててキレてたなあ、ねずみ男。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 00:31:48 ID:???
まぁファミコンの2も指鉄砲使ってるしね。
基本攻撃体当たりというのも…。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 07:45:14 ID:???
ニコニコに「マル秘指令!ねずみ男は死刑だ!」がアップされてるよね
再放送で見てた筈なんだがこれは覚えてなかった(見逃してたのかな)
3部好きだけどこれはちょっと苦笑した
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 09:35:28 ID:???
詐欺で金をまきあげるっていう内容が
妖怪と共謀して悪さするっていうことよりも
圧倒的に生々しくてその話数は自分的に苦手です。
オチも、ねずみ…そりゃないよ…って感じだし。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 11:59:30 ID:???
キャラソンやらパンチラやらも痛いけど、
ねずみ男の家をボロボロにして改心させるというのがイマイチ意味わかんないよな。
原作が「ねずみ男と猫娘」だからそのまま使えなかったというのもあるだろうけど。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 16:29:39 ID:???
「おっと、猫ちゃんかつおぶしだよっ」
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 18:18:27 ID:???
あかなめがキモ可愛い。
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 18:30:12 ID:???
>>636
「にこにこ!」
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 19:35:21 ID:???
>>632
FCソフトは元にした作品にない敵や技を勝手に作るね。
鬼太郎はいい方だ。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/02(土) 10:35:20 ID:???
3期ねずみの声ってヤマトの古代君だったのか・・・
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/02(土) 10:53:15 ID:???
3期鬼太郎の声ってガンダムのマチルダさんだったのか・・・
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/02(土) 11:53:51 ID:???
そうだったのか・・・
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/02(土) 15:59:15 ID:???
3期ぬらりの声ってヤマトの真田さんだったのか・・・
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/02(土) 19:40:51 ID:???
3期砂かけババアって、レイズナーの、・・・・・・

もうやめよう。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/02(土) 20:32:12 ID:???
>>625
火車の回の親分でも同様のせりふがきけるぞ。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/02(土) 21:38:53 ID:???
俺の中には
一反木綿=やのなみさん 
ってのがこの3期でだいぶすり込まれた感がある
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 01:33:15 ID:zOj0krzU
1〜4期のねこ娘の、あのルックスは
どうしても生理的に受け付けない。
よって萌えキャラ不在だから純粋にアニメとして楽しめない。
やはり5期鬼太郎は別格的存在であり
神なんだということを改めて認識したよ。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 03:14:33 ID:???
>>647
( ´,_ゝ`)プッ
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 10:22:34 ID:???
俺夢子好きなんだよな。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 10:34:26 ID:???
戸田さんってショムニに出てたよね?
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 10:51:22 ID:zOj0krzU
女優なんだから普通にドラマ出てるよ。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 21:16:31 ID:???
元歌手です。
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 21:36:19 ID:xqVhTCWT
三谷幸喜組だよね。 なんか声優とは別人な活動してるね
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 22:54:25 ID:8xpmHZGH
>戸田さん
紀香の結婚式にも出てたような
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 23:36:03 ID:???
>>652
そうだったのか。
どおりでよく通る声してるし、歌もうまいと思った。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 23:45:10 ID:???
人間、妖怪、犬猫も〜
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 00:11:56 ID:???
れ〜ぇき〜したーどれぇばぁ、皆おーなぁじー
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 01:23:32 ID:???
イイコぶってる夢子ちゃんが、やたら嫌いだったなーw


659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 04:26:20 ID:???
>>649
(・∀・)人(・∀・)
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 19:06:35 ID:???
初めて五期を見てみた
あれはあれでいいんだろうけど、やっぱり小さい頃に見たのが一番いいね
もう刷りこまれてるから
鬼太郎はちょっと心配性で人間好きのおひとよしじゃないと物足りない
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 19:25:37 ID:???
いいのか・・・
しばらく見てないけどよくなったのか?
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 19:46:53 ID:???
ぜんぜん。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 20:13:03 ID:???
3期鬼太郎はパンチラが多いと聞いたが
エロイシーンがある回はどんだけあるんだ
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 20:15:59 ID:???
五期はもう見ちゃいられない
打ち切ってあの枠で三期再放送して欲しいくらいだよ…
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 21:20:06 ID:???
>>663
コウモリ猫の回でババァのおっぱいが見れるよ
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 22:15:23 ID:???
>>663
木の子の話で全裸少女が見れるよ
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 22:45:37 ID:???
>>665
コウモリ猫の回の、若返ったババァのオッパイに萌えた
いままでパイオツほり出してたのに、突然顔を赤らめる水色髪のSっぽい若ババァに萌え
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 23:05:32 ID:???
>661
色々悪評を聞いて覚悟してたせいか、思ったより普通だったよ
オヤジは人間見捨てようとしてたが、ちゃんと鬼太郎は助けてたし
もう見ないけどあれはあれでアリ


