【今月の歌舞伎 其の四十二!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
今月の歌舞伎について語るスレです。

前スレ:【今月の歌舞伎 其の四十一!!!!!!!!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1153786497/
過去ログは>>2-10あたりに。

【お約束】
・荒らし煽りは完全放置&スルーで。荒らしにのったあなたも荒らし。
・自分と違う感想&意見だからといって人格攻撃はしないように。
・>980を踏んだ人が次スレを立てること。
・歌舞伎役者が出演していても、他ジャンルの話題は専用スレで。

歌舞伎役者が出ている歌舞伎以外の舞台
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1135593735/
2重要無名文化財:2006/08/24(木) 14:53:39
3重要無名文化財:2006/08/24(木) 14:54:37
其の十六!!!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1089555340/ (html化待ち)
其の十七!!!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1090839684/ (html化待ち)
其の十八
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1093847421/ (html化待ち)
其の十九!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1099018557/ (html化待ち)
其の二十!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1102867235/ (html化待ち)
其の二十一!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1105143199/ (html化待ち)
其の二十一二!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1108226514/ (html化待ち)
其の二十三!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1110731698/ (html化待ち)
其の二十四!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1112625697/ (html化待ち)
其の二十五!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115083309/ (html化待ち)
4重要無名文化財:2006/08/24(木) 14:55:37
其の二十六!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115907148/ (html化待ち)
其の二十七!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1117247643/ (html化待ち)
其の二十八
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1119631880/ (html化待ち)
其の二十九
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1121520816/ (html化待ち)
其の三十!!!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1124345566/ (html化待ち)
其の三十一!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1126280657/ (html化待ち)
其の三十二!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1129041922/ (html化待ち)
その三十三!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1131263175/ (html化待ち)
其の三十四!!!! (タイトルは「其の三十三」)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1133716289/ (html化待ち)
5重要無名文化財:2006/08/24(木) 14:56:34
其の三十三! ←実質は「三十五」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1131289879/ (html化待ち)
其の三十六!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1139128310/ (html化待ち)
其の三十七!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1142662974/ (html化待ち)
其の三十八!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1146494825/ (html化待ち)
其の三十九!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1148313830/ (html化待ち)
其の四十!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1151757113/ (html化待ち)
其の四十一!!!!!!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1153786497/
6重要無名文化財:2006/08/24(木) 14:58:40
>980を踏んだ人が次スレを立てること。

をお約束に追加しました。
皆様よろ。
7前スレ:2006/08/24(木) 14:59:32
1000 :重要無名文化財 :2006/08/24(木) 05:39:16
1000取ったら、この世から歌舞伎が消滅する。
8重要無名文化財:2006/08/24(木) 15:13:07
1乙〜
9重要無名文化財:2006/08/24(木) 15:14:10
>>1
乙〜(*゚∀゚)ノシ
10重要無名文化財:2006/08/24(木) 15:56:30
>>1
ありがちょ。
11重要無名文化財:2006/08/24(木) 17:32:54
9/2(土)の松竹大歌舞伎(十八代目中村勘三郎襲名披露)のチケットが2枚余っているのですが、どなたか行かれませんか?
半額(5000円)で売ります。
場所は福岡の飯塚嘉穂劇場、開演は正午です。
A席1階で、演目は本朝廿四孝、口上をはさんで身替座禅です。
12重要無名文化財:2006/08/24(木) 17:59:32
捨てアドも無しに2ちゃんで聞いてどうするよw
チケット交換掲示板とかオクにドゾ。
13重要無名文化財:2006/08/24(木) 18:44:16
11です。
>>12さん
すみません、他の掲示板ではなかなか売れないものですから。
アドレスは買ってくださる方がいれば晒します。
14重要無名文化財:2006/08/24(木) 18:45:34
オケピに出した?
5000円なら売れるんじゃないかな?
15重要無名文化財:2006/08/24(木) 21:18:21
ここで聞いていいのかわかりませんがすいません。
八犬伝観たのですがの屋根上での立ち回りの前の大薩摩は何と
唄ってるのでしょうか?
前に観た白浪五人男でも同様に大薩摩がありました。

御存知のかた参考サイトなどあれば教えてください。
16重要無名文化財:2006/08/24(木) 22:02:09
>>11 オケピ↓
http://okepi.net/(X(1)S(ln3qik55ruikweryz1ckkz55))/kabuki/kabuki.aspx
17重要無名文化財:2006/08/24(木) 23:03:30
こんな古典的な手口、引っかかったアフォは自分だけに違いない。
18重要無名文化財:2006/08/25(金) 04:22:44
昨日、山川静夫さん、2階で目撃。
1911:2006/08/25(金) 09:06:59
>>14>>16さん
ありがとうございます!!早速出してみます。
20重要無名文化財:2006/08/25(金) 19:16:54
昨日一部を観て来ました。
近江のお兼で福助さんと踊っている役者さんはなんという役者さんですか?
21重要無名文化財:2006/08/25(金) 20:10:35
二人いるわけだが
22重要無名文化財:2006/08/25(金) 21:36:28
馬も入れれば4人
23重要無名文化財:2006/08/25(金) 21:52:48
お馬さん以外の二人を知りたいな。
24重要無名文化財:2006/08/25(金) 22:31:48
信之と橋吾
25重要無名文化財:2006/08/25(金) 22:33:06
漏れは馬が知りたいな 筋書に載ってないから
26重要無名文化財:2006/08/25(金) 23:29:40
>>24
ありがとうございます。
とっても良かったので・・・
27重要無名文化財:2006/08/26(土) 00:19:39
>>26
なにげにイケメンさんだったよね
28重要無名文化財:2006/08/26(土) 02:42:44
白塗りの役者さんに混じって、あういういでたちで踊られると、かえって色気を感じるね
29重要無名文化財:2006/08/26(土) 08:08:43
あの二人も相当大変な振りだたね。
30重要無名文化財:2006/08/26(土) 14:51:43
楽一部、たのきゅうは最後の踊りで客席も手拍子、幕がおりてもなりやまず。残念ながらカテコはなし。
31重要無名文化財:2006/08/26(土) 15:22:44
>30
家元らしくてイイじゃないか。
32重要無名文化財:2006/08/26(土) 15:23:35
あれでカテコはしたくないだろうと思う。
33重要無名文化財:2006/08/26(土) 15:31:26
時間の問題もあるんだろうけどね・・・
カーテンコールなくてちょっとほっとした自分がいる。
34重要無名文化財:2006/08/26(土) 16:34:11
あげ
35重要無名文化財:2006/08/26(土) 16:37:00
立川うんこらく脱糞中w
36重要無名文化財:2006/08/26(土) 16:45:45
納涼、村芝居の時だって、カテコするのは三部だけだった気がする。
37重要無名文化財:2006/08/26(土) 16:58:09
吉原狐の幕見、ギリギリで入れた。
後ろに並んでた人すみません。楽しかったです。
38重要無名文化財:2006/08/26(土) 17:12:13
たのきゅう、楽だからか、皆さん何時よりノリが良かった気がする。
役者が楽しんでいるのが十分に伝わりこちらも一層楽しめたよ。
39重要無名文化財:2006/08/26(土) 19:16:03
久しぶりにウチの古希越えたオカンと、孫連れてタノキュウいったけど。
染との場なんて殆ど寝てたくせに、とんとん踊りの節鼻づさみながら、
左左右って、足の型つけを孫に指導してんだな、オカン。

お家元&マツタケ、 いい夏休みを、アリガト。

40重要無名文化財:2006/08/26(土) 19:18:06
丸橋の立廻りは、ハッシーお疲れ気味でした。昨夜は打ち上げだったようです。小間物店でも開いていたのか気になりますた。
41重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:04:53
八犬伝は最後までgdgdだったな。
亀蔵がブルーのハンカチで汗をふくのは、楽のお遊び?それとも甲子園
以降ずっとやってた?
42重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:06:39
>>41
亀蔵のハンカチ、どうなんだろう。
あと大薩摩に「ご両人」てのはちょっとどうかと思う・・・
43重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:09:45
あ〜終わっちゃったねー。
今月は何だかんだ楽しく賑やかだったから寂しいよ。
東京モンの特権で気楽にヒョイヒョイ観に行けたしさ。
来年も3256さん座長でお願いしますわ。
44重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:11:30
>>41
昨日もやってたから甲子園以降じゃない?
45重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:11:35
大薩摩にへんな掛け声かけてた女死ね、と思ったのは漏れだけ?
>>43
納涼じゃないときにどっかでやるのはいいけど、
やっぱりカンザの盛り上げる力はすごいとも思い知った。
たぶん家元がいちばん思い知ってるんじゃ・・・
46重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:13:19
今月はなにげに成駒兄弟がふたりともよかった。
すごーーーく久しぶりのような気がするw
47重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:13:50
おわったねー。
こんなに何度も歌舞伎座に通う8月は初めだった。
ここのおかげで、見にいけない日の様子もわかったよ。
自分も3256さん座長希望。
48重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:15:14
>46
漏れはいつも通りダメダメだと思ったが。
49重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:16:15
吉原狐の楽の感想は?
50重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:17:15
今月初めて補助椅子を見た気がする楽三部。
51重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:19:24
>>45
カンザを認めない訳じゃないが、付いている客(の一部としておこう)が耐え難い迄に嫌だ。
今カンザには盛り上げる芝居じゃなく、唸らせ感動させる芝居をやって欲しい。
52重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:21:58
三津五郎のいいところも悪いところも全部出た感じ。やっぱり座頭って
大変なんだと思った。
>>50
だけど一階席はブロックごと空席があった…あれなんなんだ。
53重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:30:13
きょう、大詰めの最後の最後、八犬士が並んでるところで、後ろを向いた
3256が扇雀に向かってあっかんべーをしてたんだけど、
あれ、なんか意味あるんですか?
それとも今日だけのお遊びですか?
一部の客にしか見えなかったと思うんだけど。
54重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:34:11
>>53
3階の自分には見えなかったorz
お遊びじゃなかろうか?
55重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:37:22
もうちょっと分かりやすいお遊びにしてほすぃかった・・・・

菊おやぢの「いなばうわぁぁ!」みたいな
リアクションに困るのもどうかと思うが。
56重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:52:38
>>45
「た〜っぷり」とかも言ってたよね。
女の人だろうが男の人だろうが、大薩摩に掛けた
掛け声は最低だと思う。
57重要無名文化財:2006/08/26(土) 23:01:07
>>56
ご両人、たっぷり! って言ってたね。唖然としちゃった。
58重要無名文化財:2006/08/26(土) 23:04:08
なにそれorz
59重要無名文化財:2006/08/26(土) 23:12:30
>>57
途中で藤次郎!って三味線にだけも掛けてた。掛けられたほうも
やりにくかろうと同情した。
すごくよかったんだけどね、藤次郎。
60重要無名文化財:2006/08/27(日) 00:25:39
>>56
ついでにワンポイント早く拍手してたぞw
61重要無名文化財:2006/08/27(日) 00:46:50
>60
その人か〜煩かった!二部、二階あたりでひとりで必死で拍手してる人がいたし。
今日は大向うも無礼講だったのか。1階席からかけてる人もいたような…
62重要無名文化財:2006/08/27(日) 00:47:33
ソング様くらいならそのうち出るかもしれないけど
珠は不世出という言葉そのままでしょう。
誰かが次の珠さまになるなんて勘違いしてる奴らは
思いっきりせせらわらってやりたいわー。
63重要無名文化財:2006/08/27(日) 00:51:15
>>61
あ、1階からかけてた人いたよ>大向こう
私は1階の2等席にいたけど、三部で後ろから何度か聞こえてきてた。
控えめだったし、タイミングは悪くなかったけど、やっぱり1階からってのはねぇ…
64重要無名文化財:2006/08/27(日) 00:55:17
62は誤爆のふりした嵐?コピペかな。
65重要無名文化財:2006/08/27(日) 01:02:44
>>63
1階で掛けていた人けっこうな回数掛けていた。
タイミングは悪くないけれど、1階からかけるなら、
どーしてもここだけは掛けたかったっていうところだけ
にした方がよいと思う。
66重要無名文化財:2006/08/27(日) 01:12:20
>>64
今調べたけど、他板からのコピペだ。
玉スレのコピペ嵐の仕業か・・w?
67重要無名文化財:2006/08/27(日) 01:19:13
楽じゃないけど、10列目あたりでかけてたオヤジがいた。
お金持ちそうな、1階でしか見ないご贔屓さんって感じのおじさんなんだけど、
ワシが芝居に集中していると、すぐ後ろから野太い声でなんどもかかるので、
その都度驚いて、萎えた・・・。
3階からかかれば何の問題もない大向こうなのに
68重要無名文化財:2006/08/27(日) 01:20:44
某役者スレでも夏休み厨が自演で暴れているので
>>62もその流れだろ。
69重要無名文化財:2006/08/27(日) 01:24:10
楽の1部はたのきゅうがすごく良かったんだが、
2、3部はいつも通りな感じだったのかな?
せめて吉原狐は幕見しようと思ってたんだが、
買い物に夢中になって並び損ねたよw
70重要無名文化財:2006/08/27(日) 05:46:53
昨日一部を観て来ました。
近江のお兼で福助さんと踊っている役者さんはなんという役者さんですか?
71重要無名文化財:2006/08/27(日) 09:56:59
50位レスを遡ってみよう。
てか1から読んで質問しろ。
72重要無名文化財:2006/08/27(日) 10:13:48
だから、コピペでそ?
73重要無名文化財:2006/08/27(日) 10:19:43
ほとんどの役者スレでコピペ嵐出現してる。
どこかデジャヴ感があるレスはスルーするべし。
74重要無名文化財:2006/08/27(日) 15:01:40
>>45
お前だけじゃない。
75重要無名文化財:2006/08/27(日) 15:44:36
そう、>45だけじゃない。振り返って凝視してやろうかと思ったよ。
76重要無名文化財:2006/08/27(日) 22:05:19
以前は品切れになった舞台写真に、予約承りますみたいな張り紙があったと
思うんだけど、最近はあれなくなったのかな?
昨日は、売り切れ写真はどんどん壁から剥がされていって番号自体が欠番
みたいになっていたので・・・
77重要無名文化財:2006/08/27(日) 22:16:09
>>76
楽は売り切り御免になるよ。
予約販売するのは前日まで。
78重要無名文化財:2006/08/27(日) 22:49:43
>>77
なるほどー、知らなかったです。
教えてくれてありがとう。
79重要無名文化財:2006/08/28(月) 09:39:53
歌舞伎飽きてきた。
すごくいい古典と舞踊だけが毎月見れたらいいのに
80重要無名文化財:2006/08/28(月) 09:55:16
飽きてきたら無理せずにしばらく休むといいよ。
そのうちまたすごく観たくなるかもしれない。
ならないかもしれないけどw
歌舞伎だけが人生の楽しみじゃないからね。
81重要無名文化財:2006/08/28(月) 14:54:11
>>79
観劇歴長いの?

私まだ、3年位だけど、同じ演目や好みじゃない演目、
贔屓の出ないのは、見たくなくなってきた。
能や現代演劇、オペラの方が見たい。
でも、贔屓分のチケと遠征代だけで、凄い事になるし、
舞台芸術は楽しいけど金がかかってたまらん・・・
旅行も行ってないし・・・
82重要無名文化財:2006/08/28(月) 17:28:31
漏れも歌舞伎にはまってから、遠征以外の旅行と、
あと、都内では映画や美術展に行く回数が明らかに減った。
カルチャー的にはある意味貧困になってしまった気がorz
83重要無名文化財:2006/08/28(月) 17:31:15
歌舞伎に限らず気の乗らない道楽に金をかける事はないさ。
変な義務感で観続けた挙げ句嫌いになったら寂しいよ。
コストに見合うものをセレクトしていけば良い。
84重要無名文化財:2006/08/28(月) 18:29:59
わたすの場合、歌舞伎座に毎月通い始めて14年
になりますが、こんな短い間でも、明らかに最近
の狂言立ては詰まらないと思う位、変わってしま
いました。襲名つづきで、通常の興行ペースが崩
れてしまったのが原因のように思う。
改装後は、襲名なしでも、中身で客を呼べるよう
な歌舞伎座に戻って頂きたい。
85重要無名文化財:2006/08/28(月) 19:54:25
舞台より、映画の方がコストパフォーマンスは高いからなあ・・・
地方者だから、贔屓のチケと遠征で10−20万orz
好きな役者がいるせいで、楽しく知識は増えるし
自分が見たいから、仕方ないんだがw
他のジャンルも見たいし、教養、勉強、旅、仕事、色んな事
と両立させたいけど、よほど裕福じゃないとなあ。

>>84
昔はどんな感じ?
86重要無名文化財:2006/08/28(月) 21:55:02
道楽…確かに。
遠い昔、お見合いの時に趣味は歌舞伎鑑賞と言ったら、
取り持ったオバさんに金使いの荒い女だと思われると怒られたw
87重要無名文化財:2006/08/28(月) 22:56:47
>86
でも、間違ってないでしょ?
88重要無名文化財:2006/08/28(月) 23:18:25
歌舞伎のチケット買う以外はどこにもお金使ってないよ。
89重要無名文化財:2006/08/28(月) 23:44:48
めでたい焼きとかゆであずきとか・・・>漏れの金遣い
90重要無名文化財:2006/08/28(月) 23:53:05
向かいの辨松とか
91重要無名文化財:2006/08/28(月) 23:56:51
見合いの話すら無い
92重要無名文化財:2006/08/29(火) 00:29:08
自分もチケット以外は金かけない無粋者だけど、
Webチケ松が出来てからは戻りのお陰で大分マツタケに貢いでしまっている。
今月は3階とはいえ通い倒して散財したので、来月は初日のみの予定。
でも出来が良かったら…PCの回線を抜こうか。
93重要無名文化財:2006/08/29(火) 00:31:42
>>92
そしてチケットホン松竹に電話してしまう罠。
94重要無名文化財:2006/08/29(火) 00:35:26
>>92
ケータイでも買えちゃうしね
95重要無名文化財:2006/08/29(火) 01:12:08
この世界は松竹の陰謀の罠が張り巡らされているのだ。

その上バレエとかも、つい、買わそうとしているしw
96重要無名文化財:2006/08/29(火) 01:22:23
マッタリ会話が続くな、、、
97重要無名文化財:2006/08/29(火) 01:35:03
稽古はどんな感じに進んでるんだろか
98重要無名文化財:2006/08/29(火) 08:56:33
戻りと言えば、一昨日最前列が出てべっくらした。
平日だったから買えなかったけど…。
一辺くらい最前で見てみたいなあ。
視界良好なんだろうなあ。
99重要無名文化財:2006/08/29(火) 09:19:25
>>98
贔屓の役者を目で追うには視界良好だけど、
芝居全体は見えにくいよ。
100重要無名文化財:2006/08/29(火) 12:25:09
一緒に連れてった歌舞伎初心者の友達が、
忠弥の「素敵に酔っちまったい」を気に入って最近口癖になってる。
ちょっと前にこのスレでもはやったよね。23のなんかだったかな。
101重要無名文化財:2006/08/29(火) 20:44:19
素敵な人が言わないとね。
102重要無名文化財:2006/08/29(火) 22:27:30
まさかと思うが、「素敵に」の意味をわかって言ってるんだろうね>100-101
103重要無名文化財:2006/08/29(火) 22:51:41
え?まさかとはおもうけど、 どういう意味デ使ってたんですか?<素敵
104重要無名文化財:2006/08/29(火) 22:52:39
>>102
100でも101でもありませんが
「素敵に」の正確な意味がわかりません
前から気にはなっていたのですがここではスレ違いでしょうが
できたら教えてくださいませ。
105重要無名文化財:2006/08/29(火) 23:03:35
>>104
素敵には「はなはだしいさま」と言う意味もあります。
まぁ、芝居の台詞ですから、そんな大袈裟でなく
「大層」くらいの意味合いでしょう。
桜姫でも権助の台詞に
「無名の刀だが素敵に切れる」とあります。
106重要無名文化財:2006/08/29(火) 23:24:20
素敵に酔ったは、すげー酔ったぜ、ってことだよ、つまり。
107重要無名文化財:2006/08/29(火) 23:27:57
>>100の友達はグデングデンになるまで飲むしかないね。
108104:2006/08/29(火) 23:28:08
>>105
親切丁寧にありがとうございました。
109重要無名文化財:2006/08/29(火) 23:28:48
えっれー酔っちまったよ、
やべー、酔っちゃったよ、

みたいなかんじ?
110重要無名文化財:2006/08/29(火) 23:31:57
素敵に丁寧な方ですね
111重要無名文化財:2006/08/29(火) 23:34:02
南北のころの流行語みたいだね。
ちなみに「ちかごろ」っていうのもニュアンスは違うが「very」の意味で
使われてる。
「ちかごろめでたいことじゃ」とか。
112100:2006/08/29(火) 23:46:39
>>107
そう言っちゃうと面白くないわけです。
正確な意味で使ってないから楽しいわけで。
113重要無名文化財:2006/08/29(火) 23:48:31
そういえばよく出てくる「さいぜん」ってのがよく分からなくて、
家に帰って辞書引いた記憶があるな。もう遠い昔…。
114重要無名文化財:2006/08/30(水) 00:06:00
>正確な意味で使ってないから楽しいわけで。

????
ぜんぜん楽しそうじゃないけど?
115重要無名文化財:2006/08/30(水) 00:22:36
いいじゃないの、歌舞伎はじめてのお友達が楽しんでるみたいなんだから
116重要無名文化財:2006/08/30(水) 00:41:15
「素敵に寝ようぜ」ってなかったっけ、桜姫に?
うるおぼえでごんす。
117重要無名文化財:2006/08/30(水) 00:59:20
「さいぜん」は、関西弁では今でもある。
死んだ祖父母は使ってたな。
118重要無名文化財:2006/08/30(水) 01:02:13
義太夫は大阪の言葉だから、関西人には比較的わかり易い。
119重要無名文化財:2006/08/30(水) 02:53:53
三五大切のとき出待ちして、
23さんに「素敵にステキでした」と言ったら、「へへへ」って笑った。
可愛いかった。
120重要無名文化財:2006/08/30(水) 08:22:18
へぇ〜
「素敵に」って何となく「いい案配に」とか「気持ち良く」だと思ってたよ
100さんのお友達も感じかな?
121重要無名文化財:2006/08/30(水) 08:28:18
嘘を嘘と(ry
122重要無名文化財:2006/08/30(水) 08:51:01
>>117
ほんと?漏れ大阪だけど聞いたことない。
123重要無名文化財:2006/08/30(水) 09:22:55
現代では“素敵”はポジティブな意味で使われているが、
江戸時代では差し詰め“超”みたいなニュアンスで使われてたんじゃないかと想像。

二三さんが三五で言ったのは確か「素敵に汚い家だねぇ」だったかと記憶。
現代語にしたら「超きたねえ家じゃんか」だな
124重要無名文化財:2006/08/30(水) 10:02:29
>>117
「さいぜん」って、「さっき」「さきほど」という意味ですか?
125重要無名文化財:2006/08/30(水) 10:07:00
>>123
世話物まで残ったのにどの時点で使われなくなったんだろね。興味深い。
126重要無名文化財:2006/08/30(水) 10:18:22
>>123
まさに「超」。
江戸時代のデフォってわけでもなく、庶民の間のはやり言葉的な感じだよ「素敵に」は。
文学作品などではほとんどこの用法での「素敵に」を見つけることはできない。
>>125
というわけで、世話物まで残った、のではなくて、世話物(ほぼ南北限定)を象徴する
徒花のように使われた流行語です。
127重要無名文化財:2006/08/30(水) 10:25:44
>>126
なるほど。d
128重要無名文化財:2006/08/30(水) 10:34:50
「丸橋忠弥」は南北ではないんだが…
129重要無名文化財:2006/08/30(水) 10:50:49
南北が好んで使ったことは確かだが、「ほぼ限定」は言い過ぎかも>126
世話物(南北作品を中心に)くらいにしとけばよかったね。
130重要無名文化財:2006/08/30(水) 11:21:46
たもつが使うよね。
「素敵」
131重要無名文化財:2006/08/30(水) 11:37:11
>>128 素敵に野暮な書き込みだな。

