【はんなり】京都のラーメン屋さん91【食べよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
【はんなり】京都のラーメン屋さん90【食べよし】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173704920

関連スレは>>2-10あたり
スレのルールは板のトップに。
荒らし対策は、2chブラウザの導入をお勧めします。

2ch用ブラウザ群
http://www.monazilla.org/
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171403346
その中でもOpen Jane又はOpen Jane Doeをおすすめ
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1169819680
【マターリ】OpenJane_虹総合スレ_Part4【更新待機】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1064914217

導入したら荒らしの名前を登録する事であぼーんできます。活用してね。
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:10:29 ID:3dyAuMzT
関連スレ Part1

【ウマー】京都府長岡京市近辺のラーメン屋その5【禁止】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168398518
★京都府南部のラーメン屋さんPart2★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1135315180
京都府中北部のラーメン屋を語れ! パート2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136976300
高安
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1103869437
芳眠@京都 上桂御正町
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105537140
新宿めん屋・風花
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108218336
【唐揚げ】ラーメン亜喜英【豚バラ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160195954
【京都】らんたんラーメンを語ろう!【聖護院】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110434825
【マルジ】 ラーメン荘 夢を語れ3 【京都】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173608052
麺や 高倉二条を語ろうか
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1169061417
京都八条天龍を語ろう
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170083064
【舞鶴】格別ヤって格別?【福知山】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124161860
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:11:00 ID:3dyAuMzT
関連スレ Part2

天天有について語るべし!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116505422
天下一品 33杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1174023503
【京都】悟空ラーメンスレッド2【こってり】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1144480832
第一旭・新福菜館 part2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156660263
ラーメン藤
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1114302340
【過剰】来来亭を語るスレ【接客】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1164552430
結局ラーメン横綱が一番美味いんだよな!! 6杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1174110951
ますたにラーメン
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1088587900
よってこやを語ろう!!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1073990949
京都ラーメン小路Part2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1145860664
【忘れて】餃子の王将A【いませんか?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1145106565
【スープの加減は】無鉄砲【如何?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170860281
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:11:37 ID:3dyAuMzT
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:12:12 ID:3dyAuMzT
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:12:42 ID:3dyAuMzT
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:13:13 ID:3dyAuMzT
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:13:44 ID:3dyAuMzT
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:14:19 ID:3dyAuMzT
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:15:02 ID:f5f0cY0R
1おつ
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:17:20 ID:3dyAuMzT
まちBBS近畿掲示板 京都ラーメン系スレ・過去スレ Part1

京都市でまた行きたいラーメン屋と2度と行きたくないラーメン屋
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1024396039.html
京都市内の旨いラーメン屋【2杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1029945940.html
京都市内の旨いラーメン屋【3杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1035539595.html
京都市内の旨いラーメン屋【4杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1097322637.html
京都市内の旨いラーメン屋【5杯目】
(不明)
京都市内の旨いラーメン屋【6杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1067354470.html
京都市内の旨いラーメン屋【7杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1074808289.html
京都市内の旨いラーメン屋【8杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1080741705.html
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:17:50 ID:3dyAuMzT
まちBBS近畿掲示板 京都ラーメン系スレ・過去スレ Part2

【はんなり】京都市内のラーメン屋【9杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1091779784.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【10杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1097322637.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【11杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1110011777.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【12杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1117876595.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【13杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1126364428.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【14杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1136693262.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【15杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1154010938
【はんなり】京都市内のラーメン屋【16杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1166886424
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:18:22 ID:3dyAuMzT
【店情報はここで】

京都ラーメンマップ 
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/k-ramen/
としむねの部屋
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/tosimune/
ともちゃんの部屋
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tk7716/
あくせる様のお部屋
ttp://ramen.kuzuha.com/
TEAM HILLSTONES 
ttp://www.team-hillstones.com/
京都拉麺満腹記
ttp://www.quester.jp/~hajime/
t_cognac's WEB
ttp://www.geocities.jp/t_cognac_joyo/
ちびでぶの京都ラーメン紀行
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~itoufam/ra_men.htm
京都ラーメン紀行
ttp://djkazuu.de-blog.jp/ramen/
京都ラーメン膝栗毛
http://blog.livedoor.jp/at_you_see/
ラーメン日記+あるふぁ 
ttp://d.hatena.ne.jp/ross-mig/200407
京都ラーメン60撰
ttp://www.kyoto-tv.com/ramen/index.html
また食べたい京都ラーメン
ttp://ameblo.jp/z-plus/
らーめんラーメン
http://homepage2.nifty.com/alexandria/ra-men.htm
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:18:52 ID:3dyAuMzT
【京都ラーメン系BBS】

京都ラーメン掲示板
ttp://211.133.134.63/~hiyoshikumiai-com/k-ramen/
としむねの京都ラーメン掲示板
ttp://mbspro12.uic.to/user/tosimune.html
ともちゃんのけいじばんです!
http://8017.teacup.com/tk7716/bbs
あくせる様の雑談の部屋
ttp://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MLC20841
元祖京都ラーメン軍団掲示板
ttp://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?14data93
京都拉麺満腹記 BBS
ttp://bbs5.cgiboy.com/p/06/01052/
t_cognac BBS
ttp://bbs1.otd.co.jp/t_cognac/bbs_tree
KFJ京都風俗情報 ラーメン板
ttp://www.fufufu.tv/bbs/bbs-btop-135-0-0-0-0.html
ザ掲示板 > 地域情報【近畿】京都のラーメン
ttp://local_5.dot.thebbs.jp/1022266266.html
京都ラーメン掲示板
ttp://otd7.jbbs.livedoor.jp/707075/bbs_tree
ラーメン掲示板
http://hpcgi2.nifty.com/alexandria/rabbs/rabbs.cgi
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:19:23 ID:3dyAuMzT
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:19:59 ID:3dyAuMzT
★一部コテハンによる荒らし行為、またそれに順ずる行為が見受けられます。
 お店に対する誹謗中傷、また虚偽の発言により迷惑を受ける人や店が無きよう、
 各人の良識を持って書き込みして下さい★
 
 また、京都のラーメンを愛せない人、ラーメンの話ができない人、
 特定の店の意味もない書き込みを頻繁にする人はこのスレへの書き込みをご遠慮下さい。
 構う人も荒らしの一員。放置の上削除依頼しましょう。
 削除整理@2ch掲示板
 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:20:29 ID:3dyAuMzT
「高槻豚骨」 or 「豚骨市長」 or 「第一旭厨房」NGname、NGword
それに対するレス、連鎖あぼーん、あぼーん、あぼーん。
当て字、略字、レス番号記入漏れ、無きようお願いします。

連鎖あぼーんなので NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
荒らすのか、ラーメン話するのか、どちらかにしてくれと豚や第一旭厨に
要求しても 無駄でしょうから、住人の方にお願いします。
ラーメン話をする場合 NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
それとラーメン話に NGword を含ませないでください。
もし NGname、NGword からラーメン話を展開するのであれば
ラーメン部分の要点だけ抜粋して話を展開してください。

ラーメンの話をしない場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)を必ず含ませてください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)のレス番号に必ずリンクしてください。

ラーメンの話をする場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)を絶対含ませないでください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)からのレス番号リンクは絶対しないでください。
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:21:00 ID:3dyAuMzT
豚&第一旭厨警報発令中です。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                   ∧_∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 17:51:21 ID:lO3cAYVS
はえーよ乙
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 21:01:52 ID:3tlegLDr
ネギ、キムチ等が無料(自由に入れれる)店

・悟空各店(こってり)
ネギ、キムチ、ゆで玉子

・名門各店(中こってり)
ネギ、カクテキキムチ

・天下一品九条店(こってり)
ニラ、注文時「ネギ大」と言うとネギ

・横綱各店(中こってり)
ネギ



・・・・追加よろ!
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 23:30:15 ID:UDpjPVYO
>>20

ネギキムチが無料ってそんなに重要か??
22無化調:2007/04/02(月) 00:02:31 ID:EzyYSo0n
まる麺ウマー(^^)
23ライスを値下げしろ!:2007/04/02(月) 07:01:37 ID:IwAyg8D7
夜鳴きやがライスを値下げするまで
ずっと2ちゃんで言い続けます!
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 19:54:12 ID:mVEp5/FY
夢を語れの行列で、たまに、車で来て、駐車場を探している間に
一人、代表で先に並んで、その後、他の客が何名か並んだ後、ド
ライバーその他が割り込むケースに出くわすが、これって、OK
なのか?その他に、友人知人が並んでいたら、割り込んでもいい
のか?ってのも含めて・・
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 20:06:43 ID:nG9qUGGT
前者は別にいいんじゃね?後者はマナー違反だな。
てか、前スレを埋めてくれ。
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 20:47:27 ID:/rFA8150
向かいの道路に、縁石またいで駐車して食べに来ている常連がいるよね。>夢を

夜11時頃のあきひでにも、店前に堂々と路駐して食べにくる大型トラックの運転手がいるし。

たまに珍元に、坊主の人が路駐して必ずワンタン麺の大盛を食べている。

こういうのって、どうにかならんもんかねぇ…
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 21:26:54 ID:BdzZAG5t
>>26
基本的にはほっとけばいいよ。
俺は、絶対にコインパーキングにとめるけど、路駐する人は法律違反と人に迷惑
かけてる分いつかしっぺがえしがくるし、人から蔑んで見られてるのでバランスが
保たれていると俺は思ってる。
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 21:43:59 ID:3HSrQRdd
◆まる麺ウマー(^^)
「まる麺ウマー(^^)」しか書き込みしない、本スレに以前から棲み着いている荒らし。
2003年頃からすでに4年にわたって延々とこのスレでウマーを続けている。

前身は「丸軒ウマー」しか書き込みしない荒らしだったが、「丸軒」が潰れた途端無節操にも
とっとと「丸軒ウマー」から「まる麺ウマー」に乗り換えた無節操もの。
このスレでウマーの呪いをかけられた店は次々と潰れていく恐るべき呪いの言葉であり、毎日
「ウマー(^^)」の呪いをかけ続けられた結果、丸軒は1年、まるめんも2007年1月をもって、
いったんは閉店に追い込まれてしまった。
幸いまるめんは、一時的にまる麺ウマーの攻撃が収まった間に、めでたく再度開店を果たした
が、開店した途端さっそく復活したウマーの攻撃に晒されており、前途が危ぶまれている。

また本スレ以外に、長岡京スレ、京都府中北部スレ、京都府南部スレでの棲息が確認され
ているが、これらのスレは延々と「まる麺ウマー(^^)」の書き込みだけが続き、本来DAT落ち
すべきスレが、まる麺ウマーだけのために残り続けるため、板資源を無益に浪費させる、無益
である以上に有害な荒らしである。

毎日0時丁度に出現することから時報呼ばわりする住民もおり、またあまりにも書き込み
が定時的なことからスクリプトだと考える人間もいるが、ごく希に時間がズレたり出現し
ない日も見られ、また希に他の書き込みに反応して微妙にレスに変化があることがある。
このことからスクリプトではなく、そのあまりにも必死かつ変質的行動パターンから自閉
症等何らかの精神疾患を持つ人物の仕業であるとの説(於長岡京スレ)が有力視されてい
る。

なお「丸軒」「丸軒」とは伏見区、観月橋のたもとにあったラーメン専門店。
「まるめん」は正しくは「味見鶏まるめん」向日市、郵便局の向かいにあるラーメン専門店。
29ニート:2007/04/02(月) 22:38:49 ID:9FVpqxEl
大型トラックの運ちゃんは横の鳥肉会社の奴だし別にいいだろう
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 04:58:17 ID:kqL9eInK
違うよ
馬鹿?
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 05:52:00 ID:fgBs/ngQ
馬鹿はお前w
32無化調:2007/04/03(火) 07:01:30 ID:0NJjUUaP
まる麺ウマー(^^)
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 13:53:54 ID:3KZyutAU
>>29仮にそうだとしても、店の前に数十分も横付けするのは許されることなのか?
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 15:00:38 ID:7NQjxJwM
あきひで最近湯きりが甘いんとちがう?
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 16:46:32 ID:6l+V+8ZS
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 17:01:22 ID:LgM/6MQH
下鴨坦々麺の電光掲示板にクリームブリュレがどうとかでていた

俺はそね場を立ち去った
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 17:07:10 ID:Ux7mR8Xv
そね場
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 23:29:56 ID:LgM/6MQH
(´・ω・`)
39無化調:2007/04/04(水) 00:02:04 ID:D+0+MvJl
まる麺ウマー(^^)
40ニート:2007/04/04(水) 01:31:17 ID:aZ8CSQqU
いちよ鳥肉会社の私有地に停めてるからまだまっしだろ

そこらへんに路駐して食う奴よりまっし
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 01:55:05 ID:GiK0qkd6
ニンニクまっしまっし
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 04:21:28 ID:hLTmHY6h
京都駅前の新福彩管行ったべ。ブログとか見てるととにかくチャーハンが美味い!!!
って絶賛してたけど、ラーメンのタレで焼いたって言うか醤油使ってうちで作れる味だった。
二条駅前大鵬のてり丼以来の自分で作れる感だった。ラーメンは色とのギャップがあってさっぱり美味しかった。
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 05:35:57 ID:qs9MD1pQ
昨日、初めて軍団に行った美味かった
次は夢に行く予定
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 06:43:21 ID:Bg/0+j67
夢を語れいきました。
うまいし、ボリュームあるし、最高ですね。
当分通い続けることになりそうです。
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 07:31:32 ID:eK6i/Wxq
ともちゃんのブログ、ロムってるけど・・・

誰かが店の名前出せって言っても出さないし
亜喜英の事は悪意いっぱいで書くし

この人性格悪いね。
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 07:53:47 ID:aAYi3dpt
なんでそんなやつのブログをいちいちチェックするのか不思議。
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 08:07:44 ID:qs9MD1pQ
天天有は何系味?
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 08:38:37 ID:GBFgjvzk
近所のラーメン屋何時に開くやろ?
派よくいたい
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 09:52:01 ID:fWlWepko
あきひで の合体セット。桜が散るまでに延期 ってホント?
ともチャン。 さて、夢に並ぶか
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 10:17:08 ID:soiVYsfT
>>47
鶏ガラこってり系の豚骨ミックス。
ちなみに、鶏ガラこってりに豚骨を混ぜるのは天天有が始めたらしい。
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 10:57:23 ID:qs9MD1pQ
>>50サンクス行ってみるよ
うまそうだな
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 11:11:10 ID:Fuf/jH17
坦坦(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 15:57:27 ID:c0jfWxHB
なんという前スレ1000www
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 16:24:43 ID:qmypE28Y
昨日も屋台ラーメン食べ損ねた・・・orz
二階の部屋にいた時チャルメラの音が聞こえてきて、
財布つかんでもうダッシュしたのに、既に遠くへ走り去りつつあった。

流すスピード速すぎ。
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 16:41:40 ID:l5JRGSrP
誰にも食ってほしくないんだろなw
どんぶりを頭にカブって家の外で待ち伏せしろよ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 17:02:59 ID:8KAZrRfy
>>前スレ1000
報告を待つ
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 18:37:37 ID:iTrYE1p4
はっきり言って 原点どこが旨い
あれは業務用のスープだ。間違いない
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 19:17:38 ID:QgCGhOCh
どこの業務用スープさ?
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 19:20:29 ID:Q37dsbwd
【米国】中国産小麦製品の輸入禁止[04/04]
http://www.excite.co.jp/News/economy/20070404110211/Kyodo_OT_CO2007040401000182.html

米食品衛生当局は3日までに、ペットフードに混入していた
中国産の小麦製品の輸入を禁止した。

60ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 20:02:14 ID:bssclHTc
屋台ラーメンってドンブリ自前で用意しないといけないの?
なんか食べたくなってきた。
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 20:12:52 ID:4XshLW9F
当時、しゃかりきに働いてやっとこさ夢だったラーメン屋を出す直前ダンプにはねられたんだよな
要するにそのラーメン屋の霊だわ
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 20:15:20 ID:KEXEVp3C
用意しなくても発泡スチロールの容器になるだけと思う。
カップめん食ってる気分になるかもねぇ。
君もどんぶりカブって待ち伏せだw
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 20:19:16 ID:Bn945//i
ラーメン荘夢を語れ<・新しい研修生4人目(バイト君)が先輩から
レクチャーを受けていた・使用済のオシボリは、食券機の横にセルフ
で片つけるシステムに変更・外に行列(待客)用の椅子が7席用意さ
れていた・BGMが、尾崎豊風に変更・客のうち、カップルその他、
女性グループなど、♀率、異常に多い・マシマシの量がまた増えた
荘(待先12後9) 亜(満席) 進(客7) 軍(客1) 
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 20:21:29 ID:bssclHTc
>>62
そっかありがd
ドンブリかぶってる香具師がいたら俺か>>54だから声書けてくれw
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 20:34:59 ID:Bg/0+j67
ここで夢の話はするな!
チンカスが!
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 21:31:39 ID:27Z6tNz9
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 21:57:46 ID:v2o0RGJj
夢を語れの店主が、お笑い芸人としての成功を夢みていたって話は
本当だったんだね。今号の京都CFはコアな内容で、興味深い。
ありがとう!武内氏はじめ京都のラヲタ諸氏に感謝だ。見直した。
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 22:22:08 ID:GiK0qkd6
とりあえず下鴨坦々麺にいった

あれが坦々麺なの?なんてゆーか…
一つたしかなのは自分は坦々麺より普通のラーメンやつけ麺が好きだ

坦々麺自体がまずいとかそういうことじゃないよ
御飯も小1003円でお手頃だし
坦々麺は並で650円な
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 22:27:51 ID:bssclHTc
ご飯1003円
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 22:35:50 ID:iTrYE1p4
>>67
武内氏だけが偉いわけで 他のラオタは関係なし。
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 23:10:31 ID:nODaYdwq
>>70
此方でやらずに向こうでどうぞ
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 23:32:59 ID:aAYi3dpt
さて話題を変えて…
明日オーポンする店があるね。
西洞院花屋町の「吟醸ラーメン久保田」なる店。
前に「さくら軒」があった場所だ。

あの場所はどうもラーメン屋には向いてないと思うんだよな。
さくら軒も悪くなかったし、場所次第ではもっと流行ったと思うんだけど。

誰か暇な人行ってレポ頼む。
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 23:34:44 ID:zWeoILZQ
成りゆきで天天有@古今烏丸行ってきた。
半年前よりさらに薄味になってた(ちなみに丸スープ)。
これが今のトレンドなのかなぁ… 
74無化調:2007/04/05(木) 00:00:00 ID:RarSEuQV
まる麺ウマー(^^)
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 00:05:15 ID:GyY9afMz
>>67
あの程度の内容で「コアな話」ってw

オマエどんだけニワカなんだよ

新参はROMっとけカス無能
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 00:24:49 ID:U4432dsK
と、京都ラー板、叩き専門住人が威嚇しております
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 00:29:13 ID:EyGE/uwe
京都駅にできた『らーめん酒家駅麺』は酒飲めるアテあるんかな?
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 01:55:26 ID:Ed6RkQTX
ある一文字をNGにぶっこんだら随分見易く成った
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 02:00:19 ID:y27OD7OZ
最近ラーメン食べたいと感じなくなった
以前は週4で食べたのに
あと酒もまずくなった
飲みたいと感じない

俺は…まさか…な
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 05:13:28 ID:CtSyk57y
>>79
会いたい人には今のうちに会っとけよ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 10:12:56 ID:xI7c2GCF
坦坦(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ

82ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 12:30:30 ID:PcBib1Qn
>>81
今更ながら訂正しといてやる。
担担は「土」へんではなく「手」へんだ。

才旦 才旦 麦面

わかったら二度と出てくるな。



83ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 13:28:18 ID:dYCHHviZ
出来栄えのチャーハン持ってくる店って何なの?
天一でチャーハン頼まねー。
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 13:29:54 ID:TGhaT5IM
出来栄えのチャーハン
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 13:57:05 ID:PJZcnGA6
出前のチャーハン
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 15:02:20 ID:cTrOz7Np
知ってるか?天一総本店のチャーハンは
中華鍋からじゃなく、ジャーから出てくるんだぞ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 15:20:42 ID:oRYocmBn
ジャーハン
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 15:25:58 ID:X5dc0jl+
あれ?ずいぶん前に見たときに貼ってあった番付表は?もうないの?
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 15:30:41 ID:BF7JWzr1
番付厨が番付はスレの総意だと抜かしたので叩かれて終了。
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 16:28:35 ID:X5dc0jl+
あららwここで名前が挙がる店がたくさん載ってたから参考にしようかとおもったのに残念・・・d
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 16:38:14 ID:HtQ6ZTQy
すいません、僕が言葉を知らないだけだとおもいますが、「出来栄えのチャーハン」てなんですか?
どなたか、教えてください。
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 16:43:54 ID:n1G1ucfD
当人の>83も解らんと思う。
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 16:51:05 ID:R8s8RNqJ
>>83
出来合いのチャーハンじゃね?と、マジレスしてやる俺カッコヨス。

でき‐あい【出来合い・出来合】
1 注文を受けて作るのではなく、すでに作ってあること。また、その品。既製。
「―の服」「―で間に合わせる」誂(あつら)え。
2 男女がひそかに情を通じること。密通。
3 「出来合い夫婦」の略。4 有り合わせ...
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 16:52:56 ID:X5dc0jl+
>>91
作りおきってことが言いたかったのかも・・・
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 16:55:50 ID:q5vedZ+H
ラーメン屋なら作りおきのチャーハン温めて出すなんて珍しくないと思うけど。
まぁ俺は白飯のほうが好きだからあんまりチャーハン食べないが。
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 17:02:07 ID:n1G1ucfD
軍団のカウンターに置いてある黒いドロッとした物の成分はいったい何?
にんにくもカウンターに置いとけよ、何でいちいち頼まないかんの?
ラーメンはともかく米とネギは不味いね。
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 17:05:06 ID:G/NMQy7H
チャーハンで思い出したがムテのギョーザ
ウマカッタ。
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 17:10:25 ID:N9sA1seM
ガムテのギョーザ?
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 17:18:13 ID:Nr4syhU/
ムテだろ
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 18:02:18 ID:ShExMOml
ともちゃん。軍団の原点を「エースコックのワンタンメン」って
少し、ひどいよね。この人!仮にも、仲間だろ?月だって、評価
に値しない程のレベルの時は、レポしないよ。まだ、DR.の方が
分別ワキマエテルね。という訳で、天天湯の隣に並ぶか・・・
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 18:14:23 ID:EyGE/uwe
さっそく「吟醸ラーメン久保田」行ってきたんだが
12時50分の段階でスープ切れだってよ。予想外に客が来たのかなんなのか。
どんぶり片付けてるおばはんもテンパってた。

13時半からまた始めるとか言ってたけど、時間つぶすとこもないし
わざわざ待ってのこのこ行くのもなんだし結局縁がなかった。
まあしばらく経ってひと通りの評価が出たところでまた行くかどうか決めるとするかな。

しかし、スープがなくなってそんなすぐに第2陣が出来るもんなのかなんなのか。
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 18:22:42 ID:EyGE/uwe
と、言うわけでそのまま歩いて京都駅付近まで買い物に出たついでに
好奇心から大石橋の「降臨らーめん」に行ったんだが…

ラーメン屋についてはあれこれ思うことがあって、
好みやさまざまな理由から「もう行くことはないだろうな」
とは思っても、ラーメンそのものを否定し、絶対的にまずいと断定し、
ましてや残すことのなかった自分ではあるが、初めて今日それを経験した。

たくさんメニューがあったので、他のメニューを食べればそうは思わなかったのかも
しれないが、少なくとも拙が食べた「黒ショーらーめん」は初めて残さざるをえない
代物であった。いったいどういう味覚を以ってしたらあのようなラーメンができるのだろう。

ちなみに、店主が麺を茹でてる鍋に向かって口を押さえずに咳込んでる時点で
地雷屋に入ってしまったことをそこはかとなく感じてはいたのだが・・・
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 18:29:14 ID:RsCXBwJs
杉千代、皆旨いって言うけど、俺と連れにはエグみのかかった出し汁、味が余りしない崩れるチャーシュー
普通の麺でたいしたことなかったな。
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:01:13 ID:g7C4ZUrG
>>72
久保田行ってきたよ。スープはあっさり醤油のちぢれ麺で、なかなうまかった。
ただメニューが少ないのと、量が少ないような気がした。まあ女の子にはいいかも。
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:05:02 ID:qL4P6SSF
おまえら桃山にあった立花軒って知ってる?
よく浪人時代にチャリで通ってたんだが、社会人になって実家戻ったら
なくなってたよ。
夜8時くらいから店を開けて朝5時くらいまでやってた店。
あそこは旨かった。
今は仕方なく大黒ラーメンか大中行ってます。
大中はチャーハン劇マズイっすw
あとスプーンで大量に白い粉を投入するので最近はめっきり行ってません。
立花軒復活希望!
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:11:34 ID:1z4Dj6y0
見なけりゃ良いのに 見た俺が悪いのだが
軍団の原点 エースコックって・・・
高安移転の際には不味いラーメンって言っていたし
何様のつもりか知れんが 新店で休みもせず頑張っている店主に
もう少し書き方ってもんがあるだろう。
酷い言い方だが もはや人格的に問題があるとしか言いようがない
もう今後は あのブログは見ないことにした。
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:14:27 ID:RsCXBwJs
>>105
風風でチャーハンセット(豚骨)…940〜1040円
大黒でチャーハンセット…590円〜690円

大黒は安いな。
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:28:00 ID:Ue9zN03z
吟醸ラーメン久保田 調べてみたら、「経営者が、23歳のスノーボ
ーダーで、後輩に店長を任せて」 ってのが判った時点で、この店と
の縁は切れた。23歳で、右肩上がりの人生か・・・・さいなら
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:41:47 ID:OVJBvQ5H
エースコックのワンタンメンはものすごく美味しいのに…

気分が悪くなるから見に行きたいなので教えてほしいのだけど
ともちゃんとやらのサイトではどこのラーメンを褒めてるの?
その店に行ってみたいんだよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:44:52 ID:EyGE/uwe
>>104
メニューが少ないってーと具体的に何があった?
てかなんで吟醸なんだろ。
ちぢれ麺はなかなか京都では根付かないね。