でも猫娘は三期の方が可愛いと思った
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 23:26:17 ID:bNTkI8DP
実写映画のほうの井上真央、どうせなら役名夢子にすればよかったのに。
そうすれば高校生になった夢子という設定が出来たのに。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 23:30:01 ID:???
五期みたけど、ろくろ首のワンレン?の髪型に萎えた
仕方ないんだけどねw
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 03:29:29 ID:???
葬頭河婆ね。タイムボカンチックなお色気だけど
子供心にああいうのはドキッとしたもんよね。
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 06:57:24 ID:???
>>669
映画は三期をイメージして作ったのかなと思ってたけど、
監督インタビューとか読むと原作初期のイメージにヒロイン付けたら
たまたまそうなっただけみたいね。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 17:54:14 ID:???
これ声優が戸田と富山だったら三期だと言っても信用する奴多いだろ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm186500
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 18:28:52 ID:???
ネズミの色がちがうな…
4期鬼太郎の特徴はやっぱり出っ歯なのかね
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 18:44:54 ID:???
>>673
三期と四期はずいぶんと違うみたいな信者の声もあったがねずみの色以外は一緒じゃねえかww
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 19:10:43 ID:???
ニコ動なんで見れねえ。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 22:54:44 ID:???
3部もっと見たい
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 23:01:17 ID:???
DVD買え。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 23:05:43 ID:???
配信購入しろ
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 23:31:33 ID:???
つーか もう一回くらい再予約してくれてもいいと思うんだがなDVD
一回ぽっきりかよ
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 23:42:31 ID:???
目玉親父の貯金箱無くてもいいからDVD再販してくれよう…
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 23:50:05 ID:???
配信は期間短いからちょっと悲しい
とりあえず今度の劇場版は買うからテレビ版も再販してくれよぅ
単巻でいいからさ
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 00:44:02 ID:???
俺は発売を知ったのが去年10月頃で、既に販売終了していた。
だが、その頃はアマゾンの中古販売でも6万5千円で、定価よりも安く取引されていた。
それが今やヤフーでもアマゾンでも12万〜15万が相場、一時期は29万で出品されていた事もある。
買っておいて良かった・・・
一部は先月、楽天のネットショップで在庫を発見し、新品を3万5千円で手に入れた。
だが2部は入手できず・・・6万は高いよ・・
4部は即予約したよ。
5部は買わない。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 01:16:46 ID:???
DVD再販してほしい
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 08:47:55 ID:???
>>673
なんか、その万年竹の回と化け鯨の回の作画監督の遠藤明夫って、
実は入好さとるさんだって話を聞いた事あるぞ。
原画に新岡浩美さんいるし。
絵も、まんま入好さんだし。
もし本当だとしたら、その回だけでも3部ファンは見る価値ありだな。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 09:04:49 ID:???
入好・新岡テイストの鬼太郎は生き生きしてるよね。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 09:09:45 ID:???
4期のイベント映画「風雲!妖怪城」では、松本朋之さんが作画監督してるよ。
4期DVDに入れてくれるのかな。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 10:38:00 ID:???
闇のとばりの影は3期と言えばこの曲!と言える曲だな
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 11:39:51 ID:???
>673
猫娘がでてきたらどんなデザインだったのか気になる
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 12:22:49 ID:???
>>673
四期オタが三期叩くからどんなかと思ったら三期と同じじゃねーかw
・・・四期見ておけばよかったかも(´・ω・`)
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 12:39:26 ID:???
4期ファンは、4期の作画は神、とか言うけど、
デザインが原作に近いだけで、
作画レベル的には3期の入好さん、新岡さんの方がずっとうまいって、
友人のプロのアニメーターが言ってた。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 14:10:54 ID:???
>友人のプロのアニメーター
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 14:17:10 ID:???
まあ結局は好みの問題じゃあないか。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 14:29:03 ID:???
実際、入好、新岡両氏は、アニメ業界でもトップクラスらしいよね
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 16:05:24 ID:???
くそ、見たけど覚えてねえ。
ようつべの方のアド貼ってくれ。

>>694
入好さんの経歴をぐぐると今かなり偉い立場になってる。
やっぱ巧い人は上に行くんだな。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 17:45:25 ID:???
>>688
決戦や鬼太郎・疾走なんかのイケイケな曲の方が3期らしいとおも。
鬼太郎起つ!や鬼太郎のテーマも3期の鬼太郎を表してるけどね。
この2曲は安置3期に聞いてほしい。どこが攻撃的だよ。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 19:01:30 ID:???
>>685
その4部の遠藤明夫(入好さん?)って人、序盤に三本だけやっていなくなったけど、
もしかしてキャラを3部デザインで描くから、降ろされたのか?
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 19:27:49 ID:???
ニコ動、清水の舞台から飛び降りる覚悟で登録したら

現在、ユーザーIDが 888888 までの方しかログインできません。
次回のログイン制限解除まで、しばらくお待ちください。

聞いてないよー!!
解除ってどれくらいでされるの?
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 19:38:09 ID:???
>>698
俺一週間くらい待ったよ。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 19:46:55 ID:???
>>699
微妙に長いな。
気長に待つよ。thx
701名無し:2007/06/06(水) 19:52:23 ID:AJ0jlmlv
三部といえば、星山さんも四部だと劇場版で一度だけしか書きませんでしたね。
大橋さんや武上さんは、テレビシリーズも何回か脚本を担当しませんでしたけど。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 19:53:46 ID:???
「かぶそ」のラピュタな回と、「いやみ」の回で爆笑。
五期でもやってくれないかな、ああいうノリ。
703名無し:2007/06/06(水) 19:54:31 ID:AJ0jlmlv
700>
失礼、しませんでしたけど→していましたけど
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 20:08:43 ID:???
>>695
>ようつべの方のアド貼ってくれ。

ようつべには上がってない。
今やニコニコにしかアップされていない動画は山ほどある。
まあ、解放されるまで待つんだね。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 21:08:45 ID:???
つうか、今のニコニコはようつべとは無関係だし
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 21:38:17 ID:???
ニコ動でもっと見たい
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 21:39:07 ID:???
>>695
そういやエヴァ劇場版のアスカが目を押さえてるシーンの原画に
「これじゃ鬼太郎か」と描いてあったのは入好氏が参加してたからか…考えすぎか
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 01:48:58 ID:???
つーか劇エヴァだったらむしろ磯さんでしょ。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 11:09:36 ID:???
地道に配信で見てる
3話の猫娘が可愛かった

冒頭のまたたび餅作りで「猫、頑張ったもん」とか言ってて

夢子好きだったけど、猫娘もいいと思えたよ
ねずみ男相手にすぐ顔が猫化するのもイイ!
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 17:23:36 ID:???
ニコニコはアドレスさえ解ればニコポンで誰でも見れるぞ
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 17:37:35 ID:???
第001話「謎の妖怪城出現!!」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177474865
第002話「鏡じじい」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177443009
第003話「ネコ仙人」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1176632151
第004話「妖怪ぬらりひょん」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1179127255
第008話 だるま妖怪相談所
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1178679290
第013話 「おりたたみ入道」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177644069
第016話「妖怪のっぺらぼう」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1176877451
第019話「ゆめ妖怪まくらがえし」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177143381
第025話「妖怪ぶるぶる」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1176795085
第027話「妖怪ふくろさげ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177389623
第032話「鬼太郎危うし!妖怪大裁判」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177272122
第035話「妖怪赤舌の千年王国」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1179235215
第038話「タタリだ〜!?妖怪土ころび」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177068830
第040話「富士山大噴火!?妖怪大首」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1179244513
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 17:39:18 ID:???
第048話 「妖怪いやみ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1176879228
第055話 「マル秘指令!! ねずみ男は死刑だ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1176967403
第070話 「鏡地獄!妖怪うんがい鏡」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1178083183
第089話 「木の子と妖怪山天狗」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1176715292
第093話 「進化妖怪かぶそ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177304395
第103話 「純愛 ヌリカベとおしろい娘」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1177133131

全部ニコポンで見られるかどうかまではシラネ
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 18:06:55 ID:???
もっと見たい
DVD再販なら買うけど配信は金払って見たくないなぁ
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 18:59:30 ID:???
>698
「2:00〜19:00は登録すればすぐに利用可能!」って書いてあるけど
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 19:36:24 ID:???
19:00ちょっと過ぎてた気がする。
すぐ利用可能ってのは、登録して(制限してる以外は〉すぐ利用可能ってことじゃないかな。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 21:01:10 ID:???
回線が空いてる時間帯は制限無いよ
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 23:30:53 ID:VZW8TWnO
ニコニコに登録するときのパスワードって、自分のパソコンの本パスワード
でいいのか?それともメールパスワード? いくら半角でやっても
エラーにしかならないんだが。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 07:13:36 ID:???
717さんはニコニコとかのアングラ寄りサイトには手を出さないほうがいいと思う。
その内どっかで個人情報とか盗まれるぞ。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 15:28:32 ID:???
お前らちょっとAmazon逝ってみろよ
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 15:46:15 ID:???
注文してみた
でも結局あとから「確保出来ませんでした。キャンセル」とか言われそうだな
DVD再販されたわけじゃないよな?

