めぞん一刻 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
めぞん一刻の「アニメ版」を中心にマターリ語っていきましょう。
(とりあえずsage進行推奨でお願いします)

前スレ
めぞん一刻 10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058399298/

その他過去スレ、関連スレは
>>2-5辺りに、、、多分。
過去スレ
めぞん一刻
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010824612/(html化待ち)
めぞん一刻 2号室
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1021482436/(html化待ち)
めぞん一刻 3号室
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1026/10261/1026153180.html
めぞん一刻 4号室
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1031/10319/1031991977.html
めぞん一刻 5号室
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1036/10365/1036590467.html
めぞん一刻 6号室〜朱美ちゃん働いてよ〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1041190915/(html化待ち)
めぞん一刻 七尾家〜夏の思い出が欲しいの〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1047243858/(html化待ち)
めぞん一刻 8神家
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1052927040/(html化待ち)
めぞん一刻 9条家
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1055033489/(html化待ち)
関連スレ
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう14【懐かし漫画板】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060489935/
音無響子は萌えるよね・・・【懐かし漫画板】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1056315714/
アンチめぞん一刻の数→【懐かし漫画板】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1023517550/(html化待ち)
めぞん一刻を一話づつ振りかえるスレ(゜д゜)ノ14【漫画サロン板】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1052669309/
めぞん一刻のせりふだけで紡ぐスレ≪7年の蓄積≫【漫画サロン板】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1048690008/
高橋留美子 総合スレ 3【漫画板】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050836947/
めぞん一刻in30代以上板【30代以上板】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1017253311/
めぞん一刻の気持ちいい小説募集【エロパロ板@bbspink】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1042041879/
「めぞん一刻」を建てたいのですが・・・【賃貸不動産板】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1058251183/
AAオート長編スレ【AA長編板】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1048456213/
十代ですが、EDのサビどっかで聞いた事があるんだよなぁ。
そもそもピカソって誰?
ずっと前の回の大晦日におせんべいをくわえて振り向いてる響子さんが一番素敵でした。
>>5
ピカソは↓な人たちです。
tp://www.pro-picasso.com/
7七尾こずえ:03/08/22 17:20 ID:???
新スレ立て乙カレー>1
>>5
五代かと思ったら十代かよ
島本須美さん久々のレギュラー?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/avenger/
島本須美が結婚したとき、お旦那は毎朝あの声で起きてくださいって
いってもらってるとか昔読んだ記憶があるんだが、そのへんのネタ
Webで見れるとこある?
> あの声

人形劇の時のか....._| ̄|○
>>9
まあ、田舎者のオレには関係ない話だな
アニメめぞん見てると、スタジオジャイアンツが
担当した回だけ異常に作画レベルが高いね。
ストーリーは既に死んじゃってる感があるけど、
「動くめぞん」を見たいだけなら、ジャイアンツが
担当してる回は結構楽しめるとおもう。
やっぱりやまざきさんが監督した初期が一番好きかな。ほぼ原作通りだった
し。やまざきさんって「ぼくの地球を守って」のOVAの監督もやってるけ
ど、あれは素晴らしかった。原作ファンの人達にもほぼ好評だったよ。
ちなみに一番好きなEDは「シネマ」
スタジオジャイアンツ担当話
3,9,14,18,22,26,31,37,43,50,56,62,67,72,77,82,88,92。
担当ラストだからなのか、92話の出来は特に凄い。
あとジャイアンツ担当回は、朱美さんの「お水っぽさ」も
何かリアルです(笑)
59/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
>>9
ヴェスパみたいな名前だな
>>13
釣られているのを覚悟で書くけどさ
スタジオジャイアンツが良いのは62話までね。
なんでかと言うと、作画監督が音無龍之介がそこで辞めるから。
で、67話からは糞。めぞんは酷い作画の回が多いけど
67以降の(スタジオジャイアンツ系の)作監・鈴木俊二の
描くめぞんは、掛け値無しに一級品の糞。
前スレに書いてしまった
淋しかった・・・
みんなちゃんといたのね(ホ
キョソキョソ
21 :03/08/22 22:41 ID:???
キョンキョンキター
光源氏作戦
Gyon2
五代

手紙より暗いよ・・・
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/22 22:44 ID:6UOpgoGZ
TDKのAE46
なつかしいーー
>>12
テレ東アニメだからAT-Xでもその内やるべさ
26 :03/08/22 22:46 ID:???
朱美のB地区コナイ
こっちは恭子ちゃんだったよね
明日菜さんと見て(というか聴いて)、アニマックスの
きまぐれオレンジロードOVAを録画するのを忘れたことを
思い出した・・・
29 :03/08/22 22:55 ID:???
幼女GET
30:03/08/22 22:56 ID:???
B
五代は炉利
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/22 22:56 ID:6UOpgoGZ
>>29
それはそれで(・∀・)イイ!!
B・・・
>>31
いや、おれはそれでもよいかと…(w
深夜めぞんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
昔はこの頃の響子さんの気持ちの振れ方が今一つ良く理解出来なかった。
今にして思うと、明確に五代が好きなことを意識してからは、響子の惣一郎
への想いを如何に超えるかが2人にとって大きなテーマとなるが、この時期は
惣一郎の影すら無い。
響子がきちんと人を愛することが出来る様になるにはまだ時間が必要だった
し、三鷹との縁が薄いことをプロポーズを期に逆に悟っていったと言うこと
だったのか。
さあPPVでめぞん完結放送。9月26日から
>>37
> めぞん完結放送
何をやるのか気にはなってたけど
これって 完結篇 ということ?
38>>TVのまとめと完結篇だ 
やっぱり、だいぶストーリーはしょってる影響なのか、
響子さんがただの優柔不断にしか見えないな。
てか、それ以前に
「響子さん、五代クンの事あんまり好きになってないじゃん」と見えてしまう。
夕食用意して待ってるのだって、
「え?、そんなに親しかったっけ?」と不自然に見えちゃう。
アニメ版は肝心の心の動きが描き切れてないからね
昨日響子さんの中の人を見てきた。
ルパンのオールナイトだったけど
「○○さん頑張って下さいね」
を、自分の名前でやってもらったヤツがいた。

多分このスレの住人だろ?
「何よ、あのエッロ餓鬼いいいいっ」
初期のアニメ版めぞんは良かった・・・・
色餓鬼じゃなかった?
三鷹の暴走が始まったな
>>42
ルパンのオールナイトって何?
>>46
昨日の夜から今日の朝まで池袋の新文芸坐でやってた。
http://www.shin-bungeiza.com/
>>42
このスレの住人なら
「本当はね・・・ずっと前から○○さんのこと好きだったの。」を
やってもらうだろ?
>>48
ヤツは島本さんに質問できるときに手をあげて
「明日国家試験を受けるので、めぞんのアレをお願いします。」
と言いやがった。それを聞いた司会の落語家が
「そんな人間がこんな所に居ていいのかw」
とツッコミをいれ、その日一番の爆笑が、、、
↓ヤツ
国家試験前日にめぞんのアレといったら、
雨の中でひっばたいてやらなきゃ。
42や48みたいな香具師の相手なんて
島本さんも仕事とは言え大変だな。
某所で完結編を入手して昨夜観たが、いいね。
キャラデザインは似ても似つかない酷さだが、ストーリーは良い。

ついでに石原真理子の実写も観たが、インド映画じゃあるまいし
いきなり踊るなよ。
>>53
八神のキャラが破綻してるだろ。
八神はあんな往生際の悪いバカ女じゃない。
ルパン企画だろ?
銭形の真似をして「(島本夫の名前)はあなたの心を盗んで行きました」ぐらい言えよ
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/25 18:15 ID:HJVGoCMs
完結編のキャラデザはわざと実写っぽくしてあるんだろうけど。
八神と響子が高田キャラと似ても似つかないから、酷いんだよね。
他のキャラはそんなに変わりが無く、むしろ、人間的でいいし。
もりやまゆうじさんもキャラデザ降ろされてムキになったのか?

でもやっぱり高田響子の方が安心して見られる。
もりやま八神だとどんな感じだったんだろう(アニメの方)
今日は、名探偵コナンで久々に島本須美さんご出演かな?
>>57
そういやコナンの両親の声が島本須美さんと田中秀幸さんだったが、
やっぱり狙ったのか?
>>56
> もりやまゆうじさんもキャラデザ降ろされてムキになったのか?
オレはこれだと思ってるよ。
引き受けたからには、何かをやってやろうと思っていたに違いないとw
でも一度降ろした人間にまた声を掛ける方がどうかしてたとは思う。
ちなみにテレビ版の好みで言うと、もりやまキャラデザの初期が断然(・∀・)イイ!!!
60/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
Bの話か
>>55
越川大介かよ
悲惨なサブタイはこれまでも死ぬほどあったけど、今回はその中でも最低だな
オートロックじゃないのか
サラダちゃん
五代くん、あなたそれじゃあ「ストー(ry」
じゃないですか!!
三鷹必死だな
いつも思うんだが
断れないってのが
その気じゃないってことに
気がつかないのか?
そんなんで手に入れたとして
幸せなんだろか?
原作は五代の置かれている立場と相まって
この後の5号室のドア越しの会話が泣けるんだ
コルホーズって集団農場だっけ?w
ソフホーズだったかな?
>>69
原作は・・・って
違うのか!
中後期の響子さんからは五代君が好きとは思えない。
意外と坂本っていい奴だな
>>71
五代が就職浪人なんだよ
そんな時にあんな場面を見てしまったんだよ
可哀想だろ
>>74
その就職浪人がないって話だが
どうやってキャバレーにつなげるんだ?
見てりゃわかるんだろうが
どうしてもわからん
いよいよ露天風呂だな
>>75
代金を払えなくなった
>>75
坂本と(坂本の)先輩のキャバレーに呑みに行った、という設定だったと思う。
で、その代金が払えずにそのままバイトに突入。
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ
イライラする〜
ふーむ今回ばかりは
悪いのは五代だろ
誤解言うてるのに・・・
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/25 23:48 ID:dg/r7W3u
日本政府の無能とバブル崩壊が原因の平成大恐慌のせいで
五代君のような無職フリーターが増えていますね
大学高校卒業者の半数近くが五代君化しているとか・・・
五代君が生きていた時代とは就職の難度はどう違うのでしょうかね
>>81
> 日本政府の無能とバブル崩壊が原因の平成大恐慌のせいで

なんでも
人の
せいにして
生きて
いけるのも、
しあわせ
よねー。
明日ついに
なに?
ついにめぞん実況スレが建ってしまったw
tp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1061833051/
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 03:04 ID:kCTmcKxn
>>78
もう一度、読み直しましょう!
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 03:10 ID:kCTmcKxn
間違えた!アニメの話ね。
>>78スマソ。
後半に入ってアニメかなり良くなったと思う。
でも今回の話に関しては、原作の作者のコマ割りと表情の描写がウマ過ぎる。
特に、響子の「なに・・・? この人なに言ってるの」と独白する時の表情
には思わず切なくなります。アニメは独白無しで表情だけで描ききろうとして
るから大変かも。
しかし昔は、これで終わりは近いと思ったもんだが・・・
明日から再放送始まるTV大阪
>>88
原作だと「桜迷路」の直後に三鷹がプロポーズして昨日の話に至るから
抱擁目撃後の坂本の部屋での五代の
「彼女は何年経っても答えてくれなかった・・・
彼女は三鷹に答えたんだ・・・
答えられなかったのは(何事にも不甲斐ない)俺なのか?・・・
彼女に期待されていると思っていたこと自体が自惚れだったかもしれない・・・」が秀逸
また、ずっと、五代に三鷹との結婚を止めて欲しかった響子の5号室前での心理描写も切ない
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 16:02 ID:7t68jskQ
確かに原作とは別物として考えると楽しいですよね。
でも、五代・響子・八神らの心理状態の描写は原作の方がすき。
>確かに原作とは別物として考えると楽しいですよね。

どの書き込みを読むと、原作との違いを「楽しい」と感じられるの?
>>92
はいはい、夏厨君は日本語の勉強しようね。
おい、おまいら、湘北が勝ったらしいよ
アニメオリジナルの四谷さんを尾行するのは好きだった。
恐らく91は90に対して〜別物と考えると〜と書いてるんだろうけど
肝心の90はアニメではなく、原作の素晴らしさを熱く語っているという罠。
さらにその先の88も原作を絶賛してる。
そして91自身も、〜でも〜原作の方がすき〜とw
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 19:53 ID:p9QyZhVa
>>82
有効求人倍率が0.5切っているのも
20代のフリーターを含めた実質失業率が30%こえているのも
明らかに世の中が狂っているからだと思うが
0.5だとか30%などという数字を考えると若者が就職できないのは個人の責任とはいえない
政府や団塊の世代の責任が明らかに大きい
アニメにも二階堂くん出して欲しかったな。

           ,.、.-:' "´ ̄ ̄` 'ヽ、_
        ,.、;',,´;;;;;;;          `ヽ.,
      .,、-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;               `ヽ
        | .;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,;;;;;;;;;;;;,,,,     |
       | .;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,   |
      | ;;;;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ''';;;;;;. |,,,'ー-.、_
    ,.、-|::::;;;_,,,,,,、- ―――――――――i;;;:::'  `>
 ,.r'"´;;;;;;;;iミ´_              .,、.-:'"   ,.:'
 、_ :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;`;;';ー--,,、,,,,,,,,,,、-―;;'"´;;;;'''  ,、r'"
.  ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'',.、-;イ´
     `'i,.、.、_            ,..、-'''"ヽ,i;;;;;|
      ,i;;;| /``''ー――、--―''/´       ゙.〉;ノ
      /r`i. .,r――o-、`   ' r-o―-、 、'-`i
     lヽ_'、   ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ,' .イ| |
     ヽ,ヾ.',          l           .'ノ ,r'
        \.i       〈ー、         i,;ィ´
        `'、       ` ´         i
            ',       ,-、      ,.'
         ,r:::|ヽ,       `ー'     ,r'|;;ヽ,
      ,.;':::;;;;|  ヽ,          ,.;' .i|;;;;;::'、
     、'::::;;;;;j`ヽ,  ` 、.     ,.: '  ,;' |;;;;;::::'、
     ,ィ:::::::;;;;;|.  ヽ、  `' ー ' ´  ,ィ'   |;;;;::::::ヽ,
   ,.、:':::::::::::;;;|ヽ.   ゙ヽ_    ,.ィ'"   /',;;;:::::::::::'、
 r'::::::::::::::::::::;;|. '、     `ー '´      / .i;;;::::::::::::::ヽ
  なんかおごってください