>>108
あの場所で続いたラーメン屋はないから安心しろ。

しかしちらっと見たところ厨房はおっさんで、ホールはおばはんで
対応に出てきたのが若いあんちゃんだったがなんだろ。
とりあえずあんちゃんがその後輩の店長かな。
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:48:37 ID:TdCJ/lvr

新婦臭い姦
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:57:10 ID:ivG0D3Qi
20時前に吟醸ラーメン久保田に行ったら、
店員のアホそうな連れがいっぱいいました。
で、外で並んで待ってたら、連れとの話が一段落してから
「スープが品切れました」と言われました。
ちらっと中を覗いたけど、中もアホそうな連ればかりでした。
もう行く必要はないと言う感じです。
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 20:14:54 ID:iPHB2CVW
吟醸、久保田。店名といい、世の中ナメテるね。きっと。
おそらく親が社長のボン、23歳の経営者。店長は部下。
半分、道楽なんだろうな。でも、店長の修行した、有名店
てどこ?それだけが気になる。店長、乙、頑張って下さい。
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 20:26:04 ID:Sj8KZg/N
軍団、12日木曜、休むんだって。
開業初の休みらしい。
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 20:27:25 ID:EyGE/uwe
1日でここまで嫌われるとは…

ただ昼間行って「スープ切れ」って言われたとき、「縁がなかったな」と思った。
四条烏丸から歩いてわざわざ行っただけに、肩透かしって言うか萎えた。

で、>>108が調べたブログとやら見たけど、なんか人生うまくいっててごめんなさい
みたいなそんな感じだったね。いやその分、努力もしてるというのは伺えたが。

まあ経営者の個人的事情はこの際いいとしても、あっさり醤油のちぢれ麺を
京都で敢えて食おうとも思わないからラーメン自体に興味がなくなった。
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 20:28:57 ID:PL7uzxZ5
>>105
末期の立花軒の状態を知ってて言ってるのか?
本当に悲惨だったんだぞ。
あんな状態じゃ復活しても誰も行かないって。
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 20:53:52 ID:kZsAGUZm
どんなだったんですか?
非常に興味があるので、詳しく教えて下さい。
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 21:01:20 ID:sP8uLbBA
東山東鞍馬口通りの「てうれ」も行く末はその「立花軒」が究極の目標に
思えてきた。

思い切って作ったHPも速攻アボーンだったし。
まあ〜土地持ちで家賃の苦労は無縁みたいだし。
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 22:00:43 ID:RsCXBwJs
別にラーメンさえちゃんと作れればどんな奴が作ろうが構わんと思うのは俺だけ?
そいつと何か話すわけでもないし、食べ終わったら出て行くだけ。
120バカ安:2007/04/05(木) 22:12:39 ID:qLrgKvRY
高安が7名待ちで、中に2席余ってて、次に2名3名4名と待ってた。

寒い中で



この店は客に対する心構えがなってないな。


もう二度とイカネ。

待ってる7名もバカみたいにラーメン食べてないで居酒屋ぐらいいけ
糞大学生が!!!!!!
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 22:38:23 ID:y27OD7OZ
夢のへんな歌はどうしたんだ?
やりたいことをやればいいー夢を語れーって奴

122ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 22:44:53 ID:N2Cj6y7x
吟醸ラーメン久保田って場所的には京都駅から
歩いていけるし大王老麺くらいしか行くとこ
無かったから行ってみたい店ではあるけどなぁ。

123ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 23:00:23 ID:U4432dsK
前から思ってたんだけど
夢の店主、自分の店で出してるラーメン
完食できるのか?
甥っ子の小学生より体の線が細いし
本当に食えるのか目の前で見ないと信用できない
具だけ食ってアップアップしてそう
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 23:02:06 ID:RsHvYvT/
小柄な女の客でもマシとかで食べてるしそれは可能だろ
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 23:11:04 ID:1z4Dj6y0
やたら クボタか何か言うラーメン屋を叩く奴がいるが
きっと 内情に詳しすぎるところを見ると 元職場の○○堂のスタッフか今話題のテイガクに
横取りされた製麺屋(松○屋)あたりが怪しいと思うのだが。
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 23:51:17 ID:eJ6lrg6w
夢を語れ近辺に住んでるけど週末の夜バカなほど騒ぐ連中まじでウザい
とくに8台くらいチャリをのりまわして路上駐車するやつはまじで許さん
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 23:55:28 ID:yGuYNKqO
>>120
普通だとおもうけど。
もしその空いてる2席の近辺が空いても7人は座れないなら、
その馬鹿7人に「7人だと他でなきゃ座れないから、順番前後してすんませんね」
と言えばいいじゃないかな。
128無化調:2007/04/06(金) 00:00:00 ID:vfyBoO6O
まる麺ウマー(^^)
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 00:00:48 ID:JEN0E5ZX
>>126
住宅密集地でやってるラーメン屋は夜11時以降は
やってはいけないとか決めたほうが良いかもしれんな。
130ニート:2007/04/06(金) 00:10:34 ID:eH9B/3QP
>>126
そうゆうときは警察にピポパってすればおk
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 00:19:52 ID:+ON8WE9T
>>126
8台のチャリを乗り回すやつってすげーな
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 01:32:42 ID:H0ure09V
>>105
オレも大中をおすすめするサイトがあったから行ってみたが、
あの大量の白い粉でテンションさがったな

アミノ酸が人体には必要なものとわかってても、
あんなのドバドバいれられたら萎えるよな
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 01:48:23 ID:DNpEGM5d
おまいら週何食ラーメン食べてる?
俺は5〜6食だが常に腹の調子が悪いw
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 01:49:40 ID:mWWEv59m
>>125
一番詳しいのはお前だよw

他のみんなのソースは経営者自身のブログだ。
出身高校から仕事からこのラーメン屋の開店に至るまでこと細かに書かれてる。
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 01:50:14 ID:31J7Mj2n
新福菜館の麺はゴムみたい

でもたまに食べるとウマス
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 02:00:54 ID:+ON8WE9T
>>133
週1.2回くらいかな。
外食でもうまいけどバランスが悪いからな。
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 03:06:10 ID:mWWEv59m
智恵中の○竹食堂の話題があまりないな
牛そばってのはただのジャンクかな
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 04:54:12 ID:GSBWYddJ
>>100>>106
ヒデーよな、ともちゃんって
「風呂上りに〜」から注目・・
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tk7716/raumen/fusimiku.html

<ねねのまんどころ>
この店は、醍醐のねねの湯内にある「ねねのまんねんどころ」です。ラーメンは2種類ありまして、写真は醍醐味ラーメン580円です。とんこつあっさり醤油味で美味しい!
その辺のラーメン屋で食べるよりずっと美味しいのです!それと夏場限定でピリカラのジャージャー麺?がありました。ピリカララーメンがお好きならどうぞ!
私ゃ嫌やから食べへんかったのだ。風呂上りに生ビール400円とこのラーメンが丁度ええのです。それくらいなら運転に影響なし!定休は第3火曜日、時間は午前10時〜深夜12時。

139ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 09:19:59 ID:DucbAdfN
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ

140ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 10:07:48 ID:ntH0R8D9
おっ!「坦坦」が「手」へんの「担担」に修正された!
お前、コミュニケーションがとれるヤツだったんだなw
だったらもっとなんか書けよ。

141ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 11:54:37 ID:Vx/jCE/j
>>140
974 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/04/03(火) 10:44:49 ID:SvdrHQKb
坦坦(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ




寒山の坦坦(白も黒も)麺・・・・酢が効きすぎて、チョット・・・・・ですネ

前スレで初めてまともなこと書いてたがだれもレスしていないw
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 12:00:54 ID:+CIIZxEm
ともちゃんと言うオヤジは公然の場で堂々と飲酒運転を肯定してるのか
始末悪いな
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 12:27:19 ID:PTYIAb3j
>>141
すごい勇気を出して書いたのにスルーでまた殻に閉じこもったのか・・orz

前スレの>>974
超亀レスだが、寒山のタンタンメンは確かに酸っぱかったな。
俺が食ったのは黒胡麻タンタンの方だが、こりゃ合わんって思った。
本当の中国料理のタンタンメンはこれが普通なのかなって気はしたが
壬生や下鴨担担みたいな味のほうが好きだ。


144ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 12:42:03 ID:S0TH6/FU
軍団行って、あとふたすすり分ぐらいは、
ラーメンの量があってもいいかなと思ったんだけど、
そういう意味では銀閣寺の向日葵も、ラーメン単品では少なくね?
まあ定食があるからそっちにすれば腹いっぱいになるけど。
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 12:43:32 ID:Ycz8xShC
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1%3174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 13:13:41 ID:ZlLU92q4
天天有の座敷にいる客てガラ悪いね、こっち睨みながら酒飲んでて感じ悪かったけど、会計済まして店出たらソイツにカツアゲされた。二度といかねー。
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 13:15:01 ID:lc1xtFDB
>>146
バカじゃない?
死ねよ
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 13:15:55 ID:cq7Pt1+W
隔離スレ
585 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/04/06(金) 13:10:43 ID:ZlLU92q4
おちんぽいいおちんぽいいおちんぽいい天天有おちんぽいいおちんぽいいおちんぽいいおちんぽいい天天有の客おちんぽいいおちんぽいいおちんぽいいおちんぽいいおちんぽいいおちんぽいいおちんぽいい
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 13:27:49 ID:rV4KQNtu
一乗寺の色んな店の事を妄想でカキコしてるどっかのキチガイ信者だろw

あとは言わなくても分かるな?

150ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 13:30:06 ID:9i4lEenf
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6494377&comm_id=23171&page=all
まぁ仲良く喋ってはりますわ。
何これみたいな感じ・・・
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 14:51:54 ID:Sd+YNW1m
軍団のネギは何で不味いのか?
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 14:54:56 ID:tFuM4pPT
>>146
お前、ここで特別に浮き上がってるぞ
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 14:58:49 ID:6j3S5RrS
天天有の座席配置でどうやったら座席の客と目が合うんだろうな?
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 14:59:15 ID:CJ8/YdXq
>>144
俺軍団で重厚食った後に激しく物足りなくなって亜喜英に行った。

重厚の味は嫌いじゃないので並500円、大600円にならないかな。
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 15:05:30 ID:NrBNBuBG
>>142
路駐を勧めてたり、パチンコ屋の駐車場があるとかも書いてるしな。
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 15:08:39 ID:ZlLU92q4
>>153 天天有行ったことないのか?カウンターから手洗いに行くときに座敷客にガン飛ばされた。下鴨警察に行ってくる。
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 15:18:10 ID:NrBNBuBG
>>156
じゃ警察行って>>148のようにちゃんと事情話すんだぞw
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 15:31:12 ID:H0ure09V
福三はどういう評価なの?パクリがうまそうなんだけど…
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 15:34:29 ID:WXQiLjEN
>>158
評価なんて人それぞれ
自分で食って確かめろよカス新参ニワカ
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 16:01:25 ID:H0ure09V
>>159
これだから京都人はイヤだよ。ああ〜心狭っいなー。

京都にたまにしか行けないから聞いただけなのによー。
一日にそんな何杯も食えんだろ?
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 16:06:48 ID:o1RY9wuh
>>158
夢を語れにいけばいいやん
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 16:12:16 ID:+ON8WE9T
>>156
天天有って座敷なくなったぞ。
テーブル席のこと?
嘘は営業妨害になるぜ?
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 16:17:49 ID:HNIcf/oo
>>159は人を威嚇したいだけの心狭い人
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 16:35:03 ID:Zqsr+Nu5
>>65
一番悪い愛しかただよ。
それだと、夢の店主に君の気持ちなど伝わらない
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 16:38:53 ID:oSLw+EjI
東京系の店はなんでこんなひどいのかねえ
ひいきの引き倒しじゃないか
高倉二条のときもそうだったけどひどすぎるねw
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 16:40:20 ID:rV4KQNtu
スルー出来ない奴も同程度だ
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 17:06:58 ID:x62LAYYC
>>125
>クボタか何か言うラーメン屋を叩く奴がいるが

って、あなたが一番詳しすぎます。
あのブログを見ただけでは、どこで修行してたなどは書かれていませんでした。
あなたこそ、吟醸ラーメン久保田の知合いではありませんか?
言いがかりや宣伝まがいはどうかと思います。
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 17:40:59 ID:ZlLU92q4
>>162 おまえか俺にガンくれてるやつは 俺は3日に一回は天天有に行っていた、おまえが来てるなら今日から毎日行く
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 18:05:32 ID:ZBVlGeav
>>167
久保田乙
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 18:54:57 ID:mWWEv59m
>>167
久保田の連れか?
頭悪そうな文章だな。
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 18:56:52 ID:31J7Mj2n
久保田出来たそうそうえらい叩かれようだなw
突然話題にでて突然叩かれはじめたw

明らかに誰かが誘導してるww
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 19:01:35 ID:MtrCgHaj
ついにともちゃんのブログにコメント書き込んだ奴がいるなw
もっと誰か書けよ。
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 19:02:35 ID:A+PnurML
久保田焼き飯はなかなかうまかったぞ。
ラーメンはちと貧弱すぎるが・・・
焼き飯メインにした方がいいかもしれん。
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 19:12:38 ID:3RaWfPgJ
KIRARIといい久保田といい新店は必ず叩かれるなw
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 19:12:52 ID:WZ9OuOv8
>>168
奥にあった座敷はもうなくなってるだろ。
テーブル席のことか?
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 19:13:37 ID:XKtx/c/S
ともちゃん飲酒運転はいけませんね。
こんなふうにちょっとぐらいは大丈夫なんて言ってる人は、しこたま飲んでも
大丈夫なんていいそうで本当に怖い。
こんな世の中なんだから自粛しないと。
自分が頭打って終わるだけなことなら、お好きにどうぞというところだが、
他人を巻き込む行為ですからね、飲酒運転は。
このような、発言は軽々しく行ってもらいたくないですね。
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 19:41:57 ID:eo3l1Zxr
>>172
お前が書き込んだんだろ?
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 19:44:32 ID:ZlLU92q4
>>175事務所から徒歩20秒の場所やさかい天天有行くで
窓からあんさん誰かチェックするわい
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 19:57:53 ID:+CIIZxEm
>>178
春厨か?まあ、春休みも終わるので今のうちはしゃいでおきたいのはわからないでもないが、あまり調子に乗らないほうがいいんじゃないかな。
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 20:22:57 ID:vJnr982r
千○の蟹さん、またキャバクラ営業してるよ。ホイホイ出かける
屍人はじめブロガーの皆さんも飽きないね。『今度の裏メニューは
何だよ?』『エヘ気になっちゃう感じですか〜 鬼アツイですよ♪』

& ともちゃんにガチでコメントはやめましょう。もとちゃん てば
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 20:32:51 ID:WZ9OuOv8
>>178
いや天天有のアンチじゃないし
天天有に最近あんまり行ってもいないけど
行きたいなら行けばいいのではないか?
当然おれはいないが
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 20:38:42 ID:inVuYdub
製麺関係者の2ちゃん率が異常なのは全国どこでも同じ
どうせここも製麺業者同士の間接的な罵り合いかと
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 20:41:48 ID:WZ9OuOv8
あ、なるほど178は
天天有の営業妨害にもなってるか・・
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 20:45:14 ID:WZ9OuOv8
ID:ZlLU92q4のいってることかわってるじゃん
カツアゲは犯罪だし警察行くべきだが
嘘ならそれ自体が営業妨害だぞ。
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 20:50:30 ID:PTIRWYls
69
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 20:59:19 ID:BmpTHJ1J
ナニ!新店、吟醸久保田も停学なのか?すごい営業力だな。
亜喜英の麺もスープになじんで良くなった。やるなぁ(有)
瑞穂食品工業。おーだーめいど でシェア拡大中!!
軍(客無)ゆめ(列無空席有)亜(満席)珍(客4)蔵(客2)
高(客7割) 座(休) 綱(客6)
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 21:22:05 ID:1oCh+WT3
福三(12月30日ラーメン300円)天下一品(10月1日てん
いちの日)は、一年に一回利用する店と決めています。
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 21:35:46 ID:9nwywrx9
すんません
いま出先なんですけど龍馬は東大路から何通りを
西に行くんでしたっけ?
バス停で言えば元田中ですか?
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 21:36:49 ID:ZBVlGeav
亜喜英という 一日一回は2チャンに出てくる有名店に納めている
製麺屋はラッキーだと思うぞ 俺も亜喜英に貼ってある製麺屋のステッカーで
初めて テイガクを知った。しかし難しい漢字だなぁ。(今も読めるが書けない)
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 21:45:52 ID:sDHkeBeu
>188
田中里の前の交差点を西だよ
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 21:59:30 ID:kMIM9QV1
ぞむび、あいどるともちゃんに 洒落にならん書込してるのは同一人物か
くれぐれも 夢の神様みたいに、ブログ閉鎖とかしないでくださいね
寂しくなるから・・・

192ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 22:10:59 ID:ZlLU92q4
>>190赤煉瓦ビルに迷い込んでキタら

タマとるぜ
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 22:13:16 ID:9nwywrx9
>>190
ありがとう!
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 22:37:59 ID:qhx+/QHW
>>192
そういや、タマちゃんって、死んだの?
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 22:41:07 ID:r00UBv+h
KIRARIってもうつぶれたの?
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 23:12:11 ID:edDMbXB3
南京園マンセ〜
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 23:32:03 ID:EwiRgThI
ID:ZlLU92q4
調子に乗りすぎたな

後のおとしまえはしっかり自分でつけろよ
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 23:39:18 ID:RUW0nk28
龍馬に行ってみたいけど、確かあの辺てコインP無かったやんね!?
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 23:46:04 ID:ntnuB4G9
23:46
200無化調:2007/04/07(土) 00:00:00 ID:zanEKwnV
まる麺ウマー(^^)
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:01:33 ID:7QaQ0Bc8
なんでこんなにケンカばかりするのさいい大人がさ
俺がいいたいことはひとつ





  夢 を 語 れ 
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:11:10 ID:kLmAXX2w
残飯ラーメン
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:12:53 ID:8M6+xQCn
京都で第一旭・新福菜館・天下一品・めん馬鹿一代、辺りが旨いと
いうことで楽しみにしています。
まぁおいらは酒飲むから飲めるラーメン屋が好きなので
どの店もそれなりに楽しみ。
んどんなんかんなぁ〜〜
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:15:55 ID:giH6j92U
>>203
見事におのぼりさんコースだな
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:22:17 ID:wEZle0uR
>>203
新福とめん馬鹿は絶対やめとけ
新福は食事時に行くと絶対混んでるからのんびり出来ない
めん馬鹿は脂が飛び散るだけで本当に「ただ見る」だけ
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:23:40 ID:iD4fIGZQ
あと、ますたにを追加すれば、京都ラーメンの基本をおさえた事になる。 マジで。
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:25:47 ID:qAKUZxHE
>>203
新福はたかばしより河原町店の方が旨い。(特に麺が)
あとラーメンも良いが、チャーシュー付き出しとダシ味の濃いチャーハンがおすすめだな。

第一旭はたかばし店では麺固めで言った方がいいな。
天一は支店によって当たり外れ大きいので注意。 旨いのは本店と付近の支店。
めん馬鹿一代は知らない。
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:40:49 ID:iD4fIGZQ
ますたに入って、なにげなく、並って行ったら、  このハゲ野郎あとで注文聞きに行ってやるから
それまで、黙っていろ、このど素人が・・・  という無言の圧力を感じましたが、 気のせい
でしょうか? でてきたラーメンは麺がグダグダにのびきっていました。  嫌がらせ?
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:41:15 ID:r4WMgc7d
>>205
こんでるから新福を絶対やめとけってのはおかしくないか?
めん馬鹿と違って本当にうまいんだから、
他府県の人にはあそこの焼き飯を食べてほしいな
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:42:48 ID:vA3wFttn
>>200まる麺ウマー(^^)  ←おまえ前からいるな。この嘘つき野郎!

サッポロ一番の方が旨いぞ。サッポロ一番知ってるか!

悪気は無いが、麺最悪、あぶりチャーシューはパフォーマンス・・・
花園にある親爺のチャーシューを見習えよ!
パサパサ、ポサポサなんだよ。
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 03:07:15 ID:CDmv2/m6
>>208
被害妄想。
統合失調症ですか?
病院に通ってお薬をきちんと服用しましょう
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 03:49:56 ID:wEZle0uR
>>209
酒を飲むってことはそれなりにのんびりしたいってことじゃないかな?
混雑してる中でそういうのも出来ないだろうしね
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 05:40:30 ID:HurA+slv
酒飲むなら新ます。
あそこは居酒屋だからな
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 08:09:54 ID:297/d/xZ
新福で酒飲みたかったら朝一行けば平気だろ。
開店1〜2分前に「俺が一番乗りだろ」と勇んで入ったら、
既に6人も出来上がってるおっさんが><
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 08:18:51 ID:5nLaLkea

ともちゃんとこに書き込んでたマジコメント消されてるなw
どんな顔して削除したんだろw
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 08:34:46 ID:vX29TVwU
自家製カレー食いながら消したお
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 08:56:59 ID:HurA+slv
しかしラーメンと酒かあ
飲んだ帰りとかならよくあるが
いきなりラーメンで飲むの?
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 09:14:43 ID:Cp0tLHHS
新学期始まって、学生増えてきたね。そろそろ、ゆめをかたれ
の行列、記録的な延びになりそう。路駐や喫煙や割込みをせず
マナーを守って並びましょうね、お客様!
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 09:18:14 ID:3wd7RxQk
>>218
朝からウゼェ奴だな
さっさと死ねや!
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 09:51:47 ID:tIlhyYyI
>>210
時報に怒っても無駄だよ
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 09:53:14 ID:86l9clQU
東京ラーメンの爺さん元気かなあ…

煙草吸い乍ら、咳をし乍らラーメン造り。。。

朝一のスープは生姜の匂いがきつい。
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 09:59:08 ID:86l9clQU
もう一発

向島きっしゃん、微妙ですな。

あの味は何度通っても課長の味しかしないのだが。。。
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 10:05:12 ID:86l9clQU
更にもう一発

西浦町が本店の××。
大将と婿養子さんが引退すれば、どれだけ流行るか。

大将の店員いじめは目に余る。

224ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 11:47:20 ID:2Eu6IEyH
本店で最近大将見てないな
メシ時から時間ずらして行ってるせいもあるだろうが
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 12:02:58 ID:YURPklAm
>208
俺もまったく同じ思いした事ある。もうそれから二度と行ってない。て事で一緒に病院行こうか?
226225:2007/04/07(土) 12:06:22 ID:YURPklAm
あっ!ラーメンは普通でうまかったよ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 13:29:39 ID:2fvhVR72
いや、あそこはグダグダにのびてるのが普通だろ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 14:49:28 ID:9ENe8VK+
きのう暴れてた馬鹿は脅かされてすぐにきえたな
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 14:59:25 ID:XWOaGBQA
京都にはに煮干しでじっくりダシをとった醤油ラーメンてないの?
早稲田通ってたときメルシーっていうラーメン屋通い詰めてたんだが、
ああいった感じのラーメンは伏見にないね。トンコツ醤油とかばっかり

http://blog.excite.co.jp/imakiyo/2635094/
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toukatu/mercywaseda.htm
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 15:03:13 ID:QfKpbaVJ
煮干を売りにしたラーメンならしゃかりきにあるけど、それ以前にあんまりラーメンに
詳しくなさそうだね
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 15:06:47 ID:ByJn13X9
メルシーボクー
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 15:17:05 ID:5nLaLkea
>>224
大将、昼に行ったらいるよ。あいかわらず弟子いじめてるけど
2時頃からは焼肉屋に行ってるはず
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 15:43:40 ID:wFGaovTu
メルシーは量が多くていいよね

俺がいくたびにラグビー部かアニ研が先客にいたなぁ(´・ω・`)
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 15:45:42 ID:XWOaGBQA
メルシーの中毒性は凄い。
3年たっても無性に食いたくなる
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 16:27:50 ID:wQFi4TFF
西浦町の○○って大○のこと?違ってたらスマソ
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 16:38:43 ID:sMfhzPhm
赤心行ったら、産大生?が中間達とワイワイラーメン食ってた。
まあやかましいっちゃやかましいかったけどw
俺にもあんな風に仲間と一緒にかよったラーメン屋があったなと・・。
おっさんになったもんだ俺も・・・・orz
おまいらが友達とよく行ったラーメン屋ってどこよ?

