【信州】長野県中部のラーメン屋★11【中信】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
長野県中信地域のラーメン屋を語るスレ
前スレ
【信州】長野県中部のラーメン屋★10【中信】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1359193463/

対象地域
松本市 塩尻市 安曇野市 大町市
池田町 山形村 朝日村 生坂村 麻績村 筑北村 松川村 白馬村 小谷村
木曽町 上松町 南木曽町 大桑村 王滝村 木祖村

諏訪は南信なので南部スレへ
【信州】長野県南部のラーメン屋【南信】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1304561565/

(長野県関連スレ)
【信州】長野県北部のラーメン★17【北信】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1365513856/
【信州】長野県東部のラーメン★4【東信】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346672782/
【信州】長野県南部のラーメン屋【南信】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1304561565/
長野県のとんこつラーメン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1269607499/
【タンタン】長野県のテンホウ激ウマ!【肉揚げ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251696016/
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 22:02:26.72 ID:gylQumBA
ハッピーの叉焼をもいちど喰いたい
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 23:07:43.29 ID:6CJmCacd
次スレは
【信州】長野県中南信のラーメン屋 【中南信】
にしろ
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 23:23:28.64 ID:OdTT6OBo
>>3
やだしね
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 03:16:03.96 ID:tsUpslhu
今日は洗面器で2杯たべるぞー
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 03:35:01.65 ID:Mvzu0ett
>>5
そんなにカネかけるの?
バカなの?
死ぬの?
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 08:46:52.97 ID:9WKYPSZo
>>6
それ言いたいだけじゃんwww
バカじゃねwww
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 09:26:18.38 ID:gJWD0m37
>>1
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 19:43:08.55 ID:0JUf/3On
5月のサテライトは寸
寸自体そんなに好きじゃないけどうまそう
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 08:25:32.56 ID:KKd/smj4
さて、昼はどうしようかな?
お前さん方は、どこの店行きますん?
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 09:21:18.29 ID:Ys4MRtlN
今は洗面器っしょ
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 10:42:55.58 ID:rwvucr13
>>10
くまごろう
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 16:06:26.45 ID:bT18kSAa
>>9
寸自体はそんなに好きじゃないけどうまそう

写真とかで味を想像できるって事は寸の味が好きってことじゃね?
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 18:20:00.25 ID:n5Amg/Bz
寸八は楽家とあさのがやってなかったら入る程度だけどさっきサテライト行った
塩ラーメン食べたけどおいしかったよ
ラーメンの上に炒めた肉野菜炒めが入ってる
卵で3種類の味が楽しめる
サッポロ一番の麺で食べたい味というか麺が合ってないように感じた
化調が多いのとスープ熱めなのとで癖になりそう
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 18:22:10.19 ID:jdNTdQsL
>>13
行ったことない店でも写真とかテレビとかで見てうまそうーって思わない?
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 20:26:19.68 ID:1XxNIl1z
寸八とか近くに本店あるのに行く価値あるのか?
どうせなら東北信の店だけにしてほしいんだが
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:20:39.13 ID:KyYkLmLV
凌駕妙なことに巻き込まれてるな

【速報】 美人ラーメン評論家・本谷亜紀さん、ラーメンウォーカーグランプリ2012に3年前に閉店の店を選出 → 再炎上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367395268/
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:06:30.70 ID:xkQVuDHD
洗面器で潤がお奨めって前スレにあったから、今日食ってみた。
確かに旨いわ。前半戦の青森のやつと比べても、2ランクも3ランクも上。

にぼし大量に入ってる割に臭くないし、スープも単体だとかなりしょっぱいんだろうけど、岩海苔と玉葱と背脂でバランスが取れてる。
前半戦ではスープまで飲みきった店無かったけど、今日は全部飲み干しちゃったよ。
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:18:06.80 ID:/A0lW+IZ
閉店?
改名だろ
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:38:22.37 ID:Ys4MRtlN
>>18
なあに、いいってことよ
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 01:32:53.53 ID:Vlqjju9+
>>17
>【速報】 美人ラーメン評論家・本谷亜紀さん、ラーメンウォーカーグランプリ2012に3年前に閉店の店を選出 → 再炎上

コロコロと名前を変える経営者が悪い
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 01:36:45.69 ID:PIyi0oOZ
あそこは店名も出すラーメンもコロコロ変わりまくってたからな
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 02:31:10.63 ID:2k/D11BH
 
まだ長野で偉そうにラーメン語ってるアホがいるんだ
みっともないからやめとけよww
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 05:03:40.07 ID:IgYch16Y
>>17
ラーメンウォーカーみると、えにしから社長室に差し替えになってるけど
それも一つ前の店名だしw
HP位確認すればいいのに
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 12:43:32.25 ID:AnHiwAe5
>>24
縁て「ゆかり」じゃねえの?
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 13:04:11.34 ID:PIyi0oOZ
りょうが えにし って、カッコイイな
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 19:08:13.36 ID:qEwj3nKB
無鉄砲うまかったわ
あれだけ濃い豚骨松本にないからもういっかい食おうかな
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 20:23:18.16 ID:Vlqjju9+
凌駕塩尻
でいいだろ

いまやっている
乱切り手打ちそば
も長続きはしない

じきに店名が変わる
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 22:12:01.29 ID:3viCTTj4
>>27
俺は獣臭すぎて苦手だった
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 01:46:20.80 ID:nS/DP67q
>>26
タニシ みたいでかこいいな
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 10:35:26.28 ID:NIlMX95a
もう洗面器にま○ゃ来ているぜ。

朝早くからキモッwww
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 11:45:38.24 ID:CpOA29iM
ブタドラゴンて徳島ラーメンのインスパイヤ?
中信には食わせる店無いから塚田さん店出せばいいのに
それとも凌駕との協定でもあるのかな?
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 15:28:57.31 ID:cwMwm66F
さりげなく写真撮って晒したれや
つるんでたり挨拶してくるのはネルとか全員糞連中
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 15:42:04.51 ID:waEq7Fk3
>>31
そういう藻前も朝一から洗面器に出没、ま○ゃ発見して興奮、勢い余って2ちゃんに書き込む。

( ´;゚;ё;゚;)キモー
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 15:43:58.05 ID:waEq7Fk3
>>33
自分でやりなよ。できないの?
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 16:09:20.99 ID:kpRS9t76
ID:waEq7Fk3
ネル一派乙
37まひゃ:2013/05/03(金) 16:18:41.70 ID:xhf5KmN/
31さん、こんにちは〜
どうやらお会いしているようですね。
31さんがへたれなことが分かりました。
僕を見かけたら、ぜひ気軽に声を掛けて下さいね〜
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 16:23:29.35 ID:waEq7Fk3
>>37
ID変えてご苦労さま。
39まひゃ:2013/05/03(金) 16:33:34.92 ID:xhf5KmN/
33さん、こんにちは〜
どうやら33さんはストーカーなようですね。
33さんがきもいことが分かりました。
僕を見かけたら、ぜひ気軽に声を掛けて下さいね〜
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 16:35:11.26 ID:sgw5Vra8
メ欄がそれだとマジで本人くさい
41まひゃ:2013/05/03(金) 16:36:02.51 ID:xhf5KmN/
38さん、こんにちは〜
38さんはナル一派なのですか。
僕を見かけたら、ぜひ気軽に声を掛けて下さいね〜
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 16:36:27.14 ID:J/PDzWMU
tdyfd
43まひゃ:2013/05/03(金) 16:37:59.50 ID:xhf5KmN/
40さん、こんにちは〜
40さんが鼻がいいことが分かりました。
僕を見かけたら、ぜひ気軽に声を掛けて下さいね〜
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 16:40:16.69 ID:sgw5Vra8
やだよ気持ち悪い
45まひゃ:2013/05/03(金) 16:41:12.00 ID:xhf5KmN/
40さん、こんにちは〜
40さんが照れ屋だと分かりました。
僕を見かけたら、ぜひ気軽に声を掛けて下さいね〜
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 19:53:50.62 ID:aEwbWrMF
退院してやっと行って来たよぉ〜!
潤を極トッピングで喰って来た
満足したよぉ〜!
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 23:32:28.57 ID:OeqCh2Bt
燕黒、、、うーん、、、
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 00:22:08.30 ID:VKadP6ML
燕黒がどうかしたん?
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 00:48:33.79 ID:tN83tfad
怒寸が真横に移転ってやっぱあそこ出るのかな・・・
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 01:45:20.37 ID:lXJDqbuH
何か出るの?
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 02:18:30.17 ID:tN83tfad
おやっさんの霊
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 02:34:36.22 ID:VKadP6ML
流のとこといい・・・出るとこ多いのな
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 06:00:47.52 ID:m8rfmoip
>>47
燕黒最近どうなの?
燕三条系にしてはソフト過ぎるとも言われてたが・・・

>>49
kwsk
昔あの場所富山のラーメン屋だったが関係ある?
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 12:15:30.77 ID:tN83tfad
>>53
富山ラーメンなんてあったんだ?近所だけど全然記憶にないやw

真横に移転ておかしいなって思っただけだけど・・・
18年くらい前、寿司屋だった時のおやっさんが借金?でヤクザが出入りするようになり
それが噂になって客が行かなくなって、売上も上がらず自殺した
その後あそこは何やっても続かないって認識

おいしい寿司屋だっただけに残念
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 02:19:03.67 ID:krXaiCSq
>>54
まるなかやって店だったが2002年11月に閉店
寿司屋はその前か
そんな話は知らんかった
5647:2013/05/05(日) 11:10:22.51 ID:cT3vukw9
>>53
あくまで燕三条インスパイアって括りでならアリとは思ったけどまた足を運ぼうとは思わないかな
本場とは背脂の質が違い過ぎる
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 15:03:16.89 ID:a3zCKKyW
>>56
まあ所詮8一族の雑魚だしな
まともにインスパイアするわきゃない
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 03:10:20.41 ID:AFxpOPkV
今年の洗面器は、後半戦は結構レベル高かったな。
それだけにブタドラゴンのレベルの低さが目立ってしまったが。

特に潤と無鉄砲が良かった。
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 07:02:56.47 ID:aPfkJK/n
鶏中華も結構うまかったぞ
麺の形状といい、味の系統といい、丁寧に作った高級なチキンラーメンみたいな感じだけど
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 10:30:30.07 ID:sxXttqw0
無鉄砲てマニア向けだな
俺には濃厚過ぎて合わなかったよ

ところでブタドラゴンって上田のソウルフードだったのか?
どうみても徳島のパクリなんだが…
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 10:46:32.25 ID:+2BVZFoO
>>60
ブタドラゴンがソウルフードなんて言ったら上田市民に怒られるわなw
熊人とかぶしめんやとか遥かに旨いラーメン屋がゴロゴロある
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 12:08:51.19 ID:AFxpOPkV
>>59
うまかったね。鶏であれだけ濃厚で旨いスープってこの辺りじゃ無いし。

>>60
確かに濃厚な豚骨で塩気がマー油のみだから、マニア向けと言われればそうかもしれない。
濃厚な割りに、臭みは殆ど無いんだけどね。

>>61
そこのコメじっくり見たら、突っ込みどころ多いな。
いつ首都圏を席巻したんだよとか、白飯必須とか書くなら白飯サービスしろよとか。
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 12:14:25.65 ID:nOrf8ZcO
ここで人気の無鉄砲食ってきたがダメだわアレ
あんな臭いもんよく食えるなおまえら
焼きアゴも豚臭かったけど無鉄砲のがひどい
処理が甘いのかワザとやってるのか
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 22:22:02.93 ID:RQawTjzg
あれだけ濃ければ当然だが豚骨特有の匂いはあったが臭みは無かったぞ
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 06:08:33.06 ID:oYAT1We1
今回も洗面器は始終風が強かったね
後半戦は一回しか行けなかったや
メイドの店って美味かったのかい?
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 08:08:05.52 ID:RFh2UvNM
美味いわけがない
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 20:43:58.20 ID:EyJWoRpQ
>>65
いい加減ババアは消えろや
テメーの味覚障害の上手いに合わせてコメントする奴いねーってーのバーカ
もう書き込むなよババア
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 21:10:16.12 ID:r+YoMIBn
>>67
お前もいちいち反応すんなようぜえな。
お前が消えろ!
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 21:37:59.35 ID:EyJWoRpQ
>>68
ID変えてまでご苦労なこったなババアwwwwww
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:21:24.98 ID:oNN/w0tP
>>65
メイドの店以外はうまかったよ
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:30:41.10 ID:bsD+Kha7
メイドは旨かったよ
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:38:37.44 ID:oNN/w0tP
隣の店の子の方が旨そうだったけどな
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:49:16.70 ID:V/PAV61i
テメーラババアのレスに答えてんじゃねーぞバカどもが
気持ち悪い
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 00:34:51.03 ID:fwIDo1XB
どっからBBAになったのか…
にちゃんの怖いところだな
俺はアラフォー親父だ!
レスくれたみんなありがd
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 00:59:29.78 ID:4pnf6uXc
>>61
いやいや、上田市民だけど上田市民は福昇亭とかの焼きそばを
ソウルフードといい美味ダレをB級グルメにしようとしているほどの
味覚障害地域だぞ。ブタドラゴンをソウルフードと言っても不思議
ではない。なお、熊人とめんめんを同列にしている時点でかなり
違和感を感じる。いとこらしいけど^^;
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 14:54:00.56 ID:Q4CBMC+o
長野県民の頭はこんな感じ?
http://www.asahi.com/travel/rail/news/images/NGY201006040006.jpg
早く県ごと無くなればいいのに
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 16:27:09.46 ID:1vXF2c/3
ガキ大将ってまた潰れたんか。
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:07:17.69 ID:bnqws8/1
きら家ちょっと油の勢いなくなってたけどうまかった
しかし誰もいなかった・・・
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 22:04:08.31 ID:QBPnNKkm
信長って山雅餃子の会社がやってんだな
つけ麺汁がグツグツ煮えてて火傷しそうだったぞ
熱いから注意しろと言われてたから良かったが…
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:53:24.96 ID:VYrBYXyd
久しぶりにいわい行ってきたがスープ薄かった・・
麺も変わっていたな(粉っぽい感じ)
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 16:12:07.64 ID:+bXxeXh2
どれくらい久しぶりなんだw
一昨日行ったけど数年前の変更以来、麺は変わってなかったよ
スープは昔みたいに飲み終わった後、骨が残らないね

塩分濃度が高いのはタレが変わったからなのかな?とは思った
薄めでも塩をすごく感じる
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 15:16:41.34 ID:NUqUkn5U
洗面器終わってネタが無いから静かだぬ
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 16:02:12.23 ID:vdiWfTnd
洗面器でラーメン食いすぎたから、しばらくラーメン自体食ってない
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 04:02:18.39 ID:Q5jJXKGC
サテライトショップの寸ライス50円て
本店の215円を値下げしろや
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 04:05:37.90 ID:ksqVY/jP
サテライトショップって、何時までやってる?
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 05:41:15.40 ID:ZiJ07Hvd
>>85
8時半くらいに閉めるお
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:38:06.21 ID:uJJ8Xk1d
公式には11:00-21:00 とある
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 15:41:35.10 ID:39aczjlY
長野に坂内ってありますか?
あそこのチャーシュー持ち帰りしたいんですが
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 15:49:31.21 ID:ksqVY/jP
ありがと。
タイミング合えば行ってみる。
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 00:52:06.93 ID:pWCI61rS
>>88
坂内食堂は無いが系列の小法師は塩尻のR19沿いにある
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 04:00:02.65 ID:MP8My2Xg
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 04:01:14.47 ID:MP8My2Xg
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 11:20:58.97 ID:vBbTlMBl
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 16:01:40.31 ID:gNitL1I0
めんせんきのめんごころなつはどこにあるの?
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 19:50:21.89 ID:mcwaxL2D
流って醤油、味噌、塩ならどれがおススメ?
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 21:18:47.23 ID:JiRiw2N3
目糞鼻糞って言葉知ってる?
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 23:31:00.99 ID:1ticmd0k
長野名物
芋虫入り味噌ラーメンな
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 23:51:07.79 ID:id/S/M1S
味噌など邪道
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 00:40:50.89 ID:r+Ro5Vx5
流→怒寸のオカルトツアー
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 01:15:10.72 ID:4Lwambzh
ワロタけど怒は横に逃げたからもう実現できないなw
スピカビルにラーメン屋でも入ってくれれば新しいオカルトツアー組めるのに
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 01:29:51.39 ID:38TN509t
スピカビルって何かあんの?
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 01:37:22.66 ID:4Lwambzh
あそこのホテルは幽霊でるって有名だよ
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 18:58:14.20 ID:4w8wEGh6
信州ラーメン虫シリーズ

カイコの佃煮ラーメン
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 19:37:23.62 ID:92lOqxXE
ざざむしつけ麺
イナゴ味噌らーめん
蜂の子塩
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 21:00:03.56 ID:vIdMj/z9
ぼうやの味噌ラーメンが食べたい
安曇野に帰りたい
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 07:19:34.34 ID:MSA3mxQI
よし、帰ってこい。
今日帰ってこい。
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 18:44:19.89 ID:Kqm5+Q9S
イナゴラーメンはすごいな
イナゴの脚がモヤシといっしょ


イナゴソフトクリームには負けるが
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 20:14:07.50 ID:UxY0A+Xu
ザザムシは今や高級食材なんだが
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 20:20:53.08 ID:2PcGzbRB
>>108
高級でもまずいもんはまずい
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 21:45:12.53 ID:gbagiyVX
>>106
(´;ω;`)
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 05:25:49.44 ID:893CNLVu
吉野家の近くのとこまた変わってた
あそこも長続きしないな
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 00:54:57.91 ID:PfqlZjle
駐車場が狭いし、出入りも大変だからな
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 08:26:45.53 ID:lf9Ydws/
信栄の資本は変わらんと思う
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 18:42:32.72 ID:3m0PB0q9
怒寸のとこの駐車場あれで許可しちゃダメだろ
デカイ車のケツが道にでてて渋滞起こしてたわ
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 19:15:58.75 ID:bL93u6/j
この前hdkの駐車場前でまた事故ってたぞ
事故っても店に報告しないの?
いい加減店の向かいの有料借りればいいのに
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 20:34:54.94 ID:1sYMWx0Q
そういう場合って店は一切責任ないってスタンスでOK?
寸八も出にくいけど過去に事故って起きてないのかね。
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 22:07:15.96 ID:bZAmpFYG
>>115
どんだけひづき好きなんだよw
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 22:16:22.99 ID:fhrQK5U5
毎日HDK前通るけど、事故増えたな
ほとんどがバックしてるとこに後ろから突っ込んでるけど、前面同士での事故も1回見た
あそこが駐車場になる前は市民会館側の十字路で、よく事故見たけど最近あんまり見ない
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 22:30:01.93 ID:bL93u6/j
>>117
あの道通らないと会社行かれない訳だが

>>118
黄色点滅のとこ?
あの場所は事故多いの知ってるから気をつける人多いんだと思う
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 22:49:07.12 ID:fhrQK5U5
>>119
ご近所さんか
川沿い通らないと家に着かないとか不便過ぎる
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 00:36:22.19 ID:yJtTI2Ki
>>118
一方通行なのに前面同士っておかしいだろ
てかあんなところで事故るって普通に運転しちゃいけないレベル
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 01:40:05.30 ID:g97majP4
>>121
一通無視した車だろ
俺も見た事あるけど免許取り上げるべきだよな
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 02:04:19.16 ID:p1FNnkpY
松本市街の一通は複雑すぎるんだよ。
だからって、事故起こすのはいかんが。
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 02:46:40.99 ID:CsF0Z/Ok
>>122
そそ、一通無視。
クラクション鳴らすと我関せず顔か、睨まれるかの2択。
あそこ頻繁に逆走見るけど標識知らないやつ大杉だな
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 10:16:43.63 ID:16uMLCF6
>>100
パルコ周辺もなあ
再開発前はオカルト話だらけだった
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 12:25:19.96 ID:j4gcf9i4
民度が低いほど非科学的な話題が多いよな
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 12:47:20.30 ID:cvRva3Qa
昔、松本城が傾いてたのは、一揆の首謀者の怨念のせい、としつこく書き込んでいた群馬土人がいたっけなあ
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 16:47:56.16 ID:yJtTI2Ki
>>125
あそこはパルコ建てる時、徹底的にお祓いしたらしいね
気持ち悪かったもんあそこ
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 20:55:37.79 ID:map31Tt+
それよか旨いラーメン食おうず?
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 00:31:10.66 ID:CNm00aH4
>>128
あの辺は昔でかい寺の墓地だったからね
駅前開発の際には墓石だけ移転して地中の土葬した遺体はそのままだったから・・・らしい
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 02:48:22.66 ID:nf0JRrNw
パルコ行きたく無くなった
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 07:12:51.82 ID:RY+GS2Uq
>>124
クラクションの濫用は道交法違反の犯罪行為ですが。
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 08:27:26.66 ID:2MTdD8G5
>>132
逆走してきて道ふさいでる車に鳴らさなくていつ鳴らすんだ?
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 10:06:02.26 ID:X1/fDVQR
グランセローズの新聞広告の方のスポンサーに
ラーメン処 潤ってあったんだけど、なんか関係あるのかな?
スポンサーになるくらいなら、店舗出してくれればいいのに
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 00:19:35.88 ID:5DZ7ppf6
駐車場問題は今後も続きそうだな
バス通りのあの辺は因縁付きの難ある場所だと聞いた
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 00:45:38.76 ID:dgJgLOR7
>>135
kwsk
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 14:26:43.01 ID:VKH6e8rz
HDK駐車場から西の大通りでちゃいけないなんて初めて聞いたんだけど
大通り出てる人たくさんいるし一方通行違反にはならないんじゃないの
どこにも書いてないし
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 14:31:13.43 ID:7qA4F1ne
標識あるがな
君は運転しない方がいいわ
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 15:15:35.01 ID:Sw6izjoE
>>137
おまわりさんこいつです
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 16:58:55.04 ID:Oi6qzRs9
>>137
無免許乙!
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 20:56:04.73 ID:eHzTzJ4a
うむ、HDK駐車場に車を停めてから徒歩で西の大通りに出てはいけないなんてことはないな。
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 00:48:47.26 ID:BVGoYoks
イクマ総裁万歳!!
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 15:51:42.38 ID:PXdMSw3v
ブロガー共が誰もレポしないけど
今月の寸の限定結構いいよ
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 15:54:18.36 ID:fWQa6mz/
初めて五に行ったけど
何?あの麺は?
クソまずいんだけど
スープがシャビシャビって言われていたけれども、それ以前の問題だわ
それでも混んでるって事は、好き者も居るって事だなぁ
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 16:21:58.10 ID:F4ijl2id
>>144
全く同感だ
薄い鶏白湯出汁のス-プに鶏肉チャーシュー
ボソボソした麺
高額な限定はタイ料理みたいな味
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 18:43:22.47 ID:DU79lBB9
混んでるってヤニで味の分からないパチンカーだけじゃね
あそこ不味いのは麺もそうだけど作り手の態度姿勢
初めてっぽい客とか質問する客とか気に入らないと冷たい
ブロガみたいなキモい奴と客の批評してたのを聞いてしまってから行ってない
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 18:46:23.67 ID:V6ufhKY3
冷やし麺の季節ですなぁ
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:04:00.25 ID:91FymQnu
そうげんラーメン食ったらあんなとこのラーメン食えたもんじゃない
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:11:11.96 ID:1DJjaeWq
いいかげん全粒粉のモソモソ麺にこだわるのやめろよ
鹹水の効いた腰のある細麺であのスープを食いたいわ
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 23:13:16.91 ID:vZaB6mEs
味はうまくもまずくもないが、値段がやや高めだから、うまく感じちゃってリピートする奴が多いイメージ
うまいまずいは置いといて、他の客がいる前で、写真とってるブロガーだか常連だかに、
いーっすよ、今日俺のオゴリで。とか言ってるの見るともうね
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 23:34:28.22 ID:t4Rti7Fw
HDK店主
メニュー改定ではこってりメニューをよろしく
昔の堀内hdkぐらいのこってりで
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 23:59:40.28 ID:F4ijl2id
丸鶏で出汁を取るなら鶏白湯で鶏チャーシュー
で無駄がないね
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 00:16:50.71 ID:R1pBwErT
だから鶏肉は出汁ガラなんだ
大石家とかもそう
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 00:22:14.47 ID:uus9XGJH
全ての店とは言わないが、そうやって無いほうがマシなチャーシューが出来上がる訳か
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 00:29:46.50 ID:DLje15Zk
>>151
俺も同意見。
二毛作とかやめてレギュラーに魚味醤油(角切り炙りチャーシューに魚醤のやつ)入れて欲しい
あと鳥白湯もレギュラー化してほしい。
ひづきの白湯は長野県で一番だと思ってる。
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 01:36:19.47 ID:wD2Mxe3N
HDK値上げだったら笑うわ
ちょも並の改悪だけは勘弁してほしい
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 17:16:41.37 ID:Am1CVPck
ちょも同様にテコ入れと称した改悪イコール実質値上げになるのでは
大手パンメーカーも7月から終に値上げだしまた続々と便乗するぞ
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 17:52:36.07 ID:NV0dcqOF
貧乏人どもが値段上がるぐらいで2chで悪口かよ
嫌なら行かなきゃいいのに
こんなとこで舐めた口聞いてんじゃねえぞゴミども
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 19:24:35.88 ID:RI1wP/vL
サークルKで売っている凌駕の「冷たい煮干醤油ラーメン」、
割と良くできている気がする。あれを食べて好みなら店舗に
行ってみればいい。煮干しもっとガツンと来いやぁ!ってなら
塩尻の「にぼ搾りラーメン」に突撃。俺はもうあれは注文し
ないが^^;
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 20:48:09.52 ID:Am1CVPck
>>158
金はあるよバーカ
てめえがやってるのは論点のすり替えなんだよカス
貧乏信者のSSYK臭えなコイツ
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:00:18.99 ID:DsQr9nas
カスと言いたいだけの神聖ks後輪
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 01:38:06.03 ID:8845iB+b
>>144
オレも初めて食った時はそんな感想だった。
だからそれからしばらく行ってなかったけど、最近久々に食ってみたんだよ。
そうしたら最初の何口かは不味いとも思えるんだけど、食ってるうちに何かだんだんと味が出てくるというか・・・。
いつものラーメンの麺に捕らわれすぎてただけなんじゃないかと思ったら、これはこれでアリなんじゃないかと思えてきた。

後はスープはタレが下に沈んでたからかわからんけど、すぐに飲むと糞不味かった。
麺を全部食った後に飲むと、タレと出汁が馴染んで丁度良い感じになって意外に美味かった。
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 09:31:04.42 ID:cnFrQgV/
タレが沈んでたら手抜きだろうよ
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 10:59:39.20 ID:SY9Pozx/
>>162
タレが沈んでるって言ったら二郎だと思うけど食ったの二郎じゃないの?
鳥の方は泡立て器で混ぜてるから沈まないと思うんだが
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 18:49:56.12 ID:N2MPw8wh
>>147
くまごろうの冷やし担々麺が食べたい
早く帰りたい
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 10:07:54.67 ID:OZxIUUnk
中信にも天下一品来いよ
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 15:39:51.44 ID:Uf2thf3O
天下一品が沢山あったらおかしいだろう
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 15:59:20.91 ID:2iH8P73T

長野市に出来てこっちにはまだ1件もないんだが
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 17:23:02.67 ID:fkk/y8K+
言葉のあやでしょ
天下一品と呼ばれる食べ物がそこらじゅうにあったらおかしいっていう
いわゆる親父ギャグだとおもわれ
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 19:56:01.23 ID:F3WCOcd5
いよいよだな おまいら

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369563200/l50

前: ベガスρ ★ Mail: 投稿日: 2013/05/26(日) 19:13:20.18 ID: ???0
"昆虫食がメジャーになる? 「イナゴのペペロンチーノ」提供"

イナゴを使った生パスタ「イナゴのペペロンチーノ」が、東京・錦糸町にある「(ソース元参照)」で、
5月29日より販売される。価格は、1,200円。

このメニューは、スープパスタのように仕上がっているペペロンチーノに、イナゴがトッピングされたもの。
イナゴのサクサクした食感や味付けもクセになるそうだ。

イナゴは、タンパク源の豊富な食材として、日本でも古くから食べられてきた。
国連食糧農業機関が発表したレポートの中でも、タンパク源としての“昆虫”に言及されており、昆虫食に注目が集まっている。

画像
モザイク有り
インパクト抜群の「イナゴのペペロンチーノ」
http://entabe.jp/upload/images/mozaiku.jpg
モザイク無し
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 19:58:52.90 ID:fkk/y8K+
だいぶ前にまとめサイトでも扱ってたし長野関係ねぇー
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 06:04:29.46 ID:dXaBcYTv
>>168
長野市は都会だからなwww
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 02:48:51.14 ID:OrgqBaHE
合庁のトコの外貨って、期待して良いの?
太郎、しずもとと比べてどうなの?
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 03:02:03.44 ID:5iBe0LXJ
>>173
太郎に行けるなら、太郎に行った方が良い。
太郎のラーメンに近いと言えば近いが、そこまで期待して行くような店じゃない。
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 06:12:50.34 ID:iwj7rQed
外貨の方が太郎の100倍美味い
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 19:00:11.35 ID:wltJ3TFP
すたみな太郎か?
太郎というところは
 だいたい旨くない
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 01:08:39.10 ID:dHCQ5NCN
>>176
太郎って言ったら、支那そば太郎だろ
スタミナ太郎って何処にあるの?
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 01:16:23.04 ID:KkXGk5FH
豊科
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 07:13:19.11 ID:8GYiYHwG
>>177
バイキング豊科=スタミナ太郎
外人さんグループのパーティ御用達だな
ラーメンとか麺類は自分で作るんだ
味は言わずもがな…
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 19:28:34.26 ID:dHCQ5NCN
外貨行って来た
何か一味足りないなぁ〜
やっぱり支那そば太郎は孤高の存在なんだな
再認識した次第です
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 19:36:42.15 ID:/4Z807cN
凱歌よりもリュウコウのほうがウメエぞ
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 20:01:02.50 ID:IUAFlFQG
凱歌は何か足りないってのはすごくわかる
同じ系統なら本郷食堂の方が一枚上手かな(チャーシューは劣るけど)
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 20:05:31.06 ID:M2646mxy
おまえらがグル曹好きだということはわかった
太郎だけ食ってろな
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 21:15:57.29 ID:vlPVxusb
凱歌>>支那そば太郎>>>>>>>スタミナ太郎
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 22:38:41.01 ID:qdhEOTL4
>>181
オレも凱歌行くくらいなら、そっち行くかも。
前に豚骨食ったけど、割と美味かったし。
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 14:53:19.70 ID:4tbF6sS9
ひるめんって月曜もやってるっけ?
今回の珍しくうまかったからもう1回食いたい
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 17:15:46.14 ID:l6EfyQ8y
多分やってない
水木金×2と提供日数少ないからめんどくさい
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 17:07:55.34 ID:dWvD/aRS
太郎のステマ酷いな
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:55:39.30 ID:FQSbCdnt
太郎は名店だから数十年人気が絶えない
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 03:19:49.68 ID:/IgTQyKa
>>188
太郎の親父がステマって言葉知ってたら、糞ワロスwwwwwwwwwww
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 03:57:20.01 ID:Qy67n7on
いわいや五十六、きまはちみたいなコテコテの豚骨って、どんなに旨くてもたまに行けばいっか・・・って感じになるんだよな。
最近食ったから、しばらくはいいや・・・って感じで。
逆に太郎やあさのみたいなラーメンは、タイミングさえ合えば結構頻繁に寄っちゃうんだよね。
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 07:10:05.90 ID:1qUmy2eU
濃厚な豚骨て言えばかつての狼煙なんだが今はどうなの?
7〜8年行ってないんだが
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 16:20:39.66 ID:KdtkcpkJ
>太郎やあさの

両方うまくないじゃん
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 17:16:10.53 ID:CeNVd3lO
あさのだけはマジでわからん
スーパーで売ってる支那そば並に旨みがない
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 17:20:05.74 ID:4+uDWh17
あさの、甘すぎるんだよな
普通に旨いとは思う
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 18:48:00.38 ID:CeNVd3lO
今は甘いの?
しょっぱい思い出しかないわ
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 19:41:51.69 ID:0zuHfnNh
あさのはチャーハンを食いに行くところ
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:21:35.80 ID:FPa5EExH!
長野ゴキブリはドブみたいな汁の蕎麦だけ食ってればええねんwww
大好きな虫と一緒になwww くっせえ猿どもがwww
山地の劣等未開縄文人どもがwww
虫食いドブ汁蕎麦の長野蛆虫きっめええええwwwww

長野ゴキブリは、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
idiot, nerd, geek, loser, piece of shit, sob, scum, sucker, sicko, psycho
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発癌物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき。
criminal, lowlife, nut-cut, scallywag, skellum, bottom of the barrel, Ishmael
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・貧乏神・奇人・変人。
pervert, pedophile, child molester, deformity, retard, deviate, monstrosity, ragtag.
小便・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
恥垢・陰毛・白豚・ケダモノ・ボッコ・ろくでなし。
piss, urine, tail juice, ullage, wastage, thug, punk, smallshot, errand boy, throwaway
打ち首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。放射性廃棄物・余命1年・アク。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
turd burglar, queer, Queensbury, faggot, tickle-your-fancy, fooper, haricot bean, Tommy Dodd
ガキ・クソガキ。ボロ・ボッコ。有害物質・腐れ根性。ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
garbage, mundungus, toxic sludge, parasite, helminth, maggot, cockroach, banana slug
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:57:51.87 ID:UxRzxqLp
あさのは半チャーハンセット出せよ
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 00:50:08.19 ID:afbZsLqL
彼女と半分こすればええやん
あっ、察しw
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 19:55:24.13 ID:YTwk8mhh
あっ、察しw
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 05:35:59.34 ID:zgnm1FYs
太郎のチャーシュー持ち帰りたい
あんな感じのチャーシュー出してくれる店塩尻にはねーな
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 12:30:21.03 ID:JQqWuByh
塩ジノの麺誘拐サテライトショップの背脂醤油?食ってきたが、まぁまぁ美味かったぞ
6/30までは今のメニューらしい
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 12:44:29.07 ID:j8L7DZPn
新聞でみたけどいいヴィジュアルだね
6/30までは今のメニューってことは7月も同じ店なの?
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 15:28:04.03 ID:lBqZuJxb
>>204
7月には店も変わるってことだろ?
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 19:36:59.51 ID:4z4tm32m
中信にも天一こないかな
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:27:53.66 ID:nsxYXKc5
太郎の志那そば大盛りを人目気にせず思いっきり食べたい
安曇野に帰りたい
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:35:26.86 ID:4z4tm32m
いつもチャーシュー大盛り食べてるよ
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:46:18.70 ID:NSZCRZsG
>>206
長野市に先を越されてくやしいのうw
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 01:37:18.36 ID:MUVpsEGc
太郎のラーメンは地元のジジババ向けだな
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 09:32:12.98 ID:9O0w4OtL
>>209
まだこんなこと言ってるやついてワロタwww
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 13:15:36.66 ID:+uZkN+YC
豊科重柳の東麺房は潰れちゃったかな?
最近営業してないね。
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 14:35:49.66 ID:peE79APE
>>211
くやしいのうw
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 15:03:55.99 ID:tipXkP5f
まとめサイトで松本が小馬鹿にされてるぞ
まぁこっちは閑散としてて当たり前だけど
http://squallchannel.doorblog.jp/archives/27957529.html
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:30:27.28 ID:he9M9I6a
太郎は県内で一番美味しいと思う
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:42:10.29 ID:MvaQgYZb
何てったって、親父のユビ入りだからなw
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:43:01.72 ID:VspJ8AGV
指といえば
松本市大手のラーメン屋

どんぶりのスープに親父が親指を突っ込んで持ってくる
親父の爪の垢が隠し味
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:27:55.62 ID:e/DsMLzF
文句言うなら行かなけりゃいいだろ
店員に直接言えってーのバーカ
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:54:55.93 ID:MvaQgYZb
>>218
何を脊髄反射君はそんなにアレなの?
文句なんて言って無いじゃん!
一度精神科で診てもらいw
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 20:50:54.09 ID:Bx4oCIqr
両島の壱、6月末で新村に移転だって
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 23:19:31.21 ID:vyZ7XhjX
そういやこの前、HDK駐車場から逆走して渋滞作ってるやつ見たわ
HDKの評判下げようと嘘書いてるのかと思ってたら本当だったのな
滅多に通らないから別にいいけどね。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 12:53:19.90 ID:4JxmKSrB
>>220

今日、旧げんだい寿司の建物に人が出入りしてたから
あそこかもな
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 12:53:29.53 ID:IBX4LbZ+
久々に大波行ったら変わりすぎててびっくりした
まず店内が昔のいわい以上に豚骨臭い
そしてスープもかなり香ってくる
麺とチャーシューが安っぽいのに変更になったのが残念だった・・・
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 17:42:22.53 ID:mjiZuL/G
日本初女子らー評論家に過剰なおまけ盛りがある様に
まちゃやネルごときの辺境ブロガにも露骨にやってるんだな死天王とかHDとか
奴等の写真見て店行って詐欺だとバレたら逆効果だろ馬鹿だ
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 18:11:16.87 ID:1tMhJ2lN
>>220
新村にゼロ、壱が揃うってことかw
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:47:26.32 ID:5Vnv+gQt
>>222
ローソンの隣とか書いてあったかな
新村行ったことないからよくわからん
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 22:04:13.05 ID:ZiJ07Hvd
>>221
毎日hdk前通るけどデフォだよ
事故って初めて一通だって事知る人多そう
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 22:05:33.13 ID:ZiJ07Hvd
>>86
なんで過去の人とid被ってんだよw
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 05:25:55.59 ID:fECeJScp
>>226

ローソンの隣はとんたなので
とんたが潰れたのか
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 17:41:55.10 ID:d0wnRzsw
そもそも壱って美味いの?
家系だっけ?どこで修業した?
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:21:03.65 ID:FzxDGpXI
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 09:58:38.63 ID:dZVLx9B7
そもそも壱って、とん太の息子がやってんだけどね。
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 10:21:21.87 ID:tEn5+YA+
>>232
ほう!それは初耳!
とんたはあれで儲かっていそうだったのに、何で辞めるかな?不思議…
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 11:17:02.88 ID:U9u+EvOv
HDKチャーシュー小さくなりすぎw
麺誘拐の王様中華そば推ししつこいよ
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 12:09:08.66 ID:tEn5+YA+
>>234
王様中華そば食ったけど、麺がボソボソしていて、不味かった
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 12:42:48.82 ID:U9u+EvOv
>>235
早速行ってきたのか
前に限定で出してた時セロリ臭かったけど、同じもの?
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 13:08:05.61 ID:hQLLRMBT
やはりちょも同様の改悪か
丼小さくして麺スープ具の量減らす
客のうま味減らして店のうま味を得る
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 13:12:12.48 ID:HLLyOZpx


ロリ臭
ハアハア
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 19:30:48.31 ID:tEn5+YA+
>>236
セロリ?わっかんねぇなぁ?
感じなかったけど
背脂醤油が旨すぎて、比較にならんわ
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:01:29.77 ID:U9u+EvOv
>>239
なんだふかし野郎かよ・・・
王様と背油は同じ麺だぞ
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:07:27.35 ID:tEn5+YA+
>>240
ぷぷっwww
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 00:21:44.12 ID:wS7dvBhO
HDKは改悪か
今まで通ってたけどもう行かね
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 09:01:22.76 ID:ovHRFemm
ササヤキが進化とか革命ってタイトルで提灯記事書くんだろw
ブロガー専用チャーシュー特盛りの写真付きで
月数回のブロガーより週一利用してる客を馬鹿にする店は絶対廃れる
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 09:15:49.76 ID:1ep1fKhX
この時代、よっぽど地域に密着した店でもなければ常連さんだけでやってけるところは無いもんな。

常に5割程度一見さんだろうか?そのなかで1年以内にリピートするのが1割くらい、残りの4割りは二度と来ない。

客としての自分を参考にするとこんなもんだが?どうだろう。
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 09:17:40.20 ID:6GNhN0J6
長野と上田にオープンする天一は松本にある某社が経営するのに松本には出店しないんだなw
まぁ甲府行くより近くなって良かったなw
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 12:34:47.67 ID:d3nYfAju
>>245
丸源が潰れたら来るかもね
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 12:51:44.40 ID:WjyTouXN
>>243
廃れてませんけれど?
負け惜しみ書くのしかできないバカのなんてかわいそうに
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 17:46:59.78 ID:eWbKoOVO
>>243
寸八に並びhdkに行く大多数の一般市民は馬鹿舌で
>>243みたいなここの住人が本物のグルメ(笑)って事でおk?wwwww
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 17:59:58.15 ID:9q7Kvuwt
宮本のカレーうまい
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 19:04:23.78 ID:rD+7oZLs
>>243はバカサキだろ
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:54:42.99 ID:MJzfZnq4
安曇野に帰りたい
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 22:14:52.46 ID:Qe8+AzVt
>>247
また日本語苦手な信者さんが
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 00:23:13.16 ID:ElSaKrKD
太郎はスープが残念
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 11:50:36.91 ID:aNLU83QD
>>247
昼休みにご苦労さん乞食SSYK
改悪して常連を大切にしない店は今後廃れるって意味だろうが
高卒以下の馬鹿と馬鹿舌がお布施しに集う店って事だな
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 11:51:55.00 ID:aNLU83QD
119 名前: 雪ん子 投稿日: 2013/06/10(月) 18:37:03 ID:4ld86jAw [ softbank220009206176.bbtec.net ]
ひづきのリニューアルちょっと楽しみにしてたのに麺、スープ、具の量を減らし値段はそのままという糞リニューアルだった
とくに具に関しては顕著であらかさまにチャーシューの大きさを半分にし、メンマの量も半分にするという糞っぷり
もともとひづきのレギュラーメニューなんてほとんど食ってなかったけどもうぜってえ食わねえわ
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 12:12:28.61 ID:Gyzr/6QP
レギュラーの麺量はリニューアルのちょい前から減らしてたけどね
ちょももそうだけど、麺量減らされると
大盛り食えるほどの胃がない人間にはすんごい微妙・・・

凌駕はランチタイムサービスに大盛り無料と気前いいのに
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 13:04:03.28 ID:rFKCCwns
>>243
ssykの写真みたけどチャーシュー普通だったぞ?
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 13:04:14.27 ID:QMVvbvOv
>>254
必死だなwww
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 13:47:27.89 ID:rFKCCwns
>>254
どうも乞食くせぇと思ったらバカサキかww
寝るだけじゃ飽き足りずssykにも粘着かww
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 15:14:45.84 ID:mHaXr/q5
麺創宮本のカレーおいしい
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 19:58:07.73 ID:6eU3y4KQ
チキンタカサキは警告くらってダンマリだ
254はいつもの地元ks
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:04:21.22 ID:RJ/yqRmE
なか卯のカレー美味しい
長野にあるのか分からんが
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 02:35:45.42 ID:Kj/TdIDw
宮本のカレー美味いか?
ランチタイムでラーメン+99円で食べ放題だからいいけど
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 06:47:08.03 ID:oulGcZx9
貧乏人には喜ばれそうだな
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 08:31:00.72 ID:doFmD9la
値段の高いレトルトカレーは美味いよ。
貧乏人はボンカレーくらいしか食わないから、不味いイメージしか持ってないだろうけど。
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 08:50:05.17 ID:mbBMwHdE
>>265
すき屋のカレーはひどいよな、スーパーの98円レベル。
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 10:31:03.07 ID:M0gZBojW
>>263食べ放題で値段のわりには美味い
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 12:36:49.88 ID:frI7sXLu
長野で地産地消的なラーメンってありますか?
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 12:48:35.27 ID:g7SQWjOc
ボンカレーを馬鹿にした愚か者が居ると聞いて
レトルトではククレカレーと並んで好きだったなぁ。最近じゃセブンで売ってる金のビーフシチュー(カレー?)が美味い
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 14:56:44.94 ID:H0kqSqzx
>>268
あるよ
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 17:32:56.74 ID:rAW+OScz
長野でホモが作ってるラーメンってありますか?
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 18:20:35.82 ID:9p7u9um0
>>271
俺が作ってやろうか?
お前だけのために。
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 23:55:51.26 ID:B5lRuVpN
(☆∀☆)屋
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 02:09:26.78 ID:NN3ibxWO
レトルトならS&Bのカレー曜日かなあ
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 11:01:21.04 ID:UOBRrI0h
シチューカレーうまいよな
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 14:50:30.70 ID:11Y7aCD2
カレーの王子さまだろ
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 18:16:34.88 ID:ZuDZFYd6
カレーはモーリ
ポークよりビーフがおすすめ
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 18:53:41.52 ID:W24iG7O3
カレーならオータニ
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 19:15:46.52 ID:M8ToToUE
昔、六九商店街にあったカレー屋ってなんだっけ?
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:10:21.24 ID:ZuDZFYd6
>>279
>昔、六九商店街にあったカレー屋ってなんだっけ?

ヒント
 伍代夏子
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 02:07:51.59 ID:W4jyGoUx
母さんの作ったカレーが食べたい
安曇野に帰りたい
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 08:01:45.90 ID:+boSA7Do
>>280
杉?
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 13:27:19.53 ID:nFNymYOQ
>>280
BBA?
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 14:55:51.51 ID:BNd+AKR0
ラーメンじゃないけどカツ丼うまい店ある?
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 17:27:06.34 ID:W4jyGoUx
安曇野市穂高の壽亭
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 17:35:25.91 ID:/ScGWHpW
>>279
>昔、六九商店街にあったカレー屋ってなんだっけ?

カレーハウス大手
じゃないのか
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 18:47:53.82 ID:EpA4RdzD
たかはしって有名だけどそれほどうまいとは思わなかった
>カツ丼
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 20:02:51.88 ID:Nzl2bn0M
カツといったら南松のめぐろだろ
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 20:09:36.92 ID:HXylfA+t
めぐろ美味いけどカツ丼はやってないからな
かつ玄のカツ丼結構おいしいよ
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 22:12:20.68 ID:hxmSiqId
かつ玄レベルの店行ってカツ丼食うとかアホにもほどがあるだろw
あのレベルのカツをわざわざつゆと卵で台無しにするとかもったいないにもほどがある
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 01:28:26.47 ID:7Kvb07hH
カツ丼なんてかつやで十分
中信には無いけどw
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 09:15:47.21 ID:XyXninmF
挙げたてのサクサクとんかつをカツ丼に求めてはいけない
元々は挙げてから時間が経って冷えてまずくなったとんかつをリサイクルした料理だから
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:03:31.21 ID:x37T3Ukq
寸八のチャーシューもめっちゃ小さくなったな
去年くらいと比べても半分くらいじゃね
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:13:28.70 ID:/oahXFw9
俺もそう感じてたけど
すっすうるさい奴のブログみるとデカイし厚いんだよな
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:17:31.82 ID:DBdS/z0o
前は両端が丼はみ出るくらいあったんだけどな
HDKもリニューアルと称してチャーシュー糞改悪したしな
パサパサの味のない糞まずいモモチャーシューとちっこいバラチャーシューに変更とか糞にもほどがある
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:21:27.46 ID:/oahXFw9
HDKのチャーシューは一番好きだっただけに変更は残念すぎる
キャベチャ丼おいしかったのになぁ
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:41:56.43 ID:DBdS/z0o
チャーシューの変更によって地味にネギブタ飯も糞まずくなった
今までなかったゴリゴリした筋みたいなとこも交じるようになったし、味じたいも味気なくてほんとひどいわ
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 13:10:46.46 ID:LSJs6TWN
寸のブロガー特別扱いは異常
ブタがやってるブログなんて今更宣伝効果ないぞ
ガッカリした客は二度と来なくなるのになバカ社長
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 15:16:44.04 ID:0eEMn6qB
貧乏人に小金持になると腐る例
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 15:29:20.85 ID:1d4JjHEU
寸なんて普段店に社長いないのにブロガーはわざわざアポ取って行くのかね?w
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 16:23:18.84 ID:EBynVrik
ド底辺の貧乏人は他人のチャーシューの大きさに一喜一憂wwwww
ラーメン屋のチャーシューくらいしか楽しみないんだな
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 16:43:52.09 ID:o3H09Qab
    ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐
    |.ら| |日| |ぬ| |野| |..ト| |か|
    ||| |替|.. |. る| |菜|.. |. ン| |.ら|
    |め| |定| |ぽ| |炒| |.カ| |揚|
    l...ん | ..|食| |  | |め|.. |. ツ| |げ|
    └─┘ └─┘ └―┘ └─┘ └─┘ └─┘

                i||i
           ∧_∧__i゙'''゙!___∧ ∧
______________________(,, ´∀`) ゙ー''    (゚Д゚,,)___________________
          (   つ       と  ヽ
         C(,_/          |,_,,)〜
            ゙ー‐/_______|ー―'
               └┬┬──‐┬┬┘
                 └┘     .└┘
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 16:47:49.39 ID:aae5Kqep
田舎はチャーシューがデカければ流行る
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:01:45.93 ID:hrqSdbFT
松本駅前で旨いラーメン屋おしえろ
駅から歩いていける距離な
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:15:25.04 ID:DBdS/z0o
手堅く一風堂に行っておけ
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:16:00.59 ID:KjI79GjS
駅前はないな
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:38:37.29 ID:A7+0Cuap
駅前か…若大将好きだったのになあ…
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:41:54.53 ID:WjONmUCD
若大将なくなったのか
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:44:28.41 ID:0eEMn6qB
>>304
>松本駅前で旨いラーメン屋おしえろ
>駅から歩いていける距離な

むつみ屋のつけ麺
おすすめ

いちど食べてみろ
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 20:01:55.27 ID:A2j+2EIt
>>309
セブンの冷凍つけ麺と比べてどう?
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 20:53:33.95 ID:eQsECh57
ブロガーブロガー喚いているやつにお願い
おまえらの極小チャーシューをさ
ブロガーの巨大チャーシュー写真と一緒にどこかにうpしてくんないかな
どんだけ小さいか見てみたいから
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 21:22:41.49 ID:eZpODvt6
twitterで一般のヤツが食ってる画像とは明らかに違うよ
俺が撮った写真じゃないからアドレス貼らないけど適当に検索すれば出てくるぞ
まーお互い利益を共有し合ってるんだからブロガーがサービス良いのは悪い事とは思わない
だけど特別扱いを受けて出てきた画像をデフォかのように載せるのはダメだと思うんだ
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 22:15:10.02 ID:ZJpM2hS7
>>304
パルコ前の味噌ラーメン専門店「佐蔵」は?
佐久のなんとか寺味噌を使ってるらしい
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:31:24.21 ID:VkDSDehJ
311
実際に自分で食いに行ってみりゃいいじゃねえかカス
そこまで金無しの弱虫なのかよ
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:52:18.35 ID:A7+0Cuap
>>308
無くなってないよw
ただ味が変わってしまった気がする。
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 01:54:01.45 ID:GnTQEI9h
>>312
ツイッターやフェイスブックに写真上げてる人何人か非公開リストに登録してるけど
よく見てると明らかにデフォルト盛りじゃないサービスいい店まるわかりだよな
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 09:35:35.23 ID:f02AxABo
チャーシューの厚さくらいで騒ぐなよ、ポマエらwww
乞食すぎてワロタwww
だから結婚できねないんだよ、ポマエらwww
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 14:09:49.37 ID:lCN2nrgV
他人を妬み嫉み逆恨みするのは貧乏人の証拠wwww
それもチャーシューの大きさってwwwwwww
貧乏臭いにも程があるわ
まあ底辺のチ○カスぢゃしょうがねーかww
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 14:15:39.74 ID:lCN2nrgV
でもこうやって書き込むと
「べ、別に俺はチャーシューなんか大きくなくてもいいんだ、ブロガーにサービスする店を叩いてるだけだ(; ・`д・´)」
とか
「特別なチャーシュー(笑)を平気でうpするブロガーが悪いんだもん・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン」
とかヒッシなやつがでてくんだろ?wwww
素直に認めろよヘタレの乞食がw
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 15:25:18.33 ID:3ZtADayc
麺創宮本のカレーってうまいよな
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 16:14:27.79 ID:eBLujJb2
>>320
カレーがって意味じゃなくうまいな
そういうセンス嫌いじゃない
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 20:01:30.73 ID:pMIIBvgl
デジャブ
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 20:09:45.91 ID:xn8NSsTC
麺とスープだけのラーメンを喜ぶのは酔狂な客だけさ
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 06:00:25.84 ID:vXvPoi46
久しぶりに二郎系食べたいんだけど
六方(新しい麺)、にぼ二郎(新しい麺)、きま八郎、宮本二郎
どれが一番おすすめ?
ちなみにきま八郎だけ食べたことない
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 08:49:55.14 ID:wP7/5gEc
>>324
八郎が一番オヌヌメ。
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 09:22:59.78 ID:YebIxFAJ
>>324
ぶたのさんぽ
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 09:49:36.44 ID:HsKRFdkV
豚のさんぽだけはねぇわ
食ってがっかりしたラーメンベスト3に入ってる
つーか豚さん系は何食っても見た目倒れ
企画能力ある会社と思うが肝心な料理のセンスがイマ2
有能なの引っ張ってこないと詰むぞ
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 09:57:37.76 ID:Sl01+3W8
食ったことを後悔したのは唯一6だけ
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 10:19:42.73 ID://rvhg5S
スレチに反応するけど、豚のさんぽは、全てがしょっぱすぎ。
肉の味なんか全然しない。

確かに、料理の味をプロデュースする人はセンス無いと思う
見てくれはいいけどな。
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 00:15:43.10 ID:Q1VK4cXI
>>327
ベスト3って・・・どんだけ食べ歩いてないんだよ。
豚は普通の範囲の下限だと思う。
食べ終わった後に店外まで見送りがあるのは
滅多にない。しかも可愛い子に美味かったよと
握手出来ることを考えると安いくらいか、今は
どんな娘が見送っているか知らんがw
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 08:39:09.64 ID:IBjEQmNY
>>329
しょっぺかったらせってください。
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 12:59:09.84 ID:QLuYON+9
>>324です

>>326
遠い・・・

>>325
昨日行ってきました
多分たまたまだと思うんですが
とにかくありえない位しょっぱくて数口食べるのが限界でした・・・
飲食店でしょっぱくて残すのは初めてだったので軽くショックです
麺量は六方よりもあるように見えました
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 13:57:47.66 ID:x6yHwHMe
>>332
最近のラーメン屋にはしょっぱすぎ、結構あるよね。

・そもそも、具が多いから濃くする
・少ないスープで食べさせようとして濃くする
・味をごまかすために濃くする
・あと、スープ少ないので手加減で濃くなる

こんな理由と思うけど、ここ最近多いと思う。
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 15:36:14.09 ID:IBjEQmNY
>>332
しょっぺかったらせってください。
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 15:37:16.18 ID:IBjEQmNY
>>333
しょっぺかったらせってください。
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 20:22:21.82 ID:Uph8TCQ+
長野土人の二郎崇拝は異常。
http://naganoramen.seesaa.net/article/366684922.html
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 20:35:28.94 ID:fqSyQlDl
>>336
馬鹿咲群馬も異常
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:47:56.12 ID:jUxaSm2G
アフィ乞食の爪垢土人の浅ましさは異常。
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:52:04.40 ID:IcCv0r8A
どみそは美味いですか?
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 23:43:31.49 ID:wWn1fGwI
洗面器で食った潤のスープはしょっぱかったけど、
背脂と玉葱の甘さとが上手く調和して絶妙なバランスだった。
反対に、青森の方は単に酸っぱいだけになってしまっていたけど。

松本で燕三条系と言えば燕黒と今月の麺誘拐のサテライトショップの奴だけど、
どっちもスープ単体でも飲めるレベルにしようとしすぎてスープのしょっぱさ自体は抑え目なんだよな。
燕黒の方は、それでもスープ単体で飲むには厳しいけど。
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 09:59:37.94 ID:Wyaut1I9
洗面器にもでてためんごころなつっていつになったらオープンするんや?
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 15:19:49.24 ID:3naN8xAI
>>340
しょっぺかったらせってください。
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 18:42:19.59 ID:JHvQF5aM
HDKの背油醤油中華そばって醤油中華そばに背油足しただけ?
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 19:34:12.64 ID:Wyaut1I9
そうだよ
今のHDKはいかに手抜きするかしか考えない糞みたいな店に成り下がった
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 20:13:12.28 ID:JHvQF5aM
あの背油で50円増しなのか・・・
ちょも並においしい背油ならいいけど、HDKの背油うまくもまずくもないんだよなぁ
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 20:49:43.93 ID:SQ2djrl2
改悪してから一回行っただけだが過去最高に空いてた
既に客離れが始まってるのかね
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:00:07.08 ID:Wyaut1I9
レギュラーはあらゆる面で糞になってるからな
元々限定頼みっていうのもあるからまともな客なら行かないでしょ
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 23:53:51.58 ID:pNKAOwuu
おっ!久々にHDKディスってるじやん!
もっとやれ!もっとやれ!
あんな店無い方が良い
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 06:10:06.04 ID:9kUw/dqx
>>348
HDKがなくなるとどんなメリットがあるんだ
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 06:17:22.33 ID:Ds+vFCaW
HDKを病的にディスる>>348みたいな粘着アンチがスレから一掃されて平和になる
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 08:12:23.15 ID:Z9NK+Wuv
HDKのまずいモモチャーシューなんとかしてくれねえかなあ
パッサパサで味がなくて糞まずいんだよなあ
あれのせいでネギブタ飯もまずくなったし
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 08:20:54.60 ID:gDKXj6aT
>>351
皆で残そう
無言の抗議
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 08:44:14.60 ID:Z9NK+Wuv
しかも腹立つのは糞不味いモモチャーシューは大きめにカットしてるくせに
うまいバラチャシューはとことんけちってるところだわ
激おこだわ
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 08:49:57.47 ID:JrQ7vGyc
チャーシューの厚さくらいで騒ぐなよ、ポマエらwww
乞食すぎてワロタwww
だから結婚できないんだよ、ポマエらwww
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 18:13:03.68 ID:4dt4gEME
まあチャーシューなら、支那そば太郎がいいよな
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 20:57:46.01 ID:s8DbV2er
駅前店もチャーシューとか改悪したの?
ネルさんわざとらしい回避して賛美記事書かないね
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 21:26:16.93 ID:gDKXj6aT
モモチャーシューとか
馬鹿にされてる感ありあり
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 22:59:06.60 ID:MPFAHg03
中信の店はどこもケチ臭い
東北信の方がサービス良い店多い
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 01:18:07.84 ID:uq+6czJ+
もしかして王様中華そばも醤油中華そばにネギとコショウ足しただけなんじゃ・・・
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 02:14:42.37 ID:KVHBAjB1
そうだよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 10:55:09.68 ID:AYGzf/j2
>>359
麺の太さ違うよ
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 13:40:27.49 ID:Ge3E1Xjx
天一よりも徳島ラーメン系のガッツリ食えるのが来ないかな?
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 14:56:56.82 ID:e4C4u5g9
あがたの森んところの大滝は鯛ラーメンやってるみたいだけど
うまいのかな?ってかラーメンだけ食いに行っても嫌な顔されないのだろうか
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 15:10:42.81 ID:xnAXEUTB
美味い徳島ラーメンて食ったこと無い。
なんつーか、これうどんで食った方が美味いよねっていう味ばかり。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 05:34:33.24 ID:K9hngO7G
>>363
普通は寿司を食べに来て欲しいから低価格メニューがあるのかと思うのだが、
夜に寿司でもと思ってもこのグループだけは行きたくないと思わせるレベル。
鯛の味と風味はあるがorzの方。麺もスーパーで売っていそうなもの。のってい
る海老も味が抜けてて全く駄目。ついでに言えば最初に出てきたお茶が不味い。
寿司屋でこれか・・・。
ミニ丼を付けることも出来る(+200円だったかな?)。これがまた凄い。
ご飯、一体どのくらい保温していたものだろう。潰れていそうにしか見えない食
堂系から大手チェーン店まで含めて最も不味いご飯の一つだった。
寿司屋でこれは駄目でしょ。そして載っていたマグロ・・・回転寿司レベルですw
まぁでも人によって感想は違うから安いんだから一度は食べてみたら如何でしょ
うか?ラーメンだけでも嫌な顔はされないよ。昼はおおよそ、その価格帯注文
していた。
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 17:56:12.16 ID:Bn8pDSVw
>>365
そうなんだ
コマツプラザにあった頃は安くておいしかったのにね
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 17:59:57.48 ID:4tmuqmfr
天一ほしい
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 18:36:37.30 ID:0ZIKFNUP
天一はどっちでもいいが

九一ラーメンに出店して欲しい
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 19:17:22.56 ID:IIsPr0aE
そりゃ王滝だもの
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 11:56:26.28 ID:y12vDZS2
麺創宮本がうまい
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 14:59:44.37 ID:L++Xjby1
麺創宮本がうまいとか店主乙か馬鹿舌にもほどがあるとしか思えない
あんなとこよりカップラーメンの方がまだいい仕事してる
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 15:04:09.77 ID:zaWncBnt
あそこのDQN店員レベルならここでステマしてても不思議じゃない
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 15:39:43.99 ID:y12vDZS2
たしかにあまりうまいって評判も聞かないし、俺が腹減ってたからうまいってのもあったかもしれないけど、そんなに人の味覚をバカにしたりステマだと疑ってみたりして何が楽しいの?

ああいうのが好みの人もいるのか、世の中色んな人がいて面白いなって肯定的にとらえたほうが人生楽しいと思うし、そのほうが性格明るくなって周囲に人が寄ってくる人間になれると思うけど
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 15:57:10.45 ID:zaWncBnt
2ちゃん向いてない
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 16:13:13.35 ID:LI1zxLkL
そうそう、ここは全てネガティブキャンペーンにするところだから。
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 17:03:47.49 ID:L++Xjby1
いきなりこんなとこで宮本うまいとか言う奴の人生なんかたかが知れてるわボケw
もう何かの障害とか持ってんだろww
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 17:32:10.39 ID:pPxG4UbW
ここは、人が誉める店を馬鹿にし、貶し、笑いつつ、自分の好きな店は絶対に言わないまま逃げる、そんなクズの溜まり場
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 19:52:00.45 ID:zaWncBnt
>>377
お前のおすすめの店はよう
言わないまま逃げないでね
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:04:25.84 ID:4L9ZQIo5
俺のオススメは支那そば太郎
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:27:45.31 ID:L0T6Iog+
武蔵は穂高にある時に何回か行ったわ
あまり評判良くないのね
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 21:05:39.33 ID:UY8NfCB/
穂高にあった時のことは知らんが、今の場所に移る前の武蔵とはだいぶ変わったよ。
ラーメン屋であることを辞めて、味やメニューも含めてテンホウや餃子の王将のようなチェーン店風の店になった。
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 05:55:27.58 ID:IpPDDEi9
前は昼時とか駐車場満杯になるくらい客いたけどみんなまずい店だって気づいてだいぶ客は減ってきた
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 08:17:57.60 ID:B0+Okhyq
つうか松本に旨いとこ無いだろ
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 08:35:16.26 ID:JB6BUNa1
カレーと餃子とサラダバーにラーメンが付く感じ
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 13:17:30.78 ID:g+icMUhJ
バラはタレの味と脂身のおいしい物。モモはしっとりした物でなかなか好み>不味いと感想書いた人の方が多いのに、この味覚欠損オヤジには美味しい模様
チャーシューは少し小さくなったでしょうか>ブロガーには極端に小さくせず厚みをって事だろ?メンマもトッピング用の長くて見栄えの良いのを使ってる
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 14:18:25.80 ID:IpPDDEi9
バサバサで味のないモモチャーシューをしっとりとか舌バカにもほどがありますわ
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 14:21:51.09 ID:Aft//Op5
我路のご主人は今なにをやってるの…
帰ってきてくれええええええええええええええええ
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 15:37:54.06 ID:EgA7jMKM
>>382
ねえ、そこの友達いない暇なチミさあ、ずっと店の状況見てるの?
めっさキモイんですがあ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 15:46:37.74 ID:Ug8dvtk/
店員乙
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 15:49:53.90 ID:IpPDDEi9
客が激減したのかアホ定員のなりふり構わない書き込み増えてきたなw
まずはカップラーメン以下のラーメンの味をなんとかしろよ
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 16:02:30.85 ID:qvN7QInV
二郎のキャベツが芯ばっかのクズで萎えた
チャーハンは結構うまいとおもう
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 16:22:01.55 ID:EgA7jMKM
>>390
おぢちゃん興奮してんの?
大丈夫?
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 19:13:33.11 ID:m7zgA6qO
宮本もなんで人気中華料理店の前に作ったのか
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 19:29:26.38 ID:IpPDDEi9
あのへん中華料理屋3軒くらいあるからな
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 14:02:56.90 ID:GpR+QtiC
スガキヤの富山ブラックうまいよな
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 14:51:48.60 ID:qdE86INP
北信にスガキヤ来ないかなー
愛知生まれの私のソウルフードなんだけど。
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 15:00:33.53 ID:1MXsAyLR
生麺で売ってるやつでも十分うまいじゃん
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 16:01:20.92 ID:qdE86INP
これのことだな、とき折食べる
http://www.sugakiya.co.jp/products/chirudo/chiru_n_7414.html
確かにもともと安っぽいんで店で食べるのと遜色無く食べられるような気もするが、
やっぱ雰囲気も含めてテンポがいいな。

あと、こんなのも出てた。
http://www.sugakiya.co.jp/products/chirudo/chiru_n_7416.html
ちょっと買ってくる。

すれ違い申し訳ない。
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 20:53:46.07 ID:GpR+QtiC
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 22:39:02.39 ID:6+ceSygF
ささやきの馬鹿
特別仕様にして貰ってるのに麺が伸びるのが早いって文句垂れてるが
下手くそな写真何枚も撮ってるからだろうがアホ
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 23:32:12.35 ID:W0oR5yFk
燕黒って良くなったの?
だったら今度行ってみようかな。
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 07:12:30.77 ID:HkYDGilB
>>401
スープが熱くなってたw
燕三条系なのになぜスープが黒いのかは謎
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 15:12:14.52 ID:tWC33c+Q
めんごころなつ食ってきた
麺は相当うまかったけど鶏白湯でもすげえヘルシーだったわ
ヘルシーすぎてカレー小も食ったけどすげえ物足りなかった
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 15:12:15.32 ID:7AHvCM6I
カタクラモールの再開発でラーメン屋入るだろうけど
塚豚はマジでこないでほしいわ
一蘭とかこないかなー
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 16:05:13.95 ID:LqtY3xAV
ブタドラゴンかもーん
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 16:13:23.35 ID:Dtf+z3EW
 雲
雲雲
 龍
龍龍
カモーン
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 16:25:56.03 ID:HkYDGilB
>>403
スープどんな感じ?5みたいなシャビシャビなら食いたくないけど
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 16:44:04.60 ID:tWC33c+Q
5ほどシャビシャビじゃねえけど油浮きがほとんどなくてあっさりしすぎな感じ
女が作った女向けのラーメンって感じだから俺は二回目はないわ
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 17:57:07.28 ID:HkYDGilB
おーさんきゅー
今度行ってみるわ
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 18:23:07.71 ID:tWC33c+Q
5と決定的に違うのは麺が相当うまいことかな
麺がうまいぶんスープの弱さが目立つからちょっと全体的なバランスはよくない
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 18:56:07.28 ID:LqtY3xAV
どんだけ麺フェチなんwww
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 20:57:07.94 ID:H0dBj2+S
女であることを生かしたサービスとかはあるん?
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 22:30:49.20 ID:yHD3W9w/
マックスバリューのトコのあんかけラーメン屋に行って来た
不味いの一言
二度と行くか!
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 23:53:11.23 ID:HkYDGilB
>>410
行ってきたぞ
行ってきたけど馴染みっぽい家族連れ一組しか客居なくてその子供が店内走り回ってたんだがw
19時台であれはマズいだろw
今日のところはそっと引き返してきました。。。
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 01:53:18.89 ID:aLdSWX1F
美味しいラーメンが食べたいです
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 11:37:51.26 ID:4+R59FTP
>>414
女の駄目な部分が結構出てる店だから接客には期待できないとこだぞ
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 14:02:23.42 ID:YE67aj4N
郷がある方の通りにあるの?
いまいち場所がわからん
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 14:50:56.09 ID:4+R59FTP
今のご時世、住所入力すればグーグル・マップさんが教えてくれるのに
それもしないでわからんとか馬鹿にもほどがあるわ
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 15:14:14.85 ID:YE67aj4N
もっと肩の力抜けよ
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 16:24:55.79 ID:i5gLQImz
へ?なにこれ自演?宣伝?
必死になって力入ってんのお前じゃん
そこまでしてブスおばさんの店に辿り着きたいのかよ
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 16:35:19.61 ID:VuIqT7W1
あの店主、結構美人だと思うけどな。
香里奈っぽいと思うのは俺だけか?
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 16:46:38.51 ID:YE67aj4N
>>420
辿り着きたいねぇ〜w
ID変えてまでご苦労様ですw
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 16:55:32.88 ID:4+R59FTP
馬鹿だから地図の見方すらわからないのか
ほんと馬鹿って救えねえな
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 17:13:38.18 ID:YE67aj4N
道聞いただけでそれだけ発狂できたら大したもんだw
馬鹿だと思ってる奴、相手にしてて疲れるだろ?
お茶でも飲んで落ち着けよ^^
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:02:45.02 ID:NwltjNk4
長野でうまいトンカツ屋ありませんか?
ホカ弁のトンカツもかなりうまいのですが香りがイマイチかな?
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:03:08.00 ID:4+R59FTP
まさかこんなとこで低俗な煽りしてれば誰か教えてくれるとか思ってないよね?w
馬鹿じゃなければ地図見て行ってくればいいのにww
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:37:37.72 ID:YE67aj4N
まだ興奮状態なのか〜・・・
僕に限らず2ちゃんでこいつ馬鹿だなって思ったらスルーしたらいいと思うよー^^
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 19:32:22.77 ID:Pmojizap
トンカツならめぐろだな
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 19:46:39.26 ID:chViqUCN
壽亭の特選ソースカツ丼が食べたい
安曇野に帰りたい
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 20:12:34.73 ID:1OWkRkEL
>>425
>長野でうまいトンカツ屋ありませんか?

下諏訪町のトンカツ屋
厚くて揚げるまでに時間がかかるすごいやつだ
特選とんかつ定食おすすめ
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 20:42:59.48 ID:mxGa3UnO
>>421
これか。
http://bushimoriya.naganoblog.jp/e1295666.html
これをブスのおばさんとは言わないよな。
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 21:16:22.46 ID:wEEYaiAW
別におばちゃんを食べに行くわけじゃないしブスでも美人でもラーメンが旨いならどっちでもいい


が、56家BBAテメェはダメだ
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 00:01:06.31 ID:jonPoKRz
普通にブスレベルだろ
どんだけ女に飢えてるんだよ童貞共
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 00:18:48.25 ID:1zQDRocf
>>431レベルを美人とか香里奈とか言うのはさすがにどっかに障害あると思うわ
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 00:58:29.22 ID:QM3SXkKQ
まぁ並だよな。それを極端にどっちかにするのはどうかと
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 01:29:20.57 ID:RvE9/GFq
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 02:59:59.65 ID:OMuuzO/b
つーかどこの店か言えや
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 07:52:16.95 ID:nMHQeARR
ビールサーバーから直呑みかよw
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 16:04:44.47 ID:UoQx09Dp
マゾだと思われてるんだろうな
特別サービスなんだよきっと
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 16:35:14.42 ID:Ys+gSeVf
白いごはん 150円
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 23:28:36.39 ID:ajasfbfQ
寸八は小ライスでも210円だっけ?
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 08:35:29.06 ID:PbY8PoZC
白いごはんって小とか大とか書いてないからどれくらいの量かわかんなくて注文しづらいな
メニュー構成いろいろと貧弱だし、もっとねってからオープンすればよかったのにって思うわ
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 10:29:32.14 ID:DEiIn1UW
被災地支援の寸グループの高級白ごはんって福島産?

>>434>>435
極端に決め付けることはないって良い事言うね
あの積極接客に釣られてるヤツって見かけたことある
緑色ミニクーパー乗りのおどおどした常連気取りがおまけ貰ってドヤ態度してたわ
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 13:11:17.45 ID:k54XMo6y
キラ屋が出来て間も無いころカップルが勢い良く扉を開けて
女「五十六の◯◯さんですよね!」
店主「・・・はい」
女「私いつも通ってた◯◯です!お久しぶりです!独立したって聞いて〜」
店主・・・ぽかーん
明らかに初めましてって顔で固まってたけど女は満足そうな顔してて笑えたw
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 14:33:48.27 ID:FSWRnmkb
リニューアル後のちょもって
パウダー状の魚粉をスープで溶かしてるだけじゃね・・・・?
魚介だけで3つもスープ作ってると思えないし
表面を覆ってるアクみたいな魚粉がそう感じさせる
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 15:09:45.55 ID:qv1yH3fr
>>445
馬鹿舌ハケーンww
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 15:51:05.24 ID:FSWRnmkb
やっぱ俺がおかしいのか・・・
魚介3種
魚介用動物系清湯
こくとり、とくちょも、つけ麺用白湯
麺茹で用

6個も寸胴あったっけ?
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 18:12:38.00 ID:PbY8PoZC
まずはつけ麺よう白湯を消せ
それは明らかに流用してるに決まってんだろ
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 18:15:03.59 ID:FSWRnmkb
こくとり、とくちょも、つけ麺用白湯は同じって意味
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 21:23:06.34 ID:k54XMo6y
@AB魚介3種
C魚介用動物系清湯
Dこくとり、とくちょも、つけ麺用白湯
E麺茹で用

うくいう意味?
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 00:59:52.02 ID:RQPL+wHl
魚臭くてあんまおいしくなかったよ
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 09:38:39.42 ID:ExXjDp3q
スッス野郎も参入しての三馬鹿舌ブロガによる新店宣伝
こちらも元8だけど山梨まで出掛けて必死杉
節もりまんまん然り婆でもオマンコラーメンは余程美味しいんだね
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 09:39:00.23 ID:mruokTJV
>>450
そうそう
最低でも6個必要なはず
来週行けそうだから見てくる

リニューアル前のWは濃縮だったのに
リニューアル後のWは魚粉足しただけってのも引っかかった要因
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 09:56:22.49 ID:Ve3aIXYj
>>452
くやしいのぉwww
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 12:16:24.22 ID:hhkIdzgW
>>452
こんなところでブロガや店を叩いてるヤツって僻み根性丸出しだな
本当に友達もいなくて淋しいんだろ
こうやって書くと

本人乙ww

としか返せないだろバカだから
お前の根拠のない書き込みは誹謗中傷になると覚えておいたほうがいいよ
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:45:50.25 ID:mruokTJV
>>447だけど、会社の同僚のラーメン好きがさっき確かめてメールしてきた

寸胴は3個だったっと言っていたので
魚介用動物系清湯
(こくとり、とくちょも、つけ麺)用白湯
麺茹で用
この3個だと思う

なんかマイルドになって一体感がなくなったと思ったらやっぱり・・・利益優先の手抜き・・・

ってことで>>446は超絶馬鹿舌だから、もう外食しない方がいいよw
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 00:23:38.88 ID:VYrV2rGi
月曜に一年振りくらいに凌駕でにぼ二郎食べたらうまかったから
火曜の昼に六方行って食べた
水曜の今日も行きたい おわり
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 01:15:15.43 ID:/UCXUMQT
サークルKの冷し麺白食ったが、味が薄過ぎる
凌駕の冷し麺の方が美味かったな
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 01:15:25.49 ID:nXkog03l
>>456
だから店内のむせ返るような鯵臭がなくなったのか
とんだリニューアルだな
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 01:27:34.65 ID:bb9F6f4B
嫌なら食うなハゲデブ
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 11:43:03.88 ID:FL3ktXUH
ちょもらんまサイコー
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 22:50:41.74 ID:cacBPteT
最近のラーメソ記事で、最近のラーメソ屋は安易にエバラと代アニを入れるってよく見るんだけど、エバラはわかるけど代アニってなんの略なの?
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 04:20:08.65 ID:tZT4++EV
代々木アニメーション学院
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 21:12:49.12 ID:JRZtCNlQ
>>456>>459
炊くスープ数を減らして味よりも合理化、麺も劣化まさに利益優先の手抜きだね。
相変わらず葬儀場の様な雰囲気、いらっしゃいませありがとうございましたよりも雑談の声の方が大きいのは如何なものか。
順調に客の入りは悪くなっている様だったけど。
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 22:15:43.88 ID:slNaFRME
今月の麺誘拐サテライトショップは食ったヤツいるか?メニューは何なんだろう?
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 22:43:18.88 ID:JYpAk+hC
ちょもとかチャーシュー変えた時点で見限ったからどうでもいいわ
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 03:54:52.80 ID:ZT/1hAFs
>>445
ちょも好きだっただけに、結構ショッキングなんだけど
ラーメン屋がスープ作りを省いちゃダメだろう

HDKのコクにごりもマイルドさがなくなって食べ終わった後、舌に苦味残るし
チャーシューもほんとひどいね
あんなリニューアルなら値上げのがマシ

本来他店と鎬を削るはずなのに、麺誘拐が馴れ合い化推奨した結果がこれか
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 04:54:18.84 ID:6qp/HuTe
ちょも麺融解に入ってたっけ?
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 05:31:14.04 ID:ZT/1hAFs
ちょもは入ってないけど
5に指導したり、麺誘拐のイベに出たりしてたから仲いいんじゃないかな
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 20:58:17.24 ID:X90DiMSU
免幽界の界隈なのかヌプに時々怪しいのが集まってる
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 13:14:16.30 ID:BHByk2ya
手抜きをしないお客本位のラーメン屋は中信には無いのかい?
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 13:20:56.66 ID:l0zDhnD/
長野で最もコスパのいいラーメン屋はありませんか?
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 13:31:54.65 ID:DPnesPGT
>>472
テンホウ
ラーメン大学
ラーメンとん太
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 13:46:06.58 ID:GOl7CpfD
>>472
この流れで出すのはためらうけど
味は別として
ランチタイムの凌駕は大盛り無料
+ごはん物(一番安いので半ライス100円)だと1品料理サービス
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 17:31:29.15 ID:l0zDhnD/
>>474
いやありがとう
こういう流れをまっていた
今度いってみます
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 19:43:29.15 ID:jAY7dgWN
>>472
ずくや
ラーメン500円で、サイドメニューが結構安い。
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 22:19:57.37 ID:MZ/6koNk
ずくやなんであの場所で500円でやってけれるんだろ
席数も大して多くないし、回転数もすげえいいってわけでもねえのに
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 23:50:16.36 ID:njOSjmw/
コスパ悪いのは寸にちょも
基本単価が高すぎ
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 23:59:00.70 ID:hMVkF5NY
ずくや安くてうまいから結構好きだけど、うまいとか書くと麺幽界以外の話題禁止って言ってた連中に総叩きに合うんだろうな
2chなのに世知辛い世の中だぜ
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 00:08:19.19 ID:h1qprVHI
>>477
趣味でやってるんじゃない?
実験的なラーメンも多いし。
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 01:17:22.65 ID:bJe8RHbw
>>479
ずくや安いくせに複数人で行くとポイントカードすぐ埋まるし儲け少なそうだよな
もう何年も恋愛成就してない人が泣ける

免融解の話だけだと信者(店員)同士の罵り合いになる
免融解以外の店名が出ると同じターゲットを叩く結束力が生まれる
このスレもうずっと同じパターン
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 01:50:51.34 ID:2O3xwEY0
麺融解なぞ所詮北信至上主義
王様中華そばのゴリ押しは異常
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 02:11:13.16 ID:EnuBdQKT
思い入れどころか食ったことすらないのに作ってる店ばっかりとか馬鹿げてる
北信だけでやってればいいのにね
松本なら春華や玄こつインスパイアやってほしいよ
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 05:48:10.71 ID:IhZR1oAQ
ずくやは却下だな、旨く無い
しずもとの大盛500がCPいいんじゃね?
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 10:08:03.66 ID:p+LzFMv0
長野にある博多ラーメン系の店なんてうっすい店しかないよ
こっちのラーオタを福岡に連れて行ったら
多分臭いだのなんだの言ってまともに食えないんじゃないか
以前こっちの誰だかのブログで、金沢のどこだかの店が一番博多ラーメンに近いと思います

福岡に行ったことはないですけれど、と書いてあって笑った
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 13:34:56.64 ID:1X90fKpf
ちょ、福岡に行ってあっちの特徴有るラーメン(一風堂とかではなく)を
食べたことなく言っているのか。
あれは実食してないと理解出来ない(どんなに極端な説明を聞いても)。
究極の漢の中の漢九州ラーメンは山口県を含めた以東ではない。
っていうか長野県にあったら教えて。
長野市の輪道なんてそれっぽい宣伝しているけど課長の味しかしない。
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 21:59:14.55 ID:fP6cJvJk
福岡のとんこつラーメンなんて油がきつすぎて無理
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:16:48.62 ID:p+LzFMv0
色々と食べたけど、やっぱ庶民的なラーメンが一番て感じにたどり着いたよ。まぁ料金もふくめて…。
こだわりって何みたいな?自己満足だしね。
その日の気分で個人店でもチェーンでも満足感で食べれば、その日は満足みたいな。
とりあえず値段が高いラーメンが多いね。トッピング高いね〜(汗アセ)
こんな感じだから、こだわりが消えますた。

独り事なんで中傷は勘弁で(笑)
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:28:05.38 ID:h1qprVHI
オレは逆だなー。
下手な個人店やチェーンで食うくらいなら、インスタントで充分て感じ。
セブンの冷凍つけ麺なんて、下手な店より満足度高いし。
だから外では、インスタントじゃ味わえないような物を食いたいと思う。
庶民的でもいいけど、インスタントより明確に上ってレベルじゃないと食う気はしない。
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 00:04:11.56 ID:NMsLFMSM
安曇野に帰りたい
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 01:47:29.97 ID:tJzs0t5f
>>489
ハゲ胴
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 08:59:42.54 ID:UQQy9fSU
>>489
チェーン店よりも美味しいインスタント麺、是非教えてよ、俺知らないんだ。
オレはクルマやラーメンでも、どのインスタント麺よりも美味しいと思うんだけどな、というかTPOが違う料理だから比べるのもナンセンスだけど。
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 11:31:41.73 ID:Mdk4P/tl
くるまやラーメンは松本市内では上位だろうが
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 11:45:26.76 ID:1VLNjZmX
暑いけどラーメン食いに行くおブヒブヒ
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 12:55:26.68 ID:yBtQ4Kcq
>>485
本場はやっぱ臭いんだ
昔ラー友に邦心連れて行かれて背油醤油食べたら
次の日まで口の中が獣臭かったけど、あれより臭いのかな

俺はダメだったけど、あーいうのってクセになるみたいだね
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 13:12:18.12 ID:NMsLFMSM
くまごろうの冷やし担々麺が食べたい
安曇野に帰りたい
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 13:51:43.89 ID:gPRf5OoD
>>495俺福岡で観光客相手ぢゃない店も何件か食べたけど>>485が言うほど臭くなかったぞ。
>>485こそ食ってないんじゃね?ww
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 14:17:48.86 ID:zzUJ4VIy
本場の博多ラーメンにだって差はあるだろ
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 14:28:11.08 ID:gPRf5OoD
>>498
差はあるだろうけど>>485の書き込みだと大抵の店は臭くて長野県民は食えないレベル的書き方じゃん?
そりゃそういう店もあるだろうけど俺の食った店は何処もそこまで臭くなかったって事さ
博多系の話になると「本場は臭くて長野県民じゃ無理」みたいな書き込みする厨が頻繁に涌くからホントの事みんなに教えたかったんだ。
俺から言わせると一時期のいわいの店の前のほうが余程豚骨臭かったよ
最近は行ってないからどうなのか知らないけど
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 15:49:06.16 ID:ZbIy5D8U
週末のいわいはほとんどはずれなしやで
良い感じにくさい店になってる
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 16:13:37.14 ID:yBtQ4Kcq
なるほど〜
いつか博多で食べ歩きしてみたいなぁ

原宿のじゃんがらも下の服屋?とか文句言わないのかってくらい
もの凄い臭いをまき散らしてるよねw

前もこのスレで誰か言ってたけど、確かに週末のいわいは濃くておいしいね
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 17:37:53.53 ID:1VLNjZmX
九州の長距離ドライバーさんに聞いた事あるけど
「本場はハンパなく臭い」
って言う人と
「本場の美味い所は臭くない」
って言う人の二通りに分かれたよ
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 18:11:34.09 ID:CAXLgHei
>>489
全くその通りだと思う
で、その基準に照らし合わすと松本界隈で満足度の高い店が少なすぎて悲しくなる
出てくるラーメンに対しての価格設定が200円程高い店がほとんどで、なんちゃって長浜が700円とかシャビシャビ鶏白湯が700円とかギャグレベル
ラーメンと飯で1000円越えって長田寿司でランチ食えますけど並べて比べたらラーメン店主どんな顔するか見てみたい
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 18:47:01.38 ID:1VLNjZmX
着丼から完食までに10分越えるクズは死ぬべき
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 18:49:07.85 ID:BhCXz7q1
着丼なんて日本語はないよ
君、日本人?
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 21:51:31.56 ID:71J+vJfV
塩ジノのサテライトショップ
今回は豚骨ラーメンなのな
王様を残したのはゴリ押しだね
あんなのたいして旨く無いのに
何で残したかな?
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 22:03:50.33 ID:tJzs0t5f
ヒント 利益率
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 22:17:01.31 ID:zlSOB8XY
王様押しはとにかくひどいよね。
どっかのPAで「信州ラーメン」を出したら、「それ徳島じゃん、プギャー」みたいなこと言われたから必死なんだろうけど。
ご当地ラーメンってやっぱり「どっかの店で始めたのを美味いから周りが真似した」ものだよね。
光蘭なんてそんなに流行ってなかったし、在りし日には誰も真似しなかったろ。塚ちゃんグループの店も含めて。
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 22:47:29.21 ID:w0cPw1Ws
>>503
>なんちゃって長浜が700円とかシャビシャビ鶏白湯が700円

どこよ
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 23:19:25.40 ID:Bx66t6rb
弱虫ネルは新HDK記事を回避してやがるな
ブロガー特別盛りが不満足な内容だったのか
まあ誉め称える点を見つけるのが困難な劣化だし
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 23:46:53.51 ID:NMsLFMSM
みどり湖PAの山賊焼きラーメンが食べたい
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 01:30:22.86 ID:W4ggEyQA
>>492
くるまやで食うぐらいならインスタントを食うってだけで、
くるまやよりインスタントが旨いって話ではない。
まあ、セブンの冷凍つけ麺はチェーン店のやっつけ麺より旨いけど。
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 08:20:54.86 ID:mAGyIUIq
正直松本にはGooTaの冷凍担々麺をこえる担々麺を出すとこ存在しないわ
しかも250円とかで買えるし
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 08:24:37.87 ID:f81IbXna
>>512
>>セブンの冷凍つけ麺はチェーン店のやっつけ麺より旨いけど。
うん、店によっては認めざるを得ない。

ただ、ネギとチャーシューと蒲鉾とノリを家で用意するのを考えると店でOKと思う。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 12:26:10.22 ID:k50cSZhY
松本で本物らしい二郎系ってないもんかな
六方と宮本とIDEAにいったけど
別物としては美味いんだけど
二郎らしさが薄いんだよね
いい店ないのかな
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 15:48:02.87 ID:HLbSwa7L
新宿行ったときにはじめて本場の二郎食べたけど、正直六方のほうがうまかったな
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 15:57:45.16 ID:PDxmQ6a7
西新宿の二郎はブレがすごい
当たりの時はうまいし、他の二郎と違ってテーブル席もあるから
ゆっくりできるのがいい

池袋ができたばっかの頃あっちに住んでたから行ってみたら
すんげーうまかったんだけど
ジロリアンの評価ではかなり下の方らしい
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 22:29:44.08 ID:L3FohVg/
515は美味い美味くないの話はしてないんだよな。
ホントそんな感じだよな。
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:41:14.99 ID:08TxtTjQ
自分も普段週4くらいでラーメン食べてるのでブログとかツイッターとかしようかと思ってる(自分でもそれなりにラーメンを食べて他のブロガーよりきちんと味が評価できると思ってる)
でもどうせやるならアフィリエイト?で月2、3万稼いだり、お気に入りのラーメン屋にいったら卵とかサービスして欲しい(別のお金に困ってないが自分のがんばりはお金で評価してもらってもいいと思う)
ラーメンの味の評価には自身があります。科学調味料があるかどうかも一般レベルではすぐにわかります。美味さを伝える文章能力も大学を出ているなりにあると思います。

ですので長くなりましたが、このエリアで私のようなネットで自分の意見を伝え地元のラーメン業界の風土自体にも影響を与えるような活動を行うには何を基盤とするできでしょうか?
ここの2ちゃんに人とかは特にインターネットにはくわしいと思うので、この度のネット選挙解禁みたいに、じぶんのもっている強大な発信力をネットでさらに強めるような仕組みはありませんか?
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:51:50.03 ID:RPCxjelL
こんなの書く時点でセンスの欠片もない事を露呈している
やはり田舎のラーメンブロガーはズレまくりのカスがやっているのがよく分かる
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:03:02.39 ID:W4ggEyQA
>>519
お前の文章能力の無さだけは良くわかった
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:07:24.92 ID:JB3og6IW
六方とイデアは二郎って言うより「ラーメン大」って感じ
宮本って知らなかったので興味津々です^^
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 01:18:49.79 ID:78uC62cB
大学出れば文章能力あるとか思ってるアホすぎる思考にワロタ
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 08:16:01.01 ID:HSFRaLRv
>>519
そんな解り辛い文章書いてる時点でダメだろ。
半分釣りだとは思うが、余りにも幼稚な内容で笑えるぞ
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 08:23:51.40 ID:gEpYbGrK
文章は分かりやすく簡潔に
新店はすぐさま調査
そして写真を綺麗に撮ること
これであなたも人気ブロガー
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 10:35:21.98 ID:FamfFAxF
>>519

> (別のお金に困ってないが自分のがんばりはお金で評価してもらってもいいと思う)
日本語でおk?

> ラーメンの味の評価には自身があります。
自信だろwww

> 科学調味料があるかどうかも一般レベルではすぐにわかります。
化学調味料だろwww

> 美味さを伝える文章能力も大学を出ているなりにあると思います。
大学を出ているなりにwww

> ここの2ちゃんに人とかは
日本語でおk?
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 11:53:57.17 ID:tZiI6bZK
楡林のタンタンメンはけっこううまいぜ
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 12:02:59.85 ID:Vnj7Nzae
止めておけ
また楡林厨って叩かれるだけだから
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 16:08:45.41 ID:Iia0E05+
松本に二郎出店してくれないかな
二郎が食いたくてたまらん
誰か二郎で修業してきてくれ
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 16:18:18.59 ID:gEpYbGrK
二郎って都内でも店によって全然違うし
松本市内のインスパイア店を二郎ってことにしてもぜんぜん違和感ない
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 16:42:35.22 ID:a0Kdwp65
どこの二郎がうまいかってだけで意見分かれるからなあ
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 17:34:51.39 ID:upBuCUI6
松本には太郎があるじゃないか
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 17:39:20.04 ID:b+U4yqpl
いやいやさすらいのラーメン屋栄ちゃんラーメンこそ至高だろ
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 21:51:03.60 ID:Vnj7Nzae
田町本店のよりも六の方が旨いと思ったがな
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 00:16:41.02 ID:qyYmiGQS
小金井>亀戸>高田馬場>歌舞伎>荻窪
荻窪に住んでたけど行った中では自分には合わなかった
六方とイデアは歌舞伎より好き
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 06:58:34.89 ID:RhL8vKT8
可愛い彼女と散々エッチしまくった後に食う彼女作ってくれるタンメンが最高に旨いなww
お互い口移しで食べてアソコも摩りあってさ
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 09:35:55.18 ID:tS7Ucb0P
私も大好きな彼氏とやりまくった後に食べるラーメンが大好き。
食べてる時に乳首を舐めてあげると、ビクッとして食べずらそうにするのに興奮する。
彼氏にフエラしてもらいながら食べるのも最高に興奮する。
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 09:44:36.27 ID:HTDXa8A5
ホモかよwww
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 12:08:29.51 ID:IlmFPUqh
太麺含んでカポッは最高かも知れないww
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 12:42:06.66 ID:IWYyg80p
イクマ総裁
不浄なこのスレの浄化を
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 13:30:08.83 ID:bk8j2HZy
俺も彼氏とエッチした後に彼氏が作ってくれるスーラータンメンが好き。一味たくさん入れて汗ダラダラ流して食べてる彼氏を見て欲情してフェラチオしてあげるんだ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 21:59:46.99 ID:i8OCi6lX
でに40近くなるオッサンだが、(ちなみにハゲ、でぶ、独身で終わってるw)
学生の四年間が長野県在住で、当時、軽井沢とかさんざんも遊び行ったことがある。
長野県にいたのは、わずか計3〜4回ぐらいだが、当時グループ交際してた彼女と鬼押し出しいったり、青春の思い出が結構ある
長野には15年ぐらい行ってないが、今度に仕事で近辺にいくのでついでに長野にもいきたい。
先週、テレビで長野の旅番組見てたら、当時の楽しかった思い出でが急に思い出してきて、
せつないような幸せなような気分です
人生で楽しかった時期が大学の四年間だけなので…。
前置きが長くなったけど、船橋でオススメの家系ラーメンある?
本家の吉村家みたいな家系よりも、むしろ亜流の六角家みたいな、こってり濃厚なのが好きだわ
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 23:43:21.99 ID:xoqU06Y3
>>536
お前ってよそで俺の話する時可愛い彼女って呼んでるのな
もう我慢できない勃ってきた
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 01:24:08.70 ID:gZLqybLH
久しぶりに宮本行ってきた結果

行かなきゃよかった
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 01:54:56.25 ID:4+FYL2K2
おめえみたいなザコの行かなきゃよかった宣言とか、もう行かない宣言とかどうでもいいんだよな
2度と書き込まないか俺にアナル捧げるか2つに1つ選ばせてあげよう
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 09:00:25.01 ID:gZLqybLH
アナルでお願いします。
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 19:53:39.42 ID:Tpux6kgX
ちょい前のレスにあった気がするけど
冷凍のグータの担々麺食ってみた

しょっぱいから薄めで作った方がいいけど
超うまかった
花椒&唐辛子もついててシビ辛にもできる
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 20:11:37.92 ID:4k8zhBxi
>>547
だろ
あのレベル以上の担々麺食えるとこ松本にはねえんだよなあ
GooTaの冷凍担々麺最強すぎるわ
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 20:21:02.95 ID:Tpux6kgX
お。本人かw
あれはほんと店レベルだわ
いい情報さんきゅ
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 00:57:02.65 ID:aLkTKmyg
六方(二郎インスパイア)の前では他のラーメンなど児戯に等しい
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 02:57:27.28 ID:546wN+lN
六法今の麺じゃ全然ダメダメだわ
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 08:02:59.71 ID:kSOls/GE
六方は肉もダメだが麺も劣化したのかよ
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 10:26:42.03 ID:wtj9f6eI
行列のできる店の担々麺が俺は一番好きかな

ちょっと前なら300円した奴
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 10:56:55.10 ID:aLkTKmyg
六方この前行った時はスタッフ全員がイカツイ兄ちゃんでむさ苦しかったは
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 12:25:29.48 ID:wtj9f6eI
六方の金髪姉ちゃんって男店員どもとやっぱり・・・?
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 12:50:44.82 ID:EwBk7oe6
あたりめーだろ野暮なこと聞くな
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 17:56:44.12 ID:nEq12kxn
毎日輪姦してるくらいなら
もっと二郎を研究して二郎に近づけてほしい
あのブタはなんだよ
二郎の醍醐味は肉塊を噛み千切り頬張り咀嚼することだろ
あのブタだけはないわ
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 18:23:12.46 ID:aLkTKmyg
ブタは改善してくれるならして欲しいけどアタイは麺が目当て
中で全部普通が限界の軟弱者に成り下がってしまったけんど
麺を大にして野菜少なめコールにしたら怒られるかな…?
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 22:29:47.45 ID:sO3/53uu
くず肉
廃油
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 01:10:47.21 ID:xm/URpxM
麺幽界はコストダウンしか考えてないから無理だな
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 07:50:31.63 ID:ig2JOH0S
冷凍グータ担々食ってみたけど

確かにスープはうまいけど麺がイマイチだった

俺はやっぱり行列のできる店のやつが一番好みかな
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 08:37:31.60 ID:Oe65UYyX
いま長野市で(長野市周辺もOK)、一番うまいラーメンどこ?
ネット情報をいろいろ総合的に判断すると、
県民文化会館(名前かわってホクト文化ホール?)の近くに出来た麒麟ラーメン
信州中野の高速道インターちかくにできた、そうげんラーメン
小牧小学校近くのつけ麺専門店ゆいが
このへんが期待できそうな感じ?
普通のネットで出ない2chならではの情報あれば、よろしくです
ちなみに1993年から2005年まで13年ぐらい住んでました。
俺が住んで7〜8年ぐらいの2000年ぐらいを境に、急に長野のラーメンのレベルあがってきたのを覚えてる。
こんど10月にきゃりーぱみゅぱみゅのライブで長野いく
むかし通った懐かしい店に行ったり、新しい店いったり、結構たのしみ。
わずか2日間滞在だからたくさんは無理だけどね。
当時、家の近所でよく通った、こってり味噌の「いなせ」が密かに楽しみ。
まだあるのを確認できて、嬉しくて涙でそうだわ
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 11:12:51.09 ID:3jEuDQcV
住んでたのに北信と中信の違いもわからんのか
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 11:15:01.11 ID:5Cvg+xNX
塩撒いてやれ
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 12:12:33.71 ID:LRqNtmCz
今この時期にわざわざ昔のメニュー持ちだして、今のHDKは糞って
回りくどく批判したnelにワロタ
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 12:27:47.73 ID:VVJ9s+WY
nel!nel!nel!
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 16:00:24.13 ID:aVcbPeh8
>>563
荒らしコピペに反応しないこと
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 21:35:52.22 ID:LJp2QW62
半月も行ってないなんて嘘ついてまでBIGチャーシューのために宣伝活動か。
汁なし坦々麺の麺だけを誉めてるのがまた皮肉だな。
スープ劣化、具材縮小つまり実質値上げだと指摘したら男になれるぞNEL
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 23:13:52.75 ID:LRqNtmCz
だからわざわざ今の時期に前のメニューなんか載せてる時点で今のHDKは糞
行く価値なしってすんげえ遠回しにディスってるじゃん
あんまり直接的に言っちゃうと行けなくなるからわかる奴にはわかる皮肉ってやつだよ
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 23:56:07.13 ID:RczRja5V
先週、寸八に初めて行った。
他のお客さんがラーメン注文する時に「はんたれ」?って言ってたように聞こえたんですが何の事ですか?
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 00:00:36.25 ID:aRJhblXW
「ハン対側の駐車場に止めたらなかなかわタレなくて大変でした」の意
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 00:33:43.95 ID:fum5BbkJ
>>570
カキタレみたいなもん
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 00:43:46.40 ID:feIq9DhN
>>570
ファンタレモン 略してファンタレ
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 15:21:39.46 ID:RSBt9Mvu
>>570
半割だろ
マジレスすまん
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 16:46:15.43 ID:JbrjcikB
新宿凪行ってきたが
「狭くて暑いのにありがとうございます」
完食して丼ぶりを渡したら
「残さず食べて頂いてありがとうございます」
帰り際
「またお暇ができましたら来店してください」

やっぱ東京で勝負してる店はレベルが違うとおもった
値段はこっちと変わらないのに味も含めて満足度が段違いだわ
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 17:37:45.38 ID:LDfRs08N
>>570
半割りじゃね?
とんこつ半分に鶏ガラ半分
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 18:32:43.24 ID:I2nzgu7r
ラーメンや麺類を食べたくなったら、この際天一だけにしようと考えている。
満たされるんだよね。他のラーメン屋やそば屋でも食べることはあるが、
天一ほど「美味しかったザマス」と心が満ち足りることはない。
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 19:39:57.85 ID:cpDn7lSs
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 04:05:27.90 ID:aOUDIIg3
サークルKの冷やし中華(白)食べてみた。
ちょっと前の凌駕の方がかなりいい出来だと思う、後出しでこれかよと。
凌駕のはなんとなく凌駕って気がしたが(白)はおおぼしっていうより
全ての生タイプコンビニラーメンの中でも最下層ってかんじ。
おおぼしの遺伝子を一個も感じなかった。
まぁ唯一、サークルKまで行って買って家に戻り食べるまでの時間が
15分ぐらいと考えるとオーペレ−ションの悪さは同等かw
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 14:14:11.37 ID:fTjpHItS
こくにごりの劣化ひでぇー
値上げしてスープとチャーシュー元に戻せ
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 15:17:03.20 ID:AFU7tkI8
麺と悪な食べ物だよなww

基本ただ粉を捏ねただけの貧素な食いモンなのにその魅力たるやどんな高級素材にもひけをとらない

特にラーメンってめちゃくちゃうまいよな

ラーメンライスをバカにする奴いるけど、俺はコース5万のフレンチとかより58円のカップラおかずにライスを頬張る方がめちゃ好きさ!
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 16:14:11.97 ID:kBT2Mce6
>>580
いいとこ600程度のラーメンなのに730も取ってるんだから値段据え置き原点回帰が妥当
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 16:34:09.89 ID:nZtHp9Y/
>>580
マジか
改善されたという噂を聞くまで行くの辞めとくわ
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 16:56:21.75 ID:fTjpHItS
自分の舌で確かめるのが一番だと思うけど
かなりの改悪ぶり
こくにごり大好きだったからショック大

てか、あれじゃマジで客減っていくんじゃないかな・・・
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 17:03:45.29 ID:L4K/zlzx
劣化リニュしてから駐車場がガラガラで行く気にならん
県ナンバーワン舌の持ち主ささやきは変わらず美味しいと絶賛してたが?
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 17:12:32.19 ID:nZtHp9Y/
俺もこくにごりだけは好きだったから通ってたけど、リニューアル後は様子見してた
しばらく行かね
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 17:44:51.28 ID:FityXEOP
ちゃんとしたいろいろでやってきますみたいな事ブログで言ってたくせに
やったことは馬鹿でもわかるただのコストダウンだもんなww
さっさとまずいモモチャーシューをはずせ
そしてバラチャシューけちって小さくすんなボケ
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 18:32:59.16 ID:PJA9t6l1
六方で中盛り余裕あったからこんだは大盛りにしよう
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 00:43:21.00 ID:5zn3ILj0
HDKもいい加減、ブログで偉そうに言ってたちゃんとしたいろいろってコストダウンじゃないってことに
一刻も早く気づいてほしいですね
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 06:33:42.37 ID:YtUK3mNt
安い肉で如何に客を騙すかが儲けの鍵なんだな
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 08:43:01.97 ID:/nqe2lpe
HDKの近くに青葉
凌駕とちょもの間に凪
寸の近くに無鉄砲
きまはちの近くに一蘭
やつらに必要なのは客を奪うライバル
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 08:58:48.23 ID:rO5sOqSL
チャーシュー貧乏サイコーwww
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 16:27:36.06 ID:YE81++Lc
ちょもや寸も値上げ改悪劣化してるのに客足キープしててHだけアウトなのは何故
常連客が離れ新年度でもないから新規やリピーターも付かないとなると最悪の事態もあり得るかね
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 17:07:34.02 ID:/nqe2lpe
寸はオーナーが再び店に立つようになって味も改善の兆しがみえる
ちょも客足キープしてる??
俺が行くときは大体ガラガラだよ
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 18:34:00.76 ID:5zn3ILj0
正直ちょもなんかに行くくらいなら近くにあるいわいに行くわ
いわいはだいぶ味戻ってきた
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 21:32:09.56 ID:VcCYiMUf
いわいは、いつ行っても満足感がある
皆は馬鹿にするが、楡林もそう。
それ以外で満足感のある店は無い
頼むから在るなら教えて欲しい位だ
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 22:51:04.97 ID:WElBYdV9
>>596
>頼むから在るなら教えて欲しい位だ

ことわる
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 22:59:36.00 ID:ECidPItV
六方>>>>>>いわい
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 23:44:56.96 ID:YE81++Lc
寸オーナーなんて一年以上店で見たことないぞ
ブロガーと常連だけ異常に贔屓するあのブサ面とデブ腹見たくもないが
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 00:07:14.63 ID:Rwi9Jmb+
昼営業なら大体いるし
もう痩せてるぞw
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 00:13:54.21 ID:CTXfTdxa
今日のいわいはしょっぱかった
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 07:03:47.99 ID:Ejm1OoZA
しょぺっかったらせってください
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 08:34:03.84 ID:nSx4LuWL
×しょぺっかったらせってください
○しょっぺかったらせってください
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 08:40:32.39 ID:uTZfFEw2
>>599
そんなに嫌ってんのにラーメン食べに行ってる君が奇特だよ。
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 11:43:41.15 ID:ukVtd992
中信でチャーシューが美味しい店教えてもらえませんか?
チャーシュー目当てでチャーシュー屋入ったらちょっとがっかりしたもので…
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 12:19:43.65 ID:6XN5DQJe
>>605
味しろのチャーシューは文句なく旨かった!
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 12:32:14.42 ID:ukVtd992
>>606
ありがとうございます!雑誌で見かけたお店だ
ドライブがてら行ってこようと思いましたが木曜日お休みですね…
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 12:53:48.17 ID:SRHTvfNM
>>605
しなそば太郎
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 13:17:42.16 ID:ukVtd992
>>608
ありがとうございます!
随分昔に食べに行った記憶がありますが、その時はチャーシューを気にしてませんでした…
今度チャーシュー麺で頼んでみようと思います!
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 13:18:37.04 ID:ukVtd992
個別レスすいませんでした、ありがとうございました
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 13:37:26.03 ID:/72NNQax
和田の ○や
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 13:48:54.93 ID:/72NNQax
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 14:17:32.20 ID:insmQ3uE
鹿児島ラーメンのチャーシュー凄いなw
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 15:11:44.13 ID:CTXfTdxa
>>612
倖田來未のラブリーが気になってしかたないんだがw
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 16:12:31.52 ID:ukVtd992
度々すいません605です
>>611 >>612
ありがとうございます!
○やさん近いのに知りませんでした
鹿児島ラーメンのボリュームすごいですね
たくさん教えて下さりありがとうございます!
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 18:46:53.15 ID:6DtlAge4
六方食べたいけど週一にしてるは
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 23:32:07.36 ID:LmnCOV+r
六方も開店当初に比べ随分と劣化してるしな
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 09:51:02.33 ID:EnxjYAJa
チャーシューも好みあるよな

テロテロに溶けるような煮豚っぽいやつが好きだったり
いかにも焼豚っぽい、味がしっかりして、肉として食べられる様なのが好きだったり。

ちなみにオレは後者の方が好き。
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 10:08:17.88 ID:zF7BuP9z
うむ
俺はきら家のが好きだな
あと楽家のは昔嫌いだったけど唯一チャーシュー麺にする店になった
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 19:54:22.61 ID:VDYNKKdT
おいらもきら屋のチャーシュー好きだな。あのラーメンには旨し。
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 20:41:14.47 ID:kKSomc+r
でも煮豚なんだな  <<焼豚
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 04:59:00.71 ID:E+C9TVog
寸八は頼めば焼いてくれる
623579:2013/07/20(土) 05:59:56.90 ID:HPF9RPnY
>>579
来来亭の冷麺、もっと酷かったorz
商品化するにあたってもっと実店舗にリピートしてくれるようなの考えろよ
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:07:29.20 ID:lXpH5qtI
>>14
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:24:33.72 ID:QartUTOv
>>624
無化調にする分、他の素材にこだわらないといけないから高くなるって論理だよ
俺も無化調は大嫌いだけどね
店主の自己満足でしかないし
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 11:08:52.97 ID:yYM+ZMZq
劣化悪化実質値上げしたチョモとHと5の事だね
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 12:32:46.48 ID:YkFEy3nY
麺誘拐は烈火便乗値上げばっかしてる印象
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 13:37:20.70 ID:aIA6dvoI
化学調味料の入っているラーメンは不味い
それに尽きる
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 13:56:54.90 ID:MJvhs2vS
んなこたない
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 15:23:31.52 ID:rdvLY7U/
化学調味料否定したら
かなりの物が食べられなくなる
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 15:42:19.69 ID:o9ZIA1vT
おおさじ一杯の化学調味料がたまらなく美味い(^〜^)
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 21:17:08.39 ID:aIA6dvoI
旨いというやつは
化学調味料で
頭をやられているだけ
 
化学調味料のない食品をしばらく
取ればおかしいことがわかる
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 21:30:39.98 ID:vUSk94/A
だからって、劣化したちょもを食う気にはなれないな
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 22:43:34.82 ID:1trMQ+L4
>>631
どっかの動画サイトで二郎(どこのかは忘れた)で
カレーに使うようなスプーンでザッパザッパと
二杯入れていたな。
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 22:51:41.95 ID:1trMQ+L4
>>630
だよね。醤油や味噌も無添加とかわざわざ書いてないのは入っているし。
その他の食品も味のついているのは入っているものが多い。
問題なのはレンゲ一口で、うほっ!課長!!ってわかる奴。
だが!!!そういうのをうまい!!って喜んでいるお客様がいるのだから
それはそれでいいんじゃないかと思う。
この間の洗面器もプギャァ〜・・・化調。ってのもどっかのブログかなんかで
こんなに出汁の効いたラーメンは長野県にはないって書いている人いたし。
いやっ、それ化調・・・
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 00:26:14.47 ID:ePfqes6J
確かに化調化調五月蝿く言う奴ほど、実際のところ化調の入ったモノをありがたがってるね。
そういう人って、とある化調については敏感で少しでも入ってるとすぐに気付くけど、
別の課長についてはいくら入ってても気付かないんじゃないかと思うよ。
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 08:44:50.90 ID:ReNegWcH
各調味料にそれとなく入ってる課長と、どんぶりにさじでドサッと入れる課長では意味合いが違うがな
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 08:52:50.99 ID:DP0osehp
スプーンで入れてなくてもはいってるんだから無化調って言うのは詐欺じゃね?
それと、旨味調味料は化調に入るん?
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 10:36:33.48 ID:OEepEglb
>>638
それこそ課長なんじゃねぇの?
それ以外に何があるの?
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 12:09:42.81 ID:7T7XOPCA
にんにく、やさい、背油は多ければ多いほど美味い(^〜^)
化学調味料もマシマシに出来たら我が人生に悔いなし
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 13:07:45.79 ID:vwGAvIJl
だいたいラーメン屋をプロと呼べるかどうかってのは疑問だな。
ほとんどが和食の追い回しにもかなわない稚拙な技術しかない
ラーメン店主を何のプロと呼べばいいのか。
板前の下っ端でもできる仕事しかしてない業界を何のプロと呼ぶのか。
まあ幾つかの店の店主はちばきやのように元和食の板前だったり
福一みたいに元フレンチのシェフだったりするわけだが、そういう
下地のある店主の店はみんな行列店になってるがな。
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 13:28:22.92 ID:CrLCwTAG
ルーツも肩書きもうまけりゃどうでもいい
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 13:42:34.89 ID:ePfqes6J
>>641
つまり、太郎サイコーってことか?
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 14:43:52.14 ID:DP0osehp
プッw
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 15:35:42.33 ID:g04JjphZ
>>643
質問コピペ荒らしに反応するなって言ってるだろ!
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 17:33:16.71 ID:bnukrqgl
久々に太郎行ってきた
うんまかった
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 23:05:27.95 ID:5Mk4bPnZ
>>641
言いたい事は解かる。
料理の基本も解らない様な奴がやってるラーメン屋が多いってことが問題あるよな。
不潔だったりするのもイヤだ
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 23:10:36.86 ID:OEepEglb
一応、調理師免許持っているんだろ
大丈夫だろ
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 23:20:02.70 ID:DP0osehp
調理師免許なんてド素人でも取れる資格
調理技術とは関係ない
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 01:49:43.18 ID:gju1YTFU
>>638
化学調味料っていう言い方がイメージ悪いってことで
旨味調味料って呼び方を変えた気がする。
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 01:57:07.00 ID:gju1YTFU
>>640
二郎系でなら言えばやってくれそう。業務用ならかなり安いだろうし。
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 08:56:55.30 ID:s5u2g1bu
くまごろうの冷やし担々麺が食べたい
安曇野に帰りたい
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 13:40:22.83 ID:BAfumYA7
塩尻の大石家って潰れた?
とり友は潰れたね
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 15:16:36.47 ID:BSpKSRGp
麺○会「だからうちに加入しろって言ったじゃないですか〜w」
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 17:12:53.28 ID:JEcJUBJv
とり友早いな
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 21:27:04.70 ID:Mt07N2ps
こくにごりは避けてきたかふにゃちんネル
以後は限定のみ記事化するんだろうなけつの穴ちっせえ寝る
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 21:51:40.87 ID:yKpRvEY3
今日は厨房内をチラ見させていただいたが
六方は小さめのステンレスボウルから幸せの白い顆粒を
計量スプーンで一杯お入れあそばされてあらせられた
しあーせ///
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 21:58:18.64 ID:WhlXrAcN
水汲の本郷食堂、しばらく病気で休んでたみたいだけど昼間だけは営業を再開したみたいだ
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 00:05:14.34 ID:07LT4dC6
とり友もう潰れたのか。
結局1回しか行けなかったな。
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 00:21:57.69 ID:se3A/k4b
本郷食堂食べに行ってみるかな
食べられるうちに食べないとね
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 01:42:45.98 ID:WYax46W2
>>657
何を今更w
二郎系にしては控えめじゃね
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 12:20:52.71 ID:cCQshzMA
楡林の肉じゃがバターらーめんサイコー!!!
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 14:37:10.12 ID:TOiq9VaU
化調で味を調えるのはアリだと思うよ
化調で味を作っちゃうのはダメでしょ
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 15:28:00.36 ID:C6/SiX9a
>>662
そんなモンねぇーよ!
うそつき
うそつき
うそつき
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 09:13:07.19 ID:Oh+ieQAr
>>663
二郎とかジャンキー売りにしてるならありなんじゃない?
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 13:36:00.12 ID:gCoziQ4G
楡林の山賊らーめんコスパサイコー!!!
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 17:01:51.32 ID:M2q3kSFg
松本市で狂おしいほど鬼盛りしてくれるお店はありますか?
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 17:03:44.63 ID:LXTavqrJ
>>667
ない
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 17:06:27.47 ID:M2q3kSFg
>>668さん回答ありがとうございます
(´・ω・`)そうですかー残念です
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 17:23:23.65 ID:zBn9DfeF
今どこに移転したかわからないけど
元町にあった天心坊の野菜炒めは絶望するくらいの盛りだった
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 17:24:20.03 ID:M2q3kSFg
(´・ω・`)こンの、ド畜生があああぁ━━━━━━っ!!!!
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 17:26:41.87 ID:M2q3kSFg
>>670さん情報ありがとうございます
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 17:40:01.52 ID:/QuAuSaB
>>666
うそつき
うそつき
うそつき
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 18:22:18.47 ID:GNGcR3sG
>>667
島内の隆康は定食類は盛りがいいよ
>>670
天心坊は芳川あたりに移転したが調理担当が変わって味が落ちたよ
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 23:13:15.35 ID:rS0/gWQI
楡林のソースカツラーメン最高!
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 23:33:15.37 ID:5aJFEL42
長野は本当に蜂の子とこ食べるの?
都市伝説だよね?
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 23:37:21.51 ID:6gwXmAUB
次の方どうぞ
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 23:42:22.59 ID:OCam4ZgQ
松本ってピンサロ無いの?
都市伝説だよね?
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 03:06:18.10 ID:9a//M2u5
>>675
うそつき
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 03:49:25.29 ID:NttrBZ05
>>678
ピンクBBSか爆サイ逝ってこい
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 07:41:43.54 ID:kc0EhF3v
蜂の子ラーメンとイナゴラーメンは全国でも食べられるところもあるけど
ザザムシラーメンは信州だけ
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 08:42:46.40 ID:hgJnkiSQ
>>681
それどこで食えるの?
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 09:20:49.05 ID:Cgv3Qc/d
>>681
100gでいくらなのかわかって言っているのだろうか?
まぁそう言う俺も詳しくは知らないがテレビでやっていたのは
イナゴはともかく蜂の子は3千円、ザザ虫は5千円に近い値段だったぞ。
蜂の子ラーメン、ザザ虫ラーメン、どこで食べられるんだよ。是非とも行ってみたいよ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 11:39:39.82 ID:wlCrR4oh
松本はゴム付き本番ありで15Kだよぬ
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 11:52:36.36 ID:svAKnTdZ
>>674
>調理担当が変わって

変わってないだろうに!
昔ながらのオッサンだわさ。
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 16:13:31.82 ID:F4/TEQtC
壱って両島にあった時店内にどんな写真飾ってたの?
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 17:16:37.11 ID:9a//M2u5
>>686
写真?覚えが無いな
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 17:23:58.31 ID:F4/TEQtC
某ブロガーの掲示板で
なんかあの写真さえなければ・・・
移転後はあの写真飾らないでほしい・・・
みたいな事が書いてあったから、なにがあったんだろう?って気になった
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 06:09:13.58 ID:GOzsMjDM
大将軍の所の龍
アレは旨いと言うのか?
友人に勧められて一回喰ったが
もう二度と行かない
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 14:29:26.10 ID:Enp8IOfd
なつのレベルはもはや笑うしかないな・・・
よくあれで独立しようなんて思ったもんだ
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 18:44:22.41 ID:VwFHm86i
馬鹿舌のネルとSYK大絶賛してますが女店主だからか
今は亡きシーサイドが行ってたら大変だな
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 20:41:59.80 ID:58nFOYG3

初めて行ったが基本のラーメンは変わらずでチャーハンセットとかサイドメニューはとん太?
チャーシューが写真と違って小さいからこれもとん太か
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 22:03:46.85 ID:5H3ProwR
壱って客間スペースに置かぞろうえなかった冷凍ストッカーの
無理くり感が ちょっと微笑ましいw
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 00:19:41.29 ID:x6T6n4ZP
やっぱ女性店主だとキモラヲタブロガーも良く思われようとしてコメントが甘くなるなwww
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 00:22:09.64 ID:K7r188cL
>>692
だって親子だもの
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 01:32:10.42 ID:q6sNU3pT
入院中だが、無性にしずもとの天ぷらラーメンが食いたい。
たいして旨くないけどクセになるんだよな
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 09:19:35.76 ID:kLYATXO/
客なんて誰でもいいんだよ来てさえくれればってのが今のHと五
文句言わない馬鹿舌ブロガーやパチンカスの方がいいってスタンス
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 14:53:01.92 ID:ljsRNIio
また5とかひづきっすか
なんで5やひづきこんなに話題になるのかが不思議
お金もらえるなら俺も宣伝するけど
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 15:56:49.14 ID:+3n1FaCA
ハルピンとかいう空気
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 19:30:32.45 ID:976DcFMn
>>698
金は貰えないけどチャーシューは厚くしてもらえるよwww
5H8ばかり取り上げてるブロガーたちだら?NとSが過去にここへ書き込みしていた事は確認済み自分のブログでは絶対悪く書けないからな
特別扱いされなかったりおまけがいまいちだとここにマイナスな事書いて憂さ晴らししてんじゃね?知らないけどwww店側もブロガー側もだまし合いというか薄っぺらい繋がりなんだろ
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 20:21:08.05 ID:o1EK12LT
日本語でおkでちゅよ
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:36:52.62 ID:Dm9lscFe
信州大学近くの運来楼ってうまいの?
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:49:08.90 ID:L6eTLfV1
寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?
ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 00:28:05.13 ID:IQgbfrPY
ラーメン屋で餃子を頼むくらいには失礼かな
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 07:57:58.03 ID:Yl/SM0kQ
マジレスwww
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 13:01:22.18 ID:QlWjQnRU
ssykの今日の記事みてみ
上のメニュー表にはチャーシュー2枚って書いてあるのに
ラーメンの画像にはチャーシュー3枚乗ってるから
おまえらより行った回数少ないのにサービスがある

これがブロガーだ!すげーだろw
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 14:24:58.81 ID:3QTnAFmX
>>706
悔しいのぉ、悔しいのぉ
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 19:58:56.40 ID:QlWjQnRU
首に一眼レフ下げていけ
あいつらすぐサービスしてくれるからよw
サービス恐喝楽勝wwwww
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 20:34:47.77 ID:ES2TWF+Y
そのssykがひいきしまくりのHDだがまじ終わってたわ。
昼のピークや土日でも駐車場がらがらだから行くの嫌だったんだが。
店主は奥で煙草吸ってて臭いが漂ってくるし普通の客にはありがとうも言わない。
それでいてブロガーみたいなおっさんが来たらすっ飛んで来て挨拶してやんの。
最低のクソ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 21:25:07.09 ID:3QTnAFmX
一時期はこの板自体がHDKを推してたじゃねぇか、別板建てる直前まで発展したアレは何だったんだ?俺はアンチだからどーでも良いがな
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 23:13:04.06 ID:s48gaER6
厨房で煙草とか最悪だなw
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 00:22:17.63 ID:Dhxrs5+1
>>710
あの時も今も>>698が脊髄反射して
アンチすら宣伝に捻じ曲げようとしてただけだよ

すぐ上にアンチ発言あっても
「また宣伝かよ。この店のアンチ発言は見たことない」とか言い出して荒らす
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 03:50:27.60 ID:Y58BX50B
楡林の肉そばサイコー!
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 03:53:12.08 ID:Y58BX50B
楡林の五目そばサイコー!
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 03:54:29.15 ID:Y58BX50B
楡林のオロチョンラーメン、サイコー!
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 03:55:30.94 ID:Y58BX50B
楡林の冷やし中華サイコー!
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 03:58:45.57 ID:Y58BX50B
楡林のタンメン、サイコー!
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 04:03:57.91 ID:Y58BX50B
これらのメニューは全て実在します
味はサイコーです
六に通って居る方なら、近いので
是非一度はお試しあれ
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 08:33:39.67 ID:CWNUuwq2
六方ユーザーですが楡林は豚が如くにむしゃぶりつける感じですか?
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 16:28:30.75 ID:So1YbO4s
ひづきサイコー
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 17:44:14.79 ID:Ch0WczHJ
ひるめんに載っているのはスーパーの試食のハムですか?
嘘でも美味しい素晴らしいとささやきさえすればその小さいハムは三枚になりますか?
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 20:22:25.19 ID:Dhxrs5+1
同じ値段のちょものねぎ塩つけ麺と比べるとマジでひでぇw
ケチりはじめたちょもがまともに見える不思議
でもオーナーはベンツみたいな
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 01:06:17.33 ID:lzcJrXMI
初めて一本軒に行ってみたけど、暑いのに冷房効いてないわ1人なのに6人用の座敷に通されるわで笑った
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 09:24:47.79 ID:NFOTSdAN
ひづきサイコー
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 14:59:47.43 ID:6tOhwsE5
一番お客が入ってる所がナンバーワンでしょ
つまり…
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 17:08:49.24 ID:erS/noq6
きま八、凌駕、寸八辺りは時間帯によってはかなり並ぶな
きま八は席数も多いし、きま八がナンバー1?
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 17:18:17.55 ID:eGu1jfox
寸の何が旨いのか解らん
人それぞれだから良いんだけどサ
国民性だよね、列に並ぶのは
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 23:39:00.11 ID:2esjyCZs
松本で地震連発
明日で食い納めかな?
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 09:03:40.12 ID:dZAtwKx5
ひづきサイコー
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 09:50:41.91 ID:ba16BroZ
長野県最強は六方と言う事でよろしいですかね
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 10:37:14.64 ID:dZAtwKx5
六法サイコー
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 11:49:26.59 ID:ba16BroZ
やはり六方こそ長野県の至宝だったか
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 11:54:39.22 ID:dZAtwKx5
壱サイコー
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 17:17:04.51 ID:xDc8u2xs
六方もにぼ二郎も麺を前のに戻してくれないと食べる気がしない
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 20:49:49.04 ID:zo5JQM9D
スープを一口。・・?見た目より結構あっさりとしています。
・・?これでコクにごり?と思うくらいなんというか、最後の一工夫が・・??

ネーム&見た目とのギャップ・・ 本来ならばもう少ししっかりとした味付けでもよいのでは?
醤油コクにごり・・ そのネームに負けてしまうようなスープに感じましたが・・

劣化後はこの人の意見が正しいな。
こんな所にまで基本らーめん生活ってダニが提灯記事書いてやがる。
松本の害虫は駆除しろ!!!!!
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 21:01:40.22 ID:tcc18qgs
上げんなよタコ
うまいやつにうまいんだよ
ほっとけ
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:53:41.81 ID:z2WHiIdm
ひづきサイコー
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 11:56:38.55 ID:w0Tq6Ybj
六方って麺量は並、中、大、特大でそれぞれ何グラムですか?
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 12:29:52.13 ID:dGO8fh2X
>>735
ブロガー共のリニューアル後のなつの記事にはワロタわ

開店当初あれだけうまいうまい宣伝しまくってたくせに
リニューアル後は「これはいい変化」押しw

前の味も捨てがたい位書いてやれよwwww
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 12:40:52.87 ID:z2WHiIdm
なつサイコー
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 13:53:39.11 ID:Q6g3aLsD
我路帰ってきてくれー(´;ω;`)
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 16:47:11.20 ID:w0Tq6Ybj
(´・ω・`)ガロ?って何?
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 17:46:53.40 ID:hzwUjxwQ
駒ヶ根のソースカツ丼の有名店
744742:2013/08/01(木) 17:57:19.12 ID:w0Tq6Ybj
>>743さん回答ありがとうございます
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 18:58:29.08 ID:PCHPfDSd
食堂あずさのしょっぱいラーメンが喰いてぇ
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 20:13:56.77 ID:yH0OIH3t
ついに涙の新メニュー★アイスクリーム半額★

らー麺&つけ麺
8月1日(木)〜8月4日(日)
★ゆずアイス★
100円 → 50円
ゆずピール入りのとっても美味しいアイスクリームです
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 01:30:16.62 ID:f9a8tX+5
しばらく見かけないから安心して行けてたのに、バイトの糞BBAが復帰してやがった…
行く度何かしらの非礼を受けるからウンザリしてたのに

店名は伏せるけど憂鬱だわ。一時期客が減ったとかタウン情報に書いてたけどこの人のせいもあるだろ、俺みたいに
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 14:05:18.16 ID:AZk4QMAl
鶏パイパンと鶏チンチン
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 19:59:44.06 ID:P+Jmnmas
天一川中島店来月初めオープン
松本店も検討中とのこと@信毎
麺友会に風穴あけろ!
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 21:32:08.60 ID:WCBiz7JA
セントラルキッチンに期待してんのか
おめでたい
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 01:34:16.97 ID:X3HBaxxo
二郎カモン
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 11:15:27.03 ID:X3HBaxxo
ベジタブルマシマシニンニクマウンテンオイルカラメカモォン
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 13:36:06.48 ID:y1wXOcdL
今月の麺誘拐サテライトショップのメニューは何か、知ってるヤツ居るかい?
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 15:36:18.96 ID:X3HBaxxo
二郎>>>>>>>>>>>その他
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 17:38:20.06 ID:mNJLZKkz
狼煙の味は割と好きだけど
割高感が否めないな
元が高いんだから替え玉は100円にしよーぜ
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 19:03:39.72 ID:y1wXOcdL
期待はしていなかったけれど、めん組は酷いな
豚骨醤油なのに、醤油さが、一切感じられない
変に二郎意識してるし
とにかく酷い
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 21:31:39.31 ID:MdmwAHh+
支那そば太郎最高!
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 21:54:22.69 ID:vvBgOGGW
>>757
オマエは書き込み禁止だよ
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 22:19:19.48 ID:6fUbbXSK
具がイカの冷やし中華とは5の汁なしに匹敵するぼったくりだな
ネルは薄にごりの記事早く上げろや!!デブ弱虫!!
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 00:06:16.50 ID:Lneyuzl7
薄濁りわろた
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 09:42:32.05 ID:tqHmOuN5
>>759
弱虫なのw
凸できないのwwwwwwwwwww
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 10:18:10.60 ID:poVil7PY
天一よりもかつやかてんやに来て欲しい
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 11:43:46.96 ID:1tMY7YaE
おら、二郎が食いてえずら
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 13:02:36.13 ID:UttqQrcr
>>759
限定に阻まれてしまいやっとリニューアル後、初のコクにごり
以前のものより鶏が全面に出てきてるでしょうか
コクがありながらもあっさりと、ひづきらしい味わいですね
チャーシューは薄めに切られた低温調理と思われるバラとモモ
こちらもしっとりもちもちで噛めば噛むほど味がでてきます
進化を続けるひづきから目が離せそうもありません(笑)
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 14:36:40.29 ID:Lneyuzl7
>>764
コマチのコラボ企画でHが作ったそうげんラーメンの鶏白湯の惨状を知っていればHの鶏に何を期待できるのか?w
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 20:13:04.33 ID:UttqQrcr
>>765
ちょーうめーっスょ
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 23:29:48.00 ID:BIZkPpu6
>>764
ぶささやきの馬鹿丸出し文かw
豚か鳥かも分からんアホが土曜におばさんと不味い顔提げて食ってたよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 23:33:09.68 ID:cOBXvub3
>>759
ラーメン屋に限らずだけど今の時代の流れからいって店内禁煙にしようよ
だいたい喫煙者も少しは気を使って外で吸うとか食べ終わって店を出るまでのほんの数分くらい我慢するとかしてよ。おそろしく臭いんだからさ
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 00:11:25.76 ID:SZEhet2G
>>753
凌駕の東京出店「666」
770◇pipi:2013/08/05(月) 03:09:28.55 ID:hTbl1u0l
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 03:10:12.26 ID:hTbl1u0l
>>769
ありがd
是非喰わねば!
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 10:24:30.31 ID:dWigcjnS
ここでしか吠えれない弱虫君サイコー
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 11:12:25.04 ID:uc9Rmqeh
>>772
お前いっつもうるせえな高卒
直で言ってやるからブロガーや遊び歩いてる店主呼んでこいや
母親のマンカス舐めてろ無職の蛆虫
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 11:33:00.30 ID:dWigcjnS
>>773
ここでしか吠えれない弱虫おじさんサイコー
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 12:02:30.79 ID:hyxB6lDH
志那そば太郎で志那そば大盛りを喰らい尽くしたい
安曇野に帰りたい
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 17:48:18.87 ID:a18JfLPm
ゑびすやの画像みると太郎に似てるけど
味の方はどうなの?
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 21:10:10.88 ID:pBSpsnbR
地元に限らず、全国的に電飾と電光板つかってるラーメン屋は概ねハズレが多い。またはチェーン店の整った味か、そういうのは当たりとは考えない。

看板を必要最小限に照らしているところとか、看板にライトすらあててないラーメン屋はかえって入りたくなる。味に自信があるから無駄な装飾はしないから。

いずれにしても、次も食べに来ようと思う店は立地的に判りづらいのが多いよね
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 21:15:41.44 ID:hTbl1u0l
666煮干醤油喰った
IDEAよりも旨いんじゃねぇ?
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 22:02:49.34 ID:wST8B+oN
もともと凌駕は
本店より
支店とフランチャイズ店の方が旨い
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 02:55:56.19 ID:OvkXxk3b
コンデンス付け麺が気になる
コンデンスミルク使ってるんか?
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 12:45:23.40 ID:kZGxEQo0
>>779
イデアは店長?がやる気なさすぎだよな
茶羽が居た頃はキレがあったのに今は全部中途半端
にぼ二郎もただ甘いだけの変なスープになってるし終わってる

>>780
コンデンスは濃厚とか濃縮とかそんな感じの意味だったと思う
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 14:00:11.54 ID:wl4g4CHr
コンデンスは一時期イデアでもやってたけど大してうまいもんじゃねえからな
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 18:01:07.18 ID:P7r/XQWj
つき合って間もなくの一回り違う若い彼女を成田屋に連れてったらえらく気に入ってた
当然その後、近所のラブホに行ったけどさww
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 20:04:36.57 ID:9wirs1P0
薄いのが好きな女だったんだな
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 22:09:26.40 ID:97k9lq7n
>>768
俺としてはタバコよりおろしニンニクの容器を開けると嫌な顔する人を何とかしてもらいたい。
家系だと最後の数口はニンニク入れて味を変えるのが好きなんだけど
カウンター席だと高確率で近くの客が「え?」って顔するんだよね。
ガテン系の兄ちゃんとかだと「くっせ」とかあからさまな態度とって来るから、その度に謝らなきゃいけないのがつらい。
後日が休みの日とかのプチ贅沢というか小さな楽しみだから許してほしいわ。
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 00:51:57.43 ID:zAhqVIpV
つうかその程度の事で謝るような事してるお前が悪い
どんだけ無駄に意識過剰なんだよ
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 14:35:57.41 ID:k6F5IxXM
松本の人は楡林を過小評価し過ぎ

ここの料理人マジでハンパなく腕はいいよ
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 14:40:16.70 ID:fGGsqs4B
そらそーだろ
ほとんど塩尻だもん
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 15:16:46.75 ID:s71QFFYn
にぼ二郎と六方は味なんて二の次なんです
とにかく量なんです
味は美味いにこしたこと無いけど課長と油をぶち込んでくれればよいです
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 15:58:26.26 ID:5ey5+tA0
楡林のホイコーローだけは不味いな
クックヴーみたいな味がする
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 21:38:36.18 ID:s71QFFYn
Eチャンネルのラーメン特集見たけど「なつ」って初めて知ったは
あんな劣情を抱かせる設定の店が有ったなんて…
来週行こうかね
元町ってどこかわからんけど
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:01:45.12 ID:ZLd/meXk
>>791
どんな設定??
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:26:51.25 ID:HvjRmkMH
>>792
多分、子ども二人いるのに夫がいないってことかと。
離婚したのかそれとも未婚の母なのか・・・
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 00:28:12.63 ID:aMeoIVX0
ソバ屋は飲み屋だからあり得るかもしれないけど
ラーメン専門店でタバコ吸うのは本当にやめてほしい
店の品位を貶めることになるよ

たとえ新宿でも
日本人がわざわざ隣国の下品な行為を真似る必要は無いよね
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 04:14:39.48 ID:jAeqAGdL
>>791
ただあの店荒削りにもほどがあるからな
一応ちゃんと店で修行したのにもかかわらず素人の脱サラリーマンがやってるような荒削りさ
最低でももうちょっとメニュー決めてから開店しろって思ったわ
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 06:28:11.92 ID:hMzaj4Gh
裏メニューが餃子だったねw
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 07:59:47.92 ID:c4OfHhRC
都内に居るラーメン好きの彼女が今日松本に来るんだけどどの店連れてけばいい?
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 08:22:56.58 ID:jAeqAGdL
ちょっと前まではHDKって言えたリニューアルで超絶うんこになったからなあ
無難に駅前の一風堂でよくね
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 09:20:39.37 ID:+Ju6ygLB
>>797
なつに行けばいいよ(マジレスな)
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 10:10:21.20 ID:c4OfHhRC
今のトコ寸で食ってサプライズでエッチって鉄板な予定だけど

妥当だよね?

ほかに何かある?
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 10:49:48.70 ID:S6Z5i68j
>>795
完全に同意
自分でもラーメン作るけど麺以外は自分で作ったラーメンのがうまい
>>798
一風堂は高くない?替え玉も高いし駐車料金を考えたらなおさら
龍神なき後、豚骨じゃきまはちが今んとこ一番安いんじゃないかな
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 13:13:45.90 ID:F/swq5zH
>>801
一風堂は駐車券貰えたような気がしたが勘違いだったかな?
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 13:16:10.24 ID:oyzyr2Sx
佐蔵でいいじゃん
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 14:05:04.98 ID:c4OfHhRC
結局、昼飯どこも寄らずにサプライズ直行して2プレイし終わって彼女今爆睡中

夕飯はラーメンも食える焼肉屋に行きたいって言ってるけどどっかいいとこある?
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 14:54:05.90 ID:S6Z5i68j
>>802
開店当初しか行ってないからわからないけど、その時は貰えなかった
貰えるとしたら狼煙よりは良心的かも
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 15:47:08.60 ID:+Ju6ygLB
妄想乙!
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 17:09:04.74 ID:cJ8SEXBf
(`;ω;´)夏のバカンスでイタリアからパツキン彼女がプライベートジェットで
松本市に来るんだがオススメのお店ってある?
意外と長野県暑いからPJで北海道まで行くほうがいいかな?
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 19:12:09.40 ID:M8Pu5VdH
>>795>>801
ケチって薄くなった5よりも更に薄くて不味いからな

>>スープは骨っぽさが前に出てきています
どこをどう食べたら骨っぽさを感じられるのかね?ネルさんよ?貴様のだけ別スープなのか?
すっす野郎もささやきもメス店主だからって記事盛りすぎ大嘘つき
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 19:23:34.70 ID:M8Pu5VdH
万が一あの味で店が一年持ったとしたら松本人は味覚音痴だらけって事だな
8で培ったキャバクラ的接客だけで維持しそうだけどwww
俺は一食無駄にしたと後悔した
不味いもので腹を膨らましてしまう事ほど空しい事はないね
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 19:57:25.35 ID:S6Z5i68j
>>808
カフェっぽい作りだから、独りラー女には都合がいいのかもしれない
俺が行ったときは女しか来てなかった
ラーメン食いに来たってか、元々友達なノリだったけど

ほんと5がマシに思えるよねw
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 20:52:19.58 ID:F/swq5zH
なつ燕黒怒寸
寸八系列にはがっかりさせられる
812六方使い ◆m5.92PfF3Y :2013/08/08(木) 21:37:16.45 ID:cJ8SEXBf
Eチャンネルで見た時は美味そうだったのにマジかよ
来週行けたら初めて「なつ」行くからレポするは
誇り高き六方ユーザーの俺様が
場所わからんけど頑張る
813スッス囁いて寝るわ:2013/08/08(木) 21:46:30.35 ID:026dVC9+
味盲なのかwwwww
ブロガー様は2回くってんだよ
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:02:35.92 ID:jAeqAGdL
HDKは唯一のとりえだった限定も超絶うんこになってしまった
今やってる白湯鰹中華そば食ってみたけど写真ではそれなりに見えた海苔が
味付け海苔みてえなしょぼい海苔だったのを確認して言葉を失ったわ…
唯一のとりえなのににコストカットにばっかり頭にない糞店はさっさと潰れてほしいわ
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:18:05.69 ID:tYHGs7d/
このままならマジでつぶれるんじゃね
以前店主イライラして弟子にあたってたぜ
常連の要である近所のリーマンや営業車が来なくなったよな
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:29:09.77 ID:jAeqAGdL
その限定食った時客だいぶ減っていて嬉しかったわ
コストカットとイベントにばっか力いれて本業おろそかにする糞店は潰れるべきだね
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:29:57.28 ID:gQka9hvR
おおーっ?
HDK推しじゃなくディスるのか?
珍しいながれじゃねぇか!
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:52:11.99 ID:tYHGs7d/
あの店主元々色々難ありなんじゃねえの?禁煙や無化調謳ってるくせに店の奥でヤニ吸うし
弟子も常にびくびくして顔色伺ってるし過去にも随分辞めてるよな
魚類顔の奥さんも必要以上に気を使ってて気の毒
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:57:10.38 ID:Jm1FtZGa
堀江さん焼き餅は見苦しいですよ。
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 23:07:51.84 ID:Bz5N1NfN
>>801
なつ、テレビでやっていたので翌日ならまだ混雑していないだろうと
行ってみた・・・混んでいたorz
麺はモチッとしていて最初としてはいい出来だと思った。
チャーシューもしょっぱくなく肉の味がわかり美味い方と思う。
スープ(清湯)は方向的には好みだが更なる改善↑↑に期待。
しかし清湯と呼ぶには濁りすぎ。名前は変えるべき。
メンマはバラツキが大きいがこれは仕方ないか。
寸八や六方のような流行のラーメンが好きな人にはかなり地雷かと。
無化調あっさりが好きな人にはギリギリ次回に期待!ってなかんじ。
最後に女性店長!!ってことでいろいろブロガー推しやネガキャンが
あるようだが女性とか男性とか区別する必要はないと思った。
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 23:23:31.94 ID:tYHGs7d/
区別も何も自らがやたらと女子を売りにしてるのがあざといのだが?
そのプロモ番組でもお涙頂戴で客引きした結果が今日の混雑な訳だろ?
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 00:24:22.86 ID:Xtj7a12i
>>821
いやいや、あのテレビ見て売りに出来るビジュアルと思っていらっしゃるのかな821さんは。
混んでいたのは、「そんなの関係ねぇ〜!」テレビで取り扱われたお陰。事実むさ苦しい
ビジュアルとは全く関係ないおっさんの店も激!混んでいた。
そんなに好みなのかな?821さんにとってなつさんは。普通のおばちゃんだったけど・・・。
823六方使い ◆m5.92PfF3Y :2013/08/09(金) 00:33:46.71 ID:8wPyAzZf
なつの女将さん?Eチャンネルで見てかわいかったけどなぁ〜
劣情がっ
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 08:05:35.71 ID:lbyWYJz0
>>820

翌日だからこそ混むって考える方が多くないの?
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 09:44:27.20 ID:kk/Zysb9
結局、ブログとテレビを頼らんと、何にも知らんのなwww
このバカ舌弱虫アンチねらー君達よwww
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 10:00:18.01 ID:2jRptJw1
なんだかんだ言ってるが、ここの住民もテレビに踊らされてるんだなww
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 14:52:45.06 ID:kQEYXNm5
なつの炎上ステマも成功したし
そろそろ、りしょうの記事でも書いてやるかな
828スッス囁いて寝るわ:2013/08/09(金) 19:21:50.90 ID:3PA03x+h
誰だよおまえwwwww
ブロガー様が書くんだよ
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 19:44:58.42 ID:kQEYXNm5
おまえみたいなHDK限定の小規模ブロガーと一緒にすんぢゃねーよwww
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 20:23:22.48 ID:rDflNM7z
ヌプチェの店主居なくなちゃったのか?
ちょもの人じゃないバイト君が作るとクソ不味くてダメだぞ
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 20:43:35.83 ID:zC8BfYoB
SSYKの野郎クソ弱虫のくせに挑発しやがって
宣伝し続けておこぼれまんまん頂けるとイイネ
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 01:03:29.53 ID:/Cukjv1z
>>831
確かに、なつ推しだな
ゴリ推しに近いな
でも、これを挑発と言うんかい?
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 05:58:21.68 ID:LXslUdzE
一人ってこと差し引いても接客とか色々と酷いからね
ゴリ押ししようが無駄だよ
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 06:09:34.79 ID:jeesIcX/
接客はGAY化よりマシでしょ
あそこは合庁常連とブロガーにはすげーへこへこしといて
たまに来る客への対応がひどすぎる
チャーシューも脂身だけのそれ食うやつ?wっての入れてくるし
5も似たり寄ったりでひどい
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 09:08:48.69 ID:k4YfPaUv
正しい意見評価を書いて同意される最近の流れイイネ!
以前はH58チョモ辺りのマイナス点を書くと何故か直ぐに闇の力による火消しがあったからな
この勢いで店からおまけ貰って提灯記事書いてるブロガー共を晒し市内引き回しの上駆除しようぜ!
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 09:15:07.38 ID:k4YfPaUv
>>834
GAY化www
そこの店主って茶羽ホイホイグループの出だっけ?
nelささやきのインチキ記事見て行った被害者はお気の毒
あいつらが押すYOU庵、赤うさぎも激マズだから
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 09:33:16.07 ID:ENr4W4M3
正しい意見評価wwwww
夏だな
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 10:19:44.36 ID:I68mHtfX
楡林の行列六方まで並んでる
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 13:29:49.37 ID:JuJ5KoJX
そもそもシングルマザーで二人の子育て真っ最中がラーメン屋を一人で回すって
…ムリポだしょ
小さい店で一人で回す所も、午前をAが回して午後はBが回す、とかだし
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 13:47:45.01 ID:LXslUdzE
確実に子育てなんかしてねえだろ
どう考えても親に任せきりだわ
そもそも飲食店のくせに日曜日休みとか舐めきってるわ
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 14:36:59.08 ID:I68mHtfX
デブで見ぐさいのは店来ないで家に居ろよ
店に来たけりゃせめて痩せて来い
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 14:53:43.84 ID:c0/FoQSg
カードNGのラーメン屋ありますか?
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 15:21:03.67 ID:KzVVpeNx
害火は無いわ
あれで太郎をリスペクトとか笑える
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 19:16:39.32 ID:c0/FoQSg
昨日深夜に猛烈にラーメンが食べたくなって近所の店に行ったら
めちゃくちゃ怖い客が後から入ってきて味がわからなかったわ。
小柄な2人組なんだけど近くのカウンターに座ったかと思ったら
A「ヴェー」 B「ヴェー」 A「ヴァー」 B「ヴェー」
みたいな会話を延々と繰り返してた。
後なぜか開けた扉は閉めない哲学みたいのを持ってるみたいで店員が閉めてくださいって注意しても無視して上の会話繰り返してた。
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 23:48:48.80 ID:I13J3OAW
こっち来たから噂のHDK行ってみたが本当にえらい悪化してんのな
丼は小さくなったしチャーシューもスープも別物でもはや同じ店とは思えない
未だに身びいきブロガーに宣伝頼るやり方なんて呆れるし田舎臭えよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 00:07:20.46 ID:HoRyqMCK
なつ、行ってみた。まぁ悪くはない。流行のしょっぱくて脂っこくて化調たっぷり
なのが好きな人には地雷かもしれないが。
だが!!ssykのごり押しはちょっとひくな。例えるとAKBのたかみな推しの
ようなマニアック向けか。普通は女性店長っていうのが気になるとは思えない
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 00:46:52.47 ID:BocYSPKs
総監督たかみなのどこがマニアックだよw
どうせなら伊豆田とか藤田とかに例えろよ
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 01:14:53.32 ID:fserfuLZ
>>820=>>846だろw
流行、化調、地雷、女性店長こんなに同じワード揃うわけねーよw
ゴリ押しブロガーかそれともなつ本人かい?
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 10:14:13.48 ID:GjIzbqbD
そいつ文体がキモいよな
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 14:04:16.69 ID:qp1+msuZ
これはもうなつoffやるしかないな
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 14:11:18.02 ID:0VmaQR00
なつoffやろうにも店主相当無能だから客さばききれないだろ
客レジとかで待ってようが動きすんげえゆっくりだもん
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 16:12:32.68 ID:Gr3nLNqA
デブサイクは食いに行くなよ

おまえらができるせめてもの配慮だ
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 16:59:08.97 ID:9o7+4vuZ
>>835
そこまでブロガ恨む理由が知りたいわww
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 18:39:21.48 ID:dsEpI1g4
気持ち悪いスレだな
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 20:10:30.77 ID:lEcp7Zku
なつって店主1人だけで回してるの?
慣れるまで寸から1人くらい助っ人出してやればいいのに
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 20:28:18.56 ID:0VmaQR00
カウンターの形状とかテーブル席があったりとかレジの位置が離れた位置にあるとか
明らかに一人じゃスムーズに回せるような作りじゃないのに店主の動きはやけにとろとろしてるんだよなあ
あの接客じゃあテレビの影響で来た人も二回は絶対に行かないと思うわ
慣れるころには潰れる寸前だと思うね
857六方使い ◆m5.92PfF3Y :2013/08/11(日) 21:54:48.81 ID:D6dT602H
「なつ」さん頑張れ!
テーブル席はやめて食券機設置するべ

暑いから涼しくなってから行くニダ!!
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 22:45:19.47 ID:GD/7hLs2
馴れ合いブロガーも糞だが食べログのステマもなあ
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 02:04:17.84 ID:9NT+LO+q
バイトを雇うにしても普通にレジ専用くらいの役割しか無いだろうけども
昼休みで来る人もいるだろうし待たせない努力は最低限しないとな
店員が少ないと妙に気まずいというか活気が無い印象も受けるし

その辺は急務としてあの味では二回目は無いかな
内輪の客や女性客だけでやっていければいいけど。おっさんには物足りなかったわ
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 07:07:07.06 ID:EIL6m7by
>>858
両方やってHを讃えるささやきは肥溜めのうんこってことですね
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 09:22:23.54 ID:EtJuoQXc
ここでしか吠えることのできない友達いない弱虫ちゃんだらけwww
これも育ちかね?www
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 10:18:33.15 ID:BQtzP5kq
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 17:31:16.22 ID:qBaxDtpJ
666金色の塩ラーメンって、夕方にはもう売り切れてるのな
三回行って三回とも空振ったわ
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 17:33:44.50 ID:ZySEbPcu
劣化版でよければイデアでいつでも食べられます
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 22:14:58.02 ID:MYjb8+cr
イデアのホワイトレーベルと666は違うのかい?
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 00:30:31.18 ID:8qkBMMsS
長野土人の二郎崇拝は異常
http://matumotoramen.naganoblog.jp/e1284376.html
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 08:09:28.22 ID:9leiV8sg
ささやき=群馬のチョソ・タカサキサイレンス だろ?
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 12:13:32.05 ID:shu6Ftsm
松本で二郎誘致運動しようずら
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 14:13:09.16 ID:144jTQ1a
バカサキは責任転嫁もするのか?www
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 14:41:39.64 ID:plOh3szX
なつ客俺しかいないのにラーメンくるまで10分かかったぞ
あのオペレーションで替え玉制は無茶すぎるだろ

ちなみにちょもは裏メニューでカレーラーメンが復活してるらしい
多分コクとりの月だけだと思う
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 15:10:22.85 ID:lPjPJ9Du
だろ?
麺太いから茹でるのに時間かかるのはわかるけどそれ以上に店主の動き方がちんたらしすぎなんだよね
あのとろさじゃ二回目行く客まずいないわ
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 15:42:04.94 ID:rzoV9BaV
ちょもはともかくヌプチェをどうにかしろ
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 15:52:18.36 ID:GK5eXZ0E
なつサイコー
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 16:07:30.28 ID:oscH8i9S
そんなノロノロが良く8で働けてたな
まあ8はわざとゆっくり作業して行列作らせるやり方だからそれでいいのか
冴えない童貞臭い客とお喋りしてた印象だけある
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 16:15:16.67 ID:GK5eXZ0E
8サイコー
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 20:14:46.62 ID:o2wk0IVF
666金色の塩ラーメンがとうとう喰えた!
だけど、薄味すぎるな、アレは
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 21:14:55.21 ID:59iqaoAG
あれが薄味ってw
味覚崩壊してね?
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 21:35:44.69 ID:IPE8E55J
>>873
このなつは熱すぎる。この火照った躰を醒ましてくれとささやく
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 22:25:52.48 ID:S7+iOgBb
>>878
ささやき乙
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 22:36:32.18 ID:6caxpF0x
無敵屋、斑鳩、やすべえに勝てるかな
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 00:43:38.26 ID:4+A2TWGa
どこが?
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 08:55:44.11 ID:CINFrmS3
味覚崩壊www
つ塩コショウwww
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 13:32:39.13 ID:97Wlm94M
すっすの666画像ワロタわwww
これはさすがに同情する
麺カピカピになっちゃうじゃないですかー赤羽さーん!
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 13:35:13.72 ID:CINFrmS3
ぬぷちぇん
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 17:01:23.15 ID:CINFrmS3
ちょめちょめらんま
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 17:32:21.89 ID:CINFrmS3
でれでれ助
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 18:04:06.39 ID:Yc+j5PUH
鹿児島ラーメンのチャーシューメンにハマって週二ペースで食べてたらお腹タルタル
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 18:07:47.18 ID:PHGYWJCM
くじら屋ってどう??
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 19:31:37.22 ID:UvX95DNJ
ぬぷぬぷちょめちょめ
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 21:53:16.55 ID:UEBE0wO9
評判悪いレギュラー避けて限定のつけめん食ったが汁がラーメンのスープ並みに薄かった。
全然濃厚じゃないしキレもないしHDKらしさも無かったよ。
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 21:56:25.64 ID:iD2VlFyo
>>888
諏訪の?
南信スレで聞いたら
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 02:06:20.04 ID:nwLP9QGl
ヒデキはオワコン
夏ガスト行こうぜ
HKTかわいいし
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 14:36:17.15 ID:N/uh7M/w
HDKは海苔までケチりはじめたのか
さすがのssykさんも激おこだな
コストダウン徹底するならまずライスについてくる浅漬け廃止しろよw
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 17:28:22.62 ID:KUbR4f5U
HDKはオワコン 
夏ガスト行こうぜ 
HKTかわいいし 
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 18:06:50.31 ID:jvqDe0MX
嫌われても叩かれてもササヤキによる過剰なH宣伝は続くな逆効果なのに
量の多いつけ汁に特別なおまけが沈んでいたのか
あれを濃厚と賞賛するなら閻魔様に何度も舌抜かれる大嘘つきだ
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 21:04:47.61 ID:/OUO5dOr
チーズ入れ放題のラーメンやないかな?
乳製品が好きなんだよね
お酒はカルーアミルクしか飲まない
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 21:57:50.26 ID:/OUO5dOr
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■ ■  ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■    ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■   ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 00:04:29.01 ID:tvLIOym7
ラーメンの味は忘れたけどたまにヴァルゴの焼肉定食食いたくなる
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 19:53:50.59 ID:GYStJlrf
桐のデリシアで買った中央亭ってとこの生麺(あごだし醤油、えびしお、かにみそ)
の内、あごだし食べたけど、店レベルで超おすすめ
麺も昔のちょもの白い方の麺に似てポクポクしててうまいよ
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 23:18:35.79 ID:6BpLl57I
>>899
桐のデリシアじゃないと売って無いのかい?
寿じゃ駄目かい?
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 00:19:24.68 ID:+i/aAyjU
ちょ、普通は周辺で売ってそうだけどデリシア関係者でなかったら
それ答えられないんじゃないかな。
うちの近くのデリシアに行ってみるかな。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 00:38:02.26 ID:2BxH+i5i
桐しかわかんないや
ちなみにラーメンコーナーじゃなくてチルドのワゴンで売ってたから気を付けて
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 00:41:37.94 ID:+i/aAyjU
サークルKで売っていた一橙の冷やしラーメンは高かったけど結構
美味かったが値段を考慮すると微妙。りょう花のはいまいちだった。
まぁおおぼしのがスーパーがっかりだったので食べてみる価値はある。
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 17:31:06.52 ID:szvztMjr
ついにスーパーやコンビニチルドの話かよw
まあHとか劣化店ばかりで語るに及ばないから仕方ないのか
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 18:17:11.27 ID:57vtu9s7
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 20:33:07.07 ID:LOZnNODA
長野県と付いているスレ全部に土人と書いた苦労人、改行合ってないしウザいけど、凄い努力だと思た
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 21:57:47.63 ID:J+oA3so2
この前ラーメン屋行ったら、緑色したすりおろしニンニクの瓶と白色の無臭ニンニクの瓶が置いてあった
なんでニンニクで色が違うんだ?って無臭ニンニクってなんなの?そういう品種があるのかな?
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 22:02:19.99 ID:ILjBCNRZ
サテライトショップの666
16日からメニュー変更
コンデンスつけ麺が無くなって
鶏だし醤油そばと鶏だし醤油つけ麺と信州黒毛和牛カルビ丼が追加
金の塩は夕方でも食べられた
最近流行?の低温調理のチャーシューは好きじゃないなあ
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 22:48:08.18 ID:nDVPlLX8
金の塩は閉店間際でも食べれたよ
思った以上に旨かった
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 23:00:33.22 ID:LOZnNODA
>>908
情報乙
コンデンスつけ麺は地雷だと思って、喰ってなかった、煮干ガッツの濃度で限界だな
どの道、スープ割りの無いつけ麺など喰わないけどな
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 10:23:32.04 ID:NofBPot2
コンデンスもスープ割り出来たよ
ポットに入っててセルフだったけど
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 16:49:33.93 ID:jbig3jxX
茶羽さんIDEAの抜き打ちチェックもお願いします><
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 18:35:09.50 ID:PCEpMVj+
ササ焼きが茶羽さんとはツーカーで何でも言える仲アピールしてましたけどマジすか?
特別扱いするとHDKみたいに悪影響及ぼしかねないから気をつけた方がいいっすよ
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 21:11:47.79 ID:tJGB7Gez
>>776
えびすやの醤油は、太郎ほど動物系の旨みは強くないけど、あっさり上品な中華そばって印象。ちゃあしゅうも太郎ほど味付けが強くないけど、柔らかくておいしいよ。
麺は手打ちだそうで、もちもちの食感が面白い。
醤油もおいしいんだけど、個人的には辛味噌野菜ラーメンが一番好き。
いずれにしても、食べにいってみてー
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 18:02:05.60 ID:M62Q6qk9
>>899これ買いに行くのについでだし
久しぶりに大波行ってきたけど地味に混んでるのなw
ラーメンも昔のイメージと全然違って結構うまかったわ
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 05:03:43.78 ID:4h+demAE
天下一品みたいなラーメン出すラーメン屋ないですか
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 19:57:14.89 ID:pwNpJ4VA
天下一品に行けばいいんじゃない
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 03:03:24.12 ID:iuIPyPkO
>>916
近隣にはないかも
通販で買えば?
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 19:53:38.77 ID:76Y5rorv
イデアの今の味は赤羽さんの意志なのか?
塩ベース以外なに食ってもみりんのような甘さ
豚骨ベースのにごらせと二郎も清湯かと思うほど出汁とれてないし
赤羽さんの意思じゃなければ冒涜だぞ!給料分の仕事しろ!
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 20:18:21.89 ID:9Wme2Lbo
夕方に666に行ってきた。
醤油喰ったが残念な味だったよ。
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 18:14:31.06 ID:noII+o2p
劣化話ばかりだなぁ・・・

ちょもは麺量元に戻ったっぽいけど気のせいかな?
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 20:29:54.52 ID:hpuTPL6b
それなりに量はあったけど質を下げたままだね。
鳥の麺はリニュ前より細くて粗悪。
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 20:34:07.82 ID:hpuTPL6b
六方の麺まずいって書く登美ちゃんは偉い。
変化に全く気がつかず赤羽に擦り寄る松本2大馬鹿犬。
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 14:54:26.72 ID:vZ/9Wwt1
麺細くなったな
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 15:02:48.60 ID:fYzDcCaU
おまえらがセシウム麺セシウム麺って言うから
自家製麺にしてやったらこれかよ

ツルツルしすぎててまずい
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 21:50:55.49 ID:6YmvlSYp
釣れますかwww
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:17:15.00 ID:rhP17BOn
釣り人大杉で釣れないんじやない?
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:26:17.76 ID:y0ByM5bJ
どの駅でもいいですが駅から雨に濡れずに食べれる一番近くて美味しいラーメン屋紹介してください
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 00:11:43.00 ID:bOGXNXp6
>>928
松本駅のおおぎやらーめん
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 00:16:57.58 ID:rpggDu8W
>>929
その人は質問コピペ荒らしだから
レス付けないようにお願いします
どうかご協力を!
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 16:54:32.15 ID:77/7Hpj9
ネルは外貨、囁きはおまんこらーめんにHか。
わざと当該の店を取り上げてここに喧嘩売ってやがる。
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 17:28:03.58 ID:/iXMsyuf
ネルはまだしも
ssykは前のブログみてもわかるが、太郎、かかし、あさの、とりでん等々
中信に住んでるなら一度は行くだろって店すら行ってない麺友会お抱えブロガー
933寝る:2013/08/24(土) 17:58:45.70 ID:gmAbsCyo
931さん、どうもです。
931だけにクサイ書き込みですね(笑)
934寝る:2013/08/24(土) 18:02:33.05 ID:gmAbsCyo
932さん
ドモです。
お抱えされたいんですね。
わかります。
935934:2013/08/24(土) 18:03:35.84 ID:gmAbsCyo
SSYKだったorz
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 19:51:57.57 ID:/iXMsyuf
>>935
なんかいいやつだな・・・
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 23:22:41.43 ID:6Lk3d4WB
外貨は鮮度の悪い豚肉使ってんのかスープも肉も臭みがあって食えなかったがたまたまだったのかな?
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 23:27:56.57 ID:s2MiYcmz
ネルもSSYKも挑発するだけして逃げ回る弱虫おっさん
Sは湯霧屋かナツが一番捕まえられるだろ
ネは臆病だから警戒しまくってるが自宅近くの666かデレ助だな
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 11:41:47.03 ID:7aMHIQ60
中信で鶏白湯ラーメン食べられるところありませんか?
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 14:35:56.53 ID:UCfCAU9Y
お盆に帰りたかった…
安曇野に帰りたい
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 15:19:58.31 ID:gjTJ8Nmd
大王復活してほしい・・・
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 18:38:12.18 ID:UCfCAU9Y
我路帰ってきてくれー
ご主人は今なにをやっているのか…
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 21:08:05.91 ID:OVE9vOi5
夏とか外貨とか有案とか費月とか大して上手くない店ばかりを自分の利益のためだけに紹介しまくり
このスレ見てその店の名前が出た直後に煽るかの如くその店を取りあげる
今の世の中何をするか分からない人もいるのであまり調子に乗らない方がいいと思うけどな
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 21:26:19.66 ID:tgky0ESK
君は何と戦っているの?
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 22:20:51.43 ID:TybXYbOl
自分の思いと相反するラーメン屋の主人と客
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 22:26:47.30 ID:TybXYbOl
>>so-net
半月ブリに【書き込み】出来ました
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 22:38:40.34 ID:zYgRNiNK
>>943
なりふり構わず個人攻撃と脅しですか
何をするか分からない人ですねwww
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 10:56:49.59 ID:kEZFl0Ci
>>932
かかし行ってみたいが、なかなか機会に恵まれずorz
駐車場はわかりやすいのかい?
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 12:07:57.27 ID:NcJRF7/Z
駐車場わかりにくいけど、あそこら辺50円駐車場とかあるよ
ただ名店ガックリ度はあさの並
あさの好きなら気に入ると思う
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 16:37:41.19 ID:kEZFl0Ci
>>949
ありがd
あさのは好きじゃなかったから、ハズレかも?
でもとりあえず行ってみるよ
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 17:01:37.43 ID:vfezS41L
かかしはスープがぬるい糞みたいな店
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 18:20:25.97 ID:nUCh2IuI
支那そば太郎に行けば大満足だろ
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 10:40:57.82 ID:U2aL9ews
簡単だよな、ネラー釣りってwww
ほんと簡単www
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 18:19:21.89 ID:5sD/KOXZ
ニュースの生活コーナーみたいので「夏バテで胃腸が弱る」って言ってて
その通りに我が胃腸ちゃんが弱ってて六方チョイときつかった
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 18:35:14.30 ID:sTm525ty
そりゃ化学調味料入りはダメだろ
ゴミだから
 
無化調ならいくらでも喰える
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 18:38:48.78 ID:YHUEPv5u
松本で無化調謳ってる店
HDKちょも5外貨

共通事項:ケチ
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 19:55:11.26 ID:LoaQX5MZ
666のトリダシ醤油そば食って来た
ダシが感じられない、フツーのラーメンだった
大盛りにしなくて正解
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 21:57:07.15 ID:Z/sLx+Za
崖下って麺友会なの?
麺友会以外の話題禁止なのにおかしいな
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 22:07:03.61 ID:LoaQX5MZ
>>958
なに仕切ってるのオマエ
バカジャナイノ
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 22:09:56.24 ID:Z/sLx+Za
>>959
あーあ、そんなだからバカ舌って言われるんだよバーカ
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 10:41:29.68 ID:BDJeC4vT
>>960
よう、バカ舌はげちょびんwww
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 13:06:54.71 ID:bKQ3sBTc
宮間のかんすい臭いソバをありがたがってる時点で同レベルのバカ舌だろ土人どもめ
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 19:07:42.07 ID:3Ae8Lwyc
>>962
あそこで若い客は殆どいないな
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 01:49:22.02 ID:mB51KIyu
てかまだあったんだあの店
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 09:13:59.02 ID:qB+OQicJ
某麺友回で食べてる時に停電になった
店員騒ぎ過ぎだし焦り過ぎで不安が伝わってきてまずいラーメン余計まずく感じた
客いるんだから少しは落ちついて行動してくれよな
指導しておいてくれ
966TENGA一品:2013/08/29(木) 12:44:09.15 ID:R9uOqPy1
エベレスト隣山はもう終了か?
本店からの助っ人は来てないし若造に任せっきりじゃ味落ちて客離れるぞ?
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 13:08:40.52 ID:UPy1Zjep
5って散々儲けたはずなのにいつまであそこに居座るんだろ?
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 13:11:51.58 ID:NUbVGiwg
>>965誰に言ってんの?ここに書いても無駄だろwww
まずいラーメンってわかってるなら食いに行かないだろ普通。バカなの?
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 13:46:04.78 ID:TZTlm0vb
↑イレグイ状態だな
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 14:07:18.42 ID:ITCAhO43
>>968
効いてる効いてるwww
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 19:48:27.34 ID:eezTajc4
>>965
普通に名前晒せよ
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 20:06:20.79 ID:YvpVEKg8
特定されちゃうかも!?///っておもってる自意識過剰
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 22:41:44.89 ID:jvz6zep9
六方には昼間しか行ったことないんですが夜も混んでますか?
974TENGA一品:2013/08/29(木) 23:00:40.51 ID:mB51KIyu
昨夜は松本〜塩尻の広範囲で停電になったから対象店はいくつもあるな
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 23:44:03.01 ID:Dk4wFfdk
●で店舗中傷してた奴ら…m9(^Д^) プギャー
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 06:51:06.30 ID:w4dLS70o
六方全マシ完食で満足するなよな!

真の漢なら隣の焼肉食い放題も完食しろ!
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 11:19:30.53 ID:nEB/+tYI
六方は大の全部普通で頼んで着丼から完食まで10分切れず12分かかっちゃって
恥辱と罪悪感と敗北感に押し潰されそうになったから中にしてる
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 15:41:19.92 ID:W5AQ51jr
>>976
そこの焼き肉は旨いの?
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 16:16:40.96 ID:nVim45gZ
美味くない劣化麺のままなのに行く人いるんだな
まあ気づいてない若しくは好みの問題だが
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 16:41:35.66 ID:Hi0p5fdm
六方の大食ったけど足りなかったから
特大行ってみるかな
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 18:02:58.69 ID:GsAezzyJ
糞つまんねーチンカス臭いスレだな
横山由依ちゃんのグラビア見て癒されろ
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 20:33:29.84 ID:2JS8PrVR
赤い鶏そばのレポまだっすか
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 23:27:19.40 ID:r3Tw8nD6
もうHDKに行くのって苦痛でしかないからお前がレポしてくれよ
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 00:00:33.62 ID:Z/mEAMie
HDKは昔の記憶のままにしておきたい
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 00:40:21.09 ID:vqjv9//8
ブロガー達がHDKの記事をあげて写真とか確認するたびに
ああ、もうここは駄目なんだって再確認しちゃうね
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 08:42:00.79 ID:n8YkXwQj
写真だけで味わかっちゃうんだ
すげーなおい
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 09:26:09.59 ID:PmpZHVLH
終了リスト
HDK
ヌプ
崖下
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 10:01:23.92 ID:n8YkXwQj
おまえの好みは聞いてないから
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 10:48:53.62 ID:VYrFG1AG
産め
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 10:59:47.18 ID:lY32hbxK
ラーメン祭りあるね
これってどうよ?
http://www.ikenotaira-hotel.co.jp/2012ramenfes2.html
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 11:31:12.60 ID:F/apPEVP
それよりも梅の家の方が楽しみだ
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 12:30:15.92 ID:nHzxtU1p
HDKはなんの限定の時か忘れたけど
オフィブログ、ブロガーの記事でももっちり太麺でおいしそうだから行ったのに
俺のところに届いたのはレギュラーのクソまずい細麺
切らしてるなら説明くらいしろよって思ったわ
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 13:13:01.56 ID:O6XMSsIf
>>991
kwsk
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 13:30:00.11 ID:02TfzZzI
>>993
麺誘拐の塩ジノのサテライトショップ
9月からだよ
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 17:57:54.15 ID:HPBujoXF
出店してもらうなら
二郎インスパイア店の人気店に来てもらえばいいのに
本物の二郎は絶対これないから
そして本物の二郎に近い麺とブタを勉強した方がいい
あのグループの二郎系は二郎系じゃないから
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 21:59:21.76 ID:PsyivoJ3
二郎なんてピンキリだし言うほどのものじゃない
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 22:08:44.17 ID:n8YkXwQj
麺誘拐=我楽だろ
すげーなおい
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 23:40:53.08 ID:aH7q4VgN
埋め
梅の家
チャーシュー好きは期待していいのか?
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 00:16:14.19 ID:5SQvnzaO
>>997
ん?ちょっと意味がわからないアルヨ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 02:42:22.35 ID:fbsd5Sc5
いやーん1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。