2 :
重要無名文化財:2009/11/06(金) 23:55:40
喬四郎はさん喬の弟子じゃないのか>粒揃い
お願い、あれだけは見て見ぬふりして下さい。
5 :
重要無名文化財:2009/11/08(日) 18:49:44
今日の鈴本の早朝寄席なんだがくだらない駄洒落新作で客席を完全に凍りつかせた。
後続の一之輔とこみちが期待通り一気に場内の雰囲気を挽回してくれたが
6 :
重要無名文化財:2009/11/09(月) 13:06:56
17日に行われる、NHKのふれあいホールの、お好み寄席の収録が当たった。
〜落語・長講一席〜
柳家さん喬
行っつくるぜ!
>>6 「初天神」をたこ上げまで、
まくらを含めて45分たっぷり語ってくれるかなぁ。
8 :
重要無名文化財:2009/11/10(火) 07:01:10
>>7 あれっ、ネタ出しはしてないんですが、何故に初天神とお解りですか。
わかってるなんて書いてないだろ
希望だろ
>>7の
お前よくそんな読解能力で生きていられるな
落語なんて理解できんだろw
10 :
重要無名文化財:2009/11/11(水) 06:53:03
12 :
重要無名文化財:2009/11/11(水) 12:19:43
ボケ
ウゲッ
キョーシロー!!
15 :
重要無名文化財:2009/11/11(水) 19:59:10
待ってました!
ホントカヨ。
チョーロクゥー!!
17 :
重要無名文化財:2009/11/17(火) 21:17:18
今夜のNHK‐BS、お好み寄席の収録は幾代餅
。
さん喬さん、幾代餅を再現したのを旨そうに、塚原愛アナと一緒に食べました。
噺は時間が足らず詰め過ぎたらしく、残念そうに言ってました。
>>17 塚原愛アナを美味しく
いただきました。
と読んでしまった。
塚原アナは歌留多じゃないから
20 :
重要無名文化財:2009/11/18(水) 00:27:25
あ!パート3スレが立っていて嬉しい!
ありがとうございます。
おい!さん師を追っかけ津々浦々、
中入り時には追っかけ自慢に終始する醜い貴様ら。
「TOKYO HEADLINE Vol.436」は見たのか?!
中国人歌手のAlanが表紙だぞ!
こいつは整形していければ大した美人だな!
22 :
重要無名文化財:2009/11/25(水) 01:15:18
NHKラジオキター
23 :
重要無名文化財:2009/11/25(水) 14:54:06
「きものサロン冬号」で貫地谷しほりと対談。高座のきもの話、珍しいね。
24 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 02:49:26
11月25日 さんゴン二人会の演目です。
小太郎:新聞記事
権太楼:言訳座頭
さん喬:寝床
中入り=対談
さん喬:徳ちゃん
権太楼:猫の災難
さん師の寝床、なんかすごかったよ。
ゴン師は言訳座頭がちょっと固かったけど、最後の猫で爆笑でした。
小太郎は二つ目になりたてとは思えないくらいの安定感で、安心して聞けたです。
>>24 スットン
さん師の絡む二人会は中入り挟んで2席続けるタパーンが多いね?
何か思うところがあるのか?
「寝床」ほんとにすごかった。今まで聞いた中でいちばんたっぷりで
おかしさも最強だった気が
>>26 は今まで何人の噺家で何回寝床を聞いたのか、と小一時間(ry
>>27 キョーシロー、小太郎、小んぶ、仙花・小花と
寝床を共にしますた。
>>26 経験人数の少ないおいらは
落語で凄いっーと、「心眼」なんかを連想するけど、どんな感じだったんだろう?
がんもの作り方はより一層細かそうなだけどね。
30 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 22:26:34
今夜はさん喬師匠は「弟子に追い抜かれる師匠の気持ち」なんて言ってました。
おとといの喬太郎師匠の反響のマクラでした。
>>30 今日もそんなマクラだったね。
演目は「鴻池の犬」
さん喬師の犬もまた面白い。
権太楼師は「二番煎じ」
桃太郎師は「らくだ」
32 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 23:48:18
さん喬師匠のシロ、グッときました。
ブチ兄ちゃんがシロのため食べ物を見つけたところで事故死してしまう
場面は泣きそうになったよ。
この演目って本来そういうものではないと思うのだが
>>31 演目が「大どこの犬」ではなくて、「鴻池の犬」だったということは、舞台は
大阪今橋の鴻池宅のままだったっていうこと?
本来のサゲである「しーこいこいこいこい」って東京でも言うの?
登場人物(犬物?)が江戸弁をしゃべるというのも…まぁ、ありかw。
>>32>>33 さん喬師匠の演出は、犬の三兄弟の絆をより深く描こうという意図があるの
ではないのかな。
聴きたかったなぁ。今度大阪の松喬師匠との会の時にでも「鴻池の犬」かけ
てくれないかなぁ。
つくづく、お江戸の方々が羨ましいです。
>>34 >
>>31 > 演目が「大どこの犬」ではなくて、「鴻池の犬」だったということは、舞台は
> 大阪今橋の鴻池宅のままだったっていうこと?
> 本来のサゲである「しーこいこいこいこい」って東京でも言うの?
> 登場人物(犬物?)が江戸弁をしゃべるというのも…まぁ、ありかw。
>
>
>>32>>33 > さん喬師匠の演出は、犬の三兄弟の絆をより深く描こうという意図があるの
> ではないのかな。
>
> 聴きたかったなぁ。今度大阪の松喬師匠との会の時にでも「鴻池の犬」かけ
> てくれないかなぁ。
> つくづく、お江戸の方々が羨ましいです。
12/12 松喬師匠との二人会はネタ出しされてます。
いる?
37 :
重要無名文化財:2009/11/28(土) 14:24:18
昨夜のさん喬師匠は「大どこの犬」でしたよ。
ただし、大坂の鴻池家に、はるばるもらわれていった兄犬が、
大坂の犬の世界で親分になっても、言葉は変わらず江戸弁で、大阪弁の犬たちを仕切っていました。
38 :
重要無名文化財:2009/11/28(土) 16:16:18
さん喬師の胡散臭さ120%の大阪弁萌ぇ〜
終演後は「鴻池の犬」と掲示してあったね。
鴻池の犬は夏の鈴本と昨夜の二回聞いたのだが、二回とも感動した。
あと噺の話題じゃなくて恐縮だが、さん喬師の高座を観ていると
『噺家の修業てのは、こういう高座をする為にあるのだろうなぁ』と思う。
灰汁がなく、人当たりもよく、控えめで、気が利いて…
いい人なのだろうなぁ、やさしい人なのだろうなぁ。
そのやさしさが四郎みたいなトンチキをも引き寄せてしまうわけだが
42 :
重要無名文化財:2009/11/28(土) 16:41:17
>>42 まったくだね。
前座の評判知らないみたいだね。
正朝ほどではないにしろ、楽屋での評判もな…
払った木戸銭の分楽しませてくれりゃ、
楽屋内の評判なんて正直どうでもいい。
金払って落語聞きにいくんであって、評判聞きにいくんじゃねぇから。
46 :
重要無名文化財:2009/11/28(土) 18:14:39
その通り。
嘘を創造と、プラスに評価されるのは芸能の世界だけ。
47 :
重要無名文化財:2009/11/28(土) 18:54:11
>>47 いいや。釣りでもなんでもない。
こっちゃぁ楽屋のことは知らないから、
客席から高座を観て、感じたままをレスったのみ。
パラドクスになるが、高座で“そう観せる為”(ひとことで言えば清潔かつ善人)に、理不尽でつらい修業がある、と言えるのではないか?
なんてね、ふと想いを馳せたよ。
灰汁が抜けきれない人は、どこか暗い感じが残るんだョなぁ、俺に言わせりゃ。
さん喬師には、それが無いんだ。
まっ俺の主観だから、意見は様々有るでしょうな。
49 :
重要無名文化財:2009/11/28(土) 21:04:05
うん・・・
>>36 その「おたのしみ」部分なんだが。
まぁお楽しみに。
>>50 その「おたのしみ」部分が、さん喬「干しガキ」・松喬「鴻池の犬」やった
ら、暴れまっせわしゃ。
実はさん喬を聴くのは2回目で、初回が9月の練馬で談志の代演(?)で、
お札はがし。
その時も昨夜も思ったんだけど、騒がれているほど上手いとも思えなかった。
まだフラが無いような気がする。
正喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、まだまだこれからの人だと感じた。
まだまだこれから、って、伸び代がまだまだあるってことだよね。
すごい褒め言葉じゃないの?
>54
レスもコピペだよw
56 :
重要無名文化財:2009/11/29(日) 12:49:44
っつか、9月の談志の代演、
「お札はがし」やったのは談春だよ……
談春って誰
喬四郎
59 :
小さん:2009/11/29(日) 16:38:06
喬四郎って喬之進と違うのか。
>>51 松喬師匠のんは忘れたが、さん喬師匠のんはハズレ。
よかったね。
>>51 さん喬師は「心眼」
松喬師は「おすわどん」だったよ。
おい、さん喬師だったら放屁でも泣けるっー狂ったさんヲタの貴様等!
林家しん平の自主ビデオが某映画ヲタ雑誌に紹介されていたが
そこには
出演:蛍雪次郎、折山みゆ、浦田麻緒、柳家さん喬とあったが、師はそんなに大きな役なのか?!
63 :
重要無名文化財:2009/12/02(水) 22:54:18
>23 「きものサロン冬号」拝読しました。
なかなか楽しかったw
64 :
重要無名文化財:2009/12/02(水) 23:26:32
>>62 柳家小菊と濡れ場を演じるとても重要な役でつ。
65 :
重要無名文化財:2009/12/03(木) 00:03:53
で、その直後に惨殺される楽しい役です。
それも怪獣にではなく
愛弟子にですww
末広の余一会、電話じゃ無理だった。
1分もたっていないのに完売だった。
暮れ〜正月の寄席、普段行ってる人間は遠慮しろってコトだな(笑
68 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 10:46:36
余一会完売age
69 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 10:58:29
はいはいゲットしましたよ
8時半から並んだ甲斐がありました
嬉ひ〜いw
70 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 11:09:30
並んだのが5番目だから焦ったけど、先頭の2人は宝塚を頼まれたホムレス風、前の女性も宝塚、俺は最初に呼ばれて、後ろの席だけど取れましたと言われて歓喜雀躍、狂喜乱舞・・
今夜は酒を多目にしよう
>>67>>70 神様は平等だ。
労苦に応じた報酬をくださる。
おいらはお茶子さんに少し握らせて頼んだ。
キャンセル待ちの12番だったけど大丈夫だろう。まだ連絡は来ないが…
73 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 22:11:02
余一会の黒田絵美子作、おしゃべり往生はネタおろし?
百万回くらいやってますが・・
池袋の定席でもやってるよ〜ん
75 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 22:26:03
>>74 すみません、最近落語に
はまった初心者なもんで
ブクロヲヤホったら20005年の末広与一会で
この組み合わせやってるみたいね。
相性いいのかね、適当かね、喬四郎の陰毛かね、
権師の圧勝やね、ネタ変えあるかもね。
おいらチケとりそこなったから名古屋でブラック師の
「文七ぶっとい」聴くけど…
77 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 23:33:06
当日、少し早めに行って並べば入れるよ。
二階席だけど。
でもさん喬師は翌日が紀伊国屋でトリだから
そんなに無理して行く会でもないんじゃないかな
意味不明
そりゃ一人でもラバウルは減った方がよいからね。
ちなみに翌日のネタは「子別れ」の通しらしいね。
当日券どっちに並ぶか…
紀伊國屋は妾馬だよ
81 :
重要無名文化財:2009/12/07(月) 08:20:35
妾馬ならこないだ国立の
トリで聴いた、40分。
文七ぶっといは先日DVDで見た。50分
83 :
重要無名文化財:2009/12/07(月) 11:48:04
さらばラバウルよ〜
名古屋のブラック師は「芝浜の川柳」もやるよ、豪華4席!
85 :
重要無名文化財:2009/12/07(月) 12:53:54
追われ立川流の話はよそ
でどうぞ
12/6 花巻
喬太郎 幇間腹
さん喬 芝浜
芝浜の川柳か、まるで牛の首だな
88 :
重要無名文化財:2009/12/09(水) 16:38:37
さん喬師の末広余一会、文七元結で今年は落語の聴き納めです。
来年は権太楼の、光が丘
IMAの独演会から聴き始めだぁ〜。
あっ間違った、前日に談慶の独演会が国立であった。
89 :
重要無名文化財:2009/12/09(水) 17:17:45
川柳の芝浜
12/12 大阪ワッハホール
・喬若「へっつい盗人」
・さん喬「そば清」
・松喬「一人酒盛り」
・松喬「尻餅」
・さん喬「中村仲蔵」
さん喬師匠、なんか2ちゃん見てるっぽいことをおっしゃってた。
>>50 ウソつき!w
仲蔵の時の出囃子なんでしたっけ…?
東京ホテトル音頭
今度の日曜日の「さん喬一門会」行く人いる?
行くよ〜
96 :
重要無名文化財:2009/12/15(火) 20:00:19
新宿余一行く人いる〜?
97 :
重要無名文化財:2009/12/15(火) 21:37:30
取れたよ〜
さん喬師匠は手が早いって本当ですか?
100 :
扇:2009/12/16(水) 17:26:25
ハイ...
やさいかったデス..
ハイ 三擦り半で逝きました
ちんちんシュッシュッ
103 :
小雪:2009/12/17(木) 08:20:43
私の中にしっかりと…
結構そういう噂聞くよね。高座ではクリーンなイメージでやってんのに。実際どうなんだろう。
105 :
重要無名文化財:2009/12/18(金) 00:51:00
アゲ
男色
今日の有楽町キョン師との親子会、当日券が出るそうですね。
事前にタネは中出しされてますか?
意味不明
シマンネ
有楽町近辺で昼飯おすすめありますか?
土手の伊勢屋
昨日の朝日名人会はなにをやりましたか?
馬治 強情灸
志ん丸 穴どろ
小さん 茶の湯
仲入り
喬太郎 小政の生い立ち
さん喬 雪の瀬川・下
若手の二人はマクラもそこそこで笑えた。
小さんは寝てしまった・・辛いね。
>>113 トン
喬→さんなら
ひとひねりあったらよがったのにね。
無理しなくてよがった。
一門会よかったな。
二ツ目くじ引きによる5分間落語も、弟子真打ち3人の口演も、総領弟子の歌も
師匠の噺も、大喜利も。
一門会、後世根多帳だけみると驚くだろうな。
喬之助 宮戸川
さん弥 子別れ
喬之進 井戸の茶碗
小太郎 隣の空き地に…
喬四郎 立ち切り
さん若 寝床
喬の字 幾代餅
喬太郎 母恋くらげ
左龍 棒鱈
喬太郎 芝浜
さん喬 福禄寿
117 :
重要無名文化財:2009/12/21(月) 01:55:55
喬の字、しっかりしろ。
何年さん喬師匠の弟子やってんだ。
まだ5年くらいじゃねえ?