ちなみに俺がよく行ったのは、大阪・岸辺の大王。
人相は悪いんだけど、愛想の良いおっちゃん、今でも元気かな。
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 16:40:20 ID:94Y9ugbd
そっちも西浦だけど伏見区のじゃね?
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 16:48:06 ID:dYEXG70F
万福じゃね?
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 16:54:22 ID:297/d/xZ
話題が合致するのは満腹
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 16:57:56 ID:q4LzeAaE
来週京都に帰る。
高倉二条に行きたいな。(約半年ぶりだが)あいかわらず美味いのかな?
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 17:04:18 ID:AKke/6s3
>>236
大院大?
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 17:14:01 ID:4/xaG14J
京都CF立ち読みした。高倉二条と夢が巻頭にきてるのは、トレンドよく見てるなとおもた
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 17:27:28 ID:F9ErHjUZ
情報操作トレンド
244235:2007/04/07(土) 17:47:55 ID:wQFi4TFF
>237-239
ぬお、これは失礼しました
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 18:06:50 ID:kTEb+zlD
新堀萬○今日の昼行ったけど10人位並んでた。
久しぶりに食ったけどやっぱり美味かった。
一乗寺かいわいより絶対旨いと思う。
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 19:22:37 ID:KCTSgLDU
>>229
美味しそうですね。
東京にありながら、コスパ最高。
京都・関西で同じような店、あるのかな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 19:33:26 ID:S8hLCeCM
京都CF 有名どころ11店舗の懇親会開催は有意義だ
参加店) 新進亭 夢を語れ 鶴はし 亜喜英 新座 Parade
天天有 高安 あかつき いいちょ と何故かここだけ遠い 
しゃかりきが入ってた。亡麺会はじめどこでも顔出してますね!
接待の千丸。懸案の 一乗寺に共同の駐車場設置は実現してほ
しいところだ。取締り、益々厳しくなるよ、あの地域。

今晩の 夢を語れ 行列25名。明日は、少し早めに並ぼうね。
 
248しんぷくウマー:2007/04/07(土) 19:47:10 ID:noqMlGUB
しんぷくウマー
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 19:49:26 ID:amNkAvFp
共同駐車場なんて難しいだろ。
ラーメン屋に来ないヤツも駐めるようになるし。
コインパークがたくさんあったらいい。
駐輪場もないとマズイと思うけど。
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 19:54:30 ID:yRhmIFpP
しゃかの牛もやしつけ麺マズー(--;)
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 20:06:12 ID:QCVJLJqs
>>245
それなんて店?
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 20:12:38 ID:9EWdiok9
京都千丸の新しい裏メヌー、いっちゃん が速攻で、うPしない所
から推測するに、も一つなんだろなw もやしつけ麺 って東京
の『野菜つけめん』のパクリか?大将、焦り過ぎとみた。
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 20:34:49 ID:+6GL4mke
しゃかりきの自称天才カリスマ店主。ラヲタに煽(おだ)てられて
裏メニューに没頭するより、基本メニューを充実させた方がいいの
では・・・ 立川の町田さん、呆れてたぞ。
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 21:03:14 ID:5nLaLkea
>>251
「萬福」っていう店ですぞ。深草の西浦町本店と新堀川に支店がある
第一旭に味は似てるが、チャーシューいっぱい入ってて美味い。
オススメは味噌。納豆入りらしいよ。新堀川の味噌は薄いので味噌食べるなら本店で。
ただ本店にはイチビリの店主がいて趣味でやってる焼肉屋の宣伝ばかりしてる
あと、本店に行くと店主の弟子に対する虐待が見れる。
それと無化調を謳っているが嘘です。
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 21:10:49 ID:gR0JmP8z
>>245
こないだ新堀の満腹に行ったら水があまりにもまずかった。
ラーメンはうまいんだが、コップかピッチャーに洗剤が残ってたんだろうな。

本店行ったらそんなことなさそうなんだけど、
上にもでてるようにオヤジがウザいからなぁ。
弟子に怒鳴りつけてるのオレも何度か見たけどあんまりいい気しないね。

それでも文章最後のところは同意。
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 23:08:11 ID:XWOaGBQA
大中食器丁寧に洗えや
あれはちょっと

257ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 23:28:31 ID:iD4fIGZQ
チッ、 汚れがバレたか・・・ 見えないように照明暗くするか・・・ 
ってな事を妄想して以来、暗い店は敬遠している。
>>225
さて、ますたにで待ち合わせして、店員の反応と麺のグダグダ加減を確認後、病院へ行きますかw
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 23:44:37 ID:nA6fAPGG
久保田行って来ました
白醤油のラーメンだそうですが、脂っこいうどんのスープという感じだった
まずくはないんですが、とても平板に感じました

量はかなり少なめ(まぁ京都基準でしょうが)で600円
チャーハンは水準以上の出来で、小300円大400円
小は悲しくなるほどの量しかないですがw
個人的には、火の場所と調味料の場所が遠すぎて店長が右往左往しているのが面白かった。

しかし、軍団といい、ここといい、同じ白醤油の「まあち」といい、なんか上から目線の料金設定でイヤですね。

あと、今いくとオリジナルのパウンドケーキくれます
これは美味しかったw
259無化調:2007/04/07(土) 23:59:56 ID:XRRdzGGb
まる麺ウマー(^^)
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 00:02:02 ID:l8JpKZiw
>>256
食器に傷がついてるのは言い訳が店内に書いてあるぞ。
傷とかじゃなくてただの汚れならスマン。
まあ大層なこと書くほどの味でもないな、あそこは。
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 00:06:06 ID:qWCeGnNg
>>260
大中って昔からのおっさんから若い奴になってからは、ぬるくて味も落ちたしな。
おっさんの頃は良かった…。
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 00:09:00 ID:sdPsnfO8
大中行くくらいなら大黒ラーメン行けよ。
あそこは値段、味、雰囲気含めて好き。
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 00:09:53 ID:SCeQX1Qp
京都バスに白醤油ラーメンの広告がでてたがあれは久保田だったのか

北大路で32にでてたからあの近辺にあるのか
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 00:26:56 ID:xDtGfj6u
>>262
パチ帰りに寄るには大中が近くて、混んでる時間帯に行ってもそれ程混んでなくていいんだよ。 餃子も食いたいし丁度良い。
大黒はラーメンの他に焼飯しかないし、味も300円のカップ麺とそれ程変わらんしな。 路駐してるタクも邪魔で夜は大抵混んでる。
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 00:57:52 ID:99KT/x7Z
でも、大中の白い粉
課長だろうが、なかろうがカウンター客に見えないように
工夫してもらわないと、食べる気なくなるわ
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 01:02:14 ID:+pDHyt4A
芳眠がやっぱり一番美味い。
次点は寅さん、ゆう。
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 01:39:18 ID:fkPyoDzN
大中は何とか産の昆布使用とか、やたら素材にこだわってることを
アピールしているがあの白い粉の大量投入で一気に萎えた。
ダイコクの方が旨い。チャーハンはダイコクの方が確実に上。
大中のチャーハンはあの量で400円。
べたついてパラパラじゃないし、化学調味料の味しかしない、最悪の味。
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 06:19:48 ID:OxFVbC+O
第一旭南インター店のレジにテイガクのステッカーが貼ってあった。
あそこって前から、テイガクだっけ?
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 07:28:15 ID:4f94kXLv
萬福の話題あたりから急に南部の情報が多くなってきましたなw
やはり数人の一乗寺厨だけで今まで進行してたってことですなw
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 08:12:26 ID:DV2RtIYA
伏見区ならスープ食堂宝がおすすめ。
クーポン使えば餃子タダだし、チャーハンも美味い。
行く度にメニューが増えたり減ったりしてるのは気になるけど。
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 09:35:01 ID:H0v3tKII
>>267
白い粉の中にフジッコ産のとろろ昆布が入ってるんじゃ?
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 10:07:25 ID:TSGSo1Kv
>>271
普通に塩入れてるんじゃないの?
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 11:19:31 ID:6ej7VDwR
烏丸丸太町東南角の風林という店はどうなん?
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 11:50:02 ID:sdPsnfO8
>>273
普通。メニューが多いだけで特に印象に残って無い。
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 12:00:13 ID:K0d+K4hs
烏丸久世橋東北の南京園という店はどうなん?
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 12:13:58 ID:88nlaS5a
お、また南京虫の自演か?
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 13:45:43 ID:dykNS7lN
『吟醸らーめん 久保田』に行ってきた。さすがに旨い!京都では数少ない本格的なスープだ。あっさりなのに深いコクのラーメンは久しぶりに食べた。駐車場さえあれば相当人気がでそうで残念だ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 14:41:13 ID:AwfMgiiv
久保田か 新潟出身かw 吟醸というくらいだから新潟の酒を意識してんだろうな
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 14:43:31 ID:80HsLR8d
>>277
「さすがに旨い」とあるが、何かラーメン業界では有名な人のお店なのかい?
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 14:48:23 ID:Np5gGzFe
>>277
改行しろ
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 15:02:35 ID:U7D3/qHD
自演ばかりウザス
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 15:22:40 ID:LYbtrziL
悟空旨かった。
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 15:37:49 ID:umcBnNNV
としむねの掲示板にある久保田のカキコも自演だろうな

>吟醸らーめん久保田に行ってきました。あっさりスープなのに深い味わいがあり、毎日食べたくなる味でしたー☆京都のらーめん屋さんでは久しぶりの
>ヒットの予感です(*^_^*)オープンの当日は全国から有名なラーメン通も集まったそうです♪
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 16:19:32 ID:6MfzXsvx
文章も似てるし、改行しない特徴が一緒ですね・・・同一人物おつ
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 16:44:16 ID:q5pFlXUN
吟醸久保田。23歳の若きオーナーと一緒に、開店祝いで高級寿司店
へ同伴したい木屋町のキャバ嬢or母校○見工のツレの仕業だな

ともちゃんの『エースコック』発言を何とか誤魔化そうと、すぐに
軍のフォローレポしたT蒟蒻やMIGたんしかり。友情は素晴しい!
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 16:46:22 ID:hlTZC04n
なんだ〜?
定額の麺をいれれば某ラヲタ会が責任を持ってブログで盛り上げますから!
メディアでも露出も約束しますから!ホラ、このCFの記事、2ちゃんでの取り上げかた。
これからはこういったメディア戦略が大事なのですよ!自分たちラヲタ会にお任せあれ。
こんな営業してるのか?
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 16:47:32 ID:hlTZC04n
ま、定額の麺自体はすきだがなー
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 16:48:00 ID:SCeQX1Qp
ともちゃん嫌いだけどエースコックと言われても仕方ないとは思う

うまくないのに馴れ合いでうまいとかよく出来てるなんて言うよりはましではなかろうか

それはいいとして久保田を宣伝してる奴、逆効果だぞ
それともあえてそれを狙ってるのか
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 17:47:44 ID:/YYm4OM6
久保田の自演や、ともちゃんのエースコック発言はどうでもいい。
それよりも、ともちゃんの飲酒運転肯定発言のほうがずーと問題だ。
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 18:27:57 ID:AvcgCHD0
大栄ラーメン今京都に何店舗あるの?又どの店が旨い?
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:29 ID:/fCTOlNF
糞ヲタの話なんてどうでもいい。
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:41 ID:qT7VzMSX
高倉二条 一年ぶりに行ってみた。池袋の瞠(みはる)と同じ
って印象しかなかったので、期待してなかったが、見違えるよ
うに良くなってるな。スープ、動物系もしっかり出てるし、麺
が抜群に旨い。ボリュームも増えて、満足したよ。このところ
情報誌が必ず掲載してるし、そりゃ人気もある罠。店を出る時
には、高倉通りに待ち18名だ。いっちゃん筆頭にタニマチに
は気の毒だが、ライバルw 千○とは明らかに差がついたね。
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 18:51:36 ID:T77rezz2
四条河原町の寺町通りのでっかい本屋を曲がると第一旭があるのだが
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 19:12:04 ID:4f94kXLv

久保田とかいうラーメン屋のオーナーって店は店長に任せて自分は
経営に専念してるんだろ

そりゃここで、自演するのも営業の一つでしょw
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 19:19:23 ID:uwNYQJ/E
>>294
でももうちょっと上手く自演しろと思うぞw

>>291
糞ヲタ乙
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 19:42:39 ID:e8wwWCeN
亜喜英の夜の部で、カウンターの一番奥にある、テイガクの生麺
を、お持ち帰りしたいと思ってるのは俺だけか?あの籠の中の麺
美味そうだよね!販売してくれないかな、大将。

軍団は、麺をもっと増やせ。誰かは、重厚食った後、亜喜英と連
食したらしいが、こっちはあまりにも足りなくて南下して久留味
で、中ジャンボカレー食べたよ。
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 20:25:17 ID:tAT9/TIq
要するに、現在の京都のトップ3は、高倉二条、ラーメン荘
ゆめを語れ、あきひで この3店で決まりだね
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 20:54:12 ID:J3PHl10w
ん?注目度なら
今日あきひで開いてる?
夢の出汁ちゃんとでてた?
軍団相変わらず唐揚げやってないだろ?
がベスト3だな。
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 21:02:38 ID:vjmSjBzj
八条口の近鉄の食堂街のハマムラのカレーラーメンは物凄く、たいした事のない味。
復活とか書いてあるし、期待したのにぃ・・・
300さすらぃ乃ラ‐×ソ研究課:2007/04/08(日) 21:02:57 ID:+pDHyt4A
>>297
要するに、京都ラーメンのトップ3は
芳眠、寅さん、ゆう
ですね。ま、オレがここでこんなこと書いてもどうせ無視されるだけだろうがな。
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 21:08:07 ID:wLTWh/s+
烈士洵名のつけ麺無双食った。
六厘舎の味は知らないんだけど、スープはほぼ六厘舎なの?
302ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/08(日) 21:38:36 ID:g7u9IVKO
>>270
スープ食堂 宝うまいね。
宝ちがいだけど宝屋 伏見店もオススメ!
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 22:01:00 ID:99KT/x7Z
花鳥肯定派だけど
スープ食堂○、黒潮ラーメンの花鳥の量には殺意を感じた
舌がヒリヒリするとかのレベルじゃない
もう少し旨味、旨味と歯止めが効かなくなったんだろうな
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 23:10:47 ID:+SNz8Xa9
>>296
久留味へ逝ってる時点で味障確定。
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 23:41:52 ID:mOZGqyTV
>>273
立地だけでもってるような店。不味い。
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 23:44:37 ID:4f94kXLv
今日の亜喜英はむっちゃ美味かった!
307無化調:2007/04/09(月) 00:00:00 ID:E9MmbE7a
まる麺ウマー(^^)
308ニート:2007/04/09(月) 00:00:40 ID:P8kLMqt/
今日のあきひでやたら混んでる
閉店時間なのにいまだに並び5〜6人

軍団が11:30に閉まってた
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 00:03:47 ID:0xenjWHq
京のトップ3
天一、名門、悟空

文句あっか?
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 00:13:16 ID:LOnhQnGU
天一以下、その劣化版。 文句は言わせない。
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 00:28:40 ID:FvOGFY+G
名門はよくスレで名前を見るけど市内には店ないよね

一度行きたいんだけど…
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 01:25:10 ID:XsLTToox
>>308
軍団はキラーディバイスないと存続は難しいだろうなあ
あきひでのフレンドリーさ
高安のおっぱい唐揚げ
天天有の伝統
夢の二郎系

と一言でいえるからな
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 01:37:16 ID:NENa2Xbm
>>311
竹田街道十条西、十条沿い南側にある
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 07:11:17 ID:xD9MqTqN
某掲示板で見つけたんだけどさ。なんなのここの自演は。
こういうのが逆効果だっての分からんかな。
ラーメンの研究する前にネットについて知った方がいいんじゃないか?

 ++ 発見!!
 4月5日待望のオープン!!吟醸らーめん久保田に行ってきました。
 あっさりスープなのに深い味わいがあり、毎日食べたくなる味でしたー☆
 京都のらーめん屋さんでは久しぶりのヒットの予感です(*^_^*)
 オープンの当日は全国から有名なラーメン通も集まったそうです♪
 確かに美味しかったです☆場所は西洞院 新花屋町 下がるです★.. 4/ 7(Sat) 19:38[942]
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 08:27:46 ID:kzmitKw3
>311
七条の市場の近所とか、山科は市内とはいわないっすか、そーすか・・・。
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 08:53:35 ID:Gxw1qGpv
>>高安のおっぱい唐揚げ


???
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 09:24:52 ID:5u3Tv25c
>>315
818 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 20:50:21 ID:xy0ilzox
みんな聞いてくれ

今日、山さんに行ってきたんだが
おれが入ったときには、他の客&若い4人組(男2人、女2人)がいて、
そいつらは食い終わったあと、ベラベラ飲み屋に居るかのごとく
しゃべり出して一向に帰らないから、おばちゃんが注意したら
4人の内の一人の眼鏡かけた男が、おばちゃんに反抗しだして
五月蠅いったらありゃしない。。もうねアホかと。

あげくに、おばちゃんに向かって
「お前は何という者や?俺は山科の○○や(たぶん中野と言っていた)
山科に来いや。ぐちゃぐちゃにしてやる」と言ってた。
もうねこんな香具師は来るなや。
みんなもラーメン屋では山科のDQNに注意してね!

写真とってうpして晒せば良かった。

山科の奴危なすぎ
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 09:35:01 ID:6uULxoPC
>>316
おっぱいと唐揚げ
でも最近は高安は女性店員がメインじゃないからな
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 09:35:11 ID:xD9MqTqN
「山科の○○や」みたいに自分の出所を勇んで語るのは田舎者の証だからな。
他に「伏見の○○や」「八幡の○○や」「醍醐で○○と言えばみな知っとるからな」
などのバージョンがある。こういう奴らは上下ジャージで夜の繁華街うろうろしてるからな。
哀れという言葉以外見当たらない。
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 10:33:35 ID:mVQfg2N+
出町柳の「まあち」って店は旨いの?
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 10:35:55 ID:AWFfIayv
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 12:36:27 ID:dJXdq2/4
山科と言うだけで…ry
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 12:52:50 ID:1OYAN8Fg
山科在住の者だが、俺が代わり謝るよ。
申し訳ない。
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 14:03:47 ID:RGTbnz5D
天龍のバイトのやる気の無さが見てて食う気なくす
気持ち悪いババァがバイトのにーちゃんとイチャイチャしてた
二度と行かない
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 14:10:14 ID:aty5XJZu
>>324
お前 そのババァ様に恋心を・・・
   かわいそうに。
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 14:56:28 ID:jzlrR0J0
>>320
まあちは別に美味くないよ。
麺固めで頼んだら「うちはそんなのやってません!」っていわれて
感じ悪かったからそれ以来行ってないなぁ
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 16:25:53 ID:vGPVKgtL
今月のCFのラーメン特集で、
京都のラーメンの分類みたいなのをやってたけど、
なんで唐子〜東龍〜赤心の、野菜ポタージュ系(←ごめん、俺が勝手に名付けた)は、
分類表にはなかったんだろ?
鳳林→中華料理系
ちいふ→すき焼き系
とかって、そのジャンルに一軒しかないような店でも、
ちゃんと分類して紹介されてたのに。

大人の事情ってやつか?w
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 16:39:03 ID:MBG/pCAJ
CFの京都ラーメン物語350円はかなり売れてるみたいだね
その影響で、高倉二条、夢を語れ は確実に新規のお客様
(主婦やカップル)が増えてる。タケウチGJ!

唐子の食い逃げメニューの鳥肝の炊いたん は美味い。でも
こってりラーメンは・・・
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 16:47:30 ID:02BDrHYY
>>312
チェーンのウドン屋で、ウドン1玉でも2玉でも3玉でも同料金っていうのあるじゃん。
軍団はアレを取り入れると良いと思うのだが。

『味は問わない、量が命』で夢行ってる若い連中の何割りかは来ると思うが。

ついでに白飯も亜喜英ばりに超大盛りにしてしまえ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 16:53:44 ID:EMx2/wRf
アキヒデは何処にあるの?
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 17:32:24 ID:mVQfg2N+
>>326
レポありがと…。
そうか。名前は可愛い感じなんだがな…
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 17:50:26 ID:SdCidYJq
>>328
>唐子の食い逃げメニューの鳥肝の炊いたん は美味い。
食い逃げといえば新千本のラーメン北斗を思い出したな。
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 18:07:42 ID:iAv2x3Ze
>>326
店が硬めをやってないのに対して、気分悪くするお前が一番気持悪い。
選べるんなら最初から店内に張り紙とかするだろ。


334ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 18:14:32 ID:xyktVfY+
>>329
そのアイデアはいけそうだな。
要するにあそこはマーケッティングやって
対象を絞り込むのが必要な気がする。
フレンドリーさとかはあきひでと龍馬が
先鞭つけてるし。ただ夢とかさなるなあ。
どうなんでしょうね。
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 18:25:22 ID:XctfPuLM
昨日しゃかりきに久しぶりに行ったが
白シャツ店主じゃなく坊主頭の人がラーメン作ってた。
麺ゆですぎでグダグダだった。
愛想が悪いと、このスレで不評の人が
楽天イーグルスの帽子をかぶってたのが笑えた。
帽子変えたのな。
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 18:33:23 ID:FvOGFY+G
いいちょに行ってきた
特大でも650円という安さ
次はチャーハンも食べてみよう

あと店員の女の子がハキハキしていて可愛かった(´・ω・`)
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:14:04 ID:E7awQ5pm
先日、ゆめを語れで食べてる途中、突然扉が勢いよく開いて
おばはん が大きな声で、忙しく作業中の店主に向かって
「急いでるんやけど、この行列やと、あと何分くらい待った
ら店に入れんの?」と店中に聞こえるようにわめいた。
「時間なかったら、暇な店行け〜!帰れヴォケ」と叫ぼうか
と睨んでたら  店主が、バイト君に行列の人数を正確に
数えさせ、計算して、丁寧におおよその待時間を返答していた。
外で、おばはんを見たら、アホそうなダンナとガキが一緒だった。

専スレ、Q&Aもチャンとできてて、いい感じですね、お客様!

338ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:14:20 ID:lsROM+X3
英多朗(烏丸錦東) ゆずラーメン650円 チャーシューも味が染みて美味
ストレート細麺やや固茹でなのがいい
欠点、おっさん一人で作っているので、遅い、込んでいる(平日14時満席)

大吉(烏丸錦西) 醤油ラーメン580円 スタンダードな醤油ラーメンでまあまあ旨いが
2人のベテラン店員が、交互に若い店員を怒鳴りつけ、気分悪い
そのためか、場所柄サラリーマン客が多いが、女性は居なかった

ついでに、大蔵栗東店が閉店したらしいです
一乗寺も危ないかも、今のうちに行くべし
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:19:48 ID:jzlrR0J0
>>333
ラーメン屋さんですか?

王将とかで言うなら別だけど、ラーメン専門店で麺固めは張り紙する程の
事じゃなくない?
麺固めをやってるとかやってないとかの話ではなく、お前の麺上げの
さじ加減ひとつやろうと・・・
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:36:01 ID:hvfy+QWi

                         .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."    ゙''


341ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:42:50 ID:FLOXjoK7
>>339
そんなこと言ったら、味の素を増やすか減らすかも本当にさじ加減ひとつだろ
そこは麺の固さはこれで出すって決めてるだけだろ
ラーメン食いすぎで脳に栄養いってないんじゃないの?
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:43:47 ID:gpstW88C
麺固くらい普通は対応できるだろ。
できないっていう店は客のことを考えてない傲慢な店としか思わん。
ま、次から行かなきゃいい。
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:50:07 ID:Pz3ai0Tf
麺哲とか茹で加減の対応はできないと
張り紙がしてある
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 20:03:06 ID:gpstW88C
できないから貼り紙をしている麺哲は正解。
断り書きがないならできると思うのは自然だと思うけどな。
言い方にしても「うちはそんなのやってません」て言われりゃ気分悪いだろ?
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 20:19:04 ID:9mwRUrn1
>>338
大吉結構好きなんだけど、ああいう感じで他にどこかおすすめってあります?
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 20:30:48 ID:iAv2x3Ze
まあちの店主が一番美味しい状態で出したいってんだから、硬めうんぬん言うバカがおかしい。
そんな奴はカップ麺を硬めにして食っとけ。
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 20:50:50 ID:EMx2/wRf
カタメん出来ないのはいいが、言い方にもよる
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 21:17:10 ID:nu+e9dnP
まぁちは、麺の固さにこだわるとかそんなレベルの味じゃないんだがな
「この固さじゃねぇとダメだ!」という説得力のある味じゃない

ま、マズイんだから多少麺の固さくらい選ばせてくれよ、っていうのは客の傲慢なんだろうけどな
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 21:19:14 ID:yiAymvXU
俺はどこのラーメン屋行っても
常に麺固めで注文する。

だって食べ終わる頃に伸びるの嫌なんだもん。
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 21:27:32 ID:Ndwe0Qqy
>>346
俺もそう思う、ラーメン出てきていきなりコショウとか調味料かけるのに似てる
あと、他店のルールがどこでも当てはまる思ってる香具師は痛い

何度かかよって、こんな風にできる?と聞くのはOKと思うが
「うちはそんなのやってません」と言われたのは、
はじめての客とかあまりその店を知らない客が
「ラーメンひとつ、麺固めで」とかぶっきらぼうに注文したように思える

>>349
特大とか食ったらそうなるよな、それはあきらめろ
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 22:27:01 ID:iAv2x3Ze
>>350
同意。
はじめてで店の味も知らないくせにいきなり調味料とか硬めっていう奴は
痛すぎるように思う。何度か通ってできる?って聞くのが紳士的なコミュニケーションだと俺も思う。
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 22:34:01 ID:wHsaZpvh
京都はほとんどがデフォで麺柔だから、初めてで麺カタは仕方が無い一面もあるがな。
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:08:39 ID:fJD0QQmk
最近ラーメン食ってないな
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:22:59 ID:IgsJayvK
高倉二条のつけ麺は麺の歯ごたえがあるせいか、二玉だとちょっと多いな。
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:27:01 ID:VLmHFVQu
>>352
俺は京都人だが初耳だ
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:34:35 ID:jOH3ZXje
麺の茹で加減すら調整できないラーメン屋には何も期待しない。
まあちに麺哲‥とりあえず行かなくて良かったよ
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:34:42 ID:Yka3F8z5
>>354
はじめの勢いが肝心だと思う。
ってか、高倉二条は割とペロリといけるんだが、8585が2玉に増えて苦しい俺…〇rz
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:40:09 ID:iAv2x3Ze
店側からしたら>>356が来なくてよかったよ
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:44:57 ID:jzlrR0J0
>>356
確かに。
かた麺頼んで「うちはそんなのやってません!」っていった挙句にピピッっと
麺あげ用のタイマーセットした時点でその程度か・・・おもた←まあち
360無化調:2007/04/10(火) 00:00:00 ID:MkK52T3I
まる麺ウマー(^^)
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 00:54:31 ID:UQhVF6cm
麺かたい目デフォってのはしょうがないんじゃない?
ほとんどの店がほっとくとユルユルの麺だし。
362349:2007/04/10(火) 01:13:16 ID:pQ18qGgB
固めで頼むと初めは少し固めの食感味わえて←これはこれで旨い
で、最後に普通に戻るからOK

