【手塚】ロック・ホーム 間久部緑郎【治虫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
手塚漫画のスターシステムでよく登場する
間久部緑郎ことロック・ホームについて語ろう。

バンパイヤやらアラバスター、ブラックジャックとかでも
有名だと思う。
2まいっちんぐマチ先生:03/06/21 06:48 ID:ICvI0oQF
2げとー
3愛蔵版名無しさん:03/06/21 08:42 ID:2DDoyOUT
キャー、アランドロンみたい。
4愛蔵版名無しさん:03/06/21 08:59 ID:ELmENPBv
悪役が多いねぇ。火の鳥にも出るねぇ。
5愛蔵版名無しさん:03/06/21 10:28 ID:???
アラバスターンの彼はイタタタター
6直リン:03/06/21 10:28 ID:gzaYLe5l
7愛蔵版名無しさん:03/06/21 11:16 ID:???
アラバスターのロックは、好きか嫌いかで別れるけど
皆さんどっち?
自分は好き派。
8愛蔵版名無しさん:03/06/21 11:22 ID:F2ApIF5V
まともに読んだ手塚作品はバンパイヤが最初だったので
ロックはかなり印象に残ってるな。とくサディストっぷり。
9愛蔵版名無しさん:03/06/21 13:03 ID:???
大暴走
10愛蔵版名無しさん:03/06/21 16:23 ID:???
>>7
自分も好き派。まつ毛が。

大暴走のロックの最期は悲惨だったな。
11愛蔵版名無しさん:03/06/21 17:36 ID:???
ギリシャ系
12愛蔵版名無しさん:03/06/21 19:05 ID:???
>>8
そのサディストっぷりがカッコイイ(w
オレはそこが好きだ。同姓ながら憧れる
13愛蔵版名無しさん:03/06/21 21:54 ID:???
ロック冒険記ツマンネ
14愛蔵版名無しさん:03/06/21 23:01 ID:???
トッペイが、人間でいる間はロックが嫌いで仕方が無いんだが、
オオカミに変身したら最後、ロックに尻尾を振ってしまう…。
 
この設定は深い! オオカミはトッペイの悪の心。暗い半身が
ロックに惹かれているんでしょう。
 
オープンカーのシートに全裸で座って、ロックと話すトッペイ。
男の僕でもドキドキしたよ。
また、その場面でガムを口に入れるロックに色気があるんだな。
15愛蔵版名無しさん:03/06/23 06:17 ID:???
火の鳥の次に出るはずだった大地編の主役はロックだったらしい
16愛蔵版名無しさん:03/06/23 08:20 ID:???
関東軍の野望に燃える青年将校でしょう。のちの未来編で
子孫が人類を滅ぼすわけだ。
シュマリも出るはずだったとか。
17愛蔵版名無しさん:03/06/23 09:41 ID:gjoQE94g
ナルシスト(*´Д`*)
18愛蔵版名無しさん:03/06/23 18:53 ID:???
アラバスターのロック好きだ。
アレはロック以外には誰もできんだろう…と思う
19愛蔵版名無しさん:03/06/23 20:37 ID:???
実写版「バンパイヤ」のロックは大西ミカを殺したあと、ギターを
取り出して、
♪黒いサングラス 冷たいひとみ 邪魔っけ野郎は ぶっ殺す
 イェーイ ロック ロック ロック ロックが行くさー
 
 と、しばし自分のテーマソングを歌いまくる。
 「バンパイヤ」と言うと水谷豊の変身シーンばかり紹介されるが、
この名場面も取り上げてほしいものだ。なお第1話には手塚先生が
ご自分の役で出て来るのだよ。
20愛蔵版名無しさん:03/06/23 20:42 ID:hLMui7P1
実写版レンタル屋にあれば見るんだがな・・・、ヤフオクで買ってヤフオクで売るのはしたくないし・・・
21愛蔵版名無しさん:03/06/26 16:35 ID:???
ヒーロー画集にロック絵何枚かあって超嬉しかった!!
特にバンパイヤロックサイコー!!

>>19
ふーん、実写ロックってそんな人なんだ・・・(藁
22愛蔵版名無しさん:03/06/26 23:45 ID:???
♪地球の果てまで ロック!
 と、歌い終えてポーズを決めるんです。
 
 原作では、ロックもバンパイヤだったこと暗示されていますが、
実写版ロックは最終的に変身します。それは!
 ふっふっふぅ、出し惜しみぃ。
 リクエストがあらば、お答えしましょう。
23愛蔵版名無しさん:03/06/26 23:47 ID:???
昔のエピソード紹介本で読んだことあるよ。でも本は嘘が多いからなあ・・・
24愛蔵版名無しさん:03/06/27 01:36 ID:???
 悪役転身のきっかけは、「サボテン君」主役の電撃降板劇。
 それ以前はケン一と並ぶベビーフェーススターだった。
25愛蔵版名無しさん:03/06/27 02:03 ID:???
いや「来るべき世界」の後半、すでに萌芽があるよ
26愛蔵版名無しさん:03/06/27 21:23 ID:???
>>22
リクエストお願いします!!
27愛蔵版名無しさん:03/06/27 22:55 ID:???
ロックの正体、それは…!
 
死の瞬間、ウジムシに変身するバンパイヤだった!
28愛蔵版名無しさん:03/06/27 23:00 ID:XyH6if9c
ロックってアメリカのレスラーのロックのパクリですよね?
手塚はパクッてばかりですね(w
29愛蔵版名無しさん:03/06/27 23:24 ID:???
アダルト版のバンパイア読みてーな。
ロックとルリ子がやるとか、ミカはレイプしてから殺すとか。
30愛蔵版名無しさん:03/06/28 00:03 ID:???
ロックとルリ子はやらないんじゃないかな?
むしろ、全裸になって媚態の限りを尽くすルリ子に
ロックは平然。そんなシチュが似合いそうな気が。
31愛蔵版名無しさん:03/06/28 10:24 ID:???
バンパイヤのロックは
妙に大人ぶった行動するくせに
異性への興味や考え方が小学校低学年程度でとまってそうなとこがいい。
32愛蔵版名無しさん:03/06/28 12:57 ID:???
悪役のロックももちろん好きだけど、ブッキラのロックも好き。
トロ子に惚れてるの、アレ?すげー引っ張りまわされて笑える。
33愛蔵版名無しさん:03/06/29 16:04 ID:???
バンパイヤの第2部の続きが気になってしょうがないです…
34愛蔵版名無しさん:03/07/01 23:12 ID:???
ロックがブラックジャックの幼なじみで、指が6本あるから
その話に限っては間久部六郎と言う名前で、余計な指の切除
手術してもらった後、BJを死地に追い込むエピソードって
コミックス未収録ですか?
よそのスレで未収録作品を挙げた中に「指」と言うのがあり、
それだったような気がします。
35愛蔵版名無しさん:03/07/01 23:18 ID:???
生理学的に考えて、何かのきっかけで獣化しない人間はいないので、ロックはバンパイヤです。
36愛蔵版名無しさん:03/07/01 23:24 ID:???
子供の頃、アニメ「リボンの騎士」のフランツ王子に惚れました。
大人になってリボンの騎士のコミック版を読んで、
記憶の中のカコイイフランツと違う、と悩みました。
37愛蔵版名無しさん:03/07/02 00:20 ID:???
ロック冒険記、新世界ルルー、漫画大学、来るべき世界
火の鳥、ブラックジャック、アラバスター、バンパイヤ、ブッキラによろしく

ロック出てくるのって主役、準主役級だとこれくらいかな?まだあるかも。
38愛蔵版名無しさん:03/07/02 12:23 ID:???
>>34
ストーリー変えて載ってるよ
39愛蔵版名無しさん:03/07/03 17:02 ID:???
>>38 指紋を変えるになってるんだっけ。
40愛蔵版名無しさん:03/07/03 18:10 ID:???
リボンの騎士のフランツ王子がアニメではロックになっていたのは、
やっぱりロックのがかっこいいから?
41愛蔵版名無しさん:03/07/04 01:05 ID:hPRO8ovc
2年ほど前だっけアニメ長編「メトロポリス」のロックって、
まるでロボット。てんでペケ!
命知らずの冒険児のハズのケン一が腰抜けだったのもがっかりしたけど、
あの映画は手塚キャラを全く理解していなかった。
42愛蔵版名無しさん:03/07/04 01:09 ID:???
「火の鳥」のロックは引いた。
43愛蔵版名無しさん:03/07/04 01:16 ID:???
ロックをアダルト化すると、MWのあれになるんだろうなあ。
44愛蔵版名無しさん:03/07/04 14:50 ID:???
>>43
みちお?(w
45愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:27 ID:???
>>38
少年探偵ロック・ホーム、鉄腕アトム、ブルンガ1世、
机の中からこんにちは、大暴走、ブッダ、
原人イシの物語、ウォビット、インセクター
46愛蔵版名無しさん:03/07/06 11:58 ID:fqaY5Xn/
アラバスターのロックのまつげには腹のよじれる思いをした。
「こうやってると 僕自身に からだじゅうがゾクゾクしてくる」って
並みのナルシストじゃいえないよな。

当時の少年漫画の読者はアレを見てどう思ったんだろう。
47愛蔵版名無しさん:03/07/06 13:04 ID:fqaY5Xn/
バンパイヤロックってなんかドキドキさせられる。
48愛蔵版名無しさん:03/07/06 14:18 ID:cx7uvvrr
>>37-45
化石島、刹那、ふしぎな少年、
スリル博士
49愛蔵版名無しさん:03/07/06 18:58 ID:???
>>46
中2の親戚(男)に見せたら一言『キモい』と言われた。
50愛蔵版名無しさん:03/07/06 19:28 ID:???
>>46>>49
漏れも消防の頃に読んでキモいと思った
その直前に読んだロック冒険記への感動が吹き飛んでしまった…

今はどっちも好きだけど
51愛蔵版名無しさん:03/07/06 19:35 ID:???
>>45
机の中へこんにちは では?
52愛蔵版名無しさん:03/07/06 21:43 ID:???
>>46
ゲンから電話が入ったときは、あせった。
53愛蔵版名無しさん:03/07/07 02:07 ID:???
ジェームズ・ブロックじゃなくて佐野。
54愛蔵版名無しさん:03/07/07 23:30 ID:6JDh4YT0
>>49>>50
答えてくれてありがとう。
考えればとってもまっとうな反応。自分もはじめは引いてた。
でも今は笑うシーンにしか見えない
慣れってこわい・・・  
亜美ちゃんはかわいそうだけどロックはすきだ!
55愛蔵版名無しさん:03/07/08 00:12 ID:Pdimw5DX
アラバスター一味の石ノ森さんみたいな人ワロタ
56愛蔵版名無しさん:03/07/08 20:01 ID:T9MMiqrs
>>52
汗かくぐらい慌てるんだったらカーテンぐらいしめろ!
といいたい。
57愛蔵版名無しさん:03/07/08 23:03 ID:???
アラバスター…
「僕は美しい…」  ケツが…。


火の鳥未来編のロックがかなり好きだな。
死に際に漂う空しさがイイ
58愛蔵版名無しさん:03/07/08 23:36 ID:???
ブッダでは老けてからの姿も出てくるね。ビンビサーラ王だっけ?
59愛蔵版名無しさん:03/07/08 23:36 ID:???
2772のロックはちょっとな。声は池田秀一でイイかも。
60愛蔵版名無しさん:03/07/09 00:08 ID:VHnRafcs
ビンビサーラ王は威厳のある良くできた王様なのに
陰で予言に怯えまくってる所がかわいかった。

老けてからの面影は髪の艶とまつげぐらい?
苦労したんだね・・。
61愛蔵版名無しさん:03/07/11 11:43 ID:YYt8mxzX
火の鳥未来編のロック、すごい自分勝手な奴なのに
まるで戦争体験者みたいな台詞はいてたね。
62山崎 渉:03/07/15 09:16 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63愛蔵版名無しさん:03/07/16 13:23 ID:JHxFW2Di
手塚御大、人形などを買うときに必ずオシリの可愛さをチェックしてたそうな

ロックの尻の可愛さは半端じゃねい(w
ハクいぜよ。
64愛蔵版名無しさん:03/07/16 15:19 ID:???
それでアトムはお尻からマシンガンなんですか?
子どもの頃から「あれはヘンだなー」と思ってました。
まず、ふつうのマンガ家はそんな設定はしないでしょう。
65愛蔵版名無しさん:03/07/17 18:48 ID:v9bNgn4H
山崎渉ってだれ?
66愛蔵版名無しさん:03/07/17 19:54 ID:???
67愛蔵版名無しさん:03/07/18 15:48 ID:5RtCxdBe
>>66
どうも。
しかしほとんどの板に書き込むのは大変だろうね
68愛蔵版名無しさん:03/07/18 15:57 ID:QpenzZtd
バンパイヤの悪魔のようなロックが
初恋だったなー…
69愛蔵版名無しさん:03/07/18 21:12 ID:???
>>68
同意。リアルタイムでバンパイヤ読んでました。
(女です)

最近の手塚ファンサイトを覗くと、ロック多めで
今の女の子にも親しまれてるんだなーと思います。
70愛蔵版名無しさん:03/07/19 01:01 ID:???
バムパイヤヽ(`Д´)ノウワァァン!
71愛蔵版名無しさん:03/07/19 14:56 ID:NvQQSWBa
バンパイヤに出ていたけど結局変身しなかったね
どうせならしてほしかった
結末の続きを代みたいな
72愛蔵版名無しさん:03/07/19 15:04 ID:NvQQSWBa
「僕は美しい」と言っている漫画を読んでいないけど笑えるね
大きな本屋にあれば売っているのかな?
73愛蔵版名無しさん:03/07/19 15:11 ID:???
バンパイヤ
文庫版で読んで最後の「未完」の文字に愕然とした。
初めて読んだ未完漫画だった。
74愛蔵版名無しさん:03/07/19 15:17 ID:???
アラバスターのロックが鏡の前で裸でポーズをとるシーン、単行本じゃ
2、3コマしかないけど雑誌では1ページまるごとだったんだよね。
鏡に「君は天使の生まれ変わりかもしれないね」とか言っちゃって。
今じゃ当時のチャンピオンか人間ども集まれ!の完全版でしか読めないのかな?
75愛蔵版名無しさん:03/07/19 15:17 ID:NvQQSWBa
ロック=バンパイヤというイメージがあるけどそういう人が多いのかな?
76愛蔵版名無しさん:03/07/19 15:18 ID:NvQQSWBa
>74
そうなんだ。
作者の趣味か!?
77愛蔵版名無しさん:03/07/19 16:04 ID:NvQQSWBa
女装していたけど、どう思う?
78愛蔵版名無しさん:03/07/19 16:18 ID:NvQQSWBa
>22
単行本にはそんな事は書いていなかったけど・・。
79愛蔵版名無しさん:03/07/19 17:17 ID:???
>>74
>人間ども集まれ!の完全版
って、全集のことですか?
禿しく読みたいんですけど。
80愛蔵版名無しさん:03/07/19 18:10 ID:NvQQSWBa
人間ども集まれの完全版て何?
81愛蔵版名無しさん:03/07/19 18:11 ID:???
82愛蔵版名無しさん:03/07/19 19:03 ID:???
アラバスター読む前に人間ども集まれ!完全版のあの記事を読んでたので、
実際に単行本読むまであの睫毛はなんかのミスだろうと信じて疑わなかった。
83愛蔵版名無しさん:03/07/19 19:03 ID:NvQQSWBa
サングラスしている方が格好いい
はずすと女みたい
84愛蔵版名無しさん:03/07/19 19:05 ID:NvQQSWBa
>82
あの記事?
85愛蔵版名無しさん:03/07/19 19:10 ID:NvQQSWBa
女装や調教が趣味
86愛蔵版名無しさん:03/07/19 19:26 ID:NvQQSWBa
リボンの騎士で王子役がロックだったけど美形だから?
原作の王子はあんまり格好良くないよね
87愛蔵版名無しさん:03/07/19 20:01 ID:???
人間ども集まれ!完全版には、おまけのコーナーとして
手塚治虫が単行本化の時にカットしたいろんな作品のいろんな場面が載ってる。
これは「手塚治虫の奇妙な資料(野口文雄)」の1つだけど、同名の単行本には
そのアラバスターのロックは出てないので注意。

とりあえず、ロックの一人ストリップが見たい人は
実業之日本社の「人間ども集まれ!完全版」を買えばいいってことだ。
88愛蔵版名無しさん:03/07/19 21:07 ID:NvQQSWBa
一人ストリップか・・。他人に見られたらやばいねw、
89愛蔵版名無しさん:03/07/20 01:12 ID:oZPoOPG6
>>69
リアルタイムじゃもう女じゃないだろ。
しかも69だしw
90愛蔵版名無しさん:03/07/20 07:17 ID:+L6wHtsX
アラバスターでは、どうしてあんなにまつげが長かったんだ?
91愛蔵版名無しさん:03/07/20 07:19 ID:???
>>89
ちょっと礼儀をわきまえろよ!
92愛蔵版名無しさん:03/07/20 08:13 ID:+L6wHtsX
ロックと言えば女装
93愛蔵版名無しさん:03/07/20 12:44 ID:+L6wHtsX
サゾ
マゾな役柄は無いんだね
94愛蔵版名無しさん:03/07/20 19:55 ID:???
>>93
サド
95愛蔵版名無しさん:03/07/20 21:09 ID:+L6wHtsX
サドだけど、心は、弱いね。
心の弱さも魅力?
96愛蔵版名無しさん:03/07/20 23:23 ID:zmyiQg5w
ロックは占いを信じているのがミスマッチでよい。
97愛蔵版名無しさん:03/07/20 23:24 ID:+L6wHtsX
一見格好いいけど心は弱い
これで心も強かったらダメ?
98愛蔵版名無しさん:03/07/21 01:48 ID:zwTgPk12
>>97
それはオオカミ姿の立花特平ですか
99愛蔵版名無しさん:03/07/21 04:12 ID:???
立花トッペイって特平て書くんだ。
BJでは突平ってでたよな。

69じゃないからsage
100愛蔵版名無しさん:03/07/21 08:51 ID:bwD2Qj9C
  1 0 0
バンパイヤではロックの故郷は
鹿児島と出ているが、どうよ。
101愛蔵版名無しさん:03/07/21 09:37 ID:???
芋食わされてたね。
つか、バンパイヤのロックって何歳よ?
102愛蔵版名無しさん:03/07/21 12:02 ID:A9rdv6p8
アラバスターも何歳?
ロックの故郷が鹿児島とは・・・意外。
西郷死んだね。
103愛蔵版名無しさん:03/07/21 12:58 ID:pqhXOKrO
バンパイヤでは自動車の運転しているから正規で取得した
と考えると最低18歳と思われる。・・・となると書生として
大西家に寄宿しているとしたら大学進学のために上京したと思われる。

当時(1966年頃)は大学生でも学生服が一般的だから、詰襟の制服でも
そんなに珍しいことでない。ちなみにコキつかわれた立花特平は
木曽谷出身だから、おそらく長野県の出身。

104愛蔵版名無しさん:03/07/21 13:28 ID:A9rdv6p8
18には見えないロック
105愛蔵版名無しさん:03/07/21 20:26 ID:???
>>104
宇宙最強で不老不死ですから。
106愛蔵版名無しさん:03/07/21 21:36 ID:???
ブッキラが未完で終わったのが悔やまれる。
ブッキラロック人間味あって好きだ。
そして火の鳥の青年将校役を見れなかったのが
悔やまれる。見てー。
107愛蔵版名無しさん:03/07/21 21:50 ID:/pKJtN8a
>>103
どっかのサイトに設定では14歳って書いてあったぞ。
108愛蔵版名無しさん:03/07/21 22:22 ID:???
花形だって中学生で車運転してただろ
109愛蔵版名無しさん:03/07/21 23:24 ID:ZeUYr7aA
ピートくんだって運転してただろ
110愛蔵版名無しさん:03/07/22 01:00 ID:2naT2Ov9
バンパイヤのロックは、サファイアの髪型を変えただけのキャラ。
111愛蔵版名無しさん:03/07/22 08:51 ID:HDYMcD/t
>106
はげどう。ブッキラは手塚作品の中で1番好きでつ
112愛蔵版名無しさん:03/07/22 09:00 ID:???
>109
ピートくんって「新宝島」の?
懐かし漫画すぎるよ! 誰も生まれてないよ!
113愛蔵版名無しさん:03/07/22 16:35 ID:aQGrCAsd
ロックて女みたいな顔をしている
114愛蔵版名無しさん:03/07/22 23:48 ID:F3EsE4J8
ブッキラに収録されてる牙人がイイ!ね
115愛蔵版名無しさん:03/07/23 01:00 ID:+xxt1QAk
マリン・エクスプレス=大暴走
116愛蔵版名無しさん:03/07/23 01:25 ID:M4LaZqaX
新宝島の専用スレってないんでしょうか?
117愛蔵版名無しさん:03/07/23 15:30 ID:YWcHUVB2
ロックって役によって顔がかなりかわるよね
118愛蔵版名無しさん:03/07/23 17:17 ID:dQ4VbejE
>115
見ていない。どう大暴走をしていたの?
119パクリ説半分反対:03/07/23 18:52 ID:N6jMAJCY
>>28
ロックことロックホームはシャーロックホームズからとった、コレ手塚ファンの常識。
最初は探偵役だったからこんな名前なんだろうなぁ
でも“ロック”って名前は好き?。
120ロック冒険記ファン:03/07/23 18:58 ID:N6jMAJCY
>>13
酷い!私というファンがいるのに!!
冒険記のロック君キャワいいんだから〜!!!
121愛蔵版名無しさん:03/07/23 21:08 ID:???
>>117
それはバンパイヤのあの顔について言ってるってことでいいのか?w

ロック冒険忌は面白いが>>120はウザい
122愛蔵版名無しさん:03/07/23 21:45 ID:CRXMbpKO
目が三白眼だったり出っ歯だったり
・・・・・・だいたい120の顔は
ぼくはきらいでね
123愛蔵版名無しさん:03/07/23 22:39 ID:???
>>122
ワラタ


いや>>120だけじゃない
>>1>>10>>30もきらいだ
もちろん>>50>>75>>100も大きらい
及第点は>>123の顔だけですよ
かくいうぼくが>>123です
124愛蔵版名無しさん:03/07/23 22:50 ID:dQ4VbejE
>121
バンパイヤのあの顔て?
すみません。教えてください
125愛蔵版名無しさん:03/07/23 22:59 ID:Prm+51Jo
>>123-124

顔談義は
そのくらいにしまして
126愛蔵版名無しさん:03/07/24 03:42 ID:???
ブッきらのロックはなして
サングラスが、スクリーントーンのカラーサングラス?になってるの?時代の
軽さを表現したとか。

キザロックですよね。
スーツなんかもエンポリオアルマーニとかポールスミスとか着ていそう。

若い時のレオナルドディカプリオがロックのイメージに似合うかな??



