【黒べえ】今や読めない藤子作品【ガチャコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
ドラえもんのクルパーでんぱ等の単行本未収録作品や作品そのもの
が抹消されてるジャングル黒べえ等の作品内容、歴史、入手方法
等を語りましょう。
2愛蔵版名無しさん:03/07/08 07:25 ID:MP3K7zvS
過去の作品は国会図書館や日比谷図書館で読めます。
・「ジャングル黒べえ」問題
平成元年7月、大阪府の市民団体である「黒人差別をなくす会」が正式に
小学館に対して抗議。これを直接のきっかけとして、小学館は関連該当書籍を回収。
さらに、小学館が中央公論社に要請するという形で同社刊行分の
『ジャングル黒べえ』単行本・関連書籍は回収となり、現在に至っています。
3愛蔵版名無しさん:03/07/08 07:30 ID:MP3K7zvS
4愛蔵版名無しさん:03/07/08 07:37 ID:MP3K7zvS
単行本未収録藤子作品
ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/books/index.html
ドラえもん未収録作品と国会図書館利用法
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pucchi/DORA/Nlibrary/Dora_Nlib.htm
ドラえもん3つの最終回(2つは未収録)
ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/saisyu/dorakai.html
復刊ドットコム ドラえもん単行本未収録作品集
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=5962

5愛蔵版名無しさん:03/07/08 07:41 ID:rrz+rB1/
やっぱミニにタコでしょ!田代本人をもりあげよう!
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
早稲田集団レイプ事件のまとめ 完全版
http://01pu_de_waseda.tripod.com
http://7raper_waseda.tripod.com
6愛蔵版名無しさん:03/07/08 07:46 ID:MP3K7zvS
「藤子不二雄ランド」のAの作品はブッキングから「藤子不二雄Aランド」
としてセル画・巻末解説・読者欄・巻末漫画を省いたものが出版。
Fの作品は藤子プロの方針?なのか未だ復刊せず。
7愛蔵版名無しさん:03/07/09 01:38 ID:Vi9epGxH
>>3
初めて知った。今の路線じゃ考えられないな。
8愛蔵版名無しさん:03/07/09 01:49 ID:???
変ドラ面白いよね

思い切り漫画の絵を載せてて著作権とか大丈夫か?って思うけどまあそれは抜きにして
9愛蔵版名無しさん:03/07/09 01:57 ID:Vi9epGxH
何でオバケのQ太郎が絶版になってるの?
すごく有名な作品なのに。
10愛蔵版名無しさん:03/07/09 02:05 ID:???
変ドラ文字化けしてない?
11愛蔵版名無しさん:03/07/09 02:47 ID:???
>>10
してないよ
12愛蔵版名無しさん:03/07/09 09:30 ID:???
13愛蔵版名無しさん:03/07/13 12:06 ID:???
Aが描いた黒べえはまだ読めるのかな。笑うせえるすまんみたいな話のほう。
14愛蔵版名無しさん:03/07/13 13:01 ID:???
>>13
Aランドで思いっきり現行品です。
15愛蔵版名無しさん:03/07/13 23:22 ID:HxKwro6B
誰か、「『黒人差別をなくす会』による差別をなくす会」を作ってほすい。
16愛蔵版名無しさん:03/07/14 01:05 ID:???
『黒人差別をなくす会』撲滅運動をぜひとも2ちゃんねらーで。
17山崎 渉:03/07/15 09:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
18愛蔵版名無しさん:03/07/15 14:20 ID:???
>>13
昔、間違えて買ったよ・・。
19愛蔵版名無しさん:03/07/15 15:33 ID:???
黒べぇを黒い犬に代えて再販ってのはどうですか?
20愛蔵版名無しさん:03/07/15 16:36 ID:09rQizlY
A先生の狂人軍とか。
夢トンネルは最近復刻したけど。
21愛蔵版名無しさん:03/07/15 16:52 ID:???
>20 そうなの?
2220:03/07/15 17:03 ID:???
>>21
復刻したのは夢トンネルだけな。紛らわしい描き方でスマン
23愛蔵版名無しさん:03/07/15 17:40 ID:???
>22
復刻っつうか、これ単行本化してたのか???

どこで売ってるのか詳細キボーンヌ。
24愛蔵版名無しさん:03/07/15 17:45 ID:???
京都漫画研究所か。定価いくらだったんだ。
25愛蔵版名無しさん:03/07/15 17:48 ID:jUa5ocFS
夢トンネルは1000部限定だから、今読めるとは言いがたい。

FFランドの巻末連載漫画もなかなか厳しいよね。
チンプイとかウルトラBとか。
26愛蔵版名無しさん:03/07/15 18:03 ID:???
A作品だと、Aランド復刻でかなりの作品が復刻したけど、絶版なのは
狂人軍・ウルトラB・バラソルへんべえ・プリンスデモキン・愛ぬすびと・愛たずねびと・ミスドラキュラ・走れタカモリくらいか?

>>24
2500円

限定だけど、つい最近まで在庫が残っていたらしいね、夢トンネル。
かなりおもしろいし、内容も問題なさそうだから改めて出版しないかな。

>>25
ウルトラBはまだしも、チンプイは最近まで買えたんだけどねえ……
やっぱ藤子系作品は厳しいなぁ。



27愛蔵版名無しさん:03/07/15 23:09 ID:???
チンプイとウルトラBは文庫辺りで復刻しても問題なさそうなんだけどな。
28愛蔵版名無しさん:03/07/16 09:54 ID:Ts14i3MS
>>26
ああ、『狂人軍』が激しく読みたい。
29愛蔵版名無しさん:03/07/18 21:52 ID:M3zS3nIS
>>24-25
産経新聞は縮刷版を製作しない、と国会図書館の職員に聞いた事がある。
昭和24,5年ごろのはあるのに。これでサンケイ(当時)のライオン丸も見られないのか。
30 :03/07/19 08:20 ID:???
パーマン
オリジナル/再連載
ボス:スーパーマン/バードマン
正体がばれると:ホンモノのパーにされる/動物にされる

だったかな?訂正よろしく
31愛蔵版名無しさん:03/07/21 14:03 ID:???
ガチャ子って誰ですか?
教えて下さい。
32愛蔵版名無しさん:03/07/21 23:16 ID:???
>>10
変ドラのリンク集に入ると文字化けする。まわりに(ジャンプ!ジャンプ!)
って
33愛蔵版名無しさん:03/07/23 03:10 ID:???
>>31
ドラえもんのライバル?みたいなアヒル型キャラ
ほんの少しだけ登場したらしい・・・

>>32
なってた。更新して欲しいね
3433:03/07/23 03:12 ID:???
>>31
ここに詳しく載ってるな
真ん中らへん
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/puchihen.htm
35愛蔵版名無しさん:03/07/23 03:36 ID:???
>34
個人サイトに直リンイクナイ!
36愛蔵版名無しさん:03/07/23 03:37 ID:???
直リンって何でまずいのかな・・・
37愛蔵版名無しさん:03/07/23 04:11 ID:???
2ちゃんねらーが来るから。
2ちゃんねらーは全員ひきこもりの犯罪者予備軍だから。
2ちゃんねらーが来るとほぼ確実にサイトが閉鎖に追い込まれるから。


以上、>>35の主張ですた。
38愛蔵版名無しさん:03/07/23 07:54 ID:???
2ちゃんねらーはガチャコ級の嫌われ者さっ!
39愛蔵版名無しさん:03/07/23 08:36 ID:???
>>36
夏だな
40愛蔵版名無しさん:03/07/28 00:23 ID:???
アドレス載せてる時点で37のような状況になるだろ。
2ちゃんで言うところの直リンするな。はアクセス解析に引っかからない為のもん。
41愛蔵版名無しさん:03/07/28 18:53 ID:F81g6m1y
ここで藤子先生バカにされているよ

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1036606126/l50
42愛蔵版名無しさん:03/07/28 20:48 ID:???
自作自演、ご苦労様。
43愛蔵版名無しさん:03/07/28 23:48 ID:???
>33
直リンしたサイト今消えてるよ
未収録のドラの画像使ってくれたりしてここ気にいってたのに
氏んでくれ
44無料動画直リン:03/07/28 23:49 ID:E6spXnI2
45愛蔵版名無しさん:03/07/29 01:11 ID:???
変ドラは更新してなかったから消されたんじゃないかな?
46愛蔵版名無しさん:03/07/29 02:41 ID:???
ていうかよく今まで小学館にいちゃもんつけられなかったな。
47愛蔵版名無しさん:03/07/29 03:09 ID:???
>>46
それは思った。
あれだけ画像無断使用して・・・
48愛蔵版名無しさん:03/07/29 04:13 ID:???
画像使用も、評論の場合はいいんじゃなかった?
まあ小学館・藤子プロは何にでもイチャモンつけるけど。復刊もロクにしないくせに。
49愛蔵版名無しさん:03/07/29 04:18 ID:???
>>48
画像使ってるサイトなんて他にあるの?
5048:03/07/29 04:38 ID:???
>>49
ん?何で?知らないけど。
米沢嘉博の「藤子不二雄論」では使用しまくってたな。NUの会報とかね。
51愛蔵版名無しさん:03/07/29 04:44 ID:???
変ドラの復活&更新を激しく希望する
52愛蔵版名無しさん:03/07/30 00:17 ID:???
とりあえず「分かいドライバー」と「ターザンパンツ」は
キャッシュから保存しておこう>変ドラ
53愛蔵版名無しさん:03/07/30 10:46 ID:???
       /       ∠_____
      /|/               /
     /                  \
    |/                    \
    |     / ̄ヽ              \
    || ヽ  /     |               \
    |  ヽ/      |           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ    ___  <,.---、          |
   ヾ、=。'l`|ー。==ゞT' | : 日|       |
  ∠|`=ノ ヽ三二√ T : 日|      <   ギニャー
  / | く、___,、  U `ー、‐'          | 
∠-  !、 ヽ二ノ   //  \         | 
 /__ ,\⌒  / /     `ー---_,_ \________
 / / / / ヽ-‐ /     __    // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二―二二二--――――<\  |  |  |
  /      | l´            \\ |  |  |

