路面電車・LRV総合スレッド 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
路面電車やLRVについて語りましょう
ただし話題は趣味的なものonlyで
都市交通問題の議論は交通政策板へ

都市交通議論スレッド 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/l50

■前スレ
路面電車・LRV総合スレッド 28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357572422/l50
2名無し野電車区:2013/04/02(火) 23:52:06.65 ID:GFb/ya3W0
■車両関係 最近のニュースや今後の予定
札幌市電・・・A1200形超低床電車、5月運行開始予定。2014年度には2両を追加導入。(PDF7、11ページ参照)
        詳細:http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/shisaku/romen/documents/romen-katsuyokeikaku.pdf
函館市電・・・2013年度に超低床車1両導入、その後も車両更新の計画あり(PDF20ページ参照)
        詳細:http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/kenntoukaigi/SKMBT_60010032609230.pdf
東京都電・・・7000形の置換えとして新型車を2014年に3両、2015年度に7両導入予定。 (PDF59ページ参照)
        詳細:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/plan/pdf/plan2013.pdf
富山地鉄・・・今後もT100形で7000形の置き換えを予定。(PDF9ページ参照)
        詳細:http://www.city.toyama.toyama.jp/data/open/cnt/3/9899/1/2012.06.06hp.pdf
福井鉄道・・・F1000形超低床電車運行開始。2014〜16年の間で更に3本導入を計画
        参考:福井鉄道福武線で新型車両導入へ(2013年3月13日)
            http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20130313/CK2013031302000008.html
        2013年度は土佐電鉄より外国電車(元シュトゥットガルト市電)を購入
        参考:福武線に独特デザイン欧州製車両 14年春の運行開始目指す
            http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/40669.html
阪堺電軌・・・先日搬入された1000形超低床車を秋ごろ運行開始予定。 支援策では計3編成導入を計画
        参考:低床式車両(堺トラム)の内覧会を開催しました
            http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/doro/toshikotsu/hankaisen/df_filename_717863201302190.html
広島電鉄・・・2013年度も3編成程度の導入を計画。
        参考:中國新聞 小型の超低床電車2月に発車(2012年12月19日付)
            http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212190038.html (リンク切れ)
3名無し野電車区:2013/04/02(火) 23:53:25.82 ID:GFb/ya3W0
■お品書き(価格は登場当時)
●低床車
熊本9700(アドトランツ+新潟/GT) 全長18.55m 定員76(座24) 2億1400万円
広電5000(シーメンス+アルナ/コンビーノ) 全長30.52m 定員153(座52) 3億4000万円
豊鉄/福鉄800(元名鉄・日車/部分低床) 全長14.78m 定員72(座30) 1億7000万円
鹿児島1000(アルナ/リトルダンサーA3) 全長14m 定員55(座24) 1億7800万円
伊予2100(アルナ/リトルダンサーS) 全長12m 定員47(座20) 1億8000万円
土電100(アルナ/リトルダンサーL) 全長17.5m 定員71(座28) 1億9000万円
函館8100(アルナ/部分低床/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 8000万円
岡山9200(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員74(座20) 2億3000万円(うち特別デザインによる費用1000万円)
万葉1000(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員84(座30) 2億2000万円
長崎3000(アルナ/リトルダンサーU) 全長15.1m 定員63(座28) 2億2000万円
広電5100(近車+三菱重工/JTRAM) 全長30m 定員149(座56) 3億2000万円
函館9600(アルナ/リトルダンサーC2) 全長14m 定員62(座31) 2億370万円
鹿児島7000(アルナ/リトルダンサーA5) 全長18m 定員78(座24) 2億1500万円
豊橋T1000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.2m 定員74(座29) 2億5000万円
長崎5000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.3m 定員73(座27) 2億3000万円
広電 1000(近車+三菱重工/JTRAM) 全長18.6m 定員86(座33) 2億7000万円
阪堺1000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.3m 定員76(座27) 2億5000万円
札幌A1200(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.9m 定員71(座27) 2億6000万円(GKデザイン)
福鉄 F1000(ボンバルディア+新潟/GT) 全長27.1m 定員155(座53) 3億1700万円
4名無し野電車区:2013/04/02(火) 23:55:07.46 ID:GFb/ya3W0
●従来車
広電3950(アルナ/3連接) 全長27.36m 定員152(座66) 2億2000万円
東急300(東急車輛/車体新造) 全長23.98m 定員132(座32) 10編成更新費22億円
長崎1800(アルナ/車体・一部電機品新造) 全長12.14m 定員55(座28) 8000万円(?)
土電2000(アルナ/車体新造) 全長12.2m 定員57(座24) 5000万円
都電9000(アルナ/レトロ調) 全長13m 定員64(座22) 1億8700万円
函館8000(アルナ/車体新造) 全長12.2m 定員80(座28) 7600万円
鹿児島101(アルナ/車体新造/レトロ調) 全長12.8m 定員59(座23) 9200万円
●復元車
函館ハイカラ号 4000万円(ササラ電車を旅客車に再復元)
伊予坊ちゃん列車 機関車2両+客車3両で3億6000万円
●実験車両
川崎重工/SWIMO-X 全長15m 定員62(座28) 2億5000万円〜3億円(予価)
5名無し野電車区:2013/04/03(水) 06:48:37.74 ID:l7QbSiWS0
>>1乙です

今年度新車運行開始は
札幌阪堺函館ですかね?
6名無し野電車区:2013/04/04(木) 07:03:39.41 ID:xIxXD6Pq0
7名無し野電車区:2013/04/04(木) 17:24:50.33 ID:7Aomg1zh0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130404/tcg13040402160000-n1.htm
LRT導入の住民投票向け署名活動へ 栃木
2013.4.4 02:15

 民主党県連と連合栃木は3日、宇都宮市が導入を検討しているLRT(次世代型路面電車)について「LRT導入に反対する民主党・連合栃木合同会議」を同市内で開き、住民投票に向けた署名活動をする方針を示した。

 同会議では、県連や連合栃木だけでなく党派を越えた各団体から構成される「LRT導入反対ネットワーク」を5月にも設立することを確認。
その上で、導入予定区間での渋滞状況の調査や反対に向けた集会、住民投票条例の制定に向けた署名活動を8月にも開始する方針が説明された。
県連代表代行の福田昭夫衆院議員(2区)は会議の中で「将来の都市計画をつくらずにLRTを整備しようとするのは無謀な計画。無謀な政策が実行されないようにしなくてはならない」と主張した。
8名無し野電車区:2013/04/04(木) 17:25:25.44 ID:7Aomg1zh0
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20130403/1015243
LRT反対ネット設立へ 民主県連と連合栃木
(4月4日 朝刊)

 宇都宮市が導入を計画する次世代型路面電車(LRT)に反対する民主党県連と連合栃木は3日夜、同市内で合同会議を開き、5月中にも共同で「LRT導入反対ネットワーク」を設立することを決めた。
既存のLRT導入反対組織や各種団体、一般の県民・市民にも参加を呼び掛ける。8月以降、同市での住民投票条例制定に向けた署名活動を行う方針も確認した。

 またLRTの問題点などを学ぶ勉強会やシンポジウムを開催するほか、清原地区の宇都宮テクノポリスセンターから桜通り十文字までの約15キロの導入予定区間の渋滞状況調査も実施する。
同ネットワーク主催のデモ行進や集会も予定する。

 同党県連などは「LRTは(採算面から)莫大な税金の無駄遣いになる」「教育、福祉など優先すべき課題がある」などとして2006年以降、反対の立場を表明。

 LRT導入を推進している同市の佐藤栄一市長が3月に同市議会に示したLRTの整備基本方針で、13年度内に法定協議会を設立することなどを踏まえ、この日の会合となった。
9名無し野電車区:2013/04/04(木) 19:44:25.53 ID:cQRn0aqLO
前スレ埋めろやキチガイ
10名無し野電車区:2013/04/04(木) 23:51:16.82 ID:+5w8qUos0
今年度の新車製造は少ないんだね
来年度は妙に多そうだけど
11名無し野電車区:2013/04/06(土) 09:56:19.87 ID:rXovd8JL0
式年遷宮を記念して伊勢に神都線復活
区間  宇治山田駅前〜伊勢市駅前〜外宮前〜内宮前
http://www.sanco.co.jp/other/release130405.pdf
12名無し野電車区:2013/04/06(土) 10:14:36.75 ID:rXovd8JL0
13名無し野電車区:2013/04/06(土) 10:25:02.02 ID:aXnylAgx0
日本の邪魔ばかりするミンスwwww
14名無し野電車区:2013/04/06(土) 11:08:10.40 ID:oA6sHKEu0
>>8
どんな主張が集まるかと思いきや
あっちこっちのHPやblogが相互リンクを貼る趣味レベルの推進派にも劣るクローズド・ネットワークか・・・

ボクノ考えた○○は◎×だからLRTを推す って問題提起と解決案で論じる稚拙な作文を
ただ否定するだけで対案も示せない団体が人目に触れにくい連絡会を作っても
存在することが目的の何もしない団体の集まりへ堕ちるのが関の山
15名無し野電車区:2013/04/06(土) 11:43:47.94 ID:YWLtvg380
>>7-8
民主党なんてまだあったのか
党そのものが消滅したとばかり思ってた
16名無し野電車区:2013/04/06(土) 12:36:38.26 ID:rVd6Admv0
早く統一地方選やろうぜ。
17名無し野電車区:2013/04/06(土) 14:36:59.43 ID:BdsyPdOU0
>>11
またえらい凝ったモン、造るんですね。
18名無し野電車区:2013/04/06(土) 15:06:16.45 ID:47g3X7X8O
岡山駅前で日光色の電車を撮影していたら、たまたま突風が吹いて女子高生のパンチラがばっちり写ってしまった。
19名無し野電車区:2013/04/06(土) 16:36:05.22 ID:fU4zKtFc0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ウプレカス [ Uprecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
20名無し野電車区:2013/04/06(土) 21:55:23.73 ID:EAc8SMKuO
>>18
うP
21名無し野電車区:2013/04/07(日) 00:16:11.15 ID:wpqT+oDt0
22名無し野電車区:2013/04/07(日) 09:47:36.80 ID:AQbvp+6a0
再値上げは避けられそうにないな。>長崎
23名無し野電車区:2013/04/07(日) 10:54:37.43 ID:LQbjZzI00
点字ブロック云々よりもホームの激狭さよ・・・
24名無し野電車区:2013/04/07(日) 11:06:42.25 ID:8E77exDAO
バリアフリーなんか滅びてしまえ!
25名無し野電車区:2013/04/07(日) 12:03:21.72 ID:3gNcfrT90
もうこれ入れてしまえよ
価格は3割だし 歩道に直付け出来るし
ttp://www.sanco.co.jp/other/release130405.pdf
26名無し野電車区:2013/04/07(日) 17:59:11.76 ID:ToyQRR2f0
土佐より長崎こそいちど会社解体した方がよくないか
27名無し野電車区:2013/04/07(日) 19:36:26.16 ID:aToFKt9y0
電停って幅76cm、高さ30cm(道路標示で0mもあり)じゃなかったけ?
28名無し野電車区:2013/04/07(日) 20:15:45.86 ID:aOkL3t0j0
長崎に限った問題じゃないことは、何故問題にならないのだろう

道路上にペイントのみの電停も、あちこちにあるというのに
29名無し野電車区:2013/04/07(日) 21:31:52.27 ID:kUJhsj6yO
土佐に長崎電停がある件
30名無し野電車区:2013/04/08(月) 10:03:11.07 ID:saECBo1w0
土佐電鉄は全線ノリ鉄したことあるけど、豊橋の次におもろない路線だったな。

おもろないの意 = 沿線風景  車種バラエティー・・・
31名無し野電車区:2013/04/08(月) 10:49:31.82 ID:GTTL5zw8O
今やつりかけサウンド聴いてるだけで幸せだわ、路面電車に車窓の風光は求めない
32名無し野電車区:2013/04/08(月) 17:01:25.76 ID:hZlu0Ts0O
土佐は車種は結構あると思うけど…
都電6000風200形
都電7000風600形
サンデン700形800形
なんちゃって軽快電車80年代風味1000形
なんちゃって軽快電車90年代風味2000形
リトルダンサーL型100形
外国形各種

街の中走ったり田舎の郊外走ったり、道路逆走したり。
33名無し野電車区:2013/04/08(月) 17:31:22.50 ID:YgbShIhA0
http://digital.asahi.com/area/kyoto/articles/OSK201304070061.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_OSK201304070061
京の街、走るか路面電車 市が本格検討、壁は財政難

 【磯貝秀俊】欧州の街や富山市内などを快走する次世代型路面電車LRTを京都の街にも走らせられないか――。
四条通の片側1車線化など「歩くまち」づくりを進める京都市は、まちづくりの目玉として導入できるかどうかの本格的な検討を始める。
以下略



http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20130406-OYT8T00038.htm
狸小路に新停留場 札幌市電ループ化、国交省認定
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130406-OYT9I00036.htm
ループ化部分の完成イメージ(札幌市提供)

 札幌市が計画している路面電車(市電)の延伸について、国土交通省は5日、西4丁目―すすきの間をつなぐループ化を認めると発表した。
8日に認定書が交付される。新たな停留場は「狸小路停留場」(仮称)で、狸小路商店街の入り口付近に置かれる。2015年春に開業する予定だ。
 発表によると、新区間はJR札幌駅前につづく駅前通の約400メートル。道路の両端に線路を敷き、歩道上に停留場を設ける。
既存の23停留場は道路の中央にあり、乗客が道路を横切る必要があるが、新停留場はバスに乗り降りする感覚で利用できるようにする。
 計画によると、低床タイプの新型車両を13〜20年度に11台導入する。乗り心地を改善するため、線路下にゴムパッドを埋め、揺れを緩和する。市は総事業費59億円を見込む。
 途切れていた西4丁目―すすきの間がつながることで、市電の路線は延長約9キロの輪(ループ)を形成し、市街地の周遊が可能となる。
(2013年4月6日 読売新聞)
34名無し野電車区:2013/04/08(月) 17:35:15.48 ID:YgbShIhA0
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20130405/1016925
LRT整備費、駅東分は260億円 宇都宮市試算
(4月6日 朝刊)


 宇都宮市がJR宇都宮駅の東部約12キロ区間で先行整備を目指す次世代型路面電車(LRT)の概算事業費が、同区間で約260億円に上ることが5日までに同市の試算で分かった。
車両の購入、車やバスなどからの乗り換えを可能とする「トランジットセンター」整備費などを含み、国の補助を最大で見込んだ場合、約半分が県と市の負担としている。
同市は「今回の試算をもとに具体的な議論を進めていきたい」としている。

 市の計画概要によると、事業費内訳は軌道整備などに143億円、車庫などの建設で26億円、信号整備に48億円、3カ所を想定するトランジットセンターは18億円。
車両は2両で1編成とし計10編成を購入する計画で、25億円と見積もった。

 需要予測は1日当たり約1万3700人。運賃など年間収入は約6億4千万円に対し、運転士の人件費などを含む支出は約6億3千万円と試算した。

 単年度で収入が支出をわずかに上回るが、市LRT整備推進室は「安定的運営には積極的な需要喚起が必要」とみている。

 LRTの運行頻度はピーク時で1時間当たり6本、オフピークで同4本。
JR宇都宮駅から清原地区のテクノポリスセンターまでの想定ルート(約12キロ)に15カ所の停留場を整備し、所要時間は約31分としている。


>需要予測は1日当たり約1万3700人。

栃木県全体の路線バス利用者は1日当たり約5万人でLRT1路線12kmで栃木県バス利用者の27%と等しい利用者が利用することになる
35名無し野電車区:2013/04/08(月) 19:05:33.74 ID:wmlmNqs40
>>30
伊野線の朝倉駅前界隈とかめっちゃ面白いじゃないか!
無くなる前にもう一度行きたいなあ
36名無し野電車区:2013/04/08(月) 19:14:31.51 ID:EFXYFIdO0
>>35
もう無くなると決めてかかってるのかよ
37名無し野電車区:2013/04/08(月) 20:57:49.57 ID:PKuL7Zz30
>>34
甘すぎ。
ピーク時で6本/時なら
歩道から直で乗れるバスが増便したらそんなに乗らないと思う。
昔と違って増便は届け出制で認可待ちなんてないから。
38名無し野電車区:2013/04/08(月) 22:00:45.17 ID:sQDepwtQ0
>>37
現状、工業団地への輸送は、全部、貸切バスよ。
朝の宇都宮駅東口から、かなりの数のバスが出てるべ。
39名無し野電車区:2013/04/09(火) 02:11:21.18 ID:I7P5ADiCO
>>33>>34
アベノミクスの一環でLRTに補助金つければ良い。
40名無し野電車区:2013/04/09(火) 03:13:50.74 ID:2CGQXcc20
アベは軌道・鉄道関係には興味なさそう
所詮昔の自民党を取り戻したいだけだからね
41名無し野電車区:2013/04/09(火) 03:44:37.58 ID:I7P5ADiCO
>>40
自民党って鉄道にも熱心だったような。
単純に公共事業として考えても、宇都宮なんか道路自体は太くてもうメンテナンスくらいしか事業が無い。ここに軌道敷けば新しい大事業が始まるぜ。
42名無し野電車区:2013/04/09(火) 06:32:06.64 ID:LJ+E1WCv0
>>37
そういう企業が貸切バスを止めてLRTに移行してくれるかだよな
交代制勤務で出勤退勤時間によっては電車が動いてないとか
(郊外・地方でそういう場所も結構ある)
貸切バス代負担と交通費負担を天秤かけて・・・と

まさかLRTが出来れば移行してくれるはずだ止まりじゃないよねw
43名無し野電車区:2013/04/09(火) 07:54:03.37 ID:YbyCGHJ20
44名無し野電車区:2013/04/09(火) 08:37:17.06 ID:XbwhMUl90
本気でやる気があれば現行法の改正を働きかけるほうが早い。
特に大都市圏だけを対象にした法律を、な。
45名無し野電車区:2013/04/09(火) 08:53:35.17 ID:HHjAHic90
>>38,42
通勤用の貸切バスの利用者がLRTに転換なんて御都合主義過ぎる

利用者側にとって
バスなら宇都宮駅から工場まで直行
LRTなら宇都宮駅から工場団地電停までLRTでそこから工場まで何100mも歩く事になる

雇用者側にとっても
バスの長期契約で安く契約できるのが
LRTなら人数分の通勤定期代負担でコスト増加⇒製品に価格転嫁で価格競争力低下

現実に他の場所でも
廃止の持ちあがったローカル支線沿線の工場などの通勤利用に鉄道利用を自治体が働き掛けても
工場側が本線の駅から工場直行バスを運行している位だし
46名無し野電車区:2013/04/09(火) 10:22:47.77 ID:0RoHhUnl0
>>36
廃止が早いか、南海トラフさんのイタズラで綺麗サッパリになっちまうのが早いかの違いだけ。
47名無し野電車区:2013/04/09(火) 16:22:07.96 ID:EH0zOB3D0
許可を得た貸切バス運転可能のバス専用道整備の方が妥当かもな
48名無し野電車区:2013/04/09(火) 16:45:06.36 ID:ak/+jG5Z0
バス専に貸切バスは走らせないだろう
路線会社がOKしない
専用レーンに自家用送迎バスというのならどこにもあるが
49名無し野電車区:2013/04/09(火) 17:17:32.07 ID:2CGQXcc20
いつからここは反LRTスレになったんだ?
50名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:40:32.70 ID:Sb44oau20
一方で、スクリーン駅みたいな事例もあるわけで
51名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:53:18.80 ID:Gq5kC1u90
適材適所を探す過程と思えばハラも立たない。
地元でなければ解らないことも多い。
52名無し野電車区:2013/04/09(火) 23:17:05.41 ID:pVNeBETD0
愛環もトヨタの通勤専用列車を走らせてるね
53名無し野電車区:2013/04/10(水) 14:55:51.37 ID:Mu9awPOp0
北が大阪にミサイル撃ったら阪堺が・・・
54名無し野電車区:2013/04/10(水) 15:28:04.52 ID:HLrVUYdeO
阪堺がどうした?スーパー阪堺にでもなるのか?
55名無し野電車区:2013/04/10(水) 19:09:02.65 ID:IgRA3gXE0
阪堺が半壊で会社経営は半解
56名無し野電車区:2013/04/10(水) 19:17:51.95 ID:c/zOwG3Y0
何度そのネタが出たやらw
57名無し野電車区:2013/04/10(水) 21:20:30.48 ID:XcV+TRbN0
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20130410ddlk18020484000c.html
福井鉄道:独製車両導入、足踏み 土佐電の暴力団問題で /福井
毎日新聞 2013年04月10日 地方版


 土佐電鉄(高知市)社長が株主との面談で元暴力団組長の名前を出した問題が影響し、土佐電鉄所有のドイツ製車両を福井鉄道に導入する事業がストップしていることが分かった。
県は今年度、車両導入の補助金7800万円を福井鉄道に交付する予定だが、高知県が土佐電鉄への補助金など関連予算を執行するかどうか確認するまで、交付はしないことに決めた。
高知県の調査が長期化した場合、運行開始は目標の14年春ごろより遅れる可能性も出てくる。

 福井鉄道は、県などから経営再建支援を受けている。県交通まちづくり課によると、県のイメージアップと同鉄道の利用促進を図り、独シュツットガルトで走行した土佐電鉄の車両を福井鉄道が約200万円で購入することになった。
今年3月に成立した県の新年度予算に、安全性を高めるための改造や塗装、運搬費など事業費7800万円が盛り込まれた。

 福井鉄道は新年度から、補助金申請や土佐電鉄との契約締結に向けて車両の状態の調査などに入る予定だった。
ところが先月下旬、土佐電鉄の暴力団問題が発覚し、作業を進められなくなった。

 ◇来春運行に暗雲

 車両の改造や運搬は半年程度で済むとみられ、現時点で来春の運行開始に影響はないという。
ただ、高知県暴力団排除条例に抵触していないかなどを調べている同県の判断の時期によっては、運行開始がずれ込む可能性もある。
同課は「できるだけ早期に車両を導入し、県民に乗ってもらいたい」と願うばかりだ。
58名無し野電車区:2013/04/10(水) 21:29:06.46 ID:XcV+TRbN0
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=47430
鹿児島市電観光ルート新設 計画策定委員を公募
(2013 04/09 23:30)

 鹿児島市電の観光ルートはどこに造る? 市はウオーターフロント地区に新設を検討している路面電車観光路線について、
2013年度に設置する基本計画策定委員会の市民委員を公募する。ルート選定や、運行計画について意見を求める。

 市は国・県と協議してきたが、ルートの一本化には至らず、策定委で引き続き協議する。
策定委には学識経験者、環境やまちづくり関連の団体、公募市民が加わり、市が絞った複数ルート案を検討する。
第1回は6月ごろで、計4回程度開く。

 公募委員は5人程度で、18歳以上が対象。任期は来年3月まで。路線新設について800字以内の作文を提出する。
市交通政策課は「観光振興やまちづくりの観点に加えて、利用者の視点から率直な意見を出してもらいたい」とする。
 5月13日締め切り。交通政策課
59名無し野電車区:2013/04/10(水) 22:46:48.87 ID:MVz3PPCY0
>>53
JR北がそんなことするのか。
とんでもない会社だな。
60名無し野電車区:2013/04/10(水) 22:48:48.47 ID:CYM+8ayv0
>>57
200万で買う電車を走らせるのに7800万も使うのか……