127120番の書込みの主:03/07/24 10:27 ID:wDJh52XF
>>121、122、123
何とでも言いなさい、私を何と言おうと勝手ですよ。
でも「ロック冒険記」の「記」を「忌」と書くのはヤメテ!
128愛蔵版名無しさん:03/07/24 10:44 ID:RGgernr/
新選組を撰と書くよりいいわな
129愛蔵版名無しさん:03/07/24 10:50 ID:???
>>124
作中に2〜3回出てくる悪どい顔(薄目で笑ってるやつ
あれは究極の顔ギャグだと思う
>>125
ごめん再開した
130愛蔵版名無しさん:03/07/24 11:39 ID:NyZHwuhE
>>129
ヘビのような目ということで
楳図のヘビ女顔だね
131121:03/07/24 16:26 ID:L7/tM3pg
>129
解りました。面白いとは思わない。嫌い。
132愛蔵版名無しさん:03/07/24 16:54 ID:udUKNhvG
>>121
BJの刻印やバンパイヤあたりではかっこいいんだけど
インセクターとかでは黒目が多くてかわいい顔になってたりする
アラバスターでは女顔だし
133愛蔵版名無しさん:03/07/24 18:15 ID:L7/tM3pg
バンパイヤでは格好いい時とそうじゃない時との差が激しかった
サングラスをかけている時の方が格好いいよね・・?
134愛蔵版名無しさん:03/07/24 21:37 ID:wDJh52XF
>>128
私はそうは思いません。「忌わしい」って字なんだもの・・・
135愛蔵版名無しさん:03/07/24 22:34 ID:8i3Ghv9X
アトムでは裸ネクタイ
136愛蔵版名無しさん:03/07/24 23:49 ID:ecW4Qy+H
ブラック・クィーンのフィアンセ役と
異形編のチョイ役は情けないな
出演すべきでなかったw
137愛蔵版名無しさん:03/07/25 00:05 ID:PQFHaKAu
冒険忌もサボテン・サムに
任せれば良かったって
それじゃサボテン冒険記かw
138愛蔵版名無しさん:03/07/25 00:21 ID:diG/bwsw
石ノ森のジュン変化みたいなもんか
手塚=ロック
139愛蔵版名無しさん:03/07/25 01:08 ID:61Epn5zC
原人イシの物語是
名人芸
140愛蔵版名無しさん:03/07/25 15:21 ID:M0jpkIIC
>135
ロック冒険記では?
141愛蔵版名無しさん:03/07/25 16:03 ID:6BfBpaoI
>>140
横レス失礼。冒険記でも「裸ネクタイ」健在なり!
142愛蔵版名無しさん:03/07/25 19:33 ID:???
>>136
BJの鈴木ロックは嫌いじゃないけどなぁー
人畜無害な感じが昔のいいロックぽいよ

情けないのは七色いんこのコソ泥
役もチンケな上に、着てるシャツがダs(略
143愛蔵版名無しさん:03/07/25 20:44 ID:ku2udKt9
ブッキラも裸ネクタイ
144愛蔵版名無しさん:03/07/25 21:04 ID:???
「ダスト8」とかいう連作漫画の中の1話に出てきたときはやたら正義感の強い姉思いの熱血少年だった。
漫画自体打ち切りになった作品らしいからあんまり知られていないか。個人的にはわりと好きなんだけど。
145愛蔵版名無しさん:03/07/25 22:19 ID:???
文庫にもなってる作品だしこのスレの人ならみんな知ってると思う。
146愛蔵版名無しさん:03/07/25 22:31 ID:???
連載時は「ダスト18」だったよ
147愛蔵版名無しさん:03/07/25 23:30 ID:M0jpkIIC
バンパイヤを見て思ったけど外見の中身のギャップが激しい
笑い方が下品な時がある
それでも好きなんだよね
148愛蔵版名無しさん:03/07/26 01:26 ID:OCUxmtcn
バンパイヤの大西の前で優等生ぶりっこしてるロックが好きだな。
あと下田警部とタクシーの中で話してるときも
149愛蔵版名無しさん:03/07/26 08:38 ID:???
>>144
ああ、あったあった
ダスト8買って1〜2回しか読んでないから忘れてた…

バンパイヤで好きなのは、ルリ子の幽霊に会ってキティになってるところとかかな。
にしても、ブッダのビンビサーラ王が好きというヤシはおらんのか!
150愛蔵版名無しさん:03/07/26 12:55 ID:ILYnqS0v
ロックて幻覚を見て海に飛び込んだの?
死んだはずなのに生きていたのはどうなんだ?
151愛蔵版名無しさん:03/07/26 14:19 ID:T5njnBjP
フィリピン船籍に拾われた
152愛蔵版名無しさん:03/07/26 23:06 ID:a5WeT1Vj
>>151
果たしてそう言い切れるかい?
153愛蔵版名無しさん:03/07/26 23:41 ID:???
>>149
同志ですね。やっぱり一番好き
154愛蔵版名無しさん:03/07/26 23:46 ID:DAQXzWkw
ワンフェスでロック冒険記のガレキ
出すヤシいるね
155愛蔵版名無しさん:03/07/27 12:45 ID:zs/dAfay
西郷といる時の態度とウエコといる時の態度には大きく差がある
西郷には頭が上がらないのか
ロックに対して「お前は悪魔でもなく気が狂っているわけでもなく心が弱い人間だ」と言っているのが印象に残った

156愛蔵版名無しさん:03/07/27 21:27 ID:AZnDTgnh
実写モノクロTV番組があったが、まず再放送されることはないだろう。
原作に忠実に出崎監督あたりにアニメとして作らせれば、多分4時間
ものぐらいにできるだろう。
157愛蔵版名無しさん:03/07/28 08:21 ID:jRLIxcio
正当派の子役では無い
158_:03/07/28 08:22 ID:???
159愛蔵版名無しさん:03/07/28 20:59 ID:Gxvu+XKo
>>158
変なサイトのリンク書き込まないでよ!
子供に「何これ〜」って聞かれて困ったのは私だけ?
160愛蔵版名無しさん:03/07/28 21:09 ID:???
>115
マリンエクスプレス、写楽の役割をロックがやればよかったのに。
善良な好青年なんてつまらん。
あの役はケン一くんにでもやらせればいい。
しかも、年齢が20代?けっこう老けてるのがまたショック。
161愛蔵版名無しさん:03/07/29 09:47 ID:s3BIkl7Z
「華麗なるロックホーム」買った!
原人イシの物語で絶妙のタイミングで睫が生えててびびった。
手塚治虫の謎が増えた。

解説がまたね・・・ファム・ファタールって英語かな?
162_:03/07/29 09:50 ID:???
163愛蔵版名無しさん:03/07/29 09:51 ID:JEsvMHbM
164_:03/07/29 09:59 ID:???
165愛蔵版名無しさん:03/07/29 15:20 ID:???
>>161
絶妙のタイミングってどこ?

原人物語のロックくらいの悪さが一番心地いいなあ〜
人間的に弱いんだけど性格悪しみたいな。火の鳥未来編とか。
166愛蔵版名無しさん:03/07/30 11:04 ID:nNQnbbNF
>>165
そのまんま睫毛はえてるときです。イシの家?の中
あまりの女顔が気になって気になって・・・

私も未来編のロック好きです。素敵なひねくれぐあい!
167愛蔵版名無しさん:03/07/30 12:21 ID:???
>>166
確認しました。バッチリ!w

ここでロックが着てるシャツって、たしかキャプテンケンかなんかの
砂漠で着てたのと同じなんですよね
手塚氏はそれを覚えてて描いたんだろうか…
168愛蔵版名無しさん:03/07/31 09:46 ID:8zJVIG+u
ブラックジャックの『ブラッククイーン』の役柄は誰でもいい役柄だな
169愛蔵版名無しさん:03/07/31 20:35 ID:???
だが、ロックが演じると、育ちのいいエリート、インテリ、
かつハンサムっぽい雰囲気が一目でわかる。
ロックが旦那という事で、ブラッククイーンにもハクがつくというメリットがある。

まあ、誰でもいいんだけどな。
170愛蔵版名無しさん:03/08/01 09:14 ID:???
美男美女ってことじゃないの?
どっちも美形キャラでしょ。
171愛蔵版名無しさん:03/08/01 12:49 ID:mft23o3I
ブラッククイーンの役柄は別にインテリという役柄ではないよね?
もう少し地味な人で良かったのでは?
172愛蔵版名無しさん:03/08/01 13:37 ID:???
地球を呑むではツマンナイ役柄を演じたけど
ブラッククィーンのほうが断然イイ

ロックが・・・尻に敷かれるタイプの旦那役のがほほえましぃ


173愛蔵版名無しさん:03/08/01 17:50 ID:???
ロックの性器が描かれたシーンって無いんですか?
174愛蔵版名無しさん:03/08/01 23:54 ID:???
BJはあるのにな
175愛蔵版名無しさん:03/08/02 00:15 ID:zUXnwtF2
>>167
覚えてて描いたんならちょっと嬉しいかもw
昔のロックも忘れてないみたいで
176山崎 渉:03/08/02 00:22 ID:???
(^^)
177愛蔵版名無しさん:03/08/02 00:58 ID:wjsadRf7
ウォビットで全裸になってなかった?
178愛蔵版名無しさん:03/08/02 17:27 ID:???
あの生尻にはビビッタ・・
179愛蔵版名無しさん:03/08/03 10:44 ID:tJ0PAlsr
顔談義ならぬ尻談義が・・・!
180愛蔵版名無しさん:03/08/04 01:19 ID:BGGlKsR8
尻ならエミヤだね
181愛蔵版名無しさん:03/08/04 01:21 ID:6mgxPgqn
☆★最新アダルト情報★yahoo検索から★☆
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
182愛蔵版名無しさん:03/08/05 09:34 ID:dfHOKVsn
アラバスターロックを嫌いだと言って「ガラスの地球を救え」で悪党萌えを
語っていた手塚治虫はロックのこと好きだと思う?

少なくともバンパイヤではトッペイがぼやけちゃうぐらいロックに
入れ込んでたと思うんだけど。
183愛蔵版名無しさん:03/08/06 02:17 ID:???
手塚が存命であったら全集第4期のラストに
バンパイヤ完結編を書き下ろす予定だったようだ
184愛蔵版名無しさん:03/08/07 10:46 ID:Tzw9AdN0
手塚はロックの事好きなのかね?
185愛蔵版名無しさん:03/08/07 17:03 ID:pxrGqOJj
【死体】念佛宗無量壽寺の実態【いじり】
社会的地位を利用して断り難い立場の人に狙いを絞り
決して教団名を名乗らずに済度(勧誘)する。
「とにかく良い話があるから京都まで来て欲しい。」と言うだけ。
京都へ2日間行くと意味不明の説法、儀式を受ける。30数万円払う。
(詳しい事は過去ログ第一章にほぼ全て書いてあります)
京都での儀式入信した事は例え親家族であろうと口外禁止。
念佛宗の名バラしたら無間地獄へ落ちると脅される。
同行になってからも出費(護持費、会費、廻向費、御布施など)は重む。
同行になると3人は済度しないといけないとノルマを命じられる。
同行が亡くなったら「涅槃が出たぞ」と近くの同行が集まって
その遺体を触ったり、持ち上げたり、口の中に手を突っ込んで匂いを嗅いだり。
御開祖様(教祖)は元サイコロ占い師で詐欺で告発寸前まで行った分際で
秋篠宮真子様の名付け親だと平気で豪語する始末。
主な著名人同行、皇族全員、徳川家康、宮沢賢治、手塚治虫、野中広務など
【過去ログ倉庫】
http://dempa.2ch.net/prj/page/nenbutusyu/
186愛蔵版名無しさん:03/08/07 17:19 ID:???
>>184
化石島で手塚とリアル共演してるし、
バンパイヤでの開花に
大喜びしたんだとさ
187_:03/08/07 17:20 ID:???
188愛蔵版名無しさん:03/08/07 20:58 ID:???
どっかで、ロックは手塚治虫の理想とする人物とかってあった気がするが…

あと、アラバスターが嫌いなのは全編通して漂ってる
ニヒルっぷりが嫌だから、とかいうのもどっかで読んだ気がする。
(文庫の解説だったかも)
だからロックが好き・嫌いの問題じゃないと思われ。

勘違いだったらスマソ
189愛蔵版名無しさん:03/08/08 00:24 ID:???
手塚のロックへの執着振りはアトム以上
むしろその辺が昇華されBJの言動が一番手塚自信の本質に近いと思ふ。
190182:03/08/10 17:57 ID:w6ABvrS+
バンパイヤ完結編を書き下ろす予定だったとは知らなかった・・!
ロック好きだと嬉しいけど・・・。

でも嫌いだったらあんなにいろんな話に出さないよね。

191愛蔵版名無しさん:03/08/11 08:40 ID:???
どっかでスランプのときによく作品にでてくるっていってたな>ロック
192愛蔵版名無しさん:03/08/11 16:08 ID:Mk26vUeK
ブラックジャックは刻印だけでそれ以外には出ないで欲しかった
193なじられるロック:03/08/11 17:30 ID:???
ttp://geragera.s33.xrea.com/joyful/img/140.jpg
ttp://geragera.s33.xrea.com/joyful/img/141.jpg
ttp://geragera.s33.xrea.com/joyful/img/142.jpg

このおおまぬけ!! お前さんちゃんと攻略本は読んだのか!?
194愛蔵版名無しさん:03/08/11 17:53 ID:???
>>192
むしろもっといっぱい出て欲しかったよ・・・。
あんがい役少ないんだよなー。
195愛蔵版名無しさん:03/08/11 22:04 ID:PbfuWAYZ
>>192
ナダレの大江戸さんも結構良かったぞ。
196192:03/08/12 08:25 ID:zWHWBKkH
地下水道は最低
雪崩はまあまあ
197愛蔵版名無しさん:03/08/12 16:22 ID:Blg8/dxU
医療ミスで3コマ程度で死んじゃった患者・・・
198_:03/08/12 16:23 ID:???
199愛蔵版名無しさん:03/08/12 20:57 ID:???
アラバスター>火の鳥>バンパイヤ>ブラック・ジャック>大暴走>原人イシの物語>
ブッキラによろすく!>ブッダ>来るべき世界>ウォビット>キャプテン・ケン>少年探偵ロック・ホーム>
机の中へこんにちは>化石島>刹那>インセクター>ふしぎな少年>七色いんこ>
ダスト8>新世界ルルー>鉄腕アトム>ブルンガ一世>スリル博士>がちゃぼい一代記>
ガムガムパンチ>ひょうたんなまず危機一髪>サボテン君>ロック冒険記
200愛蔵版名無しさん:03/08/12 23:10 ID:zWHWBKkH
でた作品はそれで全部?
>197
あれはひどい
ロックは扱いが悪い作品が多い
ブラックジャックの中では
201愛蔵版名無しさん:03/08/12 23:48 ID:5HbcYjW9
>>200
爆弾犯人役がかなりアレかと…。
ネズミに襲われた顔は子供心にトラウマになったなあ〜。

ところで萩尾望都の「マージナル」に出てきたメイヤード?だっけ
ありゃーロックのオマージュらしいね。
202愛蔵版名無しさん:03/08/13 02:22 ID:???
海底超特急マリン・エクスプレス>リボンの騎士>メトロポリス>火の鳥2772>フゥムーン
203愛蔵版名無しさん:03/08/13 10:45 ID:???
プラモ狂四郎に出てきたサッキー竹田はロックっぽい。
あと諸星の「マッドメン」にもロック似のキャラが出てきてなかった?

以前ヤングサンデー増刊の「大漫王」って雑誌で漫画の悪役キャラの
読者アンケートを取っていたけど(あらゆる漫画のキャラが対象)、
1位がロックだった。ファンとしては嬉しかったよ。
204愛蔵版名無しさん:03/08/13 11:05 ID:LwLxUID7
最近の悪役の方が強いキャラが多い
205愛蔵版名無しさん:03/08/13 13:10 ID:+9ZMJu5b
>>203
へええ、その雑誌は知らんかったけれど
1位はすごいねえ。
ちなみに2位以下のメンツが知りたい…。

MWのミチオもロックの系譜か?ちと違うか。
メトロポリスのミッチィ、というようなことは手塚さんが言ってたが。
美智雄と賀来は、ロックと西郷に似てる点がある、ような。
206愛蔵版名無しさん:03/08/13 13:17 ID:???
>>2
207愛蔵版名無しさん:03/08/13 15:55 ID:47esAnhc
>>204
ロックの悪の色気は最近の悪役にも負けてないぞ!
あんなに楽しそうに悪いことをするダークヒーローはなかなかいないよ。
208愛蔵版名無しさん:03/08/13 21:05 ID:???
>>203
和田慎二の初期の方の漫画に出てくる間久部吾郎、通称マックもロックのオマージュらしい。
209愛蔵版名無しさん:03/08/14 21:38 ID:LvGxCipK
>207
最近の悪役は強いし、大人だ
ロックは子供だし弱い
210愛蔵版名無しさん:03/08/14 23:06 ID:???
>>207
そうそうロックには色気というかエロスがある。
211愛蔵版名無しさん:03/08/14 23:54 ID:ZrJx+wod
>>209
ロックは子供で弱いところが魅力なんだよ。
精神的に強くて大人だったらいい人になってしまう。
212山崎 渉:03/08/15 10:38 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
213愛蔵版名無しさん:03/08/15 20:53 ID:yTjTC0lD
あげます。

ロックってけっこう不思議な髪型しておるなあ。
バンパイヤ床屋で散髪されてた時
どこをどう切っていたんだ。
214愛蔵版名無しさん:03/08/16 18:47 ID:???
コミケでよいロック本はあったかな
215愛蔵版名無しさん:03/08/17 00:48 ID:nwla8Jtp
石坂啓「キスより簡単」のロクさんもグラサンかけてて
+まあこ(作者)の思い入れで
手塚+ロック
216愛蔵版名無しさん:03/08/18 01:50 ID:???
ロック本たくさんあってたくさん買い込んだ。
ロックとトッペイの関係はあの筋でも魅力的なのだと再認識。
アラバスター読んでないので読みたいよ。
217愛蔵版名無しさん:03/08/18 23:28 ID:???
悪女映画メトロポリス【映画】(2001/6/11)
周囲で急激に視聴人口が増加しつつある メトロポリスを、 今日ようやく観てきました。

感想としては、この話って要するに 一人の悪女(ティマ)に人生を狂わされた四人 (レッド公、ロック、ケンイチ少年、ヒゲオヤジ) +その他大勢のメトロポリス市民&ロボットの物語なんじゃないかと思います。

個人的には、 映画の中でどう考えても一番正しい行動を取っているロックが、 悪役の扱いになっているのがなんとも気の毒でした。

(2001/6/11)
218愛蔵版名無しさん:03/08/19 02:39 ID:???
ロックに犯られたいアラバスターを読んで思った。はぁはぁ


219愛蔵版名無しさん:03/08/19 17:05 ID:B/IpTu+Z
>>218
あなたヤバいよ。
220愛蔵版名無しさん:03/08/20 01:03 ID:???
そぉお??相手はロックだよ〜ん
221愛蔵版名無しさん:03/08/20 15:22 ID:XE4xJwYC
≫217
メトロポリス見たいな・・。
222愛蔵版名無しさん:03/08/20 22:10 ID:1qgEgzYD
>>218
ロックが好きな女の子はみんなそう思ってるのだ!
223愛蔵版名無しさん:03/08/20 22:22 ID:???
>>222
みんなが思うわけねーだろ( ゚Д゚)y─┛~~
224愛蔵版名無しさん:03/08/21 03:16 ID:vThDWzhy
バンパイヤはねー、漏れの地元がバンパイヤによって爆破されてるんだよ!
小さい頃マジで家が爆破されるんじゃないかと心配したよw(当方、虫プロの近所在住)
225愛蔵版名無しさん:03/08/21 21:20 ID:???
えー、うらやましー
226愛蔵版名無しさん:03/08/21 22:58 ID:ZZre6lji
>>223
同意!
ロック好きでもやられたいとは思わないぞ!
227愛蔵版名無しさん:03/08/22 00:24 ID:???
それなら、「メトロポリス」のロックに言葉でイジメられた〜い♪
ティマたんみたく・・・はぁはぁはぁ・・・・
228愛蔵版名無しさん:03/08/22 00:30 ID:???
ロックって変態なのかな?
特にアラバスターのロック
229愛蔵版名無しさん:03/08/22 01:57 ID:???
オマエさんが一番ヘンタイなんだよ
230愛蔵版名無しさん:03/08/22 02:00 ID:???
バンパイヤについて・・・
あれってロックとトッペイの関係は恋愛関係らしきものがあるよな。
231愛蔵版名無しさん:03/08/22 12:18 ID:???
むしろロックをやりたいと思うのは、俺だけなのか・・・
232愛蔵版名無しさん:03/08/22 12:22 ID:4N7m8sGo
>>231
あっ! 今訊こうと思ってたのに!
233愛蔵版名無しさん:03/08/22 15:24 ID:???
≫230
えっ?ないと思いますが・・
234愛蔵版名無しさん:03/08/22 15:53 ID:???
>>231
不覚にもそう思いましたw
235愛蔵版名無しさん:03/08/22 17:44 ID:???
バンパイヤでとっぺいとロックの恋愛関係なんてありますか?
236愛蔵版名無しさん:03/08/22 17:56 ID:???
恋愛感情かは、個々の解釈の問題かとは思うが
トッペイが、人間の時はロックが憎くて仕方が無いが
オオカミになった時は、ロックに惹き付けられてしまうと言っておるな。
237愛蔵版名無しさん:03/08/22 18:09 ID:???
>>バンパイヤでとっぺいとロックの恋愛関係なんてありますか?
腐女子が同人誌で描きそうだね・・・
238愛蔵版名無しさん:03/08/22 19:54 ID:???
同人ではそのネタで盛り上がるでしょ。
つーかトッペイとロックの特殊な関係の前ではルリ子が添え物になってる。
ルリ子も「好きよ!」なんて言ってロックに抱きついるが
どこまで本気なのかなぁ?