本当に買えたら感謝する
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 16:15:54 ID:???
>>720

>でも結局あとから「確保出来ませんでした。キャンセル」とか言われそうだな

怖いこと言わんでくれ…(((( ;゚Д゚)))ガクブル
ちょっと前に60's & 70's も結局こうなって買えたし大丈夫じゃないかな
いや俺も正直ほっぺたをつねったが
まさか・・・夢落ち・・・

722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 19:19:24 ID:???
俺も即行でアマゾンからの奴らしいいちばんやっすいの注文したが
まぁ買えたら儲けもんだな
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 20:04:46 ID:???
なんか鬼太郎に限らず色々なアニメのDVD-BOXが再入荷してるな
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 22:26:07 ID:???
何だ・・・?再販・・・・?
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 23:28:20 ID:???
マジか!!
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 00:14:16 ID:???
アマゾン見たけど80'だけ完全予約限定生産って付いてないよな
貯金箱付いてくるのかなぁ
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 00:20:10 ID:???
貯金箱いらないからDVD届けばいいや

欲しいけどさ結局あっても貯金箱は使えない
それよりブックレット付いてるといいなあ
再販だとそういうの付いてないかも
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 01:14:20 ID:???
この前までアマゾンに6万のなんてなかったよね?
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 01:28:43 ID:???
つい昨日まで11万5千円だったお
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 01:31:46 ID:???
6万の申し込んだ
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 01:48:23 ID:???
6万って定価とほぼ一緒じゃないか。再販したのか?
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 01:49:40 ID:???
今までの高騰っぷりの後じゃ6万ちょいちょいでも激安特価に思える
733731:2007/06/09(土) 01:52:50 ID:???
定価は70,875円だ。ワリカッタ
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 11:26:53 ID:???
今見たら11マンになってる
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 11:45:34 ID:???
アマゾンの在庫が切れたようだね
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 11:55:31 ID:???
昨日注文したんだが買えたのだろうか?
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 11:57:47 ID:???
今初めて知った
手遅れだた
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 12:43:46 ID:???
9時頃まで7点の新品/ユーズドだったのが
今だと6点の新品/ユーズドになってるな
問題は6万のを何個仕入れてたかだが・・・
注文したけどちゃんと届くか不安だぜ
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 12:47:39 ID:???
届いた人はカキコしてくださいな
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 14:01:52 ID:???
買えたか凄く気になる
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 16:08:02 ID:???
amazonの件がwktk
742ワッペン:2007/06/09(土) 16:30:18 ID:???
夢子って2人姉弟かと思ってたけど、まだ別に弟の上に姉がいるみたいだったなz
ていうのは、弟がいつも「夢子ねーちゃーん」って名前付きで呼んでるから他の姉がいるってことじゃないのかな
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 18:22:19 ID:???
多分3期の新品DVDBOXを7割引きで買ったのは日本で僕だけだろう
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 19:13:49 ID:???
>>733
78,750円だ。
投影も再販すればいいのに。前の3分の2の出荷にすれば多分売り切れる。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 19:21:21 ID:???
3期はなんといっても地獄編が秀逸だからな
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 19:24:35 ID:???
>>743
なんと!kwsk
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 19:34:40 ID:???
>>746
1年ぐらい前の話なんだけど
職場の近くのショッピングモールの中のDVD屋で
在庫処分セールで鬼太郎BOXが3割引きだったんだ
でも高いなぁーとスルーしてたらしばらくして5割引
もう一声と思ってまたしばらくたったある日
7割引のシールが!!!!
これ以上待つと誰かに買われてしまうと思い
その場で買っちゃいました

でもその後でた1期2期はそんな上手い具合にいくか
わからないので2割引の店で予約購入しちゃいました・・・
3期を買ってなかったら1期2期も買わなかっただろうから
結果得したのか損したのかはいまいち判断が難しいところです
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 19:36:40 ID:???
発送しましたメール来た人いる?
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 19:54:27 ID:???
発送可能時期が16日からだからまだこねぇな
750721:2007/06/09(土) 19:58:55 ID:???
まだ。
配送予定日: 2007/6/17 - 2007/6/25
となっている。
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 20:38:18 ID:???
配送予定日: 2007/6/18 - 2007/6/26 となってる
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 20:54:29 ID:???
人によって配送時期も違うんだな
753721:2007/06/09(土) 21:07:52 ID:???
>>747
dクス。それはラッキーでしたね。
発売後しばらくしてマターリした頃が狙い目だったのか。
5期が始まってからBOXのことを知った自分は空しく笑うしかなかったっす。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 22:20:42 ID:???
結構3期の好きな人っているのね。安心した。
http://www.geocities.jp/silkloadforest2704/toei0609.jpg
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 22:44:35 ID:???
>>747
なんとも羨ましい!!
再販はしないのだろうか?もう、バラ売り版の発売を待つしかないのだろうか…
・゚・(つд`)・゚・。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 00:12:28 ID:???
在庫があったのかすごく気になるねぇ
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 07:32:10 ID:???
>>755
理由は分からんが、ネット量販店では時々新品が定価で出るから気長にチェックするのだ
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 07:41:22 ID:???
邪魅の回でユメコの歌に合わせて全裸で泳ぐ鬼太郎ワロス
鬼太郎の後ろで花がクルクル回ってるしw
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 11:31:12 ID:KwW1SbUr
DVD楽しみだ〜
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 12:29:16 ID:???
>>754
コレ何?この女の子ユメコちゃん?
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 14:57:33 ID:???
>760
大泉のギャラリーで発見。
寄せ書きに書かれていた。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 21:01:27 ID:???
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 22:14:04 ID:???
早くDVD来い!!!
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 01:25:56 ID:???
>>717
あまりにリア厨な質問に吹いたw
俺の中で2ちゃんに来てはいけない人ナンバーワンだ。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 01:30:41 ID:???
劇場版DVDBOXの映像特典、
ポスター・パンフレットギャラリーってのがものすごく期待に胸膨らむ。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 16:57:41 ID:???
平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