南北でないと“知っていて”という前提で話を続けていると思うのだが。
132重要無名文化財:2006/08/30(水) 12:23:50
漏れも歌舞伎にはまってから、遠征以外の旅行と、
あと、都内では映画や美術展に行く回数が明らかに減った。
カルチャー的にはある意味貧困になってしまった気がorz
133重要無名文化財:2006/08/30(水) 13:10:56
素敵=COOL
134重要無名文化財:2006/08/30(水) 13:31:57

漏れがいった日は、ハッシが「素敵に〜」を言うたびに客席が微妙に反応して軽い笑いが起きていた。
確かに「丸橋忠弥」全体での“素敵”使用率は通常五割増(当社比)だったとヲモ。

>>133
素敵=超……に一票
135重要無名文化財:2006/08/30(水) 13:58:39
>>124
117ではありませんが、意味はそれで合っています
>>122
私や私の周りの人は今でも使ってますよ>さいぜん
136重要無名文化財:2006/08/30(水) 14:16:27
>>135
124です。ありがとうございます。
そうですよね、私も普段使っているので、
なぜ113が知らないのか、不思議でした。
137重要無名文化財:2006/08/30(水) 15:16:26
113は関西圏の人じゃないんでしょう。
117ですが、40代ですが私の親や、私たち兄弟は
普段は使わないですね。世代、地域によっても違いますね。
138重要無名文化財:2006/08/30(水) 16:30:13
へぇ、さいぜんって関西じゃいまでも使うひといるんだ。
「なすび」っていうのを聞いたとき以来のカルチャーショックだw
139重要無名文化財:2006/08/30(水) 16:46:48
私は関東人だが、最前より〜と良く使う。
もしかして相手は意味を理解していないのだろうか、と焦る不惑の40歳。
140重要無名文化財:2006/08/30(水) 16:49:08

変な漢字に変換してしまった。スマン。
141重要無名文化財:2006/08/30(水) 18:34:57
最前は、「○○さんなら、最前見かけました」のように、
40代関東人のワシはフツーに使う。

「ちかごろ」は、「最近の」だけの意味でも使うが、
「近頃流行の」とか「近頃噂の」等、「近頃○○な」の
○○をはしょって使われていた。これはサスガに古い言
い回しだな。

「素敵」という言葉は、なぜか子どもの頃から、古い言
葉として違和感あって、殆ど使わない。

ちなみに「後の月」も良く出てくるが、先月であるのを
知らない若い衆がいたら、覚えておくとよいかも。
142重要無名文化財:2006/08/30(水) 19:45:53
五十代ですが、「さいぜん」は東京では使いません。
でも小さい頃きいたラジオの夫婦善哉などでよく使われていたので
意味はわかります。
143重要無名文化財:2006/08/30(水) 19:48:00
おもしろいなぁ。年齢別でリサーチしたら学術論文になるんでね?w
144重要無名文化財:2006/08/30(水) 20:58:48
東京の大学生女子ですが、「さいぜん」使いますよ。
言葉ではそんなに言いませんけれど、手紙など文章でよく使います。
そういえば私は「素敵」もよく使っています。
なにか褒めるとなったら「素敵」と。
145重要無名文化財:2006/08/30(水) 20:59:43
あとの月、あとの年、歌舞伎観だしたころは、変に思ってたなあ。
素敵に・・が出てくる芝居にはほぼ漏れなく
♪よよよいよよよいよよよいよいがついてくるような気がするのは
自分だけ?
146重要無名文化財:2006/08/30(水) 21:01:41
>>144

その素敵とは違うんじゃ…。
147重要無名文化財:2006/08/30(水) 21:11:41
>>144
大学生(女子w)さんよ、まず標準程度の読解力つけれ
148重要無名文化財:2006/08/30(水) 21:27:45
>>145
ワロタ。
たしかに素敵に○○と、手を締めましょう、ヨヨヨイ…は
ペアになって出てくる確率高いな。
現代語と違うといえば、
○○そうな。というのが○○のようなという意味で使われているとか、
殺害をせちがいと読むとか、近頃が「とても」の意味で
使われているとか、ちょっと考えてもごろごろ出てくるよね。
149重要無名文化財:2006/08/30(水) 21:28:36
144のいう「素敵」は
141の、「「素敵」という言葉は、なぜか子どもの頃から、古い言
葉として違和感あって、殆ど使わない」
に対するものではないのか。
歌舞伎の素敵とちがうことくらい、わかってるだろうよ。
あまり女子大生さんをいじめてやるなよ。
150重要無名文化財:2006/08/30(水) 22:23:29
さいぜんはどう考えても関西弁だと思う。
うちのばあちゃん(神戸出身)が使ってたけど、それ以下の年の人は、
関西の親戚も使わないなあ。漏れにとっては
理解語彙ではあるけど、絶対に使用語彙ではない。
151重要無名文化財:2006/08/30(水) 22:37:55
# ちかごろ
(「近頃になく」の意から) たいそう。はなはだ。すこぶる。

さいぜんは知ってたけど、ちかごろは知らなかった(大汗
152重要無名文化財:2006/08/30(水) 22:57:06
>>144です。

>>146
>>147
済みません、>>149の仰るように
>>141に対して申し上げた心算でした。
今月の橋之助さんが仰ったような「素敵」と
異なることは分かっています。
誤解を招くような書き方をして申し訳ありません。
153重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:05:11
>>138
「なすび」がカルチャーショックって・・・普通に言うけど。
これも関西弁だったの?
154重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:06:55
関西弁というより、関西のほうが古い言葉遣いが比較的最近まで
残っていたということじゃないかな。
155重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:08:25
>>151さんは、自分で、毛抜の
「ちかごろ面目次第もございません」をやりなさい!
156重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:14:44
一富士二鷹三なすび

普通には言わないけど、これはみんな知ってるでそ
157重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:16:49
そうか、普通には言わないとは知らなかった。
関西では、なすもなすびも両方普通に使う。
158重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:16:49
歌舞伎やってない谷間の日々に
非常に面白いお話を拝見できました。
159重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:21:44
「なすび」は関西弁。関東じゃ「なす」。
160重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:26:09
>>159
だーかーらーそうじゃないって。
古いことばなんだよ、なすび。
自分が使わないから関東で使わないって決め付けるの、すごいなあw
161重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:36:09
>>160
古い言葉かどうかは別問題でそ。
関東で八百屋に行って「なすび」くださいって言うひといる?
162重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:41:46
いると思うよ、お年寄りとか。
逆に関西でも、若い人は言わないよ、なすびとは。
163重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:44:00
「日本には平安時代に、奈須比なすびとして伝わった。
土地によっては現在もそう呼ばれることもある」 by wiki

「土地によって」だから関西とか関東とかいう問題でもないのでは。
スレ違いスマソ
164重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:45:41
>>162
「いると思う」程度でえらそうだなぁ、おいw
165重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:48:49
なすび、関西では若い人も使う気がするが・・・
166重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:51:41
「関東」なんていわれると断言できないけど東京では言わない。
167重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:53:25
どうして自分および自分のまわりで言わないだけで
「東京では言わない」って断言できるんだろう?
そのほうが不思議。
168重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:59:33
素敵(今現在の意味での)を言う言わないの辺りから
単にボキャ貧な環境の人までモノ申す流れになってきたような…
169重要無名文化財:2006/08/31(木) 00:46:51
確かにつまんなくなったorz
170重要無名文化財:2006/08/31(木) 09:55:07
カンザ巡業夜の部、今年初めてカンザを見た。
権太、「木の実」の出なども工夫されていたし、
上方の型を取り入れたりしていて、おもしろかった。
あいかわらず、躍動感のある若さに感心した。
七之助の小金吾、前髪の若衆がとてもあっていた。
それに引き換えお里はオキャンさが足りない。
新悟の若葉の内侍はやはり、役者不足、
セリフ術が単調で、「すし屋」の維盛との場など
テンポが悪くて眠かった。
いや、でも全体的に、巡業らしい臭さがあって泣かされた。
171重要無名文化財:2006/08/31(木) 11:59:41
>>167さんへ
関東でも、東京は、いろいろなひとがいるよね。
戦後、40年くらいまでは、下町、山の手では、アクセント、言葉が大きく違っていたと思う。
なにしろ、山の手では、「さいだんす。」と言う奥様がいたもの。
今でも居るかな。
172重要無名文化財:2006/08/31(木) 13:27:17
一富士 二鷹 三なすび はどうなるんだろう (´・ω・`)

>>171
さいざんす だろ? 裁断す じゃねーよな。

173重要無名文化財:2006/08/31(木) 15:37:08
育ちの良い山手の奥様は「さいざんす」とは言わない。
そりゃ成金の奥様。
174重要無名文化財:2006/08/31(木) 16:13:21
早く初日開かないかな。。。
175重要無名文化財:2006/08/31(木) 16:28:53
兄弟仲良く稽古してんのか。見てぇな〜。
176重要無名文化財:2006/08/31(木) 18:05:45
さいざんす〜 T 谷だあ
177重要無名文化財:2006/08/31(木) 18:25:44
知ってる藻前の歳は、って思う漏れは・・・・orz
178重要無名文化財:2006/08/31(木) 18:37:31
スネちゃま、ってつぶやく漏れは…orz
179重要無名文化財:2006/08/31(木) 18:52:04
よう ご同輩!  初日があくまであそ ry w
180重要無名文化財:2006/08/31(木) 19:12:45
>>175
仲良くかどうかは。。。
181重要無名文化財:2006/08/31(木) 19:17:17
だがそこがいい・・・・
182重要無名文化財:2006/08/31(木) 19:30:41
>>176->>179
ひまな年寄りばっかw
183重要無名文化財:2006/08/31(木) 20:29:36
自分、相当年寄り(40過ぎ)だったと思ったが、
さいざんすもスネちゃんも知らないorz
つか、あんたらいくつ?
184重要無名文化財:2006/08/31(木) 20:57:52
兄弟共演も家庭の事情
185重要無名文化財:2006/08/31(木) 21:20:40
ここの住人って相当高齢なんだろうね。
なんかここだけ2ちゃんじゃないみたいだww
186重要無名文化財:2006/08/31(木) 22:29:34
2ちゃんの年齢分布知ってる?
一番多いのが30代。40代以上もかなりいるんだよ。
とくに伝芸板となれば50,60はざらにいると思われ。
187重要無名文化財:2006/08/31(木) 22:43:44
若い人は、インターネットってつい最近できたもんだと
思っているんだろうか?少なくとも10年くらい前から
あるんだよね。
188重要無名文化財:2006/08/31(木) 22:59:36
あめぞうの終焉やニフから2ちゃんに流れてきた世代なんて
今、30代後半から40代半ばが一番多いだろうな。
189重要無名文化財:2006/08/31(木) 23:48:43
>>187
逆みたい。若い人は携帯とかインターネットがなかった時代が想像できないらしい。
190重要無名文化財:2006/09/01(金) 02:41:47
わし、48や。なんだ、お仲間いるんじゃねーか。
トニー谷の「さいざんす」、てなもんや三度笠の
「あたり前だのクラッカー」、ローハイド、
サンセット大通り、ヒッチコック劇場で育ったなあ。

ほんでもって、歌舞伎初心者の頃の記憶は梅幸、
当時の幸四郎・松緑・辰之助あたりだね。
191重要無名文化財:2006/09/01(金) 02:53:10
トニー谷は邦画を良く見る人なら当然知ってるし
音楽ヲタなら大瀧詠一絡みで知ってる人も多いですね。
192重要無名文化財:2006/09/01(金) 08:18:58
33歳の若造が通りますよ…
193重要無名文化財:2006/09/01(金) 09:34:45
2chで自己顕示欲駄々漏れageは総じて嫌わる 覚えておけ、若造。
194重要無名文化財:2006/09/01(金) 10:40:33
>>193
偏狭な年寄りはもっと嫌われるよ。どうせIEで見てるんでしょ?
195重要無名文化財:2006/09/01(金) 10:55:24
釣られ杉
196重要無名文化財:2006/09/01(金) 13:17:33
その素敵とは違うんじゃ…。
197重要無名文化財:2006/09/01(金) 13:20:44

素敵に荒れ荒んだインターネッツのふいんき(←何故か変換できない)でつね
198重要無名文化財:2006/09/01(金) 13:26:30
おお。同士よ。
漏れは人生で大事なもの全てを「コンバット」に学んだよ。再放送だとおもうがね。
199重要無名文化財:2006/09/01(金) 13:44:55
リアルタイムで見たTVドラマ

『ルーシーショー(TBS放送分)』『七人の孫』『お荷物小荷物』『拝啓おふくろ様』
『ローンレンジャー』『宇宙家族ロビンソン』『てなもんや三度笠』『事件記者』『お笑い三人組』

以上、順不同
200重要無名文化財:2006/09/01(金) 14:50:29
>>199のアメリカドラマは
今もスカパーでちょくちょく流れてますね。
「拝啓おふくろ様」「事件記者」もドラマ系チャンネルでやってた気がする。
201重要無名文化財:2006/09/01(金) 17:08:36
http://www.asahi-net.or.jp/~JM5H-KTKW/

NHK大河ドラマの年表。豊松緑だの河豚三津五郎だの歌舞伎役者がゾロゾロと。
ちなみに『花の生涯』から『源義経』まで見てなぜか中断。
202重要無名文化財:2006/09/01(金) 19:33:10
てなもんや三度笠、ヒッチコック、
なつかしいなあ・・・好きだったが、幼くてあんまりおぼえてないけど。

小学生の頃は、ウルトラQ、マグマ大史、奥様は魔女、
かんびの松竹新喜劇、こてこてど根性ドラマどてらいやつ、
新珠お姉様の細腕繁盛記、淀川長治の洋画劇場、
プレイガール、タイトル忘れたが野際陽子お姉様のお色気サスペンス、11pm、
アニメはムーミンとかリボンの騎士、ワンダースリー、妖怪人間とか見てたw
203重要無名文化財:2006/09/01(金) 19:36:06
トレンディードラマ以来、近頃のドラマは浅くて、薄くて、物足りんなあ
204重要無名文化財:2006/09/01(金) 19:47:14
野際お姉さまのお色気は
たぶん、キイハンターだ!
205重要無名文化財:2006/09/01(金) 20:13:18
大河ドラマずーーーっと見てきてるのにどうして「花の生涯」の記憶が
一番あざやかなんだろう。
淡島千影と香川京子のオンナの戦い、淡島千影を争う松緑と佐田啓二、
淡島が好きでもないのに結婚した相手が西村晃で、その息子が田村正和。
井伊直弼の本妻が八千草薫で、長男が太田博之だったなあ。
206重要無名文化財:2006/09/01(金) 20:23:36
↓こちらもよろしく〜
【思い出】名舞台、名場面【記憶】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1078918347/
207重要無名文化財:2006/09/01(金) 21:04:19
私一度ここの住人でオフ会してみたいなぁ。
どんな人がくるんだろうかw

ってとこ辺りですれ違いスマソ
208重要無名文化財:2006/09/01(金) 21:06:24
無職のじじばばしかこない罠
209重要無名文化財:2006/09/01(金) 21:16:51
引き蘢り 嫌われ者が出ました。
210重要無名文化財:2006/09/01(金) 21:27:05
ほら今月も始まるよ!明日までには流れ戻してね〜
211重要無名文化財:2006/09/01(金) 21:39:39
210さん、いいこと云うね。  明日行くぞ!
212重要無名文化財:2006/09/01(金) 21:50:04
江戸博見てきたよ。
「応挙の幽霊」面白かった。
20分と35分の幕間あり。
京妙が幕外で、出演者4人で入れ替わり立ち代わり演じてるので、
幕間が長くなることはご容赦、と挨拶。
雀右衛門、孝太郎がご見物。
213重要無名文化財:2006/09/01(金) 22:31:03
歌舞伎フーラム、
松之助・松三郎の「息子」
歌舞伎座(H17・11)のより良かった。
舞台の大きさと演目が合っていたのだと思う。
214重要無名文化財:2006/09/01(金) 22:38:19
>197
ふいんき≠ふんいき
215重要無名文化財:2006/09/01(金) 22:50:21
>>214
年寄りの初心者は出てけ(・∀・)
216重要無名文化財:2006/09/01(金) 23:00:39
>214
マジ書き込まないほうがイイよ
読んでていいからさ
217重要無名文化財:2006/09/01(金) 23:36:08
>>214よく釣れてるから嫉妬
218重要無名文化財:2006/09/02(土) 01:54:38
>>213
京妙の幽霊も小芝居にぴったりの楽しい演目だった。
宗十郎が演じたのも見て見たかったな。
219重要無名文化財:2006/09/02(土) 07:41:56
京妙は嫌われ者ででしゃばりのオカマ
220重要無名文化財:2006/09/02(土) 12:06:31
今のバカモノは「不陰気」って覚えていて、
どこのスレでも「不陰気」だよ。バカじゃね〜の。
221重要無名文化財:2006/09/02(土) 16:06:49
ちがうよ。

訃音気だよ。馬鹿だなあ・・・
222重要無名文化財:2006/09/02(土) 16:54:50
ところで、初日の寺子屋、レポきぼんぬ。
兄弟共演どんなかんじだたかにゃ〜?
223重要無名文化財:2006/09/02(土) 19:01:50
バランス最高(当代一の組み合わせ)とみた、
待ちかねた共演、兄弟とも気合い入っていたんだぞと。

言葉足らずで済まんが、1月の先代萩同様で 観る価値あるんじゃない!。
俺は一寸眠ってしまったが、また来週以降観てくる。
224重要無名文化財:2006/09/02(土) 19:04:24
初日昼の部、
出演者全員気合が入っていて
段四郎含めてプロンプなし。
車引、引窓、寺子屋は好舞台。
吉源蔵と幸松王が目を合わせる場面で大拍手。
京屋の小町と成駒屋の千代はちと苦しい。
天王寺屋が久しぶりにシャキッとしていた。
225重要無名文化財:2006/09/02(土) 19:08:48
松たか子氏、青の着物姿にて姉と初日観劇。
226重要無名文化財:2006/09/02(土) 19:13:41
渡し方うまかったから目立たなかったけど天王寺屋プロンプ付いてたよ。
227重要無名文化財:2006/09/02(土) 19:20:06
合言葉が兄弟円満と掛けたとか、掛けないとか・・。
228重要無名文化財:2006/09/02(土) 20:38:20
昼の部、久々にいいものを見せて貰ったよ。

車引、松緑に進歩あり、亀は梅幸を思わせる口跡、染はニンにないのが残念。
段四郎の時平が妖しく立派。

引窓、圧巻。播磨屋最初はセーブしてスタートした印象。徐々に高潮。天王寺屋顔が立派。台詞も問題なし。
芝雀、ハイシイドウドウのあたりも嫌味なく自然。吉之丞、巧い。この婆さんで泣けた。

業平小町、やや元気のない京屋を梅玉がよくカヴァーしている。ただ京屋のことだから、
日を追うごとに元気になるだろう。

文屋、染、よく踊っているが巧まざるおかしみには遠い。仁左の文屋に似ている。

寺子屋、要所要所の意気組みが凄い。首実験の辺り、短冊を投げ入れるあたり。
魁春の戸浪も息が詰まっている。芝翫の千代のみやや周囲と芝居のスタイルが違う印象。
段四郎もよく台詞が通っていた。

ここ数ヶ月の消化不良を一掃。溜飲が下がるとはこのこと。
229重要無名文化財:2006/09/02(土) 20:41:10
これこれ、こういう歌舞伎が見たかったんだよ。
230重要無名文化財:2006/09/02(土) 21:23:15
そうそう、久しぶりの充実感!
昼の部見終わった後、心地良い疲労感で嬉しくなった。
231重要無名文化財:2006/09/02(土) 21:36:15
昼、車引きの染以外は上出来。
夜も兄弟それぞれ良く引っ張ってるが、初日は昼の方が良かった。
232重要無名文化財:2006/09/02(土) 21:37:16
昼、車引きの染以外は上出来。
夜も兄弟それぞれ良く引っ張ってるが、初日は昼の方が良かった。
233重要無名文化財:2006/09/02(土) 21:42:05
地下鉄から二重カキコスマソ
234重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:01:09
染、松王丸には軽過ぎ。
まだ夜ラストの更科姫の方が良かった。
でも昼夜共に悪くはない。
自分も昼の方がお勧めだけど。
235重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:06:03
松王は家の芸だから、
ニンがなくても今からやっておかないと、
世襲できないでそ。
236重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:25:40
初日はぐだぐだで後悔する事もあるんだが、本日は当たりだった
大向こうも華やか、客層も悪いのが少ない
大歌舞伎を満喫しました
237重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:40:14
>224
大拍手の前の緊張感にぞくっとキタ
238重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:02:57
染の松王、線は細いが台詞は非常良かったと思う。
気持ちがよく伝わってきた。
梅王の小六は形が良くなってきた。
あとは台詞だね。
亀は思ったほどじゃなかったかなー。
姿は良いし一番のニン。
239重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:03:55
今日の歌舞伎座は素晴らしい出来だった。
大満足。
役者、皆よかった!
240重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:06:32
>>238です。
>姿は良いし一番のニン。
言葉足らずです。
一番のニンだと思うが期待しすぎた、です。
241重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:06:50
>>224
>>237
ジワジワと大拍手になったね。
年代記ものだ
242重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:08:39
なにはさておき「寺子屋」の緊張感たるや素晴らしかったね。
これ以外も今月は大当たり。
243重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:21:27
首実検のところはこっちも息つめてみちゃった。
千代は期待してたんだけど印象に残ってない…orz
244重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:21:51
最後の紅葉〜は藤戸の秋バージョン?

タネタロがますますかっこよくなってきた
245重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:24:25
PCの回線抜きました…。
でもこの携帯からでも買えちゃうのよね…。
246重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:24:49
昼夜全部よかった。
気が抜けないから疲れたけど。
247重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:30:53
大向こうさん、よかったね
248重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:32:15
>245
幕見もあるよ〜
249重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:38:21
車引の今回のメンバーなかなかいいと思う。
250重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:00:52
この兄弟はそれほど似てないとおもってたけど
やっぱ共演すると、被るね、、
251重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:13:34
兄弟揃うと空間が異常に濃くなるね。
本当にお見事でした。
チケ足したくなってますよ、ええ。
252重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:19:53
>>249
うん、「車引」思ったよりかなり良かった。
それぞれがらしい役作りで見応えあった。
あれほど安定感のあるものを見せてもらえるなんて
着実に成長してると思った<染・松緑・亀
253重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:37:29
「籠釣瓶」はヨッシーとリチョーがひどい、ひどすぎる。
254重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:38:59
感動したぜ!寺子屋!!大歌舞伎だ!!
255重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:40:20
同感

満足じゃ
256重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:41:34
力のある兄弟が力を合わせるっていいですよね
涙が出るほど嬉しかった 是非とも年に幾度か競演してほしいです。
舞踊は長唄さん調子が良かったですね 久しぶりに安心しました。
清元さん皆さんお疲れさん お早い全快を願います 文屋が好きなので
257重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:47:50
うわっ、見ておいた方がええのか・・・今月
258重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:49:03
当たり前じゃん。>>257
259重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:55:29
源蔵殿、先刻は段々〜のとこで拍手が起きてたもんね。
お客さんが白熱した兄弟競演を喜んでるのは、本人達もわかってるはず。
数年に1回でいいから競演キボン!! 勧進帳以外でw
260重要無名文化財:2006/09/03(日) 00:58:18
一瞬の籠釣瓶の共演もほほえましかった!
でも『寺子屋』ガチンコは感動した。。。
261重要無名文化財:2006/09/03(日) 01:31:05
籠釣瓶の幕切れのキッチーが恐すぎて
夢に出てきそうだ…
262重要無名文化財:2006/09/03(日) 02:12:52
でも、すっごいイイ表情だった。
惚れる瞬間ってほんとあんな顔しそうだよね
263重要無名文化財:2006/09/03(日) 06:49:18
今月は竹本もオールスター総出演でうれしい。
綾太夫、喜太夫、清太夫、葵太夫、谷太夫・・・
清太夫さんも少し元気になったようで頑張れ。
264重要無名文化財:2006/09/03(日) 09:16:41
昨日は夜の部、今日はこれから昼の部行ってきます。
寺子屋好評みたいで楽しみだなぁ。
265重要無名文化財:2006/09/03(日) 09:48:27
吉右衛門劇団が事実上復活したんだね。
来年の秀山祭では清正ものを是非やってほしい。
まあ、成駒屋の淀君ものと同じで
つまらなくてもやる価値はあると思う。
あと、国立で佐倉義民伝の完全通しをやってほしいな。
266重要無名文化財:2006/09/03(日) 10:33:07
寺子屋、兄弟競演に騙されてる人が多すぎ。そこまでよくはない。
松王は昨病に力入りすぎだし、小太郎の首見て同様しすぎ。
源蔵は松王への敵愾心を強く出しすぎ。あれじゃかえってあやしい。
伝授の一巻を神棚から取り出さないのは、播磨屋の型?

