ドラえもん(原作)総合スレッド第18話【ミニサンタ】
>>1 乙
小学館からもっとドラえもんのお詫びの手紙キタ━(゚∀゚)━!!!
テンプレミスった、スマソ。
もっとドラ54号って何だ・・・orz
こんちにはぁ、
は小学館のミス?藤子先生のミス?のび太のミス?
13 :
テンプレ修正:2005/12/05(月) 22:06:36 ID:???
完全収録リストサイト
プラス4巻も反映されとる、お疲れッス
「ドラえもん調査局」というサイト、なんだか小さくなってるね。
古い話題でスマン。
16 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 17:45:59 ID:/w3mowaD
新スレなのに人が少ないからageてみる。
横山教授のサイトはもう更新しないんですかね…?
期待しているんですが
18 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 18:55:23 ID:OJRtbKOM
あげ
新スレが立ったのに、人がいないなぁ…
だれぞがうpすれば、たかるように集まるだろう〜〜〜
21 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 02:19:00 ID:fWHdWN5y
age
22 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 07:38:23 ID:KrHCWU9u
プラス4巻の話しようよぉ。
みんなどれがおもしろかった?
ドラミちゃんカワイス
〜の話をしようよ厨は自分からは意見を言わない
24 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 11:07:25 ID:KrHCWU9u
おおし 言うぞ。
ドラえもんとドラミちゃんが癒された。
ドラミちゃんは知的なイメージだったのに幼くて可愛かった。
にしてもえらく小さいな。
寒さに耐えるドラえもんのコタツ姿と、震えるときの足のくねりが最高に受けた。
子供の頃はドラミちゃんがドラえもんの敵に見えてすごく嫌いだった
実際敵だろ
+4の気球の話は昔テレビで見たような記憶がある
俺もアニメで見た記憶がある。
その話が未収録作品集に載った時に、
「何か見たことある気がするな」と思った。
多分昔のビデオとか探せば出てきそう。
探さないけど…
漫画「ドラミちゃん」の現物を一目見たいでござる
読んだことある人おる?
ドラミの中は沈殿した濃いオイルが循環してて、大林素子みたいなんだろうな
32 :
31:2005/12/07(水) 14:40:41 ID:???
失礼 読点でした
最後の話の最後のページで、しずかと出木杉のセフレカップルぶりに感動した
あ、ミスった。ごめん。
未収録も含めてドラえもんで一番つまらない話を挙げてください
カラー作品集の低年齢向け作品はオチもなくて面白くない。
まあ当たり前か。
未収録作はてんコミに選ばれなかっただけにつまらないと思ったものがいくつかあったな。
しかし、カラー作品集の第5巻(初期作品集)は好きだ。
お客さんをひっつかまえて服を無理やり脱がし、
しまいにゃドラが「みずをぶっかけよう」だもんな。クソワロタ
+4巻のそんなだから嫁にいけないんだとかいわれてる
名前付きのキャラってわき役のくせにやけに目立つけど
他の漫画のキャラなの?
「中年スーパーマン佐江内氏」のはね子を思い出した
F先生のウーマンリブ観から出たキャラなのかな
なま子でしょ? 名前からしてワロス
なんでドラえもんはのび太を呼ぶ時、くん付けから呼びつけにかわったんですか?
くんづけから呼びすてに変わるのは人間関係としてはありがちなことじゃね?
なんでセワシを呼ぶ時はくん付けなんですかぁ?
47 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 13:44:03 ID:a/Wv+IyV
飼い主だから
ドラえもんがのび太を呼びつけになったのは何巻からだったかな
13巻ではもう呼びつけだったな
呼びつけっていうのか。うちの地方だと呼び捨てっていうなぁ。
一般的には呼び捨て。
呼びつけだと自分の元へ呼び寄せるって意味みたいじゃん。「呼びつけブザー」じゃないんだから。
アニメでも呼び捨てにすればよかったのにね
だね
くんづけだとよそよそしい感じがする
くん付けのほうが好みなんだけど
のび太くんなんてまどろっこしくって
デフォでのび太のび太言うのは違和感
ドラえもんって一応男なんだろうけど
なんとなく中性的じゃない?
母性と父性の両方を持ってるような感じ
なんとなくのび太の兄貴って感じがするな
59 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 22:00:23 ID:Z3qoilBk
+4の帯に【単行本初収録】とか書いてるが「風の子バンド」は藤子不二夫ランドのドラえもんに収録済みだぞ、と言ってみるテスト
>>53 これ見たいんですけど
やっぱり秋葉原とかいかないとだめ?
>>59 とりあえず落ち着いてログ読め
読めないなら●も買え
原作のドラは、のび太の友達兼保護者という感じがします。今のアニメのドラはのび太の友達ではあるが、保護者ではない。
45年後…って話読んでみたいなぁ
読めばいいじゃん。普通に買えるんだし。
+2に収録されている「命れいじゅう」という作品、掲載年が1973年って書いてあるのですが、
絵のタッチからして1973年に書かれたものとは思えないのですが・・・
69 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 00:41:18 ID:juhybls7
プラス2巻でゆめかんとくイスが収録されてCBスネオ編を買う必要がなくなり、4巻でドラえもんとドラミちゃんが収録され、CBドラミ編が必要なくなった。
70 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 00:48:32 ID:juhybls7
ミニドラ初登場はてんコミ41巻のぼくミニドラえもんと思われているが、じつは1973年幼稚園5月号のはりええほんドラえもんが初めてなんだって。
>>68 あれは誤植。
本当は83年のだからあなたの印象は正しい。
パパってコレクションが趣味なの?
のび太に記念切手買ってこさせようとしたり、コイン屋が王冠ショップになったからってスポライトの王冠買ってきたり。
記念切手や記念硬貨をこぞって買いたがる世代がある気がする
そういえば昔のオレは何故臭い牛乳キャップなんて集めてたんだろう
>>72 今は切手集めるのマニアだけだけど、一時期大流行したのよ。
平均的日本人として、流行に乗ってたんだろ。
スネオが雁に月の切手自慢してたりした時期。
のび太でさえ切手集めてたものな…
パパがコレクションを趣味としてたというより、日本人の傾向だったんだろう
少年誌のウラ表紙をめくると「日本スタンプセンター」(だっけ?)の全面広告が…
ひと昔前パソ持ってないのに何故かwin98買ってたオッサン達が大勢いただろ
あの感じ
テレビゲームは20年後にはマニアのものになりそうな予感
そうならないように任天堂ががんばってんですってば
マリオカートDSで世界の誰かと無線LAN対決、面白いよ
出たな妊娠野郎
俺は今日任天堂から年賀状が届いた
今日仕事帰りにフラッと本屋に立ち寄ったら、コロコロ増刊春映画特集号が何気に目に
付いたんで、恥ずかしながらも手に取りページをめくってみると…
20数年前に読んだ懐かしい話がいっぱい。
時間も忘れていい年して夢中で立ち読みしてしまったw
で、我に返ってみると…なぜかページがぼやけてきていて。
あやうく涙の染みをつくりそうになったその話のタイトル名は
「台風のフー子」
俺は2年近く感動の涙ってのを流してないんだけど…
それなのにどーして今更この年で「ドラえもん」で泣けるのか?
同じ話を昔読んでたはずなのに。
あんなに単純なコマ割りと構図なのに。
あんなにパターン化されたストーリー展開と演出なのに。
━━とゆー様な事を
その時買ってきた増刊号とドラえもん+1〜4巻を、
これからじっくり読みながら考えてみるつもり。
小学生時に観に行った「のび太の恐竜」のリメイク版も、
場合によっては子供に連れてってもらってでも観にいくつもり。
既におとなになっている俺が orz
思わず長レスになってスマソ
85 :
68:2005/12/10(土) 01:40:40 ID:???
>>71 レスありがとうございます。そうですが、1973年と書かれているは誤植だったのですね。
一昨日深夜の総合スレでのバトルはいろんな意味ですごかったな…
こっちに飛び火しないことを切に願うよ。
くわばらくわばら
>>84 またフー子掲載されてるのか、と思ってしまった俺はちょっとさびしいな。
新作が発表されないんだもん
そればっかりはどうしようもない…。・゚・(ノД`)・゚・。
毎月コロコロで新作が
プラスシリーズは、全5巻なのか。。。
もっと出して欲しいな!
出るでしょ
94 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 18:11:33 ID:LM6kGM0R
sage
>>84 ここでいうロムはROMと表記します。
これはRead Only Manの略です。
つまりロムというのは読んでいるだけの人のことで
書き込みをする人はロムとは言いません
言葉は正しく使いましょう
>>95 じゃあ女性はRead Only Women=ROW?
そうではなくて、Read Only Member。
パソコン通信や草の根BBSなどが会員制だったときの名残です
お勉強になったでしょ?
97 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 23:50:55 ID:TlDBnPM8
さっき夢の中でドラえもんの漫画が出て来た
しずかが風呂に入ってるシーンを伸びたが覗くというまあ普通なんだが途中からなぜか江川達也風の絵になった
でしずかワレメと微妙な毛が丸見えになった。でのびたがなぜかしずかに亀頭をなめられ
ドラえもんが愛の地球船号で助けに来てしずかがのびたに怒るという変な夢だった。漏れ大丈夫かな(´・ω・`)
しずかちゃんは、何で「ほんもの図鑑」のオバケ図鑑を借りたんだろう。
そして、何でオバケを出してしまったんだろう。
女なんて「怖い、怖い」と言いながらホラー漫画読みたがるだろ
つまりしずかちゃんの入浴してるときの「見ないで」は言ってるだけでほんとは見せたいと
ダチョウ倶楽部みたいだな
じゃあ「いっしょに作らない?赤ちゃん」の後の
「変なじょうだんはよして!!」は・・・
そう、あれは
「早く子作りに励みたいけどあなたはまだ精通してないでしょ、冗談はよして」
という意味でした
もっと女の子の気持ちをわかってあげて。
小4のときはそんな知識欠片もなかったぞ。
だからなんでしずちゃんがあんなに怒るかわからずノビタの気持ちがよく分かった。
小学6年生に載ったらしいから、一部読者は気付いたんだろうね。
さりげないエロ
それがF先生の持論
108 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 15:55:20 ID:VfmTEQ8+
ネット上でたまに見かける画像なんですが、
ドラえもんの
「バカだねぇ、実にバカだねぇ」
というヤツを探しています。
持っている方、掲載しているサイトを知っている方、
ぜひお願いします。
>>108 雑誌「もっとドラえもん」の二巻を買えば載っている
「ウルトラスーパー電池」ってタイトルのやつ
>>109-110 それは「きみはじつにバカだな。」じゃ?
>>108が探しているのは、てんコミ26巻「のび太の地底国」から
「ばかだねえ。じつにばかだね。」
では?
112 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 19:47:31 ID:VfmTEQ8+
「のび太の地底国」だと思うんですが、
このセリフの画像持ってませんか?
買えよ
どうせネタに使いたいんだろ。
厨っぽい同人誌のネタにするんじゃないの
2chのレスに使うんだとおもう。
なんにせよ108は実に馬鹿だな
何故かその画像持ってた。
Googleとかで出てくるんじゃね
120 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 11:52:44 ID:c5v9Yz63
その絵のメッセージ、流石兄弟のインスパイヤかよ
メロンブックス行ったら、最終話の同人誌が専売とか言って売ってた。
所々鉛筆描きで、入稿間に合わなかったのかと思ったら
大人のシーンだけわざと鉛筆(線が綺麗!)なんだね。
あれが同人かどうか読むまでわからなかったが、
パッと見で「こののび太、足が微妙に長いな」とは思った。結果その予感は的中したけど。
絵はうまいけどそうそう真似できる絵柄でもないってわけやね。
>>122 横浜のメロンブックスには無かったorz
タイムライト
ライムライト
>>123 しかし、その程度の違和感ですませられる人はなかなかいないよね。
一部はトレスだって言ってる人もいたようで。自分は実物見てないから
なんともいえんが。
つうかパロディで藤子絵かなりうまく真似てる漫画家結構いるだろ
あの同人作家は多分そこまでの力はないだろうけど
それも含めて意図的に大人の描写は似せなかったと思うよ
プロでもアマでもF絵を上手く真似てる人なんて見たことない。
どうも絵を似せようとする必死感が拭えないんだよね。
もっとも、一般人の中にはF先生と田中道明の絵が区別つかない人もいるけど…
田中圭一が似てない?
そか、なら仕方ないね
>>130 あの人の場合はFと違って絵に動きがないんだよね。
だから読んでいても退屈
>>131 F絵はともかく手塚絵はすごいと思ったけどな。スゲー笑った。
>>130 あれで似ていると思えるお前がうらやましい
お前らが善人だって言う基準が天然であるかないかってことはわかった
俺の書き込みが誤爆である可能性は否定できない
136 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 18:44:34 ID:+EvKfWI3
135はペンシルミサイルを手に入れたのび太
コロコロ付録のガラパ星から来た男ってプレミア付いてるの?
古本屋で5万円とか聞いてびっくりしたんだけど
ないないw
>>137 ヤフオクでは数年前5000円前後とかだったが、今は知らない
ただ5万はありえない
未来の2ちゃんねる読んでみたい。ニュー速とか・・
漏れらはニュー速VIPに来てみた
ギャースギャース
なんで田中道明と田中圭一を混同してるのか
すごい発見した。
+4巻の表紙って一見ドラえもんがドラミをおんぶしてる絵に見えるけど
よく見るとドラえもんがドラミを肩車してる絵になってる。
…
146 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 21:14:28 ID:ad1T494I
散々既出かもしれないけどさ・・・
なんで今プラスに収録されてる単行本未収録の話を、
コミックス46巻として発売しなかったの?
散々既出ですが
通常版はF氏による自選だから。
コミックスってのは新作をまとめたものってことが建前だからじゃない?
そこから選外になった作品をまとめたものがプラスで、初出時はバラバラ
とても新作ドラえもんとは言えない。プラスは懐古商売と見るべきだろうね
そこへ武者修行の商法厨が来る。
通常てんコミの末期はなぜか旧作も多かったけどね…
また、読み捨ての雑誌とは違い、何年も読まれ続ける単行本は
成長してからも読めるようにあえて低学年の作品を
はずす傾向にあったのではないだろうか。
151 :
146:2005/12/14(水) 23:15:20 ID:ad1T494I
皆さんレスサンクス
なるほど、コミックスの方は作者が選んだ作品だけが収録されていたと・・・
でももったいないよね、40巻代からは発刊ペースがかなり落ちてきて、
45巻が発売されてからは、新刊が熱望されてたのに・・・
出してればきっとかなり売れたと思うんだけど
最後の新作って90年代初頭のものだろ。
だから40巻代からは旧作が増えてくるんじゃね−の?
