!!!!埼京線で語れ!!!!54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
JR東日本の埼京線・川越線、大崎〜川越について語るスレです。

大崎以南・川越以西の路線のことはなるべくご遠慮ください。
執拗な分離厨や重複スレ厨の書き込みは理由の如何を問わず全面禁止。
朝夕の通勤通学時間帯の遅延情報は大歓迎!

その他は>>2-15辺りで

前スレ
!!!!埼京線で語れ!!!!53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349480778/
2名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:21:03.28 ID:ZP86QjTCO
3名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:22:31.69 ID:ZP86QjTCO
4名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:23:48.51 ID:ZP86QjTCO
5名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:25:04.56 ID:ZP86QjTCO
6名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:34:20.49 ID:r4U8YbWX0
7名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:45:24.71 ID:ZP86QjTCO
◇停車駅

新東国テ天品大大恵渋新池板十赤北浮戸戸北武中南与北大日西指古川
木雲展レ王シ.井崎比谷宿袋橋条羽赤舟公田戸浦浦与本与宮進大扇谷越
●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━●━━━━●●●●●● 通快
●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●━━●━●●●●●● 快速
○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○ 各停
←――――――――――  複線  ――――――――――→←単線―→

○一部時間帯のみ直通運転
8名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:48:02.82 ID:ZP86QjTCO
○沿線風景(全体)
新木場を発車し海を見た後は海底トンネルに入って臨海副都心の地下を突き抜け、
山手快速線として大崎〜池袋の主要駅のみ停車。
赤羽線の地平区間を通った後は高架になって東北新幹線と並走。
そして末端区間は単線で田んぼのど真ん中を走ってるという凄まじさ。

わずか1時間20分でここまで風景の変化が激しい通勤路線も珍しい。
9名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:49:20.54 ID:ZP86QjTCO
★★★埼京線の女性専用車両で無職男が大暴れして逮捕★★★

鉄道警察隊は20日0時40分頃、埼玉県在住の無職男を
迷惑防止条例違反及び公務執行妨害の現行犯で逮捕した。
男は23時30分頃に大崎駅から埼京線の女性専用車両に乗り込み、
乗車中の電車や各駅で車掌・駅員・警備員からの再三の下車要求に応じず、
電車が発車できず遅延したばかりか、乗っていた女性客に恐怖心を抱かせた。
男が乗っていた電車は赤羽駅を20分ほど遅れて発車したため、
車掌の通報を受けて、武蔵浦和駅に警察官を待機させた。
武蔵浦和駅で警察官が降車を命令したにもかかわらず
男が激しく抵抗をしたため、男の身柄を拘束して逮捕した。
男が乗った電車は武蔵浦和駅を30分遅れで発車し、
後続の電車も30分〜10分遅れ、約1万人の乗客に
乗り換えする電車の終電がなくなったなどの影響が出た。
鉄道警察隊は男が過去にも前科があることから厳しく追及する。
JR東日本は「わざわざ女性専用車両に乗り込み、
か弱い女性客に恐怖心を抱かせるとは絶対に許すべきでない行為。
今後も警察と協力して徹底的に取り締まっていく」とコメントした。
また、JR東日本は電車の遅延により多大な迷惑を被ったため、
男を告訴して賠償金を請求する方針。
10名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:58:13.90 ID:aoSPWdAEP
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐.      
  /"二二二二二二二二二二二二"ヽ 
  | |"  ロ   試 運 転   ロ ".|. |   
  | |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|. |  
  | .|            ヽ=@=/   .| |   
  | | _______(・∀・)_ |. |   
  | .|.___________.|. |  
  |  |              JR |  |   
.  |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | . 
.. ├┴──────────┴┤     パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ     
.  |_=========───=========_|      .∧_∧    ∧_∧    .∧_∧
   ||    ‖H  |×l]|  H ‖ ロ ||.      【(   )    【(   )    【(   )
   | ̄ ̄\」l=========lL/ ̄ ̄|       └\ \   └\ \   └\ \ 
.   \   \~~~~~|~~~~/   /          ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ   
11名無し野電車区:2013/04/02(火) 08:30:20.34 ID:O/Che2WWO
前スレ終了age

山手非常ボタンテロの余波襲来&大雨襲来か。
12名無し野電車区:2013/04/02(火) 15:50:01.39 ID:Kv1OVH6DO
駅で233のポスター発見
実写&記念ヘッドマークだった
13名無し野電車区:2013/04/02(火) 17:26:01.85 ID:O/Che2WWO
もうヘッドマーク準備済なのか。
14名無し野電車区:2013/04/02(火) 18:36:38.43 ID:mkIvxUyTi
でいつ登場するのか
15名無し野電車区:2013/04/02(火) 20:52:27.44 ID:bDJlTYCU0
7月
16名無し野電車区:2013/04/02(火) 21:02:14.74 ID:bVBfqm+70
ポスターには夏って書いてあった
今週中には川越にE233くるのかな?
17名無し野電車区:2013/04/03(水) 05:30:59.15 ID:2qAFW8FWO
>>12
昨日束ホムペに"よくするプロジェクト"で例のポスターが掲載されたが
車両をよくしても、駅出口とか線路配線とかを
良くしないとならないとおもうのだが…
そもそも客層がな…w
18名無し野電車区:2013/04/03(水) 12:56:23.33 ID:Nt1sE+D6i
>>9はデマの疑いがあるw
・検索しても2ちゃんねるのスレしか出てこない
・逮捕された無職の実名が書いてない
・どこの報道機関が書いたものか明記されてない

怪文書のレベルw
19名無し野電車区:2013/04/04(木) 01:25:27.23 ID:IsBpG2mg0
>>9


  ご理解とご協力を強制されたい男性乗客に戦慄の女性専用車両・全国版 平成25年4月版
・マスターたちはいい加減逮捕されるだろうと思っていたら東急東横線学芸大学でマスターたちを追い出そうとした女が逆に逮捕されていた。
・209系がなくなったと思ったら京浜東北線の朝ラッシュ時に女性専用車両が導入されていた。
・ホームでピーと撮影音が聞こえたので振り向いてみると女性専用車両から男性を追い出そうとする駅員・警備員が何者かにビデオカメラで撮影されていた。
・埼京線池袋駅の女性専用車両付近に立つ警備員の声掛けがしつこいと指摘され、YouTubeに晒されても未だ改善されず放置プレイ。
・一時期、赤羽駅の階段踊り場からホームまでの10mの間に京浜東北線女性専用車両導入のポスターが十数枚も貼られていた。
・利用客の3/3が女性専用車両は女性専用なので男性は乗れないと信じている。「勘違い女ほど危ない」
・「女性専用車両に男性は乗れないだろう」とwktkして京王線新宿から乗った女が明大前で駅員に「男性も乗れる任意協力」と説明され発狂し暴れて逮捕。
・「深夜の埼京線の女性専用車両に混雑差なんてあるわけない」といって池袋から乗車した男性乗客が最後部車両の混雑差に悶絶していた。
・綾瀬駅から朝ラッシュ時に北千住方面に向かう車両の女性専用車両導入率は100%。これは茨城県にある常磐緩行線取手から朝ラッシュ時に女性専用車両が存在するということ。
・東急東横線における夜間の女性専用車両の導入列車は1日0本。地下鉄副都心線との相互直通が始まった結果、夜間の女性専用車両は廃止。
・終日導入の路線で声掛けしてくる駅係員など存在するはずがないと思っていたら尼崎から乗ってきた統括助役らが塚口駅で無抵抗の男性乗客強制排除。
20名無し野電車区:2013/04/04(木) 09:03:18.53 ID:Umc344QHO
>>13
実はフォトショ合成で現物は作成中
21名無し野電車区:2013/04/04(木) 22:04:27.50 ID:a2Btqyu6O
4/9 E233-7000配給

上越〜高崎〜東北〜常磐〜武蔵野〜東北

東大宮操止まり

後日 宇都宮試運転を経て所属の川越に送り込み。
22名無し野電車区:2013/04/04(木) 22:42:33.85 ID:TKDdjeXw0
向こうからの転載みたいだけど間違ってるよ それ
23名無し野電車区:2013/04/06(土) 10:56:20.59 ID:f2+h2TvXO
579:名無し野電車区 :2013/04/05(金) 07:40:14.66 ID:IT2pMmTW0
まーたキチガイが重複スレ作ったのか
おまけにミスリードまでするとかw



こいつ何年もしつこい
24名無し野電車区:2013/04/06(土) 11:02:09.76 ID:85yCEvzVO
>>17
良くするプロジェクトのポスターは
武蔵野と同じやつ?
武蔵野には制服姿の可愛い女の子のモデル載ってるね名前はわからないけど…
25名無し野電車区:2013/04/06(土) 13:20:33.88 ID:m2x7tVoDO
配給の情報はどこに書いてあった
26名無し野電車区:2013/04/06(土) 13:59:01.14 ID:HQcWQXQG0
>>25
いつものところ
27名無し野電車区:2013/04/06(土) 20:06:56.47 ID:m2x7tVoDO
いつものところってどこ
28名無し野電車区:2013/04/06(土) 22:31:40.82 ID:21T137B00
良くする気があるんなら233を最高加速度で使って増発しろや
29名無し野電車区:2013/04/06(土) 22:54:36.56 ID:f2+h2TvXO
とりあえず埼京110km/h化、日中の赤羽返しを武蔵浦和返しへ変更し、快速を武蔵浦和以遠各停化すると。
200と205が消えて低騒音車両で統一されたとして、新幹線共々120km/h化すれば一番いいんじゃないかな。
30名無し野電車区:2013/04/07(日) 09:03:17.24 ID:WQxqQcKLO
>>29
リアル電●でD!を見たいんですね。わかります
31名無し野電車区:2013/04/08(月) 23:57:49.45 ID:fOZC8LDyO
E233-7000はいよいよ明日だな。
しかし何かの気まぐれで、回送経路途上のマト区に住み着いてしまうかもしれん。現在の主力以上に溶け込みそうだし。
そうしたらハエは205の楽園になるな。
32名無し野電車区:2013/04/09(火) 00:22:47.00 ID:667/JyirO
233本格運用はいつから?
33名無し野電車区:2013/04/09(火) 07:18:04.66 ID:jz4HDRp4O
>>21
いよいよか
東大宮行くんなら、なんで大宮で折り返しせずに遠回りするんだろう?
なんか無駄みたいだけど

川越にはいつかな
34名無し野電車区:2013/04/09(火) 07:34:26.62 ID:6Sd5hzZBO
今日来るなんてうそだろ
35名無し野電車区:2013/04/09(火) 08:15:42.87 ID:YlNpYXwX0
今日東大宮までで
明日、大崎入区折り返し南古谷に入れるよ
36名無し野電車区:2013/04/09(火) 09:38:47.91 ID:crS8VOJ1O
赤羽以北だって京王相模原線や都営新宿線郊外区間並の利用者がいるわけだし、赤羽止まりを武蔵浦和とは言わず大宮止まりにするくらいでちょうどいい。
37名無し野電車区:2013/04/09(火) 14:25:05.29 ID:2duTgfHBO
ハエ101、定時ならそろそろ高崎あたりだな。
38名無し野電車区:2013/04/09(火) 14:50:45.18 ID:2duTgfHBO
E233配給うp来たな
http://p.twipple.jp/Hh081
39名無し野電車区:2013/04/09(火) 21:01:54.84 ID:2duTgfHBO
動画も
http://www.youtube.com/watch?v=8saUQNks5Ag

この配給は危うく難を逃れたようだ。
40名無し野電車区:2013/04/09(火) 21:40:50.69 ID:xgrqap6dO
>>33
編成の向きが逆。そのままだと川越側が10号車になる。

>>35
明日、宇都宮線で性能確認試運転。

明後日、東大宮〜大宮操〜日進経由で川越車セ回送だから大崎経由しないぞ。
41名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:14:27.00 ID:PIsT9/HdO
>>40
ガセ乙
42名無し野電車区:2013/04/10(水) 01:28:55.77 ID:yClNXYwP0
最初に離脱するのはどの編成かな
43名無し野電車区:2013/04/10(水) 03:43:51.42 ID:NZaA3q0OO
205系
44名無し野電車区:2013/04/10(水) 05:55:26.87 ID:W0Vam/0u0
>>42
検査順だな
45名無し野電車区:2013/04/10(水) 08:52:30.57 ID:5N0axiKoO
>>40が正しいなら、南古谷は明日か
46名無し野電車区:2013/04/10(水) 10:00:56.54 ID:/6YfWIgoi
>>45
撮り鉄が南古谷の田畑を踏み荒らすのが目に浮かぶ
47名無し野電車区:2013/04/10(水) 16:07:36.09 ID:VA7yknXMO
>>46
あの辺りでわざわざそんな事をするアホは居ない。

E233-7001の試運転は順調な様で。明日はいよいよハエ着だな。
48名無し野電車区:2013/04/10(水) 18:09:37.96 ID:L7r7u0ZS0
昨日夜、南古谷にはいった
今日の午後新宿に行き今日は既に南古谷にいる
今月中にあと二本来るのか
49名無し野電車区:2013/04/10(水) 21:18:08.69 ID:mDcMa4Gx0
50名無し野電車区:2013/04/10(水) 21:27:53.62 ID:yjqeRrhE0
>>49
いい感じだったよ
車内、薄暗いけどな
51名無し野電車区:2013/04/10(水) 21:49:07.03 ID:VA7yknXMO
>>49
なんだ、宇都宮うんぬんはガセか。-1000の場合とは違ったんだね。
52名無し野電車区:2013/04/10(水) 21:51:59.64 ID:GFbRLiW1i
53名無し野電車区:2013/04/10(水) 21:52:34.23 ID:PwAz10iTO
明日も試運転やるかな?

走るなら撮りに行きたいが‥‥
54名無し野電車区:2013/04/11(木) 00:53:09.25 ID:1QBIx936O
高崎線で試運転
55名無し野電車区:2013/04/11(木) 01:43:02.31 ID:zeHCn+eQ0
>>44
どれだろうね
いま28が入場中だっけ
56名無し野電車区:2013/04/11(木) 22:00:52.97 ID:rzhH0tx8I
新宿の埼京線ホームって仮設ホームって聞いたんだけど渋谷みたいにホーム移動する計画みたいなのがあるのかな?
57名無し野電車区:2013/04/12(金) 00:22:30.86 ID:UpFxS7gtO
233本格運用はいつから?
58名無し野電車区:2013/04/12(金) 06:48:35.57 ID:OXPPjE6VI
>>57
http://www.jeki.co.jp/transit/train/trainchannel/
これには六月って書いてあるから六月では?
59名無し野電車区:2013/04/12(金) 19:42:32.44 ID:zuIq70CdO
夏から離脱組が出てくるが、我孫子に疎開させたらマト車と区別が付かんな。
60名無し野電車区:2013/04/13(土) 00:46:51.35 ID:2OvNXDiP0
トレインチャンネルの所要時間、
列車交換のある川越線内、快速待ちする各駅列車、
どう表示処理するんだろうな。
61名無し野電車区:2013/04/13(土) 06:53:15.02 ID:/t15tM6rO
>>60
所要時間は停車時間を含みません。以上
62名無し野電車区:2013/04/13(土) 20:10:13.80 ID:74hYKrXSO
不発弾処理で湘新・京浜東北をカットするのに、我関せずと増発はしない埼京線でした。
63名無し野電車区:2013/04/13(土) 21:30:11.88 ID:t7oTW5YN0
LED表示の動画がYouTubeに上がってたな
ttp://www.youtube.com/watch?v=lcLzZ4ZtP0E

通勤快速 新木場行きが

通勤   新 木  場
快速   SHIN-KIBA

     ↓↓↓

埼京 ・ 川越線  ←太字ゴシック
りんかい線直通  ←直通部分が赤

の交互表示だった。
64名無し野電車区:2013/04/14(日) 01:35:38.30 ID:qBY2u6OLO
>>63
そのバカに親切な表示はそろそろ再考してもらいたいもの。
池袋〜大崎間だけ「新木場←→りんかい線直通新木場」と表示すりゃ充分だと思うがね。
そんな所より別の所を親切にしてほしいな。

通勤快速 … 赤 が確認されたので

快   速 … 橙?
各   停 … 緑?

こうなのかな??
65名無し野電車区:2013/04/14(日) 08:08:33.90 ID:WfvZbrVU0
行き先、板橋って前面に出てたけど
さっき

なんぞや
66名無し野電車区:2013/04/14(日) 16:24:30.20 ID:mn3anMHK0
>>65
全部の駅表示できるようになってるだけじゃないの
そんな行き先が設定されるかは別として
67名無し野電車区:2013/04/14(日) 23:07:10.88 ID:xzzQCrto0
最終が板橋行きで夜間留置とかするんだろうか
68名無し野電車区:2013/04/14(日) 23:49:50.18 ID:4ppQVR7Z0
もう試運転やってんだ
遭遇したいなあ

しかし川越車両センターにいるのかもう?
69名無し野電車区:2013/04/15(月) 07:28:30.50 ID:LBFfLh0uO
ハエ101なら川越車セにいるぜ

あと

配給は4/16と23な
70名無し野電車区:2013/04/15(月) 09:12:03.09 ID:ns13lYTdi
ハエ103まで揃えば、東京臨海高速鉄道へ貸出試運転が出来るな
71名無し野電車区:2013/04/15(月) 13:08:13.49 ID:6EL8Vr5o0
シテン見てもこの既視感は思った以上だった
72名無し野電車区:2013/04/15(月) 14:14:43.16 ID:dyOD7muCi
>>71
京浜東北線E233系1000番台で見慣れてる
73名無し野電車区:2013/04/15(月) 21:17:03.76 ID:zPnBViBLI
平日20時の新木場行き1本のみってどうなってんだ。昇進のせいか
74名無し野電車区:2013/04/15(月) 22:02:23.76 ID:4OMnrxdYO
ハエwwwww
75名無し野電車区:2013/04/15(月) 23:46:51.37 ID:wvWhAiOfO
http://www.jeki.co.jp/transit/document/pdf/train_media/tm_13_P020.pdf

6月から運用開始、9月時点で50%、12月時点で80%、来年1月時点で100%の導入予定だとさ。

どうやら新津と八景で2本ずつ、月4本ペースで投入されるみたいだな。
76名無し野電車区:2013/04/15(月) 23:52:28.87 ID:QQ+hBnmwO
>>75
ハエえな、新車への入れ替えが。
77名無し野電車区:2013/04/16(火) 00:09:17.82 ID:uud/Au0D0
ハッスル祭りは6月か
78名無し野電車区:2013/04/16(火) 00:27:45.57 ID:WIFjbuv10
何それ?
79名無し野電車区:2013/04/16(火) 08:17:43.12 ID:JEvJ0fg70
赤羽馬鹿祭りは27、28日だぞ〜区内最大のお祭りだ!ダサイタマ県民は来るなw
http://www.1bangai.org/58ts_bakamaturi.html
80名無し野電車区:2013/04/16(火) 09:27:17.46 ID:3WZF/CR60
>>75
あっという間に薄暗い車内になるんだな
中央快速と同じように朝のラッシュてあの薄暗さは滅入る
81名無し野電車区:2013/04/16(火) 22:48:14.65 ID:hDiDixMVO
今日2本目が来たらしいから、今月中にはそう珍しい物でもなくなるな。
営業開始までの二ヶ月なんてスグだよ。
82名無し野電車区:2013/04/16(火) 23:11:54.24 ID:huTtbcp10
E233系試運転しているのか。
205系よりは、積み残しが少なくなるといいが
83名無し野電車区:2013/04/17(水) 10:25:47.38 ID:yZEqlWx6O
川崎駅が原因で遅れる埼京線www
いつから埼京線は東海道線に直通するようになったんだよwww
武蔵野線(川越線直通臨時あり)や横須賀線(将来相鉄へ直通)や八高線(南古谷から出庫)ならまだしも。
84名無し野電車区:2013/04/17(水) 12:30:44.45 ID:B9RNVXtp0
>>83
東海道線が遅れれば湘新に影響出るから仕方ないだろ
85名無し野電車区:2013/04/17(水) 15:27:06.51 ID:BPdiAqWmi
埼京線が相模鉄道と相互乗り入れしたら素晴らしい混沌が予想される
86名無し野電車区:2013/04/17(水) 21:59:02.46 ID:yZEqlWx6O
>>85
じゃ星川や鳩ヶ谷や志村三丁目の遅れで埼京線がということかwww
志村三丁目と浮間舟渡は確かに近いがwww
87名無し野電車区:2013/04/18(木) 22:47:14.43 ID:UCfBGVf5O
秋にはE233-7000化率が50%と聞いたが早いな。
88名無し野電車区:2013/04/18(木) 22:59:29.07 ID:ELEv+jLI0
7月に一気に2割投入するらしいからな
205が埼京線で年越しするのは難しいかな
89名無し野電車区:2013/04/19(金) 09:58:35.61 ID:bbMf0vN10
りんかい線車両は209系モドキのまま?
90名無し野電車区:2013/04/19(金) 14:15:05.16 ID:Vprg5ZiLO
架線にビニール付着で運転見合わせ。
91名無し野電車区:2013/04/19(金) 15:05:30.16 ID:9/kTXa/ui
>>89
新車導入はやらずに更新で終わり
92名無し野電車区:2013/04/19(金) 15:46:26.95 ID:tin1rhxk0
さっさとりんかい線買い取って京葉直通開始しろよ
93名無し野電車区:2013/04/19(金) 18:08:17.98 ID:9/kTXa/ui
>>92
または、設備は東京臨海高速鉄道にして運行はJR東日本とかな
94名無し野電車区:2013/04/19(金) 18:32:37.84 ID:sb/kn3jQ0
East iE 今日の午前中ハエセンターにいたね
95名無し野電車区:2013/04/19(金) 18:36:16.92 ID:OvoFigfLP
川越線複線化しろよ
96名無し野電車区:2013/04/19(金) 20:01:10.35 ID:A8jm/9U+0
>>95
はげどう
97名無し野電車区:2013/04/19(金) 20:18:08.06 ID:sb/kn3jQ0
>>95 >>96
禿同同
98名無し野電車区:2013/04/20(土) 09:02:28.83 ID:lQsLylufO
>>92
京葉線直通より総武線快速直通のがいいなあ
せめて品川までは直通してほしい
大崎は通過になるけど
99名無し野電車区:2013/04/20(土) 10:04:21.94 ID:M8kZqNu+0
>>95
複線化してもいいけど大宮で切り分けてくれ
毎日毎日、トラブられて迷惑だ
100名無し野電車区:2013/04/20(土) 11:41:39.72 ID:hlOsX3hw0
>>99
複線化していないからトラブル回避が出来ない
101名無し野電車区:2013/04/20(土) 12:40:37.72 ID:lbpceXtHO
昼間下り赤羽止まりを武蔵浦和延長&快速を区間快速化するとこんな感じか。

新宿 00 05 13 15 20 25 30 35 40 43 45 55 58
   湘 埼 埼 湘 埼 埼 湘 埼 埼 埼 湘 埼 埼
   新 京 京 新 京 京 新 京 京 京 新 京 京
池着 05 10 18 20 25 30 35 40 45 48 50 00 03
袋発 06 11 21 21 26 31 36 41 46 51 51 01 06

赤着   19 29   34 39   49 54 59   09 14
赤発   19 29   34 39   49 54 59   09 14
     各 各   区 各   各 区 各   各 区
武着   33 43   44 53   03 04 13   23 24
浦発   34 止   45 54   止 05 14   止 25
     停     快 停     快 停     快
大着   46     57 06     17 26     37
宮発   止     57 止     17 止     37
           川       川       川
           越       越       越
102名無し野電車区:2013/04/20(土) 13:09:16.53 ID:CSBUmow20
新宿 00 05 13 15 20 25 30 35 40 43 45 55 58
    湘 埼 埼 湘 埼 埼 湘 埼 埼 埼 湘 埼 埼
    新 京 京 新 京 京 新 京 京 京 新 京 京
池着 05 10 18 20 25 30 35 40 45 48 50 00 03
袋発 06 11 21 21 26 31 36 41 46 51 51 01 06

赤着   19 29   34 39   49 54 59   09 14
赤発   19 29   34 39   49 54 59   09 14
      各 各   区 各   各 区 各   各 区
武着   33 43   44 53   03 04 13   23 24
浦発   34 止   45 54   止 05 14   止 25
      停     快 停     快 停     快
大着   46     57 06     17 26     37
宮発   止     57 止     17 止     37
            川       川      川
            越       越      越
103名無し野電車区:2013/04/24(水) 09:38:15.02 ID:LiWMDxTR0
今だいたい10分〜20分くらいのおくれをもって運転
昇進遅延や埼京線混雑の影響
104名無し野電車区:2013/04/24(水) 22:21:18.89 ID:32Td2ZktI
来年には東北縦貫線開業するから実質赤羽で埼京線以外みんな横浜通るようになるのか。
なんかこの電車だけ取り残されたような感じだな。せめて京葉線と直通すればな…
105名無し野電車区:2013/04/24(水) 22:40:10.71 ID:pZ9sfZW40
そのうち横浜駅には行けないが横浜市内には行ける様になるじゃん。
106名無し野電車区:2013/04/24(水) 23:18:33.24 ID:32Td2ZktI
横浜駅通らないとか需要なさそうな…
107名無し野電車区:2013/04/24(水) 23:23:13.10 ID:O7Mn0ih90
新型車量は現行車両の定員10パーセント増しって
単純に今の10両で11両分乗せられるって計算でいいの?
108名無し野電車区:2013/04/24(水) 23:23:33.77 ID:r/XcNFdM0
相鉄民だってここを見てる。
西谷は何もないから覚悟しておくんだな!
109名無し野電車区:2013/04/25(木) 00:10:35.67 ID:oaRZd/h9I
調べてみたら埼京線じゃなくて湘南新宿ラインと直通って書いてあるけど。
ありゃ
110名無し野電車区:2013/04/25(木) 01:24:14.44 ID:ZMPuBzp60
>>106
朝夕ラッシュ時ぐらいしかないし、それもたかが知れてる程度。