いいのは十分に憎体で手強い玄蕃、次に健気で控えめな戸浪。
千代がよくないと言う意見が多いが、源蔵との立ち回りで手順に追われ
体力面での不安が覗く以外は、さすがの風格でよかった。
いつも気になる行儀悪さがあまり目立たなかった。
でも千代と戸浪が並ぶと、うわ、こっちも微妙な競演だ・・・・とドッキリ。
涎くりすら浮きまくる松江は悲惨。菅秀才は化粧が悪いのか
意地悪そうに見え、どうしても助けなくてはならない人に見えなかった。
267266:2006/09/03(日) 10:47:07
昨病→作病
同様→動揺

でした。スマソ
268重要無名文化財:2006/09/03(日) 11:05:40
>>267
詐病でしょう。
269重要無名文化財:2006/09/03(日) 11:13:39
>>259
「勧進帳」の共演でもいいんじゃない?
弁慶と富樫のガチで。
270重要無名文化財:2006/09/03(日) 11:35:00
1週おき交代で、なんて良いンじゃない。
271重要無名文化財:2006/09/03(日) 12:00:16
ここ最近で一番いい寺子屋だと思う。
272重要無名文化財:2006/09/03(日) 12:20:55
今日明日で昼夜観劇なんだけど、初日から間がないから期待しないで
おこうと思ってたのが嘘のようだ。
早めに取っておいて正解! あとで買い足し!になるといいなあ・・・
273重要無名文化財:2006/09/03(日) 12:44:57
>228の歌舞伎の見方と書き込み。恐れ入りました。
君のような見る目のある人がもっと欲しい。
274重要無名文化財:2006/09/03(日) 13:02:20
>>266
たしかに、幸四郎は相変わらず底割過剰の松王丸だが、
播磨屋の源蔵の気組みと一緒になると、
こういう松王丸があってもいいとすら思った。
他の源蔵ではこうはいかなかったと思う。

最近では播磨屋の松王、天王寺屋の源蔵でやったのが
一番優れていたと思うが、今回は別格の舞台だと思った。
275重要無名文化財:2006/09/03(日) 13:04:28
「引窓」はがっかり。去年の菊五郎のほうがずっとよかった。
富十郎の与兵衛、吉右衛門の濡髪で見た時の感動が忘れられないので
ものすごく期待していたんだけどなあ。
276重要無名文化財:2006/09/03(日) 13:08:23
>274
別格というか、歌舞伎のやり方じゃないから新鮮に見えるだけじゃないか?
歌舞チャンで見たらものすごくいいだろうなと思う。そういう寺子屋だった。
277重要無名文化財:2006/09/03(日) 13:10:47
小六がうれしそうな顔で照明室から見てたね>引窓
278重要無名文化財:2006/09/03(日) 13:19:12
引窓もそうだね>歌舞チャンで見たらものすごくいい
279重要無名文化財:2006/09/03(日) 13:20:51
>>277
それ見たかったなw
280重要無名文化財:2006/09/03(日) 15:05:25
今月のは最近で、最も良い寺子屋、というので、
イヤ、数年前の幸四郎・玉三郎、仁左・菊五郎
が良かった、と思ったが、もう十年以上経って
いた。
281重要無名文化財:2006/09/03(日) 17:12:27
秀山祭では必ず兄弟共演ってやれば、
定着するし客の動員も見込めるんじゃない?
282重要無名文化財:2006/09/03(日) 17:34:08
毎年兄弟共演だとありがたみが少なくなる。
5年に一回くらいの方が客がくる。
283重要無名文化財:2006/09/03(日) 17:53:05
>>282
ありがたがる必要ないんじゃない。
当たり前になった方が面白いと思うのだけど。
284重要無名文化財:2006/09/03(日) 18:15:53
>282
ありがたみがあるっていっても、昨日の入りじゃねえ。
一等席前方や一列目でさえ、空席があったじゃない。
285重要無名文化財:2006/09/03(日) 18:17:37
>伝授の一巻を神棚から取り出さないのは、播磨屋の型?

これ、漏れも気になりますた。
どなたかご教示おながい。
286重要無名文化財:2006/09/03(日) 18:20:51
>>284
2ちゃんで受けるものはたいてい客入り悪いよw
人気のあるものはけなされると決まってるし。
287重要無名文化財:2006/09/03(日) 19:12:48
少しずつ埋まってきつつはあるみたいよ。
288重要無名文化財:2006/09/03(日) 19:18:11
明日夜の部観にいきます。
楽しみです。
289重要無名文化財:2006/09/03(日) 20:03:06
>文屋、染、よく踊っているが巧まざるおかしみには遠い。仁左の文屋に似ている。

ぶっちゃけ、23さんの物真似してるのかと思った。
290重要無名文化財:2006/09/03(日) 20:23:28
大向こうが巧かった。
291重要無名文化財:2006/09/03(日) 20:29:04
そうそう。
事前の盛り上がりでは、今月のチケット争奪は大変だろうなと
思っていたのに、結構まだ残っているのに驚き。

7月なんかの方が人気高いのはわからないではないけれど、
う〜ん…って思っちゃうな。
292重要無名文化財:2006/09/03(日) 20:33:20
播磨屋の法被着てる方々はいつもいらっしゃるんですか?

にわかですみません。
293重要無名文化財:2006/09/03(日) 20:50:13
更科の前が綺麗で可愛かった…。
自分の目を疑いますた。
294重要無名文化財:2006/09/03(日) 20:53:57
7月は普段は歌舞伎なんて観ない層が大挙して来たんだろ。
今月は演目からいってガチガチの歌舞伎。
初日の寺小屋で寝てたにぃちゃんは何しに来たのかと思ったが、
こういう層にはウケないだろうし。
295重要無名文化財:2006/09/03(日) 21:15:56
いちいち7月を引き合いに出して
マンセーしなきゃ行けない今月・・・
296重要無名文化財:2006/09/03(日) 21:21:22
マンセーする必要ないのに
297重要無名文化財:2006/09/03(日) 21:29:58
昼の部
「車引」若手三人の形の美しさにほれぼれ。気持ちがよい。
「引窓」アンサンブルのよさとトミーの調子のよさで魅せる。
「六歌仙容彩」ジャッキーが…存在感は見事。
梅玉は気品あって素晴らしい。
染、洒脱さはまだまだ。でものびやかないい踊り。
「寺子屋」近年にない大舞台。緊迫感のある素晴らしい芝居。
兄弟共演はこれからちょくちょくやるべき。
298重要無名文化財:2006/09/03(日) 21:51:40
松緑、極める時は形がいいが受けの時の姿勢がイマイチ。
亀・染は受けの時も形が非常にいいだけに違いが目立つ。
台詞も声がでかいだけ。
ただ全体的にこのところ良くなってきいるので
今月はしっかりキッチーに教わってほしい。
松緑はこれからもこの座組ともっと共演したほうが
いいんじゃないかと思う。
299重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:07:39
あれは声がでかいんじゃなく、
声がよくとおり過ぎなんじゃないかと思った。

別に悪いことではないけど
300重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:12:33
夜の部行ってきました。
昼の部より微妙な評判?と思っていったけど、大満足。
最後に見たせいか、染の女形がえらい美人で目を疑った。
重い気分が最後に晴れて、勢いで今もう一枚チケット確保しちゃったよ・・・

昼は15日すぎだけど、待ち遠しいなあ。
301重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:38:29
なんか兄弟共演がえらく誉めそやされているけど、
工作員大挙ぢゃないよな?
早速チケットを取ろうと思うんだが、ガチだよね?
ところで、籠鶴瓶はどこでやっているの?
302重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:41:19
>ところで、籠鶴瓶はどこでやっているの?

かぶきざ〜
303重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:42:30
>>295
例年なら八月を引き合いに出すんだけど、工作員は3256のファンでも
あるからwwww
304重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:42:38
>>301
何が言いたいのかさっぱり判らん
籠釣瓶は歌舞伎座の夜の部だが
305重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:44:38
>301
漏れはそこまで誉めるほどじゃないと思うがね。
あの兄弟が共演しているというだけで、
なんだかミョーに興奮して観たのは事実だが。
306重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:46:33
>>302
ありがとう、片岡我當。
>>304
貴殿もご教示ありがとう。
兄弟共演を誉めそやしているのが自作自演でないか
といいたかった。
307重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:51:51
伝芸板で自演を否定したら、板が成り立たないんだよ。
荒らしと自演は別だから。
そのうち、じっと睨んでいれば
どの書き込みとどの書き込みが同一人物か、鑑定できるように
なるよw
308重要無名文化財:2006/09/03(日) 22:53:23
ほうほう。
ずいぶん傘に掛かったものいいですが、
ご教示ありがトンクス。
309重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:03:15
自演でも何でもいいから観た人、是非感想を聞かせてくださいまし
310重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:04:34
満員御礼って幕間とか壮観でいいのだけれど、
芝居中の雑音とか、変な大向こうで萎える事が多くてね。
昨日、今日は気持ち良く観劇出来たよ。
でも三階は埋まっても、高い席が出ないと興行的にヤバいか。
311重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:07:39
染の工作員が1人出没>298>300。それとも見る目がないヤシとか?
染自身が書いとるのとちゃう?染は、この頃パソコンやっとるそうだが。

>228の書き込みがホントだろうな。
312重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:12:37
染って出ずっぱなのに
PCいぢる暇なんてあるのか
とマジレス。
313重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:12:39
298ですが工作員とは失礼な。
観たとおりのことを書いただけです。
松緑は先代が好きなので期待はしているんですよ。
だからこその辛口。
亀と染の舞台の行儀の良さは昔からです。
311は高麗屋アンチさんですか?
314重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:13:05
>311=>228って言われたいのか?
>228の意見にはほぼ賛成だが、
賛成できないところもあるぞ。
それに出来はいいと思わないけど、
染の更科はマジにきれいだった。
315重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:15:15
松緑は先代が好きと書くところからニワカざんすね。
316重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:17:33
染の更級がきれいというのはうなずけるが、染に荒事のニンはない。
むしろ小六の方が荒事向き。
317重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:23:22
海老の藤娘より良かったよ、染の更科姫。
仕草が若旦那風ではあったが、全体に柔らかいので違和感無い。
今月では一番良いかな。
昼の役は後半にかけて成長してくれ。
318重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:24:58
300ですが、工作員って・・・
それならもっと褒め称えると思うんですが。
綺麗かそうでないかは主観ではないの?
228と比較されてるけど、私の感想は夜の部ですよ・・・
319重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:26:04
>317
初日の海老と比べると確かにその通りだと思うけど、
楽の海老は非常によかったから、染も成長しないと抜かれるよ。

>今月では一番良いかな。
って、染限定の話だよね?
320重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:26:26
夜の部もかなり充実してた。
芝雀の皆鶴姫よし、赤姫はうまい。
福助の八ツ橋上々出来、玉と遜色なし。
歌昇、東蔵に存在感。
染の更科の前は絶品。信二郎に品と力強さあり。
321重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:26:49
>>315
辰之助と書けばよかったんですかね。
松緑を追贈されているから今はこちらでいいと思うが。
322重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:28:01
>福助の八ツ橋上々出来、玉と遜色なし。

釣乙
323重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:30:05
荒事のニンの話をしているわけじゃないのに突っかかるね。
受けの姿勢や芝居のことを話題にしただけなんだがなあ。
324重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:33:46
盛り上がって参りました
325重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:33:55
買い足し組も結構いるみたいだし、この先どんどん埋まりそうだね。
326重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:36:11
今月は気になってしょうがねーから毎週末昼夜通うよ。
327重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:38:33
うん、買い足し決定。
昼も夜も不満がない。出来に関しては後半よくなっていくだろうし。
自分がいいと思ったものはたくさん観ておかないと。

芝雀の赤姫はホントよかった。
幸四郎の惚けた感じとあいまって、しぐさもすごく可愛らしい。
328重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:40:55
漏れは天の邪鬼だから、ここで貶されれば
貶されるほど見に行きたくなるんだよね。
329重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:47:26
>>328 けなされてる昼の部の染を観に行けば(笑
夜はそろそろ福助が槍玉にあがりそうですね。
330重要無名文化財:2006/09/03(日) 23:56:36
ここ最近の福助の中では神妙な出来じゃないかね?
関の扉の時も感じたけど、播磨屋と一緒だとあんまりおかしな事しないね。
331重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:00:39
じゃまして、すまぬが、
染スレの自演?みてたら、おそろしくなって逃げてきた。
こわ。
332重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:04:34
福の八橋は真面目にやってるな、という印象。
キッチーが良いけど、比較して貶す程酷い出来ではない。
333重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:06:19
夜の部みた(このあと、昼・昼・夜と続く)。
自己申告するが当方は播磨屋贔屓。ダンナがいいのはもちろんとして、
福助(意外に)よし。芝雀よし。歌昇よし。
ビールのんだせいか「菊畑」は途中で意識がふっとんだ。
8月の染のシャボン玉があんまりにあんまりだったので、紅葉狩りはパス。どうだった?
334重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:06:34
紅葉〜の不揃いな感じは今後良くなっていくのかね?
335重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:08:18
>>319が海老チャソが好きなのはわかった。
今月は皆さん真面目に勤めないと、て感じかな?
336重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:09:04
>>331
コピペ婆に染スレが一番のターゲットにされている模様。
執拗すぎておそろしい。
337重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:11:03
ものすごく淡白じゃない?>八ツ橋
次郎左衛門に煙管の雁首を押し付けるところなんかは、
もっと濃くないと、愛想づかし→殺しにつながらない。
商売上の演技だとしても「惚れてる」感じがまったくないと、
ドラマが希薄で八ツ橋が哀れに見えない。次郎左衛門が勝手に
勘違いしてのぼせ上がって逆切れ→殺しに見えて困った。
338重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:14:13
紅葉狩はわりと評判が良いね。
染が綺麗というのが不思議だが
すでに観てきた友人も美女だったと言ってたしな。
夜の部を見に行くのが楽しみ。
339重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:14:16
>337
帰宅して速攻、勘三郎襲名のときのかごつるべ映像みたんだが、玉三郎のはさらにもっと
淡白だった。終幕の、「こんなにたくさんひとりで飲めない」と媚びるところなんか、
玉と比べると福はとてもこってり。
340319:2006/09/04(月) 00:14:42
海老ちゃん好きではないんだけど・・・・・orz
初日から比べると楽は成長してたのは事実じゃん。
海老の初日(マジにひどかった)よりよかったからって、
「染の更科がいい」ってことにもならないでしょ?
きれいだったと思うけど、踊りは退屈だったよ。
341重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:17:40
>337
だからさ、そこで媚びるんだったら、
雁首押し付けるところでもっとこってりしないと。
あそこでこってりやるから、次郎左衛門をはじめ、
回りも皆、二人がイイ感じだと思うんじゃない。
そこで突然の愛想づかしに全員驚くわけでしょ?
342重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:19:09
>>319=340
ぽか〜ん。
そのカキコで海老ファンじゃないとはよく言うよ。
初日と初日の出来を較べて今回は染が上手だったという
評価を受け入れられないだけでしょ。
あとは楽日の評価が出るまで待ちな。
343重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:19:34
淡白でも殺したくなるほど美しくなければつとまらない役・・・なのかもな
344重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:21:26
八ツ橋って花魁だから、あんまりべったりこってりだと
違う気がするけどなー。
それじゃただの芸者さんって感じだ。
345重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:21:55
>>342
なんだ、五月の初日と楽を見比べられなかった貧乏人の僻みか。
346重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:23:37
べったりこってりは違うなら、殺される前の「主は助けてくんなますかえ?」のこってりもヘンだよね?
347重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:24:09
よくわかってないかもなんだけど、八ッ橋って、間夫と別れたくなくて、でも身請け話は
進んでるで、あれあれどうしましょう状態だったのかな? べつに権八がチクらなくても、
いつかは修羅場にはなったんでは? だれもウソついてないしさ。
348重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:24:25
初日と楽で違うのなんて、初日がよほどひどかったらたいした評価には
ならないと思うぞ。
349重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:26:19
>>336
コピペは多分、玉スレが一番ひどいかも。
最近は飽きてきたみたいだが・・
350重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:26:43
ここは今月の話をするスレッドです。
351重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:27:34
ねぇ、リチョーさんの独吟、本当に何とかならないの?
352重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:30:52
>347
そこは人によって解釈が違うところみたいだね。
本当は次郎左衛門が好きで身請けされるつもりだったが、
栄之丞から「不人情」「義理知らず」と攻められて、
断らざるを得なくなったと解釈する人もいる。
でも福助の演技からは、八ツ橋の真情が見えてこない。
353重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:35:11
自分が吉右衛門ファンだからかもしれないが、「わちきはつくづくいやになりんした」で
ふりかえる八ッ橋、うずくまってる次郎左衛門をみて、「こんなにいい人をこんなに
傷つけてしまって」とすごく後悔してるっぽくて、観ててすごく悲しかった。
354重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:37:04
花魁は金を積まれれば嫌いな人にでも身請けされるのはわかるけど、
店だって間夫がいるのは知ってるんでしょ?
後は御披露目するばかりの身請け話の前に、身辺整理させないのかな?
355重要無名文化財:2006/09/04(月) 00:45:51
でも、身辺整理をさせると、手切れ金を要求されそうじゃない?
356重要無名文化財:2006/09/04(月) 01:00:42
戸を閉めて出て行く時も八ツ橋は心から詫びてたよね。
次郎左衛門も哀れだし、見ててやりきれなかった。
紅葉狩が最後で良かった。
357重要無名文化財:2006/09/04(月) 01:13:29
>>342
初日からあんなに声が枯れてて、楽日まで持つの?
358重要無名文化財:2006/09/04(月) 01:16:51
「紅葉狩」は侍女たちまで鬼になるのが趣向なんだろうけど、
その分、主役が目立ちにくくなって、損をしている気がした。

359重要無名文化財:2006/09/04(月) 01:18:37
>>351

里長さん、独吟なのか…orz
このといろずっと酷すぎるよね。
あんなんならいっそブンゴロのほうが。
360重要無名文化財:2006/09/04(月) 01:21:54
>359
どうすると「こ」と「い」を打ち間違えられるんだよ?
361重要無名文化財:2006/09/04(月) 01:40:55

更科姫は>>317が言うほど良かったと思わない。
主役のはずなのに印象に残らなくて、物足りなかった。
たいていの人はABの藤娘よりは上だし、例に出す意味ないよ。

362重要無名文化財:2006/09/04(月) 01:42:19
>たいていの人はABの藤娘よりは上だし、例に出す意味ないよ。

荒らし以外はね。
363重要無名文化財:2006/09/04(月) 02:21:30
要は、ABを引き合いに出さなければ褒められない
程度ってことなんだわね。
364重要無名文化財:2006/09/04(月) 02:38:20
>363
そゆこと。
ABも初日から「綺麗だった」って書かれてたじゃん。
365重要無名文化財:2006/09/04(月) 03:01:21
いや、海老の綺麗は想像できたから。
更科染は、桜姫や松島と同人物とは思えんかった。
ただし踊りの巧拙は別。最近、不調と思う。
366重要無名文化財:2006/09/04(月) 08:13:20
播磨屋の法被着て3階に居たオッサン達は
大向うさんですね
こういう時くらい粋な着物姿で来られても
いい感じではないでしょうか
367重要無名文化財:2006/09/04(月) 08:15:02
あぁ、ごめんよ。
海老の名を出すと荒れるのか。
先月のハッシー芸者も予想外に良かったと思ったけど、
年齢的に比較するなら海老かな、と軽率だったよ。
368重要無名文化財:2006/09/04(月) 08:51:48
そんなこともわからないうちは、カキコしないでロムってろよ。
369重要無名文化財:2006/09/04(月) 08:53:54
「宿に帰るのが〜」で、大向こうがひとり大声で「よろずやっ!」とかけた。
そこに歌昇がいるから間違いじゃないけど。
そしたら、「いやになった〜」で、あちこちから「はりまやっ」の大合唱。

最初の「よろずやっ!」は、あれはあれでいいの?
370重要無名文化財:2006/09/04(月) 08:55:42
戸籍で二代さかのぼれば萬屋だけどなあw
371重要無名文化財:2006/09/04(月) 09:07:47
>>353
八橋の心理はなかなか、観客に理解させるのは難しいと思うけど、
福のは情があってよかったと思うよ。
玉のは、綺麗だけど、ただただ傲慢だなけで、少なくとも
感情移入はまったくできない八橋だった。
大成駒や京屋のは残念ながらニワカなので見たことない…
372重要無名文化財:2006/09/04(月) 09:26:38
京屋のを観ていたら、福助のを「情がある」とはいえないだろうな。
情が深いから栄之丞を完全に切り捨てることができず、自滅する。
玉のは傲慢かもしれないが、あくまで高値の花として殺される理由があったと思う。
福助のはどちらでもなくて、なんで次郎左衛門が殺すほど入れあげるのか不明。
373重要無名文化財:2006/09/04(月) 09:45:13
今月の大向うはなんかひどいね。紅葉狩の最初のところで、種太郎に向かって「播磨屋」って言っていた。萬屋と播磨屋は確かに間柄が近いけど…
374重要無名文化財:2006/09/04(月) 09:46:21
今月の大向うはなんかひどいね。紅葉狩の最初のところで、種太郎に向かって「播磨屋」って言っていた。萬屋と播磨屋は確かに間柄が近いけど…
375重要無名文化財:2006/09/04(月) 09:51:13
玉三郎の八ッ橋が傲慢とは思わなかったな。玉・仁コンビへの
先入観があるかもしれないけど、次郎左衛門はいい人だとは
思ってても、それでも仕方がないくらい、それくらい栄之丞が
好きなんだなあと思えた。
376重要無名文化財:2006/09/04(月) 10:10:13
栄之丞が梅玉だと、ますます嫌な奴でなんで八ツ橋が惚れているのか分からない。
377重要無名文化財:2006/09/04(月) 10:35:50
>>376
栄之丞はあれでいいんだよ。
情はいらない。ただ存在としての美男子w
まあそこらへんがそろそろ梅玉は苦しいけどさ。
ニザさんの栄之丞はそれこそ、いい人すぎて、芝居の中では
邪魔になることもあった。ニザさんファンだけど、漏れ。
378重要無名文化財:2006/09/04(月) 10:36:53
>373
既成事実を作ろうとしているとみる。
379重要無名文化財:2006/09/04(月) 10:38:40
そうそう、ニザさんだと最初から次郎左衛門の出る幕がないんだよね。
380重要無名文化財:2006/09/04(月) 10:46:20
>>379
漏れ=377が言ったのとはちょっとニュアンス違うと思うけど。まっいいかw
381重要無名文化財:2006/09/04(月) 18:52:44
葵さんによると竹本も22名も出てて楽屋に入りきらないって。
5月演舞場の20名を越える史上最多らしい。
382重要無名文化財:2006/09/04(月) 19:09:27
ニワカですが寺子屋って悲しい話ですね。
383重要無名文化財:2006/09/04(月) 20:53:50
歌舞伎は子供殺しすぎ。忠義はいいが死ぬなら自分が死ね。
384重要無名文化財:2006/09/04(月) 21:08:24
>>373
もともとは播磨屋だから、いいんじゃないの?
385重要無名文化財:2006/09/04(月) 21:41:03
隼人くんは、セリフを言う時に頭を動かす変なクセがありますね。
声も細い感じ。染に似てる声?
386重要無名文化財:2006/09/04(月) 21:55:14
隼人坊は、声変わりしかけのガキですから、どんな声になるかまだ分かりまへん。
387重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:06:16
すんまそん。
筋書買ってないもんで、教えて下せい。
歌舞伎座の鬼揃紅葉狩の山神sの子ら。
隼人は分かりんした。あと、梅枝?ほかの2人は誰?
388重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:21:47
隼人、廣太郎、廣松、玉太郎でそ
389重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:38:09
>387
梅枝は出てない。廣太郎、廣松、玉太郎。
明石屋兄弟はちらしにも出てる。
390重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:43:31
広松はブサイクだけど舞台度胸があるから
意外に大物になるかも。
391重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:47:43
種太郎がかなりかっこよく見えるのは気のせい?
392重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:58:01
源左衛門丈はどうされたのでしょうか。
393重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:58:25
きのせいじゃあないですよ
394重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:58:31
気のせいと芸の力。
395重要無名文化財:2006/09/04(月) 23:04:47
>>392
急病とのみしか説明なし。
年なのに、巡業→納涼→巡業じゃきつかったろうね。
396重要無名文化財:2006/09/04(月) 23:11:54
種ちゃんかっこいいよ。
397重要無名文化財:2006/09/04(月) 23:44:37
八ッ橋の心理ですが、ジロザエモンは引かしてくれた後、
お願いしたらマブと添わしてくれるような人じゃないか
と、ちょっと甘えていた可能性を考えたりしましたよ。