894 マロン名無しさん sage 2005/12/14(水) 23:25:10 ID:???
鏡を擦ると遅れて映る道具。
あれって擦れば擦るほど遅れて映るだけなのであって、
過去の行動が見れるわけじゃないのでは・・・とふと読み返してて思った。
なんか追加効果見逃してるのだろうか。
>>138-139 レスサンコ 五万円は無いよな・・・ちょっと夢を見てた
あれどこにも収録無いんだよね。復刊.comでリクエストされてた
ヒント:45巻
44.5巻に必要性を感じない。
157 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 22:20:08 ID:wVb/rPoA
ガラパで終わってた気がする。
初版には載ってないの?
44.5巻って加筆されてない掲載時の方のガラパ星が載ってたと思う。
>>152 一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ
161 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 01:23:58 ID:D4LQxCV4
何で今頃この同人誌はやってんの?
とにかく全部読めてよかたよかた
2page目の最後のコマの出木杉は悪人
Fスレ消えた?
上手いけど、ドラミのセリフの言葉とか、しずかの体型が違和感あるな。
でも他の同人誌見たことないけど、上手い方なのかもな。
169 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 13:50:34 ID:FwdxjsNl
まあまあ、かな。
170 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 15:21:26 ID:??? BE:105381195-#
横浜のメロンブックスに売ってたよ同人誌
今月のコロコロにでてた「のびたの恐竜」のリメイク?かなんかの
宣伝の絵は、ケッコーF似だった
>>161 これ凄いけど元ネタのフラッシュ見てないとちょっとストーリー分かりにくくない?
元ネタはFlashじゃなくてテキストのような
俺もFlash見たことあるけど。
そうか、文章をフラッシュにしたものか。
ネタとして見ればまあ楽しめるけどこれを本当の最終回として受け取れはしないなあ
描いてる本人も含めて誰一人ほんとの最終回なんては思っていないだろうから安心しろ
矛盾ありすぎるし
ま、ドラのいる22世紀がかなり飛躍しているという点には同人作品に同意
うーむ
なんとしてもFスレが見れん。
かちゅ〜しゃだからダメなのか?
>>182 超スーパーウルトラデラックスありがとう!!
胃袋が原子力胃袋な事とか。
まず食事をしている時点で電池切れがあり得ない。
ってか電池が切れたらウルトラスーパー電池を入れれば完全復活するじゃんw
ガソリンで走る自動車でもバッテリー切れしますが何か?
>>180 あれは50-70年代に想像された「21世紀」の延長だからな
あんなものだろう
想像された未来といえば
大人になったのび太がやたらと宇宙的な服装をしてたり
出来杉君が火星に出張に行ってたりとかか。
のび太子供時代→大人時代 の間の30年で目まぐるしい進歩があったようだが
実際にはあんまし変わってないっちゃ変わってないわな。
ドラえもんも、たぶん25世紀くらいには生まれるんじゃないかと。
25世紀の人達にとって、ドラえもんとかって何なんだろうな
古文の教科書に載ったりするんだろうか
14、15世紀っていうと室町時代か
ウラシマ効果とか言うしな
アトムはもう生まれていたはずの年を過ぎてるんだろ?
実際にはギクシャクした人型ロボットレベルに落ち着いているけど。
漫画は漫画として、面白かったら紙媒体を超えて未来に残り続ける気がするな。
原作者はもういなくてもドラえもんを見て育つ子供はいっぱいいるわけだし
>>188 原子力胃袋っていう設定なんだから、
原子力発電もしているだろう。
つまり電池切れはあり得ない。
うちの古いノートパソコンはバッテリーがいかれたらコンセントに刺しても起動しなくなったよ。
うちの原潜は横須賀に停めてたら沈んだよ。
>>180 なんだ、タイムパラドックス辺りの設定の矛盾かと思ったよ
>>201 核融合燃料電池という可能性もある。
いやま、ドラ公式には「電池で動いてるわけじゃない」でいいが
というか、原子胃袋であって原子力胃袋じゃないわけだが。
食べた物を100%原子分解してエネルギーに変換しているのであって、
核物質を燃料にしているわけではない。
まあ普通の原子炉だって耐用年数があるんだし、原子胃袋もある程度老朽化したら安全のため
強制的にシャットダウンするのかもしれない。
>>179 激しく同意(*´д`*)ハァハァ
ハイソを履いた少し大きくなったしずかちゃん♥
&eってなんだ?
2112年9月3日にはドラえもん誕生祭とかやるのかな。
なんとか生き延びてそれに立ち会いたい。
やるわけないだろ
>>212 何かやったかどうかは記憶にないが、
アトムの誕生日にあわせてリメイク版のアニメを放映してなかったか?
だからきっとドラえもんの誕生日が来る頃にもやってくれそうな予感
ドラえもんの単行本に、ドラえもんが全く出てこない話が数羽あるという話を聞いたんだが、
具体的にどれとどれだか分かる?
ドラミちゃんだろ
>>213 ドラえもんの誕生日まであと100年ほどだから、
その頃はドラえもんは忘れ去られている気がする。
アニメがずっと続いていて、漫画も常に買える状態且つ、潜在的なファンが多いなら話しは別だが。
のらくろみたいな感じじゃね
のらくろかぁ。
名前は知ってるけど、漫画は読んだ事ないって感じか。
俺掲載誌で読んだけど
あのテンションは好きだな
アニメの声は大山のぶ代だし。
2112年になってもアニメは続いているだろうし原作本の新刊もたまーに発売され
2ちゃんみたいな掲示板では商法厨が暴れていることだろう
2ちゃんみたいな掲示板はもう無いんじゃないかな
つーか掲示板なんてものがもう無いと思う
100年前の人が今の通信事情を想像できたとは思わないし
きっと「かわら板? ああ文化史でやったわ」みたいになってると思う
いや、完全版は俺が死ぬまでには出してもらわないと困る
アニメっていう媒体も無いかもな
あっても昔ながらの表現形態っていう感じで
最新のは立体ホログラム映像とかになってるんじゃね
そんなに進化しなくていいよ
ドラえもん生誕「前」100年祭なら
たぶんやる気マンマン。
227 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 13:44:55 ID:??? BE:56203564-
こうやって100年前の先人も想像したんだろうな
以前ヤフオクで説明文に回収沙汰になった初版の45巻と記されたものが高値で落札されていたのを見たのですが
本当にそんなものが存在するのでしょうか。
どなたか知っておられる方がいましたらよろしくお願いします。
230 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 18:16:44 ID:??? BE:56204238-
そんなセリフがドラえもんにも登場してたっけ
例の同人誌の最終回、やけに絶賛されてるけど読んでて気持ち悪くなってくるんだが
人それぞれの感想さ。
ところで、ドラえもんが東京ネズミーランドにいったらどうなるのだろう
ネズミーランドはかいばくだん
あんな耳の丸いのは
ネズミじゃありません。
>>236 ドラと出会ってもお互いネズミ、ネコに見えなくて平然としてそう。
>>237 チンプイとドラえもんのテレビスペシャルではそういう描写だったね。
「夢の共演」とかであの展開は面白かったな…
チンポイってねずみだったの?
>>240 マール星のネズミみたいな生物。ネコきらい。
242 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 18:37:07 ID:Q/m38A+M
>>214 うが、同じ事調べている香具師がいる
まさか…
>>215 単行本で、ドラえもんが登場しないのってその1話だけ?
てんコミ全巻購入して調べろ
>>242 「ドラミちゃん」ってのは小学館BOOKで連載されてた外伝的な話のことを指す。
登場人物も本編とは違ったがコミックス収録時にのび太たちに修正された。
(のび太の性格が微妙に違うのはこのせい)
要するにコミックスの中で元「ドラミちゃん」だった話(例:海底ハイキング)に
ドラえもんが全く登場してないものがあるってこと。
全部でいくつあるかは自分で調べてくれ。
ドラミちゃん編って数話なかったっけ?
子供漫画って普通、読者が登場人物忘れないようにレギュラーメンバー、
もしくはドラミちゃんとかの代替キャラがいつも登場するようにしてるハズ。
246 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 19:05:51 ID:Q/m38A+M
>>243 それができないから聞いているんじゃないか(笑)
>>244 >>245 はふー、なるほどね。
1つだけじゃないのかー、
確かに言われてみればいくつか見たことがあるような…
買うとまでは行かなくとも、図書館とか見てまわって全部よんでみるかw
てか、なんで俺sageて無いんだろ…orz
何がしたくて調べてるのかは知らないが、
たぶん文庫ドラミ編の収録話いくつか+6巻「ネッシーが来る」で
たぶん全部じゃないかと思うのだが。
他にもあるかもしれんから正確に調べたいなら全部自分で見てくれ。
>>248 ちゅーと全部で7話ですな。
ふむ、参考になりマスタ。
↑
口調がイラつく
↑
カルシウムが足りてない
カルシウム不足=イライラの原因は迷信
↑
↑
↑
煙草の禁断症状です。
254 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 23:20:42 ID:A6u/9OVR
ニコレット
↑
生理中
>>214 それで何へえくらいを狙ってるの?
ちなみにひみつ道具が登場しない回もあるので投稿してみたら?w
たぶん既出だと思う。
どうせ抽選だし
それドラ美ちゃんだろ
5〜6年前、友人が中国旅行にいって、みやげに中国語版の
コミクスをくれた。「机猫器」ってタイトルになってる。紙質はぺらい
けど、海賊版じゃなくて、ちゃんとライセンスとってるっぽいやつ。
ずっとほっといたけど、今年中国語習い始めたんで、読んでみたら、
・・・すっごい面白いね。子供のころも面白いと思ったけど、今読んでも
深くて面白い。2時間後、4時間後、8時間後のドラえもんがあつまってのび太の
宿題をやる話とか、大傑作だと思った。あと戦時中の動物園へ行って象を救う話とか、
「重力ペンキ」の話とか、どの話もみんないい。てんとう虫コミクスでいうと
何巻ぐらいなんだろ。この頃いちばん面白かった頃じゃないかな。
ドラえもんがでてこない話もあったよ。なんか針金で地面の中の宝物を
探す話。ドラ美ちゃんとのび太が地底都市をみつけるやつ。
曲げた針金で地面の中のものを見つける実験、
やったんだよなあ、昔。これ読んで。
ダウジングか。
俺もやったw
何それ
>>259 ドラえもんの中国語版は今は
口多 口拉 A 夢
て表記になってる。「口多」「口拉」はそれぞれ一文字ね。
2時間後、4時間後、8時間後のドラえもんがあつまって → ドラえもんだらけ
戦時中の動物園へ行って象を救う話 → ぞうとおじさん
重力ペンキ
地底の国探検
全部てんコミ5巻収録だって。ドラえもんだらけは人気があるから他にもいろいろ載ってるけど。
正直中国語版は翻訳にやる気のなさが感じられてあまりおもしろくない。
まあ、物体変換銃とかしりとり変身カプセルの話とかは難しいのは仕方ないけど。
ぼくドラで外国語版を紹介してたけど、他の国のはどうだろうね。
ドラえもんがスネ夫の戦艦大和をブン取って、それをイトコが12チャンネルプロポで零戦を
4機バラバラに操縦して、魚雷攻撃で大和を撃沈する話が大好き。何回読み返したか知れん。
他にも大日本帝国丸出しのネタが時々出てきたけど、海外版もそのまま販売されてるの?
例の極東3馬鹿以外で海外版事情が知りたい
>>266 今年の『おおみそかだよ!ドラえもん』でやるみたい。>ラジコン大海戦
期待大。
今回はスネ吉さんのヘアスタイルは
ちゃんと原作準拠にしていただきたい。
>極東3馬鹿
そういう発言が金ばかりかかってむなしい戦争を生むのだよ。
>>267それは見逃せないな。でも声優は新しい方なんかな、やっぱり…
>>268 所詮ネットの軽口だから。
5年もすれば飽きて誰も口にしなくなるだろ。
またそれか
いい加減ウンザリ
イメージ保存でよかったのか。簡単だった。
>272 氏ね
ゆとり世代か
正直
>>272に同意
短期間にこのネタ何回目だい
でも大騒ぎだな。
Blogで火がついて雑誌やTVに飛び火したらもっと拡大しそう。
感動乞食がいかに多いかってことだね
この感動が理解できない奴は死ねって風潮になったら鬱だ
電車男やマイヤヒみたいに
どっかで工作員が必死に活動してるからな
いい加減釣られるなよ と思う
ところで
F先生(と片倉先生)が亡くなった今では
しずかはのび太の息子を産んで亡くなって
のび太はジャイコと再婚した歴史になってるそうだな
所詮創作な以上「ふうん」としか思わない、あの最終回
藤本先生が描くほど人生の深みを入れてないから再読する価値がない
流行の感動のツボを心得ただけの若い作家が一生懸命描いただけの作品だな
なんで急に流行りだしたんだろうね
これより自転車乗れるようにがんばるやつと時間旅行規制の最終回が見たいよ
描いた本人も「予想以上に広まってしまって・・・orz」みたいな感じだったから
トラウマになってるんじゃないか
今でもネットであれを見るたび鬱スパイラルに・・・
最終回をでっちあげるってのはF先生への冒涜行為だからな
終わらせてはいけないんだよ、この漫画は
もしF先生の手で最終回が描かれたらそれはどんなのだろう
大山ドラも最終回に比べたらずいぶんましに見えるところが悲しいよね。
>>284 あれだろ、学年誌での最終回じゃなくて、
本当の意味での最終回が描かれていたらって事だろ。
そうです
7巻のあれがなくて、6巻のあれが45巻に載ってたら…と思う。
ていうか俺の脳内ではそういう設定。
6巻のってなんのためにかかれたの?
F先生が本気でドラえもん連載やめようと思って
書いたんじゃなかったっけ?
