@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?33@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見習い勇者.
千葉県船橋市内のラーメン屋さんについて語るスレです。

前スレ
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?32@@@
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336293612/

※950を踏んだ方はスレ立てよろしくお願いします。
2見習い勇者.:2012/10/22(月) 14:16:19.56 ID:2BrERUJj
過去スレ
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?30@@@
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311697758/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?29@@@
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1303816065/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?27@@@
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1293700183/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?25@@@
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1252587149/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?24@@@
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1236780760/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?23@@@
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1226170242/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?22@@@
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206875293/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?21@@@
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1186969932/
船橋のラーメン屋ってどうなのよ?20
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176623665/
■■船橋のらーめん屋ってどうよ?19■■
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1171032181/
■■船橋のらーめん屋ってどうよ?18■■
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1167914243/
■■船橋のらーめん屋ってどうよ?17■■
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1164629318/
船橋のらーめん屋ってどうよ?16
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161362003/
船橋のらーめん屋ってどうよ?15
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156956985/
船橋のらーめん屋ってどうよ?14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1153224189/
3見習い勇者.:2012/10/22(月) 14:17:16.40 ID:2BrERUJj
過去スレ

船橋のらーめん屋ってどうよ?13
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148488353/l50
船橋のらーめん屋ってどうよ?12
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1140327465/l50
船橋のらーめん屋ってどうよ?11
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1133430307/l50
船橋のらーめん屋ってどうよ?10
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1125645942/
船橋のらーめん屋ってどうよ?9
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117795902/
船橋のらーめん屋ってどうよ?8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1107903056/
船橋のらーめん屋ってどうよ?7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1101929939/l50
船橋のらーめん屋ってどうよ?6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1093060810/
船橋のらーめん屋ってどうよ?5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081256355/
船橋のらーめん屋ってどうよ?4
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1063422110/
船橋のらーめん屋ってどうよ?3 (03/03/20〜)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1048088652/
船橋のらーめん屋ってどうよ?2 (02/09/19〜03/03/21)
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1032/10323/1032365017.html
船橋の"らーめん一丁"ってどうよ? (01/09/30〜02/09/20)
http://food.2ch.net/ramen/kako/1001/10018/1001841940.html
4見習い勇者.:2012/10/22(月) 14:26:10.04 ID:2BrERUJj
※重要このスレッドでは「こまつや」と「味一」のラーメンが
「美味しい」としか認めない方々がおり、味が普通だったとか
あまり好みじゃないと言う感想を言うだけで猛反撃される可能性があるので
注意してください。
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 16:46:11.43 ID:AA1PJcbf
乙です
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 21:01:33.69 ID:hFA9m29q
重複してる
どっちが本スレ?
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 02:13:34.37 ID:7g8wvNrM
こまつやの名刺サイズのフレコミ、内容変わったね。
今までは、船橋に来たらこまつやだっぺって書いてあったけど、
今は違うのになってたよ。
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 09:32:17.69 ID:/r7Mm1Iv
そうなんだ、見に行ってくる
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 18:57:22.69 ID:+1aHBbri
こまつやのきざみ玉ねぎが嫌いなんだけど、入ってないメニューはあるのかな?
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 19:36:13.62 ID:qTs4cBMj
こまつやは好みじゃない
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 19:49:52.88 ID:7g8wvNrM
>>9
基本3つの全部のラーメンにきざみ玉葱入ってる。
どうしても嫌ならおっちゃんに玉葱抜き(注文した事ないが)してくれって
言うか、カレー食べるしかない。
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 20:10:29.16 ID:+1aHBbri
>>11
教えてくれてあんがと
行ってみたいがやめときます。
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 18:36:10.25 ID:0M73jtuL
日高屋が2軒になってた
船橋駅の近くに2つもいらねえだろ
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 20:38:19.22 ID:GLx+ljVq
>>13
最初にできた方はフレッシュネスに戻すべきだな
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 01:57:37.17 ID:kdXFrfkS
こちらは後から立った重複スレです。
http://s.s2ch.net/test/-/toro.2ch.net/ramen/1350505467
>>1
スレ立てる前に確認した方がいいよ。
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 02:04:21.43 ID:6orpx6NC
>>15
ここで良いよ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 10:02:06.37 ID:c/n/ZjX2
つ〜か、普通に2chで次のスレッド建てればよかったのになんなの?
そこの使いにくいサイト??
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 13:05:42.68 ID:n/k6MoXR
こまつや
麺固めとかオーダー可能ですか?
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 15:16:27.88 ID:1GTLeiy7
可能です。 いつも「硬め」で注文しています。
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 16:31:20.75 ID:c/n/ZjX2
味一でも硬めとか柔らかめとか出来るけどチョイ硬めとか止めた方が良いぞ。
注文取ってくるおばちゃんがラーメン作っている兄ちゃんに麺はチョイ硬め
とか言ってたら、チョ、チョイ硬め?チョイ硬めって何だよ!?
とか怒ってたぞ。誰だよチョイ硬め頼んだのはw
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 11:51:20.38 ID:rmt16A0c
千葉県産地鶏を謳ってる極に青森産のダンボールが山積みなんだが?
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 08:14:55.81 ID:Dk/Q8l0q
食品偽装ってどれ位罪が重いんだろうね。
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 08:50:53.70 ID:iYHqoS8/
後から立った重複スレなので、削除依頼だしました。

24ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 09:12:30.09 ID:GQsFun/o
後から立ったとはいえ、こっちの方が本スレくさいんだけど…
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 09:13:13.13 ID:OikIxmyE
東船橋にある丸福はこまつやファンなら一度は行った方が良いぞ。
同じ醤油ベースだしチャーシューが集めの大切りで旨い。
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 09:31:32.41 ID:OikIxmyE
向こうはテンプレも貼ってないしここが本スレで良いんじゃねーの?
2ch検索にも引っかからないし・・・。
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 20:19:25.14 ID:8GIrYI5E
こっちが本スレ
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 01:46:04.33 ID:Q01cLiXU
基本的に後から立った方が重複スレ。テンプレ云々は関係無い。>>1
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 03:49:38.48 ID:Hh2tvCa2
検索すると普通に2つのスレが出て来るぞ

30ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 11:48:23.40 ID:P0v5eVMR
船橋に来たらこまつやだっぺの件だけどなんで急に変わったのかね?
もしやこまつやのおっちゃんが2ちゃん見てて・・・なんて事は無いよね?
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 12:14:21.11 ID:1uKwsVXj
○○谷市某所にあるTSK、ここ無理。今まで行った中華屋の中でいちばん○○かった。
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 12:46:45.53 ID:BvClFVDA
こまつや リーフレットのキャッチフレーズがバリエーション豊富になったのな。

「船橋で頑張りのお店」
「素材を生かした伝統の味」
「こころを込めたラーメンの味」
そして
スカイツリーの前で、こまつやと書いた扇子をもって「頑張れ日本!ガンバレ!」と言っている「わたし先輩」という謎キャラ



ちなみに22日から24日までのお休みは、四国にお寺巡りに行ってきたらしい。
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 15:46:14.94 ID:P0v5eVMR
わたし先輩?どんだけスカイツリーにライバル意識持ってるんだよw
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 21:36:19.62 ID:LCDQ9qu2
今日、久しぶりに夜に西船のくるまやに行ったら、餃子が具は甘味も無くヌルヌルしてて、包み方が雑で具があちこちはみ出してて、形も明らかに揃ってない。
ニンニクも入ってなかったような感じだったし、昔はあんな不味くなかったよね?それとも夜に行ったらかな?
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 08:30:21.11 ID:RW+vZ6jO
くるまやラーメンは昔からおいしいと言う印象は無いかな。
でも味が変わったと思うんだったら何か材料をケチったのかもね。
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 09:32:30.22 ID:grgS8UaP
くるまやラーメンでラーメン食べるならネギ味噌ラーメンが良いぞ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 13:48:26.08 ID:cOyq0KhE
>>25
丸福行きたいけど
平日昼間のみの営業だと行けないんだな
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 19:21:14.06 ID:zuqrNKrz
このスレの一丁、味一、こまつやのレスしてる奴って同一人物だよね?

●やたらステマしまくって一定期間、常駐している。

●何故か内部事情通

●やたらに長文

●ナマポ不正受給者だから暇でしょうがない、書き込む時間帯が異常。

全て一致しているよな!
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 20:06:15.95 ID:DK4Oaqmb
ナマポじゃなくて障害者年金とかじゃなかったっけ
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 21:21:05.66 ID:RW+vZ6jO
>>37
先週の平日の金曜日についに丸福のラーメン食べれる
とおもって丸福に行ってみたら張り紙がしてあって
真に勝手ながら本日は休ませてもらいますとか書かれててワロタw
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 05:55:30.97 ID:djTsftwj
>>19さん
ありがとうございます。
麺固めで、注文します。
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 10:04:43.21 ID:deg0QnHY
まるは極の白湯ラーメンマジで旨いな。店の雰囲気や綺麗な感じは文句の
付けようが無いが、どうして地鶏にこだわっているのかが分からん。
普通にチャーシュー乗っけてくれるだけで良いのにな。
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 23:40:14.20 ID:ltvG3YG/
初めてまるは極でソースラーメン食べた。
美味しかったけどリピは無いと感じた。何でだろう?
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 02:16:12.80 ID:v+6kKGsv
北習志野の大勝軒に初めて行った
ワンタン麺ネットで見るより多くてビビったが味一よりスッキリしてて旨かったよ
てか船橋スレだと大勝軒も北習大勝軒も出てこないけど評判悪いのか?
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 02:34:47.27 ID:wKWm+f1t
いや、大勝軒の話はたまに出てくるよ。味は美味しいって聞くけど
いつも込んでるから並んでまで食べようとは思わないかな。
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 21:59:20.16 ID:g8+c648D
船橋でいちばん大きい通りって、本町通りじゃないですか

あの通りを挟んで老舗中華の東魁楼と互角に渡り合ってる宝楽って、やっぱり凄いよ
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 23:22:28.31 ID:wKWm+f1t
今まで普通に宝楽スルーしてたけどそんなに旨いんかな。
よし、明日チョット行ってみるか。
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 23:33:27.68 ID:Zp4M9lkC
>>47 何たべても旨いよ。
タンメンが有名だけど、うま煮そばやちゃんぽん、ニラレバ炒めに焼きそば。みんな旨い。

個人的には餃子はイマイチだけどね。
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 23:48:20.55 ID:wKWm+f1t
>>48
個人的にイマイチって言われると逆に食べてみたくなるんだよなw
餃子とタンメン注文してみる。教えてくれてありがとう。
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 00:27:10.81 ID:g66EYWu5
>>44
船橋市でも行きづらい場所だからねぇ
勢拉の油そばや50番のオロチョンとか旨いけど
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 13:52:51.96 ID:fWlXh7dk
>>49
宝楽は別にうまくも不味くもない普通の店。
店主がそういってるし、期待して行くような店ではない。
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 00:12:38.02 ID:TphQ2q7V
せい拉の油そば神憑り的にうまかった
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 09:13:37.21 ID:Hp3HKUzV
分かるよ。油そば食べると油そば風呂に入りたくなるんだよな。
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 01:07:43.85 ID:M5c4rfan
こまつや 15時閉店ですか?
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 02:47:10.41 ID:q59zTW1F
こまつや、一流の海の家のラーメンみたいでうまかった、ネギがあればもっと旨くなると思う
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 10:06:53.45 ID:oWaNiAY3
公平って人のブログ参考になる
美味い美味い〜の人より好きだ
船橋くまなく回ってるし
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 16:06:48.72 ID:eGUChvyY
三山方面に行きました。土地勘の無い京成大久保付近で店を探すのには、時間的に厳しい状況。

良さげに思えた大松食堂に入店、野菜炒め定食を注文。この手の店ではラーメンには手を出さない。

味は至って平凡、\700はちょっと高いかな。再訪は無いかと・・・
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 18:37:02.14 ID:AgC301v3
宝楽の餃子やタンメン食べてきたけど味は普通の社員食堂みたいな感じだった。
今度はチャーハンに期待してみる。
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 19:56:48.18 ID:YJQRlFTG
大松食堂は、ホルモン味噌炒めが美味しいよ
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 05:06:48.74 ID:3Ak5zBke
昔泉町に住んでた頃大松から元習警に向かう左側にあっためんちんどんほげほげを思い出しました
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 06:07:14.94 ID:MwBuLiet
竈が最強だね
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 11:40:53.60 ID:rqGMR7Gv
船橋と錦糸町は総武線沿線だと駅の規模のわりに上手いラーメン屋がないな。
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 12:31:29.59 ID:Fd/dVwYw
さのやのラーメンのチャーシュー系旨いな。
昼時肉を焼く係りの人はこんがり焼いてくれるんだが、夜働いてる奴は
肉を焼くのが下手で困る。
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 00:07:23.85 ID:idVaM4xu
大勝軒でチャーシューワンタンメン食ってきた
デフォでとてつもない量だな
昔っぽいチャーシュー気に入った
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 19:54:41.22 ID:4+WE2NoV
よし、今度は習志野にある大勝軒にいって見るかのう・・。
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 12:08:33.10 ID:v7hiaykp
船橋近辺だと、醤油ラーメンならこまつや。味噌ラーメンならコタン。
白湯ラーメンなら極でFA?
豚骨で美味しい所って何かあったっけ?
ちなみに日高屋の豚骨は普通だった。
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 02:55:03.71 ID:HrbMhpVo
超久しぶりに、船橋訪問したら
「ラーメン一丁」
無くなってたんすね。店舗移転とかすか?
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 09:29:31.79 ID:kAbCU+Mc
sageたら教えてやろう。
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 11:26:05.20 ID:iHb2qdnY
〜誘導〜

こちらは重複スレ
@@@船橋のら〜めん屋ってどおよ@@@

http://s.s2ch.net/test/-/toro.2ch.net/ramen/1350505467/
これが本スレ
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 15:46:36.22 ID:Ts2QVIom
>>67
移転です。店名も変わりました。

麺屋 橙
http://ramendb.supleks.jp/s/51193.html
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 23:27:59.43 ID:9tuxmLac
Uza…Uza…Uza… 勝手に
Uza…Uza…Uza… 自由に
Uza…Uza…Uza… 嫌われるモノローグ
Uza…Uza…Uza… いきなり
Uza…Uza…Uza… エキサイティング
Uza…Uza…Uza… 自分だけプロローグ

>>715
うざいよ
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 04:36:26.89 ID:SWDJF739

落ち着けw
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 05:14:37.00 ID:3H6HOSJr
こまつや ファンなんで
丸福に行ってみる。
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 07:27:20.63 ID:8853ErL3
丸福は土日、祭日は休みで営業時間は11時30〜15時まで。
もし良かったら、レポート宜しく。
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 09:28:59.53 ID:MPvCTWn1
丸福の味付け卵が美味しいんだよな。
でも、個人的にまつやの醤油ラーメンに一票。
丸福のラーメンはチトしょっぱい。
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 20:13:59.13 ID:8Ewd/BPU
こまつや相手の勝負じゃちとキツイぜよ
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 01:09:28.01 ID:ZeHPAFZK
>>75
まつやってどこだよ?

俺は二葉支店のラーメンが好き
タンメンと味噌ラーメンはまずい
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 07:35:23.82 ID:8WG+7PKC
>>71 無許可で歌詞を載せてるので、JASRACへ通報しました。裁判をお待ちください。
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 08:26:47.17 ID:mi7MGLYG
>>77
二葉支店って今まで聞いた事がなかったから検索してみたけど、何あの
カレーの量wwそっちが凄い気になるw
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 09:37:24.74 ID:vtMHW8oA
http://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12022060/
テレビ番組で出てきそうなカレーだな。
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 13:41:38.36 ID:NkZKEvHo
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 22:01:29.05 ID:L9zGr1Fi
こばウザい
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 09:11:13.68 ID:SQguJUej
こばはそうでもないんだけど、らんちばだよ。おキレイ事なブログに終始しちゃってるの。
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:02:14.86 ID:FAWd4gZQ
久々にまるは極に行ったけど、接客が五月蝿くなくなっていて良かった。
白湯ラーメンも旨いし。
ただ、生ビールは相変わらず冷やし過ぎ。氷浮いてなくていいから。
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 22:05:59.13 ID:8LtrREVd
時々ラーメン屋に行って思うんだけど、水にレモンとか入れるの止めて欲しい。
普通の水で良いんだよ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:20:33.90 ID:jlEUZbsL
味一に入店してから直ぐに
「オヤジ、まずはうまい水をくれ」
と言う俺は勝ち組
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 00:45:17.87 ID:16TWTrIo
もう一個の船橋スレには成毛マンセー馬鹿が居ることがわかったので
今日からこちらが本スレということで肩入れすることにした。

俺はノスタルジック系も大衆食堂も好きだが成毛はそれらとは全く無関係な
ただの無知で無神経で味障のキモ中年童貞だから
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 07:27:43.97 ID:19JDV9Sp
このスレは老若男女問わず受け入れる。まぁ、ゆっくりしていってくれ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 19:47:13.59 ID:IhEFPXwK
らんちばとリッキー、博士とロッキー、こばとキャロッサ
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 20:15:36.45 ID:isYo2XA3
kouheiと時の栞の凛ママ
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 21:51:47.44 ID:uNtV0sCN
公平さんのブログは好きだ
船橋の糞マイナーな中華屋もレポしてくれる
ママは感情的で見るのが嫌になる
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 21:54:16.03 ID:uNtV0sCN
公平さん金杉のマルナカ、ぎょうざんぽう、芝山の昇竜、西習志野の中華屋(名前忘れたが線路沿い)も宜しく
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 03:58:47.95 ID:eoAmybkA
赤坂味一
従業員が増えてた。が、アホだってので、
味二。
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 10:41:36.74 ID:GdGStgSp
>>93
kwsk
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 12:27:09.52 ID:dSWdI9mK
>>93
日本語でおk
96:2012/11/14(水) 14:43:03.51 ID:YYIeV4bc
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 00:51:01.22 ID:BafNGn77
ギラギラのマー油美味い?
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 09:38:17.64 ID:3KnTkKCX
船橋市夏見にある運動公園近くの福満苑に行ってきた。

カウンター席は0で全てテーブル席。駐輪場発見できず。駐車場在り。
中華料理店と言うだけあってかなりの品数。
チャーシュー麺の麺は細めでチャーシューは柔らかめの4〜5枚入り。
味は旨いが値段は高め。
メニューに味噌ラーメン類があるが、お店の事情で味噌ラーメンは販売してない。

チャーハンも種類が豊富。しかし、量がかなり多めの為一人での完食は厳しい。
店員さんもレジの会計の時に、チャーハン食べきれなかったら持ち帰る事も
出来ますと言ってくる。

餃子。普通の餃子は通常の餃子の2倍以上デカく味も良い(ニンニクあり)。
フカヒレ入りの餃子は値段が高い割に3個しか無いし味もよく分からなかった。

お勧めは小龍包。安い割に量も多く値段も安い、味も旨いが食べる時やけどに注意。

他に聞きたい事あったら何でも聞いてくれ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 10:19:23.33 ID:qO8Y8eKK
半分以上ラーメンじゃねぇ
スレチ
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 12:33:32.96 ID:dek2bJM+
>>98
いくつか聞きたいんだけど良いかな?