普通に頼むと初めは普通だが
最後に必ず延びてしまう。←これはマズイ。

大とか頼むと最後には伸びてるし
2人以上で話しながら食うとたいてい、食べ終わる前に延びてる。
俺は飯も必ず頼むから、普通に食べてると最後に麺が延びてる。

1人で黙々と並のラーメンだけを一心不乱に食べてれば
いいんだろうけど、そういう機会ばかりでは無い。
それに麺固めの食感も味わいたい。

こういう理由で俺はいつも固めを頼む。初めての店では言わないけど。

ぶっちゃけ麺なんて2分〜3分で茹でてるわけで
食べてる10分〜15分の間もスープの中で茹でてる状態に近いと思う。
だから延びてしまう。延びたらどんなにおいしいラーメンでもマズイ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 01:29:43 ID:MXuX6f+k
日曜、以前『きゃら』があった場所に出来た『宝来』に行って来ました。
久しぶりに美味いラーメン屋だと思いました。
チキン南蛮も美味しかったです。
豚まんまは・・・。
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 01:40:17 ID:6RzuvCIT
つーか、簡単にできるのをやってくれないとか、それすらできないのかよって
そういうことじゃなくて、そりゃできるだろ、ゆでる時間減らすだけなんだから。
けど、それをしないことに意味があると思わないのかね…
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 01:46:09 ID:NvhdiBN0
こないだ、遅ればせながら、まる麺に行ってみたんだが、普通に美味かったな
あれだけすっきりした背油、生まれて初めて食うたわ

まる麺ウマー厨、呪いかけんなよw

以上チラ裏でした
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 02:28:58 ID:xiOh+3uo
こんなスレで麺固めについて必死にレスしてるヤツってなんなの?
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 02:57:13 ID:o2OBYZtf
>>366
コンドームをつけてる男=つけメン

つけない男=生メン

あとはティムポの太さで、細メン、中太メン、極太メン
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 07:25:28 ID:lcUXC8vy
俺、細麺のつけやわ…〇rz
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 07:30:46 ID:QdszUKQt
> 麺あげ用のタイマーセットした時点でその程度か
タイマーは店によっては使うだろ
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 07:41:13 ID:6EsD+/4W
>>364
>けど、それをしないことに意味があると思わないのかね…
↑↑↑
タイマーセットする時点で説得力ないでしょ?
職人気取りはウザいだけだ
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 09:28:05 ID:iAq6CoNH
宝来は好き嫌いの無い俺が唯一残した店
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 10:37:15 ID:Vr3BJGWU
昨日いいちょを必死に探したけど見つからなかった…
九九ツの近くだよね?
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 11:33:43 ID:AkaBvZVB
>>372
10日前の俺がいる(´・ω・`)

九九ツを正面に見て右手に進むとあるよ
200bも離れてないはず
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 11:38:56 ID:mJg8bqBi
>>372
北大路の道がデルタになってるところだ

>>362
大とか飯とかめったに頼まないから人と食ってようが、最後麺が延びてしまうのはほんの数回しかないな
しょうゆ系は固めが好きだけど、豚骨鶏がら系はゆるめが好き
時間だけ見ればそうだが、温度がぜんぜん違うし、スープも違うしあまり気にすることないかと
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 12:38:51 ID:GJgdihV+
宝来は別に不味いってこともないかと思うけど、
食い終わった後の感想が「・・・・・。」だった店。
盛り付けのせいか知らんが、なぜか食べにくいラーメンだな〜って思った記憶がある。
南蛮は甘酢につかりゃさっぱりするだろうはずなのに、オイリーだった。
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 12:52:25 ID:iAq6CoNH
まあご・の前で信号待ちしてたら旨そうな匂いしてくるんだがドウよ?
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 13:14:18 ID:Vr3BJGWU
>>373>>374
さんくす!
いつか時間があるときに再チャレンジしてみるよ
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 13:48:35 ID:M6iv1Tav
>>376
つトマトラーメン
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 14:11:57 ID:T0KcTEPG
>>376
むしろ臭い
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 19:06:34 ID:QssvDFuf
646931
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 19:32:50 ID:It78i9bC
ゆめをかたれ またテレビ取材!待ち時間延びるからもうイイヤ

アーレフ氏の『久保田』レポ、苦悩のB型のオーナー!参考なさい
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 20:14:14 ID:41Vp6T+2
望ブロガーの皆様。牛もやしつけの前に、吟醸久保田で食べて
あげてください。スープ不出来で休業なんて、見所あると思われ。
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 20:51:23 ID:T01hvCsI
>>382
火曜日定休の前日に休み 出来立ての店には有るまじき行為
スープ不出来って書けば客が納得するかと思っている。
第二 宝屋を目指しているみたい 
ひたむきさ 情熱の感じない店と俺は思うのだが。
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 21:22:49 ID:lcUXC8vy
>>383
あきひでみたいなもん?
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 21:30:08 ID:om3h3wCG
ラーメン食べるのに5人くらいで来てる奴らってうざくね?
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 21:44:55 ID:T01hvCsI
あきひでの値段 接客 味 なら許すが。
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 22:24:02 ID:DkN1InjZ
>>386 
その通り 
ひたむきさ ですね
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 23:00:01 ID:TvKpaIfm
某所の店舗前に図々しくも路駐していた
京都ナンバーの小汚いモビリオ。
お前常習犯だろ。

ナンバー・車体・ドライバーすべて写メで撮影した。
通報してやるから、警察の世話になりたくなかったら
次から大人しくコインパーキングに停めやがれ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 23:26:38 ID:Wsbie3v+
無化調ラーメンならやっぱり、
芳眠、ゆう
390無化調:2007/04/11(水) 00:00:02 ID:uMpcQWyD
まる麺ウマー(^^)
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 00:16:02 ID:Z6Z/DHw1
>>388
店名くらい出せよ。

てかそういうの見たら即通報するのが一番だよ。
もしくは店に直接電話を入れる。
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 00:19:14 ID:PMAYo+JX
しゃかりきの前に張ってたらめっちゃ捕まりそうw四駆やらタクシーやらw
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 00:44:56 ID:EC6Bappi
ゆうの前で張ってたら一日で少なくとも4,50台は駐禁いけるやろうな
でも、なぜかしゃかでもゆうでも駐禁いかれたことないどころか
監視員すら見たことない、ちなみにゆう前は毎日仕事で通る
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 00:46:33 ID:jmKBav73
そういえば最近監視員自体あんまり
見かけないな

やつらどこ行った?

ちゃんと仕事してくれよ

395ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 01:00:47 ID:ZfrBaLa3
しゃかりきの愛想悪い兄ちゃんの帽子が
楽天イーグルスになった件について。
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 03:59:13 ID:+cwvln4c
博多っ子でヤキメシセットを食べた

あれが豚骨ラーメンというやつか
濃厚で味わい深いスープ
うまいわ
ただ細麺は個人敵にダメだった
もう少し太い方がいい
ヤキメシはコショウがたくさん振り掛けてあり辛いが味が染みていてパラパラ
京都でも有数のラーメン屋のヤキメシだと思う

みよしや6年ほど前に五条にあった味千とはレベルが違い過ぎるとおもた

ただ店員が注文をききにきてくれなかったのが嫌だった
おいらだけ無視

でも満足したからまたいきたい
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 04:44:04 ID:ZLNF1EY2
>>396
>みよしや6年ほど前に五条にあった味千とはレベルが違い過ぎるとおもた
なぬっ味千よく行ってたからなー そう言われると行って見たくなる。
博多っ子か、刻んだ
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 05:40:07 ID:x0IaaZ2R
>>396
京都の豚骨は一幸舎と博多っ子しか認めない俺が来ましたよ
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 07:34:16 ID:qYZKZE5H
一番星だな。
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 08:38:19 ID:w+k7qNx7
博多っ子は三回ぐらい食ったらもう十分だ。まあうまいんだけどあまりリピートしたくない。
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 09:48:52 ID:1tz1LcHs
博多っ子は焼肉定食が好きだった。
今は無いのかな?
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 09:58:45 ID:x0IaaZ2R
>>401
あるよ
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 10:02:09 ID:JQU9oIpO
ルネッサーンス 情熱♪
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 10:10:29 ID:Z6Z/DHw1
>>398
豚骨の店は山ほどあるわけだが。
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 10:22:26 ID:x0IaaZ2R
>>404
知ってるよ
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 10:30:02 ID:ca2NZvNm
博多っ子かあ懐かしいなあ
久しぶりに行きたいな
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 11:22:19 ID:TfWlibBg
岐阜のラーメンブログはじめました^^v
http://hpai.blog60.fc2.com/
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 12:16:11 ID:pnV7k1u1
昨日夢に行ったらテレビ取材が来てたんだけど、
スタッフの人に「放送日いつですか?」と聞くと
「18日水曜日です」と言われた。
番組表見てもそれらしい番組わからない。
誰か目星つくひと居ますか?
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 12:30:39 ID:ZLNF1EY2
風風の豚骨も食ってるけどなんか違うんだよな。 近所なのでよく行ってるけど
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 12:32:03 ID:as8H08t/
>>394
せこ道(裏道)に置いてある、原チャリばっか駐禁切ってます。
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 12:35:01 ID:x0IaaZ2R
昨日久しぶりに一風堂の赤食ったけど意外と旨くてワロタ

値段がちょい高めなのがなあ
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 13:11:00 ID:M0l79DDM
一幸舎と博多っ子しか認めないタソ、深草の博多どんたくラーメン食った?
客の入り見ると、あそこも早くも深草の呪い発動しそうだけど。
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 13:23:58 ID:x0IaaZ2R
>>412
ごめん、深草は管轄外です><
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 13:33:23 ID:w+k7qNx7
京都の豚骨は〜といいながら、深草程度で管轄外なの?
せめて京都市内は網羅してから能書き垂れろ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 13:33:54 ID:M0l79DDM
>>413
そうっすか。多分ここも認定外だと思う。
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 13:35:06 ID:cS/e3kI4
長浜ラーメンたかはしは?
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 13:44:30 ID:B5goHWx3
一幸舎VS博多っ子
だとどうなの?
一幸舎しか、まだ行けてナイんだけど
麺もスープも旨かったよ
タレが少し濃かったのと
九条葱なら更に満足は自分の好みだけど。
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 14:13:23 ID:0Wt/m9Ta
>>408みやねや とかじゃね?
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:07:55 ID:Tg3u0/kq
>>412
「どんたく」食べたことあるけど、あっさりしすぎてて豚骨らしさが全くない
トッピングは多いけど高い。1000円越すラーメンもあったと思う。
いつもガラガラだし、もうすぐ潰れると思うよ。

以前は同じ場所に天天有があったけど、すぐ潰れたしね。
あの辺りは、天一と萬福があるから厳しいよ。標準的な味の第一旭もある。
深草は意外と激戦区。龍馬、天天有、木島ラーメン、夢ひとつ・・・
数ヶ月で潰れた店はかなりある。
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:14:28 ID:ZLNF1EY2
どんたくなぁ…まだ桃中前のよってこやの方が(ry
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:16:31 ID:x0IaaZ2R
>>414
京都市内の豚骨は〜にしておきます><

>>417
ガツンと食べたいときは一幸舎
ツルっと食べたいときは博多っ子

という感じかなあ、そのときの気分によって勝敗が変わる
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:26:16 ID:S3VSuDIJ
玄琢下のあたりに楽楽楽ってラーメン屋できてた。駐車場付き。
派手な感じの外観だからどっかのコンサルタントに頼んだのかな。
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:36:59 ID:lxGmQt/D
>>421
だ・か・ら、深草は京都市内だってw
お前の京都市は、どんだけ狭いんだよw
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:41:02 ID:S3VSuDIJ
豚骨の高安も認めないのか
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:41:33 ID:x0IaaZ2R
>>423
マジだw
じゃあもういいや><
一幸舎と博多っ子がウマイということでな、
ここは一つ勘弁してやってくれや><

南のほうは埃っぽくて苦手なんだよ><
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:43:53 ID:x0IaaZ2R
>>424
一般的な博多のとんこつラーメンの話な
高菜とかキクラゲとか紅しょうがとか乗っけるタイプ
高安は普通にうまいよ
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:45:22 ID:S3VSuDIJ
>>426
それなら限られてくるなw
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:54:25 ID:B5goHWx3
>>421
なるほど 博多っ子のが若干ライトなんかな?
濃いめが好きだけど、一度行ってみるよ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 16:09:37 ID:7u4pX5t4
>>428
濃い目が好きなら八条口のしるそばたか(パイタン)もいいぞ。
今もやってるかはわからんが。
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 16:19:45 ID:OZ7AtEuY
>>422
そのあたりで思いつくのはソニアって喫茶店の跡地のことかな?
もう営業してるんかな?改修工事はしてたな
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 16:24:07 ID:S3VSuDIJ
>>430
そうそうソニアのあったところ。ソニアは近所の小さいところに移転した。
車は止まってたがオープンしてるかはわからなかった。ぐぐったら名古屋の店っぽいな。
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 16:39:53 ID:M0l79DDM
>>429
八条口しるそばたか大分前につぶれますた。

京都CFの分類図みたいなのだと高安って「九州ラーメン系」になってるな。
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 17:37:24 ID:v4KjZWdi
九州ラーメン系ってイメージは人それぞれなんだろうけど
高安のスープの甘みは豚骨だけじゃ出ないし麺も細くないしで
よそ者がどう思おうと京都的には白湯系に分類したくなる。
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 17:52:31 ID:6bZ7DPLV
>>433
無意味な分類おつかれさん
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 18:20:27 ID:7u4pX5t4
>>399
一番星行ってきたよ。(宝屋が休みなので代わりになるが)
濃い目の醤油ラーメンって感じ。 でもあれは豚骨なのかね。

汁は塩辛いわけではないが、やたら喉が渇く味付けでライスも頼めばよかった。
麺は柔らか杉でコシは殆どなし。 チャーシューは味も染みててかなり多く、分厚くて満足だった。
デフォで半熟ゆで卵を乗せてくれれば最高なんだがな…惜しい。
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 18:36:13 ID://ogEwIf
>>426
一般的な博多ラーメンに高菜はデフォでは載せない
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 18:50:20 ID:jMEQP28B
楽楽楽オープンしてたから入ったけど
子連れの手抜き主婦が夕飯代わりにたくさん来てたよ。
スープは2種類あったけど醤油ラーメンは第一旭の上品なチェーン店ってとこかな
ネット情報では名古屋の店でふぐの天ムスがあると言う話だったがなかった。
多分フランチャイズの店とちゃうかな、わからんけど。
から揚げセットは880円のところ本日は730円になってるよ。以上
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 19:02:08 ID:PMAYo+JX
ともちゃんとこでavast反応するんですけど
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 19:03:40 ID:PMAYo+JX
ページのうえのGMOってのがマルウェアってことになってるみたいだな
安心した スレ汚しスマソ ラーメン喰ってくる
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 19:46:25 ID:nqh+b9wB
【お願い】最近、交差点付近にて、悪質な違法路上駐車車両
が増え、重大な事故を起こしかねない危険な状況です。当方も
取締活動行っておりますが、市民の皆様方につきましても、も
しそのような悪質な車両を見かけられますれば、ご面倒ではあ
りますが、下記へお越しいただくか、または電話にて一報くだ
さい。春の交通安全へのご協力お願い致します。

西陣警察署千本丸太町交番 п@075(841)4800
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 20:10:02 ID:WZ/j8kEA
ラーメン荘夢を語れ の次回テレビ紹介は、読売テレビ
18日(水)午前9時55分〜 『なるとも』

軍(客1) 進(客5) 亜(満席) 高(待5) 夢(待5)
珍(客2) 座(満席) 蔵(客無) 
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 21:45:40 ID:LZpbN6Q1
>>千本丸太町に交番などない
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 21:55:19 ID:nhCOrp6I
いやあったろ
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 22:47:45 ID:R0lVbpg2
>>436
本来の博多ラーメンは、店に高菜すら置いていないのがデフォ。
具はチャーシュー、きくらげ、メンマ、もやし、万能ネギくらいか。
お好みトッピングとして紅生姜と擦り胡麻があるのみ。
個人的には実は良い博多ラーメンの判断基準として、高菜を置いていない店。
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 22:49:51 ID:7u4pX5t4
みよしはどうなのよ
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 22:51:49 ID:VqBnlqT+
みよしは京都スメル系とんこつ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 22:55:02 ID:R0lVbpg2
みよしって10年ちょい前に出張で住んでいた頃は屋台だったのに、
一丁前に店舗に変わっていたんだな。
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:24 ID:Z6Z/DHw1
>>426
だったら最初からそう書けよ。
449無化調:2007/04/12(木) 00:00:00 ID:Sy0rzbk7
まる麺ウマー(^^)
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:01:00 ID:ELT8OwPw
このスレで気になったので早速、車で博多っ子初めて行って来た。

申し訳ないが俺には、普通の味であまり好みではなかった。
麺がそうめんみたいな麺でびっくりしたが。個人的にはあれなら
一風堂の方がインパクトあるかなぁ。

ちなみに、東京で食べた「なんでんかんでん」「よかろうもん」が
好みです。
あれだけ、いい意味でクセのあるスープは京都ではないな。
自分は系統は違うが京都で豚骨は無鉄砲が最強だと思ってます。
451随時更新:2007/04/12(木) 00:02:50 ID:c1XJ3FTI
京都発ラーメン店列伝 創業年[場所/要約]

1938 新福菜館[たかばし/京の玄関]
1940 中華のサカイ[大徳寺/冷麺]
1947 ますたに[銀閣寺/元祖背脂]
1953 第一旭[たかばし/旭食堂]
195? 珍遊[一乗寺/初代の珍遊]
1960 新進亭[二条/白味噌とキアヌリーブス]
1968 金ちゃん[大徳寺/唐揚げでブレイク]
1969 東京ラ−メン[百万遍/元祖学生ラーメン]
1971 夜鳴きや[旧奈良街道/営業夕方まで]
1972 横綱[吉祥院/ネギ盛・カンタン麺]
1972 藤[東九条/麺工場直営]
1974 天下一品[一乗寺/こってり・CMベッキー]
1974 天天有[一乗寺/深夜の白湯]
1976 あかさたな[阪急百貨店/第3水曜100円]
1976 日本一[北山堀川/ド根性麺]
197? 龍昇[修学院/夜は流れて]
1985 みよし[三条木屋町/長浜豚骨Gackt]
1985 ほそかわ[西京極/ますたに系]]
1986 めん馬鹿一代[丸・智恵/ネギパフォーマンス]
1987 山さん[高原/超特大ネギザク]
1992 天宝[一乗寺/角煮あんかけ・元祖ニューウェーブ]
1994 タンポポ[紫野/赤一面]
452随時更新:2007/04/12(木) 00:04:37 ID:c1XJ3FTI

1996 あかつき[北白川/繋いで10年]
1997 来来亭[京滋各地/出店攻勢]
1998 いいちょ[下鴨/山さん継承]
1998 吉翔[西陣/漢方天塩]
1999 唐子[東山二条/before東龍]
1999 杉千代[花園/新世代背脂系]
1999 高安[一乗寺/牛すじオッパイ唐揚げ]
199? 大王[烏丸五条/宝屋です]
2000 東龍[北白川/野菜スープ卵麺]
2001 風花[高辻/海物語]
2002 ○竹[竹屋町/魚介系ブレンド]
2003 福三[紫竹/チャレンジャー職人]
2003 てんぐ[常磐/はじめの杉千代]
2003 龍馬[白川→深草→里ノ前/大航海時代]
2003 無鉄砲[木津/超濃厚ログハウス]
2003 拉麺小路[京都駅/ご当地テーマパーク]
2004 しゃかりき[千丸/煮干DEコラボ]
2005 桃花春[鳴滝/真正統派]
2005 亜喜英[一乗寺/濃厚満腹]
2006 高倉二条[二条/全粒粉麺]
2006 夢を語れ[一乗寺/関西初二郎系]
2007 軍団[一乗寺/喰って喰われて]

作成中
博多っ子[下鴨/]
大豊[木屋町/]
鶴はし[一乗寺/鴨スープ]
1948 京一[四条大宮/]
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:13:17 ID:TizmxLWe
それさ、いちいち更新しなくていいから、自分のブログでやれや。
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:19:51 ID:EZxoEkL1
面白そうやし、ブログでやったら見るわ ガンガレ
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:26:04 ID:nM4ZGc2w
>>452
「鶴はし」は2001年創業な。
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:26:47 ID:LH8xrEFm
ともちゃん全然情け容赦せん
軍団のラーメンについて胃がもたれるからあかんほざいとるで
笑かすな
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:06 ID:u33V4aXk
>>456
文句あるならわざわざ見なきゃいいだろ。

>>457
ともちゃん乙
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:41:48 ID:Kt46zdOk
いい歳ぶっこいたハゲの何が「ちゃん」なんだか・・・
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:56:41 ID:xelVnTMK
すみません、ちんぽが腐りました。
とんこつで治りますか?
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 01:06:47 ID:Kt46zdOk
とんこつでは治りません。 なんとかちゃんに舐めたり吸ったりしてもらうと・・・
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 01:11:23 ID:3E2lpiM/
>>450
豚骨=九州だと思い込んでた上に京都の地理も分からん馬鹿がただ騒いでただけだが。
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 01:43:02 ID:u33V4aXk
>>461
そうか?深草が京都市だとわかってなかったことはその通りだが、
一幸舎と博多っ子しか認めないタソは、一風堂とかみよしとかのときにしか出てこないし、
この人の言う「豚骨」ってのは、この系統のラーメンの定義だって普通に考えればわかるじゃん。
ただのあげあしとりにしか見えないんだけど。
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 02:02:09 ID:Jmn9+TEJ
>>462
揚げ足とってるのはオマエだろ
新参ニワカはROMってろ
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 03:58:13 ID:lId0y999
私のために争わないで><
それと>>462は文脈を読む技術を身につけて><
465398=464:2007/04/12(木) 04:00:26 ID:lId0y999
>>461は文脈を読む技術を身につけて><

でした><
ごめんね>>462
466450:2007/04/12(木) 07:26:01 ID:ELT8OwPw
450だけど、豚骨=九州とは思い込んでないなぁ。
しかし、豚骨だけで取った白湯出汁にキクラゲとか乗ってて麺は超細麺、
食べてる途中で紅しょうがや辛子高菜を入れるスタイルは九州というか
博多ラーメンが発祥だと思い込んでたけど違うのかい?

ちなみに、深草の情報書き込んだのも私です。深草に住んでるとなかなか
博多っ子のある場所には行かないのだが、昨日の書き込み見て食いたくなって
車走らせてレポしたわけだが。
>>462が普通で>>461>>463の文章がおかしく見える俺は文盲か?
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 07:47:36 ID:xr4vm2Dw
>>466
一幸舎は、行ってナイの?
スープも濃コクだし、細麺だけどコシがあって旨いよ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 08:43:43 ID:0YUexP7P
>>467
そこ3分もせずに持ってきやがった
値段650円もするのにボリュームもない
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 10:17:49 ID:xr4vm2Dw
そもそも、せっかちな九州人に
早く提供できるようにと、極細麺で
多いと麺伸びるから足らない場合は替え玉って話
どっかで見たが
値段は場所柄仕方ないかと
早い分には良いぢゃナイ?
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 10:27:49 ID:PZUkMzJl
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
471ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 10:50:49 ID:/HCWMvXv

氏ね!人類史上類を見ない無惨なありさまで氏ね!!!
472:2007/04/12(木) 10:57:39 ID:si39usI0
それをkwsk
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 11:21:30 ID:1HfzZNmj
今日は楽楽楽の豚骨のほうを食いに行ってきます
また報告します
多分、近所のもん以外行く必要はないと思うのでw
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 11:25:45 ID:JpxSZ8WZ
>>473
ガレージ6台ぐらい止められそうだけどほかに何もない場所だからなw
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 11:40:59 ID:1HfzZNmj
>>474
うーん、何もないと言うか昨日行った感じでは
近所のラーメン屋を競争相手にしてるんではなしに
近くのサイゼリアの客層を対象にした店って感じでした。
近所のラーメン屋とは福三、らうめん屋、日本一とか
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 11:44:34 ID:JpxSZ8WZ
>>475
なるほど
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 12:04:12 ID:Kiq86ThT
>>457

ともちゃん乙

>>458

本人はアイドルのつもりなんだよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 12:06:11 ID:Kiq86ThT
>>456
ともちゃん乙

>>458

本人はアイドルのつもりなんだよ。

すまんアンカー間違えた
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 12:31:14 ID:kiMEUrlZ
昨日、楽楽楽に行って来ましたが、夜7時頃に来る アルバイトの姉ちゃんの 前掛けをしている姿は必見だと思う。
それ以外は、何も無いね!
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 13:02:22 ID:8K9XcHRt
楽楽楽てラーメン屋か?いつの間に出来たん?
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 14:14:02 ID:88dzpzQ1
なると家、唐揚げ定食頼むと、ソフトドリンク一杯サービスになってた
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 14:25:53 ID:9UXkpCiY
>>479

ま さ か 裸 エ プ ロ ン な の か ! ?
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 15:21:17 ID:LpTHrrsx
>>447
味自慢のやすがあったところの前の小学校をでた近隣住民だが、
みよしの店舗は俺が覚えてる限りでも17〜8年前からほとんど変わってないのだが。
出来た当初はカウンターだけだったってくらい。

そういや一時期、新京極六角の公衆便所前にも支店があったな。
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 15:48:29 ID:LLh5eE0i
大宮松原を少し東に入った北側にラーメン屋らしきものを見つけた。
ご存じの方はいらっしゃらないか?
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 16:03:01 ID:OkAkC8sF
>>466
>豚骨だけ←豚の部位が九州各地で違う
>キクラゲ←熊本あたりから南下な
>超細麺←博多、久留米のみ
>辛子高菜←Х
>九州というか博多ラーメンが発祥だ←九州なんでもありラーメンだな
純に逝け

486ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 16:28:31 ID:LpTHrrsx
>>484
中華そば処・岡田な。
良く言えば年配の人が好みそうな、昔ながらの中華そばって感じ。
一回行ったけど、あんまり印象に残らなかった。
麺の湯きり?が悪くて、ぬめっとしてグダグダな麺だったのは憶えてる。
唐揚げはまあまあ。

