べんてん 〜最強つけめん伝説 part10〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 08:22
糞マズ。あっ、そぅスレ最多支持の店ね。
既出
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1028815879/

             糸冬 了
>>1
お前、
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1028815879/
からコピペしてるだろ。

第9スレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1025239579/150

これミスってるからバレバレ。
ダメだごりゃ
6ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 13:00
おぉ、新スレあげ
7ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 13:04
削除依頼しますた


削除だゴルァー
8ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 13:05
「神田川〜」よりは、まあマシだな。
9ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 14:13
べんてん大好き。
10ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 14:15
最近行ってないな〜
久しぶりに食べたいけど、
夜間、日曜日やってないからなかなか行く機会ないしィ。
11ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 15:28
ネギ尾よりはスレ題はマシなんだけどな。
あ、1じゃないよ俺は。
12ザ・メン ◆DlWw3chI :02/08/11 15:35
確かに、神田川〜よりはいいけど、
神田川の1はホントセンスないよな。ダセエスレたてるから、ダブっちまった。
神田川スレの1は死ね!手首切って死ね!
つーか、あっちを削除依頼してもいいんじゃないのか。
過去の話はつまんないよ。
14ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 15:58
ラーメンが苦手です。どうやったら好きになれるでしょうか
15ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 16:03
16ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 16:07
>>14
無理に食べる必要はありません。
好きなものを好きなように食べてください。
17ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 19:31
たしかにべんてんの場合はラーメンよりつけ麺だよね。
18ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 19:47
いや、最近はラーメンだろ。
はまるぞ。
19ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 22:31
便てんのせいで

うんち
20:02/08/11 22:50
僕のサブタイトルもさえないと思いますが、
個人的には店名をタイトルのメインとして欲しかったのでこうしました。
あきらかに重複ですのでみなさんの判断におまかせします。
21判定人:02/08/11 23:09
これから俺が1にスレを立てる資格があるかどうかテストしてやる。
1にその資格があると判断したら、このスレを認めてやってもいいが
だめだと判断したら、必ずつぶす。

ということで1よ、
まず一つ目の質問だ。

おまえはアツについてどう思う?

22偽1:02/08/11 23:11
>>21
あつって何ですか?
最近暑いから頭がおかしくなったの?
23ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 23:18
>>22
あながち間違ってはいない。
真の通は頼まないメニューである。
24偽1その2:02/08/11 23:29
>1にその資格があると判断したら、このスレを認めてやってもいいが
>だめだと判断したら、必ずつぶす。


あなた様のお気に召すように努力しますので何卒穏便におながいします
251もどき:02/08/11 23:56
>>21
残念だがあんたには判定人の資格はねえようだな。
アツは、つけ汁が冷めるのが遅くなるというメリットとひきかえに
とんでもねえものを失ってるんだ。
それは、腰だ。
麺の腰。べんてんの命だよ。
だからアツはべんてんじゃねえんだ。
わかったかい?
そう、つまりあんたの質問そのものが成立してねえんだよ。

これが俺の答えだ。
26ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 00:03
歯ごたえは失われるが、喉をつるるっとスムーズに入ってく感触もいいもんだよ。
つけ汁も冷めない。
271もどき:02/08/12 00:06
俺は将来よぼよぼになって歯が弱くなってかたい物が食べられなくなっても

もう2度とアツは食べない。
28ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 00:16
>>26
ラーメンにしてもらったらどうですか?
味濃い目とかお願いして(笑)。
29ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 00:28
あつはノドゴシがいいんだよね。
そのことに意味を認めない28は??だな。
3028:02/08/12 00:33
アツの喉越しですか?
普通に冷たいやつのほうが喉越しいいと思いますけど。
31ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 00:43
明日はじめてべんてんに行こうと思ってるんだけど、
なにか店特有のルールみたいなものはある?
例えば二郎みたいに。
もしあるなら、おしえて下さい。
32ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 00:45
>>31
並んで、一人出たら一人入る。
それで入ったらいきなり注文しないこと。
注文は?って聞かれるまで待つ。
それぐらいやな。
すごくわざとらしさを感じます
3431:02/08/12 01:15
>32

ありがとう。
それほど固有のルールはないんだね。
安心しました。
今週月〜土曜までお盆限定メニューやるらしいぞ。
例年通りの味噌か、それとも味噌つけをやるのか。
36ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 06:57
>>25
悪いけど、何度食ってもべんてんの麺は池大勝と50歩100歩の
フニャチンだと思いますよ。
37:02/08/12 07:14
>>21

いえ、私は別にこのスレでなくてもかまわないんですけど。
でも一応質問には答えておきます。

アツは冬なら一考の余地があるという感じです。
寒い中さんざん並んだあとにキンキンに冷えた麺を流し込む
のはつらい時もありますからね(笑)。
確かに腰がなくなってしまうのは残念なんですけど、
ラーメンだとスープがやや物足りないですから。
38ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 07:32
>>37
ラーメンについての意見は禿胴。
量多いからか、湯切りがイマイチで水っぽくなるんでしょうかね??
>いえ、私は別にこのスレでなくてもかまわないんですけど。

ならたてるな。
混乱の元だ、ゴラァ
40ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 08:16
ここが本スレですか?
41ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 08:28
>>37

本当に好きなら冬でもノーマルだ。
42ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 10:42
冬でも最後にスープ割りであたたかいスープで体をあたためれば
それでいいとおもう。
つけめんに慣れてると、ラーメンのスープが薄く感じて物足りない。
ラーメンに慣れてると、つけのスープがクドく感じて味に飽きてしまう。
味がわかりやすいのはつけめんなので、たまにしか来れない人は絶対つけを。
常連さんはラーメンをどうぞ。
44ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 11:25
常連もつけ麺だゴルァ
45ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 11:38
ねぎつけってどう思います?
見た目のインパクトだけだと思ってるんですけど。
>>45
つけ麺のあらゆるオプションを制覇しようとしていたが
「ねぎつけ」だけが最後の牙城として残っている。
ねぎつけ食ってると常連から「ふーん」って目で見られそうで恐い。
47ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 11:54
>>46
ふーん、ねげつけ食べるんだ〜
48 :02/08/12 12:09
削除依頼
>>46
ねぎつけはねぎの辛味とシャクシャクした歯ざわりでデフォよりも食が進む。
しかし口の中が全部ねぎになってしまいスープの印象が薄くなる。
普通盛り→中盛りにレベルアップするときに試すといいかもしれん。
50ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 12:25
さすがにネギは量が多すぎて食べづらいでしょう。
しかも辛いし。
チャーシューと組み合わせたらいけるかもしれん、
と思って頼んでみた事がありますが、イマイチでした。
51ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 14:17
結論はデフォルトってことでどうだ?
かためとかごちゃごちゃ言うのはなしだ。
52ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 14:17
うんこ板に遊びに来てくださいです。。
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
53ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 19:06
まぁデフォだろ。それでいいねん。
俺は卵もいらん。

ラーメソはつけ。
でも、俺は前ほどつけに感動しなくなっている。
初めて食べたラーメソのまずさに唖然とした19の夏だったが、
最近はそのラーメソの味が分かってきたぁ。
やっぱり男性経験を持ってからかなぁ。ウフッ☆
54ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 19:14
>>53
ラーメンかつけだろ。
55ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 21:34
毎日くそ熱いとつけよりラーメンの方をたのんでしまう。
今日みそラーメン出してた。
56ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 21:52
>>53
バーカ死寝よ
57ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 21:53
くだらねー
極めてくだらねー

糞スレ認定してほすいー
>>53
そういう書き込みは「神田川〜」でやってくれ
59ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 22:18
べんてんの行列は帰省しないんですか?
60ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 01:05
みそつけかぁ。会社休んでくいてーな。
61ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 07:29
常連になると勝手にネギ付いてくるのでお得。
けど、ネギ多すぎるとスープが冷めるのも事実。
やめてくれとも言いにくいなぁ。ジレンマなり。
ふーん。
>>59

逆に盆休みということで客が増える可能性大
64ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 18:51
>>61
豚常連
65ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 18:52
>>63
今日はガラガラ蛇

ネギオは休みですか
66ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 19:24
67ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 19:57
>>65
3時前に行ったら10人以上並んでたぞ。
ネギヲは普通に働いてたが。
68ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 20:00
あぁ>>53だけど、
ここでべんてんは空いているなんて情報聞いて
喜んで逝ったけど
すげー混んでた。まじウゼー。>2ちゃんべんてんスレの野郎
69ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 20:11

他力本願自己無責任野郎
70ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 20:19
>>69
おまえいい加減ニしろよ。
こっちがどんな人生送ってると思ってん
71次のスレ名はこれでいきましょう:02/08/13 20:23
72ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 20:25
>>70
はあ?知らん。
「自分が不幸なのは世の中のせいだ」って?
73ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 20:27
>>72
お前もう辞めろよ。
ねぎおスレでやれ(w
74ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 20:29
失礼。そうします。
75ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 20:55
>>66
ネギヲ?
76ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 22:24
>>68
お盆の時期は地方からの帰省客と他の店がお盆休みを取る為に
逆に混んでるというのは随分前から言われてるんだが。
77コギャルとHな出会い:02/08/13 22:24
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
78ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 22:36
>>71
暖簾の漢字いれるのいいね
79ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 22:38
昼に行ったらマジで並んでなくて休みかとおもたよ
混んでるとおもて昼に来ない香具師が多いそうだす

80ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 22:39
>>73
ずいぶん偉そうだなお前(プっ
8172:02/08/13 23:08
やつの言うとおりなんだよ。オマエこっち来るな。
82ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 23:53
暖簾見るからに美味いんだろうなぁという店なんだけど、
過剰に期待するとイマイチなような気もします。
やっぱ、平日夕方がいいですね。
ここが最強なら、麺やごとうは超越強ですか?
夕方はやってねえよ
15時閉店だ
84ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 23:56
>>82
ごとうなんか引き合いにだすな。
べんてんが一番に決まってるだろ。
ごとうも美味いとは思うけどな。
85ラーメン大好き@名無しさん:02/08/13 23:58
>>82

>やっぱ、平日夕方がいいですね。
べんてんを知らないのに、

>ここが最強なら、麺やごとうは超越強ですか?
この発言(w

ごとうが好きなら、ごとうスレ(あるのか?)や池袋スレで
語ればいいのに(w
86ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 01:36
夕方はやってないというか
夕方はもうやっていないの方が正確だな。
87ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 09:17
べんてん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ごとう
88コギャルとHな出会い:02/08/14 09:18
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
89◇EFd5iAoc:02/08/14 11:54
月曜日に久々にべんてんに行ってきた。
辛みそラーメンやったね。おれも食いたかった。おれはつけメンマチャーシューを
食ったけど、あんなにメンマもチャーシューも多かったけ?
麺がやわらかく感じたけど、あれはさらす水の温度が高いせい。
氷水でしめればいいけど、製氷機がないから仕方ないでしょう。
2番目に並んでいた親父が「辛みそは美味い!伝説の味だ!」と言ってたな。
田中さんもうれしそうな顔をしてた。
今度辛みそ食えるの正月か?正月はいけないな。
性道快感潰れたの? それとも鞍替え?
91ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 16:51
>>89
辛みそうめ―な。
でもあれ食うとその日一日中喉が乾くという諸刃の剣。

>>90
フェラえもんになりますた。
92ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 17:58
おまえら、まずはべんてんでビ−ルを飲んでみてください。
例えば、今日みたいな暑い日。
疲れた体を引きずるように、店内に入る。
「いらっしゃい。」と、田中が鍋から目を離さずに言う。
混雑してもいないし、かと言って閑散としてるわけでもない店内。
ネギヲが、まずはお冷やを持ってくる。
「今日も暑かったね。」
「うん、喉かわいちゃった。ビ−ルください。」
いつものように、つまみの小皿が先に出てくる。
そして田中が、初めてこっちを向いて言う。
「今日は遅いじゃない。松井がまた打ったよ。」
巨人ファンでもない俺に、そう言う。
冷えた大瓶のラガ−を冷タンに注いで、一気に飲み干し俺が答える。
「今年は三冠イケそうですね。」
「あぁ、間違いないよ。ラ−メンは後でいいんだろ?」
上機嫌の田中が、石川の出身だって話を聞いたのはいつだったっけ。

俺の場合こんな感じですわ。
93ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 18:19
>>92
脳内べんてんですか?
94ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 18:22
幸せそうでなによりです。
95マドレーヌ後藤:02/08/14 19:08
べんてんのビールはスーパードライだが。
96ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 19:39
この前べんてんでチャーハソ食ったけど結構うまかったよ。
97ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 19:40
ビールのつまみ。ウマソー。
98ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 19:42
つまみはネギヲ特製白髪ネギ(゚д゚)カラー
99ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 19:44
>>92行った事も食ったことも無いのにつまらんネタ延々と書くな!バカ!!
100ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 19:45
100げとずさあああーーー
よいしょ・・・101につづく
101ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 19:46
はああーーぽんぽん、
いつまで続くやらこのすれ
102ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 20:21
>>99行った事も食ったことも無いのにつまらんネタ延々と書くな!バカ!!
103ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 20:33
なんかネギヲスレとの棲み分けが怪しくなってきたぞ。
104ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 20:44
べんてんはやっぱりカレーが美味いよ
ネギオ特性福神漬け、最高
105ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 21:16
臭いラッキョウがイチバン
106ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 21:20
>>92>>96>>102>>104>>105
同一人物、アンチべんてん尚且つ地方在住者
107ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 22:28
昨日まで僕はずっと家に引きこもっていました。もちろん37年間女の人とつきあったこともありませんでした。
ところがこのスレを見て思い切ってべんてんに行ってうわさのつけ麺を食べてきました。
食べる前は半信半疑でしたが口に入れた瞬間幸せが口の中いっぱいにひろがりました。
そして食べ終わって向かい側を見るとものすごい美人。そしたらなんと彼女は僕に話し掛けてくるではありませんか。彼女とはべんてんの話題で大盛り上がり。
そのあと一緒に飲みに行ってなんとその日のうちに彼女と!!!よくよく聞いてみると彼女の親は会社の社長。しかも翌日には両親とあってくれといわれてしまいました。
今は彼女の父親の会社で将来の社長候補として働いています。仕事もバリバリやってきれいな彼女と明るい未来。
べんてんってうわさ以上ですね。もうやめられません
108ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 22:31
>>107つまらん、厨房でも笑わない
109ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 22:32
田中さんはエプロン洗ってるのかなー?
110ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 22:38
暖簾は最近(?)洗ったみたいだけどな。
111ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 22:38
あの雑誌とか捨てれば店広くなりそうだな
112ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 22:50
>>106
ついでに言うとかなりの暇人だな
>>111
あの店のつくりじゃ広くなってもねぇ
113ラーメン大好き@名無しさん:02/08/14 23:26
せめて冬場は着ぶくれするので人が通れるようにしたいが。
114ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 01:54
べんてん、客が食べているうちに、並んでいる人の麺をゆでるように
しておけば、回転がかなり良くなるのに。
別につけ麺なんてそれほど伸びる心配もないしな。
115ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 01:58
>>114
じゃあ、オマエが毎日通って並んでる連中の注文をとりにいけ。
無論、ボランティアでだ。
116ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 11:41
part9が終わってないだろ
117ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 11:59
なんかスレが2つあるし統一スレつくろう。

べんてん〜縒羅莎縛底〜Part10
名前: 1
E-mail:
内容:
べんてんを心から愛する人たちのためのスレです。

『おお べんてん、心の友よ!』の後継スレです。
第9スレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1025239579/l50

第8スレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021046815/l50
第7スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1017062067/l50
第6スレ(dat落ち中)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1012966084/l50
第5スレ(dat落ち中)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1010240318/l50
第4スレ (dat落ち中)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1007617568/l50
第3スレ
http://salad.2ch.net/ramen/kako/1000/10009/1000953929.html
第2スレ
http://salad.2ch.net/ramen/kako/993/993125090.html
第1スレ
http://salad.2ch.net/ramen/kako/984/984154870.html

暖簾はいってるとカコイイ!
118ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 12:01
近所の手丼じゃないけど、スープと生麺のテイクアウトが出来たら嬉しい。
119ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 12:04
>なんかスレが2つあるし統一スレつくろう。

いや、あっちは隔離スレとして機能してるよ。
縒羅莎縛底はpart11にとっておけば?
120ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 12:29
      / ̄ ̄ ̄\ プーン
       | 」」」」」」」」」)            _______
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].| フゥフゥ
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  | アチー
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ
     |  |  家系命 / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_|
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー)))
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.|
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\
 / (__))     ))| | 大勝軒命 | | 中本命 (6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::頑固命::::|/ プーン
[]__ | |べんてん命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ GGX全国1位 ⊂)::::::::::::\::\
 | すみれ |:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| まん森 .|::::|:::::|________|´)::::::::/::/
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/     ブヒ
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__)__)(∴)◎∀◎(∴)
今日も並ぶぜ!
121ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 14:45
とりあえず味噌ラーメン食べると田中さんに
「ウマイだろ?」と話しかけられて嬉しそうな
顔しますよ。
普通のラーメンの方が早くできるけどやっぱり付けめんの
食べる速さにはかなわない。
なぜか雑誌の中にゴーマニズム宣言があった.
ラーメン中盛りが1番時間がかかる(大盛は除く)。
124まぉぉ ◆UMAAAAAA :02/08/16 00:43
恒例行事の辛味噌を戴いてきますた。
醤油味の付いたラーメソに乗せるには漏れ的には少しショパー過ぎの感想。
味噌自体は(゚д゚)ウマー でコソーリと持ち帰って
焼いた肉にタプーリ絡めて、白飯を掻っ込みたい衝動に駆られますた。

味噌よりも、ラストオーダー後、田中氏がたまに賄いで作る
辛味大蒜蝦油のトピソグを禿げしくキボン (´¬)じゅるり
125ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 01:05
>>117

統一スレもなにも、あっちのスレタイが糞すぎるからやむなく
こちらが立ってしまっただけだろう。
余計なスレ立てるとさらに混乱するからやめとけ。
あっちはほっとけば良し。
126ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 01:06
よし、あした辛味噌くってこよう。
混むと嫌だからおまえら、あしたは絶対くるなよ!
閉店時までメンマがあってビックリ。
辛味噌のおかげなのか〜。
田中氏に「うまいだろ!?」と訊かれて
「マズいよ!」と言えたら神。
>>127
Σ(´Д`;)昨日逝けばよかった...
130ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 02:42
>>126
君のレスを読んで、明日逝くことに決めますた。
昨日のホワイトボードには
半分くらい「Rみそ」の文字が。
>>124
あのスープをもらった事があるけどかなり辛いよ。
辛い物好きにはたまらないかも。
>>127
この前行った時はなかったんだよなあ。メンマは運だな、運。

水道水で麺洗ってますよね?
134ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 06:40
いえ、表にある天然水を使用しております。
135ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 06:48
町屋の勢得マジで美味い!こっちは店が汚いし、1時間も並んで
疲れた。
136ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 06:49
べんてんの店員がタイーホされたけど、何か

逮捕されたジョー
高田馬場店、あんな臭くて大して美味くもねーのによくもあんなに並ぶものだ。
キチガイじゃねーんだから食いに行くなよな。
138ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 06:53
>>128
おれも訊かれた。周りの死線を感じてホントのことが言えなかった。
139ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 08:29
なにしろ不潔
140ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 11:02
>>137
>高田馬場店
( ´,_ゝ`)プッ
141ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 12:56
>>137バカだねーー行きもしないで想像で書くから恥かくんだよ。死ね!
142ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 15:45
べんてんは美味いかもしれんが、スープが濃すぎる
143ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 18:11
>>142
べんてんはスープが濃いかもしれんが、美味すぎる。
144ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 18:30
べんてんのラーメンは美味いとは思えない
麺とスープが合っていない
つけ麺は、麺とスープが合っていて、美味い
味が濃いから、好き嫌いはわかれるかもしれんが、俺は美味いと思う
145つか:02/08/16 18:34
弁天でならぶなら、エルビスって言う池袋にあるの食ったほうがいい。
うまさは人それぞれだが並ばないであの味はイイ!