でもドラえもんへの思いが捨てきれず、復活を遂げた。
293 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 15:38:58 ID:7KMqJsg1
でも連載時最後のコマの下には「小学5年生4月号につづく」ってあった
294 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 19:21:59 ID:7jsumg0z
掲載された「小学4年生」みたいな学年誌は
その学年の子以外はほぼ読まないわけで
3月号と4月号の読者は全く別になるね
前編後編のつもりで書かれたと仮定しても
前編(又は後編)しか読まない読者が大多数になってしまう
実際の所は
小学4年生読者に対する「1年間の締めくくり」という程度の意味合いで
ドラえもんを終了するという意図はもともと無かったんではないかと推測(もちろんこのお話が名作である事には異論はないです)
>>297 >3月号と4月号の読者は全く別になるね
「小学4年生・3月号」の読者と、
「小学5年生・4月号」の読者は一緒なんじゃないの?
>>298 >その学年の子以外はほぼ読まないわけで
めくらかおんどれは
>>297の上三行(特に三行目)と、
>>299の言いたい事が分からないのだが、
誰か詳しく説明してくれ。
301 :
297:2005/12/27(火) 03:29:09 ID:???
>>300 「小学4年生3月号」を読む読者は
「小学4年生4月号」が出る時には小学5年生になっているってことね
5年生になった子は「小学5年生」を読むでしょ
「小学4年生4月号」を読むのは新しく4年生になった子供たち(説明へたでゴメソ
>>299は自分ではありません
>掲載された「小学4年生」みたいな学年誌は
>その学年の子以外はほぼ読まないわけで
>3月号と4月号の読者は全く別になるね
「さようなら」は小4・3月号掲載
「帰ってきた」は小5・4月号掲載
なので、同じ読者を想定して描かれたものですよ。
俺の中での最終回は「45年後……」。
+5巻の最後に収録されると信じてる。
偽物同人最終回がどんどん広まって本物の最終回は読まれない現実…
306 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 10:19:27 ID:VEHA0Ui+
もう飛べない Юrz
>>305 どうせ広まってっていってもたいしたことない現実
ドラえもんが帰るわけじゃないが、
「雲の王国」が精神的には最終回に近いかな。
キャラの再登場もあるし。
310 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 17:07:20 ID:NkMGLYLW
↓そこでお前が一番地味だと思う道具を挙げれ
311 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 17:12:58 ID:GCrAml7J
見えなくなる目薬
道路光線。
コンク・フード
スッパリほうちょう
ある意味派手か
ミニドラえもん
4次元ポケット
夜ふとんの中からおしっこできるホース
つーかしこたま飲んだ日の夜はこれ欲しいなあ。
寒い夜は特に。
俺でもつくれそうだが。
バネでゲンコツをとばすピストル。
>>318 実際に商品化されてる
ちんこに管通さなきゃならんからオムツのほうが楽だがね
321 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 10:58:49 ID:NLUXWlAi
age
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
荷物運び用荷物
道路光線は長編で役に立ってて結構好きかもしれん ほんとに地味だけど
>322
祭りだ!全員つめかけるぞ!
原作も読もうね
問題です
322と325と327と329、全部で何人でしょう
二時間後、四時間後、六時間後、…の322
>>332 これは作者やファンの心情に配慮したとかではなく
一企業として利益を保護したってところか
作者が生きてたら、きっとこんなことにはならなかっただろうが
やれやれ・・・
いよいよ今夜だね。しかし、模型とは言え戦艦大和を轟沈させるほどの
魚雷を保有してるスネ吉兄さんは捕まったりしないのですか?
スネ吉は未来人
337 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 17:06:50 ID:XqnPn8g5
肉付けされてるより漫画版よりもチェンメのほうが好き
同人最終回、期待して見たけど
340 :
339:2005/12/31(土) 19:35:48 ID:???
切れた…
そんなにいいか?
なんか中途半端に藤子絵だからむずがゆい
同人作品に過度に期待してどうすんの
だって、あまりにも絶賛されてるんだもん
ちょっと質問
夜中、のび太が寝ているジャイアンたちを集めて相撲をとる話があんじゃん
サブタイは『夜の世界の王様だ』だと思うんだけど、それに出てきた秘密道具って何だっけ?
おねしょじゃ口
ゆめふうりん
347 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 03:57:57 ID:vZEmBvtS
>>344>>347 相撲でのび太を負かした奴は、このおねしょ蛇口をつけるとドラがジャイアン達に言ってましたよ。
新年早々おねしょですか
350 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 12:06:38 ID:GC/ZFKQw
のび太は時間軸上の特異点だからタイムパラドックスも許される
350は歴史上の特異点だからアホなレスも許される
どれどれ
あけおめどらちゃん
今日は、ドラとのび太がであった日だよな?
355 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 00:01:55 ID:jkc9Hcc2
のび太がしずちゃんに嫌われようとしてムシスカン(だっけ?)飲みすぎて
ドラえもんやママまで家から逃げ出したのに、しずちゃんだけがのび太の悲鳴
を聞いてトイレでクスリを吐き出させて助けたのはジンとした。
ところで藤子・Fさんは絵うまいね。
絵が非常にシンプルで、似せて描くのが難しい。
むぎわらしんたろうとか藤子プロの人たちの絵より
Moo.先生の絵のほうが好きだ。
Moo.先生って誰?
Moo.ってペンネーム? ペンネーム?
omuanko
その反対だな
ウソ800さえあれば何もいらないよな。
のどかなお正月だなあ。
今年はいいことがありそうだ。
いやあ、ろくなことがないね。
>>363 何正月から不吉なこと言ってんの? 市ね
お前みたいなやつは単行本一巻から読み返しでもしてろ
ドラえもんって学年誌の一月号から始まったんだよな。
また半端な時期だこと。
餅を食うためだから仕方ない
367 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 18:03:20 ID:G795+dJo
ジャイアンリサイタルを近所の大人がやめさせたりしないのはなぜだ?
空き地のそばのガンコじいさんがフラフラになりながら出てきてもおかしくなさそう。
それ以前にしずかが「あんたの下手くそな歌なんて聴きたくないのよ!」
とか言ってもいいと思うが。ジャイアンは女には手は出さないから。
近所の大人達が
夜中にジャイアンが歌っていると勘違いして
剛田家へ抗議に行く場面はあったけど
>ジャイアンは女には手は出さないから。
年頃の男には手を出すということですね
女でも殴るという科白があるが
「殴る女」というドラマがあるが名作だ
>>364 単行本1巻から読み返せば
なおさら
>>363のようなレスがくるはずなのだが…
ここは「
>>362は30分後に首を吊る」というレスがほしかったところだ。
空気嫁。
単行本一巻ってわざわざ書いたのはそのへんを振まえてるからじゃね
373にはちょっとひねったネタはまだ難しいんだよ
自演乙
377 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 05:24:21 ID:KWz25TEF
ドラえもんは本当糞だよなあ(^_ゝ^)
何だよあのワンパターンクズアニメはwwww
せめて最後はのび太がジャイアンを殺してしまうっていう設定が良かったよな
⊂(^_ゝ^)⊃
>ワンパターンクズアニメ
うーん、板を間違えるようなクズと
どっちが糞だろう??
どうせ荒らすなら俺なら375までの流れを踏まえて荒らすがなぁ
荒らしになれてない荒らしもどき
のどかなお正月だなあ。
今年はいいことがありそうだ。
いやあ、ろくなことがないね。
30分後にマンションが崩壊する。
>>367 子供に演歌がわからず、年を取るとその歌の良さがわかってくるのと同じで
大人にしてみれば良い曲じゃないのだろうか?
テレビに出たときは何人も倒れたりテレビが故障したりしたが・・
水田わさび
↓
∧..∧
. (´・ω・`) < 「ドラえもん3時間SP」(後6時〜9時)が7・2%
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
大山 小原 野村 肝付 たてかべ
>>384 >子供に演歌がわからず、年を取るとその歌の良さがわかってくるのと同じで
>大人にしてみれば良い曲じゃないのだろうか?
ギャグで言ってるんですか???
そのかみつき方はよく分からんぞ
ジャイアンの声は、子供には不快だが大人になると平気になるような周波数帯域なんだろう
>>388 で、そういうお前さんはあれは平気なのか
390 :
388:2006/01/03(火) 19:03:46 ID:???
僕は恐竜人なんで人間の感覚は分かりません
アニメで有名な人がジャイアンをデビューさせる話なかったっけ?
ドラ達がジャイアンを誘拐されたと勘違いした話
ジャイアン殺人事件
393 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 23:15:45 ID:21qz+q1B
最近のTVアニメのドラえもんは原作の絵に近ずけているようでいい事だと思う。
以前のアニメの絵は見てられなかったから。
出木杉ってどこがいいのかよくわからんな
チンプイの内木くんのほうが
高畑さん最強説
友人としてもなかなかよさそうだよな>高畑氏
高畑勲かい?
高畑駿
高畑任三郎
400 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 00:58:30 ID:R9wgMP+v
エスパー魔美の高畑さんだろ。
出木杉は将来たくましい男になるのだ。
ところで、おいらが原作ドラで一番好きな道具は電光丸。
電光丸はブラックベルトなみに物騒な道具だ
電光丸は触った相手に無差別攻撃したりしないじゃん。
剣を向けた相手とは戦うけど。
馬鹿が原作ファンにケンカ売ってます
ドラえもん その37 大晦日はみんなでドラえもん
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135777440/l50 519 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/05(木) 05:03:33 ID:ZJ8Xy7qD
原作厨が製作現場にいるせいなんだろうな。
せっかく藤子が死んでつまらない原作の制約を切り捨てられる好機だったのに。
524 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/05(木) 06:11:07 ID:ZJ8Xy7qD
>>522 多少のマンネリがあった可能性が皆無ではないが、それでも話の質は原作より遥かに上。
あれを糞だといっているのはわさび厨と原作厨だけ。
528 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/05(木) 06:35:26 ID:ZJ8Xy7qD
>>526 そんなことはない。
原作偏重の方向転換がわさびとの相乗効果で視聴率を大幅に下落させているのが現状。
大山時代の話作りが優れていた何よりの証拠だ。
雪の精霊さん雪降らせすぎ
>>403 そもそもそんなスレ覗かなくていい。
アニメの信者もアンチも基礎知識や言ってることの底が浅過ぎてくうだらない。
どくさいスイッチの話はのび太が碇シンジくんみたいだったな
あれは今思うとセリフの使い方とかだと思う。
アニメ版実質の本スレはシンエイスレ
>>404 降らせすぎというよりか、下手したら民家潰れて犠牲者出るな。
しかし精霊は科学の力で呼び出せるものなのか?あと悪魔とか。
「十分に進歩した科学は魔法と区別がつかない」ってやつか?
世の中すべてのものには精霊がいるんだよ。
雪には雪の精、水には水の精、石には石の精。
てっきり木にもいるかと思ったら、それは…
もくせい
火の精、木の精、水の精、風の精やら石の精。
ちんもくせい
_______
_,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_
、-''゙゙ / ヽ ゙゙ー、_
. / __,,,,,,,,,,| |_、-‐‐-、 ヽ
/ _,,、-''゙゙゙ l ●/ ヽ \
. ,-‐‐-( \ `;-‐‐-、/ ● | ヽ
/ ` `‐、_ \ l l ./ .\
| `-、_. ヽ、____ノ\__ .__/ヽ、 丶
|\ ゙゙'''ー-、_ / . ̄ \ 丶
. | \_. ゙゙''' /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ .l
. | |ヽ、 / ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,, 丶 l
| | `ー-、__ / ゙゙゙'''ー-、_ .l .|
. | | `'''┴-、_____ ゙゙゙''''ー- | |
. _、--‐┤ l `ー‐‐---、___________. | l
/ l ヽ / | /
. | ヽ \ _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__ ノ | ノ
l lヽ \/ \ /. / /
. `ー‐-t-‐' ヽ `-、 \/ / /
\ ト-、,,,___ `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙ .ノ /
\ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____ / /
. ___. >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
/ \// |゙'∩'゙゙| \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
/ \| `''''゙''''゙ \ \_
「ドラえもん」の1巻を読んだのですが、最初はのび太の将来のお嫁さんは
ジャイ子と書いてました。これをしずかちゃんに変えたと思うのですが、
そうすると、のび太の孫の存在が消え、孫が連れてきたドラえもんの存在
も消えてしまうのではないでしょうか?
全くドラえもんを読み込んでない通りすがりなんですが何か説明されているのでしょうか?
何これ釣り?
ジャイ子ってつくづくキャラ変わったなあ
最初はジャイアンが女になっただけだもんなあ
後期はジャイ子から逃れる、じゃなくなって
対出木杉になっていくんだね
いまさらだけど
ドラミ初登場回がターニングポイントだろうか
そのターニングポイントって言葉で高畑さんを連想した
高畑さんと聞いて「きれいなジャイアン」が思い浮かんだ
それはない
きれいなジャイアンと聞いて
NHKの某アナを思い出した
だけど1話のアルバムに出ている
「その後のジャイ子」は強烈すぎる…
のび太が涙目になるのもわかる。
>>416 あのドラえもんが持ってきたあれ自体が、
のび太を奮起させるためのでっちあげだったとする説がある。
でも女の自分から見ても
ジャイ子は好きな相手に一途で、将来の夢に向かって努力もしていて
実は結構可愛いよなぁと思うんだが……ダメか
>>428 キャラ変わったんだよ。
1巻のジャイ子はどう見ても
のび太を搾取して肥え太る無能な恐ろしいオバサン。
夢と才能に溢れるクリスチーネになってからの
ジャイ子の将来像には見えない。
ドラが来たための変化だと思うことにしてみたり
結婚相手を変えるんじゃなくて結婚相手をきれいなジャイ子にする方が
ドラえもんのすべきこととしては建設的だよなどう考えても
くびつりだ、ガハハ
…と笑う女の子は嫌だなあ。
つか普通にジャイ子を泉に投入して
→「いいえもっときたないの」
→きれいなジャイ子→ウマー
でいいんじゃん
その後は対出木杉ではなく対もて夫で
433 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 01:48:30 ID:OC1AwpsJ
きれいなジャイ子を奪い合うのび太ともて夫・・・見てみたいかも。
434 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 02:17:23 ID:WyQEEBBO
原作ドラは本当に面白い。 毒がたまらん。 コロコロなどでこのレベルの
作品はもうなかなか出ないだろう。 床屋に最近のコロコロ置いてあったので
眺めてみたがちょっとなあ・・。
そういうやつはドラえもで萌えてろ
>>429 ドラが来て泉を使用したための変化だったらやだなw
映画のジャイアンは泉に落ちた後
>>429 >のび太を搾取して肥え太る無能な恐ろしいオバサン。
ワロタ。無能までつけるのかw
内職とかしてなさそうだよな
搾取の才能がある人は無能とは言わない
しかし家族の写真ではにこやかに微笑むのび太…
あ〜・・・辛かったんだろうなあ〜・・・
会社丸焼け記念や
借金取り押しかけ記念の年代が
すでに過去になってる事実
「未来図書券」の話でタイムマシンは2008年に発明されたってあるな。
2年後か・・・。
>>441 漫画描いて印税がっぽり。
のび太より収入良いだろう。
のび太の大人像も変わってんのな
細面トンガリ鼻→パパ似丸顔
後期ではノビスケの時代はかなりSFぽい生活になってるけど
借金取り押しかけ記念では土壁の家に住んでる(二極化?)