あえて印象に残ったとしたら「昭和」って感じ。
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 16:40:16 ID:2dU1+MJg
一幸舎は何がおいしいかわからない…
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 17:12:21 ID:ELT8OwPw
>>485
ほんまかいなと思ってウィキの「博多ラーメン」にある写真見たらたしかに
キクラゲ乗ってないね。
なんでんかんでんですら乗ってるから、てっきりデフォだと思ってたよ。
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 18:34:51 ID:7c59GCno
ハーゲゲイ
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 18:42:20 ID:8cCQqszB
一幸舎ウマイと思う。
細麺嫌いだからもう行かないけど、細麺でもいいって人にはよさげ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 18:55:34 ID:Zrjx0SUw
「一幸舎」行くぐらいなら「いわき」で十分だよ。
値段も580円・替え玉も100円で安いし


492ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 20:42:25 ID:5pwfb1Bc
一休軒以来、本物の九州ラーメンは、京都に存在しないと思う。
悪いけど、そろそろ、とんこつ系以外の話もしませんか。

龍馬に、アメリカンなブロンド美少女2名来店事件!なんて
どーよ。まさにビバリーヒルズ状態。つけ麺に唐揚やごはん
至れり尽くせり。一人はリアディゾン似、もう一人は金髪の
乙葉みたいな感じ。船長もホールのおっちゃんも、ご機嫌だ
ったことは言うまでも無い。日本語は通じなかったがサービ
スしてたよwテレビの松坂VSイチローを観て『フロムシアト
ル』って言ったのだけは、解ったみたい。本当にかわいかっ
たけど、お腹一杯で、一瞬苦しそうな顔をして、ベルトを緩
めたとこを見逃さなかった。
でも彼女達、どうやって『つけ麺』なんて注文できたんだろ
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 21:05:07 ID:Oj3Lmg58
おいおいお前ら、
京都の豚骨ラーメンといえば、あの名店を忘れてるぞ。
上桂御正町にある。
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 21:19:51 ID:OkAkC8sF
>>491
>いわき
焙りチャーシューをやりだしたね。
京都では正当派は通用せずか‥
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 21:25:42 ID:t7vMsIgC
一休軒なら知ってる
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 21:30:47 ID:Nyd5mqQV
天一、名門、悟空、大好き
潰れないようにみんなも食いに行ってね
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 22:06:03 ID:Lyh45cCm
>>491
一瞬「いわわき」かと思ったわ…
498ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/12(木) 22:08:12 ID:A6fYlUOa
とにかく、高倉二条を食わずして、京都ラーメンを語るべからず。

499ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 22:14:51 ID:CXZy1VW4
去年の十月頃「夢を語れ」の開店当初に、このスレで初レポしてくれた人の近況が知りたいな。
「甘かった、撃沈・・・。このラーメン、きっついわー・・・
マジで食ってる途中でもどしそうになった・・・
流れている曲も耳に入らないほど・・・」など、文章が面白くて
何度も読み返した。
今では立派なジロリアンになっているのかなー。


500ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 22:29:53 ID:SiX3cUbp
さすがにそこまで言ってる人間は夢信者にはならんだろ。
俺もかなり初期の方にかなり悪くレポったが未だ再訪する気は起こらず。
ボリュームでは龍馬やらあきひでやらで十分だしな。
501499:2007/04/12(木) 22:53:31 ID:CXZy1VW4
>>500
自宅でビールとつまみで晩酌やった後に行ったらしい。
だから後日、空腹時に行ったのかなーと思って。
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 23:07:02 ID:ELT8OwPw
>>499
それ俺やわwちなみに>>450も俺だけど。
「アブラがキツすぎてどんな味だったかもわからんかった」とか書いてたやつでしょw
あの頃はまだ待たずに夢に入れてた頃だね。
しばらくして、スープがマシになったという情報をここで得て再訪したよ。
それからあと、彼女連れて行ったりして計3回は行ったかなぁ。
ジロリアンにはなりきれてないけど、なんであれほど並ぶのか不思議に思って
何度か食べに行ってる…
俺の中ではアブラ少なめ、麺半分、野菜少なめでオーダー
してギリギリ食べられる境界線のラーメンっていう位置づけです。
確かに、ボリュームとラーメンの好みではあきひでに自分も行きますね。
503499:2007/04/12(木) 23:38:34 ID:CXZy1VW4
>>502
おお!本人さんですか!
やはり後日行かれたんですね。
自分も亜喜英のほうが好みの味なんですが、
夢もたまに無性に食いたくなって何度か通ってます。
あの味に慣れたせいかなw
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 23:44:47 ID:YyPtpip/
>>498
高倉二条のつけめんそんなにうまいかな?
ここでよく名前が出てるから行ったけど、
最後の出汁を飲むときなんかオレは猫ちゃうぞと言いたくなる位に鰹がきつかった

後日食べた温かいラーメンのほうはすごくおいしいと思ったけどなぁ

こんなこと書いたら素人扱いされるのかね??
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 23:56:16 ID:0qNWWRi6
珍珍(下半身も)ウマー(´ー`)ノ
イカザーメンもウマー(´ー`)ノ
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 23:58:07 ID:WnaC2uH2
昨日アバンティーの百年屋に昼に行ったら
新入りの眼鏡かけた不細工な女のバイトの対応に30代ぐらいの女の店主が何度も怒ってたぞ

「あんた何回言ったらわかるんや!! 全然できてへんやんかー!!」

テーブルへの置き方とか細かいことに怒ってた
客の前で堂々と怒るのは不快だ
507無化調:2007/04/13(金) 00:00:00 ID:wrStldLD
まる麺ウマー(^^)
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 00:00:13 ID:YyPtpip/
>>506
伏見の萬福には行かないほうがいいな
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 00:07:45 ID:JYVzrZNi
並ぶこと自体、京都では田舎者扱いされるんだけどねえ
それだけ京都も田舎の方がふえたんかな
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 00:14:50 ID:WV45+HNy
>>509
そうか?俺ずっと京都だが田舎とかどうとか気にしないけど。
だいたい京都が田舎だし。
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 00:18:00 ID:WV45+HNy
それに天一本店も人並んでたし。昔は。
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 00:25:16 ID:JYVzrZNi
>>510
自分で田舎者って言ってるのがわからないのがいなかもんだねw
次どうぞw
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 00:32:21 ID:s4lcY3k4
>>506
>客の前で堂々と怒るのは不快だ

わかる。店長がバイトをどなりつけて叱ってる
のとか見ると最強に気分悪くなる。
味とか以前の問題。

そういう店には2度と行かない。
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 00:35:53 ID:7fkq0S6Q
>>504
いや、分かるよ。スープには魚介系独特の酸味があるし、好みは分かれると思う。
でも、今まで京都になかった味なのにもかかわらず、それなりに受け入れられて
いるのは評価に値するって感じじゃないかな。
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 01:07:05 ID:QPX7Vt/p
>>514
そだなぁ
魚介類は大好きなクチだけだし、最初食べた時はホント衝撃受けた
んでも何回か食べてるうちに、塩の鋭さというか、とんがったトコが「、、、、、、」って

向日葵(だったっけ?)でも思ったんだよなぁ
8585でもね

いずれのお店も、美味い不味いのボーダーでは「とっても美味い」部類に入るんだけど、こりゃ好みの問題だな
以上チラ裏でした
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 01:23:05 ID:smEtvItc
>>510
田舎者とか関係なく並ぶのが嫌なのはお前が年寄りだからじゃね?
京都は田舎でも別にいいじゃん。オッサンってホント変な事にこだわるよなw
517516:2007/04/13(金) 01:26:15 ID:smEtvItc
アンカミス
>>510>>512に訂正
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 01:46:40 ID:t0vtk2NM
スペルマ
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 02:27:51 ID:fvvmkjLm
西陣小学校の北ところのはどうなん?
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 02:37:38 ID:pVj7WKVf
>>515
向日葵もぱこぱこもだめなんだ。だとすると、もうあかんな。
魚介に飽きたっていうか、もともと好みじゃなかったんだろうな。

興味あるんだけど、そういう人がリピートする店って例えばどこなんだ?
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 02:49:14 ID:qDqQuvjL
>>504
俺もここでの高評価には疑問を持ってる
確かにうまいことはうまいんだがつけめんである必要はあるのか…
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 03:00:10 ID:5OLG8bFT
高倉は いろんな絡みがあるから実力以上の評価となる。

523ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 03:07:50 ID:klOJKzYP
ここで話題になってる店って天一より美味しいの?
並んでまで食いたいとはまったく思わないんだが旨いなら並んでみるw
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 03:33:09 ID:jvE0usMM
高倉二条のつけ麺好きだけど、やっぱり魚介の臭いを嫌う人にはダメなのかな
個人的には高倉二条のラーメンやつけ麺は大丈夫だけど、青葉のラーメンとか煮干しラーメンとかはダメだ

これは個人の好みとしか言えないよ

ありきたりな結論になってしまた
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 03:50:37 ID:LYh5K+qc
おれは紅が大好きだ!!
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 06:02:03 ID:+TOx9Dyi
migさんのブログに出てくる寿司屋どこかな?
なんか最近、ラーメンに飽きた感がブログに出てるね
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 07:50:15 ID:ld5lSYPH
例えば、お吸い物で魚介の臭いなんてするか?
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 09:03:54 ID:Avpl58/Z
高倉二条はわざとにおいのこしてるんだと思うが
においがきつすぎてにしんそばに豚骨足しましたが何か?
って感じがしてラーメンはピンとこなかった。
2種類のスープが融合してなくて別々に存在してる感じがした。
つけめんは食べてないけど。
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 09:16:45 ID:jC+BmPHr
>>524
俺も青葉はダメだが高倉二条はいける。
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 09:22:00 ID:v2NXjPs/
>>504
漏れも、つけ麺よりここのラーメンを
頼んでしまう。
ここのラーメンのスープは全部飲んでも、
胃がもたれない。
最初食べた時、何か物足りないな、と思ったけど、
2.3回食べたら、ハマりました。
つけ麺も旨いけどね。
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 09:22:14 ID:8g8nC3aa
高倉二条としゃかりきって、どっちも魚+豚骨だよね?
どっちも一回しか行ったこと無いけど初めて食べた時、食べ終わるまで頭の上に???が浮いてた。
慣れると病みつきになるのかな。しゃかりきは雑誌持ったグループが店員と話してた。
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 09:49:49 ID:zxO2bKvw
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 10:06:35 ID:O+FeTJIf
高倉二条
つけ麺は食った事ナイが
魚系の匂いはいいが酸味は抑えて欲しいな
麺が独特だからツケ麺も食べてみたいが未だ叶わず

福三の煮干し中華旨い。
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 10:23:27 ID:up+b3tgG
>>523
少なくとも天一のあっさりと比べるならどこも遥かに上レベル。
こってりはそれぞれ好み。
535随時更新:2007/04/13(金) 11:10:00 ID:X3N7FsiE
経営が安定もしくはチェーン化した店は
議論の対象から外れるのがこのスレの特徴です
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 13:49:27 ID:ktHV7+QU
>>531
魚系自体、欧米系はおろか中国人ですら合わないからな。
どっちもいくとこまでいったマニアックなラーメンだから
日本人で合わない人がいても不思議じゃない。
537ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/13(金) 15:30:37 ID:RSIESgpB
つけめんはもうひとつだが、とにかく高倉二条のラーメンは食う価値あり。
千○のしょうもない思いつきの裏メニュー食って喜んでる味障のラヲタじゃなく
旨いものは素直に旨いと言える一般人は、ぜひ高倉二条のラーメンを食べるべし。
一日の食費700円という貧乏さんには、夢を語れのブタラーメンは思いっきり
胸焼け胃もたれするので、これ一日一食だけで生き延びられるサバイバルラーメン
なのでオススメする。
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 16:22:25 ID:H2vaG4Zj
俺は貧乏さんだが、
結局何を勧められてるのか分からん。
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 16:23:56 ID:39XKE7ni
>>538
そいつは相手にするな
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 17:25:39 ID:Yvl1Eela
>>537
お前も味障のくせして・・・
誰にも相手されないから俺が相手してやったから嬉しいだろうw
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 17:30:49 ID:s4lcY3k4
○竹、高倉、しゃかりき行ったけど
俺が一番旨いと思ったのはしゃかりきだけどな。
まぁ高倉二条行ったのはずいぶん前だけど。
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 18:21:13 ID:3UzwXC8x
楽天の帽子○シたん 今度はギタリストに叱られてるねw
【恭の静かな日々】しかし、ここまでクレームが多いのは
もはや芸の域で、チャームポイントになり得ると思う。

試作中の 思いつきの裏メヌー「魚粉浮かしたつけ」がもし六厘
クラスなら、毎日でも食ってやるよ。無理だろうね!たぶん・・。
近頃、また望がウルセーな!そういえば、座 って望系だったか?
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 19:20:05 ID:2htfa5/5
>>540

いやいや違うぞ。
店主や職場で嫌われているのに気づかずに
好かれていると思っている奴だよ。

物凄いユーモアにあふれたコメントだと本人は思っているだ。
そっとしておいてやれ
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 21:00:44 ID:ke6s571d
>>542
おまいさん真でいいよ
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 21:08:23 ID:jvE0usMM
いいちょっちょっで塩ラーメンとチャーハンを食べた

塩ラーメンは澄んだスープじゃなかったがコクのあるよい味だった
麺にもしっかり味がからんでて(^O^)gグー

チャーハンは新福菜館のチャーハンみたいなやや黒い色だった
パラパラでナイス

またいこう
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 21:08:56 ID:op+3uH58
>>542
>近頃、また望がウルセーな!そういえば、座 って望系だったか?

どう見てもお前の方がウルセーししつこい
547南京園:2007/04/13(金) 22:13:59 ID:tnPuZQlz
やっぱりAセット(ラーメン+ミニ炒飯)
最近は(ラーメン+ミニ天津飯)もあるで!
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 23:07:20 ID:DlD1sKVI
また出よったなw南京うんこ君。
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 23:11:35 ID:up+b3tgG
北斗 餃子付けても500〜600円
あっさり好きにはおすすめ
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 23:42:01 ID:jvE0usMM
ラーメンと餃子で?

安いね
王将よりいいかも
551無化調:2007/04/14(土) 00:00:00 ID:EGz4qZE4
まる麺ウマー(^^)
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:03:32 ID:W7F4oKwu
東京転勤からようやく近畿に戻ってこれて、京都生活数ヶ月です。

東京では「一蘭」や「康竜」の豚骨ラーメンが好きでした。
京都で、そんな感じのラーメン屋さんはないでしょうか?

拉麺小路の一幸舎は、上の店に比べるとかなり臭いしトッピングとかの楽しみもないし、
下鴨の博多っ子は味が薄くてコクがないと感じました。

天一はなぜか東京の店(恵比寿・目黒しか行ってないけど)よりも、スープが
薄いと感じましたが、こっちがデフォルトなのかなぁ(今出川・二条駅前・白梅町・・・
特に白梅町はすごく薄かった)。
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:09:11 ID:X7T1RpSO
>>552
そんなに薄いのがいやなら濃いスペルマでも飲んどけよ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:11:10 ID:ghiTT+qA
つまんねー煽りだこと
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:14:11 ID:EDiePBWE
>>552
ないと思う
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:14:42 ID:/u1CIVkZ
>>552
その系統の豚骨が好きなら一風堂に行けば?
ちなみに、康竜は京都にもできたけどすぐ潰れたよ。
ほんとに濃いのが好きなら、木津で少し遠いけど無鉄砲に行ってみ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:17:12 ID:/H/Q0gFs
>>552
1〜2日前にここでこの類いのラーメンの話題出てたし全部行ってみたら?
そんなにたくさんあるわけじゃないし。
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:22:44 ID:W7F4oKwu
確かに豚骨ラーメンが食べたくなると今は一風堂でお茶を濁しています。
五反田店に比べると、替え玉頼んでから出てくるまでちょっと長い。
空いてるときにカウンターだったのですが、頼んですぐにゆで始めなかった
ので何でかな、と。替え玉3回頼んだのですが、3回ともすぐに茹で始めて
くれなかったですね。何かもったいつけてるなーと感じました。

康竜、京都にあったんですか・・・知らなかった。
康竜も一蘭も、そんなに濃くはないと思うのですが・・・。
臭過ぎない正当派の豚骨ラーメンというイメージなのですが。

話題になったそうなので、いろいろ読んでみます。
ありがとうございます。
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:26:04 ID:NXo2fMzz
ムテよりも天神旗のほうが>>552の嗜好に一番近い気がする
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:36:08 ID:EDiePBWE
京都でってことでしょ。
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:37:59 ID:/H/Q0gFs
嗜好の合う合わないより、
替え玉3回の方が気になって仕方がない。
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:44:28 ID:R8PwPZKC
煽り煽られ恥をかくのさ
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:48:21 ID:VLZIyRuH
>>558
お前京都で何を期待してるの?
お前の知ってる豚骨ラーメンって有名チェーンばかりじゃん。
その程度の好みで偉そうに薀蓄垂れるな。
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:59:48 ID:ghiTT+qA
>>558
まーあれだ、色んなトコいってレポしてくれよ
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 01:03:49 ID:/H/Q0gFs
>>563
中二病乙
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 01:15:50 ID:iL7imle3
一幸舎は本場の臭いをストレートに出してるよ。
正統派うんぬんでいえばむしろこっちのほう。
九州外向けの臭い控えめが好きとなると京都では難しいな。
豚骨の旨みの濃さで言えば木津の無鉄砲が全国トップクラスだと思うけど。
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 01:33:53 ID:1U9rsci+
ここ何年かで博多でもあまり匂いがきつくないがトンコツのうまみがよく出ている店が増えていて、人気店になってる。
臭くない正統派というのは、それはそれであっていると思う。
あの匂いがないと物足りないという人もいるけど。
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 03:14:08 ID:1NrOAiCb
子供(中3)がラーメンが好きで良く調べてから、
二人で行くのですが、ほぼ丸太町から北90%(塩、味噌以外)行きました。
スープのみで、この味に当てはまる所、教えてください。
@甘め A鶏がら系 B豚骨鶏から系 Cスープに七味少ない等事

亜喜英 軍団 あかつき(日によって△) 太郎(常盤、麺×) ◎
日本一(大宮) しゃかりき 一番星 ◎
みつくら 山さん 高安 福三 虎角 いいちょ 天一 ○
天狗 笑麺 なるかみ なか房 天龍 太七 鶴はし ますたに △
天天有 たく味 天城 龍馬 まだ行ったこと無いです!
この条件に当てはまる様な所があれば教えてください。
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 03:22:44 ID:ghiTT+qA
子供が女の子かどうかによって教えるか決めようじゃないか
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 03:24:21 ID:1NrOAiCb
野球してます。
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 03:30:11 ID:ghiTT+qA
終了
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 03:36:00 ID:1NrOAiCb
じゃー女にしとく!

ヤパリ、しないよ〜
573398=464:2007/04/14(土) 03:38:07 ID:9RBUJdAB
>>558
そこで博多っ子ですよ
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 03:38:44 ID:5U+Be/3x
なんだよ。真剣に考えて損した
575↑ ↑:2007/04/14(土) 04:31:17 ID:1NrOAiCb
やっぱり、洛北近辺ってイチビリ見ないのが多いよネ!
真剣に聞いて損したわ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 04:53:44 ID:ldiC6HQT
ID:1NrOAiCb

「イチビリ見ないのが」

何がいいたいんだ?おめえは。
天天有でも行っとけよボケが!
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 05:36:07 ID:76MVdjEO
>>552
一蘭って九州で食べた時は、一香舎と変わらん匂いだったが
>>559
天神旗は、日によるでしょ。
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 06:05:37 ID:UG+7ecYf
日によって違うときも確かにあるが
自分の体調や前日の食生活で店の味がブレてると
感じる方が多い
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 06:09:50 ID:3+3BoJ5K
>>568
赤心が抜けてるな。条件とかまでは良く見てないけど
あと新しくできた 楽楽楽もいけばいい。
どちらもご飯の量だけは多そう
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 07:24:23 ID:HsBpgQFd
DlD1sKVI ってラ板に貼り付くしか能がないカス決定!


                           死ねや!
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 07:51:10 ID:oUk3X03R
>>568
私見だから、ずれてるかもしれないが。
龍馬は塩と醤油ですね。魚出汁の。塩はあっさりとしてますが、美味しいと思います。醤油は食べたことないけど、美味しいらしいですよ。

天城は昔ながらの中華そば(昔こんな袋のラーメンありましたねw)という感じでしょうか。
鶏がらベースの醤油味で、割とあっさり目。チャーシューとメンマがなんとも懐かしい感じがしました(笑)
いわゆる「醤油ラーメン」だなぁ、と思いましたよ。

たく味は豚骨醤油だったっけな?個人的にはそんなに好みではなかったから、あまり行ってない・・・。

上の方にリンクの張られてるHPとかを見てみてもいいんではないかと思いますよー。
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 07:57:55 ID:sQ3p5uJK
>>568
軍団、太郎、日本一あたりが◎なら、
どこのラーメン屋でも言い様な気がする
583>>580:2007/04/14(土) 08:46:18 ID:/u1CIVkZ
南京うんこチャソ乙!
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 10:17:58 ID:VQBkLmua
南京ウンコ虫はホントはアンチ南京なんだろ?
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 11:49:25 ID:VebZ396+
本日石田食堂は臨時休業にてあらせられる。
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 13:00:05 ID:o8FoTRU5
>>585
石田食堂、ばあちゃんがリタイアしてから、変にさらっとしてないか?
前からあっさり系なのは分かってるけど、
ばあちゃんがいた頃は、食い終わった後に唇がねっとりしたって言うか、
ニカワみたいなのがくっ付いたような感じになったもんだが。
と、焼き半ソバのセットが大好きな俺が言う。
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 13:01:25 ID:pN6jodcM
昨日何年ぶりかに一乗寺の横綱入ったんだけど味うんぬんよりも店内を覆う
合わせ鏡にびっくりした
合わせ鏡って不吉で怖くないか?13枚目の自分が手を振ってるとか・・・
極めつけはトイレの合わせ鏡
何であんなに大量の自分のチンコを見ないといけないんだwwwww
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 14:56:12 ID:WMS6Xm+w
今から新進亭の味噌チャンポン食いに行きます
麺が団子状になって出ぬ事を祈るのみ
相席は覚悟
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 16:04:47 ID:obD6fHIf
軍団の掲示板の
>投稿者---いっちゃん(2007/04/05 20:27:37) isg1000.cable-net.ne.jp

この『いっちゃん』って軍団の経営者?
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 16:12:49 ID:ghiTT+qA
ゾムビ
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 16:25:35 ID:mI6jjY23
シャカゾンビ
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 18:56:52 ID:iII07nUs
二条、新進亭の白味噌ラーメン美味しい。麺が細めんならもっっといいのに。
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 19:39:34 ID:UG+7ecYf
あれだけ食べて体に異常がでない、って意味ではゾンビだな
594ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 19:40:21 ID:kW12cAuy
天の湯の隣、大爆発してるね。その中から、かなりのお客様が
西の店へと流れていた。匠師匠も、片意地張らずに、礼儀として
恒例の二郎掲示板にお仲間(高安、あかつき、亜喜英、パレード
福三、美乃ぶ、ていがく)と並んで名刺を貼ってもらうべきだ。
行列は、32名。18日『なるとも』以降は予想がつかない。

軍(待2)進(満席)亜(満席)高(待2)座(満席)蔵(客5)
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 21:06:39 ID:UZs5ufaX
今日は一乗寺に人がたくさんいたね
珍遊まで客が立ってたよwばかじゃないかと思ったけどw
596435:2007/04/14(土) 21:14:47 ID:YZtVHX7M
宝屋も行ってきた。
麺はふにゃふにゃ系でコシはやっぱり殆どなし、チャーシューは煮込みを効かせた感じで悪くない。(宝チャーシューメン)
汁はとてもあっさりしていて、醤油や豚骨というよりは、煮込んだ鳥ガラスープのよう。(もちろんアクは感じないし飽きがこない)
わりと旨かったよ。 若者向けではなく、おっさん〜年長者が好みそうな味付けかな。

まぁこの味付けだと乗せてるキクラゲと卵はついでだな。無くても別に構わない。
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 21:32:07 ID:SUqMhfHR
>>594
もっとわかりやすく書いてくれ。
何のことだかまったく。
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 21:37:48 ID:UZs5ufaX
>>597
そいつにはあまり構わない方がいいと思うけどな
599ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 21:56:33 ID:R8PwPZKC
ラーメンゾンビが子持ちだということに1番ショックを受けた

あのひと京都学園大学あたりの学生だと思っていた(´・ω・`)
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 22:21:00 ID:HsBpgQFd
学園大って…アフォ?
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 22:33:08 ID:EDiePBWE
今日は○竹いって来たんだけど、杉千代同様昔は評価が高かったって声聞くけど、
どの辺が変わったの?

数年前にはすでに下火だった気がするが、前よりは味にまとまりがあったような気がする。
近くに人気店ができてなおさら客足が遠のいたという印象は否めなかったけど。
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 22:34:43 ID:YZtVHX7M
明日から3日間、なかにし半額か
食べにいくべ
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 22:54:17 ID:ZHOWQvYd
円町の寅蔵へ行きました。
細麺で硬めがデフォルト。スープはやや薄味。
なかなか美味しかったと思います。
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 22:54:34 ID:OroYTpHW
なかにし半額だぞ あきひでにポスターが貼ってあった。
605ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 23:22:10 ID:R8PwPZKC
>>600
あのテンションと不気味な反社会性の滲みでた文章

どうみても京都学園大学の学生だろう…そう思い込んでいた
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 23:24:36 ID:fZtqFr6T
>>600
ガッくんに謝れっ!
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 23:46:14 ID:TowjPOjp
谷口の夜@KBSでラーメン軍団
608無化調:2007/04/15(日) 00:00:00 ID:irqDkaEP
まる麺ウマー(^^)
609無化調:2007/04/15(日) 00:19:57 ID:vHD2Y07G
まる麺ウマー(^^)
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 02:40:51 ID:5jkybIGF
天天有行ってきた
天一、悟空、名門の方が何十倍もうまいと思った
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 02:52:34 ID:gqqio5mZ
>>610
あれは酒飲んでデレンデレンになった後、帰りに寄って食べると旨いラーメン屋だからしかたねーべ。
シラフで食べてもたいしたことないよ。 甘ったるいだけ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 02:58:41 ID:dNGTwVAJ
ラーメンを食べると、、口が臭くなる
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 05:18:35 ID:oQYic970
癌だな
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 06:31:02 ID:1YuC8N3n
こってり系は夜寝る前に食べると腹が張ってくると思うんだけどな
そんな経験ないかな?
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 06:54:08 ID:MjFC2M0h
てか寝る前に食うなよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 07:08:40 ID:oQYic970
癌だな
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 07:20:30 ID:1YuC8N3n
>>615
それ以来食ってないよw
618くまごろう:2007/04/15(日) 07:47:19 ID:GBNxqtek
今日、祇園建仁寺東入る、安井通りにラーメン屋が開店するよ。地下1階。




619ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 10:53:58 ID:km6WzaGv
>>618
某ラ掲示板にいたクマゴロー?
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 12:50:10 ID:W4He6fTi
くまごろーラーメンうみゃー
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 14:35:03 ID:ZlEr05P8
>>610
10年近く前噂聞いて行ったらその時はスープがすき焼きの汁の味が薄いやつみたいだったよ!
がっかりだった。
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 14:52:34 ID:0B4581tq
CoCo壱のカレー高くね?

