4 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/19(金) 16:18:29 ID:LKpJvCZi
>>1乙 animaxの放送とっくに終わってるし、後の株と防具も終わりそうだぞ
>>1 乙
>>4 6月末にザブングルの再放送が始まるから、ダンバインもその後にもう一度放送するんじゃないかな。
DVDあるんだけど、放送あるとつい見ちゃうw
/ ヽ / ! / / /! | i | / 〃 / ヽ \ \ ヽ`、 | | | | { /| | \ |ヽ || ヽ | | | | `、l | { | | ヽ │| ハ | | | | | ト=ヽ、`ーミ , i l十ナリノ/| | | ! ミxテ::Tミ ´ } /汗Tヾィ / | | |U| | ,、{し1ン′ j/ {Jンノ ! | │ |│| | ^ =' ′  ̄´´ | | | | / ! l i:. / | | | | / ヽヽ ヽ / 〃l/ |浄化します / \ ヽ、 ´ ̄` / / / | / / ` `l 、 , イー--′ ヽ // / / ` ー--‐ '´ | | ヽ // / / | | ヽ
シーラがダンバインのコクピットでショウと密着する場面は 今のアニメのようなドキドキシーンだが二人とも賢者なのがいい
ショウは尻とか触りまくってたけどな
>>9 最近の萌えアニメだったら双方が顔を赤らめたりするだろうね。
シーラ様がガニ股で降りてきたら良かったのに
エルの監視が付いていたはずだが
1乙オーラ力 19話は・・・『聖戦士ショウ』か。随分来たなぁ〜
イデオンBGM集発売か。 ダンバインもCD化してくれないかな〜。「In Byston Well」聴きたい。
16 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/20(土) 21:49:48 ID:mT3F1ISQ
他人に説教するほど、歳をとったのかよショウ!
わたしゃ30歳になりました
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/20(土) 22:02:36 ID:mT3F1ISQ
ショウは友達さ! 俺にとってよきライバル!命懸けの友達なんだ!
ねんがんの、レプラカーンをてにいれたぞ! 必殺の、オーラぎりだー!
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/21(日) 01:00:35 ID:n1jNNPwL
西部のいもには、わからんことさ! 東部の落ちこぼれの気持ちがな!
ダラスなめんな
27・45話の台詞からして トッドって心底ショウを恨んでるわけじゃないと思うんだが
都合で男と女を使い分けるんじゃないよ!って 今の時代こそ言うべきセリフだな
ダンバインの脚本はすごいな さすが富田と渡辺のコンビだ。この二人の小説も買ってたぜ 閣下とかささいな問題だな
近世絶対王政の国王だったなら陛下だろうが、 中世封建領主連合体の中の主席でしかない意味の国王なら閣下だ
>>22 ショウの「こんなのがいい夢であってたまるかよ…。」って台詞もあるし、此の二人の関係はなかなか奥深い。
いや“腐”的な意味じゃ無くてねw
27 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/21(日) 14:26:01 ID:n1jNNPwL
いい意味での嫉妬だと思う。 お前がゼラーナ側につかなければ俺だって!
実力で評価される世界に放り出されて、 オーラマシンと自分の相性の良さ、家柄などの柵からの解放と相まって 生き生きとしてるんだよな、ギネス きっと地上じゃ、パイロット候補として落第してアレンからは無視同然で、相当うらぶれてたんだろうな・・・
ハイパーまでしてるのに何故か“怨”が希薄だな。トッドの不幸は、ハイパーを押さえてくれる仲間が居なかった点か ショウとトッドて、似た者同士ね。
地上界で鬱屈してる人間ほどオーラ力が強いのかな。 その辺の基準がよく分からん
31 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/21(日) 21:57:02 ID:n1jNNPwL
再会を祝して、乾杯といくかい! ニーギブンさんよ!
32 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/21(日) 23:19:15 ID:dvlI/nqC
>>29 ジャップ呼ばわりされて
すかさずヤンキーと返すあたり
確かに似てるね
当時、某アニメ誌の誤報で13話でトッドが死ぬと思ってた俺は“トッド激進”のラスト見てエラく嬉しかった。 まだ終わりじゃ無いって。 しかしまぁ、「これ復帰して来る時は味方になるんじゃね?」と云う予測はお花畑過ぎたがw
トットかアレン、どっちかは仲間になってもよかったかも・・・ でもやっぱ魅力的な敵がいてこそ、かなw
トッド名言多いよな 東部のイモとはえらい違いだ
アレン 一定時期までは強敵だが、パワーアップした主人公の引き立て役にされる 典型的なカマセ強敵キャラ 同類・・アカラナータ(天空戦記シュラト)
スパロボIMPACTでショウとトッドの合体攻撃をみた時は・・・嬉しかったなぁ〜
38 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/22(月) 13:07:15 ID:5K02Bnfu
>>東部は落ちこぼれ!
雷光の煌めく深夜、オーラバトラーが1対1で決闘をするシーンが あればカッコイイのにな〜と思った時期がありました・・・。
つまり『そんなのはダンバインの世界とは違う』…と気がついたと云う事ですね?
41 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/23(火) 01:50:22 ID:X3f+IxAs
勝負だ!ショウ!
ダンクーガのまさとに似てるね
17号にも似てるんだぜ!
声優の中原茂さんにも似てる!
今でも自分の中でダンバインを越える作品は無いな。ダンバインは人生。 やっぱジェリルのハイパー化のシーンが衝撃だな。作品全体に漂う欝屈感がたまらない。
ABが有象無象と出て来る前迄なら同意する。
ダンバインにくらべると人生(笑)とかは薄いだろ
ファンタジーが好きなので浮上以後はあんまり好きじゃなかったけど、 地上に出てから仲間が徐々に集まってくるところはけっこうスリルあって熱いな。
49 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/25(木) 20:27:30 ID:CKAgF/JT
>>48 再会を祝して、乾杯と行くかい?ニーギブンさんよ!
ED曲を聴くと、懐かしいあの頃の土曜日の夕方を思い出す・・・
悪しき資本主義です…w
>>50 それとともに・・・
「何?女の裸が走ってる!何この漫画!!」
とおふくろに言われた苦い思い出がw
子供の頃、ビルバインのプラモデルが欲しかった。 俺はサンライズアニメで1番好きなアニメ。 お気に入りキャラは、ショット。 会社の女先輩に、ミュージーに似ている人がいる。
ショット・ウェポンってナルトみたいだよな。
真逆じゃね。
なんで赤と黄色なんだ?
やっぱダンバイン各色(緑は即退場だったがw)とドラムロ、ビランビーあたりの ワクワク感はすごかったな。俺は最後まで楽しんだ方だけどね。
ガキだった俺には、あまりにもマシン出揃わないのが物足りなくて バストールが出る前あたりで裏番組だったキン肉マン見始めた。 で、しばらくして(もう地上が舞台になってた頃)また戻った。
ドロさんなめんな
>>57 おいおい、朱鳶色だぞ!w
(一応しきたりで書いときました…)
正解はどっちだっけ?
レプラカーンの異質さといったらなかったね いきなりゴツいメカ出てきてビビった
俺はゲドをもっとよく見たかった プラモが出てようやくその願いがかなったときの嬉しさったら
バストールは出来が良くてビックリした。当時は劇中そのままと思ったもんだ。
口のところが隠れるヘルメットっていいアイデアだな〜
楽をするというより、その分の労力を他にまわせた・・・と信じたいw
オーラバトラーのコックピットに座るのに股間アーマーは邪魔そうだ
70 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/30(火) 18:28:04 ID:ftSSoZtU
オーラノバ砲があるから大事ですよ。
ダンバインのツメって良く考えられてるよなぁ。 オーラショットの引き金を引くとか、戦闘時に相手の動きを止める ために使うとか。
すぐ壊れそうだよな
恐竜の歯とじん帯で出来てるからだいじょーぶw
>>73 > 恐竜の…
今日中に訂正しろ!
……なんつっ(ry
猛獣だろ
あれ?そもそも装甲はあの地の恐竜もどきの外皮を プレスして造ってないっけ?
んー・・・よくわかんないけど単に「強獣」って言って欲しかったんじゃね?
ショットが来る前からあーいうケモノの皮とか外殻とか利用する文化ってのはあったのかな(ナウシカみたいに 20世紀の機械工学かじっただけの人間が作るにはちょっと異質すぎる感じ
アニメの科学者なんて皆そんなもんだろ 素材発見加工から応用まで1人で何でも出来るんだから
>>78 うん。そこが魅力でもあってよね。製造工場やらメンテシーン?だっけ、
筋肉とか見えてて、まさしく生体兵器だよなぁって思った。
あったよねwだな<推敲に推敲を重ねるべしって教えを思い出したワイw
設定では過去に地上人が落ちてきた事例は結構あって、 その中にいた科学者達が延々基礎開発はしてた・・・はず。 それを兵器足るABとして発展させたのがゼット&ショット(ゼットは主に開発、ショットは企画や制作進行?)ってな具合じゃね? 基礎はあり、先見性のある企画力と優秀な技術力があいまり産まれたAB・・・ww1の英戦車みたいw
最終回でのチャムって、あれからどうしてるんだ? どこかで一人暮らし?バイストン=ウェルに戻ることは不可能だよな アニマックスでザブングルとZZがまたやるけど、 ダンバインもやるのかな。録画し忘れた話があったんだよな〜。
俺はそれよりも、ざこば師匠に機械を全部取り上げられたあとのバイストンウェルが気になるよ かかわったコモンもすべて浮上させられたんだろうか だとしても、機械の功なり罪なりの記憶は残された人々の心には残るだろうし、その後の歴史は どのみち健全な方向にはなり得ないとしか思えないんだが・・・
>>85 「マシンを地上に出す」を実行したら
中に乗った人まで一緒に出てしまった、って感じじゃない?
マシンに乗ってなくて生身で地上に出たキャラの描写とかは無かったし。
86 :
85 :2009/07/03(金) 13:58:11 ID:???
自然の一様である『機械』がマズい訳ではなくて、オーラコンバーター(とそれを動力にするモノ)がマズかったんじゃ。
投げ槍以上の加工品は禁止!
師匠〜手投げ斧はだめっすかぁ?
結局アスペンケードはどうなったんだ
地上のどっかに転がってるんでしょ
今度は二輪兵器がバイストンウェルを席巻したりしてw
アスペンケードなら俺の隣で寝てるよ。
あれなぁ…。 なんかツアラー系ってショウのキャラに合ってるのかな? 超高価じゃなきゃいけないのなら、せめてビモータ辺りにして欲しかったな。
いかづち〜はねてぇ〜ソードがはしぅううーんん、おぉお〜♪ もう、最高!!
>>94 キャラの立ち位置として日本人代表みたいな面があるから、国産の高級車にしたかった…とか。
誰が設定したのかね? バイクに興味ない人だったのか…。 でも「GWかよ!」「アスペンケードだ!!」なんて会話もあるし…。 当時はキャッチーな処では“KATANA”なんて線もあったな。
むしろそういうのを避けたかったのかもねw
一時間以内に次レスが無かったら、リメイクの暁にはエレ様が主役!
一時間以内に次レスが無かったら、リメイクの暁にはエレの髪が横に増える
どうしてエレクチオンしないのォ〜〜〜!
愛だッ!!
>>94 「小金持ちのボンボン」ってことでは合ってるのでは。
地上に上がってからってほとんどビショットが単独で二隻を引き受けてたんだな、 クの国の戦力ってドレイク以上なんじゃねーの?
クの国の国力はアやナ以下だと劇中でビショットが言ってるから、 ドレイク以上だとは考えにくい。
展開上しょうがないとはいえ、浮上してからショウたちと出会うまで、シーラはいったい 何をやってたんだろなw ドレイクでさえアメリカを押さえていたというのに・・・。
>>108 多分ローマ辺りで新聞記者とデートしてたんじゃね?
シーラの休日
じゃなければブルーノアの艦首にくっついてた…w (いや、荒らしてるんじゃ無いんだ…ほしゅみたいなもんだと思ってくれ)
それはシイラだ
113 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/07/16(木) 01:39:13 ID:A/IKZ9zf
勝負だ!ショウ!!
>>108 土地勘のある人間がいないからしょうがないんじゃないかな。
今いるところが地上だってことすら分かってたかどうか。
シーラ様は訓練不足の兵士と微妙な船で頑張ったよ。 エレ様はその上を行くけど
2期OP、オーラソードが現れるシーンで、お!OP変わった〜! でシビレ、地を割りながら敵の剣を撥ねるビルバイン。あれは最 高だった〜。録画したビデオをすり切れるほど見た良い思い出。
至近距離からならオーラバリアをf−14のミサイルで抜けるのか、 見直してて驚いた。
ハイパー化の時って中の人も膨張してるの?
エレ様はおっきくなってたぞ
オーラマシン無しでハイパー化できればオーラバトラー対人間も可能か。
両者がそうなればドラゴンボールだな
ハイパー化しっぱなしになってしまったエレ様が、ABの外骨格を使った80年代的ビキニ甲冑で戦うパロディ漫画を妄想したw(あぁ、流石に空飛べないか…w)
拙僧の股間もハイパー化していますぞ!
「はっ、その程度でハイパー化しているつもりか」 とルーザ様が仰っています。
浮上後のバイストンウェルってアの国の地盤継いだミズルが統一してんじゃね?
無傷のケムが大暴れ。というかオーラマシンなくなってるから状況激変したんじゃ… アニメ見たけどボゾンとボチューンがほぼ同数出てて、ボゾンは対ドラムロで 終盤まで優勢。でもトライフォーメーションで逆転されてるんだなあ。ボゾン意外と強い。
ボゾンは中々ですよ。好きなオーラバトラーの一つ。
ボゾンは手がかわいいんだよな
手のひらの砲口に普段はウレタン材か何か製のカバーをしとくと“にくきゅー”みたいで更にかわいいぞ!w
時々ダンバインを見てますが、 いつ見ても蛍光黄緑のシルキー・マウがテラ美しス。 彼女以外の女性キャラも、髪、瞳、唇の色合いが絶妙ですね。 キャラの好き嫌いというより、配色が綺麗だったり可愛いと思うのは ガラリア、リムル、マーベル、チャム、エレ、ミュージー等。(自分の趣味っす) 各キャラのイメージカラーがよく表されてると思います。 男性キャラではバーンがきれいだな〜と思ったり。(いえ性格抜きの話で)
それはなかなか斬新な観点だな
ああ、リムルはいいね もしかしたら、ニーの髪だからピンクばかり着てるのかもw
シルキー・マウやハロウ・ロイたちエ・フェラリオのデザインのルーツは 松本零士美人なんだろうなと思う。 湖川さんのセンスなのか色指定の人のセンスなのかは解らんが、 ダンバインの登場人物たちの色彩は良いなと私も思います。 リムルの紫の髪と青い瞳、赤とピンクの衣装のコントラストは実にいい。 ガラリアの目も美しい色をしている。ドレス姿は最高。 でもシーラ様の目だけは……何で赤いの? 人参食べてるからってか?
湖川キャラって良かったよなぁ。
なぜかダンバイン以後は富野アニメでは出番がないな
サンライズがバンダイの子会社になってからだな。
130です。皆様レスサンクスです。
>>133 >リムルの紫の髪と青い瞳、赤とピンクの衣装のコントラストは実にいい。
>ガラリアの目も美しい色をしている。ドレス姿は最高。
富野同。ガラリアの髪と瞳の色合いは絶妙で、リムルはピンクの服がほんと可愛いかった。
あれでリムルがもっと、やればできる娘であれば…orz
エレたんもピンクの髪とパッチリした深い緑の瞳が超可愛い。
うーん、シーラたんはロングヘア(翡翠色の髪だっけ)と顔立ちは可愛いと思いました。目の色は…何でだろう。
あと妙に肌の色が青っぽいのが気になりましたね。あれは「透けるような肌の色」を表しているのかな?
>>137 いや〜、21〜25話見直してたんだけど、リムルは頑張ってたと思うよ。
オーラバトラーも乗れるようになったし、皆に溶け込む努力も一生懸命してた。
もう少しニーと一緒にすごさせてやりたかった。
ショウからポロポーズの花を貰ったときの対応もお姫様らしく洗練されていて
良かったよ。
せめてフレデリックを殺してなければリムルを弁護してやってもいいんだけどねえ
>>136 リーンはさすがに湖川のデザインがベースだろうと思ってたらokamaで驚いた
141 :
137 :2009/07/24(金) 01:39:17 ID:???