>>109
新聞の鉄道記事なんてそのレベルだから。
111名無し野電車区:2013/04/25(木) 03:53:13.10 ID:4OdVlrq10
昨日大宮(地上)に233が1編成いたなあ
川車に1編成いたしそこから上り本線に
出ようとしてた電光掲示に試運転ってなってたのがさらに1編成

すでに3とは早いもんだね
112名無し野電車区:2013/04/25(木) 08:03:47.45 ID:HQ+ncyUuO
・西大宮駅の開業
・日進駅の橋上化
・指扇駅の橋上化工事中
・E233へ置き換え中
・南古谷駅の橋上化計画
ここまではいい
しかし、日進〜川越の複線化って、どうなのよ
JRも自治体も、まるで計画なしなのか?今なら田畑がまだ多いけど、沿線開発されたら、さらに用地確保が厳しくなるぞ
113名無し野電車区:2013/04/25(木) 09:18:37.83 ID:PG55Gk1e0
>>112
現場
川越線複線化予定はJR東日本としてはやる予定無し
旧国鉄時代に一気に東飯能迄複線化すれば良かったな
114名無し野電車区:2013/04/25(木) 12:00:04.13 ID:SC4UDZHIO
埼京の233ってWiMAX準備工事なの?
車内モニターも高崎タイプ?
115名無し野電車区:2013/04/25(木) 14:14:21.42 ID:1bkPo9v60
>>114
今時WiMAX (°_°)
116名無し野電車区:2013/04/26(金) 00:02:42.55 ID:Aq/IXUkz0
埼京線へのホームドア導入検討でTWR用のE233が検討されているってマジか?
赤羽−大宮間の快速運転区間にホームドア付けるみたい。
117名無し野電車区:2013/04/26(金) 00:39:37.27 ID:atEa17Vp0
サービス品質良くするプロジェクトの一環かね。
でもTWRそんな金持ってるの?
118名無し野電車区:2013/04/26(金) 00:41:08.16 ID:0/owxq+10
幅広車大歓迎や
119名無し野電車区:2013/04/26(金) 07:16:50.51 ID:s//PU4yOO
>>116
今でもオール4ドアだから、別に置き換えなくて大丈夫じゃない?
それとも乗車位置ズレるの?
120名無し野電車区:2013/04/26(金) 07:27:42.62 ID:FJ1QqYEa0
>>119
先頭車両のドア間隔が違う
121名無し野電車区:2013/04/26(金) 08:52:07.48 ID:s//PU4yOO
新車購入の余裕なんでないんじゃないの
ホームドア導入が快速通過駅なら、赤羽以北禁止で解決
122名無し野電車区:2013/04/26(金) 11:10:11.98 ID:olTXP3Fr0
もしもほんとなら大歓迎だがなあ


しかし今更ながら233は乗車率一割アップっていうけどあれだけの幅で何で一割も上がるんだろうか
一割って言ったらあーた1両分ですぜ
123名無し野電車区:2013/04/26(金) 11:23:46.56 ID:kbYJRWFm0
椅子が少ないからじゃね?
124名無し野電車区:2013/04/26(金) 13:42:22.04 ID:gFHld+7W0
>>122
定員変わってないけどね
つまり…
125名無し野電車区:2013/04/26(金) 14:27:24.07 ID:Aq/IXUkz0
一人あたりの体積率じゃなかった。
126名無し野電車区:2013/04/26(金) 15:33:25.13 ID:HuBraKLt0
>>94
定員160やんか
205は144じゃなかったかな
サハでの話し
127名無し野電車区:2013/04/27(土) 01:22:50.01 ID:VqOfImLQ0
座席間に1列増える計算だっけ?
128名無し野電車区:2013/04/27(土) 11:25:37.49 ID:V/gkl4mUO
臨界の話題は臨海スレで
129名無し野電車区:2013/04/27(土) 14:13:26.74 ID:Ut20M/SFO
609:名無し野電車区[sage]2013/04/27(土) 13:20:39.21 ID:V/gkl4mUO
回9389M カワ103

大崎初入線



わざわざ荒らしが立てた重複スレを保守しておきながらそんな事を言ってもなあ。
130名無し野電車区:2013/04/27(土) 17:50:41.03 ID:Ut20M/SFO
softbank荒らし乱立野郎と断定

610:名無し野電車区 :2013/04/27(土) 17:16:00.69 ID:V/gkl4mUO
回9839Mだった
コツ疎開
131名無し野電車区:2013/04/29(月) 09:43:52.89 ID:me/fNE3UO
サハE232はまだ―?
132名無し野電車区:2013/05/01(水) 18:02:22.64 ID:FEUkmKI7O
北与野グモは知ってたが、川越線内沿線火災とは。
133名無し野電車区:2013/05/02(木) 20:14:12.69 ID:YRJ6eWLsO
いつの間にか全4扉車のハエ27が小山へ疎開していたそうで。
http://www.youtube.com/watch?v=WFSJXwJW3sM
134名無し野電車区:2013/05/03(金) 01:27:43.86 ID:qo44yhNA0
>>133
周回遅れ並みに遅い
つーかもう帰ってきてるし
135名無し野電車区:2013/05/03(金) 06:02:41.19 ID:hbKIwXYMO
>>134
ああ本当だ。ここは情報が遅いインターネッツですね。
136名無し野電車区:2013/05/03(金) 07:10:33.99 ID:HcsP4jwV0
一番最初の廃車なの?
137名無し野電車区:2013/05/03(金) 16:33:25.24 ID:nXOc5L8xI
平日週末あわせて日中新木場行き1時間に4本に出来ないの?1時間3本って地味に不便
138名無し野電車区:2013/05/03(金) 19:49:48.36 ID:VtizV5B50
出来ない
139名無し野電車区:2013/05/03(金) 22:43:03.83 ID:xOafHc0bO
転勤で福岡に行ってたが久々に埼京線沿線に戻るとホッとするね
早く元に戻りたい
140名無し野電車区:2013/05/05(日) 00:23:49.59 ID:VCb8kY/k0
JR埼京線、E233系7000番台
http://www.youtube.com/watch?v=2kWpGQt0pII
http://www.youtube.com/watch?v=7E1T4FkPhJA

(´・ω・`)すげぇえええ!!
141名無し野電車区:2013/05/05(日) 01:49:31.63 ID:xCc1hLa80
何がすごいんだよ馬鹿
142名無し野電車区:2013/05/05(日) 03:25:43.54 ID:gE9duY/ki
>>141
新車だから、感動して
(´・ω・`)すげぇえええ!!んだろ?
143名無し野電車区:2013/05/05(日) 06:15:19.88 ID:dNrHnrBw0
>>139
篠栗線の殺伐とした感じは埼京線に通じる物があるな。
144名無し野電車区:2013/05/07(火) 05:27:48.11 ID:YZ+8ZCIz0
なんかいやな強風だな…
145名無し野電車区:2013/05/07(火) 05:30:01.79 ID:YZ+8ZCIz0
っとやっぱり運転見合わせか
この時間で既に止められたらもうだめだ
\(^o^)/オワタ
146名無し野電車区:2013/05/07(火) 05:57:12.46 ID:YZ+8ZCIz0
運転再開
これが朝どの程度影響するかね…
昼過ぎまで風強いみたいだし、強風で速度制限や直通運転停止もあり得るかもね
147名無し野電車区:2013/05/07(火) 09:51:18.45 ID:A1zHuSmi0
恐怖の強風
148名無し野電車区:2013/05/07(火) 11:47:22.13 ID:rbMsV5GZO
まあ今日朝は池袋が原因だったみたいだが、
日進〜南古谷の複線化と風対策はやってほしいよなあ
149名無し野電車区:2013/05/10(金) 12:06:29.96 ID:ccJ7/roh0
338 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 12:53:36.39 ID:v/f3w8gi0
この前小山にいた埼京の27番編成が
今度は宇都宮駅の側線に来てる

やっぱり最初に離脱するのはこいつなのかな
なんでまた二回もわざわざ往復させんだか
150名無し野電車区:2013/05/10(金) 19:07:18.18 ID:NrZxDyvuI
埼京線のLCD見たんだけどなんかちょっと他の電車より表示がショボく感じた…
151名無し野電車区:2013/05/10(金) 20:03:44.40 ID:+oyvNvpv0
新宿で新車の試運転見た
湘南新宿ラインかと思ったら帯が緑一色であれ?と思い
「試運転」の表示見て新しい埼京線だと気付いた
152名無し野電車区:2013/05/11(土) 10:33:27.56 ID:TwMw90pLO
>>151
幕板だけ見ればほぼ同じな訳で。今後は形まで同じになってしまうな。
153名無し野電車区:2013/05/11(土) 11:14:01.97 ID:2RaY/+760
>>152
りんかい線のブルーの線でも入れればいいのにな
湘南新宿も上の方の線を2色にすればいいのにな
154名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:02:55.17 ID:WzGh4PI70
りんかい線を吸収云々なんて話があったが、第三セクターは
助成金を最大限受け取るまでフツー組織変更しないだろ
政府が助成打ち切りの方針を出すなら話は別だが
アベノミクスでそんなことはやらんだろ…

多分千葉地区での209の実績を踏まえて
適当なタイミングで電装更新だろうな
ひょっとすると205残って編成数余裕のある内に始めたりしてw
155名無し野電車区:2013/05/12(日) 05:41:04.46 ID:tLOO4xt90
荒川を超えて埼玉に向かう路線だしいつまでも東北本線通勤別線のまま放置するのはやめて、正式に川越線にするべきだな。
もちろん路線案内も埼京線をやめて川越線にする。
156名無し野電車区:2013/05/12(日) 07:35:32.49 ID:Z9t3NzgnO
例のスレ改変乱立荒らしがしつこく重複スレを上げてますな。誤乗防止に本スレ上げ。

>>155
むしろ大宮〜川越間を埼京線にしてしまった方がいい。
ただ、強風等で大宮分離になった際、「川越線との直通運転は中止しております。」が使えなくなるが。
「大宮駅で大崎方面と川越方面に折り返し運転しております。」になるかな。
157名無し野電車区:2013/05/12(日) 07:45:13.02 ID:IBdLYn4z0
この前の金曜に、E233系が大崎まで試運転したけど、今週も行うのだろうか。
158名無し野電車区:2013/05/12(日) 11:29:21.94 ID:XkJxhOyf0
>>154
70-000の機器更新は、2010年度のZ01編成から始まっています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XTkznVcbRIg
11年度にZ02編成が更新済みで、13年度はZ03編成が施工予定。

今後JRは233系化されるが、りんかい線車は順次機器更新を進めて
継続使用されるとのこと。
159名無し野電車区:2013/05/12(日) 13:54:25.07 ID:Z9t3NzgnO
>>158
もう何年も前から始まっている事なんだがな。

E233化したら、臨時で川越発熱海行とかやると面白いかもな。取り扱いが共通化された事だし。
160名無し野電車区:2013/05/12(日) 20:27:43.81 ID:nlZQlo9U0
おい、トイレついてないんだぞ! 無茶な運用はやめてくれ
トイレはともかく、ドア半自動がついてないのはちと問題かと思ってる

>>158
70-000もう更新始まってたのか、全然知らなかった
該当車乗ったことがないのと、当時このスレ見てなかったかも

数年前、八高南線乗ったら何だか見覚えのある車が来て
調べたら改造車だったということがあったが
161名無し野電車区:2013/05/13(月) 16:22:08.57 ID:Mr16n1ROO
>>160
乗客の便所使用率を考えれば無くてもいいんじゃない?

http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20130510200946e9284s5.jpg
E233-7000 LCD
162名無し野電車区:2013/05/13(月) 16:52:38.89 ID:5EWnIl0s0
ところで、恒例の大宮分離運転となったとき、川越線内運転のE233のLED表示は

大宮行き 川越行きともに

川越線  ⇔  川 越
川越線  ⇔  大 宮

と表示するような対応が出来ているだろうか?

多分

埼京・川越線  ⇔  川 越
埼京線      ⇔  大 宮

でしょうね。
163名無し野電車区:2013/05/13(月) 17:03:06.53 ID:71SA6JMPi
>>161
乙!
164名無し野電車区:2013/05/13(月) 17:13:05.90 ID:NpHeo9VU0
どうでもいい
165名無し野電車区:2013/05/13(月) 17:28:00.28 ID:CPrEtuXUO
ハエ 104が東臨 八潮に送られたみたいだな

東臨運輸区 9354K
166名無し野電車区:2013/05/13(月) 20:38:01.16 ID:2Lo5A9J+0
埼京線で触れ!
167名無し野電車区:2013/05/14(火) 00:51:29.77 ID:xbW1LfNW0
>>161
ダッセェェェェ何このセンス無いLCDの表示は
168名無し野電車区:2013/05/14(火) 07:20:20.52 ID:9UWWU0UWO
黄緑の広告ラッピングついてたけど、まるで横浜線みたい
169名無し野電車区:2013/05/15(水) 08:47:36.35 ID:TUncW8J1O
編成番号がカワ○○○なのかハエ○○○なのかで盛り上がっているようで。
170名無し野電車区:2013/05/15(水) 11:48:36.02 ID:blngTRsw0
>>151-152
とりあえず湘南新宿ラインまだ暫くは E231系だぞ?
扉が閉まってる状態ならE233系とは結構印象違うだろ。

あと折角オリジナル路線としての1色ライン(あるいは湘南色のような昔からの定番)を否定する奴が居るとはおもわんかった。
171名無し野電車区:2013/05/15(水) 21:27:49.76 ID:wdQc+W1o0
>>170
オリジナルとか今更だろ
線名が本名ならまだしも
その上、乗り入れ線区だし
172名無し野電車区:2013/05/16(木) 08:39:25.13 ID:heCPEbp70
>>171
何が今更なんだか?
バカかお前?
173名無し野電車区:2013/05/16(木) 10:33:23.70 ID:T4nYoMr10
埼京線のオリジナルって何なんだよw
174名無し野電車区:2013/05/16(木) 11:44:12.90 ID:heCPEbp70
>>173
路線カラーがオリジナルだろ。
なんで、山手線、京浜東北線、中央・総武緩行線のように、
せっかくオリジナル路線にあったカラーで決まっている路線カラーとしてスペシャライズドされてるのに
それを乱すような雑味でしかないカラーを追加させたりしたがる奴が居るかねって話だ。
175名無し野電車区:2013/05/16(木) 12:25:50.55 ID:T4nYoMr10
>>174
まさか埼京線103系時代のウグイスを知らないとか?
176名無し野電車区:2013/05/16(木) 14:45:52.85 ID:heCPEbp70
>>175
初期はさいたま県から禁止されていた山手線のお古を使って運行してましたが何か?
そのあとオリジナルの205系カラーと共に運行が始まった流れですが何か?
もう少し考えてから質問しような・・・
177名無し野電車区:2013/05/16(木) 16:26:03.39 ID:nWfDn6620
あの八高でさえウグイス色だった。
178名無し野電車区:2013/05/16(木) 16:40:12.68 ID:z8gafzrp0
>>176
埼京線沿線には未だに“何か?"なんて使うアホが住んでるのか。
179名無し野電車区:2013/05/16(木) 21:05:06.77 ID:T4nYoMr10
>>176
何か?(笑) まだいるんだそう言う奴

オリジナル維持なんかより誤乗防止が重要
常磐快速がいい例

もっと勉強がんばれよ
180名無し野電車区:2013/05/16(木) 23:49:21.65 ID:+7YkRQ+Q0
ここは何時から目糞鼻糞のスレになったんだ?
181名無し野電車区:2013/05/17(金) 01:04:22.81 ID:osJOIgDl0
>>176
埼玉県から禁止されてたってどゆこと?
182名無し野電車区:2013/05/17(金) 01:11:29.12 ID:Hyb5Rdom0
大宮駅の若い創価学会員の駅員、28日に改札で帽子をかぶらず勤務していたところを
見られたから、逆恨みしてしつこい集団ストーカーを始めた。
183名無し野電車区:2013/05/17(金) 02:33:43.49 ID:lYh9nf4PO
早く複線化しろよな…
184名無し野電車区:2013/05/17(金) 08:34:22.10 ID:brzAftwW0
だめだ
今日完全に終わってる
185名無し野電車区:2013/05/17(金) 08:45:16.08 ID:8PIyGXvyO
埼京も路線カラーを他線が使ってないスミレ色あたりにしてくれればよかったのにな。
常磐快速線とほぼ同じ色なのはいかがなものか。スカ線と常磐近郊線もかぶった状態だけど。
186名無し野電車区:2013/05/17(金) 08:48:06.94 ID:xxyCKGyB0
常磐のお古がもらえていいじゃないか
187名無し野電車区:2013/05/17(金) 14:56:19.52 ID:UQwAvda40
>>179
誤乗防止のためにオリジナルを維持するんろ
やっぱりバカは何処までも行ってもバカなんだなw
188名無し野電車区:2013/05/17(金) 18:52:58.87 ID:M9kBlLrp0
>>187
何か?が抜けてるぞ(笑)
そのバカっぷりのオリジナルは保てよ
189名無し野電車区:2013/05/19(日) 03:15:34.38 ID:gCQyX0Jk0
>>187
オリジナルってのは原型と独自という両方の意味があるので
この場合どっちを主張したいのかよくわからん
日本語で説明してくれ

他のスレでレスしたんだが
近年は乗り入れが複雑化して車両所属会社ごとに帯色違ったり
しかも新車登場時に変えちゃったりするので
もはやラインカラーなど誤乗防止の意味はなくなったという解釈が妥当
じゃあ帯色は何かというと、単なるデザインってことだw
JR-Eは維持に努めてる方だが、乗り入れ会社が変えても何も言わない
190名無し野電車区:2013/05/19(日) 10:25:32.41 ID:bQ6CcmZ70
自分が昔住んでたときに乗ってた埼京線は、毎日青色の帯の電車が
来たけど。
191名無し野電車区:2013/05/19(日) 13:27:57.34 ID:xtUR2bX40
ハエセンター 留置線増工事してるな。205の疎開先がいっぱいだからか?
留置線増やすよりハエセンター内の本線複線化をやった方が遅延回復に効果ある?と思うが
まぁ実際、大宮-日進間の複線区間も平日朝以外は効果がないが・・・・
192名無し野電車区:2013/05/19(日) 18:29:30.80 ID:r1E0yP4m0
>>191
してねえから
妄想書き込むのはテメエのチラシの上にしろ
193名無し野電車区:2013/05/19(日) 21:12:48.73 ID:L7wfmqHiI
品川延伸実現しないかな〜
194名無し野電車区:2013/05/20(月) 02:21:40.02 ID:2E0O3o410
>>193
品川シーサイド
195名無し野電車区:2013/05/20(月) 12:16:52.67 ID:kTxKeRLTO
来月から一気に減る205は、とりあえず全4扉を先に狙っておいた方が無難だろう。
196名無し野電車区:2013/05/20(月) 18:30:14.27 ID:sgilCE6xi
ハエ27編成再疎開まだ〜
197名無し野電車区:2013/05/20(月) 20:09:50.88 ID:gZww+zh70
>>196
本日宇都宮線下りますた
198名無し野電車区:2013/05/21(火) 14:53:44.83 ID:wHygp3pW0
E233系はいつから営業運転すんの?
199名無し野電車区:2013/05/21(火) 15:23:57.33 ID:DmHN7Yh00
夕べ、大宮の13番線に埼京線用233が試運転の表示で止まってたな
どこから東北貨物線を通って大宮に来たんだろう?
200名無し野電車区:2013/05/22(水) 00:47:40.39 ID:syQr+17I0
アタイ阻止
201名無し野電車区:2013/05/22(水) 14:34:19.13 ID:7SEn0fwt0
>>192
お前の方が節穴だな。
センター内にユニオン建設のプレハブとコンテナが置いてあって
その向こうで2線分工事が始まってるぞ・・・・

眼科と脳神経外科、精神科に逝くことを勧める。
202名無し野電車区:2013/05/22(水) 21:25:32.70 ID:yuSVccXL0
電車の女性専用車両は男性差別だと主張する中年のオッサン達が
女性専用車両にビデオカメラを回しながら乗り込んできて
「ここは女性専用ですよ」と声をかけてきた女性乗客に
片っぱしから罵詈雑言や脅迫を加えたり、駅員さんと揉めて電車を遅らせているようです。
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/65/55/danseisabetuyurusanai/folder/526782/img_526782_16615196_5?1279887985
このオッサン達を見かけたら警察に通報して
威力妨害罪や迷惑防止条例で逮捕し、損害賠償を請求しましょう。
203192:2013/05/23(木) 10:12:25.19 ID:vqr67fhx0
>>201
>>201
あれは子会社の分岐器取り替え訓練。
あそこで異常時を想定して訓練してるんだよ

無知なのに強気だと面倒くさいわ
204名無し野電車区:2013/05/23(木) 10:44:45.24 ID:p9kFYo2Q0
>>192>>201
つミ 目糞鼻糞
205名無し野電車区:2013/05/23(木) 12:00:43.62 ID:SoEYtQLh0
上から目線でしかレス出来ない人間も面倒くさいわっと
206名無し野電車区:2013/05/23(木) 23:48:21.43 ID:qzHupj370
233は6/2までに営業運転に入るかな?
207名無し野電車区:2013/05/24(金) 00:05:15.76 ID:hEG5+fQ90
7/1だよ
208名無し野電車区:2013/05/24(金) 01:35:12.73 ID:1QGOoYtO0
>>199
一か月ほど前、武蔵野線で運ばれていくのを見ました。
209名無し野電車区:2013/05/25(土) 10:45:58.43 ID:l5wc0Xzm0
>>202在日創価学会員まりっ屁がマスターの非協力乗車の阻止に失敗したまで読んだ。
まりっ屁が強要・暴行・虚偽申告などの違法行為をしていたら、ケチ王や東横線の時見たく
警察に突き出そう。

アンチバリアフリーのくせに障害者を選挙の時だけ利用するな!
210 【東電 70.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Drail1323099987163409】 :2013/05/26(日) 23:15:33.84 ID:CV8vCfUUP
まりつぺとマスターってどっちが悪者なの?
211名無し野電車区:2013/05/27(月) 13:18:26.19 ID:J5Irc7SaO
どっちも迷惑
目糞鼻糞
212名無し野電車区:2013/05/27(月) 19:20:24.92 ID:pz1eChKe0
こんな時にも使えねースレ
213名無し野電車区:2013/05/28(火) 07:25:42.79 ID:Le9gu6XJO
・・・などと、昨日活発に活動していたsoftbank改竄重複スレ立て荒らしが戯言を申しております。
214名無し野電車区:2013/05/28(火) 16:32:15.68 ID:pKKxEY+iO
>>199
上越線→高崎線→大宮操→大宮駅
215名無し野電車区:2013/05/28(火) 17:05:39.25 ID:2iBzGIZ/0
違うし・・・
216名無し野電車区:2013/05/28(火) 17:19:12.68 ID:e7dakkK90
今日初めて見た
昼間結構試運転やってるんだね
217名無し野電車区:2013/05/28(火) 22:33:23.67 ID:Nrp7mhVw0
8時34分川越発の電車で大宮まで通う予定なのですが、どの程度混んでますか?

