めぞん一刻 七尾家〜夏の思い出が欲しいの〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
10までいったときスレタイどうするんだ?と気にしつつ
めぞん一刻の「アニメ版」を中心にマターリ語っていきましょう

過去スレ
めぞん一刻
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010824612/150(html化待ち)
めぞん一刻 2号室
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1021482436/l50(html化待ち)
めぞん一刻 3号室
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1026/10261/1026153180.html
めぞん一刻 4号室
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1031/10319/1031991977.html
めぞん一刻 5号室
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1036/10365/1036590467.html
めぞん一刻 6号室〜朱美ちゃん働いてよ〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1041190915/l50

なお原作を中心に語りたい人は・・・
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう9(懐かし漫画)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046567337/l50
めぞん一刻を一話づつ振りかえるスレ(゜д゜)ノ13(漫画サロン)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1043920806/l50

キッズステーション
http://www.kids-station.com/
放送スケジュール(日替り・週替り)
http://www.kids-station.com/cgi-bin/program/program_guide.cgi?program_id=aRF07188
http://www.kids-station.com/cgi-bin/program/program_guide.cgi?program_id=aRF07178
番組リクエスト
http://www.kids-station.com/cgi-bin/post/post01.cgi?post_id=01
2五代:03/03/10 06:10 ID:???
管理人さんお早うございます!の余裕の2げっと
>>1
乙!
乙!。七が算用数字だと完璧ですた。
完結版ってどういうのなんだ?テレビの最終回はどういうのなんだ?
ただいまキッズステーションにて初見。
んじゃ、それ見終わってから聞け。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/10 18:53 ID:YBHhuXxf
今日の話、なんかテンポ変じゃなかった?
いつもと違う感じがした。音楽も少なかったし。
>>5
何故?
ここが正式スレじゃないのか?
>>8
発言には注意されたし。
>>8
まあ、重要エピソードのひとつだしね。
次回見ればなんとなく意味わかるかと。
的は得るモノでなく射るモノなんだよと
誰が前スレの998に優しく教えて上げて。
そうだね。ごめんよ。
明日は原作とはまた違ったすれ違いやきもきテイストが大爆発
原作と比較するな
やれやれ、陥れようとしてる奴が居るw
10とか15は罠ですw
こんなの要らないから骨折のをちゃんとやってほしかった
そうだね。
オレは桜迷路が見たかったよ。
一刻も早くめぞんヲタが死にますように
五代君にはちゃんと就職浪人になって欲しかった
たぶん就職浪人してると思われ。ちがったっけ?
>>1
スレ立てお疲れ。うまいスレタイだね。サンクス。
24前スレ957:03/03/10 22:56 ID:???
一刻館の時計の時間、明らかに故意に変えてあるような気がするんですが、
誰か事情知ってる人いませんか?
故意と思えた根拠は?
確かに、10時25分と11時25分の2種類がある気はするけど、
故意かどうかはわからんなぁ。
話数との対応表とかつくってたら何か発見できるかも?
>>24
↓で少し触れられてるよ。(ページを繰れば他にもあったかも)
http://pingshan.parfait.ne.jp/omoide/omoide1.html
ていうか↓にはめぞんのすべてがあると言っても過言でないかも。
http://pingshan.parfait.ne.jp/maison.html
(マルチだけど許して〜〜)
思い出したんだけど、一刻館そっくりな下宿にすんでる人が、
写真を載せてるページがあったと思うんだけど、わかりません?
廊下とか、内部からの写真がいっぱい載ってたんですが、
アドレスがわからなくなっちまいました。
脳内で物事語るなんて素敵
    _、_     
  ( ,_ノ` ) 五代君.....
  ( つ旦O もう春なんですねぇ  
  と_)_)
スレタイはあれだが、話題は春(w
つーかこずえに春の思い出ないのか?
32作者の都合により名無しです:03/03/11 05:37 ID:JTSJe9zr
くりすます後編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
始まったよ♪
ちゃちゃまるますたーのなれーしょん
ここは新宿ですか?
なんか顔がヘン?
大バカ
どの駅でもアナウンスの声は同じ。
(*´ο`*)=3 はふぅんいやらしいw
イスキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
しかし五代の笑い方はなんとかならんものか。
三鷹なんか眼中に無しw
明日は四谷さんはニュータイプの巻
登場伽羅の中では四谷が一番神に近いな。
彼に不可能は無い。
結婚後のこずえの苗字は「広田(ひろた)」なの知ってた?
キティフィルムが決めたアニメのみの設定なんだけどね。
でも、アニメ本編にも直接「広田こずえ」と出てくる箇所はないけど。
あと、めぞん一刻サウンドシアターのCDの解説書(何巻かは忘れた)に
「七尾こずえ」から「広田こずえ」へ…みたいなことを示唆してる
ページが載ってたなー。
初期は響子さんが惣一郎さんに囚われていて、五代がやきもきし
後期は五代が就職に必死で、響子さんがやきもきする。
そんな意味で中期は障害が少なく、二人が接近する時期のはずなのだが・・
管理人たんのヤキモチが原因での五大骨折話は?もう終わったの?
>>47
既出。
>>49
中期はクソなのでヤキモチが原因ではないけど。
骨を折のは、明日。
管理能力が無くてか
ホント使えないな中期のチーフは
今日の話は結構好きだな。
しかし次回予告が痛い...
今日も一日ご苦労さん
54のような中期ヲタが明日の話をどう擁護するのか楽しみ
響子のおまんこ話にしか興味ないなぁ
なにもすべてがいいって言ってるわけじゃあるまいに。
原作ヴァカ典型発言「流れが原作と違うのでクソ」
そして、きまオレスレにも居るが、理解力がないためにクソ扱いするヴァカも居る。
しかし病院の話は響子の気持が大きく動く重要な話だったと思うのだが、
内容を削りすぎだろ。
原作ではこのあたりで勝負ありって感じがしたが、
アニメだと、まだどっちつかずな感じで終わる。
それがアニメ版なりの演出なのかも知れないけど。
漏れは、機能のクリスマス話で勝負ありと感じたかな。
アニメはどういう考えがあったか知らないけど、
割と後半までもつれているように見せようとしていたのかもしれない。


クリスマス話は坂本が悪役に書かれ過ぎな気がするw
ありゃいくらなんでもちゃらんぽらん過ぎだよ・・・(苦笑)
このスレの住人一回精神科(心療内科)行ってきなよ
あーあ、また言っちゃった。言うことなくなるとすぐそれだね。

>>61
てか、話の展開上、坂本に被ってもらうしか手がなかったかと。
悲しいけどこれ脇役キャラ宿命なのよね。。。
だからさ、逃げてないで骨折の話について書けよ。
響子さんのヤキモチからではない骨折で
納得するのか?セル画キチガイは。
糞アニメのスレなんか立てんなよ
>流れが原作と違う

違っていても、それが上手く行っていれば、誰もクソ呼ばわりはしないかと。
てか、これ以外にも、いろいろあるのが中期の痛いところなのよね。。。
中期は響子さんが心情をセリフに表さないんだよね。
それも意図的にでなく、スタッフが困った挙句黙らせた観がある。
>>67
アニメだと言葉に出さなくても表情とかで考えてることって
表現できるからじゃないの?
そこまで駄作ではないと思うんだけど。
どちらが逃げてるんだか。
漫画スレでも馬鹿にされて戻ってきたの?


アニメ的には骨折話は要りませんでした。以上。

もうアフォはほっとけ。
>>64>>58の1に、
>>67>>58の2に該当する。
>>67
例えばどの場面?具体的に言ってください。
金沢旅行編も原作の肝心な部分が省略されているが、
あの終わらせ方はあれはあれで面白いと思う。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 00:49 ID:6eea60Hd
               \   \v/  /
              __ ヽ(`Д´)ノ ___ >>64
                   (   )
                 / ノ.ω.ゝ  \


パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
低脳が集うスレへようこそ
おまいらイジメすぎ・・・w
>理解力がないためにクソ扱いするヴァカも居る。

どう理解するとクソじゃなくなるのか説明しろ。


>アニメ的には骨折話は要りませんでした。以上。

三越や玉子や朱美の話は重要だけど?(失笑
そもそもアニメ的って何?
>>77
どの場面がクソなのですか?
それを言ったら答えてあげよう。
なぜなら、君がクソと思う個所は予測不可能だから。

アニメ的=アニメ全般での話の流れでは、という意味。
あの骨折話は、原作と比べて重要度が下がったし、
なくてもとくに大勢には影響ないという意味だよ。
三越の話が重要ではないとはいっていない。
あ、原作と違うからクソってのは勘弁してね。
8067:03/03/13 01:06 ID:???
>>68 別に駄作だとは一言もいってません。
>>71 初期、晩期に比べれば解りにくいだろうって事。一貫性がないのは事実。
>>72 そこまで気合入れて見てないよ。気に障ったなら謝る。
基地外が一人いるようだが、
はやく漫画スレに帰ってくんないかな。。。
三越の話もなくても体勢はかわらないけどね。
あった方が、深みは出たのでよかったけど。
にしても、なんで彼は一人でそんなに怒ってるわけ?
ていうか、否定しちゃいけないの?
高橋留美子の漫画自体糞の産物
>どの場面がクソなのですか?
まず響子さんのヤキモチが一切無い点。
(こずえとのデートに行く時や五代が五号室から落っこちる時など)
初期は言う及ばず、後期もしっかりとヤキモチを焼くのに。

>アニメ的=アニメ全般での話の流れでは、という意味。
全般の流れということなら、前述の通り中期そのモノが要らないと思うが。

>あの骨折話は、原作と比べて重要度が下がったし、
>なくてもとくに大勢には影響ないという意味だよ。
なんだ、やはり骨折はクソ確定か。
86ピカソ:03/03/13 04:04 ID:x8Pebwna
骨折の場面はヤキモチ焼かないとやっぱめぞんの味が出ない罠
っていうかまんこだせよ
んならセクスシーンカットすんじゃねーよ
やきもち焼く焼かないってのは原作見てるからそう思えるんでしょ?
アニメだけ見てる人にはやきもちがなくても不自然に見えないのでは?
「わかりやすい焼餅表現無し=クソ」という考えのヤシにとってはクソなのかもね。
そういう意味では君の主張はあってます。
でも、世の中、そういう考えだけの人だけじゃないから。それもわかってね。
有形無形の表現ってのもあって、見えないところに心理を見出せることもある。

前期は「好きって言ったのに」、それを裏切られた性質の焼餅であり、
後期はほぼ気持ちが確定したあとでの、いわば「本当の焼餅」であった。

一方中期は、気持ちが揺れ動く中で、大人の女として節度を守った、
あからさまではない表現に終始した。と俺は解釈している。
それが物足りないと感じるなら仕方がないが、俺はたまらなく好きだけどね。

んじゃ、これにてお開き。
なんか、見事に >>58 に該当している気がするわい。
Q.なぜクリスマスの話を入れたのか。必然性を感じられない。
A.TVアニメ的には、クリスマスの時期に重要エピソードを持ってきたかった。
 それをクリスマスエピソードとして作成した。

Q.なぜ骨折エピソードが原作と異なるのか?重要な話なのに。
A.その重要な役割はクリスマスエピソードに負わせた。
 その後で骨折の話を原作通りに作ってもよかったが、
 重い話が続くと見ている方も辛いと思われたので、
 製作側の判断で内容を変更した。