>>98
ここだけの話 完結篇 もアニメなんだよ!
誰にも言っちゃダメだよ!
61/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
>>101
ご苦労様です
そ、そ、ソース…
千葉茂氏ね
>>104

      /r`i. .,r――o-、`   ' r-o―-、 、'-`i

途中から見た観たけど、なかなかでは。
喜怒哀楽を取り戻したのが良いです。
冒頭、夢の中で惣一郎は出てきたのかな?
>>97
おじさんには悪いんだけどさ、思いっきりスレ違い。
ハジマタ
>>106
夢枕に惣一郎が出てバカ呼ばわりされたわけでもなし、それに従って
墓参りに行き、帰りに音無家に寄って旅行券を貰ったという自然な流れ
がまるまるカット。
時計坂商店街まで行ってパンフ集めてきただけ
なのでどうもしっくりこないけど、そのあとは大体原作に忠実だった
のでは。
>>98
中期にあんなオリジナルやる余裕があるなら、正直
出してほしかったよな。
62/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
電話線を指で…
響子さんイイナ
アニメでは珍しく原作とはひと味違うラストが心地良いんだよね、この回は。
偶然なわけねーての
五代君を温泉からひっぱりあげるとき、
響子さんの胸は五代君の背中にあたっていたのだろうか・・・
>>115
あの状況で胸が背中に当たらずに引き上げられたら神。
というかどう見ても当たってるじゃんw
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 22:56 ID:lcEhTaTu
>>113
(・∀・)イイ!!
マンガしか知らなかった俺にはかなり新鮮だよ。
>>116
やっぱり当たってるよね
こんなおいしいシチュエーションを妄想好きの五代君が覚えていないなんてもったいない
>>116
夫婦だから良いんだよ
>>116
いやきっと温泉の親父に引き上げられたにちがいない(w
部屋で響子さんの手に触って五代があやまった後響子さんがあやまらなくても
いいのに…ってところ凄いすきだったのにアニメではないんだね
アニメの響子さんは原作とは別人だからなぁ
>>122
アニメにも3人の響子さんがいるしな
>>121
あったなあそんなの
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/28 00:01 ID:fIjgYGuL
二階堂が現れて、四谷との云々は無くてもいいが、こずえが絡んで
微妙な四角関係ができてヤキモチ焼きあう話はアニメで見たかったですね。

こずえが「だって五代さんがヤキモチやいて・・・」ってい
いうときの響子さんサイコー!
アニマックスは、とにかく有名な作品を、キッズステーションは中身の良い作品を
という感じかな…とめぞん見ててふと思った。関係ないか…。
漫画初めて見ました。五代君の髪型に慣れるの時間かかりそう。
127テレビ大阪:03/08/28 01:29 ID:???
昨日から朝のアニメ枠で「めぞん一刻」の再放送開始(AM8:00〜9:00)
分かりそうなもんだと思うがなぁ・・・
涙の訳は坂本に指摘されたんじゃなかった?
なんで知りたがってんだろ・・・
昨日見てないからわからんけど
そのシーンなかったのか?
>>130
坂本に指摘されたから
実際に本人に会って確かめたかったわけよ
>>113 >>117
おっしゃる通り。今回はアニメの方が心地よく見れる。
原作の「夢一夜」はあそこまで2人の心が通じ合ったのに、
「そういうことですので、・・・私、行けなくなりました」
は余りに不自然。リアルの頃、部室でみんなで読んでて(w
あのおちに「そりゃねーだろー」と大ブーイングだったのを
思い出しました。

>>109
響子さんの夢に惣一郎が登場する事で、響子の心の中では「三鷹 vs 五代」
の時代が終わり、「五代と惣一郎」がこれからのテーマになることが
明らかにされているのだと思います。そういう意味で、カットされたのは
一寸残念。
134どうでもいいけど…:03/08/28 04:27 ID:???
響子さんが旅行を計画した時、一刻館の変な三人が勝手に立てた旅行
「日本全国たらいまわしツアー」は笑ってしまいますね。
はじめまして
昔見たこのアニメのDVDを買おうかと考えていますが、国内版と海外版(香港)
の物は映像は全く同じものでしょうか?
海外版の方が安いんですが映像とかいじってないでしょうか?
違いがあるとしたらどこがちがうのでしょうか?
値段に差がありすぎますが・・・
136コギャルとカリスマH:03/08/28 10:41 ID:UFnqoYv9

    http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
>>125
吉永尚之に代わった時に、残りの放送期間を一年でなく、一年半ほど
確保出来てたら、二階堂も五代就職浪人もきちんと描いたと思う。
やっぱり、原作の連載が終了したのが痛かったな。
ヘタしたら、中期のあそこで打ち切りにされてたかも知れなかったんだし。
>>135
香港の海外版って、違法コピーの海賊版じゃん。
知ってて買ったら犯罪だからな。
>>138
放置放置!
63/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
墓参りまでもうすぐだな。
海外版で唯一見れなかったパートなんで、楽しみに待ってます。
>>141
まだ12回もあるけど・・・w
このスレ、放送中に活気が無くなったなぁと思ったら、
みんな、実況スレに行ってたのね(w
144135:03/08/28 23:05 ID:???
香港版は安いですね。1万円くらい
買うことに決めましたよ
これでゆっくり楽しめそうです
>>海賊版を買う犯罪人

高橋留美子を始めとするスタッフや出演者への敬意は全く無いのか?
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 00:11 ID:QPDn8mxn
めぞんの登場人物はなぜ携帯電話を持たないのですか?
貧乏人五代はともかく金持ちの三鷹ぐらい持っててもおかしくないと思うが・・・
>>146
釣りか?w
連載していた時代を考えろよ
そういう疑問を持つほど、
アニメは古く感じないということか・・?
多分、単なる釣りだと思われ
ふふふ・・・
この時間に見てるのは
全国でもオレくらいだろう
>>150
そうですね。
つかホントこのアニメってきれいだねぇ。同じ時代の他のアニメと比べて
今でこそ笑って見てられるけど
当時はマジでムカついてたな>一刻館住人
響子さんがいたとしても
何のためらいもなく引越しできるほどに
三鷹の車は原作ではシルビアだったな。アニメではソアラにグレードアップ。
>>135

香港版も画質は同じ。買って損はないよ
原作は高校生以上を対象にしていたけど、アニメは中学生対象って感じかな
管理人の顔なんか子供みたいだな
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 09:53 ID:7te1LySj
テレビ大阪で今日の昼にある「四季・めぞん一刻・移りゆく季節の中で 」っていうのは
この間始まった再放送から見始めた人間が見ても面白い?
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 13:13 ID:LFpBskOM
なんかモノクロで惣一郎の墓参りから始まってる。。。
TV2時間スペシャル用に編集してる、ていうことは、昔に一度放送されたんかな?
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 13:14 ID:LFpBskOM
で、めぞん終わったあとは
うる星やつらがはじまるんだけど
移りゆく〜は総集編と新作映像だからネタバレあります。それでもよければってやつだね
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 13:19 ID:07j8sbJ3

ごきげんようの一平のつまらん話で 最初の15分逃した・・・
もうゴダイの教育実習。そーいちろーの顔は誰もしりません
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
2時に起きたんで、最初の一時間見れなかったーーー!
予告ぐらいしてくれやーーー!!

ところで、めぞん一刻て映画なんぼんある?
俺の若本規夫のデフォは茶々丸のマスターだった。
>>163
「めぞん一刻完結編」1本だけじゃなかったっけ?
五代君がヘタレながらもかっこいい。恋するパワーは最強
167165:03/08/29 14:50 ID:???
>>163
スマソ、実写版があったのを忘れていた。
EDに聴く「悲しみよこんにちは」もよい
朱美の「手も握らせずに泣くはわめくはいったいどうなっているんの」って
管理人さんのことを良くあらわせているよね。
個人的には八神がかわいすぎるんだが。
最後、響子さんが「さようなら、惣一郎さん」と言ったのは、
どういう意味だったんだろうか?
五代君と再婚する「決意」。意思表示。過去との決別
決別と言っても、惣一郎のことは絶対忘れないんだよな?
忘れないけど今までのように頻繁には思い出すことはない。。。でも心の中には毎日いる
ん?
なんだか盛りがってるなw
175あ、:03/08/29 15:13 ID:???
が抜けてた・・・
五代と響子が結婚するのに、なぜか悲しい。
総集編だとは知らず「四季・めぞん一刻・移りゆく季節の中で 」見てしまったよ。
再放送始まったばかりなのに、こんなもん流さないでくれよなテレビ大阪!
音無老人「あんたはこの日のために生まれてきたんだよ。響子さん。」って
惣一郎は何のために生まれてきたんだよおおおおおおおおおおおおおおお
惣一郎だって響子と幸せな生活を送りたかった筈だよおおおおおおおおお・゚・(ノД`)・゚・。
三鷹とYAWARAの風祭がどうもダブって見えるよ。
三鷹さんのほうがずっと性格が良いけど。
>>177 同意
    いきなりラスト見てしまって、本編観る気になれない(´・ω・`)
関西の人は再放送実況、感想でまたここて会いましょう
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 19:39 ID:8ufsjn10
>>179
声優が一緒なのもありますね。
183yo:03/08/29 20:21 ID:???
おいらは、レンタルビデオで借りて、全部コピーしました。放送時は、がんばれキッカーズを見てたため、途中から見てませんでしたが、改めて見ましたら、すげーおもしろかったです。
64/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
「64/96話」てどういう意味?
>香港版は安いですね。1万円くらい
>買うことに決めましたよ

>レンタルビデオで借りて、全部コピーしました。

ここは犯罪人に集まりか?
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 22:43 ID:s2W2Q+lO
しまった「移りゆく季節」を見忘れてしまった。。。
これは当時本編最終回が終わってから、の作品なの?
>>187
違う、ダイジェストの総集編。見る価値無しだった。
>>186
複製して個人で楽しむ分にはいいんじゃね?
>>189
そういう問題か?
あんなにボロボロになって帰ってきてたが
途中電車に乗ってきたんだよな?
なんで息が切れるほど走らにゃならんのよ


それはそうとソングベストプラスってのを発見
こっちには村下さんのも入ってんのね
アローン〜も入ってたのにはワロタが
>>190
ん?マジでダメなの?
製作者の飯の種って意味なら
理解できるけど・・・
それとは別の話でしょ?
ファンなら正規の商品を買うのがファン道である。
めぞん一刻の真のヒロインは八神いぶきであることを再認識する
音無響子ヽ(´ー`)ノ マンセー
> アローン〜も入ってたのにはワロタ
なんで笑うんだ?
>>192

著作権法を一度も見たこと、読んで理解したことの無い
香具師の戯言

パソコン使うなら、一度くらいは読んでおくべきこと
そして、読んだら理解すること

それができないなら、著作物を鑑賞することは
金輪際やめにすること
マジでもう高橋の再放送はいいよ
>>198
らんま1/2はしつこいぐらい再放送してるな。
ほとんど観てないけど。>テレビ大阪
関西テレビもしょっちゅう再放送するから余計にそう感じるよな。
音無響子も40代
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/30 10:17 ID:1eqX6oM9
スレ立ってるからよろしくね

めぞん一刻実況スレ@キッズテーション
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1061833051
>>186

おまえ馬鹿?
オメーは今までCDもビデオもコピーなし?
CD−Rに焼いたこともない?

白々しい書き込み見るとムカムカしてくるね

>>203
>オメーは今までCDもビデオもコピーなし?
>CD−Rに焼いたこともない?

186じゃないけど、全然やった事がありませんが何か?

>白々しい書き込み見るとムカムカしてくるね

誰でもお前と同じ事をやってると思うな知障。
205186:03/08/30 11:05 ID:???
>>203
> オメーは今までCDもビデオもコピーなし?
> CD−Rに焼いたこともない?

無いよ。
普通に正規のソフトを買えば済む話だしw

ところでお前は みんながしているから 人を殺したりするのか?
ヽ('A`)ノ もう、ケンカやめ〜
207若者:03/08/30 15:22 ID:jsSLMmwu
五代の就職活動(円高不況時)
黒木「で、どうなの 就職。」
五代「4社は最終面接までこぎつけてるし、2社はもう結果待ちだし・・・」
黒木「なあ〜んだそれじゃ、もう内定したも同じじゃないか。そでだけ手ェだしてりゃ、どれかひとつ必ずひっかかるよ。」

漏れら(早稲田)の就職活動(平成恐慌)
20社受けて内定ゼロは当たり前、100社受けてDQN企業1社に内定取れるか否か
早稲田・慶応卒業生の4割がフリーターへ

結論:就職できなかった五代は努力が足りない真性DQN



>>186

ま、掲示板じゃいくらでもカッコつけられるからな
オレは今までビデオ300本をDVDにコピーした。
CDも300枚はコピーしている
>>186
ところでお前は みんながしているから 人を殺したりするのか?

貧困な発送だよな
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
ここ見てると、最近の日本にモラルが全くないのがよくわかる。
>>205

みんながしている? 
みんなとは国民一人一人が殺人経験者というわけ?
>>212
マジレスすると、「みんながしたとすれば」ってたとえ話だろ、どう考えても。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/30 18:52 ID:H2azW5Mm
とゆうかコピーしてどうするの?
売らないよね。
             ,. -──- 、
          ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i
          |   !'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'
     ,r‐rヘ,   l ──  ──-|:|   〉、_    あかん
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|         |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \  このスレもうおしまいや・・・・
'"       , ‐'!::::::i:':.、  i二コ  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、_,. |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !
``''ー-、.,_ ー-、!  ` <_ i, /  ,.i''|/ /        _,.ノ
      ```'''|    `''*‐''"   /  ,.-─''''""
で、俺も気になってたんだけど、
64/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━
ってどういう意味?
>>216
全96話、その64話の放送がキタ、ってことだろ。
218216:03/08/30 19:50 ID:???
全96話。
まだそんなにあったのか・・・。
なんかそろそろ佳境っぽく見えたんだけどw
>>216
え゛・・・?意味、素で聞いてたの?
>>219
「俺も」つうかお前だけだろ?気付いてなかったの
>>185>>216
必死だな
>>208-209 >>212
お前らのコピー文化マンセー!!!を見てると
中国とかあの辺の連中を思い出すよw
如何にもアジア丸出しな発想(発送?w)。
貧困って嫌だな。
ゲロッパ
>>207
「なんで五代たちは携帯持ってないの?」と言ってんのと同レベルのアフォだな。
さすがはレイープ大、低能のスクツだ。(w
今夜の高橋留美子劇場の主役は一の瀬氏か
           |  ハイハイ!
           |  どいてどいてぇ!!
           \_ _______/
              `(
      ↓>>208-209 >>212
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/31 02:14 ID:pePCuGp1
雰囲気がいいね。
昭和の商店街、窓から漏れる電車の音
>>226
186だな
オマエは貧乏人のくせに世紀版なんか買ってNの?
おれなんか売りまくってるぜ!
>>228のような、コピーに必死な香具師は、著作権を持つ側、
つまり何かを創り出す人間には、一生成れない才能ゼロの人間。
人生のほとんどをコピーすることに費やすただの負け犬。
搾取だけが生き甲斐の乞食。
まだ、続いてるのか、そのスレ違いの話題......