ご注文いただきました商品、『ゲゲゲの鬼太郎1985 DVD-BOX ゲゲゲBOX80's』の入荷につきましてお
知らせいたします。

こちらの商品は、お客様からご注文いただいた段階では、既に在庫の無い商品でございました。在庫
の無い商品につきましては、本来であれば「在庫切れ」としてショッピングカートの表示がされませ
んが、当サイトの手違いにより、在庫が無いにもかかわらずショッピングカートが表示されておりま
した。



orz
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 17:18:59 ID:???
同上。

ちっくしょうorz
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 17:28:54 ID:???
何という釣り
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 18:09:43 ID:???
アッー!マゾン……!
何という壮大な釣りをしやがる。許さないぞ!
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 18:15:23 ID:???
       #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
      /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
771720:2007/06/11(月) 18:35:33 ID:???
凄い!
予想が的中だ!
でも、ちっとも嬉しくない…orz

また配信でちまちま見るかー
キャンセルくらったの二度目だからあんまり期待はしてなかったけどさ
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 19:18:02 ID:???
騙された…
諦めて4期買うか
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 19:45:19 ID:???
俺も同じメール着てキャンセルされた・・・
まぁ予想はしてたけどね
だからといってユーズドで10万超えのを買おうという気になれない

4期BOXや映画のDVDが好調になって再生産するのを期待するか
何年後か知らないけど
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 19:50:34 ID:???
うちもキャンセルメール来てたorz
再版要望って東映にメールしても無駄かなあ?
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 20:02:55 ID:???
東映が完全限定生産をうたってたビックリマンのBOXは再生産されたな
ただし、ブックレット無しのコンパクト版としてだけど

そういう形でならまだ望みはあるかもしれないと思う
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 20:18:53 ID:???
エヴァのBOXの例もあるし、投影が売れるって判断すれば
同じパッケージで再販されると思う。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 20:20:19 ID:???
>>777は夢子ちゃんへのお土産に僕がもらって行きます
いいですよね?父さん
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 20:27:11 ID:???
ブックレットなしだと魅力低減だな

ばら売りでいいよ。ドラゴンボールみたく。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 22:26:58 ID:???
4期買うか…
あぁ3期が欲しかった
特典とかいらないから再販してほしい
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 22:32:00 ID:???
買えないパターンっていくつかあると思うんだけど、次のうち皆さんはどれ?

1 発売するなんて知らなかったので買えなかった
2 発売は知ってたけど、お金がなかったので買えなかった
3 当時はそんなにほしいと思わなかったので買わなかった
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 22:44:37 ID:???
2です
丁度受験だった
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 22:48:35 ID:???
まんま1だな
5期始まって鬼太郎でググッて初めて出てるの知った
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 22:49:46 ID:???
3。

近所のモールのCD屋で告知は見たんだよ。
初恋の人の面影にどきんとしたんだけど
「いやーもうアニメなんて歳じゃないし、ヲタからは足を洗ったし、
大体アニメに大枚つぎ込む奴らの気が知れないねーはひふへほ」
と忘れようとした。
5期を一目見たらもう辛抱たまらんようになった・・・orz

あの日の自分の襟首をつかんで
「今まで自分を偽っていい事あったかゴルァ!?」と水木ビンタをくらわせたい。
いやもう鬼太郎のおかげでアニメを卒業しなくて済みそうですよ本当に。


784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 22:51:41 ID:???
見事なまでにバラバラでわろたw

>>783
>「いやーもうアニメなんて歳じゃないし、ヲタからは足を洗ったし、
>大体アニメに大枚つぎ込む奴らの気が知れないねーはひふへほ」

あるあるw
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 23:33:47 ID:???
再販希望メールって東映かポニーキャニオンのどちらに出した方が良いのだろうか?
両方に嘆願した方がいいのかな?
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 00:04:26 ID:???
俺は1期と3期は持ってるし、4期も予約済みだが、2期は入手できてない。
購入時、2期はいらないと判断してしまったのだ。
レンタルのダビングで数話所持していたし、MXでもかなり流通していたので…
で、今回のアマゾンの販売もスルーしてしまった。
ニコニコで40話分を保存してしまっていたからだ。

しかし、棚に並ぶDVDBOXのうち、60sと80sの間が気になってしかたない。
で、今劇場版も迷ってる。
やはりニコニコで全話保存してしまったのだ…!
棚に並べたい、というコレクター的な欲求だけで大枚をはたいて後悔しないだろうか…!
買わなかった方がもっと後悔するのだろうか。
(1期は買わなかった事を後悔していたのだが、先月、運良く新品を35,000円で入手した。)
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 00:08:33 ID:???
>>786
それよりもBOXBOXBOXBOXBOXと並んで
その隣に5期のばら売りが並ぶと思うと今から鬱
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 00:29:24 ID:???
>>787
確かに・・・
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 01:18:04 ID:???
確か、この期に限って母が人間なんだよな。
とするとオヤジはどんな容姿だったんだろう?
普通の人間っぽかったのかね
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 01:30:47 ID:???
鬼太郎が人間態なんだから普通に人間態だったんじゃないか
純粋な妖怪設定のほかのシリーズでも
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 01:52:51 ID:???
>>789
地獄編では原作でも母親は人間です。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 02:10:20 ID:???
>>789
地獄編で見たときは鉄郎やトチローみたいだなと思った。
たぶん目しか見えなかったせいだろうけどw
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 08:16:53 ID:???
>>791
でも原作はまんまおいわさん。TVは普通だけど。

鬼太郎の母親だと嘘ついて出てきた妖怪って、誰だっけ。
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 16:38:38 ID:???
魔女だろ。死神の相方の。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 16:55:38 ID:???
>>793
2期じゃないの?
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 19:55:02 ID:???
>>791
最新版が原作ではないように、地獄編もまた原作ではありません。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 20:08:31 ID:???
>>796
というと?
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 20:18:00 ID:???
3期には鬼太郎の偽母が二人いるね。
死神にでてきた髪が蛇になる女幽霊と地獄編冒頭の偽母。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 21:26:24 ID:???
92話の骨女に萌えたのは、俺だけでいい。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 21:56:36 ID:???
>>798
まくらがえしに見せられた悪夢の母もカウント汁!
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 12:32:40 ID:???
今までずっとこれが二期だと思ってた
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 17:58:58 ID:???
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  なに>>799  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   キャンディキャンディの
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       色っぽい声が聴けたと考えるんだ。
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__

地獄編118話を見て「元気玉」を連想しますた。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 19:22:34 ID:???
地獄編は115話までだった様な
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 21:30:30 ID:???
>803
そうだった。最終回は115話だった。何勘違いしてるんだか俺。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 15:40:32 ID:???
メモ。夢子出演話リスト。以降誰か引継ぎ頼む

