【新車60000】東武野田線を語ろう51【新色10000】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
【新車60000】東武野田線を語ろう50【新色10000】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371392739/201-300
2名無し野電車区:2013/06/21(金) 20:18:26.31 ID:UJ79JJBJ0
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ ) てひひ〜>>2ゲットっス〜
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  飯塚雅ゆ>>3 オバQはすっこんでろ
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i   桑>>4ま法子 一生ヲタ相手に朗読会でもやってろ(プ
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  川澄綾>>5 カンナで削って丸くしてこい、まずはそれからだ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  沢し>>6みゆき 木谷に何回抱かれた?
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /  水樹>>7 演歌の次は声優かおめでてーな♪
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /   は>>8し原めぐみ もうてめーの時代は終わりだよ
     \ `'"~⌒~"' ノ    井上喜>>9子 オバサン、もう無理すんな(藁
       `-- ^-- '      >>10-1001 まとめて氏ね♪
3名無し野電車区:2013/06/21(金) 21:44:49.81 ID:FCyjgWMo0
>>1
ポニーテール
4名無し野電車区:2013/06/23(日) 13:15:19.10 ID:bGnMd8eiO
>>1は早漏すぐる
5名無し野電車区:2013/06/30(日) 16:04:09.13 ID:4sOHRKgdI
削除依頼出せ
6名無し野電車区:2013/06/30(日) 20:52:34.87 ID:Io1R1bRoO
重複系は全く削除されないな。
これ立てたのは例のPartキチガイ(埼玉)softbankスレ改竄乱立荒らしだから、荒らしが立てたスレは放棄で良い。

【 遅 報 】 松 井 秀 喜
こういうのは、たまーに削除されるけど。
7名無し野電車区:2013/06/30(日) 20:54:32.23 ID:Io1R1bRoO
誘導

本スレはこちら
【新車60000】東武野田線を語ろう50【新色10000】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371392739/
8名無し野電車区:2013/07/12(金) 22:23:25.81 ID:7PlQsMqj0
本スレはこちら
9名無し野電車区:2013/07/12(金) 23:32:36.71 ID:FuP7MMRpO
ここは荒らしが立てた没スレ。
10名無し野電車区:2013/07/15(月) 11:22:20.91 ID:w15s6fAr0
▼関連スレ
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364164456/
★ 高崎線 ★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373538245/
京浜東北線・根岸線 Part42【宮ウラ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1370224428/
!!!!埼京線で語れ!!!!54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364612931/
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1365564644/
つくばエクスプレス129(TX-96)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352799659/
常磐線スレッドK99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1365386920/
≡≡≡ 新京成スレッド 38 ≡≡≡
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360499116/
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341667089/
☆ 北総線&成田スカイアクセス ☆Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344648428/
総武線快速・総武線緩行 41番列車
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1372725404/
11名無し野電車区:2013/07/15(月) 11:45:40.18 ID:GuVwYQI00
前スレ
【新車60000】東武野田線を語ろう50【新色10000】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371392739
12名無し野電車区:2013/07/15(月) 14:35:31.37 ID:GuVwYQI00
新スレあげ
13名無し野電車区:2013/07/15(月) 16:19:14.68 ID:On+O1Pwv0
いつもの人、乙。
14名無し野電車区:2013/07/15(月) 18:14:32.60 ID:WtErrU0M0
ごめん、ただの縄張り争いにしか見えないわ。
15名無し野電車区:2013/07/15(月) 19:11:46.59 ID:Q/2Hh5820
柏発17:43 大宮行き 61602F
あと10030系が船橋線で走っていた、車番は確認出来ず
16名無し野電車区:2013/07/15(月) 19:15:25.10 ID:XdFyhqPF0
>>15
そのファミマ車、内装が綺麗でビックリしたw
17名無し野電車区:2013/07/15(月) 19:49:24.03 ID:I6IY8HJH0
ブログ主が早速出てきて宣伝工作に笑ったw
18いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/15(月) 20:41:10.93 ID:WggdZ6pr0
明日からここに書けばいいのかな?

話は変わって・・・大宮からの帰路、
わぁい80000系81110Fだ!
19名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:03:15.10 ID:Q/2Hh5820
それ、野田線に来た頃このスレで大喜びしていたなぁ・・・・(遠い目)
20名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:06:43.21 ID:K2A+7xzd0
10000系
なんか内装が新しいやつと古いやつが混在してるのね。
これ内装古いやつはすぐ廃車にするの?
21名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:10:06.95 ID:XdFyhqPF0
>>20
野田線では許容される範囲だろw
22名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:19:56.24 ID:78abVCg20
8000系ですらその有様がずっと続いていたのに
何で今更他形式が来たぐらいでそんな疑問を持つのかと
23名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:39:18.01 ID:Y91ALOqQO
パンツシートの新型

6.5人掛シートの旧型
24名無し野電車区:2013/07/15(月) 22:11:45.53 ID:BwzXOuYf0
>>20
内装が古いやつは設計が新しく(天井に当初からラインフローファンが付いている),
まだリニューアルが未施工ってことです。
だからすぐには廃車にはせず,いずれ本線に返却されるかリニューアル工事がされると思います。
25名無し野電車区:2013/07/15(月) 23:58:59.78 ID:UHTT7D4G0
60000ってBL賞取れるかな?
26名無し野電車区:2013/07/16(火) 00:27:18.83 ID:d2UnivpT0
>>25
さすがにそれはないだろw
27名無し野電車区:2013/07/16(火) 01:06:55.34 ID:4LNfYg8x0
>>25
あんなセンスの無い、基地外照明じゃ無理w
28名無し野電車区:2013/07/16(火) 01:25:09.73 ID:5O7TyF9U0
夜、駅に停まる60000系の淡いピンク室内
どう見ても出銭園リトルマーメイド アンダーザシーの世界だわ、
29名無し野電車区:2013/07/16(火) 04:43:26.94 ID:pWx83NlAO
60000系程度が受賞する様な手薄さなら、該当無しになるわw
30名無し野電車区:2013/07/16(火) 05:10:10.14 ID:cB1JHK1aP
ローレル賞は取れる!
31いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/16(火) 05:18:24.68 ID:oYta+Bff0
東武野田線岩槻駅発表
本日(2013.-7.16)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/nE7IBrv.jpg

# 二日酔い気味〜
32名無し野電車区:2013/07/16(火) 06:16:46.59 ID:ablZvYOaP
いつもありがとうございます。
02Fは今日は船橋線かな?
33名無し野電車区:2013/07/16(火) 07:25:11.15 ID:7k1IpDH10
>>31
いつも、早朝にありがとう!
34名無し野電車区:2013/07/16(火) 08:06:20.76 ID:J9SgMyDCP
>>32
74,75A運用だよっ
35名無し野電車区:2013/07/16(火) 10:43:03.52 ID:d2UnivpT0
>>30
それもどうかねぇ…結局のところ「野田線に入った」以外に珍しい部分ってないからな
LEDにしてもLANにしても最新の装備であることは間違いないがこれが初めてってわけでもないし
36名無し野電車区:2013/07/16(火) 10:58:39.27 ID:gXnM22Vo0
東武は友の会の基礎票が弱いからなw
37名無し野電車区:2013/07/16(火) 15:42:24.23 ID:NYypjYzl0
14時50分頃に船橋線と大宮線の60000系が柏駅で顔を揃えた
38名無し野電車区:2013/07/16(火) 16:47:24.66 ID:J9SgMyDCP
今日野田線停電したね。
該当列車に乗ってたんだけど、初めての経験だったから驚いたよ
39名無し野電車区:2013/07/16(火) 17:00:03.71 ID:TfnGYGeH0
60000ってイス一人分は8000より広くなったの?

8000と万は変わんないと思うけど
40名無し野電車区:2013/07/16(火) 17:16:03.94 ID:+ScwX4mQ0
>>39
強制的に詰めて座らされる形状なだけで、幅は変わってないだろ
41名無し野電車区:2013/07/16(火) 18:19:03.26 ID:9vKC9qnnO
10030 450ミリ
60000 460ミリ

8000は知らんが、もっと狭いはず
42名無し野電車区:2013/07/16(火) 18:22:09.78 ID:TfnGYGeH0
E231近郊とかのほうが広く感じるけど
感じるだけであって(ポールのせい?)
実質どこも同じなのかな
43名無し野電車区:2013/07/16(火) 22:32:13.03 ID:cWPTATSx0
>>41
8000は430。
44名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:17:50.40 ID:HwVw7STM0
>>41
ただ8000の方が奥行きがあるからな。
45名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:18:45.87 ID:EnWitY9O0
柏駅4番線で02Fが寝てる。
せっかくお会いできたのに、乗れなくて残念です。
これは明日の始発か2番手になるのかな?
46名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:35:28.23 ID:a9N8WVg+O
>>45
6:11発ですよ
47名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:04:13.82 ID:1l/1K0rj0
もう外泊するような子になってしまったのか
48名無し野電車区:2013/07/17(水) 01:29:58.86 ID:suMIAAT80
親に無断で外泊してしまう子になったのね。
02F
49名無し野電車区:2013/07/17(水) 01:31:25.35 ID:CjaOBc710
>>46
始発が0502だから寝坊助ですね。

柏0611発船橋行は677Aだから戻ってくるのは、
船橋0649発柏行676A

明日はいよいよ初乗車の望みがあるなあ。
50名無し野電車区:2013/07/17(水) 03:55:22.16 ID:XQbA06oQ0
60000の車外放送、なにか違和感があると思ったら、
「ドアが」閉まります。 になったのか
51いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/17(水) 05:14:01.56 ID:nwsp8e4C0
東武野田線岩槻駅発表
本日(2013.-7.17)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/1biAikJ.jpg

おまけ...
足場組まれました。
http://i.imgur.com/Xlw8cFb.jpg
52名無し野電車区:2013/07/17(水) 05:57:14.30 ID:GEu3LlZI0
>>51
毎朝乙
53名無し野電車区:2013/07/17(水) 08:03:26.67 ID:n6S4WPMS0
>>51
早朝からサンクス!
今日は大宮線に2編成か
54名無し野電車区:2013/07/17(水) 08:08:00.88 ID:cV/WcSP1O
毎朝ありがとん。
ただ、追加編成まだかねえ?なんか東武の車両発注は8/31の小学生ばりに駆け込みなのか?
廃車候補の期限切れを見ながら発注してるのかな?
55名無し野電車区:2013/07/17(水) 08:48:31.57 ID:3rjlAWmi0
高い買い物なんだから初期不良を完全に出し尽くしてからじゃないと発注かけられないでしょうね
56名無し野電車区:2013/07/17(水) 10:02:00.77 ID:HST6KVt70
RF早売り  今号売り切れ必至

新しい風 東武60000系と東武野田線を走った車両たち

東武野田線は,新形車60000系の投入をはじめ,帯色を変更した10030系も登場し,注目を集める路線となりました.
そこで,野田線で活躍した車両を総武鉄道の引継ぎ車から電車を中心にまとめました.
貴重な記録写真とともに野田線の歴史を振り返ってみてください.
57名無し野電車区:2013/07/17(水) 11:59:05.01 ID:Lcm1k8tl0
8000系のほうが座り心地だけなら上だなぁ
58名無し野電車区:2013/07/17(水) 12:40:04.38 ID:JcJc/OQ90
>>56
こんなチンケなローカル線を特集してくれるとは胸熱だな。
59名無し野電車区:2013/07/17(水) 15:06:15.56 ID:nnPdnY440
ローカル線だとすると、運行本数多すぎね?
60名無し野電車区:2013/07/17(水) 15:15:31.66 ID:JcJc/OQ90
>>59
確かにローカル線は言い過ぎかもしれないけど、同じような役割の
JR-Eのメガループ各線や、相鉄や新京成と比べると華が無かったよね。

まぁ、いずれにしても鉄ヲタの趣味的対象になったのは良いことだ。
61名無し野電車区:2013/07/17(水) 15:32:06.86 ID:gcCkWZqg0
>>58
そりゃ新車投入の歴史が無い野田線の珍事だからだろw
62名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:14:54.16 ID:pPFvFr1HO
LED照明、目が疲れる
蛍光灯にしてほしい
63名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:28:15.37 ID:XcTuaotj0
中途半端なことせず全部新車(60000)に置き換えればいいのに
瀬戸電みたいにさ
64名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:30:51.19 ID:bFugjElD0
>>63
そのうちやるだろ
65名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:30:55.10 ID:OttZlOESP
>>63
あんな名古屋の離れ小島路線と一緒にすんな!
66名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:04:25.07 ID:xa0H1YT6P
>>56
おお、今月は久しぶりに買ってみるかな。
67名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:42:01.64 ID:0reKFOwK0
>>62
LED照明はグレアが多いからね。
蛍光灯みたいにやんわりした明かりにしても欲しい。
68名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:43:38.97 ID:0reKFOwK0
訂正
しても欲しい。→×
して欲しい。→⭕
69名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:14:38.21 ID:Ko/4jm7K0
>>63
何で近いうちに60000一色になるのに急ごうとするんだよ
すぐに一色になったらつまらないだろ
70名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:20:59.49 ID:2Y8qoOXL0
60000系のWi-Fiクソ遅い…公衆Wi-Fiなんてこんなもんなのかな
71名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:03:46.67 ID:bFugjElD0
>>70
バックボーンがWiMAXだから遅いのは仕方が無い
72名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:30:25.33 ID:6tJKMTCp0
普通にネットサーフィンする分には充分な速度
重いとか言ってるのは車内でようつべ見ようとしてる奴だけ
73名無し野電車区:2013/07/18(木) 05:14:31.43 ID:FGngqWvs0
柏0502発船橋行519Aが01F

今日は終日船橋線にいてくれる模様。
74いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/18(木) 05:34:54.93 ID:0KVdHEcq0
東武野田線岩槻駅発表
本日(2013.-7.18)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/vhxtWTN.jpg

包まれてみた。
http://i.imgur.com/4Cwa5Po.jpg
75いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/18(木) 05:38:19.54 ID:0KVdHEcq0
76名無し野電車区:2013/07/18(木) 07:58:25.18 ID:OY17yS1x0
いつもの人ありがとう!!
77名無し野電車区:2013/07/18(木) 09:58:00.08 ID:OEg6zpCG0
>>63
あそこは塗装まともにできないからステンレスに統一するだけ

そのうち全部汚い電車になるのは目に見えてるw
78名無し野電車区:2013/07/18(木) 10:05:33.51 ID:O6sgy6S+0
>>74 >>75

いつも乙ですが、ロードに時間がかかるので、できれば、
JPGサイズを小さくリサイズして、掲載していただけると助かります。
79名無し野電車区:2013/07/18(木) 11:28:50.75 ID:6LE1Sgyv0
確かに画像を開こうとするとBB2Cが落ちるわ…
80名無し野電車区:2013/07/18(木) 11:52:46.96 ID:RYX9NSv0O
ついでに写真部分要らないから表だけ撮ってくれると嬉しい。
携帯からなんで上の60000系の写真が見えて、表下の部分が切れると悲しい。
81名無し野電車区:2013/07/18(木) 14:38:17.96 ID:Jec80D6S0
めちゃくちゃ軽いだろうが。
自分でとりにいけよ。注文あるなら。
82名無し野電車区:2013/07/18(木) 14:46:11.21 ID:63BBy/n20
自分で撮りに行くか、それが面倒ならスマホ買え
83名無し野電車区:2013/07/18(木) 14:47:33.41 ID:mu6DAzeGP
偶然に乗れたほうが嬉しい
84名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:32:04.44 ID:GoD3DfcGO
10030だと期待したのに8000だった。
夜間は遠くから見ると顔が似てるから判別が明るくなる場所まで来ないと勘違いしそう。
60000は、すぐ判別つくけどね。
85名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:29:51.55 ID:ZIsnWBYnO
今、船橋から六万の第1編成に乗り込んだが
新車の香りがほとんどしない(-_-;)

たかが1ヵ月で、こんなに消えるか?普通?
86名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:43:54.34 ID:O6sgy6S+0
1年もすると、野田の洗浄方法じゃ、8000型より醜態になるよー
87名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:37:33.24 ID:MkfDGja60
8000の状態が七光台<他区なことを考えると、
今の50000系列よりも汚くなるということだもんな。
88いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/18(木) 22:08:27.24 ID:PzH8iQNz0
もう・・・うpしない方が良いのかな。
良かれと思ってやってたんだでど。
89名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:10:22.00 ID:RM15g7fp0
>>78
>>79
>>80
アップしてくれるだけでも有難いのに
画像小さくしろ運用だけ写せとかどんだけ包食なんだよ・・・
90名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:23:44.19 ID:+eCsaYkz0
>>88
そんなことない。
一部のわがままなバカは無視して続けてくだされ。
91 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/18(木) 22:27:37.11 ID:GVQgUKQO0
こいつらは構ってもらわないと死んじゃう基地害だから
無視汁
92名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:39:20.99 ID:X4ZxlJ210
>>88

いつもありがとうございます。

文句や注文ばかり言う、かまってちゃん輩がうるさいですが、自分の好きなように、かつ、お気楽にやってってくださいな。

#お気楽極楽。
93名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:53:58.71 ID:ByU3bKfl0
>>88
いつもありがとうございます。
載せていただけるだけで、有難いです。

何回も乗れたので、かなり助かってます。
94名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:22:57.78 ID:olXp23iq0
新車を強くアピールするなら洗浄設備も新しくしてやらんとなあ
95名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:30:36.13 ID:J8TXsHV80
>>88
いつも本当にありがとうございます!
いつもの方のお陰さまで子供たちが乗りたがってた新型車両に乗せてあげることができました。


色々と注文している人たちへ

私が出来るときにいつもの方にアップして頂いた画像を縮小して再掲載します。

いつもの方、もしご迷惑でしたら
辞めますので遠慮なくいってください。
96名無し野電車区:2013/07/19(金) 00:22:01.94 ID:uDRNiU7NP
そこまでしなくてもいい
97名無し野電車区:2013/07/19(金) 00:54:41.16 ID:Mq2asqFo0
>>88
これから学生も夏休みに入る季節。
スレも何かと荒れるでしょうし、デビューから一ヶ月が経ったこの辺りで辞めるのが吉かと。
スレ住人一同、今まで大変お世話になりました。ありがとうございます。
98名無し野電車区:2013/07/19(金) 00:58:45.29 ID:ib14rLs00
いつもの人本当にいい人なのに可哀想だ。正直者が馬鹿を見るってやつ?ちょっと違うけど
99名無し野電車区:2013/07/19(金) 01:18:04.38 ID:KWeghiWe0
朝の5時前から起きて行動するってどんだけ大変かおまいら解かってないだろ!
酒飲んだ次の日なんて辛いんだぜ、
いつもの人に、感謝の言葉は出ても不満を漏らすのはおかしい、
どうせ学生か子供だろうなそんな事言ってる奴らは。

いつもの方、貴方に感謝でいっぱいですよ、大宮の東口で今度一杯やりたいですね。
100名無し野電車区:2013/07/19(金) 03:08:08.31 ID:R7fwCEcP0
いつもの人、いつもありがとう♪
101いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/19(金) 05:26:31.44 ID:pJTaQuAg0
気を取り直して・・・
画像重くて大変申し訳ございませんが・・・

東武野田線岩槻駅発表
本日(2013.-7.19)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/2VnLksM.jpg

#岩槻駅の屋根取れた。
102名無し野電車区:2013/07/19(金) 06:07:54.94 ID:2Gpzv2uP0
>>101
乙です。
103名無し野電車区:2013/07/19(金) 07:25:26.78 ID:T80uSeFg0
いつもの人、乙です。

柏0707発船橋行、66601F

船橋線側でもどこかの駅で掲示してもらえると嬉しいなあ。
104名無し野電車区:2013/07/19(金) 07:36:34.70 ID:+cF4zC3W0
ファミマくんが消えた






























スレww
105名無し野電車区:2013/07/19(金) 07:39:52.32 ID:LyjFMQuKP
軽いver
http://i.imgur.com/AtQJFjz.jpg

いつもの方ありがとうございます♪
106名無し野電車区:2013/07/19(金) 07:56:23.62 ID:0yL8PncT0
いつもの人氏の情報提供乙です

10030型または10050型のファミマ色を否定している奴が一人しか居ないじゃんw
悔しかったら姫宮ななに電話してファミマ色を止めろと苦情出せよwwwww
路線カラーの概念の無いのに背伸びした東武が悪い。
107名無し野電車区:2013/07/19(金) 08:30:11.52 ID:Ks5Qs53I0
>>101
おつです!
108名無し野電車区:2013/07/19(金) 08:39:20.33 ID:DTkoGCsR0
>>101
いつもより重いのは何故?
109名無し野電車区:2013/07/19(金) 08:49:39.43 ID:fEsytDbCP
>>108
>>105を見ないゆとりは来るな
110名無し野電車区:2013/07/19(金) 08:49:47.84 ID:LnlSRbWx0
>>86
そういえば60000系のイベントで七光台に行ったとき初めて知ったんだけど
あそこの洗浄線ってすぐ踏切があるのね
あれって洗ってる間ずっと踏切閉まってるの?