239愛蔵版名無しさん:03/08/22 20:22 ID:???
本気じゃない気がする
ロックの方が本気になっていそう・・
240愛蔵版名無しさん:03/08/22 20:28 ID:???
アトムの第一話で事故るのはロック?
ブラックジャックの第一話で事故るのもロック?
241愛蔵版名無しさん:03/08/22 21:27 ID:???
>>238
自分には結構本気にみえたけどなぁ
242愛蔵版名無しさん:03/08/22 21:30 ID:???
バンパイア第二部って単行本とかになっているのでしょうか。
243愛蔵版名無しさん:03/08/22 22:03 ID:???
>>241
いつ頃から好きになったのかな?
きっかけはぁ〜〜・・・フジテレビ
ロックに抱きつくなんて
唐突な行為でびっくりした。
244愛蔵版名無しさん:03/08/22 22:47 ID:???
なんかそこらへんのファンサイトみたいなノリだな、このスレ。
245愛蔵版名無しさん:03/08/22 23:02 ID:4N7m8sGo
>>242
秋田文庫からでている「バンパイヤ」の3巻に第2部
がのってるよ。
246愛蔵版名無しさん:03/08/22 23:17 ID:???
>>244
ロックとエッチしたい!!!エッチ大好き。
トッペイは犬
ちっぺいは猫

エッチ



247愛蔵版名無しさん:03/08/22 23:18 ID:???
ルリコは玉ねぎ
248愛蔵版名無しさん:03/08/22 23:24 ID:???
ちょっと前からやたらと頭悪そうな書き込みしてるのって同一人物?
正直キモイ。
249愛蔵版名無しさん:03/08/23 00:02 ID:/JJj7py6
>245
ありがとうございます。
2巻までしか出ていないと思ってますた。
250愛蔵版名無しさん:03/08/23 00:12 ID:???
いくらなんでもこれじゃーな。藁

>>246-247
251愛蔵版名無しさん:03/08/23 02:34 ID:???
>>248
ファンサイトのノリが悪いのなら
ここはどういったスレなのですか?
ロックと手塚が好きだからスレがあるのでしょうがああああああああああ
252愛蔵版名無しさん:03/08/23 02:39 ID:???
>>251
よく読め。>>248はここがファンサイトのようだ、と言ってない。
頭が悪そうだと言ってるだけだ。
253愛蔵版名無しさん:03/08/23 03:00 ID:???
頭は良い
頭悪いと手塚の漫画読めないもん
254愛蔵版名無しさん:03/08/23 07:58 ID:???
なんか本当に頭おかしい人がいるな・・・(;´Д`)
255愛蔵版名無しさん:03/08/23 10:06 ID:???
格好いいならわかる
やりたいとかはわからない
256愛蔵版名無しさん:03/08/23 15:41 ID:???
サングラスをかけているロックの方がいいなとアラバスターを読んで思いました
257愛蔵版名無しさん:03/08/23 16:39 ID:WzX3SULS
>>199
○アラバスター
×ロック冒険記
258愛蔵版名無しさん:03/08/23 16:43 ID:???
モ娘板でたとえれば
狼ロックw
羊ロック
鳩ロックね
259愛蔵版名無しさん:03/08/23 17:13 ID:???
最近は悪役ロックより探偵とかの優等生ロックの方が好きだなぁと思うようになってきた。
つーか、バンパイア以降よりそれ以前の絵が好きだからってのもあるかもしれない・・・

260愛蔵版名無しさん:03/08/23 22:43 ID:???
バンパイヤ以外だと、ウォビットのロックが好きだな。
つーか、あの作品が好きなだけか。
261愛蔵版名無しさん:03/08/23 22:58 ID:???
一番好きなロックはブッキラだな〜。
絵柄もこの辺りのが好き。
人間臭いロックがイイ。
262愛蔵版名無しさん:03/08/24 06:44 ID:???
アラバスターの睫毛は凄い
無い方が好み
263愛蔵版名無しさん:03/08/24 15:59 ID:???
アトムのアニメにゲストで出るといいな・・。
淡い希望かな?
264愛蔵版名無しさん:03/08/24 16:15 ID:paKiNJWj
原人イシのは鳩(改心)ロックかな
一粒で二度オイシイ好短編。
丸首と父子役。
265愛蔵版名無しさん:03/08/24 16:35 ID:axE3OorO
ロックは指とか丸首との共演が多い
266愛蔵版名無しさん:03/08/25 01:36 ID:7qy/4bZ/
小説家の二階堂黎人ってロックのファンなんだってね
267愛蔵版名無しさん:03/08/25 15:29 ID:???
鉄腕アトムに七色いんこがゲストで出ていた
ロックが出る可能性はあるだろうか?
268愛蔵版名無しさん:03/08/26 16:14 ID:???
今やっているアニメには出ないと思う
269愛蔵版名無しさん:03/08/26 16:27 ID:???
≫240
扱い悪いよね
270愛蔵版名無しさん:03/08/26 21:16 ID:aCMYpn+x
悪いね
271愛蔵版名無しさん:03/08/27 01:02 ID:sKoYcN0Q
出ないよりましだけどね
272ルリ子:03/08/27 03:16 ID:Ym7asVGj
初めまして〜高校一年の女です。わたしのまわり、ロックのこと知ってる
人がいません(泣) 世代のせいか・・・
やっぱり影のヒーローなんですね。手塚ファンなら誰でも知ってるのに
あんま一般に浸透してないですよね。私は「メトロポリス」で知って、
うわーかっこいいと思ってバンパイヤ買ったらはまりました。
バンパイヤロックは中学生らしいですね。ちょっと無理があるけど。
悪ロックは魅力満点です。善ロックより人間くささがあって。
ちなみにロックでいちばん好きなのは「ウオビット」のロックベルト男爵です。
これルックス悪ロックで中身善ロックだけどw この人が一番魅力的な気がします。
善ロックのブリブリしたところもなければ、悪ロックのみみっちい弱さもない。
知的なところと、影のあるところがうまくブレンドされてて最強。色気もあるしw
アラバスターは買ったこと後悔しました。   長文スマソ

ロックに勝るキャラクターはあとにも先にもいないよう!!
273愛蔵版名無しさん:03/08/27 15:44 ID:???
とりあえず扱いが悪いのは確かな事
そして一般人のほとんどの人は知らない事も確かな事
274愛蔵版名無しさん:03/08/27 16:27 ID:???
作者が気に入っているキャラの割りには、扱いは悪い
手塚信者以外の人には無名同然
有名なのはアトムやブラックジャック
でもそんなロックが好きさ
275愛蔵版名無しさん:03/08/27 16:27 ID:???
アニメのリボンの騎士のフランツ役で知っている人も少しはいるでしょう
276愛蔵版名無しさん:03/08/27 16:30 ID:???
最近の若い人でもメトロポリスを見ていれば知っているかな・・・・?
277愛蔵版名無しさん:03/08/27 21:56 ID:???
メトロのロックは危ない香りがぷんぷんして
素敵だった。
278愛蔵版名無しさん:03/08/27 22:02 ID:???
ロックの魅力は、悪いことしても賢い雰囲気
があって、センスがいいところかな。
少しドジだし、格好をつけていても人間味を感じさせる。

279愛蔵版名無しさん:03/08/27 22:28 ID:???
アラバスターのロックはもうギャグだと思った。
280愛蔵版名無しさん:03/08/28 00:12 ID:???
うん あれでコメディー役者としても開眼したんかなとか思った。w
あの役は、相当勇気がなくては出来ない代物だよ

281愛蔵版名無しさん:03/08/28 06:12 ID:???
連載じゃ全裸で片足あげて踊ってるもんな〜。
単行本じゃカットされてたけど。
282ルリ子:03/08/28 10:50 ID:3s+oBYHd
メトロポリスってなんか手塚作品じゃないな。完全に。
りんたろうはケン一に興味が無かったようだ。ただあの作品中
一番正しい行動をとってるロックが悪者扱いで最後があーなるのは
いかがなものか。バンパイヤロックがモデルっぽいけど、やっぱり、
自分の欲望のままに人を殺したりして生きるバンパイヤロックと、
義父やメトロポリスのためにと人を殺し悪事に手を染めるメトロックには、
かなり違いがあるなあ・・・  メトロックのほうが好きかも・・・
283愛蔵版名無しさん:03/08/28 16:41 ID:Oukwl+Mb
>>272
ロックのファンが増えてうれしいよ〜!
メトロポリス効果は大きいんだな〜と実感、
私はコンビニにあったバンパイヤを読んで最近はまったクチです。
手塚知っててアトム知っててもロック知ってる人ってなかなかいないですよね〜。
私は高3ですがまわりの人達は中途半端に手塚をしっているせいか
あらためて読んでみようとは思わないみたいです。

アトムと同じぐらい有名になってほしいと思うのはわがままだろうか・・・
ウォビットロックはかっこいいですよね〜w
いい人なのに影があるってところが人間性に深みをつけてるというか・・・

アラバスターロック  
私は好きですけど最悪度が最強なロックだから好き嫌いが分かれますよね。
あのまつげってギャグのつもりで描いたのかどうなのか
読むたびに手塚先生に問い詰めたくなります。

284愛蔵版名無しさん:03/08/28 17:11 ID:???
バンパイヤを読んで好きになりました
それまではブラックジャックを読んでいましたけど、ロックのことは知りませんでした
ゲストで出ている話も大して印象に残っていませんでした
私みたいな人が大半でロックを知っている人はあまりいないと思います
若い子達は
メトロポリスは見ていません
ビデオ屋であったら借りてみたいです
個人的には有名になって欲しいです
アトムくらいに
285284:03/08/28 17:13 ID:???
気障で格好つけているけど微妙にドジで弱くて格好悪いところが、微妙に好きです
アラバスターは立ち読みで読みましたけど、睫毛が嫌いです
無い方がいいです
286愛蔵版名無しさん:03/08/28 17:31 ID:???
もう少し有名になって欲しい
リボンの騎士のフランツはロックというのは一般人の間では有名じゃないか
287愛蔵版名無しさん:03/08/28 19:14 ID:???
>>286
そうなの?知らんかったよ。
288愛蔵版名無しさん:03/08/28 19:15 ID:???
ロックという名前で出てないとつい忘れてしまいます。
(特に善玉の場合)
289愛蔵版名無しさん:03/08/28 20:13 ID:???
違う名前だと忘れるというか、気付かない・・・
やすおとか。
290愛蔵版名無しさん:03/08/28 21:50 ID:Inr3jrZK
ここのスレの人は百鬼丸はどうよ。
オレは1.百鬼丸2.ロックなんだけど。
291愛蔵版名無しさん:03/08/28 22:06 ID:???
百鬼丸はカコイイけど一作限りの出演なので総合でロック
292愛蔵版名無しさん:03/08/28 23:48 ID:???
わたしも「ブラックジャック」のロックには何も感じなかった。
BJがいたからかしらw
その後「メトロポリス」を観て、ロックに萌え萌えになったファンです。
293愛蔵版名無しさん:03/08/28 23:51 ID:???
BJも百鬼丸もカコイイけれど
ロックをみるとトキメク。
そして彼の演技つーか存在に釘づけになるんだ。

それから脇に邪魔な女がいないのがいいw
ぴのことか、どろろとか。(この二人好きだけどね)



294愛蔵版名無しさん:03/08/29 01:48 ID:???
BJのロックって、あんまりいい役じゃないからな・・・
私の場合は、ブッキラでロックにときめいた(w

あと、来るべき世界のロックのやさぐれっぷりにはかなりウケますた。
295愛蔵版名無しさん:03/08/29 15:28 ID:zC1e6TxS
>>281
ぜ、全裸で片足あげて踊ってる!? 知らなかった。
買わなきゃ「人間ども集まれ」

296愛蔵版名無しさん:03/08/29 17:13 ID:???
アラバスターの亜美をレイプするシーン
って強烈。
だってレイプシーンって読んでいて嫌なものだけれど
アラバスターだけは違う。
レイプシーンに大爆笑できる漫画は後にも先にもアラバスターだけですよ。
ロックのおかげでねっw

297愛蔵版名無しさん:03/08/29 17:14 ID:???
ロックのおかげ
というのは、ロックのまつげと世界1美しいと言い切る
そのキャラ設定のおかげで、悲惨のシーンも大爆笑なんだな。

298愛蔵版名無しさん:03/08/29 17:32 ID:9Nwm3OtI
アラバスターも黒人ではなく、
顔に大きな痣のある日本人
佐野だった。
299愛蔵版名無しさん:03/08/29 18:46 ID:???
>>298

意味がわかあらんw
300愛蔵版名無しさん:03/08/29 18:47 ID:???
300歳
301愛蔵版名無しさん:03/08/29 18:51 ID:zC1e6TxS
>>297
女装したまま(胸パット入れたまま)ってゆうのもすごいよね。
女装レイプという新しいジャンルを手塚治虫は確立した・・・!!
・・・亜美ちゃんゴメン・・・
302愛蔵版名無しさん:03/08/29 19:55 ID:???
ブラックジャックの方が格好良くてよくもてる
303愛蔵版名無しさん:03/08/29 20:30 ID:???
>>301
言われてみるとそうだねw
女装したまんまで犯してるんだよね。変態性が凄すぎw!
絵が雑で(手塚先生ごめんなさい)
不明瞭な感じだから、気づきにくいが・・・実写すると凄い場面になるよね。
実写を見たいような観たくないような。。。l



304愛蔵版名無しさん:03/08/29 20:32 ID:???
>>294
ブッキラのロックはわたしも好き。
あんなに優しいロックが読めるとは、嬉しいです。
305宅間さんは無実です。:03/08/30 04:31 ID:???

宅間さんが法廷から退廷させられる時
「遺族を冒涜する言葉」を発した、と報道されていたけど、
「遺族を冒涜する言葉」とは、「おまえら、儲かったやろ」という言葉だったらしい。

 確かに、今回の事件の遺族は、
国から総額で4億円くらいの補償(一遺族当たり5000万円程度)を
受けているから、宅間さんの発言は、あながち間違いとはいえない。
 私がわからないのは、世の中
殺人事件で犠牲になる人はたくさんいて、他の事件では国は遺族に対して一切補償などしていないのに、
なぜこの事件だけ国がこんな高額の補償をしたのか、という点だ。

 地震で死んだって、国は遺族に補償なんかしてくれないのに・・・・
 余りにも不公平ではないのか?
 宅間さんの「おまえら、儲かったやろ」という発言には、
上記のような不公平さを指摘する意味合いもあったのかもしれない。

306愛蔵版名無しさん:03/08/30 07:12 ID:???
「人間ども集まれ」と「華麗なるロック・ホーム」を探しているけどなかなか無い
307愛蔵版名無しさん:03/08/30 07:48 ID:???
≫293
脇に邪魔な女がいないのは何故だ?
ロックて女に興味がなさそうなキャラだよな・・
308愛蔵版名無しさん:03/08/30 09:01 ID:???
煙草をゆっくりと吸いそうなキャラだ
309愛蔵版名無しさん:03/08/30 09:58 ID:???
格好つけながらね・・
310愛蔵版名無しさん:03/08/30 16:09 ID:???
>>301
それに手錠プレーも付け加えてください 藁
振り返ると、よくこの漫画が少年誌に載れたよね。
311愛蔵版名無しさん:03/08/30 16:38 ID:???
手錠プレーて何ですか?
312愛蔵版名無しさん:03/08/30 17:26 ID:???
手錠したままレイプする事を指してるんじゃないの?
313愛蔵版名無しさん:03/08/30 17:31 ID:???
わたしのベストは火の鳥未来編なんですが。
放射能の嵐が巻き起こる地上での高笑いの最期、鳥肌たった。
314愛蔵版名無しさん:03/08/30 17:32 ID:???
≫312
そうなんですか・・。
315愛蔵版名無しさん:03/08/30 21:02 ID:???
高笑いをどれだけ上手にやれるかがいい役者の条件でもあったりする。
316愛蔵版名無しさん:03/08/30 22:51 ID:???
ロックは得意そうだ
バンパイヤの立ち小便シーンが印象に残っている
317愛蔵版名無しさん:03/08/30 22:54 ID:???
メトロポリスで少しは知名度は上がったでしょうか?
318愛蔵版名無しさん:03/08/30 22:59 ID:???
メトロポリス自体もそんなに・・・じゃないか?
319愛蔵版名無しさん:03/08/30 23:02 ID:U9XCOCvj
>317
コミケやHPでも扱う家具誌だんぜん増えたね。
大友さんのおかげです。
320愛蔵版名無しさん:03/08/30 23:28 ID:???
ケンイチはアトムのアニメに脇役で出ている
若い子は見ていても解らないと思うが・・。
ロックも出て欲しい
321愛蔵版名無しさん:03/08/30 23:40 ID:???
メトロポリスなんてもう一般人は忘れているか
アトムのアニメに出て欲しい
322愛蔵版名無しさん:03/08/31 00:20 ID:???
地上波で「メトロポリス」放送してくれんかなー
日テレさんも、宮崎ちんのアニメを何度も何度も何度もサイホウ送
しないで!
他のアニメもやれつーの。宮崎か、ディズニーアニメしか放送しないもんな。
怠慢だよ。

323愛蔵版名無しさん:03/08/31 00:20 ID:???
昔は良かった。
324愛蔵版名無しさん:03/08/31 04:42 ID:???
「そう熱っぽく興奮しなさんな。」

なーんて言ってるけど、いちばん興奮しているのは 
ロックなのでしたっ。w



325愛蔵版名無しさん:03/08/31 10:09 ID:???
≫322
同意。ビデオ屋にも無いしやってほしいよ
いつかやるかな・・?

326愛蔵版名無しさん:03/08/31 10:09 ID:???
アトムに出て欲しい
327愛蔵版名無しさん:03/08/31 11:26 ID:???
メトロポリスを地上波でやってください
ターザンとかはやらないで欲しい

328愛蔵版名無しさん:03/08/31 11:27 ID:???
格好つけているのに、ドジだから格好悪い
329愛蔵版名無しさん:03/08/31 12:04 ID:???
>>299
雑誌連載版では、アラバスターは日本人なんです。
330愛蔵版名無しさん:03/08/31 15:32 ID:???
>>329
> >>299
> 雑誌連載版では、アラバスターは日本人なんです。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
331愛蔵版名無しさん:03/08/31 15:38 ID:???
アニメ板のリボンの騎士のフランツはロックという事を知っている一般人は多いでしょうか?
トリビアの泉に出せるかも・・。
332愛蔵版名無しさん:03/08/31 15:52 ID:???
>>331
逆に漫画版のフランツがロックじゃないのを知らない人の方が多そう・・・
333愛蔵版名無しさん:03/08/31 15:53 ID:R1YIftoq
ロックを知っている一般人がいないと思います
334愛蔵版名無しさん:03/08/31 16:11 ID:???
そうですか・・。
知っているのは手塚信者だけだから全国にどのくらいいるかな?
335愛蔵版名無しさん:03/08/31 16:14 ID:???
>>329
それはすごーくびっくり
初耳です。
今読むことができるアラバスターは、大部分が書き直されているのでしょうか?
なぜ黒人に変更したのでしょう?

336愛蔵版名無しさん:03/08/31 18:44 ID:???
リボンの騎士のフランツて有名なの?