まあ、こんなところだろ。
後者に付いては意見は分かれると思うが、判断としてはアリだと漏れは思う。


◆おまけ
Q.響子さんが一切やきもちを焼かなくなるんですが?
A.本当に焼いていないのかどうか、それは見てるあなたが判断してください。
>>83
してもいいけど、言い返されたからといってプッツンしないように。
>>89
初期と後期のアニメを見たこと無いの?
>>93
2003年にもなってプッツンか
さすがオッサンは表現が古いな
不毛な議論だな。
てゆうかアニメでこんなに熱くなるな

それだけ皆さんめぞんがお好きなんですわ
98傍観者:03/03/13 14:42 ID:???
このスレの中期オタvs原作厨は痛面白い。
俺は原作厨だけどな。
原作だと心境の変化がわかりやすすぎるというのもあるな
みんなアニメにしか救いを求められない頭の悪い無職ばかりだから不毛な議論に
なるのですよ。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 16:58 ID:1e5iCxHA
アニメの響子さんって只の天然キャラだね。
五代は五代で原作に輪をかけてお人よしになってるし。
>>90
その「わかりやすい焼餅」こそが
響子さん最大の魅力と思ってるので
やっぱり中期はクソという認識は変わらないけど
あなたの書き込みを読んで納得はしました。
初期と後期のヤキモチの違いもね。
(ここからは独り言)
ただ、最初はヤキモチをあれだけ爆発させていたのに
急に何事もなかったように穏やかになって
また突然思い出したようにヤキモチを焼く描き方、
(じゃないと最後の家出が成立しなくなるからと思うが)
話の本筋的にはどうでもいいことだけど
めぞんには欠かせない重要な要素だと思う
五代君の妄想が完全に抜け落ちている点、
(これも後期には復活してるし)
などなど、アニメ全体を通しで考えると、、、
(独り言終わり)
まあそんなこんなだけど、好みの問題も大きいし
とにかく納得はしたので、自分も終わりにします。
最後になったけど、真面目にキチンと
解説してくれたことに感謝します。
どうもありがとう。
では、骨折の話が始まるのでこの辺で...
無視される方がきついよね?
荒れてんのは要するに管理人さん絡みなんだろ?
五代君の場合と同じか(笑)
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 18:14 ID:dqthkLZY
何これ?
原作と180%違うじゃん
よくもまぁここまで変えれたものだ(w
三鷹アホ杉だ
>>105
なんでパーセントなんだよw
>>107
ホントだ。爆笑!!
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 19:51 ID:dqthkLZY
>>107
ほんとだワロタ 晒してくれ
中期も前期のようなノリで作られたら、うる星のような落ち着きのない感じで
終始しちまったと思われ。それも味気ないような。
(漏れは、うる星苦手な方なので、そう感じるのかもしれないが)
>>110
アニメ版めぞんのコンセプトが「大人の鑑賞に堪えるアニメ」だったからね
スタッフ入れ替えに伴う作風の変化は、むしろ原点に返ったのかも知れない
>>90
あんたいいこと言うわ。

>>92
まあそういうことでしょう。

>>110-111
年代に応じていろんな見方ができるわけだよね。
ネクタイをあからさまに締め付けたら、わかりやすいけども、
解釈が限定されちゃうから、それはそれで詰まんないよな。
あの程度で匂わすにとどめたところがいい。
>>110
後期になったら嫌でも落ち着かざるを得ないから大丈夫。
この作品は八神登場がターニングポイントだからな。
やまざきが八神登場以前、安濃(吉永でもいいけど)が登場以後
を担当してたら、俺みたいな原作厨に文句言われなかったと思う。
あと10回寝れば八神逢える
後期になっていきなり落ち着かれてもなぁ。
って、おそらく求めるものが違うんだから、しょうがないね。
逝ってきます。
原作でも八神登場以降は落ち着いてきてるが。
原作くんにはここまでの話の流れも理解できていないようで
もうだめぽ。
35話あたりからスタッフが変わったそうですが、何か理由があったのでしょうか?
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/14 17:06 ID:fogcuIog
原作で一番好きだった
「響子のバカヤロー!!」からのエピソードが変えられて残念です
>>120
キティ側が公式な理由説明を今に至るまでしてないので
なぜなのか、その本当の理由は不明ですが・・・
とりあえず交代は1話-26話、27話-52話、53話-96話(最終回)の3回で
特に26話→27話でキャラデザが替わるので、パッと見の変化が著しいですね。
>>122
まあ、推測するに
26話→27話は視聴率を全盛期のうる星並みに取ろうというキティの血迷った梃入れ
52話→53話は中期のあまりのあんまり振りに遂に視聴者の怒りが爆発したから(w
といったところなのでは?
53話以降は大人しく原作をなぞっているしさ。
>>122
>>123
明らかにはされていないんですか・・
個人的にはあの時間に青年向けだったので、クレームが殺到したのではないかと。
(「おなぺOと」が決定打になったような)で、やむを得ずの方向転換。





>>124
> 「おなぺOと」が決定打になったような
ていうか、時期的にこの頃には、既に降ろされるのが決まったと思うから
これに関しては、もりやまからの一撃だったと見るべきかもw
26話の坂道で缶詰が大量に転がるシーンの、いかにもなアニメっぽい演出も
なんとなく中期のテイストへの皮肉というか抵抗にも見えなくもないし。
あがりま〜す
根拠もなにもない話をよくできますなぁ。
単に文意を汲み取れないだけの馬鹿。
自分の言葉で語るのは難しいものよのう。
>なんとなく中期のテイストへの皮肉というか抵抗にも見えなくもないし。
125は始まる前から全容がわかっている神ですね
もしくは妄(r
原作にあるのかどうかしらんが、スケート話はいらんかった
あの話の価値はおばさんが道産子だったことを明らかにしたくらいですなw
なんでこのスレには>>130のようなヴァカばかりが集まるのだろうか
>>131
スケート話は原作にもあるよ。
いらんといえば、むしろ野球の話だね。
あそこで三鷹が出てくるのは展開上ダメ過ぎだし、
こずえと八神が一緒になるのもどうだろ。
違う年のプールの話を
豪快にまとめて一回で
済ませたのもあったね
>>134
あれまとめる必要なかったな。
9巻のプールの話に婆ちゃんをつけくわえたらいいだけで。
でもアニメ版って全体としてはうまく纏まってると思う。
俺はアニメから入った人だけど、原作を読んだときに
なんでわざわざこんなに話を引き伸ばしたんだろ、と思ったからね。
アニメから入ったらアニメの方が。
原作からなら原作が。
そんなもんです。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 19:07 ID:Gk34+jyI
>>136

原作はほぼ当時の季節の流れに合わせて書いてあったから、物語が長いことそのものは違和感なかったけど、確かに後半は結構引き伸ばされた感じはあった。ま、営業上の理由ですかね。スピリッツも人気のあったメゾンを切るのは難しかったでしょうし。

でも当時、物語がハッピーエンドを迎えずに永遠に続いてほしいと思っていた俺って・・・。
うる星とめぞんはマジで永遠に続いてもいいと思った。らんまはそう思わなかったが・・・
めぞんの神坂が実はタイプだったりして。神坂を知ってる人いる?
声は鷹森淑乃がやってたっけ?
神坂ってだれ?
さっきテレ朝でちびっこギャング出てたんだけど、
島本須美さんの旦那さんて名前何でしたっけ?
>>141
桃色電話の回で登場する五代君の大学の人形劇クラブの一員。
>>142
越川大介。
144 :03/03/17 18:14 ID:???
けんたろちびすぎ。
やっぱ朱美が教えたんだろうか
携帯じゃなくて赤電話なとこが
時代を感じさせるけど
逆に風情があってイイ!!
明日のは原作厨も納得するはず。
148 :03/03/18 00:13 ID:???
八神以降は糞(アニメはね)
またアフォが来た
釣れた!
151150:03/03/18 02:47 ID:???

222 :220[ sage必死だな(藁とか書くかな ] :03/03/16 03:37 ID:???
>>221
お前本当に馬鹿だなw
絶対釣れると思った。
ついでに言うと187じゃないからねw


【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ 知能障害をおこす
→ 自作自演は続きます(w
また釣れた!
               \   \v/  /
              __ ヽ(`Д´)ノ ___ >>132
                   (   )
                 / ノ.ω.ゝ  \


パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
今日の話って、落第しそうな五代に学食で・・・って奴?

初めて見たとき、「もうそんな段階になってるのか。展開早!」って
思った記憶がある。
>>148-152
自演はマロンでやれ。
怒鳴る響子さん...井伊
今日のはなんか絵が雑に見えた
うー見てえよう
寒い
music.curio-city.com/curio-buzoo/users/sage/img/96.jpg
↑グロ画像。
めぞんのCDに収録されている「朱美のハブラシ」ってBGMは
本篇中全96話の何処で使われているんですかー?
>>164
その曲は恐らくアニメ劇中では使われてないと思われ。
めぞんゲーム「想いでのフォトグラフ」で、管理人室以外の一刻館でのBGM
として使われてるよねぇ。
遙か遠い中東で何があろうとスカパーは平和でいい
めぞんで和もうっと
確かにスカパーは平和だ
歴史的な戦争してんのに鼻糞ほじりながら
スカパー観てるヤシもブッシュ並にマヌケだけどな
> 歴史的な戦争
┐('〜`;)┌ ヤレヤレダネ
テレビの煽りを真に受けたヴァカが
こういうマジレスするのもヤバイだろ↑
つーか、皮肉だろ?>歴史的な戦争〜マヌケ
八神まであと5回!
今日ない
誰かがブッシュとフセインにめぞんの原作送れば宗教戦争は解決するかもしれんぞ
>>174
管理人さんを送れw
>>175
石原真理絵ね。
あと石黒も!
実写じゃ普通に殺されるぞ。
ここはアニメで。

金持ちで大人のブッシュと、抜けてるけどやさしいフセイン・・・
愛情が同じなら・・・ やだ、あたしったら天秤にかけてる。

これで二人ともめろめろだ
>>178
ちょっとオモロイ
バグダッドは火の海だからもう間に合わないかも
Winnyでアニメ全話と完結編+総集編+プレリュード落とした。
で、CDに焼いてラベル貼って15枚の特製セット完成。
しめて1500円。これから、じっくりと観るかな〜。
PCで見ると、何故か見た気がしないんだよね。。。
>>182
禿堂。

「なんでだろ〜♪」    「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
>>182
テレビを取り付けたらいいよ。
確かドライバとか必要だとか・・・?よくわからん。
うるせえ、ウニ房
(゚д゚) ウニで落とし放題ですけど。何か?
>>186
国内正規DVDを買えない貧乏人。
ゴミのような画質でも満足出来る弱視。
どっち?
>>181
それ全部落とすのってどれくらいの時間がかかるの?
>>187
CCCDとCCされてないCDの音の区別がつかないつんぼだろ?
>>181
3日間PC立ち上げておけば勝手に落ちてくるよ。
転送速度の問題化からDSL以上じゃないとダメですね。
馬鹿にされてんのに、まじめに答えるなよ・・・w
少し前にこのスレに海賊版買ったって言ってた奴がいたが、
それもありかもな。
正規版は高すぎ。
全話で6万くらいなら買ってもいいけどなぁ。
20万くらいだっけ?あほ草。