雪山のロマンスで鼻水すすってるのはその中間くらいかな
>>448 実際に二極化が進んできてるし、リアルなんじゃない?
歴史を変えると、誰かが変わりにのび太のポジションに…、なんて
ことはないか。
もて夫のことかー
姉歯のことかー
>>452 モテ夫ってアフォみたいにモテる割に、本人はモテようとしてないよな。
フェロモン放出型かも。
タメ君はどんな大人に成長したんだろ
大人には成長しませんでした
のび太とジャイ子の間に生まれるべき沢山の子供達ああぼーん。
>>455 案外、多目君みたいな人が大器になったりする。
のび太と違って、牛歩であろうともやり遂げようとする
根性があるし。
関係ないが、てんコミ おばQゲット。初めて読むが、あまり面白さはないけど、Qがカワイイ
ドラは大好きだが、やはり愛くるしさではQかなぁ〜〜
>>459 オバQは脇のキャラもいい味出してるからな。
ドラは脇キャラいい味出してないという言いがかりは止めてもらおうか
確かに、ドラはQに比べF氏のストーリーテリングがより洗練されたものになっており、各キャラは記号化され、ストーリーに従属した道具として扱われていることが多い。
どっちがいいかは、結局は好みの問題になると思う。
大山版アニメでドラえもん登場話が放映されるよりずっと前、
「未来の国からはるばると」の絵本が出てた。
それによると、あのアルバムは「未来アルバム」という道具で、
未来の自分を写真で見せてくれるのだという。
それ公式なの?
会社燃やした記念や借金取り記念の写真があるのは無理があるからそっちの方がしっくり来る感じ
唐突だけど、17巻の主役はめこみ機で、のび太とまことちゃんがフュージョンしますよね。
そのコマに「ウシャシャ」って笑い声があるけど、これはマンガ内マンガの、まこと化のび太の笑い声なのか、
それを横から見たドラえもんの笑い声なのか、20年来の疑問っす。
普通に考えれば前者だけど、まことはもっと、「ウシャシャシャ!!!」って、激しく言ってたような気がするし、
一方、ドラも「ウシャシャシャ」って笑ったこともあるから、どっちなんだか未だに分からない…
「来週から他の番組見ようよ」
「な、な、な」
「なんだと?」
これの2行目がどちらのセリフなのかも謎だな。
俺はドラだとばかり思ってたが
どちらにも解釈できる。
俺も
「来週からほかの番組みようよ」
「な、な、な。なんだと!」
だと思う
ドラも、「な、な、な」って念押しするほど
絶対に見たくない(または他に観たい番組がある)
ってわけじゃないと思う
>>466 それ俺もまことちゃんかなと思っていたが、結局のび太だと考えるようになった
マンガ内音声(仮想的なマイクで拾われたのび太の声ね)は写植で打たれてて、
マンガ内マンガ写植(描かれたサンデーの中のまことちゃんの声)は書き文字で表されると思うから。
同じドラでも、ライオン仮面が載ってたゴロゴロコミックの「○月号に続く」も書き文字だったし、
新聞の見出しなんかも手書きだって刷り込みがあるからかな。
だから逆に、本来は手で描かれるべきビルの看板とかが写植で打ってあったりすると
(ジャンプ・マガジン系のコミックスに多い気がする)違和感がある。
はたまた逆に、トーンから仕上げまでデジタル環境で制作されたマンガのなかに登場する
印刷物が、フォントを使ってテクスチャみたいに貼ってあると、あまり違和感を感じなかったりする
後半関係ない話でスマソ
>>466 自分はずっとまことちゃんのセリフだと思ってた。
「これでぼくが(かっこいい)主役になるの?」
→ところが、まことちゃんになって「ウシャシャ」とか言ってる
→期待外れで仏頂面のび太
という流れ。
で、ドラはその次のコマで童話の本を持ってくるよね。
だからのび太が雑誌を読んでる間はドラは本棚の前にいたんじゃないかと思ってた。
>>467はのび太に賛成。470と同意見。
でもドラえもんのセリフのようにもとれるなあ、と思ったことはある。
のび太の
「ぼくはね、こうポカーンと君の顔をみてるだけでなんとも言えず安らかな夢見るような気持ち。」
名口説き文句だw
>>473 そんなふうに口説かれたら、ひとたまりもないよ
>>473 しずかに言ったんだと思うが、何の話に出てきた?
なんか時間の流れる速度を変える道具が
出てくる奴じゃなかったっけ?
>>472 つ異説クラブメンバーバッジ
「ウシャシャ」はドラえもんの声
479 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 01:22:22 ID:JC89K29v
480 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 02:18:55 ID:xWLzblNR
>>466 あれは、マンガ内マンガの、まこと化のび太の笑い声です。
あのコマでドラが横から笑い声をはさむのは不自然だと思います。
まことらしさを出すための演出だとしか思えません。
「ウシャシャシャ!!!」と激しく書かなくとも藤子・Fさんは通じると判断し、
「ウシャシャ」と中途半端に書いたほうが面白いと判断したのではないでしょ
うか?
>>473 相手が止まってそりゃそんな口説き文句も臆面もなく吐けるさ。
482 :
466:2006/01/13(金) 18:15:47 ID:???
みなさん、いろんな意見を提示してもらってありがとうございました。
なるほど、こんな疑問、わからないのは自分だけなんじゃないかと思って、不安だったけど、
世間の他の人たちも結構、意見が分かれるんだなあと、確認できた次第です。
ちなみに
>>467さんのやつは、自分はドラだと思います。これも確証はないですけど。
もとい、ドラじゃなくて、のび太でした、スマソ。
そう思う理由は
>>470さんとほぼ同じ。
「ウシャシャ」の後のコマののび太の顔は、ヒーローの自分を見る筈がまこと化した自分を見て笑ってしまい、なんか違うだろってな顔をしてるんだと思った
だとすればあれは、のび太の顔面ノリ突っ込みだったのかw
それは新説だ。
486 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 12:30:51 ID:buCgNXkz
こないだコナンスペシャル見てて「ジキルハイド」の由来を初めて知った
多分ターザンの話だと思うんですが
ドラ「どんどんダメになってくるし・・」
のびた「落ち目の時にこそ見捨てないのがファンじゃないのか?」
これ何巻でしたっけ?
>>487 上で「な、な、な。」で話題になってる16巻宇宙ターザン
なななはのび太以外のなにものでもない
な、な、な…
100%片思い
自分の記憶違いなら申し訳ないんですけど
宇宙ロケットかなんかで 自分たちの地球と全てが逆な地球に行くっていう話ってありましたっけ?
アニメで見た記憶があるような無いような・・・
気になってます 知ってる方いますか?
あべこべ惑星 12頁 小六78年7月号(地球と正反対の星)
七夕の夜、窓から釣り糸を垂れているのび太を見て、何をしているのか尋ねるドラえもん。
のび太は短冊をかけて「りこうになりたい」という願いをかなえようとしていたが、竹がなかった
ので釣り竿に吊るして願いを叶えようとしていたのだ。のび太は織姫星と彦星の位置を
ドラえもんに尋ねるが、のび太にわかりやすく教えるために「天球儀」を取り出して二つの星
の場所を教える。天球儀はミクロコピーで星の一つ一つを複製しており、さらに生物のいる
星には極超ミニロボットまでいると言う。「天体けんび鏡」を使って様々な星を見る2人だが
そんな中ドラえもんが大声を上げる。けんび鏡には、左右対称になっている地球が写っていた。
SFにでてきた「反世界」と同一のものだと考えた2人は「縮小宇宙船」に乗ってその星へと
向かう事にする。その星は一見するとまったく地球と同じに見えるが、やはり左右反対だった。
西から太陽が昇って朝になり、様子を見る2人は性別の逆転しているしずかやジャイアン、
スネ夫を見つける。3人とも宿題の事で悩んでいるようだが、そこへ女ののび太が現れ、
天才ともてはやされる姿を見て、のび太は無性に腹を立ててしまうのだった。
--
ドラ単行本あらすじサイトから転載
>>493 横から失礼。
ああ、そういう話あったなぁ。
スネ夫とジャイアンが女の子の格好していて気持ち悪かった記憶がある。
495 :
492:2006/01/15(日) 13:12:27 ID:???
>>493 ありがとうございます まさしくその話です
学校で宇宙の授業やっててふと思い出して気になってたんです
ほんとありがとう
>>496 前々から噂になってたドラえもん最終回ってコレか。
何か絵がそっくりだな。
元アシかなにかか?
__
/:::::::::::::`ヽ_ _
n /::::::::::::::::::::::::::l l L_
,─' ヽ_ _|::::::::::::::::::::::::/) / _彡__
三_ ヽ、 l/::::::::::::::::::::::::ヽ / ∠, - 、:::::::\
`丶、 `/::::ノT` ^ 'l´l:::::|´ /(・|・)) |::::::::::::ヽ
`ヽW ̄  ̄W /ヽ、_●_/ \::::::::l
`1 l ヽ /'´`\_|__三、ヽ::::|
l / / | __ | l:::l
l |__\( ヽ-'"´) //:/
/ , |::::::::::ヽニ二二ニ_∠_'/__
| l /, - 、/(〒) ヽ::::::::::::::::::
ヽ / / l───┐l:::::::::r─
, - 、 _, - ' /ヽ l、 //:::::::::|
| `' / |_/ー二ニ二 ':::::::::::|
/ _ ─‐"´ヽ | ` ーッ、::::::::::::/
| / l ヽ─-、 | ヽ--' l
ヽLlノ / , - ' ヽ__ /
` ー´
>>500 うまいAAだな
つかこの回はほんと凄いわw
先生悪のりしすぎ、今だったら怒られるだろな
すまん、何の話だっけ、重い打線・・
>>501 ありがとう。このサイズでAA作るのはホント難しい。
改めて自作PC板の神の凄さを思い知らされたよ。
>>502 てんコミ32巻の腹話ロボット
506 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 23:40:35 ID:TCGfT9Om
>>501 冷静そうな人だったから悪のりでやったのではないと思うんだが。
そういえば「エスパー魔美」とかも大胆だった。
>>504 打ち止めっていうか最初から全五巻の予定じゃなかったっけ
45+5巻でちょうど50巻にしたかったのかねぇ。
そうだろうね
たまには44.5巻のことも思い出してあげてください
いやだね
512 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 17:54:27 ID:lzUMhMtg
わあ、口をきくよ
友達に分かいドライバーのコピーしたやつ見せたら
俺が描いた漫画のほうが面白かったって言われたんだけど、
今の漫画読みなれてる人からみるとF先生の漫画って地味なのかな?
>>513 ドラえもんは幅広い年齢が楽しめる漫画だと思うが、
小学館に子供向けイメージを植えつけられてるので偏見を持って見られると地味に見えるかもね
小学館にというより、あの絵は見ただけで子供向けイメージ湧く
516 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 19:43:50 ID:pIBKj21R
>>513 アベレージからすると普通の話だからじゃないかな>分かいドライバー
未収録やネタのヤバさ(現在の感覚からすると、だが)から過剰に騒がれてる感じがする
>>514 イメージ植えつけるも何も学年誌連載という時点で子供向けの漫画だろ…
そもそも子供向け漫画だけど大人でも楽しめるってことだろ
幼稚なイメージを植え付けてるっていうなら分かるけど
>>516 確かにぶっ飛んではいるけど、ただそれだけの話だよな。オチも弱いし。
未収録作を必要以上にありがたがるオタの習性によって伝説化されてたけど
いざ読んでみたら拍子抜けだったよね。
似た系統でもっと面白い話は単行本に幾つも載ってる。
人間切断機とかな
変ドラは過剰に煽りすぎ
523 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 23:57:06 ID:KQTxVb9T
>>510 ファイナルファンタジー10のエンディングのユウナですか?
524 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 00:14:33 ID:BeX5z01z
>>521 まあおかげでドラを再び手に取った人間も少なくなかったろうし
紹介サイトとしての機能はそれなりに果たしてるんじゃないかな
最終回同人に対するblogの煽りようのほうがひどいと思ったが、まあいいです。
>>513 友達に分かいドライバーのコピーしたやつ見せたら
俺が描いた漫画のほうが面白かったって言われたんだけど、
今の漫画読みなれてる人からみるとF先生の漫画って地味なのかな?