337愛蔵版名無しさん:03/08/31 23:10 ID:???
えー、最初から黒人じゃなかった?
黒人のスポーツ選手で、肌の色にコンプレックスがあるから、
ああなったんでしょう。
日本人なら成り立たないと思うんだが。
338愛蔵版名無しさん:03/08/31 23:51 ID:???
>>337
そうそう。白人から差別されて
憎しみとコンプレックスの塊であったろう
黒人だからあの展開に(美しいものを破壊して人類を滅亡させる)説得力があったのに・・・。
雑誌掲載版を読んでみたい。
本当に、手塚先生は書き直しするのが好きな人だったんですね。w

339338:03/08/31 23:54 ID:???
って言うか、もしかして「日本人だった。」はネタ!?w
漏れが騙されたのかな。


340愛蔵版名無しさん:03/08/31 23:55 ID:???
こんな善良な漏れをダマスとは・・ひどいじゃんかよー


341愛蔵版名無しさん:03/09/01 00:07 ID:???
まぁ、2ちゃん情報は玉石混交ですから、気に
なさらないことです。
342愛蔵版名無しさん:03/09/01 00:34 ID:???
雑誌連載版のアラバスターは黒人兵を父に持つ混血児で
名前を佐野次郎、顔に痣があります。
343ルリ子:03/09/01 03:03 ID:oc+uoF0I
ってか、手塚漫画は、1000ページの漫画を300ページにカットして
たんだってね。不二子Fふじおの伝記に書いてあった。

手塚作品の解説本に、バンパイヤのことが載ってて、カットされた場面の解説で
ラストのほうの、西郷を殺したあと西郷に変装したとこで警察が来るシーンで
西郷に変身したロックが「間久部の両親は自殺したんでごわす」とか
語るシーンあったなあ。。。お父さんが会社クビになって、お母さんと
一緒に電車に轢かれて自殺、ロックは会社を恨んで復讐しようとするんだけど
その会社が潰れて、自分の怒りのやり場がないロックは、社会を恨むように
なった・・・っての。なんでカットされちゃったんだろ。
あと、未完になってる第二部のラスト、ウェコに水中にひきこまれたロックが
水面から不適な笑みを浮かべてて、手だけカエルみたいに水かきがついてんの。
手塚先生は、結局ロックはバンパイヤだった、って結末にしようとしたんだろうなあ。
それなら全部書いてほしかったよ。。。  もち、両方手塚の書いたやつだよ。
おしいとこばっかカットされたな、バンパイヤ・・・
344愛蔵版名無しさん:03/09/01 08:41 ID:6k0pYad+
>>343
「手塚治虫の奇妙な資料」野口文雄を買えばカットシーンが見れるよ。
野口氏がカットされた理由についても推測しておる。
納得してしまった。
345愛蔵版名無しさん:03/09/01 18:10 ID:BFnf0gSA
アラバスターは全集に収録されるまでの数年
チャンコミ化されなかった。

アラバスター連載版出さんかなーアキタ
346愛蔵版名無しさん:03/09/01 22:53 ID:???
「バンパイヤ」、
ロックの親友は西郷ひとりなんだろうね。
西郷を殺すのはギリギリの選択と言う気がした。
347愛蔵版名無しさん:03/09/01 22:55 ID:???
ちゅうか、手塚先生って、西郷とかシュマリとか、
ああいう男っぽいタイプが理想像のような気がする。
348愛蔵版名無しさん:03/09/01 23:18 ID:???
伊武谷とか葛城健二とか石ノ森章太郎w
349愛蔵版名無しさん:03/09/02 00:04 ID:+0e5g2L/
MWのミチオのことを「こんなオールマイティな悪人になれっこないから
魅せられて描いてるところがあるんです」みたいなことが書いてあるのをどっかで見た。
でも賀来神父も好きそうだよね どっちが理想像なんだろ
350愛蔵版名無しさん:03/09/02 00:13 ID:cOAKq3kP
賀来とか力さんは社長に似てる
351愛蔵版名無しさん:03/09/02 03:15 ID:???
>>349
自分的に、何かと比べられるロックと美智男の違い。
美智男は、男でも女になっても「媚」を売ってるが
ロックにはそういった描写がある漫画は皆無だよね?
媚びないロックに・・・・萌える。
352愛蔵版名無しさん:03/09/02 04:02 ID:???
みちおは悪さし放題。
353愛蔵版名無しさん:03/09/02 04:03 ID:???
亜美のレイプシーンについて
いくらロックが欲情したとはいえ、実際に強姦まで描く必要が
あったのか疑問だ。
354愛蔵版名無しさん:03/09/02 04:05 ID:???
「机の中からこんにちは」のロックも好きかも・・・
泣き虫でアホっぽいところが。
355愛蔵版名無しさん:03/09/02 06:42 ID:???
≫353
無いと思う
356愛蔵版名無しさん:03/09/02 09:05 ID:???
小学生の頃に読んでそんなヒドイことて、
まさか入れてるとはわからなかったw
357愛蔵版名無しさん:03/09/02 09:08 ID:T2zwIRbO
激安アダルトDVDショップ
「GETDVDドットコム」
  ↓  ↓
http://www.get-dvd.com
358愛蔵版名無しさん:03/09/02 15:52 ID:???
≫356
何をですか?
359愛蔵版名無しさん:03/09/02 15:55 ID:???
ロックのナニを亜美のアレに
360愛蔵版名無しさん:03/09/02 16:29 ID:???
ロックのナニを亜美のアレに入れたんですか?
361愛蔵版名無しさん:03/09/02 18:24 ID:???
きゃーエッチw

でも、当時の小中学生じゃセクースという言葉は知ってても
具体的な×××することまでの知識は無かったから・・・。
あの場面を見てもよくわかんないだろう。

362愛蔵版名無しさん:03/09/02 18:29 ID:???
>>361
だからあれを少年誌で発表した手塚先生はやっぱり
狂って、精神が病んでいたんだね。
BJの大ヒットで立ち直ってくれてよかった。
でも同じ時期に青年誌で発表していた、(暗いけど)漫画も結構好きだな。
きりひと賛歌とか秀作だと思うよ。

363愛蔵版名無しさん:03/09/02 19:59 ID:???
なんでブラック・クイーンの旦那は鈴木さんなの?
364愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:06 ID:Ld3pm1qT
>>362
きりひと賛歌はもっと後に描いた作品じゃなかったっけ?
手塚は暗くなると漫画のアブノーマル度がグンと高くなるような気がする。
1969年って最低の年だったみたいだけどロックの出演もかなり多いよね。
365愛蔵版名無しさん:03/09/03 01:34 ID:???
80年代になるとロックの出番が減ったようで
ファンとしては物足りない。
>363
鈴木ロック??  婿入りして桑田ロックなら 桑田バンドと連想が可能で
納得できるが・・・・。

366愛蔵版名無しさん:03/09/03 02:41 ID:???
手塚漫画は、エロ酢がうまーく隠されているのが面白い。
367愛蔵版名無しさん:03/09/03 06:54 ID:???
そのへんを継承したのが藤子・F・不二雄だと思うんだよ。
子どもの頃しか味わえない、もやもやしたエロスが隠し味に
なっている。
368愛蔵版名無しさん:03/09/03 16:53 ID:???
亜美とやっていたの?
立ち読みして呼んだけど解らなかった
369愛蔵版名無しさん:03/09/03 17:22 ID:???
>368
ふつうにレイプなんだがな…。
370愛蔵版名無しさん:03/09/03 19:50 ID:???
レイープにしか見えないがな・・・・。

しかも映像だったら、一時静止  巻き戻し  再生→一時静止  巻き戻し
再生の繰り返しをするであろう、はっきりとしたレイプ場面です。



 
371愛蔵版名無しさん:03/09/03 19:51 ID:???
一時静止ではなく一時停止だw

372愛蔵版名無しさん:03/09/04 09:35 ID:???
かなりシモの話をしてるのに、こっちにはケモホモさん来ないのね。 フ・シ・ギ……
373愛蔵版名無しさん:03/09/04 13:09 ID:???
キスだけだと思っていたけど違うんですね
374愛蔵版名無しさん:03/09/04 14:43 ID:???
漏れも酷いことってのはキス+ペンキ塗りだけだとずっと思ってた。
375愛蔵版名無しさん:03/09/04 15:06 ID:IV4jXUm8
自分も、人に言われるまで気づかなかった。
レイプか?と思ったけど、ロックの服が全然乱れてなかったので。
376愛蔵版名無しさん:03/09/04 15:09 ID:???
乳も揉んでるのに、キスだけじゃ済まないのでは・・・
キス位で陵辱はネーダロ
377愛蔵版名無しさん:03/09/05 00:52 ID:???
>>375
俺はレイプだとわかったが、な〜ぜ服が乱れてないのかが不思議で不思議で
・・・・しかも片手は手錠をしてるんだぞ。
どうやったらアレを出して仕舞えたのかと・・・・今でも悩んでますw



378愛蔵版名無しさん:03/09/05 00:55 ID:???
キレたロックが亜美にペンキ塗りする所も
一色塗りじゃなく三色塗りで手が込んでるのねとか、みょーに感心してしまった。

レイプもこれも漫画の世界だから許せる話だな。




379愛蔵版名無しさん:03/09/05 02:36 ID:???
>>376
あの乳もみにはハァハァしすた。。。。
単純な線に単純な構図だけど
乳が盛り上がってるのが・・・・
エロイ感じがします。
乳首なんか描かずともエロチックを表現しようと
おもえばできるのです、という絵だな。

380愛蔵版名無しさん:03/09/05 21:28 ID:???
ロックがハンサムに見えるのは、鼻だよな。
鼻の形がいいし、高さもある。
鼻筋が通った顔って、見栄えがいいから得だよな
ロックが格好よくみえる重要アイテムサングラスも、形のよい鼻が
あってこそ似合うんだ。
381愛蔵版名無しさん:03/09/05 23:36 ID:???
そうですね
サングラスしている方が美形ですね
382愛蔵版名無しさん:03/09/05 23:37 ID:???
キスとペンキ塗りだけじゃないの?
いつやっているの?
見ても解らない・・。
383愛蔵版名無しさん:03/09/05 23:54 ID:???
だから、やってる場面はあえて描写は省いてあるんだよバカ。
384愛蔵版名無しさん:03/09/06 00:33 ID:???
いや、だけどさ『刻印』では部下が独断でやったということに
なっているし、ロックも「信じてくれ」なんつってるけど、
結局はロックがやらせたんだろ? どー思う?
385愛蔵版名無しさん:03/09/06 02:55 ID:???
>>382
ぱしゃ ぱしゃ ぱしゃーっつ







     シーン


泳いでると思ったの?   

386愛蔵版名無しさん:03/09/06 09:28 ID:???
刻印ではロックは嘘をついていた
信じてくれという時サングラスを外したのは何故?
387愛蔵版名無しさん:03/09/06 11:21 ID:tZyKjLvJ
刻印の最後のセリフ「いや、これでいいんだ・・・」も印象深い。
手塚は演出力もあるよね。
388愛蔵版名無しさん:03/09/06 11:54 ID:???
ブラックジャックはロックのことを信じたのでしょうか?
389愛蔵版名無しさん:03/09/06 12:17 ID:???
刻印のロックは売春経験があるみたいだ
390愛蔵版名無しさん:03/09/06 12:31 ID:tZyKjLvJ
おもいつくかぎりの犯罪を並べるっていうギャグにもとれるかも。
でも刻印ロックなら犯してない犯罪がなさそうだ。
391愛蔵版名無しさん:03/09/06 16:52 ID:KKCgHNxO
「こら!逃げる気か!?言うんだ!ご主人様と!!」  
392愛蔵版名無しさん:03/09/06 17:00 ID:???
何を?
393愛蔵版名無しさん:03/09/06 17:44 ID:???
七色いんこのロックは服装がださくて地味で格好悪い。

394愛蔵版名無しさん:03/09/06 19:31 ID:???
いんこにも最低な奴とか言われてるしね。
395愛蔵版名無しさん:03/09/06 19:59 ID:???
ロックたんは最高です!(w
396愛蔵版名無しさん:03/09/06 21:50 ID:???
ばかさとかだささを含めて最高だよね!
397愛蔵版名無しさん:03/09/06 21:51 ID:???
「ドン・ドラキュラ」の最終話
で、最後のページ(の1コマ)に出てくる旦那さん役が
ロックに見えるけれど、違うのかな?
すごーい端役で、彼がやらなくてもいいような役ですね。
398ルリ子:03/09/06 22:15 ID:XEQRzL2H
ブッキラのロック、明らかに途中でキャラ変わってるよね?
最初の方は悪っぽかったのに途中からいいおにーさんって感じ。
399愛蔵版名無しさん:03/09/06 22:32 ID:???
そのギャップが好き。
400愛蔵版名無しさん:03/09/06 22:46 ID:???
ブッキラのロックが一番ギャグじゃなかったように思うよ。
401愛蔵版名無しさん:03/09/06 22:48 ID:???
ギャグじゃなかったように思うとは???
真剣なロックだったと?
402愛蔵版名無しさん:03/09/06 22:56 ID:???
いや、一番まともだったから。
ギャグなロックは言わずもがな・・・
403愛蔵版名無しさん:03/09/07 01:52 ID:???
火の鳥大地篇のロックが悪ロックだったのか
ブッキラのようなロックだったのか興味があります。
もう脳内で妄想するしかないけれど。。。。


404愛蔵版名無しさん:03/09/07 14:00 ID:???
ロックってなんか凄いよね。好きとかじゃないけどやたら目につく
405愛蔵版名無しさん:03/09/07 16:23 ID:???
ロックて普通の格好していたら、大して格好良くない
普通の役をしていたら目立たない
406愛蔵版名無しさん:03/09/07 16:43 ID:???
アニメの2772を漫画の形としても残しておきたかったらしい。
それが大地編
407愛蔵版名無しさん:03/09/07 17:09 ID:???
そうなんだ
408愛蔵版名無しさん:03/09/07 17:14 ID:???
メトロポリスのビデオが近所のビデオ屋にあった
人気あるのかしら?
409愛蔵版名無しさん:03/09/08 12:57 ID:???
メトロポリスはレンタルして観た。
まぁまぁ面白いでき。
むしろ劇場まで足を運んだ人は、偉いファン。
410愛蔵版名無しさん:03/09/08 15:40 ID:???
借りたいけど少し恥ずかしい
だからまだ見ていない
411愛蔵版名無しさん:03/09/08 16:20 ID:???
映画って、内容的にはビミョーンだけど、
あのロックたんは一見の価値ありだよ。
412愛蔵版名無しさん:03/09/08 17:22 ID:???
ロックが目立ちすぎて主役を食ってしまったのがイマイチな原因の
気がするけどロック好きとしてはそれで良しです。
413愛蔵版名無しさん:03/09/09 00:59 ID:???
むしろ、有り難いです。
414愛蔵版名無しさん:03/09/09 02:30 ID:???
これは俺様のアニメだ!
俺が主役なんだ!
みたいな、オーラがロックちゃんから出ていたな。
これでもかって感じに、露骨にね。
好きだから許せるw

415愛蔵版名無しさん:03/09/09 04:35 ID:X/nsAZwL
何考えてんだかわからないティマよりはよっぽど感情移入できるな。
416愛蔵版名無しさん:03/09/09 09:41 ID:???
ロックをあま知らない時期に見たのでその凄さに
「何コイツ?」と思った。
今となっては良い気もします。
417愛蔵版名無しさん:03/09/09 16:03 ID:???
映画見たかったよ
でも当時はアニメの映画なんぞに興味が無くて・・
いや映画自体に興味が無かった
後悔している
418ルリ子:03/09/09 23:15 ID:ekOgVFhe
メトロポリス結構評判悪かったよ。話の構成がまるでなってない。
ネットでも批判多いし、何か一回見りゃいいやってかんじ。
でもロックは割としっかり描かれてた。ってか、ロック以外は感情移入
できない。キャラが薄っぺらくて、期待はずれでした。だからあんまり
話題にならなかったんだと思う。
419愛蔵版名無しさん:03/09/10 01:09 ID:???
>418
うん。同意。
何回も鑑賞したいほどの出来ではないな。
A・Iよりは、話も纏まってるしラストに感動できたけれどさ。


420愛蔵版名無しさん:03/09/10 01:10 ID:???
メトロポリスはロックだけ見てればいいって感じ。
見れて幸せ〜と、思えばそれでよしなんじゃないかな。
421愛蔵版名無しさん:03/09/10 11:18 ID:???
メトロはロクたんに萌えられるから最高だよ!(w
確かに内容はアレだけど、映像とかは綺麗だから
それだけでも観る価値ありだな〜とオモタ
422愛蔵版名無しさん:03/09/10 16:46 ID:???
ふーん
そのうちロードショーでやるといいですね
423愛蔵版名無しさん:03/09/11 00:36 ID:???
ちんこの大きさが気になります。
424愛蔵版名無しさん:03/09/11 11:14 ID:???
小さいです。
425愛蔵版名無しさん:03/09/11 19:18 ID:???
おそらく小さいと思う
426愛蔵版名無しさん:03/09/11 19:20 ID:???
親近感がアップした。女性ファンには残念?
427愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:03 ID:???
そんな事はどうでもいい
428愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:14 ID:tZY02KrH
手塚治虫はそんな事まで設定してないのでは…・!?
429愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:15 ID:???
メトロポリスのロックの声は誰ですか?
430愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:36 ID:???
>>429
岡田浩暉

↓メトロポリスの公式サイト
http://www.bandaivisual.co.jp/metropolis/
431愛蔵版名無しさん:03/09/12 04:37 ID:???
>>428
それならばブッキラによろしく!のブッキラは
何故フルチンチンで、丸見えなのか?
袋までも書いてアル。
妖怪のちんちん・・・・。


432愛蔵版名無しさん:03/09/12 05:38 ID:???
あのチンチンはがきデカ終了によって、誌面にチンチンが登場
しなくなったために、休載処置として秋田書店が、手塚に
頼んで描いて貰ったらしいです。
433愛蔵版名無しさん:03/09/12 08:20 ID:???
>>430
確か大奥でしんちゃん役やってた人だよね
434愛蔵版名無しさん:03/09/12 23:03 ID:???
俳優?
435愛蔵版名無しさん:03/09/12 23:10 ID:???
カバチタレに出ていたかな?
436愛蔵版名無しさん:03/09/12 23:16 ID:???
出ていたよ
437愛蔵版名無しさん:03/09/12 23:50 ID:???
愛していると言ってくれに出ています
みていないけどね
438愛蔵版名無しさん:03/09/13 01:42 ID:???
>432
目玉おやじでさえチンチン描かれていないのにねw
ネクタイで隠していてもちらりんと見える見えるw

439愛蔵版名無しさん:03/09/13 05:20 ID:???
ちっぺいとトッペイのケツ毛が気になります。byロック
440愛蔵版名無しさん:03/09/13 07:42 ID:???
≫433
それは岡田義徳だよ
441愛蔵版名無しさん:03/09/13 08:00 ID:???
昼ドラ「またのお越しを」に出ていましたよ
442愛蔵版名無しさん:03/09/13 08:44 ID:???
パンフで確認しる
443愛蔵版名無しさん:03/09/13 16:56 ID:???
俳優でしょ?
声優ではないと思う
444愛蔵版名無しさん:03/09/13 17:49 ID:???
俳優だと思うよ
445愛蔵版名無しさん:03/09/13 20:50 ID:mDqHxdZM
28日まで帝劇でミュージカル「レ・ミゼラブル」出演。
いい子ちゃんロック系の役かな。詳しくは演劇板マデ
446愛蔵版名無しさん:03/09/13 22:06 ID:7hQaV4jY
ロックに変身したウェコの身体って妙にエロいと思いませんか?
447愛蔵版名無しさん:03/09/13 22:19 ID:???
四つん這いにされてるもんなぁーw
なんかメスっぽい身体してるし、エロイかもしんない。
448愛蔵版名無しさん:03/09/13 23:26 ID:???
調教するっていっても
服くらい着せてからやれよーロックっと思った。
素っ裸でびゅんびゅん鞭を打つロック・・・
SM趣味があるのか?
449愛蔵版名無しさん:03/09/13 23:28 ID:j/tAYVDD
ロックは手塚の憧れです。だとさ・・・

なんかハァハァハァハァ。。。。




450愛蔵版名無しさん:03/09/14 04:15 ID:???
ロックや美智男はある意味
性同一性障害者の希望の星であるんじゃないかな。
女装歴&好き放題やれる彼らがうらやましいはずだ。
451ルリ子:03/09/14 14:35 ID:KFD3+uh1
手塚先生の憧れねえ。。。
作品がいつもサドっ気を帯びているのはそのせいか。。。
452愛蔵版名無しさん:03/09/15 04:22 ID:e4VoT4BH
佐藤 博 って,他にどんな映画やドラマで役をやったのかな?
453愛蔵版名無しさん:03/09/15 09:48 ID:???
リボンの騎士は原作のフランツもロックだったらいいのに・・。
454愛蔵版名無しさん:03/09/15 09:49 ID:???
そうだね。
455愛蔵版名無しさん:03/09/15 09:56 ID:???
刻印ロックは立ち小便をしたらしい
456愛蔵版名無しさん:03/09/15 10:28 ID:???
友達が刻印見て笑っていたよ
「立ち小便だって・・ぎゃははは」と
ロックは面白いキャラだよね
457愛蔵版名無しさん:03/09/15 13:06 ID:???
バンパイヤロックは要領が良さそうだね
458愛蔵版名無しさん:03/09/15 14:14 ID:???
ロックは冷静じゃないね
459愛蔵版名無しさん:03/09/15 14:41 ID:???
手塚信者ではなくても漫画をよく読んでいる人なら知っているかもね
まあほとんどの人は知らないマイナーキャラだけど・・。
460愛蔵版名無しさん:03/09/15 21:36 ID:???
でも妙に目をひくキャラであることは確か。
461愛蔵版名無しさん:03/09/15 21:39 ID:???
ロックはヒゲオヤジに並ぶメジャーキャラだと思ってたけど
そのヒゲオヤジもいまや知名度低いんだろうな…
462愛蔵版名無しさん:03/09/15 21:50 ID:???
こないだコンプリートした手塚治虫ミニヴィネット、
メルモ、マグマ、百鬼丸、トリトン、ヒゲオヤジ。
 
ロックは、いつ?
463愛蔵版名無しさん:03/09/15 22:17 ID:???
>>461
ヒゲオヤジに並ぶメジャーキャラって、ランプだと思ってた。
手塚治虫グッズに、ロックって少ない気がする。
464愛蔵版名無しさん:03/09/16 12:16 ID:???
ランプはハムエッグとセットな印象だ。メジャーマイナーは置いといて
465sage:03/09/16 16:35 ID:???
現役高校生ですが、
手塚漫画読むまでロックやヒゲオヤジの存在
知りませんでした。