54山崎 渉:03/08/02 00:54 ID:???
(^^)
55愛蔵版名無しさん:03/08/03 04:06 ID:3sBw7y4+
>>48
誌面で引用は一切不許可と言い切ってるのが、小学館のすごいところ。
56愛蔵版名無しさん:03/08/03 04:28 ID:???
>>55
それは小学館が勝手に言ってることでしょ?
法的には(正しく評論のためなら)引用しても問題ないのでは。
57愛蔵版名無しさん:03/08/03 04:32 ID:???
変ドラほどふんだんに画像使ってたサイトないよね

あるなら教えて欲しい・・・
58愛蔵版名無しさん:03/08/04 02:24 ID:???
全ページUPしていた漏れ
59愛蔵版名無しさん:03/08/06 22:56 ID:???
保守
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61愛蔵版名無しさん:03/08/07 14:43 ID:C4fY1fP4
何万円ものプレミアが付いてるF漫画より、
定価以上〜一万以下で取引されてるF漫画の方が良作が多いような
62山崎 渉:03/08/15 12:09 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
63内田秀樹:03/08/30 22:59 ID:???
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ica15301
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                   内田秀樹   
64内田秀樹:03/08/30 22:59 ID:???
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ica15301
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                   内田秀樹   
65愛蔵版名無しさん:03/09/03 17:31 ID:???
小学館<変ドラ
66愛蔵版名無しさん:03/09/05 13:46 ID:DWiWP8dd
ジャン黒やポコニャンって面白いか?
ほんとに、純子供向けのノリできついよ
67愛蔵版名無しさん:03/09/05 13:50 ID:???
ポコニャンは結構好き。
ジャン黒は殆ど読んだ事ないからワカンネ。

本当に、純子供向けのノリだけどね。
68愛蔵版名無しさん:03/09/05 18:44 ID:???
ポコニャンは確か幼児向けの雑誌に連載された作品だからね。

俺は「すすめろぼけっと」が読んでみたいな。単行本化も
されてないし、オバQ以降のF氏の作風とは違うんだろうけど。
69愛蔵版名無しさん:03/09/06 11:36 ID:???
てぶくろてっちゃんも気になるね。
F氏が児童漫画家として自分の才能を開花させつつある作品だし。
70愛蔵版名無しさん:03/09/06 23:58 ID:Vvki+cab
藤子不二雄FCユートピアってあったよね?
あの会誌処分してしまったんだけど、いま考えると惜しかったな…
71愛蔵版名無しさん:03/09/09 01:47 ID:???
白さぎ城物語(昭和31年)の一部をupしました。
(2003-09-09 ( Tue ) 01:44:37 No. 220 )
http://a.jmpd.com/upload/bbs.php?db=hige1128&Vt=

なかなかかわいい絵でいい感じ。
72愛蔵版名無しさん:03/09/12 06:08 ID:nzlyj1B0
質問でつ。
これ、本当に藤子先生の画でつか?

そうなら買いたいのでつが...。
誰か教えて。
FかAかわかんないんで、マルチポストですみませぬ。
今では買えないからこんなに高いんでつかね?

サンリオSF文庫画・藤子不二雄 ジェイムスン教授シリーズ全4冊
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7148969
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7148969
73タスケテ:03/09/15 02:40 ID:???
皆様方のお力をお貸しください

2ちゃんねらーで大長編ドラえもんをマジで作るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1062012161/l50
74愛蔵版名無しさん:03/09/17 07:03 ID:???
>72
ぐーぐるで「ジェイムスン教授 藤子」で出る。
ちなみにFこと藤本先生(SFだから当然と言えば当然)ご本人画であってる。
75愛蔵版名無しさん:03/09/18 06:41 ID:Bzy4MwZX
前に藤子関係のスレで話題だった↓これ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7148969
1000円で再出品されてるけど、これって時価いくらぐらいなのかな?
1万5千円つけてた古本屋は見たことあるけど
マルチポストすいませんw
76愛蔵版名無しさん:03/09/18 06:44 ID:BxOqFbYP
これは普通に古本屋で入手できるものですか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7148969
77愛蔵版名無しさん:03/10/08 09:14 ID:???
下がりすぎだ。
78愛蔵版名無しさん:03/10/15 18:42 ID:???
>>77
このスレの利用法がわかりづらいからね。

・国会図書館・上野分館、児童文学館行け
・まんだらけ行け
・ヤフオク行け

ぐらいが結論になっちゃうから。

合作としてはほとんど最後の作品の「仙べえ」なんか読んでみたいけど。
79愛蔵版名無しさん:03/10/17 15:26 ID:jOPlWtph
詳しくは書かないが神が降臨中。
これも「今や読めない藤子作品」だしね。

【コミックトムを】T・Pぼん 第4指令【探すしかない…】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1056297188/l50
80愛蔵版名無しさん:03/10/31 01:07 ID:???
プリンスデモキン読みたいなあ。1、2巻読んだけどけっこう面白いじゃん。
なんで全部単行本にしなかったんだろう
81愛蔵版名無しさん:03/11/02 02:57 ID:???
「みきおとミキオ」って読めないんですかね?
俺的には、説教臭いT・Pぼんよりはるかに読みたい藤子SF。
「バケルくん」もちょっと読んでみたい…。
82愛蔵版名無しさん:03/11/02 09:04 ID:???
>>80
自分の作品の復刻に好意的なA先生だったら、どこかの出版社が頼めば完璧な復刻を許可してくれるんじゃない?
「Aの人生」でも「デモキン」にふれていたから、なかったことにしたい作品じゃないだろうし。

>>81
「みきお」はFFランドとてんコミの2種類がでている。両方とも絶版。収録数・未収録はどちらも同じ。古本屋をあたって。




83愛蔵版名無しさん:03/11/14 21:22 ID:BDRmHjxz
【訃報】長寿世界一の川手ミトヨさん死去、114歳…日本一は福岡の小山ウラさんに
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068709678/

ベッカンコ〜〜!
84愛蔵版名無しさん:03/11/22 23:08 ID:v361ego5
http://202.212.233.95/cgi-bin/bbs/18/img/4228.jpg

人間たべるよくない!
85愛蔵版名無しさん:03/11/22 23:23 ID:rbOpB4nO
>84
懐かしのジャングル黒べえ
86愛蔵版名無しさん:03/11/23 02:18 ID:???
パジャママン
見たい。「たのしい幼稚園」に載ってた。
87愛蔵版名無しさん:03/12/31 12:54 ID:???
今年最後の保守age
88愛蔵版名無しさん:03/12/31 13:48 ID:ZLQgLK4E
『夢トンネル』新聞漫画だった。読んでみたい。
89愛蔵版名無しさん:03/12/31 21:33 ID:???
>>88
石川古書店が古書市とかに出店しているときに売ってる可能性が高い(プレミア価格)。
90愛蔵版名無しさん:04/01/04 14:09 ID:???
既出だけど、「パジャママン」。
画像みてみたい。
91愛蔵版名無しさん:04/01/05 19:53 ID:???
オバQは藤子作品のなかでもかなり面白いからぜひ復刻して欲しい。
92愛蔵版名無しさん:04/01/18 16:03 ID:h0JZhtrY
「バウバウ大臣」
「ミラ・クル・1」
「宙ポコ」
このFFランドの3冊は復刻すべきだよな。
どれも初単行本化の上いきなり入手困難になってしまったから。
どれも短いんだからサクッと復刻すりゃいいのに。
特に俺的に「バウバウ」はお勧め。おお・・・全盛期のF氏の筆の冴えよ・・・!
93愛蔵版名無しさん:04/01/18 18:50 ID:???
バウバウは確かにおもしろいよね。

バウバウ→チンプイ
トッピ→キテレツ
ミラ・クル1→T・Pぼん

につながっているっぽい
9492:04/01/18 20:21 ID:h0JZhtrY
バウバウは当時リアルタイムでちょうど読んでて
運良く一つ下の妹の学年誌でも2学年同時連載だったので
毎月2話ずつホクホク顔で読んでました。
全話収録版で出して欲しいなあ。
95愛蔵版名無しさん:04/01/18 21:41 ID:???
バウバウ、やっぱ未収録多いのか。
96愛蔵版名無しさん:04/01/19 01:14 ID:rwLYFw0W
>>95
FFランドは収録号が記載してあるから抜けてる話はすぐわかるでしょ。
97愛蔵版名無しさん:04/01/19 13:26 ID:???
絶版藤子漫画を手に入れる方法