夕べ左龍のドラえもんが夢に出てきたw
ヲタ的には004が細か過ぎててツボだった。
喬之助嫌いだったけど少しだけシンクロ率上がったよ。
昨日は馬鹿馬鹿しくてほんといい祭りだった。
母恋クラゲってファインディング・ニモが流行ってる間はやらなかった気がする
121 :
重要無名文化財:2009/12/22(火) 00:43:09
今月はさん喬の番組が多いね。
▼お好み寄席[B][H]
落語・長講一席 柳家さん喬
12/22 後06:00〜後06:45 NHK 2 (BS2)(102ch)バラエティ
出演者/柳家さん喬 松金よね子
落語・幾代餅の舞台を歩く!松金よね子&柳家さん喬一席
122 :
重要無名文化財:2009/12/22(火) 06:58:40
>>121 俺はケーブルでBS契約してないから見られないけど、収録には参加出来た。
雑談が終わり、出になって、思わず、待ってました!と声掛けちまった。
長講一席とうたってる割りには時間が少ない、さん師も、短くまとめるのに苦労したみたいなことを言っていた。
松金が和菓子屋にインタビューするところは、不思議なリアクションがあって、非常に面白い。
>>121 ホントだ、
1ヶ月の間にテレビでこんなにさん喬師見られるの初めてかも!
50分以上は欲しいね。
続きはwebでみてくれ
126 :
重要無名文化財:2009/12/22(火) 11:50:27
紀伊国屋は妾馬だな。
俺は末広の文七で今年の
聴き納めだけど。
たっぷり!
127 :
重要無名文化財:2009/12/22(火) 23:07:24
「幾代餅」って定席でやってるのかしら?
以前は「またかよ・・」ってほどやってたが?
>>128 番組中、「本来は45分程のネタだから詰めるのに苦労した」と言っていたわな。
昨日は45分→25分、定席なら30〜35分くらいか。
しかし、なぜあそこまで番組は郁代餅にこだわったのか?
130 :
重要無名文化財:2009/12/24(木) 13:51:04
>>126 妾馬は国立のトリで聴いたときは45分だた
131 :
重要無名文化財:2009/12/24(木) 14:15:16
>>129 視覚的に噺だけじゃ持たないと思って餅の由来とか取材したんだろう。
場内が一番沸いたのは、和菓子屋へのインタビュ
ーを両脇のモニターで流した時だったし、考えオチみたいにジワジワ来た
笑いが最後にドッと滝のように砕けた。
>>119 009じゃなく004、アルベルト・ハインリヒだったのか!ほんと細かい。
133 :
119:2009/12/24(木) 17:21:07
銀髪ヅラ&右手がマシンガン仕様だった。<004
BS-iの落語研究会は「掛取万歳」だったよ。
正月の2夜連続にも出るかなぁ。
>>134 今年から落語研究会を見るようになった超初心者だけど
一番楽しめた
昨日の「文七」はもっと粘ると思ったけど
案外とあっさりだったねぇ。
聞かせ所を一言ですませたり、
終演予定の9時半前にはもう忘年会会場に向かっていたし。
やっぱり今日があるからセーブしたのか、
あれがさん喬の「文七」だったのか。
12/31 N教(東京) 0600-0630 さん喬 寝床
>>117 それよりも、ブログ開設したなら更新汁。
139 :
【豚】 【1302円】 :2010/01/01(金) 22:04:59
左龍も上手いんだから、もう少しネタ数を増やしてほしい
棒鱈ばっか
いちがちゅ
ちゅいたち
今日の国立の仲トリで演じてたね。
やっぱり、左龍師匠より、さん喬師匠の方が良かったよ。
142 :
重要無名文化財:2010/01/05(火) 11:14:06
にがちゅは
てんてぇーこてぇん
2月の一門会に行く人います?
本日、末広の昼席から池袋と末広亭の代バネ
弟子も多忙だけど師匠もそうだね
145 :
重要無名文化財:2010/01/13(水) 19:25:54
今日は、新宿→池袋→新宿だね。
ごくろうさまです。
喬、日本橋でやった一門弟子の落語会で前座が何かやらかしたの?
めくりをかえした
ぽっぽのびらびらをめくりかえした
明日の、にぎわい座での一門会行く人いる?
一門、池袋から桜木町へ大移動ですね。
昨日の池袋、どんなお小言ちょうだいしたの?
にぎわい座
さん一 子ほめ
喬の字 大店の犬
さん若 猫の皿
左龍 二番煎じ
喬之助 宮戸川
さん喬 鼠穴
>>151 喬之助の宮戸川ッて、いつもと同じ奴?
続きは・・・のアレ?
この一門って師匠と一番弟子以外はうんこみたいなもんだな
>>153 つーかここは例外中の例外だよ
総領弟子が突出しているからそう見えるだけ
おまえ数年したら一朝スレで
「この一門は二番弟子以外はうんこみたい」なんて書いたりするんだろう
左龍はいいだろう
四郎はry
156 :
重要無名文化財:2010/02/06(土) 12:53:36
>>152 >>151とは別人だが。ソウデス。
喬之助は鈴本×1、一門会×2、その他×3と観てるのだが、
宮戸川しか見たことねえw
今度、鎌倉芸術館で喬太郎の落語化計画観るのだが、また喬之助出てくるw
他にナニ持ってるの?この人
小太郎長い。
小ぞうの頃からそうだが、客席の空気よんで欲しい。
>>156 池袋で2日と5日に見たけど、両日とも宮戸川だったお・・・
ちなみに5日のほうができはよかった
ってことでいいんだろうか。別のも見たかった。
喬の字はかみかみだった。2日が特にひどかった。
がんがれ。
>>153 とくに喬之介がひどい
芸とも呼べないような話しかしない
人間的にも好きになれないタイプ
161 :
重要無名文化財:2010/02/07(日) 22:40:40
喬之助の引きつった笑顔が、見ていて辛くなる。
左龍の笑顔はCMに使えそうだと思う。
なんか、肉まんとか系の。
>>162 左龍と白酒で井村屋のCM出演。
白酒はブラックだからあんまんでよろしくな。
>>158 道灌
マクラだらだら長いのは兄弟子の悪影響かな
面白ければかまわないけど全くつまらないんだよな
自分だけ面白いんだろうな
さん喬はいいね
ただ騒いでればウケると勘違いしてるカス芸人よりずっといい
品がある
169 :
重要無名文化財:2010/02/21(日) 21:12:56
末廣亭の初日、さん喬師匠は井戸の茶碗でした。 左龍師匠の引越しの夢も良かったです。
今日は何だろうワクワク
休演だった(>_<)
おあとがよろしいようで
24日のさん喬師匠、妾馬でした。
マクラで直前の出番の志ん橋師匠の休演の理由を
「志ん橋師匠はフィギュアスケートを観てて鼻血の出過ぎで、今日はこられないそうです」
って言ってたなw
174 :
重要無名文化財:2010/02/25(木) 17:20:56
こないだの権ちゃんとのNHK二人会見た人いる?
175 :
重要無名文化財:2010/02/25(木) 18:44:39
見たよ!替り目だったけど尻切れとんびだった。
仕方ないかも知んないが短すぎる!
尻切れとんび ( ゚Д゚)ポカーン
177 :
重要無名文化財:2010/02/25(木) 19:29:28
尻切れとんび???
お前チョンだろwwwwwwwww
>>174 見た。
なんか仕草とかいちいちドキッとさせられたよ
26日行った人いますか。
21日「井戸の茶碗」
22日「芝浜」
23日「鼠穴」
24日「妾馬」
25日「文七元結」
180 :
重要無名文化財:2010/02/27(土) 14:40:22
22日の芝浜、短かったけれども、さん師の芝浜は初聴だったので、なかなかよかったなぁ。
となりのお姉さんは涙ぬぐってたし。
そっかぁ、文七元結もやったんだね。
短くなったのか?w
5年くらい前 くど杉・くさ杉の芝浜聴いて胸焼けがした。
182 :
重要無名文化財:2010/02/27(土) 19:16:08
雪の瀬川やらないかなぁ。
183 :
重要無名文化財:2010/02/27(土) 22:56:20
30分でしたからね。<しばはま。
26日行ったよ。
ここでこんな噺聴けるとはという噺だった。
文楽(先代)のCDで聴いたことあるけど。
>>183 ブルーライト芝浜よりは長かったろ。
27日 幾代餅
187 :
重要無名文化財:2010/02/28(日) 09:54:03
地元のスウイングホール(武蔵境)に来る小遊三をキャンセル、練馬小ホールの市馬、三三との三人会に変更した
地元のスウイングだったら180人収容の狭い小屋だから、ここで、さん師聴けたら最高なんだけどな
明日は浅草へ行っつくる、喬太郎も出るしね
188 :
重要無名文化財:2010/02/28(日) 13:28:05
こないだ東京落語会でさん喬の『芝浜』録画したから今年の年末まで待てば
NHKで放送するかもよ。30分、俺は生で見たけど
この流れだと毎日違う噺をかけそうですね。
4月国立演芸場の特別企画公演で芝浜ネタ出ししてる
春だけど「酒」特集なんだって
>>187 喬四郎、喬太郎、市馬、のいこい、こぶ平って最強布陣だね。
うらやましい。
浅草は天狗裁き、さすがはさん師という高座でした。
2日はちりとてちん(酢豆腐)だったよ。
酢豆腐の干したやつがちりとてちん
196 :
重要無名文化財:2010/03/04(木) 18:13:34
干したやつはすてれんきょう…。
前進座、チケット戻りが出たね。
なんとか無駄金使わずに昼夜とれた。
よがった、よがった。
198 :
重要無名文化財:2010/03/07(日) 19:09:21
今日の鎌倉芸術館
小んぶ 初天神
喬太郎 転宅
喬之助 茶の湯
喬太郎 三題噺(題名不明)
昨日の鈴本は「ちりとてちん」でした。
200 :
重要無名文化財:2010/03/22(月) 02:23:46
先日
文七&妾馬
先日ってw
3/20 (土)末広亭「時そば」
過日
「死神」&「千両みかん」
204 :
重要無名文化財:2010/03/25(木) 01:15:53
心眼
CDでもDVDでもいいから、発売してほしいな。
205 :
重要無名文化財:2010/03/29(月) 00:13:24
全部駄目という気は無いが一門の二つ目が師匠をネタにして安易に笑いを取る傾向があるな。
今日の鈴本早朝寄席では喬四郎はしきりに師匠の名前を持ち出すし、
最近別のところで見た小太郎も動物園演じていて緞帳の幕が上がる
BGMで鞍馬獅子持ち出しているし
しかし鈴本早朝なんだが出演者中香盤最上位の喬四郎は新作の内容で
駒次の後塵を拝し、芸力本体では一之輔の後塵を拝し・・・
今後の深夜・早朝寄席はつくし、大五郎と組ませないと彼が気の毒
206 :
重要無名文化財:2010/03/30(火) 01:53:17
蒲郡落語を聴く会は、権師との二人会。
素晴らしかった。
ただ、中入りに登場して「おはなし」を
得々と語った関山和夫なる元大学教授の爺さんが最悪。
あの会は、この関山がガンだな。
207 :
重要無名文化財:2010/03/30(火) 14:57:18
さん喬と権太楼は年中コンビ組んでるけど、そんなに仲がいいのか?
動悸の桜
仕事ですから〜
にしても多い気が汁
211 :
重要無名文化財:2010/04/07(水) 04:48:29
蒲郡落語会良かったよね
らくだ最後までやってくれて嬉しかったな
212 :
重要無名文化財:2010/04/07(水) 19:05:26
冷やでいいからもう一杯
213 :
重要無名文化財:2010/04/09(金) 18:36:39
明日、三鷹。初の最前列です。緊張します。
待ってましたって言ってみようかな。
三鷹ってどんな感じ?常連だらけ?
喬四郎と同じぐらい初心者なんで不安。。。
214 :
重要無名文化財:2010/04/11(日) 18:08:18
13日の14:00からさん喬の『芝浜』
教育テレビで。
>>188
だと思う
215 :
重要無名文化財:2010/04/12(月) 13:00:04
216 :
重要無名文化財:2010/04/12(月) 23:10:03
三鷹は抜け雀、子ほめ、文七元結の三席。贅沢させてもらいました。
217 :
重要無名文化財:2010/04/12(月) 23:28:03
ほ子め、聞きてぇ〜
ああ、ほ子めなら私も聞いてみたいな
先日の日本の話芸でさん喬師匠の芝浜を初めて聞いたのですが、話の作りや演出はいつものさん喬師と同じですか?
特に、3年後になっておかみさんの子供の頃の話とか、どういう育ちしてんだかバカに素直に信じてって笑いどころ入れたりとか、お客のおじいさんに褒められた話とか。
今まで権太楼師と雲助師の芝浜をよく聞いてたんですが、細かい部分もほぼ同じだった気がします。
さん喬師は自分で工夫するタイプなのかなと思いました。
>>219 >話の作りや演出
だいたい同じだけどもっと時間がある時は
勝五郎が心入れ替えてからの三年間の細かい挿話が入る。
かつて贔屓にしてくれていた人達と勝五郎との会話が入っていたり
昼夜働きまくってたことの説明が具体的に入ったりする。
それから、綺麗にした部屋のことや子供を構いながらの様子も
話芸では結構省略されていた。
221 :
重要無名文化財:2010/04/14(水) 23:11:21
>>220 芝浜はそこが面白いんだよね。
以前、「真打ち狂演」で金馬師がやったときは
河岸に出てすぐにせえふ拾って帰ってきて、
真面目になってまた河岸に出たらすぐに3年経ってたww
>>220 ありがとうございます
雲助師は昔の出入り先に戻れるようになる話とまた別の出入り先が勝五郎を紹介する話を入れてたのを思い出しました
個人的におかみさんの幼少時の大晦日の話はどうなんだろうと思ったけどよくやってるんですね
言葉に詰まってたのも新しい演出にしたからかと思いましたが、自然な言葉を出すようにしてるのかな
>>222 >おかみさんの幼少時の大晦日の話
CDのにも入ってるよ
さん喬師の芝浜はお涙ちょうだいだけど
湿っぽくなり過ぎなくて
ほのぼのと終わるのが良いなと思う
金沢のはひふへほ寄席
・そばせい
・妾馬
さん喬師は八五郎出世って言ってたけど
出口にあった番組表は妾馬になってました
>>224 >金沢のはひふへほ寄席
>・そばせい
>・妾馬
>
>さん喬師は八五郎出世って言ってたけど
>出口にあった番組表は妾馬になってました
どっちも同じ噺だが?
同じ噺でも演者が「占い八百屋」といってるのに、ネタ帳に「御神酒徳利」と書いたら怒られるだろ。
「八五郎出世」は妾がつかえない放送用演目名だっけ?
寝床の途中で下げるのを素人義太夫と言うのと同じ。
228 :
重要無名文化財:2010/04/26(月) 21:37:36
今夜の練馬は井戸の茶碗でした。
待ってましたの掛け声に例によって、ほんとかよ w
喬四郎、やめてくれないかな。さん喬一門の恥部。
喬太郎、やせてくれないかな。さん喬一門のデブ。
231 :
重要無名文化財:2010/05/02(日) 23:03:22
>>229 別な意味で近い将来の彼の真打披露公演が楽しみだけど
今日のNHK真打ち競演はさん喬師の「抜けマラ」だったよ。
噺の入り方は「芝浜」みたいやった。
末広抜きやがった。
広末脱ぎやがった。
そっくりAV女優の間違い。
IMAの独演会いく人〜
行ったよ〜
百川と妾馬
やっぱり百川は当代一
四男坊はお菊の皿 もっとがんばれ
喬太郎脱ぎたがった。
240 :
重要無名文化財:2010/06/12(土) 21:15:38
前進座 夜席でさん喬爆弾炸裂age
さん喬師の落語好きは異常。
今日、1日で6席だってww
落語好きというより仕事好きかと・・
244 :
重要無名文化財:2010/06/12(土) 23:30:38
前進座 昼
喬太郎 寿司屋水滸伝
さん喬 天狗裁き
中入り
喬太郎 小政の生い立ち
さん喬 妾馬
夜レポよろしく
夜
小んぶ 「小話付き子ほめ」
小太郎 「あくび指南」
終演は予定より45分押し
これで昼夜同料金たぁね。
喬太郎 稲葉さんの大冒険
さん喬 心眼
喬太郎 まんじゅうこわい
さん喬 唐茄子屋政談
さん喬師は昼の浅草出て、昼夜の間に鈴本も出演とか
すごいねえ
弟子も忙しいなんて言ってられないねえ
247 :
重要無名文化財:2010/06/13(日) 15:18:17
昼は、天狗裁きもいま一つ笑いどころも決まってなかったし、
喬太郎も、うーん、まあまあって感じで、今回は夜のほうが当たりだったかもね。
八五郎出世だけは、さん喬で何度も聞いてるけど、それでもやっぱり良かった。
膣問なんだが、
今日の鈴本夜席のさん喬師は「片棒」だった。
少しまくらに小噺をいれたせいか銀までだった。15分の「片棒」はいつも銀までなのかな?