一番うまいつけ麺屋は目白の丸長!
146ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 18:42
よりにもよってえるびすかよ。
まあ十人十色だな。
147ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 18:58
今はチャンス!行列0m!!
148停止くん:02/08/16 18:59
STOP!
どうでもいいけど

べんてん→弁天
えるびす→エルビス

見た目の印象が随分違うもんだなあ
150ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 19:12
明日から1週間も休みだじょー

1週間も食えないなんて地獄だじょー

151停止くん:02/08/16 19:16
デマだジョー
152ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 21:46
結局、最強つけめんではないのか?
153ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 21:49
べんてんはうまい!田中さんはerai!
154ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 22:10
>>152
最強つけ麺って書くから、他の店がいいと思ってる奴が荒らす。
155ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 22:32
>>145
おまえ、野菜増しの馬場二郎スレにいたヤツだろ。
ウザイんだよ。氏ね!
今日2時過ぎに逝ったら30人以上並んでた。
157ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 22:35
ババア資本
158ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 22:41
えるびすぷれすりー
159126:02/08/16 22:46
辛みそくってきますた。
ウマーかったが夏にはつらい辛さだな。汗だくだ。
ところで、あんなに来るなっていったのに…行列してたじゃねえか!
おまえら、なるべく漏れがべんてん行く日は来ないでください。
160ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 23:00
お前ら田中氏が有無を言わさず味玉をチャーシューの下に
隠してくれるくらい常連なのかと問いたい。問いつめたい。小一時間問いつめたい。
161ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 23:01
>>156
うそーん、誰もいなかたーよ

162ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 23:06
>>160
2個入ってるのは嫌がらせですか
163ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 23:15
>>161=うそつき
一味を頼む常連もいるよな。
常連には裏メニューみたいなのがあるからな。
165ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 23:24
常連って暇人だろ!
166ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 23:38
今日初めて、「スープ割下さい」を聞いた。
午後3時で並びは、30人くらい。
駆け込み型が、多かった。
167ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 23:48
>>166
おれの経験上、あんな水っぽい麺じゃすぐに出汁も薄まって
スープ割りしても意味が無くなるんだけどな。
168ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 00:16
>>167
未食の厨房もしくは味覚障害者発見!湯切り
の甘い中盛りのつけあつを食べきってもつけ
汁は相当しょっぱいぞ
169137:02/08/17 03:48
行ったけど、人生で最大の損の一つに数えられた。
こんなんで満足できる人がまじ羨ましい。
何処の国出身?
エンゲル係数幾つ?
140やら141の別名は「ごみ蟲」。だからべんてんにたかります。


>>137
が美味いと思ったのってどこの何?
いや〜出身地とエンゲル係数で味覚をはかる人の
美味いと思った物って何ですか?
俺は、べんてんウマイと思うし、1人前5万のステーキも美味かった。
171ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 10:52
>>167

滝野川大勝軒と勘違いしてんじゃない?
172ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 12:21
>>169
香ばしい実に香ばしいね君は。











                                 帰っていいよ...
173169に捧ぐ:02/08/17 12:59
帰っていいよ〜♪
帰っていいよ〜♪
帰ってい〜い〜よ〜♪
174ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 13:13
なんか今日、すげー体臭のきついヤシか並んでた

暑いならジーンズ履くなと言いたい、問い詰めたい、ジーンズなんか履いてるから
余計に汗をかくんだよ

くせーよ、お前
175ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 13:30
>>174
あっちこっちに書くな!そんな重要な話題か!このクソ神田川マニア!
176ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 16:37
>>174
けど半ズボンだと汗だくのモモ下やふくらはぎが隣と触れて
いやーん、、、な感じ。
やっぱ正統派はジーンズだろ。べんてんの場合は。
177ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 16:42
>>176
正統派ってなんだ?ワラタ
べんてんに並ぶときの正装か?
178ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 17:43
ネギオも臭いと思ってるジョー
今日の店内は辛みそを食べるにはちょっと暑かった。
180ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 22:24
>>177
んなの常識だと思ってましたが。じゃあちみはスカート履くのかね。
181http://kado7.ug.to/net/コギャルとHな出会い:02/08/17 22:24
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い

182137:02/08/17 22:54
172,173は具体的な弁明を書かず、ただ嗚咽しているのみですね。
クズです。存在自体恥ずかしい!(^−^)
そんな人が行く店ですもんね、しょうがないか。
183ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 22:57
3時閉店時で22〜3人の並び、思ったほど行列にならなかったですね〜
辛みそも結局余ったらしいし。
184137:02/08/17 23:01
>170
味覚どうとか以前に、あの店の状態に我慢できるかってことを言いたかったんだ。
あんなん、ゴミ収集車の中でご飯食べているようなものだ、と。
>>180
どうでもいいことだが、どうしても気になるので・・・
お前、とっても頭の悪いレスをしていることに自分で気づいていないだろ?
186ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 23:19
べんてんは不法投棄してるジョー
べんてん好きだけど、あの店の状態には同意。
つーか、あの店の状態こそが「べんてん」だって俺もよく友人に言うけど、
業者の掃除とか入れてくれるなら、それに越したことはないな。
>>182
( ´_ゝ`)フーン
化調つかえばいいのに・・・。
190ラーメン大好き@名無しさん:02/08/18 18:52
>>189

このスレこなければいいのに・・・。
191ラーメン大好き@名無しさん:02/08/18 22:07
いまだに田中氏のべんてん無課長を匂わせる発言を
真に受ける輩がいるとは驚きだ
192ラーメン大好き@名無しさん:02/08/18 22:12
>>191
氏ね。
べんてんは無課長だよ。
俺なんか毎日食っても全然健康的。
無課長のお・か・げ☆
193191janaiga:02/08/18 22:18
>>192
毎日だって?仕事しろよ(藁
お前みたいなのが健康的なんて言ったって説得力ゼロだぜ。
家系の店主の多くは毎日自分のラーメン食ってるぞ。
それでも多分お前なんかよりは健康だろうな
194ラーメン大好き@名無しさん:02/08/18 22:36
あなた様のお気に召すように努力しますので何卒穏便におながいします
195191:02/08/18 22:46
すまぬ>>194
年に4回くらいのペースで食ってるんだが、どうも無課長とは信じられんのが
正直な感想。だからちょっと煽ってみました
でも>>193のいうことはそのとおりだと思うのだ

ちなみにネギ頼む人って多いな。俺は一度で十分。あんなにネギいらんよ
でも、なまたまごは基本だろ
196ラーメン大好き@名無しさん:02/08/18 22:47
おいしくなかった。期待が大きかっただけ残念。
田中は池袋や新宿に出かけていろんなラーメン食ってるぞ。
198ラーメン大好き@名無しさん:02/08/18 23:20
べんてん無課長だろ?

反論あるの?
課長入りだとどうなるのよ??味は良くなるのか?
199ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 07:05
さすがに今日は少ないだろ。
雨じゃなくて台風だから。
高田馬場なら千代作かえぞ菊で決まり。
201ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 08:18
課長が入ってようがなかろうが、うまければそれでいい
ラーメンのスープはおそらく無課長だろう。その分、インパクトは弱いが
それはそれでよい。
203ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 09:32
つけ麺のつけダレも無課長だよ!
べんてんの凄さは無課長であの味をだしてるところ。
204ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 09:35
>203
アイタタタ〜
205ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 10:35
お前ら今日行きますか?
やはり信者なら行きますよね?
206ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 14:08
今日は行かないほうがいい。
べんてん信者はこういう時の方がむしろ出向く傾向にあるからだ。
207ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 15:12
まだえぞ菊とかいってるヤシいるんだね
208ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 18:59
えぞ菊はガラガラ、純蓮が出来てから客足が遠のいたみたい
いつでも待たずに食えるよ

べんてんの化学調味料は・・・・・・ドスっ、ぐえっ、おっ、お前は・・・ネギオ
209ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 19:01
えぞ菊、うまいよ。
昔はよく深夜に食べにいったよ。うまい。
210ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 19:56
>>208
べんてんの化調の話しをするとネギオに殺られるぞ
211ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 20:21
>209
今行ってみな、食えないよ。
昔は舌も身体も肥えてなかっただけ。
課長って味の素のこと?
213ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 23:05
べんてんは待ち時間が長いから腹が減るだけでは。
タダ食うだけならえぞ菊でも美味しいよ。
214ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 23:10
>>212
いえ、島耕作です(超新星爆
215ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 23:10
>>213
そういう人がうらやましい。
216ラーメン大好き@名無しさん:02/08/19 23:12
今でもえぞ菊うまいよ。

にんにく入れて、唐辛子入れて>>ウマー
217ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 01:35
大阪に転勤にきてから、べんてん食べていない。
東京に戻ったら、絶対に食べにいってやる。
ちなみに、自分は田中と女性の店員がいた頃からの常連。
なにかもんくあるかぁぁぁ
>>217
×大阪に転勤にきてから、べんてん食べていない。
○大阪に転勤してから、べんてんで食べていない。
219ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 01:47
>>216
サッポロ一番の方がえぞ菊よりマシな罠。
220ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 02:58
どうでもいいけど、べんてん並んでる人の目つきがなんか怖いんだよ。
やっぱ道またいで並ぶのは心を不安定にさせるのね。
べんてんきしょい
222ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 10:55

>>221

お前臭い。
223ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 10:58
べんてんの客はおとなしく列を作って並んでいるな。
その点ウンコにたかるハエより節度がある。エライ!
224ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 11:20
>>222
マンコ野郎デスカ?
225ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 12:34
今日は混んでそうだな。
昨日はどうだった?
今のえぞ菊はまあまあ。かな。
>214

面白くも無いのに(超新星爆)とかヤルセンスが超イタイ。
>>225
脳がいたい専門学生がたくーさんいたーよ(ちょちょ核爆
229ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 19:25
俺は馬場といえばえぞ菊って時代だから。

今はべんてんなんだろうが・・・・・・・・
230ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 20:38
そんな事より、この店に行く途中で袋入りラーメンを出す店あるだろ?

食べた奴いるか?
>>230
スープに牛乳入れたりしているらしいよ。
普通に食べるよりおいしく調理するらしい。具を入れたりして。

どうでもいいけど家でラーメン食べる時チンげんさいを入れるとスープがまろやかですごくおいしい。
232ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 21:53
チン毛臭いを入れるとスープが(以下略
233ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 22:29
あげたい
234ラーメン大好き@名無しさん:02/08/20 22:31
田中さんはムケチン。
ネギオは火勢包茎。
つけだれに砂糖山盛り入れるのやめてくれ。
おれはラーメンが食べたいんだ。
>>235
じゃあ、問題ないじゃんよ。
237ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 11:55
>>230
確かにあの店は気になるけど、金払っては食いたくない
238ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 12:00
永福よりよっぽど宗教化してるね
こわーい
239ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 12:04
渋谷とかの悪徳商法や、新興宗教に
ひっかかりそうな低学歴が一杯
並んでいるな
240ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 12:05
アフガンの食糧配給所のようだ<長蛇の列
241ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 13:05
悪徳商法はアフォが引っ掛かるが、新興宗教は以外に高学歴がのめり込む。
242ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 13:10
味噌ラーメンはもうやってないの?
243ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 13:14
244ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 16:55
>>240

アフガンの皆さんに謝りなさい。
245 ◆RXcNtpf. :02/08/21 17:18
昨日行ってきました。
中盛りはあんなに多かったかな?最後は苦しかった。
相変わらずウマイヨ!つけメンマチャーシューだったけど
最高だよ!あのボリュームであの味で4時間ぐらいの営業で
3人働いていて儲けがあるのかな?
ボリュームの少ない店(山頭火など)はべんてん見習え!
中盛りはウマくないよ!
>3人働いていて儲けがあるのかな?

またネギヲヲタに荒らされちゃうよん
十分荒れてるよん
249ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 21:41
>>245
そうなんだよ、最近麺の量が増えてるんだよ
以前は中盛りなら軽く食えたのに最近は辛い

変わってないと田中は言うけど明らかに増えてると思う
250ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 21:43
今日の普通盛りは300ぐらいしかなかったから簡単に食べられたよ。
251ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 22:18
>>250
300メートルですか、長いですね(ワラ
252ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 22:20
300本だよ、ヴォケ。
多いですね。
べんてんインパクト発進!!!
254ラーメン大好き@名無しさん:02/08/21 22:22
完食の実績がある奴には±の誤差の中から多めを出す事がある
実績を重ねれば・・・以下面倒だから略。
2551:02/08/21 22:29
>>254
2週続けて中盛り食ったからか?なるほど、でも俺は・・・(略)
256 ◆OdmNqPhk :02/08/21 22:31
そういえば、中盛少なめなんてのがいたな。
そいつのぶんを食わされたわけだ。

田中さん、あんたはいい人だ。
257ラーメン大好き@名無しさん:02/08/22 00:49
というかまじで、並は何本ぐらい入ってるんですか?
誰か教えて下さい。
258弁護くん ◆0JBAIK.s :02/08/22 00:53
予想。
98本。
259ラーメン大好き@名無しさん:02/08/22 00:55
97ホンだよ
260ラーメン大好き@名無しさん:02/08/23 09:45
age
261ラーメン大好き@名無しさん:02/08/23 12:00
10000本
田中が客を怒鳴りつけてた

数人の学生が立て続けに大盛りを頼んだのが原因らしい
どうもふざけ半分に注文してるらしくみんな半分も食べずに残すものだから
怒鳴りつけたみたい

食べ物を粗末に扱うなんて本当に専門学校生はバカだなー
263ラーメン大好き@名無しさん:02/08/24 01:53
並びすぎ
264>>258 見つけますた(藁:02/08/24 02:03
弁護くんの精神病棟日記
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.php3
弁護くんの精神鑑定書
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/1484/

弁護くんが唯一相手にしてもらえるスレ(弁護くん世界統一)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030025219/l50
弁護くんがどうやって荒らすか思案中のスレ(保土ヶ谷・旭・瀬谷)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1024852712/l50
早大出身を誇示するために出入りするスレ(メルシー)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1029084874/l50
弁護くんが時々書き込んでもシカトされるスレ(世田谷)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1025984141/l50
弁護くんの荒らし完了で完全撤退したスレ(インディアン)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1025356041/l50
無視されて尻尾を巻いて完全撤退したスレ(飯田橋・神楽坂)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021334467/l50
弁護くんが少しずつレスして反応を伺っているスレ(家系)     
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1022985461/l50
弁護くんの攻撃にさらされて真価が問われているスレ(池袋・豊島区)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1028386803/l50
弁護くんが賞賛したおかげで店が倒産に追いこまれたスレ(波里)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1026551310/l50
265ラーメン大好き@名無しさん:02/08/24 02:13
専門学校生はバイトと仕送りで結構金持ってそうだな。
266ラーメン大好き@名無しさん:02/08/24 12:21
今日は凄い行列だ!諦めて他店に逝った...
267ちょっと気になる:02/08/24 19:17