1、古本屋を死ぬほどしつこく(特にまんだらけお勧め)回れ
2、ヤフーの様なオークション(20歳以下参加無理)回れ

どっちにしろこの手の他ないものか、
98愛蔵版名無しさん:04/01/19 15:50 ID:???
まんだらけは田舎もんにはどうしようも無いな。通販でもしてくれりゃいいけど
99愛蔵版名無しさん:04/01/19 17:49 ID:???
楽天市場もいいよ。
100愛蔵版名無しさん:04/01/22 12:00 ID:???
俺の場合まんだらけで地道に探している
101愛蔵版名無しさん:04/01/22 18:45 ID:???
>>99
ああ、それもあるか
行ってみるよTHX

102愛蔵版名無しさん:04/01/23 00:24 ID:???
全巻セットだとやたらと高いけど、
バラだと、本の状態に応じたお求めやすい価格なのがうれしいね。>まんだらけ
103愛蔵版名無しさん:04/01/24 02:14 ID:???
地方にいると「まんだらけ」みたいな古書店にいける人が羨ましい。
ネットでみたら本を探すのに、買う事を前提にしか調べてくれないようだし
金額がいくらか分からんのに、おいそれと頼めないよなあ
もっと簡単に検索とか出来ればいいのに
104愛蔵版名無しさん:04/01/24 05:25 ID:???
全然お求め安くねえよw>まんだらけ
105愛蔵版名無しさん:04/01/30 01:23 ID:R8L9QKX9
たかもりが走るに出てくる漫画家が描いている漫画が狂人軍なの?
106愛蔵版名無しさん:04/02/03 23:01 ID:YXKHM/tM
みきおとミキオもう一度読みたい。
実家にあるかもしれないけど
107愛蔵版名無しさん:04/02/05 00:52 ID:???
トッピっの男の子、学生服着ているから中学生かしら。
ジャイアンとスネオみたいのも学生服着ている。
私服もなにげにおしゃれ。ヒロインも可愛いがトッピの
デザインがイマイチな感じ。
108愛蔵版名無しさん:04/02/05 09:06 ID:???
トッピでは金持ちのほうがガキ大将より格上っぽかったな
109愛蔵版名無しさん:04/02/29 01:10 ID:GLOfUoYr
未来の思い出っていくらぐらいするんでしょう?

110愛蔵版名無しさん:04/02/29 22:48 ID:???
>>109
新品定価850円(本体825円)ですよ
111愛蔵版名無しさん:04/03/05 03:23 ID:???
ブックオフの100円コーナーでパワァコミックの怪物くん見つけた時の奇跡を今一度!
あそこは無知だから助かる。
112愛蔵版名無しさん:04/03/05 08:35 ID:???
同じブクオフでも高田馬場店は古いマンガにプレミアをつけてた。
最近行ってないから今もやってるのかどうか知らないが。
店によって違うみたいだ。
113愛蔵版名無しさん:04/03/16 18:14 ID:???
>>90
nyに1話だけ。
114愛蔵版名無しさん:04/04/02 01:29 ID:YCuJ+MDX
ジャングルくろべえがよみたい。アニメもみたい・・・
115愛蔵版名無しさん:04/04/02 01:41 ID:???
ジャン黒、バケルくんの2巻を探したら比較的見つけやすいかもな。

バケルくんのジャン黒載ってないバージョンがちょっとほしい。
バケルくん面白いよね。
116愛蔵版名無しさん:04/04/02 01:45 ID:???
>114
地方の古本屋で200円で買った
週刊FFの単行本がウチにある。
一応全エピソードが載ってるようだが
こんなもんが禁止になるようじゃ世も末。
117愛蔵版名無しさん:04/04/02 23:19 ID:???
ジャン黒のみの単行本としてはFFLだけでしょ?
単行本未収録の作品なんて絶望的なのかな・・・
118愛蔵版名無しさん:04/04/19 14:02 ID:???
>>115
ジャン黒載ってないバケルくんはてんコミ最難関と聞いたことがあるなー(価格は別。あれば、割と安い)
なんせ90年発行の第23刷だけだし
FFランドのほうが(高いけど)入手は容易いからそっち探した方がいいかも
119愛蔵版名無しさん:04/04/21 20:20 ID:Chq/va/R
ウララ〜ウララ〜ジャングル黒べえ
ウララ〜ウララ〜ジャジャンジャジャンジャンジャン
黒べえのくの字はくっちゃめちゃのくの字
木の葉が沈んで石泳ぐ
魔法の力だ魔法の力だ魔法の力だ
ベ〜!あ、ベッカンコ〜
まん丸目玉をベッカンコぐりぐり回してベッカンコ
くっちゃめちゃだよベッカンコ
ベ〜!あ、ベッカンコ〜

♪チャンチャンチャカチャンチャンチャカチャン

ウラ!

♪チャンチャンチャカチャンチャンチャカチャン

ウラ!

♪チャンチャンチャカチャンチャン

ウラ!ウラ!ウラ!

ベッカンコ〜!
120愛蔵版名無しさん:04/04/21 20:44 ID:???
>89
なーに言ってんだ、まだ定価で在庫残ってるよ!!
石川古本店サイコーだよ。
121愛蔵版名無しさん :04/04/22 07:55 ID:???
なんでこんな時代になってしまったんだろう?
おれがVHSデッキ買った86年3月には
まだアニメのジャングルくろべえ再放送してたのに
122愛蔵版名無しさん:04/04/22 14:57 ID:???
最後に再放送されたのはどこだろう。
123愛蔵版名無しさん:04/04/24 20:30 ID:???
今日はじめて「夢トンネル」読んだけど、面白い!! サイコー
京都漫画研究会万歳!!!
124愛蔵版名無しさん:04/04/24 20:43 ID:???
>>120
いや、百万遍知恩寺(石川古本店のごく近所)の古本市でプレミア価格で売ってたって。
125123:04/04/24 20:55 ID:???
いや、それは全然しらんし、確かに「だらけ」に並んで
るときも1万円くらいはしたかもしれないが、
オレは定価で買ったんだからウソじゃないって。
ちなみにプレミア価格っていくら?
126愛蔵版名無しさん:04/04/24 21:13 ID:???
>>125
定価3500円で、それが5000円ぐらいで売ってたんだよ。
たしかAスレの前スレに書いたんだけど、読めないや。だれか過去ログ見れるひと
見てみて。去年11月ごろだったはず。

石川古本店行ったの?それとも古本市?
あのお店一度入ってみたい。
127123:04/04/24 21:17 ID:???
いえ定価は2500円、その価格で買いました。入手経路は
迷惑かかるから詳細を書けないが、古本市ではプレミア価格
つけないよ石川書店は。ジャングル大帝も欲しかったけど
ヒョウタンツギ版は売り切れ。11万5千円のやつは
残ってるという話。
128愛蔵版名無しさん:04/05/18 22:52 ID:???
ジャングルくろべえ、みたい・・・
129愛蔵版名無しさん:04/05/19 11:41 ID:KPs5etgp
実写のハットリくんVSジッポウのDVDが出るようだが・・・


ジャングロや新おばのDVDも出して。
130愛蔵版名無しさん:04/05/19 13:20 ID:???
「チンタラ神ちゃん」
30年ほど前に近所の中古本屋で確か300円で購入
バナナの皮が好きな主人公や喪黒みたいなのが出たりと面白かったの覚えてる
子供の頃だったので飽きて落書きしてどっかにやった.....(今は無い.捨てたらしい)
今調べたら最低15000〜50000...驚きました
落書きする前は綺麗だったのでガックリ
その後読み返したなと思っていたが版権問題とはね.
あー読みたいナー
131愛蔵版名無しさん:04/05/22 03:57 ID:???
>>128
ゴミ捨て場で拾ったんで良ければ。
ttp://borujoa.s27.xrea.com/upload/source/upload0184.zip
132愛蔵版名無しさん:04/05/26 13:38 ID:???
まんだらけって漫画(同人含まない)だけならどこの店舗が一番品数多い?

青梅の方だから都心行くには結構大変なんだよね(交通費)
てかヤフオクでランド揃えたら25万位かかるんだろうか・・・。
133愛蔵版名無しさん:04/05/26 20:55 ID:???
キリキリキッタン
134愛蔵版名無しさん:04/05/26 21:26 ID:???
>>132
中野じゃないの?
135愛蔵版名無しさん:04/05/26 22:21 ID:???
>>134
ども〜
駅から近いみたいなんで今度行ってみます。
片道1時間だけど
136愛蔵版名無しさん:04/05/29 08:37 ID:???
そういや先週近所の古本屋でFFランドが30冊位売ってたな・・・。
今日見てくる
137愛蔵版名無しさん:04/05/29 13:47 ID:???
>>136
高いかもしれないが買っておけ!
138愛蔵版名無しさん:04/05/29 14:50 ID:???
ほそぼそと人通りの多い交差点でやってうr古書店とそこそこでかいとこの2件いってみた
1件目。高すぎ・・・。1冊5・6千円で断念
2件目。ここは全部1000〜1500円 おばQ1冊だけ2500円 あとはキテレツ全巻 ブラック商会全巻
21エモン全巻があったけどブラック商会以外は再版だったからブラック商会6000円のみ購入。
139愛蔵版名無しさん:04/06/04 16:06 ID:???
(;´Д`)'`ァ'`ァ
140愛蔵版名無しさん:04/06/10 23:53 ID:???
>>138
変奇郎、Aランドじゃダメだったのか?
141fujisan ◆GRFuJIKOFw :04/06/11 02:35 ID:???
tes
142愛蔵版名無しさん:04/06/12 22:55 ID:ssySsseU
ブラックコミックの黒ベエが好きだったナ(ジャングルではなく)
最近ローソンで売ってたのでまた買って読みました。
143愛蔵版名無しさん:04/06/12 23:25 ID:???
ヒタ ヒタ ヒタ ドジャーン!
144愛蔵版名無しさん:04/06/13 00:40 ID:???
もうすぐ蝉の季節だね。
つーか、ローソンで売ってたってすごいな。
ずっと売れなかったのか。
145愛蔵版名無しさん:04/06/23 07:20 ID:???
【不買】私達にも出来る経済制裁【運動】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085883558/