>>138 うんうん、私も21〜25話のリムルはすごく頑張ってたと思います。
リムルもやればできる娘。ただ2回目の脱走のタイミングが悪かったというか。
度々の足掻きも(脱走とか)結果として実にならなかったことと言い、
つまりはこの娘の作中での役割は、物語終盤で母親の不貞と元々の発端であることを悟り、
意を決して討ちに行ったものの、返り討ちに合ってしまい、
ルーザの非道さを強調する結果になったという…。
うわあああああああぁぁ、これってイデオンのフォルモッサ・リンより悲惨じゃないですかー。
リムル本人は頑張ってるけど、報われないというか、 行動がもれなく裏目裏目になるというか、 ぎりぎりのところで必ず失敗する不運な子だよな。 結果的に居場所を知らせて ルーザを葬るきっかけを作ることしか出来なかったなんて可哀想すぎる。 でも以前の水色の甲冑(?)より最後の緑色のほうが大人びてて良かった。
決められた運命が母の間男の嫁じゃ そりゃ必死で抗いたくもなるわな…
今47話みたがドレイクがビショットに上から目線で叱できるのかわからん 地上に出からずっとゲアガリング一隻でゴラオン・グラン相手に戦ってたよね? しかもドレイクたしか数話前は「地上統一してオーラロード開いて両世界制覇じゃグヘヘ」みたいなこと言ってたのに 突然「我々は地上で粛清されなければならんのだ(キリッ」とか悟ってるし…
ルーザのことがばれたから
もともと人としての格も違うしな
>>145 。このアニメの本当の悪は
ルーザ だと思いました。
地上後「2世界制覇すれば妻も満足だろ!ガハハ」 ルーザ裏切りを知った後「俺のやってきた事は徒労か…もう皆で死のう!」 だからこそ 「ルーザの居ないところでやり直し…」という発言も出る ドレイクは元々妻に見せるための野心しか持ってなかったんだろう
まぁルーザに煽動された戦争じゃなく自発的な戦争とドレイクは信じたかったんだろう。 実際はルーザに踊らされた、オーラ力に翻弄されたと判って自虐になったと思う。
やっぱり富野にしか書けぬ所の話であることよ
151 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/07/26(日) 03:59:11 ID:Z+NAii+l
夕べたまたまブクオフで9年ぐらい前に出たダンバインの箱入りムックを見つけたが、ダンバインに比べ、エルガイムの終了後のムックが殆どないのは、やっぱ中身がスカスカだからかね。嫌いではないが。
152 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/07/26(日) 04:03:10 ID:Z+NAii+l
それにしても「地上で売れない俳優をやっていれば、こっちの世界のほうがどれだけいいか解るまい!」というフェイの台詞にグサッときた声優も少なくなかったろうな。
中身スカスカなのは富野御大と湖川のコンビ体制の行き詰まりが作品に反映したのではないか
フェイは一発キャラだったね。あとアレンもいつの間にか消えたし、 ショットの旧友のジャバとかもあまり印象のないゲストキャラだったなあ。
オリジナルで注目を浴びたコンビだけに惰性がついた時の反動も大きかったのではないかと
>>118 突然超時空越えの亀レスでごめん。「オーラバトラー戦記」のアイリンツーなんかの描写からすると人間も巨大化してる、っていう設定なんだろうな。俺は書店で飛ばし読みだったけど。
157 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/07/26(日) 05:18:31 ID:Z+NAii+l
>>154 当時のアニメックの声優対談で若本氏が「これからどんどん重要になっていきますよ」などと言ってるのを読んだころにはすでにアレン死んでたね(笑)
エルガイムは渡邊と演出家に任せてたからなぁ。
おいおい、アレンは死んだという具体的描写は無いぞ
富野によれば死んでるそうですよ
アレンは生き延びたとアニメーターも誤解して作画してるから
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/07/28(火) 03:07:08 ID:pVYvrJrf
浮上する少し前にショウにビランビー撃墜されて操縦席から落ちた描写があった筈。
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/07/28(火) 04:06:44 ID:xBC9Cxqc
先日ダンバインの再視聴終わった者ですが、やはり初期のニーのモテっぷりが不可解すぐる。 器が小さいというか何というか。まだトッドやバーンの方がマシに見える。 この謎についてはもはやスレ立ての時テンプレでも作った方がいいんじゃまいでしょーか。
164 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/07/28(火) 04:13:17 ID:xBC9Cxqc
それと、これはループな話題かな、地上編になってからオーラバトラーやらボムとか 種類がやたら増えて混乱しますた。もともと兵器のこととかよく知らないので。
古今東西、「イケメン+高貴な血」に女性は弱いものなのです(男性でも一部ありますが・・・)。 その上に「バカ正直な正義感」+「お坊ちゃま」がトッピングされていますので、母性本能を刺激されまくる のではないでしょうか。 物語後半のオーラマシンの増殖については、もはや慣れてください、としか言えません。 オーラマシンについてWiki等で知識を補完していただくか、もしくは混乱しなくなるまで何度もご覧くださいませ。
>>165 レス多謝の極みでございます。オーラマシンはWikiで調べるという方法でやってみます。
しかしニーの件はやはり腑に落ちないっすよ〜。
同じスペックならトルストールの方がずっと良かったです。
>>162 このカットだなw
>29話で死んでしまったとは知りませんでした。僕なんか
>ビランビーがビルバインに斬られたカットを自分で描いていて、
>「あゝアレンは助かるんだ」と思ってたから。しっかり飛んで行くように描いたのに。
>>162 しかし、同じ様な状態で生き延びた東部のマザコン(w)の例もあるし、アレンクラスの幕引きとしちゃ如何にもあっさりだし、「まだ死んでないんじゃ?」と云うふうになるのも分かる話だ。
アレンの死因は溺死
ブブリィ萌え
>>169 水面に激突して気絶したまま沈んだ可能性はあるな。
二クスがそんなにブスに思えない ただ眉毛がないだけじゃん
>>163 じゃあ、テメエは今後一切ニーに関わんなっ!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!
流れブタ切りで超亀レスなんですが、
>>153 の言わんとしてることもわかる気がする。
バイストンウェルと地上をはさんでルーチンワーク的に戦闘ロボものやってキャラ在庫セールして、
結局何が言いたかったんだやりたかったんだと、言われてもやむを得ない部分もあるしな…。
自分は好きだから内容を良い方に解釈しちゃうんだけど(地上編も肯定してる)、これもファンの贔屓目にすぎないなんだろうな。
いろいろ要求してくる人って、富野作品だからということで単なるロボットプロレスもの以上の意味や深みを期待しちゃうんだろうね。
スマソ、なんか今日は弱気なレスだわ。
レスdクス。ああエルガイムのことだったのか。 しかし鬱出汁脳(古っ)な時に2ちゃんを覗かない方がいいね。変なレス書いちまう。
個人的にダンバイン好きだから今ずっと観続けているのですが ロマンアルバムのスタッフ達のコメントを読んで落ち込みました ダンバインに対する不満やらずっと観ていただいた視聴者に申し訳なかったなど 次は31話を観ていくのですが全話観終わるまでロマンアルバム スタッフ達のコメントは読まなかった方が良かったのではと思っています
自分はロマンアルバム買えなかったんだけど、どんな不満が載ってあったんだろう。 ストーリー構成かな。
クリエイターは満足したらそこで終わりだからねー でも見る側は気にする必要ないと思うな
スタッフワークで個々人が満足できる作品が作れる訳もないしな 不満があるならもっと上のレベルの作り手になるか、完全単独作業やるしかない
スタッフ座談会でABの設定や最終回なんかの不平不満を語っている だけどザブングルの最終回ではスタッフの意見が通ったんだ でもダンバインの時は富野監督の意見を最後まで押し通しただけ それは富野監督は最後までダンバインを懸命に作ってくれた証 まずザブングルの頃の富野監督は1話2話がまずかったと反省してる 最終回思想にスタッフの意見を取り入れてくれた事は ザブングルはリタイアしたという事だからね WMはザブングルとウォーカーギャリアも失敗したと語っているけど ABはビルバインの膝横のアレ以外は満足している
放映当時はヘンな髪型のキャラもムシみたいなメカもまったく好きになれず 出来損ないのロボットアニメとしてなんとなーく見てたけど 最近wikiの記述で世界観やオーラバトラーに興味を持って、 たまたま手に入った19話だけ見ることができました。 メチャクチャおもしろかった! ショウと再会した時のマーベルの愛情表現の豊かさや ジェリル・アレン・フェイの3人の性格の違いや微妙な人間関係の描写とか 見ごたえたっぷりで。 当時小学生だった自分には理解できないワケだ ゼラーナ陣営とドレイクが同じアの国の家臣だという設定も 25年目にして初めて理解したよ。。。 昔のアニメはおもしろいなぁ
184 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/03(月) 23:48:43 ID:Pqap55lO
結局オーラシュートって何だったの?
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/03(月) 23:53:31 ID:HXWtAfnw
ビヨン・ザ・トッドでビルバインが剣から出した光線技のこと?
ん?主題歌のあれか? あれはゼラーナ陣営のプロモーションVだよ。 ガンダムの主題歌が連邦軍のプロモーションVなのと同じで、あれをあちこちの町や村で 流して兵士を募集してたのさ。 だから単なる語呂やノリで、深い意味は無いよ。
昭和58年に発売されたアニメタウで テレビアニメ新シリーズ聖戦士ダンバイン欄に 強いオーラ力をもつ少年座間祥と紹介されているけど ショウって日本人だったのですか!!
ゼラーナの一般兵って被弾時以外に描写が全くないんですけど 何人くらい乗っているのかね? あと、変わった色の甲冑着てるよね。白っぽいヤツ。
今聴いても血湧き肉躍る〜。
ダンバインの歌は本当に良いですね 主題歌は燃えますし副主題歌もこの歳になると逆に懐かしさを感じます 放送当時は金曜日夕方5時だったのですが当時よりも 今の方がダンバインは面白いですね 歳をとると逆に面白くなかった作品と違ってダンバインは本当に面白いですよ
>>183 の言ってる変な髪形のキャラってどの辺を指してるのか気になる…。
おっとエレ様を侮辱す(ry (まぁ、ニーの事なんだろうけど。……大穴でバーンか!?w)
>>192 副主題歌と云うのは?
ニーに100ドラムロ。
ハイパー化したときに人間もハイパーになってるかと思ってたけど トッドの最後みるとそうでもないようだ。 …いい夢を見させてもらったぜ
昔はED曲のことを副主題歌と表記してるところもあった。
>>187 東吉祥寺在住ってWikiに書いてあったよ。
昔吉祥寺のアニメイトに行ってたからここがショウの住んでた所かぁ…って感動してた。
いかにもな感じだよね これが東大阪とか福岡とか他地域住みだったら ショウの性格もストーリーもかなり違ってただろう
ショウの生まれは埼玉県座間市←アニメージュの付録より 生年は確か1966年だった希ガス。
>>201 埼玉生まれの吉祥寺在住なんじゃない?確かテレビ版で両親の居る吉祥寺に戻ってたし。
まあ監督が設定改変した可能性もあるけど。
203 :
201 :2009/08/05(水) 11:37:15 ID:???
>>202 現住地を書き忘れたね(;´∀`)
202さんの記述で合ってると思います。
ググってみたら座間市は神奈川みたいだね。ショウの出身地は出典によっていくつか説があるみたいだけど。 小学生の頃見てたけど、ショウの律儀で真っ直ぐで冗談も通じる所が大好きだった。 プレステ版主人公の性格も良いんだ。ってこれは板違いかな。 あとシーラ様は子供の頃の私にとって女神様でした。 今でもその気持ちは変わらないけど。
ビルバインはカッコ良すぎて自分としてはダンバインの方が好き ダンバインのデザインがやっぱり好き だけどビルバインにおいても湖川ビルバインはダメだよ ウォーカーギャリアもそうだけど湖川メカは自分としてはちょっと ダンバイン≧ビルバイン>湖川ビルバイン ショウも後半ダバやアーシタみたいに1度だけでも 前期主役メカに乗ってほしかったです!
>>206 ダンバインのデザインはメカの良さがよく分からなかった当時女子小学生の私でも、何か好きだった。
生き物っぽさがファンタジーっぽくて良かったのかもしれない。
あとはズワースが好きだったな。
ボゾン最高
ズワースカッコイイですね 力強いボリューム良いですね 尚エルガイムの最終回でダバが再びマーク1に乗せたのは 当時Zの企画等で忙しかった富野さんがスタッフに任せた結果からだそうです ザブングルダンバインであまりにもメカに対する愛着心のなさへの不満から そして前期主役メカを愛する視聴者の為にスタッフは最終回で ダバは再びマーク1に乗せたそうですよ
スタッフは気楽でいいね
ズワァースは鳴り物入りで出てきた割にはあっさり撃破されて 2機目も1話で撃破されてなんだか拍子抜けしたような気がする。 その後、赤いのや白いのも地味に登場してはいたが…
まぁ好き勝手やった結果、スポンサーに怒られるとしたら監督とプロデューサーだからね
>>213 禿だって好きで主役メカ変えたわけじゃないし、むしろ愛着は人一倍あっただろ
217 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/08(土) 11:06:35 ID:TKZgSJIH
ハゲがおもしろい話作れないから主役メカ交代させられたんだろ。自業自得じゃん。
主役メカ交替ってザブングルの時からのサンライズお約束パターンじゃなかったっけ?
ズワァース、僕も好きなオーラバトラー。友達は、ゴキブリっぽいと言っている(クワガタだと思うが)。 ズワァースよりも、ライネックが好きかな。 敵の地上人が少ないような気がすると思うのは、僕だけか?
多いと思うけどなぁ・・・ むしろ各国にバーンやガラリアみたいなのがいてもよかったと思う
ライバルに見せかけた噛ませ犬はそんなに要りません
某レンのことですか?
よもや某ブラック騎士のこととか某ギネスのことかーっ!?
>>218 ザブングルの場合、主役メカが世界観に合わないから交代させた
ダンバインの場合、主役メカが売れないから世界観に合わないメカに交代させられた
戦績から見るとライバル地上人最強はジャバ
最初は ザブングルでやった事をダンバインでも・・・ と驚いたが やがて エルガイムでも 半年たったら主役メカが交代するんだろ Zガンダムは、もちろん交代するんだろ (今の搭乗機はマークUらしいから) と思っていたな 少しスレ違いだが
∀が交代しなかったのには驚いた
流石の御大も主役を交代しないだけの分別はあるのだねw
ダバ君のことかッー!
>>227 テコ入れする必要がなかったってことか?
当時そんなに人気あったとも思えなかったけど
高相祐一ってショット・ウェポンに似てるw
ギブン側は戦力無さすぎだよなぁ。 量産ABもドレイク側の方が強力だし、 ショウ、マーベルに続く戦力がキーンだもんな。 キーンって実は赤い三騎士なみの実力なのかな?
そりゃ相手が一国の元首クラスなのにギブン家は一領主でしかないしな ドレイクみたいに死の商人やって資金を稼ぐなんて事もできないだろうから資産も爪に火を灯すレベルだろうし
ラウ攻めあたりからドレイク側の戦力もトンデモない規模になってったな
アの国の全土を掌握したから戦力もトンでも規模になりました。 キーンは一応敵陣営にも名の通った戦士で、ボチューンより格上の ビアレスを何度か撃破しているし、ゼットライトを退けたことも… あと、ニーの父ちゃんは金持ち
風呂でDVD見れるプレイヤー買ったから今見てるんだけど面白いね。 けど今6巻ぐらい行ってるが、黒い三連星のパロが出てきて萎えそうになった。 あれは本当に失敗だと思う。
視聴率が欲しくて必死だったんです。今では本当に後悔しています。
そんなに視聴率ふるってなかったっけ。 まあ確かにあのセルフパロは自分も萎えまくりだったけど。 あのトリオ出したからって面白くもないし話も特にどうってことないし、何だっちゅーねんてオモタ。
ザブングルやエルガイムにも出せば面白かったになw (注:ザブのが前なのは承知)
ティンプとホーラとゲラバでガバメント3体で。
つまりガンダムシリーズの仮面のライバルキャラのようにお約束で三連星パロキャラを出し続けるということですね、わかります。 しかしこのところちょっとここは過疎ってるかな。
黒騎士は狡猾さを得たそうだけど ずるくなったという割に人生落ちる一方
俺の人生直滑降
もともと落ちるほどのポジションにいないぜw
245 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/13(木) 11:28:16 ID:l+esAkZ7
一人一人は強いんだと思うけど、全体的な数を考えるとギブン側が不利なんだよね。 かと言って主人公側が負けるのも問題だから浄化EDにしちゃったのかな。
収拾がつかなくなると浄化パターン‥イデオン‥ダンバイン‥Zガンダム‥
なる程…ダンバインが打ち切りだったりしたら『その時である…ジャコバが発動したのは…。』で“浮上”して終わり。 地上の事なんざ知ったこっちゃねぇ!…ですなw
Zガンダムは続編の制作が決まらなかったら、どうなってたかな?
打ち切りで浮上せずに浄化…ってこれはオーラバトラー戦記か
1/1ダンバインなら比較的簡単に出来そうだから30周年で……駄目かw
それいいなぁ<1/1ダンバイン 綺麗でしょうねえ。
この作品だとダンバインはそれほど支持されないかも? ABはどれも魅力的だから「ダンバインより○○だろ」って人が多そう。 1/1ボゾン・・・は無理だろうがw
やっと全部見たけどドラムロって雑魚扱いなのに結構活躍してるな
雑魚じゃねーよ
ドラムロには限界オーラ力がないから、オーラ力の強いパイロットが乗ればダンバインやビルバインクラス ズワァースやライネックよりなんぼか強い かも
でも劇中でオーラ力の具体的な「数値」って出てこなかったよな。 だからショウで最大どれくらい、とかもさっぱりわからないし、 この機体では反応しきれてないとかの描写もなくて、 いまいちピンとこない。
人それを裏設定という
258 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/19(水) 14:34:22 ID:LwfboJgF
それを裏設定という
っつか「オーラ係数」って何?
オーラに対する反応効率を示す数字。 数値が高いほど、少ないオーラ力で長時間・高出力可動する。
でも劇中の描写では オーラ係数1.2のビランビーがバラウに乗らなくてはならない距離でも オーラ係数1.0のバストールは単体で移動してたし。 あのデータって結局、ウルトラ怪獣のスペックみたいに 雰囲気を楽しむためのものじゃないか?
てか、その比較は、 媒体である搭乗者が同じ人物で、なおかつ同じ体調だった場合のデータなのか?
アニメの設定にそこまで厳密さを求めるのがわからん
体調は双方平常で、 オーラ力及び技量、経験値いずれもビランビー搭乗者(バーン)より低い バストール搭乗者(ガラリア)であるにもかかわらず差をつけてた。
設定的にはバストールは搭乗者毎に最適なチューニングを可能にした実験機 らしいので、ガラリアの色仕掛けでゼットが他の仕事ほっぽって注力した結果、 奇跡的に上手くいった例なんじゃね?>ガラリアのバストール
バストールには高い飛行能力を付与したようだが、 戦闘継続時間までビランビーを上回るかどうかは知らん
カタログ数値からじゃ、性能は分からないってことだな。 だからデータでは控えめな性能のダンバインの戦果に 敵味方共、驚いてたんだろうから。
268 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/21(金) 23:17:33 ID:VD7FgRAu
静
そもそもダンバインて、ゲド、ドラムロに次いで3番目に古いABなんだよな… オーラ増幅器すら積んでないし
おっとダーナ・オシーを忘れていた
ダーナは亜流だしほっといて良かろう むしろ間にサーバインがいる ゲド→サーバイン→ダンバイン→ビランビー→レプラカーン→ズワース →ドラムロ →ダーナ・オシー →ボゾン→ボチューン が、主な開発系譜じゃないかな? あとどの辺から別れたか不明なビアレスとライネック ビルバインも正直ダンバインの直系とは言い難いんだよね ボゾンにダンバイン系の技術合わせたのがボチューンなんだが ビルバインの可変機構とかどっから持ってきたのかさえわからん
手元のバンダイ刊オーラバトラー大図鑑によると、ビアレスとライネックはレプラカーンからの派生機らしい 確かに、鳩胸と極端にくびれた腹に出っ張った股間とシルエットはよく似ている …しかし、ビアレスの火器はバルカンしか無いんだが、レプラカーンの重武装はどこ行ったんだよおい
ゲドとダンバインの間にサーバインがあるなんて初耳だが、出典は何だろう?
>>272 制空ABにゴチャゴチャした装備は要らん!!
レプラなんざ所詮ドラムロやひいてはドロの上級機種だ!(と云うのが俺の脳内設定w)
でもABの究極版とかよく書かれるズワァースって結構な重武装だよね
汎用機なライネックの火器は特に強力であるミサイルとバルカンだけに絞っているのに
ダーナ・オシーがあれほど戦えたのは正直ミサイルランチャーというチョイスのおかげもあると思う
バストールのミサイルもすごい戦果挙げてるし
>>273 とりあえずwikiにはゲドの発展機・ダンバインのプロトタイプ的位置って書いてある
>>273 俺が資料に使ってるのは電撃のデータファイルシリーズ
>>272 ビアレスは運動性能を重視した結果装備を軽量化したんでは無いだろうか?
ライネックは、 ビアレスとレプラカーン(武装)とバストール(機動性)の三種混合。 ビアレスの武装は胸にフレイボム、腕にオーラバルカンって設定だったけど、 ゲームとかじゃフレイボムが忘れられてるとかじゃなかった?