ある意味、みんなが手にしちゃうと、CSとかでの
放送権が下がりそうだから、安売りはしないのかな?
詳しくないので、勝手な想像ですが。
正規版に高い金出す奴はアホ。
落とせ、落とせ、DVDripで画像はいいぞ。
アフォでも犯罪者よりはマシ
∩´∀`)∩ あははは、お手上げ。純情まっすぐ君。
純情ってそういうときに使うのかぁ
五号室の間取りって確か4畳半だと思ったんだが、
アニメ版の後半で、8畳になっているシーンがあったような気がする。
気のせいか?
観たんだろ?それが現実だ。
現実問題としては、4畳半では無理だな。
数人でコタツにはいると、対面の人の背中が壁に付くくらいの広さだし。
6畳が妥当かと。(設定はどうかしらんが)
ただ、当時6畳って言うと、リッチな方な気もするな。
学生の一人暮らしなんて4畳半が大半だった時代のような気がするしw
保守
>>193
正規品でも、今なら限定版ボックスで全96話(全24枚)が9万円台だよ!
アマゾンやHMVでもこの価格で買えるし。
それほど高いとは思わないけど。。。
今日は三鷹の猛特訓の日か・・・
アニメの創作モノだな・・・

ま、三越の話よりはましか。
>>203
>それほど高いとは思わないけど。。。
これ以上貧乏人を煽るなって(w
>>204
>ま、三越の話よりはましか。
負けず劣らずのゴミだよ。
五代君っていい香具師だなぁ
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/26 03:29 ID:++AM4xd5
>>194

MXじゃ小汚い地上波きゃぷもんしかでまわっとらんのだが、、、
んーむ、うらやますぃ
拾いもんに画像のクオリティーもとめんなよ
>>181
羨ましいな。
ショボイ回線のせいで1話落とすだけでも苦労している俺とは大違いだ・・・。
銀座三越高島屋
さすがに見るに見かねたのか、昨日の49話から
アシスタントディレクターなるポジションを創って
後期チーフの吉永尚之を据えてるのね・・・(w
中期は強引な創作モノばっかだもんなぁ。
意欲があったのか、デタラメだったのか…
まあ、好意的に解釈するが吉。

四谷のあの微妙なキャラをうまく使っていると見た。
うちのケーブルテレビで見てると異常発生したけど、他は大丈夫か?
>>214
どのあたりで?
>>214
うちも始まってすぐに映像が切れたよ
>>214
それはケーブル側のトラブルでは?
ウチは直接アンテナを建てて受信してるけど
特にトラブルは無かったよ。
三越の話は作ってるほうも反感食らうのわかってて作ったんだろうし
それを伊藤和典が書いてるあたりもなあ。
当時は脚本家のネームバリューでゴリ押しできたのかな。
具体的に、何が不満なのか言ってみてくれい。
>>219
三越氏のエピソード?自分は嫌いじゃないです。
原作にない話をああいう形で出せたのは凄い。
原作にあってもおかしくない膨らませ方だなと思えました。

ただ恋愛感情が絡むと原作響子さんにはない心のブレが生じるわけで
全てのめぞんファンが受け入れた展開ではないだろうなと考えたんです。
三越の話は、演出が凝ってて面白いんだよなぁ・・・
>>220
なるほど。
確かに、五代と三鷹以外の男に心動かされる展開は、むずかしいだろうね。
45話の「重大発言?」のすぐあとだし、直後の52話が「再婚宣言」だしね。
つじつまという面では、確かに厳しいものがあると思う。
ああ、もしかすると俺の読み違えかな。
五代三鷹以外の男に心を動かされた(?)こと自体に対してということ?
それも確かにそれもそうかもしれない。
>>215
異常が直った頃にはタイトルコール言っていた。
マジむかつくんだよな・・・

因みにケーブル局の名前は岡山市のケーブル局「Oniビジョン」
>>225
oremo..
>>225-226
でも三越の回である意味良かったじゃん。
とさり気なく書いてみる。
三越さんって・・・3号はあかずの間じゃなかったのか?(w
あかずの間の方が不自然だけどね
(´・ω・`)こずえイイ子過ぎるよ・・・
三越の話は不必要だけどね
三越回は人気ないのか・・
まったく入居希望者がいないのも不自然だと思うけどなあ
やっぱりさ、原作161回を96回に濃縮すんだから、創作が多いとね〜。
特に中期(27〜52回)の間に7つも創作があり、五代と響子さんの
ファーストキスである重要な回が朱美ネタにすりかえられたりしてると
どうしても抵抗あるよね。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/28 18:25 ID:11R4E8s9
八神キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/28 18:36 ID:VNkGsUZj
原作の読んでる時は特になんとも思わなかったが
アニメの従順な響子さんがエプロン姿で丁寧語をしゃべると
「管理人」ではなく「メイド」に見える時がある。
そんな時
「めぞんってヲタアニメなのか?」
と思ってしまう。
>>235
それも今日までだYO!!!
管理人さんはスーパー行く時もエプロンしてるよね
ピヨピヨマートにピヨピヨエプロン
238名無しさん:03/03/28 23:44 ID:Dg4MgGSH
管理人さん

島本 須美 の声もいいですなあ。
所帯染みた声が?
千葉茂よりはまし
靴下にサンダルってなんかおばさん臭くて嫌。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 07:48 ID:ybF+p/Ef
やっと、八神登場だ。ばんざぁいいいいいい。
幸せそうだな。
244名無しさん:03/03/30 02:52 ID:???
八神は、けなげで可愛い。
自称けなげ
原作よりアニメがいいところは、八神の去り際。
原作はあっけない去り方だからなあ・・
今ジャンプで東城綾、西野つかさ、北大路さつき、南戸唯という
響子、八神よりはるかに魅力的な女の子が四人もいるぞ。
>247
ぼうや。
10年経ったらまたおいで。
249 :03/03/30 12:56 ID:???
>>248
オレンジロードスレにも247と同じのが貼ってあったりして。
シャアか?
ニュータイプ?
やれるのか?
やらせはせん?
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/31 00:07 ID:wNiHshv4
やらせはせんぞ〜?
255名無しさん:03/03/31 00:22 ID:???
卒業したと思ったのに、またはまった。
>>235
それって質問でつか?
うる星やらマクロスやら他のロリものやら
ヲタアニメがすっかり定着した頃の作品。
個人的に最も継承されて欲しくなかった
日本のアニメの欠点。
ただ単に視点がおかしいだけ。
今日から八神が登場するわけで。
>>258
で?
サニー・シャイニー・モーニングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
響子さんがハミングしてたのってなんて曲かな?
女子高生響子さんかわいい
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/31 18:09 ID:RV7zo6on

八神キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
>>256
質問というか、自発というか。でも意見を聞けると嬉しいです。
因みにめぞんを腐す気は全くないですよ。
やっぱり矢神の顔の輪郭はおかしいw
>>261
柔軟剤?
もっと突っ込んで話をしろw
>>267
則天去私について?
269 :03/03/31 19:37 ID:???
もはや高校の国語の教科書から漱石はその姿を消しつつあるのだが
財布からも消えつつあるのは悲しいことです。
おう、ようやっと「中期」が終わったか。
良かった、良かった!
ここからは無理矢理の「創作」がなくなるからな。
安心して見ていられる。
>>269
2002年度の某社の国語IIの教科書にはこころは載ってるわけで。
>>271
代わりに「中期」の尻拭い的な辻褄合わせはあったりするけどね(w
八神役である渕崎にその他のTARAKOと林原とあと一人誰か知らんけど
(渕崎を除く)こいつらにもぜんぜん目立たん脇役しとったのか・・・プ
特に林原だよ!
こいつはめぞんでゲストキャラのみって言うのがうれしくてたまらん!
超ププププププ
この極悪人が!
これが声優デビュー作じゃなかったか?>林原
デビューしたての時期なんだからガヤで当然っちゃ当然<我儘原
一の瀬・四谷・朱美のかけあい漫談を間近で見れたなんて羨ましい。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/01 01:00 ID:5ej0huPj
渕崎ゆり子、映画「台風クラブ」で、工藤夕貴らと下着姿で、雨の校庭を踊ってたな。
深夜にやってた、変な映画だったので、妙に覚えてる。
279 :03/04/01 07:14 ID:???
>>278
下着じゃなくて裸な。
>>280
見せてもらったけど取得した資格何で載せてるのかと思った
漢検準2って落伍者の俺でも持ってる(;´Д`)
今日の絵の五代君はなんかカッコイイ飢餓
七尾が邪魔だ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
なぜかいつもよりフリッカーノイズが多かった・・・(鬱
アニメ版めぞん一刻を一話ずつ語るスレはここでつか?
そんなに僻んでないでスカパーのチューナーくらい買えば?
別に騒ぐような額でもないんだからさ
CATVでもいいしさ。
この後、響子さんと五代君は何を食べて帰ったんだろう・・・
こりゃ完璧に夫婦の会話だw
あのティーカップは偶然ではなくて
やっぱ響子さんなりの攻撃なんですよね?
293 :03/04/02 18:26 ID:???
牛みたいに、の回想とほうきをボキっとやって欲しかった
今日のはな〜んか絵が雑だったな
作画の話なら私的には中島敦子が一番好きかな。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/03 02:46 ID:KpR7xx9q
渕崎のアニメデビュー作、魔法の妖精ペルシャ(篠川紀信役)やってるな。
>>295
作画の話なら私的には南家こうじが一番好きかな。
今日はフリッカーが少なくてイイ!!!
でも代わりにジッターが・・・
八神登場から急速に端折る展開が超萎え
300 :03/04/03 18:10 ID:???
ここはどこ、わたしは誰?
やって欲しかった。
五代君の色だから仕方ないのかもだけど
このスーツの色だと、すげーオッサンっぽい。
>>299
というか中期がダラダラと淀み過ぎていただけだと思うが。
結局この作戦が三鷹にとっては命取りになるわけで。
まずはめでたいめでたい。
犬が居ぬ
漏れAB型やから、八神の行動の仕方とか考え方がそうなってしまうのがよくわかる。

ってか、めぞんBGM無さすぎ!
めぞんにBGMなんていらん。
>>305
O型の漏れからすると「なんでそこまで自信過剰なんだ」とオモタ。
まー自信過剰なのは若さかもしんないけどね。
落とすためなら万策立てる、その心意気と根性はすごい。
八神ならではの魅力だね。
自分が共感できるのは朱美さんの言動だな。
実生活でもウジウジと悩む五代キャラをいじめ倒している。
それも元を辿れば朱美さん・四谷氏に感化されてだったな。
いやな感化
たったの4つの分類で、しかもそのどれにでも
当てはまる極めて曖昧な説明を鵜呑みにして。
催眠商法とかのいいカモなんだろうね。
>>334

>だれかめぞん一刻のスレ上げて下さい
>見つかんないよお

ここだよ〜。
311305:03/04/04 16:42 ID:???
>>307
自信過剰はAB型の典型的パターン
そして漏れはOの人間とはあまりうまくいかん&好きじゃない。
>>311
307です。なるほど、そういうもんかもね。
それと前のレスは感じ悪くてゴメソ。
ABが悪いとかそんな意思はないのにそう見える文面やった。

>>309
いやいや、こんな話してる漏れ自身も血液型分類で
すべてを判断するタイプじゃないのよ。アンチ占いだし(w
血液型にしろ星座にしろ、日本中の人がそれに分類されて
かつラッキーアイテムを遵守すれば開運が確約されるなんてねえ。
とにかく話題を広げたオイラがすまんかった。

うる星スレでリメイクするなら…なんて話が出てるが
あれはSF色が強いからまだしも、めぞんの雰囲気は
あの時代だったからきれいに映えたんだし、今じゃ考えられないだろうな。
313305:03/04/04 18:05 ID:???
>>312
いやいや、こちらこそゴメソナサイ
なんか血液型って本当にそういう相性だって言うのを言いたかっただけです。
別に怒ってるわけじゃないです。
こんなもんですって感じで・・・
気になさらないで下さい。