【飲食系】
・ロッテ(お菓子)・ロッテリア(ファーストフード)
・JINRO(焼酎「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭(焼肉、飲食店)・モランボン(焼肉調味料)
【電化製品、I T系】
・サムスン(電化製品)・LG電子(電化製品)・DAEWOO(電化製品)
・Yahoo!BB(インターネットプロバイダ)
【娯楽】
・パチンコ、パチンコ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場(カラオケ)・千葉ロッテ(プロ野球)・漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍系】
・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
146愛蔵版名無しさん:04/07/12 17:19 ID:ePPopQcw
どらどらー
147愛蔵版名無しさん:04/07/18 12:06 ID:???
age
148愛蔵版名無しさん:04/07/26 18:41 ID:dHLr8ckT
149愛蔵版名無しさん:04/07/30 16:27 ID:VX++OEoq
野蛮人ってのがあったらしいけど、どんな話だろう?
150愛蔵版名無しさん:04/08/01 17:24 ID:/Fi8gOJi
黒人差別をなくす会を無くす会って家族4人でやってる組織だったような希ガス
151愛蔵版名無しさん:04/08/03 06:00 ID:???
夫婦と息子の3人(代表は母ちゃん)だった希ガス
増えたのか?
152愛蔵版名無しさん:04/08/03 13:08 ID:???
1家族でパワーだ
153愛蔵版名無しさん:04/08/04 03:33 ID:???
ドラえもんクラブ持ってる香具師いないか?
154愛蔵版名無しさん:04/08/04 22:31 ID:???
>>153
1〜3号までなら持ってる
4号もあったけどどこかいっちまった
155愛蔵版名無しさん:04/08/05 02:09 ID:???
>>154
おお!すばらしい。
ちょっと詳細キボンしていい?なかなかどのサイトにも載ってなくて。たしか3にはミラ・クル・1が掲載されていると思うのだが。
156154:04/08/07 00:59 ID:???
>>155
確認してみた。3号では2話掲載されてる。>ミラ・クル・1
掲載されているのは第1話と「子連れライオンを救え!」の話。
第1話の扉?はカラーページ。裏に登場人物紹介が載ってる。

次号予告では4号にもミラ・クル・1が載る予定だった模様。
実際に載ってたかどうかはうろ覚えなのでわからない。
・・・なんでなくしちまったんだろ自分orz
157愛蔵版名無しさん:04/08/07 11:38 ID:???
サンクス!
三号には宇宙開拓史番外編小説あるらしいね。
芝山努が挿し絵で。
158愛蔵版名無しさん:04/08/10 11:18 ID:mZqFU8jG
魔太郎や不気味コレクションに出てきた「串のはいった鞭」が欲しい!
どっかに売ってないかな?
おじさん殺さないから安心してw
159愛蔵版名無しさん:04/08/11 18:05 ID:b335Qnhq
>>31
ガチャ子は自分もよく覚えている。
確か幻の日テレ版アニメにもでていた。
何で今のドラえもんにでてこないのか自分も不思議に思ってた。
160愛蔵版名無しさん:04/08/11 20:58 ID:???
すでに原作から消えて数年経ってるのに日テレドラスタッフは何で登場させたんだか
161愛蔵版名無しさん :04/08/11 21:01 ID:???
ジャングル黒べえって黒人を差別する内容なのか?
藤子先生はそんなことしないだろ
162愛蔵版名無しさん:04/08/11 21:03 ID:???
容姿だけで差別になるらしい
163愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:13 ID:???
件の団体がそう言い張ってるだけ
ちなみに件の団体の厨ぶりはちびくろサンボ関係のページで存分に見ることが出来る
164愛蔵版名無しさん:04/08/12 14:40 ID:???
1973年の「小学5年生」をまんだらけで買ったら、藤子F先生による「黒べえ」が
掲載されていたのだが、これは稀少なのだろうか
165愛蔵版名無しさん:04/08/12 15:02 ID:???
ジャングル黒べえ?
それとも黒ベエ?
166愛蔵版名無しさん:04/08/12 15:35 ID:???
F先生による・・って書いてあんじゃんよ。
167愛蔵版名無しさん:04/08/12 15:54 ID:???
いや、希少なのだろうかって書いてあるし。
168愛蔵版名無しさん:04/08/12 18:07 ID:JRWOK7q9
そもそも何でガチャ子はドラえもんから抹殺されたんだろう。
169愛蔵版名無しさん:04/08/12 20:46 ID:???
初期のドタバタ調ドラの中では問題ないが、後のドラの作風に
ガチャ子は合わなくなってきたから抹殺。F自身も語っている。
170愛蔵版名無しさん:04/08/12 21:02 ID:???
ドラの道具としてなら何とか出られるかもしれない。>ガチャ子
171愛蔵版名無しさん:04/08/17 20:24 ID:???
どうしても読みたければ図書館で読めばいいのに、なぜにそれをせんの?
172愛蔵版名無しさん:04/08/17 20:34 ID:???
遠すぎ
金と時間と労力を考えると全く現実的ではない
なにも「いくらでも出すから読みたい」とか言ってる訳じゃなんだから
近くに住んでるとか近くに行く用事があるとかなら別だが




と、釣られてみる
173愛蔵版名無しさん:04/08/18 03:37 ID:???
じゃぁあきらめなよ
その程度の気持ちしかないんだからさ





と、マジレスしてみる
174愛蔵版名無しさん:04/08/18 05:32 ID:???
ごもっとも。
175愛蔵版名無しさん:04/08/24 23:27 ID:???
そこでどこでもドアですよ。
むしろタイムマシンで当時に戻って雑誌を買えばいいじゃない。
176愛蔵版名無しさん:04/08/25 13:59 ID:???
もういいよ
177愛蔵版名無しさん:04/08/29 22:06 ID:???
バケルくんの2巻が出てきた。
昭和56年3月30日 13刷発行
定価320円だ。
178愛蔵版名無しさん:04/08/31 04:48 ID:GynZ6y+s
>177
ジャングル黒べぇが付いてるやつ?
179愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:59 ID:???
>>178
時代的にジャン黒バージョンしかありえんだろ。
180愛蔵版名無しさん:04/09/06 11:42 ID:???
とりあえず言っておくか。

聞いて驚くな、スノーボール
うちの食堂では黒んぼ定食は出さん!
181愛蔵版名無しさん:04/09/12 18:22:05 ID:w/FQuvn9
もじゃ公画像クレクレ
ってむりか。。
182愛蔵版名無しさん:04/09/19 00:15:27 ID:kbz8iMnT
わしは9チャンネルの「Qちゃん寝る」が見たいんだ
183愛蔵版名無しさん:04/09/19 22:34:34 ID:???
絶版になってるかどうかは知らないけど
ハットリくん+パーマン超能力ウォーズ
ってのが掲載された増刊コロコロが本棚の隙間から出てきた。
184愛蔵版名無しさん:04/09/20 05:12:43 ID:???
てんコミハットリくん13巻収録だな
勿論絶版
・・・と思うがFFL新ハットリくんは未見だからそっちに収録されてるかも
185愛蔵版名無しさん:04/09/20 11:32:45 ID:???
FFL(Aランド含む)には未収録だろ>ハットリ+パーマン
186183:04/09/21 00:36:51 ID:???
そうですか。
これ以上インクがにじんで汚くなる前に
バラしてスキャンしようと思います。
雑誌だからカラーページがあるのがなんかうれしい。
187愛蔵版名無しさん:04/09/23 11:14:59 ID:YzljIgxH
おまいらならドラハッパはリアルでみたよな?
188愛蔵版名無しさん:04/10/02 18:11:09 ID:???
見てない。当時幼すぎて、映画館に行くなんてこと考えなかった。
テレビでなら見たけど。
189愛蔵版名無しさん:04/10/05 21:29:43 ID:???
復刊コムのFランド復刊交渉が決裂だってさ。
残念。
190愛蔵版名無しさん:04/10/07 02:28:11 ID:???
>>189
膠着だろ。
191愛蔵版名無しさん:04/10/09 09:24:20 ID:uNu6Z4Lc
てんコミ版のパーマン一巻の表紙の柄が初期のやつ(表紙がパーマン一号だけで、裏表紙が、みつ夫がコピーの鼻を押してるやつ)
持ってるけど価値あるの?  モチロン怪獣さがし収録。

>>184
13巻持ってるけどアニメを先に見るとなんか終わりがあっさりしすぎな感じ。
ブービーに違和感を感じなかったのは昔安孫子氏が二号を担当していたからか。
192愛蔵版名無しさん:04/10/09 09:47:07 ID:???
初版でないなら、あることはあるが微妙
という感じだと思う
193愛蔵版名無しさん:04/10/09 09:52:49 ID:???
この漫画、梅田の旭屋書店で置いてたの見た気がする。
194愛蔵版名無しさん:04/10/14 18:52:30 ID:???
お嫁さんにはブタ5頭
195愛蔵版名無しさん:04/10/23 03:07:31 ID:???
バケルくんのお父さんの財布がほしい
196愛蔵版名無しさん:04/10/26 05:35:10 ID:EU6aJL9c
面白いスレ発見しました

