●最高!べんてん part3●

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>873
原口店長と田中支配人という扱いなのでは?
875ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 17:21
>>874
まじれすするほどでもないけど
田中さんが載ると、世間に知られて、浮気がばれる恐れあるから。
「元祖こだわり麺処 はらぐち屋」の記事だったんじゃネーノ?
877ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 17:33
勢得も十六もマスコミに取り上げられたために営業時間が短くなったんだと思うが。
どっちも以前はだいたい時間通りまで開いてたし。
まあ十六は営業時間を変えたが。
878ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 17:35
>>867
あ〜ぁ。また行列がカプールとDQN専門学生ばかりになるのか・・・。
>>877
営業時間が変わったなら、ごとうのように目安でもいいから、
何曜は何時ころまで、と店に貼り出せばいいだろ。
そもそも客が大勢来たおかげで営業時間が極端に短くなって
るなら、それ以上のマスコミ取材は断るべきなのでわ?
その取材でまた客が来て、営業時間が午前中のみになったと
しても、店側に責任はないと言えるのか? (藁
880ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 17:41
仕込み不足
子供の仕込しかしない
>>879
ハア?勢得も十六も営業時間を変更してるぞ。
お前行かずに適当に書いて煽ってるだけだろ?(マラ
>>881
店の周囲に営業時間の表記はないと思われ。
また、正しく表記した情報誌もないと思われ。>勢得
883ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 18:27
ネギヲ







と原口ってどっちが格上?
884ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 18:47
>>874
店長と支配人というより、
店長とオーナー(経営者)というほうが
しっくりすると思うYO!
885ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 18:51
>>883
ネギ王に一票。彼が休んだのを見たことがないから。
>>872,>>879-882
いい加減に勢得スレへ逝ってちょうだい。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1010924411/l50
887ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 19:28
今日3時前にいったら野球部員らしき仲間が7,8人並んでた。
大勢で並ぶな、3時前で30人近くいたら並ぶ気が失せるんじゃあ、ボケ。
でもまあついでなんで並んでつけめんを食べたがな。
888ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 19:30
べんてんて化学調味料かなり使ってるよね・・・
 食べ終るとき持ち悪くなる・・・
ちなみに砂糖や塩も化学調味料だから
889ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 19:31
さとうきびから採る砂糖や、海水から取る塩も化学かYO。
890ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 19:34
一般に売られてる砂糖や塩は化学調味料です。
べんてんはかなりの量の化学調味量使ってるよ
891ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 19:39
>>887
ブレザーの制服で全員スポーツバック持ってるヤツらか?
892ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 19:47
>>891
いや、ユニホーム姿で来てた。
893宗男:02/02/05 20:45
>>869

オイっ!君ッ!ちょっと頭おかしいんじゃないか?
営業時間の表示に「材料切れまで」なんて概念は存在せんのだよ。
前日に好評のあまり通常の営業時間よりも早く店じまいした時は
「誠に申し訳ありません」って気持ちで終えて、翌日には
前日よりも多めに仕込んで対応するってのが飲食業だろうがッ!

仮に一人で営業していて、夜までの仕込みができない、または
しないっていうポリシーなら「夜の営業はしていません」って
はっきり言えばいいだろうがッ!
それを「うちは人気店で早仕舞いするのが当たり前、食べたければ
もっと早くいらっしゃい」ともとられない営業手法は、当人(勢得)の
プラスには絶対ならないし、お客さんを失望させるくらいなら
営業しない方が双方にとっていい。

取り消したまえッ!
平日なら十時前位に行けばつけメンマチャーシュー食べられますか?
895ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 21:35
>>894 
大丈夫だと思うよ。ただ10時過ぎたら急に人が
増えるから注意だね。

明日は水曜で東池大勝軒がお休みだからあの宝川の
オヤジが並ぶと思われ・・・。
896ラーメン大好き@名無しさん:02/02/05 23:06
>893
全くのスレ違いだから、引っ張る気はないんだけど、
基本的には宗さんに賛成です。
営業時間が流動的なんだったら、せめて問合せの
電話番号くらいは公開するべきでしょう!!