今の子はほとんど知らんと思う。残念だけど。
466愛蔵版名無しさん:03/09/16 17:05 ID:???
ブラックジャックを読み始めて、ブラックジャックとピノコとキリコとヒゲオヤジを知った
ロックはバンパイヤを読んで知りました
ヒゲオヤジてまあまあ有名じゃないの?
それは思いこみ?
何故か知っているんだよね
467愛蔵版名無しさん:03/09/16 17:29 ID:???
手塚全集に囲まれて育った環境だから漏れは当てにならないだろうな。
幼稚園のころに三つ目のアニメも見たことあるし。
468愛蔵版名無しさん:03/09/16 21:08 ID:iEOwMJo7
アトムとお茶の水博士とひげおやじはなんとなくしってた。
家にBJがあったんで読んでたけどロックってキャラ自体を
意識したのはバンパイヤ知ってからだったな。
469愛蔵版名無しさん:03/09/16 21:13 ID:???
自分は消防のときアニメで観て知った>ヒゲオヤジ
たいていアトム使ったCMとか、キャラクターグッズで知るんじゃない?
初めての出会いが漫画ってのは少なそう。
今の子供は親が手塚ファン、図書室好きなんかでなければ
手塚漫画に出合う時期は年とってからでは。(または読む機会ないか)
やっぱ現役連載中じゃないし。
470愛蔵版名無しさん:03/09/16 21:16 ID:???
ブラックジャックのロックは目立たない
ナダレとか
普通の役だと目立たない
変わった役だと目立つ
地味だよね
471愛蔵版名無しさん:03/09/16 23:56 ID:???
普通の人のロックってインパクトが殆ど残らないよな。
ナダレは科学者役で、受賞式でもサングラスしていたが
外さなくていいのか?とおもったよ。
472愛蔵版名無しさん:03/09/17 00:03 ID:???
ブラックジャックの親友の役のマクベはどう?
473愛蔵版名無しさん:03/09/17 00:25 ID:???
ブラックジャックを普通に読んでいたときは、
なんかかわいそうな人だなという印象しか残らなかった。
しかも、ロックという名前すら知らなかったよ。
よく出てくる顔だなとは思ったけど。
ロックのことを知ったのは、最近になって華麗なるを読んでからですた。
それを読んだ途端に、ロクたんハァハァになってしまいますたが。
474愛蔵版名無しさん:03/09/17 01:41 ID:???
親友役のマクベは悪役だね。とびっきりの。
親友を裏切るところとか、暗黒外でのし上がったところなんか。
バンパイヤでは親友西郷を殺したとき涙を流したのにくらべると
bjのマクベは冷酷冷淡なやくざだな。
475愛蔵版名無しさん:03/09/17 16:12 ID:???
ブラックジャックでよく出てくる男の顔=ロック
ナダレでサングラスかけていたけど微妙
476愛蔵版名無しさん:03/09/17 16:13 ID:???
刻印ロックも地味で目立たないのは何故?
やっぱりブラックジャックがいるから?
477愛蔵版名無しさん:03/09/17 21:09 ID:???
ロックのはだか=ウェコのはだか

478愛蔵版名無しさん:03/09/17 21:54 ID:???
ロックて女ぽっいよな
479愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:15 ID:???
ロックは手塚キャラの中では何番目くらいに人気があるの?
480愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:13 ID:???
そういやアトムの学校の担任ってヒゲオヤジなのに、最新
アニメじゃ女の先生にされている。ヒゲオヤジますます
風化…。
481愛蔵版名無しさん:03/09/18 14:39 ID:41M7me7o
>>479
ファンサイトの数でみるとBJの次ぐらいに人気があるようにとれる。
アトムメインのサイトが知名度に反して意外と少ない
ところで手塚ファンサイトの管理人はほぼ女なんだけどなんで?
手塚って女性ファンが多いの?というより女性にうけるキャラが多いのか?
このスレも女性が多いのかな?
みなさん性別を教えてください。ちなみに私は女です。
482愛蔵版名無しさん:03/09/18 14:59 ID:41M7me7o
上の補足
前手塚マガジンでキャラ人気投票やっていてロックは4位だった。
ちなみに1位 BJ
    2位 ピノコ
    3位 アトム だったような…全体的に投票数がすくなかったけど・・
483愛蔵版名無しさん:03/09/18 15:25 ID:???
>>481
私も女ですよ。
HP作るのって、男の人より女の人が
多いと思いますよ。だから『手塚ファン=女多い』というワケではないのでは。
484481:03/09/18 16:43 ID:41M7me7o
483さん 答えてくれてどうもです。確かに一面だけをみてファンを
特定するのはオカシイですよね。失礼しました。
手塚評論の本だしてるのは男の人が多いなぁ・・これも評論家自体男の人が
多いからかな。
このスレに来ているロックファンの男女比率や年齢ってどうなんだろ?
私は最近手塚漫画のおもしろさに気が付いてロックのこともしったんで
学生なんですがここには昔からのファンもたくさんいるのかが気になります。
485愛蔵版名無しさん:03/09/18 16:48 ID:???
4位か・・。
まあ1位にはなれない伽羅ですよね
486愛蔵版名無しさん:03/09/18 17:37 ID:???
ブラックジャックのロックは全然存在感がない
バンパイヤはアラバスターはあるのに・・。
487愛蔵版名無しさん:03/09/18 18:30 ID:???
精神的に大人で冷静でクールなロックや、主人公の説得で改心しているロックとか
卑怯な手段を使わないで、正々堂々としている悪役のロックとか見てみたい
488愛蔵版名無しさん:03/09/18 21:05 ID:???
ブラックジャックは一話完結型だからBJとピノコの他は
準レギュラーのキリコと手塚医師くらいしか印象に残らない感じ。
489愛蔵版名無しさん:03/09/18 21:54 ID:???
わたしも女ですよ。
BJにはまって、その他の手塚漫画を読み漁り(メジャーな物中心)
アニメ「メトロポリス」でロックタンを知ったのです。
HPで検索したら結構な人気者だったから、わたしも
負けじとロック出演作品をだいたい読破しました。
それにしても、ロックファンが作るHPの面白いこと面白いことw。
笑わしてもらいました。あー幸せ。


490愛蔵版名無しさん:03/09/19 12:45 ID:???
善良だと目立たないね・・。
変わったことをしているから目立つよね。バンパイヤとか
491愛蔵版名無しさん:03/09/19 13:04 ID:???
やっぱり一番のはまり役はバンパイヤなのかな。
492愛蔵版名無しさん:03/09/19 15:39 ID:???
ミュージカルみたいなシーン、あそこは良い。
車の中での下田警部との心理戦は素晴らしい。
493愛蔵版名無しさん:03/09/19 17:55 ID:xft9hev8
佐藤博演じたテレビドラマのバンパイヤのロックはよかったよ。
漫画のキャラに似てたし、縁起もトッペイ役の水谷豊の大根とは
違って洗練されていたしね。
494愛蔵版名無しさん:03/09/20 00:30 ID:???
第1話、手塚先生の演技はどうでしょうか?
495愛蔵版名無しさん:03/09/20 10:44 ID:???
本当は地味な気がする
496愛蔵版名無しさん:03/09/20 12:09 ID:???
奇抜なことをしないと目立たないと思う
497愛蔵版名無しさん:03/09/20 13:55 ID:???
大西ミカ役の声アリャ吹き替えだ
498愛蔵版名無しさん:03/09/20 14:01 ID:fcDVHvjQ
>>489 同意!
ロックファンサイトもそうだけど手塚ファンサイトはおもしろい所は
おもしろいよね。冗談センスがあるというのか…
某いんこ好きサイトのノリとかすごい好きです。

ロックのルックスは少なくとも手塚先生はカッコイイと思って描いてたと思う。
いるだけで目立つキャラってBJとか特種な見た目の人ぐらいじゃない?
499愛蔵版名無しさん:03/09/20 15:21 ID:7ei5Xh6+
テレビドラマの手塚先生は,まだ痩せていた体型でした.まだ虫プロ
争議以前の段階で心労が少なく,作品作る作家としてやってればよい
幸せだった頃です.
大西ミカの俳優は吉永さゆりに似ているが原作漫画にもわりと近い,
桐生かほるという人だが,今はどうしているのかな.たぶん50歳前ぐらい
だと思う.
500愛蔵版名無しさん:03/09/20 19:09 ID:???
いるだけで目立つのはアトムとブラックジャックくらいかな?
最近の漫画のキャラの方が個性あるよね
ロックいるだけじゃ地味
501愛蔵版名無しさん:03/09/20 20:21 ID:???
ブラックジャックはいるだけで目立つ存在だけれど
他作品へゲスト出演しているときの演技は大根だよ。
ロックはそつなく与えられた役をこなしていると思う。
だから名脇役で、主役と比べると地味になる。
例外はバンパイヤかな。

502愛蔵版名無しさん:03/09/20 20:29 ID:???
    

手塚治虫の凄さを教えてください in ニュース速報板
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064041627/

かなりの激論が繰り広げられています
手塚マニアの皆さん、公平な見地で諭してください
1000までいきそうなのでお早く

503愛蔵版名無しさん:03/09/20 23:30 ID:???
サングラス+スーツのロックが一番好き
504愛蔵版名無しさん:03/09/20 23:41 ID:???
>503
プラス縞々のネクタイな。
505愛蔵版名無しさん:03/09/21 13:36 ID:???
バンパイヤロックは2部の方は格好いい
1部は不細工な場面が多いので・・。
506愛蔵版名無しさん:03/09/21 14:06 ID:???
バンパイヤでロックが格好悪いセリフを言っていた
「えーらんこっら」みたいな事を言っているシーンがあった
507愛蔵版名無しさん:03/09/21 19:29 ID:???
【手塚】バンパイヤ【治虫】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058672862/l50
手塚治虫のブッキラによろしくについて・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063607012/l50
508愛蔵版名無しさん:03/09/21 20:07 ID:???
BJで悪役以外で出ていたのって、
ブラッククイーンの旦那さんとしてだけかな?

やんわりとだがBJの恋敵だったんだからちょっと凄いかも(w
509ルリ子:03/09/21 20:34 ID:Ovk0eTWT
>506 「えーんやこら」ね。ロックが言うとクールでかっこええ
>508  「ナダレ」の大江戸ダイゴ博士とか・・・
510愛蔵版名無しさん:03/09/21 20:56 ID:???
ヒョウタンキツギスープの作り方は278ページ。
511トロ子:03/09/22 01:28 ID:???
ロック冒険記やな
512愛蔵版名無しさん:03/09/22 14:27 ID:He9xkpPi
「えーんやこら」は微妙におかしくて好きなセリフ
かっこよくはないけど…
513愛蔵版名無しさん:03/09/22 16:15 ID:???
≫509
誰がいってもださい
ロックのセリフてそんなに格好いいのが無い
ブラッククイーンのロックは存在感0
ロック知ってから気がついた
514愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:51 ID:ntC0dfb2
ロック冒険記とか鳥人体系とかは,今の特撮SFX CGなら映画にできると思うんだが.
515愛蔵版名無しさん:03/09/23 13:24 ID:???
できるだろうけど、見る人はいるんですか?
516愛蔵版名無しさん:03/09/23 13:54 ID:???
メトロポリスくらいのヒットならする
517愛蔵版名無しさん:03/09/23 16:04 ID:???
メトロポリスのビデオ誰も借りていない
人気無いのね
そのうち撤去されたりして
518愛蔵版名無しさん:03/09/23 16:51 ID:owDuFvv+
ロック冒険記は近年の映画に見られないくらいおもしろいから原作の良さを
くずさず作ってきちんと宣伝すれば売れるはずだよ。でも今の日本には人が
いないと思う。

メトロポリス、近所のTUTAYAではアニメランキングで5位に入ってる
けど映画のパンフレットに「これは映像の作品です」って書いてるぐらいだから
大友克弘自身ストーリー的には失敗作だと思ってるんじゃないのかな。
519愛蔵版名無しさん:03/09/23 16:52 ID:???
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
520愛蔵版名無しさん:03/09/23 22:56 ID:???
メトロポリス映像はすごく綺麗だとオモ
ただ、ストーリーはクソ・・・かな・・・
521愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:38 ID:ntC0dfb2
大友が「これは映像の作品です」って紹介を書いているのか? それだと,,,
522愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:40 ID:???
全体のストーリーを見るとダメダメだけど
ロックの出ているところだけを脳内編集すると超名作!
523愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:45 ID:???
ロクたんファンなので、ロクたんが出てる場面はどれでも最高です!w

それにやけにロックだけ感情移入ができるようなストーリーだったよね・・・?
メトロ、主役はティマじゃなくてロックでしょ?
524愛蔵版名無しさん:03/09/24 00:07 ID:???
メトロは映像が美しいのとロックの熱演があるから
最後までみれた作品かな・・・・・
とにかくあのロックは格好よすぎでしたね。
見せ場多々あり。
525愛蔵版名無しさん:03/09/24 01:24 ID:OmdB2RKk
私もロクファンなのでロック出演はすご〜〜〜く嬉しかったけど
ティマにもっとしっかりした人格が欲しかった。
あれじゃあ「人間の身勝手さに対する怒りや悲しみ」というより
なんだか訳がわからないうちにティマがぶち切れたようにしかみえないよ〜〜!!
526愛蔵版名無しさん:03/09/24 23:27 ID:???
亜美ちゃんが「人でなし!」って言ってたシーン「やめて!」になってた理由がやっとわかった。
527愛蔵版名無しさん:03/09/25 15:46 ID:???
メトロポリスの予告編をたまたま借りたビデオで見れたけど、ストーリがわからない
映像は綺麗だと思った
そのうちビデオ借りてみよう
528愛蔵版名無しさん:03/09/25 17:08 ID:???
バンパイヤで黒いシャツを着ているけど微妙
やっぱりスーツが似合う
529愛蔵版名無しさん:03/09/25 19:05 ID:???
アストロボーイにロック出演確定だって!!

マジ嬉しい!と思ったのは私だけ?
530愛蔵版名無しさん:03/09/25 21:08 ID:VkE/DjRi
私も嬉しい!!
平成アトムはいろんな手塚キャラが出てくるからファンとしては楽しい!
ロックは白スーツにピアスだと聞いたけど詳しい事知ってる人いる?
531愛蔵版名無しさん:03/09/25 22:23 ID:???
アトムにいつ出るの?ロクタン
532ルリ子:03/09/25 23:48 ID:LWmj7irt
でも、思ったよりアストロボーイ話題にならないね。鉄腕アトムで良かったのに。
533マロン名無しさん:03/09/26 03:01 ID:???
ロックが「悪魔の申し子」って踊ってるのが載ってるのは何でしたっけ?
534愛蔵版名無しさん:03/09/26 03:12 ID:???
バンパイヤです。
 
今月の手塚治虫マガジンに載ってる「インセクター」って
読み切りのサブキャラ、これってロックだよね?
535愛蔵版名無しさん:03/09/26 03:38 ID:wGNqPZZj
>>526
「人でなしっ。」の方がリアルなのにねぇ。
「いや」だと場面と似合ってない。



536マロン名無しさん:03/09/26 03:46 ID:???
>>534
ありがとう。2巻まで持ってるんだけどいまいち確信がもてなくて。
明日買ってきます。
537愛蔵版名無しさん:03/09/26 14:58 ID:???
>>529
ホントでつか?
アストロはかなり初期の段階で見限っていたから・・・。
でもロック出るならまた観てみよう。
538愛蔵版名無しさん:03/09/26 17:36 ID:???
わーい
ピアスが微妙
それはいつ?
ケンイチとからみあるかな?
539愛蔵版名無しさん:03/09/26 17:45 ID:???
ふん
だいたい私は個性的な顔ってやつがキライでね
鼻が大きいとか歯が出ているとか
日本人は個性的な顔が多いです
540愛蔵版名無しさん:03/09/26 17:56 ID:???
出るのは嬉しいけど、扱い悪そうで不安だよ
いつ出るんだろ?今週?
541愛蔵版名無しさん:03/09/26 18:20 ID:???
ピアスが微妙
サングラスはもちろんかけているよね?
542愛蔵版名無しさん:03/09/26 19:53 ID:???
アストロ出演確定ロック情報

・ピアス
・バンパイヤっぽい設定
・白い背広、襟とズボンは黒。
・超人思想エスパー
543愛蔵版名無しさん:03/09/26 20:39 ID:???
普通にスーツとサングラスでいい
544愛蔵版名無しさん:03/09/26 20:45 ID:???
いや、それだとつまらん。
545愛蔵版名無しさん:03/09/26 20:45 ID:???
手塚マガジン買ってきますた。
546愛蔵版名無しさん:03/09/26 21:09 ID:N4JkmUWF
ズボンと襟が黒なんだ・・・それはそれでいいや。
ロックのバリュエーションが増えるのは嬉しい。
声とかもいままでとは違う人がいいな。
いまだにベストロック声にめぐりあえない・・・
547愛蔵版名無しさん:03/09/26 22:36 ID:???
白衣が微妙です
ピアスも
超人思想てどんなの?
超能力者?
サングラスは無し?
548愛蔵版名無しさん:03/09/26 22:39 ID:???
メトロックの声はなかなか良いと思ったんだけど・・・だめぽなのかな。
549愛蔵版名無しさん:03/09/26 22:45 ID:wj6KxtIC
白衣とピアスが微妙
バンパイヤぽっい設定なのは嬉しい
550愛蔵版名無しさん:03/09/26 23:17 ID:wj6KxtIC
大人?子供?
551愛蔵版名無しさん:03/09/27 01:08 ID:UJoFpX+E
メトロの声はバンパイヤ風ロックには低すぎるような…う〜〜ん
ロックっていろんな役ででてくるから声優さん固定して欲しくないっていう
気持ちがあって……
17歳ぐらいだったらいいかもしんない
ロックが出るだけでも嬉しいけどやっぱ声優さんは気になるな〜〜。
552愛蔵版名無しさん:03/09/27 03:09 ID:j8pbBlh8
女装までさせるのなら,もっと高い声の役でないと理屈があわないね.
テレコで録音を再生していたとかいうような苦しい説明がないと納得が
いかない.
553愛蔵版名無しさん:03/09/27 04:40 ID:???
>551
声優がキャラと合わないだけでロックの人気は命とりになりかねないからな。
554愛蔵版名無しさん:03/09/27 10:13 ID:Rfk0/Gst
睫毛はあるだろうな
女装シーンもありそう
楽しみだけど問題は声
あとは扱い
死ななきゃいいけど・・。
555愛蔵版名無しさん:03/09/27 10:49 ID:???
555
556愛蔵版名無しさん:03/09/27 17:13 ID:Rfk0/Gst
スーツ+サングラス+煙草を吸うロックを見たかった
557愛蔵版名無しさん:03/09/27 22:05 ID:???
今月の手塚ファンマガジンによると、

サングラス、悪役、2週間連続出演、
なんとあの『火の鳥』のタマミと共演!!火の鳥!?
558愛蔵版名無しさん:03/09/27 23:22 ID:Rfk0/Gst
サングラスかけているんだ
タマミはロックの何?彼女ですか?仲間ですか?
煙草を吸ってほしい
だから大人ロックがいいな
559愛蔵版名無しさん:03/09/28 01:26 ID:j0TRTnEm
煙草は多分吸わないと思うよ。
田鷲警部のトレードマークのパイプもなしにされたんだから
私は今高校生だけど煙草=かっこいいという図式は浮かばないな
さんざん学校で「煙草は害」ってゆう感じのビデオ見せられたから。
でも刻印ロックの「煙草吸わせろ」のやり取りは大好き!
そういやロックって刻印以外で煙草を吸うシーンなんてあったっけ?

煙草に代わる大人を演出する新しい小道具はできんものか……。
560愛蔵版名無しさん:03/09/28 05:09 ID:???
スターシステムという言い方がキモい
561愛蔵版名無しさん:03/09/28 05:12 ID:???
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
562愛蔵版名無しさん:03/09/28 10:17 ID:G9AFjtTT
ロックは煙草を吸うのが似合っていると思う
煙草無しは少し残念
スーツ+サングラス+煙草のロックがいいなと思っていました
でもピアスでもいいや
563愛蔵版名無しさん:03/09/28 15:54 ID:???
タマミってあれ?
未来編に出てたやつ?
564愛蔵版名無しさん:03/09/28 16:19 ID:G9AFjtTT
そうです
未来編のロックは微妙です
アトムとの絡みが楽しみです
565愛蔵版名無しさん:03/09/28 16:38 ID:C++tlwOn
タマミは悪い子でした。
566愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:19 ID:W3NSSePP
タマミってふんわりした感じのあの子だよね
あのタイプは好きでも嫌いでもないけど最期までマサトに夢をみさせて
あげたシーンにはジンときたな。
未来編ではロックがプチセクハラめいた発言あびさせてたよね。
アニメではどんなふうに関わらせてくれるのかた〜の〜し〜み〜〜!!

