リニア開通後の東海道新幹線について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
リニア開通後の東海道新幹線について語るスレです
東海道新幹線と関連する可能性がある路線(山陽新幹線、北陸新幹線など)についてもリニア開通後の東海道新幹線に関係する話題に限りOKです

★必読&遵守
・リニア中央新幹線は品川駅より相模原市付近、山梨県、飯田市付近、中津川市付近、名古屋駅、三重県、奈良市付近を経由して新大阪駅まで至るものとし、
この範囲外を前提とした書き込みはスレ違いです


関連スレ
東海道・山陽新幹線 127
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1375953276/

リニア中央新幹線を予測するスレ63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376834191/

東海道新幹線とリニア…名古屋駅乗換 part2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1289544178/

【中央リニア起点】品川駅part7【東海道新幹線】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368439367/

リニア開通後の飯田・下伊那を語ろう。Part.3
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1364879491/
2名無し野電車区:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZzVym3OOO
リニア中央新幹線 このままでは、京都を通りません

遅延情報 名古屋〜大阪 18年遅れ
3名無し野電車区:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ipTfjx650
まず東海・東南海・南海地震に備えて、盛り土区間を高架に変更するために3年間運休だな。
4名無し野電車区:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hoIzJiui0
マジレスするとのぞみは廃止
こだま・ひかりは現状維持らしい
5名無し野電車区:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5ErZD9K00
961形新幹線の様な寝台車じゃなくてプッシュプルタイプの寝台列車を、博多まで走らせろよな。
6名無し野電車区:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YL+vrwDo0
のぞみ廃止は撤回しただろ
本数は減るだろうけど
7名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Celdr/XaO
>>6
経由地を外れる京都に配慮したみたいだね。
リニア名古屋先行開業時は山陽新幹線直通を中心に結構残ると思う。
8名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WPm/F2dt0
静岡に配慮して「のぞみ」という名前の「ひかり」にしといたほうが
のぞみ料金収入失わなくてすむから。
9名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tlJjK9eo0
JR東海は、儲けすぎだから、
JRグループの格差是正のために、JR四国に譲渡する。

すると、
JR東海>JR四国>JR東日本>>>>>JR西日本>>JR九州>JR北海道
というチカラ関係になる。

四国からディーゼル車がなくなり、四国は、全体的に高速化する。
10名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZrIrXSwv0
JR東海会長 リニア開業後のぞみ6本、ひかり4本、こだま2本
ひかり5本も視野

JR東海の葛西敬之会長は7日、インタビューに応じ、
2025年の東京−名古屋の「中央リニア新幹線」開業後、
東海道新幹線の標準ダイヤ(1時間当たり)について
「のぞみ6本、ひかり4本、こだま2本で試算している」と述べた。
今後、需要動向を見極めるが、「のぞみ5本、ひかり5本、こだま2本」の
パターンも視野に入れている。

 ひかりは現在の1時間2本が2〜2.5倍となり、小田原、三島、静岡、
浜松、豊橋などから東京や大阪への利便性が大きく向上する。
一方、リニアへの需要移転で、のぞみは現在の9本が減少する形だが、
「横浜駅は重要で、のぞみが便利に使えるようにしたい」とした上で、
大阪以西とのアクセスも踏まえ維持する意向を示した。

平成21年8月8日(土) 静岡新聞
11名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2GmyAWUAP
そこで、のぞみの静岡停車ですよ
12名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EHloYH+80
4本なら岡山広島間各停ひかり、広島博多間各停ひかりの2本を追加して終わりだと思う。
13名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jcOa5ayD0
>>9
ガチな話、東日本と西日本は裏で手を組んで
北陸新幹線でリニアを潰しにかかってるよ
14名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:S5sGdj+X0
>>12
そりゃ無いわ酉にガラガラの16連走らせる余裕はないわ
新大阪もホームに余裕が出来て岡山ひかり含め全ひかりが新大阪止まりになるのでは
15名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EHloYH+80
>>14
まさか京都以西各停をイメージしてる?
「東京岡山速達+岡山広島各停」「東京広島速達+広島博多各停」ですよ?
団子で示したほうが解りやすかったかな?
16名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2GmyAWUAP
>>13
新幹線でリニアに敵う訳がない
北陸新幹線の東京〜米原間の所要時間が品川〜名古屋リニアよりも早いのなら勝てる勝算はあるけど
17名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:oNwujdTR0
名阪間の新幹線と近鉄特急みたいな例もあるけど、近鉄はコストとターミナル位置で有利だからな。
仮に北陸新幹線が東京上野だけでなく新宿池袋から、大阪は難波梅田から乗れるように
なったとしても運賃料金が・・・。
あとはどこまで東京〜(北陸周り)〜新大阪〜(中央リニア)〜東京とアピールできるか
18名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:S5sGdj+X0
>>15
山陽こだまはどうするの?
岡山以西のこだましか止まらない駅は毎時1本で充分だけど東京からのひかり止めても
ガラガラだと思うよ
さくらやのぞみから乗り換えた方が早いし
19名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bUIAq7a60
>>17
新青森(札幌)まで直通させたらそこそこ需要がありそうだね
20名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JbShKxvX0
リニアが大阪まで繋がればのぞみは1時間に4本程度で良いかもね
でも鈍足のほうが多くなった場合のダイヤ編成は結構面倒な気もするけど
21名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bUIAq7a60
新大阪まで繋がったら、のぞみは博多直通分だけで良いと思うよ、新大阪止まりののぞみは廃止で
その分ひかりとこだまを増発すればよい
22名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pk/9HKq40
>>18
>ガラガラだと思うよ
って憶測じゃねーかw
のぞみが時間1本だった頃を覚えてないだろw

それか、鉄道車両は東京から末端区間までの全区間で70%でなければならないと
考えてるかだw

「東京岡山速達+岡山広島各停」の場合、確かに広島東広島間はガラガラだけど
三原・尾道・福山と少しづつ人が乗ってきて岡山でちょうど適正水準になったぞw

「東京広島速達+広島博多各停」にいたっては小郡を過ぎた時点で
「本日は列車が混雑してご迷惑おかけしてます」アナウンスがあったぞw
23名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5v6E6j8I0
団体客需要のある岐阜羽島はリニア東濃ができたらそっちに移るから、
岐阜羽島を臨時駅に降格・米原全停にすれば名古屋から先はシンプルなダイヤになるな。
24名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+WXl6/t0
>>9
>JR東海は、儲けすぎだから、
>JRグループの格差是正のために、JR四国に譲渡する。

JRグループの格差是正のために、JR東海の路線は東西に分割譲渡する。
JR北海道はJR東にJR四国、JR九州はJR西に吸収合併。
JR東海はリニアに特化全国展開し、社名はJRリニア

のほうが良くね?
25名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WKEs6j4I0
ぼくのかんがえたじぇーあーるさいへんせい
26名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dMPNk4Fm0
東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋河古阜原都大
●●●━━━━━━━━━●━━●●のぞみ(2/h)
●●●━━━━●━●━━●●●●●ひかり(2/h)
●●●━━●━●━●●━●━━●●ひかり(2/h)
●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥こだま(2/h)
27名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fHj65bHwP
名古屋開通時、(東京からの)名古屋止まりは無くなると思う
大阪開通時、まさかの博多直通は北陸回り
28名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:frECwKI50
JR東海の在来線がリニア後の東海道新幹線のすがた
29名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FbQnVHmU0
>>22
まず前提として現在のぞみが毎時3本走ってます
で途中まで速達、末端各駅タイプは昔あったが今は消滅してる
各駅が多いとダイヤ作成が面倒になるし需要が無かったんだろうと思う

>>本日は列車が混雑してご迷惑おかけしてます
これっていつなんだろ? 盆や正月じゃないよね?

てか東海が理由もないのにわざわざ他社管内に乗り入れる理由が無いと思うけど
30名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FbQnVHmU0
>>22
まず前提として現在のぞみが毎時3本走ってます
で途中まで速達、末端各駅タイプは昔あったが今は消滅してる
各駅が多いとダイヤ作成が面倒になるし需要が無かったんだろうと思う

>>本日は列車が混雑してご迷惑おかけしてます
これっていつなんだろ? 盆や正月じゃないよね?

てか東海が理由もないのにわざわざ他社管内に乗り入れる理由が無いと思うけど
31名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pk/9HKq40
>>29-30
>需要が無かったんだろうと思う
>これっていつなんだろ?
>無いと思うけど

大事なことなので二回言いました ってか?
全部憶測じゃねーかw
32名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FbQnVHmU0
じゃ東海車が乗り入れるメリットはなに?
憶測じゃなくてww
33名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:c9jCkM+QO
リニア出来てこっちに余裕出来たら湘南に新駅予定してるんだってね。
人口多い地域は駅増やしてもいいと思う。
34名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uwXWkLk80
中央リニア開業したら静岡に全ての「のぞみ」を停めてほしい。
そうでないと東海道新幹線を名乗る意味が無い。
東京、品川、新横浜と静岡〜名古屋の各駅に停まる列車も設定されたり。
35名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pk/9HKq40
>東海車が乗り入れるメリットはなに?
「乗り入れるメリット」vs「新大阪で系統を切るメリット」の
堂々巡りという名の低レベルの言い争いが目に見えとるw

・・・ま、スレの命題はリニア開通後なんだから、
東京大阪間で完結する需要ならまずはリニア、
と言うのが素直なところだろw
36名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FbQnVHmU0
それを分かってるなら各停ひかりの延長話が出てくるんだ?
お子様かww
37名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:03:33.63 ID:lP/DvajT0
ID:FbQnVHmU0 はNGに放り込んでいいか? と思ったら日付が変わったw
38名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:27:09.98 ID:4vEmL+Z/0
ID:pk/9HKq40ははった…
39名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:42:06.67 ID:lP/DvajT0
時間当たり のそみ6ひかり4こだま2 の予想。団子で申し訳ないけどね。

品橋甲飯中名
川本府田津古
●━━━━●(4/h)
●●●━━●(1/h)
●●●●●●(1/h)

東品新小熱三富静掛浜豊三名岐米京大神西姫相岡倉福尾三東広岩徳山厚下小博
京川横田海島士岡川松橋河古阜原都阪戸明路生山敷山道原広島国山口狭関倉多
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━━━●━━━━━●━━○━━●●のぞみ(2/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━━━●━○━━━●=======のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━○━●=============のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●==================のぞみ(2/h)

●●●━━━━●━━━━●━━●●●━━━●━○━━━●●●●●●●●ひかり(1/h)
●●●━○○━━━○━━●━━●●●━○━●●●●●●●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━●━━━━●━━●●●●●●●=============ひかり(1/h)
●●●━○○━○━●●━●●●●●==================ひかり(1/h)

●●●●●●●●●●●●●●●●●==================こだま(1/h)
●●●●●●●●●●●●●======================こだま(1/h)
40名無し野電車区:2013/09/01(日) 01:22:30.98 ID:xpRMnqqN0
>>23
岐阜羽島と東濃って同じ岐阜県内つっても、長野新幹線の客が飯田駅に移ると言ってるようなもん
むしろ三重県の駅のほうが場所によっては近いのではないか?愛知県西部の自家用車でのパークアンドライド客は流れるかも

岐阜羽島の団体客の競争相手は東海環状自動車道西回りと第二名神ができることによって関西〜東海地方の高速道路網の発達
シャトルきっぷって裏技もあるけどね。
4185367:2013/09/01(日) 05:38:11.31 ID:p3y9aIaR0
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
42名無し野電車区:2013/09/01(日) 09:11:14.74 ID:VrWhOicf0
のぞみ2 ひかり6 こだま4 北陸速達3、北陸各停2で予想してみた
【リニア中央】
品橋甲飯中名亀奈大
川本府田津古山良阪
●━━━━●━━●速達(4/h)
●━━━━●===速達(2/h)
●●●●●●●●●各停(1/h)
●●●●●●===各停(1/h)

【東海道、山陽】
東品新小熱三富静掛浜豊三名岐米京大神西姫相岡倉福尾三東広岩徳山厚下小博
京川横田海島士岡川松橋河古阜原都阪戸明路生山敷山道原広島国山口狭関倉多
●●●━━━━●━━━━●━━●●●━━━●━━━━━●━━●━━●●のぞみ(1/h)
●●●━━━━●━━━━●━━●●●━━━●━━━━━●=======のぞみ(1/h)
●●●━━━━●━●━━●━●●●●━○━●━○━━━●●●●●●●●ひかり(2/h)
●●●━○━━●━●━━●━●●●●●●●●=============ひかり(2/h)
●●●━○○━●━●━━●●●●●==================ひかり(2/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●==================こだま(2/h)
●●●●●●●●●●●●●======================こだま(2/h)

【北陸、東海道、山陽】
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金小加芦福南敦長米京大神西姫相岡
京野宮谷庄崎中井久田野山越魚部山岡沢松賀原井越賀浜原都阪戸明路生山
●●●━━●━━━━●━○━━●━●━━━●━○━●●●●━━━●速達(1/h)
●●●━━●━●━━●━●━━●━●━●━●━●━●●●=====速達(1/h)
===============●●●●●●●●●●●●●=====各停(1/h)

東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金小加芦福南敦長米岐名
京野宮谷庄崎中井久田野山越魚部山岡沢松賀原井越賀浜原阜古
●●●━━●━━━━●━○━━●━●━━━●━○━●━●速達(1/h)
===============●●●●●●●●●●●━●各停(1/h)
北陸、山陽の東海道区間に乗り入れない電車は省略
43名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:55:00.03 ID:lP/DvajT0
静岡全停ならのぞみはなくなって
ひかりこだまの2つになると思う。
44名無し野電車区:2013/09/02(月) 03:48:47.65 ID:tQyBUrrlO
なくならないと思うよ、リニアが京都駅経由にでもならない限りは
のぞみは名古屋〜博多で運転する事になるんじゃないかな
45名無し野電車区:2013/09/02(月) 08:08:24.38 ID:F8+lEufQ0
東海道新幹線はリニアの補助的路線として
品川〜東京、東京〜静岡・浜松、名古屋〜浜松・静岡、名古屋〜京都
とあとは京都・新大阪〜山陽新幹線と
新大阪・京都・名古屋〜北陸新幹線への輸送を最重視して長距離より中距離に特化するんじゃないかなと思う。
ただわざわざのぞみを名古屋で分断するまでもなくそのままの方が一応東京〜京都直通客にも対応できていいかなと
ただ京都だけでのぞみを走らせるほど客いないし静岡にも止めようかなと
まあ北陸新幹線の方はルート次第だけど
46名無し野電車区:2013/09/02(月) 10:32:15.58 ID:VQPpIeRAO
名古屋駅の構造を考えても、日中の名古屋発着のぞみは考えにくい。
東京〜京都&乗り換え面倒な客目当てで山陽直通のぞみは現状程度。
新大阪発着のぞみが削減又はひかり化の候補だろう。
47名無し野電車区:2013/09/03(火) 20:26:21.03 ID:z45jFmb80
山陽新幹線直通のぞみは静岡あたりを停車駅に追加して現状維持の本数なのではないかと
新大阪止りののぞみはひかり化が一番ありそうかな
48名無し野電車区:2013/09/06(金) 12:12:10.88 ID:monYNGbu0
無難に
のぞみ2(東京〜博多)
ひかり2(東京〜新大阪)
ひかり2(東京〜名古屋〜各駅〜岡山)
こだま2(東京〜名古屋)