249 :
重要無名文化財:2010/06/29(火) 11:29:19
今日発売の、さん喬と白鳥が出る内幸町のJAL名人会って、
千円だけど、なぜにこんなに安いんだろう。
まあ俺は取れたから文句は無いけどw
250 :
重要無名文化財:2010/06/29(火) 19:20:25
機内放送用で、どうせ軽いネタあっさりとだから安いんだよ
みんな知ってることだけど、一応レスしたやった
白鳥「初めてのフライト」、さん喬「そば清」15分あたりだろ。
251 :
重要無名文化財:2010/06/29(火) 20:02:21
>みんな知ってることだけど、一応レスしたやった
お前、偉いんだなw
落語は長い噺が良いというわけでもない。
短い噺をキチンと演るのが上手い噺家、そんなの常識。
おいら短小で早漏だから落語もあまり長いのは性に合わない
可楽のらくだが短くて好き
わたしパイパンで濡れやすいからクンニが長いのは性に合わない
つるべのらくだはオチを変えてるから嫌い
256 :
重要無名文化財:2010/07/03(土) 20:44:31
おまいら行く?
2010年6月19日土曜日
柳家さん喬独演会
現代アートの館に古典落語の響き!
現代正統派落語の重鎮、柳家さん喬師匠との異色のコラボレーション。
軽井沢現代美術館緑蔭寄席
柳家さん喬 独演会
日時 7月31日(土)
時間 5時開場
6時開演
入場料 3,500円(現代美術館チケット代含む)
*定員100名
>>256 ネタ出しだね。
『蛙茶番』 と『大名道具』 他1席。
館長の要望らしい。
さん師はただ上手いだけじゃなくてそこはかとなく漂うダークさがいい
あと枕がもっと単純に面白ければなぁ(時々ブラック過ぎてコワい)
叩かれるの承知で書くけど俺は小三治の枕が好き
蛙茶番?持ちネタだったの?
聞いてみたいな、寄席でやってくれないかな。
260 :
重要無名文化財:2010/07/11(日) 23:25:45
鈴本の8月中席、14日と15日が売り切れてる。
喬太郎もでるし、早く買った方がいいよ。
>>260 土日だしね。
ネタ的には20日なのかなぁ。
262 :
重要無名文化財:2010/07/12(月) 08:31:09
こわいろやって新作なんだ
>>261 昼席の最高顧問は10日間「天皇陛下、ドリフで初めて笑う」ですか?
266 :
重要無名文化財:2010/07/13(火) 06:52:03
ネタ的には初日の百年目が面白そうだな
267 :
重要無名文化財:2010/07/13(火) 20:45:46
さん喬の新作は、どれも似たり寄ったりの中途半端な印象なんだよな。
おしゃべり往生ぐらいでやめておけばいいのに。
268 :
重要無名文化財:2010/07/13(火) 21:07:25
新作たって自分で作ってるわけじゃないだろ
269 :
重要無名文化財:2010/07/18(日) 23:57:55
今日は派出所ビーナス&鰍沢
270 :
重要無名文化財:2010/07/19(月) 00:50:26
あの鰍沢はちょっとくどすぎたと思った。
271 :
重要無名文化財:2010/07/19(月) 14:10:45
あれぐらいの会場だと、少しぐらい大げさにやってもらってちょうどいい。
見ごたえのある鰍沢だった。
272 :
重要無名文化財:2010/07/19(月) 16:42:27
さんきょうは何話してもいつもちょっとくど目だと思うけど、
そこがまた話のあとで生きたり、印象深かったりするのでOKというか、
むしろすき。
273 :
重要無名文化財:2010/07/21(水) 14:24:52
とうとう「心眼」がCDになった!
以前、一回中止になったみたいだから、うれしい!!
髪型だけバルカン星人
275 :
重要無名文化財:2010/07/29(木) 10:01:36
今夜、JAL名人会1000円ってえのに行っつくる。
1000円の自由席だけど、なんてったって、トリで出るんだし、さん喬だからな。
期待してるよw
276 :
重要無名文化財:2010/07/29(木) 18:08:18
さん喬は妾馬だとよ
俺、これ聴くのは一年ぶりだ
>>276 俺はこの前、素人寄席で聴いた。
1時間を超える長講だった。
下手だった。
278 :
重要無名文化財:2010/08/09(月) 17:22:34
この噺、素人なんかで聞いてられるもんじゃないや
>>278 天狗連の好戦狂があえて火を付けるなら、
最も威力ある攻撃手段で挑発者と
その牙城を無慈悲に粉砕する
280 :
重要無名文化財:2010/08/12(木) 13:45:44
百年目、さすがだった!
281 :
重要無名文化財:2010/08/12(木) 18:46:04
>>281 権もさん喬も両方好きだよ。
でも昨日は権はちょっと期待はずれだった。
青菜はテッパンと期待してたら、
前半は乗り切れない様子で笑いも少なかった。
最後のところは力業で持って行ったけど。
さん喬は、話に入り込めた。
>>282 今回はいい顔つけだね。
左龍→キョン→文ちゃんなんてゾクゾクした。
正楽さんの凄さを今更ながら思い知った。
さん師は上方落語家がやると後半知りすぼみになりがちな
話を後半重きをおいた人情話にしたね。
284 :
重要無名文化財:2010/08/13(金) 09:01:44
>>282 そうですか、わたしは16日、権の唐茄子屋に期待してます。
い列なので間近で聴けるので、今から楽しみで仕方がありません。
もちろん、さん師のこわいろやも初めて聴く演目なので楽しみです。
285 :
重要無名文化財:2010/08/14(土) 10:21:16
品川心中 通しだった。
楽しかったよん。
さん喬師匠の「鴻池の犬」やっと聞けた。関西弁と江戸弁の掛け合いが楽しい。わんこの手、かわいー。
さん喬師、ちょっと痩せた?弟子たちはどんどん膨張してる。師匠を見習いましょう。
289 :
重要無名文化財:2010/09/05(日) 20:08:20
小太郎のフラがいい。
290 :
重要無名文化財:2010/09/05(日) 21:02:56
10月中席夜、浅草でトリ、行くぜ!
気が早いけどw
えー?
さん喬は好きだが権は大の苦手だ
さん権二人で組まされることが多いけど、自分にとっちゃビミョー
292 :
重要無名文化財:2010/09/05(日) 21:41:53
>>291 権は仲トリだけど、サンゴン好きの俺にしては垂涎ものだぜ
>>291 同じく。いつもこの二人をセットにするのもうやめて欲しい。別々で客呼べるんだから。権を聴いてる間、暑苦しくてたまらん。
権は枝雀の劣化コピーのようでなァ
>>291と
>>293は同一人の感がするw
寄席だから、違うフラ持ってる二人が出ても楽しいと思うよ
ホールの落語会じゃないんだから。
いつまでも死んだ噺家のこと言ったって、仕様が無いと思うけどw
>>295 293のカキコ見て、いつ自分が書き込んだんだろうと思ったが
同一人じゃない
ホント別々で十分客呼べるよ
さん権は夏の鈴本でお腹いっぱい
>>291〜
>>296は間違いなく同一人物だろうが
寄席には聴きたくない噺家は聴かなくてよいという
システムがあってな。
権前の噺家が下がると同時に席を立って権が話している間
ロビーでお茶子さんと話ときゃいいんでは?
もしかして企画ものしか行ったことないとか…
>>295 ちなみに枝雀は自殺な。
298 :
重要無名文化財:2010/09/06(月) 12:40:46
今月中席夜の池袋もさん権だね。
あんな狭いのに。
混むからやだなー。
299 :
重要無名文化財:2010/09/06(月) 14:40:22
300 :
重要無名文化財:2010/09/06(月) 20:20:31
>>298 権は池袋終わってから新宿でトリだね
さんはここ一本かな
うーんw297はマジ余計なお世話www
さん好きで権嫌い、権好きでさん嫌い、さん権好き、色々いて当たり前なのに
他人の楽しみ方まで指図するとこがうっとうしい
そういう押し付けがましい所が権同様嫌われる
302 :
重要無名文化財:2010/09/06(月) 20:37:08
>そういう押し付けがましい所が権同様嫌われる
なにが権同様だ、豚やろうw
だからといって権師が話してる間、しかめっ面まで
客席で腕組みされていてもなぁ。
さん雲、さん朝とか魅力的な組み合わせはいっぱいあるのになあ
さん喬・雲助が交互で主任で、喬太郎・白酒が交互で仲とり、とか
さん喬・一朝が交互で主任、食いつきが左龍・一之輔、仲とりが喬太郎、
とかだったら毎日行く
>>304 仲とりってなんですか?
ってか、さん権は祭りだから
普段は交代で主任を務めないといけない人たちじゃないでしょ?
306 :
重要無名文化財:2010/09/10(金) 19:50:14
鈴本の8月は夏祭りだが、さん権自体は祭りでも何でもない
さん権を祭りにしたいなら年2回くらいにしないとね
8月上野、9月池袋、10月浅草と続くんじゃ有難味もないし、
むしろ「また?」って感じでうんざりする
池袋、浅草のお席亭には上野の後塵を拝するんじゃなくて新しい祭りを考えてほしいね
さん喬権太楼の交互トリを最初にやったのは池袋。
308 :
重要無名文化財:2010/09/10(金) 21:08:51
どこが最初にやったとかはどうでもいい
最初に始めた池袋はエライのかもしれんが
今現在の顔付けがつまらないことことは関係ないしね
まー、要は「さん権」セットを考え直してほしいと。
少なくともさんファン全部が「さん権」を諸手を挙げて歓迎してるわけではない、
権嫌いなさんファンは少なからずいる、
客呼びたいなら「さん権」セットは考えなおしてほしいと、こういうわけだ
さん朝いいよねえ
しっとり・ねっとり田舎ぶりVSさっぱり・きっぱり江戸前で互いの長所が際立つ
鈴本夏祭りが食傷気味なのは道灌だけど
9中池袋と10中浅草を「セット」ってのは極論杉ね?
べつに中入りがたまたま権太楼師ってだけで、いたって普段の寄席の顔付けじゃね?
それに「客を呼びたいなら」って言うけど実際集客出来ちゃってるしなぁ。
君、個人レベルで不買運動して抗議しなよ。
聞く聞かないを選択出来るのも客の権利だし。
俺は企画物の寄席興行は寄席っぽくなくて好きじゃないからもう行かない。
好きなタイプの噺家ばかりじゃなくて、色んなタイプの噺家が
寄せ鍋状態で聞けるのが寄席のいいところだし。
なんか熱くなってるとこゴメンね。<<308
好き勝手云えるのがここの良い処ではありませんか。放っておきましょう、ご同輩。
312 :
重要無名文化財:2010/09/10(金) 22:53:08
喬太郎がトリを勤める朝日いつかは名人会って売れてなかったな、Why?
おまいの寄席論は分かったが、ここはさん喬スレ
>>310 >君、個人レベルで不買運動して抗議しなよ。
ネットの掲示板が個人レベルの意見・感想でなくて何だと?
ここは2ちゃんだぜ?
314 :
重要無名文化財:2010/09/13(月) 00:27:44
一門会、喬太郎が出たのに結構すいていた。
もったいなかったなあ。
315 :
重要無名文化財:2010/09/13(月) 01:25:22
>>314 一門会じゃなくて弟子の会、ね。
無礼menの音楽隊
鳴り物を無理矢理入れたりして
面白かった。
316 :
重要無名文化財:2010/09/14(火) 07:57:38
外人さんのグループがいて、よく笑っていたよ。
317 :
重要無名文化財:2010/09/14(火) 08:06:02
外人さんのグループがいて、よく笑っていたよ。
>>316,
>>317 「ちりとてちん」のおかげで、RACUGOが国際化したことを草葉の影の草腹師匠に思いを込めて
2度伝えました。
319 :
重要無名文化財:2010/09/14(火) 22:09:35
アメリカの大学の夏期日本語講習に毎年行って、落語やってるんだよね。
国立より池袋トリの師匠のほうにいった。
小んぶさん弥喬之助もでてたし。師匠は八五郎出世だった
総領に隠れてるけど左龍もキャラ立ってるなあ
眉毛w
322 :
重要無名文化財:2010/09/15(水) 09:55:14
パパイア?
似てるw
寝起きで髪ボンバーな左龍≒パパイア
324 :
重要無名文化財:2010/09/15(水) 16:43:27
妾馬はもう出たか。
あと他にどんなのかけてんのかな?
行った人や、知ってる人いたら教えてください。
初日は井戸の茶碗だった
土曜だから混むかな?と思ったけど立ち見はなかったくらいの入り
326 :
重要無名文化財:2010/09/15(水) 20:32:07
井戸茶に、妾馬
定番のおおネタが結構出てるんですね
昨日は百年目だったらし
16日はねずみ穴
329 :
重要無名文化財:2010/09/17(金) 12:23:41
しかし噺家ってえのは同じ噺をたらい回しで何回もやるんだな
飽きないのかよ、聴いてる客は?
330 :
重要無名文化財:2010/09/17(金) 12:31:39
はあ?
そこがライブの面白いとこじゃん。
新作だってあるんだし。
歌舞伎だって文楽だって同じこと。
飽きないんだよ
ヘタクソは別だけど
332 :
重要無名文化財:2010/09/17(金) 17:06:03
へい、アキナイといいますから。
333 :
重要無名文化財:2010/09/18(土) 00:51:50
俺は飽きた。で、行かなくなった。
そんなとき家元の落語に出会ったんだ。
それから志の輔、談春、志らく、キウイと
立川流の落語が無いと生きて行けなくなっちまったんだ。
今では平日午後7時半になるとふらふらと当てなくホールへ足が向いちまう。
立川流こと唯一無二の落語だ!
ここ日記じゃないから
小三治スレで談春のことをしつこく語っていった奴がいたなー
なぜ立川スレで語らずココや小三治スレで語るかね
立川流のファンは馬鹿ばっかりだな
と言わせたいアンチの仕業か?
でも、たぶん本気で馬鹿なんだろうな
>>336 あなたも一度立川流の独演会を聞きに行くといいよ。
小三治みたいな柳家一門みたいに定席でのほほんと生きてない。
一席、一席に命を掛けている。
きっと落語に対する認識が変わるよ。
338 :
重要無名文化財:2010/09/18(土) 17:11:28
キウイや錦魚、談大なんかも命懸けなのか?