>565 冗談?
567愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:25 ID:???
アニメにタマミとロクたんが出るの??
手塚マガジンに載るのではなし??
それとはまた別の話?
568愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:29 ID:???
>566 赤ん坊少女読んでないのか?
569愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:38 ID:???
梅酢かずお?
570愛蔵版名無しさん:03/09/29 08:55 ID:ShkGev1z
タマミは何の役で出るんだろう?
571愛蔵版名無しさん:03/09/29 11:26 ID:???
何にでも変形するロボット?
572愛蔵版名無しさん:03/09/29 12:07 ID:ShkGev1z
ロックは人間の役で出ると思う
573愛蔵版名無しさん:03/09/29 13:36 ID:W3NSSePP
>>568
赤ん坊少女って何?
ごめん知らない、教えて
574愛蔵版名無しさん:03/09/29 14:47 ID:???
タマミちゃん
575愛蔵版名無しさん:03/09/29 14:58 ID:ShkGev1z
ロックは超人役で出るんですか?
576愛蔵版名無しさん:03/09/29 17:15 ID:ShkGev1z
2話連続で出るのは扱いがいいのでしょうか?
577愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:15 ID:LkyZAmi3
ロック御釜役だよ。多分
578愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:20 ID:ShkGev1z
ガ―ン
オカマなんですか?
超人エスパーだと思っていたんですけど
サングラスもかけていないのかな?
扱いは悪そうだ
2話出ても扱いは悪い気がする
579愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:24 ID:ShkGev1z
なんかオカマ役と聞いて悲しくなってきました
580愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:29 ID:???
「多分」とあるじゃない。
581愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:29 ID:ShkGev1z
超人エスパーなオカマ?
582愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:30 ID:ShkGev1z
>580
ああ。そうだね
すみません
583愛蔵版名無しさん:03/09/30 01:12 ID:+OGv0Qem
手塚の漫画ではお茶の水博士もタバコを吸っている.喫煙癖があったという
ことになるな.
584愛蔵版名無しさん:03/09/30 12:59 ID:???
ロックは童貞だよ!
585愛蔵版名無しさん:03/09/30 15:07 ID:RRH/W7YC
マジ?もてないの?
586愛蔵版名無しさん:03/09/30 17:23 ID:???
>>584  俺がもらいました。
587愛蔵版名無しさん:03/09/30 17:26 ID:???
>>577  ワラ他
588愛蔵版名無しさん:03/09/30 20:33 ID:z2kvr1D4
手塚マガジンの「インセクター」よみました。
ロックの泣き顔がかんわえぇ〜〜〜〜!!
バンパイヤロック萌えだけど悪じゃない役のロックは黒目が多く描かれていて
これはこれでいいなぁ〜〜wと思いました。
589愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:05 ID:???
インセクターのロクたんは、かなりハァハァしますた。
インセクターって文庫とかに収録されてないのかな?
590愛蔵版名無しさん:03/10/01 02:27 ID:???
講談社文庫のどれかに収録されてんじゃないの
591愛蔵版名無しさん:03/10/01 12:29 ID:???
怪奇アンソロジーとかね。
592愛蔵版名無しさん:03/10/01 15:13 ID:c+G0JIqf
ロックはお金持ちな不良の役が多い
593愛蔵版名無しさん:03/10/01 22:30 ID:???
金持ちでとてもいい子で挙動不審がいい。
594愛蔵版名無しさん:03/10/02 20:22 ID:???
手塚治虫みたいだなw
595愛蔵版名無しさん:03/10/03 17:53 ID:???
ロックと遊びたい
596愛蔵版名無しさん:03/10/03 21:35 ID:???
女性週刊誌に「手塚キャラとそっくりの芸能人達」みたいな特集があって、
ロックのそっくりさんは柴咲コウだった。
597愛蔵版名無しさん:03/10/03 22:34 ID:d2TFmMPs
柴咲コウはルリ子だろう

むかしなら、片平なぎさがルリ子役をやったら似合った。


トッペイとチッペイはジャニーズから選びそうだな
キンキキッズとかさっ


肝心のロックは誰がいいだろうか?
悩むなー♪


598愛蔵版名無しさん:03/10/03 22:40 ID:???
千里刑事役は小池栄子に・・・
599和登さん=仲根かすみ厨:03/10/03 22:49 ID:QkVQIT+O
和登さん=仲根かすみ
600愛蔵版名無しさん:03/10/03 23:20 ID:???
ロックと柴咲って、どこが似てるんだろ・・・?
ルリ子はそうかなとは思うけど。
601愛蔵版名無しさん:03/10/03 23:21 ID:???
ロックみたいなガキはいっぺん小便かけて泣かせたい
602愛蔵版名無しさん:03/10/04 00:06 ID:???
>>598
ダメ。宮沢りえが可愛かったからw
603愛蔵版名無しさん:03/10/04 02:02 ID:6alkwVI/
大西ミカさん,
おやロック,私を助けに来てくれたのね.
ふふふ,その反対ですよ,ミカさん.
何ですって?
ミカさん,あんたは大金持のお嬢さんだ.俺は貧乏人で両親もいない孤児さ,
だからあんたのような世間知らずの苦労無しのお嬢さんをみると本当は
腹の底でムカムカしていたんだ.その鬱憤を晴らす時が来たと行ったら
分かるかな? 大丈夫,長く苦しませるようなことはしませんから.僕はこう
見えても紳士なんだ.いや苦しませるなんてむしろその反対だ,ミカさん
あなたにはまず快楽を味わって貰わないと,僕の気持ちが満足できない.
この僕のような貧乏人の下で令嬢のあなたが組伏せられて歓喜の声を
あげてお願いする,とっても絵になる構図だと思いますがね.
ロック,やめて何するの?
これを注射すると,あなたも人間の本性が出て身も心も社会の鎧から
開放されて自由になるんだ.だんだんと気持ちが良くなって来て,僕に
心から頼むしかなくなるんだ.ミカさんあなたは牝犬になるんです.
ああああ,ううううう.
604愛蔵版名無しさん:03/10/04 02:07 ID:HzAQU1rw
小池栄子ってブスだろう
宮沢りえはキライだが、絶頂期だったころ(激やせ前の巨乳)なら
許せたな。
落ちぶれた女を使うなよって感じ。
インコの稲垣もおかしかったしなぁ。
605愛蔵版名無しさん:03/10/04 02:10 ID:HzAQU1rw
>>603
このSMぽるーのはオリジナルなのか?
続ききぼんぬぅ
606愛蔵版名無しさん:03/10/04 07:11 ID:???
アニメいつやってんの??
607愛蔵版名無しさん:03/10/04 09:46 ID:HT0ygpZC
ロックて柴崎コウに似ている?
アニメは今日の6時からやっていますよ
608愛蔵版名無しさん:03/10/04 16:23 ID:6alkwVI/
>>603
MWの盗作
609愛蔵版名無しさん:03/10/04 17:18 ID:HT0ygpZC
柴咲コウのどこがロックに似ているの?
610596:03/10/04 22:01 ID:???
どこが似ているのかと言われても分からんのですが、
手塚氏の原画のロックと、アングルがソクーリな柴咲コウの写真を
並べただけのような感じでした。
611愛蔵版名無しさん:03/10/05 08:30 ID:dl5WWGZ6
ロックに似ている芸能人て誰だろう?
その記事が載っていた女性週刊誌を立ち読みしたい
612愛蔵版名無しさん:03/10/05 09:29 ID:???
三浦和義
613愛蔵版名無しさん:03/10/05 10:57 ID:???
じゃぁロックにあった声優って誰?
614愛蔵版名無しさん:03/10/05 14:04 ID:dl5WWGZ6
ロックは鉄腕アトムに出るけど2話連続でたらもう出なそうな気がする
615愛蔵版名無しさん:03/10/05 15:17 ID:???
鉄腕アトムって、出るの後の方って聞いたけど
後ってアニメ終盤にってことかな?
616愛蔵版名無しさん:03/10/05 16:41 ID:dl5WWGZ6
30話と31話に出ると聞きました
今週のアニメは見逃したけど出ていないと思います
617愛蔵版名無しさん:03/10/05 17:49 ID:dl5WWGZ6
重要な役だといいな
618愛蔵版名無しさん:03/10/05 18:19 ID:dl5WWGZ6
アトムと戦うシーンがあるといいな
619愛蔵版名無しさん:03/10/05 22:34 ID:???
ロックはやくでろ
620愛蔵版名無しさん:03/10/06 00:44 ID:???
今何話くらい?
621愛蔵版名無しさん:03/10/06 13:15 ID:???
ロックが顔を貸しているw
リボンの騎士フランツがみたいなぁ・・
むかーしBS2で再放送していたんだけれど、記憶に無くて。
レンタルで探してみようかと思ってる。


622愛蔵版名無しさん:03/10/06 14:09 ID:gUMN1LjW
>>620
来週が27話。
フジのアトム予告ページ
http://www.fujitv.co.jp/atom/
623愛蔵版名無しさん:03/10/06 15:06 ID:Klx0IrO3
リボンの騎士のロックを見たい
思ったより早く出ますね
624愛蔵版名無しさん:03/10/06 16:51 ID:???
ロックでんの30話だよね
625愛蔵版名無しさん:03/10/07 15:33 ID:Kyh/DwW3
1話限り?
へたれな役じゃないといいけど・・。
626愛蔵版名無しさん:03/10/07 16:20 ID:???
確か2週連続
627愛蔵版名無しさん:03/10/08 17:48 ID:???
今から楽しみなんだけれど、へたれな役だったら観た後
めちゃ落ち込むな・・心配しつつ期待中。
メトロ以来ですねアニメ版のロックたん。


628愛蔵版名無しさん:03/10/08 18:06 ID:1DQ6i58z
ロックの日本名は音感がかっこいいね
まくべろくろう

漢字もカッコイイ
間久部禄朗


根沖トロ子←笑えるかわいい

ブッキラ←意味がよくわかんない

629愛蔵版名無しさん:03/10/09 01:06 ID:???
アトムは最後まで悪に染まらなかったが、ロックはバリバリに染まった。
どちらも手塚は悪いやつに変えようとしたのに。
元からロックにその要素があったのか、あるいは非常にニュートラルな性格だったということか。
630愛蔵版名無しさん:03/10/10 15:11 ID:E8dVwKCH
へたれじゃありませんように
冷静で格好いい悪役である事を祈っています
2週間でも出てへたれなんて格好悪い

631愛蔵版名無しさん:03/10/11 02:02 ID:3fYvwClT
佐藤博は今は何をしているだろうか,もう35年も立っているから....
632愛蔵版名無しさん:03/10/11 20:33 ID:???
>631
ロックホームに歴史アり。
35年かぁ・・・ダイブ昔だな。

633愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:51 ID:C26li8em
アトムのオープニングにロックがいない
扱いが悪そうな予感
634愛蔵版名無しさん:03/10/12 09:08 ID:???
カトウはオープニングにいたの?
635愛蔵版名無しさん:03/10/12 10:05 ID:???
いたよ
636愛蔵版名無しさん:03/10/12 10:14 ID:LF6fRLU9
いた?
637愛蔵版名無しさん:03/10/12 11:06 ID:LF6fRLU9
ロックは狙いすぎだと思う
638愛蔵版名無しさん:03/10/12 11:32 ID:???
何を今更
639愛蔵版名無しさん:03/10/12 11:35 ID:LF6fRLU9
そうですね
鉄腕アトムでの役が雑魚やヘタレじゃありませんように
ロックは雑魚やヘタレな役が多い。んで狙いすぎ
640愛蔵版名無しさん:03/10/12 15:32 ID:???
アトムのエンディングにロックでてきたよね?
641愛蔵版名無しさん:03/10/12 16:19 ID:???
ロックはそのままの名前で出てくるのかな?
642愛蔵版名無しさん:03/10/12 16:28 ID:LF6fRLU9
オープニングにはいなかった
エンディングにもいなかった
オープニングに出ていなくて悲しい
いんこは出ているのに・・。
643愛蔵版名無しさん:03/10/12 17:36 ID:???
>>641 木下ロック
644愛蔵版名無しさん:03/10/12 17:49 ID:LF6fRLU9
外人じゃなくて日本人か
645愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:55 ID:???
木下・・・カトウ・・・
646愛蔵版名無しさん:03/10/13 01:38 ID:???
木下ロック萌えー
647愛蔵版名無しさん:03/10/13 22:44 ID:???
ハーフ
648愛蔵版名無しさん:03/10/14 15:20 ID:dC7HAmvP
ロックが出るけど暗い終わり方をしそう
649愛蔵版名無しさん:03/10/14 18:02 ID:???
「僕の名前は木下ロック。アメリカから来たんだ。」





終了
650愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:03 ID:dC7HAmvP
出番はそれだけ?
もっと出るし活躍すると思っていたけど・・・。
651愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:11 ID:???
タマーミも出るんでしょ?
652愛蔵版名無しさん:03/10/15 00:07 ID:UFyXd0/4
出るけどどういう役かわからない
653愛蔵版名無しさん:03/10/15 11:04 ID:UFyXd0/4
木下ロックてださい名前で残念
654愛蔵版名無しさん:03/10/15 12:26 ID:???
鈴木ロックと同じにほひがする
すげーつまんないヘタレ役だったりして
655愛蔵版名無しさん:03/10/15 12:59 ID:UFyXd0/4
鈴木ロックて何だっけ?
格好いい悪役じゃないの?
へたれが2話も出ていいわけ?
656愛蔵版名無しさん:03/10/15 13:22 ID:???
ブラック・クイ−ンの彼氏さんでは?
↓名台詞↓
「手切ったりおなか切ったりしてる後でよく食事がまともにできるねェ」
「ごめんよわるぎじゃなかったんだ」
「このみさん待って!!」
ヒョウタンツギ・スープ(作り方は282ページ)
657愛蔵版名無しさん:03/10/15 14:41 ID:UFyXd0/4
ああ・・。
「このみさん待って」とか「ごめんよわるぎじゃなかったんだ」なんて言っていた?
でもどうせ出るなら冷酷な悪役で見たい
へたれな役はロックじゃなくてもいい
658愛蔵版名無しさん:03/10/15 18:06 ID:???
「僕の名前は木下ロック。アメリカから来たんだ。」




「最近お父様の様子が変なんだよ」




金持ち息子の善良系




終了
659愛蔵版名無しさん:03/10/15 21:20 ID:UFyXd0/4
そうなの?
リボンの騎士のフランツみたいな役か冷酷な悪役のロックが見たい
へたれ役は善人役でも悪人役でも嫌だ
660愛蔵版名無しさん:03/10/15 22:08 ID:???
もろネタです。
661愛蔵版名無しさん:03/10/15 23:17 ID:???
え、悪役で出るんだよね?

ブッキラのロクたんが好きだから、ブキーラをアニメ化して欲しい
662愛蔵版名無しさん:03/10/16 04:11 ID:QMoBZAV1
ブッキラロック
わたしもアニメで見たいなー。

木下ロック←なまえからしてダサダサじゃん。
やっぱオリジナルロックはメトロポリスみたく悪役じゃないと
キャラが動かんかもねぇー魅力なさそう。。。しょぼーん



663愛蔵版名無しさん:03/10/16 09:09 ID:???
まつげはどうなるんだ!まつげは
664愛蔵版名無しさん:03/10/16 16:52 ID:nqUxxP1N
ない方がいい
665愛蔵版名無しさん:03/10/16 17:43 ID:dGdXwEXo
2週間連続ってことは30話と31話?
それとも29話と30話?
666愛蔵版名無しさん:03/10/16 18:07 ID:???
僕はROCK=KINOSITA!!!
667愛蔵版名無しさん:03/10/16 22:44 ID:???
>木下
ダサすぎる・・・。しかし、名字間久部じゃ支障があるのかな?

アニメアトムのノリからして、ブッキラ系ロックはなさそうな気がする。(観たいけど)
ただ影をしょって意味ありげにニヒル笑いしてる「無難に悪人」ロックになりそうな悪寒。
それも禿しく萎える。
668愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:12 ID:???
カトウが爆弾魔なのだから、ロックはもっとすごいはずだろう・・・
と勝手に思ってる。

でも、ブッキラなロックもみてみたい。
669愛蔵版名無しさん:03/10/17 00:47 ID:???
>667

まくべ←この名字『』イイのにね!

バンパイヤのイメージが強すぎるのからか。
670愛蔵版名無しさん:03/10/17 06:39 ID:???
アトムロックキター!!
声優、藤井フミヤだったね・・・
671愛蔵版名無しさん:03/10/17 15:25 ID:???
>>670
ゲー
672愛蔵版名無しさん:03/10/17 16:11 ID:???
>>ソースは?
673愛蔵版名無しさん:03/10/17 16:14 ID:???
今日めざましTVでやってたよ
674愛蔵版名無しさん:03/10/17 20:14 ID:???
126 :風と木の名無しさん :03/10/17 14:43 ID:au3RWeZH
11/30と12/7のアストロボーイにロックたん出るらしいけど、声が…
「フミヤが悪役」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20031016_60.htm
675愛蔵版名無しさん:03/10/17 20:24 ID:???
676愛蔵版名無しさん:03/10/17 21:35 ID:wyjhVWkR
メトロポリスみたいな役?
なんか冷めたこと言って格好つけていそう
677愛蔵版名無しさん:03/10/17 21:43 ID:???
タマミさんが君に会いたがってるんでねぇ〜って言ってた。多分。
悪役っぽい喋りだった。
678愛蔵版名無しさん:03/10/17 21:47 ID:wyjhVWkR
やっぱ悪役か
679愛蔵版名無しさん:03/10/17 22:48 ID:???
っつうか、なんでピノコやロックみたいな固定ファン層が厚いスターキャラの声優を
ど素人にやらせるんだろう…。
本人に似た感じのオリジナルキャラ(善玉系)でもでてきた方が何倍もマシ
680愛蔵版名無しさん:03/10/18 08:32 ID:nA8l8A58
うん
プロの声優にやってほしい
681愛蔵版名無しさん:03/10/18 13:11 ID:???
>>679
同意。和登さん役をMEGUMIがやったけど
凄くショックだったな…合ってないし上手くない。
三つ目の和登さんって男性に人気あるからMEGUMUにしたのでしょか。
682679:03/10/18 13:12 ID:???
× MEGUMU
○ MEGUMI

失礼しました…
683682:03/10/18 13:13 ID:???
度々ほんとごめんなさい。
679じゃなくて681でした
684愛蔵版名無しさん:03/10/18 18:00 ID:???
そりゃ〜、スポーツ新聞やワイドショーでネタにしてもらう為でしかないわけで。
しかし空しい話じゃ。
685愛蔵版名無しさん:03/10/18 18:47 ID:nA8l8A58
ロックは超能力を操る犯罪者役だそうです
アトムとどう絡むか楽しみ
ピアスも少し楽しみ
686愛蔵版名無しさん:03/10/19 01:52 ID:???
>>681
がーーーんショック。MEGUMIとワトさんは顔が違うじゃん
巨乳ヘチは市ね!
687愛蔵版名無しさん:03/10/19 01:55 ID:???
>>679
ウタダピノコの先例をつくったからアレより酷くなければイイ♪と安易に考えた?
688愛蔵版名無しさん:03/10/19 07:50 ID:hYtZDXxG
プロの声優だと思っていたのに・・。
689愛蔵版名無しさん:03/10/19 15:03 ID:hYtZDXxG
オープニングにロックがいないのがなっとくできない
690愛蔵版名無しさん:03/10/19 15:53 ID:???
オープニングのいんこカッコええのぅ。

MEGUMIの声は恐いな。
どちらかというと鬼子母神の息子の母。
691愛蔵版名無しさん:03/10/19 16:26 ID:???
会津に旅行に行ったら、限定で缶に入ったアトムクランキー売ってた。
そこに描かれている白虎隊ロックがなかなか萌える。
692愛蔵版名無しさん:03/10/19 16:44 ID:???
なんで皆フミヤやなの?
693愛蔵版名無しさん:03/10/19 17:01 ID:hYtZDXxG
オープニングのアトラス格好いい
好きになりそう
ロックがいないのは残念
694愛蔵版名無しさん:03/10/19 19:18 ID:???
悪役フミヤと聞くと赤影を思い出してゾッとします。
>>693
アトラスあまり好きじゃなかったけどOPで見直した!
あとロックさえ出てくれたら・・・・
695愛蔵版名無しさん:03/10/19 19:20 ID:???
ちらっと聞いただけだけど、
フミヤの演技それほど下手では無かった。
でも普通に声優使えばいいのにとは思う…
696愛蔵版名無しさん:03/10/19 20:14 ID:hYtZDXxG
オープニング見てアトラスを少し好きになった
ロックがいりゃもっといいのに・・。
697愛蔵版名無しさん:03/10/19 21:46 ID:???
692>
フミヤがいやなんじゃなくて、ド素人がロックの声優をやるのが嫌なんです。
たとえ演技が出来ててもそのキャラの声のイメージとかあるし、役者と声優のスキルってやっぱり違うと思うから。


そんな事言っても結局見るんだけどさっ(つд`)
違和感あんまり感じないで見れるよう願いたい…
698愛蔵版名無しさん:03/10/20 01:01 ID:???
あれだよ、ロックが喋るたびにフミヤがちらついて集中して見られなさそう。
顔を知らない人がロックをやるのが良い。
699愛蔵版名無しさん:03/10/20 15:11 ID:wtd7BJyj
ロックは2話連続で出るけどその後はもうでないだろうね
700愛蔵版名無しさん:03/10/20 22:00 ID:???
きゃー700よん♪
701愛蔵版名無しさん:03/10/21 11:40 ID:???
フミヤは手塚ファソだから
談志のハムに匹敵するものを期待する。
702愛蔵版名無しさん:03/10/21 17:18 ID:1VHgCpJh
アニメのオープニングは2種類あるみたい
703愛蔵版名無しさん:03/10/21 17:44 ID:???
なんかクソ宮崎作品なみにタレントが声優として
出演するのはいかがなものか?
単なる話題作りに思えて悲しい。
704愛蔵版名無しさん:03/10/21 23:28 ID:???
話題作り以外の何物でもないしな〜
705愛蔵版名無しさん:03/10/22 12:01 ID:???
ほらフミヤは主題歌を提供して若人へ話題づくり(お互い様ではアル)
してるから。
主題歌を歌ってるフミヤに手塚キャラの超かっこいいスパースター★
ロック役をあてがったんだよ。
しかしフミヤは声優でも俳優でもなく歌手だからさ、うまく演技できるのかあ?
声優はその道のプロか演技経験のある俳優にやってほしい。
例が唐突だが「X−ファイル」の主人公の男女2人
はハマっていて安心して観れたなあ内容はつまんなくてもさ。
戸田恵子と風間守男、役者の顔と声が一致していた。
アニメだって一致してないと辛い。



706愛蔵版名無しさん:03/10/22 15:36 ID:cYWxH4kN
ブッダのロックは急に老けた
707愛蔵版名無しさん:03/10/23 19:11 ID:nDzm2VnS
ビンビザ―ラはあんまり好きじゃない
好きな人いますか?
途中から老けて最悪なんですが
708愛蔵版名無しさん:03/10/23 23:20 ID:7iEtoi1O
>707
ロックと気が付かなかったよ(爆w
709愛蔵版名無しさん:03/10/24 01:34 ID:???
すごい偶然
これから「ブッタ」びんたをw全巻読み直すんですよ。
710愛蔵版名無しさん:03/10/24 20:02 ID:Ev1zmEFl
最初はともかく最後は酷い
まだ他のキャラの方がいい
711愛蔵版名無しさん:03/10/25 10:51 ID:+LnwnMSF
けっこう好き。かわいいじゃん。
中年以降もロックと考えれば萌えだけど
嫌だったらスターシステム思考で別の役者と考えればいい。
しかしぼろ雑巾のような男が女の身体なめるシーンはエロいね。
あれがロックだと思うとやっぱ少しショックかも・・・
外見はともかく人間的にはなかなかいい役だと思う。
712愛蔵版名無しさん:03/10/25 23:05 ID:Alqx6f9S
ブッダロックは切なくなるので話題変えようよー。
ブッキラロックがいいよ
713愛蔵版名無しさん:03/10/26 09:11 ID:???
ブッキラって、結局最後はどうなって終るつもりだったんだろう。