て感じだろうなー。16両縛りは無くなりそうだから名古屋までさくらかみずほも来そう
49名無し野電車区:2013/09/06(金) 17:48:46.05 ID:c6DVxjn50
16両縛りは残る思うよ
列車ごとに座席数が変わるのがめんどうだから発券システムを変えたくないて言ってるんだし
50名無し野電車区:2013/09/07(土) 09:44:54.26 ID:eipmvCp30
>>49
そんなことしたら採算合わなくなるんじゃないか...?
利用者の中でかなりの割合を占める東京-名古屋-大阪ののぞみ利用者がほとんどリニアに移るんだろうから
51名無し野電車区:2013/09/07(土) 10:47:11.06 ID:30xLFd4x0
残るのぞみは全て名古屋発着の博多行きで、
東京発着ののぞみは消滅(リニア移行)だったりして。
52名無し野電車区:2013/09/08(日) 06:53:29.31 ID:AGN+5TSli
のぞみは東京〜品川のみの運行になるとみた
53名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:51:32.03 ID:F7ulnT5FI
名古屋発着はホームの都合上可能か?
54名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:49:01.04 ID:btkeXFCr0
名古屋駅の新幹線ホームの増設は可能だ
貨物の稲沢線を1つズラしてとあおなみ線を関西線と共用すれば2,3年で可能
以前から関が原の雪害による融雪の時間とダイヤの乱れから新幹線ホームの
増設は課題だった。
55名無し野電車区:2013/09/09(月) 19:03:22.53 ID:koKnlgqP0
東京〜名古屋間は、急ぎ客はリニアに誘導で、
実質的に「ひかり」「こだま」だけになる。

山陽直通の「のぞみ」は、名古屋〜山陽新幹線は「のぞみ」
として運転し、東京〜名古屋は、
豊橋、浜松、静岡、三島、小田原、新横浜、品川に止まる
「ひかり」になる。
56名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:25:35.87 ID:y4n7Svi80
新大阪まで開通するまでのぞみは残すだろ。
57名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:54:52.56 ID:jH2jw82n0
>>56
なんで?
リニアの意味ないじゃん。

静岡の人だって、今のダイヤじゃ酷すぎるだろ。
58名無し野電車区:2013/09/09(月) 21:00:05.76 ID:y4n7Svi80
名古屋で乗り換えんのめんどい!
59名無し野電車区:2013/09/09(月) 21:20:46.53 ID:D0reSsiW0
リニアとの差別化のため、名古屋暫定開業以降はのぞみの静岡駅全停車はあり得る。
東京ー名古屋間の乗車率を上げる手段にもなる。
60名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:09:08.99 ID:TI778Vyi0
どうせ構造物作り直さないといけないなら、郊外駅を通るルートを都市の中心駅を通るルートに置き換えてほしい
大深度にしろ用地取得にしろ新たな資金が必要だけど、誰も乗らない駅よりは乗客増えると思ってお願いしたい
61名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:17:55.08 ID:N2T0tCUvO
今北

北陸新幹線(+四国新幹線)の乗り入れ駅は?
62名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:36:02.98 ID:Gq+5CbwsO
のぞみ廃止、ひかり増発と停車駅増、こだま増発
63名無し歌人:2013/09/10(火) 22:27:12.66 ID:+q8UAlPa0
そのかわり8両編成に短縮w
64名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:38:07.40 ID:Bq05Nd4OO
のぞみ減少ひかり増加
65亀にゃん:2013/09/10(火) 23:43:18.79 ID:8Wdfb1xl0
>>58
まあリニアは名古屋〜東京の利用者だけでも結構いっぱいになっちゃうけどね
意外と名古屋乗り換えは敢えて不便な形にするかも?
66名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:20:22.36 ID:O2VgvcrS0
リニア名古屋開通+北陸新幹線米原開業で
北陸新幹線と東海道新幹線が直通運転されれば金沢までならリニア利用のほうが早いんだよな

品川ー金沢は2時間切れるだろうし、北陸新幹線の需要も奪える
でもJR東海は北陸なんか興味ないか
67名無し野電車区:2013/09/14(土) 06:38:34.42 ID:QKARfNbJ0
北陸に興味がないなら、北陸観光フリー切符出さない
68名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:36:07.16 ID:r0uzupEW0
>>66
東海はそれを狙っているからな
東と西は東海道S利用者を減らす目的で動いてるし北陸Sへシフトさせる目的。
69名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:46:28.87 ID:pU2fgf310
東海自費負担でリニア駅と言い出してから、滋賀がまた乞食根性を出し始めたからなあ。
北陸本線や湖西線の3セク化、駅地元負担の北陸新幹線の滋賀通過に反対して、東海自費負担で敦賀までの中京新幹線をクレクレし始めそうだ。
その場合は当然しらさぎ代替で北陸新幹線からは名古屋方面への接続だけ、大阪から北陸は西の路線のみだろうけど。
70名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:49:40.62 ID:VxDXUUMS0
北陸は米原じゃ意味ないから結局小浜ルートになるよ
71名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:12:47.36 ID:qgQRhVQIO
リニア通すより、京都から島根鳥取にのぞみ繋げてあげたい
72名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:40:24.26 ID:mQDzgGTqO
G車減
指定席は2+2でグレードup

本数限定専用編成
個室&食堂車復活

単なる移動手段から
乗って楽しむ列車へ
73名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:12:52.05 ID:t1Nezl0k0
>>1 
【関連スレ】

JR東海は東海道新幹線で儲け過ぎ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1377379907/
74名無し野電車区:2013/09/16(月) 00:48:56.84 ID:Jgf8HT8a0
儲けて何が悪い
75名無し野電車区:2013/09/16(月) 08:23:40.24 ID:G1TA0HdL0
四国とか山陰とか和歌山方面のミニ新幹線が、
東海道を走るようになる。
76名無し野電車区:2013/09/18(水) 13:51:25.89 ID:ez/H0qdI0
>>70
小浜ルートって誰がお金出すの?
77名無し野電車区:2013/09/18(水) 14:10:27.32 ID:oN4R/LQJ0
>>71
北陸新幹線から山陰新幹線伸ばすのか.
78名無し野電車区:2013/09/18(水) 16:13:10.87 ID:3QKEy+KJ0
リニアは「Lのぞみ」「Lひかり」「Lこだま」とかするんじゃないの?新幹線と区別するために。
79名無し野電車区:2013/09/18(水) 16:24:33.94 ID:87IX5NN10
>>78
>Lのぞみ」「Lひかり」「Lこだま」
エル特急みたいだからないない絶対ない
80名無し野電車区:2013/09/18(水) 17:08:29.84 ID:JtgGMeav0
リニア開業後は16両固定1323名の縛りがなくなるのは確実
81名無し野電車区:2013/09/18(水) 17:25:29.74 ID:9jshzcxY0
この前四国行ったら絶対新幹線は四国に必要ないと思った
人口密度低すぎ
82名無し野電車区:2013/09/18(水) 18:23:24.49 ID:73cHQ/MK0
【リニア全通】2050東海道山陽九州新幹線
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379153799/
83名無し野電車区:2013/09/18(水) 18:27:40.94 ID:9XMygL4e0
リニアは開通するまでずいぶん時間がかかってるな
もうとっくに開通しててもいいのに
これはアメリカの陰謀、圧力だな
リニアのような高速鉄道ができると旅客機が売れなくなる
アメリカの航空機産業にはいたでだ
アメリかはいまだに高速鉄道が普及してない
日本はとっくの昔にリニアで日本中を結ばれていてもよかった
84名無し野電車区:2013/09/18(水) 18:56:25.05 ID:2jzUwgsm0
東品横小熱三富静掛浜豊三名岐米京大
京川浜田海島士岡川松橋安古羽原都阪
●●●━━━━━━━━━━━━●━ 山陽直通のぞみ×3
●●●○○○━●━●●====== ひかり
=======●━●●━●━━●● 山陽直通ひかり
●●●●●●●●●●●●●●●●● こだま
●●●●●●●●●●●●●==== こだま

これでリニアにかなり誘導できる。
85名無し野電車区:2013/09/18(水) 20:20:17.29 ID:yosTa+lH0
四国は橋3つだけで金かかりすぎたからこれ以上はいいだろ
86名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:50:19.36 ID:Rugahmzh0
>>84
名古屋、大阪通過って
87名無し野電車区:2013/09/19(木) 06:16:34.89 ID:DGE0+Zqw0
ひだま号が主役に・・・
88名無し野電車区:2013/09/19(木) 06:19:03.96 ID:DGE0+Zqw0
リニアが新大阪まで開通したら、東海道新幹線はJR東が下取り

新大阪〜札幌 直通運転
89名無し野電車区:2013/09/19(木) 09:40:20.93 ID:1LqNshVo0
リニアの予定が1時間5本、うち多くが直通便って報道あったけど、これだけだと足りないからなんだかんだでのぞみも残る気がしてきた
90名無し野電車区:2013/09/19(木) 10:19:36.75 ID:1Q/vKOIe0
のぞみは新横浜、京都用に残すよ
もしかしたら静岡停車になるかも知れんが
91名無し野電車区:2013/09/19(木) 10:21:47.19 ID:7Tz0Kgf50
リニアが各県一駅になったから、静岡はのぞみ停車を要望してくるかもね。
東京、品川、横浜、静岡、名古屋、京都、新大阪でいいかも、
92名無し野電車区:2013/09/19(木) 10:52:00.24 ID:upjqERe/0
リニア開業後の東海道新幹線は自由席主体の編成になるだろう。
グリーン車も3両から2両に減らされてエコノミー化がさらに進む。
93名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:01:50.61 ID:sd8Kj+tf0
俺はほぼ月1で東京─大阪利用してるので、ちょっとシミュレートしてみよう。

■現行(所要2時間26分)
新大阪─品 川間 のぞみ2時間26分

■リニア開通後(所要1時間13分)
新大阪─名古屋間 のぞみ48分 
名古屋駅     乗り換え15分
名古屋─品 川間 リニア直行40分

乗り換えは1300人が新幹線ホームから地下に集団移動するので、
一応標準として15分は要るんじゃないかと思ってそうしてみた。
ざっと所要時間は半分。ただし乗り換えがたまらなくうざい。

時間的なイメージでいうと、九州新幹線新八代開業時代の
リレーつばめと新幹線つばめの乗り継ぎで、
大牟田→新八代→鹿児島中央と移動するような感じ。
しかも新八代駅が対面乗り換えでなく、エレベーターで地下にあるようなイメージだ。

京都に着く前にウトウト寝込んでしまって気がついたら名古屋を通過して
リニアに乗り損ねていた、なんてこともやらかしそうw
9493:2013/09/19(木) 19:13:12.27 ID:sd8Kj+tf0
スマソ訂正。所要時間はだいたい現行の3割短縮といったところだ。

■リニア開通後(所要1時間43分)
新大阪─名古屋間 のぞみ48分 
名古屋駅     乗り換え15分
名古屋─品 川間 リニア直行40分
95名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:16:00.88 ID:w/1gX4RK0
東品横小熱三富静掛浜豊三名岐米京大
京川浜田海島士岡川松橋安古羽原都阪
●●●━━━━━━━━━━━━━━ 山陽直通のぞみ×3
============●━━●● リニアリレー号×4(乗り継ぎ割引あり)
●●●○○○━●━●●====== ひかり
=======●━●●━●━━●● 山陽直通ひかり
●●●●●●●●●●●●●●●●● こだま

>>93
こういうダイヤだとそういうことは起きないだろう。
9693:2013/09/19(木) 20:06:15.05 ID:sd8Kj+tf0
そうだね。リニア乗り継ぎの新幹線は名古屋着発にして完全に分離しないと
停車時間に相当な余裕をもたせる必要があるだろうし、
乗り過ごしの問題も出てくる。

しかし1時間43分と2時間26分だと、みやげもんやら持って手荷物が多い時や
品川ではなく東京駅まで乗りたい時(中央快速や京葉線、丸ノ内線など)は
リニアに乗らずにのぞみで行くことも十分にありそうな気がする。
97名無し野電車区:2013/09/19(木) 21:06:02.96 ID:oGk46bc90
名古屋乗り換えを考えると新幹線ホームは足りるのか?
名古屋―新大阪間がリニアによる時短効果で新大阪以西の利用者増ならば運行が苦しくないか?
やはり新大阪一括開業でないとヤバいのでは…
98名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:33:07.20 ID:U3QG1qG80
どのみち新幹線名古屋駅は上り列車が下り本線に折り返せる配線になっていないから、
(名古屋車両所への折り返しは可能)
東名間の運転本数が減るリニア名古屋開業時代に対応した大規模な配線替えと、
リニアとスピーディーに乗り換えられるように駅施設の大改造は不可欠。
99名無し野電車区:2013/09/20(金) 03:02:29.34 ID:AP/GIkHW0
品橋甲飯中名
川本府田津古
●●━━━●(1/h)
●━●━━●(1/h)
●━━●━●(1/h)
●━━━●●(1/h)
●●●●●●(1/h)


東品新小熱三富静掛浜豊三名岐米京大神西姫相岡倉福尾三東広岩徳山厚下小博
京川横田海島士岡川松橋河古阜原都阪戸明路生山敷山道原広島国山口狭関倉多
============●━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●のぞみ(1/h)
============●━━●●●━○━●━○━━━●━━○━━●●のぞみ(1/h)

============●━━●●==================ひかり(3/h)

●●●━━━━●━━━━●●━●●●━●━●━●━━━●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━━━●━━●━●●●●━●━●━●━━━●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━━━●●●●━━●●●━●━●=============ひかり(1/h)
●●●━━━●●●━━━●━━●●●━●━●=============ひかり(1/h)
●●●●●●━━━━━━●━━●●●━●━●=============ひかり(1/h)

=====================●●●●●●●●●●●●●●こだま(2/h)
============●●●●●●●●●●=============こだま(2/h)
●●●●●●●●●●●●●======================こだま(2/h)
100名無し野電車区:2013/09/20(金) 03:09:14.81 ID:4grIXoXX0
飯田線を高速化しないと、飯田まで早くいけても意味がない。
101名無し野電車区:2013/09/20(金) 03:32:28.98 ID:AP/GIkHW0
>>100
沿線の接続在来線やバス路線などの強化を前提としたダンゴなので。

あと東名間を完全にリニアに移管しないと言う前提。1h5本じゃ
とても移管し切れない。ある程度は東海道新幹線にも頑張って貰う
事をも考え、敢えてリニアの途中ノンストップを非設定にした次第。

それにしてもリニアは本当に1h5本しか走らせないつもりか??
102名無し野電車区:2013/09/20(金) 12:07:07.20 ID:U3QG1qG80
別に東海道新幹線を廃線にするためのリニアではないから、
まずは毎時5往復でスタートする、ということでしょ。

東海道新幹線だって最初から今みたいな過密ダイヤだったわけではなく、
開業時はひかり1:こだま1で最速4時間運転のおっとり運行で、
実績を積み上げながら施設や車両を改良・増強していったんだから。
103名無し野電車区:2013/09/20(金) 17:49:22.56 ID:+8aa9OKL0
>>102
http://company.jr-central.co.jp/company/others/prestatement/tokyo/_pdf/tokyooutline.pdf
↑JR東海の発表資料この10ページ目によると電力消費計算の項目で1時間あたりの最大運転本数が
名古屋開業時で5本、大阪開業時が8本とあるね。8本でも少ない様な気が。。。

ちょっとスレの本題から外れてきているのでsage。続きは姉妹スレ?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1378995633/l50
104名無し野電車区:2013/09/22(日) 11:07:00.08 ID:oCBnWfSa0
現行の定期列車はのぞみ4-ひかり2-こだま2
定期列車はのぞみ2本/hをひかり2本/hに振替
東京〜名古屋間でのぞみはひかりを追い越さない
ひかり停車駅をのぞみ停車駅+小田原、静岡、浜松、豊橋、岐阜羽島、米原の6駅に限定
それ以外の駅はこだまとひかりの乗り継ぎで対応

東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋河古阜原都大
●●●━━━━━━━━━●━━●●のぞみ博多
●●●━━━━●━●━━●━━●●ひかり岡山
●●●●━━━━━━━━●●●●●ひかり新大阪
●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥こだま名古屋
●●●━━━━━━━━━●━━●●のぞみ博多
●●●━━━━●━●━━●━━●●ひかり広島
●●●━━━━━━━●━●●●●●ひかり新大阪
●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥こだま名古屋
105名無し野電車区:2013/09/22(日) 16:16:12.83 ID:OeBEWwWU0
東名間完成時にはたいして変わらなそう
東阪間完成時には変わるかもしれないが
106名無し野電車区:2013/09/22(日) 16:59:16.98 ID:A/PwmoNx0
>>105
東阪間利用者>東名間利用者と考えれば、
東阪間完成までのぞみを減らせれないのかも知れない。

