1 :
名無し野電車区:
大阪市営地下鉄(ニュートラム含む)に関する64スレ目です。
___
/ \
___/_____\____
| ̄  ̄| |
|_ _| |
 ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
\ /
 ̄ ̄ ̄
スレタイにあるコマルとは、大阪市交通局のマークでこの「大阪市高速鉄道」から
“大阪市のアルファベット頭文字のO"と"高速鉄道のカタカナ頭文字のコ”を重ねた
ものが図案化され、それをアルファベット頭文字のOをマル、
カタカナ頭文字のコをそのままコと読み、コマルとなりました。
2 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 14:37:30.93 ID:IFMjcUyz0
2
3 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 14:44:08.70 ID:P3fI8ONV0
4 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 23:13:42.53 ID:db9XaRye0
>>1 乙
カジノ進出は大阪のみ、米ラッシュが50億ドル投資へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DS0VA20140512 [大阪市 12日 ロイター] - 米不動産開発・カジノ事業者、ラッシュ・ストリート・ゲーミング(本社シカゴ)のニール・ブルーム会長は
12日、カジノを持つ統合型リゾート(IR)について、日本国内で事業展開する場合は「大阪のみに関心を持っている」と述べた。
また現在、候補地となっている大阪湾内の人工島への交通インフラ建設に向け、同社が「予算を準備して、市などと話をして
問題解決していきたい」と、整備に協力する意向を示した。
大阪府・市は先月、IRの候補地を人工島「夢洲(ゆめしま)」を軸としたベイエリアとする方針を決めた。
夢洲は広大で安価な土地が残されている利点がある一方、都心部や関西国際空港から
のアクセス面で課題を抱えている。市は現在、夢洲につながる鉄道網の整備に向けたプランを策定中。
>市は現在、夢洲につながる鉄道網の整備に向けたプランを策定中
>市は現在、夢洲につながる鉄道網の整備に向けたプランを策定中
>市は現在、夢洲につながる鉄道網の整備に向けたプランを策定中
5 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 00:05:07.28 ID:yycrE7TS0
>>4 コスモスクエアから夢洲に繋ぐだけなら夢咲トンネル建設済みだから簡単だよ。
6 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 04:20:54.60 ID:qbN6LrN00
>>5 堺筋線のクロスシート車の乗り入れを拒み続けてる事からわかるように
コマルはロングシート絶対主義みたいなところがあるから、カジノとは客筋合わないよな。
カジノに行くような外国人客はロングシートなんて乗りたがらない。
JRあたりがグリーン車で最寄り駅まで運んでる方がしっくりくるし
桜島線延伸で対応させようとするんじゃないかな
7 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 11:20:03.97 ID:xG0keGTY0
もう関空から船で来いよw
8 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 16:32:19.41 ID:JMgp8NU70
>>6 そもそもカジノに来るような奴が電車に乗るもんかいw
9 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 16:36:09.54 ID:lf6JKdNx0
前スレ
>>993様
山形と秋田の例えは地下鉄の直通と似ているようで違うと思います。
これは近鉄で例えれば、難波から名古屋に行くのに上本町で1回乗り換えるのと、
伊勢中川で1回乗り換えるのは、同じ1回の乗り換えであるのに心理的なインパクトが
全然違うのと同じです。
しかも山形、秋田は日々の通勤よりも出張や観光の方が多いと言う違いもあります。
10 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 16:45:42.55 ID:lf6JKdNx0
郊外方面より渋谷に向かう鉄道から山手線の円内にある地域まで、緩急乗り換えは別として
一切乗り換えが必要ないというのは、東急田園都市線の各駅〜半蔵門線の各駅間と東横線の
各駅〜副都心線の各駅間だけだ。もっとも副都心線は円内の地域まで行っているとは言い難い
という見解もあるが。この2例以外の渋谷を経由する乗車では確実に乗り換えが必要になる。
つまり、圧倒的多数の人々が渋谷をスルーするのではなく、渋谷で乗り換えているのである。
そもそも、通勤や通学の途中に一度も乗り換えがないという人は限られているだろう。
これらは私鉄終点駅から直通するタイプなので直通便は多いが、手前駅から分岐して直通するタイプでは直通便は少ない。
かつての東横線〜日比谷線への直通は手前から分岐するパターンだったが、これも広義には
渋谷で乗り換えることなく山手線円内までスルー出来ている例と見なすことが可能だと思う。
11 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 16:48:50.91 ID:lf6JKdNx0
これを梅田に当てはめてみると下記のようになる。
【郊外から来て梅田をスルーして中心部に向かう路線】
御堂筋線+北大阪、谷町線、広義に考えれば阪神なんば線、阪急千里線+堺筋線も含まれる
私は直通そのものよりも、ある路線と他路線が接点を持つことが大事だと考えております。
小田急線から千代田線へ行く人も全員が直通列車に乗っているのではなく、代々木上原で
新宿行きから地下鉄行きに乗り換える人も多数いるのです。そっちの方が多いかも知れません。
阪神なんば線が開業したことによって、直通関係にあって一度も乗り換えなく行ける奈良方面
ばかりでなく、南海沿線への行き来もしやすくなったことでしょうね。なんば遷都は関係ない
ですが南海の堺筋線推しも理解できます。
12 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 16:49:31.83 ID:JMgp8NU70
文体を一致させてくれ
あと、「3 行 で」
13 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 17:01:46.51 ID:lf6JKdNx0
大変申し訳ございませんでした。
結論としては、前スレで申し上げたように烏丸線の国際会館〜岩倉への延伸、
京阪中之島線と阪神との接点(必ずしも直通ではない)の構築が必要だと思っております。
14 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 19:40:37.41 ID:d8BYXJ2pO
もし本当にそんなに乗り換えより直通が好まれるならば、終点からどこにも直通しない東京モノレール空港快速は、
地下鉄さらに京成に直通する京急に客を取られて空気輸送のはずだけれどな。
15 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 20:37:53.76 ID:51I1t2SQ0
荷物は動かさないと動かない。人間は動く。
何でも直通の弊害は、阪和線で見る事が出来る。
直通列車も運行距離と程度を考えないと弊害が出ると独り言。
>>4 市営なら市長がコマルの最高責任者やな。民営化しても、市が筆頭株主なら最高責任者やな。
>市は現在、夢洲につながる鉄道網の整備に向けたプランを策定中 。
カジノ=賭博場と考える。
「賭博場のカモ」と「賭博場従業員」の輸送手段やん。
女性スタッフも、日本語を始め英語、フランス語、スペイン語、中国語、韓国語が堪能。
大阪周辺の新地で賄えるか?
大丈夫かと独り言。
16 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 20:52:53.01 ID:yycrE7TS0
>>6 シンガポールのマリーナ・ベイ・サンズみたいなのを目指してるみたいだけど、
あれはカジノだけじゃないよ。有名なのは屋上にプールがあるホテルとしてだし。
ラスベガスもカジノ以外に色々遊べるんで人が集まるわけだしね。
17 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 20:55:47.45 ID:3Pf4VYhI0
>>14 客を取られているから、空港快速と言うのが出来たのだがw
18 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 21:15:23.86 ID:tXdMg/K30
>>10 もし東急田園都市線〜半蔵門線が直通していなかったらどれだけ駅の混雑が酷くなるか朝の渋谷駅を見に行ったほうがいいぞ
直通していることによって駅の混雑が緩和されるというメリットは大きい
東横線は目黒線都心直通ルートも複数ありこれも混雑緩和に役立っている
19 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:03:55.41 ID:B2+9I60C0
>>18 言いたいことはわかるが、それはあくまでも東京の話
では、大阪で
「直通してないばかりに朝の渋谷並みかそれ以上に駅の混雑が酷い」
のは具体的にどの駅なんだ?
20 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:11:33.72 ID:tXdMg/K30
>>19 以前の御堂筋線梅田
駅の混雑が酷くて改札制限するレベルだった
バイパス四つ橋線の混雑緩和効果が直通がなくてしょぼかったからね
大阪経済地盤沈下や梅田ホーム拡幅でその後混雑は緩和されたが御堂筋線一極集中は変わっていない
21 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:48:04.96 ID:CRLBp7Mf0
梅田ホーム拡幅で緩和されてるんだから直通のありなしとは別の話だな
強引にこじつけてるから説明にちょっと無理がある
22 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:51:07.82 ID:tXdMg/K30
いや直通があればそっちが便利な人はそっちを使うから混雑緩和になるよ
難波〜三宮だって直通ができた阪神なんば線に流れたわけで
23 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 00:28:39.50 ID:tWAHnK150
>>16 マリーナ・ベイ・サンズ?。ラスベガス?。遊園地やプール見たいな物と聞いて嫌な予感しかしない。
天王寺操車場跡のフェステイバルゲート(株)見たいな失敗が無けりゃ良いが。
ラッシュ・ストリート・ゲーミングは、シカゴ・マーカンタイル取引所をはじめ、商業・オフィス施設などの開発などを手掛けたほか、ピッツバーグやフィラデルフィアでカジノを運営している。
埋立地と言えば三洋証券といった縁起の悪い発想しか出ない。
せっかくだが、気を悪くしたら御免なさい。
24 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 00:38:36.26 ID:8ttKy2r50
平民そっちのけで大型開発と大企業や金融優先
つまり、そういうことだ
25 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 00:52:44.07 ID:whvFAZrw0
モデルとされるシンガポールみたいになると、外国人観光客はパスポートだけでカジノに入れるけど、
日本人はクソ高い入場料を要求されるとか。
要は日本人は半ばお断り。
賭け事は公には公営ギャンブルだけしか認めない政府のありがたい思し召しw
だとすれば関空からの移動手段さえちゃんとしていればいいわけで、
地下鉄を伸ばす必要はあんまりなさげだと思うな。
26 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 01:23:27.75 ID:HHOaAKnL0
梅田のホームの改札制限してた頃ってホーム幅も普通なら
車両も8両か9両になるかどうかとかの頃だよね?
27 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 01:27:52.14 ID:twXSOb0d0
3駅間の乗り換えは、30分以内で〜
28 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 07:37:56.71 ID:wu0M96lY0
カジノで外人から金ぼったくって、その金を何に使うのか?
大阪府民の福利厚生に使ってくれるなら、なんぼでもぼったくってやればいい。
が、一部の者にしか恩恵が回ってこないのならやめとけ。
29 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 08:02:04.65 ID:X4q5Lcg4O
>>17 でも現実はモノレールのほうが優勢。(京急が空港アクセスの体を成していなかった四半世紀前と比べれば「客を取られた」かもしれないが)
やっぱり、「印旛日本医大」なんていう鉄オタ以外には訳のわからない行き先を掲げた電車より、確実に山手線に乗り換えられるモノレールが選好されているわけだ。
前スレに、「きちんと目的地で降りられればどこに直通してようが問題ない」と言った奴がいるが、
本当に知らない奴は乗る時点で「路線を間違えたのでは?」「反対方向じゃないのか?」と不安になるから、それ以前の問題。
また東京の例が続いて悪いが、総武快速の東京駅付近では不慣れな人から「これは千葉に行きますか?」という質問が多いと聞く。
上に挙げられた東急の話でも、東武側では事前に乗り入れを大々的に宣伝していたから良かったものの、
東急側では突然見たこともない東武線の行き先を掲げた電車が入ってきて驚いたらしい。
30 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 09:58:50.41 ID:Fi21P2Xq0
ホワイティ梅田は人大杉
31 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 17:25:35.09 ID:LHynHNWV0
>>29 それ言うなら新幹線でやって来た県外人が多く利用する御堂筋線も「なかもず」なんて地元人しか知らないような行き先を掲げた電車を走らせるべきじゃないって事にならないか?
JR西日本にも同様の事が言えるが。
32 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 17:36:08.80 ID:ck7gksUt0
>>30 地方から来た人かな?
そういう場所です、慣れてください。としか言いようがないw
33 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 18:21:56.94 ID:LHynHNWV0
>>32 地元人だよ
たまの旅行程度に来るぶんには気にならないが毎日のようだといい加減嫌になる。
34 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 18:56:53.96 ID:4J77/zjW0
大阪なかもず⇔大阪千里中央
イイネ!!
35 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 19:03:13.22 ID:UAoVvdEr0
>>31 放送は 梅田・難波・天王寺方面なかもず行き と案内してるから勘弁して
鶴橋で尼崎行きの電車について「大阪難波にも参ります」
と多くの人にとっては自明な情報を放送してることがあるけど
あれで安心する人というのもいるんだろうなぁ
36 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 19:10:12.48 ID:HHOaAKnL0
んなもんよその人間にしたら久喜行きも高畑行きも一緒だろ。
何故なかもずだけダメなんだよ
37 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 19:48:45.06 ID:yu74klDY0
方向幕を電光表示で梅田・新大阪方面とかなんば・天王寺方面とかにすればいいのに、いっこうにしようとしないな。
38 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 20:07:10.98 ID:X4q5Lcg4O
>>31 だからこそ、JR西日本は「京都方面野洲」「神戸方面加古川」「奈良方面加茂」「米原方面長浜」のような表示をしているわけだ。
39 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 22:17:20.16 ID:v2p9Jv2R0
>>31 地方から来た慣れてない人は
JRを使うよ
40 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 22:22:36.69 ID:pzZFtfgo0
>>29 でも現実は
「便利な直通のプラス面」が「訳のわからない行き先等のマイナス面」を上回っている
話に出た東急でも直通で利用者が増えたからな
羽田空港アクセスでも今は京急が優勢
41 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 23:32:53.43 ID:LHynHNWV0
>>38 事前に何方面何番ホーム何ゆきに乗ってどこで乗り換えるのか、そういうこと調べもせずにノリだけでホームに行ったところで普通分かるもんじゃない。
そんなん言い出したら方向幕に停車駅全部書かないといけなくなる。
42 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 00:12:42.61 ID:TOTovyEn0
普通の旅行者は事前に下調べはするもんだ。路線図や駅案内みりゃUSJでも海遊館でも大阪城でも簡単に行ける。駅員に分かんないって言ってる奴は自分でしらべもしてない奴が多い。地図が苦手ならタクシーを使え。
43 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 03:08:06.82 ID:L9ayURfL0
新幹線で来た愛知県民が東京駅で中央線に乗り換えて、
「豊田」ゆきを見て「この電車は豊田(三河)に行ってくれる
とか言ったとか
44 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 03:16:04.95 ID:L9ayURfL0
堺筋線開通前の天満〜天神橋駅までの
天神橋筋商店街の混雑といったら。
開通後は少々寂れたなぁ…
これは旅客流動を総合的に考えると、
直通の方が全体的に好影響かな。
45 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 05:56:17.50 ID:a7lCYcnh0
タイムマシンあったら定期列車の特急が発着してた時代の天六界隈行ってみたいわ
今でこそ通過点の一つみたいな駅になってしまってるけど、この時代は立派な“目的地”だったんだよなぁ
46 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 09:37:38.45 ID:rqoErVle0
日本経済を支えるために些細な距離なら歩くんじゃなくて事あるごとにタクシーを使えばいいのにな。
47 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 09:56:46.29 ID:Jnf0L2IF0
>>37 全てなかもずと千中行きならそれでいいけど中津行きとか新金行き
とか交互表示でもややこしい。って今度は地元民側から文句来そう。
てかさ、どことも乗り入れもしてないし余所者が一番使うであろう
新大阪難波間は基本ホーム間違えなけりゃどれ乗っても一緒。
逆は中津行きが新大阪に行かない事を知らせれば充分。放送でも
新大阪梅田難波天王寺あびこ方面なかもず行きとまで言ってて分からん奴は何しようが一緒だと思う
48 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 16:54:44.95 ID:zbXxe/6r0
じゃ他社と相互直通して色んな行き先が出来たとしても案内がしっかりしてりゃ何ら問題ないじゃん。意見に一貫性が無いな。
49 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 19:01:52.91 ID:hHet/Smn0
>>44 天六がターミナルだった時代はそういう使い方してたのか
市電の時代はどうだったんだか知らんが
今の天六から堺筋線というのは船場方面への通勤とかそういうのが主だからなぁ
50 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 19:17:37.29 ID:ri+VCKbQ0
地下鉄なら丁寧な行き先案内は不要だろ。大運転〜小運転の違いしかないんだから。
なかもず行きと天王寺行きがあってなかもずに行きたい客が間違って天王寺行きに
乗っても天王寺で降りて後続列車待てば良いだけ。
51 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 20:57:36.92 ID:Jnf0L2IF0
>>48 問題ないけど?してないんだからそんな案内いらないっしょって事よ。
52 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 07:10:31.98 ID:o1yaeaXfO
例えば方向幕に「天王寺」って書いてあるのに
「この電車天王寺行きますか?」とか聞いてくる奴は珍しくもないらしいからねぇ…
53 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:03:47.64 ID:iXHm+kyT0
話がぼやけてきたので整理すると、京急空港線は他社と相互直通しているために多種多様な行き先の幕を掲げた電車が来るから、確実に山手線へ接続してくれる東京モノレールに旅客競争で負けている。
だからコマルも私鉄と相互直通を盛んにすべきと主張するのは間違っている。
という事でよろし?
54 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:29:04.69 ID:swCV1kmM0
>>53 よろしくない
1998年に京浜急行が参入してから、運賃や速さを競ってきたが、近年の1日平均乗降客数は、モノレール約6万5000人、京急約8万2000人と京急が優勢。
55 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:29:42.24 ID:AJkLwlso0
>>53 モノレールの快速運転が始まってからは品川以西は京急、
浜松町以北はモノレールで棲み分けしてるだけで
直通がどうからとか勝ち負けという状況にはもうなってないと思う。
56 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 00:22:33.09 ID:l+Kc9SXP0
直通に関してはJR東モノレール陣営と京急都営陣営の両方とも改善を検討していて
前者は貨物線活用で後者は浅草線短絡新線でそれぞれ東京駅に直通しようとしていると報道された
57 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 00:39:41.99 ID:ATJk8r500
行先で言えばどこの鉄道でも末端はマイナーな地名が出てくると思う。
仙台の富沢、横浜のあざみ野、名古屋の徳重、福岡の姪浜
みんな地元民以外は?な地名じゃないか。
58 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 03:18:08.03 ID:1zcfD2NG0
直通uzeeeeeeeeeeeって思ってる江坂・長田住民は多いだろうな
直通のせいで座れなくなるから
59 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 10:40:15.62 ID:9YxLRHKC0
江坂は開業と同時に北急乗入れ開始だから、実質的に始発駅になった時期はない。
長田は開業一年後に近鉄と乗入れ開始。
どっちの住民も初めから途中駅という意識だろう。
60 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:11:43.72 ID:DhdY1BE2O
何にしても、すぐ人に聞く奴は自分で考える事はなさらないな。
いずれにせよ大阪市交ごときでそんなになるのなら、東のメトロ東西線とか副都心線有楽町線なんて見たら、失神して倒れて下手したらあの世だぜ。
61 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:54:45.34 ID:moyEYNpaO
車内の路線図見ながらややこしいと愚痴ってる奴を見たことあるが
大阪の地下鉄でややこしいと言ってたら
東京に行ったら遭難するんとちゃうかwww
62 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 15:04:23.61 ID:/PDfSkgf0
>>61 時刻表に載ってる路線図だけでもうダメです 勘弁してください マジで>東京エリア
十数年前に行った時でこの状況だったから今だと地上に出られるかどうかすら怪しい
梅田ダンジョンはほぼ問題ないんだけどなぁ
63 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:08:57.11 ID:DBEd5bny0
>>61 東京に比べたら大阪なんて分かりやすいもんだよ
東京は本当にややこしい
4年弱関東に住んでいたが中々完璧には覚えられないな
相互乗り入れしている路線を覚えるのが近道だな
64 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:47:26.07 ID:KVq5PaqF0
東京は乗り換え駅よりも乗換え案内してない駅同士の方が近かったりしてカオスすぎる
65 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 19:14:16.10 ID:1A8y8grX0
中心部が碁盤の目になってるコマル最強。
66 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 19:26:53.59 ID:IL/FtqGE0
>>64 東京は皇居があるのがね。皇居中心に環状道路が多いんでまっすぐの路線が作りにくい。
最初に作った丸ノ内線があんなルートだし。
67 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 20:52:04.54 ID:JBTWIM2r0
梅田の地下街なら目をつぶってでも歩ける
68 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 21:52:37.90 ID:E7MB/I9g0
大阪市営地下鉄の運転士はスタフと懐中時計を使わなかったんだな
全列車分作ると莫大なコストが掛かるのと無理な回復運転防止の観点かららしい
堺筋線に乗り入れる阪急車もアイデントラ装置にスタフを入れずに運転してるし
69 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 01:21:32.86 ID:Xeepfysj0
始発駅じゃなくなって揉めかけたのはあびこだっけか?
市議会で大阪市民のためのはずが堺市民が座ってて座れないとか
言われて朝ラッシュあびこを残したとかなんとか
70 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 06:09:51.58 ID:GbWeaz2Y0
そもそもなかもず延伸の大義って何だったんだ
71 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 07:05:17.18 ID:Xeepfysj0
泉北が出来た時から御堂筋自体中百舌鳥までの
計画ってあったんだよな?
72 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 07:58:00.21 ID:J4IodEWW0
73 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 09:00:44.70 ID:vW60p0WY0
>>70 御堂筋線の10両化で車庫が足りなくなるから、中百舌鳥に検車場を作ったついでじゃなかった?
74 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 09:29:55.86 ID:8TLNWMHh0
>>70 我孫子の旧検車場が「お察しください」なエリアで、移転運動が盛んだったため。
新金岡に土地を確保出来たので、ついでに中百舌鳥まで伸ばしちゃえというのが本音。
75 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 10:04:29.89 ID:1VlFjM9G0
あれのどこが新金岡なのかはわからないけどね。
76 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 10:51:24.73 ID:8TLNWMHh0
77 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 12:57:48.27 ID:l8w9yabW0
78 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 19:58:01.44 ID:CksJc6yt0
まあ今の時代オタク街から嵐山まで一本で行けますからな
便利過ぎる
昨日嵐山散策からの夜は日本橋メイド喫茶寄ってからの帰宅
便利やなー
79 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 20:08:29.13 ID:GbWeaz2Y0
>>74 ありがとう DEEP案内見たらさらによく理解できたわw
しかしパチ屋とかゴミ処理場ならまだしも、
検車場で移転運動とか大阪市もたまらんよなぁ
80 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 20:55:22.09 ID:cwVb7F3xI
もともと戦後のドサグサで
スラムクリアランスを兼ねて検車場用地を半ば収得しており
地元とのシコリが残ったままだったが
将来予定されていたR1の中百舌鳥延伸や10両化を契機に
拡張の余地がない我孫子から他の地域へ移転する検討を開始
この段階で大阪市役所や交通局は直に接触できなかったため
労組を窓口に地元の解放同盟と水面下で
我孫子検車場用地の変換について会合を持つことに
新たな検車場用地は江坂付近や金岡近辺で候補が上がり
どちらも大阪市外で特に江坂付近は既に宅地造成が進み
敷地はあるが事業用地展開が困難であることと
地価の面で厳しいとなった
よって金岡付近に絞り込まれたが
こちらも宅地造成が行われ市街地化が進んでいたため
当初確保を目指していた用地を一部は押さえきれずに
車両工場部門の移転を断念せざるをえなかった
緊急に代替地を検討したところ
緑木検車場近傍で確保していた交通局の事業用地を活用して
コンパクトに車両工場をレイアウトして収めることに
我孫子の用地強制買収は
大阪府公立小の道徳副読本で触れられるまでの話だったが
以上の経緯で晴れて
検車場用地を地元へ変換することになった
81 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 21:28:54.06 ID:DQg2AkyI0
>>80 今年24の堺市民だけど、道徳の副読本で我孫子検車場の話は見た覚えがないなあ
それ以前の話か大阪市限定の話じゃないか?
ちなみに、堺市の公立小は小3・4は検定教科書を使わず、「わたしたちの街堺」って副読本が教科書代わりだった
82 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:33:04.12 ID:cwVb7F3xI
いや大昔の「にんげん」という副読本に掲載され
大阪府下で採用している市教委が多かった
83 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:33:39.48 ID:1VlFjM9G0
「にんげん」って副読本か。例によって載ってるのは全く知らないが。
ところで場所が場所だけにフェンス越し好条件でありながら、
当時の写真が少ないのような気がする。
>触れられるまでの話 というといかに凄いかと言いたげだが、
別に自作自演的なモノ(副読本)に載ったところで、なんでもない話なんだよね。
>>80当人※が差別された差別されたと騒ぐ側の者なんで
そいつがそんなモノ(副読本)やあるいは独自の出版物含め(浅香をテーマにしたもの
コレには運動の様子が載ってた)をドサクサまぎれにココで
解放活動されても何の説得力ないという。
しかしまぁIDの末尾がIの人なので、
要隔離(※被差別部落民)の印として解りやすいな
>>80
84 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:47:21.47 ID:cwVb7F3xI
残念ながら解同の利権と逆差別に迷惑している立場だが
85 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 06:09:17.85 ID:WN3LqDry0
>>83 >>80は、近畿陸運局の中の人という噂のeo太でしょ。今はiphoneからなので
パンダワールドのホストらしいけど。
ソースは♪ちゃんねる
86 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 13:39:08.57 ID:SMs+YyB50
長文で失礼致します。
>>18様
私は直通運転を否定している訳ではありません。
決して万能なものではないということを言いたいだけです。
ご祝儀相場は別として、直通によって乗客数が増えたり減少を抑えたりする事例も
ありますが、必ずしもそうなる訳ではありません。「どこに行くか」や所要時間、
運賃等も大きな要素です。私は副都心系の乗り入れでは、仕事や学校に行く定期券
利用者よりも、観光などでの非定期利用者が増加したと感じています。関西で言え
ば、阪神三宮〜近鉄奈良の直通、京阪と叡電の出町柳接続もそうなると思います。
他方、阪急の新開地行きでは多くの乗客が三宮で降りてしまいます。それは直通先に
行く人よりも他鉄道へ行く人や三宮を(鉄道での)目的地にする人が多いということ
なのでしょう。須磨浦公園行きもなくなりました。
87 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 13:40:01.39 ID:SMs+YyB50
また、渋谷経由について全く乗り換えないで済む利用は限定的であると書きましたが、
直通しても乗り換える駅が変わるだけで、乗り換え回数が減らない人もいます。
これも例示しますが、北千里から梅田または南方経由で天王寺まで行くのと、堺筋線
経由で動物園前で乗り換えるのであれば、両者ともに1回の乗り換えで変わりません。
このような場合は、乗り換え数を減らすという点ではメリットはありませんが、
選べる経路が増えたという点ではメリットがあったと言えます。
88 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 13:41:30.91 ID:SMs+YyB50
私は、鉄道は線には強くても面には弱いという特性上、少々乗り換えが発生して
しまうのはやむを得ないことだと思っています。それよりも直通していることで、
乗り換えの必要性はあるものの、それまで接点がなかった鉄道同士が接点を持ち、
最低1回の乗り換えで行き来できるようになる利点は大きいと思います。
(例:阪急千里線〜中央、千日前、近鉄、南海など)
京急も浅草線に直通することで、広域への/からの客も獲得できているでしょう。しかし、
それでも2駅しか他鉄道との接点がない短距離の東モノとの差は1.7万人程度なのですね。
89 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 14:05:35.15 ID:SMs+YyB50
>>86-88は予め書いておいたものを貼付けましたが、補足です。
高槻市から天下茶屋まで行く際、特急梅田行きと普通天下茶屋行きが並んで
停車している場合、多くの人々は特急梅田行きに乗って淡路まで行き、先行
の普通天下茶屋行きに乗り換えると思います。逆方向でも同じでしょう。
他の鉄道でも同様のケースが多々あります。
この場合も
>>87同様、乗り換え数を減らすという点ではメリットはありませんが、
選べる経路が増えたという点ではメリットがあったと言えます。
90 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 15:02:26.00 ID:Jjjd/rJ40
枝分かれの直通だと本数が少ないだけでなく種別が低い等級であることも多い。ラッシュ時は除く。
そこが京阪や近鉄奈良線のように例外を除いて全列車が都心部までやって来る直通との違い。
堺筋線がより大きさな付加価値を生み出すには、休日の午前に京都行きの特急を定期的に走らせることだ。
反都心方向の観光地行きは大事だ。
91 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 15:31:35.23 ID:9Rx5GbK+0
>>90 阪急に限らないが優等列車使う場合
特急は始発から乗るパターンが圧倒的なので
乗り入れ列車は急行・準急にして中間駅客を
フォローするほうが適切。京都のターミナル駅
分散を考慮した場合、大阪から他路線では
直接行けない嵐山行きにしたのは良い選択だと思う。
92 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 17:09:37.54 ID:+nLRLRD50
>>81 おっしゃるとおり、大阪市限定か少し古い時代の話ですね
80〜90年代までの大阪市(だいたい今の30代以上)だと
道徳教育では解同が作った副読本「にんげん」を使わされていました
我孫子検車場の話が、同和問題と短絡的に結び付けられて載ってた覚えがあります
「にんげん」は大阪府内の他の市でも押し付け策動があったようですが
大阪市以外の話はちょっとわかりません
93 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 20:04:23.19 ID:MRfh1UrJO
>>91 つまり、堺筋線から京都へ直通優等を強化するなら、天下茶屋〜高槻市は準急停車駅、高槻市〜河原町は特急停車駅の種別にすればいい。高槻市〜河原町は特急とサイクル組んで。
梅田〜高槻市で特急が抜けたぶんは別途この区間に区間運転で特急を運転。高槻市や茨木市で接続すればいい。あと、準急の抜けた分の普通河原町延長も。
94 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 20:36:57.85 ID:8NCoRTcLi
>>93 それほとんど快速だな。違いは西院と大宮に停まるか停まらんかだけで。
95 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 20:44:36.76 ID:pCPRcGZA0
>>86-89 郊外に直通運転していない千日前線や四つ橋線等と
郊外に直通運転している私鉄や地下鉄の路線を比べるとどちらが利用者に支持されてるかは明らか
96 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:15:32.41 ID:zwIrytP00
阪急京都本線と堺筋線の相互直通を絶賛する向きが数人居るが、上にも触れられたように実際に直通している列車の殆どは各駅停車になる。
この場合、南茨木の人は準急へ、茨木市以遠の人は特急に乗り、淡路で直通の各駅停車に「乗り換える」。
つまり直通の恩恵を実際に受けているのは(京都本線・昼間時に限れば)上新庄・相川・正雀・摂津市の4駅のみで、さらに上新庄は直通列車を待つよりも準急に乗って淡路で千里線からやってきた堺筋線直通に乗り換えたほうが早くなる場合がある。
こうして改めて見直すと相互直通の効果は自分自身、思ってたより範囲が小さいことに愕然とした。
97 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:48:59.10 ID:PE2kOAVN0
>>92 39歳大阪市民だが、そういえば道徳の時間にそんな話があったのを思い出した。
地下鉄の車庫を造るのに土地を取られるから反対運動があったというような
話だったような気がする。
98 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:50:45.50 ID:pCPRcGZA0
>>96 それは相互直通の効果というより堺筋線の昼間時需要の範囲が小さいんだよ
通勤需要がある朝夕は準急が直通している
天六で相互直通をせず梅田のように階段を使う乗り換えなんて形態にしてたら堺筋線は確実に今より不便
99 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:52:05.56 ID:9CRC6uxwO
>>81 今年本厄の元高槻市民だけど、我孫子検車区の話はあった
大和川と車庫の間の狭い区域の住民が、戦後車庫出来る際に反対運動をしたって話
その後街が発展しないのは車庫が原因だと言う、プロ市民向けの内容です
100 :
93:2014/05/20(火) 00:05:22.98 ID:MRfh1UrJO
>>94 そう考えてもらっていい。
ただ、特急と準急の一部をスジを高槻市を境に入れ替える形になるため、西院と大宮は通過になる。
>>96 93で書いたものだと、堺筋線から京都方面は乗りかえなしで先着でき、南茨木・上新庄の利便性も確保できる。(梅田〜高槻市の特急到着待ちの長時間停車はあるが)
梅田方面からも、高槻市で連絡することで実質特急としてスジが繋がる。
101 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 00:33:30.01 ID:d1MYq6Yu0
>>100 大阪市の統計を見てみると、京都・千里線から堺筋線直通の旅客は、
定期客の割合が梅田方面に比べて多いよ。
つまり、
>>98氏も書いてるように、通勤需要が多いわけですな。
今の休日ダイヤを乗ってみるとわかるけど、梅田に直通する特急は混雑してるけど、
堺筋線直通準急、あれ客少ないよ。(もともと梅田行でも準急の客は多くないが)。
102 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 02:30:28.99 ID:6MOSzO9Di
>>100 種別名を付けるとしたら、急行くらいしかないな。
103 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 02:51:28.37 ID:kdBLGwoBO
>>102 特別快速でもいいかも。
種別に「特」が入ってて、「通勤」が入ってなければ西院と大宮は通過という法則にできる。
104 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 05:23:51.08 ID:7hG+I0VCi
関東の私鉄みたいに
準急・高槻市→特急・河原町(特急・高槻市→準急・天下茶屋または梅田)
とかいうのだけは避けないとな。
関西では近鉄が準急・古市→急行・橿原神宮前とかやってた時代もあったが。
105 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 07:27:29.44 ID:Cudyudcp0
>>104 近鉄は現役はなず。
積極的に案内してないのはあれって先発の各停の方が先着なんじゃなかったっけ?