【エロTTドコモ】の看板。

以前【フェチえもん】のあった店だよな。
だじゃれが好きなんだろか。

べんてん行くたびに看板の前通らなきゃいけないから、
毎回気になっちゃうヨ
268ラーメン大好き@名無しさん:02/08/24 20:25
新人サン元気が良くて感じいいね。感じの悪い原口君より好きだな。
でもそんな原口君でも雨の日に並んでいると、
傘を持ってきてくれたな。さりげない優しさ・・・ポツ
269ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 00:42
>>268
ポッ って・・・
ドラクエTのローラ姫を思い出したよ!
新人が席を外してるときに、田中氏が彼の気の利かなさをぼやいていたのを聞いた。
>>270
Σ(´Д`;)
べんてんの大盛りは、罰ゲーム
そのうちバラエティ番組でもおおはやり
>>272
そして完食できず>>262のように田中に( ゚Д゚)ゴルァ!!されると...
272=262で怒鳴られたDQN専門学生
275ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 03:48
新人さんが来てから店内がきれいになりました。
水が冷えているようになりました。
276ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 05:18
傘が処理されてた。
277ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 05:18
糞を練りこんだ麺は、最高だよ
278ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 10:13
馬鹿専門学校生が多いのだけは変わらんな・・
279ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 10:18
いつ見ても並んでるやつのアタマ悪そう
特に3人以上で並んでるやつら
280ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 19:25
最低つけめん伝説??
昨日評判を聞いて食べに行った

大盛りがすごいと聞いてたのでためしに頼んだら
食えるのかと半ば怒り気味に店主に聞かれたので本当は不安だけど
強がって食えると言ったらそれから何も言わずに麺を茹で始めた

出てきた量を見てびっくり、大盛りとか言ってる場合じゃない
人に食わせる量じゃないよ(ちょちょ爆
食い始めたら途中でスープがへろへろの薄味になってまるで
醤油につけて食ってるみたいだった

半分近く残して足早に帰る俺に向かって店主が一言
もう二度と来るなだと、暖簾につばかけて帰ったよ(ハゲ爆
夜半過ぎ店の前を通ったんで玄関を蹴り飛ばしてやった(超新星爆
282ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 22:19
>>281
DQN晒しage
>>281
うわ〜イタイな〜
284ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 22:32
>>281
暖簾につばかけたのはお前か
お前がかけたつばが俺の肩について臭かったぞ
285ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 22:33
>>284
店内はもっと臭い
286ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 23:26
食えると言った以上 死んでも食わにゃ

まあ 釣り師だろうけど(w
287ラーメン大好き@名無しさん:02/08/25 23:34
二郎スレにもあたーYO!!
288ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 00:42
いつも大盛りですが何か。
ちなみに味噌つけとネギつけ、どっちが美味いと思います?
289ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 01:57
あー、明日はべんてん行こうかなあ。
ネギつけも再会したらしいし。
何時くらいに行けば余り並ばなくてすみますかねえ?
290ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 02:19
4時くらいに行けば空いてるよ。
つけめん中盛りを食った。
量が多いのはうれしいが、たれがまずいので、
食べるのが苦痛だった。
残しはしなかったが、途中からたれが薄まって
冷たくなってなんか味気ない食い物を惰性で
食わされてる感じだった。
食べもんを粗末にしちゃあいかんなあと、店員に
言いたくなる店だった。
292ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 03:16
>>288
どっちもマズイ。
293ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 05:27
普通盛り頼めばいいじゃん。
294ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 05:51
いつも大盛りですが何か。
ちなみに味噌つけとネギつけ、どっちが美味いと思います?
295ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 06:08
そういや土曜日に3時頃行ったら、
ネギ夫がつけ麺食ってた
まかないあるんだね
296ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 06:27
味噌つけなんて存在しないが。

>>295
ラストオーダーの時にネギヲと池上クンのをまとめて作ってる。
297ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 07:59

今日逝って来るか
298ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 11:56
大盛りキャンペーン中
皆さん大盛りを頼みましょう
299ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 12:00
ってゆうか
大盛りを止めればいいんだよ
玉何個とかで注文すれば残すことないし
300トミィ ◆mJzgr3/6 :02/08/26 12:19
300ゲトー
なんでこんな時間にトミィが・・・?
302ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 19:26
今日初めて行ってのだが、濃厚なスープで美味かったぞ!
麺も太くて俺好みだ。量も多いし、良かった
店内は汚かったが、美味かったので我慢できる

チャーシューとメンマなど具も美味かった
だが、チャーシューは細かくするよりも
ラーメンと同じように輪きりにするほうがいいな
べんてんでバイトしてますた、名前は勘弁してください

みなさんもご存知の通り店内はすごく不潔です
もちろん御想像の通りゴキ○りがわんさか出ます
時には仕込み中のスープに浮いてます
でも何事も無かったようにゴキ○りを払いのけてみなさんにお出ししてます

美味しいですか
304ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 20:34
別にうまいよ。
305ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 22:43
土曜日に行ったらダンボールとかほとんど片付けられてたぞ。何かあったのか?
それと店舗移転を考えてるってさ。ただ馬場にいい場所がないらしくそれで今の店で当分やるそうな。
306ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 22:53
日曜営業に店舗移転かあ。
いよいよ田中氏も拡大路線に決めたのかな?

それより夜営業を再開してホスイ…
307ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 22:59
いつも大盛りですが何か。
ちなみに味噌つけとネギつけ、どっちが美味いと思います?
308ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 23:04
>303

おまえの薄汚れた心根がスープに入ると困るから
もうバイトはしないでね(藁
309ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 23:05
日曜しかこれないひともいるからねぇ
310ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 23:13
日曜営業ってホント?
ネタだと思っていたんだが。
311ラーメン大好き@名無しさん:02/08/27 10:36
ネギつけメンマチャーシュー(1250円)を頼む奴いる?
312ラーメン大好き@名無しさん:02/08/27 11:10
303は、日頃の鬱憤晴らしに寸胴にゴキブリを入れたのを田中さんに見つかってクビになりました。
>>311

いねーよ馬鹿、お前は一度死んだほうがいいよ馬鹿
314ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 13:10
ネギつけの食い方わかりません。
麺の入るスペースないじゃないですか!ハァハァ
315   :02/08/28 13:12
>>314
なら食うなYo
316ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 13:37
>>313
開店前にならんでいつも注文してますが。

>>314
麺が入ってる丼の方に移しかえる。
317ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 14:17
しかし、べんてんはほんとにラヲタばっかりだよな。
318ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 14:30
>>314
俺は麺の丼にネギを全部出して、
少量ずつ麺とからませて、つけ汁につけて食べます。
319ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 15:28
>>318俺も同様だよん♪
320ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 16:20
腹が減ったとき、べんてんの中盛りに幸せを感じるボクは食べ盛りの29才

田中さん、がんばってね
ネギって再開されたんかい?
322ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 17:34
>>281 半分近く残したらダメダッペー。男だったら、腹を切ってでも、
脱糞しても食え。最後はおもいっきり口にほうりこんで、ゆっくり
店をでて外ではけ。
323ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 17:59
みんな、ただのグルタミン酸中毒だな。
324ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 21:19
何が最強つけめん伝説なの?
ばかじゃないの?
325ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 21:53
>>324
ハイハイ、べんてんを食べられない田舎者は、
どこの地方者ですか?
326ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 21:53
>>324
おまえは地方なんだね。
憧れの東京、あこがれのべんてんに行きたいけど、
僻地すぎて来れないんだね。

田舎もんは都会には怖くてこれないからーーなーーーーーーーー毛毛毛
327ラーメン大好き@名無しさん:02/08/28 22:27
>>321
再開しました!ってメニューの紙に赤マジックで書いてあるよ
328べんてんホラー:02/08/29 01:15
べんてんは「旨いモンをがっつりくいて―」っていう感じだな。

ところで、スープ割頼んだら
ひき肉のかけらやらトロロ昆布なぞが入ってて、
「おーさすがー」と感動してたんだけど、
他に赤くて苦いもんが入ってました。
これは一体なんでしょう??
コマギレだったけど、なんか血管ぽいんだ。
329ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 01:19
330ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 10:03
何が最強つけめん伝説なの?
ばかじゃないの?

ネーミングがダサいってことね。
331ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:30
ロの作法を教えてやるよ

注文するのはラーメン。 チャーシューメンとかねぎラーメンとか
ましてや、つけ麺なんちゅう邪なものはたのまない。
 まず水を口に含み余計なものを流しておく。
次に腕まくりだ そして箸を割ってもうかまえておく。
田中にこちらのやる気をアピールするわけだ。
これを知っている田中はこの時点でわかる、プロが来たことをな。
普段の間延びした表情が消え、額からは玉の汗。
かすれた声で「おまちどう!」
ここからはもうラーメンとの真剣勝負だ。
まずスープ。レンゲなんか使っちゃだめだ。テーブルに置け。
この瞬間もう田中は泣き出しそうになっているはずだ。
次にチャーシューをおもむろにつまみ 麺の下に入れる。
そして麺を4,5本とり、そっと口に運ぶ。
田中は小さく震えている。
ここで深いため息をしてみる。そして沈黙。
もう田中は失神寸前だろう。胸の前で十字を切っていないか?

ここで不味かったら田中をにらみ「ごっそさん」
田中はそのまま仰向けに倒れ後頭部強打の意識不明。
美味しかったら最後スープの一滴までもタンポポ飲み。
そしてにっこり笑って「ごっそさん」
田中が失禁しながら言う「お代は結構ですから」
しかしここでプロは、味に見合った金額を、田中の手をとって
握らせながら言う 「うまかったよ」
田中 「あの、お名前を・・・」
そして振り向かず何処かへ消えていく。

あぁ、プロは孤独だ。
332ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:32
>>324
動意 全く美味くない
美味いつけ麺食ったことない田舎者ばかりだから許してやれ
これだけネタが続けば最強だと思う
334ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 01:29
脳内べんてんが毎日大繁盛だな(w
336ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 11:53
今日も混んでる?
337sage:02/08/30 13:36
マズいからsage
338ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 19:54
俺、この前べんてんに行ったの。
そして、味噌を頼んだのだけど・・
出てこないって。
しゃーないのでつけ麺で勝負したのです。
3分経っても出てこないので、どうしたのかな?って思っていたら・・
田中さんがウンコだってさ。
まぁ、しゃーないや。
それで、13分待ったよ。
やっと出てきました。つけ麺。
初めてつけ麺を食べたのよ。
そうしたら、うまいうまい。最高の味。
あんなにこしのある麺は初めて。
そして、つけ汁のこく深さ。こんなにおいしいラーメンは初めてです。
皆様方も、こんなにおいしいラーメンを食べたことはないでしょうよ。
ここでゴチになりますやって欲しい。
こんなにうまい店はないよ。
俺は田中のためなら何でもするよ。
今度はつけとラーメンを同時に頼もうと思った。
まぁこんな感じかな。
339ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 21:08
>>338
前半の内容から、田中ウンコが味噌とでもいうかと思った
340ラーメン大好き@名無しさん:02/08/31 14:56
日曜営業ってネタなの?
341ラーメン大好き@名無しさん:02/08/31 22:55
ちなみに,この板に書き込んでいる者のうち,
司法試験の板でも書き込みをしている人は,どの程度いるの
>>340
ネタじゃないよ、折れも今から食べに行く。
日曜営業はまだ知られてないから空いてるよ。
田中がいなくて助手だけで営業して売上の何割かを田中に収めるらしい。
ネギオが威張ってるよ。
>>342
(・∀・)ニヤニヤ
344ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 13:11
本当に今日から営業なの??食べた人います??????
>>342
電話して確認しましたが誰も出ません。
近くに住んでるのでついでに見に行きましたがいつも通りの張り紙でお休みです。
以後、みなさんは私のように2ちゃん情報に騙されないようにしましょう。
346ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 14:36
>>345
情報サンクスです。
日曜日も営業ってかなり喜んでしまいましたが、
残念至極です。・・・・・
347ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 14:41
なんちゃってやすべえ
348ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 18:20
俺も買い物帰りに店の前を通ったけど普通に定休日だったよ。
349ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 19:56
今食ってきたよ。
お前ら意地悪だな(・∀・)ニヤニヤ
350 ◆GpSwX8mo :02/09/01 20:01
そんなバカな>>349(;´Д`)ハァハァ
351ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 20:17
>>340
>田中がいなくて助手だけで営業して売上の何割かを田中に収めるらしい。
>ネギオが威張ってるよ。
かなりネタっぽいですな。
352ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 20:59
本スレはこっちだ。
文句ある?
353ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 22:24
田中がいない方が手際がいいように思える
麺も少し硬めで美味しい
行列もあまり無いし日曜営業は当たりだね
これからは日曜だけ食べに行こう
354ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 22:29
>>345
>>348
漏れも入れて3人か今日検証したのは、
ネタとは分かっていてももしかしてと思ってチャリで見に逝ったよ・・・
日曜営業はおろか夜営業だってありませんよ。
だいたいコーさんも池上くんも田中氏抜きで店やるなんてまだまだ無理。
日曜営業したらいつコーさん休むんだよ?
そんなに並ぶのが嫌か?
357ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 16:21
三国人が休みなんて生意気だよn
ネギヲにさん付けするあんただれ?
358ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 17:08
つけ麺の麺ゆで過ぎだった。でも旨いんだよね。
コーさん休みかな?やめたとか?
359ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 17:14
捕まった?
ネギオは日曜営業する代わりに月曜は休みなんだよ
昨日、ひさしぶりに「べんてん」に行くことが出来ました。
社会人になってから忙しくってなかなか行けなかったので、どんなに
並んでも食べるつもりでした。11時には着いたんだけど、思ったほど
並んでいなく15分後には「つけメンマチャーシュー」を食べれました。
とってもウマーかったです。
ちょっと前行ったときは1時間待ちだったのに、
最近ってあまりならば無くって良いんですかね?
いつもこんなのだとしょっちゅう寄れるのに・・・
362ラーメン大好き@名無しさん:02/09/04 11:25
ずばり、最近は土曜日以外1時間も並ぶことはないですよ。
学生がまだ休みなんでしょ。10人ぐらいの並びでしたら20分後には
入れますよ。
少し涼しくなったらまた込んでくるんでしょうね。
363ラーメン大好き@名無しさん:02/09/04 12:29
今日の混みは具合どう?
364ラーメン大好き@名無しさん:02/09/04 21:26
すいてる。
3時ちょい前で行列無し。メンマ有り。
日曜営業してるから平日はあまり混まなくなったと
ネギオ店長代理が語っておりました

テレビに出れば行列ができるけど
ほとぼりが冷めればそんなに混まない店なんだよ
日曜営業してるから平日はあまり混まなくなったと
ネギオ店長代理が語っておりました

テレビに出れば行列ができるけど
ほとぼりが冷めればそんなに混まない店なんだよ
日曜営業してるから平日はあまり混まなくなったと
ネギオ店長代理が語っておりました

テレビに出れば行列ができるけど
ほとぼりが冷めればそんなに混まない店なんだよ
>>365->>367
ネギオがそんな長い会話を客とするわけねーだろっ!>マラ
369ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 18:39
今日は開店時間が普段通り(池上君が入る前)で開店前には30人以上になってた。
370ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 19:13
今日は以上に多かったですね。涼しかったから?
>>365-367
うざいんだけど
みなさんが早い時間に並んでくれたおかげで、2時43分に店に到着した
私は、15分後の2時58分には、つけメンマを食べ始めることが出来ました。
閉店間際って結構狙い目かもしれないですね。今日で3日連続べんてんです。
373ラーメン大好き@名無しさん:02/09/06 09:06
閉店間際は常連がやってくる。ある意味ウザイかも。
374ラーメン大好き@名無しさん:02/09/06 09:11
くそまずですね。くそまずですね。
べんてん超最高!!!
久しぶりに行ったよ。2時30分くらいかな。
雨だったのと夏休みで並び無しどころか、入った時は2人空きかな?
その後も客は入ってきたけど、外で並んでる人はいなかった。
メンマ・チャーシュー両方きれてたから午前中はまだ並んでるんだろうけど。
相変わらず美味かったが、少し麺があったかかったのは雨だからかな。漏れ的にはチョト残念。
にしてもラーメン麺硬めとかちょい硬めとかがまかり通ってるの?最近?
田中さん大変そうだったよ。口数も少なかったし。
新人は麺も追加してたしよく働くっぽいけど。
漏れは別に常連じゃないけど、なんだかなぁ、と思った。
827 :ラーメン大好き@名無しさん :02/09/06 17:03
>810
絶対滝乃川大勝軒にいくべし。
大勝軒の甘酸っぱいつけだれにかなうつけめんなし。
べんてんなどのしょっぱいつけだれはどうもだめだ。
割らなきゃ飲みほせないつけだれなんて喰えるか。
量があってもあのつけだれじゃ喰いきれん。
甘酸っぱいからこそ、いっぱい食べてもだいじょぶなんじゃ。
中毒になるほどはまるんじゃ。
>メンマ・チャーシュー両方きれてたから午前中はまだ並んでるんだろうけど。

自分は30回以上行ったけど、今まで、メンマ、チャーシュー、ネギ
味玉、が切れてた事が無いです。皆さんが行って切れてる事って多いの?
>>378
メンマは切れやすいよ11時半位に入って今日はないって
言われたことがあった(´・ω・`)ショボーン
その他が切れてたことは漏れも無い
834 :ラーメン大好き@名無しさん :02/09/07 10:35
>>810
大差で、べんてんの方が・・・・・・・
マズイ!
381ラーメン大好き@名無しさん:02/09/07 23:46
最近、麺が少しもっさりとしている様な気がします。
刃を変えたのか若干細麺になってしまっているし・・・。
パスタみたいに太くてプリプリってしていた頃の食感が
懐かしい。
うそ〜ん
細くなっちゃったの?
383ラーメン大好き@名無しさん:02/09/08 02:21
さらにまずくなったわけね。
384ラーメン大好き@名無しさん:02/09/08 02:40
>376 にしてもラーメン麺硬めとかちょい硬めとかがまかり通ってるの?最近?
田中さん大変そうだったよ。口数も少なかったし。