・川越からなら10分前に並べば座れる
・座れないけど、そんなに混んでない
・激込み

どれでしょうか?
218名無し野電車区:2013/05/29(水) 10:15:31.95 ID:Pxfvo7+M0
ハエ22・クハ204-141の簡易モニタ装置(マスコンの前に有るやつ)が故障してる

やっぱりガタが来てるのかな
219名無し野電車区:2013/05/29(水) 16:20:14.46 ID:+owZycoR0
>>217
激混み
220名無し野電車区:2013/05/29(水) 22:25:02.75 ID:eXFlEuKM0
先週その1本後に乗ったけどすいていたよ
着席マナー最悪だから座れるかはわからん
長いすに上手に5人で座って知らん顔してんの
新型車両が待ち遠しいな
221名無し野電車区:2013/05/29(水) 22:44:58.55 ID:QJgC+iao0
京浜東北線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ラインが川口でのグモで止まったおかげで
今日午後8時前の埼京線は激混みだったな。

おかげでいつもならガラガラの武蔵浦和1946発の新宿逝きが
朝ラッシュと似たような状態になってたよw
222名無し野電車区:2013/05/29(水) 23:28:08.15 ID:WPwh6ecAO
何故か重複スレの方に書き込んであったのでこちらにコピペしておこう。

696:名無し野電車区 :2013/05/29(水) 22:18:38.18 ID:OQd2Mif80 [1/2]
窓ガwwwラス割れwwwて列車止wwまったwwwww
ばっっっっっかじゃねえのwwww
窓ガラス割った奴死ねよwwwwwww

698:名無し野電車区 :sage:2013/05/29(水) 22:28:10.58 ID:OQd2Mif80 [2/2]
戸田公園に止まってた先行列車のガラスが割れたらしい
15分くらいで再開したが一体窓ガラスなんてどういう理由で割れんだよww
圧力で割れたならそんな状況になる前に自重しろと
223 【だん吉】 :2013/06/01(土) 00:13:39.39 ID:0uCoCUVVO
今月からE233系が営業するが、果たしてこの置き換えは【吉】と出るのか!?
224名無し野電車区:2013/06/01(土) 01:03:13.73 ID:62zNB76a0
いい加減蛍光灯の間引き解除してくれよ
まさか新車でもやるつもりじゃないだろうな…
225 【大吉】 :2013/06/01(土) 01:55:14.27 ID:0uCoCUVVO
>>224
LEDは間引かない。
226名無し野電車区:2013/06/01(土) 08:35:02.47 ID:HUz+QpIh0
>>224
鉄道会社各社がやっているから1社だけ止めますとなるとエコじゃないと
批判がハンパないだろうな
227名無し野電車区:2013/06/01(土) 09:48:16.45 ID:wLywW4na0
間引いてる以上に液晶モニターが食ってるけどな
228名無し野電車区:2013/06/01(土) 18:07:22.88 ID:sKXUDLXRO
埼京線のE233系はいつから走るのですか
229名無し野電車区:2013/06/01(土) 18:18:57.53 ID:vJBZWRX1O
もう走ってるよ
230名無し野電車区:2013/06/01(土) 19:16:40.33 ID:WPUC/hkbO
もう走ってるのか。

早速、明日乗ってくるわ。
231名無し野電車区:2013/06/01(土) 20:04:01.49 ID:6O4kF5o40
試運転してるだけと違う?
232名無し野電車区:2013/06/01(土) 20:11:39.80 ID:1/HCeclK0
今日、埼京線E233系がデビューしていなかった。
試運転もやっていなかったし
いつ運用開始するの?
233名無し野電車区:2013/06/01(土) 20:36:34.13 ID:grXvVqHg0
キリがいいから7/1からじゃねぇ?月曜だし。
234名無し野電車区:2013/06/01(土) 21:27:44.52 ID:WPUC/hkbO
>>233
トレインチャンネル広告募集では6月から運用開始となってる。
235名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:45:41.81 ID:Etxp20VmO
大宮から地上に出たあたりの引込線のようなところにいつも1編成だけ停車してあるけど、まさかあの1編成しか投入しないのかな?だとしたら乗るのはほとんど運次第ですよ。
236名無し野電車区:2013/06/01(土) 23:58:13.64 ID:PLTY2OTv0
訓練
237名無し野電車区:2013/06/02(日) 00:21:10.75 ID:mECLTRS9O
>>236
我々がか。
238名無し野電車区:2013/06/02(日) 00:29:14.96 ID:Fdnk52ZX0
乗務員
239名無し野電車区:2013/06/02(日) 07:28:08.66 ID:Ml1jH5JM0
今の所在地
2編成 川越車両センター
1編成 大宮運輸区に半月以上停車中
1編成 国府津車両センター疎開中

今週には5編成めがやってくる
240名無し野電車区:2013/06/02(日) 07:31:09.80 ID:Fdnk52ZX0
いやいや
既に五個きてるから
241名無し野電車区:2013/06/02(日) 09:36:07.85 ID:uUIAoKJdO
104が八潮にいるはず。
242名無し野電車区:2013/06/02(日) 11:42:58.30 ID:Vli6kqOn0
その通り
243名無し野電車区:2013/06/02(日) 11:44:07.18 ID:Vli6kqOn0
1 はえ
2  おお
3  こつ
4 臨海
5 はえ
こうかな
244名無し野電車区:2013/06/02(日) 12:33:07.85 ID:Sog0SCWz0
埼京線E233系は今月デビューでは無いのか。
残念だな。
245名無し野電車区:2013/06/02(日) 13:08:37.36 ID:CMPqttzw0
高崎線のE233は時刻を公開してたのに、埼京線のは公開が無いのね
246名無し野電車区:2013/06/02(日) 14:45:44.37 ID:1Y6BI/cOO
埼京線E233系はいつから走るのですか
247名無し野電車区:2013/06/02(日) 14:51:52.52 ID:mu7B9d0c0
今でしょ
248名無し野電車区:2013/06/02(日) 18:07:47.69 ID:L/Y0wQap0
>>245
高崎線の場合は付属編成との連結がある関係で限定運用組まなきゃいけなかった
東海道線もそう
埼京線は付属とかないからランダム運用だろう
249名無し野電車区:2013/06/02(日) 18:15:55.17 ID:EVZLjqgT0
>>248
ココに限らずランダムで走らせるなんてことはありえないけどな
250名無し野電車区:2013/06/02(日) 18:52:17.27 ID:FYExIu3n0
埼京線はりんかい車と埼京車はちゃんと区別しているような気がする
俺の時は埼京車が来るが対面はかならずりんかい車が来る
251名無し野電車区:2013/06/02(日) 18:57:27.07 ID:6kS/Xrh0O
>>239
101・105→南古谷
102→大宮運転区乗務員訓練中
103→茅ヶ崎運輸区疎開
104→東臨運輸区乗務員訓練中

トレインチャンネル広告募集欄には今月から運用開始とある。

週明け以降に期待。
252名無し野電車区:2013/06/02(日) 19:04:23.87 ID:TZRjPUVw0
>>250
列車番号の下2桁が80〜90番台だったら、りんかい車
それ以外はJR車
253名無し野電車区:2013/06/02(日) 20:02:42.11 ID:1Y6BI/cOO
今でしょって書いている人あなたは今日見たんですか
まだ運用していないといっている人がたくさんいますよ
254名無し野電車区:2013/06/02(日) 20:13:13.37 ID:L/Y0wQap0
>>252の通りりんかい車とJR車は明確に運用がわけられている
ただJR車の中では運用がわかれていないので205と233はランダムになるよ

もっともりんかい車は予備車が少ない上に最近はVVVF更新とかもしてる関係でJR車代走が時々ある
ダイヤが乱れたときは逆にりんかい車がJR運用に入ることも
255名無し野電車区:2013/06/02(日) 20:30:51.30 ID:C62RFdYl0
別に更新してても関係ないやん

予備は一本で更新も一本づつしかやらんのだし
しかも更新なんて一年以上してねえぞ
256昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/06/02(日) 22:48:42.48 ID:hp+FhblF0
湘南新宿ラインやりんかい線直通を全部正式名所で放送するとどうなるの? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10108105295

回答募集中
257名無し野電車区:2013/06/03(月) 15:19:33.36 ID:12COkSS7O
105編成、豊田に疎開。
258名無し野電車区:2013/06/03(月) 15:37:50.53 ID:/fbWsCkN0
>>251
101→南古谷
102→大宮運転区乗務員訓練中
103→茅ヶ崎運輸区疎開
104→東臨運輸区乗務員訓練中
105→豊田区疎開
259名無し野電車区:2013/06/03(月) 20:30:41.99 ID:cwwi0XAX0
車番末尾6の編成の上京を本日目撃した
260名無し野電車区:2013/06/03(月) 21:58:49.31 ID:YMFdaPf2I
6月のいつからデビューするんだろ…早く快適に通勤したい
261名無し野電車区:2013/06/03(月) 22:06:14.41 ID:JwCtvPyK0
>>257
指扇を11時前に上っていったのがそうだったのか・・・・トタ疎開

ハエ27が8両化にされてヤマへ疎開されたようだが抜かれたサハはハエにいるの?
262名無し野電車区:2013/06/04(火) 00:30:23.06 ID:Gpu4P5doI
リニア新幹線開業したら埼京線を品川駅まで延伸やってほしいな
263名無し野電車区:2013/06/04(火) 01:25:34.55 ID:Jc3nwGiL0
>>260
何か変わるか?
混みっぷりと客のサイテーのマナーに変化はないよ
264名無し野電車区:2013/06/04(火) 02:16:40.88 ID:mZdWH3AW0
今日は不発弾の影響で昼間も混みそう…
265名無し野電車区:2013/06/04(火) 22:06:04.75 ID:614PV+1iO
さすがにまだW杯予選の歓喜の波は武蔵浦和にまで波及してないな
266名無し野電車区:2013/06/04(火) 22:21:00.80 ID:3FQ4BBkd0
さいスタが郊外でよかった
267名無し野電車区:2013/06/05(水) 14:30:33.03 ID:GE/ODLa3O
>>263
・座席が2-3-2に分断され6人掛けとか5人掛けが出来なくなるため、着席率アップで快適
・たしか一人あたりの座席幅も増えるから、ちょいデブでも快適
・乗車定員増えるから、立ち乗りでも快適
・池袋〜大崎は、湘南新宿ラインと勘違いして、乗らずに見送る馬鹿がいるから、空いて快適

結論:変わりまくり
268名無し野電車区:2013/06/05(水) 15:01:01.16 ID:8IjJ/QRDO
埼京は、品川じゃなく湘南新宿の方に回って相鉄行くんでしょ。
行き先に海老名、湘南台が出来るみたいだけど、新横浜も横浜も行かないで全く意味ない直通だと思う。
東急と繋がる新線は、新横浜出るから新幹線乗り換え出来たりメリットあるけど、JR・相鉄ってやる意味あるのかよ。
269名無し野電車区:2013/06/05(水) 15:53:58.55 ID:QxJsYB+j0
あるからこの計画が実現したんでしょ。
270名無し野電車区:2013/06/05(水) 16:13:00.55 ID:bt2tVrvkO
まあ相鉄とつながるのは新宿発着の普通だろうね。
新木場発着の快速や湘新はそのままだろう
271名無し野電車区:2013/06/05(水) 17:19:06.47 ID:jQ+rqOeJ0
相鉄-東急直通は全て目黒線になるだろうから、東京西側へのアクセスが弱い
相鉄も本線の線形が悪く、いずみ野線の折角の高規格を活かし切れておらず、ニュータウン開発が頭打ち
そこで、いずみ野線の本来の成り立ち通り、東部方面線を経由し渋谷・新宿方面への短絡アクセスを確保する算段
272名無し野電車区:2013/06/05(水) 17:56:53.47 ID:QxJsYB+j0
まずこれを読もうか
http://www.chokutsusen.jp/
273名無し野電車区:2013/06/05(水) 19:14:31.69 ID:V11oqmqvI
相鉄の奴は相鉄からの要望だからJR側からしたらなんのメリットもないのは事実
横浜通るなら賛成出来たんだけどなぁ
274名無し野電車区:2013/06/05(水) 19:20:33.40 ID:ZZWpetqF0

横浜通らねえの?
275名無し野電車区:2013/06/06(木) 06:35:18.69 ID:ukK045Y00
>>274
あの状況で通せるわけがないだろw
276名無し野電車区:2013/06/06(木) 08:18:17.75 ID:ZoBQUHe8O
ハエ18が全4扉になってる
277名無し野電車区:2013/06/06(木) 08:29:30.84 ID:ZoBQUHe8O
すまん28の見間違いだった。逝ってくる。
278昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/06/06(木) 13:23:57.89 ID:8BZJQfGO0
きのう、埼京線の女性専用車両(朝時間帯。障害者は男性も乗車可。健常者男性でも任意だから乗れるといえば乗れるが)に乗ったけど、
よく写真とかで見る「女性専用車両と一般車両の混雑格差」って
ネタかと思っていたら
マジで、一番前の車両がガラガラ、その1つ隣が立ち客ばかりだったw

ただ、埼京線の上りって、
新宿駅での階段の位置から一番後ろの車両に混雑が偏るのは分かるが、
前のほうってどんな人が乗ってるの?
前から2両目が混んでいる理由が分からん。

池袋・新宿・渋谷・恵比寿・大崎、いずれも、前のほうの車両が好都合な場所ってあったっけ?
279名無し野電車区:2013/06/06(木) 13:46:19.48 ID:hTQy6LlF0
降りる都合だけ考えないで乗るときの都合も考えろ
280ライト:2013/06/06(木) 14:36:51.28 ID:uQZ8EIRq0
乗る時の都合、っていうが、


女性専用車両断固反対
http://www.geocities.jp/tsubasa131/senyou-hantai.htm



これを見ても、
前の車両に階段が近い駅が存在しないのだから
乗る時の都合を考慮してもやっぱり
前の車両に乗る人がいる理由が分からん
281名無し野電車区:2013/06/06(木) 19:19:21.00 ID:cIzlBbt30
>>278
大宮(南乗換)
北赤羽(赤羽口)
赤羽(南改札EV)
十条(南口)
新宿(新南・サザン口)
282名無し野電車区:2013/06/06(木) 20:28:16.80 ID:00rxPBATO
>>278
前から2両目3両目4両目も、
同じように混んでましたってオチだろ
283名無し野電車区:2013/06/07(金) 03:15:51.35 ID:/1gPmxwM0
>>281
池袋(メトロポリタン口)←東武東上線への乗り換えに便利、ただし時間制限有り

新宿のサザンテラス口へは、停まるホームによって1両分違うことがある。
284名無し野電車区:2013/06/07(金) 06:45:33.89 ID:z1bti4410
キチガイコテにレスしないほうが…
285名無し野電車区:2013/06/07(金) 12:58:34.56 ID:jvupgEZrO
http://www.saitama-np.co.jp/news06/07/04.html

E233系6/30運行開始だとさ。
286名無し野電車区:2013/06/07(金) 13:36:41.58 ID:M+gzuhrcO
60000系よりも後か
287名無し野電車区:2013/06/07(金) 13:39:37.04 ID:q3uEsgEUO
>>285
6月からとか言っておきながら、これじゃほとんど詐欺だなw
288名無し野電車区:2013/06/07(金) 13:40:42.84 ID:Sxsb6BuI0
広告主にとっちゃ6月からと言われても…って感じだろうな
289名無し野電車区:2013/06/07(金) 15:32:49.56 ID:jJgUvGeqO
>>285
205系が新造されて埼京線に直接投入された車両は無いって事?
290名無し野電車区:2013/06/07(金) 18:12:02.54 ID:bRY2NAgs0
>>289
あったとしても、新車なだけで、新型ではないよな
291名無し野電車区:2013/06/07(金) 18:34:38.67 ID:jvupgEZrO
>>289-290
山手線や横浜線と同じ車両だから‥‥という意味合いなんだろうけど、誤解を招きかねない書き方だな。
292名無し野電車区:2013/06/07(金) 20:09:19.46 ID:qxFSos1H0
6月下旬開始だから…
それまでにあと2編成位は新津から来るのか。
293名無し野電車区:2013/06/09(日) 03:33:12.21 ID:sBuosebR0
>>287-288
ギャーギャー騒ぐ鉄の言うこと聞いて試験・訓練サボるよりマシ
初期に充分ダメ出ししておかないと
205全置換後に問題発覚したら酷いことになるw
E233で今さら、という意見もあるだろうが
ただでさえ埼京の運行は問題多いから
294名無し野電車区:2013/06/09(日) 10:05:55.40 ID:LsYDgMR80
この馬鹿はどの立場なんだよ
295名無し野電車区:2013/06/09(日) 15:26:14.80 ID:ogsX8A1E0
上の方で埼京線を指して低民度路線って書き込みがあったが
正直湘南新宿ラインの池袋以北エリアと西武池袋線&東武東上線、
そして埼京線・西武池袋線・東武東上線を横断する武蔵野線とを
民度の低い順に並べるとしたらどんなあんばいになるんだろうな。
296名無し野電車区:2013/06/09(日) 15:32:21.10 ID:cBMiZV7UO
本スレを上げておきますよ。
297名無し野電車区:2013/06/09(日) 21:28:11.89 ID:XuQ8eU9R0
今日、オレの乗った、大宮9時40分発の上り。
中浦和の手前から客が、オレのいる後ろの車両に
移動して来た。と思ったら何やら白煙と、焦げ臭い。
中浦和に停車し、5・6号車の床下から煙がでており
乗客は皆、ホームに非難するよう指示がでたよ。
298名無し野電車区:2013/06/09(日) 22:51:45.42 ID:R0es49hM0
ほんと大丈夫か…置き換えまで持つのかな
299名無し野電車区:2013/06/09(日) 23:28:13.26 ID:NLBl3oh+0
故障が205ならその編成がトップでお釈迦になりそう
300名無し野電車区:2013/06/10(月) 00:19:54.36 ID:abjWWZCr0
まるで以前の総武緩行線のようだな
301名無し野電車区:2013/06/10(月) 01:54:08.09 ID:YTI49Nl20
その故障当該が一番最近検査を出た28番なんだけどね
302名無し野電車区:2013/06/10(月) 04:51:13.49 ID:QjV88OoZ0
どうせほぼ全車廃車だし、検査の順番もあまり関係なかろう。
303名無し野電車区:2013/06/10(月) 20:39:40.68 ID:iVIAeDwTO
今日の確認だけど、サハ204-1、サハ204-2、サハ204-32 の製造銘板およびナンバープレートが剥がされてた。葬式鉄まできてる感じ引退のカウントダウンが始まったようだ。
304名無し野電車区:2013/06/10(月) 22:26:30.71 ID:GLDZOtGf0
パクられたんだろ
305名無し野電車区:2013/06/11(火) 15:00:41.98 ID:n/y1BP0sO
233#106が京葉車両センター入庫したらしい
306名無し野電車区:2013/06/11(火) 23:01:21.15 ID:N4dY0Xz+O
>>305
川越発勝浦行への布石か。

※三門・浪花には停まれません
307名無し野電車区:2013/06/12(水) 06:48:57.55 ID:r5heD0wP0
朝の赤羽駅ぜったいそのうちホームに人落ちるで
308名無し野電車区:2013/06/12(水) 08:44:19.85 ID:O/cNOYJW0
>>307
犯行予告ですか?
309名無し野電車区:2013/06/12(水) 09:03:57.95 ID:Pl3H0Zuc0
>>307
どこからホームに落ちるんだ?
赤羽の階段は全部下りだし
310名無し野電車区:2013/06/12(水) 13:19:38.07 ID:XGnhpnoy0
>>303 留置中のサハ204は、来月大宮のサロ185と一緒に長野送りかな。
311名無し野電車区:2013/06/12(水) 15:50:00.63 ID:YSPiS2G50
>>310
中韓車同志でも良いから185系と205系の連結が見たい
312名無し野電車区:2013/06/12(水) 17:11:14.83 ID:YXjWCr/q0
中韓車は嫌だww
313名無し野電車区:2013/06/12(水) 18:07:17.48 ID:SFWFl0220
サハ204-900・0番台は長生きしたほうだよな

サハ208やサハE230-500に比べればw
314名無し野電車区:2013/06/12(水) 18:41:53.33 ID:yKNKgVCT0
JR東、埼京線の新型車両公開 30日デビュー
(2013/6/12 10:51)

 JR東日本が埼京・川越両線で新たに導入する新型車両「E233系」(右)。
左は現行の205系=12日午前、埼玉県川越市

 JR東日本は12日、埼京・川越両線で新たに導入する新型車両「E233系」を埼玉県川越市の川越車両
センターで報道関係者に公開した。31編成を30日から順次投入し、本年度中に現行の205系と入れ替える
予定。
 E233系は205系より車体の幅を15センチ広げ、定員が1割アップ。通勤通学客の多い両線の混雑緩和が
期待できる。
 発光ダイオード(LED)の車内照明や省エネ型モーターの採用で消費電力も大幅に削減、
ブレーキ制御装置などの主要機器を二重に備えることで故障に強くなった。
 2006年に登場し、中央線や京浜東北線、東海道線、京葉線、常磐線などで使われている。

http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=200&height=140&file=/images/PN2013061201001281.-.-.CI0002.jpg
http://www.at-s.com/news/detail/696028985.html
315名無し野電車区:2013/06/12(水) 19:55:21.57 ID:zS4XQeatO
30日はどの運用に入るんだろ?
316名無し野電車区:2013/06/13(木) 00:25:23.40 ID:a643nF5l0
気になる
317名無し野電車区:2013/06/13(木) 00:28:55.01 ID:4+Eg4tXZ0
今ある編成は30日から一気に運用開始なのかな
318名無し野電車区:2013/06/13(木) 11:30:13.71 ID:LV3iDRk50
7人掛けに6人で座られる事がなくなるだけでありがたい
あと監視カメラだな。これで痴漢冤罪が根絶してくれれば良いな
まあ、痴漢現場に遭遇した事なんか一度もないが
319名無し野電車区:2013/06/13(木) 11:39:39.42 ID:SbK/HK9j0
>>318
先頭に乗ったらわかる。
一割くらいは痴漢の為に乗ってる野郎ばっかりだよ。
320名無し野電車区:2013/06/13(木) 15:18:31.44 ID:YmboqYda0
別のスレで見かけたが、
33年前、昭和55年の川越線大宮発時刻表
ttp://blog.zaq.ne.jp/kamejiroukametarou/img/img_box/img20110131224756429.jpg
本数少ないのもアレだが、
その少ない中に日進行きや指扇行きがw
321名無し野電車区:2013/06/13(木) 21:01:32.82 ID:OOABqRnJI
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-948.html
これ見る限り新宿もホーム移動するんだね。
322名無し野電車区:2013/06/13(木) 21:34:42.99 ID:IVzHjEOfO
>>320
日進行w時代だなあ。その10年くらい前は96が現役だったんだよな。
埼京線は用地を確保して建設を始めた頃か。

今日も配給があったな。
323名無し野電車区:2013/06/13(木) 23:30:54.44 ID:q772vlCZ0
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
324名無し野電車区:2013/06/14(金) 00:01:24.32 ID:htNm/upC0
武蔵野線も本数少ないなあ。これじゃあ使い物にならないじゃん…
101系1000番台の時代だよね。
325名無し野電車区:2013/06/14(金) 00:20:48.12 ID:fAoDeK100
埼京線に座席はいらないだろ
326名無し野電車区:2013/06/14(金) 06:25:14.42 ID:wwlVHaHA0
>>320
武蔵野線に松戸行きってあるけど新松戸から常磐線に直通してたのか?
327名無し野電車区:2013/06/14(金) 08:56:02.13 ID:htNm/upC0
新松戸の間違いかと。左側はちゃんと新松戸行になってるし。

もし直通してたらそれは新松戸からじゃなくて南流山からだね。
328名無し野電車区:2013/06/14(金) 08:59:28.89 ID:2qY8M0Rc0
>>321
ホーム移転って本当かな。
移転するなら56番ホームと並行するように南に移す以外考えられないが。
329名無し野電車区:2013/06/14(金) 15:29:43.75 ID:ozTfFX3YO
そうなるともう代々木駅になるよね。
私鉄や地下鉄との乗り換えが不便すぎる
330 【東電 93.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/14(金) 15:50:48.60 ID:K1fqHRfc0
  
E233系の通勤快速が、最高速度で走ったら新幹線より速いよ。
331名無し野電車区:2013/06/14(金) 16:27:33.30 ID:TWfqVfay0
>>330
300キロ出るとでも
332名無し野電車区:2013/06/14(金) 17:50:51.15 ID:JU5uTjI10
>>331
大宮以南では新幹線は110km/hだから、E233が120km/h出せば勝てる、ということじゃない?
333名無し野電車区:2013/06/14(金) 18:02:47.17 ID:3VMDKVhg0
>>332
そういう制限の話だと、埼京線は100キロ制限だが
334名無し野電車区:2013/06/14(金) 18:08:31.16 ID:q8V7jioT0
たしかに
335名無し野電車区:2013/06/14(金) 18:46:52.97 ID:2qY8M0Rc0
品鶴なら勝てないか、埼京線関係ないがw
336335:2013/06/14(金) 18:47:54.49 ID:2qY8M0Rc0
送信してから気付いた。
今後関係あるのか。
337名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:29:15.39 ID:Gy1fICi00
大宮以北分断の話は
スレ違いですか。

やりゃいいのに。
そう思わないか。なあ。
338名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:36:35.99 ID:qy7pi6DI0
夕方の埼京線の大崎〜新宿がフザけような遅さなんだけどどうして?
埼京線も湘南新宿ラインもダイヤがスカスカなので前が詰まっているわけじゃないだろうに。
本気を出して欲しい。
339名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:40:26.59 ID:fJOFzZFm0
>>337
埼京線ではスレ違い

以西なら検討してやってもいい
340名無し野電車区:2013/06/15(土) 02:26:59.77 ID:+sOT8qoN0
夕方に新木場行きに乗ると十条に着く際
『次はすぇそう〜すぇそう〜』てアナウンスをする男性車掌がいる

彼の発音が悪いのか。それとも自分が無知なだけなのか。
聞いたことある人いる?
341名無し野電車区:2013/06/15(土) 09:50:54.10 ID:pcnyTnoU0
その場合、無知ではなく「耳が悪いのか」だろ

あんたが無知なのは分かった
342名無し野電車区:2013/06/15(土) 14:44:14.96 ID:lerIk6I80
すぇそう〜 って、まともな現代日本語じゃないよな
(病気で)声帯なくて何とか発声法してたりするのかね?
ぜうぜうって発音してたら単なる無知だと断定できるが
343名無し野電車区:2013/06/15(土) 20:03:36.50 ID:m4LBB3YAO
大宮、新木場の双方から山手線に合流してそのまま山手線として一周する電車を設定してほしい。大宮から乗ったら「この電車は池袋から山手線内回り一周の池袋行きとなります」なんてアナウンスいいとおもいませんか?乗り換えなしで山手線各駅にいけますよ。
344名無し野電車区:2013/06/15(土) 20:33:01.36 ID:8bym5bUW0
ばかじゃね
345名無し野電車区:2013/06/15(土) 21:22:18.49 ID:aOikJTtZ0
どうでもいいかもしらんがハエ28が今日動いてたわ
直ったのね
346名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:58:51.93 ID:lerIk6I80
>>343
そういう酔狂な運用は
大和路快速の大阪環状線乗り入れだけで結構
東京人には多分受けないと思う
347名無し野電車区:2013/06/15(土) 23:53:28.84 ID:zqs4gugI0
せめて品川行きはあってもいいと思う。
348名無し野電車区:2013/06/16(日) 01:48:46.35 ID:oE43MJ+nO
品川行きはいいかもしれない。または逆に昔のように大宮〜新宿に縮めるのもいい、原点に戻すということだ。
349名無し野電車区:2013/06/16(日) 08:58:26.16 ID:HeOXJqPU0
ただでさえ本数少ない大崎で更に減らされたら使えねーよ
350名無し野電車区:2013/06/16(日) 09:14:44.98 ID:yN+JctJR0
>>347
恵比寿〜品川間に地下線があれば便利そうだな
351名無し野電車区:2013/06/16(日) 12:34:48.03 ID:oE43MJ+nO
全車両クロスシートにしてほしい。大和路快速みたいに。
352名無し野電車区:2013/06/16(日) 17:37:07.15 ID:HdOdEdWbO
全車置き換え後もスジはそのままJR東日本。
353名無し野電車区:2013/06/16(日) 18:39:26.14 ID:w79XpzqI0
いや、むしろ
定員増えたから減便されてもおかしくないのに変化なしだったのはマシだったといえよう
354名無し野電車区:2013/06/16(日) 18:58:35.11 ID:dBCPQtk30
全部置き換えない (りんかい車はノロノロ更新のみ)
うちに減便したら混雑増えるだろ?
現状ピーク時限界に近いから輸送力増強するんだし
ダイヤ増やせないから車両拡大することになったんだろ
(大宮以南は発想転換すればもう少し増やせるはずだが)