ただ、東名間完成時に重要になるのは、名阪間の断面輸送量が最大となること。
現在は、東名間のこだまがあるが、全て東阪間で運転か名阪間の運転ができるのではないか。
こだまを新大阪まで延長して名阪の各停を3本にするか、代わりに米原ひかりを速達にするか、
東名間各停・名阪間速達のひかりを作るか、どういう形がいいのか不明だが。
107名無し野電車区:2013/09/22(日) 17:22:31.56 ID:Zl4THr9sP
>>106
途中需要で埋まってフラットに近くなる気がする

のぞみ博多*2
のぞみ新大阪
ひかり広島
ひかり岡山(京都から各駅)
こだま新大阪*2
108名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:32:18.24 ID:9alw/ulyO
京都在住のベイスターズファンにとっては重要な問題だ
109名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:01:12.38 ID:A/PwmoNx0
>>107
広島・岡山〜東京ののぞみ人気は変わらないから、広島のぞみはそのままで、
東名間ののぞみ利用の減少で減便するとすれば新大阪のぞみ。

代わりに名古屋こだまを新大阪まで延長するが、各停が3本も要らないから、
米原・岐阜羽島には悪いが、米原ひかりが名古屋〜京都ノンストップになるのかな。

のぞみ博多*2
のぞみ広島
ひかり新大阪
ひかり岡山(京都から各駅)
こだま新大阪*2
110名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:10:08.70 ID:b0vULhyBO
中央新幹線が、2045年大阪まで出来た時 東海道新幹線の、新大阪〜名古屋間の需要はあるが 名古屋〜東京間は、遠回り迂回ルートで静岡県限定になる、東海地震、富士山噴火の恐れも有る。
111名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:16:32.95 ID:S1fHtaVi0
東海はこだまのみかな?〜東京
西ののぞみの客はリニア誘導 〜新大阪便と〜名古屋
食堂車ひかり〜新大阪
112名無し野電車区:2013/09/23(月) 14:52:04.52 ID:O6xFmZRv0
>>108
何人いるのよw
実際数人は知ってるけどさ
113名無し野電車区:2013/09/23(月) 19:56:25.47 ID:/oAfDsIC0
リニア開通時期に合わせて新横浜⇔小田原間に新駅を設ける案があるらしいがイラネ
114名無し野電車区:2013/09/27(金) 16:28:25.20 ID:r48Ad+bR0
リニア名古屋開通後は、名古屋から九州新幹線直通列車も設定してほしいね
4往復程度でグランクラス並の車両と食堂車がある速達列車
停車駅は、名古屋-京都-新大阪-岡山-広島-小倉-博多-熊本-鹿児島中央と限定して欲しい
115名無し野電車区:2013/09/27(金) 16:32:41.04 ID:FVKo4bvx0
そんな糞長い列車乗るのは鉄屑だけだから却下
116名無し野電車区:2013/09/28(土) 01:06:13.14 ID:WixQdr1l0
>>114
LCC参入などを考えると、そう言う飛行機との差別化の発想はいるね。

>>115
分かる?官僚的な束シ毎社員には分からんだろうけどねw
117名無し野電車区:2013/09/28(土) 01:18:00.52 ID:bKrpS3TN0
>>116
>114の列車を設定すればリニアと新幹線の相乗効果も期待出来るし、
第一話題になるのは何よりの宣伝効果だしね
東海道でも名古屋-新大阪間なんて東京方面に比べれば若干の余裕
があるので現状でも九州乗入列車設定して欲しいくらい
その列車だけ滋賀県内で300km運転すれば、東海道でも高速化を実現
する事にもなるしさ
118名無し野電車区:2013/09/28(土) 03:13:14.06 ID:QrPawVEU0
>>106
多分大阪方面に向かう名古屋折り返しの列車はパターンダイヤの時間帯は設定できないから、
ピークが名古屋〜新大阪間になるだけで、運行自体は東京からとなると思われる。

今の限定的な10-2-3ダイヤから、>>10にあるように、
ひかりが毎時4本〜5本との事だから
ひかりも名古屋〜新大阪間はのぞみと同等な列車がほとんどって事になるんだろうな。

北陸方面の乗り換え客を考えると、リニア乗り換えを強制するのもあれなので、
米原ひかりタイプは残らざるを得ないと思うが
119名無し野電車区:2013/09/28(土) 10:12:02.17 ID:AgwHZmpU0
>>118
昼間のダイヤから考えると、
現在の4-2-2から、3-3-2になるのだろうな。

ピーク時は、14本丸々新大阪行きになると思っていたが、
>>10によると10-2-2の14本から6-4-2か5-5-2の12本に減らす予定なのか。

現状の最混雑区間が名古屋〜新横浜だから、
新大阪〜名古屋はリニア開通後に多少増えても現状の名古屋〜新横浜より少ないと見て、
2本減に対しこだまの延長1本の差し引き1本減でも大丈夫と見ているかな。
120名無し野電車区:2013/09/28(土) 22:43:40.06 ID:QrPawVEU0
>>119
ひかりの臨時って難しいんだよな…
3本定期だとこれだけで止まる必要がある駅すべての最低限の需要はカバーしないといけないわけで
臨時の1本はおまけだからな
あと、運転間隔も考えないといけないし
2001年10月〜2003年10月までののぞみ毎時3本ダイヤのときは、臨時ひかりを静岡だけに止めたけど

あと、相模新駅、静岡空港駅も考慮しないとならんな
小田急沿線の人には新横浜や橋本を使って欲しいだろうから、
小田原にあまり止めたくないだろうから、小田原停車が臨時ひかりかもな

◆ひかり
東品新相小熱三新静空掛浜豊三名岐米京新
京川横模田海島富岡空川松橋河古阜原都大
●●●━━▲▲━●━━●━━●━━●●ひかりA(定期)
●●●━━━━━━━━━●━●●●●●ひかりB(定期)
●●●━━━●━●━━●━━●━━●●ひかりC(定期)
●●●━●━━━━━━━━━●●●●●ひかりD(臨時)

◆こだま
東品新相小熱三新静空掛浜豊三名岐米京新
京川横模田海島富岡空川松橋河古阜原都大
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●こだまA
●●●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥こだまB

こだまを毎時2本ってことだが、今でも毎時3本になる時間帯があるので、
このタイミングで夕方を中心に三島折り返しを設定してこだま15分毎を入れてくる可能性はあると思う
少なくとも相模新駅だと15分毎にはないと不便だから
新幹線通勤客や東日本や小田急からの客の奪取が手っ取り早い方法だろうし
121名無し野電車区:2013/09/28(土) 23:39:52.39 ID:8ZW74pcU0
>>120
ひかりの4本目が臨時である必要はなく、全て定期列車で朝夕4本・昼間3本でも良いだろう。

あと、4本目を名古屋〜京都各停にする必要はなく、新横浜〜名古屋の中クラス駅を4本で分担、
具体的には、小田原、熱海、豊橋は3本の時間帯では止まらない時間帯もあるが、
4本の時間帯には必ず1本止まるようにする。

こだまに関しては異論はない。
122名無し野電車区:2013/09/28(土) 23:54:23.86 ID:QrPawVEU0
>>121
>4本目を名古屋〜京都各停にする必要はなく
悪いw
臨時の名古屋以西各駅停車はヘマだった。消したつもりだったのに…

◆ひかり
東品新相小熱三新静空掛浜豊三名岐米京新
京川横模田海島富岡港川松橋河古阜原都大
●●●━━▲▲━●━━●━━●━━●●ひかりA(定期)
●●●━━━━━━━━━●━●●●●●ひかりB(定期)
●●●━━━●━●━━●━━●━━●●ひかりC(定期)
●●●━●━━━━━━━━━●━━●●ひかりD(臨時)

>新横浜〜名古屋の中クラス駅を4本で分担
これが結構難しい
豊橋を30分毎にするまでの需要はないしなあ…
需要を作るという意味では豊橋〜名古屋間はひかり2、こだま2でほぼ15分毎に出来れば理想かもしれないが…
かと言って静岡に3本以上止めるのもなあ…いたずらに止めると既得権益みたいになるし
結局臨時ひかりはあまり止めなくてもという事になるかも

臨時列車といっても限りなく定期に近いものもあるから、
これをのぞみじゃなくてひかりDにするのが良いだろうな

ひかりの内3本は名古屋以西はのぞみと同じにすればよいわけで
123名無し野電車区:2013/09/29(日) 00:34:18.63 ID:7vCXtlB40
>>122
> 豊橋を30分毎にするまでの需要はないしなあ…

小田原と豊橋は、現状では2時間毎に交互停車となっているはずだが、
どうもリニア開通後は豊橋は毎時停車、小田原は臨時のみという考えが頭にあって、理解してもらえないようだ。

現状と同様に昼間はひかりBが小田原と豊橋を交互に停車、4本の時間帯はBDの一方が豊橋、他方が小田原に停車し、
30分毎にはならず、1時間後と1時間半後になるように調整する。

具体例を示した方が分かり易いだろうから、仮に東京発をA:毎時06分、B:23、C:36、D:53として、
豊橋停車は東京発、6:23、7:23、8:23、9:23、10:23、12:23、14:23、15:53、16:53、17:53、18:53、19:53、20:53、21:53
小田原停車は東京発、6:53、7:53、8:53、9:53、11:23、13:23、15:23、16:23、17:23、18:23、19:23、20:23、21:23
とすれば、豊橋も小田原も昼間2時間間隔、朝夕1時間間隔、境界で1時間半間隔もありとなる。
124名無し野電車区:2013/09/29(日) 00:48:58.64 ID:T+ana9qw0
>>123
いや、お宅の言いたい事はわかるよ
利用客からしても小田原は毎時1本以上の停車があった方が望ましい
ただ、JR東海のビジネスとして考えると速達の小田原停車は避けたいんだよ

小田急沿線の人には町田経由で橋本のリニアや新横浜の新幹線を利用してもらいたい

だけど、ロマンスカーで小田原経由にした方が楽だし価格も安いのが現実
これって東海にとってはまずいよなってこと

多分今の米原ひかりの筋でも小田原豊橋双方に止める事は多少の手直しで出来なくはないと思うけど、
あえて本数を抑えているんじゃないかと思われる節がある
所要時間だって乗り換え等を考えたら小田原経由の方が若干早い

同じ事は東海道沿線にも言える
アクティーや特快と接続が良くなるとまずい
本当は小田原停車のひかりだけでなくのぞみもあれば便利なんだけどな

東海が毎時1本の小田原停車に踏み切るかね?といえばちょいと疑問
125名無し野電車区:2013/09/29(日) 01:02:56.23 ID:7vCXtlB40
>>124
4本の時間帯は中クラス駅の停車頻度を増やすということが言いたかっただけで、
必ずしも小田原に拘っているわけではないが、
お宅のパターンでは昼間の時間帯は小田原通過になり、ひかりが増発されるのに現状より悪化する。

別のパターンとして、昼間はAが小田原と熱海に交互停車、
朝夕はAが三島に停車し、Dが小田原と熱海に交互停車にすれば、お宅の停車本数と概ね合うのかな。
126名無し野電車区:2013/09/29(日) 20:48:04.14 ID:5PqXYBju0
>>124
お前らの言い分だとリニアは東名阪輸送に専念して中間駅には時間1本でいいんだろ?
だったらリニア開通後で東名阪輸送が減ったらひかりを増便して小田原や豊橋に時間1〜2本止めても誰も損しないんじゃね?

(臨時込みで)6-2-2を4-4-2にすればいいんだし
127125:2013/09/29(日) 22:49:55.79 ID:7vCXtlB40
>>126
豊橋に2本は必要ないとか、静岡に3本は不要と言っているのは>>122で、
俺は小田原の本数が減ることを問題視しているだけで、本数が多すぎることは問題にしていない。
128名無し野電車区:2013/09/29(日) 23:33:55.56 ID:+1Z/ccc00
報道発表などを総合(1時間リニア速達4&各停1、東名のぞみ5&ひかり5&こだま2)で考えてみた。

品橋新新新名
川本甲飯中古
●━━━━●(4/h)
●●●●●●(1/h)


東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新新西姫相岡新福新三東広新徳新厚新小博
京川横田海島富岡川松橋安古羽原都大神明路生山倉山尾原広島岩山山狭下倉多
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━○━●━○━━━●━━○━━●●のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●==================のぞみ(3/h)臨時

============●━━●●●━●━●=============ひかり(2/h)

●●●━━━━●━━━━●●━●●●━●━●━●━━━●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━━━●━━●━●●●●━●━●━●━━━●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━━━●●●●━━●●==================ひかり(1/h)
●●●━━━●●●━━━●━━●●==================ひかり(1/h)
●●●●●●━━━━━━●━━●●==================ひかり(1/h)

=====================●●●●●●●●●●●●●●こだま(2/h)
============●●●●●●●●●●=============こだま(2/h)
●●●●●●●●●●●●●======================こだま(2/h)
129名無し野電車区:2013/09/30(月) 07:49:11.14 ID:RKe9RCfY0
>>128
・リニアができても、山陽〜東京ののぞみ志向は変わらないし、山陽の本数も変わらないだろう。
・名古屋以西のみ運転の列車ができるという報道はなかったが、その意向を臨時で生かしてみた。
・お宅の団子を見ていて、ひかりの一部区間を各停にしてこだまを削減の範囲を拡げることを思い付いた。

東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新新西姫相岡新福新三東広新徳新厚新小博
京川横田海島富岡川松橋安古羽原都大神明路生山倉山尾原広島岩山山狭下倉多
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━▲━●━▲━━━●━▲▲━▲●●のぞみ(2/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━▲━●━▲━━━●─△△─△○○のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●○─△─○─△───○─△△─△○○のぞみ(2/h)臨時

●●●▲▲▲━▲━▲▲━●●●●●==================ひかり(1/h)(▲から1駅)
●●●━━━━━━●●●●━━●●==================ひかり(1/h)
●●●━━━━●●●━━●━━●●●●●●●=============ひかり(1/h)
●●●━━●●●━━━━●━━●●==================ひかり(1/h)
●●●▲▲▲━▲━▲▲━●━━●●==================ひかり(1/h)臨時(▲から3駅)
============●━━●●==================ひかり(2/h)臨時

●●●●●●=============================こだま(1/h)+臨時(1/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●==================こだま(1/h)

リニアと山陽九州のみ運転の列車は省略
130名無し野電車区:2013/10/01(火) 03:41:49.40 ID:w9sh0cN+0
品橋新新新名
川本甲飯中古
●━━━━●(4/h)
●●●●●●(1/h)


東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新新西姫相岡新福新三東広新徳新厚新小博
京川横田海島富岡川松橋安古羽原都大神明路生山倉山尾原広島岩山山狭下倉多
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━○━●━○━━━●━━○━━●●のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●==================のぞみ(3/h)臨時

============●━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●→みずほ(数本/1日)
============●━━●●●━●━●━○━━━●━○○━○●●→さくら(1/h)※みずほ運転時は非運転
============●━━●●●━●━●=============ひかり(1/h)

●●●━━━━●━━━━●●━●●●━●━●━●━━━●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━━━●━━●━●●●●━●━●━●━━━●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━━━●●●●━━●●==================ひかり(1/h)
●●●━━━●●●━━━●━━●●==================ひかり(1/h)
●●●●●●━━━━━━●━━●●==================ひかり(1/h)朝夕or臨時or三島止まり(こだま扱)