友達の名前は江川っていうんだけど。
達也かよ
双子の弟の名前は和也
ぴっかぴか2月の、のび太の恐竜
コロコロの広告にフルカラーってあった
ぴっかぴかで、のび太の恐竜だとページ数足りないんじゃないのか
>>528 もしかして:
デジタルカラーセレクション
のび太の恐竜1巻、2巻とか続くのではあるまいな
元のカラーページがそのまま載るなら残りはデジタルでも良い
ドラえもんプラスの次はドラえもんマイナスが
でるんだろう。
>>533 いやαとかΩとか零とかプロトとか先は長いよ
ドラえもんβ、ドラえもんκ、ドラえもんε…なぜだろう。
すまん、ぴっかオールカラーではなく
カラー版、カラーで楽しめるとしか書いてなかった
通常バージョンもキーホルダー付きで発売
通常バージョンってのは
小学館プラスワン・コミックス のび太の恐竜 特製ピー助バッチ
藤子・F・ 不二雄 500 2006/02/23
です
FF CCで現在CS MS PC PLに収録されていない作品
ロボット福の神 ショージキデンパ ドラえもんの歌
引力ねじまげ機 ドラえもん登場! 机からとび出したドラえもん
ハイキングに出かけよう 潜地服 マジックボックス
合体のり のぞきお化け ジャイアン乗っとり
ケロンパス 物体瞬間移動機 ツチノコさがそう
いたわりロボット 架空通話アダプター サンキューバッジ
まほうの地図 役立つもの販売機 雪山遭難を助けろ
いんちき薬 仮病薬 ももたろう印のきびだんご
折り紙ラジコン 不思議なめがね のび太放送協会
くすぐりノミ 変装服 ウルトラストップウオッチ
ロボット雪だるま ふしぎな戦車 通せんぼう
ジークフリート しあわせカイロでにっこにこ ふんわりガス
ドンブラクリーム 痛みはね返りミラー カキどろぼう
人間磁石 夢まくら テレパスロボット
実物射的で狙い撃ち みがわりペンダント とばしあな
とりよせつぼ ふくわらい石けん デカチンキ
ごくうリング クモノイトン 初日の出セット
自動人形劇 人間カメラはそれなりに写る チューシン倉でかたきうち
パトローラー ウルトラスーパー電池 おはなしバッジ
植物ペン 動物キャンディー タイムふろしき
コース決定機 元気えさ 空気手ぶくろ
しょうげき波ピストル 力をためる力電池 実物ベニヤ
ていうか小出しに出しすぎだろ?
小学館め・・
小学館だもの
+5のリストはまだわからないのか
普通の単行本と同じサイズで同じ値段で
1本の大長編の感動を丸ごと楽しめてしまう
大長編の単行本はあの頃の僕にとって信じられないほど
お買い得なものだと思ったし本当の宝物だった。
何度も何度も読み返したよ。
あ、ごめんなんか思い出したから書いちゃった
>FF CCで現在CS MS PC PLに収録されていない作品
日本語でおk
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルで現在コミュニケーションサテライトマイクロソフトパーソナルコンピュータプロダクトライアビリティに収録されていない作品
俺には暗号にしか見えん
藤子不二雄ランド・カラーコミックスで現在カラー作品集・未収録作品集・ぴかコミ・プラスに収録されていない作品
MS=未収録作品集かよw
まじで日本語でおkだな
>>538の中から+5に載るやつもありそう
その中の作品は大山ドラで見た事があるやつもある
>>538 チューシン蔵はFFランドの30巻代に収録されてるよ。
>>538 結構多いな
小学館はこの残りでどうやって儲けようと考えてるんだろうな
プラス5巻に埋もれた作品はそれっきりだろうな
>>538 デカチンキはカラー作品集3巻に載っている。
収録リストを見るとわかるぞ。
のび太の結婚前夜っててんコミに収録されてますか?
26巻に載ってる
>>538 もっと!ドラえもんに載っているのもあるよ
第1号 ごくうリング
第2号 ウルトラスーパー電池
第3号 コース決定機
第3号 タイムふろしき
第4号 クモノイトン
第5号は3月4日に発売予定だからもうちょっと載るかもね
>>555>>558のを受けて修正
ロボット福の神 ショージキデンパ ドラえもんの歌
引力ねじまげ機 ドラえもん登場! 机からとび出したドラえもん
ハイキングに出かけよう 潜地服 マジックボックス
合体のり のぞきお化け ジャイアン乗っとり
ケロンパス 物体瞬間移動機 ツチノコさがそう
いたわりロボット 架空通話アダプター サンキューバッジ
まほうの地図 役立つもの販売機 雪山遭難を助けろ
いんちき薬 仮病薬 ももたろう印のきびだんご
折り紙ラジコン 不思議なめがね のび太放送協会
くすぐりノミ 変装服 ウルトラストップウオッチ
ロボット雪だるま ふしぎな戦車 通せんぼう
ジークフリート しあわせカイロでにっこにこ ふんわりガス
ドンブラクリーム 痛みはね返りミラー カキどろぼう
人間磁石 夢まくら テレパスロボット
実物射的で狙い撃ち みがわりペンダント とばしあな
とりよせつぼ ふくわらい石けん 初日の出セット
自動人形劇 人間カメラはそれなりに写る チューシン倉でかたきうち
パトローラー おはなしバッジ 植物ペン
動物キャンディー 元気えさ 空気手ぶくろ
しょうげき波ピストル 力をためる力電池 実物ベニヤ
age
>>558 雑誌再録は除外ってことでは。
でもそうするとMS(ぼくドラ付録)の扱いも困るが…
557の言ってることはガセ
あれ?間違ってた?マジスマソ
「くすぐりノミ」とか「きびだんご」ってかなりメジャーな道具なのに
単体の話はまだ収録されてなかったんだね
完全未収録作品の奴も足すとかなりあるな
ロボット福の神とかショージキデンパてFF1巻に載ってたような
>>565 同名で違う話とかも結構あるからね
メインの道具とは違うけどサブとして登場してたりとかもするし
小学生のころ何故か本気で「ぐ〜たらお正月セット」(てんコミ35巻)が欲しかったんだが
今現在読み返すと、いくつかは既に現実に存在してそうなものが多いんだな。
しかしどうして当時の自分はタケコプターやどこでもドアではなく
あんな微妙な秘密道具を心底欲しがっていたのかどうしても思い出せない……
>>570 そうか? 俺も欲しかったし、今も欲しい
あれこそ人類の夢だからだな 正月セットは滅びぬのだよ
>>570 “スーパーインスタントおぞうに”のフタを開けた絵がやたらと美味そうなんだよなw
おせちを独り占めできる小学生のび太ウラヤマシスwww
ドラの中の食べ物は旨そうに見えるものが多い
ノビジュースは確かに美味そうだったな……
伸びたの食いっぷりのせいで激しく旨そうだった
>>574 同意。
俺の家は、あまりジュースの類を買ってこなかったから
タライにいっぱいのジュースを見ただけで羨ましかった。
>>575 あくまで「多い」なw
鬼岩城のフィレミニョンステーキとかきんつばとか食べたこともないのに旨そうにみえたし
>>576 食いっぷりで美味そうってのは結構あるな
蝶のように舞い、蜂のように刺せる薬を飲んだとき(たしか最後は殺虫剤で失神するオチ)
ノビ太が「むしょうに葉っぱが食べたい!」っつって
ムシャムシャバリバリ葉っぱ食うシーンも何故かうまそうに見える
「ふう、これで安らかに眠れる」の印象が強すぎて
寝る前に間食をする習慣がついてしまい今では脂肪肝ですよ
「こ、このきんつばのうまいこと。」
「このだんごだって!」
のび太があまりのうまさにどもってしまう上に
ドラが張り合っているのがいい。
単に「うまい」と言い合うだけでなく、張り合うことで
「何を!こっちだってうまいんだ!!」と主張したくなるほどに
うまいんだという表現になっている。
食い物そのものの絵、食いっぷり、そして満足度の表現。
どれをとってもF氏、神杉。
自分的にドラ食い物ベスト1のシーンは
鉄人兵団のマーケット大占拠&バーベキューのシーンだな
ありったけの好きな食材をカゴにつめるのび太とか
でっかいハムを丸ごと食おうとするジャイアンとか
スネちゃまがステーキ手にしてるシーンが、
当時同世代だった自分には最高にうらやましくて。
海底鬼岩城のバーベキューも旨そうだよなあ。プランクトンを合成したものらしいが。
大魔境の植物アンプルを忘れちゃいないか
パカッと割ったら現れる、カレーライスにパンケーキにカツ丼。
日本誕生のカブを割ったらファーストフードの実で再び大興奮した思い出……
穴からコーラが飲めるとかもうね、小学生の嬉しいツボを突きすぎ(*´д`)
若干スレ違いだが大長編で鉄人より後で魅力的なシーンある?
586 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 14:12:17 ID:6DPUzSxE
何巻か忘れたが、単行本の表紙でドラえもんが座ってどらやきとサイダー
食べてるのあったよね。 ガキのころマネしてた。 今思うと甘いどらやきに
甘いサイダーなんてあわないのだが。
あとスネオのメロンの食い方がうまそうだった。
未来のお菓子
最高級フランス菓子
ママが久しぶりに焼いたケーキ
おやつのラーメン
(子供だったけれど)ようろうの滝のおつまみ
585だが、食べ物に関して、てことな
そのスレも知ってるがこの流れで聞きたかったのだ
日本誕生も食べ物おいしそうに食べてる。
カブを開けたら料理がでてくるのも好き。
ククルがスープをむさぼり食べたり、のび太がラーメンのお汁で生き返ったりするシーンも。
のび太がスパゲッティほおばって
「うまい!」とか言ってるとこうまそう・・・・
何の味なのか気になる。ナポリタンなのかな
旨ドラスレになってるなw
>>591 自分もそれ好き。とっても美味しそう。
あと人間切断機でのび太とドラがせんべい食べてコーラ飲んでるシーンや
アンキパンでのび太が「たすかるなあ」とパンを食べるシーンも地味に好きだな。
>>590 カブのほうが旨そうだったw
あと食い物系名作といえばなんといってもおもちを米から作るやつ。
完成して出てきたときの「コロコロリン」って擬音がたまらん。
「脱穀して、精米して、蒸しあげて、ついて、おもちになって出てくるんだ」←ここだけ展開早すぎw
>>593 ああ、ドラがお餅好き設定だったことがわかる数少ない話だなあれはw
>>593 来週のわさドラ、その餅話だな
つか、脱穀精米炊飯餅突は自分ちで出来るからなぁ
稲部分を畳の上でできることが素晴らしい
酒飲めないからホンワカキャップが激しく欲しい。
あれって二日酔いとかしないのかな?
お餅のどういったとこがドラは好きなんだろう
>>597 そりゃドラ焼きのどういったところが好きかって質問と同じであれだろ
ていうかドラたちってもちをそのまま食べるよな
あれはまさにプロの餅食い師の仕業だ
F氏が生きていれば今頃餅食い師列伝が発表されていただろうに
>>597 一話での感想は「こんな美味いもの初めて食べた」とか言ってたキガス
てか22世紀は餅がなくてドラ焼きはあるのか・・・?
ドラたちが食べてるもちって味付け一切してないような気がする
>>600を読んで、598がorzしている姿が目に浮かぶ。
602 :
600:2006/01/21(土) 18:10:38 ID:???
正直、申し訳ありませんでした。
603 :
598:2006/01/21(土) 18:34:26 ID:???
なんで俺がorzするんだ?
>ていうかドラたちってもちをそのまま食べるよな
と
>味付け一切してないような気がする
は同じこと言ってるだろ
憧れたのは23万円の100年後のお菓子かな
「1つぶごとにジーンと心にしみる味」ってのがわかんないけど
凄くうまいチョコレートの凝縮体みたいなのを想像してた
100年後のお菓子最強
606 :
1:2006/01/21(土) 19:07:24 ID:???
>>588 >3に貼ってある。そのときはまだ前スレだったが。
607 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 19:51:03 ID:TxGXUWx/
>>604 俺はあの菓子はマロンドみたいにサクサクとした味だと思ってた。
のびたがバクバク食うもんだから・・・。 よほど食いやすいに違いないと。
ところでF氏の漫画ってカップめんがよく出てこない?
ドラえもんは日清カップヌードル(のびたが「すっかりのびてる」)
エスパー魔美は日清やきそばUFO
SF短編集のヨドバ氏はやはり日清カップヌードル(「いやあ、腹が減って」)
プラモデルを犠牲にして
カップラーメンたくさん買ったのはワロタ
カップラーメンのプラモってどこで売ってるの
>>607 一番ラーメンを食べてるK氏のそれは袋麺だろな
山奥の村に遭難した人が、のび太の持ち込んだ袋ラーメンを
生のままボリボリかじって一命を取り留めるシーンは衝撃だった
俺はチキンラーメンを、そのまま食べたことあるぞ。
どんぶりに入れる際に袋に残ったかけらを食べたら美味くて、
そのまま食べてみようかなとか思った。
食べ続けるとしょっぱく感じるが、まぁ食える。
ベビースターラーメンのしょっぱいやつって感じだった。
>俺はチキンラーメンを、そのまま食べたことあるぞ。
自慢げに語っておりますがごく普通です
チャルメラやカップヌードルでやったらなかなかですけど
チキンラーメンはスープ別添ではないしね
「味のもとのもと」が欲しくて欲しくて仕方なかった
お前どんだけ美味いもん食ってんだよと思わずにいられない
のび太のがっつきっぷりがもうタマラン
ふえるわかめちゃんを、そのままボリボリ食べたことがある。
>>617 腹でくりまんじゅうが無限に増えて死ぬぞ
メニューや写真を見ているだけでその食べ物を食べたという事になる道具もよかったな。
箱庭セットだっけ? スモールライトで小さくなって
パパが魚を釣りに行ったり、のび太たちがマツタケ狩りをするやつが最高
しかし「マツタケ」「メロン」「サザエのつぼ焼き」は、ドラ漫画における3大高級食品だなw
>>619あれ意外と食べ物の話になっても話題にのぼらないよね。
食べ物そのものが出てこないからかな。
「メロンスナック」とか地味においしそうだけど。
既出だけど100年後のおかしが一番あこがれるなあ。
あのケースといい、ジュエリーぽくて。
あとグルメテーブルかけもいいなー。
「エスカルゴブルゴーニュ風」をこれで覚えた。
夜なのにおなかすいてきちゃったよ。
石器時代のコインを入れるとシチューの実がなる木とか良く思いつくよな
ドラやき!
「 ゴ ク リ 」
新発売「たくあんガム」
ふえるわかめちゃん買ってレシートみたら
フエルオカメチンって書かれてて爆笑したのを思い出した。
個人的に飲みたくないドリンクNO1は「アドベン茶」(ネーミングは好きだ)。
旨いとか言ってがぶ飲みしたパパカワイソス……
>>625 風邪気味でのどが痛い時に爆笑さすなボケ
628 :
588:2006/01/22(日) 00:28:15 ID:???