しかし本当にJRのスジ屋は無能だと思う
これだけ叩かれても全く成長の兆しがない
本当に京急とか修行行かせてくれんかな
355名無し野電車区:2013/06/16(日) 19:07:39.57 ID:8jQb1N9g0
京急のダイヤも大概だろ。
京急信者が持ち上げてるだけ。
356名無し野電車区:2013/06/16(日) 20:12:17.73 ID:JJ6OLKV+0
そうそうひどいよ
朝の快特なんか鮫洲から品川まで普通の尻舐めだからね
特急の方が早いぐらい
357名無し野電車区:2013/06/16(日) 20:28:28.99 ID:Z13+ZaEn0
ぺろぺろ
358名無し野電車区:2013/06/16(日) 22:51:46.69 ID:oE43MJ+nO
混雑緩和に朝の上りだったら北与野始発で停車駅が南与野・中浦和・北戸田・浮間舟渡・赤羽・・・という準急を設定してほしい。つまり大宮、武蔵浦和、戸田公園など乗客の多い駅は抜かすのです。
359名無し野電車区:2013/06/16(日) 23:27:19.26 ID:w79XpzqI0
そんな複雑にしないで普通に全部確定にすりゃいいだけの話
360名無し野電車区:2013/06/16(日) 23:45:15.26 ID:8bFgPa1G0
>>360
そのとーり
でもって、5分間隔とかわかりやすダイヤにすれば、なおよし。
361名無し野電車区:2013/06/17(月) 01:48:04.26 ID:RWPWPMbSO
>>358
北与野折り返し?
クスリやってんの?
362名無し野電車区:2013/06/17(月) 18:02:55.00 ID:usTLgKOFO
混雑は仕方ないけど、せめて気が紛れるようにBGMをかけてほしい。各車両ごとに例えば1号車はクラシック、2号車は雅楽、3号車はユーミンとか。それぞれ好みのBGMの車両に乗れば混雑も気にならないな。
363名無し野電車区:2013/06/17(月) 18:31:38.77 ID:m5sAifBei
>>362
アニソンにしてくれ
364名無し野電車区:2013/06/17(月) 21:31:23.47 ID:usTLgKOFO
1号車アニソン、2号車ベートーヴェン、3号車ユーミン、4号車西村京太郎トラベルミステリー朗読、5号車雅楽、6号車落語漫才、7号車オフコース、8号車あえぎ声、9号車酒場の与太郎たちの愚痴・説教、10号車各種音源(暴力団の怒声、猫の鳴き声、滝、波など)
365名無し野電車区:2013/06/17(月) 22:28:29.44 ID:N324wcCr0
1号車:NHK第1 2号車:NHK第2 3号車:AFN 4号車:TBS 5号車:文化放送
6号車:ニッポン放送 7号車:NACK5 8号車:TOKYO FM 9号車:J-WAVE 10号車:NHK-FM
366名無し野電車区:2013/06/17(月) 22:43:45.14 ID:FJmSla2D0
>>1のティムポは人間工学を研究し尽くして作られているから
快楽性は群を抜いているよ。特にカリ首部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。>>1のティムポの快楽性は
もはや短小型というレヴェルを超越している。デカマラ型に近い、
というかデカマラ型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
イケメソ系の使い込んだティムポより明らかに上と断言できる。
他のヲタティムポの大多数は、>>1の快楽性の前には大きく見劣り
してしまう。他のティムポで>>1に勝っているのは、ネオむぎ茶ティムポ、
酒鬼薔薇聖斗(東慎一郎)ティムポ、麻原彰晃ティムポ、ウサマビンティムポ、
鈴木ムネヲティムポなど近年の世界の厨房・犯罪者ティムポ
くらいだろう。しかしこれらのティムポは他で言えばAV男優の
加藤鷹はおろか、白人系の超デカマラティムポをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快楽性を誇る珠玉のティムポであるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外のティムポと
比べれば、>>1の皮かむりティムポは、カントン包茎という点を
のぞけば、イケメソやヤリチンのムケチンと同等の快楽性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
367名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:43:43.27 ID:0S7lOMJA0
通勤快速はマジなくしてほしい
通勤快速が遅れだして各停がとばっちり食らうのはもういやだ
それに武蔵浦和折り返しが武蔵浦和以北の乗客にはどんなにうざいことか

全部各停にした方が混雑緩和できるだろ
368名無し野電車区:2013/06/18(火) 00:14:26.57 ID:iOXeWBmd0
>>365
なにげにマイナーなAFNを入れてることに感動
369名無し野電車区:2013/06/18(火) 01:16:18.76 ID:GpN2s1si0
品川なんて何の用事があるんだ
いらんやろ
370名無し野電車区:2013/06/18(火) 08:28:21.59 ID:hMbK9asz0
>>369
> 品川なんて何の用事があるんだ
新幹線乗り継ぎ
羽田アクセス
371名無し野電車区:2013/06/18(火) 11:25:08.20 ID:aDal3n7NO
>>370
羽田アクセスは天王洲アイルでいいよ。
372名無し野電車区:2013/06/18(火) 12:24:54.81 ID:EXb8vo/U0
>>370
赤羽乗り換えの方が速いんだが
373名無し野電車区:2013/06/18(火) 12:41:01.17 ID:oRyJCbBnI
はき
374名無し野電車区:2013/06/18(火) 15:54:20.34 ID:paYJtRh50
375名無し野電車区:2013/06/18(火) 18:11:30.05 ID:OpVNych90
>>372
天王洲でのりんかい→モノレールの乗り換えって
想像以上に面倒だぞ。
376名無し野電車区:2013/06/18(火) 18:27:10.62 ID:GpN2s1si0
羽田行くことなんてそんなにないだろ
377名無し野電車区:2013/06/18(火) 18:34:54.35 ID:EXb8vo/U0
>>375
だから赤羽乗り換えの方が速いと
埼京線乗りってマジ馬鹿しかいねー
378375:2013/06/18(火) 18:54:57.67 ID:OpVNych90
あ、宛先371の間違いだった、それはすまぬ。
あと自分は埼京線とは無縁なので。
イメージだけで話すると怪我するよ。
379名無し野電車区:2013/06/18(火) 20:03:16.55 ID:CmNafQkxI
将来リニアが品川乗り入れてくるし埼京線品川行かせる需要はある。
後は山手線の品川から新宿方面への速達機能も出せるしウハウハじゃん
380名無し野電車区:2013/06/18(火) 21:58:16.73 ID:8mmRuD4f0
まぁ結局は品川方面ではなく大崎方面へ延伸してしまったな
381名無し野電車区:2013/06/18(火) 22:19:34.48 ID:G3dC72nX0
大崎は陸の孤島なのにどうし大崎だったんだろうね。
382東京雲海拘束鉄道:2013/06/18(火) 22:24:25.39 ID:Iq4ZP9LR0
>>379
だがことわる
383名無し野電車区:2013/06/18(火) 22:40:34.87 ID:BT0XIrP/0
品川が勤務地の俺としてはそうしてくれるとありがたい

まぁ来年からは東北縦貫線使うけど
384名無し野電車区:2013/06/19(水) 00:13:45.78 ID:5YLQcW1B0
天王洲アイルはなぁ・・・・・・
以前コミケ→大井競馬とハシゴした際にあの階段地獄で面食らったわ。
385名無し野電車区:2013/06/19(水) 01:56:18.23 ID:9GM4ymNO0
そうだよ、東北縦貫線が出来ればそれで済む話じゃん
386名無し野電車区:2013/06/19(水) 07:35:13.84 ID:Hq2sfKU5O
品川には行ってほしい
湘南新宿ラインは本数ないから、品川経由なら東海道も横須賀も使えるし
ただし、大崎駅にはホームないんだけどね
ところでE233の8編成は、いつ走るのか、わかる人いますか?
7月1日以降の平日朝割り当てが知りたい
387名無し野電車区:2013/06/19(水) 08:55:20.98 ID:3zFWIem80
>>384
ダメ人間ですね。わかります
388名無し野電車区:2013/06/19(水) 11:33:50.17 ID:b7jbGUEU0
E233系の営業運転は報道にある通り6/30から。
運用については分割併合がないし205系と共通です。したがって毎日来る時間は変わります
389名無し野電車区:2013/06/19(水) 12:51:43.57 ID:HgQjEaanI
ハエのE233系いろんなところに疎開してるけど川越車両センターに置く場所が
ないから?
390名無し野電車区:2013/06/19(水) 20:32:47.38 ID:tXKT6Qnf0
>>381
そりゃ山手貨物線を池袋から南下してけば大崎にぶつかるだろ
品川は山手線の東側だし
391名無し野電車区:2013/06/19(水) 23:21:00.13 ID:HeaTkRdk0
今日仕事帰りに乗った埼京線で大股開きセルフリクライニングDQNを見たけど
E233への置き換えが完了したら絶滅してくれるのかどうか。
392名無し野電車区:2013/06/20(木) 12:16:32.09 ID:GrTQro9pO
>>389
E233が疎開先から帰るには、205を疎開させないとダメなのかな
そうすると6月30日は1編成くらいしか営業運転しないとか
しばらくは乗れる確率低そうだな
せめて8編成になれば8/32で乗車確率25%になれるけど
393名無し野電車区:2013/06/20(木) 13:41:55.19 ID:Hu4eEV7m0
30日のすじは?
394名無し野電車区:2013/06/20(木) 16:19:07.01 ID:7mfkO/LL0
めこすじ
395名無し野電車区:2013/06/20(木) 18:03:50.59 ID:b1/s5ViiP
>>393
その日になってからのお楽しみだな。
代わりに引退する編成がわかれば予想しやすくなるが、
それも期待薄。
396名無し野電車区:2013/06/20(木) 18:07:18.88 ID:l+m9yBVZ0
1○○○k
397名無し野電車区:2013/06/20(木) 22:41:46.36 ID:oqz/unaG0
今日の2025頃に十条で異音発生による点検があって10分遅れた。

車両に異常なしでしかも現場が十条って事は
踏切でDQNが置き石でもしたのかな。
398名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:01:14.43 ID:c6wbjd9Y0
何かと十条はお騒がせスポットだよな
通過させたら飛び込みスポットになりそうだ
399名無し野電車区:2013/06/21(金) 00:02:06.01 ID:1ZkZx+YfI
十条って確か高架化計画あったよね。やらないのかな
400名無し野電車区:2013/06/21(金) 00:32:04.18 ID:LllU9aG80
アタイ阻止
401名無し野電車区:2013/06/21(金) 07:24:09.60 ID:R5QDBLE4O
>>195
鉄オタ情報網でも、事前情報もらえないの?
まさか、撮り鉄は始発から待ち伏せするつもりなのか?
402名無し野電車区:2013/06/21(金) 10:30:06.04 ID:04DRSfSgP
>>397
昨日、昼にも十条駅池袋寄り踏切近くで異音があったぞ。
多分カラスの置石。
403名無し野電車区:2013/06/21(金) 14:01:10.38 ID:Wx0mmk3YO
8両にされた205大宮車セ構内にきたみたい
404名無し野電車区:2013/06/21(金) 21:04:04.16 ID:xT8e8FSh0
>>403
ハエ27編成か?
405名無し野電車区:2013/06/22(土) 06:08:36.23 ID:bLmJf3Ju0
6/30は4編成ぐらいの運用と予想する。 E233-7000
ハエに2編成いるし 東臨に1編成 あと1編成は前日に205 1編成と入れ換えとみているが・・・
406名無し野電車区:2013/06/22(土) 10:33:42.45 ID:kev1uNWdO
池袋電車区の倉の中に233、1編成いる。
407名無し野電車区:2013/06/22(土) 11:01:09.56 ID:wK2VsoR80
昨日山貨で緑帯の電車とすれ違ったからE233-7000 かと思いきや
常磐快速用E231だった…
あれなんの回送だったんだろう
408名無し野電車区:2013/06/22(土) 15:24:17.64 ID:R/ZGlYoU0
>>407
東京総合車両センターで車両検査とかじゃね?

ずっと前だけど大塚で山手線待ってる時に
房総仕様の211が貨物線を大崎方面に走ってったのを見たし。
409名無し野電車区:2013/06/22(土) 15:39:34.19 ID:59qZU8C80
>>405
38日はヘッドマーク付き101のみの運用
410名無し野電車区:2013/06/22(土) 15:40:11.73 ID:59qZU8C80
38→30
411名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:45:04.06 ID:R+RsX1qIO
広告整備の都合もあるから、30日に一気に運用入りは無理だわな。

ましてや京葉、豊田、国府津に疎開した編成は、しばらく居座りますと言わんばかりに動く気配無いし。
412名無し野電車区:2013/06/23(日) 09:09:33.76 ID:uLmn6O9HO
ハエ31はどこを走っていますか
413名無し野電車区:2013/06/23(日) 09:15:15.86 ID:7BxSgdEf0
俺の横で寝てるよ
414名無し野電車区:2013/06/23(日) 11:21:26.91 ID:uLmn6O9HO
どこですか
415名無し野電車区:2013/06/23(日) 13:02:31.90 ID:qWXyk4eY0
416名無し野電車区:2013/06/23(日) 13:50:56.28 ID:4VIcM5Ry0
>>415
埼京・川越線カラーの緑の帯が車体に走る。

走るとか(笑)
417名無し野電車区:2013/06/23(日) 14:34:58.74 ID:j5qP2UL20
朝の909Kまでは205で大宮で車交かな?
418名無し野電車区:2013/06/23(日) 15:07:34.73 ID:j5qP2UL20
>>417
直前は809Kだった

夜は大崎滞泊するのかな
川越車セの線路開ける為に
419名無し野電車区:2013/06/23(日) 15:21:25.62 ID:xEN0Db1J0
JR埼京・川越線に6月30日、新型通勤車両「E233系」(10両編成)がお目見えする。
現在運行している「205系」は平成元年7月に運行が始まり、同線に新しい通勤車両が導入されるのは約24年ぶりだ。
 JR大宮支社は埼玉県川越市の川越車両センターで、同線に投入される「E233系」を「205系」と並べて報道陣に公開した。
京浜東北線などで運行しているE233系と異なり、埼京・川越線カラーの緑の帯が車体に走る。
 「E233系」の車体幅は205系より15センチ広い2・95メートル。
このため、車内にゆとりができ、1編成の定員数も現在より約10%増えた1564人になる。
朝のピーク時に平均200%になる埼京・川越線の混雑率緩和が期待されている。

 また、全編成の車内照明で初めてLEDを採用するほか、1号車には4台の防犯カメラを設置、空調装置には空気清浄機能を付け、つり手は抗菌型にした。
優先席の荷棚、つり手を一般席より5センチ低くし、お年寄りらの使い勝手をよくするなど人や環境に優しい車両を目指している。

初日は大宮駅19番ホームで、新宿行きの最初の車両が午前10時20分に出発する。直前には出発セレモニーも予定されている。

 E233系は初日は1編成でのスタートだが、徐々に運行編成を増やし、
平成26年1月をめどに31編成を投入。埼京・川越線のすべての車両をE233系に置き換える方針だ。

 E233系は埼京・川越線の川越〜大崎間を運行するほか、東京臨海高速鉄道りんかい線(大崎〜新木場)にも乗り入れる。

※画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130623/stm13062307020000-p1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130623/stm13062307020000-n1.htm
420名無し野電車区:2013/06/23(日) 15:37:46.77 ID:xb892WwF0
長年中古車に慣れちゃった沿線住民は仕方ないのかも知れんが
今さらE233のマイナーチェンジ車入るくらいで
お祭り騒ぎするのいい加減うんざりしてきた
また205引退時大騒ぎするのか?

オレはどっちかといえば去るものを悼む主義だが、205には何も未練はない
421名無し野電車区:2013/06/23(日) 15:42:42.04 ID:hyYkHL9f0
高校に入って電車通学始めた頃に103から205に置き換わったので
205には懐かしい思い出がたくさんあるな
高校大学そして社会人の今もずっと乗ってきた車両だったしな

新車が来る嬉しさもあるが同じぐらい寂しさもあるよ
422名無し野電車区:2013/06/23(日) 16:49:28.07 ID:4VIcM5Ry0
大宮か南古谷でありがとーコールとかやりそうだな、キモすぎ
423名無し野電車区:2013/06/23(日) 17:30:45.37 ID:428wOhS+P
ポスター貼ってあったな。
ヘッドマークもあるんだっけ。
まさに撮り鉄歓喜の展開。いやー怖いですねー。
424名無し野電車区:2013/06/23(日) 17:31:35.18 ID:k7+PkdKd0
仕事してる人可哀想
425名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:30:55.35 ID:DdR5K++E0
先週の野田線60000系とどっちが賑わうんだろうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00010000-saitama-l11
426名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:53:32.28 ID:FfiZrmcd0
>>420
 混雑緩和がうれしいわ。
427名無し野電車区:2013/06/23(日) 20:17:48.92 ID:4VIcM5Ry0
>>426
乗れなくなるまで乗り込む連中しかいないから変わらないよ
増える分時間かかるから遅延多発になる
428名無し野電車区:2013/06/23(日) 21:19:39.28 ID:ELCnWHsm0
429名無し野電車区:2013/06/23(日) 21:51:56.28 ID:xb892WwF0
ケータイかけて格好つけてるお前のポーズ集?
430名無し野電車区:2013/06/23(日) 22:09:54.97 ID:RnELjSdY0
電車ん中で携帯で通話とか
どこの田舎もんだよ
431名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:55:07.56 ID:ji0Aa/GSO
盗撮&晒しか。
432名無し野電車区:2013/06/24(月) 01:00:19.85 ID:NFFJ4UHi0
京浜東北209の時みたいに「鉄ヲタ専用車両で〜す!」にならなきゃいいがorz
マスゴミも煽るからなあw
433名無し野電車区:2013/06/24(月) 07:04:22.76 ID:Mszn9Kbu0
>>432
またなるでしょ、あれが発端だよな
中央201のときはみんな惜しんでたのに
434名無し野電車区:2013/06/24(月) 08:51:03.15 ID:McpTz7mkP
これで、池袋新宿渋谷から額縁顔は全滅か。
435名無し野電車区:2013/06/25(火) 12:23:33.65 ID:J5v56DSgO
6月から運行とか言いながら、30日に1編成だけチョロっと走らせるだけって詐欺だよな。
ところで西は奈良線の複線区間を大幅に増やすらしいが、東も川越まで早く複線化しておけよ。
436名無し野電車区:2013/06/25(火) 12:38:57.42 ID:8EqjhG+7O
また中央線201系の最終時みたいに西川圭一【前科2犯】が現れない事祈る 奴が来たら痴漢犯として警察に叩き出そうぜ。次は前科3犯で
437名無し野電車区:2013/06/25(火) 14:47:03.12 ID:PjKz8pwJO
>>435
6月出稿の広告主は文句言っていいかも
438名無し野電車区:2013/06/25(火) 14:50:22.58 ID:k7/RL7ADO
>>435
とりあえずは南古谷まででも良いから複線化あるいは高麗川方面からの川越折り返しを大宮まで延長願いたいな。
439名無し野電車区:2013/06/25(火) 14:56:51.36 ID:k7/RL7ADO
>>432
当日に充当する09運用は、どれも快速待避無しで少なくとも各列車上下1発ずつしか撮影出来ないから、武蔵浦和で快速に乗り換えての先回り追っ掛けは不可能。

おまけに明るい時間帯に2回ほど赤羽折り返しがある。

この事を把握せずに新幹線平行区間で「来ねぇ‥‥」とか、「追い付かねぇ」とか言う奴が出てきそうだな。
440名無し野電車区:2013/06/25(火) 21:39:56.67 ID:GgyOT98gO
>>436
盗り鉄兼キセルの西川圭一もう既に見た。
先週の水曜日に大崎駅にいた。
最近サハ204の車内プレートなどがなくなってきてるから、西川圭一の仕業かも。
441名無し野電車区:2013/06/25(火) 22:26:40.93 ID:oQlVMTK00
30日の09運用は最初だけ混雑だよね?
442名無し野電車区:2013/06/27(木) 00:48:38.72 ID:6aDcIxK5O
短期間での車両入れ替えは面白味が少ないな。
たった半年で31編成総入れ替えだからなあ。とりあえずは205狙いが良し。
443名無し野電車区:2013/06/27(木) 09:11:36.12 ID:KiDpzydSO
鉄オタの都合なんてどうでもいい
早く新車に切り替えてほしい
444名無し野電車区:2013/06/27(木) 09:49:48.44 ID:DjfkP+t8O
×オタ
○ヲタ
445名無し野電車区:2013/06/27(木) 10:25:13.02 ID:G+FON/wrO
6.5人掛から、きちんとした7人掛になるのか
大歓迎
446名無し野電車区:2013/06/27(木) 13:10:02.20 ID:KiDpzydSO
あと、ドア横につい立がつくのも歓迎
座席端に座ってる場合、男のケツがはみ出すのは不快
447名無し野電車区:2013/06/27(木) 13:21:23.15 ID:P2lDOaI90
あんなついたて程度じゃ馬鹿がついたての上のパイプと壁の隙間に上半身めり込ませて来くるだけ、
むしろ205系の形状のほうが手すりに腕を乗せておいて寄りかかって来た瞬間に肘でガン!と退かす事が出来るから良い。
なんで態々人様の顔の真横に汚ねぇ身体近づけて来たがるんだか謎だが結構そういう馬鹿が居る。
何でドアーの方じゃなくてこっちに来るのか??

むしろついたても手すりも取っ払っちゃって、人様の真横に寄りかかるという感覚自体を無くす。
北総7260形のようにしてしまったほうが良いと思う。
448名無し野電車区:2013/06/27(木) 13:39:09.89 ID:PU5aLoK2O
あの座席横のボードのせいで、空いてるのに真っ先にボードの横に寄り掛かる奴いて、それでスムーズな乗降の妨げになっているから、あのボードは廃止すべき。
また荷棚は金網か鉄パイプにすべき。あれだとカバンから何か小物が落ちても全く気づかない
449名無し野電車区:2013/06/27(木) 13:42:40.59 ID:MhUQAxxyO
この前初めて大崎から国際展示場までりんかい線乗ったけど運賃が高くてビックリした
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1372307820/
450名無し野電車区:2013/06/27(木) 13:53:31.13 ID:LSk0yRV+P
座席横の板いいじゃない。
あれがないのが一番嫌だった
451名無し野電車区:2013/06/27(木) 14:16:58.31 ID:KiDpzydSO
>>447
ガラ悪いやつだなあ
埼京線なら普通なのか?
>>448も含めて、つい立てに否定的な馬鹿ばかりだけど、
つい立てがあったってなくたって、朝ラッシュのときには座席横には人間がつめこまれるよ
だったらケツや体を座席からブロックするつい立てはあったほうがいいに決まってる

朝ラッシュでつめこまれたとき、座席から立ってる人間にひじ鉄したら、間違いなくケンカになるよ
452名無し野電車区:2013/06/27(木) 17:35:23.57 ID:hrLutstnO
>>451 間違いなくケンカになる。それにしても最近のサラリーマンはどうしてすぐに車内でケンカ沙汰や八つ当たり行為をするんだろう?以前はサラリーマンが一番穏やかで安全な乗客だったのに。
453名無し野電車区:2013/06/27(木) 20:34:18.45 ID:tSYjxvf60
俺、身長と体重が清原と同じだから喧嘩にはならないよ。
埼京線は、確かに変なのが多いのは認めるけど。

痴漢とか多いけど、すし詰め状態の時の詰めっぷりとか、
混雑時の諦めみたいなのは、まだいい方だとおもう。
田園都市線のラッシュでも通勤していた事あったけど、
あっちは減速Gで押されると、押し返してくる奴多かった。
お互い様だししょうがないのにねぇ〜
454名無し野電車区:2013/06/27(木) 20:51:54.04 ID:/ApoowNc0
押し返せる分だけ乗車率は低いんだな
埼京線はヤバいと車体からミシミシ音が鳴るもんな
455名無し野電車区:2013/06/27(木) 21:59:36.73 ID:+O6c6EHn0
漏れも最近、電車に乗るのが怖いよ。今どきのサラリーマン、クールビズだか
知らんけど、ノーネクタイで第1ボタン外すと、どうも与澤翼みたいな893
に見えてしまうw
456名無し野電車区:2013/06/27(木) 22:16:50.90 ID:OzaDCjNv0
終戦後の混乱期に八高線ですし詰めのドアが外れる事故があった。
それと同じような事が起こらないように対策はされているんだろうか?
敷居とか低いと感じるけど。
圧力でドアがたわんだら外れるんじゃないか?
457名無し野電車区:2013/06/27(木) 22:26:19.13 ID:MEdkY1Xu0
ドアが外れたというか、過積載でカーブを曲がりきれなくて起こった事故じゃなかった?
458名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:37:35.22 ID:v+kx9Iil0
戦後と比べるとかやっぱりオカシイ奴ばかり
459名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:03:50.62 ID:OzaDCjNv0
>>457
八高線じゃなくて中央線だった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85_(1949%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E5%89%8D)#.E4.B8.AD.E5.A4.AE.E7.B7.9A.E4.B9.97.E5.AE.A2.E8.BB.A2.E8.90.BD.E4.BA.8B.E6.95.85
460名無し野電車区:2013/06/28(金) 17:43:07.19 ID:2FqnF+ffO
>>455 そうですよね。クールビズのつもりだろうけど粗暴犯か安っぽいホストにしか見えないですよ。肩で体当たりしたり精神性が下品だからせっかくのクールビズもお洒落に着こなせないんですよ。
461名無し野電車区:2013/06/28(金) 18:48:12.71 ID:z3PKNK0v0
鉄オタのブログあさってたら日曜日勝手に撮影会&乗車会開催しますとか
やってるキチガイを発見した
462名無し野電車区:2013/06/28(金) 18:53:42.68 ID:jZ9C3Gr30
>>461
マジかいや〜月曜日のワードショーで叩かれそうだなw
463名無し野電車区:2013/06/28(金) 22:53:20.15 ID:Nb3xObHW0
日曜は基地外警報発令ですか。
464名無し野電車区:2013/06/28(金) 23:21:22.60 ID:jZ9C3Gr30
普通だったら今回の場合は、6月下旬から順次投入になるはずであろうに、
具体的に日付も明らかにしちゃって、しかも日曜日、おまけに出発式まで
やるときたもんだ、あぼぼw
465名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:31:39.50 ID:3/PVXEDu0
>>461
しれっと告知宣伝すんなよ、主催者
キモいな
466名無し野電車区:2013/06/29(土) 06:36:38.71 ID:mlnT577eO
明日からだというのにイマイチ盛り上がらんな。
467名無し野電車区:2013/06/29(土) 08:01:24.69 ID:p8naKpLaO
というか本日土曜から運転開始が良かったのに。
468名無し野電車区:2013/06/29(土) 13:52:39.19 ID:Fl+JiwOz0
秋田
469名無し野電車区:2013/06/29(土) 17:51:12.23 ID:ZlGd0gCX0
>>468
すぐ横を走るとがった形の列車に(ry
470名無し野電車区:2013/06/29(土) 21:23:42.32 ID:/4DpveRI0
NREの方は特にグッズ販売ないみたいだなw
明日はニュースは全て録画しておくかorz
471名無し野電車区:2013/06/29(土) 22:12:51.07 ID:BFAWKAPI0
いちいち新車投入でニュースにはならないだろ
路線別混雑率調査で埼京線の数値が減ったときに新型車に触れるくらい
472名無し野電車区:2013/06/29(土) 22:37:43.59 ID:1ShiK6NmO
明日、E233系が充当される09運用は1209Kと1509Kが赤羽折り返し、新宿より南の区間も1708Kまで走らないから、新幹線平行区間や原宿、恵比寿くんだりで待ちぼうけ喰らうこと無きようにご注意。
473名無し野電車区:2013/06/29(土) 22:44:31.97 ID:SnQJU+9d0
2週間前の野田線の新型ほど盛り上がってないね。
474名無し野電車区:2013/06/30(日) 01:22:40.04 ID:HvLPzk5k0
昨日は十条駅ホーム北側に撮影者が数名いた
今日はそれ以上に賑わうのか否か?
 