今日、閉店間際に食べたんだけど、同じ麺ゆでの際にバカそうなオタカップルが、
ラーメン硬め & つけめん硬め、を注文していた。マジで忙しそうにしていて、
この麺茹での際の時間がすでに3時25分頃だっていうのに、
一瞬「何考えてんだ?状況を読めよ!! ヴォケェェェ〜〜」とか思った。
田中さん達も黙って作っていたけど、営業時間とっくに過ぎているのに、
わざわざ作ってくれてるんだから、せめてもっと作る側のことも考える事を
して欲しいです。
>378
今日は、最終の麺茹で組のみ追加のチャーシュー&メンマが切れる程度でした。
385ラーメン大好き@名無しさん:02/09/08 07:40
チャーシューは閉店前でも大体残ってる。
玉子も残ることが多いけどネギつけが再開されたからたまにない時がある。
ネギつけは玉子が残ってるかどうか。ネギは注文を受けてから切る。
メンマは第1ロットの13人が勝負。ここでメンマばかり注文されると12時前になくなることが多い。
そこで残ると3時ぐらいまで持つ。12時以降に来る客はメンマがないと思って注文しないから。
>384
それって、いけないの?
何で並んでるかわかんない程度の弁天だけど、
折角そこまでして食いに行ってるんだったら好きなモノ頼まない?
スタッフが黙って要求されたモノを作るのはなんでもない、当たり前のこと。
厭なら店を畳むまで。
状況?んなこた客には関係無いでしょ。店に入れたんだもの。
まぁ、僕は行きたくないからどっちでもいいんだけどね。

ちなみに接客業経験者です。
387ラーメン大好き@名無しさん :02/09/10 00:42
>386
禿堂。
本日は「油抜きで」っていうヤシがいて新入りクンが元気よく断ってた。

話変わるけど新入り相当いいな、だって座った途端注文聞いてくるんだよ?(W
よく考えたら当たり前の事だけど
そんな当たり前の事もできずに一時間寒空の下並んでた客を
座ってからも注文聞くまでさらに何分も待たせてた以前の骨折野郎(名前忘れた)
はなんだったんでしょうな。
今までなんだったんだ、て位今日は思い出してムカついた。
接客論なんか語るなよ。うぜえなあ。

べんてんは普通のラーメン屋とは違うんだよ。
べんてんにはべんてんの世界があるんだ。
一般論なんて誰も求めてねえんだよ。
油抜きがなくなったのか。以前は当たり前のようにあったが。
注文をすぐ聞くようになったのは4日で逃げた新人いた時に注文ボードを導入してから。
あれで注文ミスが少なくなった。

T

チャ
391ラーメン大好き@名無しさん :02/09/10 11:41
>388
うるせえぞ糞マゾ野郎
392ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 12:20
age
だ か ら
384は店の接客を問題にしてるんじゃねえだろ
バカそうな客を晒してるんだろ
状況の読めねえ接客マニアはすっこんでろ
394ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 12:42
ネギヲの賄いはいつもラーメン硬めですが、何か?
395接客業経験者:02/09/10 15:36
店には店のローカルルールとか雰囲気があるの。
全部が全部マクドナルド風サービス接客で成立すると思ってるやつは
二流の接客者。
396386:02/09/10 15:52
接客法とか以前の問題だって。何で入れてるのに注文限定されなくちゃいけないの?
んじゃ>388が「べんてんの世界」などと銘打つくらいだったら、その世界を存分に教えて貰いたいね。
「わからんやつにはわからん」などと誤魔化すことも出来るけど。

ってか、その程度で接客論云々言ってる時点でちょっと引きました。
>395には同意。ただ、もし仮に>384の言っている「状況を読む」ということに賛同して言っているのなら
救いよう無いけど。だって現に注文されし品を弁天じゃ作ってたんでしょ?

>384は自分の意見と弁天スタッフの意見を同じであるかのように書いているけど、それはどうかなと思ったんです。
まだスレの状況読めずにズレた屁理屈こねてやがる
くどいよ。消えな、バイバイ
398つけつけ:02/09/10 17:28
しっかし、ラオタは本当に化調中毒が多いなぁ。味の素がバカ儲けするわけだ。
>>395
お前の人生は三流だよ(藁
>397
はは、始まった(笑
「状況読めず」
まぁ自分を正当化するにはこれが一番ですよね。
必死さが伺えます。

ちょっとは弁天のことを指摘してくださいよ(^^;
>>400
393をもう一回読めよボケ
>401
読みました、ボケ。
僕397の内容に言ってるんですけど、ボケ。

403ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 19:56
「麺固めにするとウチの麺の風味がよく分かってうまいでしょ?」
って、嬉しそうに田中さんに言われたことあるけど?コウさんも固めで食ってるし。
辛子入りや生卵麺のせやあつもりと同様、田中さんおすすめなんじゃないの?
大体営業中に田中さんがヒマそうなことなんてあるのか?
404ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 20:04
>>396

>>376>>384は、よくいる「硬めは邪道」派のラヲタ。ありがち。
最近まかり通るもなにも、開店時からあるオーダーだよ。
405ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 20:23
>>398
 べんてんって化学調味量そんなに使ってるの?
406ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 20:32
384はロットの他が全員ラーメンのときは、つけめん食いたくても
「状況読んで」ラーメン頼むんだろうな。べんてん想いだね。
作る側も楽だし次のロットの客も早く食えていいね。(藁
407ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 21:03
>>403
閉店前の最後のロット。
辛つけめんや固めのオーダーも受け付けてくれる。
408ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 21:08
400=406
384に書かれたバカそうな客
409ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 21:57
ゴキブリはいったラーメンが出てきても

べんてんだから

という理由で苦情は一蹴

べんてんでおこるすべてのことがべんてんだからという言葉で済まされます
410ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 23:18
>>409
これが正解。
411牛丼委員会会長:02/09/10 23:35
べんてんはおいしいですね。
412ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 23:38
田中が受け付けるんだったら
固めでもなんでもオーダーしていいじゃん
もし田中が間違えてそのまま固めの分を
取り忘れた場合は当然次のロットで改めて茹でる
ようになる事もあるって覚悟だけは忘れるなよ
怒り出したり、普通でいいよとか言うなよ!
何が何でも固めを喰え!妥協するな!

・・・と、俺は小さな声で目線も合わせる事無く言いたい。
413ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 00:08
田中氏髭をはやしたら、浅草の洋食屋「大宮」のシェフにかなり似てる。
>>413
大宮は田中よりは弘兼憲史に似てると思うが。
415ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 00:49
まずかったよー! 並んだ時間返せ。
416ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 01:07
>>415
もう来ないでください
417415:02/09/11 03:05
はい、行きません。このスレにも来ないよ、じゃあね。
418ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 03:34
みなさん415が来なくなったので、並ぶ時間が短くなりますた。
419ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 10:57
>>418
本当は喰ったことない田舎野郎415の脳内体験話なので、端から行列には影響しないのです。
420ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 13:23
>>414

化調 田中耕作 なんちゃって。
421ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 16:47
なんだそれ?
べんてんは不味くないよ

だって化調がタプーリ入ってるから(藁
423ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 12:08
最近、空いていない?
いいことだ(w
425ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 13:56
>>423
最近、土曜以外の日は、15〜20分ぐらいで店に入れます。
426ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 17:13
>>414

それより巨人の阿部がタマちゃんに似てると思うが
427ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 19:03
本当に空いてるの?
8月中旬に味噌食いに行ったらやたら混んでたからそれ以来行ってないや。
428ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 19:10
まじで?出島?
すいてるんなら今度行ってこよ
429ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 21:16
釣られる人続出・・
日曜日が一番空いてるよ。
運がいいとすぐ入れる。
ネギオが仕切ると客の回転が良くなるね。
431ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 21:56
今日は1時についたときに、3人待ち。すぐに10名程度に増えましたが、
食べ終えて出たときには3名でした。
432ラーメン大好き@名無しさん :02/09/12 23:33
ここのところ必ず20人は並んでいますがなにか?
433ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 01:01
>>432
うそつけ!
434ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 01:46
うそつけめん!
435ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 04:00
うそつけメンマ!
うそつけメンマチャーシュー、つゆだくで!
少ない時は5人以下、多いときは20人以上。
時間帯でもバラバラだからはっきり言って運。
438ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 23:12
食べてるときは。まあそれなりにうまいかな、と思うんだけど、
その後少し気持ち悪くなるんんだよね。(食べ過ぎではない)
2回いって、2回とも。
多分、もう行かない。すいてりゃいいけど、並ぶ価値は無い。
日曜はネタだ。
行列は長い短いはあるが、30分待ちはあたりまえだろ。

>>438てめえのおかげで確実に1人行列が減った。来たら殺す
>>438
花鳥のせいだ罠
味の素をやめて廃ミーにすればいいのに
>>439
お前が死ね
>>441神田川に突き落とすぞボケ!
>>442
お前が落ちろ
444ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 23:23
もう少しだけ細い麺にして欲しいと思う私はここの体育会系ヲタに怒られるのでしょうか?
>>444
あたりまえだ!
>>443食ったこともねえくせにレスすんじゃねえよ、田舎モン!!!
>>445食ったこともねえくせにレスすんじゃねえよ、田舎モン!!!
447ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 00:20
メンマ煮る鍋大きくしてからメンマ最後まで
切れにくくなったね。つまみで出る量も増え
たし・・・。
448ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 00:22
446の負け
エロイムエッサイム ◆EFd5iAoc の勝ち
449ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 00:53
明日も大行列なんだろうな。
俺はリーマンだが平日しか行かないよ。
450ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 01:14
>>449はサボリーマン
451ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 02:31
こないだいったけど、んーつけ麺はやっぱ丸長の方が折れにはあうな。
なんか味が繊細じゃないと思ってしまったよ。
もりもり食いたい気分のときまたいってみようかな。
エロ忌むエッ債務...............死ねよ

何がえろいむえっさいむだよ.............死ねよ
とりあえず>>448の負け
454ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 14:40
ちょっと前にもかかれてたけど、麺が細くなったのは
どうよ?太麺フェチの漏れには耐えられないんだが。
455弁護:02/09/14 14:42
昼のランチの”サラダうどん”は旨かった
456ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 15:15
457ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 16:25
>すいてりゃいいけど、並ぶ価値は無い。

同意。
458ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 21:06
新人君とすわしんじがかぶってしかたがない
459ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 21:12
>457
そういう人が増えればイイ
460ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 21:46
並ぶ必要がないといってる人間が多い割には行列は減らないんだよな。
ようは自作自演か。
∧_∧
 ( ´∀`)ニャーン
 (    )
 | | |
 (__)_)
べんたんはうまいよ。
高田馬場で一番だ。
文句がある奴は喧嘩買ってやるから
べんたんのちかくの極真でまってろ
463ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 00:10
行列って、見たことのある顔ばかり。あ、俺もか。
464ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 01:28
べんてんか・・・
就職してからだからもう半年以上行ってない。
久しぶりに食べたいけど、有休とってまで行くというところまでは行かない。
営業日曜日にやってくれよー。
465ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 01:52
だから日曜日も・・・
466ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 02:20
>>464
有給とって半年ぶりにきましたとか言えば何かサービスしてくれるかもよ。
467sage:02/09/15 02:37
エロイムエッサイム  = 田舎モン で決定。
468ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 17:34
昼のランチの”サラダうどん”は旨かった
>>468
氏ね
470ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 19:45
行列=常連ばっかり。一見客=大半が二度と来ない。(まずいから)
量だけあればいい、体育系ヲタのための店。これがこの店の正体。
ってことでいいですか?
471ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 20:37
>>470
ちょと違う。

他に遊びに行く金も場所も無い客=常連
472ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 20:38
>>470
ちょと違う。

他に遊びに行く金も場所も無い客=常連
473ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 22:49
同じことを2回言う471はふかわ決定
474ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 23:12
>>470
そのとおりなんだけど、そんなにはっきり書かんでも。
言葉で反論出来ないヤツに、神田川に突き落とされるよ。

でも、ラーメン屋なんて実は皆そんなもんかもよ。
田中さんの心意気をわからん奴は来なくていいよ。
てめえらは59円のハンバーガーがお似合いだぜ!クズ!
476ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 00:28
星屑きらら。
477ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 02:33
俺はべんてん大好きだったけど、
最近の味の変化にはガッカリしたな。
麺も柔らかくなり、つけ汁も薄いように思う。
以前の味に戻ってくれ。

478ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 09:39
最近の平日の行列の減少(特に午後)は味の低下を如実に
物語っている様な。田中さんも具合を悪くしてから色々な
面で(無意識かも知れないけど手を)抜く様になったんじ
ゃないの。
479ラーメン大好き@名無しさん :02/09/16 10:41
>478
そんなん書くとまた行列が増えるからやめれ
480ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 14:20
以前とはいつ頃の味?
開店して間もない頃の味?
それとも田中さんが病気する前の味?
481ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 18:39
取組に勝った力士に、つけ麺を無料にするサービスをしてくれ!
482ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 18:40
>色々な面で抜くようになった

えっ、女には不自由してないんだろ
>>475
お前がクズだ死ね
>>475
お前、体がデカいらしいな
485*:02/09/16 22:03
今日の常連裏祭りにいったヤシ、報告しる
486牛丼委員会会長:02/09/16 22:38
ここにもエロがいますね。
487●▲■:02/09/17 00:06
今日行きました。

・確かに麺は細くなってます
・スープは変わらずウマー
・行列も変わらずマズー
・相変わらず「日曜定休」との紙が入り口に貼ってあります
・常連裏祭りなんてものは無いと思われ
・細麺化は残念ですが、相変わらずこの店以上のつけ麺を出す店は無いと思われ

以上
488477:02/09/17 00:30
>>480
田中さんがいつ病気になったのか知らないけど、
2001年の9月ぐらいまでかなり美味かったよ。
で2002年の7月頃に行ったら麺もスープも変わったように感じた。
「べんたんのちかくの極真でまってろ」
>>489
うるせーよ、兎に角死ね(藁
べんてん味落ちちゃったの?
確か俺が最後に食べたのは5月か6月だったが
そのときはいつも通り旨かったんだがなぁ
麺も細くなっちゃったらしいし・・・
べんてんと並んで好きだった滝野川は全然旨くなくなっちゃったしなぁ
べんてんはそこまで落ちてないようだけど・・・
「いいからべんたんのちかくの極真でまってろ」
>>492
うるせーよ、今死ね(藁
494ラーメン大好き@名無しさん:02/09/18 18:56
なんとなく麺の量が減った気がする。
メンマが切れなくなったのはいいけど。
>>492
よし、今からいってやる
目印はピンクのTバックだ。俺をみかけたら「ギルガメッシュ!」と
声をかけてくれ。それがバトルの合図だ、いいな
>>495
ワラタ。ナツカスイィーネー。
イレブンPMじゃダメ?
497ラーメン大好き@名無しさん:02/09/18 19:48
家の近くにそば屋があります。
そこで鴨ざるって分かる?
鴨のざるそばなんだけど、べんてんのよりうまかったよ。
既出
>>495
厨房を相手にしてやるなんて。
優しいなオマエ。
なんかレヴェル低いね。
501ラーメン大好き@名無しさん:02/09/18 22:07
最近つけでも麺固めって注文する輩が増えたせいかここの所
デフォでも麺固にしてるよね。
502ラーメン大好き@名無しさん:02/09/18 23:07
あのフニャチン麺、戻す気はないのでしょうか田中さん
>>497
鴨のざるそばってなんだよ。
鴨せいろが好きなら香名屋へ逝け。
504ラーメン大好き@名無しさん:02/09/18 23:18
柔らかくなっただけじゃなくて、
麺のが丸くなったような気がする。
前は麺が四角形で、ツルツルしてた。
最近は丸くなり微妙にうねってる気がする。
俺は四角の方が好きだなぁ
506504:02/09/19 00:02
>>505
俺も以前の四角でツルツル麺が好き。
切り刃が変わったのかな?
507ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 00:57
アンチの方が圧倒的に多いね、このスレ。
(っていうか、擁護派は2名程度?)

