ドラえもん(原作)総合スレッド第18話【ミニサンタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 19:38:39 ID:???
>>930
逆だなあ。
やたらと煽る文章のせいで面白いコマが
白けてしまう錯覚を受けるから困る。
あと、コラムの最後に駄目押しの画像を張るのとか。
935愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 19:52:49 ID:???
僕が一番最初に観たドラ映画は「南海大冒険」です。
「太陽王伝説」も観ました。
普通に面白かったのが正直な感想です。
藤子先生生前の作品と大差なかったですね。
936愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 21:06:52 ID:???
スレタイ読めるか?
937愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 21:21:50 ID:???
大長編ドラえもんを熱く語れスレ!その12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130434140/
938愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 23:42:06 ID:???
そろそろ次スレなんで、テンプレ案を貼っておきます。
次スレ立てに使って下さい。
939テンプレ案1:2006/02/05(日) 23:42:46 ID:Af1mRHx+
ドラえもんの原作について語るスレッドです。

▽公式サイト
ドラえもんチャンネル http://dora-world.com/
TVドラえもん       http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん     http://dora-movie.com/

【雑誌】藤子・F・不二雄ドリームシアター もっと!ドラえもん
全5巻予定 5号は2006年3月4日発売予定
http://dora-world.com/dondon_pr/dondon_book_f2.html

【未収録作品集】「ドラえもんプラス」 5巻は2006年2月発売予定
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_tosho?tosho_id=21265

【単行本】ぴっかぴかコミックス 「ドラえもん」
隔月1日発売 「カラー版ドラえもん」 発売中
http://www.netkun.com/pikkapika/

【雑誌】未収録ドラを毎号収録「コロコロイチバン」
奇数月25日ごろ発売
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=03810&keitai=80

●ドラえもん コミックス完全収録リスト
http://tmy.nobody.jp/

前スレ/ドラえもん(原作)総合スレッド第18話【ミニサンタ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133773976/l50

ほかの関連スレなどは>>2-10くらい
940テンプレ案2:2006/02/05(日) 23:43:22 ID:???
941テンプレ案3:2006/02/05(日) 23:43:57 ID:???
ドラえもん その38
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1137256854/
大山版ドラえもん 34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1125238102/
日テレ版ドラえもんPart5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108338623/
大長編ドラえもんを熱く語れスレ!その12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130434140/
80〜89年の大長編ドラえもんを語ろう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125735351/
90〜97年の大長編ドラえもんを語ろう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130732258/
942テンプレ案4:2006/02/05(日) 23:44:31 ID:???
藤子・F・不二雄総合スレ33「ぐーたらお正月セット」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136206382/
ドラえもんの台詞で会話するスレ 第6巻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138542325/
【黒べえ】今や読めない藤子作品【ガチャコ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057616436/
【リームは】 T・Pぼん 第7指令 【ただいま4歳】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123243778/
オバケのQ太郎 その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1127231314/
【パパの絵】エスパー魔美 其の5【サイコー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115187320/
ドラえもん・ハットリくんなどの藤子映画【5】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094362444/
【映画ビデオ】パーマン☆スレ5号【発売】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108565705/
【わいわい】チンプイ その3【元気に】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1111715230/
藤子系列でイー曲
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1005056248/
【A】藤子不二雄-フィギュア全般【F】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1096287523/
943テンプレ案5:2006/02/05(日) 23:45:04 ID:???
◇のび太の恐竜関連
映画ドラえもん「のび太の恐竜2006」公式サイト
http://dora2006.com/top/top.html
前売り券好評発売中(一般1,300円)

別冊コロコロ1月号増刊「ドラえもん総集編2006春号」
・たまご・恐竜・映画がつまった26作品を収録
・12月7日発売。定価:\420

============================
ゴロゴロコミック4月号
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132146536/
オシシ仮面とくらやみ団のガイドライン4グエー目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132306377/
944テンプレ案5の一部改訂案:2006/02/06(月) 02:10:17 ID:???
◇のび太の恐竜関連
映画ドラえもん「のび太の恐竜2006」
3月4日より全国公開予定