475名無し野電車区:2013/06/30(日) 02:14:44.03 ID:PpOC9pTW0
初日にこだわりが無ければ来週の方が良い
今週中にも疎開先から返却する感じ
476名無し野電車区:2013/06/30(日) 08:13:31.25 ID:3m7D7ZXN0
車交する09運用は今ハエ31
477名無し野電車区:2013/06/30(日) 08:17:08.95 ID:Lmh9T9rH0
1208も233ではしるのかな?
478名無し野電車区:2013/06/30(日) 08:31:44.20 ID:3m7D7ZXN0
午前中に入庫する運用
(イケ)
07 ハエ7
23 ハエ30

(ハエ)
21 ハエ6
479名無し野電車区:2013/06/30(日) 09:07:16.93 ID:Lmh9T9rH0
なんでそんな事今の時点でわかるんだよ

関係者?
480名無し野電車区:2013/06/30(日) 09:34:02.54 ID:Kw7Ly8PmO
休日おでかけパス利用で、東北本線のグリーン車で大宮へ移動中w出発式で、あぼっちに遭えるかなorz
481名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:14:08.76 ID:PpOC9pTW0
大宮駅罵声￿￿大会やってるの?
482名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:16:08.06 ID:Sudz1y/B0
先頭は鉄ヲタ専用車輌かw
483名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:27:33.40 ID:Kw7Ly8PmO
もう池沼車両と化しているwニワカの親子連れも多しorz
484名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:36:29.44 ID:KglvRr3yO
>>483
Kwsk(笑)
485名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:39:07.85 ID:hTfOHScGO
ラッシュ並の混雑になってるw
武蔵浦和とかホーム端にヲタが凄いw
486名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:49:03.82 ID:Kw7Ly8PmO
まあ東西線301のファイナルよりはマシかなw
487名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:56:16.82 ID:KpGusZAW0
別に初日に撮らなくてもいいと思うんだけどねぇ。
これから嫌というほど撮影できるのにね。
488名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:00:26.86 ID:hTfOHScGO
日曜日のこの時間なのに乗りきれないほどの混雑@板橋
489名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:05:49.76 ID:JQg2Fxs+0
オタ満載で?
それは拷問以外のなにものでもないな。
普通の利用者かわいそう
490名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:09:56.82 ID:oJtH6RoEO
>>480
よくあんな高いの買うよな。別に駅撮りや乗車だけで改札出なければ初乗り入って、帰りは隣の駅で「大回り乗車した」と言えば普通に出れる。
でその隣の駅から最寄りまで130円で、1日260円で改札内ならどこへでも撮りにいける。これマメな。高崎線撮りとかだと常識
491名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:11:31.55 ID:pYOHBdl+O
>>489
ヲタも去ることながら、便乗してる一般客や俄な親子連れも相当な数だ。

てかガキが駅に着く度に降りては撮って飛び乗る&各駅先端ヲタ多すぎて、ソロソロと発進するから遅延が増大してる。

ちなみに赤羽線区間の各踏切では黄色いチョッキ着た職員や警備員が警戒中。

池袋や新宿、赤羽はこれからが人出の多くなる時間につき、出撃する椰子は要注意。
492名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:13:10.64 ID:3m7D7ZXN0
>>479
他のもわかってる限り

01:23 03:3 05:24 07:7 09:31→101
11:4 13:12 15:未確認(明日の39運用) 17:17 19:29
21:6 23:30 25〜29:夕方出庫
39:28 41:20 43:1 45:25
47:5 49:13(この2本も夕方出庫)
51:21 53:19 55:18 57:16 59:9
493名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:17:46.04 ID:pYOHBdl+O
>>473
野田線以上の盛り上がりじゃねぇかよ。
494名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:26:05.51 ID:HXgtRHrEO
>>490
大回りには区間や経路に制約がある。
だから、どこでも行けるわけではない。
これマメな。
495名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:27:55.57 ID:+X1u/dFg0
今日、205系に余命宣告かあ。
余命半年。末期状態だね。
496名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:32:21.17 ID:3m7D7ZXN0
あれ?高崎線882Mが4ドア表示だ……
497名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:35:42.20 ID:pYOHBdl+O
>>496
211系なら、明日から高崎線開業130周年記念ヘッドマーク&ラッピング掲出だから、今日は新前橋で作業中。
498名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:38:34.36 ID:HIVtgkwn0
>>487
初日のヘッドマークと雑誌投稿して掲載されたい一心なんだよ
載ったらそれが勲章みたいな自慢モノになってるらしい
マジキモだ
499名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:40:34.58 ID:PpOC9pTW0
埼京線は駅撮り以外難しいから大回り乗車で充分だな
京葉線201引退日くらいの混雑だな
500名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:44:53.42 ID:sYVbCWdm0
E233系は来るのが遅すぎたな 京葉線よりも順番が前だったな
混雑のカオス度からいうと
501名無し野電車区:2013/06/30(日) 12:00:22.94 ID:aVC0LTbS0
ずっとオンボロ205系に耐えてきたんだもの。そりゃ非鉄の人達だって喜ぶよ。
502名無し野電車区:2013/06/30(日) 12:03:15.33 ID:N4P+72T90
この路線は着席マナーがイマイチだから。
バケット化による、半強制的マナー押し付けが期待出来る。
503名無し野電車区:2013/06/30(日) 12:17:28.99 ID:oJtH6RoEO
>>494
そんなのバレない限り問題ないしw
誰にも監視されてないのに律儀に守ってる奴なんて、脳内だけだろ(笑)
504名無し野電車区:2013/06/30(日) 12:26:16.90 ID:HIVtgkwn0
>>503
社会のゴミ登場
505名無し野電車区:2013/06/30(日) 12:32:36.52 ID:3fvsjVYoO
共産党の幹部で公安にマークされてない限り偽大回りで検挙されるなんて有り得ないから。
実例でも一般人の検挙は今まで一件もない。
506名無し野電車区:2013/06/30(日) 12:48:05.76 ID:bnvTAg0Q0
12時のNHKのニュースを見て覗きに来ました
507名無し野電車区:2013/06/30(日) 13:11:40.06 ID:PpOC9pTW0
205系は座席が狭くてだいたい6人がけになる
しかも仕切りがないからデブにも優しい。デブが座れば5人がけ
E233じゃ7人座れるようになるだろ
デブが座れなくなって一般人万々歳
広幅車両に着席マナー向上で混雑率は良くなる
508名無し野電車区:2013/06/30(日) 13:22:19.18 ID:gF2H1LCo0
デブには座ってもらっていた方がいいけどな
509名無し野電車区:2013/06/30(日) 13:24:16.73 ID:iMEiMKbw0
池袋の新宿方面行きって何で、埼京線と湘南新宿ラインがクロスして
ホームに停車するの?

1番線に湘南新宿ラインとめときゃいちいち駅前の停車なくなるのに
510名無し野電車区:2013/06/30(日) 13:45:39.06 ID:pYOHBdl+O
>>499
赤羽線区間逝けよ。
511名無し野電車区:2013/06/30(日) 14:35:21.17 ID:l7b6DanN0
>>493
やっぱJRの主要路線だと人が集まるな





集まらんでもいいのに(´・ω・`)
512名無し野電車区:2013/06/30(日) 16:17:43.05 ID:gaIomJhU0
埼玉県から東京都内への通勤路線となっているJR埼京線のラッシュ時の混雑緩和を図ろうと、従来より定員がおよそ1割多い新型の車両が30日から導入されました。JR埼京線に新たに導入された
のは、「E233系」で、京浜東北線や中央線などでも導入が進められています。
新型車両の出発式が大宮駅で行われ、多くの鉄道ファンが詰めかけました。
埼京線は朝のピーク時の乗車率が200パーセントと、首都圏でも混雑の激しい路線で、横幅が15センチ広くなった新型車両は、定員が1割ほど増え、混雑の緩和が期待されています。
また、車内の照明をLEDに変えるなどし、従来の7割ほどの電力で走行できるということです。
春日部市から来た小学校4年生の男の子は、「かっこよかったです。埼京線にE233が来て良かったと思います」と話していました。JR大宮駅の筑波伸夫駅長は「幅が広く混雑緩和にもなるすばら
しい車両がようやく入りましたので、多くのお客様にご利用して頂きたい」と話していました。
埼京線では、今年度中にはすべての車両が新型に切り替わるということです。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106674031.html?t=1372576051202
513名無し野電車区:2013/06/30(日) 16:52:34.68 ID:INQQ9H9x0
101
09k
大宮1708着
514名無し野電車区:2013/06/30(日) 17:00:10.03 ID:ggxldy8oO
明日以降は一本ずつ増えるのかな?
515名無し野電車区:2013/06/30(日) 17:07:59.84 ID:DDvp3f9h0
>>512
混雑やべえな
想像以上だ
516名無し野電車区:2013/06/30(日) 17:24:23.39 ID:pYOHBdl+O
川越線との直通中止だが、101編成まさか運用変更されたりは‥‥?

>>513
なぜに全角?半角使えよ。
517名無し野電車区:2013/06/30(日) 17:32:11.48 ID:AUNtbSYx0
明日以降バカエに汚されるのか。
518名無し野電車区:2013/06/30(日) 18:29:54.58 ID:Io1R1bRoO
>>512
『大宮駅の筑波延伸駅長』に見えた。
519名無し野電車区:2013/06/30(日) 18:43:14.46 ID:xzLxXisLO
たったいまE233乗ってるけど、撮鉄の数やべえ
まあ一般人もかなり混じってそうだけど

りんかい線内もちゃんと自動放送対応してるんだな
中の人も仕様も同じ
ただ、大井町、新木場の乗換案内ではさすがに路線名の頭にJRをつけてたけど
あと、有楽町線のことを「地下鉄有楽町線」ではなく、「東京メトロ有楽町線」と放送してたのが気になった
わざわざ新録?
520名無し野電車区:2013/06/30(日) 18:51:33.04 ID:xzLxXisLO
あと新木場はJR武蔵野線の乗換案内もあったな
521名無し野電車区:2013/07/01(月) 07:24:53.15 ID:hx8ch0wC0
>>517
今日の時点でキモヲタ軍団に汚されまくりだろw
522名無し野電車区:2013/07/01(月) 10:54:23.04 ID:GpzMz4KhO
んで…今日E233は走ってるの?
523名無し野電車区:2013/07/01(月) 10:57:55.13 ID:tfmjpIaBO
後顕正会とキセルの達人西川圭一【前科2犯】にも要注意 特に205系
524名無し野電車区:2013/07/01(月) 11:25:27.44 ID:84Y0vVos0
埼京線、置き換わると早そう。
205系撮るならいまのうち
525名無し野電車区:2013/07/01(月) 11:27:37.47 ID:EfKlGQgzO
>>522
今朝乗ったのは205だったし、まわりも205ばっか
大宮の地上にはE233いたけどね
あんなとこ放置するなら、はやく営業運転しろよ
526名無し野電車区:2013/07/01(月) 11:55:35.09 ID:JYcE8k6SO
東雲は激パしてます?
527名無し野電車区:2013/07/01(月) 12:20:55.88 ID:kRI0AtRLO
>>523
西川かどうか知らんが、大宮駅で周りをキョロキョロしてる不振な鉄っぽいのがいるなぁ と思ってたら、205系から要検の札を堂々と盗んで逃げるのを目撃した。人がいたけど、みんな何も言わない。
528名無し野電車区:2013/07/01(月) 12:31:00.32 ID:cv2+84Ct0
要検と言えば浦和電車区で一部肩代わりしてた時代があったなあ
まだまだ205系は新しい部類だった頃
529名無し野電車区:2013/07/01(月) 19:13:32.14 ID:XkedlovUP
2012年度JR東日本一日平均乗車人員
駅名 定期外 定期 合計
大崎 47645 90665 123311
恵比寿 60770 69471 130241
渋谷 194407 217602 412009
新宿 346974 395859 742833
池袋 229055 321700 550756
板橋 12266 18707 30973
十条 10821 24463 35285
赤羽 36806 51333 88140
北赤羽 5243 12124 17267
浮間舟渡 6526 13629 20155
戸田公園 9231 21580 30811
戸田 4645 12728 17373

北戸田
530名無し野電車区:2013/07/01(月) 19:14:34.11 ID:XkedlovUP
武蔵浦和 16282 30954 47236
中浦和 3309 9038 12347
南与野 4661 11239 15901
与野本町 4968 9251 14219
北与野 3459 4632 8091
大宮 88408 151735 240143
日進 2924 9839 12764
指扇 2331 8812 11143
西大宮 1679 5351 7030
南古谷 2390 5517 7908
川越 11794 25142 36936
531529:2013/07/01(月) 19:16:05.13 ID:XkedlovUP
北戸田の数字を書いてなかった。
北戸田 4524 13421 17945

酔っぱらって書き込んでるんで間違っててもご愛嬌。
532名無し野電車区:2013/07/01(月) 19:28:16.08 ID:3Z8wyGEkO
女性専用車があるんだったら男性専用車やシルバー専用車、未成年専用車も設定してほしい。
533名無し野電車区:2013/07/01(月) 21:28:06.49 ID:+Epf64dg0
534名無し野電車区:2013/07/01(月) 21:40:06.08 ID:TEXoW9ZyO
>>514
まだ一気には増えないよ。

とりあえず豊田、京葉、国府津に疎開してるやつは、まだ暫く帰って来ないから、池袋運輸区にいる107編成と、りんかい線に貸し出していた104編成、大宮運転区で訓練中の102編成あたりが次なる運用開始編成だな。

先週出場出来なかった108編成は今週中には配給されるであろうよ。

>>522
09運用で大崎○ヨだったから、57運用に充当されていたはずなんだが?
535名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:27:23.06 ID:rVJuWP7I0
明日は47?
536名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:38:35.98 ID:4/7SZru1P
何で快速与野本町とまるの
537名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:46:54.37 ID:/wGnj0wp0
南与野や中浦和に負けてるじゃん…
538名無し野電車区:2013/07/02(火) 00:47:04.75 ID:WrJOIGrM0
HMいつまでつくんだ?
539名無し野電車区:2013/07/02(火) 07:51:41.67 ID:hDvQI8X+0
>>535 47だた
540名無し野電車区:2013/07/02(火) 22:26:01.54 ID:V3yvp1OT0
>>538
今月いっぱいじゃね?
541名無し野電車区:2013/07/03(水) 08:00:14.85 ID:aUqlP1hsO
>>537
いつの間にか中浦和が与野本町を上回っていたのか……と思ったらデマじゃねーか
542名無し野電車区:2013/07/03(水) 10:59:50.58 ID:EyIj+CyCO
今日は走ってる?
543名無し野電車区:2013/07/03(水) 11:32:24.08 ID:iPt7i5ty0
>>542
きのうは大宮22番線で朝7時1番目の上り列車だったっけ。
半自動ボタン、欲しかったな
544名無し野電車区:2013/07/03(水) 12:36:32.86 ID:OCH6D94F0
今朝、上りで乗ったけど混雑率も大して変わってない
6ドアなくなって時間かかってるよ
静かで揺れなくなったから快適になったけど
545名無し野電車区:2013/07/03(水) 13:28:33.00 ID:EzVtYTGEO
マジレスすると、車幅は広がったが、座席幅も広めた分だけドア横の立スペースがなくなってる。
また205と比べゆったりと座ってる奴がいて、社長座りの奴が多く、車幅広めた分が相殺されてます
546名無し野電車区:2013/07/03(水) 13:43:51.13 ID:EyIj+CyCO
104品川へ回送
547名無し野電車区:2013/07/03(水) 13:53:30.91 ID:qLT9EVPl0
座面を上げれば社長座り撲滅できるのにね
548名無し野電車区:2013/07/03(水) 17:17:14.36 ID:pSHZ15eg0
10%定員増しても、大宮や赤羽場面で鈍足SSから流れてきてその分を詰め込むから
混雑率は変わらないんだよね。
549名無し野電車区:2013/07/03(水) 22:38:34.88 ID:3MHth/bc0
>>546
いよいよ明日から運用入りかな
550名無し野電車区:2013/07/03(水) 23:03:34.35 ID:quKISx7JO
思う存分205系に乗っておけよ。まともな100km/h運転は東では埼京がラストだぞ。
551名無し野電車区:2013/07/04(木) 00:37:58.63 ID:3vrJjVMK0
現在疎開してる編成も順次営業運転に就いて新たに製造される分も含めて
8月には10編成くらいはE233系による運用になってくれるかな?
552名無し野電車区:2013/07/04(木) 01:43:24.94 ID:jh80NFEG0
>>550
武蔵野とか100キロ出しまくっている印象だけど、ちがうの?
553名無し野電車区:2013/07/04(木) 01:53:08.87 ID:euPY4lJp0
>>551
今月中に8本って知られてないのか
554名無し野電車区:2013/07/04(木) 07:33:20.85 ID:aa1S0sQn0
107運用入り(708Kで目撃)

因みに101昨日は11だった
555名無し野電車区:2013/07/04(木) 09:15:53.27 ID:p3CwYukqO
一本しか運用入れてないのか?
556名無し野電車区:2013/07/04(木) 09:32:05.86 ID:p3CwYukqO
しかも昨日、今日と朝と夕方限定なんか?ふざけてないか?
557名無し野電車区:2013/07/04(木) 10:09:38.75 ID:J5sIRpPmO
誰か修正プリーズ

101→運用中
102→大宮
103→茅ヶ崎
104→東臨
105→豊田
106→京葉
107→運用開始?
108→?
109…07/11(木)
110…07/25(木)
111…08/08(木)
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
558名無し野電車区:2013/07/04(木) 10:31:42.15 ID:p3CwYukqO
昨日品川いったのがある
今も田町にいるはず
559名無し野電車区:2013/07/04(木) 10:34:04.03 ID:p3CwYukqO
何を調べてるのか知らんが池袋で勝手に列車報引っ張り出してるやつはいかんな。ガンレフ高校生よ。
560名無し野電車区:2013/07/04(木) 10:40:22.98 ID:p3CwYukqO
品川いったのが107か。じゃあ運用開始だろうけど今もう車庫入ったんだろ?日中はゼロかい。
561名無し野電車区:2013/07/04(木) 11:46:59.36 ID:NTIGrI9F0
815 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2013/07/04(木) 10:29:57.96 ID:8QQuphmiO
池袋の下り、埼京、山貨ホームで中付近柱にある、列車報勝手に引っ張り出してみてるガンレフ下げた高校生よそれはまずいぜ
562名無し野電車区:2013/07/04(木) 12:14:22.77 ID:gIZ0178o0
一回乗ったけど、それ以来全然乗れてないわ
563名無し野電車区:2013/07/04(木) 16:20:02.85 ID:L21t0ZKF0
>>557
今日の朝の7:42新宿発大宮行き各駅停車がE231-7007でした
鉄道に詳しくないのでこれ以上のことはわからないっす…
564名無し野電車区:2013/07/04(木) 16:48:19.68 ID:6B0hSmBKO
西川圭一を大崎駅てま目撃!
565名無し野電車区:2013/07/04(木) 18:49:41.85 ID:DInsv2v9O
北戸田でグモ

当該は臨海10-000系らしい。
566名無し野電車区:2013/07/04(木) 18:55:12.10 ID:t1bB0AWi0
はいはい人身人身
北戸田にいる奴は写真撮ってアップしてくれよ。電車に引っ掛かった間抜け野郎or自殺希望の迷惑野郎をさ
あー早く帰りてーのにたった一人のアホのせいで予定狂わされるとか最悪
救護活動()なんかしてねーでとっとと生ごみ線路から退けて運行再開させろや
567名無し野電車区:2013/07/04(木) 19:03:06.03 ID:t1bB0AWi0
運転再開見込み19:30
なんで生ごみを袋に突っ込んで退ける作業に30分もかかるの?w
568名無し野電車区:2013/07/04(木) 19:20:59.15 ID:txIWGNj90
>>565
臨海副都心線にも新型入ったの?
569名無し野電車区:2013/07/04(木) 19:56:40.54 ID:inZwafJB0
りんかい線の車輌で知ってるのは70-000だからどちらかと言うと旧型じゃね?>10-000
570名無し野電車区:2013/07/04(木) 20:01:43.70 ID:DInsv2v9O
ゴメン70-000
571名無し野電車区:2013/07/04(木) 21:17:05.96 ID:txIWGNj90
そういやなんで70-000から始めたんだろうな。
と思って公式見てたら、トンネル内で圏外にならなくなったのか。
通勤でたまに乗るけど埼京線すら乗らないから知らなかった
572名無し野電車区:2013/07/04(木) 21:59:41.65 ID:BS74Ub5m0
>>571
臨海副都心が7つ目の副都心だかららしいお
573名無し野電車区:2013/07/04(木) 23:26:09.54 ID:aGnmKTQe0
埼京線で運行開始って聞いて一目見たくて埼京線で大宮へ(いつもは宇都宮・高崎線利用)
運用を確認するのも面倒だったんで、すれ違ってもいいから(乗れりゃなお最高)気分で行った。
しかし何度違うのが来ても全て205で「なんでぇーっ」って思ってたら
大宮寸前で地上にいたお休み中E233を発見。
運用開始って1編成のみなんですか?東海道とかじゃ5編成同時入れ替えなんてしてた気がするから
乗れなくともって思ってたのに甘々だったよ。
574名無し野電車区:2013/07/04(木) 23:26:47.45 ID:aGnmKTQe0
>>567
交通事故と一緒、警察呼んで実況見分なんやかんやと1時間(平均)
片づけるだけで良いなら、そんなにかからないんだけどな。
575名無し野電車区:2013/07/04(木) 23:28:20.54 ID:yVywalsq0
>>574
片づけるだけで再開しちゃうのがKQ
576名無し野電車区:2013/07/04(木) 23:58:51.85 ID:6B0hSmBKO
>>573
東海道でも5編成同時なんてしてませんが。
高崎線は何故か早かったが。
577名無し野電車区:2013/07/05(金) 06:55:43.02 ID:nSFXOMgf0
今日2つ走ってるわ〜
578名無し野電車区:2013/07/05(金) 07:31:35.68 ID:isIkrQyQ0
>>575
今日は動いたけど、現場検証でまたとまってる

ようは警察が早く来られると時間がかかるし、現場検証で警察が電車止めてといえば、その分止まる
579名無し野電車区:2013/07/05(金) 07:44:17.52 ID:hey9LIPp0
>>563に書いた便が、今日は233ー7001でした
(7:42新宿始発大宮行き)
580名無し野電車区:2013/07/05(金) 08:24:58.99 ID:hGyyHyyz0
>>577 片方は09
581名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:23:53.25 ID:iLxTT9Qx0
新宿から恵比寿行きたい場合平日の朝の8時30分頃って埼京線は空いてますかね?
582名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:31:43.50 ID:QsxuJQHRi
>>580
もう109がは来てるのか?
583名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:56:02.34 ID:a+WbGuHZO
>>582
運用が09なのでは?