フォウのギミックがすごい 機体の中折れ状態でもバランスを崩さずに飛行できるのもすごいが、 敵の目を欺くためか、バラウを装う謎の技術がすごすぎる
TV版見終わった。 活躍してたホン・ワンみたいな斥候が地上に出てこなくなって空気になったのは残念。 最後バイストン・ウェルに戦って生きてるみんなで帰れて平和ENDが良かったな。 黒騎士とショウの一騎打ちも見た感じショウが死んでるように見えないしマーベルもそんな感じだった。 wiki見たらシーラの所に 容姿端麗な凛とした佇まいで日本アニメ史に残る人気美少女キャラの一人であり って書いてるが当時の人気は凄かったんですか? そもそも当時ダンバインって人気あったんですか?
>>280 >wiki見たらシーラの所に
>容姿端麗な凛とした佇まいで日本アニメ史に残る人気美少女キャラの一人であり
>って書いてるが当時の人気は凄かったんですか?
BASTARD!!にシーラそのままのキャラが出てくる。名前もシーラ。
モデルは言うまでもない。
>>280 当時のアニメ誌の表紙がシーラだらけになる様な状況ではなかったな。
シーラのファンサイトがあるぐらいだから、今もそれなりの人気を保ってると思われる。
姫連中のなかではリムルが一番好き
シルキー・マウ 水責めのエロさが異常
水責め?
エ・フェラリオは水の精霊のような存在であって、 水は居住性を良くするためのアイテムじゃないの?
リムルは姫じゃねーだろ
王族という意味での姫ではないけど、 リムルは領主の娘ということで、 家臣たちからは「姫様」とは呼ばれてた気がする。
姫と王女は違う。リムルは姫で合ってる。
リムルは最初はヒロイン的な扱いだったのにその後空気で邪魔しかしないで 最後は母親にやられて頭がパーンになったのは衝撃的だった。
293 :
289 :2009/08/24(月) 22:26:27 ID:???
いやあんなん「お姫さまキャラ」じゃねーだろって意味だったんだ…ゴメン
やることなすこと全部本人に裏目に出るからなあ 役にたってない訳じゃないんだが ニーじゃないけど所詮ドレイクの娘と思うしかない
町内会の古紙置き場に ダンバインのプラモ写真が表紙の ロボット大百科みたいなかなり旧い本が捨ててあった 拾ってこようかなと思ったけど かなり古そうだったから虫が怖くて触れないでスルー 文庫本サイズの○○百科系の本って当時いろんなの出てたよなぁ
なつかしいw 学校のつまらん集会とかでこっそり読むのにちょうどいいんだよな〜
豆知識だのウンチクだのと そんなことまで知らなくてもええやん、ってな雑学を 面白く感じることの基礎には ケイブンシャとかの大百科シリーズが宝物だった過去があるからなのかもしれないw ある程度大人になってからビデオで観てハマったので 放映当時はまだ観てなかったはずなんだけど 茶色のオーラバトラー(名前失念)のお菓子のおまけシールだけは 実家のタンスにこびりついている不思議
ビルバイン登場の辺り見返してたら、 アレンが入水するちょっと前にジェリルが同じように水に落ちて更に自機の爆発に巻き込まれてるんだな。 ジェリルはピンピンしてて次の回でも出撃してるのに、アレンは余程運が悪かったのか。
アレンはもはや捨てキャラの悪寒。トッドともあれ以上何も描写なかったし。 ジェリルは後で怒りと憎しみのハイパー化という見せ場を持たせる必要があったから生かしといたんでしょ。 てかダンバインはキャラ増やしすぎな印象を持った。 戦争ものだから将棋の駒みたいにぴっちりキャラの配置はしてるんだけど。それ以上でも以下でもないというか。 一人ずつの見せ場というか、戦場の駒以外での作中の立ち位置とかそれによる個々の決着もあまり描かれず 皆いちように闘って死んでいって深い印象を持てなかったのが不満だった。 (いやリムル射殺の件はショックだったっすよー) いやすまん、今だ好きな作品で好きなキャラもいるんだけどね。 上記の不満を補う為に二次やろうかな。自己満で終わりそうだが。
自己レスだけど、バーンとかドレイクとかルーザはまだましな帰結だった気も。 トッドも…結局ショウを追いかけ回してあぼーんしただけだしなあ。もっと見せ場作ってやりゃ良かったのに。
いまいち群像劇にはなりきれなかったよね まあ富野が人よりも世界を描きたかったってのもあるんだろうけど みんな死に際でしか(ある意味ショウでさえも)、その存在をアピールできなかったというか…
充分群像劇だったと思うけどな まあ、群像劇の捉え方が違ってたら意味ないけど
単にドレイク側の登場キャラがやたら多く、反ドレイク側がショウ・マーベル・ ニーくらいしかまともな戦士キャラがいなかったために、主要キャラがショウに 次々と殺される展開にならざるをえなかったのか? 反ドレイク側にゼラーナ隊のメンバー以外にも戦士キャラがいれば トッドがそいつを倒したりして見せ場もまたつくれたかもしれないのだけど。 トルストールは1話で死んでしまったし、もう少し長生きさせてくれても 良かったのでは?などと考えてしまう。
>>302 ちょっと険のある言い方になるけど、アニメレベルでどうこうではなく、昔の良質だったころの大河みたいのが見たかった。
残されたアレンとミズルはその後バイストンウェルで天下を治めたと言う。
>>303 ドレイク側、多かったよね。皆そこそこ個性もあったのに活かしきれなかった印象がある。
フェィやアレンは捨てキャラっぽかったと思うとゼットが後半から出番多くなったりとわけわからん。
確かにゼラーナ側は主要戦士キャラは少なかったなあ。その辺の人数配置もなあ。
個人的にトルストールはもっと活躍させてほしかったね。エレ様は俺の嫁と言いたいところだが。
307 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/28(金) 00:13:26 ID:sAm9JGth
ルビコンの決断見た ポカリの味が受け入れられなかった時代ってあったんだね…
308 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/28(金) 02:41:35 ID:b1Uonpix
ガラリアが地上食べ歩き編でポカリを試飲した件でつか? つかルビコン見逃した、クソー。
昔のポカリと今のポカリでは味が全く違う。
発売当初は高かったしねぇ…。 ガラリアに禿胴しつつも好きだった。
今のポカリだったらガラリアのもお気に召すだろうか
>>304 大河ドラマだってある程度歴史を詳しい人か、
役者自身のファンで、その役者の動向を追っかけてるような人でないと
この人に何やってるの?状態になるけどね
アレンがショウとつるんでると誤解されたり誤爆しちゃったりでコモンと疑心暗鬼になる下り、 必要だったんだろうか
アレンの死期が近いので適当に目立たせただけです。
316 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/31(月) 11:54:55 ID:OYi2bAxK
このアニメってショウばかり強くて、反ドレイク側はヘタレばかりだね 女王様連中も単独行動ばかりして頭が良いとは言えないし 戦闘シーンなんかゼラーナのメンバー以外は敵に圧倒されてるし せめて、良い作戦参謀がいるとか、少しは優秀な味方を出してあげないと バランスが取れないと思うんだが
317 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/31(月) 12:24:53 ID:9EYwusaM
富野のおっさんは、失敗作と言ってたね バイストンウェルを描きキレなかったと
あの人の「これは失敗作」はいつものこと
で、自分で大成功とか言うと一般人には面白くもなんともないんだぜきっと
最初の頃は、ダンバインは市民権を得るとか自信満々だったのにな。
市民権を得るという基準が何か知らないが、 達成できなかったのか?
ダンバインはアニオタ用アニメの域を出なかったからな アニメに興味の無い人は、ガンダムは知っててもダンバインは知らないでしょ
市民権を得たアニメ ・宇宙戦艦ヤマト ・ゲゲゲの鬼太郎(2) ・一休さん ・ルパン三世(2) ・伝説巨神イデオン ・聖戦士ダンバイン ・宇宙船サジタリウス ・ちびまるこちゃん ・みかん絵日記 正直、ダンバインは境界線上じゃないかと思う
>>317 ちょい亀レスだが確かにバイストンウェルを描ききれてなかったね。失敗作つーのはそれだけじゃないと思うけど。
「魂の休息の場」って触れ込みは言葉だけで、(オーラマシンが導入されるまでそうだったのかもしれんけど)
いまいち設定として活かされてなかった。
テレビシリーズだけの内容で見るなら、単なる「異世界」で十分だったんじゃまいか。
>>314 こちらも超亀レスだが、思わせぶりなことだけして何かの伏線にすらならなかったね。
唐突に疑問を持ったからなんなのー?って感じ。
富野は「ダンバイン」でバイストン・ウェルという素晴らしい思いつき世界を描きたかったんだよね。 でもやってみたらどうにも典型的異世界の範を出なかったし、キャラも生かせなかったと。 で、小説ではちょっと濃い目にバイストン・ウェルをやってみたけど、どうにもうまくない。 それではと、リーンではもう世界を描くことはあきらめて、単純に異世界とサコミズの物語にしちまった。
328 :
324 :2009/09/01(火) 01:50:52 ID:???
>>326 なるほど、自分は小説の方は読んでないけど、そっちでも活かしきれなかったのか。
テレビのみ見た印象だと、人の魂は現世とバイストン・ウェルをぐるぐる循環してる「だけ」に見えたし。
え、それだけ?って拍子抜けした。
うる覚えだけど設定ではコモン、フェラリオ、ガロウ・ランに分かれるのはなんらかの魂の区分があるんだっけ?
まあとにかく普通の異世界にしとけばよかったよね。
オーラマシンは「魂の休息の場」を乱す元凶だからショウやお姫様は 総て破壊しようとしたんだろ ただの異世界だったら「オーラマシンは便利だけど怖いね」で終わっちゃう
単なる異世界でも「BWの平和と安定を取り戻す為」だけでショウ達の言い分はいけそうな気もする。
この世界でも、 兵器や武器は、真の平和を遠ざける元凶だから 無くすべき、という人がいる。
やはりつまるところ、魂の安息の場所云々は無くてよかった設定か。
「バイストン・ウェル物語」や「ノスタルジア」のハゲ独り言を読んでみると相当おもしろい世界なんだけどね
新しい妖怪人間ベムのアニメに敵のボスとしてダーナ・オシーが出て組んだけどネーミングはどっちが先
どっちが先もなにもダーナ・オシーはアイルランド神話の妖精だ そこから取ってるんだから先も後もない
336 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/01(火) 21:56:54 ID:H0WwJbZG
OVA観たけど、残念なデキだった
バイストンウエルの設定は バイストンウエルはオーラでできている オーラマシンは人(搭乗者)を触媒にし 大気中のオーラをエネルギーとして動いている オーラマシンが増えすぎると 大気中のオーラが使い尽くされ、世界が崩壊する だからフェラリオはオーラマシンを追放した でいいのかな
小競り合いはあったけど、ある程度は落ちついた世界だったのが オーラマシンの出現で。争いの規模が加速度的に大きくなり 破壊され汚されていく。 オーラマシンの存在許すまじ!オーラマシン滅すべし! と焦って、考え無しにジャコバ様が地上に厄介払い。 本当の意味でバイストンウェルを汚していたのはマシンではなく、 人間の欲望だったのに。 って話じゃなかった?
各国がクスタンガ議定書を守らないからなぁ…w
340 :
ごんべい :2009/09/03(木) 18:04:44 ID:D8/JTO06
やっぱカットガグラ(原作読んでね)は出さないと
>>340 ダンバインをリメイクしたらゲドはこんな風にカッコ良くなる!と思ってなはれ。
お、今日からアニマックスで再放送か。 もっかい1から見てみるかな〜。
343 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/05(土) 03:05:32 ID:auojbdQZ
アニマさん、もうちょい早い時間にやってくれよ。眠くて仕方ない
光源不明の影処理が笑えるw
345 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/05(土) 14:46:25 ID:HC80aWU6
たまたま第1話を観た 久々にまた全部観てみるか ファンタジー世界が浸透する前にこれだけやってるんだから つくづくハゲ丸くんはすごいと思うよ ドラクエの後でやってたらまた評価も違ったろうに
ガラリアのオーラショットは地上じゃ核爆弾なみだったのになんで後半の地上戦はそうでも無くなってるんだ?
「パリ炎上」とかを除いてなるべく海上で戦ってたから 爆発がいくらか抑えられてたとか
>>347 ショウガラリアは2機だけだったので地上のオーラ力をたくさん吸い上げたとかなんとか
後半はオーラマシンがワラワラ浮上したのでそれほどでもなかったとかなんとか
でもガラリア機は一般兵器でダメージくらんだけど 後半はバリアー効きまくり
御大は良くも悪くも設定マニアじゃないからねぇ。
ストーリーの都合で弱かったり強くなったりしてるだけに決まってるのに 何を真剣になって議論していることやら
まぁ相手が小さく見えるってことは、私が勝ということだ。
カツ氏ね
もう死んだ
やられる奴は一瞬でやられる。 それに比べたキーンは当然すごい実力の持ち主に決まってるじゃないか。
上の方でいろいろ話されてることですが ものの見方としては群像劇ではなく、世界の行方の話でしょう。 人類が−で始まって終戦協定が結ばれた−で終わるガンダムも同じ。 話の構造が「人類に試練が訪れました。人類は試練を乗り越えました、めでたしめでたし」になっている。 だから個人は世界の大きな動きに翻弄されていて、起承転結の有無も末節の問題でしょう。
>>346 正直、禿以上に有益な馬鹿は今の日本にいないと思う
イデオンスレが音楽集発売で盛り上がってるけど、
ダンバインは音楽がイデオンに比べると弱いのがちょっと痛い
ていうかイデオンの音楽の出来が良すぎるのだが
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/08(火) 22:28:45 ID:4/rMTo8V
そうか?少なくともオープニングはイデオンよりダンバインのほうが格好いいと 思うが。ただイデオンのエンディングが良すぎた。
OP・EDと劇伴とでは話が違うんだが…
>>358 私はダンバインの音楽死ぬほど好きで、
CD化再発を心の底から祈っているですよ。
「イン・バイストン・ウェル」良かった……。
それと「黒騎士」が大好き。
あれこそがアニソン 最近の、あっという間に忘れ去られる単なるタイアップ曲とは大違い
農耕士コンバイン
BGM集1しか持ってないや
キーンがイモトに似ていると友達が言ってたぜ。
顔の輪郭とデコは確かにイモトに似てるかも知れんw
>>357 それはキャラクター達が動く状況を作り出すための枠組みに過ぎないのでは。
しかし考えてみればガンダムやイデオンなんかはまずホワイトベースやソロシップが
主人公を取り巻く小世界として確立してて、それが背景世界全体と主人公たちの間のクッションになってたな。
圧倒的存在感の背景世界バイストンウェルに対する防壁が小兵のゼラーナじゃ飲み込まれても仕方ないか。
368 :
363さんへ :2009/09/10(木) 08:45:01 ID:Wc7VMNaj
それってエビ天でやっていた奴?〜豚・牛・やぎ〜 俺は農家〜 とかいうやつ
いや、確か酪農家じゃなく稲作農家だったと思うが?w
370 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/10(木) 18:00:09 ID:Wc7VMNaj
そうだっけ、いや〜なにぶん昔の事だったので記憶が曖昧なんですよ。 しかもエビ天ってイカ天より人気なかったし
トッドの物真似が激似だと自負してるオレだが 披露する場所がない
それは・・・へたすると観てた人すら「?」ってなりそうだw
真似の対象がドマイナーな物真似なんて、披露できたとしても価値がない
もし本当に激似なら、本人にかわってゲームとかの声をあててほしい。 実質、山田康雄と同じようなもんだし・・・。 権利とかは知らないw
関係ないがパチンコのヤマトの古代進は山寺宏一がやってたりする いわれるまで気がつかんかった
少なくともここではトッドはメジャーだろ
そうだな。録音してうpすればいいんだ。
俺も聴いてみたいな。 下手糞でもネタにはなるだろうしぜひうpして聞かせて欲しいものだ。
最終回だけが納得いかないんだよな・・・ まぁ散々議論されつくしてきたんだろうけど
納得いかないのが最終回だけとは、すごいな
アニメなんだから多少のことには目を瞑ろう、と思えば 納得の行かないことなんてなくなるよ
黒い3連星のパロだけはダメだ。
まあそれは、やらない方がよかったね、という程度かな。
救助してくれた民間船を撃沈して、一人も生きて脱出させるなと言わんばかりに目を光らせるのは、 高潔なライバルとして長期に渡って描いてきたキャラにとらせる行為じゃないかと思ったが 前話で泣いていたところ、肩に毛布(?)を掛けてくれたろ 害意に類するものではないと、BWの住人でも判りそうなものだ
理由はわからない。必要のある描写だったようにも思われない。 しかし、若干誤解しているよ。 彼は高潔な人間ではない。 怨念に取り付かれて自らを歪めた、ショウが成敗しなきゃならん相手だよ。 シャアみたいに、復讐のためにしょーがなく軍人やってザビ家に近づこうとしてる とかいう最低限の動機付けもない。 ただ己の欲で立ち回ってるだけの男だよ。 そしてショウになんども煮え湯を飲まされて復讐心を募らせてる程度の男だ。 バーンを美化してはいけない。
バーンが指揮して皆殺しにした描写あったっけ? あれは救出隊が勝手にやったことだと思ってるんだが。
>>386 そのようにも取れるし、それ以外にも取れるだろう
バーンは抗議する様子も船に対して同情を寄せる様子もなさげなので
よくわからない
>>385 なるほど、結局バーンてそのくらいの奴なのか。
高潔さまでは求めないけど、時々「騎士の誇り」とか言うのものぞかせてた覚えが。
その坊ちゃん的なプライドの高さが悪い方向に行ったのか。
しかしそれ以前になんかキャラの性格が統一されてない気もする。
というか 失敗を繰り返す度に皆立場悪くなっていくから 性格変わっても仕方ない そもそもバーンも初めは地方領主の騎士筆頭という 偉いのか偉くないのか中途半端だし その状態から主は偉くなっていくのに本人は失態続きでさらに下の方にいくからな 「私は騎士の出のはずだー!」 ってのが、バーンの全てな気がする
俺にはちょっと後ろめたくて振り向いたように見えたけど それだけだから酷いやつには違いないかな。
船が燃えてるのに平気でゼットと談笑してたからねー。
バイストン・ウェルの階級意識ってのもよくわからないけど、 バーンは騎士にあらずば人にあらずくらいに思ってるのかもしれないな
>>385 > シャアみたいに、復讐のためにしょーがなく軍人やってザビ家に近づこうとしてる
> とかいう最低限の動機付けもない。
シャアも友達にはしたくない奴だなぁ。
つか、友達なんて思ってくれる存在ガルマ以外居たのかね?
まぁ、本人もそんなもの要らんのだろうがw
(スレチ深追いスマヌ)
というかね、バーンのみならず全員そうなんだよね。 水面下で権力闘争を繰り広げている連中は皆、背景として特別な物語を持っていない。 因縁や感情のもつれもあまりない。特殊な経緯から生まれる狂気などは持たずに、 なんとなしの野望でパワーゲームに興じている。 ドレイクの「自分の力を試してみたい」なんて爽やかですらある。 だから、物語としては淡白なんだけど、ゲームとしてみると面白い。 誰も無能には描かれてないしね。
だからなんだよなあ。キャラにいまいち深みが感じられなかったの。
動機が見られたのはガラリアぐらいか?