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <  めぞんでも語るかと思ったら、なんなんだココは、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
>>231

      〜
(・∀・)ノ シッポハイタダイタ
>>229

金になれば何でもやるさ
わはっは
貧乏人にはわからないだろうね
>>233


         プ



962 名前 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日:03/08/31 16:23 ID:???
次スレでは厨房達が夏休み最後の悪あがき
この話題を続けるのもなんだが

例えばレンタルCDの私的コピーって合法みたいなんだけど。
ttp://www.velocity128.com/archives/chosaku/chosaku.htm#022

言うまでも無いが、無節操にピーコするやつはイッテy(ry
237216:03/08/31 21:33 ID:???
あれ、マジで聞いてたんだけど、誰も答えてくれてないのね・・・(T_T)
>>185じゃないぞ。
それ見てレスが付いてなかったんで聞いたんだけど・・・。
古書店で原作単行本チラッと見てきたんだけど、
原作には通しの話数とかついてなかったし・・・。

テレビで○話/原作の○話━━━━━━━━━━━━━━━
かとも思ったけど違うみたいだし・・・。
>>216
いや、悪いこと言わないから二学期はもう少し腰入れて学業だけでなく
特に一般常識を勉強した方がいいよ。

あなたは教えてくれた>>217への 礼 も 言 え な い ん で す か ?
人の事を思いやる心は大切だ。
誰か>>216に教えてやれよ、>>217がネタじゃないってw
多分>>219のせいでネタというか、からかわれたと思っちゃったんだろ?
めぞんのファンサイトとか今でもあるから探してみれば分かるんだがな。
ホントに全96話だって。
186や197はDVDを持ってないんじゃないか?
みんなTVを録画して我慢してるのか?
229、おまえはどうなんだ?
持ってないんだろ?
216は文系だと予想してみる
>>237
tp://www.ne.jp/asahi/maison/ikkoku/data/anime_tv.html
>>237
「きみねー、人に頭がさげられない奴ってのは、
一生半人前だよ。
いーよ、いつまでもそーしてなさい」
>>237

はに話/はな話 だよ
DVD持ってないようだな(藁)
PS2もDVDも持ってないです
「悲しみはこんにちは」

イイですよね。
北陸旅行編が一番好きだなあ
そこだけ毎日見てるw
DVD持ってないのに海賊版買うなはないだろ?
どういうつもりだ?

留美子にしてみれば海賊版でも買ってほしいと思ってるんだぞ
ケチケチするなよ1万ポッキりだよ
粘着ウザー
島本さん50近いのにまだ可愛い声出るね
んー、この間のKiddy Gradeに出たときは、さすがに年令を感じ...(ry
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/01 20:32 ID:O/aRf8Br
めぞん一刻が全巻セットで2500円…
安いのか?買うべきなのか?
>>255
安っ!
>>255
DVDなら安っ、マンガなら高っ。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/01 20:37 ID:O/aRf8Br
漫画なら高いのか…
かなり迷ってるんだが
めぞん一刻の漫画は数が出回ってるので、100円コーナーでも
15巻全部揃う可能性大。
そういえば
立派な単行本って出てるの?
通常版でなくて文庫版でもなくて
豪華版(ちょっとちがうか?)
「トルコ」が見れるのは単行本だけ!
大判(A5判)のワイド判もあり。1冊1000円ぐらい。全10巻。カラー再録はしてません。色が茶色くなった状態の悪いものでよければブクオフの100円コーナーでも手に入ります
>>241-242 >>247

> 186や197はDVDを持ってないんじゃないか?

このDVDってのはプレーヤーか? レコーダーのことか? メディアか?
それともソフトのこと? そうだとしたら「めぞんの」ということか?
とりあえず何が訊きたいのか整理してくれw

それと今後はもう少しまともな日本語でね。頼むよ。
コピー厨らしくアジアの不法滞在者なら仕方がないけどw
>>261
文庫版な漏れは「ソープ」だった・・・
負け組?
>>260
雑誌と同じサイズの総集編が出ていたが、
5巻くらいで止まってしまった。集めていたのに・・・・
珍しいところでは英語版というのもある。
渋谷のタワレコでほとんど手に入るが、
やたら高い(一冊3000円くらいだったと思う)
65/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
>>265
AKIRAみたいな感じ?
>>264
明日菜が白百合女子大卒になってなければ完璧な負け組。
>>268
白バラ女子大・・・_| ̄|○
>>263
話の流れからいえばDVDソフトってことがわからない????
いちいち書き込ませるなよ、



それから一言言わせてもらうけどさ、やっぱアニメは子供用だね。
オレは単行本なら100回近く読み直してるけど、アニメは1回だけ見て終わりが
ほとんど。見る気しないんだな〜これが。
やっぱり留美子の気持ちを理解するには単行本だな
アニメはこの漫画の特徴ともいうべき、時間の設定がバラバラだ。
他にも色々難点はあるが、ま、仕方ないね。
所詮、アニメと割り切ってしまえば見れるけどな。
100回も読んだのか・・・
>>267
soudesu
>>270
その話の流れってのでは、正規ソフトを買ってると既に書いてあるのはわからない???
そして今どきVHSなんかを買う人間はいないのだから、必然的にそれはDVDだとも???
>>271
よく考えたら30回くらいだった・・・スマン
いくらなんでも酷いジョークだった
でもアニメは本当に1回で終わりってケースがほとんど
>>273
正規ソフト?
おまえ幾らで買ったの?
アホ?
いくらんでもアニメに10万投資してどうすんの?
さっきも書いたけど、アニメは作者の意図するところを反映していないって。
金をドブに捨てたな
>>273
いや、VHSの方がいい。なぜかと言えばVHSならRに焼ける。
終わったらヤフオクで売れる。
DVDはコピーできないのが難点なんよ
響子さんの口から「変態よあの人。目つき見て分からない?」の
罵詈雑言が聞けなくてさびしかった・・・
278どうでもいいけど…:03/09/02 01:04 ID:???
四谷さんはピンク電話でリカちゃんとお話していましたね(笑)。

以前三鷹さんと響子さんがお茶をしているシーンで、三鷹さんが
「四谷さんにもらった名刺に書いてある電話番号に電話したらリカちゃんが
出た」と言っていたけど、
真相は闇の中…。
いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも
いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも
いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも
いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも
いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも いくらんでも
>>276
また違法コピーの話?
はいはい、作品のことを語ってくださいね。
アニメのめぞん一刻は無理やり季節を合わした作り方をしたので
当時原作ファンだった人が怒ったというのは本当かい?
>>282
カエレ!!!
>>282

そのとおりだ。
だからあのような不自然なシナリオができ上がったのだ。
原作ファンなら、リアルタイムで見ていると憤懣やるかたないだろうな。
>>282
正確には中後期のアニメね。
だから結論をいえばアニメは原作とは別物と考えなければならない
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/02 22:25 ID:UJe2tQSN
俺は原作は原作、アニメはアニメ という風に別物として 両方楽しめる
66/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
やっぱり、八神の担任のしゃべり方はちょっとヘンだな。
もっと普通にしゃべって欲しかったよ。
>>282
季節をリアルタイムに合わせたいって事情があっただろうから、
その辺は個人的には許容範囲内。
くだらんアレンジ加えて原作の名エピソードをぶち壊しにしたことや、
響子さんの性格変えてしまったことの方が遥かに重罪。
テレビ大阪で今やってるのは何話目?
>季節をリアルタイムに合わせたいって事情

まったくの余計な配慮だな
>>293
同意。再放送の段階では全く意味の無いことなのは明白。
季節感を出そうとしてストーリーの細かな積み重ねが無視されたのはイタかった。
まぁ、でも目が眩みそうだった中期に比べれば、
素晴らしいです。はい。
ケーキ合戦も見れたし、ラストの八神も良かった。
296どうでもいいけど…:03/09/03 02:08 ID:???
>>295
原作と違い響子さんは八神を五代から遠ざけるために、学校に「告げ口」に行
ったが、アニメでは買い物をしていて恩師に偶然に会うという設定でしたね。

他にも八神が管理人室に一泊して、五代と一緒に学校に行く時も、
響子さんが笑いながら竹ぼうきを折るところを見たかった。
(犬の惣一郎さんの毛をむしり取る)

マンガの後半は響子さんの五代に対する嫉妬爆発が笑いを誘っていたので、
ちと物足りない気がした。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 02:43 ID:X4fhNKnW
八神の部屋のおっきい出窓にはカーテンが付いてないので覗き放題やな。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 02:51 ID:SeW+zoDu
test
二階堂がいなかったり、3号室に人が入ったり・・・
>>297
ブラインドは付いてるけどね。
>>291
>>響子さんの性格変えてしまったことの方が遥かに重罪。

どのように変わったんですか?
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 07:53 ID:4S7GusQo
あと8分ではじまるぽ
_..                ,,.-'ヽ  インターネット巡回ついでにお小遣いを稼ぎませんか。 
ヽ "゙ー-、、         / :  :!  『現金収入ホームページ』を無料でプレゼントします。 
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html
  ヾ_:::,:'           -,ノ    
  ヾ;.   ,         , 、;,     @上記URLをクリックしてIDを取得して下さい。無料です。 
    ;;    ● , ... 、,●  ;:    Aメールであなた専用HPのURLが送られてくるのでPRしましょう。
    `;.       C)   ,; '     Bあとは待つだけでクリック数/紹介料/売上に応じたお金が貰えます。 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      
   ;'            ;: 高金利なサラ金に手を出す位なら・・・・・
    ;:            ';; 私はこれでここ数ヶ月毎月5〜10万稼いでいます。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 08:11 ID:rI5S4XUy
めぞん一刻はじまりました
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 08:57 ID:4ekQNeIg
「あした晴れるか」いいなあ。
こないだOP,ED曲集買っちったよ。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 11:12 ID:nxNsSF2P
美人看護婦さんのいやらしい縦スジや
美少女のくっきりワレメが見るサイトがありますた!
(*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/
>>304
おれも買ったよ。
基本的には、安全地帯以外はみんな好きな曲だな。
>>306 基本的には、安全地帯以外はみんな好きな曲だな。

まったく同意。
67/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
ご苦労様でつ
めぞん初見ですが凄い(・∀・)イイ!です
原作も(・∀・)イイ!のかな?
311 :03/09/04 00:46 ID:???
初見ですか
それはそれは
>>310
原作の方が遥かにいいよ。
比べ物にもならん。
313命令:03/09/04 00:51 ID:QqXxReRF
主観オンリーで楽しめ
「弱虫」やったのに、何で八神が出てんの?
おしえたげません!
つーかしらん。

何で次野球なの? 三鷹へのプロポーズの返事はどうした?
316どうでもいいけど…:03/09/04 01:44 ID:???
>>314

原作の八神は響子が死別した惣一郎と同じくらいに五代が好きだと分かった時
点で身を引いたが、アニメの八神はもう少ししつこい。

キャバレーにバイトする回まで登場し、
「五代を支えられるのは自分ではなく響子だけ」と分かるまであきらめない。

この心理描写や
響子と五代のキス(目のつぶった五代に気づかれないようにサンダルを脱ぐ)
のシーンはアニメのほうが良いと思いました。(個人的には…)
317314:03/09/04 02:15 ID:???
>>316
了解。レスありがd。
人気あったんで出番増やしたのかな。
>>291
>>響子さんの性格変えてしまったことの方が遥かに重罪。

どのように変わったんですか?
>>301 >>318
お前必死だな
320どうでもいいけど…:03/09/04 04:48 ID:???
原作は響子さんがすぐに怒るタイプだったのに対し、アニメは(27話以降だっ
たと思う)怒りを胸に秘めるおとなしい人になってしまった。

その事を性格が変わってしまったと言っている人がいるのだと思います。
>>320
>怒りを胸に秘めるおとなしい人になってしまった。

27話〜52話までは怒ることすら(ほとんど)無いので胸に秘めるも何も・・・
ということで、原作、アニメ初期、中期、後期と響子さんは4人いるのです。
と思えば納得、、、できるか!w
>>320
>>321

原作者はそのことについて何かふれてましたか?
タイトルに「四谷」がついたものはとりあえず録画してる
>タイトルに「四谷」がついたものはとりあえず録画してる

負け組確定。
勝ち組は?
この、イロガキ!!って物を投げる響子さん
両親の前だとお行儀の悪くなる響子さん
が良いのです
>>327
あなたは正しい。
68/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
前回までの流れとなんも関係なくて、へっ?、と思うが。
これはこれで結構面白かった。みんな無言でポリポリと・・・。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 00:46 ID:h52F+HbU
><326眉毛フテー
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 00:48 ID:AmKsf+mF

「罪と罰 W 」のゲームが、遂に登場!
トップページ↓
http://gekiya77.jp/cgi/#.2ch.net
本日から、新規登録者に 300 万ゼニーの
ボーナスが支給される様になりました。
新規登録は以下から↓
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi#.2ch.net

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
>>330
禿同。
原作よりアニメ版の方が面白かったエピソードは初めてだ。(w
海賊版売るぞ!!!
>>384
通報しますた。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 08:27 ID:Y9aKWKlm
一話目終わりました。
>>関西人ども
>>1の二行目。
>>337
関西は15話・16話が終わりました。
明日菜萠え
>>337
決め付けるなヴォケ
わーい売れた!
みっともないとこ見られちゃったなぁ・・・
おまえは元から恥ずかしいんじゃない
一の瀬のデブババアだけはムカつくんだよなぁ
今、めぞんは過去の遺物やね
344

彼女がいなけりゃまったく違ったものになってたよ
主役を引き立てる上で大切なキャラってことが理解できない?
>>342
あの台詞燃えるな

最近部屋番号と名前が対応してる事を知った漏れは
吊ってよしですか?
ラムとランちゃんデタ━━(゚∀゚)━━!!!
1号室:一の瀬
2号室:二階堂
3号室:三越(三鷹)
4号室:四谷
5号室:五代
6号室:六本木朱美
7号室:七尾こずえ
8号室:八神

344がむかつくよなぁ
69/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 22:48 ID:ORJ+aMfM
響子さん好きじゃー!!!
響子さんかわいすぎです
コナソの母ちゃん
五代が正直ねたましいです
五代=五寸釘
357五代:03/09/05 23:18 ID:???
あんなの誤解です。管理人さんにはそれがわからんのですよ。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 23:49 ID:pi86/j+Y
五代=オルテガ
五代がバイトしてた酒屋は三河屋さんにちがいない。
今日の出来は脱帽。響子さんの嫉妬と可愛らしさ大爆発。
原作2話分を絶妙の脚本で1話に纏めてる。
この話に限ればパーフェクト・・・・

これを中期にやってくれてればなー
三鷹と響子さん関係が不自然なんだよなー
プロポーズの件は何処に逝っちゃつたの・・・・
>この話に限ればパーフェクト・・・・
( ゚д゚)ポカーン
作画がヤバイ回をリストアップしてくださいお願いします!
それ飛ばして観ますんで。。。
>>360
あれで絶妙に纏ってるのか。俺には矛盾だらけにしか思えないが。
後期最低の話。
>>362
72話 赤ちゃん誕生? 五代の泣き笑い人生!
77話 あっぱれ五代! たまに見せます男の意地
82話 満点パパ 五代くんの子育てストーリー
88話 愛ふたたび? こずえが残したキスの味!!
92話 こずえちゃん結婚! 五代の愛は永遠に?!
>>349
0=音無響子
9=九条明日奈

部屋番号じゃくて数字にかけてる
>>365
響子さんの旧姓も追加しといてくれ
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/06 05:06 ID:qAUHnqSj
ビキニのブラが取れるシーン見逃したんだけど・・・
あれどうして取れたの?