=====================●●●●●●●●●●●●●●こだま(2/h)8連
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=============こだま(2/h)16連
131名無し野電車区:2013/10/01(火) 07:48:38.41 ID:C8dRWEQ/O
名古屋駅の折り返し能力は低いから、日中の名古屋始発・終着のぞみは設定しずらい。
あと関東・関西間も乗り換えが面倒でのぞみを利用する客は多いと見ている。
リニア利用は東名間移動が中心となる。

東京発着は、のぞみ7(山陽直通5)・ひかり2・こだま3あたりじゃないか?(のぞみ-3)
132名無し野電車区:2013/10/01(火) 08:05:48.07 ID:C8dRWEQ/O
ちなみに定員はN700系1323名>リニア約1000名ってことも大事な点だぞ。
133名無し野電車区:2013/10/01(火) 08:29:51.50 ID:csR5CVPFO
神奈川県西部からの乗客を橋本からリニアに呼び込むのってJR東海の損得勘定としてもそんなに有効かなぁ?
小田原から新幹線というのと比べて利幅が格段に大きいということはないだろうし、速達に注力したいところに
橋本への停車圧力が強まるだろうし。
134名無し野電車区:2013/10/01(火) 12:12:58.81 ID:Gq3awuhL0
東海道区間を運転しない列車は省略

品橋甲飯中名
川本府田津古
●━━━━● (4/h)
●●●●●● (1/h)

東品横小熱三富静掛浜豊三名岐米京大神姫岡福広徳山小博
京川浜田海島士岡川松橋安古羽原都阪戸路山山島山口倉多
●●●━━━━━━━━━▲━━●●●━●━●━●●● のぞみ
●●●━━━━━━━━━▲━━●●●━●●●━━●● のぞみ
●●●━━━━━━━━━▲━━●●●●●━●==== のぞみ
●●●━━━━━━━━━▲━━●●========= のぞみ(2/h)
●●●━━━━━━━━━━━━●●●○●○●○●●● 臨時のぞみ(2/h)
●●●━━━━━━━━━━━━●●========= 臨時のぞみ(2/h)
●●●━●━━●━●━━●●━●●========= ひかり
●●●●━━━●●━●━●━━●●========= ひかり
●●●━━●━●━●━●●━━●●========= ひかり
●●●━━━●●━━●━●━●●●========= ひかり
●●●●●●●●●●●●●●●●●========= こだま


▲:のぞみは全指定席で東京・品川−名古屋の購入は不可
135名無し野電車区:2013/10/02(水) 01:41:54.92 ID:XCZcHKpl0
>>131
>東京発着は、のぞみ7(山陽直通5)・ひかり2・こだま3あたりじゃないか?(のぞみ-3)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1377655311/10
束シ毎の火災会長が「のぞみ6、ひかり4、こだま2」を軸に
ひかり5も視野つまり「のぞみ5、ひかり5、こだま2」も試算中と。
のぞみ7の可能性は低い。
136名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:21:52.68 ID:XzR8B7FB0
>>135
定期列車のみだと、臨時列車はすべてのぞみで設定
のぞみ2、ひかり4、こだま2だよな
137名無し野電車区:2013/10/03(木) 18:54:32.24 ID:w0a2UGFH0
リニア名古屋開通後、名古屋以東は各停にすればいい。
N700の加速性能があれば、各停でも通過待ちが無くなればそれなりに速く着く。
リニア誘導にもなるのでいいのでは?
138名無し野電車区:2013/10/03(木) 22:59:17.83 ID:Fr6ZvGU30
>>136
火災は「横浜は大きい」と言ってるから、横浜(と恐らく京都)のためにのぞみ4本を定期列車として走らせると予想

日中4-4-2なら綺麗なスジもひけるし、博多のぞみ2・広島のぞみ2(ひかりは岡山ひかり2・新大阪ひかり2、こだまは名古屋止)で綺麗なダイヤになるかと

その上でひかり4本を静岡に止めて、岡山ひかりは岐阜羽島・米原+熱海or三島に、新大阪ひかりは小田原・浜松・豊橋に止めるとすると、火災が想定してるダイヤになるんじゃね?と。
139名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:03:43.13 ID:Fr6ZvGU30
>>137
新横浜があるから無理
てかリニア4本?5本?/hじゃあ、リニア誘導するとパンクするから倒壊も望んでないかと

むしろリニア開通後はのぞみも自由席車両を5両に増やして、新幹線組を増やしたがるかと
140名無し野電車区:2013/10/04(金) 08:29:25.51 ID:cRqEFt6C0
>>138
現状の昼間が4-2-2だから、4-4-2だとのぞみが減らずにひかりだけ増発になるな。
リニア開業でのぞみの需要が減り、その分をひかりに割り当てるのだから、3-3-2だろうな。

山陽も現状の博多のぞみ2、広島のぞみ1、岡山ひかり1から増発になっているし。
東海道の昼間の定期3本をそのまま山陽のぞみ(博多2、広島1)とすれば現状と変わらない。

最大が6-4-2なら、朝夕は定期列車を4-4-2とし、運転日のある臨時はのぞみ2のみとなるかと。
5-5-2ダイヤにするか、繁忙期には日中のひかりにも臨時を作るかの検討の余地はあるようだが。
141名無し野電車区:2013/10/04(金) 10:29:54.51 ID:sl7256vY0
のぞみ本数は維持した上で静岡停車にすると思うよ。
新横浜の要望にも沿うし、静岡県の要望も叶う。
ノンストップにしすぎない方が、こだまの長時間停車を防げて、結果的にこだまを便利にする。

あとは、名古屋の乗り換えを加味してもリニアから新幹線で一刻も早く移動したいのを実現できる範囲をどう捉えるかにもよる。
豊橋、三河安城、米原は、あえて新幹線乗り通しより、リニア乗り継ぎのこだまに絞っても良いかもね
142名無し野電車区:2013/10/05(土) 00:46:30.43 ID:O+uy7ZGx0
>>141
お宅にはお宅の持論があるのだろうが、
リニアの暫定開業で名古屋-品川間の別線ができるのに増発することはないだろう。
別の観点では、10-2-2(3)の14(15)本から6-4-2(又は5-5-2)の12本に
最大本数は減らして良いと判断されているようなのに、最低本数は増加させるとか。

ひかりが増発されるのに小田原の停車本数が減ると予想していた奴と同一人物だろうが、
リニア暫定開業に伴う変化の方向とは逆の予想をしている部分があるんだよな。
143名無し野電車区:2013/10/05(土) 01:04:40.26 ID:TLovmQ1o0
確かに岐阜羽島と米原は廃駅にしてもいいね
名古屋京都をノンストップで走らせるとリニアを大阪まで繋ぐまで一時しのぎになる
144名無し野電車区:2013/10/05(土) 22:40:15.84 ID:v4v19lPT0
ついには米原羽島廃駅厨まで出てくる始末w
145名無し野電車区:2013/10/05(土) 22:55:15.15 ID:ozA112H60
>>137
過去レスにもあったが名古屋での乗り換えの面倒くささや車窓を楽しみたい派の為にもそれは有り得ない
のぞみを少し減らしてその分ひかりこだま増やすのが吉
146名無し野電車区:2013/10/05(土) 23:22:32.87 ID:FffyTj710
名古屋乗換えなんて面倒なことするほど時間的メリットがない
新幹線は乗換え客など考慮せず
東京←→京都以西の客の便宜を図って
1時間に数本の名古屋飛ばしを希望
147名無し歌人:2013/10/06(日) 02:37:21.05 ID:2Wr4s4mq0
>>143
普通に駅飛ばせばよくね?
148名無し野電車区:2013/10/06(日) 04:22:16.32 ID:dtdCsOBkI
JR西日本がひかりレールスターの東海道版を走らせたいと思う。東海もOK出すだろう。
16両編成のオール普通車。指定席は6号者〜16号車が2&2シート。
やるとしたら、現在の広島のぞみをひかりを格下げし、静岡・浜松に停車。岡山ひかりも同じ編成を使用。
何れも東海道退避なしで合わせて毎時2本は可能だろうか?
のぞみ(停車駅は変わらず)は博多発着が毎時2本と新大阪発着が2本づつ。
149名無し野電車区:2013/10/06(日) 07:06:16.02 ID:nhaU9nvr0
市内をリニアが通るんだぞ
だからのぞm
150名無し野電車区:2013/10/06(日) 08:08:43.49 ID:mA85PBv30
近郊型新幹線電車…
151名無し野電車区:2013/10/06(日) 08:52:45.32 ID:ArGCziyJ0
リニアが大阪まで全通したら、走らせて欲しいのは
(ワイドビュー)ひかりだな

4列化で壁を厚くし、その分大窓化

世界遺産登録された富士山などの車窓を楽しめるようにする
152名無し野電車区:2013/10/06(日) 15:56:00.00 ID:YvQUnyJT0
東品新小熱三新静掛浜豊安名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋城古阜原都大
●●●━━━━━━━━━●━━●●のぞみ博多
●●●━━━━●━●━━●━━●●ひかり岡山1
●●●━━●━●━━━●━━●●ひかり岡山2
●●●━●━━●━━━━●━━●●ひかり岡山3
●●●●━━━━━━━━●●●●●ひかり新大阪
●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥こだま名古屋
●●●━━━━━━━━━●━━●●のぞみ博多
●●●━━━━●━━●━●━━●●ひかり広島
●━●●━━━━━━●━●●●●●ひかり新大阪
●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥こだま名古屋
153名無し野電車区:2013/10/06(日) 15:57:19.17 ID:YvQUnyJT0
東品新小熱三新静掛浜豊安名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋城古阜原都大
●●●━━━━━━━━━●━━●●のぞみ博多
●●●━━━━●━●━━●━━●●ひかり岡山1
●●●━━●━●━━━━●━━●●ひかり岡山2
●●●━●━━●━━━━●━━●●ひかり岡山3
●●●●━━━━━━━━●●●●●ひかり新大阪
●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥こだま名古屋
●●●━━━━━━━━━●━━●●のぞみ博多
●●●━━━━●━━●━●━━●●ひかり広島
●━●●━━━━━━●━●●●●●ひかり新大阪
●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥こだま名古屋
154名無し野電車区:2013/10/06(日) 16:01:30.56 ID:YvQUnyJT0
東品新小熱三新静掛浜豊安名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋城古阜原都大
●●●━━●━━━━●━●━━●●ひかり岡山

昔あったこのパターンも捨てがたい
155名無し野電車区:2013/10/06(日) 16:04:17.88 ID:YvQUnyJT0
>>154
東品新小熱三新静掛浜豊安名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋城古阜原都大
●━━━━●━━━━●━●━━●●ひかり新大阪

昔あったのはこのパターンだった
156名無し野電車区:2013/10/06(日) 16:57:47.36 ID:IPt3oDKL0
東京−三島間では、束に対して本格的に競争を仕掛けるようなダイヤになるだろう。
今は東名阪の都市間輸送優先で東京−熱海・三島など完全に二の次という感じだが、
リニア開通後は東名阪の都市間輸送はリニアに移行するから、東京−伊豆といった
近距離の観光輸送などでも束との競争を意識したダイヤ設定が可能になる。
157名無し野電車区:2013/10/06(日) 18:55:19.86 ID:wrYxbB2fP
>>156
むしろ束が放棄したのを受け止めるという、ある意味協調になる気がするw
158名無し野電車区:2013/10/06(日) 20:03:56.65 ID:Gc3UmT050
>>155
ひどい静岡いじめを見た
159名無し野電車区:2013/10/06(日) 21:56:12.17 ID:MvfkjK360
>>156
勝負をしかけるほどのパイがないじゃん
今でも2本以上こだまが走ってるし
160名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:14:26.21 ID:omw3t0QC0
>>143
岐阜羽島は団体列車用の臨時駅に格下げし、定期列車は全て通過なら有り。
名古屋から西は追い抜きの無い平行ダイヤになるので北陸新幹線乗り入れも容易。
161名無し野電車区:2013/10/12(土) 12:41:12.35 ID:ymlNoAJs0
JRがリニア建設で地元説明会 - NHK静岡県のニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035080051.html

> 東京・名古屋間で平成39年の開業を目指して行われるリニア中央新幹線の工事について、
> JRは、静岡市で説明会を開き、「リニアが東京と名古屋を結べば
> 県内に停まる東海道新幹線の本数を増やせる」と説明しました。

> JRは県内に駅はできないものの、「リニアが東京と名古屋を結べば、
> 東海道新幹線でのぞみの本数を減らし、県内に停まるひかりやこだまの運行を増やせる」と
> 県内の住民にとっての利点を説明しました。

> JR東海は来月5日までインターネットと郵送で工事についての意見を受け付け、
> 県や静岡市の意見も踏まえた上で工事の詳しい方法を検討することにしています。

> 10月10日 09時39分
162名無し野電車区:2013/10/12(土) 19:07:39.86 ID:05wAiGP30
静岡駅を新横浜みたいに対面乗換可能な構造にする費用を静岡県が負担するかわりに
のぞみを静岡駅に停めたらいいじゃん。
163名無し野電車区:2013/10/12(土) 19:20:25.47 ID:o3LbawLQ0
>>162
いずれ設備更新が必要な時期は来るので、そのときに手を打つ意味はありそうだな
静岡の性能を最大限引き出すとすれば、2面4線化+引き上げ線3線(出来れば両方向とも)の設置だろう

ただし、その頃には東海道新幹線はリニアの補完路線になるので、
相対的に静岡県の利用客の比重が増すので、静岡の交渉力が増すから、
静岡県がどこまで出資するかは未知数な気がする

ある程度応分負担をしてもよいのだろうが、
はあ?駅改良?勝手にやってくれってことになるかもw
164名無し野電車区:2013/10/13(日) 10:50:23.45 ID:70E2EbJo0
東品新小熱三新静掛浜豊安名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋城古阜原都大
●●●━━━━●━━━━●━━●●のぞみ
●●●━━●━●━●━━●━━●●ひかり
●●●●●●●●●●●●●●●●●こだま

ついでに三島・浜松も2面4線化して、シンプルに時間当たり各3本ずつ。
こだまは静岡でのぞみと、三島浜松でひかりと接続。
緩急接続の多い私鉄みたいなダイヤ。
165名無し野電車区:2013/10/13(日) 11:12:15.78 ID:dFL70lKs0
現実問題、静岡をこだまが先発、
掛川でひかりに抜かれて、
浜松でひかり出発後にこだま到着すれば
事実上の緩急接続が可能かも。


誰得だけど。
166名無し野電車区:2013/10/13(日) 18:34:25.11 ID:a5g3R97N0
>>163
静岡駅の現在の構造が中通過線というのが痛いな。改造にどれぐらい手間がかかるのだろう?
品川駅の例を見ても「できないことはない」とは思うけど、かなり面倒だろうな。
167名無し野電車区:2013/10/13(日) 22:13:38.82 ID:uWDRqeVY0
>>166
第一案として静岡駅南口の目の前に建っている、JR東海 静岡支社、静岡交通ビル等を移転させ、
既存ホームより南側に下りホームを新設と共に、上りを島型ホーム改造。

第二案として、既存のホームの上部空間に島型2面2線以上の下りホーム新設。
既存の5、6番ホームは上りホームとして使用。

東海地震に浜岡原発のどうやら、こうやら対策を騒いでいるなら、
JR東海も東海道新幹線の地震対策として、静岡駅により多くの列車を退避できて、
乗客の避難・安全を考えても良いのではないか。
168名無し野電車区:2013/10/13(日) 22:17:22.08 ID:dFL70lKs0
東静岡に駅作ったら?
169名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:20:30.90 ID:jrR0NChC0
リニアが開業したら、東海道新幹線は静岡駅に全便停車となるだろうから、
静岡県・静岡市の望んでいる「プロ野球球団」がやってくるだろうか?
ちなみにプロ野球板にこんなスレがある。現状では「のぞみ」全通過がマイナス材料とか。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1373991970/l50
170名無し野電車区:2013/10/19(土) 05:39:11.45 ID:vhABxscjO
のぞみの静岡停車はリニアが新大阪まで全通した時だな

それまではのぞみの利用はかなり残るかと
東京〜新大阪間利用だと品川〜名古屋部分開業のリニアを使うアドバンテージが少ないし
171名無し野電車区:2013/10/19(土) 06:23:28.04 ID:CtU+BZBx0
>>170
のぞみはなくなるじゃろ
172名無し野電車区:2013/10/19(土) 06:26:14.22 ID:ytJ5/Beq0
のぞみへの誘導のために静岡停車させそうな気がするけど?
特に名古屋暫定開業中は乗り換えの手間が掛かるなら新幹線を乗り続け客もいそうだし。
173名無し野電車区:2013/10/19(土) 10:31:37.62 ID:7uLgER0n0
乗り換えが面倒なら直通の新幹線に乗ればいいとは思うけど、リニアができてれば急ぎ客は乗り換えてでも早く行こうとする。
今ののぞみは静岡停車にするくらいじゃないかな。
174名無し野電車区:2013/10/19(土) 11:23:27.10 ID:lm7xssDX0
まぁリニア開業後はのぞみ料金も廃止されると思うしな。
175名無し野電車区:2013/10/19(土) 12:23:50.13 ID:vhABxscjO
リニアに誘導するほどリニアに輸送力がなさそうな気がする
176名無し野電車区:2013/10/19(土) 13:43:11.63 ID:RiJybFUQ0
名古屋暫定開業でどれだけ移るかで運行形態が変化するでしょ?
その鍵を握っているのが名古屋駅での乗り換え。
リニアと新幹線のホーム移動距離が長く、時間を要すならば、
名古屋以西まで移動する乗客が新幹線を選択する可能性が高い。
177名無し野電車区:2013/10/19(土) 13:43:50.82 ID:frDbA/SO0
リニアは名古屋開業時に毎時5本だろ
そのうち1本は全駅停車だろうし有効本数は4本で車内も4列シートの16両かな?