002:鏡じじい
003:ネコ仙人
005:ダイヤ妖怪 輪入道
008:だるま妖怪 相談所
009:不死身の 妖怪水虎
010:悪魔の メロディー・夜叉
011:妖怪キツネ 白山坊
013:おりたたみ入道
017:古代妖怪・毛羽毛現
019:ゆめ妖怪 まくらがえし
025:妖怪ぶるぶる
026:おばけナイター
029:妖怪ひでり神
030:妖怪見上げ入道
031:オベベ沼の妖怪
032:鬼太郎危うし!妖怪大裁判
036:異次元妖怪かまなり
037:妖怪おどろおどろ
039:三途の河のだつえばばあ
040:富士山大噴火!?妖怪大首
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 21:53:10 ID:???
41話:激戦!妖怪関ヶ原-夢子の妄想とキャラクターソング、まさに第3期!
44話:あの世からの死者、死神
48話:妖怪いやみ-発情して夢子に襲いかかる鬼太郎!
49話:妖怪殺人事件おんもらき-知人の別荘でいい雰囲気になる2人
55話:マル秘指令!!ねずみ男は死刑だ-ねずみを助ける?ため共闘する夢子とねこ娘
56.57話:狸軍団日本征服!-狸の奴隷にされる天童一家
58話:妖怪城の目目連-夢子と朱の盆に恋愛フラグ
59話:宵待ち草のうしろ神
60話:巨人妖怪ダイダラボッチ

70話:鏡地獄!妖怪雲外鏡-名言「鏡爺さんは、ちょっとエッチでロリコンだけど...」
75話:妖怪小豆連合軍
78話:マンモスフラワーと山男-夢子の下着姿をしかと見よ!
79話:妖怪やまたのおろち
80話:妖怪吹消し婆プロレス地獄-第3期屈指の怪作

.....以後続く
807連投すまん:2007/06/14(木) 22:04:29 ID:???
番外編 映画版
1.ゲゲゲの鬼太郎-妖怪チンポたちに船上に誘拐された夢子を救え!
3.最強妖怪日本上陸-タオルさん自重しろ!5期4話の綾ちゃんにあれやってたらネ申。
4.激突!異次元妖怪の大反乱-この話は夢子よりカロリーヌちゃんだな。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 00:42:29 ID:???
「屈指の怪作」といわれると他にも色々思い浮かぶなぁ。
山男の妖怪戦車も凄いし、地獄流しもかなり凄いことになってたし。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 01:12:45 ID:anTNzLlc
80何話目かの、名作「木の子と 妖怪山天狗」について語ろうぜ?
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 01:29:45 ID:???
山天狗は確か89話だった
リアルで親と一緒に見てた頃裸体が目にちらついて気まずい空気になったのを覚えている
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 10:00:33 ID:???
OPのカラオケバージョンって存在しますか?
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 20:21:20 ID:???
>>811
DAMにあったような気がする
813名無し:2007/06/15(金) 20:32:18 ID:2dHNjXpp
大海獣の評価はどうなのかな?
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 20:34:18 ID:???
夢子でエロい回ってあったっけ?
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 22:15:08 ID:???
>>814
つ 25話-全裸の夢子を鬼太郎がお姫さまだっこ。
  107話-お風呂シーン

てゆーか、妖怪におそわれてる夢子はどれもエロいじゃん。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 23:33:14 ID:???
うむ。おにゃのこが襲われて絹を裂くような悲鳴を上げるだけで昔はどきどきしたもんだ。
ついでに男の子が縛り上げられて苦しむのもどきどきしたもんだ。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 13:39:36 ID:JEiJQrui
   /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |  
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、 今宵も夢子の可愛さについて語り明かすさ
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/

818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 13:49:31 ID:???
妖怪大統領こうもり猫の回にHなシーンがあったような・・・。
ばばあが若返ってかわいいおっぱい見えた記憶があるんだよなぁ(´∇`)ハァー
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 18:27:31 ID:???
>>811
婆さん状態からトップレスの葬頭河婆だっけ?
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 18:29:21 ID:???
811じゃなくて>>818だった…orz
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 19:46:53 ID:???
>>819
ばばあの名前…婆の名前
なんだっけ忘れた。
とにかく鬼太郎に出てくる女性キャラは婆もいるが
美人が多い
後神は美人だった、声は池田昌子…メーテルぅ〜〜
822momo:2007/06/16(土) 21:06:03 ID:YoBv4BWC
Winnyに3期ほとんどアップされてるけど、全て拡張子が.WMV
でダウンロードはできてもDVD-RAMにオーサリングできない。
誰か.AVIで流してくれ。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 21:10:28 ID:???
winny使えんからどうでも宜し
それよりニコニコに地獄編うpうp
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 21:42:21 ID:???
小さい頃の記憶で、猫娘がたまに鬼太郎にキスしてたの覚えてるんだけど
夢子が鬼太郎にキスしたりとかってあったっけ?
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 23:57:38 ID:???
3期をニコニコにうpしていただけませんか?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 01:39:16 ID:???
白山坊の嫁にされそうになってた姉さんかわいかった
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 01:41:33 ID:???
嫁・・・半魚人に狙われた姉ちゃんもかわいス
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 08:24:58 ID:???
雲子さんは?
正体は鏡の化け物だけど。

あのキャラデザ、第1期のものを元にしてるね。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 11:11:19 ID:???
ヤフオクでゲゲゲBOX'80が一万円で出品されてて、
欲しいけどあまりの値段の安さに入札怖え
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 12:02:48 ID:???
妖花とガシャドクロに出てくる花子さん(だっけ?)は思いっきり「つげ顔」だな。
すごい古風な顔してた
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 12:31:02 ID:???
4期のユウコちゃんを初めて見たけど、確かに夢子みたいにうざくはないが、
地味で華がない子だなぁ。
あれじゃレギュラーになれなくても仕方ない。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 14:01:50 ID:???
>>831
祐子は元々話の繋ぎ役で、ユメコみたいにレギュラーじゃないんだよ
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 15:07:49 ID:???
改めてみると3期って作画も丁寧だね
5期は結構好きだけどなんか荒い
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 16:43:23 ID:???
>>829
大丈夫、すぐにウナギ登りさ・・・
それに今のところ投機対象みたいになってる。
熱くなってついつい高値をつけるといつまでも相場が下がらんから
落ち着いて機を見るのだ。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 22:10:28 ID:???
メントレGに戸田恵子さんが出てたがさすがにアニメのことには何も触れていなかった
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 22:26:22 ID:???
観てた。戸田さん、プライベートでも男前な人みたいだな
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 01:29:46 ID:???
>>835
確か去年も出てたから、戸田恵子。
しかもその時はマチルダさんとかいっぱいやってたんで、今回は控えたんだろう。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 09:00:53 ID:???
>>814
初登場の回でパ○○ラしとるではないか
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 10:50:57 ID:???
パラパラ?
840_:2007/06/18(月) 12:17:47 ID:AOMmEdEt
第五部では、あの大海獣をやるのだろうか。山田が出てきたあの話を。
第三部で前後編ものをやったものは、今になると劇場版でやろうとした
ものの候補なのだろうか。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 14:15:38 ID:???
四期でも大海獣は劇場だったが・・・
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 16:45:01 ID:???
狸を劇場でやる予定だったのか
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 05:29:14 ID:???
>>814
原始人が都心で大暴れする話で
洗脳粉にウットリする時の顔が美しすぎてエロい
しかもその後服を脱ぎだす