七段目の由良之助ではないですが、そういう粋な金持も
いたらしいので。
398重要無名文化財:2006/09/05(火) 00:00:12
それならもっと前に間夫のことを打ち明けているはず。
399重要無名文化財:2006/09/05(火) 00:53:40
ヒモを養うより、自分を大事にしてくれる人によろめいてしまう女のかなしさだよね。
400重要無名文化財:2006/09/05(火) 05:43:00
400
401重要無名文化財:2006/09/05(火) 07:17:32
>>399
うん、そして遊女の悲しい諦めた人生感。
402重要無名文化財:2006/09/05(火) 10:53:44
最後はどっちよ?
お金?顔?
403重要無名文化財:2006/09/05(火) 11:06:33
カンザ巡業の話題を少々お許しを。
「すし屋」で、野獣=弥左衛門、イチゾー=梶原景時
というのは、いいんですか?
どうみてもニンが逆じゃない?
イチゾーは猿回しの猿が「桃太郎」の格好したみたいだし、
(言葉わるくてスマソ)
野獣は大きな体を持て余している感じだし。
歌舞伎座では普段やらない役を巡業ではやらしてもらえるってこと?
404重要無名文化財:2006/09/05(火) 12:28:05
中村座の時も弥十郎=弥左衛門だたぉ。ちなみに景時は亀ゾー
405重要無名文化財:2006/09/05(火) 13:14:03
>403
巡業の東京近辺の席が完売で買えなかった者です。
セブンの演技について、どうだったかお教え下さい。よろしく。
406重要無名文化財:2006/09/05(火) 16:50:12
>>405
七限定なら七スレでやってくれ。
407重要無名文化財:2006/09/05(火) 17:44:53
>>405
>>170に少しでてるな。
408重要無名文化財:2006/09/05(火) 19:23:23
>170を読ませて頂きました有難う。が、
後半演技が良くなったか、変わったかが知りたかった。
409重要無名文化財:2006/09/05(火) 19:42:40
あのね、170の感想は後半なの。
池沼七ヲタ、うざすぎ。
410重要無名文化財:2006/09/05(火) 20:05:39
>>409
完全に病んでるな
411重要無名文化財:2006/09/05(火) 20:08:34
池沼=知的障害。チテキショウガイ。チとショウで池沼なんですね。
ハイ、セブン池沼ヲタ引っ込みますです。
412重要無名文化財:2006/09/05(火) 20:11:54
>>408
あんた、何が知りたいのか、>>409じゃないがよくわからん。
前半と後半の巡業に行った村ヲタ同士で七がいいか悪いか情報交換
したいなら、mixiに行くとか、ファンサイトに行くとかしたほうがいいとおもうよ。
ここはあくまで「今月の歌舞伎」の感想を書くところ。
前半の巡業はすでに今月の歌舞伎じゃないから。
>>410
あんたが病んでる?コピペなの?
413重要無名文化財:2006/09/05(火) 21:47:39
秀山祭に出してもらえず
ドサ回りしてる中村屋哀れ。
414重要無名文化財:2006/09/05(火) 21:50:49
>>413
コピペ婆、ただのニワカ?
415重要無名文化財:2006/09/05(火) 22:48:53
荒らしも日々進歩してるんだなぁ(感心
416重要無名文化財:2006/09/05(火) 23:12:22
荒涼たる風景だな
417重要無名文化財:2006/09/06(水) 02:35:14
かごつるべ、キッチーはいいけど、
23玉カンザの方が見ごたえあたったな…
418重要無名文化財:2006/09/06(水) 02:53:46
>>417
華が三つパーッとあったからね。
今月のは、それとは違う持ち味だろ。
419重要無名文化財:2006/09/06(水) 08:26:19
そうそう、玉も23も、ぴったしだったな。
420重要無名文化財:2006/09/06(水) 09:07:14
23は栄の丞、ニンじゃないよ。
玉も、女郎の哀れさが出てなくて、
まるで揚巻みたいだったし。
今月の三役のほうが全員ニン。
421重要無名文化財:2006/09/06(水) 10:08:28
ニンじゃないものをやってこその
面白さってあると思うよ。
422重要無名文化財:2006/09/06(水) 10:31:33
つーか、
キッチー次郎左衛門 ・玉さん八ツ橋 ・23さん栄之丞
で、見たいよ。きっと、大きな舞台になると思う。

423重要無名文化財:2006/09/06(水) 10:47:42
その三人だったらもっと違うモノ見たくなるから、
籠釣瓶は今月の配役でいいよ。
424重要無名文化財:2006/09/06(水) 10:55:35
梅玉ほどヒモ役が似合う人はいないと思うけどな。
雀右衛門八ツ橋に梅玉栄之丞なんて素晴らしかったぞ。
425重要無名文化財:2006/09/06(水) 11:06:03
とりあえず29はイラネ
426重要無名文化財:2006/09/06(水) 11:08:10
ヒモとしての魅力がない>梅玉
427重要無名文化財:2006/09/06(水) 11:17:03
>425
ハゲドウ

>426
まわりから見て、コイツとは切れて身請けされるのが
八ツ橋のためと思うようなうらぶれ具合がいいんじゃないか。
ニザが栄之丞じゃ、誰が見てもこっちがいいでしょ?
428重要無名文化財:2006/09/06(水) 11:46:08
栄之丞は相当なイケメンでないと。
金じゃなくて顔を選ぶというストーリーに
説得力を持たせる配役でないと困る。
429重要無名文化財:2006/09/06(水) 12:06:47
>>428
八ッ橋も美しくないと。
そういう意味で福助と梅玉はニンじゃない。
430重要無名文化財:2006/09/06(水) 12:16:15
そう考えれば栄之丞って難役だね。
コイツとは切れて身請けされた方が幸せ、
と観客に思わせるダメぶりが必要だが、
一方、最終的には女に選ばれる魅力も漂わさなければならない。
431重要無名文化財:2006/09/06(水) 12:35:59
>金じゃなくて顔を選ぶというストーリー

そういう話だっけ???
432重要無名文化財:2006/09/06(水) 12:44:59
八ツ橋が選ぶのは単なる「顔」ではなくて、「義理と人情」じゃないかな。
愛して支えてきた男から「お前のやり方は薄情だ、義理を欠いている」と責められて、
ダメな奴だとわかっているのに、振り捨てることができなくなってしまうんだと思う。
だから栄之丞は今現在イケメンではなくても、かつてはイケメンであっただろうと
思わせるものがあれば、そして権八なんぞにコロリと騙されるダメぶりがあれば、
栄之丞役者としては十分だし、むしろピカピカのいい男より説得力があると思う。
433重要無名文化財:2006/09/06(水) 12:54:08
>愛して支えてきた男

というより、「愛して支えてきた、そして自分も支えられてきた男」だね。
434重要無名文化財:2006/09/06(水) 13:33:01
>>429
十分ニンだと思うよ。
あなたの思ってる「美しい」っていうのは
たぶん「栄之丞と八橋の美しさ」とはちょっと違うと思うんだけど。
435重要無名文化財:2006/09/06(水) 13:41:58
この作品では「顔」が重要なんだよ。
「顔」というのは、単にルックスということじゃなくて、
男としての魅力の総体を表しているんだろうと思う。
次郎左衛門の顔がブツブツというのは、
この総体としての男の魅力に欠けるということの象徴だろう。
どんなに「いい人」で、女のために尽くしても、
やはり最終的には選ばれないという悲劇は、
栄之丞がイケメンであればあるほど際立つ、と思うけどね。
436重要無名文化財:2006/09/06(水) 14:23:20
>>435
そして、表面的でペラペラなドラマになるってわけだ。
437重要無名文化財:2006/09/06(水) 15:40:03
>>436
おまえのように理解力がまったくない素敵に哀れ香具師は
どんな芝居を観ても表面的でペラペラに見えるんだろうよ
438重要無名文化財:2006/09/06(水) 16:01:26
夜の部最後の鬼揃紅葉狩、昔澤潟屋の芝居で見たが、
振付とか一新してるんだね。
冒頭のお馬さんパカパカからして飛ばしてくれたな。
やたら所作台踏み鳴らして、なんじゃこりゃ、と思ったら
藤間勘十郎振付。これ、当代だよね。
鳴物もやたら騒がしくないかい。
傳左衛門の作調というのも当代だよね。
レビューみたいな歌舞伎があってもいいとは思うけど、
なんか今回のには 幼稚な印象を持った。
439重要無名文化財:2006/09/06(水) 16:33:20
>>348
染以下若い連中ばかりだからそれに合わした作りにしてみたんでは?
これから段々と修正するかもしれんし。
440重要無名文化財:2006/09/06(水) 17:14:06
>437は>1の【お約束】を読み直して来るように。
441重要無名文化財:2006/09/06(水) 17:30:45

>440は >>2-436に書かれた全文を読み返してみる事
442重要無名文化財:2006/09/06(水) 17:30:47
>>440

モマエモナァァァァ(・∀・ )

443重要無名文化財:2006/09/06(水) 17:55:05
人格攻撃はイカンね。
444重要無名文化財:2006/09/06(水) 21:07:12
>>443
このスレのレスの大半が“人格攻撃”だ。

ひとつ“人格者”の>443が立て直してくれるんだそうだ。

素敵なお手並みが 見たいな! 見たいな!
445重要無名文化財:2006/09/06(水) 21:16:56
私は梅玉の栄之丞すきだな。
446重要無名文化財:2006/09/06(水) 21:42:30
 彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ('Θ`,, )  < どうでもいいよ...
 (  U)    \________
 (__(_)

447重要無名文化財:2006/09/06(水) 21:51:22
>>438
葵さんのサイトに詳しいことが載ってるよ。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~aoidayu/kongetsu02.htm#onizoroe
448重要無名文化財:2006/09/06(水) 22:29:20
演舞場の批評は誰もしないの?
449重要無名文化財:2006/09/06(水) 22:35:46
>>448
アレは歌舞伎ではないだろ。スレチガイだ。
450重要無名文化財:2006/09/06(水) 23:15:59
7、8月の反動かもしれませんが、籠つるべは
ひさびさのコテコテな感じがしまして、とくに
吉右衛門の芝居が、タメが多くて、なんだか
意外でした。あの人、あっさり芝居の印象でし
たが、単なる勘違い?
451重要無名文化財:2006/09/06(水) 23:23:11
>>430大いなる勘違い
コテコテ度
藤十郎>カンザ>幸四郎>キッチー>ニザ>トミー>ダンダン>>>菊おやじ
演目によって多少違うとは思うけど。
452重要無名文化財:2006/09/06(水) 23:57:33
菊おやじ はあっさり、ってことかい?
453重要無名文化財:2006/09/07(木) 00:03:37
恐らく初代吉右衛門以来の台詞の言い回しが
コテコテに感じられるんじゃないかな。
454重要無名文化財:2006/09/07(木) 00:37:11
梅玉の栄之丞、立派過ぎなくて好き。
ニザさんは情けなくても、じゃらじゃらとした
愛嬌があり、ちょっと違う気がする。
455重要無名文化財:2006/09/07(木) 01:11:43
わしも栄之丞は梅玉が薄情そうで生活力なそうで
いいと思うが。ふわふわもして、女の金で遊んでいても
そういう人だろうなあと思ってしまう。
456重要無名文化財:2006/09/07(木) 01:31:39
薄情そうなところがそれらしくっていいよね、梅玉の栄之丞は。
457重要無名文化財:2006/09/07(木) 01:37:19
漏れは梅玉は声は良いけどヘタだと思う。
そして、菊オヤジよりアッサリしてると思う。
458重要無名文化財:2006/09/07(木) 01:46:32
>457
梅玉で観てつまらんかった役を菊オヤジで観るとおもしろいもんな。
水野十郎左衛門とか、三浦之介とか。同じアッサリでも、どこかが違う。
栄之丞は今のところ梅玉が一番好きだけど、菊オヤジがやるとどうなるんだろう?
459重要無名文化財:2006/09/07(木) 01:48:34
栄之丞はアッサリしてるのが似合うと思う。
アッサリ、淡白で、29の八ッ橋なんかが、
もっと、はぁーん、もっと・・・とのめり込んで
いくのを想像する。それを冷たく見る・・・
<夜じゃ、ゆるせ。>
460重要無名文化財:2006/09/07(木) 02:31:59
じゃ、やっぱり、クールで男前の23がいい。
461重要無名文化財:2006/09/07(木) 02:54:21
ニザヲタは巣に帰れよ。
462重要無名文化財:2006/09/07(木) 12:09:06
>>461
決めつけイクナイ!
他の演者との相性がよければそれでいい。
上手い下手はおいといて誰もかれもが同じじゃつまらんもん。
463重要無名文化財:2006/09/07(木) 12:18:34
カンザ襲名の時はニザが栄之丞やってたけど、
正直ニンじゃないと思ったが。
玉とニザみたいに誰もが納得するカップル
では芝居に深みがなくなる。

吉右衛門と福助とも
相性がいいとは思えないし。
464重要無名文化財:2006/09/07(木) 12:47:39
29の相性の良い役者っているの〜ォ?
自分だけ目立つ役作りや振る舞いをするから。
465重要無名文化財:2006/09/07(木) 13:43:01
29の話が出ると、すぐ貶しにやってくる張り付き婆がいることは
よくわかった。
466重要無名文化財:2006/09/07(木) 13:43:56
ねぇねぇ10月国立のチケット、ムリっぽいから歌舞伎座にしようと思うのだけど、
昼夜どっちがおすすめ?
教えてください。
467重要無名文化財:2006/09/07(木) 16:49:18
国立売り切れは有り得ないから、見に行って下さい。
468重要無名文化財:2006/09/07(木) 17:11:32
いや、行ける日が売り切れでしたので
469重要無名文化財:2006/09/07(木) 19:43:34
>>466
あなたの観劇歴とか好みの役者とか分からないのに、
いきなりどっちがお勧め?って言われても・・・
470重要無名文化財:2006/09/07(木) 20:13:13
そもそも10月国立は新歌舞伎だし、歌舞伎座はほぼこてこての古典だし。
471重要無名文化財:2006/09/07(木) 20:34:51
そもそもスレ違いだし。
472重要無名文化財:2006/09/07(木) 21:07:23
10月の国立は団十郎の千本桜通し、仁左の亀山鉾以来の
補助席が出るのは間違いないよ。
473重要無名文化財:2006/09/07(木) 22:25:50
>>472
「元禄忠臣蔵」3ヶ月ぶっ通しじゃなかったか?
474重要無名文化財:2006/09/07(木) 22:34:12
予習スレでやってもらえまいか。
475重要無名文化財:2006/09/07(木) 23:39:53
>>473
だから472は、補助席のことを言ってるんだってば。

>>466
国立は、e+で売り切れてない可能性大。
476重要無名文化財:2006/09/08(金) 11:19:18
普通にぴあで取れた
477重要無名文化財:2006/09/08(金) 18:28:06
国立劇場に電話すれば普通に買えますよ。
478重要無名文化財:2006/09/08(金) 19:04:17
お騒がせしました。
どうにか国立確保できました。
ごめんなさい。
479重要無名文化財:2006/09/08(金) 22:24:31
ようやく歌舞伎座夜の部拝見。
菊畑
ちょっときつかったかな。
竹本が命、みたいな狂言だと思うんだが、谷太夫、軽すぎ。
軽すぎといえば高麗屋親子も軽すぎ。芝雀がニンだけにいちばん健闘していた。
父ゆずりの赤姫役者になれるか?
籠釣瓶
福助大健闘。出の孤独な花魁の存在感にまず圧倒された。花道の笑いは過剰。
笑うと気持ち悪い顔になるんだから自粛してくれ。しかしその後は、
揺れ動く女心と運命を悟りきったかのような大詰めの悲しげな顔まで、初めて
八橋に感情移入できた。
吉右衛門という役者は、台詞で聞かせるのは下手なんだな、と改めて
感じた。風情、形は申し分ないのだが、幕切れの「籠釣瓶はよく斬れる云々」
の台詞回しは、ちょっといただけなかった。
賛否ある梅玉の栄之丞だが、この座組では八橋の哀れさを増幅させる効果が
あって、よかったと思う。
治六の歌昇、巧い役者だとは思うが、この役にはちょっと軽かった。
脇で、高麗蔵、芝喜松らが好演。梅丸も台詞回し抜群。子役では一番じゃなかろうか。
紅葉狩
染五郎は腰でもやられてるのか?
先月から腰高かつ重心のふらついた踊りで、批判を通り越して心配に
なってくる。疲労を重ねて無理して勘太郎のように致命的な怪我になる前に
ちゃんとして欲しい。
信二郎が水際だった二枚目ぶり。歌舞伎の二枚目として、これ以上
ないという男ぶりだった。
ちびのなかのちびw玉太郎が相変わらず愛嬌たっぷりのかわいらしさで
観客の視線を釘付け。地味ながら広松がなかなかいい芝居。
鬼全員(染除く)好演。特に吉弥と高麗蔵はすごい。
個人的に吉之助の女形が意外にw可愛かったのにびっくり。
480重要無名文化財:2006/09/08(金) 22:48:31
>>479
読みにくい。

けど内容には、割と同感。
染、たしかに変だと思うほど元気がなかった。
福は最近また良くなってきた。
たまたろちゃんは本当にラブリー。♪
今日見たんだけど、桟敷のオバサンが、
こまぞーさんに手を振って周りの客の
失笑を買っていた。
こまぞーさん、恥ずかしかっただろうな。
481重要無名文化財:2006/09/08(金) 23:25:55
今月の歌舞伎座昼の部では、寺子屋の松江の涎くり
が一番の収穫でした。まえの書き込みで、けなされ
てたけど。ちょこちょこ顔の小芝居してるんだけど、
それが丁度よくて面白かったよ。

福助の籠つるべ見初めの笑いは、歌右衛門のやり方
に似てたよ。顔の造りが派手だから下品になっちゃ
うけどね。

染は、先月も調子よくなかったね。声にきてるから
精神的な問題と思われます。
染めの文屋に関しては、踊り難しいだな、身体能力
高い人だな、と思える程度には良かったです。
その前の雀右衛門&梅玉の、梅玉の踊りは色んな点
で難しく、他の人だとおかしい。梅玉の持ち味って、
ある意味得難い、と思ったね。
482重要無名文化財:2006/09/09(土) 00:10:34
吉右衛門は台詞回しだと思うよ。
483重要無名文化財:2006/09/09(土) 00:22:52
>>478>>479ええっー、そお?
同じ日観劇ですが、染の更科姫はかなり良かったと思う。
しなやかで楚々としていて。
鬼になってからの迫力はチト足りないとは思ったけど
極めたときの形はよかったよ。
484重要無名文化財:2006/09/09(土) 00:29:48
福助の八ッ橋そんなに良かったかなぁ。
なんだか心ここに在らずって感じでふわふわしてて、芝居に集中できてないように感じたけど・・・。
485重要無名文化財:2006/09/09(土) 00:44:19
染五郎の姫がほんとに綺麗でした。
驚いた。
486重要無名文化財:2006/09/09(土) 00:50:51
29ってなんかいつも安っぽくて、下品なんだよな。
持って生まれたもので、どうしようもないのかも知れないけど。
487重要無名文化財:2006/09/09(土) 00:55:30
いろんな見方があるんだねえ
488重要無名文化財:2006/09/09(土) 00:56:28
>484は漏れ?
ここ最近では一番きれいな福助だと思うけど、
魂の抜けた人形みたいだった。昼も夜も。
489重要無名文化財:2006/09/09(土) 01:31:34
福助の八ツ橋、大分意識して勤めていると思う。
見初めの付際での笑いは、適度に抑制されている。
初役の時の気持ち悪さを思えば長足の進歩である。
ただし、縁切りの引っ込みで襖を閉めてからの思い入れが不足している。
あそこで、「佐野さん、すまない」という気持ちが客席にも伝わらないと、
八ツ橋に同情が湧かなくなるし、最後の殺し場の哀れも薄くなる。
歌右衛門や雀右衛門は
あそこで八つ橋という女の情の濃さをはっきり見せていた。
今回の福助で決定的に不満な点はここで、
あとは相当良くなったと思う。