Q1ラーメンでお勧めは?
Q2麺は全て細麺?
Q3駐車場は何台くらい出来る?
Q4喫煙席とかある?
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 17:08:57.22 ID:MEgu/Sma
>>98
あの丁字路に有る店か?あそこって今色んな所に有るチャンコロが料理人の店と一緒の系統じゃないか?チャンコロや台湾人が作るラーメンははっきり言って不味いからな。
神田にあった龍麺亭は店主がチャンコロだったけど珍しく旨くラーメンだったけど。
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 17:32:15.12 ID:3KnTkKCX
1、チャーシュー麺。
2、全部細麺。
3、3〜5台くらいだった気がする。
4、タバコ吸っている客は見たことない。未確認。
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 17:41:45.19 ID:3KnTkKCX
>>101
そうT字路にある昔動物病院だった所。
働いてる人たちは全員中国人だったけど味は旨かったな。

客が少ない中華料理屋や変な油を料理として使ってる所は食べ終わった後
喉に絡んで咳とか出てくるが、福満苑の料理は食べ終わってもそんな事には
ならなかった。
まぁ、あくまでも個人的な感想だと思って受け止めてくれ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 19:24:41.34 ID:dek2bJM+
>>102
thank you
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 21:05:53.39 ID:pivSPys+
tes
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 13:29:32.32 ID:pudmW4Li
まったく情報の無い鎌ヶ谷の「萬来」に行ってみました。もやしそば\630を選択。

普通もやしそばってスープが熱いから途中から麺がヤワになっちゃうんだけど、ここのは細麺なのに最後までコシが感じられました。聞けば、東魁楼製とのこと。

このエリアでやっとまともな中華屋に出会えたと思いました。再訪決定。
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 16:38:49.27 ID:WJGbaMI1
ここラーメン屋スレ
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 18:06:28.56 ID:JEcocY6j
>>106
レポート乙。
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 19:19:16.58 ID:MZ65KVHQ
ギラギラマー油あんま美味くないな。普通の白ちーゆが一番だな
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 02:16:12.06 ID:n2L2s6kd
大勝軒のワンタン麺堅め旨かった
ネギも注文してやったよ
ここは胡椒入れたら一気に不味くなるから要注意
味一も同じだが
煮干し系は胡椒合わないのかもな
その代わりお酢が合う
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 09:46:08.79 ID:myFZ3OPX
赤坂味一ってテレビに一度出た事あったんだね。
ちょっとビックリ。
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 10:02:28.71 ID:CfGELWRx
俺は味一では胡椒は必ずバサバサ入れるよ。
その方がうまいと思うな。
まあ好みだ。
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 01:26:23.00 ID:awLdvj4N
こまつや
のチャーシュー大盛の
チャーシュー麺を食した方います?
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 07:32:15.07 ID:PyJlFGqM
なんだい?
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 23:22:07.00 ID:izqc8/eE
ラーメン専門店より中華料理屋のほうが好きだなぁ
半チャーハンあるし
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 23:24:08.43 ID:Balk4wVS
;いかにもダメそうな店があった;

;他に店がないので、しかたなく車をとめる;

;ますます、期待度は下がった;

成毛もこんなこと書くのお店に対して失礼だよ
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 09:23:26.28 ID:81nLcBvM
>>115
分かる。プラス一品が良いんだよな。
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 10:00:08.13 ID:B07DOQ+M
>>116
結婚もできず愚痴ばかりのクソブログ書くしかすることないんで勘弁してあげて
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 12:37:58.24 ID:vqmvnkhR
何の話をしてるんだ??
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:53:51.56 ID:eMMzIErs
船橋中央病院前に有る、竹亭って話題出ないけど、このスレの住人的にはどうなの?車で行ったら中央病院の駐車場に停めるしかないのかな?
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 23:40:19.62 ID:wUEK01zI
高い不味い
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 00:21:26.74 ID:BvY4lA0y
>>115
同意
ライスすらないラーメン屋もたまにはいいけどな
胡散臭い中華屋で冒険するのが楽しいw
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 05:31:43.96 ID:gDM0mqYe
>>103
あそこは本店が鎌ヶ谷大仏と初富の中間だから、鎌ケ谷の店っていうイメージが強いな


そして、鎌ケ谷の中では決しておいしい中華料理店に入るかと言えば……
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 19:48:25.17 ID:Me9Tdrlx
>>120
たしか餃子で600円位して、志那そばと謳ってるラーメンは生麺タイプのスーパーで売ってるやつみたいな感じだw
目の前に病院が無かったらとっくに潰れるレベル。
行ったら後悔するよ〜
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 04:31:07.41 ID:XHNdFfRA
>>124
餃子600?んなアホなと思って食べログ見たらマジだった…
普通のラーメンですら700円… 他店なら+100円もあれば腹いっぱい食える値段じゃん

病院のおかげで顧客獲得戦争とかから開放された結果か
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 09:22:06.20 ID:5HFkzPVm
>生麺タイプのスーパーで売ってるやつみたいな感じ

俺の一番好きなタイプじゃないかw 食いに行ってみるか
こういうタイプはハズレも多いが当たりの時は最新流行のラーメン食うよりも喜びが大きい
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 09:55:19.97 ID:GnncnCei
>>122
冒険する気持ちいつまでも持っていたいよなw
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 20:40:53.60 ID:GVYzvoVR
病院前のあそこは一度行って後悔した
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:22:07.01 ID:qOnzMinr
ヤバイと思った時の餃子頼みっていうのはまぁ、よく使う手ではあるよ。被害を最小限に留めるための。

だけど餃子が\600もするの?

この場合だったら、そうだな……

勇気を持って席を立つか、ライスだけ頼んで醤油かけごはんとかw
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 10:27:04.29 ID:ksqLXzww
宝楽リニューアル工事をしたらしいけど、なんかチョット綺麗になったかな?ってくらいで、まるっきり変わっていないよね。
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 10:52:22.60 ID:URM1USbx
客側じゃなく厨房が新しくなった。
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 15:36:43.12 ID:MWv72jVG
無限大は味噌が美味いよな。
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 18:14:24.09 ID:MWv72jVG
半麺にしたら野菜サービスしてくれたような記憶。
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 00:10:44.08 ID:crRrnLwf
竈の休日に偽まゆゆ!
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 00:11:25.45 ID:03TwingK
無限大
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 01:12:56.51 ID:ocitjpBk
所詮二郎パクリ
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 01:17:46.81 ID:9IGSnXat
宝楽より利平が好き
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 02:17:42.07 ID:03TwingK
>>136
パクリでも美味いが勝ち
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 03:35:15.76 ID:XuDYOqnD
「こまつや」
にはじまり
「こまつや」におわる。
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 18:52:10.26 ID:ZerriBxX
こまつや行くならラーメン亭でいいよ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 20:23:11.07 ID:JVXgWY8k
ラーメン亭まで出かけて行ってて食べるなら
おうちでどこぞのカップラーメンすすったほうがいいよ
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 22:48:32.19 ID:mxbDn+zu
どのラーメン屋さんよりもコンビニよりも、こまつやが最寄りな俺はこまつや大好き
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 01:04:42.37 ID:AOxSdfTu
ラーメン亭は麺が改善されてからスープの貧弱さがかえって目立つように
なってしまったのが残念だな
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 02:14:51.94 ID:0/Ln/4pA
こまつやでラーメンたべてから
ジャパンカップを買いに行こうっと。
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 09:18:59.34 ID:WKkYb91g
ベビースターが最強。
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 10:32:13.02 ID:RFZhzOLx
こまつや厨のジジイが単発IDで必死だなw
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 16:42:32.45 ID:Rs7oJ9Vs
こまつやって長年通ったジジィの思い出補正評価なだけだろ
転勤で船橋来た俺には2回目無かったわ
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 21:25:25.17 ID:B12d0b7/
今のジジイ世代って貧乏性の奴多いよな。
貯金わんさかあるのに。
金使うのはパチンコだけw
これじゃ日本が潰れてもしょうがない。日本人の為の日本じゃないからな
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 22:57:24.23 ID:0osu6HI6
こまつやアンチ必死だなw
こまつや好きは1人でジジイだけと思い込んでるしw
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:52:43.07 ID:AOxSdfTu
こまつや、若い客も一杯いるけどな
行ってみりゃわかる

爺が居るのは満々亭w
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 00:16:00.52 ID:qt9PMkJq
遭遇したかったらここへ行け

市立船橋サッカー部
藤原とんちゃん、なりたけ津田沼

松木安太郎
なりたけ本八幡

高校生クイズ準優勝メンバー
かいざん
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 00:23:57.32 ID:W/qgeFHY
>>151
情報ありがとう

遭遇なんかしたくないので行かないように気を付けるよ
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 00:27:14.72 ID:GwDQtn+1
高校生クイズの奴なんか遭遇してもワカンネ
市船もw
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 02:03:09.51 ID:StXLLGXl
駅前の極ようやく行ってみた。鶏白湯頼んだけど魚介結構強くない?
なんかもう少し抑えたほうがメリハリつきそう
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 14:28:48.48 ID:IKQuQrqo
白湯で魚介の味がしたのか?そんな味したっけ??
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 22:40:25.02 ID:GTWggR0u
>>151
こんだけどうでもいいメンバー並べられるお前才能あるわ
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 00:43:30.71 ID:Dgv/uCXa
松木安太郎は本八幡のさつまっこラーメンショップにも来た事あるぞ
あと、市川駅で普通に電車で降りてきた
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 00:44:38.12 ID:kEYONGv/
松木安太郎のテカリは、なりたけの背油が原因だったのか
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 01:46:43.86 ID:VfGEnvyQ
>>157
それでも、快速電車のグリーン車からですよね?
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 02:39:50.98 ID:o9GZz0ck
ラーメン亭が無くなるって話はナシ?
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 10:17:44.40 ID:60T20ZKQ
最近味一のお兄さん出ている? 最近見ないな。
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 10:25:20.05 ID:PvrWcG0m
確かに最近見なくなったね。
その為のあの大人数のメンバーなのかな?
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 14:25:13.39 ID:WD5XhnsO
定期的に入れ替わるこまつやバカと味一バカ。誰か隔離スレ作ってやってよ。
毎度毎度ウザいわ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 15:43:33.10 ID:+kj9jarE
こまつやは海の家レヴェルの不味い店じゃん
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 16:08:19.51 ID:2nYynprc
海の家を馬鹿にするな
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 20:10:07.97 ID:h3iEeD7A
海の家のラーメンてさ、
泳いだあとに食うとなんであんなにうまいんだろ?不思議だよな

それからさ、こまつやのラーメンは海の家のラーメンには似てねえさ
結構個性あんだけど

味オンチにはわかんねえんだろなw
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:06:52.07 ID:netKI1SX
隔離も何も船橋スレ二つあるから
必死なアンチはそっちに行けばいい
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:10:13.28 ID:60T20ZKQ
味一とこまつやのスレ立てようかw
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:16:10.27 ID:g8NgR0GN
age
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:44:45.87 ID:TZhApGAr
船橋女子学園が良かったなぁ

胸に輝いてた「f」の文字・・・
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 03:20:54.71 ID:GWI8BJDj
駅前北口の
シンザンて営業してる?
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 09:54:00.81 ID:IyhBKyUw
こまつやと味一アンチは自分がニワカなの自覚しろよ
味一スレは前に立っててずいぶん長い間続いてたよ
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 11:27:27.59 ID:ZRZeQbr2
じゃあ、ソロソロどの店が美味しいかテンプレ作るか・・。
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 12:20:50.30 ID:UJRL84ON
いいね

醤油ベスト5 味噌ベスト5のように種類ごとにあるとありがたい
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 12:31:41.14 ID:mNPsPZq+
全く同じスレがあるが、こっちが正しいの?
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 19:21:31.95 ID:3Dsn2jVr
醤油ラーメン
ベスト5
宝楽
ベスト4
ラーメン亭
ベスト3
味一
ベスト2
こまつや
ベスト1
???

味噌ラーメン
ベスト1
コタンラーメン。

異論は認める。

>>175
好きなほうに書いて良いと思う。
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 19:49:57.20 ID:9AJ/xYp4
ギリギリ船橋でいいんだったらばっ玉の醤油旨いよ
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 20:46:17.94 ID:meRWnvoK
スガキヤに勝るものはないよ
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 01:58:26.55 ID:uCq944Tr
スガキヤって中京地区のチェーンだろ?
食ったことないからそんなこと言われてもなー
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 17:38:26.12 ID:A4lH8Rtc
醤油のベスト1は西口大勝軒だべ
味噌は太助!
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 21:55:06.07 ID:gw9wc5ww
魁力屋ってどうよ?
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 22:04:58.70 ID:uNMCkRZr
こまつやの2回目は俺もなかった
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 23:17:14.89 ID:umwhRAvu
>>181
醤油ラーメン頼んだけど、ネギが多く背油が入ったラーメンだった。
店内は綺麗だし、味も良い方だけど、雨が降った時に入ったせいか
トイレがビショビショだった。
184181:2012/11/30(金) 00:25:34.56 ID:/Ul8Q13E
>>183
ありがとう。
今度行ってみるつもりっす
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 00:57:25.74 ID:gQpe6gyq
西船橋駅前の「雪うんこ」 ってどうだい?洗面器に入ってくるら〜めんって美味いだろ?
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 01:03:42.94 ID:gQpe6gyq
西船橋駅前の「雪うんこ」 ってどうだい?洗面器に入ってくるら〜めんって美味いだろ?
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 09:34:49.12 ID:o/Il1h1e
ID:gQpe6gyqはステンレスボウルを洗面器にしてるのか
生活大変そうな感じがレスからにじみ出てて気の毒だわ・・・
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 09:53:53.71 ID:oc0zbhps
かまうなよ。
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 23:48:39.24 ID:8McxHakE
醤油
こまつや
まるは極
美松
ラーメン亭
新井屋
祐ちゃん綾ちゃん

味噌
コタン
くるまや

豚骨
和くら
満州屋

タンメン
宝楽
菊屋
東魁楼


まるは極
ゼロ


六角家
阿修羅
無限大

日高屋
東武の地下のチャンポン
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 03:01:21.71 ID:htrkqc/B
>>189
いいね!
ありがとう。
わしは年寄りなんで
あっさり醤油味の「こまつや」さんが好きです。
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 03:50:20.55 ID:KQqfA+wH
>>172
味一はありだが、こまつやは安いだけで何の特徴もないどこでも食えるようなラーメンだろ
あれならカップ麺でも啜ってた方がマシ
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 11:24:26.63 ID:7TBKkJRg
こまつやって比較的、中年〜年寄りが行ってるイメージがあったけど
2人組の大学生位の男がいた。
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 22:45:30.88 ID:SERjP/No
多分もう来ないよ
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 23:58:30.46 ID:ifw3lduT
醤油味ベスト3

1:味一 
圧倒的煮干し感だけでなく鰹節や動物系の複雑な旨味も感じる
挽き肉も使用していると思うがどうか
食べ進むほどに旨味を感じる不思議なラーメン

2:某蕎麦店
ひみつ

3:こまつや 
最初から黒胡椒多めに入り八角がほのかに香るスープは個性豊かで中毒性あり
近隣で似た味の店はないだろう
刻み玉ねぎは甘みよりむしろ香りに寄与していると感じる
ペラい叉焼もあれはあれでいいと思わせる
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 00:38:28.21 ID:ZHNDe0+U
>>194
こまつやは天龍と似てるよ
店の雰囲気も。
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 00:43:15.17 ID:HoJLlzn0
こまつやアンチ必死wwwwwwwwwwwwwwwww
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 17:52:53.48 ID:UFU9C5ZR
>>194
2は絶対書くなよ
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 23:12:09.13 ID:lWC464Dk
nkty
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 00:58:09.79 ID:Y9R2uDMn
>>198
ダメ
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 01:29:14.88 ID:WoTWXAus
何の話?
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 01:51:54.17 ID:MJaCwks5
こまつや、おいしいね。
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 02:00:34.95 ID:5NwljIlb
開店当初は良く行ったし人に話のタネにもしたが
気がつけばめっきり行かなくなった店ベスト(ワースト?)5

5位 宗庵
4位 青葉
3位 竃の番人
2位 阿修羅
1位 無限大
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 02:16:31.31 ID:I88lyrYY
阿修羅は胡麻味噌が売りならもっと胡麻を強めないと生き残れなさそう
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 18:40:16.00 ID:6MS6sXU0
二郎 > 大虎 > 角ふじ  > 竈の休日のデカ盛り 
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 22:54:58.48 ID:nkuPfAeY
青葉この前行ったぜ
もっと劣化してるのかと思って期待しないで入ったんだけど
予想よりは落ちてはいなかったしけっこううまかった。
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 00:32:20.53 ID:OTsv8Spx
宝楽のタンメン、野菜たっぷりで良かったけど
ちょっと脂っこくない?
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 01:18:59.26 ID:h4BHAxFh
宝楽で検索したら取材拒否のお店とか書いてあったから結構期待して
行ったんだよ。そしたら・・・。
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 01:23:38.66 ID:3RF5TuUI
ラーメン横丁の各店舗
値段のわりにマズイ
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:01:06.42 ID:OTsv8Spx
特に満州屋とかいう店、
背油乗っければいいってもんじゃないんだよ、まったく。
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 14:26:33.56 ID:Ib0maUPo
ただの脂ヒステリーかよ
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 21:58:31.03 ID:aDmQ68ef
久々に味1に行ったら息子さんがいてビックリしたw ずいぶんと痩せたな
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 22:27:24.88 ID:7RPANqAb
味一、挽き肉は使ってないだろw
味覚を一から出直せw
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 23:35:32.87 ID:MKQkPGMn
無限大まだ並んでる?
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 02:19:08.71 ID:W2nKFDn+
>>211
もともと痩せてただろw
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 04:33:02.41 ID:kSPaZxax
満臭屋
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 18:56:40.44 ID:EjbSKjJd
>>208
札幌市のラーメン横丁も、美味しくないってさ…
旅行で行った時に立ち寄ったカニ料理屋の支配人が言っていた。ジモティは絶対に行かないそうだ。
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 20:17:29.18 ID:E9FmLnOg
腹へったな……
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 02:50:19.47 ID:vcVUpXDq
年取ったせいか、家系とか豚骨ベースがきつくなってしまった。
味一は、煮干しベースなんですか?
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 03:16:17.63 ID:3uPOtTGR
煮干し

一度ハマったら、死ぬまで愛好出来る
いぶし銀の味
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 09:20:52.31 ID:Ii0msrCw
味一は煮干しベースだけど人を選ぶ。
年を取ってもあの煮干しの味が好きじゃないと言う人もいる。
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 09:52:06.90 ID:u50r4uT8
昔の味一は今と比べようも無く煮干が濃かった
店の前通るだけで咽返るような煮干の匂いだった
今はすごくマイルド
これでもきついなら北習の西口大勝軒か
船橋じゃないけど検見川の蓬莱軒
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 00:27:36.81 ID:AVBhI/EB
俺は煮干し味は嫌い、煮干し自体は好きなんだけど。
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 01:59:45.09 ID:kdVLV72N
そんなやつぁいねえよw
煮干しが好きで煮干し味が嫌いってどういう意味だよバカじゃねwww
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 02:00:57.51 ID:bDgKf793
昔の味一は服が煮干臭くなって困ったな
まさに煮干ガツン!って感じだった
今は煮干系の中華そばって感じで
スープに煮干の背が銀色にキラキラ光ってたのが昔の味一なんだよな
今の味一は店員が5人もいるから困る
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 02:37:48.43 ID:kHw0FWsy
コタンってどうなの?
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 03:30:01.16 ID:PQ9ahSGw
深夜、朝方まで営業してる
お店ないですかね?
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 07:07:48.86 ID:oJR1KL6/
そんなもん至極当たり前、というか
言うまでもない、というか
お前はいつもそんな当たり障りのない
中身のない発言ばかりして
生きてきたのか?
生きてきたんだろうなw


220 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2012/12/06(木) 09:20:52.31 ID:Ii0msrCw
味一は煮干しベースだけど人を選ぶ。
年を取ってもあの煮干しの味が好きじゃないと言う人もいる。
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 09:28:15.73 ID:rygW1Kt1
>>222
凄くよく分かる。豆腐は嫌いなんだけど豆乳は好きなタイプだ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 21:44:21.74 ID:7f4Mo8WW
おでんに煮干しはいいけど、ラーメンには欲しくないって奴は結構いる

それにしても、選挙がちかづいてみると船橋=『嘘つきブタ総理の里』なんだよな
日本国民の大半から憎まれている予感がする
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 01:10:04.23 ID:NW9lxXQx
凄くよく分かる。>>222 = >>228 = >>229がなぜか必死だという事がw
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 02:33:42.07 ID:zpMM0Zc1
味一 行ってきた。
店の雰囲気はよかった。
想像以上に煮干し(魚)のニオイが強烈で魚が苦手な自分はスープは全部飲めなかった。
お魚好きな方には、お勧めだ。
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 05:37:26.42 ID:my1/dp1n
230さん これぞ船橋のラーメンと言えるのはとんこつではないってこと?
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 05:43:24.00 ID:qnoaiQG9
>>232
これぞ船橋のラーメンと、あえて言うなら、ソースラーメンだろ
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 07:43:53.85 ID:QbJmLxVx
は?
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 09:53:57.54 ID:FbiH9KQh
味一行ってる奴はマナーがあまり良くない奴が多い。
歩道に自転車やバイクがはみ出して歩行者に迷惑だろ。
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 11:48:43.35 ID:JL/vTKSS
労務者や漁師のマナーが良くないのは仕方ない
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:47.44 ID:JYBWeKA4
店側も対処しない
それが船橋湊町スタイル
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 14:36:53.95 ID:s2RUlhME
味一って並ぶ価値あるの?
まだ行ったことないんよね。今度暇なとき行ってみっかな。
近くにできた笑楽ってとこ、味噌ラーメンは美味かった。
他のつけ麺とか魚介系はダメだな。
竈の番人、今日の昼に久しぶりに行ったけど、自分が食べてるときに出てった客に
「ありがとうございました」言わなくて感じ悪かった。
その客が目の前で丼を上げてるんだから、気がついてないわけでもなく。
たまにしか行かないからどうでもいいんだけどな。
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 15:06:57.78 ID:QbJmLxVx
味一はお金は安く抑えてお腹いっぱい食べたい人向け。
ソコに価値を見出せれば・・・って感じかな。
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 16:07:16.43 ID:s2RUlhME
>>239
サンクス。
それなら行かないで良いわ。
無駄に並ばずに済んで、助かった。
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 16:29:26.03 ID:x1m6brUE
ネットの情報鵜呑みにして食わずに判断カッコイイです
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 16:43:05.47 ID:xo7jmE3K
誰しもが並んでまでラーメン食べたいと思ってる訳でもなけりゃ、
美味い店をたった一つでも食べ漏らすまいと必死になってるわけじゃないってこった。
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 19:32:11.64 ID:DJSlXnrG
味一が船橋では1番だね
2番は戯拉戯拉かな〜
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 19:46:46.50 ID:iCvCIJPc
個人的にはこまつやがNo.1だが、一般ウケするのは、まるは極かと思います
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 20:53:21.19 ID:eDjERqW/
大勝軒一択
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 15:33:47.83 ID:hgCFN1Jy
ほう、高根木戸にある「大陸」っていう中華屋には船橋セット\650(ラーメン + 半チャーハン)なるメニューがあるのか

15年位前にあの並びに古本屋があって、裏本1冊\5000で売ってた
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 19:58:59.77 ID:qW4o6Q1g
裏本の話を詳しく聞こうじゃないか。
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 20:27:50.55 ID:hgCFN1Jy
若年層にとってアダルト画像は無料で得るもの。

AVやエロ本ユーザーは、インターネットで欲しい情報を入手できない40代、50代のもの。

こんな回答で良いかな?