やっぱりマズイだけのことはある。
>>507
何人が書きこんでるのかわかるのか、IPでも見えるのか?すごいな。
509ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 11:27
>>507
俺のカキコがどれとどれだか言ってみろよ(www
510ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 11:44
>>504
いつまで四角だったの?
確かに最近ヤワくなったと思いました。
それでもあの麺は最強でしょ。

オレべんてん通い始めて1年目です。
511ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 14:34
折角の名店のスレ参加者がV流じゃ、店もU流に見えてくる。
512ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 14:57
やすべえとどの辺が決定的に違うか知ってる人教えて下さい
513ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 15:18
べんてん→数時間後、下痢する

やすべえ→下痢しない
514ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 15:32
店内が臭いか田舎
515ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 16:40
やすべえ→巨乳がいる

べんてん→ネギヲがいる
516ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 21:40
今年入ってからいってないけど、ネギ夫君はどうなった?
昇格した?
センターからレフトになった。
518ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 23:07
べんてんはもう終わってるでしょ。
なんだか知らないけど
彼がやめてからガクーンと味が落ちた。
はっきしいって今並んでるヤツは
アホとしか言いようがない。
>>518だったら来るな!ボケ!
俺は並ぶぜ!あんなウマイ食い物はないからな。
広域指定 無能コテハン

エロイムエッサイム2世 ◆Tbk9G1MQ

シカトの刑 執行中。レスを与えないで下さい

エロイムエッサイム と楽しく牛丼を語るスレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1026575529/l50
521無能 ◆EFd5iAoc :02/09/19 23:18
ちなみにトリップは#1111です。
>>520>>521
Bグルからわざわざ来るな!ドボケ!!!てめえほかに何か楽しみねえのか???
ラリ野郎が!死ね!糞!
523ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 23:32
age



       ごめんなさい、もう暴言を吐きません


俺はキチガイだ

俺はキチガイだ

俺はキチガイだ
べんてんは不味いよ禿げしく不味いよ
もう二度と食わないよ

うんこもらしそうだけど便所に行きたくないから漏らすかも



       べんてんの店主田中死ね
>>527
ついでにお前も氏ね。
529 *:02/09/20 12:23
今日行ってきました。
たしかに、麺は細く、四角くなってました。前の方がよかったよぉ。
茹で時間が減ったから回転がよくなったね。
練り込む玉子も減らして、カン水を前より多めに使ってる。
今日は気温が高かったから、ちょっと熟成が進んでほんのわずか
緑が浮いてきてたから、間違いないと思う。
べんてん!そんなに儲けたいか?
530ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 14:12
↑はい、全然儲けたいですけど何か?
>>529
>四角くなってました
四角?
俺は以前が四角で最近は丸くなったと思ったが。
並んで食う価値はなくなった気がする。
俺は十六と丸長へ移行しよう。メンマも十六の方が好きだし。
あー残念だ。田中さんがんばってくれ。
533ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 14:21
↑はい?言われなくても頑張りますけど何か
534ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 14:50
>529
かん水や玉子の量はわかるのに、麺の○と□の差も判らないの?
麺は最近○くなったんだじょ〜
○くなってから8回食べたけど、以前の□の方が美味かったと思う。
それでも他の店に行こうとは思わない程まだまだ美味い!!
535ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 14:56
それにしてもべんてんの便所って汚いよな。
食う前に行ったりしたら食欲なくすよ全く。
536532:02/09/20 15:20
>>533
前の味に戻せよ。
537ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 15:30
店の雰囲気は新しいバイトが入ってから明るくなった。
ネギ夫君も元気になってきた。
ただ・・・・・味が変わった・・・・・・・


まさかヤツが居なくなったから味が変わったとは・・・思いたくない・・・
四角の切歯は「お水をど〜ぞ君」が持ち逃げしたのか?
539529:02/09/20 16:45
今年の寒い頃食べたら、○だったよ。それ以前も○だったよ。
○(寒い頃)〜□〜○〜□(本日)ってことでは?

そういや、今年の正月の特製に近いかもしれない。
もちもちより歯ごたえを優先させた麺だったもんな。

小麦粉も変えてるかもしれない。少し硬質なタイプに変えてる
かも。だれか一発聞く勇気のあるヤシいる?
540ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:32
自分は最近食べてみて、麺が細く○くなってるのに驚いた。
ただ、その前に食べたのが1年以上前でいつ頃から○くなったのか判らない。
以前学生で暇があったのでよく行ってたけど、太かった記憶はある。
麺の形、太さ、の変化について詳しく知ってる人の情報が欲しいです。
541ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:35
>>536
あなたはすみやかに十六と丸長へ移行して下さい。ってゆーか誰?命令しないで下さい
542ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:37
原材料の分量、質の変更を知りたがったりするスレになって欲しくないな。

ここはもっと殺伐とした状況であってほしいのよ。
543536:02/09/20 18:10
>>541
お前こそ誰なんだよ。
533か?(プッ
533だったら何店主気取りしてるんだよ。
544マッスルべんてん:02/09/20 18:35
新バイト→田中→がんこ。みんなジムつながり。
545ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 18:36
田中さんが味を変えるとは思えないんだけどなぁ。
546>>344:02/09/20 18:46
古バイトがやめた理由がわかったよ。
新バイト=田中=がんこ→マッスルブラザー酢
ねぎお=古バイト→マッスルにお尻を献上する少年隊。

あの麺の量は、マッスル養成のためでプロテインまで入っている
らしい。田中さんは、麺をくってるおまえらをチェックしてるんだよ。
547ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 19:21
>>543
533ですけど何か
548ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 19:23
>>お前こそ誰なんだよ。
 533か?(プッ
 533だったら何店主気取りしてるんだよ。

   ↑↑↑小学生かよコイツ(ワラ
549ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 19:26
age.
550ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 19:58
>>548
お前もナ。
でやっぱり土曜は相変わらず凄い行列なの?
552ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 22:16
>>550
私はそうはオモワナイナ
553ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 22:24
>>551
日曜は空いてるよ
未だに日曜営業を知らない人が多いから
554ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 22:29
>>546

私は体はちょいポチャ目なんだけど腕周りとか筋肉で
結構太いんですけど・・・。そういう理由で半袖で行
くと食べてる途中何故かいつも店主と目が合ったり、
玉子サービスしてくれたんだ。これって貞操の危機?
555トミィ ◆mJzgr3/6 :02/09/20 22:30
555ゲトー
556ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 22:51
>>551

最低2時間待ちは覚悟しといた方がいいかと。
平日終わり直前がやはり無難
557ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 23:03
あぁべんてん生きてー。
558ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 23:19
http://www2.gnavi.co.jp/ramen/shop/jp/g531800n.htm
田中タソ・・・(;´Д`)ハァハァ
559ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 23:50
どうなちゃうのよ。(^0_0^)
560551:02/09/21 00:32
>>556
どうも。
やはり平日に行くのが無難みたいだね。
この間昼休みに行って並んで食って1時間ぐらいでした。
>>554
ピッチピチのTシャツ着ていけばもっと良くわかるよ

ピーチクに田中の目は釘付け
562>>561:02/09/21 09:44
マッチョ御用達は、チョーダブダブのランニング!
ゴールドジムのロゴがあればなおよし。

それで麺が大盛りになれば、田中組。
玉子をサービスしてくれれば、少年隊。
563ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 10:18
       ∧∧ 
       (д゜  )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノ''''ヽ__)

  い   や   〜  ん ♥
べんてんの量の多さは、
早稲田、馬場近辺の学生にたくさん食べてもらいたいじゃくて、
マッチョになって欲しかったのね・・・。
食べに来た客のマッチョぶりを見て、
田中さんは心の中で「おおーいい体だ」とか思ってるわけか。納得。
565ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 13:08
べんてんは痩せが多いぞ。
566ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 17:53
>>563
( ´,_ゝ`)プッ
567ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 20:59
>>563
(・A・)クサー
568ラーメン大好き@名無しさん:02/09/22 12:17
原口君がやめてしばらく経った頃、新弟子が見つかるまで
うちでバイトしないかって誘われたよ。俺はもう少しで
田中さんとがんこのおやじにホられるとこだったのか・・・。
569ラーメン大好き@名無しさん:02/09/22 13:01
法螺吹き
570ラーメン大好き@名無しさん:02/09/23 10:53
今日も長蛇の列なのだろうか。
ネタ不足だね
572ラーメン大好き@名無しさん:02/09/23 22:34
age
からあげや
 みじめさばいぞう
   あきのよる
574ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 11:48
最近すいているって書いてあったけど激込みジャン
575ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 18:41
今日、一人の青年の、「あの〜ごきぶりがいるんですが、、」という
一言に店内が凍りつく。
また、他の青年の「ちゃ〜しゅ〜めん大盛」の注文にタナカさんが
何回か止めて中盛に落ち着いたが、青年は1/5くらいは残していたね〜。
大盛は一度も観たことはないので、一度くらい観てみたいものだと
思われ。
576ごんべい:02/09/24 18:48
>>575
大盛り食べましたが何か? すごい苦しかったですが何か?
べんてんに通っているうちに胃拡張になりますたがなにか?

 話は変わるが最近べんてんの味どうなの? まえ空いてる時行ったら
味が薄く味が落ちていたように思いますたが最近はどうでしょうか?
 その時べんてんに失望して最近は行っていませんがしりたいです。
 
 お前らはどう思いますか?ごるぁ。
577甚八 ◆lNKJ6FBE :02/09/24 18:52
がんばれべんてんまたうまかった時のべんてんに戻ってくれ〜! 
578甚八 ◆lNKJ6FBE :02/09/24 18:58
ちなみに田中氏は店舗拡大と店のクリーンナップを望んでいるようです。
こないだ(1ヶ月くらい前)常連さん!?と語っていますた。
 
 大通りだと物件はあるが、客が外に並ぶとクレームが来るということで困
っているらすぃ。
 店の中に並べるくらいの中規模な店をキボンらしいです。
 
 って、もう決まったのかなぁ!? 良い店舗誰か紹介してあげなよ。
味と田中氏の体調の復活を祈るばかりですな。
579ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 20:16
>>575
今日、俺の隣の香具師がつけ麺大盛頼んで
ネギ夫、新弟子、田中さんの3人に何度も止められたのに、特盛で!と言って死んでた

田中さんの静止を振り切ったから、苦しそうに泣きながら食べてたけど
大盛の半分ぐらい食べたところで田中さんが「もう止めときな、残していいから」
と言って半分でダウンして、泣きながら金払って帰った

つけ麺大盛のスープって、ラーメンの丼にいれるんだなあ
それが見れただけでも今日は良かった
580ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 22:11
べんてんあげ
普通盛(350c)、中盛(680c)100円増、大盛(1キロc)200円増
582ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 22:50
何で普通盛りと中盛りの中間の+50円(500c)を作らないんだろう?
583ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 22:53
>>579
この前も一見の厨がラーメン大盛り頼んで新弟子とネギヲが必死に止めてた
新弟子は丼まで見せて、でもそいつが強情張ってたら。
田中さんが割り込んできてうちの大盛りは普通の人間には食い切れないよ、
あんた例えば一升チャーハンとか食えるかい?さすがにその厨も雰囲気に
押されて中盛りに変えた。でもその後田中さんがそいつに中盛り渡すときに
麺とスープ多目に入れといたからこれが腹八分だったら次は大盛り頼んでくれ
こんどは黙って作るから・・・と。ええ人や田中さん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
584ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:03
>>582
それ絶対に需要あるよな
あったら俺絶対毎回それ頼む

それはそうと明日久しぶりに行こうと思う
味が落ちたらしいという話を聞くので非常に心配
大好きだった滝野川がダメになったのがトラウマになってる
だから好きな店の味が落ちたと聞くと心配でしょうがない
585ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:09
>>582
中盛り少なめ頼めばええやん
>>575
>>583
麺1kgぐらいで何びびってんの?

2kgの店を知ってるよ、1kgなんて軽いじゃん。
587ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:37
>>586
トーシロハケーン(藁)
588ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:39
べんてんで著名なラヲタ見たことある?おれはない。
589ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:41
新人の髪型が結構すごい事になっていた。マッスルブラザーズ
って感じに。それと3時前だと言うのに偉い行列だった。
590ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:51
>>587
お前がトーシロだ、人生の落伍者め


死ねよ、田中にかま掘られて死ね
591ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:54
>>582
 漏れの初べんてんは、ラーメン中盛り無事完食でしたが、つけ中盛り
はラーメン中盛りと比べてどうなの?

 麺量のグラム数って、店によって随分と違って、目安にはなるけど、
絶対量は食べてみないと分からないってことあるじゃない。梅もと@
池袋の4玉@600グラムは出てきた瞬間、絶望感を覚えたけど…。
#つけダレが異常に甘いこともあったけど。

 みの麺多@王子のダブル中盛600グラムなんて、一気に流し込め
てしまう感じだし。
592ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 00:08
>>586
茹でる前で2kgなのか?
593ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 00:09
>>586=>>590
( ´_⊃`)フーン
594ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 02:39
>>574>>589
今日は本当にすっごく人が多かった。
みんな連休は人が多いと警戒したために、連休明けに集まったんだろうな〜。

今日は俺の隣でも、ラーメンを苦しそうに食べてる奴がいた。
半分食べたあたりから異常にペースが遅くなり表情がかわってた(ちょっとカワイソウでした)。
自分は、つけメンマ、つけチャーシュー、つけメンマチャーシューの時は普通盛り
つけめん、ネギつけ、つけ卵、つけ生卵の時は中盛り少なめを頼みます(これがちょうどいいです)。
595ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 03:00
>>594
おかげで中盛り断られました・・・・・。
大盛り少なめでもいいかな?と思ってたのですごいショック・・・・・。
案の定、もの足りなかったよん。(´・ω・`) ショボーン
596ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 03:54
>573
食えたの?
597ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 03:56
大食い王の白田が来店して大盛頼んだら、田中やネギヲや新弟子はいつもの警告するのかね?
白田はべんてんの大盛でも足りなそうだが
598ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 04:56
近頃のべんてん一見の厨は、大盛頼んで田中さんや新弟子の警告されても強情なやつが多い
599ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 04:56
食べっぷりが見事なら田中タンもニヤッって笑って
お見事!って言うんじゃねぇか?
俺が食べていた横の身長が150cmもなさそうな
中学生みたいな女の子が中盛りを軽く食べてスープ割りも
飲み干した時には田中タン手叩いてお見事!って言ってたよ。
600ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 04:57
600?
601 :02/09/25 09:26
コカコーラの女性社員が大盛り多めを食べるの見たよ。
完食するかどうか見届けたくて、中盛をゆっくり食べてたら、
彼女の方が早く食べ終えてた。こっちは満腹中枢が効いてきてつらかったよ。
602ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 09:51
>>592
そうです、でも常連は軽く食います

食うというか流し込んでます
603602:02/09/25 09:53
1kgぐらいでガタガタ言う香具師はドキュン田舎者専門学校生

都内じゃ1キロ2キロは当たり前
604ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 12:26
>>603
どこ?俺は梅もとのビックバン盛1050gが一番多いと思ってた。
605ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 12:30
そういえば、昨日最終ロットの一つ前のロットだったのだが、
チャーシューもメンマも卵も切れてなかったけど、あんなに人が多い日の閉店前で
切れてないって事は最近は作っておく量を増やしたのかな?
麺は最後の方の中盛り断られてた事を考えるとぎりぎりだったようだが・・・。
606ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 12:45
メンマは大きな鍋で作るようになったから最終ロットでもだいたいある。
チャーシューはたまに切れてる時があるよ。
607ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 12:45
七福神は1.2kgです。
608ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 13:03
かなり前に、背が低くて痩せてるかなりカワイイ女が、つけ麺大盛食べ切ったのにはビックリした。
同じ時に100キロは超えてると思われる糞デブは中盛を完食できなかった

デブに限って、べんてんの量に跳ね返されてるのは何故なのだろう?
痩せてる大食いを見て、デブはどう思うのだろう?
609ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 13:14
大食いチャンピオンって痩せの方が多いと思うが。
610ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 13:31
今日も大盛頼もうとしたドキュンがいたな
新弟子がうちの中盛食べたことあります?の問いに「俺はえぞ菊の大盛を食べた」とドキュン回答
その後も新弟子とネギヲが必死に止めてるのに「俺は吉野家の特盛を食べれる」とアホ丸出しの回答をし、
田中さんが入ってきて最終警告をしたら「麺けちってんじゃねえよ!そんなに食べてほしくないんなら、店たためや!」と逆ギレして何も食べずに帰った香具師がいた

あまりのドキュンぶりにそいつが店出ていった後、笑いが起こった
田中さんは最近大盛を頼もうとする新参客が強情なのが多くて困ると常連客に愚痴をこぼしていた
611まじれす:02/09/25 13:45
大食いは食べている最中にどこまで胃を広げられるかがポイントに
なりますが、デブだと脂肪がじゃまして胃があまり広がりません。
ですから大食いにはむいていないのです。

ところで大盛については、中盛と同じ料金にしておいて、
残したら罰金500円取るというのはどうでしょうか?
612ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 13:53
いや、とりあえず中盛りを出して余裕があれば大盛り分を追加で出すのが良いと思う。
えー、あまり長居して欲しくないし・・・
そんなこと言ったら、最初並頼んで中盛分を追加で欲しがる
奴がでてきてめんどうになるよ。
614ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 13:58
>>610
おもしろい! 立ち会いたかったな。
先々週くらいに行った時、大盛頼んだ客いたよ。
残念なことに食い終わる頃の注文だったので、べんてんのルールにより
最後まで見とどけることが出来なかった。

大盛りの注文が入ると、他の客が一斉にそいつの顔見るよね。
「おいおい・・」「無理だって」「やるな・・」ってフキダシがみんなの頭に
あるがごとく。
注文だけだと半信半疑という感じだよね。
完食すると尊敬の眼差しがそそがれるけど(ほんとかよ)。
食べきれなかったら罰金にするのが一番手っ取り早い方法。
そういえば大盛を頼む女性の常連がいた。田中さんのサービスで玉子とネギが入ってたけどペロリと平らげてたよ。
617>>616:02/09/25 17:54
彼女の分だけは、麺増しになってんだよ。
618ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 18:21
今日久しぶりに行ってきた
味は若干落ちてるような感じがあったが心配してたほどではなかった
砂糖と酢が少なめな感じだった
麺も前と大して変わらない

つけメンマチャーシュー玉子の普通盛りを食ったが以前にも増して具が多い
俺の分の麺が遅れたので田中さんがネギをサービスしてくれて
ネギつけメンマチャーシュー玉子というとんでもないことに・・・
何とか食べたが苦しかった・・・
べんてんのネギを食べたのは初めて行ったとき以来だがあまり好きでないかも