ミュージィなんて例外的と思えるほど悲惨なメにあってるが何だかおとなしい。 エレも結構。ニーやキーンも親を失っているがそのことをクドクド言ったりはしない。 個人的にはそこがいいんだけどね。ちゃんと戦争してるというか。 アニメで怨念や妄執ばかり見たくないんですわ。
まぁその辺はZで噴出するわけですが
充分怨讐渦まいとったがな
怨讐では物語が展開しない、行動の動機とならないということよ。 ニー、エレ、キーン、ミュージィあたりは肉親を失っているが、 恨みを晴らすという行動原理では動いていない。むしろサックリ忘れる。 ルーザがニーに殺されたのは例外的だが、一瞬で決着しちゃって後に引っ張らない。 それにこの時には既にルーザはドレイクにもビショットにも見放され、 ゲームから脱落してしまっていた。
トッドだけは、恨みで動いても当然か。 なにせショウに撃墜されて本当に死にかけたんだしな。
死に際のセリフからみるとジェリド程恨んでもいないんだよな。 むしろショウというライバルの存在に感謝しているというか。 やはり彼の行動原理は「俺より目立つんじゃねえコノヤロウ!」だと思う。
トッドの場合は野望がないのが災いしたというか。 新たな地上人が来るってんで尻に火が点いて初めてやる気になったでしょ。 それまでは、適当に暮らしてりゃいいやというスタイルだった。 野望がないから、野望のために恨みの心を自制して 理性的に立ち回る必要がない。 でも適当に楽しくやれればいいやという楽天的な気質のために、 恨み深さも足らなかった。 それに地上に出ると、ボストンを攻撃させないとか ママンといい暮らしをするとかいう話が出て来るしね。
オーラ力って激情のような感じもあるしなあ
まぁみんな今際のきわになると浄化されて解脱するんでしょ
あのデザインのおかげでスタッフさえも感情移入出来なかったのか、 バイストンウィルの世界観のおかげでそこまで掘り下げられなかったのか。
デザインて何のデザイン? まあダンバインは正直かっこよくないな。 ビルバインがいいとも思わないけど。
うむ、トッドって実にアメリカ人らしい、というか典型的なヤンキーだったんだな〜w 他の地上人たちも各国・制度下のステレオタイプな性格が多いみたいだし、実際 そうするほうが見てる側にも伝わりやすいだろうしな。
ビルバインの初期ラフ画すげえかっこいいんだがな 名前もビルバインじゃなかったように思う
湖川のガウォーク変形するヤツか?
ビルバインは人型の時はいいんだけど 飛行形態になったときがカッコ悪い
ラーイディーン
ダイバートは問題だな。冬の中部とか。
ニー、モテ期やな。
かっこいいのはいいけど あくまで世界観に沿う形でかっこいいのがほしかったね
世界観っても、ナの国は色々異質そうだからなぁ…デザインラインが ボチューンもグラン・ガランも、あと鎧なんかもどっか他と違う気がする
多分、ショットやゼットとは別の設計思想を持った技術者がナの国に堕ちた
ボチューンやグランガランとも違い過ぎるよ。 デザイナーの違いがモロに出ている。 ナの国が全体的にあんな感じだったらそういう言い方でいいけど。 まあ玩具屋さんの圧力なのだから、 無理に理由をひねり出すこともないと思う。
ていうかビルバインもボチューンも元デザインは湖川じゃねーの?
ビルバインはあの異質すぎる感じが ジャコバの危惧を象徴してると思う 多分、あのままオーラマシンが拡大していけば いずれ虫型じゃなく ビルバインよりもっと異質で機械的なオーラマシンが次々と生まれてバイストン・ウェルそのものを変えてしまうような だからこそビルバイン出現からまもなくジャコバにより全てのオーラマシンが放逐されたと考えればつじつまが会う
どっちにしろ機械はダメだしょ 生体フォルムならどーこーって話じゃない
無理矢理辻褄合わせる必要もない。
俺の解釈だよ 別に思いっきり否定しなくてもいいじゃないかorz
ようするに、ビルバインを見て「もはやこれまで」と思って全部追い出した ってことでしょ。読み違えているよ。 まあ、最初からやっとけよみたいな突っ込みはありだが。
ビルバインのラインというか設計思想と意を同じくするのがガラバやブブリィ、スプリガンと考えれば異質とも思わないな 非人型まで突き詰めていない中途半端な過渡期の機体って感じ オーラバトラーとして作られたのと浮上前に登場したのがビルバインだけだったというだけで 正直、ガラバとかの方が世界観壊している気が
池田繁美さん受賞おめ。 俺は当時は池田さんのちょっとぼやけた描き方より中村光毅氏の描き方の方が好きだったんだが。
ガラバが世界観壊してるか否かがどうであれ、 ビルバインが壊してないと言うのは無理がある。
煽りでなく具体的にはどの辺が壊してる?
俺はやっぱ・・・色だな。 最終話あたりの迷彩カラーリングはセーフだったんだが、当時もあれでズッコケたっけ。 自分も大人になった今でこそ、いろいろな事情もわかるようになったし、苦笑いで済ませられるようになったけど 感情移入しまくってた多感な少年時代にあれはきつかった。
ビルバインはシーラカラー ダンバインはリムルカラー ちなみにザブングルはラグカラー ギャリアはエルチカラー
433 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/17(木) 21:08:01 ID:zq19ita+
遊んでばかりのシルキーにでも地上人を 呼び寄せるだけの力があるんだな てか妖精の住む地区に割と簡単に行けるのに ドレイク勢は侵攻しないの名
そんなに簡単でもないと思うが 少なくともオーラマシン以前には行けなかったんだし、その発想自体もないでしょ ゼラーナがやらかしたのはショウが地上人だからコモン人の思考から外れてただけだし
そもそもシルキーが禁を犯してコモン界に遊びにいったのが悪い そう言えばナックル・ビーはよくわからんな
そのうちマジで実写映画化されそう。 ナルニアとトランスフォーマーを いっぺんにできるから。 まあ似た新作でもいいんだろうが。
ショウの母親。 あんな母親だったら、子供は不良になるぜ。 俺は見ててムカついたんだけど。 ショウの父親は、ショウの立場を少しだけ理解してたような感じがする。 「東京浮上編」が好きな俺の一言。
いや、むしろマトモな子供になるんじゃね? 仏の親は鬼の親、鬼の親は仏の親、っていうじゃない。
人によりけりだよ。こうすればこうなるなんて単純なものじゃない。 子は親に似る。 親が親なら子も子。 この親にしてこの子あり。
あれで教育関係者なのが笑えるな ショウはあれでだいぶマシに育ってると思うけど
昔は親といっしょにいる時間が長かったから必然的に親の影響が大きかっただろうけど、これが 放送されてたあたりからは子供が自分の部屋を持つのがあたりまえだったし、テレビや友人の 影響もある。今はそれにネットがあるから、親の影響は相当小さくなってるんだろな。 もしショウがバイストンウェルに飛ばされず、あのままあの仲間たちとつるんでいたとしたら たぶんもっと違った性格になってたんじゃないかな〜。
仲間たちってもショウはあのなかでもハブだろ
見た感じ純粋な友達もいなそうだったしな 地上では孤独だったのかもしれん だからモトクロスとか空手やってたのかも
ショウが所属していたレーシングチーム? たしかショウは嫌われてたような。 第@話の最初に、リーダーっぽい男に馬鹿にされている発言があったはず。 しかもリーダーっぽい男は 「気にいらねーんだよ」とぼやいてたはずだ。
ショウが一旦地上界に帰還して、悪い意味で”ときのひと”になると、 関係者を自称して取材料をせしめようとしていたかな。 ショウの身を案じるような親友とは思えないね。 よく言っても、せいぜい悪友。
モトクロスとか空手とか ちょっと自分にも危険のあることをやってる辺り 生きてる概念が希薄だったのかも>ショウ ていうかオーラロードに乗った人は 大体現状に満足してなかった人ばかりだよね
マーベルは例外か、もしかしたら青い鳥症候群にでもかかってたのかね
マーベルがやってることを見る限り、アメリカ型民主主義に絶望してそうw
ナックル・ビーとシルキーでは違うのかも知れないよ。
>>440 > ショウはあれでだいぶマシに育ってると思うけど
いや、マシとかじゃなくて充分しっかりとした出来た人間だと思うが。
昔、同人誌であったオリジナルリメイクな小説のショウがエラく凶暴な正確でなぁ…。
いや、なかなか面白かったんだが。
>>449 ナックル・ビーは気紛れで地上人を召喚したらしいしな
452 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/20(日) 04:02:20 ID:tUzQATY/
ナックル・ビーはトッドを甲斐甲斐しく世話してたし 端的に言えば出会い厨だったのかもなww
453 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/22(火) 09:51:50 ID:FBi0RpY9
最後女キャラはみんな裸になったな。
>>446 。こんな感じか?
@ショウ=母さん、親父。俺を見てくれよ!テストの結果の話なんて、いらねーんだよ、コノヤロウ!!
Aマーベル=何で私は彼氏が出来ねーだよ、コンチクショウ!
Bトッド=何で、落ちこぼれって呼ばれるんだよ、クソッタレ!!
Cフェイ=俺、降板かよ?プロデューサーの馬鹿野郎!
Dジェリル=何で曲が売れねーんだよ!!皆地獄に堕ちやがれ!!
Eアレン=何で昇進しねーんだよ!ガッペムカつく!
Fショット=何で世間で認められねんだよ!学者どもめ!
Aは違うと思うw
Eアレンもそーいうことに興味ありそうなタイプには見えない マーベルは禅なんかやったり、自分探しでもしてる人だったのかな てか地上人ってまだ誰か忘れてる気が…
Fショットは学者よりも重労働時代を恨んでアメリカとか上流階級にじゃないか。
>456 >てか地上人ってまだ誰か忘れてる気が… Gゼット=何で俺の技術力を誰も認めね−んだ!! ですね、分かります ・・・・まだいた様な・・・・
うん、まだいたよ。 トカマク→何で1話で死ななきゃならねーんだよ、糞富野。 あの時、スタッフ〜と叫べばよかったよ!こんちくしょー!!!
>>459 トカマク=狩野を連想しちまったじゃねーかw
>>454 ショウは冷めた家庭にコンプレックスを持っている自分自身に忸怩たる思いがあり、自暴自棄になりかけていたのではないかと
マーベルは理想が高すぎて自分の無力さに鬱屈した思いを抱えていそうな感じ
ジェリルは世間そのものを憎んでそうだし、アレンは戦いの無い軍務に不満抱えてそうな感じだ
アッー!素でトカマクのこと忘れてたw
463 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/22(火) 22:29:28 ID:rAUqX47f
久々、DVDで見たけど やっぱビルバイン登場の前後に違和感あるんだよな。 当時、ファンタジーな雰囲気が不評で、後半の舞台をバイストンウェルじゃなくて 地上に変更したと聞いたことがある。 だからかな? 特に、ミズルズロムとの関係が悪化して アレンがショウ側につきそうな雰囲気だったし・・・。 そのエピソードが削られたから、ミズルが出なくなって アレンの最後も連絡ミスであいまいになったんだろうな。 考えすぎか?
トカマクって柿崎並みに不幸だよね。
ていうか色違い、パイロット違いとはいえ 作品の名を冠したメインロボットが1話で撃墜されるってのはどーなんだ?
>>466 。あれはダンバインと思っちゃいけないなと、私は思う。
ダソバイヌ・トカマク専用機。と私は思う。
ダソバイヌ=× ダソバイソ=〇
だーかーらー、ダンバインは設計からして無理がある欠陥機なんだってば ドラムロを与えられてからぽつぽつ戦果を挙げていたトッドが ショウに対抗するつもりでまたダンバインを作ってくれと陳情したけど ショットには却下されたでしょ
アニメの知識を振りかざして得意になってる奴ってキモイよね
>>469 。ダンバインが欠陥品か。という事は
トッド「なぁ、俺にもショウに勝てる機体をくれよ」
ショット「今週のビックリドッキリ的メカは造れません。あきらめろ」
という感じ?
オーラ力が一定水準以上じゃないとマトモに動かないんだろうな ちょっと攻撃喰らってオーラが萎縮してしまったため、トカマク機はコントロール不能に陥り 結果としてなすすべも無く墜落してしまったのだろう
多分、大多数のゲーヲタは聖戦士として召還されてもトカマクと同じ運命…と毒をはいてみるw
ゲドに乗りたい俺にとってはトカマクはまぶしすぎる存在です。
ゲド乗りこなせたらビルバインも行けるからね …… エンジンがかからないぞー
俺はドロが精一杯・・・っていうかまず召還されないw
>>473 対戦ゲーとかでイメージトレーニングは不必要なほどやってるんだし
意外とトッド並みにはイケるのではなかろうか
むしろいきなりハイパー化して自滅したりしそうなイメージがあるが
必要オーラ力からすれば、ゲドを動かせる奴なんてエリート中のエリートなんだよな
ドロのコンバーターは性能低いから、一人だと浮かすのがやっと なら人員増やせばいいんじゃね→成功 ゲドも複座式にしとけば… というか性能低いからこそ いずれ潰すフラオン側に大量にまわしたんだろうけど。
ドロは一人1コ砲台を担当するにしても、ゲドの副操縦士はなにをするんだ?w
単なるオーラ力の供給源として座ってるだけ。 違うか 「正面!当たっちゃう!」とか「さっすがあ〜!」、「いっけえー!オーラ斬りだぁ〜」と 妖精っぽく色々声かける役目もある。
>>480 まーくわん・あいぼーるせんさーw
昔、俺サマABで考えたよ。
ドロに乗ってて見込みはあるんだがオーラ力が足りないコモン向け複座型AB。
で、二人の相性、熟練度によっては聖戦士にも対抗出来るとかなんとかw
つーか、ドラムロやレプラカーンはそんな風にして欲しかったな。
つ[ウイングキャリバー] だいたいABの大きさじゃ一人乗りが限界でしょ
それじゃ結局2機分のオーラ力が必要だし意味無いような
ナイトメアフレームやLFOで複座式はあったけどABの大きさじゃ難しいな。
よし、じゃあ四本足のスフィンクスみたいなABを作ろう・・・あれ?
人型に拘らなければドロからブブリィまで副座AMは常に戦場の花形だぜ
そこらへんにいるミ・フェラリオ(ドレイクの園遊会にいたようなの)を一緒に乗せるだけでも、 結構パワーアップしそうな気がする。
必要オーラ力って人数で合算できないんじゃないの?
>>488 パイロットに懐いてないと単にうるさい&ジャマなだけかもよ?
序盤に出てきた好奇心旺盛でやかましいやつ・・・トロだっけ?みたいなのにいられたら
むしろ操縦に集中できなくてあっさり撃墜されそうだw
>>487 。ブブリィ初登場の時に俺は
「これもオーラバトラーに変型するんだろう」と思った。
という事で
ビルバインに撃墜された黒騎士は「へ、変型しねーよ!ショットに頼むかな」と思う。
そして、ドレイクは
「ショットに頼むか?わし所有のこの戦艦を変型機能を追加してくれと。」
>>489 ちゃんと操縦席に座るのにくらべると効率が悪そうだが
乗れさえすれば合算できるんじゃないかな。
コクピットが窮屈そうだが。
ゼラーナなんて必要オーラ力は15だけど、合計だよな、きっと。
ぶっちゃけ、ショウが船内に居るだけでやたらパワーアップしてたような気が。
そろそろガラリアが死滅する回に近づいてきました こんな序盤でお亡くなりになるとは思わなかったなぁ
ガラリアさんの早過ぎる死。 この人こそ、最終決戦まで生き残ってほしかった。 でも、途中から仲間になりそう。第48話でショウに 「この戦争が終わったら、勝負しよう。ショウ!!」とか言い、49話で黒騎士に討たれそう。
無辜の民間人30万を殺してるから無理
・キャラクターがアメコミチック ・昆虫的なロボット ・ファンタジー世界でカルトなロボットアニメ ・EDでまっぱの女の子が疾走 まったくこれだけやってなんでスポンサー潰れたんだ?
あらゆる意味で早すぎたから もうちょっとファンタジーが一般的であるか、 もうちょっとロボットのデザインが多様であったら また違った運命があったかも知れない
虫なデザインも中世なファンタジー世界も 今ほど一般的じゃなかった 妖精とかもね
本放送で第1話見たとき、ものすごいショックを受けたわ。 何かわからないけど、とんでもないものを見てしまったと思った。
元々、ジュヴュナイルSF(ラノベじゃないぞ!w)なんかで異世界に迷い込んでしまう話が大好きだったから、あの一話はたまらんかった。 一話一話で考えたら御大作品の中でも一番好きかも。
でも御大は「第1話で自分の趣味に走りすぎた」と猛反省して その後の展開をゴッソリ変えちゃったんだよね。 当時、アニメ誌のインタビューでそれを知って、 また凄いショックを受けたよ。まだ子供だったから、 自分の受けたショックと感動は何だったんだ…ってね。
当時、海外のファンタジー小説やゲームにハマってた俺にドストライクだった。
>501 一晩ショウ達を寝かせてグダグダさせたのは失敗って言ってたね あんまり気にならなかったけどな
>>503 異世界に迷い込んだだけでも、
こっちはついていくのがやっとだったのに、
その上戦闘に巻き込まれたりしたら、
訳わかんなかったと思うんだけどね。
軍勢まるごと浮上しちまったら、 かつては貴重だった地上人を補充し放題やん …と思ったが、 ジャバとかトルストールくらいしか 乗り手になってないのか?
脱走されるだけですがな
はじめてやってきました。 当時大好きでツクダが出していた、ダンバインのシュミレーションゲームも全部買ってました。 今急に見たくなってしまったのですが、TSUTAYAとかにレンタル置いているといいんですが。 前にチラッとアニメコーナー覗いた時、続編?ぽいのはあったんですけど。 明日行ってみます
スカパー>アニマックスで幸せになれるかもよ
バンダイチャンネルとか ポストに届くDVDレンタルとか
>>508 >>509 ありがとうございます。
スカパーは契約していないので見れないんです。
たまに利用している宅配DVD今調べたら1〜9巻あるのは確認しました。レンタル中でしたが・・・
明日TSUTAYAに一応見てきます。
あれば明日見られますし、明日まで半額なので財布にも優しいかなと。
何はともあれアドバイスありがとうございます。
>>510 TSUTAYAにあればいいが
もし無かったらGEOも探してみな
色々ありがとうございます。 今見ましたが、ありませんでした。 エルガイムとかダンクーガーとかザンボット3とかドラグナーとか なんとかG7とかダイターン3とかリーンの翼はあるのに。 近場にゲオもないことからおとなしく宅配DVD予約します。 運がよければ週末には見られるかもしれませんし。 ありがとうございます。
OPとEDを歌っているMIOさん。 ゲスト出演してたのね。マーベルの親友役で。
514 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/09/28(月) 19:51:27 ID:kQSK4Sf0
中段胴切る
>>503 それを反省して作ったガーゼイはもっとグダグダだよ
第1話の最大の見所は、ほぼ最後に、ショウが
「いったい、ここは、どこなんだ・・・」とつぶやくシーンだよ
多分初見の人間全員が思ったことを、ショウが代弁してる
そしてこれはこれまで日本人が経験したことの無かった物語の
スタートとしてはかなりよくできたものだと思う
最終話のシーラ様がエル&ベルに 「くどい。もうお前たちの顔は見たくもない。下がれ!」って言ったのは 浄化に巻き込ませたくなかったから?