>>626 「くろうみそ」は美味しそうだった、食いたくないけど。
それにしてものび太達の食い方は「むさぼり食う」って表現がよく似合う、
空腹→がっつくっていう流れが多いから余計美味そうに見えるのかも。
>>604 全然クセのないハチミツみたいな味を想像してた、
食感もとろっとした感じの
>>612 パパとママもいっしょに来て、
雪解けの音を聞いたり歌を歌ったりする奴だよね。
いろりでごはん作ったり。
あの空気、のんびりしてて、憧れたなぁ…
こんな夜中にお腹が空いてしまったジャマイカ(´・ω・`)どうすんだよ
おかあさん、おかあさん、寝ながら起きなさい。
シャク、シャク
凍らせたメロンてあんな感じだよな
ママがたまに言う「おつゆが冷めちゃうわよ」で
非常に腹が減る。
みんなそうなんだなぁ。 自分はすごく影響されやすい人間だと思ってた。
子供のころ、おかげで太ってたよ。 夜中にインスタントラーメン食ったり
して。(家が夜行列車になる話の食堂車(台所)でラーメン食うところ)
のび太がしずちゃんのおにぎり食うシーンで「やあ、たらこ大好き」
「たらこが落ちた」なんて知ってる?
636 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 12:39:32 ID:sLO1gYbG
パパ「どんな顔だった?」
のび太「ええとね・・・・。目はふたつあってね、鼻があって、そのしたが口・・・。」
-----------------------------------------------------
Yuki「どんな車だったの?」
Owen「あの、えーと…」
Jay「覚えてる?」
Owen「白い車なんだ。そうだ、タイヤが4つあった!」
大長編だとドラビアンナイトのアブジルが地獄のなべ底でガツガツ食ってた食べ物がテラ旨そう
あと夢幻のスネミスが登場時に食べてたパンと肉、竜の騎士で野人が食ってたティラノサウルスも気持ち悪いながらも旨そうだったw
>>603 それ俺がいっただろ!っていう脱力感てあるじゃん
>>638 じゃあorzじゃなくて「(´−ω−`)…」だな
878 名前: ひよこ名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 20:03:00 0
ゴムチューブ買いたいんだけど、どこで売ってる?
896 名前: ひよこ名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 20:04:18 0
>>878 ハリーのしっぽ対策なら
そのうちドラのびが、浮き輪持ってきてくれるから平気だよ慌てるな。
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」より抜粋
餅をそのまま食ってもけっこうウマイ
でも、半分くらいでやっぱり塩気が欲しくなる
642 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 21:32:22 ID:pFEGsLi3
>>635 「水たまりのピラルク」じゃなかったっけ
「おさしきつりぼり」を始めとするドラの釣りネタはどれも面白いな
幼稚園の頃「あめふりくまのこ」の歌詞が好きだったので
なんでもないところに糸を垂らしたら入れ食いって状況が
ものすごく楽しそうに感じる
餅とか和菓子とか食ってると、日本人に生まれて本当に良かったと思うよ。
>>635 >>642 シャケのつかみ取りをしたりしなかったりする話ですね。
>>637 つまみ食いをしていた「アニマル惑星」、
プランクトン加工の「海底鬼岩城」…。
美味しそうなネタには事欠きません。
>>636 センター英語でPATにかわる変人でたらしいね
川でウイスキーが鮭よろしく増殖して戻ってくる話は
この年になってさらにワクテカ度が増加したな…
おつまみ単体で食べるとうまいんだろうか
>>648 あのおつまみってアルコールの固まりかなんかじゃないかと妄想
>>649 しずかちゃんの入浴シーンもモザイク入れるとなんか卑猥だな。
653 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 09:59:44 ID:UukIO7Zw
>>650 ウィスキーボンボンみたいな食べ物かと思っていた
654 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 10:34:27 ID:iGIsn6TU
『海底ハイキング』ののび太には、何故か萌える!?
>>652 むしろ隠してる方が卑猥という、エロの基本はチラリズムだな。
センター試験リスニングにフー子が出たぞ
バイリンガル版のドラえもん買ったよ。
やっぱドラえもんはおもろい。
>>650 ミラクルフルーツみたいなものかと思ってる。酸味を甘みに変えるって奴。
>>659 「ようろうおつまみ」=無味(水)をアルコールへと転換認識させる
「味のもとのもと」=食べるひとの旨味感値度を強烈に上昇させる
「ミニブラックホール」=一時的に満腹中枢を麻痺させ、空腹中枢を一定時間刺激する
多分こういう感じではないかと予想
その辺の道具はSF的なこじつけも可能だが、
しりとり変身カプセルやツキの月辺りになるともう…。
662 :
658:2006/01/24(火) 00:21:20 ID:???
読み終わった。「石ころぼうし」めちゃくちゃ面白い!あの話は神。
ドラえもん、明日試験だから暗記パン出してくれよ
ドラえもんがマウントポジションとって
のびたに無理やり暗記パンを食べさすシーンは
トラウマ
>>664 100キロ超のドラえもんに乗られたら
あばら折れてるだろうな
ぴっかぴかコミックスがどこにも売ってねぇ
ちなみにアンキパンの例の場面のドラの台詞は英語だと
I'll make you eat all of them at any cost.となってる。
at any costのあたりに狂気を感じる。
アンキパンがアンパンマンに見えた
正しくは暗記パンではなくアンキパン
近所の本屋がようやくドラえもんを置いてくれた…
やっと読めるぜおい。泣きそうだ
>>668 アンキパンがアンパンマンに見えたと思ったらお前のレスだった
試験の時期が近づくたび、コンピューターペンシルかアンキパン
どっちか今すぐ手に入らんもんかと切に願ってたな
不正のバレにくさはアンキパンの方に分があるが、食える量にも限度があるし…とか思ってるうちに
英単語のひとつでも覚えた方がよっぽど点数上がるってのはわかってるんだけど
ドラえもんに出てくる人物の無表情とかについて面白くコメントしてるサイトを知ってる方います?
なんか、ドラえもんを「ドラ」って表記してたような気がします
変ドラ?
>>674 あ、それだ!変ドラで検索かけて一発でヒットしました
ありがとう、ありがとう
白ドラ見るまでは石ころぼうしの最後のコマで初めて白けたドラを見た時、
なんであんなに白けているのか理解できなくて悩んだ
どっちにしろ、あの白けっぷりの真意は不明だがな
アンキパンの効果って、食べた後いつまで続くんだろう?
やっぱり…出すまで?
それが自然かと。未来永劫忘れない設定ならそれはそれで困るしな
>>672 自分はアンキパンを薄く切って使用すれば大量摂取も可能ではないかと思ってたよ
アンキパン+ミニブラックホールじゃ効果でないのだろうか。やっぱり。
腹壊してトイレ行った後、部屋中アンキパンだらけになってること請け合いw
アンキパンは出すと忘れるて描写、あったよな?
腹の中にウンコとしてでも入ってれば記憶があって
肛門から出た瞬間に記憶が無くなるっていうこと?
肛門から少しはみ出てる状態ならまだ記憶があるの?
だったらパンツはいたままうんこして肛門と
うんこが密着した状態をキープすれば記憶は保てるかな
>>683 触れていればおkなので一度出してもテスト中に左手でうんこ持ってればいい
出したウンコを食えば永久に記憶キープ出来んじゃね!?
食った後のうんこもさらに食い続ければの話だろこのスカトロ野郎
なんか気持ち悪くなってきた
まあ、理屈から考えて、体内に吸収されなくなった時点で
アンキパンとしての効果は切れるのが自然かと。
糞を手に持てば効果は持続するとは如何にも考えにくい。
689 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 11:39:46 ID:ahfjwLZ1
勉強はきびしいなあ
690 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 11:44:25 ID:OR64D7XB
ミニチュアの世界を作る系の話が好きだな
まあコンピューターペンシルあれば無問題
>>690 のび太ランド、箱庭スキー場、省エネハウス、地球せいぞうき(だっけ?)、
大特撮大魔神(ポップアップ地下室)、あと何があったっけ…
小惑星のテラフォーミングもしてたな(「美しい星になった」ってのび太が言う話)
もう誰も買ってないと思うけどコロコロイチバン
デジタルカラー「シズメバチの巣」
岡田ミニドラ「ほんやくコンニャク」のまき
次号のび太の恐竜2006メイキングDVD付録
メイキングDVDちょっと欲しいな
>>692 庭でドライブするのと鉄道模型作るの。あと特大ジオラマはちょっと違うか。
>>693 今回も未収録作品の掲載は無いってことですか。
報告乙。
そーいやもっとドラの報告なんてほとんどなかったな。
未だにしずフィギュアのスカートがムクなのかどうか知る機会がない。
>>698 それもっとドラの付録じゃなくて単品発売されてるやつだよ。
昨日ネット見ててもっとドラの存在知って
今日でかい本屋に探しにいったんだけどどこも1巻と2巻しか置いてなかった。
今は4巻まで出てるんだよね?売り切れちゃったかな。
>>700 でかい上に高いので、あんまり入荷しないんだと思う
まぁ近くの店には全部置いてあるが、全く売れてはいない・・・
703 :
699:2006/01/27(金) 01:57:25 ID:???
いや俺697だから。w
雪山に遭難した大人のしずかちゃんをタイム風呂敷で大人になったのびたが
助けに行く話ってテンコミの何巻に載ってます?
かんづめを持っていったけど缶きり忘れたりとかで結局、しずかちゃんが
あなたは私が付いていないとダメみたいに言う話だったと思うんですが。
20巻「雪山のロマンス」
>かんづめを持っていったけど缶きり忘れたりとか
これ見ただけでワロタ
子供心にそりゃねぇだろ?と思ったこと
ドラ「僕みたいな高級ロボットになると蚊に刺されるんだよ」
コレ何巻でしたっけ?
>>708 頭に弓矢が刺さっても「僕がロボットで良かった」とか言ってるのになw
ここで聞いたらスレ違いになるのかな?
SHOGAKUKAN ENGLISH COMICS Doraemonの
各巻の収録話が全てわかるサイトってありませんか?
>>710 つまりドラのオイルには蚊が好む成分が入っていて
なおかつ矢が刺さったり蚊が血を吸えるくらいには表面が柔らかいということなのです
ドラの表面ってどんな感触なんだろ?
すべすべしていてそれでいてしっとりとなめらかで
あたたかみがありやわらかなかんしょく
しかし、それでいて鉄の扉を曲げてガスタンクを突き破る硬さを誇っている。
なんか悪魔将軍みたいのを想像してしまったw
>>714 なんだか味が薄いような気がするな。いつもの1/3くらい。
>>711 調べてみたけど内容までフォローしてるページはないっぽいね
気に入ったんなら1冊ずつ買っていけば?
どれも面白いはずだから。
そして711がタイトルリストを作って公開すれば、またひとつ
ドラえもんデータベースが豊かになる。頑張ってくれ!
719 :
711:2006/01/27(金) 19:13:30 ID:???
>>718 わざわざありがとうございます。やっぱりないんですね。
では1巻から揃えていくことにします。
質問とは関係ないけども、
バイリンガル版は需要がないので他の漫画はあまり続編が出ないにも関わらず、
ドラだけは順調に刊行されて今10巻まで出てる。さすがドラ。大長編も出て欲しい。
720 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 02:20:01 ID:UF/0S6PN
いきなりすいません。
ジャイアンシチューの中身って覚えてる人いませんか? 突然ものすごく気になったもので・・・。
<わからない五大理由>
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない
722 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 02:39:34 ID:P4D3e63U
お前の知識は俺のもの。俺の知識はお前のモノ。
一見すさんで見えるが実は美しい流れだww
163 :Socket774:2006/01/15(日) 12:45:01 ID:RCUFZERV
>>161 列挙する意味がない
1.2chのレスは読むものである
2.2chで質問をするのも調べる手段の一つである
3.わからないのに試すなど意味不明
4.説明をしない人間が言っても説得力がない
5.自分が掛けた時間と手間を他人にわけてやるのを惜しむことしか頭にない。
164 :Socket774:2006/01/15(日) 12:53:59 ID:6KGy9gkI
>>163 A1.最低でもそのスレを全部読みましょう。
A2.質問するのは、自分で調べた後にしましょう。
A3.自分で試行錯誤しない人はいつまでたっても成長しません。
A4.それはソレ。これはコレ。あなたがロクに調べもせず人を頼っているのは間違いない。
A5.本当に惜しむんだったら、レスすらしません。あなたの楽をしようという態度にムカついてるだけかと。
>>711>>719 バイリンガル版の1巻を持ってるけど
英語でも面白さは十分伝わっていて面白いよ。
(さすがに日本語を使ったシャレはきついようだけど)
>>720 セミの抜け殻が隠し味になっていることしか
アドベン茶+くろうみそ+ドラマチックガスでどんな日常の些細なことでも
大長編が作れるくらいの大冒険になりますか?
脚本しだいでね
まさかフー子で映画できるとは思わなかったからな
>>728 むしろわずかのことで大騒ぎしすぎて話が進まないと思う。
>>727 なんでそんなに危ないものを人に食べさせようとするんだろう
何をもって732は「危ない」と言っているのだろう
とんがった部分が多いからか?
だって人に虫なんか食わせるんだぜ・・・・・
虫とか以前の問題だろww
セミの抜け殻は、昔の田舎では割と食われていた。
別に毒じゃないらしいよ。ざざ虫とか食う地域だってあるんだし。
それからセミのぬけがらは「ジャイアンシチュー」には入ってない。
ディナーショウ用に作った料理に入れたが、これはジャイアンシチュー
とか名前はついてない。
子供のころ、セミの抜け殻は香ばしくてカリカリして
うまそうだなーとか思ってた…
食わなかったけどね、小心者だから
>>720 確か、実際に調理して試食したサイトがあった筈だから検索掛けてみな。
ジャイアンシチューの試作は「ぼくドラえもん」でもあったような。
741 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 20:57:55 ID:Zei7hwQm
大魔境をみた
のび太優しいなあって思った
それでふと、ジョジョの第五部を思い出した
ブチャはその優しさ故に死ぬことになった
死ななくとも、その優しさ故にかなりの大ピンチになるような話をつくってほしい
どうしてジョジョ5部を思い出したのか
死んだほうが面白いだろ
気狂い?
>優しさ故にかなりの大ピンチ
リルルを助けたがゆえにちょっと危険な目に遭ったしずちゃんとか?
おもちゃ板でスレ探したんですが、無かったので質問させてください。
ドラえもんのコミックテイストフィギュアって
BOX買いすればシークレットとレアシークレット含めて全種そろいますか?
