リニア中央新幹線を予測するスレ66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。

前スレ:リニア中央新幹線を予測するスレ65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379773473/

★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。
次スレは>>950が立てる。立てられない場合は宣言。
宣言がなければ>>960が立てる。
2名無し野電車区:2013/10/09(水) 23:44:42.71 ID:FYDhVhcF0
Q:バイパスなら北陸新幹線でもいいのでは?
  中央新幹線は鉄軌道で作るべきでは?
  中央新幹線自体不要では?
  ここに駅を作るべき!
  ルートはこうするべき!

A:確かにその通りかもしれませんが、このスレはわが国の交通システムの最適解を導くスレではありません。
そういった議論については他にふさわしく、かつ参加者が多いスレが当板や交通政策板などにありますので、そちらで行ってください。
当スレでそのような話をしても十分な議論にならないだけでなく、話を持ち出した人が叩かれる場合もあります。
(スレのNo.が大きくなっているため、ここがリニア中央新幹線に関する本スレと思われるかもしれませんが、必ずしもそうではありません。)

また、執拗に上記のような書き込みを続ける人は他の人から荒らしと判断される場合があります。
そのような書き込みを続けた場合、書き込みをした人自身が人格攻撃を受けたり、IDでその日の書き込み全てが追跡されるなど、
書き込みを行った人自身も非常に不愉快な思いをすることがあります。
必死チェッカーもどき ttp://hissi.org/

超電導リニアによる中央新幹線の推進
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/chuoshinkansen01.html
関連情報
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/chuoshinkansen02.html
中央新幹線(東京都・名古屋市間)計画段階環境配慮書
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/chuoshinkansen03.html

テンプレ及びリンクまとめサイト:ttp://linearex.web.fc2.com/
予測スレの過去スレはまとめサイトにデータがあります。(html形式)
3名無し野電車区:2013/10/09(水) 23:45:21.73 ID:FYDhVhcF0
関連リンク
◇JR東海事業紹介
ttp://company.jr-central.co.jp/company/business/index.html
◇JR東海中央新幹線
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/chuoshinkansen01.html
◇JR東海超伝導リニア LINEAR EXPRESS
ttp://linear.jr-central.co.jp/
◇交通政策審議会で説明する試算結果等について(平成22年4月28日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_14.pdf
◇超電導リニアによる中央新幹線の実現について 資料本冊(平成22年5月10日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_15.pdf
◇超電導リニアによる中央新幹線の実現について プレゼンテーション資料(平成22年5月10日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_16.pdf
◇自己負担を前提とした東海道新幹線バイパス、即ち中央新幹線の推進について(平成19年12月25日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_01.pdf
◇中央新幹線調査の今後のスケジュールと工事費等について
ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000005319.pdf
◇TAKENAMIONLINE武並オンライン(ニュースまとめblog)
ttp://takenami-online.blog.so-net.ne.jp/
◇KENPLATZケンプラッツ:リニア新幹線
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/knp/feature/linear/
◇リニア中央新幹線〜リニア中央新幹線建設促進期成同盟会〜
ttp://www.linear-chuo-shinkansen-cpf.gr.jp/
4名無し野電車区:2013/10/09(水) 23:45:57.53 ID:FYDhVhcF0
追加資料・国土交通大臣・国土交通省
中央新幹線(東京都・大阪市間)の整備計画について、営業主体及び建設主体である東海旅客鉄道株式会社に対し、
全国新幹線鉄道整備法第7条第2項の規定に基づき協議いたしましたのでお知らせいたします。平成23年5月23日
 ttp://www.mlit.go.jp/common/000145012.pdf
 ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000033.html
中央新幹線 東京都・大阪市間のデータについて(平成21年10月13日)
 ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_10.pdf
 ↑東京〜大阪間の3ルートの比較。費用、需要予測、延長。需要予測の説明。

調査報告書のとりまとめについて(平成21年12月11日)
 ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_11.pdf
 ・中間駅設置費用について在来型とリニアの数字。
 リニアは明かりで+350億円(無しの場合の1km建設費110億円)、トンネルで+2200億円(無しの場合の1km建設費300億円)。

中央新幹線(東京都・大阪市間)調査報告書の提出について(平成21年12月24日)
 ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_12.pdf
 ・費用、需要予測、延長、需要予測の概要。
国土交通省交通政策審議会中央新幹線小委員会 資料&議事録&名簿
 ttp://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_sinkansen01_past.html
リニア中央新幹線の整備促進について 長野県
 ttp://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/linear/top.htm
「リニア中央新幹線に係る東京都・名古屋市附近間のデータ等に対する疑問点」についてへの回答 長野県・JR東海
 ttp://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/linear/gimontenkaiou.pdf
中央新幹線東京都・大阪市間のデータについての疑問(メモ)に対する回答 長野県・JR東海
 ttp://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/linear/gimonkaiou091030.pdf
リニア中央新幹線に係る最近の経過等について 長野県企画部交通政策課・JR東海
 ttp://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/linear/koukyoutoku091208.pdf
山梨日日のリニア記事一覧(1996/01/03〜)
 ttp://sannichi.co.jp/linear/search.php
5名無し野電車区:2013/10/09(水) 23:47:38.33 ID:FYDhVhcF0
関連スレ
リニアモーターカーMaglev12
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1305976919/
リニア開通後の飯田・下伊那を語ろう。Part.2
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1353488856/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
【中央リニア起点】品川駅part7【東海道新幹線】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368439367/
リニア開通後の東海道新幹線について語ろう
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1377655311/

騒音対策完全覆式防音壁明かりフード
PDF・リニア中央新幹線技術事項に関する検討について 資料1−1 国土交通省鉄道局平成22年04月15日(木)
ttp://www.mlit.go.jp/common/000112485.pdf(16頁/39)
中間駅のイメージ・全長1km2面4線島式渡り線付き
PDF・リニア中央新幹線に関する最近の動向等・資料1
ttp://www.pref.yamanashi.jp/linear-kt/linear-katuyo/documents/shiryo-1.pdf(7頁/10)
中間駅イメージ図w
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/Rokujizouson_sta.jpg
中間駅w
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/69/NakamaSt.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/38/NakamaStnishi.jpg
TreasureReports第二編上越新幹線(大宮−新潟)第五章中山トンネル第一節史上最悪の山
ttp://technotreasure.info/Cool1/page024.html
6名無し野電車区:2013/10/09(水) 23:55:08.26 ID:FYDhVhcF0
1973年 「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」の策定

1989年 平成2年度政府予算案で、山梨実験線が承認

1990年 運輸省が地形、地質調査を鉄建公団とJRに指示

2007年 JRが自己負担を発表(中間駅は地元負担)

2009年 JRが「のぞみ」廃止を発表

2010年 JRが2027年東京〜名古屋開業、2045年大阪開業を発表
      JRが「のぞみ」存続を発表

2011年 国交省が「整備計画」を決定
      JRが中間駅案を発表→建設費負担を発表
      東京〜名古屋の環境アセスメントを開始

追加資料
超電導磁気浮上式鉄道実用技術評価
ttp://www.mlit.go.jp/common/000046104.pdf
リニア方式(JRマグレブ)の技術的な安全性・信頼性について質問がある場合は
このpdfを一読してからにしましょう
7名無し野電車区:2013/10/10(木) 00:09:15.78 ID:VoEIjmSF0
スレ立て乙。
宮ケ瀬湖の上流を大きく切り崩すような関東車両基地は
さすがにどうかと思われるわけだが、あそこ以外になんかなかったのかしら。
8名無し野電車区:2013/10/10(木) 01:15:08.25 ID:f/7vzeHv0
品川使う神奈川県民いるが、
橋本使う東京都民もいる

こだま1本しか停車しないなんてあるはずないな
9名無し野電車区:2013/10/10(木) 03:14:28.25 ID:Dii7YUHo0
>>7
ダム湖上流だろうが適地があそこしかないという結論だからな
あんまり西には造れなかったろうし
10名無し野電車区:2013/10/10(木) 06:26:19.11 ID:fNFUELZ00
あそこ平らな土地じゃないけどな
11名無し野電車区:2013/10/10(木) 09:45:36.98 ID:kF1uJNhAO
国民の目が大阪同時開業に向いてきたね
12名無し野電車区:2013/10/10(木) 14:29:33.66 ID:pXD6ZVwS0
>>7
> 宮ケ瀬湖の上流を大きく切り崩すような関東車両基地は
> さすがにどうかと思われるわけだが、

地図で見る限りだが、車両基地予定地は宮ヶ瀬湖の上流じゃないでしょ。
基地に降った雨は、串川を流れて、直接相模川に出るように見れるが・・。
13名無し野電車区:2013/10/10(木) 19:31:03.63 ID:VoEIjmSF0
ほんとだ、ダムの直接の上流じゃないですね。
だとしても、あんな山中の集落潰さなくても
もっと東側のゴルフ場の1つでも潰した方が……
橋本駅から分岐部まではなるべく短い方が
ダイヤ組成上も楽になるとは思うけども。
14名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:20:40.41 ID:eoo0X3rP0
よく言われてるリニアホームまで20分って一体どういう根拠があるんだろう…
15名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:47:02.68 ID:w/Nl80X90
>>14
京急品川駅で列車を降りてから、リニア乗るまで20分〜にするつもりって
言うJR東海の公式を盾に、反JR東海厨か、反リニア厨か、航空マンセー
厨か・・・まあそのあたりの人がねじまげて脳内で理屈づけてるだけ。
16名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:11:36.40 ID:votshWux0
>>14
今の新幹線との乗継時間+新幹線とリニアの乗継時間(JR東海公式で最大9分)
じゃない?

でも、JR東海公式の時間の根拠はホーム端のドアからエスカレーター+エスカレーター
+エスカレーターからホーム端のドア、なので、在来線とかからの乗継ではエスカレーター
からホーム端のドアの時間にあたる3分はほぼ省けると思う。

JR時刻表によれば、新幹線と各線との乗り継ぎ時間は

横須賀・総武快速線:8分
東海道線・山手線・京浜東北線:10分
京浜急行本線:12分
JR新宿駅から中央線快速:45分

なので、リニアで+6分なら

横須賀・総武快速線:14分
東海道線・山手線・京浜東北線:16分
京浜急行本線:18分
JR新宿駅から中央線快速:51分

となる。
17名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:30:19.03 ID:pXD6ZVwS0
>>13
> だとしても、あんな山中の集落潰さなくても
> もっと東側のゴルフ場の1つでも潰した方が……

山肌に、トンネル掘削の土砂を捨てて、
平らにして、そこを基地にするのかもよ。
一石二鳥
資料みてないから違うかもだけどね。
18名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:47:43.42 ID:eoo0X3rP0
新大阪開業までの18年間は名古屋で乗換となるわけだが
東京〜大阪間は日本一の幹線

当然リレーつばめの新八代駅対面乗り換えのようなスマートな乗り換えを実現するのだろうな?
19名無し野電車区:2013/10/10(木) 23:18:52.66 ID:pXD6ZVwS0
>>18
ブクブク太った大阪人は
18年間、名古屋で歩いて乗り換えして、
もっとやせろってことなんじゃね?
乗り換え20分って、
エスカレーターを止めて、地下30メートルから
階段歩いて乗り換える時間だったりして
20名無し野電車区:2013/10/10(木) 23:37:47.31 ID:uKS+gEgz0
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20131010/CK2013101002000089.html
◆専門家「災害や地形 認識甘い」
 静岡市環境影響評価専門家会議委員の狩野謙一静岡大防災総合センター特任教授は南アの地形と環境、
安全面から「JR東海は認識不足だ」と批判する。
 狩野氏は、南アでは過去に斜面の大規模崩壊が頻発してきたとして「JRが過去の災害や地形の実態を
把握しているのか疑問だ。自然現象を甘くみている」と指摘。エコパーク候補地での残土処理は「環境上
好ましくない」との認識を示した上で「残土を南アで処理することで、地滑りや大井川での土石流が発生
する可能性がある」と懸念した。
 南アの表層の地形は変化しやすく、設置される斜坑の維持管理にも不安が残ると強調。直下型地震への
対応の説明も不十分で、安全面からも疑義があると批判した。
 県環境影響評価審査会長の和田秀樹静岡大理学研究科教授も、トンネル掘削に伴う残土が「地中深くの
土を長時間、地上に放置すれば酸化し、地下水や川の水、植物などに影響を与える恐れがある」と、JR
に説明を求めていく考えを示す。
21名無し野電車区:2013/10/10(木) 23:58:05.11 ID:KAcUPg8z0
うるせーな南アフリカにでも行けバーカ
22名無し野電車区:2013/10/11(金) 00:07:39.27 ID:Y6mbDQ520
>>16
列車の長さが長いから、ホーム端から/まで、となるとかなりかかるね。
ホームを半分歩くだけで4分くらい余裕でかかる。
23名無し野電車区:2013/10/11(金) 01:01:57.28 ID:2VsNTRrW0
>>22
でも実際は半分も歩かないからな。
その構造上、歩いても大体1/4=100mってところに階段とか設置するだろうし、
たとえ中間駅のように中央に近い側に階段があるとしても、135m程度だろう。
2分あれば十分到達できる。
24名無し野電車区:2013/10/11(金) 09:29:06.77 ID:6c/KZyRD0
>>16
リニア車両に新幹線の車輪付けて走らせたら・・・
25名無し野電車区:2013/10/11(金) 11:03:30.26 ID:fGI3Sd6I0
品川駅から東京駅までの延伸案が出ているように、是非とも新大阪から大阪駅への延伸も考えていただきたい
新大阪からほんのちょっと3kmほど伸ばして頂くだけで良いのだ
しかし、このほんのちょっとが非常な不便を生んでいるのもまた事実

ここ数年の梅田(大阪駅)の発展はすさまじい http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E7%94%B0
北ヤード跡の再開発があるが、もう既にオーバーストア状態にあるので百貨店はいらない
ここをうまく使えば地上駅の可能性だってある

大阪-新大阪間は在来線並みのノロノロ運転だって構わないのだ
関西の最大ターミナル駅から乗り換えが要らないというメリットはとてつもなく大きいはずだ

あ、もちろん建設費は大阪が負担するという前提で
26名無し野電車区:2013/10/11(金) 11:32:10.16 ID:hKLqX1Wx0
>>25
東海道新幹線のバイパスとして計画しているから、
JR東海が、品川−名古屋−新大阪を建設しようとしているのであって、
大阪府内は基本JR関西が受け持つべき。
関空−梅田−新大阪−京都を
単線リニアで結ぶのを、JR関西に要望すべし。

よって、スレ違いだわ。
27名無し野電車区:2013/10/11(金) 11:39:35.05 ID:ezE7m/uW0
>>25
JR海は山陽新幹線連絡を第一義としているからね。
大阪府市が全額負担するというのなら大阪駅延伸も
ありえない話ではないだろうと思うけど、カネ出すと、、思う?
28名無し野電車区:2013/10/11(金) 11:42:30.09 ID:gZSJPe5fO
山陽新幹線を梅田までもってくればリニアも梅田にターミナル造らざるを得ないってことなんだね
29名無し野電車区:2013/10/11(金) 11:51:00.91 ID:2VsNTRrW0
東海道・山陽とリニアの梅田移転分を全て国や自治体が出してくれるなら、東海や
西も少しは話聞いてくれるかもね。
30名無し野電車区:2013/10/11(金) 11:53:01.77 ID:hKLqX1Wx0
路線概要の断面図見ると、
名古屋駅の手前で、大深度からかなり登ってきて、
駅ホームは結構浅いところにできそうな図になっているよね。
地下15メートルぐらいまであがってきてくれないかな−。
31名無し野電車区:2013/10/11(金) 16:20:09.45 ID:i44KwXm00
>>25
神戸駅か三宮駅まで延伸したほうがいいだろ
32名無し野電車区:2013/10/11(金) 18:20:07.84 ID:vTP1WKQIP
★リニア開業で揺れる住民、JRが説明会/神奈川
2013年10月11日
(略)
■経済効果3200億円と県試算
 橋本駅周辺への中間駅設置で、県は年間約3200億円、相模原市も「産業交流拠点」の形成だけで
年間約114億円などと経済波及効果をはじき出している。だがいずれも「前提」や「検討段階の想定」
の条件付き。開業までに、下方修正もありそうだ。

 県の2012年3月の推計によると、橋本中間駅利用者は年間約1370万人で、経済波及効果は
年間約3200億円。その大前提は、(1)東京−大阪間の開業(2)橋本中間駅に1時間当たり上下各5本の停車−だ。

 JR東海は大阪までの開業時、1時間当たりの運行本数を「片道最大8本」とする。しかし、中間駅の
停車本数は「経済情勢や他の輸送機関の動向、駅周辺の開発状況などを踏まえて決める」と明らかにしていない。
10年5月当時の事業計画では、新幹線を含めた利用者は名古屋開業で10%増加、大阪開業では15%増える、
とするものの、需要予測はしていない。

 県は、停車本数が1時間に上下各1本の場合の経済波及効果も想定、「5本停車に比べ半減する」(交通企画課)とみる。

 橋本、相模原両駅周辺を「首都圏南西部広域交流拠点」に位置付ける相模原市は12年度、まちづくりの視点から、
推進戦略ごとに経済効果を推計した。

 例えば、技術展示場や企業、大学、研究機関などを整備する「産業交流拠点形成」では、施設建設で約852億円、
施設運営で年間約114億円の効果を見込む。

 市広域交流拠点推進課は「戦略を検討する中で想定されるものを挙げた。すべて整備を予定するものではない」と、
あくまで“最大値”との認識を示している。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1310110003/
33名無し野電車区:2013/10/11(金) 18:50:55.54 ID:vTP1WKQIP
 
2027年、東京〜名古屋間にリニア中央新幹線が開通し、品川駅から
名古屋駅まで最速40分で結ばれる。これによって、日本人の生活にどんな変化が生じるのか。

 名古屋が東京の“郊外”となり、事業所数の増加やベッドタウン化による
人口増加も考えられるが、逆に東京への一極集中が加速し、名古屋が地盤沈下する可能性もある。

 これまでは「ひとり暮らしは大変だから」と地元の大学への進学を勧めていた
親も多いだろうが、リニアの登場によって東京との距離が縮まり、東京の大学に進学させるケースが増える。
大都市志向の若者たちがこぞって中部地方から出て行くようになれば、
名古屋大学を中心に中部地方の大学のレベルは大きく低下する可能性がある。

 さらには、名古屋の病院から患者が東京へ大量流出する事態も考えられる。

「医療機関の数では圧倒的に東京が上で、名医とされる人も集中しています。
リニア開業によって家族の見舞いなどの負担も減れば、首都圏の病院で
手術を受けたいという患者が増える可能性は十分ありますね」(医療ジャーナリストの油井香代子氏)

 さらに大きな視点からリニアの開通で日本は世界に占める位置を
高めるはずだと語るのは、『リニアが日本を改造する本当の理由』
(メディアファクトリー新書)の著者で明治大学専門職大学院長の市川宏雄氏。

「製造業に強みを持つ巨大都市・名古屋が突然、サービス業に強みを持つ
東京の“近郊”になるわけです。そうなれば東京の都市圏に名古屋が組み込まれ、
世界でも類を見ない5000万人弱の新巨大都市圏ができる。もともと世界最大級の都市圏である東京圏が
世界一の都市圏となり、エンターテインメントやビジネスなど、
あらゆる意味で世界の中心となるはずです」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131011-00000022-pseven-bus_all
34名無し野電車区:2013/10/11(金) 19:00:30.22 ID:gZSJPe5fO
名古屋なんかと繋がってもたいして意味がない
大阪との直結を最優先にしないと
35名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:39:07.17 ID:SJRuRvB4P
リニアを大阪駅に延伸するよりも、
新大阪駅の在来線ホームをリニアのホームの隣に移転してくれるとありがたい
36名無し野電車区:2013/10/12(土) 00:26:20.53 ID:2eqSY2pf0
ほとんどがトンネル内を通過するので、車両に窓は不要だと思わない?
37名無し野電車区:2013/10/12(土) 00:26:28.31 ID:KyiFYYSJ0
>>34
ルン○°ンだらけの大阪民国と繋がっても迷惑なだけ
当分名古屋までで止めとけばいい
38名無し野電車区:2013/10/12(土) 01:37:23.56 ID:TU3C3PFJ0
>>34
何故そう言える?
俺は名古屋の方が生産性あると思うけど。

まあ確かに名古屋人はゆるい、そのゆるさゆえに何もしてこなかったのでは。
ビジネスチャンスは東南アジア以上かもよ、あの一帯。
関西は自由に使える土地が無さすぎる。
39名無し野電車区:2013/10/12(土) 02:26:31.63 ID:N6w/HYpf0
名古屋は伸びしろがまだまだでかいからなー
同時に、これまで散々美味しいところをもってかれてた地域でもあるだろ
今回は名古屋企業のJR東海が旗振り役でやれる、絶好の機会だからなあ
身内でイニシアティブを取れるのが大きい
でもそんなJR東海自身が代表的な「名古屋とばし」をやってた時期もあったんだから面白い

まあリニア駅で唯一、何もかもが整っているターミナル駅が名古屋駅だからな
品川も新大阪もあれがなかったりこれがなかったりと、なにかと不完全
名古屋駅には何でも揃ってるが、名古屋は名古屋駅以外には何もないw
これぞ真の一極集中だが、このスタイルで勝負をかけるのも面白味があるから
どこまでやれるのか見物ではあるわな。リニアのない大阪がどこまで粘るかも見物
40名無し野電車区:2013/10/12(土) 04:26:01.25 ID:YbGSfNpA0
名古屋はもう既にリニアの地下駅を造っている。
JR東海はエスカレーターとエレベーターで地上の新幹線ホームと結ぶつもりだが、
もしエスカレーター、エレベーターが故障したらどうする?
台風によって浸水したらどうする?
想定外の事態は地上よりも地下の方が多い。

たとえ何事も無くとも、開業後のリニアを考えればリニア駅は地上以外ありえないでしょう。
名古屋はただでさえ特長のない都市のクセに、他の都市と同じことをやっていては何も始まらない。
リニアが間近で見える街並みを観光資源にしなければあと何がある?名古屋に。

東海道新幹線ホームの隣に設けるしかない地上のリニア駅は、人が太閤通側にも流れるよう、再開発すべき駅西の商業施設とバリアフリー、
名鉄と近鉄も桜通口側で名古屋の新しい顔、日本の玄関を想定した壮大な施設とバリアフリー、
機能的な日本の顔を目指すことが名古屋には必要だと思う。

さらに名古屋のリニア駅から中部国際空港のリニア駅、伊勢湾の海底トンネルを通り三重のリニア駅へ。
41名無し野電車区:2013/10/12(土) 07:40:30.76 ID:DhLqwW7v0
>>40
妄想乙。
42名無し野電車区:2013/10/12(土) 12:22:17.96 ID:opn360500
>>40
じゃ君がお金出してね
43名無し野電車区:2013/10/12(土) 12:40:36.30 ID:ymlNoAJs0
JRがリニア建設で地元説明会 - NHK静岡県のニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035080051.html

> 東京・名古屋間で平成39年の開業を目指して行われるリニア中央新幹線の工事について、
> JRは、静岡市で説明会を開き、「リニアが東京と名古屋を結べば
> 県内に停まる東海道新幹線の本数を増やせる」と説明しました。

> JRは県内に駅はできないものの、「リニアが東京と名古屋を結べば、
> 東海道新幹線でのぞみの本数を減らし、県内に停まるひかりやこだまの運行を増やせる」と
> 県内の住民にとっての利点を説明しました。

> JR東海は来月5日までインターネットと郵送で工事についての意見を受け付け、
> 県や静岡市の意見も踏まえた上で工事の詳しい方法を検討することにしています。

> 10月10日 09時39分
44名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:28:35.49 ID:vRcVMVg00
品川と新大阪は終点で社有地の地下なんだから、
客を乗せた車両を軌道ごと上昇&下降させれば良いと思うんだが。

200m超の大型エレベーターくらい作れるだろ。
45名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:49:29.20 ID:15eac+4Oi
>>44
その費用全額出してくれ。
46名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:50:35.66 ID:yj59N1c50
>>44
リニアは16両で約400m、
47名無し野電車区:2013/10/12(土) 14:11:51.68 ID:NZT7PtA90
  
リニアを縦に作って月まで行けないのか?
48名無し野電車区:2013/10/12(土) 14:18:01.35 ID:rbX2cFTC0
いいところに気づいたね
実はリニアカタパルトというものがあって
リニアの軌道は弾道ミサイルの発射台に転用、

おっと、客が来たようだ
49名無し野電車区:2013/10/12(土) 14:36:44.23 ID:o84ktjQB0
>>41
今は妄想すら存在しない名古屋に何言っても構わんよ
キャンバスは真っ白だからね、あいつらw
50名無し野電車区:2013/10/12(土) 14:38:18.83 ID:o84ktjQB0
>>40
俺はこのぐらいの妄想は必要だと思うよ、まだまだ不十分だけどな
51名無し野電車区:2013/10/12(土) 14:41:38.90 ID:opn360500
大深度地下のホームまではエレベータ一択だろう

リニアの定員は728人だから仮にホームを地下50mと仮定したところ
阪急梅田ビルにある80人乗りエレベータ(180m/分)を10基設置すれば
16.8秒で楽勝に全員運べる

ただし、大深度地下までデカい縦穴を大量にあけるのは難しいらしい
その場合は日立が研究している循環型エレベーターなどの新しいシステムが必要になるかな
52名無し野電車区:2013/10/12(土) 14:44:34.10 ID:o84ktjQB0
>>42
名古屋はカネあるだろ
それに、今のソリューションを施せば低コストに開発できる
53名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:20:26.35 ID:DMQQQHxNP
名古屋の説明会行ってきたが、いやー凄いことになったなw
何も期待してなかったが、名古屋駅の開削する範囲について質問した人がいて
どうせ東海は何も喋らないだろうと思っていたら、意外にも細かく説明してくれた。

それによると、東海道新幹線ホームの直下がリニアホームの中央位置であり
そこから東へ600m、西へ400mの範囲については全て開削する計画で
当然だが開削する用地は全て買い取ることになるとのこと。
これは想像を遥かに超えてたわ。もの凄い広範囲の土地を収用することになる。
特に駅西の雑然としているのがキレイサッパリ無くなることになる。
これを機に駅西の再開発がようやく進むんだろうな。

メディアも少しいたから、明日あたりの新聞で報道されるんだろうな。
これはけっこう大ごとな新情報だろ。来年には詳細を発表するとのこと。
54名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:03:05.49 ID:vOLsypiH0
>>53
東へ600mとは?西は分かるが東はホームだらけだろ。
55名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:05:27.92 ID:vOLsypiH0
>>53
その前に、この話は本当なのか?
前レスの >>40 とリンクしているから実に怪しい(笑)
56名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:22:02.36 ID:DMQQQHxNP
とりあえず明日まで待ってろ。中日新聞なら載るだろ。

東に600mなのは亘り線の分。図を出して説明した。
亘り線まで開削しないといけないとか、聞いてたこっちも耳を疑ったわ。
57名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:34:55.95 ID:vOLsypiH0
>>56
60mの間違いだろ。
58名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:36:55.55 ID:frFhDTuE0
  
こんなもん作る金あったら
新幹線安くしろって
高杉だろ
大阪まで1万以内だろ普通

リニアいらないから
新幹線安くしろ
59名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:43:35.99 ID:Ameyj39z0
>>58 名前:名無し野電車区 :2013/10/12(土) 22:36:55.55 ID:frFhDTuE0
貧乏人は乗らなければ良い
60名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:44:55.48 ID:frFhDTuE0
>>59
リニアが必要な理由って無いからね
JRの儲けに荷担したくないわ
61名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:47:19.78 ID:DMQQQHxNP
>>57
それは最大幅。
てか前から散々アセス資料に「駅は全長1km」だって書いてあった。
で「なんで1kmもいるんだよ」とずっと疑問に思ってはいたんだが
本当に1kmだったというわけ。
62名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:49:16.76 ID:yj59N1c50
>>56
開削とはつまり原則道路の下ってこと? 東側はビルだらけだよね。
西側も道路下? それとも予定地上の建物取り壊しかな。
63名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:56:24.99 ID:DMQQQHxNP
>>62
アセス資料に開削の仕方載ってるぞ。そのビルも全部ぶっ壊すってわけ。
まったくもってウソのようなホントの話。
64名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:58:01.98 ID:hjC1kAs30
>>60
嫌なら乗るなバーカ
65名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:02:14.02 ID:frFhDTuE0
>>64
乗るも何も中止だから
66名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:03:09.67 ID:xlJnYr0h0
セントラルタワーズ解体か。続報を待とう。
67名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:19:36.11 ID:MfEbBmyG0
中央リニア新幹線2045年度新大阪開業のつぎは
もちろん美乃坂本車両基地分岐線を転用して
岐阜県や高山本線お構いなしに北アルプス支線をだなw

名古屋〜65q〜美乃坂本〜56q〜鈴蘭高原〜20q〜高山リゾート〜54q〜岩峅寺
名古屋新川中央間195q 所要時間26分 名古屋〜中津川恵那峡〜鈴蘭高原〜高山リゾート〜新川中央

美乃坂本 塩尻松本長野方面
鈴蘭高原 チャオ御岳スノーリゾート濁河温泉方面
高山リゾート ホテルアソシア高山リゾート駐車場からJR高山駅までシャトルバス10分
新川中央 立山黒部アルペンルート富山方面

http://chizuz.com/map/map152713.html
68名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:29:59.37 ID:GRbS4Nnd0
まあ真にビジネスチャンスなのは中間駅だと思うけどな
山がちとはいえ開発の余地はある
今は自治体の歩みの遅さがJR東海に見捨てられぎみだが
これからどれだけ各自治体が産業誘致に積極的になれるかは見もの
69名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:52:50.01 ID:EJZ2gnUG0
>>68
山梨は東京に近いせいかやる気がない。
チャンスがあるのは長野だろうな。
飯田線とうまく接続すれば強みになるし、飯田線を使わなくても、距離が絶妙なので。
70名無し野電車区:2013/10/13(日) 00:17:49.31 ID:fPbIjbMt0
>>53
> 名古屋の説明会行ってきたが、いやー凄いことになったなw

凄いもなにも、
アセスで発表した資料のまんまでしょ。
驚くような内容じゃ無いかと。
71名無し野電車区:2013/10/13(日) 00:47:35.02 ID:fPbIjbMt0
>>66
セントラルタワーズは路線にかからないだろ。
も少し北。
新ビルの地下だってば。
72名無し野電車区:2013/10/13(日) 01:12:14.57 ID:qMqX4OfT0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4576333.mp3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4576330.jpg
赤い範囲で自社用地と公共用地以外が用地取得対象になるのかなという感じですね
73名無し野電車区:2013/10/13(日) 01:58:29.66 ID:Ht7FB3Fi0
>>53
地下の話だろ。
開削する用地は全て買い取るとはいえ、もの凄い広範囲の土地を収用することにつながるわけねーだろ。
もしそうなら高架の方が圧倒的に経済的だわな。
74名無し野電車区:2013/10/13(日) 02:53:42.74 ID:n56K8f7b0
>>65
泣くなよw
75名無し野電車区:2013/10/13(日) 06:19:41.20 ID:B2hKNgeo0
>>58
そして30年で東名阪間の新幹線が日本から無くなる訳ですね。わかります。
76名無し野電車区:2013/10/13(日) 09:38:21.85 ID:H7p0L6wP0
確かに
買収できるくらいなら地上のほうがいいな
つか、こりゃ建設無理と言ってる様なものだ・・
77名無し野電車区:2013/10/13(日) 09:40:00.78 ID:1mlWr+N10
>>75
北陸新幹線があるから大丈夫
78名無し野電車区:2013/10/13(日) 09:52:29.76 ID:B2hKNgeo0
>>77
今の北陸新幹線の醜態見れば「出来るから大丈夫」「出来なくても東海道が無くなったら
すぐに作るから大丈夫」「それまでしばらくは我慢すれば」とか言う者の
正気を疑うレベル。
79名無し野電車区:2013/10/13(日) 12:13:34.59 ID:aNDLWKnu0
>>76
駅以外は大深度適用なんだけど
80名無し野電車区:2013/10/13(日) 12:18:31.22 ID:YpAbJB4B0
>>78
計画停電で東京都の信号機が止まったぐらいだから
何があっても乗り越えられる

北陸新幹線とサンダバで十分
81名無し野電車区:2013/10/13(日) 17:55:05.11 ID:JYokwlZAP
>>73
>>72の画像見たか?これを「もの凄い広範囲」と呼ぶわけなんだが。
何を勘違いしてるんだか。
だいたい先月このスレで何て言われてたか知らんだろ。
開削なんて東海敷地内や道路の下だけだとか、そんなだったからな。
1km全部買い取ることなど誰も思いもしてなかっただろーが。
82名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:03:55.60 ID:np29YD1u0
>>72
西側は新幹線ホームから、東側はタワーズの展望デッキから工事中の光景が見れそうだね。
駅が完成して埋め戻した跡地はどうするんだろう。賃貸ビルでも建てるのかな。
83名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:02:30.68 ID:87wAHVIq0
>>53
駅は大規模で開削じゃないとできないなんて
俺は何年も前から言ってたから特に驚きは無いな。
無知なくせにシールドマシンの紹介pdfか何か貼って
技術はここまで来ているから土地は要らないとかなんとか
力説されたこともあったが。
84名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:46:49.89 ID:KS4fW4930
    
アホ自民が消費税は社会保障には回さず
リニアに投入するようです。


自民、国土強靱化で歳出圧力 バラマキ批判も、どこ吹く風
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131014-00000074-san-pol

二階氏が会長を務める近畿地域選出議員団は8日、

JR東海が平成39年に東京−名古屋間の開業を目指すリニア中央新幹線について、

国費を投入して大阪まで同時開業するよう求める決議文を採択した。
  
85名無し野電車区:2013/10/14(月) 09:40:20.01 ID:ac5A3LZ00
>>84
JR東海に取っても渡り船だね。
大阪まで行ってこそリニアが役目を果たせると言う物。
86名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:02:32.90 ID:KS4fW4930
>>85
つーか
消費税が使われてもいいわけ?

マンセーはこのスレだけか?
87名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:14:06.05 ID:87wAHVIq0
消費税が社会保障に回されるなんて元からあり得ない話なので
実現するか否かはともかくどうせ使うならリニアの方が1000倍マシな使い方だ。
88名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:37:14.64 ID:KS4fW4930
鉄ヲタ的な答えだ
89名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:42:57.18 ID:FZr/Az3A0
>社会保障には回さない
どこにそんなことが書いてあるんだ?

土建屋云々言うが中央に集まった金を地方に還流させるのは地方の公共事業に投入するのが手っ取り早いんだよなあ
交付税みたいなのよりダイレクトに産業の振興に繋がるわけだし
そもそもの社会保障自体受益者の社会的立場に応じて一様に支給されるものだから、働いた者(経済活動を行った者)が報われる、という状況からはむしろ離れることになる
90名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:49:02.97 ID:87wAHVIq0
>>88
鉄ヲタ的でも何でもいいが事実なんだからしょうがない。
91名無し野電車区:2013/10/14(月) 11:05:28.28 ID:cKmk4tmm0
復興目的税ですら目的外使用されてんのに
目的税ですらない消費税が社会保障に使われるなんて
何の根拠があったらそんな思いこみに走れるのか
92名無し野電車区:2013/10/14(月) 11:40:54.41 ID:JF5K+8Mw0
>>84
よしキタァァ!
93名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:11:07.34 ID:U/qEarC20
消費税収入を全額つぎ込んでも足りないんだが。
94名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:46:23.32 ID:cKmk4tmm0
消費税増税分を全部突っ込んでいいのなら余裕だろ
足りないとかどんな計算してるんだ?
まさか10年ぐらい工期があるのに単年度税収だけで言ってるとか?w
95名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:58:13.35 ID:TXaj5Izw0
今でも消費税以上の金7兆円も余計に社会保障につぎ込んでるのに何意味不明なこといってんだよ
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/122.htm
96名無し野電車区:2013/10/14(月) 13:16:03.24 ID:JF5K+8Mw0
>>95
じゃぁ社会保障費減らしてやろうか?w
97名無し野電車区:2013/10/14(月) 13:27:23.54 ID:L+pc7a4/0
大深度地下利用法が適用されると、
地下40メートル以上であれば
地上の用地買収や事前の補償の必要がなく、
スムーズに着工できる利点がある。

リニア中央新幹線:名駅、地下30メートル 中間駅、ルート発表??JR東海
http://mainichi.jp/area/news/20130918ddh001020002000c.html

名古屋駅は地下約30メートルらしいから
「大深度地下利用法」適用外なんじゃないの?
98名無し野電車区:2013/10/14(月) 13:33:10.37 ID:07lzqCGi0
>>97
名駅が大深度と言ってるのは>>51のマヌケ独りだけ
99名無し野電車区:2013/10/14(月) 13:52:27.60 ID:fOhvPZ+A0
名古屋駅の真下なら、もともとJR東海の土地だから掘っても問題ないじゃん
100名無し野電車区:2013/10/14(月) 13:56:33.47 ID:L+pc7a4/0
名古屋駅の真下だけでは収まらないんですよ
101名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:03:39.39 ID:PW0E/lsr0
昨日鉄道の日の須田さんの講演を見て来たけど
「同時に大阪までの開業は無理」って改めて言ってた。
国にもJR東海にもそんなお金無いし環境アセスメント調査すらやって無いからって。
あと部分開業についても改めて否定してた。
その時期では「大深度地下のトンネルが掘れない」
そんなに同時がいいなら「オリンピックを8年先延ばしにしてくれ」とのことw
102名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:14:52.16 ID:maqmjKl+0
>>97
> 名古屋駅は地下約30メートルらしいから
> 「大深度地下利用法」適用外なんじゃないの?

だから、駅部の長さ1キロ×最大幅60メートルの土地を
「お買い上げ」するって言ってるんでしょ。
103名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:15:17.57 ID:6gBCVGaBO
名古屋開業を遅らせて大阪同時開業すればいいね
104名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:31:50.30 ID:8zElivbC0
名古屋駅の東側は大きな企業のビルが多いので、土地買収
しなくても協力は得られるだろ。それに開削工法といっても
駅上部の土地すべてを更地にする必要も無いのでは。
駅西側はこれを機に大規模再開発になりそうだけど、その話は
ないのかな?
105名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:20:54.87 ID:pUbFHWLz0
>>103
借金と利子で潰れてしまうわ
106名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:28:17.98 ID:6gBCVGaBO
>>105
東海再国有化のチャンスだね
107名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:44:17.58 ID:maqmjKl+0
>>104
> 名古屋駅の東側は大きな企業のビルが多いので、土地買収
> しなくても協力は得られるだろ。

いや、それは危険だと思うな。
ひとつは、今建っているビルの荷重を、地下駅の躯体で支えようと
思ったら、とても厄介で、金もかかること。
ひとつは、買収しないまま賃貸とかだと、地上ビルを建て替えたい
とか言い出されると、厄介なこと。またそれを口実に賃料とかを
青天井にされかねない。
私見だが、該当の会社には、土地代を払う代わりに、
今度作る「新ビル」のフロアに入居してもらって、賃料と相殺・・。
なんてのもアリかもと思ってみた。

> それに開削工法といっても
> 駅上部の土地すべてを更地にする必要も無いのでは。

これは俺もそう思う。実際工事計画見ると、
新幹線や在来線は営業したままで、基礎の受け変え工事をしておいて、
その下を(横から)掘削・構築していくようだからね。
108名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:53:26.28 ID:T2zvqhz+0
>>107
> ひとつは、今建っているビルの荷重を、地下駅の躯体で支えようと
> 思ったら、とても厄介で、金もかかること。

カネと手間と時間はかかるけど、東京の街中のいろんなところで
やっている一般的な工法だわな。とても厄介・・・だけど普通のこと。

副都心線工事の例
http://www.to-gisi.com/magazine/34/doc02.pdf

副都心線とか首都高中央環状線とかこの手の工法が必須。
リニアになって導入する新工法でもなんでもない。
109名無し野電車区:2013/10/14(月) 16:07:27.81 ID:Wel8tj/aP
>>97>>99>>104>>107
おまえら一体どこまで情弱なんだw
>>72のmp3を正座して100回聴けよ。下にも引用しといてやるから。

72 :名無し野電車区 :sage :2013/10/13(日) 01:12:14.57 ID:qMqX4OfT0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4576333.mp3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4576330.jpg
赤い範囲で自社用地と公共用地以外が用地取得対象になるのかなという感じですね
110名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:11:27.00 ID:8zElivbC0
>>109
聞いてみたが。
駅上部のすべての土地を買収すると言うより、土地買収が発生する
範囲を示していたように聞こえるがな。
「必要な土地を買収する」と言っているが、それは駅上部の土地すべて
ではなく、工事に必要な土地と解釈するのが妥当ではないのかな。

駅上部の土地すべてを更地にするなんて、とくに東側では現実的で
ないように思うし、それでも工事は可能だろう。
111名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:35:30.13 ID:Wel8tj/aP
>>110
それがお前の解釈ってことだな。そう思うんならそれで大いに結構。
俺はそうは思わんが。事実は来年には分かることだ。
112名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:35:39.85 ID:07lzqCGi0
>>109
恩着せがましくて反吐が出る
113名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:50:02.02 ID:sWznHNbE0
格安で強制収用が可能で、街を劇的に変貌させられるまたとない機会だからなあ
たとえ技術的に建物を残して建設できても、あえて解体することもあり得るかもね

リニア駅建設地の周りは防音壁などで囲まれて、その中に建物が残ってたら嫌すぎるかも
解体しないとしても工事中(10年以上)は中で生活できずに引っ越ししないといけないね
114名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:53:57.82 ID:jrR0NChC0
名古屋駅の東側は、桜通の地下(地下鉄桜通線の下)じゃないのか?
そのまま地下鉄桜通線の下を通って、太閤通の地下に向かうとか。
地上権をクリアしようと思ったらそんな感じなのか?と思えるけど。
115名無し野電車区:2013/10/14(月) 18:02:40.06 ID:Wel8tj/aP
10年間も騒音まみれの中にオフィスと民家w
まあそういうこったな。

>>114
よう情弱。君はまずこれを見なさい。
http://company.jr-central.co.jp/company/others/prestatement/aichi/_pdf/aichig08.pdf
116名無し野電車区:2013/10/14(月) 20:23:50.88 ID:IBsxT7E/0
>>89
自民の公共事業振り向けのやり方では
消費税増税してもその分が社会保障で払った人に戻ってくることは無いって事

公共事業の景気への効果は一時的であって
その後の維持費や保守メンテで将来的には負担が増える
それがコンクリート
一方社会保障ならそんなことはない
民主の方がマトモだったとはね
 
117名無し野電車区:2013/10/14(月) 20:34:54.55 ID:maqmjKl+0
>>111
ちょと確認しておきたいけど、
俺、駅上部の土地に関しては、自社用地と公共用地を除いて、
あなたと同じ「全部買い上げ」派。

ただ開削に関しては、
「必要な部分のみを開削」派なんだけど、
あなたはどう予測する?
118名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:16:28.96 ID:1sEztNZt0
>>106
だからやるわけ無いだろ馬鹿
119名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:27:56.84 ID:mA5E/4P70
>>116
よくわからんな。
リニアに限れば建設時は国が金を出すがその後の維持管理は東海が行うんだろうから
国の支出は一時的で景気への効果は維持管理で末永く続くと思うんだが。

また大阪まで出来れば北陸新幹線は建設費用の安い米原ルートで決まりだろうし
過密空港である羽田枠も空くだろうから費用対効果はかなり高いと思うが。

ただ東海は国にルート選定の口出しされたくないみたいからどうなるか。
120名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:30:33.32 ID:T2zvqhz+0
>>119
> リニアに限れば建設時は国が金を出すがその後の維持管理は東海が行うんだろうから

えーっとどこの並行世界のリニアなんですか?
121名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:31:55.98 ID:AiAf85oE0
リニア新幹線の出発駅が品川となるのは既知のとおりですが、今後、オリンピック関連で羽田空港の存在感を更に高め、
アクセスをより便利にする動きが出てくるに従い、東京の中心が現在の東京駅周辺から品川方面に「移動する」可能性が高くなりそうです。
今日はこのあたりを考えてみたいと思います。

現在工事中の上野と東京駅の間の東海道線と高崎、東北線の直通運転の工事は来年にも完了し、その運行がスタートします。
そうすると大宮、更に以北や常磐方面から品川、横浜方面へ乗り換えなしで行くことが出来るようになります。
現在でも湘南新宿ライナーがありますがこれは品川は経由しません。
また、東京、上野経由による時間短縮を考えれば便利度は大いに改善するかと思います。

次に直通運転が可能になった時点で不要になるのが田町操車場の一部。
ここに山手線の新駅が作られ、新たなる都市開発、東京サウスゲート計画が進むことになります。
そしてそのプランは話題になりつつあるアジアヘッドクォーターの一角となる予定です。
新駅は品川と田町の間でありますが新開発地は品川駅から新駅、更には田町駅方面と接続する細長い形となります。

(略)

品川は東京の新都心となるのか?
http://blogos.com/article/71654/
122名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:38:00.18 ID:mA5E/4P70
123名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:41:05.91 ID:bJQSvqL40
東京大阪1時間なんていらんよ

南海道ルートで四国通るんなら途中下車で旅行も
したいが、東京大阪新幹線あるのになぞるだけならいらない。

南海道ルート。

名古屋→海→三重→奈良→大阪和歌山の境界線→海→四国→海→大分→鹿児島。
124名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:46:28.62 ID:afSPngZEP
>>123
ぼくのかんがえたさいきょうのしんかんせんはチラシの裏にでも書きましょう
125名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:49:00.55 ID:bJQSvqL40
>>124
おじいちゃんおつかれ
126名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:49:44.23 ID:IBsxT7E/0
>>123
そうおす
大阪までこれ以上時間短くしてどうするのかと

昔の特急の方がよかったな
風景も見られて
127名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:57:40.44 ID:T2zvqhz+0
>>122
自民党の本部も了承していない話じゃんw
128名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:00:58.77 ID:bJQSvqL40
>>126
ほんとそうだよねー。

>>127
東京大阪1時間はいらんわー。
壮絶な無駄。

50分の一の予算で地方の新幹線全部開設してつなげて

乗り換えなしで全国いけるように全国一周するほうがいいわー
129名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:01:23.08 ID:mA5E/4P70
>>127
意味不明。
俺は>>116に対してつっこんでるんだが。
130名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:06:53.56 ID:IBsxT7E/0
ここのリニア賛成の人はどういう人なのだろうか?
建設関連の人?
131名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:07:40.88 ID:T2zvqhz+0
>>129
そりゃ失礼・・・ごめんなさい、アンカー示されただけでわかる能力はありませんw
132名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:12:33.08 ID:8zElivbC0
>>117
駅上部の民有地の地価ってどれほどになるんだろう。
リニア駅決定で価値はさらに上がってるよねえ。

地主が売るかどうか。工事に絶対必要な土地なら収用も
可能かもしれんが、ビル仮受けなどで工事可能となれば
難しいのでは。法的にはどうなのかな。
133名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:14:36.30 ID:8zElivbC0
>>123
時短で浮いた時間になにができるかを考えたら、
東京-大阪1時間強はとても意義があると思うね。

なにも思い浮かばないヒトは、まあ反対でもしたら。
134名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:18:42.93 ID:bJQSvqL40
>>133

無駄無駄。

コストいくら負担させられると思ってるんだ

東京大阪リニア より 地方の新幹線全開通だね

リニアは1桁コストダウンできてから。
135名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:26:36.53 ID:T2zvqhz+0
>>134
長崎と北海道で全部終わりで着工済みでしょ・・・佐賀県の区間を除いてはねw

まさか四国新幹線とか山陰新幹線とかの話じゃないよねw
136名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:26:53.98 ID:afSPngZEP
ここは賛成反対じゃなくて予測するスレなんだけど?
テンプレも読めない人?
137名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:28:32.96 ID:bJQSvqL40
南海道ルート 

東京→南アルプス→豊橋→伊勢湾→

三重県→奈良→海→四国→大分→鹿児島だったわ。
138名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:32:44.00 ID:8zElivbC0
>>134
>地方の新幹線全開通だね

これは整備新幹線? それとも基本計画線も含む?
139名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:35:49.23 ID:bJQSvqL40
>>135
いやいや南海道ルートも本当は新幹線の計画予定にはあったんだよ。

計画自体はたくさんあるんだよ。

東京大阪リニアは圧倒的に夢がない。

飛行機のコモディティ化の前には収支パフォーマンスが合わない。

今後10年で飛行業界がさらにコモディティ化するだからね!!

わかってんの! 予算度外視の馬鹿者経営者たちは。

>>136
野暮なこといいなさんな
140名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:40:50.91 ID:ewESC2w00
>>134
なに考えてるんだ
国策で国の税金で作るんじゃないんだよ。<`ヘ´>
JR東海という一企業が自分で作るんだよ。
周りが、どうこう言う問題じゃない>キッパリ
141名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:41:48.06 ID:afSPngZEP
地方の新幹線なんか国と自治体の金で造れよ
リニアと関係ないだろ
まさか東海の金で造れとは言わんよな?
142名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:44:12.27 ID:IBsxT7E/0
>>133
普段無駄に過ごしている人が今更何すると言ってもね

時間がかかった方がホテルに泊まれるし
1泊すれば時間が更に有効に使える
143名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:45:15.75 ID:Wel8tj/aP
>>117
開削の定義を明確にしないと何とも言えんと思うが。
仮受も含めて開削と定義するなら問答無用で全部が開削。
で、仮受は自社用地の構造が把握できている駅施設のみと予想。
当然だが道路もずっと通行止めにはできんので上に蓋をして使用可能。
後から買い取る土地の建物は得体が知れないので更地にしてから開削と予想。
チマチマと「この建物は残して、これは潰して」なんてやらんだろう。
そっちのが工事の効率も上がる。とにかく全部掘ればいいんだから。

説明会では東山線の部分はどうするのかと質問があったが
東山線の下から仮受して掘ると回答していた。
名鉄は新ビル建設で同様に処置済み。
ついでに言うと名駅通りから東は開削するが建設するのは軌道階のみ。
反対側は椿神社の前の道路らへんから西も軌道階のみ。
残りの中央ホーム部分は地下1階から底の軌道階まで巨大空間を建設。
144名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:52:42.98 ID:Wel8tj/aP
>>132
発生土の置き場だの、何かしら理由を付けていくらでも買い取れるわな。
とにかく全幹法が強力すぎる。
東海が邪魔だなと思う建物はまず潰せる。
145名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:52:54.63 ID:8zElivbC0
>>142
>時間がかかった方がホテルに泊まれるし
1泊すれば時間が更に有効に使える

うーん、すばらしいね。オレもそんな優雅な時間の使い方をしてみたい。
146名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:54:07.28 ID:IBsxT7E/0
>>145
出張で大阪日帰りは疲れるんよ
147名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:02:47.39 ID:8zElivbC0
>>146
オレも大阪の日帰りなんかしたくない。その意味でもリニアができれば
かなり楽になる。浮いた時間でいろいろなことができるからね。
それが仕事でないことを祈るけどw
148名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:14:26.94 ID:ewESC2w00
>>145
>時間がかかった方がホテルに泊まれるし1泊すれば時間が更に有効に使える
そういう人はそうすればよいだけ。だれも、それを悪いとは言わない。
でも、1時間半で大阪に行きたい人はリニアに乗ればよい。
自分はリニア使う。
149名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:16:36.67 ID:maqmjKl+0
>>143
どもども、回答感謝です。
俺の考えとほぼ同じです。特に
> 仮受も含めて開削と定義するなら問答無用で全部が開削。
> で、仮受は自社用地の構造が把握できている駅施設のみと予想。
この辺が確認したかったんだけど、同意です。
あと、
> 名鉄は新ビル建設で同様に処置済み。
> ついでに言うと名駅通りから東は開削するが建設するのは軌道階のみ。
> 反対側は椿神社の前の道路らへんから西も軌道階のみ。
> 残りの中央ホーム部分は地下1階から底の軌道階まで巨大空間を建設。
貴重な生情報も頂き、さらに、ありがとうございました。
150名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:19:56.92 ID:87wAHVIq0
>>110
聴いてみたが「全部開削」と言ってる
151名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:42:19.51 ID:87wAHVIq0
>>143
杭基礎が駅構造物に干渉すれば収用が必要だが、
建物の規模が小さいなどで基礎杭が浅くい所に留まっていれば仮受も可能だろう。
ちなみに、大深度=40m以下と思ってる奴が多いみたいだが
名古屋駅付近は支持層が深いので最大60mまで見なければいけない。
つまり上物が摩擦杭なら仮受の可能性もあるが支持杭なら収用必須。

また、開削後の土地活用も考えなければいけない。
仮に埋戻した開削跡地を公園にでもするのなら虫食いは好ましくないので、
仮受可能でも市との協議の中で一括収用という話にもなり得る。
品川の場合は道路を開削するので跡地は道路に戻すだけだが名古屋はこの点が違う。
152名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:45:08.50 ID:ndVtvj4K0
名古屋駅東側のダイヤビルってのは名前からして三菱系?
三菱巻き込んで再開発に合わせて用地取得するつもりだろうか。
地上部分は共同でビル建ててもいいし、建物を建てず公園みたいにして
容積率を三菱に売ってもいいし。
153名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:59:52.10 ID:Wel8tj/aP
>>151
仮受が可能かどうかは焦点にならんと思うわけよ。
可能であろうがなんであろうが、東海は再開発したい側の業者だから
可能な限りキレイサッパリさせてから
新しいビルなりなんなり建てることを企てるわけだわな。
そうすれば必ず以前よりも名駅周辺が立派になるわけで、それが狙い。

土地を失う住人には補償するために
駅の端にタワーマンションでも建てるかもな。そこに全員住めますよと。
開削するってことは、埋めた後で何か建てる時の基礎工事も同時にできるってこと。
154名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:00:33.84 ID:87wAHVIq0
>>152
名古屋に特例容積率適用地区は無い。
まぁこれは都市計画の変更でどうにでもなるが、問題は買い手がいるかどうか。
この制度は大手町・丸の内・有楽町地区しか適用例が無いが、
容積を積み増してもなおテナントの入居が見込める地域がここしか無いということ。
155名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:07:06.73 ID:mTaldK4u0
>>153
収益確保>>>>>>>>>>>>>>>>名駅周辺を立派にする
バカみたいにビル建てまくって空室だらけってのはJR東海が最も嫌がることの一つ。
駅に係わる何ヘクタールもの土地を“立派に見えるビル”で埋め尽くすほどの
不動産需要があるのかよくお考えになった方が良いのでは?
シムシティやA列車じゃねーんだからよ。
156名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:12:17.74 ID:2prNS8bo0
>>144
名鉄分断のお知らせ?
157名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:15:44.38 ID:WpUHH+UHP
>>155
どーせ土地は買い取るんだぞ?有効活用するのは当然だろ。
立派にするから人が集まり、オフィスが埋まる。
ようは正の連鎖に持ち込めるかどうかだろ。
リニアを名古屋でストップさせといて、18年間の賭けに出るってこと。
地元の不動産屋の情報では
栄の方から名古屋の主要企業全部を名駅に集めたいと企んでるらしい。
東海の思惑通りに事が運べば、空室だらけで死に体になるのは栄の方。
158名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:30:13.58 ID:mTaldK4u0
>>157
有効活用≠バカみたいにビル建てまくること
バカみたいにビル建てまくって空室だらけってのは有効活用とは言わないんだよ。
同じようなこと何べんも言わすな。

だいたいなに?正の連鎖?ビル建てまくるだけでそんなことできるなら誰も苦労せんわ。
それに、主要企業全部を名駅に集めたいと企んでる?バカジャネーノ?
誰の企みだか知らんが栄に地盤や利権がある不動産業者その他はそんなもんに加担しないし
お前と同じような理屈は東京の丸の内:その他や大阪のキタ:ミナミや
福岡の博多:天神や札幌の札駅:大通なんかでも散々言われているがだいたいハズレ。
159名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:38:18.23 ID:WpUHH+UHP
>>158
俺の発案じゃない。JR東海がそう企んでるという情報を書いたまでのこと。
そんなご意見はJR東海に言ってくれw
俺は東海がどんな損得勘定をしているのかなんてこったあ全く知らん。
が、新しく土地を持ったのならそこを開発することは当たり前のこと。
ましてや駅前の一等地。そんなところに公園でも作るのか?w

で、お前はリニア開業後の街の変貌が手に取るように分かるネ申なのか?
それは凄いな、JR東海に未来を教えてやれw
160名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:41:55.70 ID:9j9Vltsv0
JR、ずさんなサービス品質の実態〜安全対応軽視、黙り込む駅員、顧客無視のシステム
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131014-00010004-bjournal-bus_all

最近はブログに書き殴るレベルの個人的な不満をよせばいいのに記事として発露するのが流行ってるんだろうか
161名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:50:47.18 ID:mTaldK4u0
>>159
「東海は名古屋の主要企業全部を名駅に集めたいと企んでる」

「東海の思惑通りに事が運べば」
となることが確実なら初めて
「新しく土地を持ったのならそこを開発することは当たり前」
となる。

1番目、2番目が不確定なうちから3番目ありきの計画は有りえないわけで、
「仮受が可能かどうかは焦点にならん」も有りえない。わかる?
162名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:51:06.17 ID:9j9Vltsv0
>>128
たった2000億ぽっちじゃ長崎新幹線さえ満足にできませんけど…
163名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:57:25.96 ID:WpUHH+UHP
>>161
不確定だからあり得ないって言いたいわけだな。
お前は予測スレに何を求めて来てるんだよw
俺は事実や情報を書き、そこから考えられる事象について予想したまで。
「その予想には賛成できない」ならそれで結構。

情報について疑わしいということなら、お手軽な方法としては
名駅付近の不動産屋に話を聞きに行ってみたら?
164名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:57:35.96 ID:ClaRmot90
>>160
コレはキツイなw。名古屋人に京成なんかわからんだろw

> ほかにも信じられない「無知な駅員」を品川駅で目にした。老人男性が
> 「京成線に乗り換えるにはどうしたらいいでしょうか」と尋ねた。なんと
> 若い男性駅員は、路線図らしきものを取り出し、調べ始めたのである。
165名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:00:00.39 ID:IIlU0mdZ0
>>157
賭けに出る必要のない企業の代表たるJR東海が「賭けに出る」ってw
166名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:08:19.18 ID:WpUHH+UHP
>>165
まあたしかに。ならよっぽど試算が徹底してて自信があるんだろうな。

いっとくがオフィス供給量多すぎ懸念は現時点でもとっくに騒がれてる。
リニア開業前にも関わらず今後数年で何棟できると思ってんだ。
リニア開業前ですら、あの量を埋めるつもりであいつら建ててんだぜ?
俺にとってはそっちの方が遥かに懐疑的だわな。
でもあいつらは現に実行中だろーが。勝算なくして建ててると思うか?

まあだからこそこれ以上建ててもーという疑問が出るのも自然なことだが
とりあえずリニア用地は全く問題ないのよ。駅至近の超一等地だから。
JR東海の物件が空くことはまず考えられん。そっから埋まっていくんだから。
空くのは名駅からちょっとでも離れたオフィス。
順風満帆な予測が外れた場合に悲惨な状況になるのは、東海じゃないわけ。
167名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:11:10.80 ID:mTaldK4u0
>>165
お前が言ってんのは
「そこから考えられる事象」ではなく「そうなればいいなという希望」だ。
百歩譲ってその伝聞じみた東海の企みとやらが実在するとしようか。
でも企みどりに事が運ぶかは誰にもわからないわけ。
そんでわからないのに再開発ありきで土地を押さえるような経営は東海には不要なの。
にもかかわらずお前は企みどおりに事が運ぶという希望に基づいて
仮受の可否に関係無く土地を押さえるみたいなことを言っている。アホなん?

>>165
それをわかってないバカはどこにでもいるということだ。
168名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:17:05.05 ID:WpUHH+UHP
>>167
あのねえw
お前の書いている通り、ほとんどの建物は仮受しようと思えば可能。
そんなことより、ちょっと冷静に考えてみなよ。

土地は全て東海が買い取るのに、なんで建物を残す必要があるわけ?
建物を残すなら、その建物は東海が買い取るわけがないから定借になる。
どうしてそんな面倒極まりないことをする必要があるわけ?
潰してしまえば東海が自由に使える土地になるのに。
あえてそれをする意味が全くないんだが。一体お前は何を考えているんだ?
169名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:20:32.33 ID:IIlU0mdZ0
>>166
リニア上部はその名駅からちょっと離れた場所なんですが?
JR主導の再開発は駅から見える範囲ばっか。
JR主導じゃなくてもだいたいは駅から見える範囲。
分岐機部分に相当する奥まった所を再開発するのは賭けであり、
その賭けに出る必要はJR東海にはありませんってこと。
170名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:25:42.86 ID:WpUHH+UHP
>>169
端の方の土地のことだよな。そこだけは本気でワカラン。
ワカランが建物を残しても何も得はないことだけは事実。
誰か東海に聞いてきてくれよ。俺も知りたいよ。

ワカランが、立ち退き住人のための補償用住居くらいなら成立しそうな場所だろ?
だからそうレスしたまでのこと。特に深い考えは全くない。
171名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:26:02.24 ID:mTaldK4u0
>>168
「お前の書いている通り」って何?
仮受の可否は杭基礎の状態に左右されるのでありそれは用地測量でわかることで
収用範囲はその用地測量後に確定するって言ってんだが?
つまり土地を全て東海が買い取るかどうかはまだ決まってないわけで、
それを決まったこととして扱う時点でお前の言ってることは便所の落書きなんだよ。
172名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:30:31.25 ID:WpUHH+UHP
>>171
そういう話をしたいなら無駄。
俺は説明会での話を「全買い取り」だと解釈してるから。
「全買い取りじゃないから」と俺に何を言っても無駄。悪いね。

とにかく来年判明するから、正座して待て。
173名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:33:42.10 ID:IIlU0mdZ0
>>170
補償用住居ならなら一切合切収容する必要はないよね?
あれ?可能な限りキレイサッパリとかどーせ土地は買い取るとか
そんな必要なくね?w
174名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:36:05.87 ID:WpUHH+UHP
>>171
あとそこんところでどう解釈しているかだが
その用地測量ってのは、まずその前に中心線測量ってのがあって
これは線路の中心を確定させる作業。
これを確定させると、最大幅約60m〜最小幅約25mの正確な位置が確定するわけ。

で用地測量ってのは、その最大幅約60m〜最小幅約25mの正確な範囲を決めるわけ。
で、その範囲内を買い取るということ。
そう解釈してるから、まあそういうこと。
175名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:39:54.07 ID:mTaldK4u0
>>172
お前が全買い取りだと解釈するのは勝手だが、
収用範囲は用地測量後に確定するというのは説明会で明言された事実。
「全買い取り」は確定事項ではないのに全買い取りだから再開発は当たり前
みたいに言うお前こそ正座して待っとけって話。
176名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:41:55.10 ID:9j9Vltsv0
まぁ東京なんざ再開発で30m級の雑居ビルが幾つかまとめてスパーンと取り壊されたり
まだまだ現役などでかいビルが解体されたりするし意外と何とかなるもんよ
177名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:44:34.96 ID:WpUHH+UHP
>>173
まず買い取りで全部潰すので、住居人は東海が用意した仮住居に引っ越し。
そこに10年間以上の長期に渡って住むことになる。
で、用地では開削があって、地下空間が完成すると埋戻しされる。
その上に補償用住居を新築して、完成次第、仮住居から引っ越しして入居。

ということだと予想するが
この話が嫌な住人は補償金だけもらって他へ出ていくことも選択できるし
人それぞれ個別に協議して決めていくんだろうよ。あくまで予想。

ちなみに太閤のJRアパートは空いてるから、あそこが仮住居なんじゃね?
その前に工事関係者の住居としてフル稼働しそうだが。
178名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:48:20.59 ID:WpUHH+UHP
>>175
だーかーらー、お前は予測スレに何を期待してるんだよw
お前のその面白味の無さそうな超現実的な予想でも書いとけよ。
書いとけば、あとで当たってたか外れたかの証明にもなる。
179名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:58:22.73 ID:IIlU0mdZ0
>>177
だからその買い取りで全部潰す必要が無いんじゃないのって話で。
おまえはバシバシ再開発するから全部買い取りだって言ってるけど、
その再開発が大規模ビルとかではない単なる補償用住居なら
全部買い取る必要なんかどこにあるのよ。ってお話。
180名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:01:08.24 ID:mTaldK4u0
>>178
全部収用して再開発でビル建ちまくりってのはオナニーであって、
オナニーに面白味を感じるのはオナニーしてる本人だけ。
予測スレはお前のオナネタじゃないってこと。
181名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:02:30.34 ID:WpUHH+UHP
>>179
補償用住居は一か所にマンションでまとめないと整理ができないから。
点在する民家やらを残したままでは土地活用が非効率だから。
こんなのあらゆる再開発で同じことやってるから、至極普通の方法。
182名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:08:51.29 ID:WpUHH+UHP
>>180
そうかい。オナニー上等。まあお疲れさんw
じゃあ情報もいらないってことね。
もしかしたらいま交通ビルに行けば
全買い取りなのかどうか教えてくれるかもしれんぞ。がんばれ。
183名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:21:36.23 ID:mTaldK4u0
>>182
測量もしてないのに全買い取りなのかを交通ビルに行って教えてもらえとか
ジョークにしても詰まらん。他人のオナニーはもっと詰まらんが。
184名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:21:51.59 ID:aklZ5pAX0
>>181
だから目的は土地活用じゃなくて駅の建設だっての。
駅の建設ならそっくり丸ごと収容する必要は無いじゃん。
それこそ民家なんかそこにそのままいてもらえばいいわけで。
つっても民家なんか殆ど無いけど。
185名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:40:55.79 ID:WpUHH+UHP
>>183
悪いが俺は疲れた。もうなんでもいいや。
俺の書いたのを否定したいってことだけはわかったから、もういいだろ。

>>184
上に同じ。ではあるが、駅の建設と土地活用はセットで考えるから。
違うって言われても、そんな話は聞かない。あとは好きにしてくれ。
186名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:54:58.84 ID:aklZ5pAX0
>>185
セットでも何でも良いけど、目的は駅の建設。
土地活用ができないという理由で無用な収用をすることはできません。
ていうか幅60mだと思うからなんだか凄い妄想しちゃうんだろうけど、
名駅通より東は分岐機だから幅25mなんだよなー。
この程度の幅じゃ大したビルは建てられないのが現実というね。
187名無し野電車区:2013/10/15(火) 03:40:22.98 ID:WpUHH+UHP
>>186
名駅の方は地権者が比較的まとまってるから再開発協議くらいはできるだろ。
なにも幅25m範囲だけで再開発することはない。整理するのが普通。
>>72の画像消えちゃったか。誰か再うpお願い。
画像の赤い開削範囲の周囲をまとめるのがデベロッパーの役割。
名駅3丁目なら簡単に話がまとまるだろ。あくまで常識的に考えて。

則武2丁目の方がどうなるのかは謎。補償用住居くらいしか思い付かない。
が、開削範囲に建物を残しても何も良いことはないということで。
「活用できない土地の建物は残す」という考え方自体が根本的におかしい。
そもそも「活用できない」という考え方は間違っているだろ。
オフィス以外でも分譲マンションでもなんでも建てれば確実に入居が見込める。
入居が見込めないなら、駅からもっと遠い名駅レジデンスはどうなるんだ?
他にも名駅から遠いところに新築マンションなんかいくらでも建てている。
開削範囲はどんなに遠くてもたった400mだろうが。徒歩5分圏内だろ。
一体何をそんなに心配しているのかさっぱりワカラン。
188名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:03:26.64 ID:ssd/8yGt0
>>187
だからその再開発は本来JR東海の仕事じゃないし
駅の建設に必要な範囲を超えての収用はできないんで
買うなら公の利害調整が介入しない自主交渉で
土地を押さえる必要があって高騰するし
それをJR東海がやる理由はないっての。

そんなことはお前の言うとおりデベロッパーの仕事だけど
そこら中に駅があって一帯総駅近の丸の内と違って
名駅は名古屋駅しか無いんだから名古屋駅から離れた分岐機部分は
不動産価値が目に見えて低いのにそんな所を高騰させながら
買い押さえるデベロッパーがどこにいるの?
189名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:12:36.15 ID:WpUHH+UHP
>>188
フレッシュな質問だから一応付き合うけど、そうはならんね。
デベロッパーが仕切るとしても、単に共同ビル計画にするだけのこと。
そのための権利の変換はあるが、地権者が共同所有することになるだけ。
で、小さなビルのオーナーは再開発でより価値の高いビルに建て替えられる。
これだけでも大きなメリット。小さなビルよりも資産価値が高くなる。
デベロッパーは増床した分を売りさばいたりして儲けにする。これが基本。
何度も言うが、名駅側だってたった300m離れだって。儲からないわけがない。
その不安は一体どこから出てくる?それこそ名駅の不動産屋に聞いてみなよ。
190名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:17:44.75 ID:mTaldK4u0
>>187
単発タワマン
 ・売りに出された土地を主体に買う。
 ・多くの場合上物に価格は付いていないので撤去コストしかかからない。
 ・相手は売りたいと思っているので価格を下げる交渉が可能。
 ・小出しなのでその時々の需要を見極めながらの逐次供給が可能。

お前のタワマン群構想
 ・売りに出されていない土地をお願いして売ってもらう。
 ・多くの場合コストをかけて撤去する上物まで一緒に買わされる。
 ・相手は売りたいと思ってるわけではないので値上げ交渉される。
 ・大量供給なのでうかつにやると値下げ販売が発生する場合も。


味噌好きは土地柄なのかも知らんが味噌と糞は違うことぐらい知っとけ。
191名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:23:52.53 ID:ssd/8yGt0
>>189
それはもうリニアとは関係なくやれる話だよね。
リニア云々が無くても需要があればとっくに実現してる話。
でも実際は駅から離れると細々したビルばっか。
つまり市場はそんなもん求めてないんだよ。現実を見なきゃ。
192名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:28:19.72 ID:WpUHH+UHP
>>190
おい全然違うぞw なんじゃこりゃ。
まず用地は、デベロッパーが権利をまとめる。人気の売り地なら入札。
人気のない土地にタワーは建たない。土地収用は値上げ交渉はまず無理。
そこまで無理してでも俺のことを否定したいのかよw

そもそも大量供給の懸念したかったら、新ビルとJPと大名古屋ともろもろ
2016年?問題について警鐘を鳴らしてろよw俺を説得しても無意味だからw
193名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:37:01.40 ID:WpUHH+UHP
>>191
関係は大あり。だって強制的にビルが潰されるんだから。
で、駅が出来ると空き地だけが残る。さてどうするか、となる。

まあ言いたいことは分かる。
リニア開業後の需要を見極めてからでも遅くはない。
が、その見極めはリニア建設中に調査されて決める。それだけのことだろ。
この件に限っては現実を見てても仕方ない。14年後を予想しないといけない。
194名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:38:52.91 ID:mTaldK4u0
>>192
どこで覚えたか知らんが権利を「まとめる」ってのは「買い取る」って意味の言葉だからな。
もちろん売りに出てない権利を買うんだから売り手市場。そんな値じゃ売れないとなるわけだ。
で新ビルとJPと大名古屋?裏通りを駅前のオフィスと同じように語るなよ恥ずかしい奴め。
195名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:46:35.50 ID:ssd/8yGt0
>>193
違うよおバカさん。
共同ビル計画にして権利変更して云々は
市場が求めればとっくに実現してるって言ってんの。
それが今まで放置されてるんだから需要がないってこと。
196名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:52:16.18 ID:WpUHH+UHP
>>194
再開発の最大のポイントは増床することと資産価値が上がること。
だから買い取りなんて再開発を計画した段階では障害にはならん。

>>194-195
で、裏通りだから云々というのは、何度も言うが一理ある。
別にそんなことは問題ではなくて、需要に見合った物を建てるだけのこと。
超高層なんかが建つとは俺だって思わん。
他にもいろんな理由があって再開発ができない場所もある。
だからやれるならとっくにやってるという話も、本来は的外れ。
なんにしても、そういうのはデベロッパーが知恵を絞ることであって
お前らにはそんな予測は立てられないし、俺にも無理。
197名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:00:06.89 ID:mTaldK4u0
>>196
例えば東京に泉ガーデンという複合施設があるが、
い取れなかった古い家がど真ん中にあるんだが?
無知なくせに「再開発を計画した段階では障害にはならん」
とかドヤ顔で言うなよ恥ずかしい。
あと、増床することと資産価値が上がるんじゃない。
資産価値が上がった所が増床するんだ。理論が逆。
198名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:13:24.32 ID:WpUHH+UHP
>>197
意味が違う。どうしても反対する地権者がいればそうなるのは当たり前。
反対があればどんな見込みのある土地でも成立しないからって
今さっき書いたばかりだろ・・・。
障害にならないってのは、再開発に投資する金額がでかくても問題ないってこと。

その理論とやらも割とどうでもいいけど、やっぱり違う。
再開発でビルが完成する前に不動産評価額が上がることはありません。
地価や路線価が上がるのも完成後な。俺が書いたことはそういうこと。
ま、これはちょっと意地悪なレスだったが、ようは周囲のことを言いたいんだろ?
それならリニア駅というとてつもない資産価値が出現するわけじゃないか。
だから増床するんだから理に適ってるだろ。寝るぞー。
199名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:23:40.29 ID:mTaldK4u0
>>198
どうしても反対なら立ち退かない。それは正しい。
しかし反対じゃなければ素直に売り渡すというお前の考えは御花畑すぎ。
民間プロジェクトで立ち退かないケースは少ないが、
それは民間が金の力で権利を買い取っているからだ。つまりカネがかかるということ。
そこまでして見合うならとっくに誰かがやっているが、そうじゃないから現状がある
ということぐらい知っといても損しないぞ?

ちなみに、立ち退かない例は道路の拡張事業だと頻繁に起こっている。
公の財源で1軒だけに高いカネ払うわけにはいかないからな。
重要な事業なら収用となるが市道クラスだと代替わりまで放置がデフォだ。
200名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:34:54.34 ID:WpUHH+UHP
>>199
そんな理由だけで再開発が進まないなら、まだ可愛いもんだ。
いろいろあるが、まああれだ。旧借地法・旧借家法。これに尽きる。
これのせいで再開発できないところがどれくらいあることやら。
ウチも苦労してんだよコイツに。

あの名駅3丁目も微妙にちっちゃな建物が点在してるだろ。怪しいだろ。
あれを収用できるんなら、話が前進することだってあるわけ。
この件に限っては特に駅西だわな。まあ風俗の部分。
非常に計画的に潰そうとしてるようにしか見えない。まあそういうことで。
201名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:39:44.07 ID:uKNMGAr/0
>>198
さっきも言ったけど、額が問題だから今まで投資がなく放置されてるんだって。
そういえば、新幹線というとてつもない資産価値が出現した鹿児島は
駅前にいろいろできてるけど、5分も歩けば昔とな〜んも変わりゃせんがね。
202名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:41:25.43 ID:WpUHH+UHP
>>201
そんなの、まだ新横浜篠原口の方が価値あるからな。例えが悪すぎ。
203名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:45:44.04 ID:mTaldK4u0
>>200
これは再開発ではなく中央新幹線の話なんだよ。
再開発は無理が発生しない範囲でやればいいし実際駅前でやってる。
鉄道屋が工事に必要ない部分まで無理に買ってやることじゃねぇんだよ。
204名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:49:19.22 ID:WpUHH+UHP
話がふりだしに戻ったので、以下無限ループだな。じゃ、おやすみー。
205名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:56:37.20 ID:TMo84Wpa0
>>202
違うよおバカさん。
お前が言ってんのは価値の大小の話。
こっちが言ってんのは価値の変動とその影響範囲の話。
大きな変動があっても駅から離れると影響は無いということ。
206名無し野電車区:2013/10/15(火) 05:58:42.57 ID:WpUHH+UHP
そう思うなら路線価図でも眺めてろよ。以上。
207名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:04:57.81 ID:mTaldK4u0
>>204
お前の中でこういうループが起こってるだけ

┌┐
|↓
|仮受の可否に係わらずどうせ丸ごと買い取るからね
|↓
|仮受できても買い取る意味は?
|↓
|再開発で有効活用するからね
|↓
|再開発で有効できる可能性や必要性はあるの?
||
└┘
208名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:08:02.95 ID:ps5eFVAt0
地下30メートルの駅。
ビルにして10階建てぐらいに相当のするかな?
209名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:10:21.67 ID:ZFzIARZH0
>>206
路線図?つまりどこにつながってるかって話?
そりゃ東京につながってる方が価値は大きいよ。
でもそれは大小の話だよね。こっちがしてるのは変動の話。
210名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:12:07.50 ID:WpUHH+UHP
>>207
その4つ目はお前らが勝手に問題視してるだけで、俺は何とも思ってないしw
お前も路線価図眺めてろ。じゃあな。

>>208
底の軌道階は新ビルの地下6階部分に当たります。
211名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:19:19.62 ID:mTaldK4u0
>>210
で、その問題に対する答えが「前に聞いたよその話」であって
「その理由を聞いてんだよ」て感じなんだよお前の場合は。
お前は何とも思ってないんじゃなくて何も考えてないだけ。
だからまともな答えが返ってこない。
壊れたレコーダーみたいに同じこと言うしかできないわけ。

>>208
30mはマンションだと10階建、オフィスだと7階建の高低差に相当。
ちょうどJR東海品川ビルが入るぐらいの深さだな。
212名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:26:32.23 ID:ps5eFVAt0
>>210
> 底の軌道階は新ビルの地下6階部分に当たります。

サンキュー。6階相当なんだ。
完成すると、長さ1キロ、幅60メートルの細長い6階建てのビルが、地下にすぽっとはまりこんだ感じになるんかな。
凄いね。
213名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:34:03.79 ID:BI5HJEFki
>>212
> 完成すると、長さ1キロ、幅60メートルの細長い6階建てのビルが、地下にすぽっとはまりこんだ感じになるんかな。
> 凄いね。

なんでだよw
例えば地下鉄駅はそんな構造になってないだろうがw
214名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:36:19.93 ID:mTaldK4u0
>>212
福岡タワーの展望室は5階だが普通の建物に当てはめると30階建相当てのと同じで、
名古屋駅は地下6階だが普通の建物の軒高に当てはめるともうちょっとあって7、8階相当。
普通の建物とは階高が違う。
215名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:42:02.75 ID:pfHPqVTU0
60mは乗降部だけで分岐機は25mって知らないにしても
60mが1kmも続くわけがないことぐらい気づきそうなもんだけど。
216名無し野電車区:2013/10/15(火) 08:55:10.01 ID:imS+538x0
>>201
「とてつも無い」ねー(^o^)
217名無し野電車区:2013/10/15(火) 18:56:59.66 ID:WfVfqyo80
>>147
そうでなくて
大阪出張で一泊したい訳よ
仕事終わったら夜たこ焼きでも食べたいし
梅田であちこち遊びたい訳よ
218名無し野電車区:2013/10/15(火) 19:40:15.66 ID:9j9Vltsv0
>>217

・今まで

(大阪にて)
お前(ふぅ…、仕事オワリっと)
大阪支社の人「お疲れさん!どや、メシでも喰いにいかへんか?」
お前(明日も仕事か…6:00の始発の新幹線でも品川には8:19着だし山手線・地下鉄乗り換えるとギリギリ出社時間に間に合わんなぁ。大阪の夜も興味あるけど、今日はおとなしく東京へ帰るか…)
お前「すみません、明日朝早いので…」

そしてのぞみ号車内で不味い弁当を食い、夜遅く東京に着き、いつもの様に帰路につく

・リニアがあると…

(大阪にて)
お前(ふぅ…、お仕事終了)
大阪支社の人「お疲れさん!どや、メシでも喰いにいかへんか?」
お前(よし、6:30のリニアでも品川に7:37に着くな。これだと出社時間にも楽々間に合うぞ!)
お前「えぇ、行きましょう!」

そして大阪のおいしいお店に連れていかれたお前は旨いメシを食い、梅田やミナミで遊んで
ホテルでぐっすり休み、翌日余裕をもって東京の会社へ出勤
219名無し野電車区:2013/10/15(火) 19:48:42.74 ID:9j9Vltsv0
この差、わずか千円程度
220名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:03:30.61 ID:ILKCA5Gxi
リニアが開業した時、上りの行き先表示は「品川行き」になるのか?
「東京行き」と表示できない以上、「品川(東京方面)行き」とでもすえうのか?
221名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:04:20.67 ID:ILKCA5Gxi
「品川(東京方面)行き」とでもするのか?
222名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:13:18.22 ID:9j9Vltsv0
リニア東京駅
にでもなったりして
223名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:16:17.95 ID:ClaRmot90
>>220
「高輪行き」とか「港南行き」がいいんじゃないの?
偽品川は良くないでしょw
224名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:20:57.36 ID:70hdc0qE0
>>223
品川駅は品川区に無いんだったかw
225名無し野電車区:2013/10/15(火) 23:11:34.72 ID:BGyTgx5b0
>>217
大阪ぐらいだと宿泊させてくれない会社はたくさんあるのかな?
宿泊してゆっくりしたいけど、オレも忙しいんで翌日の仕事が
きつくなる。結局その日に帰った方が楽ってことになる。
夜行バスで帰る元気はないw

だからリニアができると余裕ができるんだよなあ。つか、30年以上
先だと仕事してるか微妙だw

>>220
ふつうに品川行きじゃね。東京を入れるまでもなく知名度は充分だと
思うし。
226名無し野電車区:2013/10/16(水) 00:02:05.57 ID:VdE96zFt0
★リニア新幹線 大地震の際停電で停止はあっても脱線ありえず
NEWS ポストセブン 10月9日(水)16時5分配信

 2027年、東京〜名古屋間にリニア中央新幹線が開通、品川駅から名古屋駅までを最速40分で結ぶ。
全ルート世界最速のスピードでの走行、しかもそのほとんどが地下深くを走るだけに、
「もし走行中に巨大地震に襲われたら」と心配になる人もいるかもしれない
。だが、結論からいえば、リニア中央新幹線に「脱線」の可能性はない。

「車両はガイドウェイから10センチメートル浮上しているだけでなく、左右も常時それぞれ一定の距離を
保っています。磁力によって、常にガイドウェイのちょうど中心に車両があるように調整されているのです。
地震が起きた場合、若干の揺れは感じるかもしれませんが、その時も車両を磁力で中央に戻します」(JR東海・東京広報室)

 さらには、万が一、大きな揺れによって車両の左右がガイドウェイに接触しそうになった場合への備えもある。
車体の下部に「案内車輪」というローラーがついていて、ガイドウェイとの距離が縮まると、
このローラーが車両本体とガイドウェイとの接触を物理的に回避し、車両を再び中央に寄せるようになっている。

「トンネルや高架橋などの構造物も全て阪神・淡路大震災級の揺れに耐えるよう、基準に基づいて設計されています。
リニア新幹線には脱線という概念がそもそもないんです」(JR東海)

※週刊ポスト2013年10月18日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131009-00000019-pseven-bus_all
227名無し野電車区:2013/10/16(水) 00:43:16.40 ID:NSGxx2Q80
実際に営業開始してから出ないと、本当のトラブルはわからない
228名無し野電車区:2013/10/16(水) 03:33:08.50 ID:TE62n9J80
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
229名無し野電車区:2013/10/16(水) 07:51:15.85 ID:oXMFAwya0
>>225
させてくれないって・・・
普通出張日程は自分で決めるでしょ、
仕事が詰まっているのに優雅に宿泊出張なんてする気になれんわ。
230名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:48:42.58 ID:48JYICu10
新幹線と空路が定着した現在の常識は新幹線以前とは違うようにリニア定着後の常識は変わるだろ。
日帰りが常識化したらのんびり宿泊出張なんて白い目で見られるぞ。
231名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:53:08.90 ID:GzgwbSeG0
台風でも平常運行のリニア
232名無し野電車区:2013/10/16(水) 12:38:13.99 ID:2aO5aCCP0
東京から大阪出張って、宿泊前提が多いの? それとも
日帰りが当たり前?

仕事の内容にもよるのだろうけど。

>>231
フードなしの区間もあるから、強風だと運転見合わせになるよ。
風の基準は新幹線とほぼ同じ。
233名無し野電車区:2013/10/16(水) 13:23:47.67 ID:czHxEfjL0
> フードなしの区間もあるから、強風だと運転見合わせになるよ。
> 風の基準は新幹線とほぼ同じ。

リニアはガイドウェイに潜り込む格好だから、
風には強いと思う。
さらに明かりでフード無しはごくわずかなので、
風で運転見合せはほぼなさそう。
風が強ければ、その部分だけ徐行すればいいし。
234名無し野電車区:2013/10/16(水) 13:28:56.94 ID:2aO5aCCP0
>>233
運行が問題じゃなくて、飛来物が問題になるの。
だから安全確認ができるまで運転見合わせ。
235名無し野電車区:2013/10/16(水) 14:27:12.06 ID:Oa3KLJiY0
やっぱり風雨に強くするためにはフードなし区間にも風雨を防げるレベルでいいから透明フードを設けるべきだな

景色は見えない、風雨には弱いじゃ新幹線と地下鉄の悪いとこどりだ
236名無し野電車区:2013/10/16(水) 15:03:26.72 ID:oXMFAwya0
>>235
何時の間に風雨に弱い事になっているんだ(^o^)
237名無し野電車区:2013/10/16(水) 15:17:26.00 ID:Oa3KLJiY0
弱いは言いすぎたが強くはないな

まぁトンネル区間が多いってのは騒音問題を気にしなくていい区間が多いってことだから
速度向上しやすいという風にも考えられるな

束は新幹線の営業速度の目標を360km/hと明確にしているが
リニアはどうなんだろう?やっぱ時々言われているように700km/hか?

将来的な目標を明確にしとくとかなり良いアピールになると思うんだが
238名無し野電車区:2013/10/16(水) 16:07:15.15 ID:nCttTbT5i
いつの間に強くはないことになってんだ?
239名無し野電車区:2013/10/16(水) 17:51:16.14 ID:czHxEfjL0
>>234
> 運行が問題じゃなくて、飛来物が問題になるの。
> だから安全確認ができるまで運転見合わせ。

Q:中央新幹線は、地震、台風や大雨などで遅れるのですか。
A:自然災害に対する運転規制(徐行等)の基本的な考え方は、次のとおりです。
具体的な内容については、今後検討を深めていきます。
(中略)
大雨:中央新幹線の線路は、コンクリート製の構造物であり、盛土のよう
な土構造ではないため、基本的に雨の影響は受けない構造です。
大雪:防音防災フード区間は、影響を受けません。防音壁区間においても、
散水消雪装置(スプリンクラー)等で消雪を行うこととしており、雪の影響は受けません。
強風:超電導リニアは、U字型のガイドウェイ内を走行することから、
風の影響を受けにくい仕組みです。
ただし、強風に伴う飛来物による支障が想定される場合には、従来の新幹線と同様に
徐行等を行う可能性があります。
↑↑↑
240名無し野電車区:2013/10/16(水) 22:55:27.57 ID:2aO5aCCP0
>>239
>従来の新幹線と同様に
徐行等を行う可能性があります。
↑↑↑

なんだろう。「等」の中に運転見合わせは含まれないと言いたいのかな。

リニア実用技術評価
http://www.mlit.go.jp/common/000046104.pdf
3.強 風
超電導リニアの特性と考え方
・強風の際でも、走行安定性、安全性に影響を受けない。
(先行区間実績34.8m/sまで走行)
・大型飛来物との衝突は避ける必要あり。

対応方法
・明かり(フード無し)区間では最大瞬間風速が一定レベル
を超えた場合は、飛来物を避けるため運行を停止。


風の強さによって徐行、運転見合わせなど、いろいろあるん
じゃない? 
241名無し野電車区:2013/10/17(木) 00:22:34.98 ID:0sttz5XNP
ガイドウェイに水が溜まってスプラッシュマウンテン化したりしてw
242名無し野電車区:2013/10/17(木) 01:05:24.55 ID:5dpXYi930
開口部が少ないし、路盤に穴が空いているからそこからでていくだけだろう
243名無し野電車区:2013/10/17(木) 01:46:22.70 ID:2VrQE3ld0
そりゃまあ従前の鉄道と同じように雨量や風速で徐行なり運転見合わせなりする基準は作るでしょうけども。
だからといって作られる基準が今の在来線や新幹線より軟弱だとは思えないのもまた然り。
244名無し野電車区:2013/10/17(木) 02:24:22.57 ID:2O+T75Xh0
>>243
強風による飛来物が飛んでくる危険というものは、新幹線と
大差ないわけで、したがってその手の風の基準も新幹線の
それに準ずることになるってことね。
245名無し野電車区:2013/10/17(木) 07:52:46.49 ID:i2u3kLR1i
基準があるのならともかく可能性ばかり言い合っても結論には至らないと思うぜえ。
246名無し野電車区:2013/10/17(木) 18:40:34.97 ID:J2ie6LNv0
リニアはトンへにとってかなり負担なようだ。
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3058.html
247名無し野電車区:2013/10/17(木) 18:44:02.94 ID:d+v6NMa60
東京五輪に言及しているが、枕詞みたいなもので内容に特に新しい知見はないな。
248名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:23:53.71 ID:Vn43kJ3Xi
>>246
これではいくら何でもJR東海がかわいそうだ。
悲観的な計算をしているんだろうけど。
249名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:52:25.93 ID:3jLrUGzJI
国費投入で大阪開業前倒しに前向きだそうで
長野さえどうにでもなれば京都、奈良ルートはどちらでもいいという判断か???
250名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:54:44.32 ID:2VrQE3ld0
>>246
ビジネスニュースっぽい体裁だけどpowered by cyzoだからな、それ。
251名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:31:01.64 ID:Y0qt4is30
>>249 これか
リニア全線同時開業、国の支援あれば「検討」 JR東海社長
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD170NW_X11C13A0TJ2000/
252名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:33:42.65 ID:ugJSai7+0
  
リニアいらんわ
その金で1000兆の借金返せ
 
253名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:36:09.13 ID:Y0qt4is30
>>241
拾い物だがこんなのか

507 :名無しさん@平常通り :2013/10/16(水) 08:57:23.01 ID:CWG9CM3h0
新京成電鉄 習志野駅の状況

http://i.imgur.com/QEFHgD2.jpg

https://pbs.twimg.com/media/BWpsNibCMAAjR7H.jpg
254名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:13:53.39 ID:DmLPBih5O
>>251
ただし、ルートと駅配置の決定権は東海にあるぞって言うつもりだろうね
255名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:16:26.81 ID:ugJSai7+0
>>251
それは
要するに金はいらんが金貸すのはいいよと言う意味だぞ

自民から金もらうと族議員があちこち駅を作って迂回するから
国の資金は受け入れない
借りるのはOKと言う意味

民主政権だったら余計な事しないから受け入れたかもしれない
惜しい
 
256名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:22:34.57 ID:2KktXIR+0
http://tobimaru777.cocolog-nifty.com/bekkan/2013/09/jr-5243.html

まだ着工もしてないのにこんな冗談が・・・
257名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:28:49.37 ID:OgZ8qcQO0
>>251
あれ、過去スレで俺が書いた通りになってきた。
258名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:38:11.55 ID:d+v6NMa60
バーカ
259名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:41:50.32 ID:qAv29EP/0
JR東海の社長が唐突にこういう事を言い出すって事はもう根回しは済んでいるって事かな?
資金繰りの問題から名古屋-東京間が2年延期されたわけだから、
名古屋-大阪間は十分追いつけるな。
JR東海としても名古屋-東京では客入り心配何だろうな。
260名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:50:14.25 ID:5dpXYi930
根回しっていうか、むしろ「支援なければ予定通りやるだけよ」って突き放しているように思う
261名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:52:01.96 ID:2g7KFRm30
>>259
心配すんな
大阪は名古屋によって自然消滅する運命、JR東海はなんら問題ない
262名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:58:45.49 ID:iYjcRZ+M0
>>256
それアンサイクロペディアにも記事出来てる様なジョークだけど
本気にしてた人も居たみたいね

また、「1県1駅という話があったが、静岡には駅ができない。
トンネルが静岡を通過するなら地下に駅はできないか」など、駅が新設されないことへの不満も。
地元の団体職員、遠藤好徳さん(49)も「駅ができれば静岡市の中心部から井川へのアクセスも良くなると思っていた。
過疎地域だから、経済効果にも期待していたが」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/131006/szk13100602370001-n1.htm
263名無し野電車区:2013/10/17(木) 22:17:15.73 ID:4ClnPLjKO
国家予算を注ぎ込めば・・・関空〜梅田間を2020年先行開業
2025年には梅田〜京都開業
2027年で京都〜品川全線開業となるわけだな
264名無し野電車区:2013/10/17(木) 22:19:05.99 ID:2g7KFRm30
>>263
関空以西はどうすんの?おバカさん
265名無し野電車区:2013/10/17(木) 22:29:14.71 ID:Y+p8Y9aN0
  
静岡だけ迂回するルートにすればいいものを
266名無し野電車区:2013/10/17(木) 22:45:59.85 ID:MfmRjySN0
>>256
どうやったって無理だ。
267名無し野電車区:2013/10/17(木) 22:52:17.94 ID:qAv29EP/0
>>261
まともな議論をしたいんだが・・・
268名無し野電車区:2013/10/18(金) 00:06:40.14 ID:O4nLxiMj0
東京〜名古屋だけじゃあ採算が厳しいというのが本音だろ!
JR東海「名古屋〜大阪前倒し開業は国が出してくれるなら作るけどなあ(チラッ、チラッ)」
強かなJR東海な事
269名無し野電車区:2013/10/18(金) 00:54:36.90 ID:E6dg1jUV0
大阪前倒し開業になったら、本当に心の底から喜ばしい事なんだが
ここは東海強気で行けよ
270名無し野電車区:2013/10/18(金) 00:57:07.99 ID:bLIM9PG50
>>266
発想の転換だ。
リニアのルートだけを山梨県と長野県に登録しなおせばいいでしょw
271名無し野電車区:2013/10/18(金) 03:03:01.60 ID:wVQNGVSl0
>>268
JR東海が何故、自前の資金で造ろうとしているのか知らないの?
272名無し野電車区:2013/10/18(金) 03:06:43.97 ID:wVQNGVSl0
何も知らないって、ある意味気楽でいいよなw
273名無し野電車区:2013/10/18(金) 04:07:53.12 ID:+fqxAenPO
博多までもってこいよ
274名無し野電車区:2013/10/18(金) 07:32:38.17 ID:zfrfnlMa0
東海「無利子でお金貸してくれるんなら大阪開業早めてもいいんだけどどうしよっかなー(ニヤニヤ」
政府「日本経済活性化のためよろしくお願いします。その代わりこの辺とこの辺に駅を…」
東海「あ、ルートと駅はこっちが決めるんでそこんとこヨロシクね」
政府「」
275名無し野電車区:2013/10/18(金) 08:03:45.06 ID:QlYkKdS2i
ま、ルートと駅はJR東海主体で決めることにはなるな。
JR東海の勝手とも言うが。
276名無し野電車区:2013/10/18(金) 11:02:28.94 ID:HRgUhBQC0
<山梨日日新聞> リニア中央新幹線
2013年10月12日(土) 新御坂トンネル 知事「造る」 経済団体と懇談会 強い意欲 県幹部困惑「まだ構想」
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/12/14.html
2013年10月10日(木) 透明防音壁実用化を 横内知事 リニア実験線使用受け
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/10/16.html
2013年10月07日(月) 山梨リニア実験線 防音壁かさ上げへ JR東海 住民苦情相次ぐ
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/07/14.html
2013年09月29日(日) リニア 県内ルート公表 住民説明会始まる 地域分断懸念の声も 磁界は 補償は…不安続々
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/09/29/13.html
2013年09月26日(木) JR東海 リニア防音壁を改良 騒音抑制 景観にも配慮
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/09/26/15.html

>>262
静岡県内にリニア駅を造らない代わりに県内(静岡・浜松いずれか)東海道新幹線全列車停車と、失脚した前知事とJR東海に密約が有ったとか?
カサイの「ひかり・こだま2種別に戻す」は↑が根拠かと?
ヤマダの「のぞみを残す」は列車名称の話で↑とは必ずしも矛盾しない(ひかりの停車パターンを複数用意するなら、のぞみと併用しても同じ)が
「のぞみ」を静岡・浜松いずれかに停める必要が出てくる
277名無し野電車区:2013/10/18(金) 12:22:18.34 ID:nNs+qRGe0
>>276
リニア開業後の東海道新幹線は、
1時間当たり、ひかり1こだま4位のダイヤになるんだろう。
これならば静岡浜松全停車可能。
278名無し野電車区:2013/10/18(金) 13:52:00.21 ID:vSdaHBrNO
工事の難易度(期日)は…名古屋駅(10年以上)>南アルプストンネル>品川駅
国費投入により関西地区が先行開業するのは間違いない
また全線開業を早めるためには当分の間、全列車名古屋駅をスルーすることになる
279名無し野電車区:2013/10/18(金) 15:00:06.79 ID:tSDYhPPm0
JR東海が全額自己負担するとしているリニア中央新幹線の名古屋―大阪間の費用について、山田佳臣社長は17日、
「国が用意するなら、検討することもやぶさかではない」と述べた。自民党の一部が国費投入による大阪までの同時開業
を求めており、国が応じた場合は見直しもありえるとの考えを示した。

記者会見で記者の質問に答えた。JR東海は、東京(品川)―名古屋間を来年半ばに着工し、2027年の開業を目指す。
大阪までは45年に開業する計画だが、自民党の国土強靱(きょうじん)化総合調査会の二階俊博会長らが国費の投入
を主張している。

http://www.asahi.com/business/update/1017/NGY201310170004.html
280名無し野電車区:2013/10/18(金) 15:10:28.97 ID:Te7YPNU30
>>278
レス乞食さんこんにちは
281名無し野電車区:2013/10/18(金) 15:27:57.92 ID:Jb8Uryof0
>>279
結局シナリオ通りじゃないか。まだ全然わからんけど
でもアセスが全然進んでないから、完全に同時開業は難しそうだ
現実的には名古屋開業の5〜7年遅れぐらいなら何とかなるんじゃないか?
建設業者のリソースのやりくりがいっぱいいっぱいだからな。オリンピックもあるし

なんにしても、JR東海は国が無利子で貸すなら応じる姿勢であることはこれで明確になった
やぶさかではないなんて、だいぶ前向きだからねって言ってるようなもの
このこと自体は大きいが、シナリオ自体は誰でも考え付くような安直なものだから
自民党の一部が声を挙げているだけではまったく信用できない
第一、消費増税という神経質な時期に3兆円も割けるわけがないし
本当にやるとしても、10%まで増税して一段落した頃しか具体化はしないだろうよ
したがって2016年以降だろうな。まあそれまでにJRとは水面下で調整があるだろうが
282名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:04:36.06 ID:HhskFb3Y0
リニアの新大阪開業が前倒し出来るなら懸案であった
北陸新幹線の敦賀以西は米原経由で決まりだな
283名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:06:34.78 ID:Jb8Uryof0
それでバーターになる可能性は高いな。あっちのルート問題も地元民が揉めてるから
284名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:08:39.52 ID:HhskFb3Y0
リニアに国費が投入されるなら尚更だよな
これで「若狭経由で建設します」なんて言える状況じゃ無く成った。
285名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:35:02.01 ID:mtA4hPjJ0
消費税増税を止めてリニア建設も止めて!
の声の方が大きい予感。
286名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:40:25.77 ID:ZhPv28DX0
リニア建設は国の許認可が要るとは言え民間事業。
消費税と直接関係ない。
287名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:41:49.45 ID:4VW1PvVW0
消費税廃止してリニアも作って!
288名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:47:55.58 ID:QlYkKdS2i
金がねーよ
289名無し野電車区:2013/10/18(金) 18:22:04.07 ID:Te7YPNU30
ただ、国費が絡むと政治家だけじゃなく左巻きの方々がうるさくなりそうな予感

今まではそんなん作ったらお前ら潰れるぞ!とか
新幹線安くしろ!だの頓珍漢な批判しかできなかったが正々堂々批判できるようになるからな
290名無し野電車区:2013/10/18(金) 18:24:12.10 ID:xz0CcpbD0
>>279
これって、和歌山だか大阪の議員団が、
「国費の投入を要請することを決めた」ってだけだろ?
まだこれから、
投入を要請→国会で審議(審議対象になるかも不確定)
→すったもんだ→万一「投入」が決まったとして
→JR東海で受けるかどうかの検討→万一「受ける」が決まったとして
→名古屋−大阪間ルートの概略を検討・発表→環境影響評価の一連の手続
→環境影響評価→準備書で実線ルート発表
って流れで、軽く3・4年はかかるよね。
291名無し野電車区:2013/10/18(金) 18:28:33.22 ID:XgE3WZ3Y0
>>281
予算の都合で工事期間が2年延びているんだから、十分追いつける。
>>259にその旨書いただろ。
292名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:00:04.34 ID:OtxRd1tP0
そもそもリニアは東京くら博多まで全通して始めて真価を発揮すると思います
293名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:06:30.27 ID:tWtFd8j80
>>281
で、三重県以西のルートは? アセス以上に時間がかかるのはルート、おそらく10年以上は必要だろうねw  

>>291
いい加減諦めたらどう?


結局はJR東海が国費投入で楽になるだけ、何も変わらないw
294名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:09:02.88 ID:tWtFd8j80
>>292
三重県以西は関西がごちゃごちゃ揉めるだろうから、博多は50年以上かかるかもなw
295名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:15:55.78 ID:ibDXPkrj0
基本的には東海の自助努力でやるべきだろう。
安易に国に頼ったり、国や政治家が一企業の事業に干渉するようなことはあってはダメ。
大体旧国鉄がダメになったは政治家の干渉・介入に左右されたのが最大の原因。
296名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:16:41.21 ID:tWtFd8j80
>>295
俺もそう思う
297名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:23:11.92 ID:Jb8Uryof0
>>291
レスが伝わってないな。>>290と同意見だから追いつけないと書いているんだが
加えて建設業のキャパの問題もあるのでは?

>>293
ルートこそ東海の意向に従って国が仕切ってまとめられるんじゃないか?
もともとルートの選択肢は法律上1つしかない。議論の余地があるのは駅の位置のみ

>>295
本音では俺も同意見
リニアは不要論が根強くあるから、税金を投入すると抵抗勢力が増長するだけ
298名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:36:36.35 ID:yORrRxnK0
北陸新幹線が米原経由になれば他のルートより大幅に建設費が安くなる。
リニアの大阪-名古屋間の建設は、北陸新幹線を造るために必要な工事ともいえる。
国費を投入するにあたっては、北陸新幹線の建設費名目で
リニアの大阪-名古屋間に予算を回すのではないかな。
その場合、北陸新幹線列車を通すため既存の新幹線のバイパスをつくるので
あるから当然、京都を通さざるを得ない。
299名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:36:51.94 ID:dCwjIdfa0
>>297
関西のあの連中が素直にリニアを通すと思う?奈良県に
300名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:46:03.73 ID:0SRhsM6U0
リニアのために消費税15%だな。うん。
 
301名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:46:47.09 ID:dCwjIdfa0
奈良県 VS 京都府  この争いによって名古屋以西は100年以上決まらないwww
302名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:48:04.54 ID:TldJcEZQP
なんでも京都ルートに結び付けようとする必死な奴がおるな
303名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:51:23.16 ID:F87yEmbt0
国が金出すなら奈良にこだわる必要ないわな
二階が京都って言えば京都だ
304名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:52:11.12 ID:dCwjIdfa0
>>303
おまえ、アホ?w
305名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:53:36.03 ID:RQSCxKCb0
線形が良ければどこ通過しようとどうでもいいから早く着工してくれ
306名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:54:10.02 ID:F87yEmbt0
アホはどっだか
何十年前の閣議決定より今の実力者の鶴の一声だよ

2Fならやるぞ

利権の権化だからなw
307名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:55:36.90 ID:Jb8Uryof0
>>302
京都ルートはただの妄想であって、Bルートよりも無意味なものだからなあ
そういうことを知らない一般人がたくさんいるから話をややこしくしてる材料ではあるけど
せめてこの板くらいは妄想をごっちゃにしないようにした方がいいのでは?
308名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:57:33.94 ID:dCwjIdfa0
>>306
そう焦るなw
309名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:59:35.61 ID:dCwjIdfa0
>>307
関西は妄想天国だからね、今世紀中に解決できそうにないわww
310名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:00:36.44 ID:Jb8Uryof0
国にしてみれば、計画通り奈良ルートで早期着工するかしないか、でしかない
その場合、京都以外はイエスに決まっている
311名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:02:12.21 ID:nGtwdn3F0
奈良ルートなら関西連合が絶対認めないから進まないだけ
で京都としては新幹線があるから現状維持で全く問題無し
奈良は詰んでるんだよ
312名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:02:47.36 ID:XgE3WZ3Y0
>>293
かからない(笑笑笑)
313名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:04:29.92 ID:TldJcEZQP
京都派は周りが自分の味方だと思い込む傾向にあるらしいな
314名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:05:06.72 ID:Jb8Uryof0
京都以外の関西広域連合が京都をなだめて終わりだからなあ
315名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:05:59.16 ID:f4reLbd10
関西連合(笑)
316名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:07:14.63 ID:dCwjIdfa0
>>314
京都をなだめて終わり? まさかww 揉めに揉めてリニアどころじゃなくなるかもよw
317名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:09:08.77 ID:XgE3WZ3Y0
>>316
大阪も滋賀も京都を切った、揉めようがない(笑笑笑)
318名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:16:26.67 ID:12Tr202J0
国鉄がダメになったのは資金調達スキームがまともでなかったからであろう。
長期金利が7〜8%の時に国の補助なしに借入金と内部資金で建設したからであって
低金利時代に早く建設して資金を回収するための無利子貸し付けはアリだと思う。
319名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:16:39.89 ID:TldJcEZQP
本気で大阪まで一気に開業しようと思ったら
計画通り奈良ルートで行くしかない
本当に同時開業できるかは分からんけど、
ルートでもめてたら工期が遅れるのは免れないからな
というか資金貸付の代わりに口を出してくるとなると東海も願い下げだろう
320名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:34:18.05 ID:f4adf+Tli
 リニア中央新幹線計画に慎重な長野など5都県の住民や団体でつくる「リニア新幹線沿線住民ネットワーク」は17日、
JR東海の環境影響評価(アセスメント)は「客観性や公正さを欠く」などとして同社にアセスをやり直させるよう
環境省に要請した。

 同社が東京―名古屋間の7都県で開いたアセス準備書に関する説明会に出席した同ネットのメンバーら約40人が、
都内で環境省のアセス担当者らと意見交換した。ネット側が「調査は各地域の特性を踏まえず住民への十分な
聞き取りもしていない」と主張したのに対し、同省環境影響審査室の佐藤秀憲審査官は「同社の進め方は説明が不十分な点が
あったかもしれないが、法に沿って調査すべきことはしている」と述べた。

 トンネル掘削に伴う水枯れの懸念に関しては「何事も起こらないということはない」とし、JR東海が工事中や完了後に行う
事後調査の報告書を受けて、環境省として意見を述べると説明した。

 長野県内からは下伊那郡大鹿村の河本明代村議が参加。席上、「村内での希少猛禽(もうきん)類や植生の
調査範囲が足りない」などと訴えた。

 同ネットのメンバーたちはこの日、国土交通省の担当者とも長大トンネル内の災害時の安全確保などについて意見交換した。
その後、ほかの団体との共催で開いた学習会で、山梨県のメンバーは「騒音や振動など実害が見えてきた。町村など小さな単位で
リニアへの賛否を示す住民投票を行うべきだ」と呼び掛けた。

ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20131018/KT131017ATI090021000.php
321名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:34:51.67 ID:ybtGgLgT0
ゴリ押しして来たら融資イラネ、予定通りになるだろう。
自前にしたのもその辺が理由だしね。
322名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:37:57.27 ID:12Tr202J0
>>320
これって高速道路も似たようなもんだから問題ないと思うけどな。
323名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:38:26.19 ID:BejtKDYg0
>>306
その代わり和歌山県、下手すると有田川町に駅ができるで。
324名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:50:31.84 ID:TaOigA2I0
>>323
妄想もいい加減にしないと関西全体干されるよw
325名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:12:25.12 ID:/+feYbhS0
名古屋終点でOK。
326名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:19:34.69 ID:KXwCePpC0
>>320
実際に住民投票して議員の言ってることが住民にそっぽ向かれたら面白いんだけどな
327名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:27:50.12 ID:XgE3WZ3Y0
>>325
東海がそう思ってない(^o^)
328名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:29:21.48 ID:UTXAdTDK0
  
今日の新聞見たら
リニアは初の完全禁煙らしい

速度が速すぎて換気が出来ないのか?
 
329名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:34:19.00 ID:nHvEhArZ0
>>328
ディーゼル発電機の排気を外に出してるんだし、室内の空気だって換気してる
から余裕だろ。
単に喫煙対応にすると清掃や交換で余計にコストがかかるからってだけだと思う。
330名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:39:11.82 ID:UTXAdTDK0
   
リニア新幹線、完全禁煙に JR東海方針、愛煙家は反発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000032-asahi-ind

愛煙家はリニア廃止に追い込むかもな
331名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:39:47.32 ID:HhskFb3Y0
直線だと木津川付近になるからそれで落ち着くんじゃね?
あそこなら京都府だし奈良市の隣なので
奈良市付近で間違い無いからな
332名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:41:01.98 ID:xz0CcpbD0
>>329
> ディーゼル発電機の排気を外に出してるんだし、
発電は、ガスタービンじゃなかったかな。
まあ、どっちでもいいけど・・。
333名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:42:31.79 ID:UTXAdTDK0
トンネルだらけで酸欠になるだろ
発電機の排気ガス臭いな
334名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:42:59.35 ID:NZp+oE230
>>331
アホか
335名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:45:26.19 ID:F87yEmbt0
>>331
京都駅通らないと意味なくね?
336名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:47:00.60 ID:F87yEmbt0
京都駅通れば京都市民だけじゃなく
大津草津高槻茨木
ここら辺も含めると250万人くらいになる
337名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:48:57.24 ID:XgE3WZ3Y0
>>335
京都市にとってはな、北河内、京都府南部は大賛成。
京都市でも山科辺りはどっちでも良いだろ。
338名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:49:14.37 ID:f4reLbd10
京都は通らないからぶぶ漬でも食いながら泣きなさいwww
339名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:01:49.23 ID:XgE3WZ3Y0
>>336
奈良でも同じ事言えるが・・・
340名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:07:10.31 ID:bQnGjxIQ0
>>339
奈良で喜ぶのは奈良県北部と木津川だけ
人口100まんいかない
341名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:09:47.63 ID:xz0CcpbD0
>>335
> 京都駅通らないと意味なくね?

国の法律で、中央新幹線の経由地は「奈良市付近」
と明記してある以上、京都駅を通ることはないと思うんだよな。
そもそも京都駅を通すのは、物理的(地形的)に不可能じゃないかと思うのだが、
どこをどう通したら、京都駅を通して新大阪へ繋がるルートが引けるのか、
地図なり、具体的な地名を使って、説明して欲しいな。
もちろん最小半径R8000と勾配40‰を大前提に。
342名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:29:49.85 ID:yIAAh4bD0
>>328
リニアは超電導磁石の部分が乗客用の空間として
使えないので、喫煙ルームを設置する余裕は全くなし。
343名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:36:43.38 ID:7BJV6ZU30
クエンチ起こす危険性はないの?
起きても大丈夫になってんのか
344名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:40:13.67 ID:xzgXTirA0
東京-名古屋は最速達だと約40分だしそれくらい我慢しろってことか。いずれトイレも無くなるかもなw
345名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:44:47.81 ID:caDIoXr00
んじゃ
車内販売も無いな
酒も飲めんな
346名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:45:20.80 ID:yIAAh4bD0
>>342
山梨以降クエンチは一度も起きていない。
万が一クエンチした場合は緊急着地輪で接地するので
問題なっっしぃ。
347名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:47:33.99 ID:yIAAh4bD0
>>346
間違い >>343だった。

>>345
車内自販機はあるかもね。駅でも買えるだろうし。
348名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:50:29.79 ID:caDIoXr00
>>347
リニアは軽量化すべき
自販機はいらない
349名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:59:05.17 ID:H05VvjFf0
>>334
お前がアホだよ、これは東海自身も認めている事なんだが・・・
350名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:05:31.63 ID:CfsuUkIx0
>>349
木津川ってどんなとこか知らないだろw
人が住んでないところに駅作って何の得か?
351名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:06:25.21 ID:5XIP3LEK0
>>349
嘘は政治家の始まり
352名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:08:53.55 ID:le0lBxeY0
gooで見たリニアの記事「リニア完全禁煙、愛煙家は反発」
しかし、記事を見ても愛煙家が〜という記事内容は一切無し。
なんだろう・・・と、少々考えて納得。
この記事を書いた朝日新聞の記者が反発してるんだなぁと。
しかし近くを取材してもそういった話も取れないので、自分の気持ちを書いたんだなぁ。
353名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:14:38.47 ID:TldJcEZQP
青函トンネルも禁煙じゃん
やっぱ安全上の問題もあるんじゃないかな
354名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:21:07.63 ID:yIAAh4bD0
JR東新幹線は全面禁煙じゃなかった?
355名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:41:42.13 ID:HhskFb3Y0
>>349
三重県の駅の場所にもよるが木津川市付近を通すのがより直線に近いからな
356名無し野電車区:2013/10/19(土) 00:22:34.17 ID:muHIB8l00
>>325
激しく同意。
357名無し野電車区:2013/10/19(土) 01:12:44.87 ID:ZYYnB+1o0
京都京都言うやつは、ココで毎日書いてれば世論が傾くと勘違いしている究極の馬鹿
現に京都か優勢になってきたね、とか
関空リニアが現実味を帯びてきたね
などと毎日ホラばかり吹いている
毎日一言言わないと自分が保てないんだと思う
358名無し野電車区:2013/10/19(土) 01:37:08.63 ID:cUfmupMg0
>>344
40分だと長引く下痢が起こった場合
トイレに篭っている間に終点に着くなw
359名無し野電車区:2013/10/19(土) 01:40:45.32 ID:BDPMC7rM0
どんな凶悪な下痢だよ・・・
360名無し野電車区:2013/10/19(土) 02:02:22.13 ID:7mJjIH8/0
>>344 ノンストップ時代の京阪特急でもトイレなしだったからな。
トイレなしでもいいんじゃない。
どうしてもという人は連結器のところで。。。
361名無し野電車区:2013/10/19(土) 02:49:00.43 ID:MovpEGRpP
全席(洋式)便座でw
362名無し野電車区:2013/10/19(土) 10:07:32.14 ID:dE6DP7rQ0
>>357
ただの京都工作員が定期的に京都京都と書くことでリニアの世論から京都の名を消させないように工作しているだけ。
ルートは未確定という既成事実作りに必死なだけ。中国が尖閣諸島は領有未確の島だと既成事実を作りたいのと同じ。
不法占拠の朝鮮人に土地返せと叫んだら人種差別だとか判決を出す京都だぞ、どうい人間か解るだろ京都なんて。
363名無し野電車区:2013/10/19(土) 11:56:19.94 ID:viCO796X0
【国土強靱化】【計画通り】【政府決定】リニア中央新幹線 詳細なルートや駅の位置

新大阪ノボリ→クダリ品川間:一括開業
新大阪→名古屋間:約130キロ以下
三重県駅:三重県菰野町・近鉄湯ノ山温泉駅付近
奈良市付近駅:京都府京田辺市・近鉄新田辺駅付近
新大阪→名古屋所要時間:最短19分30秒

近鉄東大阪線(再度改名)学研奈良登美ヶ丘〜穂谷〜新田辺延長リニア連絡
京阪洛南線 樟葉〜久御山中央〜大久保延長〜近鉄新田辺乗入リニア連絡
364名無し野電車区:2013/10/19(土) 12:01:21.56 ID:viCO796X0
403 :名無し@良識派さん:2013/10/19(土) 09:54:35
北陸新幹線
 大阪〜金沢:本来整備先行するべき本線の早期着工→高速建設
ルート=国が本来あるべき経由地で固定:
 〜彩都北(茨木北IC南)〜西京都(馬堀)〜美山〜小浜〜美方〜
対・京都連絡は別線追加:
 馬堀南方分岐〜京都縦貫沿〜京大・阪急桂駅地下〜吉祥院合流〜在来線腹付〜京都駅

近畿圏の都市格からは本来
これ位整備されて当然
365名無し野電車区:2013/10/19(土) 14:59:50.03 ID:muHIB8l00
「京都」をNGWord登録してすっきり。
366名無し野電車区:2013/10/19(土) 15:10:00.32 ID:efA/8PzX0
「東京都」が見えなくなると何度言えば…
367名無し野電車区:2013/10/19(土) 15:10:28.44 ID:pl5Tg8CG0
>>358
発地に戻る
368名無し野電車区:2013/10/19(土) 15:50:08.35 ID:llSrfKLQ0
>>363
政府決定?
ちょっと北すぎるなぁ、ルートが。三重県は亀山あたりでしょう。
369名無し野電車区:2013/10/19(土) 15:59:53.94 ID:Aflyhs490
ぶぶ漬の妄想だからスルーで
370名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:32:16.04 ID:/5/8SEkNO
関空〜梅田〜京都で先行開業
名古屋〜品川は難工事で予定より大幅遅れが目に見えてるね
371名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:35:13.35 ID:VBhf6pZJ0
>>366
確かにw
372名無し野電車区:2013/10/19(土) 17:04:41.86 ID:/B/RV+e60
今日のNGID
ID:/5/8SEkNO
373名無し野電車区:2013/10/19(土) 18:45:56.71 ID:hHJ237bN0
>>341
駅間距離が品川〜橋本より長いから説明するまでもない
374名無し野電車区:2013/10/19(土) 19:04:42.73 ID:O2MQ9hJ30
>>362
2chは世間では無い。
375名無し野電車区:2013/10/19(土) 19:30:19.82 ID:+gkuxyU90
「京都」をNGWord登録してすっきり。
376名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:24:34.39 ID:nmBuEAcP0
【リニア】“名古屋止まり”の愚 乗り換えで今より不便になる?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382157322/
377名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:28:17.17 ID:O2MQ9hJ30
ホントにノゾミが無くなったら、飛行機に乗り換える奴が続出するだろうな。
378名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:31:36.71 ID:UxXfIMlr0
東海さんに任せておけばよろしい
379名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:34:54.30 ID:KB6mHf7p0
>>375
東京都

も引っかかるようになるけどいいのかw?
380名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:44:30.17 ID:Aflyhs490
東京とは書くけど東京都とはあんま書かないから問題ないだろ
381名無し野電車区:2013/10/19(土) 23:15:22.73 ID:HqDokC3/0
京都っておらが街は世界の中心って今でも思ってるのか??
そろそろ平安の栄華は忘れた方がいいんじゃないかなぁ・・・。
382名無し野電車区:2013/10/19(土) 23:18:53.77 ID:3ygtkExX0
>>381
自己中は大阪だろ
383名無し野電車区:2013/10/20(日) 00:41:26.56 ID:dNWW9Sr40
名古屋以西のルート云々は整備新幹線の法律に書いてあるんだから
それを改正すればいいだけなのにJR東海に圧力加えても無駄だよな
訴える相手を間違えている
384名無し野電車区:2013/10/20(日) 03:39:12.94 ID:HiGESzJJ0
>>383
国が金を用意するなら一括開業も検討する。この意味わかる?
普通はね、金だけあっても地質等調査しとかなきゃ工事できないわけ。
しかし金があれば一括開業を検討できる余地があるということなので、
それらの調査はある程度済んでいるということ。
つまりもう奈良を通る正規ルートは条文の話ではなく実際に動きだしてるんだよ。
もはや「法律を改正すればいいだけ」なんてフェーズではないのさ。
385名無し野電車区:2013/10/20(日) 03:50:35.05 ID:U3BBiv7v0
同時開業を検討するなんて一言もいってないけどね
無利子融資を受け入れるのもやぶさかではないと言っただけ
386名無し野電車区:2013/10/20(日) 03:58:37.61 ID:s19OGVBn0
わざわざ国からお金出してもらって2045年開業を目指しますとか斜め上をいく考えをするオチがありまそうw
387名無し野電車区:2013/10/20(日) 04:27:32.94 ID:BHLQn27k0
京都ル−トは京都の為ではない。

京都−梅田ル−トは日本国民にとって最善策である。

                  by関東人
388名無し野電車区:2013/10/20(日) 06:37:00.18 ID:zgNhbpFl0
>>343
クエンチャナヨー
389名無し野電車区:2013/10/20(日) 06:47:43.65 ID:zAy6Xy310
成りすましぶぶ漬人www
390名無し野電車区:2013/10/20(日) 07:34:34.27 ID:a7sAmKKS0
梅田なんか関東人にとっちゃTDR以上のファンタジーの地だろ。
391名無し野電車区:2013/10/20(日) 07:59:57.89 ID:zAy6Xy310
関東人は梅田と言われてもいまいちピンとこない
392名無し野電車区:2013/10/20(日) 08:35:18.98 ID:vWB8a6Ad0
実際のところ、名古屋以西ってどれだけ準備してるの?
地質調査の話も聞いた覚えがないが。
393名無し野電車区:2013/10/20(日) 10:09:17.84 ID:4qeiAznE0
「名古屋ー亀山ー木津ー新大阪」をNGWord登録してすっきり。
394名無し野電車区:2013/10/20(日) 10:36:01.48 ID:EMAVgXNW0
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
395名無し野電車区:2013/10/20(日) 12:32:04.23 ID:8ioKQVLL0
ローカルスレ開設。

飯田下伊那リニア新幹線夢想スレ【part22】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1382239483/
396名無し野電車区:2013/10/20(日) 13:41:13.07 ID:BJLvAfy40
>>385
一から十まで直接表現で言われなきゃ理解できないタイプか?
政界の同時開業論を受けてのこの反応なんだから
そう言ってなくても同時開業のことだと理解するんだよ普通は。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD170NW_X11C13A0TJ2000/
>リニア全線同時開業、建設費支援あれば「検討」
     ~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.asahi.com/business/update/1017/NGY201310170004.html
>大阪までの同時開業を求めており、国が応じた場合は見直しもありえるとの考えを示した。
         ~~~~~~~~~
397名無し野電車区:2013/10/20(日) 15:01:45.14 ID:U3BBiv7v0
騙されやすいタイプですね
環境影響評価に説明会含めて何年かかってるか考えれば同時開業は無理だと分かるものを

ア○ペは行間読めないから仕方ないか
398名無し野電車区:2013/10/20(日) 16:25:20.84 ID:na4XuORX0
横だが同時開業は不可能ではないと思うぞ。
環境アセスに3年工事に10年程度で出来ると思う。
でも日程的に厳しくはあるだろうが。
399名無し野電車区:2013/10/20(日) 16:32:04.24 ID:vWB8a6Ad0
名古屋ー新大阪を27分って詳細な時間を出してるから
ルートは固まってるはず。ただ奈良って遺跡発掘の時間がかかりそう。
400名無し野電車区:2013/10/20(日) 17:58:51.81 ID:pQWLYJBU0
JR東海が5〜9兆円を全額自社負担としたのは、
もともとリニアに非協力的だった政界や財界や自治体などが金ださなかったのが原因でね
それで後から口出しさせないために全額自社負担とした
要するに金ださない奴に発言権はない
すでに議論は終わって着工に入った

名古屋品川を5兆円としたのは、
国鉄分社化でJR東海が背負った5兆円の負担を、新幹線の売上で返済してきた実績があるから
同時に5兆円までなら自社負担で返済できるというのがJR東海の強さ
これを事業費上限としてスケジュールを組んでるため、同時着工は最初からありえない
401名無し野電車区:2013/10/20(日) 17:59:28.87 ID:pQWLYJBU0
リニアは新幹線とは別のルートを作ることに意味があるんだよ>バックアップ機能
よって新幹線駅と同じルートで作ることは100%無い

中間駅の駅舎についてもJR東海は最低限のものしか作らない
もともと大深度で9割以上がトンネルというのもあるけど、
駅舎の建設になったとき地方自治体や財界は金を出すことを渋った
金を出さない奴に発言権はない
駅舎を豪華にしたいなら、
自治体や地方財界がすべて自分達で全額負担して「数千億円」出して超高層でもなんでも作るといい
402名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:01:03.32 ID:pQWLYJBU0
リニア新幹線・・・総工費9兆円(名古屋-品川が5兆4300億円、名古屋-新大阪が3兆6千億円)
東京オリンピック・・・総工費7340億円


名古屋以西は奈良に通すことに意味がある
奈良は京都よりも歴史が古く、数千年の歴史を持つ日本最古の首都
古墳時代からずっと奈良が日本の都だった。それに比べたら京都も東京も歴史が浅い
観光資源は京都より豊富なのに、これまで交通の便が悪くてスルーされてきたのが奈良だ
観光立国を目指すなら奈良にリニアを通すことこそ意味がある
403名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:16:16.19 ID:/78P7A510
今の新幹線の駅も高架橋に壁面パネルを張りつけただけの
簡素なものだな。駅施設や飲食、みやげなどの売店もほとんど
高架下に収まっている。
新幹線はテナントが入る「箱」をJRが作って家賃を取っているが、
リニアは「箱」を自治体など第三者が作り、店子から家賃を取り
JRに土地の賃料を払う。

駅の外観上は新幹線とほとんど変わらず、出札施設をJRが設置
するかその他事業者が設置するかの違いだけだわな。
404名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:19:50.46 ID:+n88L60q0
>>397
環境評価って何年もかかって無いが・・・
405名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:26:23.52 ID:6rTqeEvu0
アセスメントは、生態系の影響が時間かかる。例えば、植物とか年に一度しか、芽がでなかったりとか、
絶滅危惧種が出ようものなら、環境保護団体を納得させる詳細な調査がいる。
406名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:30:08.28 ID:+n88L60q0
>>405
だから一年で終わったんだろが。アホだねー。
407名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:58:01.86 ID:wTTXKZOw0
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
408名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:28:23.45 ID:+n88L60q0
>>407
断る。
409名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:53:44.90 ID:s19OGVBn0
>>406
だから長野がもう一度調査しろと妨害してるんだよね
410名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:58:46.71 ID:zAy6Xy310
キチガイの血が騒ぐ長野乞食と京都乞食wwwww
411名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:04:28.77 ID:YmKEq4+U0
>>409
久しぶりに来たんで解らん、
長野がもう一年?ソースあるん?
412名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:16:25.87 ID:5o1FINd00
でも奈良市付近なら
木津も十分付近だと思うんだがw
413名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:18:14.78 ID:vWB8a6Ad0
名古屋人なら記憶に新しいが、愛知万博はアセスのスパイラルに陥り、
会場変更まで強いられた。シデコブシを守ろうとか、挙句の果てには
なぜか外来種の絶滅危惧種まで発見されタンダヨナ。
414名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:30:09.76 ID:+n88L60q0
>>413
陸上だからな、地下鉄には関係無いわ。
415名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:41:04.55 ID:KExDSlgj0
  
だから成田まで延伸だろ
品川から10分で成田
416名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:44:09.36 ID:qp9auc4p0
>>392
地形地質調査はH20.10に完了
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000060.html
「中央新幹線について」のpdf

環境調査も済み(滋賀・京都以外)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000105.html
「環境調査結果について(東京〜大阪間のうち、山梨〜長野間を除く)」のpdf
pdf 1/5 の 7/20ページに滋賀県、京都府は対象外とある。

名古屋〜大阪10年前倒しについても検討されている。
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000091.html
「費用対効果分析の感度分析」のpdf
417名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:47:20.75 ID:U3BBiv7v0
アセス関係は全体で2〜3年以上かかってるし、名阪区間はトンネル6割以下
そして遺跡がある上に、新大阪の工事は10年以上

ほんとスレ違いでごめん
418名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:48:06.47 ID:8ewj3ohvP
まあでもはっきりリニアに反対しているのは共産だけ(あと山本太郎もか?)だから
そんなに政治的に黙らせることは難しくは無い。
が、次の統一選で民主や維新、みんながダメダメになりそうなので
多少は県議会で議席を増やすだろうから、そうなればややこしいか?
まあ信毎とかは「説明会を一方的に打ち切った」みたいなネガ記事を書き始めたけどな。
(南信は信毎のシェアが低めなので遠慮する必要無いからね)
419名無し野電車区:2013/10/20(日) 22:02:05.30 ID:+n88L60q0
>>417
遺跡は全国何処にでも有る。
420名無し野電車区:2013/10/20(日) 22:05:22.68 ID:6rTqeEvu0
奈良の遺跡は特別。
わかってはいけないことが
わかりかねない。
421名無し野電車区:2013/10/20(日) 22:12:03.05 ID:EMAVgXNW0
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
422名無し野電車区:2013/10/20(日) 22:14:57.97 ID:/UypTPMq0
>>412
それだけが条件ならありだが、そうじゃないからな
1県1駅はJR東海にとって京都府を通さない言い訳として非常に都合がいいのだ
423名無し野電車区:2013/10/20(日) 22:29:57.68 ID:+n88L60q0
>>412
それだけが条件だよ。
424名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:03:55.79 ID:s19OGVBn0
>>411
こんな感じ

【社会】「希少猛禽類など調査範囲が足りない」…リニアに慎重な長野などの住民や団体、JRの環境影響評価やり直しを環境省に要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382086773/
【長野】JR側が質疑を打ち切り、参加者らが「納得できない」担当者らに詰め寄る…リニア中央新幹線、消えぬ住民不安・信濃毎日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381913456/
425名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:21:53.31 ID:pBfKFJb10
>>424
ここで環境省が本気になるかだな。藤前干潟みたいに
本気になれば、簡単に潰すことができる。
猛禽類は、これまでも何度も公共事業を止めてきた。
巣ひとつで、繁殖期は工事できないし。
426名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:28:28.17 ID:N61keJpu0
>>425
環境省が潰しにかかると国土交通省が潰しを潰しにかかるので結果は同じ。
省庁間の力関係は圧倒的に国土交通省>>>>>>>>>>>>>環境省。
藤前干潟なんてあっても無くても国レベルでは大した影響は無いが
リニアは国レベルで影響が出る話なんで国交省も本気出しますよそりゃ。
427名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:36:01.04 ID:i0WpKXpnP
どっちにしろ工事が遅れて+1000円程度じゃ収まらない金額になるだろうし
便乗して東海道も値上げするんじゃないか?と八幡和郎のコラムには書いてたな。

長野だったら共産系首長が今後登場するかもしれないし、そうなれば任期中は
まあ工事は遅れると考えた方がいい。一気にリスクが噴出してきた感じだ。
428名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:38:10.38 ID:9DF9G5F50
リニアはともかく新幹線は値上げしたら飛行機に客流れて本末転倒な気がする
429名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:42:15.56 ID:9E8D1JTN0
>>424
これって>>320だろ。
この団体ってそれほど発言力あるのかね?
430名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:42:29.90 ID:SElSQsrZ0
>>427
八幡和郎

アベノミクスに否定的で、「とりあえず、やってみるという真珠湾攻撃と同じ」
「世界の常識に反した一か八かにかけてみるというのは、わが民族が好きな思考」と述べている。
TPPについては、日本人は玉砕が好きだから「負けて勝つ」交渉をTPP反対派が認めないと批判している。
コメの聖域化にも否定的である[3]。「日本は農業などのことばかり気にして乗り遅れてしまい、
それが経済弱体化の一因」だと述べ、農産物関税が経済連携交渉の足手まといになってきたという立場である。
また、ISDS(投資家対国家間の紛争処理解決)条項を米国と結んでも問題にはならないと考えている。

東大法卒なのになんか香ばしい人間だな。てかいきなり知らない人間のブログとか言われても誰?って感じだし。
経歴見ても官僚辞めてからは転落人生の一途でなんとかFランの教授にしがみついて現在に至るって酷過ぎワロタwww

http://www.geocities.jp/unirankrank/
F級大学ランキング 徳島文理大学
431名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:48:25.76 ID:i0WpKXpnP
河本村議ってのはどうも共産系の村議じゃないみたいだ。
(ただ大鹿村には共産系の村議もいるようで、さすが長野だな)

まあリニア建設妨害のためにはありとあらゆる手段使ってくるだろうし
彼らにスラップ訴訟仕掛けるか?
432亀にゃん:2013/10/21(月) 00:51:05.67 ID:SElSQsrZ0
その前に航空業界が悲鳴をあげそうだがなw

そうだ、橋下ちゃんに伊丹潰してもらう代わりに大阪までの早期延長を持ちかけるとかw
433名無し野電車区:2013/10/21(月) 01:22:19.06 ID:pBfKFJb10
愛知のように外来種の
絶滅危惧種を放流する輩が出てくるかもな。

八幡って30年前、名古屋遷都論を打ち出した奴だな。
全く成長してないし、採用した大學もあほだわ。
434名無し野電車区:2013/10/21(月) 02:26:45.87 ID:DB2+Cfgc0
>>432
伊丹潰さないと何も出来ない大阪…
435名無し野電車区:2013/10/21(月) 07:50:25.14 ID:KuvMCYzgi
>>434
伊丹潰す事も出来ない大阪…
436名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:07:40.07 ID:6MpiR1j10
口は出すけど金出さない関西・・・
437名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:31:38.31 ID:ygUfddXy0
「名古屋ー亀山ー木津ー新大阪」をNGWord登録してすっきり。
438名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:50:51.30 ID:SRrLIF0T0
単にJR東海が名古屋本社と品川本社を40分で自由に行き来したいから作るだけだろww
439名無し野電車区:2013/10/21(月) 11:21:48.35 ID:7gGzTlfO0
JR東海の社員は、のぞみ・ひかり・こだまは条件付きで無償で乗れる
440名無し野電車区:2013/10/21(月) 12:45:07.23 ID:XXiLU0gAi
>>439
社用に限るけどな
441名無し野電車区:2013/10/21(月) 15:35:51.33 ID:Qry61kcIO
今羽田〜伊丹を飛行機利用してる人なんか飛行機好きなんだからリニアが出来てもそんなに減らないよ
442名無し野電車区:2013/10/21(月) 15:38:04.00 ID:ixsDEN510
リニア出来たら東海道新幹線値上げはおかしい!
寧ろリニア開業後に東海道新幹線品川〜新大阪間にオープンアクセスを導入して
JR東日本とその他出資者によるオープンアクセスオペレーターを設立して
E5系はやぶさを走らせるべきかと グランクラスで品川〜新大阪を移動してみたいしね
443名無し野電車区:2013/10/21(月) 15:39:47.55 ID:lIuh1imMi
E5系では起動速度が遅いから、ひかり、こだま運用になります。
444名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:06:37.75 ID:QGt6dlYz0

起動加速が遅いならむしろひかりこだまには入れられないだろ

品川以北の延伸はあるのかなあ
終端は北向きだが
445名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:30:53.34 ID:lIuh1imMi
>>444
バカ。のぞみが新横浜や品川に全停車になった理由も知らんのか?

起動速度が増して、今までと同じ時間で走れるようになったから、停車するようになったんだ。
446名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:48:52.07 ID:zX0OhSgH0
ますますID:lIuh1imMiの言っていることが分からなくなった件
447名無し野電車区:2013/10/21(月) 21:05:33.46 ID:bqP5mCKC0
ですよねー
448名無し野電車区:2013/10/21(月) 21:48:39.58 ID:dSAtaJKf0
駅間距離が短かく、停車駅が多いこだま、ひかりの場合起動加速度が重視されるということですよ
449名無し野電車区:2013/10/21(月) 22:52:30.41 ID:Lh8nCBf/0
>>425
弱小環境省(^o^)
450名無し野電車区:2013/10/22(火) 08:10:51.85 ID:dRRQDDo40
>>442
>リニア出来たら東海道新幹線値上げはおかしい!

こんな話全然聞いたことがない件
451名無し野電車区:2013/10/23(水) 09:50:37.11 ID:ebkwHspFO
今日の中日新聞
池内了総合研究大学院大教授の記事読んで
リニアに反対します!
452名無し野電車区:2013/10/23(水) 10:30:09.45 ID:A9dOfqOy0
>>451
あのね、ここはリニア反対を表明するスレじゃないのよぉ。
反対するスレは他にあるから、そっち行ってね。
453名無し野電車区:2013/10/23(水) 12:12:47.58 ID:ebkwHspFO
リニアの為に
格安航空制限しろや!


政府:いいっすよ!
454名無し野電車区:2013/10/23(水) 14:28:24.76 ID:6JA95JSe0
制限も何もリニアがあるのに好き好んで飛行機なんて乗る奴はいないだろw
455名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:51:25.11 ID:jgiHfJxxO
>>454
飛行機にこだわりがなければ新幹線の段階でとっくに移行してるよ
ましてや名古屋で乗り換えのあるリニアなんてもってのほか
456名無し野電車区:2013/10/23(水) 16:11:33.51 ID:K4nCmb7s0
>>454
料金と所要時間で判断するものだよ。
同じ時間なら俺は飛行機の方が好きだけどね。
457名無し野電車区:2013/10/23(水) 16:14:58.29 ID:iYbGbmoe0
がたがた言うな
東海さんが作ってくれるんだから。
嫌な奴は乗るな。
458名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:07:31.93 ID:K4nCmb7s0
がたがた言っているのはお前だけだ。
459名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:11:29.33 ID:j0dRIbdRi
ガタガタ日報ニュース
460名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:27:08.09 ID:Ly3p1dx+0
なんと、中日新聞はアンチリニアなのか??
461名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:47:22.01 ID:ebkwHspFO
9兆円!

お菓子くれなきゃ
イタズラするぞ!

国が金くれなきゃ
倒産するぞ!
462名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:53:37.01 ID:RoVJXl7M0
そんな体力なら最初から認められてないわ。
463名無し野電車区:2013/10/23(水) 18:20:02.74 ID:K4nCmb7s0
JR東海がまもなく完済する国鉄の借金の一部って幾らだっけ?
464名無し野電車区:2013/10/23(水) 18:36:12.05 ID:PPDFMzlw0
>>463
5700億円弱。
これが終われば東海道新幹線分の残りは5650億円程度残っている債務のみ
465名無し野電車区:2013/10/23(水) 18:37:25.88 ID:S/IZZB1B0
5700億円程度なのか
1000兆円ぐらいあるのかと思った
466名無し野電車区:2013/10/23(水) 18:41:26.53 ID:PPDFMzlw0
おま・・・それ国の借金だろ
467名無し野電車区:2013/10/23(水) 18:45:39.93 ID:iYbGbmoe0
国鉄の新幹線施設代金ほとんど東海が持ったからね。
負債と言うのではなく、返済分担分ね
468名無し野電車区:2013/10/23(水) 18:48:06.29 ID:3hmZHj4Z0
>>465
国鉄は銀河鉄道でも建設してたのかw
469名無し野電車区:2013/10/23(水) 19:57:49.11 ID:K4nCmb7s0
>>464
そんなに少ないはずは無いと思ってWikipediaを見たら、国鉄の赤字が38兆円、
内26兆円は国への肩代わりと踏み倒しで、12兆円を本州JR各社で持つって話になっているな。
この内訳が知りたいのだけど・・・
470名無し野電車区:2013/10/23(水) 20:23:03.64 ID:iqJPGbos0
しかし、国家予算規模の借金がたまるまで、
よく放置できたな?異常過ぎる。
これも民主党の一派閥のルーツ、社会党の妨害があったんだろな。
471名無し野電車区:2013/10/23(水) 20:50:21.65 ID:Hij+gZyC0
>>470
札幌、仙台、名古屋、広島、福岡が東京並みに発展したら借金はすぐ無くなる
472名無し野電車区:2013/10/23(水) 20:59:09.23 ID:aeSSJ2so0
>>469
JR等が引き受けたのは14.5兆円。以下内訳。

JR4社+公団が引き受けたのはこのうちの5.9兆円。
 JR東が3.3兆、JR西が1兆、JR東海が0.3兆。
 公団は1.2兆で、これは建設中の設備に使われた。各社相応に負担しているがこの割合は
 俺は聞いたことがない。
新幹線機構が引き受けたのは5.7兆円。
 新幹線の簿価分を引き受けたもの。
 東海道が0.5兆、山陽が0.7兆、東北上越が4.5兆。
 実際にはこんな評価にはなっていない。すぐ後で述べる。
残りの2.9兆円は新幹線再評価増加分。
 これと新幹線機構分を合わせた8.5兆円を新幹線の再評価額で割り振った結果、リース料は
 東海道が5兆円、山陽が1.1兆円、東北上越が2.4兆円となった。
 JR東海が他の新幹線分も受け持ったという根拠はこれ。

あと、1999年あたりに追加で国がJRに負担させた額は、JR東が約700億円、JR東海が
約200億円、JR西が約440億円。他のJR4社も負担している。
473名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:25:25.00 ID:sVORk5pv0
調べたらのぞみの定員は1323人で、リニアは700人位の予定で約半分なんだね。 新横浜と京都使ってた人
474名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:31:07.93 ID:k03x6My4O
>>460
中日は反日新聞だからな
リニアも万博も開発というものにはとりあえず反対するのがデフォ
475名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:34:02.92 ID:f28HLb220
>>464
残り5700億円弱ってどこソース?
476名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:43:41.63 ID:aeSSJ2so0
>>475
JR東海が公表してる。
http://company.jr-central.co.jp/ir/factsheets/index.html
ここの「財務・経営」を見れば1ページ目の右上に支払機関と今の残高とか書いてる。

俺が見てたのは2012年のものだったのでちょっと古かったな。
今の残高は4242億円のようだ。
477名無し野電車区:2013/10/23(水) 22:44:24.60 ID:JbBbKmp+0
山梨県はまだ夢みがちなアンケート実施中w
http://www.pref.yamanashi.jp/linear-kt/linear-katuyo/linear-eki-shuuhenseibi-kihonhoushin.html
478名無し野電車区:2013/10/23(水) 22:45:38.92 ID:fw4YfLne0
>>473
リニアの定員は16両、約1000人とされているよ。
479名無し歌人:2013/10/23(水) 23:21:03.40 ID:E2TB+fev0
すごい電気を使うそうだが 常温超伝導が実用化しないと
どうにもならないでしょ
480名無し野電車区:2013/10/23(水) 23:27:09.55 ID:aQbEMD560
言葉だけ使ってみたかったんですね
481名無し野電車区:2013/10/23(水) 23:28:29.91 ID:VHlzncKYO
>>474
名鉄系の新聞なのでJR叩きが好き。あとJR総連と仲良し
482名無し野電車区:2013/10/24(木) 00:39:46.18 ID:2axyApfF0
昨日の中日新聞にリニアは地上コイルを冷やすために大量の電力を必要とするっていう
とんでも記事が出てたがweb記事にはないようだ。
誰かupしてくれ。
483名無し野電車区:2013/10/24(木) 00:41:32.78 ID:ao/c7fLO0
>>477
回答したったったったったったったったwwwwww
484名無し野電車区:2013/10/24(木) 06:33:33.80 ID:nwmdN8of0
新駅のアクセスは人力車とか?w
485名無し野電車区:2013/10/24(木) 07:45:34.43 ID:IXDDqilQ0
新駅とJR駅直結が最低条件。
486名無し野電車区:2013/10/24(木) 09:04:38.57 ID:+n3EiOwJ0
>>479
> すごい電気を使うそうだが

すごい頭悪そう。
電力消費については東海の公式を参照して発言しろ。
487名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:10:00.39 ID:38jSoZ+Ni
超伝導状態にするのは車両側コイルだったと思うが…地上コイルは超伝導状態ではないはずなので特段冷却の必要はないと思う。
もう少しリニアの仕組みを勉強して書いてね…
488名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:29:41.24 ID:Fw1fQjTk0
延々と品川から名古屋まで冷却すんのかよww
489名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:48:19.13 ID:YoYS7t4G0
反日中日新聞のリニアはそうなんだろ。
490名無し野電車区:2013/10/24(木) 11:20:13.77 ID:zNAVCVwk0
リニア関連の記事見るといかに大手新聞やら社会学者が普段から適当な印象論で
理論を展開してるのかよくわかるな
「きっと赤字」とか「きっと体に悪い」とか「きっと無理」とか
491名無し野電車区:2013/10/24(木) 12:13:47.69 ID:y1EKLGjv0
逆もまた然り
なんか変に期待持ってる人もいるよね
オリンピックまでに開通させろとかいう人もそのタイプ
492名無し野電車区:2013/10/24(木) 13:16:14.81 ID:koGCmPAD0
>>490
ポジティブなことを言って外したら批判されるが
ネガティブなことを言って外しても批判されない。
だから何かを書いたり喋ったりすることを生業とする者は
ネガティブなことを言う奴が多い。
493名無し野電車区:2013/10/24(木) 15:00:17.57 ID:amJvLUAC0
>>488
当たり前。
車両やガイドウェイ全体だけではなく、トンネルも駅構内も24時間冷却しなければリニアは動かない。
494名無し野電車区:2013/10/24(木) 15:12:22.79 ID:vZto8Ye00
>>493
> 車両やガイドウェイ全体だけではなく、トンネルも駅構内も24時間冷却しなければリニアは動かない。

なにが言いたいんだ?この連中は。
いま実験線で動いているリニアはなんなんだ?
全体を冷却しているとでも?
495名無し野電車区:2013/10/24(木) 15:19:50.08 ID:amJvLUAC0
>>494
熱伝導。
リニアのみ冷却する行為は実用的に不可能。
496名無し野電車区:2013/10/24(木) 15:34:47.17 ID:+n3EiOwJ0
釣りじゃなく真性っぽいなw
497名無し野電車区:2013/10/24(木) 15:50:13.19 ID:JalJqnHA0
>>365,366
^京都|(?!東).京都
498名無し野電車区:2013/10/24(木) 17:03:31.29 ID:9vouDspU0
>>495
バカじゃないの?
499名無し野電車区:2013/10/24(木) 17:11:15.58 ID:vZto8Ye00
>>495
アホ論理者たちが湧いて出てきた発端は、どうやら
10月23日の中日新聞に掲載された文のようである。
−部分抜粋−
「リニア」の行きつく先 池内了(総合研究大学院大教授)氏

(前略)
・・リニアモーターである。ここで問題となるのは強い磁界をつくり出すために
超伝導磁石を使うことで、全長約四百四十キロの路線全体を極低温の超伝導状態に保つためには
膨大な電力を必要とする。乗客一人当たりにすると既存の新幹線の約三倍となる。
エネルギー節約時代に、この膨大な電力をどう調達しようというのだろうか。
・・(後略)
−−−−

こりゃまた、たまげた。
大学院大の教授ともあろうお方が、こんな、トンデモ知識でリニア批判して
新聞に載っていいのだろうか?
500名無し野電車区:2013/10/24(木) 17:17:28.34 ID:H8AhxKW10
池内了氏?それなりに著名な宇宙物理学者のだよね?
たしか60歳をこえていたとおもうけど、そこまでいくとやっぱり文献とか見ずに自分の感覚だけで
語っちゃうのかな?
501名無し野電車区:2013/10/24(木) 17:17:36.60 ID:Bz+XF0oJ0
クエンチ起こしたら品川から新大阪まで爆発するのかぁ

エネルギー効率は飛行機に比べればいいんじゃないの? 飛行機から客奪えるか知らないけど
502名無し野電車区:2013/10/24(木) 17:23:13.39 ID:H8AhxKW10
>>501
軌道コイルが超伝導だとしても、今の電磁石と同様にスイッチ制御なので、クエンチが
起きても大多数のコイルには電流が流れてないから爆発のような事象は起こらないよ。
ただ、逆に言えば電流を流しているコイル、つまり列車の近くにあるコイルのみに起こり
えるので、危険っちゃ危険かもしれん。
503名無し野電車区:2013/10/24(木) 18:59:16.19 ID:czjTSSNc0
>>900
九条の会にも参加している、典型的な能天気(笑笑笑)
504名無し野電車区:2013/10/24(木) 19:03:49.09 ID:C6eHpCPE0
未来人がいるな
505名無し野電車区:2013/10/24(木) 19:35:17.84 ID:9vouDspU0
池内とかいう妄言吐きはこれ以上自分の頭の悪さを露呈しないためにもお得意の宇宙についてだけ研究してればいい
506名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:00:10.58 ID:czjTSSNc0
>>505
もう無理だろ。
507名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:40:01.33 ID:yZzHS6G00
名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(4本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)
508名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:51:06.95 ID:99XNjvex0
>>499
この原稿通した中日新聞社の担当、整理部行きになりかねんな。
事実誤認の記事載せたとして、新幹線字幕ニュースの掲載拒否食らっても仕方がない。
509名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:16:04.36 ID:kez6UlcPO
>>508
中日としては平常運転だろ
日本の発展は悪
中国様の発展は周辺国家にとって有益なんだから
510名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:34:02.18 ID:9vouDspU0
ドラゴンズ嫌いになった
511名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:36:08.79 ID:vLuzWxy90
明日の中日新聞に訂正記事は載るだろうか。
かなりの指摘が新聞社にあるんじゃないか。
512名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:36:25.59 ID:99XNjvex0
>>509
思想はともかく、明白な事実誤認はまずいだろ。
もう東海の東京広報室は動いてるだろうな。
直接執筆者に抗議文送りつけるのか、中日新聞と交渉してお詫び記事取るか、
代わりに無料広告掲載○回か提灯記事で手を打つかは分からんけど。
513名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:48:38.58 ID:+lmFc9F90
>>509
そういうアスペっぽい言い方はよせ
単に売上のためならどんな記事でも載せるってだけ
514名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:54:28.61 ID:vLuzWxy90
あれ、記事が載ったの23日? だとしたら今日の紙面は
どうだったのかな? 無視?
515名無し野電車区:2013/10/24(木) 22:50:15.68 ID:84nYUMqY0
おばかな学者を晒すメディアとして、とても有用ではないか。
516名無し野電車区:2013/10/25(金) 11:18:11.07 ID:ce39ppDX0
あれだろ。批判も載せときますポーズ。適当に。名古屋の新聞社が本気でリニア潰しなんてする訳ないし。
517名無し野電車区:2013/10/25(金) 16:37:32.48 ID:gEZy4DpLO
中日の反トヨタ反JRの姿勢は徹底してるから
518名無し野電車区:2013/10/25(金) 20:17:21.98 ID:5EXxifDM0
2007年の日本GP以来トヨタは大っ嫌いになったから反トヨタは全く構わない
519名無し野電車区:2013/10/25(金) 20:35:55.39 ID:mIZevMDl0
>>518
バカ
520名無し野電車区:2013/10/25(金) 20:57:02.38 ID:/HhGLXi10
関西広域連合は24日、大阪市内で会合を開き、東京・品川―名古屋間で2027年の
開業を目指すリニア中央新幹線に関し、大阪まで同時開業するよう政府に近く要請する
ことを決めた。

要請案は、国土交通省交通政策審議会の小委員会が「東京―大阪間を直結して初めて機能を
十分に発揮し、効果を得られる事業」と指摘していることに着目。「国家プロジェクトとして
大阪までの乗り入れを推進すること」を求める。

和歌山県の仁坂吉伸知事は会合後の記者会見で「名古屋で止めないでほしいというのが
オール関西の願いだ」と述べた。

http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/kyodo-2013102401001799/1.htm
521名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:04:57.85 ID:/fdqopj10
この関西広域連合って言うのが、奈良と三重が入ってない。
さらに和歌山も難色って言うと、

京都ルート 京都、滋賀、大阪
奈良ルート 奈良、三重、和歌山

に別れたな。
522名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:08:35.89 ID:mIZevMDl0
>>521
奈良は関西では無いぞ。
関西人に言わせると近畿でも無いそうだ。近畿2府4県って言うらしい。
初めて聞いた時は何言っているんだこいつと思った、
辞書や教科書と違う発想だな。
523名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:10:19.58 ID:hVRa+diO0
大阪はどっちでもいいんだろ
京都ガーって騒いでるアホは京都だけwwww
524名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:13:22.61 ID:/fdqopj10
最後は京都府の最南端に駅を作って、顔を立てるのかな
525名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:26:23.34 ID:OMusdshT0
>>502
超伝導、熱伝導をもう一度勉強しなさい。
君たちの認識はスレが汚れる。
526名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:45:26.96 ID:iUUJyDTo0
それじゃ奈良の顔が潰れるんだがバカか。
527名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:46:54.00 ID:/fdqopj10
じゃあ、高速道路のインターみたいに、
境界線上だな。
528名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:56:29.65 ID:iUUJyDTo0
そもそも民間企業の事業において、どこそこの自治体の顔なんか再優先事項ではない。
529名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:57:12.47 ID:iUUJyDTo0
×再優先
○最優先
530名無し野電車区:2013/10/25(金) 21:58:00.39 ID:T3i8JwrD0
今までの流れ、全幹法への準拠
ルートの直進性・・・
いろいろと考えても、
「奈良市付近」が有力であることに間違いはない。
「京都府(南端)」はあっても、「京都市」はありえないと
個人的にも心情的にも思う。
531名無し野電車区:2013/10/25(金) 22:43:17.73 ID:/fdqopj10
東海が国交省の命令通り奈良ルートで建設認可を出したら、
京都が止める手立てはないわな。
532名無し野電車区:2013/10/25(金) 22:55:31.49 ID:5EXxifDM0
金出さないなら口出すな
リニア欲しけりゃ金を出せ
533名無し野電車区:2013/10/25(金) 22:58:52.84 ID:RqcKqIG+0
東海にとっちゃ乗客には一刻も早く新大阪までリニアでノンストップ突っ切って
山陽新幹線に乗り換えてもらって山陽区間の航空シェアを奪いたいだけだからね
京都ルートなんかにして京都停車なんてやってたら、下手すると8分もロスしてしまう
対京都なんて航空と争ってないから東海道新幹線だけで何も困らない
リニアを京都に通すメリットなんて
せいぜい京都客に10%増しくらいの特急料金を請求出来る程度
よって東海は絶対に奈良で通したいわけ
534名無し野電車区:2013/10/25(金) 23:00:49.85 ID:5EXxifDM0
確かに奈良なら飛ばせるが京都なら飛ばしずらいな
なるほど、これは東海が嫌がる一因かもしれん
535名無し野電車区:2013/10/25(金) 23:40:23.67 ID:nHU56JfZ0
JR東海社長、リニア料金「開業直前に決める」
2013/10/24 17:04

 東海旅客鉄道(9022、JR東海)の山田佳臣社長は24日午後、都内で開いた定例記者会見で、2027年に東京都内
から名古屋まで開業するリニア中央新幹線の料金決定の時期について「開業の直前に決めていく」と述べた。

 「開業の1年ほど前の経済情勢や生活水準、コストや対抗する航空機の料金との比較などもろもろを判断して決め
る」と説明し、慎重に進める意向を示した。現時点では品川と名古屋を結ぶリニア料金について、東海道新幹線「のぞ
み」の運賃に700円程度の上乗せを想定しているが、経営環境に応じて変える可能性があることも明らかにした。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240RJ_U3A021C1000000/
536名無し野電車区:2013/10/26(土) 00:03:14.24 ID:r7tZiYdU0
>>520
関西広域連合って、暴力団の山口組と、あとはどこ?
537名無し野電車区:2013/10/26(土) 00:10:51.78 ID:O3wZCJZk0
>>525
勉強も何もないだろ。
538名無し野電車区:2013/10/26(土) 05:46:06.30 ID:HEhIeDl90
奈良ル−トは梅田までの時間が掛かりすぎなんだよな。
539名無し野電車区:2013/10/26(土) 07:03:07.36 ID:i4g61+yS0
基本的な事実認識として、

1: 「奈良市」は「奈良県」の最北端に偏っていて、京都府に接している

2: 奈良県庁から県境までは、わずか3.5KMしかない

3: 「木津」が京都府なのは歴史的経緯だが、いかにも不自然
   「JR奈良線」が奈良県内を1mたりとも走っていない謎www

4: しかし、京都と奈良の境には「木津川」という明白な「自然国境」があるから
   すくなくとも木津川の北側に、リニアの駅が作られることはあり得ない。
540名無し野電車区:2013/10/26(土) 07:25:14.11 ID:SqKyfQWBP
京都でも早くならんわ
541名無し野電車区:2013/10/26(土) 07:37:47.68 ID:J6B80qni0
>>535
安倍内閣は年率2%のインフレを目標にしてるからな。
もし来年から年率平均2%のインフレを継続できれば
2027年の100円は現在の76円程度の価値しか持たなくなってる。
これが年率平均1%としても87円ぐらいだ。
そりゃ今の時点で明確にいくらになるとは言えないわな。
現在の価値基準における700円程度の値上げと思っとけば
大きく外すことはなさそうだが。

もちろん、これは負債についても言えるので、
来年いきなり5兆借りて(有りえないことだが)以降元本を返さなかったとしても
年率2%のインフレが続けば2027年の残高は現在の3兆7900億円相当まで圧縮される。
利子しか払わなくても1兆2100億円返済したのと同じ効果。
緩やかなインフレって素晴らしいね。
542名無し野電車区:2013/10/26(土) 07:55:11.58 ID:mVk3O/pY0
>>521
関西連合の会見の動画みれば分かるけど、関西としては、大阪開通の前倒しが目的。大阪外しの18年で名古屋に追いつかれるのが悪夢だから。

そんな中で関西で足の引っ張り合いは出来ないよ。早期開通を要請するなら、政治コストのかからない原案。京都ルートの可能性を残したいなら、早期開通なんて求めない。
543名無し野電車区:2013/10/26(土) 08:22:55.13 ID:VSktGmb90
三重・奈良県 早期に全線同時開業を リニアで国に要望
http://www.isenp.co.jp/news/20131019/news02.htm
両県では、名古屋以西のルートや駅がいまだ絞り込まれていない状況を指摘。
その上で、東海新幹線の代替路線の観点からは、
同線とできる限り離れた三重・奈良ルートが適切だと強調した。

さらに先行開業が決定している東京―名古屋間だけでなく、
「東京―大阪間の全線同時開業により、リニアの効果が発揮される」とし、
早急な具体策を示すよう求めた。

高木副大臣は「京都ルートも名乗りを上げているが、要望はよく理解した」と応じた。
要望活動はほかに、高市早苗自民党政調会長、同党リニア議連らに行われた。
544名無し野電車区:2013/10/26(土) 10:02:14.10 ID:oviizfiAi
>>542
そりゃ無理だ。
どうやったって名古屋開業には間に合わない。
しばらくは名古屋乗り換えで我慢することだ。
545名無し野電車区:2013/10/26(土) 12:12:27.39 ID:78zKjQY50
>>539
JR奈良線は奈良鉄道が敷いた路線だから奈良線と名付けられただけ、奈良と京都を結ぶから奈良線と名付けのではありません。
546名無し野電車区:2013/10/26(土) 14:10:31.28 ID:i/AQih5/0
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
547名無し野電車区:2013/10/26(土) 14:31:37.89 ID:juvDQWrs0
つーか、名古屋ー品川間で何を予測すればいいんだ?
548名無し野電車区:2013/10/26(土) 14:47:08.63 ID:6oBaAekj0
橋本〜品川間の大深度トンネルがいつ開通するか
549名無し野電車区:2013/10/26(土) 14:52:56.12 ID:juvDQWrs0
2027年な
550名無し野電車区:2013/10/26(土) 15:00:22.96 ID:oviizfiAi
山梨駅と身延線との接続方法
551名無し野電車区:2013/10/26(土) 15:19:59.06 ID:juvDQWrs0
ありません
552名無し野電車区:2013/10/26(土) 15:39:44.09 ID:Wb9Qfrcp0
山梨駅と身延線は直結がいいな
553名無し野電車区:2013/10/26(土) 15:43:13.24 ID:juvDQWrs0
それもない。

だから、このスレから。。。
554名無し野電車区:2013/10/26(土) 15:50:44.98 ID:QYWTALZe0
山陽新幹線との接続はどうするんですかね?
一旦改札でて乗り換え?
555名無し野電車区:2013/10/26(土) 16:35:04.84 ID:O3wZCJZk0
>>554
JR東海は、品川・名古屋ではリニアと新幹線との間に中間改札を設けるようなことは
考えていないみたいだから、新大阪までできても、中間改札とかは特になくてそのまま
乗り換えられると思う。
556名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:14:52.87 ID:NhL+owTj0
奈良市の北側には古墳群とかあるから、
これは避けねばならないな。
どのへんまで北上すれば、
なにもない地域になる?
リニア奈良駅はその辺りだろうな。
557名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:45:04.18 ID:ZUNz2Ob50
だから南側
基本的には奈良の県央部に近い位置
駅立地は紀伊半島に広く効果を出すことが目的だから
558名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:46:29.49 ID:78zKjQY50
遺跡に配慮したルートにしてくれという奈良県の要望は東海も了承済み、よって南寄り
559名無し野電車区:2013/10/26(土) 19:29:04.10 ID:FhqaExjE0
近鉄木津川台の南のJRとの交点がいい。
そこから西に生駒山中に向けて細長くまるでリニアのルートが確保されているかの
用に空き地がある。
ここに造ればリニア奈良?駅の駅勢圏は
近鉄の奈良県内はもちろん
延びてくるであろう、けいはんな線で東大阪市
JR学研都市線で四条畷市や交野市
JR大和路線で香芝市・柏原市
また京奈和道も近いのでバスで各地と結ぶことができる。
ざっくり中河内地方つまり大阪中央環状線より東側は全域
駅勢圏になりうる。
現状でも近鉄布施や近鉄八尾が第二京阪道路を利用して設定された
京都行きバスにより新幹線に乗る基点を新大阪から京都駅へ
変える動きがでてきている。
560名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:05:43.72 ID:oviizfiAi
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
561名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:34:57.38 ID:NhL+owTj0
>>557,558
えっ? 奈良市の南なのか?
そのイメージは無かったな。

>>559のような、奈良市の北、木津川付近のイメージで考えていたのだが・・。

>>560
  >>1には、「話題は中央リニア新幹線限定です。
東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、 」
とある。リニア奈良駅の話題も、このスレの範疇ではないでしょうか。
562名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:43:35.56 ID:a9dysuss0
リニア新駅候補地、大和郡山軸に検討 奈良県
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB1302Q_T10C12A3LDA000/
563名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:50:16.64 ID:juvDQWrs0
>>562
勝手に奈良県が言ってるんだろ
564名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:59:08.92 ID:JVjzj8Al0
>>561
JR東海の社長定例会見では、生駒市、奈良市、大和郡山市、天理市にかけての地域で地上駅。
と発言されました。
565名無し野電車区:2013/10/26(土) 22:12:34.35 ID:rUGJEFnh0
奈良はルートに入ってるし地元の意見は考慮されるだろう
ぶぶ漬と違ってwww
566名無し野電車区:2013/10/26(土) 22:31:05.71 ID:CpBoujNd0
終点が新大阪として、亀山付近と結ぶと大和郡山は南に寄りすぎに感じる。
が、いまの東海道新幹線から不便な奈良県内や大阪府の南側にとっては
良い位置取りだね。
木津周辺のほうが人口ベースでの利便性は高いだろうから京都とのアクセス
を考慮するか、集客圏をあえてずらすか、だ。
567名無し野電車区:2013/10/26(土) 23:05:58.92 ID:wFnvNUjWi
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
568名無し野電車区:2013/10/27(日) 01:48:28.64 ID:q7TzvqPk0
>>533
>山陽新幹線に乗り換えてもらって山陽区間の航空シェアを奪いたいだけだからね

なんで東海が山陽新幹線のことを第一に考慮しなきゃならんのだ
そんなものは二の次三の次の話だ
569名無し野電車区:2013/10/27(日) 02:08:36.88 ID:tn8VGVip0
http://iroiro.wkeya.com/trip/check.cgi?trip=KC57%2FnPS5E

2013年8月25日に流出したトリップを確認できます。
◆(部分一致・大小区別なし)
※#トリップキーは入力しないでください。
今回流出したトリップ48119件中「KC57/nPS5E」にマッチしたトリップは以下の1件です。
◆KC57/nPS5E
以上。
570名無し野電車区:2013/10/27(日) 04:07:11.43 ID:IZMAGMDW0
>>568
大阪の利便性を優先すればリニアは梅田にもで乗り入れてもらった方が便利だが、
それをそうせず山陽の利便性を優先して新大阪に乗り入れさせるという事実。

え?京都?そんなもんほっといてもJR東海の客じゃん。
それこそ二の次三の次でいいよ。
571名無し野電車区:2013/10/27(日) 05:10:03.09 ID:guikhZbb0
京都と大阪がそれぞれ京都と梅田の駅改修工事費を担えば
東海は簡単に寝返るからまだまだどうなるか分からないよ。
572名無し野電車区:2013/10/27(日) 06:01:10.46 ID:IZMAGMDW0
>>571
つ 山陽の利便性を優先して新大阪に乗り入れさせるという事実

改修費がどうとか理由になってないんだよ。初めから。
573名無し野電車区:2013/10/27(日) 07:21:22.04 ID:guikhZbb0
広島着として、のぞみ乗り換え10分と仮定。

品川−広島 2時間40分 新大阪経由
品川−広島 2時間50分 京都駅経由

こんな感じか?
・・・・誤差だな w
まして、10分短縮如きでで航空客に影響する訳もないしな。
需要と利便性と国益と採算性を考えたら断る道理がないわ。
574名無し野電車区:2013/10/27(日) 10:29:35.71 ID:3KG4Kyhg0
>>573
環境調査とかは奈良経由でもう終わってるし、今更京都駅になんか持っていかないだろ。
575名無し野電車区:2013/10/27(日) 10:33:09.42 ID:IZMAGMDW0
だいたい国益を語り出したら
高速鉄道が京都にしか通ってないのより
奈良にも通ってる方が有利に決まってるわけで。
576名無し野電車区:2013/10/27(日) 10:49:05.39 ID:f5zu8PFk0
>>568
山陽の利便性っていうか・・・・最終的には延伸対応出来るように考えているんでしょ。
博多まで開通した後、スイッチバック対応だったら間抜け過ぎるw

>>574
今出てきている品川駅の構造は東京延伸も可能な構造になってるでしょ。
東京延伸抜きなら、品川駅を東西貫通する構造にするのが一番安上がり。
577名無し野電車区:2013/10/27(日) 10:56:22.06 ID:VswCbaj+P
博多延伸なんかないない
578名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:06:25.57 ID:IOZBHbhn0
>>575
経済効果や競争力を考えると京都になるから、被災リスクと効果をどう考えるかによる。
リスク回避が最優先ならば、品川など乗降駅の位置は新幹線とずらしていたはずだし、奈良南部を通した方がよい。
579名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:07:23.74 ID:f5zu8PFk0
>>577
計画がなくても対応を考えておくのがインフラ整備の基本。
新下関にある山陰新幹線準備の施設みたいにね。

ましていわんや、梅田になんかに乗り入れたら工事費は増えるは
JR-Cの大阪の営業拠点が2箇所になるとか・・・・メリットはどこにもないな。
580名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:12:35.77 ID:IOZBHbhn0
リニアを京都に通せば、京奈の営業拠点は1つで済むよね
581名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:32:19.11 ID:IZMAGMDW0
>>578
経済効果や競争力を考えてもやっぱ正規ルートが適当。
それと、リスク回避ってのは例えば東海地震で片方不通になっても
もう片方が生きていれば東京〜名古屋〜大阪間の交通が確保される
という状態を作ることであって、東京で地震が起きれば
駅が品川だろうがどこだろうが同じなんでずらしても意味無いの。
582名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:37:02.92 ID:f5zu8PFk0
>>580
中間駅には営業拠点は置きません by JR-C
583名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:40:11.89 ID:6vOgT+BX0
>>581
関西で地震が起きたら名阪間でどこを通っても意味がないよね
結局程度の問題でどこがだめで、どこが安全とはいえない
584名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:40:12.38 ID:QrdOaZB10
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
585名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:55:16.00 ID:4ySAoHQG0
京都を通しても新幹線の客がリニアに移るだけだから
新たに何かが加わるわけでもなく大した経済効果は生まれないが、
奈良に通せば今までアクセスし辛かったコンテンツが
新たに高速鉄道網に加わるわけだから消費喚起効果は大きいな。
体外観光アピールを考えても国内周遊の幅が広がるので都合良いし。
586名無し野電車区:2013/10/27(日) 12:02:33.54 ID:6vOgT+BX0
奈良に通してもやっぱり新幹線の客がリニアに移り
高速性による需要の喚起は奈良が対象になる
それならば需要喚起も対象範囲の広がる京都に通した方がいい。
それにリニアにより多くの乗客が移ればJRの収益も大きくなる
587名無し野電車区:2013/10/27(日) 12:26:01.88 ID:Omgu1mnQ0
リニアを京都に通せば新幹線に影響が出てしまう。リニアは
輸送力が小さく、東名阪相互以外の客はなるべく新幹線に
誘導しようとするだろう。新幹線の利用率低下を低減する
意味もある。

奈良にリニア駅を置くことによって京都との回遊コースが
成立する。JR海は片道に新幹線を利用してもらうことに
よって、リニアの混雑回避と新幹線の利用率向上を図る
ため、京都奈良回遊を促すCMを流すのではないか。
588名無し野電車区:2013/10/27(日) 12:50:39.57 ID:Bzb2DzlC0
リニアの開業時の輸送力は新幹線よりやや小さいが、実績や改善により向上する。
5年ではなく50年以上使うもの。需要は運賃で調整できるし自由席もない。
新幹線は開業時から10倍ぐらいに輸送力が増えている。
将来を考えれば京都を通した方がJRとしてもメリットがある。
589名無し野電車区:2013/10/27(日) 12:58:56.47 ID:4ySAoHQG0
>>586
同じこと2回も言うのは嫌いだが、
京都に通しても今の客がリニアに乗るだけ。
奈良に通せば「そうだ京都行こう」はそのままに
「奈良にも行こう」が可能で新たな需要を生み出せるので
JRは美味しいし政府が目指す観光立国にも有効。
590名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:17:06.86 ID:Bzb2DzlC0
>>589
奈良に行く今の客は新幹線に乗っている。
京都と同じく奈良に通せば今の客がリニアに乗る。
高速性によって生み出される需要は、母数が大きい方がいい。
リニア駅は奈良の候補地も決まっていないし、どの場所から観光地へ行けるかわからない。
京都駅にリニアを通せば、奈良の主要地へリレー列車を走らせればよいし
既存の施設が使えるから、新駅周辺整備事業も不要。観光の充実に投資できる。
591名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:23:46.08 ID:IZMAGMDW0
>>583
奈良と京都は30〜40キロ離れてんだから「意味がない」わけないだろ。
592名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:32:16.01 ID:4ySAoHQG0
>>590
奈良に通せば「奈良に行く今の客」はもちろん
「リニアで便利になったから奈良に行こう」という需要が生まれる。
京都の場合は元から新幹線で行けて便利だからその効果が小さいし、
散々既出の通り周遊効果も生まれない。

バカが考えてもどっちが良いかは明白。
それを3回言っても解らないならバカ未満。
593名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:40:02.44 ID:+jCWwNmG0
リニアを京都駅経由にするとまた全停車させられるからな
東海にとってこんなやっかいな話はない

京都は新幹線の時にひかりを停めろとゴネたのが
60余年の時を経てこんな形で跳ね返ってくるとは思いもしなかっただろうなw
594名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:50:24.43 ID:+jCWwNmG0
この点における京都の大誤算は、中央新幹線がリニア計画と統合されたことだな
リニア計画は当初は第二東海道新幹線として東海道本線で建設される予定だったから
この計画変更が京都にとってどれほど予想外の展開だったことかw
595名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:57:45.90 ID:qF71jpFm0
>>592
相手をバカと呼んでも自説の補強にはならない
京都〜奈良は35分で移動できるから周遊効果にあまり期待できない
京都を通せば、奈良も京都も滋賀も兵庫北部も
便利になったから行こうという需要が生まれる
596名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:09:15.14 ID:qF71jpFm0
>>591
>>581が言うように問題が起きれば、同時被害からまったく安全な場所はないということ
30〜40キロより40〜50キロの方が安全だし、逆に20〜30キロならばダメかと言えばそうでもない
597名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:10:41.49 ID:IZMAGMDW0
>>595
一日周遊して帰る時に京都まで戻るのと奈良から帰れるのじゃ大違いだわ。
結局京都以外の所に行かれるのが嫌ってだけだろ?そんなの京都だけの都合だ。
消費者側から見れば京都からも奈良からも便利に帰れるる方が良いんだよ。
598名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:12:24.34 ID:wdguuUuh0
京都には通らないよぶぶ漬wwww
599名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:18:46.43 ID:Omgu1mnQ0
JR海はリニア開業後も新幹線を運営していかなければならない。
リニアは黙っていても客は乗ってくれる。それほどの時短効果がある。
リニアは有効時間帯が増えることによる輸送力維持は期待できるが、
ピーク時間帯の輸送力に問題がある。

京都客は新幹線に誘導するのが新幹線輸送力低下を抑えるためにも
有効。将来的なことを考えるのなら京都と奈良で分散させるのが経営
的にも有効なんだよ。

>>595
京都では奈良観光には不便なんだが、関東在住ではないのかな。
奈良大和路ファンは関東にもたくさんいるが、京都から奈良、さらには
大和路までの移動はうんざり感があるよ。そのあたりの感覚、たぶん
わからないのだろうな。
600名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:20:34.05 ID:qF71jpFm0
>>597
都合から端的にいえば、リニアが奈良を通って都合がいいのは奈良の観光客で
リニアが京都を通って都合がいいのはその他の新幹線京都駅利用客
601名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:21:05.80 ID:VswCbaj+P
京都はプライドだけ高くて困る
知り合いの京都の人が滋賀(大津)を田舎だと馬鹿にしてたが、
どっちも似たような物だと思った
602名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:21:43.02 ID:4ySAoHQG0
>>595
「便利になったから」じゃなくて京都や滋賀は元から便利なんだよ。
元から便利な所より不便なところに手当した方が効果は大きいなんて
バカでも分かる話を解らないからバカ未満って言ってんだよ。

計画通りなら今は不便な奈良や伊勢・志摩も簡単に行けるようになるし
新幹線&リニアで文字通り近畿一円ぐるっと回る旅行プランも組みやすくなる。
603名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:22:17.15 ID:3KG4Kyhg0
環境調査されてない時点で京都はないよ。
今からやるにしても、それは中央新幹線とは別の何かになるし、JR東海がやるとも限らない。
604名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:33:25.97 ID:8ouXywdM0
>>572
そんなん新大阪から梅田まで伸ばせばいいだけだろ
605名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:34:01.37 ID:qF71jpFm0
>>599
その輸送力の問題は開業時の条件だけど、
リニアは長期に維持し続ける施設になるから、当面の需要は指定席制で制御して、
将来的な輸送力拡大とJRの利益を考えれば潜在的な需要は多い方がいい。
606名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:37:22.37 ID:IZMAGMDW0
>>603
京都人は何かと経済効果というが、そんなに効果あるなら
中央新幹線とは別に京都府営か何かでやりゃいいんだよな。
まぁ経済効果ってのは「新たにこれだけお金が使われるようになります」
という効果だが、現勢利用者を指す言葉だと勘違いしてる奴がいて困る。
果ては現勢利用者と潜在的利用者の区別もついてないようだし。
607名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:45:16.23 ID:qF71jpFm0
>>602
具体的に各地の移動時間を考えれば
リニアを奈良駅に通したときにどれだけ便利になり
リニアを京都駅に通したときにどれだけ便利になるかわかると思う
試算としても490億円/年の便益・効果があるという説が出てる
608名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:45:17.87 ID:Omgu1mnQ0
>>605
潜在的な需要ということなら、奈良に駅を置いた方が
有効的ですね。京都ではどんな潜在需要が発生する
というのでしょうか。

技術的にはリニアは現行新幹線程度の輸送力確保は
可能だとされています。だからこそリニアと新幹線はできる
だけエリアを分けた方がいいのです。新幹線を維持、有効
活用するためにね。

京都駅だと京都客はリニアに集中します。それで奈良客が
増えるかといえば、わずかでしょう。新幹線の客は減り、極めて
非効率的な路線配置と言わざるをえないだろうねえ
609名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:46:34.42 ID:4ySAoHQG0
潜在利用者の掘りおこしなら不便な所の方が効果的。
奈良や伊勢・志摩なんかコンテンツは申し分ないんだから
基本計画の通りなら掘り起こしによる経済効果は大きい。
新幹線がある所は潜在ではなく表面化済みなので
掘り起こし効果はさほどないが。
610名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:54:41.92 ID:qF71jpFm0
>>608
新幹線はひかり・こだまを増やし、静岡などの利用客が便利になるようJRはちゃんと考えてる
リニアの乗客が増えれば利益も増える。需要を考えるときに
リニアと新幹線が京都駅を通ると、速度もリニアと新幹線が同じになると思ってないか
611名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:01:49.95 ID:IZMAGMDW0
>>610
その増えたリニアの乗客が元新幹線の客じゃ利益は大して増えない。
単にバーターしてるだけだからな。
利益を増やすためには、いかに今は客ではない層を客にするかが重要で、
そのためには今は新幹線が無い所に通すのが効果的。
612名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:05:44.25 ID:VswCbaj+P
現状
品川→京都 2時間7分
品川→奈良 2時間42分

奈良ルート(奈良は各停のみ停車)
品川→京都 1時間16分
品川→奈良 1時間8分

京都ルート(京都は各停のみ停車)
品川→京都 1時間8分
品川→奈良 1時間43分

乗り換え時間等を入れない適当な計算だが、
どう考えても京都ルートより奈良ルートの方が公平だし
利用者も増えるぞ
613名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:08:11.34 ID:QrdOaZB10
リニア開業時の東海道新幹線ダイヤパターン例:

名三豊浜掛静富三熱小横品東
古河橋松川岡士島海田浜川京
●●●●●●━━━━●●● ひかり(1本/時)
●●●●●●●●●●●●● こだま(4本/時)
614名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:17:04.59 ID:qF71jpFm0
>>611
人キロあたり維持費はリニアが現状で安い説を踏まえれば、
単価アップでさらに利益が増える可能性がある。
それは別として、リニアはどこに通しても時間短縮により需要が掘り起こされるからリニアになったわけで
615名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:30:45.38 ID:qF71jpFm0
>>612
乗り換え10分とすれば?例えば品川→京都は2時間11分だけれど
奈良ルートの「奈良」駅の場所は?京都ルートは近鉄奈良かも。
616名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:32:26.99 ID:IZMAGMDW0
>>614
>どこに通しても時間短縮により需要が掘り起こされる

それはどこを通しても山陽区間の航空客が鉄道に移転してくれるからであって、
元々鉄道客である京都の客をリニアに乗せかえるのとはあまり関係無い話。
リニアというのは新規客で儲けを出すモデルだから従来客の京都客は殆ど関係無い。
で、新規客を取るなら既に囲ってある京都、滋賀より奈良、三重を囲う方が効率的。
あと、値上げ分は巨額投資の回収を目的に需要を挫かない範囲で設定されたものだから
これによって増益ということではない。
増益は新規客で担保するのがリニアのビジネスモデルだ。
617名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:40:11.02 ID:VswCbaj+P
>>615
奈良ルートの場合は京都は名古屋で新幹線乗換え、
奈良は名古屋で各停乗り換え、
京都ルートの場合は京都は名古屋で各停乗り換え、
奈良はさらに京都で近鉄乗換えだ
待ち時間を含めた計算はそっちでやってくれ
618名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:44:15.36 ID:4ySAoHQG0
ていうか乗換時間は3〜9分で接続時間は15分程度って
いつだったか報道されてたし。10分て何情報?
619名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:59:51.94 ID:+jCWwNmG0
京都人はいまから新幹線に乗らずに伊丹へ通うんだ。ひたすら通うんだ
そうすれば東海も考え直すようになる・・・かもしれない
いまのシェアは93:7だそうだから、70:30くらいになれば多少は本気出すと思うよ

リニアがほしけりゃ、これくらいの努力はしないとね
620名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:00:24.32 ID:4ySAoHQG0
さらに言うと、名古屋でのリ新乗換は接続ダイヤになるのが確実だが
京都でのリ在乗換は事業者も違うし接続ダイヤが組まれるとは限らない。
つまり基本計画案でも京都は接続ダイヤで利便性あ保たれるが
府案だと奈良線の利便性が保たれるかに不安がある。

やっぱりどんな角度から考えても府案はあり得ないわ。
621名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:18:34.83 ID:3Zm9JmUy0
>>617
もうひとつ、奈良駅の場所は結構大事
622名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:21:29.27 ID:3Zm9JmUy0
>>620
現状でそういうルートが存在するのだから将来の可能性より確実
623名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:27:20.46 ID:3Zm9JmUy0
>>616
囲う範囲が広い方が効率的
新規客の掘り起こしは母数が大きければその分同じ掘り起こしでも量に違いが出る
これは便益でも同じこと
624名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:52:37.93 ID:743hvpm00
両方維持しようなんて贅沢を言わず、リニアが完成したら東海道新幹線は廃線にすればいいのに。
で、また50年後ぐらいに今度は東海道新新幹線をその時の最新技術で作ってリニアは廃線にする。
ずっと繰り返していけばいいんだよ。
625名無し野電車区:2013/10/27(日) 17:04:49.19 ID:cM9h3muj0
そもそも東海道のバイパス路線だぞ
頭大丈夫か
626名無し野電車区:2013/10/27(日) 17:39:41.82 ID:5hHPIoEGi
>>624
頭大丈夫か?
627名無し野電車区:2013/10/27(日) 17:56:53.93 ID:q1vY5xZ10
京都で乗り換えれば良いとか、乗換えじゃ効果は見込めない、京都が中央主権みたいなノリで考えるなんて馬鹿げてる。
628名無し野電車区:2013/10/27(日) 18:10:16.00 ID:f5zu8PFk0
>>627
陛下は一時的に東京におわすという発想の人たちでしょw。
運動するならお召リニアが京都に止まらないのはけしからんという線がいいんじゃないのw?
629名無し野電車区:2013/10/27(日) 18:22:41.60 ID:ppju0XMS0
そもそも、陛下は奈良ではいかんのか?
別に伊勢だっていいような。
630名無し野電車区:2013/10/27(日) 19:07:56.32 ID:CMLVreD30
>>573
ムリだな、確定的に。ただし、駅改修工事費程度ではと言う条件付きだがな。
もっとハードルは高いぞ。
631名無し野電車区:2013/10/27(日) 19:30:59.80 ID:8ouXywdM0
>>629
奈良に御所は御座いません

今回のリニア京都誘致にも関わりのある話で、京都では双京(東京と京都)構想といって皇室を京都へ何とかして戻そうと動いている
維新の時に薩長の田舎下級武士がまだ幼かった天皇を武家の象徴でもある江戸城跡に連れてきてしまったので由緒ある地に戻そうと
この双京構想のなかにリニア京都駅も含まれている
632名無し野電車区:2013/10/27(日) 19:52:37.33 ID:wdguuUuh0
ぶぶ漬しつけーwwww
早く悶え氏ねwww
633名無し野電車区:2013/10/27(日) 19:59:05.98 ID:k8kBFdRY0
>>631
作れば良い
634名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:06:09.95 ID:sDEAMper0
御所・皇居を固定するという法律はないから
とはいえ最初は御用邸的な位置付けぐらいか
635名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:09:51.54 ID:7EmBuPwP0
あるいは、今、発掘中の斎宮でもいいな。
ここは伊勢神宮に参る皇族の宮殿な。
ヤマトヒメ以来の伝統あり。
636名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:26:37.38 ID:satWd8kB0
陛下がリニア乗る必要なんてこれぽっちもないわけだから
637名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:40:07.60 ID:k8kBFdRY0
東京駅に乗り入れないって事は最初から陛下が公務では乗らない事が前提だな。
それはそうと新幹線にもお召し列車って有るのか?
638名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:43:50.49 ID:sDEAMper0
品川駅に貴賓室があればいい
639名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:52:38.32 ID:n7N3MgiF0
>>566
終点が新大阪? また始まった関西キチガイ脳w

>>585
同意
640名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:40:55.37 ID:2DBEb0PU0
>>623
京都は掘り起こし済み。
そこに通しても効果はたかが知れてんの。
お前は京都を打ち出の小槌か何かと勘違いしてんじゃないの?
641名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:55:21.16 ID:n7N3MgiF0
リニア駅を造るには、その周辺の再開発は欠かせない

奈良県 VS 京都府
どっちが開発しやすい?
642名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:57:09.30 ID:QrdOaZB10
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
643名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:18:32.04 ID:k8kBFdRY0
>>599
観光客にピーク時間帯は関係無い。
644名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:20:48.06 ID:RWTyqQW40
>>640
ならば奈良も掘り起こし済みだな
需要の喚起とは移動の高速化による時短から計れるものだから
そうでなければ>>616の通り航空から客を奪うことを掘り起こしと呼ぶことになる
645名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:21:51.44 ID:wdguuUuh0
奈良はリニアでさらに掘り起こす余地がある
ぶぶ漬はすっこんでろwww
646名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:33:03.24 ID:2DBEb0PU0
>>644
なにが「ならば」だよ。全然“them”になってねーよ。
既に高速化されて利便性のある京都と何も無い奈良は根本的に違う。
掘った後の鉱山と未掘の鉱山を一緒に住んなっての。
647名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:41:13.89 ID:Omgu1mnQ0
>>637
VIP用の車両はあると聞いたことがある。外観上はほとんど
変わらないし、普段は一般用として運用されているらしい。

>>643
関係あるさ。休日午後の上りなんか、近い列車は指定が
取りづらい。自由席なんか立ちんぼ。それがリニアになったら
なおさら。
観光客はみんな出発前から帰りの席も取ってあると思ってる?
648名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:57:28.00 ID:qClheCNa0
>>641
奈良県は消極的だが生駒が一番開発しやすい
649名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:41:32.96 ID:q1vY5xZ10
生駒は南側は住宅だらけになって土地が無く限界が近いがJRと近鉄の両方へアクセス出きる近鉄生駒線がある。
一方北側は鉄道未開の地だらけ、土地は多いが山だらけ、アクセスできる鉄道が京阪奈線だけで奈良からも京都からも不便、おまけにリニアの駅をと言っている候補地は完全な未開の地でアクセス鉄道が無い場所。
650名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:43:10.59 ID:k8kBFdRY0
>>647
思うよ。
651名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:29:34.64 ID:PQndZ4Wz0
652名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:45:38.16 ID:YN6xylzi0
リニア生駒駅からけいはんな線経由で近鉄特急が京都駅まで直通って?
653名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:53:18.20 ID:U30BXRzb0
平城山駅東側の東西に延びる低地に半地下で駅を作れるような
気がするけどな。西側の高台へはそのまま地下に潜る。
あるいは木津ー平城山の関西線上。京都府内になってしまうが。
654名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:04:08.35 ID:FS5Kg4De0
>>639
えっ新大阪じゃないの?

じゃどこが終点ですか?
655名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:20:01.50 ID:w3CIH0/20
>>654
名古屋で終点かと勘違いしている味噌煮込み土人か博多まで伸びてくると勘違いしている人か
おそらく前者でしょうけどw
656名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:21:41.19 ID:MLXM96HJP
いや京都とか奈良とか言ってるからそれはないと思うけど
ただの馬鹿では?
657名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:22:50.13 ID:IIqiAHIR0
>>654
新大阪でしょ
新幹線との接続が望ましいと発表があったよな
658名無し野電車区:2013/10/28(月) 02:11:31.13 ID:+aWyu+dA0
最近名古屋以西の話題多すぎだろ
開業ははるか先なのに
659名無し野電車区:2013/10/28(月) 02:13:50.87 ID:YML0YpvE0
東京−名古屋はもう決着ついたから特に語ることが無いんだよな
ところで有料の試乗はいつから始まるの?
660名無し野電車区:2013/10/28(月) 02:25:40.30 ID:+aWyu+dA0
>>659
列車名とか詳細なダイヤとか未決定なことは沢山あるけど
まあそれも現状情報出尽くして東海の決定待つばかりなのか

あとはなんだろう停車駅周辺の開発あたりか
661名無し野電車区:2013/10/28(月) 02:56:51.48 ID:43A4mxMS0
>>660
いま品名間でもっとも盛り上がる(荒れる?)話題は橋本駅の扱いだな。
662名無し野電車区:2013/10/28(月) 09:40:32.71 ID:PQndZ4Wz0
リニア新駅は、ど真ん中駅、大和郡山へ。
http://uproda.2ch-library.com/723095IwG/lib723095.png
奈良県・紀伊半島の隅々へ。そして一緒に未来へ。
663名無し野電車区:2013/10/28(月) 09:51:38.98 ID:O4Xb1f9J0
>>646
そういうアイディアがリニアで町おこしにつながるんだろうな
664名無し野電車区:2013/10/28(月) 10:13:27.27 ID:YML0YpvE0
>>662
観光地アクセスは一番バランスいいと思う
ただ和歌山は大阪からアクセスするほうが早いから入れなくてもいいような
665名無し野電車区:2013/10/28(月) 10:25:13.33 ID:sOSAOVSP0
>>662
京都駅 34分
666名無し野電車区:2013/10/28(月) 11:16:16.84 ID:N9YH1jhk0
奈良は街並みを良くしてほしい。
観光地として国内ではエース級の京都ですら神社仏閣から外に出れば
電線は上空を這えば建物も低いだけで和洋新旧何でもござれなデザインだ。
京都ぐらい大きな街になってしまうと今さらどうしようもないんだろうが、
幸い奈良はそんなに大きくないので欧州のいかにもヨーロピアンな街のように
いかにも日本みたいな街を目指してほしい。
667名無し野電車区:2013/10/28(月) 11:35:25.67 ID:w3CIH0/20
無理だね
仮にリニアの効果で発展しても無秩序な街になるよ
都市はテーマパークじゃないからね
668名無し野電車区:2013/10/28(月) 12:36:02.24 ID:qYEAsBHo0
リニアは観光列車じゃないので
669名無し野電車区:2013/10/28(月) 16:13:26.83 ID:SfPyCQsP0
>>655
キチガイw
博多まで考えるのが普通だろ

>>654
新大阪が終点だ? 阪人はこの世から消えろ
670名無し野電車区:2013/10/28(月) 16:28:08.61 ID:jCaxiOVs0
>>669 ID:SfPyCQsP0
谷町見つけて、作ってもらいなさい
671名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:25:39.94 ID:gpWEmzO10
>>670
日本全体のことを考えたら九州まで考えるのが当たり前、
君のような自己中心的な思考は全国から干されるよ
672名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:27:40.30 ID:gpWEmzO10
だいたい、大阪を終点にして何のメリットがあるんだ?
大阪人の考えることは理解不能
673名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:30:54.53 ID:gpWEmzO10
まあいい、大阪人がそのつもりなら、こっちは全国が味方、
大阪を孤立させれば済む話
674名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:54:13.52 ID:oBd0IeA40
>>661
まあ最初は一時間一本もしかしたら二本あたりが妥当かね
新大阪開通時にダイヤ見直しもやるだろうしその時に増えるかもしれんが
何回か言われてたが朝の出庫→品川と夜の品川→入庫の回送を橋本始発&終点で旅客扱いとかしてくれたら面白いんだけどね
675名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:56:00.42 ID:aIwtJgcE0
横浜市民だけど(関西人じゃないので念のため)
そもそも誰が九州まで作るための金出すの?国?JR西?
今だってカツカツのJR西に金が払えるわけが無いから必然的に国や沿線自治体が金出すことになるわけだが、人口減って税収も減るのにそんな馬鹿げたことに金使うの?社会保障費とかも増えるのにまた借金するの?
そして出来るのは何年後?
大阪開業だって30年も後なんだから今から計画しても完成まで最低50年はかかるな。
そのころに大阪以西のリニアを黒字経営出来るほどの人口がいるのか?
今の人口で考えても怪しいのに。
まとめると、リニア九州延伸は馬鹿げているし、現実的じゃない。
676名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:02:18.12 ID:gpWEmzO10
>>675
関西は人口減少を予測されている、
九州もそうだけど、アジアの玄関として九州の方が現実的、

因みにカツカツという方言は関西だけじゃないの?w
677名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:05:57.30 ID:gpWEmzO10
>>675
おカネは国だろうな
今は政治的に大阪を優遇するかもしれないけど、
経済的に考えたら九州の方が圧倒的に将来性がある
678名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:11:06.92 ID:MLXM96HJP
というかとりあえず建設が予定されているのは大阪までで、
九州なんてまだ建設するか決まってないのに
終点を大阪として論じて何が悪いんだろう
もし大阪から先に延伸してもそれは中央新幹線とは別の路線だし、
中央新幹線の終点が大阪であることに違いはない
東海道新幹線の終点が新大阪駅であるように
679名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:13:55.63 ID:aIwtJgcE0
>>676
普通にカツカツはこっちでも言うよ?関西の方言だったの?
今も人口は東京とそのベッドタウン以外は減少中。
東京もそのうち減少に転じるだろうけどね。
でも今現在三大都市で現在も国内第二の都市の大阪と、市街地から近い空港が仇になってなかなか都市の規模が伸びない福岡とどっちが重要性高いと思う?
仮に山陽新幹線が現在の東海道新幹線と同じ本数になったらリニアも出来るかもね?
あと、アジアからの玄関口っていうけど福岡経由でアジア(って言っても特定アジアのことだろうけどw)から国内各地に行く需要なんてあるの?
普通は飛行機で一本で東京、大阪、名古屋などへ行くものだと思うけど。
680名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:16:52.55 ID:YML0YpvE0
ジークきうしうwww
681名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:19:24.96 ID:oBd0IeA40
>>679
残念だが日本はその特定アジアからのお客さんが一番多いんだよ
現在でも航空機以外でもそれらの国とのトラフィックは多いんだし馬鹿にできる需要ではないな
682名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:28:18.93 ID:gpWEmzO10
>>678
終点を大阪として論じて何が悪い? 
文脈を考えたら路線の話をしている訳じゃないのはバカでも分かる

>>679
関東は人口増加
福岡はアジアハブに成り得る位置関係

関西に将来性はない
683名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:33:00.35 ID:gpWEmzO10
正直、縮小する大阪にリニア駅を造る必要性じたい疑わしい
684名無し野電車区:2013/10/28(月) 19:23:27.10 ID:ocPM2i/Q0
>>676
標準語だよ。
685名無し野電車区:2013/10/28(月) 19:52:35.43 ID:w3CIH0/20
なんか凄いキチガイが出てきましたね…
686名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:17:57.97 ID:gpWEmzO10
>>685
誰に同意求めるつもりかしらないけど、名古屋で終点とかアホじゃないの君
687名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:21:39.05 ID:MLXM96HJP
おいおい、日本語を満足に理解できんことを自ら暴露したぞ
688名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:31:52.76 ID:gpWEmzO10
>>687
こいつも文脈無視w わざわざ有料IDからご苦労さんw
689名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:20:36.70 ID:gpWEmzO10
やっぱり図星だったのかな?w
さて、
義務教育からお勉強し直さないと無理っぽいおバカさんのために分かりやすく説明してあげる

駄々を捏ねる大阪人は何故、新大阪を終点にしたいのか、答えは簡単、縮小する大阪にとって絶対に必要な成長戦略の1つだから
東京から首都機能を奪い世界と戦うつもりの大阪、まずは東京のバックアップとしての大阪を演じリニアを利用
大阪を通勤圏にするつもりだった東京、逆の立場を虎視眈々狙っているのが今の大阪

話を誑かしたり、文脈無視の自己中なことしか言えないレスを見たら、9割は大阪人と思っていい
690名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:35:22.27 ID:gq9AhBGK0
>>689
> 何故、新大阪を終点にしたいのか、

こたえ
全国新幹線鉄道整備法 (昭和45年5月18日 法律第71号)
第4条(基本計画)に基づき、国土交通大臣(当時は運輸大臣)
が定め公示した、全国新幹線鉄道の基本計画の中で、
「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」
として「中央新幹線」起点:東京都 終点:大阪
(経由地、甲府市付近、名古屋市付近、奈良市付近)
と定められているから、だよーーん。
691名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:43:28.33 ID:2nwbk4Si0
>>690
立法権って知ってるかな?
692名無し野電車区:2013/10/28(月) 22:30:17.48 ID:UbKEuH3A0
薄々気付いていると思うけど、○○維新の○の狙いはこれ
原発の件もそう
693名無し野電車区:2013/10/28(月) 22:30:20.51 ID:gq9AhBGK0
>>691
「全国新幹線鉄道整備法」という法律が
すでに立法されているのは、良く知ってる。
これ以上、何を「立法」したいのかな?
694名無し野電車区:2013/10/28(月) 22:39:53.46 ID:UbKEuH3A0
>>693
改正
695名無し野電車区:2013/10/28(月) 22:41:05.37 ID:UbKEuH3A0
>>693
ってゆーか、その質問ジョークだろw
696名無し野電車区:2013/10/28(月) 22:44:27.38 ID:qTT/2dEZO
大阪全通時には中間駅に格下げされる名古屋、時速500`の名古屋飛ばしW
そりゃなんとしてでも名古屋から先は造らせたくないわなぁ
697名無し野電車区:2013/10/28(月) 22:54:49.36 ID:UbKEuH3A0
>>696
心配すんな、名古屋人w
数年後は大阪よりも名古屋周辺の方が需要あるからさ
698名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:06:44.78 ID:HHVJh9VP0
>>696
実は名古屋駅の西の軌道がR8000よりも急になってて
500km/hでは飛ばせないんだぜ
でも停車すると8分ロスするから、低速で通過するのもありかもな
そうすれば品川-新大阪は60分だ
699名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:14:22.11 ID:UbKEuH3A0
>>698
あののぞみも確か低速で通過だったはずw
700名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:16:56.41 ID:/D/UsB1u0
JR東海は名古屋の会社で本社も有るので通過はあり得ない ・・・ 名古屋はJR東海にとって聖蹟桜ヶ丘w
701名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:24:05.22 ID:UbKEuH3A0
1回、大阪飛ばし見てみたいw 新大阪が凄いことになりそう
702名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:25:11.11 ID:VthaDjBx0
>>700
名古屋飛ばしを知らないのか?とマジレス
703名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:27:23.20 ID:UbKEuH3A0
>>702
え?何か深い意味でもあった?
704名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:31:33.69 ID:OFsD7mDI0
>>700
名古屋とばしの目的は?
705名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:37:08.81 ID:UbKEuH3A0
>>704
時間短縮以外に何が?
706名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:55:02.76 ID:X47eVZKS0
名古屋飛ばしは2時間30分のための苦肉の策。
朝の下り1本だけで、それも工事の工夫でなくなってるし、本筋とは関係ないよ。
707名無し野電車区:2013/10/29(火) 00:11:38.88 ID:W3xjcZvH0
あの名古屋飛ばしで騒いでたのは地元でもごく一部の人だけだからな
どうせ名古屋の朝は遅いし、あんなのが一本通過したところでどうってことはなかった
出来事としては面白かったから、マスコミのいいネタにされてたけどな
708名無し野電車区:2013/10/29(火) 01:52:08.56 ID:PlvAEH080
>>705
で、その時間短縮の結果JR東海はどんな得をするの?
709名無し野電車区:2013/10/29(火) 01:59:52.92 ID:t5QzoVT/0
大阪⇔東京ノンストップは作らないのかね
各駅、名古屋停車、ノンストップの三種類だと種別多すぎ?
710名無し野電車区:2013/10/29(火) 02:01:24.50 ID:4MftOQZ00
>>708
リニアの場合は空路と張り合える
のぞみの場合はよく分からん
711名無し野電車区:2013/10/29(火) 02:04:04.16 ID:4MftOQZ00
どちらにせよ、数年後の大阪に期待しすぎるのは酷だと思うよ
712名無し野電車区:2013/10/29(火) 03:03:33.60 ID:wrh/UOSU0
東京⇔大阪ノンストップを必要としてる人がどれだけいる?
8分短縮してどれだけ客が増える?
名古屋を通過して通過列車分の名古屋→東京、名古屋→大阪の乗客を逃す損失と、8分短縮して得る利益、比べてみればどちらを取るかは大体想像できる。
ましてJR東海は名古屋に本社がある。

可哀想に、それがわからない人がいるんだな。
713名無し野電車区:2013/10/29(火) 03:40:05.74 ID:PlvAEH080
それに8分というのは品川〜名古屋の各駅停車の平均停車時間なので、
待避停車はもっと長く単純停車はもっと短い。
つまり通過で縮まる時間は8分よりもっと少ない。
714名無し野電車区:2013/10/29(火) 05:34:39.33 ID:wADj+n2Ri
>>549
2027年にトンネル開通したら2027年に開業できないではないか
715名無し野電車区:2013/10/29(火) 05:45:15.25 ID:wADj+n2Ri
宣伝用に名古屋飛ばしを設定するかもしれないけどメインにはならないな
品川〜大阪◯分と宣伝するため用の便はあるかも
716名無し野電車区:2013/10/29(火) 07:35:17.89 ID:TjSJef/dO
東京⇔大阪 60分切れたら宣伝含めて効果絶大
名古屋飛ばしはあるよ
717名無し野電車区:2013/10/29(火) 09:38:30.27 ID:P/Cj1/BMi
「リニアを京都へ」。2045年に開業予定のリニア中央新幹線の名古屋―大阪ルートの
中間駅を誘致しようと、京都の寺院や料理組合など約60団体でつくる有志の会がポスターを
作製し、28日、京都市で披露した。

ポスターは、豊臣秀吉が賓客を迎えるのに造ったとされる伏見城の客殿を、
コンピューターグラフィックスを用いて復元。左右にリニア誘致のスローガンを大書した。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102801002504.html
718名無し野電車区:2013/10/29(火) 09:50:10.62 ID:ITxw0cv90
>>717

ヒデヨシ「伏見から大坂に行くなら、その前に長浜よってもらわんといかんぎゃあ」byJR西日本
719名無し野電車区:2013/10/29(火) 09:53:43.53 ID:ZjJnNAZG0
京都乞食まじうぜー
720名無し野電車区:2013/10/29(火) 09:57:50.23 ID:vYjba8xg0
>>712
俺も判らんな、東京大阪間の客が十分量あれば飛ばしは有効だろ。
客にとっては途中駅停止ほど無駄な時間は無いからな。
721名無し野電車区:2013/10/29(火) 10:03:22.14 ID:PlvAEH080
>>715ー716
負の宣伝効果しかないから。
722名無し野電車区:2013/10/29(火) 10:31:04.26 ID:Z7ywVSDu0
ノンストップ厨が必死すぎて笑える

まず大阪延伸は30うん年後
そんでもってここにきて出しゃばり京都のせいでルートで揉めてる(ように見える)

名古屋飛ばししたいなら取り敢えずお前らの内輪揉め解決してから言えや
あープゲラッチョ
723名無し野電車区:2013/10/29(火) 10:44:38.27 ID:e32wjHme0
名古屋を通過するという事実をメディアはどう報道するかね。
宣伝に寄与するような報道になるとは到底思えないが。
まぁ広告料を弾めばネガティブな報道は控えてくれるかもしれないが、
そんなことするぐらいなら初めから通過しなきゃいいだけなんで無意味だな。
724名無し野電車区:2013/10/29(火) 10:57:19.93 ID:BW/rX8Vn0
60分切りたいんなら
スピードアップすればいいだけ
725名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:13:04.70 ID:7EzCWOUpO
京都なんて観光で行くんだから景色とかが見える新幹線の方がいいではないか
リニアだと防音壁かトンネル壁しか見えないんじゃないの?
726名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:13:51.57 ID:lPdB/TdI0
たった一本ですら許さなかったのが
前回。まず無理だろうね。
東海道や北陸中京への乗り換えもあるし。
727名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:31:35.48 ID:ITxw0cv90
やってみたら大阪から東京直行なんて客がいなくて失敗だったのが新幹線で実証済みだもんな。

記録がてら1本だけそういうのが設定できるのは、ろくに人が住んでいない田舎に無理矢理作った整備新幹線を持つ東日本だけだろう。
東京大阪直行ができるのは、100席や300席で飛ばせる飛行機ならではの少人数ビジネスだろうね。
728名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:38:30.22 ID:7UZ/5dZ60
>>698
> 実は名古屋駅の西の軌道がR8000よりも急になってて
> 500km/hでは飛ばせないんだぜ

太閤通りの地下部分か?
あれは、引き上げ線だよ。
あそこをそのまま本線として使うとは思えんなあ。
本線はR8000以上を保って、西南西方向へ延伸されて、
あの部分は分岐になるんじゃないのかなあ。
729名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:44:35.56 ID:Ua5ONqaD0
名古屋駅直近をR8000以上で作る必要はないよな。
それに名古屋駅の分岐器はターミナル用低速分岐器に
なるはずだから速度は70km/h。
730名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:56:55.32 ID:TjSJef/dO
チキン名古屋が今からビビってるビビってる
それだけ名古屋飛ばしが有効なんだな
731名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:41:48.79 ID:5sQ9OVzdi
名古屋通過はないよ
732名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:59:56.09 ID:/l87KGWN0
2045年(笑)
大阪(笑)
そんなに18年の差が怖いのかい?坊や。
733名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:15:32.00 ID:Ua5ONqaD0
利用者の立場から見ても大阪早期開通は望ましいけどね。
国費投入による前倒しはあり得るでしょ。
国費投入しても政治家が口を出せる部分は少ない。
京都は大幅開業遅延につながるため、どこからも支援を
得られない。聞き流していればいい。
734名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:29:07.53 ID:Y5nRlqzJi
>>733
国費投入?増える一方の借金抱えて、他の新幹線ですら渋ってるのに、どこにそんな金があるのさ。うぬのポケットマネーで4兆円払えるのか?
そんなのは京都の我田引水と同レベル。関西の戯言に過ぎない。

利用者にとっても東海にとっても同時開業が望ましいのは当然、それが無理ゆえの妥協案が東京ー名古屋の先行開業なんでしょ。
735名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:36:38.51 ID:sH1ZZKoJ0
>>716
その頃の大阪の存在感は殆ど無いと思うけど、(大阪の存在感じたい疑問だけどね)
名古屋は、今まで何もしてこなかった、リニアをきっかけに漸く動き出すんじゃない?

>>730
名古屋がビビるっていうより、今も昔も無関心のままだと思うよ、
一部の人間だけじゃなくて一般の庶民も関心があったら名古屋は東京並みに発展していたはず、
それだけ街の器が揃ってるし、名古屋がやる気出せば本格的に日本全体が元気になると思う
736名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:41:02.92 ID:sH1ZZKoJ0
>>734
別に妥協案じゃないと思うけど
737名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:46:35.21 ID:M8B/seIG0
名古屋先行開業は東海にはメリットが大きいが、都市としての名古屋には試練だよね・・
ちょっと離れた横浜になる可能性がある、今後は箱モノ等の大規模投資は控えざるを得ない
ただ東京も確実に衰退傾向だから、影響は少なくなるかもしれんが、=その場合は大阪が復権するからね
どちらにしろ名古屋にはあまりメリットがない気がする。
738名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:52:05.73 ID:Ua5ONqaD0
>>734
同時開業はムリ。あくまで早期開業。大阪早期開業は
残りの整備新幹線より国家的にも利益はあるでしょ。
負債増大による金利増大分相当の補填とか、やり方は
いろいろあると思う。
739名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:55:55.37 ID:sH1ZZKoJ0
>>737
伊丹潰さないと何も出来ない大阪が復権w っていうか今まで主導権握ったことあったっけ?
名古屋周辺は開発できる土地の宝庫、メリットだらけ
740名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:59:38.71 ID:sH1ZZKoJ0
>>737
今後は箱モノ等の大規模投資は控えざるを得ない?なんで?
関東と愛知県だけは人口増加が予測されてるし、愛知県周辺は開発できる土地の宝庫
741名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:02:11.04 ID:7UZ/5dZ60
>>729
> それに名古屋駅の分岐器はターミナル用低速分岐器に
> なるはずだから速度は70km/h。

「ターミナル用低速分岐器」ってどんなの?
側壁移動分岐のこと?
できたら、画像プリーズ。
普通に考えて、名古屋駅も高速用分岐装置(トラバーサ分岐)
だと思うけどな。
742名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:13:47.46 ID:M8B/seIG0
>>740
そりゃそうだろ?
リニア開通後の東京へのストロー度合いが予測できないし、例えばコンサートやスポーツイベントでも
電車で40分で行ける場所で、わざわざ2回も開催しないじゃん、
名古屋ニュータウンの住民は東京に来てねってなるかもしれん、投資はしにくいよ。
743名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:16:09.45 ID:Ua5ONqaD0
>>741
鉄道総研のリニアサイトに図があったが、そのサイトが
見当たらないね。
高速用分岐器は大がかりでコストもかかる。おそらく全停が
前提になるであろう名古屋に設置するとは思えないよ。
必要性がない。
744名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:18:51.81 ID:4nEGvSFT0
>>742
時間距離は短縮できてもお安く移動できるんじゃないんだぜ。
ビジネス上の移動以外のハードルはあまり変化しないよ。
745名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:19:20.76 ID:sH1ZZKoJ0
>>742
1つの路線だけでそうなるの?
746名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:28:31.82 ID:sH1ZZKoJ0
>>742
それにリニアは基幹線でしょ、いろんな人が利用するのにわざわざ2回も開催しないってあり得るのかなぁ?
747名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:42:56.19 ID:Y5nRlqzJi
>>736
妥協じゃなきゃ何だよ
748名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:46:10.97 ID:G90yUeOt0
京都の自己中振りが炸裂

【鉄道/地域経済】リニア誘致 : 「観光立国」京都 vs「防災」奈良--前倒しなら中間駅策定急務 [10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382967695/
749名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:52:35.07 ID:Y5nRlqzJi
>>739
土地の宝庫ってのは正しいと思う
愛知は尾張も三河も農地だらけ
農業生産額全国上位
尾張西三河南部は津波が怖いけど

新幹線乗ると、名古屋市内過ぎると車窓はひたすら田んぼと畑、とポツポツ民家
特に稲沢、安城ー岡崎あたり
ただ、愛知県民は土地をなかなか売らない
都市が発展しない要素の一つかもしれない
750名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:26:00.90 ID:M8B/seIG0
>>744>>746
いや、オレが言ってるのは心理的な話だよ、実際は杞憂に終わるかもしれん
現実に九州新幹線開通前は、熊本は福岡にストローされまくるって論調もあった
あんな高い料金を払って福岡まで買い物に行くわけないだろ?って論調もあった
そして福岡は出店しまくりでオーバーストア、熊本は出店が途絶えてさびしい限りだったわけ
フタを開けてみれば、ストローはほとんどなかったけど、投資が冷え込んだのは事実(熊本)
751名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:19:47.43 ID:GtoqZk6p0
>>750
このまま何もしなけりゃ確かに名古屋は投資対象にはならないが、
名古屋にとって今が分岐点。
752名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:28:05.62 ID:GtoqZk6p0
このまま名古屋を甘く見るのか、
名古屋のポテンシャルを見るのか、
これも大きな分岐点。
753名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:37:17.81 ID:hplnsyZ10
>>739
伊丹の広大な土地は魅力だよ。
首都圏と違って関空だけで関西圏の航空便は賄えるからね。
兵庫から文句が出るなら神戸空港を有効活用すればよい。

まっ関西人が出来ることは東京へは伊丹からじゃなく新大阪から
JR東海の懐を癒してあげれば見返りは新大阪延伸。

伊丹を潰せばそうなる可能性が高まる。首都圏側から大阪なら
別に関空で構わないし、伊丹に便があるから乗ってるだけでしょww
754名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:44:25.54 ID:TdIxhFCQ0
>>752
名古屋にポテンシャルw
需要のないド田舎にポテンシャルかよw
この時間に書き込む引きこもりニート君は一度お外に出て、おむつを履いて、東京大阪のビル群を見て来なさい
ショックのあまりションベン漏らすなよw
755名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:54:20.11 ID:TdIxhFCQ0
最近なごやんの妄想がウザい
妄想も出来ないように名古屋潰ししないとな
756名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:59:57.02 ID:BW/rX8Vn0
自己紹介乙
757名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:01:25.94 ID:j5JaivUQ0
>>753
むしろ関空に一本化されたらリニア開通即東京便廃止じゃないのかな。羽田若しくは成田→関空で大阪出張なんて絶対嫌だ。

>>754
煽るのは一向に構わないが、何故ポテンシャルの無いド田舎の人口が将来増加して、ショックを受けるほどビルが建ち並ぶ都会の人口が減るんでしょうかね。不思議だね。煽る前に説明して欲しいね。

人 口 減 = ポ テ ン シ ャ ル 無 し
残念でしたね〜(^^)
お前らの仲間がリニアが来ない18年間に焦って東海様に頭下げてただろ
涙拭けよキムチ小僧
758名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:01:42.65 ID:BW/rX8Vn0
別に飛ばしたいなら飛ばせばいいだろ



決めるのはJR東海
759名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:04:19.33 ID:XJ573yPHi
>この時間に書き込む引きこもりニート君
>この時間に書き込む引きこもりニート君
>この時間に書き込む引きこもりニート君

なにこの香ばしいヤツwww
760名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:09:33.59 ID:kwlurdzJ0
あらあら必死w
761名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:12:03.14 ID:A5n42NY20
>>757
国際線乗り継ぎとか機材やりくりの関係で多少は残るんじゃない?

今でも新幹線デッドヘッドとかやってるけど
762名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:21:02.20 ID:FN4j+rfs0
名古屋終点が長く続く
763名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:33:54.34 ID:8XuW5zzO0
キチガイさんあぼーんしたいからコテつけて書き込んで
764名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:41:28.32 ID:8XuW5zzO0
>>739
戦前までは東京より大阪の方がGDPが多きかった事を一言
帝都東京、民都大阪ってな

戦後国策で東京に全部持ってかれたけど
765名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:42:33.42 ID:W3xjcZvH0
>>728
あれは大阪開業時の本線そのもの
名古屋開業時には引き上げ線として使うが、引き上げ線といっても
ただ単に本線と全く同じ線路に車両を停めておくだけなんだよな
つまり、どのみちいつかは建設しなければならない線路だから
先に作っておいてせっかくだから引き上げとして使おうってだけのものね

それでリニアでは正式な引き上げ線というものは存在しない
だから品川にも引き上げ線はない
品川にはないのに名古屋には引き上げ線があるなんておかしいと思わなかった?
766名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:35:17.44 ID:TjSJef/dO
JR東海を作ったことが日本の発展を著しく損ねてるな
エゴ丸出しのいち企業がここまで害悪だとは想像できなかったわ
これ以上日本経済を歪にするようなら解体・再国有化が必要だな
767名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:40:26.60 ID:BW/rX8Vn0
東海が無かったらリニアも実現しないだろう
768名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:44:33.35 ID:4nEGvSFT0
民間企業の国有化を社会主義国でもないのに主張するのか。
とんだ危険分子だな。公安委員会にでも通報しとくか。
769名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:46:49.27 ID:RPUTUBJF0
東海に唾はくような京都は毎時9分のこだまだけ停車でのぞみ・ひかり通過でもういいよ。
東京には西・阪急・京阪で大阪出てから新幹線乗ってね。
770名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:57:22.08 ID:QDqhw0XN0
国有化基地外
名古屋飛ばし
米原京都関空

全て同一人物
771名無し野電車区:2013/10/29(火) 20:57:39.80 ID:NmZVCMP70
>>765
名古屋駅の地下にリニア車両基地でも造るの?
772名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:04:18.79 ID:zwmh1Hsn0
名古屋飛ばしがクローズアップされたのは新横浜停車も大きかった
単に東京新大阪間ノンストップならそこまで言われなかっただろうし

ということでリニアで品川橋本新大阪がでてきたらまたそうなるだろうけど品川新大阪無停車じゃ大して何も言われんよ
773名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:10:59.81 ID:rYrRasUl0
>>764
その大阪ってどういう大阪?
明治中期あたりまでの、境界すらコロコロ変わっていた時期ならともかく、現在の
境界でほぼ確定した時期からは、空襲後を除き大阪府が東京府より多いことはなかった。
市単位でも、大大阪の時期を除き、東京大阪の順は不変だったよ。
(空襲後を除くのは同じ)
一人あたりなら、大抵大阪は東京より大きかったけど、これも昭和に入るとたまに
逆転する程度の差でしかなかった。
774名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:11:35.47 ID:NmZVCMP70
>>772
へえ、そうなんだ(棒読み)
775名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:14:00.31 ID:NmZVCMP70
>>773
過去より未来を見よう
776名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:15:45.34 ID:B0QQZjL+0
>>771
車両基地に行くのは引き込み線。
引き上げ線は入れ換え用の線路。

>>775
はあ。
何が言いたいの?
777名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:16:04.68 ID:9jDoneim0
>>737
ちょっと離れた横浜には離れすぎだな(笑笑笑)
778名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:27:17.22 ID:Ympn86ft0
>>768
公安部とか公安調査庁の間違いだろ。
まあ、通報されるまでもなく、革マル案件として既に動いてるかもしれんが。
779名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:48:45.39 ID:NmZVCMP70
>>776
過去より未来を見よう、そのままの意味っす
780名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:20:25.15 ID:8XuW5zzO0
>>770
博多延伸大阪嫌い野郎も入れとけ
781名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:45:47.43 ID:G90yUeOt0
延伸するならどう考えても四国でしょ
まあそんな計画は無いけどね
782名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:48:47.84 ID:Ua5ONqaD0
>>781
四国を通すなら、大分、福岡まで通さないと意味を
なさないけどね。

実現性は・・ 未来のことは判らんからなw
783名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:57:38.01 ID:dXxs5EGE0
名古屋から分岐して
和歌山県を経由して
海底トンネルで徳島あたりに出て
香川&愛媛ルートか
高知ルートで四国を横断して再び海底トンネルで
大分か宮崎に上陸なんてルート・・・・・・・・・・・・・・・・・不可能に決まってるwwwwwwwwwww
784名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:06:12.96 ID:yvS9MeO70
>>780
そいつは別人じゃね?
785名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:46:42.23 ID:lxS/pVS60
名古屋通過はない。
786名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:31:06.14 ID:y3DhF/0a0
まぁ、絶対に無いだろうね。
787名無し野電車区:2013/10/30(水) 02:08:55.39 ID:c2ID7oAx0
>>779
単に内容が実際と違うから書いただけで、過去を見てるとかなんにも関係ないよ。
違っているのを指摘するなとでも言いたいわけ?
788名無し野電車区:2013/10/30(水) 02:22:35.11 ID:rr1HeKaC0
リニアって一駅停車したら何分ロスるの?
報道では 32分÷4駅=8分 みたいに言われてるけど、
ただの停車も退避有りも等しく8分ってことは無いよね?
停車7分、退避有りは11分ぐらいが相場だと思ってんだけど
実際はどうなの?
789名無し野電車区:2013/10/30(水) 02:39:50.73 ID:u+Y4p9aC0
名古屋潰せば全てうまくいくよね、俺って賢い。
790名無し野電車区:2013/10/30(水) 03:19:26.01 ID:KlUY54ek0
>>764
帝都は知っているが、民都なんて知らん、お前が作った言葉だろ。
791名無し野電車区:2013/10/30(水) 03:25:13.10 ID:dhtQDg7K0
民都って何? 詳しく聞きたい
792名無し野電車区:2013/10/30(水) 05:29:38.78 ID:4vDSLjd/0
ミント大阪?
793官都へ駆け翔れ首都大阪:2013/10/30(水) 08:08:12.84 ID:4dXsIVnY0
【政策命令】【決定】リニア中央新幹線 詳細なルートや駅の位置

新大阪一括、不可能なら新大阪→名古屋先行開業
三重県駅:三重県菰野町・近鉄湯ノ山温泉駅付近
奈良市付近駅:京都府京田辺市・近鉄新田辺駅付近
新大阪―名古屋間:約130キロ以下
所要時間:最短19分30秒

近鉄東大阪線(再度改名)学研奈良登美ヶ丘〜穂谷〜新田辺延長リニア連絡
京阪洛南線 樟葉〜久御山中央〜大久保延長〜近鉄新田辺乗入リニア連絡

大田菰名中飯甲橋品
阪辺野古津田府本川
◎━━◎━━━━◎ のぞみ(6本/時)
◎◎◎◎◎◎◎◎◎ こだま(1本/時)
794名無し野電車区:2013/10/30(水) 08:13:30.33 ID:4dXsIVnY0
970 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/02/28(火) 20:44:11.89 ID:UnVW5Lso
道州制・1国2制度の類:20x0年憲法修正第一条で禁止明文化。国土統一の永久保証。

日本国中央正首都:大阪都(人口1000万)
日本国第一副首都:兵庫府(人口750万)
正&副首都後背地指定:奈良県(人口300万)和歌山県(人口150万)山城県(人口250万)
 滋賀県(人口200万)三重県(人口220万)福井県(人口80万)

481 :地震雷火事名無し(静岡県):2012/02/26(日) 19:20:33.99 ID:TUcZG4Ie0
皇室帰京?奈良と一緒に文化首都?有り得ません。

447 :名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 11:57:54 ID:/D0Nz3H9
京都の経済集積は今後は全て阪神圏に移動させ阪神圏のベットタウンの役が割り当てられます。
京都は現在国際観光都市ですが今後は国際観光だけの都市となります。

364 :361:2012/03/11(日) 17:16:55.27 ID:rZhbiVBo
≫360京都特別市⇒×
◎産業集積地⇒大阪都伏見市編入
◎人口増加地⇒奈良県編入
残り地域⇒山城県庁所在地で充分

602 :名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 12:43:38.04 ID:4EyjE/DS

【京都府→山城県処分】
(新)大阪都伏見市[中核市級]…旧京都市伏見区、旧京都市南区、旧向日市、旧長岡京市、旧八幡市、旧久御山町
(新)奈良県宇治市…旧京都府宇治市
(新)奈良県城陽市…旧京都府城陽市、井手町、宇治田原町
(新)奈良県山城田辺市…旧京都府京田辺市
(新)奈良県木津川市…旧京都府木津川市
(新)奈良県相楽郡…旧京都府相楽郡
795名無し野電車区:2013/10/30(水) 08:16:49.90 ID:jQVc9ybU0
関西地区なんてどうでもいいよ
今は品川名古屋間だ
796名無し野電車区:2013/10/30(水) 08:18:25.55 ID:y3DhF/0a0
名古屋ー大阪の話題は専用スレがある

そっちへ行け
797名無し野電車区:2013/10/30(水) 08:21:20.26 ID:2DIiQYSPi
激しく同意
798名無し野電車区:2013/10/30(水) 08:53:05.64 ID:TmUNl5HP0
18年がまんしろよ
799名無し野電車区:2013/10/30(水) 09:16:52.57 ID:HiCaX2Qm0
2014年着工が決まったな
リニア新幹線は原発1基分の電力が必要になる
中部電力の浜岡原発とバックアップとして上越火力を使う予定だろう
他の電力会社には余裕がない
800名無し野電車区:2013/10/30(水) 09:24:14.02 ID:2Kgjy24w0
東海地震やあと東南海地震が来て新幹線が壊滅的被害にあったらどうするんだとう
2020年だったら残りの工期7年を3年ぐらいに早めて優先させて開通させるんかな
801名無し野電車区:2013/10/30(水) 09:28:53.98 ID:2DIiQYSPi
名古屋以西の話題は以下でどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376139395/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
802名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:17:08.82 ID:oM0oRY2Q0
>>801
ドアホ、死ね(怒)
803名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:13:27.31 ID:RyqXFEaD0
>>788
今、簡単なダイヤを書いてみて思ったんだけど、
停車のみなら4分ロスぐらいですむのだろうが、
恐らく、速達に追い越される、追い越されないに関わらず、
4駅すべてで8分ずつ停まるのではないかと思ってみた。
実際は・・わからないが。
804名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:57:20.67 ID:y3DhF/0a0
>>802
あーあ火病っちゃって
涙拭いて18年我慢しろ
805名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:05:33.27 ID:9Hn/sMaDO
リニア完成時に
万博などの
国際的イベントは?
806名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:18:03.10 ID:Es0FM30y0
>>803

名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(4本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)

のダイヤであれば、追い越しなしで行けるかなと。
807名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:19:28.48 ID:Es0FM30y0
>>806
あ、すまん。
4×4=16分だから、追い越しなしは無理だね。
どこかで1回追い越しが入る位か。
808名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:28:32.35 ID:k8OGIa+o0
全部千鳥停車にしてしまえ
809名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:52:36.60 ID:YR2zZIG4O
束だったら各駅停車が殆ど無くて、途中1〜2駅停車の列車が多そうだなw
810名無し野電車区:2013/10/30(水) 13:25:29.45 ID:6+SQfST+0
>>788
リニアは乗降装置の脱着に30秒(15秒×2)、片側1ドアなので
乗降時間1分半として最低でも2分の停車時間が必要だろう。
だから待避があってもそんなに伸びることはないと思うけどね。
811名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:26:16.81 ID:TNdB3dfq0
>>790
君が無学なのを人に当たらないでくれるかな
812名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:50:05.21 ID:YBmN4Zbu0
>>790
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4062581337/ref=redir_mdp_mobile
今はあまり聞かない言葉だな
764はジジイで基地外だから相手にしないほうがいい
多分30年後には死んでるから
813名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:30:13.85 ID:hd+IaBbz0
モロ下馬力やんけw
814名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:24:26.27 ID:2YPTXb+H0
>>812
今はって、昔も聞いた事無いぞ、
その著者の造語だろ。
815名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:48:00.86 ID:+OeRb5sv0
リニア開通する頃は太平洋ベルト地帯以外は人口激減して電力供給には
余裕できているだろ。発電所の新設なんか不要じゃないのか。
816名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:06:54.85 ID:w3lFIml9i
>>815
まあな。北海道や東北、四国の人口は相当減るだろうね。
817名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:10:45.36 ID:Nib2Kkzo0
関東と愛知県は人口増加
818名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:02:04.07 ID:8EABqT0J0
819名無し野電車区:2013/10/31(木) 00:25:22.67 ID:Me6L2tGW0
>>815
この視点は盲点だったな。
820名無し野電車区:2013/10/31(木) 03:50:39.38 ID:oGIH/fJhi
>>727
名古屋から東京直行も失敗したから新横浜止めたのか
821名無し野電車区:2013/10/31(木) 03:52:19.83 ID:iBkQkh9B0
>>803
実験とは違って乗客全員の着席を確認するわけにはいかないので、
立ってても安全な加減速度で運行すれば4分では足りないと思うが。
しかも待避停車の場合は分岐機の通過もあるのでさらに延びる。

>>815
ところがどっこい、生産性が上がれば人口は減っても
消費電力量は減らないんだなこれが。
822名無し野電車区:2013/10/31(木) 09:49:40.54 ID:Lu0CskIw0
生産性の定義から講釈してもらおうか
823名無し野電車区:2013/10/31(木) 10:28:56.84 ID:Ni+e5Vxgi
>>821
ところがどっこいどころかどっこい
日本の電力消費量はすでに頭打ち。
電気事業連合会のサイトで見てみ。
そのうち家庭用はすでに減少に転じている。
824名無し野電車区:2013/10/31(木) 10:37:41.01 ID:4+pfZapd0
>>823
生産性の向上は経済成長を伴うの。普通は。
ところが日本は15年にも及ぶデフレという世界史上極めて特殊な状況にあった。
そんな特殊な時期のデータなど持ち出したところで何の意味もない。
825名無し野電車区:2013/10/31(木) 11:57:39.04 ID:rlrJjnPY0
>>823
高層マンション増加によるオール電化の普及が消費量に
どう影響するかだな、車だのバイクだの自転車だの、電化が
進みつつあるし。

とはいえ、これからは太陽光発電や燃料電池など自家発電の
普及も進むだろうから、そんなに案じることはないのかもしれない。
826名無し野電車区:2013/10/31(木) 12:16:49.63 ID:rlrJjnPY0
>>821
加減速は3Km/h/sとJR海は考えているらしい。これぐらいなら
立っていても問題ない。分岐器転換時間は30秒以内だから、
後続列車の走行に問題ない。新幹線並みの待避時間でいい。

停車後2分通過、通過1分後発車ならそんなに停車時間は
長くならない。まあ、そんなに都合のよい待避時間にはなかなか
ならないのだが。

1駅逓車による遅れが長く感じられるのは、電力変換所の間隔と
関係しているのかもしれない。当初は間隔が開いているのかな。
827名無し野電車区:2013/10/31(木) 13:19:35.88 ID:Sx8cXJso0
>>824
じゃあこれから先日本の人口が減るのも特殊な時代じゃないのか。
特殊というレッテル貼りで現実を受け入れないのは議論に値しないと思うがね。
828名無し野電車区:2013/10/31(木) 14:25:17.86 ID:xgrE0xxY0
各停の所要時間を考える際に、
速達のダイヤを考えておく必要があるよね。
品川−名古屋開業時では、速達は1時間に4本
とされている。
これは毎時00分、15分、30分、45分の発車
と考えて良いよね。(ピッタリ15分間隔)
で、品川−新大阪開業では、1時間に8本とのことだから、
毎時00分、08分、15分、23分、30分、38分、45分、53分
と、ぴったり7分30秒間隔で速達が発車していく
と考えるが、どうだろう。
829名無し野電車区:2013/10/31(木) 14:28:47.25 ID:xgrE0xxY0
>>828
訂正
×毎時00分、08分、15分、23分、30分、38分、45分、53分
○毎時00分、07分、15分、22分、30分、37分、45分、52分
830名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:56:15.29 ID:r5d/rZMz0
>>828
名古屋までの時は5本/hって言われていて、ふたを開けてみたら速達4+各停1で5本/hだった。
新大阪まででは8本/hといわれているから、こちらも速達7+各停1の8本/hじゃないかと。
831名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:13:49.71 ID:BU2IkAbLi
>>830
速達6、各停2、では?
832名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:41:02.40 ID:0cQ+opL00
そもそも新大阪開通時は停車駅自体変わる可能性あるからここで考えても意味ないんじゃ
833名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:51:43.40 ID:4+pfZapd0
>>827
バカか。少子化しても一人あたりの生産量、消費量が増えれば問題無い。
ところがデフレは生産量、消費量を抑制するんだから電力需要も減る。
こんな基本も理解してないくせに味噌も糞も一緒にして特殊とか言うなアホ。
834名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:16:45.67 ID:c4v7omlni
>>833
>>822はスルーかねw
835名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:19:21.60 ID:iBkQkh9B0
電力だろうが交通だろうが何だろうが
需要は人口変動なんかにはほとんど影響されないよ。
それより景気変動。つまり経済成長するかしないかに左右される。
もしこの理屈を理解できなくても、需要が人口増加率と経済成長率の
どっちにリンクしてるかグラフいてみればわかる話。
836名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:20:41.34 ID:rd7VlL8i0
>>833
どうしても発電所増設してもらうために電力需要が増加してもらいたいみたいだね。
景気上向いたらむしろリニアには追い風だよwww
837名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:21:04.04 ID:DDH3mDXN0
JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言
http://mainichi.jp/feature/news/20131030mog00m020009000c.html

このスレでも採算ガーと何度も出てくるが、完全に一刀両断だな
アンチどもはいかに なにをいまさら なことかこれで分かっただろ
838名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:21:24.06 ID:4+pfZapd0
>>834
ここは小学校か?「生産性」はなにかの専門用語ではないんだから
知らないなら辞書でも引いとけよ。
839名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:28:12.46 ID:4+pfZapd0
>>836
景気上向いたらむしろリニアには追い風って当たり前だろ。
何が言いたいのか全くわからん。
もしかして俺が電力危機を煽ってるとでも思ってるのか?
勘違いも甚だしいな。
840名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:49:31.79 ID:iBkQkh9B0
例えば北海道の人口は1997年がピークだったが、
北電の売電量は増加傾向で1997年が26,687,441MWhだったのに対し
2010年は32,302,410MWhを記録している。
四国なんかは平成に入ってからは減りっぱなしだが
四電の売電量は1989年の18,748,505MWhに対し2010年は2,900,358MWh。
関係ないんだよ。人口なんて。
841名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:12:24.08 ID:Fu4avAvG0
>>837
リニア建設は中止するしかないだろ

開業しても大赤字と社長が証言
JRが破綻すると負債は国民負担
消費電力が三倍になり、採算が取れない上、原発稼働必須
技術的に実現不可能
電磁波と水源の破断で沿線住民の生活が成り立たない
人間の生態を越えたスピードで自殺者が増える

今すぐ建設を禁止してJRの資産を差し押さえるべき
このままでは手遅れになる
842名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:23:19.30 ID:IIwLwZYhi
>>837
10月17日にも「(リニアだけで)採算はとれない。新幹線と一体的に運用して会社をパンクさせずにやっていく」と発言した。
「それ以前に、長大な大深度地下トンネルを掘る工事は過去に例がなく、南アルプスも難工事。
地質が似ているといわれる新潟県の北越急行・鍋立山(なべたちやま)トンネル(全長約9キロ)は開通までに20年以上かかっている。果たして開業に間に合うのか」
843名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:28:26.68 ID:IIwLwZYhi
同じくトンネル貫通までに20年かかるとすると、
2015年着工したとして2035年。
名古屋開通は2037年位?
その後大阪まで着工して、大阪まで開通はいつになるんだろ?
2050年頃か?
844名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:44:45.72 ID:8jZcfRrS0
>>842-843
時代が違うし地質調査が行われている。工事も5年ぐらい中断している。
845名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:01:10.80 ID:rfZkb8d1O
偽装破綻による断念
実は政府の頼みで
核廃棄物の捨て場所
つくる!?
846名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:23:10.10 ID:WQFXX/aY0
鍋立山トンネルの着工は1973年とだいぶ前だもんな。
それと大深度地下トンネルも首都高品川トンネル(8.4km)は出水があったが
1年遅れ程度で開通予定だし。
847名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:06:23.36 ID:VFN7Xkxh0
ただ、アルプス越えは前人未踏なんで、不測の事態は
あってもおかしくない。
848名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:15:06.28 ID:kBR1OGTI0
>>838
>>821が生産性の意味もわからずに講釈たれてるから突っつかれてんのが分からんか
849名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:39:00.45 ID:DDH3mDXN0
生産性が高いとは、少ない資源でより大きな成果を出すことだからな
なにもそれは人的資源に限らず、全ての省エネについて言えることだ
間違ってもエネルギー保存の法則のことではないので注意が必要
850名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:41:27.88 ID:1HEqCK530
国有化基地外
名古屋飛ばし
米原京都関空

追加

リニア中止厨(>>841)

全て同一人物
851名無し野電車区:2013/11/01(金) 00:37:11.44 ID:9aiWvwPj0
>>849
生産性はそういう意味に限らない。
852名無し野電車区:2013/11/01(金) 01:18:20.43 ID:h9wzFEPY0
>>849
んーまぁそれは及第点だな。
例えば鍬だけで田畑を耕してると農作業にえらい人数を取られ
他のものを生産するリソースが生まれないんだが、
大きな農具ができて牛にそれを引かせるようになると、
生産性が向上し浮いたリソースで便利な食器や装飾品を
生産することができるようになる。

人類はこの繰り返しで発展してきた。
生産性の向上とは、浮いたリソースで新たなものを生産する
ということを意味するので消費が減ることにはならない。
生産性が上がると人が余って景気が沈むとかいう評論家もいるが、
表面のことしか理解してないなーと思う。
その程度の理解で講釈垂れていいなら>>848でも立派な評論家だわ。
853名無し野電車区:2013/11/01(金) 01:39:43.86 ID:/PUnme5z0
そこに賃金や物価が加わると必ずしもそうはならないけどね
生産性云々だけでは理想論にしかならない
854名無し野電車区:2013/11/01(金) 04:34:32.18 ID:m/EmQ8jn0
>>852
新幹線(リニア)需要は増えて電力需要は減るってのは大矛盾なんだよな。
完璧な物なんて無いんだから課題は課題として認識して解決すればいいんだが、
とにかくリニアに好都合な理屈を練るから整合性が取れなくなって矛盾が発生する。

>>826
分岐器は転換時間と通過時間もあるからどうだろうか。
編成の最後部が分岐器を通過するまで600mあり、その区間は加速できない。
仮に分岐器通過速度が30キロなら約72秒間、40キロでも54秒間は加速できない。
855名無し野電車区:2013/11/01(金) 06:58:50.89 ID:m/EmQ8jn0
>>854
分岐器通過にだいたい1分を見込まないといけなさそうだな。
そんで加減速度3キロとかブリッジ脱着に30秒とかを加味すればこんな式が過程できそう。

2.75分(減速)+1分(分岐器通過)+2分(乗降等)+1分(分岐器通過)+2.75分(加速)

つまり退避停車すれば9.5分のロスで、無退避停車なら分岐器分を引いて7.5分。
それに駅数をかけた 7.5分×3駅+9.5分×1駅=32分 が各駅停車のロス時間となる。

おっと、これを速達型の40分に足せば 40分+32分=72分 なので
計算上は報道された情報とバッチリ合ってるが、どんなもんかな?
856名無し野電車区:2013/11/01(金) 08:00:11.81 ID:FHv48YQQ0
そこまで細かく考えるとなると各駅間の所要時間も気になるな
こればかりは予想難しいけど
857名無し野電車区:2013/11/01(金) 08:21:00.93 ID:3gMogaP8O
橋本〜名古屋先行開業とかありそう
858名無し野電車区:2013/11/01(金) 08:24:06.47 ID:kzhGcJKi0
ないな。

現実的には、飯田ー中津川が一番早く出来そうだがな。
2020年でも。
859名無し野電車区:2013/11/01(金) 08:45:42.71 ID:FHv48YQQ0
実験線のある甲府〜橋本が早いんじゃないか?
先行開業は無いだろうけど
860名無し野電車区:2013/11/01(金) 09:05:04.66 ID:za+sCy3m0
>>855
やるやらないは別として、
途中1駅停車なら待避無しで名古屋まで逃げきれるわけか。
逆に速達7本といわれている全線開業時は
名古屋以外のどこか1駅でも停まれば待避は必須で
かつ各駅停車は全駅で待避となりそうだな。
861名無し野電車区:2013/11/01(金) 09:15:04.33 ID:fZE4CxHPO
南アルプストンネル>名古屋駅>>>品川駅・・・この順で難易度が高い
862名無し野電車区:2013/11/01(金) 10:46:17.18 ID:rRMQ7U/L0
>>861
難度が高い
863名無し野電車区:2013/11/01(金) 12:54:05.67 ID:3REFcQ650
>>861
なにゆえ名古屋駅が?
864名無し野電車区:2013/11/01(金) 13:08:38.35 ID:g+H3evEI0
>>854
分岐器分岐側の通過速度は70km/h。それから上下渡り線は
高速用分岐器で、通常は速度制限を意識する必要はないよ。

ただ、ホーム端から分岐器端まで約200mあるけど、オレの想定
(新幹線参考)より50mぐらい長い感じ。どんな保安区分なんだろう。

リニアの高速用分岐器の長さは約80m。
865名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:25:40.19 ID:JbzrDLpz0
全線同時開業は可能

【鉄道】「リニアは受け入れられない」--リニア新幹線、JR東海が7都県の沿線39市町村で開いた説明会で住民から「不満噴出」 [11/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383295264/

このままいけば名古屋東京間は10年以上遅れて開業する、今から大阪名古屋の準備に入っても同時開業はできる。
866名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:45:09.32 ID:r9XL/t+hO
リニア建設に
自衛隊は力貸せ!
867名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:06:17.85 ID:pGbwDYrw0
>>855
> 2.75分(減速)+1分(分岐器通過)+2分(乗降等)+1分(分岐器通過)+2.75分(加速)

減速や加速の2.75分は、所要時間だよね。
計算しているのはロスタイムだから、
それぞれ半分になるんでないかな?
分岐通過も減速や加速の途中だから、
所要の時間をまるまる足しては違う数字になってしまうし、
分岐通過はホーム前後の低速走行時だから、先の
ロス時間のなかに含まれるのではないかと思う。
よって、
減速ロス1.38分+乗降等2分+加速ロス1.38分
計5.16分でいいと思われる。
がどうだろう。
868名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:10:15.61 ID:smnmIzil0
>>861
名古屋駅が難工事?
869名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:23:37.91 ID:i2QZsBtd0
>>849
一般的な意味では無いな、生産性∝付加価値だよ。
どれだけぼったくれるかって話ね。
870名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:26:07.77 ID:/PUnme5z0
お前らって環境影響評価書の工事計画まったく読んでないのな
名古屋駅は13年目まで行程が書かれてて最長の部類なことは間違いない
871名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:02:06.82 ID:2Qi4HQbP0
>>870
工期が長いことと工事が難しいことは必ずしも=ではないんだが、果たしてどの辺をみて
難工事と判断したんだろう。
872名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:12:59.00 ID:72GJ9dyu0
「中央新幹線」そのものはやりゃいいけど、リニアでやる必要ないよね。
在来型で何がいけないのか。
大阪以西にも乗り入れできるし。
まっすぐな線路と最新型の車両で時速400`ぐらい出るだろ。
873名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:19:38.06 ID:UMiH6zDm0
>>872
在来型の鉄道で南アルプスの勾配をどうやって登るか説明してみろ
リニア 勾配でググってみろたわけ
874名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:19:46.00 ID:l1CgH6QUP
>>872
400km/hとか無理だろ
鉄輪式はリニアよりも登坂力で劣るから、
南アルプスや大深度がきついのでは
875名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:21:28.14 ID:UMiH6zDm0
ちなみに勾配を緩くするとドカブリが大きくなってトンネルが掘れないぞ
876名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:21:49.76 ID:/PUnme5z0
>>871
難工事の度合いがどの程度なのかは専門じゃないから分からないが
駅という同条件で比較して掘削期間が最も長い辺りだろうか

掘削期間
橋本 8年
品川 9年
名古屋 10年

てか、>861がどうなのかってことでは
南アルプストンネル>>>名古屋駅>品川駅くらいだとは思うが
順番は合ってんじゃないかと。実際のところは当事者にしかわからんね
877名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:22:54.03 ID:xPNy5eAg0
>>872
原則12‰とかで中央新幹線の経路をトレースしてみなされ。悲惨なことになるで。
878名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:24:18.80 ID:/PUnme5z0
あと名古屋駅は工事期間後半のドタバタ感が半端無い
まるで掘削が終わるのをずっと待ってるかのように、後半に一気に作業が入っている
879名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:44:03.87 ID:pGbwDYrw0
品川を発車する速達を、
8時00分発車をA、8時15分発車をB、8時30分発車をCとする。
名古屋まで40分なので
8時40分にA到着、8時55分にB到着、9時10分にCが到着する。

各停を、Aが出発した3分後、8時03分に品川発車させる。
JR東海が言う「各停の所要時間は72分」を適用すれば、
9時15分に名古屋に着くことになる。
とすれば、どー考えても、BとCに途中で追い抜かれることは確定。
880名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:56:38.45 ID:pGbwDYrw0
>>872
いつまでも同じこと言ってんなよ。
反論できるなら、>>873>>874に答えて、
在来型でもできますってことを証明してみせろよ。
「議論が必要だ」とかいいながら、
議論を拒否してんのは、おまえらだろ。
881名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:09:11.22 ID:smnmIzil0
>>876
掘削期間10年??
高架にすればいいのにw
882名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:16:32.67 ID:pGbwDYrw0
>>871
横レスだけど。
名古屋地下駅は、
営業している新幹線と在来線を「仮受け」しながら
掘っていくからね。難工事なのは間違いないっしょ。
品川も新幹線を仮受けするけど、新幹線だけなのと、
隣の道路から掘削や仮受できるから、まだ楽な感じがする。
橋本は掘削のみだし、他は地上駅だから難しくはない部類かと。
883名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:22:01.76 ID:pGbwDYrw0
>>881
仮受→掘削→躯体構築→仮受→掘削・・
と両側から(ことによると西側からのみ?)
少しずつやっていくしかないから、時間がかかるんだよね。
多分。
884名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:26:37.25 ID:n6RyVJPn0
>>882
仮受だけなら、並行直下になる分品川のほうが難しい。
885名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:37:50.20 ID:kzhGcJKi0
>>884
新幹線駅を作る時にリニアは想定しなかったのかね?
甘すぎるわ。
886名無し野電車区:2013/11/01(金) 22:05:04.45 ID:/PUnme5z0
>>882
そういう認識でいいはずなんだが、難工事の度合いを考える上では
期間が短くても例えば死人が出る可能性が高いとか、そういうのもあるからね
仮受けして開削で地下駅を作ること自体は他にも何例もあるから
複雑な手順こそあっても方法の難易度そのものはありふれた工事なのかも知れない
887名無し野電車区:2013/11/01(金) 22:13:58.73 ID:snAcwKhs0
繁忙時は1時間に速達7本プラス各駅1本だが、
おそらく速達は7分30秒間隔の発車。

1時間に8本の速達を走らせられるんだが、
1本分の余裕は、整理運転用のはず。
(スピードアップによる整理運転は厳しいだろう)

各駅は速達の3分45秒後に品川を発車し、
速達が描くラインの間を縫って走る。

各駅停車のロス時間は、イコール速達の発車間隔。
888名無し野電車区:2013/11/01(金) 22:44:04.08 ID:PK9zGqNT0
>>867
加速と減速のロスが約80秒ずつ、
それと分岐器を60〜70km/hで通過するためのロスが片側で約20秒
合計で200秒、約3分半だ。
2分停車で5分半だから、>>867とほぼ同じだな。

ダイヤ上、1駅停車で8分か7.5分を見込んでいるなら、着脱時間と乗降時間
を合わせて4分程度あるな。
889名無し野電車区:2013/11/01(金) 23:29:52.90 ID:nq0C3gxL0
速達タイプは基本品川〜名古屋ノンストップ、という感じか?
どうせなら各駅停車は毎時は無しにして、途中の4駅のうち1駅停車というのを毎時1本づつとか運行すれば、ダイヤ設定も楽になると思うね。
各駅停車なんか設定する必要があるのだろうか?小さな隣駅どうしの利用とか、無視して良いと思う。
現在の新幹線でも例えば厚狭〜新下関の利用者なんて、1日何人居るの?程度だと思うし。
890名無し野電車区:2013/11/01(金) 23:48:42.32 ID:QHCT21ge0
>>889
駅が等間隔ならともかく、そうでないからむしろ組みにくくなるよ。
891名無し野電車区:2013/11/01(金) 23:49:00.60 ID:CnyCmV9F0
>>889 同意!ものすごく速いのだから
甲府-飯田とかはいったん
品川や名古屋で折り返せばいい。
運賃面とかは、多少考慮してあげて!
892名無し野電車区:2013/11/01(金) 23:56:20.37 ID:VbzswxDm0
>>886
ありふれた工事でも、なぜ異様に工期が長期に及ぶかといえば
自社敷地外の民有地(当然そこには既存建築物が建っている)
においても仮受工が必要だからである
対象用地の買収交渉と同時並行の工事になるのは必然である
また底地だけでなく上物も買収するのかや、底地自体の買収が失敗した場合でも
建物直下の掘削同意取り付けが必要になるだろうし、
普通に考えただけでもぞっとするような計画をJRはやろうとしているのである
893名無し野電車区:2013/11/02(土) 00:44:00.30 ID:5M7ssvAI0
 
防音フードは全線に建設し、風水害に強いリニアを目指してほしい

<山梨日日新聞> リニア中央新幹線
2013年10月26日(土) リニア 予定地に絶滅危惧種 県内生息環境に影響も
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/26/16.html
2013年10月26日(土) リニア県内駅付近、覆いなしも 車両の眺望可能に 住宅規制が条件
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/26/17.html
2013年10月25日(金) リニア沿線 期待より不安 県内説明会のべ2200人、身近な問題次々 電磁波の影響、日照に懸念
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/25/12.html
2013年10月24日(木) リニア建設ルート2小学校 移転地早期に協議 横内知事意向
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/24/14.html
2013年10月22日(火) リニアアセス準備書、25日から県審議 騒音、残土対応が焦点
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/22/14.html
2013年10月18日(金) リニアは禁煙「40分我慢を」 JR東海が検討
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/18/13.html
2013年10月18日(金) リニア来夏に工事申請 JR東海社長 「短期間で着工を」
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2013/10/18/14.html
>「(建設費)9兆円を超える投資をして、それだけもうかる事業はない。(リニアだけで)採算は取れない」と述べ、
>各駅停車主体に移行する東海道新幹線や在来線と合わせた収益増加で会社の経営安定を図る、とした。
894名無し野電車区:2013/11/02(土) 01:48:04.15 ID:ZsyWPAVc0
>>890
各駅停車を設定すると途中での通過待ちの無駄な時間がかかるわけで。
品川〜名古屋の所要時間が最速40分ぐらいなら、ダイヤ設定を上手くすれば
(「ノンストップタイプ」の発車2分後に「1駅停車タイプ」を運行するとか)
毎時2本〜4本は途中ノンストップ、途中1駅のみ選択停車の列車を毎時1本づつ(計4本)ということなら、
「1駅停車タイプ」の所要時間も42分ぐらいで収められれば、
途中駅で追い抜かれず、双方の終着駅(品川、名駅)まで
「1駅停車タイプ」が後続の「ノンストップタイプ」から逃げ切れるのじゃないのか?と思えるけど。
895名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:32:18.94 ID:5F4Pd4wW0
>>864
通過速度70キロってソースある?
あと高速分岐器についても知りたいのでできればこっちも。
896名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:09:59.22 ID:hbT3Lugm0
>>894
各駅直行便?
品川ー中津川、品川ー飯田の直行出して、何人乗るんだって話し。
無駄以外のなにものでもない。
各停は4駅全てで通過待ちをしても十分早い。
897名無し野電車区:2013/11/02(土) 11:39:31.40 ID:0BCgQYsA0
898名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:07:44.06 ID:q6Au0z9H0
>>896
五十人位かなw
899名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:38:12.86 ID:xIOnF49p0
単行のMLU002Nでも走らせとけば?
900名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:30:03.71 ID:tXA1NYnF0
普通に考えれば、そんなスジを用意するケースがあるとしたら
直行が満員御礼すぎてどうにもならない場合に
仕方なく各停すらも直行客のために融通するような判断をした時じゃないかな
なので乗客は直行客がほとんどってことになる

しかしあくまでも航空と争ってる場合に限り、このようなスジが考えられるのであって
競争相手がいないのなら各停に直行客を乗せればいいだけのこと
901名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:37:53.10 ID:iq/ndxiS0
1駅停車タイプを設定することによって
待避線を全部なくせる。
902名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:15:53.02 ID:gMIsEUIJ0
>>889
基本は名古屋−品川間ノンストップ
各駅停車は1時間に1本で、上りも下りも新飯田駅で長時間退避
「ひかり」がたまに熱海や三島に停まるように、千鳥停車でたまにそれ以外の駅にも停まる

これでいいだろ
903名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:55:09.26 ID:dw1X8dta0
長野がリニアを中止しろだってw
中止になって国土強靭化が失われ災害時のインフラ壊滅を招いたら全部長野のせいにしようぜw

【鉄道】リニア工事道路、「JR東海は中止含め見直しを」--絶滅危惧の鳥ミゾゴイ確認の長野・大鹿村 [11/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383357070/
904名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:59:55.52 ID:ALsIwxM60
>>837
ペイしないのに作るなどキチガイの沙汰だな
905名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:09:51.32 ID:qDuQJdIX0
>>894
それの行き着く先は、ほぼすべての列車が所要時間が増えるっていう未来になる。
906名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:12:41.19 ID:hbT3Lugm0
>>901
JR東海がいろいろと発表してるんだからさ、
そこをベースにいろいろ書こうよ、
中間駅の待避線は確定事項。
907名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:43:33.33 ID:3NZ0tAnK0
橋本は新幹線でいうと新横浜のような扱いだから、
大半は停車するんじゃねーのw

小田原とかぬかすバカが一部いるが、
周辺の人口が全然違うからな
908名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:04:07.61 ID:hbT3Lugm0
>>884
> 仮受だけなら、並行直下になる分品川のほうが難しい。

品川は軌道が地上、コンコースが2階
名古屋は軌道が2階、1階にコンコース
建物としてどっちが重いか、考えてみよう。
909亀にゃん:2013/11/02(土) 18:07:04.57 ID:x0XiDTea0
橋下は半分くらいじゃね?
新横浜に全部とまるのは品川が出来て少し経ってからだったし、
理由も新横と品川どっちに止まるかよく分からんからとか
加速が良くなって止まってもさほど遅くならなくなったとか
並行ダイヤになってダイヤが組みやすいとかもろもろ。

後は東がどんだけ橋本の周りを便利にするか次第。
910名無し野電車区:2013/11/02(土) 19:57:28.77 ID:X0iQxZmC0
リニア通勤客がいるかもしれないから、朝夕は新甲府、橋本にも停車

それ以外の時間帯は、名古屋〜品川間ノンストップが基本でしょう
911名無し野電車区:2013/11/02(土) 19:59:57.03 ID:2miCy8Ol0
>>908
マジレスするが、建物だけなら品川のほうが間違いなく重い。
受ける範囲が広いから。
名古屋は中央部だけだし、例え上が10階建てのビルだったとしても、受ける区間が短いほうが容易。
912名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:31:48.25 ID:RcfNJEG0O
リニア名古屋駅の直上は220mの高層ビルだろ
913名無し野電車区:2013/11/02(土) 23:58:59.38 ID:DcRnKQGu0
・東京名古屋 190000
・名古屋新大阪 175000
・新大阪岡山 78000
・岡山広島 65000
・広島博多 33000
・博多熊本 24000
・熊本鹿児島中央 14000
・東京大宮 150000
・大宮宇都宮 100000
・宇都宮仙台 65000
・仙台盛岡 32000
・盛岡新青森 11000
・大宮高崎 83000
・高崎越後湯沢 33000
・越後湯沢新潟 20000
・高崎長野 19000
914名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:00:48.60 ID:PdvFL5P7O
>>912
ツインタワーの間を通る形かな。
名古屋駅付近は地下鉄桜通線の真下を通るのだろう。
915名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:17:34.33 ID:SpF27JuA0
>>914
このスレの最初のほうで、説明会に行ったらしき>>72が図を作ってる。
タワーズのうち超高層になっている部分は通らず、低層部(18階建てだっけ?)の北の
端にややかかるような感じ。
916名無し野電車区:2013/11/03(日) 17:28:13.77 ID:8bM9YSL30
地図見ると
今、建設中の210mのターミナルビルと200mの郵政ビルの間の地下できるみたいだね
917名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:29:47.95 ID:FBEtn0JgO
>>914
昔はそう言われてたけどな
918名無し野電車区:2013/11/04(月) 01:27:11.04 ID:ATNqAlEG0
橋本全停あげ
919名無し野電車区:2013/11/04(月) 05:49:31.19 ID:Br9DxOXU0
>>918
橋本に全停したら、
品川ー名古屋が45分になってまうやろ。
ありえん。
各駅停車は1時間に1本で充分。
920名無し野電車区:2013/11/04(月) 07:57:25.85 ID:aTjt1qhri
>>918
品川〜橋本の工事が遅れて橋本終点で全停はあり得る
921名無し野電車区:2013/11/04(月) 08:37:34.27 ID:WuIZclFZ0
ないない。

名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(4本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)
922名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:45:59.16 ID:OtlH+jFO0
速達の1本ぐらいは橋本に停まるだろ。
923名無し野電車区:2013/11/04(月) 14:00:07.24 ID:DVNmv1/G0
名中飯甲橋品
古津田府本川
●●━━━●
●━●━━●
●━━●━●
●━━━●●

48分サイクルだが東名間だけ見れば等間隔
924名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:19:10.26 ID:rMHU6DVoO
途中駅名は新相模原、新甲府、伊那谷飯田、美濃中津、ぐらいと推測。
橋本は和歌山県にもある市名なので混同を避けるだろう。
925名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:41:40.90 ID:wUZcumgR0
>>922
京王ダイヤスレに戻っていいよ。
926名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:13:44.18 ID:Br9DxOXU0
>>923
ダイヤパターンはできるだけシンプルな方が、
効率的にも、経費的にも、良い。
千鳥や変則停車は効率が悪い。

速達(品川ー名古屋ノンストップ)15分間隔、所要40分。
各停72分(40分+停車ロス4駅×8分)
これでいい。
927名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:58:30.06 ID:1QG23MJAi
★東京−名古屋間が最短40分! リニア新幹線の経済効果は?
2013.11.3 17:02

JR東海が、2027年に開業をめざすリニア中央新幹線。完成すれば、最高時速500kmで
東京−名古屋間を最短40分で結ぶ。去る9月中旬には、詳細な走行ルートと神奈川、山梨、長野、
岐阜に設置される中間駅も発表され、注目度は一気に増した。そこで気になるのが、
この大型プロジェクト開業後の経済効果だ。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの加藤義人主席研究員は「手堅く見積もっても、50年間で
10兆7000億円にのぼる。理由は、移動時間短縮による首都圏と中京圏の一体化で、仕事の効率化、
生産性向上が期待できるからだ。やはり“時は金なり”で、ビジネスや観光などの分野を活性化させる
だけでなく国際競争力の強化にもつながっていく」と話す。

こうした効果が表れるには2つの条件がある。1つが、スピードアップを享受できる地域。
2つ目が産業集積の高い場所だ。当然、1番大きいのが東京都、次いで愛知県となる。

産業別に見ると、東京ではサービス、金融系に集中し、愛知では製造業の生産額が伸びる。
もちろん、産業に活力が出るのは大歓迎なのだが、同時に大都市間の均衡も望まれる。

また、リニアのメリットを一層高めるためには、沿線地域の整備促進が不可欠。
加藤氏は「リニア駅がくる地域は、開業に先駆けて交通網の利便性をよくするなど、知恵の出し合いを
急ぐべきだ」と主張する。実現できれば、品川、名古屋の両ターミナルだけでなく、
甲府、長野といった中間駅周辺も相応に発展するだろう。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131103/mca1311031703003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131103/mca1311031703003-p1.jpg
928名無し野電車区:2013/11/04(月) 20:14:50.67 ID:PPzRu9/n0
>>リニア駅がくる地域は、開業に先駆けて交通網の利便性をよくするなど、知恵の出し合いを急ぐべきだ

その利権が欲しいんだな京都は
929名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:54:41.49 ID:9vcjytDj0
>>924
紀伊橋本にすればよい
930名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:55:36.20 ID:U8jK7X5W0
いくらなんでも甲府は発展しないw
931名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:34:07.97 ID:DOrfIbZH0
名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(4本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)
932名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:23:01.71 ID:89C1LqwD0
観光の遺産がどれだけあるかで発展は決まるね。
その点奈良は有利だよ、リニア駅から観光地までバス電車タクシーでふつうに10分県内で結ばれる位置だし。
奈良は今まで、行きにくい不便という理由で観光客が少なかった、京都から乗換えがダルイという人が多かった、たったの30分でも直通と乗換えでは需要に大差が出る
京都は奈良が行きやすくなってしまうのが嫌なのさ、歴史都市としての地位の差を埋められたくないんだろうね。
だから必死に奈良まで30分圏内だから京都で乗り換えろと言ってくる、そしてブーメランで京都まで30分で行けるから奈良で良いだろと言えば、30分は時間掛かりすぎるとか矛盾しまくりの文句を言う。
933名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:53:54.40 ID:HZED2OuF0
>>930
甲府は名古屋関西方面から冨士山観光の入口になるからねえ。
ただ、駅を降りたらバス、車で冨士山直行になってしまいそう。
いかに昇仙峡や武田氏関連施設に来てもらうか考えないとね。

首都圏との時間距離短縮が甲府地域にどうでるかねえ。
934名無し野電車区:2013/11/05(火) 10:03:41.85 ID:osiii5Ge0
名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(3本/時)
●●●●●● こだま(2本/時)
935名無し野電車区:2013/11/05(火) 11:21:30.08 ID:cuulhHfs0
>>923
これは有り得んな(^o^)
936名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:31:54.04 ID:sXeofUlQ0
名中飯甲橋品
古津田府本川
●→→→→● 00分
●→→→●● 15分
●→→→→● 30分
●●●●●● 33分
●→→→→● 45分
937名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:52:49.21 ID:sXeofUlQ0
大奈亀名中飯甲橋品
阪良山古津田府本川
●→→●→→→●● 00分
●●→●→→→→● 07分
●→→●→→→●● 17分
●●→●→→→→● 24分
●→→●→→→●● 34分
●●→●→→→→● 41分
●→→●→→→●● 51分
●●●●●●●●● 54分
938名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:40:27.64 ID:pS4/tBqt0
橋本なんて毎時1本の各停のみで充分
競争相手は羽田なんだから、橋本なんかに構っていられない
939名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:44:05.20 ID:sXeofUlQ0
でも東京〜大阪67分は名古屋+1駅停めてちょうどいい時間。
つまりそういうこと。
940名無し野電車区:2013/11/05(火) 14:00:50.34 ID:CtcDR9ugi
名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(4本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)
941名無し野電車区:2013/11/05(火) 14:19:55.96 ID:cuulhHfs0
>>932
ワロタ(笑笑笑)
942名無し野電車区:2013/11/05(火) 14:53:53.08 ID:hC3wvd+u0
飯田やら中津やらどこにあるのか分かりにくい
いっその事名古屋と品川以外はリニア○○(県名)駅にしてはどうか

リニア岐阜駅、リニア長野駅
ほら分かりやすい
943名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:05:32.53 ID:f2epm1Gq0
発分・00・03・・・15・・・・・・30・・・・・・45
品川発\・\・・・・\・・・・・・\・・・・・・\
橋本着・\・\___・\・・・・・・\・・・・・・\
橋本発・・\・・・・\・\・・・・・・\・・・・・・\
甲府着・・・\・・・・\_\__・・・・\・・・・・・\
甲府発・・・・\・・・・・・\・\・・・・\・・・・・・\
飯田着・・・・・\・・・・・・\・\___・\・・・・・・\
飯田発・・・・・・\・・・・・・\・・・・\・\・・・・・・\
中津着・・・・・・・\・・・・・・\・・・・\_\__・・・・\
中津発・・・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・\・・・・\
名古着・・・・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・\・・・・\
着分・・・・・・・・・・・40・・・・・・55・・・・・・10・15・・・・25

各停は甲府と中津川で速達に追い越される。
橋本と飯田は追い越しが発生しないが、時間調整の為、甲府・中津川同様に停車する。
この停車は無駄なようだが、大阪開業時に1時間に速達7本を走らせるために必要な措置。
08分発、23分発、38分発のダイヤを書き加えるとわかる。
繁忙期の増発ダイヤとしても使える。
944名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:06:49.63 ID:f2epm1Gq0
>>943
スマン、崩れたorz
945名無し野電車区:2013/11/05(火) 17:43:52.10 ID:S2oc9E420
       速  速  各  速      速
品  川  0:00 0:15 0:19 0:30     0:45
橋  本  0:11  ↓  0:30  ↓     0:56
甲  府   ↓  ↓  0:43 (0:45) 0:47  ↓
飯  田   ↓  ↓      ↓  1:02  ↓
中津川   ↓  ↓      ↓  1:14  ↓
名古屋  0:46 0:55     1:10 0:26 3:11
946名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:07:10.56 ID:l4SoYNpui
名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(4本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)
947名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:02:14.96 ID:J/J16LbE0
>>942
JR福岡駅はどこに有るんだ?
948名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:22:18.60 ID:BeQ5ty8L0
>>942
全然岐阜駅じゃない
全然長野駅じゃない
949名無し野電車区:2013/11/05(火) 20:41:19.31 ID:hC3wvd+u0
>>947
(富山県にあります…)

>>948
あんまりにも県庁所在地と離れすぎてるからやっぱ無理か?
950名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:12:17.83 ID:D9Yjlr5d0
JR東海が2027年に東京・品川―名古屋間で開通を目指す、リニア中央新幹線について、
日本自然保護協会(理事長・亀山章東京農工大名誉教授)は4日、多くの活断層を
横切る計画で人命を軽視しているなどとして、事業を凍結して手続きをやり直すことを
求める意見書を発表した。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/TKY201311050292.html
951名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:10:22.95 ID:lxm3RW6p0
>>950
少なくとも、フォッサマグナは横切っている。
しかし、これを言い出すと、東海道新幹線をも運転中止となってしまう。。。
952名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:21:36.23 ID:J/J16LbE0
>>949
やっと判ったか。
953名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:23:05.14 ID:6zD4nql10
>>945


毎正時から7分30秒ごとの便を表ライン、
毎正時+3分45秒から7分30秒ごとの便を裏ラインとすると、
橋本停車の便は各駅停車の便と同様、
裏ラインを走ることになるはず。

そうしないと名古屋0:46着の便は、
品川0:07発の便とかぶってしまう。
954名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:26:35.07 ID:pS4/tBqt0
道州制によって県が廃止されるから県名とかは無意味になる
955名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:34:09.57 ID:gRWfgRek0
一県一駅も無意味になってほしい
956名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:53:38.95 ID:o5VgcEGM0
クレーマー乞食が金の匂いを嗅ぎつけましたwww
957名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:12:25.63 ID:6zD4nql10
こんな感じか?

発分・・00・・03・・07・・11・・15・・18・・22・・26・・30・・33・・37・・41・・45・・48・・52・・56・・00・
品川発・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\
橋本着・・・\・・\_\__・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\_\__・・\・・・・・・\・・・・・・
橋本発・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・
甲府着・・・・・・・\・・・・・・\・・\_\__・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・
甲府発・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\
飯田着・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\_\__・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・
飯田発・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・
中津着・・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\_\__・・\・・\・・\・・
中津発・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・\・・\
名古着・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・\・・
着分・・21・・25・・28・・32・・36・・40・・43・・47・・51・・55・・58・・02・・06・・10・・13・・17・・21・
958名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:19:39.70 ID:ldjFR6ChP
名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(5本/時)
959名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:46:49.74 ID:MefyHzOM0
名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(4本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)
960名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:52:38.90 ID:6zD4nql10
橋本停車は表ラインもありかも・・・

発分・・00・・03・・07・・11・・15・・18・・22・・26・・30・・33・・37・・41・・45・・48・・52・・56・・00・・03・・07・・11・・15・・18・・22・
品川発・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・・・・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・・・
橋本着・・・\・・\_\__・・\____・・・・・・\・・\_\__・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\_\__・・\___
橋本発・・・・・\・・・・・・\・・\・・・・・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・・・・・・・
甲府着・・・・・・・\・・・・・・\・・\____・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\_\__・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・・・・・
甲府発・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・・・・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・・・
飯田着・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・・・・・\_\__・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\_\__・・\・・・・・・\・・\・・
飯田発・\_\__・・\・・・・・・\・・・・・・・・・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・\
中津着・・・・・・・\・・\_\__・・\・・・・・・・・・・・・・・\・・\_\__・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\_\__・・\・・
中津発・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・・・・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\
名古着・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・・・・・・・・・\・・・・・・\・・\・・\・・・・・・\・・・・・・\・・・・・・\・・\・・
着分・・21・・25・・28・・32・・36・・40・・43・・47・・51・・55・・58・・02・・06・・10・・13・・17・・21・・25・・28・・32・・36・・40・・43・
961名無し野電車区:2013/11/06(水) 06:10:59.40 ID:G00AIQAr0
>>897
発行が20年以上前なんだが現状との剥離ってどれぐらいありそう?
962名無し野電車区:2013/11/06(水) 06:12:36.19 ID:G00AIQAr0
剥離っておかしいな。乖離だな。
963名無し野電車区:2013/11/06(水) 07:42:01.20 ID:zo8XMapjO
JR東海は、
アメリカに対して
カナダ、グリーンランド、ヨーロッパをリニアでつなげる計画を提案してください!
964名無し野電車区:2013/11/06(水) 07:51:29.45 ID:EQo4Vxnq0
>>935
土人の嫉妬かw
965名無し野電車区:2013/11/06(水) 10:30:50.61 ID:tOiQdWo30
>>961
リニアは当初から走行方式が変わってないから、文献が20年前でも1日前でもたいして
変わらない。
966名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:02:01.83 ID:WwsAJuss0
発分・00・・03・・・・・・・・15・・・・・・・・・・・・30・・・・・・・・・・・45
品川発\・・\・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・\
橋本着・・\・・\___・・\・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・\
橋本発・・・・\・・・・・・・・\・・\・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・\
甲府着・・・・・・\・・・・・・・・\_\__・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・\
甲府発・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・\・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・\
飯田着・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・\___・・\・・・・・・・・・・・\
飯田発・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・\・・\・・・・・・・・・・・\
中津着・・・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・\_\__・・・・・・・\
中津発・・・・・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・\・・・・・・・\
名古着・・・・・・・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・\・・\・・・・・・・\
着分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40・・・・・・・・・・・・55・・・・・・・・・・・・10・・15・・・・・・・・25
967名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:22:47.23 ID:dIbarnPLi
2回退避か。
968名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:39:27.84 ID:ZMkRXnZo0
先行する列車が突然速度0になり、それに対応して後続列車をコントロールできるとして、
どのくらいの間隔で走らせることができるの?
969名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:49:52.71 ID:YUbOaSca0
>>961
分岐器の仕様が実験線改修で大きく変わったという
情報はないね。高速用は相変わらずトラバーサだし。
970名無し野電車区:2013/11/06(水) 12:43:51.24 ID:+eUN/yWX0
>>先行する列車が突然速度0になり

トンネル崩落でもないと無理だな。もちろん乗員は全員死亡。

しかしMLX01、L0の非常ブレーキの減速度ってどこか出てたっけ?
空力ブレーキとか接地ブレーキもあるんだよね。
971名無し野電車区:2013/11/06(水) 13:08:24.20 ID:YUbOaSca0
減速度5km/h/sなら約7kmで止まるけどね。
500km/hで2分続行なら、事故発生から1分間走っても
停止できる計算。
972名無し野電車区:2013/11/06(水) 14:19:17.26 ID:0iz+TNW30
在来の鉄道でも、先行列車が突然速度0になっても後ろの列車が止まれるような離隔は開いてる。
加えてリニアでは、1つの列車に1つの変電所1つの饋電区間が対応しないと推進できないわけで、
変電所の間隔は20〜30kmというから、列車間隔はこっちの方に制約されるわな。
973名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:06:04.79 ID:qz6DHNQ30
突然速度0www
魔法でも使うのか?w
既知の科学力では不可能www
974名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:16:54.11 ID:0iz+TNW30
いや、信号保安ってそういうものですので
975名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:19:14.82 ID:3Gnz54TT0
>>973が言っているのは物理法則を無視したいきなり0kmって事じゃね?
客が木っ端微塵。
976名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:26:33.88 ID:1rtuvtfe0
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
|  \  | 速達 | 各停 | 速達 |  −  | 速達 |  −  | 速達 |
|‥‥‥| ‥‥ | ‥‥ | ‥‥ | ‥‥ | ‥‥ | ‥‥ | ‥‥ |
|品  川|00:00:00|00:08:00|00:15:00|      |00:30:00|      |00:45:00|
|橋  本|00:10:00|00:16:45 (00:21:45) 00:23:45|  ↓  |      |00:55:00|
|甲  府|  ↓  |      |  ↓  |00:37:15|  ↓  |      |  ↓  |
|飯  田|  ↓  |      |  ↓  |00:49:15 (00:55:00) 00:57:00|  ↓  |
|中津川|  ↓  |      |  ↓  |      |  ↓  |01:08:45|  ↓  |
|名古屋|00:44:45|      |00:55:30|      |01:10:30|01:20:00|01:29:45|
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
977名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:28:01.52 ID:1rtuvtfe0
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|  \  |速達|速達|各停|速達| − |速達|速達| − |速達|速達| − |速達| − |速達| − |
|‥‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|
|品  川|0:00|0:10|0:16|0:20|    |0:27|0:37|    |0:44|0:54|    |1:00|    |1:10|    |
|橋  本|0:10|0:20|0:24 (0:26) 0:28|0:37| ↓ |    |0:54| ↓ |    |1:10|    |1:20|    |
|甲  府| ↓ | ↓ |    | ↓ |0:42| ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ |    |
|飯  田| ↓ | ↓ |    | ↓ |0:50 (0:56)(1:02) 1:04| ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ |    |
|中津川| ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ | ↓ |1:13 (1:18)(1:24) 1:26| ↓ |    | ↓ |    |
|名古屋|0:44|0:54|    |1:01|    |1:11|1:18|    |1:28|1:35|1:38|1:44|1:46|1:54|    |
|亀  山| ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ |1:58| ↓ |    |
|奈  良| ↓ | ↓ |    |1:21|    | ↓ |1:38|    | ↓ |1:55|    | ↓ |2:09 (2:12) 2:14|
|新大阪|1:07|1:17|    |1:28|    |1:34|1:45|    |1:51|2:02|    |2:07|    |2:17|2:22|
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
978名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:31:05.03 ID:ZMkRXnZo0
豊浜トンネルとか福知山線事故とか‥
979名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:42:26.57 ID:0iz+TNW30
>>975
先行列車の客が木っ端微塵だろうが全員死亡だろうが、
後続列車はそれに追突しちゃいけませんもの。
980名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:54:53.88 ID:w3JwkQHw0
実質こうなる

  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|  \  |速達|速達|各停|速達| − |速達|速達| − |速達|速達| − |速達| − |速達| − |
|‥‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|
|品  川|0:00|0:10|0:16|0:20|    |0:27|0:37|    |0:44|0:54|    |1:00|    |1:10|    |
|橋  本| ↓ | ↓ | ↓  (0:26)  ↓ | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ |    |
|甲  府| ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ |    |
|飯  田| ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓  (0:56)(1:02)  ↓ | ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ |    |
|中津川| ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ | ↓ | ↓  (1:18)(1:24)  ↓ | ↓ |    | ↓ |    |
|名古屋| ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |    |
|亀  山| ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ | ↓ |    |
|奈  良| ↓ | ↓ |    | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓  (2:12)  ↓ |
|新大阪|1:07|1:17|    |1:28|    |1:34|1:45|    |1:51|2:02|    |2:07|    |2:17|2:22|
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
981名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:37:16.25 ID:3F/hMRfZ0
先行列車が事故などで突然速度ゼロになった時に自分が追突せずに停車できるかという話だろ
982名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:38:15.41 ID:3F/hMRfZ0
リロードすればよかった、、、
983名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:52:10.82 ID:0iz+TNW30
>>982
ドンマイ、まあそういうこともあるさ。
それはともかく、無駄にダイヤだの団子だので埋まる前に誰か次スレを。
俺は建てられなかった。
984名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:53:51.10 ID:WwsAJuss0
>>977
力作ご苦労さまだけど、
編成の間隔は、電力変換所の間隔に影響されるから、
2分続行は、今の設計では不可能だと思うよ。
全長280km区間に、変電施設は10ということだから、
1変電区間は平均28kmとなり、時速500km=分速8.3kmよって、
3.37秒は車間を開けないと続行できない計算になると思う。
985名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:59:42.68 ID:WwsAJuss0
>>967
待避は4回
追い越しが2編成
俺的には、各停が本線上に停まって乗降させるというのは、
ないのじゃないかと思ってる。
各駅で必ず待避線に入ると思うんだ。
986名無し野電車区:2013/11/06(水) 18:25:14.98 ID:POOevloi0
名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみ(4本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)
987名無し野電車区:2013/11/06(水) 19:44:00.09 ID:eG9mIiok0
リニアのアセス準備書 JR、県内分69カ所訂正
http://www.shinmai.co.jp/news/20131106/KT131105ATI090043000.php

JR東海が公表したリニア中央新幹線の環境影響評価(アセスメント)準備書で、
長野県内分で同社が69カ所にわたり訂正したことが5日、分かった。南アルプス
を貫く長大トンネル工事後の河川流量予測では、下伊那郡大鹿村の小渋川支流(小
河内沢川)の流量の減少幅が訂正前の3割余から5割余に拡大するなど、影響評価
の妥当性判断に影響を及ぼしかねない内容も含んでいる。同社は「準備書を作る過
程で、調査結果のデータを転記する作業などで誤りがあった」(広報部)としてい
る。
988名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:07:00.53 ID:hdAraJSO0
1000スレ前に俺の妄想

リニアは名古屋駅を東西に横切らず、
名古屋駅北側の地下から地上、高架、東海道新幹線ホームの西隣を通り、南へ
リニア中央新幹線ホームは再開発すべき駅西の商業施設とバリアフリー
東海道新幹線、リニア中央新幹線は名古屋の街と直接繋がる
工事中の地下駅は他用途を考える、北陸リニアの駅?等

名古屋駅から亀山のルート
東海道新幹線、名古屋高速大高線、知多半島道路、知多横断道路の真上を通り、
中部国際空港駅以降、伊勢湾海底トンネルへ、用地買収不要

愛知独自のソリューションによる壮大な構想を注ぎ込めば地元もJR東海も儲かる
伊勢湾全体、中部全体が沸騰する
989名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:15:51.61 ID:CFx29xYu0
>>984
3.37分ね
990名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:45:41.72 ID:0no9PADq0
>>985
品川、名古屋、新大阪以外の駅は本線側に乗降口無いだろうな
設置するコストが無駄だから
非常時も別に待避線側に順番に流せばそれで済むことだし
991名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:54:18.08 ID:0iz+TNW30
ホーム
副本線
本線
本線
副本線
ホーム
なんで↑みたいな対向式じゃなくて島式ホーム×2なんだろな、中間駅。
どうせ本線の方に乗降口なんか設備しないだろうに。
992名無し野電車区:2013/11/06(水) 21:02:03.15 ID:0no9PADq0
停車中に真横を500キロで車両が通過すると、乗降に支障が出るんじゃないか?
993名無し野電車区:2013/11/06(水) 22:01:10.55 ID:WwsAJuss0
スレ立て行ってみる
994名無し野電車区:2013/11/06(水) 22:02:29.43 ID:WwsAJuss0
駄目だった。
スマソ。
995名無し野電車区:2013/11/06(水) 22:09:21.26 ID:n6DSjtSf0
>>991
新幹線より緊急停車時の玉突きが大変だからじゃない?
島式なら、そのまま本線に止めて非常用設備使える。
996名無し野電車区:2013/11/06(水) 22:17:39.76 ID:5TBCf3Vm0
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|  \  |速達|各停|速達| − |準速|速達| − | − |速達|準速|速達| − |
|‥‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|‥‥|
|品  川|0:00|0:06|0:15|    |0:25|0:30|    |    |0:45|0:55|1:00|    |
|橋  本| ↓ |0:15| ↓ |    |0:33 (0:37)  − |0:41| ↓ |1:03 (1:07) 1:11|
|甲  府| ↓ |0:27 (0:31) 0:35|    | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ |
|飯  田| ↓ |    | ↓ |0:47|    | ↓ |    | ↓ | ↓ |    | ↓ | ↓ |
|中津川| ↓ |    | ↓ |0:55| −  (1:00) 1:04|1:08| ↓ |    | ↓ |1:38|
|名古屋|0:40|    |0:55|    |    |1:10|1:15|1:19|1:25|    |1:40|1:49|
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
997名無し野電車区:2013/11/06(水) 23:05:00.87 ID:YUbOaSca0
中間駅の構造はすでに公表されているよ。
島式2面4線。
998名無し野電車区:2013/11/06(水) 23:10:02.32 ID:vO0xM/X1O
999名無し野電車区:2013/11/06(水) 23:11:10.69 ID:vO0xM/X1O
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2013/11/06(水) 23:12:14.70 ID:vO0xM/X1O
仕上げに1000ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。