952 :
重要無名文化財:02/09/28 01:51
文化人系なら幸田文のほうが好みだな。きりきりしゃんと着てて、小股の切れ上がった女という感じ。
953 :
重要無名文化財:02/09/28 12:20
>白州着物批評もいいですが..。
それで、皆様の着物LIFEはどうなの?
自信満々の趣味の良い着物姿の写真公開して下さいな。フフッ
みんな白州着物を批評できるほど良い趣味なんだろうなあ。
955 :
重要無名文化財:02/09/28 12:31
そりゃ、自分の着物姿は一番の自慢でしょう。
自信なけりゃ、外に着て出られないし。
そのために精一杯コーディネート考えるし。
人の着姿も好き好きそれぞれだしね。
でも、これだけ意見が出るってことは、白州着物に共感しない人が多いってことかも。
着姿はあちこちに出てますので、頑張って探してねん。
>954
そんなカタイこと言わなくてもいいじゃんか。
それから私の場合、自分の着物姿は一番の自慢ではないです。
あきらかに容姿では勝ってるなーという人に負けた!と思わせられるのも
着物ならでは。
上には上がいるということを見るチャンスは、洋服の場合より多いと思う。
957 :
重要無名文化財:02/09/28 14:53
ま、2chだし(藁
>953=>954
(私は白洲本まだ読んでないですが、)
読者が公に出版されている本の内容を批評して何が悪いんでつか?
とても目筋のいい呉服屋さんと知り合うコツをご伝授くだされ。
あと、男の着物スレの質問、とっても面白いと思うが、
ハイクラスの呉服屋さんのお話もご教授くだされ。
着易いせいなのか男性には野袴タイプが人気なんですね。@男の着物スレ
私は裾が広がっていない袴なんてかっこ悪くて嫌い。
ハイクラスの話は出ないのが普通でしょ?
本当のハイクラスは深く沈潜するもんだよ。
白洲本は、みんなの意見が面白かったよ。
思わず買おうかと思ったくらい。
ただ、このスレの傾向として普段着着物オーケーで、
銘仙などアンティークは似合えばセンスよければ許せる
といった意見大だけど、素朴な紬萌えが少ないという感じはした。
それも面白い。今どき紬礼賛ならどこでもあるからよけいにね。
あと、疑問が出てる文化人の和服センスなんだけど。
文化人って、センスいい訳じゃないよ。
教養がある人というだけで文壇始めマスコミが平服する傾向があっただけ。
華族出身のお嬢様に誰が何をいえるもんか。それは今でも一緒だね。
962 :
重要無名文化財:02/09/29 02:51
幸田文のセンス、私は苦手じゃ。
帯位置も妙に高いし、袖の部分を別色にした着物も
小紋柄を入れた羽織も、まるで感心しなかったよ。
むしろ、貧乏臭い感じがした。
金さえあれば、ああいう適当なことでお茶を濁さず、
もっと思いっきり道楽してただろうに、もったいないね。
私は白洲女史並に道楽した幸田文をみてみたかったよ。
話題の白洲本は立ち読みしただけだけど、娘さんの寄稿が面白い。
あそこまで冷静に母親を観察してる子供もすごいね。
よっぽど疎遠だったんだろう。
それにしても、女と着物の関係は怖いや。
>>960 それは何とも言えんな・・・
マジで男の場合は「人によって好みが異なる」から。
>人によって好みが異なる
あ、いや、好きではいているのはわかっているんだけど、
女の人は男性の野袴姿をかっこいいと思ってるのか聞きたかったのよ…。
965 :
重要無名文化財:02/09/29 21:07
>>964 私は野袴は妙に軽く見えて好きじゃない。
袴なんてはかないほうがかっちょいいと思う。
ただし大岡越前は除く。
うん、私も野袴はどうも理解不能。
形として美しいと思わない。もっさりカコワルイ。
野袴にモンペのイメージを重ねてる人がおおいのかな
モンペもあるけど、
あの何ていうんだっけ、土方の人が履いてるやつ。
>968
それだ、それだ。あのダボダボのズボンだわ。
なんかとイメージだぶると思ってたんだけど、なかなか思い出せなかった。
970 :
重要無名文化財:02/09/29 23:15
ニッカボッカ?