747 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 21:43:32 ID:Zei7hwQm
YES
746ですが、藤子フィギュアのスレってのがありましたね。
探し不足でした。スマソです。
冒険ゲームブック(てんコミ38巻)の話が大好きで
これを使っていつか大長編化しないかと消防の頃ずっと思っていたが、
絵本入り込みぐつの採用(ドラビアンナイト)でその夢はほぼ破れた……
パラレル西遊記の最初、ドラが一人ファミコンみたいな世界で冒険に挑んでるシーンも好きだったな
ひみつ道具の割にはチープなファミコンぽい雰囲気がたまらん
あれ、よく見るとソフトのラインナップがおもろいよな
パラレルは唯一原作がないからなぁ・・・あれは漫画化してほしかった
フィルムブックはあるけど微妙
>>752 おれもずっと疑問だったんだが、なんでパラレルは原作ないの?
>>753 病気で描けなかったから。
ただ構想とかは元々スタッフのほうに伝えてたんじゃないかね。
もともと素材自体はF先生の大好きな西遊記だからな。
そこのところ誰か詳しく知ってる香具師いないのかな
>>754 まじか。しらなかったよ。
雲の王国のときも病気じゃなかった?
確かコロコロで途中からあらすじだけ書いてあって終わった希ガス
>>756 そう。でも雲の王国は後にドラえもんクラブで完結編が描かれた。
単行本もちゃんと完結した形で載ってる。
竜の騎士の連載開始が病気のせいで遅れたのはショックだったなぁ・・・。
コロコロ100号記念で連載開始の予定がどこにも載ってなくて・・・。
F氏が病気がちだったのは亡くなった後に知ったなあ
同じくだ
>>758 もうそのころから調子悪かったのね。F先生がなくなったときおれは中1だったんだけど
まじでショックだったのを覚えている。なにせガキで死というものを身近で実感したことなかったから
さ。しかもドラえもんはずっと続くってわけわかんないこと思ってたから。次の日は学校休んで
家でドラえもん読みました。
F氏が亡くなったのは病気がちだった頃に知ったなあ
何それ
ゆとり教育
>>761 >次の日は学校休んで家でドラえもん読みました。
確かにわけわかんね
雲の王国で、雲が壊れて建物が落ちていったとき下に野外ライブ会場とかあったら
どえらいことになっただろうなとイケナイ想像してた
ソーラーパネルとか落ちてたから首チョンパかも
そういや 雲の王国って連載途中、作者救済で
小説みたいな感じでストーリーのみ紹介してたよね
769 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 16:05:13 ID:wUp+k8go
またか
またそれか
まったく…
ま〜たそれかいなしつっこいね〜
のび太はいつもワンパターンだな
この嫌われっぷりにワロスw
なにこれなにこれ
凄え感動した
詳しく教えて
みたいなリアクション予想してたんだろな
>>769は
土曜早朝のドラ再放送の実況スレで
懲りずに貼る奴がいるんだよな
再放送やってんだ
知らなかった
>>769 最後のページ
カスラックから警告が来そうだな
そもそも小学館から
780 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 20:33:44 ID:itg53IJB
のび太の頭のよさ、力、かっこよさを調節できる道具の話がなにに収録されていたか教えてください。
ドラえもん+の2巻にのっていたはずだと思い込んでいたら載っていなかったよ
『顔か力かIQか』(てんコミ40巻収録)
同人最終回はよそでやれ
原作コミック集めようと思って本屋に入ったら
なんか箱入りの10巻セットがあったんですけど
これから集めようって人にはあの箱は買いですか?
漫画の内容は同じですよね?
>>784 集めたいならまず買うべきはてんとう虫コミックス(てんコミ)45巻一択。
全10巻ていうとコロコロ文庫デラックスのことだと思うが
結局てんコミを再編集した本なので買うだけ無駄。
>>781 顔と知能を犠牲にジャイアン倒すやつか。
今思い出すとヤバそうな話だが笑えた
>>785 そうですね、集めるならてんとう虫コミックが欲しいです。
でもあの箱4千円ぐらいだったからフツーのコミックが10冊入ってるんじゃないんでしょうか?
よく分かんなくなってきたんで明日もっかい見てきます…
>>787 コロコロ文庫デラックスだったとしたらてんコミの話をテーマ別に抜き出したりして編集してるので、
それを買った後てんコミを買うとダブるところが多々出てくる
抜けてるところだけ買うっとかが難しいんで、てんコミ買っといたほうがいいと思うよ
未収録が入ってるわけでもないからね
>>789 >>790 そうそうこれです!
調べてもらってありがとうございます。
これから集めるならやっぱこの箱入り買ったほうがなんかお得な気がしますね。
よーし買ってみます!
792 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 10:21:42 ID:??? BE:116975849-
これから集めるなら古本屋で「藤子不二雄」名義のものを探す方が楽しい
たまに「藤子不二雄(F)」名義を見つけると嬉しい。意味は無いけど
本本体に興味がある訳じゃなくて
その中の情報が欲しい人には
そんなものいらん
全話収録したパーフェクト版ドラえもんを発売してほしいな
60巻超えるだろうな
くうだらない。
22世紀では道具を悪用したりできないような法律ってちゃんとあるの?
のび太が悪用しようとするとドラがいたずらに使っちゃダメって怒るのは未来に法律があるから?
>>798 タイムパトロールがいるから実際に犯罪犯そうとすると捕まるんだろうきっと
のび太はいつもどこか抜けてるから問題になってないだけな気がする
「いや、そのりくつはおかしい」ってよく見かけるんだけど
元ネタは何の話で出てくるの?どんな理屈?
>>800 ここの人は喜んで答えてくれそうな質問だな
>>792 昨日やっと「藤子不二雄」名義でてんコミ揃え終わった。
※39巻初版「は藤子不二雄(F)」
※40巻初版以降は「藤子・F・不二雄」
>>800 のび「学校から帰るだろ。疲れているから、昼寝するだろ。
友達とあそぶと、また、疲れて寝るだろ。
夕食の後は、テレビを見るだろ。
終わる頃にはがっくりして寝るだろ。
これじゃ、勉強の時間がないのも、当たり前だ。」
ドラ「いや、そのりくつはおかしい」
てんコミ6巻6ページ
>>800 TC6巻「夜の世界の王様だ!」
のび太「学校から帰るだろ つかれているから昼寝するだろ」
「友だちと遊ぶとまたつかれて寝るだろ」
「夕食のあとはテレビを見るだろ」
「終わるころにはがっくりして寝るだろ」
「これじゃ勉強の時間がないのもあたりまえだ」
ドラ 「いや そのりくつはおかしい」
のび太が寝すぎなだけ
眠らなくても疲れない薬 欲しすぎる
>>798 莫大な罰金を科せられる。
のび太がかべがみ会社をつくったとき、
これをきっかけにドラが未来へ帰りそうになる。
台詞読んだだけでウケた。のび太凄すぎる。
「坂道に弱くてねぇ。平らな山ならいいんだけど…」なんてのもあったな。
807 :
800:2006/01/30(月) 18:46:46 ID:???
>>806 そのセリフ大好き。しずちゃんあきれ返ってるし。
エスパー魔美で高畑さんが「下り坂だけの山というのはないもんかね」
とか言ってたのも笑えた。
気の利いたマヌケなセリフを書かせたらF先生の右に出る者はいないな
落語がお好きだったらしいから与太郎の感性を会得されてたんだろう
眠らなくても疲れないくすり。
俺はほしい。
遊ぶぞう!4時間たっぷり。
>>812 禿同。何ものび太みたく寒い中うろつかんでも、布団やこたつでネットなりゲームなりすればいい。
あったかい布団の中で寝るほど幸せなことがあるかという
セリフはいいなぁ。
で、寝るのが趣味の男になりさがったわけですね。
趣味に上も下もない
コミックテイストフィギュアにドラえもんとの別れを描いた作品は3種類あるってあったけど
さようなら、ドラえもんとあと2つって何ですか?
>>820 昭和46,47年小43月号に掲載された2話
未収録
>>821 えっ、それはプラスってやつにも収録されてないんでしょうか?
すごい気になります…
>>822 されてないしこれからされる可能性も低いよ
完全版ドラえもんみたいのが刊行されでもしない限り収録されることはたぶんない
ぼくドラでも予定してたくせに結局載せることはなかったしな
>>823 へぇー、そんな貴重な話を匂わせるなんてひどすぎますね、コミックテイスト…
教えてくださってありがとうございます!
__ ___
/| L/ハ, -‐ニ>==- 、 ,イ ニ二ニ `ヽ
| |//`\ /-───-メ´ ヽ二ヽ ヽ, i
∨| !|\∠ -‐ , -─‐ ヽ、,__/⌒ヾヽ || !
∧| l ∨ /// ///丁ヘ | i 川|
, -┴ミヾY"二ヽ ``ヾ</ / /||ハ | | /| /
/ / ̄/ −、 ┤| ヽヽヾ// /川 ! | |/ /
// / | ・|・ | | 、 i | 彡'川 lj. | | /
| | / / `-●-| | \ | | 彡ニヾ|/ | |∧
ヽヽ |/ ── | l/─‐ ヽ!// ヒ レ′ | |ト、 `ヽ
` |. ── | ── |!。ニン′ \い \ ヽ ○
| ── | ── | l ヾミ、`、 | //
ヽ (__|____ / / i | | //
\ / / j | ! //
l━━(t)━━━━┥ ノノ / //
,.-┴'' 、, ,-‐ヤ ー=彡/ //
,;'´ ,;'´ ,イ:::::::::\ ∩//
,' ̄"'‐-r -,,__ ,, - ナ´:ト、::::::::::::\ ノ//_
ヽ;;;;;;;;ニニ;;;:::::::::::::;;;ノ::::/ \::::::::::::\ //t三)
セリフだと未来でしずちゃんを見に行ったら別の母親だったときの
「すごい!」が今見ると面白すぎる。のび太の顔も笑えるがこの言葉のチョイスが凄い
963 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 21:59:38 9BBujLy0
>950
それ、本当に親かも怪しいと思う。
ヤクザにもなれない中年無職が、運転免許と遊び場(自宅)の提供で
中学生とかのグループに入れてもらい、一緒に窃盗やってたりするから。
明日、連絡がなければ本当に各中学に連絡したほうがいいと思う。
964 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 22:12:27 q+xjYt0t
>>963 マジかよ…。夜も末だな。
965 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 22:33:00 4/KazlL9
ドラえもんでのび太が大人になったらガキ大将になるといってたが、実際やってる人間がいるとは、藤子・F・不二夫
もビックりだろうな。
966 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 23:13:23 CO399owj
大人だからといって大将になれるとは限らない。
>中学生とかのグループに入れてもらい
>入れてもらい
>>826 叩かれるのを覚悟で…
うpしてください。
830 :
826:2006/01/31(火) 22:03:49 ID:???
タイムテレビで応援してるぞってセリフで記憶の扉が開いたんだけど
昔ジュディマリのラジオでYUKIがドラえもんのモノマネがうまいって話になって
メンバー全員で役振り分けて台本だか漫画見ながらアフレコやるコーナーがあったなぁ。
んでその中の一つにその自転車最終回があった。
どんな話だったかな…そのコーナーは確かMDに録音してたから
どっかにあるはずなんだけど見つからない…
ドラカルトを入手すればラストシーンは読めますよ。
71年小学四年生3月号
「男だろ!これからはひとりでやっていくんだ。きみならやれる!!」
『つくえの引き出しは、ただの引き出しにもどりました。
でも……、
ぼくは開けるたびにドラえもんを思い出すのです。』
ドラえもんは航時法の改正で帰ることになりました。
のび太は「すこーし、ましになった」とか。
72年小学四年生3月号
「のび太くんは、ぼくにたよるくせがついちゃっただろ。」
「やってみるよ。」「ぼくひとりで、」「自信はないけどがんばるよ。」
「がんばれ、がんばれ!」「タイムテレビでおうえんしてるぞ!!」
のび太がドラに頼り杉のためセワシが呼び戻すことになりました。
こちらが自転車最終回。
ドラカルトいい本だよね。
ドラえもんマニア道への第一歩って感じ。
俺は時間旅行規制法の最終回が載ってる、
NeoUtopiaのF先生追悼号を持っている。
これなら結構簡単に手に入るし、持っている人も多いと思うよ。
>>817 暇な時間がたっぷりある子どもの頃はあまりピンとこなかったけど
社会人になって日々の暮らしに追われるようになると凄い共感できるよ、その台詞
日々の生活に追われてない小学生のセリフだけど
F先生の実感がこもってるよね。
徹夜続きで漫画に追われたら、その後のあったかい布団のありがたさは
身にしみてるんだろう。
睡眠0だと効率よく仕事できるだろう
↓
でも、寝るのはすばらしい
みたいな
223 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 01:24:54 ID:???
宇宙一の殺し屋ギラーミンを倒したのび太が相当強いのは疑いない。
129.3sのドラえもんをおぶって走り回るパワーも小学生としてはありえない強さだ。
しかし、ジャイアンはさらに上を行ってる。パンチ一発で129.3kgのドラえもんを
10m以上ふっ飛ばすパワーは人間の限界を超えているだろう。
のび太が苛められるのは決して彼が弱いからではない。ジャイアンがあまりにも
強すぎるのである。
何十年前のコピペ貼ってんだ?
さすがに「カラスの勝手だ」は今では通じないか…
ドラえもんの全作数は1344作品でいいの?
>>843 コロキアムの定義でいくなら1345作品
ぼくドラ刊行中、未収録作品集に収録された1編が増えたから
まぁ厳密にF先生が書いたものだけ、ちゃんと話となってるものだけを考えるなら
もうちょい減るよ
で、正式な最終回が小学館の金庫に眠ってるとかいうのはマジなの?
確実にデマだろ。
チンプイの最終回だったら見たいけどな。
てんコミ6巻のあれ以上の最終回はないと思うけどなあ、やっぱり
あのよく話題になる同人作品の最終回なんか個人的には全く駄目
あの話のどこで感動できるのか泣けるのかさっぱり分からん
他人がアレで感動しようがどうしようが別に構わないけどさ
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぷっぷぃ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
他人が何で感動しようが構わないと書きつつも自分の主張は書き殴る847の闇
すごくえっちだとおもいます
>842
ぴかコミ版はカラーコミックス版の復刻(てんとう虫コミックス版よりも前のバージョン)。
オリジナルのコロコロ連載をそのまま描き換えなしでまとめた物。
正直これが復刻されるとは思わなかったなー、小学館GJ!