106 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 07:29:15.53 ID:Cudyudcp0
阪急阪神グループになったんだから阪急も阪神みたいに増解結しまくればいいw
阪神も近鉄で修行した割には最初酷かったな。今でも近鉄より相当のんびりした
ダイヤ組んでるけど。
107 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 10:33:48.36 ID:kJxrFqet0
準急だから駄目なんだな
快速急行化を要望しよう
108 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 12:25:41.10 ID:cspDU5gR0
コスモスクエアに着いてそのまま寝てる人がいた。
誰も起こすわけでもなく車庫へ・・・
109 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 12:36:49.94 ID:Pk6s4TbAO
>>105 6分後に出る河内長野行きの急行が古市で追い付く。
富田林・河内長野方面の客なんてたかが知れているので 急行|河内長野 は比較的空いている。
一方、河内松原や藤井寺に行きたい人も乗る 準急|古市 のほうが混んでいるから、
乗り換えを極度に嫌がるのでなければその急行に乗って古市で乗り換えたほうが快適。
110 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 13:55:35.07 ID:kdBLGwoBO
>>107 昼間ダイヤだと西院と大宮の処理が難しい。いっそ特急にした方がすっきりする。その代わり、梅田〜淡路での連絡列車が必要になるが。
111 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 20:37:08.64 ID:gCxCVi+R0
西長堀のトイレでいつも呪文詠唱してる背の高いビジネスマンさんは誰なのか知ってる人いますか?
112 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:01:03.38 ID:+32VZkSx0
日本橋に住んでるが目的地が河原町だとぶっちゃけ
淀屋橋まで移動して京阪で祇園四条から歩くケースが多いな。
京都駅だと(新)快速に着席できんので湊町バスターミナル始発の
直Qバス使ってる。
113 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:39:28.97 ID:RddATDY/0
>道徳の時間
といえば「にんげん」だけど、道徳自体がアレばっかり使うわけじゃないし、
何箇所かピックアップするぐらいですべての話を使うわけじゃないから、
載ってても授業で使われることなく無視する部類だったかも知れないな。
114 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 23:10:53.63 ID:7FtZToaV0
俺の母校は人権意識の低いけしからんw学校だったので「にんげん」は配布しても一度も授業で使ったことはない。
おかげで昔からイヤでも中立の視点で人権問題を見て来ざるを得なかった。
日教組や同和団体が幅を効かせてる学校に通う子供たちが危険にさらされている、と常に思わされることになった。
115 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 00:56:50.80 ID:xjtLI1O30
5月20日は大阪市営地下鉄開通記念日だったのに誰も話題にしてくれず、
「にんげん」の話で終わってしまった…
116 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 02:31:50.44 ID:3S1HSgCr0
コマル別の新車入った?今日たまたま乗ったら
30000系とは違う新しい奴を見た
117 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 02:32:34.17 ID:n7AUkjn80
北急やろ
118 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 02:47:03.19 ID:3S1HSgCr0
あ、なるほど
つーことは揺れの少なさも受け継いでるのかな?
119 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 08:25:51.72 ID:rjI/RL920
北急の新型、7時16分頃淀屋橋駅南行きにいた
120 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 17:17:15.99 ID:otzKbx1i0
大阪府下の人権意識の強いの街なんかは
逆に「にんげん」なんか浅いもので済まずに独自の濃い教材使うだろうから
人権は尊重しても にんげん は無視してる可能性も強い。
121 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 17:56:59.50 ID:rm4VVGWn0
御堂筋線に乗る時ポールスター来たら心の中でガッツポーズ出るけど
9000形やとそういうのなさそうやな
122 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 18:05:17.37 ID:owvWt0nm0
阪急の新車よりも阪急っぽい9000形の内装
123 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 21:00:46.86 ID:1JP213y20
御堂筋線
キタ━(゜∀゜)━ッ 北急8000
(・∀・)イイ!! 市交30000
( ´_ゝ`)フーン 北急9000
(´・ω・`)ショボーン市交新20
( ゚Д゚)ゴルァ!! 市交10A
○| ̄|_ 市交10
124 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 21:21:11.81 ID:WeEosv4L0
中央線
キタ━(゜∀゜)━ッ 市交24系更新車
(・∀・)イイ!! 近鉄7000
( ´_ゝ`)フーン 近鉄7020
(´・ω・`)ショボーン 市交24系未更新車
( ゚Д゚)ゴルァ!! 市交20
125 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 21:26:21.16 ID:IwWHi0j/0
10系チョッパ車とか、選んででも乗りたいけどな俺は。
むしろ21系とか来たら時間があれば何便でも見送るわ。
126 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 21:31:34.89 ID:rm4VVGWn0
堺筋線
キタ━(゜∀゜)━ッ 阪急7320F
(・∀・)イイ!! 阪急8300系
( ´_ゝ`)フーン 市交66系更新車
阪急7300系
(´・ω・`)ショボーン阪急5300系
( ゚Д゚)ゴルァ!! 阪急3300系
○| ̄|_ 市交66系
127 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 22:55:36.54 ID:1YLIzEsB0
同じ市交66でも前期車の方が好きだな
後期のバケットシートは嫌い
128 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 23:12:37.67 ID:bM+aHhD50
みんな違って当たり前だけど俺は8000形よりも9000形がいい
129 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 07:15:51.06 ID:FFQUNkTl0
にんげんといえば、さねとうあきらの「ばんざいじっさま」は
いい話やったな。
130 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 08:11:32.51 ID:fcvGkIlMO
131 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 08:12:54.71 ID:fcvGkIlMO
132 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 08:35:25.79 ID:XOUjzlWw0
同じです あなたとわたしの 大切さ
133 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 12:10:50.69 ID:lhg5DBGv0
みんなちがってみんないい
車両の心を傷つける差別落書きをやめましょう
134 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 13:51:06.70 ID:Jpv0ZK4L0
話題に乗り遅れた。
阪急〜地下鉄への連絡券は天神橋経由しかない。
しかし長鶴線延伸前に河原町から心斎橋まで天神橋経由で行くとなると
特急は使えずに急行利用になり、淡路、堺筋本町、本町の3度の乗り替えが
必要だった。それに対して梅田の乗り替えだと特急も使えて大宮から十三までノンストップ。
特に帰りは着席を思えば梅田経由は必須だった。
京都線利用者は必要に応じて3つの接続駅を使い分けている。
135 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 14:20:59.53 ID:Jpv0ZK4L0
>>101 >大阪市の統計を見てみると、京都・千里線から堺筋線直通の旅客は、
>定期客の割合が梅田方面に比べて多いよ。
千里線からは多いと思うが、京都線からはどうなんだろう。特に遠方からは。
136 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 14:37:35.03 ID:fcvGkIlMO
66系がJR321系と競争して貫禄の勝利をしたことがあるとかいう噂を聞いたが本当?
137 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 15:44:47.38 ID:kG8vY3SX0
>>134 >>しかし長鶴線延伸前に河原町から心斎橋まで天神橋経由で行くとなると特急は使えずに急行利用になり、淡路、堺筋本町、本町の3度の乗り替えが必要だった。
1996年11月以前のことか。
長堀橋で降りても、心斎橋の商店街や繁華街に行けるし。
そんな回りくどい乗り換えしなくても良かったと思う。
ただし、心斎橋駅に行くには乗り換えが三度必要なのは確かだった。
138 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 19:49:23.32 ID:RFyLSzuB0
谷町線
30000系 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
22系更新車 ( ・∀・) イイネ!
元OTSの22系 ( ̄0 ̄)/ オォー!!
22系未更新車 (´・ω・`)ショボーン
30系 (┯_┯)
139 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 20:13:51.14 ID:/3oGWJCN0
>>134 >京都線利用者は必要に応じて3つの接続駅
南方?
梅田の人混みが嫌なのでちょいちょい使っているな
140 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 21:24:56.03 ID:zu8pU1xyO
>121
あれが来たらがっかりする。
インバータがうるさくて8006とかのドア開閉音が耳障り
141 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 22:23:55.14 ID:C/pToTWk0
ぶっちゃけ、堺筋の京都本線直通なんてなくても良いよな。
淡路の5号線で扉を開けて京都方面からの客を受け入れれば良いだけ。
一方、天六折り返し便の淡路延伸は必要。
142 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 23:15:36.60 ID:kXDzCVbd0
普通/高槻市とか準急/河原町とか中途半端な直通ならもう全部北千里行きでいいよって感じかな
河原町方面への直通列車といっても、終点まで逃げ切る設定にしてくれないと利用者からすれば直通の意味がないし。
対面乗換でも淡路での乗り換えって生理的に嫌なもんだよ。淡路から先は座れる確率低いし。
143 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 16:53:12.27 ID:zxAYtocR0
橋下は完全にレームダック。
公募校長予算、大阪市議会が削除へ 野党3会派が合意: 2014年5月23日08時43分
http://www.asahi.com/articles/ASG5Q63N1G5QPTIL02X.html?iref=comtop_list_pol_n01 大阪市議会の公明、自民、民主系の野党3会派は22日、幹事長会談を開き、
公募校長制度の関連予算を今年度補正予算案から全額削除することで合意した。
水道事業民営化や近現代史の展示会にかかわる予算も大幅に減額する方針。
いずれも橋下徹市長が主導する案件で、27日の本会議に修正予算案を提出し、賛成多数で可決する見通しだ。
3月に可決した当初予算は、出直し市長選の影響で必要最小限の内容にとどまり、
今回の補正予算案に橋下氏がこだわる新規事業が多く盛り込まれた。
校長公募関連予算は来春の採用に向けた公募・選考費用など約2800万円。
3会派は「公募校長の不祥事が相次いでおり、立ち止まって見直す必要がある」との認識で一致した。
水道事業の民営化は来年度実施に向けた調査費約8千万円、近現代史展示会は来年夏の開催へ設計費など約2千万円が計上されている。
143 :名無し野電車区:2014/05/23(金) 01:37:21.55 ID:MdrGo3J+0
淡路の同時乳腺、同時発射は会館でゾクゾクしてまうわ
144 :名無し野電車区:2014/05/23(金) 01:56:39.41 ID:CfcsNs3f0
お次の方どーぞー
145 :名無し野電車区:2014/05/23(金) 02:04:44.48 ID:G+125/DS0
1300より66のほうが快適やね
146 :名無し野電車区:2014/05/23(金) 07:44:34.09 ID:/tFEYi1a0
>>142 分岐形の直通は何処の都市でも大体そんな感じ。
147 :名無し野電車区:2014/05/23(金) 11:05:29.92 ID:vqfhnKYz0
京都市営烏丸線の南行きは平日だと162本運転されているが、そのうち
急行奈良行きは7本、普通新田辺行きは32本で、残りは全て竹田行き。
直通は1/4に過ぎない。竹田行きに乗って近鉄各駅まで行くには、竹田
もしくは京都駅での乗り換えが必要。普通新田辺行きに乗っても優等
停車駅などに急ぐ場合は、途中で優等列車に乗り換える可能性も。
(目的地が新田辺までの駅であっても)
145 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 11:55:51.93 ID:CQmEl2wW0
なぜか旧サーバーの最後の書き込みがこちらに反映されなかったようだね。
旧
>>147 メトロ千代田線から小田急への乗り入れも現在のダイヤだと多くの時間帯で毎時2本とわずかだな。
(急行や準急のみの直通となっている)
146 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 16:18:11.79 ID:/FEdZrLx0
>>83(全文コピペだが)
あれだけ強力な御堂筋線が300m東にありながら、
また御堂筋線や谷町線と違って梅田(西梅田)が北の終点でありながら、
6両編成が必要なだけの需要があるのは良いと思うけど。
バイパスと言っても梅田〜大国町は5キロかそこらであるし、
バイパスとしての機能は小さいとしか言い様がない。
堺筋線や谷町線は大いにバイパスとして機能していると思う。
いっそ御堂筋線の真横に複々線になるように作っていればどうだったか?
あと難波元町や信濃橋はそのままにしておき、千日前線は桜川〜難波元町〜難波、
中央線は阿波座〜信濃橋〜本町と停車する方が良かった。東西方向の線から
四つ橋線への乗り継ぎは不便だ。長鶴線も同様にすれば良かった。
---------------------------------------------------------------
四つ橋線は阪急等から遠いと言うけど、乗り換えが近い路線もある訳だよね?
例えば大国町ではスムーズに乗り換えが出来るのに
北方向に向かって発車する列車の乗客数は御堂筋>>四つ橋だろ?
中津や新大阪なんかを大国町と同じような駅にしても結果は同じだろうね。
四つ橋線上を目的地とする人の数が少ないから御堂筋並みには乗らないのは当然。
一方でお前らはいつも過疎っているかのように言うが、梅田が北端であることや
すぐ近くに御堂筋線が並走していることを考えれば充分乗っているうちに入ると思う。
中央線が6両で過疎っているとは言わないよね?
---------------------------------------------------------------
147 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 14:49:47.39 ID:KfbBjJZdi
>>141 乗務員の手配に難儀しそうだな。
淡路〜天六だけ大阪市交に委託出来ればいいけど。
ところで、大阪市交は直通運転の会社境界駅は全て市交管理なんだよな。
東京だと地下鉄側の管理駅は都営は泉岳寺、メトロも綾瀬と小竹向原だけで半蔵門線の渋谷は一時期営団〜メトロ管理だったけど2007年から東急管理になったし。
148 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 14:54:18.27 ID:KfbBjJZdi
あと、押上もメトロ管理だったな。
149 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 23:45:53.69 ID:OO0/6na+0
>>147 逆に天六〜天下茶屋を阪急に委託したほうがいい
天六の乗務員交代がなくなり1分近く時間短縮できる
150 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 15:07:39.99 ID:LwXOwz+L0
北千里方向はともかく、高槻方向だったら淡路で交代になるんじゃね?
151 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 16:54:39.06 ID:sTLE2C5O0
梅田16:48発のなかもず行きが北急新型だった
152 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 23:24:28.62 ID:Id93Z23C0
本日の千里中央ゆき最終は9000系
153 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 23:34:55.35 ID:Id93Z23C0
今の9000系車内蛍光灯の色温度が特急車両のように低いんだが、時間帯によって色を変えてるの?
154 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 12:08:10.61 ID:SMymGbrC0
大阪市交通局
キタ━(゜∀゜)━ッ 北急9000系(スタンションポール)
(・∀・)イイ!! 3X000系
( ´_ゝ`)フーン 新20系
(´・ω・`)ショボーン北急8000系・阪急車 (座席はいいけど、広告すくねー、LED無し編成大杉、スタンションポール無いから持ちにくい)
( ゚Д゚)ゴルァ!! 近鉄車 (ポールもLEDも完備だけど、センス無い近鉄の自社広告だらけ、座席しょぼい)
○| ̄|_ 10系 旧20系
155 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 18:14:15.93 ID:IUH7J7O20
長堀鶴見緑地線が国道一号線の寝屋川南まで延伸すればいいのに。
みんなの願いなのに。
156 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 19:38:41.09 ID:qbE0RkeI0
>>156 建設費寝屋川市100%負担ならどうぞご自由に
157 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 00:30:35.80 ID:gRnz8pMZ0
>>155 寝屋川に住んでいた頃はそんな妄想してました
今は横堤在住なので逆にやめてくださいこのとおりです
158 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 02:22:16.03 ID:WYGUIfaP0
警笛
北急8000系→「プァァァァァン!!」(ラッパみたいな甲高い音)
市交10→「ボォォン・・・」(低い音)
入線の時前者が聞こえるとキタ━(゜∀゜)━!!!!
後者が聞こえると○| ̄|_
159 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 02:54:25.57 ID:dGviZs7e0
10がきたら見送って次まで待ってる
160 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 07:20:59.88 ID:E5HCqquG0
谷町線ユーザーなら、
前照灯の角度で判断するw
161 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 08:46:52.87 ID:fTaPQ21K0
中央線混みすぎ 最悪
162 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 11:06:29.81 ID:eib4fMN3O
>>154 「阪急車」って未更新3300・5300系と7320とか、1300系が来ても一緒か?
163 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 11:54:14.93 ID:fXBWqGblO
>>158 ダサイ
車内色褪せ
うるさい
の3要素が揃った汚物8000が来たら最悪。いつも小運転系統に乗ってる
164 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 13:45:01.01 ID:Jmn8g5kM0
俺は四つ橋線に乗るときに23系が来たら見送って次を待つ
165 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 16:05:52.83 ID:E5HCqquG0
166 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 19:58:39.45 ID:YFaIp96x0
>>158 >>159 10ってボロい&乗り心地悪い&走行音うるさいから
俺も嫌い。
どんどん廃車にしてほしいわ
167 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 20:12:40.75 ID:wx9ZQXiI0
俺は千日前線に乗るときに何が来ても見送らずにそれに乗る
168 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 20:40:11.06 ID:iugJ2zZH0
10Aは遅れ込めブレーキになったのかT車に乗っても以前のようなブレーキ時の
ガリガリ、ゴツゴツした感じは減ったような気がする。
169 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 21:09:32.83 ID:eib4fMN3O
とりあえず、10AのボロTを6号車に回すか廃車になる編成の1900と差し替えてくれ。
170 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 21:26:53.75 ID:ZLqpu7Ad0
機器類が違うし検査周期のこともあるし、差し替える理由がない
その1900も30歳近い、若いわけではない
171 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 21:59:44.46 ID:dGviZs7e0
10系はVVVFにせんと廃車にしてほしかったわ
172 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 22:00:53.47 ID:rAbKB/gm0
1500kVに昇圧してスピードアップするべき
173 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 22:01:11.08 ID:97h1r1Pt0
車齢の割にボロく見えすぎるよな
174 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 22:03:47.06 ID:UbyORHAW0
市交って昔から静粛性を軽視する伝統があるのか好きになれない車両が多いなぁ
阪急に比べると開閉時のチャイムというかブザーが耳障りだし、
走行中に客用扉がガタガタ鳴るのなんて、もう意図的としか思えない
175 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 00:41:11.42 ID:XGkqbWfY0
北急8000ってもう27年も走ってるのかという感じだな。
南海10000や30000より新しいし、普段南海や阪堺の車両ばかり見てると
10系でも6200より新しいしそんな古い感じがしないな。
176 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 03:10:58.97 ID:z0qOYwjp0
通勤で毎日のように御堂筋線使っているが、
なぜか10系それも10Aじゃないのに遭遇することが多い
昨日は行き帰りとも10だった
そういえばその前の日も10だったような…
31000は3編成になったのにいまだになかなか遭遇できん
というか反対側に来ることはよくあるんだけれど…
177 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 09:07:46.99 ID:Rvtar5Zk0
月曜日にある運用に入った系列が、その週の平日ずっと同じ運用に入る傾向にある気がする
21系運用と31000系運用は混ざってる印象
178 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 09:21:37.49 ID:FE+Zq9Vt0
中新北我長西昭天動大難心本淀梅中西新東江
百金花孫居田和王物国波斎町屋田津中大三坂
●――――――●――●―――●――●―― 特急(2本/1日)
●――――――●――●●●●●――●―● 急行(主に非通勤時間帯)
●―――●――●●●●●●●●●●●―● 準急(主に通勤時間帯)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
179 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 15:20:51.12 ID:MnJhVkuN0
天動恵日長堺北南扇天柴淡―――――――桂―烏河
茶物比本堀筋浜森町六島路―――――――駅―丸原
●――――●―――●―●―――――――●―●● 快速特急
●●●●●●●●●●――――――――――――― 普通
180 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 07:42:47.38 ID:sqSJ1giZ0
堺筋線に急行運転を!!
181 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 12:06:29.53 ID:376I/hTi0
182 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 15:11:39.32 ID:gjsa2qIy0
いや線内通過の定期列車だろ、と空気読まずに
183 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 20:38:51.43 ID:sqSJ1giZ0
>>181 堺筋線内で通過運転を
地下鉄らしく各駅停車というのが残念
東京の地下鉄副都心線や都営新宿線は通過運転しているのに
184 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 20:55:04.44 ID:zCDodFSR0
おおさか東線内の直通快速みたいにノロノロ運転だったらイラネ('A`)
185 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 08:32:14.43 ID:72t9ahQB0
186 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 23:36:35.76 ID:660zF4Gl0
マイクロエースの新20系 四つ橋線・中央線を購入した方いらっしゃいます?
細部で変わっているみたいだけど
187 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 00:56:14.54 ID:xxUmIwjuI
>>185 今の議会で成立しない場合は自動的に廃案
>>168 10AはVVVF化と同時に
ブレーキを20などと同じOEC-3を新調したため
T車遅れ込め対応に
可動柵とTASCの対応で70や30000などと同じ
OEC-4へ再び変更する計画もあったが
TASC見送りでOEC-3のまま
>>171 20年前には
10をリニューアルせず置き換える話もあったが
>>172 電車線電圧昇圧は小電流化を伴うため
主制御装置の小形化や
事故電流の検知精度向上には有効
また高頻度運転に対応させやすいが
R1は既に国内有数の高頻度運転線区で無意味
第三軌条の絶縁離隔を考慮すれば
これ以上の高電圧化はできない
188 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 08:51:19.21 ID:2ID8soDC0
地下鉄の中暑すぎ。
冷房もっと強くしろや
189 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 08:54:02.54 ID:fvrnKzX60
モノレールの方が暑いぜ
遮る物が何も無いからサンルームかビニールハウス状態だ
190 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 11:14:46.42 ID:v39q59rjO
次は 恵美須町 恵美須町 日本橋筋 半壊線 のりかえ
191 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 13:26:31.23 ID:hl5x+HCQ0
阪急の暑さは異常
192 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 14:14:38.71 ID:2YD8ItB70
昼寝しとる66にもっと走ってもらお
193 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 14:42:33.09 ID:eTZn6Cku0
>>191 確かに暑い。
最近コロシ窓が多いくせに冷房をけちっているから。
省エネで冷房をケチるなら窓が開くようにしろ。
194 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 16:03:17.28 ID:Zt1G3FEw0
日本に節電風潮を作った東電に文句言え
195 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 16:38:49.25 ID:UC3ySgio0
関電の原発を停止させた民主党政権に文句を言え
196 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 16:41:26.68 ID:W6uAgm610
いまだに反原発してるアホどもにも言え
197 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 16:49:30.10 ID:fvrnKzX60
198 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 17:08:02.02 ID:mtXDlWfX0
南港あたりに小さい原発作ればいいのにね
199 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 17:51:09.17 ID:R6+/QQuW0
200 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 18:47:09.31 ID:qjSY5hUU0
>>195 みんな大好き橋元も一原因だよね>原発停止
201 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 20:16:49.54 ID:+Pc8VzdB0
落ち目の橋下機長を生暖かく見守るスレはここか
202 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 20:51:12.48 ID:xxUmIwjuI
>>188 空調が必要な時期は例年
暑いと寒いの苦情が数を拮抗させながら推移
しかし昨夏の節電運行では流石に暑いが上回り
中途で設定温度を下げることに
30000では偏らないよう改善されたが
10や新20など車端にクーラーを載せる形式は
風洞の関係で車内中央から冷えていき
車端は吸込み口しかなく冷房が行き渡りにくい
よって第三軌条の号線に乗る際に
冷えた場所を選ぶならば車両中央を勧める
そして先頭車の乗務員室が風洞の関係で
さらに冷えにくいことから
先頭車も設定温度を追加で下げているため
先頭車中央を勧めるが
往々にして先頭車は混雑していることが多い
203 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 22:52:19.59 ID:rYxCQswL0
I
204 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 23:34:17.79 ID:2qIAkdbN0
>>195 誤解してるようだが民主党政権は大飯原発再稼働させたからね。
いまだに一基も再稼働させてないのは自民党政権の方。
205 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 23:36:20.16 ID:xxUmIwjuI
節電しなくとも原発は不要
206 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 00:04:20.09 ID:zQSwHCAWi
>>205 節電を煽りまくってた2011年よりも昨年の夏の方が遥かに暑かったけど、特にあの当時ほどの節電!節電!なモードにならなかったし普通に乗りきってしまえたしな。
207 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 00:22:20.39 ID:p4C1HGx90
工業用電力は常時逼迫しまくりだけどな!
>>204 民主党の置き土産の「原子力『規制』委員会」が責任回避のために仕事せずにのんべんくらりとサポタージュしてるからな
コンクリート土台を活断層だと強弁してヒステリックにわめき回って失笑買ったのはつい最近の話じゃないか
208 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 05:29:55.77 ID:I9HTdkE90
>>200 未だに反原発してるからな>橋下
あいつの目的は関西を潰すことか?
209 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 06:22:25.21 ID:H9Zv0XYwi
御堂筋線難波駅の全改札口に警官
警察出るほどの出来事ってある?
210 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 07:16:44.05 ID:2VNFEPes0
>>208 東京目線の「関西」なんて言ってる時点でダメ。
ここは近畿。近畿圏。
211 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 11:16:32.41 ID:tUfRusCT0
>>208 ハシゲ市長の事かい。反原発は票田を稼ぐ為だろうが。
原発については、言っている事とやっている事が微妙に変。
>>210 近畿圏目線でやっても話が大きすぎる。案外、大阪のオッサンレベルでやると判り易いか。
神戸市は、反原発の立場は取って無い。倉庫業は停電になると命取りだからな。
212 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 12:16:37.75 ID:2nZNUxyd0
椿原警戒
213 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 20:21:24.85 ID:wGD+EgJa0
>>211 >原発については
その他のこともことごとくおかしすぎるだろうが
客観視できねえのか府民はw
214 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 21:30:06.77 ID:v7fB0ndI0
大阪人は声がデカい人が好きなの
その他の事なんてどうでもいいの
215 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 08:21:05.18 ID:RDfIkLw/0
地下鉄の駅も車内も何であんなに暑いんだ?
216 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 09:04:34.71 ID:kfnhCJi10
電気は十分足りてるし、仮に足りないとしても朝から節電する必要なし。
13時〜16時でしょ。それ以外の時間帯は節電するなって感じ。
朝の天王寺折り返しで引き上げ線に入庫したときに冷房切ってるね。
2番線入線後車掌が発車準備するまで冷房オフ。蒸し風呂状態。
217 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 11:12:15.50 ID:gYBiwPLC0
平成26年度 市営地下鉄における夏の節電対策について 平成26年6月4日
駅施設
・ 駅冷房の設定温度の変更(28→29℃)を含む冷房装置の運転スケジュールの調整(終日)
・ 換気機の一時停止を含む運転スケジュールの調整(12時〜15時)
車両
・ 全列車省エネ車両による運行
・ 車内冷房温度の調整
218 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 11:21:23.94 ID:B1VW+u7z0
鉄道が他の交通機関と比べて如何に省エネであるかを一般民衆は知らない。
最近そうなったのではなく、抵抗全盛の時代からそうである。
また公共性の高さを考えれば、鉄道がなぜ真っ先に割を食わなきゃならないかが理解できん。
交通局は昔は電気局で、電気関連の資産を関電に現物出資した対価が株式である。
電気局以外にも電力事業をやっていたのかどうかは知らない。
今は環境局などが発電事業をやっている。交通局を含めた(役所としての)大阪市全体で
もっと電力事業をやったら良い。民間企業や各家庭も太陽光発電施設やエネファームなどを
導入するべきだ。
219 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 18:04:05.38 ID:kfnhCJi10
単なるパフォーマンスにしかなってない節電してる企業・団体が多いね。
日本はなんでこう精神論が好きなんだろうね。だから敗戦したのに。
220 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 20:10:28.22 ID:r2NW8BJH0
精神論っつうか、節電の名を借りて単に経費削減してるだけだろ
近所のスーパーなら他の店に行けば良いが、
公共交通機関みたいに他に選択肢が無い所でそれをやるのは卑怯
221 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 21:05:36.76 ID:PNlG0F370
>公共交通機関
車使えというサインだろ
橋下機長からの
222 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 21:18:01.28 ID:dtRWLGzNO
223 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 21:39:15.20 ID:y4WSqpmG0
>公共交通機関みたいに他に選択肢が無い所でそれをやるのは卑怯
他に選択肢が無い梅田心斎橋間で240円も取る大阪市は卑怯だよなあ
私鉄やJRがある区間は安くて本当に助かる
224 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 23:09:35.34 ID:PNlG0F370
だから橋下機長に言えよ
あの「値下げ」はまさに詐欺師の手法や
225 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 23:38:11.89 ID:VeG8y2OZ0
一区と二区の料金差額、二区と三区と同じにできませんか?
180円から240円といきなり60円違うと駅によっては大きく損した気分になるので。。。
226 :
名無し野電車区:2014/06/04(水) 23:47:17.61 ID:8mqFtHvR0
値下げ値下げと叫んで1区だけ下げて2区以上は値上げっていう
認知錯誤狙ったような料金改定のやり方はスーパー玉出に通じるものを感じるわ
227 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 03:54:13.03 ID:N193QllN0
1区の値段を元に戻せばすべて解決だね
228 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 07:46:52.92 ID:FenMPd050
1区は200円から180円へ値下げ。
2区以上は値上げ。
1区だと徒歩でも移動できる距離。
以上の理由から元々利用者も少なかったので値下げしても大きな影響なし。
あわよくば値下げによって1区の利用者を増やす。
2区以上だと利用せずにはどうしようもない距離。
値上げしても利用者は減らず、収入増。
これ、だれが考えたん?
229 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 07:58:01.25 ID:n8Br8ikf0
>>228 その収入増というのは消費税に消えるわけだけど
そして1区値下げを言い出したのは橋下という人だろう
しかし1区の利用伸びてるの?
交通局も値下げを機に短距離利用を伸ばしだいとはいうけど、
梅田〜淀屋橋はともかく、なかなかないような
230 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 08:33:21.93 ID:PCr/KpbO0
元から1区区間を使っている人はともかく、新規利用が伸びる余地はない
自宅最寄り駅から1区で行ける範囲だと値段関係なしに今までどおり自転車で行くだけ
自転車だと交通費0円だから地下鉄に移るメリットもない
値段据え置きのままで1区で乗れる範囲を現行3キロから4キロか5キロに拡大して
実質的な値下げにしたほうが良かったんじゃね
231 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 09:37:59.04 ID:JA0mEbDv0
なんば〜淀屋橋が180円になったのか最もメリットでかいな
232 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 12:31:18.43 ID:VJHsMEQDO
京阪直QバスやJR私鉄の市外・府外利用者の不満解消?
流石に大阪駅で大量の背広きた通勤客が朝ラッシュ自転車乗ってる光景は…中国並に…
233 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 12:38:40.31 ID:I+enfS51O
京阪沿線から梅田に行く人が最も恩恵を受けているのでは?
京橋で環状線に乗り換えると降りて昇っての大移動、淀屋橋で御堂筋線に乗り換えるほうが断然楽チン。
以前は運賃に40円の差があったので京橋乗り換えを選んでいたのが、20円差(ピタパなら2円差)なら楽な地下鉄を、という流れはあると思う。
234 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 12:47:03.78 ID:1htBcHme0
南方(西中島南方)−梅田も
阪急と地下鉄が運賃逆転
235 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 15:50:31.52 ID:ZsySxtKq0
なんば−桜橋〜ドーム前も 地下鉄が運賃優位に。
236 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 15:56:51.20 ID:t1w1zEgP0
何ゆえになんばから桜橋経由でドームなんだ?