そういうの他所でやってくれよ。激しくスレ違いだから。
おれ命懸けで必死な落語なんて聞きたくないし。
必死だろうがのほほんだろうが面白けりゃ何でもいいよ。
立川流の信者は馬鹿なうえに痛いということが照明されたな
341 :
重要無名文化財:2010/09/18(土) 19:52:14
左龍をじっくり聞いてみたいけど、やっぱ落語会?
定席じゃ無理かな
左龍師なら、年一回くらいは寄席でもトリ取らないか?
左龍は定席でもちゃんとしてるから大丈夫だけど
落語会なら大ネタが聞けるかもな
344 :
重要無名文化財:2010/09/18(土) 20:58:56
左龍を寄席では何回か聴いたんだけど、たまたま彼の書いた本を読んだら、みっちり聴きたくなったもんで。
きょうは幾代餅
346 :
重要無名文化財:2010/09/18(土) 22:48:49
叩かれるかもしれんが、丁寧にやりすぎる分、師匠はピークアウトしてる感じがする。
いや、長い目で見れば押し目かも。
347 :
重要無名文化財:2010/09/18(土) 22:52:31
あ、小三治師とか立川流は関係ネイ話です。
先代小さんは好きくないけど
弟子を育てた(育った?)と言う意味では偉いなあ
さん喬と談志が兄弟弟子とは思えないし
喬太郎と談春が孫弟子同士とも思えない
よそでやれよ
何べん言われても分からない立川馬鹿信者
おまえのやってることは荒らしだ
さん喬師、こっち側の体調とか機嫌とかによって、くどくてキツかったりするんだよね。
なんていうか、背脂キトキト系のラーメン的な感じ?
>>こっち側の体調とか機嫌とかによって
そこまでww
左龍の淀五郎聴いたことあるけど良かったよ。
さん喬・喬太郎親子会で師匠が
「古典は左龍にまかせた」って冗談に言ってたけど
この次男坊なら、って思った。
で、百年目や柳田は誰がやるんだろうね?
二つ目成り立ての小んぶがまさかの初天神
でも聞かせたよ
さん喬一門レベル高けえw
今日は目当てのさん喬師は休みだった
休む印象のない師匠だから油断したぜ
代バネの喬太郎も好きだけど今日はさん喬師の耳で行ったからなー
鰻食いに行ったのにハンバーグ出てきたみたい
>>353 >さん喬一門レベル高けえw
小太郎、小んぶといったキャリアの浅い二つ目が頑張っているのは
認めるが、来年真打になる可能性のある某はどうよ。
大阪での東西名人会
予告通りに文七元結
らくだ亭で出てる音源とほぼ同じだった
何だろうでも、知らないうちにひきこまれてたら
鼻水すすってる音があちこちで聞こえてきた
で、お久のかあちゃんが継母という設定は誰のオリジナル?
なんでホントの親子でないの?
長兵衛が佐野槌で説得されるときにたった1人の肉親という
言い方で、より説得力を増すためくらいしか考えられないけど
必要ないような気もする
長兵衛が吾妻橋で文七にお金をやるときの逡巡はリアルだった
文七が名乗ってたのに、お互い名前も所も覚えてないのは
ある意味わからんでもない
まあやっぱ今の落語会だとこの人が一番だわ
>お久のかあちゃんが継母という設定は誰のオリジナル?
六代目圓生
>>734 小太郎は期待している
小んぶも志ん吉もイイねえ。楽しみだ
あのKSRは言っても仕方ないんじゃないか?
某林家真打よりはマシだろう
小三治会長も今の真打昇進制度には思うところあるようだから気長に待つよ
358 :
重要無名文化財:2010/09/20(月) 21:10:26
楽日は、何やったのかな?
昨日の布哇の雪に、古典派はフラストレーションたまったみたいだから
359 :
重要無名文化財:2010/09/20(月) 21:40:35
>>355 まくらの、仁鶴との思い出は、少々中途半端だったような気がする。
きょう池袋は文七。
>>359 仁鶴師匠に気を使ったんだと思う
上方落語で一時代を気付いた人だからね
20日 よみうりホールのみんおん落語会は
11時の部 幾代餅
14時の部 ちりとてちん
携帯が何度か鳴ったけど喬太郎みたいに受け流してたw
両方ともトリは円丈師(藪椿の陰で・悲しみは埼玉に向けて)
こちらも良かった
363 :
重要無名文化財:2010/09/21(火) 22:56:52
>>362 「みんおん」の客質は最低・極悪だ。携帯もさりながら、お隣りさんとのペチャクチャ、
チューインガムをクチャクチャ、携帯マホービンのふたをガチャン・・・。
落語を聴くことは主目的ではなく、お仲間との「交流」が第一なのではないか。
絶対にお勧めしない。
364 :
重要無名文化財:2010/09/21(火) 23:01:54
民音に以前に二回公演が同内容かどうか聞いたら、同じとの回答があり、片方だけにしたら、全然違っていたよ。
今更だけど池袋
圧倒的でした
目指す山(師匠)がこんだけ高いなんて弟子は幸せだね
池田大作先生がお作りになられた民音の悪口をいうと
仏罰が当たりますよ
>>357 近い将来さん喬師匠と川柳師匠が真打披露興行で並んで高座に座るんだろうね。
両師匠には全く罪は無いが史上最低の真打披露興行になりそう
小三治会長は手をこまねくつもりか?
369 :
重要無名文化財:2010/09/22(水) 15:48:22
小朝が、最近の真打ち披露での師匠連を非難していたが、このことか
370 :
重要無名文化財:2010/09/22(水) 17:39:39
池袋「百年目」は鳩山由起夫が来てたようだね。
宇宙人に落語はわかったのだろうか?
鈴本夏祭りには千石さんが来てたけど
目つきの鋭いSP連れてるから目だってしょうがなかったよ
でも、たまの休みにさん喬の落語聞こうなんてセンスいいなw
せっかくの休みなんだろうからソッとしとこう、とちょっと親近感持った
>>せっかくの休みなんだろうからソッとしとこう、とちょっと親近感持った
持たなかったら何するつもりだったんですか
テロリストですか。あなたの友達の友達の友達はアルカイダですか
>>373 取材。そうでなくても
「おやおや、こんな所でお会いするとは。休み返上で仕事じゃないんですか?
呑気で羨ましいですな」くらい言えるな
>>374 鳩山「見つかってしまいましたか!百年目かと思いました」
377 :
重要無名文化財:2010/09/23(木) 13:32:34
千石さんって誰?
官房長官の仙谷さんのこと?
378 :
重要無名文化財:2010/09/23(木) 17:03:01
野暮はおよしよ
男女別姓の野党党首が終演時間を前倒しさせた
事もあったね。
>>376 本物の仏様が池田なんちゃらに当てる罰ですよ。
与党元トップと取り巻き連に落語が流行ってるらしいが。
以前なら微笑ましいと思えたが、最近の政治のこの酷い状況で寄席なんかに来られると、腹立つ。
仕事一つまともに出来ないのに落語なんか聞いてる場合かよ。
あいつらにとって、政治も所詮お坊ちゃまの道楽に過ぎない。
前から時々ごみんす議員が自宅で落語会開いてさん喬師呼んだりしてるからな
でも落語と言えば麻生のお爺ちゃまも自分ちに噺家を呼んで聴いてたくらいだし
麻生も鈴本に連れてってもらったことがあったとか
あんまり気にしないほうがいいよ
政治家は自宅か料亭に噺家を呼んで聴くのが見識ってもんだ。
庶民派ぶって狭い寄席にこられると警備やら何やらで庶民が迷惑。
寄席通いが趣味の粋な人と思われたいだけなので
密室的なお座敷で五対一とかいやです
料亭に呼んだら祝儀をはずまないといけない
寄席なら安上がり
by仙谷
386 :
重要無名文化財:2010/09/26(日) 11:02:46
小泉のオペラと比べリャ安いもんだよ。
387 :
重要無名文化財:2010/09/26(日) 13:56:11
ブラック師匠によれば、河野洋平が川柳師匠を10万円で料亭に読んだらしいな。
そろそろどうでもいい話やめてさん喬とその一門の話しようぜ。
11月に横浜行くよ。チケット買ったよ。
ダメもう禁断症状・・・10月中席まで待てない
10/12は国立花形だよ
10月後半はお手掛けさんのところだよ。
昨日の「隅田川づくし」は最高だった
夢金
おせつ徳三郎
船徳
一日経った今でも、まだ余韻に浸ってる
浅草演芸ホール夜いったひといない?
昨年行ったよ。
昼から行ったから疲れて
中入り前に帰った。
浅草は30分以上はまずないから大ネタはあまりかからなそうだわね
きのうはいどちゃ
400 :
重要無名文化財:2010/10/23(土) 23:47:45
三田は長短と文七元結
さらっと演ってんのに
こっちの心にガンガン食い込んでくる
さん喬師匠やっぱり凄いですワ
あと前座のさん市がぐんと成長してた
この人は将来楽しみだなあ
小んぶも小太郎もイイし、さん喬一門は層が厚いね
小んぶって0コンマ何秒の独特の間があるよね。
あれが気になってクセになる。
2年ほど前に落語ファンになり、色々な方を聞いてきましたが、
さん喬師の良さがわかりません。
でも落語ファンの常識的な認識として師の評価は高いです。
モラルに反する質問であることは承知で、
ニコ動に上がっているさん喬師の録音で師の真価が伝わるものはないでしょうか?
>>402 わからないものを無理にわかろうとする必要はありません。
あなたが好きな人を聴いてください。常識なんてありません。
404 :
重要無名文化財:2010/10/24(日) 14:47:48
寄席に行けば一発で解る。
マジで。
寄席になかなか行くことができません。
あえてさん喬さんを聞く必要はないよ。
しょせんは主観なんだし。
407 :
重要無名文化財:2010/10/24(日) 16:36:16
んじぁCDの井戸の茶碗ではどうでしょう?
幾度か聞くうちに聞き所が見えてきて、複数回聞いた方がむしろ感動するお買い得品。
>>405 別に自慢することでははありません。
人生を棒に振って、社会から変人扱いされてまで地方から寄席に通う輩もいるんです。
昔から「新聞は一件に一部」というではありませんか。
3度のセックスを2度に減らして路銀を貯えてみたせんか?
409 :
重要無名文化財:2010/10/24(日) 21:41:15
>>409 ありがとうございました。
大変ためになりました。
クリスマスの翌日は国立名人会
第339回 国立名人会
落語「福禄寿」 柳家 さん喬
寄席で「あ、また幾代餅だ」と思っても
聴いてるといいんだな、やっぱり・・井戸茶とかも
柳田や百年目ももちろん素晴らしい(当代一だと思う)けれど
あえて馴染みのない人に薦めたいのはそんな十八番中の十八番ネタ
>>412 すみません書き忘れました。
「寿限無」です。
私は「そば清」で「お、いい!」と思い「柳田格之進」で「スゲェ」と思いました。
初めて聞いた師匠のネタがそば清だw
さん喬師匠というと人情噺の名手で知られているけど、
実は滑稽噺も最高におもしろい
中でもそば清イチ押し
初天神みたいなのも好きだ
ガジガジガジ
418 :
重要無名文化財:2010/10/26(火) 23:42:44
唐茄子屋政談もいいぞ。
419 :
重要無名文化財:2010/10/27(水) 11:12:32
棒鱈が最高!
420 :
重要無名文化財:2010/10/27(水) 11:16:58
新作だけど、こわいろやも面白い
421 :
重要無名文化財:2010/10/27(水) 20:08:50
なんだっけ、あれもいいよ、
息子の金銀銅にどういう弔いすっかたずねるやつ、
あ、片棒!
天狗捌きをあげない
お前らは権派
馴れ合いスレかよw
クダラン
私のさん喬初体験は真田小僧。白酒みたいな爆笑真田小僧もあるけど、
さん喬はやりすぎずにじわり面白い。
締め込みが好き
あの夫婦喧嘩のところがいい
泥棒の「そこです・・」も
さん喬師匠になじみのない人に勧める入門ネタとしては
唐茄子は少し重いかも?
ザ・さん喬ワールドだもの
でも素晴らしい間違いない
寄席のトリ以外でやる短い噺はどれもこれも大好きなんだけど
人情系の大きな噺はピンとこない
ありえないけどトリの時に短かめの噺3本くらいまとめて聴きたい
大好きなんだけどすんません
つーか寄席でトリと色物以外全部さん喬希望昼夜通しで
428 :
重要無名文化財:2010/10/28(木) 22:35:40
>短かめの噺3本くらいまとめて
それイイな。
あえて師匠の前座噺を聞いてみたい
おいらは長いのも好きなんで
開口一番から主任まで全部さん喬師匠でもいい
今日のお若伊之助もたっぷりでしびれた
喬太郎スレ落ちた??
雪の瀬川ききたい
落ちたね喬太郎スレ
なぜ喬太郎の贔屓はスレを立てないのだろう?
お、喬太郎スレ立った!
>>432 > なぜ喬太郎の贔屓はスレを立てないのだろう?
喬太郎がネットの書き込みを嫌っているのをよく知っているから
なるほどね。
そういうとこ器ちっちぇーって思うけどな
さん喬師匠もネットがお嫌い
小さい一門だねえ
国立名人会とったよ!!
でも、今年のしめはゴンちゃんとの二人会にするよ。
正直うらやましいな、楽しんできて〜〜〜
三鷹の「芝浜」は、みんないかないの?
がら空きだよ
ただでさえ、三鷹は遠いのに星のホールは
駅からさらにバスに乗らなきゃいかんのだ。
28日の一門会は行くよ。
誰のでも芝浜嫌いな人結構多いからにゃ
444 :
重要無名文化財:2010/11/15(月) 23:12:46
人形町の雪の瀬川を聴く会に言ってきた。
まくら無しで1時間半。
登場する屋号が変わっていて驚きました。
下総屋→奈良屋
下総古河の店なんだから下総屋で良いはずなのに。(CDや前に聴いたときは下総屋)
何かあったのかな?
主催者代表が朝日新聞の政治記者で辻元清美がいたりしたけど・・・。
えー、落語会で辻元清美の顔は見たくないなあ…
隣でガハガハ笑われたらもっと嫌だ
国会開催中でも議員は結構ヒマなんだなw
447 :
重要無名文化財:2010/11/17(水) 19:27:01
ぽっぽって、総理辞めたら議員も辞めますって言ってた人のことか?
さん喬と権太楼はもっと評価されるべき
>>443 イリュージョンのない芝浜はめっきりよいよ。
イリュージョンが芝浜を殺した。
>>450同意
いつぞやイリュージョンな流派2名の芝浜を立て続けに聞いた後
さん喬師のを聞いて、物凄く安心した。
イリュージョンてどんなの
おかみさんは手品師とかそういうの
一瞬でお客が全員消えるんだよ
>>449 将来の名人上手とスタア(失笑)を一緒にすんな
病気だからってスレチが許されると思ったら大間違いだ
さん喬の出る会に政治家が良く来てる。
そっちに行くってこと、ないだろね。
意外と権力指向で腹黒かったりしてなw
なんかドラマとかで、一見善人そうで実は犯人だったとかの役柄似合いそう。
>>455 そんなんだったら笑点メンバーのとこにいくだろうよ
>>458 「権ファンは巣へ帰れ」
それくらい分かれ
狭い心、狭い芸
>>449を読んでどうして
>>454のレスになるのか謎
もっと評価されるべきと書いてあるだけで一緒にもしてないしどちらかを貶めているわけでもない
権の名前が出るだけで脊髄反射って病気なの?