ちなみにもう一本は何運用だろ?
584 ◆P0vOOCETAM :2013/07/05(金) 11:30:43.56 ID:Wn3nKGhXO
101 09
107 41
585名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:18:21.22 ID:byxXZgia0
>>575
KQ神対応じゃん
ホームにカメラ設置してあるんだし事故か自殺か他殺かなんて後でビデオで確認すりゃok
現場検証なんて不要
586名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:37:19.68 ID:oUy/CjfP0
>>585
ただもし他殺だった場合に、証拠がなくなってしまう恐れもあるわけで…
587名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:53:44.79 ID:8a8bjteS0
8月までには疎開中の102-106も運用に就いてくれるかな
109と110も今月中には到着するみたいだがすぐに運用に就いてくれればいいが
588名無し野電車区:2013/07/05(金) 20:30:03.55 ID:dRyIlVwe0
今日埼京のE233初めて乗ってきたが
自動放送のアナウンス、ヴォリューム高過ぎ!もうちょっと小さくして欲しいね。
それ以外は他と一緒だな。
まぁ導入されたばかりでカメラ持ちが鬱陶しいのは、いつもの事だな。
ちょっとすりゃ消えんだろうけど。
589名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:49:52.26 ID:lUWt/BA60
>>581
朝の八時半じゃまだ空いてない
ただ渋谷でかなり降りる
590名無し野電車区:2013/07/05(金) 23:17:16.64 ID:VFVU7TNM0
>>588
しかもなんか風呂場で聞くようなトーンな気がする
山手線とかに比べたらエコーがかかってるって言うか…
591名無し野電車区:2013/07/06(土) 01:01:51.97 ID:zXSOZbCtO
ひとまずハエ27の他に、ずっと見なかったハエ6が離脱。またモハ205-161が入ってた編成も離脱したようだ。
592名無し野電車区:2013/07/06(土) 06:50:25.14 ID:t0/MI9ZRO
京葉車両センターにいるのは臨海経由でいったの?
593名無し野電車区:2013/07/06(土) 08:50:20.92 ID:M+Y1hsNaO
108編成の運用開始を確認しました。
というか最近こっち来たばっかのはずなのに。
594名無し野電車区:2013/07/06(土) 08:56:00.78 ID:WnR87g+f0
3編成目はまだ?
595名無し野電車区:2013/07/06(土) 08:59:40.60 ID:mJ7/L5lR0
596名無し野電車区:2013/07/06(土) 09:09:42.21 ID:WnR87g+f0
こゆこと?

101→運用中
102→大宮
103→茅ヶ崎
104→東臨
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用開始 new!
109…07/11(木)
110…07/25(木)
111…08/08(木)
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
597名無し野電車区:2013/07/06(土) 09:17:49.39 ID:M+Y1hsNaO
>>593
当該は列車番号分かりませんが、北赤羽0833発の上りです。
598名無し野電車区:2013/07/06(土) 09:34:00.44 ID:t0/MI9ZRO
108乗ったがワックスが擦れてるとこある。
599名無し野電車区:2013/07/06(土) 12:38:00.94 ID:5FaMLtIpO
>>596
233って31本入るんじゃないの?
600名無し野電車区:2013/07/06(土) 13:00:46.97 ID:I7xEYJfd0
残りは確定してないのでしょうね
601 ◆P0vOOCETAM :2013/07/06(土) 13:15:59.82 ID:lcRKixHXO
101 09
108 13
602名無し野電車区:2013/07/06(土) 13:21:44.34 ID:QQNn4/rUI
埼京線の乗車率だんだん増えてきたね。浮間舟渡は2万人いって戸田公園は3万人超えた。武蔵浦和も後数年したら5万人突破すると思うから本数増やす事も考えてほしいねJR
603名無し野電車区:2013/07/06(土) 14:33:59.70 ID:rNu86VZF0
夕方以降もう少し本数増やしてくれませんかねぇ。
京浜東北と比べて少なすぎる。
604名無し野電車区:2013/07/06(土) 15:08:51.27 ID:gJ2RabKWI
205系宮ハエから抹消した編成ある?
605名無し野電車区:2013/07/06(土) 19:21:22.64 ID:hdRzI90O0
>>601
あら、では明日は
101 57
108 55
ですね

41〜53、59は205系
606名無し野電車区:2013/07/06(土) 19:22:56.12 ID:hdRzI90O0
>>591
編成替がなければ今日は47運用で動いてた
607名無し野電車区:2013/07/06(土) 19:43:17.38 ID:+MrFAtNwO
>>596
104 田町区

>>604
27と6は離脱
あと1編成
京浜東北線209系のように動きが掴みにくいからな・・・
先に6ドア無し編成を優先的に離脱させている訳でもない
608 ◆P0vOOCETAM :2013/07/06(土) 21:52:10.14 ID:lcRKixHXO
>592
メガループな経路じゃない?
609名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:18:21.00 ID:+MrFAtNwO
101→27
107→32
108→6

・・・と置き換えられたかもしれない
610名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:33:01.34 ID:0FzrfBtL0
>>607
検査切れが近い順じゃない
ハエ18に再び6扉車(48+11)が組み込まれたぞ。
611名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:36:59.11 ID:uLMsNVRJO
>>610
サハ204-48・11じゃ、カワ6のやつか?
612名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:40:26.96 ID:+MrFAtNwO
>>610
なるほど検査順で離脱させているかもしれないね
最後に検査を受けたのは中浦和で発煙した28か・・・
32は運用に入っているみたい

となると107運用入りに合わせて離脱した編成はなんだろう?
613名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:43:44.35 ID:uLMsNVRJO
埼京線オセロ盤
http://loo-ool.com/rail/e233.cgi?guid=ON&a=A

くれぐれもガセを書き込まないように!
614名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:51:30.00 ID:Av4z3Voh0
>>612
ハエ32は昨日見たのに死んだのかと思ったらやっぱり違う?
615名無し野電車区:2013/07/06(土) 23:13:15.95 ID:Av4z3Voh0
>>610の通りなら、サハ204-11を入れてたハエ8が離脱ということになる
ちなみにハエ8のもう1両はサハ204-902
616名無し野電車区:2013/07/06(土) 23:20:38.73 ID:uLMsNVRJO
一連の組み替え、17日と29日に実施する6ドア廃車配給と関連あり?
617名無し野電車区:2013/07/07(日) 00:11:57.46 ID:uBPRhhfm0
>>616
無いとは言い切れないな
618名無し野電車区:2013/07/07(日) 07:36:52.95 ID:zGvNRIGU0
103系さよならしたと思ったら数日後にちゃっかり復活してて???だったのを思い出した。
3セクのお古が故障したんだっけかな。
619名無し野電車区:2013/07/07(日) 12:59:20.66 ID:PuGbUL0nO
>>618
あったあったw
それなかなかいい想い出なんだよw

自分がボケてるかと、マジ焦った。
620名無し野電車区:2013/07/07(日) 18:05:41.77 ID:XcrI0FI70
検査切れ順ならハエ19だろうと追いかけてたらまだ動いてるし
初日に車交したハエ31を見ないが平日は動いてるのか?
621名無し野電車区:2013/07/07(日) 18:44:26.65 ID:GgWbTjnsO
>>620
昨日動いてた
最近、7が行方不明な件
622名無し野電車区:2013/07/07(日) 19:11:36.41 ID:aAhL7LjhO
>>621
>>613を見よ。
623名無し野電車区:2013/07/08(月) 00:01:11.61 ID:GWB3uHCX0
>>615
ハエ8にT173を組み込んで9両で組成していた。
T172+T'902+T'901はクモヤと南側に留置。
624名無し野電車区:2013/07/08(月) 08:17:37.58 ID:md7CR+0cO
意外にも6ドア試作車が真っ先に落ちるとは‥‥

8も18も走行は撮ったけど、形式写真撮り逃したorz
625名無し野電車区:2013/07/08(月) 09:27:08.05 ID:M2wg0RSAO
624S ハエ108
647K ハエ101
626名無し野電車区:2013/07/08(月) 09:33:01.43 ID:M2wg0RSAO
>>625連投スマソ

運用逆だった。失礼
627名無し野電車区:2013/07/08(月) 10:46:03.09 ID:A7SUBMkDO
サハ204-902は車内の「停車駅のご案内」や車両形式プレートが6/30時点で全て撤去されてたから真っ先に離脱だと思った。あと42 50あたりもプレートが一枚も付いてないから離脱来るかも
628名無し野電車区:2013/07/08(月) 13:45:57.10 ID:5mgkGnxW0
サハを抜いてサロに置き換えればいい
629名無し野電車区:2013/07/08(月) 14:26:09.14 ID:d6CngKqkO
101 47
107 01
108 25
630名無し野電車区:2013/07/08(月) 20:06:11.72 ID:kLe0TmgK0
今日の池袋18:52発の大宮行き

弱冷房車でもないのに冷房なしの送風のみ

ひょっとして車掌が基地害?
631名無し野電車区:2013/07/08(月) 20:07:35.80 ID:kLe0TmgK0
時間、間違えた
今日の池袋18:58発の大宮行き

弱冷房車でもないのに冷房なしの送風のみ

ひょっとして車掌が基地害?
632名無し野電車区:2013/07/08(月) 21:13:11.12 ID:mr9upIEi0
この前は205で冷房故障の車両あったなー
そんときはレチが一駅毎に謝罪放送していたから違うかな
633名無し野電車区:2013/07/08(月) 22:21:12.77 ID:8QcVIrRO0
>>632
俺も聞いたな。
2号車のドア付近汚れてます、清掃手配中ですが避けてご利用ください! って女の子の可愛い声で
634名無し野電車区:2013/07/09(火) 00:40:09.73 ID:vOVnPfTjO
>>605
翌日の運用って決まりがあるんですか?
>>613のサイトなんかを見ても法則性みたいなものが見いだせなかったもので…
635名無し野電車区:2013/07/09(火) 04:16:12.86 ID:RHKpsnWtO
108編成 今日は、39運用かな?
636名無し野電車区:2013/07/09(火) 05:50:35.79 ID:SJkCo1d40
>>634
川越車セから出る01〜37運用は法則を見出すのはキツイです
でも他の39〜59運用なら駅滞泊や池袋電車区から出るので、前日が平日か休日によって二種類に分類できるかと(最悪でも平平、平休、休平、休休の四種類)
637名無し野電車区:2013/07/09(火) 10:22:04.04 ID:X/tPe8mVO
>>596
102〜106は、疎開からいつ帰るのだろうか
暑すぎて205系だと冷房が効かないYO!
638名無し野電車区:2013/07/09(火) 10:22:34.37 ID:vOVnPfTjO
>>636
なるほど。
じゃ、川越車セ出庫の運用については、みなさんからの見たまま報告頼りになるわけですね。
すっきりしました。
639名無し野電車区:2013/07/09(火) 12:30:26.10 ID:ZbrzksA50
最近小山に留置されてる205は運用離脱組?
640名無し野電車区:2013/07/09(火) 12:38:43.54 ID:IDNpO8Hj0
641名無し野電車区:2013/07/09(火) 12:42:44.56 ID:lTTeQkzRO
カワ101→01前半
カワ107→07
カワ108→39

今の時間帯107は快速で新木場〜川越往復、108は各停で新宿〜大宮または赤羽往復だな。
642名無し野電車区:2013/07/09(火) 12:50:00.86 ID:IDNpO8Hj0
後顕正会の縄河原とキセル兼盗り鉄の達人西川圭一【前科2犯】にも要注意 特に205系
643名無し野電車区:2013/07/09(火) 13:55:46.09 ID:irfeKfJXP
JR東日本って運番順に運用していかないからわけわからん
644名無し野電車区:2013/07/09(火) 18:39:01.18 ID:EomLVxj90
週末E233に無事乗れたがガキ鉄のマナーの悪いこと悪いこと
車両運用を聞くために運転室のドアを叩くわ線路近くギリギリまで来てまで撮るのがおるわで…
さすがにあそこまでひどいのは見たことない
645名無し野電車区:2013/07/09(火) 21:56:38.14 ID:PNExFp1X0
>>644
電車が駅に着いた瞬間、停車時間が少ないにも関わらず、降りて猛ダッシュで先頭車の写真を撮って再度乗車するバカガキもいたな。
本当に邪魔だった。
646名無し野電車区:2013/07/09(火) 21:57:41.89 ID:rcg39FvC0
あいつらの行動って本当に意味不明だよね。
647名無し野電車区:2013/07/09(火) 22:01:05.85 ID:Reah9fm50
そんなんで本当にいい写真とれんのかな…
648名無し野電車区:2013/07/09(火) 22:06:56.23 ID:dQ9FLwfw0
>>647
>>645は同じ事してて邪魔されたから書き込んでんだよ
馬鹿に構うな
649名無し野電車区:2013/07/09(火) 23:03:59.05 ID:WxPvbpoB0
え?あんたその餓鬼当人なのw
関係ない者が>>645を叩く理由が分からん

ゆとりの弊害が顕著なんだろうが
俺が子どもの頃の鉄ちゃんは可愛いかったもんなんだな
ちびっ子ながらも紳士だった。おとなしいやつ多かったからな
650名無し野電車区:2013/07/09(火) 23:09:35.49 ID:FXw/1qZI0
>>632
5月下旬か6月上旬だったよね?
2号車って言ってたけど実際は3号車だったね。
651名無し野電車区:2013/07/10(水) 06:12:10.92 ID:WenmbifdO
#7/10 E233-7000
101 03
107 43
108 01
652名無し野電車区:2013/07/10(水) 07:29:58.88 ID:SDz6tJp+0
川越から二本だして一本は池袋からだすパターン多いな

明日からまた増えるのか
653名無し野電車区:2013/07/10(水) 08:14:54.02 ID:TEKQ7pAFP
昨日初めて乗ったよ。
ドア横の仕切りに寄り掛かれるのはいいんだが、
照明が緑に寄せた色味で残念。
654名無し野電車区:2013/07/10(水) 09:33:59.81 ID:kQMG3NZX0
照明はそんなに悪くないと思うぞ
西武のモハ2376の方がひどい
655名無し野電車区:2013/07/10(水) 09:47:44.34 ID:U6lwHADM0
3セクの車輌に1両だけ車内が青いのいるよね。
目おかしくなりそう
656名無し野電車区:2013/07/10(水) 10:01:24.56 ID:IZskALaVO
>>651
ということは、日中走ってるのは107だけだね。

101は池袋入庫で本日終了‥‥
657名無し野電車区:2013/07/10(水) 10:08:41.65 ID:TEKQ7pAFP
りんかい車の青っぽい照明考えたヤツは頭おかしいよなw
658名無し野電車区:2013/07/10(水) 10:53:03.87 ID:6S2Ifi6y0
>>654
西武のは試験車両だから・・・
東芝と日立と森尾電機を使ってたなぁ
東芝のが一番良かった。

30000N系は何処のを使うのか?
659名無し野電車区:2013/07/10(水) 11:12:35.51 ID:yRg/1q6n0
色を考えたとか言ってる馬鹿はどれだけ低能なんだ?
LEDは蛍光灯などと違い
色により発光効率が違うんだよ、青白いのが一番効率がいいの。

だから省エネのためにLEDにしましたと言ってる題目上そうならざるを得ないわけ
それくらい知っとけ馬鹿
660名無し野電車区:2013/07/10(水) 11:56:07.53 ID:Vyqx3Ll/0
>>659
無知アホは黙ってろ
661名無し野電車区:2013/07/10(水) 12:04:15.60 ID:U6lwHADM0
省エネとかいうなら抵抗制御の205を早く取っ払って、再加速禁止とか強制した方が圧倒的にいいよな。
つか、終点直前で力行停止繰り返す運転士は客相に名前入りで通報した方がいいかな?
乗り心地悪いし抵抗接点痛めるし。
662名無し野電車区:2013/07/10(水) 12:05:16.10 ID:2ydMkqQc0
>>661
よろしく頼む
663名無し野電車区:2013/07/10(水) 14:19:26.80 ID:SDz6tJp+0
>>659
間違ってるぞ
664名無し野電車区:2013/07/10(水) 14:22:58.69 ID:6Olsjm030
青白い照明は確かに気味が悪い。葬儀場にいるみたいだ
665名無し野電車区:2013/07/11(木) 01:03:54.87 ID:ohJGF6Tr0
りんかい線=海の底っていうことで青にしたんだろうけど、やめて頂きたい。
苦情の電話かけるかな。
墓場にいるような気分になるし、クハ70型までも結構座っているのに、あえてガラガラになっているのを数回目撃している。
666名無し野電車区:2013/07/11(木) 08:33:46.33 ID:mA2qUFMrO
233は節電目的なのに疎開で温存って無駄すぎ
置き場所ないなら205を疎開しろ
667名無し野電車区:2013/07/11(木) 09:00:37.52 ID:m3kNBrnzO
>>666 お前無知過ぎ

他社譲渡やネシアや武蔵野転用の仕分けがあるのに埼京に新車を直ぐにぶっ込めってお前馬鹿だろ。

お前段取りもくそもないのか?

一回氏んでこい
668名無し野電車区:2013/07/11(木) 09:14:44.55 ID:mA2qUFMrO
>>667
で、仕込みはもう開始してんの?
まだなら、開始するまで疎開でいいじゃん
669名無し野電車区:2013/07/11(木) 10:10:58.28 ID:M3Zh4M5d0
昨日107編成に乗った
武蔵浦和16:40の上り快速
670名無し野電車区:2013/07/11(木) 11:46:18.48 ID:YcPYgxlY0
101追っかけてるんですが、運用順序分かる人いたら教えてください
671名無し野電車区:2013/07/11(木) 13:21:21.22 ID:EflHXz080
知らん
672名無し野電車区:2013/07/11(木) 13:44:21.96 ID:m3kNBrnzO
ハエ 101は午前のみ。

今日の運転は終了
673101 45107 41108 03:2013/07/11(木) 14:29:45.65 ID:Tfge5HTkO
101 45
107 41
108 03
674名無し野電車区:2013/07/11(木) 16:46:07.29 ID:+EMSEQAr0
今すぐにとは言わないが来月までには102〜106の疎開を解いて営業運用に就いてもらいたいな
675名無し野電車区:2013/07/11(木) 16:50:41.67 ID:CZVthKOq0
お盆前がいいな
例のあれの混雑対策で
676名無し野電車区:2013/07/11(木) 18:14:12.04 ID:yKb02NmQ0
>>674
104は品川から帰還したよ。そろそろ運用に入るかも。
677名無し野電車区:2013/07/11(木) 19:06:06.28 ID:qpcuqFxq0
>>675
荒川の花火?
678名無し野電車区:2013/07/11(木) 19:34:33.63 ID:rPTzrucD0
カン付きは101だけなのか?
679名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:23:35.89 ID:wgvoIlP70
>>658
小糸製作所が製造した
間接照明タイプ(光源から光を上に照射してアルミ板に反射させるタイプ)
もある。
相鉄11000系などが採用。
680名無し野電車区:2013/07/11(木) 22:39:43.31 ID:PJKzbS8dO
>>674
今月中に疎開してるやつは全て運用開始する。
681名無し野電車区:2013/07/11(木) 22:46:29.36 ID:P8jTFyTH0
まだ205系が埼京線で跋扈している感じだな。
682名無し野電車区:2013/07/11(木) 22:56:17.65 ID:pRTBp0JH0
>>676
それマジ?

あと、109配給って目撃された?
683名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:01:31.54 ID:ZqQpIzh40
>>682
109号は試運転中だよ
684名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:03:34.75 ID:7QyWOx1+0
14時頃十条にヲタがいると思ったら109試運転してた
685名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:22:28.42 ID:1QbyIQJ20
俺も今日下り線を試運転してるのを見た
686名無し野電車区:2013/07/12(金) 17:56:38.25 ID:T0VMsMJQi
南古谷で8両化されて疎開準備の編成、パンタ外されてた。
687名無し野電車区:2013/07/12(金) 19:33:57.16 ID:LwZHx5zvO
7/1〜今日まで10営業日往復で20回乗車チャンスがあったが、
全て205でついに新車乗れず
遭遇はしたんだけどなあ
688名無し野電車区:2013/07/12(金) 19:34:48.02 ID:9z0VYZgaO
233みたけど1枚も貫通扉無いんだな。コスト削減にもほどがある。
というか韓国地下鉄火災以降、国交省の通達で扉が無い車両の新規は違反だったと。
689名無し野電車区:2013/07/12(金) 20:24:11.02 ID:0mlwxLeq0
>>687
4回乗った
もう飽きた
690名無し野電車区:2013/07/12(金) 20:33:37.45 ID:l7laNAFlO
この分で行くと、明日の運用は…
691名無し野電車区:2013/07/12(金) 22:40:41.01 ID:Z7tifdyWO
武蔵浦和あたりで新幹線と並走してるけど必ず埼京線が抜かれるよね
692688:2013/07/12(金) 23:11:10.51 ID:9z0VYZgaO
ということでクハからクハまで貫通扉が無い233の写真撮影したんで、月曜日にでも国交省に
「貫通扉が1枚も無い車両が、貫通扉無い状態でトンネル内を走行してる。万が一火災が起きて他車両に延焼、毒ガスで他車両の客の命が危ない」
旨のクレームをしてくる。確かに危険な233を追い出すか。
693名無し野電車区:2013/07/12(金) 23:12:09.35 ID:aCMwQoNK0
>>692
どうぞどうぞ。
ニートが相手にされるとは思わないけどなwww
694名無し野電車区:2013/07/12(金) 23:47:56.37 ID:0mlwxLeq0
国交省も無知のもの知らずに付き合わされて大変だな
月曜じゃ警備のおじさんか、とばっちりだなw
695名無し野電車区:2013/07/12(金) 23:50:47.66 ID:A0KQc0HD0
今日やっとE233系7000番台を、
バージン ライドできたわ。
696名無し野電車区:2013/07/13(土) 00:15:25.09 ID:+Xf5XjKDO
>>692
お前、生きててもつまらないだろ?

ラクにしてやるから楽しみに待ってろや!
697名無し野電車区:2013/07/13(土) 07:56:08.69 ID:NMOjy1JZ0
結局のところは緑色の京浜東北線だろ?
そんなに乗りたいかなあ。
698名無し野電車区:2013/07/13(土) 08:30:05.11 ID:IbRhqIQ3I
>>686
全て?
699名無し野電車区:2013/07/13(土) 08:41:27.58 ID:419Fq4/I0
昨日までのガセネタまとめ

101→運用中
102→大宮
103→茅ヶ崎
104→川越?
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→川越?
121…07/17(木)J-TREC?
110…07/25(木)
111…08/08(木)
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)?

121がかぶった
700名無し野電車区:2013/07/13(土) 08:47:45.01 ID:uGE6oNm70
>>698
全部。
俺は東大宮まで自力回送されて、それからドナドナかと思ったが・・・
701名無し野電車区:2013/07/13(土) 08:59:08.08 ID:zGcTAWG20
>>696
殺害予告ですね。
24スマスタ
702名無し野電車区:2013/07/13(土) 09:21:22.70 ID:klxFnCru0
>>675
例のアレは普段電車に乗らない人間がいっぱいいるからドア付近に固まって、車内は比較的スカスカだしなぁ

>>692
クレームどうぞどうぞ。確実な記録のために身分証明書をご持参ください。
まー、一時期よその国で地下鉄火災の時に長大トンネルであっても非常扉が云々ってのが話題にはなったけど。
でも実際にパニック状態で前後の非常扉からうまく脱出できるのは、訓練の時だけだと思うけど、脱出口は多いに越したことはないし
703名無し野電車区:2013/07/13(土) 11:49:39.32 ID:l5v+g1PF0
104営業運転開始17運用
704名無し野電車区:2013/07/13(土) 12:41:06.86 ID:ga0oJE5G0
6ドア無くってもワイドなら平気ですか?
705名無し野電車区:2013/07/13(土) 14:57:58.16 ID:+Xf5XjKDO
落ちたと思った6は生きてるな。

31をここ数日見かけない‥‥
706名無し野電車区:2013/07/13(土) 15:05:11.56 ID:JN2K2x/10
>>632
あったな、車掌が窓開けろって言ってるのにあまり開けてないから
諦めて隣の車に移った、まさしく「客の頭湧いてる」状態w
ああいう車は修理しないでいいから組み替えて繰り上げ廃車しろ

>>647 そもそもそんなガキの写真に価値があると思うか?

>>701 通報→24って…痛すぎる

>>704 お前がワイドなら他の乗客に迷惑だから乗るなよ
707名無し野電車区:2013/07/13(土) 15:45:38.90 ID:OVsjdorD0
電車にそこまで詳しくないんだが午前中E233-7404ってやつに乗った
708名無し野電車区:2013/07/13(土) 16:24:47.37 ID:MQCdOPtO0
浮間舟渡のホーム西側の謎の階段は西口でも作るつもりだったのかね。
あれが出来たら舟渡側の住民はめちゃくちゃ便利なんだがw
709名無し野電車区:2013/07/13(土) 17:05:34.68 ID:JN2K2x/10
確かその通りだったと思うが
710名無し野電車区:2013/07/13(土) 19:19:26.85 ID:VnMcchUG0
なつかしいね
711名無し野電車区:2013/07/13(土) 21:48:29.13 ID:+294eluc0
>>703
今日2回も乗れたよ
712名無し野電車区:2013/07/14(日) 06:50:53.00 ID:MUIq61+G0
本日のE233

指扇発6:48 上り 107
指扇発6:50 下り 104
713名無し野電車区:2013/07/14(日) 06:51:57.79 ID:MUIq61+G0
追加

指扇発 6:51 上り 108
714名無し野電車区:2013/07/14(日) 07:32:24.07 ID:65N+Ite3O
E233のヘッドマーク掲出期間はいつまでですか?
715名無し野電車区:2013/07/14(日) 08:54:02.55 ID:QTY3b8yb0
109営業運転開始17運用
716名無し野電車区:2013/07/14(日) 08:54:29.94 ID:sRqxEjAC0
今日の101はどうなのよ
717名無し野電車区:2013/07/14(日) 09:05:42.37 ID:sRqxEjAC0
前のを受け継ぐとこうなる?