だとするとのぞみ無いと輸送力足らんよ
178名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:52:27.36 ID:TALkeWgM0
結局の所、リニアは飛行機の客奪うだけで新幹線はほとんど変わらない気がする
179名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:37:13.77 ID:NGf9RNvj0
東京ー京都利用客と横浜ー名古屋大阪利用客が残る(しかも利用客がそこそこいる)から、のぞみ全廃止は少し考えづらいかもな

武蔵小杉辺りに分散ターミナルを置いたり京都ルートに変えるなら別だけど、可能性がほぼ0だからやっぱりのぞみ(のぞみ停車駅+静岡停車で名前だけひかりが復活するかもだけど)が走るかと
180名無し野電車区:2013/10/20(日) 17:34:35.76 ID:dEavLWE20
>>178
リニアで影響がないのは客層やニーズの異なる高速バスぐらいだろう。
新幹線も時間に追われたビジネスマンなんかはリニアにかなり転移する。
まぁサンライズ出雲瀬戸は遅くともリニア開業までには廃止になるのは間違いないが。
181名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:30:41.11 ID:/Q2xoaCoO
羽田〜伊丹間の飛行機利用で特割とか使ってる人がリニア(品川〜名古屋間)+新幹線(名古屋〜新大阪間)に移行すると料金的にどうなんだろう
182名無し野電車区:2013/10/20(日) 22:02:40.88 ID:Q4qb3FEA0
静岡空港駅はいらんだら
今でも赤字続きな空港なのに血税使うな!
静岡はひかり増発で利便性向上は必要
空港駅はいらない
183名無し野電車区:2013/10/20(日) 22:13:24.36 ID:QLXf7TcL0
東京⇔名古屋 は全部 こだま か?
184名無し野電車区:2013/10/21(月) 11:39:14.48 ID:7gGzTlfO0
食堂車両が復活するよ

それに名古屋乗り換えは意味がある
みんな立ち寄って「味噌煮込みうどん」や「きしめん」や「ひつまぶし」食べてていくといいw
185名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:52:17.49 ID:LdQIBBdY0
のぞみ6ひかり4のパターン
静岡、浜松 のぞみ、ひかり各1本
小田原、三島、豊橋 ひかり各1本

のぞみ5ひかり5のパターン
静岡、浜松 ひかり各2本
小田原、三島、豊橋 ひかり各1本
186名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:38:59.14 ID:XfH3Q+ag0
静岡に停車したらのぞみじゃないから、速達ひかりだな。
187名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:25:12.79 ID:+74Xp1lA0
>>185
のぞみ6、ひかり4なら定期列車のみだとのぞみ2、ひかり4になるから
のぞみ静岡停車などない
188名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:28:35.13 ID:eVw8d2m00
リニア全通後なら8両編成でひかり4、こだま4で良くないか?
189名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:49:13.72 ID:oUDruxs10
リニア開通後ののぞみは、静岡と浜松で停車と小田原か豊橋停車の2パターン
今の乗客にもわかりやすい

東品新相小熱三新静空掛浜豊安名
京川横撲田海島富岡港川松橋城古
●●●━△━━━━━━━△━●のぞみ 2本
●●●━━△△━●━━●━━●のぞみ 2本
●●●━●●●━●━━●●━●ひかり 1本
●●●●●●●●●●●●●●●こだま 3本
190名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:01:34.90 ID:VHBwXigu0
名古屋開業時

東品横小熱三富静掛浜豊三名岐米京大
京川浜田海島士岡川松橋安古羽原都阪
●●●━━━━━━━━━▲━━●● 博多のぞみ×2
●●●━━━━━━━━━▲━━●● 広島のぞみ
●●●━━━━━━━━━▲━━●● のぞみ
●●●━●━━●━●━━●●━●● ひかり
●●●●━━━●●━●━●━━●● ひかり
●●●━━●━●━●━●●━━●● ひかり
●●●━━━●●━━●━●━●●● ひかり
●●●●●●●●●●●●●●●●● こだま

▲:のぞみは全指定席で東京・品川−名古屋の販売は無し
191名無し野電車区:2013/11/07(木) 16:30:21.75 ID:QcFJwXmp0
時代はVIPライナー、新幹線やリニアに飛行機は貧者の乗り物
金持ちはVIPライナーだよ
VIPスタンドで優雅にまてる
192名無し野電車区:2013/11/07(木) 18:55:52.72 ID:v+65tuk40
VIPライナーは乗車するのに前年度の源泉徴収票が必要
なんと総額500万円を超えるVIP以外はお断りだ
193名無し野電車区:2013/11/07(木) 19:47:53.26 ID:kI0eU39P0
こだまで寝台列車にすればいいよ
194のぞみ5&ひかり5&こだま2これで決まりでしょ:2013/11/11(月) 17:21:09.52 ID:9xQyXEb40
品橋新新新名
川本甲飯中古
●━━━━●(4/h)
●●●●●●(1/h)


東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新新西姫相岡新福新三東広新徳新厚新小博
京川横田海島富岡川松橋安古羽原都大神明路生山倉山尾原広島岩山山狭下倉多
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━○━●━○━━━●━━○━━●●のぞみ(1/h)
●●●━━━━━━━━━●━━●●==================のぞみ(3/h)臨時

============●━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●→みずほ(数本/1日)
============●━━●●●━●━●━○━━━●━○○━○●●→さくら(1/h)※みずほ運転時は非運転
============●━━●●●━●━●=============ひかり(1/h)

●●●━━━━●━━━━●●━●●●━●━●━●━━━●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━━━●━━●━●●●●━●━●━●━━━●=======ひかり(1/h)
●●●━━━━━━●●●●━━●●==================ひかり(1/h)
●●●━━━●●●━━━●━━●●==================ひかり(1/h)
●●●●●●━━━━━━●━━●●==================ひかり(1/h)朝夕or臨時or三島止こだまor名阪ひかり

================●●●●●●●●●●●●●●●●●●●こだま(2/h)8連
●●●●●●●●●●●●●●●●●==================こだま(2/h)16連
195沢庵和尚:2013/11/12(火) 22:03:03.40 ID:esokM3Zbi
中央リニアって東海道新幹線とかけ離れ過ぎです(*_*)
あのルートはどう見てもほとんど中山道(なかせんどう)でしょう!
中山道なら京都を終着点にすべきです。o(`ω´ )o
196名無し野電車区:2013/11/13(水) 11:48:28.28 ID:p5e5RaKz0
>>195
江戸時代の東海道、中山道を言って京都まで来てたとかゴリ推そうとしても
な。
大体が中山道は運用上は東海道と重複して草津〜京都・三条大橋まで来てた
扱いするのが一般だが、厳密には草津が終点なんで。それでゴリ推すなら草津
だろがよ。
それにハナから京都を経由する目が無い中央新幹線計画を乗っ取って、防災
が主目的として建設されるんだから、単純な線増の新東名と比較して「本線
と離れ過ぎ」とかおまいでは無く反リニア厨の「360キロ新幹線で新東名
ルートで作れ」の論とかは違うだろう。
197沢庵和尚:2013/11/13(水) 20:41:20.31 ID:KbNil9WTi
それなら草津駅を終着点にしなさい。
草津駅以西(本来は米原駅以西)はJR西日本の管轄です。
198名無し野電車区:2013/11/15(金) 19:26:12.45 ID:w64fhZAg0
リニア開業したら、
東海道新幹線には
ひかりとこだましか走らないから、
ガラガラ、スキスキになるでし。
東北、上越、北陸新幹線が
新横浜まで、乗り入れて欲しいでし。
199名無し野電車区:2013/11/16(土) 09:00:53.05 ID:b3Z1nyWP0
リニア全通で何処まで利用者減少するのかで
・東北(北海道・上越・北陸)新幹線との直通(東京)
・北陸新幹線との直通(米原)
・山陽(九州)新幹線から短編成の乗り入れ(新大阪)
が可能かどうかが見えてくる。
200名無し野電車区:2013/11/16(土) 12:40:39.39 ID:KCS4+5SH0
在来新幹線のTsunami対策を
201名無し野電車区:2013/11/17(日) 05:04:12.64 ID:sOR2fFGT0
北陸新幹線が開業したら北陸の客を東に奪われないために
東海は米原に一部ののぞみを停めるかも知れない。
リニアが開業してダイヤに余裕ができれば
米原停車のぞみの本数が大幅に増えるだろう。
202名無し野電車区:2013/11/17(日) 11:24:50.65 ID:wp9rBkY00
>>>201
ない、ないwww
米原の利用者数をしってるのw
今の停車本数でも、十分すぎ!
203名無し野電車区:2013/11/17(日) 13:13:52.39 ID:lmTU+RBr0
北陸新幹線の営業主体に西が入ってなければそうだったかもしれんね

福井まで開通したら、北陸〜名古屋間用にしらさぎ・北陸〜大阪間に雷鳥が残る程度で旧加越は廃止じゃないかな?
204名無し野電車区:2013/11/17(日) 15:47:14.04 ID:2g/22hJJ0
>>196
リニアは二重化であって防災がトップテーマではないんよ
205名無し野電車区:2013/11/18(月) 00:46:30.84 ID:gHF4DJMs0
リニア計画はほとんど不可能になったんじゃないか。
今の時代、膨大な電力を消費するリニア建設は国民が許さない。
206名無し野電車区:2013/11/18(月) 01:33:55.94 ID:9KFA5ysI0
何言ってだこいつ
207名無し野電車区:2013/11/18(月) 09:40:56.41 ID:ioEXg6ei0
北陸って米原ルート決定なの?
湖西ルートじゃないの?
208名無し野電車区:2013/11/18(月) 16:53:05.94 ID:Oe6CaHT80
リニア新幹線名古屋開業で
東海道新幹線が東京から名古屋まで全部各駅停車になりそうな気がする。
理由はJR海がリニア新幹線を客に利用させたいから
東京から名古屋まで行くのなら一度ぐらいはリニア新幹線乗ってみたいが
一度乗ったら名古屋までだったら東海道新幹線でもいいやって思ってしまうかもしれん
リニア新幹線を本格的に利用するなら新大阪まで開業しないとな。
209名無し野電車区:2013/11/18(月) 17:05:06.40 ID:v5x8gUrW0
>>208
東海も新横浜があるからと言ってるから、そのパターンはないだろうね
210名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:05:48.87 ID:YhnCYl1u0
>>208
こだま主体の運転になるのはまず間違いない。
現在の、
のぞみ:ひかり:こだま=7:1:2
ダイヤが、
のぞみ:ひかり:こだま=0:1:4
位にはなる。
211名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:12:01.42 ID:YhnCYl1u0
>>210
× 現在の、
のぞみ:ひかり:こだま=7:1:2
⚪︎ 現在の、
のぞみ:ひかり:こだま=10:2:2

失礼した。
212名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:23:38.87 ID:OKCVgWt10
>>208-211
火災が「のぞみ6、ひかり4、こだま2」か「のぞみ5、ひかり5、こだま2」で検討中と言っているんだが。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1377655311/10
※ソースは今年8/8の静岡新聞(但し元ソースは期限切れ撤去)
213212訂正:2013/11/18(月) 18:25:29.77 ID:OKCVgWt10
※ソースは一昨年8/8の静岡新聞(但し元ソースは期限切れ撤去)
214名無し野電車区:2013/11/20(水) 00:42:00.86 ID:g8Xe2H6NO
編成は12両くらいに短縮されるかもね
215名無し野電車区:2013/11/20(水) 00:44:10.89 ID:rMtcRRWh0
リニアーに反対、けち付けるものは関東以北の人間
216名無し野電車区:2013/11/20(水) 00:47:04.50 ID:fueQa0udP
ダイヤとかの都合は分からんが、静岡(新横〜名古屋の中間)あたりで、2面4線化をして緩急接続してほしい
300系全盛期よりは、マシになったけど、こだま乗り通しは、今でもマジで勘弁だわ
217名無し野電車区:2013/11/20(水) 05:24:39.35 ID:qh5RiU700
なぜ新幹線は途中駅での追い越しばかりなのだろう?
静岡でひかりとこだまの接続、名古屋でのぞみとひかりの接続
をすれば便利なのに。
218名無し野電車区:2013/11/20(水) 22:06:21.95 ID:7GkFtgQc0
>>217
静岡
 緩急接続が可能なレイアウトではない。
 台湾の台中駅のような2面6線に要改装

名古屋
 列車の本数が多いので無理
 最低でも3面6線必要。
219沢庵和尚:2013/11/20(水) 22:22:50.44 ID:jvPzYTwNi
東海道新幹線はカーブ走行や地震で車体が線路から浮き上がらないように
対策を施されているのに、
中央リニアは超伝導で車体を浮上させて走行して大丈夫なの?
実際の走行中に緊急停止装置が作動してから停止するまでの惰性走行距離は?
なんか心配なことがいっぱいです (´・_・`)
220名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:04:25.95 ID:0yrW0mEx0
>>219
リニアはただ浮いているんじゃなくて、上下左右磁気でしっかりと
ホールドされているんだよ。ただレールに乗ってるだけの鉄道との
違い。

500km/hからの停止距離は減速度5km/h/sで約7km。
惰性では走行しないよ。常に司令所でコントロールされている。
221名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:07:00.50 ID:0yrW0mEx0
>>217
緩急接続を便利にしたら優等列車に利用者が集中しちゃうね。
私鉄の優等列車って、そうでしょ。で、各停は短編成。
こだまにもできるだけ乗ってもらいたい。
222名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:20:22.76 ID:A1Lr1+iy0
貨物列車を走らせる 時速300kmの貨物列車だ スゲエだろ
223名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:49:56.85 ID:FIT9rVjz0
JRマグレブは揺れが酷いよ補助輪しまってからの揺れは異常
飛行機の弱い乱気流みたいだった
試乗が500km/hになってすぐに当たって乗った感想
地震さえなければ、トランスピッドのほうが優秀
上海リニアは431km/hでも全く揺れない
224名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:52:16.95 ID:FIT9rVjz0
>>218
2面4線で本線に通過列車用のホームドアでよくない
新神戸なんて少し前まで高速通過してたんだし
225名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:04:14.51 ID:pAavF47p0
>>223
揺れについてはヒトそれぞれ。ひどいと言うヒトもいれば、
そうでもないと言うヒトもいる。L0系はかなり改善されて
いるらしい。
226名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:07:42.17 ID:9t+3yjnI0
>>221
別に緩急接続をして優等に客が集中するのは構わないと思うぞ
混雑してでも立ってでも優等に乗りたいというインセンティブが働くんだから
みんな覚悟の上で乗るわけでしょ
反対にこだまは空くので、着席サービスを提供しやすくなる
短編成化が必要になるのならそれはそれで結構