237 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 16:33:06.97 ID:mQBPBTUe0
スーツ着たビジネスマンでも40円節約しなきゃならんほど赤貧な人が多いんだな
238 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 17:27:38.90 ID:byESM1GT0
239 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 19:35:44.41 ID:mQBPBTUe0
敬老パスが完全無料から1乗車50円に変わるな。
これは平松じゃとても出来なかったろ。自分の味方に向かって銃口向けるようなもんだから。
240 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 19:45:47.52 ID:tqm0N6e10
平日の昼間、僻地への営業帰りに市バスに乗った
途中でどんどん乗客が増えて、終点の天王寺では30人近く降りたけど、
その中で敬老パスじゃなかったのは俺の見落としがないかぎり俺だけだった
俺は大阪市民じゃないから別に良いっちゃあ良いけどあれは酷いわ
241 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 21:15:48.22 ID:Y47iP/be0
むしろ平日昼間の路線バスにビジネス利用が多いバス路線の方が少数派やわ
全国的に
242 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 21:21:38.95 ID:I+enfS51O
学生や主婦がバスでどんどんお出掛けするようになってほしい
243 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 21:26:23.36 ID:CN+ryGUJ0
年寄りは年金もらってるのに
電車バスまでタダってのはおかしいわな
244 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 22:13:29.83 ID:HypZ+7/V0
>>229 試算してみると値下げすると減収になる可能性も出ていたが、
公約だからとにかくやってくれと元タレント弁護士は言ったのよ。
245 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 23:12:12.39 ID:Ka+jddkP0
246 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 23:26:18.94 ID:a/qVM9ya0
>>245 おおさか東線の直通快速と環状線内の関空快速も入れといてくれ
快速運転の効果が見込めそうなのって中央線〜けいはんな線ぐらいだよな
247 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 00:19:26.82 ID:SdxZab8M0
中田宏 「維新の会の欠点は 、大阪的 思いつき運営」
248 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 00:23:51.55 ID:j15DdWBp0
その通りだが、中田、お前が言うなw
249 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 06:34:37.01 ID:FnJLVFIh0
>>245 もう今にも止まりそうなくらい遅いね
これでは速達効果は見込めなさそう
都営新宿線や東京地下鉄副都心線のように通過の線路や退避設備が無いのが原因だろう
250 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 15:55:44.07 ID:+TAeofNQ0
急行望んでいるやつはたんに途中で人が乗ってくるのがイヤなんじゃろ
251 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 16:59:52.11 ID:SdxZab8M0
石原氏は 会見で、太陽の党と 大阪維新の会が 合流する際に、
「私達が必要としているのは 石原さん一人で、平沼さん達はいらない」と
橋下徹 ・大阪市長に言われた 非礼を告発し、隣に座る 平沼赳夫・
元経産相が その屈辱にずっと耐えてきたのだと暴露した。
6月5日発売の『週刊文春』によれば、昨年4月に催された党 憲法調査会で
橋下市長は 平沼氏はじめベテラン議員が居並ぶ中、
「皆さんは 憲法の教科書を読んで勉強してほしい」
と上から目線で ゴーマンかまし、出席議員を激昂させたという。
「慰安婦」発言で 明らかになった「詭弁」体質や
石原氏ら 長老への「非礼」 「恩知らず」ぶりに 、怒り心頭の 維新議員は少なくなく、
国会議員のうち、石原新党に移る議員は 22人を超えるともいわれている。
252 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 18:50:37.19 ID:eZBxZuXX0
中央線の混雑どうにかせえよボケ
御堂筋線より混んでるやんけ
(御堂筋線は輸送力があるから混雑大したこと無い)
何で中央線は放置なの?
253 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 18:57:39.99 ID:dErCMKar0
混むのは森ノ宮-本町だけやろ
254 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 19:04:38.68 ID:K+sIYpLM0
>>252 中央線はコスモスクエア地区の発展やけいはんな線沿線からの利用で
乗客が伸びているので増発はあるんじゃないかという気はする
255 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 20:36:39.09 ID:/ORaq30+0
>>253 混雑は阿波座〜森ノ宮まで
しかも御堂筋線乗り換えに便利な東側の車両だけ
256 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 20:49:30.29 ID:eZBxZuXX0
>>255 知らんなら口突っ込むなや
それ何年前の話しとんねん
257 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:08:03.06 ID:eZBxZuXX0
ちなみに中央線が一番混むんは谷四〜森ノ宮間やで
258 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:24:09.85 ID:zynq8SxQ0
梅田の新装トイレも完成図を見ると首つり人形の「ようおこし」デザインか…。
縁起悪いし、韓国中国の旅行客に大阪人が頭を下げてるみたいで気悪いから
やめてほしい。トイレが綺麗になるのはうれしいんだが。
259 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 22:11:29.20 ID:Gq//bk0O0
>>258 綺麗なのはいいが、小便器に金隠しが無いのはコマル。
これじゃホモ見放題じゃねーかw
260 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 03:21:32.81 ID:f3a7t4jo0
>>250 大国町で接続失敗すると「ヨッシャ!乗れなかった奴ざまぁw」
って思うのと似た感じかね
逆に発車時間待ちしてると「はよ出発せえ、ボケ!四つ橋線の輩が乗ってくるやろうが!(怒)」
って思う
261 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 03:49:05.16 ID:wu9Y5RB50
>>250 急行の設定を希望してはいるが先行列車抜かせないなら各停だけでいいと思ってる。
ただ、他線の話になるけど昼間に阪急千里線の各停乗ってて、
関大前に止まるとイラッと来る、みたいなのは確かにあるなw
262 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 03:52:13.06 ID:JGf0QAU20
学生うるさくてウザイから
学生専用車両作ればいいのになw
263 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 04:46:32.54 ID:f3a7t4jo0
むしろJKが前に座ってほしい
264 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 09:45:21.45 ID:f1Wr7AsR0
>>247-248 中田マジで氏んでほしいな。
これまで橋下の家来として維新の議員や大阪府市の顧問とかをやってて、今になって
何だよその言い草は!!そもそも横浜の市長を放り出したお前が偉そうな顔すんな!
お前も橋下に負けず劣らず思いつきのパフォーマンス野郎だろうが!!
265 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 09:50:07.22 ID:FKPZdjgv0
266 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 11:29:20.66 ID:LxBbwR1o0
一方、爺さんは、JKが隣に座ってほしいと願うのであった
267 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 11:36:29.46 ID:ob9IQ91x0
橋下的 思いつき運営 ならいいが 大阪的 って
大阪バカにした人間は二度と立ち上がれないからな。
268 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 11:47:28.19 ID:bnVFJzwN0
立ち上がれ オーサカ
269 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 15:11:50.98 ID:VECQ+ZxC0
ここで、東大阪市は何だと言って見る。
270 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 16:39:32.57 ID:1RAfgHjH0
271 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 16:52:55.93 ID:VECQ+ZxC0
>>270 荒田西小→清風中学校・高校→中央大学法学部卒業→府議3期連続当選
平成22年、橋下氏らと「大阪維新の会」を設立。
平成24年衆議院議員初当選。
何だろね?
272 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 18:27:06.81 ID:1RAfgHjH0
>>271 いや、維新ベッタリだったのに
分党で石原のほうについたから。
273 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 21:01:40.16 ID:VECQ+ZxC0
維新と阪急阪神東宝HDに何らかの関係有り?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC06027_W4A600C1AC8000/ 泉北高速、南海への売却可決 大阪府議会
2014/6/7 2:04
大阪府議会は6日の本会議で、泉北高速鉄道を運営する府の第三セクター、大阪府都市開発(OTK)の株式を南海電気鉄道に売却する議案を全会一致で可決した。
売却額は関西電力など民間保有分を含め約750億円で、このうち府の売却益は約367億円。7月中に一括譲渡する。
府は売却益を北大阪急行の延伸など府内の鉄道整備に充てる方針だ。
南海の山中諄会長は同日、記者会見し「当社の事業との相乗効果が大きい。地域の発展に貢献していきたい」と可決を歓迎。
南海と泉北高速との乗り継ぎ運賃を80円値下げし、通学定期は約25%値下げするとした。
府が売却益を充てる方針なのは、北急の千里中央(豊中市)―新箕面(仮称、箕面市)間約2.5キロの延伸。
今年3月に府と箕面市、北急などが2020年度の開業で基本合意した。総事業費は約650億円で、府は約100億円を負担する。
府が筆頭株主の三セク、大阪高速鉄道が運営する大阪モノレールの門真市から東大阪市への延伸なども検討。
採算性を精査し、今年度中に事業化の可否を判断する。
274 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 21:14:10.92 ID:wu9Y5RB50
中央線〜けいはんな線って
西行きは新石切、東行きは森ノ宮で退避させれば
急行運転可能だと素人目線では思えてしまうんだが実際どうなの?
275 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 23:23:33.96 ID:VECQ+ZxC0
276 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 23:30:11.57 ID:oT3//s4i0
これがJRや私鉄みたいに各駅に退避線でもあれば、
郊外区間を通過する急行の運転も意味があるかもしれないが・・・
(停車駅:コスモ、阿波座〜森ノ宮間各駅、長田、生駒、登美ケ丘)
退避線も無い現状、急行運転は全くの無意味だな。
というか、これで郊外通過したら都心部の利用も不便になって、急行が空気輸送になったりして。
それこそ今里筋線の建設意義の話の時もそうだけど、「郊外からの利用者が中心部駅の利用を促進している」という現状もあるわけだから。
277 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 23:38:24.38 ID:/ysy6n3TI
>>274 監督官庁と府県や政令市そして有識者などが
運輸審議会などで将来の近畿圏の鉄道網を模索するなか
R4と近鉄けいはんな線の相直で快速運転の検討がされた
しかし現行の地上設備では退避設備が殆どなく
高速通過に対する可動柵などの安全機能が必要で
車両や信号システムなどを含めて大改造せねばならず
現状ベースでは有効な通過運転ができないとされた
その代わりに現状ベースでも
最低限の費用で可能な速達化が提案されて
近鉄線内95km/h運転が実施されることになり現在に至る
近鉄側で100km/h以上の高速化も検討されたが
費用対効果上の最適が現行の最高速度という結論に
278 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 23:50:18.78 ID:3oEoODbF0
>>276 今里筋線はその郊外からの利用者が少なくて悲惨な状態なんだが
乗り換えや高額運賃が嫌われて阪急に完敗
279 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 23:51:46.77 ID:oT3//s4i0
結局、莫大な投資と通過駅の不便を払ってまで、
急行運転するメリットが無いんだよね、現状だと。
それこそ、京阪奈線が計画通り延伸でもされたら、
あるいはそういうメリットが出てくる可能性もあるけど。
280 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 05:13:37.15 ID:Y+625B+Z0
けいはんな線が実際に京都府内まで延長された場合、市交車も乗り入れするんだろうか?
堺筋線のように市交車は京都府内までは行かず従前通り登美ヶ丘止まりになる可能性高いが。
確か市交は全検を期間のみで行っている関係で現状堺筋線において高槻以東には行かせていないんだっけ?
仮に市交車も河原町乗り入れさせたら距離での管理もしなければならなくなる。
281 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 08:20:39.32 ID:5eh5CJhM0
>>276 急行運転なんかしたら生駒で奈良線から乗り換えてくる客がさらに増えそうなのが心配。
中央線・けいはんな線含めて沿線の人口増や需要増だけで手一杯なのに。
それに緑橋・深江橋・高井田・荒本・吉田・新石切どこもマンション建ちまくって昔と違って
コンスタントに利用客が多いし、急行停車駅の選定が大変そう
282 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 08:21:10.22 ID:hhTvZnm2O
けいはんな線が延伸されたところで
距離なんかたかが知れてるがな…
283 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 12:05:39.16 ID:IfaBQT6h0
>>281 関西圏でも最も空気の悪いところによく住居構えるな。
284 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 12:36:48.35 ID:9T6LEsc10
各駅停車かったるい
285 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 12:46:57.95 ID:a55P5lg60
なかもず急行
千日前急行
敵がわかりやすいとこで
286 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 13:07:48.81 ID:KipJ3/vI0
>>280 それは無理じゃないのかなぁ・・・
少なくともラッシュ時はほぼ全便が全区間運行になりそうだし
けいはんな線がどうなるかはわからないからなんとも言わんけど
287 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 13:36:04.30 ID:3O3wHKFr0
>>281 鉄道の接続で言えば、
緑橋が今里筋線開通で増えたのと同様に、
高井田が大阪東線の新大阪延伸でこれまた利用増える可能性あるな。
そんな感じでちょこちょこと停車駅増やしてたら、
結局今の環状線西半分みたいに「ここまできたら全部各駅停車にしようぜ」ってなりそうな気がするな。
288 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 14:13:08.86 ID:SrkV67nS0
でも東端がリニア奈良、西端がカジノだったら急行運転が欲しい所だな
289 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 14:40:02.22 ID:IfaBQT6h0
けいはんな線上にリニア駅ができる可能性でもあるのか?
290 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 15:07:31.05 ID:897BnDyQ0
リニア駅に延伸したいらしくて
保留にしてる状態じゃないかな
291 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 15:28:24.44 ID:FXzoeiOC0
292 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 16:26:12.54 ID:HwNo2D8U0
リニア新幹線、いらね
大阪までいらないどころか、全部不要
東海道新幹線は大儲けしているが、リニアができたら客が分散してしまい
今までのようには儲からなくなる。しかも少子高齢化で需要が減るのは明らか。
中間駅は岐阜羽島のような場所ばかり。
293 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 17:28:43.10 ID:S4rzPr3h0
>>283 中小企業の潰れた工場跡地にマンション建っていってるからな
本町まで十数分で価格も安いから魅力なんだろ
俺は住もうとは思わないけど
294 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 19:19:39.25 ID:iNJHAHIR0
>>292 殆どの利用客はすでに新幹線の通ってる東名阪だろうしな
長野や山梨から新規客なんて微々たるものだろうし
バス層がリニアに移るはずも無い
295 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 21:40:20.17 ID:Fb/2ZK6N0
>>280 天下茶屋発嵐山ゆき臨時特急と、試運転での河原町への堺筋線車両乗り入れ実績はあるが
定期便は高槻止まりですね
296 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 22:09:44.42 ID:GVee3Dl20
66602の桂までの試運転は何だったのか未だに分からん
297 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 22:20:33.45 ID:PdmNzRal0
そこでIが来る
298 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 00:53:23.10 ID:5GQhHhBw0
今里筋線、だいどう豊里から梅田方面に新線を通すことは出来れば便利になるんだが
だいどう豊里−赤川−毛馬町−天神橋筋六丁目−豊崎−梅田
さらに井高野から北に大阪モノレール公園東口まで延伸
井高野−岸辺正雀−山田南−千里丘北−公園東口
運行形態
梅田−公園東口間
だいどう豊里−今里間
何れも10分間隔で運行
299 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 01:49:57.64 ID:1O+as9wK0
ミニ規格4両編成で梅田に突っ込むくらいなら谷町線8連化して
大日から延伸するほうがまだいい
300 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 03:25:13.75 ID:lleWK5NA0
301 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 04:00:18.14 ID:RGZ8PqD90
中央線って終電早いからな。昔高井田に住んでたけど不便で小阪に引っ越した。
302 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 04:09:37.87 ID:RGZ8PqD90
あと本町の乗り換えが他線と遠過ぎ。
谷四は多少マシだが東梅田、天王寺(谷町線)は微妙な位置にあるし。
近鉄の鶴橋、難波の乗り換え感覚からすると全く別の駅(頭に「新」でも
つけて欲しいw)だよね。
6両だから朝のラッシュの混雑も酷いわでろくなことないね。
303 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 07:36:42.90 ID:ujU2+LcP0
中央線緑橋駅で人身事故
運休
304 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 08:53:50.97 ID:lLdEVnuL0
>>302 後から追加的に建設すると遠くなるのはある意味やむを得ないな。
(立地的に遠い/近いというよりも、階段などが複雑になってしまう傾向)
同時建設の堺筋本町や日本橋などは近い。
>>303 NHKで8:02くらいに運転再開したと字幕で出てたずら。
305 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 09:00:05.56 ID:fBLEey4g0
中央線の場合、急行よりもむしろ増便のような気がするな
生駒行きと登美ヶ丘行きを5分ごとで出して、
コスモー生駒が5分間隔、生駒―登美ヶ丘で10分間隔でも行けそう。
近鉄区間が供給過剰かな?と思ったら、長田で折り返して近鉄線内の量を調整すればいいし。
306 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 14:32:08.20 ID:1O+as9wK0
東西に走る中央線と長堀鶴見緑地線、JR東西線は6分間隔がちょうどいいよ
千日前線は現状維持、中之島線は15分毎くらいで問題ない
307 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 14:45:37.10 ID:LIFRgsamO
00 登美ヶ丘
06 生駒
12 長田
18 登美ヶ丘
24 生駒
30 長田
・
・
・
18分サイクルの糞ダイヤ
308 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 16:02:28.12 ID:fBLEey4g0
千日前線こそ6分サイクルが適する路線だろ
野田ー南巽と野田ー今里を交互に出して、
野田ー今里間が6分サイクル、今里ー南巽間が12分サイクル
これで、難波ー今里間の供給不足と、今里ー南巽間の供給過剰を同時に解消出来る。
309 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 16:14:44.13 ID:gJuhw4LF0
>>298 37系統・86系統を混成したバス路線を作れと申したか!
それだったら、新大阪に向かわした方が面白いと思うんだが…>だいどう豊里分岐
310 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 20:07:29.67 ID:5GQhHhBw0
今里筋線は北側は
>>298として
今里より南は天王寺ルートの方が良い
今里−大池橋−勝山−天王寺
311 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 20:59:51.66 ID:GBMKmkPm0
まだ言ってるんだ。
ほぼどこからでも今も乗り換えひとつで行ける
しかも遠回りにならずに行けるのに。
312 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:38:22.54 ID:cFAMNMtl0
みんな乗換えるのが嫌なんだそうだ
今里筋線のような乗換前提の路線は大阪では理解されないらしい
そりゃ確かに目的地に乗換なしで行けるのに越したことはないが…
313 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:42:09.20 ID:fBLEey4g0
それ言いだしたら、今の地下鉄ネットワークの全否定になるけどな
碁盤の目状に引かれている、イコール乗り換え前提ってことなんだから。
ただし、最大2回までの乗り換えで何処にでも行けるっていうメリットはある
対角線上に位置する駅でもね
例えば井高野に住んでる人が南港のポートタウンに住んでる人に会いに行くなら、
緑橋で中央線に、コスモスクエアでニュートラムに乗り換えれば到着だし。
314 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:55:33.91 ID:4SVhtRPh0
今里より南は・・・
今里ー(今里筋)ー湯里6ー(長居公園通)ー御崎4ー北加賀屋ー
(木津川くぐる)ー大運橋ー(大正通)ー大正
とつないで長堀鶴見緑地線と直通し、
井高野から門真南までピンクリボン形運転するのがよかろう。
315 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:59:56.64 ID:g+YUjAC90
>>313 今里筋線や千日前線を見てれば分かるが
実際に乗り換え前提の地下鉄ネットワークは集客がうまくいってないからなぁ・・・
そもそも利用者の大半は市外民なのが実態なんだから
乗り換え前提の地下鉄ネットワークよりも私鉄直通のほうが重要
316 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 00:24:26.93 ID:L8sfnwMQ0
直通だろうがなんだろうがその路線上に目的の駅がなければ乗換えは必要だが?
317 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 02:21:05.51 ID:Dc4LyOSH0
今里筋線の問題は
まず、井高野付近を除くと、既存のネットワークで行ける場所がほとんど。
なのに、中心部に行くとき既存のネットワークの方が便利な地域が多い。
これでは元から利用者が少ないのはわかってるはずなのに何故作った?
ということになる。
318 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 06:15:44.02 ID:6WE7hlmg0
そりゃ真上を走るバス路線がドル箱だったから輸送力、速達性からいっても
鉄道に転換すべきって結論になったからだろ。
鉄道に転換したとたん見かけの乗客が激減ってのは良くある現象で(鉄道の
輸送力はそれだけ大きい)御堂筋線だってそう。末端部の延伸区間(なかもず、
中津以遠や北急直通)の本数減らしてるのもその名残り。北急延伸計画もある
けど計画区間はまさにバスではさばききれないぐらいの客が乗ってる。
延伸したらおそらくガラガラだろうね。
319 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 08:08:39.34 ID:SatNwobT0
>>317 そういうの考えると井高野〜太子橋今市〜赤川〜天八〜中津〜梅田
のルートの方がまだよかったよなぁ。
どうも大阪市はその辺のセンスが無いというか…。
320 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 09:28:55.37 ID:Jj6kUiQA0
昨日、2台目のバスを降りた際に97分くらい過ぎていたが、新たに料金は引かれなかった。
少々は余裕を持たせてあるのか、或いはバスが定刻に走っていれば到着したであろう時間を
基準にしてあるのか、どうなんだろう?
一応、現金乗継のためのボタンや券の排出口も残っているので、3月までの制度も復活してほしい。
他に、過去に存在した乗り継ぎ制度で今は亡きものはありますか?(市電、トロバス含め)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中心部から放射状に伸びる各交通機関を束ねる役割をしている鉄道は大阪モノレールや立川の
モノレールがあるが、これらは都心部から充分離れた位置を走っている。それに対して今里筋
線は中心部に近すぎる。特に鴫野以南は。これでは両モノレールのような役割は果たせない。
鴫野以北でも上を走る道路の名は「内環状」というくらい。おおさか東線も同様だと思う。
321 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 21:04:57.65 ID:ljOLNlzY0
>>320 市バス乗り継ぎは90分以内と言いながら結構余裕を持たせてある。
茨田大宮→大阪駅前→住吉車庫 みたいな交通空白部分を結ぶ
長距離幹線区間どうしで乗り継いだ場合 定刻でも危ないから。
322 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 21:08:55.60 ID:5lj3ety00
そうね。でも、天王寺には向けるつもりはないので悪しからず。
323 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 21:46:30.07 ID:Fzh79A3p0
そもそも、今里というところ自体は栄えている場所ではないの?
地上は五差路の交差点で近鉄も近くにあって新地もあったくらいだし
324 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 23:21:54.77 ID:g2m6+A5E0
325 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 00:35:30.56 ID:2pkpJIsZ0
326 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 11:13:47.33 ID:GoJO9rUK0
>>321 余裕を持たせてるのはいいけども、
>>321=ID:ljOLNlzY0は何か勘違いしてるようだけど、
1台目降りてから2台目降りるまでが90分だよ。
だから、1台目は長距離だろうが短距離だろうが、どれだけ乗って来ようと関係ない。
単純に定刻でも危ないなら、それは2台目だけでの問題(待ち時間なり乗車距離なり)ということ。
なんか
>>321は、物知り顔して長距離同士がどうのとか言ってるけどw
それと交通空白地同士結ぶからとか何の関係もないから、
そもそも始めた時、住吉車庫から大阪駅には行けなかったんだよ
(乗り継いで大阪駅まで)。別にそんな個々の話は想定してない。
327 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 22:30:45.00 ID:0JmWTPgc0
中央線と四つ橋線を結ぶ車両回送連絡線は
いつ完成するのかしら?
328 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 23:16:58.63 ID:oBH+/TUjI
>>327 両端で隧道は接続されており照明も点灯済みで
今は軌道などを敷設中
329 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 04:17:00.12 ID:UHgaBBG00
最近「〜(到着駅)でございます」って放送する車掌いない?
そこまで丁寧でなくていい気がするのだが
てか不自然で気持ち悪く感じる
330 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 10:17:30.52 ID:TDKjxuoX0
>>320 戦前の市電は乗切り制度ではないから
均一料金で乗換自由
戦後は運賃安すぎだったので乗り継ぎ制度そのものが無い
バス定期で指定系統以外の平行系統の乗車と
市電全線定期でトロバス代替系統に乗れる制度が一時存在したのみ
331 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 16:47:54.45 ID:LD0j7cI/0
332 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 17:22:03.66 ID:eK4Itccp0
なん着
333 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 19:46:26.84 ID:aL4/grjE0
泉北高速鉄道取得の南海会長が松井知事と会談
「知事が御堂筋線と泉北高速の相互乗り入れを要望」
6/12 19:12
大阪府は、泉北高速鉄道などを運営する第三セクター「大阪府都市開発」を
南海電鉄に750億円で売却することを6日の府議会で正式に決めました。
これを受け、12日、南海電鉄の山中諄会長が松井知事を訪問。
知事は、なかもず駅での大阪市営地下鉄と泉北高速鉄道の相互乗り入れを要望しました。
これに対し、山中会長は、「レール幅の違いなど技術的な問題が多く、すぐに実現する
ことは難しい」としながらも、「長期的なスパンでは、
地下鉄を運営する大阪市とも協議しながら検討したい」と前向きな姿勢を示しました。
334 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 20:41:25.54 ID:ZrKfxLcV0
>>333 やっぱり、大手電鉄会社の会長にもなると対応がスマートやな。
それに引き換え、維新の会系の府知事殿は、御堂筋線と直通したければ何で売却を考えたのか疑問だ?
それと、泉北高速鉄道と地下鉄御堂筋線を直通して御堂筋線が持つか心配だ?
335 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 21:29:33.32 ID:yjLMxklJ0
>>333 線路幅が違う
集電方式が違う
相直はありえないし。
しかも、
>>334が言うとおり
相直したいならなぜ売却する?
維新の行き当たりばったりの行政が露呈している。
336 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 21:37:27.19 ID:yDZ8RkDb0
漫才たのしいな
337 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:16:44.76 ID:/BLfB3VB0
泉北の話題、NHKの845で見たよ。相変わらず松井ってアホなおっさんだな。
レールを4本敷いて、泉北にサードレールを設置し、地下鉄車両のみが片乗り入れする
というのなら、理論上は可能かもしれない。
しかし、地下鉄中百舌鳥の南側は、上を走る道路が高野線&泉北を潜るため、これ以上地下線を
南進させることができない。仮にその問題がなくても、深井と泉ヶ丘の途中くらいまで地下鉄を
延伸しないと接続する場所がない。両者の接続には非常に困難が多く事実上、不可能だと思う。
橋下が市長になってすぐに京阪の社長がテレビ大阪に出演した際にアナから「京阪と直角に交わる
地下鉄の直通はできますか?」と聞かれて、「それは難しい」と言ってた(このスレでも書いた)。
一般人(特にアホ)は鉄道を車と同じように捉えとるんだろうな。
338 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:22:37.33 ID:/BLfB3VB0
それと一昨日くらいに維新のチラシが入っとったが、東京都では地下鉄が民営化されて云々と
書かれていた。東京都内にある地下鉄が民営化されたのは事実だが、まるで東京都営が民営化
されたかのような、(知識のない)一般大阪人をミスリードするような書き方に腹が立った。
営団は元はと言えば民間がやっていた地下鉄を特殊法人化したもの。存在理由そのものが他の
地下鉄とは違っていた。民営化はいわば先祖帰りしたようなものなのに。社名もそれを表している。
339 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:30:53.18 ID:YcdAjp2y0
乗り入れるには、サードレールと架線の両刀使いの車両の開発か、
いずれかの大規模な線路変更が不可避
現実的に乗り入れ可能で、実現しているのは堺筋線と阪急京都・千里線のみだな
北急や近鉄京阪奈線は事実上地下鉄の延伸のためのものなので乗り入れとは認めない。
340 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:42:39.63 ID:ZuSHH+xB0
よくわからんのだけど
なんで地下鉄手放すのかな?
御堂筋とかドル箱でしょ
341 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:47:39.60 ID:YcdAjp2y0
ものすごく単純に一言で言うなら、維新の会って政党は、
「民でできることは民でやればいいやん。なんで公が絡まなアカンの?」
って考えをした政党だから
要するに、民間活力を最大限生かして、
行政は基礎自治だけやってればいいって言う、小さな政府の考え方なんだよね。
342 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:48:43.31 ID:ut3AqhEi0
・・・と思いきや、ただ利権目当てで経営者が集まっただけだったでござるの巻
343 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:56:39.85 ID:YcdAjp2y0
そう
利権大国で健全な企業経営が機能していない腐りきった日本の経済界の事情を鑑みれば、
本来巨額の赤字を抱えた状態では歓迎されるはずの「小さな政府」論は
腐った経営者に好き勝手されかねない危険をはらむ諸刃の剣で、もろ手を挙げて歓迎とは行かない状況
だから、ここ最近の維新は低空飛行を続けてるんだよね。
経済界がまともに機能していれば、橋下総理もネタじゃなかったかもしれないんだけども。
344 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:59:40.28 ID:rDJe4cmz0
>>340 御堂筋がドル箱なのは大阪市が私鉄乗り入れを妨害しまくったから
他に選択肢がないのだから儲かって当たり前
345 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 23:08:54.04 ID:ut3AqhEi0
>>343 >経済界がまともに機能
大前提からすでに間違っとるがなw
346 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 23:23:30.68 ID:A6mWE68IO
>>343 かと言って、大きな政府のほうがいいというわけではない。
347 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 23:40:53.41 ID:AmczdzOL0
そのうち「中央線とニュートラムとを相互乗り入れしろ」と言い出すかも。
348 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 23:48:21.02 ID:aL4/grjE0
引用だが、
橋下の堺市長選演説。8分58秒ごろから訳のわからないことを。
泉北高速鉄道と大阪市営地下鉄御堂筋線が相互乗り入れできないのは、
大阪都構想が進んでいないから、堺市役所があるからとか、
東京は都だから地下鉄と私鉄との郊外乗り入れが進んでいるなどとでたらめ。
相互乗り入れについては、大阪都構想は全く関係ない。単純に技術的問題である。
(略)
またもうひとつ重大な問題。
泉北高速鉄道は大阪府の第三セクター、大阪市営地下鉄は当然大阪市。
仮に問題があるとしてもそれは大阪府と大阪市との関係ということになり、
堺市が介入する余地など全くない。
橋下の攻撃は、堺市を攻撃するためには手段を選ばないという、ためにする攻撃だといえる。
349 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 00:03:52.57 ID:cuJDYUcw0
350 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 00:51:42.94 ID:LOwHkzhB0
「維新の会」主要メンバーの出身地域と人間の質と言うことで片づけておこう。
技術的な物と言うなら検証して観るのも面白い。
御堂筋線用30000系 全長先頭車18,900mm 全幅先頭車2,890mm 全高先頭車3,745mm 軌間1,435mm 直流750V(第三軌条方式)営業最高速度70km/h 御堂筋線:3.0km/h/s
南海6000系電車 全長20,725mm 全幅2,744mm 全高 4,160mm 軌間1,067mm 直流1500V架線給電 営業最高速度100km/h 2.5 km/h/s
南海が御堂筋線に性能を合わせろ?難しいですな?
351 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 01:18:26.57 ID:o0tAQyqG0
全線、立体交差の泉北なら御堂筋線の規格に改造することは可能ではあるけど
そしたら南海とは乗り入れできなくなる。
どうしても乗り入れさせたいのなら、泉北の売却先は南海でなく
大阪市交通局ではなかったのか。
だいたい、売却した物件にもとの持ち主が使用方法に
後で注文つけるなんておかしな話だ。
それなら契約書に盛り込んでおくべきだった。
352 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 01:31:20.52 ID:vYyw/+QSO
こりゃまだ冷蔵庫の方がましかも知れんね
353 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 01:44:22.17 ID:aUQQG6MV0
御堂筋線と泉北直通させて
そのまま関空延伸ならまだ構想としては面白いんだけどな
関空アクセス改善は橋下が熱心だろ
354 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 01:50:03.69 ID:LOwHkzhB0
>>351 アルナ工機に、「直流1500V架線給電方式」と「直流750V第三軌条給電方式」が出来る複電圧車を造って貰おう。
当然、軌間可変電車(フリーゲージトレイン)だね?
そんな試験的要素が高い電車は、1時間2本程度走らせとけば府知事の顔が立つがな。
355 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 03:32:02.32 ID:uImLOr8L0
356 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 06:00:17.71 ID:cMk0LbUm0
維新の看板政策の「公募校長」は、不祥事続出でこの惨状!