1両1万で買ったクハ103を運ぶのに相当金かかって結局高くついたという噂のどこぞの国鉄みたいだな
61名無し野電車区:2013/04/11(木) 00:19:02.94 ID:n1opbd6GO
北陸の私鉄には自社の歴史的車両で客を呼ぼうという発想はないのか…
江ノ電300形とか広電650形みたいに
62名無し野電車区:2013/04/11(木) 01:12:01.55 ID:DBsYch5R0
現地(勤務先)文友から貰ったつべ動画
http://www.youtube.com/watch?v=ebboO52In1w
63名無し野電車区:2013/04/11(木) 02:44:38.46 ID:gFYr2tmt0
10年近く前の映像ですが
ttp://sakuraweb.dip.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=201904
DLkey:hk161
64名無し野電車区:2013/04/11(木) 13:55:15.60 ID:rI915Kq10
>>61
福鉄の200系は残すんじゃない?
65名無し野電車区:2013/04/11(木) 14:40:52.40 ID:m2NQ6Aa8O
福井鉄道は一度大型車を駆逐してしまえば二度と導入できなくなるだろうしな
除雪用のゲテモノが生き残ってる限り大丈夫とは思うが
66名無し野電車区:2013/04/11(木) 14:44:24.92 ID:JaEvtMdS0
ささやかだが、えちもテキで客寄せしてるね。
67名無し野電車区:2013/04/11(木) 20:25:10.92 ID:XZOZmPhB0
>>62
モーターの音が阪堺161にそっくり
68名無し野電車区:2013/04/11(木) 21:52:40.47 ID:N9c3XsZr0
>>60
しかも7800万って補助金かこれ
そんな金あるならもっと有意義なことに使ってやれよ…
69名無し野電車区:2013/04/11(木) 21:57:42.11 ID:UoWKH1nu0
県負担分がこれだけあれば低床車がもう1編成増やせる
70名無し野電車区:2013/04/11(木) 23:30:31.22 ID:dbLg1La60
札幌市路面電車 新型低床車両導入 記念乗車券を発売します!
http://www.city.sapporo.jp/st/event/2440.html
71名無し野電車区:2013/04/12(金) 06:17:32.79 ID:DUAoA+0R0
>>68-69
そうだよね。
過ちを改めるに憚ることなかれだ。中止するなら今のうち。
72名無し野電車区:2013/04/12(金) 07:10:42.78 ID:fI6PvcFf0
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53865580R10C13A4LX0000/
鹿児島市電の観光路線、市計画に県「待った」 道狭くなる
2013/4/12 6:00 日本経済新聞

 鹿児島市が鹿児島湾のウオーターフロント地区で計画する市電の観光路線整備が遅れる可能性が出てきた。
市が検討する5ルートが共通して通る道路について、鹿児島県が「道幅が狭い」として別ルートを提案。
市は県提案を加え、検討し直すことになった。ただ、県の案にも課題があり、同路線は隘路(あいろ)に入り込みそうな雲行きだ。

以下略
73名無し野電車区:2013/04/12(金) 10:23:32.94 ID:KeqBH9fa0
観光路線なら道が狭いことこそ話題性を高めると思うのだが・・・
74名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:13:17.65 ID:z8z5DR050
長崎電軌の出島辺りは狭くなかったか?
あれと比べてどうなんだろう?
長崎ではもんだいになているのかな?
75名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:30:01.72 ID:GDYaAxQ40
路面電車の新型低床車両のデビューイベントについて(PDF:428KB)
http://www.city.sapporo.jp/city/mayor/interview/text/2013/20130411/documents/siden.pdf
76名無し野電車区:2013/04/12(金) 14:05:22.43 ID:dJlm7EW40
>>69
いやF1000福鉄えち鉄とも追加導入予定だから
これは別枠でしょ
まぁ輸送費がもっと安ければいいんだがね
77名無し野電車区:2013/04/12(金) 14:19:52.19 ID:nsTOI1BY0
>>49
 BRTマンセーって勘違いしている馬鹿が春休みなんだろ。
まぁ、年中春休みって話もあるが。
78名無し野電車区:2013/04/12(金) 17:42:11.45 ID:5t9IfTw50
>>76
別枠なら、超低床をあと2編成入れられそう。

外国から中古を買ったら今まで大抵使い捨てで終わるから、サルベージしようとしてるのだろうけど。
79名無し野電車区:2013/04/12(金) 17:49:46.70 ID:FXIhcGNQO
>>61
別にヲタを呼び込むわけじゃないだろ。
80名無し野電車区:2013/04/12(金) 17:51:55.21 ID:FXIhcGNQO
>>74
元から狭いのとこれから狭くなるのでは話が違う。。
81名無し野電車区:2013/04/12(金) 18:12:36.78 ID:K1dlfwPL0
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20130412ddlk01010203000c.html
札幌市電:ループ化 狸小路付近道路に荷下ろし場設置へ /北海道
毎日新聞 2013年04月12日 地方版


 札幌市が計画している路面電車(市電)のループ化に関連し、上田文雄市長は11日の定例記者会見で、狸小路に並行する道路に荷下ろし場を設ける方針を明らかにした。
新設されるすすきの?西4丁目間は歩道側に軌道を敷く予定で、路上駐停車できなくなるため、タクシーや運送業者から不安視する声が上がっていた。

 上田市長はこうした声について「もっともな話。南北が使えないなら、狸小路を挟んだ東西の道路に荷さばき場を作るよう努力したい」と話した。
市まちづくり局によると、今後は地元地権者らと具体的な場所を協議し、15年春予定のループ化開業に合わせて設置する方針という。【伊藤直孝】
82名無し野電車区:2013/04/12(金) 20:33:03.19 ID:u5VBnGej0
>>64
600系、200系共に全廃の方針だったと思うのだが
83名無し野電車区:2013/04/12(金) 20:56:27.18 ID:5iCf11ENO
200形だけでも定期運用から撤退させた後も、
ことでんや上毛みたいにイベント用に残ればいいけど…
84名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:32:03.57 ID:f3insyJw0
>路上駐停車できなくなるため、タクシーや運送業者から不安視する声が上がっていた。

もともと違法なわけだからそこまで気にする必要ないのにな
てか札幌駅までつなげろ
その方が重要だ
85名無し野電車区:2013/04/12(金) 22:14:11.32 ID:2cay1LVh0
120形に供出した台車を元のサヤに収めてくれればよかったのだが >福鉄200
で、静態で神明あたりに置いて「鉄」を呼ぶ、と。
スレチなのでこの辺で…

あと、夜のススキノの客待ちのタクシーの列が一周半してるのって今でもあるんだ… >札幌
86名無し野電車区:2013/04/13(土) 10:17:35.77 ID:Iw6ihfiM0
>>84
荷物の積み下ろしは5分まで違法でない。道路交通法第2条に書いてある。
87名無し野電車区:2013/04/14(日) 17:41:08.80 ID:9QGW0Zkk0
>>86
よく読め
駐車と停車の区別もつかないのか
88名無し野電車区:2013/04/14(日) 21:18:24.91 ID:6pVQlYBh0
>>87
>>84には路上駐停車って書いてあるのが読めないか?
89名無し野電車区:2013/04/15(月) 00:31:12.98 ID:PCxpytaZ0
90名無し野電車区:2013/04/15(月) 23:39:27.72 ID:Bqj8NtiN0
どっちにしたって軌道上は駐車も停車もしてはならない。
普通に見かけるけど、厳密には道路中央敷設の軌道上での右折待ちも不可。
91名無し野電車区:2013/04/16(火) 18:34:53.29 ID:fP2251Ug0
>>1から今まで軌道上に駐停車する話が一度でも出てきたか?
ちょっと落ち着いて自分が何言ってるか考えてみろよ。
92名無し野電車区:2013/04/16(火) 20:26:32.96 ID:hWsEO6ZY0
>>91は何が言いたいのかわからないけど一切無視で行きましょうww
93名無し野電車区:2013/04/16(火) 20:57:29.18 ID:hRi55e/30
これ、全国に広がりますかね?
戦前の大阪市電で一時期やっていたと思いましたが。


都営地下鉄:24時間運行 三大都市圏に新特区制度で (毎日新聞 2013年04月16日 15時23分)
http://mainichi.jp/select/news/20130416k0000e020201000c.html

政府の産業競争力会議の民間議員が三大都市圏などを対象にまとめた新たな特区制度の具体案が
16日、分かった。東京都では、都営地下鉄・バスの24時間運行や医療の国際化を推進。大阪
府・市や愛知県で法人税を大幅に引き下げることや、農業への企業参入を促す規制緩和を盛り込
んだ。
新たな特区は「アベノミクス戦略特区」(高度規制改革・税制改革特区)と名付ける。安倍晋三首
相をトップとする「特区諮問会議」をつくって新設の特区担当相が関係省庁に規制の見直しを要求
するなど、政治主導の体制を整備することも要請した。 (共同)
94名無し野電車区:2013/04/16(火) 22:31:48.98 ID:sEkVZ87f0
>>93
年内にも都01を24時間化するみたいだな・・・
六本木あたりは深夜の治安大丈夫か
95名無し野電車区:2013/04/16(火) 22:46:48.32 ID:9XcQErhB0
都01は首都高潰してトラムにしろ
東京でトラムが新設されれば他の都市も追随するはず
96名無し野電車区:2013/04/16(火) 22:54:38.77 ID:SufGucUs0
歩道側に軌道を敷く代わりに、荷捌き場を作ってくれるというのだから、良い話じゃないか。
9796:2013/04/16(火) 22:58:51.17 ID:SufGucUs0
あ、ごめん札幌の話題終わってたのね…

終夜運転、バスでやるなら加算運賃とりやすいよね(ローマ市の深夜バスみたいだ)。
普通鉄道で24hやったら、駅内や車内にホームレスさん方が居座るんじゃまいか…
98名無し野電車区:2013/04/17(水) 00:11:40.22 ID:xntyRLnQ0
>>94
深夜だろうと表通りで普通にしていれば全然大丈夫。
東京人から見たら天下茶屋のあたりの方がよほどこえーわ。
地元の人、実際どうなの。
99名無し野電車区:2013/04/17(水) 00:38:53.51 ID:07U6pO8U0
札幌A1200形、5/5運行開始決定。5/3にお披露目イベント
http://www.city.sapporo.jp/city/mayor/interview/text/2013/20130411/documents/siden.pdf

試運転動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20607053
100名無し野電車区:2013/04/17(水) 01:25:46.49 ID:c0Tqgxu70
静岡市静岡地区LRT導入検討協議会を設立しました!
協議会の設立について
昨年度提出された「静岡市へのLRT導入に関する提言書」を受け、静岡地区において生じるLRT導入に係る課題、対応策について、市民、経済界、交通事業者からご意見をいただくため、協議会を設立しました。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kotu/shizuokaLRTkyougikai.html
101名無し野電車区:2013/04/17(水) 14:17:47.93 ID:VR9/asfoO
某社運転士だが、歩道側に軌道敷きを新設するなんて恐ろしすぎる。
絶対に無謀自転車とか、馬鹿歩行者が飛び出してきたのをグモる自信あるぜ。
102名無し野電車区:2013/04/17(水) 15:05:01.19 ID:r/yF2lRC0
>>98
自分は東京の人間だが
キミはここ10年以内に夜の六本木に行ったことないね
新宿・歌舞伎町の裏道の状態が六本木通り沿いで普通に起きるのよ
103名無し野電車区:2013/04/17(水) 17:19:37.34 ID:LL6lVpXW0
都01系統が24h運行になったら、ホスト様ご用達か…深夜は運賃5倍でいいな…スレチ失礼…
104名無し野電車区:2013/04/17(水) 19:25:01.68 ID:lQ13JWee0
>>101
慣れでしょ。ヨーロッパだって通ってきた道だし。
105名無し野電車区:2013/04/17(水) 19:26:58.25 ID:a6b88dDY0
でもいつまでも電車が悪者にされる日本。無理だよ。
106名無し野電車区:2013/04/17(水) 21:26:52.91 ID:Z1szZlvj0
>>101
欧州のトランジットモールだと文字通り人をかき分けて走りやがる。正気かよこれw
ttp://www.youtube.com/watch?v=polt0oDctic
107名無し野電車区:2013/04/18(木) 00:19:13.97 ID:voWHCMrg0
>>106
あの「カーン」音は日本の車両にも入れた方がいいかもしれない。
いわゆるフォンだと音の大きさもあって、(好ましいことではないが)
通行人からムカつかれるのかもしれない。クルマに後ろから鳴らさ
れるとムカつく場面もあるだろ?

ヨーロッパの路電で「カーン」音っていつ頃から入れるようになったん
だろ? 日本も昔は路電の警笛は「チン」音だったんでしょ?

海外視察の議員は鉄道無知が多い素人だけど、その素人が故に
もしかしたら帰ってきて、素直に向こうの「カーン」音や路電のウインカーを
日本でもどうか? なんて提案したことはしたけど、当の事業者側が
「あれは日本ではムリっす」とか突っぱねたりしているんだろうか?
その無理な理由が単なる慣例によるものなのか、本当に日本では
そくわない理由があるのかどうかは知らんけど。

それとトランジットモールを始めてどれくらいの年月が経つのか
知らないけど、向こうの連中、見てないようでちゃんと左右見てるよ。
ようは慣れと「自分が可愛ければ気を付けよう」という注意力。

だけど、慣れるまで欧米で何人が路電グモをやらかしたかに
興味あるな。(ww
108名無し野電車区:2013/04/18(木) 00:23:11.94 ID:nwKg8Wy0O
>>105-107
日本でも金沢と前橋が通年、那覇が時々バスでトランジットモールをやってる。
大丈夫だ。
109名無し野電車区:2013/04/18(木) 05:02:31.73 ID:6YiXkDsT0
阪堺の一部の電車に、フートゴングが残っているというな。

戦前の大阪を舞台にした犬HKのドラマに、効果音ででてくるから、むかしは市電にもついてたのだろう。
110名無し野電車区:2013/04/18(木) 06:54:05.86 ID:eSv9Ji9y0
>>108
>金沢と前橋
何のことはない、両方ともかつては
路面電車のある街だったのに

>>109
つまりコレだな

阪堺電車のフートゴング操作 チンチン電車
http://www.youtube.com/watch?v=_r6zEzf2tUU
阪堺チンチン電車 フートゴング集 
http://www.youtube.com/watch?v=HPn8SlzVLes

検索してたらバイクに付けていた人がいて笑った
だが、リンクは貼ってやらないw
111名無し野電車区:2013/04/18(木) 12:43:19.91 ID:sSocmgXjO
ポートラムのカラカランて鐘いいね。
112名無し野電車区:2013/04/18(木) 17:19:17.18 ID:wztuQI1WO
日本の場合はミュージックホーンで落ち着きそう、メロディーがあると個人的にはウザいが。
まぁ何だ、自動車工場などの工場内を走る無人運搬車みたいなイメージ
113名無し野電車区:2013/04/18(木) 19:26:40.24 ID:1L3Ozjhv0
>>111
鐘の音と言えば京阪<ボーン ボーン
114名無し野電車区:2013/04/18(木) 19:34:26.91 ID:1tsHCthb0
カーンでもチーンでも3回続けて鳴らせば 危険! 即停止 を意味する符丁になるからじゃねぇか?
115名無し野電車区:2013/04/18(木) 22:34:40.75 ID:qE3Jr83l0
外国ではゴングだけもあるみたいだけど
日本では法令的に空笛か電笛が必須なんだよね
長崎では20年くらい前までたいていの車両に常備していたが
冷房化のときあたりに外された
116名無し野電車区:2013/04/18(木) 23:15:53.90 ID:yWtbNoha0
京津線の警笛はうるさくなくて良かったな。

路面電車じゃないけど、最近のJR東の警笛も
ホームの客に対するものに特化して、
鳴らされたほうがあまり驚かないようにしてるね。
117名無し野電車区:2013/04/19(金) 00:22:51.18 ID:j0r4upeG0
路面電車もゴッドファーザーのテーマかワルキューレの騎行をホーンにするべし
118名無し野電車区:2013/04/19(金) 08:38:38.78 ID:E6aGqCnnO
>>112
ゴミ収集車に似たメロディは紛らわしいから勘弁だなw
119名無し野電車区:2013/04/19(金) 11:56:34.23 ID:s6LzMb+jO
伊予鉄豆腐のミュージックホーン、歩行者や自動車に気がついてもらえない。
岡電MOMOみたいなコングのほうが気がつきやすいし、ビックリしない。
120名無し野電車区:2013/04/19(金) 12:15:19.30 ID:7LtQRCbo0
事故になった時には補助笛やゴングは「警音器を使用した」とは認めてもらえない
121名無し野電車区:2013/04/19(金) 12:38:32.71 ID:SpJXwO7d0
>>120
じゃあ愚問だけどMHも不可ってこと?
122名無し野電車区:2013/04/19(金) 19:09:09.45 ID:E6aGqCnnO
不可にしてる鉄道会社はあるね。JR倒壊とか。
123名無し野電車区:2013/04/19(金) 23:28:49.68 ID:2oDK89vQ0
ミュージックホーンは正式な警音機ではないということでFA?

関係ないけど、電笛オンリーが岡デソにあったような気がする。
124名無し野電車区:2013/04/19(金) 23:41:18.99 ID:bHajJY3w0
広電の低床車も電子笛とは別に鐘の音がなるようにできてたな
125名無し野電車区:2013/04/20(土) 01:01:18.56 ID:iZ0eH7bf0
広電や長崎がゴングを撤去したのはそういうことが理由か
いざというときタイフォン馴らすつもりで鐘が一回鳴っただけじゃまずいもんな
126名無し野電車区:2013/04/20(土) 01:48:19.99 ID:ptSqRdUmO
>>122>>123
クラクションとプリウス車両接近警報装置の違いみたいな?

JR東海区間で名鉄キハ8000がどけよホーン鳴らさなかったり、
後継の8500がどけよホーン無し仕様だったり
127名無し野電車区:2013/04/20(土) 13:09:02.18 ID:uSHQbOIP0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130420/20130420035.html
路面電車の導入検討 中心部の周遊性アップへ
2013年4月20日

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130420/images/IP130417TAN000019000.jpg
「グランドデザイン・大阪」で導入を目指すLRTのイメージ。交通網の充実を図り、市内中心部ににぎわいを創出する


 大阪府と大阪市は同市内で街歩きの魅力を高めようと、移動の手段として手軽に利用ができる次世代型路面電車(LRT)を市内中心部に導入することを検討している。
天王寺から難波に向かい、さらに御堂筋を北上し新大阪まで結ぶルート(約10キロ)を計画。このうち人気観光地の集まる天王寺−難波間(約3キロ)を優先して整備したい考えだ。

 構想は、2050年を目標に府と市がまとめた街づくりの指針集「グランドデザイン・大阪」に盛り込まれている。将来的に車の乗り入れを目抜き通りの御堂筋を中心に制限し、木々を植えて緑に囲まれたにぎわいの空間に生まれ変わらせる。
この際、車に代わる新たな交通手段として床が低く乗り降りのしやすいLRTを候補に挙げている。

 計画ルートのうち先行整備を予定する天王寺−難波間は、天王寺動物園、通天閣、大型商業施設などが集まるエリア。LRTの活用を通して周遊性を高め観光客の増加につなげる狙いがある。

 早ければ本年度中に敷設区間の道幅や勾配などを調べ、15年度中に地元や関係者との協議を目指している。府都市空間創造室は「単なる交通手段ではなくにぎわいを生む装置として導入したい」と話している。
128名無し野電車区:2013/04/20(土) 19:25:58.84 ID:W4EHqCW90
【社会】天王寺〜難波〜新大阪…大阪市内へ新路面電車の導入検討、中心部の周遊性アップへ[04/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366441425/l50
129名無し野電車区:2013/04/20(土) 19:48:40.61 ID:WygAx1C/0
>>106
その動画の最後の方、珍しい5車体連接車同士のダンゴ運転が映ってる。
単車同士のダンゴとはスケール違うなぁ。
130名無し野電車区:2013/04/20(土) 21:36:35.31 ID:jkvcSVOU0
>>106
バスだとそういうところ走るのはあるけどな
渋谷の西武百貨店のあたりとか
131名無し野電車区:2013/04/20(土) 21:39:04.15 ID:+/XZjxkLO
東海の在来線の警笛はうるさくて嫌だわ
個人的には、新幹線の警笛は大好き

スレチなんでsage
132名無し野電車区:2013/04/20(土) 22:43:49.22 ID:5OAzvIAl0
>>130
明治村もホコ天状態の中を電車やバスがかき分けている状態です。
133名無し野電車区:2013/04/22(月) 14:02:18.27 ID:rBkt4iRz0
>>124
熊本0800も警笛とは別に鐘音が付いてるね。
134名無し野電車区:2013/04/22(月) 19:43:28.67 ID:PhknAKGYO
使ってなくてもブレーメン型には標準装備なのかな?
ライセンス生産品だから勝手に外せないとか。
135名無し野電車区:2013/04/22(月) 19:56:10.82 ID:PU1UwJt90
最近の低床車のフートゴングは電子音だね
136名無し野電車区:2013/04/22(月) 23:04:11.99 ID:Qu+RVZ4/0
こんなんだったら安く作れるだろ
http://www.bus-idee.nl/TCT-VW-BUS-idee-2012-2-VP.jpg
137名無し野電車区:2013/04/22(月) 23:14:46.55 ID:yLqU/Y8x0
DMV、、先越されたか。(ww
138名無し野電車区:2013/04/23(火) 12:24:29.84 ID:h55Iea/X0
>>134
パンタも小型軽量の国産の量産品が出回ってるのに(ムーバーも国産品)、
熊手の化け物みたいな旧式を載せてるのもそういう理由かね。
139名無し野電車区:2013/04/23(火) 16:39:03.13 ID:weFR9lh50
国産のシングルパンタは見た目がダサいんだよな
140名無し野電車区:2013/04/24(水) 16:26:11.13 ID:vy/O1NerO
上が二股になってない、文字通りのシングルアームで、すっきりしてて好きだなぁ
141名無し野電車区:2013/04/24(水) 23:43:02.04 ID:ribC8ukdP
142名無し野電車区:2013/04/25(木) 12:36:49.05 ID:z4heamzeO
凄いトランジットモールだ
143名無し野電車区:2013/04/25(木) 15:15:34.52 ID:mVvxel1t0
ここまでではないけど、香港島の北角もかなりなもんだった…
144名無し野電車区:2013/04/25(木) 17:40:22.14 ID:R/ktnSOv0
>>141
バタヤン死去のニュースだ
145名無し野電車区:2013/04/26(金) 12:49:57.25 ID:Oi6KJmSl0
146名無し野電車区:2013/04/27(土) 20:26:24.42 ID:rHpVMefr0
広電に食堂車を造るべき
147名無し野電車区:2013/04/28(日) 04:25:45.38 ID:hDazxAA+O
食堂車ならもうあるでしょ。
148名無し野電車区:2013/04/28(日) 07:29:01.12 ID:pBc3LRIx0
車体装架カルダン駆動のシャーシー台車を履くトロリーバスは
初期車が既に20年目だが東芝製制御装置と電動機120kWなどの
機器更新はどうするつもりのかな。

1993〜1997年製 関電300形15両
1996年製 貫光8000形8両

ブレーメン形派生車の熊本市交9700形は0800形のように
三菱製制御装置のみ機器更新するだろうがもし寸法が合うなら
ドイツ製電動機100kWごと国産共通化してもよさそう。

1997〜2001年 熊本9700形5編成
149名無し野電車区:2013/04/28(日) 16:28:37.39 ID:umL6UTgU0
>>147
走らないのがあったが、早くも無くなったとの風の便りが…
150名無し野電車区:2013/04/28(日) 19:17:18.19 ID:TQBXJmqn0
広電に寝台車をつくるべき
151名無し野電車区:2013/04/28(日) 21:46:16.34 ID:FB+cGMJWO
昔あったよな路面寝台電車、というか路面霊柩電車だが。
当時の事はよく分からんけど、なんてトンチキな発想したんだろ
152名無し野電車区:2013/04/28(日) 22:30:19.01 ID:oH+AroTm0
寝台車はともかく、食堂車は各地でやっているビール電車があるよ。
サーバーを置いたりビール・おつまみなどの食品を出したりするには
食堂車と同じく所属車庫を管轄する保健所の許可が必要。
本格的に料理を供する食堂車はヨーロッパの長距離路線に走っている。
153名無し野電車区:2013/04/28(日) 22:43:09.99 ID:tgQHzfKt0
路面電車に、トイレ設置した例は、ありますか。
トイレがないと食事は、難しいかと思うけどどうかな。
154名無し野電車区:2013/04/29(月) 09:29:49.88 ID:5sRk/viy0
>>153
路面電車なら、そんなに長時間でもなさそうだし
大丈夫なのでは。
事前に寄っておくとか、各々で対処してもらう…と。
155名無し野電車区:2013/04/29(月) 09:44:58.83 ID:VASEOqR00
>>153
札幌でむかし数ヶ月やってたレストラントラムは?
156名無し野電車区:2013/04/29(月) 11:17:41.37 ID:ly97RFVnO
山手線も全車グリーン、指定の特急を走らせるべきだよな。
停車駅は東京、浜松町、品川、渋谷、原宿、新宿、
157名無し野電車区:2013/04/29(月) 12:12:26.98 ID:KCASxnPm0
>>156
東京人じゃないくせに、知ってる山手線駅ばっか書くなよ。
158名無し野電車区:2013/04/29(月) 13:45:03.99 ID:B+elN3yi0
山手線内区間でも池袋東京間は丸ノ内線16分190円のため
ナリエなんてほとんど空気輸送だろ。

池袋06:00 新宿06:05/06:07 渋谷06:11/06:12 品川6:20/6:21 東京06:29
159名無し野電車区:2013/04/29(月) 14:19:31.44 ID:xmfMWCk50
路面電車にも全車両にバリアフリートイレを設置すべき
160名無し野電車区:2013/04/29(月) 17:55:15.97 ID:EULQBssTO
冷蔵庫ですらそんなトンチキな発言はしない
161名無し野電車区:2013/04/29(月) 18:01:10.73 ID:63XdCguT0
>>153
日本国内ではないが、カールスルーエのDB直通トラムは便所ついているのがある。
最も、車体幅が2650mm、長さが3車体連節の36.57mと、路電というにはデカい車両だけど。
162名無し野電車区:2013/04/29(月) 19:17:41.57 ID:AmIukh310
>>161

交直両用とか胸熱
163名無し野電車区:2013/04/30(火) 22:41:05.58 ID:pmEp8IlJ0
何だか知らないけど急に書き込みが減ってないか?
164名無し野電車区:2013/04/30(火) 22:45:48.66 ID:guw87NES0
規制の影響では?
165名無し野電車区:2013/04/30(火) 23:21:30.22 ID:3VdmqHxL0
10連休だからねぇ
Fukuram乗ってきたぜ!
166名無し野電車区:2013/05/01(水) 00:56:31.32 ID:XbrrT1Jw0
走行区間の主たるが併用軌道となっている路電車両には、
ヨーロッパでも行っているウインカーを付けるべきじゃないか?