スーパー藤子不二雄大戦FAについて語ろう
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1091198783/l50
197愛蔵版名無しさん:04/11/01 00:34:59 ID:???
昨日 チンタラ神ちゃんとジャングル黒べえ売ってしまった。
本当にビンボーは辛い。
198愛蔵版名無しさん:04/11/01 02:23:10 ID:???
>>197
どこに売ったんだ?
199愛蔵版名無しさん:04/11/05 17:02:35 ID:???
黒人差別無くす前に黄色人差別無くせよ
こいつら日本人だろうが
200愛蔵版名無しさん:04/11/08 13:01:29 ID:???
ドビンソン漂流記ってFF版とパワーコミックス版で収録内容違う?
後者は仙べえがちょっと含まれている以外で。
201愛蔵版名無しさん:04/11/10 23:06:11 ID:ZfiWfmds
ドビンソンを二種類所持してる人は稀だってことだな。
202愛蔵版名無しさん:04/11/12 02:11:28 ID:???
l|i ! | l| l ;l|; ll! ! | !! | |; l|;; i |! | |; l ! |;l|; ll! ! | !! l! ! | !! | |; l|l| ! | |;i ! | |; l|;l|;
l| i ! !| l; |;|! ! l| ! | |; l|; !l| l ;l|| l ;l|; ll! !i|! ! l| ! |! ! l| ! :l| l ;l| ! l|;! i | l ; l|i; i|;;
|!| l| l ;l|; ll! ! | !! | !::! |! | l| ! | |;i ! | l|;」| l|i !! i | l ; l|i ! | l|; ll! ! i | l! | l|;! |
!i|! ! l| ! |! ! l| ! :l| l ;l| ! l|;! i | l ; l|i; i|;; ! | l| l ;l|; ll! ! l|;! i | l ; l|i; i|;; i |! | | l
l|i !! i | l ; l|i ! | l|; ll! ! i | l! | l|; i ! |! |」| l|i !! i | l ; l|i ! | l|; ll! ! i | l! | l|;! |l
l; |;|! ! l| ! | |;i ! | l|; ll! ! i ! | l|; ll! ! ! |!|l|i !! i | l ; l|i ! | l|; ll! ! i | l! | l|; i ! |!
! | l| l ;l|; ll! ! l|;! i | l ; l|i; i|;; i |! | | l il| i ! !| l; |;|! ! l| ! | |; l|; !l| l ;l|| l ;l|; ll!
;l|; ll! ! | !! l! ! | !! | |; l|l| ! | |;i ! | |; l|;l|; ! | l| l ;l|; ll! ! l|;! i | l ; l|i; i|;; i |! | | l
______________________________
>                                          |,
>____________________________ .|
  ̄                 _____        |─ 、  ,─、ヽ | |  いつもいじめて
  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \      ヽ  ・Y・  |  |__.|  ごめんな。
 /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \ .    l `- c`─ ′  6 l. 風邪ひくなよ
 | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ   <___     ,-′
 |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |     ヽ ___ /ヽ.
 |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
 ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
   ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
   / |/\/ l ^ヽ    \           / /
  | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
203愛蔵版名無しさん:04/11/13 19:39:50 ID:???
スネオかっこ(・∀・)イイ
204愛蔵版名無しさん:04/11/20 00:20:29 ID:???
馬鹿は風邪をひかない。 医学上の根拠あり。
205愛蔵版名無しさん:04/11/21 03:01:40 ID:???
>>204
良かった、俺は馬鹿じゃないんだな。
206愛蔵版名無しさん:04/11/25 00:41:33 ID:8XFfO11L
ふうたくんホスイ
207愛蔵版名無しさん:04/11/25 02:16:56 ID:???
>>206
ふつうに買えるから消える前に買ってください。
208愛蔵版名無しさん:04/11/25 04:01:36 ID:???
いや、>>206が言ってるのはふうたくん。フータくんとは別。
「モンガーちゃん」みたいな幼年向けの奴だよ。




そんなの聞いたことないけど。

念のために言っておくと、黒ベエも普通に買えるからな>206
209愛蔵版名無しさん:04/11/25 07:13:12 ID:???
  ___
    _(_(_  |
    /__  |  |
   |)、__  |  .|
  .|wlO||  ..|   |
 ..(__ ゛V    |  ・・・
  .(__ /    |
  /       |
 〔___    |
 〔______|
 |______|
  |/        ノ
  ||       ノ
   ||     /
   ||    /
    ||  /
    レし
210愛蔵版名無しさん:04/11/26 12:07:27 ID:???
  _________
  | ________ | ジー・・・            
  | |           | |       , ─── 、     
  | |  エボシ     | |      / ) 、       \  
  | |           | |      d-´  \       ヽ 
  | |           | |     亅三    ヽ     |  
  | |            | |     (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       o━━━━┥ 
 |.                 |  シュッ i||!|/          |
 |__________| シュッ i|!i|!i          |
                     (        o ノ  
  _________
  | ________ | パッ!          
  | |           | |     , ─── 、   
  | |  アシタカ    | |    / ) 、       \ 
  | |           | |    d-´  \       ヽ 
  | |           | |   亅三    ヽ     |  
  | |            | |   (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥  
 |.                 |   ピタッ /         |
 |__________|     ◯        | 
                    (       o ノ 
211愛蔵版名無しさん:04/11/26 12:08:05 ID:???
 _________
  | ________ | パッ!             
  | |           | |       , ─── 、    ,
  | |   サン     | |      / ) 、       \ 
  | |           | |      d-´  \       ヽ 
  | |           | |     亅三    ヽ      |  
  | |            | |     (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       o━━━━┥  
 |.                 |  シュッ i||!|/          |
 |__________| シュッ i|!i|!i          |
                     (        o ノ 
  _________
  | ________ | パッ!          
  | |           | |     , ─── 、   
  | |   ゴンザ    | |    / ) 、       \ 
  | |           | |    d-´  \       ヽ 
  | |           | |   亅三    ヽ      |  
  | |            | |   (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥  
 |.                 |   ピタッ /         | 
 |__________|     ◯        | 
                    (       o ノ
212愛蔵版名無しさん:04/11/26 12:09:14 ID:???
 _________
  | ________ | パッ!            
  | |           | |       , ─── 、   
  | |   ジコ坊    | |      / ) 、       \ 
  | |           | |      d-´  \       ヽ
  | |           | |     亅三    ヽ      |
  | |            | |     (___   |     / ・・・・・・・・・・ 
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       o━━━━┥ 
 |.                 |  シュッ i||!|/          |
 |__________| シュ… i|!i          |
                     (        o ノ 
     //                //
.    / /                //  ,, - ―- 
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / / ,. '" _,,. -…;   ヽ
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /  (i'"((´  __ 〈    }
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |    |! ,,_      {'  } 
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//     ヽ ‐'  /   "'ヽ
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//       ヽ__,.. ' /     ヽ
    ゞニニ二 -(/∂-‐//        /⌒`  ̄ `    ヽ\_
213愛蔵版名無しさん:04/11/26 17:46:15 ID:yZvoV098
俺の持ってるFFランド
フータくん全7巻
黒べエ全3巻
海の王子全5巻
ビッグ・1全2巻
21エモン全5巻
シルバー・クロス全6巻
キテレツ大百科全4巻
プロゴルファー猿全22巻
エスパー魔美全9巻
忍者ハットリくん全4巻
オバケのQ太郎全20巻
ウメ星デンカ1〜3巻
魔太郎がくる1〜5巻
怪物くん1〜6巻
214愛蔵版名無しさん:04/11/26 17:49:26 ID:yZvoV098
↑これ昔、近所のおじさんに貰ったんだけどオークションに出したら
いくらぐらいになりますか?(ちなみに全て初版、セル画付き)
状態も結構いい。
215愛蔵版名無しさん:04/11/26 18:08:33 ID:???
FF-Aランドは復刊してるから、
セルがあることを見越しても定価前後。

他は、
3000円くらい
海の王子全5巻
キテレツ大百科全4巻
エスパー魔美全9巻

5000円くらい
21エモン全5巻

バラで一冊3000円程度
ウメ星デンカ1〜3巻

8万以上12万以下
オバケのQ太郎全20巻


216愛蔵版名無しさん:04/11/26 22:13:58 ID:???
>>213
オバQ呉れ。
217愛蔵版名無しさん:04/11/26 22:49:08 ID:???
>>213
じゃあオレはキテレツでいいや
218愛蔵版名無しさん:04/11/27 04:04:38 ID:???
じゃおれはウメ星デンカ。

それにしても、全部タダでおれたちにくれるなんて、>>214はいい奴だなあ。
219愛蔵版名無しさん:04/12/08 01:57:40 ID:???
俺は近所の古本屋でオバQの2巻を250円で買った。
その時は、超ラッキーとは知らずに面白いから他の巻も欲しいと思って
他の店を探すとすごい値段でビックリしたよ。
220愛蔵版名無しさん:04/12/12 19:00:18 ID:???
>>209
お尻、ふりふりモンガ、モンガ−!!
221愛蔵版名無しさん:04/12/15 03:05:51 ID:AHoX61bL
オレのにがい思い出。
今から10年近く前、オバQ全20巻を確か4千120円
だかで近所の古本屋で手に入れたのだが、買ってビックリ
全部セル画ついてねーんでやんの。ガッカリしたね〜。
まぁ確認しないで買った俺も悪いんだけど…。
222愛蔵版名無しさん:04/12/15 03:13:10 ID:cSdcenPW
アタィこそが 222へとー
223愛蔵版名無しさん:04/12/15 03:18:26 ID:???
FFらんど版 まんが道全巻持ってるんだけど、価値はない?
224愛蔵版名無しさん:04/12/15 13:12:39 ID:???
>>221
いいじゃん、読めるんだから。読みたくても読めない人はたくさん居る。
オレも含めて。

それともコレクターさん?