貶の字は「貶す・けなす」とも「貶める・おとしめる」とも読めるので
最近両者を混同して「貶める・けなめる」などと
皮革材料のように使う人が増えているのはまったく困ったことだ
さあ、伝芸名物見下し合戦のはじまりです
>>452 落語のキャラクターが勝手に話しだすらしいよ。
話してる本人が驚いているらしい。
怖い世界だね。
精 神 病です(正楽師の口調で)
今更だけど、オールラウンド・プレイヤーだなあ
寄席の浅い出番に出てもイイし、中トリ・主任でもいいし、ホールでももちろんイイ
寄席の顔付けに師匠が入ってると、
あコレは大丈夫、絶対に満足させてくれるという安心感がある
組み合わせとしては同世代や上のの師匠と組むより
白酒や遊雀(ありえないだろうけど)、喬太郎といった
しっかり古典のできるヒト世代下〜フタ世代下と組むほうが好み
寄席のさん喬師匠が一番好き
師匠がいちばんイケメン
次は小んぶ、さん市
喬之進もいいよ
本人じゃないよ
さん弥だろう、いけめんは。
472 :
重要無名文化財:2010/11/26(金) 00:12:33
小太郎…。
小んぶは顔が恐い。落語はなんか危なっかしい時がある気がする。まあ、寿二つ目だから、これからでしょうね。
11日のワハッの松喬師との2人会、
さん師は事前に「掛け取り万歳」が中出しされているが
こういうときはやっぱりこのネタメインで考えるのかなぁ。
お楽しみのもう1席の方が大ネタってことはないのかな。
475 :
重要無名文化財:2010/11/27(土) 12:05:37
中出しはマズイ…。
476 :
重要無名文化財:2010/11/27(土) 13:04:44
松喬と中出しし合うのか。
贅沢だなあ。
中野ZEROなう。
479 :
重要無名文化財:2010/11/29(月) 08:36:22
権スレは批判ばかりやってるのでこっちで聞くが、末広の二人会の演目はいつごろ発表になるんだろうか?
小太郎と小んぶでオール巨人阪神ができる
あの身長差はすごい
481 :
重要無名文化財:2010/11/30(火) 04:13:33
一門会、どーでした?
師匠の野ざらしがごちそうでした
あれは喬太郎に聞かせたんだと勝手に思っている
483 :
重要無名文化財:2010/11/30(火) 12:33:16
ちょっとモタついたり、サイサイ節ものど辛そうだったけどな
でもいちばんの聞きものだったな
484 :
重要無名文化財:2010/11/30(火) 18:05:55
がーコン共演が良かった!
485 :
重要無名文化財:2010/11/30(火) 18:16:36
マイクの調整がイマイチで確かに音は良くなかった
でも喉が辛そうな感じはしなかったよ
全体に家族的で温かい会だった
落語体操は大爆笑だったな。
初天神~
488 :
重要無名文化財:2010/11/30(火) 20:36:23
開演前にロビーに師匠が出てきてた
弟子の仕切りが心配だったっぽいw
いい師匠だよねえ!芸はもとより人間的に小さんの懐の大きさを正しく継いでる
師匠が客入りを仕切るなんてな。弟子がやれ〜って声も客からあった。まあそれも一門のカラーと言えばカラーだが。
490 :
重要無名文化財:2010/11/30(火) 20:57:59
>弟子がやれ〜って声も客からあった
いつ、どこで? 俺には全く聞こえなかったがな
491 :
重要無名文化財:2010/11/30(火) 21:33:27
最後の師匠の踊りも粋だったなあ
てぬぐいを頭になかなか結べなくて、非常に可愛かった。
喬太郎が師匠をいじり倒していたが愛にあふれていたな
>490
清算済んだあと、階段降りたあたりの複数の客が言ってたよ。まあ大声ってわけでもないが、独り言よりは大きかったけどね。
あのタヌキの着ぐるみは去年も着たやつかな。さん喬師匠のお気に入りらしいな。
異常に似合ってたもんな
497 :
重要無名文化財:2010/12/02(木) 11:59:46
ラジオで喬太郎が、一門会の宣伝してたけど、大入りにはなったんですね。
いいえ、うしろのほうが空いてました。
>>497 最近さん喬聞きはじめたばっかしなんだが
というか落語自体聞きはじめたばっかしなんだが
一門会ってのは年に一回くらいやってるもんなのかい?
501 :
重要無名文化財:2010/12/02(木) 14:17:07
小三治一門なんかじゃ絶対に出来ない一門会だったな…
8割行くか行かないかってあたりだったな。
去年はもっとでかいよみうりホールが満員だったが、今年はぴあとかで売りに出さずに
電話、メール予約だけだったし、満席にならなかったのはしかたあるまい。
>499
弟子全員そろう一門会は年1回かな。弟子何人かが欠ける一門会は年何回かある。
喬太郎でるかハッキリしなかったしね
504 :
重要無名文化財:2010/12/03(金) 16:37:59
協会の落語会情報にはちゃんと名前出てたけどな
喬太郎が出ないなら行かないなんて
輩は来なくて結構。
とはいっても惣領弟子だからコントだけでも出てほしい
去年は時間も長くとってあったから、二ツ目全員が子別れ、井戸の茶碗、たちきり、
寝床、幾代餅、隣の空き地やれたし、喬之助、左龍、喬太郎、さん喬師が1席づつ、そのうえ
喬太郎の歌に大喜利まであったんだよなあ。
今年は時間も短くて、楽しかったけどそこがちょっと不満。
公営のホールだと終了時間が決まってるとこもある。
中野ゼロがどうだかは知らないけど。
今年も瞬殺でしたなあ。はははは……。当日、並ぶよ……。
お、末広亭のHPがさん喬・正蔵二人会に更新されてるぞww
正月、元旦は横浜なんだね。
にぎわい座に行こうか、
それとも3日の国立にしようか悩んでる。
鈴本は当然、チケット買えなかったのであきらめる。
アサンジ氏が国家機密を暴露
コサンジ氏が…
ああごめん。おもしろくないや。
513 :
重要無名文化財:2010/12/10(金) 17:57:43
末広亭の余一会の演目出たけど、去年と同じ文七元結なんだね。去年も行ったから、またかよって感じ。
514 :
重要無名文化財:2010/12/10(金) 18:21:22
>>513 またかよ、こんなこと言っちゃなんだがチケット取れなくて良かった気がする
この間の横浜のさん喬師独演会。文七のラスト、おっかさんと娘の再会のところで、派手にケイタイを鳴らした馬鹿オヤジがいた。
2年連続同じネタなんてアリなのかね。
それより昼夜紋ちゃんなんて、
今年は広末やる気ないね。
この時期になると文七が聞きたくなる
何べん聞いてもイイものはイイ
ま、自分はまだ飽きてないって話だ
518 :
重要無名文化財:2010/12/11(土) 21:40:10
文七やるんだったら権にすべきだな、去年と違いを出すためにも。
まあ俺はチケット取れなかったからどうでもいいけどなw
さん喬師匠の文七元結は1時間ぐらいありますか?
520 :
重要無名文化財:2010/12/11(土) 23:24:43
>>518 昨年は前の日に三越でやったんだよな、権。
>>519 ないよ。
でも、どうして2年連続同じネタにしたんだろう。
さん師なら昨年とまったく同じようにやるは明白なのに。
昨日はワハッで松喬師と2人会
「掛け取り万歳」「棒鱈」をたっぷり。
広末よりよいかもね。
キャンドルアーティスト
松喬と権太楼じゃ
松喬のがいいに決まっている
何をいまさら
526 :
重要無名文化財:2010/12/13(月) 23:14:15
三喬好きだよ
権太楼の代わりに末広出てくれ
ああ、今BS2で旅する落語会だ。
旅しなくてもいいんだけどな、この番組。
旅しなくてギリギリの時間だしな。
プログラムには文七とありますが芝浜をやります。
でもいいよ
>>529 去年と同じネタとか、昼夜同じネタとか
色ものが一緒とか
広末の席亭恥ずかしくないのかね、ボケたのか?
やる方もやるほうだ。
なんか今年はおかしい。
531 :
重要無名文化財:2010/12/15(水) 22:59:03
色物が一緒なのは流石に何だかなあと思った
正朝出すのも何だかなあ
初席二の席、小三治のひざ前が正蔵ってのも何だかなあ
確かになんかおかしい
スレチな上にあげてしまった。申し訳ない
富久でお願いします
師匠も反抗期かな?
さん権つけろよデコ助野郎
妖刀稲葉
三鷹いっつくる
539 :
重要無名文化財:2010/12/18(土) 22:13:22
三鷹夜
・野ざらし
・芝浜
・妾馬
こんなに大ネタ尽くしの独演会初めて。
ありがとう師匠
540 :
重要無名文化財:2010/12/18(土) 23:14:40
大ネタ尽くし?
野ざらし…鼻フックまで
芝浜…河岸行ってすぐせえふを拾って戻る
妾馬…八五郎出世
野ざらしはサゲまでやったよ
543 :
重要無名文化財:2010/12/19(日) 18:12:07
独演会でも3席やらない噺家もいるし
3席やっても3つのうち1つは軽いネタを混ぜることが多いのに、
3つともトリにできるネタを時間たっぷりで。
パワーと体力がすごい
来年から来ました(^_^)
987 名前:重要無名文化財 投稿日:2011/04/01(日)18:12:07
年末の独演会の頑張り、あの時もう師匠も悟っていたんだな(ノД`;)……合掌日
おまえが合掌になれ
546 :
重要無名文化財:2010/12/19(日) 21:50:56
さん師の今年は三鷹で終わったみたいだ。
広末亭は忘年会の余興らしい。
国立の「福禄寿」 が楽しみだ
549 :
彩20歳:2010/12/19(日) 23:09:50
この男のしゃべってるのは ひとり芝居であって落語じゃねんだよ、ボケ!
550 :
重要無名文化財:2010/12/20(月) 08:31:26
>>547 末広は今年おかしいからなあ
それでも行くけどね
大人げなく本気出してくれると期待
551 :
重要無名文化財:2010/12/20(月) 10:12:46
本気も何もいつもいっしょだよ ネタに大きいも小さいもないし
暮れの新宿も客が勝手に騒いで煽ってるだけで、特別な会でもなんでもない。
客の大きな錯覚
ボクたちは過酷な競争を突破してプラチナチケットをゲットした
エリートなのです。
末広亭のあと、紀伊国屋もあるんだね
仲入りで「鴻池の犬」だって
一之輔も見られるし、行こうかな
仲入りで帰ればいい聞き納めになるよ
あまりあちこちで一之輔一之輔と連呼するのも、
本人が迷惑するんじゃねーの?
555 :
重要無名文化財:2010/12/20(月) 11:14:22
ひとり芝居者なく落語が聞きたい
553 は違います
558 :
重要無名文化財:2010/12/20(月) 23:13:46
>>553 たしかに一之輔とさん喬師しか聞きどころがない…
さん喬師でトリの富久聞きたい
559 :
重要無名文化財:2010/12/21(火) 01:19:00
富久、こてこての一人芝居だね。あれは落語じゃないね。
560 :
重要無名文化財:2010/12/21(火) 08:15:17
561 :
重要無名文化財:2010/12/21(火) 08:48:07 BE:3690691878-2BP(0)
一人芝居連呼厨は何がしたいの
お前こそ一人芝居で滑稽だぞ
一人芝居
563 :
重要無名文化財:2010/12/21(火) 10:29:29
落語じゃなくて ひとり芝居
564 :
重要無名文化財:2010/12/21(火) 17:47:20
>>561 少し前見たら、そいつが痛いコテハンだって分かるよ
目を合わせるな
道に倒れて誰かの名を〜
ひとり芝居いいよ
567 :
重要無名文化財:2010/12/22(水) 00:06:30
彩20歳は権フアンで且この板の有名最下層コテだよ
権があんな調子だし評判悪いから
ヨソでウサ晴らししてんだろ
568 :
彩20歳:2010/12/22(水) 00:11:29
渡井のことはいいから内容について話そうよ。それと渡井は権フアン?
じゃないよ。
歌右衛門の思い出 参照
569 :
重要無名文化財:2010/12/22(水) 00:21:08
うへぁ
何処までも最低だな権フアン
関わるとロクなことない
570 :
重要無名文化財:2010/12/22(水) 00:24:14
うへぁ 関わってる
21日ひとり会@大阪TORII HALL
・喬介・開口一番「道具屋」
・さん喬「時そば」
・ 〃 「抜け雀」
(仲入)
・ 〃 「芝浜」
意外にも、大阪での「独演会」はこれが初めてなんだそうな。
主催の吉田食堂さん、ありがとう。次回もよろしく頼みます。
あ、ひとり会よかったっす。
吉田食堂さん会場狭い以外は文句ないんで又宜しくです。
573 :
重要無名文化財:2010/12/22(水) 06:14:00
吉田食堂って飯屋?
そんなとこでさん喬が演るの?
575 :
重要無名文化財:2010/12/22(水) 10:36:32
最下層コテです。ひとり芝居よかったす。宜しくです。
576 :
重要無名文化財:2010/12/22(水) 22:19:10
>>571 時そばいいなあ
有名な噺なのに寄席じゃあんまり掛からないんだぜ
577 :
重要無名文化財:2010/12/23(木) 08:43:08
ひとり芝居 芝浜より 「潮の香り」
ひとぉりJAWSを噛まないでぇ〜
広末亭ぜん
ホントにさん師、文七ぶっといから中原中也にネタ替えてるね。
ブラックさん喬の地が出たね。
やっぱ東洋館にうめ吉さん見に行こ。
580 :
重要無名文化財:2010/12/29(水) 22:23:49
小太郎の情報もとむ・・
>>580 小太郎いたよ。
さん喬門下の二つ目は全員来ていたそう。
終演後忘年会なんだろうね。
さん師の文七は昨年のことを忘れていたらしい。
で、文七→仲村にしたけどかわら版等印刷されてしまい。とのこと。
末広のプログラムも文七のまま。
さん師は文七はやるつもりはなかったみたい。
582 :
重要無名文化財:2010/12/29(水) 23:10:04
末廣亭 さん喬・権太楼二人会
さん市「金明竹」
小んぶ「初天神」
小権太「二人癖」
さん喬「仲村仲蔵」
権太楼「井戸の茶碗」
〜中入り〜
紋之助「曲独楽」
さん喬・権太楼「座談会」
さん喬「文七元結(上)」
権太楼「文七元結(下)」
文七はリレーじゃなくて、さん喬師で聞きたかった。
でも、吾妻橋の所で文七に五十両渡して「死ぬんじゃねぇぞ!」と言って、
すっと羽織を持って楽屋に戻っていったさん喬師も様になってて良かった。
>>581 × 文七→仲村にしたけどかわら版等印刷されてしまい
かわら版にファックスした時点では文七だった
そのあと去年と同じネタと気づいて文七→仲村に変え
末広に連絡したけどプログラムに間に合わなかった。
これが正しい
>>582 吾妻橋上のやりとりの演出ま逆だからなぁ。
皆どっちが好みだろうかしゃん。
>>583 発表した以上やりマスと権師。
自分が2席分の体力がないのでリレーにした模様。
585 :
重要無名文化財:2010/12/30(木) 12:58:30
死ぬんじゃねぇぞ!は権ちゃんに言っているように思えたよ・・・・
いつだったか、会社半休で国立へ直行
モニター見ながら幕間弁当を食べ、お目当てを待った
さん喬師が枕で「眠たかったら寝てもいいよ」と言ったところまでは記憶してるが…
本当に寝ちまった
国立へ金払って昼寝しに行ったようなもの
でもGWの「酒をきく」は、ほろ酔い気分で帰れてよかったなぁ
587 :
重要無名文化財:2010/12/30(木) 21:53:21
>>586 昔の談志でなくて良かったですね、眠って怒られてた客は金払ってるのに可哀相(>_<)
師匠はやっぱりズラなのかなあ(^^)
>>587 だね
ズラ?