大長編ドラえもん1 のび太の恐竜
定価: 410円(税込) 新書/192頁 ISBN-4-09-140602-5
ドラえもん のび太の恐竜
定価: 500円(税込) A5変/152頁 ISBN-4-09-148028-4
てんコミ版しかしらないけど、大夫描き足してるのね
てんコミの10巻収録版は何ページ?
40弱くらいだろ
27だった
>851
「のび太の恐竜」小学館プラスワン・コミックシリーズってのも出るみたいだけど
どう違うんだろ
>>856 それって、既存のてんコミ版にキーホールダー付けてる奴じゃないの?
ドラえもんプラスシリーズと同じ
ぴかコミ版買おうかな。
何も知らなかったよ…
詳細を知ってぴかコミのび太の恐竜買った
加筆前のは初めて読んだけど中々面白いね
ドラえもんは面白いし、
話的に日常会話の表現が多いから英語の勉強にはぴったりだよ。一話完結なのもいい。
確かになー。
買ってみようかな。
「そんなもの ちっとも食べたいぞっ!」
「こんな手紙、ちーともうらやましい!!!」
は、どう訳すんだろうなw
恐竜ハンターの母船って映画のオリジナルかと思ったけど、
原作にも登場してたんだな。
ねがい星なんて訳しようが無いな。
「タイヤと木でたいやきなんてひどい」
>>866 そこはあれだろ。
amazonとokでkonozamaなんてひd(ry
868 :
842:2006/02/02(木) 18:27:18 ID:???
ぴかコミ版買ってきたけども2色の部分で赤いところはなんか見てて辛いなぁ。
カラー作品集の2色刷りのは結構見やすかったのになんでだろ。
プラスを買おうと思ったら初回残ってない…
みんなの近所はある?
3、4巻はあったんだけど…
>869
カラーコミックス版はわら半紙みたいな紙に印刷してあったから、そんなに気にならなかったのかも。
真っ白な紙に、オリジナルと全く同じ色調で復刻したから赤が異様に目立つんだと思う。
872 :
871:2006/02/02(木) 20:42:46 ID:???
ごめん、ちょっとわかりにくかった。
カラコミ版→わら半紙色の紙に印刷(目立つように赤を濃くしてある)
ぴかコミ版→真っ白な紙にカラコミ版の色調そのままで印刷(異様に赤い)
こういう事だと思う。
学年誌の2色カラーって基本的にカラー用の白い紙に印刷してるだろうし、カラー作品集の2色刷りは色調が違うのではと。
>>832 ジュディマリファンでもある俺としては凄く気になる。
年齢からして恩ちゃん辺りが読んでたのかな?
「船のお尻にしがみ付いて、どうやら、東京港まで帰れた時は嬉しかった!
本当に、もう駄目かと思っていたよ」
単行本第4巻『海底ハイキング』で、のび太がドラミちゃんにこう言うが、
あの裸の姿でどうやって、家まで帰りつけたのか?
単なる邪推だが、恐らくのび太は深海潜水艇にしがみ付いて、何とか東京港
に帰り着いた時に、13号埋立地かどこかに泳ぎ着き、(裸の姿だから)人目
を避けて公衆電話に向かい、ドラミちゃんに連絡をとったのだろうか。
>>869 同意。
無理にカラーにしない方がよかったと思った。
73ページ以降の方が読みやすい。
>>874 単に着替え持ってただけじゃね?
あれは実のところ、のび太じゃないわけだし、
のび太と行動パターンが同じとは限らない。
>874
ドラミは海水に弱いから、のび太(郎)の所在は確認しつつも海底まで助けに行けなかったのでは?
東京湾でようやくのび太(郎)を確認できたから急いで助けに行ったんじゃないかと思う。
>>874 ていうか海パンいっちょでアメリカ上陸するつもりだったのだろうか…
違う意味の騒ぎが目に浮かぶようだ
日本人観光客の子供が海で泳いできただけだと思われるだろう
「日本から来た」と言っても「見ればわかる。両親はどこだい?」と聞かれる
2巻の定期の野比のび三→のび助っていつ変更されたの?
>>882 6巻で一応の終わり迎えているから
それ以降って話をきいた
裏ブブカに載ってたホリエモンの続編を
今こそ描いてほしいな。
>>883 そうなんだ。
変ドラでは定期にのび三って書いてあったのに
こないだ新品で買ったの見たらのび助になってたから
変だなと思った
>>874 初期のアニメでは力尽きて振り落とされてたな
のび太は、何故息子に自分の親の名前をつけたのか?
悟空が息子に悟飯と名付けたのと同じテイストだろう
死んでるからってことか
「故・藤子・F・不二雄さんの妻がドラえもんをフィクションと認める」
人気漫画「ドラえもん」の作者、藤子・F・不二雄さんの妻・藤本正子さんは2日の本紙のインタビ
ューの中で、「ドラえもんの出す秘密道具は一部、実在する道具ではなかった」と明らかにした。
正子さんは、「主人も皆さんの期待の高さから、どんどん便利な道具を出さざるを得ない形になっ
て精神的に追い込まれていた。実在しない道具をねつ造してしまったことで常に罪の意識にとらわ
れていた」と当時の苦悩する夫の状況を明かした。
ドラえもんは小学館「小学四年生」に連載していた漫画で、少年から中高齢者に渡って連載終了
の現在も幅広い支持を得ている。
当初は小学校4年生の時の藤子・F・不二雄さんを主人公「のび太」として描いた自伝風であった
が、「ついた嘘が本当になる」、「70%の確率で捜し物の方向に倒れる棒が出てくる」などの内容から
「あれはフィクションではないか」という声が児童の保護者を中心に高まっていた。
どういうこと??
ドラえもんの道具なんて全部フィクションなんじゃないの??
>ドラえもんは小学館「小学四年生」に連載していた漫画で
何かのコピペ改変じゃないの?
よく見てなかった
スマン
このコピペ随分前に見たことある
知ってるつもりは大元がF氏だったっけ
日テレドラ以前にピー・プロダクションでうしおそうじがアニメ化企画してたらしいのって既出?
アニ板はわさドラ叩きしかなくて話にならない…
>>900 既出な上に板違い
アニメ板はアニメ1・2と懐かしがあるだろ
懐かし板池アホかお前
みっともない・・・
プギャ(ry
ワロス
899と900って間違えようがないだろ
889や809なら分かるが
>>907 間違ったもんは間違ったんだよ馬鹿うんこ
ぴっかぴかコミックス ドラえもん〔ぴか〕12 藤子・F・不二雄 2006/03/31
久しぶりに発売 未収録作品が少しでも入っていればいいが
てんコミ持ってないんだけど+だけ揃えるってのはありですか?
いや、てんコミ全巻集める金なくて…
厳禁
プラスはてんコミ全巻を買わないと買ってはいけないことになっている。
まあそれは冗談だけど、てんコミ全巻はとにかく基本ですよ。
未収録は微妙に雰囲気が違うこともあるし
IQサプリの宿題サプリ、ドラえもんネタだと思ったのは考えすぎだろうか?
てんコミそろえてないで+買っちゃう私はまだまだ甘いなorz
初回限定キーホルダーが欲しいんだよな・・・・・。
「ちょうちょちょうちょヒーラヒラ」を読みたくて十数年ぶりに買ったら
「どーしましょどーしましょ」になってたorz
てんコミ全部揃える気がないというのであれば買うべきなのは
プラスより文庫とかコンビニのMrBIGとかそういうのだな
プラスは46巻以降というよりは未収録作品集が単行本化したという感じだし
MrBIGワロスwwMyFirstBIGなw
ま、
>>919の意見には賛同する。
ちょっと前に単行本未収録第一話収録の
ドラえもん雑誌かムックかなんか出たらしいけど持ってる人いる?
第一話は幼年版以外ならFFランド1巻持ってれば全部読めるからなぁ・・・
>>918 「わたしくるっちゃったらしいの」とかも変えられてるしな。
狂時機が驚時機になってるらしいが
「マッド・ウォッチ」というルビも変わってるのかな
つまんね
変ドラは忘れた頃に見ると改めて楽しめる
変ドラはやたらと煽る文章のせいでそこまで面白くは無いコマが
本当に面白いようかのような錯覚を受けるから困る
そんな斜に構えんでも
ま、ま、まるまるまる、まりまりまり!!
ジョジョ率高
>>930 逆だなあ。
やたらと煽る文章のせいで面白いコマが
白けてしまう錯覚を受けるから困る。
あと、コラムの最後に駄目押しの画像を張るのとか。
僕が一番最初に観たドラ映画は「南海大冒険」です。
「太陽王伝説」も観ました。
普通に面白かったのが正直な感想です。
藤子先生生前の作品と大差なかったですね。
スレタイ読めるか?
そろそろ次スレなんで、テンプレ案を貼っておきます。
次スレ立てに使って下さい。
939 :
テンプレ案1:2006/02/05(日) 23:42:46 ID:Af1mRHx+
◇のび太の恐竜関連
映画ドラえもん「のび太の恐竜2006」
3月4日より全国公開予定
映画ドラえもん「のび太の恐竜2006」公式サイト
http://dora2006.com/top/top.html 前売り券好評発売中(一般1,300円)
ぴっかぴかコミックススペシャル
カラー版「のび太の恐竜」
・発売中。定価\500
・絶版のカラコミの復刻的な内容
・てんコミ版とは多少異なります
・12月7日発売。定価:\420
>>946 先に貼ってくれてたんですね。ありがとうございます。
ドラえもんの長編の話って何ページぐらいからそうなの?
「ふう、ふう。これでこりたか。何度やっても同じことだぞ。はあ、はあ、いいかげんにあきらめろ。」
「ぼくだけの力できみに勝たないと…ドラえもんが…安心して…帰れないんだ!」
「知ったことか!」
ノビタ・゚・(つД`)・゚・
藤子F不二雄ってレッドツェッペリンのファンだったの?
アシでしょ
英語のやつおもろいね!
956 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 10:54:29 ID:tFJu0bfL
02/14
小学館
大長編ドラえもん のび太の恐竜 特製ピー助ピンバッジ付 スペシャルパック
藤子F不二雄
500
957 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:08:03 ID:pz4Q16ZW
これが一回でわかったらIQ百五十円です。
てんとう虫コミックス9巻 世の中うそだらけ より
のび太(の)とジャイアン(ジ)の会話 あらすじは単行本参照のこと
〜中略〜
ジ「かるいじょうだんだよ。おこるな、五十円返すから。」
の「五十円じゃないだろ、百円だろ。」
ジ「なにいってんだ・・・・・・このバカ。」
の「ぼくはあれから考えぬいたんだ!よく聞けよ。」
の「きみからもらったのは五十円玉一個だ・・・・・・。」
ジ「そう。」
の「こっちがわたしたのは五十円と百円のアイスだ。」
ジ「五十円のは返したぞ。」
の「その五十円のアイスははじめの五十円とあわせて、百円のアイスの代金になるんだ。
だからもらってないのと同じだ。」
の「わたしたのが五十円と百円のアイスで合計百五十円 もらったのが五十円。
さしひき百円すぐよこせ!」
ジ「おいまてよ。ややこしくなってきた。」
ジ「はじめに五十円だろ。そのお金は五十円アイスの五十円・・・・・・。」
の「百円よこせ。さあよこせ!」
ジ「うるせえ!」
そこの部分理解するのにかなり苦しんだ
俺は今も苦しんでいる
誰か解説してくれ
無人島に一冊だけてんコミを持っていくとしたら、
あなたは何巻を持っていきますか?
やはり無人島だけに14巻ではないかと。
17巻も捨てがたいな。(あ、これも近い話載ってる)
21巻も好きだ。10巻もいいな。13巻も。
包茎童貞だが俺も解説してほしい
無人島に行ったら俺はさよならドラえもんを読んで
頑張るのび太に励まされながら一人でも生きていくよ…
えーと6巻だっけ?
>「その五十円のアイスははじめの五十円とあわせて、百円のアイスの代金になるんだ。
だからもらってないのと同じだ。」
ここの台詞っていらなくね?よけい分かりづらくなる。
>>953 有名な伝説。
ジミー・ペイジと書かれた場面も存在する。
ジャイアンの「五十円のは返したぞ。」 への反論がどうしても必要になるとはいえ、
どうしても
>>965の引用部分が理解できない。
>の「わたしたのが五十円と百円のアイスで合計百五十円 もらったのが五十円。
さしひき百円すぐよこせ!」
だと、わかりやすいけど。
ああ、そういえば9巻もおもしろい話たくさんあるね。
へぇー!知らなかった。
簿記の知識があればだまされない
だまされるほうが凄い
仕訳してみた。
@のび太は100円と50円のアイスを買う。
のび太・・・商品100+50/ 現金150(便宜上「商品」勘定を使う)
Aのび太はジャイアンに50円のアイスを原価で売る。
のび太・・・現金50 / 商品50
ジャイアン・・・商品50 / 現金50
Bその後、ジャイアンは100円のアイスに変えたいと言い、のび太に50円のアイスを返す。
ジャイアン・・・商品100 / 商品50
のび太・・・商品50 / 商品100
Bの仕訳で50円おかしい。
ジャイアン・・・商品100 / 商品50+現金50
のび太・・・商品50+現金50 / 商品100. が正しい。
よって、のび太は50円ジャイアンから貰うべき。
>972
シッシッ
わかりやすかった。神降臨
975 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 01:26:20 ID:y0mHC118
>>972 ぼくはお人よしすぎたんだ。もうごまかされないからな。・><・
取引先の剛田商店が倒産したため振り出していた手形が不渡りとなっていたが、本日、\500分を現金で回収した。
剛田商店って儲かってなさそうだよな
八百八は客は入りまくりなのに
雑貨屋なんだっけ、都市部ではもうほとんど残ってないね。
ジャイアンが卵の配達をしてたことあったから
食料品も扱ってるみたいだな
980 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:25:12 ID:y0mHC118
>ノビスケの時代には雑貨店から大手のデパートに変わっていた。(wikipediaより)
ヤオハンみたいな感じなのだろうか?
単行本にあることが全てだとすれば、単純にツチノコ資金だと思う。
>>980 単行本にあることが全てだとすれば未来の剛田家は出ていない
でかいスーパーになってたのはアニメだな
ジャイ子がマンガ家で成功したんだろう
あなたの頭のいいのにはおそれ入りました