ついでに質問。ウメボシ殿下って、これも絶版なの?
225愛蔵版名無しさん:04/12/15 23:28:30 ID:???
ウラウラ タムタム ウラウラ タムタム ウラ〜♪
タムタム ウラウラ タムタム ウラウラ ウラ〜♪
226愛蔵版名無しさん:04/12/16 02:55:41 ID:0EX55IH5
ピキ ピキ〜!
227愛蔵版名無しさん:04/12/16 02:56:41 ID:zKTPihOf

 ビッキビキですう
228愛蔵版名無しさん:04/12/21 19:27:50 ID:???
>>223
初版セル画つき美品なら多少価値あるよ。
まあ定価+αぐらいのもんじゃない?
229愛蔵版名無しさん:04/12/25 02:32:50 ID:AKasDShn
今ヤフオクで藤子不二雄ランド安く出品されてる。
買いだな。
230愛蔵版名無しさん:04/12/26 17:28:58 ID:ejuN0QYA
>>213
わたしには怪物君をゆずっていただけませんか?
お礼はわたしのヌードか、一回やらせてあげる
231愛蔵版名無しさん:04/12/26 18:49:29 ID:???
オバQ2冊買った。
ギャグはドラえもんより面白いね。
232愛蔵版名無しさん:04/12/27 23:41:42 ID:???
そういえば、
ドラえもんは、話がパターン化してて描くのが楽だった、
オバQは毎回アイデアを出すのに苦労した、
というようなことを作者が言ってた覚えがあります。
233愛蔵版名無しさん:04/12/27 23:46:43 ID:???
Aランドの怪物君見て気づいたけど、
キャラの指の数が4本から5本に修正されてるね。
234愛蔵版名無しさん:04/12/28 00:29:52 ID:???
>>233
マジか
また差別か
言いがかりか
235愛蔵版名無しさん:04/12/28 17:39:58 ID:???
てんコミの時点で既に修正は入ってたよ
逆に黒ベエなんかはAランドでも4本のまま
236愛蔵版名無しさん:04/12/30 00:34:21 ID:???
今日初めてこのスレきました。
FFランドってそんなにプレミアついてたのか!・・・・
どうりでブックオフで探しても見つからないわけだ。
俺が当時買ったFFランドは、
ドラえもん1冊、ポコニャン全冊、モジャ公全冊、T・Pぼん全冊、
それに中年スーパーマン左江内氏、みきおとミキオです。
ドラとポコ以外は、今でも持ってる。
ポコは子供向けだったんで飽きて捨てちゃったよ。あんなのじゃなく別の買っときゃよかった
237愛蔵版名無しさん:05/01/02 12:48:44 ID:???
飽きるなや
238愛蔵版名無しさん:05/01/04 18:56:25 ID:???
さんすけくんは?
239愛蔵版名無しさん:05/01/05 11:54:53 ID:???
若殿に殺された
240愛蔵版名無しさん:05/01/05 22:38:45 ID:???
そんなー。
241愛蔵版名無しさん:05/01/07 16:43:25 ID:EEkMBOvK
強行突破だな、そりゃ
242愛蔵版名無しさん:05/02/16 02:25:57 ID:cUFhPj+o
全集まだー?
243愛蔵版名無しさん:05/03/04 13:20:34 ID:gJVTvIXK
244愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 18:23:28 ID:GVRRRCvf
安いのか分からんが
FFランドの21エモン2〜4巻がセル画無しで1冊200円で売ってた

新オバQも400円で売ってたが、なぜ新は出版できんのだ、小学館
245愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 23:05:14 ID:???
奇遇だな。俺も今日セルなしの21えもんを100円で見たよ。
246愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 20:36:41 ID:???
蝉には、なりたくない。
247愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 00:00:15 ID:uOGhIkz8
248愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 13:24:18 ID:???
この前古本屋でてんとう虫コミックスのバケルくんの2巻買ったけど後半がシャングル黒べえになってたのがびっくりした。 コミックスに収録されてる黒べえはあれだけなの?あとバケルくんも最終回らしい話がなかったのが残念
249愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 17:44:10 ID:???
>>248
F.Fランドからジャン黒出だが発禁で入手は困難。
250愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 03:23:23 ID:???
>>249には誰も突っ込まないことになってるの?
251愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 10:19:59 ID:oASk+K1u
>>248
26話足りないらしい。
ttp://web.archive.org/web/20021104093855/www02.so-net.ne.jp/~jun-1/sub/jungle.html

>>249のランド版は完全収録。1冊2万くらいするらしいけど…
252愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 06:56:30 ID:???
1冊2万円・・・
253愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 18:11:13 ID:aR7QUuP3
254愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 18:12:34 ID:???
見れない。もう一回。
http://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=banned&res=582
255愛蔵版名無しさん:2005/06/02(木) 19:32:14 ID:???
>>253
そのあとの、マカローネが出てきて
「もう、めんどうみきれないぞ!」
ってブチギレるQちゃんが好き。
伸ちゃんの「おとなしく おねんねしろ!」も。
256愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 23:35:23 ID:???
戻ったらジャン黒のED貼られてた
257愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 18:31:27 ID:???
コレカエヤスイヨ
258愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 20:50:44 ID:???
もう1度バケル君が読みたい
259愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 22:24:18 ID:vRMWyi0W
age
260愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 01:44:33 ID:???
ぴっかぴかコミックス>バケルくん
261愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 11:32:20 ID:???
アニメの黒べえのオープニングをもう一度観たい
262愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 23:56:37 ID:66aoX+EB
おばQ全巻が横浜市港北区の古本屋で売ってたよ〜5000円は高いと思った…
もじゃ公の初版とかキテレツ・SFコミックとかもあったよ〜
あと池袋の東急ハンズの近くの古本屋も良かったよ〜。バケル君が有った〜

長文でスイマセン
263愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 00:01:21 ID:W905c24u
たびたびスイマセン

あと千葉県内の鑑定団という店で
キテレツ・新キテレツ・21エモン・エスパー魔美・うめ星デンカがありました〜

うめ星だけ購入しましたWW
264愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 22:45:08 ID:???
絶版状態になってた「ちびくろさんぼ」が最近解禁されたんで、きっと黒べえもいつか解禁されるよ
265愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 13:19:26 ID:+OHrBgfB
元住吉の古本屋に色々売ってるけど高い…
266愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:08:21 ID:???
もうすぐモッコロくんが読めるぞ。ワクワク
267愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 20:30:01 ID:???
USDマン見てみたいんだけどどこにもないなぁ

これを見るとちょっと後悔しそうだがw
268愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 12:43:22 ID:???
USDマンは藤子SFの代表作だし、大抵の短編集には収録されてるよ。

http://www.ffgallery.com/fujimoto/sftanpen/esp/
269愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 19:22:27 ID:dVtkOkE2
黒ベエのアニメ、テレビ埼玉で再放送された時に録画したのを保存してるけど、
放送順番がなぜかバラバラでひどいもんだった。
最初の方でもう赤ベエもパオパオもいるのに、
途中で赤ベエたちが来た時の話をやってた。
でも今となっては持ってるだけマシかな。
270愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:15:22 ID:???
>>269
いつ頃の放送?
黒べえの再放送というと、日テレ夕方しかイメージにない。
271愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 09:20:01 ID:tDHl2SVg
Aのマボロシ変太夫ってまだ入手可?
ブラックファンタジーでもナンセンスギャグでもない
独特の雰囲気があって結構印象に残ってる。
272愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 10:29:34 ID:???
黒人差別を無くす会ってこれか。サイコ入ってるな。
こんな小さな団体が日本全ての出版会に影響を及ぼすとは恐ろしいね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E4%BA%BA%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%82%92%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%99%E4%BC%9A
273愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:04:09 ID:???
>>271
Aランドで復刊されたから新品で手に入るよ
274愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 00:08:10 ID:???
俺は持ってる。FFの「ジャングル黒べえ」。
売り値は5000円ぐらいかい。
275愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 01:30:32 ID:???
>>274
オクだと20000円くらいで売れるぞ。
276愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 11:38:17 ID:???
先日オオサカに引っ越しまして
関西のまんだらけ以外で藤子漫画手に入る古本屋ご存じですか?
277愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 08:33:24 ID:???
籠目舎
278愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 02:14:05 ID:???
>>276
南海なんば駅のちょっと東側に古本を扱う店がいくつか入居している店があって
そこに藤子モノも置いてあった。
ただ、やたら強気な値段だったけど。
279愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 08:16:38 ID:???
>>278 HEP FIVEの裏手にある古本屋もかなり強気。ホント舐めてんな。
280愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 23:57:51 ID:???
チンプイ1と2を250円で買った・・・
続きが非常に気になるけど・・・

これ簡潔してないんだよねぇ・・・
281愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 16:04:55 ID:???
>>276
大阪人はここに来ないでねww
282愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 19:35:41 ID:MRKX5Rle
古本屋は古本屋同士で横のつながりがあるから よほどのことがない限りほぼ横並び。
ブツは足で探すしかないよ。