>>515 いやガーゼィがグダグダなのに関しては
主人公を一晩寝かしたとかいきなり戦場に突っ込んだとか以前の問題だろ?
二つの世界に身体と精神が分離とか、そもそものコンセプトからしてダメダメだろうに
スレ違いだがPSゲームの導入部はキャッチーで良かったと思う。
強引だけど状況が解り易くてすぐストーリーに入り込めた。
アニメ第1話の初期シナリオがそういう流れだったんだっけ?
まあ何の予備知識も無い、さらにファンタジーSFなんぞほとんどの人が知らない時代では あの程度の説明は必要だろう さらに、主人公を1話からオーラバトラーに乗せるとなると 展開上ああなるのは仕方ない PS版ではないが、主人公がいきないオーラバトラーの中に落ちてきて なんの説明もなしに操縦して怪獣と戦ったら、なんかあれぇ?って感じになるだろうし
>>516 そうだろうね。
ベルがモタモタしてたのか間に合わなかったようだが。
まぁ、地上人に発見されなかっただけで脱出できてたのかも知れんが。
やっとレンタル出来て鑑賞中 子供の頃解らなかったことも今なら理解できてちょっと嬉しい。 例えば、新たな地上人とショウが戦う所で、ショウが言ったことに対し 「日本人にそんなこと言わせるかよ!俺はフェイチェンカンなんだぜ!」とか。 子供の頃はなんのことかサッパリ解らなかったw
小さい子からしてみれば富野語なんて輪をかけてわかりづらいしな
522 :
放映当時中二 :2009/10/03(土) 13:58:13 ID:Tv3W3Uwv
ダンバインを初めて見た時インパクトがありました。主題歌も挿入歌もなかなか良かったです。名作です。またリメイクしてほしいです。
また?
下手にリメイクしてキャラの顔がヤマト復活篇みたいになったら嫌だな
525 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/04(日) 00:43:57 ID:k7W3+rAU
そこで実写版ダンバインですよ。トカマクは草なぎ君ですね。
や め て く れw リメイクはともかく、HDリマスター版とかはアリかも。
>>525 最近の歴女向け大河の様にイケメン総出演ですね…分かりますw
>>525 むしろラストで裸になるイデオンに向いてるんじゃないかw
「ダーナ・オシーのマーベル・フローズンよ」 ダーナ・オシーとは、マーベル・フローズンという人物を修飾する美称だと思ってしまうよな
530 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/04(日) 16:21:56 ID:k7W3+rAU
来週のこの時間からは聖戦士ゲドご期待下さい
だめだめ、ゲドは敵キャラじゃないか。 「聖戦士ボゾン」、ご期待ください。
ゲドが敵陣営で使われてたことなんて無かったんじゃね?
いわれてみれ・・・いやいや、たしかバーンが乗っていたような・・・いやあれはゲームだったか?
設定上では、ドラムロの完成前には使われてたはずなのだが 主人公であるショウが召喚される前だから、ショウ視点では敵陣営のマシンには見えないかもね
ダンバインもショウ機以外は敵陣営のマシン… と思ったけど寝返る前に他の2機は撃墜されたから、 ショウ視点じゃ敵だったことはないか。
私が主役よ! 新番組「性戦士 ルーザ」 バイストンウェルで生活するルーザ・ルフトさん(50代の熟女)が・・・・・・・
>>536 ルーザさんまだ38歳だよ……って、私より年下かよ! orz
今CSのアニマックスで見ているけど面白いね。 キッズステーションでやっているOOなんかよりよっぽど面白いと思う。 ザブングル、ダンバインと来たら次もこの枠はエルガイムなのかな?
第1話と二話のショウさん。 バーンに殴られる。 トッドに殴られる。 起きた時にチャムに蹴られる。 そして第三話?では 口論の末にバーンに殴られる。 ビルバインを手に入れた後に、エイブに殴られた。 このシーンをまとめて編集したい。人物紹介ショウ編として(BGMはドリフの曲で)。
>>538 エルガイムはチャンネルNECOでの放送イメージが強いな。
エルガイムって富野作品という気がしない
ドレイク陣営からゼラーナに投じたとき、 リムルを落としてしまって、そのことをニーに詰られ 「マウンテンボンレスのことは知らない」と言って ニーに殴られたような
ガラリア、つくづく良いキャラだったよな。 地上に出た後の扱いといい。 帰還に失敗した後、 わりとあっさりショウ一人で帰れちゃうのもな… あそこは普通に失敗じゃなくても良かったのでは
あれってエレが呼んでくれたからみたいな話だったけど 脚本家があそこで変わったからめんどくさくなったとか
>>544 ウォンさんに修正されたのは何話だっけ?(w)
>>546 。たしか、エレがジェリルに襲われた話だすね。
ジェリル『お前も死にな!』
エレ『誰か、助けて』
ショウが登場。
ショウ『あれ?どっちがエレ様だったかな?二人とも赤い髪色なんで、どっちかな?』
ジェリル『私がエレよ!』
ショウを呼び寄せてしまうエレ様のオーラ力半端ねぇな
ポロポーズの花言葉はプロポーズとかけてることに 26年もたってから気づいた。
あれのせいで糞OVAが生まれてしまった…
552 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/07(水) 12:02:48 ID:rOq2Eq7b
当初は、ラストで全員殺して、死んだ後にフェラリオに生まれ変わる予定だったらしい。 でも、それじゃイデオンと一緒じゃんってことになって、あんな不完全燃焼なラストに・・・。 更に700年後に生まれ変わるなんて後付け設定。 エルガイムに後付けが多いのは富野さんが、 ちゃんとしたラストを書かなかったからだ! なんでだよ?富野さん? イデオンと一緒がダメなら、別のマシなラストを用意してくれよ。
励ますための単なるネタだったのに ヒロインを読み違えてヘンな作品が作られたのか
Bクラの出したムック本の小説ではヒロインはシーラ様の転生的な感じなんだがなぁ。 まぁ、其の続編から察すると直ぐに生まれかわっての話みたいだが。
>>545 ホントだなぁ、ジャンプ系とかの少年漫画だと仲間入りの伏線になるんだけどな。
やっぱり地上で人殺しすぎたかな?
脚本家とかも、やっぱバイストンウェルに帰しちゃいけないとか思っちゃうよな。
大人しく弁当だけあさっていれば、帰還できた話になったかも?
でも帰還失敗の脚本家は酷いよな。
物語的には、これからどうなるんだ的な盛り上がりはあるけれど、次の脚本担当の方、後始末よろしく、上手くまとめてね(^-^)/〜みたいだよな。
次の脚本も、知らねぇよ、俺の責任じゃねぇよ、長い事地上編やってられねぇし的に、ショウを帰還させちゃってるしね。
>>554 それ読んだことないんだけど、聞いた話だとヒロインはシーラの姪なんだって?
シーラの兄弟の子として転生したってこと?
リムルを励ますためにポロポーズの花を贈っただけなのに まさかリムルが正ヒロインとでも勘違いしやがったのか馬鹿スタッフは って意味じゃねーの?
佐々門さんが 「ショウの相手役にマーベルでは、ちょっと背伸びしすぎじゃないか。 リムルくらいが丁度いいのでは」 とか言ってたっけ。 スタッフの中にもダンバインのヒロインにはリムルがふさわしいという意見が 多かったのかもしれないね。
>>556 記憶だけでいい加減な事かくのもなんだから、引っ張り出して確かめないといかん。
暫しの猶予を…
10分書きこみ無ければシーラ様と小一時間ねっとりとしたディープキスする
がんばれ
オーラバトラー戦も、あの後どんどん進化したら、つば切り合いのチャンバラなんてしなくなっちゃうかもな。 飛行機の戦闘が個々のドックファイトから、数対数の戦闘に変わったように。 止まってチャンバラなんてのはもってのほか、高度をとれ、スピードを落とすな、そして優位な位置からの一撃離脱。 運動エネルギーをいかに失わずに機動させるか、こんな感じになったりしてな。 一度止まっちゃうと、聖戦士や一部のパイロットを除けば、異常な急加速で速度を取り戻すなんて出来ないだろうから、終始受け身の戦闘になる。 受け身の戦闘になると、飛行機より運動性は良いだろうけど、視界の外や腕の稼動域の外に敵が出たら、身体ごと動かさないと狙いが付かないし、 身体を動かせば、オーラコンバーターの推力方向も変わるだろうから、自分自身の進行方向も変わり、そうそう敵に攻撃を当てられない。 やっぱり運動エネルギー維持の戦闘になるよな。 オーラファイターってやっぱり正当な進化なのか?
まぁドックファイト主流からミサイルに転換して失敗したベトナム戦争のケースがあるからな。 単純なものじゃないかもしれない。
つ[オーラバリアー]
>>563 作り手は楽だからねw
本来ABにとっての火器は対地(艦)攻撃用のフレアボムと対空用の命中難易度・威力に難のある無誘導弾てな感じにするべきだったんだが、フレアボムをビーム兵器みたいに使っちまったから…。
だから地上に出てオーラバリアと云う要素が出て来た時に、それを理由に火器ではなく剣などを主武装にするABが最良の対オーラマシン兵器…って形に戻す機会だったんだが…。
処で…正しくは“鍔迫り合い”w
誘導兵器もなく火薬の爆発力が弱い=砲弾のスピードが低い状況では空中を飛び回る的に当てられないんで、 自分も飛んでって出来るだけ近づいて攻撃せざるを得ない。だから近接武器。 しかしオーラキャノンの遠距離射撃でトドメをさしてしまうビルバインの登場で台無し。
10分書きこみ無ければシーラからデートお誘いの電話がかかってくる
オーラキャノンを遠距離射撃で使って撃墜してたっけ? オーラショットと同じような演出だったと思うが。
オーラキャノンでとどめを刺したシーンもあまり思い浮かばないのだけど。 ハイパージェリルとアレンもか?
終盤、ゼラーナが相討ち覚悟でスプリガンを襲撃した記憶だけど、 結局相討ちにもならずに、一方的に撃沈されたのだった?
上空からの急降下で奇襲かけたけど、スプリガンにバレてカウンター食らって撃沈
スプリガンの航行能力を奪うとかなんとか、せめて一矢報いることができていればなあ… 旧式艦にしてはよくやったか?
スプリガンはボロボロにされても次の回には復活してるからな。 ヤマト並の不沈艦だ。
あれはスタッフのボケだろ。 機関室にダメージがあったのを忘れてただけにしか見えない。
アーカム財団の支援があるんじゃないか?w
エレ様が狭いところに入ろうとすると 髪型がつっかえて入るのに苦労する姿を想像するとちょっと笑えた
この方はピネガン王の先代、エレ様のもう一人のおじい様ですか?w
>>577 馬鹿じゃねえの?
ミの国の王女の髪型がそんな間抜けなパーマのわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。硬度とか。
>>580 馬鹿はおまえだ。
仮にも一国の王女の髪がいちいち壁やモノに触れるなんてこと、許されるわけないだろ。
ちゃんとあの高さは他より広く作られてるんだよ。
ダンバインみたいな狭いコクピットで シーラとあれだけ密着すりゃそりゃあオーラ力も 上がるっちゅうねん
股間のオーラ力が止められないぃいい!
設計じゃねえの? 角度のロボットがそんな計算な未来のわけねえだろ。 ちゃんと馬鹿されてる。間抜けとか。
日本語で頼むわ
--彡 ̄ ̄\/\ + / 彡 _∧ミ`\ + / ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| | |::::::::::::::::::::::::::| |≠ | + + / |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\ ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ この作品を観てると汚名を返上しようと必死なバーンが + \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿 痛々しくって、すっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwww ミ \.ゝ. `ー'´ 《ミ| ./
必死になったこともないヤツがナマ言うんじゃない
2ちゃんの工作活動に毎日必死です
サントラ聞いたけど園遊会いいなぁ どことなく懐かしい気分になる。
>>585 >>584 は人類の滅亡を予言したアナグラムだったんだよ!!
ΩΩ Ω
ナンダッテ−!!!
ハイハイ角度とか角度とか
>>572 。
キーン「ニーは何処?やっぱ私はニーの使いっぱしりなのね!うー」
594 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/18(日) 21:38:53 ID:XEloLqF4
急に強くなったり弱くなったりするのはなぜなんだ???
オーラ力のバイオリズムは不定期で急激に変化すると思いねぇ。
オーラ力は心の有り様によって顕現を変えるものだから、強さは一定しない それ以外にも聖戦士として世界意思に適う行動をとれば能力以上の力を発揮することもある
地上出てからは迷うこと多かったよーな だから変な三騎士にやられるぐらい弱くなってたのかな まああんま一途だとハイパー化して自滅が待ってるんだろけど
>595-596 それだと生理で変動ありそうだな。 シモネタとかじゃなくてマジで。 生理前なんとか症候群とかあるらしいし。 女の方が不利か。
トッドにもフェラリオが同乗していれば…
強さのランクはこんな感じ? ショウ>マーベル>ニー>キーン=リムル
ダンバインの羽根なし!? よく見たらダイソンの羽根なし扇風機へのリンクだったorz
マーベルって、地上人の割に強くないよな。 ダーナ、ボゾンと最初の頃はABに恵まれてないってのはあったけど。 ボチューンって性能的にどうなんだろ? レプラカーン、ビアレスとほぼ同時期に出てきてるけど。 3機の中では、ビアレスが頭一個上かな?
自分の弱さに悩んでいたじゃん。
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/19(月) 22:55:34 ID:1WK9RE2q
地上人にしてはマーベルは桁違いに弱い気がする ずいぶん前からいる割には後発のアレンとかジェリルに勝てそうな気配もないし・・ その分ミュージィの強さが謎
ちょっと質問です。 wiki見ても、その他いろいろ検索しても、 地上で38話に出てきたIBN社員のラナ・パーキンスン って 声が島津冴子になってるんだけど、 ガラリアやベル・アール役の西城美希の声に聞こえます。 誰か詳しい人、どっちが正しいのか教えてください。
ホントだ、島津冴子ってより西城美希っぽく聴こえるね。
607 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/19(月) 23:56:57 ID:l5JnmlKI
久々、全話見たけど、敵としては前半アレン、後半黒騎士が良いわ。 大人になってみると いがいにもアレンとフェイがいいキャラしてたんだなぁと感じたよ。 後半、なにも三騎士やら余計なキャラださないで 二人とも地上に出て欲しかった・・・。 そういえばミズル・ズロムはどうなったんだろう。
608 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/20(火) 00:04:59 ID:RT9YxZpQ
最近アニマックスでちらほら見るんだけど ガンダムのハヤトみたいな顔したネーチャン見る度に吹いてしまう
放映当時はエルチとポーの変わりっぷりに驚いた。 あと放映当時は気付かなかったけど、マーベルってスゲーいい女だな。 祥にはもったいない! ってか、祥は外人口説けるほど自信あるのかな? いや、大きさだけが問題じゃないとしても、第一印象ってやっぱり大事だと思うんだ(´・ω・`)ポークビッツ
>>605-606 島津冴子っていう出典がどこかにあったのだろうか?
どう聞いても違う。
髪型は当時の島津冴子に似てるけど。
>>609 シーラ相手なら良かったのかも。
シーラの初登場時、赤い嵐に巻き込まれてた回 あれ、今だったらシーラは絶対輪姦されてる
各種資料ではラナの声は例外なく島津冴子になってる。 西城説もあるが、なぜか誰も修正しようとしないので、本当に島津冴子という可能性も・・・
島津さんがあんな下手なわけないんだけどな。 ラナがいるときゃベルが必ず出てるから二役と考える方が自然。 現在、西城美希のことを調べようが無いのが痛いな。 本人のHPでもあれば質問できるんだが。
>>611 相手がガロウ・ランだからそうとは言い切れない。
>>612 エンディングテロップで「ラナ 島津冴子」と表示されてたような?
>>612 ラポートの大事典では西城だったような。
>>604 でも最終決戦まで生き残った地上人はショウ・マーベル・トッドのみ(ショットは除くとして)
最終回までだとショウ・マーベルのみ
トカマク・フェイ・アレン・ジェリル・トルストールといった地上人が散っていった中で
しぶとく生き残ったスキルは評価されるべきでは?
618 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/20(火) 19:43:58 ID:SC5xYs8P
>>617 そのフェイやらアレンやらジェリルにトッド達を倒したのはショウの力であって
マーベルは一切関係無いよ。しぶとく最後まで生き残れたのは味方にショウ・ザマ
がいたからであってマーベル単体の力ではない。仮にショウが自軍にいなければ
ガラリアあたりにアッサリやられてると思う
ショウが地上に飛ばされた後のエルフ城戦で良く生き残ったよな >マーベル&キーン
ショウが極端に強すぎるということなのかな。 最後バーンと相討ちになったのも納得いかんかった。 もう本人が戦いに飽いてたとかし思えん。
621 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/20(火) 21:08:22 ID:SC5xYs8P
>>620 俺もそう思う。刺し違えたのは最後は生身の勝負だったから剣術では
バーンの方が1枚上だったと思うようにしてる。それにしても黒木氏になってから
の強さとか後半は地上人の方がオーラ力がどうのこうのが無視されてる気がするわ
憎しみはオーラ力を増大させるんだっけ?
というか、あえて討たれる事でバーンの妄執を浄化出来るようにしたんじゃね? そうした世界に殉じる姿勢が聖戦士の聖戦士たる所以なのだろうし
仮に生きのこっても、あんなインテリメガネババアの もとには帰りたくないだろうしなあ。
何事も経験だよチミ
625 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/20(火) 23:07:11 ID:cRjpA+gD
ジャコバキレすぎワロタ
>>620-621 剣で刺し違える前にオーラバトラーの勝負でもビルバインに被弾した所でなんで今さら落とされるの、って思った。
ミュージィと部下が、機体に潰されて死んだ野郎を リムルだと勘違いして悲しむところ 手は見えてるんだから、せめて男か女か見分けて気づけよ、と思った。
あれってお父上を潰して泣いていたんだろうが。 しかもミュージィとその弟だったはずだが。
どうやれば627みたいな勘違いができるのか謎だ。 まさか音声を消して見ているのか?
知的障害者は放っとくとして、 エレ様の髪型について語ろうぜ。 多分、軽い物なら載せられると思う!