この回作画良かったんだ・・・
確かにかわいかったもんな。
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
>>367
原作くらい読めよ
まとめ録りしていたのを今朝から見てるんだけど、
53話からはべつのアニメみたいだ
響子さんの嫉妬マンセー
八神と後期スタッフに感謝
>>368
早起きするだけで1年間で2万円ぐらい貯まるよ
早起きするだけで5年間でめぞんのDVDボックスが買えるよ
>>326
マジかよ…。見たいとは思っていたけど、自分の中でのめぞん一刻が壊れるかもかも。
キッズで初めて見始めたんだけど、今までで一番良かったOPは「悲しみよこんにちは」
でEDが「明日晴れるか」かな…。
>>372
あれはタイトルと設定をパクった別物として見ればそれなりの出来。
どうしてもイメージ重ねてしまうなら、悪いこた言わん、やめとけ。
原作買いたいんですけど文庫とかワイドのとかあるみたいですけど
どれがいいですか?
>>374
ビッグコミックス版はもう増刷しないだろうし、ワイド版も巻によっては
品切れ・増刷未定状態だからなぁ。
残念ながら、今から新刊で揃えるなら文庫版しか選択肢がないと思う。
古本でいいならワイド版がおすすめ。
新刊は「トルコ」が「ソープ」になってるの?
>>377
頼むからこのスレのログ位は読んでくれ>>261-269
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/06 21:48 ID:C5tm5LMK
>>364
別に酷くなかったが。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/06 22:23 ID:tVouBjHk
アニメも原作も大好きだよヽ(`Д´)ノ
石原真理子はミスキャストだと思うけど
実写版も青春の懊悩を描いていて割と好きだった
絵作りがあの頃の邦画っぽくてよかった
この映画で伊武雅刀を初めて知った

何でか知らないけど
ずっと響子さんは浅野温子がやってたと思い込んでた
>>379
それは良かったですね
ある意味羨ましいです
おいお前らアニメで一番満足した回を教えてくださいお願いします
>>383
ダントツで最終回。
四谷さんと明美さんは結婚すると思ってた。やけにべたべたしてるよなあの二人。
四谷の仕事って最後まで不明だな。
明かせばいいのに
四谷さんってアニメでは笑えたけど実社会でめぐりあったらムカつきますよ。

私は四谷さんそっくりの生き方をしている人に米国の大学で出遭った事がある
ので、めぞんを見るとその人を思い出す。

その人は推定年齢30歳の日本人留学生。
米国東部の大学でESL(留学生が英語を学ぶ講座)に所属する学生の古株。
この講座は英語に慣れるために短い人では三ヶ月、長くても一年くらいしか
いないのに、その人は誰も知らないくらい長く通っている。

新しく来た、右も左も分からない日本人留学生に近づいては食事やお金をたか
っている。私も来てばかりの時に買い物に付き合ってもらったのだけど、案内
されたレストランでしっかりたかられました。(苦笑)

特に女性の留学生には親切で、気の弱そうな女の子は襲って慰み物にしていると
いう噂を聞いた事があった。(そういう噂のたった女の子は帰国したり、学校を
移ったりして本当かどうかわからなかったけど。)

そういう意味では四谷さんより悪質だったな…。


その人は私が大学院(二年)を卒業する時もまだESLにいた。
今頃どうしているんだろう…。

皆さんの周りにも四谷さんはいますか?
>>375-376
ありがとうございます
シバチゲルは好きなんだが、
なんであんなに変なしゃべり方をしてるのか、と。
意味不明な7・5調は許せても、変なところで区切ってしゃべるのはいらつく。
「五代君」を「ごだ・・・いくん」みたいなヤツ。
>>387
じゃ、四谷さんの正体は万年浪人で決まりかな。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/07 11:18 ID:UigoA0sM
四谷さんをのキャラクターを作る上で参考にしたのは大友克洋の初期作品だろうな
高田明美がキャラデザやってから絵が綺麗になったな。
同時期にオレンジロードもやってたそうだが、
この人の作画レベルは高い。
>>392
プ
>>393
ペ
395名無しか・・・:03/09/07 13:38 ID:/LmITj+9
>>383
最終回はイイけれど、最後のシーンで
悲しみよこんにちはのインストとともに
「移りゆく季節・・」のような回想シーンが入ると最高だと思った。

個人的には桃色電話の回が最高!

>>392
実際に作画している人達は変わっていないから
高田明美さんのキャラデザがすごく細かくできていたのか?

今初めてみてるんでラストの方はしらんが、
ここまででは振り向いた惣一郎をやった回がなかなかだった
ラストの順番に街灯がともっていく演出良かったです

桃色電話も「イロガキー」の迫力は原作を超えてたかもw
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/07 14:53 ID:W9k1zey4
響子さん!好きじゃ〜〜

20数年前、友達の下宿ではじめて読んだときは、さほど思わなかったが
最近、朝のアニメ&移り行く...を見て、こう思う。
早速、中古書店で15巻買い漁った。次は、DVD全24巻。
今のおれの気持ち、家内にも娘にも言えない...。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/07 15:20 ID:UigoA0sM
>>397
わかる!あんたの気持ちわかるよ!!!!!
> 最近、朝のアニメ&移り行く...を見て、
ほらやっぱりageて書くのは関西人じゃん(w
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/07 16:30 ID:W9k1zey4
sage進行させる必要性がどこにあるのか理解できなかったので
sageなかっただけですが、何か?
「関西人」を叩くことにより、自分の出身地のショボさを紛らわして得意気になってるんだ。
そっとしておいてやろう。2ちゃんではよくあることだよ。
>>400-401はID:W9k1zey4
顔を真っ赤にしている関西人
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/07 18:17 ID:Qn13wj0Q
響子さんと五代くんの初キスは
アニメだと何回目ですか?
なんで関西人が叩かれてるねん?
>>404
阪神優勝を妬む巨人ファン
かな?
>>403
89話『結ばれぬ愛!五代と響子今日でお別れ?』
>>397 >>398

強く生きて逝こうな、俺達
27話〜最終話まで観た後、1〜26話を久しぶりに観ると
絵がものっそ上手く見えるね
もりやま絵の方が原作のタッチに近いとは思うが、俺は高田絵の方が好きだ。
ありがち
つーか安濃と伊藤が更迭される時に高田も切れば良かったんだよな
伊藤とはいろいろある高田が残ってしまったのが後期の大きな汚点だ
今日の朝ジョギングした時、知らない人におはようって言っといたよ
これ喫茶店に入った時に
80年代の音楽が流れるのがなんかいいよね。
そういや響子さんと正月迎える話で、
紅白見てた時に流れたのが「青い瞳のエリス」と「セーラー服と機関銃」かよ。
時代が違うやんかー
>>414
第一期OP・EDの作曲つながりだな。
スレ違いかもしれないが月9のドラマってめぞんパクってる感じがするのだが。
>>413
キティばっかだけどね。
あとまあ90年代のは流れないよな、やっぱw
>>416
前々スレくらいから激しく既出です。

五代は何人もの女にモテモテ
>>418
ご、誤解です!
明日からテレビ大阪は、一話ずつ放送ですか。
EDはカットされるのかな。
421五代裕作:03/09/08 18:11 ID:rkmjRDET
五代は教員免許を持っているのか?
>>421
自分で確認しろよw
一刻館の風呂・トイレはどうなってるんだすか?
>>423
トイレは共同、風呂は無し。だと思うが。
>>424 ついでに、トイレはどこにあるの?
>>425
どんな建物でも大抵は端にあるものだが。
>>427 おおおサンくす
>>420
>明日からテレビ大阪は、一話ずつ放送ですか。
根拠は?テレビ大阪HPの番組表見ても、8:00-9:00と
なっているぞ

>EDはカットされるのかな。
スマソ、EDとは何ぞ?エンディングソングのこと?
>>427
2階の部屋が10畳もあるとは思えないけどね。
>>430
アニメ(や原作)で見える範囲だと畳は4.5〜6枚なんだけど
一刻館の住人と八神とその友人とか、大勢集まってるのを見ると
4.5〜6畳には見えないんだよな、あの部屋はw
風呂無し、トイレ共同、恋愛あり
島本さんの歌う「悲しみよこんにちは」は(・∀・)イイ! 萌える
前スレ、やっと埋まったのか・・・・
70/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/08 22:32 ID:zLAOfUgh
age
サイタマのレンタルショップでDVDまであった
家の近くのツタヤは恐らくビデオすらない
なんだよ、五代んとこの実家は新潟か…
盛岡かとおもた
>>438
( ゚д゚)ポカーン
歌はいつ変わるんだ?
   ま   た   陽   だ   ま   り   厨   か
サニーシャイニーモーニング以外なら
どのOP ED 挿入歌も好きです。
あの歌はなんかヒロミ郷みたいな声なので嫌い・・・
>>442
お前はバカの一つ覚えのように、いつでもどこでもヒロミ郷みたいな声だと言ってるな
>>383
豆蔵とマ・メゾンのデートの回。
響子さんが五代君に玄関先でキスをする回。

この2つはよかった印象がある。
>>442
DEEN
上野発、ってのが時代を感じさせるな・・・。
>>429
新聞見たら
キテレツ大百科が入ってるね
その後めぞん一刻
キテレツは何故そんなに強いんだ?
幽遊白書みたいにめぞんも追い出されるのか?
キテレツなんかみたくねー
メゾンに戻せよ。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/09 08:23 ID:t903UMGa
キテレツのせいでめぞん2話ずつ見れなくなったじゃないか・・・
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/09 08:58 ID:kDjjtLE5
>>449
禿同
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/09 09:02 ID:kDjjtLE5
daremoinai?
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/09 09:04 ID:t903UMGa
エンディングの「シネマ」はいい曲
コロ助なりよ〜
キテレツのママの声は響子さんだから我慢汁
コロ助さん、がんばってくださいね♪
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/09 11:28 ID:21/xbR4n
「朝のこども劇場」なんだからだから

仕方あるまい…
というか、子供は学校に行ってて見れないような気がするが。。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/09 12:25 ID:gSEdZvnM
アニメは響子さんのいろんな表情や声のトーンが楽しめるから
それなりにいい。
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/09 14:34 ID:Kci/bIyl
そもそも、めぞんは子供向けのアニメではないだろう。
1話ずつになったのは悔しいけど、せめて、最終話まで
続けて欲しい。
今、毎日ビデオでとって晩飯食いながら見てるけど、かなり良いでつ。
一日で一番楽しみな時間かも(アニメ見るのが楽しみって何年ぶりだろ
響子さん、まじ萌える。
なんでもっと早く出会わなかったんだろう。
たぶん大学時代に見てたら五台に共感できてめちゃくちゃ嵌ってたと思う。
このまま行くと炭鉱盆大人街しそうだ自分・・・
>>461
DVDボックスならともかく、コミックなら大人買いって程のもんでもない。
古本ならヤフオクでワイド版が全10巻セットが3000円くらい、
新刊でも文庫全10巻6000円(税別)で買えるよ。
>>461
> 今、毎日ビデオでとって晩飯食いながら見てるけど、かなり良いでつ。
まあそれも26話までだけどな。
>>463
どういう意味?
作画でマジ萎える時がある。
プールの回の作画が可愛かった。
>>463
なんだ?このヴァカは
>>465
>>362-364

>>464>>466
アニメのめぞんは1話〜26話、27話〜52話、
53話〜96話の3種類に分けられるの知らない?
で、真ん中のが糞だと言うのも?
winnyで全話揃えちまったyp
暇にまかせてハシゴで見ると結構しんどいな(;´Д`)

確かに作画のバラつきは激しい・・・プロポーズのシーンとかは、リメイクかと疑うばかり。
それでも許せてしまうのは、声とキャラ設定の巧さかな?