714愛蔵版名無しさん:03/10/26 19:03 ID:SNGAt8xo
>>713集団自殺してえんd
715愛蔵版名無しさん:03/10/27 10:08 ID:???
ここにいる皆さんなら今月の手塚治虫マガジン288ページの
ロック・ホームのアクションQUIZは全問正解するでしょう。
 
なお、同誌の人気投票では第4位です。
716愛蔵版名無しさん:03/10/30 16:17 ID:wK21YIHZ
アニメのロックがどんなのか楽しみ
717愛蔵版名無しさん:03/11/01 23:28 ID:llAHrpll
エンディングにロックが出ていた
オープニングには出ていない
悪役格好いい
だからロックも出てほしい
718愛蔵版名無しさん:03/11/01 23:42 ID:???
元チェッカーズファンでフミヤ好きの友人に
今度アトムに声優で出るよ、と教えたけど「へぇ〜」程度。
所詮は声だけだし、わざわざ観たいと思うほどでもないそうだ。
そういうの聞くと、芸能人を使うことにメリットってあんのか?と
つくづく思う。
719愛蔵版名無しさん:03/11/02 00:19 ID:wKTQQV6f
プロの声優さんの方がいい
まあフミヤでも見るけど・・。
720愛蔵版名無しさん:03/11/02 15:04 ID:wKTQQV6f
オープニングに出てくれ
721愛蔵版名無しさん:03/11/02 18:59 ID:Yalh2wz0
ロック冒険記大好き
722愛蔵版名無しさん:03/11/03 12:08 ID:Kpr5YSiq
オープニングに出ていないのはどうして?
723愛蔵版名無しさん:03/11/08 16:04 ID:???
724愛蔵版名無しさん:03/11/08 17:10 ID:vvAYfnOq
顔?
725愛蔵版名無しさん:03/11/11 13:41 ID:t8iYk57t
話題ないね。。。
とりあえずロックの尻萌え
アラバスターを読んでから彼を見る眼が変わりました
726愛蔵版名無しさん:03/11/11 15:54 ID:m/9U+pWn
アニメにもうすぐ出る
2話連続出るんだっけ?
727愛蔵版名無しさん:03/11/11 21:08 ID:CkJH8Kf2
スターシステムって今のマンガにあるの?
728愛蔵版名無しさん:03/11/11 21:46 ID:???
火の鳥がアニメ化するらしいから、未来編で出るんじゃねーの
未来編のロックはいい味だしてたな
729愛蔵版名無しさん:03/11/11 22:51 ID:???
火の鳥アニメは地上波ですか?
730愛蔵版名無しさん:03/11/11 22:57 ID:???
両方
731愛蔵版名無しさん:03/11/11 23:29 ID:???
>>725
わらすは女みたいな細い腰に萌え〜♪w


732愛蔵版名無しさん:03/11/13 13:58 ID:D3mTo77j
アトムにいつになったら出るんだ
733愛蔵版名無しさん:03/11/13 18:39 ID:???
11月30日と聞いた。
734愛蔵版名無しさん:03/11/14 21:10 ID:7BprM3qi
当分先だね・・。
楽しみ
735愛蔵版名無しさん:03/11/15 00:41 ID:a2p1Zvym
アニメ『ロック対アトム』って『グーノン』の話の前の予定だったらしいがフミヤがロックをやることになったので急遽アフレコのやりなおし。ということはフミヤのせいでロック役を取られた声優さんがいたわけ。ネームバリューだけで仕事を取られたんじゃたまらんね。
736愛蔵版名無しさん:03/11/15 09:59 ID:UnpagQEw
そうなんだ
その仕事を取られた声優さんて誰だろう?
その人の方が上手いだろうね
まあフミヤでも見るけど
737愛蔵版名無しさん:03/11/15 23:32 ID:???
フミヤか…フミヤなのねぇ?!(激しく葛藤)
738愛蔵版名無しさん:03/11/16 21:38 ID:5EJjZtUh
メトロの岡田こうきじゃ駄目だったのかねぇ…結構好きだったのに
739愛蔵版名無しさん:03/11/16 23:30 ID:???
メトロクの人も俳優だよね?普通に声優かとオモテタ…
ティマの声あててる人は下手すぎ…
740愛蔵版名無しさん:03/11/19 23:02 ID:???
手塚治虫カレンダーが売ってたんだけど、
何のキャラクターが出てるんだろ?
ロックがいるならちょっと欲しいかもしれない…
741愛蔵版名無しさん:03/11/23 23:00 ID:???
今日の次回予告に出てきたのにまったく反応が…(ノД`)
予告のグラサン有りロクタンはカッコ良かったね。
でもアニメージュに掲載されてたグラサン無しロクタンは…。
742愛蔵版名無しさん:03/11/27 16:09 ID:NypD52vM
アニメ楽しみ
743愛蔵版名無しさん:03/11/29 07:31 ID:???
ヅカマガの紹介記事見たけど
アクドが微妙だな・・・
744愛蔵版名無しさん:03/11/30 09:44 ID:???
_| ̄|○ il||li
745愛蔵版名無しさん:03/11/30 10:12 ID:???
ワトさんの時よりは…ねぇ
746愛蔵版名無しさん:03/11/30 10:20 ID:zgvi9oGF
フミヤあげ
747愛蔵版名無しさん:03/11/30 18:35 ID:???
悔し紛れに石○でメトロBOX40%offを購入してきました。
メトロック(;´Д`)ハァハァ

…でも来週もちゃんと見ちゃうんだろうな。
748愛蔵版名無しさん:03/11/30 22:44 ID:???
アトムのロック超ウケる!(プ
あほかアイツ!
見たの漏れだけ?
749愛蔵版名無しさん:03/11/30 23:31 ID:???
うああああ〜〜
放送日時が2週間遅れてるので、観られるのは来週です…ショボンヌ
楽しみにしてない方がいい?
750愛蔵版名無しさん:03/12/01 14:41 ID:???
楽しみにしてるとがっかりするよ…
751愛蔵版名無しさん:03/12/01 23:00 ID:pfEN+YIt
今回のアトムは、ロックファンより手塚ファン向けって感じかも。
あるいは、火の鳥ファン。
個人的には、なかなか良かった。
752愛蔵版名無しさん:03/12/02 00:39 ID:???
やっとアトム観ますた。
最後のロックに禿藁…なんだありゃ(w
フミヤ思ってたよりはよかったけど、やっぱり(ry

ロックよりも、OPのインコたんにハァハァしました。ハジメテミタ…
753愛蔵版名無しさん:03/12/02 01:37 ID:cThOWqL8
アニメよりも学習雑誌小学5年生のロックの方がキレイだったぞ。
それに下僕狼を連れているぞ〜ロックの使われる狼といえばトッペイ。
じゃなくてタマミの変身姿だった。
754愛蔵版名無しさん:03/12/03 15:53 ID:???
小学五年生か・・・買えない
755愛蔵版名無しさん:03/12/04 16:01 ID:SI/qeD2n
来週だね
あんまり良くないみたいだね
でも見る
756愛蔵版名無しさん:03/12/06 22:19 ID:iMtCPUns
あんまり格好良くない
ショック・・
757愛蔵版名無しさん:03/12/06 23:00 ID:???
最後のロクたん…情けなかった(w
やはりメトロクたんハァハァ
758愛蔵版名無しさん:03/12/06 23:52 ID:iMtCPUns
どうでもいいや
なんか雑魚て感じ
759愛蔵版名無しさん:03/12/07 09:33 ID:???
ピアスやめれ
760愛蔵版名無しさん:03/12/07 09:49 ID:???
鉄腕アトムsage
761愛蔵版名無しさん:03/12/07 09:54 ID:???
ただの反抗期ですか…
762愛蔵版名無しさん:03/12/07 11:04 ID:0H7N/M5A
ピアス微妙・・。
なんかガッカリ
763愛蔵版名無しさん:03/12/07 15:09 ID:???
ttp://ja-f.tezuka.co.jp/news/special/200312/event.html

今日のロクタンはアレだったけど、
ゲームのほうには期待したい…甘いか?
764愛蔵版名無しさん:03/12/07 15:18 ID:0H7N/M5A
まあ今回のアニメのロックは駄目
他の悪役の方がいい
765愛蔵版名無しさん:03/12/07 15:24 ID:???
>>763
このゲームあまり期待してなかったけど結構面白そうだナ。
トレジャーが作ってるって知らなかった。
開発者も手塚ファンみたいだし楽しみになったよ。
いんこがホームスパン役で出てるからロックは悪役ですな。
766愛蔵版名無しさん:03/12/08 00:41 ID:Q4+RZ4Fy
「鉄腕アトム」で出てくるロックといや間久部緑郎じゃなくて
ロック・ホーム、好青年役じゃないのか?
今のTVアトムはなんか違う。
767愛蔵版名無しさん:03/12/08 16:36 ID:???
「ママ」って…
768愛蔵版名無しさん:03/12/08 16:49 ID:VZ6/VkBn
なんかアトムロックはいまいち
他の敵の方が格好いい
769愛蔵版名無しさん:03/12/08 17:14 ID:???
>>768
それは声優の実力差ではないの。
770愛蔵版名無しさん:03/12/09 22:29 ID:???
画力も欲しかった。
771愛蔵版名無しさん:03/12/10 11:51 ID:???
フミヤの声、歌で聴いてるぶんには好きだったんだけど・・
声優としては致命的な滑舌の悪さですな
モウデルナヨー
772愛蔵版名無しさん:03/12/10 18:56 ID:De0j2+SX
まあロックて大して重要な役じゃないと思う
773愛蔵版名無しさん:03/12/11 01:08 ID:???
平成アトムに関して言うなら、
 
七色いんこの方がカッコいい。
774愛蔵版名無しさん:03/12/11 01:14 ID:???
OPに出てくるいんこはカッコいいね。
775愛蔵版名無しさん:03/12/11 16:02 ID:kys8ecq2
なんか他のキャラの方が格好いい
美形なわけじゃないけど
776愛蔵版名無しさん:03/12/11 16:39 ID:BbC3QeIP
いんこ>ロック
777愛蔵版名無しさん:03/12/11 19:45 ID:udaIyh6r
アタイこそが 777げとー    
778愛蔵版名無しさん:03/12/11 21:35 ID:???
本編にはもういんこタン出てこないの?
779愛蔵版名無しさん:03/12/11 23:40 ID:???
ロックスレなのに。
780愛蔵版名無しさん:03/12/11 23:53 ID:???
カトーにはフミヤロックには欠けていたロックらしさを感じられたかな?
破壊こそ芸術と言う独特の美学を持っているところとか
OPでの悪役としての存在感とか。あと声がよかった…
781愛蔵版名無しさん:03/12/13 11:57 ID:HnpLKN81
いんことかの方が格好いいね
782愛蔵版名無しさん:03/12/13 19:03 ID:???
今月の手塚マガジン、ロク出てますか??出てるなら買うかも
783愛蔵版名無しさん:03/12/14 12:29 ID:cOnK5as1
他のキャラの方が格好よくて魅力的だね
784愛蔵版名無しさん:03/12/17 01:37 ID:TubJJQSh
手塚マガジン、『バンパイヤ』やってくれよ。
785愛蔵版名無しさん:03/12/19 00:25 ID:???
火の鳥なんて、読んでる人イパーイいそうだもんね…
どうせなら知名度の低い作品を連載すればいいのに。
786愛蔵版名無しさん:03/12/22 20:09 ID:???
ブラックジャックのアクド、微妙だな
まあもともとへタレな役どころだったけどさ
OVAのブラックジャックにロック出てたっけ?
787愛蔵版名無しさん:03/12/22 23:23 ID:???
あのロックは顔が可愛すぎる…
788愛蔵版名無しさん:03/12/23 00:51 ID:???
ルリ子も出てたね。
あと勘当息子の親父はヒゲ親父だったはず>原作
789愛蔵版名無しさん:03/12/23 01:18 ID:dtfzP7W5
アタイこそが 789げとー 
790愛蔵版名無しさん:03/12/23 02:08 ID:+Ky40Kdc
アクドのパパはレッド公は原作と同じだったけど、レッド公に伸される医者役はお茶の水博士だったはず。
可愛いお尻を出していたはず。
791愛蔵版名無しさん:03/12/24 17:07 ID:Wr3zQPHC
アトムのロックは最悪
あんまり魅力が無い
792愛蔵版名無しさん:03/12/25 15:16 ID:???
AKIRA臭かったと思ったのは気のせいですか?
793愛蔵版名無しさん:03/12/26 22:04 ID:???
>>792
具体的にどのへんが?
全然そう思わない。
794792:03/12/30 02:40 ID:???
アトムのロックの事なんだけど、生い立ち設定
入っていた施設、研究されている姿、その辺。
気のせいか。
795愛蔵版名無しさん:03/12/30 17:48 ID:???
  ,―― ̄ ̄ ̄ヽ
 /         ヽ
/  ( ̄つ  ))) )
| ミ人へ彡νννノ
| ミゝ-|:::::::|-|::::::|
\(ソゝ `ー´ \-┤
  \  ,___ノ ノ
    ー、___/
796愛蔵版名無しさん:03/12/31 01:18 ID:???
チャオ!
797愛蔵版名無しさん:04/01/05 20:36 ID:???
>>793
確かにそう言われればそのとーりだな。
てつおだっけ?
798愛蔵版名無しさん:04/01/07 03:37 ID:MofSpS3Z
鉄腕アトム2003のロック、前半だけで異次元にとばされた
で終わりのほうがよかったと思う。
悪の手先・ロックならば、あっさり改心して逮捕されるのはなあ。

あれならば、1980版アトムのドジなタイムパトロール員のほうが・・・
あの1980年版「ブラックジャックの大作戦」は、
アトムに、ロック・BJ・サファイヤ等が不思議な楽しい共演していたなあ。
799愛蔵版名無しさん:04/01/07 09:16 ID:???
手先とはなんだ、手先とは!
800愛蔵版名無しさん:04/01/07 11:13 ID:???
手先じゃなくて親玉だよね
801愛蔵版名無しさん:04/01/07 17:40 ID:???
改心ロックよかったと思う。
ああいうオセロの色がバババッと変わる瞬間は欲しいってもんだ。
「永遠に彷徨いつづける」って言われたのに、一週間で戻ってくるのは笑ったけど。
802愛蔵版名無しさん:04/01/07 23:56 ID:???
アトム「どうして僕を助けたの?」
ロック「どうしてって、どうって事ないね。ただなんとなくね。」

そしてガムを取り出す。
803愛蔵版名無しさん:04/01/08 01:19 ID:g+NzgQ9T
>悪の手先・ロック
実写アニメ合成・バンパイヤで、
ロックの歌の歌詞に、あったと思ったのですが。

ロック役の俳優さんが白いギターをもって歌っていた歌ですか・・・
記憶違いだったらスマソ。
804愛蔵版名無しさん:04/01/08 15:39 ID:JHwVsxvJ
こんちは(・∀・)
フミヤ(゚听)イラネ
805愛蔵版名無しさん:04/01/09 22:37 ID:???
おまいの挨拶もイラネ
806愛蔵版名無しさん:04/01/13 00:33 ID:???
保守
807愛蔵版名無しさん:04/01/15 20:22 ID:QtlcqKjY
最近ブッダを読み返してます。
改めてビンビサーラロックに(;´Д`)ハァハァ
808愛蔵版名無しさん:04/01/20 11:57 ID:???
今日、日テレの深夜25:53〜「METROPOLIS」やるよ!
ビデオ壊れてるんでリアルタイムで見る予定。
明日の朝起きるの辛そう…でもがんがる。
809愛蔵版名無しさん:04/01/20 18:42 ID:???
私はビデオに録画しまつ。
ロック楽しみー
810愛蔵版名無しさん:04/01/21 01:00 ID:gM9JF6II
>>808
それは辛いだろうw
けど、ガンガレ!
漏れは録画とリアルで、眠くなったら寝ます。
しかし、ついについに地上波で放送ですなw

811808:04/01/21 02:09 ID:???
ずっと妙なコーナーやってた…やっと始まる…日テレ殺すw

>>809-810
あい、がんがります。
812808:04/01/21 04:16 ID:???
見終わった…この映画の主役はロックですね。
ファザコンなロックもなかなかですな。

ところでクライマックスにかかった「I Can't stop loving you」は
ロックの心情を現してるのかな?…場面には合ってないと思うけどw
813愛蔵版名無しさん:04/01/21 04:21 ID:YnLIxJF7
あー知らなかった!!ビデオとりたかったよぅ・・・
814愛蔵版名無しさん:04/01/21 20:02 ID:???
メトロポリスのロックの最後、
レッド公と心中を狙ったのか、助けようとしたのか、どっちなんだ。
漏れはどっちかというと助けた派。
815愛蔵版名無しさん:04/01/21 21:34 ID:???
独占欲。
816愛蔵版名無しさん:04/01/21 22:51 ID:???
無理心中
817愛蔵版名無しさん:04/01/24 01:47 ID:???
ようするに ロックたんは わがまま少年なんだよ
818愛蔵版名無しさん:04/01/24 18:57 ID:???
メトロポリスに関して言えばロックには同情の余地がある・・・
小さな子供を拾っておいて、育ってきたらやっぱり娘がいいや、
クリソツなロボットを作ってかわいがろう。邪魔するなら
お前なんかデテイケ。な、レッド公のほうが我儘オヤジではないかな。
819愛蔵版名無しさん:04/01/24 19:11 ID:zovHneF6
メトロポリスのロック、すごかったよ
820愛蔵版名無しさん:04/01/24 23:49 ID:???
メトロ、ロクがなんであんなにレド公に執着したのかが分からない。
もうすこしその部分を書いてくれれば良かったのに。
映像は綺麗だけど内容が微妙…
といいながらもメモリアルボクース買ったんだけどね…
821愛蔵版名無しさん:04/01/25 00:01 ID:hAp1/Uja
ノタアリンかな。ぶらり途中下車の声だから。
822愛蔵版名無しさん:04/01/25 03:04 ID:???
↑ロートン
823愛蔵版名無しさん:04/01/28 00:43 ID:dSeJ5UKq
レッド公は、慈善家の顔をして幼児を養子に引き取っては、ここではかけない
ような精神的肉体的虐待を両刀使いとしてやっていたんだよ。それで、ロック
も、おかしな男に育ったというわけさ。
824愛蔵版名無しさん:04/01/28 21:31 ID:???
いっちゃってますな。
825愛蔵版名無しさん:04/02/07 12:04 ID:q0M7ffC4
保守age
826愛蔵版名無しさん:04/02/09 22:00 ID:8bjzzG9v
MOE買い忘れたよ。
827愛蔵版名無しさん:04/02/10 22:24 ID:???
モエモエ
828教祖猫を噛む :04/02/11 13:53 ID:???
アラバスターで透明人間を犯しているロックその現場を見ちゃった人はさぞビックリしただろう
829愛蔵版名無しさん:04/02/18 19:02 ID:???
相手が透明だから入れてようが何しようが独りよがりにしか見えない罠
830愛蔵版名無しさん:04/02/19 23:47 ID:2kyf1oHU
ロックの一人芝居か。
831教祖猫を噛む :04/02/20 17:03 ID:???
勃起しながら宙を突付いてるロック
まさにロック
832愛蔵版名無しさん:04/02/28 23:08 ID:Ii99M42Y
ウォビット
833愛蔵版名無しさん:04/02/28 23:41 ID:???
ウォビットのロクはいい人?だね。
あとイシのロック、まつげの発生に笑いますた。狙ってたのかな?(w
834愛蔵版名無しさん:04/02/29 03:25 ID:???
私に!!
835愛蔵版名無しさん:04/03/03 00:16 ID:???
NHKでやる火の鳥って、未来編もあるの?
836愛蔵版名無しさん:04/03/03 00:30 ID:???
>>835
火の鳥スレによると未来編もあるよ
黎明編、復活編、異形編、太陽編、未来編の順番らしい
837愛蔵版名無しさん:04/03/03 02:05 ID:???
>836
産休!
どんなロックなのか楽しみ。
変にリアルなロックをどっかで見かけたような気もするけど…
838愛蔵版名無しさん:04/03/03 10:59 ID:5+GsZgqu
http://www.sonypictures.com/cthv/metropolis/flash/prm_l.html

火の鳥楽しみ。つうかロックスレがあるので感動してしまった。
メトロは内容はアレだけど、ロックとティマのプロモビデオとして
観ると面白い。エンディングの歌すき
839愛蔵版名無しさん:04/03/06 12:58 ID:f9fN1M0n
ビス・ビス・ビス星ものがたりのスレはないのか?
840愛蔵版名無しさん:04/03/14 04:22 ID:HWw16/oo
悪の帝王ロック
やはり悪役がふさわしい
841愛蔵版名無しさん:04/03/14 04:46 ID:???
>>833
ウォビットはもう少し枚数増やした長編作で読みたかったな。
結末を急ぎすぎてた展開だと思った。
842愛蔵版名無しさん:04/03/14 04:56 ID:???
ロックってひねくれてる。
843愛蔵版名無しさん:04/03/14 14:26 ID:???
前髪の造形がかなり不可思議。あれは左右対称なんだろうか。
844愛蔵版名無しさん:04/03/14 15:36 ID:???
ポマードの消費がすっごく早そうですね・・ロック。
845愛蔵版名無しさん:04/03/15 00:11 ID:???
ポマードはあんまり沢山付けたら臭いだろうな。
そんな臭いをを放つロックはちょっと遠慮したい。
846愛蔵版名無しさん:04/03/19 19:56 ID:???
トリートメントをかかさないからあんなにツヤツヤ…というとこにしたい……。
847愛蔵版名無しさん:04/03/19 23:58 ID:???
女装する時に困らないように、臭いには気をつけている
・・・ということにしたい・・・。
848愛蔵版名無しさん:04/03/20 00:48 ID:???
ロックは鬢付け油を使用してるのでとってもいい匂いです
849愛蔵版名無しさん:04/03/20 01:27 ID:???
ウホッ!
850愛蔵版名無しさん:04/03/20 12:14 ID:???
ロックは香水とかつけてそうだ。
851愛蔵版名無しさん:04/03/21 03:25 ID:???
エゴイストとかつけてそう。
852愛蔵版名無しさん:04/03/21 10:29 ID:???
Gacktと同じエゴイスト・プラチナム
853愛蔵版名無しさん:04/03/21 10:36 ID:???
ウホッ…
854愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:06 ID:???
イイ香水!
855愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:36 ID:46eqRZyO
アラン・ドロンのサムライとかは?
856愛蔵版名無しさん:04/03/23 11:41 ID:???
スカルプチュアもなかなかではないかと。 シャネル…はどちらかというとミチオ。
857愛蔵版名無しさん:04/03/28 16:39 ID:???
スターシステムプロジェクトとやらが始まるようだね
ロックグッズ欲しい
858愛蔵版名無しさん:04/03/28 22:13 ID:???
何それ?!
詳細キボン
859愛蔵版名無しさん:04/03/29 02:26 ID:???
ヤバイヤバイヤバイロックヤバイ(ry
860愛蔵版名無しさん:04/03/29 16:55 ID:???
スターシステムプロジェクト
ttp://tezuka.co.jp/starsystem