やってるかやってないかが、行ってみないと不明
なんて、客を馬鹿にしてるとしか思えないよ。
ましてそれなりにステータスを確立した老舗なら、
昔流儀で通じるんだろうけど、まだまだ新参だし、
味だってまだまだの店なんだぜ..
>>895
そうですか、逝くのに一時間程かかるんですが、チャレンジしてみます。
898ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 00:53
以前この板でも不味いと話題に上がっていたべんてんの
味玉最近向上したと思いませんか?以前は色のついたゆで
卵だったけど最近ちょっと味が染みている様な気がします。
常連と思しき人に無料に乗せているのはちょっとジェラシー
だけど...(笑)。
あまり変わらないと思われ。
900ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 01:30
俺、いつも思うんだけど。
べんてんを恨んでいる人が入り口にガソリン撒いて火をつけたら逃げ場ないな。
901ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 01:32
なんとか抜け出して神田川にダイヴすれば一命は取り留められるはず。
902ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 01:34
コウさんも原口さんも田中さんの事、「マスター」って
呼んでるからやっぱり原口君が店長なんだね。
903ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 01:44
>>900
厨房の3人は寸胴横の秘密の抜け穴(麺の空き箱が置いてある所)
から脱出するはずだよ。
904ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 01:53
>>903
客も殺到し全員死亡。
でもスーパールーズで死ぬよりカコイイYO!!
905ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 01:57
でもまぁ冷静に考えれば行列待ってる人たちがラーメン食べたさに
火を消し犯人をボコボコニして神田川の鯉のえさになると思われ
つけチャー中盛り少な目食って死亡・・・
漏れにはやはりトッピングするなら並が限界らしい。
スープ割り飲めなくて鬱だ・・・残す寸前だったし・・・

でもチャーシューが実は美味いって事に気付いた。
スープの味が変わるのはいただけないけどね。

ところで最近カップルが多すぎ・・・
今日、漏れが店内で待ってるときだけで3組くらい居たよ。
1組最悪なのいたしな。

ってか、↑で勢得たたいてる人気持ちはわかるけど、
そんなの他のラーメン屋も同じ。
なめてるラーメン屋が多すぎる。
大丈夫、そんなところにリピーターになるほどヴァカじゃないだろ?
ただ、個人の防衛策として遠出するなら自分でなんらかの
情報仕入れるのは当然だと思うぞ。

長文&スレ違いスマソsage
907ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 02:35
>>902
俺が行ったときは原口君は「田中さん」って呼んでたよ。
908面白すぎ。:02/02/06 07:41
俺、いつも思うんだけど。
べんてんを恨んでいる人が入り口にガソリン撒いて火をつけたら逃げ場ないな。 
   ↑ いつも何かんがえてるんだか。面白すぎです。
901 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/06 01:32
なんとか抜け出して神田川にダイヴすれば一命は取り留められるはず。
   ↑ これは、駄目じゃないか?死ぬでしょう!
903 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/06 01:44
>>900
厨房の3人は寸胴横の秘密の抜け穴(麺の空き箱が置いてある所)
から脱出するはずだよ。
   ↑ それは、ひどい。今度あったら、3人皆殺しにしてくれる。
     おれらの金で生活してるのにな。
904 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/06 01:53
>>903
客も殺到し全員死亡。でもスーパールーズで死ぬよりカコイイYO!!
    ↑ これは、どういう意味でしょう?あなたは女子高生女装者?
905 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/06 01:57
でもまぁ冷静に考えれば行列待ってる人たちがラーメン食べたさに
火を消し犯人をボコボコニして神田川の鯉のえさになると思われ

   ↑ これが一番まともな意見です。
>>908
スーパールーズは昨年の歌舞伎町ビル火災で焼けた風俗店だよ!!
(・∀・)ムチヲハジレ!
910857:02/02/06 07:51
>>858
何度でもいってやる。
ムダに列を長くする一見の観光客は
迷惑だ! 迷惑だ! 迷惑だ!