作画がヘタレでも、序盤の方が気楽に見れてよかったかも。
やはり「アホ顔になって嫉妬に燃える響子さん」が好きだ。
俺も、桃色電話の回がベストエピソードに一票。
>>468
> winnyで全話揃えちまったyp

このスレでそういうこと言うなアホ
>>463は鬼畜
71/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/09 23:53 ID:vkXBM2Ig
普段アニメはあんまり見ないんだけど、めぞんっていい作品だね。
Winnyじゃ実際に96話全部流れているからな。
512x348っていうちょっと中途半端な解像度だけどDivXで。

おれもぜんぶそろえたよ。
>>468>>473
犯罪者さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>>468 = >>473 = 五代
ちなみに96話全部そろえると、21.8GBになります。
MXで、低解像度のTV放映版のそろえたけど、7.2G。
テロップで「番組の最後に主題歌のレコードプレゼントのお知らせ」
とか入るのがステキ。

話変わるが、1話だけオープニングが違うんだが、これはこういうもんなの?
>>476
もっと正確なサイズ教えて
>>461
今から嵌まっても遅くない
アニメでそこまで逝くなら原作読んだら・・・

じっくり楽しんで下され
アニメ→原作の流れはいいよな2度楽しめて
>>476-477は犯罪人。
482476:03/09/10 01:30 ID:???
>>478
21.8 GB (23,442,794,444 バイト
96全話入りのフォルダのプロパティ。
ちなみに、落とすだけなら犯罪にはなりません。UPするとダメですけどね。
DVD版の圧縮なんで全画面表示にしても十分きれい。満足でスタw
>>480
原作→アニメだとどうしてもアラが目についてしまうからな。
確かにアニメから入った方が楽しめるかもしれない。
犯罪ついでに書いてしまうが、サウンドシアターの方流れてこないかな。
千葉繁の副音声ナレーションが聴きたい。
>>484
「次回めぞん一刻ゥ〜ウ」とか言うんかいのう
>>484
カツ丼・ボルボ・3LDK!
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 07:38 ID:CYxZrJN3
キテレツ早く終われ馬鹿。
メゾンやれメゾン。
キテレツのせいでタイマー予約の時間もズレまくりだよ。
シ・ネ・マが入りきらねぇ。あのサビの寸前でブツっと切れる。(泣
で、昨日予約1分ズラしたのに・・・・・・・更にズレ込んでやがるよ。
相変わらず響子さんがビンタする前に切れやんの。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 10:33 ID:cLLXY3Sn
>>488
キミ・・タッチのとこにもいたよね?
>>489
いないいない。(笑
確かにあれもタイマー予約入れてるけど
あの時間は何だかんだでしょっちゅう潰れるの分ってるし
打ち切りが決まってるらしいことも耳にしてるから
そんなに思い入れ無いんよ。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 11:07 ID:cLLXY3Sn
たしかにタッチは再放送しまくりで見飽きたなあ

めぞんは読売テレビの深夜でしかみたことないから嬉しいな
漏れはアニメじゃ桃色電話の回も好きだけど子猫の回も好き
まぁ響子さんがぶち切れる回は基本的に好き
アニメって最後まで行くんだね(ラスト結婚まで)

今日やってたのけっこう好きな話。
五代なかなか帰ってこなくて響子さんイライラ
>>492
「こらっ きょうこー!」「ビクッ」
好きな回だが、あだち充っぽい気もする・・・

サイドストーリー的で好きなのが
・骨折入院の回。響子への愚痴でウマの合う五代と三鷹がイイ
・草野球の回。こずえvs八神ってあんまりなかったと思うのでイイ
今日も空気の読めない関西人がいるなw
>>495
色んな板で関西を煽ってるヤシは来なくていいよ
お呼びじゃないよな。
>>489
タッチの所に書いたの漏れだけど漏れは>>488じゃないよ
今このスレに来たばっかし
お呼びじゃないよな。
>>499
同意。
関西人イラネ!!!
今日も2ちゃんでストレス解消か?w
なんか地方の民放が2〜3局しかないヤシが僻んで執拗に関西を叩いてるな
関西も地方じゃんw
>>503
確かに関西も「関西」という地方だな

で何が言いたいの?荒らし目的だろうがな
めぞんの話しようよ・・・
72/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
>>506
もう割れ厨のダウソ完了報告はいいから氏ねよ
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 22:58 ID:2+js/Jrh
>>507
同意。
506の目的は何なんだ?
自己満足の世界か?だったら、「自己」で満足しとけよ。
板を汚して他人まで巻き込むな。
>>508
??今まで放置しといて何で今更?
そんなレスしてると新参者みたいに
見えるよ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 23:57 ID:2+js/Jrh
>>509
古株もいれば新参者もいるだろうに。
何か、排他的だねー。新参者を寄せ付けず、身内だけで
こっそり、ねっちりしているから、「アニメオタクは...」と
世間から白い目で見られるのだよ。
もっと、オープンになれないものかなぁ。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 23:59 ID:2+js/Jrh
書き忘れたけど、sageる必要もない話題をsage進行
していること自体が暗いよ。
>>511
暗いとかそういう問題ではなくて・・・
無駄に上げると他のスレに迷惑が掛かるって知らないの?
>>511
まぁまぁもちつけい。(笑
頻繁に上がってると面白がって荒らしに来る奴も出て来るんだよ。
上のアニメ板ならその後スレ復帰させても割合すぐ人は集まるが
懐アニは集う同志の数も知れてるし気まぐれ度も高いから
仕切りなおしはチトつらいんよ。
せっかく500まで行ったワケだしマターリ行こうぜ。
とりあえず、めぞんの話しようぜ
めぞんのエロ同人漫画ってないの?
>>515
描き辛くね?
あんな内容だと
なんか原作を冒涜してるようで・・・
ドラゴンボールエロ同人の界王拳でパコパコやるぐらいのシュールなやつきぼんぬ!!!
まぁ、まだ暑いけど
またーり逝きませう
519511:03/09/11 02:11 ID:???
>>513
なるほどねェ〜。
納得したところでsage
うっしゃー!今日もコロ助だ!!!111!!
おんなってのはすばらしいければすばらしいほど、汚しがいがあるよな。

聖女ほど、堕ちたときの痴態との落差が大きくて、男としては最高の娯楽になる。
響子の狂うさまを見て見たいと思わない男は、タマ無しですね。
気がつくと抱いて寝てるんだぜ
響子さんがペタンと座るポーズに今日は萌えた!!

秘部を畳に擦り付けるアレね
やっぱ今と全然違うのは、携帯電話がない事だな。
今じゃ成り立たない、すれ違いの話ってのはよくあったし。
>>525
そうなんだよなぁ・・あの頃は何もかもが良かったよ
多少不便な時代のほうがよかったなぁ 合えない時間っていいよなぁ〜

何もかもが快適な今って、なんか毎日に張り合いがないよ・・・
あの頃は本当によかったな・・・
今日び、共用のピンク電話置いてるアパートとかあるかな?
オンボロの学生寮とかなら、あの雰囲気は残ってそうではあるが…
風呂無しの銭湯通いってのもイイね。
響子さんに惣一郎と五代のどっちが良かったか聞いてみたいですな。

携帯がなかったころはデートの約束をするも合流できなかったりして
振られたのかすれ違いなのか判別しづらかったのも良い思いで。
ま・めぞんと豆蔵みたいなのって良くあったよ。
>>528
どっちが(・∀・)イイ!なんて比べようと思わないと言っているぞ
お前は八神か?
528はエロい
携帯電話の電話機能だけ
無くせばいいことだ。
アニメでベスト5エピソードをあげるとしたら
1.最終回 (・∀・)イイ! 泣きますた!
2.「やったね五代くん!響子さんと初デート」 切なくて良い話や・・・
3.「ヤッタ!響子と混浴 露天ぶろで二人きり」 響子さん萌え!
4.「八神の挑戦!未亡人なんかに負けないわ」 八神が好きになりマスタ(*´д`*)ハァハァ
5.「モテモテ五代くん?桃色電話にご用心!」 ぶち切れる響子さん萌え
ピンクの携帯買いました
書き込み減ったなあ・・・。
ゆくなつや うでにしみいる なつのこえ

この回のラストは良かったナ
>>534
だって自治厨が・・・

○○/96話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
も無くなってるし・・・
>>534
まじめに話ししたい奴はスレを探してでもくるよ。
上がってると原作含めて有名なぶん、余計な奴を呼び込みやすい(荒らされる)
せっかくなので、深夜版だけど・・・
73/96話キタ━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━!!!!!!!

そういえば、来週あたりから、OP・ED曲変わるね。
まあ、マターリいきませう。
そういえば、八神がバニーガールになってたのがあったよね。
あれでなんどもぬきました。もう、ボトル3本分は抜いたな。
>>539
アニメのオリジナルだね。
ゴールデンタイムの番組で、高校生を雇ってしまうキャバレーの話とはねぇ…
関西で月曜日は四話連続放送キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>542に先に書かれた━━(゚∀゚)━━!!!
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/12 09:03 ID:PnMm8aZ5
来週月曜日のめぞんは、「4話連続でお送りします」と
番組の最後に出ていたぞ。Yahooテレビで見ると
8-10時が朝のこども劇場になっていた。でも、キテレツも
あるみたいだけど、どうなってるのかなぁ?
>>544
オープニングエンディングを省けば5話放送出来ると思われ
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/12 09:44 ID:CZN8A7KJ
オネペット、キタよ
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/12 09:44 ID:ic44xfmk
次のOP・ED曲は何?
3 3
 ▼
 人
今日の放送で響子さんが股をおおっぴらにしたシーンでモナニーしました
>>545
4話連続と書いてあったけど、めぞんだけを4話とは
書いてなかったのではないか?
キテレツ2話、めぞん2話もありうる。
何でいきなり
文句言われたのかな。
fe
>>549
じつはあのシーンこそが、めぞん一刻の最大の見所という意見も少なくないしね。
24話だけOPが違うんだよね
ハショるんじゃねーぞTV大阪・・・
なぜギルバート・オサリバンのOP/EDは1回しか使われなかった?
---------------------------------------------------------------------------
めぞんのOP・EDが変更になったワケ。
たった1回の放映で幻のオープニングになってしまった「アローン・アゲイン」
について、お問い合わせが沢山ありました。前代見聞の出来事ではあります。

そもそも「アローン・アゲイン」「ゲット・バック」を『めぞん一刻』のOP・ED
に使うことになったのは、10月公開予定の映画版『めぞん一刻』の主題歌をテレビ
に使おう、というところからです。
「TVアニメーションのオープニングには地味では?」
「でも、名曲は名曲」
「アニメーション主題歌としては革命的でカッコイイ」
「フーム。英語の歌はドーモ」
などなど、ケンケンガクガクの末、「アニメーションの枠にとらわれず、良い曲は
ドンドン使っていきたい。そして、曲と共に映画・TVで『めぞん』を盛り上げよう」
ということで決定しました。
絵もそれなりにステキなものを、と進めて来たのですが・・・。

なにしろ、安濃新CDへのバトンタッチの時期、制作現場はテンヤワンヤの大忙し。
それで、やむなく『めぞん』のキャラクターに慣れていない作監を使うことになり、
キャラクターは似てない、色はパッとしない・・・という悲しい結果になってしまいました。

9月3日放映の視聴率はガタ落ち。
「映画としての曲にはいいが、7時30分からのTVに流すには大人すぎる」
「色も絵も、イマイチ」
などなど、みなさんからの不評の電話も多く、このまま続行することは『めぞん一刻』
のイメージダウン!速刻中止という結論を出しました。
安濃CDになってからの作品は、かなりグレードアップした『めぞん一刻』になります。
これからも、よりよい『めぞん一刻』をめざしますので、みなさん!ぜひ応援してください。

キティフィルム・松下洋子
しかし雰囲気出す挿入曲としてはイイ(・∀・)
惣一郎失踪の回のラストで、あの曲流れるシーン好きじゃー

響子さん的にもターニングポイントの回だと思うので、ベストエピソードに加えておくれ
1-26話は神
>>557
悪夢とも言うべき中期の幕開けだから却下。
アヒル座りは身体に悪いらしい
萌える要素がどんどんこの世から消えて行く・・・
看護「婦」とか
74/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
八神のエプロン姿は激しく萌えるな。
ごめんよ、今日初めて八神がウザく感じてしまったよ。
>>561
これってケーブルテレビの放送?
毎日22:30に書き込んでるんだが
>>564
そうじゃないのか?
>>564
テンプレ(>>4)位には目を通せ
>>559
いや
あれが中期だとは初めて知ったが、何気に名作だった
街灯に徐々に灯がともり、五代の姿があらわれるカット
と響子の表情は漫画では出来ない表現で秀逸
魔の中期とは云え、良いものは良いと思った
かんかんがくがく
けんけんごうごう
かくかくしかじか
オレにとっての名場面の1つは、響子さんと五代が出来た事を
住人達に見破られ、2人が戸惑っている時に、3人が以外にも
優しい言葉をかけて喜んでくれたシーン。たった2コマのシーン
だったけど、うるうるしてしまった。
まだTVを全編制覇してないので、このシーンがTVアニメに
あったかは不明。
> TVアニメに
> あったかは不明。

無いよ。
>>570
  以外  ×
  意外  ○
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/13 14:43 ID:Xhf7SGuf
この時代ってポケベルあったんだね
東京じゃめぞん再放送なしか
BSでやればいいんだよ
576kenken:03/09/13 15:49 ID:a7NpxnhH
実写版の映画があった事が許せない・・・・
て、言うか、キャスティングがダメ!
なぜ、石原真理子が響子さん役なんだ・・・?
響子さん役は誰がいいかなー?
>576
仲間由紀恵!! ・・・ダメ?
>>577
きもい
本上まなみで決定だろう
国仲涼子
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/13 17:15 ID:x2w7Vv9L
>>580
いいかも
うどん一刻
胸がまな板は選考外ですよ
貧乳を馬鹿にするな〜!
響子さんを演じる事の出来る女優はいない。
いや、演じてもらいたくない。
誰がしても響子さんを汚す事になる。
だから、誰が最適か、などと考える事自体が
無意味だろう。
管理人さんは結構背が高いよね。
168cmくらいかな。
五代が175くらいだと思う。
じゃあ五代はおれで良いよね?
鈴木京香とかだめか?
う〜むおばさんすぎたか・・・
酒井若菜か乙葉で決定
一ノ瀬は青木和代本人にやって貰えばいいと思う。
で、どうせ四谷さんは高田純次か西村雅彦が (・∀・)イイ!!!とか言うんだろ?