3期の大怪獣は
鬼太郎がキレるところがいい
あれはキレないといかん
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 06:37:22 ID:???
あの回の作画はムチッとしてるよね。
ところであれに出てくる刑事は他の回にも出てるんだろうか?
ねずみ男に「ワタリの旦那」とか呼ばれてたけど
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 11:55:02 ID:???
しかし、八百八狸の時の、八百八狸が封印されると、封印場所の外にいた狸は
封印を免れる代わりにいきなり地割れが起きて飲み込まれたり、いきなり石等が
降ってきて死が訪れるというのはけっこうえげつない気がする
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 14:33:27 ID:???
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 15:43:03 ID:???
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 15:37:51 ID:???0
劇場版BOXの箱、ブックレット、ぬりかべマウスパッドの画像が出ましたね。
ぬりかべは四期のデザインやね。
しかし、四部はいいが、三部の絵がめっちゃへたくそだな。誰が描いてんだ?
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 19:47:35 ID:???
>>846
脱いでからはエロくないんだよ
手抜き絵だし
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 20:05:50 ID:???
劇場版BOX、見たけど鬼太郎のちゃんちゃんこの色順が間違ってるんですけど…
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 20:28:05 ID:???
どーすんだよーっ!
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 21:58:05 ID:???
3期OPかっこいいよなぁ
最初の飛来シーンが特にたまらない

鬼太郎よりも一反もんめの目が光ってる所が最高にかっこよい
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 22:15:08 ID:???
>>851
もんめじゃなか!もめんたい
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 22:21:56 ID:???
3期見てた子供の頃はもんめだとずっと思ってたなぁ
鬼太郎がもんめって言ってるように聞こえたから
友達はもんめんに聞こえるって言ってたな
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 22:38:12 ID:???
もんめのロリコンは5期でも健在ですばい
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 23:02:01 ID:???
3部OPの鬼太郎の全身がハッキリ見えるようになるまでが最高に良い
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 23:35:05 ID:???
顔、ちゃんちゃんこの順に露になるのがいいね
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 23:43:00 ID:???
鬼太郎のたんそく(マジで変換で出ない)とブサ面っぷりでブチ壊し
しかもその後基地外みたいなじじいばばあがはしゃいでて糞
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 23:44:43 ID:???
>>857
糞アンチは隔離スレで吠えてようね
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 23:50:12 ID:???
三期鬼太郎のブサ面がカッコ(・∀・)イイ!
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 23:54:41 ID:???
三期の鬼太郎はなんでOPであんなガン飛ばしながら登場するんだ?
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 00:07:55 ID:???
新宿ビル街にサーチライト背負って颯爽と登場した俺が三期鬼太郎なんだが何か文句ある?

と喧嘩売ってる様に見える
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 00:11:42 ID:???
OPもそうだけど
顔はぶさいくかもしれないが動くとかっこいいんだよな
3期の鬼太郎は
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 08:03:00 ID:???
ぶさいくじゃない。鬼畜顔だ。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 08:38:03 ID:???
確かになー
最近、三期鬼太郎見たらぶさいくでびっくりした
記憶の中ではもっと良かったはずなのに

でも、声と動きが付いたらやっぱかっこよかった
OPの登場シーンも大好きだ
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 10:26:52 ID:???
鬼太郎がぶさいくでびっくり、って言う人って
鬼太郎は本来イケメンだと思っているんですか?><

>>863
同意。3期の鬼太郎は鬼畜顔だと思う
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 10:45:07 ID:???
そういやぶさいくなヒーローなんてそうは居ないな
三期鬼太郎の人気に脱帽
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 10:56:23 ID:???
>>864
人気の出たマガジン版鬼太郎は丸顔で可愛いけどね。
あの目つきの悪さはどう見ても怪奇一番勝負です。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 11:22:16 ID:???
当時見ていたが鬼太郎をブサイクと思ったことないぞ
逆にかっこよかったな
アクションかっこいいス
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 12:00:13 ID:???
漫画の鬼太郎は可愛いけどね(貸本の墓場鬼太郎除く)
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 14:45:33 ID:???
池面じゃないけど
可愛い顔してるよ
しかも水木絵でかわいいとなると
やはり美形側に位置するのでは
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 15:39:21 ID:???
>>869
のんびり、のほほん、大らかって感じで可愛いよね。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 17:46:40 ID:???
水木先生自身は「鬼太郎は美形ではない」と言ってる。
だからウエンツ鬼太郎には納得がいって無いらしい。

しかし鬼太郎自身は「男前の顔」と、自分で言ってるんだよね<原作
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 18:21:17 ID:???
あれはギャグで言ってるんだなw
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 18:24:13 ID:???
所謂美形とかわいい顔は違うだろ。
水木漫画における美形顔ってのは、つげ義春顔とか二代目悪魔くんみたいなあれだろ。
そういう意味では水木的には鬼太郎を美形としては描いてないというのは納得できる。
でも結論としては鬼太郎はかわいらしい。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 18:40:43 ID:???
でも実写版の場合、鬼太郎をカッコよくしないとファンじゃない人には見てもらえないって制作者サイドは思ったかもね
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 20:45:06 ID:???
キャラデザの兼森さんは、広野健太をあんな童顔に描く人だから。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 21:08:32 ID:???
ブサイク・・・って、これでも水木オリジナルに比べたら
イケメンの方だべ。猫ちゃんも。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 22:37:08 ID:???
どうでもいいけど8話と68話でちゃんちゃんこのカラーリングが逆になってるカットがあるな
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 23:05:07 ID:???
>>878
それを言うなら劇場版DVDBOXは…
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 00:41:26 ID:???
ヤンキーっぽいキャラの猫娘が良かった。このシリーズだけだっけ?
夢子がいたせいか、多少ヤンキーっぽくされたの?三田よし子の影響も
あったんだろうけど。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 08:04:25 ID:???
三田ゆう子だろ。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 09:10:31 ID:???
三田さんが可愛い声出せるとは知らなかったよ
弁天様やデイジーみたいなキャラの方が多いよね
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 13:14:42 ID:???
アマゾン、3期鬼太郎のちゃんちゃんこのカラーリング直ってたぞー。
何か苦情がいったのかな。
それにしても色が鮮やかだな。もうちょっと学童服の色も
色褪せて青い気がしたんだが。3期DVDも色鮮やか過ぎるほどに鮮やかだったね。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 13:42:30 ID:???
本当だ!もともと間違えてた方がアップされてたのかな?
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 17:44:43 ID:???
脱衣ばばぁの回の列車は袋下げのときの列車(OPの緑もじゃ)と同じ?
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 21:00:01 ID:???
鬼太郎にデレデレ、ねずみ男にツンツン。
ツンとデレの二つ要素の猫娘がはっきり拝めるのは3期。