101→運用中
102→大宮
103→茅ヶ崎
104→運用中←New!
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中←New!
121…07/17(木)J-TREC?
110…07/25(木)
111…08/08(木)
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)?
718名無し野電車区:2013/07/14(日) 09:17:29.44 ID:sKr+MVjU0
E233が新幹線追い抜いたの見た人いる?
営業運転開始日(ずいぶん前だが・・・)武蔵浦和〜北戸田でE2と並走してほんのわずかだけど抜いたんだよね
あの日はちょっと遅れてたから速かったのかもしれないけど・・・
719名無し野電車区:2013/07/14(日) 11:14:37.47 ID:QTY3b8yb0
>>716
17:109
19:108
43:101
45:104
51:107
720名無し野電車区:2013/07/14(日) 14:04:00.01 ID:UozYsdAx0
ホーム上下線に新車止まってるのも見た
なんか珍しくなくなってきた…
721名無し野電車区:2013/07/14(日) 14:49:10.74 ID:7yEAuykt0
おい、不注意な発言は205葬式厨を呼ぶぞ
この色はおそらく最後だろうし
とにかく京浜東北209の最期を思い出すと、何が起こるか予想できん

実は乗り心地の悪い205がなくなったら、朝乗る便を変えようと思ってる
722名無し野電車区:2013/07/14(日) 17:24:16.11 ID:Ehx+XqDh0
101編成ってもう床に傷がついて汚れてるのな
723名無し野電車区:2013/07/14(日) 21:40:42.80 ID:izwxOr5a0
朝晩の激しいラッシュに晒されればすぐ傷だらけになるさ
724名無し野電車区:2013/07/14(日) 22:11:27.52 ID:QTY3b8yb0
>>721
葬式厨ね

血の海ができそうなので、楽しみだ。
725名無し野電車区:2013/07/15(月) 00:24:09.11 ID:uMS+cq1LO
>>716
オセロ盤、毎日確認されたし。
726名無し野電車区:2013/07/15(月) 08:17:15.42 ID:3NebOb240
薄らでかいボンクラの俺から言わせてもらえれば、
つり革低杉だろ233。
アタマパコパコぶつけてる。バカだね。
727名無し野電車区:2013/07/15(月) 08:24:13.53 ID:hFoigqeg0
>>726 わかるなー 205でもぶつけてたけど233は論外
低吊革は優先席と女性専用車で十分   
728名無し野電車区:2013/07/15(月) 08:34:36.92 ID:hFoigqeg0
きのうの108、CM流す方のドア上モニターがJR東日本と表示されてるだけだった
広告主がいないのか調整中なのか
729名無し野電車区:2013/07/15(月) 10:23:42.41 ID:kBsIzTkaO
今日のE233系の運用は何ですか
730名無し野電車区:2013/07/15(月) 10:27:49.81 ID:/LshE6Mli
〉〉728
TIMSのメディア端末装置異常
ちなみにJR東の基本画面の表示を『デフォルト』表示という。

これ、三菱社員とトレインビジョンを使う車両係員の常識用語。
731名無し野電車区:2013/07/15(月) 11:03:42.05 ID:/LshE6Mli
川越発11:10 快速新木場行きが101
732名無し野電車区:2013/07/15(月) 13:14:29.47 ID:8C3BmJHk0
そいや、ちゃんと「川越線」って表示されるようになったね。
自動放送も川越線に。
いままで埼京線・川 越 ってなってて違和感バリバリだったけど。
(せっかくだから赤羽線もいれておけばいいのに)
733名無し野電車区:2013/07/15(月) 14:46:29.05 ID:Criargw40
赤羽線の案内は要らないだろw
それをやったら池袋以南は埼京線と案内できなくなる
734名無し野電車区:2013/07/15(月) 14:50:01.46 ID:C4kOdw3w0
>>733
池袋〜大崎間はいっそ「山手線」とでもしたほうが…
路線名称とも一致するし、役割的にも内回り・外回りに対する快速運転だし。
735名無し野電車区:2013/07/15(月) 14:54:50.46 ID:Lt5Fq3BL0
路線名称オタクは黙ってろよ
一般人を混乱させんな
736名無し野電車区:2013/07/15(月) 15:01:33.93 ID:3ZZek3oA0
一般人にすりゃとてつもなくどうでもいい話だな
これだから鉄ヲタはきもいって言われるんだ
737名無し野電車区:2013/07/15(月) 15:11:29.29 ID:HNgTEIyNO
今、埼京線の新車に乗ってるんだが、車内が広く見えるのは気のせいですか?
738名無し野電車区:2013/07/15(月) 15:27:57.42 ID:RKL5BXwn0
15センチだが広くなってるよ
739名無し野電車区:2013/07/15(月) 15:54:19.70 ID:dl1gzCeAO
>>732
しかし川越始発は逆に川越線とは案内しないという…
740名無し野電車区:2013/07/15(月) 16:08:59.08 ID:hEYUJcOrP
京浜東北線での根岸線表記もそうだが、
埼京線=大崎川越間を十条武蔵浦和経由で走る列車と
定義すれば(一般人はそうだろ)、川越線表記もいらないよね。
741名無し野電車区:2013/07/15(月) 16:28:49.28 ID:9wX/bkUc0
川越の4・5番線(中線)に入る場合、ドアを両側開扉するのだが、
案内は左または右の片方だけなんだな。それと乗換案内の自動放送で
『川越線高麗川方面と東武東上線・・・』って八高線(南)は省略されてるし・・・

冬になればドア3/4締切機能使うかなぁ?
742名無し野電車区:2013/07/15(月) 16:30:15.10 ID:XsBzOKr00
>>740
同感。
一般の利用客は実際の車両の運用で考えるからな。
路線の正式名称がどうのとか言うのはヲタだけ。
案内表示を誰に対してしているのかを考えれば、どういう表示が適当かはわかるはずだ。
743名無し野電車区:2013/07/15(月) 16:42:08.98 ID:ji8TV6UC0
川越〜新木場が川越線で
大宮〜新宿が埼京線が適当だな
744名無し野電車区:2013/07/15(月) 16:48:01.24 ID:dl1gzCeAO
>>740
正直、埼京線は川越〜大崎、京浜東北線は大宮〜大船で案内を統一していいと思う
半端に川越線だの根岸線だのは無駄に長くなるから不要
745名無し野電車区:2013/07/15(月) 16:58:03.52 ID:cjl7sEcL0
高崎線の前橋行とかは?
現状だと高崎・両毛線だけど
746名無し野電車区:2013/07/15(月) 17:27:06.04 ID:uYPOuF8H0
東海道線でも伊東行きでは東海道伊東線になってるね
747名無し野電車区:2013/07/15(月) 18:07:07.82 ID:WtErrU0M0
>>745
高崎から先は「系統としての」両毛線ってことだろう
LED方向幕は終点前橋まで「高崎・両毛線」だが
車内の案内では高崎から先は「この電車は両毛線前橋行きです」になるからな
748名無し野電車区:2013/07/15(月) 18:15:10.21 ID:p0Zc+0OO0
同じような事情を持つ新玉川線は全線田園都市線に改称したよね

ただ川越とか根岸とか地名がつく場合は地元の反発とかも予想されるだろうけど
749名無し野電車区:2013/07/15(月) 18:34:54.46 ID:8C3BmJHk0
>>748
でも、なんで根岸線は使われてるんだろうな。
川越線は今だと川越西線限定だし

つか、定期券も「埼京」ってなってるんだし埼京線って定義すればいいのに。
川越線は川越線で残してさ。
750名無し野電車区:2013/07/15(月) 18:36:37.95 ID:yhHxlcCt0
仮にも変えるなら、川越新木場ラインでいいだろ
751名無し野電車区:2013/07/15(月) 18:38:17.40 ID:8C3BmJHk0
>>750
それ東上線?
752名無し野電車区:2013/07/15(月) 20:50:01.49 ID:qOAF8n6TO
新車が入るのは嬉しいのだがブラインドが付いてないのは困る
753名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:44:58.97 ID:Wp3kbhpM0
どこの路線に入っても必ず繰り返されるブラインド話。
東海道だかどこかでは、朝まぶしくて眠れないとか言うのもいたな。
754名無し野電車区:2013/07/15(月) 23:42:08.97 ID:0fvxhm3G0
ブラインドが欲しかったら西行けよ
755名無し野電車区:2013/07/16(火) 00:14:42.49 ID:xFQS1Xyb0
朝のラッシュでブラインド下げられた窓の前に立たされると
おっさんに囲まれた上に外の景色すら見えずで絶望感いっぱい
756名無し野電車区:2013/07/16(火) 00:53:49.56 ID:JNFkBlTg0
ブラインドが無くなったり窓が開かないようになったのは
開け閉めで客同士が揉めるから
757名無し野電車区:2013/07/16(火) 04:42:45.48 ID:AGS8z9cXP
窓は開くぞ。
758名無し野電車区:2013/07/16(火) 06:20:17.63 ID:JwIsBsSB0
てかブラインドとか汚いだろ
窓ガラスでさえもおっさんの頭の脂でギットギトなのにブラインドなんて何が染み込んでるのか怖くてやってらんないわ
759名無し野電車区:2013/07/16(火) 06:50:59.14 ID:i4Ms1ZdD0
車外スピーカーついているけど、乗降促進放送って聞いたことある?
京浜東北のE233と常盤近郊のE531は聞いたことがあるが・・・

常盤の奴は発メロ内蔵だった。
760名無し野電車区:2013/07/16(火) 14:12:19.32 ID:WYjyrS35O
カワ3が疎開回送された。

武蔵野線を西へ下ったから豊田か?

小山?に疎開していたカワ17は戻ってきた。
761名無し野電車区:2013/07/16(火) 15:41:12.61 ID:WYjyrS35O
カワ103が横浜駅横須賀線ホームを東京方面へ回送で通過。

新宿経由で川越返却だな。
762名無し野電車区:2013/07/16(火) 16:50:26.98 ID:XwVoJH+t0
>>760
訂正 ハエ3編成疎開
>>761
訂正 ハエ103編成回送
763名無し野電車区:2013/07/16(火) 20:16:34.26 ID:JNFkBlTg0
かわさきー
764名無し野電車区:2013/07/16(火) 22:04:11.85 ID:1G/i2UO10
>>760
南部行ったよ
765名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:12:40.05 ID:d0l3kKjV0
てか明日ほんとに配給あるの?
あのageられてる筋、南古谷1241大宮1250って無理だろ・・・
766名無し野電車区:2013/07/17(水) 08:13:37.43 ID:3TMdJmLlO
JTRECくるか?
767名無し野電車区:2013/07/17(水) 09:56:42.29 ID:rdK3VN86O
Jトレックから122編成出るみたいだね。
768名無し野電車区:2013/07/17(水) 10:45:34.12 ID:qsCrWbO0O
101どこ行った?
769名無し野電車区:2013/07/17(水) 13:05:52.34 ID:IrumAv1M0
ハエ8編成 さようなら
770名無し野電車区:2013/07/17(水) 16:05:55.39 ID:zGfvTfiF0
去年検査受けた編成が最初の長野逝きか……
検査標記では落ちるの読めそうにないな
771名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:06:39.73 ID:Di1059p0O
で、そのまま廃車解体なの?
772名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:08:47.46 ID:bFugjElD0
>>771
富士急譲渡キボンヌ
773名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:39:31.68 ID:rdK3VN86O
埼京線から海の向こうに15本旅立つ。
774名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:15:19.52 ID:bFugjElD0
>>773
wktk
775名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:16:28.68 ID:LzP4L9yBO
6ドアは外すかな。
776名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:26:19.40 ID:glaH3BtfO
205系を
國鐵廣島に
777名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:04:29.85 ID:bFugjElD0
>>775
インドネシアなら6ドア感謝されるだろ
778名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:21:48.41 ID:srhes5DL0
>>760 
日根野へ回送何ちゃってね・・・

実は国府津車両センターにいる>>762の103編成と交代。
779名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:47:17.06 ID:/ekGuw3t0
今日の西浦和、新座は撮影者がやばかった
夏休み前で早帰りなのか工房ぐらいのヤシだらけだった
780名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:00:16.43 ID:63RCp/4r0
あなたもその一人
781名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:32:27.92 ID:MoyzMIOL0
>>776
いや、北海道に貸して、DE牽引で急行ニセコとして運用しよう。北斗の代走として感謝される急行列車になるよ。
782名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:50:50.30 ID:jEGzArUv0
>>781
つまらん
783名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:57:28.33 ID:u5vkiKIJ0
大宮運輸区に1編成留置されたなあと思ったら
その奥にまだ102がいたぞ
いつまで乗務員訓練やってんだあれ

今動いてるの6編成くらい?
しかしいよいよ大きく動き出してきたね
784名無し野電車区:2013/07/18(木) 08:42:07.67 ID:YfbZ6BMVO
J-TREC配給されましたか?


101→運用中
102→大宮
103→茅ヶ崎
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中
121or122?…07/17(木)?
110…07/25(木)
111…08/08(木)
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)?
785名無し野電車区:2013/07/18(木) 10:04:10.72 ID:mTtqfpZtO
652:597 :2013/05/13(月) 00:11:42.29 ID:m9Ga79dk0 [sage]
何やらカワかハエかで盛り上がってるみたいなので…
川越の電略は「ハエ」。本来ならば川越車両センターは「ハエ」を使うけれども、「ハエ」がもつイメージ的な問題等々で「ハエ」は使用せずに「カワ」または「川」を使用しているのね。
各編成新木場方のTcには検修が使う札があるけど、そこには「川○○」と記入があるし、ヤテから転属してきた編成(確か32)には編成札裏側に「カワ」と記されてる。
786名無し野電車区:2013/07/18(木) 10:05:57.28 ID:mTtqfpZtO
653:597 :2013/05/13(月) 00:17:51.53 ID:m9Ga79dk0 [sage]
じゃあ川越車両センター自体の呼称は何と言われれば「ミフデ」になる。これはセンター最寄りの南古谷駅の電略が「ミフ」によるもので、川越電車区時代からの呼称。
嘘だと思うならスタフ差し見てみて。各駅の電略が載っていて、川越車両センターには「ミフデ」と記されているから。

ただ個人的には呼称なんて現業で使う以外はどちらでもいいと思うけどね。そこまで一趣味人が正式名称に拘る必要性はないんだから。
787名無し野電車区:2013/07/18(木) 11:22:06.33 ID:GzfWinZP0
各現業機関に送達される電報には「ハエシヤセ」と書いてあるけどね。
788名無し野電車区:2013/07/18(木) 11:35:03.84 ID:ZirmJfELO
長電譲渡もあるだろ
789 ◆I/wrJNRd7s :2013/07/18(木) 13:11:42.49 ID:gcysm4lJO
めんどくさいから、電車に書かれた表記ハエとかオオとかで統一して書いていますが…
(全共通)
790名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:18:30.09 ID:fHl4NmqH0
>>789
同感
791名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:30:58.56 ID:HjzJeq1sO
>>784
103は帰ってきたぞ。
792名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:57:46.68 ID:p1XtozZuO
そういえばハエ8編成は鉄道模型KATOのモデルになったな…
793名無し野電車区:2013/07/18(木) 14:59:34.36 ID:7RtpzWPdO
ケヨにいたやつは、蔵横にいたけど中央に移動してたからそろそろ返却あるかもな。
794名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:25:26.92 ID:ZirmJfELO
>>793 わかんねーぞw

ケヨの潮見のグモで予備のないケヨで突発的に使う話もあるとか。

だとしたらケヨ疎開のハエ106が戻ってくるの8月かもな。
795名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:37:33.71 ID:huTgizsK0
>>794
蘇我発りんかい線経由川越行で帰ってきたりして
796名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:23:17.12 ID:YfbZ6BMVO
緑の京葉線?
ホーム案内で、
「この電車、色は緑ですが京葉線東京行きです、川越には行きません」
とか説明してくれるのか
797名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:30:24.01 ID:kjSrgcSyO
久々の205系京葉線復活か!?

なんて淡い期待をしちまうぜ…
798名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:14:22.81 ID:epM0raju0
来月上京して埼京線使うんだけど、E233系って今何編成ぐらい運用についてるの?
って、205系と70-000型が何本存在してどのスジに使われるのかすらよく分らない身だが。
799名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:18:33.91 ID:3U73H0vS0
今、大崎を出た大宮行きのE233
今日だけ川越行きに変更のアナウンス
車両交換かな
800名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:56:31.33 ID:7RtpzWPdO
総合制作の233は今日普通試運転で逗子から、大崎、埼京で南古谷だったのか。
801名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:06:49.13 ID:ZirmJfELO
ハエ 122の今日の経路

品川〜国府津〜新宿〜南古谷
802名無し野電車区:2013/07/18(木) 20:19:18.31 ID:YfbZ6BMVO
間違い多かったみたいだから、訂正しとく

101→運用中
102→大宮
103→川越
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→川越
110…07/25(木)
111…08/08(木)
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
803名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:06:24.92 ID:bVJMzW0p0
埼京線なら快速や通勤快速の川越行きに乗ると凄いのが見られるぞ。

大宮を過ぎ、さらに2駅目の指扇を過ぎて荒川鉄橋を超えると、
そこはまさに田んぼのど真ん中w

見渡す限りの田んぼの中の単線を、
りんかい線の70-000系や6ドア車を2両も連結した205系といった
ステンレス車10連の通勤電車、さらには最新鋭のE233系が爆走する。

このコントラストが、タマラン。
804名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:16:48.48 ID:GJCpMgU00
最近じゃ群馬の田舎や奥多摩の田舎ですらE233みれるんじゃ
そんな光景も珍しくない
805名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:22:47.47 ID:ImJOilRS0
101のHM掲示が終了した模様

後、赤羽を16時10分頃にE233が回送で通過したが・・・これもしかして新車?
806名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:03:24.87 ID:4ilDztZy0
J-TREC製は122〜131でおkですか?
807名無し野電車区:2013/07/19(金) 01:01:29.86 ID:SE/kYuFt0
>>786
スリーブイエフなんて使ったら鉄オタ発狂しちゃうんじゃね。

>>803
交換待ちがまたいい。つか指扇で2本待ちは改善できんのかね
808名無し野電車区:2013/07/19(金) 03:11:06.73 ID:j66aE1gfO
あれは川越発と車両センター発が短時間で続行してることに
意味があるんだろうから、2本待ちは解消できないんじゃ?
809名無し野電車区:2013/07/19(金) 07:25:39.33 ID:fRPfMJQH0
カワ103が運用入ってる
810名無し野電車区:2013/07/19(金) 09:12:13.27 ID:0I/ZyWpWO
ヘッドマークもうちょっと着けててほしかったな…
811名無し野電車区:2013/07/19(金) 09:24:19.33 ID:XcAgO1HCO
>>810
秋にある川越車セのイベントで見れるはず

多分、今年もイベントがあるだろう
812名無し野電車区:2013/07/19(金) 11:38:37.83 ID:Bs2l1x9/0
7022が試運転中
ただいま新宿発車(上り)
813名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:20:16.67 ID:4CCeKpkw0
>>809
ハエ103編成な
814名無し野電車区:2013/07/19(金) 15:31:33.70 ID:miyXmLrU0
勝手な妄想的考察だが
埼京E233試運転のスジって

平日 
南古谷発 9170レ-9271レ 入庫と
南古谷発 9470レ-9571レ 入庫の2本スジ?

休日は
南古谷発 9170レ-9271レ-9370レ-9471レ 入庫の1本スジ?

試運転を考察中だが全く読めん。諸先生方ご意見訂正方々よろしくお願いします。
815名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:18:53.30 ID:LH2nNlqoO
103が運用開始なら、今日のE233は6編成が運用中?
その他で122は試運転か
816名無し野電車区:2013/07/19(金) 17:09:03.18 ID:Xb6drsro0
ハエ103なら先程
1617Kにて
りんかい線内にて
確認した!
817名無し野電車区:2013/07/20(土) 00:38:13.85 ID:/gvi9c910
電車の編成とか車両とか他スレ作ってやれ。邪魔くさい。
818名無し野電車区:2013/07/20(土) 02:44:55.30 ID:nu2ug5Wb0
おまえが邪魔
819名無し野電車区:2013/07/20(土) 06:50:43.06 ID:hkt+rxQti
本日のE233‐7000

49運用 104
820名無し野電車区:2013/07/20(土) 07:17:56.77 ID:AmUipA030
>>794
当該編成は復帰したみたいだから
カワ106は戻せるね
821名無し野電車区:2013/07/20(土) 08:03:31.66 ID:jiPqyecTO
緑の京葉線ならずか
822名無し野電車区:2013/07/20(土) 09:08:57.34 ID:i1YIE5xFO
とりあえず205系の離脱は‥‥

3→豊田車セ疎開
8→長野配給済み
27→川越車セ
30→大宮運転区疎開
31→川越車セ?

こんな感じか?
823名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:08:22.53 ID:kxElvrHSO
東部野田線に埼京線車両が走ってワロス

武蔵野線新型の椅子が硬すぎてワロス
824名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:08:56.94 ID:/gvi9c910
電車の編成とか車両とか他スレ作ってやれ。邪魔くさい。
825名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:31:47.52 ID:K2YEexrT0
>>824
趣味板であることをお忘れか?
で何の書き込みならいいんだ?
まぁ、編成や車両のこともテキトーな阿保ばっかりで無意味だけどな
826名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:35:44.05 ID:3/K/vXdb0
そいつは勝手に立てた糞スレからの差し金だから無視しておけw
827名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:50:26.49 ID:u2ztRnyM0
>>823
関東旅行楽しんでるね〜
828名無し野電車区:2013/07/20(土) 11:27:39.96 ID:FevTHlhw0
>>820
訂正 ハエ106編成
829名無し野電車区:2013/07/20(土) 11:56:44.31 ID:w0Bpaj8F0
訂正厨いい加減うざい
ここにいる人ならどっちでも分かるだろ
830名無し野電車区:2013/07/20(土) 12:09:40.41 ID:meTq9kb40
3は鶴見でみたから豊田でなくないか?
831名無し野電車区:2013/07/20(土) 12:10:11.04 ID:meTq9kb40
正確にはカワ○○であってるんだけどね
832名無し野電車区:2013/07/20(土) 12:35:01.49 ID:FevTHlhw0
厳密にはハエが正しいんだけどな
833名無し野電車区:2013/07/20(土) 12:56:51.91 ID:hg5yTQhy0
根拠は?
834名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:03:06.46 ID:meTq9kb40
何だろう

多分乗務員が朝車両を出すときに使う紙がなぜか客室に落ちてて、そこに運用と編成がのってたけど、カワ○○って書いてあったよ
835名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:04:23.47 ID:TH6Hvhyy0
訂正傍がにわかだということだけはわかった
836名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:35:21.55 ID:/gvi9c910
編成馬鹿うざい。他スレ作ってやれ
837名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:41:37.52 ID:lzzNxFpY0
>>831
>>832
カワでいいから川つながりでそのまま南武線まで直通してくれ。川越から高麗川,拝島,西立川経由で
838名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:43:04.44 ID:rYFSablc0
839名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:43:59.09 ID:u2ztRnyM0
>>837
川島!
何で線路ないんだろうな
840名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:46:12.20 ID:FevTHlhw0
>>837
ハエだよ
841名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:55:04.47 ID:hg5yTQhy0
だから、ハエであることの根拠は?
842名無し野電車区:2013/07/20(土) 14:52:21.72 ID:AwizGmBiO
ハエでもカワでも
好きな方使えば良いだろ

川越車セ公開の時に、入口で配布されるチラシ(案内)の
展示車両の編成番号は
川〇編成って書いてあったが
843名無し野電車区:2013/07/20(土) 15:03:05.27 ID:c67f7ytn0
31編成の札の後ろにもカワと書いてあった
844名無し野電車区:2013/07/20(土) 17:46:23.02 ID:YjwPPLkjO
カワと言う奴はある程度理解できる人

ハエと言う奴は意固地で自分勝手な人

どーしてもカワを受け入れられない>>841みたいな蝿等は>>842のように
一般公開時に職員に詰めよって訊けば全て解決する
それでもハエを強調するのならコバエがホイホイでも食べてなさい
845名無し野電車区:2013/07/20(土) 18:38:35.38 ID:c67f7ytn0
いや・・・

ちょっと読解力足りないんじゃない?
846名無し野電車区:2013/07/20(土) 18:55:20.98 ID:azqma5ko0
川でも蠅でもヲタが勝手に呼ぶだけだろうになんでそんなに拘るかねえ
俺から見れば調子ぶってカタカナで書いてること自体痛いくらいなんだが
847名無し野電車区:2013/07/20(土) 19:29:32.15 ID:c67f7ytn0
カタカナで表すのがちょうしぶってるとは思わないが
848名無し野電車区:2013/07/20(土) 21:15:40.86 ID:xrT+rzUZ0
基本的な質問かもしれないが
なんでから順番じゃなくていきなりカワ122が届いたの?
849名無し野電車区:2013/07/20(土) 21:29:37.18 ID:c67f7ytn0
製造してる場所がちがうから
850名無し野電車区:2013/07/20(土) 21:53:22.07 ID:xrT+rzUZ0
なるほど
サンクス
851名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:03:36.03 ID:i1YIE5xFO
852名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:29:06.31 ID:FevTHlhw0
>>849
従来の編成は新津
ハエ122編成は総合車両製作所
853名無し野電車区:2013/07/20(土) 23:29:54.72 ID:xrT+rzUZ0
>>852
すんません
ハエってなんですか?カワとかどう違うのかよくわからん
854名無し野電車区:2013/07/20(土) 23:32:40.03 ID:u2ztRnyM0
>>853
川越の電報略号
855名無し野電車区:2013/07/21(日) 01:38:31.49 ID:LsRh9Zb/0
まだ宮ハエなんだっけ?
川ハエにすればいいのにね
856名無し野電車区:2013/07/21(日) 01:43:37.51 ID:dhVoOqvL0
そうだな
857名無し野電車区:2013/07/21(日) 03:20:21.12 ID:JJZt5QbWi
呼び方なんて分かりゃどっちでもいいだろう!
無意味にスレを消費するなよ!
858名無し野電車区:2013/07/21(日) 07:01:59.12 ID:QciYFfSk0
>>855
そうしたら、川越支社になるだろw
859名無し野電車区:2013/07/21(日) 07:54:30.75 ID:wciVwNUb0
ワエ123っていつ出場?
860名無し野電車区:2013/07/21(日) 08:49:32.78 ID:3vHxXnBVO
さて、次の運用開始は122が間に合うか
それとも、配給後すぐに運用となる110か
はたまた、疎開組105や106が戻るのか

101→運用中
102→大宮
103→運用中new!
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→川越
110…07/25(木)
123…不明
111…08/08(木)
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
861名無し野電車区:2013/07/21(日) 09:35:51.63 ID:HqzrdMSa0
ロッテ工場をつぶして高崎線直通してたらこんなことには・・・
862名無し野電車区:2013/07/21(日) 10:28:13.25 ID:AwNP7FnX0
武蔵野線スレみたいに運用スレを別にしろよ。

>>860みたいな馬鹿を隔離しとく場所も必要だろう。
863名無し野電車区:2013/07/21(日) 11:56:47.63 ID:QciYFfSk0
>>862
埼京線の話題有るの
864名無し野電車区:2013/07/21(日) 11:57:43.15 ID:RmlOLsdhP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【お願い】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

駅のゴミ箱などに雑誌を捨てる際は、表紙やページの一部を破って捨ててください。

再販売防止にご協力お願いします


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
865名無し野電車区:2013/07/21(日) 12:22:59.29 ID:aPlOKgvc0
川越が「ハエ」なのは鉄道ファンの毎年の配置表とJR電車編成表に宮ハエと
書いてあるからで余り考えた事ないな。それは「こんにちは」を「こんばんわ」と
書くのと余り変わらないと思う。2ちゃんだから気にしなくていいじゃないの。
866名無し野電車区:2013/07/21(日) 12:53:25.15 ID:yXiKV9WK0
「こんにちは」を「こんばんわ」?
おいおい言葉自体変わってるじゃないか
867名無し野電車区:2013/07/21(日) 13:01:34.99 ID:71yx0sOa0
>>860
いやーいつもありがとう
助かってますよ これからも続けてもらえるとありがたいです
868名無し野電車区:2013/07/21(日) 14:01:56.71 ID:XyIbO5du0
>>860みたいなのは何割くらいが新型に置き換わってるのかを調べるのに助かる
869名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:22:02.31 ID:B8h2UtJ+O
カワ3はどこに疎開したんだ?

