たいちょの憧れラーメン発見伝BCスペリオール6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Rbv6YPF5LQ
B食隊のたいちょも愛してやまない
ラーメン発見伝のスレその6です


http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117203833/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 12:58:45 ID:L2gTCEu9
>>1氏ね!
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 23:36:26 ID:QpxkoTvL
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 23:37:27 ID:ZwhqM+cV
高津家age
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 00:08:52 ID:Ri37XFX0
課長の話はいくらしてもいいが甥氏ん簿とカリヤの話は全面禁止な
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 00:47:35 ID:J+wrBbrc
>>5
ふざけるな。 そいつのせいでマスターキートンが台無しになった。
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 01:22:39 ID:Ri37XFX0
>6
ふざけるな。さらにこのスレまで私怨で駄目にするつもりかお前は。
そうならクズのカリヤ以下だ。
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 03:18:08 ID:Qf0Hx5Bj
新しい話題がないからこんなろくでもない流れになってるんだろ
単行本次はいつだ
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 11:42:06 ID:F59zxHEb
コンビニコミック版しか読んでないっす。
orz
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 12:09:15 ID:05RcluzM
それも立ち読みのみ
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 16:42:10 ID:ydMKqkQr
ラーメン狂会編を希望します
ハゲよりも強力で極悪な敵登場!
ラーメン界を牛耳ろうとするラーメン狂会の犬崎に戦いを挑む藤本!
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 02:22:12 ID:T5M2AmpV
確かにハゲと共闘するというのもそろそろ面白いかもしれん
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 02:39:14 ID:JtHn/WAN
どうせここ見てるだろうからもうこのネタは使えないね。へんなプライドだけはエベレストより
高いから
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 17:40:07 ID:EBaTXhdO
どきゅんのモデルが次郎なのはわかったが、清流房はモデルあんの?
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 18:43:54 ID:XIeCP+Y6
スタートしたタイミングを考えるに
基本的には武蔵じゃないの?
オリジナルに鮎の煮干しとか使っているし
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 21:14:22 ID:bFvMIu6h
それまで客がほとんど来なかったが
油濃いラーメンを出したら、客に受けた
というエピソードも武蔵と同じ
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 21:43:34 ID:nhSqvSWj
毛深い武蔵vsつるつる清流
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 23:57:57 ID:T5M2AmpV
実際の武蔵はこってりとあっさり半々くらいで出てる気がする
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 17:19:59 ID:rISC1+bw
武蔵は行って食べる価値ありますか?
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 20:24:30 ID:2DpibqvW
気になるなら食べたらええがな(・ω・)
価値があるかないかは、人それぞれ
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 01:02:16 ID:0yo2nt1I
一度くらいはあるって素直に言えば良いのにw
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 12:35:13 ID:xAoAWhSi
次郎はすぐ返事があったのにな。武蔵も教えてくれよ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 09:35:15 ID:5BpT79Mx
そこまですると露骨だからw
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 13:53:57 ID:1YbZueTe
この漫画は「らーめん厨房 どきゅん」があまりにも鮮烈なネタだ
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 03:43:16 ID:b7yr4SaQ
監修は確実にDQN。ム所に入ってないのがおかしいぐらい
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 20:48:02 ID:GM0l5nKP
>>25
逮捕はされたけどねw
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 12:32:55 ID:Y9s5o7RD
なんで逮捕されたのかね?
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 01:34:50 ID:PjftPVB2
あれで逮捕されないほうがおかしい。
よく誰がDQNだの、性格悪いだのとかでるけどさ、こいつは完全に犯罪者。
現在も犯罪者予備軍。
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 03:09:32 ID:U7p9NQUo
誰が捕まったの?
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 07:52:17 ID:8u2drqRd
逮捕されたんなら、犯罪の名前ぐらい書けるだろ。
ガセだ。
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 11:46:50 ID:/TH6VED7
暴行致傷罪だろ。
だいたい、犯罪の名前をここで書くのと逮捕されるのと関係あんのかw
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 02:02:48 ID:kGZKLHvB
環二の事欠?
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 12:35:33 ID:YlVXuFKN
どうせなら、ラーメン屋で味に因縁つけ、無銭飲食の常習者の方がいいな。
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 20:59:26 ID:fXCdXVHG
2000/07/17(月)
石神が捕まったらしいぞ..。
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/963/963806007.html
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 01:49:21 ID:3mg/kVaH
呼んだ?
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
36Pz ◆cl24wCn4h6 :2007/12/21(金) 04:05:51 ID:QqL5/3po
たいして美味くないラーメンでも、にんにく入れると食えるぞ。
西武池袋の業務スープの立ち食いラーメンはすりにんにく入れられるから、
意外に美味しく食える。
下手なラーメン屋の高くて美味くないラーメンに比して、充分割安。
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 04:21:39 ID:t4mmDxKU
新刊まだか?
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 11:49:43 ID:X74Q7kSh
新刊出てた
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 00:21:11 ID:/koLOXJ5
いつ出たの?
40どきゅん イズ ナンバーワン。:2008/01/09(水) 17:42:03 ID:y55niEN4
今回のどきゅんじゃない方のラーメン
食べなくても不味そうだったな。
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 23:45:12 ID:U70N6HTh
実はどきゅんじゃない方のラーメンによく似た牛骨にんにくラーメンを出す店が昔国分寺にあった。
BSEに祟られて潰れたが、旨かったよ。
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 17:44:55 ID:0x1z1Fvk
あんなに色んな形に加工されたニンニクが入っているのか?
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 07:40:43 ID:lkMrJl2T
なんで二郎に似たラーメン屋の名前がDQNなんだよー
確かに客のDQN率は高いけどさー
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 19:51:48 ID:Yyg8qQsE
今週号の話しみたいに
回転率上げる為にラーメン途中で打ち切って、つけ麺オンリーにする店って有るの?
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 20:20:25 ID:87Vf00/q
元ネタありきで話作ってるっぽいからありそうだが
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 22:08:35 ID:F1xzQKmq
>>44
地雷源

昼のごく短い営業時間はラーメンのみ販売

夕方から22時くらいまでの長いメインの時間帯は
FRIDAYという店名にして、つけ麺のみ販売
47Pz ◆cl24wCn4h6 :2008/01/13(日) 01:51:57 ID:aZ/uATBg
コンセプトがはっきりしてるなら、つけ麺好きの奴が行くだろうから
騙しではないな。
ほんとにラーメンを看板にして、すぐ品切れでつけ麺だけになる店があったら、
行列なんかすぐなくなるんじゃない
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 02:05:14 ID:C+OxZUzf
店舗名変えているのならそれはなんか違うような……
地雷原って昼営業そんな短かったっけ?

あと石神本に載っているし、モデルがあるとするなら別の店な気がする
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 09:00:46 ID:3w+47i+T
だったら、大野屋も
「材料切れでラーメン売り切れ、つけ麺のみになります」
なんて下手なやり方せずに、
うちは昼と夜で店のコンセプトを変えてるんだ!という事にして、
夕方以降は、つけ麺専門のセカンドブランドで営業すれば良かったのにな
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 10:11:34 ID:rJbwftBs
モデルはおそらく
鴻巣の次念序。
昼過ぎに中華そばが売り切れになる。

この店かなりの行列店で
石神も2度ほど来ているが、
ブログには酷評が書かれていた。
茹で置きしててるかどうかは、知りません。
51Pz ◆cl24wCn4h6 :2008/01/15(火) 00:45:25 ID:aiOcGnab
ふーん、でもそれじゃ冬場は収益減りそうだな。
ま、冷やしラーメンと違ってぬるいだけだから冬でも食えるけど。
そういや、ぬるさがつけ麺の欠点みたいにこの漫画言ってたけど、
あのぬるいのが好ましいんだよね、オレ猫舌だし。
今、よく行ってる背脂ラーメンも、ちゃっちゃってやるために
普通よりスープの温度が低い。それがちょうど良いのが利点の一つ。
普通のラーメンでも、冬場はスープが冷めて好ましい。

つまらんこと書いたが、レスが伸びないのと、あげるため、ゴメン。
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 02:02:16 ID:mA9uDWRa
ラーメン出している店でつけ麺出すなって事なのかね?
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 02:55:34 ID:hEO+8Az1
全然違うだろw
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 15:02:11 ID:XlNH5dGc
今発売中の号に単行本次巻1月末発売の告知が。前回が10月だから、従来の
半年に1冊のペースが倍増されているかたち。
これは終末が近づいているのを意味している。連載継続中は常時単行本2冊程度
のストックを抱えある種雑誌のプロモーションに単行本を活用するのが、打切り
決定後はその用途がなくなるため放出ペースを早めるのが常道なわけ。
予想するに、1月末に続き4月末にもう1冊、ほどなく連載終了し、5月に
最終巻刊行、という運びだろう。
ま、芹沢との「最終テスト」のような大勝負をやって、はれて開業、てな展開
でしょうな。
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 17:11:31 ID:joLXbNvv
テストと言われても、芹沢は藤本の経営者としての資質を批判しているだけだろ。どんなテストするんだ?
しかし、今回はひどいな。
つけ麺その物を批判しているとしか思えない内容だ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 17:20:59 ID:LDijZaer
ラーメンブーム(笑)
行列(笑)
ラーメン番組(笑)

所詮、スイーツと同じじゃね?
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 20:34:08 ID:JnCKGPij
ラーメンに関しては自分はスイーツと同レベルの自覚がある
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 01:35:01 ID:fAN5y0aS
>>54
最終テストをクリアし意気揚々としている藤本

しかし最後にラスボスとして彼が!?
次回最終回「藤本くん、君ならナルトの代わりに雇ってあげるよ」

ご期待ください
59Pz ◆cl24wCn4h6 :2008/01/17(木) 03:39:36 ID:6emn7ZKp
>>54
なんだ、ずっと前にオレが冗談で言ったとおりじゃん。
引き分けて最終対決でハゲと勝負して、正体がばれて終わりっての。
そういや、中島との勝負のラストで、「こっち側に来ると思ってる」
見たいなせりふ、アレは最終回への伏線とも取れるね
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 09:20:40 ID:7/L6wl6S
しかし、もう優勝賞金なんてとっくに使っちまってそうだな、藤本w
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 10:14:14 ID:kCKF+R5/
>>60
キャバクラでか。
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 20:37:37 ID:hwlRTiND
キャバクラはどきゅん武田の奢りだろ。いつも彼と行っているようだが。

63ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 21:16:13 ID:RYC6n6yr
意外と裏で利殖に手を出してここのところの不況で中央線ダイブ寸前までいってたりして
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 22:13:08 ID:4wSiIQf4
カップめんはまずかったな
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 15:18:17 ID:6PPmV2Ir
>>キャバクラはどきゅん武田の奢りだろ。いつも彼と行っているようだが。
そりゃマンガではそうだが、陰じゃ行ってるって。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 16:44:06 ID:29Q0QIwi
自分を基準に他人を評価すんなYO!!
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 19:08:14 ID:GR5dvFsQ
>>65
マンガに出てこない個人の裏設定なんてどうでもいい
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 00:47:34 ID:QrhwzdjX
チラ裏だがさっさと佐倉を押し倒せばキャバ行く必要もなくなるのにと思う
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 11:33:14 ID:XZcC+/LZ
あの係長を押し倒した方がいい。
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 12:12:32 ID:XZcC+/LZ
この漫画、最後がどうなるか気になるけど、課長の正体も気になるんだが。

ところで、武田の味音痴が発覚した回に出てきたラーメンスパイスのレシピって
どっかないかね?
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 20:30:41 ID:r/VgIZNS
課長ってさ、すごいセンセーショナルな登場の仕方して、
ストーリーを劇的に変えるポイントになる存在なのかなと思われたけど

結局、他の捨てキャラとほとんど同じだな、いなくてもなんも変わってないだろうし
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 22:19:04 ID:jTxzLuD9
良くある話で、出したはいいが、使い道に困ったキャラってとこだろ。
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 20:29:24 ID:bKrxApS9
はぁ・・・・んなことより裳舞らぜんぜんきづかねーの?

作者は2ちゃんねらーにちがいない
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 14:41:51 ID:bSECgyGL
らーめん厨房 どきゅん にはワラタ。作者は2ちゃんねらーにちがいない
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 01:05:30 ID:P0OP8K4/
なにを今更。レスの何割かが奴の自作自演だとしても驚かんわ
76Pz ◆cl24wCn4h6 :2008/01/29(火) 10:44:37 ID:PSv9pxqT
しかし、このペースでは対決はまだ3戦残ってるから、
4月終了にはなりそうもないな。
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 07:55:49 ID:hWi09r8u
不味いカップ麺以外にも、何か商品出してほしかったな。
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 13:54:05 ID:bA5cJU4Z
細菌や髪やふけなんぞより、どんぶりをきちんと洗って、洗剤を
落とす方が重要だと思うけどな。
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 00:08:16 ID:vTXt3nol
残念ながら?多くの飲食店はそうは思ってない。もし残さねばならないなら洗剤を残す。
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 10:12:23 ID:wLKa9qL5
ラーメン屋のこっち側の人集まれ(by発見伝)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/management/1202432002/
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 10:46:25 ID:E65fpUtS
>>75
>>74の文句はマンガ板スレの「さんざんガイシュツ」を指すテンプレ用語
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 11:35:33 ID:JD/HjZP4
http://b-shoku.com/b_log/2008/02/coco_5.html
しかしこの新松戸店に、たまに中年で小太りの男が厨房に入るんですが、自分の仕事が遅れるのは周りが悪いとばかりにブツブツ彩ちゃん達に文句を言いながら作るという、非常にお客側から見ていてイライラする男なんです。
ある一定の期間居る男なんで、各店舗を周りながら本社に報告するという業務か、人が足りないお店に入るヘルプか、そんな感じでしょうか。
文句を言いながら作っているからさぞかし仕事が出来る男かと言えば、全くその逆。彩ちゃん達でやっている時は何も問題が無くスムーズに営業出来ているのに、その男が入るとオペレーションガタガタ。
今まで何年も、色々な厨房に居た私が見れば一目瞭然です。
とにかくその男が仕事をやりにくくしているんです。
そんな男が周りに当たり散らしながら作ってるんで、見ていてムカッとするわけです。
そんな状態を2度も続けて見てしまった為、それから私は新松戸店に足が向かなくなってしまいました。

>何年も、色々な厨房に居た私=たいちょ

wwwwwwww
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 19:47:02 ID:JD/HjZP4
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 01:55:55 ID:jYIqEMpv
現在の長野ラーメンは知らんけど
荻窪ラーメンのルーツって、この土地なんだよな。
東京ラーメンに煮干しを持ち込んだのも信州人と言えるかも。
ベースは信州蕎麦らしいけどね。

戦後に長野出身者が起こした丸長の系列である、東池袋の山岸氏も
元々は長野の人だし、東京ラーメンとは縁のある土地かな。
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 20:32:58 ID:BGhHy3MR
古豪 対 新鋭店になりそうですね
古豪はどこも活気がないけど・・・
86Pz ◆cl24wCn4h6 :2008/02/22(金) 21:43:25 ID:50/z+bFp
発売日くらい誰か上げてやり名よ、落ちそうだった。
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 16:32:41 ID:hYLOqMna
しかし>>76がいうとうり、あと対戦が3戦残っているというのに長野編なんて
悠長なことやってる場合じゃないのにな。
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 22:53:43 ID:QSpQFhPO
あの三人、1日で何件の店をハシゴしたんだっけ?
最後の店でもスープを殆ど飲んでいるし、並の胃袋じゃないわ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:14:31 ID:ZUfRBm5N
>>88
会社を首になっても、フードファイターで稼げるよ。
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 18:46:05 ID:CjS3b1tj
ほしゅ
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:54:24 ID:1NfGdwJq
今回の話は電通に対する当てつけかな?
…まあ本物はもっとえげつないんだろうけど。
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 22:13:48 ID:KD4doHBE
前からマンガ見て思ってたことだが狭量なラーメンオタクそのものだと思った
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 12:15:21 ID:g/8rOJL0
あの坊ちゃん刈りの奴、誰かに似ているような気がする。
髪の毛を減らしたら…
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 00:45:54 ID:hReg/GG1
発売日過ぎたんだからageてやれよ。
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 11:04:46 ID:fMK5ki8K
作者マジで広告代理店に恨みがあるんじゃね?
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 10:22:49 ID:MNOChO/R
今週号読んでないけどage
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 20:57:58 ID:i9VQptdT
大勝軒の山岸氏に対してもドス黒い憎悪を感じる。
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 09:49:56 ID:UVlc3sd1
もうだめぽ
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 10:04:56 ID:GmO9cBjx
わざわざ前後編に分ける話でもないよなぁ。
どうせ次回は「花椒」で妹をしびれさせるんだけど
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 11:29:23 ID:xwp7pQwT
>>99のつづき)

「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 07:43:26 ID:xqOsQdn4
>>100
どこの誤爆なんだろ?
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 10:08:32 ID:ZnDatXcn
辛いラーメンは良いけどさ。食った後のフォローについても語って欲しいぞ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 23:11:25 ID:zCFu8DeD
普通に傷害罪ものだろ、あの姉妹。
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 08:55:09 ID:qi/AqmEo
>>103
某漫画で、柱にひびが入るほど主人公をいたぶった副部長よりは、ましだろう。
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 19:43:11 ID:b0vGXnjh
今週号読んだけど花椒でしびれる味出したってだけじゃん。
ひどいヲチだな。
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 02:19:08 ID:DjTXfTV0
漫画板の新スレきぼう!
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 09:43:31 ID:IlZ07gJl
スレ立ててから関連スレでここに気がついたんで貼っておく

【ビックコミック】ラーメン発見伝 十杯目【スペリオール】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211935248/
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 12:19:50 ID:DjTXfTV0
乙であります
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 12:17:36 ID:sF9yUUI0
発売日くらいageてやれよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 22:57:14 ID:xx8L+HsF
発売日過ぎたんだからageてやれよ
111ラーメン大好き@名無しさん
発売日過ぎたんだからageてやれよ