映画ドラえもん「のび太の恐竜2006」公式サイト
http://dora2006.com/top/top.html
前売り券好評発売中(一般1,300円)

ぴっかぴかコミックススペシャル
カラー版「のび太の恐竜」
・発売中。定価\500
・絶版のカラコミの復刻的な内容
・てんコミ版とは多少異なります
・12月7日発売。定価:\420
945愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 02:35:53 ID:???
藤子・F・不二雄関連スレ

藤子・F・不二雄総合スレ33「ぐーたらお正月セット」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136206382/
ドラえもんの台詞で会話するスレ 第6巻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138542325/
【黒べえ】今や読めない藤子作品【ガチャコ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057616436/
【リームは】 T・Pぼん 第7指令 【ただいま4歳】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123243778/
オバケのQ太郎 その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1127231314/
【パパの絵】エスパー魔美 其の5【サイコー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115187320/
【映画ビデオ】パーマン☆スレ5号【発売】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108565705/
【わいわい】チンプイ その3【元気に】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1111715230/
藤子系列でイー曲
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1005056248/
【A】藤子不二雄-フィギュア全般【F】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1096287523/
946愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 02:41:06 ID:???
次スレ
ドラえもん(原作)総合スレッド第19話【のび太放送】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139160803/

俺が立てたわけじゃないけど、見つけたので貼っておく。
947愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 02:43:17 ID:???
ちょっと早いですが次スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139160803/
948愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 02:43:55 ID:???
>>946
先に貼ってくれてたんですね。ありがとうございます。
949愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 11:26:53 ID:???
ドラえもんの長編の話って何ページぐらいからそうなの?
950愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 11:28:56 ID:???
>>950
ジミー・ペイジ
951愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 12:22:13 ID:???
>>950
とっとと金払って消えなよ、おっさん。
952愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 18:18:26 ID:???
「ふう、ふう。これでこりたか。何度やっても同じことだぞ。はあ、はあ、いいかげんにあきらめろ。」
「ぼくだけの力できみに勝たないと…ドラえもんが…安心して…帰れないんだ!」
「知ったことか!」
ノビタ・゚・(つД`)・゚・
953愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 02:25:35 ID:???
藤子F不二雄ってレッドツェッペリンのファンだったの?
954愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 02:38:41 ID:???
アシでしょ
955愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 09:48:16 ID:???
英語のやつおもろいね!
956愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 10:54:29 ID:tFJu0bfL
02/14
小学館
大長編ドラえもん のび太の恐竜 特製ピー助ピンバッジ付 スペシャルパック
藤子F不二雄
500
957愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:08:03 ID:pz4Q16ZW
これが一回でわかったらIQ百五十円です。

てんとう虫コミックス9巻 世の中うそだらけ より
のび太(の)とジャイアン(ジ)の会話 あらすじは単行本参照のこと
〜中略〜
ジ「かるいじょうだんだよ。おこるな、五十円返すから。」
の「五十円じゃないだろ、百円だろ。」
ジ「なにいってんだ・・・・・・このバカ。」
の「ぼくはあれから考えぬいたんだ!よく聞けよ。」