↓
公募校長、菓子万引きで懲戒免職 大阪府教委: 2014年6月11日00時44分
http://www.asahi.com/articles/ASG6B51YCG6BPTIL01Z.html 大阪府教委は10日、スーパーで菓子を万引きしたとして、府立枚方高校(枚方市)の京田伸吾校長(63)を懲戒免職処分にし、発表した。
京田校長は民間出身で4月に公募で採用されたばかり。府教委の民間人校長で免職処分は初めてという。
京田校長は「自分の考えがスムーズに学校運営に反映されず、悩んでいた」と話しているという。
357 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 07:24:46.99 ID:5n9Q32L20
>>344 国内のどの大都市も市内中心部の鉄道は公営がほぼ独占してるよ。
民間だと巨大な利権の温床になりかねず、鉄道だけでなくちゃんとした
都市を建設していく上では公がその役割を担った方がよかったから。
結果、多くの路面電車(バスも含め)が買収されたり東京地下鉄と東京
高速が強制的に国の傘下に置かれたりした。大阪は買収例は少ない。
358 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 07:31:28.31 ID:5n9Q32L20
橋下が大阪府と大阪市の問題を語り始めた頃は、
まだ自民、公明推薦の知事だった。
この頃はアホな自民議員まで一緒になって、大阪
モノレールが大阪市内に入って来れないのは府と
市の連携が悪いからだと言っていたwwww
大阪モノレールの趣旨を理解していれば、そんな
アホな発言は出ないと思うが。守口あたりを大阪市に
編入したら、大阪市内も走るのかも知れんけど。
359 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 07:35:11.52 ID:5n9Q32L20
よく大臣なんてお飾りというけど、政治家そのものも完全にお飾りだよ。
霞ヶ関の官僚たち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿な政治家&それに乗っかる民衆
民主党政権下でも国が崩壊しなかったのは、キャリア官僚がちゃんと働いていたから。
橋下だって頭の程度は官僚たちに遠く及ばない。
360 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 07:41:05.24 ID:5n9Q32L20
>>355 かなり前から週刊誌でも書かれていたが、今回の泉北同様、高い値で売って
他のインフラ建設に当てるためとしている。ただし、怪しい関西財界人との
裏のつながりも相当数指摘されており、決してクリーンなものじゃないんだよ。
泉北の南海への移行も、ローンスターよりはマシで地域的に南海になるのは
自然だからと、何の疑問もなく正式な手続きに則って南海化されると思うのは
よくないと思う。
361 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 08:21:05.45 ID:LOwHkzhB0
>>355 そんなに、鉄道事業は甘く無い。
まかり間違うと、民営化した会社に税金投入せなアカン。
362 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:04:17.45 ID:G3bQnlN10
この馬鹿げた民営化議論などもあと5ヶ月の辛抱だ。
>>361 鉄道をはじめとした公共交通機関とは本来もっともっと税金で補助されてしかるべきもの
なんだよね。道路や空港、港湾と言ったほかの交通施設、あるいは他産業に比べて冷遇の
度合いが酷すぎると思う。
あと「血税」という言葉があるが、所得税、消費税、住民税など生きているだけで課されて
しまうような税金は「血税」だと思うが、他の税金には必ずしも「血税」とは言えないものも
あるだろうと思う。酒税やゴルフ場利用税、タバコ税その他は「血税」とは思えないし贅沢税
に当てはまるものも多い。そういう税を有効に使えばいいと思う。
カジノについても反対だ。ただし過去に大阪府、市は競輪や競馬をやっていたし(長居,春木、
住之江など)、その金を適切に社会に生かすのであれば全面的に駄目とは言えないのかもしれない。
363 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:06:08.04 ID:ZKQESe0Q0
>>355 大阪市営なら大阪市の金になるが
民営化すれば東京に持っていかれるのに
364 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:10:17.14 ID:G3bQnlN10
市や府の所有する土地や資産を売却するのは反対だ。
一時的に大きな金が入ってくるけど、その後は何もなしに。
貸し出すのならば良い。国鉄の土地も売るのではなく貸す
方がよかった。
365 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:26:26.25 ID:1rpuzOhZ0
>>364 大阪市交通局は土地の信託方式で百億単位の負債を抱えたんだけどなw
366 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:27:22.83 ID:eITORUO10
367 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:32:08.32 ID:eITORUO10
だいたい、土地信託と土地を貸すのとでは全く意味が違う。
フジテレビの建っている土地は今は違うのかもしれないが、
少なくとも当初は月々6000〜7000万の金で都から借りている土地だった。
368 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:55:00.82 ID:Or3fEzRo0
民営化してもサービス向上するとは思えないんだが。
職員の賃金が下がるだけじゃん。
369 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 10:57:20.89 ID:P47r5Q8HO
国鉄時代を知らん(故に今のJRのサービスが当たり前と思っている)ガキは本気でこう思ってそうで怖い。
370 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 11:11:17.80 ID:7eaQ9zfl0
>>349 四つ橋線で勉強したかと思っていたがまだ言うんだな。
政治力学にしてもネタが劣化済みだろ。
誰が政治力学でこのネタに動揺するんだろ?
371 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 11:38:30.48 ID:7Hh5vDqo0
>>368-369 上下分離方式や民間委託などの方法もある訳よ。
泉北の運行や駅員は元は南海社員が担当。
神戸高速はやっていることは開業時から変わらないが、高速が直通各社に運行を
委託するような方式から上下分離方式に。さらに阪急阪神統合で変化。
信楽は線路などを第三セクター保有から甲賀市に移して上下分離方式に、
北近畿タンゴも運営をバスのウィラーに移して上下分離方式に。
あと信楽事故以前は国鉄JRから乗務員そのままでローカル私鉄へ直通することが他所でもあった。
毎週日曜日に新聞折り込みで求人誌が入るのだが、ジェネッツとかはよく広告を載せている。
水道局のやつ。他にも民間委託の求人が多い。公だから働いているのはみんな公務員だなんて
昔の話だよな。京都市営や東京都営の駅員も非公務員がいたはず。
372 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 12:15:42.98 ID:/Y16ljqB0
>>358 趣旨通り中環を南進すれば、大阪市内通るよ。
373 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 12:37:52.60 ID:4YSu6zzC0
JRも私鉄も駅員などは契約をはじめとした非正規雇用に
なりつつあるし、所属先も系列子会社だったり全く外部
の人材会社というのも少なくない。車両のメンテや保線
も下請けや孫請けに丸投げするのが横行している。
374 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 15:17:19.56 ID:hMEZcXPc0
橋下、ひょっとして昨夜以降にこのスレでも見たのか、
“3社局の乗り継ぎをしやすくするために中百舌鳥駅の大改造を提言”
などと今さっきNHKで言ってた。
乗り入れは無理だとようやく理解したのかなww
375 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 15:26:51.87 ID:2i3t59wI0
御堂筋泉北直通やるくらいなら
中之島から千日前線阿波座に繋げたほうがまし こっちは軌間同じだからパンダ折りたたみでなんとか
野田阪神-玉川?ウメキタから野田阪神、西九条、桜島、カジノまで直通させるトンネルに活用すればいい
地元から野田駅設置を求められるかもしれないが快速停車で我慢してもらうしかない
376 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 15:35:47.60 ID:hMEZcXPc0
中之島から阿波座って思いっきり南に行ってしまう訳だがw
パンタ畳んでも屋根上に機器は多数。
昔の京急と銀座線の直通案のようには行かない。
中之島線は西九条を通ってUSJ方面に行く話があるし、
西九条では阪神と接続したら良いと思う。直通しても尼崎まで。
野球時は甲子園まで。位置的、角度的に野田接続は無理だろ。
377 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 15:46:17.43 ID:7kPlC35B0
いまだに阪神との直通夢みてる人がいるんだね
西九条で接続しても皆東西線を使うだけあとusjはとっくに消えたんじゃないかな
378 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 15:57:01.16 ID:hMEZcXPc0
>>377 大変申し訳なかった。調子に乗って書いてしまった。
ただ自分は「直通しても」と記述した通り、接続さえ出来りゃ良いと思ってる。
ただし、一応Wikipedia[京阪中之島線]では下記のように解説されている。
>佐藤茂雄CEOは新聞取材に対し、この区間を利用して将来的に阪神に直通運転したい旨も語った。
379 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 16:03:42.90 ID:/Y16ljqB0
>>374ID:hMEZcXPc0は何を寝ぼけてるのか時差ぼけか知らないが、
先の松井対談との時に既に乗り入れは難しいが、
乗り継ぎの方を改善していこうという話がでてる。
380 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 16:06:29.79 ID:hMEZcXPc0
それもまたすまんかった。
昨日からの松井の話だと、橋下も未だに直通できる
ものと思っているのかと思ってね。
少なくとも松井はまだ理解してなさそうだけど。
381 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 16:35:02.29 ID:ZooGPsyn0
>>368 それはあるかもしれない
近鉄の客対応の悪さと比べると、大阪市交は神に思える
382 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 16:59:19.60 ID:LjSqGk9x0
泉北高速が南海傘下の企業になることで乗り継ぎ割引の額が大きくなるというのは理解できるが、
だとするならなぜ府市統合を目指しながら大阪市交と都市開発時代の泉北は1円たりとも割引が
なかったんだ?地下鉄とモノレールも何らやっていない。地下鉄と運賃を一元化することもでき
なくないと思うが、そうなると泉北、モノレールのみの利用者が不利になると思う。
383 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 17:07:08.29 ID:0B6oU/vZ0
なにわ筋線を開通させれば、関空アクセスの南海本線だけではなく、
高野線や泉北線からも梅田や新大阪と線路が繋げることが容易なんだから、
声を上げれば直通列車も走るようになるんじゃないの?
政治がここまで中百舌鳥に拘るのは何故なんだろう?
384 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 17:20:00.46 ID:LjSqGk9x0
なにわ筋のような途方もない計画を実現させるよりも、小さいことでも実績を残せばそれを盾に
できるからじゃないんかな?南海も現実的に本当になにわ筋なんて必要だと思ってんのかね?
今まで通り梅田や新大阪、天王寺etcはJRに任せて、南海は難波に重点を置いたら良いだけやと
思うんだが。難波では近鉄や阪神とも接続しているし、一方でJRは存在感ないし。
385 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 17:28:44.66 ID:eMZ+Hvmv0
京阪の佐藤って阪神が阪急の傘下になった頃の人だろ
386 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 17:33:17.37 ID:LjSqGk9x0
佐藤茂雄で検索してみ。黒い人物だとわかるから。
なぜ、京阪出身の藤本が交通局に来たかもわかる。
387 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 17:44:09.50 ID:eMZ+Hvmv0
京阪と阪神の乗り入れなんてできるわけないのに
388 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 18:04:51.89 ID:/Y16ljqB0
>>382 それは持論である「大阪府と大阪市がこのままではいけない」を示さないと
いけないんだから、他の政策もそうだけど「今でも出来る」をやっちゃうと
「別に都構想いらないね」となるから、彼らにとってはまずいわけよ。
「府と市のままならできない、民間なら出来る。もしくは都にならば出来る」だから。
でも、さじ加減として少し何かはやってみせないと。本当に口だけにバレるから、
1区値下げはやった。効果よりも損が大きい試算がでてもやった。公約だからやれと命じた。
そしてに、その上で民営化すればもっと下がるよ。と根拠なく言い続けてるわけ。
389 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 18:14:07.86 ID:LjSqGk9x0
>>388 レスサンクス。自分にはそのような見方が出来ていなかったので注意したく思う。
390 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 19:04:08.63 ID:LifVgoJx0
>>357 大阪の都心東西軸は公営独占ではなく私鉄の都心乗り入れ路線が支持されているよ
大阪の場合は今里筋線のような市営の過剰インフラが巨大な利権の温床になっている
鉄道需要は郊外住民がメインなので私鉄の都心乗り入れのほうが需要に合っている
391 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 19:10:55.64 ID:UyDtF2Ku0
>>384 北梅田駅ができればとりあえず はるか で梅田〜関空は移動できるようになるしな
JRにとっては環状線西側で阪和線・大和路線から梅田・新大阪は実現できてるから
なにわ筋線はわりにどうでもいい話のような気はする
南海にとっては関空のみならずメリットは大きいわけだし
(難波経由かつ行政が建設費を負担してくれるという条件で)
梅田から関空へのアクセスが現状よりよくなるのは明らかではある
けど行政が金を出すに値するかは悩みどころだね
392 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 19:17:41.60 ID:LifVgoJx0
>>388 値下げは交通局のアンケートでも最も要望が多かったので妥当
公営なんだからこそ儲け優先に走らず利用者に利益還元をしないと公営の意味がない
橋下が素晴らしいのではなくそれ以前が糞すぎただけだが
393 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 19:30:16.95 ID:ehJaO3i+0
サービス云々以前に不祥事が多すぎたってのもある
大きなところでは梅田駅の火事、鶴見緑地線の暴走、バスでの車庫閉じ込め事案2件
これでは職員がたるんでると言われるのも無理もないわな。
394 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 19:47:46.55 ID:ZooGPsyn0
395 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 20:39:58.92 ID:q2gZh56g0
つか、まーだ橋下機長の話題で盛り上がってるのか
396 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:21:12.53 ID:Z9uVWEYE0
>>392 民営化に文句つけるとまた200円に戻すぞ。市民の支持が落ちるぞという
抵抗勢力へのおどしのための一時的な値下げだよな。
初乗りだけ下げてあとは値上げという、姑息なやり口。
397 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:29:28.82 ID:YGb3fwSi0
>>396 そもそもはその抵抗勢力とやらが値下げせず割高感を放置したのが悪いんだろ
福岡市営は維新と関係なくても1駅100円で乗りやすくしてるのに
398 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:44:00.52 ID:wOC0dZGd0
>>397 元は1駅100円で還元しようという話もあったよね
そこで1区180円はなんともなぁ
値下げの要望だって2区・3区のことを思って言った人からすればむしろ不満が増えたし
399 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:44:52.10 ID:q2gZh56g0
それって詐欺の手口やで橋下
400 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:47:36.73 ID:YGb3fwSi0
>>398 話があっても福岡のように実際にやらないと意味なし
2区3区は増税値上げであり不満が増えたというのは言い過ぎかと
元々あった高いという不満が改善されてないのは事実だけど
401 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:47:51.80 ID:fOxJ7DGO0
てゆうか地下鉄のしかも中心部なんて
ジジババパスか会社経費で乗ってる連中が殆どじゃないの
運賃が幾らかなんてどうでもいい層ばっかり
402 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:51:05.65 ID:ehJaO3i+0
その敬老パスも値上げラッシュだがな
3000円の手数料を課したと思ったら、今度は1乗車あたり50円かかりますと。
これまで優遇されすぎていたことを考えれば当然だが、
下種な話をすれば、一番選挙に行く層にケンカ売ったことになるわけだからなぁ・・・
403 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 22:30:42.77 ID:tl+SJy+N0
>>402 1乗車50円はともかく、毎年3000円取られるのは高齢者には酷しいかもな。
これよりか乗車料金半額で乗り継ぎ割引適用、3000円はカード発行時のみ徴収のほうが良かったのではないかと…
404 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 22:34:42.27 ID:9SirdFib0
今回の値下げの恩恵受けた人なんて淀屋橋〜梅田間利用の京阪沿線住民だけやん
一番利用が多い2区(難波〜梅田など)は値上げ
これで値下げとか大々的に言って橋下改革の成果!とか言ってるのおかしいわ
405 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 22:37:15.36 ID:YGb3fwSi0
>>401 そうでもなく歩いて節約してるリーマンも多いぞ
>>403 高齢者は大阪市だけに居るわけじゃないからなあ
毎年3000円取られても優遇制度のある大阪市は他の市よりも恵まれていると言える
>>404 確かに値下げは物足りないがしないより全然マシ
406 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 22:43:29.45 ID:XyxnL7KQ0
>>404 値下げしたのは嘘じゃないと思うよ値上げは増税転嫁分だし
別に橋下じゃなくても値下げは出来たと思うけど
更に言えば1区の値下げじゃなく増税しても価格据え置きって形の
値下げのほうがシステム改修の金が節約できて良かったと思うけど
多分目に見える成果を上げたかったんだろうな
407 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 22:54:49.69 ID:lBslx0Nq0
>>390へ
>>357の指摘は主に明治から戦時中までの話で、高度成長期以降に政策を変えてからの話を持ち出しても意味もないだろ
408 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:03:17.01 ID:YGb3fwSi0
>>407 高度成長期以降に政策を変えたのなら堺筋線も阪急に任せれば良かったのに
409 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:05:19.21 ID:lBslx0Nq0
今日の一連の投稿を読むにつれ信者が複数人or単発IDで紛れ込んでるのがよく分かるな!
敬老パスを大阪市民以外に広げるとか、利用範囲を他社にも広げるってのはどうなったんだ?
410 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:14:25.42 ID:q2gZh56g0
「そんな収益の下がるようなことするわけないやろ
民営化するのに」
411 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:14:55.47 ID:lBslx0Nq0
412 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:21:42.06 ID:YGb3fwSi0
>>411 そのリンク先に
「阪急が地下鉄堺筋線の建設を表明、のち大阪市、南海も同様の計画を発表し事態は混乱する。」
と書いてあるわけだが
413 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:26:21.14 ID:lBslx0Nq0
>>412(追加コピペ)
だからレイルヒストリーの阪急堺筋線というのは事実誤認
昭和二十年代ならまだしも、大阪市が路線計画を本格化させている時代に
一私鉄が大阪市内縦貫の地下鉄路線を建設できる訳がないから
大阪市に誘い水をかけて乗り入れを図った方が現実的という結論になったまで
つまり南海より阪急の方が強かだったということ
414 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:29:46.74 ID:cOy6WMD70
>>409 「大阪市民以外に広げる」のは、それらの市が参加しないとできないが余計な(それも巨額な)税負担が必要になるのでどこもやりたがらない。
「他社にも広げる」のは、敬老パスは通常より安い料金にしなければならないので参加する交通事業者がない。
>制度の趣旨を交通事業者に理解をいただくことで、福祉の制度への協力として特別な料金設定となっています。
>敬老パス、大阪市以外にも導入呼びかけ 大阪府知事
>知事は地下鉄が延びる大阪市の隣接市などにも導入を呼びかけるという。
> 敬老パスの導入は市町村に新たな財政負担が生じる。
>知事は「大阪府並みに人件費を見直せば市町村にも財源は出てくる。地元の高齢者にプラスになるのなら、首長も考えざるを得ないと思う」と述べた。
415 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:31:47.08 ID:YniEkrP/0
>>409 システム上、出来ないでしょう。
敬老パスの大阪市民以外の拡張。→大阪の施設を大阪市民以外に敬老割引を適用する必要はあるのか?
JR・阪急・阪神・近鉄・南海→ネットワークが広く大阪市民に対し発給される敬老パスにシステムが対応できない。
実際の事は判らんがそんな事か?
1区のみ値下げされても場所によって歩くし、場合によれば1日乗車券を買うので関係ないww。
「維新の会」自体の政策が、身内重視、過去の仕返し重視と考えるので期待はしていない。
416 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:33:36.35 ID:YGb3fwSi0
>>413 大阪市内縦貫はともかく
少なくとも北浜や堺筋本町あたりへの都心乗り入れは一私鉄で可能
実際に阪急より規模の小さい京阪が淀屋橋乗り入れを実現したわけで
417 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:40:46.07 ID:lBslx0Nq0
>>416 すまんけど、上でコピペしたのは俺が書いた文章じゃないことを申し上げておく
阪急旧型車スレは自分がよく見ているスレなので利用したが、リンク先の質問者も
書いているように、相当昔のことでもキッチリした返答が出典を添えて書かれており、
そこらのヲタが付け焼き刃で得た情報を自己流に解釈したものではないので、自身は
おおむね信用している
418 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:42:55.54 ID:YGb3fwSi0
>>417 ソースが2chスレで
自身がおおむね信用しているというだけでは説得力ないね
419 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:55:57.15 ID:lBslx0Nq0
>>418 君がどうしようと君の自由だし結構です
社内報のような裏付けがあるだけ、他者よりは信用に値すると思っている
2chだからと十把一絡げにしてはいけない
勉強系の板ではしっかり教えてもらうことも多い
>>414-415 結局、無理なんだね
今日のニュースだと新喜劇の辻本が免許書返納のPR役をやっていることで
表彰か何かをされていたようだが、敬老の拡大ができればもっと返納が進むと思うのに
420 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:59:34.76 ID:YGb3fwSi0
421 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 00:02:17.05 ID:XcYKDiHR0
>>420 このスレは論文を書く場所でもないのに何か問題か?
君こそ阪急による堺筋線延伸について何か確たる証拠があればご提示願いたいものだ
422 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 00:10:09.57 ID:+kt65/Gj0
>>421 そもそも2chスレをおおむね信用とドヤ顔してる時点で問題だからなあ
423 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 00:31:09.27 ID:BjGTkOnD0
スレ違いですが、南千里の図書館に分厚い阪急関連の資料があります。地下鉄関連の資料もあります。
もしかしたら一昨年秋の引っ越しによって資料が失われた可能性もありますが、それらには細かい年表
も含めて掲載されています。また池田文庫でも資料を読んだことがあります。市販されている書籍とし
てはピクトリアルの1970年や1978年の特集号は知人に見せてもらいましたが、阪急が自社の路線とし
て堺筋線を建設するという話はどこにも掲載されていた記憶がありません。正雀では個人的に1966年
頃のものと思われる資料も見せて頂いています。阪神がそのまま西に延伸されて山陽につなぐ計画が
次々に変化して神戸高速鉄道の建設に至ったという話や、堺筋線には元々南海が直通するはずだった
のが万博などが追い風となって阪急との直通になったとは書かれていたと記憶しています。
南千里の図書館の本には阪急が触れられるのが嫌だと言われている六甲事故の写真まで大々的に掲載
されている書籍もあり、ネガティブなことまで可能な限り掲載している本だと思います。社史も含め
複数の本があったはずですが、詳しくは現地に行って見てきてください。見応え充分です。
424 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 06:22:39.22 ID:EDefVBao0
どんどん高齢化が進んで財政を圧迫することが確実なのに
一時的に媚びて人気取りするために老人向けのパスを拡大
することなんて始めるべきじゃない。観光客や働く世代、
子育て世代のための交通インフラ価格を下げるのは国がや
るべきことだと思う。
なぜか評価する人がいるが小手先の初乗り運賃下げは公約
を守ったと言いくるめるためのくだらない詭弁。恩恵があ
ったのって市民の0.何%だけだろうよ。
425 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 07:59:47.54 ID:iptGtwla0
本当に値下げしたというのなら、全区およびバスを値下げしてから言えと思うな。
4月になっても値段を変えず、それをもって値下げした扱いにすれば良かったと
ここで書いたら、国が認めていないとか言われたが。敬老優待乗車証については
俺も拡大すべきではないと思うが公約違反だろ。
426 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 09:27:31.85 ID:Mfi0CDq10
とっとと民営化汁って事だな
427 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 10:08:04.58 ID:m7NeSn/e0
>最も要望が多かった
地下鉄は初乗りが高いという意見を直球真正直に受け取ったのだろうか。
いや、というのも、地下鉄は初乗りが高い=1区・初乗り(だけを)を安くして欲しい意味で
そう意見したのがすべてではないだろうからな。
要するに、初乗りが高い→だから2.3区も高い というベースに対して
その「含みを持った意見」でもあるはずで、
つまり、初乗りを下げれば(5.6区は別にしても)全体で下がるのを意識・期待して
「初乗りの下げてよ」のコールであって、「初乗りそのもの(だけ)を下げろ」じゃなかのろうに
(初乗り下げてであって一区下げてじゃないしな)。
その調査に反して、実施された結果に対して、よかった よかった よりも
(消費税分があるにしても)アレ2.3区は? これじゃあなぁ… という意見が
多そうなのもそれを暗に示している。
少なくとも1区値下げPR隊なんか、手間隙かけて作ってやることじゃないわ
(むしろ反感や手抜かり感の強調さえあるんじゃないか)。
428 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 11:25:32.51 ID:xYjz3DUL0
429 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 12:26:48.32 ID:CNysvkVD0
中百舌鳥の出口が増えるとかそういう話はしてないのか、ここは。
430 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 12:28:15.42 ID:2gyTMOJ+0
南海中百舌鳥のホームから、階段を降りて、連絡改札を通ると地下鉄なかもず駅ホームだと便利。
431 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 12:43:35.15 ID:Mfi0CDq10
432 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 12:53:54.57 ID:xYjz3DUL0
南海/泉北のホーム⇔地下鉄駅の1F(券売機や改札機のあるフロア)を繋ぐ階段や通路を造るのだろう。
そうすると乗り換えには便利だが、現在の乗り換え動線(簡単な屋根がある)の北側にある店は客が減るだろうな。
朝は滝のように人が流れてくるので、相応の容量がある階段/通路が必要になる。
現状の跨線橋から極楽橋/泉北方面ホームに行く東側の階段は通路狭すぎ。
433 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 12:58:43.24 ID:u2oFYxDx0
>>430 そういう便利な乗り換え設備は建築基準法の改正などで今は作れなくなってる。
434 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 14:17:17.91 ID:oT4o/X+p0
435 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 16:15:31.55 ID:qgId+sc60
値上げなんかしなくても、
地下鉄からバスへの乗継割引を、
改札出てから90分以内に制限すればいい
436 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 16:35:32.70 ID:VGtqhERk0
バスだけ売れば良かったのにな
437 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 16:59:14.56 ID:bthD2JuH0
>> 南海の キ タ への野心は半端ないもんな
堺筋線も
阪急が乗り入れでなく南海だったら天六ではなく
梅田方面につながっていたかも。
438 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 17:10:04.92 ID:q4omnf6z0
>>327 それならコスモから西梅田直通あってもいいのでは?
本町で長いエスカレーターとかで乗り換え不便。
439 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 18:00:56.34 ID:WbfbmmOu0
地下鉄なかもず駅のどこかの階段に
不自然な踊り場があって、そこは
南海中百舌鳥駅舎を地下化して乗り換えコンコースの一部になるはずが
ポシャった名残だと
聞いたことがあるが…
440 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 18:17:23.96 ID:qgId+sc60
441 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 18:59:59.08 ID:Z5mOnS5y0
>>437 そのほうが良かったんじゃね?
阪急・南海共に梅田を目指す。
ついでに京阪も梅田を目指す。
442 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 21:54:58.26 ID:YwsyhnW60
>>428 とにかく橋下は歴史に名を残しまくったな
悪い意味で
443 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 22:13:32.26 ID:8CnRqPkT0
橋下機長も確かに良くはないが
無駄事業しまくって悪い意味で歴史に名を残したのは西尾と磯村だろ
必死な市職員の応援があっても完敗した平松もアレだけど
444 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 22:36:33.25 ID:Eeaj6vnh0
445 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 23:01:34.04 ID:5OfFBV100
>>444 7号と8号出口の間のとこじゃないか?
ちなみに今の南海中百舌鳥駅の地下にコンコースは作れなくはないよ
ときはまの構造物は5号と6号出口の間を通るようにあるからね
まあ今となっては地下の駐輪場があるからできるかどうかは知らんが
446 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 23:08:04.75 ID:q2TcGBcQ0
南海の駅舎との間に直通のエレベーターとか無理なんかな?
2F 南海改札
1F 地上出口
B1F 地下鉄改札
みたいに。
南海の駅舎の地下って、地下鉄駅ではどこに位置するんだ・・・?
447 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 23:15:29.57 ID:AtseU4pr0
>>446 南海の駅舎は地下鉄6番、7番出口よりもさらに西だし、
改札の直下に地下鉄の駅はないかと
448 :
439:2014/06/14(土) 23:34:12.63 ID:b6iNGcKs0
すみません、8番出口の踊り場です。
エレベータの出入口が無意味にあるし…
449 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 00:13:54.82 ID:Nuy7+1AL0
>>439 南海が何故中百舌鳥通過の区間急行を作ったと思うんだ?
450 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 02:14:33.36 ID:yl/vzNrYO
>>435 バス同士の乗り継ぎも、60分以内は現行通り、61〜120分は2乗車目が50円、121分〜180分は2乗車目が100円、181分〜は割引なしでもいいかな。
451 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 08:14:15.86 ID:jVi09Y0K0
>>434 個人的なことで恐縮だが、
>>362=自分はどのあたりが滅茶苦茶なのかご教示願えればと思う。
キレてるんじゃなくて考え方に問題があれば改めたいと思っているので。
>>388氏のご指摘はズバリその通りだと思う。
452 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 09:51:42.94 ID:0R5hknFs0
4月以降も市バスの紙製回数券で阪急バスの大阪市内の区間は使える?
「市営交通のご案内」にはそういうことが一言も書かれていないんだが。
453 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 10:58:59.24 ID:8xrPLvoO0
>>434氏ではないが
>>362の各文章は別におかしくない
だが、それらが組み合わさったとき
お前は何を言ってるんだ? 状態
念のために行っておくが
橋下を別にして、俺は民営化論者だからね
454 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 11:08:35.54 ID:avivK//y0
>>449 確かにあの踊り場は妙に広いね。時々変な連中が踊ってたりするな。。。
只通路への間口は結構狭い。
後エレベータの地上側乗り口は駅前広場向きにすべきだったと思う。
上がると一瞬ココは何処?な感じがする。
455 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 12:31:35.13 ID:Tw4jLI+E0
456 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 21:40:22.08 ID:SfN1a8Qa0
今日地下鉄乗ってて
青いユニ来た人が多かったからパブリックビューイングでもやってんのかなと思ったら
ただの中日ファンだった
457 :
名無し野電車区:2014/06/16(月) 20:48:46.09 ID:TDBqh3gx0
>>455 失礼ですけど。何処の直通運転の件でしょうか?
話の流れから、泉北線と御堂筋線の直通の件でしょうか。
もしそうであれば、「軌道幅」について「軌間」とは、酷いと思います。
458 :
名無し野電車区:2014/06/16(月) 22:39:07.90 ID:XxsWs/ko0
難波スジ船で梅田までいけるようになるだろ多分 泉北
459 :
名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:10:01.49 ID:ey3OjN5p0
次に参ります列車は、直通急行 奈良 行きです
停車駅は 弁天町・本町・堺筋本町・谷町四丁目・長田・生駒・学園前・大和西大寺・新大宮 です。
460 :
名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:25:54.43 ID:4CBokgCK0
うむ
461 :
名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:27:16.60 ID:MIctfSOq0
泉北直通なんて要らないから値下げしてくれ
過去最高利益なんだから1区だけじゃなく2区も値下げを
462 :
名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:27:59.44 ID:/oPrxTDS0
谷町4丁目の連絡線で東梅田や天王寺にも直通できる。 中央線
463 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:36:42.12 ID:CesvCN3qO
エンジョイエコカード、800円足せば近鉄奈良・京都線も乗り放題だったが、次は200円足せば宇治へ行けるのか。
しかも、中之島・淀屋橋〜守口市が乗り放題って。
464 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 03:31:31.69 ID:t85xg/xu0
465 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 11:25:21.29 ID:FnX6O7p60
御堂筋線が北大阪急行と、堺筋線が阪急千里線と、中央線が近鉄東大阪線と言ったように私鉄三社が「既に相互直通」している。
466 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 13:17:00.29 ID:FncYMRRM0
なぜ橋下が大阪で大人気か?
それは大阪人が他と比べて特殊だから。
メンタリティが全く違う。
大阪人は橋下の政策なんて気にしていない。
気にするのは橋下が大阪以外に対して
物言いをしている姿。橋下に自分を投影すれば
凄く強くなった気分に浸ることができるから。
大阪人は他人に対して威張り散らすのが大好き。
一部の優秀な人間に乗っかって威張り散らすのが大好き。
まあ橋下が優秀かどうかは別にする。
また大阪愛が強くて身贔屓が凄いから、橋下が批判を浴びると
自分が批判されているような心理状態になる。
そして橋下信者の大阪人は狂ったように反論する。
467 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 17:26:38.04 ID:2ba5NEI00
今朝、NHKの7:45のニュース内で、ヘリから緑木を空撮していた。
目玉の編成が話題になっていた。
相変わらず屋根は焦げたように汚いね。
何とかせんと。
468 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 17:38:47.70 ID:Gad5V1oB0
469 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:06:19.71 ID:0AaRl3Iy0
目玉いまだにお目にかかれないんだが…
470 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:31:14.39 ID:nrcBHQE+0
>>466 残念なことにまったく否定できないわけではないから困る
471 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:35:36.38 ID:YdhsYLjD0
というか、地元愛は誰しもが持っている感情じゃね?
地元なんかクズだ!滅びちまえ!なんて思ってる人はいないでしょ。
472 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 23:20:42.27 ID:iZR2Hahc0
というか大阪市の既存勢力が糞すぎたから橋下が勝っただけじゃね?
無駄な開発を大阪市ほどしていない堺市では維新は勝てなかったわけで
473 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 23:48:17.89 ID:/1Z56Bx90
>>471 東北の人間は地元よりも東京第一という思想。
関西人のアンチ東京の地元第一主義とはまるで正反対。
474 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 00:30:27.21 ID:KX3y8kJbO
目玉といえば西川きyo…
以下略
475 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 17:13:31.04 ID:Fd1JrAlz0
>>461 企業債の返済が先や
さっさと返済して利子負担減らすほうが利用者に還元できる額もふえる
476 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 17:51:16.01 ID:HPbds41e0
>>475 利用者に還元ならいいけど
コマルの体質だと土建業者に還元しそうで怖い
477 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 17:54:24.63 ID:0ttHu7TC0
ハシゲだったら外資ファンドにてんこもりする
478 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 18:31:46.32 ID:xsKR8hKg0
479 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 20:28:53.94 ID:Z8l0zb5o0
現業職攻撃、文楽への市政、芸術軽視など・・・
全て橋下機長の身から出た錆
480 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 20:50:08.37 ID:bRKVLFyl0
おっさん高齢職員が800〜900万貰ってるが若い子は少なすぎ
安いだろうが来てくれ、固定職員が少しでもかき回して新陳代謝になるから
481 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 22:17:27.65 ID:zuVVefOz0
482 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 22:36:57.56 ID:k1qVxx5f0
>>481 夢咲トンネルできとるんだから、夢洲に駅1個作るだけで500億もかからんだろ。
483 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 23:48:01.58 ID:D9Q3IQt60
中央線とニュートラムを延伸するときどれをどこまで、どのような方法で
接続するかいろいろもめたけど、カジノができるなら結果的に今の形が
良かったことになるな。
そのかわり中央線が前までこなかったことが
WTC・ATC失敗の一因にもなったけど。
484 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 23:51:28.83 ID:CExOME7bI
>>481 R4の夢洲舞洲への延伸構想は
今に始まったことではないが
延伸先に
森之宮の検車機能全体と緑木の工場機能を集約した
検修施設を造るはずだった
485 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 00:55:09.92 ID:jud9V+KW0
ダイヤモンド「I」
486 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 06:13:15.79 ID:grgIlG4+0
元eo太さん事情通ですね(棒)
487 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 07:31:47.20 ID:93pM4VkZ0
>>481 地下鉄でカジノってw
住之江ボートと同じ客層じゃねーぞ
488 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 07:53:25.70 ID:KZa3BXRt0
関空から直接カジノに来る客のために、
はるかが弁天町に停まるようになるのか。
489 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 07:54:38.75 ID:BbA62HKv0
>>484 >今に始まったことではないが
大阪オリンピック構想でしゅね
490 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 13:45:28.29 ID:qhIDZcbC0
そして夢咲トンネルが、
大阪市お得意の「先見の明」の例として後世に名を残すわけかw
491 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 16:37:00.96 ID:Uzx8C+7J0
夢咲トンネルって鉄道用ユニットブロック沈めてたっけ…?