もうさ、ミラーは付いてるわ、ブレーキ灯を付け始めている
車両は増えているわで、バスに近いものになってきてるん
だし。

併用軌道区間を走る路面電車にとって一番わかってもらい
たいことって、道路を一緒に走るクルマからの視認性でしょ?
167名無し野電車区:2013/05/01(水) 01:15:11.05 ID:xStu2A4T0
あれだけのデカさの電車がウィンカーがなきゃ見えない視力
なら車に乗る資格なんぞないわ
ていうか自宅から表へ出ること自体が危険
168名無し野電車区:2013/05/01(水) 01:38:45.80 ID:9TzBeR2C0
>>167
世の中の人間はヲタが思うほど鉄道への理解が少ない
169名無し野電車区:2013/05/01(水) 05:13:26.03 ID:4lC8QDOZ0
むかし横浜市電の一部にウインカーついてた。
熊本のあれは違うのかな。
170名無し野電車区:2013/05/01(水) 05:28:41.92 ID:o5yS15EHO
昔ついてたウインカーってのは信号所の係員への合図の意味合いが強いような。
たいがいの都市は系統板で対応してたけど、誤進入多発とか結構あったみたいだし
決して自動車や歩行者に注意喚起するものではない。
もし分岐点じゃないところでウインカー使ってたとしたら、謎
171名無し野電車区:2013/05/01(水) 19:34:32.51 ID:+YC1vF5T0
熊本のはブレーキランプとして使用。
ウインカーランプ部分のブレーキで点灯。
172名無し野電車区:2013/05/01(水) 19:35:55.16 ID:+YC1vF5T0
ウインカーランプ部分の→まちがえた

ウインカーランプ部分 「も」
173名無し野電車区:2013/05/01(水) 20:19:32.20 ID:ZfcxjY8LO
電車はレールに沿って曲がるのにウインカーなんて必要か?
174名無し野電車区:2013/05/01(水) 20:36:13.65 ID:1NjrBAQM0
>>171-172 どうも。

路面電車が右左折するところでは、軌道信号を出して先に通してもらえば
解決ですかね…

外国ではウインカーとポイントの制御が連動している?という噂を聞きましたが真偽は知りません…
175名無し野電車区:2013/05/01(水) 22:16:13.08 ID:lDrKq/pu0
>>173
ポイントのことだろ
176名無し野電車区:2013/05/02(木) 10:25:21.98 ID:cCsl9W6+0
万葉線のアイトラムはウインカー装備ではなかったかな?

基本的に直進車の合間を縫って車線変更とか右左折はしないんだから
あっていいにしても、必要性は少ないと思うけど
177名無し野電車区:2013/05/02(木) 13:31:22.13 ID:DL1SRgsjO
ハザードランプの役目も備えてるなら事故なんかあった時には有効かな
と、無理やりな活用法を模索してみる
178名無し野電車区:2013/05/02(木) 14:35:26.15 ID:kvihzfo/0
福井のF1000使用の急行動画を見た。
ありゃ、トラムトレインと言ってもいいな。
179名無し野電車区:2013/05/02(木) 21:19:22.29 ID:KJ0fANUa0
>>169
横浜はポイント塔の転轍係が区別しやすいように点灯した。
でも全車じゃなかったし、末期は架線スイッチか軌道回路で自動化されて転轍係そのものがいなくなってしまった。
180名無し野電車区:2013/05/02(木) 21:59:02.85 ID:cxVtKJbk0
仙台市電、神戸市電もウインカー付きの車両がいた。
都電5500にも付いてたが、使っていたのかどうか。
尾灯の下のブレーキランプは点灯してたみたいだが。
181名無し野電車区:2013/05/02(木) 22:06:47.77 ID:pIG3pCFa0
>>179 どうも。

子供のころ、横浜の市電が走ってる交差点には、今思えば普通の交通信号のほかに
色んな信号灯があったのを見たような記憶があります…
182名無し野電車区:2013/05/03(金) 00:31:28.75 ID:dZGgPYr60
新型低床車両_札幌へ
http://www.youtube.com/watch?v=1yoy0CswGtw

アルナ車両での様子も映ってる
連接部の確認試験の方法が面白い
183名無し野電車区:2013/05/03(金) 02:48:25.02 ID:uwZi4Kdd0
>>181
昭和45年ころまで橙色と黒のだんだら模様の信号で
一部には変わりぎわに信号横のベルが鳴る交差点がありました。
184名無し野電車区:2013/05/03(金) 10:12:05.88 ID:4fWGnWmD0
北海道の札幌市電、新型低床車両がデビュー! お披露目イベントも開催
http://s.news.mynavi.jp/news/2013/05/03/010/index.html
185名無し野電車区:2013/05/03(金) 10:13:54.88 ID:sEbyU8dM0
札幌の新車って2ハンドルなんだね。
186名無し野電車区:2013/05/03(金) 13:00:42.55 ID:piJtPIT+0
>>183
名古屋にもあったよ
栄の交差点は昭和40年後半くらいまであったんじゃないか
187名無し野電車区:2013/05/03(金) 13:22:33.35 ID:0lLWLwNY0
>>185
近代的な電車は、ブレーキをかけると力行がoffになってしまうものが多いが、
むかし8500(ハンドル2つ)が出たころ、
ひと冬を経て、雪が噛んで力行できなくなってしまうことがあることがわかったために、
ブレーキを軽く当てながらでも力行できるように改造したと聞いた。

T山やF井では、ワンハンドルでどのように克服しているかは、知らない。
188名無し野電車区:2013/05/03(金) 13:34:43.12 ID:hdufqGQTO
>>187
雪質が違うからそもそも克服の必要がなかったり
189名無し野電車区:2013/05/04(土) 08:31:05.87 ID:4UJXlqSr0
【2013年5/3撮影】札幌市電A1200形内覧会
http://beetle883.blog.fc2.com/blog-entry-183.html
190名無し野電車区:2013/05/05(日) 01:18:33.67 ID:/YpaNOhC0
>>161
GWにドイツへ旅行へ行って、そのカールスルーエのDB直通トラムに乗ってきたぞ。

俺が乗ったのはRastatt〜FreudenstadtのDB線だけだったけど。
60kmで標高差が500m以上ある山岳路線。
景色はまあ西武鉄道の飯能〜西武秩父に似ていた。
あそこにトラム型車両が走っているイメージ。
191名無し野電車区:2013/05/05(日) 02:36:43.69 ID:u5KEtt6e0
関東圏がこんなに広くなければ、飯能〜秩父なんて連接LRV型電車で
充分な輸送量なのかもしれない。
192名無し野電車区:2013/05/05(日) 23:09:14.80 ID:m0N/m9HSO
廃止提案されるくらいだし。
193名無し野電車区:2013/05/06(月) 00:21:07.57 ID:2vUEDYXY0
新型でもミュージックホーンと警笛を併用してるんだね
http://www.stv.ne.jp/news/item/20130505185455/index.html
194名無し野電車区:2013/05/06(月) 01:08:35.78 ID:NLL52yEo0
横浜市電保存館がリニューアルで5月7日から7月19日までの長期休館(ソース=公式)
とある別のページによると驚くべき新機軸を導入だとか
最近も車内にエアコン入れたり523にシミュレータつけたり
地震の後にも休館して整備したり・・横浜は予算があるんだなあ
195名無し野電車区:2013/05/06(月) 13:18:15.23 ID:ANcHL55S0
>>194
驚くべき新機軸って?
意外と大したことないのかも。
ちょっと保存館に電凸してみるか。
196名無し野電車区:2013/05/07(火) 01:28:59.30 ID:fuU+BXfQ0
>>195
もしかしてこんな風になったりしてw(日本ではないけど)
http://www.youtube.com/watch?v=Y2UfrU9wp_k
197名無し野電車区:2013/05/07(火) 20:27:14.29 ID:DOS4J7FX0
>>196
日本で公営系がそんなの作ったら
タチの悪いプ○市民軍団が顔真っ赤にして騒ぎ出すぞw
198名無し野電車区:2013/05/08(水) 14:32:17.11 ID:Bqt83eom0
>>153
食事の人というより、調理に関わる人のトイレを用意しないとダメなんじゃなかった?
199名無し野電車区:2013/05/08(水) 14:33:13.67 ID:Bqt83eom0
>>197
サヨはサッチャーは嫌いだけどイギリス型社会主義好きな人がいるから大丈夫では?
200名無し野電車区:2013/05/08(水) 15:32:48.39 ID:USZIG7gA0
>>198
福鉄のビア電は専用区間の神明駅舎のトイレだったな
全て路面区間のところはどうするんだろうな沿線のお店やコンビニ便りなんかね
201名無し野電車区:2013/05/08(水) 18:28:04.48 ID:XKG+iC2a0
>>197
東京だとあのパン屋の糞オヤジだな
202名無し野電車区:2013/05/08(水) 21:32:58.65 ID:w2b3qhwF0
起点の○○駅前とか車庫のトイレかね?
203名無し野電車区:2013/05/08(水) 23:49:49.60 ID:afiMFvW4O
それぞれ適宜トイレ休憩は用意してるけど、
やはりどうしても所定のトイレ休憩まで持ちこたえられない酔客は出ると思う。
そういうイレギュラーな事態ってかなり気になるのは確か。
ゲームオーバーで強制下車なんてのも有りなのかな
204名無し野電車区:2013/05/09(木) 13:02:14.77 ID:aaSvPzs20
自分の適量をわきまえていない奴は乗らない方がいいよ。
205名無し野電車区:2013/05/09(木) 13:13:40.35 ID:PmMLTF6y0
少なくともトイレ休憩できる場所を告知してるわけだから
ご利用は計画的に
206名無し野電車区:2013/05/09(木) 14:57:22.07 ID:/jTc1aCE0
>>204
突発的事象というのもあるから
やはり車内にトイレは必須だよ
207名無し野電車区:2013/05/09(木) 20:54:27.21 ID:8h6MLrsU0
かつてゲロ電というのが(違)
208名無し野電車区:2013/05/10(金) 20:46:19.37 ID:Z+kw2loT0
「ブラックサンダー」、お菓子なのに1日駅長に就任する快挙 豊橋市電がブラックサンダー風に。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/10/news092.html

お菓子ですら駅長をやってるのにお前らときたら・・・
209名無し野電車区:2013/05/11(土) 11:59:45.00 ID:Idj8zQOK0
トイレ心配ならオムツして利用すりゃいいだろう
いまは漏れない、臭わない、サラサラのがあるみたいだから
210名無し野電車区:2013/05/11(土) 14:04:29.14 ID:0fcQELBZ0
多い日も安心w
211名無し野電車区:2013/05/11(土) 14:16:50.34 ID:eiyfDvnf0
少子高齢化社会…
212名無し野電車区:2013/05/11(土) 14:25:40.98 ID:qNweiIz/0
>>209
 固形物が混じっているんだろ。
213名無し野電車区:2013/05/11(土) 15:06:02.73 ID:i7T+wajZO
通常運行の電車に缶ビール一本持ち込んで飲んでる方が気楽だろうな
もちろん混雑時を避けるのは鉄則だが
214名無し野電車区:2013/05/11(土) 21:44:59.89 ID:G0mA7pC70
世の中にはおむつプレイというのもあってだな
215名無し野電車区:2013/05/13(月) 19:58:30.86 ID:QMKCNRCj0
海外のレストラントラムに、WCがついてるという話は聞かないなあ
216名無し野電車区:2013/05/14(火) 01:59:13.51 ID:TNPsX9wd0
>>213
10年前にスーパードライ片手に運転手に絡んでたのはお前か!
217名無し野電車区:2013/05/16(木) 10:36:58.81 ID:6mRIc00b0
規制がやっと解除になった。
書き込み少ないな。
規制多すぎ。
阪堺
218名無し野電車区:2013/05/16(木) 16:44:01.76 ID:sEN44zvzO
MOMOの1号が試運転してた。
約1年振りの本線走行に胸熱。
219名無し野電車区:2013/05/16(木) 23:20:50.94 ID:zqyqiny10
なんであんなに長いこと運休してたの?
事故修理にしてはずいぶん長いと思うんだけど
220名無し野電車区:2013/05/17(金) 12:07:33.31 ID:fRGOClHQ0
>>219
MOMOはアルミ車体だからだよ
221名無し野電車区:2013/05/17(金) 13:43:34.10 ID:JW1D/PGaO
>>220
笑()
222名無し野電車区:2013/05/17(金) 21:24:37.64 ID:8rhitQDb0
福井鉄道F1000形運用(6月1日から当面の
間)
http://www.fukutetsu.jp/imgs/f1000-6.jpg
4往復でうち急行が上下2本ずつ。
毎週木曜日は検査のため運休。
223名無し野電車区:2013/05/18(土) 20:50:03.03 ID:bdeo1tv40
路面電車脱線の負傷者77人に=香港

【香港時事】香港郊外で17日夕、路面電車が脱線した事故の負傷者は18日午前、77人
となった。地元ラジオが伝えた。事故が起きた区間は18日朝、運行を再開した。
事故があったのは中国広東省に近い住宅地区。警察は、電車がカーブでスピードを出し
過ぎた可能性があるとみて調べている。 (2013/05/18-10:17)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&amp;k=2013051800149
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130518at12_p.jpg
224名無し野電車区:2013/05/19(日) 11:12:22.84 ID:FDhClmWx0
香港島の2階建てトラムで事故ったんかと思ったぜ。

あんなどっ古いトラムでスピード出せるわきゃ無いわなw
225名無し野電車区:2013/05/19(日) 12:10:44.51 ID:G+fr3bBG0
アメリカンスタイルのLRTの路線だったはず。
226名無し野電車区:2013/05/19(日) 21:33:52.62 ID:C2kH1qr40
2階建てだからわずかな速度超過で簡単に脱線転覆しそうな希ガス
227名無し野電車区:2013/05/20(月) 02:06:11.51 ID:Wxd9Rf1C0
脱線したのはLRTのほうだろ
228名無し野電車区:2013/05/20(月) 20:00:09.02 ID:lG6K4r4A0
だからLRTは危険
229名無し野電車区:2013/05/21(火) 07:35:00.44 ID:P+F1YPP5O
>>228
プロ市民のヒステリーオバハンみたいな思考回路だな。
230名無し野電車区:2013/05/21(火) 10:37:21.12 ID:s/Av8qsr0
ジャッキー・チェンの映画一通り見てるが、1回も出てきた事無いから
あんま魅力のある路線、車両でもないんだろ。

>香港LRT
231名無し野電車区:2013/05/21(火) 13:57:06.20 ID:1jNvAB0c0
http://www.bs-j.co.jp/showa/
BSジャパン 火曜21:00〜 昭和は輝いていた
第8回 5月21日
「路面電車」
昭和の時代、都市の庶民の足として大活躍した路面電車。
モータリゼーションの進展とともに、邪魔物扱いされ、多くの街から姿を消した。
しかしその利便性と親しみやすさ、さらに環境への優しさが、今また見直されつつある。
最盛期には41路線延べ213キロに及んだ都電。
それを利用していた銀座出身のなぎら健壱さんと、元・都電運転士の佐藤孝一さんをゲストに、
路面電車が走る当時の風景と現在の違い、運転士として経験した今だから話せるエピソードの数々を披露する。
232名無し野電車区:2013/05/21(火) 22:47:53.58 ID:Ii3Rr3yo0
233名無し野電車区:2013/05/22(水) 00:23:01.44 ID:y2oVY6Xc0
ウテシの減給は免れないな。
234名無し野電車区:2013/05/22(水) 00:54:45.42 ID:/PpvP0Sz0
減給どころかクビだっておかしくないだろうな。
信号見落としじゃなくて独断でATS解除しているんだから悪質。
死傷者が出ていないから動免取り消しは微妙。
235名無し野電車区:2013/05/23(木) 06:50:38.63 ID:EWssqz150
都電ネタ飽きた
236名無し野電車区:2013/05/23(木) 16:50:01.90 ID:R8i1h+850
函館市電の500、710、800で使っている車番デザインを整えるプロジェクトが進んでいます。
詳細は現在、未来大学の公開展示スペースにこれを担当しているデザイン集団が居るので、
聞けると思います。
変更点は比べて説明を受けないと、ほとんど気が付きませんので全体のイメージは全く変わりません。
微妙なゆがみや文字デザイン面からの修正です。
オタクとしては「そこが良いんです!」と言いたいところですが、これも歴史。
237名無し野電車区:2013/05/24(金) 20:01:20.14 ID:nN8SymmXO
異質な連接車の台頭によって、電停における折り返し渡り線などの
フランジ乗り上げ型の簡素なスプリングポイントが急速に消えて行ったのは悲しい。
ただ誘導するだけの立場だった短いトングレールが“カン!”と戻る音も過去の物かと。
まだあるとこある?
つか何故対応できないか
238名無し野電車区:2013/05/25(土) 13:20:52.09 ID:oMRnMRvu0
239名無し野電車区:2013/05/25(土) 18:31:24.38 ID:tFn5cWoW0
宇都宮市のLRT計画概要

●導入計画区間
桜通り十文字付近~JR宇都宮駅 ~宇都宮テクノポリスセンター地区(約15km)
●総事業費
約383億円(トランジットセンターを含む)
●需要予測
利用者数 44,900人/日
●サービス水準
■標準運転時間 約45分(片道)
■輸送力 定員:80人/編成,最大輸送力:120人/編成(定員の150%)
■ダイヤ ピーク時:15本/時(4分間隔),オフピーク時:10本/時(6分間隔)
■運賃 100円~400円の料金帯を設定
■停留場 24箇所
■表定速度 20km/時
240名無し野電車区:2013/05/25(土) 18:39:23.90 ID:jQjOEnR80
>表定速度 20km/時

阪堺ぐらいか
そこそこ速えな
241名無し野電車区:2013/05/25(土) 22:57:07.39 ID:kHeh5OBT0
全部が併用軌道なの?>宇都宮
242名無し野電車区:2013/05/26(日) 00:36:17.07 ID:rm2IS5rg0
伊予鉄は新車もう入れないのか
243名無し野電車区:2013/05/26(日) 01:30:49.24 ID:eEUnfc9Z0
>>239
4分間隔はすごいな。日中の6分毎もだけど
現地まったく知らないけど、待避線ありでもっとスピード出せれば良い先例になるのに。
244名無し野電車区:2013/05/26(日) 07:00:49.89 ID:x9p9EUbT0
>>237
熊本とかあちこち残ってるやん
245名無し野電車区:2013/05/26(日) 10:02:18.39 ID:VN6mbLHt0
ふわふわポイントはノンステップ以前に国土交通省から止めるように指導が出たんじゃなかった?
246名無し野電車区:2013/05/26(日) 10:16:22.53 ID:SeaY6sQY0
>>239
岐阜の再生計画なみに大風呂敷すぎやしないか
247名無し野電車区:2013/05/26(日) 10:43:10.43 ID:OSZmnAuq0
宇都宮は清原に工業団地と野球場とサッカー場があるから
何とかしたい所ではある
特にサッカーはプロの本拠地になっているからね
248名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:01:51.86 ID:ijiB0HT20
>>239
見込み甘すぎるのデハ?
開通してこんなはずでは・・にならないといいけど
それに田舎のバスだと20キロなんて普通にあるから
249名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:20:21.83 ID:OSZmnAuq0
あ、でも野球もサッカーも西川田に軸足を移す可能性があるな
250名無し野電車区:2013/05/26(日) 22:57:53.76 ID:H5jAh8qj0
宇都宮の計画は、まだ平成21年度以前の概略もいいとこな検討結果しかない
車両は定員の少ない新潟トランシス車だし、表定速度も根拠がよく分からない
今年に入ってか新しく予備設計始めるようなんで色々変わるだろう
…願わくば良い方向に
251名無し野電車区:2013/05/27(月) 10:14:15.30 ID:GYz1TB560
はたしてどうなるか
以前の市民への意向調査でもLRTありきの設問だったし
今度は批判の出ない様にきちんとしてもらいたいね

http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20130526ddlk09010170000c.html
宇都宮市のLRT導入:反対ネット、初会議 /栃木
毎日新聞 2013年05月26日 地方版

 宇都宮市のLRT(次世代型路面電車)導入計画について、民主党栃木県連の県議や市民団体による「反対ネットワーク」は25日、第1回の連絡会議を同市内で開いた。
県連の松井正一幹事長は会議終了後に取材に応じ、政党色を強めずに市民から反対組織の代表者を決めていくことを明らかにした。
 会議では導入の是非を問う住民投票条例の制定に向けた署名活動を行うことを確認。
「民意なきLRT」の言葉を加えるなど組織名も変更するといい、6月1日の次回会議で正式な体制を整える。【岩壁峻】


http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20130526/1052532
「LRT反対ネット」で初の連絡会議 正式発足は6月以降 
(5月26日 朝刊)