私鉄各線は優等と緩急接続することでうまく着席サービスを各停で提供してると思うぞ

静岡を2面4線に改良する価値はあると思う
227名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:38:02.31 ID:wDeGxUGL0
でも、正直 自分は 横浜の南部なので

名古屋に行くのに 橋本まで行くのが めんどくさい

今 新横浜から名古屋まで1時間半

リニアで品川から名古屋まで40分と言っても 

新横浜から橋本まで30分はかかる

京急で品川に一度出た方が速いか?
228名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:42:38.41 ID:wDeGxUGL0
よくよく見ると 新横浜から名古屋まで のぞみで 最速1:18 だいたい1:22くらいなんだな

横浜南部民としては のぞみで充分なんだけど
229名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:46:52.98 ID:9t+3yjnI0
>>227>>228
実際のぞみで十分でしょ
だから横浜あたりの人の利用も考えての
>火災が「のぞみ6、ひかり4、こだま2」か「のぞみ5、ひかり5、こだま2」で検討中と言っているんだが。
この発言なんだろうし

ちなみにリニアが新大阪まで伸びたとしても、橋本まで横浜線で行くのはだるいな
という事でのぞみに乗り続ける人はそれなりにいるような気がする

品川に出るのも戻ることになるからイメージ的にだるいし
230名無し野電車区:2013/11/21(木) 06:05:20.84 ID:ZbPWX2Gc0
23:00発こだま
231名無し野電車区:2013/11/21(木) 07:07:09.96 ID:YvlUj5HPO
指定席は2―2列シート
食堂車や個室の復活
232名無し野電車区:2013/11/21(木) 10:57:33.84 ID:T/I48+9i0
グランクラス作れ。東よりも余程需要あるだろ。
233沢庵和尚:2013/11/21(木) 12:27:02.32 ID:GffWix+Ji
220さんへ
停車する7kmも手前から減速しないといけないのなら、
突発的に500mくらい手前で障害物を確認して緊急停車できるの?
走行速度からしてスマートアシスト機能はまず無理でしょう (´・_・`)
あと 東海道新幹線のドクターイエローのようなメンテナンス車両はあるの?
234名無し野電車区:2013/11/21(木) 13:17:15.74 ID:WJ9XALe50
東北上越新幹線と直通しろ
235名無し野電車区:2013/11/21(木) 13:30:18.72 ID:KsSQv6kf0
>>229
品川まで京急であっという間なのに
236沢庵和尚:2013/11/21(木) 19:07:48.84 ID:GffWix+Ji
中央リニアは既存の交通機関以上に、
新幹線や在来線 その他の交通機関のアクセスなしでは成り立たない乗り物ですね。
駅で降りて まだその先の目的地へ行くのはいいが、
降りた駅から引き返す場合 乗車運賃を支払うのは馬鹿らしいですねo(`ω´ )o
237名無し野電車区:2013/11/21(木) 19:21:21.09 ID:kPRpiAOK0
>>236
今の新幹線も同じだし、在来線特急も同様。
238名無し野電車区:2013/11/21(木) 19:54:23.20 ID:udc3DQ560
てすと
239名無し野電車区:2013/11/21(木) 23:11:58.00 ID:pAavF47p0
>>233
人間が視認できる距離で障害物を発見しても止まることは不可能。
これは新幹線も同様。だからできるだけ物や動物(や人間)などが
軌道内に入れない施策をとります。これも新幹線と同様。今のところ
新幹線では深刻な問題にはなっていないし、リニアでも同じでしょうね。

車両の状態は常に司令センターで把握されています。鉄道でレールに
相当する地上コイルにはひとつひとつに異状検知センサが内蔵されて、
走行する保守車両にその情報を渡します。

保守車両は残念ながら500km/hでは走らないし、浮きもしなければ
黄色でもありません。
240沢庵和尚:2013/11/22(金) 05:18:42.37 ID:HjWkJ5PEi
リニアの指令センターには自然災害(地震・台風・豪雪など)や
人的災害(伝染病やテロなど)に対する情報も集まるのでしょうか?
241名無し野電車区:2013/11/22(金) 11:03:04.79 ID:Oryumedy0
>>194
名古屋始発の鹿児島中央行きって…、名古屋〜新大阪間JR東海は運営止めるんですかっww
242名無し野電車区:2013/11/22(金) 12:49:05.73 ID:Id8XPxrO0
>>242
臨時特急「金星」復活や、、、、
243名無し野電車区:2013/11/22(金) 13:11:26.95 ID:rORTIQgc0
>>241
東海が運営のままでも
単一16両編成オンリーの方針が変わるかもしれんし
244名無し野電車区:2013/11/22(金) 14:49:59.05 ID:cVkx2CVe0
>>243
少なくとも2045年大阪延伸までは無理
245沢庵和尚:2013/11/22(金) 19:30:02.21 ID:HjWkJ5PEi
中央リニアは一日のダイヤの列車本数を運行するのに、
ゆうに「原発一基分の電力量が必要だ」と聞いたことがありますが本当ですか?
246名無し野電車区:2013/11/22(金) 22:51:05.19 ID:aI/gB+q30
>>240
そこは新幹線と同じでしょ。リニアは軌道に物が侵入する可能性が
比較的高いトンネル出入り口や切り通し区間などにはフードをかぶ
せてしまいます。オタ的にはおもしろくないけどね。

地上コイルに内蔵する異状検知センサの情報はいずれ司令所で
リアルタイムに表示可能になるようだ。センサには加速度と温度センサが
あり、温度や振動、傾きなどの情報が送られることになるだろう。
たとえば鳥がぶつかったとか土砂崩れがあったとかが大まかに見分けら
れるようになり、それに対応した処置が可能になるのではないか。
247名無し野電車区:2013/11/22(金) 23:00:47.25 ID:aI/gB+q30
>>245
1日の列車本数の電力消費量なんて意味がないでしょ。
JR海の試算では大阪開業時のピーク時消費電力は
74万kWになるとのこと。

多いか少ないかはリニア開業時の社会情勢に寄るのかもね。
248沢庵和尚:2013/11/23(土) 06:55:14.84 ID:zJDDrvuoi
246さんへ
確かに大地震による停電 土砂崩れ トンネルの崩落または鉄道橋の落下など
軌道上及び運行上 何かの障害が生じた場合
リアルタイムで指令センターに情報が入っても中央リニアに限らず
障害発生地点直前を高速走行中の車両に緊急停車は無理でしょう?
また 車内におけるテロ対策などの セキュリティは万全なの?
249名無し野電車区:2013/11/23(土) 11:31:05.28 ID:SCW7VqN80
>>248
レスナンバーの前に引用符(>> ←これ)を付けてくれると
わかりやいですね。

安全に「絶対」はないんですよ。交通事業者が安全性
向上のためになにもしていないと思っていますか?
仮にリニアや新幹線に飛行機並みのセキュリティが必要に
なるのだとしたら、それは日本社会にとってとても不幸なこと。
そんな時代にならないことを祈るばかり。

飛行機も年に何度かは地球のどこかで墜落している。
新幹線でも過去には高架桁が落ちた事例もあるしね。
道路ではどこのだれともしれない人間が自動車を動か
している。そんなことが怖いと思うのなら、家から外に
出ないことが一番でしょうね。
250沢庵和尚:2013/11/23(土) 13:09:25.75 ID:zJDDrvuoi
仕事の関係で外へ出ないといけないから心配してるんです。
現にそういう事態に何度か遭遇しているもんですからね(´・_・`)
251名無し野電車区:2013/11/24(日) 12:54:06.03 ID:bR/Gu5UG0
静岡〜(静岡空港)〜掛川を複々線化して2面6線の静岡空港でひかりとこだまを緩急接続させてあげよう。
もちろん静岡県の負担で。
252名無し野電車区:2013/11/28(木) 15:32:33.42 ID:QFtpId7a0
age
253沢庵和尚:2013/11/28(木) 19:10:14.31 ID:UIODIwu4i
中央リニアは東海道新幹線の「のぞみ、ひかり」に該当する
途中駅をスルーするような優等列車はあるのですか?
厳密に言えば「こだま」も区分上は優等列車ですがね (´・_・`)
254名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:44:29.06 ID:UWW4SVJ20
>>253
公表されているリニアの所要時間品川-名古屋40分、新大阪67分は
中間駅通過型(名古屋停車)のものですよね。中間駅のいくつかにとまる
「ひかり型」も設定されるかもしれません。
255名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:58:24.49 ID:3IpTQJxW0
でも、正直、リニアが名古屋止まりなら 京都大阪それ以西に行くなら いまののぞみでいいワ@横浜
256名無し野電車区:2013/12/01(日) 20:32:57.88 ID:G6o//QLfO
全駅停車の「こだま」の存在に疑問を感じてる。
リニアができたら東海道新幹線は途中駅選択停車で全体のレベルアップをしてほしい。
例えば新横浜〜豊橋の途中ノンストップで
豊橋以西新大阪まで各駅停車にするとか、
東京〜熱海各駅停車で熱海〜名古屋の途中駅は通過とか、
新横浜以西小田原と熱海、豊橋、三河安城通過で三島〜浜松の各駅停車とか。
工夫できないものかと思うね。
257名無し野電車区:2013/12/01(日) 22:42:42.65 ID:13O+cd1E0
こだまが遅いのは過剰な待避によるものだからね。リニア名古屋開業でも
かなり改善されるんじゃないの。
区間準急的な考え方は採用されるかねえ。名古屋以西各停は今でも
あるけど。
258名無し野電車区:2013/12/01(日) 22:57:56.30 ID:8uKOAkpSO
のぞみは減って
ひかりは増える
こだまはそのまま
個室復活
こだま編成短縮
259沢庵和尚:2013/12/02(月) 19:09:42.90 ID:e4pQ0wmpi
中央リニアのダイヤ間隔(運行間隔)は何分置きなの?
乗り遅れた場合、乗り過ごした場合などはどうなるの? (´・_・`)
260名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:38:32.40 ID:d+SrwdCiO
名古屋行きこだまを東海
新大阪行きこだまをなにわ

新大阪行きひかりをこだま

のぞみはつばめやはとで…
261沢庵和尚:2013/12/03(火) 13:17:53.80 ID:U/1vvexpi
260さんへ
新大阪や名古屋から東京へ行く(上り)新幹線も同じ名称ですか? (´・_・`)
262名無し野電車区:2013/12/03(火) 15:46:32.96 ID:Y3OWembf0
>>261
それ言ってたら東京行だけど「とき」とか「あおば」
だったんだぜ
263沢庵和尚:2013/12/03(火) 19:17:28.52 ID:U/1vvexpi
中央リニアの場合…
先行のリニアが後続の(優等)リニアに途中駅などで抜かれることはあるの?
また、駅以外の走行区間で…複々線は無いんでしょ?
264名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:03:35.00 ID:+/ttOowUO
東海と西日本が、阪急阪神HDの様な企業連合形態に移行するでしょうね。
勿論、東海が主導権を握る形態で。
実際は名古屋先行開業時に実現する可能性が高いかも。
265名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:18:40.72 ID:5D5zK2H40
東京・品川・新横浜・静岡・浜松・名古屋・京都・新大阪に停まる便
東京・品川・新横浜・小田原・熱海・静岡・浜松と名古屋〜新大阪の各駅の便
各駅に停車する便
266名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:13:58.52 ID:nvNPaRLIO
>>261
往年の東海道本線のラインナップ復活と思って…
食堂車復活有るなら
なにわ には寿司ビュフェがいいかな
267沢庵和尚:2013/12/05(木) 12:30:50.65 ID:/lXdcIn/i
阪急(新京阪)は元々京阪(現おけいはん)からたもとを分かち合ったのに、
最近では阪神とタッグを組んでますね。
また、阪神は近鉄と、京阪は京都交通とつるんでますね (´・_・`)
268沢庵和尚:2013/12/06(金) 17:45:53.86 ID:3cDFByjDi
ドクターイエローを見ても 幸福駅へ行っても 幸せになれないですね (´・_・`)
269名無し野電車区:2013/12/06(金) 21:36:23.35 ID:ya2J1eks0
貨物列車を走らせるのじゃ
270名無し野電車区:2013/12/06(金) 22:19:09.43 ID:zlFcucswO
>>265
完全各駅停車は無いと思う。
東京駅・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪停車の山陽新幹線直通タイプ(広島まで)と
東京駅・品川・新横浜・静岡・名古屋停車で名古屋以西新大阪まで各駅停車と
東京駅・品川・新横浜・静岡停車で静岡以西新大阪まで各駅停車と
東京駅〜静岡の区間各駅停車という4タイプになると予想。
山陽新幹線「のぞみ」タイプは九州新幹線直通「みずほ」「さくら」で
271沢庵和尚:2013/12/07(土) 13:12:30.17 ID:XRfZUQb+i
リニアは今のところJR東海が主体なので、他のJR各社の参入による
大阪以西や東京以北に延伸される計画は無いのでしょうか?
JR東海とJR東日本は仲が良くないみたいな噂もありますが本当ですか (´・_・`)
272名無し野電車区:2013/12/07(土) 19:44:36.92 ID:klW7yzXH0
273名無し野電車区:2013/12/09(月) 03:24:19.97 ID:C0Y25cRT0
レスがついてたので遅まきながら。

>>224
停車時間があるからそういうわけにはいかない。

緩急接続だと2列車が止まるから必然的に2線を塞ぐ。
つまり、2面4線だと本線側線の両方を塞ぐ形になる。

そして後続列車が通過するための抜け道がなくなる。

新横浜新神戸のようにその駅での追越が無いような
ダイヤを組めば可能というかもしれないが、それは
全列車が止まる駅の次の駅という特殊事情のなせる業であり
静岡駅のような立ち位置でそれを望むのは熱海と
同じ状況の駅を一つ増やせと言っているに等しい。

・・・東海道新幹線が1時間に2-3本ならそれでもありかもしれないがねw
274名無し野電車区:2013/12/12(木) 18:18:22.79 ID:mMmjYGUK0
>京阪は京都交通とつるんでますね
押し付けられたんだよ
275沢庵和尚:2013/12/13(金) 19:59:37.95 ID:QMYXF1qki
JR東海とJR西日本は東海道・山陽新幹線でつるんでます (^O^)
276名無し野電車区:2013/12/15(日) 14:17:02.00 ID:0LBekivL0
豪華車両を走らせるといいよ
夜間限定の寝台列車とかもおもしろい
277名無し野電車区:2013/12/17(火) 17:51:27.73 ID:LINKyMDB0
>>273
リニア開通後の話ということなら2面4線でも良いんじゃない?
差別化のために「のぞみ」は全て静岡に停まるだろうし。
但し費用は全て静岡県と静岡市が負担。
278沢庵和尚:2013/12/19(木) 12:43:02.17 ID:BLhDQfoBi
東海道新幹線と中央リニアの走行ルートはかけ離れているので
新幹線のダイヤや停車駅をリニアに合わせて変更する必要は無いと思いますが?
もし…それをするなら、
新幹線やリニアに接続する在来線もダイヤの再編が必要になりますよ (´・_・`)
279沢庵和尚:2013/12/30(月) 19:27:08.73 ID:5G9elg5Xi
みんな初詣はどこへ行くのかな〜?
そうだ 京都 行こう v(^O^)
280名無し野電車区:2013/12/30(月) 20:08:47.69 ID:KyHnYRIm0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww

これ見ただけで滋賀は無視されてるとわかる
滋賀作は馬鹿だからなんとも感じないだろうな
281名無し野電車区:2014/01/04(土) 10:15:04.88 ID:+3Po52CG0
>>256
各駅停車作っとかないと、隣の駅行くのに困る
282名無し野電車区:2014/01/20(月) 23:45:10.07 ID:wImJs1kGO
>>281
隣の駅なら在来線でいいと思うけどね。
リニアは途中で隣駅への到達困難な地域(飯田付近)を通るけど、
東海道新幹線は大体は在来の東海道線に沿って通っているのだし。
283名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:39:21.70 ID:7/vx4jqG0
こだまonlyでok。
速達需要はリニア誘導。
284名無し野電車区:2014/01/23(木) 16:46:24.01 ID:bsSzJZsM0
・「のぞみ」と「ひかり」は統合
・岐阜羽島は定期列車通過(団体列車用臨時駅化)
・米原は全て停車(名古屋以西は各駅停車only)
285名無し野電車区:2014/01/23(木) 19:17:42.36 ID:lGEqyzxH0
こだまのみでいいんじゃね?
速達はリニアでok。
286名無し野電車区:2014/01/25(土) 15:39:35.75 ID:JVmrPHIQ0
全部こだまでok
小田原〜新富士の各駅と掛川、豊橋、三河安城、岐阜羽島は利用者が少ないので
大半のこだまは通過して人員と車両の回転率上げてコスト削減。
287名無し野電車区:2014/01/25(土) 22:56:09.22 ID:+/f0Mxcl0
こだまだから全駅停車。
288名無し野電車区:2014/01/25(土) 23:33:05.37 ID:gMQCXe760
>>284
米原人乙。
岐阜羽島や米原は一時間に一本で良いよ。
289名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:53:26.96 ID:xFCI+ltv0
>>284
京都への速達は必要だから名古屋京都間各駅なんて論外だ。
それより小田原の停車増加が必要、新横ユーザーがリニア品川に大量に流れる
のは明白だしリニア橋本にも流れるだろう。
新横通過を復活させても問題ないくらい価値が下がる。
残るは小田原、小田急と東海道の湘南地区はもちろんだし、横浜南部も実は
新横と小田原で大差ない。朝晩はラッシュと逆方向で行けるとかもある。
290名無し野電車区:2014/01/26(日) 11:16:10.24 ID:AWOiLA240
寝台列車を走らせるか
291名無し野電車区:2014/01/26(日) 19:30:10.32 ID:GG5ap4NM0
ひかりは今でも京都名古屋間各駅停車してるよ。あと小田原とどっか
292名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:16:30.04 ID:sHYeC57U0
もっと新駅設置しても良いね。
今迄列車本数が多すぎて設置不可能だったから。
とりあえず、
武蔵小杉駅
相模線との交点に「倉見」駅
を希望。
293名無し野電車区:2014/01/27(月) 11:19:24.61 ID:OQbbsIvN0
>>286
ああそうか、全部各駅停車にしてしまうとかえって費用が高くつくんだ。
京浜東北線も通過させてるもんな。
294名無し野電車区:2014/01/28(火) 01:19:57.60 ID:s+6bVwlA0
全部各駅停車にすれば、
通過線が撤去可能になる。
最高速度を下げるのと合わせて、線路メンテ費用削減可能。
295名無し野電車区:2014/01/29(水) 10:31:21.10 ID:AZqwfzpc0
一日平均乗降客数が2万人に満たない駅は廃止。
296名無し野電車区:2014/01/29(水) 14:41:50.63 ID:SLrsBvgr0
>>289
日産スタジアムとか横浜アリーナ行くのに不便なんだよなぁ
297名無し野電車区:2014/01/29(水) 14:59:46.90 ID:neJJVa2K0
新幹線廃止やダイヤ削減する駅は出るだろうね
一番利用者の多い品川名古屋の人はリニアを使うだろうし、
それ以外の駅で新幹線需要がどれだけあるかというと多くはない

長い目で見ると、
東北新幹線や北陸新幹線や長野新幹線も利用者の激減で赤字転落しそうだ
そういう赤字路線を維持する修繕コストはJR東日本にとっても痛い出費になる
298名無し野電車区:2014/01/29(水) 17:17:05.20 ID:dkW+x9lL0
>>297
東海道新幹線沿線の人口を見てみろよ。
299名無し野電車区:2014/01/29(水) 17:42:18.64 ID:RCMdW9XYO
普通車指定席への2-2列シート車導入
食堂車や個室車の復活
300名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:04:18.13 ID:4/NnIdxCi
300系復活
301名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:27:01.17 ID:GRuBW5NO0
東海道新幹線駅のみ抽出。

ttp://s.ameblo.jp/tetsudo-meguri/entry-11289490615.html
JR東海 乗車人員ランキング

1位 名古屋(東海道新幹線/東海道線/中央線/関西線) 187.624人
2位 東京(東海道新幹線)  92.205人
3位 新大阪(東海道新幹線) 63.000人
4位 静岡(東海道新幹線/東海道線) 58.386人
6位 浜松(東海道新幹線/東海道線) 34.934人
7位 京都(東海道新幹線) 31.726人
9位 三島(東海道新幹線/東海道線) 29.314人
10位 品川(東海道新幹線) 29.000人(※2010年度)
11位 新横浜(東海道新幹線) 28.570人
16位 豊橋(東海道新幹線/東海道線/飯田線) 26.138人
28位 掛川(東海道新幹線/東海道線) 10.961人
32位 小田原(東海道新幹線) 10.052人
45位 米原(東海道新幹線/東海道線) 5.679人
48位 三河安城(東海道新幹線/東海道線) 5.456人
54位 新富士(東海道新幹線) 4.502人
57位 熱海(東海道新幹線/東海道線) 4.346人
80位 岐阜羽島(東海道新幹線) 2.810人
302名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:29:23.36 ID:GRuBW5NO0
1万人未満の以下駅は不要。

45位 米原(東海道新幹線/東海道線) 5.679人
48位 三河安城(東海道新幹線/東海道線) 5.456人
54位 新富士(東海道新幹線) 4.502人
57位 熱海(東海道新幹線/東海道線) 4.346人
80位 岐阜羽島(東海道新幹線) 2.810人
303名無し野電車区:2014/01/30(木) 00:02:49.86 ID:G0x5ffEa0
>>301
それJR東海の利用者で管轄内は在来線も入っているでしょ?
そんなランキング意味ないじゃん。
全部足したら小田原なんかすげー上になっちゃう。
でもちょっと調べてみたら米原ってJR西足しても1万くらいしかないんだな。
304名無し野電車区:2014/01/30(木) 18:37:58.16 ID:tNpYukcY0
>>303
そのまま在来線に乗り換えて長浜とかに行く人もおるし(震え声)
305名無し野電車区:2014/01/30(木) 20:19:35.69 ID:61AYReaK0
>>301>>302
さすがに岐阜羽島は廃駅フラグ立ってるなあ。
岐阜県民でも使わない岐阜羽島。
東京方面なら名古屋から乗るし、
大阪方面なら米原から乗る。
306名無し野電車区:2014/01/30(木) 20:28:24.32 ID:o4+U7qhn0
ドラえもん反転したみたいな青と銀のモケットと、
車内放送のラ・ド♯・ミ・ラの4打点チャイム復活。
ていうか乗れる身分になるまで昔のまま変わってないと思ってたw
307名無し野電車区:2014/01/31(金) 00:25:17.42 ID:ShxNQ2Vy0
(個人のブログで申し訳ないがそれによると)東海道新幹線の利用者は
ttp://tryu.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-d207.html

1位東京 164928人
2位新大阪140599人
3位名古屋132635人
4位京都  49652人
5位広島  45277人
6位品川  42000人
7位博多  41900人
8位新横浜 36806人
9位静岡  33812人
10位小倉  25440人
11位浜松  21704人
〜〜岡山・新神戸・姫路・福山・米原〜〜
17位三島  10300人
〜小田原・新山口・徳山・豊橋〜
22位熱海   6084人
23位新富士  6082人
〜新下関〜
25位掛川   4978人
〜三河安城・岐阜羽島・東広島・新尾道・新岩国・新倉敷・厚狭
  
308名無し野電車区:2014/01/31(金) 00:50:56.16 ID:nRZ+JVpk0
>>307
岐阜羽島が最下位なのは変わらん
309名無し野電車区:2014/01/31(金) 03:02:19.86 ID:f96ErAx50
JR東海、新幹線で快走 4〜12月期の純利益最高
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD2904U_29012014DT0000
310名無し野電車区:2014/01/31(金) 04:42:35.92 ID:/nDXf+/j0
乗車人員なら
・純粋に新幹線利用者のみのもの
・東海道線駅が併設されてる駅は東海道線利用者のみを足したもの
・新幹線駅に併設する全ての路線・連絡会社線も足したもの
の3つを特に新横浜〜京都間を見てみたいな


データがどこにあるか知らんけど
311名無し野電車区:2014/01/31(金) 12:08:35.20 ID:cF7PvrRN0
>>307
単純に見るなら東京・品川・新横浜・静岡・名古屋・京都・新大阪は全てののぞみとひかり、
浜松はひかり、その他はこだまで充分かな。
東海も発表してるように補修工事で速度が300km以上に上がるし、こだまも待避が減って早くなる。
静岡浜松に停車する優等が増えればこだまのみの駅も乗換えしやすくなる。
いや、のぞみ停車のエサをぶら下げて静岡駅の2面4線化費用を出してもらおうか県に・・・?
312名無し野電車区:2014/02/01(土) 16:04:30.92 ID:Pr7BBvlN0
東京と品川はどっちか一つでいいと思う
同じ都道府県で2カ所も止める必要はない
313名無し野電車区:2014/02/04(火) 19:50:16.14 ID:DSPhZy190
新横浜は1時間に一本くらいはのぞみが通過してもいいと思う。
品川ものぞみは、朝6時〜9時・夜8時〜終電くらいだけ停まればいい。
静岡はのぞみを一時間に一本停めてほしい。

すべて停車は、東京・名古屋・京都・新大阪だな。

>>305
岐阜羽島は名鉄乗換(新羽島)ある。
314名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:33:04.43 ID:Cm3aTHty0
>>1
> リニア開通後の東海道新幹線について語るスレです
> 東海道新幹線と関連する可能性がある路線(山陽新幹線、北陸新幹線など)についてもリニア開通後の東海道新幹線に関係する話題に限りOKです


もしかしたら東北新幹線も思い切り絡んでくるかもしれませんよ。
北陸新幹線が米原で東海道新幹線に乗り入れすることになれば、その車両を使い、東北新幹線も東京から乗り入れ可能になるような気がする。
もちろん仙台-名古屋、宇都宮-新大阪などはそれほど需要はないと思うし、この間の有楽町の火事で明らかになったように東北の事故の影響が博多まで広がってしまうリスクも広がる。

しかし東北・上越新幹線は大宮-東京間で逼迫している状況なので、東京から東海道新幹線に直通することで列車の整備や折り返しを三島や名古屋に分散させることは大義がある。
リニア開通で余裕が出来、乗車定員の縛りも解消されるだろうし、北陸新幹線や東北新幹線用の車両が多く走ることになれば、JR東海もN700系の後継車両製造も最低限で済む。

具体的には

越後湯沢発「たにがわ」那須塩原発「なすの」が主要駅停車で新大阪まで乗り入れ・・・・・・「ひかり」代替
仙台発「やまびこ」、新潟発「とき」が長野発「あさま」が三島・名古屋まで各駅停車・・・・・・「こだま」代替
函館発「はやぶさ」、金沢発「かがやき」「はくたか」などの速達は大井の車両センター、「のぞみ」は田端の車両センターで整備・折り返しもできるようにする


という大妄想
315名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:42:16.24 ID:Cm3aTHty0
>>314
大事なこと忘れてた。
JR東日本の新幹線とリニア連絡を忘れてた。これはかなり重要!
316名無し野電車区:2014/02/06(木) 02:00:34.25 ID:Cm3aTHty0
新幹線、目前で消えた「東北―東海道」直通計画  2014/1/31 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2903Y_Z20C14A1000000/
317名無し野電車区:2014/02/10(月) 18:00:50.35 ID:d+ZYjpEk0
新横浜名古屋間はロクな街が無いし場合によっては
廃線でもいいんじゃない?
318名無し野電車区:2014/02/10(月) 18:45:12.10 ID:Ar0x365I0
>>317
東京と新横浜で、途中駅品川だけの往復運転するのか?
319名無し野電車区:2014/02/10(月) 20:10:41.94 ID:Kj7hJ3emP
>>317
静岡ー東京間だけでも普通に黒字でしょ?
320名無し野電車区:2014/02/10(月) 20:23:34.63 ID:cRNJBmqQ0
全てこだまでok。
321名無し野電車区:2014/02/10(月) 22:40:53.45 ID:nEd7bDIN0
東京新神戸ノンストップ
322名無し野電車区:2014/02/11(火) 03:24:21.13 ID:KwjCfpu50
誓願駅を3つも作ったのが間違い
(新富士・掛川・三河安城)
323名無し野電車区:2014/02/11(火) 11:49:07.84 ID:AMAuxDu40
三河安城は名古屋への到着アナウンスのために必要
324名無し野電車区:2014/02/19(水) 14:33:11.88 ID:Q1nA3cCKO
名古屋以遠行きののぞみとひかりを今の70%位の量で運行し、
名古屋始発の中国九州方面ののぞみとひかりを1時間あたり
1本づつ新設。
東京ー名古屋間に昔のこだま相当のひかりとこだまを1時間
あたり1本新設でよいと思う。
325名無し野電車区:2014/02/19(水) 20:10:12.69 ID:8WeYNt8x0
栗東駅ができる
326名無し野電車区:2014/02/24(月) 03:09:14.75 ID:tEkIj7dQ0
>>324
東海道新幹線、名古屋駅の東京寄り折り返し設備の改良が必要だな
327名無し野電車区:2014/02/24(月) 10:46:12.10 ID:VbMmRne1P
>>326
今回の大雪騒ぎをみて、リニア関係なく必要だと思うけどね
328名無し野電車区:2014/02/27(木) 00:03:20.88 ID:eV3Tb5o00
貨物列車を走らせる こだまだけにする
329名無し野電車区:2014/02/27(木) 02:00:06.20 ID:x5Qy6SoE0
東京駅で東の新幹線と相互直通が実現し、
名古屋を境に、東京駅周辺(東北新幹線延長扱い)では東の新幹線車両が、新大阪周辺(山陽新幹線延長扱い)では西の新幹線車両が走り東海の車両が無くなる。
東海道新幹線区間は完全な線路貸し状態になる。
330名無し野電車区:2014/02/27(木) 11:59:01.98 ID:HA+FqiU/O
リニア開通後の静岡県の予想人口見たら「のぞみ」云々より静岡県内の「新幹線駅数」が議論されそうだけどね。
そして静岡県内の新幹線駅が減れば「ひかり」と「こだま」で用は足りる。
331名無し野電車区:2014/03/09(日) 14:09:28.38 ID:xvmL1D/u0
リニア開通後の静岡県に対するフォローが絶対重要だと思う

法的に広域関東圏であり広域帝都圏である静岡を見捨てるわけにはいかない
332名無し野電車区:2014/03/17(月) 08:48:45.66 ID:0DZSdyZ30
仮にリニアが新大阪まで開通したとしても京都へのフォローができていない。
とは言っても、運用は変わると思う。

のぞみは基本的に山陽直通のみで4/h程度、
ひかりは東京〜新大阪で4/h
こだまは名古屋〜東京、名古屋〜岡山を基本として2/h程度
あとは北陸新幹線が米原から乗り入れたとして2/h。
東京以東からの東北上越の東京通過を同じく2/h