492 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 16:46:06.57 ID:l7dI4M0+0
>>491 埋めてある
それが地下鉄規格だから、JRや京阪という話になると一から建設し直すことになる。
493 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 17:23:33.69 ID:NYvCrFMQ0
>>488 香港-マカオのシャトル船のように
関空-カジノを結ぶのだろう。
運賃は3000-5000円ぐらいで
また阿波座の建設中の連絡線を利用してのカジノ-難波直通電車とかもできるかも
これも特別仕様の電車で運賃は2000-3000円ぐらいで
一般車両は従業員・関係者のみコスモスクエア以西乗れるようにする。
494 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 17:54:03.76 ID:9MFd+ksD0
夢洲は駅二つ必要
495 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 18:00:32.60 ID:eMLe65VO0
500億ってのは舞洲までの延伸を含んでるのかな。
496 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 18:04:47.49 ID:JW8k3o+20
大阪都心からのアクセスはどちらかといえば従業員の通勤用だからな。
497 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 18:15:25.45 ID:Ow/9DBgV0
コスモスクエアとか桜島あたりからシャトルバスじゃ、いかんのか?
従業員の通勤用にほぼ用途が限定されるのであれば
鉄道はさすがに過剰投資な気がする。
498 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 18:39:28.94 ID:JZaN4pKW0
ま、事業者に負担させる方針らしいからほっとけ
どうせ儲からないからこんなんに金出す事業者居ない
499 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 19:50:09.28 ID:Efzp2vB60
江坂から中百舌鳥まで通勤することになったんだが、
最長迂回定期ルートって動物園前・南森町でいいの?
500 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 20:10:15.18 ID:152Gg0Zt0
江坂/地下鉄 - なかもず/地下鉄
●定期券
料金(通勤大人(5区)): 12,160円(1か月)
●PiTaPa マイスタイル
料金(地下鉄 一般プラン (5 区) ): 上限額10,950円(1か月)
501 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 20:23:41.45 ID:s/oqwv/R0
>>500 迂回定期を知らんのか
マイスタイルで出来ないことも多いぞ
502 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 20:29:57.99 ID:152Gg0Zt0
それに毎月1,210円の価値はあるのか?
503 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 20:32:42.61 ID:Zqg7dlE00
>>500 マイスタイルはウヤの際に振替対象にならない件について
504 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:28:05.95 ID:rglfNQ1qO
>>499 コスモスクエアと住之江公園は乗り換えてもノーカウントだから、江坂-本町-コスモスクエア-住之江公園-大国町-中百舌鳥が最長
505 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:34:19.57 ID:swNp8DgC0
大阪の「先進性」
千日前線の長いホーム
現在、4両編成だが将来、より長い編成に備えて・・・・・wwwwww
506 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 22:13:08.44 ID:M9LTKWZz0
>>499 江坂中百舌鳥なら素直に一直線に買うしかねーよ。
そのパターンは江坂八尾南の時だ
507 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 23:12:08.24 ID:Uzx8C+7J0
>>492 沈めてたのかTHX
計画じゃJRもいっちょ噛めな指針が出てたと記憶があるけど、そん時の工事費誰が出すんだ? 的な
沈没工法以外できない場所だから絶対に泣きが入りそうな予感>夢咲トンネル拡張工事
508 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 23:16:45.83 ID:MdZsd5cG0
>>505 御堂筋線のホーム長も、中央通りの道路幅も結果的にあってよかった状態になってるから、
千日前線もそのつもりで建設したんだろう。
まさか、ここまで苦戦を強いられるとは想定外だったろうが、それもこれもルートが大問題
特に南端部、尻切れトンボも極まりないわな。
509 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 23:27:04.37 ID:/Cc5imBR0
今日の夜、谷町線の天王寺以南で女子高生(セーラー服着用)の姿をした
おじいさんを見かけたんだが有名なの?
初めて見たので自分の目を疑ったわ....。
カツラつけて膝上のスカートはいてた。
周りの乗客もチラ見しまくり。
510 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 02:52:12.20 ID:bz6VSZNB0
千日前線は乗客のガラが悪すぎる
普段、御堂筋線しか乗らない俺にとっては衝撃的だった
511 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 06:09:47.75 ID:sljOXOUK0
御堂筋も天王寺ゆきと中百舌鳥ゆきでは違う気がする
512 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 06:56:15.38 ID:N7CEf7eu0
>>509 みのりちゃんかなあ。
心斎橋、針中野、喜連瓜破に
出没する。
513 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 08:58:19.32 ID:2JMzQwB90
御堂筋線のホーム長に関しては褒め称えられていいと思うけどなぁ
時代背景考えるとあれだけの設備にするのは結構勇気がいったはず
514 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 10:28:10.76 ID:IqmOWBK/0
ホームの落下防止柵の設置、ゆっくりゆっくりと進んでるが、
なんで先に利用客の少ない駅に設置して、
本来必要な利用客の多い「梅田」とか「なんば」などへの設置を後まわしにするのか?
答えられる人答えて。
515 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 12:06:46.41 ID:QPavSvxB0
追記 I以外で
516 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 12:18:30.39 ID:8BMT7TMS0
おそらく将来は全路線全駅に設置するつもりで、
とりあえず出来るところから順次やってるってことなんじゃないかな。
阪急車のレパートリーが多い堺筋線以外は車両的には問題ないから、
後は駅の広さとか技術的な問題とかそんな感じだろうな。
517 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 12:30:37.50 ID:Bh2QxUlL0
せんちーまいみたいな空いてるところで馴らし作業で梅田とか難波みたいな
タイトなところはよく習熟してからとか?妄想だが。
518 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:35:42.67 ID:nswHF/faO
千日前の可動柵は転落防止対策と言いつつ
本当の理由はワンマン運転化対策だからなぁ…
519 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:37:04.10 ID:ZezcleFa0
単純に車両の改造が早く済むからだろ
御堂筋線も2018年度までに車両をホームドア対応にして全駅にホームドア設置する予定だったけど橋下のおかげで延期になった
520 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 14:58:00.22 ID:vLw42Lqw0
10両御堂筋は、ワンマン怖いだろうね
ホームも、ラララむじん君には出来ないだろうし
521 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 16:05:41.34 ID:MwmSnvBM0
儲かってる駅路線は案内かねてホームに係いたらええねん
522 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 16:18:39.98 ID:8BMT7TMS0
次のワンマン路線は、乗り入れ先の近鉄がワンマンになっている中央線
・・・と言いたいところだけど、地下鉄区間と近鉄区間じゃ利用者が段違い。地下鉄区間のワンマンは危険だな。
523 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 16:30:59.73 ID:NeftxV6/0
順当に行けば千日前の次は四つ橋線だろうな。
524 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 16:41:38.97 ID:GVVQVBPH0
>>511 大国町・動物園前民をdisるのはやめましょう
525 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 18:40:36.36 ID:yaJKjbpp0
>>514 千日前線は試験的な意味合いもあるだろう、もちろん合理化も兼ねているが
その次、御堂筋線の中でまずはと言われている心斎橋・天王寺は
実際に転落が多いということが理由だから、それこそ優先度が高い
526 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 19:38:42.04 ID:8BMT7TMS0
最初期開通の駅のうち、梅田以外の3駅(淀屋橋、本町、心斎橋)は
今となっては圧倒的ホーム幅不足だよね
両サイドの難波と梅田は拡張する幅があったけど、この3駅は拡張できないのかな?
527 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 20:08:22.60 ID:Gsrtm/8f0
>>514 利用客の多い駅は工事が難しい。必ず終電後〜始発前までにその日の作業は終了
させないといけないし。利用客の少ない駅、時間帯無人駅は工事しやすいし、
工事後ますます無人化を促せるので積極的。大きな駅はホームに駅員配置してる
でしょ?
528 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 20:27:58.30 ID:t6mRXkJqO
>>524 >>511は、中百舌鳥行きのほうが天王寺行きより乗客の民度が低いと言っていると思うのだが。
実際、俺もそう思うし。
昭和町以南はアレな地域が多すぎ。長居は有名な矢田の近くだし、前スレにも登場した我孫子もそう。
あと中百舌鳥からは泉北や南海沿線の貧民が乗り換えてくるからね。
(これらの沿線の全員が貧民とは言っていないよ。金より時間のほうが大事な奴は速い南海を選ぶというのが根拠。)
翻って天王寺周辺は昔から文教地区で有名なほど民度の高い地域。
529 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 21:47:56.33 ID:+EUcP+raI
>>514 >>514 まず単純な固定柵を天下茶屋1RTで試したが
やはり可動柵が良いとなるも高い列車停止精度を要し
ATOとTASCが必要で
地上設備と車上装置とも大幅な改造を伴い
車両もブレーキシステムに一定以上の仕様を要する
ホームに関してR1の戦前から戦後直後に開業した駅は
幅員ー階段幅の差に余裕がなく可動柵設置で益々狭隘
そのため監督官庁の基準を満たさず大幅な改造を要し
またホーム構造物に可動柵を載せるための
強度上の検討も必要となった
ATO運転と可動柵で安全が担保され
号線によっては合理化の余地が生まれる副次的効果
よって可動柵設置の環境整備がしやすいR7から開始し
大規模な車両改造が要るもののホーム改造が容易で
ワンマン化で効果が見込めるR5を順次進めている
続いてR1を予定しており
特に乗降客の多い区間ほど駅の設計が古く
大規模改築の度に可動柵の安全基準適合を目指すが
解消に向けた課題も多く
車両も10チョッパーの31000置き換えを進めているが
21の中間更新改造や10A改造の必要があり
また信号システムもATCのCS化や一段ブレーキ化を
伴わなければ運転の遅延を招きかねないとなった
530 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 21:48:43.12 ID:+EUcP+raI
しかし昨今の経営方針見直しで
暫定的に新たな設備や装備の簡素化を図り
緊急性が高いR1主要駅への早期展開を目指すことに
そこで条件が整った淀屋橋と天王寺が選ばれた
ATOやTASCを要しない開口部が大きい可動柵を設置
但しそれ以降の展開は未定に
今年度から21中間更新改造の増備車において
可動柵の即応準備仕様は
屋根の車外スピーカーや幕板の車番表示を残し
他は22や23などと同様簡略化
531 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 22:09:50.75 ID:ZezcleFa0
淀屋橋じゃなくて心斎橋だぞ
532 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 22:10:01.03 ID:fnS+7OfwO
>>526 国土地理院が公開してる
大阪市のGISデータベース
参照してみ。物理的空間は
捻出できないことはないが
路線運休するのは
かなり無理に近い
533 :
]:2014/06/20(金) 22:11:58.60 ID:nKEpbrKm0
1105F逝ったか。次は1106Fかな。
534 :
509:2014/06/20(金) 22:18:27.75 ID:CHEYbZWt0
>>512 情報ありがとうございます。
私が見かけた人は平野で下りて行きました。
ネットで検索したら先月同じ駅で見かけた人が居たそうなので、
何度か出没してるみたいです。
谷町線を利用される方は遭遇するのをお楽しみに....。
535 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 23:26:02.36 ID:QPavSvxB0
>>529 「I」以外で。って言ったでしょ。わからなかったのかな? なぜ守らないの?
決まりを守れない俺かっこいいとか錯覚しちゃう中学生ってわけじゃないよね
(実際にその可能性は高いが)? 書いちゃダメと言われれば、やりたくなる病気かなにか?
だったら病院いきなよ。保険証ぐらいあるんでしょ? しかも性懲りもなく長文投稿。
なんの為に誰も見ないあなた書き込み用の専用のスレがあるのか?
わざわざ用意して貰っといて何とも思わない程鈍感なのか
これ以上人に迷惑かけないでくれるかな? もう絶対に書き込まないでくれるかな?
いい加減にしなよ。> ID:+EUcP+raI (←他スレでは世界の車窓の録画に失敗して逆ギレ
してた問題児)
536 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 23:56:38.40 ID:bz6VSZNB0
>>524 その二駅で降りる奴は、汚い奴多い印象
(まあ、動物園前は言わずもがなだが)
堺筋線や四つ橋線に乗り換えるのもいるんだろうけど、みすぼらしい奴多い
>>528 矢田は近鉄の方が断然近い、次に谷町線のキレウリ
天王寺周辺が民度高いってのは同意(但し西側は除く)
537 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 00:00:03.08 ID:sxEXSfAL0
天王寺周辺が良くても大阪市全体だと民度は高くない
学力や治安が良く民度が高いのは基本的に北摂地域
意外と南海高野線沿線も悪くないけど
538 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 01:25:48.44 ID:bNmxsG2c0
だいたい長居から一番近い被差別部落って矢田じゃなくて帝塚山だもん。
帝塚山と聞いて驚く人もいるかも知れないが、
丁目によって違いがあり、帝塚山の一部は被差別部落に属している。
天王寺周辺って言ってもどうしても繁華街だからまずはルンペンのイメージ。
当然、それ以上のものが隣の新今宮云々はあるわけだが、
南大阪の玄関口、繁華街として子供でも認識できる怖い所の入り口のイメージが天王寺
になっている。とても良いとは薦められないよ。
天王寺公園だってあんなものじゃなかったし、バス駐車場のほうだってそうだ。
あえて文教地区だと強調したいのは、それは天王寺周辺ではなく天王寺区であろう。
まあそれとて鶴橋や桃谷に近接してるのだが。
539 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 01:53:07.40 ID:uw5VbnKJ0
>>536 天王寺周辺は頭良い学校あるね。
市大、天高、桃山…←これは昭和町が最寄りか
周辺からちょっと離れるけど
最近は学芸も上げてきてるんだっけ?
540 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 02:21:04.57 ID:foocKCdoI
>>531 当初予定では10-05廃車から10-06廃車までに
他の10チョッパー数編成が廃車になるはずだが
単年度から複数年度への入札方法変更検討など
31000増備計画の見直しもありどうなることか
>>535 TVの鉄道番組はNHKかBSやCSしか興味がなく
そもそも世界の車窓からは地デジ民放で
普段視聴しないため
番組として録画するような執着はない
資料性が高い映像記録は
ソフトとして販売されておれば購入するため
録画を逃したからといって後悔する性分でなく
キレるキャラでもなく
誰と混同しているのだろうか
>>538 被差別部落は帝塚山じゃなくて東住吉と我孫子
541 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 02:41:17.69 ID:iQJJhq0Y0
>>528 中百舌鳥以南の各停駅から難波が目的地なら時間で南海を取るのもわかるが、難波以北に行くなら
中百舌鳥での乗継だろ。
難波の南海〜御堂筋の乗換は歩くし
>>538 矢田も全部が部落じゃ無いはずだよ
542 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 08:10:01.13 ID:fCv2Wq3G0
543 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 09:29:35.50 ID:arbBJ9CP0
544 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 14:27:56.74 ID:lXdIRdmz0
Iの反逆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
545 :
名無し野電車区:2014/06/22(日) 21:27:10.72 ID:bav4vk/B0
録音したのを流せばいいと思うんだよ
そんなに天神橋筋六丁目が言いにくいのなら
546 :
名無し野電車区:2014/06/22(日) 21:41:27.28 ID:1wRzdPxf0
NHKかBSやCSしか興味がなく
そもそも天神橋筋六丁目は地デジ民放で
普段視聴しないため
録音したのを流すような執着はない
547 :
名無し野電車区:2014/06/22(日) 22:05:25.62 ID:jNOj1l8FI
無理に引用することはない
548 :
名無し野電車区:2014/06/23(月) 16:09:07.38 ID:XTVDvs1a0
eo太君の名言
阪急9300には関東モードが付いている(キリッ
…雑誌や文献でも未だに見たことがない
549 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 16:00:07.49 ID:Q1dQ+rYk0
550 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 16:26:56.96 ID:Nq1HtdcX0
被差別部落が悪いという時代は終わった。
ちゃんと改善した部落は貧困から脱して差別とは無縁の生活を送っている。
いまだに改善されてないということは、事業が失敗したことを意味する。
551 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 23:09:06.10 ID:L+dB2fmP0
>>549 46のババアにここまで自分を見失える才能が羨ましい
552 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 23:11:24.05 ID:L+dB2fmP0
川西能勢口駅付近の某部落とか未だに汲み取り便所の悪臭が昼も夜も問わずプンプン漂ってけどな。
553 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 23:31:32.84 ID:L+dB2fmP0
いつも言うけど谷町線の車内が滅法臭いー
554 :
名無し野電車区:2014/06/25(水) 00:14:00.99 ID:Cs1XInZ20
NHKかBSやCSしか興味がなく
そもそも川西能勢口は地デジ民放で
普段視聴しないため
汲み取り便所を流すような執着はない
555 :
名無し野電車区:2014/06/25(水) 07:51:12.70 ID:khQfW96n0
・川西能勢口は地デジ民放で普段視聴しない
・汲み取り便所を流すような執着
余程の天才か余程のバカか
556 :
名無し野電車区:2014/06/25(水) 23:17:57.17 ID:RwGfL3YU0
557 :
名無し野電車区:2014/06/25(水) 23:24:16.84 ID:M+jn7Yj/0
やっと堺筋線の電源OFF車両が無くなるのか
良いことだと思う
そもそもiPod touchは良くてスマホは駄目とかいう謎ルールだったし
iPod touchにSkype入れて通話する奴とかどう対処してたんだか
558 :
名無し野電車区:2014/06/25(水) 23:31:59.21 ID:yWcbTvHS0
>>556 勘違いしている。壊れるのではなく「誤動作する可能性がある」だよ
559 :
名無し野電車区:2014/06/25(水) 23:39:50.01 ID:dl11LmUE0
>>556 2G廃止と同時かなぁと思ってたけど4年かかったなぁ
2Gにしても影響が出ることは実際なかったらしいけど
もっとも積極的な案内をとりやめてた会社はすでにあったよね
560 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 00:00:02.91 ID:Cs1XInZ20
>>540 >TVの鉄道番組はNHKかBSやCSしか興味がなく
>そもそも世界の車窓からは地デジ民放で
>普段視聴しないため
>番組として録画するような執着はない
(略)
>誰と混同しているのだろうか
混同もなにも全くの思いつきの架空の話持ち出して、
混同してないけど、受け手には混同されてる感を与える作戦なのに、
何を真に受けてるの?
そんなことも見抜けなかったのか?
お前、バカにされてるんだぞ笑
561 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 00:03:24.64 ID:Cs1XInZ20
だいたい分かりやすい記号、江戸時代で言うところの額の罪人マークと同種のものが、
そいつのレスには、もれなくついてるのに、他の誰かと混同しようもないわな。
562 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 00:08:22.74 ID:OTsU4mqIO
しかも、島流しのように
隔離スレまで用意して貰ってる(笑)
563 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 00:11:39.14 ID:yuLhWYAg0
千日前線の尾鷲延伸まだー?
564 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 00:22:24.41 ID:srarmC0D0
千日前線の快速運転まだー?
565 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 01:15:33.78 ID:vsm4rK0I0
千日前線の10両運転まだー
566 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 01:51:38.85 ID:nBQbOiC10
千日前線の近鉄直通マダー?
567 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 06:32:53.28 ID:BjoDcKM90
千日前線の複々線化まだー?
568 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 06:40:28.12 ID:LrV2Pdco0
携帯についてリンク先のコメントから
>阪急電鉄の「携帯電話電源オフ車両」は静かで比較的、空いてて結構利用してた。
これはよく分かる。
元々、神宝京側の先頭車は梅田側に比べ空いているし快適な空間だった。
それらの先頭車がTcだと更に静かだった。
569 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 18:48:11.37 ID:YEKH5o1z0
>>568 その車両が空いてる分、他の車両は混んでるからな…
携帯電話を使わない人だけが空いてる車両で過ごすのは不公平だから、
何にせよ無くなって良かった。
他の車両より静かなのは謎だけど。
通話は全車両でできないことになってるはずだし。
570 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:02:29.04 ID:36Nh9vjC0
中央線のラッシュ時の「森ノ宮行き」って何の嫌がらせなのか
市交の頭の中はまだ中央線は本町〜谷4間以外はガラガラとか思ってんのかな
朝も夜もけいはんな線生駒まで混んでるような路線なのに
571 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:18:27.34 ID:/H2sy8Vy0
車庫があるから単に回送の都合だろうよ。
運用組むのは色んな制約条件があって大変なんだよ。
わかってやれよ。
572 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:28:06.29 ID:I/8Xd6kK0
混んでる中央線や御堂筋線と
朝も夜も空いてて混雑率が低い今里筋線とが同じ運賃なのは納得がいかない
新線は私鉄のように加算運賃を設定して新線受益者が負担してほしいね
573 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:42:34.70 ID:YEKH5o1z0
>>572 混んでるから値段上げる方向に市場原理を働かせるという発想もあるぞ
同じ運賃とは良心的じゃないか
574 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:48:03.57 ID:oJJ30+sc0
欧米では通勤時間帯は割増運賃というのは結構あるな。
日本でも時差切符(昼特など)が設定されている区間はそうとも言えるが。
575 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:54:05.78 ID:j4Gy/7eC0
ゆくゆくは1〜2両だけ、通話も含めて自由に携帯使える車両を設定して欲しいな
他の一般車両はコンセンサスに委ねる感じで。
どうしても移動しながら携帯使いたい時ってあるし、
そもそも携帯っていつでもどこでも自由に使えないと意味がないと思うので。
576 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:55:14.35 ID:I/8Xd6kK0
>>573 実際にキタミナミ間独占で混んでる御堂筋線は運賃が高くてコマルは良心的とは思えない
JR環状線は良心的だけど
577 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:11:19.92 ID:YEKH5o1z0
>>576 環状線もお世辞にも空いてるとは言いがたいだろう
思うに環状線はキタミナミ間輸送で御堂筋線に若干劣る分、
運賃が安く設定してありその為に同じくらいの客数になっているのではなかろうか
578 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:13:00.02 ID:YEKH5o1z0
>>575 あるといいよねえ。
女性専用車が許容されるなら携帯使える車両が許容されない訳無いと思うんだけど
でも鉄道会社はやらないだろうな…
579 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:16:10.72 ID:I/8Xd6kK0
>>577 環状線西側は空いてて安いからかなり良心的
それに比べて御堂筋線はキタミナミ間で独占して混んでるのに高いからまさに殿様商売状態
580 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:24:35.20 ID:YEKH5o1z0
>>579 以前、俺は環状線を新今宮から利用してたんだけど、
天王寺の客で席埋まってるから新今宮の客は一人も座れなくてね
帰りも大阪からなんだけど大体いつも行列出来てるから
電車目の前で逃した時くらいしか座れんかった思い出がある
そんな訳で俺はあんまり空いてるという印象は無いなあ
581 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:27:26.93 ID:uZvsrQF60
>>579 そういう糞な運賃体系にしたのは誰のせいだったっけな?
582 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:34:28.96 ID:I/8Xd6kK0
>>580 それは新今宮や大阪で便利な車両に乗ってるからだろ
環状線西側なんて御堂筋線どころか学研都市線より空いてるぞ
>>581 誰だろうね?
橋下でも平松でもない昔からだからな
583 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:48:14.30 ID:OSusTtOd0
関係ないけど大阪の西側って本当に何もないよね…
584 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:51:44.84 ID:YEKH5o1z0
>>582 車両変えるだけで座れるんならそうしたわい
皆考えることは同じ
>>583 主要駅を繋ぐっていう意味合いが大きいよな環状線西側は
585 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:55:50.71 ID:I/8Xd6kK0
>>584 ラッシュ時に座るのは困難だが昼間は車両変えれば座れるぞ
当たり前だが皆考えることは同じなわけはないから車両で混雑率に差が出る
586 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 23:00:08.79 ID:YEKH5o1z0
>>585 昼間は流石に座れるね
まあ昼間に乗ることなんてあんまり無かったけど
あんまり無いから座れる訳で当たり前だけどな
587 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 23:02:31.98 ID:I/8Xd6kK0
>>586 ラッシュ時は立って乗るのが当たり前だろ
環状線は混雑率が低いのでその立ち乗りも楽
当たり前だけど
588 :
名無し野電車区:2014/06/26(木) 23:15:06.83 ID:vsm4rK0I0
JR東西線と中央線森ノ宮以西はどっちが混んでる?
東西線もけっこう混んでる希ガス
589 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 04:20:38.92 ID:986eDvdS0
四つ橋線の大国町ー西梅田間が御堂筋線の路線名の違う実質複々線なんだから、座りたいならそっちの方にいくべきだと思いません?
590 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 06:51:08.09 ID:ZMdvXzi10
わずかの距離が混雑する程度で文句を垂れるのが大阪民国
しかもその距離を座れるかどうかでも文句を垂れる
御堂筋線でも本当に混んでいるのは梅田→淀屋橋、本町だけ
心斎橋まで来れば立ち客はかなり減っている
千里中央から来るものと新大阪や中津からのものとの平均では
そうなるだろう
環状線はJR他線や各私鉄の客が梅田や天王寺、京橋に行くためのもの
上記3箇所以外で発展している場所がないw
西側は快速や特急の通過線としての役割ばかり
591 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 06:54:41.24 ID:ZMdvXzi10
>>573 需要と供給の関係を考えれば、鉄道の運賃は都会は高くて
地方は安くて然るべきだとは自分も思うね
経済の論理とは逆になっている
特急券だけは需要が集中する時期(繁忙期)は高く、
減る時期(閑散期)は安くなっている
592 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 09:18:53.83 ID:986eDvdS0
京橋は発展してるうちに入るのか
593 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 09:41:33.15 ID:ml3guEUP0
鶴橋や新今宮って西でもベスト10に入るような乗降客数の駅。
しかし殆どすべてが乗り換え客。
594 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 09:42:16.20 ID:RXYA1UJAO
>>591 鉄道は装置産業であり固定費の割合が大きいので、
閑散路線はどうしても1人当たり運賃が高くなってしまう
この辺りが、バスなどと根本的に違う
595 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 11:26:19.47 ID:ivvwWEbe0
>>588 東西線は北新地過ぎたら空気輸送
全線通して中央線のほうが混んでる
596 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 11:50:16.96 ID:QsJIKpAW0
>>590 京橋なんて十三と高槻を足して2で割ってクッソ汚くしただけのような街だぞ
さすがに梅田/天王寺に失礼じゃないか
597 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 12:31:55.70 ID:Lc7UM4RiO
>>595 東西線は北新地を過ぎても朝の木津方面行きはそこそこ乗っているよ。
反対方向になる朝の三田方面行きは悲惨なほどがらがらだが。
福知山線って本当にベッドタウンしか無いから、朝にそっちを向いて行く流動は文字通り皆無なんだよね。
学研都市線は名の通り学校や企業が結構あるから、そこに通勤通学する需要は結構あるのだが
598 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 16:18:35.35 ID:S+G/7hyV0
>>593 どちらも再開発しようにもできない場所だからねぇ。
その二つのうちの一つの住人だけど、多分ここを再開発するには、
なんらかの事件か事故で駅前が更地にでもならない限り不可能かと
人為的に工事を着工させるのはおそらく無理。
599 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 19:18:36.01 ID:NlIvT9nV0
>>597 東西線は事実用学研都市線の都心乗り入れ路線
北新地を境に東側の方がずっと利用が多い。
西側はJR神戸線と比べて遠回りな上に駅の立地も悪いからな。
あと東西線よりも阪神なんば線の方が大成功。
600 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 19:37:13.39 ID:Mm05VZOq0
>>598 新世界・天王寺公園あたりは再開発の結果じゃないの
南側は・・・うん、まぁ阿倍野区内は再開発されたけど
鶴橋はもっとポテンシャルあるんじゃないのとは言われるけど
あれだけ入り組んでるとなかなか難しいし
上六もあったりターミナルとして育てる必要性は薄いのかもね
千日前線への乗り換え通路が広がってくれれば別にいいや
601 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 19:44:54.00 ID:tMLu5DmE0
>>598 上町断層地震か、南海地震による大津波でも来ない限りは無理って事か
602 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 19:47:35.72 ID:S+G/7hyV0
>>600 まさにその鶴橋の方なんだけどね
駅前の商店街が迷路で、再開発するには商店街を丸々撤去する必要がある
駅の反対側、誌も味原交差点方面に目を向けると、
こっちもこっちでまた路地やら何やらが入り組んでるからねぇ
駅前の焼肉屋全部一旦潰してドカンとでかいビル立てて、
テナント全部焼肉屋、みたいな感じにしてもいいんだろうけど。
603 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 20:27:21.63 ID:c9H3LGl10
鶴橋はあのごちゃごちゃ感自体が良くも悪くも街の象徴になってる向きもあるけど、
一方で防災のことを考えればネックになってくるよね
再開発しようにも商店の権利関係が複雑すぎるだろうし、平時には進まなさそう
万が一大火災や大地震で復旧に迫られても、十三のションベン横丁みたいに
出来るだけ元の雰囲気を再現する形で復旧してくれって声が商店主や利用者から出そう
神戸の長田みたいにバッサリ再開発ビル、というわけにはいかないだろうね
604 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 21:13:29.30 ID:HZD0Zl8L0
鶴橋みたいな他には無い様な場所は再開発したら駄目だと思う
むしろあの雰囲気を売りにして観光客呼んだ方が良い
どこもかしこも新しくするだけが都市の魅力じゃない
605 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 21:22:27.65 ID:S+G/7hyV0
仮に商店街のどっか1件でも出火しようもんなら、
一気に商店街全滅、なんてことになりかねないんだよな
この間駅前の焼肉屋の1件が燃えたときは本気でその可能性が頭によぎったよ。
もっとも、あの雰囲気こそが鶴橋の魅力だってのもある意味では分かる。
が、余りにも雑多としすぎてるんだよね。
今の雰囲気を維持しつつ、安全性の向上を図って欲しいところではある。
606 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 21:33:37.35 ID:MR8bR+li0
>学研都市線は名の通り学校や企業が結構あるから
といったところで、同志社はともかく
学研都市線は文字通りの学研都市には実際には離れているし、
JRにとって唯一の玄関口になる祝園駅にしても
結局はあの改札口で捌ける程度、かつほぼ終日30分間隔ですけどね。
607 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 21:40:47.12 ID:1pthGWEX0
>>605 俺も鶴橋に住んでるが、商店街の店の人は「火が出たら終わりだね。」
と言ってた。なので、商店会でこまめに巡回してるそうな。
608 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 21:51:50.41 ID:PejQ4Nvc0
何だこの修羅の国w
609 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:25:20.23 ID:QsJIKpAW0
先のションベン横丁と庄内の火事で思い知ったよな
天満と千林もいっぺん火出たら終わりやと思う
610 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:59:02.33 ID:mCSVEgps0
>>603 新長田行ったことあるか?
あの再開発は大失敗だぞ?
611 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 00:20:12.54 ID:ObLLMo8J0
>>602 新しいビルに焼肉屋並べても何も面白く無い
ああいう狭くて小汚い店で食べるからこそ美味く感じる
今の街並みを守りつつ火災対策ができればいう事無い
612 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 01:30:20.92 ID:udvWwjej0
そんなの不可能
613 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 04:07:41.97 ID:kJ20bC3W0
どうせ火災保険入ってるんだろうし
こっそり誰かが放火してくれたらお互いWin-Winなのにな
614 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 06:17:48.59 ID:ObLLMo8J0
>>613 お前の家が放火されたら嫌だろ
そんな事言うもんじゃない
615 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 08:13:52.38 ID:plmsPKnx0
> あと東西線よりも阪神なんば線の方が大成功。
阪神なんば線を大成功と言いふらすキチガイが、大阪周辺の路線スレに
住み付いているようだが、まっ赤なウソ。
なんば線のなんば口の片道断面輸送量は、2万2千人/日ほど。
JR東西線の1/3、四つ橋線の1/3 に過ぎず、千日前線なんば‐桜川や
長鶴線にも負けている惨状ww。 これでどこが「大成功」だwww
616 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 17:23:04.81 ID:ta9t051H0
>>615 「どっきり大成功」って書いた立て看板みたいのを
相手に見せれば、有無を言わせず大成功だよ。
あとはお馴染みのBGMでスタジオに戻せばOK。
617 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 18:16:16.63 ID:o6x7PT4M0
再開発なら鶴橋や新今宮よりも西九条をやってほしい
あれだけの駅なのに周りに商店街すら無い
618 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 19:16:51.63 ID:gZptDEtc0
梅田/なんばまで一本でいけるようになったから
西九条と阪神尼崎はこれから時間をかけながらどんどん発展すると思う
ちょっと前に家探ししてた時、西九条周辺はかなり人気出てきたって
不動産屋も言ってたわ
619 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 19:55:55.52 ID:zGll7naT0
その不動産屋なら遊園地も梅田もすぐとか言いそう
620 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 19:59:20.18 ID:JrT3WqGb0
つまり鶴橋の焼き肉が旨いのはプラシーボって事ね。
621 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 21:55:20.97 ID:YW6YLhGe0
>>620 うまい店は多いけど、特別安くはないね。
622 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 21:58:42.70 ID:FqngHT4j0
623 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 22:19:16.78 ID:IIfeK2ni0
>>615 阪神なんば線は定期外客や長距離利用客が多く収入が想定を上回ってるのだから成功だろ
それに加えて近鉄への波及効果もある
千日前線や長鶴線では収入が想定を上回ってるなんて聞いたことないけど
624 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 22:22:20.96 ID:uvF2ER5i0
マンションの上の方なら想定以上になり、特等席で津波を目撃てきる?