そういえば俺のときもつけの大盛り頼んだ奴がいたな
普通に完食してたみたいだけど
619ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 18:55
>>608
大盛食ってるかわいい子の詳細きぼーん
あの子がべんてん来る客で一番かわいい
620ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 18:57
昨日、今日と2日連続でいったが、
昨日の方がスープ美味かった
621 :02/09/25 19:03
赤坂ラーメンで挑戦メニューを15分で完食した女がいるんだが、身長165cmで体重38Kg。
そいつは、3、4Kg平気で食べるから大盛りOKだろう。
622ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 19:31
すげー胃拡張の女性がいるの知らないの??
有名だよ。
623ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 19:33
>>610
えぞ菊の大盛よりべんてんの並の方が量多いし、
吉野家の特盛よりべんてんの並の方が量多いし、
あの量みたら麺代けちってるとは思わんけどな

最近は厨房客が増えてきてるから、
麺の量の多さを写真入りで大きく張り出しといたほうがいいかもな

大盛食えなかった場合は、罰金1000円だな
前にもDQN専門学生が大盛頼んで、「こんな量食えるかよ」とマジギレしてるのもいたしな
大盛りはどちらにしても食わないが
罰金はいざこざの元だからやめた方がいいと思われ
625ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 20:15
>>624
べんてんのボリュームを知らずに大盛頼む一見の厨がいざこざの元になっている
626 :02/09/25 20:19
他の奴らが食ってるの見て注文すりゃいいのに・・・
中で1.8倍、大で2倍だっけ?
627ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 21:16
DQNの脳内では新弟子とネギヲが必死に説明しても、
吉野家の特盛の量>えぞ菊の大盛の量>>>>>べんてんの大盛の量
ということになるんだな

DQNの正体は専門学生だろうな
元々バカなのに、今年の夏の暑さで脳味噌も蒸発したのだろう

べんてんは専門学生入店禁止にしてほしい
628ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 21:26
専門学校はバカだけど、早稲田の方がもっとバカなんじゃないの?
>>627
それはそいつが個人的にアホだっただけじゃ
ちなみに俺は専門じゃありません
630バカボンのパパ:02/09/25 21:47
>628

そんなこといってる君がイチバンバーカなのだ!
>>626
大盛は普通盛りの2.8倍
632ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 22:03
べんてんの大盛りなんて楽勝だよ
所詮つけ麺だから
おいらはいつも大盛り完飲完食だよ

大盛り頼めない香具師は家で試してみなさいよ
うどんでも蕎麦でも1キロぐらいなら楽に食えるよ
633ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 22:04
>>628
早稲田の学生はバカなふりをしてるだけ
専門学生は本物のバカ
つーか、そんなに食ってどうするの?と思う
635ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 22:06
梅本嫌いの俺としては罰金方式は・・・・
636ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 22:13
罰金は反対、中盛を食べたことがある人のみとか書けば済む話では?
637ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 22:26
最近混んでるのか・・・
10月から早大の授業が始まるからもっと混むんだな・・・
638ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 22:50
デブでも力士は大食いだけどね
639ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 23:23
力士はああ見えて体脂肪率が低い人が多い。
640ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 23:42
デブはなんでデブなんだ?
食う量も痩せてる奴に負けてるのに
641ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 23:44
デ
ブ



?
642ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 23:48
Tanakaはサムソンを定期購読しています。
643ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 00:31
ネギヲがねぎラーメン食べてるのは笑った
644ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 00:42
>>632
ラーメソの大盛りもあるがそっちはどうだ?
つけ麺大盛り≧ラーメソ中盛りって感じだけど・・・
>>636
田中さん他がそんな感じで警告しても強情を張る厨がいるんだよ
隠しメニューの辛つけめんっていくらするの?
646ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 02:04
>>610
ロンゲのフリーターぽい香具師だろ?
並んでる時に、店に入ってやけに早く出てきたのがいたから印象に残ってた
ぶつぶつ独り言いいながら自転車蹴っとばしてた

店の中ではそんな出来事があったとはなあ

しかし、なんで最近は強情なDQNが出没するようになったんだ?
前までこんな輩はいなかったと思うが
647ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 02:27
つけ麺のチャーシューよりラーメンのチャーシューの方がうまいと思うのは気のせいですか?

648ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 02:48
今日並んでいて、隣の「おれが中盛り頼むから、お前普通盛りにしろよ。」
「で、中盛りから少し普通のほうに麺分ければいいじゃん。あ〜あ、それにしても
普通と中盛りの間があればいいのに・・・中盛りだと最後きついし、普通だと
物足りないんだよね〜。」と言う会話を聞いて、
「中盛り少なめ」って意外と浸透してないんだな〜と思いました。
649ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 03:14
ネギつけネギ少なめってできる?
ネギつけ食べたいが、あんなにネギはいらないんで
650 :02/09/26 03:26
店、奇麗にしろよ。
随分設けてるんだから・・・
651ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 03:30
そういえば、ネギつけにどうして卵が入っているのか不思議だ。
卵なしでいいのに・・・
自分は友達と行った時にネギを半分ずつ分けたことはあります。
652ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 04:20
>>651
ネギつけの卵はネギヲからのサービスです
卵代はネギヲの給料から引かれています

653ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 05:41
量が多かろうと少なかろうと、まずいんです!
654ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 06:56
いつ傍を通っても同じような顔ぶれ。
655>>642:02/09/26 09:55
サムソンってなによ。
サムソン吉田なら知ってるが。
656ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 10:21
657ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 10:26
>>650
昨日行きましたが、店の中は前より片付けられててきれいになってたよ。
658*:02/09/26 10:36
恐るべし、月刊サムソン!
汚ねぇ〜
659ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 10:44
保健所の検査で閉店に追い込まれるかもな
3月頃の検査はなんとか通過したが、保健所はべんてんをかなりマークしてる
衛生基準が少しでも厳しくなったら、閉店命令が下されるな
660ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 10:50
それをふまえてかどうかは知らないけど引っ越しを考えてるみたい。
でも、きれいでオサレなべんてんって想像できないし、嫌だ・・・。(w
661ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 10:53
>>656
特集「親父の泣かせ方」、「悶絶部長」って…。
(((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
662( * ) 穴:02/09/26 11:40
いや〜ん
663ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 12:11
>>610
面白い作り話だね(笑
>>660
べんてんの内装がやすべえみたいになったら・・
それはそれで何か違う気がする
665ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 12:46
>>663
実話だって・・・・
666ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 12:48
>>659
保健所の奴らは並ばずにつけ麺とラーメンを食えるのが強みだよな
あいつら検査と称して、べんてんのつけ麺が食いたいだけなんかもしれん
少な目はどれでもあるよ。メンマもチャーシューもネギも。
つけメンマチャーシューのチャーシュー少な目ってのも大丈夫。値段は同じだけど。
668ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 13:13
今日の込み具合はどう?
669ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 13:27
>>668
今、20人ぐらい並んでる。
並んでる最中にi-modeからですた。
670ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 13:57
>>647
ラーメンのチャーシューみたいに輪切りの方が漏れは好き
671ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 15:36
今日、近くを通りかかったので、33分並んでさっきメンマつけ+味玉喰ってきた。
ぜんぜん旨くないじゃない。おいしくもない。
麺も旨くないし、つけたれがおいしいわけでもない。メンマが旨いわけでもなく。味玉のつくりも雑。
メガネじじいの、麺をさらした水切りが甘いので、後半はたれが薄まってしまいさらに不味い。
挙げ句の果てに、「ドンブリあげろだ。カウンターふけ。」だのうるさい。客にどうこう言う前におまえらが店を清潔にしろ。

はやし家>古武士>湯一>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>べんてん。
最悪の店だ。近くのパチンコ屋のトイレでぜんぶ吐いたのは言うまでもない。。。いやな日だ。。。
672ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 15:55
>>671

最初からつけだれの薄いはやし家や味覚障害としか
思えないほどしょっぱい湯一が旨く感じるお前も
最悪の客だ。この板にも二度と来るなボケが!
673ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 16:06
>671

先ずあなたの虚言癖を治しましょう。
その後は味覚障害を治しましょう。
それまでは社会との接触を断ちましょう。
>>671
ひねりが足らない、3点。
675ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 17:22
>>671
メガネじじいって誰?
たれが薄まるほどびしゃびしゃだったの? きっと田中の嫌がらせだよ。

676ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 17:45
たしかに、あの人は客をみている。
で、店側のちょっとしたミスなんかあると気前よくサービスしてくれるしね
677田中:02/09/26 17:46
折れかよ、ヲイ!!
678ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 17:48
>>671

「カウンターをふけ」なんて言われているのを
聞いた事が無い

よって671は虚言癖に決定!
679ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 17:53
太ザオ兄貴♥
>>648
中盛り少なめっていくらなの?
中盛りと同じく100円ならそうすると思うんだが
ガイキチが釣れるは釣れるは、大漁だぁ〜〜。
682ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 18:18
>>680
中盛りと一緒。
高くなる訳がない!
683ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 18:20
>>671
まだいいほうだよ。
俺なんてさ、店入って座ったら前の人が食べた後の、
つけ麺のスープ皿とどんぶりがテーブルに置いてあったから、
カウンターにのせて上げたんだ。

そしたら、ネギオが
「600円で〜〜ス。」だってよ。

俺は今入ったばっかりだゴラー!!
683です。
700円だね。ゴメン間違えた。
ダサッ!
>>682
そりゃ高くなるわけないが安くなってもいいと思うんだが
前書いてた奴がいたけど50円増しで中盛り少なめの量を正式にメニューに入れて欲しい
50円くらいでガタガタ言うなって言われそうだけど
俺は同じ値段ならわざわざ少なめとは言えない貧乏性
なら苦しみながら食えばいい。
688ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 19:08
べんてんのつけめん普通盛り700円、中盛り800円、でのあの麺の量は、
「おなかいっぱい食べて、幸せになってもらいたい」
という田中さんのサービスなのだから、少なめ頼んだから安くしろってのは
考え方が違うのではないかと思う。
量にあわせて値段を変えて欲しいのだったら、
普通盛り少なめ700円 普通盛り750円 中盛り少なめ800円 中盛り850円
位でも妥当な値段じゃないかと思う。
いや少なめで頼んだから安くしろって言ってるんじゃなくて
50円で150c増しのメニューがあってもいいんじゃないかと言ってるだけ
結果は同じようなもんだけどね
中盛りっていうのは本来もう少し食べたい人が頼むもんだと思うんだが
急に1.8倍っていうのは多すぎると思う
事実普通盛りじゃ物足りないが中盛りだと多すぎるという人は結構いるみたいだし
>>689

>いや少なめで頼んだから安くしろって言ってるんじゃなくて

はい、だから安くしません。
あえてメニューにない中盛り「少なめ」のオーダーに対応しているのですから・・・・。
>>689
中盛りがサービスメニューだと言う事をまず初めに認識するべきだ。
692ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 20:15
田中さん・・やっぱりそうだったんだ
以前、高校生の男の子を閉店後に特別に呼んで
中盛食べさせてやってたの見たよ・・
どういう関係なのかな

チクショー! オレも可愛くなりてー!
玉子1個100円の店が多い中でべんてんは50円。
中盛り少なめを100円、中盛りを200円でもおかしくない値段設定なんだから
今のままでいいじゃん。
しかし相変わらず若い女性には優しい田中さん、
普通盛り半分で量が減ったからって玉子をサービスしてたよ。
明日大盛りoffやります
午後2時から我々べんてん愛好会が来店します
会員は全員大盛りを頼みます

お楽しみに
残した時の処置を考えてから逝け。

迷惑だけはかけるなよ。
696ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 21:46
麺に生卵入れろと新弟子に頼んでた香具師がいて笑った
その注文をまともに受けた田中にも笑った
697ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 21:59
>>696
またまたトーシロハケーン(藁)
698ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 22:01
>>696
笑われるのは君のほうだよ
699ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 22:01
つけ麺の麺に生卵は旨いよ。
ルーツは讃岐うどん。
700ト ◆mJzgr3/6 :02/09/26 22:04
700ゲトー
701ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 22:51
>>696
漏れも最初はおかしいと疑問だったが、田中さんにウマイんですか?と聞いたら、騙されたと思って生卵を麺に混ぜて、食べたけどウマイよ
騙されたと思って食べてみ

>>699
麺の量が多いから、中盛だと生卵1個じゃ足りなくない?
2個入れてもらうことできるかな?
702ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 22:56
>>699
でけるよ。1個50円。
>696

無知⇔無恥だね。
704ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 23:49
ほんとにひどい店だね。
705ミスワキ ◆NwRxX5Y. :02/09/26 23:52
一度いってみたいんだけどなぁ。。
706ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 23:53
今日は久々にラーメンを食べたのだが、以前よりラーメン美味くなってた。
麺が細くなった分、ラーメンとの相性が良くなったのかもしれない。
前は太麺でつけ麺には良かったけど、ラーメンには合わかった。

チャーシューも味わって食べれるし、スープもラーメンに合うようになったと思う。
707ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 23:54
新人が入って一番の収穫は水が冷たくなったことかな。
708ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:11
今日は久々にラーメンを食べたのだが、以前よりラーメン美味くなってた。
麺が細くなった分、ラーメンとの相性が良くなったのかもしれない。
前は太麺でつけ麺には良かったけど、ラーメンには合わかった。

チャーシューも味わって食べれるし、スープもラーメンに合うようになったと思う。
709ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:11
なにが「田中さん」だ。キチガイどもが。
気持ち悪過ぎるので、出何処を調べてみたらバカ田大学か?
おまえらホントにクズだな。
710ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:23
太ザオ兄貴・部長悶絶 サムソン マンセー
711ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:24
田中は今頃ネギヲと一夜を共にしてる罠
712ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:27
生卵は食べない方がいいぞ。
海外じゃ法律で生卵を出すことを禁じている国もあるくらい。
713ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:46
田中もがんこもジムに通いつめてるのは、腕の太さから推測できるけど
どこのジム?
714:ラーメン大好き@名無しさん :02/09/27 00:48
つけ麺はまじでうまいが正直水切りはいい加減だと思う。
715ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:48
田中は別に腕太くない
716ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:55
田中はトイレでうんこしずぎだろ
1日何回うんこしてるんだ?
トイレにいる時間から小便ではなく大便なのは明らかだ
いよいよ今日かー。
大盛オフ。

二次会は二郎でいい?
718ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 01:14
>>716
田中さんは腰と膝が悪いから煙草吸いながら座って休憩中。
719ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 01:32
>>716
( 〇-〇)y−~~してると思われ
720ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 01:42
田中は煙草吸ってるんだ?
料理人は煙草吸わないのが多いから、意外だな

トイレで喫煙なんて、中学生のヤンキーみたいだな
721ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 02:07
新弟子は前いた弟子よりは使えそうだな
掃除もしてるし
>>721
そうだ!その通り。Tanakaの下の掃除もしている事だしな!!
723ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 05:37
>>721
ネギヲと仲悪そうだけどな
724ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 09:41
>>712
日本の生卵は安全。
725ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 10:11
安全日の卵は本?
726ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 10:16
>>724
そんなことはないぞ。
年間3万人弱がサルモネラ菌が原因の食中毒をおこしているんだぞ。
やばさと隣り合わせ。
727ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 10:23
>>726
そんなの分かってるよ。でも、べんてんの衛生管理は完璧。
卵はちゃんと管理して新鮮なのを使えば、まず食中毒は無い。
べんてんの生卵は、黄身だけしか使わないだろ?危ないのは
白身だ。それよりもネギヲの手の方が遥かに危険という罠。
728ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 10:24
敵もサルモネラだね。
べんてんは好きだがこのスレに巣食う信者が嫌
730ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 10:49
べんてんのメンマって、最近は新弟子が作ってます
チャーシューは以前と変わらず、ネギヲが作ってます
731ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 11:09
メンマもチャーシューも田中君が作ってたと思ってた。
新弟子君が入る前はネギヲがメンマ作ってたの?
732ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 11:20
>>727
保健所にマークされてる店が衛生管理万全とは思えない

  脳 内 保 健 所
734ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 11:47
生卵って殻がやばいんだよね。
ゆで卵はOK。
735ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 12:52
がんこの家元が「ラーメンにレンゲは外道だ」と言ってますた
べんてんはレンゲありますよね?
べんてんのラーメンはがんこの家元から外道と言われてるも当然
さすが、高田馬場〜早稲田近辺で一、二を争う不味いラーメン出す店だな
736ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 13:20
がんこのオヤジは馬鹿だから、ほっとけ!
悪魔ラーメン食いたいぜ!
738ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 13:24
>>言われてるも当然

それを言うなら、同然じゃないの?
734のバカさが良くわかるよ!(藁)
739ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 13:31
>>738もしくは、「言われても当然」だな。
まあ、この場合は本当に相手が言った場合だがな。
ラーメン界の外道に外道と言われるということは正道ということに
なりますが、何か?
741ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 13:44
がんここそ邪道だろう
742ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 13:45
×邪道

訂正:外道
743ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 13:47
でも、べんてんのようなタイプのラーメソは
レンゲを使わない方がおいしい。
744ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 14:08
べんてんはレンゲ使いたい奴は使えと置いてあるだけ
745ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 14:09
がんこの悪魔ラーメンは正に外道ラーメン

外道でもいいんだけどね、美味ければ
746ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 14:41
>>735
一条と田中は親しい仲だってことも知らずにそんなこと書いちゃって。
日本語も苦手のようだし恥ずかしいねえ。
女がレンゲ使ってつけ麺食ってるのを見ると殺したくなるな
748ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 14:45
ラーメン屋同士ってどうやって仲良くなるか疑問だ…
749ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 14:51
田中さんはラーメンが大好きでいろんな店にいくから仲良くなるんじゃないの?
ラーメン屋で田中さんを知らない人はあまりいないと思うし。
>748

あいつら二人は淫行仲間だろ
751ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:12
>>749
田中は麺屋武蔵の山田を認めてない
田中と山田は仲悪いの?