でも本当にうまくいかないのは事実
四谷さんを一撃で黙らせた響子さんオモロイw
>>313
>でも本当にうまくいかないのは事実
あなた個人の資質の問題を血液型のせいにするのは病めれ
九条家にマッケンローが既にいる罠。
なんだ明日香のバター犬の事か
318  :03/04/04 23:16 ID:???
俺、今ビデオで見返してんだけど
五代がうらやましいよ
まさかこんな年になってもこのざまとは・・・
トホホホホ・・・

キャバレーのおっさんって声、富山敬だったんだね
うまいねえ〜

渕崎ゆりこの八神ははまり役ですな
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 00:32 ID:PIMnYmBB
ところで七尾こずえの声って冨永みーなで合ってるんだろうか
検索エンジン仕え。
>319
正解

このアニメ。脇役のキャストかなり豪華
ガヤ同然の脇役にも、増岡弘だの高島雅羅だの勝生真沙子だの大塚芳忠だの出てるのね
二階堂くんを出して欲しかったなぁ。
デルよ、完結編で。
324322:03/04/06 14:24 ID:???
誰も完結篇の話なんかしてないわけで。
変なヒト
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 16:03 ID:FkElv6qI
>>324
がんばって
ください
でもなんで二階堂は出さなかったんだろ?
328aaa:03/04/06 16:09 ID:VkzExVOr
329322:03/04/06 19:03 ID:???
サザエさんのEDのクレジットを見て、激しくビックリしたんだけど
カツオの声って、いつの間にか七尾になっていたのね。
>>329
3年ぐらい前からな
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 20:19 ID:JaRk1w5T
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
>>327
ストーリー上重要性がないから。
話数が原作より少ないからカットされたんでしょ
三越よりは重要だけどな
>>327
出しにくかったってのもあるのでは。

出せるとしたらちょうど八神と同時期くらいに仕込まないと駄目なんだけど、
余計に話しごちゃごちゃになりそうだしあ。八神が管理人さん所に泊まり込んだ
横で、二階堂がからかわれているってのも面白いのかもしれんが。
話数的に厳しかったし、思い切って削ったのは正解だったかもね。
               〃∩        ∩゛
                冂   ∧_∧   冂
                \\(´∀` )//
                  \ \ //
                   | 俺  |
                   |__|_|
                    | || |
                    |_| |_|
                    (_| |_)
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
              |   |
パシャ パシャ パシャ パシャ     パシャ  パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄

337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/07 09:16 ID:lVoqWFws
フランスでのタイトルは「ジュリエット・ジュテーム」でよかったんでしょうか?
アルファベットのスペル知ってたら教えて?
Juliette je t'aime
うかれぽんちキタァ
この庭球馬鹿、うざ杉。
めぞん一刻のDVDを試しに3枚買った。
・・・リアルタイム以来、14年ぶりに見た。


 ・・・悲しみよ、こんにちわ、で懐かしさがこみ上げ

 あした晴れるか、でしみじみし・・・

 ・・・シネマで泣いて( ´Д⊂)

 ・・・陽だまり、で・゚・(ノД`)・゚・。・・・(´・ω・`)ショボーン

 
歌いいなぁ・・・。もちろん本編も・・・全部集めよ
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/08 23:15 ID:4R2Bn2WS
アニメ版は、うる星みたいな作画でやってほしかった
343名無し:03/04/08 23:33 ID:???
[陽だまり]
最高!!
この人の作品って人気あるよね





・・・単なるオタクに迎合したマーケティング作品なのに
>>343
陽だまり厨氏ね
自作自演つまらんよ君。
>>344
単なる?
それだけじゃなかったから、こんだけ人気あんだろ。
単なるヲタク迎合マーケティングでゴミみたいなのは腐るほどある。
ヲタク迎合マーケティング?

赤松のことか──赤松のことかーっ!?
松尾清憲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
この五代の笑い方マジ気持ち悪い
>>350
五代君のキャスティングは99%大歓迎だったんだけど
唯一むーん?と思ったのがそこだった。
どおしてもチビのような生まれつきのキモさが出てしまう
(声優さんが×なのではなくて、イメージ的に)。
グヒョヒョヒョヒョ〜
無理に笑っているという演技は絶妙だと思ったがなぁ・・・

まあ、それを知った上で気持ち悪いというなら同意。
三河屋のサブちゃんをバカにするな!
355大阪ジャイアン:03/04/10 08:50 ID:6Ib9EN/f
海外版のDVD買おうかどうか・・・・・。
全話で¥10000は安いよな?
う〜ん・・。
正規版だって安いと言えなくもないので日本経済に還元しる。
笑い方もだけど、あのギィ〜ッってのもなぁ・・・
なんで最後にゴハンを持たされるのか?
でもこの作品と配役はほとんど完璧だと思う。
あの裸の女王様☆林原も四谷・一の瀬・朱美は
声優さんたちも役そのものだったって言ってたしな。
>>358
四谷氏の行為に一般論は太刀打ちできない。
>>359
響子さんと五代君についてはコメントしてなのか(w
好き嫌いは別にして、今日のくらい丁寧な絵だとなんだか嬉しい。
こういう響子さん好きだ
二日間同じ服ハァハァ
混浴ハダーカキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
初期の締めでよく流れてた曲だ!
なんだかあの頃のドタバタが懐かしい...
FCゲームを思い出した
小西川博って人は脚本家なの?
うる星とかマミでも脚本以外で名前を見たような。
ゆったりテンポの繊細な表現が上手な人だね。
おなぺっとにしているーの回や
コスプレ宴会みたいな話は無条件で面白い
話が進むに連れて増す響子さんの落ち着きに合わせて
島本さんも地声に近くなってきてるし、いい感じだ。
響子さんの傷心旅行騒動の纏めは、無条件に原作よりアニメの方が
良いね。あとの展開に無理なく入って逝ける。
他には首をかしげることも多い漏れだが、この回はアニメの肩を
持たしてもらいやしょう。
きょうはまつり━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
露天風呂キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ちゃんと言えてればここでめぞんも終わったのになw
窓の所に二人で座って
指が触れそうになった
りするシーンはないの
かよ
旅行の話しは俺も
アニメの方がいい
やっぱり追っかけてきてくれたんだって思うところがいい

今日の話しで三鷹のマンションでの出来事の回想シーンで流れるBGM
なんて曲なんだろう?このBGMがいい
それにしても三鷹に覆い被さられた響子さんが色っぽくてすごくいい
リピートクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今日の最後に

次週より「めぞん一刻」は
  月〜金)18:00〜/28:00〜
       の放送となります。お楽しみに!

との告知があった。
>>363
この話の響子さん、表情豊かで好きなのですが
その点ですか?

露天風呂で五代を抱き上げた時
響子さんの胸と五代の背中は密着したのですか?
タオルを挟んでね
響子さんは五代の・・・を見たんですよね?
>>381
響子「誰か来てぇー!!」

と、仲居さんが駆けつけるまでの間。

(お湯の中にいたら、もっとひどくなっちゃうけど・・・)
ふと無色透明な湯の中に潜む、黒色の一点を見つめる響子。
(見るなって言われたってこの状況じゃあ・・・)
あわてて自身のタオルを湯に張る。
(腰に巻くくらいなら、おせっかいじゃないわよね)
五代に触れると、思いのほか筋肉質な肉付きに気づく。
そして・・・

「惣一郎さんもこんなだったかしら?」
「あらっ、五代さんってば背中にほくろがいっぱい!」
「まあ、この傷はいつできたものかしら?」

・・・エロスとは程遠い刹那を過ごしたのでした。
ヘボ作文のせいでこのスレの品位が著しく下がったな
>>383
383にはこのスレに品位があったのかと小1時間(以下略
五代くんを部屋まで連れてきてくれた二人の男性は
五代くんの身体を拭いて、パンツ穿かせて、浴衣を着せたんだよねぇ。
やっぱりちゃんと五代くんのペニスも拭いてあげたのかしら?
露天風呂で働いてるなら、
そんな客の介抱はめずらしいことではないだろう・・・
>>386
そういう当たり前の視点が欠落してるんだよねここの連中はw
>>387
そうすっと、女性がのぼせた場合も金箔館の場合は男性従業員が
身体を拭いて、女性器も拭いて、パンティーも穿かせてあげるのかしら?
おいしすぎる。
>>388
女性の場合は女性従業員がやるに決まってるだろ。
常識で考えろよ。ネタにしてもつまらんし。
>>389
放置しる。
誰かめぞんのアニメのOP見れるサイト知りませんか?
金が無くてDVDが買えないので・・・
第一期のOPと村下さんのOPの奴が見たいんです。
海外のアニメサイトを気合い入れて探せ。
>>391
電気屋さんのスカパーコーナーでキッズをやっている店に張り込め。
>>391
だったら、バイトするなり倹約するなりしてお金を貯めて買いなさい。
それだけのことでしょう。
>>391
ネットやる暇があるのなら働け。
>>391
素直にny(ry
397?????J????????????:03/04/14 16:53 ID:???
>>391
WinMX
>>397
著作権侵害幇助で通報しました
響子さんコワイ...w
八神って男にボロクソ言われないと気づかないタイプだね。
いたなあ、周りにも。
八神もやり方がすごい
響子さん好きじゃーーーーーーー
>>402・・・現実をちゃんと生きような
この作戦の種明かしを聞いて、めっちゃ感心したのは漏れだけ?w
漏れでも絶対引っかかるよ・・・
響子さんの前髪を切りたい
一刻館みたいな所ないかなぁ?
漏れ、四谷さんみたく隣の学生苛めたいw
>>406
悪魔。
今めぞんの最終回を見直してるが…(実家からビデオが出て来た
涙なしにはとても見れん…( ´Д⊂ヽ
>>408それはおまいが実生活で大した経験してない証拠だな
>>406
気持ちはわからんでもないなあ。
ああいう毎日が合宿なノリって現実には有り得ないし
五代・響子に比べて周囲が大人だからあこがれる。
一刻館は夢の国だからな。ディズニーランドみたいなもんだ。
都内家賃二万に以外と広い部屋、管理人さんとフレンドリーな住人付き なんて


夢見る大学生が殺到するぞ
あの時代でも
八神が言ってた「いまどきこんなアパートまだあったんだ」って
いまならなおさらないかも
今日から始まったフジテレビドラマ「顔」に
一の瀬さんが出てた。まじめに芝居をしていてチョットワラタ。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/15 22:59 ID:t/7tvc1I
415414:03/04/15 23:18 ID:t/7tvc1I
http://poor.musical.to/clip/data/738.mp3
スペル間違いしちゃったよ。
これでも聴いて受験がんばればいいじゃん
>>415
録音レベルが低杉。
ていうかなんでこの時期に受験ネタなの?
>>415
響子さん・・ハァハァ
ああああ…ついに五代の年齢を越えてしまったぁぁぁーーー!!(´・ω・`)ショボーン
ニューホライズンってこないだまで高校で使ってたんだがw
これは何年前でしょうか?>415
この辺りも原作にはないけど割りといい感じだね
五代の年齢って?
422沖田十四郎:03/04/16 19:48 ID:o9hqAwHO
第3話だったか?
出征学徒の落書きが、屋根裏に残っていたシーンは。バックに、零戦の編隊がフライバイする。
あれが一番心に残っている。
あっそ。
陽だまりって歌、こう何ていうか心にダイレクトに響くいい曲ですよね。
最高だと思います
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 23:34 ID:5uV3yQoK
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
八神最高! お前ら見てますか?
書いてて恥ずかしくないか?
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 23:57 ID:5uV3yQoK
>>472
はずかしくないよおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんn
八神はぁはぁ 八神はぁはぁ 八神ハァハァ 八神はははははhぁあっぁぁっぁぁあぁぁあ