ラーメンとは全然関係ないけどね…
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 21:03:28.79 ID:JXiJP7GJ
コタンのチャーハンって美味しいの?
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 21:10:04.39 ID:2aXHd6qf
>>248
おまいの会社の40代、50代はインターネットもできないのか?
そんな会社は先行き暗いから、とっとと逃げた方がいいぞ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 21:17:44.93 ID:qW4o6Q1g
>>248
お、おう。
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 00:41:34.61 ID:FDL7j5TK
>>249
ラーメンは好きなんだがチャーハンはなあ…
ちょっと焦げ臭いよ
わざとネギ焦がすからね
そういう香ばしいタイプが好きならいいけど
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 05:30:59.69 ID:ZtnavQ7P
早起きして船橋中央市場の中にある中華屋さんのラーメンを食べ歩きだ。
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 21:32:48.54 ID:GG8NXgG0
>>253
いい着眼点ですね。レポお願いするっす。
255249:2012/12/10(月) 21:45:08.43 ID:/XJJsK/I
>>252

サンクス。食べている人を結構よく見るから
気が向いたら食べてみます。
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 02:25:13.14 ID:Hnmydi8Y
味一、こまつやが船橋No.1?どんだけレベル低い地域なのよ?
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 02:26:38.26 ID:dI+TCax3
もっと生産的で建設的なレスをしましょうね
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 05:06:48.31 ID:H+XGv+Oa
重複スレ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 08:28:21.32 ID:6iIAR5Ws
あみや/【旧店名】喜左ェ門はステマ業者にいくら払ってるんだろう?
Yahooの人気投票だけでなく食べログもやらせレビューばっかりだ
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 09:17:13.51 ID:OnCd6NVS
船橋bPってまだ懲りずにとんこつラーメンなのか?
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 09:20:19.57 ID:h12leypG
昔、一週間くらいしか営業してなかった伝説の豪と言うラーメン屋が
あってだな・・・。
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 10:04:33.04 ID:OnCd6NVS
一週間程度で店をたたんでくれたら今頃野田屋は伝説になれたのに
船橋にはとんこつnoだ
全国でもとんこつはnoだ
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 10:08:49.26 ID:vHgNZ3wb
海外か・・・新しいな。
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 00:54:42.69 ID:M/dD1Ttp
しかし、とんこつラーメンなんて、近所迷惑。
あのくさい匂い、隣近所には迷惑料とか当然払ってるんだろうね。
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 02:31:04.59 ID:8/seN9D3
豚骨はBとCの食文化、
正規の日本人は食さず。
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 23:47:32.55 ID:QjA8cKCg
日本の食文化なんて貧相で質素が基調なんだがな。
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 00:14:57.94 ID:wLXlbKog
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 00:15:33.90 ID:J9Ye74Dl
横浜でも同様の質問をさせていただいたのですが、船橋でこれは美味い!!ってレベルの絶品味噌ラーメンが食べられる店がもしもあれば店名を教えていただけますか?
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 00:31:15.48 ID:E2QEcstu
そういうのは本スレで聞いた方が良いと思う。
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 01:07:39.12 ID:6OaVjWah
>>268
北習大勝軒の味噌
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 02:26:10.60 ID:AmkY5XnS
>>268
支店だけど
中山競馬場内の
ど味噌
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 08:51:17.52 ID:NR/RHCgE
>>270
大勝軒味噌ラーメンなんてある?
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 09:18:08.44 ID:DjrBtDqL
あるにはあるけど味噌の味が・・・。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1255301389/
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 19:59:21.89 ID:i4jUHtyk
>>268
ラーメン二郎京成大久保店の味噌かな。
二郎で唯一味噌食える店だし。味噌は二郎っぽくないから純粋に味噌ラーメンとして味わえるから二郎苦手でも全然大丈夫
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 21:09:37.36 ID:0ii8VnJ9
年末だしアンケートしようぜ
お題は今年一番通った店を3つな
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 21:22:19.71 ID:E2QEcstu
二郎苦手ってさ、味噌じゃなくて二郎コピペみたいなことがあるからだろw
味噌だから大丈夫って意味わかんないw
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 22:32:24.39 ID:QVFAcYda
海神にある竹乃家っていうラーメン屋どうなの?
いつ通りがかってもやってないんだけど。
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 12:10:51.89 ID:TZvzECGQ
あぼーんしました。
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 18:20:15.32 ID:YvqLNQKa
味一に柚子入ると冬ですな〜
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 19:46:30.63 ID:fyimmDs1
>>276
日本語でOK?
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 20:25:32.07 ID:a5/AYsQn
この程度の日本語理解できるだろ
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 21:46:33.98 ID:PzgZ4fk+
>>280
学生が良く来る二郎行ってみろよw
若いやつがギルティギルティいって騒いでるからw
ウゼーまじうぜーんだよぉぉ〜
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 23:05:28.99 ID:DdY0Zudw
美味いラーメン屋より駄目だったラーメン屋ベスト3あげようぜ

今年オープンしたけどまったく期待はずれだった店
今まで食べてたけど急速に味が劣化した店・・・
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 00:32:47.84 ID:GO3d7QJ1
ちょっと話題は違うけど、ラーメン横丁の匠?と言うラーメン屋さんの
フレコミが「滑らないカレー」とか「100時間煮込んだ?」とか
書いてあったから期待して注文してみた。

結果:煮込みすぎたのか分からないけど薬品みたいな味がした。
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 00:37:20.69 ID:85694vRm
こまつや コタン 宝楽

がtop3
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 02:19:11.03 ID:hbeyhCBO
俺は断トツでコタン。
肉味噌は絶品だと思う。
普段は無口だけど雨の日に傘を笑顔で貸してくれたマスターが素敵すぎ。
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 13:22:02.38 ID:VFEgNueC
>>286
お前は違う意味で店主に恋い焦がれているだけだろうホモ野郎が!
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 13:34:33.74 ID:kOefGa4n
コタンは店主よりも、助手の小林稔侍の方が味わい深い。
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 20:37:36.27 ID:rZW7nf25
コタンって、もしかしてハッテン場なの?
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 21:21:05.27 ID:wqVOx6zj
あそこは奥さんもいるだろw
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 21:38:36.53 ID:NiPMn5Ot
コタンの奥さんって、TVとお話ししてるから、結構不気味だよね。
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 04:08:37.13 ID:Qvrr7IEh
うちのオカンもTVと会話してる。
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 23:53:51.71 ID:XqkZjtf0
>>275
「一番通った店」か。
一番美味いとかオススメとかじゃなくてな。
それなら

1らーめん亭
2宝楽
3味一
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 03:25:57.15 ID:2EQRAXWa
小学生時代に「こまつや」で始まり豚骨系、背脂系を経て
中年になった今また
「こまつや」に戻った俺。
鮭みたいだね・・・・
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 08:00:25.23 ID:6dVa8hZJ
今日からキミの事をサーモン294と呼ぼうじゃまいかw
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 10:52:57.99 ID:HHOpSD5Q
>>294
釣りではないですが「釣りは鮒に初まって鮒に終わる」みたいな。
NGワードですかね。w
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 12:22:37.89 ID:u7nZlYJM
>>271
ど味噌って銀座にある店?
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 16:12:07.27 ID:8z2CztIm
>>282
大久保店?
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 16:42:47.60 ID:+sn2KFAH
>>275
1位 目黒屋
2位 石ばし
3位 海空土
4位 麺屋清水
5位 福たけ
6位 兎に角
7位 まるき
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 00:21:00.81 ID:k1JOSn7N
船橋以外の店ばっかじゃねーか、スレ違いだな
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 02:49:29.22 ID:DmuWSlL7
しかも、たいして旨くない店ばっか
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 03:03:42.48 ID:8TVI6gzP
東船橋の
丸福
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 08:44:14.16 ID:7JsB7Zb6
コタンのマスターのヒゲはベロチューする時にチクチクするのかなぁ。
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 14:51:49.53 ID:Aj62zJI/
>>298
そいつにはもう触るな。ネット上の二郎しか知らないコミュ障アスペだから。
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 23:53:05.75 ID:7daJWbYM
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 00:19:28.51 ID:4ZtfBNph
>>277
竹乃家は夜だけの営業
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 00:45:20.55 ID:kPcptASS
>>275
1位 幕張の一’S
2位 はたかくる
3位 どろそば屋ひろし
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 03:25:09.10 ID:U9rtfGZY
>>275
1位 まるは極
2位 でめきん
3位 さのや

結局美味い不味いよりも立地重視な俺
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 07:25:12.70 ID:sSwtm0PT
京成おつ
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 19:35:58.66 ID:CmRmtPHj
笑楽のあとのラーメン屋本日オープン
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 22:20:34.91 ID:7zcuB/Be
悪いこと言わんから同業者が潰れた跡地はヤメとけ
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 23:51:11.44 ID:1pTLNqVI
もう遅いしょw
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 02:27:52.53 ID:PKSxthnZ
こまつや

さんをお試しあれを
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 09:48:20.77 ID:rBsj+kb3
あれを蘇我
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 15:35:35.85 ID:JxtRTo88
駅から遠すぎるとほんと人来ないからなあ
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 15:36:28.75 ID:JxtRTo88
>>275
ラーメン二郎 大久保店
ラーメンDAI虎
角ふじ
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 00:19:54.11 ID:XtvlZ8P9
ラーメン横丁で一番美味いのって何処ですか?
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 00:24:44.88 ID:r9U2zn3w
ジャンク閉店したのか。
二郎系も飽和しちゃったな
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 01:09:30.92 ID:t5vrG0xQ
>>317
青葉。行けば分かるけど青葉以外は全然客入ってない。
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 01:34:03.52 ID:2TGADnqs
青葉って味落ちたって言われてるけどそれでもトップなのか
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 02:03:16.21 ID:DAmDOsVu
>>318
ついに潰れたか
前行った時、末期状態だったけど
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 02:56:52.71 ID:F2ZCHllT
>>317
自分は六角家派ですね
唐辛子とニンニクをトッピングすると味が激変

客つきは確かに青葉に劣りますが 六角もまずまず混みますよ


駅から遠いのがネックだが 阿修羅のゴマつけめんは至極
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 09:22:23.07 ID:1jMplN91
船橋市役所近くに「湊町らー麺屋かず」−あっさり豚骨と甘めの味噌らーめんが特徴 - ふなばし情報スクランブル - MyFunaねっと(まいふなねっと)
http://myfuna.net/reg/press/navi/2012/12/20234003.html
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 09:32:49.90 ID:vwBBl/UX
至極

の使い方を間違えているバカが多くて悲しい
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 09:33:08.11 ID:PigenOXF
ラーメン横丁の真ん中ら辺りにある満州屋が1番客少ないね。
やっぱり味もソコソコ?
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 11:13:30.62 ID:R0pM9vej
ラーメン横丁
高い
客引きがウザイ
味も普通
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 13:33:38.69 ID:6f6xiurC
ラーメン横丁ってとんこつ屋ばっかりだから
総武線のホームまでくさい匂いが立ち込めてきてすごく迷惑
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 20:46:25.59 ID:06eWPRAV
閉店したけどラーメン横丁って店船橋にあったよね
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 21:21:06.96 ID:p4gbgPoM
らー麺屋かずいってきた。
豚骨を喰ったけど、スガキヤをマイルドにした感じ。
再訪はたぶんない。
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 22:40:29.11 ID:4CX9rSC+
>>319
青葉はあのチャーシューは詐欺だろ
薄すぎで小さすぎ
ラーメンはなかなかうまい
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 02:23:50.77 ID:kH2i8wsO
横丁店舗は、酔っ払い相手に営業してるから、真のラーメン好きは行かない。
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 04:51:23.15 ID:46mZKdON
>>331 では参考に、「真のラーメン好き」が行くお店を教えてください。
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 04:52:52.10 ID:rXCRy1/8
ジャンクガレッジ潰れたのか
二郎インスパイアでも飛び抜けてマズイから仕方ないな
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 08:17:47.92 ID:ObjUxjHQ
真のラーメン好きが通う所って何処だ??
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 08:50:22.59 ID:ZJF+qPIs
ラーメンかずは味の割りに高い
再訪は多分ない
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 09:21:40.49 ID:PvR5WWUu
「湊町らー麺屋かず」の評価や評判もっとkwsiレポート誰かよろしく。
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 12:34:17.77 ID:EaEIvi7r
Kouheiに聞いてみろ

Kouheiと凛ママ、あいつらデキてんじゃね〜か?
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 17:27:23.61 ID:ve4r1Zpv
評判の悪い麺家弘行ってきたけど、そこまでひどくなかったぞ。普通じゃないか。量は少ないけど
六角屋よりいいかも
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 00:58:49.75 ID:POHIaSBH
>>338
CP悪いだけならまだしも
拷問のように席が狭い
あれで普通ですかそうですか
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 01:27:29.33 ID:0Gy9HFte
弘は味良い方だと思うぞ。六角屋みたいに変な匂いはしないし、餃子も美味しい。
ただ、スペースの問題と店員の1人がずっと女の店員と話してたりするのが
ちょっとじゃまかな。
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 06:38:57.15 ID:YBiMxiBZ
こまつや
の冬休みって今週からかな?
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 11:23:58.18 ID:RmAgbKEv
>>341
マヤの暦よりどうでもいいわ、その情報
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 11:35:49.66 ID:AXb14Oo0
>>341 今日はまだやっているけど、年末年始のお休みの予定とかの貼り紙はなかったよ。
年内食べ納めしてきました。
柔らかい麺が似合った、ホッとする美味しさだよね。
カレーはアレだけど…
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 16:37:50.55 ID:pUa1b63v
そしてブーメランのように舞い戻って来る、こまつやバカと味一バカ
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 18:00:00.85 ID:FerDvY10
最高っすバカ思い出したw
紛れて書き込みしてんだろな
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 21:00:16.31 ID:VFc+PS6/
こまつやアンチ相変わらず頑張ってるようだなw
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 00:39:22.86 ID:d1WfCm4C
アンチが出て来るとむしろ思い出して食いたくなるよなw
こまつやか味一か、年内にどっちか行くぞ!食い納め
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 01:27:25.33 ID:G9Hc/AbY
>>343
レス乙です。
自分も食べ納め
兼、一足先に年越しソバしてきます。
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 01:31:40.51 ID:G9Hc/AbY
>>342
船橋駅下りホームから漂う豚骨臭を嗅ぎながら
特急電車に飛び込め。
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 01:36:24.65 ID:SmGEaXTD
おれも明日こまつや行ってこようっと。
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 10:54:35.79 ID:tMlqNzsq
>>4
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 21:05:52.45 ID:bDxnKk4U
六角家あと一歩なんだよなあ。。。あと接客も
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 23:57:58.84 ID:NZ3Z0xuG
俺もこまつや〆に食べに行くかな。
普段はあまり食べないけど急にフラッと食べたくなるのが
こまつやだったりする。
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:00:20.90 ID:EzbZxro3
こまつやが自宅から最寄り
必然的によく行く。

旨いってゆーか、なんか中毒性がある。
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 09:27:29.48 ID:yvOQrytR
こまつや今の内に食べてきた。
こまつやは普段は営業しているけど、休みの期間が長いからね。
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 09:28:52.42 ID:yvOQrytR
今の内に→×
昨日の内に→○
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 23:54:31.40 ID:ZL1Fi5W8
こまつやのおばちゃん最近見ないね。
今日も居なかったんだがもしや・・・。
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 23:59:10.13 ID:Fnquxdlx
>>357 こないだの日曜日には居たよ
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 13:39:37.22 ID:TtsRoqwI
>>358
( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 19:18:39.93 ID:+NmZEfks
船橋駅前の 豚骨ラーメンがんちゃん ってどう?
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 22:14:35.46 ID:vtSxNmiG
飲み屋ぽくなってからあんまり行ってないな
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 01:41:52.30 ID:D1WuqLrF
川田のラーメン屋みたいに最初必ず飲み物勧められるよ。
断ると気まずい雰囲気が(´Д` )
店員自体が態度か良くないし、客を小馬鹿にしている感じがする、特に昔からいる店長らしきジジイが感じが悪過ぎる。
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 12:42:14.28 ID:ekXzRztQ
西口大勝軒で食い納めしてきた
ワンタンメン硬め、ネギ
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 14:45:51.88 ID:EI8EwXbu
今日、こまつやで食い納めしてきた。
こまつやがやみつきになる理由、わかったよ。
食べ終わった後に残るきざみタマネギをスープと一緒に食すときの食感だよ。
あれはえもいわれぬ快感だよな。
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 17:57:42.41 ID:uDuwHSQG
こまつやはなんか薬味でも入れている感じだよな。
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 18:00:55.24 ID:jtbm94ra
日高屋のタンメンが一番かな
ただ客質がなぜだか知らんが婆さんが多くてその婆がズルズル喰っているのを見ると
気持ち悪くなってくるのでそれがなければ…
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 18:15:31.57 ID:jtbm94ra
日高屋ともう一つ、250円ラーメンだね
こまつやは安いしボリュームあるから食べごたえがあると思う
でも日高屋には勝つことはできない
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 19:54:46.86 ID:n0OirCob
こまつやまずかった
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 20:02:50.72 ID:ccDOSJkg
>>364-365 タマネギと八角が混ざった香りに中毒性があるんだと思う。
明日はやっているのかな?食べ納めに行きたくなってしまった。

日高屋のタンメンと素の中華そばは、値段の割に旨いし、チェーン店にしては上出来だけど、やはりこまつやとか宝楽にはかなわない。
個人的にはどちらかというと麺類より、餃子とニラレバとかで軽く一人呑みに重宝している。
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 21:47:56.96 ID:Njjlyh2o
食い納めは勢拉の油そば大盛ですた
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 04:15:23.63 ID:JMWG0DeW
なぜ人はこまつやに行くのか?
ソコにこまつやがあるからだ。
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 08:29:50.46 ID:XlpQhuxV
ステマうざすぎ
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 09:32:43.42 ID:olIb31Co
こまつやは味が薄くてよくわからない
営業時間もよくわからないし駅から遠いのもちょっと…

味一は書き込み見るとあっさりしたのを想像したが実際には油でギドギドだった
スープの表面に浮かび上がる油…
早死すると思った
ちなみに味もぼやけててよくわからんかった
カップラーメンで十分かと
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 10:14:16.33 ID:wjdRvIih
こまつやは10年前は確かに旨かった。しかし、店主の加齢による味の劣化が余りにも著しくなった。
もう、とっくの昔に終わってるラーメン屋だよ。
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 11:04:42.57 ID:olIb31Co
こまつやも味一も味が薄くて何食べてるのかわかんないんだよね
それって致命的だと思う
味一は味薄に加えて表面に漂う油(背脂ではない)も凄くてカロリーも相当なものだろう
であればほかに旨いもの沢山あるからそれ食べたほうがいいとの結論

250ラーメンはドンブリが変わってから何故か味が落ちたように感じる
日高屋は座席の配置やサイズが悪くて居心地が悪い
タンメンはうまいが注文してから出るのが遅い
それと客質がキモイ
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 11:14:47.25 ID:m8c6LSg7
味一が薄いとか味障一確だな
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 12:03:14.48 ID:0YzJfbxJ
確かにふだんよっぽど味の濃いもの食ってんだろうね。
その方が塩分過多でかえって早死にしそうだw
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 12:24:47.91 ID:72pSOY56
味一信者じゃー無いけれど、さすがに味が薄いっていうのはないでしょ。
むしろ煮干しの味がしっかりしすぎてて、好みが分かれるラーメンだと思うけどな。
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 12:32:10.12 ID:idVckKTM
こまつやの系統なら天龍だろ。
味一系統なら、あみや。
異論は認めない
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 12:55:21.26 ID:olIb31Co
昔、西船の南口に博多ラーメン?の店あったけど
改装した途端に潰れたな
どうしてなんだ?
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 14:33:28.79 ID:wjdRvIih
好きな物食って死ねるなら本望だがな。やたら長生きして世の中の害獣になってる事に気づけよ。
日本を滅ぼすのは長寿とシナチョンだな。
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 14:43:45.13 ID:+V4zhhr6
こまつや行ったらさすがにもう休みだった
新年は15日からだそうだ
仕方ないのでコタンに行ったら稔侍居たw
いい味出してたよ

ところで>>379のアホよ
お前、以前も天龍とこまつやが似てるって書いたろ?ボケ
全っ然似てねえよ味オンチのクソ野郎
俺は天龍を大事にしてるんだからウソ書いたら承知しねえぞ基地害ウジ虫
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 14:53:27.50 ID:olIb31Co
ラーメン通よ
380に答えてくれ
結構繁盛していた店なんだが改装した途端に客がいなくなって潰れてしまったんだ
店の名前は忘れた
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 19:33:06.28 ID:JMWG0DeW
すまない。西船は県外なんだ・・・。
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 00:38:47.69 ID:eflertvQ
>>375
>味一は味薄に加えて表面に漂う油(背脂ではない)も凄くて

ラードと背脂は同じ物なんですけど(嘲笑)
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 10:12:51.91 ID:897istvD
「永井」もこの街がダメ出ししたとはいえ、オープンして一週間で退場だなんて悲し過ぎるよ…
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 13:00:48.18 ID:uj0rR8Cg
美松で食べ納めしてきました。
アッサリ醤油味で飽きがこないです。
シャキシャキのもやしもいいアクセント。
388ドキンちゃん:2012/12/31(月) 15:16:12.67 ID:j5f4jXPW
志源って、どう思う?