山田も山田でべんてんは下品だと言ったみたいだしね
752ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:13
がんこの一条はTシャツ姿でで袋持って馬場駅周辺に出現してますた。
銀行に金を預けに行こうとしてるとこだったと思われます。
>>747
漏れは、男がレンゲでつけ麺のスープ割飲んでるのを見てると殺したくなる
755ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:18
田中は麺屋武蔵のラーメンを食べた事があるらしいが
山田はべんてんのラーメンを食べた事があるのだろうか。
756コギャルとH:02/09/27 15:19
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
757ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:20
>>751
ファッション業界から転職して始めた上にやたらメディアでちゃらちゃらしてるから
目障りなんだろう
758ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:24
>>751
ラーメンは所詮ラーメンと言ってる田中さんとアパレルからやってきた山田とは水と油だと思う。
山田は他の店でラーメン食わない割に、他店を貶しまくるYO!
べんてんや大勝軒は上品さが感じられないとバカにしてるみたいだね。
青葉も店内が屋台チックでダメだと言ってる。
760ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:29
>759
妥当な指摘とも思えるが・・・
761ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:30
べんてんは下品なラーメンだと思うよ
だけど、ウマイ!
武蔵は上品なラーメンだと思うが、ウマクない

ラーメンに上品さを求めるよりも味を求めるべきだと思う

そういや武蔵って、混んでる割にはべんてんよりは設けは少ないでしょう
武蔵は・・・(以下省略
762ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:32
>>760
外観じゃなくて味を指摘して欲しいと思うけどね。
763ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:34
味を追求する田中さんと上品さを追求してるらしい山田では、
相容れないだろう
>>762
武蔵が力を入れてるのは味ではなく、外観なんだよね。
べんてんが力を入れてるのは外観ではなく、味なんだよね。
765ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:44
武蔵ってべんてんに勝ってるのって味付け玉子と行列の長さだけっしょ
766ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:46
無駄に多い店員。
767ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:49
>>766
ネギヲを解雇して、新弟子と田中さん2人でやれと?
768ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:51
>>767
武蔵のことでは?
べんてんは3人必要だ
769ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:55
武蔵の行列整理とか使えないのばっかり。
770ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 16:00
べんてんには行列整理の店員はいません。
勝手に神田川沿いに並んでます
771ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 16:08
武蔵の行列は邪魔。
772ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 16:16
武蔵って有名だけど、どうなのよ?
べんてん好きには物足りないんですか?
773ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 18:17
オフ会やったのか?
774ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 18:42
>>772
武蔵のラーメンは簡単に言うと「そばつゆ」に蕎麦じゃなくて麺を入れた感じ。
味も香りもあったもんじゃない。ほのかに魚を感じるだけ。それが上品って
ことか。
775ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 18:57
>>774
スープが透き通ってるのが上品ということなんだろ
外観にだけしか拘らないから
べんてんの不潔さより外観だけでも気が回るほうがマシだろ
777ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 19:09
最近のべんてんは綺麗だゾ。臭くないしゴミは捨てられてるし。
778ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 19:12
べんてんの麺やスープが変わったってのが上のほうに書いてあるが、
新弟子が頑張って作ってるんだから、許してやれよ
キャリア1ヶ月ちょっとだぞ!
短いキャリアなのを考慮すれば、スープも麺も上手くできてる方だ
新弟子はメンマ大量に作るようになって、メンマ切れなくなったのもいいことだろ

チャーシューは相変わらずネギヲが作ってるようだ
779ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 19:25
べんてんは、麺もスープも具も田中の手作りじゃなかったの?
新弟子と葱男に任せて、家に帰ってるのかねぇ
780ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 19:39
>>779
Mr.田中はラーメンを茹でるのと、つけ麺のスープを調理するだけだYO!
2人に任せて、がんこの一条さんと飲みに行ったり、他店のラーメン食べに行ってるんだYO!
毎晩田中さんは一人で仕込みをやってるが。
782ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 20:22
>>781
Mr.田中は仕込みやってないYO!
弟子とネギ夫が仕込みやってるんだYO!
783ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 20:35
夜、田中は新宿2丁目でゲイバー経営してるから仕込み不可能だろ。
オフ会参加者は5人でした。
そのうち4人は大盛り達成。
1人は完全に冷やかしだったようなので、フクロにしてやりました。
そして2次会は4人でカラオケへ。
ゴンザさんのエックスにはまいりましたw
785ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 21:37
>>784
マジでやったんだ?
ネタだと思い雨降ってたんで寝てた
786三宅宏:02/09/27 21:42
べんてんと二郎、下品なのはどっち?
787ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 21:44
>>786
二郎

二郎はスープ臭いじゃん
今日は大盛5連発なんかいたか?
789ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 21:56
べんてんの麺や具、スープって、田中さんが自分で仕込んでるんじゃなかったんですね
新弟子入るまではネギヲ1人で仕込んでたんですか?
790ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 22:06
オフなんかやってねーだろ?
今日行ったがそんな奴らはいなかった。
ネタ。
791ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 22:18
>>789
ぼぼネギヲ1人で仕込んでたYO!
Mr.田中も時間ある時は手伝ってたYO!
最近は新弟子がメンマ作りすぎるのでメンマが切れなくなりますた
792ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 22:21
>>791
ネギってああ見えてすごいんだね!
最近新弟子のせいで立場が悪いのかと思ったらどっこい、べんてんの中心はネギそのものだったのね・・・。
しかしメンマは前より質が落ちてるような・・・
794ラーメン大好き@名無しさん :02/09/27 22:50
確かにメンマも質が落ちたよな。
コクが無くなった。
昔は、メンマのコクがスープに溶けてなんとも言えない味わいだったよ。
>>790
そんなに悔しがるなよ。
796ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 22:52
794と795って書き込み時間が変じゃん。
お茶目なこともあるんだね。
797795改め794:02/09/27 23:04
ふざけんなよ。
俺の方が早く投稿してるのに。
798ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 23:04
>>793-794
今は新弟子がメンマ作ってるからね
新弟子はメンマ作りすぎるから、味付けの時に薄まるようです。
前の弟子はメンマ作るの上手かったんだけどね。


>>796
バグか?
今、気づいた
>>794-795
2ちゃんでウソの書き込みをすると投稿時間にかかわらず後回しにされる事があります。
>>799
君もずいぶん後回しにされたみたいだね。
801ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 00:12
石神はべんてん1度も食べたことないのに、自著にべんてんが出てるのかわからない
802ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 00:24
>>798
串って知ってるか?
>>784
あんた誰?
明日もやるか、なんと大迷惑な昼丁度にやります。

みんなでつけ麺大盛りだす
804ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 00:35
前の弟子で思い出したけど
原口君は今は何をやってるんだろう
805ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 01:59
たしかに「下品」 そしてまずい。
あるのは「量」だけ。
806ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 02:02
>>805
武蔵関係者発見
昨日久々に逝って、新弟子もみてきたよ。
彼はテキパキしてて愛想もいいね。なんか雰囲気が
普通の飲食店っぽくなってた(w
それを考えると、以前のあの殺伐とした雰囲気は
骨折がいたが為なのかと思ったりもして、でもあの
感じがちょっと懐かしく思い出されたよ。
新弟子は、どんぶりとかコップを水跳ね飛ばして
でかい音立てて洗うだろ。
人が良さそうに見えるから、水かけられても腹たたんけど、
食器割りそうでちょいと心配したりする。
ま、メンマも控え目な味なので俺的には可。
809ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 07:12
武蔵はべんてんなんか眼中にないよ。
べんてんは武蔵なんか眼中にないよ。
811ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 08:57
>>809
「眼中にない」とか言っちゃってる割にべんてんスレに書き込んでるあたり
めちゃめちゃ意識してるじゃね〜か(藁)
812ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 09:13
だからそういうレヴェルじゃないんだよな。
まあ盲目信者には理解できないだろけど(藁)
今日も大盛りoffやるよ

丁度12時に並び始めます

みんなでそろって大盛りだーい
814age:02/09/28 11:05
今日も小盛りoffやるよ

丁度12時に並び始めます

みんなでそろって小盛りだーい
815コギャルとH:02/09/28 11:07
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
816ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 11:16
>>813
この前から頑張ってるけどそれあんまり面白くないよ(藁)残念なセンスのヤシだ
817ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 12:52
田中は店長なんだから、たまには仕込みを手伝ってやれよ
たまには、スープの味を田中の舌でチェックしとけよ
第一ロットでは必ずスープの味をチェックしてるが。
819ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 13:19
>>818
弟子にスープ作らせるだけじゃなくて、たまには手伝ってやれってこと
第一ロットでチェックするんじゃなくて、
作ってるときに新弟子が製法間違ってないかチェックしろってこと
田中さんが夜中にいつも仕込みしてるよ。
ネギヲは4時ごろには家に帰るし。
いつも、夜11時過ぎに店の前を通るけどその時間も必ず仕込みをしてるよ。
いったい何時までやってるのか不思議です。
仕込って何時ごろまでやってるか知ってる人いますか?
仕込み専門のバイトがいるんだよ
823ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 14:22
田中さんが仕込やってると思ってる香具師は素人だな

新弟子とネギヲが夜遅くまで頑張ってますよ
824田中知事:02/09/28 14:38
誰だ、僕のことを香具師と呼ぶのは!
825ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 14:44
>>817,819
う〜ん何を言ってるのか…それは面白いのか?
826ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 14:45
田中はラーメンを茹でることとつけ麺のタレに入れる調味料の加減以外は
ネギヲにすら勝てません
827ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 15:06
田中が作ったスープじゃ、不味くて食えないよ
828ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 15:08
>>820
夜遅くまで仕込みしてるけど、田中さんがやってるんじゃないよ

>>821
一晩中、スープ煮込んでます
深夜4時ごろでも電気つけて、仕込やが頑張ってます
829ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 15:16
3年ぐらい前は、田中さんがスープ仕込んでたけど不味くて食えんもんだった
このスレもネタ切れなんだね・・・・・。
831ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 15:22
すべて田中さんの手作りだと思ってましたが・・・・・・・・

違ったんですね、まあ誰が作っててもいいけど、うまければ
832ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 15:33
>>831
田中が作ったスープじゃ、不味くて食えないぞ!
833ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 16:19
田中はホモだからなあ
>>825

面白いとか面白くないとかさあ、
そういうお前の投稿が一番つまんないことに
なぜ気が付かないのだ?
ちなみにこの投稿は面白くないぞ、わかってる。
835ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 19:26
明後日の月曜日、田中襲撃offやるよ

店が終わった4時ごろ襲撃です

みんなで田中を病院送りにしようぜ
836ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 19:27
>>835
暴行予告でタイーホ
837ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 19:28
ちんげ(・∀・)モッサモサ
838ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 19:40
826〜828、831〜835ハジサクナンデスガ、オモシロカッタデスカ〜?
839ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 21:44
田中って嫌われてるの?
悪い人ではないと思うが
840牛丼委員会会長:02/09/28 21:46
いいかげんにしてください。
ここで牛丼のすべてを語りましょう

http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1027768418/l50

田中さんはいいひとです。
常連にはサービス満点です。
841ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 21:47
武蔵の工作員が潜伏してるのだと思われ
煽りなどでは無いのですが、
正直ここのつけ麺て一杯でだいたい何kCalあるんでしょうか?
普通盛りで麺は350gくらいでしたよね?
最近はカロリー書いてある飲食店も増えてきたので、
ここのつけ麺はどのくらいあるのかちょっと気になります。
つけチャーシュー玉子って相当カロリーあるだろ
844..........:02/09/29 00:04
>>842
はっきりした数字はわからないけど

食べつづければ激太りします
845ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:11
この店、普通のつけ麺でもネギ多いと思います。

ネギ少なめと頼んでも大丈夫かなぁ?
あと、海苔はいらないと頼めるかなぁ?
>>845
「〜少なめ」もしくは「〜ぬき」と頼めばやってくれます。
847ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:25
ネギつけチャーシュー中盛りのチャーシュー少な目麺少なめで麺の上に生卵のあつ
なんて注文があるから初心者は戸惑うんだろうねえ。
848???[?????a°?Dラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:25
武蔵の山田は、アパレル出身とは思えん体型。
ぶたがめしをつくっちゃいかんだろ、やっぱ。
この辺が、山田と田中の仲を水と油にしている原因と思われ。
849ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:30
>>844
大食いにデブはいません
デブは並が限界です
850ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:42
>>848
ジャンフランコ・フェレは糞と言うことですね?
851ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:43
850=料理の鉄人を見たくらいでグルメ気取りのヲタ
852ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:44
ドン小西ぐらいは言って欲しかった。
853ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:45
>>846
レスありがとうございます。
今度行った時に、
つけメンマ中盛ネギ少なめ海苔抜き
と頼んでみます。
854ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:51
>>851
(゚Д゚)ハァ?
855ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 00:53
おれなんか田中が調子悪いからって言うから生卵のオーダー控えてたのに何だよ、おまいら!
856ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 01:26
「あつ」にすると麺が不味く感じたのは気のせいですか?
857ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 01:56
>>853
それじゃ、だめだろ。
ネギつけメンマ中盛じゃないと、ネギ少なめにならないよ。
858>>856:02/09/29 01:59
あつを頼むくらいなら、ラーメン頼めよ。
859ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 02:11
「あつ」にすると、普通の冷たい麺の時にある食感が弱くなり、
麺の小麦の香りがアップするのでそれが不味く感じるのかな?
自分はこれはこれで麺の味が良く分かり美味いと思うので時々注文するよ。
まあ、麺の食感を優先した方がつけめんらしい食べ方だとは思うけど・・・。
860ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 02:16
>>857ネギつけメンマ中盛じゃないと、ネギ少なめにならないよ。

そんなことないよ。以前デフォルトのねぎも、ネギ抜きと頼んだらやってくれたので、
少なめをお願いしたらやってくれると思う。

861ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 02:18
てか麺が激しく塩素臭い。本当にあんなの美味いと思うか?
862ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 02:19
浄水器くらいつけろよ
863ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 02:19
ネギをもっと大量に摂取したいのですが、ネギダブルは可能でしょうか?
あと、生卵ダブルも。
864ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 02:51
デフォねぎ増量は無理かも?
生卵はダブルでもトリプルでも大丈夫だよ。
865ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 03:03
ねぎつけのねぎがまだ物足りないんですが
他店より多いのはわかってますが
866ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 03:08
>>864
チャーシューダブルは可能なんですかね?
べんてんのチャーシュー好きなので、もっと食べたいんですが。

こないだ「スープはあっさりで」と頼んだヤシは断られてました。
867ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 03:11
「ねぎつけねぎだく!!」と頼んでみたら?
868ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 03:45
>>867
吉野家かよ!

しかし、べんてんのネギつけのネギが足りないなんていう奴もいるんだな
漏れは、あんなにネギはいらないけどな
ネギヲに仕事させる分にはいいかもな
869ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 11:01
>>863
できる、ネギ以外でもできる

麺増しネギだくチャーシュー増しが俺の基本
チャーシューと麺増量は別料金だよ
870ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 13:07
田中は、大崎などの著名なラヲタを嫌がってる気がする
871ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 13:33
田中さんはラーメンの蘊蓄語る無名ラヲタには困ったような顔してるね
872ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 13:58
>>866
逆にコッテリというと「オレも脂多め、麺固めって大好きなんだよ」
って言って寸胴から脂の部分を取り出して網にこすりつけて脂を
いれてくれます。
873ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 14:05
>>872
べんてんの麺はどう考えても固めではないですが、固めと言えばやってくれたりします?
874ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 14:29
田中が修行したラーメン屋はどこですか?
大勝軒?がんこ?
875ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 14:51
田中は自称独学です。
876ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 15:19
>>873
ラーメンでもつけめんでも麺固めはやってくれます。

>>874
田中さん修行はほかのラーメン屋ではやってないはず。
ただ、大勝軒の味が好きだったような事は聞いた事がある。
それから、以前中華料理屋をやっていたというのを聞いたことがあります。
877ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 15:20
固めは言えばやってくれるよ。
だいたいラーメンの時と同じ時間ぐらい茹でてる。
878ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 15:36
がんこの一条はんとはどうやって知り合ったんだ?
前に一条はんが3時過ぎに来店したが、
最終オーダー後なのに、ラーメンを食べてた
879ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 18:05
>>878
一条がジムで声を掛けたのがきっかけ。
おたがいもともと雑誌やテレビで知っていたらしいが、
田中を見つけてすぐ声をかけたそうな。
880ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 19:01
一条君は腕相撲強かったな
漏れ、一条君に腕相撲負けてしまった・・・
ジム通ってたのね

今度、田中君と腕相撲してみます
881ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 19:10
田中との対戦の前に、新入りをやっつけないと
対戦させてもらえません。
882ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 19:16
まずはネギヲをやっつけないと新弟子とも対戦してもらえません
883ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 19:27
ああ見えて、ネギヲはビッグボックスでトレーニングして
います。簡単に勝たせてもらえる相手ではありませんよ。
ネタスレになってる。話は尽きたのか?
>>883
コメントがサカツクになってるぞ
886ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 20:13
新弟子とネギヲの名前って、知ってる人いますか?
887ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 20:22
新弟子は小川直也。
ネギヲは確か鈴木葱雄だっかかな?
888トミィ ◆mJzgr3/6 :02/09/29 20:23
888ゲトー
889ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 20:45
つけ麺のバラ肉をチャーシューに変えてもらうことはできますか?
890ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 21:05
残念ながら出来ません
金額を足してもだめ。