い い 加 減 に 実 写 厨 は 氏 ね !
>>589



               だ               め

生きていて、なおかつ若いときの夏目雅子をおいて他にはいないと思うんだが。
なんで実写の話で盛り上がれるのか全然理解できん。
>>594
禿同。
ついでに >>585 にも禿同。
四谷さん
597名無しか・・・何:03/09/13 21:35 ID:5h2cCaYu
折れも実写は期待してんだけど
民放1クールじゃ
めぞんの世界を表現できないと思う
だからNHK連続TV小説
もしくは昼ドラ、深夜等で半年以上やってくれないとだめだな
こども用アニメではなく、大人用アニメとして
原作に忠実にリメイクしてほしいな。
>>598
リメイクしたところで100%デジタルペイント
俺は今のアニメのデジタルペイントが大嫌いだ
昔通り手塗りにしてほしい
千と千尋の神隠しくらい技術が高かったら文句はないが
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/13 22:24 ID:VAGQL+WP
ヾ(@^▽^@)ノ
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/13 22:29 ID:fDONpoh+
なんぼか前にクリスマスエピソードがキッズであったけど
あれ本編でやったっけ?
リメイクねぇ。安濃版が素晴らしく思えてくるような結果に終わりそうだが。
603598:03/09/13 23:02 ID:???
オレが言うのは、原作マンガの内容を全てTV映像化する
という事がメインでのリメイク。
原作にはあるシーンやストーリーがTVにはない、というの
寂しいからね。
そろそろ黒木瞳厨の登場か?
実写ねー、誰もが納得する役者さんはいないだろうなぁ。
石原真理子の管理人さんはどうだったの?
>>605
見る気も起こらないよ。
>>605
もう終ったのに蒸し返すなよ
原作とアニメの話数対応表ってどっかにないですか?
原作の順番でアニメを耐久鑑賞してみたい。
>>608
イパーンのファンサイトのようですが、どうぞ。
ttp://www.propel.ne.jp/~hisatomi/maison/anime/index.html

これ見るとあらためて、3期の八神関連がグダグダだなあ・・・
2期のオリジナル祭りはともかく、本筋曲げて八神を登場させたのは
当時人気のあるキャラだったからとか?「弱虫!」以降は不自然すぎる。
今さっきやってた高橋留美子劇場の「志摩聖子」の声優は
響子さんじゃなかった?
スタッフロール見逃してわかんないんだけど。
>>610
そうです。
あぁやっぱり、東雲さんは神谷明だと途中で気付いたんだけどなぁ・・・
今日のはなし、良かったでつ
>>610-613
響子さんの中の人が来ることだけを待って
高橋留美子劇場を見ていて、ホントやっとだよw
ちゃんとDVDに録画出来たけど、BSジャパンも楽しみ!
>>610−614
最近のアニメは出来が悪すぎ
見るに耐えない

作画はもう同人レベル
あれで四十の大台越えてるって信じられん。>聖子さん
現在の響子さんってあんな感じになってるのかなぁ。
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 04:04 ID:/a0N56po
響子さんが挿入歌を歌っている回が見ていて新鮮でした。島本須美さんはアルバム出してます。今は当然廃盤ですが。顔はもちろんわかりにくく撮影されています。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 05:14 ID:/a0N56po
『五代さんのことずっと前から好きだったんです。』このシーン、アニメにありましたか?記憶が曖昧なので。原作では個人的にお気に入りです。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 06:07 ID:85c+nXVp
八神、八神ゆーけど。こずえちゃんはだめなの?
>618
残念ながらその台詞自体ありません。
そのシーンがベッドシーンの後なのでベッドシーンもろともカット。
ちなみに、PCソフトの「めぞん一刻 完結編」(Win95版orX68000版)では
このシーンが入ってますので、どうしてもって方は探してみてはどうかと。
ただし古いソフトな上Win95版は限定品なのでなかなか見つからないと思いますが。
島本須美って、天地真理みたいなな顔の写真しか見つからない。
あんな顔じゃないよね。
音無響子そっくりだよ
安田成美並の歌唱力だよ。
>>617
> 顔はもちろんわかりにくく撮影されています。

嘘を書くな。
「藍のワルツ」を見て出直してこい。
>>619
論外。
>>619
五代と見分けつかない。
>>619
高橋作品のファンには気の強い女が好きな奴が多いってことで。
個人的には八神は性格がきつすぎてストライクゾーン外だけど。
島本須美・・・
とても漏れのおかんとタメの声とは思えん(;´Д`)
49歳だよね?たしか
漏れはおかんとタメの声に萌えてたのか・・・
氏のう
>>628
めぞんの声優やっていた頃はもっと若いからいいじゃん
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 19:17 ID:VLYe2VmA
ぶっちゃけ、こずえちゃん選ぶよね?
>>619>>630
無意味に揚げんなよ、この糞こずえヲタが
>>630
五代も原作じゃ「響子さんが居なかったら君が一番好きになれたんだろうな」
と言っていたぐらい(・∀・)イイ!奴だからな こずえは 空気読めないけど
原作の初期のこずえたんブサイク杉!
めぞん一刻完結編はどう?
俺は結構好きなんだが
>>634
キャラデザへぼ杉
八神往生際悪杉
俺的には黒歴史。
>>635
たしかにキャラデザはアレだしストーリーもナニだが なんだか好きなんだよ
>>630
八神の友人が言ってた通り、五代はマゾだから、あの手この手で
責め立ててくれる女しか愛せない。
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 23:23 ID:q5X+K+D6
響子さんのお父さんは泣かせてくれるな。
自分の可愛い娘の泣き顔を見たくないんだという気持ちがわかる。
この人の作品ってボーっと見てる内に
ハマるんだよな。犬夜叉以外は。
>>639
リア工当時、なんとなく本放送を見ていたら
気付いたら原作15巻、
ゲーム(PC98版「めぞん一刻」&「完結篇」)
、サントラCDを買ってました。

キャラクターグッズの類はさすがに手は出さなかったけど
テレ大 本日4話分放送ナリ。
キテレツが4話分ナリか?
>>641
起きて見てたら4話連続で驚いたよ。やるなテレ大。

こずえタソ、イイ!
リメイクは無理だろうけど、PS2で出して欲しい・・
でも、明日からはまたキテレツが入ってくるナリ。
風呂なしトイレ共同に住んでいる響子さんだが
銭湯には毎日行っているのかな?
それとも香水やお香かなんかでごまかしているのかな。
いきなり4話連続とか酷い。あとの2話見れない。らんまのときも一度あったが、
丁度面白くないところだったので良かった。しかしこれは・・・


めっちゃ楽しみにしてた話ですた
>>645
響子さんは1週間風呂に入らなくても清潔なの(W
まあ、キテレツのママンも島本さんだし
>>646
ビデオも持ってないの?
>>646
まぼろしのOP・EDの回だったのだよ。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/15 15:30 ID:KF84Dru5
>>556に書いてある幻のOP・EDだった。
ゲットバックじゃなくてゲットダウンだったね。
今日は何話目ぐらいかなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:47 ID:???
>>651
sageを覚えてね。
>>652
全角君には何を言っても無駄と思われ
東京で放送しないよなもう
キッズじゃなければ地上波ではフジの1回のみ?
響子さん、やたら五代に気があるそぶりを見せる回と
全然どうでも良さげな回のギャップが・・・

八神パパにつっかかる響子さんは良かったけど。
>>654
そう、本放送だけ。
制作局でありながら、フジで再放送されたことは未だに1度も無し。
くそう、朝起きれなくてビデオ録画で一話しか撮れなかったぞ
アニメの再放送は20年くらい前まで夕方4時頃から6時くらいまでの時間帯に
集中していたよな。あの頃は各局とも人気アニメを再放送していたよ。
「巨人の★」なんてクサルほど再放送してたよ。
ところが今はどうだ、アニメなんて放送してないんじゃないか?
めぞんも10年以上前だから再放送していいはずなんだがな・・・
>>658
今の民放はニュース戦争(藁)に必死だから。
報道とは名ばかりで、ラーメン特集とかばかりのクセにさ。
え?4話放送だたの?
奇天烈と2話ずつとオモテ9時から録画してた・・・ヽ(`Д´)ノ 
>>658
今のちびっこは忙しすぎて、平日夕方の再放送なんて見れないんじゃないのかい。
連中のヒマに合せて放映してやれば、懐アニでも通じると思うけどね。
ちびっこの嗜好が変わったんじゃなくて、生活スタイルが変わっただけと思われ。

反面、平日夕方アニメ(再)で育った我々のターゲットに、週末深夜の放送してくれるわけだ(;´Д`)
75/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
>>650
いやそれは見た。25・26話が見たかった・・・・
東京(関東)地区ではNHK+民放4局がニュース。
テレ東だけが子供の目を集めてるんだよな。
あとは県域放送局だけ。
おいお前らアニメで一番恥ずかしいと思うタイトルを教えてくださいお願いします
湯上り響子にドキッ 露天風呂のぞき合戦
見ちゃった! 響子と三鷹がいきなりB?!

俺的にはこの二つが双璧かな
つーか、サブタイトル付けた全ての奴にしんでホスイ いらん
>サブタイトル付けた全ての奴にしんでホスイ

禿同
そろそろ歌が変わる?
つーか、フジはきっとこの「大人向けアニメ」を完結させるのに死力を尽くしそれ
がトラウマとなっているのでは?

現在なら有り得ん企画でしょ、ゴールデンタイムの大人向けアニメなんて・・・
それを2年間も。今観てもどの層を狙ってるのか良くわーらんもんね

多分リアル放映の頃は「大人の視聴者」から、ご意見や苦情が殺到したろうし
それでも完結出来たのは原作(人気の)の凄さなのだろうな、やはし
あの品性のカケラもないサブタイのせいで、本放送の時親がTV見せてくれなかったよ・・・。
マジで逝ってよし>サブタイ考えた奴
あのサブタイ、
響子のナレーションで聞けるとこがミソ
はっはっは。
このスレは自作自演厨であるこの私が乗っ取った!
昔の嵐連中とはちがって、一見正常に見えるレスの連なりがそのまま実は嵐だってことの恐怖。
おまえらに思い知らせてやる!
ま、このおれさまの嵐のパワーの前に額づくがよい。はっはっはっはっは!!
>>672
さみしいやつだな、ともだち居ないだろ藁

まあ、怖い、どうしましょう。

馬鹿はスルーということで>>all

最近多いな、精神障害者が常駐するスレ
ここも放棄か
いいスレだったのにな

そんなこと言うな、キチガイは放置プレイでスレを続けようYO

な〜に独りで遊んでるのやら。こんな夜中に(w

さ、寝るか(w
>>670
親が文句言う前にすでに引いて、本編見るのもやめますた。>サブタイ
で、今ごろハマってる。
サブタイに関しては、もりやまゆうじ(だったと思う、たぶん)が
制作側ではどうにもならないことだったとコメントしていたような。
あれ?うる星の話だった、、、かな?
まあとにかくいろいろとあるらしいよ。
>>672はスルーで
言われなくても心得ておるわ!!
すんません。
>>672から>>677まで全部自作自演でスタ。

このスレも放棄か。かなしいな。
消えた惣一郎の話から無理やり季節を合わせたの?
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 09:05 ID:bDGZYOJu
めぞんの主題歌にギルバート・オサリバンの「アローン アゲイン」良いと思うんだけどなぁ・・ 
 
>680だよね。話とばしてない?
昨日は昨日でopがアローンアゲインだったし。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 09:30 ID:bDGZYOJu
「アローン アゲイン」何がいけなかったんだろう?
作画
>>683
響子さんの代わりになぜかさくら先生が多々出ているところ
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 11:24 ID:T2+PCED5
>>556
なるほど。そういうわけでしたか。
ところで、>>556 の中にある
  10月公開予定の映画版『めぞん一刻』
とは何のこと?
>>689
偏狭なアニメオタクだな、お前は。
素直に教えてやれよ。

>>688
実写版のことでしょ。
少しは自分で調べろよ
>>689
>>690
嵐書き込みにレス、ご苦労(藁
>>692
嵐書き込みにレス、にレス、ほんと、ご苦労(WW
ここに集ってる人って、「一刻館の思いで・或る愛の物語」持ってるの?
>>694
tp://pingshan.parfait.ne.jp/omoide/omoide.html
コレか?
696sage:03/09/16 19:43 ID:???
テレビで一刻館のオルゴ−ルって鳴ったっけ?
>>696です。すいません。とんでもない事やってしまいました。
>>696
鐘なら3話で鳴りましたけど。
一刻館に「オルゴール」なんて有りました?
荒らしって出てるので上のほうみると、へんなカキコがあるね。
>一見正常に見えるレスの連なりがそのまま実は嵐だってことの恐怖。
って、正常にみえるレスなら荒らしにならないじゃん。
荒らしなんだよって事故告白しないかぎり、荒らしの効果はない。
てことは、全然荒らしが書きこみしないで、単にこれは荒らしでしたと告白書きこみするだけってことだろ。
単なる手抜きだな。荒らしも堕落したもんだワラ
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 20:12 ID:RIBCVFKS
大阪では毎朝やってるからビデオにとってたのしんでます。
それはいいんだけど、キテレツなんかやるなよなぁ
放映権かったからってあんな糞つまんねぇのやるぐらいなら
こどちゃ の再放送しろよなぁ まったく・・・
>>700
空気読めよ。sageを知らないのかい?
702sage&rlo;egas&lro;:03/09/16 21:05 ID:???
sage
きて列の主題か聞いてると筒なくならないか?
筒なくならないか?
76/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
「おなぺっとにしているーっ」のあたりはほぼ完璧な出来だと思うがどうか。
あの辺りは完璧だよね。
TVアニメとしては非常に原作に忠実。
あの調子で行けばよかったのに・・・。
今日の大阪の放送
なんか雰囲気変わってた
大阪に戻ってきて久しぶりに見たらめぞんやっててめちゃ懐かしかった、、、、

同年代だからなぁ。就職して長いことアニメなんて見てなかったけど
DVD出てるなら買おうかな
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/17 02:57 ID:dOCEJ5Rm
今日の大阪の放送は雰囲気がなんか変わってた気がする
テープが、、、だめぽ?