そういった意味ではねずみ男は重要なキャラだな。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 21:18:34 ID:???
三田よしこにワロタw
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 21:35:41 ID:fhrGOYPs
三田ゆう子は悪魔くんでしんご役もやってるよね
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/22(金) 17:30:25 ID:???
妖怪ハンター ヒ一族。
たしか仲間が人形にされちまうんだよな
手強い奴らだった(-.-)
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/22(金) 22:28:20 ID:???
左様。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 10:03:24 ID:???
左様って…
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 11:05:41 ID:???
妖犬タローの回の鬼太郎はかなり酷な戦いを強いられたよな
石は堅かったぁ〜
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 11:22:06 ID:???
あれの話
最後何であんなにヘラヘラしてるのか分からん
普通なら修羅場だろうに
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 11:22:31 ID:???
「妖怪花を救え!!」
って三期シリーズの中で一番作画悪かった気がする
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 11:31:34 ID:???
ネタバレになるが・・・



鬼太郎が一方的に売ってきた喧嘩で
○○○が行方不明になって、それで「エヘへ、やっぱりいい奴だったよ」
「どっか行っちゃったけど、その内戻ってくるさ」
こんな事言われたらぶち切れるだろ・・・天道家的に・・・
おまけに二度と戻ってこないだろ・・・
○○○の正体的に・・・
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 12:31:22 ID:???
>>895
………………??
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 13:08:43 ID:???
>>894
稲野氏の絵に慣れてないとそう思うかもなあ。
3期鬼太郎でちょっと荒れてたのは最後期くらいでないか?
それも「絵が荒れた」じゃなくて「絵が変わった」の方じゃないかと思う。
謎の妖怪狩りツアーはねずみ男の顔がずれてたが。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 14:00:31 ID:???
清水絵だけは受け付けない。
なんかアラレちゃんみたいで。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 14:47:13 ID:???
>>896
鬼太郎はユメコの愛犬が実は普通の犬じゃないと聞き
何故かそれだけでブチ切れ犬に一方的に襲いかかった上に
犬に化けてた仙人に返り撃ちに合って逆に説教される
仙人は日本を見て回ってから帰ると言い残して去る (ユメコの家にでは無い)
鬼太郎はいなくなった犬を探すユメコに
犬は妖怪じゃなくて普通の犬だったけどどこかに行ってしまったと
テレ笑いしながら伝える
二度と戻ってこないのを分かってるくせに (仙人が犬に化け続けてくれるわけない)
「きっとまた戻ってくるさ」と軽〜く言っちゃっうのよ

事情を知らず天才犬と思って溺愛していた天道家にとって鬼太郎は
いきなり犬を虐待しだした上に犬が行方不明になる原因を作り出した汚らしい糞ガキ
「このガキは何を言ってるんだ?」と怒りを通り越して呆れてしまったに違いない
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 15:41:10 ID:???
>>898
清水は絵はどうも思わないがしょーもないギャグ入れてるのが・・・。
松本勝次絵の方が生気がなくていやだ。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 16:25:35 ID:NIQD6Dmb
夢子ちゃんはかわいい
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 17:04:18 ID:vNsrikdh
昭和は全員全て死○。ウザッタい
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 17:09:55 ID:???
全員全て

馬から落馬
腹痛が痛い
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 18:20:07 ID:???
>>902
き、君の親は平成生まれなのか!
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 19:44:16 ID:???
危険が危ない

ところで映画(チンポ様のでてくるやつ)で
「妖怪棒高飛びだ!」って言ってるシーンの鬼太郎はガチで鬼畜顔
なぜか未だに覚えているw
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 19:57:31 ID:???
>>905
高僧チンポのほうだね
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 20:24:37 ID:???
そうそう。カロリーヌちゃんと言った方がわかりやすかったな
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 21:24:12 ID:???
天童だよな?
天道はあかねだろ
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 00:04:37 ID:???
山口鬼太郎が一番安心して見れる
次点で入好鬼太郎
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 00:07:56 ID:???
入好(・∀・)イイ!
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 00:18:58 ID:???
誰か作画別キャラ画像集でも作ってくれりゃあいいんだが
夢子とかものすっごいブサイクな時と
本当に可愛く描かれてるときの差が
激しい気がするのは気のせいだろうか
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 00:42:16 ID:???
>>908
そうそう、天童よしみの天童だね
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 01:34:44 ID:qoK4IgT2
DVDのオフィシャルサイト、作品解説が「カトリーヌ」になってる。
カロリーヌだよねぇ??
おいらアレ大好きなんだ。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 01:45:14 ID:qoK4IgT2
>>911
入好鬼太郎好き
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 01:50:12 ID:???
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 02:58:16 ID:???
話がマニアックすぎてついていけん
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 11:35:26 ID:???
ジニヤーの回好きだ
ジニヤーの父ちゃんが現れるところなんて
雰囲気的に劇場版な感じだから……当時は子供ながらにそう思ったな
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 12:25:09 ID:???
土下座してあなたが鬼太郎さんでしたかとか言い出すところが
チョンの妄想っぽくて嫌
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 13:03:58 ID:XFPAdPkQ
五期では中盤から、3期の主役ヒロイン、あの天童夢子へのオーマージュとして
夢子の大親友だったモモコがレギュラーヒロインとして登場します。
モモコは3期の81話に登場したヒロインです。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 13:38:40 ID:tZTEEqaw
自分は3期世代ですが、ねずみ男のクズ人間ぶりにはあきれるばかりです。
ほかのシリーズではねずみ男はどのくらいクズ野郎なんでしょうか?

ねずみ男のクズぶりが一番目立つのはどれになるのでしょうか?
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 14:03:01 ID:???
私的ねずみ男のクズっぷり比較。

1、2期…原作に比較的忠実にふんだんにクズっぷり発揮
3期…相変わらずクズだが、夢子に上手く利用される事もあり憎めない
    ぐわごぜの話で主役並の活躍を見せたのはこのスレでは周知の事実
4期…相変わらずクズのはずだが、むしろ千葉さんのアドリブの方が目立つ気が
    4期の特性上、白うねりの話や陰摩羅鬼の話など感動系の話で熱い人間味を発揮
5期…レギュラーを猫娘に譲って空気化。金もうけを企むにしても一線は越えずに誠実
    脅されて嫌々敵につく事もあるが鬼太郎の忠実な味方である。