期待大!
861愛蔵版名無しさん:04/03/29 22:34 ID:???
>860
サンクスコ 超期待!!
862愛蔵版名無しさん:04/03/29 23:45 ID:???
17歳 男 168cm 50kg

体重、軽いね…。
まあ、この位細くないと女装なんて出来ないんだろうけど。
863愛蔵版名無しさん:04/03/29 23:57 ID:???
17って微妙・・・。
864愛蔵版名無しさん:04/03/30 01:28 ID:???
17って…ていうかキリコ40かよ。35ぐらいだと思ってた。
865愛蔵版名無しさん:04/03/30 01:50 ID:???
ブラックジャックは中間をとって
28才位だろうか
いんこは20代前半?
866愛蔵版名無しさん:04/03/31 09:42 ID:???
↑おお!いいなぁ。けどロックはせめて20代前半にしてほしかったonz
867愛蔵版名無しさん:04/03/31 10:51 ID:???
役によって歳が変わるのかな?
868愛蔵版名無しさん:04/03/31 21:17 ID:???
はっきり決めるのはムリがあるよね。
ロックは特に。
869愛蔵版名無しさん:04/04/01 08:29 ID:???
だったらムリに決めてくれなくてもよかったのに。
870愛蔵版名無しさん:04/04/01 20:30 ID:???
そんなこと言われても・・・
871愛蔵版名無しさん:04/04/02 22:49 ID:???
そんなこと言われても困りますぅ…っ
872愛蔵版名無しさん:04/04/04 17:06 ID:???
火の鳥マダ〜
873愛蔵版名無しさん:04/04/05 13:07 ID:???
未来編アニメっていつだったっけ?
874愛蔵版名無しさん:04/04/05 14:01 ID:???
公式ミロ
875愛蔵版名無しさん:04/04/11 15:02 ID:???
保守
876愛蔵版名無しさん:04/04/11 16:42 ID:???
【手塚】来るべき世界【治虫】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1081436089/l50
【手塚】バンパイヤ【治虫】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058672862/l50
【BLACK JACK】ブラック・ジャック10【手塚治虫】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078099546/l50
◆ 火の鳥総合スレ 〜ヤマト編〜 ◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1068516832/l50
鉄腕アトム
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063178294/l50
ブッダについて語るぞ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1038591586/l50
手塚治虫のブッキラによろしくについて・・
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063607012/l50
ブラック・ジャックの名セリフについて語るスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066752339/l50
ブラックジャック26巻について語るスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1056641173/l50
877愛蔵版名無しさん:04/04/14 23:13 ID:???
未来編マダ〜
878愛蔵版名無しさん:04/04/18 15:49 ID:???
■アニメ
火の鳥 その2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081087367/l50
アストロボーイ・鉄腕アトム 16体め
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080452465/l50
手塚・大友・りんたろう「メトロポリス」6
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075023092/l50
879愛蔵版名無しさん:04/04/23 21:25 ID:xqoT4i9/
880愛蔵版名無しさん:04/04/26 23:14 ID:S7Ffq+N+
私もハッピーライフは好きじゃない。
木原さんが書いたものじゃなかったらスルーしてた。たぶん
881愛蔵版名無しさん:04/05/03 03:07 ID:WuJk3507
↑GOBAKUHAKKEEEN
882愛蔵版名無しさん:04/05/03 16:06 ID:???
883愛蔵版名無しさん:04/05/08 13:17 ID:???
アニメに異形編で出てこないかな
884愛蔵版名無しさん:04/05/15 12:22 ID:???
ヤシが試験管ベビーの祖先か?
885愛蔵版名無しさん:04/05/17 02:09 ID:x3PZ0Wsk
昨日渋谷109前で何かの祭りをやってたみたいなんだけど、ロックのリズムに合わせて
何処ぞのおっさんが「ロック!」と叫んでいたよ。
886愛蔵版名無しさん:04/05/17 13:46 ID:???
手塚治虫なんてどこがいいんだ? 古い、ダサい、下品、話はワンパターンで下手。
俺は知り合いに無理矢理読まされたが、あんなに面白くない漫画家は他に知らないね。
887愛蔵版名無しさん:04/05/17 18:52 ID:???
>>886
それじゃお前の言う
新しく、斬新で、上品且つ話がヴァリエーション豊富で上手な漫画家挙げてくれ。
888愛蔵版名無しさん:04/05/17 19:18 ID:???
それ手塚御大がまっさきに思い浮かぶな。
上品とはいえお下劣な面も多々あるけど。
889愛蔵版名無しさん:04/05/18 19:42 ID:???
  ,―― ̄ ̄ ̄ヽ
 /         ヽ
/  ( ̄つ  ))) )
| ミ人へ彡νννノ
| ミゝ-|:::::::|-|::::::|
\(ソゝ `ー´ \-┤
  \  ,___ノ ノ
    ー、___/


890愛蔵版名無しさん:04/05/23 19:42 ID:???
  ,―― ̄ ̄ ̄ヽ
 /         ヽ
/  ( ̄つ  ))) )
| ミ人へ彡νννノ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミゝ-|:::::::|-|::::::|       < よし来い!俺の胸で泣け!
\(ソゝ `ー´ \-┤       \_________
  \  ,___ノ ノ
    ー、___/
891愛蔵版名無しさん:04/05/31 01:13 ID:???
保守
892愛蔵版名無しさん:04/06/08 00:20 ID:???
  ,―― ̄ ̄ ̄ヽ
 /         ヽ
/  ( ̄つ  ))) )
| ミ人へ彡νννノ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミゝ-|:::::::|-|::::::|       < ふざけちゃいけない
\(ソゝ `ー´ \-┤       \_________
  \  ,___ノ ノ
    ー、___/
893愛蔵版名無しさん:04/06/14 01:14 ID:???
ほっしゅ
894愛蔵版名無しさん:04/06/15 19:01 ID:l7Zhw67M
来週は祭りの悪寒
895愛蔵版名無しさん:04/06/15 23:49 ID:???
火の鳥だね、楽しみだ!
2回目たけどまた見るよ。
896愛蔵版名無しさん:04/06/20 21:14 ID:???
祭りはどうした。
897愛蔵版名無しさん:04/06/20 23:17 ID:???
>896
そっとしておいてあげようよ・・・
898愛蔵版名無しさん:04/06/21 01:02 ID:???
声はかっこよかったな。火の鳥。
戦争はいやだーって叫んで欲しかった。
899愛蔵版名無しさん:04/06/21 01:23 ID:???
ロックは最終回にもちょっとだけ…
900愛蔵版名無しさん:04/06/21 02:02 ID:???
2話っていうのがなあ
もっと長くしてくれれば良かったのに。勿体ない
901愛蔵版名無しさん:04/06/21 21:56 ID:???
火の鳥ロック、サングラスから目が見えなければ格好良かったのに。
なんか透けて見えてる目が、あれだった
あと、タマミ色っぽい
902愛蔵版名無しさん:04/06/26 01:11 ID:???
ほしゅ
903愛蔵版名無しさん:04/06/30 21:13 ID:???
  ,―― ̄ ̄ ̄ヽ
 /         ヽ
/  ( ̄つ  ))) )
| ミ人へ彡νννノ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミゝ-|:::::::|-|::::::|       < 目が三白眼だったり出っ歯だったり・・・・・・だいたい>>120の顔はぼくはきらいでね
\(ソゝ `ー´ \-┤       \_________
  \  ,___ノ ノ
    ー、___/


904愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:04 ID:???
  ,―― ̄ ̄ ̄ヽ
 /         ヽ
/  ( ̄つ  ))) )
| ミ人へ彡νννノ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミゝ-|:::::::|-|::::::|       < >>120だけじゃない
\(ソゝ `ー´ \-┤       \_________
  \  ,___ノ ノ
    ー、___/
905愛蔵版名無しさん:04/07/13 01:35 ID:???
  ,―― ̄ ̄ ̄ヽ
 /         ヽ
/  ( ̄つ  ))) )
| ミ人へ彡νννノ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミゝ-|:::::::|-|::::::|       < スターシステムはどうなったんだ。
\(ソゝ `ー´ \-┤       \_________
  \  ,___ノ ノ
    ー、___/
906愛蔵版名無しさん:04/07/17 11:42 ID:???
age
907愛蔵版名無しさん:04/07/28 01:22 ID:???
ほしゅ
908愛蔵版名無しさん:04/08/01 12:42 ID:???
宅配ヘルス嬢を呼んで欲しい。
909愛蔵版名無しさん:04/08/02 00:46 ID:???
次スレ
■間久部◆華麗なるロック・ホーム◆緑郎■2
910愛蔵版名無しさん:04/08/02 14:03 ID:???
バンバイアは西郷がでてきたところから話がヘン
ロックはもっと悪に徹してほしかったヨ
911愛蔵版名無しさん:04/08/03 01:07 ID:???
家に帰ってテレビつけたら、メトロポリスのラスト場面だった・・・orz
今日、放送あったのみんな知ってた?
912愛蔵版名無しさん:04/08/03 20:16 ID:???
アニメ板のメトロスレに話題出てたから知ってた。
913愛蔵版名無しさん:04/08/12 21:40 ID:???
保守
914愛蔵版名無しさん:04/08/19 18:27 ID:???
915愛蔵版名無しさん:04/08/20 02:59 ID:???
>914
おもろかった。ありがトン
916愛蔵版名無しさん:04/08/21 18:46 ID:???
917愛蔵版名無しさん:04/08/22 03:05 ID:???
>916
それ知ってたけど、ありがトン
918愛蔵版名無しさん:04/08/30 01:18 ID:???
保守
919愛蔵版名無しさん:04/08/31 08:16 ID:E6A/1O2f
裸エプロン
920愛蔵版名無しさん:04/09/05 23:04 ID:7sm1FV9y
>>914>>916

面白かったよ。「指」はこんなのだったんだね。
いつか国会図書館でコピろうと思ってた。
921愛蔵版名無しさん:04/09/05 23:29 ID:csArr4vY
火の鳥最終回ロック服ダサ・・・はねくり肩パットにネクタイ・・・
922愛蔵版名無しさん:04/09/06 07:37 ID:PIuxpjC+
ロックは ネクタイ好きだよね。
BJに指を手術された時も、
外に出るときに着替える際、
部下にネクタイ締めさせてた。
ネクタイフェチ?昔は裸ネクタイまで披露してるしさ。
923愛蔵版名無しさん:04/09/06 22:25 ID:xP8T3dtz
酔っ払ったら頭にネクタイ巻いたりして・・・
924愛蔵版名無しさん:04/09/06 22:25 ID:xP8T3dtz
酔っ払ったら頭にネクタイ巻いたりして・・・
925愛蔵版名無しさん:04/09/06 22:32 ID:???
もちつけ、おまいが酔ってどうする
926愛蔵版名無しさん:04/09/06 23:03 ID:xP8T3dtz
す・・すまん
しかし、おまえさんも「おちつけ」が「もちつけ」になってますぜ。
927愛蔵版名無しさん:04/09/06 23:07 ID:???
も、も、も、も、もちつけ

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
928愛蔵版名無しさん:04/09/07 20:23 ID:???
>>926
2chではもちつけが普通。
929愛蔵版名無しさん:04/09/07 20:29 ID:???
ロックって、敵役でも主人公のときでも
自ら救いの無い方向に突っ走ってる感じがよいよね。
930愛蔵版名無しさん:04/09/07 22:02 ID:gsKhF5Fg
2ch初心者なもんで・・・
931愛蔵版名無しさん:04/09/08 08:32 ID:???
>>929
でも詰めは甘いんだよねw
そこが可愛い。
バンパイヤのロックは自らをこどもだって言ってるけど、
高校生くらいなのかな?私としては高校3年くらいが希望だが。
あのスーツの似合いっぷりは17以上であってほしい。
第2部では1年後だから18,19あたりで…。
トッペイさんはそれより1コ下で。
932愛蔵版名無しさん:04/09/09 21:44 ID:pVYVhdCR
スターシステムの公式に身長や年齢でてるよ
17歳だって。
933愛蔵版名無しさん:04/09/09 23:38 ID:???
遅せえ!!
934愛蔵版名無しさん:04/09/10 10:04 ID:DVvTKOxw
>>932
いやほら、役によって年齢設定も変わるじゃない?
「ウォビット」のロックベルト・トランシルバート男爵役では
26歳とかそんなんだったじゃないか。(墓石に刻まれた年齢)

でも17歳ってのはツボだなあ。イイ!
935愛蔵版名無しさん:04/09/10 10:16 ID:???
ロック・トッペイ共15歳です。
当然無免許運転
936愛蔵版名無しさん:04/09/10 10:28 ID:???
>>953
ロック若すぎる…orz アレで15歳…アレで…。
937愛蔵版名無しさん:04/09/10 22:08:09 ID:???
レッド公の老若は別人のようである。
938愛蔵版名無しさん:04/09/14 14:37:52 ID:???
ずいぶんとまあ老けた15歳だなロック・・・
初期は「ロックさん」なんて呼んでいたもんだからトッペイより年上かと思った。
939愛蔵版名無しさん:04/09/14 19:13:15 ID:???
17歳が15歳の役をやってるってことにして…それでも老けてるよな…。
女に変装できるのは声の関係からして15でギリギリなんだろうが、
大人の女に化けるのは無理ぽそうだよ。
でもかっこいいから許す。
940愛蔵版名無しさん:04/09/19 00:34:11 ID:???
保守
941愛蔵版名無しさん:04/09/22 20:23:41 ID:???
スターシステムのブロマイドトランプ買ってきた。
スペードのAは当然のようにロック。
かっこええ…。
942愛蔵版名無しさん:04/09/29 00:37:47 ID:???
他のエースは誰?
943愛蔵版名無しさん:04/09/29 19:32:39 ID:???
ハート:ピノコ
ダイヤ:サファイヤ
クラブ:ヒゲオヤジ

です。でもスペードのAはニセモノが3枚あります。
スカンク・ハムエッグ・ランプです。
3人はどうしてもスペードのAになりたかったようで、
自作自演したそうです。
(スターシステムのブロマイドってことなので、色々状況設定がありました)

蛇足ですがJのカード全部にはBJが出ています。
944愛蔵版名無しさん:04/09/30 23:15:18 ID:???
よさげなもの出てたんだなあ
機会があったら是非買いたい
945愛蔵版名無しさん:04/10/01 08:43:46 ID:???
>>944
東京の初台のショップで買うと、
セットには入っていない無敵のスペシャルジョーカーがもらえる。
946愛蔵版名無しさん:04/10/11 17:06:17 ID:???
BJが始まるまでもう少し。
ロックが見たいな・・・
947愛蔵版名無しさん:04/10/22 21:38:25 ID:???
「刻印」やってくれないかな。「ナダレ」でもいい。
948愛蔵版名無しさん:04/10/23 00:54:35 ID:???
>>947
胴衣!!でもお子様番組に成り下がってるようだから、
ああいう衝撃的な内容は無理ぽそう。
949愛蔵版名無しさん:04/10/23 01:58:37 ID:???
つーか、アニメの黒男先生はピノコにべったりの善人だもんなぁ。
BJがピノコを人質にとられて、嫌々間久部を手術したりとか
そういう淡泊な内容になりそう…

BJ「嫌だと言ったら?」
ロック「気の毒だが、きみはもう嫌だとは言えないんだ」
BJ「しかたがない。これ以上ことわったらおれは命をなくすんだろう?」
ってやりとりは、別にBJがムリヤリ荷担させられてる訳じゃなくて
ふたりとも面白がって言ってると思うんだけどナー
950愛蔵版名無しさん:04/10/27 20:57:46 ID:???
年賀状素材集のロックの絵って
トランプと同じやつ?
951愛蔵版名無しさん:04/10/27 23:24:18 ID:???
>>950
それとスターシステムの立ち姿と。
952愛蔵版名無しさん:04/10/28 08:48:54 ID:???
倒産前の虫プロの原画屋さんが当時のタッチで描いてくれるならまだしも、
手塚センセが亡くなった後で既存の絵でそんなもの作られてもなあ。
ちっとも御目出度い気持になれないよ。
953愛蔵版名無しさん:04/10/28 19:39:55 ID:???
>>952
贅沢をいうなぁ!
954950:04/10/28 22:33:44 ID:???
>>951
そっかアリガト
二種類しかないのに両方使いまわしなんだ・・・
955愛蔵版名無しさん:04/11/08 02:13:59 ID:???
保守
956愛蔵版名無しさん:04/11/08 02:46:23 ID:???
漫画版アストロボーイの3巻良いね。
バンパイヤの間久部ファンなら一見の価値ありだと思う。
サングラスの光らせ方まで手塚絵に忠実なのがマニアック過ぎて笑ったw
957愛蔵版名無しさん:04/11/09 00:30:53 ID:???
>>956
マジ?明日買ってくるわ。
958愛蔵版名無しさん:04/11/18 01:16:36 ID:???
ほしゅ。
959愛蔵版名無しさん:04/11/25 01:32:25 ID:???
>>956
見ました。本当ですね。良い感じのロックに上がってますよね。
960愛蔵版名無しさん:04/11/29 14:06:20 ID:xqBofxWa
保守
961愛蔵版名無しさん:04/12/06 00:08:19 ID:DAtALz1G
昔、ダヴィンチでロック特集やったことあったね。
962愛蔵版名無しさん:04/12/20 20:34:20 ID:???
手塚治虫系同人について語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1059799981/l50
【メトロポリス】手塚治虫で801その6【アトム】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1074607758/l50
【サファイア】手塚治虫でエロパロ【どろろ】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1083334356/l50
963愛蔵版名無しさん:04/12/27 09:16:47 ID:???
『アラバスター』の単行本買おうと思うんだけど,
チャンピオンコミックス,全集,文庫のどれを買うのが
ロックファン的に一番いいと思う?

スレを一通り読む限りでは『人間ども集まれ!(完全版)』も
買わなきゃな(w
964愛蔵版名無しさん:04/12/27 10:02:07 ID:???
ロックに関してはとくに書き換えはないからどれでもいいのでは
965963:04/12/27 12:06:41 ID:???
>>964
そうなんだ。
どうもありがとう,助かりますた。
早速アマゾン逝ってきまつ。
966愛蔵版名無しさん:05/01/08 09:55:42 ID:rUTWj5sG
こういった異色の作品こそ手塚治虫マガジンで連載すべきではないか?
後は秀逸な短篇をもっと再録すべき。
967愛蔵版名無しさん:05/01/08 13:21:28 ID:???
アラバスターのこと?
雑誌はファン拡大に役立てば十分。
968愛蔵版名無しさん:05/01/09 18:46:19 ID:???
過去レスを見ずに(適当に検索したが)
全集の「来るべき世界」の英語の前書きには、
「Rock Clock a newspaper reporter of S country...」とあって、

ロックのフルネームはロック・クロックだったのかと
今日このスレタイを見るまで思っていたんだけれど詳細きぼん?

ただの黒歴史か、あるいは前書きは題も「THE FUTURE WORLD」で
左のタイトルとすら違っていて、情報が適当なのがあたりまえなのでしょか。
969愛蔵版名無しさん:05/01/09 20:01:55 ID:???
>>968
「来るべき世界」のロックのフルネームは「ロック・クロック」だってだけの話。
ロックのデビュー作がそれより以前の探偵漫画「ロック・ホーム」(昭和24年)なので、
ロックといえば、ロック・ホーム、あるいは間久部緑郎ってことになるわけ
970愛蔵版名無しさん:05/01/09 23:00:38 ID:???
そりゃそうだ_
971愛蔵版名無しさん:05/01/12 02:11:26 ID:63w3O6he
テレビのバンパイヤでマクベを演じた人は、あまりその後見かけないけど、
けっこう絵に印象がはまっていたなぁ。まるで、雑誌連載は、あの俳優を
見てから、絵柄を調整して描いた見たいにおもえてしまう。
972愛蔵版名無しさん:05/01/12 09:33:30 ID:???
でもあの歌はいただけない
973愛蔵版名無しさん:05/01/14 02:10:07 ID:PZfm1Wn4
ギターを弾いているシーンはたしかに御間抜けにしか見えないね。
本人はギタリスト兼俳優志望だったらしいが。水谷豊は俳優として
あの当時はかなり疑問符の大根だったけども最近はかなり上達して
大出世だと思う。チッペイ役の人はたしかお亡くなりだと思った。
974愛蔵版名無しさん:05/01/14 10:34:12 ID:???
実写はルリ子さんが登場してくれればそれでOKです
975愛蔵版名無しさん:05/01/21 22:54:38 ID:M+5MBJa4
ヽ(`Д´)ノ
976愛蔵版名無しさん:05/01/21 23:01:46 ID:???
977愛蔵版名無しさん:05/01/26 03:10:00 ID:???
ふうむーん
978愛蔵版名無しさん:05/01/26 03:32:29 ID:???
うほほ
979愛蔵版名無しさん:05/01/26 03:34:36 ID:???
ブッダについて語るぞ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1038591586/
980愛蔵版名無しさん:05/01/26 04:56:30 ID:???
(゚∀゚)
981愛蔵版名無しさん
|∀・)