あと、里長の独吟が不評のようだが、
私が観た日(四日)は決して悪くなかった。

490重要無名文化財:2006/09/09(土) 02:13:05
>>479
吉右衛門で台詞が聞けなかったら、誰が聞けるというのだ。
歌昇の治六は、「ひょうきんでいなます」っていうんだから、
ああいうあり方でいいと思う。
491重要無名文化財:2006/09/09(土) 02:16:37
>481
貶したのは漏れだけど、子どもたちと遊んでいるあたりは悪くなかった。
ちゃんが迎えに来てからが悲惨だったんだけど、初日のことだからね。
あれから少しはよくなっているのかもしれないな。
492重要無名文化財:2006/09/09(土) 09:44:31
>>489
福助の八ッ橋、自分は今回もやっぱり気持ち悪かったけどな。
493重要無名文化財:2006/09/09(土) 10:05:15
吉右衛門はセリフで聞かせるのが下手だと
思っている人がいるとは、驚いた。
494重要無名文化財:2006/09/09(土) 10:20:37
>492
前回は歌さんの目が光ってた分、下品にはならなかったよね。
そういう意味では前回以下とさえ言えると思う。
495重要無名文化財:2006/09/09(土) 10:29:41
>>493
同意。
そこがいいといわれているのにねえ。
496重要無名文化財:2006/09/09(土) 10:33:22
「そこがいいといわれてい」るからではなく、
そこがキッチーのよさだと漏れは思う。
497重要無名文化財:2006/09/09(土) 10:55:39
漏れは吉右衛門ヲタに近いほどのファンだが、決して巧い役者だとは思っていない。
時代物だとどっしりして安定して、安心していられるけど、籠釣瓶みたいに
役者の素がちらちら見えなければいけない役のときは、
正直きついと思うことがあるよ。
舞台の居所がない感じ、っていうのかな。巧くいえないけど、、、
だからといって播磨屋の芸が悪い、というわけでは決してない。
巧いだけがすばらしいのではなく、下手で無骨だけど、
すばらしいってのもありだと思うから。
498重要無名文化財:2006/09/09(土) 10:59:50
>>481
セルジオ?
499重要無名文化財:2006/09/09(土) 14:31:20
吉右衛門の台詞がよくないって思ってるやつは素人だね。
500重要無名文化財:2006/09/09(土) 14:41:50
福も吉もどっちもよかったよ、籠釣瓶。
素直にそう思える自分って、素人で幸せw
501重要無名文化財:2006/09/09(土) 15:22:42
>>498
わろた
502重要無名文化財:2006/09/09(土) 20:53:30
自分の八ツ橋のイメージは絶世の美女だが流され易く不器用な女だから、今回の福助でも許容範囲。
確かに見初めの笑みはキモかったが…。
玉三郎のは品があって万座で男に恥をかかせるはめになる程愚かには見えなかった。
色と金、上手く捌いて手玉に取りそうだった。
初めてみたジャッキーのが頭に残ったのかもしれない。
503重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:00:22
29は最初登場する時に華がない。
最初から悲劇を抱え込んでいるようで暗く、
田舎者を圧倒する華やかなオーラがない。
全体の役作りは悪くないが、
もう少し一本調子ではない性格付けが欲しいね。
504重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:04:01
染は出杉じゃないか?
いくら秀山祭とはいえ、4演目も出りゃ、一つ一つが雑になるのでは?
のどの調子が悪いのもそのせいじゃない?
505重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:09:06
亀はなんで車引きだけだったの?
最後の紅葉狩、亀がやりたそうな役だよな。
506重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:18:07
ほんと、染出杉だよ。観すぎで嫌いになりそう
507重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:33:05
タネタロ君、とってもりりしいお顔立ちで萌えますた
508重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:33:15
亀は大河に出てるから。
509重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:43:06
染さん、いつにも増してほっそりと小顔に見えました。
来月らぶの小姓と顔並べたときにらぶの顔の大きさが目立つのではないかと
心配です。
510重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:54:35
>>509
そういうの染のスレで書いてよ
511重要無名文化財:2006/09/09(土) 23:45:45
今日の昼の大向うは声が通ってよかった。(いつものちょい禿げのおじさん)
512重要無名文化財:2006/09/10(日) 08:52:03
種太郎も3つ出てますけど…
513重要無名文化財:2006/09/10(日) 10:15:36
>>499
吉右衛門の台詞に賛否出るのは仕方ないと思う。
昔ほどではないけど、力入れる日と入れない日があるのでは。
概して世話物は面白くない。平日の昼の部見たが、「引き窓」は「丸腰
なれば八幡の町人」へのかわりだけで、あとは流しているように聞こえた。
「狐川を左にとり」を張って、客席少し沸いたが、実力の7,8割しか
出していない。「寺子屋」戸浪との談合は7、8割の力でも密談なので
それなりにテクニカルに聞かせるが「せまじきものは宮仕え」が心に
響かない。以前、別の演目で月初めに聞いたときはすばらしい出来の
台詞が、月の終わりは一般受けする月並みな台詞回しになっていた。
批評家の見る月初めと他とは仕分けているように思う。
514重要無名文化財:2006/09/10(日) 11:08:26
回数を重ねていきながら色々試して変化させてゆくタイプなんだよ
先月号のクロワッサンという雑誌でも
吉本人がそんな感じのことを言っていたし
力を抜いているワケではないでしょう
515重要無名文化財:2006/09/10(日) 11:22:45
>>513
そんなこと言ったら、初日に見てダメ出しした>>479の立場が。
516重要無名文化財:2006/09/10(日) 11:50:31
それより、このごろ兄に似てきた気がするのは自分だけ?
芝居も、見た目も。
517重要無名文化財:2006/09/10(日) 11:52:14
>>515
大丈夫?
518重要無名文化財:2006/09/10(日) 11:52:46
>>515
いやいや、やっぱり初日がんばってんるんだよ、きっと。>>228
519重要無名文化財:2006/09/10(日) 11:59:47
>>514 新作ならきっとそうだろうね。
 市場拡販のよくある手法として、高所得層向けに
ハイグレード品を販売して、それでブランドを確立したら、
一般大衆向けに、大衆の趣味に合わせたグレード落ちのものを
販売するじゃない。みんな幸せ(^_^)高所得者も一般大衆も
販売者も。
520重要無名文化財:2006/09/10(日) 12:11:55
そんなお客をバカにしたことするのかな?
でも引窓の初日は期待したほどではなくて、ちょっとガッカリだった。
521重要無名文化財:2006/09/10(日) 13:27:17
昨日もイマイチだったよ>引窓
寺子屋なんて起きていられないくらい退屈。

客をバカにしたようなことではなく、日々工夫を重ねていて、
それがいい方向に行くことばかりではないってだけだと思う。
522重要無名文化財:2006/09/10(日) 13:29:28
>516
「このごろ」とは思わないが、少なくとも今月昼はそうだね。
保の劇評が遅れているのも、そこらに原因があると予想。
523重要無名文化財:2006/09/10(日) 14:11:41
私がきのう引窓の最後で眠ってしまったのは
空腹で寒かったからではなくイマイチだったからなのか。
524重要無名文化財:2006/09/10(日) 14:31:40
昼間全部寝ている人がいたんだけど、なにしにきたんだろ
525重要無名文化財:2006/09/10(日) 14:44:41
>524
昼でも夜でも、今月に限らずそういう人は時々見かける。
ただ券かもしれないし、何十回と見ているのかもしれない。
別にいびきをかいたりしなければ、勝手だろう。
526重要無名文化財:2006/09/10(日) 14:47:21
歯ぎしりしてたんだけどね。。。
527重要無名文化財:2006/09/10(日) 14:54:39
>>520
お客を馬鹿にしてるんじゃなく、お客のレベルに合わせて
芝居してるんじゃないの。批評家向けの芝居が、多くの
お客に受けるわけじゃなし。

 今月、寺子屋で「世話甲斐無し」のせりふで前の方の客にどっと
受けてた。花道を悩んで歩いてきて憂鬱な空気作ったのがダイナシ。
そういうお客にはそういうお客に合わせた芝居して、面白かったで
かえってもらえたら、客に親切、営業に親切。
 まあ、真相はチキチキキッチーオタの※待つべし。
528重要無名文化財:2006/09/10(日) 14:56:21
それは叩き起こしていいとオモ
529重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:05:19
> 今月、寺子屋で「世話甲斐無し」のせりふで前の方の客にどっと
>受けてた。花道を悩んで歩いてきて憂鬱な空気作ったのがダイナシ。

あれ、なんで受けてるんだろ?
そこまでの播磨屋の芝居、とてもいいのにね。
530重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:07:38
>>529
イヤホンガイドで何か言ってるんじゃない?
531重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:08:59
松江の怪演のおかげで、客が爆笑モードに入っているか、
イヤホンガイドで何か言っているかのどちらかだと思われ。
532重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:10:29
>前の方の客にどっと受けてた。
たまたまか?
533重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:12:34
漏れの見た日は「氏より育ちというに」で笑いがおきてたけど、
その後は笑う人なんかいない雰囲気だったな。
534重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:14:43
>532
昨日までに三回観たけど、毎回笑い声が起こってるよ。
前の方というより、もっと全体的に笑ってた気がする。
状況的にイヤホンガイド犯人説に一票だな。
535重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:18:19
なんて言ってるのか知りたいな。
イヤホンガイド借りた人いない?
536重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:18:48
なんでも笑いたがる客は、村座から全体に広がりつつあるようだな
537重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:25:08
それ以外は芝居に引き込まれるか寝てるのか静かだし、
そういう客は諦めるしかないね。
538重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:32:10
月はじめに、すごくいい評価のレポが出てたし、
キッチーも演目もわりと好きだし、そういう予定じゃなかったのが
つい乗せられて、遠征してしまったorz
でも、ここ最近のレスのように、キッチーが意外に物足りなかった。
自分だけそう感じてるのかと思ったよ。
幸四郎はいつもと変わらなく感じたけど。
菊五郎は特に好きでもないけど、菊五郎の引窓のほうがよかった。
たのすけのせいもあるんだろうけど。
539重要無名文化財:2006/09/10(日) 15:54:27
初日はキッチー、引窓は最初抑えて気味だったけど、後半はテンション上がってたし、
寺子屋はピリピリしてるのが伝わって来て良かったんだが。
中盤はダレたり迷走してしまうのか?
楽近くを買い足ししてるから持ち直して欲しいなぁ。
540重要無名文化財:2006/09/10(日) 16:02:02
私も初日見たけど、トミーとキッチーには期待が大きいので
もの足りなく感じてしまった。
541527:2006/09/10(日) 16:18:41
>>533
確かに「氏より育ち」だった。あとはさっと、しっかり持ち直して
たから、役者も客もいいと思う。
「引き窓」も「寺子屋」も高水準と思うよ。漏れ的には。
 ただ、キッチー大芝居しないで、体力温存か、客演に譲っている
のかと思った。もしかしたら漏れみたいな素人にわかるような
大芝居しないで、批評家受けする渋い芝居してるのか?
わからん・・・。
542重要無名文化財:2006/09/10(日) 16:25:29
漏れは、寺子屋の兄弟共演は、ちと重かった。上演時間長めなんじゃないかと
思ったりした。源蔵がさらっとした人の方がハランスは良いな。
見取りだから良いが、あの調子で通し上演したら、観客の身が持たない。
543重要無名文化財:2006/09/10(日) 16:59:49
初日に観た時も書いたけど、兄弟競演で目を眩まされてるんだよ。
寺子屋の緊張感は、舞台の上より客席の方が大きかったと思う。
あの二人が対決するぞ!ってドキドキしながら観たから、
実際以上によく見えただけ。初日から大した出来じゃないし、
客席の緊張感が初日ほどではない今じゃ、もうダルダル。

引窓は、吉之丞以外の三人がテレビ的すぎて、うんと前の席じゃないと泣けない。
オペラグラスで観てる人は三階でも泣けるかもしれないけどね。
吉之丞の母が名品だけに、この結果は腹立たしい限りだ。
544重要無名文化財:2006/09/10(日) 17:19:49
>540は保っちゃん?
545重要無名文化財:2006/09/10(日) 17:29:00
3階でしっかり泣けました。
終始双眼鏡は覗いていましたが

地味だったけど表情がすごくいい、播磨屋
546重要無名文化財:2006/09/10(日) 17:43:07
>545は>544の言う通りって言いたいんだよね?
547重要無名文化財:2006/09/10(日) 17:46:00
>>545
あれはむしろ、表情を作りすぎだと思う。
だから、オペラグラス派と一階前方客にしか通じない。
548546:2006/09/10(日) 17:47:13
間違えた。
>543の言う通り、でした。
549重要無名文化財:2006/09/10(日) 17:50:52
今月は、全然荒れないなあ・・・

しつこいアンチ高麗屋もいないし。
一体どういう事だ。
平和過ぎて不思議だ。内乱常態の国の停戦状態みたいだ。
550重要無名文化財:2006/09/10(日) 18:02:18
昼の部観てきた。
なんか、寺子屋は微妙なとこもあるんだけど、何かに押されて眠気がこなかった。
引窓は時代劇でやられたら泣く。
車引、染と亀の雰囲気が合っているせいか、梅王だけなんか過剰に感じられて残念。
六歌仙、ここでは微妙な感じだったけど文屋がおもしろかった。

24日に昼夜通しでチケット足したけど、どうなってるかなあ。
551重要無名文化財:2006/09/10(日) 18:22:35
今日の「引窓」、芝雀が滝のような汗をずっとかいてて、下を向くとぽたぽた落ちてた。
最初、涙かと思ったんだけど。
紫の半襟がおしろいで白くなり、着物に長襦袢の赤が透けて見えるほどだった。
ちょっとこわかった。どうしたんだろう。
552重要無名文化財:2006/09/10(日) 18:38:32
しばじゃく、数日前も、白粉か、汗か、ぽたぽた落ちていたよ。

更年期障害による発汗かw?
553重要無名文化財:2006/09/10(日) 18:54:23
芝雀の大汗は毎度おなじみ。
554重要無名文化財:2006/09/10(日) 19:02:13
551
>>552

自分も「更年期?」と同じこと考えたw

>>553
そうなんだ。しらなかった。心配しちゃったよ。
555重要無名文化財:2006/09/10(日) 21:58:53
更年期障害による発汗

>だとしたら、迫真の演技?・・・あ、もっと若い役だったな。
男の更年期障害は発汗しないよね?
556重要無名文化財:2006/09/10(日) 22:44:56
芝雀、よく言い換えれば新陳代謝が良いということで(笑
お肌つるつるだし。
557重要無名文化財:2006/09/10(日) 23:23:30
こしらえした時の化け具合、芝雀はすごい。きれいだー可愛いーって思うもんなあ。
558重要無名文化財:2006/09/11(月) 00:44:58
ちょっと顔が丸いけど、女らしくて綺麗だね。
559重要無名文化財:2006/09/11(月) 01:18:20
菊畑もすっごいかわいいな
560重要無名文化財:2006/09/11(月) 04:46:34
そういうの染のスレで書いてよ
561重要無名文化財:2006/09/11(月) 12:09:12
こぴぺ?
562重要無名文化財:2006/09/11(月) 12:13:26
種太郎も3つ出てますけど…
563重要無名文化財:2006/09/11(月) 12:19:02
今月は秀山祭なのに、当代の当たり役、弥次喜多が入ってないのが物足りない。
まあ、天王寺屋との引窓が素晴らしく良かったからいいや。
来年に期待します。
564重要無名文化財:2006/09/11(月) 20:50:16
62、63 ↑ 幼いカキコ止めろよ、って <ry
565重要無名文化財:2006/09/11(月) 20:54:19
皆の衆 ご免、 釣られてしまった。
566重要無名文化財:2006/09/11(月) 22:48:16
たしかに、紅葉狩りまでくると、染つらそう
最後ふらふらだし
亀のがニンだねこの踊り
567重要無名文化財:2006/09/11(月) 22:51:51
紅葉狩、カンタだったらどんなによかったろう。
亀でもまあ悪くない。
PARCO三人衆ではいちばんダメな選択(この踊りに関してね)。
568重要無名文化財:2006/09/11(月) 23:26:37
何を言うとる、三人衆のなかで一番の美女は染じゃないか。
女舞も品がよく美しかったぞ。
鬼になってからは身体能力の高さをみせたし。
女形は綺麗なほうがいい。
569重要無名文化財:2006/09/11(月) 23:48:39
染褒言葉によく使ってる

身体能力の高さ

 ってなんかウケるんだけどw
570重要無名文化財:2006/09/12(火) 00:10:37
紅葉狩、染でいいなあ
亀はあんまり鬼姫って感じにならないし、カンタはもっと微妙。
いつもは染の女形はとっても違和感だけど、紅葉狩はいいと思う。
571重要無名文化財:2006/09/12(火) 00:14:58
亀やカンタだって十分身体能力高いよな。
若いし稽古で鍛えてるんだから珍しくもない。
運痴の歌舞伎役者なんているのかな。
572重要無名文化財:2006/09/12(火) 01:24:43
いつもの紅葉狩をみたかった。
振付が荒っぽくて。
それにしても信二郎はいい男。
573重要無名文化財:2006/09/12(火) 09:39:52
カンタといえば、世界劇眠り王?だっけ?ものすごく微妙だったイベント。
激しくぶさいくなかぐや姫が、竜神に変身してからの
大迫力が忘れられない。後半のアレがあったのでようやく芝居として
成立した、という感じ。
成田屋目当てで観にいったんだが、
圧倒された。なので、鬼姿カンタもぜひ観てみたいものだ。
いずれにしても怪我を治すのが最初だけど。
>>572
近々パリの予行演習でABがやる悪寒。
574重要無名文化財:2006/09/12(火) 09:53:17
スレ違い
575重要無名文化財:2006/09/12(火) 14:11:28
染って身体能力高いの?
良くバランス崩してふらついてるし、
三点倒立ができなくて月の途中で振付変わったこともあるし、
あまり運動神経が良いとは思えないのだが…
576重要無名文化財:2006/09/12(火) 21:07:43
贔屓の間では「身体能力高い」ことになってるんでそ。
577重要無名文化財:2006/09/12(火) 21:34:47
スレ違い
578重要無名文化財:2006/09/13(水) 05:55:54
それは叩き起こしていいとオモ
579重要無名文化財:2006/09/13(水) 06:09:28
>>578
05:55:54
惜しい
580重要無名文化財:2006/09/13(水) 20:36:48
日経夕刊で上村さんが秀山祭、特に寺子屋、高麗屋もほめてるね。
寺子屋、幸四郎もとかく問題視される心理主義に傾かず、
役の輪郭をかっきりと演じて時代物役者の本領を発揮。
染五郎奮闘にも言及。
581重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:28:29
福助の八ツ橋、トップの風格が感じられない。
582重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:50:02
誰だと感じられるの?
583重要無名文化財:2006/09/14(木) 02:16:54
ジャッキー
584重要無名文化財:2006/09/14(木) 08:48:53
トップの風格って…宝塚かよw
585重要無名文化財:2006/09/14(木) 13:22:23
昨日の夜の部行ったら舞台写真出てた。
夜って最初の幕間しか売店やってなくてよくは見てないけど
松王源蔵2ショットは確認した。来週買うぞ!
586重要無名文化財:2006/09/14(木) 14:40:03
おー、幸吉2ショット写真出たんだ。
雪解けムードで良いことだ。
587重要無名文化財:2006/09/15(金) 01:29:17
>>539,541,543
観劇暦浅いんで比較対象があまりないんだけど、寺子屋は
義太夫の熱演で引っ張られているような気がした。
588重要無名文化財:2006/09/15(金) 17:16:49
>>589
義太夫の熱演って…。
喜太夫はともかく宏太郎は荷が重すぎましたね。
あのいろは送りじゃせっかくご兄弟が盛り上げた舞台を
てんで台無しにするようなもの。
しかし今弾ける人いませんなあ。
589重要無名文化財:2006/09/15(金) 18:46:46
あれで盛り上がってたといえるのか?>寺子屋
590重要無名文化財:2006/09/15(金) 19:19:52
ここを読んでると初日に通しで観といて良かったと思うよ。
例え思い込みであろうと緊張感があるまずまずの舞台を観れたし。
楽の再見で後悔しないとイイなぁ。
591重要無名文化財:2006/09/15(金) 20:57:35
昼の部最高の出来は引窓。
富十郎と芝雀が、それはすばらしい。
592重要無名文化財:2006/09/15(金) 21:58:21
今日見て来たけど、
源蔵夫婦の何がなんでも若君を守らねばならぬ、という緊迫感は伝わってきた。
幸四郎は姿も良いし上手いとは思う・・・・・・・・・けど、
何だか弱々しい松王だった。
593重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:04:32
幕見にて

●車引
松緑がいきおいある若者ですがすがしかった。

●引窓
もともと好きな吉之丞だが,すばらしかったと思う。
吉右衛門は前半の軽さと後半の芝居のメリハリをつけたいのだと思うが,
なんだかそれが成功していないように思えた。
軽さに引っ張られている感じがする。

●寺子屋
全体としてまとりまりはよかった。
が,サラサラした感じで平凡な出来だと思う。

●籠釣瓶
これはよかった。
縁切の場での吉右衛門には涙を誘われた。
恥をかかされながら,必死に面子を保とうとし,
それが破れたときの絶望感がにじみ出ていたと思う。
芝雀が美しくてびっくりした。

当方播磨屋オタだが,午前のキッチーにはどうもエネルギーを感じなかった。
脇の役に徹していたのかなー?
594重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:05:44
幸吉共演で浮かれているうちに
知らないうちに芝雀がさらっていった感じ。今月の総括。
595重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:15:36
「芝雀がさらう程いい」って言うようじゃ〜、
格子老はまだまだなんざんしょ。

行くの止めたわ。
596重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:26:31
幸四郎も吉右衛門も悪くはない。
ただ、芝雀がびっくりするほどよくなってるんだよ。
雀右衛門とはまた違った味も出てきたし。もちろん
父譲りの赤姫もいいし。
別に先入観の塊のような>>595に見て欲しいとは思わないけど。
597重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:29:21
あの噴飯ものの梅王、すがすがしいとは。
小六もいいお客を持ったもの。
勢いがあれば技術はいらないらしい。
598重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:32:41
>>597
>>593じゃないけど、小六梅王、悪くないと思ったよ。
どこが噴飯物だったの?
で、誰の梅王がよかったの?
599重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:33:45
来週、行くので、芝雀さん楽しみ!
600重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:34:13
何度も観てきた高麗屋の松王の中では一番引き締まって良かったと思うが。
しかし「倅のことを思うにつけ桜丸が不憫でござる。桜丸…倅…桜丸…倅…」
っていうのは初めて聞いたように思う。これにはちょっとだけ疑問を感じる。
どういう解釈で言ってるのか?
601重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:36:28
勢いがあればっていうけど、
それを出せない出せない役者は多々いる。

小六のいい持ち味なんじゃないの?
602重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:38:11
>597
技術はって台詞のこと?
確かに段々酷くなっちゃうのは…だけど、噴飯モノまで言わんでも。
603重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:38:20
勢いだけなら勘太郎のほうがあった。
小六の松王はむしろ落ち着いていてよかったと思ったが。
もちろん4050の役者と比べて、粗いのは仕方ない。
弱いと思っていた発声がよくなっているので、今後ますます期待。
604重要無名文化財:2006/09/15(金) 22:59:29
>>600
あ、空耳かと思ったんだけど、やっぱりそう言ってたんだ。
>「倅のことを思うにつけ桜丸が不憫でござる。桜丸…倅…桜丸…倅…」
桜丸にかこつけて倅のことを嘆く、という解釈?
しかし、これは好かん。
こういう余計なお世話なところが、高麗屋…olz
605重要無名文化財:2006/09/15(金) 23:03:18
勘太郎は血管切れそうで心配になったなw
606重要無名文化財:2006/09/15(金) 23:04:49
今月の紀子様は
607重要無名文化財:2006/09/15(金) 23:11:55
>605
その代わり靭帯が切れたorzwwwwww
608重要無名文化財:2006/09/15(金) 23:25:10
引窓のキッチーはやはり貫禄がありすぎる。
芝雀、吉之丞がそれらしくて好演。

ジャッキー元気でよかった。染の文屋は23そっくり。

寺子屋は寺入りがないと悲劇さが、盛りあがらない。
松王夫婦はリアルすぎて肚がない。

籠釣瓶は、珍しく幸四郎がかっこ良い。
福助は遊女には見えても、花魁の風格が足らない。
海老反りのところばかり、会場が感心していた。

染の更科の前は、きれいだった。顔(化粧)が29に似ていた。
普通の紅葉狩より演劇チック。

「菊畑」は、気を失っていた。

609重要無名文化財:2006/09/16(土) 00:15:24
いろは送り…現体制で弾けるのは[清好]正一郎・「燕太郎」菊二郎かな?
610重要無名文化財:2006/09/16(土) 00:16:08
切られて死んだ八橋が肩で息をしていたけど、
えびぞりがきついのだろうか。
611重要無名文化財:2006/09/16(土) 01:06:49
>>600>>604
倅を云々のセリフは何時もあるでそ?
まぁ親の本音を解釈と考えれば合っているかも。
建て前は子供は若君の身代わりとして立派に果てたが、
弟は主君の失脚のきっかけを作り、且つ何も成せぬまま自決した。
武士として息子の名誉の死は喜ばなくてはならないが、
やっぱり悲しいから悔いを残して死んだ弟にかこつけて泣いてるんだし。
612重要無名文化財:2006/09/16(土) 01:23:41
>611
ちげーよ。
「倅がことを思うにつけ桜丸が不憫でござる」まではいつもと同じ。
その次がふつうは「桜丸、、、桜丸、、、桜丸、、、」なのに、
今回は「桜丸、、、倅、、、桜丸、、、倅、、、桜丸、、、」
とやってたって話だろーが。
613重要無名文化財:2006/09/16(土) 01:30:37
>>597
嵐を貶しておけば通に見られた時代は終わりましたよ。
614重要無名文化財:2006/09/16(土) 01:34:14
今はセリフそのままに素直に受け止める客が多いからわかり易くしたんだろw
615重要無名文化財:2006/09/16(土) 01:44:56
そのわかり易くってのが余計なお世話なんじゃまいか。
616重要無名文化財:2006/09/16(土) 01:52:17
客の中で一番のバカに合わせて芝居するのはやめてほしい
617重要無名文化財:2006/09/16(土) 02:01:46
今月昼の部は未見だけれど、一般論として
>>616に禿禿同。