 宇都宮市が導入を計画する次世代型路面電車(LRT)に反対する民主党県連と連合栃木などが共同で設立を目指す「LRT導入反対ネットワーク」の第1回連絡会議が25日、同市内で開かれた。
会長や事務局長のポストは決まらず、5月中としていた同ネットワークの発足は6月以降にずれ込むこととなった。
 初会合には同党の県議をはじめ、同党や共産党系など3会派の宇都宮市議、連合栃木、LRTに反対する三つの市民団体の関係者約20人が出席した。
同市での住民投票条例制定に向けた署名活動や集会など、今後の取り組みについて話し合った。
 6月1日に第2回の連絡会議を開くことを決めたほか、ネットワークの名称に「民意なきLRT」を入れて変更することを確認した。議員は会長、事務局長に就かず、市民から募るという。
 会議後、記者会見した民主党県連の松井正一幹事長は「5月中の設立はずれ込むが、その方向に確実に進んでいる。より多くの県民・市民に関わっていただきたい」と話した。
252名無し野電車区:2013/05/27(月) 10:21:19.41 ID:GYz1TB560
関連
http://www.shimotsuke.co.jp/journal/politics/election/news/20121119/925373?fb_xd_fragment&fb_xd_fragment
「LRT反対」白票倍増 宇都宮市長選
(2012年11月20日 朝刊)

 【宇都宮】次世代型路面電車(LRT)導入の是非をめぐって争われた宇都宮市長選は、現職の佐藤栄一市長(51)が前回の8万票を上回る10万票を獲得し、3選を果たした。
一方で、投票率は過去最低の36・03%。LRT反対を訴えた河内宏之氏(62)には「予想を超える票」(佐藤陣営)が流れた。今回の選挙戦を振り返る。
 13日夜、市北部の中学校体育館で開かれた佐藤市長個人演説会。農業を営む男性は地元の市議から参加を求められたが、
「市長の考えは分かってるから。心配すんな」と応じた。結局、事実上の「信任投票」となった選挙戦に関心を示さず、欠席した。

 ■白票が倍増
 「(低投票率は)ある程度は想定していたが、政治不信が自治体選挙にも広がったとみるべきなのか」。
 佐藤陣営の選対幹部は18日夜、3選の喜びに沸く選挙事務所で前回を4・25ポイント下回った投票率を目の当たりにし、苦渋の表情を浮かべた。
 加えて、無効票とされる白票は前回の2451票から5348票に倍増。LRT導入反対の意思表示をするため、白票を呼び掛けるビラも出回り、
投票所の宇都宮女子高を後にした40代男性は「どちらの候補も市長にふさわしくない」と、あえて白票を投じたことを認めた。
 市議会には当初から「LRTには反対だけど、河内候補に投票しない人が白票を投じるだろう」という見方が大勢を占めていた。

 ■予想外の苦戦
 低投票率は織り込み済みとはいえ、河内候補に4万を超す票が投じられた事実に佐藤陣営は驚きを隠さない。
 「多くて3万と読んでいた。よほどLRT反対票があったのだろう」。市議の1人はさしたる組織票を持たない河内候補の得票数をこう分析した。
253名無し野電車区:2013/05/27(月) 11:15:56.39 ID:Qga/u6IO0
なにこの印象操作www
賛成派が勝っても民意は反対(キリッ
白紙は反対と一緒(笑)
もうなんでもありだなwww
254名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:29:41.09 ID:KqLD1n1j0
しょうがないじゃん。
結局は、福田現市長に負けた福田元市長が、復讐劇を繰り広げているだけなんだから。
255名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:31:45.45 ID:KqLD1n1j0
↑×前市長 ○前知事
256名無し野電車区:2013/05/28(火) 23:31:29.52 ID:uYvsEE+70
MOMO9201号、6月より復活だと
257名無し野電車区:2013/05/29(水) 02:03:32.77 ID:bvCLauFi0
むかし中出し長のいたところの市電保存館に行ったら7月まで休館してた・・
258名無し野電車区:2013/05/29(水) 12:29:43.73 ID:tTGeaV6w0
>>257
いわゆる情弱乙。
このスレはともかく、
改装で長期休館中なのは既出。
259名無し野電車区:2013/05/29(水) 18:27:56.02 ID:4F4t4qWP0
何でそう無意味に喧嘩腰なんだよ。
260名無し野電車区:2013/05/29(水) 19:28:15.24 ID:6GFsgjmx0
更年期なんだろ
261名無し野電車区:2013/05/29(水) 21:51:57.61 ID:4y8AO/rf0
262名無し野電車区:2013/05/29(水) 23:27:01.54 ID:y6iXjF9M0
これは県の事業?>体育館
263名無し野電車区:2013/05/30(木) 07:14:32.37 ID:QrjEhiBK0
都市景観大賞特別賞受賞の裏で・・・
ドルフィンポート潰して体育館って国体のためなんでしょ?
264名無し野電車区:2013/05/30(木) 09:37:50.34 ID:afavh+Dy0
いや体育館できるならアクセス手段整備しなきゃだめだろ
265名無し野電車区:2013/05/30(木) 10:16:17.61 ID:GagFw0/rO
景観より機能だろう、鹿児島の市電は景観的にも優れてる方だろうに。
そもそも体育館なんてネガティブなイメージ持つものか?
パチンコ屋作る訳じゃないんだしさ
266名無し野電車区:2013/05/30(木) 13:22:47.93 ID:R83Q2mQo0
体育館はなにかイベントのある時しか需要がないから

イベントが無く輸送需要が少ないと路面電車は過剰投資だし
イベントがあり輸送需要が大きいと路面電車では運びきれなくなるし
267名無し野電車区:2013/05/30(木) 14:04:42.50 ID:GagFw0/rO
確かに波がありまくる路線は大変かな。
需要が過大な時だけ続行便や臨時バスで補完する手もあるけど、
果たして臨機応変に対応できるのかは気になるところ。
268名無し野電車区:2013/05/30(木) 17:51:56.04 ID:QLLXRnKvO
ドルフィンポートから観る景観は素晴らしく、年間210万人もの観光客の足を運んだ。
それを潰してまで、50年に一回の国体用体育館を作るとは・・。
県知事の真意は、どこにあるのか?
269名無し野電車区:2013/05/30(木) 18:35:44.18 ID:zuEi+pmm0
県庁のある鴨池の辺りにでも造ればいいのに・・・
270名無し野電車区:2013/05/30(木) 21:31:36.78 ID:OItsIJzV0
新型低床車両は、平成25年5月5日(日曜日)から営業運行を開始しました。
※5月は臨時便として運行し、6月からは通常ダイヤ内での運行を開始します。

平成25年6月からの運行ダイヤ
(1)西4丁目停留場発(PDF:58KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/shiden/documents/singata25natunisi.pdf
271名無し野電車区:2013/05/31(金) 17:54:49.72 ID:X3Ct30gWO
ドルフィンポートの客が市電沿線の繁華街に移って、
延伸しないで利用客増えてウマー、とかならんかね。
272名無し野電車区:2013/06/01(土) 00:18:48.79 ID:slaN6APa0
集客ポイントが複数あって
ポイントとポイントの間で
人の流れが生まれる、強くなるということが
交通事業者にとっていい状態なんだと思う。

ドルフィンポートへの路線もその狙いがあったんだろうけど
集客ポイントが潰れるとなると残念だな。
273名無し野電車区:2013/06/01(土) 00:32:58.65 ID:06q+uOnuO
整備前と整備後の流動の変化ってそんなに予想難しいかな
274名無し野電車区:2013/06/01(土) 14:40:50.17 ID:+/RO3Ff80
白紙撤回というくらいだから、黄信号というより限りなく赤に近いな>鹿児島

>>271
むしろデートスポットやオーシャンビューポイントになっていたドルフィンポート主目的で
街中に出てきてた人間もいたんで、それがなくなると逆に天文館に影響でるかも。
275名無し野電車区:2013/06/01(土) 20:03:38.37 ID:06q+uOnuO
そんだけ魅力ある土地なら恒常的に客呼べる付帯施設を作る事も可能だろう、
線路敷くために誘客施設を作るってのは暴論なのは理解してるつもりだが。
276名無し野電車区:2013/06/04(火) 09:39:28.57 ID:Qby1+0Cq0
海外のBRTやソウルのバスの色分けに近い?

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130604/fkk13060402060002-n1.htm
ピストンバスで渋滞緩和 西日本鉄道 通りで色分け 福岡
2013.6.4 02:06

 西日本鉄道が、福岡市中心部の大通りでピストンバス運行を計画していることが3日、明らかになった。繁華街・天神を東西に走る「明治通り」や南北に通り抜ける「渡辺通り」など、通りごとに色分けしたバスを往復させる。
観光客の利便性を高めるとともに、マイカーからの乗り換えを促し、都心部の渋滞緩和を目指す。

 国内有数のバス保有台数を誇る西鉄だが、福岡を訪れた観光客を中心に「どのバスに乗ればいいか分からない」と不満が出ていた。また、福岡の天神や博多地区は、マイカーに加え、数多くの路線バスが集まり、渋滞が慢性化している。

 西鉄はまず天神地区のメーンストリートに色分けしたバスを導入し、路面電車のように、大通りを数分〜十分間隔でピストン運行する。

 本数を多く設定することで、観光客に加え通勤・通学客も利用しやすくなる。また、ピストンバスが運行する通りの両端に駐車場を整備すれば、
そこでマイカーを降りてバスに乗り換える「パークアンドライド」も普及し、渋滞緩和にもつながるという。西鉄は将来的に、二酸化炭素を排出しない燃料電池バスの導入も検討している。

 こうした運行には実績もある。西鉄は平成23年3月、九州新幹線全線開業に合わせて、博多と天神地区を往復する黄色のバス「天神ライナー」を導入した。新幹線で福岡に来る観光客が迷わず、博多駅から天神に行けるように配慮した。

 西鉄次期社長の倉富純男取締役常務執行役員は「幹線ごとにシンボリックなバスを走らせれば、海外の観光客はじめ、福岡都市圏に住む人にも分かりやすく、都心のスムーズな移動が可能になる」と述べた。
277名無し野電車区:2013/06/04(火) 21:42:17.45 ID:muPl8eMT0
西鉄はなぜそれを
デンシャでやらんのかと小一時間ry
278名無し野電車区:2013/06/04(火) 23:48:59.23 ID:lXT3eifT0
279名無し野電車区:2013/06/05(水) 05:55:20.81 ID:Nq9hE+I1O
>>277
かね
280名無し野電車区:2013/06/05(水) 14:18:02.66 ID:CRqR35lW0
北九州は早くも電車復活の提案が商工会議所から出ているが
福岡にはそういう話はないの?
どっちの市にしても西鉄はすっ込んでるだろうけど
281名無し野電車区:2013/06/05(水) 23:10:46.46 ID:yNO7hrVL0
阪堺電車の新型低床式車両「堺トラム」、8月運行開始へ
http://abeno.keizai.biz/headline/871/
282名無し野電車区:2013/06/05(水) 23:37:45.54 ID:hi78h51w0
>>278
都電カラーと大阪市電カラーのすれ違いが見られるなんて、胸熱だな。
283名無し野電車区:2013/06/06(木) 01:23:33.88 ID:tMKIJ/bj0
>>281
お、リトルダンサーなんだ。
284名無し野電車区:2013/06/06(木) 10:08:38.75 ID:9sBALNPlO
>>280
案だけはいくらでも出る。
285名無し野電車区:2013/06/10(月) 09:11:12.19 ID:tcwzh8ql0
阪堺名物、や○ちゃな子猫の前面広告はなくなったの?
286名無し野電車区:2013/06/10(月) 15:48:46.57 ID:sG+CwIYc0
そんなことはどうでもいい。
287名無し野電車区:2013/06/10(月) 21:17:49.13 ID:xkbaqD4b0
>>285
昔の大分交通別大線の広告 「純日本風 大奥トルコ 徳川」 に匹敵するなw
288287:2013/06/10(月) 21:26:19.21 ID:xkbaqD4b0
今見返したら正しくは「純日本”調”」だった…
289名無し野電車区:2013/06/11(火) 01:41:33.72 ID:zdEPGWej0
>>288
うpうp
290名無し野電車区:2013/06/11(火) 07:07:43.59 ID:OW5FxjvK0
>>289
電車の横っ腹に
中央部のドア付近から運転台窓下までのデカい広告看板がデーンとw
保育社カラーブックスの中田安治著”路面電車”に出てるよ
291名無し野電車区:2013/06/11(火) 13:13:04.44 ID:nL6fODmF0
やん猫広告のイラストの猫が全然可愛くない件について
292名無し野電車区:2013/06/11(火) 13:48:13.91 ID:Mi/9XRmN0
やん猫の広告があること自体可愛くない
293名無し野電車区:2013/06/12(水) 23:59:08.24 ID:tlzUDg6t0
アメリカだと専用軌道でなくてもサクサク進んでいくな。日本もこんなペースで走ってくれたらいいのにな。
http://www.youtube.com/watch?v=xHBnGsF37oY
294名無し野電車区:2013/06/13(木) 02:11:25.36 ID:DlgB4CU30
>>290
中田安治氏というとこの人かな
http://ameblo.jp/konkatujoho/entry-11185333974.html
295名無し野電車区:2013/06/13(木) 13:32:28.25 ID:xlgYY/Rq0
それにしても阪堺のあの広告に苦情とか来ないのかね
例えば 良識派() の鬼女からとか
296名無し野電車区:2013/06/13(木) 13:47:50.46 ID:nU0TANPJ0
どこどこの新車導入にいくら寄付したとか自慢してる奴ってなんなの?
自慢したいから寄付してるんか?
297名無し野電車区:2013/06/13(木) 16:36:09.25 ID:g8Pf89go0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371084686/

韓の新型KTXの記事にあった写真だけど、シティダス?
298名無し野電車区:2013/06/13(木) 16:36:52.24 ID:g8Pf89go0
299名無し野電車区:2013/06/13(木) 20:38:45.88 ID:J0i2X9ZY0
スレチだ
300名無し野電車区:2013/06/13(木) 23:27:28.01 ID:oupGSi97O
中田安治さん、カラーブックスの写真しかイメージにないけど76になるのか。
301名無し野電車区:2013/06/14(金) 01:11:42.27 ID:2+Mx8pyR0
中田氏がどうしたって?
302名無し野電車区:2013/06/16(日) 00:06:58.21 ID:1WitAlXC0
>>298
右のはLRVか?
日本製より安上がりなら導入検討するところが出てこないかな
303名無し野電車区:2013/06/16(日) 00:17:19.29 ID:maMF8viD0
>>302
台鉄の二の舞にしたいんですね
304名無し野電車区:2013/06/16(日) 18:15:09.28 ID:30wlHD4O0
多分日本で唯一だと思うけど、店の窓から超高速鉄道・通常鉄道・路面電車・登山鉄道が
一遍に見られるフランス料理ビストロに、自分へのご褒美として3ヶ月に1回行って、シェフの
料理を食いワイングラスを傾けながら、それら鉄道を眺める自分は何と優雅なことか。(ww

さて、どこでしょう?(ww  登山電車というのがクセものだけどね(ww。
でも、250パーミルくらいは見た目ある。
305名無し野電車区:2013/06/16(日) 22:22:24.87 ID:nLqXU0ui0
あー、閉店したみのめんたのちょい上の店な。渓谷の淵の。
306名無し野電車区:2013/06/16(日) 23:31:45.17 ID:uSOIASru0
?箱根とか?
307名無し野電車区:2013/06/17(月) 00:22:35.72 ID:OCnDcQpu0
>>304
>>305が正解だとしたら登山鉄道ってアスカルゴのこと?
あれは鉄道じゃないですよ
308名無し野電車区:2013/06/17(月) 14:32:14.44 ID:nWA5UFJE0
しょっぱなから解答出しちゃうんだ・・・
309名無し野電車区:2013/06/17(月) 17:44:33.97 ID:9mQ3bKZp0
箱根登山の小田原市内線が残ってたらこのロケーションだったのに
310名無し野電車区:2013/06/17(月) 22:14:08.49 ID:OEiDwbQC0
路面電車の乗り入れ方式 広島市の検討委が結論
http://news.rcc.jp/?i=MjA5NDU=&amp;#a
311名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:49:59.17 ID:YF8EWdfc0
>>310
これで地下はなくなったね。
312名無し野電車区:2013/06/18(火) 07:13:51.67 ID:kLj06t8LO
>>307
アスカルゴって、王子の飛鳥山公園の話ですか?
313名無し野電車区:2013/06/18(火) 14:15:38.55 ID:NwpeN87U0
>>310
小倉駅みたいだね。
314名無し野電車区:2013/06/18(火) 23:54:43.34 ID:97EIyzbB0
スロープ登れるのか
315名無し野電車区:2013/06/19(水) 02:01:26.33 ID:Ovb4FVFj0
猿猴橋町の住人が一言
     ↓
316名無し野電車区:2013/06/19(水) 04:19:24.96 ID:MX7U6DBz0
広島駅前の降車場として愛用して欲しかった by偽住民
317名無し野電車区:2013/06/19(水) 10:14:06.77 ID:DXGU2Ea30
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201306180027.html
「高架」で電停廃止に懸念

 JR広島駅(広島市南区)に乗り入れる広島電鉄(中区)の路面電車の新路線「駅前大橋線」は17日、事業化に向けて新たな局面を迎えた。懸案だった駅に路面電車が入る構造で、市の有識者検討委員会は「高架が望ましい」との見解で一致。
一方、新路線導入で電停が廃止される地域からは実現性や影響について市に説明を求める声が相次いだ。

 検討委が高架方式を打ち出したことについて、広電は「JRとの乗り継ぎが便利になる。少しでも早い実現をお願いしたい」と市に求めた。JR西日本広島支社(東区)は「市の基本方針に沿い、広島駅が利用者により良い形になるよう努める」としている。

 駅前通りを北進し、広島駅南口に乗り入れる駅前大橋線。実現すれば接続する比治山線のルートも変わり、猿猴橋町▽的場町▽段原一丁目―の3電停が廃止される。市は、3電停の利用者数を1日計3900人とはじく。

 「数分の短縮のために巨額の投資をするのは疑問。市は地元と十分話し合いをしていない」。猿猴橋町電停そばでカメラ店を営む増本光雄さん(72)は実現性に首をかしげる。

 的場町電停そばの呉服店で働く可部由紀子さん(57)は「年配のお客さまの多くは電車を利用される。電停がなくなると…」と表情を曇らせた。
対照的に、通勤で猿猴橋町電停を使う公務員門脇富士枝さん(64)は「高架で駅前の交通混雑がスムーズになるなら」と歓迎の姿勢だ。

 市は現行ルートと新路線のメリット、デメリットを比較。その後に地元説明を始める。市都市交通部は「地元に丁寧に説明し、市民や議会から幅広く意見を聞いて判断したい」としている。
318名無し野電車区:2013/06/19(水) 10:45:30.35 ID:fkKs/WJH0
こんなん稲荷町で分岐でええやん
稲荷町〜的場町は皆実線に編入すればその分金も掛からんで済む
319名無し野電車区:2013/06/19(水) 12:30:37.60 ID:/V4NjkvA0
Dだけ地上で残したりしてな
320名無し野電車区:2013/06/19(水) 13:30:10.09 ID:maR5hAX90
そもそも猿猴橋界隈は893だかなんだか忘れたが利権にやかましいひとらの巣窟だからな
おかげであの辺の再開発も10年単位で遅れてる
321名無し野電車区:2013/06/20(木) 00:18:10.03 ID:+cEV0fxX0
>>320
駅周辺自体が利権でやかましい地域。
広島駅は廃止したほうがいいと思う。
322名無し野電車区:2013/06/20(木) 09:35:32.27 ID:gU+79C1Q0
白島に新広島駅作ったほうが広島の発展に寄与しそうだな。
中心市街地にも近いし。
323名無し野電車区:2013/06/20(木) 10:53:10.57 ID:edcVQT2c0
白島は遠いよ
324名無し野電車区:2013/06/20(木) 12:17:14.53 ID:+nAxSZK50
ALSTOM 社製LRT の国内導入協力に関する覚書の締結について 総合車両製作所
http://www.j-trec.co.jp/news/news_13/130619.pdf
325>>324 追加:2013/06/20(木) 12:21:13.95 ID:+nAxSZK50
どこが購入するだろうか?
326名無し野電車区:2013/06/20(木) 12:39:20.78 ID:2ZhqJcIY0
327名無し野電車区:2013/06/20(木) 16:06:16.45 ID:P5ZPDi4k0
>>325
東北の震災で軌道移設する路線とか?
328名無し野電車区:2013/06/20(木) 17:41:49.72 ID:wlxFJDTB0
狭軌にも対応してるのかな…
他と乗り入れないなら改軌すればいいけど…
329名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:58:00.59 ID:FMTO6q8b0
宇都宮とか、新規路線を想定してるんじゃないかな。
狭軌対応はどうだろうね。そこまでしなさそうな。
330名無し野電車区:2013/06/21(金) 01:08:14.65 ID:b2XbzWFE0
>>326
JTRAMに比べると中間車がやけに短いね
座席定員が少なそう
331名無し野電車区:2013/06/21(金) 09:01:35.24 ID:CK4fo88R0
>>330
中間車や先頭車にかなりの種類あるよ。(PDF参照)
定員的に広電の5100や1000と遜色ないものも作れる。

JTRAMも広電向けしか実機ないけど、カタログ上は種類あったはず。
332名無し野電車区:2013/06/21(金) 09:23:01.96 ID:5YU7mudF0
ボディは普通鋼?
333名無し野電車区:2013/06/21(金) 09:58:14.95 ID:CK4fo88R0
>>332
アルミフレームのアルミパネルだったと思う。
今は知らん
334名無し野電車区:2013/06/21(金) 10:05:34.32 ID:mwXTgrNL0
パンフ見ると車体幅は2.3mと2.55mの2種類あるけど対応ゲージに関する記述は無いな
台車に3種類あるようだがこれが狭軌用標準軌用とかだろうか
335名無し野電車区:2013/06/21(金) 10:22:58.90 ID:/B8OMVfI0
VARIOUS BODY WIDTHS=さまざまな車体幅
コンビーノも5cm単位で幅が選べたから2.3〜2.65mの意味では?
336名無し野電車区:2013/06/21(金) 12:07:05.83 ID:AUmmKs2E0
>>333
どうも。
車体に耐食性があるのなら、現在高床式(のステンレスなど)の電車を運行していて
今後LRT化したい路線に向いていたりして…
337名無し野電車区:2013/06/21(金) 13:10:48.26 ID:KFjLHH/M0
鹿児島とかどうだろう
338名無し野電車区:2013/06/21(金) 14:04:52.41 ID:fnkprhXI0
アルミフレームは併用軌道じゃデメリットの方が大きいから嫌われそう
339名無し野電車区:2013/06/21(金) 21:12:07.32 ID:CK4fo88R0
>>338
衝突のことか?
前後運転台はクラッシャブルユニットなのでサクッと交換。
中間への横激突もユニット交換だね。海外では。