御実家に食べに行ったら、弟さんはコック帽被ってらっしゃったからねぇ...
早朝ふと目が覚めてTVつけたら、芝浜やってたよ…確かにかなり濃ゆ目のクサさだった
590 :
重要無名文化財:2010/12/31(金) 13:12:06
すばらしい一人芝居だった。
592 :
重要無名文化財:2011/01/01(土) 09:28:33
初天神飴まででした(>_<)
初席、周りが感嘆していた。
同じ枕は二週間以上あけてくれるとうれしい
同じ噺家の落語を聞くのは一か月はあけてくれるとうれしい
ぜいたくだな、ペヤング文楽なんか十日興行で八日間同じ枕だったぞ
599 :
重要無名文化財:2011/01/06(木) 10:55:30
>>592です。
今日は発売日で、熾烈なチケット獲得戦を勝ち抜いて、無事通路側の良席をゲット致しました。
350人収容なので落語を聴くにはもってこいの小屋です。
だけど、ちょっと色んなとこで被ってるので、
妾馬だけは外してほしい^_^;
600 :
重要無名文化財:2011/01/06(木) 12:36:20
あきらめろ。
ちょっと郊外に出ると、だいたいメカ馬だ。
おれなんぞ、何度、天狗裁き&メカ馬のゴールデンリレー聞かされたことか。
ケロッ ケロッ ケロッ ケロッ
イェイ イェイ ダンシン
ダンシンクイーン
私の名前は ダンシンクイーン
イェイ イェイ イェイ イェイ
ダンシンクイーン
さん喬師匠が好きなのは落語の他に律儀なところ。
前座や二つ目さんよりも早くお礼のお手紙が届く。
最近の二つ目さん、せっかく呼んでもお礼状一つ
ないのはどうしてでしょうか?それなのに売れない
だのなんだのって言っているのが不思議。
あんたなぁ、その前にピンクの水筒を持ち歩くのやめてくれ。
年々、汚くなってるから。不潔!
思い出の水筒なんだ。捨てられるかい!!!
605 :
重要無名文化財:2011/01/11(火) 12:01:16
私は、あのひとり芝居のようなきめ細やかな人間描写が好きです。まるで落語じゃないみたいな。
私は、あの落語のようなきめ細やかな人間描写が好きです。まるでひとり芝居じゃないみたいな。
落語は1人で多数のキャラクターを演じるものだから、一人芝居のように見えるだけ。
だから2人だけを演じる噺は漫才のように見える。
次の独演会は?
浦和で一門会やるねー。
ソースは、かわら番。
鈴本3月上席の夜 トリ
何回行けるかな
614 :
重要無名文化財:2011/02/14(月) 21:50:41
浅草は福禄寿。
雪が降ってきたので、このネタにしたのだろうが、一階の6割くらいの入りの客席はシーンと皆さん聴き入って、私を含めて本当に得して幸せな気分だったと思う。
昼席の開口一番から頑張って粘った甲斐があった^^
粘り杉
ああ、いいなあ。
福禄寿、年末に国立できいたな。
あのときもよかったよ。
浅草、棒鱈よかった
619 :
重要無名文化財:2011/02/17(木) 23:46:52
620 :
重要無名文化財:2011/02/19(土) 16:58:23
昨日の和光の独演会行った人いますか?
621 :
重要無名文化財:2011/02/19(土) 17:09:19
笑福亭?
622 :
重要無名文化財:2011/02/19(土) 18:19:30
ワロタ
623 :
重要無名文化財:2011/02/19(土) 21:01:34.91
浅草で福祿寿やるとは・・・。終演は9時半くらいですか?
>>623 おいらも聴いていたけど、九時5分頃には打ち出したよ。
表出たら雪で真っ白。驚いた!
妾馬やって小さい子供をキャッキャッキャッキャッ笑わせる師匠
凄すぎる
>>620 時そば・締め込み 仲入り 柳田格之進
独演会は初めてだったんだけど、いつも三席なんですか?
>>626 羽団扇・四段目
中入り
オマン公社・聖水番屋
体調悪かったんだろうね
いつもは4席だよ。
628 :
重要無名文化財:2011/02/22(火) 22:40:36.66
本日、大阪高槻・「さん喬・喬太郎親子会」
・喬太郎「たいこ腹」
・さん喬「棒鱈」
(中入り)
・喬太郎「ほんとのこというと」
・さん喬「井戸の茶碗」
これで4500円とは安い!と思った。
もうお腹いっぱい。
>>628 さん喬・松喬だと3500円
やっぱり喬太郎は高いね。
>>629 交通費のことをお忘れではないですかい?
これはどう考えても安いと思います。
(参考)
東京−高槻:13,230円(普通車の場合。グリーン車だったら+5000円ぐらい?)
天王寺−高槻:540円
631 :
重要無名文化財:2011/02/22(火) 23:29:14.61
江戸じゃ親子会なんてプレミアチケットなのに
贅沢言ってられる地方が羨ましい
九州でやってた小三治・歌丸の会も
江戸じゃ考えられん
東京だったら瞬殺の小三治独演会チケット、地方だと普通に売れ残ってたりするしな
633 :
重要無名文化財:2011/02/23(水) 00:11:19.13
大阪の市馬・喬太郎で3500円なのに、
さん喬は師匠だといっても4500円とは高いんじゃない。
634 :
重要無名文化財:2011/02/23(水) 00:26:28.23
歌丸なんかイラネ
635 :
重要無名文化財:2011/02/23(水) 02:48:44.47
旅館の広間で、おおよその席数が座椅子50席+椅子50席=100席
4500円×100席×2回=90万円
さん喬のギャラが50万、喬太郎が30万くらい
交通費と打ち上げで、トントンの収支じゃね
636 :
重要無名文化財:2011/02/23(水) 02:55:53.95
お座敷でこの親子会見られるなんてうらやましい!
>>630 ブラック師は夜行バスや高速バス、在来線を乗り継いで大阪や名古屋に通われてます。
流石は芸人の移動=グリーン車(グリーン券払い戻し=豪邸の足し)
の図式がデフォなゼニゲバ米朝一門のお膝元なだけありまんなぁ(苦笑)
黒あたりと一緒にされてもな。
噺家として、最下層過ぎだろw
黒は色物
ほかの落語家の方を悪く言わないでください。
黒は、置かれてる立場や人格は最下層だが、芸はある。
別スレでこんな書き込みを見つけた。
なんか泣けてきた。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1244002633/198 鳥取県に毎年さん喬師が来てくれます。
鳥取県は日本一人口の少ない(60万)県です。
その中でも人里離れた辺鄙な村で落語会は開かれます。
宣伝を殆どしないので、私も3年前に口コミで知ったほどです。
その時は村のお寺の本堂で開かれました。師と住職は旧知の仲だそうです。
観客は50人位で、出囃子はカセットから流れます。
入場料は無料。後の打ち上げも参加自由でタダでした。
ネタは幾代餅、短命、柳田格之進の3席。贅沢な時間でした。
次年度はあいにく所用のため行く事が出来ず。
昨年は公民館に場所を変えて、\500の入場料。
観客は40人位。ネタは時そば、金明竹、船徳でした。
観客は殆ど地元の人で、ふだん落語には縁の無い方が多いと思われます。
ギャラなどはどうなってるのかなと、いつも思います。
さん喬師匠、いつも全力投球の素晴らしい落語会有難うございます。
今年も楽しみです。
よか話ばい
644 :
重要無名文化財:2011/02/23(水) 22:19:36.91
どの会でも芸人は手を抜いたらだめだよ。
客はそういうことには敏感だから。
客意識が強すぎる奴もヤだね。
人間なら気の乗らん場合もあるだろ。
人間辞めろとでも?
ただで呼べるんだったら、うちにも来てほしい。
頼めば来てくれることに甘えちゃいけない。
649 :
638:2011/02/24(木) 10:36:19.42
>>646 そだね。いまは聞いていないよ。
ル・ピリエ、ジァン・ジァン全盛期に嫌というほど聞いて、
邪道真打披露興行以降は聞いていないよ。
地味に落ち着いて、つまんなくなったから。
そうい黒師に「テレビでさん喬の落語を聴いたがツマラなかった」とかコメントされてもね。
650 :
重要無名文化財:2011/02/25(金) 14:32:22.95
>635
お囃子さんはいないのですか?
>>650 ギャラは無くても
交通費、宿泊費がかかります。
師匠が好きだー!!!
奥さん、いるぞ
かるたが浮気相手じゃ悲しいな。
浮気相手が恩田えりって、どんな罰ゲームですか…
呼び捨てにすんな ゆとり。
おまえら恩田えり、バカにしすぎ!!!
659 :
重要無名文化財:2011/02/26(土) 23:27:22.99
かわら版に出てるが、鳩山前首相が取り付いているのが、気になる。
さん喬、政治家好きだからな。
あっちこっちに取りついtるよ。
>>661 さん喬師から取りtいてるんですか?
談志みたいでげんめtだなぁ。
近来稀に見る自作自演ですなぁ〜w
664 :
重要無名文化財:2011/02/27(日) 10:04:27.91
取りtくというより取りiる では?
急に大声を張りあげる さん喬
学芸会で張り切りすぎの 児童
誰か騒音計で何dBか測定してみてくれ
>>666 代書屋でも演じたかい?
「せいねんがっぴー」って???
さん喬HPって
事務所作ったの?
正蔵と二人会って誰得なんだよ…
そりゃあ正蔵だろ。
正蔵は人情噺に活路を見いだそうとしているんで、
すりよってきてんのかもな。
やめときゃいいのに、正蔵。
人情噺をなめたらあかんよ。
鈴本の独演会、百年目か。
行
676 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 07:24:58.71
さん喬さんは、芸風から言うと、もはや柳家ではない。
「守・破・離」の「離」の境地に達した。
だから、「柳家」を返上せよ。新しい亭号は・・・、
くさ家、こってり亭、茶番亭など・・・。
あんたもいろんなスレに出没しては片っ端から悪態ついてるね。
なんか満たされない気の毒な人生歩んでるようで・・・
>>677 一発で分かるのにね
気づいてないのは本人だけなんだよな
粘着ホント気持ち悪い
気持ち悪がられるのが目的なんで仕方ない
構ってちゃん過ぎる
681 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 19:50:07.71
ああ駄目だ、31日は買って置いたJALとバッティングしてるよorz
あ〜あ、ああああ〜
かまって
かまって
かまって
かまって
神聖かまってちゃん
鈴本のトリで左龍が浮世床やったのに鼠穴ってネタがついてるとはいわないのか
686 :
685:2011/03/03(木) 02:03:12.28
もちろん鼠穴やったのはトリのさん喬で
左龍の浮世床はずっと浅い時間でしたが
えっまたユメオチ?と思った人もいたようです
名前欄で名乗ってるのに自演とかないだろ
689 :
重要無名文化財:2011/03/03(木) 09:45:58.59
あまりさん喬さん聴かないんだけど・・。(前もって陳謝)
何年か前、末廣の暮の2人会での「らくだ」。
大家に酒と煮しめを断られた時、屑屋が一瞬「ムカッ」とした表情を見せた。
ああ、やっぱこの人「ちゃんと考えてんだな」と感心した。
>>687 「鈴本で、左龍が浮世床やったのにさん喬がトリで鼠穴」
こう書けばよかったんですが読み返すとわかりにくかったもので
補足したのです。
名乗ってるのに。。
>>688 それで結局「ネタがついてる」とはいわないんですか
最近 自演オヤジが各スレに出没してるので
みなさん疑心暗鬼になってるのかw
まあ ネタはついてますよ。 「夢の話」ってことで。
でも あえて「鼠穴」をかけたかったのでしょう。 何らかの理由で。
692 :
重要無名文化財:2011/03/03(木) 11:43:33.38
さん喬師匠の芸は理屈抜きで素晴らしいです。
落語というより、まるで一人芝居のようです。
693 :
重要無名文化財:2011/03/03(木) 12:15:22.47
>まるで一人芝居のようです。
あんまり褒めてるように聞こえなかったりしてw
694 :
重要無名文化財:2011/03/03(木) 12:19:52.32
皮肉のつもりなんだろ?
解][字]日本の話芸 落語「夢金」
日時 03月08日(火)14:00〜14:30 局 NHK教育
番組内容…柳家さん喬 〜東京・ニッショーホールで収録〜
東京・虎ノ門ニッショーホールで12月17日に行われた「第618回東京落語会」の中から、柳家さん喬の「夢金」を放送する。
697 :
重要無名文化財:2011/03/03(木) 16:10:52.50
698 :
重要無名文化財:2011/03/03(木) 16:16:45.70
さん喬師匠の芸は理屈抜きで素晴らしいです。
落語というより、まるで一人相撲のようです。
どう?
699 :
重要無名文化財:2011/03/03(木) 16:24:03.17
>>698 ドサキン鈴本の仲入りで「大仏餅」やってる姿だね。
まるで一服の絵ですな。
>>698 さん喬師匠の芸は理屈抜きで素晴らしいです。
落語というより、まるで自慰行為のようです。
どですか?
701 :
重要無名文化財:2011/03/04(金) 01:50:55.96
さん喬師匠、一定以上の安定感はあるな。
702 :
重要無名文化財:2011/03/04(金) 13:57:49.95
本日の餌食は小さん
228 :重要無名文化財:2011/03/04(金) 07:50:06.69
>>225 そのうち何とかなるだろう〜♪
って、希望的観測過ぎ?
俺、柳家のある真打と知人なんだけど、売れ筋2人についてはクソミソだった。
やっかみって奴かな・・・。
あれだけ兄弟弟子がいれば、合わない奴がいても当たり前かも知れないが・・・。
意味がわからん
談志の落語は屁理屈だらけの自傷行為みたいなものです。
あああ、31日の鈴本での独演会。指定席完売だ……。当日は立ち見のみ。
ああああああ、買いそびれた
自分が席を譲ってやってそのぶん誰かを幸せにしたと思うようにするんだ。
聞こえるように
「けれんばかりじゃ落語がダメになる」
…正論だよね、とおもた。
708 :
重要無名文化財:2011/03/06(日) 09:53:52.72
↑そんなオマエがなぜ談笑を聴きに行くんだ?
709 :
707:2011/03/06(日) 13:35:58.91
>>708 談笑のけれんはむしろ好き、だから。
だけど、けれん「だけ」じゃ、早晩行き詰まる、とも思う。志らくのように。
古典の改作も、改悪に近いようなものも少なくない。
ビシッと古典のできる技術があればなあ、とはいつも見ながら思う。
今日の餌食は「何が面白いの」スレ
ラジオ寄席
放送日時
毎週日曜 20時00分〜20時55分
TBS系全国ラジオ局にて
3月6日(日)
漫才 ロケット団
動物ものまね 江戸家まねき猫
落語 柳家さん喬「抜け雀」
712 :
重要無名文化財:2011/03/08(火) 06:56:24.03
713 :
708:2011/03/08(火) 16:27:55.63
>>709 真面目にお答えいただきありがとう。
「片棒・改」好きだが激しく同意しますわ。
スレ違い失礼…。
春はsage進行でいかがか?