分かりやすくすれば面白くなるワケじゃないって
ことが分からんのだろうか?
618重要無名文化財:2006/09/16(土) 02:03:34
しかし今は1階の上等な席の客達が、笑う場面で無いのに笑う始末。
619重要無名文化財:2006/09/16(土) 02:05:56
616よ。おまえ、うまいこと言うな∈^0^∋
620重要無名文化財:2006/09/16(土) 02:09:37
>>618
そうなんだよな〜、なんで笑うんだろうね?
今日もいろんな場面で笑いが起きていた。
勘弁してほしいよ。
役者もテンション下がるんじゃないかね?
621重要無名文化財:2006/09/16(土) 02:42:06
お笑いブームだからじゃね?
でも、今月の歌舞伎座は重い狂言多いから
通しで見物した漏れは肩こったぞー。
622重要無名文化財:2006/09/16(土) 02:50:08
あり得ない場面で笑うのって、イヤホンガイドのせいってことはない?
623重要無名文化財:2006/09/16(土) 04:21:10
そういえば前、「松本幸四郎、松たか子の父です」と
解説してたって、どこかで読んだな。
熊谷か仁木をやった時の話だったと思うが。
624重要無名文化財:2006/09/16(土) 07:54:47
>622
多分違うと思う。
イヤホンガイドつけて無い人たちも「氏より育ち」で笑ってた。
625重要無名文化財:2006/09/16(土) 08:52:07
そういえば源蔵おこついてた?
自分は三階だったから見逃しただけかもしれないけど、
あそこでも笑いが起きるよね、最近。
626重要無名文化財:2006/09/16(土) 09:26:31
>>623ボケ野郎、今月の寺子屋の話題とは 略
627重要無名文化財:2006/09/16(土) 11:58:38
初心者は笑ったっていいと思うな。
話が進んでいって、深刻になったり、涙を流したり、
怒ったり、喜んだり、感受性を豊にして素直に見ればいい。
そのうち、いろいろ見ていって歌舞伎ファンになれば良い傾向。
変に通ぶって固い頭で見ないほうが良いと思う。
628重要無名文化財:2006/09/16(土) 12:04:27
初心者だって、今がどういう場面だということくらいは
分かるでしょうに。感性の問題だと思う。
629重要無名文化財:2006/09/16(土) 12:04:40
>>627
自分はまだ観劇歴も短い歌舞伎初心者です。
だけど、ここは笑うべきじゃないだろうというところで
笑い声がおこるのは違和感がある。

しぐさが普通じゃなくて面白いとしても、
それが何を表現しているのか、流れから何で分からないのかなぁと思う。
変に通ぶっているつもりはないんだけども・・・
630重要無名文化財:2006/09/16(土) 12:36:17
一度に約2000人の人が見るんだ。
いろんな人がいて当たり前。
631重要無名文化財:2006/09/16(土) 12:48:00
いろんな人がいるのは当たり前だけど、
ヘンな人がたくさんいるのはイヤだな。
「氏より育ち」で笑うのはかなりヘンな感性だと思う。
632重要無名文化財:2006/09/16(土) 12:52:34
>>626
熊谷や仁木の登場シーンで「松たか子の父」と言える感性じゃ、
今月の寺子屋だってどんな解説してることやらってもんだろ。
633重要無名文化財:2006/09/16(土) 12:58:58
だれだ625に答えてよ
634重要無名文化財:2006/09/16(土) 13:44:19
だれだっていわれてもw

そういわれてみると、源蔵戻りのおこつき、見なかったような気がしてきた。
とはいえ、漏れは>>625より不利な幕見組。
どなかたかぶりつきの方、証言よろしく。
635重要無名文化財:2006/09/16(土) 14:34:37
花道から我が家を見やって「おお!」と言う直前のことだよね?
いつもの通り、軽くおこついてたよ。軽くだから、足下が見えない席だと
立ち止まったくらいにしか見えないのかもね。
636重要無名文化財:2006/09/16(土) 16:05:46
>>631
「氏より育ち」が、わからないんじゃないかと、思うんだが。
つまり、「蛆よりすだち」で、蝿になるとか?
637重要無名文化財:2006/09/16(土) 16:10:45
>>636
ワロタw 確かに、ウジから育ったら蠅だ罠。
638重要無名文化財:2006/09/16(土) 16:32:20
今回の源蔵は初代の型なんだと新聞で読んだような。
両親から教わったらしい。
松王は違うと思うが…。
639重要無名文化財:2006/09/16(土) 16:43:24
あんな松王を教える人はいません。
いつものように勝手に工夫したんだろ。
640重要無名文化財:2006/09/16(土) 16:59:30
松王は九代目の型でそ?
641重要無名文化財:2006/09/16(土) 17:08:48
ああ高麗屋の九代目の型だね。
642重要無名文化財:2006/09/16(土) 17:09:59
桜丸・・・倅・・・桜丸・・・倅・・・って・・・。
643重要無名文化財:2006/09/16(土) 17:30:39
>>624
兄弟公演で氏より育ちって言ったのが面白かったとかかなあと。
644重要無名文化財:2006/09/16(土) 18:05:48
また見ないで貶す人か…
って書くと見たよっていう人か…
高麗屋、今月かなりいいと思うよ。
645重要無名文化財:2006/09/16(土) 18:22:04
結局、菅原で無傷なのは梅王だけぢゃないか?
646重要無名文化財:2006/09/16(土) 18:27:25
>>644
昼より夜のほうが良かった>高麗屋
647重要無名文化財:2006/09/16(土) 18:31:18
>>644
少なくとも松王は、あまりに底割でいいとは思わない。
播磨屋がうまく合わせて芝居をいるのでちゃんとして見えるが
松王自体はいつもの高麗屋にすぎない。
648重要無名文化財:2006/09/16(土) 18:53:13
>644
自分の感じ方が絶対正しくて、違う意見の人は本当は見てないという人か・・・・・
649尾上梅寿:2006/09/16(土) 19:19:19
  寺子屋についていえば、全体的                                   にすぐれていない。
650重要無名文化財:2006/09/16(土) 19:35:39
>>649
禿同。
玄蕃くらいか? よかったのは。
651重要無名文化財:2006/09/16(土) 19:43:57
現場よくなかったよ。期待してたんだけど
全然覇気がなかった。
652重要無名文化財:2006/09/16(土) 19:46:59
「氏より育ち」の後の「いずれを見てもやまがそだち」で笑うんだと
思うけど、そこで笑うのはそんなにおかしくないでしょ。人をざげすむ
下品な笑いではあっても。
653重要無名文化財:2006/09/16(土) 20:27:18
>>652
でもそれらの言葉は源蔵の苦悩を表現する言葉でしょ?
ふざけて言っているわけじゃない。
654重要無名文化財:2006/09/16(土) 20:39:20
>>651
マジで?
初日に観て、思わず唸る手強さだったんだが。
655重要無名文化財:2006/09/16(土) 20:57:48
山育ちと都育ちを比較した台詞に笑ってなにが悪いんだ?
鈍感なジジババにはなりたくないねぇ
656重要無名文化財:2006/09/16(土) 20:59:44
初日に男子郎を観た人は
台詞が入っていただけで、感動してしまったのでは?
657重要無名文化財:2006/09/16(土) 21:00:08
自嘲だと思う。
658重要無名文化財:2006/09/16(土) 21:02:49
とりあえず全部観て、
引窓>>>寺子屋>籠釣瓶>>車引>>紅葉狩>(壁)>>舞踊二題>>菊畑
出来云々というよりはもう一度みたい順。
659重要無名文化財:2006/09/16(土) 22:36:43
菊畑って話自体なんかおもしろくないし、退屈。
660重要無名文化財:2006/09/16(土) 22:43:12
自分は引き窓・紅葉狩・車引・寺子屋・菊畑・踊りの順。
紅葉狩のほとんどのポイントは玉太郎のスマイルw
661重要無名文化財:2006/09/16(土) 22:51:16
夜は3回見たんだけど、菊畑は絶対どっかで気を失う。
662重要無名文化財:2006/09/16(土) 22:52:14
>660
籠釣瓶忘れてるのはワザと?w
期待以上の良さという意味では、私は車引と籠釣瓶だった。
663重要無名文化財:2006/09/16(土) 22:57:47
去年9月の勧進帳>>>>>>>>籠釣瓶>>>引窓>>>寺子屋>>>越えられない壁>>>車引


当方、播磨屋ヲタなり
664重要無名文化財:2006/09/16(土) 23:08:55
若手と大幹部をそのまま比べちゃマズイのでは?
665重要無名文化財:2006/09/16(土) 23:23:33
菊畑は相当水準が低い。

第一に幸四郎のニンでない。
いわゆる「機嫌の良い」奴でない。

第二に染五郎が芸で作った若さでなく
ただ若いだけ。虎蔵と牛若の違いもはっきりしない。

第三に後半、この二人のノリが面白くない。
二人ともミュージカル俳優兼業だからよかるべきところだが、
音楽的にツボにはまっているだけじゃダメ。
台詞とノリ地が交錯する面白さが欠けている。

第四に左團次の台詞が単調。
「草履をつかむ」あたりも台詞の裏の意味が客席に伝わらない。

配役の失敗だね。
666重要無名文化財:2006/09/16(土) 23:55:07
>>665
出てきても出てきても役違いばかり。
本役は芝雀の皆鶴姫だけだもんな。
これでおもしろかったら驚くよ。
667重要無名文化財:2006/09/17(日) 00:10:49
>665
染はミュージカル役者じゃないだろ
668重要無名文化財:2006/09/17(日) 00:52:20
菊畑はどんな配役になっても芝居自体がつまらないに一票。
669重要無名文化財:2006/09/17(日) 01:05:31
智恵内の幸四郎の顔が前回の吉右衛門と良く似てた。
素顔は違うのにやっぱり兄弟なんだな。
670重要無名文化財:2006/09/17(日) 01:20:11
間近でこの兄弟を初めて比較した。
鼻・眉間あたりがちがうだけで゙同じ顔だったんだ!
671重要無名文化財:2006/09/17(日) 01:23:25
昨日は富十郎が濡髪で二〜三回尻餅ついてた。そのうち一度は吉之丞が咄嗟に支えた。
黒子が落ちるところはもっと調子が悪く、もたもた引っぱがすものだから客から笑いが起きた。
観ていて悲しくなった。
672重要無名文化財:2006/09/17(日) 01:25:30
天王寺屋、なんだか調子悪そうだよね。
残すところあと10日、頑張ってくれ。
673重要無名文化財:2006/09/17(日) 02:02:50
>>665
左團次は漏れがみたときは悪くなかった。怖さ、厳しさのある
鬼一は、今の役者では望めないかもしれないが、大きさと鋭さは
あったな。だてに意休やってるんじゃないなあと思った。
 台詞は「晴れの・・・」はそこそこ効かせたと思ったが。漏れ
のみたときは知恵内への「裏の裏問う根問いせずとこちらへ来て」
がちょっと甘ったるい感じで、おやっと思ったが、兄弟の話で
しんみりとしたり、兄弟であっても平家への恩から討ち取ると
いうところは物堅さが出ていた。
674重要無名文化財:2006/09/17(日) 03:14:19
>>673
左団次が出てくると、それだけで新歌舞伎くさくなってかなわない。
ここ何年か、化粧の色がヘンだよね。浅くて明るい色を使いたがる。
ニンかもしれないけど、よくはないね。
675重要無名文化財:2006/09/17(日) 04:15:01
かなり上出来とオモっても、必ずどこかで宇宙人にさらわれる菊畑。
・・・・・・今月観るのが怖い。
676重要無名文化財:2006/09/17(日) 13:39:06
菊畑は虎蔵が菊おやじ、
知恵内が23の時が良かったな。
スレチガイだな。
677重要無名文化財:2006/09/17(日) 15:01:01
あちゃ〜
>665を読むと、何だな。
格子老はまだまだ芸術陰賞は取れないな。   
これからも取るまで歌舞伎座にお出になる   と。
678重要無名文化財:2006/09/17(日) 16:30:23
>677
なぜあなたが無条件で>665の感想を信じるのかがとても不思議ですw
679重要無名文化財:2006/09/17(日) 18:07:25
寺子屋見て来た。
確かに兄弟共演で目がくらんでたところはあったな。
源蔵の出来は良かったと思うし、松王も悪かないが
「桜丸,倅…」と連呼するのは興醒め。
その後の千代の台詞と整合性が無くなっちゃってるじゃんよ。
680重要無名文化財:2006/09/17(日) 20:12:29
「桜丸・・せがれ」ってのは底本にはないの?
今回からの新演出?
681重要無名文化財:2006/09/17(日) 20:40:44
>>680
手元の資料を見てるけど、ないよ。
「『桜丸が不憫でござる』とこなしあって大泣きに泣く」
という感じ(歌舞伎は大体こんなもんだけど)。
浄瑠璃にはもちろんない。
682重要無名文化財:2006/09/17(日) 20:52:12
「氏より育ち」っていうので笑うのは、吉右衛門がそこではシリアスなのか
飄々としてるのかわからないからだと思うけど?
「氏より育ち、みんな山だしの子どもらだなあ」と言ってたら微笑ましく
てクスクス笑うもんだと思うけど。
笑ってる人の中にはストーリーを知ってる人もいるかもだけど、知らない人
だっている。そういう人には前段階の設定なんてわからないよ。

笑う笑うって見下してるレス続くと、このスレと意見が違うとほっとするし、
自分が好きなものが好評じゃないほうが嬉しくなるよなあ。
683重要無名文化財:2006/09/17(日) 21:25:44
別に見下しているわけではない。
不思議なだけ。
それと役者がやりにくいのではないかと思うだけ。
684重要無名文化財:2006/09/17(日) 21:31:04
>>682
禿しく同意!
自分が観た日も笑いは起きたがその気持ちは理解できたし、
客席が悪ノリって感じもまったくなかったぞ。
685重要無名文化財:2006/09/17(日) 21:42:48
何でもかんでも笑いたがるんじゃねえよ、って感じはするがな。
686重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:09:04
>>680
少なくとも、1998年1月(松王丸=仁左衛門)と
2002年2月(松王丸=吉右衛門)では
「桜丸、倅・・・」とは言っていなかった。
687重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:37:20
また幸死郎の自己陶酔かよ・・。>桜丸・・せがれ・・・
688重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:44:01
本日の「車引」。
桜丸が「不孝の上に重なる不忠」と言っていた。
逆だろ、おいw
689重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:46:14
昼の部、初日より引き締まっていて良かったです。
「引窓」「寺子屋」、周囲の観客はだだ泣き。
哀切のあるいい芝居でした。
「桜丸・・せがれ・・・」はキッチーでも聞いたことあるけど?
そういうもんだと思ってた。
690重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:51:02
喜の字さん、ここ在中の方でしたか。
ふーん。
691重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:52:39
紅葉山よかった。
692重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:56:10
山???
693重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:57:08
>>689
キッチーも「桜丸・・せがれ・・・」と言っていたのは、
すみません、それはいつのことですか?
私は播磨屋オタなのです。知りたい。
694重要無名文化財:2006/09/17(日) 23:05:14
「桜丸、せがれ・・・」
あれはキッチーだったのかな?漏れもあれ聞いたとき、
前に誰かで聞いたような・・・と思ったが、兄弟ならば
お家芸か?
695重要無名文化財:2006/09/17(日) 23:07:37
>>688
それは酷いなw
台詞の意味を考えながら言ってれば
あり得ない間違い。
亀治郎、大河ロケで頭のなかいっぱいなんじゃ?
696重要無名文化財:2006/09/17(日) 23:10:24
>695
亀治郎でもそういうことがあるんだなーと思って、
漏れはちょっと安心したというか、笑ったよ。
697重要無名文化財:2006/09/17(日) 23:14:05
>696
亀治郎でも、ってorz
若手の青二才の癖にセリフ間違うなんざ、100年早いよ。
幕内全員にとちりそば物だ。
698重要無名文化財:2006/09/17(日) 23:32:15
染五郎の更科姫とてもよい。
この人の女形は古風で品が良くて、もっとやってもらいたいなー。
699重要無名文化財:2006/09/17(日) 23:35:32
声がねぇ
700重要無名文化財:2006/09/18(月) 00:25:23
智恵内の幸四郎が期待以上だったので感心した。
701重要無名文化財:2006/09/18(月) 00:38:51
菊畑のコーピロー、幕開きが華やかだよね。
702重要無名文化財:2006/09/18(月) 00:47:15
>>698
黙って踊っているだけならアリだとおもう。
703重要無名文化財:2006/09/18(月) 01:37:22
最近はブリッコ声が主流だけど、「女形」のセリフになっていれば
地声並みに低くてもかまわないと思う。
でもまあ染のは地声でブリッコでだめだけど…
704重要無名文化財:2006/09/18(月) 01:44:09
>>700がコーピローに何の期待もしていなかったことは、よくわかった。
705重要無名文化財:2006/09/18(月) 01:58:32
染はすぐ調子やっちゃうからそこが×
706重要無名文化財:2006/09/18(月) 12:47:12
染五郎の女形、初めて観たんだけど、
黙ってればいいのになって感じだった。
やっぱ声がどうしても男なんだよね。

雀右衛門、まだ足が本調子ではないと自身のHPに書いてあったけど、
まったく動いていなくて大丈夫なのか?と心配になった。
707重要無名文化財:2006/09/18(月) 12:59:47
上村以和於、今月の寺子屋まず祝意を
述べてるね。穏当だな。
「演劇評論家 上村以和於のオフィシャルサイト」
708重要無名文化財:2006/09/18(月) 13:23:06
イワオさんって、当たり障りの無いコメントが多くてつまらん。
709重要無名文化財:2006/09/18(月) 14:03:03
だから恨まれなくて仕事があるんだよ。
評論家なんてそんなもの。
710重要無名文化財 :2006/09/18(月) 15:52:24
明日秀山祭見に行きます。久しぶりの歌舞伎座なのでちょっと緊張してます汗

見所があれば教えてください。
711重要無名文化財:2006/09/18(月) 18:13:01
>>710
スレチガイだろ
712重要無名文化財:2006/09/18(月) 19:45:28
>>711
本当に違っているのだとすればどのスレに行けばいいの?

>>710
一般的な見所は歌舞伎座のサイトに書いてあるよ。
ここの意見は参考にしないほうがいい。
713重要無名文化財:2006/09/18(月) 20:13:45
初心者スレでしょ
714重要無名文化財:2006/09/18(月) 20:55:13
紅葉狩で松江さんの後見してた人、誰ですか?
素敵なんで見とれてました。
715重要無名文化財:2006/09/18(月) 20:57:36
>>712
◆伝統芸能初心者質問スレ8◆
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1139995906/l50
716重要無名文化財:2006/09/18(月) 22:16:55
「紅葉狩」、装置とかが思ったより能っぽかった。
「鬼揃」の小書をもとにしてるんだろうから、
当然といえば当然か。
717重要無名文化財:2006/09/19(火) 00:38:04
今日の籠釣瓶は前半いやにうけていたので心配したが、
後半はシーンとなって、みんな舞台に釘付けだった。
さすが、きっちーの力だわー。
718重要無名文化財:2006/09/19(火) 00:53:21
何にうけてたんだ?
719重要無名文化財:2006/09/19(火) 01:30:53
>>716「紅葉狩」
「鬼揃」は良いとしても
『鬼女』なんだから、『女』として演じて貰わないと・・
と、感じました。
720重要無名文化財:2006/09/19(火) 03:04:23
>>714
松江の後見はまつ葉だよ。
721重要無名文化財:2006/09/19(火) 08:35:41
コーピローを貶めなければ気が済まないのがいるな。
722重要無名文化財:2006/09/19(火) 08:54:43
>721
悪いものを悪いと言えないそんな世の中なんて
723重要無名文化財:2006/09/19(火) 13:05:03
>>721
不当に貶めているわけではなく、故あって批判しているのだが。

724重要無名文化財:2006/09/19(火) 16:00:49
どうしてもコーピローを誉めたいヤツがいるようだ。
まあ、漏れも籠釣瓶はいいと思うぞ。
725重要無名文化財:2006/09/19(火) 18:33:22
ここに高麗屋アンチが巣食ってるのはよくわかった。
726重要無名文化財:2006/09/19(火) 18:57:40
今頃気付くとは、ちと鈍すぎないか?
かく言う漏れも高麗屋アンチだがな。
727重要無名文化財:2006/09/19(火) 19:37:45
バカンザみたいにアンチスレが立ってると分かりやすいがな。
728重要無名文化財:2006/09/19(火) 23:16:28
アンチスレなんてなくていい。
ここのレスの大半に同意できないから、ここそのものがわたしのアンチスレ
みたいなもんだ。
729重要無名文化財:2006/09/19(火) 23:20:28
染は変声期か。
730重要無名文化財:2006/09/19(火) 23:22:03
今月の歌舞伎、よほどつまらないらしいな。
生産性のないレスが続いている、、、
731重要無名文化財:2006/09/20(水) 02:04:43
あたいはけっこう楽しんだけどね、今月。
732重要無名文化財:2006/09/20(水) 02:17:04
みなのものは何がご不満?
源蔵、松王、玄蕃とそろう首実検はいいねぇ。
弛緩もやるときはゆるんでないねぇ。びしっと入る。
回春はあのメンバー相手によく難役の戸浪を勤めてるし。