>>618 でも逆もしかりで、ショウも単体で戦ってきた訳ではない
主人公だから美味しいところは全部もっていくけど、でも細かくみてると
実際はゼラーナ陣営は連携でピンチを切り抜けてきた事数え切れないほど
逆に敵側はここが足りなかったんだけど
ゼラーナ側の連携という点では、マーベルがかなり色々と細かく心砕いてる
特にショウに対しては戦術的な意味合いだけでなくメンタル面でも意図してケアしてるように見受けられる
633 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/21(水) 16:39:44 ID:YuR/VB7E
地上でのバリヤーの設定が今一わからなかったわ
制作スタッフもわかってないだろー
むしろ全員「俺だけはわかってる」と思ってそうw
>>632 御大と云えども“友情・努力・勝利”は重要なんですな。
まぁ、最後の一つはビミョーかも知れないがw
>>631 すると私くしも…
この方はピネガン王の先代、エレ様のもう一人のおじい様ですか?w
…と云うレスをせざるおえないw
それにしても、ドレイクとスパレッティ監督って似てるよな。
↑そのネタがわかるのはこのスレでは「君と余だ」の二人だけの予感
↑直後のレスで反応してくれるとは思わなかったぜw
シーラ様、恋敵のマーベルを消そうとしたな。 捨て駒にしてあわよくば・・・
641 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/23(金) 00:57:29 ID:yOn3Pee4
やっぱ絵は29話が一番いいね! 今、youtubeで43話まで観れる
>>641 言うなボケ。目立つと消されるっちゅうの。
死ね。まじで死ね。
DVDぐらい買えよ貧乏人 あんなもん安いもんだろ
つか既に1話消されてるっぽいけどな
バーンが泣いちゃった(T_T)
バーンが泣いた次の話の冒頭が神
あんた鬼畜や
>>646 トルストールの回だよな?よくわからないが…
助けてくれた漁船沈めた話じゃないの?
ジャコバ、ショウ達にバイストンウェルを頼んだ割に 追放するの早すぎw まぁテコ入れがあったからなんだろうが
ラナはやっぱり西城美希さんらしい。 島津さんになってるのはアニメックのとんまが間違えやがったという話。 ちなみに、TVのEDにはラナのキャストは出てこなかった。 OVAでのキャスト変更でもあったのかな? ガラリアは伊倉さんに代わってるし。
>>650 ダンバインの物語で最も納得がいかないのが雑魚場の対応だよな
もはや痴呆症気味の元豪腕上司並に話に筋が通ってない
ガラリア 総集編だかゲームだかの時 担当声優さんが引退していたので 伊倉さんに代わったと聞いたけど?
>>651 >ラナはやっぱり西城美希さんらしい。
情報ソースを書いてね。なければ憶測の域を出ない。
>>654 ああ、検索してみたらそういうこと書いてるファンサイトがあっただけ。
そこにしても、どう聞いても〜とか書いてるからソースにはならんね。
サンライズのサイトに問い合わせてもメールでのやり取りだけだからソースにはできん。
掲示板とかならいいんだけどね。
ラナの声は信澤三恵子さんと云う人らしいぞ!w (いや、すまん。真面目にやってる処…)
あー、コロスの人ね
ラナの声は緒方賢一さんだよ
信澤三恵子さんのラナ…「未来少年コナン」のヒロイン 緒方賢一さんのラナ…「宇宙船サジタリウス」の主人公の一角 西条美希さんか島津冴子さんか、 情報が錯綜しているラナ…「聖戦士ダンバイン」のほんの端役 追究する価値なし
ザブングルのラグ、エルガイムのリーリン&ポセイダル、Zのフォウと続いているから 1回ぐらい出たんじゃないかと勘違いしたのかもな。
フォイゾン王とドワってできているんだよな? 13話で敵襲の中ドワがどこかにか行っていて、そそくさと戻ってきた後の描写で ガウンの乱れを直して寝室から出てくるフォイゾン王が…。
662 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/27(火) 08:32:09 ID:/qNbA7Ob
バーンが遭難して泣いた時にかかる曲に噴いた
そして月夜の晩
>>662 はこのスレから消えて二度と戻ることは無かった
しりりどぅりーむおーたかーらー
地上編は無駄な話が多過ぎるな
バーンのあの号泣はなんだったのか
「私は騎士の出のはずだあああああっ!」 なんてて叫んじゃう人ですから、撃墜されたあげくに民間人に助けられるなど さぞかしプライドが傷ついたのでございましょう。
DVDを全巻借りて来た。地上編が好きだったのでケツから逆上って見ているけど 当時製作者の間でシーラ様が人気だったってのが判らない。リムルの方が可愛いのにな オーラバトラー戦記でも始めは美井奈が、中盤からはアリサがヒロインでリムルは 更に可哀想な子になっていた記憶がある
670 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/28(水) 22:33:05 ID:HNV4PivC
>666 地上に出る予定はなかったみたいだからね いろいろと好都合な設定が後付けされたし 地上に出るのは仕方なかったにしても もうちょいこんな中盤じゃなく最後の方で出て 畳み掛けるようにした方が良かったんじゃまいか まぁ富野も不本意だったろうけれど
>>669 頭から観ると悪い印象が結構残るんだよな、リムル
マーベルがヒロインとしてはやや微妙なキャラだったから
正統派美少女のシーラに好印象を持った人が多かったんだろうね
戦記のアリサはアニメ版の印象を引きずる事を危惧した御大が名前を変えたんだろうね
ポジション的にもキャラ的にも、ダンバインのリムルと同じキャラだと見ていいんじゃないかな
ところでなんでマーベルだけアメコミみてーなエグい顔してんの?
みつめてゴラオンよ〜
マーベル良いじゃん 女キャラのなかじゃ一番好きだけどな
でもお前らだってマーベル(初対面)に罵倒されたらつい寝返っちゃうんだろ?
そりゃもう刺しつ刺されつ前から後ろから
>>675 うんにゃ…もっと口汚く罵られたいから、ずっとドレイク側に居るw
付き合うなら断然エレ様
680 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/30(金) 11:44:07 ID:1Px2ZC94
みつめてゴラオン〜♪のほうが自然
夜のハイパー化が出来ないのは痛いな
ハイパー化したら鎮めてくれると思えば…
すべて受けとめてくれるって
あの日あなたにあったけど あなた私に気付かない あなた私が見えないの
しかしOVA初めて観たけどなんつ〜糞作品なんだ
罰として出渕の毛を抜こう
別にそんなのは望みはしないが…今、ダンバインをリメイクしてエレ様のヴィジュアルを髪型含め“如何にも”な物にしたら、かなりの萌えキャラ人気を集めるのではなかろうか?
>>688 “あなたの知らない世界”的な話ではないか?w
スピーチ スピーチ バルーン
眠り忘れる〜トカマクで〜した〜♪
ガンダムブーム以降、この監督は過大評価されすぎ 当時からカリスマだから何を言っても無駄だけどね 作品にケチをつけると信者から「理解してない」と叩かれる 打ち切り、質の低下など、悪いことの原因は全て監督にあるなどと責任を 押し付けるつもりはないが、 悪いことの全てを監督以外のものに押し付ける信者達も酷いもんだ
お前が言う事は分からなくも無いけど、流れを無視して自分が言いたい事だけを 言い放つのは富野と大して変わらないと思うぞ。 自己完結しないで他人の意見も聞いた方がイイよ?。
そのガンダムすらガンプラブーム……ようはプラモとその元となったMSのデザインが良かったおかげであって 監督が富野である必要性ゼロのただのまぐれ当たりだからな
だめだこいつ
カワッセってビーチャなんだな。今さら気付いたぜ
カワッセ、エイブの存在感に嫉妬
エイブって最初ナの国、シーラ様の配下だと勘違いしてて なんでエレ様付きになってんだ?と疑問に思った過去がある
リーンの小説きたのはスルーなのか皆知らないのか
>>699 いや、素で何のことだか分からん。
何年も前に話題が出ていた加筆修正版?
>>698 俺も初めは同盟国(それもフォイゾン王亡き後は些か目下な感じの)ラゥの、其の又女王としては未熟なエレ様に付けたナのお目付役だと思ってた。
>>701 ビルバイン初登場時にエイブから
「ナの国のシーラ女王より贈る」ってショウに通信があったせいだよなぁ
いまさらなぁ……
いい夢を…見させてもらったぜ…
そろそろ再放送も終わるな
707 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/08(日) 17:43:49 ID:Q4eHJ4Vj
>>692 じゃあ、テメエは今後一切富野作品に関わんなっ!!そして、そのまま消えなっ!!!!
708 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/08(日) 19:39:06 ID:ePG6nhbV
>あと放映当時は気付かなかったけど、マーベルってスゲーいい女だな。 >祥にはもったいない! >ってか、祥は外人口説けるほど自信あるのかな? >いや、大きさだけが問題じゃないとしても、第一印象ってやっぱり大事だと思うんだ(´・ω・`)ポークビッツ それは富野が金髪白人コンプレックスだから。だから禿の作品には金髪ヒロインが多い。 個人的にマーベルはいいキャラだと思うが、ショウとくっつくのは何か不自然に見える。 シーラの方が良いね。
マーベルは俺とくっつくべき
その意見、リムル派の俺は反対しない
>>709 俺は当時は大穴狙いで、実はショウは炉裏傾向があってエレ様とくっつくに!…に賭けていたw
長い期間にわたってチャムとくっついてたがな チャムがひっついてたんだっけ?
最初はお目付け役として引っ付いてて だんだんショウが気に入って、一緒に居るようになったはず
若本何人死んでるんだww リモコン作戦の回の作画なかなかいいな
716 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/12(木) 18:16:11 ID:fGPg4lUl
アレンっていつ死んだっけ? 俺はフェイチェンカだ!とハイパージェリルは覚えてるんだけど
ビルバイン登場回 ダンバイン被弾→海岸へビルバインに飛び乗り戦線復帰 ショウ「残念だが運が無かったな、アレン!」 アレン「なぜこうもわかりあえるんだ?」 ビルバイン、アレンのビランビーを胴体横切り …なんだけど、実はアレンがこの時ひそかに脱出してる描写があって 実は死んでないんじゃ?っていうのは このスレでも何回も指摘されてること
日本人だとバイストン・ウェルに行っても東アジアの国々の人に謝罪と補償を求められるんだな(´・ω・`)
719 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/12(木) 23:01:05 ID:V09TuQM7
シーラはちょっと斜視 そこがまたイイんだけど(はーと
>>718 今度製作されるリメイク版では、如何にもサヨっぽい両親に反発して、ショウはネトウヨと云う設定になります…(バイクも空手もやらず日がな某巨大掲示板に書き込みを…w)
>>717 脱出というより、コクピットから爆風で投げ出されたって感じ。
同じような状況でトッドは「ドロ、タンギー、来てくれぇッ!」って叫んで助かってたよね。 ってことはアレンは助けてもらえなかったんだろうな。 ひそかに嫌われてたのかなw
723 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/13(金) 17:56:56 ID:XhKjRQZI
\(^o^)/最終回だけ録画失敗した
724 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/13(金) 21:39:23 ID:CDcAMb8O
脱出名人の黒木氏と比べると落ちるな。
御大作品一番の脱出名人は誰かな?
なんで毎回脱出されて再攻撃受けてるのに、毎回機体破壊だけで満足してトドメを差さないかな ゼラーナ陣営は
騎士の戦いとはそういうものだ
奴が居たなw 確かに回数こそ少ないが脱出名人王に足る逃げ足だなw
フェイがいつの間にか死んでた どこで死ぬんだっけ?
731 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/14(土) 13:32:40 ID:Maxs63DA
俺はフェイチェンカだ!!
日本人のショウ・ザマに謝罪と補償求めたけどショウが「俺は日本人だ!」って言ってぶっ殺したのは覚えてる
ショウ「これだけ強圧的なパワーがありながら、なんでドレイクに手を貸すんだ!」 フェイ「なんだと?なんと言った!」 ショウ「どういうつもりでドレイクについている!」 フェイ「地上で売れない俳優をやってれば、こっちの世界のほうがどれだけ良いかわかるまい!」 ショウ「それだけの理由で、世界を破壊する奴に手を貸すのか!」 フェイ「日本人にそんなこと言わせるかよ!」 ショウ「何!?」 フェイ「俺はフェイ・チェンカなんだぜ!」 フェイあぼーん ショウ 「そうだ…俺は日本人だ…その俺が世界の平和のことを言ってはいけないのか?」
734 :
愛蔵版名無しさん :2009/11/15(日) 10:26:35 ID:EuO5ZT1B
今ビデオで見てるんだけど、ジャコバ・アオンておばさんなんだな。 スパロボでしか知らないからお爺さんみたいな雰囲気を想像してたけど。
735 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/15(日) 20:02:18 ID:UL68wXZc
最後はもっとババアになるよw
実写化の際は美輪先生にやって貰おうw
自分もどうみても美輪明宏のイメージ>ジャコバ
スカパで終盤のCMにスプリガンを連発してたのは狙ってた?
739 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/18(水) 23:19:04 ID:D5b03sLP
スタッフはフェラリオという言葉を作る時に何も抵抗は無かったのだろうか。
スタッフじゃなくてハゲな
あの当時尺八って一般的だったの?
>>742 放送当時のファンロードにも「一字の違いが大違い」って投稿が載ってたよ。
744 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/19(木) 10:46:27 ID:2urXoaEK
身・フェラ〇オ
745 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/19(木) 19:04:25 ID:gPGfms/d
>>714 ダンバインのコックピットみたいな狭い空間に小さな女の子と二人きりって隠微なシチュエーションがなにげに羨ましかったな。
戦闘中って生存本能が働いてギンギンになるらしいから チャムの尻が目の前をうろついてたらふとした瞬間にムラムラ来てたに違いない 怒鳴りたくもなると
生存本能とムラムラするのは別だべ 後者は個の生存じゃなくて、種の保存
しまった!
バカ者!
新型!?
751 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/21(土) 02:02:38 ID:v1s6OJkq
ビルバインのカラーリングなんで途中で変わったの
夜戦専用だからだよ
これが・・・戦・・艦・・・
>>733 。フェイは、お笑い芸人にとって羨ましい最期だったね。
フェイ=出川哲郎?
ビルバインの色が変わったのはスポンサーが潰れたからじゃないか?
犬ちゃんマウンテン
「ショウパパと秘書は男女の関係ですか?」 「そう考えていただいて結構です」
759 :
エバ〇っち :2009/11/22(日) 20:00:20 ID:???
>>757 前世はミと云う小国の王女だったんですね。
ダンバインの同人誌というよりシーラの同人誌だから成立してる。
762 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/23(月) 16:33:41 ID:3L6EMS5j
>758 俺もそこは気になってたんだが そう考えて結構だったんだねやっぱり
リムルは双方の陣営にとって爆弾というか、腫れ物…? 扱いに困るよなー
最後まで邪魔なだけだったな(´・ω・`)
ニーとの関係も大して意味がない…というかむしろ ストーリー進行の妨げにすらなってたし ライターも明らかに持て余している印象を受けた>リムルの存在
世界中が否定しようとも、俺はリムルが好きだ
NHKで辛島さん歌ってたね。 勿論モノローグではなくいつものだが
リムルは…確かに何のためにいるのかわからん役どころではあるな 本来ならロミオとジュリエットみたいな筋立てが用意されてたのかも知れんが それをやるには舞台が広くなりすぎちゃったんだろうな
シーラやエレ様といった女性陣が君主or司令官の役割だったから リムルは囚われのお姫様的地位で配置してみた …けど、途中でどうでもよくなって放置プレイ
ちょっとお邪魔。 ず〜っと前に見たダンバインのOVAのエンディング曲がすごく印象に残ってたのに、 タイトルも歌手も分からなくて、何となく心の隅に引っかかったままになってた。 「サイレント・イブ」が売れたころに、もしかして?と思ったけど、ちゃんと調べなかったんだな。 そしたらさっき辛島美登里がNHKで歌ってるから実況スレでなにげなく聞いてみたら「Last no」だと。 で、うれしくて速攻探したらあった!!まったく良い時代だ。 でも私が探してたのは「Last no」じゃなくて「モノローグを染めて」って曲の方だった。 十数年ぶりにエンディング映像を見てなんだか涙ぐんでしまったよ。心地よくて。 あの一枚絵だけでみせるエンディング。 考えてみたらOVA見たっきり聴いてなかったのも手伝ってか、かなり感動的。 ああ、ダンバインはこれで完結したんだ。ハッピーエンドなんだ。ってエンディングだけで判るんだよね。
771 :
770 :2009/11/23(月) 21:41:52 ID:???
>>770 これだとNHKでLast no歌ってたような文章だな。
歌ってたのはサイレント・イブね。
>>770 本編とOVAを一緒くたにするなバカタレ
あのOVAのせいでダンバインは汚されたよ
あのOVAで1番良かったのが曲だからね。 二つの曲の入ってるアルバムはブックオフに二、三店まわれば五枚以上手に入る。
今際のきわの台詞がキーンは「ニー!」で ニーは「キーン!ドレイクを…」だ。 でもリムルは「ガキが!」と暴言吐かれ 無言のまま死亡。 ニーとキーンでよかったんじゃね? チャムにも死んだ後ですらKYな発言されるし>リムル
アメリカ大統領「
>>766 は人類の敵だ!」
あのCM好きだったなw
コーヒーだっけ?
あえてリムルを擁護するとしたら、俺は彼女の存在のおかげで世界観に広がりができたよ。 前スレに書いた「策士マーベル、ニーを説得してリムルと結婚させ、ドレイクの後継者に」みたいな 妄想ができたからねw
マーベルとリムルとエレがかわいくて、後から出てきたシーラには全然魅力感じなかったなあ キーンはいいや
疫病神リムル・ルフト
キーンが後の高田キャラ全開な娘だったら凄かったのにw(それリムルの方が面白いか?)
>>777 BOSSだったかと…。
OPの曲を聞くと前田日明を思い出す
在日が迷惑な使い方しやがって
>>772 そんなこと言ったってショウ・ザマが転生した姿でしょ?あの主人公。
七百年後だけど、ショットはそのまま出てくるし、続編ってことじゃないの?
ないの
>>783 懐アニ板に“右の本格派”が居るとは!(w)
>>784 色々と腹に据えかねてるファンが多いんだよ、OVA版はね
位置付けとしては続編というか外伝的な物かなぁ…バイストン=ウェルの在り様自体がTV版とずいぶん違ってたしね
その辺の齟齬についてはダンバインのノベライズともいえるオーラバトラー戦記を読んでいただければ分かりやすいと思うよ
世界中がOVAを否定しようとも、オレはレムルを好きだ
世界中がOVAを否定しようとも、オレはロムルを好きだ
小説は面白いけどグロいぞ… 普通にダンバインの小説だと思って買ってうわああってなった
御大の小説・・・俺はガンダムで懲りた。 もう少し禿げてから読もうと思ってる。
リーンの翼なんかヒロインが〇〇〇〇に〇〇突っ込まれてあまつさえ 主人公がそれ抜いてるんだもんな 青少年には刺激が強い
リーンの翼リライト版がとうとう出るらしいね
ああ、上の方に出てたね
グロくすりゃおもしろいとでも思ってたのかな禿は。 基本的な部分が全然駄目だったからまったくおもしろくなかったけど 今回も書き直しなんかしちゃって、余計酷くなるだけだと思うけどなぁ。文才も無いのにがんばっちゃって……
面白いか否かではないよ 卑しい者の手により尊厳を損なうような状況を描写する方法を、それ以外思いつかなかっただけだと思われ ガロウ=ランの発想で人を弄ぶって事はどういうことか、と考えるとソッチに流れちゃうんだろうね
>>795 何の才能もない奴に期待して読んだお前もアホだぞ。
あんな奴が書いたもの、読む価値すらない。
「何の才能もない」は言いすぎだろう。
わざわざこんなスレに来てまで言うことかね
諸君 釣られ過ぎだ
ファーストガンダムはやはり面白いね ダンバインは世界観は面白いのにキャラが立ってなくて残念だ ゼータはキャラに全く魅力がないと思う
>>801 “ファーストガンダム”と云う呼び方だけで君の意見は拒絶させて貰う!(w)
あー、最近そういう人増えてない? めんどくさくてしょうがないw
>>802 「1st」「ファースト」と言えば、なのはだからな。
さて? 自分はGUNDAMと言えば第一作目なので…。 ウルトラマンや仮面ライダーの無印を呼ぶ時になんと言いますかなぁ。
ウルトラマンは初代 仮面ライダーは1号、2号
安彦さんもインタビューでファーストって連呼してたな
>>802 富野もそう呼んでるから同じ事、言ってやれよw
ようやくレンタルDVDのダンバイン本編見終わってOVA見始めた。以下三行 1・何このモーターヘッド。やべぇかっけぇ作りてぇ 2・ショットさま目が怖いですって。 3・地蟲の足シャカシャカきもいです。超きもいです。
どうも
>>802 の母でございます。
うちの息子が中二病をこじらせておりまして、ご迷惑をおかけしております。
あとになって振り返り、なぜにあの程度のことにこだわっていたのか、と恥ずかしい思いをするのは
我が子ですし、おそらくはどなた様も若かりし頃には似たようなご経験のあることかと存じますので
どうか暖かく見守ってやってくださいまし。
>>809 勿論、御大の言うことなどは話半分くらいに聞いとかないと…(w)
>>811 いいから、母ちゃんは出てくんなよ!