うおおおおおあうふぁおぷふぁおいうふぉいあうおいふあじfじゃlkふぁj
かえってスガスガしいくらいですな。
普通の人が電波のふりしてるのって
何かしらの理由があるわけで。

陽だまりって歌、こう何ていうか心にダイレクトに響くいい曲ですよね。
最高だと思います。八神さん大好きです
そういちろうがあんまりセックスが上手くなかったんだろうね。

響子さん、もうめろめろにしてやりたい。
おんなのしあわせをたっぷり塗りこんでやりたいよね。
>>432
いや、学者肌は女を知らないからかえってとんでもないことを…。
>>431村下さんのアルバム買え。いいぞぉぉ。
ロマンスカー、かげふみ、ゆうこ、踊り子、ねがい、春雨、挽歌、冬物語など
めぞんの世界にもばっちり合う曲ばっかです。
夏の思い出をたっぷり膣の中に
この時間に見るめぞんはまた格別だ。
次回は「よわむしー」か。
この辺の八神は特にいいね。
> 「よわむしー」
雪ではなく雨なのが残念だけどね
なんで?
原作だともっと八神が「よわむし」って言う理由が明確な気がする。
声優さんの喋り(台詞)だけだとあの重みは6割くらいしか出ない気がして。
悪い子じゃないけど、五代のタイプじゃないのよね・゚・(ノД`)・゚・
八神も、妊娠させるが勝ち、だな
>>439
白い息の二人。
これがイイ!!!んだってw
443沖田十四郎:03/04/17 19:51 ID:YJ+8v9UO
早く会いたい たった一言 心から叫びたいよ♪
 というオープニングもあったはずだが、どこ探しても見つからない。
陽だまりって歌、こう何ていうか心にダイレクトに響くいい曲ですよね。
最高だと思います。ちなみに響子は私の肉奴隷です
446沖田十四郎:03/04/17 22:15 ID:???
陽だまり厨キモ杉。
陽だまり好きだけど、キッズのOPがこれに変わると
もうすぐ終わりかぁって感じになるんだよね・・・。
>>446
オマイモだろ
だから、村下さんのアルバム買え。
切なくなること請け合い(´・ω・`)
ロマンスカーと同窓会、引き算とかも泣けるぽ
>>447
わたしも陽あたり良好!は好きで観てました。でも、声優初挑戦だった
森尾由美さんはちょっと拙い感じでいまいちでしたね。
>>449
蒸らしたのCDなんか買えるかよ恥ずかしくて。
>>450
寒い。
八神のサンドウィッチの食べ方が笑える
>>451
スミマセン。
陽だまりと陽あたり良好を見間違えました。
>>451ハァ??買えるだろ。普通に・・・。
モー娘よりははるかにまとも
モー娘のCDならそれこそどこの店でも「普通に」売ってるけど
村下孝蔵のは・・・そもそもちゃんと売ってんのか?廃盤じゃなくて?
久々に妄想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
今日の響子さんと八神、、、なんか顔が変だ、、、
優しく慰める響子さん
思わず響子さんの膝で泣いてしまう五代君
その様子を何とも言えない表情で眺める四谷さん
原作には無いシーンだけどいい感じ。
>>455最近、廉価版で売ってる。ベスト夢の記憶は3枚組みで5000円以上するけどね。
八神が「弱虫」って言った瞬間
もう身を引いた感じを受けた

てかこの回見逃したーーー  八神が勉強で疲れて倒れて響子さんの部屋で寝てるときのBGM
の曲名わかる人いますか? 知りたい

今日はばあちゃんが来た  俺も来年就職活動だ 五代より悲惨かも
布団の中での八神さんは弱虫です
「きっといつかはめぐり逢い 結ばれると信じていたと 」
この思いを胸に誰かとはやくめぐり合いたいな〜

めぞんの影響で村下さんのファンになりました
「夢の記録」がほしい
村下ヲタ必死だな
だね
始まった!
>>457
作画が鈴木だからね
>>462ベストは高いけど、CD選書という普通のアルバムは1500円です。ケースがうすい。
お薦めアルバムは「陽だまり」「初恋」「檸檬」
あと通常のアルバムで「同窓会」も(・∀・)イイ!!よ。16歳、引き算、この国に生まれてよかった
など名曲多し
>>466
いい加減にスレ違いだってことに気付け
だね
469山崎渉:03/04/20 00:03 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>466
でも亡くなってしまってるんだよね・・・。
あの陽だまり聴くとせつなくなる。
471sine:03/04/20 07:05 ID:???
> 467&8 sine
陽だまり最高!
473ゆうた:03/04/20 11:32 ID:D64lXqrJ
この前見つけたHPで、こんなん見つけまひた。

http://www.ex.biwa.ne.jp/~tetsutetsu/tabi/topic/file001.htm
陽だまり最低!
475沖田十四郎:03/04/20 19:57 ID:zph7BVtL
四谷氏の正体……

自衛隊東京地方連絡部城西地区隊広報官・2等空曹
狙った高在生は逃がさない「アナコンダの四谷」
職務が職務だけに、標的が自宅にいる時を狙って出撃しなければならず、出勤の時刻が不定期になる。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 19:59 ID:D1R7JOZJ
一刻館の4242号室に入室しました。以後よろしく。
一刻館072号室に入室しました。以後よろしく
テレ朝のアニメベスト見た。
うる星やつらに響子さんが出てるの知らなかったYO
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   < なんか今日暑いぞーー!!!     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
何位だったの?
>>480
27 うる星やつら ラムとあたるが最終回で初めてマジメなキス
31 めぞん一刻 五代が響子さんにプロポーズ

めぞんのシーンはスルー。
うる星の最終話で「関係ないキャラが大暴れ」と出て
響子さんがテロップ付きで登場。それだけ。
>>480
そっか、サンクス。
まちがえた、>>481ね。
おとなしい女はまかせときな、たっぷりカワイがって死ぬほど輝かせてやるぜ
なんで今頃草野球の話なんだよ
というかこっちに八神を出して
なぜプールに出さない?みたいな。
>>485
そういやこないだのばあちゃんの梅酒ネタも
無理やり五代が就職の時期に絡めた感じがしたしな。
アニメ時制の五代と三鷹が草野球する姿はあまりにもずれてる。

>>475
四谷さんの職業ってループネタだけど
役者とか鼻ほじってても家賃収入があるオーナーとか
とにかく普通の仕事はして欲しくないね。しないだろうけど。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
漫画だと八神「弱虫!」以降最終回まで全く放置だもんな。
アニメは全体のストーリーもへったくれもないな(w
実写になるとしたらキャスト誰がいいかな?
実写厨氏ね
おおおおおお
>>491
管理人たん=吉岡美穂
一之瀬=ピンクの電話のでぶ
三鷹=キムタク
四谷=マーシー
五代=?
六本木=飯島愛
>>494
流行に乗ると五代は妻夫木聡なんてどうだろう。
>>494=495

う ざ い か ら 消 え ろ 
キャストの話題って定期的に出るけど誰でも
納得いかないよね、実際w
>>491>>494>>495
わかりやすい慈円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>498
これってオレンジロード板の悪影響なんでしょうかね(苦笑)
・・・オレンジロード板なんかあるの?





オレンジロードスレならあるけど。
>>498
釣られてやんの。
もっと2ちゃんねるしようね♪
【厨房>>501のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
言い返せないけど負けは認めたくない
予期せぬ自分の無知で煽られた

→ ○○ 必 死 だ な (w
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ 知能障害をおこす
→ 自作自演は続きます(w
馬鹿ばっか
504494:03/04/23 00:20 ID:???
つか、普通に自演じゃないよ(w
ここって自演する厨房多いのか?強制IDにしたら?
ageるのもあれなんでID出すのやめとくけど
疑心暗鬼どもをいちいち構うな。
これだからめぞんヲタは・・・
>>504-505
またですか?
508494:03/04/23 00:58 ID:???
>>504
黙ってスルーしとけ
水着の響子さんキタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!
510494:03/04/23 05:39 ID:???
>>508
そうだな
馬鹿ばっか
アニメは萌え狙いが激しいな
この二人で買い物に行くシーン好き。
待ち合わせやデパートの喫茶店(?)のシーン
帰りの踏切りのとこや響子さんのスカートを
引っ張ってひっぱたかれるとこなんかw
漫画に野球の話あったっけ?
>>514
6巻のアタマ「草野球スタンドクロス」というタイトル。
ユニフォーム姿の響子さんというハデな扉絵で。
>>491,494,495,501,504,508,510
透明あぼーんに設定しました。
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/23 23:19 ID:bfcikIHU
>>516
透明あぼーんに設定しますた
                        / ⌒ー∧_∧ヽ クンカクンカ…
                        /  ノ ( ´・ω・`)ノ
                       /  ノゝ/ ̄`* ̄\
                       (  ヽ/       \
                       /ヽ/   /  ,ヽ   ヽ
                     _/ /    |目  目\  \
                    / __/    /     ヽ \  ヽ〜───⌒\_
                ⊂二二二二/    ノ_( ∧ ∧)二\________つ
                     / ̄ ) /     ̄ ̄ ̄              
                    /  / //                  
                    |  ∧ |'
                    ( '   |
                     Uし(__)
                         /\___/ヽ   ヽ
                        /    ::::::::::::::::\ つ
                       . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
                       |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
                     .   |    ::<      .::|あぁ
                        \  /( [三] )ヽ ::/ああ
                         `ー---‐‐-ヽ´  ぁあ
                        / ⌒ー)   ̄ヽ
                        /  ノ      ノ
                       /  ノゝ/ ̄`* ̄\
                       (  ヽ/       \
                       /ヽ/   /  ,ヽ   ヽ
                     _/ /    |目  目\  \
                    / __/    /     ヽ \  ヽ〜───⌒\_
                ⊂二二二二/    ノ_( ∧ ∧)二\________つ
                     / ̄ ) /     ̄ ̄ ̄              
                    /  / //                  
                    |  ∧ |'
                    ( '   |
                     Uし(__)