漏れがみた日は「引き窓」も濃かったし。
733重要無名文化財:2006/09/20(水) 02:23:03
っていうか、不満があるとこのスレ盛り上がるような…
734重要無名文化財:2006/09/20(水) 08:16:57
禿しく同意!
自分が観た日も笑いは起きたがその気持ちは理解できたし、
客席が悪ノリって感じもまったくなかったぞ。
735重要無名文化財:2006/09/20(水) 09:59:02
>732
引窓は尻上がりによくなっている印象だけど、
天王寺屋の足がどんどん辛そうになっているのが心配。
寺子屋ははっきり言ってクソつまらん。期待していただけに、
不満が募る出来。でも27番のブロマイドは記念に買ったよ。
736重要無名文化財:2006/09/20(水) 10:39:44
源蔵・松王・玄蕃、そろってるとは思わないな。
H10.1 松王・・23、源蔵・・吉
H13.12 松王・・吉、源蔵・・23
H14.2 松王・・吉、源蔵・・富
の方が緊迫感があった。
今回のは臭すぎた。
737重要無名文化財:2006/09/20(水) 11:13:56
高麗屋の松王、いつもの通りの自己陶酔型で、誉めるところといえば
姿が立派で、いかにも病面であること以外はほとんどない。
「桜丸、倅」といい、「でかした源蔵」で首を見すぎなところといい、
義太夫らしからぬ台詞術といい、表情で芝居しすぎなところといい、
ここで叩かれているいつもの高麗屋だと思う。
いつもほど目立たないのは、播磨屋がそれに合う芝居をしているからだろう。
兄を立てたんだろうが、そのために播磨屋自身の持ち味は生きていない。
結果、高麗屋の寺子屋としてはいい部類になったかもしれないが、
播磨屋に期待していたのにガッカリという人もいる、ということだと思う。
自分はガッカリしたクチ。播磨屋の芝居で寝る日が来るとは思わなかった。
738重要無名文化財:2006/09/20(水) 11:53:38
本日の「車引」。
桜丸が「不孝の上に重なる不忠」と言っていた。
逆だろ、おいw
739重要無名文化財:2006/09/20(水) 13:38:57
>738
亀治郎の言い間違いは17日の話だろうが。
それとも今日も言ってたのか、おい?
740重要無名文化財:2006/09/20(水) 14:18:01
>>739
今日初めてこの板に来た人ですか?
741重要無名文化財:2006/09/20(水) 14:29:06
>740
他はともかく、これではカメジロが今日もセリフを間違えたみたいだ。
それで指摘しておいたのが気に入らないようだな、コピペ荒らし君。
742重要無名文化財:2006/09/20(水) 14:44:09
>>741
気に入らないレスは全部荒らし扱いする人ですか?
あいにく、コピペ荒らしするほどマメでも暇でもない。
743重要無名文化財:2006/09/20(水) 18:09:51
しつこいスレ違いは荒らし同然だろ。
744重要無名文化財:2006/09/20(水) 18:21:38
あなたもね
745重要無名文化財:2006/09/20(水) 18:41:56
つ【メール欄「sege」はコピペ厨】
746重要無名文化財:2006/09/20(水) 20:06:46
亀治郎でもそういうことがあるんだなーと思って、
漏れはちょっと安心したというか、笑ったよ。
747重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:12:58
今日はなんか全体的によかったように思う。
寺子屋は幸四郎底割りすぎと思ったけど。
748重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:16:43
東蔵さん、風邪か?声がつらそうだった。
紅葉狩、鉦がうるさすぎ。
749重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:20:57
咳もしてたし風邪でしょう。
幸四郎東蔵の立花屋夫婦はいいと思った。
750重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:21:30
紅葉狩り、染がキレイキレイとここで言っていたヤシがいたので
少し楽しみにしていたが、花横でみたらまるきし男でちょい怖かった。
751重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:23:53
初代吉右衛門の寺子屋も小太郎への嘆きは深かった。
フィルムでしか知らんけど目線とか台詞回しとか
似てるなあと思った<幸四郎
752重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:25:15
東蔵さん、あの特徴的な声も好きなので今回聞けなくて残念。
立花屋夫婦はよかったね。
753重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:27:33
一列目で観たけど美人だったよ<染
好みの問題かな?
754重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:28:46
花横から少し離れた席から見たけど綺麗だったよ。
でも秀山祭なのに曾孫がこれってどうなんだろう?とも思った。
755重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:33:00
初代キッチーは線が細くてかなり華奢。
それでも名優となったんだから
曾孫が綺麗だろうが細かろうが(笑)
頑張って実力さえ付けていければいいんじゃないかね。
756重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:35:22
昼の部拝見。「氏より育ち〜」で笑ってるのは、ほとんど前のほうだったし、
台詞聴いてるタイミングじゃ無いようだったので、子ども達が集まってくる
様子(か松江の演技?)で笑ってるのかなと思いました。
ひときわ小さな子は何歳なんだろう?おとなしくお習字?してて可愛かったね。
757重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:37:56
そういえば来月松竹座でするお芝居も
大正時代に初代吉右衛門がやってたらしいし、
染なりに受け継いでいっているのかもなぁ。
758重要無名文化財:2006/09/21(木) 00:52:08
>>736 上演記録によると仁勘玉福で16年6月。
>>737 うーんキッチー、コーピロの
ブランドにだまされてるよ。
前2回のキッチーの松王は泣きがこれでもかと
入った、保つ大好きのホームドラマ型。「おまえは
マイホームパパか、キッチー!」と漏れは怒っていた
のを思い出した。今回の高麗屋の方が抑制している。
首の見過ぎは漏れにはわからん。首実検の短いのに
驚いてた。あそこはコーピロ遠慮気味らった。
松王で義太夫らしいセリフは思いつかん。泣き笑いぐらいかな?
咳と泣き笑いに自己陶酔はそのとおり。
759重要無名文化財:2006/09/21(木) 00:55:59
「桜丸、倅,桜丸,倅…」についてはいかが?
760重要無名文化財:2006/09/21(木) 07:34:54
隣の人が持っていた筋書き(自分は写真が入ってから買う)で、
寺子屋の子役に「清水大●」という名前が見えたんだけど、
大希の弟なんてことはあるかな? 詳しい人、おながい。
761重要無名文化財:2006/09/21(木) 07:52:25
>>758
コーピロー松王、キッチー源蔵の寺子屋を批判しているのに、
キッチー松王の例を出してきても、反論にならないだろ。
顔で芝居しすぎなところとか、「桜丸、倅、桜丸」はどうよ?
ノリ地じゃないが、義太夫らしいセリフ回しなら、松王も随所にある。

泣きすぎなキッチー松王のうち一回は、千代も泣きすぎなジャッキーで、
よく泣く夫婦だなあと思ったのを思い出す。
762重要無名文化財:2006/09/21(木) 09:11:34
明治時代に上演された衆道歌舞伎が来月から
大阪・松竹座で公開されるそうな。
「細川血達磨」談だから、てっきり幕末の芝居かと思うておったぞよ。

どなたか此の演目の情報を下さ〜い!


763重要無名文化財:2006/09/21(木) 09:18:57
紅蓮のくちづけでも読んどけ
764重要無名文化財:2006/09/21(木) 09:25:22
>>759
「桜丸、倅、桜丸、倅」は、ちょっと、すごすぎる。
過ぎたるは、及ばざる如し。
765重要無名文化財:2006/09/21(木) 09:40:41
>762
スレ違いだろ。予習スレ行け。
766重要無名文化財:2006/09/21(木) 12:15:18
予習スレとは、どこぢゃ?
767重要無名文化財:2006/09/21(木) 14:18:46
>>762.766
【速報!】今後の演目・その19【予習!】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1158141022/l50
または、
◆伝統芸能初心者質問スレ8◆
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1139995906/l50

768重要無名文化財:2006/09/21(木) 16:41:47
何を期待しているのか分からない「待ってました」が多すぎる近頃の大向
769重要無名文化財:2006/09/21(木) 20:19:23
やっとたもさん評でたね。
770重要無名文化財:2006/09/21(木) 20:30:30
>>760
兄弟に同じ読みの名前をつける親がいる? 楽しい偶然だと思う。
子役の追っかけブログに、歌舞伎フォーラムだかなんかにでていたと書いてあった。
771重要無名文化財:2006/09/21(木) 21:08:29
>770
いや、「清水大」までしか見えなかった(なにせヒトサマのもの)から、
●は伏せ字ではなく、マジで何の字が入るかわからんのよ。
おかげで「キ」の字が入るらしいことはわかった。ありがと。
772重要無名文化財:2006/09/21(木) 21:18:42
たしか”喜”でしたよね。ダイキくん。
773重要無名文化財:2006/09/21(木) 22:15:08
きょうは歌舞茶が入っていたせいか、籠釣瓶がえらい迫力だった。
福助、ここ数年間でいちばんよかったんじゃないか。
播磨屋の「花魁それはそでなかろうぜ」の途中で
名台詞!とかたっぷり聞かせて!とかちゃりかけるのがいて、萎えたけど。
あと播磨屋婆も。
774重要無名文化財:2006/09/21(木) 22:24:27
本番は明日だよ  P
775重要無名文化財:2006/09/21(木) 22:51:45
二日撮っていいほうを使うんだよ。
一応きょうはリハだけど、今日のほうが出来がよければ今日のを使う。
そんなこともしらないの?
776重要無名文化財:2006/09/21(木) 23:08:37
773がいうほどよかったんなら、
役者スレにもコピペじゃないレスがつく
かもしれないな。 今どこも悲惨な状態だし。
777重要無名文化財:2006/09/21(木) 23:50:35
いいなー。一度も歌舞チャの日に当たった事ない。
やはり平日が多いんでしょうね。
778重要無名文化財:2006/09/22(金) 00:13:35
>>777 歌舞ちゃが入るのは3週目の木曜が多い気がする。

今月は大歌舞伎を観た!という充実感がある。
なにか空気の密度が違う。
779重要無名文化財:2006/09/22(金) 00:20:07
「桜丸、倅,桜丸,倅…」はキッチーも以前言ったことあるらしいよ。
おいらは「桜丸、桜丸…、倅、倅…」なら聞いたことある。
10年前くらい、キッチーかニザかどちらだっけかなあ。
780重要無名文化財:2006/09/22(金) 00:52:53
上演記録だと10年位前に松王やったのは
96年南座と98年にニザが襲名で2回、あとは95年中座のカンザ。
それ以外は幸四郎だった。
781重要無名文化財:2006/09/22(金) 01:10:24
松嶋屋は「せまじきものは宮仕え」も床に取らせて
節を聞かせ、イロハ送りも割台詞にしないようにしたん
だから、まず、「桜丸、せがれ」はないんじゃないか。
782重要無名文化財:2006/09/22(金) 01:45:35
松嶋屋は「私は桜丸のことだけを思って泣きます」
と海老蔵襲名の松王の時の筋書で言っている。
783重要無名文化財:2006/09/22(金) 01:46:21
>>761 >義太夫らしいセリフ回しなら、松王も随所にある

菊畑のコーピ染のノリ地が破綻してるのはわかったけど、
寺子屋はわからなかった。「高麗屋!」「下手くそ!」って
どこで大向こうかければいいの?
784重要無名文化財:2006/09/22(金) 02:15:07
今日、街で現実に次郎左衛門みたいな顔の男性を見た。
本当に怖かった。
いくら良い人でも八ツ橋も嫌だったろうと思った。
785重要無名文化財:2006/09/22(金) 02:54:57
やっぱり顔のドラマか、、、、
映画の特殊メイクの人雇って、リアルな次郎左衛門はどうだ?
786重要無名文化財:2006/09/22(金) 06:59:47
787重要無名文化財:2006/09/22(金) 08:26:20
>>784
何時の時代でも見てくれが悪いと商売には不利。
にも拘わらずお大臣だったって事はやり手で魅力がある人物だなんだよ。
788重要無名文化財:2006/09/22(金) 10:09:30
>>787
ご大家の坊で、身代つぶしてるんじゃなかったっけ?原作。
それから大臣じゃなくて大尽ね。
789重要無名文化財:2006/09/22(金) 11:41:37
どうしても、次郎左衛門を良い人物にしたい人がいるけど、
籠釣瓶って、そういうエレファントマンみたいな話なのか?
790重要無名文化財:2006/09/22(金) 12:11:14
昨日見た。
寺子屋の源蔵の最初の出のところでは、
「拍手をしてはいけない。深刻な芝居がぶち壊しになるから」
と、昔どこかで読んだが、拍手している人が一杯いた。
また深刻な芝居の場面で笑い声が絶えない。三階で観劇していて悲しくなる。
7月から見始めた観客が多いのか? もっとマナーを心得てほしい。
791重要無名文化財:2006/09/22(金) 12:45:35
拍手、別にいいんじゃね。
792重要無名文化財:2006/09/22(金) 12:49:44
マ、拍手するなとは言わんが、
七三に掛るあたりまでダラダラすることもあんめえ。
793重要無名文化財:2006/09/22(金) 12:59:22
播磨屋を待ち望んでの拍手ですからねぇ。これから兄弟が同じ場に出るわけですから。
794重要無名文化財:2006/09/22(金) 13:14:28
>790
寺子屋が深刻な芝居だと知っている一部の客はそうすればいいが、
そうでない客が拍手するのをやめろとまでは言えない。
漏れ自身は揚げ幕をチャリンと鳴らさない場面で拍手する気にはならないが。
795重要無名文化財:2006/09/22(金) 13:16:14
7月から見始めた客が今月そんなに多いかねえw
796重要無名文化財:2006/09/22(金) 14:26:27
7月?
そんなの今に始まった話じゃないだろ。
797重要無名文化財:2006/09/22(金) 14:54:25
790が7月から見始めたってことだろ。
798重要無名文化財:2006/09/22(金) 16:25:00
↑7月から見始めたヤツが逆切れw
799重要無名文化財:2006/09/22(金) 16:42:34
>>790
初日は拍手、一切なかったけどな>源蔵の出。
あそこは拍手されると白けるな、確かに。
弁慶の引っ込みの手拍子と同じくらい。
800重要無名文化財:2006/09/22(金) 17:16:01
想像して比較してワロタ
激しく同意w
801重要無名文化財:2006/09/22(金) 17:19:02
そういう決まりごとをいかに心得てるかが、
本来笑ったり拍手したりやたら大向こう掛けるより、
洗練された観客のやり方なんだが
802重要無名文化財:2006/09/22(金) 17:19:48
イヤホンガイドで触れればいいのにね
聞いたことないけど、何を解説してるのやら
803重要無名文化財:2006/09/22(金) 17:33:56
四季か宝塚かジャニか新撰組か武蔵かどこから流れてきたのか
知らないが、
出入りのたびに拍手するのが礼儀!みたいに思ってるのも
最近やたら増えてきた。セリフが聞こえないんでやめてくれないかな。
804重要無名文化財:2006/09/22(金) 17:44:40
四季、ミュージカル、は役者が出てきただけでは拍手しないです。歌舞伎や松竹系の芝居では拍手しますね。だから歌舞伎のお決まりみたいなものに近いと思います。
805重要無名文化財:2006/09/22(金) 17:51:58
歌舞伎で出入りに拍手するなんて決まりは一切ない。
というか、数年まではそんな野暮なやつは少なかった。
806重要無名文化財:2006/09/22(金) 17:53:15
役者の最初の出とひっこみならまだ話はわかるが、
何度も何度も出たり引っ込んだりするたびに拍手って、本当にやめて欲しい。
演目を知らないので、また出てくるとか、わからない客が増えたんだろうね。
807重要無名文化財:2006/09/22(金) 17:56:10
>セリフが聞こえない
激しく狂おしく同意!
808重要無名文化財:2006/09/22(金) 18:04:27
通ぶるのやめな。この素人が
809重要無名文化財:2006/09/22(金) 18:08:56
セリフが聞こえないってののどこが通ぶってるっていうの?
あなただけでも、出入りのたびの拍手をやめてくださると、
ほんの少しは静かになるのだけれど。
810重要無名文化財:2006/09/22(金) 18:29:13
聞こえないならそれで良いじゃん。てめー一人のための芝居じゃないしw
811重要無名文化財:2006/09/22(金) 18:37:49
粘着うんこらく発狂中w
812重要無名文化財:2006/09/22(金) 18:38:31
しかもなんかネカマ臭いwww
813重要無名文化財:2006/09/22(金) 18:52:48
質問!「車引」で松緑の出に声掛けちゃダメなのかな?
編笠被ってるんだけど・・・
814重要無名文化財:2006/09/22(金) 18:59:05
編笠を取ったときだな。
815重要無名文化財:2006/09/22(金) 18:59:30
>>813
ダメ。
ったって逮捕されるわけじゃないからw
決まりごとを知ってて、なおどうしても掛けたいのなら、ご自由にどうぞとしか
言いようがないわけだが。
816重要無名文化財:2006/09/22(金) 19:11:12
逮捕はされないが、激しくダサいな。
817重要無名文化財:2006/09/22(金) 19:27:35
松緑の場合は編笠から顔がはみ出てるから、掛けていいんだよ。
818重要無名文化財:2006/09/22(金) 19:28:35
「きょ〜らいや〜」って聞こえそうなくらい甲高い声の人いたけど、
あれスゴいねw
一階で聞いたときは良いと思ったけど、3階真後ろにいたときは耳が
割れそうだった(汗)毎月いるのかしら・・・

819重要無名文化財:2006/09/22(金) 20:03:26
>>817
マジに歌舞伎見たことないの?
小顔で有名な小六のことを…
820重要無名文化財:2006/09/22(金) 20:04:50
今日のレス読んで初日が上出来に思えた要因の一つは
変な笑いや拍手が無く、大向こうも概ね的確で華やかだったからだとわかった。
821重要無名文化財:2006/09/22(金) 20:10:46
>>819
バロスwwww
正体出してんじゃねーよ、うんこらく
822重要無名文化財:2006/09/22(金) 20:21:00
ほんとに馬鹿でつねw
823重要無名文化財:2006/09/22(金) 20:56:52
白浪五人男 伊勢川勢揃いの場 名台詞

駄 右 問われて名乗るもおこがましいが、生まれは遠州浜松在。十四の年から親に離れ
    身の生業も白浪の、沖をこえたる夜働き、盗みはすれど、非道はせず。
    人に情けを掛川から、金谷をかけて宿々で、義賊と噂高札に、廻る配付の盥越し
    危ねえその身の境界も、もはや四十に人間の、定めはわずか五十年、六十余州に隠れのねえ
    賊徒の張本、日本駄右衛門

弁 天 さてその次は江ノ島の、岩本院の稚児上がり、普段着慣れし振り袖から、髷も島田に由井が浜
    打ち込む波にしっぽりと、女に化けて美人局、油断のならぬ小娘の、小袋坂に身の破れ、
    悪い浮名も竜の口、口土の牢へも二度三度、だんだん超える鳥居数、八幡様の氏子にて、
    鎌倉無宿と肩書も、島に育ってその名さえ、弁天小僧菊之介

忠 信 続いて次に控えしは、月の武蔵の江戸育ち、ガキの頃から手癖が悪く、抜け参りからぐれだして、
    旅を稼ぎに西国を、廻って首尾も吉野山、まぶな仕事も大峰に、足をとめたる奈良の京、
    碁打と言って寺寺や、豪家へ入り込み盗んだる、金が御嶽の罪科は、蹴抜の塔の二重三重、
    重なる悪事に高飛びなし、後を隠せし判官の、お名前騙りの、忠信利平。

赤 星 またその次に列なるは、以前は武家の中小姓、故主のために切り取りも、鈍き刃の腰越えや、
    砥上ヶ原に身の錆を、磨ぎ直しても抜きかねる、盗み心の深みどり、柳の都八七郷、
    花水橋の切り取りから、今牛若と名も高く、忍ぶ姿も人の目に、月影ヶ谷御輿ヶ獄、
    今日ぞ命の明け方に、消ゆる間近き星月夜、その名も赤星十三郎。

南 郷 さてどんじりに控えしは、潮風荒き小動の、磯馴の松の曲がりなり、人となったる浜育ち、
    仁義の道も白河の、夜舟へ乗り込む舟盗人、波にきらめく稲妻の、白刃で脅す人殺し、
    背負って立たれぬ罪と科は、その身に重き虎ヶ石、悪事千里と言うからは、どうで終えは木の空と、
    覚悟は兼ねて鴫立沢、しかし哀れは身に知らぬ、念仏嫌えの南郷力丸。
   
824重要無名文化財:2006/09/22(金) 20:58:34
ハア?
825重要無名文化財:2006/09/22(金) 22:21:32
いろは送りで「待ってました!」はないでしょうとおもうんだが。
826重要無名文化財:2006/09/22(金) 22:27:39
>>806
ほんと、どこでも拍手するやつがいて迷惑。
聞きたいセリフが聞こえないこともあるし・・・。
わからないならおとなしく見てほしいね。
827重要無名文化財:2006/09/22(金) 22:36:08
>825
激しく同意。
828重要無名文化財:2006/09/22(金) 22:40:58
ここでぼやくだけで、実際には何にもならない厳しい現実
829重要無名文化財:2006/09/22(金) 22:43:01
本日22日、『寺子屋』幕見席で見てきました。
5・6人のオッサンからの「○○屋!!」って掛け声が、のべつまくなくかかってうるさい。
「ちりぬる命是非もなや、あすの夜誰か添え乳せん。」(「添え乳」→ 一発変換した)
ここらへん、しんみり聴きたいのに……。
このお芝居って悲劇でしょう。野卑なオッサンの掛け声なんか聞きたくない。
掛け声不要。松竹さんも検討してほしい。
オッサン1人1回まで。または、1公演2、3日だけでいいから掛け声禁止日設定してください。
830重要無名文化財:2006/09/22(金) 22:51:10
>>828
ここで、ひとりでも
「ああそうか拍手さえすればいいってもんじゃないんだ」って
思ってくれればいいんだよ。
小さなことからこつこつとwwwww
831重要無名文化財:2006/09/22(金) 22:52:35
>>829
掛け声不要はいいすぎ。
一度掛け声なしで歌舞伎見てみ。
そら味気ないから。
あれは一種のBGMなので、へんなタイミングもいやだけど、
なしはもっといやだ。
832重要無名文化財:2006/09/22(金) 22:54:01
>>806
篠原演芸場や大島劇場から流れてきた人たちでしょう。
833重要無名文化財:2006/09/22(金) 23:07:20
>>828
観劇歴浅いと、そういうレスは参考になるよ。
他の客の拍手や掛け声や笑いを変に感じても、
自分の知識では確信ないし。
834重要無名文化財:2006/09/22(金) 23:50:03
本当に観入ってるときは、拍手なんてできない
835重要無名文化財:2006/09/22(金) 23:59:33
836重要無名文化財:2006/09/23(土) 00:03:41
見巧者だけで拍手云々語り合ってどうするんだよw
837重要無名文化財:2006/09/23(土) 01:19:48
>>826
今月もひどいのがあったの?
結構客席盛り上がってるのかな
838重要無名文化財:2006/09/23(土) 01:57:14
掛け声あるのはいいけど、昨日の幕見に馬鹿でかい声の人がいて、「播磨屋ッ」
とかけても、なんだか○○○の人が「播磨屋待ちあがれ!」って脅してるように
も聴こえたのは私だけ?
839重要無名文化財:2006/09/23(土) 01:59:54
本当に脅してんのかも知れねえ。
敵が多い人だからな
840重要無名文化財:2006/09/23(土) 08:08:04
>>837
へんな拍手は盛り上がってるとはいわない。
事務的に出てくるとパチパチ、引っ込むとパチパチって感じだからね。
やってる人たちはそれが礼儀だと思ってるような気がする。
841重要無名文化財:2006/09/23(土) 08:22:09
いい仕事したかどうかに関わらずのべつなくなしにって
ことね。
事務的な拍手聞いても、役者もいい気はしないだろうなぁ。
842重要無名文化財:2006/09/23(土) 09:26:11
マ、拍手するなとは言わんが、
七三に掛るあたりまでダラダラすることもあんめえ。
843重要無名文化財:2006/09/23(土) 10:29:00
播磨屋を待ち望んでの拍手ですからねぇ。これから兄弟が同じ場に出るわけですから。
844重要無名文化財:2006/09/23(土) 10:49:38
>>829
>掛け声禁止令
マツタケに天覧歌舞伎のオファーをと頼め。
実現すればそうなるだろう。
845重要無名文化財:2006/09/23(土) 11:33:10
三階席の一番後ろで一眼レフカメラを出して三脚まで立てて写真撮ってる
オヤジがいたな。ストロボ焚かないで係の人に見つからないようにやって
た。場内が明るくなるとかばんにしまって、暗くなるとまた出して・・・
すごい確信犯だった。まぁ、結局はバレて係の人から厳重注意を受けてい
たけど、カメラの一時預かりにも、フィルム?の没収にも、画像?の消去
とかにもならなかったみたい。撮り得だな。
846重要無名文化財:2006/09/23(土) 11:40:58
それ、ひどいね。
なんでフィルム取り上げないんだろう?
847重要無名文化財:2006/09/23(土) 12:17:13
没収していいよね。舞台写真売り場で見本撮影する奴も信じられん。
でも歌舞伎座お名残公演になったら、すごい事になってくるだろうね…。
スレ違いスマソ
848重要無名文化財:2006/09/23(土) 12:50:16
↑7月から見始めたヤツが逆切れw
849重要無名文化財:2006/09/23(土) 15:23:59
>>847
歌舞伎座は結構寛容だね。演舞場は厳しいよ。
前に友達と人がいないのを見計らって舞台写真をバックに写真を撮り合っていたら、
凄い形相でここは撮影禁止です!と怒鳴られた事がある。
携帯カメラだしバックの写真はボケてますと見せたら、消して下さい!と携帯を取り上げられそうになった。
友人はそれ以来演舞場に足を運ばない。
自分もチケット以外の金は落とさん様になった。
注意されて仕方ない行為だったかもしれないけどね。
850重要無名文化財:2006/09/23(土) 15:46:17
逆恨み? 大人気ないね。
851重要無名文化財:2006/09/23(土) 16:23:12
馬鹿な客が減るのは良い事だ。
無理して観に来なくていいよw