>>859
べんてんのラーメンが食べたい客じゃなく、
テレビや雑誌で紹介されるような有名ラーメンが食べたいだけの
やつがドカドカ並んでうれしいのだろうか?
お友達と一緒じゃないとラーメン食べられないような
やつが並んでうれしいのだろうか?
(一部だが)ギャーギャー騒いでタバコはポイ捨て客が増えて
ご近所から白い目でみられてうれしいのだろうか?
(今度並んだときに足元みてね。)
列は長ければ長いほどうれしいのだろうか?

自分勝手な意見を正当化しているのは859の方じゃないだろうか?
911ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 07:57
>>908
【すーぱーるーず】
909の言ってる通り、歌舞伎町で萌えた風俗店。
参照画像↓
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1012949657.jpg
>>910
気持ちはわかるが、同じ金払ってるんだから仕方ない。
レジャーで来てるような一見の客でも、中にはしっかりべんてんの味
を楽しんでいる人がいるかもしれないだろ?
より大勢の人に美味しいものを腹いっぱい食べさせるのは、料理人と
しての喜びだと思うぞ。
ただ、「量が多い」とか「濃い」とか言い捨てて、躊躇無くタップリ残し
ていくギャルやカップルはやっぱりムカつくよな。
913ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 11:20
初つけメンマ、食べてきました。ほんのちょっと感動。
食べても食べてもメンマが出てくる(;´д`)スゲーヨ

食べ終わって11時過ぎに出てきたらすでに30人程並んでた・・・。
開店前から並んで良かった〜。
914ラーメン大好き@名無しさん:02/02/06 11:28
ネギつけは食べる価値ありますか?
900超えてるので続編スレ立てた。続きはそちらへ。
愛しの「べんてん」 vol.6
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1012966084/

それと、勢得批判は勢得スレでよろしく。
916自称べんきち:02/02/06 22:01
ひょっとしてそろそろ並び始めてる人いる?
>>916
ひとつ前の書き込みが目にはいらんのか? 新スレへ移れ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1012966084/
>917

資源は大切に!
>>918
サーバに掛かる負荷も考えろ。900超えたら続編スレ、これ常識。
920ラーメン大好き@名無しさん:02/02/08 11:04
ってか、一見がどうのこうの言ったり、学生、専門学生がウ材って奴は、
はっきり逝っておまえが来るなと言いたい。

おまえ等だって、初めて来店する時だってあったろ?
何をいまさら常連気取りしてるんだ?
うまいものを食べる権利はみんなにあるんだよ。
ただ、学生、専門学生に多く見られる、友達を列に入れるといった現象は、
まずいと思うけどね。

毎日行列ができ、これ以上客を増やす必要がない。=客を大切にしてない。
↑それもあるかもしれない。
でも、もしかしたら田中さんも多くの人に自分の力を味を知ってほしいから
取材にも協力するってのもあるんじゃないのかな?
技術者として、それはあってもいいきがすけどなー。
921ラーメン大好き@名無しさん:02/02/08 11:10
もっと気軽にべんてんを食べたい。
カウンター50席で、バイト入れてできないかな?
麺、調味料、スープとの割合は、マニュアルと少しの実習さえやれば、
誰でも作れないのかな?
○○何グラム、○○何グラムみたいな、調子で。
それで、田中と原口は、スープのみ。
ネギヲは、ねぎを切ってください。

ヤパーリ無理かね?
922ラーメン大好き@名無しさん:02/02/08 12:51

>>920

まぁ、そんなにムキになるなや。
マターリと逝こうぜ。

>>921

漏れは今のままのべんてんでいい。


>>916
このスレは倉庫送りということで、続きは新スレでお願いします。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1012966084/