夢金良かった。
DVDレコーダーが無いので録音だけしたが、絵が無いと却って情景が見えてくる。
さすが、さん喬。
大声よくない
この人なんでまくらとか地噺はしょぼしょぼしゃべるの
いきなり「そりゃねえでしょう!親方ぁ!」とか怒鳴るからげんなりする
そこがいいんじゃないかw
まくらはあくまで枕だからだよ
さが強いさんきょう
後ろが上がるさんきょう
どっちが柳家でどっちが笑福亭?
>>715 それまでの調子を、ガラっと変えた下げが見事だった
>>719 「さん」が強いのが三喬師
さん喬師匠は平板なんじゃない?
日本語は高低アクセント言語なので、こんな感じになるのではないかと。
うまく表示できてるかな?
__ ____
やなぎや さんきょう
 ̄  ̄  ̄
_______ _
しょうふくてい さんきょう
 ̄ ̄ ̄ ̄
三喬師匠が何か名跡を襲名してくれるのが一番いいんだけどね。
723 :
722:2011/03/09(水) 23:55:27.67
やっぱりずれたな。
じゃ「 」を高い音として表現してみようっと。
や「なぎ」や「さんきょ」う
「しょうふくていさ」んきょう
三強かサンキュウの違い
725 :
719:2011/03/10(木) 01:34:29.93
>>721-724のおかげで区別つくようになったよ
どうもありがとう。日本語むずかしすぎるw
夢金、あんまりよくなかった。
言葉を探すところがいくつかあったね。
>>726 >>727 下郎は・・さがなき者などど言ってたね。
珍しく安定感に欠ける高座。
しかし、サゲが「キンを握ってた」じゃなく綺麗にまとめて、師匠らしかった。
終わりよければ全てよし。
マクラがずたずたカットされてたのが気の毒だった。
twitterで読んだけど、一門全員無事らしいな。
よかったわ。
明日の茅ヶ崎は中止だろうな。
一門が無事であったことはなによりだ。
会場にたどり着くのが大変だ
さん師も客も。
たどり着いても帰って来られるのか
↑すまん、中止になったんだな
ホッとした
一番弟子は今夜は大阪で、三喬との落語会
白日の約束と錦木検校の2席
いつもそうだけど、錦木のような噺でもどうしても訳のわからないくすぐりにも
ならない緩さ・温さを差し挟まなければならないようね
まあそれもさん喬でなくて喬太郎らしいけど
もちろんいつもと同じように爆笑を誘う好演だった
こんな時に千葉テレビがお茶の間寄席を放送中でうれしい
歌る多の持参金とさん喬の棒鱈
TVKは中止だったよ。
>>736 観た
良かった
気が張ってるところでほっとできた時間だった
739 :
重要無名文化財:2011/03/15(火) 23:38:59.16
本日静岡独演会行ってきました。現地人です。
喬四郎さん バイオレンスチワワ
さん喬師匠 マクラ代わりに真田小僧中程+芝浜!
小菊姉さん お馴染みの音曲
さん喬師匠 妾馬
地震の話題には触れず、目一杯楽しませてくれました。
久しぶりに生師匠見れてうれしかった。
と思ったら終演1時間後に地震。
皆さん東京に帰れたのかな。心配しています。
>>739 芝浜かぁ
浜で一服してたら…
考え過ぎだ…
741 :
重要無名文化財:2011/03/19(土) 00:36:45.26
末広亭は客6人とかの日もあるみたいだが、
6人でさん喬師のトリネタなんて贅沢だな。
今日開いてた寄席はここだけ
60人くらいはいたかな
さん喬師の幾代餅、何回も聴いてるけどよかったわー
今松師の素人鰻も聴けた!
末廣亭の中の人、開け続けてくれてありがとう
743 :
重要無名文化財:2011/03/19(土) 11:37:22.92
こんな状況の中、
さん喬師は他にどんなネタかけたのだろうか?
知っている人いたら教えて。
今夜行くぜ。
師匠、いい噺頼みます!
745 :
重要無名文化財:2011/03/19(土) 14:22:16.81
>>743 毎日幾代みたいだよ。
なんらかの意図を感じるね。
土曜日は井戸の茶碗だったよ。
中入りまえに地震があった。
747 :
重要無名文化財:2011/03/20(日) 14:47:09.81
最近のガソリンや食料品の買い占めと人間の浅ましさを見るにつけ、昨日の井戸の茶碗が心に沁み入りました。桜の木も根がしっかりしていればいつか花は咲く、そんな心境だとさん喬師が枕でサラッと言って始まった井戸の茶碗。
748 :
重要無名文化財:2011/03/20(日) 14:48:13.73
まばらな客席も水を打ったように静かに聞き入ってました。途中で「花は桜木、人は武士」の台詞が出てきて、福島原発の自衛隊やレスキュー隊が思い浮かんで思わず涙が。こんな状況だからこそ、登場人物の正直さがいつも以上に高潔に見えました。
749 :
重要無名文化財:2011/03/20(日) 20:24:45.57
で、本日のネタは?
750 :
重要無名文化財:2011/03/21(月) 21:28:42.46
なんで幾夜ばっかだったんだろ?
あんなことが起きて、憂鬱だったのかもな
751 :
重要無名文化財:2011/03/21(月) 22:51:47.45
ちがうよ!!
明るい噺でおきゃくさんを元気づけようとしたんだよ!
意図的に明るく笑える噺を選んでいるんだよ
いつもよりあえて元気に演じているよ
753 :
重要無名文化財:2011/03/25(金) 22:50:23.14
さん氏ファンのメガネ女のブログがイタイ
>>753 ブログで眼鏡かけてるとかわかるんですか?
755 :
重要無名文化財:2011/03/26(土) 02:41:49.30
さん氏ファンのパン女のブログがイタイ
パン女って言葉、初めて見た
757 :
重要無名文化財:2011/03/26(土) 19:52:28.72
パイパン女?
758 :
重要無名文化財:2011/03/26(土) 22:41:22.79
検索したら出てきた 確かにパン
小太郎生き生きしてたよ。
760 :
重要無名文化財:2011/03/29(火) 09:07:21.67
昼間は池袋で喬太郎の東京タワーラブストーリーを聴き、夜はtvkで録音(録画ではない)した、さん喬の棒鱈を聴く。
震災以後初めての気が休まる良い一日であった。
昨日の朝日夕刊「窓・論説委員室から」というコラムで、末広亭でとりをとったさん喬さんのことが書かれているらしい。
うちは朝日じゃないので、現物は読んでない。
招待券10枚もらって喜んでる読売読者乙
>>762 もらえるの? もらったことない。
ってどこの?
浅草ならいらない
師匠のひとがらはいいが、贔屓は性格悪い奴らが多い
鈴本どうでした?
ばばあとかばばあとか。
さん師が温厚で性格いいのは定評あるところ
どっしり構えて個性豊かな弟子達を受け止めてる
さん師の芝居で痛い客をみかけたことはないが
仮に困った贔屓がいても同様におおらかに受け入れる気がする
769 :
重要無名文化財:2011/04/02(土) 16:22:28.77
770 :
重要無名文化財:2011/04/02(土) 16:25:26.00
待ってましたには、ホントカヨでした^^
この世にイタくない贔屓などいるんだろうか?
イタいから贔屓なんじゃね。
そいや、さん師って
隠し子はいても孫弟子はまだいないんですね。
弟子取るのは喬四郎あたりが一番かな。
>>773 隠し子って誰との?
さん喬師匠ファン初心者に教えてくださいな
>>774 後、10年くらい年末の新宿余一会に通ってからね。
>>775 あそこは冬は寒いから行く気がせんw
勿体ぶった奴は嫌いだし、じゃあ他の人、お願いします。
歌る多との間にいる
かるたはかかれたの?
>>776 このご時世に贅沢な奴だな。
貴様のようなクズは東北…
きく姫だよ。
780 :
重要無名文化財:2011/04/09(土) 06:48:12.70
>>779 きく姫って花緑と婚約してたんでしょ。
東陽町とも出来てて子供までいるの?
オマエ 何マジになってんのw 釣り?
さん喬師って東陽町って、呼ばれてるの?
それともこのスレの鼻つまみ者だけが自慢げに呼んでるだけ?
オマエ 何にも知らないんだな。
悪い事言わんからしばらくROMになれw
ということは、さん喬と花緑はマラ兄弟かW
785 :
重要無名文化財:2011/04/09(土) 10:38:56.56
>>783 オマエ、知らないから聞いてんだろ、ちょっくら通ぶってんじゃねえよ
知らないからと平気で居直ったり、逆ギレするのがゆとり坊の特徴です。
なぜこんなところに厨がいるんだろう?
こういう奴のせいでさん喬ファンは痛いって言われる
明日一門会だね。
790 :
重要無名文化財:2011/04/10(日) 00:58:46.30
夕刊フジ
「被災地に一筋の希望を見せた柳家さん喬のにじむ優しさ」
kwsk
>>791 トン
痛いさん喬ヲタも師匠を裏切って、結果円楽一門レベルに成り下がった
臭くて大げさで新興宗教もどきな芸風の兄弟子ヲタと
同じくらいアンタッチャブルな存在になってきましたな。
>>792 話題がころころ変わる下手な文章だな。
それにしても、
一年にたった12本落語会に足を運ぶだけで記者やれるのか…。
コンサートも映画もたいして見てないね、この人。
そだね、俺はただの素人だけど、1年にクラシックコンサート(リサイタルも)60回、寄席、落語会は40回は楽に行ってるよ。
大人になったら数こなしてる俺すげえ発言は
やめた方がいいです。
1432人とやった!
寄席に1度も行ったことない!
自称七代目円生な方ですね
直リンした奴に礼とかアホか
さん喬ヲタを装ったアンチか嵐だな
今日の一門会も幾代餅?
>>800 妾馬。
総領弟子は、ハンバーグが出来るまで。
803 :
800:2011/04/13(水) 13:05:02.17
亀レスだけどありがとう。
804 :
重要無名文化財:2011/04/13(水) 19:41:34.58
このスレ荒らしてたオペラ馬鹿は権ヲタらしいぜ
本当にしょうがねえな
805 :
重要無名文化財:2011/04/14(木) 08:15:14.16
クラシック馬鹿は心は厨坊、
体は還暦すぎらしい
さん喬師って、でえしょやはやるのかなぁ。
せーねんがっぴー
って奴?
出来ない事は無いと思うけど、持ち根多にはなかった筈。
809 :
重要無名文化財:2011/04/18(月) 07:47:50.25
でえしょや、でえしょや、でえしょやw
>>794ですが、
去年は、オペラ、コンサート、リサイタルは90回、寄席は25回、落語会・独演会は20回ほど行ったので訂正させてもらいますwww
>>809 そりゃあなた、
それだけ行けば広瀬やホリイを超える落語通ですよ。
このスレの主として大きな顔してよいですよ。
811 :
重要無名文化財:2011/04/18(月) 08:57:57.74
通。。。
>>809ですが、震災以後は軒並み公演中止になり手元のチケットが払い戻しになってしまいました。
行ったのがばらの騎士と、村治佳織だけで、落語は池袋と、JAL名人会と、さん喬がトリの落語会と、小三治の独演会と、権太楼が猫の災難を演った浅草くらいでした。
今夜は地元のホールで、フランス人のピアノ・リサイタルで、よくぞ日本に来てくれましたw
813 :
重要無名文化財:2011/04/18(月) 11:02:37.49
↑
池袋は新作公演で、喬太郎がトリで東京タワーラブストーリーでしたw
いやあ、通の方ですね。
>>812 震災後のたった1カ月で、よくぞそれだけ行きましたね。
あなたが震災復興の旗手となることでしょう!
通
相手すんなよ
居つかれるぞ
もうすっかり居着きました。居心地いいです
連休は浅草の昼だな
>>817 権スレを乗っ取った三太楼キモヲタに比べると害がないからまだ良いだろう。
またスレチか
権ヲタ爺、耄ろくして注意された事すぐ忘れるなぁ
権スレに帰れ
822 :
重要無名文化財:2011/04/20(水) 08:39:58.77
大体ありゃ
噂の権ヲタを見物しに来た野次馬だろ
基地はほっといて
さん喬・鯉昇二人会の話でもしようぜ
鯉昇って落語会中心で寄席でもみられないことあるよね
茶の湯ではいつもママレモン入れちゃうし
竜田川は外国人だし
さん市どこ行った?
826 :
重要無名文化財:2011/04/20(水) 18:10:49.85
喬太郎と鯉昇の組み合わせは古典こもりで見たことある
動×動でどっかんどっかん笑わせてた
さん喬と鯉昇には静×動を期待したいけど
こういう会場だと地味なネタはやってくれなさそうだな
つか、妾馬や百川になりそうな予感が…!
>>819 夜が小三治じゃあ朝早くから並ばないと座れないよorz
832 :
重要無名文化財:2011/04/22(金) 18:31:53.79
明日おいらは三田だ
扇辰とがっつり組むのか、さらりとかわして貫禄を見せるのか
ワクテカだ!
辰っあんの2席目で期待いたんだけどねぇ。
835 :
重要無名文化財:2011/04/23(土) 20:58:06.57
さん 浮世床
扇辰 ねずみ
(中入り)
扇辰 千早ふる
さん 心眼
ねずみが素晴らしかった
弟子の喬太郎と同世代の扇辰にここまでのものを見せられて
さん師はどうするんだろうと思ったら
浮世床の後でまさかの心眼
夢オチ2連発
しかしそんなことはどうでもいいくらい素晴らしい心眼
ドラマチックな演出と話の深さ、聞く者の心に刺さる1席
まさに横綱相撲でした
836 :
重要無名文化財:2011/04/23(土) 21:03:36.32
横綱相撲か知らないが、あれは落語じゃない。演劇だよ。
辰にぃは2席とも良かったね。
今回は昼夜省エネ興行だったなぁ。
さん師は浮世床よくかけるのかな?
838 :
重要無名文化財:2011/04/23(土) 21:48:27.63
扇辰は上手いと改めて思ったよ
さん喬と張っ見た目も老けてて
839 :
重要無名文化財:2011/04/23(土) 21:57:59.66
操作誤ったスマン
扇辰は上手いと改めて思ったよ
さん喬と張って引けを取らなかったんだからね
見た目も老けてるし一世代上のさん喬と組んで違和感なし
意外に相性のいい組み合わせになるかもしれないと思ったよ
扇辰さんときょん師は同期だし、さん喬と組ませるのはなかなかの顔づけだった
841 :
重要無名文化財:2011/04/23(土) 22:37:08.44
下の世代と組ませるのは新鮮でいいね
さん喬白酒やさん喬市馬なんかも見てみたい
さん喬・白鳥
さん喬・南沢
さん喬・多ぼう
843 :
重要無名文化財:2011/04/24(日) 15:07:30.77
そんなキワモノ二人会の前に、実現すべき会があるでしょ?
さん喬・喬四郎二人会
喬四郎は新作縛りで、出も
前座→さん喬→喬四郎→中入り→喬四郎→さん喬
で。
ひと世代下でも
さん喬正蔵は勘弁して
847 :
重要無名文化財:2011/04/24(日) 18:42:54.05
悪夢だな
じゃぁ、さん喬・三平
ゲスト:ペー
849 :
重要無名文化財:2011/04/25(月) 00:51:27.67
さん喬・さん福 スペシャルゲストさん助
さん喬・白鳥は見てみたい気が
それぞれの鰍沢とか
851 :
重要無名文化財:2011/04/25(月) 12:54:55.91
なんで、
さん喬・左龍
とか
さん喬・喬之助
二人会待望論が出ないんでしょうか?