625 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 22:32:37.05 ID:SpdvZQxKO
>>606 まあそれは認めるが、実は大学は電気通信大とか大阪府内には幾つかあったりする。
それに比べりゃ福知山線の潔いベッドタウンっぷりは凄すぎる。
三菱電機のある塚口を過ぎれば、三田までおよそ大学もまとまった通勤客が見込まれる規模の企業も無いに等しい。
宝塚だけは歌劇関係で余所者も来るかもしれないが、あれだってメインは言うまでもなく阪急だし、
数十キロにわたり延々とベッドタウンが続く路線はそうないだろう。
626 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 22:42:29.77 ID:JD3pIVe70
とはいえ、阪急宝塚線は関西きっての鈍足路線
阪急で梅田、中津、十三の各駅から宝塚に移動する場合、
宝塚線で直行するよりも、西宮で神戸線と今津線を乗り継いだ方が早いというのも有名な話
なもんだから、JRに流れてる人も結構な数いるんじゃないかな。
627 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 22:48:41.58 ID:JrT3WqGb0
>>621 鶴橋の猥雑さのプラシーボで旨いんじゃなくて、実際に旨くて値段は高めなんなら、いっそ焼肉専用ビルを建てて再開発した方が圧倒的にいいと思うが。
628 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 00:28:01.84 ID:EnkuyuqO0
千日前線も東側からなんばで結構降りて一旦空くが、
それ以上に近鉄側からなんばでかなり降りるな、終点かと思うほど。まぁ元終点だし。
もちろん、両数、運賃、種別諸々の違いを踏まえた比較ではなく実感の印象だけど。
当たり前だろうけど、近鉄阪神間の昼間の乗り通しはあまりないね。
休日の快速急行ともなれば別だけど、あと甲子園がらみの時間帯と。
甲子園がらみの時は、役に立ってるのが実感できる。
629 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 01:13:14.59 ID:0UC3vkB10
>>627 広島のお好み村みたいな感じで?あれってどうなんだろ、
平面にあったのを立体移動するのって。
630 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 08:08:40.45 ID:KeWEG8OC0
>>606 近鉄のけいはんな線のほうが学研都市線を名乗るほうがしっくりくる気がする。
631 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 09:53:31.43 ID:d89y07+Y0
>>627 元々の美味さ+雰囲気で最高じゃないか
焼肉ビルなら他の所でやってほしい
632 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 11:06:35.71 ID:k2xo+fsy0
西九条〜鶴橋を通し運賃にすれば千日前線を潰せる
633 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 14:31:14.73 ID:jdpFVR3/0
>>632 西九条−鶴橋..6.1kmだから
阪神運賃基準で\280近鉄基準だと \320になるな。
ぶっちゃけ、地下鉄\240 環状線\190 に勝てんよ。
634 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 21:10:03.51 ID:EnkuyuqO0
魔法のレストラン 杉浦太陽(暴行恐喝逮捕暦アリ)痩せすぎは拒食症か_?
635 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 22:22:28.65 ID:Npfe+YY30
636 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 23:09:00.33 ID:JQ/ILKN10
阪神なんば線は年間阪神3億、近鉄5億の増収と発表されてるけど?
運賃は地下鉄、JR乗り換えよりちょっとだけ安いという強気の設定だがw
637 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 11:12:13.37 ID:w5/nD3g00
中之島線の乗客数は順調に増加。 ことに中之島駅の増加が著しい。
ツインタワーも着工されたし、これからも伸びるだろう。
新線区間の乗客数を、阪神なんば線と比べても75.3%まで。
各駅の年度平均乗車人員
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000164566.html 2008 2009 2010 2011 2012
中之島 3,875 3,818 4,613 5,775 6,661
渡辺橋 3,537 3,492 4,107 4,286 4,266
大江橋 3,345 3,311 3,179 3,317 3,419
なにわ橋 1,435 1,417 1,296 1,391 1,374
合計 15,720
大阪難波 10,615 9,851 9,935 11,889
桜川 1,307 1,537 1,552 1,843
ドーム前 3,143 2,310 2,336 2,594
九条 3,100 3,820 3,858 4,555
合計 20,881 15,720/20,881=75.3%
638 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 11:43:32.24 ID:iSuc4FHe0
中之島線は中之島駅以外もう横ばいかよ
オワコンだな
639 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 14:42:42.79 ID:iTIebn+F0
海岸線よりマシだよ。
640 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 19:59:25.30 ID:i0Dg775w0
オワコンてw
鉄道はコンテンツではなくインフラだよ。
641 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 20:03:46.55 ID:YI4idyhu0
そもそも中之島線はまだ不完全な状態だからな
西九条まで延伸して初めてその真価が発揮されるものだ。
642 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 20:05:55.64 ID:2GgZLnyV0
>>635 運行障害の発生する11分前。
3本前に通過した乗務員が電気設備の蓋が開いているのを発見し、輸送指令に報告している。
でも輸送指令は徐行や安全確認などの処置を取らなかった為、後続の列車の風圧で蓋が線路内に落下した。
そして当該列車が蓋を巻き込むという事故発生。
蓋が外れた事はもちろん問題なので、すぐ発表したが、輸送指令の指示ミスがあったことは隠しているよ。
643 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 20:40:55.61 ID:86UD8E5C0
青写真通り延伸を成就させるか
中之島周辺に阪急/大丸/マルイクラスの百貨店が2つ以上はできないと
中之島線は永遠に空気輸送機関だろうな
644 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 21:22:37.29 ID:5injafuM0
御堂筋で事故があったという知らせを聞いて
とっさにこのスレを覗いてしまったオレはアンポンタン。
645 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 21:31:52.22 ID:WTwOl2w40
中之島線にGoを出した経営者は首を吊るべきレベルでしょ
どうせ自分がやったという名だけ残したかった老害の最たる物なんだろうけど
もう引退してるのか知らんけど、少なくとも退職金全額返金だ
646 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 21:48:32.50 ID:86UD8E5C0
中之島線がコマルだったら全然価値変わってくるんだけどな
不思議
647 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 22:09:30.11 ID:y6PwzsNH0
>>643 阪急・大丸・マルイの盛況ぶりを期待して、中之島にも誘致できれば中之島線にも客が乗るだろと思ってるんだ?アハハ
そう上手くはなかなか行かないと思うよ。
648 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 22:14:23.29 ID:y6PwzsNH0
>>646 まさにそう。天満橋からでも価値あるけど京橋からコマルならなお完璧。
それでも堺筋線・御堂筋線・四つ橋線の各駅との乗り換え距離の長さでそこそこ苦戦はするだろうな。
649 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 01:00:31.23 ID:ll+Hk+2x0
谷町線は8両にする計画はないのか。特に大日行きは相当混んでるな。
谷町〜堺筋の各線は8両対応のホームになってるのに、活用してるのは
堺筋線だけだな。
650 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 01:03:32.85 ID:Rv5xC7Oh0
6両のままでも良いけどそれよりも10分ヘッドなの勘弁して欲しい
651 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 01:20:56.63 ID:Qg+4xk9RI
>>649 今から20〜25年前
R2の8連化が検討されて
当時量産中の22なら中間車増結で対応可能だが
形落ちの2000は既存車で組成変更するか
他号線と複雑に転用などで処置するか
そして冷改される新30と
廃車となる30との絡みなど
様々な課題を解消する必要があった
結局は22を30置き換え分以上に増備することで
既存車の組成変更などが不必要になった上
R2列車全体の増発により
8連化相当の輸送力増強に代替して現在に至る
今なら32000増備ということになろうか
652 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 01:22:16.33 ID:CE6RHIPk0
増結より増便だろ
10分サイクルを7分半サイクルにして、
末端部7分半、中心部3分45秒でダイヤ組めるだろ
653 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 01:41:01.22 ID:/iMEyHMI0
谷町線末端部増便の話が定期的に出てくるけど、不必要でしょ
通過人員は御堂筋線末端部の半分弱
時間当たり両数も御堂筋線の48%と、理にかなっている。
654 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 03:27:38.83 ID:mbV4j2Q+0
今、千林大宮〜野江内代の各駅までほぼ同じくらいの距離で、
都島だと若干遠くなる、っていうところに住んでるけど
やっぱこういう条件だと少々遠くても本数がほぼ倍になる都島使っちゃうよ
(都島区/旭区はこういう地理条件の場所が多いので決してレアケースではない)
増便されたら間違いなく千林大宮〜野江内代に切り替えると思う
655 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 04:46:03.87 ID:hEJYxM310
都島で折り返すぐらいならそのまま大日まで走らせてほしいわ本当
656 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 09:10:13.85 ID:GVdYIW7M0
車両増備にかかる費用
乗務員増備にかかる費用
電力消費の増量分の費用
線路保守にかかる費用の増額分
一体誰が払うと思って軽々しく増発しろだの無責任に言えるんだ?
657 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 11:19:55.82 ID:QCKkhRFk0
>>656 もう客だから何を言ってもいいという時代は終わったのにね。
2ちゃんは客よりも運営側の立場でモノを発言するための場所なんだし。
これからの時代は客が運営側に従う時代。
モノを言いたいならキチンと対価を払えということ。
658 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 12:30:20.94 ID:44TnuUF80
2ちゃんはひきニートがつかのまだけ与党政治家に、大企業経営者になれる場所ですからw
659 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 13:16:28.34 ID:8247mgI20
>(都島区/旭区はこういう地理条件の場所が多いので決してレアケースではない)
なんの自己主張だか知らないが、
都島区/旭区じゃなくてもそういう地理条件の場所が多いので決してレアケースではないから、
そこだけを特別扱いや配慮するわけにはいかない。
660 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 16:34:44.76 ID:hEJYxM310
梅田から帰るときいつも座れないから都島止まりを大日行きにしてくれ
661 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 20:29:25.28 ID:gPPrG09t0
>>642 乗務員に厳しく助役に甘いからなぁ
R7の事件もあわよくば運転士に責任を押し付けようとしたし
数年前にR5の某駅で異線進入したのも結局うやむやにされた
662 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 20:30:11.81 ID:7wkGgf1m0
むしろ都島行増やせ
朝とか都島始発増やせ、すくなすぎやねん
663 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 23:41:27.56 ID:QmNi8m4/0
夜の10時台すべて大日行き10分間隔になるがあれは改善したほうがいいよ。
間に都島行きを通すとか。
11台ならまだいいけど
664 :
名無し野電車区:2014/07/01(火) 23:47:25.03 ID:dxf0p21n0
コスト・パフォーマンスという言葉があってだな・・・
665 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 07:10:59.65 ID:BzOYmAWy0
大阪環状線西側の快速非停車駅(野田 芦原橋 今宮)など
データイムはわずか1時間に4本だぞ。 ぜいたく言うな。
666 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 09:15:51.36 ID:vOGNw0HY0
ウチの辺りは最寄りの駅から自家用車で7分、自転車で10分余り、徒歩で30分。
ということで、ほとんどの住民が通勤はバス便に頼ってる。
が、22時台はバス便がたったの2本。
その1本に乗り遅れると27〜30分も待たねばならぬ。
乗り遅れたら家まで30分かけて歩いて帰る御仁もいる。
10分間隔だとか15分間隔なんぞ幸せすぎ。
667 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 10:34:50.73 ID:KBbpdYwc0
>22時台はバス便がたったの2本
って 22時台にバスがある事が自体が珍しくなってきてるわ。
というか、>自転車で10分余り… だったら
普通それは(バスがなければ)自転車使ってる範囲だわ。結局あるから乗ってるだけ。
それにそのバスは近場の駅まで行くだけのバスじゃないんでしょ。
もしそれだったらバスがあっても乗ってないくせに、それを何をバスに頼りきるしかないように装って…。
>>666が嘆いている立場とバスあってもどうがんばってもバスは駅に行くだけのとこの事考えてみ。
自分(
>>666)がいかに無駄に愚痴るような身分じゃないって事、理解しなさい。
668 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 11:28:51.49 ID:VCsPK1GF0
>>667 最寄りの駅周辺に勝手に駐輪してたら行政に持って行かれるし、
所定の駐輪場だと1回あたり150円とられるし、
しかも丘陵地帯で、
ふつうのママチャリなら自転車漕げるような半端な坂じゃない。
スポーツ車でも毎日はしんどくて通えない。
電チャリで10分あまり。
669 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 15:57:39.92 ID:5ApgLg/j0
御堂筋線の始発をもう10分早くして欲しいわ。梅田5時15分発だけど、それだと
阿部野橋の始発に間に合わない。
670 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 20:39:30.98 ID:KBbpdYwc0
>>668 何の前置きもなしにこのスレで語られると、
大阪市内かその近隣の話と受け取るわ。
671 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 21:08:11.26 ID:8Q907lQC0
ど田舎のバスと大阪市内の鉄道の運転間隔を比較してどうする
っていうか、ど田舎のバスが22時台に2本あるのと、
環状線で日中に15分間間隔では、
後者の方が酷くね?
672 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 21:52:26.03 ID:6zTFSGxk0
環状線の日中15分間隔の駅は乗降客が少ない駅だから酷くはない
というより無駄がなく妥当な本数
乗降客が多い長岡京とかのほうが気の毒
673 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 21:59:05.02 ID:gN2JknEq0
環状線も長岡京も昼間の閑散時間帯だけだから、言うほどでもない
674 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:04:45.99 ID:wCGCJiAv0
てか環状線に関しては、
阪和線や関西線からの快速を環状線内各駅停車化するという手段が残ってるだろ。
長岡京に関しても、C電を京都まで延伸すれば賄えるが(快速は高槻ー京都間でも通過運転)
どうせ通過する場所に立ち寄るのと、今ないものを新たに延伸するのではわけが違うわな。
675 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:06:37.00 ID:6zTFSGxk0
関西線ってオッサンかよw
676 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:16:17.96 ID:0E+v+A6B0
ウチのばーちゃんなんか未だに近鉄のこと大鉄て呼んでるぞ
677 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:20:32.55 ID:NreO1puB0
大鉄といえば大鉄高校
大鉄高校といえば林間学校が輪kan(ry
678 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:35:14.60 ID:g1hf/A0/0
関西線は関西線やろ
679 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 23:35:04.96 ID:87POKVoP0
お昼の高槻京都のC電は駅増やしといてなくしたから復活はないだろね
680 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 23:59:47.76 ID:KTgetFuc0
西の愛称イラネ
阪急との平行区間はまだ良いが、それ以外はorz
特に万葉まほろばは・・・
681 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 07:28:33.22 ID:1yw72kyA0
むしろ阪急の並行区間の方がイラネ。
東海道本線・山陽本線・福知山線に戻せ。
682 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 07:59:56.46 ID:VOpJko4l0
なんでマスコミは一部を除き西の路線愛称名を使わないんだろうか。
ネーミングライツの施設はNHKでもその名称で報道してるのに。
コマルの御堂筋線とかも愛称だし…
683 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 08:18:38.36 ID:SyEUGOuy0
>>682 1号線とか言われてもわかる人はそうそう
ということでいうとJRも案内は愛称で統一してるからね
かっこ書きで正式路線名も併記されてるけどさ
しかし、桜井線というか万葉まほろば線は慣れんなぁ・・・
684 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 08:24:24.56 ID:BAVi6D2G0
途中で愛称が途切れたりするから余計にややこしい
例えば東海道・山陽線は、神戸線と言う愛称がついてるのは大阪―姫路間だけ。
新快速はその先相生、赤穂の方まで続いているのにもかかわらずね。
関西線も、大和路線と呼ばれるのは電化区間の加茂まで。
もちろんJRの関西線は亀山までである。
なもんだから、例えばダイヤが乱れたときの案内が2つに分かれるんだよね。
「神戸線 運転見合わせ」と「山陽線 運転見合わせ」では、止まってる区間が全然違うよって言う。
685 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 08:29:05.89 ID:69QFbJPu0
愛称でしかないのに正式名称が変わったと思う人もいるし、
2つの名前があることで要らぬ混乱を招いていると思う。
乗車券の券面は必ず正式名称だし、テレビで例えば「片町線で人身事故」と
いう字幕が出ているのを見て「自分は学研都市線だから関係ないや」って
勘違いする人もいるだろう。
数字の何号線と文字の愛称、名称の併記などは良いが。
道路でも国道423号のうち梅田から箕面の間を「新御堂筋」と
いうように。
686 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 08:39:05.36 ID:69QFbJPu0
>>684氏と一部重複するようなことを書いてしまったぞw
国鉄JRの特急や急行に代表される列車名や愛称は大いに結構。
全部説明すると長くなる経由線や停車駅等を一言で言い換えている。
687 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 09:07:08.65 ID:KZIdTE0P0
>>683 万葉まほろば線は長いから定着しないのであって、の略称があれば親しみやすくなるかも
まんまー、まんまほ、まんよー、まっほー
688 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 09:38:03.54 ID:V8Zoenuo0
路線名だけにとどまらず国鉄時代は電車の色が路線別で区別されていた。
東海道・山陽線なら青、福知山線なら黄色・関西線なら緑で駅員も車両の色で客案内していた。
民営化後は色お構いなしに他路線に入れるようになり一部で混乱を招いた
689 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 10:43:05.29 ID:kYnr7JaE0
>>684 >もちろんJRの関西線は亀山までである。
名古屋まですけど、それに本当は関西本線だしな。
>>688 それだけでなく、今は更に路線に色が割り当てられてる。
環状線が赤、大和路線が緑なのはなんとなくわかるが、
阪和線はオレンジで学研都市線が黄緑だからな。
690 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 10:56:45.23 ID:69QFbJPu0
阪和線はオレンジ色のつりかけ車が走っていたからじゃないの?
691 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 11:07:49.19 ID:6aXsRQRM0
万葉まほろば線って富山県のかと思ってたorz
692 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 12:42:46.28 ID:1oYsdODgO
693 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 14:50:27.15 ID:D4h5W8PH0
万葉まほろば線どころかゆめ咲線でも拒絶反応出るわ…
694 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 14:52:39.40 ID:BAVi6D2G0
まぁ、南海の黒歴史「りんかんサンライン」よりはましだけどねぇ・・・
でも「万葉まほろば線」はないわな。
695 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 15:03:44.72 ID:LNQxMEu40
696 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 15:12:23.30 ID:YbtMyHqs0
>>694 南海こうや花鉄道も忘れないでねw
ウヤ案内でいえば
「関西線」で運休という表示見て、
てっきり奈良以西も運休していると思ったことあったな。
いっそのこと非電化区間も「木津川渓谷ライン」とか付けろやw
697 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 15:13:58.69 ID:YbtMyHqs0
>>693 ゆめ咲線は夢洲、咲洲まで延伸したら許す。
698 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 15:22:11.55 ID:kYnr7JaE0
ゆめはんな
699 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 16:00:50.84 ID:69QFbJPu0
アメニティライナー、ゆめはんな、パールブリッジ、E電は普及することがなかった
700 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 17:34:52.81 ID:3HSKjYJI0
夢咲舞(洲)が流行っていない
701 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 18:35:04.34 ID:9a6ptRjJi
定着したのは湘南新宿ラインと成田スカイアクセスくらいだな。
702 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 18:35:31.21 ID:VgWEUAYl0
>>699 ゆめはんな は直通運転の宣伝用のキーワードだから・・・
今でも使ってたっけ?
>>700 南港=咲洲という認識だよね
703 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 19:32:55.67 ID:Kf90G2bo0
>>696 いまどき奈良以西を「関西線」と言うのは頭の固い高齢者かマスゴミか鉄道アスペくらいだろ・・・
704 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:30:08.43 ID:5H7xYRtL0
関西線、片町線、福知山線の方がわかりやすくていいじゃないか。
大和路線JR難波駅というより、関西線湊町駅という方がみんなわかってくれる。
705 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:35:21.46 ID:mktRUl1M0
福北ゆたか線も使わんでおくんなまし
706 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:45:30.15 ID:kdoqpz+X0
地下鉄御堂筋線梅田から長堀鶴見緑地線鶴見緑地まで行くのに、地下鉄ではかなり遠回りしている。
本町で中央線乗り換えて、森ノ宮で長堀鶴見緑地線に乗り換える方法もある。
707 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:48:02.95 ID:BAVi6D2G0
谷町線東梅田まで歩いて、谷町4丁目→森ノ宮と行けば
わずかながらショートカットになるぞ
708 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:01:26.21 ID:OJGrBM9d0
>>703 正式名称は変わらないのだから、そのような言い方をする貴君を非難したい。
>>704 同意である。
愛称や正式名がどうであろうと、多くの大阪在住者は環状線あたりを除けば
JRは路線名ではなく「じぇいあ〜る」と大阪弁のイントネーションで言うだけだろ。
709 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:12:21.88 ID:KQwzBT1T0
>>707 御堂筋梅田ー東梅田までホワイティ経由で15分くらい
早足の場合
710 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:23:43.47 ID:Kf90G2bo0
>>708 普通は「大和路線」と言うだろ
お前は御堂筋線を「1号線」と言ったり埼京線を「赤羽線」と言ったりするのか?
おかしいだろ・・・
711 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:30:00.21 ID:OJGrBM9d0
>>710 決めつけに基づいた言い方をするのはよくないな。
御堂筋線を「1号線」と言ったり埼京線を「赤羽線」と言う人がいても何も間違いではない。
埼京線は(川越線〜)東北本線の別線〜赤羽線〜山手貨物線の運転系統の「通称」であり、
これは宇都宮線などのような愛称ではない。同路線の場合「宇都宮線(東北線)」と多くは
括弧を付けて正式名も書かれている。
712 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:33:58.17 ID:Kf90G2bo0
>>711 御堂筋線を「1号線」と言ったり埼京線を「赤羽線」と言うのはちょっと変な人だよ
世の中の空気とは違うところにいる人
普通の人は「御堂筋線」「埼京線」と言う
713 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:36:19.86 ID:OJGrBM9d0
>>712 君の発言は終始、非論理的な発言ばかりだ。
君と議論しても無駄だ。
714 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:39:18.74 ID:BAVi6D2G0
>>709 15分もかかるか?
人込みをかき分けながら行っても、10分もかからないぞ
まぁ、北改札口スタートなら10分かかるかもしれないけど、それでも15分はかからないかと。
715 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:40:00.97 ID:Kf90G2bo0
>>713 非論理的なのはお前だろ
そもそも「関西線」は正式名称でも一般大衆が使う通称でもない
いまどきそんなの使うのはお前のようなアスペとかくらいだよ
716 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:40:11.61 ID:1oYsdODgO
>>704=後期高齢者
今時の若者(およそ20代以下)は、片町線や福知山線はおろか、東海道線でさえ通じないから。
今年24歳になる妹が大学生のころ、東京に安く行く方法を俺に尋ねてきたので、
青春18きっぷで東海道線を乗り継げばいい、と答えたら、「東海道線ってどこの駅から乗ったらいいの?」って真顔で質問された。
>>709 もし、小数点のつけ忘れでなくマジだとしたら、なんという鈍足wwwww足に障害をお持ちの方ですか?
健康な成人男子なら御堂筋線梅田南改札〜谷町線東梅田1番線改札で、人混みでもなければ1.5分が相場だろ。
717 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:43:44.97 ID:OJGrBM9d0
>>715 御堂筋線のことを1号線、埼京線の赤羽〜池袋を赤羽線と言う人はきわめて少ないと思う。
だからと言って、関西において必ずしも愛称>>>本名と訳ではないだろ?
正式な地図ではなく、チラシに乗る地図でも「JR京都線」よりも「東海道線」の方が
遥かに多い。
自分がそう思うからという、思い込みや非論理的な基準を振りかざして、他人を非難するべきではない。
718 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:45:11.32 ID:+zVUg0RR0
なんぼなんでも1.5分は走らんと無理やろ
719 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:45:40.99 ID:BAVi6D2G0
>>715 限りなく正式名称に近いけどね
そもそも、「○○本線」の「本」を取って「○○線」と言ういい方はごく普通に使われている
ちなみに、その関係で言うなら、阪急の「京都線」「神戸線」「宝塚線」は
それぞれ「京都本線」「神戸本線」「宝塚本線」が正式名称だぞ。
720 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:46:29.91 ID:OJGrBM9d0
>>716 >今時の若者(およそ20代以下)は、片町線や福知山線はおろか、東海道線でさえ通じないから
こんなもの何の自慢にもならんわ。
自分の知識が欠如していることを、物事がマイナーであるため知らなくてもやむを得ないと
責任転嫁しているだけだろ。
721 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:54:02.09 ID:Kf90G2bo0
>>717 そのお前の書き込みがソースがなく思い込みなんだが?
>>719 ごく普通に使われているのは「大和路線」のほうだろ
阪急だって正式名称よりも通称の「京都線」「神戸線」「宝塚線」がごく普通に使われているのは知ってるわけだろ?
>>720 今時の実情を理解しないと頭の固い昭和ジジイと若者に嫌われますぜ
722 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:57:40.40 ID:1oYsdODgO
>>718 早歩きする必要はあるが、さすがに走るまでは必要ないと思う。
>>720 たまたま自分が詳しいからそういう立場でものが言えるだけだろ。
その理屈だと、「名神と東名で東京までドライブ」と言ったら馬鹿扱いされることになるが、いいのか?
723 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:57:42.44 ID:BAVi6D2G0
それから、最近JRも正式名称を意識しだしたけどな。
環状線の京橋駅に行ってみ。乗り換え案内の放送
少し前までは「学研都市線、京阪線、地下鉄線は・・・」だったのに、
最近「学研都市・片町線、京阪線、地下鉄線は・・・」に変わってるから。
ちなみに、片町線とは言わずもがな学研都市線の正式名称である。
こんな風に放送が替わった意味は何なんだろうな。
724 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:59:15.79 ID:OJGrBM9d0
>>721 君の主張だと、西特有の愛称を使わずに正式名を使う人は、
JRのことを国鉄や省線と未だに言い続ける人と同等なんだよね。
自分の主張が受け入れられないからと
「今時の実情を理解しないと頭の固い昭和ジジイと若者に嫌われますぜ 」
などと発言してみっともないだけだよw
725 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:04:26.82 ID:Kf90G2bo0
>>724 頭の固い昭和ジジイというのが図星だったようでw
726 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:04:59.85 ID:+zVUg0RR0
727 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:08:37.72 ID:1oYsdODgO
>>724 そうだよ。
世間一般に出回っている言い方に逆らって、「俺賢い」アピールする奴って、周りから見たら空気が読めないアスペとしか思えないのだけれど。
だいたい、愛称なんて西だけじゃない、東も使っているだろ。
いわゆる山手線電車の走る区間の田町〜東京〜田端を「山手線」と呼ぶのだって愛称に近いしな。
彼女と東京でデートに行く、まもなく東京に着く新幹線の中で
彼女「ちょっと秋葉原にってどんなんか見ーたいな。東京から山手線で行けるやんなー?」
>>724「えーと、山手線じゃなくて、東北本線電車線、山手線、東海道本線電車線を直通して走る走る普通電車やで。
あ、この時間やったら東海道本線電車線と東北本線電車線を直通する快速電車があるから、それに乗ったらノンストップで秋葉原に行けるかも」
彼女「・・・・・・」
728 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:14:06.10 ID:ZdoGRbhm0
鉄ヲタらしい不毛な議論ですねw
729 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:18:51.84 ID:BAVi6D2G0
自分の主張が受け入れられないからと
相手のことを病人呼ばわりしてまで押し通す方にも社会はどん引きだけどな
>>727「これはAの方が正しいよね」
彼女「私はBだと思うわ」
>>727「何言ってるの。絶対Aだって」
彼女「Bも正しいと思うわ」
>>727「えー、絶対おかしいよBなんて。異常者扱いされるよ?」
彼女「もうあなたとはやってられないわ。別れます。さようなら」
これが
>>727に待っている末路だな。
730 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:19:19.11 ID:5K+l4bjS0
パイパン好きなんでしょ
731 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:20:35.21 ID:Kf90G2bo0
>>729 ID:BAVi6D2G0の自己紹介に失笑した・・・
732 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:23:00.12 ID:BAVi6D2G0
テンプレ的自爆回答ありがとう。
図星だったんだね、可哀想に・・・
733 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:24:10.38 ID:1oYsdODgO
>>729=
>>724 はて?俺は自分の意見を押し通すなんて一度も書いた覚えはないが。
俺のスタンスはあくまでも「自分の属する集団、もしくは周囲の過半数に合わせる」こと以上でもなければ以下でもない。
むしろ、お前には自分の意見は無いのか、と言われるかもしれないが、敢えて言うなら周りに合わせるというのが自分の意見だ。
734 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:26:33.82 ID:Kf90G2bo0
735 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:27:43.94 ID:c8Ry7TP80
酉の路線相性は所詮大阪民国(橋下総書記)でしか通用しないローカル名称
他地域から来た人々を混乱をさせるだけで何のメリットもない
大阪民国の下層民はそれを山手線の正式区間じゃない区間と一緒にしてしまう馬鹿さ加減
736 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:32:39.57 ID:1oYsdODgO
>>735 他地域から来た人の立場に立てば、「東海道線」のほうが余程分かりにくいのだけれど。
京阪神三都の位置関係に詳しくない観光客が大阪を観光した後、
次は神戸に行こうという人が「JR神戸線」と書いていたら迷わず乗れるけれど、
上りも下りも「東海道線」ならどっちに乗ったらいいのか分からず混乱すると思うけれどな。
やっぱりアスペルガーは他人の立場に立って考えるのが苦手だな。
737 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:39:37.92 ID:Kf90G2bo0
正式名称だろうが愛称だろうが長い名前はやめてほしいな
長堀鶴見緑地線とか万葉まほろば線とか南港ポートタウン線とか長くて言いにくいんだよ
西宮北口なんて長くて言いにくいから大抵ニシキタって略してるし
738 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:43:05.37 ID:BAVi6D2G0
そもそも旅行客は路線名など気にしないけどな
名前なんかどうでもいい、何処へ行けるかが問題なんだよ。
例えば関空に降り立った京都に行きたい外国人にどの電車に乗ればいいかと聞かれたら、
「JRに入って京都行きと書いてある白い電車に乗れ」でいいんだよ。
「はるか号」という列車名も、「阪和線」という路線名も不要な情報。
739 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:44:32.36 ID:BAVi6D2G0
そもそも旅行客は路線名など気にしないけどな
名前なんかどうでもいい、何処へ行けるかが問題なんだよ。
例えば関空に降り立った京都に行きたい外国人にどの電車に乗ればいいかと聞かれたら、
「JRに入って京都行きと書いてある白い電車に乗れ」でいいんだよ。
「はるか号」という列車名も、「阪和線」という路線名も不要な情報。
740 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:45:52.41 ID:BAVi6D2G0
そもそも旅行客は路線名など気にしないけどな
名前なんかどうでもいい、何処へ行けるかが問題なんだよ。
例えば関空に降り立った京都に行きたい外国人にどの電車に乗ればいいかと聞かれたら、
「JRに入って京都行きと書いてある白い電車に乗れ」でいいんだよ。
「はるか号」という列車名も、「阪和線」という路線名も不要な情報。
741 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:46:36.66 ID:BAVi6D2G0
うお、バグって3連投されてる。すまん。
742 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:47:36.21 ID:c8Ry7TP80
首都圏では東北本線を宇都宮線と呼ぶ以外はすべて東海道線、中央線、総武線と呼んでも誰も混乱していない
大阪民国の下層民だけは「わからん!」と暴れるのが関の山なのだろうがw
山手線や横須賀線ような拡大解釈的なのは韓災だと湖西線の列車が
湖西線の赤い幕を出したまま京都まで行くのと同じ
743 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:53:16.50 ID:1oYsdODgO
>>723 おそらく、検索サイトで経路検索して「片町線」と出て来たが現地に来たら片町線の案内がない、とクレームがあったのだと思う。
多分、サイトを構築した奴が現地を知らず本とネットだけで作ったのだろうな。
ちょっと違うがカーナビが「中央自動車道西宮線」と表示するようなもんだ。
744 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:58:51.28 ID:z7qmyN1j0
少し前になるが
福知山線脱線事故と言われ宝塚線脱線事故とは言われなかったな
745 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:59:02.60 ID:c8Ry7TP80
同一の路線に複数の名前を冠するからだ
だから他地域の人には却って分かりにくくなると言っている
東京〜品川の東海道本線が東海道線、京浜東北線、山手線、横須賀線と
分けて案内されるのとは全く意味が違う
746 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:06:01.80 ID:Kf90G2bo0
同一の路線に複数の名前を冠するのは宇都宮線(東北本線)や埼京線(赤羽線など)も同じ
マスゴミが通称に統一するだけで十分
747 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:09:33.78 ID:1oYsdODgO
正式名称に固執する奴って、近鉄の大阪上本町で「難波に行きたいのですが何線に乗ったらいいですか」と言われたらどう答えるんだろう。
748 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:16:07.69 ID:QGzJegK70
りんかんサンラインのことも思い出してあげて下さい
749 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:16:37.83 ID:c8Ry7TP80
大阪民国の田舎者は首都圏での路線名については何ら理解できていないだろう
750 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:20:05.49 ID:kYnr7JaE0
話変わるけど、今は普通、他社線を社名で誤魔化してるのに
なんで上町線だけ上町線って放送してるんだろうね。
751 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:20:47.62 ID:Kf90G2bo0
「アーバンパークライン」がどうなるか見物
「アーバンパークライン」で検索したら「ダサい」って出てきて笑ってしまった
752 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:27:03.91 ID:BAVi6D2G0
あれ?