昨日行って、チャーシュー一本お持ち帰りしたw
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 15:29:39.35 ID:8PM8buXT
船橋駅周辺

1位 味一
2位 こまつや
3位 ギラギラ
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 00:05:30.52 ID:/1/1QCMT
お前ら明けましておめでとう。
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 00:34:55.71 ID:WcQntpKZ
赤坂味一って4日から営業なのかよ?
誰か教えてくれよ
392 【だん吉】 【1453円】 :2013/01/01(火) 00:36:37.40 ID:7GVz/ic8
大吉が出たら今年から息子がラーメンを作る
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 12:14:17.97 ID:8xgni5VF
>>391
お前に喰わせるラーメンは無い
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 12:46:09.17 ID:X/vXJyvB
>>393
アホか
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 13:47:30.76 ID:i+YvB0P2
大神宮の前にある新井屋って、正月やってんの?
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 16:19:01.01 ID:/1/1QCMT
あら、いやだ。正月にやってないよ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 01:13:52.63 ID:EZeLwhV2
西船南口に博多ラーメンあったっけ?北口の14号沿いにはあったけど
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 07:20:24.69 ID:9Wlx33Nz
かいざん
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 07:23:45.20 ID:0vBTo21e
今日、年始の食初めに行きたいのだが、船橋駅近辺でどこかやっているお店ある?
日高屋と幸楽苑以外で。
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 10:44:09.63 ID:+5EpsJGV
ラーメン横丁営業してる?
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 10:50:40.15 ID:iUo0y42h
民主党 元首相 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&公務員天国は温存
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 13:09:31.11 ID:0vBTo21e
まるはで食初めしてきました。
見た範囲だと、
美松、ギラギラ、日高屋、まるは極、シャポーの東魁楼、ラーメン横丁がやってた。

美松がやってたのが意外なのと、東魁楼と青葉が行列になってた。
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 14:01:31.82 ID:Z8KhVUK1
今、梅もとってとこに初めて行って醤油食べたけど、うまいじゃないか
ワカメやメンマがたくさん入って、チャーシューも大きくて300円
らーめん亭よりコスパいいんじゃね?
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 14:24:01.58 ID:YQ5Zbsj9
今日あたりに営業してる店は、事情を知らない一限客をあてこんでいるのだろう
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 17:47:40.59 ID:+ag/gkmq
東魁楼ってまだエビチリ焼きそばやってんの?
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 23:20:41.25 ID:PZVcrOgi
>>397
それだ。
間違えちゃった><
南口じゃなくて北口のそれです。14号沿いの。ありましたよね?
結構前、3〜5年くらいかな?結構繁盛したたんですけど店を改装してから急に客がいなくなって
しばらくして店がなくなってたんです。どうしたんだろうとずっと心残りで…
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 01:17:27.01 ID:U4ZFBFOJ
>>403
梅もと
てどこらへんにあるの?
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 06:02:58.88 ID:XMuVQDM0
>>407
確か、まるは極に行く途中の左だったと思う
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 14:54:08.79 ID:wcXlFcNt
コタン営業してた。
初詣客を取り込んで、混雑していたよ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 12:11:40.75 ID:FcW44faP
千葉ワンズモールのラーメン劇場、今月いっぱいで閉店だって。

ああいったとこにあるラーメン屋って、専門店っていうよりも、「ラーメンが食べられるフードコート」っていったイメージ。

たいして客なんて来ないんだろう。
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 19:24:02.83 ID:UvCMqBAB
ギラギラ、黒マー油と特盛が出来たぞ
黒マー油全然味が違う。旨い!
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 20:48:10.45 ID:QgztXRtN
ちばとんと同じなのかね?
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 01:24:02.52 ID:++SLAyk+
ギラギラってまだやってたんだ
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 11:04:17.51 ID:K9wyLcBB
今味一
息子さんが久しぶりに注文受けてる
記憶しないで紙に書いてるけどw
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 11:15:47.43 ID:K9wyLcBB
チャーシューメンマ濃いめ旨すぎ!
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 11:44:36.51 ID:I81dBh12
>>406
あそこ美味しかったの?
過去スレでは評判最悪で潰れた時も当然って反応が多かったが
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 12:29:45.74 ID:K9wyLcBB
二件目ギラギラに到着。昼だから大盛と特盛が買えない。特盛頼みたい時は現金かな?
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 12:42:04.02 ID:K9wyLcBB
黒マー油肩ロースつけ麺美味かった
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 17:49:43.18 ID:ZxIA/zgL
ギラギラ、あまりにも狭すぎないか?
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 18:01:07.91 ID:uZjPwpp8
>>419
狭いよねw
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 01:15:18.86 ID:EyaPsPCg
つけめんはラーメンではない!
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 13:16:58.93 ID:s5zOfEzx
らーめんスレじゃなくて、ラーメン屋すれですよおじいちゃん
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 19:05:36.99 ID:Dn2aQhwn
コタンって、(肉)ミソが好きでそれしか食べた事ないんだけど、他はどうなの?
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 22:48:17.55 ID:JG4NS+zs
食べて見りゃいいじゃん。
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 01:05:30.10 ID:2WSvwxUm
>>410
>>たいして客なんて来ないんだろう
まぁこれは正解
>>「ラーメンが食べられるフードコート」っていったイメージ
一度現場に行け!! ちゃんと生活懸けたラーメンだぞ。
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 16:37:23.44 ID:ohEcJCvA
思うんだけどココに来ている人たちって週や月にどの位の割合で
ラーメン屋に行く??
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 20:23:39.98 ID:N8KGNkvR
今日の味一は美味しかったよ
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 22:04:01.99 ID:Tb4hv3Zl
成毛も財布を盗まれたとはいえ、犯罪行為と自覚しての無銭乗車はやっちゃいかんだろう、無銭乗車は

しかも、嬉々としてブログに書くとか
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 03:17:29.57 ID:89yen1YS
やぶかぶは相変わらずオヤジが横柄?
奥さんは相変わらず美人?
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 09:19:06.29 ID:cIrk5FMV
どのブログ?
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 11:37:02.20 ID:dLXS/6Py
ギラギラって食ってみたいけど狭くて席少なくていつも満席だから並ばざるを得ない。
ラーメン屋の入り口で並ぶのが耐えられない性分なので今まで5、6回は店に向かったけど一度も食った事が無い。
1回は食ってみた方がいいのかな?一生食わなくてもいいかな?
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 13:29:19.41 ID:t8fKoKEY
>>429
オヤジは治らないから諦めろ
奥さんは熟しまくってるぞ
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 21:39:05.15 ID:ZWotaQo1
船橋で一番安いラーメン屋は
ラーメン亭?
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 21:39:49.63 ID:aRRAGLRp
>>431
もっと先にある籠の番人にいけばよいと思うよ。味変わらんし。
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 21:47:46.40 ID:tcip/hLK
ギラギラの特盛、大盛と量違いすぎだろ・・・食いきったけど
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 23:16:15.36 ID:HEf/lRsD
>>433
ゆうちゃんらーめんとか言う所が1番安いかな。
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 00:49:24.39 ID:5JRzwTZI
>>436
ありがとう
調べて行ってみます。
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 18:26:32.66 ID:HGE8dI9U
大久保だけど
麺家西陣よさげだな
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 20:24:02.49 ID:WX898ED/
ケケ中平蔵、復活だとさ
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 01:32:50.46 ID:CSx5sLkp

景気悪いね?
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 08:19:52.21 ID:gCc2hsKb
昔はラーメンと言ったらラーメンマンを思い出したモンだが
今では全く思い出さなくなったな・・・若き日を取り戻したいぜ。
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 13:37:42.15 ID:mcVxqPRX
>>441
小池さんじゃねえのかよ><
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 15:07:47.83 ID:gCc2hsKb
>>442
すまん。忘れてたww
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 00:16:15.18 ID:e9AauIjl
>>434
籠(かご)の番人ってなんだ?

俺が好きなのは煮干しの番人かなw
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 10:33:39.68 ID:0YJ1DPfg
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 21:28:33.51 ID:iKcqSiEf
竈の番人ってメニューに魚介使ってないのあったっけ?
ギラギラと似た味とは感じなかったけどな
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 01:06:55.69 ID:jb6VS8XA
>>446
漢字が読めないようなヤツの戯言を真に受けちゃだめだよw
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 09:42:42.41 ID:g6auXd4d
味一の「味濃いめ」、あれはヤバいよ

完飲したらその後しばらく、のどがKARA KARA Jumping状態
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 09:59:12.25 ID:9FMM4Bea
ラーメンの後やたらと水が飲みたくなるのはそういう事だったのか。
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 11:17:53.31 ID:l0eZoJiQ
久々の船橋、新店のかづという店で味噌ラーメン食べたが
けっこういけてた
麺の見た目が貧相だが少し硬めに茹でられて自分には好み
ただ味噌だからもう少し太めだと有難い。
当初量も少なめなビジュアルに見えるが
どーしてどーして底が深い丼のせいでそう見えるだけ
あの味噌ラースープは後引く味、いつもは完飲しないようしているのだが
もう一杯あともう一杯だけとレンゲですすってほぼ9割がた飲んでしまった
ライトな豚骨家系は味噌と合うもんだね
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 13:05:00.41 ID:PRbMr/DK
ギラギラでランチタイムに特盛頼むには、現金100円を出せばいいんだって
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 15:16:39.87 ID:uz5ZY88Y
宗庵と竃の番人をハシゴしてしまった。
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 19:51:21.72 ID:lvXX+ldx
>>450
船橋市役所近くのかずのことなら、本スレ見に行けば?
複数の人が書いてるレビューあるよ。
…そんなに好意的に書いてるのはキミぐらいのもんだけどね。
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 20:38:03.67 ID:Wmo8ZTuI
本スレ?
んなもん見なくとも
自分の感性で感じたまま書きこできる開放性こそ2の存在意義。
なんで本スレと称する人の感想を参照せにゃならんのか?
アホラシ
県民って不自由なんだねw
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 20:58:44.00 ID:hqyd4pjI
>>450
レポートおつ。
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 22:44:29.69 ID:/HDEoqzx
IDがコロコロと

スマホって便利(^o^)
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 22:55:25.06 ID:hqyd4pjI
スマホだとIDの1番右端の文字がPになるんじゃなかったっけ?
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 09:18:17.54 ID:q79+UwZn
結局ラーメン屋かずには行った方が良いのかね?
ソレとも行かなくても良い感じ?
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 12:54:46.45 ID:u+axANyV
なんとも言いがたい。味は良い部類に入ると思う。
ただ、かずの麺は全部ちぢれ細麺で醤油ラーメンならソレで良いんだが、味噌や豚骨だと
スープとあわない感がある。

また、薬味が高め(例えば海苔が100円)で餃子は何故か売り切れマークで
注文できない。チャーハンの食券メニューもあるが注文不可。

1番の問題はかずに行く途中の駅寄りの交差点の待ち時間が長いって位かな。
駐車場は無し。
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 13:32:13.32 ID:vtH0FFf6
かずがつぶれてかいざんの支店とかできたらいいな
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 15:51:38.24 ID:vtH0FFf6
こんなラーメン屋、あったんだ

チキン1羽丸ごとの「チキンラーメン」、話題に−船橋のラーメン店 - 船橋経済新聞
http://funabashi.keizai.biz/headline/365/
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 19:49:10.22 ID:u+axANyV
チキンラーメンじゃなくてチキンとラーメンじゃねーか!w
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 20:15:05.13 ID:1byH4596
高いし昼しかやってないのか
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 01:03:27.71 ID:aEMAyV9z
庶民の食べ物
ラーメン
しょぼい中にも愛情がある食べ物
みつを
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 08:19:01.21 ID:/ZumicWX
>>461
kouhei、成毛、すい臓、喜劇ラーメンあたりに偵察に行ってもらいたい
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 09:49:37.16 ID:miexBDSt
どんだけ行かせる気なんだよw
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 11:27:28.30 ID:hkoju+Jy
成毛の文章構成は目を見張るものがある。
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 01:07:25.63 ID:9KzNII8X
ヘタすぎてか?
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 11:22:39.85 ID:dDviyw1P
豪の跡になんか出来るみたい
看板出てた、丸福はまだ潰れてないの?
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 19:50:51.86 ID:2p0Cihh9
習志野市になあるけど大久保の
麺家西陣はけっこう良かった
+100円で麺2倍になるし
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 21:54:18.48 ID:SmP1NRXm
リンガーハットは麺2倍無料だよ

長崎ちゃんぽんはラーメンとは言わないけどな
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 19:45:06.48 ID:lekawrxB
ちゃんぽんもラーメンもある店だったら迷わずちゃんぽん行くわ
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 00:29:26.36 ID:5c7gacEk
ちんぽんなんてくいたいともおもわない
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 00:31:01.94 ID:5c7gacEk
ちんぽんなんてくいたいともおもわない
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 07:35:38.14 ID:3hwnr/oW
ラーメン美味しいのは分かるけど、食べすぎには注意してくれ。
ラーメンの麺にはカンスイと言うものが含まれていて食べ過ぎると喉が
痛くなったり食道系が荒れたりする事があるらしい。
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 19:33:18.52 ID:txEJZiyh
>>475
何十年間も一日一食ラーメン食べてるがそんな症状になった事も無いぞ?
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 21:05:07.72 ID:0hprTyjE
現在年齢にもよるわな
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 23:26:50.05 ID:qdbIGTDs
こまつやも今週からやってるんだろうけど、今の季節はあの店内寒くてなぁ…
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 09:20:07.85 ID:aafZ+b4K
夏は暑いし冬は風通しが良くて寒い。
だがソレがこまつやだっぺ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 21:49:29.98 ID:YjpPWLLu
ただボロいだけやなw不衛生なボロ小屋でわざわざ不味いラーメンくわんでもえぇんちゃいますの?
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 23:02:25.37 ID:ERJ6eHLI
そろそろ、こまつや行くかな
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 13:47:06.71 ID:O4+Q+eoh
麺屋弘で濃いめ頼んだのに薄かった
もう二度と行かないな
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 14:33:16.95 ID:ihotZj6l
北習志野の「勢拉」に行きました。油そば¥680中盛りを選択。こういうのを食べるのは初めて。

例えるなら、つけ汁の無いつけ麺って感じですか。意外に油くどくなくてライト、同料金だから大盛りでも良かったかも。卓上のあおさのりもいい香り。

地理的に再訪の可能性は低いけど、ビギナーにはおすすめかと。
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 14:46:54.98 ID:PNOVs4fJ
そんな僻地までラーメン食いに行かねえよw
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 15:32:25.25 ID:HWcz7Ncv
>>483
レポートおつ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 18:06:54.45 ID:jUnpbJlk
汚ならはいい店あるようだが遠い
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 19:45:03.63 ID:1Sqj+qQs
ふえ朗ラーメンうまいのか?
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 00:38:23.73 ID:IJkEQnoO
宝楽、こまつや、コタンがあれば他はいらないよね。
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 01:10:28.83 ID:xOS7KA26
元気一杯まいうー
明日も津田沼ダイエー行くで
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 05:17:08.52 ID:Tu6SW+sR
>>488 おぉ ほぼ同感。
俺はプラス美松だな。
491サーバー接続に失敗しました。:2013/01/20(日) 12:12:51.61 ID:lLnIXbiw
北習志野付近に住んでいる人にはわるいが、あまり美味しいラーメン屋の
イメージ無いかな。
大勝軒のおやじは神経質だし。
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 12:14:58.53 ID:QkvXU5TF
JRの改札脇にあったあじさい茶屋って、1年位やってないようだけど潰れたんだろうか?

雪の日とか電車に乗らざるをえないんだけど、あそこ辞められちゃうと朝スッと食える店って無いんだよね〜
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 13:11:23.93 ID:PX//+Pzp
>>492
ずっと工事やってるから、工事終わったら復活するんじゃね?
あそこってJRの経営でしょ?
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 15:58:23.54 ID:Atke/NzC
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 01:56:52.34 ID:0rk+oQEa
>>494 うまそうだね、何処ですか?
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 15:59:22.67 ID:Z7HWBwld
赤坂味一そろそろ本日の営業を終わります
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 18:45:44.65 ID:jM5a3tnZ
>>495
習志野の「麺屋小町」っていう店です
チェーン店みたいですが他の店舗が潰れて今1店しかないみたいですね

スープーも良い味ですし、チャーシュー半熟卵の完成度も高くて結構好きです
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 18:58:40.51 ID:jM5a3tnZ
実は昨日>>494の画像貼った後食べたくなって
また行ってきたんですけど、やっぱりチャーシューが美味しいです
とんこつ系は味は濃い目で油分も多いので、好み別れるかもですが
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301221857220000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301221857220001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301221857220002.jpg
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 19:13:27.23 ID:ALd/i+1Z
味一
こまつや
大勝軒西口
麺家西陣
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 22:54:58.31 ID:HbMJHYUZ
日高屋、かっぱ寿司、サイゼリヤ、山田うどん、馬車道、とんでん、安楽亭

埼玉県にはろくな会社がないな
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 06:52:47.50 ID:aqaHOhcU
>>498
宣伝乙
やり過ぎると逆効果だよ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 09:20:59.52 ID:YXJ7tXiM
赤坂味一にはまってしまいました
息子さんってどの人だろう?3人いるけど
バンダナ巻いた少年風の人(いつも厨房の中にいる)
帰るときにありがとぉ〜〜って言う人
空いてるお席へ・・・・・・・・・・・・お掛け下さい っていう人
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 11:17:39.75 ID:IDoTYvki
空いてるお席へお掛け下さいが息子
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 11:37:56.38 ID:6TVMbogl
そんな情報どうでもいいよな
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 14:16:03.30 ID:qW2SnVud
こまつや
やってるかな?
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 15:10:23.45 ID:ISWVHQOA
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:32.31 ID:ISWVHQOA
1枚目のURLミスッたな
この画像のラーメンが非常に好きになれない味だったから、>>498は口直しの為に言った意味合いも強い
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301172256570001.jpg

まあ、前にあったラーメン屋潰れてる微妙な立地だし
俺としてもオープンしてから1年近く経ってから行ってるから
席の数の割に流行って無いのは納得なんだがな
店のルーツ調べてみたら、ラーメンの見た目もグループ会社のラーメンそっくりだし
俺のラーメン食歴がまだ浅いだけかもわからんが
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 15:19:57.60 ID:ISWVHQOA
最期にこれだけは言わせてくれや

美味しいと思ったラーメンを人に薦めて
そこの写真を貼るの渋るようじゃここ糞スレやぞ
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 15:21:16.04 ID:ISWVHQOA
言い回しおかしくなったからワンモア〜

美味しいと思ったラーメンを画像付きで薦めてみるのが叩かれるんじゃ
ここ救えない程糞スレだぞ
今の時代画像無い奴の食の感想なんてゴミ以下だからな
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 15:40:39.99 ID:p2/QqOwc
ここは本スレじゃないから、ステマ乙って言われて当然だろw
マジメな紹介とかは本スレでやれ。
ここは2chらしく、言いたいことを思う存分に言うスレだ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:04:22.10 ID:7T54N04H
ID赤くしてまで必死になっちゃうのは
やはりID:ISWVHQOAにとって「図星」だったのであろう…
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:32:48.69 ID:ISWVHQOA
>>510
あんな過疎スレが本スレって言えるわけないじゃん

>>511
お前も池沼だな
人の気遣いが分からない餓鬼だ
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:34:58.59 ID:ISWVHQOA
アホでもわかるように、「お前は頭おかしいから説明してやるがそれは違う」って数レスかけてレスしてやったら
「図星」「ステマ」 脳みそついてんのかと