合計で12/h程度かな。
333名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:39:10.87 ID:Sr8eSUmA0
燦燦燦
334名無し野電車区:2014/03/19(水) 21:35:30.11 ID:hKlLTxfM0
★★★長野県のせいでリニア計画が遅延3★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1275858009/
335名無し野電車区:2014/03/30(日) 13:15:16.29 ID:LRT8GeFs0
リニア我は東海道〜東北上越北陸直通便がそれぞれ毎時1本づつ設定される。

のぞみ/はやぶさ設定で新大阪〜仙台
ひかり/とき設定で名古屋〜新潟
こだま/あさま設定で静岡〜長野
336名無し野電車区:2014/03/30(日) 13:21:43.49 ID:qSDSzGDN0
てす
337名無し野電車区:2014/04/02(水) 15:27:26.96 ID:TEA8bNl/0
山陽のぞみは現状維持、新大阪のぞみはのぞみのままで小田原、静岡、浜松停車と三島、静岡、豊橋停車の2パターンの停車駅追加でいい。
のぞみ利用客が山陽のぞみに偏るようだが新大阪のぞみは名古屋新大阪間のリニアリレー便を兼ねるので問題ない。
ひかりは遅いイメージがあるのであくまでものぞみの静岡停車を強く働きかけて行く。
338名無し野電車区:2014/04/02(水) 17:43:41.57 ID:lNuzDo6Q0
>>337
ひかりも待避がなければ東阪間2時間45分で走れるんだけどね。
のぞみ3−ひかり3−こだま2ならひかりが逃げ切れる。

名古屋の東京側に待避線ができれば、山陽のぞみを廃止してみずほ・さくら
の延長運転させれば十分だろうし。
339名無し野電車区:2014/04/02(水) 17:48:28.72 ID:lNuzDo6Q0
>>330
倒壊社長が明言してるように、新横浜と京都がある限りのぞみは残るよ
さすがに6大都市のうち2つを無視するとは考えづらいから、15分サイクル
になるのか20分サイクルになるのかは分からんけどね

横浜からだと相模原や東京まで出てリニアより新横浜から新幹線利用にして
リニアの負担を少しでも減らしたいと考えたいだろうし。
京都に関しては微妙(奈良−新田辺−京都に高速鉄道ができればリニア利用
に傾くと思う)だが、少なくても倒壊は京都には新幹線という風に考えてる
のは間違いなさそう。
340名無し野電車区:2014/04/02(水) 18:25:16.21 ID:9eG/l2Nk0
>>337
>>10の通りだとすると、
の-ひ-こ
6-4-2
5-5-2

おそらく、東京〜新大阪間ののぞみは廃止され、のぞみは最低でも岡山までは行くだろう。
姫路、福山、徳山、新山口停車が各1本と東京〜博多間の中間駅に停まらないのが2本で計6本。

ひかりは小田原、熱海、三島、豊橋は毎時最低1本。浜松は毎時2本以上。
静岡は東海道区間に停車する中間駅静岡のみで、山陽区間も姫路、福山というのぞみ停車駅というのぞみに抜かれないひかりを1本と、
米原、岐阜羽島+静岡とそれ以外のひかりも全て停車するようになるかと。
341名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:48:52.03 ID:O489X9e/0
>>340
山陽直通のぞみ5、6本は大杉では?
あと新大阪までリニアができたら新神戸全停は必要なくなると思う
まあ管轄会社が違うからどうなるかわからないが
342名無し野電車区:2014/04/03(木) 08:16:49.71 ID:ryN7bkVD0
>>341
現状を確認すると
姫路 1本/h(広島行)
福山 1本/h(博多行)
新山口 2本/h(博多行)
新山口or徳山 1本/h(博多行)
新山口(博多行)or中間駅停車せず(広島行)1本/h
朝夜の便には例外的な停車パターンがあったが基本パターンはこれであっているかと。
ちなみに中間駅に停車しないのぞみは博多〜東京は最終の64A(定期)と臨時のぞみくらい。

従って山陽直通のみを残してま6本/h というのは現状維持なので、過剰ではないと思います。
区間的に東京〜新大阪間を含んでいるので東京〜新大阪の便を全廃で問題無いのではないかと。
343名無し野電車区:2014/04/03(木) 12:15:46.63 ID:7CzKMX5l0
>>341だがのぞみこんなに多かったんだね
個人的には広島のぞみの1本をひかりに格下げして広島以西各停とか出来ないかなと思ってる(代わりに徳山のぞみ減便
速達性は下がるけど対山口のアクセスは良くなるという目論見
344名無し野電車区:2014/04/04(金) 11:03:21.03 ID:rTedaXSm0
東京駅定期便時刻表
時間 種別 行き先(中間駅停車パターン)
00 のぞみ 新大阪 ※東北新幹線から直通(はやぶさ/仙台)
03 ひかり 広島(静岡-姫路-(岡山から各駅))
10 のぞみ 博多(徳山)
13 こだま 新大阪
20 のぞみ 広島(姫路)
23 ひかり 新大阪(小田原-熱海-静岡-岐阜羽島-米原)※上越新幹線から直通(とき/新潟)
30 のぞみ 博多(新山口)
33 ひかり 岡山(三島-静岡-浜松-(京都から各駅))
40 のぞみ 博多(徳山)
43 こだま 名古屋※北陸新幹線から直通(たにがわ/長野)
50 のぞみ 広島(福山)
53 ひかり 新大阪(静岡-浜松-豊橋-岐阜羽島-米原)
345名無し野電車区:2014/04/04(金) 11:07:58.88 ID:kIc3ntsm0
全席指定化
346きちがいの本日の迷言:2014/04/11(金) 15:00:00.94 ID:HS78epYz0
【東京】北陸新幹線part72【金沢】
348 :名無し野電車区:2014/04/11(金) 08:38:38.34 ID:EmJR1B9l0







がきを




しない




やつは




ちょんにんて




http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393922722/348
347名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:21:52.88 ID:Su6Sq7H10
東海道はLCCに対抗して3+3エコノミーシートで10000円だな
348名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:40:21.59 ID:pAnvYhSi0
田中角栄はアメリカの虎の尾を踏んで忙殺されたわけだけど、
具体的には石油メジャーの利権とか、中国との関係がアメリカの気に入らなかった ということらしいが、
他に、新幹線構想がアメリカの航空機メーカの気に入らなかったこともあるんじゃないかな
日本中を新幹線で結ぶと言っていたが、ロッキードなんかの航空機メーカーはそれは気に入らないだろう
いまだにリニア新幹線ができてないのも、アメリカ航空機メーカーの陰謀だと思う
田中角栄は7000キロ新幹線計画を進めていた
田中角栄が生きていたら今頃はリニア新幹線が日本中を結んでいただろう
リニアなら東京福岡を2時間で結ぶ、東京札幌も2時間だ
そうなると飛行機はいらなくなる
アメリカでは高速鉄道がいまだに進んでいない、これは航空機メーカの圧力だろう
349名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:36:39.99 ID:bJ+m86FU0
褒めろ
350名無し野電車区:2014/05/11(日) 19:31:45.53 ID:xBMR8qUW0
10-2-2ダイヤから6-4-2ダイヤor5-5-2ダイヤになったら1時間当たり2本減便だな
351名無し野電車区:2014/05/14(水) 23:54:01.01 ID:8mxRncNk0
6-4-2ダイヤ案
発東品横小熱三富静掛浜豊安名羽米京大到所要
車京川浜田海島士岡川松橋城古島原都阪着時間 種別
00●●●━━━━━━━━━●━━●●33 2:33のぞみ
03●●●●━━━━━@━━●━━●●47 2:44ひかり
10●●●━━━━━━━━━●━━●●43 2:33のぞみ◆
13●●●A●@A●A@●A●A@●●07 3:54こだま
17●●●━━━━@━━━━●━●●●00 2:43ひかり
20●●●━━━━━━━━━●━━●●53 2:33のぞみ◆
30●●●━━━━━━━━━●━━●●03 2:33のぞみ
33●●●━●━━━━━@━●━━●●17 2:44ひかり
40●●●━━━━━━━━━●━━●●13 2:33のぞみ◆
43●●●A●@A●A@●A●@A●●37 3:54こだま
47●●●━━@━━━━━━●●━●●30 2:43ひかり
50●●●━━━━━━━━━●━━●●23 2:33のぞみ◆
●:停車(待避なし)
@:停車(1本待避)
A:停車(2本待避)
━:通過
352名無し野電車区:2014/05/23(金) 18:08:53.72 ID:mXW41RHv0
現状
のぞみ10 ひかり2 こだま2
これが品川−名古屋までのリニア開通後は
のぞみ4 ひかり4 こだま6
新大阪まで開通で
のぞみ2 ひかり6 こだま6

になるだけと思うけど
のぞみの原点に戻るだけかと、のぞみ登場時は2だったし
353名無し野電車区:2014/05/24(土) 06:21:51.00 ID:pkPMpWeB0
>>352
ハズレ
名古屋開通時のリニアが速達4 各駅停車1ということなので
減らせるのぞみは最大でも4
そして新大阪開通でも山陽のぞみは必要

さらにこだまのみ停車駅はこだまの増発よりひかりの停車を望んでいる

現状
のぞみ10 ひかり2 こだま2
名古屋開通
のぞみ6 ひかり6 こだま2
新大阪開通
のぞみ4 ひかり6 こだま2

これが限界
354名無し野電車区:2014/05/24(土) 11:58:48.85 ID:lxIAjxEA0
北海道から鹿児島まで直通
355名無し野電車区:2014/05/29(木) 13:06:24.97 ID:PLZXKO5M0
>>351
東京駅と品川駅って近すぎるんだよね
停車させると時間ロスが生じる

のぞみ、ひかり、こだまも品川拠点にして、東京駅撤退すればいいと思う
356名無し野電車区:2014/05/29(木) 13:11:16.08 ID:/7tzRbdb0
>>355
品川駅は不便、遠い。
357名無し野電車区:2014/05/29(木) 18:07:27.26 ID:UF+lXzI30
>>353
大体そうだね。
で、こだま号は東京〜新大阪の直通をなくし、
東京〜静岡、静岡〜名古屋、名古屋〜新大阪の区間運転で良いと思う。
(静岡駅、名古屋駅で乗り換えの便宜をはかる、ということで)
358名無し野電車区:2014/05/29(木) 18:18:21.77 ID:Rmyj6QXq0
>>357
こだまの区間短縮は意味ない。
それよりものぞみをひかりに変更した方がいい。。
359名無し野電車区:2014/05/30(金) 17:04:42.09 ID:FAQLaRDY0
車両スレに書いたけどこちらのスレの方が適切なので投下します。


リニア名古屋開通時に東海は16両編成の定員を見直した新型車両を投入する。
先頭車の定員を減らして、ロングノーズ化して340km/h超を目指すのだ。

リニア名古屋開通で乗り換え時間15分としても東阪間では、35分〜40分程度リニア乗り換えの方が所要時間が短くなり、博多には、山陽区間で340km以上出せれば、東京からちょうど4時間程度で運行可能だ。

リニア名古屋開通で、速達タイプは毎時4本と東海は発表している
東海道の「のぞみ」は、名古屋駅でそのリニア4本に連絡するのはすべて山陽直通で、
のこりの「のぞみ」、「ひかり」、「こだま」は、すべて新大阪止まりのダイヤとする
リニアが開通しても基本的には東海道は東京発を基本としたダイヤを維持する。

こうすれば、東京から広島(大阪でもいいけど、ここでは、航空機と競合の激しい広島を例とする)に行く場合は、
1.乗り換えなし
2.名古屋乗り換えで時間短縮
の好きな方を乗客が選べる

新型車両の投入より、1の乗り換えなしパターンでも10分程度の時間短縮効果あり、新幹線はますます優位性が得られる。


問題点は、乗車定員が減ることだが、

1号車は自由席の為、車両振替が起きても問題なし。
16号車は、「のぞみ」に関しては、車両移行期には、減った分の指定席は前売り販売しないこととし、当日、運行車両形式が確定した時点で旧車両の運行だった場合に販売する。
「ひかり」、「こだま」は、15号車、16号車を自由席車に恒久的に変更。

で、対策すればいいだろう。

まずは、リニア名古屋開通時に山陽直通「のぞみ」は、すべて新型車両で運用できるように車両を揃える。
開通後に、すべて新型車両に置き変わったら、名古屋-新大阪間も340km/hに速度向上させる。実際に高速走行できるのは米原-京都間に限られ2分程度の時短効果しかないかもしれないが、できることはすべてやればいい。
新大阪まで全線開通するのは名古屋開通から18年後なので、名古屋-新大阪間も速度向上の為の投資をして整備をする。
360名無し野電車区:2014/05/30(金) 17:47:53.60 ID:FAQLaRDY0
>>353
名古屋開通
のぞみ6 だと思う。

山陽直通が今の定期ダイヤの1本増しの4本になり、その4本は名古屋着の速達リニア4本にすべて連絡するダイヤになる。
残りの2本は新大阪止まり。

山陽直通の4本の行き先だが、
博多3本
広島1本

もしくは、
熊本1本
博多2本
広島1本

になると思う。

熊本の16連乗り入れは、リニア開通前でも十分あり得ると思っている。

1...さくらとみずほは、新大阪発−鹿児島中央行として毎時1本は最低確保し、熊本まではのぞみを乗り入れさせることにより、列車本数を増やさず(あるいは減らしても)に輸送力を増加でき、現在九州区間内運転の博多発熊本行の廃止もできる。
2.N700系16両編成は九州新幹線に乗り入れできる。8両編成が全電動車になったのは、2ユニット構成だから。16両編成は4ユニット構成なので、14M2Tのうちの4M構成の1ユニット故障時でも起動力は不足しない。なぜか間違った情報が流布されている。
火山灰対策は確かにされていないが、熊本までなら問題ない。
3.熊本駅は16両対応準備がなされている。

リニア名古屋開通時、東京ー博多はリニア名古屋乗り換え経由で、359に書いたように新型車両投入で、4時間で到着できるのだから、博多直通の3本化は十分に需要がある.。
熊本直通でも4時間半で、熊本空港の不便さ(熊本市内での渋滞で空港までの時間が読めない)を考えれば、福岡の4時間よりも優位性がある。
361名無し野電車区:2014/05/31(土) 05:36:19.47 ID:mlieAfq70
>>359-360
東海道新幹線区間も山陽九州新幹線のN700系7000/8000番台
を基本編成にすればいい。
362名無し野電車区:2014/06/11(水) 01:47:18.24 ID:Y+PTQpPh0
【9兆円】「リニア」絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至、新幹線と共倒れの懸念も★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402417506/
363名無し野電車区:2014/06/11(水) 03:27:52.32 ID:TqC7vjfi0
そりゃフリーダム計算式の東洋じゃどんな鉄道会社だって大赤字になるわ
364名無し野電車区:2014/06/25(水) 01:18:43.94 ID:IStA1bWh0
age
365名無し野電車区:2014/07/08(火) 11:18:46.28 ID:848t8GMr0
>>361
リニア名古屋開通の13年後にまだN700や800が主力だとしたらちょっと悲しいな。
366 【中部電 71.3 %】 :2014/07/15(火) 22:41:45.00 ID:mSFAcNXd0
>>365
N700Eくらいになってるだろ
367名無し野電車区:2014/07/16(水) 17:15:40.47 ID:hCk9qUKm0
塩ニンニク鳥焼肉スタミナお騒がせディレクターまっく侍ラーメン

塩ニンニク鳥焼肉スタミナお騒がせディレクターまっく侍ラーメン

塩ニンニク鳥焼肉スタミナお騒がせディレクターまっく侍ラーメン

ブランドしょうゆ駐車近代ラーメン
368名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:28:50.14 ID:5XTLzIVdO
>>365
そこは先祖還りしてN0かN100だろ
369名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:35:03.31 ID:XzThg7m/0
系式名サチってるのはどうするつもりなんだ?
700の後ろにアルファベットくっつけるだけ?
370名無し野電車区
730-759が空いてるのでNN700系だったりしてw
730代…半室グリーン車
740代…グリーン車
750代…普通車
1の位は従来通り