馬鹿ばっか
青髪の響子さんと茶髪の五代君が梅酒を飲んでる。
響子さんに介抱されて羨ましい…
あと20話前後で若いお二人はゴールインされるのです
響子さんって酒飲むと凄いババ臭くなるよね…あれは嫌だ
そういうのを含めて愛せないとなw
初詣が夏まつりに
年賀状が暑中見舞いに
夏の時点で就職が決まってないのと
正月の段階で決まってないのとでは
悲惨さが段違いというか何というか
アニメはインパクトが足りないなw
あの時代就職が決まってないこと自体やばいだろ
会社の方から皆さん来てくださいって言ってた時代だぞ
>>528
1980年代前半だからバブルの手前ではないか?
まだ第2次オイルショックの影響が残っていたかもしれない。
冒頭のシーンは原作4巻の『祭りの暗い片すみで』からだけど
額に汗を浮かべて必死に浴衣を欲しがりつつも桃カン1コで
あっさり引き下がる四谷さんも見たかったよw
この前パトレイバーを見た後にめぞん一刻を見たら
五代が急に老けたような気がした
仕事が片付いて休みが取れたので、何げにサウンドシアターの
ゲストコーナーを全部MP3化しますた。いや〜ゲストコーナーは
ベテラン声優陣まで網羅してて今聞いても豪華で面白いですね。
こんなアフォな商品企画が良く通ったもんですわ。
ついこの間知ったんだけど、千葉茂って
最近は音響監督をやったりしてるんだね。
今日のはまたヘッタクソな絵だな
それにすげー雑だし
この曲好きなんだけどなんて題名かな?
きょうこ
537535:03/04/26 04:03 ID:???
>>536
さんくす!!
うん
確かに
この絵は
ヒドイなw
539  :03/04/26 16:37 ID:???
メレンゲの気持ち見てたら
石塚君のコーナーでマ・メゾンという店が出ていて笑ったよ。
ホントにあるんだな。
DVD、レンタルが始まったのね
           γ"~⌒~゛丶
            ヽ      ヽ
    γ~`ー‐ 、   ヽ     :;ヽ
    ヽ    :;:\  人    ::::;:;)
      ヽ _´ ̄ ̄   ゛ヽ  :;:;:ヽ
      ζ.   (´ヽ        ::;:;\
 l||||||||lj ̄ ̄ヽ-、(~         ::;:; \
{ ''|'''       丶~         ::::;:;\
ヽ人_         ヽ         :::;:;\
 ~ ~▽~ ̄` ヽ              :::;:\
  ば       ||\            :::;\
    うっ  / ::;:; )            :::;'j
    /~~::::::::;:; /    :;::        l;|||lj
   A;;;;;;△,:;/  __,,丿:;::        l:;:||lj
   |,,l     /:;:;:\;\;:;::::      |:;| |::;||lj
  彡:;:;\_,,,ノ:;:;:;:;;:;: \;ヾ; 从ヾ    |::| |;::;:lj
彡彡:;:;:;::::   :::;:;:;::;:;:;:;ヾ;\;\;\    レレ'::;|lj
>>539
豆蔵?
始まった
鍵を鍵穴に挿すと鍵が掛かったことになるのか、一刻館のタイプは。
キレる響子さんカコイイ!!!
もしかして3日間ずっと同じパンツ?
>>546
nazoha toketa!
若い母親だなぁ
しかもアニメは原作と違って夏なんだよねw
夏に3日間同じパンツか・・・
スカートの中の物など無い
明日はまた妄想があるのかw
矢神はAB型っぽくない気がするのだが・・
>>550
朱美愛用の品を拝借しとりまふ
ちゅらさん2に響子さんが出てた、、、
つーか、五代の部屋に閉じこもっても四谷氏の部屋から・・・
キタ━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━ !!!!!
>>550
トレーナーも借りたことだしついでに
パンツも五代君のを履いてるのでは?
五代君はトランクスではなく白ブリーフだし(w
響子さんとHしまくりの五代君は勝ち組だよなぁ、どう見ても
あんなに女の子にもてまくった五代はケコーンする前にすでに勝ち組ですが、何か?
今日マンガ夜話の再放送やるね
        /
      /_______________/
      |_______________|/
       |  ;;;;[公 衆 イ更 戸斤];;;;;   |;;;;:.
       |  ___""""""""""""_____ |;;;:.   |
       |  |::::::::::::::|●       ●|::::::::::::::| |;;:   |      (○)
       |  | ::::::: : :|■       ▲|::::::::::::::| |;::   |      ヾノ
ww,.yywy,,y,|  |   :::::::|           | :: : ::::::| |;:.   |wwwywyy/~wywwyyw
       |  |/ :::::|           |   :::::::| |:.. /
       |_|____|_ww_wW,w_w|____|,,,w/
          __
        ∠  ヽ
        〜|___|_∩
        /    ノ
       と_λ  ///
      //  (_(  |
        //U( //
           (/
         ///
         ///

>>562
惣一郎さん!!
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/29 22:18 ID:4Yh8t7rQ
一国館の場所=東京都〇〇留〇市の東北部

三他可クンのテニスコートの場所=同上市〇〇原

(原作からの通説)
三鷹は三鷹市と関係ないの?
>>564
で?
今、BS2見てる?
>>567
見てるYO!7年前か・・・西村知美ワカッ。
時代を感じる衣装だ
age
7年前だったのかー 地震速報じゃま
なんだかんだで二人に世話を焼かれてるし
そう、換気扇が無いのは前から疑問だったんだよね。
妄想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
気まずい会話だw
なんでアニメと原作とで会社の名前がちがうんだろ
聞いたこともないような小さな会社が、倒産したくらいで普通ニュースでやるかな?
しかも連鎖倒産なのに。
漫画版の五代の方が必死だな(wって感じが強いよな

>>576
同名の会社でもあったとか?
>>576
原作は霞商会だっけ?
>>578
原作だとこの後に桜迷路だから
3月辺りでしょ?今日の話は。
もう状況が違い過ぎるよね。
とにかくアニメの五代君は
悲惨さが足りない。これに尽きるw
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/30 19:58 ID:DmjmWoDB
ふーん
へぇ〜
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
妄想くる〜
タミ子の旦那
この感じだと八神が小学生に見える・・・w
越川大介。
ちゃんと箸と醤油を手にしてる四谷タン...チョットワラタ
妄想 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
響子さんの手料理というと原作では必ずエビフライなのだが。
響子さんのエビフライを食べたいニダ。
響子さんの味噌汁飲みたい
響子さん!ぼっぼくの、たみにみそしれるっ
>>592
ちゃんと伝えないと誤解されますよ。にぶいから
五代も鈍いから一の瀬・朱美の存在がなかったらやばいです
今朝フジテレビの「こたえてちょーだい!」に一の瀬さんが出てた。
>>595
意味がよく分からないんだけど
いったい何がヤバイの?
キタ━(゚∀゚)━ !!!!!キタ━(゚∀゚)━ !!!!!キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
20年近い前の女子高生はちゃんと新聞を読んでたんだ
600(σ・∀・)σゲッツ!!
今日はしょくぱんまん様が墓前で三河屋さんの三郎さんに意味深発言をする回ですか?
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!
無関心を装う響子さん、、、
四谷さんはテニススクールの電話番もしてるのか
島本さんは原作のイメージどおり
鮎川キタ━━━━━━━━━━━━━━━ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!
>>604
犬の惣一郎さんの中の人もやってる
まどかタン...
>>607
激しく既出。
明日菜の声が小さいとこや
涙がぱたぱたと流れるみたいな
原作の面白さをアニメで表現するのって
難しいのかな、やっぱ。
三鷹さんは、ごく自然に管理人さんを誘うな。
五代必死だな(w
響子さんを誘うテニス馬鹿に対し
て響子さんではなく五代君が答え
る高橋留美子お得意のギャグが無
かった
この重要な回が鈴木でなくて心底良かった
あまいな三鷹w

あたし、

夏までは
ひとり
です…
お墓参りになると流れる曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>616
原作は保父試験のある夏なんだよな
恋のかけひきのうまさ
五代<<<<<<<三鷹<<<<<<<<<<<明日菜
ま た 鈴 木 か よ
掃除・洗濯・食事(弁当)・起床の世話をしてもらってる五代に三鷹が勝てるわけないな
三鷹って真性のアフォだな
重要な回の作画はほとんど、中島って人が担当しているんだね
今日の響子さんは何歳?
>>624
24
いっこ上か
>>624
27前後
五代は25前後
どっちがほんとなんだ?
>>627
五代は一浪で大学に入って
今日の放送の段階で4年なわけだが
いつの間に留年したんだ?w
五代は高校時代ラグビーやってたから
やっぱそれなりにがたいいいのかな?
とりあえず留年はしてないな
ttp://pingshan.parfait.ne.jp/maison/nenpyo2.html
五代が23で響子が2こ上の25?
原作より1歳づつ若いはず
響子さんは五代君より2歳年上。
五代君は一浪してるから19歳で大学入学。
そもそも大学に在学中に保育園やキャバレーのバイトをさせるからややこしくなるんだよアニメは
しかし年表の解説を読むと
いかにアニメのスタッフが
使えないかが分かるな(w
>>634
一浪してたら20歳だろ?
現役なら大学入学時18歳
一浪なら19歳
>>638
今日の回は大学四年の終わりの方だろ
一浪で入学すれば入学当初は19だけど2年になる前に二十歳になるだろ
>>639
プ
>>639
18歳 高三
19歳 浪人
20歳 大一
>>639
18歳 高三
19歳 浪人
20歳 大一
21歳 大二
22歳 大三
23歳 大四
なんか今回の三鷹さんは外見が五代君チックだた。
紙の色が違うだけって感じ。
原作での書き分けもさぞ苦労したんだろうなあ。
五代と三鷹が似てると言ってる香具師って基地?
漫画だと後頭部だけチラリと出てるコマなんかで判別に困ることがある。
髪型そっくりだし。
ごめん、639じゃないんだけど639の何がおかしいのか
わからないんだけど。俺は現役で今年19だから間違って
ないでしょ、ネタだったらごめん。
五代君が23歳てのは同意。あと4年だけど、割とあっけなく
過ぎそうだなw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
なんか激しく唐突にオワタ感じ。
八神を削って桜迷路を入れて欲しかった
五代の誕生日は?
>>650
あるんじゃないの。
>>650
5月5日
>>650
12月25日
>>644
誰も毎度毎度似てるとは言ってねえよ。
今週金曜の放送分、一刻館の前で響子・五代・三鷹が並んでるシーン。
三鷹の眉も太くないし、目ェパチクリしてるし、五代に似てたの。
髪の色が違うからわかるけど、似てるじゃんと思ったってだけ。
一の瀬・二階堂・三鷹・四谷・五代・六本木・七尾・八神・九条・千草・音無
四谷さんの職業は最後までわからなかった
>>654
> 誰も毎度毎度似てるとは言ってねえよ。
だったら最初にそう書けよ
レンタルで見たけどアニメの最後はセクースがないから展開に無理があってイマイチだな
>>655
× 一の瀬・二階堂・三鷹・四谷・五代・六本木・七尾・八神・九条・千草・音無
○ 音無・一の瀬・二階堂・三鷹・四谷・五代・六本木・七尾・八神・九条・千草
「セクースがない」というより、「セクースは出来ない」からねぇ・・・

ゴールデンタイムに放送してたし
水曜19:30
ドラゴンボールの後か
ご名答!
アニメだと管理人さんが怪我してて体を拭くところに
五代が乱入するところも駄目だったなあ
ドラゴンボールの後ってこともあって激しくつまらないアニメだと思った
でも今はDBよりもめぞんの方が好きになった
>>657
>>643には「今回の」って書いてありますが、何か?
>>664
16話はすべて原作「ケガの功名争い」に忠実の描かれているのに。
というより初期のめぞんはほぼ原作に忠実の描かれているのに。
「朱美の服」も「やりてーよーっ!!」も「オナペット」もみんなあるのに。

一 体 何 が 駄 目 だ っ た ん で す か ?
「ママー、オナペットってなにー?」ってなって、PTAから苦情が来たと推測
>>667
凝固の前のコマでアニメは隠れてたと思ったんだけど・・・
記憶違いだったかな?
>>669
アニメではよりハッキリと『乳首』が描かれてましたけど、何か?
俺も朱美の乳首はちゃんと描かれていたと思った。
「ああ、押井ので通例になったんかな」とか変な解釈してた
>>669
アニメの洗面器を投げつける響子さんの乳頭はサイコーですが、何か?
視聴者のものとちゃうんやで〜♪
赤ちゃんのものなんやで〜♪
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/04 13:34 ID:1H/JhOk7
三鷹さんは結局、明日菜と結婚するまで
セックスはどうしていたんだろう?
管理人さんはとうとうヤらしてくれなかったんでしょ?
>>674
三鷹はオナニイしとったんたゃうか
>>674
業者の方に頼んでいたかと。
>>673
日本の恥部でしか通用しないローカルネタを書くなよ
「もうあなただけなの」もないね
アニメでは何で管理人さんはホウキ折らなかったんだろう
>>679
五代とセックルしなかったから
>>678
あれ、それも無かったっけ?
>>680
原作ではこの時点ではしてないのに折ってたが?
ていうか全然時系列が掴めてないなお前は。
原作を読んで出直せ。
>>674
テニスコーチをしている女子大生とか行きずりの女とか遊び相手には
事欠かなかったんではないか?
アニメではぼやけているが、原作だとそれらしい部分が見られる。
>>681
うるせーハゲ調子のんな
>>683
うるせーハゲ調子のんな
685 :03/05/04 20:43 ID:???
>>685
うるせーのはお調子おんな
お前ら、喧嘩は(・A・)イクナイ!!
喧嘩するほど仲がよい
867 :愛蔵版名無しさん [ sage ] :03/05/04 01:49 ID:???
うるせーハゲ調子のんな
なにしよーがおれの勝手だろうが!!がたがたぬかすとひっぱたくぞ!!