ただ、昔からの学生街には老舗の古本屋が多いから ある程度絞って探すのもいいかもしれないね。

野外のイベントは避けたほうがいいよ。 ロクなのナイから。
283愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:39:31 ID:9SU540Ik
梅田のまんだらけにあったジャン黒がなくなってた
カバー破れで25200
284愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 00:24:24 ID:???
大阪と神保町は高いな
285愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 22:43:01 ID:bbyxuhUK
ここ大阪人は多いで
286愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 22:08:18 ID:???
大阪にはジャン黒を闇に葬ったキ●チガイがいる処だからだよ
287愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 02:43:34 ID:???
それが悪書追放ポストに投げ込まれてたら凄いけどな
288愛蔵版名無しさん :2005/10/05(水) 21:49:16 ID:???
ジャン黒…地元の古本屋で買った時250円だった。
尤も10年以上前の話だが。
289愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 06:55:29 ID:???
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / >>281
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
290愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 06:32:26 ID:???
バケルくんのおまけに付いてたジャン黒なら家にある
粗大ごみの日に拾ったヤシだけど
291愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 17:22:20 ID:VVvoGT36
「チンタラ神ちゃん」100票まであと少し
みんなよろしく☆
「仙べえ」は100票超えました

「チンタラ神ちゃん」以下から投票よろしく
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=5742
292愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 04:03:43 ID:???
>>291
100票いってた。おめ。

俺、復刊ドットコムは、再登録しろってメールがきたときに面倒くさくて退会しちゃったんだよな。
293ちんぽ侍 ◆DXpCChInPo :2005/11/05(土) 06:06:56 ID:PX1omKhx
リモコンの導電ゴムはそんなに長年持たないよ
294ちんぽ侍 ◆DXpCChInPo :2005/11/05(土) 06:09:07 ID:???
おっと誤爆
295愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 09:18:30 ID:???
実家に10年ぶりに戻ったら出戻りの姉の子ども四人に
藤子漫画のコレクション荒らされてました
特に藤子不二夫ランドは全巻持ってたのでがっかりです
後はオバQ前のでランド未収録が半分ぐらいです

オバQ後のみの価値としてどのくらいありますか?
296愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 17:13:15 ID:???
100票行ってなかったんだ。知らなかったよ
297愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 18:12:03 ID:???
>>295
ショックのせいかもしれんが、意味がわからん
298愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 19:13:11 ID:5OaVTwfT
完全版チンプイないないないない・・・

2巻以降がないわ・・・
299愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 20:33:57 ID:BtrYKN2w
年越しage
300愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 12:47:05 ID:???
300get!
301愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 13:32:53 ID:FObDBjpr
「ジャングル黒べえ」の単行本は、何種あるのですか?
302愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 20:00:57 ID:???
303愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 16:22:38 ID:???
ジャングル黒べえって呪文唱えていじめっ子よブタになれーみたいなやつだっけ?
304愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 23:09:51 ID:???
>>303
A作品の黒ベエと勘違いしてないか
305愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 22:45:20 ID:???
呪文が「ウラウラベッカンコー」ならジャングル黒べえ。
306愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 22:59:05 ID:???
呪文が「ギニャー!」ならA作品
307愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 04:16:31 ID:???
>>305
ああ、例の惚れさせる呪文ね。
308愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 23:47:40 ID:???
未来の想い出が読めないってのはどういうこった
今のマンガ界どうかしてる
オレまだ読んだことねーよ。
・・でも未読作品があるというのはある種幸せなのかも
309愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 04:12:41 ID:jmgw9Q0E
未来の想い出に限らず Fの作品って今でも読める(現行でも出版されている)作品のほうがはるかに少ないヨ
310愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 11:59:31 ID:???
全集には収録されるのかな?
311愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 12:26:21 ID:???
納戸理人って名前には何かネタがあるのかな?
312愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 14:51:29 ID:???
何度もリピート
313愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 14:58:46 ID:???
>>312
なるほど!即レスありがとう
頭が硬くなってる…
314愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 06:47:47 ID:HYECWrJl
動画up

http://mars.x0.com/ → 特設会場 → Class E
パスワード 黒べぇの声の人

算数なんてじょうしきだの巻
315愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 10:21:30 ID:???
>>314
PASSがわかりません。
316愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 17:23:40 ID:???
漢字で書けば。
317愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 23:04:58 ID:???
>>314

upありがとさん
でも場所探すのがメンドーだしオープニングが無いのも残念
318愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 17:45:24 ID:???
「黒人差別をなくす会」またも暴挙
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1012814168/l50
319愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 23:30:41 ID:???
今週の新潮で黒人差別をなくす会の記事あったよ。
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

ちびくろサンボ関連だけで、漫画のことは書いてなかったけど。
二百数十人会員がいるんだってさ。
320愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 15:26:37 ID:???
差別をなくそうと過剰反応するやつの方が
実は差別してんだよなあ
321愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:04:48 ID:86U9HniH
差別でメシ食っている人間もいるわけだし、金になったり何かしらの貸しを作れるわけだからね。
実際、差別ゴロっているんだよ。

差別が無くなると困る人たちね。
だから「差別」は無くならないんだね。
322愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 23:01:30 ID:7HG1LEsL
封印作品の謎2読んだよ。
この人のガッツ溢れる取材に胸が熱くなった。
黒べぇ復活するといいなぁ。
323愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 04:31:08 ID:???
>>322
復活してるっつーの。
324愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 13:20:35 ID:enigrgkj
パジャママンを読みたい!

僕も変身セットをもらい、

近所に住む、憧れの女の子をネグリガールにして事件を解決したい!
325愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 10:15:29 ID:???
>>323
A先生の黒ベエは復活したけど、
ジャングル黒べえは復活して無いでしょ。
326愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 04:28:04 ID:???
>>325
今まで知らなかったのか。
327愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 10:39:31 ID:???
>>325-326
対話になってないように思う
328愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 10:45:50 ID:???
>>325
いや、>>322以外なら誰でも知ってることを得意げに言われてもw
329愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 10:51:11 ID:???
>>322のマルチポストがウゼえという結論で
330愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 12:46:21 ID:???
331愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 09:43:22 ID:???
頼むからジャングル黒べえはジャン黒と略してくれ
紛らわしいから.

あと、たまに居るてんとう虫コミックを虫コミと略すヤツを誰かなんとかしてくれ
332愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 12:34:01 ID:???
ドラエモン
藤子不二夫

とかも
333愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 15:00:02 ID:???
「うろ覚え」を「うる覚え」と書くやつも
334愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 15:02:10 ID:???
ジャン黒なんて響きの悪い略しかたしなきゃいけねえのか
どこのバカが考案したのかしらねえが
藤子ファンってのも辛いもんだな
335愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 17:44:31 ID:???
>>331
そこはべぇとベエで違いを判れ
336愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 19:40:59 ID:???
ジャン黒を平気で黒ベエと書くやつが居るからだろ
337愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 19:50:56 ID:???
>>336
そこは文脈で違いを判れ
338愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 20:56:36 ID:???
黒べえ
339愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 22:31:22 ID:???
ジャングル黒べえのことはフルネームで書けばいいじゃん。
クロベンボコ・ベロリッチョ・パンプル・ピンプル・パムポップンだっけ。
340愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 01:26:19 ID:???
てんコミはてんコミだろ。
341愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 01:27:32 ID:???
>>339
一応つっこんどこう。
それ唱えたらクリーミィマミに変身しちゃうだろ!
342愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 05:07:58 ID:???
結局黒ベエは復活してないってことだよな。
>>323は大ウソつきのクソ野郎ってことでFAだな?
>>331は俺ルールを人に押し付けようとする自己中の低能野郎ってことでFAだな?
>>335は取るに足らぬ小さなミスを挙げ足とって喜んでるゲス野郎ってことでFAだな?

逃げないでちゃんと答えろよクソどもwwwwwwwwwwwww

343愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 05:38:00 ID:???
ほれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-5059127-1109143
黒ベエは復刻して発売中だ

ついでにジャン黒は藤子関係のサイト・板では一般的な略し方
A氏の黒ベエとの区別のためでもある
それを俺ルールとか言っちゃうのはちょっと痛い


と、釣られてみる
344愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 10:57:35 ID:???
ああ、>>322の「黒べぇ復活するといいなあ」
を、Aの黒ベエとミスリードした人が一人居らっしゃったのね。
専門用語?にアグラをかいてちゃんと本文読まなかったせいで
間違えちゃったんだね。
345愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 22:06:47 ID:???
ジャングル黒べえ…黒べえF
黒ベエ…黒Aベエ
346愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 04:27:54 ID:???
>>344に全面的に同意だな。>>322のような書き方は普通だよ。
つか、すぐ分かることなのにねえ。
黒べえという文字を見たら普通の人ならジャングル黒べえのことだと思うだろ。
Aに黒べえという作品があるのは知ってるが普通はそんなもの読まないし、知らない。
紛らわしいからジャン黒と略せとか言ってる方も、ちょっとおかしいな。
紛らわしいと言っても、悪いのはAの方なわけで、変えるならそっち。復刻するならタイトル変えてからにすべきだった。
(無理に復刻しなくてもよかったのではという声もあるがw)
347愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 08:26:19 ID:???
はぁ?A先生の黒ベエの方が先に描かれているんですが。
それに封印されているジャングル黒べえに遠慮してと言うのも可笑しな話。