日本のようにmomoを一年かけて修理のようなみみっちことはしない。

とにかく日本は貧乏なんだよね。
340名無し野電車区:2013/06/21(金) 23:17:04.01 ID:fnkprhXI0
>>339
でも日本じゃちまちま直すのが主流だからなあ
広電だってアルミのコンビーノから鋼製のJTRAMに切り替えたわけだし
341名無し野電車区:2013/06/21(金) 23:24:32.12 ID:j7F3b7yN0
>>339
MOMOはアルミではない
342名無し野電車区:2013/06/23(日) 07:28:43.99 ID:rpyVdUSr0
日本には日本のやり方があるんだよ。
343名無し野電車区:2013/06/23(日) 08:05:24.94 ID:gDJWRZf20
でもジャップ独自のやり方って総じて糞だよね
344名無し野電車区:2013/06/23(日) 08:18:38.00 ID:z+izDpjm0
日本の場合、制約が大きいから仕方ないのだろうけど合理的じゃないんだよな
345名無し野電車区:2013/06/23(日) 08:27:42.93 ID:iulukXdc0
両数が少ないから実質オーダーメイドのようなものだし
346名無し野電車区:2013/06/23(日) 08:42:25.95 ID:ab3VGwrz0
LRTを強権的に進めない各自治体が悪い。車両だって売れないし。
347名無し野電車区:2013/06/23(日) 09:03:29.37 ID:ERVwXkXXO
富山ぐらいの強烈さがないとなぁ。
札幌も広島も頑張ってるが…
鹿児島はどうなのか
348名無し野電車区:2013/06/23(日) 10:13:31.99 ID:MAGgEv/30
>>341
ユニットの話。
349名無し野電車区:2013/06/23(日) 11:47:20.68 ID:QSoukze40
あまり長いと純軌道には売れないし
350名無し野電車区:2013/06/23(日) 16:31:18.51 ID:X1nGXWNs0
LRTは都市の贅沢品。
貧乏な地域には導入できない。

日本は、ほどほどって事なんだろう。
351名無し野電車区:2013/06/23(日) 16:58:02.54 ID:14VpGDA80
KR-8にSM3、ブリル77Eが現役の国だしね
352名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:40:37.38 ID:ZqjHXevp0
被爆電車は動ける限り動かすって方針だから……
353名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:55:33.73 ID:v5Qzgt+m0
354名無し野電車区:2013/06/23(日) 20:53:21.36 ID:v5Qzgt+m0
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uketsuke/dform.do?id=1371539222918
平成25年度広島都市圏LRT整備計画 意見募集中!
355名無し野電車区:2013/06/25(火) 20:11:53.89 ID:QPVuLB2J0
広電の七夕電車は1000形だって!
1001号がひこぼし号、1002号がおりひめ号。
流れ星をイメージしたラッピングもするんだって!
356名無し野電車区:2013/06/26(水) 00:52:11.61 ID:ItGPKYgE0
あっそ
357名無し野電車区:2013/06/27(木) 13:34:23.61 ID:EpfBYgepO
怠け者夫婦電車
358名無し野電車区:2013/06/28(金) 01:06:29.85 ID:mvVTLV2MO
>>343
2003年
スイスで農心の製品が販売中止になる

2005年
イギリス・ドイツで農心の製品が輸入禁止

2006年
12月07日 農心のカップ麺に今度は金属片(ネジ)が混入(中央日報)

2008年
03月17日 韓国食品医薬品安全庁は、セウカンにネズミの頭部が混入を発表
03月20日 セウカンからまた異物 22mmの長さの白い柔軟性のある物質(聯合ニュース)
04月08日 今度は「プラスチック破片入りカップ麺」
06月14日 異物混入:今度は「ナット入りカップめん」
06月20日 消費者から辛ラーメンにクロゴキブリが混入されていることが報告
06月27日 インスタントラーメン「チャパゲティー」からコクゾウムシの成虫が発見
07月05日 インスタント食品「ワカメクッパ」からハエを発見

2010年
05月14日 農心ケロッグのシリアル製品「コーンフロスト」から長さ22センチのステンレス管が発見
       「スペシャルK」から4.5センチ×5センチの金属片が発見
       「五穀で作ったチョコチェックス」から4a×4aのプラスチック片が発見
08月13日 農心セウカンから蛾の幼虫発見...食品医薬品安全庁調査依頼
10月15日 農心が生産したカップ麺から相次いで幼虫(ウジ)などの異物が検出

2012年
01月03日 韓国スーパー4000店余 農心ラーメン不売運動
359名無し野電車区:2013/06/28(金) 03:54:15.42 ID:g0fJYefu0
宮島線はトラムトレインか?
360名無し野電車区:2013/06/29(土) 02:02:29.14 ID:bQ6ar/vu0
Citadis は70%低床車だって本当?
361名無し野電車区:2013/06/29(土) 22:42:20.84 ID:L2hfW7aD0
>>360
鉄道線直通用の「レギオシタディス」は70%低床車だが、
普通の路面電車路線用の「シタディス」は100%低床車。
このPDFの3ページ目に構造の解説図が出てる。
http://www.alstom.com/Global/Transport/Resources/Documents/Brochure%20-%20Rolling%20Stock%20-%20Citadis%20Tramways%20-%20English%20.pdf
362名無し野電車区:2013/06/30(日) 06:45:19.55 ID:9hvpQhcQ0
>>361
それはどうも。
部分低床だと補助金が違ってくると聞いたもので…
363名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:36:31.88 ID:6h9/1/wM0
函館市電100年おめでとう。
函館市電はサービスがよくて好感が持てる。
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/hanbai/kinensi/kinensi.htm
364名無し野電車区:2013/07/06(土) 11:19:21.89 ID:rlgOQh+eO
100周年イベントの土産に買ったイカール星人BDの市電にワラタ
365名無し野電車区:2013/07/08(月) 15:36:01.10 ID:xgiQ+GNs0
>>363
サービスと言えば接客態度に関しては
(個人差もあると思うが)
路面電車のの接客態度は全体的に公高民低という気がする
366名無し野電車区:2013/07/08(月) 23:37:43.11 ID:I6JCD0JrO
給料の差かね
367名無し野電車区:2013/07/09(火) 00:30:33.82 ID:wfAzHt5s0
給料の差なのかな?
岡山は少し改善したね。
少しだけど。
368名無し野電車区:2013/07/09(火) 09:34:49.71 ID:kHdaFo2K0
世の中金がすべてだから
369名無し野電車区:2013/07/10(水) 06:15:11.31 ID:zdBHikv10
零細企業と公務員。
どっちが家族を幸せにできますか。
370名無し野電車区:2013/07/10(水) 07:15:23.04 ID:511b2jwR0
公はすぐ市役所の市民の声とかに投書がくるからね。
あることないこと書いてくるから。そうなると下車勤務(日勤教育)だよ。

でも熊本はほとんどが嘱託運転士になってるから正規職員運転士は3〜4割じゃないかな。
371名無し野電車区:2013/07/10(水) 11:29:59.11 ID:gVqsD5BNO
5年契約、更新なしの嘱託を大量に雇うぐらいなら民営化か他事業者に運営委託した方がいい。
働く人たちにとっても現状じゃ士気が上がらない。
372名無し野電車区:2013/07/10(水) 12:24:56.41 ID:56TOL9hI0
運転士に士気なんていらんだろ
ただ機械のようにマニュアル通りにこなせばいいだけなんだから
現業職は契約社員で充分
373名無し野電車区:2013/07/10(水) 17:18:25.54 ID:gVqsD5BNO
>>372
無職にはわからないだろうが、やる気は無いよりあった方がいい。
まずはバイトから始めたら?
374名無し野電車区:2013/07/10(水) 17:44:21.78 ID:11Me2MZa0
CAだって時給バイトや契約社員の時代だからな
運転士だって自動操縦になって絶滅危惧種になるかもよ
ケーブルカーみたいに
乗っているのは扉開閉と金の受け取りと案内をするだけの車掌に
375名無し野電車区:2013/07/10(水) 19:07:58.33 ID:gupFTUay0
路面を走る限り運転士レスは無いな。
オール高架の新交通ならまだしも。
376名無し野電車区:2013/07/10(水) 22:17:24.00 ID:CZjEvLWp0
JR北海道は愛想が悪いし、最悪。JR北海道に比べると函館市電や札幌市電は社員教育が行き届いてるいるし、接客マナーがきちんとしている。


377名無し野電車区:2013/07/10(水) 22:22:41.90 ID:gUwyy3G50
>>376
函館市電はあれ自体が観光資源だから当然。
逆に函館バスは最悪。客を叱りつけること、しばしば。
378名無し野電車区:2013/07/11(木) 11:15:03.74 ID:XxzjI4gF0
函バスの雲助に怒鳴られて逆恨みしてるのか(笑)
379名無し野電車区:2013/07/12(金) 17:22:17.42 ID:3VdPqXf40
>>377
それは客がDQNなことするからだろー
380名無し野電車区:2013/07/12(金) 23:01:05.21 ID:wFtLPWd00
函館市民ですが、函館バスの接客はもう少しよくなればと思いますよ。
もちろん、なかには親切な運転手さんもいますが。
381名無し野電車区:2013/07/12(金) 23:24:29.79 ID:TMOk9pqT0
新型低床車両の愛称を募集します!
 新型低床車両を将来にわたって市民の皆さまへ親しんでいただけるよう愛称を募集いたします。
http://www.city.sapporo.jp/st/shiden/documents/aisyou.pdf
382名無し野電車区:2013/07/13(土) 09:58:27.82 ID:V6ZOusgG0
トゥール・トラム号
383名無し野電車区:2013/07/13(土) 13:28:07.28 ID:T8y9B1qR0
らっくる号 に対抗するなら ころぽっくる号 でしょ。
384名無し野電車区:2013/07/13(土) 13:44:58.60 ID:+HJxBo5f0
パコは黙ってオネガイ
385名無し野電車区:2013/07/13(土) 14:18:18.01 ID:3LLv7hlI0
チロンヌップ号

どっかですでに使っていそうだな…
386名無し野電車区:2013/07/13(土) 15:03:22.11 ID:0cjO7ujO0
リトルカムイ
387名無し野電車区:2013/07/14(日) 00:09:54.60 ID:MnClP3Qh0
嘱託運転手って定年退職した人なんかな?
路面電車の免許どうなってんかしら無いけど
免許持ってる人ってそれぐらいしか居ないよな
388名無し野電車区:2013/07/14(日) 00:59:04.82 ID:kFmVVjoKO
札幌のノンステップでさっと乗れる、さっトラム
389名無し野電車区:2013/07/14(日) 04:40:50.51 ID:nuWAT+jh0
ほっトラム、サントラム、セントラム、堺トラム

○○トラムはもういいよ…
390名無し野電車区:2013/07/14(日) 04:41:06.14 ID:uN/eLwLZ0
>>388
 それだ!
391名無し野電車区:2013/07/14(日) 10:23:19.75 ID:1cdtQWic0
ぬこが消えたと思ったら、こんどは札市交スレの池沼かよw
392名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:50:33.43 ID:bBQHNDDeO
>>383>>389
「らっくる」のネーミングセンスは文字通り神
「楽に乗れる」「アイヌラックル(神)」のダブルミーイング。
393名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:58:53.33 ID:vBzDH9dE0
>>387
免許は正職員同様、採用後にさらに国家試験を受けて取得。
公営の場合、定年退職後は再任用。
394名無し野電車区:2013/07/16(火) 00:32:59.28 ID:7mKZF/WfO
>>392
もうそれが公式でいいよ!wwラクダより北海道らしいし!

(公式は「楽(ラク)に乗り降りでき,迎えに来る(クル)」説と
「2連接がフタコブラクダをイメージ」説)orz
395名無し野電車区:2013/07/18(木) 11:44:42.30 ID:/yB1NzbV0
ラクダのももひきを履かないと乗せないということ
396名無し野電車区:2013/07/19(金) 02:14:04.26 ID:bEPXRXVT0
この糞あちい時にw
397名無し野電車区:2013/07/23(火) 15:19:16.48 ID:vzhqlkY4O
S型はヒトコブラクダか
398名無し野電車区:2013/07/26(金) 16:21:36.76 ID:WXSEGY61O
話題が少し遅くなったが、栃木で自民が勝ったな>参院選。
別にLRTに反対しても構わないが、反対派は2004年以降全敗なんだから、そろそろ「民意はLRTを否定していない」という事実だけは認めないと。
399名無し野電車区:2013/07/27(土) 07:01:58.65 ID:XoaRADTrO
長崎電気軌道がフェイスブックを始めた。広電や阪堺でも始めろ!
400名無し野電車区:2013/07/27(土) 13:24:33.09 ID:M+GtEp0D0
昭和36年施行の「新規路線では踏切は作ってはいけない」ってのは、LRT郊外線にも
適用されんのか? 郊外線であってもそこを鉄道線ではなく、特認の軌道線としちゃえば
踏切あってもOK?

まかり間違って、どっかの都市で70〜80km/h運転対応の都市郊外まで伸びる市内線
直通の郊外線路線の建設にGOサインが出たら、と思って。
401名無し野電車区:2013/07/29(月) 00:18:23.10 ID:b/bmk6N00
いまアルナで作っている構体はどこ向け?
402名無し野電車区:2013/07/29(月) 07:57:00.98 ID:tMOblTmfO
>>401
滝沢村電か鳥取県電
403名無し野電車区:2013/07/29(月) 17:09:33.82 ID:ARCgbYlD0
>>401
製造線にあるとしたら都電向けだろうな
もう製造に入ってないとおかしい時期だから
404名無し野電車区:2013/07/29(月) 17:50:27.43 ID:Nlx3low0O
アナル肛器
405名無し野電車区:2013/07/29(月) 23:29:49.64 ID:XSknXK2C0
見たけど、阪堺っぽかった>構体

都電の導入は来年度じゃないの?
406名無し野電車区:2013/07/30(火) 08:48:00.61 ID:WtgePuUm0
http://www.asahi.com/area/fukui/articles/OSK201307280081.html
福鉄の停留所再編など提言 地元商工会議所、福井市に

 【日比真】福井商工会議所が、福井市の中心市街地周辺の地域鉄道のあり方に関する提言をまとめた。

 2015年度に福井鉄道とえちぜん鉄道の相互乗り入れが始まる予定のため、早期に取り組むべき対象を福鉄の田原町―木田四ツ辻間に絞った。

 提言では、停留所の狭さや電車の運行を妨げる車の問題点を指摘。その上で停留所の新設や再配置、バリアフリー対策、電車専用信号の設置などを行政が主導するよう求めている。

 同会議所総合交通委員会の江守康昌委員長(日華化学社長)が今月23日、東村新一市長に提言書を手渡した。東村市長は「県や関係機関と相談し、検討したい」と話した。


http://sankei.jp.msn.com/region/news/130729/fki13072902120001-n1.htm
福鉄電停の見直しを 福井
2013.7.29 02:11

 福井鉄道とえちぜん鉄道の相互乗り入れや福鉄の福井駅西口への延伸を前に、福井商工会議所は、福井市の東村新一市長に、同市中心市街地周辺の「地域鉄道の在り方」に関する提言を行った。

 同商議所の総合交通委員会(委員長、江守康昌・日華化学社長)が地域鉄道のハード面を中心に利便性向上を目的に提言をまとめた。
福鉄田原町駅−木田四ツ辻電停(約3キロ)を対象に早期に取り組むべき内容を盛り込んでいる。

 提言では、福鉄電停については、幅が狭く段差があり高齢者らが利用しにくいためバリアフリー対策を施すことや、利用者ニーズに合った場所へ停留所を新設・再配置することなどをあげている。
電車運行では、電車と自動車との交通整理を行い、定時運行を確保することなどを求めている。
407名無し野電車区:2013/07/30(火) 15:52:28.34 ID:Fgk3c0ldO
むしろ木田四ツ辻と公園前は廃止してスピードアップを
408名無し野電車区:2013/07/30(火) 16:16:05.20 ID:ohNqcrpF0
>>407
一応降りる人はいるしそりゃないだろ
セーレン本社もあるんだし
409名無し野電車区:2013/07/30(火) 17:42:03.02 ID:egjePS2hO
そもそも信号多すぎるのよ、大通り以外の脇道は全部左折のみにしちゃってくれ
410名無し野電車区:2013/07/30(火) 19:07:40.26 ID:iV9jubn20
>>409
阪堺の堺市内がそんな感じだな
411名無し野電車区:2013/07/31(水) 16:02:30.50 ID:+1nE1LClO
長崎で路面電車と路線バスが接触@NHK
うーん、長崎はよく知らんから車体見てもよくわからん
412名無し野電車区:2013/07/31(水) 18:23:54.78 ID:WPtJT3iC0
路面の事故は新型ばっかりで起こってる気もする。
外国の路面電車はきつい非常ブレーキがかかることもあるが、
日本の風土・法制ではなかなか難しい。
413名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:02:40.39 ID:2Hxsq7w/0
広電は架線断線で広電前折り返し運行中。今日は厄日だな。
414名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:34:49.10 ID:0k1XKM070
西日本のこの酷暑で皆、頭がボーッとしてるからな。
415名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:49:52.10 ID:fLiDMNYQ0
最新鋭の5000がバスに体当たりされたか。
修理代は長崎バスが払ってくれるのか?
416名無し野電車区:2013/07/31(水) 20:12:17.48 ID:2Hxsq7w/0
417名無し野電車区:2013/07/31(水) 22:10:00.79 ID:iNwH04co0
動画
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130731/k10013433971000.html

バンパーと隅柱がへこんでるな
418名無し野電車区:2013/07/31(水) 22:39:46.21 ID:PRSXWp120
ドライブレコーダの画像によると、電車の目の前に飛び出してきたらしいな
止まれねえっての、

しかしドライブレコーダーなんて搭載してるの名。
419名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:53:46.61 ID:2Hxsq7w/0
熊本も全車搭載してるよ。前方・運転席・車内を記録してる。
広電も一部の車両についてた。
420名無し野電車区:2013/08/01(木) 00:37:42.12 ID:UF97LD6gO
>>401,403,405
多分阪堺の1002だな。
今年と同じくらいの時期に入る予定らしい。
421名無し野電車区:2013/08/01(木) 07:16:41.50 ID:3nPWQ8dj0
422名無し野電車区:2013/08/03(土) 04:41:04.55 ID:hqtlCSwsO
>>421
記事読んだが、3連接車両が必要かも
423名無し野電車区:2013/08/03(土) 08:36:17.73 ID:v2KubS6P0
経営健全化計画でベテラン乗務員も居なくなったし・・・
424名無し野電車区:2013/08/03(土) 10:28:19.90 ID:hb88QpWr0
函館、長崎、熊本、鹿児島とかはレストラン電車を導入しても需要あるだろに。
425名無し野電車区:2013/08/05(月) 08:28:12.37 ID:L2eVRtce0
堺市長選、維新の会がytvアナウンサーを擁立か。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013080400196

阪堺線存続はどうなるのか?
426名無し野電車区:2013/08/05(月) 20:08:11.55 ID:lsc7qWSL0
出馬しないらしいから
無問題
427名無し野電車区:2013/08/06(火) 21:47:52.24 ID:5KALI7zJ0
>>424
函館のビール電車好評だよ。さっきも見た。
428名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:07:38.09 ID:UsVYYg5h0
連節バス購入議案、提出見送りへ新潟市
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130802058462.html
連節バス、効果疑問視も・新潟BRT構想で市民集会
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130729057521.html

一応、将来的にLRTに移行の意思がある新潟なので貼っといた。
429名無し野電車区:2013/08/07(水) 05:15:55.64 ID:mye++G3n0
>>428
新潟市は市民がアホなのか行政が無能なのか知らんがグダグダだな
バス専用レーンの話も無くなったみたいだし
LRTは一体いつになることやら
430名無し野電車区:2013/08/07(水) 10:12:09.60 ID:xbfF5voq0
新潟交通の族議員、あと独占状態をどうにかせにゃ。
431名無し野電車区:2013/08/07(水) 12:42:54.72 ID:R3xzPfuV0
規模に似合わない過剰な道路整備維持投資してる地方都市じゃ
新規LRT引くなんてなんて夢の夢だろとおもう
432名無し野電車区:2013/08/07(水) 14:14:00.99 ID:y/JkW/gD0
そういう側面もある国の違いは、あるが海外で開通してる路面戦車も、
ここに住人に釈迦に説法だが、
路面電車〜マイカーブーム〜路面電車廃止〜過剰な道路渋滞〜路面電車再整備
みたいな紆余曲折がある。むこうは環境意識が高い人が多い
日本も人口減少と高齢化社会に向けた、コンパクトシティに向えば
433名無し野電車区:2013/08/07(水) 14:33:22.32 ID:I/U/A4U8O
新潟は県知事がクソ
434名無し野電車区:2013/08/07(水) 15:38:35.89 ID:LNVTEV/gO
日本は環境意識どころか自分の事で手一杯なくせにクルマだけは必要経費と思ってる香具師が多いから無理だろうな。
435名無し野電車区:2013/08/07(水) 17:50:54.66 ID:tg7LFC0W0
クルマ云々よりもバス会社、タクシー会社、沿線商店街連合の
既得権争いが酷いんじゃ?
436名無し野電車区:2013/08/07(水) 19:25:50.65 ID:KSUcnHx/0
>>435
終電時間延長するにしても、タクシーの商売を妨害するのか! とか頓珍漢なこと言うからな。
437名無し野電車区:2013/08/07(水) 20:39:14.65 ID:y/JkW/gD0
新潟は市民の合意形成をやらなくて勝手に進めてたんだなw
宇都宮とか大変そうだもんな
>>435 うちもlrt協議会あるけど、うち真逆www
地元商店街がlrt導入委員会を発足 バス会社は一社
でも大体、世界の導入した市も最初はそういう問題が多いな
まぁなんだかんだで住みいい街とかになってるケースがあるけど
438名無し野電車区:2013/08/07(水) 20:45:43.59 ID:KSUcnHx/0
ヨーロッパなんかは、そういう協議を20年前くらいに始めていて今のLRT網があるとされるよね。
439名無し野電車区:2013/08/07(水) 20:57:21.62 ID:y/JkW/gD0
そうそう 最近読んだストラスブールなんかはそうだったな。
日本だと議員が変わるとごろっと今までの計画が変わるから
結局、政治の道具でなんも決まらない。
でも欧州の場合は日本より就業時間が少ないから、市民が積極的に
行政と関わって合意形成するから、政権が変わっても長く計画できる。
市民が見れるように議会も休みの日や夜やる時もあるからね
440名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:15:36.79 ID:YNEFJjhX0
教習所の座学で習った気がする
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/250807singou.pdf
441名無し野電車区:2013/08/07(水) 22:01:12.10 ID:pQVCtZk00
>>440
広島市付近の教習所では必ず教わる。

確か、広島の自動車試験場の問題も路面電車関連の問題が1問は出ると言われてた。
442名無し野電車区:2013/08/08(木) 17:55:01.60 ID:7LJhAvBx0
路面電車がある街には表情が出る・あるってことを、
どうも日本人には理解出来んヤツが多いのかも。  特に年配者。
443名無し野電車区:2013/08/08(木) 20:52:43.21 ID:g4abEK+70
長崎5000、今度はモーター落下。
http://www3.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/5033635241.html
444名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:11:18.04 ID:W3wFzoCw0
3000のほうが見た目も良さげだったのに
445名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:12:00.29 ID:5/fdZkZp0
>>441
広島で免許取ったけど問題出た記憶にないなあ
446名無し野電車区:2013/08/09(金) 11:14:51.48 ID:MWBIKYSEO
>>442
そうだよなぁ。富士山の頂上にも、尾瀬にも、知床にも、金閣寺の目の前にも福井の新車みたいな電車が走ってたらどんなに素晴らしいことか。
447名無し野電車区:2013/08/09(金) 11:36:07.32 ID:pWsYcioe0
文句が言えれば何でもいいんだよ
あれがいけないこれがダメ言ってる間は
自分はいいことしてると思えて気持ちいいからな
448名無し野電車区:2013/08/09(金) 16:22:02.05 ID:zTrhBe6WO
>>446
富士山や尾瀬なんかは登山電車の方が似合わね?
449名無し野電車区:2013/08/09(金) 18:00:23.13 ID:fev3jedR0
尾瀬なんか地盤がズブズブ悪すぎて路盤が敷けないだろw
450名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:45:20.95 ID:+VXeMtJr0
阪堺電車、低床式車両「堺トラム」運行ダイヤ発表−記念グッズも
http://abeno.keizai.biz/headline/961/
451名無し野電車区:2013/08/11(日) 02:21:12.69 ID:971XUPTM0
岡山電軌、今後、どうするんだろうなあ。
バキュームカー屋に100円バス3系統(予定)も走られちゃって・・・。
452名無し野電車区:2013/08/11(日) 20:57:19.11 ID:2JCGpvkS0
阪堺電車に18年ぶり新型車両
http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003149701.html
453名無し野電車区:2013/08/11(日) 21:21:27.22 ID:Tsh1YFKIO
>>451
汲み取り産業の緑バス、乗客あまり乗ってないぞ。
この前乗ってみたら、10人ぐらいの客、ほぼ全員障害者だった(タダだから)
454名無し野電車区:2013/08/12(月) 09:47:57.93 ID:lFTn5ZTX0
455名無し野電車区:2013/08/12(月) 12:34:22.99 ID:9h6fmj3B0
何で、めぐりんに郊外路線もヤレって言えないの?
456名無し野電車区:2013/08/12(月) 16:43:39.53 ID:ZtMqyjWLO
広電654がボロボロになっているようだ。どうにかしなくては。
457名無し野電車区:2013/08/12(月) 18:28:06.99 ID:mzsWzU0fO
最近の新車は長くて高い車両ばかりだな
これからは長い電車を増やして本数を減らすのか
458名無し野電車区:2013/08/12(月) 22:18:41.94 ID:41978Ffr0
1両だと床の高さで問題あるから?
名鉄の800が真ん中だけ床が低くて前後が高めだったけど。
459名無し野電車区:2013/08/12(月) 22:38:46.74 ID:3hRhtHyg0
>>454
これ、ほかのバスより岡電電車の方がダメージ大きくないか?。
めぐりん最終が19時台だからそれ以降の客が離れることはないだろうけど。