こう考える限り、総合的には1、2期かねぇ。
個々のエピソードを見ると3、4期もすごい事してる時もあるけど。
とりあえず、一番クズでないねずみ男は5期で確定。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 14:08:49 ID:???
5期は猫娘の萌えキャラ化がインパクトでかすぎて
ねずみ男の影本当薄い・・・
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 14:49:13 ID:???
ねずみ男をクズ呼ばわりはいかんよ
ねずみ男こそリアルな人間の姿なんだからさ
糞真面目な鬼太郎だけでは話がつまらない
そこで誕生したのがねずみ男だった
水木先生が言ってた
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 14:51:44 ID:???
ねずみ男といえばおりたたみ入道の話だよな。
3期では鬼太郎の粋なはからいが微笑ましく、
4期では天涯孤独なねずみ男の気持ちに涙した。
もしかしたら5期ではおりたたみ入道出ないかもしれんなぁ。

5期見ていかにねずみ男の大切さを思い知ったよ。
ねずみが暗躍しない鬼太郎は勧善懲悪のヒーロー物の枠を出ない。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 15:23:06 ID:???
> ねずみ男の大切さを思い知った
遅いお(´;ω;`)

> 3期では鬼太郎の粋なはからいが微笑ましく
でも、「あの世からの使者死神」でばれてんだよな。なんてことしやがんだ大橋!もう感動台無し。
どこから洩れたんだろ。ねずみ男の事だから気づいてたかも知れない。
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 16:03:05 ID:???
>>924
今日放映のラストみたいなねずみ男なんかどう?
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 16:33:53 ID:???
ねずみ男が活躍(悪行)しないと、天敵の猫娘もキャラとしてパッと
しなくなるよ〜、萌え化なんかじゃなくてよー。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 16:35:26 ID:???
みんなねずみ大好きだなw
まぁ俺も好きだけどな
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 16:49:26 ID:???
俺は嫌い
いないと話が始まらないのはわかるが

奴は一体何回鬼太郎を殺そうとしたんだろうか?
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 16:55:43 ID:YCPb07WR
鬼太郎もねずみ男殺そうとしてるからおあいこだろ
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 17:09:49 ID:???
「カロリーヌちゃん」
「ねずみ男ちゃん」
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 17:36:36 ID:???
>>925
うむ、あれには驚いたなぁ。ばれてるー!
ねずみの心中を考えると泣けてくるぜ……。

>>926
今回は5期にしてはねずみ男出番多くて良かった。
天涯孤独ゆえに昔からああいう一面があるんだよなぁ、ねずみは。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 19:14:15 ID:YCPb07WR
ねずみ男はなんで幼女にばっかり興味を持つんだろう
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 19:55:19 ID:???
>勧善懲悪のヒーロー物の枠を出ない。

原作もそうだろ。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 20:16:28 ID:RcVfi0ss
>>934
原作の鬼太郎はいろんなタイプがいて
セックスしてしまう鬼太郎までいるのですよ
もちろん水木先生の鬼太郎だよ
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 21:20:09 ID:???
原作はテラカオス。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 22:35:28 ID:18F9n/1I
脚本家といえば、三部は大体
星山脚本は少年マンガの王道路線で、武上脚本はたまに鬼畜になっていたり、
大橋脚本は教育マンガ路線に分かれるのだろうか。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/25(月) 01:30:29 ID:???
>>935
確か、自分に逆らう者は人間だろうが妖怪だろうが生きたままあの世に送り込んでしまう事で
恐れられた時代もあったんだっけ? 6、7歳前後(ちなみにこの頃の鬼太郎は喫煙者)の頃に、
自分の面倒を見てくれてた人まで地獄送りにしてたはずだし。(その人は1年ほどで帰還できたけど)
939934:2007/06/25(月) 11:56:41 ID:???
>>935
えらそうな口をきくな。
それぐらいしっておる。
その後だろ。

水木スレはこういう
古参きどりが一番痛い。
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/25(月) 12:07:53 ID:???
こうやって場の空気を壊す奴が一番の害悪
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/25(月) 13:15:52 ID:???
>>939
お前も的外れなこと書いた自分を恥じろよ。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 12:37:19 ID:fnqrr97z
『あの世からの使者死神』に出た鬼太郎の偽物の母さん。
原作は悪のまま逝ったが
アニメでは自分の子供を愛する優しい人だった
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 12:43:57 ID:???
世界妖怪ラリーって作画悪いがおもしろいよな
西洋妖怪がたくさん出てる回って
ラリーと妖怪吸血軍団と劇場版ぐらいか
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 16:33:06 ID:???
清水のくだらないギャグがなければ面白かった
(清水からギャグをとったらほとんど残らないが)
ねずみ男がベアードに交渉をもちかけた後で変な間があるな。
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 16:36:01 ID:gvvJS1UG
テレビシリーズだと、全編時代劇ものもあったなあ。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 16:46:13 ID:???
猫騒動∧‐∧
━━(^ω^)
947698:2007/06/26(火) 17:27:31 ID:???
今更だけどようやくニコ動見れた。
万年竹、入好さんだろ。鼻の下のふくらみや髪の形や影の塗り方なんかそのままだ。
他の話見てみたけど遠藤回だけ全く違う。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 18:35:16 ID:LQsd13ym
ゲゲゲの鬼太郎第三期アニメのDVDって欲しいけどもう手に入らないの?
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 18:42:17 ID:dtBbx59Q
三期は人気あるから一瞬で売り切れた
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 18:46:47 ID:LQsd13ym
ゲゲゲの鬼太郎第三期アニメのDVDって欲しいけどもう手に入らないの?
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 19:20:15 ID:???
>>947
出てくるロリのキャラも全く三期ノリ。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 19:29:06 ID:???
三期のDVDは売り切れ
周りのレンタル屋も全滅

/(^o^)\ナンテコッタイ


953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 20:04:11 ID:LQsd13ym
ネット上で3期のDVD買えないかな???
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 20:33:49 ID:???
スカパァで放送されたときに録画しといてよかった
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 20:54:45 ID:???
三期の猫娘が意外とスタイル良くて色っぽいって本当?
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 21:05:01 ID:???
エロさは一番じゃないか?
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 21:14:22 ID:???
エロいシーン自体はあったのかな?
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 21:30:08 ID:fnqrr97z
三期を見ていない人間は
とりあえず見てください
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 21:57:05 ID:???
性的ではあると思う
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 05:53:34 ID:ev4EsVkk
夢子>>カロリーヌ>>>>>ガマ令嬢>>>>>>>>>>三期猫娘
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 13:30:36 ID:???
女としてのしたたかさランクだな
そりゃ夢子がトップだわな
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 13:53:02 ID:???
ネコ頑張って作ったもん。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 14:44:11 ID:???
ユメコは妖怪に襲われるだけで何かエロい
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 16:45:26 ID:???
ネコ娘はアプローチが直球過ぎて鬼太郎に引かれてしまう感じ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 16:58:39 ID:???
ていうかブスだから嫌がられてる感じ
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 18:35:59 ID:???
>>965
鬼太郎はそんなんじゃない!
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい
童貞が齢を経て妖怪変化となったものが鬼太郎です。
だからネコやユメコがいくら迫ってもデヘヘヘと照れるだけ。