尤も黒いせぇるすまんやブラック商会変奇郎の様にTV化絡みで改題したA作品もあるので
TV化したら影ベエとかになってたかも知れんが・・・。
348愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 08:43:31 ID:???
349愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 09:54:49 ID:???
ジャングル黒べえも普通「黒べぇ」とは書かんし
>>323がネタのつもりかマジで書いたのか知らんが、それだけをネタにここまで絡めるおまいら素敵過ぎだw
350愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 14:38:49 ID:???
>>346
釣り禁止
351愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 01:19:43 ID:???
ところで、ジャングル黒べえってアニメ企画が先行していたのは有名だけど
企画が進み黒べえの名が内定したところで黒ベエの存在が発覚、
藤子サイドに名称使用許可を貰おうと言う話になったところで
お偉いさんの発案で原作を依頼することになったらしい。
尚A氏でなくF氏が担当になったのは掲載雑誌が小学館の学習誌だからと言う事らしい。

だから、もし秋田書店のチャンピオンに掲載となってたら
コノウラミハラサデ ウラウラ ベッカンコな黒べえが見れたかも?
352愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 01:21:11 ID:???
そういえば、魔太郎の欠番話もここで語ってOK?
353愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 19:42:47 ID:???
手塚作品は無名だろうが未完だろうがどんどん発刊されるのにな…
それも台詞改編無しで


手塚ファンの友人の家にある手塚本の多さにはかなり嫉妬させられる。
354愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 20:54:10 ID:???
BJやどろろのセリフ・ストーリー改変もBJの未収録話も結構有名だと思ったんだがな・・・

ま、確かに欠番の基準が違うんで、入手できる数はぐっと増えるが
355愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 21:03:05 ID:???
悪名高い巻末のお詫びページだが
あんなもん一枚はさむだけでOKなら
いくらでもやってもらいたい
356愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 00:21:07 ID:???
封印作品の謎2読んだ
結局オバQ封印の真相は解らんままだったが
なんだかの理由で合作を封印したい藤子プロと
揉め事を起こしたくないので口を出さないA先生という感じなのかな
357愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 03:05:42 ID:???
ある意味事勿れ主義の
ファンの言葉が印象的だった
358愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 17:07:29 ID:???
ところで、合作扱いの旧オバQが封印されるのはともかく
F氏単独作扱いの新オバQまで封印されてるのは何故なんだろ?
名義上はF氏単独で著作権もF側に在るが、
出版の際に印税の一部をA側に渡すという契約でもしているんだろうか?
359愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 17:30:27 ID:???
F単独扱いなのか?

F・A独立後も新オバQは「藤子不二雄」名義で発売されてたと思うぞ。
確か、てんコミの表紙裏なんかの「藤子不二雄A先生のコミックス」の欄に
ハットリくんや怪物君と並んで出てたし。
360愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 23:32:17 ID:???
もっとドラえもんの作品リストではF単独作と記載されてたし、
後期のFFランドでもF名義だったらしい(現物持ってないが封印〜2に拠れば)
361愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 02:26:37 ID:???
新オバQでも正ちゃん、伸ちゃんはAが描いているらしい。
だが「藤子・F・不二雄の世界」で新オバQの「サテハラタカ」が掲載されてるし、
合作に限って封印しているというのは嘘くさいと想う。
単独の作品でも「チンプイ」「未来の想い出」「左江内氏」など評価高いものも絶版状態なわけだし。
しかしこれらの作品が今出てもマニアか持っていなかったライトなファンしか買わないと思う。
そこで、実は全集出す機会を伺っているのではないかと思っている。
オバQと同じ装丁で並んでりゃ他の一般的に知名度の低い作品もいくらかは売り上げ上がるだろうし。


だったらいいなと妄想…(*´Д`)
362ゴンスケ:2006/03/16(木) 19:22:11 ID:Nyu5NRNC
来年のドラ映画が終わったらF先生の何か出すみたいだよ(某会社社員の話)
まだ決定には至ってないけど、八割はもう決まってて
あとは最後の認可が下りればいいんだって。
Fランドではないってキッパリ言われたけど
F関係の物らしい
363愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 19:31:34 ID:???
藤子プロはとことんクズだ
さっさとFランド出せ
364愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 23:34:17 ID:???
ランドの復刻よりもっときっちりした物を出してほしいな。
単行本未収録が無いのは魔美だけだったっけ?
章太郎ワールドみたいに巻末で書き換えの解説とかも載せてほしいし。
365愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 00:45:24 ID:???
>>364
あとはチンプイ完全版。

未収録2話あるらしいが、この世に存在しないからorz
366愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 18:57:52 ID:???
封印2読んでも出版社は賞味期限が切れる前に出したくてしようがないらしいが何が問題なんだ?
つーか今の子供はもうオバQ知らないし賞味期限切れはじめてるじゃん。
うちのじーちゃん(90代)でもオバQの名は知ってるのに悲しいこった。
早く出さねーとオバQメイン購買層の30〜50代が滅びちまうぞ。
367愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 20:26:14 ID:???
>>366
オバQどころかパーマンや怪物くんすら知らない子供もいるぞ。
ハットリは香取の奴なら知ってる子も多いが…
368愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 20:56:24 ID:???
その辺は読めるからまだいいんだよ
本屋に並んでてどういういきさつかは別にしても
読もうと思えば読めるから
それに読む、読まないは自由だし
けどQちゃんは読みたくても「読めない」んだよ
そこが悲しくて、そして腹立たしい!
369愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 20:59:47 ID:???
オバQはテレ朝チャンネルのアニメ版くらいだもんな、メディアに晒されてるのって
370愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 21:01:47 ID:cYSAHVFA
小学館って労組が強いって言うから、
運動団体の要求が受け入れられやすい
のかな。
371愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 21:26:51 ID:???
>>369
つーことはアニメはおkってことか。
権利関係がマンガとはまた違うんだろうね。
俺的には新オバQを放送なりDVD化なりしてほしい。
新オバQは売れないから出さないって東京ムービーかどっかが言ってるらしいけど
売れそうにもない作品がいっぱい出てるのに元から需要のある
新オバQが、しかもみんなオバQに飢えてる状態なのに売れないはずないと思うんだがなあ。
372愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 21:31:40 ID:4+W+RSu8
「ど根性ガエル」や「じゃりん子チエ」「はじめ人間ギャートルズ」でもソフト化しているからね。
「新オバケのQ太郎」は確実に採算ライン。

原版のネガフィルムがとことん劣化してしまう前に早く出て欲しい。
373愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 21:57:07 ID:???
80年代までは再放送もしてたよな?>新オバQ
374愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 21:58:16 ID:???
新潮45(新潮社)2004 年11月号でこの問題が取り上げられた事がある。
そこでは各関係者のコメントが寄せられており、小学館は「作者サイドが表に出さない事にしている」と
主張、藤子スタジオは「藤子プロに任せている」、藤子プロは「権利問題ではなく作者の意志を守り
ファンを優先に活動している」、という見解であった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%90%E3%82%B1%E3%81%AEQ%E5%A4%AA%E9%83%8E

あと、どっかのファンサイトで、オバQについてA先生のサイン会で直凸した香具師がいたが、
A先生から「出せないとかそういう事じゃないんだよ」と言われたとか。

東京ムービーの藤子アニメについては日テレ版ドラのスレで語ってる香具師がいたな。
モノクロオバQは小学館が封じてると。ムービー側はソフト化したいらしいが。
375愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:05:40 ID:4+W+RSu8
バカだね。
あの頃の文化的側面もあろのに。

誰が抑えているのか知らんが 朽ちてしまえ。
376愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:52:07 ID:???
>>374
その新潮45の記事を書いたのは、封印1、2の著者だったよね。
377愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 10:25:31 ID:???
>>374
モノクロオバQを本当はオバQを出したくてたまらん小学館が封じてんの?
とりあえずモノクロオバQより新オバQを出してほしい。
378愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 10:29:39 ID:???
新オバQってカラーなの?
379愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 12:52:00 ID:KhyLT1DA
アニメはカラーだ
380愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 16:53:35 ID:???
俺にとっては新オバQはOPだけでも歌、画像ともに神
あんな楽しそうなOPはほかに無い。
381愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 17:08:14 ID:???
シンエイ版しか見たこと内野
382愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 18:45:01 ID:???
そういえばシンエイオバQのビデオの人物紹介って
なんで石森の絵が使われてるんだ?
383愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 19:11:26 ID:???
そうだよ。ちなみに最後のモノクロTVアニメは
珍豪ムチャ兵衛1971.2.15〜1971.3.22
だそうだ
384愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 19:48:15 ID:???
制作年でいうとウメ星デンカ(1969)が最後のモノクロ作品だな。
ムチャ兵衛は実制作が68年。
385愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:17:48 ID:EF81Y17y
そういえばシンエイオバQってガキ大将の名前が「ゴジラ」じゃないって話を聞いたような・・・
386愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:49:36 ID:???
どこからそんなデマをw
ちゃんとゴジラっていってるぞ。
テレ朝チャンネルのサイトの登場人物紹介見てみ。

http://www.tv-asahi-channel.com/anime/04.html
387愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:51:47 ID:EF81Y17y
シンエイのは見てないからね。

再放送しても見る気もないが。
388愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:58:14 ID:???
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
389愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 23:19:12 ID:???
やな奴だね。
390愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 08:04:10 ID:???
ウェッヘッヘーヘラヘラヘー
391愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 13:07:57 ID:fHcT8c88
藤子作品の権利の話はこちらでドーゾ
392愛蔵版名無しさん
どこ?