岡電のメリットはICOCA・PiTaPaの他社カードが使える程度。
460名無し野電車区:2013/08/12(月) 23:57:29.02 ID:H87cjknm0
アルナで函館市電の構体製造中。

前回と同じ時期に出てきそう。
461名無し野電車区:2013/08/13(火) 00:57:21.27 ID:diI4GI5LO
>>457
長くて低い、じゃないの?
462名無し野電車区:2013/08/13(火) 01:06:51.04 ID:c2UEmEYcO
>>461
長くて(価格が)高いんでしょ?
463名無し野電車区:2013/08/13(火) 15:29:49.03 ID:fB8nRx/X0
お後がよろしいようで
464名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:42:19.81 ID:gZdtXjsxO
そうさ!
値段が高い車両のことさ
床が低いのは気づかなかったな
465名無し野電車区:2013/08/13(火) 21:39:36.90 ID:kMF10j2L0
連節バス「購入費支出は不当」オンブズマンが監査請求 新潟市
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130812060473.html
466名無し野電車区:2013/08/14(水) 12:47:24.38 ID:iQuzgMvcO
函館が発注したようななんちゃって軽快電車(更新車)でなければみんな高くなる。
467名無し野電車区:2013/08/14(水) 13:51:44.85 ID:MduhD6E+0
>>465
一度連接バスレンタルして実験線とかやってないのか?
468名無し野電車区:2013/08/14(水) 20:34:25.58 ID:iQuzgMvcO
2008年に神奈中のネオプラン・セントロライナーで実験運行してたはず。

シャーシは輸入品しかないし、12m規制で扱いづらいし、
普通のバス2台の方が安くつくんじゃ…
日本じゃ連接バスは路面電車以上にハードル高いよ。
469名無し野電車区:2013/08/14(水) 22:49:10.22 ID:I74SgUbm0
JR吉備線のLRT化を提案 RACDAが交通政策を冊子に
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013081321093551/

クリチバとか18Mとか3連接とかあるからな。
うちの市も連接バスで実験した。交差点とか走行に問題は無いって判断した
らしい。結局朝夕のピークタイムだけしか使わないだろうな。
470名無し野電車区:2013/08/14(水) 22:53:14.54 ID:PYjYh6cj0
岐阜かな?

実験運行の許可を警察からとりつけるのは大変だと聞いた >連節バス
471名無し野電車区:2013/08/15(木) 00:01:48.75 ID:qUPOHKqa0
岐阜の連接を借りた
472名無し野電車区:2013/08/15(木) 16:57:15.26 ID:IBVQEkJcO
「LRT=低床車でないと」みたいな流れだな。まるで「BRT=連節バスでないと」
名古屋みたく通常サイズのバスで、末端一般道も駆使して柔軟な運用したらいいのに。
473名無し野電車区:2013/08/15(木) 18:44:39.04 ID:qUPOHKqa0
うちの地域の新交通導入の議会では路線集約したいから連接も視野に
入れてるって説明してたな。高度道路交通システムITSも案に入れてたけど。
朝夕の渋滞時間にはバス専用レーンを活用して効果出てるから、
LRT入れたいって言ってたけど。
なにしろLRTをいれたくてしょうがないって感じだった。
474名無し野電車区:2013/08/16(金) 20:25:50.25 ID:WZZZuuTKO
そこでCVSシステムですよ。
学研の図鑑に載ってた。
475名無し野電車区:2013/08/16(金) 21:29:01.85 ID:LUyhL5RH0
バス専用道でもよくね?
476名無し野電車区:2013/08/16(金) 23:02:43.78 ID:3hr4gbPx0
俺はbrtで良いと思うけど。
市議はフライブルグとかストラスブールとか広島とか、
うらやましい事に公費で色々行ってるらしいけどw
長岡市で、計画してた東大のスーパーバスってのはどうかって発言してた。
http://www.youtube.com/watch?v=W2pJTVoRios
477名無し野電車区:2013/08/18(日) 02:23:07.97 ID:lb2ELquJ0
第4回静岡地区LRT導入検討協議会
日時:平成25年7月22日(月)10:00〜12:00
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kotu/shizuokaLRTkyougikai.html

第4回清水地区LRT導入検討協議会
日時:平成25年7月24日(水) 14:00〜16:00
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kotu/shimizutikuLRT.html
478名無し野電車区:2013/08/18(日) 10:27:09.84 ID:iSCEpj2Q0
479名無し野電車区:2013/08/18(日) 11:51:26.67 ID:f8VgNhFS0
どこ製であってもプラグドアは嫌い

という俺みたいな意見は少数に属するんだろうな
480名無し野電車区:2013/08/18(日) 16:07:21.19 ID:xmTf0e4BO
自分は二枚引戸の車内側のアームが剥き出しなのが駄目。
戸袋ほしい。
481名無し野電車区:2013/08/18(日) 16:37:00.57 ID:8Na6Hf+OO
>>478
デザイン的にはなかなか良い。
482名無し野電車区:2013/08/18(日) 17:37:32.75 ID:iSCEpj2Q0
確かにプラグドアは日本では嫌われる運命だな。
個人的には細部の処理が乗用車ライクな所に驚いたわ。
バスメーカーなら当たり前だろうけど。
483名無し野電車区:2013/08/18(日) 18:37:41.64 ID:44cDlmic0
鹿児島市電どうだ〜? 灰が降っているようだが?
484名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:01:04.41 ID:PYktoifs0
日本製から感じる謎の「ハンドメイド感」よりはいいと思うけど
開放的すぎて怖いw
485名無し野電車区:2013/08/19(月) 04:22:11.11 ID:9TlmGKZSO
プラグドアは如何せん開閉が遅い
やっぱりギロチン一枚引き戸でいいんだよ
486名無し野電車区:2013/08/19(月) 15:14:32.54 ID:CAojESwZ0
>>478
グラストップいいなぁとおもったら照明なのか?
487名無し野電車区:2013/08/19(月) 16:04:42.38 ID:d1LagNSQ0
>>483
凄かった。でも降灰は市内でも部分的なんだよね。
中心部はドカ灰なのに郡元は全く降ってなかったりで。

早朝から設備点検や掃除など人海戦術。ご苦労様です。
488名無し野電車区:2013/08/19(月) 19:46:30.09 ID:R2SMDLZ20
ってこた、谷山はもって振ってなかったのか?
489名無し野電車区:2013/08/20(火) 22:22:06.20 ID:YIsB3DHk0
>>472
静岡市は静鉄の低床化を当然の前提にしてるな
490名無し野電車区:2013/08/20(火) 23:10:56.49 ID:yEYE2ZQN0
そういうのに縛られて車両を更新できずにいるのかな >静鉄
491名無し野電車区:2013/08/21(水) 00:20:01.49 ID:tcSfmrvi0
静鉄・・・ カテゴリ的には充分にLRTなんだけどな。
492名無し野電車区:2013/08/21(水) 01:02:55.23 ID:Sy3SRW7D0
>>490
あるね
新静岡セノバも県庁方面には取り壊しなしに延伸可能になってるし
全く取り合う気がないならわざわざそんな設計にはしないよな
493名無し野電車区:2013/08/21(水) 01:09:24.78 ID:Aa4FDYGD0
http://commons.wikimedia.org/wiki/Category:GTZ8-B_tramways
http://www.heiterblick.de/en/info/welcome/

こういうの朴って国産化しようず
エスカレーターみたいなステップついてて高低両対応の奴
494名無し野電車区:2013/08/21(水) 01:14:06.24 ID:Aa4FDYGD0
495名無し野電車区:2013/08/21(水) 23:00:19.77 ID:nniL/16d0
超低床車と比べて製造コストどれぐらい下げられるんだろう
496名無し野電車区:2013/08/21(水) 23:31:30.79 ID:ncIyG0XM0
https://www.city.sapporo.jp/st/event/2510.html
2013市電フェスティバルを開催します。
日頃の市電のご利用に対する感謝の気持ちを込めて、今年も市電フェスティバルを開催いたしますので、どうぞご来場ください。
イベント内容
新型低床車両展示・愛称発表、市電と綱引きなど市電と触れ合う多数のイベント。露店、ゲームコーナー、ステージイベント、ミニてつくん、市電の会コーナーなど。
497名無し野電車区:2013/08/22(木) 00:31:56.17 ID:FM1i9K1h0
鉄道車両と技術、最新号は先月に続いてLRT特集。

ところで福鉄F1000形を始め、トランシスの車両も国産部品の使用度合が進んでいるけど
どうして未だにパンタグラフは輸入品なんだろう?窓もまだ輸入品?

グリーンムーバ―は最初っから東洋電機のパンタグラフだったような気が
498名無し野電車区:2013/08/22(木) 08:51:59.99 ID:WNK/hdtn0
鉄道車両と技術出版しているレールアンドテック出版は今時HPも無いからな
特集が判らなければ申し込みようも無い
499名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:37:30.78 ID:tpawpagK0
ふつう個人的な趣味で買う奴なんていない
500名無し野電車区:2013/08/22(木) 23:35:02.91 ID:TcSXNg7P0
んな極端なw
確かに毎号買おうとは絶対思わないけど。

関西の話だけど、なんばまで出たとき旭屋書店に寄って面白そうな特集が出てれば買ってるよ。
他の鉄道雑誌では新車紹介も1ページ2ページだったりするけど
導入の経緯やなんかも書かれてたりすることもあるから興味深い。
時には、導入後の話が記事で載ることも。
501名無し野電車区:2013/08/23(金) 12:07:33.47 ID:se49SUtN0
高岡が酷い雨のようだが、こういう時の万葉線・庄川橋梁ってどうなってるの?
帰って来れないこと覚悟でレポート頼むわ。まあ普通にクルマで行くか。
502名無し野電車区:2013/08/23(金) 14:21:54.60 ID:+CCZKKVc0
万葉線は運休しています
503名無し野電車区:2013/08/23(金) 14:38:32.68 ID:se49SUtN0
区間運休?
504名無し野電車区:2013/08/23(金) 20:07:38.71 ID:hMzjqsxZ0
最初は東新湊駅付近の線路冠水による区間運休だったけど全線運休に。
505名無し野電車区:2013/08/23(金) 21:18:58.43 ID:HXi+2jZSO
路面区間じゃ水溜まりに豪快に突っ込んでって派手な水しぶき上げる万葉線のくせに
506名無し野電車区:2013/08/25(日) 00:00:36.62 ID:n3TS4UEe0
既報通りだが、一応。

ロサンゼルス郡都市交通局から都市交通電車オプション97編成を受注
http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/news/news130823.htm
507名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:52:12.92 ID:/lrBWKkw0
>>506
超大雑把に計算したけど1編成3億円ぐらいか
結構お高いなあ
508名無し野電車区:2013/08/25(日) 22:28:17.13 ID:H5dsHgpQ0
>>507
そりゃ円高だし
509名無し野電車区:2013/08/25(日) 23:52:22.87 ID:nnQRk0pu0
アベノミクスだし…
510名無し野電車区:2013/08/26(月) 11:07:27.15 ID:ovz0naTv0
97編成も発注できるの事業者って日本の路面事業者からみたら実に羨ましい。
511名無し野電車区:2013/08/26(月) 12:10:18.19 ID:PW5bYfSA0
あのアメリカでもLRT、それも旺盛なんだから、いかに日本が・・・ ってことになるわな。
97編成は異常だとしても。
512名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:42:20.22 ID:gOXCtEXj0
日本は関東圏に人口集中し過ぎ。
このまま国の政策が変わらなければ2025年、
それ以上も関東圏の人口は増加し続ける。
東京で続く輸送力増強と地方の廃線はセットになってる。
513名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:20:17.10 ID:u3pMD4Uz0
堺トラム:低床式車両の営業運転を開始 1日5往復
http://mainichi.jp/select/news/20130826k0000m040103000c.html
514名無し野電車区:2013/08/27(火) 12:34:22.49 ID:K71mz8rrO
札幌の新型の愛称は「ポラリス」に決定!
515名無し野電車区:2013/08/27(火) 13:17:22.89 ID:vOwXbHzZ0
>>506
近畿車両は固定ユーザーがあるから楽だな。
516名無し野電車区:2013/08/27(火) 15:28:19.19 ID:Hk3cZy+TO
>>514
なんか核ミサイルみたいな物騒な名前…とか思った俺はおっさん。
ポーラスターは北急と被るからかな。
517名無し野電車区:2013/08/27(火) 16:10:06.36 ID:/bCduE+t0
>>512
×関東
○東京神奈川と埼玉千葉一部
518名無し野電車区:2013/08/27(火) 16:41:12.50 ID:fXF3AUCI0
本当は今ですら日本の「地方」「田舎」がアメリカはもちろん、ヨーロッパと比べても
「人口が少ない」なんてことないのに、すべて混雑・過密でないとやっていけない社会
構造が。
519名無し野電車区:2013/08/27(火) 18:11:09.41 ID:vOwXbHzZ0
>>518
元々地方の食い詰め者を安い賃金でだまして働かせるためのシステムだからね。
そいつらが地方との格差に気付いて「あれ?俺らの収入低くね?」って気づいたので、
所得倍増なんて嘘を言って、国を挙げて地方を弱体化させていった。

これを続けている限り日本の歪な人口構成は変わることはないよ。
520名無し野電車区:2013/08/27(火) 21:29:02.61 ID:7m2cH17a0
>>516
意味は一緒だけどね>>ポラリスとポールスター
521名無し野電車区:2013/08/28(水) 15:05:46.36 ID:xB9FvdDmO
過去の北極星
ベガ(こと座α星):紀元前11,500年頃
トゥバン(りゅう座α星):紀元前2800年頃
コカブ(こぐま座β星):紀元前1100年頃

現在の北極星
ポラリス(こぐま座α星):西暦2100年頃もっとも天の北極に近づく。

未来の北極星
エライ(ケフェウス座γ星):西暦4100年頃
アルフィルク(ケフェウス座β星):西暦5900年頃

アルデラミン(ケフェウス座α星):西暦7600年頃

デネブ(はくちょう座α星):西暦10,200年頃

はくちょう座δ星:西暦11,600年頃

ベガ(こと座α星):西暦13,700年頃
522名無し野電車区:2013/08/28(水) 22:09:16.31 ID:wB1YeYbv0
>>518>>519 やっと路面電車ぽい話だな
ここの人って車両が好きみたいだからなw
523名無し野電車区:2013/08/29(木) 00:44:36.43 ID:7xFhd7Jh0
選挙:堺市長選 前回の一大争点、LRT 現職・新人とも、もやもや 「要」「不要」お家の事情
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130827ddf001010003000c.html
524名無し野電車区:2013/08/29(木) 01:53:25.50 ID:N/eeWDVu0
そら今回そんなちまちました争点じゃないし
525名無し野電車区:2013/08/29(木) 09:09:56.40 ID:iQ3RYq8t0
>>522
そもそも車両に特化したスレだしw
526名無し野電車区:2013/08/29(木) 10:29:20.96 ID:XSmj6Sy60
商業施設廃止だからやむなしか

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=50868
市電延伸は留保 鹿児島市長「県方針みて検討」
(2013 08/28 16:00)

 鹿児島県が鹿児島市本港区での体育館建設計画の再検討を表明したことを受け、鹿児島市の森博幸市長は27日の定例会見で、
同地区で進めている市電延伸計画について「任期中の市電延伸は不透明。実現できない可能性を含めて、留保せざるを得ない」と述べた。
 森市長は「国や県と検討委員会を設置し、市電延伸を論議してきたが、県の整備計画が白紙になり、環境が全く変わった」とした上で、
「県の方針がはっきりした時点で、市電延伸を検討しなければならない」と述べた。
 森市長は、昨年の市長選マニフェスト(政策綱領)で、鹿児島本港区での市電の観光路線を
「九州新幹線全線開業効果を持続させるための新たな魅力創出」と位置付け、「任期中の4年間で完成を目指す」との方針を示していた。
527名無し野電車区:2013/08/29(木) 12:53:36.73 ID:NTc7Y7xb0
>>526
こういうのって何でもっとサクサクいかないかねぇ。
528名無し野電車区:2013/08/29(木) 21:32:31.18 ID:WfXyBIAu0
なんで鉄道って弱いのかな
529名無し野電車区:2013/08/30(金) 16:20:01.46 ID:byfN8dlW0
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」
530名無し野電車区:2013/09/01(日) 18:17:37.40 ID:3TpQPkxqO
>>527
市がサクサク建設たら、県に国体の邪魔だから廃止させられるオチ。
531名無し野電車区:2013/09/03(火) 11:54:35.19 ID:7YmG0U9P0
路面電車と車の衝突防止装置開発 東大など、広島で試験導入
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090301001313.html
532名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:57:21.16 ID:Y9IEB+ye0
ITS世界会議東京2013

広島における世界初の路面電車- 自動車間通信ASVデモ
車車間通信車載器を装備した広島市内の一般道を走行する広島電鉄車両とマツダ乗用車間による
『接近情報通知サービス』を体験する。また、体験の前後で、マツダミュージアムと2つの世界遺産
(厳島神社、原爆ドーム)を見学する。
http://www.itsworldcongress.jp/common/pdf/preliminary/preliminary_program.pdf(P133)
http://www.mazda.co.jp/philosophy/gihou/pdf/2008_No023.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/000031143.pdf
533名無し野電車区:2013/09/04(水) 00:26:55.30 ID:wkPvuRoQ0
また制服変えるのかよ
接客態度とか他にやるべきことあるでしょうに!
534名無し野電車区:2013/09/04(水) 02:01:49.67 ID:xfX4H8v40
道路が空いてれば路面電車はバスと比べて遅いんだよな
先日函館行ったとき、路面電車の後追いしてたバスに乗ったら3停留所くらいで追いついて余裕で路面電車に乗り継げた
535名無し野電車区:2013/09/04(水) 06:58:33.23 ID:xMYJj4+D0
>>533
どこの話し?
536名無し野電車区:2013/09/04(水) 12:45:43.40 ID:RLA6GEQXO
>>534
軌道法の40`制限がなぁ…
537名無し野電車区:2013/09/04(水) 13:01:42.48 ID:a2URlaU/0
空いてりゃバスは普通に60km/h出すからなぁ。
538名無し野電車区:2013/09/04(水) 14:28:31.47 ID:lWk4pbm1O
電車だと急行運転で追い越しとかできないし。
函館の空港延伸構想があがった時、リムジンバスより遅い電車とか要らんと思った。
539名無し野電車区:2013/09/04(水) 14:50:36.77 ID:xfX4H8v40
阪堺電軌の特認50kmも専用軌道内限定だったっけ?
540名無し野電車区:2013/09/04(水) 15:57:48.98 ID:TxvGG/de0
認可速度を上げたら危ない・事故が増えるというチキンな発想しかできないバカ官僚に期待するな
541名無し野電車区:2013/09/04(水) 16:07:15.64 ID:fB6H24hE0
他線から転入した車両にせっかく付いてた速度計をペンキで塗りつぶして
専用軌道区間で爆走してた某路面電車が昔あったがな

ほぼ平坦でカーブも少なく住宅も立て込んで無い停留所間隔がやたら広い専用軌道だった
542名無し野電車区:2013/09/04(水) 18:17:44.20 ID:ZBFmS4hh0
軌道法を改正させるような動きはないのかね
事業者どもも腑抜けか
543名無し野電車区:2013/09/04(水) 18:49:36.32 ID:1O+5v2G40
危ないのは確実。
YouTubeでストラスブールなどを見たけど、ああいう風に身障者は渡れない。
544名無し野電車区:2013/09/04(水) 19:04:52.74 ID:1O+5v2G40
日本は踏切ですら新規設置困難だからなぁ。立体交差の方が望ましいのは事実だが。
逆に、平面交差を活用するとして規制緩和の可能性は、新設軌道で130km/h、
併用軌道はレールブレーキを用いても、バスより低くなるか
545名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:05:18.94 ID:pm/eVfgQ0
新設軌道(専用軌道)の速度に法的制限はあるの?

関西の私鉄は軌道法準拠で作られて100km/h出してたわけだけど、
信号による閉塞が必要なのかな
546名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:14:55.36 ID:cCEk+Xci0
軌道法でも地方(普通)鉄道運転規則を準用してたりな
547名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:33:24.44 ID:zfoHtJlz0
創刊号の特集がおかしい気がするが「路面電車の走る街」という雑誌が創刊
中身みてないけど旅行ガイドっぽい感じ

創刊号の江ノ電パンタグラフは流すとしてw
毎号レアグッズのプレゼントはちょっと気になる
548みやさん ◆WHMBhhj0zk :2013/09/04(水) 22:51:52.89 ID:EBYDICe90
>>546
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29F03901000022.html
軌道運転規則

第一章 総則

(新設軌道等)
第三条  新設軌道の運転及び道路の路面以外に敷設する併用軌道の運転については、鉄道に関する技術上の基準を定める省令 (平成十三年国土交通省令第百五十一号)(第一条、第五条から第七条まで、第三章から第八章まで及び第十一章を除く。)を準用する。
2  新設軌道と併用軌道とが交互にある線区における新設軌道の運転及び道路の路面以外に敷設する併用軌道の運転については、前項の規定にかかわらず、この規則によることができる。
549名無し野電車区:2013/09/04(水) 23:34:41.28 ID:mfzHSpu0O
>>541ってどこ?
550名無し野電車区:2013/09/05(木) 01:06:13.38 ID:cR3ae9C30
軌道運転規則 参議院
で検索すると出てくる、小渕恵三名の回答を読むと、規制の問題は少ないように思える。
あとは、技術や運賃さらには車など実質的な問題か…
551名無し野電車区:2013/09/05(木) 01:09:04.20 ID:IWe5cbtfO
>>547
江ノ電は路面電車と見なして良いと思う。法的に鉄道なのは知ってるが、小型車両が路面を走ってるわけで。

万葉線や松山の鉄道区間と何が違うと言えば何も違わない。
552名無し野電車区:2013/09/05(木) 02:59:07.35 ID:lJ3CIQQN0
江ノ電は路面電車じゃないっていう意見も根強いですね
路面を走っていることは確かなので路面電車でいいとも思うけど
553名無し野電車区:2013/09/05(木) 12:50:51.23 ID:FFbYyxXBO
そういう雑誌やムックでは江ノ電は載せても
筑豊電鉄や昔の福井鉄道は大抵スルーする
554名無し野電車区:2013/09/05(木) 15:25:21.79 ID:IWe5cbtfO
>>553
どっちも載せて良いと思うがね。
特に路面で客扱いもする福井が路面電車でなければ、路面電車って何なんだという話になる。
555名無し野電車区:2013/09/05(木) 17:02:46.52 ID:O69hgLzyO
>>554
江の電、世田谷線は売れるから。
筑豊福井なんて俺ぐらいしか買わないだろ。
556名無し野電車区:2013/09/05(木) 19:20:43.70 ID:iRteE4XG0
ただ福井はF1000が出てきたのが救い。
557名無し野電車区:2013/09/05(木) 20:43:59.45 ID:lJ3CIQQN0
>>553
筑豊も福井も入ってるみたいですよ。全21路線と言ってる
http://路面電車.jp/
558名無し野電車区:2013/09/05(木) 20:53:07.71 ID:iRteE4XG0
つか、非電化路線は別として、全国の短距離地方鉄道の車両が概ね高床の、
限りなく大型車に近い車両ばっか使ってるのがおかしいんだってば。
559名無し野電車区:2013/09/05(木) 20:59:08.01 ID:aKVdWyph0
でも軌道がアレな日本じゃあそのほうが乗り心地がよかったりする
560名無し野電車区:2013/09/05(木) 22:11:38.16 ID:m06luRL6O
はっきり言って福鉄で一番乗り心地良いのはF1000より200形だしな。
561名無し野電車区:2013/09/06(金) 21:15:25.85 ID:QM43sOgL0
>>549
「路面電車」ではないから>>541とは別件と思うけど
筑鉄は自社車両保有を開始した当初
西鉄から譲受した連接車は速度計を塗りつぶしたり黒シールを張ったり
あるいは線を切ったりしていた。
562名無し野電車区:2013/09/06(金) 21:43:03.84 ID:Dtq5MS6EO
>>561
何でかな? 筑豊は鉄道だから40km/h規制掛からないよね。
因みに軌道区間でスピードメーターを無視(というか撤去)して高速運転したのは阪神。
563名無し野電車区:2013/09/06(金) 22:12:48.45 ID:l5kJel0y0
つーか、電車のスピードメーターが完全に整備されるようになって50年も経ってないんじゃ?