南森町で「東西線」、扇町で「環状線」って言ってた気がするけど、違ったっけかな。
最近堺筋線の北半分乗ってないからわからん。
753 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:28:19.94 ID:c8Ry7TP80
運転系統や停車駅の違いによる京浜東北線や埼京線のような通称や
山手線や横須賀線(大船〜東京)、武蔵野線(東京〜西船橋)のような拡大解釈や
湘南新宿ラインや大和路快速のような複数路線にまたがる列車名と
JR神戸線や京都線のようなただの愛称が同じに見えるのは病気だw
仕方がない、大阪民国の下層民だものorz
754 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:42:26.15 ID:DXnNxRCR0
>>752 野田阪神と玉川でも言ってる。
恐らく上町線にしても、隣接駅での乗換間違いを防ぐためではないかなあ。
755 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:43:54.62 ID:ErbHlzf/0
なんかスレチな争いな上に、お国の煽りまで参戦してるけど、
ようするに、「好きなように呼べば」ということに集約されるわけで。
まあ、スレタイの話題に戻すと、少なくとも大阪の地下鉄だと1号線よりは「御堂筋線」
2号線よりは「谷町線」などの方が定着してますわな。
ただ、長堀鶴見緑地線だけは略し方が、分かれるとは思うけど。
756 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:45:14.18 ID:lUbzgJd20
757 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:53:34.67 ID:I02sT7ss0
>>750 阪堺線があるからね
特に御堂筋線だと隣同士だし
もっとも放送はそうだけど案内表示は「阪堺電車」だし、一貫してるかというとなんとも
南森町は駅の案内表示も「JR東西線(大阪天満宮駅)」で統一されてたが
そういや野田阪神もそんな書き方でしたね
758 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 23:57:40.85 ID:BAVi6D2G0
>>755 「長鶴線」「鶴見緑地線」のどっちかが多数派かと。
意外とありそうで無い「長堀線」呼び。
他路線に合わせるなら、長堀通を走るから「長堀線」でもいいんだろうけど、
何せこの路線、最初に開業したのは長堀通以外の部分で、旧名「鶴見緑地線」だからなぁ。
759 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 00:07:15.90 ID:ZVyTDvTNO
次は、恵美須町、恵美須町、日本橋筋
半壊線、のりかえ
760 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 00:17:12.32 ID:2VNOgWJ/0
>>708 >多くの大阪在住者は環状線あたりを除けば
>JRは路線名ではなく「じぇいあ〜る」と大阪弁のイントネーションで言うだけだろ。
俺もそう思う。
761 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 08:20:34.02 ID:zlq5cakx0
JRと私鉄の並走区間は、わざわざ路線名で言わん。
A「今日何で行く?JR?」
B「いや阪急で行こう」
で済む。
762 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 09:48:52.89 ID:iDg9L5oe0
いつも今里筋線→長堀鶴見緑地線で通勤してるところを谷町線経由にしてみたらデカい車体にワロス。
763 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 10:14:53.88 ID:rPE/ScfNO
>>682 近畿のマスメディアって阪急の手先じゃん
764 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 12:13:30.49 ID:0kL0qyIb0
>>763 関西メディアで酉に友好的?なのはFM802くらいだろ。
765 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 12:15:05.94 ID:Cq3MAEPw0
>デカい車体にワロス。
ごめん。笑わせる気はなかった。
766 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 12:40:03.35 ID:LCqQ9VJU0
>>764 あの425も西じゃなかったら、あそこまで連日マスコミにフルボッコされることもなかったな。
767 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 13:17:58.78 ID:klKLL6Rf0
長鶴線から堺筋線に乗り換えると車体がでかすぎてビビる
768 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 13:28:02.91 ID:tFrDcs460
大阪弁は「じぇぇあぁる」だと思うぞ
769 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 13:48:46.18 ID:Y+ItGCPt0
明延鉱山行った後に新幹線に乗ったら・・・・
770 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 15:54:53.93 ID:Cq3MAEPw0
>でかすぎてビビる
よし、狙い通り。ビビッてやがる。
771 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 18:48:46.42 ID:oVmRz8Ha0
>>764 昔、走れガリバー君という西提供というかステマ番組があって、阪急東宝グループ(当時)の関テレにお布施しとったなあ。
その後テレビ大阪で旅番組始めたが、
例の事故で自粛。でも隠れスポンサーだとわかる内容だった。
で、コマルもその昔、関テレの大阪市広報番組「マイ大阪」でレインボーカードのCMを流していた。
数年前にもちょこっとCMやってたな。
772 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 18:50:56.83 ID:oVmRz8Ha0
訂正
マイ大阪の後番組の
浜村淳の人・街・夢
だったかも…
773 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 18:57:02.35 ID:5N4lc7md0
マイマイマ〜イ マイお〜さか のやつか?
774 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 19:01:36.76 ID:ISFi7j3j0
今TVOの「大人旅歩き旅」がJR提供じゃなかったっけ?
大御所では、日テレの「遠くへ行きたい」もJRグループ提供だったはず
775 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 19:17:21.95 ID:/tQJxGpB0
>>760 ところがそれじゃ済まないんだな
A「市大に行くには何に乗ればいいの?」
B「じぇいあ〜る」
A「じぇいあ〜るの何線?」
B「阪和線」
と結局は路線名が必要になる
776 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 21:17:57.77 ID:C2Kt3aJ10
私は、線で言う時はJRを入れない。
環状線、阪和線、福知山線を使う。
東海道線と山陽線はJR姫路方面とか、JR京都方面とか。
御堂筋線は、地下鉄。新御堂は市道。高速道路の環状線は「阪神高速環状線」と認識している。
人によって違うが、通じれば問題なしと思っている。
777 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 21:31:04.44 ID:/tQJxGpB0
福知山線は実際に福知山行きが走ってるからか今でも比較的聞くけど
東海道線と山陽線は大阪ではほとんど聞かないから違和感がある
東海道線は東京に行ったときによく聞く名前
778 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 22:23:34.05 ID:Cq3MAEPw0
地下鉄からの話じゃないが、きのくに線乗り換えって天王寺でも言うよな。
779 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 22:39:38.59 ID:/AiVn1/40
>>775 そんな奴いない。
万が一いたとしても、そんな他の選択肢のないことを聞いてくる馬鹿はいずれ切るわw
780 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 22:41:27.28 ID:JdeWPGGX0
昨日夜の続きをやってんのかいw
781 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 22:47:51.97 ID:/tQJxGpB0
782 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 22:51:10.53 ID:/hAj+G2S0
まだやってんの?好きに呼べばいいだろうにww
783 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 22:59:47.48 ID:D8CecpGv0
>>777 ややこしいのは大阪でなく神戸で分断されているからな。
国鉄民営化前から、東海道山陽両方合わせて「本線」と言う人は、
多数派とは言えないが一般人でもそれなりにいるな。
784 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:50:18.73 ID:lJBrl+Am0
785 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 00:05:24.01 ID:wXyK6YEP0
>大阪市広報番組
はどうでもいいねん。問題は交通局の広報番組やねん。
786 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 06:47:08.66 ID:rlF7IgE00
>>775 具体名が必要なときくらいでは?
すでにスレチとの苦情があがるので大阪市営の例で出すが、
「何処何処に行くには何で行くの?」と言う質問が来た場合、
地下鉄で行くのなら 自 分 は「地下鉄で」という。
乗車駅から目的地までに乗り換えがあって初めて路線名を言う。
「本町で中央線に乗り換え」みたいな。
ただし私鉄だと「十三で神戸行く特急に乗り換え」と言う。
787 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 08:28:24.33 ID:0jcr7/ua0
難波や梅田の様に複数の路線が有る場合は、頭に「具体的な線名」を言う場合と「会社名」を言う事がある。
難波駅は、「南海の難波駅」、「御堂筋線の難波駅」。(「近鉄」「南海」「御堂筋線」「千日前線」「四ツ橋線」)
「近鉄難波駅」の場合は「近鉄の難波駅」と言うも多い。
梅田の場合は、「阪急梅田」、「梅田」、「大阪」で通じそうだが、「阪神の梅田駅」、「御堂筋線の梅田駅」と言っている。
そんな訳で、名称に関する事でダラダラとレスしている。
そう言えば、柱に貼ってある地下鉄の路線図を見て首を傾げてるヤンキ―風のお兄ちゃんをしばしば見かける事を思い出した。
面倒なので放置しているが、何が判らないのか気に為る?
788 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 09:07:36.56 ID:Nv4u2lt40
なりません。
789 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 09:36:01.61 ID:1Z1A+MVh0
終電延長してくれ(2回目)
790 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 10:19:12.79 ID:eWqOgGae0
>>789 中途半端な終電延長なら止めた方が良いぞ。
ちなみに、神戸市営地下鉄谷上行き最終は0時04分で神鉄三田1時着だ。
千里中央1時着と考えて、梅田0時30分発程度か?
市内のブラック企業なら使われ放題だぞ。
791 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 13:20:22.60 ID:dKrssp+a0
仕事のあとの一杯が2杯になるかも
792 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 14:27:48.71 ID:NML0cHXf0
サービス残業5時間が5時間半になるかもね。
793 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 14:43:53.92 ID:azDpGEsW0
ブラック企業がのさばれるような政権を選んだ因果応報。
しかたないかもね。
794 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 18:05:59.01 ID:xmh3T3wc0
24時間運転してくれた方が個人的にはサービス残業というか時間拘束が減って良いがw
例えば2時始業だとか1時終業の場合終電前に出勤したり、始発まで残業したり。
795 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 19:03:43.09 ID:zxspHuS40
ニューヨークでは、単線づつ保守作業をすることで終夜運転を実現し、経済活性化に一役買ってるらしいが
日本でそれをやると、終電に縛られなくなったブラック企業がとんでもない残業を課すだけという、
経済活性化とは真逆の動きに行きかねないのがなぁ・・・
日本では、交通機関の営業時間延長は、企業や労働者の意識が変わらないと社会にとってマイナスの方が多そうだ。
796 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 19:08:17.67 ID:eWqOgGae0
>>794 裁量労働制で、事実上のサービス残業&無制限の職場での拘束時間に為る場合もある。
社畜に自由は無しと、言う経営者がでるかもね。
24時間運転と関係ないがな。
24時間運転の為に御堂筋線をもう1本造る妄想はどうでしょうか?
797 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 19:36:57.64 ID:XoG0vwGG0
終電延長ニーズより値下げニーズのほうが強いからそっちが先だな
交通局関係者は嫌がるけど
798 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 20:17:52.27 ID:9VItiXa+I
24時間運行は
京阪と南海が過去に画策し監督官庁と協議したが
それを嗅ぎつけた公安当局が
都心の治安悪化を懸念して再考するよう要請
つまり大都市圏鉄道事業者の通勤通学輸送では
警察権力の都合上から24時間運行を許さないと
799 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 20:46:37.54 ID:eWqOgGae0
24時間運行は低調らしい。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140702-OYT1T50067.html 「眠らぬ都バス」低調…電車接続なく客増えず
2014年07月03日 07時21分 読売新聞
東京・渋谷と六本木を結ぶ都営バスの24時間運行が、昨年12月にスタートしてから半年が過ぎた。
運行開始直後こそ上々の滑り出しだったが、乗客はじりじりと減少。当初もくろんだ「都市の24時間化」や「ライフスタイルの多様化」といった波及効果も今一つで、都庁内からは「これ以上やっても、乗客は増えない」との冷ややかな声が漏れる。
日付が変わっても、大勢の人が行き交う土曜未明の六本木。午前1時40分、渋谷行きのバスが出発した。「バスがなければ歩くかタクシーで帰るしかなかった」と、調理師だという乗客の20歳代女性。ただ車内を見れば、乗客は15人だけだ。
24時間バスは毎週土曜日の午前1時過ぎ〜同5時過ぎ、渋谷―六本木間で計4往復8便が運行されている。運転間隔は1時間10分。運賃は現金の場合、大人420円と通常の倍だ。
それでも、昨年12月21日の運行開始直後は一晩に計300人程度が乗っていたが、年が明けてから低迷。最近は一晩で計70〜80人程度に落ち込み、都交通局も「厳しい状況」と認める。
運用方法や路線を選んで効率的な方法を選ばないと無理だろうな。
0時〜5時の間は、普通の人は就寝中だ。
800 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 21:20:39.43 ID:wXyK6YEP0
単純に数だけみればそんなに悪くはないな。
801 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 21:28:45.73 ID:6U6Z8ZAH0
午前1時40分で15人も乗客がいれば十分に思えるが
日中でもっと少ない路線・時間帯あるだろ
802 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 21:45:25.49 ID:AcBVU0jT0
もうちょい広範囲でやるか、私バスや電車とリンクしてないと使い辛いわな
あの区間に自宅がある人なんかそうそういないだろうし
803 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 21:49:51.45 ID:ngComHde0
駅構内のファミマで、回数カードをファミマTカードで買えなくなったってマジか?
804 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 23:12:07.80 ID:+BcGtfDZ0
戦前の大阪市電は深夜1時過ぎまで運行してたらしいな。繁華街もほぼオールナイト。
但し当時は時間外手当や深夜割増賃金なんて殆どなかったけど。
805 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 23:14:08.04 ID:jmxmbsox0
806 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 00:00:46.08 ID:J/isGh96O
社畜がどうこう言うブサヨがいるが、それなら起業する側に回ろうとは思わないのか?
807 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 01:08:13.32 ID:3/ms1mjR0
ID:J/isGh96O 矛盾したこと言うなよ。
っていうかブサヨって意味分かってるのか? 正しく認識してると仮定して
ブサヨがいるが と認定しておきながら 何が それなら なんだよw
808 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 01:27:11.32 ID:cdbOc9j50
起業して、失敗した人も沢山見てる。
雇用者に最低賃金も出せない経営者も案外いる。
スレ違いやな。
深夜運行で都市の活性化と言うが、収支が合わないと難しいと思う。
809 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 03:04:04.05 ID:Ik0nuMBt0
>>799 深夜に15人も乗ってりゃ御の字だろ
普通は倍額だし
810 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 04:17:17.04 ID:7nttRBuT0
>>799 やっぱ東京は凄いな
深夜2時前に15人も客がいるとは
811 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 05:27:51.27 ID:gwl7lJa/0
阪急が北摂方面行き中心に梅田から深夜バス出してるけど
あれの利用状況とか料金体系は一応、参考になるんちゃう?
ただ、北摂の勤め人にとっては奥の手らしいけど、あんまし認知されてないみたいやね
812 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 07:08:24.92 ID:JZ8Zjzjk0
平日10時すぎれば心斎橋ですら ほとんど店しまってるのに
0時以降にどれだけ電車バスが動いてようが利用者いない
大阪じゃ無理だよ
813 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 08:05:10.91 ID:ftk2OqPU0
8往復で70〜80人だと乗客15人は多い部類なんだろう。
420円×80人=33,600円
乗務員1人で回すなら黒字化できそうだけど
予備乗務員を配置してると厳しいな。
24時間化は、欧米の証券市場なんかでの取引が多い企業には大正義。
遅い時間まで走らせるという発想では活性化にはならんやろ。
814 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 09:50:49.98 ID:jl5QvZKl0
>>813 けど都心のみの運行で効果あるか?
都心に住むなら職場と徒歩圏に住ませればいいわけだし
御堂筋線全線で終夜運転とかそういうことができるならともかく
815 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 09:57:20.09 ID:JZ8Zjzjk0
深夜便だけで元取れとか無理なことを要求しなさんな
無いと困るけど、明らかに単独では採算とれてない路線とかあるだろ
816 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 11:16:24.31 ID:jxYc/c5T0
>805
以前は、200円で1ポイントついてた(実質2985円で購入)
5日から火曜と土曜なら2倍付くと思ってたら…
817 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 12:39:58.57 ID:vSKyDFrE0
>>813 金融業界の連中が公営バスなんか乗るのかよ(笑)
818 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 12:41:36.33 ID:/y/SRRcqI
乗るだろ
819 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 18:40:39.88 ID:9LAr2F1h0
終電後の1〜2時間ぐらいならやる価値はあると思う>深夜バス
個人的には難波から四つ橋筋・梅田・新大阪経由江坂までと97系統、34系統、67系統、1系統ぐらいしか需要なさそげな気はするけど
820 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 01:25:34.38 ID:9dpJG0nM0
>>819 このスレットの性格上、大阪市内から離れたらまずいのか?
集客力があって、24時間稼働している大型施設と言えば関西空港しか思いつかない。
関空発(午前1時、2時、3時)で天王寺、難波、梅田経由する京都又は神戸行き等があれば利用者が居ると思う。
その代わり、梅田から乗っても関空からの運賃だよ。
821 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 01:31:14.24 ID:T9WfxzlF0
関空リムジンに再参入か、胸アツだな
822 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 01:32:51.11 ID:aAeJOQMy0
>>820 そんな時間に難波やら梅田やらに連れて行かれても
電車も動いてないしどうしろと。
泊まるとこなら関空の近くにもあるからそっちでいいよ。
823 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 02:09:03.96 ID:9dpJG0nM0
>>822 LCC(格安航空便)を使う連中が高いホテルを使うのかい。関空の待合所で泊まったり、迎えに来てもらったりしている。
http://www.kansai-airport.or.jp/index.asp 例えば、香港発関空着の香港エキスプレス航空・UO688便の定刻は0時55分だ。
税関を通り、終わりバスに乗れるのは、午前2時になるとおもう。
大阪迄1時間掛るので、午前3時。大阪で客扱いするので、三ノ宮着の場合は午前4時。京都の場合は午前4時半ぐらい。
バスが到着して、京都、大阪、三ノ宮の駅前で2時間も待てば大抵の始発電車が出発する。
始発が待てなければ、タクシーで自宅に帰れば良いと思う。(人数が多いと割り勘)
824 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 06:15:37.21 ID:NAtOT1VDO
むしろ始発前に動き出したい人用に早朝バスが欲しい
825 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 06:27:20.14 ID:Jj8JHZDg0
>>823 タクシーに乗るために深夜バスに乗るのか
826 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 07:32:40.64 ID:aMt/0tzsI
>>823 そりゃ航空運賃抑えた分で
高級ホテル泊まる連中もいるだろ
827 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 10:20:20.79 ID:I36IVWkD0
SASの検査で症状があるのに検査の時だけ寝ずにデータを取ってる人がいてるときいたことがありますが。
寝なくても出来るんですか?
828 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 11:12:25.98 ID:aAeJOQMy0
>>823 金をケチる奴はとにかく安い交通手段使いたいから割増料金
取られるだろう深夜バスなんて使わないと思うの。朝まで待てばよかろう。
ニーズがあるのは
>>824の言うように難波や梅田の始発電車に
接続して早く動き出したい人間じゃないか。
そこに採算取れるほどのニーズあるのか知らんけどな。多分無理そう。
829 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 14:50:43.47 ID:GgABGAgI0
ワン大阪をもじってワン西宮をキャッチフレーズにしたことに対して
橋下は、全く意味がわからない。とした。
830 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 14:57:00.51 ID:T9WfxzlF0
内容が伴ってないからだろ
現に、何あの会見。泣けば許されるとか幼稚園児かっての。
あんなのが勝手に維新の名前を使ってんだから、橋下とてぼやきたくもなろうに。
831 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 16:48:19.09 ID:NAtOT1VDO
>>828 難波や梅田の始発電車もあるけれど、自分としては関空早朝アクセスを意識したつもり。
ピーチの始発が7時過ぎに次々に飛び立つのだが、2タミまでの移動を考えると南海の始発に乗れる人以外は鉄道ではまず間に合わない。
梅田3:03発と4:28発のバスが切り札になるが、これとて梅田までどうやって来るのかという問題は残るので、
市内各所からそのバスに間に合うようなフィーダー路線を走らせられないかな、という思いがある。
832 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 22:34:48.26 ID:3hCNpZAA0
コマルは大阪の恥
833 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 23:50:44.25 ID:EEY3Qhq50
>>831 始発に乗らなくてもなんば5時半の空港急行に乗れば間に合う。
834 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 01:56:03.07 ID:yazGNsmB0
>>833 厳しい。ヘタを打つと乗り遅れる。飛行機に乗る時は、最低30分前に搭乗手続きを終わらせるものだ。
5時半の難波発空港急行でも乗れる人は少ないと思う。
>>831 採算がね。
市内各地からフィーダーと言うのが厳しいと思う。
たとえば、尼崎→梅田→関空とか千里中央→梅田→関空とか。
関空発着天王寺・難波・梅田経由各地発着にしないと無理があると思う。
妄想で大阪市営バスでやるなら、格安関空行き深夜ばす。全区1,000円。
江坂→新大阪→梅田→難波→天王寺→XXX→なかもず→XXX→りんくうタウン→関西空港
一般道を走る快速バスの様なものでどうでしょうか。関空発江坂行きもあれば更に便利?
835 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 04:36:43.16 ID:dfeu6Jpn0
岸里と天下茶屋、関目高殿と関目成育
新しい方の駅を造った時、何故通路を造らなかったんだろう?
836 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 05:51:05.93 ID:rGU71y8rO
>>831 最初それで行程組んでて、ヤバイことに気付き始めて親に頼み込んでバス停まで送ってもらったわ。
837 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 06:59:09.57 ID:+uVRdg2JO
高殿と成育を乗換駅にしないのは何故だろう
838 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 10:04:07.30 ID:1Zi9K9/10
839 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 10:25:03.98 ID:ZZNtytEy0
>>837 関目高殿・関目成育、岸里・天下茶屋、昭和町・文の里の改札外乗り換えを認めると
運賃計算パターンが複雑になりすぎて対応できないって書いたのを
公式サイト(大阪市サイトの市民からの要望のページだったかも)で読んだ覚えが
840 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 12:21:12.16 ID:fHUAhETB0
大阪維新の会(橋下徹代表)は大阪都構想で大阪市を分割した後にできる5特別区の区役所の所在地について、
新・中央区(現 中央・西・天王寺・浪速・西成)ある維新府議はは現在の西成区役所、新・北区は大阪市役所(現北区)とするなどの案を固めた。
橋下氏が7日、記者団に認めた。
都構想では、維新は市内を、北、南、東、湾岸、中央の5特別区に分割する。
関係者によると、新たに再編される各特別区の区役所の場所について維新は、北区が大阪市役所(現北区)、
南区が阿倍野区役所、東区が城東区役所、湾岸区がアジア太平洋トレードセンター(ATC、現住之江区)、
中央区が西成区役所とする方向で検討しているという。
橋下氏は7日、記者団に対し、維新が西成区で日雇い労働者が集まる「あいりん地区」を官庁街にする計画を検討していると説明。
「(西成を変える)前段階として西成区役所に新区役所を置く」と説明した。
「治安が悪いとされる西成にあえて特別区の中心となる区役所を置くことでイメージアップにつなげたい」と話す。
湾岸区は、現在の西淀川、此花、港、大正各区と住之江区の一部(南港・咲洲(さきしま)地区)で構成。
ベイエリアのイメージが鮮明な名称にする
841 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 12:23:40.81 ID:fHUAhETB0
コピペミス
ある維新府議は は 「治安が悪いとされる西成に〜 につながる
842 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 12:48:43.59 ID:tEV5pBPl0
>>834 何度もその列車に乗ってピーチを利用しているんだが。
途中駅からもどんどん乗ってきて関空についたら連絡バス乗り場にみんなダッシュだよ。
843 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 14:30:40.89 ID:fHUAhETB0
鉄腕ダッシュ
844 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 16:42:50.39 ID:bC96d8r+0
風営法規制強化でクラブの閉店が24時過ぎのところが多いからアフターパーティー
と称して閉店後営業する提携飲食店も多い。心斎橋〜梅田ぐらいは需要あるだろ。
中吊り広告でリムジンバスが「早朝出発のLCCにも乗れる!」って増発の広告してる
けどどうなん?神戸、京都発着であるみたいだが。
845 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 16:47:06.69 ID:bC96d8r+0
>>827 検査中寝たフリして起きたままなら誤摩化せる。ただ6〜8時間も安静にして
起き続けるというのもかなり酷だがw
846 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 18:21:21.53 ID:MMeSU29e0
>>840 実現するかはわからんけど・・・
(新)南区、東区って昔の住吉区、東成区だね
あと(新)中央区の区役所が西成区役所ってちょっと端に寄りすぎだよなぁ
難波あたりに拠点が置かれるとうれしいんだろうけど
交通ということでいうと此花区や西淀川区からコスモスクエアを直通する交通機関ないよね
此花区方面は計画はあるけど、西淀川区からは阪神高速を走ればそう遠くないけど、それ以外ないな
847 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 18:28:25.77 ID:dfeu6Jpn0
改札外乗継とか関係無く雨の時、有り難いから
雨の日に傘を差させないのもバリアフリー
848 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 18:39:51.63 ID:tRipMJMH0
849 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 20:20:29.35 ID:ZZNtytEy0
>>846 維新が困ったときの西成区disだからねえ
「西成区」の地域を「あいりんの凶悪現象」に矮小化した上で、あいりん対策をとってるかのように利用される
西成区役所は岸里であいりん関係ないし、むしろあいりんのイメージを押し付けられることで
勝手に凶悪地帯と決めつけられて嫌がらせをされる風評被害が半端ない
新区役所を作るにしても地理的に南に寄り過ぎ
他の特別区も、北区・南区・湾岸区も地理的に端っこに寄り過ぎですなあ
今の住之江区や住吉区西部(地下鉄四つ橋線や南海沿線)から新南区役所に行くときは
公共交通機関利用の場合は岸里の新中央区役所の前を通りすぎてから
天王寺に出るというシュールさも
850 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 20:37:59.80 ID:MNZ9UyvN0
今里筋線の延伸は東区議会が判断すればいい
851 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 20:39:18.71 ID:+Ost64hhi
後から乗り換え駅指定された例だと、駅や路線の新設を除く既存路線の既存駅同士なら日比谷線の秋葉原と都営新宿線の岩本町くらいかな?
852 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 22:33:35.71 ID:fHUAhETB0
梅田・西・東はいつからはじめてん? 後からとちゃうんけ? われ
>>851
853 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 23:12:26.14 ID:FP3vPp2S0
>>850 今里筋線に限らず、今後地下鉄や市営バスのネットワークは
交通局と各区役所が話し合って決めることになるんだろうね。
これまでは24区の議員全体で話し合って決めてたから、なかなか利害が絡み合って上手くいかなかったところもあろうけど、
今度からはそれが5つにわかれて、より当該地域の声が濃い状態で話が進んでいくことになる。
ある意味では、地元の声がそのまま反映される形になるわけだな。
854 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 23:16:36.31 ID:OfByrdbMI
都構想は頓挫しており
そもそもそういう区割りにはならない
855 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 00:56:09.06 ID:48CiO0I20
しめしめ。こちらの狙い通り、レスしてきたか。
(単純なおびき寄せ工作にまんまと引っ掛かってレスしてしまった→ ID:OfByrdbMI)
さぞ驚いていることだろう。
856 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 01:03:43.31 ID:YgnY9wtV0
とりあえず橋下機長を称える書き込みはよそでやれやヴォケ
857 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 03:56:27.66 ID:0A5yewPq0
ファンタジーでいいじゃないの
858 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 07:18:13.26 ID:+PVmXWR4O
>>853 ならねーよ馬鹿
区がでかくなったことにより、区の内部でも地域対立が発生、意見がまとまらなくなる。
859 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 09:02:47.75 ID:le2KMJQ40
じゃあむしろ区を更に割っていったほうが市営の発展につながりそうだな
860 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 09:13:32.28 ID:/YkZhjWq0
深夜のバスの話だが、長距離/短距離関係なく、結局はタクシー業界の保護などもあってできないんだろ?
861 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 10:22:15.67 ID:aRPHxn8O0
862 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 11:02:25.23 ID:48CiO0I20
>>854 ID:OfByrdbMIは
もはや、こちらの思惑通りにしかレスができない身にまで落ちたな。
こいつはかつて仮面ライダーの主演オーディションに残った時の面影なしw
これからは、もしコイツが書くのを躊躇してもそれもこっちの計算どおりだし、
好きに書いたつもりでも、実はこっちの誘導で書いてることになるわけだけど、
つまり、どういう手段を取ろうとも、すべてはこちらの手のひらで転がされてるに過ぎず
> ID:OfByrdbMI 通称Iは、もう自由な書き込みはできなくなったわけだけども、
どういう態度を取るのかな?
あっ、それもこっちが決めた通りになるんだった。。
まぁ、こんなヤツIでもコントロール次第では
はじめて気の利いたことを吐かせてやることもできるし、
文字通りの英雄(ヒーロー)にしてあげることもできるわけだな…。
863 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 11:08:25.80 ID:TecWljaKO
>>854 頓挫はともかく、区割りがなんだって笑
知らないなら部外者のくせに無理に話に入って来なくてもいいのに
>>854
864 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 11:15:02.81 ID:48CiO0I20
すいません。
>>863 もう
>>854は当人の意思とは関係なく、
こちらのコントロール通りの書き込みをしてるのでw
>>854こと通称Iによるおかしな書き込みがあっても、
それはこちらが書かせてしまったわけで、こちらの責任ですね。すいません。
まぁ今まで以上に悪いイメージをつけるために、コイツにわざとヘンな書き込みをさせてるわけですけど。
865 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 12:05:04.49 ID:ZGaiP3CN0
866 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 12:10:15.65 ID:+PVmXWR4O
>>859 同意。
いささか極論かもしれないが、大阪に限らず基礎自治体ってのはせいぜい数百人規模にするべきだと思う。
867 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 17:05:29.46 ID:JWvVwv4t0
全くまとまらなくなるだけ。
その中ではまとまっても、周辺の自治体とは結局まとまらないまま。
意見が対立することは民主的で健全で良いことだと思うけど。
欧米に比べて日本は議会制民主主義が始まってからの年数が浅いし、
武士が力で支配していた時代は対立する相手を武力で倒すことで
物事を解決していたし、どうしても対立=悪になるんだろう。
868 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 17:29:58.19 ID:JWvVwv4t0
東京都でも都営交通のことを決めているのは都議会であって、区議会ではないと思うけどね。
都営であって区営ではないのだから。コミュニティバスについては区単位で走らせているが。
869 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 19:05:36.42 ID:Z46dm1YD0
>>868 都営交通ではないけど、江東区内の地下鉄新線(豊住線?)を推進してるのは江東区だし
交通についても場合によっては特別区が主導することもあるのかなと
交通関係は地域密着のものを除いては都がやるというのが基本的な考えではあるんだろうけど
特別区も基礎自治体だという話だと、大阪市と大阪府の切り分けより難しい気もしないではない
870 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 19:33:56.49 ID:5Rpd0qwS0
そもそも、
橋下の思惑通り進めば、民営化するんだろ
871 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 19:51:37.73 ID:5K7i0uwI0
コマルが民営化?根拠は無いが、阪急阪神HDの思惑どおりに動く株式会社かもしれない。
ハシゲを利用して稼ぐ。そして、利用価値が無くなればバッサリ切る。
案外簡単な構造かもしれない。
872 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 20:16:40.23 ID:48CiO0I20
>>853 全く逆ですね。
そもそも、都構想では鉄道等重要なインフラは
大阪市なんて小さな単位でなく、府(都)で考えていくものとしている。
(大阪市でさえ小さな単位と言われ、区でどうこうのスケールではない)
むしろ、これまで大阪市で考えてるのは良くなくて、それを府(都)が考えるその為の都構想とされている。
しかし、そうは言っても実際には府(都)の一存で決まらないわけで、ここで更に
都構想の目標通りの区制では、区長公選制だから、誰がなるかわからないから
府と複数の区で風通しが悪くなることも考えられるんだよね。
橋下は、今は市と府が自分らだからうまくいっているが、このまま政令市制度では
選挙の度に府・市の関係が悪くなるかもしれない、そうならない為にも
府と市は都構想でひとつにすると言っているが、
その都構想下の区長もひとつの中堅自治体格の権限を持つようになるわけだから、
知事は複数の区長を相手にすることになり、それもハードルが増えるという矛盾がある。
873 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 20:59:02.12 ID:YgnY9wtV0
維新信者はどっか行けや
874 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 21:38:18.99 ID:Iov5ZiPC0
>>873 このスレは平松支持者か大阪自民支持者の集まりか?