美味しいラーメン屋の情報交換とかする気ないなら出て行けよ
ここラーメン好きが見る場所で、 ID:7T54N04Hやら ID:p2/QqOwcみたいな知的障害者が見るべき場所じゃないから
お前らはこっちの板がお似合い
http://toro.2ch.net/mental/
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:37:15.70 ID:5DmG4ce5
自分の思い通りなレス付かなければ糞スレ認定とか、お前は小学生かよ。

>>509
>今の時代画像無い奴の食の感想なんてゴミ以下だからな

新参のお前こそこのスレに不要、自己中な価値観を押し付けるのはやめろ。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:42:04.88 ID:ISWVHQOA
>>514
見当違いしてるから矯正してやってんだろ、アホw
画像無いやつって粘着とか多すぎて話なんねえわ、特に津田沼のアホ

ここで大絶賛されてる味一も正直そんな良いもんじゃねえだろ
新参古参なんて関係ねえ、役たたねえレスする奴はゴミだ
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:48:45.42 ID:ISWVHQOA
ついでに言うとなりたけも微妙じゃね
味しょっぱめで油ベトベトだけどそれって今の時代二郎やらインスパイアやらで十分だし
値段の割に満足度低いわ
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:53:10.73 ID:ISWVHQOA
そもそもなあ
ゴミクズに「宣伝乙」とか言われる筋合いすらねえんだよ

やりすぎると逆効果だ?何の逆効果になるんだ?
「うまそうだね、何処ですか」とレスくれた奴に向けて、同じ店の別のラーメンの画像貼ったら
宣伝乙だ?どんだけ失礼なんだよ

画像無いだけでてめえらの方が余程宣伝してんだろ、アホ
画像も貼れない、「本当はそこラーメン食ってもいない奴」が有名店をよいしょするだけの糞スレ
アホの巣窟ですわ
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:54:19.21 ID:ISWVHQOA
ここは2chらしく、言いたいことを思う存分に言うスレだ。

良い言葉だ
しばらく居着いて従来のノリ崩すのも面白いかもしれねえなw
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:54:45.55 ID:7T54N04H
他店ディスってまで頑張るとか熱心な店員さんだね
麺屋小町さんはID:ISWVHQOAの時給アップしてやるべき^^
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 16:59:34.21 ID:ISWVHQOA
>>519
宣伝乙って言われたから、てめえらにも宣伝部分あるよな?って思い出させてやってるだけだろ
本当にアホだなあお前w

「相手が店員」っていうレッテル貼らないとレスも返せないヘタレ君の悲痛な嘆きは心地いいわ
一人焼肉スレの次はここだな、決めたわ
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 17:04:02.85 ID:ISWVHQOA
あーでも一人焼肉に比べて一人ラーメンって普通すぎるから微妙だなあ
とりあえずお前らオススメのラーメン屋教えろよ、食べに行ってやるから
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 17:04:20.63 ID:7T54N04H
店員さん必死すぎる^^
いったい何と戦ってるんだろう?^^
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 17:06:02.79 ID:ISWVHQOA
>>522
煽りだけのアホレス3つ目か、NGだな
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 17:07:11.99 ID:p2/QqOwc
あら、ID指名されちった。
いーのよ。
ゼーンゼンいーのよ。
キミが習志野市のラーメン屋の画像をなーんの説明もナシに船橋市のスレに張って、役に立ったどー!
って言ってもいーのよ。
画像張ってないヤツはクズっていってもいーの。
ここで日常でのストレスを発散していくと良いよ!
スレのみんなは生暖かく見守ってくれるだろうしね〜
自由ってサイコーだね!
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 17:12:31.84 ID:7T54N04H
>>524
店員が発狂レスしたらオシマイだよね^^
店のイメージ悪くするだけなのにね^^
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 17:29:42.98 ID:ISWVHQOA
企みでもあるかのような含みだなあ
それよりオススメのラーメンplz
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 18:39:23.12 ID:wgPZjKwp
>>526
かなりマジのラーメン好きっぽいから聞きたい
船橋のラーメン横丁で一番うまい店ってどこだと思う?
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 18:44:57.73 ID:IDoTYvki
習志野だったらニュー甲子園のごった麺はウマイのか?
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 18:52:11.10 ID:ISWVHQOA
>>527
あそこあんまり行かないから青葉しく食べた事ないや…
その感想もそこにあった粉物屋のキャベツ屋があんまりだった事の印象に全部飲まれた

>>528
あそこが不味いって評判聞かないし
ジャンクなりに美味しいんじゃないだろうか
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 19:17:21.29 ID:b6mwLuve
戯拉戯拉食ってきた。たいして旨くないなw。菊屋で捻らっきょの作った定食にでもしとけばよかった。
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 19:51:53.86 ID:iHg93gI5
なんかスゴイことになってるのであげとくねw
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 19:57:44.07 ID:qaqmpEBQ
上で出てた麺家西陣行ってみた。

栄昇出身ということだが、まさに栄昇の味を薄くしたような味
本家は超えられないということか
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 22:18:23.28 ID:YIxHlW30
たまには熱い議論の応酬も悪くはないさ。けど、お前らいいのか? Kouheiを助けに行かなくて。

アイツ、北習の【札幌ラーメン菊や】のコメント欄で、変な奴に絡まれて悪戦苦闘してるぜえ。

もう遅いかもしれんがな…
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 23:07:56.75 ID:8qsEcxq/
こうへいって人も変な奴もあんまり興味ないな〜。
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 00:15:03.62 ID:JZWLBL9H
ちょっと見ない間に荒れてんなあ
あんまり煽り耐性ない奴煽るなよ
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 06:58:53.95 ID:XwOaMrqZ
ふえ朗ラーメン31日だよね
食ってみるかな
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 09:37:10.86 ID:3C2fIDPv
>>527
526じゃないけど、青葉一択。
休日の青葉は列をなして並んでいるけど他のラーメン屋は客がボチボチ。
特に真ん中のラーメン屋はいつもがら空き。
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 11:35:59.57 ID:jDZpYmP+
ラーメン横丁にある「船橋鉄工所」っていうところ、美味いの?
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 11:52:04.70 ID:6fnbZ5jQ
ID:ISWVHQOAみたいに写真はりまくってくれる人増えてほしいな。ただし釣られない人に限るが。
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 11:57:29.28 ID:Rt+uIFx0
結局写真野郎はどこのステマ?
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 12:20:08.90 ID:ctrN8pQ0
>>540
麺屋小町

宣伝かどうかは知らんけど、「宣伝乙」って書かれた後の
ファビョリがものすごくて笑ったwww
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 12:34:29.86 ID:3C2fIDPv
>>538
船橋鉄鋼所??
無いよ。そういう所は・・・ってsageような。
http://www.ramen-yokochou.com/
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 14:28:22.92 ID:N0v3dqIo
>>541
普通の返信を宣伝とか言われたら誰でもイラッとくるだろ
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 14:45:42.77 ID:rIzOdPNX
味一
かつての煮干の香りが少ないような

青葉
飯田橋の店は水が悪いせいか、麺がカルキ臭い
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 15:16:13.41 ID:6fnbZ5jQ
やっぱり煽り耐性なさすぎワロスwwwwwwwwwwww
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 17:51:33.35 ID:N0v3dqIo
アホなんだね
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 17:55:11.55 ID:Ru/r0wLj
麺屋小町ってチョーまずそうw

>>543も麺屋小町の店員か?
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 18:15:47.58 ID:P2NdNOfP
ネガキャンしてる奴キモい
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 22:44:50.02 ID:sAyOeeH/
小町には行ったこと無いけど、その少し先の実籾駅前のこけし食堂には行ったことあるよ

ニラ炒め定食のライス大盛頼んだら、二合はあるんじゃないかっていうぐらいの結構なボリュームのライスが出てきた

ラーメンメニューも普通にあるんだけど、いわゆるノスタルジック系の古い店だし、ここ見てる人で行く人はあんまりいないと思う
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 22:51:21.81 ID:ctrN8pQ0
>>543の忍耐力のなさが面白すぎwwwwww
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 23:18:45.36 ID:8oLY7eCk
IDが変わった瞬間に豹変するのだろう。
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 23:41:03.83 ID:TNwfIslG
浜町一番最強伝説
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 01:25:21.42 ID:EOM9V0KD
関係者カキコが増えてきたな
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 01:38:31.17 ID:+1ZLA2qt
こってり系が正義
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 12:04:57.05 ID:d0hrDEgI
>>550
イラっとするのはわかるが、そこでそのまま書き込んじゃうかどうかで資質が問われるよな
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 13:45:28.60 ID:1MKl56Wr
やぶかぶの奥さんをセフレにしてるおれは関係者?
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 14:02:25.39 ID:J23uXnj4
>>556
kwsk
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 14:14:48.31 ID:9Xigz/tB
釣りだよな・・・釣りであって欲しい
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 19:00:28.13 ID:CY+UwqZD
別にいいんじゃね
あんなオヤジと一緒にいるより
浮気ぐらいするべ
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 20:13:09.67 ID:cNFPg0Pv
公平のブログ好き
あいつが行った店をすぐさまパクるおばさんのブログはウザいが
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 21:46:00.22 ID:Z9DAag8/
西口行ったが旨いが喉が乾く
硬め味濃いめ油多めとか言ってる馬鹿がいた
家系じゃないんだからw
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 21:49:36.22 ID:11xbRoD2
数年ぶりに青葉に行ってつけ麺食べてきた
ひどいと言われてて怖かったが、普通に旨いじゃないか
それにしても満州屋が一番はすごい価格設定だな。あれで入るのか?!

その後数年ぶりに竃の番人行ってメガ豚ラーメン食べてきた
あの豚の量はすごい。大食い選手権に出てる気になった
しかし1400円はあまりに高い。俺の時給より300円も高いじゃないか
でも豚の量には満足した。無限大のバカ豚なんてチンケなもんだ
しかしあの玉ねぎは旨いと思って入れてるのか?正直邪魔だった
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 21:50:49.87 ID:KDpcH3zX
羊から狼に豹変した小町も小町だが、導火線に火をつけた宣伝乙も宣伝乙だろうw

お前ら、あまりにも面白過ぎるだろうw

味一バカとこまつやバカがマトモに思えて困るじゃねーかよw
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 22:18:23.32 ID:QlKhJ3EV
>>557-558
上手いぞ
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 23:47:53.62 ID:r2RHQ8py
こまつや、最高だな。
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 23:56:53.31 ID:oXcBPanM
>>561
西口は硬めにするわ。量が多いからそうしないとのびる
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 00:08:53.62 ID:lkhZx8GZ
こまつや
熱々麺硬が最高
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 00:19:27.97 ID:AN6Zl4lo
こまつやはヤワ麺がよく似合う。カタ麺厨の気持ちが理解できぬ。

>>556 デタラメなら名誉毀損
真実なら慰謝料
ってところか?
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 02:59:50.79 ID:M3Mkf8F7
>>562
メガ豚食ったのかwすげえwww
写真で見ただけでおなかいっぱいになっちゃって注文したことなかったわ。

玉ねぎは、昔はもっと甘みが強かったんだよね。だからスープに合ってた。
最近のはちょっとたまねぎっぽ過ぎて違和感ある。
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 06:49:43.54 ID:f0ZeOq2c
カフェ・マルシェ・ラ・シゴーニュのチキンラーメン、
ラン千葉やDr.Kが11月にレポ済みだったのか
船橋好きのフナバシストである成毛さんは彼らのブログをチェックしてみると良いかもしれんね
http://blog.livedoor.jp/lanciba/
blog.goo.ne.jp/sehensucht
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 07:09:20.54 ID:f0ZeOq2c
スイスで修業したらしいからドイツ好きの成毛さんとも話が合うかもしれないね
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 14:14:26.61 ID:QExRlqO8
お食事処 珠洲にカキフライ定食を食べに行ったけど、あらきに客が続々と入っていってたよ
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 02:41:14.52 ID:T6MiHLyF
こまつやの
チャーシュー大盛のチャーシュー麺てメニューあったけど
食べた人いる?
感想求む。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 12:19:33.41 ID:Cla7Prv8
目黒屋
海空土
杉田家

がお気に入りなんで市内のラーメン屋は”ふえ木”以外往かなくなった
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 22:17:41.86 ID:ESx1p5Pz
>>573
普通のラーメンだって糞不味いのにリピートしてチャーシュー麺大盛りなんて罰ゲーム以外で食う奴いる訳ねぇだろボケ
てめぇで食ってblogにでも書いてろ爺!
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 22:22:45.39 ID:ziQVCP/X
前々から思ってたけど、こまつや信者って本当に痛いね・・・
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 22:30:32.86 ID:k8eMQN0j
こまつやアンチが痛杉だろw
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 22:39:16.98 ID:NhfNah/b
なんか、こまつやに過敏に反応するアンチいるなw
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 23:03:48.74 ID:rbJwVCbz
まあでも「こまつや」でこのスレ検索すると確かに気持ち悪いのが多いんだけどな。

>505 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2013/01/23(水) 14:16:03.30 ID:qW2SnVud
>こまつや
>やってるかな?

>565 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2013/01/25(金) 23:47:53.62 ID:r2RHQ8py
>こまつや、最高だな。

>567 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2013/01/26(土) 00:08:53.62 ID:lkhZx8GZ
>こまつや
>熱々麺硬が最高


こういうの。
やりすぎは逆効果だと思うよ?
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 23:25:08.26 ID:NhfNah/b
146 ラーメン大好き@名無しさん sage 2012/11/25(日) 10:32:13.02 ID:RFZhzOLx
こまつや厨のジジイが単発IDで必死だなw

191 ラーメン大好き@名無しさん sage 2012/12/01(土) 03:50:20.55 ID:KQqfA+wH
>>172
味一はありだが、こまつやは安いだけで何の特徴もないどこでも食えるようなラーメンだろ
あれならカップ麺でも啜ってた方がマシ

480 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/01/18(金) 21:49:29.98 ID:YjpPWLLu
ただボロいだけやなw不衛生なボロ小屋でわざわざ不味いラーメンくわんでもえぇんちゃいますの?

575 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/01/27(日) 22:17:41.86 ID:ESx1p5Pz
>>573
普通のラーメンだって糞不味いのにリピートしてチャーシュー麺大盛りなんて罰ゲーム以外で食う奴いる訳ねぇだろボケ
てめぇで食ってblogにでも書いてろ爺!

確かに気持ち悪いw
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 23:35:52.81 ID:ziQVCP/X
信者もアンチも消えてくれ。うざい
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 04:37:45.34 ID:5iblxW9t
市場勤めの人は
こまつや ファンが多い
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 09:11:31.89 ID:ahcA9Zeu
こまつやが美味しいって人と味一が美味しいって人たちがライバルとか
思っているのかもね。

結論から言ってどんぐりの背比べ。
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 09:25:00.06 ID:HueHmwkt
そこで西口ですよ
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 17:21:15.80 ID:ScFJit9W
>>583
どっちも一度行って二度と行かないと思ったわ。
船橋全体で考えたらどっちも仲良く下の方のレベルだと思う。
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 20:15:59.29 ID:3hXokuSV
今のところ
1位味一
2位二郎
3位こまつや
4位西口
5位ギラギラ

ふえ朗ラーメン食ってみるかな
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 21:03:22.20 ID:QIm0mWf6
次回モヤモヤキタ!!!
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 21:08:00.17 ID:lu+HUsDY
ギラギラちゃんじゃなくてソラカラちゃんがいい

望遠鏡持った
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:11.63 ID:LNooYl+4
>>583
新参者か?こまつや、味一基地害は同一犯人だぞ。文体がそっくりだからちょっと過去スレをROMればすぐに判る様になる。そもそもこのスレには、こまつやや味一みたいなラーメンなんて好きな奴は味一こまつやバカ以外いないからなww
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:33:38.39 ID:W+QPD+uD
>>583
今日、船橋駅南口近くでロケやってたの見たよ。
591590:2013/01/28(月) 22:37:08.48 ID:W+QPD+uD
アンカー間違えた。
590は>>587についてです。
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:37:52.26 ID:o7p+VxhM
>>587
マジか
すげー楽しみ
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:14:33.16 ID:QIm0mWf6
>>590マジですか?何時ぐらいですか?
味一に15時ぐらいに行こうと思ったけど。
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:54:13.13 ID:Tqz4RjDA
船橋のNo.1
それは味一
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 00:08:01.70 ID:j4rbSD9E
この中に最高っすバカいるんだろうな
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 00:12:11.54 ID:zNmch2rT
九州長浜ラーメン
が一番たい!
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 07:05:25.43 ID:zW/8AjVm
お前ら馬鹿だろ
幸楽苑は神
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 08:11:28.06 ID:31sr+u0e
以前の幸楽ならありえるけど、今の幸楽だけはない。
なんだあの劣化したラーメンと品数は。
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 08:27:45.33 ID:PApSbgM0
大江さんナマで見れたの?
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 13:47:56.20 ID:zNmch2rT
味一のチャーシューがもっと大きかったら満点
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 14:54:50.00 ID:Pr+X7UzB
ぬるぽ
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 16:04:25.87 ID:O/3hkYDd
モヤさまラーメン屋にはいかないだろうな
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 17:29:01.67 ID:osOqvSiT
味一はない
チャーシューがまずい
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 19:34:27.90 ID:hpnkZFG7
味覚障害?w
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 19:36:08.79 ID:DSJ5DQfF
不味いってわけじゃないけど凄い美味しいってわけでもない。
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 20:59:00.34 ID:Ul0QR8kS
千葉のラーメン劇場終わっちゃうんなら、福たけもその分船橋に支店出してくれないかなぁ。

本店みたいに食べてる真後ろに並ばれるのは、できればご遠慮願いたいけど。

早く食べて早く出て行ってよ、みたいな背後から感じるあのプレッシャー…
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 21:24:37.55 ID:DJBe5GpJ
数年ぶりに六角家でつけ麺食べたけど、旨いじゃないか
韓国人らしき人も厨房に居なかったよ
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 04:26:29.08 ID:aSrAxwAI
ラーメン横丁の店はどこも
イマイチなんだな
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 08:26:32.82 ID:jgl+8j38
>>604
安いから許される味だからな
あのチャーシューとあのラーメンで例えば800、900とったらそりゃ詐欺だ
610590:2013/01/30(水) 08:46:26.65 ID:+1SC/EpR
亀レスですが
>>593
ロケやってた時間は13時位でした。
>>599
さまぁ〜ずの二人も、もちろん大江アナも見ましたよ。
当たり前だけどモヤモヤによく出ているスタッフ関係の人も
みんないました。
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 12:03:40.49 ID:JbGgMY9j
東船橋?にあるかいりきやのラーメン以前食べた時よりも美味しく感じられた。
あそこの店は揚げ餃子があるのな。にんにくが効いてて良い感じ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 16:36:11.82 ID:pU4XWdYT
>>609
CPに合ってるならいいじゃん
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 20:21:49.58 ID:B0uLzE+V
らーめん亭、閉まるの早すぎ
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 20:41:38.34 ID:B0uLzE+V
仕方なくまるはでホタテラーメン食ったけど、微妙
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 20:52:41.15 ID:2bgRajzx
>>614
白湯はうまいと思うよ
ただ夜は飲み屋になるからなやだ。
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 21:03:30.01 ID:GuR62uK3
>>612
コスパには合ってない
チャーシューがゴミすぎるから
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 21:41:58.39 ID:FcSmYdPL
>>616
あそこでチャーシューメンを頼むのは情弱

追加するならメンマ一択
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 21:47:05.17 ID:VDOHgT13
味一で大盛り食べたけど、量すごかった。。
すごくお腹空いてる時にいって、もう7時間くらい経ってるけど
まだお腹空かないわ。一日これだけでもいけそうだw
しかも、数時間経ってからげっぷしても(失礼)まだ煮干の味
するってすごい。

二郎とか行った事ないんだけど二郎の普通盛と味一の大盛りって
どっちのほうが量多いんですか?
味一の大盛りで精一杯だとどのへんまで食べられるのか知りたくて
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:05:52.41 ID:HTxZ/FZZ
>>616
味覚障害?w
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:18:48.18 ID:GuR62uK3
>>617
やっぱそうか
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:20:08.36 ID:GuR62uK3
>>618
味一の大盛りも結構多いけど二郎系は野菜の量も凄い
大久保行く気だとしたら小ラーメンっての頼むといいよ
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:20:59.88 ID:GuR62uK3
>>618
ごめんラーメンの名前間違えたわ
550円でミニラーメンってのがあるからそれ頼むのが安牌
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:50:45.30 ID:aSrAxwAI
こまつや
の薄切りチャーシューが
お勧め。子供から年輩までうけるラーメン。
624618:2013/01/31(木) 00:46:58.42 ID:PVCO71D2
>>621-622
レスありがとうございます
ミニラーメン頼んでみます。野菜の量考えたらミニが無難なんですね。
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 01:12:32.82 ID:syBFt/I4
二郎の大ってスゴイの?
食べた事ある?
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 03:33:09.69 ID:P+yxXiU7
大久保の小ブタは少食でも無い限りスープ残せば大抵の人が食いきれる
大ブタは普通の人間食い切れないよ
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 06:02:10.46 ID:S8mA1pBY
>>623
今日も一日がんばってな
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 13:00:11.04 ID:sQ5NLOmH
>>610
599だけどうらやましい大江さん見たかった
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 15:59:11.61 ID:Ed9M7CuK
>>626
バカ!大久保二郎は直系の中でもボリュームすごいんだから、普通の人は少食じゃなくても小ブタなんか食べきれないよ(スープ残してもね)
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 19:03:47.89 ID:wvC7EMfC
普通の人って基準はわからないが大食いでもない俺は小豚ヤサイコールだと
最後の方気持ち悪くなり箸が遅くなりつつスープ残しで完食って感じだったな。
小豚ならちょうど腹一杯って感じ(健康的にスープは完飲しない)。
男性なら少食でない限りは完食できるんじゃないかな。
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 19:06:37.88 ID:cx6AYoUt
大久保二郎は開店したばかりの頃の量がスゴかった
今は小でちょうどいいくらいだ
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 21:36:16.91 ID:AIfPIU+Z
俺は豚入れたら無理。
小ラーメンで精一杯。
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 21:37:43.20 ID:iOW8lLDI
こつまやが一番うまい
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 22:01:59.52 ID:wvC7EMfC
二郎は具はそのままでご飯バージョンを出して欲しいよな。
あ、ヤサイだけは少なめの方がいいけど。
要は二郎の豚丼が食いたい。
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 22:09:28.31 ID:kse29ZNi
>>618
盛りの意味が違うと思う

味一の大盛りも大したもんだけど 二郎の大は別次元

味一で大盛り2杯食えるくらいなら二郎の大は行ける
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 00:16:41.96 ID:3zKW4EZ8
二郎の大って、そんなにスゴイのか
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 01:59:24.02 ID:gtSfv1HD
昨日閉店間際に
こまつやに行ったら
やくみつる氏が居たよ。
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 02:10:56.99 ID:MhhOTMfh
だって、こまつやは最高なんだもの。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 10:09:33.47 ID:L7qCVOuU
こまつやで餃子やってくれないかな。
あのラーメンと餃子セットで食べてみたいぜ。
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 10:11:16.18 ID:mTdzUquB
ぜってえ嘘やく船橋関係無いじゃん
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 17:47:17.11 ID:1KjZAlwp
久しぶりにこまつや食べたい。
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 19:32:49.18 ID:x4CP0OBl
ところでこまつやってどこにあるの?
味一は一回だけ行ったことあるけど。
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 19:33:01.62 ID:RJYu96BX
いまこまつやにローラと綾瀬はるかがいるよ
みんなすぐ行った方がいいよ
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 20:09:17.72 ID:Mchlw+wA
ラーメン亭&アッサムって旨いの?
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 20:14:51.57 ID:Xbeq03VI
しばらくぶりにらーめん亭でチャーシュー油食べたけど、あんなに細麺だったっけ?
タレもなんか変わった気がする。まあ旨いからいいんだが
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 21:22:18.35 ID:pwNXq58W
こまつやでラーメンを食べると1万円もらえるよ
すぐこまつやに行くべき
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:01:53.40 ID:NIe+RiQ3
ほほう、いい流れじゃないですか?