西武の451系なんて、最初は圧力計しかなかった。
564名無し野電車区:2013/09/06(金) 23:48:35.68 ID:Db1LVBl+0
抜き打ちで行なう国交省監査対策として
速度計を実際より遅く表示するなんていうのも鉄道線ではある。
路面はどうだろうね。
565名無し野電車区:2013/09/06(金) 23:51:48.26 ID:G4AGvU960
>>562
筑鉄線より西鉄線熊西〜折尾間の電車の方が飛ばしてた。

特にすごかったのが福岡から持ってきた500形を大出力電動機に換装した車。

元々軽い半鋼製車だし台車も組立式軽量台車の軽量車に確か原型の三倍近い出力の電動機に換装してた。
566名無し野電車区:2013/09/06(金) 23:57:05.94 ID:KW7Ms4eU0
結構前の話、広電市内線(単車)スピード違反の件で県警か運輸局
(当時新聞に載ってたけど忘れた)に怒られて、
単車のスピードメーターなかったやつに後付けしたという事がある。
567名無し野電車区:2013/09/07(土) 00:04:41.84 ID:C8UrSbpU0
そういや軌道法では速度計の設置義務はないんでしたっけ?
568名無し野電車区:2013/09/07(土) 00:38:08.32 ID:eyHro0Dk0
>>565
3倍なんて嘘。
37キロワット×2を45キロワット×2に替えただけ。
あとはギア比を落としている。
569名無し野電車区:2013/09/07(土) 00:42:26.71 ID:J+0KoGZY0
>>567
資料探したらあった。

路面電車の安全確保及び利便向上に関する行政評価・監視
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/hyouka_kansi_n/chiiki/18_019.pdf

総務省が調べて運輸局に回ったんだ・・・。
570名無し野電車区:2013/09/07(土) 04:38:28.08 ID:MTsmX5eu0
>>568
14.9kw
571名無し野電車区:2013/09/07(土) 13:06:31.84 ID:OeGZFYBM0
都電も国交省の隠密にやられたことあるな。
そのせいか職員ビビっちゃって、最近の都電はトロくてトロくて・・・。
572名無し野電車区:2013/09/07(土) 15:20:28.21 ID:z/GYXDVu0
西鉄北九州の600形には一部で速度計をつけたものがあった
駅間の長い専用軌道を目いっぱいで走っても指針は40キロ強
あれは絶対速度計をいじっていたのではないんか
573名無し野電車区:2013/09/08(日) 00:46:28.96 ID:SSL+HT1W0
>>571
停職6か月事件?
574名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:08:24.00 ID:jO7B3ggH0
都電はブレーキ試験で追突事故起こしたからなぁ
575名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:25:42.66 ID:DqTPNjtp0
せっかく、東京にオリンピック招致も決まったことだし
晴海のLRT(まずはBRTから始めるらしいけど)をきっかけに
古い軌道法の速度規制を見直す方向につながってくれたらいいなぁ。
576名無し野電車区:2013/09/08(日) 10:15:08.04 ID:qmOCVDLU0
併用軌道でも130km/h運転を行うべき
577名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:07:51.39 ID:kyQ1bO1H0
晴海地区も何らかの五輪関係会場になってなかったか?

つか、晴海って港区じゃなかったか?
578名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:33:46.36 ID:AedtRbd30
>>577
晴海は中央区。
579名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:35:12.36 ID:kyQ1bO1H0
>>578
そうだったか、東京じゃないもんでサンクス。

なら、将来構想にある東京駅前乗り入れを
一気に進めるべきだね。銀座までとは言わず。
580名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:58:23.55 ID:5SHYbD480
最高速度向上よりも

交差点の直進側に電車優先信号
諸車右折禁止
車内に自動改札機設置

なんてのが効果的では
581名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:39:39.05 ID:kyQ1bO1H0
乗降客の多い電停に券売機の方がよくね?
均一運賃路線なら、単一金額用ので良いんだし。
遣う紙の量も、最近はカード客多いし、観光客は
カード式の1日券だから、券売機利用は一元客
くらいだろうから案外少なくて済むだろうし。
582名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:47:54.49 ID:znfhM+A50
>>581
新しい路線なら連接車になるだろうから、
連結部に券売機と改札機を置いて、パッセンジャーフローを実現するのよ。
全車いっぺんにドアが開いて、前部車から乗車、後部車から降車とか。

停留所の券売機なら豊橋駅前にあるよね。むかしは京都駅前にもあったんだっけ。
583名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:10:49.30 ID:UQB2IvUb0
車両や電停など広島レベルにしてほしいよね
584名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:58:05.43 ID:SmMYQrjR0
あんな狭い電停がモデル?
585名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:57:19.01 ID:kyQ1bO1H0
>>582
出口のある後方車両へ進むには関所を通らねばならんって
ことね。
そういう方式採用後しばらくは、後方の降車専用ドアから
乗ってくる奴への対策で後方車両への車掌乗務は必須かもね。
アテンダントでもいいけど。
586名無し野電車区:2013/09/08(日) 22:25:36.81 ID:LPKpJ/MX0
停留所は荒川線をモデルとし、準高床車でコストダウンとかな
587名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:19:06.04 ID:UQB2IvUb0
>>584
どこの電停のことを言ってるのか知らんが路面にある中では広い方だろ
あと屋根と背板付いてるし
588名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:30:41.31 ID:P7+y5IXB0
車椅子の転回ができるくらいの幅は必要かもな。パラリンピックもあるんだし。
589名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:59:40.44 ID:X03f0zNx0
猿猴橋町だったりして
590名無し野電車区:2013/09/09(月) 05:53:15.83 ID:HQRKzzlki
頭の悪いガキのようなヘリクツだな
591名無し野電車区:2013/09/09(月) 08:50:53.79 ID:rnBTO8M+O
豊島区も江東区も中央区もLRT計画を実現するチャンスだね。オリンピック対策となると予算獲得しやすい。
592名無し野電車区:2013/09/09(月) 08:52:20.59 ID:VdrugAPb0
オリンピックを口実に公共事業大フィーバーも困るが・・
593名無し野電車区:2013/09/09(月) 09:12:58.73 ID:KzNs/00r0
オリンピックのために作ったんじゃあ
後で赤字になるだけ
594名無し野電車区:2013/09/10(火) 02:29:19.05 ID:fuZULP690
地方では、五輪のためだけに作ったら、五輪後は大赤字確定だけど、東京は
その心配少ないんじゃない。
五輪で街を開発すれば東京ならその後も、人の行き来があるだろう。
ゆりかもめも、世界都市博の為に整備して都市博中止で大赤字確定になりそう
だったけど、なんだかんだでお台場が開発されて利用者増えたからね。
595名無し野電車区:2013/09/10(火) 13:16:55.57 ID:2eB2gOh70
某日本路面電車同好会のメンバーに2ちゃん削除人がいた件について
596名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:58:58.91 ID:LMX71FYf0
>>587
せめて、ドイツの電停くらいの幅は欲しい。
597名無し野電車区:2013/09/11(水) 07:04:49.61 ID:kMgjXeqKO
晴海〜銀座LRT建設は正式に決まったの?
598名無し野電車区:2013/09/11(水) 07:16:09.70 ID:GRFQK4Cn0
各種報道からだと連接バスで行くみたいだよ
線路だと間に合わないからかね?
599名無し野電車区:2013/09/11(水) 09:08:17.10 ID:2CDNpuNd0
このタイミングでLRT建設しなかったら今後も無理でしょ
600名無し野電車区:2013/09/11(水) 09:28:59.94 ID:kMgjXeqKO
このオリンピック特需のタイミングを逃すと今後はないよね。
晴海に限らず各地のLRTもね。
601名無し野電車区:2013/09/11(水) 12:25:39.96 ID:JzSkGMgG0
アメリカ中国ですら建設が進んでいるのに
日本と来たら公共工事アレルギーと自動車大事の奴が多いから。
今計画している所もほとんど実現しないだろう。
602名無し野電車区:2013/09/11(水) 15:10:10.50 ID:kMgjXeqKO
>>601
日本ではこの業界があまりに後向きで保守的だったからな。
いまだに過去を引きずっている。一向に進まないスピードアップ、車両や施設の老朽化など、置かれた立場は厳しい。
603名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:28:11.81 ID:lHYvjKC0O
それをレトロとかノスタルジーの対象として求める観光客と鉄
そんな彼らにも経営のためには利用してもらわねばならなず
郷愁のレトロ電車のイメージで売る事業者
604名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:00:57.53 ID:kMgjXeqKO
レトロ電車とLRTは別物としなくてはいけない。
もちろん基本はLRTでレトロ電車はオマケ。
605名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:12:51.80 ID:vhTeK9jN0
ttps://twitter.com/tanaka_kotaro/status/326203844545613824
昨日は中央区議が富山行政視察か。
この人個人にどうこう言うつもりはないけど、行政視察って大抵「大変勉強になること多数」だけど話は進まない。
ストラスブールの職員が
「日本からは視察がいっぱい来るけど、話が進んだって話は聞かないねぇ」
って言ってたって話が真実味を帯びるなぁ。
606名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:59:39.85 ID:3/GmrY5K0
軌道法を改正しようって動きすら全くないもんなあ
607名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:31:21.41 ID:lR4rVb1tO
視察しても「カッコいいデザインと床の低い電車」
って文脈しか学んでないもの。
608名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:19:49.32 ID:h+oCDvM00
そう言えばVVVF制御のレトロ電車あったな
609名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:27:21.95 ID:ilnuBNP/0
日本ではK察を説得するのが大変そう。

緊急自動車以外の諸車乗り入れ禁止の軌道敷は、防災空間として使えそうなんだが。
610名無し野電車区:2013/09/12(木) 07:50:48.11 ID:Sxd2tMoX0
>>609
広島がそうなってるじゃん
611名無し野電車区:2013/09/12(木) 08:54:21.12 ID:o9zxyfiI0
延伸や復活ではなく新規として宇都宮・池袋・清水・吉備線・越中島その他
越中島と吉備線はすでに立ち消え?
池袋と宇都宮も進展なしだね
612名無し野電車区:2013/09/12(木) 09:22:02.85 ID:/g0D8Eqf0
残念ながらほとんどのケースは
政治家と行政執行者の
格好の宣伝材料と駆け引きの道具にされてるだけ
613名無し野電車区:2013/09/12(木) 10:36:01.40 ID:QsNOSNn20
お前らは文句垂れるだけだからねw
614名無し野電車区:2013/09/12(木) 12:15:29.89 ID:YDvvnZ5N0
中央区のはBRTのまま定着させないことだな。
615名無し野電車区:2013/09/12(木) 18:53:00.04 ID:lR4rVb1tO
電化してとりあえず路面の電車(無軌条電車)に。
616名無し野電車区:2013/09/12(木) 19:05:20.13 ID:nlTsHIbKO
>>611
吉備線は進んでるよ。踏切改良をLRT化前提に改めたりしてる。
617名無し野電車区:2013/09/13(金) 01:26:12.09 ID:RG+lIfo20
日本の場合トロバスはアルペンルートの2か所だけだから
都市交通としてのノウハウが昭和40年代で途切れているのが痛いな。
車両自体も国産だと大阪車体の超不細工なのしかないから。
618名無し野電車区:2013/09/13(金) 01:32:13.61 ID:3UeIhExg0
>>617
円安下で輸入したとしても、残念ながら国産LRVよりも安そうだ…
619名無し野電車区:2013/09/13(金) 09:49:40.89 ID:p+fTb9oO0
BSでやってる路面電車の旅でバルセロナを取り上げていたけど、
復活してから10年も経ってないのに6路線か。羨ましい。
620名無し野電車区:2013/09/13(金) 14:46:46.38 ID:EYlrTeW4O
所詮日本もアジア、民度は低い。
ヨーロッパにはかなわんわ
621名無し野電車区:2013/09/13(金) 15:34:49.58 ID:ds9c/O0a0
日本の路面電車に車いすで乗っている人を見たのは二回きり。
欧州では?
622名無し野電車区:2013/09/13(金) 16:26:15.13 ID:TP872eOX0
都電では年に2〜3回くらい見かけるが
623名無し野電車区:2013/09/13(金) 16:32:24.86 ID:i+BXKJpa0
>>622
さすがパラリンピック開催予定都市だけはあるな
624名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:29:15.94 ID:ASbV9rmOO
>>620
中国ではLRT建設が進んでいるようだが。
625名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:27:44.72 ID:ZTdsb1hw0
>>624
不正乗車に対する罰則を容易に重くできそうな国柄っぽいな。
クルマにも有無を云わさず規制をかけれるんじゃないか?
626みやさん ◆WHMBhhj0zk :2013/09/13(金) 23:56:22.74 ID:K2ZJlUQE0
 たぶん、日本で最初に紹介です。少し前に見つけましたがちょうど1ヶ月前に書かれたものです。

 鉄道線の踏切の線路の隙間は歩行者や車椅子にとって転倒の危険があり、の踏切事故もで毎年3ケタの人数が亡くなっています。そのうちの何人かは線路に隙間が無ければ亡くならずに済んだものと思われます。

 路面電車の場合も(特にサイドリザベーション方式の)併用軌道の場合は自転車の車輪が挟まって転倒の事故の可能性もあります。現実に欧米では裁判になっています。

 その様な事故を解消するアイデアです。鉄道線の踏切、併用軌道の横断歩道、サイドリザベーション方式の軌道に必要なものだと考えます。、

http://www.tagesanzeiger.ch/zuerich/region/Das-velosichere-Gleis/story/11936935
http://www.tagesanzeiger.ch/zuerich/stadt/Die-erste-Fahrt-auf-dem-Gleis-mit-Veloschutz/story/16565681
627名無し野電車区:2013/09/14(土) 00:18:14.07 ID:zmTy4Swe0
LRT都市サミット豊橋2013
10月25日26日
http://www.lrt-toyohashi2013.com/
628名無し野電車区:2013/09/14(土) 00:19:39.84 ID:TGIl3XOb0
チューリヒ?

フランジでへこむゴム?
日本でも深さは違うけど四半世紀くらい前に普通鉄道の踏切に付いたよね
629名無し野電車区:2013/09/14(土) 08:05:57.20 ID:VkQT/2rm0
621
広島では車椅子を頻繁に見かける。
病院沿線の路線に集中投入している。
630名無し野電車区:2013/09/14(土) 08:25:42.14 ID:zs/WQGbn0
>>629
おお、それはいい
631名無し野電車区:2013/09/14(土) 16:16:17.07 ID:SVnaPw7JO
さすが広島
632名無し野電車区:2013/09/14(土) 17:43:16.05 ID:lTWkvKjZ0
今日の朝の旅番組でポルトガルのリスボンやってたけど、
坂の多い街で小型単行路電が我が物顔で闊歩(走)してたよ。

BOMBでメッタ糞にやられて、1から街の作り直しが可能だった
長崎で何でリスボンと同じようにならなかった?
633名無し野電車区:2013/09/14(土) 20:24:32.39 ID:Fn+fsJF30
>>632
町の規模が違った
634名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:31:29.42 ID:Q4uNy4fY0
さすがにリスボンは違うだろうが、基本的にヨーロッパは相当狭い道でも
歩道がついてるのが大きな違い。日本では新興住宅地ですら歩道なしの道
が今なお新設され続ける。それから市街地の概念が違う。ヨーロッパはま
だまだ「城塞都市」の名残があるし、土地利用規制がうるさい。

日本では衰退してるといってる田舎町ですら無制限に「郊外」に増殖する。
しかし軌道系公共交通は無視だから、路面電車線があっても延伸どころか、
郊外部分が廃止に追い込まれている。

リスボンの単車はアメリカ製の古いやつを、機器類だけ最新のものに取り
替えたなんてのもあったっけ?
635名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:12:20.03 ID:7mlcQ4Ll0
免許取り上げられて軽自動車に乗れなくなったら
坂を歩かなくてもデイケアの軽自動車が来てくれる
日本の公共交通福祉政策は軽自動車への優遇
自動運転技術が成熟したら地方の公共交通は不要になる。
636名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:57:28.49 ID:w1rDLWou0
>>625
不正乗車は懲役刑でいいんじゃね
637名無し野電車区:2013/09/15(日) 00:44:09.30 ID:NjdtRl390
自動運転ができたら公共交通はいらないって意見は
必ず出てくるけど、そんな単純な話じゃないだろ。
日本では地方の公共交通の存在意義を高齢者とかの交通弱者の視点
で語ることが多いというかほとんどだけど
公共交通って都市構造を形作るものなんだから
自動運転ができたからってどうこう変わるものじゃない。

本来はね。社会が公共交通をどう考えてるかにもよるだろうけど。
少なくともフランスだったら自動運転技術が実用化されても
LRTの建設は止まらないと思う。
638名無し野電車区:2013/09/15(日) 05:22:29.46 ID:FHysP2t00
日本はようやく路面電車の廃止がなくなったというレベルだからな。
過去に囚われてばかりでは発展はない。
639名無し野電車区:2013/09/15(日) 05:58:52.53 ID:rNPV1WRU0
鉄屑「オウベイガー」
640名無し野電車区:2013/09/15(日) 06:20:39.84 ID:BPRs69Kb0
欧米では路面電車なんて時代遅れの遺物として撤去している、日本も先進国として真似しなくては・・・
といって1960・70年代に廃止しまくったのに
昨今の欧米(特にアメリカ)のLRT復活ブームにはろくに乗ってこようとしないのが現状だしねw

路面電車の廃止がなくなった、といっても2005年の岐阜の全廃なんて
旧態依然のまま、安全地帯もなく、道が狭いからと警察に嫌われての撤退だなんで
まるで1970年ごろから何の進展もしてないのが悲しいところ。
641名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:53:38.11 ID:Kq7ioO/yO
そりゃ道路作る土建屋と車屋に肩入れした方が政治屋としてうまみがあるからだろ。

結局政府役人なんて口ばっかりでそんな奴らばっかり。


特亜に肩入れしたり、本当ロクな事しない。そろそろ革命起こさないと日本国民舐められっぱなしだわ。
642名無し野電車区:2013/09/15(日) 10:43:19.06 ID:FHysP2t00
LRTなら土建屋にもメリットはありそうだがな。
要は、行政の決断しだいということか。
643名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:34:08.03 ID:/Tc6A8q40
交流電化の路面電車造ったらどうなる?
644名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:41:27.01 ID:tr4t6g9D0
そんな高圧線を使う乗り物なんて
併用軌道走行が許可されない

パンタの破損等で高圧線が切断されるリスクも高いのに
645名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:45:37.83 ID:/Tc6A8q40
交流600ボルトとか…
646名無し野電車区:2013/09/15(日) 12:03:32.25 ID:ekUrLy3n0
>>643
交直流両用ならドイツとかにあるらしい
647名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:02:08.46 ID:NzEr/weJ0
>>645
電柱に張ってある家庭向け送電線なみの電圧だな
648名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:42:28.49 ID:2hcd3rWQ0
>>643
折り返し地点のみ、キャパシタを設置して危険回避。
路面区間は蓄電池走行、JR線乗り入れ区間は架線集電。
なんて想像をしてしまった。
649名無し野電車区:2013/09/15(日) 14:16:31.09 ID:avjLnwpM0
>>646
ありゃ、日本で言ったら、富山の環状線が北陸本線に乗り入れているようなもの。
650名無し野電車区:2013/09/15(日) 14:47:22.52 ID:2UYNWvQ30
交流は直流と比べて同等性能で見たら高圧になるからな
651名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:00:08.32 ID:Kq7ioO/yO
>>642
技術を要する鉄道関係は大手ゼネコンでないと難しいが、道路工事なら地方業者でもできるからだそうな。
652名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:29:36.58 ID:bNO32/ENO
>>651
併用軌道建設するんなら道路もいじりまくる必要がある。地場建設会社にも活躍の場が生まれるよ。
653名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:43:58.06 ID:Sjrw40C10
654名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:55:14.95 ID:Sjrw40C10
中国は現在トラム路線を19都市
40路線、1300km以上計画だってよ
655名無し野電車区:2013/09/17(火) 00:22:12.57 ID:W0aMjPnK0
日本と比較して、人口動向と経済発展のポテンシャルが高い中国、
しかも言論の自由が無い共産党一党独裁体制。

日本では、市長等の地方自治体の首長は、中国の各地方政府の独裁者にはなれない、
市議会等の地方議会、そして住民によるリコール制度の存在によって。

リーマンショック以前、欧米は、バブル崩壊後の失われた何十年で不況に喘ぐ日本に比べ景気が良くって、
それだけ税収が沢山得られて、LRTをじゃんじゃん造る余裕があったが。
ギリシャ、2004年のアテネオリンピックを機に、アテネに立派なLRTを建設した。
その後、2008年のリーマンショックの影響が欧州に飛び火し、欧州金融危機が起きた。
それ以前に財政がかなり悪化していたギリシャにとっては、とどめの一撃となって、財政破綻し、
緊縮財政政策により、全国各地にLRTを造る余裕が無くなってしまった。
それどころが既存の公共交通の維持にも苦労。
けど、欧米諸国の方が、日本に比べ、人口動向と経済発展のポテンシャルが高い。

日本の地方自治体の大半は、高価なLRTを造る余裕はない。
いくら地下鉄よりも安いと言っても、
バスにプラスアルファ程度の輸送力しかないのに設計であっても、その新型車両自体が異様に高価過ぎて、
JR等のヘビーレールの電車並で、輸送能力当たりの投資効率が悪過ぎる。
地方都市は確実に人口減少し、税収が減って、その一方で社会保障費用の支出が増えることで、
高価なLRTを造って開業後の赤字補填による維持する余裕自体が無くなるし、
地方自治体主導による第三セクターで存続させた鉄道や赤字補填で運行を維持しているバス路線などの
既存の公共交通の維持さえも難しくなっていく。