ラーメンをごちするといって友達を連れて行き、チャーシューメンを
注文。チャーシューだけ拉致するしかないわな。
891ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 21:11
>>887
違う、肛 葱夫。
892ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 21:21
ネ・ギオじゃなかったの?
893ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 21:26
>>889
つけチューシュー頼んでも、バラ肉しか出てきません

チャーシューはラーメン専用なんです。
894ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 21:48
毎日通って常連になれば可能
俺はべんてんの応援団長だ。
文句があるなら店の前の神田川に向かってたちションしろ、返事としての具ソをしる。
896ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 21:51
田中は中華料理店をやっていた頃、ベンツで
池大勝に通っていたらしい・・・。
897ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 21:55
中華料理店では皿洗い止まりだったと聞きましたが・・・・・・。
898ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 22:48
原口はなんで辞めたの?
899ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 23:06
つけチャーシューなのに、チャーシュー出さないのは悪質ではないのか?
900トミィ ◆mJzgr3/6 :02/09/29 23:14
900ゲトー
901ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 23:17
>>899
バラ肉がチャーシューの代わりに大量に入ってなかったですか?
902ラーメン大好き@名無しさん:02/09/29 23:26
バラ肉じゃなくて肩ロースだよ。
903 :02/09/29 23:42
明日、大学の帰りにべんてんに久々によります。

明日から早稲田の連中も並ぶからよろしこ
904ラーメン大好き@名無しさん:02/09/30 00:21
次スレは「最悪つけめん伝説」で。
905受験番号774:02/09/30 05:29
ある夜のこと…
高田馬場のある川沿いを歩いてたら、向こう岸のほうでバケツを
持った中年の男性が何やら作業をしているようだった。少し気になったが
夜も薄暗く様子がよくわからなかったので橋を渡り、その男性がいる近くの電柱に
隠れて様子を窺った。
すると、その男性はバケツにヒモを結び付け、バケツを川まで垂らして
川の水を汲んでいた。水を汲み終えたその男性は隣の古そうな家の中へと姿を
消していった。
…翌日
一夜明けても気になったので、昼すぎにその場所へ行ってみると
長蛇の列ができていた。「何の列だろう?」と不思議に思い、並んでいる人に
聞いてみたところラーメン屋だという。こんなに人が並んでいるのでさぞかし
美味しい店だろうと胸を躍らせ、待つこと1時間ついに入店した。
店内はなにやら厳粛な雰囲気が漂っていた。注文した後に水を出されたので、
一口飲むと口の中が痺れた。あまりの異臭と刺激が口内を駆け回ると同時に
昨夜の光景が脳裏に浮かんだ。ああ、あの時の水だと思った。
そしてラーメンを食べる前に恐怖感に襲われたまらず店を出た。

お断り:上記はあくまでも事実とは関係ありません。
906845:02/09/30 17:46
「つけメンマ中盛ネギ少なめ海苔抜き」と頼んだら、遣ってくれました
田中は多少のわがままは聞いてくれるんですね
減らしてもらうぐらい普通にやってくれるだろ。

最近うざいと思ったのは、「麺ちょっと堅めで」。
ちょっとぐらいなら我慢しろや、ヴォケ。
908ラーメン大好き@名無しさん:02/09/30 20:09
>>907
君のほうが100倍ウザイよ。
909ラーメン大好き@名無しさん:02/09/30 20:39
>>903
今日からだったの?
910ラーメン大好き@名無しさん:02/09/30 20:40
>>903
マジで今日からだったの?明日からじゃない?
月曜語学あるのに・・・・
911ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 04:12
新弟子さんに奥さんいるの知ってる?この間田中さんとそんな話をしてた。
912ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 04:40
>>911
そんなことどうでも医院で内科医?
913ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 10:50
私はいわゆる常連です。ここ3年位週に一度は必ず顔見せています。
毎回つけですが玉子は毎回サービスですし、メンマが終わっていて
もメンマにしてくれるし、機嫌がいいと底の方に細切りではなく大判
のチャーシューが忍ばせてあったりします。こんな私ですが半年位前、
麺が柔らか過ぎる時期が有って、「つけ固め」と頼んだらラーメンより
先にあげて、出してくれました。まだパリパリの麺を噛みながら田中さん
の方を見るとニヤっと笑っていました。

あれ以来出された物を黙って食おうと誓いました。
914ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 10:55
>>911
まだ彼が入る前、コウさんと二人体制だったころ
すぐ辞められるのが腹立たしいので(わずかな期間店にいただけで
「べんてん」で修行しましたと言われるのが癪に障るらしい)、
弟子は生活のかかった妻帯者をと決めていると話していた事が有った
よ。そういえば以前いた原口君も妻子持ちだったしね。
915ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 10:59
>>913
どんな体格の持ち主?
916ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 11:12
どちらかというと、ジム系です。しかしながらそれと判るようなTシャツの
類でお店には行っていません。
917ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 11:16
行列ずいぶん短くなってるね。
お客さんは正直だわ。
918ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 12:26
そうか?
相変わらず行列できているよ
919ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 13:22
ネギダブルつけ麺頼んだら、ネギがスープじゃなくて麺の上に置かれてますた
>908

907をうざがるきみは、ズバリ「ちょっと堅め」とか言っている人ですね。
なに、簡単な推理ですよ。
921ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 14:31
今日は台風だからすいてるかな。今からいってみようかな
922ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 17:21
>>919
入りきらないだろうからね
923ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 18:34
大盛り食うヤツってなんであんなに早いんだろう。
>>917-918
時間によって行列の長さが変わるからどっちも正解
常に大行列ではなくなったみたい

たまに2、3人しか並んでなくてびくーりするよ
925松戸新人:02/10/01 18:46
何時ごろが一番空いてますか?
926ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 18:54
12時頃
927ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 19:43
2時過ぎにいったら4人しか並んでなかったよ。
928松戸新人:02/10/01 20:01
>>926
バーカ

>>927
ありがとう。
929ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 21:30
まあ今日は台風もあったしな
930924:02/10/01 21:45
雨の日は更に客足は減る
雨の日なら昼休みを除けば大概空いてるよ
932ラーメン大好き@名無しさん:02/10/01 22:56
武蔵の山田に散々バカにされてる店はここですか?
933:02/10/02 00:39
つまんねぇ
934ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 00:56
つけ麺中盛よりラーメン並の方が量が多いと感じるのは気のせいですか?
935ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 01:26
>>934
それってやっぱり、つけ麺だとつるつると入っていくのに、
ラーメンだと熱いので少しずつしか入らずに、食べ終わる前に
おなかが膨れてくるからじゃないかな?
自分は、食べるの早い方なんであまりそうは感じない。
大体同じロットのラーメンの人が食べ終わる前に、同じロットの
つけメンマ中盛り少なめを食べ、スープを貰い、お金を払い終わってしまうので・・・。
統一スレ?

このスレの後継スレなら参加してもいいが、
ネギオスレとは関わりを持ちたくないから
統一スレなら遠慮するよ。
937ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 05:18
べんてんまづい
938ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 10:52
>>934
つけ中盛には警告ないけど、ラーメン中盛には警告があるな
939ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 11:00
>>938
最近、つけめん中盛りですら残す奴が増えてきたせいか、
つけ中盛りの際も「大丈夫ですか?」「うちの中盛り量多いですよ?」
などという警告が増えてきてる・・・・・
940ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 11:30
>>939
最近、一見の客が増えたからね
941ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 12:20
>>939
吉野家の特盛とべんてん中盛どっちが多いの。
942ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 12:23
>>941
吉野家特盛りの倍はある
943ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 12:35
私はアサメシは元々食べないんですが、つけ中を頼むと、晩飯も
いらなくなります。
944ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 14:01
べんてんに、田中ラーメンって裏メニューで味噌ラーメン出してると聞いたんですが、本当ですか?
945ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 14:26
べんてんは、メンマ以外の具が不味すぎ!
それが残念
946ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 15:20
店が綺麗になってメンマが雑誌の所におかれるようになったね。
ああやって見せるのなら切れたりしないでほしいんだが・・・
昨日台風だから空いてるかと思って1時30分くらいに行ったが、
そこそこ並んでたよ。でも皆ラーメンだったな。
つーか、ラーメン少な目が2人いたからか漏れの中盛り少な目が中くらいあったよ・・・
まぁ、メンマが勝手に切れてると思ってそうした漏れが悪いんだけどね・・・
>>941
特盛り3杯食えないとべんてん中盛りは完食出来ません。
あいもかわらず「べんてん常連気取り御一行様」はキモイな。
オリジナルでHPたちあげりゃいいじゃん。
なかよしお友達なら別に2chの板かりる必要ないじゃない。

と一般常識的にいってみる。しかしおまいらキモイ。
949ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 16:47
>>945
つけ麺のチャーシューは特に不味いよな
玉子も不味いし、なんで具には力いれないんだろう?
950ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 16:49
チャーシューも玉子も味は普通だと思うが。
951ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 18:00
ラーメンのチャーシューはまあまあ美味いが、
つけ麺のチャーシューが不味すぎる。
なんでつけ麺だとあんなチャーシュー使うの?
952ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 18:10
1本のチャーシュー作ると1/5位クズがでる。
このクズを有効利用するため、まっとうなところもいただいて
つけ用チャーシューをつくるのさ
953ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 18:14
ラーメン用もつけめん用も同じチャーシュー。
ネギヲの切り方が違うだけ。
954ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 18:29
同じとは思えないほど味が違うように思うのですが…
955ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 19:22
つけ麺のチャーシューはあのバラけてるのが好きになれないんじゃないの?
味は同じだと思う
956ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 19:46
メンマはウマイ!
チャーシューメンマラーメンが最強!!

つけ麺食べてる香具師はアホとしかいいようがない
新弟子が入ってなんか田中さんが生き生きとした感じ。
前の弟子とはよっぽどうまくいってなかったのだろうか....
原口は暗かった。
新人いい奴だが原口より顔こわし。
人間中身が重要であるいい見本。
959ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 20:09
前弟子は掃除しないし、ふてくされて仕事してたしな。それに田中に怒られてる時も多かった。

新弟子は掃除するし、活き活きと仕事してる

あんな熱くて汚く狭い空間に前弟子と何時間も一緒にいるのは苦痛だっただろう
960ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 20:43
新弟子が入るまでは、田中君とネギヲの2人でやってたんですか?

そうすると、ネギヲは皿洗いして、ネキ切って、チャーシュー切って、と大忙しだったんですね
新弟子入って一番喜んでるのはネギヲだろうね
961ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 20:46
べんてんで大森頼んで残したら、田中にシカラレルノ?
962ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 20:48
新弟子いいよな。すわしんじみたいな容貌は別として

オーダー覚えててくれるし、常に目を配ってコップを

差し出すと水ついでくれるし、スープ割りへの対応も

素早い。感心しっぱなしだ。
963ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 21:12
>>946
最近は作る量が増えたので、メンマが切れる事はまずないよ。

>>945
不味いとは思わないが、味玉もチャーシューもしょっぱい。
つけチャーシューにすると漬け汁がかなりしょっぱくなってしまう。

>>961
叱られるとか言う前に、食べものを粗末にするような行為は最低だと思うが・・・
今日も大盛り頼んで残してた奴がいたが、食べきったのは中盛りの量ですらなく、
半分以上残していた。
964ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 21:16
新弟子を見ると、いかに原口が失格だったかわかるな
965ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 21:24
大盛りを二人で食べたらシカラレルノ?
966dhg:02/10/02 21:28
dxf
967ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 21:33
>>960
原口が破門されて、新弟子 が入るまでの間は、ネギつけ・ネギラーメンは中止されてますた
968ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 21:35
>>965

帝京みたいな真似はやめれ
969便天 太(ラオタ常連デブ):02/10/02 21:45
今日、1時ころ一番右のテーブルに座った若者。
ラーメン大盛り頼んで、田中に止められてた。

田中*今までどれくらいの量たべたことあるの?
若者*インスタントの袋ラーメン5袋くらいありますよ!

田中*全然、駄目!   と一蹴し、苦笑い。

 それでも若者は挑戦すると言い張る。
 新弟子の柔道くんも、苦笑いしながら
 洗面器のような大盛りの皿を、若者に見せ付ける。
 しかし、その甲斐なく彼は食うと言い張る。
田中*じゃあ、いいけど残さないでね。
   食べれなかったら出てっていいよ、さっさと。
   ずっと、席にいられても困るから。

   と苦笑いしながら、ハナっから無理だよといわんばかり。

 ラーメン大盛り!の声で、一瞬皆の箸が止まったのは言うまでも無い
 つけ麺でなく、ラメーン大盛りとは・・・

 残念ながら、私は先に店を出てしまったので、結果わからず。
 誰か、目撃情報キボンヌ。

 しかし、あれだけ「食える!」と言い張って残してたら・・・
 田中の反応が気になる。今日の田中の機嫌はかなりよかったがナ。
 結果尻たい!
970便天 太(ラオタ常連デブ):02/10/02 21:47
それでも若者は挑戦すると言い張る。
 新弟子の柔道くんも、苦笑いしながら
 洗面器のような大盛りの皿を、若者に見せ付ける。
 しかし、その甲斐なく彼は食うと言い張る。
田中*じゃあ、いいけど残さないでね。
   食べれなかったら出てっていいよ、さっさと。
   ずっと、席にいられても困るから。

   と苦笑いしながら、ハナっから無理だよといわんばかり。

 ラーメン大盛り!の声で、一瞬皆の箸が止まったのは言うまでも無い
 つけ麺でなく、ラメーン大盛りとは・・・

 残念ながら、私は先に店を出てしまったので、結果わからず。
 誰か、目撃情報キボンヌ。

 しかし、あれだけ「食える!」と言い張って残してたら・・・
 田中の反応が気になる。今日の田中の機嫌はかなりよかったがナ。
 結果尻たい!
971ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 21:50
>>969
ネタではなく、マジですか?
自分は今日その右端の席に14:30に座りました。
並び始めたのは14:00ぐらいだったので、多分そのあとなんですかね。
田中さんはご機嫌でしたよ。
972ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 22:10
大食王白田が来店して、大盛頼んだら田中さんは止めるのかね?

止めようとしたら、大食王に失礼だと思うが。


白田ならラーメン大盛5杯ぐらいは余裕で食べられると思う
田中さんはそんな感じの悪い言い方はしないぞ。
974ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 23:26
>969
漏れもしりたい・・・・ 漏れは食べれない!!に1票だなところで
新人は柔道くんっていうの??
975ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 23:33
>>974
「食べれない」という日本語は存在しません。
正しくは「食べられない」です。ら抜き言葉は正しい日本語ではないので使用するのはやめましょう
976ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 23:34
1000獲り合戦いくぞー
977ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 00:05
>975
あほか!おまえ・・・そんなにいうなら 作れる 作れないは どう説明するんだ?
おい 分かるように説明しろ! 言葉は常に変化してるんだよボケ!
こんなことを言ってもわからないか・・・ぷぷぷ
978ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 00:14
大盛り頼むなら、せめて三田二郎の麺増しをクリアしてからにしてほしいな。
べんてんの大に比べたらたいしたことないが、麺増しを食いきれるやつも
少ないと思ふ。
979ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 00:26
>>969
俺、その現場のすぐあとに店に入ったので知ってるよ。
ちょうど俺が食べ始める前だったんだが、田中さんがトイレに立ったときに、
客「ごちそうさまでした。すいません、参りました。」
 「マスターにすいません。って言っといてください。」
自分の残した器を指して、
 「中盛りだったら余裕でしたかね?」
新人「いや〜全然無理!!」
その後ろでネギヲも苦笑いしながら、うなずく。
客は、かなりがっくりした様子で店を出て行きました。

その後、自分が食べてる間に二人も大盛りを頼もうとしていて、
「うちの1キロあるけど大丈夫?」
「今までどのくらい食べた事ある?」のセリフであっさりと断られてました。
しかし、なんでまたこんなに大盛りを頼もうとする奴が多いんだろ???
980ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 00:32
>977
可能の自動詞と他動詞が同じ発音だからラ抜きに変化したのでしょう.
文脈を読み取ればラ入りでもOKでしょうね.
因みに大阪弁では作ることができないを「作られへん」と言います.
板違いですので多くは言いませんが,標準語≒NHK語≒東京弁は
関西弁の変化した方言です.
981ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 00:44
最近の一見の厨は大盛を頼もうと強情なのが多いと田中が困惑してますた
正直掲示板で相手を貶すために文法を指摘する奴は痛い。
意味が通じないほど酷いならまだしも。
983ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 00:53
1000獲り合戦スタート
984ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 00:54
おれがとるぜー
985ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:00
中盛食えるんだが、最後つけ汁が薄くなって良くない。
普通盛で十分。
986ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:01
1000取りだけ参加。
987985だけど…:02/10/03 02:02
誰も1000取り合戦してねーじゃん!
書き込んだ俺が悪かった、スマソ。
sage
989ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:29
1,000
990ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:32
2000
991R:02/10/03 02:33
こっちも
いまいちつまらん

寝よ

ば〜い
992987:02/10/03 02:35
しまった986じゃねーか!本物の985スマソ。
もう夜も遅い、寝ぼけてるんだな。
もう寝るよ。
1000取り合戦参加したかった…。
993ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:36
でふぉで350
994ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:36
1000か?
995ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:37
1001
996ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:37
>>992
あとに踏んだよ
997:02/10/03 02:37
1000
998ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:37
10000
999ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:38
100000
1000ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 02:38
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。