ところでビルバインのライフルって銃口2つあるけど、使ったことあるの?
ソ連空軍 米空軍および海軍 ヨーロッパ某国空軍 防衛隊(東京上空〜からの三話はのぞく)と 色んな国の戦闘機が出てくるのにパイロットの声はみんな菊池さんという罠。 普通逆だろw
>>814 片方はオーラソードの展開口、もう片方がオーラショットの銃口
817 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/12/02(水) 00:19:37 ID:QX7PdAaP
そうか?
「わたしは騎士の生まれのはずだああぁぁーーっ!!」 聖戦士(地上人)にとっては知ったことじゃありませんな
騎士の生まれとかコモンのエリートとか、 そういったことを全く問題にしないほどに世界を覆す力を持つのが聖戦士 聖戦士に遅れをとったからといって、挫折する必要はないのに
両親「…すまん、バーン…お前は橋の下で拾った子なんだ…」
あてくし、あれは天にむかって叫ぶ=自分に喝を入れた、と解釈しとりました。 目からウロコでござりんすw
別にそれは、解釈の違いというものでもありませんな
ドレイクの大木正司さんが先月亡くなられたのに このスレで話題になってないのが悲しすぎる…
何故、貴公が書き込まなかった? 世の中、そう云う情報のワッチをしてる人間ばかりでは無いのだ。 ダンバイン(特に前半は)はあなたの演技があってのものです。 御冥福を…
ありゃ、それはご冥福を・・・ それはそうと、ザブングルでは頻繁?にあったおっぱいポロリがダンバインでは 皆無じゃね? 既出?
エレ様のシャワーシーンじゃ不服とな?
シーラ様のがあればな
髪型が違うだけだよ
ドレイクは魔王に成り損ねた。
EDで毎週ポロリしてるじゃん
あれはポロリじゃなくて丸出しじゃねーかw
あれのせいで視聴禁止になった家庭も多いかな。
子供の頃、あのEDみてたら、親に「こんなもの見ちゃいけません」と言われた過去がある
親御さんは出銭に毒されていたのだ。
ビーチ区見えなきゃ認めねえー!
みえるだろうバイストン・ウェル
覗けます
ときめきトゥナイトのEDとかも視聴禁止の原因だったかもな
確かにB地区は見た記憶がない
エリアBが見えるアニメなんて古今東西どれほどある? 勿論、くりー〇レモンとか系は除いた話だがw
エルガイムでは剥くだけでは飽き足らず、ならず者がツンツンしてたような。
ザブングルもエルガイムも見えてたよな。 関係ないけど誰かエリアBBて漫画描いてよ。
ガンダムのミライさんも有名だし、ブルージェンダーなんていうアニメもあったなあ。
てかダンバイン最近全て見たんだけど シーラは浄化でバイストンに帰ったってことなの? それとも浄化で自滅したの?
浄化だから、戦争に関わった者は全てァボーンかなと・・・ でもチャムは月の夜にオーラロードが偶然開いて、きっとエルやベルに会えてるって 適当に救いがあるように各々、脳内補足
おっと、らんま1/2を忘れてもらっちゃ困るな
潔い全滅オチ
ブラウンなりピンクなりの識別色が着いてないエリアBなど!(w)
冒頭のナレーション聞きながら 皆覚えていないなら、誰が語り部なんだよと思ってたなあ 最終回、チャムが一人だけ残されるなんて哀れすぎると思ったな 前番組も悲劇だったが前向きに終わったのに
ちゃんと最初からミ・フェラリオの語る〜ってナレーションで言ってたのに そのミ・フェラリオがチャムだったなんて衝撃だったな。 浄化からラストのチャムが夜空に消えてくとこまで唖然として見てた。
チャムって烏に喰われて死んだんだろJK
チャム?チャムなら俺の靴の裏でぺったんこになってるよ
あ、ざこば師匠 乙です
今見てるけど地上編PART2なげー はやくバイストンウェルに戻りたいよぉー マーガレットが人質に取られたあとの総力戦ってあいつらとの最終決戦にふさわしい 白熱ぶりだったのに王妃が退こうって言っただけでなんの説明も描写もなく逃げ 切れるって興ざめしませんか? あれだけ引き付けて2対1で総力戦するなんて これ以上ない攻め方じゃないですか。確実に撃沈させるための作戦だったじゃない ですか。あれじゃマーガレット救出作戦です。マーガレットも助かったあとシーラ達に お詫びもお礼もしないし途中まで最高におもしろかっただけに終盤がお粗末すぎました。 あとキーンが空キーンになってると思ってたら前半話の中心だったリムルまで空気化 してびっくりです。なんか予定が狂ったんですかね。三連星がでてきたのはうけました。 シャアは劣化しすぎでマスクもかっこよくないのでちょっと微妙なオマージュだと 思いましたけど。ひもじい思いをするとこはよかったです。最初に地上にでた女の人も含めて。
地上編は地上編で面白いと思うんだけどな でも「東京上空」から帰還の流れがピークだと思う 昨晩やってたID4ってなんだかダンバインっぽかったw バリアで通常兵器や核が弾かれるとことか。
地上編は最終決戦の前に何度決戦もどきを繰り返せば気が済むのかと…
>>856 マーベルをマーガレットって呼ぶのって、どこの国?
860 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/12/21(月) 23:06:24 ID:iUTa6XCO
後半の地上戦はいいね。この辺りまでくるとビルバインも普通のABに見えるくらい 周りの敵が高性能、強くなって混沌としてていい。 ところで劇中に出てくる最新型はAボンバーのブブリィでいいの?
チャムは小鳥に喰われた
その小鳥の名前=軍鶏・ファウ。
小鳥の餌になったチャム=ペティグリー・チャム。
ですね。
>>852 さん。
何故かニュー速+で聖戦士スレが賑わっとる
うん、当時の中高生帰宅部ならみんな見てたと思うよ
やっと見終わった! いろいろつっこみどころはあったけど、「武器」というテーマ性の成就は他の ガンダムとかより全然比較にならないくらいよかった! VもWも∀もテーマは出すだけだしといて結局最後はなぁなぁだったし。 特にVなんか突拍子もなく糞みたいなテーマ出しといて話をぐちゃぐちゃにし(ry なんか最後はZガンダム見てる気分だったなぁ。最終話のタイトル見ただけで 泣けてくるのに48回も見せられたEDや導入の語りに最後がうつくしく繋がって てジワぁ… 翔やマーベル、シーラ、エ・フェラリオ、バイストンウェルも最後に 一目見たかったけど予定通りの終わり方みたいだからなんとか許せた。 人もテーマもおざなりになったり、人を取ってテーマを捨てたりとかそんなラストだ ろうなと思ってたからテーマだけがこうぐぐっと持ちあがってきたからびっくりしたよ。
867 :
866 :2009/12/23(水) 02:57:01 ID:???
見終わるまで封印してたwiki読んだんですけど、やっぱ2回目の地上編 はテコ入れだったんですね。なんかおかしいと思ったけど… ダンバインは最高のクズ作品だということがわかりました! ダンバインもバイストンウェルも人気がなくて降板させられるなんて、 どんだけ趣味わるいんだよ。アホみたいな軌道修正するくらいなら、 キッパリ打ち切りにするか、「ここからスポンサーの以降で地上編になります」 って注釈ぐらいアニメの中に入れとけ! 今まで見たアニメでいちばん最低最悪 のアニメでした。ZZでシャアが出ないとかその比じゃないです。 前半わくわくして見てた自分がバカみたいです。終盤みんな頭がおかしくなるのも テコの入れのせいだなんて、変だけどこれが監督の意志だと思って受け入れて 一生懸命追いかけて見てた自分が呪わしいです。
内容:
んんん? 感涙してるのかがっかりしてるのか混乱気味やね。
自分も2回目からの地上編から落胆した方だから気持ちはわからんでもない。
>>866 も最初はよかったのに後半は期待が裏切られたという感じかな。
「武器」というテーマ性か、まあ終盤まで機械否定を主張してたもんなあ。
オーラマシンによって野心や欲が拡大されていく過程があり、
それを制する為にまたオーラマシンを使う、だもんな。
>終盤みんな頭がおかしくなるのも
ワロタww。戦闘シーンでの無意味な掛け合いとか、みんな目先のことに囚われて反射的にしか考えてない感じとか。
>スポンサーの以降で 意向な。
終盤の台詞回しはかなり秀逸だと思うんだけどな チャムの台詞が特に面白い ぱっぱっとしか言わないけど時に核心をついてたりする
>>867 もちつけよw
まぁ確かに重要人物の立ち位置がなんか微妙になっていくよね。
最後まで最初と変わらなかったのはシーラくらいな気がする。
一番可愛そうなのはエフェラリオで立ち位置そのものがなくなっちゃったw
変わりに週刊の少年マンガみたいな決戦の繰り返しで話数稼ぎ。
・緊急脱出
・作品独自の特殊能力があるのに一般オカルト能力、語録を持ち出してごちゃまぜ
・簡単に死んだり全然死ななかったり、描写や展開も濃淡の差がひどくなる
・初期に世界観をまったり丁寧には独自の意匠で紐解いていたのが嘘のようにどんどん一本調子になっていく
こういうのが多くなると禿の病気が始まった証拠
>>867 後半グダグダは此の頃の御大作品全ての共通事項だからなぁ。
しかしまぁ気持ちは分かる……が、自分が(ある意味、勝手に)期待したものに裏切られた時、全てを対象のせいにして憎悪をぶつける癖はつけない様に…
(´_`)
最初はみなしごハッチみたいに戦闘だけの話じゃなくておもしろかった バリヤーも後付けだろうな 終盤ほとんど意味なくなってるバリヤー(笑)
あのバリヤーってパイロットが脱出した戦闘機の特攻とミサイルをどうやって区別してるのか謎だしなw
オーラがちょびっとだけ残留してるのかも
でも当時はファンタジーが今ほど一般的じゃなかったし、バイストンウェルの魅力が伝わりにくかったのは確かだ 特にクローバー的なメインターゲットであるジュニア層に対する訴求力は壊滅的だったし、方針変更を打ち出すのも止む無しだったかと バンダイの方がもっと踏ん張ってくれてればあるいは、とも思うんだが…今更言っても詮無いけどね
スイー・ウィドーだっけ? 一体何食分のダシがとれるのだろう?
食う分には美味くないらしい 「地上では食べられる海藻もあるぞ」 「そりゃ俺らだって海のモンは食べます、けどねこりゃ駄目だ 臭いしガスは出るし食えたモンじゃない」とか…
食用になると乱開発されてフェラリオが絶滅危惧種になってしまうぞ
食えるモノだったら、とうに草食強獣に食い尽くされていたかもな
チビデブのフェラリオって初登場のときはそうでもなかったけどそれ以降なんか やたらムカつく。声がおばさんがきもい声だしてる感じしかしなくてなんの冗談? って感じだw チャムが転生見たとき「私もこうやって生まれたの…」みたいな こと言ってたので実際すごい歳なのかもしれませんね。あの転生させられた人は あのあと出る予定があったんだろうか。あれじゃあまりに中途半端だ。
浄化ってなんでみんな全滅のことだと思ってるんですか? 憎しみとか悪いオーラ力が充満したあの海洋をシーラの力で浄化したのであって ほとんどの武器が壊滅し憎しみもシーラが浄化したのでそれとほぼ同時に見守って いたフェラリオのお姉さま達が再びコモン達をバイストンウェルに戻そうとした ので発光現象が起こりみんな消えたんだと思ってました。よって死んだのがショウや マーベル、その他悪党で、生き残ったのがシーラと…あとえとシーラとシーラ くらいで敵味方の雑兵と共にバイストンウェルに帰ったと。シーラも全てが終わ って武器がなくなれば再びバイストンウェルに戻れるでしょうみたいなこと何回か 言ってたじゃないですか。悪いオーラ力の充満も伏線になってますし。全滅説の 伏線になるようなものはアメリカ軍のお偉いさんさんが我々の軍事力も粛清され るために今の戦いがあるのではないかって言ったことくらいです。でもそれも 「浄化」で地上軍が被害を受けていないことから全滅の伏線ではなくて一個人の 感想だったことが伺えます。 やはり解説本やインタビューで全滅だというソースがあってそれから全滅が 既成事実として扱われているんでしょうか? 自分は全滅だなんてほんの少しも頭によぎりませんでした。チャムがもしかしたら バイストンウェルに戻れたかもというのはほーんの少しだけ考えましたけど。 言いたいことは、浄化には物理的破壊力など皆無なんじゃないかってことです。 どうしてあれが単なる自爆技と思われているのかさっぱりです。黒騎士のエレ浄化 と同じことが起こっただけだと思います。シーラがエレのように身代わり的な浄化 をしたようには見えませんでしたが。そこは格調高いシーラ姫だからすごいこと ができるんだろうな、くらいの(笑) じゃないとバイストンウェルに戻っても シーラはエレ以上に苦しんで死んじゃいます。疲労はもちろんあるでしょうけど。
シーラとエレがからみあって・・・まで読んだ。
ハメ・チャウ
チャウ・チャウ
面倒なのでコピペ
773 :名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:28:02 ID:DdxK8eza0
>>677 、743
バイストンウェルの話は、バイストンウェルという世界に意識があって、
人間をコントロールして色々とやらせている話。
つまり、オーラマシンにしろ、主人公にしろ、ドレイクにしろ、
バイストンウェルに操られて、ああいう事をやっただけ。
地上世界にバイストンウェルの世界を認知させる事と、地上のオーラを
浄化させるのが目的。
そういう怖い話なんですわ。
792 :名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:07:59 ID:DdxK8eza0
>>790 ジャコバですら、バイストンウェルに操られてるだけの存在。
地上人のオーラで出来ているのがバイストンウェルだから、
地上世界の乱れ=バイストンウェルの乱れになってしまう。
しかも、バイストンウェルはオーラ(生体エネルギー)で出来ているので意識まで持っている。
地上人のオーラで出来ているから地上が滅んだら自分も滅んでしまう、
そんで、バイストンウェルが地上人に”ふざけるないい加減にしろ”という事で一連の出来事が起こったという話。
だから、本来、未熟なフェラリオに開けるはずの無いオーラロードが開いたり、
オーラマシンが急速に発展したり、ドレイクが急激に力を付けたり・・・
というのも、全部予定調和だったということ。
リムルを最初ブラコンと思った人どんだけいるんだろうな。
>>886 そのコピペどこから拾ってきたん?禿がそう言ってたんかな。
単にその文章打った人の解釈だよ。
妄想レベル
ラーゼフォンとか劇中描写だけじゃわからない妄想レベルが正解の駄作アニメ がいっぱいあるけど。作中描ききれないなら意味ないよ
>>888 思ったw リムルの兄ってことはドレイクの息子の第一皇子なのに
勘当にした過去話とかでないなぁと思ってたらみんなが兄ぃ兄ぃ
言いだしたからニーって名前だとやっとわかった。
>>889-891 いや、オーラバトラー戦記とか、ムック本の対談などを総合するとバイストンウェルストーリーはそういうものだよ
ただ、最後の浄化については個人的解釈だろうね、名言はされてなかった筈だから
俺個人としては、浄化はシーラやショウたちの意思によるものだと思いたいトコなんだけど
浄化はシーラの意思だということは間違いないよ
>>895 いや、それだけじゃなく、バイストンウェルのコントロールを超えた志、ぐらいの意味でね
ショットもドレイクも自分の意志で動いてはいたけれど、バイストンウェルの思惑通りに動いたに過ぎなかった
でも人はそれに止まるものではなく、世界を超えてゆける存在なのだという意味が、シーラの浄化には含まれているのだと思いたいって事
そのように解釈すると、あの全滅エンドにもそこはかとない希望が仄見えてこない事も無いっていうか
ムック本とかの公式発言も妄想なんじゃないの New Story of Aura Battler DUNBINE見てるけどおもしろい! まだ15分しか見てないけど最後までこのテンションでいってほしいな。 リーンと違って断片的じゃないしわかりやすくてうれしい。 ナウシカを意識してたってのも本編よりはるかに感じる。
知らない事を知らないと言うのは、少しも恥ずかしい事じゃないんだよ 見た事無い物を妄想と片付ける事の方が、より恥ずかしい事なんだ その事はちゃんと覚えておいて欲しいな、大人になる前に
妄想したけりゃ勝手に好きなだけ妄想すりゃあいい。 あたかもそれが真実みたいに他人に押し付けるほうがキモいわい。 大人なら他人から何をいわれようと、わきまえてしっかり堂々と妄想しろ。 恥ずかしいやつめ。
あのラストの果てが糞OVAなどとは考えたくもないな
何が悪かったと指摘し辛いほど、難点の多いOVAだったからな
シルキーがかわいいから許す
カワイイかアレ…うーむ微妙
狩人だから仕方ないのかもしれんが シオンの剣の使い方がひどかったな
アニソン紅白「ダンバインとぶ」楽しみだな
見たかったけど家族の手前、無理だった
こんばんは、不眠症にかかりめでたくニートになった俺が初見中です。 ダンバイン知識は皆無です。あ、何代目かわかんないけど、スパロボで 「ちょっと待ってこれオーラバトラー強すぎっしょw」 っていうくらいの知識はある。 それで、感想を書きたいのだけど、いいかな? NGワード用にコテをつけますんで、 長文ウザって方はNG登録をお願いします。お手数かけますが、すみません。
で、いま、15話の「フラオン動かず」まで見たところ。 1話の冒頭からして「???」って感じだったんだけど、ようやっと状況を把握してきた。 バイストン・ウェルは中世封建制度な世界で、馬車だの投石機だの、そんな武器があり、 その一方で、フェラリオのシルキーさんが召還した地上人は、未来人よろしく「機械」を 持ち込み、それを操れる存在=聖戦士、なわけですね。 それにしても、いきなり謎の空間バイストン・ウェルにぶっこまれて、 謎のマシンを操り、謎の戦乱に巻き込まれてサクサク順応するショウくんの凄まじさ! なんだか、ZZのジュドーを少し大人っぽくして、Vガンのウッソ的出来すぎ要素を 混ぜこぜにしたような…、平たく言えば、最強のニュータイプって感じですかね。 ただ、現状では、ですが、バイストン・ウェルの住人、地上人(トッド)を殺害しても、 そんなに苦悩していないあたり、富野作品らしからぬ違和感があるかなぁ…。 見た感じは青年だけど、キングゲイナーのシンシアみたいな子どもなんだろうか。 アダルトチルドレンか、モラトリアムか、この頃かなあ、流行語になった新人類か。 そんな感じなんだろうか。あと、声はカミーユ? やっぱニュータイプかな。 いまのところは、ショット・ウェポンがどう見ても黒幕ですって感じにしか見えなくて、 そこにフェラリオのおばちゃんとかお姉さん、チャムとかの妖精たちがどう絡んでくるのか、 そんでもってダラスにちょこっと現れたりしたから、きっと地上とももっと絡んでくるのかな、 …と、今後の展開にワクテカ中。 ただ、マーベルさんに死亡、もしくはカテジナさんorレコア・ロンド化フラグを、 ガラリアさんにフォウ・ムラサメ化フラグを感じてるので、そこらへんは ものすごくヒヤヒヤしながら見ています。あとトッド実は死んでなくね?っていうのと、 誰かエルフ城のバカ殿どうにかしろっていう。そこらへんちょっとドレイク応援中。 まだもうちょっと見たいけど、明日は初詣に行くつもりなので、睡眠剤飲んで寝ます。 おやすみなさい。長文・駄文、ご容赦くださいね。
あれっ、次回予告「東京上空」見たら、次回で実家に戻るの!? まだ先かと思ってたのに…。ということはなんだ、もう地上と絡むのか。 あーッ、気になる! 見てぇ…眠剤飲むの早まった。けど効いてきちゃったので寝ます。 おやすみなさいませ。連投ごめんね。
その調子で最後まで楽しんでくれ。 そしたらもう一度このスレでいろいろ語り明かそうぜ。 ただしこれだけは言っとく。 OVAを見るときは覚悟して見ろ・・・できるなら見るな。 じゃ、またな。
総集編3部作観て面白かったら全話でもよくね そういう俺も年末から観始めて全話完走し終わったばかりなんだが OVAは絵が北斗の拳みたいだしオーラバトラーは巨大ロボットみたいな感じで意味不明だった
とりあえずOVAは、挿入歌とエンディング曲以外は俺の中で無かった事になってる
おはようございます。受け入れてもらえて、うれしい限りです。
寒いのに寝汗びっしょりでしんどいけど、二度寝するとさらにぐったりするので
眠気覚ましにちろっと見てみる。初詣にはまだ早いしね。というか次が気になるし!
>>910-912 OVAは危険…、了解です。
総集編は、結末を知ってしまうとモチベーション下がっちゃうタチなので、
ひととおり見てから、伏線やらなにやらの再確認のために見ようかな、と。
第16話「東京上空」
「そんな格好をした人が、家の人であるものですか!」
「違います、家の子じゃありません!」
ご、ご両親…。まぁ、でもそうですよね普通。
いきなりいなくなったと思ったら、変な格好で変なものに乗って、妖精連れてくるとか。
信じがたくはある。というより、もともと家庭崩壊してたっぽいけど…。
あ、それが1話冒頭のバイクで無茶暴走につながっていくのかな。
ドレイク奥さんは別として、キーンやニィ、ラウ国の見送りエピソードがあっただけに、
ちょっと切ない展開ですね。富野アニメで単なる勧善懲悪はないだろうから、
このへんがテーマなのかなあ。個人主義批判とかそっち系かな?
で、ガラリアと交戦して…、って、なんでもありのバイストン・ウェルだから
ダンバインは空を飛べるのかと思ってたけど、地上でもちゃんと飛ぶのか!
それにしても、バイストン・ウェルでの戦闘と比べて爆発の規模が大きすぎますよね。
うーん、バイストン・ウェルって涅槃とか幽世とかそれ系な世界で、
だからなんでもありかと思ってたんだけど。
さて、17話が気になるけど、そろそろ家族も起きてくるころなので、風呂に入ります。
熱いシャワーが俺を呼ぶ! なんつって。それでは、また夜にでも。
OVAは度重なる「そらし」のせいで死に体になってたダンバインというアニメを 奇跡としかいいようのない仕方で復活させた超意欲作にして成功作。 …まぁ、俺もラストはなかったことにしてるけど。TV版は全部なかったことに しなきゃいけないほどの駄作だから比較にもならない。OVAがくだらないと 感じる人でも初心を貫き通した創作物ってものとTV版のダンバインじゃ比較にも ならないほどクオリティに差があることは認めるべきだろ。 気にいらなくても、ずっこけてても、OVA版の方がうんと「えらい」ってことはさ。
どういうネタかは知らないけど羊頭狗肉の一言で十分だと思うぞ、OVAに関しては
>>915 ハゲド。
アニソン紅白を録画しておいたのを今見たが、
さすがのMIQ姐さんも微妙に劣化してたな……。
でも会場を盛り上げるのは凄く上手かった。現役オーラバリバリ。
NHKBSアニソン特集に出てくれないかな。
ニィをリムルが「ニィさま」なんて呼ぶものだから、兄妹だと思ってたのは 俺だけでしょうか。俺だけですね、きっと。 第17話「地上人たち」〜第19話「聖戦士ショウ」 やっぱり家庭内不和だったのね、ショウくん。 そして、シルキー救出の場面と重ねながら、キーンパパの逆バージョンでの逆勘当。 こういう分かりやすい構図での演出は、安直といえば安直かもしれないけど、 個人的には嫌いじゃないなぁ。しかし、いくらなんでも、こんなに通じ合えない家族なんて。 毎回冒頭に流れる「心が豊かであろうから…」というモノローグと相まって、 老荘思想でしたっけ、あれを彷彿とさせますね。自分の村程度のことしか知らない 暮らしをすることが大衆にとっては幸せだ、っていう。でも、心が豊かではないよなあ。 とか思ってたら、がっ、ガラリアさんが! ちょっとだけでもショウくん(≒バイストン・ウェルにいる地上人)とわかり合えそうな 雰囲気になった、と思ってたのに。速攻で消えちゃったよ…? 死んでないよね? いままで登場してきたキャラクターのなかで、一番器が小さくて、 ちっぽけな野望と功名心を持っていて、誰よりも人間味にあふれていたのに。 ぶっちゃけ、一番好きなキャラクターだったんですけど…。 愕然としながら19話に進み。ってコラ貴様、なにひとりでオーラロードこじあけてんの!? 一瞬手をさしのべたオーラマシンはガラリアさんのものか?…ってなんだ、エレが呼んだだって!? …あんまり描写されていない気がするけど、俺のなかでは惹かれあったガラリアさんの魂が 力を貸してくれた、ということにしよう。そうしよう。エレ、調子乗るなよな! で、トッドはやっぱり生きてたのね。でも、とりあえずはどうでもいい感じ。 新人3人も殺し合いに実感持ってなさげだしなあ…。 つくづく惜しいよ、ガラリアさん…。
ショットってアメリカの孤児院からオーストラリアに捨てられた「忘れられたオーストラリア人」だったんかな?
>>917 とりあえず本編見終わったら次はPSのゲームを探してみる事をオススメする
タイトルは聖戦士ダンバイン〜聖戦士伝説〜だったかな、初代プレステの頃のゲーム
ゲーム自体は古臭い作りだが、シナリオが結構幅広くてイイ感じだよ
なにかを「ダンバイン」と呼ぶならOVA以外にない。 それ以外は出来そこないだろ。ダンバインの商標はOVAで生き返った。
このスレはあくまでTV版本編のスレだから、OVAについてはスレ違いだよ OVAについて語りたいなら単独スレでも立ててみてはいかがかな?
「聖戦士 ビルバイン」「地上オーラ戦記 武器よさらば」「チャム物語」 「ダンバイン」が気にいらないならどれでも好きなの選べよ。
>>917 ショウ達の順応性の高さというか、戸惑いの描写の少なさは俺も思ったなw
ぐだぐだしてなくてわかりやすくていいとも思ったけど。
ジュドーに似てるってのも思った。キレるときはカミーユだけどね。
本編否定してOVAだけ褒めてる人ってときどきいるけど何なの? 「貴様、その見る目のなさで何を手に入れたーっ!」 って感じなんだけど。
富野だって期待してたりある程度のクオリティがある作品にしか 「失敗した」とは言わない。本編も途中まで最高だから否定されるんだよ。
>>926 下手な釣りだろ…餌もつけずに釣りしてる様な感じ
まぁ出渕や幡池ファンでOVAから入った人なら、絵柄の違いで拒否反応起こすかも知れんが
確率的にはありえないぐらいのレアケースだろうな
先見の明のあったフォイゾン王が何であんなアホな特攻したの?
エレの出番を増やす為の大人の事情
おまいらがどんなにOVAを黒歴史化しようとも リムル好きな俺には良作
リムル好きなら余計に黒歴史 リムルとショウがくっつくとか有り得んだろ まだバーンの方が納得いくわ
本編のリムルの扱いなんて、最後は母親に眉間に穴開けれられておしまい 結局相手のニーは煮え切らない態度のまま、最後はキーンの名を叫んで戦死
いやTV版のリムルの方がありえんw 明らかに方向転換の犠牲者だろ 序盤は主役だったんだからOVAの方が正当。
作画は微妙だったけど、ポロポーズの花のエピソードは微笑ましかったし、 ニーより、むしろショウとか黒騎士の方が何かとリムルを気遣ってたから、 どっちとくっついてもありなんじゃね、とか思ってたな。
本編はやっぱ子供のころ見た人が多いから補正かかってんじゃねぇの 今みると大人の事情でレイプされまくりで、愛娘をレイプされて殺された 親の気持ちになるんだがw 封印したい思い出。
えっ?
でもリムルから一途さを取ったら、ただの足手まと(ry
・敵の首魁の娘 ・敵の指導者の恋人 どちらの立場からしても、 自陣に引き入れると危険な爆弾
ドレイク側にとっては人質や政略結婚の道具として利用価値があるけど ゼラーナ側にとっては何の利用価値も無いんだよなぁ
いやいやいや、確か地上に出る前に、リムルからオーラコンバーターか何かの 新設計の設計図を取り寄せてたはず 強国の指導者の娘だからこそ、反体制側としては 利用価値ありまくり
アレは渡そうとして結局渡せなかったんじゃなかったっけ? それを必死で探す様子を見て、ちょっとだけニーの好感度がアップした
序盤はリムルを訪ねて三千里みたいな感じだったからな。
お姫様なのに売国奴過ぎるだろwと思ったのもいい思い出 ラストがかわいそうすぎてそんな気持ちは吹っ飛んだ
売国奴っつっても、国からみれば、元々親父の方が反乱者でしかないからなぁ それを諌めるのは売国奴とは言わないのでは?
まあなあ。ドレイクなんだかんだいってただの地方領主だもんな
ってもフラオン王は暗愚にも程があるし、下克上はアリじゃね? むしろゼラーナがなぜあんなのを守ろうとするか分からんかったよ
ニーのお母さんの乗った馬車をツオウもろともドラムロで爆破して高笑いしてたり ニーのお父さんを人質に獲って『撃てるものなら撃ってごらんよ。ハッハハハッ』だもんな、ドレイク軍って..... だから当時はドレイク軍=悪の象徴としか見えてなかったよ。
下克上はアリでも、その前にミの国を濡れ衣で攻めてるからその時点でドレイクに正当性はない。
何を言ってるんだ ドレイクはあえて悪を為し、バイストン・ウェルを統一した後 愛と哀しみを知る救世主に倒される事で永続的な平和wがもたらされる計画 「ドレクイエム」を行おうとしてたんだよ ただ一つ問題なのは、ドレイクがイケメン美青年じゃなかった事だ
イケメン美青年の御館様なんて見とうない
954 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/11(月) 12:12:13 ID:Pie+DcAj
レンタルで47話まで見たけど、DVDボックス買うことにする。ダンバイン面白いね、一番好きなアニメになったよ。(ごめんね、ボトムズ)不慣れですがヨロシク。
許さない…お前を絶対に許さない!!
よく見ると矛盾やおふざけで嫌になるんだけどね
良くも悪くも昔のアニメってのは粗が多いからなぁ そこがまた魅力でもあるんだけど
スパロボ復帰
DVD-BOX買うなら、2種類あるからよく調べてから買った方がいいね 最近でた方のBOXは総集編とOVAが入ってない。OVAはともかく総集編は必見だと思う
>>956 そういうのが気になる人は創作物観るの向いてないね、楽しめないから。
創作の基本は、受け手に対していかに上手に嘘をつくか それが作家の力量であって、受け手に強制的に納得を要求するようでは 作家としての死を意味する
いまさらゲームのモンスターハンターを初めたんだけど 防具やらの素材で強獣を思い出して久しぶりダンバインスレに来た この手の巨大生物系素材の元出はナウシカだっけ? 「ナウシカってNowい鹿の事だよね」ってこれ以上寒いギャグを知らないくらい トラウマ的な発言を当時の悪友が言ってたのを思いだした
実はその悪友っておまえのことなんだろ? you恥ずかしがらずにカミングアウトしちゃいなよ
>>963 トラウマなんだからこれ以上傷に塩を塗りこむ様な事は… orz
シーラ様浄化を!!
ギャートルズだろwwwwwwwwww
ていうか後半は全ておかしいから矛盾と言えるレベルのものなんてないだろ。 元々雰囲気と不思議理屈で組み立てられてて、その中でもその世界で生きる 人のシビアな部分が描かれてた前半は良かった。
>>961 富野は元から作家として死んでるだろ。
何を今更。
こいつの作ったものは見ないほうが良い。
↑ こいつの書き込んだものは見ないほうが良い
969 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/14(木) 10:43:02 ID:c8ObI1U6
959>>の人アリガトウ参考にする。923>>は大人だ。OVA派を 罵倒せず、窘めるなんて。不覚にも全話見て涙目になったよ。
都合のいいヤツだ
わかんないんだけど、なんでバイストンウェルよりオーラ力の少ない地上で次々ハイパー化できたの? みんなパワーアップしたから?マシンが高性能になったため?
973 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/16(土) 13:26:15 ID:gJupjabb
今作で許せない奴ランキング 3位ゼット、2位ルーザ、1位35話の脚本家 バーンにゼットの胸ぐら位、掴んでほしかった。泣き虫バーンが良かったから残念。
>>973 救助してくれた船を沈めたことを言ってるなら、
実行犯はバーンだろ。
ゼットはオ−ラマシン運んで、バーンを拾いに来ただけ。
バーンが(自分の情けない姿の)口封じに、帰り際に沈めてった。
プライドの高いバーンのこと、本心ではゼットらの口も一緒に封じたかったに違いないw
ドレイク『ルーザめ〜、八つ裂きにしてCHAOSにくれてやるわ』。
>>971 バイストンウェルでは周辺のオーラ力が、個人のオーラ力を抑える役割を果たしている
だからバイストンウェルではハイパーかがし辛いってだけの話だと思う
でもじゃあなんで、ガラリアは地上に出たら消耗したの? 物語終盤ではドラムロに乗ってる雑魚兵ですら「なんか調子がいいや」ってパワーアップしてたのに
ジャコバによって、地上に出されたのでなく 自分(とショウ)だけの力で出たので、直後はかなり消耗してた。 ところが乗ってるバストールのオ−ラ増幅機がなまじ高性能だったせいで、 動かすのに支障がでるまで自覚できなかったんだと思う。
オーラの希薄な地上では消耗が激しいという可能性もある 後半では擬似オーラ発生装置を搭載したバトルシップなどがあったため その周辺では問題とならなかったというのはどうだろう
バイストン・ウェルでのハイパー化は不可能だと聞いた気がするけど 実際には『ハイパー化し辛い』程度なのか? こまけぇことは(ry だったらスマソ
ハイパー化が何によるのかが問題になるんだが 例えばバイストンウェルの意思によってオーラの顕現を示すべくハイパー化があるのであれば、バイストンウェルで発現する事は無いだろうね 人の情念によって歪められたり強められたオーラ力が発現しハイパーとなるのなら、バイストンウェルでも条件が揃えば可能だろう
984 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/17(日) 12:29:20 ID:sxEPe0tG
974>>バーンは、2話のときみたいなことを、したと言うのですか?(逃げる者は殺せぇ!)みたいな。
字面を捉えて「聖戦士」ネタを引っ張って来るやつがおるけど、 ニュース(特に中東)で拾うアレは「聖戦・士」で、当番組の鍵は「聖・戦士」だからな
性戦士
>>984 >(逃げる者は殺せぇ!)みたいな。
少なくとも2話のは、ドレイク軍の兵としては尤もな行動だったのが、
35話のは軍事的には無意味な虐殺で、恩を仇で返したあの行動は
最終的に巨大な「悪しきオ−ラ力」の持ち主として、ショウに討たれる
破滅への道をつき進んでたバーンの非道っぷりを表してる、
ってのが大方の意見じゃないかな。
>>974 の解釈はちょっと極端に過ぎる気も
35話前後では基本的に地上に対して手当たり次第攻撃してた感じだし
ゼットの部隊が作戦行動中であれば目撃者を消すのは当然では
>>981 ハイパー化の前提のオーラバリア(確か巨大化ってバリアが実体化したものだったかと)が出来ない以上無理なんじゃないか。
990 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/18(月) 10:04:08 ID:iRR9ucJR
ショウは悪者に容赦しないな。21話でコクピット内に来たガロウ・ランが気の毒な位、蹴っとばしてたし。(落ちろコノッ)て!
991 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/18(月) 14:09:52 ID:PEHrnSkm
987〜988>>いろんな見方があるんだね。黒騎士バーンには前半にない人間味を見たかった。
>>991 黒騎士になってからの方が、丸くなったというか気安さが出たよね。
おかげでリムルやゼットなんかとの関係は良くなってたよ。
特にリムルとは、ゲア・ガリングからライネックで脱出する時
黒騎士の姿を見かけたリムルに「バーン…」と
後ろ髪引かれるかのような呟きをさせるほどフラグ立てまくってたし。
確かにバーン時代には相手にされてなかった品 ドレイクもバーンがイマイチだと思ったからビショットに嫁がせようとか思ったのかな
994 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/19(火) 00:14:58 ID:nGFIRKXi
トカマク やっぱり口だけの奴だったな
ハイパーオーラ埋め
トカマクだってハイパーすればニーと互角くらいに戦えたさ
強さ=怨念の深さみたいなところがある世界だったから、実はトカマクってとてもマトモなのかもしれない
トカマクさんはやればでき・・・いやなんでもない。
トカマクさんは人種的にはアジア人だったのだろうか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。