面白そうだと思うんですが。
852 :
重要無名文化財:2011/04/25(月) 13:48:22.54
>>851 定期的に一門会があるし、単独の親子会をやるのは、数が多いから調整
が大変そうですね。ちなみに、松喬・さん喬・三喬・喬太郎の四人会なら
ありますけどね。
さん喬さんが寄席でトリの時はその2人はだいたい出るからね。
「総領とばっかり会やってないでオレとやってくんねえかな」
って思ってるとは思うけどさ
要はもっと売れればいいんだよね。
854 :
重要無名文化財:2011/04/25(月) 15:18:05.20
二人以外は、お金を払って聞く気にならないからなぁ。
義理では聞くけど。
855 :
重要無名文化財:2011/04/25(月) 17:00:23.59
さん助・さん喬二人会
>>854 四番弟子は、まあ賛否両論あるだろうけど。
二番弟子三番弟子について、(あなた個人の嗜好はともかく)一般論として
>お金を払って聞く気にはなれない
はないんじゃない。
どっちも、披露目以降の定席でトリを取れてるくらいなんだし。
小太郎・小んぶ兄弟会
ゲスト:喬四郎
860 :
重要無名文化財:2011/04/26(火) 08:44:21.05
>>859 小遊三や小柳枝、小圓朝と同じ゛小゛。
だから、真打昇進時に、
小んぶ改メ初代んぶ
になるかも。
861 :
重要無名文化財:2011/04/26(火) 10:01:11.80
さん吉・さん喬兄弟会
円朝祭、三平がいなければ……。
客が減ってゆっくり出来るのになぁ。
◇2010年度花形演芸大賞(国立演芸場主催)
<銀賞>柳亭左龍
円朝も花形もチケット取れる気がしない
五月川崎の独演会、ちょー安い前売り2000円か。
予定があるんでいけないや。
おせつ徳ちゃん聞きたいなぁ。
868 :
重要無名文化財:2011/05/06(金) 21:26:46.49
あれっ、前座が?
遅れて来たぞ。
さん喬父さんのとこは何人まで弟子を増やすんだろう
こんな寸劇やってくれ
さん喬=ムーミンパパ
キョンキョン=ムーミン
左龍=ムーミンママ
喬の助=スノーク
喬四郎=ミー
喬の進=ミムラ姉さん
さん弥=ヘムレンさん
さん若=村長さん
喬の字=ジャコウネズミ
小太郎=スニフ
小んぶ=スナフキン
さん市=ニョロニョロ
さん坊=ニョロニョロ
*ゲスト 遊雀=ノンノン
871 :
通:2011/05/08(日) 02:45:18.84
>>549 どうも、お久しぶりです。
また数年ぶりに落語を聞くようになりました。
いまだ、この世界は相変わらず、さん権なんですね。
この両者もいよいよ臭いヤボ芸に磨きがかかってきたようで芸の劣化を感じるこの頃です
さん市はもう、
いや、なんでもない。
腹が出てるからって・・・
お願いすれば、やってくれそうな雰囲気がさん喬一門にはあるね
狸の着ぐるみを着た師匠、すごく楽しそうだった
>>872 落語協会HPに芸名が無いけどさん市は破門?
何があったんだ…
まさか地震がらみじゃないよな…
さよならさん市さん、でいいの?
ラッキョウメール4月中席までは出てたみたいだけど、下席から名前がないな。
きょうしろう、やめないかな。
>>878 現実問題として彼どうやって食べているんだろう?
同期の二つ目にくらべ活動していないようなんだけど
きょうしろう、仕事あるの? ちゃんと食べている?
882 :
重要無名文化財:2011/05/11(水) 22:17:43.43
さん喬師匠の「らくだ」を最後まで聞けました。
最高でした。
そうきたか。
らくだなら行けばよかった
885 :
重要無名文化財:2011/05/11(水) 23:53:12.59
>>883 俺は鯉昇で寝た。
座ってた場所が場所だったのか師匠とずっと目が合ってたわ。
4月のみたか井心亭で喬四郎が酷くて腹が立ったことを思い出しちゃった・・・。
喬太郎は珍しくマクラ無し三席真っ向勝負でとても良かったけど。
あの会は主役は素晴らしいのだけど、ゲストに獅堂が出たこともあったしな〜。
887 :
重要無名文化財:2011/05/12(木) 08:22:34.91
喬四郎を聴いて腹を立てる思いを
何度かしたので、
それ以降、なるべく避けるようにしてる。
ほんとうに聴くに堪えない、と言うことば、そのままだ。
888 :
重要無名文化財:2011/05/12(木) 08:42:47.10
妙にふにゃふにゃしてて、短い噺なら結構面白く聞けるけどな、喬四郎くん。
長講は、まあ確かに…
ゾゾッと寒気が走る
さん喬一門の恥部
バイオレンスチワワかなんかの新作、寒い上にヘタ過ぎてきょどってるから
客席こおりついてた。きょーしろー
さん喬さんも悩みのタネ、だろうなあ
>>889 890
あの薄ら笑い 半笑い
どうしても だめだ〜
ばかな子ほど可愛いと言いますよ
さん市はなあ
さん師は弟子を首にしないから自主廃業かもしれん
894 :
重要無名文化財:2011/05/12(木) 20:44:22.69
ほんとに、さん市やめちゃったの?
さん喬門下、初の廃業なのかな?
さん市の心の底から楽しそうな様子って
思い出せない。。。
新しい世界で頑張ってほしい。
自分の気に入らない奴はは
どうやっても排除させたい輩はどの世界にもいるもんだな。
コワい、コワい。
上原美優の…
さん市すまん。
一門会の前座ででたとき、まえから二番目で寝てた俺が悪いんだな。
ちゃんときいてやればよかったのかな……。
897 :
重要無名文化財:2011/05/13(金) 08:36:44.82
898 :
重要無名文化財:2011/05/13(金) 18:31:36.51
>>888 短い話を面白く聞けるとは殊勝なお方。
オレッちは10秒で、ノックアウトされるよ。
899 :
888:2011/05/13(金) 21:18:51.91
嫌いじゃないし、がんがってはほしいけど、正直なところ今のままで真打披露でトリを取るのは、ね。
浅い出番でしょーもない噺をやったりすると、結構面白いよ、ホントに。
901 :
重要無名文化財:2011/05/14(土) 01:47:43.20
真打ち試験があったら、100%合格しないだろうな。
さん喬は、
「落とされるのはおかしい」と
協会を出て行く
ワケないな。
黙ってりゃ数代以内に会長だからな。
たかが弟子ひとりの為にその座を手放すわきゃない。
最も喬太郎が小朝と組んで円楽並みの腹黒さを発揮すりゃ
円生のように騙されるかもしれんが。
>>901 個人的妄想で悪いが真打ち昇進試験復活って線は無いか?
さん喬一門の恥部と某色物モドキが二つ目香盤上位にいる限り
小三治も新真打見送りを続ける可能性が高いがその下にいる実力
二つ目の処遇も問題になるでしょう。
小三治の真打ち見送りは法務大臣が死刑執行許可証にサインしないのと一緒かもな。
>>905 確かに次のようになったら芸人人生完全におしまいだしな
真打昇進(死刑執行命令)
↓
真打披露パーティーで祝儀集まらず(=膨大な借金)
↓
定席の真打披露興行で客が集まらず
↓
お席亭が怒り今後の寄席出演禁止
↓
噺家廃業してスナック経営
>>905 小三治は、
年功序列はやめて
抜擢真打ちだけに
したいんじゃないの
談志の認めた真打キウイと
喬四郎、どちらが上手いんだろう。
909 :
重要無名文化財:2011/05/14(土) 10:41:26.81
ああいう脱力系も必要、
>>892 先代 小せんに謝れ
>半笑い
脱力も半笑いも面白ければ誰も何も文句つけないよ。
喬四郎はヘタクソで気持ち悪いからダメなのよ。
911 :
重要無名文化財:2011/05/14(土) 15:00:34.83
>>908 二人の師匠を思うと同情するよ。
なんの因果でこんなやつ、取っちゃったんだろうって。
912 :
重要無名文化財:2011/05/15(日) 21:36:37.21
なんか変わった人との2人会増えてるなぁ
例えば誰?
三平とか正蔵とか??
915 :
重要無名文化財:2011/05/15(日) 23:08:05.02
正蔵もよく分からないが
志らくとか・・・
917 :
通:2011/05/16(月) 00:10:27.15
珍しい顔合わせのほうが貴重だし面白いだろうに。
いつも権太楼で飽きないのかねえ
918 :
重要無名文化財:2011/05/16(月) 08:06:46.72
とっくに厭きてます>権
楽屋では話すどころか目も合わさない。
ネタ合わせも弟子を介して。
今、仲が良いのはたこ平。
もうひとりが好きでもなんでもない落語家だとねえ。
扇辰との二人会はよかったね
志らくのはどうかな
上方の噺家、
松喬とは良かったけど
新治は、格が違いすぎ。合わなかったな。
志らくか、面白そうだな、チケット買おう^^
日本橋公会堂のおせつ徳三郎は小満んとのリレーなんだね
日本橋はチケット買っちゃった!
淀屋橋はチケット売っちゃった!
927 :
重要無名文化財:2011/05/18(水) 17:53:09.44
にぎわい座の一門会は惣領出ないねえ
928 :
重要無名文化財:2011/05/19(木) 03:10:49.37
大阪で仕事なんです。
ほんとは前進座も苦痛なんです。
今年はさん喬・左龍で願いたいんです。
930 :
重要無名文化財:2011/05/19(木) 10:49:19.50
>>910 生理的に合わない、『なのよ』って、腐女子か・・・
おいらはもうあがってるぜ!
お下品トークには堪えられませんがな
師匠がバレ噺したらじゅんと濡れちゃふ♪
あたしはもう吹いちゃってるわ!
お下品ね
>>922 なぜか新治さんをかってるみたいね
東京にも呼ぶし、関西では必ず会をやるし、前は北海道で落語会ツアーしてた
938 :
重要無名文化財:2011/05/24(火) 21:59:32.84
新治って上方の中ではどうなの?
数回聞いたけど、あんまりおもしろくなかった。
知名度自体がないねえ
露の一門地味だから
上方は米朝松竹吉本の力が強いしね
940 :
重要無名文化財:2011/05/26(木) 00:06:40.18
染丸のがさん喬とのバランスはいいんじゃないかな。
弟子の数も同じぐらいいて、慕われてるし。
941 :
重要無名文化財:2011/05/26(木) 20:59:00.84
>>940 染丸は権太楼とのセットで売り出したから
いまさらさん喬はないだろう。
二人会だったら、松喬とやってるでしょ。
942 :
重要無名文化財:2011/05/26(木) 21:46:06.13
>>941 今更も何も
いつ病気でぽっくり逝くかわからない権太楼より
さん喬と組んだほうが先があるでしょ染丸は
上方勢より市馬や白酒と2人会やってほしいね
今時代は権喬
鯉昇師との会は面白かった。
違う協会の人ともっとやってほしい。
小遊三とか、談幸とか、快楽亭・・はいいや。
今時代はつる・なな子 前座新時代
>>944 快楽亭は立川の残党より聴きごたえあるぞ。
さん師となら化学反応を起こすやもしれん。
少なくともホール落語でなく、寄席の落語だ。
947 :
重要無名文化財:2011/05/28(土) 09:26:37.64
さん喬志の輔二人会やってくれないかな。
志らくよりはずっと聞きたい。
948 :
重要無名文化財:2011/05/28(土) 11:14:12.22
志の輔談春とさん喬とじゃ、臭さの二乗になっちゃって駄目なんじゃないの。
立川流なら左談次とか龍志の方がいいな。
>>947,948
キモ信者出て行け!
柳家と絡むな!
950 :
重要無名文化財:2011/05/28(土) 13:03:57.22
立川流って柳家なんだけど…
少なくとも噺家さんはそういう認識なんだけど。
>>950 師匠を闇討ちするがごとく裏切ったくせに
柳家は名乗ろうとするのか?
だったら遊雀も柳家を名乗ってるのか??
立川「流」と名乗ってる時点で、もはや柳家じゃないだろ
柳家とは別の流派という認識だ
談志が小さんの弟子なのは確かだけどね
自分は単純に立川流嫌いだから、さん喬と組まれても嬉しくない
さん師の細部を丁寧に演じてストーリーを際だたせるがゆえの臭さととにかく客に媚びてホールを埋めりゃいいという臭さは心根が違う。
金明竹か!
志らくキモいんだもん
ぴあの二人会はパスだわ
志らくとぴあの弾くんですか?
957 :
重要無名文化財:2011/06/04(土) 08:06:37.27
左龍トリの池袋、客の入りはどう?
月曜の池袋は寄席の日で1200円だから、満席になるんじゃないか?
959 :
重要無名文化財:2011/06/04(土) 22:37:44.28
本日、大阪トリイ・ホール「第二回ひとり会」
・小鯛「桃太郎」
・さん喬「おしゃべり往生」
・さん喬「幾代餅」
(仲入)
・さん喬「唐茄子屋政談」
マクラで先月乗ってたタクシーが追突されてむち打ち気味だとかおっしゃって
たけど、大丈夫なのかな?
>>959 相変わらず手を抜かない下痢をしそうな演目だな。
大阪の座り漫談家好きには「初天神」「天狗裁き」「片棒(銀まで)」
で十分なのに
961 :
重要無名文化財:2011/06/05(日) 23:31:00.87
ブスのじんじんは大阪まで逝ったのか・・
962 :
重要無名文化財:2011/06/05(日) 23:36:08.41
>>960 座り漫談家好きは落語会へは行きませんからご心配なく。
963 :
重要無名文化財:2011/06/05(日) 23:44:09.87
交通事故&違反マクラ
どの程度まで話してた???
酔って、周りが止めるのも聴かず無免許で
弟子の車運転して人轢いて逃げたってやつか?
裏で穏便に事を収めたけど、その事が原因で副会長になれなかったんだよな。
座り漫談家って何のことなの?
座って漫談するもの
座り漫談家って具体的に言うと誰なんですか?
968 :
重要無名文化財:2011/06/06(月) 21:01:57.72
師匠は副会長希望してないよ
会長も希望してないよ
969 :
重要無名文化財:2011/06/06(月) 22:00:40.41
上方では演芸場で演じる、座り漫談は「ウダウダ」と称しております。
池袋はほぼ満席
左龍の腹が兄弟子を超えてました
>>969 そんなこと言ってるの吉坊だけのような気が。
>>972 去年の寄席の日に三之助トリ鈴本夜席行ったが、3分の2は空席だったぜ
974 :
重要無名文化財:2011/06/07(火) 08:28:19.92
975 :
重要無名文化財:2011/06/07(火) 10:36:23.52
座り漫談って座りしょんべんみたいな感じ?
さん坊って童貞っぽくて可愛い。
あら、あたしさん坊に抱かれたわ。
>>974 そんなの言ってませんよ。嘘言わないように。
下手なギャグなんて入れないし、じっくり落ち着いて噺が聴ける人だな、素晴らしい
なんていうか、串揚げをコースで食べた後にソースカツ丼を出されるようなくどさが、時にキツい。
例…妾馬、芝浜、唐茄子屋政談
意外に福祿寿なんかはそうでもなかった。
>>981 談○志に謝…
いいか…
死に損ないは反吐が出るクドさだが、
さん喬師のは心地よいクドさだな。