ちなみにイベント列車はその洗浄線から車庫に入っていったw
111名無し野電車区:2013/07/19(金) 10:37:57.76 ID:ssM+C6Go0
ファミマ色もかっこいいよ
112名無し野電車区:2013/07/19(金) 11:24:30.05 ID:Tbw7fHziO
8000系はファミマカラーにしないの?
113名無し野電車区:2013/07/19(金) 12:24:00.13 ID:+DWfTduzi
ファミマ色見ると、山の手線と相互乗り入れするんじゃないかといつも妄想してしまうw
114名無し野電車区:2013/07/19(金) 12:24:30.98 ID:hY9UJVN+0
いまのうちに、8101Fや8106Fに乗る方がよいかもね。
115名無し野電車区:2013/07/19(金) 12:56:32.98 ID:XbMkzmtr0
一生懸命にやってくれてる、いつもの人にいろいろ注文つける奴はアスペか???
それはいいとして30000系を副都心線直通改造のため東上の10000、10030と
伊勢崎の30000が半直30000だけ残して総トレードになるかもとの噂がある
ファミマの野田線への転属が捗るな
116名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:12:13.41 ID:ITZFK0SkO
YとFのホームドア全取替の費用は誰負担?
117116:2013/07/19(金) 13:15:00.16 ID:ITZFK0SkO
ついでにホームドア交換して
ドアが位置がズレた自他車両の置き換え費用もか
118名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:24:54.17 ID:GaWD+m9nO
パンツ柄シートの60000
パンツマークの東急車
M字開脚マークのメトロ車

ハァハァ
119名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:26:38.87 ID:CJmI6ZNui
>>112
やらないだろ
120名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:56:07.65 ID:vdH7MIZB0
大宮-岩槻って31分で往復できるんだな。
121名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:43:13.58 ID:Z0ShC/ss0
柏 14:24発 船橋行き 11652F
122名無し野電車区:2013/07/19(金) 19:31:26.23 ID:T80uSeFg0
柏1934発船橋行16653F
未更新ファミマです。
内装の違いで、車内がとても古く感じます。
123名無し野電車区:2013/07/19(金) 22:31:47.43 ID:Gz/Hb8zm0
東武の車両って柏・浅草寄り編成で表記するんじゃないの
124名無し野電車区:2013/07/19(金) 23:43:37.81 ID:6JH7E62l0
いるよな50051Fって書く奴
あと半固定編成をイコールで表記する奴
+でいいのに
125名無し野電車区:2013/07/20(土) 00:03:54.02 ID:P7xxXyB/0
31*01Fみたいな感じでいいんでね
126名無し野電車区:2013/07/20(土) 00:15:56.75 ID:/7lr+5/40
>>123
>>124
>>125
了解です。
直前のレスに対しても整合性が取れてなかった。
127名無し野電車区:2013/07/20(土) 01:10:01.90 ID:ejtMD6cU0
>>118 春日部で共演www
128名無し野電車区:2013/07/20(土) 06:46:16.65 ID:lz2keYWL0
おい、今日の60000系はいつ走るんだよ。
早く写真撮って軽い画像で早くアップ汁!!
129名無し野電車区:2013/07/20(土) 06:49:46.98 ID:hXk4mO8S0
そこでキミが岩槻駅に行くンだよぉ
130いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/20(土) 07:16:22.89 ID:q4kou8ER0
>>128-129

ほい。
東武野田線岩槻駅発表
本日(2013.-7.20)の60000系の運用は・・・
http://i.imgur.com/mz2yK9x.jpg

そーだよね。土曜日だもんね。

#自分は、休日お出かけパス使って、マリンブルー南暴走号乗って、千葉の方行って鉄分補給してくる。
131名無し野電車区:2013/07/20(土) 08:26:23.40 ID:/+Hz2+Uj0
>>128
ざまぁwww
132名無し野電車区:2013/07/20(土) 08:30:04.75 ID:1SG5cc5vO
>>128はそうやっていつもの人色を煽って追い出そうとしているキチガイ
このキチガイをアク禁キボンヌ
133名無し野電車区:2013/07/20(土) 08:36:09.25 ID:B2mb3xfq0
>>130
この流れワロタ

いつも乙です。
134名無し野電車区:2013/07/20(土) 08:36:59.15 ID:GgBBF92b0
>>130
乙です

2編成とも七光台で昼寝かな
135名無し野電車区:2013/07/20(土) 08:37:45.57 ID:tdbpKzi90
>>128
ざまぁwww
136名無し野電車区:2013/07/20(土) 08:54:24.01 ID:K7bAM/sO0
>>130
乙です
いってらっしゃい!お気をつけて
137名無し野電車区:2013/07/20(土) 09:09:12.49 ID:3q48Z425O
>>130と比べて>>128のデキの悪さときたらもう…
138名無し野電車区:2013/07/20(土) 09:43:42.46 ID:WgwxwUgOO
毎週末の事だから気にすることはないと
139名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:12:58.57 ID:/7lr+5/40
>>130さん、乙です。
しかし、せっかくの土曜に運転無しは残念。

柏0954発船橋行、957Aは11653F
140名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:59:02.83 ID:FQyPYFgmP
>>128
もう1ヶ月経ったんだから60000なんか飽きたろ?
乗りたいなら自分で探せ
141名無し野電車区:2013/07/20(土) 12:12:18.98 ID:g694N/Iw0
>>130さん サンクス!

柏発 11:14 船橋行き 11653F 昨日に続き11653F、今日も船橋線

>>128が、こんなこと書くから、60000系がストライキに入った?
142名無し野電車区:2013/07/20(土) 12:17:53.97 ID:8AMBPG9D0
>>122
お前七光台に住んでる中学生だろwww
143名無し野電車区:2013/07/20(土) 15:26:00.91 ID:i3MBRNglO
>>128現れたな松戸の外れに住んでいて柏市民を馬鹿にしつつ野田線に乗ってつくばに通うひねくれもんやろ

くねくね神経性はまっすぐになったのかよ!!もうくんなよ!!いらないから!
144名無し野電車区:2013/07/20(土) 17:57:43.38 ID:/+Hz2+Uj0
ベイシア寄ったついでに七光台支所みたが
洗浄線に60000系
車道側に10050系更新車確認
145名無し野電車区:2013/07/20(土) 18:02:27.55 ID:/+Hz2+Uj0
>>144
ごめんwベルクスの間違いww
146名無し野電車区:2013/07/20(土) 19:05:02.44 ID:i3MBRNglO
ところで松戸はしっこ民は短絡線言う前にくねくね神経性をまっすぐしたくないのか
まっすぐにしたら松戸〜津田沼間が20分くらいになるなだけどまっすぐになったら松戸はしっこ民はさらに不便になってとってもうま〜だな
147名無し野電車区:2013/07/20(土) 20:17:28.05 ID:VoZQNhBF0
RFは、名誉館長作品集だったでござるw
148名無し野電車区:2013/07/20(土) 20:21:00.22 ID:1SG5cc5vO
FR誌を見たら思いっきり「ファミマ電車」って書かれているじゃんw
ファミマ電車を否定するやつ諦めろwwwww
149名無し野電車区:2013/07/20(土) 20:42:17.41 ID:NoB0XRMw0
>>144
50番台はまだリニューアル未施工のはずだが。
150名無し野電車区:2013/07/20(土) 20:47:30.08 ID:/+Hz2+Uj0
>>149
テンパりすぎてた

多分
11631Fか11632F
151名無し野電車区:2013/07/20(土) 20:57:03.11 ID:hEV9oGyU0
>>148
そりゃ講演で館長がそのネタ話したからな
152名無し野電車区:2013/07/20(土) 21:08:26.73 ID:GgBBF92b0
ファミリーマートは野田線60000系・10030系のパクリ
153名無し野電車区:2013/07/20(土) 21:10:22.56 ID:/+Hz2+Uj0
>>152
なにその韓国起源説てきなwww
154名無し野電車区:2013/07/20(土) 21:51:02.53 ID:gTuARtCH0
先生、都営新宿線の新車もファミマになりますか?w
155名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:23:43.36 ID:0WiqGB4G0
>>150
今いるのは11632か11635。
156名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:46:16.79 ID:BjIHemJp0
30日は、大宮公園〜大和田で6マソ、1マソと打ち上げ花火の初組合せが実現するとよいな。
157名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:52:00.81 ID:/+Hz2+Uj0
>>155
31じゃなく35か

話変わって
愛宕駅近くのイトーヨーカドー跡地に再出店する
野田愛宕SC〔イトーヨーカドー〕の骨組みが建設中だった
158名無し野電車区:2013/07/20(土) 23:39:05.56 ID:XGIuk80JO
>>148
FR誌って何?
ボク、そこまでの鉄道オタクじゃないんで。
159名無し野電車区:2013/07/21(日) 07:34:08.20 ID:d4W2Bo2y0
>>158
鉄道ファンっていう雑誌だよ
略してRF誌
160名無し野電車区:2013/07/21(日) 07:54:06.90 ID:Cqdw4gwz0
FRw
161名無し野電車区:2013/07/21(日) 08:17:07.44 ID:Hg2fe6uFO
あぁ
鉄ファンて言ってたなぁ
162名無し野電車区:2013/07/21(日) 11:28:39.30 ID:FaePl7CYO
万系って今、何本走ってるの?まだまだ増える?
あと8000系はファミマカラーにはしないんだろうか?
163名無し野電車区:2013/07/21(日) 11:31:11.49 ID:JtscDHJHO
>>152
福井鉄道「……」
164名無し野電車区:2013/07/21(日) 12:45:51.01 ID:d4W2Bo2y0
>>162
万系は4編成いてランダムで運用?してる
まだまだ増えるよ

8000系をファミマカラーにしても結局は置き換えで廃車になるから
お金の無駄=100%しない
165名無し野電車区:2013/07/21(日) 13:32:22.63 ID:BiitKxZIO
>>144>>150
現在、七光台支所の洗浄線で帯色変更をしている編成は11635Fです
11631Fはミクリに入場中で現在は検査棟の入口付近に留置されています
166名無し野電車区:2013/07/21(日) 14:08:43.64 ID:mI8+2VCu0
今日は60000系も10000系も見かけなくて寂しいです。

せっかく柏に出てきたのに。
8000系のフカフカの座席がせめてもの救いです。
167名無し野電車区:2013/07/21(日) 15:40:00.98 ID:d4W2Bo2y0
>>166
今日は車道側に11632F
その隣に61602Fが七光台支所で眠ってた
168名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:08:05.39 ID:Cqdw4gwz0
>>166
今日は61602が走ってるよ
169名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:16:36.02 ID:BsWTqn7T0
>>168
目撃時刻と場所を教えて!
170名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:18:38.16 ID:d4W2Bo2y0
>>169
今更聞いてどうすんだよww
171名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:25:07.27 ID:A1MfCOvD0
>>167の情報も、あるんだけどね・・・・
172いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/22(月) 05:15:48.07 ID:DTj0NajF0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-7.22)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/2f7NNtx.jpg

船橋線方でしょうかね。

おまけ・・・
http://i.imgur.com/gkx4qaM.jpg
屋根取れた。
173名無し野電車区:2013/07/22(月) 05:24:13.47 ID:oUhVtUknP


5時16分春日部発船橋行は60000系だな
174名無し野電車区:2013/07/22(月) 07:00:05.36 ID:dCtgvnaA0
>>172
いつも早朝からサンクス!
自分、今日柏駅に行くので、船橋線見てくる
175名無し野電車区:2013/07/22(月) 07:00:58.11 ID:PV2BUD6N0
>>172
176名無し野電車区:2013/07/22(月) 08:36:46.26 ID:LQ9JmSxM0
朝早くから乙
177名無し野電車区:2013/07/22(月) 10:02:54.06 ID:V3Vq4v+R0
船橋線で02F確認
178名無し野電車区:2013/07/22(月) 10:51:22.76 ID:LiuQnBq6O
11653F 大宮1015発柏行き
179名無し野電車区:2013/07/22(月) 10:57:48.87 ID:fd11hMSh0
60000系、車内の照明がピンクというか紫がかっていて、
感覚的に違和感あるみたいな事を言ってる人を何度か見た。
180名無し野電車区:2013/07/22(月) 11:39:33.74 ID:a8hkBhll0
豊四季 11:15発 柏行き 1万系だった
たまたま豊四季駅付近にいて目撃、車番確認出来なかったけど
>>178と同じ列車かな??
181名無し野電車区:2013/07/22(月) 18:01:49.22 ID:Kxzk/qPn0
柏 16:32発 大宮行き 11653F
柏 17:18着 大宮線 11652F

夕方、船橋線にて60000系確認出来ず、夜は出勤する?
182名無し野電車区:2013/07/22(月) 18:33:22.21 ID:d9InGWNEO
10年ほど前に、JRの大宮工場のふれあいフェスティバルでクモハ42が往復するイベントがあったが、野田線の5070系がどんどん来て、釣り掛けに乗りたいだけなら東武のホームに行けばいいという話を、クモハ42の列に並びながら、そこで知り合った人とした事があったが……
まさか新車が投入されるとは登場思いもしなかったな。
183名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:26:01.44 ID:CjAfVElx0
20:05頃、柏〜新柏駅間で踏切点検を行っている影響で
、柏〜六実駅間の運転を見合わせています。
184名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:32:41.81 ID:CjAfVElx0
追記:踏切内にて人に接触し
現在、救急車の到着待ちとのこと
185名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:40:05.15 ID:OBanVGlp0
柏〜新柏で人身事故とな
186名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:53:50.15 ID:CjAfVElx0
20:46頃運転再開
187名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:54:51.61 ID:IoBfZ5YC0
17時台だけど75A運用で02F見た。
あと高柳の車庫?で1万が寝てた。
188名無し野電車区:2013/07/23(火) 00:41:39.89 ID:8mqLSowj0
>>128おいお前誰に聞いてんだよ
松戸はしっこ民かよ 短絡線と神経性直線の次は柏快速線ホーム撤去と
新松戸に快速線ホーム設置だと 早く消えろ
189名無し野電車区:2013/07/23(火) 06:53:04.44 ID:ZC0IuGKF0
今日の60000系運用わかりますか?
190名無し野電車区:2013/07/23(火) 07:01:30.31 ID:Xu9QZfpJ0
七里658大宮行万系52F
191いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/23(火) 07:31:03.48 ID:BmqWd2eB0
>>189

す、すいません。
今日は都合でうpできません。

本当に申し訳ございません。
192名無し野電車区:2013/07/23(火) 07:38:34.75 ID:ZC0IuGKF0
こちらこそいつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
193名無し野電車区:2013/07/23(火) 08:07:43.17 ID:CgMghh/QO
野田市〜梅郷間完全複線化工事も路盤整理まできた。
来年春には完成か?
194名無し野電車区:2013/07/23(火) 09:40:53.73 ID:tH6w8wSf0
>193
野田市-梅郷間は部分複線のままだと思ったよ。
195名無し野電車区:2013/07/23(火) 11:01:34.54 ID:9nUgdJO1P
>>189
どうぞ。

twitterから

11652F→53ウ
61602F→59ウ
11653F→41ウ

11652F→61602Fの順で運用中
196名無し野電車区:2013/07/23(火) 12:32:58.09 ID:cLMJW4Ac0
>>78
こいつが一番悪い
197名無し野電車区:2013/07/23(火) 13:17:39.53 ID:+FxyIn8t0
>>78さんは、いいひとだと思ふ
198名無し野電車区:2013/07/23(火) 14:36:53.49 ID:+FxyIn8t0
このくらい小さい画像でたのんます ^-^

https://pbs.twimg.com/media/BP0qfiSCAAAP9cg.jpg
199名無し野電車区:2013/07/23(火) 14:47:12.20 ID:HCMxVU790
>>198
カムサハムニダ
200名無し野電車区:2013/07/23(火) 18:41:26.15 ID:mJ8xYTQs0
>>193
仮線を敷設して移行。今の場所に高架構築。
201名無し野電車区:2013/07/23(火) 18:51:10.43 ID:FyqYdD2w0
大宮1850発柏行ファミマ
202名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:30:56.50 ID:1zxdX77b0
>>193
【清水公園】-=-高架区間(単線)-=-【愛宕】-=-高架区間(単線)-=-【野田市】-=-主要地方道牛久線手前まで高架区間-=-単線から複線-=-【梅郷】
203名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:31:10.40 ID:apZULlbj0
柏1934発 船橋行 11632F
204名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:05:56.49 ID:vfDkQvWA0
>>203
更新ファミマは意外と新車に感じられていいよねー。
205名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:10:54.01 ID:DDG8kr1UP
5000系も8000系更新も、そして伝説の2080系も当時の沿線民は新車だと思って騙されていたけどな。
206名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:19:25.32 ID:EAPIrmvl0
>>198
じゃあまずは自分から率先してUPしてくれ
明日頼んだぞ
207名無し野電車区:2013/07/23(火) 23:12:11.53 ID:EMeQ8PGj0
今日の朝、使用で新鎌ヶ谷を初めて使ったんだけど、新鎌ヶ谷って新しい駅のくせにホーム狭くね?
階段のところ、人が落ちそうなくらい溢れてたんだけど・・・
ここまで利用客増えると思ってなかったから狭いのかね?

隣の鎌ヶ谷駅も人は多かったけど、ホームは広くて余裕を感じた。せめて鎌ヶ谷駅くらいの広さがあればいいのに。
208名無し野電車区:2013/07/23(火) 23:31:50.92 ID:AdaO27JA0
穴掘んのに金かかんねん。察して。
209名無し野電車区:2013/07/23(火) 23:37:01.74 ID:LgmIlOR+0
>>207
接続してる新京成の高架化工事が完成すれば、改善されるかも…
ネバーエンディング事業だが

ホームの船橋寄りに行けば、通路拡張ののりしろは用意されてる感じだよ
210名無し野電車区:2013/07/23(火) 23:38:46.54 ID:sdrTXxJJ0
関西人だけにか
211名無し野電車区:2013/07/23(火) 23:54:54.38 ID:ONBcMM0a0
切り通しの中に作ったような駅だからスペースがないんだろうねぇ
周りを切り崩したの階段の取り付け部の周りくらいでないかい
212名無し野電車区:2013/07/23(火) 23:59:33.13 ID:nQe968OW0
>>207
東武は新鎌ヶ谷に駅を設置するつもりはなかったからな。
鎌ケ谷市住民が作れと言ったから仕方なく作ったようなもんだからな。
213いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/24(水) 05:19:03.50 ID:EMcSe1nU0
>>200

東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-7.24)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/8OmKFaJ.jpg


あ、昨日〜夜の間のログを読んだら、
本日から軽いバージョンの写真を >>198 様が毎日うpして頂けるそうで、どうも、ありがとうございます。
214名無し野電車区:2013/07/24(水) 05:26:42.73 ID:P/cjhUq/0
>>213
いつもありがとう
画像の大きさは気にしないでね
小さいのは>>198が貼るから大丈夫!
215名無し野電車区:2013/07/24(水) 05:48:25.24 ID:JNzzozzU0
今朝もありがとうございます。
61601F最近営業に入ってませんが壊れたのでしょうか?
216名無し野電車区:2013/07/24(水) 05:51:15.74 ID:0Jkbxi0x0
>>213 今日も感謝です。

さて、今朝の船橋側。
船橋0523発大宮行、11632F
更新ファミマです。

今日は大宮側に行ってしまうのですね。
お元気で。
217名無し野電車区:2013/07/24(水) 06:25:37.20 ID:o2HSzb2qO
車掌によると、さっきから南桜井〜藤の牛島で異音感知が多発しているから
今後も遅れが出るかもしれない、とのこと
218いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/24(水) 06:49:20.14 ID:EMcSe1nU0
配信日時
2013-07-24 06:25:00
運行情報に関するお知らせです。
ご迷惑をおかけしております。

【野田線】
6時00分頃 藤の牛島〜南桜井駅間で異音を感知した影響で春日部〜七光台駅間に遅れが出ています。振替輸送は、JR線、東京メトロ線、都営地下鉄線、つくばエクスプレス線、埼玉高速線で実施しています。

詳細はこちらから→
http://tra-rep.tobu.jp/omi_fna.html
第一報のみ一部を表示してあります。内容を訂正変更する場合がありますので、続報および最新情報は上記のURLにアクセスしてご確認下さい。

東武鉄道(株)
219名無し野電車区:2013/07/24(水) 06:54:18.72 ID:wv0fbavE0
11635Fが7/23から営業運転開始したな
220名無し野電車区:2013/07/24(水) 07:03:17.33 ID:2Js0zoRd0
七里652発大宮行61602F
所定から10分遅れ
221名無し野電車区:2013/07/24(水) 07:12:37.78 ID:dwleIyVF0
>>220
ちなみに、この6マソの2本前と3本前が続けて万系。
222名無し野電車区:2013/07/24(水) 07:22:52.76 ID:yTFeh06Vi
豊春駅0707時下りが15分遅れ
万系です
223名無し野電車区:2013/07/24(水) 07:33:13.83 ID:qB+qp826P
野田線確かに遅れてるね。
そして7時31分岩槻から61602F柏行き発車
運用変わったかな
224名無し野電車区:2013/07/24(水) 07:43:55.87 ID:1G06BdGS0
柏駅では、列車妨害があったとアナウンスしている。
単なる異音感知ではなかったのか。
225名無し野電車区:2013/07/24(水) 07:48:55.03 ID:31VbRJjl0
春日部駅手前(大宮側)で60000系が止まりっぱなし。

ホーム空いてるのだから春日部駅まで走らせればいいのに、
226名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:06:51.45 ID:qB+qp826P
大宮駅がカオス過ぎる
ただでさえ春日部方面に向かう人だけでホーム一杯なのに、人満載の到着→降りれる場所がほとんどない→知らずに車内から出ようする人が押しまくってくる

入場制限かけないと転落事故が起こる
227名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:09:35.95 ID:qB+qp826P
>>224
車内では「線路内に障害物が」とアナウンスしてた
228名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:45:46.05 ID:9tzyNg4CO
まとめると置き石だな。
229名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:48:35.43 ID:Ysqg+bNV0
>>213
いつもありがとう
小さい画像は>>198がアップするみたいで良かった
230名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:48:45.29 ID:1G06BdGS0
>>227
係員みんなで伝言ゲーム状態になってるのかな。
混乱中だからやむを得ないところもあるでしょう。

柏駅では遅れてます程度ですが、
大宮駅はかなり危険な思いをするとは知らなかった。
231名無し野電車区:2013/07/24(水) 09:57:34.95 ID:9tzyNg4CO
>>230
あれだけ利用者がいて改札が1ヶ所なのがな……
232名無し野電車区:2013/07/24(水) 10:14:47.78 ID:u3SbmER80
大宮の利用は毎回命懸けだぞ
233名無し野電車区:2013/07/24(水) 14:21:01.43 ID:Enxzpk9R0
大宮駅改築のアナウンスはまだかな。
234名無し野電車区:2013/07/24(水) 14:26:08.26 ID:IShcX9kg0
柏 13:33発 大宮行き 11632F
235名無し野電車区:2013/07/24(水) 14:29:17.83 ID:Yrw33+if0
最近、愛宕付近で試運転をよく見るのだが、あれは、何してるの?
ちなみに、一昨日は、回送を見た。
236名無し野電車区:2013/07/24(水) 15:04:36.41 ID:AuoYgtgB0
>>232
大宮駅改良のために転落→グモッ!の人柱求ム!!
子供や目の不自由な人だと、更に世論が同調してくれる。
237名無し野電車区:2013/07/24(水) 15:17:07.60 ID:+Iy5nynhP
とグモスレのキチガイがチンコいじってます>>236
238名無し野電車区:2013/07/24(水) 16:42:23.55 ID:dQ07Nqwo0
大宮もホームの中心に階段みたく鉄のポール通せばいいんでない?
239名無し野電車区:2013/07/24(水) 17:36:31.90 ID:oGFr+eJC0
京浜東北線の停車位置〜車止めのの線路がある土地を買い取って
ホームとか乗り換え改札とか作れないの?
240名無し野電車区:2013/07/24(水) 17:42:04.14 ID:AuoYgtgB0
>>239
つーか、そもそも野田線の大宮駅自体がJRから借り物でしょ??
居候はつらいんだよね。
241名無し野電車区:2013/07/24(水) 18:03:18.65 ID:yTFeh06Vi
>>213の予定と変わっているね
1802春日部発車したのが60000
大宮行き
242名無し野電車区:2013/07/24(水) 18:21:35.10 ID:vJ1I52pA0
朝、6時頃に置き石が原因らしき異音感知が、南桜井〜藤の牛島で3回も有って、ダイヤメチャクチャだったからね
243名無し野電車区:2013/07/24(水) 19:21:41.20 ID:SpNjszXN0
柏駅に8146Fが停まってるけど、塗装剥がれや
錆で車体が酷い状態になってる。
もしかすると廃車候補ですか?