ヤフオクで4万くらいか、、、きついなぁ
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/17 03:41 ID:xffJnMhB
めぞんアニメでやってたのって昭和何年?
sageた方がいいと思う。上でうるさい人いたから。

1986-88年だったと思うけど。
714712:03/09/17 03:52 ID:???
ageすみません。
86から88年ですか〜。
自分84年生まれだから少しくらいこのアニメの
記憶があってもいいのに全然見た覚えがない・・・・
美味しんぼとかYAWARAとかは見てた記憶あるけどw
(この次のクールだったのかな?)
アニメ見たいなぁ。
そりゃダイブ最近だな(最近って言っても10年くらい前だが(汗;)

うる星やつらの記憶はない?確かめぞんの前にやってたとおもうけど、、、
今見たら81年から86年までだから、、、ダイブ古いな。

漏れまだ3,4才位だがはっきりと記憶には残っているが、、、
学生さんには多分きついかな?
717712:03/09/17 04:14 ID:???
うる☆も再放送でしか見たことない・・・
懐かしいと思える単語を出すと
ビックリマン、魔神英雄伝ワタル、三銃士
ここら辺。
記憶の片隅に残ってて、思い出すとなんともいえない気持ちになります。
ワタルくらいまでは覚え照るなぁ。
そこから中学受験で、大学はいるまで全くアニメ見なくなったから、よけい
80年代のアニメが懐かしく感じられるんだけれどね。

さぁ京もまた仕事だし寝るか。
乙。
>>716
何を見たのか知らないけど、アニメの放映期間は
1986年3月26日から1988年3月2日までだが?
>>712-713
>>700がなぜ苦言を呈されてるか?
それはめぞん一刻本体の話題がないのにageてるからです(←空気が読めてない)
>>712はアニメめぞんの、それも質問なのでいいんじゃないでしょうか。

>美味しんぼとかYAWARAとかは見てた記憶あるけどw
>(この次のクールだったのかな?)
めぞん一刻はフジ系列。後番組は同じスピリッツのF[エフ]でした。
美味しんぼとYAWARA!は日テレ系でしたね。
YAWARA!について浦沢直樹氏の談話を読んだことありますが、連載開始は86年、
スピリッツ週刊化の時でした。めぞん一刻の話が佳境に入った時に同じ雑誌で
連載を始められたためにちょうど入れ替わる形で読者人気を得られたようです。
722712:03/09/17 04:50 ID:???
>>720
あ、美味しんぼとかとは系列違ったのですね。
てっきりスピリッツ関係で同じかと思ってた。
723age:03/09/17 06:20 ID:???
age

どうもすみません、嵐なもんで。ageますよ。
テレビ大阪のめぞん一刻は明日の放送で何話目ですか?
>>724
第29話
 ハチャメチャ秋祭り
    響子さんと井戸の中
>>721
>>712は質問だからあげててもOKじゃないか。内容はめぞんだし。
>>700みたいに意味なくあげるのは荒らしの呼び込みにも繋がるのでやめてもらいたい。
下げ指向で行くのはわかってるが絶対に上げてはいけないというものでもない。
というか上げ、下げを適度に使い分けられないやつ最近多い。
>>726(>>720)
> 下げ指向で行くのはわかってるが絶対に上げてはいけないというものでもない。

いけないんだよ、絶対に。
何でそこまでage、sageにこだわるのかなぁ?
嵐対策なら、常に下げときゃいいんだろ。
常にsageてても、絶対にageるやつがいるんだから
別にそんなにこだわらなくてもいいんじゃないの。
>>725 thx!
>下げ指向で行くのはわかってるが絶対に上げてはいけないというものでもない。
>というか上げ、下げを適度に使い分けられないやつ最近多い。
たしかに。2chの他の板も廻って見ていますが昔に比べて
雑談sage、質問ageの使い分けをする人が減ったような気がしますね。
>いけないんだよ、絶対に。
>>1に推奨とありますが絶対とは書いてませんね。
私も普段はsageて必要な時だけ考えてageるようにしてます。
>>730>>726>>720
悪いけど、あぼーんしたいので今後はコテにしてくれる?
hage

どうもすみません、禿なもんで。hageますよ。

   γヽゞ、
   ミノ'⌒⌒ヽ
   彡ハ yノ人ノ)
   イ从` -´ノ|五代くん五大クン・・・五台君?
     じ ∀ )
    く _天_jゝ
      じ'ノ
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/17 22:21 ID:8IdGHerj
三鷹=段田安則
今日からOP、EDが変わるねぇ。
77/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
737uni ◆osJ5enOUe2 :03/09/17 22:41 ID:???
お話の最中ですが、お邪魔致します。

ただ今↓の投票所で懐かしアニメ板の看板ロゴを決めるべく、
投票を行なっていますので、お手数ですが住民さんのご協力お願いします。
是非、あなたの清き一票を!

■懐かしアニメ板ロゴ投票所
http://unidon2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/rogo/index.htm

それでは失礼しました。。
738mage:03/09/17 23:03 ID:???
mage

どうもすみません、髷なもので。mageますよ。
739chage:03/09/17 23:14 ID:???
chage

どうもすみません、チャゲなもので。チャゲますよ。
どうだ。
嵐さまの威力の前ではオマエども屑の力は所詮その程度のものだと思い知らされただろう。
ま、このスレはもうつぶすしかないがな。
大笑いだぜ、アニメおたの終末。これでひとつ臭いにおいの元がなくなるわけだw
細かく作ってる印象あったけど声優jの使い回し多いな
五代はラグビー部だったのに50kgぐらいの管理人さんを井戸から引き上げることができないのかよ。
管理人さんは結構下半身デブだぞ。ロングスカートが多いし。
58キロくらいあってもおかしくない。
>>742
お前は女を井戸から引き上げたことがあるのか?
五代:妻夫木聡
響子:仲間由起恵
三鷹:吉田栄作
四谷:岸部一徳
一の瀬:渡辺えり子
朱美:飯島直子
>>745
三鷹は藤木直人のほうがいいだろ。
実写はいらん
なんで実写の話をするのか。。。
総一郎さんは千葉
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/18 20:53 ID:nF13oG1M
伊藤和典に代わってからはダメになった。原作に忠実にしてほしかった。二階堂を描かなかったのはいただけない。映画版にはしっかりいたのに。
>>745-746
氏ね
>>749
湾岸署々長なんかイラネ
惣一郎さんは黒人だから、サンコンに決定。
>>751
お前なんかこのスレにイラネ
惣一郎は名探偵コナンに出てくる犯人
78/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
五代 みじめ・・・
めぞんのDVD買ったからもうTVチェックする
必要が無くなったよ〜ほっほっ〜。
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/18 23:14 ID:Dnya7J+E
10万で買ったの?
四谷さんて極悪じゃん
>>758
757は海賊盤を買った犯罪人です
761757:03/09/19 00:31 ID:???
>>760
おまえ、自分が10万円のを買えないから
オレが羨ましいのはわかるけど、
何の根拠もないことを断定するなよ。
新品14巻とヤフオクで中古10巻とで
全24巻勢揃いだ。羨ましいだろ、このバーカ。
>>761
煽りに釣られんなヴァカ
傍から見てて非常に痛い
まぁ、みなさん、餅ついて
実写のキャストは従前で十分
今更新しいキャラ出されると
むちゃくちゃになってまう
>>764
実写など不要。
>>762
同意。
たったの10万を惜しんで
中古とか買ってるヴァカ板杉
OP変わってたんだ・・・
どうでもいいけどこの人の
キャラが一番しっくり来るな


まあ、初めて見たのがこの時期だってのもあるが
>>766
しかし、アニメに惜しまず10万出すあんたも
かなり痛し。そのことに気付いてる?
>>768
プ、貧乏人惨めだな。
10万なんて社会人にとっては大した金じゃない。
なんか買えたのが本当に嬉しいみたいね
おめ
家庭持ちサラリーマンにとって10万は遺体
>>771
大人なんだから大人買いしる!
社会人の独身ならボーナスででも一気にそろえられるな・・1ヶ月分でも出れば。
>>768
(・∀・)ニヤニヤ
深夜3時にめぞんスレに書き込みしてる家庭持ちのサラリーマンって・・・
そりゃ買えん罠
傍ら痛い
777h:03/09/19 11:25 ID:Ahxiekso
ここに、美少女中学生の縦スジ画像がいっぱいありますた!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/sukesuke_idol/

エロい… (*´∀`*)ハァハァ
みんなえらそうな事言ってるけど、海賊版持ってるヤシも
多いんじゃないの。
>>778
自分を基準に語るな
>>779
ここの書き込み見てたら、そんな良識のあるような
人間が多いようには思わないんだけどなぁ。
いい作品なのにねェ。
>>745
五代:織田裕二 音無:若村真由美
惣一郎:草刈正雄 三鷹:阿部寛
四谷:生瀬勝久 一の瀬:大山のぶ代
六本木:飯島愛 茶々丸:西村雅彦
二階堂:えなりかずき 七尾:菊川怜
八神:仲間由紀恵 九条:長谷川京子
坂本:堤真一 惣一郎:ユースケサンタマリア
>>769
金の使い道が自分自身にしかない侘しい人間関係なんだね
>>782
実写はいらんちゅうのに。
しかし、一言コメントすると、この配役では、
全体的に年とり過ぎ。
>>784
ごめんね。でも嵐の僕に真面目にレスする君って、ほんと、馬鹿w
786769:03/09/19 18:24 ID:???
>>782
氏ねよ
>>784
お前レベルだと、10万は人生の全てなんだな
僕にとっては、ほんの一部なのにさw
>>786
>>784 じゃなく、>>783 じゃないのか?
なんかこのスレすごいな…。いろんな意味で…。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/19 20:30 ID:YTYZ4p7b
だけど実際24枚組とはいえアニメのDVDに10万ってのはきついな。
めぞんはとっくに制作費のカバーもすんで利益けっこうでてるだろうに。
俺的にはちょっとぼったくりだな。
10万で高くないという人が多いなら日本のアニメのDVDの値段はこれからも下がることはなさそうだな。
高いよ。
予約日間違えて昨日の見れなかった・・・
誰かあらすじ教えてください
どうやら>>783が核心を突いてしまったようだな( ´,_ゝ`)
もまいら不毛な争いは止めれ
>>791
(・∀・)ニヤニヤ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/19 21:58 ID:sfQLmIWy
やまざきかずおまでは見てもいいがその後はあまり…中にはアニメオリジナルのおもしろい話もあるにはあるがストーリー構成には不満。
79/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
うわっキッズの放映今回で終りじゃん
リピートはあるんだろうけど暫く無さそうだし
失敗が許されん状況というのは緊張感があるな……
>>796
今後もある
千葉テレビで放送キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
なんか、お金の話が出たとたん、よりによってこのスレが殺伐とするのは
空しいでつ。

最終的には、他人の価値観なのでそれはそれで尊重しませう。どーしてもやり
たきゃ他の適当な板で両者思う存分どうぞ
だから。
ただで流れてるジャン、ネットに。うぃにぃ〜w
>>800
犯罪者は氏ね
ごめん。また自作自演してしまった。もう、自分で自分が嫌になるよw
>>798
ほんとだ!!
10月からかあ
いいな、北海道ではもう10年以上再放送してないよ。
>>804
北海道はキッズが映らないんだ、そうかそうなんだ。
まあ、火星でCSは難しいよな
でも、地球からケーブルを引いてあるだろ?
>>804
ジェイコムかスカパーを引くべし。
アニオタならキッズとアニマックスとカートゥーンの単振動だけで
充分幸せになれまつ。
ちなみに当方札幌市民。アパートの共同アンテナが勝手にジェイコムに
なったのでチューナーを付けてもらった。
ネットも勧められたがnyやるなら帯域規制されて負け組らしいので断った。
>>804
鈴木宗男になんとかしてもらえば?
その手があったか。ありがと。






ぶっとばしてやる。
>>809
いい加減に2ちゃんブラウザを使おうよ
四谷さんってとことん私のツボ。
>>811
原作は最高だけど・・・
アニメでは四谷一族は、代々一刻館に住んでいたことになってるね。
四谷氏って公務員?
>>811-814
自作自演ごめんなさいw
>>815
自作自演じゃないのに、そのフリをするのはもう飽きたよ
氏ねよ
あーーーーーーーっマタやってしまった
>>816
も自作自演です。自分で自分が止まらない
だれか何とかしてくれw
じゃ俺が書きこむ

このスレも放棄決定だな。
あんまり汚くなる前に見苦しくない終末を迎えようよ。
>>819
語り尽くされ、満足されたのでしたら、一人でご自由にお引き取り下さい
スレを道連れにしようとしないよーに
821自作自演厨:03/09/21 02:59 ID:???
自作自演厨
もう誰も信じられないYO
>>820
おいおい、悲しい自作自演はやめろよ。みっともないなお前。死ね。
糞スレ認定
811だけ私が書いたのに自作自演とか言ってるアフォが。
おぞん一刻

ほぞん一刻
自分で自分が嫌になっちゃうよ。
>>825取り消し。あんまり自作自演ばかりやってると空しくなる。
藻前らも気をつけな。
>>828
お前だけなんだから気に病むな
安心しろ
五代って作中でかなり背が伸びたよな
最後、茶々丸で結婚の挨拶をしているシーンでは響子より明らかに頭一つ背が高い
五代よ、、、大きくなったな Σd(`・ω・´)
寂しい人たちだね
君たち二人・・・・
何気に楽しみ〜♪
tp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/avenger/
とりあえずラストのBGMが
「響子さんヤキモチ!五大くんが家出した」と「この愛ある限り!一刻館は永遠に・・・!!」
が同じなのにワロタ
で、ID表示しつつsageる方法ってないの?
>>834
トリップにしたら?
明日のテレ大の放送、8:30〜9:00でいいのかな?
HP更新されてないからわからない。
>>834
ふしあなさんでよくねえ?
おまえの目が節穴だろ
莫迦は死んでもなおらんなコリャw
チンコ勃っちゃった
テヘッ!
>>638>>639
まだやるの ?
仕事とか学校ないの ?
家族は ? 友達は ?
他の遊び場所ないの、ぼくたち ?
もうしません。
>>837 >>838 >>839 >>840
自演でした。もうしません。
840はイラネ
843840:03/09/22 08:40 ID:???
うるせえぞ気違い野郎!
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/22 17:50 ID:AHGMWyW8
八神とも今日でお別れか。
メール欄うぜええ
実況実況!!
80/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
今日のTVOのラストシーン、良かったなあ。。
原作と違って、響子さんがつまずいて五代の胸に飛び込むところがね。。良かったよ。
八神、見事な最期だった。
朱美さんのネグリジェが、途中から透けなくなったのは
PTAの抗議とかあったのですか?
PTAからかどうかは分からんが、午後7時半放送だったから、抗議はあっただろうな。
あんなスケスケの格好でしかも五代と一緒に布団に入ってたりするんだよ?
布団の中じゃ、何してるか分かったもんじゃない。
というか分かり過ぎるよね。
まず、テコキ。五代君は何度もいかされて布団もごわごわに汚れていると思うな。
次に、手マン。朱美さんも顔が赤いのはお酒のせいだけじゃないんだよ。
それをそれと知りつつ静かに平然と見て会話している四谷さんが、一番凄いと思う。
↑バカはけ〜ん
>>852のオナニーネタ
知的障害者は先ず病院に逝きましょう。
>>848
TVOって何?
>>850-851
なのに対象年齢が低いらんまは全開w
とりわけらんまのOVAは女は全部おっぱいがプルプル揺れてるし、ド派手なビキニだし。
男子中学生向けに媚びたようなアニメ絵に嫌気がさした高橋ファンはかなりいるぞ。
>>811=815=819=821=823=825=828=
838=841=842=846=852=>>855

坊や、楽しい ?