要するに膝のあたりはダボダボで足首は締まってるやつだよね。
972 :
重要無名文化財:02/09/30 00:10
>>972 いうよ。
いやあ、でも、この人久々に見たYO!
974 :
重要無名文化財:02/09/30 00:44
仙台平の野袴?
生地がいいと形も決まるんだろうか。
>972
に載ってるの、某メーカーの和スーツみたい。
大沢親分がモデルになってるやつね。
976 :
重要無名文化財:02/09/30 01:42
サイトの文章を読んで
やっぱり作業着なんだということが良くワカタヨ
977 :
重要無名文化財:02/09/30 02:10
怨念とか黒い感情って女の世界だけの話しではないみたいね。
ちょっと近寄りにくい雰囲気。
‥‥? 誤爆?
誤爆じゃないでしょ。
男の着物の最新のあたりをちょっと読んだだけだけど、怖かったもの。
黒い感情うずまき中って感じ。
980 :
重要無名文化財:02/09/30 09:29
成金のピクニック?
あははははは。
982 :
重要無名文化財:02/09/30 10:21
個人ページ晒し合いになると荒れますよ〜。
こち亀?
あははははは。
個人サイトへの直リンは2ちゃんでは禁止だよ。
ついでに、スレ外乱闘も勘弁してね。
>982
こち亀の両さん似っていうから、裾をからげておしり出してるのかと
思いますた。
988 :
重要無名文化財:02/09/30 12:54
地味な紬にちりめんの柄物の八掛(裾回し)ってどうですか?布同士の力関係というか。八掛(裾回し)が垂れ下がったり、なにか不都合はあるのでしょうか。
989 :
重要無名文化財:02/09/30 13:53
>>988 八掛は紬のほうが硬いぶん弱いようで(仕立てやすいのだけど)
裾切れしやすいのです。ちりめん、大丈夫ですよ。
でも、仕立てにくいのも確かです。ちりめんは良く伸びますから。
>>987 お顔が両さんの笑みソックリ。w
お衣装も、こち亀時代劇版で両さんが着そうですね。
でもこの写真の人実在の人なんですよね。街へも出てるのでしょうね。
990 :
重要無名文化財:02/09/30 14:12
!!黒い感情うずまき中!!
>黒い感情
そうかなあ。たまには男連中をネタに笑わせてもらってもいいんじゃない。
ところで今ハマってる着物はどんなのでつか?
わたしは小柄で総柄の小紋で格の高くないやつにすっかり夢中です。
今あんまり人気がないのか、ヤフオクやネットショップでもわりと安いんで
ついつい買ってしまって、仕立てるお金がないの。
992 :
重要無名文化財:02/09/30 14:27
今はめっきりアンティークです。
この土日も奥で安いもの買いまくり。
帯、一度に7本買ってどうするんだよ、おいら・・・。
手元に集まるときは集まるんだよね。
私も中古買った帰りに親戚に寄って着物の話になって、古い帯を4本ばかりもらって
帰ってきたことがある。
古い帯って、手入れが必要なこともあるけど、締めやすくって好き。
涼しくなって袷の季節が近づくと買い物病になりますた。カードの支払いが怖いです。
着物はあっさりしたのが好きな代わりに、帯は面白いのが欲しい。
となると、やはりアンティークになってしまいます。
でも最近、私の好きな昼夜帯が品薄。
昨日行ったお店では、
「外国人は昼夜帯好きでね、ごっそり買いこんで行っちゃったの」と言われました。
帯として締める人に買われるのはいいけど、それは嫌だなあ。
995 :
重要無名文化財:02/09/30 16:56
>994
外人は帯、鑑賞してんのですな。
わたしも以前買ったきれいな丸帯、重くて、しかも使うとぶちぶち糸が切れそうに弱ってるんで、
仕方なく観賞用に飾ってあります。
997 :
重要無名文化財:02/09/30 19:02
997
998 :
重要無名文化財:02/09/30 19:09
998
999 :
重要無名文化財:02/09/30 19:10
↓どんぞ
1000 :
重要無名文化財:02/09/30 19:10
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。