 馬 鹿 ば っ か 。
落〜ちて行きましょ。奈落の底に、幸せ求め奈落の底へーっ
うるせーうるせーとやじられたーしこたま、レス書いて、どつぼにはいろーっ
そんな陰気臭いことやってないでさ〜
パーといこーっ、パーと!!!
そーっそーっ

どうーっあがいたって陽の当たる人生を歩けないタイプなのよね〜
ここのスレの住人
> どうーっあがいたって陽の当たる人生を歩けないタイプなのよね〜
> ここのスレの住人

そうだな。
ジサクジエーン厨の>>691-693を筆頭にな。
695まんこ〜:03/05/05 05:51 ID:???
まんこ〜
696ちんこ〜:03/05/05 09:53 ID:???
ちんこ〜

 馬 鹿 ば っ か 。
四六時中も好き〜っと言って
>>697
お 前 馬 鹿  プ
涙のキッスもう一度〜誰よりも愛してる〜
管理人さ〜ん!!

すっ!すっ!すっ





すもも食べませんか。
まあ、頂いちゃっていいんですか。

ええ、どうぞどうぞ。お構いなく^^;

じゃあ切りますんで、ちょっと座っててください。

ええっ

かっ管理人さんと二人っきり。ドキドキ

〜〜妄想開始〜〜
響子さん。とさりげなく肩を抱く。
あっ四谷さん。
響子さん。
>>701-702
ボツ。
tsu-ka nannde yotsuya yanenn
今日は無しか
キッズ氏ね
なんで今日ないんだよ
めぞんヲタ氏ね
709故・村下:03/05/05 20:23 ID:???
♪早く会いたい たった一言 心から叫びたいYO〜
>>709村下孝蔵の曲の中では「陽だまり」は駄曲
おだまり!
スラムダンクに潰されるめぞん。
なんだよー休みの日だから見られると思ったのにー。
ひだまりってぐっとくるものがありますね^^
>>710
村下の曲で駄曲じゃないのなんてあったっけ?
この時間も無いのか・・・
って18時のが無ければ当たり前か・・・
1話ずつに続いて懐漫スレもが
引き籠もりキチガイにやられた。
いや、まあいいんですけどne
誰か立てるよな?懐漫次スレ。
GWの余波がなくなる頃でいいんじゃない
今日はアニメ単独のお話でしたかな?
クソ陽だまりキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!!
新OPクター!!!
また鈴木かよ!!!!!
女子高生を演ったり
幼稚園児を演ったり
大忙しだな
このDQN女子高生め
響子さん、、、、
この歌は無かったことにしません?w
この歌のタイトルは?
あっるっこ〜あっるっこ〜わたしはげんき〜
響子さん驚き杉w
坂本必死だな
白負けちゃった・・・
新EDキルー!!!
ピカソキタ━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━ !!!!!
村下で付いた汚名をピカソで返上って感じだ
734726:03/05/06 18:38 ID:???
>>727
どうもありがとう
>>730はパナウェーブ研究所メンバー
今でも聴きごたえがあるのは初期オープニングだけだけどな
ピカソのボーカルって五代君の声の人に似てると思ってた。
> と思ってた。

ということは今は思ってないんだ。
739は四谷みたい
ピカソのボーカル、今年で47歳
うわっ全角だッ
五代君のスーツの色がいつものと違うのね
最初のお墓参りの響子さんの顔と
最後の運動会の五代君を見る響子さんの顔。
とても同じ人間とは思えない・・・
そりゃ、作画がちがうもん。
墓参りのシーンは76話からの抜粋。
>>745
マジレスかよ!!!!!w
744はそんなのは全て承知で鈴木を貶めてるんだろ?
つーかオレはそう感じたけど。
中島中島雨中島
肩を故障したら鈴木だけになっちゃうぞ
>>747
権藤 権藤 雨 権藤 かよw
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 16:43 ID:s2Cvma7m
みんなごめん。
おれ「めぞん一刻」それほど好きじゃないんです。
なんか女が男のために(男の幻想を)満たすために創作されたように感じられるんです・・・。
おれいままで3人同い年で未亡人になった女を知ってるが。
響子さんのような女皆無だった。あたりまえか・・・。

男の欲求を満たすために作られた漫画。こんな女いるって幻想持ってる人いるのかな?
まぁ作品としてならいいかなとはおもうけど・・・。
響子さんサイコーとか一刻館に住みたいとか・・・。とても思えない。
四谷さんは面白かったけど・・・。
男の欲求を満たすというか、とりあえず主人公のための
ご都合主義なのはそれが「漫画」だから。…という答えになるかと。
少女漫画だってヲタアニメだって、そういうもんなんじゃないの?
自分は逆に、ヒロインと思いが通じ合ってても
無駄に不幸が襲い掛かる主人公だからめぞんは読めたって感じだったよ。
響子さんみたいな女の人がいるという幻想を抱いてる人ばかりじゃないでしょ。
一刻館への憧れは未亡人どうたらじゃなくて
あくまでもあの「エンドレスな修学旅行のノリ」への憧憬では?
現実にはあそこまでおかしい人達と青春を過ごすなんて有り得ないし。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 17:18 ID:s2Cvma7m
>>751さん
このスレなにげに見てて・・・そんな感想書いたんです。
みんながそうだとは言ってないつもりですが・・・。
いやな思いさせたのなら誤ります。

まぁ「お話」としておもしろかったのかな・・・。グライでしたオレ。
漫画としてうる星やつらの方がおもしろかったし・・・。
うんそうだね。
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
>>ID:s2Cvma7m
どうでもいいけどsageて書けよ
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 17:53 ID:s2Cvma7m
>>755
ごめん
やりかたしらねーんだ。
おしえてほしい。
もうすぐ始まるぞオメーラさん
早く会いたい♪
やっと陽だまりが終わった!
> やりかたしらねーんだ。

なんだ予想通り、確信犯のage荒らしか
つーことで今後は放置でよろしく〜w > オール
響子さんって美人だけど、どう見ても三鷹とは合わない庶民派だよね。
五代にぴったりじゃん。
今の時代にこのアニメ見ると
五代の就職難はマジで人事ではないので、ある意味鬱。
>>762
一回りしちゃった感じだもんな...
八神うぜえ
五代の邪魔すんな
>>764
リアル厨房がめぞん見んなよ(プw
ガキくささ満開だぞ
まるこ大活躍
>>764
ニヤニヤ
>>766
だな
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 20:27 ID:Is7Lu0Yo
「春香ちゃん、お家に着いたわよ ここはねぇ…」
続きを語ってくれい!
>>769
ちゃんと語ってますけど、何か?
四谷さんと友達になったらどんなメリットがあるのかなぁ…
今日の八神かわいかったな〜
>>769
パパンとママンが初めておつかいしたお店なのよ
>>769パパとママが初めてセックスした場所なのよ(事実)
初めてはホテルでは


と思ったけどアニメではやってない上に原作でもできなかったのか
原作では五代のアフォが・・・
だから初めてはボロアパートの管理人室(w
しかも、掃除中で部屋が散らかってた
あれはただ単に逝かなかっただけでは?
セクース自体はしてますがな。
>>777あれは挿入できなかったんだべ。違う??起たなかったんじゃない?
Bまで行ったがCはできなかったと推測
いや、違うと思う。
何故かは敢えて説明しないけど。
音無ってうっちぃみたいな感じ?
>>781( ゚д゚) 、ペッ
>>780
何が違うんだよw
勃たなかったということ以外に何があるだ?
> 何故かは敢えて説明しないけど。
勿体ぶらずに説明しろ
逝かなかったこと
読解力ないねぇ・・・・

1.男が覆い被さってハァハァ
2.すみません、もうちょっとなんだけど。

とあったら、逝かなかったと考えるのが普通じゃねーか。
たたないまま覆い被さってハァハァしてたら馬鹿だろw
>>785
スレ違いだけど、あれはどう考えても
「す、すみません」
「もうちょっと(で入れられるまでに堅くなるんだけど……)なんだけど…」
だろが。
じゃないと最終ページのキャバレーのおっさんの
「どーした、しけたツラして。」
「立たなかったんか?」
ぐしゃ(←五代の崩れ落ちる音
が効かなくなるだろ?
アニメだと八神は「弱虫!」以降、性格付けもちょっと違うね。
自分が重荷なの?なんて考える子ぢゃなかったはずだったが(w
そういう思考が働かない女子高生だった八神と
若さを過去に押し込んでしまった響子の対比が薄れてるんだよな。
原作厨必死だな
>>787
漏れのこと?原作マンセーじゃないけど
アニメと展開に変化があるのは事実だし
そのことを言ってみただけ。他意はないよ。
他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。
他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。
他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。
他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。他意はないよ。
>>786
そうだオサーンのつっこみを考慮するとそういうことだ
でも、>>785ももっともだ
>>771毎日が楽しくなるよ。漏れは四谷さんみたいな人いたらおもろいと思うけどな
>>785
初めて原作を読んでから早十数年、いまの今までハァハァ言ってるのは響子さんだと思ってタ━━━━━━(T∀T)━━━━━━ !!!!
>>793
どっちもハォハォ
DVD単品で集めてるんだが、16巻読みこまねえーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
金沢旅行のやつなのに・・・
他のは読み込むのに・・・
なんかディスクの裏に円の傷みたいのがついてるよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
不良品かよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
どうしようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
買った店か販売元に問い合わせ
不良品だと思ったら取り替えてもらえ
>>792
デメリットは?
>>795
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!が大杉。
キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!
たった一言♪
気持ち悪い歌声、、、めぞんが台無しだ、、、ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
きらきら♪
>>764
確かに八神はうざい・・・
>>796-7897
795は買ったとは書いてないから恐らく万引き。
故に動きが取れないのだと無理と思われ。
優しい響子さん・・・
逆になんかコワイ・・・w
よ〜し、パパ頑張っちゃうぞぉ
お弁当キタ━(゚∀゚)━ !!!!!!!
幸せで不幸な五代
おわた
よし、明日は八神が響子さんに一発カマす回だな。
この辺のめぞん見てなかったんで新鮮だが、八神がキャバ嬢?(w
オワタ...
>八神がキャバ嬢?

サブタイに釣られ杉 プ
次回は八神がトルコに行くんだよ
そうイスタンブールにね
飯岡のおっさんのツッコミは、あくまでも定型のツッコミであって、
「当たらずといえども遠からず」ってことでは?

結局「私が悪いんでしょうか?」的なことを響子に言わせちゃったわけだし。
あ、つまり、
五代「たたなかったわけじゃないけど(以下略」
ってことね。

まあ、好きに読んでくれや。
不謹慎だ
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/08 19:47 ID:KZTy0kvP
富山敬さんFOREVER
響子さんを思いっきりレイプしたい
むしろ思いっきりリードされてみたい。年上のお姉さんハァハァ・・・
会社逝くふりして公園で弁当食ってる香具師、
手上げろ
824823:03/05/08 20:11 ID:???
>>823
(゚∀゚)/
集計終了

該当者は823さんのみでした。
>>825

集計乙
音無うんこ
>>659
一色(女優)・二ノ宮(ジャーナリスト)・三津谷(グラビアアイドル)・四朗(伊東)
五代(演歌歌手)・六車(ボクサー)・七瀬(女優)・八反(歌手)・九重(元横綱)
千野(フジテレビアナウンサー)
>>828
それとめぞんとの関係を22時までに説明せよ
四はもうちょっと何とかならんのか?
すぅぅぅぅ〜〜っ
わたくし五代勇作は、響子さんが好きでありまぁぁぁ〜す。

すぅぅぅぅ〜〜っ
響子さあぁぁぁ〜ん、好きじゃ〜〜

ちょっと五代さん、大声あげて何やってるんですか。

言わせてやってください。こいつは酒の力を借りなきゃ何もできないヤツなんです。

すぅぅぅぅ〜〜っ
響子さぁぁぁ〜んは、僕のぉぉおなぺっとでありまぁぁぁす


バシッ
裕作
>>五代勇作
お前とめぞんとの関係を22時30分までに説明せよ



五    代    さ    ん    必    死    で    す    ね
動物のお医者さんの和久井映見がちょっと管理人さんに見えた(漏れだけだろうけど)
後ろで髪縛ってるところが・・・。
鈴木京香と共にイメージピターリな感じ。いいなぁ、ああいう髪型(;´Д`)ハァハァ
和久井映見ってまだいたんだ
>833

〜五代とめぞんの関係〜

 管理人さん
 はい
 よかったら今日、僕と飲みに行きませんか?
 はい
 本当にOKなんですね
 はい
 じゃあ、6時にま・めぞんで
 はい

6時40分
 管理人さんどうしちゃったんだろう。
 もし、7時まで待って来なかったら・・
 8時まで待とう・・
>>837
お前時計を持ってないのか?
響子さんて巨乳だよね
テニスプレイヤーの手のひらサイズってなんぼ?
>>840
バカ?
響子さんはうんこするの?
>>842
バカ?
しかし、ほんと響子さんみたいな女性いないかなぁ

俺、駄目だ。この頃響子さんの夢ばかり見る。漏れが五代君・・・
夢から覚めたとき、凄い惨めになる28歳・・・。
( -Д-) =3 ハァ〜 まじで欝になってきた・・・・
エサ臭い
きょうこさんはおなにーするかなぁ?
>>844
外面的には響子さんみたいに可愛くて家事万能な働き者の主婦、なら珍しくもないと思うが。
好きな異性への態度(五代)と他人(844)への態度は違うと言う点を見落として
響子さんを神聖視するのがそもそも違うような。
昔、鈴木杏樹が自分の中での響子さんのイメージに近かったよ。

一巻の響子さんって、なんかキャバ嬢みたいな顔なんだよね・・・
響子さん、響子さん、響・・、きょ・・・・・・・・・
851844:03/05/09 04:02 ID:???
>>847
釣れた!
大学卒業後がスケジュール的にほとんど描けないからだろうけど
いささか唐突に五代君が保父を目指すことになったり
こっちも取って付けたようにキャバレー勤めが始まったりと
なんかこうここ2、3日の話は帳尻合わせっぽいね。
アニメ的な締めに向かい(やや強引に)まとめ始めたなみたいな。
でもまあ嫌いじゃないけどw
強引なわりに八神を引っ張ったりして
でも八神も活かしきれなくて…と残念な駆け足。
坂本が頻繁に出てくるのは面白いけど。
あんまこういう話をすると原作厨って言われるのか(w
響子さんは子沢山になってそうw 3人ぐらい子供作ってそう
五代はそろそろ独立して保育園経営してそう。実際少ないしな、保育園
>>854
独立資金は?
五代は、卒業直前、坂本に指摘されたように貯金ゼロで、
響子と結婚する準備として貯金を始める決心をしてから
二年経っても結婚資金を貯められず、婆ちゃんの葬式代まで借りて
やっと結婚式を挙げた、根性の無い香具師だぞ。
こんな無理な展開するなら、いっその事、初期から中期への時にやったように、
いきなり一、二年後にワープさせて、住人たちに、五代は就職先が潰れたから
保育園のバイトやキャバレーの子守りを始めてる、とでも説明させてから、
八神と三鷹との対決を始めれば良かったのに。
>>844
うんうん844=851よ。君は「俺は五代だ!漏れが五代君なんだあああ!」と妄想を爆発させてるんだね。
でもね、君は五代どころか、三鷹や坂本ですらないんだよ。
そんな妄想してたら、君の側に来た女の人たちが、響子さんみたいな女性も含めて、皆ひくだけなんだからね。
>>855
響子さんが風俗で稼ぎます。
>>855
音無学園の傘下に入って一刻館から不良住人を追い出し保育園に改装
860844:03/05/09 10:20 ID:???
>>857はひどい。
俺だって響子さんみたいな女性いないと思ってたさ。だけど嘘でもいいから、
「実は私の知り合いにああいうオンナが一人いたよ」みたいなことを書いてくれれば...。
もういいよ。アニメ見てエロゲやって糞して寝る。あばよ。
春香が生まれたあとすぐに一刻館は解体されました
もうすぐロケット
一刻館が保育園になってるよ
四谷さんって結局なんなの?
クローン人間
>>864
犬夜叉
心から叫びたいよ♪
>>864
紙(とセルロイド)とインク
今日のはけっこう重要な回だったのに
なんて間抜けなサブタイトルなんだ。。。
ま、いつものことではあるけどw
>>864
それは来週のお楽しみ
>>869
サブタイトルは諦めろ。当時から言われてたが絶対
曲げなかったからな。

実は新聞のテレビ欄をきっちり埋めにかかってるため、
毎週殆ど字数が変動してなかったりする(w
DVD買ったけど「サヨナラの素描(デッサン)」(・∀・)イイ!!ね。
もう八神はでないの?
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/09 21:59 ID:3uBKhNvi
>>873
五代とのSEXシーンで出てくるよ
875844:03/05/09 22:22 ID:???
>>874
どこ?どこ?第何話で?
>>875
落ち着け。ネタだ。
そういえば、五代が旅行に行った時、現地の女のセクースさせようと
作者がもくらんだがスタッフに止められたという話があったな。
結局トルコ風呂で初体験をすませちまったわけだが。
>>864
少なくとも堅気じゃなかろう。
商談なんて死んでもできないよ、何言い出してやり出すかわからないんだもん。
>>859
つーか、響子がいるならそれだけで入居者希望者が押し寄せて、
部屋が足りなくなり、元の不良住人どもは家賃不払いや壁を壊した廉で
立ち退かされてるぞ。
>>872
別にDVDを買わなくても「サヨナラの素描(デッサン)」は(・∀・)イイ!!ぞ。
>>875
874が書いてるのは「めぞん一刻」の続編「めぞんZ一刻」でのエピソード。
>>876
嘘を書いて初心者を惑わすな。
続々編の「真(ま)・めぞん一刻」だったと思うが。
めぞん一刻外伝「豆蔵」だったかと
サブタイトルは「100億パワーの住人たち!」だったね。
( ´_ゝ`) ・・・
四谷氏は笑うセールスマン
m9(�∀・)ドーン!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!
うさぎタン キタ━(゚∀゚)━ !!!!!!!
職業差別全開だなw
あ、
エプロンが
piyopiyo
じゃない!
>>891
なら、そいつはニセモノの響子だ!
本物はすでに八神の手にかかって・・・・ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
EDの方がやっぱり良いわ
しんみり五代が歌で口説いて
後ろの絵は音無だけ
響子さんの下着を脱がしたい
>>894
m9(�∀・)ドーン!
バニー姿最高でした
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/11 00:50 ID:HbbqLzpW
age
>>897
氏ね
きた
900(σ・∀・)σゲッツ!!
まじで八神最高だよ
あのボールを蹴り上げたときに見える
制服のスカートの中に見える白いひらひらのは何?
お母さんに聞きなさい
>>901
セルロイド。
>>901
半妖怪である八神の本体。
女の子に見える部分は半妖怪八神の作った幻。
>>901
制服のスカートの中に見える白いひらひら
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/12 13:11 ID:PmtGuolm
明日菜さんが鶴ひろみというのが未だに信じられん
亀仙人に見られた明日菜
ドラゴンボールのために体を売る明日菜
ID:PmtGuolmが906というのが未だに信じられん
キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
|д゚) <パスタハヘルシー
五代部長
ゆかりが出過ぎなのもアニメのイヤな点の一つだったりして。
発掘あるある大辞典 キタ━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!
甘いな三鷹
これは事件だ
響子さんの気持ちを解きほぐしてみせるって・・・
三鷹は響子さんと出会ってから何年経ってんだよw
>>917
響子さんもう五代に毎日弁当なんかつくってるしw
明日はまた鱸か......................................................................
>>918
だなw
しかも今にして思うとお弁当については
婆ちゃんによる援護射撃だった(可能性もある)わけか。
響子さんは金沢旅行以後は完全に五代の方に傾いてるし
この頃は三鷹必死だなw状態
五代君は何故、教育実習まで行って教員になりたがらないんだろう?
原作では私立校の教員はリーマンになれない奴がやる究極の職業
呼ばわりされていたけど・・
>>922
教育実習に行っておけば教員になれるという選択肢もできるわけで
教育実習に行く人全員が必ず先生になるというわけではない。
陽だまりの響子さんってアローンアゲイン/ゲットダウン級に
変な絵なのに、なんで1回で差し替えられなかったんだろうか。
五代は響子さんと早く一緒になりたいと
言っている割には仕事えり好みし過ぎだな
明日菜最高
三鷹のお父さんは毛利小五郎に聞こえた。
そういえば三鷹は響子さんの胸さわったんだよね
響子さんってDカップはあるよね(;´Д`)ハァハァ
> リーマンになれない奴がやる

まるでみんながサラリーマンになりたがってるような書き方だな
響子さん、響子さん、響子さん、響子さん
>>931
マスの掻きすぎは不健康ですよ、五代君。
親子3人あんな狭い部屋に住んでたらマスもかけねえな、
五代もかわいそうな奴だな。
あげ
935934:03/05/13 03:18 ID:???
あげ
936bloom:03/05/13 03:29 ID:YjuRUP7Y
>>933響子さんとSEXできんだからいいじゃん。
リピート北よ。
三鷹ってホント痛いな
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 04:45 ID:0HaRbhD8
おれは響子さんの次に八神が好きだが
結構人気あるよね。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 05:14 ID:qZBN9R7a
>>940
...morehayagamigaichibandetsu!!
942動画直リン:03/05/13 05:29 ID:YjuRUP7Y
943_:03/05/13 05:44 ID:???
響子さんを抱きたいよぉぉぉ!!!ビンタされたいよぉぉぉ!!
朱実さんと酒飲みたいよぉぉぉ!!!四谷さんと遊びたいよぉぉぉ!!!
黒木さんにシバかれたいよぉぉぉ!!!
三鷹さんとテニスやりたいよぉぉぉ!!!

でも、一番はこずえさんをレイプしたい
八神に慕われてみたい。