「頑張って下さいね、粘着厨房さん!」
むなしいよ。
>>858を書いていて、急にむなしくなった。もうこんな自作自演はしません。
>>839=843=859

ぼくちゃんもね。「頑張って下さいね、2人目の粘厨さん!」
いつまでの起きてないではやく寝なさい>>860
めぞん一刻実況スレ@キッズテーション
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1061833051&ls=50

みんなこっちに行ってしまったのかな?
863858/860:03/09/23 04:03 ID:???
>>859
いくら待っても君は出てきてくれそうにないし、
いくら失業中とはいえもう眠くなってきた。
またこんやぼくの相手をしてね、いろいろ悪口言ってごめん。
本当は寂しかったんだ、ぼくちょっと酔ってるのかな。
>856
TVOで検索汁!
ちなみに今日のTVOは3話分放送です。
たかが未亡人だろ、何おそれてるんだか、五代のやつ。
薬漬けにして犯しまくってやれば娼婦も同然に調教できるよ。
響子だなんて名前のとおり、快楽の響きをひびかせ渡らせてやるのが一番。
まあ女なんて所詮男のおもちゃ、楽器みたいなもんだからな。
体の芯からせいぜいいい音だしな、音無響子ちゃん。
きょうは3話放送ですか。楽しみだ〜
荒らしている人の人格というか生活というか、その荒れ具合が良く分かるスレですねw
さて、今日の1話目は終了っと
2話目終了っと
3話目終了っと
最終期の主題歌。
「陽だまり」の花びらと、
「ビギン・ザ・ナイト」の星屑の対比がいいね。
完結編を見た。何じゃあの絵は!!
なんであこまで変えるかね。
特に八神なんて別人じゃん。
>>856
> TVO
僻地(大阪)のテレビ局だろ
で、こんなのが全国的に通じると勘違いしているのはアホ
ギャハハ!
田舎のサルがほざいてるw
地域ネタはもういいよ
どの板でも地域ネタは荒れる原因ナンバー1
>>874
煽りに釣られんなヴァカ
傍から見てて非常に痛い
ギャハハハハハハハ!
873=876
んでそのTVOでは今何話目やっとるん?
今日は「ゆかりばあちゃん金歯で勝負」みたいなタイトルだったと思う
やはり進みが速いですね
1日に何話分とかやってるからか
39話と40話のXマスのオリジナルストーリーももうすぐかあ>TVO
うらまやしい
>>872
あのキャラデザはTV版で途中降板させられたもりやまの嫌がらせとしか思えん。
883872:03/09/23 17:32 ID:???
>>882
もりやまっていったら、26話までのキャラクターデザインだろ。
前半の絵とも全然違うよな。
完結編はあの絵のために、その価値を半分以下に
落としていると思う。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/23 18:57 ID:VfNkWpQd
なんでもりやま氏降板したの?
うる星のもりやま氏が作監の回は好きだったんだけどね。
惣一郎なんて気の弱いセックスの下手なおどおどしたおとこだろ。
俺が教えてやるよ、ヤクザの女の扱いをよ。
まず○○剤だな、これでいきなり狂わせる。響子も目がうつろだよ、ほらほらほら、ほらね。
そこで、この自慢の俺のチンポにたっぷり○○○を○って、ほうら、どうだ、ん?
響子も口からよだれ垂らして上の空だよ、股間から白い液体垂れ流して腰が勝手に動いてる。
そんで、たっぷり出してやるんだよ、響子の膣の一番奥にな。
どんなに貞女ぶってたって、所詮女は女、クスリの快楽に抗うだけの力はないんだよ。分かったか。
>>855=865=867=885

「今日も頑張って下さいね。自作自演粘厨さん!」













まっ、この調子で頑張ってればいつかは人の役に立てる日がくんじゃないの

坊やにも
>>852=873=874=876=877=878=881=887

「今日も頑張って下さいね。自作自演粘厨さん!」













まっ、この調子で頑張ってればいつかは人の役に立てる日がくんじゃないの

坊やにも
>>861=863=888

「今日も頑張って下さいね、自作自演粘厨2号さん」









ぼくちゃんも、1号に負けずに世のために頑張るんだよ
完結編はキャラデザや演出が嫌いだが脚本は好き
81/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
↑ 
今日もキター
>>891-892
自演乙。

「今日も頑張って下さいね、自作自演粘厨さん」


自作自演粘厨さんキタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
惣一郎や五代より三鷹の方がはるかに上だと思うんだが
あんなに熱心で一途で優しい三鷹を振って五代なんかに走る響子の気がしれん。
>>896
三鷹の何が上なんだ?
>>896
確かに、三鷹も五代と同じぐらい響子さんを愛していただろう。
しかし、三鷹は響子さんに支えてもらう必要はないが、
五代には響子さんという支えが必要だった。だから、
同じぐらい愛されていても、自分を必要としてくれる度合いは
五代のほうがはるかに大きい。
響子さんは自分を必要としてくれる男を選んだんだと思うよ。
>>898
良い事言うなあ。
強くてやさしくてお金持ちの三鷹を選ばなかったのは、
まさにそれが理由としか言い様がないもんな。
。と言うことはセックスの時は響子さんが上だ。
惣一郎なんて気の弱いセックスの下手なおどおどしたおとこだろ。
俺が教えてやるよ、ヤクザの女の扱いをよ。
まず○○剤だな、これでいきなり狂わせる。響子も目がうつろだよ、ほらほらほら、ほらね。
そこで、この自慢の俺のチンポにたっぷり○○○を○って、ほうら、どうだ、ん?
響子も口からよだれ垂らして上の空だよ、股間から白い液体垂れ流して腰が勝手に動いてる。
そんで、たっぷり出してやるんだよ、響子の膣の一番奥にな。
どんなに貞女ぶってたって、所詮女は女、クスリの快楽に抗うだけの力はないんだよ。分かったか。


2号が1号のコ゚ピペして
ねば ねば と・・・

あれっ、鼻の穴から白いお汁が垂れてますぜ、ぼくちゃん
>>899
コピペにマジレスかw
今日は一話だけですか?
今日は一話だけのようです。
そうですか。
でもなんで、不定期に複数話やるんだろうか?
ローカル局だからでは?
TVOキタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
909898:03/09/24 10:22 ID:???
>>903
コピペってどういう事?
オレは何もコピペしてないぞ。誰の意見も参考にせず
自分の考えを書いたんだが...。
もし、以前に誰かが同じ事言っていたのなら、それは
独自の同じ考えという事。
コピペと言われ心外だったので、あえて書きました。
中期クソ過ぎ
あんなおっとりした響子さんがあるか!
見るのが苦痛な位だよ
原作の響子さんはもっと陰湿で圧辣なのに・・・(´・ω・`)
アニメは性格が良すぎる・・・
>>911
日本語に「圧辣」という言葉はないと思われ。
どういう意味で使ってんの?
まあ、言わんとすることはわかるけどね(W
悪辣と言いたかったんじゃなかろうか
>>913
なるほど。
それにしたって、陰湿、悪辣とは、ちと酷くないかい?
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/24 13:58 ID:wvxpl82c
シネマやファンタジーの頃のEDの方がよかったな。
シネマ聞いたら軽い鬱になります
>>910
あのヤキモチ焼きの響子さんが一番萌えるのに〜
最近アニメ見てかなりショック受けた。
漏れも初めてアニメ晩を見てるが
なるほど中期が糞ってこういうことだったのか
たしかに最近詰まらんなぁ〜とは思ってた。
あれじゃただ単に気立てのいいだけのちょっと可愛い普通の女だよ。
中期は笑いが無いな。
キャラも立ってないし
八神のバニー見て俺のは勃ったがなw
アニメでは桃色電話の回で声優の迫真の演技に感動した
響子さんをお風呂に沈めてあげたい。
未亡人ソープ嬢にしてあげたいですよね。
きっと誠心誠意、ネットリとしたテクで何度も射精させてくれると思う。
>>919
笑いどころか、中期には何も無い。
あるのは徒労感、虚無感だけ。
>>921
迫真かどうか置いといてw、声優陣の演技と言えば、
(演出はクソだけど...)仮装大会の回もそれなりに。



>未亡人ソープ嬢にしてあげたいですよね。
全然。



>>923
この色ガキ!を起動音にしてます
>>925
「がんがってくださいね」をビーブ音にしてます
あんのガキ〜ってあったっけ?
82/96話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
男に対して優柔不断で迷いがあるのも結局は性経験の浅さが原因だな。
見る目がないから迷うんだ。もっと目を肥やさないと。
>>929愉しいか?
あの預かった子供どうなるの?、明日見合いに連れて行く気か
>>885=894=922=929=931

「今日も頑張ってますね! 自作自演粘厨1号さん」

しかし、通して読むと相変わらず 「複雑な人ですなー」









頑張れ1号。レスのペースが落ちてるぞ。もう一寸で栄えある多重人格者の仲間入りだ!

さて、いつものパターンだとこの直後に2号が来んだけど、どうよ? 今日は?
実は>>932が以前の自演厨で、今度は他人を自演に仕立て上げてるだけなんだけどね(藁
自作自演粘厨2号さんキタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!

お約束通りのご登場、痛み入ります

さて、寝るか
>>931
原作を読めば判る。
嫌なら黙ってキッズを見ろ。

このスレの沈没、まだぁあ?
ゲロワラ
>>921 >>925
響子の、あの爆発前の低音が堪りませんでつ
らんまも犬夜叉も、キャラデザ=高田明美 作監=中島敦子 だったらなぁ・・・・
これでも見てマターリしてくれ。
yahoo.comで「maison ikkoku」で引いてみた。

http://www.angelfire.com/wa/twizzlestix/mcharacters.html
http://www.geocities.com/animeinn/credits.html
>>932>>933>>934
が同一人物だなんて周りで見ている人にはおそらく全部わかってるんだよ。
あまり惨めな演技は止めたらどうだ、そろそろ40歳も近いんだからさ。
寒すぎるだろう。
いちいち分析的に煩いんだよ
さすがは粘着自演厨だな
嫌がらせだけにタケた生活していてうれしいのか
中期の「好きさ」が使われているOPの大根足は酷い
今からでも響子さんの性格と一諸に中期を作り直して欲しい
明日は響子さんのコスプレですね
今日の36話は酷いな。
もういい加減に、自作自演も自作自演を指摘するのも
止めないか。どっちも非常に鬱陶しい。
>>945
自作自演おつかr(ry
















ってのを無しにしようってことだよな
で、次スレだけどさ、980くらいで建てない?
うん、そうしよう。
980踏んだ奴よろしくね。
980get!!!!11!!
>>946
なんつーかさ、未だにIE使って2ちゃんねるに来てるみたいだけど
2ちゃんブラウザだと全く意味無いから、無駄に行を開けないでね
951946:03/09/25 19:32 ID:???
俺ギコナビ使ってるけど?
http://v.isp.2ch.net/up/f4336ea8aa81.JPG
>>950
( ´,_ゝ`)プッ

八十三話/九十六話キタ━━━━━━━━━━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!
今回は、三鷹の株が大暴落する回です(w
既に底値まで落ちてたと思うがな。
最後に明日菜絡みで多少持ち直すけど。
テレビ大阪のめぞん見てるんだけど、あと16話こんなつまらない状態が続くのですか?
そうです。八神の登場(53話?)まで耐えて下さい
むしろ中期は、完全オリジナルストーリーの方がまだ諦めが付いた気がする
>>953
昔これを見て影響受けて、女の子とよくホテルのレストラン逝ったな
赤プリ、ベイシェラ、羽田東急・・・
結果も三鷹と同じだったりして ・゚・(ノД`)・゚・
39話と40話のオリジナルは全体の中でもかなりいいほうだってばさ
五代と三鷹って4,5年ぐらいずっと一途だったんだね

気の遠くなる話だ
>>959
うん。石のやつだよね。あれは結構良かった。
あとは、37話の仮装大会のやつも個人的には好き。

ところで今日、近くのCD屋で完結篇のDVD売ってるのを見たんだけど、2種類あった
みたいなのね。
白いケースとピンク色のケース。箱の絵も中身も同じみたいなんだけど、何が違うんだろ?
ピンクの方は、ニューマスターでDVD化って書いてあったけど、こっちの方が、絵が
きれいって事?それ以外に何か違いはある?
きのう蒟蒻を食べたんだけど、蒟蒻て何だか男の人の精液の匂いがするよね?
ちょっと吐きそうになるんだけどおいしい食べ方知っている人がいたら教えて。
>>961
> 何か違いはある?
収録内容に違いは無いよ。
画質はハイビジョンマスターの方がキレイだけど
直接比べなければ気にならない、その程度の差。
なに真面目におはなししてるんだよ。
さっと本題に入れよ。
音無さんのセックスライフしか関心がないんだろう、ほんとうは。
自分に素直になることが、作品理解の第一歩なんだよ。
まあ、新しいスレはうちが立てるから安心して仕事に出かけな。




964 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [baka]03/09/26 06:24 ID:???
なに真面目におはなししてるんだよ。
さっと本題に入れよ。
音無さんのセックスライフしか関心がないんだろう、ほんとうは。
自分に素直になることが、作品理解の第一歩なんだよ。
まあ、新しいスレはうちが立てるから安心して仕事に出かけな。




今日の管理人さんのコスプレはよかった。
日本地図が重なってたけど。
コスプレはいいが、話はめちゃくちゃ。
「中期は駄作」という先入観に凝り固まってるヤツがいないか?
確かにイマイチな回も多いけど、味がある回もあるよ。
>>969 味がある回もあるよ。

無い
>>969
同意だが、なんか徹底的に否定する人がいるぽいので、このスレではタブーらしい
50話で三越さんが四谷さんに言った言葉なんか
結構印象深いと思うけどねー。
めぞんってやっぱり萌えアニメなのかな?
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/26 16:14 ID:2pfL+1Y+
完結篇ってCSでやらんのかな。
八神は後半の重要な登場人物ではあるけど、
(と言っても、15巻中3巻しか登場してない)
その結末が中途半端というか、何もない。
一刻館の前で響子さんに「弱虫」と激励?してから
以降、八神の登場はない。(女子大生の八神はあるが...)
あれだけ、2人をかき回した八神だけに、
はっきりした結末が欲しかった。
>>974
ペイパービューでなら
>>975
完結篇見た?
977975:03/09/26 17:14 ID:???
>>976
見ておりませぬ...(汗
失礼しました。完結編ではっきりするんですね。
早速見てみます。
Thanks.
>>977
すまん。
ハッキリはしないけどw、見てみる価値は有る。
という程度に思ってくれ。

>>975
アニメじゃ「弱虫!」で終わりじゃないよ。
すまんがここはアニメ版について語るスレだから、原作の話はこっちでやってくれ。

高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063992767/
|∀・)
完結編で八神はたしかに登場するが
内容と絵が・・・
板、立て直そうか?
984975:03/09/26 19:39 ID:???
>>979
これまた失礼。
アニメ専用とは知らなかったし、原作専用スレがあるとも
知らなかった。Thanks.
しかしこの2つのスレ、使い分けが難しいなぁ。
>>983
スレならまだしも、板を立てようとはまた豪気な
>>983
何様?
>983
カッコイイ!! 
>>983
イスカ!!!
地震情報イラネ( ゜ Д゜)