16日に武蔵野線を西へ下ったのを見て以来、消息が掴めない。

ちなみに今日、カワ7が小山に疎開してカワ6が小山から戻ってきた。

川越車セ〜小山駅構内の回送は、平日休日関係なく1と6が付く日に実施されてる感じだな。
870名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:51:57.45 ID:I77EjQJKO
>>869
川3は国府津みたいよ

>>785-786 >>857
871名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:54:56.79 ID:Zd2bm0GlO
>>869
カワ3は国府津へ
872名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:01:01.99 ID:Zd2bm0GlO
すまぬ、レス内容が被った

カワ6が初めて小山に疎開した時に大宮で確認したところ車内に広告が残っていた
今日のカワ7はどうだろうか?
京浜東北線209系の置き換えと違って離脱→疎開したのちに運用復帰する編成があるので
車内広告の有無が離脱を見分ける方法かもしれない
873名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:15:04.63 ID:B8h2UtJ+O
次の疎開回送は26日か‥‥

カワ7が戻ってきてどれが疎開するか‥‥
874名無し野電車区:2013/07/22(月) 04:44:04.96 ID:au1tN8nNT
勝手にスレタイ変えたり
前スレまで一切出て来なかった言葉を急に使い出して普及させようとしたり
ほんとやめて欲しい
875名無し野電車区:2013/07/22(月) 12:28:50.24 ID:N+p7TnF/0
>>873
訂正 ハエ7編成
876名無し野電車区:2013/07/22(月) 13:42:41.83 ID:Nv+P8d4k0
モハ205-333の妻面のプレート消えてたから、次離脱くるか?
常に人が多い埼京線で盗り鉄が湧くとは思えんし。
877名無し野電車区:2013/07/22(月) 14:38:12.27 ID:jcIl+AS3O
>>876
もう結構盗まれてる
878名無し野電車区:2013/07/22(月) 17:34:09.26 ID:hjk+pQSz0
>>876 >>877
プレート盗難、その流れ西武線にも来てる。
879名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:08:46.73 ID:M3CsayFtO
>>875
訂正 カワ7編成
880名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:20:12.59 ID:emXHmgla0
カワ 賛成
881名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:37:23.21 ID:7DLKd/K10
質問です
どうして、指扇発はたくさんあるのに、指扇行はないんですか?
882名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:02:18.12 ID:JlFcAhkt0
んじゃあパエにしよう
883名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:30:30.80 ID:F5318X74O
>>876
簡単にリベット外せるのか?
号車札は特殊ネジっぽいやつ止めてるが
884名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:34:42.60 ID:emXHmgla0
指扇行きは昔あったね
今は指扇駅で駅員が貫通する要員無いしね
885名無し野電車区:2013/07/22(月) 22:59:05.03 ID:FMjm3vq40
川越利用者が「川越まで行け!」て言ったんじゃないのw
昔はかなりの本数の指扇行があったよ。いつの間にか1本になり、そして無くなった。
まあ、大宮から回送するのが一番効率良さそうだがw

指扇始発があるのは、朝の列車間隔を詰めるため。
886名無し野電車区:2013/07/22(月) 23:24:35.07 ID:EU5xaLOE0
一度でいいから南古谷発の4両ってのに乗ってみたい
887名無し野電車区:2013/07/23(火) 14:02:26.63 ID:7NPLSuhF0
>>883
だから東海道線の時もそうだけど、始発駅から終着まで&早朝から終電まで人が全車両にいるから、トーシロ鉄ヲタに盗める場所がないと何度いえば・・・
人があんなに乗っている車両でプレート盗ってら通報されるし、運転手や車掌も一応車内見てるし。
888名無し野電車区:2013/07/23(火) 21:40:55.42 ID:1Df3jt6/0
なんか、たまたまだけど行きも帰りもE233になって、反対ホームに205が来て
赤羽で京浜東北から埼京線終電乗り遅れたのを見送ったの思い出したわ
889名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:08:33.73 ID:RlJeRSN4O
>>883
川越区で保管
890名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:33:34.96 ID:0SIHCJ1x0
>>883 
簡単には外れない
プレート割れてるのも見たことあるし
891名無し野電車区:2013/07/24(水) 00:38:56.81 ID:5YvoCTO+0
昔は川越始発南古谷行きがあったと聞く。今は全部回送してるけど
892名無し野電車区:2013/07/24(水) 03:55:53.21 ID:Ao4U69j50
痴漢被害を受けて被害申告したのにヘラヘラ笑う女

男性からの好意による行為を暴力的に排除して犯人扱いすることに生きがいを感じる愉快犯
そんな女が登場します
http://www.youtube.com/watch?v=hbvkrbN2flw&list=PLo0Cmune1s00QBFb7GcOzpQAHJXSSXIk_
893名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:48:51.82 ID:Jchwpz4cO
J-TREC運用開始

101→運用中
102→大宮
103→運用中
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→運用開始new!
110…07/25(木)
123…不明
111…08/08(木)
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
894名無し野電車区:2013/07/24(水) 09:51:35.74 ID:GLTeiUHO0
どうせなら編成番号順に揃えた方がよくね?
895名無し野電車区:2013/07/24(水) 09:53:57.22 ID:agnq+oDc0
落成順になってるんでしょ
896名無し野電車区:2013/07/24(水) 10:18:40.89 ID:trROSec00
欲を言えば、運用開始日も書いていただけるとありがたい
897名無し野電車区:2013/07/24(水) 15:26:51.36 ID:Jb9wfAma0
家から埼京線が見えるんだがE233が増えてきたな
今通り過ぎたのもE233だった
898名無し野電車区:2013/07/25(木) 00:55:44.75 ID:Attj4EBT0
30年くらい前に下十条が北モセだったけど宮ハエはイヤか?
899S.Fujishi魔:2013/07/25(木) 11:56:18.24 ID:KiYSQ+rB0
旧かなづかいで表現したからね。わりと有名だったりして。
「しもじゅうぜう」の「も」と「ぜ」を取って「モセ」
「かはごえ」の「は」と「え」を取って・・・
900名無し野電車区:2013/07/25(木) 12:00:19.98 ID:C/Rt/NYkO
今日は110配給くるの?
901名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:18:59.75 ID:eHVm0dJj0
各地にちらばった元山手線の205よりも新しいんだから
廃車にするよりそれらを置き換えたらいいのに・・・
902名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:52:39.74 ID:BWv5oO1QO
>>893
205系離脱状況も併記しといてくれ。
903名無し野電車区:2013/07/26(金) 06:09:53.24 ID:zs7zJYo40
>>901
後10年もすれば山手か総武緩行のE231系が地方へ転属になりそうな予感
904名無し野電車区:2013/07/26(金) 07:43:23.74 ID:31cE3sbFP
>>901
新しいと言っても数年程度しか違わないし
ステンレス車体だから腐食はあまり関係ないし
武蔵野線に至っては主電動機を替えたから面倒になるだけだよ
905名無し野電車区:2013/07/26(金) 11:54:23.77 ID:4GF2WDBS0
>>903
10年以内だろ
906名無し野電車区:2013/07/26(金) 14:18:45.05 ID:BWv5oO1QO
カワ10って運用離脱したか?

オセロ盤にも目撃無いし‥‥
907名無し野電車区:2013/07/26(金) 14:30:02.98 ID:4GF2WDBS0
>>906
訂正 ハエ10編成
908名無し野電車区:2013/07/26(金) 15:00:21.06 ID:BWv5oO1QO
>>907
訂正 カワ10編成
909名無し野電車区:2013/07/26(金) 15:11:22.90 ID:8l/k20dXT
携帯野郎しつこいな
910名無し野電車区:2013/07/26(金) 15:40:27.45 ID:5uYteKzqO
今日からトレインビジョンのニュースと天気と
サッポロが流れるようになったな
ちゃんと臨界内でも更新される
911名無し野電車区:2013/07/26(金) 15:51:35.62 ID:ZiYMN/Dz0
>>908
訂正 パエ10編成
912名無し野電車区:2013/07/26(金) 22:41:16.01 ID:GGT6kZ7v0
宮ゴエの205系はどこへいくのやら
913ハエ:2013/07/26(金) 23:06:48.24 ID:F7ytmwuzO
ハエの事をカワだとか言うヤツはスルー推奨。
グモスレの馬糞なみにしつこいけどねww
914名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:07:25.62 ID:4GF2WDBS0
>>912
インドネシア 18編成
915名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:23:36.48 ID:902WqnWx0
車体に書いてある字も読めないやつが沸いてるのか
916名無し野電車区:2013/07/27(土) 00:44:31.93 ID:8pLGlRB1O
E233は乗り心地がいいね。
917名無し野電車区:2013/07/27(土) 06:40:11.43 ID:Tp9VFaHmO
もうすぐ無くなる《E電》

客前に《E電》の文字を晒しているハエ区

わからんヤツは運転席付近くまなく見よ!
918名無し野電車区:2013/07/27(土) 07:08:04.19 ID:wUlSb6qd0
>>904
 でも、使用環境によって金属疲労の出方は大違い。
919名無し野電車区:2013/07/27(土) 12:50:58.02 ID:BoKm3lID0
>>917
常磐線も便宜上E電って使ってたけどな。
そもそも赤羽線はわかるけど赤羽−川越ってE電なの?
標準時刻表になってるからいいのかな。
920名無し野電車区:2013/07/27(土) 22:13:26.03 ID:Tp9VFaHmO
>>919
少なくとも大宮〜川越は違うな。
921名無し野電車区:2013/07/27(土) 22:25:59.69 ID:EiU9vOww0
J-TREC内、E233で溢れかえってるな。
922名無し野電車区:2013/07/28(日) 01:37:24.67 ID:GsKCdJ6pO
川〇〇が正しいなら
車体表記が宮カワとかワケわからん表示になる
923名無し野電車区:2013/07/28(日) 06:13:13.35 ID:j6c8JWHAO
924名無し野電車区:2013/07/28(日) 11:22:31.10 ID:AnIQNQXd0
ハエ27がパンタ撤去された。
T173を組み込んだ9両で配給準備終了。
925名無し野電車区:2013/07/28(日) 14:47:12.19 ID:bmJ1t7ACP
>>900
某ブログによると告知通り25日にあったらしいよ
926名無し野電車区:2013/07/30(火) 00:10:58.76 ID:T6vbyY3k0
>>921
123っていつ出場?
927名無し野電車区:2013/07/30(火) 00:12:31.90 ID:KiNsi4SH0
634 名前:631 [sage] :2013/07/29(月) 23:41:44.10 ID:y6merWtg0
ちなみに、サハ204寄せ集め配給はハエ16〜25が対象で、
1回につき4編成分8両のサハ204を川越車セから長野へ配給
6ドアを抜いた他の8両については、東大宮操疎開後に順次総合車両へ入場
ハエ26と27は両編成を合わせて6+4の10連とし、譲渡先へ甲種輸送
928名無し野電車区:2013/07/30(火) 00:13:00.47 ID:KiNsi4SH0
637 名前:634 [sage] :2013/07/29(月) 23:47:38.61 ID:y6merWtg0
間違えた
4編成分8両じゃなくて5編成分10両
>>636
ハズレ
929名無し野電車区:2013/07/30(火) 00:23:24.79 ID:6SKxMaTc0
>>927
そいつは西武厨だよ。読むに値しないゴミ。
ソースのあるインドネシア譲渡をすると、彼の妄想は成立しない。
930名無し野電車区:2013/07/30(火) 14:37:21.37 ID:bH67+DQsO
ハエ108をここ数日見かけないのはなぜ?
931名無し野電車区:2013/07/30(火) 15:54:26.22 ID:kJSGvPsx0
>>930
先日故障したらしい 詳細は知らん
932名無し野電車区:2013/07/30(火) 19:33:49.66 ID:gBwyHaip0
一昨日だか昨日だか忘れたが
朝2,3号車の冷房故障あった車両あったぞ
まさかそれかな
933名無し野電車区:2013/07/30(火) 20:27:57.97 ID:xInatbPU0
ちなみに205ね
934名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:24:11.51 ID:ZnNh4oSa0
今赤羽駅だけど車内の放送では北赤羽で客同士のトラブルだと言いホームの放送では北赤羽で急病人の救助をしてると言っていた
てきとーだなホント
運転士がヘマして遅れても車内急病人を理由としてでっちあげてるんかな
935名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:50:54.30 ID:zbRIY2qD0
客同士のトラブルはデリケートな問題だからね
急病人ですませることもあるんじゃないかな

ただ言い訳するならするでそれがばれないようにやってほしいものだね。
きちんと統一する
936名無し野電車区:2013/07/30(火) 22:06:03.11 ID:nzM/FsHO0
統一しちゃったら、数か月後にはバレバレでしょ?
937名無し野電車区:2013/07/31(水) 00:26:02.99 ID:ZLvf7JQd0
>>928
5編成分10両?
今まで何で9両にしているか分かってんの?
938名無し野電車区:2013/07/31(水) 04:29:00.20 ID:4gxhXWsfP
客同士でトラブル起こしたから急病になったんだろ
939名無し野電車区:2013/07/31(水) 09:15:10.08 ID:IxwqxTJSO
>>931
E233増えるどころか減ったのかよ
もう月末だけど、疎開組はまだ帰ってこないのか?
940名無し野電車区:2013/07/31(水) 09:56:46.76 ID:9FgZciK5O
>>927&>>928

キチガイ西武厨

こいつは205を西武に譲渡することしか脳がないキチガイ厨

銚子電鉄も好んでいたよなキチガイ西武厨はこいつ
941名無し野電車区:2013/07/31(水) 13:31:09.13 ID:X9yFc/RL0
埼京線205系はりんかい線で潮風に触れているから劣化が早そう
942名無し野電車区:2013/07/31(水) 16:32:39.63 ID:5K5LSFuH0
>>934
具合の悪いお客様とかいいながら現地でホームレス降ろしてたの見たことあるが・・・しRにとって具合の悪いお客様かよ
943名無し野電車区:2013/07/31(水) 18:27:52.76 ID:CfzZmkVjO
今フジでオオの鉄警やってる
944名無し野電車区:2013/07/31(水) 18:33:50.23 ID:R9fFwEs50
マジで西武の人に聞いたが205系導入など無い。
今年は30000系のマイナーチェンジ車が30両導入
今後5年で150から180両程度導入とのこと。
945名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:36:12.03 ID:E0ewaeEb0
聞くまでもなく当然のことじゃないのか
946名無し野電車区:2013/07/31(水) 20:06:03.80 ID:IO2gJCcp0
西武が205系購入とかもう名誉棄損レベルだから
947名無し野電車区:2013/07/31(水) 20:16:08.71 ID:I+GvHBzV0
大手私鉄がJRの中古なんか今どき買うことはないでしょ。
948名無し野電車区:2013/07/31(水) 21:43:16.71 ID:EUvOd9In0
マジで聞くとか、マジ馬鹿だな
西武も馬鹿なヲタにまとわりつかれてやってられないだろうな
949名無し野電車区:2013/07/31(水) 22:14:47.75 ID:WHbr/lIu0
8/8にE233配給あるらしい

次の205系配給はいつですか?
950 【大吉】 :2013/08/01(木) 14:48:20.33 ID:AsLPPZq/0
950
951名無し野電車区:2013/08/01(木) 18:37:21.73 ID:cYmCQLRL0
新型がすっかり普通になったな
今週ずっと行きも帰りも新型だ
快適だね
952名無し野電車区:2013/08/02(金) 02:10:33.23 ID:wjokKj5l0
西武もカクカク抵抗制御だしお似合いじゃね。

まぁ量産効果とアコモデーションで新造したほうが安い(209系コンセプト的な意味で)からなあ
953名無し野電車区:2013/08/02(金) 11:38:37.61 ID:8RR+SawwO
まーたあんたら線路ん中入りやがって
電車遅らせて逆に被るなよ川122シテン

>>785-786 >>857
954名無し野電車区:2013/08/02(金) 12:54:50.25 ID:AZX3GYuF0
>>926
宮ハエ123、7/31に出場済み
955名無し野電車区:2013/08/02(金) 13:45:12.18 ID:mVuaTWunO
スレまとめただけなので真偽未確認
訂正ヨロ

101→運用中
102→大宮
103→運用中
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→故障?
109→運用中
122→運用中
110→川越?
123→川越?
111…08/08(木)
124…不明
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
125〜131… 不明
956名無し野電車区:2013/08/02(金) 13:57:52.61 ID:0m8v+pzMP
運転手がもうすぐ十条につくころ『妊娠…失礼しました赤ば…すいません十条です』とか言ってたが妊娠が気になる
957名無し野電車区:2013/08/02(金) 14:07:16.12 ID:0GMzVkGhO
>>955
102 川越区返却
958名無し野電車区:2013/08/02(金) 15:34:38.81 ID:yCMj4/e50
>>956
いつから埼京線はワンマンになったんだ?
959名無し野電車区:2013/08/02(金) 15:50:37.52 ID:80EIJPzZP
昨日からだよ
960名無し野電車区:2013/08/02(金) 16:11:10.50 ID:Y5Bkp6BfT
日進
961名無し野電車区:2013/08/02(金) 19:25:04.53 ID:Kp9Zqi900
総合板より
341 名前:名無しでGO! :2013/08/01(木) 23:12:15.83 ID:Gqol4YfdO
ハエ106 川越返却

施行日8/6
新習志野−武蔵野/川越経由−川越
スジは京葉入場スジみたい。
962名無し野電車区:2013/08/02(金) 20:41:02.47 ID:5gWBxV+7O
流石に京葉→新木場→大崎→新宿→赤羽→大宮→川越は無かったか
963名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:15:02.12 ID:mVuaTWunO
こんなもんかな

101→運用中
102→川越
103→運用中
104→運用中
105→豊田
106→京葉(8/6帰還予定)
107→運用中
108→故障?
109→運用中
122→運用中
110→川越
123→川越
111…08/08(木)
124…不明
112…08/27(火)
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
125〜131…不明
964名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:56:07.71 ID:0GMzVkGhO
>>963
108は運用復帰済
106だけど8月6日に返却される確証が無いから現時点で「?」かな
965名無し野電車区:2013/08/03(土) 01:38:44.46 ID:1RoHNmJY0
そういえば今日大崎でE233の総合車両製造のヤツの川越よりのシール剥がされてた
966名無し野電車区:2013/08/03(土) 01:52:58.50 ID:2+jZ9qNQ0
110運用してるね。昨日乗った
967名無し野電車区:2013/08/03(土) 08:25:09.68 ID:sRhkhkBD0
963の通りだと、来年1月下旬には横浜線向け8000番台がリリースされるわけか。
3月改正で横浜線にも投入されそうだね。
スレチスマソ。
968名無し野電車区:2013/08/03(土) 08:48:55.18 ID:+cqBE35RO
>>967 お前 ハマE233は6000番代な 南武向けが8000だろ。

寝ぼけたこと言うなよ
969名無し野電車区:2013/08/03(土) 10:53:09.65 ID:3q7oAPPI0
武蔵野線用は何番台になるんだろう
9000は使いそうにないし…
970名無し野電車区:2013/08/03(土) 12:44:56.93 ID:T5tKgXh00
>>963>>966
110は7/30に営業運転開始しているようだ。
971名無し野電車区:2013/08/03(土) 13:00:24.36 ID:MgrU/tiX0
ここオナニー運用レスばっかなの?

誰か隔離病棟スレ作ってやれよw
972名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:03:44.78 ID:nno0Ssspi
>>964

川越車両センターで待機中の3編成も営業運転キボンヌ
973名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:04:37.33 ID:nno0Ssspi
>>967
横浜線も7000番台じゃないのか?
ソースはTwitterのBot
974名無し野電車区:2013/08/03(土) 17:26:23.12 ID:zxxUQlDr0
8月の11〜13あたりまで東京行くんだけど割合的に多くなってきた?
102 106 110 123あたり入っててくれたらいいなぁ(´・ω・)
975名無し野電車区:2013/08/03(土) 17:46:18.47 ID:CS1X/EZj0
素直にコミケって言えよ
976名無し野電車区:2013/08/03(土) 18:32:52.57 ID:zxxUQlDr0
いやコミケじゃないんだそもそも13日はないはずだし
まぁコミケにしても定員増加のために多めに投入したりするかなって思ったけどよく考えたら他社だしそういう訳でもないかもな
977名無し野電車区:2013/08/03(土) 22:46:13.09 ID:4+cgx4Fg0
コミケって鉄道の本も売っているよ。それと今日はハエ122に乗ったよ。
978名無し野電車区:2013/08/03(土) 22:56:01.62 ID:JTCcRWpp0
浮間舟渡と戸田の間を電車で往復しながら花火を眺めるのもまた一興
979名無し野電車区:2013/08/03(土) 23:23:02.78 ID:luzwXscT0
>>978
18きっぷってそういう使い方があるのか(迫真)
980名無し野電車区:2013/08/04(日) 08:19:04.96 ID:n7jgT3p80
迫真とか寒い言葉使ってんじゃねーよガキが
981名無し野電車区:2013/08/04(日) 11:29:20.97 ID:Jkak6miYO
次スレですよ。大事に使ってくれ。
!!!!埼京線で語れ!!!!55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1375583195/
982名無し野電車区:2013/08/04(日) 14:31:26.90 ID:JN9vYilzO
コミケまでに102、106、123は運用入りそうだな
とは言っても現状約10本の全てが3日間運用に入るとは限らないがな
1日くらいは新木場か八潮か
983名無し野電車区:2013/08/04(日) 15:51:49.55 ID:da7/QjX0O
どうせ、冬コミのころには大半がE233になってるんだから、205系乗っとけ
984名無し野電車区:2013/08/04(日) 16:39:20.93 ID:Jkak6miYO
大事に使えって言ってんのにこの荒らしカス ID:JN9vYilzO
985名無し野電車区:2013/08/04(日) 17:32:10.74 ID:efup2q080
大事にするのは次スレじゃないの?w

今日は赤羽駅に消防車が4台も来たり、ガス会社の車まで来たけど
結局何だったんだ、13時過ぎの線路点検。(火が出た?)
986名無し野電車区:2013/08/04(日) 20:17:18.32 ID:gmh9rWPb0
124出場いつ?
987名無し野電車区:2013/08/05(月) 02:59:00.50 ID:fsJqYgZaO
8/15前後
988名無し野電車区:2013/08/05(月) 10:09:07.15 ID:QeF46OQQO
川123 37に入ってるね
>>785-786
989名無し野電車区:2013/08/05(月) 12:47:33.78 ID:Izmcout40
8月にE233系7000番台の配給は有りますか?
990名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:45:52.97 ID:W5O+ox5hi
>>989
有るよ
991名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:54:34.05 ID:Izmcout40
>>990
それは何時ですか?
992名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:57:22.39 ID:fsJqYgZaO
8/8、27な

大宮基準15時から17時くらいだろ
993名無し野電車区:2013/08/05(月) 17:15:32.69 ID:QeF46OQQO
今日の疎開 川29
これでヤテの生え抜きで運用入ってるのは31、32だけ
994名無し野電車区:2013/08/05(月) 20:14:47.57 ID:so0j/ehnO
>>993
ちなみに車内広告は残っていましたか?
995名無し野電車区:2013/08/06(火) 02:05:44.42 ID:xlyHzphp0
>>992
有り難う御座います。
996名無し野電車区:2013/08/06(火) 06:30:24.88 ID:L9pUcsscO
996なら埼京線に通勤特快導入
997名無し野電車区:2013/08/06(火) 06:31:03.85 ID:W9I52fUc0
997なら埼京線に痴漢専用女性車両設置
998名無し野電車区:2013/08/06(火) 06:31:55.80 ID:L9pUcsscO
998なら埼京線の複々線決定
999名無し野電車区:2013/08/06(火) 06:33:16.28 ID:W9I52fUc0
999なら埼京線24時間運行開始
1000名無し野電車区:2013/08/06(火) 06:34:03.05 ID:L9pUcsscO
1000なら北区・板橋区・豊島区は埼玉に編入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。