皆さん不自然な空気を読んでのこまつやスルー(笑)
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:07:31.50 ID:3zKW4EZ8
こまつやアンチうざ
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:15:41.77 ID:qb+pXZII
>>644
アッサムはまぁまぁかな。
少なくともココイチよりは旨いと思う。
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 00:44:58.77 ID:xtA2+IvP
アッサムよりもこまつやがおいしいと思うけどなあ
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 00:53:48.58 ID:8sqggVgP
一丁よりは旨い
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 04:01:45.41 ID:qMxMhAQP
アッサムは値段相応の味
カレーもラーメンもココイチや日高やに行く気が起こらなくなるくらいの味ではあるが
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 04:05:56.97 ID:qMxMhAQP
ついでに言うとカレーだけなら箕輪商會がオススメ
でもスレ違いだな
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 06:45:59.31 ID:n9hjYPOM
>>644
本格派の店のつもりで突撃すると確実に心がおれる
あの立地で少なくとも35年前から頑張っているB級フードという認識で行くと感動する

個人的には倍のこってり油ネギ多め安定
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 10:49:36.82 ID:0YRciwIH
おや? 石の家の後に8月にオープンした、らぁ麺丸福って潰れちゃったんですか?

事実なら1回も行かないで終わっちゃった・・・
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 11:43:26.62 ID:dzmsqn5j
>>644
行こうと思って現地着いたらまるはとか大、ギラギラにいってしまうんだよねえ。。。
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 14:31:54.50 ID:GauFmQbk
お前ら馬鹿か?
カレーと言ったら船橋唯一の専門店
こまつやだろ
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 19:19:24.46 ID:8sqggVgP
アッサムでカレー食うなら
梅本か松屋で食う
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 20:31:55.75 ID:j32mvoYr
船橋の無限大でジャン麺食べたんだが、辛すぎだろあれ・・・
多汗症の俺は滝汗だったよ
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 21:38:23.26 ID:XMr6XCrl
無限大といえば津田沼の無限大の近くにバイク停められるとこあるかな
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 06:08:44.08 ID:BU4yo/J5
無限大よりもやっぱりこまつやがおいしいよ
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 09:27:52.80 ID:X0HyvgMh
焼き餃子食べれるラーメン店って魁力屋以外に何処かある?
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 11:11:00.64 ID:faQU7j8R
日高屋
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:01:12.35 ID:pLWUn7X7
こまつやの横にある飲料の自動販売機って
なにげに安いよね。
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:14:00.96 ID:dJknj6/Q
上の方でステマされてた小町とかもあるだろ餃子
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:16:29.17 ID:GaJrtCM+
祐ちゃんラーメン綾ちゃんギョーザ
667660:2013/02/03(日) 12:36:21.60 ID:TYZUTmXF
>>663>>665>>666
thank you
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:39:30.12 ID:+rANK4fR
小町よりも日高屋よりもやっぱりこまつやがおいしいと思うけどなあ
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 15:53:37.93 ID:fOw/AVDC
こまつや馬鹿は全部単発IDだなw
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 18:25:40.23 ID:pLWUn7X7
「こまつやに勝る王道なし」
「すべての道はこまつやに通ず」ときたもんだ。
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 19:25:46.73 ID:eebOj4uU
おい、今もやさまで船橋やってるぞ〜
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 20:41:33.57 ID:FeOUqKjm
さまあーずもこまつやが日本でいちばんおいしいってテレビで言ってたよ
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 20:53:26.46 ID:fOw/AVDC
>>672
言ってません。見てました
あと単発IDで自演するのやめてください。バレバレです
味一で荒らしてたと思ったら、今度はこまつやで荒らすんですか?

こまつやのファンが今どれくらい肩身の狭い思いをしているかわかってますか?
あなたって、社会から必要とされていますか?
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:31:43.18 ID:r92T8cW+
こまつや、こまつや言うから
こまつや行きたくなってきた
アンチ君逆効果だぞ
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 00:39:56.34 ID:hZpdelYm
すみれの塩旨いね、高いけど
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 00:49:31.14 ID:KURq4r7l
さまあーずもこまつやの味には感服してたね
さすがは日本一のラーメンだ
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 01:50:43.52 ID:FDJybKwf
でも大竹はこまつやでカレーを注文してたよね
大竹らしいといえば大竹らしいがw
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 02:30:35.00 ID:uQzz3r94
ツマンネ
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 03:27:20.38 ID:qEeNXRqZ
今日は市場仲間と
こまつや
でチャーシュー大盛のチャーシュー麺を食べる!
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 07:07:05.84 ID:inZA/6n/
鳥坊やって
何か有ったの?
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 07:21:12.67 ID:nt1TB68v
>>680
え!なんで?
モリシアにあるけど。
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 18:16:05.96 ID:07S/4VMb
今日は朝も昼もこまつやだったよー
思い切って晩飯もこまつやで食べちゃおうかなー
あんなにおいしいとが癖になって困っちゃうよねーこまつや
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 18:22:30.55 ID:ebU+CXUH
味一
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 18:25:42.10 ID:ebU+CXUH
コタン
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 18:49:44.38 ID:inZA/6n/
>>681
本店の方
以前はあんな味じゃ無かった様な・・・・・
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 19:31:29.27 ID:iFxB4Gz2
焼き餃子ってどこの食ってもまずくないし、どこ行っても大体同じ味がする
そんなに餃子は好きじゃないんだけど、あえてまずい焼き餃子を食ってみたい
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 20:23:59.75 ID:5f7+cL5X
マズイ焼き餃子といえば、宗庵がイチオシだな。
生焼け+変な臭いがする。
今はどうなってるのか分からんけれども。
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 21:27:30.70 ID:Y+b+w5Li
満州屋が一番に初めて行ってきたけど、味はいいな。チャーシューが旨かった
しかしたかすぎだろ。これだったらもうひとつの九州豚骨行くわ。だいたいなんで九州豚骨が二店もあるんだ。素でわからん
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 04:57:54.90 ID:LhI5j1Fa
>>675 あれは旨いね濃いめだから薄めるスープで調整する
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 07:30:39.68 ID:WWF6LhGR
>>689
チャーハンは地雷
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 12:06:55.55 ID:eq2wHXYQ
今日もお昼ごはんはこまつやで大盛りチャーシューメン
うまーいうますぎるー
みんあもこまつやで食べるといいよ
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 12:39:13.86 ID:CydJFVHJ
>>691
こまつやってそんなに旨いのか?今、近場にいるから行ってみるよ!食い終わったらまたレポに来るから!
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 01:17:42.03 ID:/rUYiQxG
こまつや一度行ったことあるけど高級な海の家のラーメンって感じだった、泳いだ後ならもっとうまいはず
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 01:51:44.17 ID:ZQ6xMche
スパ好きの成毛さんも要注意

レジオネラ症:船橋の男性死亡 市が利用の浴場調査 /千葉− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20130205ddlk12040271000c.html
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 08:43:56.52 ID:VuP0Rq2I
今日は大雪だけどこまつやは営業するのかなあ?
おいしいこまつやのラーメンが食べられないのはとても残念だなあ
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 10:38:18.72 ID:PR+SnHti
昨日このスレ見てこまつや行った者だが、こんなにも不味い食い物を久々に食ったよ。金払って食うレベルじゃないね。
一口食って店を出たのは言う迄も無い。
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 11:26:55.84 ID:pCdbuJ8p
ドブ川のほとりの南本町44番地なんかに住んでると、性格が思いっきりねじ曲がっちゃうんだろうな

いいじゃん、味一近くて
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 12:34:36.10 ID:SixpUnGg
>>696
まだまだだな
そんなに不味いなら臭い嗅いだだけでわかるだろ
一口食べてって
卑しい奴だな
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 13:50:36.75 ID:n8LtyEIH
ふぅーおいしかったぁー
今日もお昼はこまつやのチャーシューメンだったよ
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 22:11:35.17 ID:fCP2SUN7
大輦って美味いな。10年前以前のラーメン亭の味に似ていた。
今のラーメン亭の味ははっきり言って不味い。
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 01:48:06.91 ID:4qQNJ2uh
船橋のラーメン、ほぼ食い尽くしたけど、
結局、家で食べるマルちゃん「昔ながらの中華そば」が一番うまいな
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 02:35:48.26 ID:cTJck2oP
王者
こまつや
ラーメン
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 08:35:38.43 ID:LhvT0qxN
>>701
味覚障害って自分ではわからないから怖いね
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 09:18:04.48 ID:MGMuKXv6
>>701
自分が作ったラーメンが一番美味しいよな。
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 16:13:11.40 ID:n/CAW4tm
>>701
あれは美味いね普通に2玉いける
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 19:13:53.32 ID:OejiG3ND
こまつやクソ不味いじゃん、日高屋の方が旨い
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 23:48:00.15 ID:7i8brrs4
続々とこまつやに人が入っていくじゃないか
こまつや馬鹿涙目だなw こまつや嫌いな人を増やしたいくせにw
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 02:09:08.91 ID:9jVlK3JR
こまつや
の、おじさんおばさんが
癒し系の良い雰囲気で、また行きたくなる。
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 06:44:32.31 ID:VmSjlToh
スープは塩辛いわ麺は茹でが足りなくて堅めだわで酷かった
でもチャーシュー丼激旨だったから許す
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302080643420000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302080643420001.jpg
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 08:30:57.62 ID:S8xzlsGh
いやー今朝はこまつやでラーメン食べる夢でよだれ垂らして起きちゃったよー
今日のお昼はおいしいおいしいこまつやのラーメンにしよう
ああー楽しみだなあー
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 11:28:33.99 ID:E0AgED7b
>>709
両方うまそう
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 12:27:34.07 ID:8CuTC30A
>>709
ゲーゲーゲロゲロ°・(ノД`)・°・
カーペッペッ!(ノ-"-)ノ~
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 12:38:29.15 ID:VmSjlToh
>>711
ラーメンの方は惜しかったなー
つけ麺メインの店だからラーメン頼む事自体が失敗だったか
チャーシュー丼は炙られてるお陰で香りも味も良かった

>>712
きったねえお前ラーメン屋でそんな事すんのか
死んだほうがいいぞ
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 12:40:09.83 ID:VmSjlToh
もう一枚貼っとくわ
ラーメンというかちゃんぽんだけどリンガーハットよか美味かった
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301242152080000.jpg
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 12:45:24.39 ID:bqml1gcP
>>714
レポート乙。
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 14:01:36.44 ID:gnpWnnSZ
単発ID使って自演、楽しいですよね。
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 15:39:32.43 ID:Ak/Pzp1F
こまつや馬鹿もウザイが、
「単発ID、単発ID」とわめき散らす単発ID馬鹿もウザイ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 15:57:33.15 ID:xf0bXj0x
なんかこのスレ、煽り方とかのノリが古いな。おっさんばっかだから仕方ないのか。
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 15:58:19.33 ID:GSICs3OI
>>714
これはどこのちゃんぽん?
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 16:05:58.18 ID:kh9JFWC2
>>709
どこ?
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 21:51:34.42 ID:gOBr2Vnd
>>715
ありがと

>>719
珍満茶楼の長崎ちゃんぽん997円
>>720
どろそば屋ひろしの豚そば味玉チャーシュートッピング1030円と
チャーシュー丼250円
ひろしの近くには大学あるけどあそこの学生だったらチャーシュー丼食いに通ってたと思うわ
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 22:14:31.37 ID:gnpWnnSZ
スマホって、IDコロコロ変わるから便利ですよね。
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 22:22:18.95 ID:gOBr2Vnd
>>722
残念ながら携帯の方は長らくボボンハウスでな
てか自演して店名教える意味とか皆無でしょ、やっぱバカだな(笑)
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 22:26:23.79 ID:Ak/Pzp1F
くだらないイチャモンは無視無視。
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 23:56:41.17 ID:9jVlK3JR
山海ラーメン
の味噌味
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 23:58:10.41 ID:Fdwgqp1I
山海ラーメンは夜しかやってないし遠いから行く機会がなくて・・・
一度でいいから食べてみたいな
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 10:32:16.31 ID:V9oGAW3B
ちゃんぽんもいいけどやっぱりこまつやのチャーシューメンの方が上だね
今日から三連休だから毎日こまつやに通っちゃおう
みんなもこの連休はこまつやだよー
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 15:58:41.57 ID:M6zY1r58
ふぅーおいしかったぁー
今日のお昼はこまつやのラーメンを二杯も食べちゃいましたー
おいしすぎて太っちゃいそうですー
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 19:35:04.75 ID:Cg/rudZ8
久しぶりに千葉市に行って食ったラーメンが泣きたくなるくらい不味かった
やっぱり船橋がええわ
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 21:27:15.96 ID:LufIHMve
なんて言うラーメン屋なんだい?
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 21:47:57.89 ID:6XVnTf2m
西船橋の鶴岡食堂?(うろ覚えw)とか言う、山田うどん跡のラーメンってどうなの?もしかして、山田うどん系列のラーメン屋?
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 00:17:13.31 ID:y3fKNig/
画像だけ張ってラーメン屋の名前出さないヤツってバカなの?
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 00:44:09.21 ID:DlRZ7tM9
自演ですから、レスする書き込みもどこのラーメン屋なのか聞きもしない
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 15:55:50.41 ID:CVWnrkcZ
小腹がすいたなあ
こまつやのおいしいラーメンでも食べてこようかな
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 19:17:25.07 ID:Q2vrVweI
こまつや
美味しいよね!
明日は
チャーシュー大盛のチャーシュー麺ジャンボ
しかもシナチク盛を食べるよ!
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 20:44:14.74 ID:TggA0gf/
こまつやジャンボって量どのくらいある?
幸楽苑の中華そばを単位として
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 21:58:20.30 ID:7DPa8KDA
こまつや連呼してるのって津田沼スレ潰した荒らしと同じ奴?
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 23:30:50.34 ID:pFPcbope
>>737
同じかどうかわからないけど、多分、小太りでブサイクな顔してると思う。
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 01:04:01.58 ID:qW8LpAsX
>>738
自己紹介おつー
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 10:59:34.92 ID:aGY7sJGa
こまつやはすごくおいしいからジャンボでも余裕で完食できるよー

ああそういえばこまつやのラーメンが食べたくなってきたなぁー
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 11:23:51.65 ID:wjzvZe+V
彼女と行きたいなぁ
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 19:04:34.66 ID:VttWYeSo
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 19:05:58.25 ID:VttWYeSo
>>731
いや、あそこは幕張のラーメン開とか西船橋の麺屋翼とかの系列だ。
まずくはないが特筆すべきものもないな。
ラーメン以外が充実してるし。
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 00:25:41.41 ID:oUetfRB1
>>736
ジャンボは普通の麺二倍

チャーシュー大盛は
普通チャーシューの三倍肉盛り
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 01:33:58.81 ID:StVLtdXO
この時間は小腹が減るなぁー
ううーこまつやのラーメンが食べたくなってきたぁー
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 04:16:01.67 ID:LP6qihLl
たまーには業務用スープ使ってる微妙なラーメンも良いもんだな
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302120415350000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302120415350001.jpg
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 05:20:21.08 ID:IblPev7p
>>746
とっても美味しそう
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 07:15:29.77 ID:o324PrAd
>>746
いいね。
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 11:49:44.10 ID:BXs09YR9
>>746
素敵
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 12:13:54.95 ID:IwPmdJcC
>>746
微妙なんだ
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 14:05:18.86 ID:KgOeQ3Qe
こまつやに行ってしまった…
業務用スープに玉葱を追加して甘味を出しただけの味だった…
シナチクも焼豚も業務用でしょ
店内も暖房が付いてなく寒いし、玉葱の匂いが充満して学校の給食室の匂いがして気持ち悪かった…
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 18:09:29.91 ID:PGct7FD6
>>751
レポートおつ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 19:05:20.45 ID:k5zJ7Lvp
武蔵家出身の大久保家ってのができたらしいな
杉田家や千種家が好きだな
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 19:08:44.72 ID:ZQYWfdpo
>>751
>給食室の匂いがして気持ち悪かった
激しく同意

だが
そこが癖になるほど良い
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 20:08:56.98 ID:KYp4I4WC
>>751
あの臭いに加えて、不潔そうなボロ小屋 の中にいると鳥肌が立つんだよな。

稲川淳二風に言えば

ナンだかなぁ〜・・・・

嫌だなぁ〜・・・・・

臭いなぁ〜・・・・・・


糞不味じぃ〜なぁ〜・・・・・・

有るんですよ、実際こーゆーラーメン屋が・・・・・・



えぇ・・・・
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 20:26:33.51 ID:kCnuHVda
同業者のこまつや潰し、必死すぎて笑えるwww
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 21:24:23.56 ID:uUxD2P3W
こまつやは素人さんにはちょっとむずかしいかもなあ
あのミシュランガイドで七つ星がつきそうになった店だからね
そんなことになったら庶民の味じゃなくなっちゃうから店長さんが断ったそうだ
ハリウッドスターが日本に来るとかならずお忍びでこまつやに行ってるよ
このあいだ食べにいったらブラッドピッドがいてびっくりした
デリーシャスって言ってたよ
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 22:43:02.78 ID:KgOeQ3Qe
>>756
同業者で潰そうなんて思ってるやつなんていねぇーよ!
頭病んでるんちゃう?
よくいるよね?店員乙とかくだらない書き込みしか頭が回らないやつ
それにしても、口の中まで玉葱臭くてまいったわ
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 23:03:09.73 ID:L5X0WTZ5
>>757
↑こいつの語り口キモイからすぐわかるwwwww
ただ、なんか和むから嫌いではないw
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 01:36:56.16 ID:FERCDX72
こまつや
で食べたことない
妄想バカ
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 07:00:24.43 ID:4lM37eLP
同業者で潰そうと思ってる奴は私もいないと思うけど
羨ましくて妬んでる人は居そうだね
長い行列が出来る訳でも無くコンスタントにお客さんが入ってたら
店もやり易いだろうし叩きたくもなるよね。
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 07:09:31.79 ID:4lM37eLP
>>758
まだまだだな
薬味追加でニンニクたっぷり入れると
匂いなんか気にならなくなる
ってか玉ねぎの匂いなんてわからなくなる。
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 10:12:55.94 ID:7tS/F5Hb
あそこの通りで20軒以上のラーメン屋が潰れたり移転してんのに
生き残ってるこまつや最強だろ
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 15:32:18.92 ID:JvgJewWB
今日は仕事のつごうでこまつやに行けなかったよー
禁断症状出そうー
ああーこまつやのおいしいラーメンが食べたいようー
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 08:02:24.57 ID:2QngcJkl
キチガイがうるせえからこまつや行こうと思ったけど
業務スープらしいから他の店開拓したわ
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 12:51:13.32 ID:4UfGJRZ/
>>765
良かったね。
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 14:26:52.71 ID:Yo/CWlFq
今日オープンらしい
いさりびのレビュー教えて
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 17:12:37.96 ID:v0TEteX/
>>765
同業者乙
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 18:39:38.27 ID:QnBR/VQm
こまつやさんは業務スープじゃないんじゃないかなあ
秘伝のレシピだから詳しいことはわからないけど
あのすばらしいスープは世界遺産とすべきレベルだと言われているよ