875 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 21:40:23.12 ID:8WxbEtvc0
俺は横山ノック支持者
876 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 21:56:29.46 ID:5K7i0uwI0
>>872 維新は、近畿圏内を道州制を掲げたが無理があると思う。
大阪を中心とした鉄道網と考えると、市や府だけでは手に負えないと思う。
コマルは、市内交通を担っていると考えている。
コマルを府内交通を担う程度に拡大するなら理屈が通るが、政治力学による民営化の名の元で実施される公共財産の切り売りにしか見えない。
877 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 22:00:47.62 ID:kwWMBPeB0
まぁ、地下鉄はともかくバスに関しては市内にこだわるあまり中途半端なところで終わってる系統があるから、
それを改善するにはいっそ府営(都構想後は都営)交通と割り切るのも悪くは無いのかなと
地下鉄の方は市外延伸ったってもうやる場所ないかと。
四つ橋線の堺延伸?谷町線の富田林延伸?非現実的にもほどがある。
あり得るのは今里筋線の岸辺延伸くらいだが・・・
878 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 23:00:57.40 ID:SmsKw2Qe0
>>877 放射線の外殻部分。
既存の鉄道・路線バス網がろくに
カバーできてない大正区と此花区と西淀川区。
住吉3区の東西方向、ベイエリアの南北方向が不十分。
879 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 23:05:17.09 ID:kwWMBPeB0
>>878 俺が行ったのは「市外」延伸な
「市内」延伸・新設なら市営交通のままでも何の問題もなく出来るだろ
880 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 23:23:15.62 ID:48CiO0I20
住吉3区って何、住之江、住吉、東住吉か。
東西は平野も加えた4区だろなぜ無視したの。
881 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 23:28:56.79 ID:kwWMBPeB0
ちなみに、
>>878の言ってる地域のフォロー方法だが・・・
大正区:長堀鶴見緑地線延伸(大正〜大運橋方面)
住吉3区:地下鉄9号線(喜連瓜破〜湯里6丁目〜長居〜住之江公園)
がすでに計画に挙がってる。
西淀川と此花は計画に挙がってないが、
やるとすれば千日前線延伸か?此花方面なら野田からバス路線のルートにそって春日出方面に行ける。
西淀川も地下鉄空白地帯だが、JR東西線と阪神難波線が一定の役割は果たしてんだよね。
それを言ったら此花区もJR桜島線があるにはあるんだけど。
882 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 02:22:56.55 ID:erzaSkBA0
市外で鉄道空白地帯というと
谷町線高槻市方面、長堀鶴見緑地線交野市方面、千日前線八尾市楽音寺方面があるな
883 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 07:03:51.59 ID:uWiYkgYo0
各区に地下鉄が存在しなければならない必然性がない。
西淀川区のように他に交通機関(JR東海道、東西、阪神本、なんば線)が存在する場合は不要。
またその区に地下鉄があるからと言って、その区に在住するすべての人々が
利用できる環境にある訳ではない。東淀川区だって今里筋線を使える環境に
ある人は全体からすれば一部分。またその沿線に住んでいても勤務先などか
ら使うことがない人もいる。
東淀川区でも西部に住んでいるのであれば西中島南方や新大阪などを使う人もいる。
(阪急の京都線や千里線は地下鉄の車両が走っているだけ)
淀川区でも区の東部に住む人は地下鉄を使うことがあるが、西部の人は梅田などまで阪急やJRで
出た上で地下鉄を使うことがあっても区内の駅で乗降することはないだろう。
40年前までは現在の淀川区と東淀川区を合わせたものが当時の東淀川区だったので、
東淀川区にも地下鉄の路線は存在していた。区を分割すれば「うちの区には地下鉄がない」
と吠えることも可能。区単位であるかないかではなく、その地域に必要かどうかで考えれ。
884 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 07:08:34.74 ID:XP9CSdlR0
>>880 平野は東住吉区から分区したのにな。
維新案ではまた統合されそうだがw
885 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 14:22:48.01 ID:xZ9vCldG0
886 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 17:43:24.18 ID:g9XZmr34O
お前ら、糞野郎の話に明け暮れてる間に堺筋線で1300系が運用開始だぞ。
887 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 18:15:56.51 ID:gfmF83SrO
9300以降、ビラビラマークが小さくなったのは良い変化
888 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 19:17:43.72 ID:g3YKbTXU0
関目みたいな過剰な鉄道密集地域もあるけどな。
889 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 19:40:44.35 ID:HvDfDw6t0
今里筋線は井高野より北に延伸しろよ
正雀で阪急、千里丘でJR、万博記念公園でモノレールに接続
890 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 21:10:30.82 ID:O3/QDMEF0
その延伸をする気満々なのは、
井高野駅のキロポストが0キロではなく3.3キロであることが物語っている
確か摂津市との協議もしてるんじゃなかったっけ?まだそこまでは行ってないか
891 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 22:54:25.46 ID:T2lpLZBCO
千日前線野田阪神のキロポストも
やる気満々で45年経つ訳だがw
892 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 23:02:47.27 ID:D8Dzvpcq0
やる気はある。
まだ本気出してないだけ。
893 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 23:17:50.18 ID:D8Dzvpcq0
>>889 梅田や天六などのターミナル駅を除いて、市営が阪急の縄張りまで路線を伸ばした例がない。
だから今里筋線が正雀などまで延伸できる可能性はものすごく低いだろう。
894 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 23:19:16.74 ID:gOIzHbER0
895 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 23:56:22.25 ID:dCP8tqkl0
>>890 今里筋線のキロポストって千里丘でちょうど0キロになるようになってたんじゃなかったっけ
896 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 00:20:35.87 ID:8cG8nXC20
まぁ、いずれにせよ今のまま井高野どまりで放置しては、
団地住民以外の利用が見込めない状態が続くからな。
目の前に鉄道駅があるのなら、伸ばさない手は無い。(これは千日前線南巽駅にも言える)
897 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 01:43:55.36 ID:dQaFN+PM0
正雀まで伸びてくれたら俺が乗る
898 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 06:35:40.99 ID:dmE78A1U0
大正区役所までのばせ
899 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 06:37:24.77 ID:pflVdC2y0
駅ナンバリングが11から始まってるのも延伸に備えてだしな。
900 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 06:59:04.84 ID:S5v6p1oE0
「市営交通のご案内」を見ると、ドーム前千代崎〜鶴町四丁目、あべの橋〜住吉車庫前って多数の
系統が走っているのが分かるね。それだけ需要があるってことなんだろう。大阪駅前〜十三も多いが、
淀川を渡る橋の関係でこの区間のみ176号線に集中してしまっているだけだろう。
901 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 07:04:33.46 ID:S5v6p1oE0
>>896 井高野車庫の対岸には堺筋線の車庫があるけど、もし今里筋線を延伸したら線路はつなぐのだろうか?
都営は大江戸線と浅草線の線路は接続されている。もちろん工事用車両しか行き来は出来ないが。
>>899 どの路線も11から始まっていますな。延伸が見込まれる路線もあれば、そうでない路線も共通で。
北急の北進や近鉄けいはんなの東進があっても0にはならんのでしょう。
902 :
定期統計資料:2014/07/11(金) 07:08:07.58 ID:n1Fd9oZB0
903 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 09:12:03.68 ID:arqH6zKY0
>>894 その駅の存在を忘れていたが平行してるのではなく直交で交差してるだけだから縄張リはさほど犯してないということで。
904 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 09:20:55.29 ID:R3vOQUU70
江坂や新大阪、井高野、瑞光には阪急の駅はないが、
充分阪急のテリトリーと言える地域だと思うんだけどね。
これを冷蔵庫が誤解して阪急が大阪市営が延伸してくるのを
拒んで北急が設立されたとほざいている。
大阪市内とはいえ淀川以北の地域が発展したのはずっと後の時代だからね。
阪急3本線や国鉄もあるからか市電の路線も皆無だった。トロバスは有り。
905 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 09:24:57.18 ID:R3vOQUU70
新大阪や西中島周辺だって新幹線が開通した1964年の時点で今のような景色があった訳ではなく、
万博の頃でさえ空き地や田畑、古い民家が並んでおり、今のようなビルやマンションが多くある
風景に近づいたのは70年代末から80年代になってから。東三国や江坂、北急沿線もだいたいそう。
906 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 11:14:52.44 ID:Z9V7T6Pe0
>>903 「直交してる」っていっても、あくまで位置関係なだけで、実態はどちらも
梅田方向に伸びてますがな。
>>904 鉄道やバスの交通機関の場合、以前は地域独占での営業権を認める代わりに
簡単な撤退を認めない、というのが行政実務上の扱いだったんだけど、それを
川島氏が「テリトリー」なんて表現で歪めて広げたもんだから、誤解が広がる
ことになった。
北急も、榎坂(今の江坂)までは戦前から計画あったけど、江坂以北の延伸に
難色を示したのは確か市交の方だよね。
907 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 11:31:45.61 ID:zniF85v2i
>>905 1970年代末ごろから15年間ほど江坂で住んでいたのだが、
当初は駅の周辺にスーパーやホームセンターや小さな店があったが、
その一帯を抜けると田んぼとその中に点在するマンションや家屋があるくらいで、
駅の近くには飲食店が少なく、さみしいところだったのを思い出した。
908 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 19:07:18.86 ID:mo7SUrRh0
高度成長期と今の少子高齢化の時代を一緒にしても意味無いだろ
むしろもっと都市集約化して社会インフラに掛かる費用を抑えていくべきだ
田舎暮らしとかいって農村に引っ越すような連中からは数倍の重加算税を取るべき
909 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 19:26:44.39 ID:5yfzPKw10
>>906 バスだと最近は近鉄バスが大阪市内で短距離路線を開設したり、
地域独占というのは成り立たなくなってるのは確かか
そうはいってもいろんな会社が入り乱れるようになったわけではないが
北急は大阪市と大阪府の意向が一致しなかったから阪急に頼ったというのが実情だろうね
これで阪急も無理となったら泉北みたいなことになってたのかもしれんが
東大阪線は近鉄が奈良線のバイパスが必要と考えていたからこそ
ああして近鉄が地下鉄規格の新線を作ったわけだが
そういや大阪市も東大阪線のために深江橋〜長田は新規に建設してるんだよな
というかなんで長田なんだ?
910 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 20:13:37.64 ID:TD5kh4zl0
>>906 「市営モンロー主義」とは誰の造語なんだろうなあ
911 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 20:43:27.62 ID:JKi8sXXf0
>>910 「市営モンロー主義」は阪神の中の人が月刊島民で説明していたよ
912 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 20:45:01.80 ID:TD5kh4zl0
おー。なるほど分からん
だが今は民営化のための攻撃材料になってるよなあ
913 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 20:47:49.02 ID:JKi8sXXf0
>>912 民営化のための攻撃材料になってるか?
橋下が「市営モンロー主義」という言葉を出したのならその記事を教えてくれ
914 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 20:56:32.05 ID:QVPs9ij70
>>889 この延伸も正雀までは市営地下鉄で正雀以北は北大阪急行みたいな会社が設立されるんだろうな
915 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 20:58:20.54 ID:TD5kh4zl0
>>913 主語は市民な
つーか橋下なんぞどうでもいいよ
916 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 21:03:48.35 ID:JKi8sXXf0
>>915 その市民が選んじゃったのが橋下なわけだが
917 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 00:03:06.84 ID:bdSLue/+0
>>909 大元の構想では大阪市が生駒を貫くつもりだった。勿論、現実的ではなかったが。
そもそも、大阪市営が乗り入れを考慮しなかった根源のひとつは
大雑把に言えば、他社に入ることも入れることもなく
将来は自らがどんどん郊外に延びるという志向性もあったからでもある。
知っての通り、実際に作るとなれば、話は別だが。
918 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 02:07:26.84 ID:NxUifDZw0
>>909 長田で区切るから、たとえば東大阪市の中心の布施と市役所のある荒本を
鉄道で行こうとすると
布施-近鉄-永和
永和-JR-高井田中央
高井田-地下鉄-長田-近鉄-荒本
とたった四駅間なのに見事に一駅ずつ四つの会社に初乗り
料金を払うことになる。
なので普通ならよく使いそうなこの区間だけど、鉄道で行く人は、
皆無。自転車だと30分もかからない。
919 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 03:26:10.01 ID:jGsWtNwI0
東大阪市の市役所て何で布施じゃなく荒本にあるの?
920 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 05:45:39.72 ID:Hq8FiBPp0
>>919 東大阪市は旧3市合併で、元は旧河内市役所を引き継いで若江岩田にあったが
手狭になったことと、荒本を新都心として開発する計画込みで移転した
921 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 08:31:28.38 ID:RBsWFoip0
市役所より、府立中央図書館があの場所にあるのが・・・
地下鉄から向かうと、1駅分だけ近鉄の料金がかかって高くつくんだよ。
長田駅から歩けないこともないが少し遠いし。
922 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 09:35:40.76 ID:tZEbJe5o0
>>918 奈良線からだと小阪〜鴻池新田のバスじゃないかなぁ
しかし荒本が境界駅なら言うまでもなく、
高井田が境界駅でもJR乗換には有利なこともあるわけだけど、
長田じゃ何の得もないよなぁ・・・
東大阪線開業時点ではどっちもなかったのだろうが
923 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 09:50:18.90 ID:RBsWFoip0
これが深江橋か高井田なら、市境を越えたすぐの駅で、という理屈も通るが、
長田ではその理屈すら存在しない。
一体なぜこんな場所が境の駅に?
924 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 10:22:27.82 ID:K/8eQOyT0
旧布施市までが市交、旧河内市からは近鉄っていう約束があったからでは
925 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 10:23:21.52 ID:bdSLue/+0
当初は荒本まで市交の計画だったが、大阪府含め協議の結果、長田となったとある。
926 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 16:39:58.16 ID:JPqSB49Q0
>>908 ド田舎の中心都市の市街地に引っ越すと減税、なんかもあるといいな
このあたりだと例えば兵庫県豊岡市、和歌山県田辺市など
927 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 18:41:37.80 ID:Lt+I6RUM0
何でコマルは急行運転しないんだろう?
中央線、谷町線は急行運転した方が便利になるだろ
928 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 18:52:03.09 ID:ABalScA90
最高速度70km/h遅すぎだと思う
御堂筋線の北部区間の遅さ
929 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 19:21:42.50 ID:c92UH/Ro0
930 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 19:26:39.92 ID:rAg7X/ut0
つーかほとんどの区間で70km/hとか出してないんでは?
931 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 19:56:50.33 ID:RBsWFoip0
ヒント 退避駅、軌道法、通過駅の利便性
932 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 20:56:49.43 ID:ciSMp73fO
>>923 戦後すぐの広域都市計画の名残。基本的に中央環状線(道路)までを一体で都市計画の対象としており
豊中、吹田、守口、河内、八尾などの周辺市の一部が計画に盛り込まれている。
御堂筋線の起点が上新田(今の千里中央の西側)になっていたのもその名残り。
中央線は、深江橋まで延伸された際にその先の計画が決定されず、そのまま東進あるいは
北上して徳庵方面という案も濃厚だったけど、交通局で梅新から鶴見方面の7号線
研究を開始していたので徳庵方面は放棄してそのまま東大阪市域へ。
933 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 21:00:20.36 ID:bdSLue/+0
徳庵じゃなくて放出でしょう。
934 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 22:23:36.98 ID:reSZfp4Zi
ガンダムのスタンプラリーやってきた。
なんとなくそうじゃないかな、と思ってたけどやっぱり台紙1枚につき1種だった。
さて、来週は3駅だけ押してもっかい行かないと。
935 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 22:52:17.93 ID:75DG9Srb0
大阪市以外の都市の地下鉄は殆どが高架線採用で、第三軌条は数える程度しかないが、コマルが建設に使った金額はこれら他都市の高架線式地下鉄よりどれくらい安く上がった?
936 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 23:48:03.13 ID:bdSLue/+0
>>909 恐らく、いわゆる規制緩和の話をしたかったのは分かるが、
そもそも近鉄バス(旧近鉄自動車局)は元々から大阪市内で営業している事業者だ。
今は大阪市内に関わるのは7路線10系統だが、これでも以前より半分以下ぐらいだよ。
最近は独占が成り立たないのは確かか もなにも、昔から市バスが独占してなかった。
937 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 23:55:55.57 ID:bdSLue/+0
>>932ちなみにそれ、
>>923のなぜ長田なのか?の答えにはなってないんだよね。
放出との二択時代に一方は長田ではなく荒本にもなってるんだから。
938 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 00:22:48.12 ID:Id8sZTRP0
公営企業の民営化とは一体何だったのか
939 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 07:24:58.79 ID:EHKB08+k0
近鉄バスが最近開設した路線は、奈良線、大阪線からハルカスへ行くための客を目当てに
したものだろう。大阪市内中心部の民間バス(高速バスや空港バスは除く)は、地下鉄の
発達や渋滞による定時運行の難しさなどを理由に、どんどん撤退したんだよね。昔は樟葉
から本町まで行く京阪バスもあったらしいが。
940 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 08:54:00.04 ID:2zxlU8dO0
>>939 近鉄バスでもかつては梅田から生駒山頂とか近鉄奈良行きなんてのがあったな。
大阪でなく京都の話だが京阪バスで四条大宮とか京都駅から浜大津、琵琶湖ホテル(柳ヶ瀬時代)行きなんかもあった。
941 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 09:19:50.82 ID:NT/IcqT10
>>935 架線式とくらべ
・車両断面で約10%
・トンネル断面で約15%
小さくなってるから
建設費で考えると2割くらいは安く上がったか?
942 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 10:22:47.01 ID:IUrz66Zh0
>>935 1930年代の計画では架線式地下トンネル作れる技術がないから
比較不能。当時の人件費や資材費等での計画だとこんなもんだった。
第一号線 自豊能郡豊津村榎阪至住吉区我孫子町間
第二号線 自東成区森小路町南端至省線天王寺駅南側間
第三号線 自浪速区市電大国町交叉点至西成区玉出町南端間
第四号線 自港区築港桟橋東側至住吉区平野西脇町間
総建設費概算は一億六千二百三十万円 工事期間は8年の予定
現在の地下鉄工事費だと...1kmあたり約300億円かかるから
5mぐらいしか掘れないね。
943 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 12:06:13.64 ID:2ocpHtrf0
>>942 後ろ3行はネタなのか素でボケているのか判断に迷う
944 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 23:54:52.35 ID:ADxD5thC0
わざわざ 平松前市長のマンションの前で
街頭タウンミーティングをやって
「平松さーん、平松さーん」とか 叫んで
平松氏の 悪口を言いまくる キチガイ橋下徹
ヘイトは 取り締まるとか言いながら、自分はヘイトスピーチしまくり
945 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 00:33:26.98 ID:PriB2E9cI
ハシゲはキチガイだから別に驚かない
946 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 00:36:20.46 ID:hXKYq7Hi0
947 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 01:12:21.66 ID:nx9YMLBq0
>>944 共産陣営が、橋下の住んでいるマンションとは知らずに
通常の街頭演説のつもりで偶然橋下自宅近くで演説をしたことがあったが、
橋下はそれに対して共産が個人攻撃をしたかのようにねじ曲げて、
「批判はあっても個人宅に押しかけるのはモラル違反だし、家族のことを考えろ」と
ファビョったこともありました
ダブルスタンダードですなあ(・∀・)
948 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 09:25:40.00 ID:jA4htgrL0
もしマジで民営化されたらそれは実質阪急阪神ホールディングスの所有物になるのかな?
949 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 11:01:41.83 ID:Em+al1sa0
>民営化されたらそれは実質阪急阪神ホールディングスの所有物になるのかな
交通局ヲタってなんでこんなバカばっかりなんだ?
国鉄や営団の民営化のプロセスを見て書き込めよ
恥かしすぎる
大阪府都市開発を南海が買うのとまったくケタが違うのだが
950 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 14:48:49.27 ID:B3/O6EMfi
>>940 かつては河内国分〜堺東のバスもあったな。
松原市内〜堺東はノンストップだったっけ?
951 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 14:50:06.11 ID:fo23T9qG0
>>942 は?
だったら新京阪の地下線はどうなるんだ?
952 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 16:00:45.01 ID:2feo4C+l0
>>944 次の市長選で平松出馬は確実らしいな。
このスレ住民は平松出馬したらやっぱり平松に投票か?
953 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 16:27:38.64 ID:npOBrV1t0
当たり前やん
コマル好きならもれなく平松LOVERに決まってるやろ?
954 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 16:29:02.80 ID:BwP04eGI0
>>951 地下の架線式の路線を作る技術がなかった訳ではないわな。
ただし、
地下を主体とした鉄道の地下トンネルと
地上を主体とした鉄道の地下トンネル(当時は西院のみ)は
意味が違うと思うけどね。
>>952 野々村竜太郎大先生様こそ次期大阪市長に適任です。
私は野々村大先生様以上に素晴らしい人物を見たことがありません。
世界史上、最高の英雄だと思っております。
955 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 16:32:09.91 ID:qRMCGVhW0
ネットしてないで仕事しろ職員ども
平松だけは絶対にあり得ないわ。あの市民の敵が。
あいつがやったこと、職員の待遇上げたという1点だけじゃねーか。
あんな役人天国はもうごめんだね。
よって、橋下か関かの二択なら迷いどころだが、
橋下か平松かの二択なら橋下一択だわ。
956 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 16:36:10.76 ID:BwP04eGI0
957 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 17:10:55.60 ID:qRMCGVhW0
滋賀県知事は現職の後継者が勝って、県政の方針転換はなしと言うことになったな。
さてこっちはどうなるか。
958 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 18:08:19.59 ID:Ll8fnBtci
>>956 こんなくだらんニュース、産経しか取り上げんよ。
959 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 19:03:55.54 ID:fJxgLjrUO
>>957 転換はないが、殺人企業の御用組合出身者が知事になってしまったな。斜め上へ行く可能性はある。
960 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 20:33:09.22 ID:fKZgM5DhO
まーた大池橋廚が暴れているのか
961 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 20:46:05.33 ID:CreeXYNg0
>>954 >意味が違うと思うけどね
どう違うんだい。
962 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 21:58:02.30 ID:ivSQ1ddC0
ここはアンチ橋下だからな
963 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 21:59:43.68 ID:u7R6QNlq0
おいおい
ここは市営地下鉄スレであって反橋下スレでも反維新スレでもないんだがな
反維新なら政治カテゴリーのスレででもやってくれ。
964 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:23:36.61 ID:v4AaYyId0
すいません。杉浦太陽スレかと思いました。
965 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:51:50.53 ID:QWDPfGCL0
>>951 西院−大宮のわずかな距離で
建設費5000万円(当時)も使って掘ったせいで
新京阪が財政的に傾いた要因ではあるわなー。
郊外−市内区間を過剰クオリティで作ったら
どうなるかって反面教師的には役に立ったんじゃね?
966 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 00:37:29.69 ID:tQlDkp3f0
1930年代の計画では架線式地下トンネル作れる技術がないから
↓
反論:だったら新京阪の地下線はどうなるんだ?
(1930年代に架線式地下トンネル作れる技術はある)
↓
回答:新京阪が財政的に傾いた要因ではあるわなー
話をすり替えてるww
逆切れ小僧の得意技ww
967 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 01:31:27.00 ID:5GXpH8vA0
「架線式地下トンネルを作れる技術」ってなんだ?
架線式にすると技術的に困難になる要素って何?
高さ寸法が大きくなるだけじゃないの?
968 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 02:05:49.09 ID:hK2Po0Qf0
ウルトラマンで杉浦太陽めっちゃ有名だったけど
逮捕事件があって、結局最終話迄放送されなかったんだよね?
太陽、逮捕されるような悪人のImage全然無いのに、
昔そういうのがあったの見てビックリした。
はなまるとかキッチンが走る見てるけど
凄く謙虚で礼儀正しく、真面目で優しそうな感じだし。
どっかのチャラチャラした芸能人とは大違いの感じ。
茶髪なのにこの人、何故かそこまでチャラく見えない・・・
969 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 02:13:41.02 ID:6Y2GntRE0
そもそも京都を引き合いに出すのは不適切な気がするが
なぜなら、京都は街全体が遺跡と言っても過言ではなく、
そこら辺ほったらすぐに遺跡が出てくる町
それゆえ、地下鉄なんか作ろうとした日にゃ他の街より時間も費用も桁違いにかかるんだから。
970 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:51:29.42 ID:RA6DRrtM0
架空線式トンネルを作る技術が無かったと主張した奴も、どういった技術が難しくてコマルでは造れなかったのかをもう少し詳しく説明せんと聞いてる皆がわからんやんなー。
971 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 08:12:20.67 ID:XaW71kG20
日本の地下鉄というものは昭和35年の浅草線まではすべて第三軌条で作っている。
逆にパンタで作る理由などなかったのだろう。銀座線はパンタの京急との直通計画もあった。
冷房などをのせていない時代は屋根の上はパンタ以外に何もなかったし。
横浜については昭和47年に開業したのに第三軌条を採用しているし、同年の五輪にあわせて
作られた札幌はゴムタイヤ。昭和50年代以降に新設された地下鉄(神戸、京都、福岡、仙台)は
パンタで作られている。それでも、京都以外にはリニア地下鉄があるし、京都の東西線も車体の
大きさはリニア程度だ。
972 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 08:18:42.59 ID:XaW71kG20
阪急や阪神の京都や神戸の地下路線は、一般的なパンタの郊外電車の走ってくる前提で
作られてますわな。わずかの距離であり、ハイブリッド電車にするよりもトンネル内にも
架線を張る=そのまま直通する方がよかったんじゃないかな?
>>961に対して答えると、大半が地下になることが分かっている鉄道ならば、
>>971でも書いたが
パンタで作る理由などなかっただろう。海外でも特に昔からある路線でのパンタの採用率は低いと思う。
それに対して大半が地上である鉄道の一部の区間、駅が地下に設置されても、そこは架線式で作ったのだろう。
973 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 13:41:20.40 ID:AzCuS78xO
974 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 14:42:55.31 ID:F48i/9Pp0
戦前の日本は貧しい国だった上に、土木技術も貧弱でほとんど人力頼みだった。
そのため鉄道建設においても、高価な鉄橋は極力幅を短くするために、河川の幅が
狭くなっている部分を選んで架けられたし、さらに高価なトンネルは極力避けるのが通例だった。
もちろんどうしても必要なトンネルはあるが、たとえば長さ8km弱の丹那トンネル
工費が2600万円、当時の国家予算が15億円だったからいかに高価だったか分かる。
このため地下鉄区間のような、機関車が不要な区間は第三軌条式にして、天井高を下げて
「トンネル断面積」を小さくするというのが、工費節減の常識だった。
戦後に作られた道路トンネルにおいてもお、国道20号の笹子トンネルや国道13号の主寝坂トンネルなど
大幹線国道においても、2車線ギリギリで歩道もほとんどない狭小なトンネルだった。
その後、日本が豊かになったのと土木技術の進歩でトンネルのコストが安くなったので
「トンネル断面積の制約」は忘れ去られてしまったが、少しは歴史を学ぶべきだな。
『最初から架線式で地下鉄を造るべきだった』というアホが跡を絶たない。
現在は、道路トンネルにおいても断面積の制約は無くなったようで、主要国道はもちろん、
県道・市道レベルのトンネルでも、広い歩道とゆったりした2車線のトンネルが普通になった。
975 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 17:55:31.25 ID:DeSTekWD0
誰か彼にもわかるように突っ込んであげて
976 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 17:59:20.89 ID:rvrY5L+C0
>>974 その通りだな
歴史の結果を知って好き勝手言うのはアホの見本だな
架線式にして郊外電車と相互乗り入れってw
戦前の大阪市が今より人口が多かったのにほとんどドーナツ化しなかったのは
郊外電車で通勤通学することがゼイタクで庶民とは無縁だったから
郊外電車の通勤需要の発生は支那事変の産物
昭和35年の時点でも私鉄のラッシュ時の区間運転列車は
甲子園口 吹田 正雀、守口、信貴山口 小阪 矢田 池田といった大阪市にごく近いところまで
要するに戦前は交通費が高かった
大卒の初任給が60円の頃で南海電車の阪和間往復が2円だからな
だから戦前は当然として高度成長期以前でも地下鉄が郊外電車と相互乗り入れなんて考える必要もないしそのために大阪市が
トンネルの断面積を増やすというムダを自腹切ってするなんてありえない
977 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:21:48.93 ID:NNra69Xc0
>>942 > 1930年代の計画では架線式地下トンネル作れる技術がないから
ほれ、この回答はどうした?
978 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:31:40.62 ID:1wcVH4xI0
ところで開削工法においても天井が低いほどコスト圧縮に貢献するわけ?歴史の人教えて
979 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:33:27.45 ID:+pNUD+7g0
>戦前の日本は貧しい国だった上に、土木技術も貧弱でほとんど人力頼みだった。
???
980 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:39:26.60 ID:az/HfD88O
>>978 天井が低いほど深くほらなくてよいのだけど。
981 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:40:18.62 ID:NNra69Xc0
>>978 天井が低いと言うか、掘る深さが浅いほど
断面積は小さくなるのだから、コストは圧縮されるだろ。
982 :
967:2014/07/16(水) 20:58:30.87 ID:bxLQupZC0
>>978 そりゃ掘る深さが違うからコスト減には有効でしょう。
常識的に考えて当時の事情なら第三軌条一択です。
それは間違いないと私も思います。
プラス数十センチの深さまで掘る「技術」がなかったとは思えませんが。
983 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:04:52.45 ID:jbeWALHW0
>>981 ではシールド工法においては架線と第三軌条でどれくらいコスト差がありますか。
984 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:13:34.85 ID:hK2Po0Qf0
この場合、その質問にどういう意味がある?
単に知的好奇心から、というのならば分かるが
985 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:18:51.56 ID:NNra69Xc0
>>983 そんなの知らねぇよ
知りたければ、それなりの板・スレに行け
986 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 22:38:11.77 ID:3xPcQHn30
>>976 アホの見本の逆切れ小僧よ
勝手に甲子園口を私鉄にするなw
相変わらずムダに長文だが
あの野々村竜太郎氏のブログと似てるなw
同じ逆切れキャラだし人格が似てるんだろうね
987 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 23:07:05.69 ID:NNra69Xc0
>地下鉄が郊外電車と相互乗り入れなんて考える必要もない
これって(当時の)大阪市交は馬鹿
って言ってるんだよな
988 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 23:23:27.16 ID:3SqM8vUP0
もし私鉄との乗り入れを考えていたら戦前期の路面電車網整備時に乗り入れを許可していたと思うが。。。
989 :
名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:04:49.03 ID:YWkEy7Te0
>>976 定期的にわきますな、歴史や当時の事情を一切無視した暴論。
だいたい、当時ってターミナルに客を集めて商売をする、という
小林一三の商法が大ヒットだった時代。
そんな時代に、ターミナルを素通りさせるような相互直通を考慮した計画を作るわけないし、
だとしたら第三軌条式の集電で十分、という風になりますな。
なんか ID:3xPcQHn30 みたいなのを見てると、逆にかわいそうになるよ。
レッテル貼って罵倒もしくは揚げ足取りのみ。前にあった千日前線は無駄だった、といってた人と同じ匂いがしなくはない。
どっちも当時の状況を一切無視、今の視点でしか見れない、という点で。
990 :
名無し野電車区:2014/07/17(木) 06:01:34.69 ID:hz3UzSsr0
> ではシールド工法においては架線と第三軌条でどれくらいコスト差がありますか。
シールド工法だって、トンネル断面積が大きくなれば、巻くコンクリートの量が多くなるし、
厚さもより厚くする必要がある。
さらに、掘削によって生ずる「ズリ」の搬出は、大都市部の地下鉄では
工期や工費を規定する重要な因子だが、当然ズリの量も増える。
991 :
名無し野電車区:2014/07/17(木) 06:12:58.85 ID:hz3UzSsr0
>戦前の日本は貧しい国だった上に、土木技術も貧弱でほとんど人力頼みだった。
貧しくなかったと思ってるの? 驚きwww
ガダルカナル島に上陸した日本軍が、飛行場を作る時は、兵士がショベルと鶴嘴で土を掘って
出た土はモッコで担いで搬出。 これで数か月掛かった。
ところがアメリカ軍は、ブルドーザーと大型トラックで工事をして、
わずか数日で完成させた。 当時の日本人には驚異的。
992 :
名無し野電車区: