1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:39:11.21 ID:iigellui0
3 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:45:30.91 ID:XBCHin+h0
先にスレが立ってるの確認してから・・・・・と文句言おうと思ったけど
ほんの僅かな時間差だったのね
ドンマイ
4 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:46:36.12 ID:Z8qtGoI10
5 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:47:34.25 ID:PLx2F8eO0
6 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:49:47.03 ID:iigellui0
part139として使いましょう
このペースなら半日とかからんだろう
7 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:29:54.07 ID:aIE7/v7E0
テンプレ張るヒマ無いけどニワカさんのためにFAQな
1)両方とも各駅停車でOK?
2)先行列車は退行する前だったでOK?
3)ATCは先行列車が停車列車だった場合
過走してもホームトラックには続行を入線させない仕様←これはガチ
4)ATC解放は可能?(できても15km/h制限じどうでかかるとの説)
8 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:31:29.25 ID:iigellui0
9 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:48:10.08 ID:iigellui0
10 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 16:43:26.68 ID:CX/Fjr/G0
せめて目黒線は日吉まで通して欲しい。
元住吉は徐行し通過でよいから。
11 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 17:01:47.34 ID:KX82wtKn0
書き込みすごく多いから2つあっても大丈夫だね
12 :
羽生 たなぼたの金メダル!:2014/02/15(土) 17:06:44.61 ID:RybjxhPbO
JR北海道の運転手みたいにATCを勝手に開放したら大問題だが今回は運行指令室の不手際が追突の惨事を招いたのでは。
13 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 18:44:30.68 ID:Vpt2QwkLO
14 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:48:07.44 ID:9tW9Fl+iO
15 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:09:56.59 ID:np9O2FLX0
鋼製車だったらあんな派手に壊れる事は無かったのに
アルミ車だったらもっと酷い事になってたはず
16 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:10:48.14 ID:O2TsIbHD0
17 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:12:13.05 ID:np9O2FLX0
チタン合金の電車があったらいいのに
鉄より硬く軽いが高価
18 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:13:48.20 ID:KN94hUgL0
>>17 とても固く120km/hで電車同士正面衝突しても車両は無傷!
ただし中の人は死ぬ
19 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:13:48.74 ID:fkLLusV+P
1乙
この事故の対策としては大雪の時は運休、もしくは閉塞区間を思い切って1.5km刻みにする
20 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:14:04.09 ID:eL/dAF2B0
>>15 >>17 あまり頑丈でも衝撃が中身にいって客が死ぬ。
グジャグジャの自動車事故でも助かるのは、
不要な部分が潰れて衝撃を吸収するよう作られてるから。
21 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:15:05.08 ID:9qXVmiUjP
大雪のときは電車使わない外出しない
22 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:15:28.97 ID:CU/63TpgP
誰も死なずに「大雪の通常運転は危ない」という事が分かったのだ。
これからは大雪=かなりの間引き
通勤も控えるようにと発言力のある誰かが言うとか(2011.03.14は言ってたよね)
なんでもかんでも仕事!の社会を何とか変えないとだよね
もちろん、こういう緊急事態ほど人が困ってるんだよ!って業種はあるけど
オフィスに行ってパソコンや書類整理なんかは
多少計画が遅れようが、天災にはしっかり備える意識が欲しい。
23 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:16:48.72 ID:TRlTjZH80
東急の社長は、羽生に一生頭上がらんな。
24 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:17:05.22 ID:OlCK6/9F0
京急「事故とは情けないなー」
25 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:17:05.79 ID:CU/63TpgP
そうそう。走ルんですは悪くないよ。
車両が頑丈だと中でもっと客が吹っ飛ばされる。
客が怪我するより車両の損傷の方がマシ
26 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:17:23.18 ID:9qXVmiUjP
確かに日本人は働き過ぎ。あんな大雪でも出勤しようとするもんな
客がいる以上電車動かさなきゃって鉄道会社も考えちまうよな
異常気象時は仕事全部取りやめにさせるべき
27 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:17:33.95 ID:W68I7eYW0
(201系やキハ40のような無駄に強度つけて重たい車を除いて)今の鉄道車両の強度は鉄でもステンレスでもアルミでも大差ないですよ。
つか大差なくなるように設計してる。
むしろ腐食の大きい鋼製車のほうが経年で強度劣化が著しい(例:JRW221系)
28 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:18:41.57 ID:TRlTjZH80
東急の社長は、羽生に一生頭上がらんな。
29 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:18:45.66 ID:np9O2FLX0
E531系は緩衝器付きアンチクライマーが付いてる
130キロ走行中に踏切事故に遭遇した際の安全性向上のためらしいが
東急も見習ったらいいのに
30 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:20:21.47 ID:LIetCQ+A0
車体損傷ならカネを失うだけで済むが
死亡事故なんて起こそうもんなら
信用もカネも一気に吹っ飛ぶからな
鉄道事業が中核なのに、それ自体が地に落ちると下手すりゃグループ全体が傾く
今回の事故もかなり信頼度は下げたが死者が出なかった事は不幸中の幸い
31 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:20:53.75 ID:np9O2FLX0
これsustinaの開発に大きな影響を及ぼしそうだな
改良した2次試作車をもう1両作りそう
32 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:21:36.69 ID:np9O2FLX0
ラッシュ時に事故起きてたら間違いなく死者が出てる所だったぜ
深夜帯かつ大雪で乗客が少なかったのが不幸中の幸いといえる
33 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:22:11.75 ID:mlB/yUsW0
34 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:22:35.18 ID:J+gC+3MW0
日本人の働きすぎは民族性もあるだろうけど政治家への企業・団体献金によって政治サイドが働きすぎを黙認しているような状況があるのが最大の原因じゃないかな。
企業・団体献金を全面的に禁止できれば、労働者側にとって不利になるような労働問題はかなり解決するんじゃないかとすら思う。
35 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:22:57.48 ID:W68I7eYW0
>32
深夜帯かつ大雪でなければ起こらなかった事故とも言えるだろうがな。
36 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:23:13.95 ID:ioc6fmKP0
総合車両での今の研究のトレンドはマグネシウム合金みたいなんだよな
sustina系列でこれから製造続けるか、マグネシウム合金製で新系列開発になるか
37 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:23:18.33 ID:NUv/Oss80
>>22 当時は計画停電という謎システムで外に出ないでね、察してね、程度のものだったけど?
38 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:23:44.62 ID:4wjd6gHY0
TBSの報道だと
先行電車600メートル前くらいで指令から停止の命令が出た。
それをうけた運転士が非常ブレーキをかけたが止まることができなかった。
通常なら200メートルで止まれるところが雪の影響で止まることができなかったと思われる
と言っていたな
39 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:24:10.16 ID:JrH6fTBu0
しかしまあ、いくつかニュースが重なったとはいえマスコミは全然触れないな。取り上げたとしてもさらっと触れるだけ。
死人が出てもおかしくないレベルの事故だったのに(出てないからかもしれないけど)。
イメージ戦略()で成り上がったような会社だし、マスコミに情報統制でもさせてるんじゃないかと思うぐらい。
40 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:24:16.23 ID:wpi6mGh40
>>35 深夜帯じゃないと起きない事故だったという認識はどこから?
41 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:24:20.49 ID:W68I7eYW0
>36
マグネシウム合金ってよく燃えますよねぇ。
42 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:24:20.49 ID:RNaY+j8H0
衝撃吸収テスト
43 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:24:29.96 ID:NUv/Oss80
44 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:25:12.94 ID:geB6A7B20
>>36 なんかのきっかけで燃えるの? > まぐねしうむ
45 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:26:14.49 ID:iAJtC1ql0
すべて5直のせいだ
直通切れない
全列車各停にできない
減速できない
性能統一できない
柔軟な折り返しできない…
昨日の夜はTもMも普通に走っていた。
46 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:26:25.83 ID:np9O2FLX0
直通予備ブレーキ使ったのか?
非常ブレーキを使ってもなお利かない場合最後の手段として使うみたいだが
47 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:26:40.96 ID:9qXVmiUjP
たぶん東急エージェンシーが絡んでるな
48 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:27:14.87 ID:+mRiJjod0
>>36 あれ激しい衝撃で割れるんだけど・・・どっかのカメラボディーみたいに
49 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:28:04.39 ID:JDs1/84e0
>>45 減速できないは5直のせいではないだろ。上の指令が速度規制しなかったせいだ。
50 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:28:05.48 ID:4wjd6gHY0
>>38 国交省は天気が荒れている今日も
東急の他の線区に減速の指令を出していないことを指摘、
東急はこまめに速度指示を出すように改善すると説明
・・・まあ死傷者も出てないし、だいたいこのあたりで今回の原因究明は終わりそうな感じ
51 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:28:09.22 ID:W68I7eYW0
>40
凍結の原因は夜間の気温低下でしょうから。
52 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:28:30.98 ID:vnIsOPIj0
>>19 簡単だよ、
運転士の指導方針を修正する。
ATS時代の様に、異常時の運転士の自律的運転を徹底させる。
車内信号頼りの、お猿の電車の運転士から脱皮させる。
大体上限速度照査無しの、
東急ATS時代には、こういう事故は無かった。
運転士が自分で判断して、
異常時には適切な、速度節制を行っていたからだ。
一本調子のバカな運転はしてなかったという事だ。
誤解無い様に追記するが、
コレは当該運転士の責任ではなくて、
会社の問題。
東急本社も直ぐに修正するでしょ。
53 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:28:36.91 ID:GExlCsTM0
54 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:29:59.83 ID:LIetCQ+A0
鉄道の車体とか詳しく無いから聞きたいんだが
線路が凍結してアイスバーンになっても余裕でブレーキって効くもんなの?
前の車両もオーバーランして後ろの車両もブレーキ効かなかったんでしょ?
55 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:30:01.96 ID:zSLdYhQN0
>>46 それは非常ブレーキが故障している場合の話であって、
非常ブレーキが動作しているのに効かないとなれば、直通予備ブレーキだって全く効かない。
56 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:32:33.97 ID:5rNeecaI0
>>46 直通予備ブレーキも、ブレーキシューを車輪に押し付けることしかできない。
すでに非常ブレーキでブレーキシューは最大の力で車輪に押し当てているから、直通予備ブレーキは無意味。
57 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:32:43.26 ID:mae5k+1s0
車輪が回らなくても滑ったってことだよね
58 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:36:56.21 ID:b3sPr5QVI
とりあえずメトロの8両編成を代車にするのか?
直通してるんだからすぐ全駅10両編成対応工事開始すべき。
ちょっとしたトラブルでもすぐダイヤ乱れるんだからこんな時は目も当てられない…
伸ばせない駅は高架化地下化してでもやらないと
目先の金だけで考えてると信用なくして最悪会社潰れるぞ
59 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:38:27.79 ID:wpi6mGh40
>>51 そういうわけのわからない前提条件はやめといた方がいいんじゃ。
日中に気温の急低下が起きて、ラッシュ時の質量増加で事故発生とかを考慮しないのはまずい。
60 :
、名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:39:07.76 ID:bk5uy+GE0
今時ハイテクの日本で列車衝突事故なんて、中国の鉄道かよ!
61 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:40:35.86 ID:oYriJmIP0
>>58 これからトラブル発生時には問答無用で全線ストップさせるようになるからなんの心配もいらない
62 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:40:52.92 ID:zSLdYhQN0
>>57 俺はレールと車輪の間の摩擦力は雨天程度並みには確保できていたと思うけどな。
30tとかの重い車両が頻繁に踏んづけているレール面が凍結していたとは到底考えられない。
63 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:40:54.78 ID:Ok8q8GkyO
10両化できない駅ってあるん?
64 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:40:59.22 ID:5rNeecaI0
>>57 積雪のために車輪は停止したが滑走したか、
耐雪ブレーキを使っていなかったのでブレーキシューと車輪のあいだに雪がはさまりブレーキが効かなかったか、
このどちらか、あるいは両方だと想定されている。
他に、電気制動は回生失効で利かなかったという可能性もあるが、非常ブレーキにした時点で電気制動は無意味になる。
65 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:41:07.20 ID:4wjd6gHY0
>>52 なるほど、会社は運転士に全責任を負わせるべきだと言っているわけですね
・・・もうそんな時代じゃないからいろいろシステムを作っているんでしょうに
66 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:42:14.10 ID:fkLLusV+P
直通予備ってマスコンじゃどうにもならない時しか使わないでしょ
67 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:42:51.00 ID:Mxg08/Of0
>>58 地上駅で10両化不可能な駅ある?両側が踏切とかで。
68 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:43:15.80 ID:Tj5AUKBm0
69 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:44:13.00 ID:Tj5AUKBm0
70 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:44:28.56 ID:LIetCQ+A0
前走の車両もオーバーランしたんだから
ぶつかった方の車両だけの問題とは思えないよね
71 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:46:42.63 ID:ogyRlA990
>>65 運転士が無責任になるのを肯定する、キチガイが居て驚いた。www
それなら運転士の目は節穴という事になるぞ。
前方監視義務も要らない感じになるな。
運転士が居る以上、そのシステムとやらは、
運転士の補佐である。
72 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:47:06.40 ID:2NV8VRKC0
>>64 600mも滑走するような路面なら、一発で回生失効するよ。
73 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:47:11.13 ID:CU/63TpgP
>>70 元住吉周辺のあの瞬間の路面状態は相当カオスだったと思う
前の電車も正確に停まれてないんだし。
74 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:49:21.96 ID:xrYe25tT0
75 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:50:05.50 ID:GPHnuVHlP
事故当時は猛吹雪だったし前方視界も相当悪かったはず
76 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:50:18.07 ID:zSLdYhQN0
>>68 それは、その効果が無かったという証言が、耐雪ブレーキそのものが無意味であるのか、
事故車の耐雪ブレーキが正常に機能していなかったのかを特定するには至っていない段階での証言だよ。
>>72 すまんが意味不明。
77 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:50:55.21 ID:fRd2qQOC0
>>74 当該車両は高架下の元住吉検車区に取り込まれたはず
78 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:52:31.70 ID:ogyRlA990
>>65 この手のことを言う奴はJR東の組合バカが多い。
再三、
ドア挟み引き摺り事故や車掌置き去り事故を多発しておいても、
「ドア完全閉扉のブザー合図は、
車掌の責任増大を招く。認められない。」
と甘ったれた事を堂々主張する、キチガイ馬鹿である。
79 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:53:25.26 ID:4wjd6gHY0
>>74 事故車両を移動させている映像が映っていたよ
80 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:55:13.86 ID:nX+QPro40
関東大手私鉄駅周辺部格付け表【高級住宅街編】
【東急】
・東横線 S+田園調布 S代官山 A+都立大学・自由が丘 S-渋谷・中目黒 B+祐天寺・
学芸大学・多摩川・C+日吉・菊名・妙蓮寺・横浜
・田園都市線 A-二子玉川 S-渋谷 B+桜新町・用賀 B-駒沢大学・たまプラーザ・あざみ野・
江田・青葉台 B+池尻大橋・三軒茶屋・鷺沼・市が尾・藤が丘・つくし野・すずかけ台
・大井町線 A+自由が丘・九品仏・等々力・上野毛 A-尾山台・二子玉川 B緑が丘
B-北千束・大岡山 C+旗の台
・目黒線 S+田園調布 S目黒 A奥沢 B+洗足 B大岡山・多摩川
・池上線 A+五反田 B+久が原 B-洗足池・千鳥町 C+長原・石川台・雪谷大塚・御嶽山
【小田急】
・小田原線 F新宿 S-成城学園前 A代々木八幡・代々木上原 A-参宮橋・東北沢
B下北沢・世田谷代田 D-梅ヶ丘・豪徳寺・経堂・玉川学園 D南新宿・千歳船橋・
祖師ヶ谷大蔵・新百合ヶ丘
・江ノ島線 C+鵠沼海岸・片瀬江ノ島
【京王】
・京王線 F新宿 D+初台・明大前・下高井戸・上北沢 D代田橋・桜上水・八幡山・芦花公園・つつじヶ丘・聖蹟桜ヶ丘
・井の頭線 S-渋谷 S神泉(松濤) A池ノ上・西永福 A-駒場東大前・永福町 B+下北沢・新代田・
東松原・浜田山・井の頭公園 C富士見ヶ丘・高井戸・久我山・三鷹台・吉祥寺
【西武】
・新宿線 F新宿 D下落合・中井・下井草・上石神井 F+鷺ノ宮・井荻・武蔵関 G田無・小平
・池袋線 F池袋 D+豊島園 D石神井公園・大泉学園 D-椎名町・中村橋・富士見台・練馬高野台 G所沢・小手指
・多摩湖線 D-一橋学園
【東武】
・東上線 D+ときわ台
【京急】
・本線 S-北品川 A+品川 C新逗子 D横浜
【副都心線】
・S-渋谷・ S明治神宮前(原宿) ・A北参道 ・D+新宿三丁目 ・F東新宿 ・D-西早稲田・雑司が谷 ・F池袋
81 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:57:20.12 ID:qQev/Lfi0
10件もオーバーランしてるような状況で
平時とそれほどかわらない80km/hも出せる指示してたってのがな
普段と比べてオーバーラン多すぎるから
徐行したほうがいいんじゃねって提案するやつ一人もいなかったか
82 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:57:43.87 ID:LIetCQ+A0
>>73 ですよね
シャーベット雪が線路に積もって気温の低さも相まって
道路で言うブラックバーンになってたのは間違い無いのかな
83 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:57:56.86 ID:2NV8VRKC0
>>76 電制のモーターにかかる抵抗力は、レールと踏面との摩擦力が無ければ
車輪の回転を止めてしまうので回生失効する。
84 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:59:05.10 ID:W68I7eYW0
>78
発車合図をブザー合図頼みにするってのは、ブレーキをATC頼みにするのと同じ方向性に思えるんだが。
>76
氷は回生制動の電力を安定して流せるほど導電性良くないって事では?
85 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:01:02.17 ID:Q0hiDnHg0
品川ナンバーの噂
東京のナンバーで唯一バカにされないナンバー
品川ナンバー欲しさに車庫飛ばしをお願いする人間も多い
足立ナンバーの噂
通称「ゲソ」。の足→ゲソということで
民度の低くさは日本一、特に足立区民は何をしても許されるナ
ンバーだと自覚している
全国に知名度が有り、ニュースで事件・事故が放送されると「
また足立か・・」は日常茶飯事
2ちゃんねるの車板に、必ずって良い程足立ナンバーの馬鹿さ
をほめ殺しするスレがたつ
練馬ナンバー(おまけ)
昔、このエリア出身の泉麻人も半ば自虐的にネタにしている。
どんな高級車やスポーツカーもこのナンバーをつけるとたちま
ち庶民的な車と化す、みたいなことを言っていた。都内で一番ダサいナンバーと言われているらしい
品川>>>練馬>>>>>∞>>>>多摩>八王子>>>>>∞>>>>足立>>>>>所沢春日部熊谷など
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88 2013年最新版東京23区ランキング
(品川)品川ナンバー (足立)足立ナンバー (練馬)練馬ナンバー
===== ハイソサエティA class =====
港区(品川)、千代田区(品川)、渋谷区(品川)、目黒区(品川)、中央区(品川)、世田谷区(品川)、
===== アッパーミドルクラスB class =====
文京区(練馬)、品川区(品川)、大田区(品川)、杉並区(練馬)
===== ミドルクラスC class =====
江東区(足立)、豊島区(練馬)、参考A群(武蔵野市、三鷹市 多摩ナンバー)
==== ロークラスD class ====
中野区(練馬)、練馬区(練馬)、葛飾区(足立)、荒川区(足立)、墨田区(足立)、北区(練馬)、台東区(足立)、
江戸川区(足立)、板橋区(練馬)、参考B群(A群以外の多摩地区 多摩八王子ナンバー)
====下層区 貧民街E class ====
新宿区(練馬)、足立区(足立)
86 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:03:45.69 ID:MDizU2mG0
87 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:04:06.65 ID:ogyRlA990
88 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:05:33.06 ID:4ouu5MlFP
>>30 金は東横以外を虐待すればすぐに工面できる
死人がでても東横以外なら日々の虐待で
急病人を量産してるのと変わらないから問題ない
東横で死人だけは特別だな
そしたら即廃業だな
89 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:08:34.63 ID:FgpDXfX6P
>>34 東急がどっち側の企業か考えたら
それは虚しい独り言で終わることが明白
90 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:09:44.83 ID:hwXv/h9QO
91 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:10:59.41 ID:/rgJTJzH0
追突脱線事故の責任は全て雪のせい。
東急ブランドは一切傷つかない。
他の糞路線ではこうはいかないだろ。
92 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:11:35.28 ID:eZn0wi0r0
沿線住民が大量に他地域に逃げ出したり、競合する路線を建設して圧倒的な高速や低運賃で運営する企業が現れたり、自分達でバスを仕立ててそれを移動手段にしない限りは会社は潰れないな>都市鉄道全般
93 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:11:36.43 ID:2v1eTF+60
マスゴミが騒がなければ大したことにはならないと思うけど
なにせ電車のブレーキを”急いでブレーキを踏んだが間に合わなかった”
って素でテロップ流すような連中だから、まぁもちろんブレーキを踏む云々は
言葉のあやだけど、幸運にも芸能人って新幹線以外車移動だから
電車の事には無知だから、ワイドショーとかで変なコメントはしないでしょう。
まぁタモさんが何かいう可能性がある程度でww何せ東横線ですから。
10年ぐらい前にラジオで東横線クイズってやって、
東横線の1駅間の距離が一番長いのはどこの駅でしょう?
というクイズに。日吉ー綱島って即答した方ですからww
ついでに京急線に難読駅名が多いという話もあったな。
(糀谷、雑色、追浜 etcについて熱く・・・)
94 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:12:03.95 ID:Yq0adZhK0
祐天寺の通過線工事は中止して、10両化工事に集中すべきだな。
95 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:12:16.63 ID:EbjBOBxwP
>>81 確かに予兆はあったかもしれないが
先週もそれで無事故だったし昨日も田園都市線とか
普通の速度で急行もありで、やりくり出来ていたし
問題なくね?徐行しない方が好感度だし
って思っちゃったんだろうなー
いっぺん事故らないと気づかないとはこのこと
96 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:13:47.57 ID:qPTu87J80
いっそのこと死人100人くらい出た方がよかったんだよ
97 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:13:49.20 ID:i7Aqvidfi
98 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:15:05.03 ID:FgpDXfX6P
>>91 東急ブランドw
田都民を虐待して相対的に東横がいいように
見せかけてるだけなのに
99 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:15:08.03 ID:EbjBOBxwP
>>96 いや死人0で気付いてくれたら
その方がいいだろうw
今回の雪でも通常速度で無事故でした。ってのが今となっては一番怖い
100 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:15:08.38 ID:8dN0Bs0b0
すでにANALにやられているので
いくらケツ舐めつながりでも…
101 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:16:17.68 ID:i7Aqvidfi
102 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:17:54.53 ID:QUxSVD6w0
>>81 当時50分以上遅延してたから、一刻も早く寝たかった
先週に引き続いてまた雪で睡眠不足
103 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:18:13.92 ID:cPoa8lAa0
104 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:20:22.92 ID:/rgJTJzH0
>>103 東急クオリティを信用できないのなら引越しをオススメします。
105 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:20:41.25 ID:GwwkF4Ek0
106 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:21:02.30 ID:sucxQLxpO
明日死んでも悔いのない生き方をする
107 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:23:08.28 ID:YSgpdmj00
108 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:23:37.48 ID:7/Rc3R/T0
>>88 デントユーザーですがそこんところは諦めてます
なので東急の顔なんでしょう東横はどうかご無事で運行を続けてください
どうせ予備車確保のために5000系持っていくんだろうし
(デントは予備減ってカツカツになれば運休しとけば良いんだろうし)
109 :
新宿区文京区豊島区中野区は哀れな練馬大根ナンバー:2014/02/16(日) 00:24:11.39 ID:H7L7ypWH0
110 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:27:12.41 ID:v7ERHI92O
>>54>>62 線路も凍結するし制動も延びる
JR北海道が130キロ運転を目指す上で、凍結した線路上での急ブレーキが最も難問で、より精密なABSの制御と低温でも効くパッドが必要になった
111 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:28:36.58 ID:57V4IZkqI
112 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:28:48.69 ID:v8UwVW470
113 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:28:53.66 ID:shBxLneu0
>110
線路が凍結しているのなら直接接しないブレーキシュー変えても仕方ない気が。
114 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:28:58.24 ID:EbjBOBxwP
>>103 外に出歩くこと自体がリスクだからね
歩行者で青信号渡るときも、自分は軽く背後確認して
左折車が暴走してこないかチェックしながら渡ってるよ。
町田のマツキヨ前みたいな定期的に信号無視暴走車がいる環境に慣れてるせいかもしれんがw
自分でできる回避は自分で最大限する
そうやって生きる
115 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:29:35.90 ID:EhYHXPDr0
雪ぐらいで止まれなくなる電車じゃあ外国に売れないわけだ
赤道に近いところに中古で売るのが関の山か
116 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:30:44.99 ID:7xgNaBqI0
雪の影響でブレーキが効かず
それまでにオーバーランが10件出てたが
減速指示は出してなかった
東急オワタな
117 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:31:10.56 ID:5EaMPq8Z0
新しい停止装置を考えなければな、ネコ耳新幹線ことファステックみたいなのはどうだろう
或いはマジックハンドブレーキ(架線柱を掴む)とか
118 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:32:03.23 ID:fN+o71wb0
119 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:34:21.71 ID:EbjBOBxwP
>>117 エアバッグみたいなのを外に向けて出せるようにする
携帯型車止め
120 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:35:38.43 ID:AGzsTIG50
121 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:36:47.95 ID:EbjBOBxwP
雪の息遣いを感じていれば
減速に踏み切れたはずだ
とかまた言われるんかな
122 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:37:38.84 ID:v7ERHI92O
>>113 低温だとブレーキパッドの食いつきが悪化して制動が悪くなる
ただ強くすればロックするから精密な精密をするABSが必要になる
北海道はパッドを冬場は冬用に代えたりしてるが、それでもオーバーランはちょくちょく有るな
123 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:37:43.03 ID:cPoa8lAa0
この雪で不便厨逝ったなw
息してないもん
124 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:39:03.98 ID:KVQDgqZZ0
またしたり顔の冷蔵庫がテレビに出演するんでしょ?
125 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:39:46.44 ID:VqH01N1O0
,、 /7 ,-、
( <. | l //´
ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
>、.く^┘ `) 〈 報道しない自由ニダ!
// ´ ,∧_∧、 〈,ヘヘ ウェーハッハッハ!
| l <`∀´> l |
ヘヘ. ヽフジノ /./
ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
``''‐---‐''´
∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
< `∀´> ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
( 産経 )運転士が悪いニダ!< `∀´>
し―-J ( 東急 ) ぜんぶ雪のせいニダ!
し―-J
126 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:44:14.40 ID:dk/Pn365O
>>121 「先進都市である首都圏で鉄道事故はあり得ない」
「あれはたまたま。仕方ない」
「スピードオーバーで事故した野蛮な関西と一緒にするな」
「我々の味方である東急を守らねば」
今日以降フェードアウトだよ
127 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:44:36.65 ID:sucxQLxpO
>>115 極寒シカゴで日車製電車・客車が三十年以上健闘しとるんだが
128 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:45:42.51 ID:EhYHXPDr0
新幹線だって雪ふりゃ減速運転(もしくは運休)するってのになぁ
129 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:45:59.62 ID:h6XVD0XQ0
今回の東急の事故もスピードオーバーだろ
この気象条件では。
130 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:49:10.63 ID:HnKcQF2o0
冷蔵庫への出演依頼は殺到しているのは確実だが
俺が冷蔵庫だとしても、当件に関しては出演しないと思う。
131 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:52:23.28 ID:ApWhVFrG0
やっぱりヒカリエと直通の祟りか?
132 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:55:21.09 ID:v7ERHI92O
>>128 E5系は雪でも強風が無ければ320キロ
ミニ新幹線だって130キロ出す
ミニ新幹線は流石M車が多いからか豪雪の山形でも安定していた
133 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:00:20.99 ID:t5IQrJsD0
それにしても、後続が西武や東武車両だったら、大変だったな
西武悪い、東武が悪いの大合唱だろうな
134 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:05:12.25 ID:vULUHR4O0
135 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:07:14.28 ID:lE/EZzfJ0
136 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:08:47.52 ID:wuC+AP3V0
>>133 ここで聞くのもなんだけど、どうして東急厨って西武とか東武とかをあんなにバカにしてる訳さ?
神奈川vs埼玉千葉の時もそうだけど、ハイソ()な路線なら適当にオホホホと言ってりゃいいのに。
137 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:09:05.31 ID:2ip5tmiO0
138 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:10:50.91 ID:y++4N1pS0
>>122 パッドってのは苗穂工場謹製の鋳鉄制輪子だね。
気動車方式のスーパー特急を開発する過程で600メートル条項をクリアするために
開発されたらしい。
139 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:10:54.52 ID:CRnHy/Ha0
140 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:10:58.09 ID:uQHFMYYL0
>>133 西武だったら歴史的因縁から乗入れ中止くらいありそう
141 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:15:46.84 ID:I5EwG8Q80
142 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:17:41.10 ID:eZn0wi0r0
>>136 10年前の半蔵門線の東武直通開始のときも酷かった。
西武はともかく、東急と東武って取締役をお互いの会社に送り込んでたりして、経営面でのつながりは深いらしいんだけどね…。
143 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:20:59.20 ID:4A7kfG9z0
2014年02月16日 01時19分 現在
2月16日(日)初電から全線復旧の予定です。
144 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:22:31.31 ID:ol0xuuF00
今後も東横線・東急沿線に住み続けるので哀れな練馬大根、足立、所沢、春日部
、多摩八王子ナンバー地区住民は黙ってろよ。
145 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:23:47.29 ID:lIv8FOFv0
>>93 タモさんって上京してすぐの頃は東横線沿線のアパートに住んでたらしい。
何かの番組で言ってた記憶がある。
だから思い入れも強いんでは?
146 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:27:19.04 ID:Ma+rFYggP
>>145 自由が丘らへんかな
タモリ倶楽部のさよなら9000系に乗ってたときのこと
147 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:28:15.55 ID:c3XZzN1I0
>>84 もともと駅停車時に運転士によるホーム確認が行われてないのであれば
ブザーはないよりはマシだろ
148 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:29:57.16 ID:wuC+AP3V0
>>142 田園都市線なんてちょっと前まで埼玉以上に何もなかったのに、よく偉そうなこと言うもんだよね。
あの時は東武が後から乗り入れ開始したからまだ目をつぶったけど、こっちなんか後から乗り入れておいてメトロに8両作らせたりとか、
民度()とか言ってる割に他地域バカにするような頭弱い連中多かったりで・・・
まあガチの金持ちは黒塗りの車乗るから電車なんか使わないだろうし、ここで変なこと書いてるようなのは必死に貯金して沿線のボロアパート借りてるような人たちなんだろう。
149 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:31:46.43 ID:fEcfKxQR0
電車も急ブレーキ踏むと車輪がロックされて滑るよ
凍結していればしているほどゆっくりブレーキ掛けるのが重要
とりあえず代車はメトロから10000を借りてメトロはまた東武か西武に借りるしか
150 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:36:50.87 ID:QurJgUCq0
そもそも東横線の線形からして高速走行に向いていないのでは。
湘南新宿ラインができる直前(特急運転開始)から、何かと無理するようになった。
特急デビュー当時の8000系の爆走っぷりは、モーターが焼き切れるのでは、という走りっぷり。
>>145-146 都立大学
151 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:38:18.08 ID:shBxLneu0
>147
ブザーがあるとブザーに依存して目視での確認が疎かになってしまう、ない方がマシってのがATC不要派の論理でしょうに。
152 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:40:36.49 ID:QN0W1lA90
>>136 どこの板か忘れたけど、田園都市線沿線在住の奥様キャラを演じて
「5才の長女はバイオリンの英才教育を受けており、ヴィヨリンと読むよう指導してますの」
ってのがいて面白かった。
153 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:41:06.24 ID:c3XZzN1I0
>>151 疎か以前に全く目視確認してない鉄道会社ばかりやんけ
JRもその代表例だろうに
154 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:41:47.60 ID:dy9EXJwb0
他社は減速運転してたのに、東急は80km/hでぶっ飛ばしてたとか、
明らかに人災だろ
155 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:42:20.20 ID:XMjaOUoX0
仮に一段ブレーキATCの過走余裕の見込みが足りなかったということだったとすると、
ちゃんと一段ブレーキになりつつ現行より緩い擬似パターンとするためには
閉塞割を作り変えなきゃダメだな。
デジタルATCなら車上側のソフト変更で対応できるのに。
156 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:44:37.56 ID:ygMd+cRW0
既にyahooトップからは消えたな
これからじわじわマスゴミへの根回しと隠蔽が進んでいくんだろうね
157 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:46:59.01 ID:kJXeOTB20
特攻したのは8号車なのに、4号車の5号車側でさえこんなんなのか。
http://twitpic.com/dvl3zu あと、西武乗り入れには耐雪ブレーキガーって言ってるヤツがいるけど、
東急は20年以上前から付けてる。
8000系の運転台がまだ黒かった頃だからな。
>>132 元々それを想定した設計だからだろ。
>>150 複線間隔が狭すぎっていうのも指摘されてるよな。
飛び石でガラスが割れたところで死人が出てないから、まともな対策なんかしやしない。
東急は根本的に安全軽視の体質だとしか思えない。
158 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:48:18.37 ID:CH++SCDg0
タモさんて最初上京した時って早稲田入った時だよな?
159 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:52:10.10 ID:fGVrmYbf0
車輪さえ止まれば600メートルもあれば対地抵抗と空気抵抗だけで止まるだろ。
閉塞システム自体がブッ壊れてたんじゃねえのか?
「青信号を進んで行ったら先行列車が止まってたぁぁぁぁぁ!」
「信号は見てなかったけどATC作動すると思ってたら先行列車が止まってたぁぁぁぁ!」
のどっちかだろ?
160 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:56:56.83 ID:shBxLneu0
>159
何スレも前から車輪が止まってしまったから止まれなかったのではという観点で話が進んでる訳ですが。
文字通りおととい来やがれ。
161 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:57:06.38 ID:spLjtBWS0
隠蔽とかあほくさ
162 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:57:49.40 ID:wAdE8nze0
>>142 その前は、急行は2本/h、上りはすべて水天宮止まり、
全てがシンプルで良かったのは確か
163 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:59:37.22 ID:W7Dv0tXY0
線路脇で絶賛ぼうぼう火災中でも、台風がけ崩れでも、通常運転
イケイケ京急みたいになってくれ と思ってたこともあったが
もういい
ひ弱なお猿の電車でいいよ
雪降ったらさっさと間引き・減速してくれ
地上渋谷と9000の呪いだよ
新しいことに取り掛かってカネをまわすのは
資本主義の宿命かもしれないけど、変えていいものとそうでないものがある
とりま地上渋谷・9000・地上大岡山・地上田園調布
返してくれ
特に地上渋谷と9000は東横線のidentity
自ら捨て去った東急は
好イメージだった鳩のマークを自ら捨て去って、巨大コンビニのていになったヨーカ堂のようだ
そういや あそこの広告は東急エージェンシーだったような・・・
164 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:00:45.98 ID:Aj7mNp/j0
165 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:00:59.63 ID:TLW/4iky0
>>156 そらお前は沿線人だから注目してるだろうが、体育館が潰れたりと
世間が注目する事故があちこちで起きてるからそりゃ仕方ない。
ところで、先行がオーバーランしてなければもっと高速度な段階で追突してたことになるよなぁ。
それとも通常ブレーキだったら滑走せずに比較的短距離で停止できてたのかな?
166 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:03:12.22 ID:7/Rc3R/T0
>ところで、先行がオーバーランしてなければもっと高速度な段階で追突してたことになるよなぁ。
こ、これは・・・恥ずかしい発言ですぞよ・・・
167 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:04:04.78 ID:eUKEhigF0
168 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:06:32.67 ID:CwAsSLgQP
2014年02月16日 01時19分 現在
2月16日(日)初電から全線復旧の予定です。
169 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:12:39.87 ID:z8i6l0Ts0
170 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:16:42.12 ID:t5IQrJsD0
>>136 西武民の俺からすれば、当該が西武車じゃなくてよかったと、ほっとしたよw
今週の水曜日にまた雪らしいけど、事故った同形式が乗り入れる西武東武は、扱い方たいへんだよな
171 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:23:15.45 ID:bvbBxpwd0
>>136 「東急」ブランドと「横浜」の名前に騙されて都筑郡の山奥に家を買って
田園都市線の痛勤地獄や246の慢性渋滞に苦しむお上りさんのはけ口が東武
172 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:26:02.12 ID:bvbBxpwd0
173 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:40:36.68 ID:shBxLneu0
>165
先行がオーバーランしてなかったらもうそこに居ないから追突なんかしなかった、か?
174 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:51:29.45 ID:zQGgTSxm0
溝の口で折り返しできんの?
175 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 03:08:09.57 ID:Ma+rFYggP
>>173 その通りだな
オーバーランしなければ元住吉を発車してた
176 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 03:25:29.03 ID:CwAsSLgQP
2014年02月16日 03時21分 現在
2月16日(日)初電から全線復旧の予定です。
177 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 03:27:39.79 ID:jxl/7i9L0
東武の地上運用で車両不足にならなければ
メトロが東武から3本くらい借りればなんとかなるかな。
んで東急はメトロから10000を2本借りる。
予備はもはやギリギリで
178 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 03:39:42.80 ID:9BwC2IPz0
新造するとしても結構な時間と相当な金がかかるし
簡単には決められないかな
179 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 03:55:12.44 ID:jxl/7i9L0
他の人の書き込みをもとに改変してみた
8連運用<平日>
急横 01〜37K 36本配置37本使用(実質33運用、事故により34本のみ使用可能)
東メ 01〜12S 15本配置12本使用
※急横は東急or横浜高速車
10連運用<平日>
東急 51〜58K 10本配置8本使用
東メ 21〜95S 42本配置38本使用(車両改造と修理のため39本程度?のみ使用可能81Sは東武車代走中)
東武 01〜23T 16本配置12本使用(81S含めると13本使用)
西武 02〜40M 23本配置20本使用 (1本は車両改造中のため実質22本)
東武、メトロ(8両)から予備強奪しかありませんな。
180 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 03:58:22.99 ID:z8hCrzFpP
で結局
1非常ブレーキをかけたら車輪がロックされて滑走した
2非常ブレーキをかけたが制輪子と車輪の間に雪が挟まって効かなかった
3ATCが何とかしてくれると思った
の、どれなんだろうな
1はどうしようもないけど、地上信号式なら600m以上はなれていても信号現示を確認して常用ブレーキかけられたかもな
2は、耐雪ブレーキを使用していればすんだ話だし、田無追突事故の二の舞
3はまあ皮肉だが、東横線の運転士はATCパターンにぶち当たりまくりで機械頼みの人間ATO(乗り心地も最悪)だから、降雪時の適切なブレーキ操作を知らなかったとしても不思議じゃない
181 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 04:15:52.98 ID:TGETMiz00
渋谷〜武蔵小杉間は、40kmホーム進入で慎重になったね。
182 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 04:22:02.71 ID:xoY+vgQ9O
>>181 マジか!?今日乗りに行ってみようかな。
事故原因が判明して対策完了したら戻してほしいな。
183 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 04:39:00.30 ID:trI3G9P00
事故車の収容はどうやって行ったんだ
184 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 04:39:27.59 ID:0DDh3eYoO
痴漢や強盗(カツアゲ含む)等の犯罪に遭遇したくなければ運転席(車掌室)の直近
車両事故に遭遇したくなければ編成の中間辺りの車両
これ豆な
185 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 04:52:16.68 ID:WEGsBlNm0
186 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:19:33.47 ID:7q9+5NRf0
>>133 貴重な東武9050が被害にあっていたら東武オタから総攻撃食らうよ
187 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:23:38.26 ID:+rfyYm2p0
正直、金曜夜ラッシュに事故って、大量の死人をだすべきだった。
これでは東急は何も変わらない。
188 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:25:26.03 ID:iOGltPPwO
189 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:26:52.20 ID:bgoLZxkj0
死人出すべきとかほざいてる奴ワロタ
お前が死ね
190 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:34:37.71 ID:eWvpRvTa0
191 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:39:05.12 ID:RpvNESkY0
192 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:39:37.01 ID:TGETMiz00
193 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:40:38.70 ID:2TUJjeOJ0
これからはなんかあれば徐行、運休になりそうだな
194 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:40:43.43 ID:7q9+5NRf0
今回の件の機に
ジェットコースターのような危険で車両にも負荷が掛かり電力も無駄にするような
運転を止めれば良いね
指定速度まで上げたらあとは惰性で次の駅まで走り40キロ以下でホームに進入するような運転にした方が良い
195 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:49:38.16 ID:TGETMiz00
先週8日の大雪は、目黒線に乗った時は40kmでホームに進入が行われていた。
事故のあった金曜夜の大雪は、記憶にないが、どうだったんだろ。
昨日土曜、復旧後の東横線は駅間60km・ホーム進入40kmだった。(通常は駅間80km位出してるし、60kmで進入してる)
他の線も遅かったみたい。
明日の月曜以降どうなるんだろう、復旧してもダイヤ遅れそうだね。
196 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:58:33.48 ID:Nbe/lrinO
束の真似はしないでほしい
197 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:59:49.23 ID:LUYA4Og+0
>>186 9050より10000準拠ボデーなのにチョッパな9108のが貴重
一編成しか居ないし
198 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:01:20.06 ID:LUYA4Og+0
しかし死亡事故が起きりゃよかったのにとか言ってる奴は糞だな
少ない被害で教訓を残せたんだからな
まぁこの経験を役立てなかったら東急はマジうんちくんだが
199 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:08:54.33 ID:z8hCrzFpP
やっぱり耐雪ブレーキを使用しなかったせいでこうなったのか
ただの人的ミスじゃないか、東急は指令も運転士も終わってるわ
どうせ先行列車も武蔵小杉までTASCにたよってたせいで、元住吉でオーバーランしたんだろうな
200 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:11:22.98 ID:oyt0oUX0O
>>195 昨春のダイヤ改正で、平日朝ラッシュ時で優等の横浜→渋谷が2分短縮された
直通運転開始の陰に隠れたが速達化も果たした
今後は余裕時分として、その2分が丸々消えるのではないかと思う
201 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:13:55.08 ID:YDkpc30J0
>>198 28年くらい前に全く同じ原因で、田無で追突事故があったんですがそれは
他社線の事故は関係ないってか?
>>199 雪が降ってなくてもオーバーランする会社だから
202 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:16:02.49 ID:7q9+5NRf0
203 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:17:25.02 ID:cKw0L/K50
204 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:27:32.05 ID:grbbszZv0
まぁメディア情報だから話半分としても、整理すると以下の通り。
【被追突側】
・約30メートルオーバーランして停止
【追突側】
・ATC-Pは正常に作動していた
・駅の約600メートル手前で時速約80キロで走行中
運輸司令所長から直ちに停止するよう命令受け
すぐ非常ブレーキをかけたが時速30〜40キロで追突
・車輪にブレーキをかけるパッドに雪が固着し、
摩擦力が伝わらなかったのが原因と会社側はみている
【他車】
・被追突側とは別にオーバーランが10件あり、
うち2件は当該駅で起きていた
【指令】
・雪を考慮した徐行運転は指示していなかった
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1503W_V10C14A2CC1000/
205 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:29:41.14 ID:NGL6MlPu0
206 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:32:44.48 ID:t91IONqWO
この事故、テレビで全然やらないんだけど何で?
207 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:33:43.32 ID:aOodj3y90
>>199 耐雪ブレーキはレールと車輪踏面の摩擦係数がなくなった時は、
役に立ちません。
車輪がロックされて滑走するのが予想される場合は運休しかありません。
208 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:34:17.34 ID:grbbszZv0
>>206 幸いにも死重傷者が出なかったからだと思う。
209 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:35:53.61 ID:YDkpc30J0
>>204 600m走り抜くまで空転もせず速度が落ちてないことに気づかなかったのか
常用最大ブレーキなら回生制動が効いただろうに
やっぱり東急クオリティだわ
210 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:36:16.47 ID:grbbszZv0
>>207 今回の原因は雪噛み濃厚で、滑走では無いっぽいけど。
211 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:40:39.89 ID:grbbszZv0
212 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:40:56.72 ID:3y2l0o+aP
213 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:42:09.66 ID:VvjCCujt0
>>210 耐雪ブレーキ使用で80キロ走行なんて無理。
初込め圧くらいかかってるんだから。
車で言えばサイドブレーキを引いて高速運転してるようなものに近い。
>>209 元住吉駅でオーバーランが多く発生したということは、
車両よりレール上の降雪に問題があるのでは?
214 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:43:11.08 ID:grbbszZv0
>>212 一義的な人的要因としては同感。
運転士の個人的裁量で減速していなかった事はどうだろうか。
215 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:43:16.23 ID:9AosvZWa0
>>204 あの雪だと、全列車各停にして先行列車が一つ先の駅を出たことを確認してから発車させないと自殺行為だよね。
東横線は両端が地下駅で、ポイント不転換の恐れは低いから…。
>>207 レール上の湿性の雪は、先行列車通過時の潰れる圧力で飛び散るか融けるかして、制動距離への影響は少ないけどね。
武蔵小杉で停まっているから、ブレーキも温まってて、少量の雪なら融けちゃうし。
216 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:43:40.10 ID:VvjCCujt0
>>212 苦情を恐れず運休命令を出せばこんな事故は起きなかっただろうね。
217 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:44:10.85 ID:oyt0oUX0O
相鉄の日立台車は外側ディスクが特徴なんだけど、今回の雪の影響はどうだったんだろ
218 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:44:18.00 ID:TGETMiz00
>>206 いやいや、(ソチの中)ニュースでやってるだろ。「全然やってる」ぞ。
生で見れないんだったら、ネットニュース配信動画も見なよ〜。
219 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:45:57.90 ID:hwXv/h9QO
220 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:46:35.69 ID:9AosvZWa0
>>213 そのころJR北では、耐雪ブレーキを使用して130km/h運転や140km/h運転をしているのであった(261系気動車、789系電車)。
221 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:48:24.11 ID:XPSCcqeH0
雪噛み+お約束の回生失効
222 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:51:58.10 ID:qMh5BJAx0
いずれにせよ普段から少し速度落とさなきゃ駄目だな。
最高90キロ、駅進入時40キロ。
223 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:52:09.82 ID:p7fPTO5Y0
>>215 大雪の時あなたの頭に雪が積もったので手で払いました(先行列車で溶かしました)
さて雪を手で払ってから(先行列車が溶かしてから)また雪が積もるまで
何秒かかるでしょうか?
私なら10秒もかからなうちに頭の雪を払いますがw
224 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:52:18.37 ID:9AosvZWa0
>>219 運休には社長承認が必要だという都市伝説がある京急ですら運休してたのに…。
225 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:54:46.32 ID:p7fPTO5Y0
>>221 回生失効は考えられるな。
>>222 最高80〜90キロも出したから事故になったんだからね。
もし走らせるなら最高速20キロくらいが限度だな。
それが出来なければ運休ですよ。
226 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:56:38.24 ID:YDkpc30J0
>>211 効果がないってのは使用してて言ってるんだろうか
付いてても使わなければそりゃ効果がないわけで
>>213 なら速度を下げろという
それに西武は圧着ブレーキ使用しながら75km/hやってたよ
>>223 なら都心は数メートルの積雪になってるな
熱伝導率を考えなさい
227 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:58:16.63 ID:9AosvZWa0
>>223 スケートはなぜ氷の上で良く滑るのでしょうか?
答えは、圧力で氷の表面が解けて水になるからです。
228 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:58:47.49 ID:/a6tN9F40
NHKも「車輪は回転していた」と言ってるな
229 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:01:35.55 ID:cKw0L/K50
230 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:02:40.76 ID:8/WBH4nmP
東急GJだわホント
お疲れ様
今日運行できたのはホントすごいわ
231 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:07:00.05 ID:qv6mGQ6mO
東武。(スカイツリーが外れた辺り)
本線の駅入線速度を見習えばこの事故はなかったww
232 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:07:28.84 ID:OWIDssami
2/8だけど…
JR、京急が運休していく中
東横は各停+急行まで走らせていたんだが
踏切のある地上区間はかなり徐行して慎重に運転していたのに
高架になった途端ほぼ通常の速度で走り出していた
高架だと防音壁に守られて雪が積もりにくいのか知らないが
綱島〜日吉で100km/h出したときはちょっと怖かった
233 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:13:00.22 ID:2jZOjaoG0
Y500系のフルカラー+白色LED編成ができそうだな
234 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:13:52.12 ID:p7fPTO5Y0
>>227 先行列車で溶けた水はどうなりますか?
レールの上に池みたいに貯まりますか?
かなりの部分は列車通過時に弾かれるでしょう。
一度レールの上に水をこぼしてレールが川みたいになるかどうか
実験してごらんw
弾いたところには雪がつもりますよ。
235 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:19:57.73 ID:v7ERHI92O
>>213 上越新幹線の200系は耐雪ブレーキをかけながら240キロ出してたが
冬場はパッドの減りが早いらしい
236 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:21:42.53 ID:v7ERHI92O
>>209 ABSがロックを防ぐから空転はしない
空転しなかったのならABSかかりっぱは間違いない
237 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:22:15.44 ID:YDkpc30J0
>>234 だから
お前は雪が降っているときに金属板を外において、その上に雪が積もるか実験するべきだ
こんなもん小学生でもわかる
大体降雨時にも制動距離は変わるし、半分溶けた雪は特に滑りやすく危険
238 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:23:32.66 ID:4zpKJm2t0
>>235 そりゃ軽く車輪を押さえつけてるからな。
減りが速いのは当然ですわな。
車輪の踏面も荒れて車輪転削もじゃんじゃんしないと、
騒音や乗り心地で苦情がでるな。
239 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:25:53.08 ID:p2U2ivM40
>>237 あんたレスアンカー間違ってるだろ。
レール上に雪が積もらないと言ってるのは、
>>227の人だよ。
240 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:28:26.21 ID:bvbBxpwd0
241 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:29:01.31 ID:/rgJTJzH0
>>187 おたくシナ人ですか?ここは日本国ですよ。
早く国へお帰り下さい。
242 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:31:45.98 ID:u7L8ynOD0
243 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:32:20.91 ID:h6XVD0XQ0
ここといいこどもの国線といい
とにかくできる限り平常運転をという意識が強い会社だな。
そういう意識が生んだ事故だが…。
244 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:36:16.50 ID:3m3C3qQO0
人は日常生活を続けていこうとする生き物である
245 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:36:30.91 ID:NGL6MlPu0
>>229 気軽にレス返してくんな気持ち悪いアホが
お前の気持ち悪い顔してるな
何で生きてるの?
246 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:39:27.80 ID:aOodj3y90
247 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:39:43.62 ID:YDkpc30J0
>>239 この答えは「積もらない」なんだ、すまない(´ ・ω・`)
豆知識だが自然解凍食品は金属板の上に置くと早く溶けるよ
>>241 シナでは人が死のうがなにも変わりませんから…
248 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:40:33.83 ID:bvbBxpwd0
>>243 しかしトラブルが発生すると全便各停になるのも東急クオリティ
249 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:42:06.58 ID:zgFkSmJSO
雪は怖い(>_<)
250 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:43:31.67 ID:DlJYJ0L90
>>247 日本人を300万人も大量殺戮したのはアメリカ人。
日本を2度も侵略征服しようとしたのはモンゴル人のジンギスハン。
251 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:47:46.88 ID:6qh+f1M50
操作ミスで無くて良かった。
横浜事故から輪重管理の重要性を認識した元住吉の今後に期待しています。
252 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:50:38.89 ID:cKw0L/K50
>>245 老害の上に年金泥棒とは救われないな
245みたいなのが列車事故でシルバーシートの車端部がつぶれて死んだら節約できた年金から鉄道会社に報奨金だしゃいいんだよ
年金も節約できるし国も会社もWinWinじゃね?
253 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:50:49.11 ID:xLvFxufK0
>>247 つまり札幌のササラ電車はレールの上の雪を飛ばしてるのでは無いということですね。
よくわかります。
254 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:52:44.65 ID:YDkpc30J0
255 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:52:52.84 ID:gVwDjKHgO
運転士は600メートル手前で非常ブレーキをかけた・・・
よくわからないのだが
なぜ運転士は非常ブレーキを600メートルも手前からかけなければならなかったのか?
ATCが正常に作動していたのならばスピードは先行列車に当たらないように自動的に下がり、
非常ブレーキをかけるとしたら運転士が先行列車を目前とした至近からの距離になると思うのだが?
256 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:53:06.57 ID:xLvFxufK0
つまり軌道部分は雪を飛ばし、レール面上の溶けた水を飛ばしてるわけですね。
257 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:55:42.83 ID:xLvFxufK0
>>255 新聞によれば指令所から非常を入れろとの指示がでたらしい。
258 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:56:50.02 ID:xLvFxufK0
>>253 あの時は昼間でも+1℃だったから夜中は当然氷点下であってもおかしくはないな。
259 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:57:32.45 ID:gud72zgT0
NHKの朝のニュースでは、非常ブレーキをかけたが車輪の回転が止まらなかったという解析が進んでいるようだな。
耐雪ブレーキの不使用で確定のようですね。
指令が耐雪ブレーキを指示しなかったのか、あるいは耐雪ブレーキの使用は運転士の判断という車内規則だったのか、
そもそも耐雪ブレーキの使用についての規定が社内にはなかったのか…
ちなみに小田急や京王には耐雪ブレーキについての規定は無い。車両に装備されていないから当然だけど。
東急も、いままで耐雪ブレーキの規定が整備されていなかった可能性はあるなぁ。
260 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:57:39.48 ID:bvbBxpwd0
>>250 しかし今の日本人はそれほどアメリカに恨みを持っていない。
それに引き替え某半島人は未だに1592年の豊臣秀吉の件を引き摺っている。
261 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:59:44.97 ID:z8i6l0Ts0
>>259 京王は耐雪ブレーキあるよ
適当書くなww
262 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:02:42.06 ID:gud72zgT0
>>261 じゃ、訂正。
いままで耐雪ブレーキが装備されていなかったから当然だけど。
263 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:02:45.99 ID:aOodj3y90
>>260 そりゃ歴史を70年で超簡単にリセット出来るのが日本人だけの良い所。
アメリカ人はリメンバー パールハーバーだし、
ユダヤ人は3000年前にここに住んでいたのは俺達だ。
だからパレスチナの地はユダヤのものだといってる。
264 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:03:36.30 ID:/rgJTJzH0
追突脱線の原因が例え他であれ、雪噛みのみを原因にできる企業。
それが東急ブランド!他の糞路線では真似できまい。
265 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:04:30.34 ID:kYOlJF8Si
>しかし今の日本人はそれほどアメリカに恨みを持っていない。
NHKの経営委員やってる某作家はそうでもないようだよ。
心臓政権の方針である「日米同盟」なるものと、どう折り合いつけるのか?わからんが?
266 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:04:58.57 ID:ZVeAnPGQ0
耐雪ブレーキを使ったけど効果が実際に有ったかどうかは、
別の問題だよな。
267 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:05:21.59 ID:W1K8heOa0
268 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:05:58.08 ID:NGL6MlPu0
>>252 うわぁ
またこいつ気持ち悪いレスしてきたw気持ち悪い
しかも変な妄想まで書き込んできてるw
なにがWinWinじゃね?だよw君、日本語大丈夫?
頭おかしいんじゃない?
269 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:06:55.16 ID:/rgJTJzH0
ブランド=信用力
五島の底力の勝利だな。
東急クオリティはこれからも引き継がれる!
270 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:07:39.12 ID:ZVeAnPGQ0
>>268 こういうのがいるから日本人はバカなんだと思われる。
しかも必死で外国人のせいにしようとする奴も同罪。
271 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:11:05.39 ID:YDkpc30J0
今回のような状況において
非常ブレーキよりも常用最大ブレーキの方が回生制動がある分制動力あったわけだよね
雪の日は極力常用最大ブレーキを使うようすべきじゃない?
600mも余裕があったなら尚更
272 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:13:45.00 ID:YFbs5AnN0
>>271 確かに昔の車両より今の車両はブレーキ圧をやたら強めても、
車輪がロックされるのでブレーキ力を若干弱めてる。
だから非常ブレーキより常用ブレーキの方が結果的に制動距離が縮まることは予想できる。
273 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:14:33.23 ID:I05wWU3y0
ここまでむの
274 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:15:54.32 ID:KmhMK3yU0
>>270 おそらく排外主義者のジサクジエンかもよw
275 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:17:30.35 ID:CoasSRkyO
>>267 バッシングの主旨は判らないけどかわいいね!
276 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:21:00.93 ID:nnQD3rFqO
私は非常ブレーキには、パラシュートがいいと思うの
277 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:25:05.17 ID:z8hCrzFpP
278 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:25:59.69 ID:NhUYr9+P0
>>45 東上線は30分んに1本程度の超間引き運転だったぞ
279 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:26:38.83 ID:+2zK2s9c0
都内沿線住民だけど、とりあえず復旧したね。幸い 重症・死者が出なくて幸いだったと思う。
事故というものはどんなに注意していても起きてし まうので、この教訓を生かして 二度とこのような事故が起きないことを切に願うば かりだ。
2chでアスペ的思い込みや、面白がって野次馬的 に騒いでいる沿線住民でない人達も、明日は我が身 だってことを忘れないでほしい。
280 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:28:00.92 ID:gud72zgT0
>>271 回生失効でオーバーランが多発というのが運転士の知識・経験としてあったのでは?
0時30分という深夜だから、回生失効は起きて当然な時間だしな。
電気ブレーキ用の抵抗器が装備されていない車両だから、電気制動=回生ブレーキだから。
281 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:29:19.79 ID:4wk9dRY30
>>136 昔から住んでもいない奴で家買うのがやっとの人がたくさんいる。
>>265 日米同盟と右翼カルトは言うけれど、日本が負けた、悪かったという東京裁判史観を100%認めることがスタートの日米同盟なのにそこに触れないからインチキなんだよな。
282 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:30:21.02 ID:gVwDjKHgO
>>257 指令から非常ブレーキをかけろと運転士に連絡・・・
よくわからないのだがATCが正常な状態なのになぜ指令は600メートルも手前から非常ブレーキをかけろと運転士に命令しなければならなかったのか?
283 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:30:47.86 ID:z8i6l0Ts0
284 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:31:26.62 ID:YDkpc30J0
>>280 それなら回生失効した時点で非常ブレーキかければいいだろ
285 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:32:59.97 ID:TLW/4iky0
286 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:34:04.08 ID:l+f7GZ+KP
まだ全貌がよくわからんが、非常時に止まれないんじゃ非常ブレーキとして機能してねえじゃん。
そもそも、非常ブレーキというのは運転手が危険を察知した時に緊急に使用するもので、
指令から非常ブレーキの使用が指示されるという状況がいまいち理解できない。
そんな危険な状況下で、なぜ徐行運転とか運休の判断を下せなかったか…
ってのが、これからの調査の焦点になるんだろう。
287 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:37:59.10 ID:YFbs5AnN0
>>284 それで実際600m手前で非常ブレーキをかけて30キロくらいで衝突したんだよな。
288 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:38:08.41 ID:f+oJQ4eJ0
289 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:38:37.23 ID:l+f7GZ+KP
>>279 面白がって野次馬的に騒いでる沿線住民でない人だが、
明日は我が身って何だよw
俺は鉄道事業者じゃねえよw
290 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:41:01.88 ID:S05yS85U0
原因が判明する迄は武蔵小杉〜菊名間は当面徐行運転で運行してほしい。
事故当日は安全装置が作動しなかった事が重大です。
291 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:42:24.90 ID:FdtilKG+0
>>289 つまり今回の事故を教訓にしてすぐ運休しても文句言うなということだ。
怪我や命と家に帰れないのとどっちを選ぶかだ。
292 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:42:36.99 ID:CCEJz6Yd0
今後は豪雪時に、駅間在線なし・次駅列車発車後の出発厳守、とか
大幅減便前提のルールが制定されるんじゃないかねぇ。
293 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:43:23.00 ID:R72Eqfsd0
東横、みなとみらい、副都心線は全てホームを610mに伸ばし、雪の時は減便、ただし30両編成で運転すれば輸送力は減らないと思うのだが。
しょっちゅう事故で停まる東武東上線にも610mホーム導入をお願いしたいね。
294 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:44:06.92 ID:gbqx44Ta0
新丸子と武蔵小杉がつながりそうだな
295 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:45:47.75 ID:jCABh7tg0
296 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:48:20.44 ID:TLW/4iky0
雪が詰まったっていきなり編成のほとんどの車輪に詰まるの?
先頭車の先頭台車だけブレーキ付いてる訳じゃないよねぇ
車輪は回転してたって言うのは全部の車輪がってことなんでしょうか
297 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:48:28.84 ID:8RdQJyZZ0
今朝の新聞の折り込み広告に東急の「東横線に乗って横浜へ逝こう!」ってインフォメーションが入っててワロタw
もちろん謝罪文など一切無し。
昨日入れるに入れられなかったんだろうなw
298 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:48:31.81 ID:CoasSRkyO
まあ逆に衝突したところで大した事ないって判断で現状OKで良いのでは?
前に電車がいれば停まれるっていう前向きな考え方も出来る訳だし
299 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:54:43.04 ID:z8hCrzFpP
>>295 列車に限らずとも例えば自転車のブレーキを「踏む」のか?
報道機関の語彙力の少なさに泣けてくる
300 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:54:49.82 ID:6RQ1/iEx0
>>274 この板で基地外じみた女性専用者撲滅コピペを連貼りしてる奴も
某宗教団体のジサクジエンなんですよね?
301 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:57:00.31 ID:6RQ1/iEx0
>>299 運転手がそう言っちゃったのならその言葉が間違ってても()も付けずに
置き換えてしまったらお前らは発言の捏造って騒ぐくせにw
302 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:57:19.01 ID:l+f7GZ+KP
303 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:58:23.75 ID:RTkGXcY+0
304 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:01:26.05 ID:vkryyGKMO
東急線は全線通常に戻ったが、事故車2編成はどうやって運ばれたんかね?ガラス窓も割れてるしね。疑問が残るな。
305 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:02:00.87 ID:YFbs5AnN0
>>295 いやEB時は足元のホイッスルペダルも同時に踏むから間違いでもない。
306 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:02:22.79 ID:gbqx44Ta0
新丸子あたりに止めてるモーターか使ったんじゃない
307 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:03:34.56 ID:0ASGoE1n0
308 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:03:54.36 ID:YFbs5AnN0
マスコンの事をマスメディアがアクセルというと、
全国の鉄ヲタが噛み付く(大爆笑)
309 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:05:35.47 ID:iWcoYHYq0
>>304 NHKニュース見たら別の5050が事故車両を1両ずつ推進運転して高架下の元住吉検車区へ収容してた
310 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:07:43.92 ID:hjYxJzoGO
安全のために今後雪の場合は鉄道を全て運休にすべき。雪の日には電車乗りたくない
311 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:07:46.50 ID:NPoIaIvu0
無理矢理開通し、乗客が多数乗ったところで、同じ事故を起こして欲しい。
このままでは、全て雪のせいでうやむやになる。
東急に必要なのは大量の死者。
312 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:12:16.46 ID:kYOlJF8Si
元住吉検車区にヲタ集結か?
313 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:12:51.85 ID:6RQ1/iEx0
>>310 >安全のために今後雪の場合は鉄道を全て運休にすべき。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>雪の日には電車乗りたくない
そう。お前がそれを守ればいいだけだ。勝手にしろ。
314 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:14:55.30 ID:MqSKcfWPi
第三セクター「東横迷惑鉄道」
出資者:渋谷区、大田区、横浜市港北区、横浜市神奈川区、横浜市西区
目黒区(目障り苦労区)、川崎市中原区(事故現場)は出資禁止。
315 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:15:26.08 ID:kfu1rcg+0
こんな事でいいのか?
JR北海道は表面上の事象にとどまらず徹底的に踏み込んだ追求のお陰で膿を出せたというのに。
見て見ぬ振りしてきた恒常的な危険行為とか、本当に無かったの?
316 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:15:39.13 ID:6RQ1/iEx0
>>311 >東急に必要なのは大量の死者。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ちなみに1晩で500人以上殺した日本航空はそれがきっかけで劇的に変わったかい?
まぁ機内放送で坂本九を流さなくなったくらいじゃんw
317 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:18:52.13 ID:LUYA4Og+0
>>267 最近色んなとこで聞くけどサブいわ
Twitterの盛り上がりってなんかサブい
318 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:18:52.82 ID:z8hCrzFpP
>>316 何を変える必要があったのか聞かせろ
そんなことも理解しないでよくその大事故を引き合いに出せるな
319 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:18:54.77 ID:hjYxJzoGO
運休してたら事故は防げた
320 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:19:22.00 ID:SvXN2yT+O
JR北海道が高笑い。
滑走の原因は制輪子の雪噛みの以外にも、ユニットを含むブレーキシリンダ周りやロッドに雪が噛んだという事も考えられんかな?
石勝線でスノーシェッドを破壊した貨物事故もこれだし、14系客車が北海道転用改造でわざわざシリンダを台車装架にしたのもこれを防ぐ理由だから。
321 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:22:08.54 ID:SvXN2yT+O
>>315 いや、コヒはまだ膿を出しきってない。切開を始めたばかりって感じ。
膿よりも壊死だと思うがw
322 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:23:33.17 ID:W3uiXSsm0
そもそも停車中のホームに進路が構成されてるのがおかしい
323 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:27:00.71 ID:57V4IZkqI BE:929145757-2BP(9232)
やっぱり地上渋谷駅復活してほしい
ただでさえ狭いホームに人が溢れて危険を感じる
まだ渋谷〜代官山の高架線ある程度残ってるんだよね?
それ再利用して、埼京線ホーム移設と同時に東横渋谷駅と東横店再構築!
副都心線は北側の飲み屋横丁と宮下公園の敷地を利用して地下へ
理想はビックカメラと東急インのビル壊してそこから地下だが。
金はかかるが時期としては今やるしかない気がする
もっと欲をいえばデント半蔵門駅も上下分離して2階層化してほしい
とにかく両駅とも利用者数に見合ったホーム幅にしてほしい
324 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:27:24.01 ID:gbqx44Ta0
来年のカレンダーは雪景色ないんだろうな
325 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:30:36.96 ID:v7ERHI92O
>>238 だから北海道は早くからディスクブレーキにしてたんだよ
>>259 都営新宿線のボロにも付いてる
326 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:31:14.21 ID:DvtCn+OaO
下り方面に遅れあり、団体列車みんなと未来号は中止。
327 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:48:53.23 ID:Yq0adZhK0
雪の中無謀な運行をした東急はもちろん悪いが、それを要求する利用者にも非はある。
去年の2/6にJRが間引き運転を早々と決定して大雪が降らなかった時に大混雑が起きて、それを非難した人が大勢いた。
東京は大雪に対応してない街なのだから、大雪の日や、そういう予報が出た日は、みんな休むしかないのに、無理に出勤しようとする。また入学試験をしようとする。こういうことをやめない限り、やがて大事故が起きるであろう。
328 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:50:13.01 ID:7oOWZylz0
ぶっちゃけこんだけの雪で間引きもせずよく運転手はやってたよ
オーバーラン10件?あんな雪の中あんだけ走っててたった10件だろ
それに異常な回数のオーバーランあったら管制には話行くはずだよね?
上層部が直ちに判断すべき内容だった、管理者責任かな
329 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:50:21.15 ID:YchcUpDa0
>>327 昔は正月は店が休みだったのに今では元日からやってる。そういうのを止めないとダメだね。
330 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:51:59.49 ID:Qq/pL50r0
元住吉駅ってことは・・・
今は駅名は何て言うの?
(;´・`)?
331 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:52:47.91 ID:gbqx44Ta0
332 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:55:09.96 ID:UuWnIlDqO
安全側線的発想でポイントが転換していれば。
333 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:57:34.41 ID:57V4IZkqI BE:477846263-2BP(9232)
駅名の由来(Wikipediaより)
かつてこの辺りは橘樹郡住吉村であったが、1925年(大正14年)に中原町に合併され、「住吉」の地名がなくなったことから、
翌1926年(大正15年)の東京横浜電鉄開業時にこの地に設置する駅の名称を地元からの要望にて「元住吉」と命名したことによる。
「元の住吉村」という意味である。
「元住吉」という地名は開業前も現在も存在しない。
なお、駅所在地の「木月」は住吉村となる前の木月村に由来する。
だとさ
334 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:07:11.76 ID:Fu+jGcXY0
┌" ̄ 且.IIIIII ̄†"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|゙ l │[國 鐵]│ l ゙|
|─────+=======+─────|
|丁 ̄ ̄ ̄ ̄i|| ̄ ̄ ̄||i ̄∧∧ ̄丁| /
|│ ||| ||| (, ゚Д゚) │| オイラをT急さんへ廃車譲渡すれば事故は防げる!
|┴────゙||───||゙────┴| \
|  ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄ |
|. (○) J|| _ ||J (○) .|
|_______ || || _______|
. |. `|| ||´ .|
| ◎ ~ ||┌─┐|| ~ ◎ |
. |_二二二__.l:===:l.__二二二_|
| |古古||. H |×l]| H .||古古| |
. |  ̄ ̄ ̄l=====l ̄ ̄ ̄ |
|.____________.|
―//――――\\―
―//――――――\\―
335 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:08:04.39 ID:TxClZtH70
>>190 つうか、ここの指令アホじゃないか?www
小杉から元住までたった2分の駅間じゃねえか。
で、過走が相次いでいたのにもかかわらず、
深夜時間帯に2分で続行させるバカが何処に居るんだと。
コレ運転士には、あまり責任は無いね。
時速80キロで追走してた件が唯一アレだが、
それも減速指示を出さなかった指令、つか会社の問題だしね。
ATCブレーキが掛かる前に、指令の指示を受けて運転士が、
自分で非常Bを掛けたワケで、
保安装置的にも全く問題は無い。
コレは、やみくもに異常気象時でも、
いつもと同じ調子で走らせちゃった、
運行指令側の単純なチョンボだ罠。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140216/k10015275821000.html
336 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:11:39.56 ID:Qq/pL50r0
337 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:14:30.21 ID:FgpDXfX6P
自由が丘からみなとみらいまで移動中
ビビって速度を落としてるせいでつまってる
JRの方がはやかったかorz
338 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:16:07.37 ID:YFbs5AnN0
>>335 >深夜時間帯に2分で続行させるバカが何処に居るんだと。
そこでメトロお得意の先行(後続)列車の為の時間調整ですよw
339 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:17:35.72 ID:FgpDXfX6P
と思ったら、武蔵小杉過ぎたら
本気出してきた
340 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:18:18.36 ID:+BU6vchs0
>>327 金曜夕方下りの京浜東北線、10分間隔で激パだったぞw
通知運転は仕方ないにしても間引きすぎ
しかも桜木町行なんか混ぜてるし意味分からない
341 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:20:12.66 ID:YchcUpDa0
1時間に10本も出せば十分だよ。
342 :
335:2014/02/16(日) 10:22:24.42 ID:TxClZtH70
頬っぺたザックリやっちゃったり、
歩けなくなった、傷モノにされた乗客の皆さんには、
本当にご愁傷様だが、
今回あの車両破損状況で、死者が出なかったのは、奇跡そのもの。
東急側にしても100億円単位での損害は出したものの、
致命傷には至らず、
貴重な教訓を得た事例となった罠。
このまま盲目的に気象条件も考えずに、
運転保安装置の限界に挑んで、更なる大惨事を起こす前に気付いて、本当に良かった。
343 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:24:52.52 ID:YchcUpDa0
この事故を受けて東急が最初に何をやるかだけど、小杉以南にTASC導入かと思ったり。
344 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:28:51.97 ID:Fu+jGcXY0
この事故で先頭車かぶりつき埼玉キモヲタがいなくなるかな?
345 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:31:44.33 ID:jLkEjSAs0
穴掘って埋めたかな。
346 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:32:55.02 ID:Qc0Zxjed0
先頭1両目後ろと2両目の先頭に乗る人は減るかもね。
347 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:34:11.98 ID:kfu1rcg+0
>>318 オウム信者かよオマエはw
「ボクの東急は悪くないんだぁ〜!」ドンガラガッシャーーン!
348 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:35:38.66 ID:kf2cTUm10
女性専用車を中間車に戻して女性のお客様の安全確保でしょw
349 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:35:59.79 ID:ncl5utpt0
今日は代走だらけだな
森林公園からのF直も4本運休だとか
350 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:36:08.78 ID:57V4IZkqI BE:212376724-2BP(9232)
乗客としても、あんまりイライラしないで時間潰す手段を見つけるしかないか…
東急側が出来ることといえば、
パイプ椅子でいいから用意しといて貸し出す(利用はコンコースに限ったほうが良さそうだが)
自販機を無料にする(災害時に無料にする機能を活用)
とか
351 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:36:21.86 ID:YFbs5AnN0
352 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:36:47.68 ID:IeRFskNm0
353 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:37:02.35 ID:7q9+5NRf0
>>324 今回の事故写真や日頃の急制動ですり減ったブレーキシューや
荒い運転ですり減った車輪フランジ写真など載せて
東急は反省してますカレンダーを出して欲しい
354 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:40:55.71 ID:SvXN2yT+O
>>325 北海道だからディスクブレーキって訳じゃなく、全国展開してたキハ80シリーズが元々ディスクブレーキ。
それ以外は今でも踏面にシューを当てる昔ながらのブレーキ方式。
但し夏と冬で制輪子の材質を変えて130km/h運転でも600mの縛りをクリアしてる。
355 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:42:11.15 ID:XDfbu9TPP
素人なんで、よくわからないのですが・・
「ATCは正常に動いていた」と発表されていますよね。
普通のATCなら、前方電車の1〜2km前から自動的に
警戒信号や徐行指示が出るのではないのですか?
何で、前方600mに電車が止まっているのに
普通に80Kmの速度で走っていたのですか?
それも、自動の指示ではなくて、
運転指令が「止まれ!」って叫ばなければいけない
とは どういうATCの設備なのですか?
教えてください。
356 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:42:31.76 ID:SF12JVrx0
雪噛みにしても8両で64輪のうちどれだけかんだらああなるのか?
357 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:43:51.28 ID:8/ma0L6E0
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
358 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:44:53.65 ID:/a6tN9F40
運動エネルギーは、速度の二乗に比例する。
359 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:45:07.19 ID:YFbs5AnN0
>>355 元住吉で先行列車がバックしてるのに、
止まれ!って言わない指令のほうがおかしいと思うんだがな。
360 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:45:55.33 ID:pR04Kcqv0
常日頃から身の丈に合わない危険運転してたからこうなったんでしょうが
雪の中でも安全確認せず80km/hも出してたからこんな事になってるじゃん
指令も運転士もお客様を運んでるって意識はねーのかよ
まるで荷物運んでる感じじゃん
361 :
トオル@せっている☆(´・ω・`)& ◆qQj8kYDK3aSk :2014/02/16(日) 10:47:03.44 ID:4/tIt4yji
湘南新宿ライン、活躍ダネ。
362 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:49:45.26 ID:wyhkzkBj0
>>361 湘南新宿ラインは、雪の影響で、
東海道線・高崎線方面の列車で終日運転を見合わせます。
宇都宮系統は動いている様だが輸送力半減
363 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:51:11.09 ID:LUYA4Og+0
>>350 のるるんキグルミが出てきて乗客のみんなを和ませるよ!
サンドバッグ不可
364 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:53:44.88 ID:SF12JVrx0
耐雪ブレーキが効かないって
レール1本当たり32輪あるわけだから
先頭車両と5両目以降では軌道の摩擦係数や空気ブレーキの効き具合も
だいぶ違うと思うんだけど。
365 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:55:12.60 ID:hyA6VDcP0
>>360 昔は東横線はまったり運転が特徴だったのに、
今や昇進と競争でジェットコースターみたいに上がったり下がったりで、
京急顔負けのスピード感になったw
すれ違うと窓ガラス壊れそう。
366 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:56:18.87 ID:bMMO5Bm40
耐雪ブレーキは大切だ
367 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:58:01.08 ID:hyA6VDcP0
非常ブレーキが効かないなって非情だ。
368 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:58:54.89 ID:TxClZtH70
>>365 東急が教訓を生かせれば、の話ではあるが、
相鉄直通前に事故の芽を摘めて良かった、とは思うw
平常時は詰めていい。
異常時にキチンと切り替えできるかが、問題。
369 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:59:33.59 ID:B49MgWws0
>>365 『すれ違うと窓ガラス壊れそう』
これは昔の車両でも感じました。スピードというよりも風圧で。
370 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:02:34.84 ID:kR/z2wH9O
昔は巡航速度60km/hだったよな?
371 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:02:43.61 ID:SF12JVrx0
>269や
俺の疑問にだれか答えてくれ。
あと、耐雪ブレーキをあえて使わない理由ってあるのか?
372 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:04:20.00 ID:SF12JVrx0
訂正
>296や
俺の疑問にだれか答えてくれ。
あと、耐雪ブレーキをあえて使わない理由ってあるのか?
373 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:06:45.76 ID:Z0mzcFqq0
2編成も車庫送りにしたら、月曜朝のラッシュに電車足りないよね?
月曜朝までにどっかから電車借りてくるのかな?
374 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:07:43.04 ID:TxClZtH70
>>343 TASCあっても滑ればおんなじ。
自動運転では止まれない状況を判断して、
操作介入する人間が必要だから、運転士が居る。
375 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:08:30.02 ID:2k1bT/Hq0
しかし東急って鉄道会社としてのレベルが関東民鉄と比べて低いよね
東急でこういう事故が起きるのは業界人の間ではずっと言われてたよ
情弱ってこういうところでも損するよね
376 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:12:50.90 ID:HbahS4V/0
耐雪ブレーキはすり減るから勿体ない。金がかかる。
前に京急の司令が雪やんでるんだから対雪ブレーキもう使うなというのがあったらしいが。
降雪時に使わないのは論外でしょ。
377 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:14:41.22 ID:TxClZtH70
運転士は前方の安全を注視して、
列車を運転して
乗客の安全を守るが、路線全体は俯瞰出来ない。
運転指令は、路線全体を俯瞰監視して、
全体を把握出来ない運転士を支援する。
両方が相互に健全に機能しないと、
1000人以上の乗客を時速100キロ以上で輸送なんか、
危なくって出来やしない。
378 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:16:21.46 ID:YHiuEH+W0
耐雪ブレーキは降雪時に効果はあるが、
どんな気象条件でも効果があるとは必ずしも言えないし、
耐雪ブレーキを使用してなかったというプレス発表でもあったのか?
379 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:16:34.38 ID:5EaMPq8Z0
>>373 東武が結構地下鉄対応編成を地上で使うぐらい余裕ありそうだから休車か廃車予定の8000辺り
でも引っ張り出してきてそれで対応編成を捻出という手もありそうだな。
>>375 川島冷蔵庫も以前の東急ATSは穴があると指摘していたな、大事故が起きなかったのが奇跡だ。
380 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:16:44.48 ID:DIRnPrup0
不動産とか開発デベロップメントがメイン業種なんだこら当たり前だろ
そういったメイン業種の為のインフラでしかないんだからリソースは最小限にしなきゃ株主も世間も許さない
381 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:22:39.76 ID:Qq/pL50r0
教訓
どんな優れた最新の制御システムを搭載しようとも
『滑れば一緒、役立たず』
だな
382 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:22:57.09 ID:kfu1rcg+0
383 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:25:12.05 ID:9dbBOn6ri
東武から車両借りれるという、直通運転の大メリットが明らかになったな。
384 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:26:52.74 ID:Jx9zvbsP0
昨日、菊名以南で折り返し運転してたとき、10連は急行で走らせてたの
385 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:27:25.58 ID:TxClZtH70
>>381 異常時こそ、中の人の不断の教育訓練の実践の場だ罠。
本当の対応能力が、試される。
386 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:30:49.31 ID:ZbCFuCdWO
>>378 ていうかオーバーラン続出の時点で徐行か間引きダイヤにしておけば済んだ話では?
田舎では特定の時間から運行を打ち切ったところも多いし。
387 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:30:52.48 ID:Wm6V/l9t0
>>369 歌舞伎風車両のころは電車すれ違うと
窓がバコンという音ともに揺れたよね
388 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:31:05.52 ID:SviPLxjk0
>>384 西武6000は菊名ホーム停泊で待合室代わり
東急4000は大倉山方に退避させた
389 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:31:34.06 ID:2k1bT/Hq0
>>380 東急は運転士も車掌も駅員に至るまでとにかく列車運行に関する全ての人間のレベルが低いよね
たまに乗るとびっくりする
390 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:31:46.83 ID:8waz7vs10
>>374 でもTASC使ってるうちはちゃんと止まれてたんだろ?元住吉でオーバーラン多発してたのは運転士はいつもの感覚で
ブレーキ操作して定位置で止まれなかった。TACSならパターンで強弱してくれてたけど、人間は一発目じゃわからんからな
TACSで電制を主に使って止まってた列車はシューに氷雪たまってた。で、追突列車は非常使ったもんだから止まらずに衝突
やっぱり電制の方が信頼性あるし、効くんだろうな。失効さえしなければだけど
391 :
384:2014/02/16(日) 11:32:52.15 ID:Jx9zvbsP0
>388
素早い回答ありがとう。
全列車8連で、各停運用だったということですね。
392 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:34:11.75 ID:9dbBOn6ri
>>385 JR北のディーゼル特急・トンネル内火災の時は、
乗客の中から自然発生でリーダーが現われたな。
393 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:35:30.06 ID:Qq/pL50r0
>>390 だから、シューの間の雪を落としても『滑れば一緒』だって言ってんだろ
君も解らん奴だな
394 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:35:52.94 ID:RJ5W2EaD0
395 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:35:56.25 ID:ztxJEY160
学生のサークル運営のノリで、
鉄道を運行するから
こうなる。
ポジティブなのは大事だが、
舞い上がっちゃイカンのだ。
前駅に電車が入線したままで、
後続を特攻させる馬鹿が居るか。
www
396 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:37:25.86 ID:Z0mzcFqq0
今回突っ込んだ車両の非常ブレーキって、車輪が完全にロックする仕様なの?
それともロックしないで最大の制動力を得るように制御する仕様なの?
もし非常ブレーキが完全ロックなら、使わければふつうに止まれたかもしれないんじゃね?
397 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:38:27.15 ID:+jKxsfDS0
>>359 積雪とは言えたかだか30mのオーバーランで後続に非常ブレーキをかけるように指令があるもんかね?
そのオーバーランで閉塞が前に移動してしまったのなら分かるけど、そんなこと考えにくいし。
あるいは先行車から元住吉手前だけ異常にブレーキが効かない連絡が入ったか。
異常に効かない割に30mの過走で済んでるわけで指令が異常事態と判断するとは思えない。
仮に異常事態と判断するなら真っ先にするべき指令は先行車を後退させないことだと思う。
なぜ非常ブレーキをいれさせたのかその理由を知りたいけど、そこの報道ってありますかね?
398 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:38:32.28 ID:6U2101DC0
全駅10両化は必須だな
399 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:40:00.60 ID:ZBCFlTZx0
温いエアコンの効いた指令所の中では外の状態なんて本当には理解
出来てないだろうな・・・
運休や遅れに対する運転整理の報告等が面倒なんてしか考えて
ねぇーんじゃないの?
耐雪ブレーキも車輪とブレーキシューの間に雪(氷状態)が噛んで
しまえば意味(手遅れ)は無いしね。
ただ耐雪ブレーキも使い続けると車輪踏面が凹方にすり減り
車輪削正や交換の手配等大変になり、大都会の鉄道では年に数回
有るか無いかの降雪では良し悪しは別にしてコスト優先になるんじゃねぇか?
ウテシ自身の腕も機械任せで鈍いだろうからな・・・
400 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:40:15.29 ID:b5s0IMkM0
<< 大雪の中、徐行運転を指示せず、約1.3kmの駅間を時速80kmで運転 >>
普通の鉄道会社なら、時速45km程度での徐行運転を指示。
先行列車が1つ先の駅を出発してから自列車を出発させます=1駅間1列車
<< デザイン重視のホーム屋根が、雪の重さに耐えられず崩壊 >>
強度的にはご自宅用カーポート程度?
高津や梶が谷の屋根も次の大雪で耐えられるのか…
<< 東日本大震災での混乱時、電力不足や余震の可能性を無視した列車運行 >>
ほとんどの鉄道会社では安全が担保できないため、列車の運行を取り止めました。
(JR東日本では安全確保のために「まず列車を止める」が行動規範です。
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20140205.pdf)
また、駅構内の機器類は吊り下げ式が多いため、実は非常に危険なのです。
照明、案内板、発車標、信号関係、ケーブルラック etc.
(ちなみにJR東日本では震災後、振れ止め金具、落下防止対策を強化しています)
401 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:40:23.80 ID:tz8SjFMG0
指令がただちに停止(≒非常制動?)を指示したのはなぜなんだろう。
その時なにが起きてたのか。
402 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:41:18.32 ID:9dbBOn6ri
>>398 都営三田線が東急目黒線と相互乗り入れを開始したときは、三田線のほうが編成を短くした。
403 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:41:34.61 ID:nnQD3rFqO
>>288 パラシュートは低速でも効果あるよ
嘘だと思うなら、自転車に壊れない様に細工した傘を括りつけて、試してごらん
まともに走れないよ
404 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:42:06.39 ID:IpvyhFHh0
非常が入ると何も文句を言わなくなるATCに問題があったのかもしれない
どっちみち止まらないが 常用最大なら止まってたかどうかなんて分からないし
405 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:43:13.57 ID:IpvyhFHh0
406 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:43:51.49 ID:Gbk1/qBP0
運転士もヌクヌクしてる指令に
「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」
くらい言ってもいいんじゃないの
407 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:44:32.43 ID:9dbBOn6ri
>>400 金曜の夕方、井の頭線に乗ったら、各停のみ運行で、その各停もいつもの各停よりはるかに遅いノロノロ。
一方、東横線は、特急も運行していてびゅんびゅんで驚いた。
408 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:44:40.68 ID:B49MgWws0
>>392 「この場に留まり続けること」が危険との直感があったのでしょうね。
409 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:45:02.68 ID:wyhkzkBj0
そりゃ先行がバックするんだから停止させるのが正解だよな。
もし元住吉が地平のままだったら今回の事故は無かったろう。
雪山の頂上にいる感覚。
410 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:45:37.65 ID:4ZbhLXpI0
>>396 非常ブレーキは、再粘着制御(車で言うABS)は動作するはず。
ただ、再粘着制御しても、滑る距離が減るだけで、滑るは滑る。
411 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:46:01.15 ID:SviPLxjk0
テレ朝での報道
指令「電車はとまりましたか?」運転士「衝突しました」
糞ワロタ
412 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:47:48.77 ID:5EaMPq8Z0
直通開始前に東急4000をメトロに、メトロ10000を東急に互いに貸し出して先行営業したのは
やっぱり今回のような事故や災害などで戻れなくなった事態も想定してのことだったんだな。
413 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:49:16.03 ID:5EaMPq8Z0
>>409 或いはそのままバックせず通過しちゃえばよかったかもしれないな、JRではそういうのがあったはず
414 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:54:43.87 ID:TxClZtH70
>>407 http://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr140208v01/ 【お詫び】積雪に伴う制動力の低下による井の頭線久我山駅付近での列車の踏切進入について
公式HPは削除済。
50m過走かつ、
踏切突入で、通行人が居たら轢き殺す所だった。
だからKOは、超ビビリ運転になっていた。
既に事故の芽はあった、という事だ。
東急も運転調整を掛けていれば、事故は回避出来て居たかもしれない。
だが却って死者0の事故で良かったかもしれない。
時速40キロ追突での新車の破損具合は、
安全運行へのこの上無い教訓になった筈だ。
平日朝ラッシュでの滑走ならば、
何時でも死者2ケタ事故が再現出来る事が分かったからだ。
機械を過信する風潮があった東急には、
この上無い良い薬だったと思う。
415 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:57:34.75 ID:cPoa8lAa0
完全に人災だったな。
運転本部長は辞任だな。
東横線では大雪に見舞われた事故前の14日、オーバーランが10件発生し、うち2件は同駅で起きていた。
追突された電車も約30メートルオーバーラン。追突した車両の運転手は無線で運転司令所に
「なかなか速度が落ちない」と話していたと説明している。
416 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:58:10.84 ID:sjNPoUo50
耐雪ブレーキ使ってなかったんだろうな。
衝突列車が600mで80km/hから40km/hまでしか
減速できなかったというのは異常。
衝突列車は武蔵小杉までは(電制で)運行できていたし、
被衝突列車もオーバーランしたとは言え
数十メートルの話で、ここまで極端に制動能力が低下したわけではない。
417 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:00:56.48 ID:CoasSRkyO
今後置き石に変わってスベスベ剤やバナナの皮を使ったイタズラが増えたら怖いな
418 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:01:32.37 ID:NtPnV2fH0
速度は出しすぎ・ブレーキきつすぎ・列車走らせすぎ・雪なのに前広減速も無いんでしょ?
いい加減に気づけよ
419 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:03:04.69 ID:MS4WwEuB0
>>365 最近の京急は完全にゆとり化
東横の方がキビキビ走るよね
420 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:04:47.88 ID:TxClZtH70
>>418 最後は、人間の運行モラルに帰結するワケよ。
危ないのを感じられるのは、人間の感覚が一番なんだからさ。
優秀な運転士を乗せているのに、それを活用出来なかった、
残念な会社の姿勢を是正するべきだ罠。
421 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:04:50.59 ID:Gbk1/qBP0
東急って普段からスピード出して運転してんだろ
大雪の中他社だと徐行速度45kmの指示が東急だと徐行速度80kmなんだろ
422 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:05:36.80 ID:sC4FBziV0
>>402 はぁ????????????????????????????????????
423 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:06:07.80 ID:6lj5ByyN0
乗務員の基本動作が露骨に良く見える鉄道会社=東急、メトロ、JR東海など
実は事故が多い。
動作・スタイルに集中して、実はよく見ていないから。
ATC区間なんて速度計ばかり見ていて、前見てないんじゃない?
意外とボンクラに見えるJR東や東武の方がしっかりしているかもしれん。
424 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:06:33.69 ID:EXFGA89d0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20140216/CK2014021602000104.html 大田区にあるJR線・東急線の蒲田駅と、京急線の京急蒲田駅の間をつなぐ新空港線(蒲蒲線)の実現を目指す動きが活発になっている。
地元の大田区と、六つの区の区長が連名で今月、初めて都に要望書を提出した。大田区は新年度予算案で建設資金の基金を積み増しした。
蒲田駅と京急蒲田駅は約八百メートル離れ、両駅間に鉄道はない。羽田空港に直結する京急蒲田駅と、東急多摩川線と接続して東京メトロ
副都心線や西武線、東武線とつながる蒲田駅を結ぶことで、埼玉方面から羽田空港に行きやすくなる。
大田区は沿線の品川、港、目黒、渋谷、新宿、豊島の六区に協力を呼びかけた。
元住吉駅の事故で、東横線はえらいことになっているのに
京急蒲田駅−多摩川駅−渋谷駅−メトロ副都心線−東武・西武とか、ダイヤが乱れたらめちゃくちゃになりそうで恐いな
425 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:06:55.51 ID:TxClZtH70
>>422 まあ正確には、三田線が8両化を断念した。という事。
似たようなモンだwww
426 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:07:43.52 ID:nnQD3rFqO
滑れば一緒
427 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:07:44.05 ID:CoasSRkyO
踏み切りの場合予期せぬ進入でも電車到達前に閉まる距離で作動しる様
改善しないと危ないんだな
>>415 怖〜
昔ブレーキが駄目になった車に乗った時の事思い出した
428 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:10:17.84 ID:gbqx44Ta0
耐雪ブレーキの構造がわかってないヤツが何人かいるな
そういうニワカはニュー速あたりでウロウロしてなよ
429 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:10:24.58 ID:dYR0WTmt0
復旧した?
430 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:12:00.69 ID:rzoMe9jSP
もうさ、線路挟んで止まれよ。
431 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:14:33.04 ID:TxClZtH70
JR東や東武は、
一匹どっこの船頭魂で、運転士は運転してる事が多いから、
まあ普段の態度は悪く見える罠。www
但し、自分が間違ってると判断したら、
客が泣こうが、指令が発狂しようが、
絶対に曲げないハラの座った乗務員が居る(事も有るw)。
自分の責任に絶対の自信を持っていて、
間違った指示の言いなりにはならない、という事だ。
異常時には、そういうバンカラな所も大事だって事だ。
指令だって最新の状況は、
乗務員からの報告に頼っているワケだから。
432 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:15:25.23 ID:Nbe/lrinO
>>423 意外とボンクラに見えるJR東や東武
ワロタ
433 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:15:46.35 ID:gSFaBocU0
乗客の証言からすると600m手前でかけたのは常用制動だよね?
滑走考慮すると正しい取扱だろうど、EBぶち込んだときの
「急停車します」の自動放送が衝突直前ってのはどういうことなんだろ?
もっと手前でゼロ信号に当たって非常掛かりそうな気がするんだが・・・。
434 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:16:08.58 ID:h6XVD0XQ0
微妙なところだな…
間違っていると思っても指示に従うことを徹底することで、
全体の統制がとれる、ていうこともあるし。
435 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:18:07.11 ID:fEcfKxQR0
蒲蒲線と相鉄直通でカオスになるな
京急からしたらJR東の羽田直通や首都高延伸は脅威だからジツゲンセイは高くなってるのは確か
436 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:18:28.74 ID:TxClZtH70
>>434 安全に関しては、運転士判断が優先する。
後難を恐れて、それを曲げるかは、
社風と組織の問題。
437 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:20:07.74 ID:Qq/pL50r0
>>433 前車がバックしてくるのを知らなかったのではないかな
前車は目視していたが、日吉方に走り去ると考えていた
それが近付いてきたので、慌てて非常ブレーキにぶち込んだとか
438 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:25:27.67 ID:3w3Tu1UB0
>>431 JRは結構、乗務員が指令と怒鳴り合いのケンカをしている事が多いな。
439 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:26:15.35 ID:INYZMjSiI
お前らさ、明らかになってる情報くらいは目通した上で書き込めよ
前の各停がバックしてたとか、事故直後の混乱時に言え
440 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:32:56.99 ID:shBxLneu0
空制を常用しない純電気ブレーキ車だから起こった死角、ですかねぇ>常用は効くのに非常は効かない
そりゃ耐雪ブレーキ設定しても常用ブレーキの効きには効果ないわなぁ。
>437
ATCの仕様上前車目視出来る距離まで減速なしで接近できるはずがない、でしょ?
そもそも昨日から何度も乗客証言が引用されてますように、前編成は実際に後退始める前に追突されてますし。
441 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:35:54.83 ID:/tawp5z9O
耐雪ブレーキがあるのに使ってなかったのなら、東急は名鉄の大失敗に学ぼうと
しない糞企業だな。
こういうふざけた姿勢の鉄道事業者は、また事故を起こすぞ。
442 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:35:56.03 ID:Qq/pL50r0
一部の報道によると
『オーバーランをした先行の車両が後退するには、ATCを解除せねばならず、そのため後続の電車の車内信号が適正表示されなかった』
との報道もあるが
443 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:36:03.72 ID:TEBxqQiW0
>>215 10両編成はどうすんの?
まぁ、雪が降った時点で東武や西武との直通を打ち切って直通先をメトロと横浜高速だけにすれば、8両編成だけを揃える事が出来るかも知れないけれど・・・
444 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:38:59.89 ID:dYR0WTmt0
追突する時って怖いだろうな。
クルマだったらハンドル切って避けられるけど
電車はそーいう訳にいかないし。
こーいう時は全力でバックにすると、摩擦熱で少したけ制動力upとかならないのかねぇ。
運転席にシートベルトとエアバッグは必須だな。
445 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:39:28.60 ID:B49MgWws0
>>431 『自分が間違ってると判断したら、
客が泣こうが、指令が発狂しようが、
絶対に曲げない』
組織として、これがよいのかどうかは難しいですね。
間違いを貫き通す、ということですから。
446 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:40:16.87 ID:SF12JVrx0
>>428 じゃあ、64輪のうち
何輪くらいが雪噛むとアウトな訳?
447 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:41:21.13 ID:gud72zgT0
>>442 前の列車のATC解除が、どうやって後ろの列車に連動するのかと…
地上側のATCシステムを停止したら、走っている電車に自動的にブレーキが掛かって止まってしまう。
一旦停止してからでないと車上側でのATC開放はできない仕様。
448 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:42:23.36 ID:TxClZtH70
>>445 指令に依存する坊ちゃん乗務員は危険ですよ。
先頭に乗っている運転士は、事故ったら真っ先に死ぬのを、
忘れちゃいけませんよ。
449 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:43:54.88 ID:/a6tN9F40
マスコンのブレーキ指令と比べて実際の減速度が低かったら
運転台と運転司令所?に警報を発する装置を開発しようぜ
450 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:44:45.65 ID:TxClZtH70
>>445 あともう一つ。
安全側の判断は、間違いではありませんよ。
お間違い無く。
451 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:44:54.61 ID:YHiuEH+W0
>>390 信頼性があるから追突した車は電制を使っていたんだよ。
ただ昔の日比谷線と違い失効の可能性は大きいが。
>>416 耐雪使ってなかったってヲタの推測だろ。
プレス発表でも有ったのか?
それに耐雪ブレーキがどんな天候でも絶対効くとは限らない。
今回は非常ブレーキが作動したけと電車は止まらなかった様にな。
作動するさせることと実際効果が有るかは別なこと。
>>442 ATCは正常に作動したという報道もあるが、どうなんだろうね?
452 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:44:58.73 ID:Gbk1/qBP0
電車のブレーキって車のブレーキのABSみたいなの付いてるの?
453 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:45:39.41 ID:s7gzNR+l0
とりあえず何とか全線復旧した。
あとは「大人の発達障害、大人のアスペ」の方々の妄想の駄文のオンパレードだ。
454 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:48:24.03 ID:Qq/pL50r0
>>447 しかし、先行車がATCを解除してバックしていたのは事実らしい
事故の最大原因は、その辺りが絡んでいるとしか考えられない
455 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:51:50.85 ID:4A7kfG9z0
456 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:52:25.87 ID:TxClZtH70
>>453 別にそれでいいけど、
東急の保安装置至上主義による事故は、
アスペの典型ではないのかな?
これぞ社風がアスペだと言わんばかりだが?www
東急はマトモな会社だと思っているから、
直ぐにコレを教訓として、
対策是正すると思っているけど。
だから今後の運行安全については、
あまり心配していない。
もう一度、同様の事故を起こしたら、
今度こそ終わりなのは、
東急自身が一番良く分かっている事だ。
457 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:53:19.98 ID:7ghejpat0
雪の日は全線最徐行運転で問題はクリアできそうだ
458 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:54:40.04 ID:shBxLneu0
>450
その安全側という判断自体が間違いであるという可能性は考慮しないのですか?
人間の誤認識による事故というのも古来後を絶たないわけですが。
459 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:56:12.76 ID:7znRONXgO
>>423 確かにそれはあるな。
指摘されたうちの一社の乗務員だが、最近基本動作が増えすぎて「基本」動作で無くなっているwww
呼称の言い方や指差する項目、指令への報告項目がめっちゃ増えて、何を確認し報告してるのかわからなくなるときがある。
見習も言われるがままにやってるから、何が大事なのかわからないままパフォーマンスだけ上手くなって単独乗務なる奴ばかり。
本社はダラダラクドクド作業する乗務員を見て
「さすが!安全意識の高い我が社の乗務員!!」とご満悦なようだがwww
460 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:56:19.90 ID:h5pEneg30
何故東横線だけが追突事故を起こしたのか
大雪という条件ならみんな同じだ
461 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:56:24.07 ID:TxClZtH70
>>458 安全側の誤認識は先ず、事故にはなりません。
462 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:58:11.97 ID:gRaW+CGB0
付随車の空きスペースに発電ブレーキ用の抵抗載せて
常用は回生併用、非常は発電併用にでもすればいいのに
どこかの特急車両でこんなのあった気がする
463 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:00:41.99 ID:9BwC2IPz0
国から捜査が入っちゃったからな
これから雪の日はさらに本数間引きして低速運転にするのは当然として
通常の過密ダイヤの緩和も考えなくてはな
464 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:01:21.18 ID:gSFaBocU0
結局、最初に報道された乗客証言の「急停車します」の数秒後に衝突
ってのは乗客の勘違いや体感時間の違いって事?
報道見てると非常扱って1分以上経ってからぶつかってる事になるけど・・・。
465 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:02:31.25 ID:8dN0Bs0b0
>>459 体育会系の米つきバッタと化した脳みそ筋肉何も考えていない状態だろ
典型的なのが自衛隊w
東急なんかこれやりすぎて池沼並みの頭になったのいるし
466 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:03:14.60 ID:Mezn8VqG0
新幹線で言うと絶対停止の03信号を突破したみたいな感じか
実際鳥飼のあの事故では03信号突破しちゃったし
467 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:03:16.94 ID:shBxLneu0
>461
安全側の誤認識ってそっちが安全と誤認識して危険な方の選択肢を選んでしまうって意味なんだが、それでも事故にならないのか?
468 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:03:31.80 ID:Qq/pL50r0
>>455 > 事故当時、ATCが正常に作動していたことは確認済であり、
ATCが正常に作動=追突せずに手前で停車
なのだから、この論理は矛盾がある
それでも尚東急はATCが正常に作動していると言うならば、これはもう事故車両がATCを切っていたと発表しているのと同じこと
どちらがATCを切るかと言えば、後退するにはATCを切らねばならないとの事だから、先行車両と言う事になる
469 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:04:58.48 ID:Mezn8VqG0
次期製造分の5050系から10両編成はE233系の技術を取り入れて6M4Tになるのでは?
1C4M1群と2群が混在しなくなるし電気ブレーキだけで停止できるようになるのでフェイルセーフ性向上になるしM車が1両潰れても定時運転可能になる
470 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:06:54.09 ID:gbqx44Ta0
もう、オマイラ事故調はいいよ
役に立たないんだから
471 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:07:05.06 ID:gRaW+CGB0
>>469 常用の回生効きやすくしたとしても
常用のほうが回生併用で非常より良く効くから常用使った
なんて現場判断許されないだろ?
非常でも併用できるようにするか法整備?を現場の柔軟な判断に対応させるしか
472 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:07:07.02 ID:Qq/pL50r0
>>462 なんの意味があるの?
どんな制御システムも、滑れば一緒だろ
473 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:07:09.26 ID:x7yzRSxs0
474 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:07:45.01 ID:shBxLneu0
>468
ATCは正常に動作していたが、ブレーキ装置が正常に動作していなかったとすれば何の矛盾もない。
475 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:07:58.28 ID:TxClZtH70
>>464 全然ブレーキが効かなかったって事かもしれない。
最低でも、前列車が前駅を消える前に、
小杉を出しちゃいけなかったという事だ。
他社は経験的に、止まれようがなかろうが、
抑止を掛けた。
東急はなんとなく出しちゃって、
時速80キロ時点で慌てて非常B指示を出したってワケだ。
報道が間違っていなければね。
それを是正すればいいだけの話。
476 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:08:33.22 ID:gRaW+CGB0
>>472 少なくとも車輪と制輪子の間に雪が挟まってブレーキ利かないって状況は防げる
耐雪ブレーキがそれを防ぐ役割とはいえ今回のみてると役に立ってるのか疑問だ
477 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:09:57.53 ID:TxClZtH70
>>467 屁理屈ですな。
安全側は安全側という認識でヨロ。
478 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:10:38.60 ID:Mezn8VqG0
>>471 近鉄の最近の特急車は非常ブレーキでも微弱な回生ブレーキを掛けるようになってる
479 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:13:05.99 ID:SF12JVrx0
そもそも、完全な平坦区間で600m手前から常用最大
もしくはEB入れて時速80kmから時速40kmまでしか減速できない
なんて極端な状況は車両故障の可能性が大きいのでは?
先行がいなければ、大オーバーランになる。
480 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:13:09.63 ID:Mezn8VqG0
全軸滑走でATCが速度を正しく検知出来てなかったとか?
481 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:14:19.97 ID:SF12JVrx0
>>480 全軸がずっと滑走しっぱなしってありうるのか?
482 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:14:41.48 ID:shBxLneu0
>477
だから誰がその安全側を担保するんだよ。
航空機事故の世界じゃクルーの一人合点な安全判断で何百人何千人と死んでるんだよ!
483 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:15:39.05 ID:Mezn8VqG0
運転状況記録装置からデータを吸い出して検証とかやりそうだな
もしそうなら運転状況記録装置が活用された史上初の事例になる
484 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:15:39.58 ID:Qq/pL50r0
>>476 ブレーキが効かないというのと制動距離が伸びるというのは、微妙にニュアンスが違う
耐雪ブレーキは、ブレーキそのものの機能を確保・失わないためのもので、滑ってしまえば停止できないのには、なんの関係もない
485 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:16:38.35 ID:Erc92ZtL0
>>482 鉄道の安全側は速度を落とす、止める。
それしかない。
要らん心配なんかしなさんな。www
486 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:17:14.31 ID:e3UApvg80
>>461 絶対的な安全側と思われがちな「停止」
それさえも裏目に出たことはあるんだよね。
完全なレアケースだけど、北陸トンネルで。
487 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:17:44.23 ID:shBxLneu0
>480-481
速度検出軸は両先頭車各1軸では?
電動車は各軸で回転数計測してるだろうけどせいぜいブレーキ制御まででATC連携はしてないだろうし。
>479
ブレーキシューが雪を噛んだという「故障」でしょうね。
488 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:19:27.37 ID:sjNPoUo50
>>462 発電ブレーキを使うにしても回路の切り替えには電源がいる。
だから停電時に使えない。
そういう事態も考えて非常ブレーキは基本的に空制が使用されている。
制御回路の電源をバッテリーでバックアップするのは難しくない気もするけど。
>>485 北陸トンネルの事故を知らないんだね。
489 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:20:22.17 ID:B49MgWws0
>>482 そちらの業界では、たった1つの計器ランプ不具合に気をとられて、着陸時墜落という話もあったそうですね。
490 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:20:49.37 ID:Erc92ZtL0
>>486 もうちゃんと、教訓として修正されているね。
トンネル内は止まらずに次駅まで、行ける所まで進む。
491 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:22:53.15 ID:4YSOOZzV0
雪の日に徐行&減便はして欲しいが、普通の日に徐行&減便されるのは困るな
492 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:23:19.91 ID:iWcoYHYq0
>>486 マニュアル通りに停まったら結果大惨事に繋がった
493 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:23:53.50 ID:7znRONXgO
>>465 退化せざるをえないよね。
疑問を持っても「なんだと〜!俺様の考えた安全対策に従えない?運転士のクセに生意気だぞ!!!」って
ジャイアン的な本社や現場管理者ばかりだしね。
それでも異論申し立てれば
「君には安全意識が足りない。鉄道運輸職場には向かないようだね」と職種転換・出向・自主退職を暗に匂わされる。
494 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:24:04.59 ID:gSFaBocU0
>>490 でも今度は車両火災起こして長大トンネルに突っ込んで脱線した場合
どうするかと検証しないと・・・。
495 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:24:34.15 ID:2T9zus9A0
>>486 確か 機転を利かせて走らせた運転士は処分されて その後それを知っていた運転士はトンネル内でとまって被害が拡大したんだっけ
でその後 最初の運転士の処分が撤回されたんだよね
496 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:24:39.92 ID:shBxLneu0
>486
先年のコヒトンネル蒸し焼き事故もトンネル内での即時停止が正解だったかは判断が分かれる所でしょうな。
火災発生が列車停止後だっただけに尚更。
497 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:25:31.50 ID:Erc92ZtL0
>>491 東急はバカじゃないから、
そういう誤認識はしないね。
498 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:25:48.62 ID:SF12JVrx0
>>487 ブレーキシューがどれだけの量の雪をかむのか知らないけど
64輪が600mに渡って噛みっぱなしってあるのか?
499 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:27:41.05 ID:Qq/pL50r0
ブレーキシステムの故障で停まれなかったとか言っている奴は大間違い
80kmから追突直前まで速度が落ちているわけだし、運転手が追突直前で初めて最大ブレーキをかけたことは、車内アナウンスがあったと乗客が証言している事からも間違いない
つまり、追突した車両は追突直前まで何のトラブルもなく普通に運行していたことになる
元住吉駅構内で先行車両を発見し、そこで初めて急ブレーキをかけたがかえってロックしてしまい滑って間に合わなかったということだ
500 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:28:52.49 ID:shBxLneu0
>489
イースタン航空マイアミ事故ですな。
オートパイロットで高度維持設定しておけばキャビンクルー総出で機体点検行っても安全、と誤判断した痛ましい事故でした。
501 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:30:45.04 ID:7q9+5NRf0
東急運転手はこれを機会に全員角刈りかパンチパーマに制帽斜め被りを義務化だな
まずか外見から変えろ
502 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:32:40.95 ID:4Uw69Rbc0
>>498 電車の設計は意外とマージン少ない
晴天なら大丈夫だったかもしれないけど、線路上にシャーベットの積もったこの天候だと2両分も噛めば制動距離が伸びてアウト
503 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:34:09.43 ID:shBxLneu0
>498
ブレーキシューが一度雪を噛んだら少なくともブレーキを緩めるまでは噛みっぱなしですが。
車輪とブレーキシューの間に氷雪が挟まってがっちり押し付けられてるんだから。
ただ衝突までにある程度減速していることから、いくつかの軸では正常に制動力が発生していたのでしょうね。
504 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:34:22.12 ID:Mezn8VqG0
レジン制輪子から焼結合金制輪子に交換とかやりそうだな
タイヤフラット減るはず
名鉄が新羽島で車止め激突事故やった時も焼結合金制輪子に交換してたはず
505 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:35:07.03 ID:gSFaBocU0
>>499 まぁ、非常で滑走するとまずいので常用で減速させようとしたから、
直前まで急停車の自動アナウンスが入らなかった。
ここまでならわかるのだが、
EBに入ったのが衝突数秒前ってのはどう考えてもおかしくないか?
506 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:37:01.25 ID:Qq/pL50r0
『滑ったら一緒』
これ、理解できない奴はなんなの?
いい加減頭悪すぎだろ
507 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:38:44.97 ID:lXvJqwts0
ダイヤ改正どうなるの
508 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:39:44.02 ID:kR/z2wH9O
降雪時の回生失効を考慮に入れず設計してる…って事?
509 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:39:50.49 ID:B49MgWws0
>>507 新聞折り込みまでやっておいて、取り止めはないでしょう
510 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:41:46.21 ID:gbqx44Ta0
>>506 「アタマ悪いからヲタやってる」としか思えないよね
オマイラ事故調はもういいかげんにしてほしい
まったく役に立たないんだから
511 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:42:07.68 ID:kR/z2wH9O
512 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:42:38.50 ID:x7yzRSxs0
>>510 まあ言わせておけw
役に立たなくてもガス抜きにはなるだろw
513 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:42:42.45 ID:Qq/pL50r0
>>505 つまり元住吉構内で、先行車がバックしていたので、そこでATCに当たったって事だろう
そこで非常ブレーキがかかり、徐行速度のまま滑って追突じゃないのか
先行車両のバック時のATC解除が、後続車のATCにどのように関係してくるかは不明
514 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:43:59.44 ID:4YSOOZzV0
>>507 東横線は増発しないし(行先延長と10両化のみ)、改正はやるだろ。
515 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:44:07.65 ID:sjNPoUo50
>>498 耐雪ブレーキなんてものがない時代は、
ブレーキを一旦掛け、雪を固めてからブレーキを緩め、
雪の塊を落としてから
本来のブレーキ操作に入るということをやっていた。
逆に言えばブレーキかけっぱなしだと雪は噛みっぱなし。
516 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:44:15.34 ID:Mezn8VqG0
間引き運転は必要だな
JR東でも冬季に電車が団子状態になった事があってそれから間引くようになった
517 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:46:29.40 ID:gRaW+CGB0
トンネルの向こう側は都内各停毎時2本(30分ごと)っていう徹底っぷりだったのにね
頑張りすぎて無能な働き者になってしまった
518 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:46:57.26 ID:gSFaBocU0
>>515 この前の冬のDF200の事故がまさにそれで雪払いの不足+コキの新型制輪子が原因だっけ?
519 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:52:43.59 ID:NhUYr9+P0
>>350 >自販機を無料にする(災害時に無料にする機能を活用)
一瞬でなくなるのが目に見えてるわw
520 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:54:47.53 ID:SF12JVrx0
>>510 こういう時に盛り上がらなくてどうするんだよ?
リアルウテシや運輸関係者の書き込みもあるようだし。
521 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:59:35.34 ID:NhUYr9+P0
522 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:01:10.04 ID:Mezn8VqG0
E233系みたいにクラッシャブルゾーン設置による運転室拡大は必要だな
前面部で衝撃を吸収しきれず車端部潰れちゃってる
523 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:01:52.06 ID:dYR0WTmt0
524 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:03:16.72 ID:sjNPoUo50
525 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:04:37.90 ID:4YSOOZzV0
526 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:04:58.12 ID:+jKxsfDS0
>>513 先行車がバックしてきたから後続がより厳しいATCに当たったってことは、オーバーランで閉塞が一つ進んだってこと?
そんなATC管理あり得るの?
これじゃ滑らなくても危険といわざるを得ないATCパターンだよ
527 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:05:06.97 ID:FsiAUS+L0
民鉄は勿論、JR運転士も分割民営化後は「その土地での運転の仕方」のエキスパートになっていて
それはそれで普段なら良いのだが、特異的天候時等の例外的取り扱いについては
シミュレーターでの研修や座学で学んではいても、滅多に要る技術でもないので疎かにもなるだろう。
これを補う為に年一回の寒冷地出向をしていただくというのはどうだろうか?
再来年度( 2016年3月 )の北海道新幹線・新函館(仮称)開業に合わせて
函館-新函館(仮称 / 現・渡島大野)間の函館本線20km程も電化される。
( 新函館開業時点では、この電化区間は経営分離されない )
ご存知の通りコヒでは、膨れ上がる保線予算に新車導入で金は無く、
道南では3セクへの人員出向もあり人も足りない( そもそも函館で「電車」というと789系と485系しかない )
なので、ここでコヒへの経営支援名目で関東民鉄・首都圏JRの運転士の皆様に実地研修していただくというのは…?
528 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:07:27.27 ID:Mezn8VqG0
>>525 大井町線の6000系はフロントオーバーハングが長い
6000系だったら衝撃を吸収できたはず
分割併合運転しないのであればフロントオーバーハングの延長は容認される
529 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:08:31.94 ID:YsnQgVvL0
追突事故は事故で別スレ立てても良いんじゃないか?
530 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:09:18.53 ID:RBRkYGE4O
>>259 あ、だから小田急はちょっとでも雪降ったらすぐ運休するんだな
かつて沿線に住んでいたが(ちなみに今は東北に住んでいる)長年の謎が解決したよ
しかし、じゃあなぜ東急が運休はおろか徐行すらしていなかったのか気になるな
531 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:10:50.10 ID:gz5SWcAf0
>>522 とはいえ乗務員室に近い扉の位置がズレるとホームドア的に問題だからな。
E231-800並にズレてると多分最前部と最後部の扉が開かないんじゃないかな。
現実的なのは客室側に乗務員室の仕切りをずらして立ち席スペースをなくすぐらいかね。
532 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:11:53.02 ID:gz5SWcAf0
533 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:12:45.35 ID:iWcoYHYq0
少なくとも5000系列とY500系には耐雪ブレーキが付いてるがな
534 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:13:43.50 ID:gSFaBocU0
E531みたいなアンチクライマーつけてそれに油圧か何かのダンパー仕込むのは?
535 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:18:23.03 ID:Mezn8VqG0
もしラッシュ時間帯で車端部に乗客が乗ってたら死者出てる所だったぜ
次期製造分からもっと頑丈に作りそうだな
JR西日本でも225系とかは車端部を頑丈に作ってるとか
536 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:19:29.26 ID:LUYA4Og+0
アンチクライマーは必要
前照灯は一灯でおk
ドアは片扉でもおk
537 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:21:39.80 ID:Mezn8VqG0
スノープラウ付けろよ
DF200-7000は温暖地を走るにも関わらずATS車上子を隠すために取り付けてるとか
538 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:23:07.80 ID:wLF0DjlaO
>>532 ざっと見たけど、総合はこういうネタだと結構荒れるからね。技術的な面で原因を議論、予想するスレがあっても良いかなと思う
539 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:23:14.78 ID:gasBXuaB0
未だに色々間違ってるな
先行車が後退
→後退予定だったが指令からOK出る前に停止したまま追突された。
非常ブレーキ直後に衝突
→東急の発表では駅の600m手前で非常ブレーキを掛けたとなっている。
初期の乗客証言でも「急停車するというアナウンスはあったが、
急ブレーキは掛からないなと思っていたら衝撃があった」というのが
あったから、概ね合致するのではないかな?
平坦なところ
→武蔵小杉から元住吉に向けて下り勾配だというレスが有ったと思うけど、
どうなのかな?
耐雪ブレーキ
→指令より全列車に使用を指示していたと報道されていました。
使用していなかったとすればスイッチの入れ忘れか、指示or伝達ミス?
540 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:30:12.54 ID:0PwaBKcx0
>>517 ふと思ったけど、メトロと一体運用となっている事も間引き躊躇の一員なのかな?
半蔵門・副都心・南北&都営三田、境界駅での『地下鉄側』への折り返しは
定時ダイヤではないし。事故っても最優先で維持しようとするし。
東武は和光市でダイヤ切り離し・北千住−押上運休、西武は西武有楽町線ごと見捨てる
のがいつもの事になっている。
田都渋谷はどうにもならないにしても、東横渋谷はスカ線東京駅のごとく、
ダイヤ・運用的にも分断の用意をすべきじゃないのかな?
541 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:32:32.63 ID:gz5SWcAf0
>>540 >西武は西武有楽町線ごと見捨てる
メトロに投げればいいのに…
542 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:34:09.90 ID:gbqx44Ta0
アンチクライマーが何たるかを知らないのも多いな
おまえら、ホントに鉄ヲタか?
543 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:36:45.14 ID:SF12JVrx0
544 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:42:16.57 ID:hwXv/h9QO
電車の「急ブレーキ(非常制動?)」は、通常の駅停車の際などブレーキ操作で行われる「弛め」がないことから
停止直前、つんのめる感じになり、その段階で初めて乗客が「急ブレーキが掛かった」と思うかもしれないが
その段階まで行かないと、乗ってる限り「急ブレーキが掛かった」という感覚は持たないかもしれない。
一般的な感覚として「急ブレーキ」と言ったとき、自動車で急ブレーキを掛けたときのような
非常に強い衝撃を想像し、その感覚で「事故のとき非常ブレーキはなかった」と証言してるかもしれない。
鉄ヲタでも(放送等副次的なものからの類推を除くと)なかなか分からないのではと思われる。
545 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:53:01.60 ID:Jx9zvbsP0
546 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:54:57.46 ID:tILP7spbi
東のあのクソデカい運転室はクラッシャブルゾーンというよりも革マル派の居城ですから
他の相鉄以外のどの会社も導入していない事からもあの装備が意味のない事か分かる
547 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:59:48.00 ID:gz5SWcAf0
>>545 所謂鼠返し…って車両のは使い道が違う気がする。
548 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:03:34.52 ID:8waz7vs10
>>542 昨日は、アンチクライマーは横滑りさせるため(キリッ とか言うシッタカもいたしなw
549 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:03:37.46 ID:KhhBmxgw0
550 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:04:59.31 ID:nvvLRtue0
耐雪ブレーキを使ってたけど効果がありませんでしたとか
雪のせいで滑走して耐雪ブレーキ意味ありませんでしたとかってあり得ないだろ。
じゃあ豪雪地帯の車両は日々どんな魔法を使って減速してるんだ?
551 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:08:07.40 ID:cf6io1Az0
金に糸目つけないなら渦電流ブレーキつければいんじゃね
552 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:08:44.20 ID:shBxLneu0
>550
何度も話に出てくる耐雪仕様ブレーキシュー、とかかね。
553 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:09:19.69 ID:kJXeOTB20
>>335 年末金曜日の終電繰り下げも酷かったからな。
200%位乗ったのの後に全員着座のが2本続行したり、指令のアホっぷりに驚いたわ。
>>343 乗客のtwitter対策だろ。
じゃなきゃ、
>>348に加えて女性にやさしい新型車両の導入だなw
>>376 それマジ?
>>393 滑走に関してはとうに否定されてるだろ
君も解らん奴だな
>>397 今のところない。
>>415 部門トップの逃避で表面的な解決だけしても無意味。
>>423 京急が乗務員同士の挨拶をさせないのと対照的だよな。
挨拶する暇があったら安全確保に向けろ、とは感心した。
>>425 6両死守したのはメトロだし、似たようなモンじゃないし、草生やす内容でもない。
554 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:10:42.73 ID:+lOM6RNN0
>>550 車間距離。そんだけ。特別装備なんていらん。
間引き運転してたら、事故なんか起こっとらん。
555 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:12:43.87 ID:kJXeOTB20
>>442 どう見てもその報道の内容は誤りなんだが?
>>454 「事実」+「らしい」って自己矛盾してるが?
それと、情報源は?
>>464 最初の報道は「緊急停車します」だったから、信憑性そのものが疑わしい。
>>472 どこが滑るのか理解してから
>>462を否定しろよ。
>>488 制御回路は既にバッテリーがバックアップしてる。
動力回りは四国や九州のアレみたいな怪物バッテリーが要るなw
>>542、548
anti+climb+erの成り立ちを考えれば解るもんだよな。
556 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:14:25.36 ID:nlDByEuI0
>>552 耐雪ブレーキと耐雪仕様ブレーキシューとか、
いかにもヲタらしい笑える着眼点だな。
アンチクライマーと同じだよw
557 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:17:11.99 ID:9AosvZWa0
558 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:17:41.65 ID:sjNPoUo50
>>550 運輸安全委員会の発表でいずれ明らかになるだろうが、
耐雪ブレーキを使っていなかったと考えるのが自然だろうな。
559 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:17:52.37 ID:hwXv/h9QO
指令叩きのレスは
十中八九、頭が悪い。
560 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:21:33.80 ID:gSFaBocU0
>>559 指令を叩く気は無いがうちの指令は十中八九頭が悪いぞw
561 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:22:13.45 ID:9AosvZWa0
>>556 本気で雪対策をするなら制動力を上げないとならないから、場合によっては特製の制輪子が必要になるな。
耐雪ブレーキと減速運転の組合せで対策なら、制動力を上げる必要はないけど
562 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:22:34.48 ID:gz5SWcAf0
まあブレーキシューをどんなのに変えようが根本的に解決するなら徐行運転と間引きしかない。
某スプラッシュマウンテン電鉄は間引くほど間隔詰まってないから徐行だけしてたけど。
563 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:33:45.87 ID:GHR36HJR0
羽生様のおかげでマスコミの扱いが小さくなって、
東急の役員は総出で羽生の出迎えに行かなきゃならんな。
564 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:35:25.85 ID:Lv/Bareki
東武の羽生駅は倒れたそうだ。
565 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:36:53.38 ID:h6XVD0XQ0
566 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:38:40.60 ID:cPoa8lAa0
128 :名無し野電車区 :2014/02/16(日) 13:19:12.95 ID:x7yzRSxs0
>>126 それこの前の雪で20m車を18m車にした某パンツマークの会社に言えよw
567 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:46:06.34 ID:NhUYr9+P0
>>565 崩壊前のツイートを見てみると東上線の川越駅も似たような雨漏り状態だったんだよなぁ
568 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:46:45.62 ID:S05yS85U0
また雪が降ったら東横線は全各駅停車に設定して、
12分間隔で運行しないと事故は回避出来ませんよ。
オーバーランのバックは副都心線では常習化でした。
東急の運転手さんも物まねかな。
569 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:56:14.86 ID:gasBXuaB0
気になる点
・非常制動時の80km/hは運転士の意思なのか、既に制動不良で加速し過ぎていたのか?
・もう少し時間的余裕があれば、ポイントを通過線側に開通させて衝突回避できたのでは?とも思ったり。
今のシステムでは不可能な気がしますけれども。
又、先行列車が接触限界を超えてオーバーランしていれば別の惨事になる…ので基本は停止ですね。
しかし後続が暴走しているのを把握した場合に選択肢として有っていい気はしますが、そんな事を考える
指令はいないか。
570 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:57:30.63 ID:gz5SWcAf0
571 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:58:30.82 ID:MVc709o00
全レスほどうざいものはない
572 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:03:25.60 ID:ApWhVFrG0
573 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:05:04.99 ID:cPoa8lAa0
574 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:07:02.09 ID:cPoa8lAa0
575 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:08:47.29 ID:Ma+rFYggP
流石に今回のような大雪になれば運休するわw
576 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:11:49.95 ID:w5YUiVKl0
強風の影響で80キロ規制をしてるってアナウンスしてた。
いつもはそんなこと言わないのに。
577 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:18:07.14 ID:I05wWU3y0
明後日はメトロ7000で頼む。
578 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:19:35.67 ID:DwB8TfR80
>>576 その影響でダイヤ乱れだよ…
雪降ってない時に速度規制しても意味ないのに
579 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:21:08.30 ID:CwAsSLgQP
田都でも100km/h以上で運転してるから、東横線で80km/hで運転してても不思議じゃない
580 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:21:47.77 ID:2YvJlLk50
今後東横線も日比谷線のようにノロノロ運行になってしまうん?
581 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:23:15.87 ID:ApWhVFrG0
遭難顰蹙ライン「我々の時代が来た!」
582 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:26:33.73 ID:1BSra04aO
この会社今回の事故は「すべて雪のせい」にしようとしていないか?
本当にATCや車両の不具合は無かったの?
この会社の隠蔽体質やスポンサータブーを考えばありえない話ではないけど?
583 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:27:03.46 ID:oCC+g3pV0
ぜんぶ雪のせいだ
584 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:30:20.78 ID:ApWhVFrG0
今秋の花上館長の毒吐きが今から楽しみだw
585 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:34:26.49 ID:h6XVD0XQ0
これからは、ちょっと風が強い雪が降ったってだけで
速度落とすようになるの?
586 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:34:40.12 ID:sUYhcxnWP
>>572 特攻されたのが今東横走ってる5418号車だからなぁ
もしかして当該は5118編成か!?なんて思ったし
587 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:36:32.33 ID:jiWzBTNO0
東急5000グループは耐雪ブレーキシステムが無いのか?
588 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:40:12.67 ID:03po69NPO
>>582 雪以外の原因なら、今までに事故を起こしているだろう。
朝ラッシュ時が一番厳しいからな。
お前は何を言いたいの?
589 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:41:33.66 ID:Qq/pL50r0
※耐雪ブレーキ云々は、今回の追突事故と一切関係ありません
590 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:45:01.92 ID:kR/z2wH9O
>>587 少なくとも、鷺沼〜宮前平は六会〜善行と較べたら、平地もいいトコ。
591 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:49:40.08 ID:h6XVD0XQ0
592 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:53:02.82 ID:w5YUiVKl0
>>578 雪降って無くても風強いからね。しばらくは仕方がない。
オーバーランを恐れてか、かなり手前に停車したりしていたけどw
593 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:54:43.56 ID:kfu1rcg+0
>>591 言い訳だな。嘘ついて捜査を邪魔したら逮捕されるんだよね確か。
594 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:09:38.86 ID:BLnqfrbM0
耐雪ブレーキってのは着氷着雪が予想される時点で(或いは前から)、それ用のモードに
入れとかないと効果が無いという認識で良いのかな。そのモードにはなってたんだろか
595 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:14:29.96 ID:sjNPoUo50
>>594 その通り、雪を噛みこんでから使い始めてもしばらくは効果がない。
衝突列車の運用はわからないが、
少なくとも渋谷で耐雪ブレーキのスイッチを入れておかないとダメだと思う。
>>591 の記事によれば耐雪ブレーキは使っていたようだけど。
596 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:15:07.86 ID:MSXA3BNr0
ATC線区で乗務員やってるけど過走して戻す時にATCなんか解除しないね
後続列車が接近してる時は指令が後続の運転士に常用最大で止まるように指示して
停止したのを確認してから過走した列車に移動の許可をあたえるよ
597 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 17:20:11.83 ID:jahyJDXji
東急2000型、東横線使えないかな?
598 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:21:50.78 ID:BLnqfrbM0
599 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:22:41.54 ID:ugTyKi7c0
ホント、今こそ2000を東横線に転属させるべきだ
事故編成って元吉の高架下にいるの?
601 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 17:24:06.58 ID:jahyJDXji
600
602 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:25:11.72 ID:ApWhVFrG0
サークルk解除で玉突きさせるだろうな、やるとすれば
603 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 17:27:16.99 ID:jahyJDXji
東急2000型 3000型、入れば言いかな
604 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 17:29:39.36 ID:jahyJDXji
東急3000型、南北線 副都心線ATO違うかな?
605 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:29:58.98 ID:v7ERHI92O
>>396 東急5000系列はABSがあるからロックしにくい
今は鉄道の世界でもABSは普通に装備されている
606 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:31:54.12 ID:Fu+jGcXY0
607 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:32:14.44 ID:7q9+5NRf0
>>599 東横なら2000も大活躍するだろうね
東上線や池袋線で爆走出来るし
608 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:32:33.28 ID:sRh3nGTe0
雪の影響と言えば今月5日に発生した東北新幹線新花巻駅300m滑走事故。
新幹線だからATCで所定速度まで減速したのち駅構内へ進入。手動ブレーキ
にて停車位置へ向かう訳だが、雪の影響によりブレーキが効かなくなり滑走
したとされている。東北新幹線だから雪対策は万全な上に砂巻き(セラミック)
装置もついてるはずなんだがね。
先行列車居なかったから大事にはいたらなかったが、居たら間違いなく追突
してましたね。
609 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 17:36:59.58 ID:jahyJDXji
東急3000型も使える。
610 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 17:41:31.82 ID:jahyJDXji
東急3000型なら、MTユニット入れば良いよ。
611 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:52:03.72 ID:7q9+5NRf0
いや、2000を指名したい
東急車を新造出来るまで3本の東武30000を借りてにATCを再度搭載し半蔵門乗り入れに一時復活させ
3本の2000にATOや西武東武の保安装置を搭載し東横完全移籍させ副都心など乗り入れさせれば
東横田都両線の車齢も少しは是正されるだろう
612 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:52:46.38 ID:NEzrU5VS0
Y500系の代替は?
613 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:59:27.14 ID:NtPnV2fH0
614 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:02:44.26 ID:8dN0Bs0b0
いや、こうもさあ乗り入れで古い車両が来るとさあ、ちょっと考えちゃうよね
わざと103系みたいなボロで乗り入れて、自社折り返しだけ新車入れるとかさあ
メトロ7000とか東武9000とか勘弁して欲しいw東横
でも田園都市線では逆に迷惑かけているのかね?
615 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:09:04.78 ID:P/lz1I/5I
先日総合職の説明会参加して、運輸に限らず安全がまず原則と力説された矢先の事故だからちょっと会社に対して不信感が募ったな
直接的な原因は雪が噛んでブレーキの効きが悪く追突したのだと思うけど、本質的なところは指令が速度抑制や間引きを実施しなかったからだと思うし
616 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:16:20.52 ID:sjNPoUo50
間引きしても間隔が詰まることはありえるし、
終端駅では確実に止まれないといけない。
徐行したところで最終的に止まれなかったら意味がない。
ブレーキが信用できない状態なら運行できないと思うよ。
617 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:23:06.63 ID:cf6io1Az0
>>616 間引きとか徐行とか言ってるけど結局根本的な解決になってないんだよなあ
618 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:24:39.93 ID:7q9+5NRf0
>>614 東武本線に迷惑掛けてるでしょう
8500だって化粧板取り替えや扇風機を外して平天井にしていラインデリア取り付けなど
内装更新すれば良いけど現実は70年代の内装センスのままだよ
619 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:25:35.25 ID:8/ma0L6E0
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
浅井智之 まるK X72編成 パイパン 在日
620 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:30:21.58 ID:Im6tEyLa0
621 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:38:30.96 ID:YchcUpDa0
>>615 それは自己保身が大事という含蓄のあるお話ですよ。
全部雪のせいだ。全部指令が悪いなど。
622 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:40:14.23 ID:kJXeOTB20
>>569の後者の点
今回の事故に限らず、列車が閉塞区間内にいて、
当該閉塞区間の直後に分岐器がある場合、安全側に倒すために、
当該列車のいない側に転轍しておく必要があるかも知れんな。
全ての分岐に安全側線を作れとか無茶は言えないが、
できる対策は講じておくに超したことはない。
>>570、
>>587 どんだけ古い情報で会話してんだ。
>>576 「ぜんぶ風のせいだ」と言わんばかりだな。
>>582 車両の不具合はあったっつってんだろ。
遠因は雪であれ、結果として制動が利かなかったと発表してる。
>>589 擁護も過ぎたるは及ばざるがごとし。
623 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:43:34.33 ID:1ud701RZ0
624 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:45:02.91 ID:IRsYxLuC0
>>581 あんたらは何かあったら真っ先に止まるからお呼びではない。
625 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:45:22.84 ID:BLKxqM3L0
素朴な疑問
非常ブレーキだと、何でブレーキシューによる空気ブレーキのみになるのか?
電気ブレーキと空気ブレーキを最大に使用して止まればいいではないのか?
わざわざ電気ブレーキを切る理由がわからない。
626 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 18:48:06.08 ID:zKDENVFDi
三田線 南北線に5080型3本入れ、3000型にサティナのMT入れれば良いよ。
627 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:49:04.82 ID:kjGzae3k0
※耐雪ブレーキ云々は、今回の追突事故と一切関係ありません
※耐雪ブレーキシューについても、今回の追突事故と一切関係ありません
※冷蔵庫本の読み過ぎの推理も今回の追突事故と一切関係ありません。
628 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:51:08.54 ID:P/lz1I/5I
629 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:53:54.17 ID:9fKqxqVG0
630 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:54:28.46 ID:P/lz1I/5I
>>621 いくら想定外の雪による事故でも他社は起こしてないわけだからやっぱり指令の判断に問題があったと思うんだけどね
無事故ならよく動かした!ってことになるからあくまで結果論だけど
631 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:58:48.34 ID:hwXv/h9QO
>>630 指令が具体的にどんな方策をとれば正解だったのか
それを示せないと、単にアホが騒いでるとしかとれないよ。
何キロで運転していれば事故は防げたの?
原因を書き込みで断定している以上、確固たる答えを持ってるんだよね当然。
632 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:59:01.88 ID:BLKxqM3L0
>>628 >>488を読んだ
もし停電だったら電気ブレーキ使えないから、空気ブレーキだけにしますよ、
というのは考え方としておかしいと思うが。
停電時は電気ブレーキ使えないのはわかるが、停電じゃなかったら積極的に
電気ブレーキも使えばいいだけの話。
電気と空気の2系統のブレーキの1つを有無をいわさず切るというのはおかしい。
ある意味欠陥ブレーキだな。
633 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:59:55.52 ID:kR/z2wH9O
視界が利かなきゃ、速度低下は基本だからな。
634 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:00:37.56 ID:kJXeOTB20
>>628 >>488は
>>625の回答になっていない。
>>625は、もし使えるなら両方使えばいいのに片方をわざわざ切る意味は?と問うている。
>>488は、停電時には制御回路が使えないだろうというのを前提にしているが、
>>488が願望として挙げているバッテリーによる制御回路のバックアップはされているから、
電気ブレーキへの回路の切り替えは可能。
635 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:06:33.56 ID:F5m3klCy0
もう、復旧したのですね。どのような工程で事故車両の撤去を行ったか、どこに逝ったか、
お手数ですが、被災車両の状況をまとめでお願いします。
636 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:11:23.72 ID:kJXeOTB20
>>631、
>>633 今回の事故の数値と、最悪の場合に15km/hで衝突するのは許容するなら
(したくないがw)、「有視界250mなら40km/h」とかになるだろうな。
線形もあるからリアルの有視界でなくATC側の閉塞区間でも構わんが、
最悪でも15km/hまでは落とせることを担保する必要があるな。
637 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:12:34.04 ID:4A7kfG9z0
事故車は元住吉の車庫にあるでしょ
638 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:14:20.21 ID:eAEzb5mU0
NHKニュース7で
ブレーキが性能を満たして無かった云々
言ってた
639 :
488:2014/02/16(日) 19:16:48.43 ID:sjNPoUo50
>>634 停電とかパン下げ、あるいは回生失効といった状況も考えられるが
そんな状況下でも再粘着制御も含め
正常にブレーキ制御ができるなら
可能な限り電制も併用したほうがいいと思うけど。
単に伝統で空制のみになっているだけなのか、
あるいは技術的に電制が使えない理由があるのか・・・
640 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:21:27.74 ID:xS1RuPt50
NHK総合19時ニュース
雪対策ブレーキ搭載してたが、国の基準を満たしていなかった、求められる性能でなかった
641 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:23:11.55 ID:Aubu9WoU0
642 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:23:27.52 ID:v7ERHI92O
>>639 非常電制と言って非常ブレーキでも電制がかかる車両がある
神戸電鉄や近鉄はこのタイプで、非常ブレーキでも電制は効いている
643 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:26:21.53 ID:CCaLelOD0
>>611 30000に付いてた乗り入れ機器は新製の50000に付け替えてるから余ってない
644 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:27:34.65 ID:MSXA3BNr0
そりゃ今回、雪の影響で止まれなかったんだから
満たしてないのはあたりまえ
雪が降ってなかったらちゃんと止まれた
645 :
488:2014/02/16(日) 19:28:02.96 ID:sjNPoUo50
>>642 それは勾配線区を走る、ブレーキ抵抗積んでいる車輌ではないの?
ブレーキ抵抗積んでいれば一定の制動力が得られるから、
回生制動の車輌とは条件が違うと思うけど。
646 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:34:47.96 ID:kfu1rcg+0
>>631 擁護もここまで開き直られると病気レベルだな。オマエ東急の何なのさ?
647 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:36:15.62 ID:kfu1rcg+0
これJR北海道並に厳しい対応がなされて然るべきレベルだろ。
648 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:38:18.54 ID:BLKxqM3L0
非常ブレーキで電気ブレーキを切る理由を勝手に考えてみたが、
非常ブレーキは、車両や設備が故障した場合の最終ブレーキであるから、
機械的な空気ブレーキだけになっている。
と仮定すると、車両故障で電気ブレーキが使えない場合以外は、常用最大
で止まったほうがいいということにならないか?
ブレーキの段数表示も
常用1
常用2
常用3
常用4
電空最大(非常)
最終(非常)
とかにした方がいいのでは。
649 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:39:28.80 ID:v7ERHI92O
>>645 いや、非常電制は伝統的に付いてるね
非常ブレーキで回生もかかる
650 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:41:33.67 ID:aTCzhkqp0
>>648 そうだよ。
電気ブレーキ併用の常用最大>>>非常ブレーキ
それでも非常時は非常ブレーキを入れないと処分される。
651 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:42:40.73 ID:P/lz1I/5I
>>631 被追突車のみならず、当日東急線内でオーバーランが10件ほど発生していた以上、普段と比べて制動距離が伸びたり減速が困難なのは明らかなので、それを踏まえた上で速度抑制は必要だった
具体的に何km/hと言われるとケースバイケースなので明確には答えられないが
NHKのニュースでは「耐雪ブレーキ使用も本来のブレーキ性能を得られなかった」と発表していたので、当該車両が600mの間に80km/hから40km/hまでしか減速出来なかったことを考えると50km/h以下に抑制していれば防ぐことが出来たのではないかな
652 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:42:52.13 ID:pRyByJ4F0
スタッドレスタイヤを履けば解決するではないか!
653 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:44:39.85 ID:NhUYr9+P0
>>638 耐雪ブレーキを使っていたにもかかわらず機能しなかったという感じで報じてたよな
654 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:44:47.80 ID:iWcoYHYq0
NHKニュースでは非常ブレーキを掛けたが利かなかったと報じてた
655 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:44:58.47 ID:v7ERHI92O
656 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:45:12.80 ID:Mezn8VqG0
鋳鉄制輪子採用に踏み切りそうだな
降雪時でも安定した制動力を発揮する
ブレーキてこ比変えないといけないが
657 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:46:45.65 ID:NhUYr9+P0
>>644 でもNHKのニュースが出るまでは
「耐雪ブレーキの機能を使ってなかった」
みたいな論調が支配的だったよな
658 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:46:50.42 ID:yGtX/Xq30
原因がなんだかよく分からないまま
運転再開か
沿線住民は遺書でも書いたほうがいいんじゃね?
659 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:47:50.65 ID:BLKxqM3L0
>>650 そうなると、常用最大より効かない非常ブレーキを伝統的に使っている
というだけの話か?
例えば、踏み切り立ち往生の自動車に常用最大なら止まれたのに、非常
ブレーキを掛けたために衝突したということも十分考えられる。
車両製作側も鉄道会社も、おかしな規定を何で放置してるんだろうね。
660 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:48:48.15 ID:P/lz1I/5I
しかし非常ブレーキでも電制は効かせるべきだね
この車両の性能詳細を見ていないけど、上で常用最大>非常って書いてあるのを見る限り名目のみの非常ブレーキになっているし、これは改善されるべきだと思う
661 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:49:44.80 ID:Fu+jGcXY0
>>640 ってことは、T急とY高速の5000系は対策実施まで運行停止か?
そして田都・多摩の5000系にも波及か?
662 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:50:38.37 ID:iWcoYHYq0
東横線は今や5000系列しか無いから大半が運休になっちゃうぞ
663 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:51:25.58 ID:n1aV5rZw0
>>655 電制が効く状態なら非常でも使うけど、
電装系が死んだ場合にも備えて空圧ブレーキだけでも
所定の制動距離を保証しないといけない、ということでは。
それとも電装系が死んでも発電ブレーキ回路は単独で
動作するようになってるのかな。
664 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:51:42.70 ID:w5YUiVKl0
強風で速度を落としているのに、何で遅れるんだよって文句言ってる人がいたな。
走らせればそれはそれで文句言うんだろうな
665 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:51:46.78 ID:l97ZI76yP
666 :
488:2014/02/16(日) 19:53:38.24 ID:sjNPoUo50
>>649 神戸電鉄の非常電制について調べた。
これは抵抗制御車の話で、
空制が利かなかったときのみ作動するもので、
最近のインバータ制御車にはついてないようだけど。
限流値も無視して大きな制動力を得るものだから、
平坦線区の非常制動とは意味合いが違うんじゃないの?
667 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:53:48.67 ID:n1aV5rZw0
>>657 NHKニュースは耐雪ブレーキを備えてることの説明はしてたけど、
当該車が事故の際に実際に使用してたかどうかまでは述べてなかったような。
668 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:55:24.96 ID:Fu+jGcXY0
JRから運用離脱する横浜線の205を借りるしかないか・・・・・
669 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:56:35.92 ID:P/lz1I/5I
>>664 世の中が便利になり過ぎて我慢が出来ないクレーマーが増えてしまったんだよね
駅員に食いかかってるやつ見てるとアホかと思うし、とにかく誰かに責任をきせて謝罪させようとする奴が多い
しかし鉄道会社はまず安全が基盤とした上にあるべきだから、その手の苦情のせいで無理に運行するのはやめて欲しいところ
670 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:58:45.15 ID:dWHWVcUo0
2012年、いちばん人気だった街は?全国エリア別ランキング(関東エリア)
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking015/ 第1位 東急東横線 (6,688ポイント)
第2位 JR山手線 (6,114ポイント)
第3位 JR京浜東北・根岸線 (5,557ポイント)
第4位 JR中央本線(青梅線含む) (5,532ポイント)
第5位 東京メトロ東西線 (5,142ポイント)
第6位 東急目黒線 (5,065ポイント)
第7位 西武有楽町線 (4,866ポイント)
第8位 湘南新宿ライン宇都宮線 (4698ポイント)
第9位 JR総武線 (4,610ポイント)
第10位 西武池袋線 (4,594ポイント)
第11位 JR埼京線 (4,207ポイント)
第12位 つくばエクスプレス (4,131ポイント)
第13位 東急田園都市線 (3,982ポイント)
第14位 東京メトロ副都心線 (3,977ポイント)
第15位 JR東海道本線 (3,911ポイント)
第16位 東急大井町線
671 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:59:29.96 ID:ODhFLafj0
東急も横浜高速も、車両には保険かけているんだよな?
672 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:59:41.63 ID:a8asvrYO0
どこの報道もブレーキの話ばかりで、信号の話は全然してないな
673 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:03:21.49 ID:r+AjkVvF0
>>657 NHKニュース見れば分かるけど、
耐雪ブレーキを使ってたという表現は全く入ってない
>>641 実際に使ってかなんて記録見ればすぐ分かるのに、
なんで断定した話が出てこないんだろうな
674 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:03:24.85 ID:shBxLneu0
だって信号機無いんだもん。
公式発表だとパターン当たる前に非常入れてるからそもそもATCの出番がないし。
675 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 20:04:09.79 ID:5l0eDVh+i
東急もATS−Pにすれば良いのに
676 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:04:21.85 ID:4YSOOZzV0
>>640 もしその報道が本当だとすれば、東急5000系以外にも満たしてないのありそうだな
677 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:06:02.80 ID:P/lz1I/5I
ポイントについてなんだけど、待避線に車両が入っていても後続が各停なら待避線側に開いているものなの?
678 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:08:01.98 ID:v7ERHI92O
>>659 それ651系のスーパーひたちとトレーラーの踏切事故で実際にあった
非常ブレーキに入れると電制が切れてB8よりブレーキ力が弱くなる事が判明した
デビューから15年以上経ってたな
JR東は非常ブレーキで電制が切れる仕様だから、E5系は320キロからディスクブレーキで止める
679 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:10:06.82 ID:BLKxqM3L0
>>677 そりゃそうでしょう。
わざわざ通過線に切り替える理由がないし。
それでも衝突しないようにATCが付いてるわけだし。
680 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:12:28.10 ID:r+AjkVvF0
>>678 いや、それは違う
651系は100km/hを境に減速度を切り替える仕様だってので、
100km/h以上で常用ブレーキに入れた時は高減速度だったが、
99km/hで非常ブレーキに入れて低減速度に切り替わってしまった
この場合は100km/h以上で非常に入れるか、常用のままにしておけば良かった
今時の車両なら連続的に減速度を切り替えるので大丈夫
681 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:12:28.47 ID:NhUYr9+P0
>>667 ネットに上がってる記事見るとそんな感じだけど
放送では図入りで使っていたと言ってたような…
682 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:12:57.32 ID:P/lz1I/5I
>>679 あ、確かに
ちょっと考えれば分かることだった、ありがとう
683 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:14:07.47 ID:P/lz1I/5I
>>681 雪が挟まりにくくするブレーキを使っていたって言ってたよね
684 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:15:03.53 ID:BLKxqM3L0
踏切事故で、「常用最大なら止まれたのに、非常かけたから衝突した」と
いう訴訟が起きても不思議じゃないな。
常用最大より効かない非常ブレーキとか頭おかしすぎる。
685 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:15:23.30 ID:MSXA3BNr0
<<683
言ってたよ
686 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:15:27.56 ID:wLF0DjlaO
知識がないから話についていけない…orz
専門家同士でも話題になってるだろうなぁ
687 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:18:10.91 ID:NhUYr9+P0
>>683 「走行時にはブレーキパッドを押し当てて雪が挟まりにくい状態にして走っていた」
って言ってたんだよなぁ、今となっては確認しようがないが
688 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:18:13.90 ID:2T9zus9A0
>>659 考えてみたらそうだよな
しかしここからは憶測だけど常用最大の方が非常よりも効くようになったのは最近の車両性能の向上とかそういう背景があったりはしないのかな
689 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:18:15.94 ID:Fu+jGcXY0
耐雪ブレーキがあろうが使わまいが、どんな条件でも600m以内に停止する性能でなければならない。
となると、事は重大だな。
1ハンドルタイプの車両のウテシは、力行〜ブレーキまでハンドルを前後に動かしてるだけだからな!
690 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:18:30.20 ID:8waz7vs10
大丈夫。専門家は散々議論して非常は空制のみって結論だしてそれを実車に装備したんだから
691 :
トオル@せっている☆& ◆KDLV5LF4F88X :2014/02/16(日) 20:20:36.52 ID:PA9KgKgm0
ぜんぶオタクのせいだ(笑)
東急
692 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:20:46.78 ID:r+AjkVvF0
>>684 いや、ブレーキパッドが正常なら常用最大より効かない非常は無い
常用最大で電制が効いて空制が弱まってる時に、
直通予備を入れて空制も目一杯掛けるって裏技はあるが
まあ非常ブレーキで思ったより速度が落ちなかったら電制も立ち上げる
みたいな制御は導入した方が良いな
ただこの世代だと制御がフィードフォワードだから、
減速度を監視してフィードバックするのは
最新世代(E233とか小田急4000)じゃないと入ってないはず
693 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:22:12.32 ID:Mezn8VqG0
全軸滑走だったら車輪にフラットが出来るのですぐわかるがどうやら違うみたいだな
しかも豪快に火花を飛ばすし
2005年に紀勢本線那智駅で起きた車止め激突事故は枯葉による滑走が原因
694 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:22:25.21 ID:MSXA3BNr0
695 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:22:38.50 ID:Fu+jGcXY0
>>687 1ハンドルタイプでそんな技を使えるのかな?
耐雪モードのスイッチがあるなら、スイッチの状態を見れば確認できるが・・・
696 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:23:25.45 ID:sy478+IM0
>>689 どんな条件でも、ってなるとどうしてもなぁ…
不法侵入した輩に油まかれても脱線して通常のブレーキが意味をなさなくてもってなると中々難しいし
雪は確かに想定しておいてもらいたかったけどコスト面でってならどうしようもないしラッセル車置いとくのも高くつくし
697 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:24:53.61 ID:Mezn8VqG0
全車両に砂撒き装置を付けるべきかと
京急では新1000形で4M4Tには搭載していたが6M2T編成では搭載していない
698 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:26:02.11 ID:wLF0DjlaO
非常ブレーキが雪で効かないのはまずいな。JR北の車両を見習った方が良さそうだ
699 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:27:42.91 ID:Mezn8VqG0
駅に砂を備え付ければいいのに
降雪時に駅員がホームから線路上に撒くとか
こうすればオーバーランを防げる
びゅうコースター風っこが中央本線で空転した時は乗務員が砂を手で撒いてたがこれ以降勾配線区では機関車牽引で運転するようになった
700 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:27:58.46 ID:hjfK7bq90
夏休みの自由研究
東急の衝突を研究すれば。
701 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:28:04.15 ID:MSXA3BNr0
雪国のブレーキシューは材質が違うの?
702 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:29:30.22 ID:BLKxqM3L0
マスコン上のブレーキの非常位置は、電空最大に設定すればいいだけの
話だと思うが、専門家というのは何考えてるのかわからんな。
空気最大だけより、電気最大+空気最大の方が短く止まれるのはバカでも
わかる。
空気ブレーキだけで600M以内に止まれるという規定に縛られてるのかな。
なら、別途、空気ブレーキだけの非常ブレーキボタンを装備すればいい話。
703 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:29:48.21 ID:6RQ1/iEx0
704 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:30:21.15 ID:sjNPoUo50
>>702 車輪がロックしたら制動距離が延びるんだが・・・
705 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:31:04.80 ID:Mezn8VqG0
>>701 北海道では合成制輪子はまず使わない
鋳鉄制輪子か焼結合金制輪子を使ってる
北斗星の客車は本土での高速運転と北海道の過酷な使用条件を両立させるため焼結合金である
706 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:31:31.44 ID:yctA0XvxO
707 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:32:05.29 ID:hOZ/T7T50
>>702 回生ブレーキだと電制が不安定だから非常では使えないだけ
発電ブレーキ車は非常でも電制使う
708 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:32:23.38 ID:6RQ1/iEx0
709 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:33:57.17 ID:Fu+jGcXY0
710 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:34:15.39 ID:dF740eNp0
711 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:35:24.23 ID:4YSOOZzV0
712 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:36:29.54 ID:yctA0XvxO
713 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:39:25.62 ID:Fu+jGcXY0
714 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:40:04.45 ID:TqA2sMQN0
武蔵小杉から元住吉までずっと下り勾配だろ
非常も耐雪も使ったところで滑り出したらもう無理なんだよ
600m規定は平坦に限っての話
715 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:43:05.44 ID:Mezn8VqG0
雪噛んじゃってたら直通予備も効かないからな
716 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:44:25.54 ID:SmEibCIj0
717 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:51:29.39 ID:SF12JVrx0
718 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:53:45.04 ID:WEGsBlNm0
719 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:54:24.28 ID:WEGsBlNm0
720 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:59:53.28 ID:gud72zgT0
常用最大だと回生失効でブレーキ無効でオーバーランしないか?
空気に自動的に切り替わるのは速度が落ちてからのはず。
721 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:02:42.35 ID:nJSTRaGU0
今度、また雪がありそうだけど、どうするんだよ。
初めから武蔵小杉折り返しか!?
722 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:03:30.56 ID:1ud701RZ0
723 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:05:57.52 ID:zkgkzlo60
724 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:06:47.80 ID:8HO0FnWK0
今日の案内は「全線で通常運行」だったのに、ちっとも通常じゃなかったな。
事故の後なので徐行・遅れまくりになるのは仕方ないし、それ自体に文句はないけど
各停ばっかり連続して走らせてるのに「通常」と案内するのはおかしいだろ。
725 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:07:17.63 ID:zkgkzlo60
726 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:11:51.51 ID:2v1eTF+60
なんだかしらんけど池上線乗ったら今日だけ妙にブレーキの掛け方が
異常に慎重だったからちょっと笑ってしまった
727 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:16:45.90 ID:gPFUcZq50
再粘着制御があっても、滑る時は滑るんだが
鉄道各社レール面の太さや角度がなんか違うよな
だから実際に走るレール上でテストしないと意味ないんじゃね?
輸送する時も台車変えてたりするし
そのための試運転だったりするんだろうけど、フラットつくりたくないから制動試験なんかしたくないのか
728 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:16:51.58 ID:l97ZI76yP
おれも今日は多摩川線・東横線・大井町線・池上線を利用したが駅の進入速度をかなり落としてたな
東横は多摩川と高架部分で速度規制をやってたから渋谷まで10分弱余計に掛かってた
729 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:25:36.09 ID:kOaNsuuB0
>>727 JR東は最速から常用最大や非常掛けて制動試験してるね
東急もやってると思うんだが
そういや営団メトロだったかで、車輪の踏面形状を変えたら、
なんかトラブルが起きたとかって話があったね
730 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:26:45.49 ID:WEGsBlNm0
>>611 東武30000系をみなとみらい線、有楽町線に直通させる並の妄想Level
731 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:27:44.24 ID:WEGsBlNm0
732 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:28:32.47 ID:WEGsBlNm0
733 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:29:37.98 ID:WEGsBlNm0
734 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:30:31.98 ID:WEGsBlNm0
>>675 新CS-ATCと完全互換性だから問題無し
735 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/02/16(日) 21:32:23.31 ID:zkgkzlo60
736 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:36:35.89 ID:HbahS4V/0
E231でも非常よりも常用最大のほうがショックが大きい気がしますね。
737 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:39:58.51 ID:/DI1p9rsi
>>591 先週の雪のとき、自由が丘で100m近くオーバーランしたのを目撃したんだが、それも誤差の範囲だというのだろうか?
738 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:41:07.99 ID:uQHFMYYL0
>>423 亀レスだが、以前クローズアップ現代でJR西の事故後を取り上げていたんだけど、
事故後当然、確認を増やしまくっていたが増やしすぎて確認に集中してブレーキが遅れるなど
操作が遅れるといった本末転倒な事が起こっていた。という内容だった。
今の西はかなりポイントを絞ってきたかもしれないな。
それと以前、東急じゃないがあるATOを使っている事業者のイベントでちょっと聞いたんだが
ATOだから運転士を無くしてもいいんだが、地上区間もあり特に滑走対策で乗せているらしい。
(雨天時、ATOブレーキだと甘いときがあり増しでブレーキを手動でかけるらしい)
739 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:41:42.07 ID:eMmhX6I/0
>>716 >ブレーキが国の基準以下の性能だったことが判明。
正しくは、
国の基準を満たした性能を持つブレーキを使っていたが、結果として求められる性能を満たさなかった、な。
740 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:42:58.08 ID:XcSmO7Mb0
東横に10両は不要!
741 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:43:21.20 ID:kl89jvRM0
東横は不要!
742 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:44:25.54 ID:lqAYh9pI0
>>738 >ATOだから運転士を無くしてもいいんだが、地上区間もあり特に滑走対策で乗せているらしい。
そういや、ゆりかもめって荒天時は運転席に係員は居るの?
見たことない。
743 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:45:14.86 ID:sjNPoUo50
ゴムタイヤで滑走はほとんどないだろ。
744 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:45:50.39 ID:zkgkzlo60
730-734
↓
東武30000系をみなとみらい線、有楽町線に直通させる並の妄想Level
東横線地下区間が走れないから無理
8500系と8590系が迷惑掛けてる
厳密には50050系だけどな
新CS-ATCと完全互換性だから問題無し
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 1行回答5連投とか自覚の無い荒らしは死んでくれwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/16は ID:WEGsBlNm0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140216/V0VHc0JsTm0w.html http://hissi.org/read.php/rail/20140214/bjVlZEFLdEEw.html どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
745 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:46:30.32 ID:Mezn8VqG0
制輪子を焼結合金に変えた方が良いような
オートバイのディスクブレーキでブレーキパッドが焼結合金なのは雨でブレーキディスクが濡れる事が多いため
乗用車は水たまりに突っ込んだりしない限り濡れる事は少ないので安価なレジンパッドを使ってるがフェードを起こしやすいためスポーツカーだと焼結合金パッドを使ってる場合がある
746 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:47:33.30 ID:NhUYr9+P0
>>701 雪国ではないが仙石線205系とか余所ではありえなかったようなブレーキ音が聞けるぞw
747 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:48:52.28 ID:SmEibCIj0
>>739 おお、基準を満たしたブレーキが性能を満たしていなかったんだな。
何というパズルだw
748 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:51:04.79 ID:GJy7MQO20
>>742 だから降雪時には真っ先に運転中止になるのか
749 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:55:06.02 ID:kfu1rcg+0
750 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:04:15.53 ID:GHR36HJR0
神様、仏様、羽生様 by東急役員一同
751 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:06:28.86 ID:kVBfVsc40
752 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:07:58.75 ID:eMmhX6I/0
>>749 だから結果として、なんじゃないか。
原因と要因をごっちゃにしたらいかん。
後日、事故調査委員会がちゃんとまとめてくれるさ。
753 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:12:22.05 ID:B8V/yJIi0
「雪対策ブレーキ性能、果たさず」なら東急が悪い
「雪対策ブレーキ、性能果たさず」なら国の基準が悪い
今回は後者なの?
754 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:17:31.63 ID:/YJxAsLq0
>>753 国の基準で求められる性能を果たしていなかった
だから前者
755 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:21:29.14 ID:kVBfVsc40
756 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:36:04.52 ID:9s8Aqrf00
757 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:41:54.46 ID:RTkGXcY+0
こーゆー時って必ずくっさいくっさい擁護が湧くんだよねぇ
758 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:42:34.31 ID:XU5pInQH0
てか田都の新車w(
759 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:02:47.58 ID:QtHNiX0+0
なんで東急には優しいの?
調査結果と対策しないと再発するかもしれんのに
ATCて根幹の大きな問題なのになんで運転できるの?
ラッシュ時に再発なら死人が多数でるよ
標識見落しで再発見込みがないのにATS-P設置まで再開させなかった福知山線との整合性がとれない
760 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:07:04.33 ID:kVBfVsc40
761 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:07:31.67 ID:yHL2EHen0
Ans.
幸運にも死者がでなかったから
762 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:09:12.38 ID:5I/7goLW0
強盗慶太が当時の運輸省時代から幅利かせていたからじゃないか?
763 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:10:05.71 ID:tVYVj56e0
>>759 チノパンの時と同じで我々お金持ちには優しく、練馬大根ナンバー足立多摩八王子所沢ナンバー地区の負け組には冷たく。
764 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:12:34.25 ID:0W4RIvdt0
今日、東横線は各所で速度を落として運転していたけど、
冬晴れで雪も溶けてきているところで、今さらなにやってんだ?
クレーマーオバサン対策ですか!?
765 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:15:31.04 ID:ndzoc2Ss0
>>423 結局のところバランスなのかね
手を抜きすぎてもイカンし、ポーズだけ良くても事故るし
766 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:16:30.63 ID:shBxLneu0
>759
基本的に大雪が降らないと再発しない事故というのが初期調査で明らかになってるんでしょう。
767 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:17:06.74 ID:WxHFBMeE0
この会社って過走による分岐器通過には慎重だよね
特に優等待避時は超徐行するくらい
そこで考えたんだけど
出発側の分岐器を通過すると駅部分の閉塞を抜けて無いにも関わらず
後続の信号速度が自動的に上がったりしないのかな?
確かにそれでもATCの故障では無いかもしれないが
実はもう何キロか低く現示すべきだったとか?
768 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:26:21.06 ID:9AosvZWa0
>>767 でも、何らかの理由でブレーキ力が低下すると、即オーバーランになるけどな。
769 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:35:11.13 ID:Sv3OYT2I0
今回の事故は電制の回生ブレーキが失効→EB非常制動込め→空制に入るが制輪子と車輪に雪噛み込みで空制が充分に効かず→追突!
因みに関東近郊の車両で耐雪ブレーキなんぞ装備している車両なんて皆無。
耐雪ブレーキを装備するのは逆にナンセンス。
耐雪ブレーキは山形新幹線といった豪雪地帯を走行したり北海道のような極寒冷地で採用するのがむしろ普通。
冒頭にも触れたディスクブレーキでも豪雪地帯では車輪内側に搭載していてもやはり雪が噛み込めばだめなものはダメです。
しかし関東の今回の大雪でもこのくらいの規模の雪程度なら内側ディスクでも雪の侵入は大して問題ない。
相鉄7000系8000系9000系のようなあんなものはダメだけど!
要は踏面ブレーキノミはこのくらいの雪では噛み込む危険性が充分にあると言えるんです。
雪を抜きに雨で濡れた線路上も、車輪に押し付ける踏面制輪子方式はリスクがあると言えよう。
空制は電制のバックアップです!そのバックアップがこんなクソでは話になりませんは。
231系なんぞ踏面&ディスク併用ですから。
このくらいが常識だよ!
770 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:35:26.21 ID:WxHFBMeE0
>>768 確かにそうなんだけどね
後続の現示が低ければ80`ではなくて60`くらいで走っていたかもしれないから
EBで止まり切れたか、止まり切れなくてももっとゆっくりだったかもしれないと思うんだよね
771 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:39:19.91 ID:Wm6V/l9t0
JRだって98年の大雪のときに電車詰まりをやってから
大雪や台風時には通知運転や間引き運転に本格的に取り組み始めたし
一つの失敗から学ぶべきものだろうな
ただ今回の東急は20億円を超えるであろう勉強代になったけどな
772 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:42:59.10 ID:Wm6V/l9t0
自由ヶ丘 地面〜高架
田園調布 地下
ここでなにか凍りついたものが少し溶けて
多摩川を渡る際に何かこおりつきはじめ
新丸子 高架
武蔵小杉 高架
ここで何かが凍りつくなどし…
という流れなのだろうか
ここまで呑川は暗渠なので目黒川しか渡らないし
773 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:46:00.01 ID:Wm6V/l9t0
場合によっては電車に大型の充電池をつんで回生失効を防ぐ仕組みもでてくるかもしれんな
力行もその電池も使うというふうに
774 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:48:36.41 ID:v7ERHI92O
>>769 いや、田無事故以降は関東でも耐雪ブレーキつけてる
地下鉄の車両すらついてる
775 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:49:54.29 ID:5I/7goLW0
確かに
776 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:55:08.36 ID:Wm6V/l9t0
>>526 東横線は場内でも閉塞は2〜3に分かれているかと
30mも行き過ぎれば出発は踏んでいる
777 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:56:14.80 ID:EbjBOBxwP
>>464 まだ詳細明らかになる前の深夜に同じ事書いたけど
客に「事故のときを思い出して」と言ったって正確な秒数なんて覚えてるわけがないんだよね。
スマホとか見ながら
うたた寝しながら
緊張感ない状態だったんだし
30秒以上たってるようなことを「10秒くらい?」と表現しててもおかしくない。
なのでああいうインタビューは全面信用してはいけない。
778 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:56:42.15 ID:Wm6V/l9t0
>>774 都内の地下鉄で地上区間全くなしは大江戸線のみだから仕方ないわ
三田線なんて地下区間に入ってしばらく走った板橋区役所あたりでもまだ空転したりするし
779 :
名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:59:14.72 ID:Wm6V/l9t0
>>777 京浜東北線のように頻繁にEBもATC頭打ちもある路線だと乗客もわかってるけど
東横線はEB停車はあまりないからね ATC頭打ちはラッシュ時のみでなく昼間の特急でもノコギリ加速して頭打ちで緩めて見たいの繰り返すけど
780 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:04:11.07 ID:Qpz3FAdZ0
明日も一部運休?
781 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:06:12.93 ID:AwlZ7tKh0
>>706 乙!
目黒線は今回の件で早期8両化とみなとみらい線直通をやるべき
782 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:06:59.41 ID:AwlZ7tKh0
783 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:10:07.12 ID:P79x7RSl0
784 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:15:26.71 ID:0JRPXP/PP
Tcは軽いから重たいM車にガッチャンコとめり込んで脱線したんだろ
京急は脱線予防に先頭台車には必ずモーター積んでる
785 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:16:03.89 ID:CUhh2rS80
>>776 最後部車両が軌道回路を抜けちゃうと後方の信号現示も
速度制限が緩いものになるわな
786 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:24:22.85 ID:TvVIqCej0
>>783 東急は踏切が少ないしの運行速度が低いので激しい衝突は想定してないから
JR東も運行速度が高い路線では衝撃吸収構造を採用してるが、低い路線(通勤形)は採用してない
E233系(と相鉄11000系)からは運行速度が低い路線でも衝撃吸収構造を採用したが、
踏切が少ない地下鉄用の2000番台(と小田急4000系)は採用してない
787 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:25:08.13 ID:9p1QwBBb0
>>779 京浜東北のEB良く効くよなあ
一度車内で将棋倒しみたいになった
788 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:25:58.52 ID:6H2uHXop0
>>773 変電所にバッテリー入れて回生電力を吸収するシステムは既にある
東急もどっかになかったかな
789 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:30:08.41 ID:+AG7xCa10
まとめとして:
5155F側の損傷車両:5755、5855
Y516F側の損傷車両:Y516のみ
でいいのかな?とりあえずヨウツベニュース動画を参照
間違ってたら、訂正してくれ
790 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:31:57.25 ID:rzUrqi2u0
791 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:32:54.11 ID:+xs/ExKK0
792 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:37:08.66 ID:+LwiMpvh0
793 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:38:22.51 ID:/gmsADB+0
福知山の事故報告書に運転士の話として非常に入れると電制が切れて一瞬流れるので怖い云々書いてた
気がするがやっぱ各社ウテシはそういう感覚は持って運転してるんだろうか。
その事故報告書の中に西の経営委員会?の議事録か何かに非常ブレーキを掛けたら常用より制動距離が伸びる場合が
あると乗務員の声があるが異常時は非常を使うべきでこれを解決するには電気指令式にするべきではないかとか書いてあった
794 :
789:2014/02/17(月) 00:39:42.98 ID:+AG7xCa10
>>790 すいません、その根拠を教えてください
あの酷かった東中野衝突事故でも、クハ201-3と103系先頭車(車番忘れた)が
生き残ったと記録されてます
795 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:40:07.83 ID:xWj71dRy0
まだ生産中の5000系列だから、最終的には一部部品再利用で編成ごと新造が手っ取り早そう。
796 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:43:41.00 ID:9q+HjDoJ0
>>771 反省は生かされず中央線で9本も立ち往生させているけど
797 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:45:18.11 ID:+cPoO6q40
東横の今回の事故に対するヤフコメ、どれも酷すぎ。
比較的まともとも言えるコメにそうは思わない押されまくってるし・・・。
改めてヤフコメ住人ってアホだって思った次第だわ。
798 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:49:55.04 ID:XDWFei4D0
799 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:50:07.05 ID:ETG6XR/v0
794よ。やけに食いつくようだが
廃車にする基準なんて似たような破損でも各社、状況でバラバラだから
どうなるかなんて今のところわからないよ
解体していても書類上は修理や更新というパターンもある。
800 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:51:25.14 ID:yYJn/ntpP
電車よく知らない一般人って、鉄道会社を勝手に「プロ」とか呼ぶから
大雪でも運休じゃなくて通常速度で運転できるような機構を構築するべき!
ビジネスマンを休ませるな!
とか言いそうだしなw
別に社員でもなんでもないけど
異常天候の時くらいみんな休もうぜ。
徒歩圏内でメシ食いに行って何件か閉まってたりレジ遅くてもムカつかずにいるから。
801 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:55:59.35 ID:SGeF/Q910
>>771 保険ぐらい入ってるだろうから金銭的損害は1日運休・振替した分ぐらいでしょ。
あと保険料がちょっと値上がりするかもしれないけど。
802 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:57:33.22 ID:Wrbfn05A0
>>789 ニュース映像で5555も妻面グンニャリしてたぞ。
803 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:58:51.72 ID:XDWFei4D0
804 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:03:20.20 ID:iPtJ+Ht20
>>789,794
ツイッターで事故車収容の様子を画像報告してる人がいるので見てみるといい
805 :
789:2014/02/17(月) 01:12:50.20 ID:+AG7xCa10
806 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:13:06.57 ID:9q+HjDoJ0
807 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:16:24.35 ID:RXbGuaAH0
>>806 当たり前だろ。賠償しないと確実に訴えられるだろw
808 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:22:14.24 ID:bWfLi9SL0
>>805 1両ずつ回送したんだな
妻面潰れた奴はどうやって回送したんだろうか
連結できるわけがないし人力で移動させた?
809 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:23:01.94 ID:SGeF/Q910
>>806 弁償するに決まってるけど、その分も保険だから損失はないんじゃない?
>>807 訴えるどころか横浜高速が倒産するんじゃない?
810 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:25:23.60 ID:msW5eboI0
徐行してなかったのも問題っちゃ問題だけどさ
耐雪ブレーキを使っても600m条項を満たせてなかったのが一番の問題じゃないの?
東急の指令は無茶だとかATCがどうとかそんな話じゃないだろ
811 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:25:53.68 ID:4t/u0ukU0
>>796 大月〜小淵沢の話か?全然話が違う
駅で未だに運転見合わせてるだけだろ
山梨は単純に雪が酷くて動けない
「列車密度が高くて詰まって駅間で立ち往生」ではない
812 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:26:58.93 ID:hyaEvjqa0
>797
ここだって似たようなもんだろ。日曜になってもまだ滑走だの逆走だの言ってる阿呆が居たし。
813 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:31:13.76 ID:ulzf+jPF0
耐雪ブレーキを使用するしないに関係無く、
編成全部のブレーキが利かなかったのは他に原因が有るのでは?
814 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:33:14.85 ID:XDWFei4D0
>>811 通知や間引きは駅間での長時間運転見合わせ列車が発生するのを
防ぐためにできたからものだからね。
98年の大雪の時は駅間で6時間も止まったもんなあ。
815 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:34:41.30 ID:qB+NuoH30
>>810 まあこれほどの雪が降ること自体想定外だからな
震災で津波が安全安全いわれてた堤防超えちゃったようなもん。
勿論ブレーキが条件次第で簡単に600超えちゃうようなやつを使うのはまずかったんだけどね
816 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:36:32.53 ID:b2sY7mhU0
ちなみに600mという縛りは今はない。
各社の設備が600m時代のモノを基準としているために、必要十分な制動距離として
600mという指標を設けてはいるが。
817 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:41:35.67 ID:pE3dC33A0
あの大雪で時速80`は無いわ
運転士の判断で徐行して列車をさらに遅らせると、その運転士が処分されるから時速80`も出したのだろう
他線が軒並み大幅遅延の中、東急は比較的頑張っていたが、頑張りすぎたか
818 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:05:15.09 ID:hrWlewnv0
スピードは出しても減速開始が早ければまだマシだよね
ATCに雪用パターン搭載とかないかな
819 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:05:31.47 ID:d3lG9k0T0
>>806 直通運転始める前に詳細まで合意している筈、修理費用の上限とかがあるかは外部にはわからんけど
おそらく項目的には保険並みで、代車費用や運休等による損害も決め事があるだろう
ただ事実上廃車新製だと保険で全額補える事はないんじゃないかな、10年経ってる車両だし
820 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:23:28.39 ID:yYJn/ntpP
>>818 雪用のパターン作っても、たぶん今回の大雪のデータを基にするんだろうけど
また次の大雪は今回以上で結局また「想定外」になったらそれでも停まれないことになるよ。
運休して会社もみんな休むのが一番。
どうしても難民避けたいならずっと30km/h以下みたいなノロノロのみで。
821 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:27:40.50 ID:Z6j7gmhe0
止まれないと言えば、駅前踏切で列車が滑走して踏切誤進入してしまうことも怖い。
過去池上線でやらかしているが。
妙蓮寺駅、奥沢駅、大井町線・池上線・多摩川線には多数ある。
822 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:30:30.80 ID:eREIK+kB0
>>821 踏切は他社だと止まるまで閉めといてて、止まったら開けたりしてるのもあるね
823 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:36:04.58 ID:yYJn/ntpP
>>821 よく歩く踏み切りは、それを織り込んでいて
駅に入ってくる前から閉まり始めて
客扱い中も閉まってて
それが発車し終って
ようやく開く。
たまに開く前に反対の列車が近づいてきて、それが行ったかと思えば
一本目の方向に後続の通過優等がやってきて
それら3本が全部通り終わってようやく開くタイミングがある。
よく使う時間は大体それを魔の時間と覚えていて
引っ掛かったら面倒だけど階段上がって改札口の自由通路から
また降りることをやっているw
でも一般的に、停車する列車なら踏切閉めない所多いのかな
824 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:45:29.07 ID:hrWlewnv0
>>820 電車をずっと止めれば事故は無くなるけど、今は社会が許さないからなぁw
雪パターンは例だけどバランスを如何にとるかってのは難しい
>>821 大井町線自由が丘だとORP使って慎重にやってるね
あそこは発車直前まで踏切を開けてるし
825 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:52:30.34 ID:yYJn/ntpP
今までに経験したことのないような 台風/大雨/大雪
過去最大級の 津波
歴代最大がこの辺だから、そこにストップを置けば大丈夫
そんな考えは通用せず過去最大を更新してくるのが今の自然現象だからねぇ。
ほんと働きすぎ日本どうにかせにゃならんよw
826 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 04:20:04.00 ID:V6jKaBTs0
>>643 乗り入れ機器を新たに東急に買わせるんだよ
827 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 05:18:19.47 ID:I3Pon2xE0
600mという縛りは今はないけど、
ATCに合わせて止まれない事が根本的な問題
828 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 05:23:13.27 ID:ulzf+jPF0
小田急はダイヤは乱れていたが通常の速度で運転してたよ。
829 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 05:56:02.32 ID:TqJL22Rm0
復旧した?
事故った車両はニコイチにするの?
830 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 05:59:19.72 ID:NZqmUWzY0
>>820 最近はブラックが増えているから、なんとも言えないな
実際、該当列車に載っていた人の中には、NHKみたいな休業不可能な所の社員もいたわけだし
>>828 京急は徐行運転やってたな
追浜の崖崩れで懲りたらしく、すぐに徐行運転やるようになった
831 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 06:47:47.07 ID:TWY+0CCQ0
今日はもう駅侵入速度は通常に戻ってる
832 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 06:56:11.09 ID:7ExsuV2oO
当たり前だろ
てか、そうしてもらわな困るわな
833 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:08:15.23 ID:pV/BOVC2O
全列車各停・追い抜き無しの、臨時ダイヤにすれば良いと思うの。
乗車率の不均等も、色々と悪影響が有りそうな事故だったし。
834 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:13:16.98 ID:pV/BOVC2O
何か、運転再開は軽率だった気がしてならない…思い過ごしなら良いのだが。
835 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:14:30.53 ID:pV/BOVC2O
こういう時に吠えないと、組合は組合じゃないと思う。
836 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:26:55.71 ID:PnQ5TMDr0
>>776 先行が過走で出発踏むと後続のATCは場内まで進入できるの?
それ危険過ぎない?
837 :
首都圏はまたまた大雪で交通パニックか?:2014/02/17(月) 07:38:58.48 ID:4OUTIiv4O
非常ブレーキを作動させるとATCは解除になるのでブレーキ故障による列車追突は想定外。
明後日も首都圏は大雪の予報だからまたまた交通パニックになる予感。
838 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:45:36.47 ID:pV/BOVC2O
機械に頼ると、普段は問題にならない仕様の欠点がこういう時、露わになるよな。
839 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:55:24.63 ID:0rwpSQAo0
東急5000系シリーズのブレーキシステムについて
5000系シリーズは全電気回生ブレーキを採用しています。
回生ブレーキを停止時まで使用しエネルギーの再利用とブレーキシュー消耗を抑える効果があります。
その詳細
今回のケースでは。
武蔵小杉〜元住吉走行時ATC(自動列車装置)に従い運転手は減速操作をしていた。
常用ブレーキでは、通常は回生(電気)ブレーキのみで減速する。空制はほぼ使用しない為空圧は0に限りなく近い。
只、雨や結露などで決められたブレーキ力が回生ブレーキで補えない場合は空制を併用で使用し減速する。
今回の場合、雪と下り坂の為、耐雪ブレーキは使用していたものの、ブレーキシューと車輪の摩擦力が低下し空制が回生力低下分を補えなかった為に通常減速しなければならないポイント迄に減速できない状態となっていた。
回生力低下は雨や結露の際車輪がロックされフラット(車輪が固定され一部が削られ走行中タンタンタンといった振動と音がなる)になる事を防ぐ為回生力を抑制しその分を空制が補足する。
通常のポイント迄に減速できないことを感じた運転手は指令と連絡し指令指示(報道により)でEBを使用した。
通常時は問題はないが、EBは回生(電気)ブレーキは切断され空制のみとなる為、過走し追突したと考えられます。
ケースバイケースで正しいわけでもないし、想像に過ぎないが。
EBで回生を切断するより、B7で回生と空制を併用し回生力を上げる為、限流値増設定と保安兼用とかの方が停止距離が短くなった可能性があります。
まぁ保安ブレーキや限流値増などは使用マニュアルがある為に運転手単独での判断はできないと思われますが。
まぁ関東鉄道の場合装置は冬対策になっていても、ブレーキシューなどは雪用に変更されるこはまれで東急がそのような処置を実施しているかは不明。
EBも回生と空制の併用が望ましいと思う。
まだ原因は判明していないが、車輛が決められた基準を満たしていたのであれば、ほかの鉄道会社でも同様の事象が発生する可能性はあると思われます。
鉄道業界として考えなおす必要もあるのかもしれません。
840 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:05:38.69 ID:PxC1F9JS0
>>837 ATCは解除にはならねえよ(笑)
勝手に信号解除されたらそれこそアブねえだろ。
非常ブレーキかけたら地上の青信号が赤に変わるのかよ。
シッタカは困ったもんだ。
841 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:08:34.67 ID:PxC1F9JS0
正確には信号解除→ATC解除だな。
まあATCが解除されたら自動的にEBが働くわけなんだが。
842 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:15:32.48 ID:cnolKoZl0
結構常用最大ブレーキ云々言う人いるけど
止まれるどうこうと言うより、EB使うのは乗客へのダメージの軽減もあるんだけどな
人身レベルで、乗客まで負傷しちゃ元もこうもない
843 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:16:54.14 ID:4PewHhpS0
ATCの制御下に置かれないって話だろ。非常かかってるのにATCが減速指令だしてもしょうがないからな
>>839 ググった部分はあってるけど、キミの想像の部分は合ってないよw
844 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:18:11.90 ID:d3eyZSnT0
古くても、止まれる東武と
新しくても、止まれない東急
今度の雪はどうするんだよ
東横との乗り入れなんて迷惑だからやめちまえよ
地元にあの車両を見るだけで、悪寒が走るわ
845 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:18:18.65 ID:5+pjBTBoO
>>835 組合はもう何もしないし何もできないよ。
それを望んだのは誰でしょうか?サヨクは死ねとかもう死んだとか。
846 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:26:10.19 ID:11P2Wf9yO
これ副都心直通してなかったら時代に2本使えなかったら
1000や03の優等とか走ったのかねとちょっと妄想w
まぁ優等は無いか
847 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:26:23.13 ID:P/aLXta9O
>>843 テレビのニュースでブレーキを「踏んだ」だけで揚げ足を取るのが、
鉄ヲタの本能なんです。
848 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:30:33.42 ID:P/aLXta9O
>>845 まあ今は御用組合の時代。
出世するならゴマスリよりまず組合役員になる事
849 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:48:12.24 ID:Ce+vZ26I0
二閉塞区間をぶち抜いてカマ掘ることも可能なんだな。
850 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:50:32.66 ID:NSb08U0jO
>>522 そうだよね。
一番安全なのは、クラッシャブルゾーンを作る事だ。
こだま型みたいなボンネット型の通勤型を作れば最強!
851 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:53:07.04 ID:N5puuVup0
Y500は横浜高速所有だけど
もしE233のように修理扱いで廃車、新車新調になったら
金額は全額東急が負担するのか?
852 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:08:11.83 ID:COnRv1n/0
てか、全線地下化すれば問題ねえんじゃね<雪
853 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:26:11.37 ID:d8Nxv6Fo0
雌車をマンセーしているキチガイ会社は安全放置がデフォ
渋谷駅では女性客がドアに挟まれ、足を切断する事故が起きてるし
今回の衝突は例の法則だろ
854 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:35:10.53 ID:d8Nxv6Fo0
855 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:48:20.31 ID:mlM+vXSF0
15分間とか
背後から羽交い絞めってありえるか?
856 :
789:2014/02/17(月) 09:52:38.61 ID:+AG7xCa10
>>851 明らかに東急側だと考えます。事故が起こった区間は東急内、乗務員は東急の人員、
原則乗り入れのときは乗務員交代を行うが、一部三セク+JRではそのまま運行する
場合がある。
857 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 10:00:41.84 ID:PGPccUcl0
そういや、件のウテシやレチは怪我すらしなかったのか?
858 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 10:09:59.36 ID:UZ5R09Vk0
>>853 女性客? ただの大虎、酩酊状態の酔客だろ。
足を切断したことに一定の同情はするが、
酒に呑まれて注意書きも守らず周りに迷惑をかけたことは受け容れ難い。
859 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 10:35:53.29 ID:UZ5R09Vk0
>>805 撤去に当たって初めに5155Fの渋谷方4両を武蔵小杉まで移動させた際、
4号車も妻面外板と隅柱を破損してたよ。
台枠の損傷具合までは画像だけじゃ判らないけど、
妻面外板と隅柱に加えて、胴受けと、連結器の尻でブチ上げた床は修繕が必要だから、
機器流用の上で代替新造の判断が下される可能性は高いだろうな。
Y516Fは、構内でブレーキがかかっていたはずだが、渋谷方1両だけで済むとは考え難い。
1号車の前頭部が潰れたことで多少は和らげられたとしても、
運が良くて2号車までアウト、3号車も要大規模修繕と予想。
860 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 10:59:27.41 ID:wsrHIJPW0
>>522 東は209系以降、前面衝撃吸収構造だからな
861 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:06:46.81 ID:/xIqc1uU0
車端ダンパーを標準装備すれば安全性は向上するが、コストの釣り合いから導入はなかなかな
862 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:49:33.04 ID:77l73tsp0
品川ナンバーの噂
東京のナンバーで唯一バカにされないナンバー
品川ナンバー欲しさに車庫飛ばしをお願いする人間も多い
足立ナンバーの噂
通称「ゲソ」。足立の足→ゲソということで
民度の低くさは日本一、特に足立区民は何をしても許されるナ
ンバーだと自覚している
全国に知名度が有り、ニュースで事件・事故が放送されると「
また足立か・・」は日常茶飯事
2ちゃんねるの車板に、必ずって良い程足立ナンバーの馬鹿さ
をほめ殺しするスレがたつ
練馬ナンバー(おまけ)
昔、このエリア出身の泉麻人も半ば自虐的にネタにしている。
どんな高級車やスポーツカーもこのナンバーをつけるとたちま
ち庶民的な車と化す、みたいなことを言っていた。都内で一番ダサいナンバーと言われているらしい
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88 2012年、いちばん人気だった街は?全国エリア別ランキング(関東エリア)
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking015/ 第1位 東急東横線 (6,688ポイント)
第2位 JR山手線 (6,114ポイント)
第3位 JR京浜東北・根岸線 (5,557ポイント)
第4位 JR中央本線(青梅線含む) (5,532ポイント)
第5位 東京メトロ東西線 (5,142ポイント)
第6位 東急目黒線 (5,065ポイント)
第7位 西武有楽町線 (4,866ポイント)
第8位 湘南新宿ライン宇都宮線 (4698ポイント)
第9位 JR総武線 (4,610ポイント)
第10位 西武池袋線 (4,594ポイント)
第11位 JR埼京線 (4,207ポイント)
第12位 つくばエクスプレス (4,131ポイント)
第13位 東急田園都市線 (3,982ポイント)
863 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:51:34.47 ID:2NIETmTm0
大雪が想定外なのはわかるけど、なら想定外な状況でなぜ平時と変わらぬ運行だったかということだ
京急だっていっとけでノロノロだったりするじゃん
運行するにしても徐行減速すべきだったな
864 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:55:15.09 ID:mFdIA/0h0
(KQに対する)いっときの優越感を味わった代償は大きい
865 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:55:31.59 ID:PnvrrVgJ0
昨日は強風で徐行していたね。遅れてもいいからこっちのがいい。
866 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:56:29.47 ID:sWsL5V+j0
867 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:58:12.46 ID:PGPccUcl0
ご当地ナンバーで新宿が申請されない謎
868 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:00:34.18 ID:xUuCx5Ft0
>>867 新宿区だけではご当地ナンバーの基準人口に達しなかったので
中野区に話を持ち掛けたら、断られた。
鼬スマソ
869 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:00:49.05 ID:9m16vOuIO
とりあえず8連はメトロから車両を借りる。
10連はグモらせた西武に責任をとらせ車両を供出させる。
870 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:05:51.86 ID:vK2KyZVWO
>>852 何か呼ばれた気がしたので、やって来ました。
(9日も14日も絶賛平常運転の大江戸線)
871 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:08:32.07 ID:g+yhCkFu0
872 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:08:58.91 ID:d8Nxv6Fo0
>>858ソースは?
糞東でも列車に挟まれた事件があったら、駆け込み乗車だったとか工作員
が騒いでたな。
873 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:21:06.23 ID:AwlZ7tKh0
874 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:23:25.33 ID:9k7a0DMM0
練馬区と新宿区は1番近い所で1kmも離れてない
875 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:25:05.58 ID:TwSOyTKh0
876 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:28:33.37 ID:w26wxo020
全線地下化すれば、大雨、台風、大雪、これらによるすべての災害を避けることができる
877 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:32:38.27 ID:vysbfVkN0
>>876 でも車庫は南北線と舛添地下鉄以外は、
みんな地上が多いんだよな。
878 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:33:03.28 ID:ygsehjev0
879 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:51:23.89 ID:jZowZVLmi
880 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:52:22.37 ID:j+vRe/De0
881 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:04:09.53 ID:xUuCx5Ft0
三田線は高架下だからまだマシでは
882 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:12:27.42 ID:f6nUzoAPO
883 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:17:07.36 ID:UZ5R09Vk0
>>872 流石にに、事故当時の(速報ではなく顛末をまとめた)報道ぐらいは見てくれよ。
884 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:28:30.26 ID:4RSAZ7810
885 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:43:47.71 ID:xCIi3UP60
>>876 雨台風も含めた大雨で水没するリスクは高まるけどな
886 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:51:44.54 ID:GR+RX0T/0
>>884 これは実質スレ139でスレ140は既に出来ている。
887 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:03:57.33 ID:4RSAZ7810
888 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:18:54.26 ID:Cvlp3pBH0
889 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:19:55.85 ID:iF86F4Dh0
890 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:24:42.57 ID:+Tsp2PUg0
>>887 沿線住民でもないのに、自分でスレを作れ、他力本願だな。
悔しかった都内の東横線や東急沿線に住めよ。
891 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:27:36.95 ID:I+uAi3430
で、今日は平常運転なの?
892 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 15:09:13.76 ID:5ebBbfPo0
東横ごときに10両は不要!
893 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 15:10:11.15 ID:0cJ8lHV70
>>885 阪神淡路の時みたいに大開駅が大壊、の二の舞もw
894 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 16:01:27.35 ID:j+vRe/De0
895 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 16:42:15.71 ID:N/n9+ZGl0
896 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 16:43:32.92 ID:ysgXS5PWO
>>887 次スレが阪急スレみたいに荒れてるから立てるの早かったな。
あそこは荒れが酷かったから荒らしを閉じ込める目的で同じスレがたくさんあるな。
京都線スレ93は実質95だし。
897 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 17:19:49.08 ID:Q6MI+RI60
>>890 あんたそんなにナンバー談義や不便談義が好きなの?
あと887をどうやって沿線外認定したのかも謎。
っつーか今スレ立てを煽ってどうすんの?荒らしたいだけ?
898 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 17:57:38.23 ID:ilJjb9no0
899 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:14:13.53 ID:j+vRe/De0
900 :
789:2014/02/17(月) 18:15:49.71 ID:+AG7xCa10
>>859 ありがとうございます 最終的に:
5155F側の損傷車両:5455、5555、5655、5755、5855
Y516F側の損傷車両:Y516、Y546、Y556
で結論付けますが、よろしいですか?
901 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:19:49.44 ID:bbIN33pc0
次スレは和助がカニ屋かパチンコ屋か誰の嫁かわかってる奴がたてろ
902 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:27:33.33 ID:/av+r9iDi
903 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:36:19.11 ID:b1UMZqf10
案外、西武あたりは8連が欲しかったりしてな
904 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 19:15:12.63 ID:ysgXS5PWO
>>900 Y506方と5155方を5177Fに改番してY517Fを新車で作ると解釈した。
近鉄の1012Fみたいな感じで。
905 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 19:25:21.64 ID:HyrYIIZL0
>>903 10連ならまだしも、8連はないから安心しろ
つか西武は車両に余裕あるから
東武は今日の車両故障でATC化工事と合わせて車両不足になりそうだし、メトロは東武ATC化や車両故障で元から車両足りてない
906 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 19:57:29.01 ID:msW5eboI0
>>843 何を根拠にレスして芝まで生やしてるか知らないけど
839の言ってることは割と合ってると思う
907 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:03:37.74 ID:oINad6Tt0
「大雪の際は減速を」 鉄道会社に指示
www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/k10015302571000.html
やっぱりこうなるわな。東急ふざけんな。
一旦やらかすと例外なく他の会社まで波及するんだよ。
908 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:05:36.20 ID:j+vRe/De0
909 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:07:35.35 ID:9ndxx7rx0
>>907 別にそんな事当たり前だろ。
自分の命が惜しくないの?
910 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:08:44.41 ID:WcLCFAqhi
>>902
東上線なんて8両で十分じゃないかw
>>907 KQの方ですか?(^ω^)
911 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:12:54.10 ID:AwlZ7tKh0
912 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:13:54.92 ID:AwlZ7tKh0
913 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:18:22.13 ID:32yXmEVj0
とりあえず、車上信号は禁止で
ATCの不具合は大きな事故につながる
路側信号や標識だと視認できる速度に徐行せざるを得ないので安全
914 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:41:57.79 ID:4+gtXjmU0
その程度でいいの?
JR北海道は表面的な事象にとどまらず背景までしっかり調査して闇の部分にメス入れることができたのにね
東急なんてJRの比じゃないくらいルーズだと思うんだけどなぁ今回の指令をみても・・・
915 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:49:54.40 ID:StYgUCAz0
東急マネーで全部解決
報道しない自由の行使で真相は闇の中
916 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:53:01.17 ID:iF86F4Dh0
917 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:53:48.12 ID:a5azNhrb0
>>839 俺は馬鹿だから分からんが、
日比谷線のマッコウクジラみたいな電車が電気ブレーキをかけると、
クルマのエンジンブレーキみたいな作用を起こすの?
何しろオールМ車のマッコウクジラの電気ブレーキは、
停止寸前まで効くし、回生抜けも有り得ない(笑)
だれかエロイ人教えて。
918 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:59:00.06 ID:sFZ9zqZF0
KQは速度落としてたよ
土砂ツッコミがこたえてる
919 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:40:25.61 ID:zC/a2GslP
920 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:18:34.90 ID:j+vRe/De0
921 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:37:03.91 ID:KRTLBm/d0
じこがほーらーおきるよー♪
とつぜんさー♪
922 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:38:38.29 ID:IEWWyZhIi
全力投球⇒全力東急(笑)
923 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:41:23.92 ID:xUuCx5Ft0
924 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:47:31.14 ID:ZpM545Pd0
>>915 隠蔽してほしいのかしらんが調査も終わってないのにそんなこと言うなよw
というかもう5000が潰れるのは勘弁。
925 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:50:45.51 ID:IEWWyZhIi
>>784 何故か、京成3600型はMジャナイノ?
926 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:55:12.54 ID:StYgUCAz0
>>924 福知山みたいに当分運休になると思ったが
東急パワーで翌日運転再開だもの
真実は永遠に葬り去られました
927 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:57:13.64 ID:xUuCx5Ft0
928 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:00:13.63 ID:P79x7RSl0
出た、オミット厨
929 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:41:34.84 ID:TWY+0CCQ0
600m前あたりで指令から前車が過走を聞き、減速するも思うように減速できないので、「かかりが悪い、悪天候」といった連絡を指令へ
EB入れて構わんとの指示を受けて実際にEBいれたのはもうあと100mないあたり
こんな感じだろうよ
930 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:47:33.50 ID:nSBRCeezP
つうかポイントが切り替わってなかった原因は?
931 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:00:04.09 ID:M5HAsHoK0
減価償却2/3程度済んでいる車両をフルクラッシュで実質廃車の修理としても保険は1/3しかでないよね
そもそも自損の保険なんて入っているのだろうか
932 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:00:44.72 ID:M5HAsHoK0
>>821 池上線は電車接近時に駅に着く前から踏切しまるじゃない
933 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:00:56.25 ID:D03GV77JO
全部雪のせいだ!
さっきからね滑走連発つぎの駅まで止まれないよ
今夜は積もるかもしれない電車は駅で止まんなきゃ困る
対策かえたほうがいいかもよ
急接近前の電車(ry
935 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:03:44.41 ID:btUi1J67I
>>930 後続車(追突当該車)が各停だったからでしょう
しかしTwitterの東急線運行情報が謝罪botと化している件
936 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:03:49.08 ID:pPvNZpS90
金曜日
神奈川方面へ向かう京浜東北線は
電車遅れに伴い1つの編成に乗客が押し寄せたため駅での条項に手間取り
そのために駅手前停止頻発してたな
937 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:04:14.32 ID:1BCwRM6K0
ブレーキ全然
命がけのゴール
都会だけの sweet braking 伝えて欲しいの
938 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:05:45.61 ID:E28Unxou0
>>917 マッコウクジラみたいなのがどんな電車なのかはよくわからないけど
事故を起こした電車の非常ブレーキは空気の圧力で車輪にブレーキパッドを押し付けて止まる仕組み
だからパッドと車輪の間に雪が挟まると上手く力が伝わらない。これが今回の事故の直接の原因。
一方、電気ブレーキというのはモーターを発電機代わりにして、速度(=運動エネルギー)を電気エネルギーに変えて、結果的に列車から運動エネルギーを奪う(=速度を落とす)仕組み。エンジンブレーキと同じような効き方をすると思って問題ない。
だから電気ブレーキにはブレーキパッドは必要ないし、したがって今回のような事故も起こりえなかった。
939 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:05:53.99 ID:pPvNZpS90
>>836 進入は全部抜けないとだめだろ
ただ現示は緩いものに変わるだろ
東横線は先行車の出発を想定してかギリまで減速粘ること多いし
940 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:08:55.90 ID:1zMbuWAnP
>>930 各停のあとに各停ならずっとホーム側に開きっ放しだろう
不転換対策で優等無くすのも、ホーム側にずっと開かせるためだし。
ポイントが通過線に開けばよかったのには結果論。
普段はそれだと危ない
941 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:20:55.40 ID:pPvNZpS90
>>919 航空路交通管制はもともと国土交通省の直轄
航空会社の自由はまったくない
942 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:25:26.49 ID:hKj9VuxD0
夜の24時30分過ぎに、駅間2分の区間に、
2分後に後続続行なんてなぁ、
バカ過ぎ。
コレは、何も考えないで運行管理していた証拠。
全部機械任せで放置していたんだよ。。。
前車の過走報告で、慌てて後車に、
非常停止指示を出したが、
後の祭りという、お粗末。
どんな天候でも、機械的に動いてくれると思ってた指令がアホ杉。
電車は思い通りには、止まってくれないモノなのだ。
943 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:27:28.88 ID:oSUD3YjC0
先行がオーバーランで本線には出てなかったのかな
詳しく知らないので教えてくらはい
944 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:29:59.09 ID:BNPTLMOd0
東急って通知運転できないの?
駅間隔短いんだから殆ど影響ないはずだよね
945 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:31:50.83 ID:1zMbuWAnP
2分続行ってダイヤ乱れてたら普通な気がする。
乱れてない場合でも片方菊名行きなら、そういうケースあると思うし
946 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:39:47.10 ID:YOnfqb6O0
指令にブレーキが効かないと報告されたのが約600メートル手前だから、
追突された先行列車を出発させておけば事故は避けられたのでは?
947 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:42:43.21 ID:1BCwRM6K0
慎重にねやり遂げないとね運ちゃんは途方にくれちゃうよ
さっきからね気づいてるよねメディア賑わす外野のウソ
コードの下には前方注意ちょっと詰まったなんて言わないで
ハンドル手にギュッと力こめた
急がば止まれ何度もつぶやいた
絶不調さ真冬の雪スピード落ちない
急制動熱いパッド溶けるほど(ry
948 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:44:53.26 ID:dPrqjEwKi
>>946 ポイントを切り替えて通過線に流すのもありかも。
949 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:45:13.87 ID:UE8fy2Hm0
>>904 もし代替編成を造るなら、「刺す血那」はやめてほしい
950 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:47:00.09 ID:m97Bx4+V0
951 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:47:26.79 ID:1zMbuWAnP
>>946 それも直後に話題にはなったけど40秒弱しかないし
前列車と指令 もしくは 後列車と指令 の会話を切り替えながらするしかないので
前列車が緊急発進してもどれだけ進めるか。
そもそも安全装置でいきなり発車できないかもしれない。
後「とまらねえええ」
指令「前列車、急発進して!」
前「フィーーン ゥウウウウウ・・・」
後「とまれたああああ 心臓バクバク」
みたいな漫画みたいな展開だが。。。
952 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:49:26.86 ID:YOnfqb6O0
>>948 先行列車もオーバーランしてるから、
通過線で止まらないと側面衝突事故になるから、
やっぱり日吉方面に逃がすしかないよ。
953 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:53:55.96 ID:0QY646GSO
>>905 23編成で最大20運用かつ地上との兼ね合いもある6000系に余裕があるわけねぇだろ
おまけに1編成は改造で離脱してるし
954 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/18(火) 01:00:01.30 ID:M3eU8j7P0
東急東横線の事故は
むかし西武鉄道であった田無事故を思い出した。
今の電車は追突しないようになってるんじゃなかったのんかw
で。
これって死者が出てもおかしくない事故だったの?
ちょっと前にあった京急の脱線よりもひどい感じなんだけど。
で、なんで1閉塞区間に2列車入ってるの?
大月事故のあと、ATSの解除って出来なくなったンじゃないの?
でも↓の動画を見ると閉塞って概念が吹っ飛びそうだw
▶ 【京王】朝ラッシュの超ダンゴ運転 明大前駅 Tokyo Very Busy Trains Keio Railway - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=iact09KVhjk
955 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 01:02:16.48 ID:1BCwRM6K0
956 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 01:09:41.86 ID:btUi1J67I
>>954 ATCはおそらく正常に作動してたけどブレーキが効かなかったんだよ
957 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 01:14:30.86 ID:YOnfqb6O0
958 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 01:26:32.21 ID:zDv6e8pr0
過密運転してるところなんか最短の閉塞で50mくらいだからね
959 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 02:28:38.69 ID:0Cu+fzph0
事故原因は、事故調と東急に任せるが、
なんで、渋谷〜武蔵小杉の折り返し運転があんなに遅れたんだ?
都心へは、目黒線があるからいいや!と東急が思っていたとしたら、乱暴だろ。
960 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 02:34:57.92 ID:1zMbuWAnP
>>959 あんなことやっといて、記者会見で謝罪前に再開はアカンと思ったのでは。
菊名〜元町中華街は、みなとみらい線動かさなきゃいけないから
コソーリ動かしてたとか。
961 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 02:41:10.57 ID:w++ljOFi0
障害時の折り返し可能駅はもう少し増やしたほうがいいんじゃないのかな。
現状、横浜、菊名、武蔵小杉(車庫線への回送が必要)、くらい?
962 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 02:56:31.39 ID:RbY19vC/O
っ 自由が丘
※実際、小田急は大和で可能。
963 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 03:29:28.18 ID:eUWoxenN0
>>954 京急の崖崩れのやつは派手に脱線したけど車内空間は無事だった
今回は車端部が完全に潰れてるので、あの場所に人がいたら死んでた
まあ京急のも一歩間違えばトンネル入り口に激突してたわけで、運が良かっただけなんだけどね
964 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 03:35:22.33 ID:hJkMqiFsP
>>963 でもあんまり運が悪くなることってないよね
965 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 03:54:52.13 ID:RYNOW0S60
うん
966 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 06:17:27.74 ID:7ITjAnn+O
安全性第一の女性専用車は真ん中辺りにしないとな
967 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 06:42:09.10 ID:W+zO3rWu0
Y500は5000と同じだよね?
弁償する代わりに5000の1編成を塗り替えて
横浜高速に譲渡すればおk
968 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 07:04:17.38 ID:I2PwlQAF0
>>967 内装色もすべてY500に合わせて更新出来るのか?
969 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 07:39:12.81 ID:8BqWufU3P
>>964 福知山線のときは、近くにマンションがあったのは運が悪かったと思うが
970 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 07:47:59.91 ID:9Nkagj610
>>969 マンションが無ければ車何台薙ぎ倒してたか
971 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 08:30:10.02 ID:7ITjAnn+O
JRはマンションの肩代わりで罪を被った訳か
972 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 08:38:37.73 ID:rU14nUsi0
>>966 むしろ廃止すべき。特に8連にはいらない
973 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 09:23:47.00 ID:NefQs/1j0
974 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 09:49:59.06 ID:gKVhnwLZ0
>>952 再度合流する場所知ってて言ってんのか?
975 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 10:19:12.25 ID:EA8S7SK20
>>966 階段近くの真ん中に雌車を置いたら人の動線を分離できなくて困るだろ
両端にあるからその手前で野郎を排除できるわけで・・・。
まあ、両端が雌しか入れないというのも俺様が前面展望を撮影(今回のような事故でつぶれて即死するのは覚悟済)したり、セルフ車掌できなくなるから困るんだがな
>>969 いなほ脱線事故の時も、なにもなければそのまま畑で横倒しになるだけですんだのに、事故った位置に運悪く豚小屋があったから6号車が折れ曲がって大破した
976 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 10:21:12.31 ID:RHJsWdt60
>>860 209やE231通勤や東急5000は前面強化構造(運転室が潰れるのを防止)
E217やE231近郊やE233や相鉄11000は衝撃吸収構造
977 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 10:43:14.40 ID:qjVKF8mCO
>>967 内装色の他、車体幅が2788mmで狭い。
5080系と4110Fもだけど。
978 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 11:00:10.54 ID:/2urVPZC0
セルフ事故調査委員会、セルフ車掌、セルフ運転手、
なんちゃってバーチャル東急沿線民さん毎日お疲れ様です。
979 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 11:53:51.59 ID:1zMbuWAnP
>>974 でも後続が止まれないって申告があった数十秒の間で
先行が前方ポイント支障してないかどうか
それでとっさにポイントを通過線に開けるか
判断するのは至難の業だと思うよ
もしそれで一瞬の判断を間違えて側面衝突したら
今回よりもっとひどいことになり完全に人災
リスク高すぎる・・・
980 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 11:56:57.77 ID:1zMbuWAnP
>>970 マンションなくて道路だったら乗客の死亡数は大幅に減って
代わりに通行人数名が犠牲で済んだ気がするなぁ
車内衝撃がぜんぜん違うと思う。
車なぎ倒してもマンションだめにしたのに比べたら
お金の問題は大差ないかむしろ安そう
981 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 12:03:59.71 ID:7ITjAnn+O
電車が飛び込みうるエリアにマンションや駐車場建設した者を今まで以上に徹底して
厳しく処罰する必要が有りそう
982 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 12:12:21.31 ID:8BqWufU3P
>>979 もし前方支障していても衝突地点より100メートル以上余裕があるから
止まれていた可能性も高いけどね
近鉄の生駒トンネルの暴走事故のときは
先行列車を急遽瓢箪山の待避線に入れた
まあ、あれもこれも結果論だが
983 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 13:37:19.94 ID:W+zO3rWu0
>>977 狭小トンネルの田都仕様なのか、、、
減価償却的にちょうどいいと思ったんだが
984 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 14:09:44.45 ID:vyb0sFBXO
まだ皆さん 今回の事故の議論をしてるのですか?
もう起きてしまった事を
いつまでもウダウダ言っても仕方ないのでは?
それよりも
高級天婦羅屋で飯を食ってた…どこぞの首相を批判しなさいよ!!
985 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 14:29:25.37 ID:MyRQp8rw0
あいつらがそんなことするの今に始まったことじゃないだろ。
今更批判するに値しない。
986 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 14:45:54.51 ID:g246AVSc0
武蔵小杉〜元町・中華街のTASC整備キボンヌ
987 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 15:24:00.13 ID:0Cu+fzph0
>>967 副都心線対応機器を積むスペースが新5000には無い。
988 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 15:26:45.12 ID:hJkMqiFsP
>>987 5118, 5119, 5121, 5122は5000だけど副都心線入ってるじゃん
989 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 15:52:11.08 ID:8BqWufU3P
990 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:05:24.90 ID:cT3CiaX/0
>>984 ポッポは総理時代に毎日ホテルオークラとかで2万くらいのランチだったみたいだね。
今更ながらそっちの方を批判しようぜ!!
991 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:19:38.60 ID:ddVKGr1W0
新宿区文京区がなぜダサい練馬ナンバーなのか?
992 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:20:04.99 ID:AZ6guWgQ0
つーか、ハチ公の雪像、帰れなくなった人の作だよなw
993 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:30:19.48 ID:LvzO3LvS0
>>992 ここに常駐する東横線沿線に住めないセルフ事故調査委員会のメンバーの作品
994 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:40:25.53 ID:qjVKF8mCO
>>987 車体が100mm短くて機器のスペースがない事で目黒線では使えないね。
995 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:47:58.26 ID:0cAikT580
Never kiss again
996 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:51:30.72 ID:LGwwvo730
練馬ナンバー練馬ナンバーって話に出るけど練馬ナンバーって練馬区だけじゃん!
997 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 17:09:40.85 ID:cjxRjbah0
事故のおかげで地下不便厨が一掃w
不通の時暖かく待てて除雪の必要が無い地下ホーム
実際地上のままだったらポイントも電車に乗る人も大変だったろう。
998 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 17:12:38.82 ID:AZ6guWgQ0
>>993 あのタイミングで渋谷駅前に駆けつけるとか?w
999 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 17:22:23.41 ID:hjPIhEaq0
1000なら一ヶ月後、そこには元気に走り回るY516Fちゃんと5155Fちゃんの姿が!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。