ラーメンにすればよかった
たかがカレーに820円とか舐めてるだろ
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 14:52:37 ID:L46PzfAf
今日銀閣行ってきました。

ヤキメシとラーメンを頼んだのですが、ネギ大目とかできるのしらずにショボンヌ。

ヤキメシはラーメン屋の脂っこい味ではなく家庭的な味で普通って感じ、ラーメンはかなりしょっぱかった。

開店食後に行ったからあんなにしょっぱかったのかな?また行ってみよう^^


今おもったのですが、一号線沿って密かなラーメン激戦区ですよね?
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 14:57:13 ID:TSG7qp4G
第一旭 悟空 名門 五行 銀閣 王将 
625ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/15(日) 14:57:14 ID:QHHllyMA
最近、暴麺会にはムカツキどころかボコボコにしてやりたい。
製麺所、ラオタ、店主、評論家こいつらがやりたい放題。テレビや雑誌も
節操がない。あるある辞典のヤラセ並みの事は日常茶飯事。俺は、ラーメン
特集なる番組があれば、即、告発してやる。暴麺会という悪の巣窟が裏で暗躍
してるのを見過ごすことはできない。だいたい、ラーメン店とラヲタ、評論家
がお手手繋いでラーメン界を盛り上げるなんて、ただのヤラセとしか思えん。
更に、製麺所が暴麺界といいチンピラヤクザもどきのラオタをバックに、まっとうな
ラーメン屋に「麺かえろ」というプレッシャーをかけるのもヘドがでる。
だいたい大御所といわれてるニューギニアが癌だ。こいつは、1万、二万の稼ぎの
ために関西ラーメンのレヴェルを低下させてる元凶である。ゾンビ、ミグ、月旧一、
アレク、という使い走りの自称ラヲタどもを使い、影響力を誇示してるつもり
だろうが、見苦しいから止めろ。とにかく、暴麺会は糞でウンコでダニで水虫
の集まりである。−−−都合よく利用された某店主の告白でした。
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 15:26:12 ID:cLXpc2qO
天天有を甘いっていう人は“こってり”とか“辛め”を希望すべきだな。

ノーマルのより旨さ倍増だぞ。
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 15:28:48 ID:dcYhfvsS
らー麺なかにし行ってきた。

学園祭、サービスエリア、屋台で出すラーメンのレベルだった。
量少ない、袋ラーメンみたいなスープ、ダマになった麺、安いメンマ、
チャーシューの切れ端みたいな鶏肉のかけら。これで650円(塩)は高杉

あと気になったのは、並んでる客をなかなか席に座らせない。前の客の鉢
は下げ終わってテーブルも拭いたのに、わざわざ奥に引っ込んで様子を
うかがってる。おそらくわざと行列を作って流行ってるように見せかけて
るんだろうな。行列の客が「座ってもええんちゃうの?」とか話してるのに
店主知らん顔。行列見せたいならサクラ雇って並ばせろっちゅーに。客を
使うなボケ!

半額キャンペーンでも行ってはいけない店。帰り際、前の中年夫婦も話し
てた「ずっと300円でも行く気しないな」とw

この店は飲食業とはサービス業とは何かを学びなおすべきだな
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 15:34:30 ID:1YuC8N3n
チャーシューの代わりに鶏肉が入ってるのかな?
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 15:38:44 ID:5jkybIGF
>>624
天一もある
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 15:48:56 ID:s2J+jL5d
華祥の鶏ネギ中華そば
龍門の名前忘れた辛いそば

この二つは文句なしにうまい
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 15:49:10 ID:TSG7qp4G
第一旭 悟空 名門 五行 銀閣 王将 天一
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 15:50:27 ID:1YuC8N3n
横綱もあるけどな 一号線には。
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 16:10:43 ID:Um7GiXIP
>>621
すき焼き?
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 16:26:39 ID:CPyhxNKn
一号線沿いではないけど、丹波橋通りに入ってすぐに萬福もある
635983:2007/04/15(日) 16:27:04 ID:5jkybIGF
思ったよりイパーイあった

ラーメン1号線/国道1号線京都東寺〜枚方中振
ttp://ramen.kuzuha.com/




誤爆してしまった・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170870627/983
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 16:47:20 ID:oQYic970
本日オープンのなかにしに行ってきた

店の前7人ぐらいの行列と開店祝いの花、その中にチュートリアル徳井の花
があった、店内にはお決まりのテイガクの花も発見
注文が入るたびに袋に入った大量の麺を取り出し一人前128グラム前後になるよう
に量りではかってる、(開店前にやっとけ)ライスまではかってるのには驚いた
どうも米と卵にこだわってるようで新左衛門と言う米と美宝卵と言う卵を
使ってるらしい、米にこだわるのはいいが炊き方が全然ダメでネチャネチャ
麺の湯きりも甘い、接客甘い、商売に対しての考え方甘い、スープ甘い

レモン水は美味かった
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 17:00:22 ID:TSG7qp4G
水は福王子の店が最強!どんどん注ぎにくるぞ
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 17:04:51 ID:4Y8hhnQL
桃水
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 17:37:59 ID:pGiutylq
よふやく同志が登場してくれましたね。第14回関西望麺会夏の陣
に向けて、大阪組も共闘して徹底的に叩きませう
取り巻きの武闘派コメンター(だいぼん、沼お、Archy他)の存在も
お忘れなく  良識あるみんな〜♪ こひつらに 騙されるなよ!
やつぱり ヤラセ 捏造はイカン ☆ 
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 17:52:08 ID:MHAY9Txi
偉そうにオープン日の安いラーメン食いに行って文句言うな。
多少ラーメンを語れる奴は 日をおいて行くものだ 
安さだけにつられて行く奴は黙ってご馳走様と言うもんだ。
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 18:29:09 ID:PWLnnRfJ
いや、日をおいて行くとか三回かよう等のレベルじゃ無いよ。
醤油だったが、残念だが、みんなと同意見だ。予定では明日
塩(650→300円)を試す予定だったが、もう止めた。

帰りに、錦林車庫前通ったら、Parade営業してたよ。客は
誰も居なかった。ともチャンは第三者通じて「不味かった」
と決め付けてるし、年末盃共にしたブロガー達は、放った
らかし。夏の陣も招待したかったら、もっと応援してあげ
てもいいだろ。かわいそうだぞ、あのBOY。谷口の夜も
オレなら軍団で無く、Parade を推すよ。ま誰も見てないかw
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 18:37:25 ID:0S/ZAS++
博多っ子行って来たよ
旨かった
親父さんが、「胡椒入れたら美味しいよ!胡麻も入れてね!高菜も入れたら美味しいよ!」
って奨めるのなw
自分は基本的に胡椒は入れナイ派なんだけど少しだけ横っちょに入れてみたら旨かった
まぁ味塩胡椒みたいだったしなんだけど
べつに何も入れなくても旨かったし良かったんだけど
高菜は正直合わん気がした
今度は普通の九州ラーメンより濃いめのがあるみたいからそれに細麺合わせて食べてみたい。
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 18:37:36 ID:Y1/Vpgl6
北区玄琢下の楽楽楽に行って来たのでレポ

駐車場が広く(第二まである)8台ほど置けるのでファミリー客意識
店内も広くテーブル合わせ25席ほど
なんと待合スペースまで併設されており店主の相当の自信が感じられる
ラーメンは豚骨と背油鶏がら醤油から選べる(双方並600円)
豚骨大を注文
見た目はクリーミー豚骨
スープは高安から少しコクを引き甘みを足した感じ
面は極細(みよしクラス)
ただ量が多い!大で一風堂3杯くらいの面量!

結局まあまあ旨かったかも
高安が9点だったら7点くらい
夜1時までやってるからこの辺の奴は酒飲んだ帰りにお勧めかも

644ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 18:37:42 ID:0B4581tq
なすなかにしプロデュースは失敗だったな
もと芸人仲間とは言えな
645435:2007/04/15(日) 18:50:37 ID:gqqio5mZ
>>627,636
俺も、らー麺なかにし行ってきたぞ。
>ダマになった麺、安いメンマ
ハゲドウ メンマは固くて芯が有ってイマイチ。 チャーシューも1枚片が申し分入ってる程度でたいしたことなかった。(下手すりゃ天一以下)

汁(豚骨醤油)は悟空に酷似か?生卵のトロみを極力抑えたような味だった。
ただ、麺は固めであの量にしては食べ応えがあると思ったかな。(麺と汁のバランスは良くない)

なぜか(自分の行った時間帯では)豚骨醤油を注文してる人は少なめ、皆塩ばかりで焦ったよ。

>レモン水は美味かった
ワロス ラーメン食いながら飲むと不味くなるので止めた方が無難。
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 18:59:06 ID:Um7GiXIP
レモン水イラネ
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 19:15:16 ID:dgwfEIcU
私もなかにしへ行ってみたいんですが
場所は天一本店の裏ぐらいなんですか?
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 19:38:47 ID:gqqio5mZ
>>647
裏というか、天一総本店の向かい側道路(対向車線側)で近くにセレマがあるよ。付近に看板が見える。
そして左へ曲がり少し行ったところにある。(わかりにくくてスマソ)
駐車場も一応あるが、車は2台しかおけない(しかも狭い)
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 19:43:08 ID:dgwfEIcU
>>648
ありがとうございます。 明日にでも行ってみます。
結局探したんですが見つからなかったので
行って事ないラーメン屋さんって事でParadeに行きました。
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 19:52:49 ID:rMZ8yF96
俺の家からだと一乗寺に行くまでに北大路と下鴨の交差点通るんだけど、
あそこらへんの住人はなんであんなにセレマ叩きに熱心なんだろ
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 19:55:03 ID:dgwfEIcU
>>648
ありがとうございます。 明日にでも行ってみます。
結局探したんですが見つからなかったので
行って事ないラーメン屋さんって事でParadeに行きました。
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 20:05:37 ID:nRkGim8C
>>650
セレマは葬儀場建設で色々トラブル起こしてるから
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 20:37:43 ID:uSTrjeNZ
あなたの家の隣や向かいに葬儀場が出来ます。   どぅ?
人が死なない日は無いのです。 毎日がお通夜、お葬式。 なのに、反対運動があっても、
いつの間にか建ってる。 いくら貰ったの? 反対運動の人たち。
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 20:59:04 ID:y23avG+I
>>650
「セレマ VOICE」で検索してみ?
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 21:00:04 ID:FR19t9Ib
らー麺なかにし酷かったな・・・

同じ300円ならスーパーで生麺とスープ買ってきて作ったほうが
断然マシってレベル
あれで通常料金600円とか言ってたら詐欺だわ

一ヵ月後くらいにもっかい行ってみよう
それまで無事残ってたら、だけどw
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 22:22:16 ID:1YuC8N3n
>>643
その店、4,5日くらい立ったら店員も手早くなってたけど
たとえば指導員みたいなやつが引き上げたら味変わって来るかもな
紅茶ラーメンみたいに段々まずくならないことを祈るのみ(近所のもん)
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 22:51:05 ID:MKSRvWI9
らー麺なかにし
のレス読んでたら元田中のむつみ屋になる悪寒
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 22:55:26 ID:s2J+jL5d
みんなのカキコ見てたら行きたくなったぞ
らー麺なかにしってどこにあるの?
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 23:31:52 ID:cQQGb50r
>>658
北白川みたいだよ。
でも、あの辺の激戦区に出店した場合まあ様子見、今後に期待ってレスが散見
されるのが常だがほとんどが酷評だな。
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 23:34:57 ID:H/Pi6LQt
なんでチュートの徳井の花輪?
661随時更新:2007/04/15(日) 23:44:49 ID:FB3If5Ew
元田中むつみ屋、餃子はうまかったな
やっぱお代が高杉だったのかな

アジアンヌードルは初代しか行ってないけど
テーブル客の注文を店員全員おしゃべり夢中で無視とか見たけど・・
今考えても論外だわw
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 23:50:13 ID:0B4581tq
>>660
なすなかにしの芸人繋がり
663無化調:2007/04/16(月) 00:00:00 ID:LGU0TTtK
まる麺ウマー(^^)
664無化調:2007/04/16(月) 00:00:00 ID:O7US9oMH
まる麺クサー(^^)
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 00:05:08 ID:Nc8prPDG
時報が増えた
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 00:33:49 ID:cB4YP6jA
>>662
よくわからんが、芸人がラーメン屋を
プロデュースしてる、ということなのか?
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 00:36:46 ID:DBJtlDqx
徳井の実家は修学院
地元繋がりで何か縁があるんじゃね?
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 01:11:21 ID:/2FI5gH/
>>659
北白川にわざわざ行くようなラーメン屋は天一本店しかないんだよw
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 01:32:52 ID:UL1OMV30
>>668
その天一の総本店へ行ってきたけど、イマイチだった。
・おばちゃんがベチャベチャ私語してて煩い。
・人がすぐ下でラーメン食べてるにもかかわらず、「失礼しまーす」の後、カウンター上に使い古し?の雑巾を置いたり動かしたり
・調理場の方からいきなり煙草の臭いがしてくるわ(調理中吹かすなよ)
・湯の中に大量のレトルトパック(使い古しかよ)

総本家と言っても九条店と味変わらん、九条店のようなネギ入れ放題じゃない。
たぶんもう行かないだろうな・・・。
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 01:50:27 ID:CgIwfd9h
>669
九条店はニラも自由に入れれるし、スープの濃度も濃くてうまい
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 01:51:12 ID:125V1csX
なんか最近できるラーメン屋はプライドだけは一人前で肝心の味がついてきてないよな
軍団久保田中西学
全部口だけで新日本を背負う気概がない

そりゃすぐに閉店するわ
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 02:01:45 ID:ObPzM/5C
ちとワロタ
673随時更新:2007/04/16(月) 02:06:56 ID:rnbWLBRf
>>669
通ってる客大半はそれら含めて認めてるわけで。。
自分はタバコ容認してる店がちょっとしんどいかな
もう一度食べたいなあ・・吉翔
まあ各自好きな店選べば吉
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 02:19:59 ID:eB/6okq3
>>673
いや、そんなの認めてないぞ
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 03:30:16 ID:dXD1PeW4
>>669
だから、天一本店で一番うまいのは、カツ丼だと何度言えば(w
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 03:36:34 ID:VxERcoXe
天一にカツ丼があるのか?
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 05:01:59 ID:w3iHKwBI
>>676
知らんのか!?
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 05:40:59 ID:GucRbFvr
!!!!【警告 日本がヤバイ 小泉、安倍は朝鮮人だ】!!!!
      コピペ推奨 各板にはりつけてください

小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
 小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 08:09:42 ID:7RW3rDKe
新店の感想も2チャンネルのほうが早くなったな
あれだけサイトとブログの提示版に罠が仕掛けてあったら
怖くて書き込めない罠W
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 10:02:24 ID:zOn6q8L2
ブロガーの皆さんも、あの年末以来、書きづらくなっただろうね。
実際、更新してなかったり、やる気を無くしたレポが目立つし。

それにしても、このところ新店はハズレばかり。二郎に続くヒッ
ト出ないな。
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 10:23:40 ID:Oc0nWYmM
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 10:37:41 ID:K9jVZg3W
今日は東京ラーメンに行こう。
臨時休業でなければ良いが、、、
煙草吸いながら、咳込みながら爺さんの作るラーメンはうまい。
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 12:36:41 ID:3w47nfnb
唐子ってラーメンに入れるニラは卓上においてないんだっけ?
年末〜年明けくらいに2度ほど言ったんだけど、食い逃げメニューに気を取られ、
意識してなかったんだがそういやニラはなかったなと。

いや、赤心ラーメンに行ったら、兄ちゃんが「ニラどうぞ」って、
小ぶりの丼に入れたニラを渡してくれたんで、そういや唐子にゃなかったような・・・、って思ったもんで。
昔は唐子にもあったよね?それとも東龍のおっさんが、店長やってたときだけ?
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 12:42:16 ID:OR/OCM1t
誰としゃべってるんだ
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 13:12:56 ID:CgIwfd9h
ワロチ
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 13:17:20 ID:7d2MX1dt
AT氏は多忙につき、migたんと月Qは・・・屍人は元気だ
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 13:25:43 ID:duS3MxS4
で、なかにし、今日はガラガラか?w
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 13:45:52 ID:BKH62Fc1
>>687
平日の昼間じゃ、明らかに人いないだろうな
口コミで知った造形大の学生ぐらいしか来てないんじゃねーのw
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 16:04:18 ID:duS3MxS4
テンポスはそろそろ、なかにしに営業かけたほうがいいかもな。
高く買い取りますよとw
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 16:15:46 ID:cHHIYBuE
一月ほど前ここで自作自演の宣伝かって騒がれてたなw
なかにし
691ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/16(月) 16:28:03 ID:tJK0elkp
夢を語れ、2月以来行ってないんですが、本当に30〜40人の行列は当たり前
なんでしょうか。僕が行った時は、店前でポツンと一人で待ってました。
道行く人の視線が辛かったです。30人いれば心強いんですが・・・
692ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/16(月) 16:33:09 ID:tJK0elkp
でも良く考えると、30人の最後尾につくより、亜喜英で旨いラーメン、ごはん、
から揚げ食ったほうが幸せですよね。
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 16:45:31 ID:125V1csX
死にたいほど辛いことがしばらく続く(´・ω・`)

694ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 17:24:07 ID:OG1XOTks
明後日の「なるとも」放送の日、18時に並んでみましょう
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 17:39:07 ID:y0wEPGvk
>>692
しょっちゅう前通るけど2桁の列なんて見た事無いよ
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 17:43:38 ID:NYAv5WjV
新店の叩かれっぷりは凄いな。
読んでて爽快ではあるが、
ラーメン屋は大変だ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 17:48:30 ID:vxyTzus9
そんだけ不評な、なかにしは明日までが半額なんやったら、
明日行ってみようかな?
新店だから叩かれるのか、その味だから叩かれるのか興味はある。
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:03:48 ID:Jyj+JsvJ
>>692
美味いラーメンと唐揚げを食って腹いっぱいになりたければ亜喜英

味は問わない、とにかく腹さえ膨らめばなんでも構わないなら夢
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:23:55 ID:St69ktVX
>>697
是非行ってみてくれ。レポ頼んだ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:43:56 ID:wy9Cvibu
北区のラーメン屋はその点左京と比べて
あまりハズレの店は少ないな
楽楽楽も重宝してるよ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:46:36 ID:7RW3rDKe
楽楽楽の宣伝もそろそろウザイなぁ
702ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/16(月) 18:51:09 ID:tJK0elkp
夢で思い出しましたが、コインパーキングがどこも一杯で、珍遊の駐車場と
書いてあったコインパーキングに止めました。50分後、清算しようとしたら
なんと「900円」皆さん、気をつけてください。
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:55:15 ID:NYAv5WjV
宣伝とレポと叩きと
いろいろ混在してるのね。
704ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/16(月) 19:02:09 ID:tJK0elkp
暇なのでしゃかりきの情報提供です。つけそばしょうゆを頼んだら、塩には入ってる
玉子が入ってませんでした。このスレでどうゆう理由なんでしょうか?と聞いたら
「バーカ、単に忘れられたんだよ!」と指摘されました。先週、つけそば塩を
頼んだら、いつもの太麺じゃなく和風煮干ラーメンに入ってるような細麺でした。
現在改良中なのでしょうか?それとも「バーカ、入れる麺間違えただけだ」
という事でしたら、リストから抹消しますが、本当のところどうなんでしょうか?
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 19:03:30 ID:qfw8QbVj
>>702
珍遊が悪いみたいな言い草だな。
お前がちゃんと確認しなかっただけじゃないのか?
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 19:06:20 ID:eB/6okq3
>>702
えらい高いな、20分300円ぐらいか?珍遊の本業以上に儲かってるんじゃね
707ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/16(月) 19:07:11 ID:tJK0elkp
>>705
すいません、私のミスです。30分200円とハナから思ってました。後日、
珍遊でニンニクライス食ったらうまかったです。駐車場も、なんか銀のコイン
くれてタダでした。
708ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 19:25:54 ID:BKH62Fc1
>>698
>美味いラーメンと唐揚げを食って腹いっぱいになりたければ
OK、高安に行ってくる
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 19:40:08 ID:6ccHohXc
>>708
2つの選択肢に入ってない高安の宣伝乙
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 19:43:52 ID:mvChz8JJ
夢のラーメンの方が美味いだろ
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 19:59:27 ID:PjR/1PwK
高安スタッフ本日休みにつき 宣伝活動
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 20:05:16 ID:Jyj+JsvJ
>>710
悪いが一般人の味覚を基本にしてくれ
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 20:17:26 ID:BKH62Fc1
>>711
>高安スタッフ本日休みにつき 宣伝活動
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  宣伝じゃないってww

ラーメン何食おうかなってWebでいろいろ探してて、読んでいたら急に行きたくなっただけ。
今日休みなのか、雨降ってたのでやめたけど行かなくて正解だった。
ttp://r.tabelog.com/kyoto/rstdtl/26001199/
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 20:43:21 ID:125V1csX
なんか最近紅茶のラーメン?の話題でない…

あれだけ食って成仏しよ(´・ω・`)
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 20:47:14 ID:EdK2Cf+g
>>714
死ぬと美味いラーメンがもう食えなくなるぞ!
京都のラーメンも美味いが、東京にも美味いラーメンはたくさんある
それを食わずに死ぬのはやめとけ!!
716ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/16(月) 20:50:58 ID:tJK0elkp
とにかく、2チャンの有志で、関西ラーメン会の悪の巣窟である暴麺会を
徹底的に叩きましょう。暴麺の工作員さえいなければ、このスレは
本当にラーメン好きにとっては有益なスレだと思います。流れを断ち切る
不自然なレスは「でたよ、ラーメンで小銭を稼ぐ暴麺会の糞野郎が!」
これでいいと思います。
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 20:58:55 ID:Hn4JKEVg
暴麺会って何?
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 21:12:34 ID:7pkTr1Ns
どうでもいいし、なんとか会、   美味かったり、面白かったり、まずかったり、
そんな話で続いて行けばいいのになぁ・・・  
ただでさえ、狭い街の数少ないラーメン屋の話なんだし。話を京都府に広げても狭すぎw
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 21:14:51 ID:fziagWw8
>>716
お前のレスが一番不自然だ。
その会が何を仕出かしたのかを具体的に説明しろ。
それができないのならもうここには来るな
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 21:34:32 ID:+Bbn5klV
唐子のラーメンって、変な話だけどぱっと見は美味そう。
でも、いざ食べてみるとなんか今イチ。
結局唐揚げと喰い逃げメニューが目当てにw。
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 21:36:07 ID:U9tOHBIh
716が、どっかの会に参加して失敗したみたいなことはわかるけど
いつまでも根に持たず、新しい世界で前進したらいい。
人生にはよくある話だ
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 23:14:11 ID:0aggMvpB
いきなり訳分からん会の名前持ち出されて工作員がどうのと言われても…
何があったのか知らんが、そんな書き込みだけじゃ「私怨乙」としか言えんぞ


んでだ、大谷大学近くの鷹松ラーメンってどんな感じよ?
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 23:39:07 ID:DxfFCZyg
>>722
どうなんだろうなぁ。
近いみたいだし、おまいさんがレポってくれー
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 23:48:21 ID:nu8URE/Y
>>720
大食らいの学生にしたらあれほど嬉しいものはないがな
ありえないコスパだし。
ラーメンが微妙なのはこの際仕方ないw
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 23:57:52 ID:htRLEne6
美味いラーメンが食べたい
726無化調:2007/04/17(火) 00:00:00 ID:EDR3fBm2
まる麺ウマー(^^)
727無化調:2007/04/17(火) 00:00:01 ID:ghv3SoBR
まる麺ウマー(^^)
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 00:02:59 ID:Ir3Cryiz
ラーメン親爺って有名?
観光で行って適当に入ったら結構美味かった。
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 00:04:42 ID:ZO1CPA8n
てっちゃんは相変わらずねぎらーめんのねぎはてんこもり?
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 01:17:34 ID:aRltEY5P
麺が固かった 投稿者:ponpon 投稿日:2007/04/11(Wed) 20:30 No.4158
高安さんに長く通っているファンです
今日食べた麺が固まっていて火が通ってなくガッカリしました
固麺にも程がある
お客さんが少ない時間なのに・・・・・・
次行った時はよろしくお願いします





適当にやってんちゃうぞ高安
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 01:30:46 ID:0VCQ2BL1
>>728
有名ですお
直球勝負のしょうゆでゆうめい
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 02:04:38 ID:rFO+KXMq
>>704

どうなんでしょうね。
ただ、真摯な感じはあんまりあのお店には感じませんね。

唐揚げ定食頼んだら、ごはんをすぐ出されて、5分くらいしてラーメン出されて、
それからさらに5分くらいして唐揚げを出された・・・。2回行って2回とも・・・。
2回とも夜中で、客も他にまばらだったから、ちょっと考えて出してくれても良いのに
と思いました。
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 08:37:26 ID:08XPiRzZ
だ○ぼんラー麺作った事ないのかよW
あれだけ色々な提示版に書き込んでる常連なのにW
そんなとこに書き込みしたことない俺でも年間最低10回は自作ラー麺作るのにW

自作ラー麺作ったほうが数段食べ歩きが楽しくなるのは間違いない
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 09:14:22 ID:gBKcWS/C
>>733
ヲチ板でやれ。
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 09:27:57 ID:Bj9RKqqB
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 10:36:51 ID:5YcXLgZY
なかにし、今日はどうだー?
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 14:52:15 ID:G/FsTeSX
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 14:58:27 ID:q5vl25T+
昨日あきひでで
「からあげセット、ライス大で」「じゃあ俺も」「俺もそれで」
って言ってた三人組、全部食えたんだろうか。
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 15:42:51 ID:q1LI+qOw
大学サボってしまった(´・ω・`)

罪悪感を感じながらもいまから新福菜館いってきます
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 16:35:29 ID:9UivdtjK
明日から大丸京都店の催しで、
福岡の博多だるまが来るみたいだね。
濃厚豚骨スープとかって書いてあるけど、
なんかパッと見が、表面に油脂分が多い時の藤のスープみたいな感じなんだが。
乗ってる具材や麺なんかはもちろん違うけど、どんな感じのスープなんだろ?
新聞折込のチラシを見ただけのチラ裏のカキコすまん。
741645:2007/04/17(火) 17:37:03 ID:pavx8yEn
高安も行ってきた。 食ったのはチャーシュー麺
ラーメンとしてはいたって普通〜、良く言えばしつこくない上品な味、悪く言えば物足りない。
いろんな場所で評判が良いようだが、ラーメンに関しては特筆する所が無く、たいしたことない。

旨いと感じたのは最初の数口、数分間という短さで、ぬるくなってくるともうダメ。熱い内に食い切らないと途端に不味くなる。
飯はいかにもラーメン屋のライスって感じで不味い。 例えるなら家で20時間以上保温状態な炊飯器の飯か。

麺は味が生かせてないのか麺自体の味が表に出ない。 ズルズルいけるがいたって普通の麺。
汁はこってりとあっさりの中間、何店かこってり目の店が続いたからか、脂っこくは感じなかった。
一応飲み干したが・・・下のほうに大量の粉が溶け残っていて変な感じ。
(胡椒は一切かけてないし、胡椒特有の風味?もしなかったが・・なんだったのか。)

チャーシューは結構多く(当たり前か)、味もそこそこ染みてていいのだが、冷蔵庫に冷えているのを出して薄く切って乗せただけ・・・。

からあげに関しては評判通り旨い、カリカリ感はないが全体的に柔らかいし、肉汁も十分でハズレ店のような噛んでて味がスカスカになることもない。
カレー粉がかかっているが香り付け程度、あと塩や醤油、からし等一切付いてなかったけど、そのままほうばれる味付け、寧ろ付けなくていい。

店員は感じ良さそうで好印象だったな。
まぁ自分の中では、デカくて旨いから揚げ目当てに行くだけの店になりそうだが…。(ラーメンは二の次)
長文失礼しました。
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 17:47:23 ID:gBKcWS/C
>>741
同意。並んで食うほどのもんじゃないよね。
並んで食うと、期待値があがってしまうがそれに見合うラーメンは出てこない。
から揚げとセットでまあこんなもんかって感じ。
あとは、食ったことない友達連れて行くていどかな。
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 18:08:46 ID:jr0Xvqwv
俺も高安って好きじゃない。

もちろん決して不味い訳じゃないんだけど、並んでまでして食べる味とは思わなかった。
一部で旧店舗時代より劣化が激しいという意見もあるみたいだが、旧店舗知ってる人いたら真実かどうか教えて欲しい。
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 18:16:09 ID:qqUyPONk
下のほうに大量の粉?…
胡椒?
コイツあほやろ
高安語るな あほが
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 18:26:14 ID:8JflvgXK
高安のラーメンは作りが雑
調理してんの誰だよ
746ちょうど5年ぶりに食べた:2007/04/17(火) 18:28:44 ID:KW0nFXKh
以前と比べたらドロりとしてた荒々しさが抑えられて「一般人向けになった」ってのが久しぶりの感想
小洒落た店にしてラーメン屋らしくないアピールをしたいみたいやね 
客層を見て、そう思った
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 18:31:43 ID:Zt0/tRD0
昨日発売の「別冊一個人」を読んで改めて思った。
○京都千丸麺屋しゃかりき&テイガクは、東の六厘舎(ジャンク
ガレッジ)&浅草開化楼のポジションを狙っている。
○裏メヌーのゾンビそばはジャンクのマゼソバの真似、テイガク
のオーダーメードは浅草のブランド麺の手法。
○テイガクのHP、いよいよ日記がスタートしそうだが、浅草の
カラスVS彩みたいな対ブロガー戦争が心配だ。
○ジャンクガレッジの新作二郎風ラーメンを、今すぐ食べたい。
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 18:45:04 ID:jr0Xvqwv
京都で『並んでまでして食う価値のないラーメン』の再右翼といえば、やっぱり麺馬鹿?

今なら夢?
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 19:02:57 ID:gBKcWS/C
ラーメンなんてどこも並んでまで食うもんじゃない。
並んでまで通う価値のある店があるなら教えて欲しいわ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 19:21:09 ID:aUiwuFcV
PC故障から復帰のグソダソ石田君に、掲示板で『お帰りなさい』
って・・・・望麺会の腰巾着だいぼんw
だいぼんって、大盛フードファイターに飛入りしたり、各所で
ヤンチャしてるけど、子供っち二人も居るんだね。学生かとオモタ
ラーメンだいぼんでググッテみ!とてもアクティブ
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 19:40:35 ID:q1LI+qOw
並ぶ人数によるけど2、3人くらいなら高倉二条なら並ぶよ

あとはたとえ一人でも並ばない

何故かどんなに食べたくても並んでる間になんか食べたくなくなってくるんだ
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 19:53:53 ID:c5cuHXxJ
>>736
今日が半額最終日ラー麺なかにしへ行きました。
評判通りで、ちょっと高めのカップ麺って感じでした。
塩ラーメンに至っては、サッポロ一番塩ラーメンって感じです。
だから不味くはないのですが、半額じゃなかったら行く気はしません。
なんか、今どきではなく昔風やし飲みに行った帰りに食べる
ラーメンって事ならありかな? いや、やっぱりなしです。
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 19:56:04 ID:MiTxkozC
第10回から13回までの関西望麺会オフ会参加の玄人さんで
Menkata 、T中製麺所、ピンフ、Kankaku0、マモッチ、
ウッチ、茂樹、 この皆さんの詳細ご存知の方いませんか? 
参加の素人さんの内部告発も、勿論おkです。
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 20:07:11 ID:BTT+CceH
もうええって。その手の話はヲチ板で存分にやってくれよ。
そっちでやったら覗きに行くし。

ただここでどこどこの製麺所がどうのこうの
会がどうのこうのやられるのは飽き飽き。板のルール違反。
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 20:07:43 ID:fAZsVWSt
ラーメン屋は開業した頃の味を変えないでほしい
味が濃くなると客はどうにも逃げ場がなくなる
自分好みの味付けにして食えるほうがいい。
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 20:31:29 ID:qqUyPONk
参加者聞いて 何がおもろいねん あほか
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 21:00:26 ID:Nhyv8FEf
>>参加の素人さんの内部告発も、勿論おkです。

なんだこいつ?誰も興味ねーよ
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 21:11:25 ID:0VCQ2BL1
>>741
高安は新店舗になってから味落ちた
下にも書いてあるけど作り方が雑になったんだろう
店のキャパが倍程度になったし、スープもそれに合わせてかなり増えてる予感
丁寧に作られた味から大量に作られる味へと、
なんだかんだいいつつよく行くけどね

下に残る粉はおそらく昆布などのダシを粉砕したもの
骨の破片は少ないんじゃないかと
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 21:12:14 ID:Jvc9dFCx
食べたいときに限ってみつくら休業してるからこまる
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 21:13:13 ID:Ly8OXhLH
この前の日曜お昼、一乗寺を爆音のバイク集団が暴走してて大渋滞。
そしたら高安前でブンブンやりだして何かと思ったら、その後
エンジン止めて高安の行列に並びだしたからマジびびった。
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 21:44:17 ID:fAZsVWSt
760は うそくさい話やのー
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 21:55:13 ID:Rqesottr
>>758
味が落ちたというよりムラがかなり大きくなった感じがする。
スープの濃度も麺の固さも一定してない。
一人じゃ行きにくくなっちゃったし最近はもっぱらあきひで鶴はしだな。
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 22:06:08 ID:WSAJOq6A
つるはしのホワイトボードって、いつみても変わらないような・・・   ブレンドって・・・
ストレートってあるの? 鴨の。
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 22:54:59 ID:0VCQ2BL1
>>762
そういうブレみたいなものだったら、たまにはアタリ引きたいけど、それがなかなか
確かに悪いレンジで一定してない希ガス
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 23:02:32 ID:q1LI+qOw
高安とか夢の話題になるとすごい勢いでレスがつくんだな

766ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 23:19:19 ID:dd8BRpLc
>>763
俺がたまに行くときは「鴨」ばっか…
早い時間に行き過ぎ?
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 23:21:46 ID:8/oDHdmx
いいちょいってきたけど、いつもよりスープに臭みがあったのは気になったけど、
やっぱりうまいよね。あかつきも高安も最近いまいちかなって思ってたけど、
いいちょは変わらずうまい。
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 23:37:15 ID:pavx8yEn
>>767
ここ一週間ほど
風風→天下一品→一番星→宝屋→なかにし→天下一品→高安
とラーメン食ってきたけど、次回はいいちょに行ってみるかな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 23:48:06 ID:8/oDHdmx
>>768
なにげに天一が混じってるんやなw
どうでもいいが、俺は天一は天一を食いにいくもので、ラーメン食べに行くって感覚
ではないから、もう一回くらい天一行ってからでも遅くないんじゃない?w
770随時更新:2007/04/17(火) 23:49:11 ID:/v2auRjg
>>768
そろそろ休めww
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 23:58:27 ID:q1LI+qOw
まあちにだけは行くなよ
出来損ないのスープで630円もするから
772無化調:2007/04/18(水) 00:00:00 ID:kazV5X+H
まる麺ウマー(^^)
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 00:00:08 ID:t8VGrchK
>>769
>もう一回くらい天一行ってからでも
天一はたまに食べたくなって行くこともあるけど、何というか、開店時間帯を気にしなくてもいいし、
駐車場もあるから入りやすいだけ…。

>>770
確かに食べ過ぎだよな…体重も増えてきたし
774ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/18(水) 00:08:48 ID:XALP7aYG
ここの板ではカラアゲが大人気だけど、
サイドメニューではラーメン日本一のギョウザのほうが好きだな。
大根おろしに醤油をかけてギョウザを食うのがタマラン。
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 00:21:12 ID:TEOxRUXV
>>774
あのでかいやつ???
いやあ、大学のときならともかく、ここんとこサイドメニューとかセットを頼むと
食いきれないことが多い。まだ20代なんだけどな。
あきひでのからあげも食べたいけどまず食べられない。だめぽ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 00:44:53 ID:YBwTW1dC
お前ら何を言っているんだ

高 安 は 唐 揚 げ 屋 だ


持ち帰りで買って、家でビールといっしょにつまむのが最高
ラーメンに期待するのが間違いw
777774:2007/04/18(水) 00:45:57 ID:XALP7aYG
>>775
ど根性ギョウザではなくて、普通のギョウザのほう。
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 01:15:26 ID:ocUkHF8V
高安のラーメンは美味しい。
全ては 夢を旨いとするところから美味しい物の基準が狂ってきてる。
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 01:55:38 ID:2+Qt/0Pq
>>776
俺乙
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 02:01:06 ID:SiGalxvY
俺はカナート洛北の近くに住んでるがそこから高安って近いかな
ここまで話題になってると一度いってみなきゃいかんな
781↑ ↑:2007/04/18(水) 02:04:31 ID:zTti+1Oj
>>775
ど根性ギョウザ食ったが、皮が分厚い!
皮以外旨かった。
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 03:07:38 ID:bxfEDWMs
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 08:45:38 ID:tYjximrE
ところで軍団の唐揚げはどうなった?
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 09:18:04 ID:yaBUjVuG
珍元の唐揚げって美味い?
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 09:25:36 ID:oTs4vGBP
一部のクズがなんといおうと高安は一乗寺の最強店でありつづけるだろうな

600円であのクォリティを超えるラーメンは京都には存在しない

多くの人々が認めているものを認めらないのは典型的な中二病
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 09:29:23 ID:BcEWblI/
ん?今まで並んで食ってた高安の現実を目の当たりにしてファビョッたか?
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 09:31:23 ID:tYjximrE
味覚なんざ人それぞれじゃね。
高安が不味いと言うヤツも居れば、夢が美味いと言うヤツも居る。

右へ習え的に賛同する事の方がよほど危険だ。


ちなみに俺は高安はどうでもいい派。

唐揚げは美味いがラーメンはいたって普通だしね。
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 09:32:48 ID:XDpdQ9Vi
高安のラーメンも旨いぞ!!
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 09:59:14 ID:c1G5XT0d
俺には高安の唐揚げが、そんなに旨いとは思えないんだが‥‥
ラーメンも然別
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 10:06:13 ID:PaUtl2Ks
好きなラーメン屋とかのことは書かないほうがいいな
どうせ叩かれるんだし。叩いてる奴は自分の好きなラーメン屋
言わないから。
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 10:17:58 ID:BcEWblI/
並ぶほど旨くないって言うのが叩かれてるの?
並んでなかったら高安にも入るよ。
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 10:26:09 ID:GQBvoaH4
まぁちとなかにしって似てる
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 10:30:02 ID:tYjximrE
手放しにマンセーな意見以外は全部叩きだと言うのはやめてけれ
794随時更新:2007/04/18(水) 10:40:35 ID:NNbG30EM
おまいら、なるとも見ろ
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 10:42:33 ID:Arc344Sd
高安は有名になる前の頃が一番旨かったと思う。
まぁ、どこでもそうなんだろうけどな。
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 10:46:33 ID:TEOxRUXV
今見てる
797随時更新:2007/04/18(水) 10:55:05 ID:NNbG30EM
夢きたで
798ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 10:56:25 ID:vMKYxhm6
夢かあ
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 11:00:21 ID:TEOxRUXV
チャーシューだけはうまいよな。ラーメンは豚の(ry
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 11:06:28 ID:q3sDVhRh
お持ち帰りのチャーシュー買って帰るなら行く価値あるよな
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 12:48:47 ID:yy83mbfp
>自宅→店へのPC移動に1ケ月、
>さらに移動の際故障してしまって直すのに1ケ月かかり、
>現在までPC作業が出来ませんでした。

自宅→店へのPC移動に1ケ月って?
パソコンを直すのに1ヶ月って?
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 12:50:14 ID:GQBvoaH4
なかにしは店員が多い割りに客あしらいもどんくさい。
食べ終わってレジまで行ったが、目の前の調理バイト
に無視された。調理で忙しいとか金に触りたくないん
だったら、近くのレジ担当者をすぐ呼ぶべきだろう。
無言で放置された。
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 13:10:17 ID:lVaUVb6R
>>801
何が言いたいんだ?
世の中はお前みたいに暇な人間ばっかじゃねえんだよカス
804ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 13:12:00 ID:XjAQQwU1
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 13:30:55 ID:q3sDVhRh
>>802
肝心なラーメンの感想は?
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 14:22:08 ID:tYjximrE
>>803
つ軍団乙

こうですか、わかりません


てか、軍団麺の量増えたのか?唐揚げはどうなった?
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 15:02:03 ID:GQBvoaH4
>>805
792nikaita
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 15:06:21 ID:F2tlNEI5
>>806
そんなに気になるなら自分で食いに行きなよ

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/18(水) 08:45:38 ID:tYjximrE
ところで軍団の唐揚げはどうなった?
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 15:20:37 ID:tYjximrE
>>808
軍団は食べに行った。
唐揚げが食いたいんだよ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 15:53:14 ID:SiGalxvY
このスレの奴ら頭悪すぎだな
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 16:03:36 ID:hgu+gzAl
と一番の頭悪すぎがもうしております。
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 19:07:03 ID:Huem2YK/
さっき夢の前を通ったら十人以上列んでたさ。
そんなに美味いのか?
是非行きたいな
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 19:13:48 ID:bmNsalJ+
たかが¥600前後の事で何故ここ迄言われるのか?プロスポーツ選手じゃあるまいしwww
おまいらの仕事ブリは完璧なのか?
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 19:34:26 ID:3BrkpYbS
>>813
仕事してるヤツなんていないw
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 19:44:25 ID:bmNsalJ+
>>814
じゃあ\600は貴重だな…スマンカッタ
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 19:52:35 ID:4/Qo7EzY
ぶっちゃけ麺だけなら通販ラーメンの方が遥かに旨い
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 20:10:57 ID:cego4oXR
今朝、放送『なるとも』ラーメン荘夢を語れ編ハイライト
・レポーターは10$・冒頭で一乗寺各店前景紹介・夢の店主の
芸人時代の所属は吉本、コンビ名はヘリコプター・現在年齢27歳
一日のお客様数は170名(麺がそれ以上作れないから)・10$
の感想「スープ旨い。豚美味い。」・なるみのコメント「よう頑張
らはってんねぇ」陣内「・・」

この低温で小雨降る中、行列は自販機を越え、駐車場をまたいでた。
軍(客2)高(8割)珍(客4)綱(客3)進鶴座蔵(無)亜(休)
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 20:21:48 ID:XDpdQ9Vi
なるともニコニコ動画にアップしたんだぜ
擁護もアンチも仲良く見るんだぜ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm165355
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 20:31:57 ID:iExR9ZkW
>>818
gj
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 20:55:56 ID:0LplypKl
そろそろ、京都か大阪に二郎の亜流店、オープンしないかな
名古屋の、ら・けいこやロッキークラスでいいや!そこそこ
流行ると思う
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 21:10:26 ID:hN6QbhZX
二郎系。
家で作れる数少ないプロのラーメン。
前スレにあったけど、野菜のボリューム、肉、旨み調味料、にんにく、
これがそろえば確かに旨いんだなこれが。

てなわけで行くまでもないし並ぶなんて愚の骨頂。
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 21:26:23 ID:LwIfYwsf
>>820
おまいのそういう所が好きだ
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 21:48:13 ID:9CqflbUL
>>821
「家で作っても材料費で400円はかかるしコスト大して変わらんなら店に食べに行くか!」
ってのなら分かるんだが、並んで食べるようなモンじゃない。
あくまで手間と時間が惜しいから店で食べるわけで、時間かけて並んだら本末転倒だよ。
まあラーメンなんぞに並ぶ奴なんて暇人かミーハーさんと相場は決まってるから仕方ないか。

夢も並ぶ馬鹿がいなければたまには行ってやってもいいんだが…
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:14:43 ID:02VZT3nQ
あの麺だけ売ってくれないかなとは思う。
それさえあれば家庭のもので間に合うのに
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:34:57 ID:SiGalxvY
待てば待つほど並べば並ぶほど二郎はうまくなる


って誰かが言ってたな
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:43:44 ID:7lM/W++0
>>825
豚は並んでるだけですぐに腹が減るからな
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:43:47 ID:I55WQkhj
京都でおいしい醤油ラーメンの店を教えて下さい
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:55:28 ID:nC2Qbn8Z
>>827
夜鳴きや
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 23:11:15 ID:4/Qo7EzY
>>827
新福菜館
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 23:15:12 ID:FnSPQad4
>>827
びっくりラーメン
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 23:36:53 ID:2+Qt/0Pq
>>827
幸楽園
832無化調:2007/04/19(木) 00:00:00 ID:Y+Sc/zAl
まる麺ウマー(^^)
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 00:13:03 ID:xkTWHDy4
>>830
おいおい・・・・・!

834ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 00:26:11 ID:lcDrKUTx
>>821
真似してる店沢山あるけど、
どの店も独特なスープと味わい深い麺は再現できていない
まあ、二郎は支店によって全然味は異なるのだが
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 00:50:22 ID:pXaoqqB/
>>834
こっちを絶えずチェックして、ネタがあれば一生懸命になって説明する姿は
涙を誘うが、味わいw  深い麺www  ってのも説得力ゼロだし、ある意味最も
興味の無い話なんで。
話したがってるの君だけってやつ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 00:57:41 ID:zEHkz9qn
近所なら原付、何台も置ける駐車場があるなら車置いて行くけど、
駐車場が無いからってコインパーク使ったり、電車やバスでわざわざラーメン食いに行く奴の気が知れないな。
もちろん路駐は論外
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 01:03:00 ID:Agq2JF15
何が言いたい?わざわざ。
838ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 01:10:26 ID:+5NM6ZWU


並んでる店つっても、ファッションセンスのいい若者や、小奇麗なカップル、女性グループが多く並ぶ店もあれば


強烈な猿顔学生、未だに冬物着て過ごしてるようなヨゴレ、いかにも友達がいそうにないヲタブサばっかり
並んでる豚収容所もとい豚の給食センターみたいな店もあるわけだが。
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 01:19:39 ID:sOacBho8
スルースキル一級の俺には何も感じないぜ
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 03:52:34 ID:+HD1g4gt
一番旨いのは高倉二条やな
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 04:07:15 ID:9CsWv2MS
宝屋
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 04:26:14 ID:HckOz0IC
豚に失礼だろ
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 05:09:31 ID:+HD1g4gt
パレードもうまい
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 05:12:55 ID:+HD1g4gt
京都ランキング
1高倉二条
2しゃかりき
3パレード
4風花
5あきひで

これが正解(*u_u)
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 05:46:21 ID:h+23ULX9
パレードは無いでしょう
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 07:36:16 ID:zC99Cct5
>844
パレード入れるなら福三も入れたって!
1,2,5は同意。
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 08:08:00 ID:itWnR3+7
>844
いちびるな!!
もっと味覚を養いなさい!!

848随時更新:2007/04/19(木) 08:26:44 ID:NvoZOinc
>>847
どこが旨いと思うのか言うてみw
849844:2007/04/19(木) 08:31:20 ID:+HD1g4gt
1位2位は鉄板だと思うよ。
三位以下(特にパレード)は期待値を含んで付けたんだよ。高倉&しゃかの二強体制に風穴をあけてほしくてさ。

福三はたしかにプロフェッショナルな良店だな。

ちなみにワースト5もつけとくね。

1第一旭
2天下一品(スープ薄めてる店)
3麺バカ
4むつみ屋
5笑麺

これが正解(*v_v*)zzZ
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 08:36:36 ID:Liyn68mC
>>844
俺は1、4、5、かな?
851844:2007/04/19(木) 08:40:59 ID:+HD1g4gt
1位2位は鉄板だと思うよ。
三位以下(特にパレード)は期待値を含んで付けたんだよ。高倉&しゃかの二強体制に風穴をあけてほしくてさ。

福三はたしかにプロフェッショナルな良店だな。

ちなみにワースト5もつけとくね。

1第一旭
2天下一品(スープ薄めてる店)
3麺バカ
4むつみ屋
5笑麺

これが正解(*v_v*)zzZ
852844:2007/04/19(木) 08:43:08 ID:+HD1g4gt
言い忘れてた。
今現在は中途半端なレベルでマンネリ化してるが、まる竹の復活にも期待しているよ。あの店主はやればできる男だ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 08:45:03 ID:58cf839Y
>>836
一乗寺の場合なら原付置きにくいからコインパークのほうが店にも迷惑かからんとおもうが
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 08:47:53 ID:NC9eGuBz
>>844
四位の風花を大至急8585に変えろ、話はそれからだ
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 09:19:43 ID:d+ijPAnK

春やなぁ。年に一度くらい>>844みたいなランキング付けてスレ汚しする
馬鹿な奴が出てくるしw
順位付けは荒れる要因なのにさ
「よーし今日はみんなの為にランキング出してやるぞー今まで誰も
やってなかったしな!」って感じかw
心の底から言ってやるよ
「新参ニワカは(ry」
856844:2007/04/19(木) 09:23:09 ID:+HD1g4gt
8585って何だい?
よければ教えてくれ。

風花は良いと思うがな。上京区に新しく出来た姉妹店(店名は失念した)もそこそこ美味かったしな。
857844:2007/04/19(木) 09:25:42 ID:+HD1g4gt
855

嘲弄するのが下手だな(ノ_・。)
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 09:30:39 ID:FGAQxRGr
第一旭の方が麺バカより遥かにマシだと思うがなぁw
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 09:37:05 ID:d+ijPAnK

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/19(木) 03:52:34 ID:+HD1g4gt
一番旨いのは高倉二条やな
843 :ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/19(木) 05:09:31 ID:+HD1g4gt
パレードもうまい
849 :844:2007/04/19(木) 08:31:20 ID:+HD1g4gt
1位2位は鉄板だと思うよ。
856 :844:2007/04/19(木) 09:23:09 ID:+HD1g4gt
8585って何だい?
よければ教えてくれ。

非常に芳ばしいですね。
私からひとこと言えることは
「 が ん ば っ て く だ さ い w 」
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 09:41:55 ID:FLGvbteM
しゃか、ぱれーど、ふくさん< て関西望麺会ラヲタ専属店か
おまえ!だいぼんか?軍団を忘れてるぞ
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 09:47:20 ID:h+23ULX9
パレードの文字が目立つが 若店主 書き込み乙です。
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 09:53:22 ID:+5UB7UY3
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 09:58:59 ID:NC9eGuBz
>>844
らーめん創房ぱこぱこ  おすすめ! 極上塩ラーメン

京都市右京区西院西溝崎町
18:00〜23:00祝日〜22:00
日曜休 075-313-8585

カウンター席 テーブル席
醤油ラーメン600円 塩ラーメン700円
味噌ラーメン650円 つけ麺750円
餃子300円 唐揚げ400円 焼き飯550円

麺    B 細目のストレート麺
スープ  A ダシが効いた塩
チャーシュー C 柔らかい 

君は魚系ガンガン系が好きなのかい?
笑福屋にも行って来なさい
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 10:14:30 ID:d+ijPAnK

>>844の書き込み時間に注目。
午前3時、5時、8時、9時。。。

そして彼は今やっと2ちゃんねるの各スレ巡回が終わり眠りにつくのであった。
865844:2007/04/19(木) 10:18:00 ID:+HD1g4gt
あー、ぱこぱこのことか。
サンキュ。
行ったことあるよ。塩も醤油も食った。普通に旨い店だね。半年に一度は行きたい、ってレベルかな。店員の接客も良いしな。

魚介好きだよ。ダブルスープがいいな。笑福屋は行ってない。アドバイスに従って行ってくるわ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 10:26:06 ID:zEHkz9qn
>>851
>第一旭
ハズレな南インター店にでも入ったのか?w まぁたかばし本店も味落ちてるけどな。 暇なら一度寺田店に行ってみてくれ。
>笑麺
これは残念だな・・・他掲示板で花月と味がそっくり(それ以上)と聞いて、あの味恋しさにいつか寄ろうとは思ってたんだが。
昔竹田駅近くににんにくげんこつラーメンの花月があり、仕事帰りの俺には超穴場。
まぁ駐車場が無く数ヵ月後に天一ができてからは潰れて今は焼鳥屋になったが。
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 10:31:08 ID:Bszp41x4
>>865
8585にも行ってねww
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 10:35:14 ID:GRr0u71/
第一旭南インターをハズレと思う同士がいたか。
俺は残したよ
体調悪かったのかと思ってたけど確信だな
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 10:42:44 ID:WGJ0jkjC
人それぞれの好みだけど
その人のオススメを書いてくれたんだな
てんぐもごはん食べ放題で味もいいけどな
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 10:50:15 ID:fGlYYJgG
844よ
お前いつまで夜通し粘着しとんねん。
そんなに自分のランキング気になるか?W
はよ寝ろ
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 11:39:12 ID:/zOrLD3X
たまに深夜になるとチャルメラの音が通過していく@大徳寺付近

あれは普通に追いついて呼び止めりゃいいんだろうか
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 11:53:05 ID:26/ccewj
久しぶりに来たら、まあち評判悪くなってるな
店長の性格がもうちょっと外向的だったら
全然違うやろうにな、もったいない
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 11:53:21 ID:WGJ0jkjC
>>871
屋台といっても軽トラのやつは止めておいたほうがいいぞ
食い終わるまで待ってるものだと思うと
発泡スチロールの丼だからラーメンが出来上がったら渡して
去っていくからね。あと一人で道端で食うのがどれだけ、みじめなことかw
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 11:53:50 ID:g74gkA9f
>>871
どんぶりを頭に被って手を挙げるんだ!
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 12:10:02 ID:NMRu5kKa
>>873
家の近くだったら買って持ち帰って食うからいいじゃん。
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 12:19:49 ID:NcXUsm2h
チキソラーメンうめぇ( ^ω^)
877ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 12:35:26 ID:tzVcPHk8
>>871
俺は何回チャレンジしても、ましてどんぶりを頭にかぶっても、
流すスピードが速すぎて、いつもスルーされていってしまう・・orz(@松尾界隈)

今ではあの移動屋台はデコトラのように、
車の所有者が趣味で、ラーメン屋台風に改造した、
ただの自家用車ではないのか?という結論に達しているしだいだ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 15:49:10 ID:gw7NjkrL
>>865
>店員の接客も良いしな
どこの店の店員の事だよ?
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 15:57:34 ID:pEV6Coez
北白川別当町付近
東龍とあかつき
さあどっち
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:12:48 ID:C/eoOVsj
高安に久々に行ったけど、味落ちたよね。あそこは本当に唐揚げ屋になったな



新福菜館の河原町店にも行ったが豚が生っぽくて萎えた。ぶっちゃけ不味い


相変わらず、亜喜英は美味いけど、今日の昼間は休みだったorz
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:14:28 ID:C/eoOVsj
あと、ラーメン馬鹿一代は少々高いけど、そこそこいけると思う。

高倉二条も味落ちたな
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:24:27 ID:rCT86DtW
>>878
そっとしておいてやれw
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:26:28 ID:e86FTF+v
味落ちたというと語弊があるから舌肥えたというべきだな。

「高倉二条も舌肥えたな。」

ん、非常うつくしい。
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:26:57 ID:rCT86DtW
>>879
藤芳のそば
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:28:08 ID:zEHkz9qn
ID:C/eoOVsj
高安、新福、亜喜英、馬鹿一代、高倉二条
久々にどれだけ食ってるんだよw
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:40:08 ID:rCT86DtW
めん馬鹿は見るラーメン屋だ
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:41:35 ID:G79QoGLG
あきひでの休業は近隣とのトラブルらしい、先日も警察は来るし
大将は何回も表に出て話をしてるし 何分待たす気だと思っていたが
このままだと移転するか廃業しかないんじゃないか。
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:50:38 ID:rCT86DtW
>>887
しょちゅうあれじゃ心労が絶えんだろねぇ
どこか商売しやすいとこに移転して頑張ってほしいす
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:54:09 ID:pdAIGcLA
となりの理髪店のババアがキチガイだからな。
儲かってない焼き鳥屋の僻みもあるだろうし、移転すべきだろうね。
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 16:56:36 ID:d6VXKxLd
今日、初めて新福菜館で食べたんだが、不味かった。
真っ黒いスープは最悪!しかもそのスープがこぼれそうなくらいあったのは止めて欲しい。あんな辛いスープ飲めるか!うまいスープならともかく・・・とにかく不味かった。
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:01:39 ID:Gag1jFt6
あきひでは呪われてるとしか思えんほど色々トラブッてるよね
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:05:18 ID:Kr9sm0wP
でも知り合いから安く借りられてるからあの値段でだせるんでそ。
恐そうな住人が店からはみ出たチャリ見て凄い不機嫌な顔で
舌打ちしながら避けるように隣の路地に入ってったからな。
チャリ自主規制しないと本当に潰れるかも。
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:18:32 ID:h+23ULX9
先日トラブった時 俺等もいたが最初 表で待っている団体の学生がチンピラみたいな近所の住民らしき奴に文句つけられ絡まれていたとき 大将が助けにいき 最後は大将とチンピラ野郎とが もめだし 警察が来るわ 待たされるわで…
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:20:29 ID:a1nTlQ1i
>>890
>あんな辛いスープ
?? 本当に食ったのか怪しいもんだな。
あれであんなに辛いとか言ってたら(ry
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:26:29 ID:kYjR505w
あんなにおいしくて良心的な値段で
あのボリュームのあきひでが

基地外近所住民に煩わされて店たたむ
なんてことになったら悲しすぎるな。

お前等なんとかしろよ。
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:36:41 ID:eAzCyTiw
チャリやめたほうがいいな俺はコインパークだけど
何べんも奥さんそと見に行ってたし
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:38:06 ID:3j9vTKUU
駐輪場とかあったとしてもトラブルはなくならないだろ。
待ってる間にデカイ声で騒いでるヤツもいたりするし。
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:38:24 ID:e86FTF+v
基地外近隣住民だから家賃が安いんじゃないの?
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:42:36 ID:FGAQxRGr
亜喜英の店内に『ここには自動車、自転車停めないで』と書かれているにも関わらず、
平気でチャリや車停めてるヤツを結構見かけるが、





その程度の日本語が理解出来ないなら、とっとと半島に帰れ!
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:43:36 ID:eAzCyTiw
向かい側に路駐
901900:2007/04/19(木) 17:44:10 ID:eAzCyTiw
向かい側に路駐するやつもいるし
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:45:10 ID:GRr0u71/
能登半島?
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:46:15 ID:uxOTBcbN
そういえばデイリーへの駐輪禁止貼り紙もあったな。
おれは店の前に原チャを停めてるけど。
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 18:15:44 ID:Gag1jFt6
まあ、出来る事あるとすれば、そのくらいだろうな。
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 18:16:14 ID:Liyn68mC
>>863
たしかもう日曜休みじゃないよ。
しょうゆとかも無くなってるかも?
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 18:18:49 ID:tkFxEcF7
さて、あきひでか鶴橋行こうかな
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 18:36:37 ID:sOacBho8
あきひでの路駐は絶対に確信犯でとめてるやついるよな
なんかあきひでに怨みでもあるのか
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 19:04:54 ID:eNfw1KHN
「歩道に自転車停めないで」「大きな笑い声や話し声を○○」
さっき通ったら、大きなパネルで告知してあったな。
ヒデさん、アキさんの悲痛な叫びが聞こえたね。人気店、行列店
故の問題、悩みだけど、客側として、なんとかしたい所だが
夜遅い時間は知らないが、確かに昼間でも、邪魔な停め方してる
バイクとか自転車いるな?一度、50くらいの細身のヒステリッ
クなババァ来て睨んでんのを見かけたけど、あれが元凶か・・・
いい店だけに早めの移転が得策かもな

悲しいけど、今晩は臨休だって。明日は、仕込が間に合えば営業
したいとの事。電話の声、大将、元気なかったよ。
それにしても、あのロチュウ禿ブロガーのコメントは腹が立つ。
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 19:10:05 ID:AU9RXsA0
あきひでは移転するが吉だな。

てかあの通り(北泉通りだっけ?)で狭い敷地の人気店は無理だろ。
隣がラーメン屋ってだけでかなわないような立地に加えて
行列ができりゃそりゃ近隣はいやだわな。
自分の家の隣に毎日ラヲタ・ミーハー・貧乏学生・DQN・気違い・土方・デブ・馬鹿が
毎日、それも夜遅くまで行列してたらさすがに嫌になるだろ。
ヒステリックだったら余計。
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 19:32:21 ID:8l32yfOo
あきひでの大将がんばれ
大将のラーメンと大将のラーメンに対する真摯な姿勢が俺は大好きだ
近隣トラブルが無事解決するようにこのスレの住人も願っています
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 19:52:12 ID:VGnyQkWK
あきひでか夢に行く時はいつもデイリーに置かせてもらってるなぁ
勿論ちゃんとその度何か買って許可取ってなw

愛想もいいしちょいのせ最高やし、頑張って欲しいな
俺らには俺らなりに行儀良く並ぶくらいしか出来ないけど
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 19:54:45 ID:C/eoOVsj
>>885
この10日くらいラーメンしか食ってねーや

朝飯もカップヌードルだし


確かに亜喜英限らず、ラーメン屋の客層は低所得者中心だから、近隣の人は嫌だろうな。このスレの住人で移転費をカンパして差し上げたいくらいだぜ?
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 19:59:33 ID:H3Zi7G25
繁盛すればするほどDQNも集まって来るんだよな。客商売はコレだから嫌だ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 20:30:31 ID:AAiIvEDt
>>91買い物して許可もらえば停めさせてくれるのか?


それはいいことを聞いた…
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 20:35:43 ID:tkFxEcF7
俺は普通に止めてるw
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 20:41:58 ID:6AVHbR0m
普通に止めてるw

じゃねえよハゲが
ドブ水でも飲んでろ
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 20:51:27 ID:uxOTBcbN
天天有、夢、あきひでの時はデイリー。
帰りに何か買って帰るけど。

あきひでの道路側の3席で、目の前にパネルをぶら下げてるのは明らかに邪魔だな。
注文聞くときも、ラーメン出す時も、いちいちめくって出してるし。
なんであんな風にしたんだろうか。
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 20:53:32 ID:YZnOLZwC
あきひでの前の店も前の店もラーメン屋だったよな?
すぐ潰れたっけ。

こんな曰く付きの物件だったなんてさ
こういうのは入ってみないと本当にわからないもんなんだよな
919ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/19(木) 20:59:35 ID:Qvgyve4l
あきひでの前の通り、そこそこ広いし、交通量もさほどないし
路中くらいで神経質になることないけどな。
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:10:32 ID:2Y7nIF7v
あきひでみたいな実力のある店はとっとと立地の悪い一乗寺なんか卒業して、
ましな立地で商売してほしいなぁ。 自転車の事とか気にしないで。
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:10:44 ID:4V4Wch+Y
なんというゆとり思考
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:19:43 ID:NC9eGuBz
今日から2チャンネル始めた厨房でも
ここまでアキヒデの路駐の話題が続いたら
自演だとわかるが、俺もアキヒデに頑張って欲しいから
応援するよ!どんどん燃料投入しろ!
923随時更新:2007/04/19(木) 21:43:05 ID:YmooMkmH
あきひでに自転車で行ったときの発想

@店の前  張り紙もあるし歩道は細い。止めにくいので他探そう。
Aデイリー 帰りに何か買えばいいかな?いやよくないか・・他へ・・
Bビデオ1 帰りに何か借りれば・・あ警備員いるしw
C周辺マンション駐輪場 なんか俺あやしくね?ww
924ラーメソ大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:44:55 ID:WiWQmqtt
自転車なんか分解して店にもって入ればいいじゃん
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:53:37 ID:OpnSk95x
ここは、小池さんが多いスレですね。
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:59:34 ID:A2K0nWV5
ふたりの笑顔のとけこんだ純濃厚スープのお店
あきひで
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 22:39:49 ID:VGnyQkWK
>>914
レジで清算しする時に聞いてみたら大体OKって言ってくれるよ。
バイクだからかもしんないけどね。車は流石に無理かも。
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 23:03:07 ID:d+ijPAnK
車を停めるのは論外だが、自転車で来てるボクちゃん達も近くの公園に
一時的に停めるとか配慮して欲しいよ>>亜喜英

火曜を休みにしたのも、月曜営業なら散髪屋が休みだから少しでも迷惑に
ならないようにとの配慮だよ。
少しはわかってやれよ
929ダグラス:2007/04/19(木) 23:11:35 ID:yMw4980J
Paradeの店の前に自転車やバイクを止めるのも邪魔。
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 23:19:32 ID:a1nTlQ1i
店が小さく車が置けない(専用パーキングの無い)ラーメン屋に限って旨いんだよな。
京都って
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 23:28:14 ID:YZnOLZwC
Paradeの場合は向かいのファミマで買い物して
置かせてもらえばよかろう。

しかしなあ一乗寺って怖いところだよ。いろいろと。
あそこで商売するってんは一筋縄では行かなそう。
932ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 23:44:19 ID:gw7NjkrL
ガレージも用意できないくせに店出すんじゃねぇ
客に擁護されて、なんら改善できなきゃ
さっさと店たたむか移転しる
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 23:55:03 ID:Gag1jFt6
北海道ならそうかもしれないけど・・・
934無化調:2007/04/20(金) 00:00:03 ID:idcYrGDn
まる麺ウマー(^^)
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 00:01:22 ID:4glIkbI7
>>934
m9(^Д^)プギャー
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 00:03:33 ID:xjSmd+K9
>>932
あの辺、車でふらっと寄れる店が天一ぐらいしかないからきついわ。
今日も仕方なく来来亭ってとこで食べたけど、こってりラーメンの癖に醤油ラーメンと変わらんし、味は薄くコクも無いし散々だった。
937無化調:2007/04/20(金) 00:05:26 ID:kY/QY1a2
まる麺プギャーm9(^Д^)
938高槻豚骨魔人:2007/04/20(金) 00:39:21 ID:PY1Nd1M2
うざいぞ氏ね。
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 00:45:49 ID:+lU8Jk8E
>>936
東龍もあるぞ
駐車場
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 00:46:43 ID:9OuQNzkQ
新スレ立ちますた。

【はんなり】京都のラーメン屋さん92【食べよし】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176996941
941随時更新:2007/04/20(金) 00:47:54 ID:CmwVQ2hw
おまいら魁力屋見えないのかw
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 02:13:50 ID:D+o5E+13
ヤキメシセット950円は高すぎじゃね?
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 02:31:17 ID:uUlrXmN5
学生専用みたいなもんだろ。学割で定食全部650円は熱い。
が、逆に普通の値段で食えって言われると躊躇するw

無難に美味しいとは思うんだけどね。
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 02:58:36 ID:EdmpyJxx
折れは味障気味なんで・・・

悪いけど、誰か魁力屋と来来亭の違いを説明してくれないか?
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 05:24:34 ID:uRsnZenD
店名が違うやん
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 05:34:33 ID:jrKJUgwB
まる麺プギャー!(>_<)
新しくなったのか?
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 05:37:51 ID:jrKJUgwB
アキヒデは近所のヤックが輩してるのか?
それとも別にいるのかな?
948ラーメン大好き@名無しさん :2007/04/20(金) 08:01:13 ID:jdyJCyf5
四六時中、路ちゅうされているのならともかく
昼飯時と晩飯時くらいだろ、路ちゅうされるのは。
前の通りもそこそこ広いし。
なに目くじら立ててるんだよ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 08:21:45 ID:7BYByyol
>>948
一乗寺行って、そう叫んでみろ。
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 09:31:32 ID:vAoyzNHN
担担(下鴨も)ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 09:33:03 ID:7UizOOOD
亜喜英のために
今日から自転車組は一輪車の練習だッ!
路駐の車には釘打っとけ
抜くと空気抜けるから刺したままだぞw
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 09:35:22 ID:EAO3JosK
948の車が路駐中に十円傷付けられるイタズラにあいますように
(‐人‐)
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 10:09:10 ID:obvN4DcP
広くないと思うがなぁ。交差点の近くだし、トラックは通るし。
しかも店の前はチャリがあるから向かい側に止めるやつもいるし
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 11:20:22 ID:XBLBRQE0
948の車が路駐中にウンコまみれにされるイタズラにあいますように
(‐人‐)
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 11:42:21 ID:2oJBf9Fl
春休みも済んだのにあいかわらず、馬鹿が多いな
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 11:53:26 ID:rVx4oof0
旨いラーメン屋には駐車場なんて無いしね。
それで自転車やバイクすら止められない
となるとどうやって行けばいいのか。
別にあきひでの事を言ってるのではないが。

公共交通機関を使えばいいんだが
辺鄙なところにある店が多い。
歩いて行くにも遠すぎる。
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 12:59:36 ID:KVBDR0Mi

JR京都駅 → 京都市営地下鉄 → 地下鉄御池で東西線に乗換 → 三条京阪で京阪電車に乗換

 → 京阪電車で出町柳へ → 叡山電鉄で一乗寺へ → 徒歩数分で一乗寺ラーメン通へ

958ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 13:12:53 ID:FZ0zdKre
>>948
路駐に目くじら立てなくてもバンバンつかまる
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 13:25:50 ID:9AmZqqtK
京都市営地下鉄東西線、延伸を2カ月前倒し・来年1月開業
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070419c6b1902l19.html

京都市は市営地下鉄東西線の二条駅から西側へ延伸する時期を2カ月前倒しし、来年1月に開通させると発表した。
延伸区間は、市が建設を進めている二条駅から天神川までの2.4キロメートル。
新設する2駅の名称を「西大路御池」と「太秦天神川」に決めた。
市は2002年に二条駅以西の延伸に着工。新工法の採用などで当初計画よりも建設完了が早まったため、開業を前倒しする。
総工費も期間短縮などで当初計画から220億円削減し、525億円になるという。
延伸によって市中心部の烏丸御池駅から太秦天神川駅まで8分で移動できるようになる。
太秦天神川駅付近には今後、京福電気鉄道が新駅を設置する計画があり、嵐山や嵯峨野といった人気観光地へのアクセスも向上する。
新駅の名称は市民から公募した案を基に、他路線の駅名との混同などの問題に配慮して市が決定した。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 13:25:52 ID:jrKJUgwB
一乗寺界隈なら京都駅から京都バス17番なら乗り換え無しどすえ
961:2007/04/20(金) 13:54:27 ID:clB/w67P
>>960 ネ申キタこれ
962どすえ師匠:2007/04/20(金) 13:59:01 ID:jrKJUgwB
どすえー!
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 14:13:09 ID:m9PFhI/m
17系統で百万遍から歩けってことかね?
それなら206系統で高野まで行った方が便利だぞ
17系統で出町柳下車→叡電で一乗寺ってコースならありかも試練
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 14:41:43 ID:uUlrXmN5
>>963
17系統は通って川端通沿いに高野一帯経由して、
修学院・宝ヶ池・八瀬大原って通るルートだぞ。
何か間違えてないか?
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 14:49:04 ID:uRsnZenD
ラーメンの話しろよ
966963:2007/04/20(金) 14:57:15 ID:m9PFhI/m
しまった、市バスと勘違いしてた
罰ゲームとして夢を語(ry
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 16:50:21 ID:MKtoyrAH
路駐自転車自体や歩道塞いだり騒いだりする客にも敵意持たれてるみたいだが
問題は店の幅からはみ出た路駐自転車。隣の住人からすれば自分の家の前に
自転車が並んでるのが迷惑らしい。歩道じゃなく路上だからというのは通用しないみたい。
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 17:02:26 ID:NVzy+sbn
あきひで、只今、駐輪場を準備してますって貼紙してたよ。
休みは長期になるかも。本当に気の毒だ。

とも!このスレ読んでるね。その上で書いてる。愉快犯だな。
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 17:08:53 ID:LG2V1mmr
友みたいなヤシを頼りにしなくちゃいけない障害者たちはかわいそう・・
で、調子にのる友は最悪。他のラヲタたちからハミゴにされるわけだw
だれか、宝ヶ池で待ち伏せして狙撃してくれまいか
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 19:13:13 ID:e4PBfp/B
おめーらー
この曲聞いて頭冷やせ

http://mickey.tv/r/Video.aspx?v=eGxmsI91JVk&key=Under+The+Thumb
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 19:18:27 ID:qDGwYE1c
>>969
確かに路註はおろか飲酒運転まで奨励するようなロクデナシだからな
でも、狙撃はいかんぞ
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 19:27:35 ID:uL4mUYle
一乗寺ゆうたらややこしい所やろ。
そんな所で、客商売する方、客も
気を使わんとな。
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:38:40 ID:B7GIen+g
>>972
無知。
ああいうところの方が、893が少なくって商売しやすいんだよ。
こういう、知ったかぶるやつが、一番現実が分かってない。
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:43:34 ID:D+o5E+13
一乗寺はBだと思ってた
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:43:59 ID:kY/QY1a2
一乗寺は893多いっつーの
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:46:52 ID:iIEqSQyV
遠征時に高安の横のタバコ屋でおばちゃんとラーメン屋の世間話したんだけど
この辺は意外と治安がいいって言ってたな。
俺、京都人じゃないから京都のどの辺と比べてるのか良くわからんけど

977ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:52:57 ID:kY/QY1a2
正確には田中周辺が一番怖いところなんだが、一乗寺もテリトリー内
というか商店街のDQNの多さを見てみろよ
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:53:28 ID:TQOuRbxl
俺の祖父、893の事務所の横で商売やってるけど
すごい金使ってくれるし、チンピラ寄り付かないし
とにかく近所にはすごく優しい
今の893は昔のイメージで判断したらダメだわ
一つ間違えたら怖いだろうけど
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:56:10 ID:uUlrXmN5
ここ10数年で一乗寺は大分改善された

今でも危険なのは>>977の通り田中周辺
下鴨警察の東のスラムエリアは真剣にヤバい
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:57:03 ID:KOdVN8W1
埋め
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:58:17 ID:ua3xbtyU
らーめん板でっせ
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 21:00:28 ID:TQOuRbxl
>>977
治安の悪い場所に893の事務所ができたらDQNはいなくなるぞW
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 21:12:54 ID:/96/hU41
893よりUYOKUに気をつけましょう
893に退かない父上がUYOKUには気をつけろと申しておりました


で、深草の萬福で味噌ラーメン食ってきた
特製?だか何だかって高い方食ったけど
あれはチャーシュー、ネギ、メンマのトッピング全部乗せって事?
味噌はあんまり食べないけど、今更ながらに美味かったよ
でも可愛い女性客にだけやけに優しくするのはダメー×
984970:2007/04/20(金) 21:21:57 ID:e4PBfp/B
俺の生きている間でも
高原通と曼殊院通の角の旧イエローカメラ(現マンション)のシャッターに発砲の流れ弾。
今の珍遊と新座の間でマンション発砲事件。

結構ありまっせ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 21:23:36 ID:mCva0RxN
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 22:20:11 ID:B6pMj8uI
美味そう!

どこのチャーシュー麺だろう?
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 22:31:17 ID:BC9Nn0pL
>>985
チャーシューじゃないよ。トモちゃんの自家製カレーでしょ。
美味しそうだね。あれを皆に配ってたんだ。
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 22:37:42 ID:rd+/vZSn
>>976
でもそこの煙草屋の人が
高安が挨拶こないって
イチゴルームの人が高安の掲示板で
文句書いてたんだよ。
そういうところが一乗寺は怖いと思った。
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 22:56:06 ID:EAO3JosK
高安が悪い
990ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 22:59:11 ID:CmwVQ2hw
>>989はあみこ
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:24:19 ID:CmwVQ2hw
ラーメン革命→普通の話題掲示板→
過去ログ→キーワード:3489 で検索

久々に読んだけど・・
どんなイケズやねんwww
992ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:35:29 ID:gmU0rwLU
376 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/02/05(月) 19:30:14 ID:Ni0XcoRz
みなさん、あきひでのこと考えたらもう少し駐輪の場所とかは、考えたほうがええのちゃいますか。
ちょっと遠くなるけど、近くの公園あたりに置くとか。
それでなくても近所は少し心の狭そうな人が多そうやから。
あきひでの大将も人柄悪くなさそうやからもう少し近所にしっかり挨拶しといたらどうもない
きがするけど・・・
すいません、事情わからん人間が、勝手な意見して。
でも、すこしでも繁盛してうまいラーメン食べさせてほしいから一言いわせてもらいました。
993ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:56:00 ID:TAxhICjk
軍団のブログに書き込まれていた日本フードって何なん?
994無化調:2007/04/21(土) 00:02:30 ID:m3JF7Hgp
まる麺ウマー(^^)
995ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:06:28 ID:aiYeMifW
995
996ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:18:38 ID:HpmpwNYb
高安はちゃんと挨拶してるって書いてたんだよ。
そりゃ当たり前だと思う。挨拶ぐらいぬかりなくするだろ。

それでも掲示板に文句言われてましたえって
書かれちゃうんだよ。メールで進言とかじゃねーの。

しかもまったく関係ないブログやってる女に。
京都のイケズってこういうもんなんだって実感させられる。
997ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:19:57 ID:XFBKIxY3
>>992
偽善者乙です。
998ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:21:43 ID:aiYeMifW
998
999ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:24:41 ID:fMeq3o8X
生め
1000ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:26:31 ID:DoVzdIsJ
1000なら神w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。