過去の書き込みで検査切れ情報の上がっていた8101Fも、最近見かけないです。こちらは本当に廃車ですか?
244名無し野電車区:2013/07/24(水) 19:46:02.38 ID:tJXQqN4b0
>>243
8146Fは8月で検査切れだから近いうちに廃車だと思う
8101Fはまだ廃車してないけど9月で検査切れ
245名無し野電車区:2013/07/24(水) 19:54:59.59 ID:xnGQm4jm0
>>242
カラスの仕業じゃ
246名無し野電車区:2013/07/24(水) 20:05:05.16 ID:cuBQ9wiD0
>>241
それ、61601F? 61602F?
最近61601F見かけないので
247名無し野電車区:2013/07/24(水) 20:21:56.46 ID:yTFeh06Vi
>>246
02Fだよ
248名無し野電車区:2013/07/24(水) 20:23:23.39 ID:pslTqxcr0
大宮駅そんな大変だったのか…
俺が乗った7時半前後ぐらいの時は平和だったのに
249名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:16:02.71 ID:y1RnDznhO
>>245
野田線に新車が入ったのが悔しくてしょうがない奴の仕業じゃないのか
250名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:32:00.60 ID:qHv4GDGA0
>>247
サンクス!、やっぱり61602Fか〜
それにしても61601F、いま一体どこで、どうしているんだろ?
251名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:46:58.93 ID:o7X7OIVd0
>>250
七光台で寝ていますよ
252名無し野電車区:2013/07/25(木) 00:40:52.17 ID:ijIuPRes0
今日から、更新ファミマのドア上LEDと自動放送が運用されてない?
昨日乗ったときは、未使用だったような。
253名無し野電車区:2013/07/25(木) 00:59:59.55 ID:Attj4EBT0
先週8101F見たけどこれもネタか?
254名無し野電車区:2013/07/25(木) 01:00:06.51 ID:Attj4EBT0
先週8101F見たけどこれもネタか?
255いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/25(木) 05:15:00.24 ID:Ol9P8B810
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-7.25)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/W5NxOgy.jpg

昨日の運行支障の影響で、運用が定まっていないのでしょうかね?
256名無し野電車区:2013/07/25(木) 05:50:34.57 ID:gYHVnbSf0
>>255 今朝もありがとうございます。

さて、船橋側は、
七光台0501発船橋行503A、02F

久しぶり60000系にお会いできました。
今日は乗れるかなとワクワクしてます。
257名無し野電車区:2013/07/25(木) 07:21:21.46 ID:Q+zaSotU0
船橋0654発柏行、11632F

更新ファミマはいいですね。
車内がテカテカして新車感120パーセント。
コスパ最強。
258名無し野電車区:2013/07/25(木) 07:28:46.21 ID:hyM0ocdI0
>>257
おまえが払う運賃は車両によって違うのか?>コスパ
259名無し野電車区:2013/07/25(木) 07:34:21.15 ID:Q+zaSotU0
>>258
これに乗れて良かったなあという、
お得な気持ちです。
ささやかな幸せでもいいかな。

11632FもLED照明のようですね。
60000系とは異なり、白っぽい色です。
260名無し野電車区:2013/07/25(木) 07:50:51.98 ID:jGQQvRUrP
岩槻7時50分発柏行き11652F
261名無し野電車区:2013/07/25(木) 09:21:53.82 ID:2cAbzagx0
そういえば60000系のツアーの時、柏で隣に錆汁車が止まってて
乗客みんなおーサビサビだー、とか言っててワロタw
262名無し野電車区:2013/07/25(木) 16:29:35.41 ID:PC4rggPz0
8106Fは、いつ車検ぎれなんだろう。
みんな50周年迎えられないのか…
263名無し野電車区:2013/07/25(木) 17:31:09.07 ID:TORHffcM0
柏 13:30発 大宮行き 11653F

>>251
61601F 何かあったのかな?
264名無し野電車区:2013/07/25(木) 20:03:25.89 ID:4RQXW56K0
>>262
19時20分ぐらいに8106が大宮を出たよ。
あれは10月7日まで持てば50歳だ
265名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:21:06.82 ID:Vaw4rvjFO
>>262
8106Fは
19-10栗 23-4栗
だから大丈夫
心配するなら8101F
8101Fは
21-9栗 21-9栗
で錆垂れと雨漏りが酷いから検査を通さずに廃車になるという情報を聞いた事がある
266名無し野電車区:2013/07/25(木) 22:23:29.32 ID:tcuUXdw90
あと09Fも死亡フラグが立ってます
267名無し野電車区:2013/07/25(木) 22:40:15.82 ID:fDKFk+Ug0
8106のほうがいちばん最初に落成した8000系だから価値がある
268名無し野電車区:2013/07/25(木) 22:59:43.81 ID:73aNN62s0
>>259
やさしいなー。
君のコスパの使い方で正しいと思うが。
269名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:47:04.62 ID:6BkDx47b0
話ぶった切ってすまんw

岩槻駅は橋上駅舎化、東西自由通路開設するけど、駅構造は2面3線のまま?
270名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:54:18.85 ID:PC4rggPz0
>>264
>>265
8106Fの情報ありがとうございます。

60000系がくるまで、野田線毎日乗っていてもあまり関心なかったんですが、50周年迎える車両あるの知ってびっくりしてます。

この間たまたま来た電車が8106Fだったので、
60000系より感動しました。

引退しても動態保存でもいいので、残して欲しいな。
271名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:11:11.55 ID:17J//VnK0
動態保存車担当は原型顔の8111Fで決まりだから
いくらなんでも何本も残したりはないだろうな
272名無し野電車区:2013/07/26(金) 05:17:39.81 ID:IfSXclM30
いつもごてに回ってるから、

いつもの人ありがとうございます!
273いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/26(金) 05:26:42.92 ID:DWFZb8tx0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-7.26)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/JU8dV9Z.jpg

もう、発表されなくなっちゃったのかな?

そういえば、岩槻駅も大分壊されてきましたね。
http://i.imgur.com/2eichUi.jpg

>>269
完成イラスト画だと、現行の2面3線ですね。
274名無し野電車区:2013/07/26(金) 06:12:54.71 ID:njvoGOMz0
いつもの人、乙です。

七光台0519発船橋行535A、02F

運用の変更がなければ、終日船橋線にいるようですね。
275名無し野電車区:2013/07/26(金) 07:05:23.04 ID:epnBx7m+P
就役から一ヶ月以上経つし、ここらが潮時かもね。
いつもの人、ありがとうございました。
276名無し野電車区:2013/07/26(金) 07:16:16.51 ID:SPVpwTxz0
船橋0649発柏行、11653F 未更新ファミマ
柏0701発船橋行、11632F 更新ファミマ
増尾駅でちょうどよく並びました。
277276:2013/07/26(金) 07:24:31.22 ID:SPVpwTxz0
柏発は0707でした。済みません。
直後の柏0714発が02Fです。

お騒がせしたので、しばらく自粛します。
278名無し野電車区:2013/07/26(金) 07:33:28.10 ID:+IJCbip90
>>277
いやいや
気にしなくて良いよ
279名無し野電車区:2013/07/26(金) 11:45:21.59 ID:kqb1Dt/D0
この情報も必要かな? 必要だったらリクレストちょうだい!

柏 11:13 発 大宮行き 8101F
280名無し野電車区:2013/07/26(金) 13:25:45.08 ID:p2RRbuNj0
新しく出来たみたい
東武野田線運用情報
http://loo-ool.com/rail/e233.cgi?guid=ON&a=TD
281名無し野電車区:2013/07/26(金) 17:47:17.60 ID:aNCzboXK0
岩槻駅の完成イラストを見ると、1番線は片面ホームのようだけど。
SR乗り入れの埼玉県の文書を読んだりすると、2面4線で検討されている。
将来、1番線を島式ホームに改造できるのだろうか。
282名無し野電車区:2013/07/26(金) 18:00:42.31 ID:iHT2U2vd0
>>281
留置線を1〜2本減らせば可能じゃないか?
283名無し野電車区:2013/07/26(金) 18:20:58.83 ID:SPVpwTxz0
>>279
ちなみに車体の錆の感じはどうでしたか?
補修もせずに検査切れを迎えてしまいそうな感じ?
製造日はアレですが、せっかくのトップナンバーだし50周年になるといいですね。
284名無し野電車区:2013/07/26(金) 19:32:35.73 ID:289+wahv0
柏発 17:53 船橋行き 61602F
柏発 18:00 大宮行き 11652F
285名無し野電車区:2013/07/26(金) 21:28:04.70 ID:/P0fsrMw0
更新顔でいいからセイジクリームにして8111Fとすれ違いとかやってほしいなぁ・・・

それにしても大宮駅の混雑はすごいね。毎日使ってるが今日は帰りに降車客が走って体当たりしてきて動き出した11652Fにすっ飛んで車掌が驚いた顔で自分を見てきたぜ
286名無し野電車区:2013/07/26(金) 21:45:03.99 ID:a2OxChgoO
>>285
大宮駅の凄さを日本語で頼む
287279:2013/07/26(金) 21:56:45.27 ID:1kZ5hXkm0
>>283
自分が見た範囲では、発錆はありませんでしたが、
なにせ片側しか見ていないので・・・・
288名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:20:40.53 ID:4d+QELa00
二ヶ月前だけど8101 、錆はそんなに無い気が
http://blog-imgs-59.fc2.com/s/9/7/s9739129/IMG_1169.jpg
289名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:30:39.67 ID:cpxqsVIPO
>>288
見えてる側は元々錆び少ない方。
→のほうが酷いよ。
290名無し野電車区:2013/07/27(土) 00:31:34.39 ID:EFsz/c7e0
これ8000だよな

Twitter民「(電車のなかで男が)目の前に移動してバックで隠してチンコ見せてくる(笑)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374851489/
291名無し野電車区:2013/07/27(土) 10:56:17.61 ID:eK5yUIIRP
岩槻駅発表 本日60000系の運転予定はありません

留置線には11635Fが寝てる
292名無し野電車区:2013/07/27(土) 11:54:18.32 ID:SAyDDCXkP
60000系は毎週土曜日は定休日なの?
293名無し野電車区:2013/07/27(土) 12:04:18.75 ID:ODAEE8h80
294名無し野電車区:2013/07/27(土) 12:26:04.47 ID:XLCWfuQM0
昨日初めて万系更新車乗ったけど個人的には60000系よりもいいわ
295名無し野電車区:2013/07/27(土) 20:14:49.11 ID:FYyoCXwf0
柏発 18:43 大宮行き 11652F
296名無し野電車区:2013/07/27(土) 20:20:01.30 ID:fZB+/PDx0
>>290
野田線は池沼や変質者が多いがこれはたまげた
297名無し野電車区:2013/07/28(日) 07:49:32.37 ID:CHy0TRPoO
>>293は勇気ある女の子?それともおちんちん大好き女の子?
どちらにせよよく撮れてますね!もっとないの?
298名無し野電車区:2013/07/28(日) 07:51:29.24 ID:8F0rurOW0
61601F走行できなくお手上げ状態。
復帰の見込みなし。
299名無し野電車区:2013/07/28(日) 08:20:59.44 ID:56ovVhTJO
51003Fが車止め粉砕事件で長期離脱したが、61601Fの原因はなんだろ?
300名無し野電車区:2013/07/28(日) 09:09:10.02 ID:OziFQShL0
>>299
初期不良がアッカリーン
301名無し野電車区:2013/07/28(日) 09:10:34.43 ID:OziFQShL0
>>299
初期不良でアッカリーン

が⇒でのミス
302名無し野電車区:2013/07/28(日) 10:22:10.41 ID:9Xl4cUjz0
>>299
制御系ハード故障&ソフトウェア蟲のにおいがするのが、気のせいだとよいが。

#下松行きか。
303名無し野電車区:2013/07/28(日) 10:37:01.76 ID:JE3q+QR00
02Fが普通に走ってるんだから、ソフト系ではないと思うが。
304名無し野電車区:2013/07/28(日) 12:14:28.50 ID:+df3yvMh0
またVVVFがいかれたか?
305名無し野電車区:2013/07/28(日) 13:12:42.21 ID:VW9OK36k0
3番以降が納車されないのも、なにかあるのかね。
306名無し野電車区:2013/07/28(日) 13:50:07.71 ID:OziFQShL0
>>305
まだ製造中でしょ
307名無し野電車区:2013/07/28(日) 17:06:54.60 ID:CK4xQI8L0
これまでの慣例通り,年度末間近にまとめて投入だろう
308名無し野電車区:2013/07/28(日) 22:19:32.59 ID:4EmJiy1k0
60000系そんなに調子悪いんなら間もなく検査切れる8101Fは検査通したほうがヲタも喜ぶからいいんじゃない?
309名無し野電車区:2013/07/28(日) 22:37:19.50 ID:wECnoTzd0
で、いつもの人は?
310名無し野電車区:2013/07/28(日) 23:24:24.08 ID:Sub3AF5i0
東武車両課に人材がいないのが一番の原因。
現有車ですら故障が多い。
乗り入れてる他の鉄道会社はいつも迷惑かけられてる有様。
情けない限りです。
311名無し野電車区:2013/07/29(月) 00:10:35.02 ID:xbR6Y3v90
俺は同業他社のものだけど・・・
人材がいないっていうよりどこもアウトソーシング化して子会社別会社に人を追いやって技術の伝承が出来ていない
年齢的に30〜40で極端に採用人員を削減して世代間の断絶が出来てる
60000系のような車両を導入するのもそれらへの対策だ 当然省エネもあるけどね
ユニットを交換するだけのメンテナンスフリーじゃないとこの先の整備計画する難しいんだわな
我が社もベテランが退職する前に子会社の若手を本社に出向させたりベテランを子会社で
再雇用したりして何とか凌いでるよ

これは東武さんを含む鉄道業界だけじゃなくて日本の産業構造全体の問題だよ
ちなみに我が社も乗り入れ先に迷惑かけた事もあるしかけられた事もあります
312名無し野電車区:2013/07/29(月) 01:16:32.60 ID:LuvXVA7g0
ダイヤ情報No.268の39ページで名誉館長が言っておられる。

現在、車体はステンレスやアルミ製になり、制御装置も走り装置も、そのほかすべての面で省力化が図られている。
何か故障があれば、修繕するのではなく部品を交換するだけのものがほとんどである。
近代化、省力化が進むなかで決して悪いことではないが、技術力の低下は今後の懸念材料である。
313いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/29(月) 05:21:03.84 ID:rL69lteY0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-7.29)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/ZLmiOzl.jpg

全部61602F編成で運転ですね。

61601F編成を最近見ないですが、
どうしちゃったんでしょうか?
まさか、本線召還って事なんて無いですよね。
314名無し野電車区:2013/07/29(月) 05:30:28.35 ID:nt459Sy10
>>313
60000系は野田線仕様になってますし・・・他線に行くとしたら60030系以降でしょう
315名無し野電車区:2013/07/29(月) 06:13:56.98 ID:4o1VNMAX0
61601Fは走行不能です。運用の予定ありませんよ。
316名無し野電車区:2013/07/29(月) 07:23:11.42 ID:RrX9MCow0
>>311
中の人の話はとてもありがたい。
関係先に支障が無い範囲で、今後も教えてください。

さて、見たままで、
船橋0649発柏行、11635Fでした。

更新ファミマ。新車と言われたら信じちゃいます。
更新ファミマが大量転属でもありがたい気持ちになってきた。

61601Fはどうしたんでしょうか?
317名無し野電車区:2013/07/29(月) 07:29:41.35 ID:WGzBtNDHi
初号機は夏休みですか、残念
大宮からの春日部止まりが万系でした
318名無し野電車区:2013/07/29(月) 07:30:31.96 ID:V2QrJmnM0
>>313
いつも早朝に乙!
ホント、61601F どうしたんだろう・・・・・?
319名無し野電車区:2013/07/29(月) 07:42:22.09 ID:bukQZkjR0
更新10000人気だな。俺も60000より更新10000のほうが好きだな。60000ももちろん好きだが
320名無し野電車区:2013/07/29(月) 08:16:48.57 ID:zxUxER7E0
柏0812発 船橋行 11632F
321名無し野電車区:2013/07/29(月) 09:08:32.58 ID:7Lpsg6h80
>>313
乙です。
大宮駅で一般の方が
「新車ってなんかピンク色だよね」
って言っているのが聞こえてきたwww
322名無し野電車区:2013/07/29(月) 09:33:20.56 ID:x+yoJ/bO0
ちんこ露出男の運用情報はまだか?
323名無し野電車区:2013/07/29(月) 12:41:17.21 ID:rl9QjvSWP
324名無し野電車区:2013/07/29(月) 15:07:03.53 ID:sXVricDJ0
>>313
01Fはただ今バグ取りとデータ収取の真っ最中ですので〜しばらく七光台から出てきませんよ〜

本線転属は絶対にないから惑わされないで
325名無し野電車区:2013/07/29(月) 15:54:59.86 ID:100Gpldm0
01Fは本線で使えるよう改造工事中ですよ
326名無し野電車区:2013/07/29(月) 16:00:23.93 ID:6hkAil6u0
転属厨が湧いてきたw
327名無し野電車区:2013/07/29(月) 17:37:41.07 ID:mNAPKPU40
しかし本線で6R車の有用な使い道ってあるの?
地下線対応じゃないから、中間車増結しても半直には使えないし・・・・?
328名無し野電車区:2013/07/29(月) 18:24:18.61 ID:LlvASEMU0
本線は4コテ王国になってきました。
329名無し野電車区:2013/07/29(月) 19:10:19.58 ID:i0A0QC620
大宮1913発柏行ファミマ
330名無し野電車区:2013/07/29(月) 20:31:19.70 ID:dB8fqypD0
>>328
8000が就役した半世紀前に逆戻りか
331名無し野電車区:2013/07/29(月) 21:10:21.68 ID:bukQZkjR0
やっぱり東武の最新型電車が野田線に入ったというのが悔しいのかな。
別に最新型といってもベースは50000だし、50050含め今まで本線・東上線に新型車が入ってきたからそう思わなくてもいいだろうに。
60000は野田線だけのための新型車と割り切って考えればいい。東急新7000みたいに。
332名無し野電車区:2013/07/29(月) 22:11:56.95 ID:100Gpldm0
>>328>>330
半直開始直後で30000系が全部直通運用に入ってたころもぶつ切り編成だらけだったけどな
333名無し野電車区:2013/07/29(月) 22:34:24.06 ID:RdXuy1zX0
伊勢崎線名物の、8000系ブツロクもあったっな・・・・(遠い目)
334名無し野電車区:2013/07/29(月) 22:57:12.60 ID:m7CWFZLc0
今や日常的にブツ6やブツ10を見られるのは近鉄くらいじゃないか。

しかも東武と違って編成美と言う概念が無い凸凹編成。
335名無し野電車区:2013/07/29(月) 23:42:06.93 ID:cTPq95Ni0
この秋、60000で日光発着の臨時快速がありそう。
あと、8111Fでデビュー50周年のミステリートレインとか。
336名無し野電車区:2013/07/29(月) 23:59:52.56 ID:LuvXVA7g0
どうせミステリーって野田線経由の日光か鬼怒川行きだろ
337名無し野電車区:2013/07/30(火) 00:12:01.81 ID:5z0AZ3IE0
>>335
60000はないよ
338いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/30(火) 05:30:43.12 ID:SZHC0p1n0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-7.30)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/b90Vyt0.jpg
339名無し野電車区:2013/07/30(火) 06:02:41.95 ID:rQs94i5XP
>>338
乙 昨日のままだな、駅員氏飽きたか?
340いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/30(火) 06:29:10.18 ID:SZHC0p1n0
あ、ホントだ!
自分、今になって気付いた。
341名無し野電車区:2013/07/30(火) 06:58:35.35 ID:y14k2LXa0
あれ61601FのHM外れてる
http://www.youtube.com/watch?v=ocBCASGJobU 
342名無し野電車区:2013/07/30(火) 07:34:45.30 ID:BF+Kn1M0i
春日部発0732大宮行き
60000系
遠くから見たので、02Fか分からなかった
343名無し野電車区:2013/07/30(火) 07:43:37.20 ID:g/y9KyfU0
61601Fかなりのお粗末な車両と判明しました。
一時的に運用に入っても故障すると思われます。
61601Fはこれからも使いずらい車両です。
家電でよく言うはずれ商品と同じと思ってもらうとわかりやすいです。
344名無し野電車区:2013/07/30(火) 08:46:12.10 ID:NUuJ6nei0
>>342
02Fだよ。七里駅で目撃した。
345名無し野電車区:2013/07/30(火) 11:45:30.94 ID:r3xZM9TJO
>>335
なぜに60000
日光行くなら6050とかにしてくれよ
346名無し野電車区:2013/07/30(火) 12:19:05.60 ID:z08kD6Wq0
>>343
東武の新車なんて毎回そんなもんだよ
347名無し野電車区:2013/07/30(火) 12:21:17.15 ID:Ljeyey710
柏 11:43 発 大宮行き 61602F
348名無し野電車区:2013/07/30(火) 17:01:57.53 ID:fLg0sROh0
>>343
辛い:つらい
349名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:48:33.98 ID:r3xZM9TJO
大宮駅が大和田公園花火大会で入場規制て噂が流れる

マジがどうかは分からん@花火大会会場
350名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:56:51.17 ID:1O+7/7aH0
大宮はホーム溢れると入場規制実施中
ドア閉まらないしホーム危険な状態で発車も数分遅れてる
351名無し野電車区:2013/07/30(火) 23:24:14.55 ID:QENPXGmDP
花火帰りの若者がホームで何かしたらしく、危険を感じた運転士が大和田駅入線直前で緊急停車させた。その後乗ってきた若者が「俺止めちった〜」とか言ってる。糞が
352名無し野電車区:2013/07/30(火) 23:27:06.71 ID:ZOISBGTv0
>>351
ストロボ撮影だよ!迷惑な奴だな
353名無し野電車区:2013/07/31(水) 00:30:53.62 ID:CsTGKMwG0
埼京線は花火大会のため、快速運転の中止とかするらしいのに、
野田線はやはり通常ダイヤか。

まぁ、快速中止と増発ではコストが全然違うけど。
354名無し野電車区:2013/07/31(水) 02:41:32.96 ID:P7YKZuCm0
>>353
野田線も快速運転中止してるよ。終日。
355いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/07/31(水) 05:28:42.86 ID:0deUG2up0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-7.31)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/5W1NyX5.jpg

今日も、発表無い・・・
356名無し野電車区:2013/07/31(水) 06:55:42.04 ID:iTQpbm8r0
>>355
おつ!

60000系は実質61602Fの1編成だけだしな・・・早めの増備を願う
乗れた人はラッキーだな
357名無し野電車区:2013/07/31(水) 07:43:13.27 ID:Ah9xz3hk0
>>355
早朝に、わざわざサンクス!

>>356
せめて61601Fが復帰すれば、乗れる確率があがるんだけどね・・・・
358名無し野電車区:2013/07/31(水) 10:22:21.12 ID:SNkQbijj0
このサイトの運用情報どうですか?

今日の東武野田線運用情報(7月31日)
http://loo-ool.com/rail/e233.cgi?guid=ON&a=TD
359名無し野電車区:2013/07/31(水) 10:28:54.72 ID:SNkQbijj0
>>358
すみません。なぜか中央線のリンクに飛んでしまいますが、
ひだりしたから東武野田線選ぶと見れます。

02Fは、
 0622七→柏0650┐
┌0803宮←柏0655┘
└0810宮→柏0914┐
┌1028宮←柏0922┘
└1035宮→柏1138┐
┌1258宮←柏1153┘
└1305宮→柏1408┐
┌1528宮←柏1423┘
└1535宮→柏1638┐
┌1757宮←柏1652┘
└1805宮→柏1912┐
 1950七←柏1922┘

と記載がありました。
360名無し野電車区:2013/07/31(水) 12:50:21.45 ID:ibGxjSCS0
そのサイト、有志の投稿で成り立っている
ここで書き込まれる運行情報と同じ
361名無し野電車区:2013/07/31(水) 13:43:28.08 ID:qQGViMfJ0
昨日の11635F、車内LEDも自動放送も使ってなかったな。
362名無し野電車区:2013/07/31(水) 13:48:48.65 ID:YKn9m7dIO
>>359
オセロ盤だな。色々な路線があるから結構参考にしてる。
363名無し野電車区:2013/07/31(水) 20:17:07.22 ID:iTQpbm8r0
8146Fが廃車回送されたね
364名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:16:59.36 ID:yZhkrJ0G0
73A 11652F
365名無し野電車区:2013/08/01(木) 01:44:29.91 ID:OpA3LWPx0
いよいよ8101Fと8126F+8549Fはカウントダウンすか
366いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/01(木) 05:26:38.57 ID:flMuYw150
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.-1)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/HYXHeya.jpg

船橋方で運用でしょうか?

オマケ
http://i.imgur.com/1mU8ANV.jpg
東上事業部だけでなく、野田線でもこういうイベントやらないかな〜


>>363 >>365
やっぱり、重機の餌になってしまうんでしょうか?
367名無し野電車区:2013/08/01(木) 06:15:20.14 ID:W4UukhQ/P
>>366
乙 駅員飽きてなくて良かった。
〜〜〜〜

しかし大宮-春日部間はと書くとじゃ春日部-柏間は来るのかと勘違いしないのか? まあ春日部5時16分発の
船橋行に就いたら間違いじゃ無いけど。
368名無し野電車区:2013/08/01(木) 07:25:39.63 ID:sORsPp+W0
>>363

後2編成廃車キボンヌ
369名無し野電車区:2013/08/01(木) 07:51:45.34 ID:nRhiPL4+0
船橋7:39発が60000系
370名無し野電車区:2013/08/01(木) 08:42:11.03 ID:ptU1fzme0
最近春日部でファミマに遭遇する機会ふえた
371名無し野電車区:2013/08/01(木) 08:56:32.44 ID:Mp/RB2j+0
>>366
乙!

>>369
サンクス!

>>370
10030系は4編成が実働しているから、遭遇確率上がっていると思う

>>365
車体の錆が目立つ編成だから、可能性ありそう
372名無し野電車区:2013/08/01(木) 09:00:24.49 ID:DLh2SNoZ0
>>366
乙です。
野田線オンリーの一日乗車券・・・・需要あるのかなぁ??
値段設定にもよるだろうけど。
大宮〜船橋が\780だから\1,500程度かな。
でも、大宮〜日暮里〜京成船橋だと\740なんだね。ぐぐって初めて知った。
373名無し野電車区:2013/08/01(木) 10:53:46.03 ID:BQ0Ik7CX0
>>366
東上線スレでは高杉と大ブーイングだけどなw
374名無し野電車区:2013/08/01(木) 11:45:38.81 ID:DLh2SNoZ0
>>373
池袋〜寄居の往復分と一致だから、ぼったくりでもないと思うが・・・。スレチ。
375名無し野電車区:2013/08/01(木) 12:06:13.45 ID:7rzuDo6TO
数年前、本線系統一日乗り放題切符 1800円だったのに
今回の東上線は高く感じるわ
376名無し野電車区:2013/08/01(木) 16:34:13.72 ID:QSPplXnZ0
ロングシート車両の乗り心地ランキングを作ろうず
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1365073363/
377いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/02(金) 05:26:11.21 ID:XHuzJwzQ0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.-2)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/fVOBynU.jpg

01編成復活っ!
378名無し野電車区:2013/08/02(金) 05:28:06.35 ID:a6Rds3uZP
>>377


と言う事は

01→大宮線
02→船橋線

でおk
379名無し野電車区:2013/08/02(金) 06:54:22.74 ID:E3CTq4FzP
>>377
おおっ!
不具合の原因はなんだったんだろうね?
380名無し野電車区:2013/08/02(金) 07:10:35.40 ID:uK4fFkIOO
本当に不具合なのか?
鉄道マニアが勝手に想像で言ってただけでしょ?
381名無し野電車区:2013/08/02(金) 07:26:43.18 ID:q3I35BaUi
>>377
いつもありがとう

鉄オタは、自分の妄想と現実の区別がつかないからな
妄想レスに慣れなければならない
382名無し野電車区:2013/08/02(金) 07:35:42.01 ID:tQk05Ubj0
02は新鎌ヶ谷→柏に向かってますよ。
その後の後ぐらいに10000系。
383名無し野電車区:2013/08/02(金) 10:58:29.00 ID:BH9BXX4JP
>>380
()
384名無し野電車区:2013/08/02(金) 12:17:09.87 ID:8LRQGT/rO
>>381
勝手な思いこみはやめときな

妄想と現実が区別できなくなる奴は障害者だから
385名無し野電車区:2013/08/02(金) 15:08:29.75 ID:BvYelYsV0
11631Fはいつもの時間に幸手〜杉戸高野台を回送らしいから撮影がんばれや
386名無し野電車区:2013/08/02(金) 15:23:56.12 ID:dsR4lbc80
6萬1番今日見たよ。復帰目出度い。
8千1番今日乗った。昭和40年日本車輌の銘板を見て、思わずありがとうの気持ちが心にわいた。
387名無し野電車区:2013/08/02(金) 15:34:45.47 ID:YyJuK66H0
>>385
野田線に一体いつくるんだろうか
388名無し野電車区:2013/08/02(金) 19:45:42.17 ID:YtDT/q0w0
>>387
8146Fがお亡くなりになったからそろそろ来るだろう
389名無し野電車区:2013/08/02(金) 20:19:47.97 ID:YtDT/q0w0
あ、もう11631F七光台にいたわww
390名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:09:26.10 ID:BH9BXX4JP
>>380
鉄道マニア()
391名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:30:18.30 ID:xQQOTD8Y0
大和田2143発の柏行きが61601F。
でも、最後尾の66601の行き先表示が大宮のままだった。なんでだろう?
392名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:52:14.72 ID:e3d2LK990
>>391
柏行になってたけど、なぜか下の駅表示が大宮方向のに
なってたから面白いことに、、、
常に逆走状態
393名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:53:13.70 ID:e3d2LK990
>>392
車内液晶ね
394名無し野電車区:2013/08/03(土) 00:04:00.78 ID:iwjMcCiT0
>>391
写真
http://i.imgur.com/Hmduc3K.jpg
大宮から遠ざかる大宮行き。

>>392
車内液晶も逆走状態とはww
395名無し野電車区:2013/08/03(土) 08:57:20.03 ID:VVZnhDPI0
七里841柏行02F
396名無し野電車区:2013/08/03(土) 09:02:27.41 ID:LwJrNaFW0
>>395
間違えた。851発
397いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/03(土) 09:58:21.96 ID:JcGB/vHe0
>>391
3000系の頃の朝の時間帯では良くあったな。

大和田や、大宮公園出た辺りで既に車掌が幕回して、進行方向は大宮行き、最後尾が柏行きって表示。
398名無し野電車区:2013/08/03(土) 10:29:53.59 ID:Xapjhq/z0
来週の、日テレの「ぶらり途中下車の旅」は東武野田線
399名無し野電車区:2013/08/03(土) 11:33:54.16 ID:wbPbk0rW0
エロムラサキの照明
どこで売っているのかな?
400名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:05:42.07 ID:nno0Ssspi
8000系2編成の廃車まだ〜
401名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:09:01.60 ID:k+nTxTc+P
>>399
シーリングライトでいいなら
ttp://www.sharp.co.jp/led_lighting/ceiling/
402名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:49:38.24 ID:QhGNK2u00
>>398
船橋側かな?
403名無し野電車区:2013/08/03(土) 21:57:28.94 ID:3mBTB8uZP
>>401
プラズマクラスター搭載w
404いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/04(日) 05:15:43.00 ID:lWZq5whZ0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.-4)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/N8xNQNQ.jpg


明日は、所用で休みます。
405名無し野電車区:2013/08/04(日) 05:49:48.86 ID:AQiVVccC0
いつも朝早くからありがとうございます。

そして、今日は朝から晩まで走るのカー
406名無し野電車区:2013/08/04(日) 10:02:11.29 ID:UW3lBn5BP
10631Fが柏3番線で試運転マーク掲げて停車してた
407名無し野電車区:2013/08/04(日) 10:17:18.87 ID:H53sWl//O
>>406
11631Fな
408名無し野電車区:2013/08/04(日) 12:09:04.49 ID:BNj6hAax0
>>404
すべて61601Fに変更
02Fは七光台でお眠り
409名無し野電車区:2013/08/04(日) 12:14:27.79 ID:BNj6hAax0
>>406
11631F手作り試運転幕
愛宕駅にて(画像サイズが大きいので注意)
http://uproda11.2ch-library.com/395420ryV/11395420.jpg
410名無し野電車区:2013/08/04(日) 17:03:24.97 ID:8ve3x4s9O
6万がらのパンツって野田線のJKの中で流行っているらしい
今日もJKがめくりながら3人くらいで話してた
411名無し野電車区:2013/08/04(日) 18:01:02.48 ID:P3kBif4c0
(⁰︻⁰) ☝おまわりさん痴漢はこの人です(⁰︻⁰) ☝
412名無し野電車区:2013/08/05(月) 01:58:08.14 ID:RN2UNZB60
>>409
でかい画像は大迷惑。
413名無し野電車区:2013/08/05(月) 04:12:33.40 ID:OclPeOd20
>>409
ずいぶん、小さい画像だな。
もっと大きい画像にしてくれ
414名無し野電車区:2013/08/05(月) 06:59:03.79 ID:agvUFW8J0
415名無し野電車区:2013/08/05(月) 09:14:16.27 ID:RN2UNZB60
>>414
よいよ
416名無し野電車区:2013/08/05(月) 09:55:18.02 ID:zKokkygj0
んなあほなw
417名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:24:03.15 ID:GwC4gY8B0
まさかの手作り
418名無し野電車区:2013/08/05(月) 16:07:37.46 ID:KcfB3hIX0
昨日臨時「たびじ」が運転されたのに沿線はほとんど誰もいない・・・
ここのやつらも情弱だなwww
419名無し野電車区:2013/08/05(月) 16:22:53.57 ID:oTPYVTsA0
きりふじ軍団がいっぱいたがな
420名無し野電車区:2013/08/05(月) 17:18:11.19 ID:B41o8FySP
60000系が岩槻一番奥の留置線で昼寝中
421名無し野電車区:2013/08/05(月) 18:04:19.63 ID:d4dIkciw0
>>409
手書きならもっと良かったのにw
422名無し野電車区:2013/08/05(月) 19:16:55.58 ID:agvUFW8J0
>>418
ほれ
昨日の川間駅にて
http://uproda11.2ch-library.com/395552WOi/11395552.jpg ←通過表示
http://uproda11.2ch-library.com/395551s2m/11395551.jpg ←たびじ 約10名ほど乗り込む
423名無し野電車区:2013/08/05(月) 19:19:17.64 ID:KcfB3hIX0
>>422
昨日は何処の団体客だ?
事前告知全くなかったぞ、だから撮ってるの少なかったんじゃね?
424名無し野電車区:2013/08/05(月) 19:38:00.15 ID:2b/ZIO7I0
>>419
お盆前にUQ取ったのか?
425名無し野電車区:2013/08/05(月) 19:39:53.96 ID:agvUFW8J0
>>423
事前告知はどっかにあったんだと思うが...
取り敢えず60000系撮りに行こうとしてたら偶然にも団体列車が来てパシャった。

>>414の画像はイトーヨーカドーの骨組みがどこまで行ってるかな〜と撮ってたら試運転車が来た。

http://uproda11.2ch-library.com/395554Th9/11395554.jpg ←愛宕駅から撮ったイトーヨーカドー建設現場

結果的に60000系は撮影できなかったw
426名無し野電車区:2013/08/05(月) 21:05:17.95 ID:KcfB3hIX0
たびじは5700系だろ・・・

8000系だったら、みつみね、ながとろ、さだみね、むさしの、林間学校をキボン。
427名無し野電車区:2013/08/05(月) 21:15:20.40 ID:d4dIkciw0
キボンって…
428名無し野電車区:2013/08/06(火) 01:19:50.68 ID:X1csKyVq0
キボンヌ
429いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/06(火) 05:22:03.05 ID:69KUgjOz0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.-6)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/93zdU4H.jpg

いま、岩槻留1に居ますが、
岩槻外泊って初めてだったっけ?
430名無し野電車区:2013/08/06(火) 08:59:15.76 ID:ch5XG4At0
>>419
あいつらは世の中からロールアウトしたやつだからw
431名無し野電車区:2013/08/06(火) 10:50:53.86 ID:vPa8s+5MO
現在、ファミマ変身中編成あるの?
432名無し野電車区:2013/08/06(火) 11:58:01.36 ID:lRm1ih4f0
4編成




いちいちageるな荒らしが来るだろ・・・
433名無し野電車区:2013/08/06(火) 12:48:33.13 ID:XOd4S//P0
8000系をあと1編成廃車キボンヌ
434名無し野電車区:2013/08/06(火) 13:06:20.64 ID:lRm1ih4f0
>>433を廃車キボンヌ 
435名無し野電車区:2013/08/06(火) 13:09:34.45 ID:le73XGFr0
今月廃回あるだろ
436名無し野電車区:2013/08/06(火) 13:36:21.04 ID:vPa8s+5MO
11631F 11632F 11635F 11652F 11653F
これでファミマ完了ですね
437名無し野電車区:2013/08/06(火) 16:57:24.87 ID:S3/KIkG90
11632F 11635F 11652F 11653Fは、番号が似ていて混乱するから、
別のに取り替えて。
438名無し野電車区:2013/08/06(火) 17:19:00.01 ID:qD33396i0
自分勝手
439名無し野電車区:2013/08/06(火) 18:23:51.11 ID:S3/KIkG90
『滝の春日部』駅

http://twitpic.com/d6qtsc
440名無し野電車区:2013/08/06(火) 18:48:53.42 ID:BknWSIFL0
6マソ
今船橋に居るね
(´・ω・`)
441名無し野電車区:2013/08/06(火) 20:05:39.19 ID:t4HV4+vT0
8126F+8649Fが危ないな...車輪と線路が擦れて直線でも凄い音
442名無し野電車区:2013/08/06(火) 21:47:38.52 ID:7byGprws0
そいつと8101Fが9月に検査期限を迎えるんだよな,確か。
443名無し野電車区:2013/08/07(水) 01:36:20.35 ID:CczHBFOB0
大宮駅のスカイツリーオブジェ、ワロタ。かわいい。
444いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/07(水) 05:36:49.67 ID:bBil9Ver0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.-7)の60000系の運用は・・・

発表されていませんでした。

>>443 様が書いていたスカイツリーのオブジェでお楽しみ下さい。
http://i.imgur.com/LuQWadW.jpg
445名無し野電車区:2013/08/07(水) 08:02:21.00 ID:WYGjJNyS0
いつも早朝から乙!
駅員さんも、さすがにお疲れかな?
446名無し野電車区:2013/08/07(水) 09:06:44.60 ID:JkpMqYavO
>>443
邪魔としか感じたことがないな
447名無し野電車区:2013/08/07(水) 16:53:47.78 ID:annrE4FR0
8121-8544検査通したのか、つまんねw
448名無し野電車区:2013/08/07(水) 17:06:25.50 ID:D7uXcvVK0
だいぶ前に検査通してるのに今さら何をw
449名無し野電車区:2013/08/07(水) 17:09:03.34 ID:vVcuva500
450名無し野電車区:2013/08/07(水) 19:13:28.30 ID:VJYGdn3P0
柏発 18:14 大宮行き 8106F
18:24ごろ、豊四季→柏を60000系が走行、遠くだったので車番確認出来ず
451名無し野電車区:2013/08/07(水) 19:37:54.30 ID:mHVBglCMO
>>449
わざわざ大宮から元6050系の有料特急に乗りたくないし、特急料金出してまで乗る価値が無い車両である件
特急なのに大宮から春日部が21分も掛かっていて情けないから、昔の東上特急みたいに8000系に特急幕入れて、普通乗車券のみで乗れる列車を走らせた方が良いと思う
452名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:20:41.83 ID:JkpMqYavO
>>451
それなら快速幕でよくないか?
453名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:24:44.40 ID:MZRjml5e0
>>447
船橋線のホームドア導入で10030系と60000系が全部船橋線に取り上げられるから、
大宮線はしばらく8000系を使い続けるってことだな。
454名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:47:33.19 ID:s86IIP0d0
>>453は暑さで頭いかれてしまったか・・・
455名無し野電車区:2013/08/07(水) 22:33:06.16 ID:D7uXcvVK0
こいつは暑くなる前からいかれてた
456名無し野電車区:2013/08/07(水) 22:39:03.49 ID:JkpMqYavO
>>453みたいな事を言ってる暑さで脳がやられちゃった可愛そうな子が車両スレにもいたなぁ……
457名無し野電車区:2013/08/07(水) 23:26:49.16 ID:/1tNYYQlP
8/11から3週間日曜大宮10時発の8111F臨時について誰も触れないのね
458名無し野電車区:2013/08/07(水) 23:39:54.05 ID:D7uXcvVK0
>>457
>>449で触れてるじゃん
459名無し野電車区:2013/08/08(木) 00:08:13.69 ID:dL23VkDQP
>>458
あぁ〜申し訳ない
なぜかその辺見た記憶ないわ・・・失礼しました
460名無し野電車区:2013/08/08(木) 01:34:12.21 ID:gMNrrZtV0
この手の臨時は実際にスカイツリーに行くような人はほとんど乗ってるのを見たことが無い。
先頭にはヲタがかぶりつきで押しくらまんじゅう。あとは乗り合わせた人と時々ヲタ。
東武も8111Fに役目を与えようと必死になってるな。薄々8111Fを投入してもスカイツリーへの集客効果なんて僅かだって気づいてるんじゃないのかな。
461名無し野電車区:2013/08/08(木) 02:08:20.72 ID:mhBjDDLV0
万631Fは、渡り板そのまま
すぐ本線へ帰るのかも?
462名無し野電車区:2013/08/08(木) 03:37:35.37 ID:njFxCg0E0
ファミマ色だから無理だろ
463いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/08(木) 05:16:44.70 ID:F622ef8l0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.-8)の60000系の運用は・・・

今日も発表されていません。 (´・ω・`)


おまけ・・・
http://i.imgur.com/ZOzJYjg.jpg
旧岩槻駅舎跡、更地になりました。
464名無し野電車区:2013/08/08(木) 05:43:51.22 ID:mhBjDDLV0
>>463
もうレポはいいよ。 重い画像もいらない
465名無し野電車区:2013/08/08(木) 05:55:15.65 ID:FBTZkJUN0
>>464を殺処分してくれ
466名無し野電車区:2013/08/08(木) 05:58:01.45 ID:bm5aPL/NP
>>464
乙、発表が遅くなったのか飽きたのか…

>>465
買い替えも出来ない貧乏人のゆとりは引きこもってKs
467名無し野電車区:2013/08/08(木) 06:00:50.94 ID:bm5aPL/NP
>>466間違えた訂正

>463氏
乙、発表が遅くなったのか飽きたのか…

>>464
買い替えも出来ない貧乏人のゆとりは引きこもってKs

>>465
訂正してお詫びします
468名無し野電車区:2013/08/08(木) 06:03:20.26 ID:wruboi67O
>>464
自分でレポが出来なくて悔しいからと言って
他人に八つ当たりするの止めてくれる、部屋から
出られないヒキニートのゆとりの分際で
469名無し野電車区:2013/08/08(木) 06:34:26.96 ID:dL23VkDQP
>>463
乙です。
昨日夜見たら貼ってあったみたいだし、貼り出す時間が遅くなったのかもしれません。
470名無し野電車区:2013/08/08(木) 07:59:42.49 ID:cKrZZjzvO
>>452
8111Fに快速たびじの幕を入れれば撮影しても良いが
471名無し野電車区:2013/08/08(木) 12:38:35.45 ID:wQQnlysNO
明日から>>464がレポよろ
472名無し野電車区:2013/08/08(木) 13:31:35.52 ID:/prOe0FNP
>>463
いつもありがとう
473名無し野電車区:2013/08/08(木) 16:28:04.05 ID:QulHIwIT0
8126F+8549F 廃車になったね
8101Fはどうなるんだろ・・・
474名無し野電車区:2013/08/08(木) 16:42:18.66 ID:WcI+mji10
月末に廃回だろ
475いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/08(木) 18:20:07.12 ID:mov/ZRTk0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.-8)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/9z8vlyQ.jpg

帰り道貼ってあった。
476名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:02:30.22 ID:YEM6it270
ホームドアは、新車否定厨にとっては強力な武器だから素晴らしい!
477名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:28:25.68 ID:YEM6it270
あとは、
11633Fが津覇入場→その間に11636Fが野田転属→11633Fが野田転属って感じか
478名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:32:49.42 ID:bm5aPL/NP
>>475
乙、やっぱり掲示が遅くなったのか
2本分あると言うことは2本とも出たんだ
479名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:34:24.93 ID:9I/Mo2pa0
さっき七光台で6万二編成寝てるの確認しています@七光台住人
480いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/09(金) 05:27:20.10 ID:h4lEeVZb0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.-9)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/MNbqyHv.jpg


追伸、来週は夏休みでうpできません。
481名無し野電車区:2013/08/09(金) 05:48:17.28 ID:BIN8AmR3P
>>480
乙、昼間は2本共七光台で昼寝か…
482名無し野電車区:2013/08/09(金) 07:06:38.34 ID:e2niNRTm0
>>477
せやな
483名無し野電車区:2013/08/09(金) 08:28:59.91 ID:4sUZGrE80
>>480
いつもありがとう。
おかけで、久しぶりに乗れました。
484名無し野電車区:2013/08/09(金) 11:45:45.60 ID:NHqQiGdG0
61ウ 8101F
485名無し野電車区:2013/08/09(金) 20:46:05.18 ID:18Uo6wNt0
>>484
大宮13:01分ごろに東岩槻→豊春で踏切で人立往生のため緊急停車
野田65号踏切だったかな。カーブしてその踏切が見えるか見えないかのところで運転士が異常に気付き、警笛、ブレーキを上手くかけたので車内も立ち往生した人も無事。
8101Fだったからかぶりついてたら思わぬ事態に遭遇した。流石運転士だと思った。
486名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:00:55.68 ID:c6LyI3660
8101Fもあと5日だ、がんがれ
487名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:54:33.18 ID:1joH8icZ0
60000系の調子が良くなったから、遂に60000系置き換え分で8126F+8549Fが廃車になったね。
あともう1本落ちるだろう。
488名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:43:52.10 ID:6saVrotD0
>>487
早期廃車キボンヌ
489いつもの人 ◆ypKCUXpUoM :2013/08/10(土) 05:48:57.29 ID:2MRZs6Tk0
東武野田線岩槻駅発表
本日(25.-8.10)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/39TUuLL.jpg

ちょっと、岩槻→大宮→柏→船橋→柏→七光台→春日部と乗って来ますわ。
490名無し野電車区:2013/08/10(土) 05:56:29.11 ID:fc8oGuLs0
そいえば日曜日に運行する8111Fのは、
スカイツリートレインのセット切符買わないと乗れないのかな。
491名無し野電車区:2013/08/10(土) 05:57:27.87 ID:fc8oGuLs0
>>489
いつもありがとう。
乗りたがってる友人がいるので教えておきます。
492名無し野電車区:2013/08/10(土) 06:12:05.10 ID:hJmNNBJ+P
>>489
乙、今日は01Fの方か?
493名無し野電車区:2013/08/10(土) 06:52:29.18 ID:59JG4ZJIi
いつもありがとう
終日01Fだね
文字がきちんと読み取れる大きさの画像だから
良く分かって助かるよ
494名無し野電車区:2013/08/10(土) 09:00:07.86 ID:5bvrPv260
今日の09:30〜日テレ ぶらり途中下車の旅 野田線だね
495名無し野電車区:2013/08/10(土) 09:09:12.28 ID:NbuhGy2q0
8101Fへのお別れは済みましたか?  
496名無し野電車区:2013/08/10(土) 09:24:15.10 ID:UmfyoaFMO
>>495
イベントの時に撮りまくり、通勤中に乗りまくり
野田線にいたトップナンバー達は全て撮りまくり乗りまくり
3101F 3151F 3171F 5101F 5151F 5171F 8101F 61101F おまけは5701Fかな
野田線はトップナンバー達の癒しの路線だったのかな
497名無し野電車区:2013/08/10(土) 10:27:24.40 ID:bLVACFvF0
>>496
2181Fは?
498名無し野電車区:2013/08/10(土) 10:31:21.19 ID:qdrhEQZdO
オッサンなのだな
499名無し野電車区:2013/08/10(土) 11:20:50.34 ID:Vzf/do68O
>>494
この人が乗車する電車がスーパー8000ばかりだったけど、よく遭遇するな
偶然か?
室内画像にドア上に細い電光掲示板に自動女声音声とあのドア枠、そして下車
スーパー8000〜藤の牛島〜スーパー8000〜川間〜スーパー8000〜愛宕〜スーパー8000〜初石
500名無し野電車区:2013/08/10(土) 11:22:57.26 ID:NU2KP4Rq0
祝8126f放映記念
501名無し野電車区:2013/08/10(土) 11:34:58.44 ID:RJDl5kCxP
60000や10000は登場しなかったな。収録は就役前かな?
502名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:45:08.21 ID:UmfyoaFMO
さすが>>497
すっかり忘れてました!!小6の2181F
これは大宮〜柏まで録りもある
503名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:30:27.66 ID:9vStNY6S0
>>499
まさか。見栄えのいい電車で撮影してほしいから事前に根回ししてるんだよ。
ああいう紀行物はすべて鉄道会社の許可を受けて撮ってるからね。
504名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:45:13.97 ID:1nNc2xTzO
>>499
あのロケは乗ってるシーンをまとめて撮ったら
後日に車で紹介する店とかにいく

最近、改札通過シーンなんて最初の駅しかないのも、それが理由
505名無し野電車区:2013/08/10(土) 16:37:10.92 ID:+1xfoVrFO
明日、8101F終日動くかな?
506名無し野電車区:2013/08/10(土) 16:37:39.50 ID:RJDl5kCxP
なるほどそういうことか。
まともに電車で移動していたら、取材は一日じゃ絶対終わらないもんな。
507名無し野電車区:2013/08/10(土) 17:31:17.76 ID:G9KTwDcx0
>>505
明日は多分15ウで
日中は大宮〜柏を往復
508名無し野電車区:2013/08/10(土) 23:43:20.08 ID:+1xfoVrFO
明日は8111も走るのか、何処かに運転時刻出てる?
509名無し野電車区:2013/08/10(土) 23:56:30.76 ID:1SKyNA0K0
510名無し野電車区:2013/08/11(日) 00:05:24.47 ID:+1xfoVrFO
>>509
ありがトン。いつものスジか‥‥
511名無し野電車区:2013/08/11(日) 03:02:47.83 ID:/ur5J0VH0
このスレ、末尾PとかOばっかだな
512名無し野電車区:2013/08/11(日) 03:29:41.99 ID:SrFypKcY0
明日暇だしパシャってこようかな
513名無し野電車区:2013/08/11(日) 07:12:49.88 ID:5zR+4BO0O
>>506
嘘は嘘と(略)
514名無し野電車区:2013/08/11(日) 09:56:41.00 ID:kVC0+zlx0
今日は柏で8101Fと61601Fが並ぶな
515名無し野電車区:2013/08/11(日) 10:51:18.87 ID:+FqZipggP
さっき、9時半過ぎに60000系大宮へ向かっていったけど、ひょっとして大宮で8111Fと並んだのかな
516名無し野電車区:2013/08/11(日) 12:26:40.55 ID:WeMvcqRF0
>>496
61101Fって、野岩鉄道の6050系か?w
あと5700系のトップナンバーは5700Fな!
517名無し野電車区:2013/08/11(日) 13:04:57.11 ID:SrFypKcY0
大宮線⇒11652F、61601F・02F、8101F確認
518名無し野電車区:2013/08/11(日) 14:46:53.31 ID:atryzdvxO
11631F見かけないね
519名無し野電車区:2013/08/11(日) 17:13:33.79 ID:kihLwHE20
ほんと暑いでつね
野田線の列車は扇風機のききはいいですか?
520名無し野電車区:2013/08/11(日) 17:16:26.54 ID:SrFypKcY0
>>518
七光台にいるよ
521名無し野電車区:2013/08/11(日) 17:32:27.43 ID:iYpdLIxA0
>>519
8000系の冷房を馬鹿にするなよ!冷蔵庫並だからな
522名無し野電車区:2013/08/11(日) 17:59:01.87 ID:9iSFOPjN0
たしかに8000系の冷房寒いなw
523名無し野電車区:2013/08/11(日) 18:07:15.04 ID:ZmVCfHNlP
吹き出し口の真下は冷えるんだけど、風が当たらないところは地獄なんだよな。
その辺りはやっぱり昭和の電車だ。
524名無し野電車区:2013/08/11(日) 18:26:21.63 ID:iYpdLIxA0
そっかなあー、8000系は寒いイメージしかないな、まあ気持ちいいいから許してた
地獄ってどのあたりなんだろ?運転台の繋ぎ目?あそこも寒かったと思うが
525名無し野電車区:2013/08/11(日) 18:27:39.38 ID:psowFL+b0
昼間の空いてる時間だと、つり革や握り棒が、キンキンに冷えてるぜ。
526名無し野電車区:2013/08/11(日) 18:32:16.30 ID:9GcHRRL20
>>522
いまさらwww
ゆとりでしょうか
527名無し野電車区:2013/08/11(日) 18:33:15.95 ID:ZmVCfHNlP
吸い込み口がドアの位置にあってラインデリアとかも無いから、
ラッシュ時にこの位置に押し込まれると厳しい。
528名無し野電車区:2013/08/11(日) 18:37:48.69 ID:psowFL+b0
混雑時は、せっかくの冷気が拡散されず、頭上に滞留し
冷気の噴出し口かと思ったら、吸気口?換気口で蒸し風呂状態。
カラカラの晴天時も窓ガラスが曇り、無数の水滴まみれ。
扇風機が残ってれば、少しはマシだったのかも…もう8000はなくなるし、いい思い出。
529名無し野電車区:2013/08/11(日) 20:48:29.48 ID:Ld7wSjkP0
4+2の車両の運転台付近の貫通路あたりに居ると発車する時に風が流れてきて気持ちいいよねw
530名無し野電車区:2013/08/11(日) 23:01:45.56 ID:eGdj44TYO
>>521
8000系の冷房を冷蔵庫並みの涼しさなんて言っていると、ゆとり世代の餓鬼に笑われるぞ!
10000系や30000系の冷房の方が涼しいからな!
8000系の冷房が冷蔵庫並みならば30000系の冷房は冷凍庫並みで腹が下る涼しさって言えるんだよ
531名無し野電車区:2013/08/11(日) 23:21:52.81 ID:20L54RqJ0
>>530
一昨日乗った11652Fの冷房、やたらと温かったぞw
532名無し野電車区:2013/08/11(日) 23:30:49.09 ID:I/OslIKN0
8000系1編成の廃車キボンヌ
533名無し野電車区:2013/08/11(日) 23:54:55.36 ID:LrBN/en20
次の廃車は
8101F
8109F
534名無し野電車区:2013/08/12(月) 00:38:28.08 ID:WJrJ6c5y0
8000系は冷房の効き最悪だろ?音ばかりうるさくて全然涼しくないイメージしかない。
だいいち通勤型なのに補助送風機がない糞仕様だからな。
535名無し野電車区:2013/08/12(月) 01:28:20.99 ID:vFNcTRC70
>>534
JR103系じゃ無いんだからw
536名無し野電車区:2013/08/12(月) 07:58:25.55 ID:4YAanJwu0
8000型電車のオエイシス発見

http://bbs8.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=8101f
537名無し野電車区:2013/08/12(月) 09:52:40.23 ID:dN6bYoal0
今年度6萬新造車6本来たら、8千60年代車は、あっというまになくなりそうだ。
撮り鉄が増えそうだね。
538名無し野電車区:2013/08/12(月) 12:33:08.46 ID:q+rkr0ehO
>>534
中学生時分の30年くらい前はマジに頭痛するほど冷えてた記憶がある。
その後の脱フロン化で本来の効果が落ちたのかも。
国鉄車と違って送風機が無い分、ガン冷えさせればいいや的だったんだろね。
539名無し野電車区:2013/08/12(月) 13:28:36.52 ID:POJwJao60
8101F錆汁すごいな・・・
540名無し野電車区:2013/08/12(月) 18:54:01.64 ID:dN6bYoal0
もうすぐお別れ。感謝。
運河駅の橋上駅舎きれいだの。
しかし、元の駅舎側の駅前広場は、どうなるんだい。階段から広場までの細い通りには新しいラーメン屋出来てるし。
541名無し野電車区:2013/08/12(月) 22:23:35.56 ID:4YAanJwu0
運河駅、新しくなった野田から、名前もカッコよくキャナル駅に改称しる
542名無し野電車区:2013/08/12(月) 23:23:33.86 ID:2d+t5U+GO
キャナルシティ
543名無し野電車区:2013/08/12(月) 23:52:23.09 ID:4YAanJwu0
ウヤ情  2013 首都圏鉄道車両の潮流

野田線車両も特集されとる
544名無し野電車区:2013/08/12(月) 23:52:59.30 ID:AtHEiOlQ0
11631っていつになったら運用に入るの?
545名無し野電車区:2013/08/13(火) 07:52:09.37 ID:mA1++BqfO
>>544
お盆明けか、8101Fが引退してからじゃあないの?
546名無し野電車区:2013/08/13(火) 07:54:31.31 ID:ZUNCM60c0
アナル指定
547名無し野電車区:2013/08/13(火) 08:11:31.78 ID:zQtJK8t+0
あのでかい画像貼り付けるいつもの〜がいないと、ブラウザ軽くて快適。
548名無し野電車区:2013/08/13(火) 08:53:12.68 ID:n2iWLnRli
>>547
そんなブラウザ使ってるなんて、恥ずかしくないのかw
549名無し野電車区:2013/08/13(火) 10:30:32.61 ID:TxJfMKwQ0
俺もそれ思った
550名無し野電車区:2013/08/13(火) 11:14:08.60 ID:UlN8Q5wZ0
2chMateなんかはデフォルトだと画像自動読み込みだからね
外でスマホから見てればLTEでも3Gでもそれなりに読み込みに時間かかると思うよ
551名無し野電車区:2013/08/13(火) 11:36:18.59 ID:zVp426fh0
確かに
552名無し野電車区:2013/08/13(火) 11:38:56.78 ID:S415bZsdi
(東武)東上線 Part152
24 :*名無し野電車区*[sage]:2013/08/13(火) 00:01:24.25 ID:zQtJK8t+0
9000系 本線へ転出か?

http://www.soka-fusasara.net/

【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ33【東海道】
643 :*名無し野電車区*[sage]:2013/08/13(火) 00:21:40.50 ID:zQtJK8t+0
>>642
都内住みの俺が何で、(埼玉)なんだよ???
テメーの馬鹿はバレてんだよー

【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ33【東海道】
645 :*名無し野電車区*[sage]:2013/08/13(火) 01:23:16.31 ID:zQtJK8t+0
第一、おれは2chに金払ってねーから、スレは立てられない。
よそ様がたてたスレでももったいないから、妄想馬鹿をセグリゲイトできる
し、有効活用してるにすぎない

JR東日本車両更新予想スレッド Part123
349 :*名無し野電車区*[sage]:2013/08/13(火) 01:26:31.86 ID:zQtJK8t+0
西武スレって、カタツムリ動画貼り付けたり、バストロピカル貼り付けたり、
昼間〜変なコテハンがいたり、ほんとキチガイのスクツなんだぜ。

東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド131
530 :*名無し野電車区*[sage]:2013/08/13(火) 07:44:21.34 ID:zQtJK8t+0
東武の寝ずといい、沿線に住まないのはダメだね



他にもあるが、多過ぎで貼れない
馬鹿じゃねーのか
553名無し野電車区:2013/08/13(火) 11:41:51.73 ID:S415bZsdi
使っているブラウザが重いなら、軽いのに変えるか
重い画像(馬鹿には重いと感じる)があるスレは見なければ良いだけ
554名無し野電車区:2013/08/13(火) 12:06:06.81 ID:TN32RVUi0
未だにナローなんだろ? 察してやれよお前らwww
555名無し野電車区:2013/08/13(火) 12:08:15.40 ID:TxJfMKwQ0
野田線スレ以外でもか・・・クレーマーみたいだな
現実世界でストレス溜まってんだろうなあ
チョット哀れに思う
556名無し野電車区:2013/08/13(火) 12:59:10.59 ID:N5yIEOK+P
何も出来ない分際でいつもの人氏がちやほやされているのが悔しくてしょうがないから
いつもの人氏を追い出そうとしているのがヒキニート>>547の狙いだ
557名無し野電車区:2013/08/13(火) 13:36:58.85 ID:dbtrlmzIP
60000は賞味期限切れ
558名無し野電車区:2013/08/13(火) 14:05:40.55 ID:CMf0sKuj0
60000と一部の冷房の音が違う8000、10000はよく冷える。
559名無し野電車区:2013/08/13(火) 15:20:47.19 ID:zQtJK8t+0
今の専ブラは、デフォルトだと画像自動読み込み。
でないと、グロを開いてしまったりする。

だから、開かなくても重い画像は困るってこと。
560名無し野電車区:2013/08/13(火) 15:21:56.88 ID:BICsog6lI
>>547
喪前みたいな平成生まれのゴミが死んだ方が
ネットが快適になるよ。
561名無し野電車区:2013/08/13(火) 15:28:38.97 ID:zQtJK8t+0
専ブラ知らないあんぽんたん単発IDはほっとこ

サムネも知らないんだろーなw
562名無し野電車区:2013/08/13(火) 15:44:36.11 ID:HTihtKO40
たかが、画像程度で重いとかいってたら
webページ全部みれないがな。。。。
563名無し野電車区:2013/08/13(火) 15:49:32.04 ID:zQtJK8t+0
webページは、2ch専ブラ関係ない。

最近、2chも高齢化して、何も知らないジジイと厨房ばかりで困る。
564名無し野電車区:2013/08/13(火) 15:53:37.43 ID:HTihtKO40
565名無し野電車区:2013/08/13(火) 15:59:02.61 ID:HTihtKO40
あ、誤爆。めんごめんごー
566名無し野電車区:2013/08/13(火) 16:07:17.85 ID:HTihtKO40
誤爆ついでに、昔の岩槻駅ってどういう構造してたんだろ。
http://i.imgur.com/k5IXHqy.jpg

岩槻駅の屋根の下に白線があるんだよね。
567名無し野電車区:2013/08/13(火) 16:20:57.14 ID:zQtJK8t+0
馬鹿はあぼーんしとこっとw  あぼーん機能もわかんねーんだろなー

566 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
568名無し野電車区:2013/08/13(火) 18:48:32.46 ID:k4bDypMK0
今月は8101Fと8109Fの徘徊と末日に池袋口撤退あり。
来月は東上の8+2が全部徘徊。
569名無し野電車区:2013/08/13(火) 18:53:52.10 ID:zWcNFUv40
>>568
乙!
汚物8000系が池袋口から撤退はカムサハムニダだけど編成足りるのか
570名無し野電車区:2013/08/13(火) 19:20:00.50 ID:k4bDypMK0
>>569
30000が7本東上転属、100*0が50両スカツリor野田転属だから20両余っている。
11032Fが営業運転始まれば、余りが30両。それで8000が淘汰。
11031Fの津覇入場は、11638F=11446Fが戻ってきてからだろう。
571名無し野電車区:2013/08/13(火) 19:20:18.05 ID:NJv/8zgMO
>>569
来月、30000系が2本来るけど足りてないよ。

ATC切り替え直前まで池袋口で使うものを徘徊とはコレ一体?
572名無し野電車区:2013/08/13(火) 19:26:43.28 ID:k4bDypMK0
>>571
足りてるどころか余ってるけどね。
573名無し野電車区:2013/08/13(火) 19:29:34.80 ID:z+TicTOm0
東上線は池袋口と地下直の合計所要が54〜55運用で、ATC設置完了後は予備が5本あれば足りたはず
574名無し野電車区:2013/08/13(火) 19:30:02.26 ID:k4bDypMK0
>>571
東上は、地下予備と地上予備が共通であることを知らないだろ?
575名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:33:29.72 ID:ScCIBlUq0
>>568
をいをい
秩父ATS車を廃車にしたらワンマンは全部デキで回送かよ
576名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:41:08.89 ID:0coptDko0
夏休み
577名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:43:46.25 ID:ScCIBlUq0
ついでに書くと、北館林は1ヶ月に42両置くの無理だから
578名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:52:31.79 ID:NJv/8zgMO
と、いう訳でATC切り替えと8192F、8199Fに秩父ATS設置まで池袋口8000系は飼い殺し。
579名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:57:00.31 ID:k4bDypMK0
>>575
館林の2コテワンマンで、8561F~8563Fのうちのいずれか2本に付ければよろし。D3-FR車だから。
580名無し野電車区:2013/08/13(火) 22:05:11.30 ID:CMf0sKuj0
ワンマン8000くらいならデキ牽引でも充分だろ。
自弁通せるし。
581名無し野電車区:2013/08/13(火) 22:09:41.00 ID:N5yIEOK+P
ここであぼ〜んと書いている奴は絶対に専ブラは使っていなくて
リアルでは顔真っ赤w

これ豆な
582名無し野電車区:2013/08/13(火) 22:20:36.49 ID:G5kSfGmO0
今日の日中は10000が5編成全て七光台にいたな
583名無し野電車区:2013/08/13(火) 22:28:04.66 ID:uo891gAwi
zQtJK8t+0が書き込んだスレッド一覧

(東武)東上線 Part152
【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ33【東海道】
JR東日本車両更新予想スレッド Part123
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド131
【新車60000】東武野田線を語ろう51【新色10000】
東急電鉄車両総合スレッド74
西武池袋線 Part81
584名無し野電車区:2013/08/13(火) 22:49:52.00 ID:G5kSfGmO0
黙ってNGにするかスルーするのが大人の対応です
585名無し野電車区:2013/08/13(火) 23:58:50.65 ID:vAK7lKhg0
>>571
来月30000系が2編成一気に来るのか
急PHSだな
586名無し野電車区:2013/08/14(水) 00:00:22.30 ID:vAK7lKhg0
>>584
他の板だと常識だけど路車板出来無い人間多いからな
587名無し野電車区:2013/08/14(水) 00:08:57.88 ID:uCQcLHWo0
>>586
お前が言うなダニが。
588名無し野電車区:2013/08/14(水) 00:31:08.58 ID:0/oWvJFo0
>>566
昔はターミナル側にも線路があったんじゃね。
589名無し野電車区:2013/08/14(水) 01:59:06.35 ID:TtqXnbFV0
>>586
路車板はまだいいほう。テレビサロン板やアナウンサー板なんかもっとひどい。
590名無し野電車区:2013/08/14(水) 09:40:54.50 ID:EaFX7lXp0
それにしてもこんなローカルな板のローカルなスレを荒らすとかよっぽど暇な方なんだな・・・
毎日が夏休みの人なのかな
591名無し野電車区:2013/08/14(水) 09:49:29.84 ID:i3NncXqOO
所詮ここは2ちゃんだよ
顔真っ赤にしてプルプルしてもオッケー、それにまじ突っ込みする馬鹿もオッケー
592名無し野電車区:2013/08/14(水) 10:21:23.09 ID:oEaob0xv0
本日のスルー推奨ID

東急電鉄車両総合スレッド74
711 :名無し野電車区[sage]:2013/08/14(水) 00:04:42.67 ID:uCQcLHWo0
>>710
まだ出るわけねえだろクソ野郎。

死ね屑。

209系総合スレ 15両目
37 :名無し野電車区[sage]:2013/08/14(水) 00:07:00.55 ID:uCQcLHWo0
>>36
お前の下らん雑談はどうでもいいw

早く死ねよ。

【新車60000】東武野田線を語ろう51【新色10000】
587 :名無し野電車区[sage]:2013/08/14(水) 00:08:57.88 ID:uCQcLHWo0
>>586
お前が言うなダニが。
593名無し野電車区:2013/08/14(水) 11:54:52.08 ID:U3dqS4PF0
でも、大きいJPG画像は、2chでもブログでも、マナー違反。

サムネ使ってる人は、開かなくても読み込んでしまって、、サクサクページが開かないからね。
594名無し野電車区:2013/08/14(水) 12:47:13.42 ID:EaFX7lXp0
どんだけショボイPC使ってるんだって話・・・
スマフォでも普通に見れるよ
595名無し野電車区:2013/08/14(水) 12:55:53.82 ID:GnKILz630
つーか、60000に乗りたいなら自分で探して乗れよ。事前に知るよりも偶然に乗れた方が嬉しいだろ?
596名無し野電車区:2013/08/14(水) 13:02:02.53 ID:dV/TzGSQ0
もう入庫してるけど11631Fが55運用入ってた
597名無し野電車区:2013/08/14(水) 13:02:19.13 ID:D5gEtF2r0
そういえば8101fって何日に引退なの?
598名無し野電車区:2013/08/14(水) 13:17:37.66 ID:U3dqS4PF0
>>594

>>550の人もいってるとおり、スマホで専プラ使ってれば時間かかるよ。
機械詳しくない爺さんですか?
599名無し野電車区:2013/08/14(水) 13:26:01.43 ID:gdSkBF7t0
いい加減お前に味方する奴はいないと気づけよ、 ID:U3dqS4PF0
600名無し野電車区:2013/08/14(水) 13:30:25.87 ID:U3dqS4PF0
無知な単発ウザイ
601名無し野電車区:2013/08/14(水) 13:36:41.00 ID:xiF9xWGii
本日のスルー推奨話題 画像の大きさ
602名無し野電車区:2013/08/14(水) 13:45:06.52 ID:EaFX7lXp0
ID変えて必死なんだろう
生暖かく見守るのが一番だよ
一分一秒を惜しんで画像を見ないといけない人らしいからな
普段の職業はセルフ車掌でもやってんだろう お疲れ様です
603名無し野電車区:2013/08/14(水) 14:38:29.11 ID:bvm5XWDiP
>>598
いやいや、wifiじゃなくてもほんの1〜2秒で読み込めるよ。
604名無し野電車区:2013/08/14(水) 14:39:34.26 ID:bvm5XWDiP
>>598
いやいや、wifiじゃなくてもほんの1〜2秒で読み込めるよ

2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL21/4.1.2
605名無し野電車区:2013/08/14(水) 15:58:57.45 ID:HSFlXkvJ0
>>590
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
606名無し野電車区:2013/08/14(水) 15:59:50.80 ID:HSFlXkvJ0
>>593
個人Blogなら勘弁してやりなよ
アフィBlogなら求めてもイイけど
607名無し野電車区:2013/08/14(水) 16:00:06.57 ID:0/oWvJFo0
しょうゆ工場がいっぱいあります。

そうだ、野田に行こう

東武野田線
608名無し野電車区:2013/08/14(水) 16:36:12.87 ID:teKQVTgFP
結局PCや携帯が友達で何も出来ないヒキニートが写真を投稿しただけで
ヒーローになったいつもの人氏が悔しくてしょうがないから
追い出す為に画像容量を引き合いに暴れているんだよwwwww
609名無し野電車区:2013/08/14(水) 17:05:49.72 ID:GnKILz630
両方ともうざいわ
610名無し野電車区:2013/08/14(水) 18:13:48.64 ID:bGh0uxe6O
豊四季駅駅舎が元の駅舎のまま、キレイに塗装されてリニュした。
オレンジの屋根に白壁
メルヘンチックww
611名無し野電車区:2013/08/14(水) 21:38:42.33 ID:eTGceyLI0
次の本線から10030系転属予想
・11656F
・11636F(リニューアル)
・11633F

上記編成は6両固定で野田線内を試運転済み
612名無し野電車区:2013/08/14(水) 22:42:31.27 ID:HSFlXkvJ0
8000系が順次廃車になるのは有難い
613名無し野電車区:2013/08/14(水) 23:04:41.00 ID:kKrMtuAI0
60000より8101のスジが気になる。
明日は何時なんだろ
614名無し野電車区:2013/08/15(木) 07:52:28.96 ID:x4byjugAP
あれ、60000系岩槻駅張り出しの時間が違う
それとも見間違えたか

7時50分発大宮行き61102F
615名無し野電車区:2013/08/15(木) 08:00:21.74 ID:31Mdhu5i0
>>614
代わりに訂正しておく
7時50分発大宮行き61602F
616名無し野電車区:2013/08/15(木) 08:16:50.30 ID:xYNpR9pE0
柏発0812 船橋行 11635F
617名無し野電車区:2013/08/15(木) 08:37:19.66 ID:x4byjugAP
>>615
あ、すまん。訂正ありがとう
618名無し野電車区:2013/08/15(木) 18:35:34.03 ID:ejN+aJVb0
8000系廃車廃車とか言ってるけど、今日池袋で見たぞ。
まだ都会で頑張ってるじゃないか。
埼玉-千葉ならまだまだ頑張れる。
619名無し野電車区:2013/08/15(木) 18:48:14.51 ID:0G2dghyk0
お、新車否定厨か?
620名無し野電車区:2013/08/15(木) 19:03:05.48 ID:bAJDPWN30
>>618
東上線池袋口8000系3編成は2015年度ごろまでに廃車

現在は野田線8000系置き換えを優先してる
621名無し野電車区:2013/08/15(木) 19:28:47.50 ID:0poIv8O00
8000系だけど、なにか文句ある?
622名無し野電車区:2013/08/15(木) 19:33:33.57 ID:em6mezsH0
ところで、いつもの人どーした?
夏休みで、60000万系乗りに行こうとしてたが、いつもの人がダイヤ公開してないから乗れなかったじゃないか!

謝罪して俺の大宮までの電車賃と慰謝料と迷惑料払え
623名無し野電車区:2013/08/15(木) 19:40:28.97 ID:DVC5h/0f0
8000なんて亀戸と西新井で嫌ってほど見れるじゃん?

10000が空転して使えないから、あそこのが老朽化したらどうするのやら・・・
624名無し野電車区:2013/08/15(木) 19:43:32.72 ID:FtluNR/e0
>>623
612xxF投入かな?w
625名無し野電車区:2013/08/15(木) 21:18:56.69 ID:hIejURDO0
2コテの場合日立新製だと割高になるから、J-TRECに30000のサスティナ中間T車を新製してもらい、
捻出する中間Tc車な足まわりを新調し、東芝に電装してもらったほうが安上がりかもな。
626名無し野電車区:2013/08/15(木) 21:23:17.66 ID:bAJDPWN30
>>625
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
627名無し野電車区:2013/08/15(木) 21:54:08.60 ID:TyyF93h4P
>>625
西武30000系、JR九州でどんだけA-Train2コテ車が登場してると思ってんだよ。
628名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:08:12.23 ID:TJlRwd4YP
>>622
うるせーよ
初電から張りついて待ってろ!
629名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:17:32.20 ID:evjH2r+di
>>622
てめえが公開しろ!
630名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:25:08.51 ID:JhHCZIa50
>>622
>夏休みで、60000万系乗りに行こうとしてたが、

そんな形式の車両、この路線には走っていません、ハイw
631名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:25:27.97 ID:j6yo2hPX0
>>622
そりゃお前みたいなのがいればいつもの人氏もUPする気失せるわなぁ
632名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:33:38.60 ID:JvZRLR1F0
また現れたのか>>622、お前ほんとに人をおちょくるのが好きなんだな
叩かれるのわかって書いているんだろうが、まじアホ丸出しジャン
だって大宮まで言うてもどこからか書いてねえじゃんかよアホ
600000000系ってどこにあんの?ダサい玉?
633名無し野電車区:2013/08/15(木) 23:04:28.22 ID:JBpNNKZHI
最近8163Fは元気かな?
by TJ民
634名無し野電車区:2013/08/16(金) 00:02:24.85 ID:jwxWcwkkO
>>623
万系列2連ワンマンVVVF化じゃね?
635名無し野電車区:2013/08/16(金) 00:17:25.00 ID:d90dLtn80
8/16の
8101Fは75運用
8109Fは57運用

で両方とも船橋線運用。
636名無し野電車区:2013/08/16(金) 03:50:20.32 ID:vLjjQXK40
>>623
1M1Tでのぼれる8000型ほどの逸材は見つからないから、100年後も8000型
637名無し野電車区:2013/08/16(金) 07:04:50.00 ID:lOSQo8eN0
11631FのLCDは日本語と英語だけなのか
60000系も中国語とハングル取り除け!
638名無し野電車区:2013/08/16(金) 07:09:32.24 ID:ClURKlLsP
中国語はともかく、
ハングルは表音文字なんだからローマ字表示があれば十分だな。
639名無し野電車区:2013/08/16(金) 09:07:06.40 ID:0hfA5vCt0
外国語表記は国土交通省からのお達しでしょ
東武だけじゃないし
640名無し野電車区:2013/08/16(金) 09:25:42.63 ID:kUikPZ2B0
発案に出ないだけでもマシ。
641名無し野電車区:2013/08/16(金) 09:29:47.91 ID:ssL3EXuwO
>>635
お互い、錆が酷いね
642名無し野電車区:2013/08/16(金) 09:35:18.54 ID:vLjjQXK40
>>635
船橋線とも多分きょうでお別れ
643名無し野電車区:2013/08/16(金) 13:37:16.48 ID:XLi9qTXx0
転属は終わりですか?
644名無し野電車区:2013/08/16(金) 14:49:48.60 ID:oVvJE39LP
最後にクリーム色にならんかな
645名無し野電車区:2013/08/16(金) 15:11:54.73 ID:aHY9DjIK0
>>637
今後京急みたいな行き先表示器になるんじゃなかろうか
(´・ω・`)
646名無し野電車区:2013/08/16(金) 15:32:34.93 ID:XLi9qTXx0
8000系をファミマ色に塗装して欲しい

あと、「急行(通過駅運転停車)」とかいう種別を作って欲しいw
647名無し野電車区:2013/08/16(金) 15:58:12.61 ID:3CCKRadX0
>>646俺はいつもの人が60000系のダイヤをアップして欲しい。出来れば大宮か柏発で。
648名無し野電車区:2013/08/16(金) 15:58:14.85 ID:sKZe90zh0
>>638
中国語もいらないな。なぜなら漢字読めるしw
649名無し野電車区:2013/08/16(金) 16:10:03.28 ID:FdDk05p3P
ググればでてくるだろ運用
650名無し野電車区:2013/08/16(金) 17:49:02.08 ID:XLi9qTXx0
11631fって低騒音化しなかったんだね
651名無し野電車区:2013/08/16(金) 18:47:17.67 ID:nipvDE9h0
上海の地下鉄乗ってもハングル表記なんかないし
日本語表記もないけど

北京の空港でもハングル表記 日本語表記どちらもない

野田線も日本語と英語のみで十分なんだよ
山手線だって日本語と英語のみだし

北京の空港http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4413080.jpg
上海の地下鉄http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4413091.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4413098.jpg

ハングル 中国語は廃止しろ
朝鮮民族が漢民族が増えるだけ
それらの民族は日本に入国出来ないようにするべき 
入国禁止

日本国内のすべての空港 すべての駅 すべての電車内は日本語と英語のみで十分
652名無し野電車区:2013/08/16(金) 19:36:05.25 ID:MgPgKkQb0
うざいから氏ね
653名無し野電車区:2013/08/16(金) 21:22:12.48 ID:XLi9qTXx0
岩槻駅改修、T−BOXも取り壊すものと勘違いしていた
2番線もういらないでしょ
654名無し野電車区:2013/08/16(金) 21:51:21.64 ID:rBbZW+ye0
明日(8/17)の
8101Fは47運用
8109Fは57運用 の予想。

両運用とも早朝に船橋まで行った後、即大宮線に。

なお今夜8101Fは柏駅4番で停泊。
655名無し野電車区:2013/08/16(金) 22:47:45.52 ID:YdS0HMXK0
LCD復活させろ→復活させました
のように、中・韓もやめろって言い続ければやめるかもよ
656名無し野電車区:2013/08/16(金) 23:27:18.50 ID:H45xP5IX0
中韓からの旅行者が多いから無理じゃね?
一方で中韓でも日本語字幕やってるし
657名無し野電車区:2013/08/17(土) 00:31:06.31 ID:8hCjdugs0
都内では、最近ヨーロッパや東南アジア系の観光客が多いよね。
フランス語やスペイン・ポルトガル語圏のが人口が圧倒的に多いのに
ハングルを一生懸命持ち上げて、こだわる必要ないんだよね。
それに韓国人は、日本観光にあまり金かけない&かけられないからねぇ。
ビックマックの値段は日本と変わらないけど
バイトで2時間働かないと買えない経済の悲しい現実がありまして。
658名無し野電車区:2013/08/17(土) 06:12:37.37 ID:xToFwDa3P
中国語はともかくハングルは在日対策だろ
659名無し野電車区:2013/08/17(土) 07:47:49.93 ID:gssseU3X0
>>656
いや最近は激減してるよ
だからやめろって言い続ければ日英語のみになる可能性はある
660名無し野電車区:2013/08/17(土) 09:51:10.86 ID:ChcukWcZ0
どうでもいい自分勝手な発言ばかりだな
661名無し野電車区:2013/08/17(土) 10:51:05.79 ID:K2xQaJhO0
大宮駅、もう1本ホームがあればなあ・・・
662名無し野電車区:2013/08/17(土) 11:00:04.18 ID:2pcpcoUJO
11631F 大宮1055発
663打倒韓国:2013/08/17(土) 12:07:15.70 ID:ok6Mt2ME0
韓国が一番嫌いな国
ダントツNo1 日本 44.1% 
http://www.youtube.com/watch?v=XmyHGuGc2mY

ハングルはいらねー
俺自身韓国だけは未だに行ったことないし 今後も行く予定はない
北はドイツのハンブルク 東はニューヨーク 南はオーストラリアのメルボルン 西はスペインのトレド(首都マドリードから70キロ離れた町)まで行ったことある
近場は台湾とか香港とか行ったことあるけど
韓国だけはあえて行かない 韓国だけはわざと避けている
韓国だけは嫌いっていうの通り越して憎くて憎くてしょうがない
韓国人も日本は近くて遠い国と言っている訳だし お互い嫌いな者同士なんだし
民間人は行き来できなくすればいいんだよ
664名無し野電車区:2013/08/17(土) 12:07:25.76 ID:FIiJEnLM0
大宮駅の抜本的改築案、come on!
665名無し野電車区:2013/08/17(土) 12:25:22.69 ID:sZ6+OLMFO
明日8101Fと8111Fが何処かで並んでくれないかな‥‥
666名無し野電車区:2013/08/17(土) 12:59:38.47 ID:hr64PR2c0
>>664
松:大宮駅地下化
竹:現ホーム上空に乗り換え通路設置
梅:大宮〜春日部〜浅草の定期列車新設による乗客誘導
並:少子化だから、放置して利用者減を待つ
667名無し野電車区:2013/08/17(土) 14:39:45.34 ID:Er5Pqo1d0
船橋駅も島式ホーム1本だけど、大宮と違ってホーム幅広いのが救いになっているよね
668名無し野電車区:2013/08/17(土) 14:44:54.43 ID:H2B6BJIG0
つ階段の位置
669名無し野電車区:2013/08/17(土) 15:20:07.00 ID:x6wZ6NUvO
今の大宮は良い点もあるぞ。バリアフリーで楽々乗車。
大宮は地下化して東口ロータリー直下へ移転でもしない限り無理だろ。
しかし地下化するとホームは地下3階か地下4階になってしまう。
670名無し野電車区:2013/08/17(土) 16:04:32.30 ID:K2xQaJhO0
地下化して何処かに延伸するか・・・

それより、岩槻〜浦和美園を東武が建設する方が良いと思う
671名無し野電車区:2013/08/17(土) 16:12:23.01 ID:AlmRuo1y0
2番線外側のJRの土地借りて、ホーム建設。
672名無し野電車区:2013/08/17(土) 17:28:21.27 ID:RpDt4JHK0
>>656
          /  ̄  ̄ ヽ
       / /´  ̄ ``ヽ.∧_∧   中韓はお断りします
       ; / /´ ̄ ヽ (´∀` )
〜wヘ√レ-w〜vv‐ゝ  ⊂. ;   )
       、ヽ ヽ_ __/ , |  |   |
        ヽ ヽ_ _ _/.(_(__)
         ヽ_ _ _ __ /
673名無し野電車区:2013/08/17(土) 17:52:45.47 ID:bGVR74Q50
>>669
狭さがバリア
674名無し野電車区:2013/08/17(土) 19:13:46.01 ID:C/Bk0fEN0
昔は改札とその先の階段でも詰まってたけど、そっちは解消されたしね。

>竹:現ホーム上空に乗り換え通路設置
乗り換え通路というか、エスカレータの横で合流する、出口専用通路かな。
安くできて、費用なりの効果ありそうなんだけど。

ホームの中ほどに階段作ると、そこでも詰まるようになるけど、分散されるよね。
675名無し野電車区:2013/08/17(土) 20:04:20.75 ID:RpDt4JHK0
大宮にもホームドア設置キボンヌ
676名無し野電車区:2013/08/17(土) 20:49:50.82 ID:K2xQaJhO0
ルミネの出っ張りを無くして欲しいわ
昔はもっと引っ込んでいたぞ・・・
677名無し野電車区:2013/08/17(土) 20:54:09.27 ID:VgnfT5Np0
大宮駅ホームの中ほどではなくて、柏よりで2両分の乗客をさばけたら良いのでは。
678名無し野電車区:2013/08/17(土) 20:57:20.05 ID:r8QP8Dc10
ニューシャトルまで乗り換えコンコース作れば、って思ったけど
JRとしては不要だろうしな
679名無し野電車区:2013/08/17(土) 22:03:59.45 ID:ChcukWcZ0
新幹線ホームの隣りでok
680名無し野電車区:2013/08/17(土) 23:17:00.02 ID:2W7Lu1Ik0
高架は大栄橋だったかがあるので無理だな
681名無し野電車区:2013/08/18(日) 00:06:02.97 ID:3wqb28Bd0
>>676
やはり昔はもっと南側までホームがあったんですね!5000系と京浜の103側面が並んでる写真を見たことあるんで京浜東北のホームが昔はもっと北側にあったのか、野田線が南まで伸びてたのかというのが疑問でした。
682名無し野電車区:2013/08/18(日) 01:29:39.08 ID:twvxSu1IP
北大宮と大宮は地下でいいや
683名無し野電車区:2013/08/18(日) 03:24:12.83 ID:Ht/9sVBF0
大宮は乗車・降車を分けて2面1線化ならスペースありそう。

七里の猫、黒しか見かけないけど1匹だけになった?
684名無し野電車区:2013/08/18(日) 03:53:04.52 ID:XfgKXprd0
>>680
一番いいのは、埼玉県道2号をオーバーからアンダーに帰ればいいんだけどな。
685名無し野電車区:2013/08/18(日) 04:34:03.65 ID:JyM9v7i30
昔の大宮駅は停止位置が40mくらい南側で
改札が今の東武トラベルのあたりだったんだよ。
686名無し野電車区:2013/08/18(日) 04:37:02.69 ID:uQj/g4jI0
>>683
パンダとサバトラもいるよ。
687名無し野電車区:2013/08/18(日) 09:19:52.12 ID:+ksMxiIN0
JRの保線区ビル邪魔だから移転して
JRにお客さん運んできているんだから
それくらいサービスしてよw
688名無し野電車区:2013/08/18(日) 10:55:10.48 ID:1aS9xIYJ0
>>684
4車線化のニーズがあれば、大栄橋の架け替えなり、アンダーパスなりの話が出るのだろうけどねぇ。
今のところ、吉敷ガードの4車線化で東西道路問題は解決しちゃった感じだし。
野田線ホーム下にはルミネの納品口あるし。

残すは東京駅中央線みたいな手法で東北新幹線程度の高さで高架かな?地下よりは安いか?
689名無し野電車区:2013/08/18(日) 12:39:54.18 ID:j72RpavJ0
>>685

そういえば降りて、直ぐ改札、直ぐ階段だった気がするな。
改札自動化とかで、じわじわ北に伸びた。

20m元に戻せば、北大宮程度の階段をホーム北端に作れそう。
690名無し野電車区:2013/08/18(日) 12:42:31.89 ID:J9TvlZf30
大栄橋の上を通って、地上3階にホーム。大栄橋の橋脚の制約から解放され、東側に拡幅。3面3線化。
2階コンコースからそのままJR乗り換え。氷川参道口、大栄橋口開設。
1階、JR詰所、2階コンコースから今ある東口に延びる通りに繋げ、ショッピングモールを充実。
691名無し野電車区:2013/08/18(日) 13:20:02.05 ID:116nUNUtO
8101Fは生きてるか〜?
692名無し野電車区:2013/08/18(日) 14:56:25.75 ID:fhdJn1/d0
死にました
693名無し野電車区:2013/08/18(日) 15:52:34.98 ID:VI7tTGXz0
>>491
本日49運用
694名無し野電車区:2013/08/18(日) 16:13:39.58 ID:dipw+BuqO
>>691
今月一杯は何とか生き延びる。
695名無し野電車区:2013/08/18(日) 16:24:03.68 ID:/R/QnsAZO
>>688
旧16号の混雑は大栄橋だけで何とかなる問題じゃないからなぁ
696名無し野電車区:2013/08/18(日) 16:44:42.48 ID:j4rddx2ti
今年度の60000系導入分まだ〜
697名無し野電車区:2013/08/18(日) 17:46:11.67 ID:1c1+l1EK0
今年度は、60000系の導入は6本
2本ずつで、10月、12月、2月くらいになるのかな?
来年3月末に一気に6本だと、置き場所も無さそうだし。
698名無し野電車区:2013/08/18(日) 19:19:52.15 ID:dipw+BuqO
>>697
月1本ペース。
699名無し野電車区:2013/08/18(日) 19:42:23.20 ID:y/4B+/+U0
8101Fは昭和の終わりにまだ3000系や2080系がいたころ
最初に転入してきた8000系。
1988年だっけか。
野田線暮らしもずいぶん長くなるな
あと少しで見れなくなるけど最後まで頑張れ、
700名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:18:27.11 ID:+ksMxiIN0
ホームの後端にいて、3000系が来たら前方に移動していた頃が懐かしいな・・・
701名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:56:55.28 ID:Gz4etMrY0
実質的なトップナンバーといえる8106Fは、死亡フラグ立たないの?
702名無し野電車区:2013/08/18(日) 22:11:30.38 ID:BGfzOsaA0
検査日がどうこうと説明しても>>701には分かんないだろうな。
703名無し野電車区:2013/08/18(日) 23:14:04.15 ID:dipw+BuqO
>>701
あと一回検査通すはず。
704名無し野電車区:2013/08/19(月) 00:28:29.43 ID:vf9wEAiS0
>>699
もう25年になるのか・・・
教師生活25年の渋沢先生思い出した・・・・
705名無し野電車区:2013/08/19(月) 00:44:46.46 ID:9rOMXTtuO
>>702
今の東武は検査期限関係なしに状態が悪い編成から、順次廃車にしてるから8106Fもそう長くないと思うけどね

最近の例だと森林公園に居た8161Fと春日部に居た8538Fかなぁ…
8538Fは検査を通した後、調子が悪くなって、半年経たない間に廃車になったからね!
706名無し野電車区:2013/08/19(月) 03:13:55.92 ID:3NlY/IfhO
60000系が6本追加されたら合計8編成になるんだね。
そうしたら一気に乗れる確率高くなりそうだ。
707名無し野電車区:2013/08/19(月) 05:21:30.45 ID:mz3AV3T60
東武野田線岩槻駅発表
本日(2013.-8.19)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/GfeJkHN.jpg

先週は、夏休みを頂きすいませんでした。
708名無し野電車区:2013/08/19(月) 06:25:12.83 ID:Niq3/gVzO
>>707

でももうそろそろうpもいいんじゃない?荒らしの燃料にもなるし
709名無し野電車区:2013/08/19(月) 06:31:49.06 ID:q+QQ6u2FP
>>708
あの手の馬鹿はコテハンを叩く傾向が強いから
名無しで続けたら良い
710名無し野電車区:2013/08/19(月) 07:29:33.53 ID:XNyQsJki0
早く60000を追加増備して貼り出ししなくてもいいようにしなきゃ
711名無し野電車区:2013/08/19(月) 08:31:17.90 ID:3IP2nMas0
http://pbs.twimg.com/media/BR61RHsCcAAeRtK.jpg
こいつも脱出に前面貫通路を使ってるな
やはり地上地下にかかわらずないよりあったほうがいいのだろう
712名無し野電車区:2013/08/19(月) 08:53:24.87 ID:9gb8zRMW0
>>707
いつも早朝に乙!
すると61602F、今日は船橋線?
713名無し野電車区:2013/08/19(月) 08:59:58.80 ID:onX6I0XTP
60000が8編成になったら

8/40・・5本に1本が60000になるな
3日に一回以上乗れる計算だ
楽しみだ!
714名無し野電車区:2013/08/19(月) 11:07:44.55 ID:BFCudR8k0
今日ピカピカの8121+8544編成みた。

半コテで大宮口の混雑には都合悪い編成だが
調子悪くないから検査通したんだろうなw
715名無し野電車区:2013/08/19(月) 12:37:50.97 ID:Qtc7TURCO
>>707


>>708-709
例の(埼玉)softbankスレ改竄乱立荒らしが犯人だったな。IDで判明。ID:zQtJK8t+0
716名無し野電車区:2013/08/19(月) 13:28:25.45 ID:NiMlWrSY0
>>706
そうだね
そして、7編成8000系置き換え
717名無し野電車区:2013/08/19(月) 15:28:05.21 ID:okSy0vgh0
11653F 南栗橋入場
718名無し野電車区:2013/08/19(月) 19:30:34.28 ID:35DfqxZV0
とれいんによると、9月も6萬新車の輸送無いね。
年明けちゃうのかな。
719名無し野電車区:2013/08/19(月) 20:47:46.48 ID:NiMlWrSY0
>>718
かもしれないな
720名無し野電車区:2013/08/19(月) 21:47:50.34 ID:RqrOGm320
俺の友人が60000系の事を
「ジト目の小田急4000」とか言っててワロタww
721名無し野電車区:2013/08/19(月) 23:24:50.70 ID:FHq4qBs1O
阪急を製造してますから、東武はまだよ
722名無し野電車区:2013/08/20(火) 05:41:57.36 ID:O1Ch0q0b0
今日の60000系(編成不明)
74A-75A(春日部⇒船橋⇒六実⇒船橋・・・船橋線)
723名無し野電車区:2013/08/20(火) 08:17:11.38 ID:FY6yJm/o0
柏0812発 船橋行 61601F
724名無し野電車区:2013/08/20(火) 08:25:58.59 ID:Oytl4Lox0
>>707
謝らないでください(^^)。
いつもお疲れ様です。
725名無し野電車区:2013/08/20(火) 09:54:59.75 ID:j2oIFDo00
東武はいつも値切ってくるから、製作はいつも年度末の尻っけつでし・・・


By 日立
726名無し野電車区:2013/08/20(火) 13:18:08.34 ID:Sb5KFHN1O
まあ、東武も日立も同じくらいどけちだろ
しかし、東武はスカイツリーで池池
727名無し野電車区:2013/08/20(火) 21:03:12.95 ID:0xcJ+zXPP
日立はどけちじゃねーだろ
728名無し野電車区:2013/08/20(火) 22:04:36.74 ID:MlQIbtzf0
HITACHIが悪いのでは無く
低コストで発注する東武が悪い
729名無し野電車区:2013/08/20(火) 23:18:48.83 ID:2ftUiNYg0
柏1934発、船橋行が11631Fでした。

#扉上の表示装置が液晶なんですね。
730名無し野電車区:2013/08/21(水) 00:16:41.31 ID:0flBCIuH0
8000系のドア上LED表示機と自動放送でびびってたのに時代は変わったんだなあw
731名無し野電車区:2013/08/21(水) 00:36:09.64 ID:aJMuy8ktP
60000より11631の方がいいな
特に車内照明は
732名無し野電車区:2013/08/21(水) 05:43:31.21 ID:QHeNjfrx0
733名無し野電車区:2013/08/21(水) 07:17:24.86 ID:4ew7VDbHO
おいおい日立はどけちだ
通信系の本体はけちのけちだし、大企業だけど赤字部門多いからな
734名無し野電車区:2013/08/21(水) 07:30:53.52 ID:kOWdrBee0
>>732
乙。
709大宮発柏行、更新ファミマ
735名無し野電車区:2013/08/21(水) 08:38:23.13 ID:QdwrNOMM0
>>732
早朝からお疲れ様です
736名無し野電車区:2013/08/21(水) 16:37:59.36 ID:4KwHtvaei
>>732
見れない
737名無し野電車区:2013/08/21(水) 17:01:33.27 ID:QdwrNOMM0
738名無し野電車区:2013/08/21(水) 17:04:38.63 ID:Bi369niv0
>>737
情報量に対してすごく見やすい解像度だw
739名無し野電車区:2013/08/21(水) 17:08:38.79 ID:EBSyA1KC0
柏発14:13 大宮行き8101F
740名無し野電車区:2013/08/21(水) 17:09:10.95 ID:4KwHtvaei
>>737
カムサハムニダ
741名無し野電車区:2013/08/21(水) 17:12:12.79 ID:QdwrNOMM0
礼を言う相手は早朝にわざわざ情報をアップしていただいた ID:QHeNjfrx0 に対してであって俺じゃあない
742名無し野電車区:2013/08/21(水) 17:46:39.50 ID:Dqb9ccWI0
「いつもの人」ってすごい人だよなぁ
毎日アップしてくれるんだから。
ホント感謝だよ。
743名無し野電車区:2013/08/21(水) 19:59:45.26 ID:AL+dlfVkI
>>732
文体からしていつもの人氏ですよね
毎日早朝からアップお疲れ様です。
744名無し野電車区:2013/08/21(水) 20:02:49.49 ID:QdwrNOMM0
そういう人もいれば>>740とかふざけた野郎もいる
745名無し野電車区:2013/08/22(木) 05:14:04.70 ID:uQ6O7Nsx0
746名無し野電車区:2013/08/22(木) 05:22:36.98 ID:dQj0XyyT0
東武野田線岩槻駅発表
本日(2013.-8.22)の60000系の運用は・・・

http://i.imgur.com/Quql5Wc.jpg
747名無し野電車区:2013/08/22(木) 05:28:07.05 ID:GXjbHGORP
>>746
ニートは氏ね
748名無し野電車区:2013/08/22(木) 07:04:45.80 ID:raR7fGW70
七里658大宮行11632f
14632乗車中だが、空制が超うるさい。音だけ聴くと8000系以上のボロに感じる。
749名無し野電車区:2013/08/22(木) 08:17:00.46 ID:UNnxrpZk0
>>745
いつも、早朝にサンクス!!
750名無し野電車区:2013/08/22(木) 11:26:43.50 ID:qJiqXym3P
>>746
グロ 注意

専ブラ用
751名無し野電車区:2013/08/22(木) 14:06:44.77 ID:8puYqTSii
>>744
カムサハムニダは韓国語で感謝しますの意味だぞ
752名無し野電車区:2013/08/22(木) 14:07:05.41 ID:8puYqTSii
>>745
乙!
753名無し野電車区:2013/08/22(木) 18:38:22.09 ID:NJSiUXx50
>>751
なんでわざわざチョン語で感謝しますって言うのか意味わからん
日本人なら日本語使えよ
754名無し野電車区:2013/08/22(木) 19:36:28.11 ID:GXjbHGORP
>>753
>>740「マンセ-に続け」

新たな2ちゃん語を作りたがったみたいですw
755名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:24:55.03 ID:7lZXBiNG0
国に帰れ!
756名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:47:57.50 ID:Zn6yOYjU0
>>751
そういう事じゃなくてアップしてくれた人に文句ばっかり言ってるのがふざけてるって事だろ
757名無し野電車区:2013/08/23(金) 06:07:48.74 ID:yNcehHyG0
758名無し野電車区:2013/08/23(金) 07:04:29.00 ID:4nzA5N0e0
アップするから荒れる
759名無し野電車区:2013/08/23(金) 07:05:36.04 ID:UXCdswh30
>>757
!すでのな乙
760名無し野電車区:2013/08/23(金) 07:53:56.98 ID:ZsacUyspO
>>758
確かにそれはあるな。コテを外しても自己顕示欲が滲み出てるんだよ。
761名無し野電車区:2013/08/23(金) 08:01:36.25 ID:VUjSWhFg0
自演乙
762名無し野電車区:2013/08/23(金) 08:09:14.33 ID:OWt3rwr40
アップしなきゃ保守もままならない過疎っぷり
763名無し野電車区:2013/08/23(金) 09:49:31.79 ID:8rqBwHHx0
何が悔しいんだか。
764名無し野電車区:2013/08/23(金) 10:27:24.33 ID:7UO+FOpf0
うp厨4ね
765名無し野電車区:2013/08/23(金) 10:48:04.30 ID:8PcR85xwO
過疎なのが普通
最近が異常すぎた
766名無し野電車区:2013/08/23(金) 15:10:33.23 ID:vHT42BrBO
最近では、一時間も待たずに、ファミマや六万に乗れるし
行き帰り八千を乗らずに済む日が多くなった。
767名無し野電車区:2013/08/23(金) 15:53:03.90 ID:aCnHF51h0
そして、8000がいつ走るかの方がメインになっていくんだよなw
768名無し野電車区:2013/08/23(金) 16:21:23.49 ID:B4c1Vy8m0
8000系が5070系の立場になるわけだな。
769名無し野電車区:2013/08/23(金) 18:20:46.75 ID:Q2ryug5N0
大宮駅1827柏行き 11652F
770名無し野電車区:2013/08/23(金) 19:11:53.63 ID:WzUFsMOX0
京浜東北線の南浦和までは乗り入れできるだろ
771名無し野電車区:2013/08/24(土) 11:03:12.28 ID:GJ0MV9Sb0
今日は60000系走ってないな
772名無し野電車区:2013/08/24(土) 12:25:02.79 ID:LLLgl3FvP
>>771
土曜日だから定休日
773名無し野電車区:2013/08/24(土) 15:22:39.92 ID:fGHWf2TO0
朝、船橋線にいましたよ!
10時過ぎあたりに鎌ヶ谷から船橋に行くときにのりました。
774名無し野電車区:2013/08/24(土) 15:39:15.62 ID:2Q6JCeRW0
02Fが14時頃に柏駅4番線にいたのを見たよ
01Fは七光台にいます@七光台住人
775名無し野電車区:2013/08/24(土) 16:21:57.79 ID:wKggiRgkP
60000系の運転画面で定速運転っていう表示があるけど、何色だったっけ?
776名無し野電車区:2013/08/24(土) 16:31:52.49 ID:GPx5cmeFi
>>772
公務員かよw
777名無し野電車区:2013/08/24(土) 18:28:20.51 ID:9k4rX1nf0
778名無し野電車区:2013/08/24(土) 18:31:34.59 ID:LLLgl3FvP
何気に万系用LCDか、野田線が近代化しているなw
779名無し野電車区:2013/08/24(土) 18:39:11.53 ID:9k4rX1nf0
780名無し野電車区:2013/08/24(土) 18:49:00.53 ID:s4lHMLkrO
61602は1847船橋発柏行きで走っている。
初めて乗ったが、車内の明るさが微妙だな。
乗り心地はいいが
781名無し野電車区:2013/08/24(土) 19:25:32.45 ID:E57mjEeSO
>780
明るさが微妙っていう表現が微妙だなw

暗いのか、(内装含めて)明るすぎて嫌なのか。
782名無し野電車区:2013/08/24(土) 19:31:03.10 ID:xiY04Bua0
>>778
8000系を8000系で置き換えなくなった時点で近代化だよ
783名無し野電車区:2013/08/24(土) 19:55:06.37 ID:gzfsqRjv0
>>780
微妙なのは色のほうじゃないかい?
6萬のると違和感凄すぎ。
降りると 目が、目がぁ〜 って感じになる。

六萬は日中〜夜にかけてニート率(車庫)が高い気がする。
これが東武の‘古い車両をこき使いましょう’計画の一環か?
784名無し野電車区:2013/08/25(日) 09:28:39.59 ID:Zy1BEe1L0
02は船橋9:34着です
785名無し野電車区:2013/08/25(日) 13:14:29.60 ID:w6ArvireO
>>782
違えねぇ
786名無し野電車区:2013/08/25(日) 15:45:14.74 ID:acoQB33pI
8101Fってなんで原形顔じゃないの?
787名無し野電車区:2013/08/25(日) 16:06:15.37 ID:hBp+3gi2i
>>786
原型顏は8111Fだろ
788名無し野電車区:2013/08/25(日) 18:50:29.65 ID:7TJ4AXFbO
>>786
更新したから
野田線にいた原型顔は8104Fでしょうに!
まあ、8000系の廃車が始まった頃に廃車回送されたけどね
789名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:26:44.02 ID:96J3RuL20
>>787
文をよく読め!
790名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:41:07.33 ID:Hqg25N4aO
今日の8111F大宮行き、七里で8101Fと並んだな。
791名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:58:51.37 ID:vdYt9NFZO
おめでとう
792名無し野電車区:2013/08/25(日) 22:09:41.98 ID:hmp2UpyN0
8000系第一号は8101Fじゃなくて8106Fだってどっかで聞いた
793名無し野電車区:2013/08/25(日) 22:13:21.94 ID:MN+6KBv8P
>>792
そうです
ちなみに、今日、柏1番線8101F、4番線8106Fに遭遇
794名無し野電車区:2013/08/25(日) 22:31:40.68 ID:7TJ4AXFbO
今日の16:40頃大宮駅で8110Fと8111Fが並んで停車していたぞ
795名無し野電車区:2013/08/26(月) 04:57:34.11 ID:Z2N/frV20
いつもの人は、●の個人情報流出とか大丈夫なんだろうか。
796名無し野電車区:2013/08/26(月) 05:20:05.50 ID:HKLXBlW60
全日空
797名無し野電車区:2013/08/26(月) 08:23:43.11 ID:Gzaks/P10
柏0807発 船橋行 11632F
0826発 船橋行 61602F
798名無し野電車区:2013/08/26(月) 10:06:05.97 ID:LoIJHbA60
>>783
バルスされるのかw
799名無し野電車区:2013/08/26(月) 20:11:52.89 ID:pBp9cfnd0
柏2014発 船橋行 8101F
800名無し野電車区:2013/08/26(月) 20:42:25.75 ID:mT5U5ank0
柏駅中央改札口のJRとの通路に、野田線のポスターが貼ってある
このポスター、
8101Fの行き先幕が、柏⇔運河
11632Fが清水公園になっている
801名無し野電車区:2013/08/26(月) 21:27:04.73 ID:DNf5ENEY0
8101Fは7/15から運用についてない日が
一日も無い
最後の走り込みかな・・・
802名無し野電車区:2013/08/26(月) 22:08:16.07 ID:we55SeMTP
車内中吊りに9月3日防災訓練のお知らせが出てる
一旦停止+注意運転訓練を午前中にやるらしい
注意運転って徐行のこと?
803名無し野電車区:2013/08/26(月) 22:37:54.94 ID:a9/8BnFB0
運行中に急停車とかじゃないでしょうか?
緊急地震速報を受信したら確か急停車しますよね。
804名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:13:01.68 ID:k6FHxe560
>>801
ちなみに明日は77運用。

今夜は柏4番に停泊か・・・。
805名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:01:55.27 ID:TQ2X7ej/0
そういえば日中に七光台で車両故障のため車両交換を実施したため大宮行きが
6分遅れですっていって6分遅れで来たのが8101Fだったよ
それで回復運転したみたいで、大宮駅には1分遅れで到着した
806名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:06:23.67 ID:TQ2X7ej/0
>>802
>>803
2013年3月11日の訓練のときは急停車はしなかったよ
非常ブレーキをかけると思い期待して乗ったが、弱めにブレーキを駆けて
停車させて、すぐに発車したよ
807名無し野電車区:2013/08/27(火) 11:19:09.81 ID:TmpmK23s0
>>806それって訓練になってるのかな?
808名無し野電車区:2013/08/27(火) 14:24:18.33 ID:6fIQsaoH0
春日部9:23発大宮行き 61602F
809名無し野電車区:2013/08/27(火) 16:35:26.74 ID:G//Xe57NO
>>807
よく勘違いしている人多いが
会社毎に多少違いはあるとは思うが、非常事故では無ければ
安全な場所に速やかに止める。ことが約束だから
非常を突っ込んでも、突っ込まなくても、問われることは無い。

ましては今の電車の性能、しかも訓練となれば非常突っ込んで
転倒して別客とトラブルや怪我人が出る可能性もあるから難しいな。
810名無し野電車区:2013/08/27(火) 18:09:13.47 ID:LdyZuGq90
同じ日立製でもこっちのほうがええなあ。
東武は値切ってるから年度末までおあずけか・・・・

http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201308271258526f734.jpg
811名無し野電車区:2013/08/27(火) 18:13:44.45 ID:omOoZUoa0
8101Fはいつ旅立たれるのかね
最短で今夜入庫で、明日幕抜いて、明後日とか?
812名無し野電車区:2013/08/27(火) 18:23:22.80 ID:eVR8VyeeP
防災訓練で非常ブレーキって訓練だから非常ブレーキなんて必要無いだろ
リアルな訓練の為に負傷者役の人をわざと怪我をさせるのと同じだぞ
813名無し野電車区:2013/08/27(火) 19:10:19.95 ID:SZG9uqzTi
>>810
諦めてくれ
814名無し野電車区:2013/08/27(火) 20:22:22.63 ID:pziNp3i30
野田線は4+2編成は牽引車代用と聞いてますが 故障車の牽引の事ですか
815名無し野電車区:2013/08/27(火) 22:29:07.26 ID:0U2Y9OfX0
>>810
貫通扉に銀の枠がないだけでこんなに間抜けなかおになるのか…
816名無し野電車区:2013/08/27(火) 22:57:39.29 ID:bjTOBOeCP
60000って非常かけると「急停車します」とか流れるのかな?
817名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:02:54.31 ID:zl5CpIK70
>>816
流れるよ
あと液晶パネルに急停車注意の表示が出る
初日に船橋線で置石があった時に出たけど
カメラを閉まってて撮るの間に合わんかった
818名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:14:35.41 ID:e9XXIQOn0
60000系の急停車の放送・表示を今日初めて見た。

16時くらいに61602Fに乗っていたが豊四季〜柏の踏切で自転車に乗った人が踏切内にいたため急停車。
1分くらいで運転を再開したが、危うく人をはねるところだった…
819名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:20:53.69 ID:hK6YY50q0
>>814
車庫内での入れ換え用
820名無し野電車区:2013/08/28(水) 00:01:46.21 ID:iFg2DODO0
>>814
七光台区の研修ピットが4両までしか対応しておらず、数年前までは2連が牽引車代用だったけど、今はアントによる移動のはず
821名無し野電車区:2013/08/28(水) 06:29:12.98 ID:9YzV4v3q0
船橋駅の可動式ホームドア工事そろそろか?
822名無し野電車区:2013/08/28(水) 07:45:07.35 ID:0AqEFF4m0
最近いつもの人氏こないな。自分勝手な事ばかり色々言う輩がいるからだろうか。
毎朝楽しみにしてる人もいるというのに。
見たくない人は見なければいい。携帯で勝手にDLされる云々は画像非表示設定すれば良いだけ、人のせいにするのはお門違いだ。
823名無し野電車区:2013/08/28(水) 07:50:55.82 ID:DBQ08YZ10
>>822
いるというのに は、勿論いつもの人氏に向けた文ではないですよ。念のため。
824名無し野電車区:2013/08/28(水) 07:51:11.28 ID:BcYS7VEJ0
沿線民は、引きこもりでもない限りもう何回も乗ったでしょ。
まだいるの?
これだから、非沿線民は・・・・
825名無し野電車区:2013/08/28(水) 08:04:20.19 ID:KyDDVlQjO
川間8:02大宮行き 61602F
826名無し野電車区:2013/08/28(水) 08:09:22.62 ID:BcYS7VEJ0
もう60000なんて、テイクフォーグランテッドでしょー
827名無し野電車区:2013/08/28(水) 08:16:48.42 ID:QXyJDzA80
一本前が六万系かよ
828名無し野電車区:2013/08/28(水) 08:29:04.41 ID:+PoO6zb3O
>>822
上げ方に注文付ける奴より、どさくさに紛れて催促するあんたの方が質悪いと思うよ。
829名無し野電車区:2013/08/28(水) 08:42:13.80 ID:PuDQzzVP0
>>827
なんか悔しいよね。

オレも前に、大宮駅着いたら先に6マンが停まってた時があって、あァーって思ったよ。
830名無し野電車区:2013/08/28(水) 10:04:21.70 ID:+EmqUjM30
>>828
俺もそう思う
ていうか>>822が叩いてた奴だろ多分
831名無し野電車区:2013/08/28(水) 10:53:46.68 ID:zAB5KxEj0
>>828
upしてくれという意味で書いたつもりではなかったが、結果として同じようになるか。反省。
いつもの人氏、申し訳ない。

>>830
違いますよ。
832名無し野電車区:2013/08/28(水) 16:03:00.19 ID:K2gUWk8YP
10/2, 10/9 柏〜スカイツリー 634型
833名無し野電車区:2013/08/28(水) 17:32:26.23 ID:GRZbH93Si
8101F走ってんぞ
834名無し野電車区:2013/08/28(水) 17:44:18.98 ID:5DXN+kCVP
よかったね
835名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:07:12.65 ID:dMbWc5lw0
昨日61602Fが入っていた運用に8101Fが入っているのを見たぞ。
836名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:39:11.87 ID:o9kKqrqo0
野田線の愛称募集とかなったら
東武七光台線って応募する
837名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:51:24.52 ID:I0k1c4/T0
略して、ななこ線
838名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:55:58.92 ID:BcYS7VEJ0
でも、電車はファミマ
839名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:57:40.08 ID:VnRxxbGe0
東武ソイソースライン
840名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:59:15.14 ID:/FajA7ZiP
東武ふなっしー線
841名無し野電車区:2013/08/28(水) 21:47:01.79 ID:hMH5wy+G0
61601F 今日も運用入らず・・・
842名無し野電車区:2013/08/28(水) 22:02:46.22 ID:8839g62u0
8101F
明日は25運用
843名無し野電車区:2013/08/29(木) 01:01:05.02 ID:ClboeyAx0
>>821
先週末くらいに、ホームに丸い目印がつけられてた。
電車が止まってるときに見ると、ホームドアを格納する側のところになるから、配線用の穴でもあけたのかもしれない。
844名無し野電車区:2013/08/29(木) 15:57:13.47 ID:BNO9khJSI
60000系ヘッドマーク撤去確認
845糞ガキ:2013/08/29(木) 20:25:23.88 ID:LlctvZCM0
東武鉄道、死ね
846名無し野電車区:2013/08/29(木) 20:58:08.94 ID:sGVM9EDI0
>>844
期間は2ヵ月半ってとこですね
847名無し野電車区:2013/08/29(木) 21:21:11.59 ID:itFg7qzz0
>>836
ネーミングライツを募集して、複線化を事業化を希望。
848名無し野電車区:2013/08/29(木) 23:21:20.71 ID:gb4RgR8UP
ファミリーマートが興味を持ってますw
849名無し野電車区:2013/08/30(金) 01:02:40.73 ID:X2hIuaFi0
ネーミングライツを最低価格x億円から販売して
複線化だな!
850名無し野電車区:2013/08/30(金) 03:46:13.40 ID:td3u+Wf90
8101Fお疲れ様でした
851名無し野電車区:2013/08/30(金) 07:04:34.90 ID:bwl+6Ew00
>>847
ネーミングライツは日本じゃ定着しない。
852名無し野電車区:2013/08/30(金) 08:01:58.78 ID:YDLP/+c6O
川間7:52柏行き 61601F
ヘッドマークなし
853名無し野電車区:2013/08/30(金) 11:13:02.98 ID:hN0PHRia0
岩槻駅東口の岩タクビルとマックビル、遂に解体か・・・
854名無し野電車区:2013/08/30(金) 12:24:41.80 ID:9YZTPVwe0
>>850
北館林へ旅立たれたのですか そうですか
855名無し野電車区:2013/08/30(金) 14:00:27.86 ID:Fh8S96VY0
8101fは今日は朝に走ってた
856名無し野電車区:2013/08/30(金) 14:10:50.24 ID:hN0PHRia0
七里駅の再開発まだかな
857名無し野電車区:2013/08/30(金) 15:29:06.70 ID:rl2vMKQMO
>>856
土地改良したから、地盤が落ち着くまで、やりません。
858名無し野電車区:2013/08/30(金) 19:20:16.34 ID:hN0PHRia0
特急スカイツリートレインの野田線内の運転停車はダサいと思う
フルスピードで駆け抜ければ大宮⇒春日部が10分なのに・・・
859名無し野電車区:2013/08/30(金) 20:52:24.31 ID:hdVLPgyO0
ムチャ言うなw
860名無し野電車区:2013/08/30(金) 22:06:41.31 ID:1g99up9o0
大宮2207発船橋行、61601F

>>856
25年後完了予定だ。気長に待て。
861名無し野電車区:2013/08/30(金) 23:15:01.22 ID:E+GhXdd20
350系活用して
大宮〜浅草の特急走らせて欲しい
862名無し野電車区:2013/08/30(金) 23:19:50.88 ID:BbXSpvDlO
>>850
今週末はまだ走るぞ。

まぁ撮るなら急いだ方が良い事に変わりは無いが‥‥
863名無し野電車区:2013/08/30(金) 23:48:13.09 ID:jl+z8EFu0
>>861
634型ではいかんのか?
864名無し野電車区:2013/08/31(土) 01:10:11.48 ID:jBCC4l4dP
>>861
ガラガラになるから無理
865名無し野電車区:2013/08/31(土) 06:40:40.15 ID:csNSY+Eo0
大宮623発柏行、11632F
866名無し野電車区:2013/08/31(土) 07:57:38.89 ID:xF4S2trI0
柏0740発船橋行735A 61601F
今日は21時過ぎまでの運用ですね。
867名無し野電車区:2013/08/31(土) 08:24:16.30 ID:UFfJP0+lO
>>859
>>858の10分は言い過ぎだと思うけど、単線ならまだしも複線区間を各駅で一時停止しながら行くのって、なんだかなぁと思うのは同意。
868名無し野電車区:2013/08/31(土) 08:32:14.97 ID:Bedk/n030
>>858
前の列車に追いついてしまいます
869名無し野電車区:2013/08/31(土) 09:46:05.59 ID:tciraSmoi
岩槻で先行列車が退避出来ればいいんだけどね。>>スカイツリートレイン
ストップ&ゴー主体のスジでは望めそうにないか・・・。
870名無し野電車区:2013/08/31(土) 10:49:45.44 ID:+ckVnsO60
>>867
踏切の問題じゃなかった?>駅の通過禁止
871名無し野電車区:2013/08/31(土) 13:05:17.09 ID:G2MedsEw0
つりかけが健在だったころは通過してたのもあったけど、今は全列車停車だもんね
872名無し野電車区:2013/08/31(土) 13:34:21.40 ID:Mm+ZJa7A0
伊勢崎線だって単線区間で一個先の駅でも行き違いができるのに
手前の駅でりょうもう側を待たせて当該区間各駅停車の格下の列車を先に行かせたりするし
この会社の体質もあるだろうw
873名無し野電車区:2013/08/31(土) 14:05:20.40 ID:dJcQlHc30
大宮1355発、11632F
大宮1405発、8101F
874名無し野電車区:2013/08/31(土) 14:06:01.09 ID:q5JuRAx40
以前の書き込みで、通過するには踏切や信号関係の工事が必要とあったよ。
本線乗り入れの快速・急行つくるみたいだから、そのうち工事するんじゃない。
1駅通過で1分短縮とすると、大宮−春日部ノンストップは8分短縮で14分。
ぎりぎり、10分ヘッドの間を走れる。
875名無し野電車区:2013/08/31(土) 14:08:30.45 ID:mgffAcKD0
大宮1415発81110F
876名無し野電車区:2013/08/31(土) 14:13:16.58 ID:vw6gQLip0
大宮1425発8132F
877名無し野電車区:2013/08/31(土) 15:07:49.55 ID:UFfJP0+lO
>>870
一応そういう話だけど、大宮行きでも北大宮止めてるんだよね。
878名無し野電車区:2013/08/31(土) 15:34:53.76 ID:BmRnaetR0
>>877
大宮にいくとき、北大宮にとめるのはポイントなどの切り替えなど
岩槻方面は、踏み切り関連。

確か、同じような状況で赤羽線も快速運転ができないんだっけか。
879名無し野電車区:2013/08/31(土) 15:36:03.95 ID:BmRnaetR0
>>874
自分が東武社員なら野田線区間全停車にするけどなー。
んで本線快速。
880名無し野電車区:2013/08/31(土) 15:37:32.48 ID:/OEgy6NO0
はるか昔、貨物列車や5700系団臨がいた頃は駅を通過するのを見た事があるけどな。
881名無し野電車区:2013/08/31(土) 18:43:15.17 ID:vY8SoUKA0
行き先表示だけでは寂しい
「普通」表示を義務付けて欲しい
もしくは「東武野田線」表示でもいいわ
882名無し野電車区:2013/08/31(土) 20:42:14.44 ID:fpv98uGI0
シンプルでええがな
883名無し野電車区:2013/08/31(土) 22:40:51.86 ID:bMqEFj410
いまは滅多に走らないと思うけど修学旅行団臨
野田線内は、どうしていたの?
884名無し野電車区:2013/08/31(土) 23:32:29.16 ID:51olSRl+0
?
885名無し野電車区:2013/08/31(土) 23:48:08.73 ID:c0MUHcuF0
まだ60000乗ったことない、初日にわざわざ柏で写真撮ったのに…
886名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:15:34.20 ID:Ti7HPsa10
ファミマ電車がついにアニメにまで進出した模様w

922 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2013/08/31(土) 23:32:05.62 ID:RdQYKkqL0
君のいる町に東武10030。
なぜか野田線カラー。
887名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:22:52.62 ID:D9Axiwc50
1駅通過で1分短縮
おいおい?何?ど素人発言だな、鉄道で1分がどんなに長いか知ってんのかよ
1駅通過で1分短縮出来たら、ばんばん改良するわ
888名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:30:18.55 ID:/5h0qG+c0
8月31日 柏23:08最終大宮行き 8101Fだった。
これが最後かな?
889名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:34:54.01 ID:UKN2+fa+0
60000の試運転で岩槻で「3番線、電車が通過します」と自動放送が流れて止まったのは見たな。
小さい頃6050が地元の駅を止まってたの見て野田線に白地に青線以外の電車が走ってることに驚いたのは懐かしいや。
890名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:36:10.40 ID:LNsU7Pwy0
>>886
しかも東上線w
891名無し野電車区:2013/09/01(日) 06:50:23.03 ID:7WUeHoo/0
>>874
京王みたいに駅間で待たされたりしないかな。
892名無し野電車区:2013/09/01(日) 07:35:02.22 ID:N0dUkGgc0
万系未更新車は空調全然効かない
893名無し野電車区:2013/09/01(日) 08:13:20.68 ID:l/FeZpnRO
8000系更新しなくても冷房ききすぎ
894名無し野電車区:2013/09/01(日) 11:44:00.33 ID:5lN8hqyF0
>>893
効きは編成によるね
895名無し野電車区:2013/09/01(日) 13:05:16.69 ID:2cZWAwSo0
53運用に8101F
多分、8106Fが先に廃車
8101Fは入場して、さようなら8000まで運用
896名無し野電車区:2013/09/01(日) 13:09:48.27 ID:BA+luUTa0
>>894
全然効いてないようなのもあるよな
897名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:40:56.11 ID:+4lepqlb0
60000初乗車

マジ神
898名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:44:26.27 ID:tqVzISBtP
今日のような気温だと柏駅構内は気温上昇+冷房の排熱で
ホーム上の熱風が酷いことになってた
899名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:54:42.38 ID:H0mcOO09O
>>887
柏〜松戸
各停15分
快速8分(5駅通過)
900名無し野電車区:2013/09/01(日) 16:44:14.82 ID:tC+fetZdO
>>899
俺はむしろ>>877が一駅停車するロスがどのくらいで済むと思ってるか気になるな。

減速して停車、停車時間、加速してもとの速度になった段階で、通過した場合とどれだけ時間的差が発生するか。

感覚的には一駅通過で普通の電車で1分、速度が高く停車時間が長い場所で2分、新幹線で5分くらいなイメージなんだが………
901名無し野電車区:2013/09/01(日) 16:45:56.71 ID:tC+fetZdO
>>900
すまんアンカーミス

>>877
>>887
902名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:36:26.08 ID:Gq9BjdwaO
>>895
大丈夫
ワンマン8000があと15年は安泰で走っているから
今、8101Fを検査入場させたとしても先に廃車になるのは8101Fだから心配するな
検査期限関係無しに廃車回送するのが東武クオリティーだから
903名無し野電車区:2013/09/01(日) 18:22:52.65 ID:uoJ0/0Fn0
博物館だよりに8101Fは、平成25年度廃車予定って書いてあるぞ
904名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:22:09.13 ID:qDBgT7rW0
休車扱いで延命は出来ないの?
905名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:37:29.38 ID:TXFN9nqq0
する必要がない
906名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:45:25.78 ID:LNsU7Pwy0
>>904
いらね
907名無し野電車区:2013/09/01(日) 20:12:27.32 ID:tDdP9fWt0
8111Fみたいに復古カラーにして動態保存してほしい
無理ならせめて何処かの公園に展示して欲しい
岩槻のきぬ号みたいに
908名無し野電車区:2013/09/01(日) 21:08:58.91 ID:Gq9BjdwaO
>>907
8111Fに莫大な修繕費を投資しなければ8101Fは廃車にならずに済んだと思う
廃車保留の8106Fも気になるところだが
909 【大吉】 :2013/09/01(日) 21:16:48.04 ID:7uE45LEH0
日光線車両落雷事故により、8101Fはミクリへ入場いたします。
910名無し野電車区:2013/09/01(日) 21:37:29.99 ID:jKn/4qpv0
8101F入場
911名無し野電車区:2013/09/01(日) 21:52:42.82 ID:c04CRtYw0
!!?マジかよ....
8106fも検査通すのかね...
912名無し野電車区:2013/09/01(日) 22:24:17.61 ID:Gq9BjdwaO
>>909
落雷被害電車が31402Fの為、修理して使います
8101Fは車両状態が非常に悪いので入場せずに9月いっぱいで廃車にします
913 【大吉】 :2013/09/01(日) 22:25:58.09 ID:7uE45LEH0
東武は修理に半年以上かかるから、8000系の延命は必須
914名無し野電車区:2013/09/01(日) 22:29:10.43 ID:2x9e6frj0
10000系の転入スケジュールを遅らせるの?
それとも8101Fが本線系統に転出?
915名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:16:20.55 ID:TXFN9nqq0
4連なら休車中の11436Fを復帰させりゃ済む話だろ
916名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:19:30.62 ID:LNsU7Pwy0
>>915
それがBestだな
917名無し野電車区:2013/09/02(月) 12:15:48.93 ID:LANe6OsvO
>>913
久喜の踏切事故で大破した31408Fは半年経たない内に運用復帰したぞ
918名無し野電車区:2013/09/02(月) 12:35:45.17 ID:A0s2U5g60
今、青春18きっぷの旅してますが、
名古屋駅の四日市方面の列車到着メロディが野田線の発車メロディで驚きました。
919名無し野電車区:2013/09/02(月) 13:17:42.41 ID:DhJYuLP20
>>918
中央西線の駅でもあのメロディーが使われていたぞ。
920名無し野電車区:2013/09/02(月) 14:14:08.68 ID:sLVli8maO
中国の高速移動式自動埋葬棺桶の到着前放送でも使ってるな
921名無し野電車区:2013/09/02(月) 15:17:53.23 ID:4wZ+9AGb0
川間付近で竜巻発生したみたいだけど
一応、走れてるんだ?

大雨と突風の影響により、一部列車に運休および遅れが出ています。
振替輸送は、JR線、東京メトロ線、都営地下鉄線、つくばエクスプレス線、埼玉高速線で実施しています。
922名無し野電車区:2013/09/02(月) 15:35:38.90 ID:vsM/nROC0
せんげん台のほうでも竜巻があったみたいだね。
野田市内関宿地区は停電もでてるみたい
923名無し野電車区:2013/09/02(月) 15:42:15.79 ID:v5v+sJnX0
岩槻の自宅は停電したらしい。
嫁と電話で話してるときは、後ろで雷とは思えない工事現場のような音が断続的に続いて聞き取りにくくなるほどだったよ。
924名無し野電車区:2013/09/02(月) 15:58:12.35 ID:4wZ+9AGb0
情報をまとめると

越谷市大杉付近 
越谷市小曽川〜砂原付近 (しらこばとの当たり)
野田市川間駅付近
野田市関宿付近

最低でも4箇所で竜巻が発生か。
東武鉄道すごく運がいいな。
925名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:03:02.05 ID:qi3ZB46H0
>>918
CITY メモリアか?
926名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:06:08.43 ID:EG6Vn2Iui
>>920
流石コピー大国
927名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:21:24.55 ID:9ZnoWJqq0
野田市北部小でガラスが割れたとの情報
七光台駅付近も竜巻が通ったみたいだな・・・
928名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:38:21.53 ID:pZRPc7nd0
>>927
七光台駅に関しては、こういう情報もありますね
真偽は不明ですが。
tps://twitter.com/mashakosho/status/374410316722864128
929名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:10:57.37 ID:zGwtxPZA0
現在の野田線運行状況はいかに?
930名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:43:33.57 ID:jM3zov1ui
春日部駅にいるけど、遅れ無し
931名無し野電車区:2013/09/02(月) 19:36:36.77 ID:F5GJX64I0
七光台住人ですけど川間〜七光台で被害が結構出たようです
上にもレスがありますが北部小でガラスが割れたそうです
932名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:32:24.59 ID:Z1C0tlPx0
友達が「生きているか!」ってメールくれた・・・
神保町から春日部まで座ってたけど、通常運行で
車掌も何も言わなかった
このメールで竜巻発生を初めて知った・・・
933名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:02:51.63 ID:DxXtVX4p0
竜巻で軽いアルミ汚物は飛んでいってしまえば、逸材8000型のありがたみがわかったかもw
934名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:08:41.28 ID:5gqZrai10
風の息遣いを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
935名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:09:52.92 ID:yHsNeNkt0
竜巻やばかったな
仕事場から見えて怖かったよ
936名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:13:06.10 ID:s1Cs9XbF0
街の電線には、ゴミやトタンやらがからみついているのに、東武の架線が無事だったのは奇跡的。
信じられん。
937名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:19:43.32 ID:Md9c+mZi0
>>933
●の件で新車否定厨が帰ってきたか・・・

おまえ自身が竜巻に飛ばされて死ねばよかったのにw
938名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:28:24.75 ID:w3uV4dzd0
90年に野田線にシキ車が機関車牽引で走ったみたいですが、一体どこに運んだだろう。
当時はもう貨物設備は撤去されてたはず。
939名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:29:46.61 ID:Q0zzJk5G0
>>910
嘘コケ!
今日まだ走ってたぞ。
940名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:35:01.60 ID:U35gXE60i
>>939
8101Fは17Aで船橋に向かってるね。
車交は無いんかな?
941名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:38:33.59 ID:DxXtVX4p0
軽い電車は危ない。

8000系電車廃車延期&再生産決定!
942名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:51:51.05 ID:Z1C0tlPx0
999号みたいに空を飛んで欲しい
943名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:54:24.83 ID:t2UpCW7b0
その理屈で行くと鋼製車のくせにステンレス車の10000系並みの軽量車体の8000系も十分危ない車両だなw
944名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:08:11.67 ID:2QLJUQz10
>>941
いらねーよ
945名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:11:12.62 ID:F5GJX64I0
8000系は再生産したくてももう関連部品はないよ
メーカーだっていつまでも在庫持てないぞ
946名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:11:37.02 ID:U19A/Y5vP
馬鹿の理論では485系いなほ号はアルミ車両だから吹っ飛んだ
事になるよなw
947名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:19:37.81 ID:vhzQsInj0
>>940
このままいけば明日の夜に七光台に入る。そこから先は不明
948名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:46:37.98 ID:yHsNeNkt0
七光台バカにすんなよ
949名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:47:15.78 ID:EpkUeeIA0
そんなに8000系残してどうすんの?
残したい有志が改修費/維持費出すの?
8111Fが残ってるからもういいじゃん。
950名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:56:45.29 ID:z3gHRxdb0
>>908
勝手に廃車保留扱いにすんなよカス
951名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:56:59.97 ID:F5GJX64I0
>>948
小学生からずっと七光台に住んでいます(´・ω・`)キリッ
952名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:58:27.85 ID:cRR9lyYpi
>>949
そのうち野田線から8000系は引退するから
953名無し野電車区:2013/09/03(火) 02:28:20.57 ID:m/OVcgav0
>>938
たしか野田変電所に変圧器運ぶのに走ったって聞いた
954名無し野電車区:2013/09/03(火) 07:27:03.70 ID:lqfEMBqW0
>>934
うまい、うますぎる!
955名無し野電車区:2013/09/03(火) 08:10:39.58 ID:pUiL+CZ10
>>951
えらい
956名無し野電車区:2013/09/03(火) 09:05:48.41 ID:gZzYfmuO0
ttps://twitter.com/tobu8106/status/374442640386691072/photo/1
実は野田線も結構ヤバかった?

七光台やられたら全線に影響が出ただろうなぁ
957名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:21:38.91 ID:ltQUiowC0
60000系が通りがかってたらヤバかったな・・・
958名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:40:23.76 ID:RpTmXwRlO
>>950
情弱者の屑は黙れ!!

じゃあ何で8106Fは23年4月に検査通したんだ!?
959名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:43:34.06 ID:n1nFUbFW0
廃車決定か否かは車両の調子もあるんだろなw
960名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:49:10.86 ID:R5R1etDdi
野田線の10030系と60000系、ドラム缶さんに見せてあげたかった
961名無し野電車区:2013/09/03(火) 14:59:15.85 ID:CoYZtG0Z0
>>956
8000系に被害が出れば良かったな
962名無し野電車区:2013/09/03(火) 16:35:08.45 ID:M8xOvIm50
柏 15:44発 船橋行き 8101F
963名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:10:45.30 ID:bFATUz5d0
野田線の使用車両を60000で統一して欲しい
964名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:24:13.09 ID:bFATUz5d0
5070から8000LED車まで全て50000に置き換えていたら神だったんだけどな
965名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:38:18.52 ID:fq/TYQFMi
>>963
激しく同意
ちなみに東武鉄道有価証券報告書には60000系20編成が第一期分として導入が決定してる
966名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:41:20.78 ID:ltQUiowC0
キチガイ統一厨は、自演すんな
967名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:43:41.73 ID:bFATUz5d0
>>965
じゃあ残り22編成も60000へ置き換え8000は全て廃車、
10000の更新車は本線へ返却、未更新車は短編成化して800・850を置き換えれば良い
968名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:48:30.89 ID:ltQUiowC0
有価証券報告書は、あてにならんよ。
30000系のときも300両分予算計上されてたし。

実際は半分w
969名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:58:34.72 ID:ltQUiowC0
それに、本線地上車が10両から8両に、新京成が8両から6両に編成短縮したように
現在の野田線の混雑率では、一部柏口を4両編成に減車する計画もあるし。

万型4両にするか、8000系4+2連のうちの4連つかうか検討中。
970名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:03:36.36 ID:2EnFJs2N0
>>968-969
情弱な俺にそれぞれのソースを教えてくれないか?
971名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:07:41.02 ID:ltQUiowC0
朝の混雑率が160%未満の線区は、すでに減車の検討中ですよ。
北千住口地上列車、トチ・ミクリ区間列車、タテ・セサ区間列車・・・

さらに他の線区にも順次拡大予定
972名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:08:58.17 ID:wClnGfc40
>>971
それ東武全線じゃねーか
973名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:11:16.55 ID:fq/TYQFMi
>>967
60000系22編成導入は第二期だろ
974名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:14:32.44 ID:ltQUiowC0
>>972
東上では、ワンマン4連区間がオカマからシリコまで南下の予定。
野田も一部列車で大4復活だよ。
975名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:40:22.67 ID:wClnGfc40
>>974
なんで一々160%未満とか書いたん?
東武全線で結構前に150%すら割ってるんだが
976名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:56:24.40 ID:dRFf77FUO
次スレたった
【新車60000】東武野田線を語ろう52【新色10000】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1378202111/
977名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:03:24.57 ID:U5VCm8ql0
4連、うそくさ。
朝は、その編成使えないしなあ。
わざわざ、2連を繋いだり切り離したりですかあ。
978名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:12:22.22 ID:CoYZtG0Z0
>>974
小川町行き減らすのか?
979名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:21:45.06 ID:ltQUiowC0
>>977
小6、大4時代みたいな運用になる。

大4は、終日大4
980名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:34:37.13 ID:yf2hQAnL0
>>979
中の人?それならお漏らしはダメだよ。守秘義務があるでしょ?
そうじゃない?じゃ、明確なエビデンスを出して。
え?妄想?チラ裏でやれよw
981名無し野電車区:2013/09/03(火) 20:00:24.47 ID:zdavw1M50
車両のやりくりがややこしくなるから無理
それに終日4連は区間によって酷いことになるぞ
982名無し野電車区:2013/09/03(火) 20:06:19.51 ID:hqgd5Yg50
10年後20年後ならかなりありえる話
だけど今は無理だな
単線区間も朝晩はそれなりに客が
乗ってるしな
983名無し野電車区:2013/09/03(火) 21:34:57.28 ID:bo/FDsqM0
大袋駅あたりで車内から周りを見回してみたが、普通だった
ゴーストタウンかと思ったのに
984名無し野電車区:2013/09/03(火) 21:35:53.96 ID:ii8900aO0
>>977
だよね、連結・切り離し を毎日何回もやるハメになる
大体、いま野田線にいる60000系や10030系は6R車ばっか、どーするの?
985名無し野電車区:2013/09/03(火) 21:44:20.53 ID:05gcB2cT0
みんな電車すきなんだねえ
すげえよ
986名無し野電車区:2013/09/03(火) 21:48:06.97 ID:ltQUiowC0
>>982
輸送計画は、5-10年後をにらんで立てるもの。

当初は、20000系(小6)転入の計画であったが、ホームドア導入に伴い、
10000系4連(大4)で輸送力削減へ
987名無し野電車区:2013/09/03(火) 21:58:13.31 ID:2EnFJs2N0
何だウソかw
988名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:02:46.54 ID:ltQUiowC0
終日全車大6なら、運転本数削減になるが、そのほうが良いか?
989名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:06:18.00 ID:dGknGoC3P
ID:ltQUiowC0が書きまくってるのが気になるなw
990名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:16:39.04 ID:qhJ61+zUi
全角数字使っている時点で察したほうが吉。
991名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:24:44.71 ID:ltQUiowC0
ホームのリアル表示は全角。
小6、大4
992名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:25:17.02 ID:HI+fxjfs0
>>991
>>975の言い訳を考えてくれ。
話はそれからだ。
993名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:49:19.23 ID:05gcB2cT0
素人には何話してるのかわからんわ
野田線に新車来たから、スレ見てるけど
994名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:52:40.01 ID:cyVQzS4Q0
>>986
都合の悪い質問はスルーですかw
995名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:54:07.58 ID:cyVQzS4Q0
>>993
質問してみればいいじゃんw
わからない言葉とかさw
996名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:55:48.73 ID:dGknGoC3P
終日4連と書いてるけど、女性専用車なんか設定したら実質3連じゃんw
997名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:18:03.40 ID:05gcB2cT0
>>995
多すぎて無理です
998名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:28:58.04 ID:szm8JsLU0
じうまんごくまんじう
999名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:35:46.00 ID:ltQUiowC0
みーちゃんはーちゃんは60000系でいいのよ
1000名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:43:00.10 ID:c100F+P60
野田1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。