ああこまつやの話をしているとこまつやのラーメンが食べたくなってくるなぁ
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 04:07:40.01 ID:hNW+mY24
こまつや
さんへ市場の仲間と今日も
一番乗りだ!
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 10:16:07.23 ID:ge3FyQSN
>>766
うむ
駅から離れてるしわざわざ歩く価値あるかちょっと微妙かなあって思った
悪くないけど無個性すぎて
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302151015300000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302151015300001.jpg
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 11:04:29.55 ID:6WE22vob
>>771
同業者乙

写真のラーメン、まずそうだけど、おたくのラーメン?
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 11:52:27.43 ID:CfrAzDLM
コレは・・・ラーメン屋かずのとんこつラーメンだろ?
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 12:33:32.01 ID:p/YZgufb
胸焼けしそうだ
見ただけで吐きそう
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 12:56:09.39 ID:5gsSYise
>.771
具材を見る限り市役所近くの「かず」だな
味噌醤油とんこつとも同じ具材
ノリ追加するだけで100円
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 18:40:18.80 ID:djIvFd7N
>>773
>>775
ご名答
画像のは高菜ごはん150円ととんこつラーメン650円で800円だけど
どうもとんこつラーメンの個性が弱いし…立地もあって常連にはなれないなあって感じ
この記事読んじゃうと余計切なくてなあ
http://funabashi.keizai.biz/headline/355/

トッピング3種盛りは気になるからそのうちあと1回くらい行ってみたい
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302151838570000.jpg
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 19:04:41.14 ID:IQB1XrQF
>>771
画像はるならラーメン屋の名前も書けやks
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 19:33:09.05 ID:mJWgy6OL
いさりび行ってきたよ
普通のラーメン食ったけど船橋だと青葉に似てるかな
自分的には船橋の新店で久しぶりのアタリ
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 21:27:31.30 ID:CfrAzDLM
>>778
レポートお疲れさま。
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 03:33:34.91 ID:88QapCL5
今日はどこで食べようかな
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 07:28:10.63 ID:kfFyb+ah
昨日西船の鶴岡食堂行ったけど麺が結構しっかりしててとても美味しくなってた(3回目の来訪)。

前回までは『いずれ自家製麺になります』ってメニューに書いてあったけど
今回は書いてなかったから自家製麺になったみたい。
太さは普通かちょい太いくらいの二郎の麺みたいな感じ。

昨日は特別メニュー(メニュー表に載ってなくて店内に貼ってある)の
こってり塩ラーメンを注文。

なりたけ並みに背油たっぷりの塩ラーメンだった。
載ってるトッピングは茹でもやし、味たま半分、チャーシュー。
器はキレイにされてたし見た目よりはすっきりしてて、でもコクがあって旨かった。
2切れ載ってた厚めだけど小さめなチャーシューもとろとろで旨い。

ただ700円って値段を考えるとさほどお得感はなかった。

同じく特別メニューの『俺のもやしラーメン(500円)』ってのが気になった。
あんかけのもやしが載ってる醤油ラーメンらしい。
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 07:45:42.64 ID:dQUFaoSE
>>781
レポート乙。
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 09:24:08.79 ID:kfFyb+ah
背油スープいくらか残したけど美味しくて7割くらいは飲んだからか今日は下痢ぎみだわw
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 02:27:48.14 ID:nmSMOS6f
シンザンの
ラーメン
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 09:27:33.35 ID:CIlrbjcI
はとても
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 10:56:55.33 ID:KMhLeQOp
とても
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 11:14:42.12 ID:QW2dQsno
とでも
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 12:42:07.54 ID:XQuFnwCa
いさりび行ってきた
オープン初週の日曜11時過ぎで客1人はすでにやばそう
つけ麺食べてみたが微妙
そこそこの量の細麺、今は太麺でがっつり食べれるのが人気だと思うんだが大丈夫か?
つけ汁はほのかな魚介が感じられる醤油味、悪く言えばチャーハン付け合わせの中華スープみたい
まずくはないんだけど再訪する気は起きない
券売機に酒類があるのはラオタじゃなくて一般客狙いかもしれないが、そういうのはラーメン横丁行きそう
個人的には半年も持たないと見た
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 12:44:53.40 ID:uvfSkQJR
寒い中レポートお疲れ様。
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 13:27:14.53 ID:Ukht2qgy
ふぅー
今日もこまつやはおいしかったよ
あんまりおいしくて大盛りをおかわりしちゃったよ
明日からダイエットせねば
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 14:43:56.15 ID:RHgKp+4Y
いさり火 普通すぎだろあれは。
店長が気配り出来て好感持てるのとチャーシューが分厚い以外は、リピートしたい要素がない。厳しいこと言うようだが。
値段も普通のラーメンが700円はちょっと厳しい。一度行けば、5000円が妥当だと分かるだろう。
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 14:45:09.40 ID:RHgKp+4Y
間違えた
5000円→500円な
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 14:47:10.17 ID:RnhF63q8
そうか?
タマゴ無しで650ならお得感ある感じ。
タマゴ有りで700なら普通と思うけどな。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 18:56:11.18 ID:hNukt1ON
いさりびビジュアル的には好みのラーメンだけど
値段がな〜
大盛りだと+100円か
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 19:22:23.74 ID:GzokkxB2
>>790

今の若い人、誰も稲川淳二とか言われても知らないですよ。

ウチの子も苦笑?
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 21:01:12.00 ID:CGSxLAHH
豚骨と鶏ガラのコクのあるスープが絡む極細麺。
大将がこだわり抜いた博多ラーメンを、食べてみんね!!
【初出店】 福岡市[博多らーめんShin-Shin]
全部のせ らーめん(1杯) 945円
・Shin-Shinらーめん(1杯) 683円
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/event/6f/fukuoka_1.html
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 21:14:57.91 ID:hNukt1ON
どうたぬきや黒門ラーメンみたいな
まともな九州ラーメン食える
店が閉店したから
食ってみるかな
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 21:34:56.97 ID:tLZZ20TU
どうたぬき懐かしいな・・・
休日の前の日の仕事帰り、店主に顔を見せに行くのが日課だった
店主と奥さん元気かな・・・無理だろうけど復活しないかな

今頃会社で重役やってるかもね
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 02:00:29.08 ID:z5iQmJqC
メタボで家系、背油系
禁止された。
こまつや
味一に行ってみるか・・
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 03:23:07.05 ID:z5iQmJqC
腹減って眠れない
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 08:53:23.35 ID:48LxBUPc
背油

と書くから同一人物とバレる馬鹿
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 11:17:52.31 ID:+HIXVolh
さあもうすぐ昼休みだー
お昼はもちろんこまつやのおいしいラーメン
うーん最高ですこまつや
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 14:30:30.94 ID:zfZpCJQg
こまつやの並びの通りに「ラシゴーニュ」って言うお店があるけど
アソコのお店の塩ラーメンマジで旨いな。
あんな塩ラーメン食べた事ないぜ。
まぁ、値段が高いのはネックだが・・・。
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 20:48:39.61 ID:QIfmt3+/
>>798
どこいったの?
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 23:07:46.23 ID:jBSxydux
>>804
家庭の事情で九州へ帰ったらしい
愛着があったラーメン屋をたたむくらいだから、重役やってた親が亡くなったとかじゃないかな
俺の完全な推測だけど
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 00:30:34.75 ID:rTRuFPKf
宗庵のつけ麺がウマい。
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 00:34:05.32 ID:OdS0KP3I
>>806
食った事ないなあ・・・
宗庵は二郎インスパイアのラーメンがまずすぎて行く気なくしたな
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 00:45:16.31 ID:YP2zeiwv
>>805
おまえの憶測で汚すなハゲ
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 00:49:11.53 ID:5ht/ZuOx
いまだにつけ麺の良さが分からない。
なんで二度手間するような事をするのだろう・・・?
いや、ソレ以前につけ麺をラーメンと認めて良いのだろうか?
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 01:46:18.89 ID:jU5YdkW4
>>809の心せまーい
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 02:02:42.88 ID:Lwi/Pyl1
中華料理店のラーメンが
一番旨い
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 06:01:55.22 ID:+0+sx2w5
中華料理屋のラーメンが好きな人は陽州商人が良いかもね。
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 14:37:04.62 ID:vqLVgXWU
生まれて初めて「中国のラーメン」出す店に出会ったわ
好みはあるだろうが不味すぎて残しそうになった
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 15:38:27.56 ID:ud+qbo4i
まぁ、中国のラーメンは明らかに日本と違う味付けだしな。
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 18:07:41.52 ID:noC+v5Wl
>>798
重役ってなぁに?
おせーて?
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 19:22:12.15 ID:+0+sx2w5
>>805の妄想だろ。
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 20:25:15.27 ID:PxkAyAzM
>>796
食ってみたよ
まずかったよ
麺が臭いのは許せなかったな
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 00:13:09.48 ID:n2rhAlA5
>>813
既に刷り込まれた味しかわからないっていうか
「本場の味」「本物の味」がダメっていう哀れなヤツ居るよな。
こういうヤツは海外に行っても現地の食事が合わなくって
中国人やフィリピン人がやってる「日本食」レストランとかで
パチモンの日本食でも食うんだろうな
超〜マズイやつなw
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 01:10:57.74 ID:u8ThIbcE
>>818
ああそういうレベルじゃないから
無能はレスしなくていいよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 01:51:22.32 ID:y3vY+ycz
>食うんだろうな

こういう自分の思い込みとか想像をえらそうに書きこんじゃう奴ってw
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 08:52:58.21 ID:n2rhAlA5
はいはい悔しい悔しいww
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 12:36:48.73 ID:4/5p3RQH
本場とか本物とか持ち出す奴に限って味について分かってない奴いるよな。
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 19:10:30.93 ID:vzw2vPle
いさりび、行ったよ。
年寄り向きのラーメンだね。
若者受けはイマイチじゃないかなと。
健康的すぎるよあれは。
あと700円は高い。
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 21:34:03.98 ID:5+tcOjVr
今まで濃い味が好きだったけど最近、薄味の良さに気がついた俺が
いさりび行って来るぜ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 00:46:38.51 ID:R45JMSvy
ラーメン横丁
で食ってください
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 01:22:12.45 ID:XfjdJkhl
ラ横に食うべき店なんてないじゃないか
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 01:31:06.55 ID:YBgp9kwu
おめえら知ってっか?
「フトメンでモヤシ」
わっかんねーだろうなwww
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 02:46:00.68 ID:gEN+dS8E
辛めでネギが多めのネギ味噌食いたいんだけどいいところないっすか?
船橋鎌ヶ谷市川くらいで
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 08:29:56.78 ID:NStCQJNi
それはやっぱりこまつやでしょう!
こんな冬晴れのいい天気の日にはやっぱりこまつやですよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 12:12:11.73 ID:isErZrxd
コタンラーメン行ってきたぜ。噂通りのミソラーメンで旨かったぜ。
ただ、コタンラーメンの奥さん?が俺の事ガン見して来るんだが
アレは一体何なんだ?w
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 12:38:45.39 ID:Mp/k5ovE
前にこいつ来たことあったっけ
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 17:44:05.62 ID:lodPJWXZ
船橋で味噌ラーメン食うなら
麺酒場でめきん
833824:2013/02/21(木) 18:31:02.41 ID:glkyBP6D
いさびり行ってきたぜ。
薄味で美味しかったけどチト油が多めのような気がする(あるのは醤油ラーメンとチャーシューメンの2つだけ)。
餃子は380円で5個。ゆずと辛い奴の2つのタレで食べられるけど、個人的には
ゆずがおススメ。
後は値段高めだね。普通のラーメンが700円位で、チャーシューメンが880円
だった。チャーシューの脂身は豪みたいに3分の1が脂でソッチ系が好きな
人は良いかも。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 18:32:05.77 ID:3wFo4oH+
いさりび店主はラーメン横丁の青葉の元店長っぽいらしい。

ラーメンデータベース
http://ramendb.supleks.jp/review/758138.html
船橋駅北口にラーメン店「いさりび」−「昔ながらの醤油ラーメン専門」で勝負かける - ふなばし情報スクランブル - MyFunaねっと(まいふなねっと)
http://myfuna.net/reg/press/navi/2013/02/20175001.html
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 19:49:03.71 ID:2F/2kKDA
コタンは席も厨房も喫煙可能なんだよな!?
人間の食う店ではない。
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 20:30:08.01 ID:UQ0iMdJG
>>833
米メニューってないのかな?
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 23:27:51.12 ID:a025hD4H
わ蔵で全部乗せバリカタ食ってきたけど、悪くないな
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 23:52:31.53 ID:R45JMSvy
明日、ラーメン巡りに
千葉県船橋市遠征

「こまつや」
「味一」
「竃の番人」
で食べてみます。

オススメ、メニュー教えてください。
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 02:00:44.24 ID:UYWHx9I0
>>834
青葉の元店長だったとは・・・情報thx

>>836
パッと見た所米系は無かったはず。

>>838
こまつや→チャーシュー大盛りおススメ。
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 06:15:20.24 ID:vdQuQ7cz
こまつや
にんにく入れると癖になる
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 11:15:55.52 ID:D0vM+AW5
竃の番人は正直大したことない印象
遠征なら大輦のソースラーメンの方が印象残ると思う
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 14:16:53.58 ID:md0u7RFD
そうだね竃の番人はありきたりで
わざわざの価値は無いと思う、いさりび高いけど
割と良かった話題性もあるし
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 14:35:01.86 ID:4jY8jdLK
最近、いさりびのステマがすごいね。
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 14:48:27.85 ID:tYvHiBS6
2ちゃんで話題にしただけでステマ扱いかよw
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 15:07:44.48 ID:tYvHiBS6
いさりびは青葉のすぐ近くに店を構えたわけだけど、
青葉より価格が若干高めに設定してあるのは、
それに配慮したのかな?
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 18:48:03.15 ID:UYWHx9I0
ソレは無い気がする。お互いに生き残りを掛けているわけだし。
ぶっちゃけいさびりと青葉ドッチに行きたいかって聞かれたら値段も味も良い
青葉に行くかな。
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 20:47:56.48 ID:DkjBry6I
そうだよなぁ、メリットは酒と餃子があるくらいか…
でめきんとか同じラーメン横丁(くにがみ屋)出身の963とかともかぶるなぁ。。

居抜き物件じゃなくてせっかく八百屋を改装してオープンしたのに先行き厳しそうだな・・・
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 20:54:51.13 ID:7L6e54Na
あの八百屋がいさりびになったのかww

今度見に行くか。
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 22:41:02.95 ID:XkiERNHc
麺屋弘に行くなら、もやしの載ったラーメンは頼まない方がいいよ
今日食べたが、スープが薄まってまずくなるわ
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 22:59:59.48 ID:EUPX5KFO
煮干好きだから味一は好き  千葉なら海空士だなぁ
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 01:15:40.95 ID:A8loNv+9
ステマはけしからんですねぇー
まあいちばんおいしいのはこまつやなんですけどね
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 01:40:02.56 ID:gpl+llc3
開店当初ほとんど相手にされていなかった
亀戸らあめん零やが
じわじわ客足伸ばしている不思議

俺は細麺ラブなので、店が続きそうなのは嬉しいんだがなんか信じられん
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 03:11:26.02 ID:cuv+13SK
へえ、いさりびっておいしそうだね。

今度見に行くか。
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 04:42:30.21 ID:qREXqida
いさりびってあのホームレスのような店主の八百屋の跡地に出来たのな。
ソコの八百屋で1回だけ買い物した事があるんだが、
バナナを買うために1万円札出したら、細かいの無いの?とか嫌な感じで
接客されたよ。まぁ、なんにしろ潰れてよかった。
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 09:39:28.61 ID:180Lzy6E
今日は2月23日で「こ・ま・つ・や」の日ですよ
こまつやでおいしいラーメンをたべましょう
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 13:50:47.49 ID:8pxWzvka
↑あんまりしつこいと、店の前に路駐してるの通報しまくっちゃうよ
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 16:43:06.95 ID:iiEaSmVQ
成毛って誰?
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 17:12:57.21 ID:cuv+13SK
今日、所用で池袋に行く用事があって
ついでに東池袋の大勝軒でつけめん食ってきたけど
シンプルで普通に美味しかった。
最近の若いラーメン屋の店主って
何でみんなああいうシンプルなものを作らないんだろう。
ごちゃごちゃいろんな食材使って
奇妙なスープ作り上げて自己満足に浸ってるより
よっぽど客が入ると思うよ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 17:45:03.10 ID:G9mcdqZj
そこでシンプルで普通においしいこまつやですよ
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 19:05:45.72 ID:BsQC2GnL
餃子とチャーシューメンがあるのにご飯ない店はちょっと
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 20:09:19.65 ID:30qLH0ti
シンプルなラーメンって
作るの難しいんだよ
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 21:52:02.52 ID:ce9iSQZx
そろそろ「こまつやはアットホーム」とか言い出す頃
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 07:13:47.00 ID:esujObQL
こまつやはアットホーム。
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 09:13:33.57 ID:mfu5ycZF
ツマンネ
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 09:30:19.57 ID:Z72D8s4t
こまつやは@
866見習い勇者。:2013/02/24(日) 11:18:56.97 ID:ROmecnmU
緊急告知!いさびりが味付けに失敗し3〜4日お休みすると貼り紙あり。
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 11:34:04.03 ID:2cY4R4xe
>>866
昨日行っておいてよかったなあ・・・

ってほどの店かよ?
青葉出身てことだが、青葉と言うより普通の中華そばって感じ。
そんなにかわいくない店員のねーちゃんは中国人だよな。

ところで壁側においてあったボールに入った白っぽいラードみたいなのが
気になったのだがあれの正体は何だろう?
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 12:04:21.10 ID:74020VCk
こまつやがアットホームというのはちょっとちがいますね
こまつやの味は家庭よりもむしろ天国にいる気分にさせてくれます
だからこまつやはアットヘブンというべきです
869見習い勇者。:2013/02/24(日) 12:19:48.01 ID:XElKpCeZ
〉〉867        緊急告知しておいてなんだけど、値段高いし、何故かラードをふんだんに使った醤油ラーメンは微妙な味…。
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 15:09:46.95 ID:IvbOpHTT
今この時期に休むのって大丈夫かよいさびり
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 15:10:29.29 ID:IvbOpHTT
あ、いさりびなのか
チャーシュー美味いの?
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 15:35:38.17 ID:vjjC8Fv6
>>871
味一のチャーシューのキッチリ50倍はうまい。
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 15:56:30.83 ID:9CWztiuQ
味一のチャーシュー好きだけどな
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 16:08:18.42 ID:vjjC8Fv6
味一のチャーシューってパッサパサじゃね?
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 16:57:27.02 ID:xvEDkr1S
味一のチャーシューは好きだが、高いと思う
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 19:01:02.57 ID:2JdmbY0M
ホッ? 味一?

そもそもあそこは地元の人が、牛丼屋的にサッと食べて出て行く店

食べログとか見て遠くから来て美味しくなかっとか言われてもなぁ・・・
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 20:48:59.92 ID:esujObQL
味一が美味いとかステマしている奴がいるからだろ。
味一は味より量。こう覚えておけば問題ない。
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 01:13:23.11 ID:6aNQ7eKR
味一のチャーシューは
オマケ。
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 23:43:55.65 ID:mttXxVO8
竈の番人でなんか二郎っぽいラーメン頼んだんだが、まずいな
自慢のダブルスープじゃなくてありきたりの背脂スープになっていて、しかも完成度が低い
あれはもう二度と頼まない
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 00:01:01.48 ID:MkuQWIZD
竈の番人あらきの「らーめん」じゃなくて「中華そば」の方か?
俺も一度間違えて頼んじゃったことあるわ。
あらきなら「らーめん」一択。
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 01:07:47.06 ID:zYeoi2QX
>>878
オマケっつーか刻んだネギとかと同列の薬味だな
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 03:59:06.20 ID:hwO6LFUw
>>878
味一は
魚好きな人向けの
スープが売り
麺と具は気持ち
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 06:58:14.62 ID:99Ix95ak
味一のチャーシューってカップ麺のチャーシューみたいだったよ
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 08:23:21.53 ID:sK/K/axH
>>879
ガッツリ系とかいうやつ?
西船の竈外伝で2回頼んだけど2回とも不味かったな。
おっしゃるとおりスープが薄くて不味い。
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 09:37:08.73 ID:KWsrhq93
悲報。東船橋にある丸福潰れる。
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 13:26:42.15 ID:gfef8sDk
あそこ珍来と同系列かと思って行ったが、珍来とは味が全然劣るから当然。
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 14:32:15.58 ID:KWsrhq93
いさりび本日から営業。
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 14:55:02.55 ID:zXeVYmj+
>>885
結局行けなかった
裏路地で平日昼間だけとかギャンブル過ぎるだろ
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 15:17:26.52 ID:ob8KceOO
ああー小腹がすいてきたなぁー
なんだかおいしいラーメンが食べたくなってきたなぁー
そういえばこまつやのラーメンっておいしかったのを思い出したなぁー
あー今日のばんごはんはこまつやにしようかなぁー
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 22:39:30.89 ID:b3Qy9crA
船橋の麺家弘で塩豚骨と豚バラ丼食ったけど、何あの薄いスープ。どこが豚骨だよ
しかもチャーシューは旨くもなんともないし、豚バラ丼はご飯に味がいっさいついてない
ただのまずいチャーシューとライスってだけだ
客は結構入ってたけど、よくあんな店に好き好んで入るな。驚くわ
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 00:25:41.96 ID:yVEOgcv5
立地の良さに尽きる
それ以外何もない
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 00:56:31.32 ID:nVEwyjN8
JR駅前徒歩0分で飲み屋街も近いからなあ。
その前にあった立ち食い寿司屋は長くもたなかったけど。
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 11:20:54.10 ID:q6Mudzi1
駅からちょっと歩けばおいしいこまつやがあるのになぁー
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 12:36:26.26 ID:MlJBySai
>>893
チョッとじゃ無いだろ
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 14:35:49.23 ID:Izo5oMR9
実家に帰ってきたら匠屋潰れててワロタ

なんでや!!
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 15:42:02.16 ID:ioxUM4vN
かず臨時休業多すぎだろw
週4休んでるじゃねーかw
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 22:48:28.23 ID:yGpJOTwQ
山路力也にプロデュースしてもらいたい

ところで『ラーメンマップ 千葉7』はいつ出るの?
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 12:43:54.11 ID:mwwsCEUB
今日のお昼は会議が伸びてこまつやに行けなかったよー
仕方がないから会議中に頭の中でエアこまつや
想像でこまつやのあのスープにあの麺あのチャーシューを味わったら
おなかがグーグーなって困っちゃいましたよ
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 15:20:26.10 ID:TSgubzSl
>>897
専スレでお願いします
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 01:55:47.08 ID:lx2vyBuU
こまつや
さんへ
婆ちゃんと
行く一緒に
明日
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:37:01.33 ID:rkvEO/B/
人数が少ないラーメン屋って中国人の女の人雇う所が多いけど、
いくら人件費が安く抑えられるからって言っても中国人雇うと
イメージ的に良くない。
要はお金を取るか評判を取るか・・・。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:53:04.05 ID:w9GYPXQm
いや中国人でも日本人でも払う時給は一緒だよ
そういう差別は許されていない、要は人が集まらないから
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:16:26.79 ID:PzpEJnjW
中国人の店員より中国人客の方が断然イメージ良くない
うるさくない中国人客を見た事が無い
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:42:10.58 ID:WocAwOJ5
>>903
静かな中国人がいたって気づかないだけだろ?
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 22:11:17.41 ID:R32/f+Ga
船取線沿いの某十字路の角にある、[手打ちラーメン○○]で

中国人レジ係りにお釣りをポンっと、、、

やられて怒り心頭収まらない、Kouhei氏なのであった
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 23:08:36.25 ID:3PCzPcw1
>>901
同意
あとすき家でチャイナ店員に釣り銭ちょろまかされた。
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 09:18:20.38 ID:T/bPbVo2
中国人がいるラーメン屋には行きたくないな。
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 12:40:04.75 ID:+D7QEkiv
日高屋は中国人バイトが
多いから、私は行かない。
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 13:36:53.38 ID:JcAd9Icw
中野木の武蔵家、味が濃厚で悪くなかったよ。

あえて不満を言うなら、無料のライスがベタついてて美味しくなかったのと、厨房のドアが開けっぱなしで寒かったのと、店員さんが見た目怖そうだったことぐらい。

ラーメンの味だけで比べるなら、少なくとも麺家弘よりはいいんじゃないかな。
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 16:13:39.57 ID:bOVl8qhi
>>909
なぜ六角屋と比べないw
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 18:59:41.65 ID:Dcv1blwk
ラーメン横丁の六角家に2年ぶりくらいに行ったら、チャーシューが美味しくなくなってた!
残念><
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 00:00:19.97 ID:TDwvaebM
シナ
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 01:50:12.67 ID:sM60tyNl
赤坂味一
魚臭い
チャーシューがしょぼい。
メンマも少ない。
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 13:46:41.71 ID:fLZLNJbg
味一夜やってないから行く機会が中々ない
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 16:17:47.56 ID:MxDuKtk1
味一が行けないときは大久保の麺家西陣

www4.hp-ez.com/hp/menya-nishijin/page1
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 19:46:45.91 ID:CSu40QO1
船橋駅北口イトーヨーカドーの地下
味の天徳ってどう?
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 21:36:21.19 ID:lKNYOZuJ
キュッ?

北口?
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 22:56:19.95 ID:N/0MD12p
船橋駅北 ロイトーヨーカドー

って読んじゃった(^o^)
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 04:00:08.00 ID:t72GIb0j
今更だけど極行って白湯食べてみたけどホントにスープちゃんととってるのかなって出来だったんだけど日が悪かったのかな
おおげさに言えばお湯にタレ混ぜたような感じでコクみたいなものが全然無かった
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 11:55:37.82 ID:Gn3/Kq3I
丸福
閉店?
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 11:56:19.05 ID:6vFV7/sq
「今」話題のラーメン店リアルタイムランキング-RamenBuzz.jp
のサイトは一々ポップアップがでるがどうにかできなのでしょうか
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 12:01:57.98 ID:uGKJmBwv
ああーお昼かぁー
今日はなんとなくこまつやのラーメンを食べたい気分だなぁー
みんなもこまつやに行くといいよー
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 12:46:48.83 ID:s6D3pu9W
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 16:15:46.54 ID:2kg9uIk/
フェイク・パーフェクト、サクラを使い完璧に見せている偽者に気をつけろ。世界はその詐欺を知っていて、ルール違反として評価は反則負けである。
高松宮、秩父宮、常陸宮、昭和天皇、細川護熙(元首相)の実子、光武帝、愛新覚羅の血筋の偽者、末裔(末裔自体は大勢居る)に気をつけろ。チームプレイをしてくる時がある。
日本に一人しか居ない、世界の王様(天皇家、中国皇帝、ロシア皇帝)の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。2000年8月から性交(子作り行為)していない。
女子アナウンサー・芸能人・グラドル・AV女優や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
ポルノAVは偽者の命令なので、本物は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。今まで24年分の金と女の貸がある。
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 19:04:14.73 ID:94R5W87q
どろそばひろしで豚そばを食ってきた。なんか大勝軒と家系ラーメンの中間みたいなラーメンで2度目は無かなって味だった。やはり素直に二郎行けば良かった。
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 00:43:58.76 ID:0uw5SIOU
二郎も大したことないじゃん
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 00:46:15.43 ID:Mi5Yo6ij
無限大の中盛り細つけ麺バカ豚うずらトッピングを昨日夜遅くに食べたんだが、
半分しか食べられなかった上に帰り吐きそうになってやばかった
最近お茶を飲むと吐くし、大食いすると吐くし、大食いどころか普通盛りで吐くし、
食事の後に水分摂ると吐くし、どうなってるんだ・・・
胃カメラはまったく異常なかったのに。スレ違いスマソ
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 01:11:48.84 ID:diVsnEZJ
丸福
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 02:11:05.74 ID:ZWKRsH1S
>>927
歳をとると食道の粘膜質が過敏になり、これまで何ともなかった行動でも吐き気をおぼえるようになる。
歯磨き粉でえづいたり、くわえタバコで吐きそうになったり…。
これは加齢の初期段階だから安心していい。

俺も40歳越えた辺りから、なりたけ味噌大盛ギタギタでスープ完飲すると、
側の駐車場で速攻リバースする身体になってしまったよ('A`)
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 20:42:22.03 ID:0uw5SIOU
俺は歳とっても平気で食えるけどな
個人差があるんかな
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 20:50:03.47 ID:GpjDCbaK
40すぎてギタギタスープ完飲は糖尿とか成人病とかそっち方面でヤバいだろw

そういう意味じゃ身体が自己防衛してゲロるようになっているのかもしれんな。
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 21:30:10.97 ID:IwHOHyX8
>>931
重病の兆候でなければそれでいいけど
933927:2013/03/06(水) 22:53:25.28 ID:r6KaZZQG
>>929
俺34歳なんだけど、少し早くないかなあ
ラーメンの話しなきゃ。どうたぬきの大ファンだった
休みの前の日は欠かさず通ってた。もう一度あの丁寧に作られた豚骨を食べたいなあ
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 00:02:36.46 ID:WZNaQgA8
>>933
確かにそりゃ早い。その年なら相当喰っても平気なはずだ。
という俺はつい最近50になったばかりだが、同僚につきあわされて
ケーキバイキングに行き、帰り道かなりやばかった。
(普段は麺250c程度なら食べても平気)

ってラーメンの話しなきゃ。船橋ねたではなくてすまないが、
豚骨でこのごろ千葉に出ると行くのがちばとん。
濃厚でまー油がうまさを引き出してる感じ。麺をさくっと喰って
替え玉80圓でたれも少量かけて別皿で出してくるので
残ったスープを少しかけて別皿だけ喰うとそれがまた旨い。
船橋なら開店当初行ったいさりびがまろやかな醤油味で
丁寧な味というイメージでリピートしたいと思ってる。
935927:2013/03/07(木) 00:18:50.73 ID:pXWlXO06
>>934
50歳になってもラーメンお好きなんですね。うらやましいです
麺250gって相当な量ですよね。カップラーメンのスーパーカップが90gですし
ひょっとしたら、機能性胃腸症って病気かもしれないです

替え玉80円はとても安いですね
どうたぬきは100円でしたよ
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 01:45:26.45 ID:6p7A9jro
味一
で食べて職場に戻ったら
服が魚臭いと言われた。
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 06:50:06.25 ID:IkNEbBnR
豚骨といえば
実籾のニュー甲子園うまいのか?
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 08:49:20.22 ID:5EJlLvsP
習志野市の話はスレ違い
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 10:14:18.45 ID:1wpIjZnJ
ラーメンは食った後に吐いた方がむしろ健康な体を維持できるんだな。
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 14:09:26.17 ID:rmKoC9Lh
そこでおすすめできるのが体によくてしかもおいしいこまつやですよ
こまつやを一杯食べると寿命が10年延びるといわれていますよ
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 16:53:03.83 ID:O+RuR1wh
麺屋義国行ったがええ店だった!
なんだか凄いチャーシュー麺と肉飯で合計1600かかったけどその分の満足感あったぜ
ドロドロスープで鳥らしい風味と煮干しらしい風味が融合してるのにしつこくなくて面白いわ
麺は当然のように美味いしチャーシューもトロトロとがっしりが共存しててウマー
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303071616330000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303071618390000.jpg
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 17:00:55.83 ID:6p7A9jro
今日の昼は
シナチクチャーシュー麺大盛
を食べました。
「こまつや」最高!

次回はリッチに
チャーシュー大盛の
チャーシュー麺ジャンボに
メンマをトッピング
(950円)を食べる。
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 18:28:57.88 ID:wRQBCKlt
新京成三咲の駅中にあるラーメン屋って今もやってる?
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 23:13:11.97 ID:dvb5MvBs
>>941
高っ
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 23:54:03.62 ID:ddQbvfuX
漁り火俺もいってきたヨー
マジで青葉に似てるなー
50円分具がチョット豪華になってる?
卵も食べたいとき→漁り火
ふつーの時→青葉
だなー
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 01:32:53.40 ID:jsL4DuMa
実籾だとか大久保だとか習志野市の店書くんじゃねーよバーカ

どろそばってなんだよ下品な名前、そんな店に行く奴も最低じゃねえか?
二郎だって?そんなもん今時どこにでもあるんだから「船橋」と関係ないだろ?
二郎スレで勝手に語ってろよブタ
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 06:47:04.74 ID:Li/Syqoo
>>937
職場が近かった頃はよく行った
普通の豚骨が良いよ
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 09:31:22.72 ID:mylRk5b+
キチガイが仕切ってるような書き込みがありますが
専スレの立ってないネタは自由に書いてください
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 13:03:55.72 ID:MRpaPToa
京成大久保あたりはどこのスレに該当するのかわからん
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 13:37:40.42 ID:KVgGQ2aM
船橋市を代表するラーメン屋といえばこまつやというのが定説です
したがって船橋のラーメン屋のスレはこまつやを絶賛するレスだけで
1000をめざすのが当然ですよ
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 01:27:06.73 ID:LVqadLhn
>>948
>>949

なりたけは専スレがある
それ以外はこの辺↓で語ってるのが妥当というものだ
少しでも知恵のある者はそうするだろう。

【習志野】津田沼 6軒目【船橋】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1359275280/


北習志野周辺のラーメン屋 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1304154174/l50
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 05:08:16.02 ID:qQjk9crX
飯山満の
船整近辺で、ラーメン屋
教えてください。
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 09:18:44.60 ID:z79Ijkxz
あそこらへんは普通の中華しかないよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 09:56:05.02 ID:60SczDsT
>>943
大乃路やってるよ
あんな駅中じゃなくて路面店だったらもっと繁盛する店なのに
もったいなさすぎ
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 14:11:47.37 ID:dgstdCV9
今日味一に1年ぶり位で行って「アブラ多め」で注文したんだけど、そういうのはちょっと・・・って感じで断られた

いや思い違いかもですが、以前そういう頼み方してた人がいたような気が…

そんな注文方法、初めから無かったでしたっけ?
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 16:12:38.03 ID:OqLIlmsZ
おととい食べてきたけど、「アブラ抜き」で注文してる人なら居たよ
普通にオーダー通ってた
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 00:35:57.46 ID:R7ywJwcg
>>955
あそこでアブラ多めって 意味わかんなくない?
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 00:39:54.96 ID:0I/Q6pgo
味一で濃いめとかチャーシューダブルとか妙な注文付けるヤツって

かっこ悪いね
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 00:49:18.50 ID:1n/tMytD
>>946
ここ数年本町に出来る新店が尽くが不味いからといって
嫉妬して荒らすのはやめなさい
960946:2013/03/10(日) 05:47:30.05 ID:ByKt5h4G
ごめんなさい><
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 12:44:49.19 ID:au5n6mA8
>>955
カメリアラードの事でしょ?
前はこの油のせいか、お腹を下すので油少な目にする人が増えて最近は以前より少な目になってるのだろう。
そのせいでいつまでも熱々じゃないので、昔からのファンはちょっと不満だよね〜
あとは味濃い目とかいうやつも多くなってきたので、最近はしょっぱいね。
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 13:57:17.52 ID:uHKpy+eW
今さらだけど、このスレを立てた奴はいますか?
こちらは重複スレなのになんで進行が先なんだろうか?
船橋の人ってバカなんですか?
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 14:01:44.75 ID:fhPsj+oH
>>962
重複などしていない
だって、スレタイからしてまったく前スレと違うだろ、お前の言ってるスレは
お前こそバカだろ
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 16:42:55.02 ID:WtMeIhx2
向こうはスレタイからしてアホっぽいからまともに話すきになれない
まだこっちは次スレいらんかな?
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 21:46:17.54 ID:d10lvfYp
木曜日の昼もし
晴れてたら
こまつや
で大盤振る舞いだ!
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 21:51:17.52 ID:d10lvfYp
木曜日の昼もし
晴れてたら
こまつや
で大盤振る舞いだ!
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 00:31:24.33 ID:y+y6EXfi
>>959

>ここ数年本町に出来る新店が不味い

まったくその通り。ギラギラとかね!
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 01:20:00.56 ID:6geQxh5N
決して悪くは無いけど然程良くもない無個性な店が多いよね
大都会なわけじゃないとはいえもうちょっと尖った店がほしい
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 02:57:55.62 ID:dzOwQ4o4
>>961
あそこラードぶち込んでんのか
知らなかった
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 21:19:08.93 ID:eHsOdJ5R
味一

60歳以上の方
好みのスープと思う。
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 00:52:25.00 ID:dXY0UUdg
ところが


若い奴で超満員w
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 03:21:37.89 ID:4HzlT9SK
味一は、ニボシが
苦手な人にはちょっとな…
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 12:59:57.07 ID:mI7uQAO5
40代の私
味一
の煮干し
の臭いが強くて苦手
974見習い勇者。:2013/03/12(火) 14:18:39.32 ID:aFIbbecq
ソロソロ新スレ必要だと思うけど、もう1つの方のスレを消化する?それとも新しいスレ必要かな?   
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 18:55:07.13 ID:77Oo0ZJ8
あっちのスレ消化で良いんじゃない?
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 19:01:23.32 ID:mqpT4ToV
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 01:05:25.85 ID:2+cADyOa
>>972
>>973

九州ラーメンは、豚骨が
苦手な人にはちょっとな…

って、どこかに書いてあったら「コイツ馬鹿か?」と思うだろ?

で、
オマエだが…w
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 01:19:22.37 ID:DfT4S4tS
別に馬鹿かとか思わないよただ苦手ということとその理由を言ってるだけだし
ここが味一スレで煮干苦手だから食べられないとかいい出したら何故このスレにいるんだ?とは思うけど
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 02:34:33.75 ID:+Vey3l75
醤油ラーメン=煮干しではないから
煮干しがの風味が苦手でそういうラーメン好きじゃない人は居るな
好き嫌いある人は可哀想だと思うが仕方ないね
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 13:00:15.08 ID:lthWdRPX
いさり火食ったよ。
普通にうまかったが、700円じゃ、リピートする気にはなれないな。
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 14:51:50.98 ID:L/Q49xKl
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 21:36:58.81 ID:HSlwr+1V
>>977
お前
味一
の店員だな・・・・
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 21:55:11.74 ID:PLCwFWBo
↑なにこいつキモイ
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 22:22:15.27 ID:L/Q49xKl
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 23:29:05.62 ID:/u9Hp79O
久しぶりにまるは極食ったけどやっぱり美味いな
しかし生ビールが冷えすぎ
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 01:35:01.34 ID:VRK+6Mli
>>985
ジョッキを凍らせているとかかな?
メンマやチャーシュー等のツマミがないと、無理だな。
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 06:14:31.02 ID:DhgsTD4j
>>985
あそこ、夜は飲み屋みたいにうるさいからいかなくなった。味は好みなんだが。
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 07:39:17.96 ID:NHsQMfXa
↑IDにエイチジーが入って縁起悪いな


http://chiba.ramendb.supleks.jp/review/750534.html#comment
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 22:07:46.78 ID:8AZWuEYq
>>985
あそこおいしいけど、少し温いな
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 23:06:27.41 ID:Dfsex4KB
このスレ住人的には「かいざん」はどうなん?
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 00:59:39.85 ID:T7t9vBLn
>>978
よくもまあ、そんだけ無意味無内容でくっだらねえことを恥ずかしげもなく
平然と書けるよなと、やんわり皮肉ったつもりが真性の馬鹿にゃまるで通じ
ねえってか!あっはっはー。
さすが本物のバカはひと味違うね、いやあ降参したよ。
今後も元気で頑張れよ馬鹿!
「煮干しラーメンは、煮干しが苦手な人は食わないほうがいいよ」ってか?
いやーすごい卓見だね!全然、誰も、一人として、気付いてなかったよ!
そうだったのか!うわーすごい素晴らしい意見だ、さすがだね!!www
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 01:18:55.62 ID:OtLUkJ/2
↑これなんかのコピペ改変?
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 01:34:09.97 ID:B7ERYxDy
>>991
そんなムキになるなって…。
おもろい顔して
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 01:34:15.38 ID:L9jVYnD2
>>990
行ったことはあるけど正直言うほど美味い店ではないと思う
今や口コミ先行って感じで平凡
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 01:51:44.95 ID:L9jVYnD2
>>991
アホかお前は
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 02:06:11.76 ID:lXBg1QOg
次スレです、埋まりしだい移動してくださいね(^o^)

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?34@@@
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1363280403/
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 03:41:07.47 ID:3a1EmtZj
牛すじラーメンそんな評判なのか
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 04:41:11.58 ID:DmhasNYs
>>991

こいつキモイ
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 04:42:04.23 ID:DmhasNYs
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 04:44:44.30 ID:DmhasNYs
船橋市のラーメン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。