演舞場の係員GJ
852重要無名文化財:2006/09/23(土) 16:30:44
まあ、あんな暴利写真に手を出すくらいなら
生の舞台を網膜に焼き付けることが大事だよな
853重要無名文化財:2006/09/23(土) 17:36:19
>>849
オレ、一人の時に同じシチュエーションで演舞の人に撮ってもらったコトあるケド、、、
馬鹿でつか、、、
854名無しさん@公演中:2006/09/23(土) 21:07:45
>849
絵画について勉強してみると、
そう言う事かと理解できるよ。
855重要無名文化財:2006/09/23(土) 21:09:55
鐘の音大きすぎない?歌舞伎座
856重要無名文化財:2006/09/23(土) 21:29:33
今日の歌舞伎座夜の部、どぶで写真撮ってた外人さんは
カメラ渡してデータ消去されてたよ
857重要無名文化財:2006/09/23(土) 22:02:53
場内アナウンスでダメだって言われているわけだから、従えばいいのに。
858重要無名文化財:2006/09/23(土) 22:52:08
今月は期待通り満足できた。
吉右衛門劇団の旗揚げとしては大成功だった。
籠鶴瓶と引窓が抜群の出来。
寺子屋も見ごたえはあった。
福助、芝雀、魁春の女形が充実。
染、亀、信二郎もよかった。
富十郎、梅玉、段四郎、東蔵、歌六、歌昇と役者も揃っていた。
859重要無名文化財:2006/09/23(土) 23:26:26
↑釣りだから突っ込むなよ
860重要無名文化財:2006/09/23(土) 23:45:49
>>859 いつもの引き蘢り者の登場です
858さん。同意
861重要無名文化財:2006/09/23(土) 23:45:49
859 そういうあなたが・・・。
862重要無名文化財:2006/09/23(土) 23:49:46
859じゃないけど858は明らかに釣りじゃなければ悪意だろ。
たった一人、大幹部で主役級役者を敢えて無視してるんだから。
863重要無名文化財:2006/09/23(土) 23:52:30
きょうの夜の部、しんみりした場面でだみ声おやじが「おやじそっくり!」
お芝居台無し。
864重要無名文化財:2006/09/23(土) 23:54:36
>>862
気づかなかったw
865重要無名文化財:2006/09/24(日) 00:01:15
>>863 ほんとに、あの大向こうは最悪
まあ、それは置いといても夜の部、充実してました。
「菊畑」では義太夫のノリと華やかさを堪能。
「籠釣瓶」は切なかったですねえ。
キッチー、福助ともに良かった。
芝雀の九重、立花屋夫婦の幸四郎と東蔵もいい味。
「紅葉狩」染の楚々とした可愛らしさが眼福。俺好み(笑)
舞も良いし、他の女形での踊りが観てみたい。
866重要無名文化財:2006/09/24(日) 00:50:36
勘三郎襲名相生座公園、すごい盛り上がった。歌舞伎でおひねりが飛ぶなんて初めて見た。
867重要無名文化財:2006/09/24(日) 01:35:44
なるほど、村民はそれを盛り上がったというのね。
868重要無名文化財:2006/09/24(日) 01:36:42
田舎芝居と同じだと喜んでいるわけだ。
869重要無名文化財:2006/09/24(日) 01:55:54
>862
善意という気もするw

でも、結構平均的な感想ではないか?
870重要無名文化財:2006/09/24(日) 08:28:39
>>868
歌舞伎をなんだと思ってるの?
相生座におひねり、似合うと思う。
871重要無名文化財:2006/09/24(日) 08:29:31
>>869
今月ちゃんと見てる?
幸四郎、神妙でかつ巧緻で悪くないよ。
好き嫌いはあるだろうけど(漏れは嫌いだ)。
872重要無名文化財:2006/09/24(日) 09:25:30
>871
立花屋長兵衛だけは、確かにそうだった。
873重要無名文化財:2006/09/24(日) 11:13:04
立花屋長兵衛の歩き方がとても吉原の茶屋の主人には
見えないし、台詞がハッキリ聞こえない。
江戸弁を話しているようだけれど、アクセントがヘン。
874重要無名文化財:2006/09/24(日) 13:27:37
>>870
大歌舞伎と地芝居は違う。
875重要無名文化財:2006/09/24(日) 14:20:42
どこでもおひねり、じゃ困るけど、相生座の地元の人が
本当に楽しんだ結果のおひねりだったらむしろほほえましいと思う。
これが播磨屋の巡業だったら、ほほえましいエピとして語られるんだろうけどw
876重要無名文化財:2006/09/24(日) 14:26:16
これから中村座ではおひねりが飛び交うであろうと予想される。
877重要無名文化財:2006/09/24(日) 14:44:24
一万円札で作った大輪を首からかけてあげて下さいね。
878重要無名文化財:2006/09/24(日) 14:54:29
成田屋の御曹司が宙乗りする時点で、演舞場はすでに大衆演劇の小屋だがな。
そのうち歌舞伎座でもやらかしそうな悪寒。
879重要無名文化財:2006/09/24(日) 15:25:07
878は、宙乗りは、二代目團十郎が考案したということを
知らないんだろうな。
880重要無名文化財:2006/09/24(日) 16:22:50
ン百年も前のことを引き合いに出してまで、権威付けをしたいのか?
そういう宙乗りと、今回の宙乗りが同じだとでも思ってる頭でっかち一夜漬け
歌舞伎ファンなのか?
881重要無名文化財:2006/09/24(日) 16:26:50
初代だな>>879
882重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:01:03
879恥さらしw
883重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:09:31
秀山祭見に行った。夜は籠釣瓶だけだが。
なんだかんだ言われてたが、上出来な月だとおもう。
今月特に良かったと思うのは芝雀。
お早も九重も、色気と情愛のバランスがそれぞれいい。
吉右衛門はさすがにいいね。台詞まわしのよさが際立ってた。
反対に兄は台詞が単純に聞き取りづらい。
情感込めて芝居してるつもりなんだろうが
コウシロの政で芝居が間延びしたことが何度かあった。
884重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:09:32
ああいうケレンって、本当に芸のある役者がしないと
田舎芝居になってしまうからねえ。
885重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:11:11
883訂正
コウシロの政→幸四郎のせい
886重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:52:57
見巧者だけで拍手云々語り合ってどうするんだよw
887重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:54:21
今月のVIP芝雀に一票!
888重要無名文化財:2006/09/24(日) 19:21:42
芝雀、新しいカミさんとの連日オマンコで、仕事も好調。
889重要無名文化財:2006/09/24(日) 19:32:38
>887
MVPって言いたいのか?
890重要無名文化財:2006/09/24(日) 20:49:00
宙乗り、今年だったか去年だったか
小6もやったじゃん・・・それも国立で・・・・
>>878は真正ニワカ・・・
891重要無名文化財:2006/09/24(日) 21:05:14
「四の切の宙乗り」の意味が分からないやつが偉そうに
語ってるのか?
892重要無名文化財:2006/09/24(日) 21:31:02
どこが今月の話なんだよ、いいかげんにしろ。
893重要無名文化財:2006/09/24(日) 21:43:18
鷹揚にご見物の程を
894重要無名文化財:2006/09/24(日) 22:51:55
NHKのカメラはいってた
895重要無名文化財:2006/09/25(月) 00:55:29
八ツ橋の縁きりで掛け軸が落ちてビックリしたよ。
896重要無名文化財:2006/09/25(月) 01:02:15
NHK昼夜入ってたね。
籠釣瓶の前の幕間にNHKの人に放送するのはいつかを聞いたら、
籠釣瓶の撮影用台本みたいなのに放送予定:未定って書いてあるのをみせてくれた。
後のはどうなのか聞きそびれた。


897重要無名文化財:2006/09/25(月) 07:20:42
>>895
落ちたね。
途中で音がして掛け軸が落ちて、しばらくしてから倒れたからちょっと笑った。
898重要無名文化財:2006/09/25(月) 07:36:03
歌舞伎座の入り口担当のおねーちゃん替わったんか
休憩に外出して戻ってきたとき、前はいそいそ開けてくれた
一幕目遅刻したときも、前はいそいそ開けてくれてた
今は開けないどころか客が入ってきても目もくれないくせに、
積極的にチケを見せに行かないと「お客様!」だよ
急いでるときにはイラ〜
国立かとおもた
899重要無名文化財:2006/09/25(月) 07:38:09
●○●歌舞伎座 その7 ●○●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1141147561/l50

こっちに書けば
900重要無名文化財:2006/09/25(月) 10:05:58
急いでるのに開けてもらおうと思うのもどうかと思うが
901重要無名文化財:2006/09/25(月) 12:00:23
馬鹿な客が減るのは良い事だ。
無理して観に来なくていいよw

演舞場の係員GJ
902重要無名文化財:2006/09/25(月) 12:37:23
歌舞伎の舞台に出演するのは男性だけなのですか?
初歩的な質問で申し訳ないのですが
教えて下さいませ。
903重要無名文化財:2006/09/25(月) 12:39:49
>902
初心者スレ池!
904重要無名文化財:2006/09/25(月) 13:17:36
>>902
こらくの釣りだろ
歌舞伎スレでもコピペされている所が頻出してるし
905重要無名文化財:2006/09/25(月) 14:16:26
今日もNHKが入ってる。
T会長来てるから、今日が本番?
906重要無名文化財:2006/09/25(月) 14:39:36
>902
たまに女性も出ますよ。子役で。松たか子も若い頃は出たとか。
舞踊やる時に演奏の中に女性も混じっている時がある。
天地会は女性も出ますよ。
907重要無名文化財:2006/09/25(月) 16:02:25
玄蕃一行が帰ったあと、ガタガタ震える手で戸を閉めたら、
震えすぎで戸がはずれてしまった源蔵。
NHKさん、寺子屋は昨日のVを使うのかな?
908重要無名文化財:2006/09/25(月) 16:23:55
906様、お答え頂きありがとうございます
909重要無名文化財:2006/09/25(月) 20:54:00
掛け軸が落ちたり、戸が外れたり、すごい気合だな。
910重要無名文化財:2006/09/25(月) 20:57:27
すごくいい場面だったのに、客席が笑ってしまい、ちょっと
残念だったよ、今日の戸が外れたときは。
そのあと、戸浪が訪ねてきて、戸をあけようとしてあかない(錠が
かかっている設定)ときまで笑いが漏れちゃったしorz
911重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:11:48
ドリフじゃないんだから・・・
912重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:18:00
松王も松の枝入れるとき戸を外して笑いをとるかと
思ったのに。
913重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:22:27
緊迫した場面ほど笑っちゃうもんだな。テレビじゃ使えないな。
914重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:31:48
えー!さぞかし心の中は、はずかしさでいっぱいだったんだろうなあ源蔵。はずれた戸は源蔵自ら入れたんですか?
915重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:34:23
>>910
戸浪じゃなくて千代ね。

きょう寺子屋見て思ったのは、芝翫が浮いてる。
芝翫が悪いということではなく、今月の座組、とくに幸四郎との
息が違いすぎる。
見た目が夫婦に見える見えないは別にしても、幸四郎の、写実に近い
松王丸と、芝翫の型を大事にする千代じゃ、双方の魅力を消しあっている
気がする。
初めての秀山祭ということで重みが欲しかったのかもしれないが
今月の座組でいけば芝雀が戸浪、魁春が千代でもよかったような
気がする。
916重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:36:33
>>914
結構時間かけて丁寧に直してたw
その間クスクス笑いが漏れっぱなし。
917重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:37:30
>>910
千代ね。
千代は戸は外さなかったけど、アゴがはずれてたよ。
918重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:56:59
>>917
不覚にも笑ってしまったよ。
座布団1枚さしあげます。
919重要無名文化財:2006/09/25(月) 22:01:15
>>914
戸が外れるのなんて、よくあること。
ベテランの役になりきっている役者は
恥ずかしくなどないはず。
自分の家の戸が外れただけだもの。
920重要無名文化財:2006/09/25(月) 22:09:36
>>915
>今月の座組でいけば芝雀が戸浪、魁春が千代でもよかったような
気がする。
禿同。座組の調和という点でもずっとよかったんじゃないかな、そのほうが。
魁春千代、福助戸浪、芝雀薗生の前でもよかったけど。
引窓のお幸なんかは格的に芝翫はやらないんだろうけど、吉乃丞がいまいち
だっただけに、あれ芝翫がやってくれたほうがよかったのになあと
思った。
921重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:01:49
今日の紅葉狩、客席に扇とばしてたのは染?
922重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:14:03
>>907
3階からだと外れかけたくらいにしか見えなかったけど、外れちゃったんだ。
NHK入ってるせいか熱演だったもんなあ。
園生の前も履物片方引きずって入っちゃって、源蔵にかたされてた…orz
923重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:20:42
>>921
kwsk!
924重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:38:57
紅葉狩で一瞬舟を漕いで目を覚ましたら、
扇が客席に落ちていくところだったんだよ。
更科姫と腰元たちが維茂に舞を披露してたところで、
染が扇を持っていなかったから、落としたのかな?と。
925重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:39:22
鬼揃、染の女形がどんなもんかとちょっと楽しみだった。
姿は綺麗で良かったんだけど、声が野太くて萎えた…orz

信二郎にお酒を勧めてるときはゲイバーのママさんに思えてきて一人で笑ってしまったよ。
926重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:40:55
久しぶりに染のハプニングでつか?
染がやらかすのってなんだか楽しいのが多くて好き、わくわく。
扇、結局どうしてた?
927重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:44:24
舞が終わりかけのところだから、そのまま。
扇は会場の係のお姉さんが回収しますた。
928重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:45:08
高麗蔵さんの扇投げやれたのかな?
あそこ見所なのに。
929重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:48:59
終わりかけということは高麗蔵が後ろ向きに放ったのが客席に行ったのか?orz
930重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:51:31
>929
あ、それかも。
ただ落としただけじゃ客席まではいかないよなあと、
ちょっと不思議に思ってました。それなら納得。
931重要無名文化財:2006/09/26(火) 00:05:41
NHKは夜は籠釣瓶しか撮影してなかったよ。
932重要無名文化財:2006/09/26(火) 00:05:58
あの扇投げのセイコウリツは
なんパーセントぐらいなんだろw
933重要無名文化財:2006/09/26(火) 00:10:28
>>929
正解。
高麗蔵さんの投げた扇が客席の方に飛びました。
934重要無名文化財:2006/09/26(火) 00:14:03
いいなあ、見たかったなあ、扇の暴投。
935重要無名文化財:2006/09/26(火) 00:16:46
明日観に行くから楽しみだwktk
936重要無名文化財:2006/09/26(火) 00:19:24
客席に飛んだというか、一回舞台の前に落下してそのまま客席にすべり落ちた感じだった。
937重要無名文化財:2006/09/26(火) 02:37:56
歌舞伎座のアナウンスが「しゅうさんさい」に聞こえたんだけど、オレの耳あってる?
938重要無名文化財:2006/09/26(火) 17:06:48
楽昼の部拝見。
松緑のパワー溢れる梅王丸。手の曲がり具合や色の付いた台詞が素晴らしい。
チョイト、染を見たら手首で手が曲がっていません。どうしたの?
練習していないのかな?この人何やらせても駄目でガッカリさせる。
それに比べ、松緑は嬉しくなるほど上手くなった。
引き窓の芝雀も力が入っていた。この人演技が凄く良くなった。
ジャッキーファンには悪いが、小野小町を息子にやらせて欲しかった。
もう充分上手くなって綺麗な芝雀でOK.
吉の与兵衛、この人は心の入った演技をするから、客は泣きっぱなし。
上手い。素晴らしい。
最後の演目はコウピローがここで評判があまりよろしくないから
見ないで、帰宅シマスタ。
939重要無名文化財:2006/09/26(火) 17:56:18
>最後の演目はコウピローがここで評判があまりよろしくないから
見ないで、帰宅シマスタ。
ウソだろ?もし本当ならあなたは大変な損を・・・
940重要無名文化財:2006/09/26(火) 18:43:49
漏れはいい判断だと思うが、自分で観て判断してほしかったな。
941重要無名文化財:2006/09/26(火) 20:08:30
釣りじゃね?
942重要無名文化財:2006/09/26(火) 20:58:26
2行目から釣りだろ。
943重要無名文化財:2006/09/26(火) 21:54:38
禿山祭だとおもってたのは俺だけ?
逝って来ます。
944重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:02:34
3階席を当日券で昼観劇

周りの席が空いてるから大向の人達が数人座りました。掛け声に囲まれての観劇となりました。

大向の人って舞台中寝てても声を掛ける時にきちんと起きてました。
ある意味プロだと思いました。


演目は引窓がよかった。大好きなキッチーを堪能してきました。芝雀もなかなかいいね。
945重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:08:42
今月のコジャックにはかなり驚き。
急に、貫禄あり、色気ありで、引窓も籠釣瓶もよかった。
こういう変身を見られるのが歌舞伎の楽しみだな。
この変身が今月だけではありませんように・・・。
946重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:23:28
しばじゃくは、5月演舞場や国立劇場国姓爺あたりから
わりとよくなってたような気がする。
947重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:24:40
>945同感、今月の芝雀はまじで良いね。
「引窓」のお早の可愛らしいこと!

千秋楽、昼の部は全部良かったよ。
染、気合が入ってて形も綺麗だったので938は釣りだと思う。
いくつか若手の「車引」を続けて観たけど三人のバランスといい
今月が一番だと個人的に思う。
にしても幸・吉の兄弟対決は面白い。今後も続けてくれ。
948重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:31:22
皆さん気合入ってましたね。
疲れるという人もいるだろうけど、こういう月もいいなぁ。
949重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:35:45
千秋楽おめでとうございます。
昨日見た夜の部はすごくよかった。
キッチーは役者としてもプロデューサーとしても
今月はいい仕事したね。
また来年も期待。
950重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:08:37
「寺子屋」見ないで劇場から出てきた人結構いましたヨ。
釣りではありません。
外に出たら雨が降る中、外国人やらが一幕見に並んでいたが。
951重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:18:31
兄弟対決がどうのって以前に、「寺子屋」って話が嫌いな人も多いからね。
952重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:24:37
このスレでの高麗屋に関する評判を鵜呑みにする人は、
元々見る気のないアンチとしか思えん。
953重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:42:06
今日の扇投げの成否はいかがでした?
954重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:49:28
吉之助の手前でぽとり…orz
私が見た中で一番きれいに成功したのは初日だったなぁ>扇子投げ
955重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:57:01
私は夜の部2回観てますが扇投げ、
2回ともきれいに成功してたので毎回成功してるものかと。
成功してない日もあったんですね。
鬼揃紅葉狩、楽しい舞踊だったのでまた上演してほしいです。
956重要無名文化財:2006/09/27(水) 00:12:03
ジャッキーも体調よさそうでしたね。
大向こうも張り切ってかけてたような。
957重要無名文化財:2006/09/27(水) 01:09:49
おれのジーンズはアイゾメだぞ
958重要無名文化財:2006/09/27(水) 01:29:41
楽の引窓、吉之丞が「ほんにわしは大きな義理知らず」から
「継子に手柄させるが人間」まで飛ばしてたけど、あれっていつもなの?
959重要無名文化財:2006/09/27(水) 09:29:54
オババの役の台詞なんざ3階では聞こえませんわ。飛ばしたのなんか
まるで分かりません。
960重要無名文化財:2006/09/27(水) 10:44:42
雀爺ってよくわからない・・・
961重要無名文化財:2006/09/27(水) 11:30:47
>959
結構長いセリフだから、引窓知ってる人ならわかるはず。
中日過ぎに観た時は言ってたから、トチリだと思う。
962重要無名文化財:2006/09/27(水) 21:03:50
老巧吉之丞にしてトチリか。
あれはこのドラマの眼目の台詞だから
抜く訳はない。
引窓は吉之丞の襲名狂言だからね。
本人は真っ青なんじゃねえか
963重要無名文化財:2006/09/27(水) 21:51:15
>961>962
やっぱりそうでしたか。
一瞬詰まって猫がどうのと言い出したので、
あれっ?と思ったんだけど。
964重要無名文化財:2006/09/27(水) 21:59:44
25日に夜の部を観た。
菊畑で智恵内が床几の位置を直さずにいきなり座ったので驚いた。
また自己流?
965重要無名文化財:2006/09/27(水) 23:10:19
えっ?俺が見た時はやってたよ<23日
トチリかな?
今月、何気に幹部のトチリが多いような?
キッチーも引窓で台詞詰まらしてたし…。
966重要無名文化財:2006/09/27(水) 23:42:40
幹部ってことは漏れなくジジイなわけで、たまにはトチることもあるだろうが、
吉之丞のと幸四郎のそれはトチリとしてもでかいな。楽前と楽だし。
967重要無名文化財:2006/09/28(木) 00:36:43
みなさん楽を前にしてお疲れモードだったのかな?
それとも、もう次の仕事の事でで頭がいっぱい?
968重要無名文化財:2006/09/28(木) 00:40:49
月末が近くなって翌月の公演の本読みが始まると、
ごっちゃになってしまうことがあるらしいね。
だから幹部には楽まで台本は読まない人もいる。
そして翌月の月初はセリフが入っていないという
無限のループにはまってしまうわけだ。
969重要無名文化財:2006/09/28(木) 01:08:49
今月観に行けなかったのが激しく後悔。
全体的になんとなく評判良かったのに。
あのぅ、歌舞伎chって昼夜全幕放映すんの?それともチョイス?
970重要無名文化財:2006/09/28(木) 01:15:12
チョイス
971重要無名文化財:2006/09/28(木) 01:21:46
寺子屋や籠釣瓶はNHKで放送すると思う。
972重要無名文化財:2006/09/28(木) 01:23:12
チョイスから洩れるのは踊りだろうな。
973重要無名文化財:2006/09/28(木) 01:23:56
見たいものがあれば歌舞チャにリクエストすれば
結構放映してくれたり、放映が早まったりするよ。
974重要無名文化財:2006/09/28(木) 11:25:59
>>972
ジャッキーのはやるんじゃないか?なんとなく。
975重要無名文化財:2006/09/28(木) 11:46:14
>969
後悔することないよ。楽迄席が空いていた。ということは
人気があまりなかったと思われる公演。
友人は吉は好きだから誘ったが、格子老一家が上手くないから行かないと
断られ、一人で見に行ったんだ。
吉は良かったが。踊りは気がない踊りだったし、掛け声掛ける
白髪のジジイも時々寝ていた。
976重要無名文化財:2006/09/28(木) 12:54:06
人気の問題ではないと思うが。
977重要無名文化財:2006/09/28(木) 14:08:09
今のご時世、歌舞伎で満員御礼なんて難しいだろう。
今月なんて歌舞伎初心者が観てみようとは思えないさ。
普段は観劇しない層が来てこそ完売だよ。
978重要無名文化財:2006/09/28(木) 14:16:48
>踊りは気がない踊りだったし

この程度の鑑賞者にとっては、人気だけがバロメーターなんだろう。
979重要無名文化財:2006/09/28(木) 15:24:22
>>1
【お約束】
・>980を踏んだ人が次スレを立てること。

スレ立てよろ! ↓ >>980

980重要無名文化財:2006/09/28(木) 16:00:11
踏んでみる
981重要無名文化財
【今月の歌舞伎 其の四十三!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1159426900/

どうぞ