の「きみからもらったのは五十円玉一個だ・・・・・・。」
ジ「そう。」
の「こっちがわたしたのは五十円と百円のアイスだ。」
ジ「五十円のは返したぞ。」
の「その五十円のアイスははじめの五十円とあわせて、百円のアイスの代金になるんだ。
  だからもらってないのと同じだ。」
の「わたしたのが五十円と百円のアイスで合計百五十円 もらったのが五十円。
  さしひき百円すぐよこせ!」
ジ「おいまてよ。ややこしくなってきた。」
ジ「はじめに五十円だろ。そのお金は五十円アイスの五十円・・・・・・。」
の「百円よこせ。さあよこせ!」
ジ「うるせえ!」
958愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:29:36 ID:???
そこの部分理解するのにかなり苦しんだ
959愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:48:46 ID:???
俺は今も苦しんでいる
960愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:55:01 ID:???
誰か解説してくれ
961愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:04:59 ID:???
無人島に一冊だけてんコミを持っていくとしたら、
あなたは何巻を持っていきますか?
962愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:08:22 ID:???
やはり無人島だけに14巻ではないかと。
17巻も捨てがたいな。(あ、これも近い話載ってる)
21巻も好きだ。10巻もいいな。13巻も。
963愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:11:29 ID:???
包茎童貞だが俺も解説してほしい
964愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:14:23 ID:???
無人島に行ったら俺はさよならドラえもんを読んで
頑張るのび太に励まされながら一人でも生きていくよ…
えーと6巻だっけ?
965愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:17:19 ID:???
>「その五十円のアイスははじめの五十円とあわせて、百円のアイスの代金になるんだ。
  だからもらってないのと同じだ。」

ここの台詞っていらなくね?よけい分かりづらくなる。
966愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:29:46 ID:???
>>953
有名な伝説。
ジミー・ペイジと書かれた場面も存在する。
967愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:39:29 ID:???
ジャイアンの「五十円のは返したぞ。」 への反論がどうしても必要になるとはいえ、
どうしても>>965の引用部分が理解できない。

>の「わたしたのが五十円と百円のアイスで合計百五十円 もらったのが五十円。
  さしひき百円すぐよこせ!」
だと、わかりやすいけど。
ああ、そういえば9巻もおもしろい話たくさんあるね。
968愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 21:27:02 ID:???
元ネタは落語の「つぼ算」だよね。
http://homepage3.nifty.com/taikix/k-tai/k-2-11.htm
969愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 21:36:49 ID:???
へぇー!知らなかった。
970愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:15:08 ID:???
簿記の知識があればだまされない
971愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:30:17 ID:???
だまされるほうが凄い
972愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:38:12 ID:???
仕訳してみた。
@のび太は100円と50円のアイスを買う。
のび太・・・商品100+50/ 現金150(便宜上「商品」勘定を使う)
Aのび太はジャイアンに50円のアイスを原価で売る。
のび太・・・現金50 / 商品50
ジャイアン・・・商品50 / 現金50
Bその後、ジャイアンは100円のアイスに変えたいと言い、のび太に50円のアイスを返す。
ジャイアン・・・商品100 / 商品50
のび太・・・商品50 / 商品100
Bの仕訳で50円おかしい。
ジャイアン・・・商品100 / 商品50+現金50
のび太・・・商品50+現金50 / 商品100.   が正しい。
よって、のび太は50円ジャイアンから貰うべき。
973愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:42:10 ID:???
>972
シッシッ
974愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:43:50 ID:???
わかりやすかった。神降臨
975愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 01:26:20 ID:y0mHC118
>>972                         
ぼくはお人よしすぎたんだ。もうごまかされないからな。・><・
                            
976愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 01:36:40 ID:???
取引先の剛田商店が倒産したため振り出していた手形が不渡りとなっていたが、本日、\500分を現金で回収した。
977愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 12:14:07 ID:???
剛田商店って儲かってなさそうだよな
八百八は客は入りまくりなのに
978愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 15:02:38 ID:???
雑貨屋なんだっけ、都市部ではもうほとんど残ってないね。
979愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:13:06 ID:???
ジャイアンが卵の配達をしてたことあったから
食料品も扱ってるみたいだな
980愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:25:12 ID:y0mHC118
>ノビスケの時代には雑貨店から大手のデパートに変わっていた。(wikipediaより)
ヤオハンみたいな感じなのだろうか?

単行本にあることが全てだとすれば、単純にツチノコ資金だと思う。
981愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:34:04 ID:???
>>980
単行本にあることが全てだとすれば未来の剛田家は出ていない
982愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 18:01:18 ID:???
でかいスーパーになってたのはアニメだな
ジャイ子がマンガ家で成功したんだろう
983愛蔵版名無しさん
あなたの頭のいいのにはおそれ入りました