現政権により公共工事が増えても、
国土強靱化の一環として、昭和の高度経済成長期に造られ今現在老朽化した橋や道路の補修や再生に注ぎ込まれるだろうし、
命の道と称して高規格道路の整備にも。鉄軌道に比べ道路は汎用性が極めて高いから。
鉄道汚宅が妄想するほど、たかがちんちん電車(LRT)何か、世間では優先順位は高くないよ。
656名無し野電車区:2013/09/17(火) 00:23:04.96 ID:6vI4V2yS0
・前例が云々といういつものアレ
・っていうかついこないだまで「路面電車は車の邪魔」って言ってた
・自動車ガー
・日本は国にいいところはすべて取られて、県や市町村は碌な財源がない(例外はもはや東京くらい)
・その中で自動車税・軽自動車税は貴重な税収


>>637
まずできてから言ってほしいよね
まあ、決められた所しか走れない鉄道、走れるけど基本的には走らないバス

>>640
そして案の定問題が噴出である
後、市長がバス会社との癒着してたからね
で、そのバス会社も問題が多い
657名無し野電車区:2013/09/17(火) 01:05:13.13 ID:u1SJqAtLO
日本の地方都市はヨーロッパの地方都市ほど人口密度高くないし、クルマありきの街が出来てしまってるからなぁ。

もしLRTをやるなら、軌道法の緩和(高速化)と中心市街地の活性化、自家用車乗入禁止(コンパクトシティ化)を同時にやらないと成功しない。

アジア人の低い民度とアメリカ人のわがままさを持ち、クルマの便利さに慣れた日本人には無理だと思う。
658名無し野電車区:2013/09/17(火) 01:14:18.82 ID:OBnfW8AM0
中国はリアルシムシティだから無視していいよ
役人が全部決めてるし。
659名無し野電車区:2013/09/17(火) 10:10:54.38 ID:OcW2kOP60
>>657
日本の地方都市はヨーロッパ以上に人口過密。
都市の中心地に何でも集めている。
買い物はある程度まとめて買うことが多い。
なので、路面電車よりも自家用車のほうが便利なんだよ。


ヨーロッパの地方都市は、それぞれのコミュニティが小さくまとまっている。
生鮮日用品はそのコミュニティ内で解決できる事が多いので徒歩で済ませることが多い。
このため車を使う必要性が少ない。
地区の中心的なコミュニティや、中央の大きなコミュニティへ行く路線を用意すれば済む。
660名無し野電車区:2013/09/17(火) 11:18:25.16 ID:Toh0lH0M0
>>659
それどこの日本だよ。
だいたい何でも集中している過密な中心部に車が便利がまずありえない。
そんなことしようとしたら渋滞問題、駐車場問題が噴出。不便極まりない。

地方は車マンセー時代以前の拡張しにくい中心部道路に車が集中しないように、通過交通を郊外を迂回させるバイバス道路を造った。
そしたら車にはそっちの方が便利だからバイパス沿いに広い駐車場を備えた郊外型店舗が立ち並んで郊外化が進行した。
そして中心部の求心力は低下し衰退。密度ダダ下がりになった中心市街地の残骸が残る。
だいたいどこもこのパターン。

基本車で買い物する場合、中心部は不便で行かないんだよ。
661名無し野電車区:2013/09/17(火) 11:45:01.62 ID:qD3py8GkO
LRTマンセーのくせに中国だけは評価しないんだね。
さすが捏造と歪曲の日帝野郎共だ。
662名無し野電車区:2013/09/17(火) 12:12:12.95 ID:C4aTZ4Kz0
車両に日本製のが選ばれる可能性はまずないからな。
欧州のメーカーにはライセンス料が多少入ってるようだが。
大連には昔からあったし、平壌のも軌道資材は厨国産だったくらいだから慣れてんだろ…
663名無し野電車区:2013/09/17(火) 12:54:23.06 ID:8t0eWJ8+0
これでソウルにも新規LRTなんていったら、国内LRTマンセー厨は憤死だろうな。
664名無し野電車区:2013/09/17(火) 13:05:02.12 ID:KBXd4AFN0
>>661
43 名無し野電車区 sage 2013/08/21(水) 11:29:36.74 ID:Y3uM+qofO
>>25
中学時代に鉄道ファンを回し合いしてた3人のうち1人は一橋大〜三菱商事で既婚、もう1人は高校中退でバイト生活、勿論独身、俺は国立大大学院博士後期過程単位取得退学で塾とコンビニバイトかけもちさ。
665名無し野電車区:2013/09/17(火) 13:12:57.49 ID:Er7xJS7R0
>>663
ソウルはわかんないけど、全州と蔚山?で話は出たみたい。むこうもクルマ社会だからどうかな。
666名無し野電車区:2013/09/17(火) 18:28:42.64 ID:qD3py8GkO
>>664
いちいち他人の書き込みを勝手にコピペするな!著作権料払え!
667名無し野電車区:2013/09/17(火) 22:17:34.23 ID:OBnfW8AM0
中国はスーパーキャパシタ・リチウムイオン電池搭載の
電気・ハイブリッドバスを去年は1万3千台以上生産。
どんどん安くなるな。
668名無し野電車区:2013/09/17(火) 22:53:54.77 ID:vXwJPd7V0
>>665
つーか、韓国はソウルで上手くいったからなのかBRTで行くようだな。
669名無し野電車区:2013/09/18(水) 00:06:06.03 ID:P5Cqo/sWP
中国は勢いでトランスロールも2都市に入れていたけど、
脱線事故の多い構造的な問題に懲りてか、他に広まることは無さそうだな
670名無し野電車区:2013/09/18(水) 01:10:15.93 ID:ACSWxB6D0
板違い誘導

新交通・モノレール・LRT総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1239097989/l50
671名無し野電車区:2013/09/18(水) 01:37:46.29 ID:pcszMhmIO
>>668
名古屋・ソウル・台北は、実は似たようなBRTで大成功した都市。
672名無し野電車区:2013/09/18(水) 06:20:41.73 ID:vQmjgYMm0
>>668
車両は内製できるし、向こうでは一般道でも60km/h制限だしな。
673名無し野電車区:2013/09/18(水) 08:20:17.73 ID:JaeRam1r0
>>670
次はそっちにする?
なんで路車板なのか俺も解からない。
674名無し野電車区:2013/09/18(水) 10:28:27.19 ID:ckCD/uQ/0
>>673
あのな、ここはLR"V"スレ、車両の話をするところ。
LR"T"の話題は突き詰めないんだよ。
675名無し野電車区:2013/09/18(水) 10:41:31.16 ID:DYCdSEGa0
>>673
このスレの次にはどう考えてもまったくなりえない。
そんなことも解らない奴は今すぐそっち行けば良し。ここに居るほうがおかしい。
676名無し野電車区:2013/09/18(水) 13:39:32.16 ID:t8cLkDlu0
LRT導入検討本格化へ 林市長が2期目に意欲 横浜
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130903/kng13090323050011-n1.htm

宇都宮商議所がLRT要望書
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130918/tcg13091802210003-n1.htm

LRT導入検討 名古屋市まちづくりプラン素案
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20130917-OYT8T01457.htm

新潟でBRTの走行実験 乗り換え時間など今後検証へ
http://digital.asahi.com/area/niigata/articles/TKY201309170307.html
677名無し野電車区:2013/09/18(水) 13:42:04.94 ID:6Y1aXiZXO
>>676
LRTも名古屋走りなのかな?
678名無し野電車区:2013/09/18(水) 14:32:42.31 ID:/4nPCuZ10
>>674
でも実際にはLRTの話になっている
679名無し野電車区:2013/09/18(水) 19:43:25.68 ID:q59TWD4x0
だって車両ネタなんて3日かからないで尽きちゃうじゃん。大抵。
680名無し野電車区:2013/09/18(水) 19:48:57.08 ID:+CVW1cWH0
つーか、車両ネタだけならそれが走ってる会社か路線のスレでやれと思う
681名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:18:56.99 ID:U5Wz705n0
時々変なのが迷い込んでくるが
基本、車両ネタで11年やってるわけで。
682名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:50:48.90 ID:5xG6zr1u0
車両ネタって言っても、
超低床車を導入してなかった事業者にも導入は始まって
どこが何を採用というのも一通り決まってしまったし
しばらくは増備車がいつ何両入るかの話だけで大きな話題はないかもね

個人的にはアルナの人が何かの記事で発言していたトラムトレインを期待してるんだけど。
実現は難しいかもしれないが研究は続けている、ということだったが。
683名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:16:42.61 ID:Fns42l8K0
技術的には可能でも各社好き放題だから日本じゃ無理だな。
車内はアナログATS機器だらけで手作りの超高額車になる
684名無し野電車区:2013/09/19(木) 00:48:55.26 ID:xkxVfFVD0
3年くらい前にJR四国のどっかの駅の留置線に、路電型車両が止まっていて
何かのテストしていたというネタ、あれは全然進展無いのか?
685名無し野電車区:2013/09/19(木) 00:54:58.89 ID:5Hz9+vB00
路面電車の速度計は実速度より低く指すって本当?
686名無し野電車区:2013/09/19(木) 01:48:21.71 ID:bmWPi2l70
トラムトレインは、宮島線みたいなのと、どう違うのでしょう?
687名無し野電車区:2013/09/19(木) 02:51:41.13 ID:yDk2TPhY0
速度計はいらないとか手ブレーキでよいとか、さすがに
軌道法は改正すべきだよ。
688名無し野電車区:2013/09/19(木) 06:24:20.39 ID:AUeXZKZt0
LR "T" の話をすると、リニアや新幹線スレみたいなノリになってすぐ荒れるからだろ。
利権や都市設計が絡むスレ・板にロクな奴が集まらないし
具体例:お国2板・リニアスレ・新幹線スレ(特に北海道と東海道)・ゲハ・携P板
689名無し野電車区:2013/09/19(木) 08:42:44.74 ID:1f7EuXcv0
まちBBSでは広島が特にひどい。再開発絡みで。
690名無し野電車区:2013/09/19(木) 21:41:12.57 ID:vr8VXQpi0
>>685
国土交通省の査察対策では?
691名無し野電車区:2013/09/19(木) 22:38:51.78 ID:CkWO7jCcO
>>685
先週、久しぶりに都電にのったが
スピードメーターは、トップスピード時、ピタリと40Kで止まった状態。
体感的にはもう少し出ている感じだが・・
692名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:00:06.45 ID:ILRg7mmO0
テスト
693名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:23:39.93 ID:IUDqOr7L0
速度制限の緩和より先にすべきことはあるような気がするが
694名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:13:33.80 ID:kr5gl0M00
やはり信用乗車と優先信号だ。
695名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:30:17.33 ID:6AHgLj6T0
優先信号は是非とも、だね。
ただこれも何年言い続けてることなのか・・・
進まないってことは、やる気0ってこと?
696名無し野電車区:2013/09/20(金) 02:24:38.73 ID:lNLcGPIr0
>>691
ここのスレだったかな、
バイクか車で都電に並走して確認したら50キロ以上出ていたっていう話
697名無し野電車区:2013/09/20(金) 06:27:22.98 ID:FXD+vHDR0
優先信号はやはり業界全体で取り組まないと。代表である広島が頑張らないとね。
698名無し野電車区:2013/09/20(金) 06:44:46.22 ID:6AHgLj6T0
>>685
吊り掛けの旧車と新車で違いってことない?
699名無し野電車区:2013/09/20(金) 08:18:52.44 ID:TyMZLAY5O
>>695
警察があまり協力する気が無い。
700名無し野電車区:2013/09/20(金) 10:10:01.44 ID:V7AjDN2E0
>>693
先も後もない。
できることをどんどんやって行かないとな。
701名無し野電車区:2013/09/20(金) 11:28:26.48 ID:qz+YdpIk0
自動車の使用を禁止しよう
702名無し野電車区:2013/09/20(金) 15:51:07.81 ID:FXD+vHDR0
日本はあまりに動きが鈍くて腹立たしい!
703名無し野電車区:2013/09/20(金) 15:52:10.18 ID:es6ALVG30
しかし何もできない鉄屑であったw
704名無し野電車区:2013/09/20(金) 23:39:13.04 ID:sXvWeIPj0
>>702
仲間集めて陳情でもしたら
705名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:03:11.89 ID:6AHgLj6T0
当該警察に1ヶ月に3通くらいのペースで優先信号について、
「どういう利点があるのか」を切々と書いた手紙を送るとか。
706名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:06:04.69 ID:9AMmJFz+0
キラーコンテンツが欲しいところだな
707名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:54:20.73 ID:6sT1W4d90
市内線が上滝線に直通したらトラムトレインと言えるの?
708名無し野電車区:2013/09/21(土) 02:42:08.50 ID:5YWEL1000
万葉線も富山市電も自動車との接触事故多すぎ。
709名無し野電車区:2013/09/21(土) 07:13:11.47 ID:Bc4FXWZC0
キラーコンテンツ、確かにほしい。低床車両しかないからな。
710名無し野電車区:2013/09/21(土) 08:05:49.50 ID:DCQdv8Cj0
道路行政の担当は警察っつうより
公安委員会だな
711名無し野電車区:2013/09/21(土) 08:43:36.96 ID:u9/ko46+0
>>688-689
 そりゃ、運営側がお金のためにほとんどの板で荒らしているんだからな。
http://kanisokuhou.blogspot.jp/2013/09/2.html
712名無し野電車区:2013/09/21(土) 08:48:17.87 ID:jZAytMUq0
江ノ電の安全報告書だが似たような展開だよなぁ。。。

事故対応策だが人身障害事故の市や町内会にゴミ集積所移設を依頼
というのもアレだが踏切障害事故の全国から超高床や超低床の乗用車が
集まる観光地のため「サイドブレーキかけろ!!」と表記した警告標と
全方向踏切警報灯と踏切内非常押釦の設置とかワケワカランw

道路障害事故は要注意箇所での列車接近表示機や注意看板等の設置による
乗用車運転者の視認性と運転マナーの向上しかないんだよなぁ。

2008年2件 2009年1件 2010年3件 2011年2件 2012年6件
713名無し野電車区:2013/09/21(土) 08:58:04.78 ID:jvoBysap0
>>712
投稿する前に日本語見直したら?
714名無し野電車区:2013/09/21(土) 10:00:57.36 ID:r/K3l7qp0
乗り換え抵抗が問題になっているのにLRTだったら問題ないなんて・・・
こう言う連中がLRT推進を国に働き掛けているんだよね

https://www.facebook.com/shougo.shimizu#!/shougo.shimizu/posts/550468675024628

元記事
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59822830X10C13A9L21000/

専門紙に書かれた9年前の記事
http://www.tramondo.fudou-san.jp/old/kaiten/040607.htm
715名無し野電車区:2013/09/21(土) 11:37:48.75 ID:gHxeePkY0
716名無し野電車区:2013/09/21(土) 15:29:56.10 ID:McCon1xe0
韓国でLRT建設ブームになったら日本はもう終わりだ。
717名無し野電車区:2013/09/21(土) 15:36:05.97 ID:eLNu7XkH0
いやむしろ周りはこうなのに日本だけ何やってんのとはっぱかけて推進しやすくなる
718名無し野電車区:2013/09/21(土) 15:41:33.87 ID:6sT1W4d90
日本のマスコミ、この分野だけ情報統制しそう。
現に中国LRT開通は一切報道ないし。
そりゃウチら鉄は知るツールなんていくらでも
持っているけど、一般人に伝わらなくちゃね〜
719名無し野電車区:2013/09/21(土) 16:38:19.91 ID:s3NMsId30
鉄屑「ガイコクガーニホンハー」
720名無し野電車区:2013/09/21(土) 16:42:19.49 ID:6sT1W4d90
でもさー この分野でこれだけ亀だと、隣の芝の青じゃないけどガイコクガーは
言いたくなるぜ? しかも中韓とか。
721名無し野電車区:2013/09/21(土) 18:10:04.43 ID:02s6VgMd0
いま、流行りのバカッターで、LRT万歳!と呟きまくるとか。
722名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:19:49.58 ID:HBzKA+SH0
723名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:21:03.76 ID:OVx5Gb4d0
板違い
こっちでやれ

新交通・モノレール・LRT総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1239097989/l50
724名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:28:08.92 ID:DVdsT1000
日本にもLRTやLRVはすでにあるじゃないかと思うのだが
725名無し野電車区:2013/09/21(土) 22:05:17.96 ID:oEhVHWgWO
>>724
実は日本は路面電車大国。第二次大戦後のモータリゼーションを生き抜いた路線はドイツに次いで多い。
726名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:10:30.92 ID:dLTcoiwJ0
外国がどうのこうのとかじゃネエと思うんだよな
外国は外国、日本は日本、各都道府県、各市町村
どんな交通政策が実情にあっているのかで語って欲しいと外野の俺は思う
727名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:12:30.94 ID:aOFUSQN30
はい板違い
728名無し野電車区:2013/09/22(日) 04:59:06.31 ID:Z8LHMNU80
LRTというのは、乗り物そのものだけでなく
建設・運営までを含めた公的支援を元にした総合システムだからな
車両だけでなく、運営にまで税金が投じられているから
不正乗車に際してはこっぴどく叱られる

日本では公的企業が運行していたとしても独立採算性が原則だから
そこに税金を投じること自体が様々な制約がある
地方の議会はがんばってる方だとは思うけど、「LRT」というほどまでに整備されてないのが実情
729名無し野電車区:2013/09/22(日) 06:11:09.10 ID:VJ3UDBhh0
LRTの実現が信用乗車とセットで語られるのはなぜだろう。
それが日本でできるならバスの敵ではなくなると思うが。
730名無し野電車区:2013/09/22(日) 15:03:20.24 ID:CHIEghB30
都電の飛鳥山の道路渋滞がヒドい。
王子駅前で運転系統を分断したほうがいいんじゃないか?
731名無し野電車区:2013/09/22(日) 15:26:30.27 ID:SS8IxpRT0
信用乗車はマジでやってほしい。路面電車革命と呼べるのでは?
732名無し野電車区:2013/09/22(日) 17:11:44.78 ID:lpXaNcJl0
>>731
だから路面電車でそれができるならバスでもやられちゃって、
路面電車はバスにかなわなくなっちゃうのではないかと。
733名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:09:03.31 ID:13b3SdT20
LRTの盛んなところはどこも信用乗車制
734名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:42:39.38 ID:67/LOxFs0
信用乗車を採用している国は抜き打ちで検札をして無札の場合罰金で10倍返しの所も多い。
735名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:17:34.30 ID:tbIYN/BB0
>>734
日本じゃ諸法令が対応してないと聞くがな
736名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:18:03.07 ID:Fm6veg5P0
>>730
いっそのこと、レール剥き出しにして、交差点以外は
自動車が走行できなくするのも悪くはないかもね。
渋滞がひどくても車の隣を走る都電を見てみたいですね。
737名無し野電車区:2013/09/22(日) 20:15:33.16 ID:dLTcoiwJ0
>>727
サーセン、板違いの話題多すぎて趣味板だったこと忘れてました。
738名無し野電車区:2013/09/22(日) 20:20:04.00 ID:yJlXv/v70
>>736
かつての花巻電鉄鉛線方式ですな
もっともあっちはトボケて無認可でやってたらしいが
739名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:20:45.06 ID:TXYK9YDsO
>>734
キセルの罰則3倍返し程度じゃ
運賃200円前後の路面電車は抑止力にもならん。
740名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:45:35.22 ID:FG4UhzuE0
>>736
いや熊野前とかあのらへんは、縁石で囲ったセンターリザベーションになっているんだよ。
むしろ進歩的。鹿児島にもそんなところあったような気がしたけど。

もうこうなったら王子駅前から飛鳥山公園の地下をとおって西ヶ原あたりに直結でいいよ…
741名無し野電車区:2013/09/23(月) 03:37:56.05 ID:95N9FIn70
>>735
現行は「鉄軌道事業者は不正乗車を行った旅客に対して相当運賃及びその2倍以内の
割増運賃(合計で3倍以内の運賃)を請求」できる
しかし
ttp://www.jterc.or.jp/kenkyusyo/product/tpsr/bn/pdf/no37-01.pdf
国交省の中の人は難しいって言ってるのか。
それにしても
「軌道法には不正乗車に係る罰則の規定が置かれていない」とは思わなかったなぁ。
742名無し野電車区:2013/09/23(月) 08:12:10.06 ID:TaYz5ps40
何で路面電車は適当に走るの?早発もし放題。バス以下。
743名無し野電車区:2013/09/23(月) 12:03:13.37 ID:hdCKqqh60
>>741
国交省役人、仕事してねーなぁ。
744名無し野電車区:2013/09/23(月) 16:32:28.23 ID:DyR+n+3b0
バス以上に当てにならない乗り物。
745名無し野電車区:2013/09/23(月) 16:39:31.13 ID:yUHFcLpe0
>>742
一応スターフあるけど。
早発でなくて遅延で走ってるじゃないか?時刻表も電停に貼ってるし。

バスの方がいつ来るかよけいにわからん。定時に来たと思ったらそのバス遅延10分で、
続行で来たバスが定時とかあるし。
746名無し野電車区:2013/09/23(月) 18:05:40.52 ID:DyR+n+3b0
早発禁止の規定はあるの?鉄道とバスにはあるだろう。
747名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:48:49.91 ID:3/wo2gMG0
阪堺の天王寺駅前あたり芝軌道になりそう
748名無し野電車区:2013/09/23(月) 22:56:08.18 ID:ZyZHCWuR0
>>736
路面に限らず「レールむき出し」でないところなんてあるのか
749名無し野電車区:2013/09/23(月) 23:05:24.46 ID:yUHFcLpe0
軌道法と鉄道事業法がごちゃ混ぜに書かれてるので何とも言えないものの、届け出した本数は
走らさないとまずいとは思う。軌道法ので走ってる鉄道もあるし、鉄道と軌道直通してる広電当たりはどうするの?
という感じだし。
750名無し野電車区:2013/09/24(火) 15:34:25.13 ID:qQv3aY5X0
早発はまずいよな。バスだと指導が入る。
751名無し野電車区:2013/09/24(火) 15:43:26.00 ID:qQv3aY5X0
最近は記録装置がついてるから、クレームの言い逃れができないらしい。
事業者も大変だ。早発なんかしたらすぐにバレる。
九州のバスは記録装置で接客状況までも把握している。
752名無し野電車区:2013/09/24(火) 17:09:58.31 ID:qQv3aY5X0
ICカードリーダーも記録装置になるな。全国で厳しいチェックが行われそう。
753名無し野電車区:2013/09/24(火) 17:19:38.44 ID:GKTkHvxn0
>>749
鉄道事業法に則れば、打ち切ってもいいんやで、
754名無し野電車区:2013/09/24(火) 17:44:23.37 ID:UsVXAdoX0
>>743
軌道法って敷設特許手続きと建設などハード面の法律で
軌道法に規定の無い部分と営業面は当初より地方鉄道法の規定と鉄道営業法を準用しているから
無問題
755名無し野電車区:2013/09/24(火) 18:31:22.97 ID:EUUrY+3m0
>>754
ということは早発も禁止だね。
756名無し野電車区:2013/09/24(火) 19:26:26.99 ID:/sj65qjM0
軌道運輸規程第八条第二項

無効ノ乗車券ヲ以テ乗車シ又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ若ハ取集ノ際之ヲ渡サザル者ニ対シ
軌道ハ相当運賃及其二倍以内ノ増運賃を請求スルコトヲ得


軌道係員規程第二条

旅客及公衆ニ対シ職務ヲ行フ軌道係員ハ一定ノ制服ヲ著クヘシ
757名無し野電車区:2013/09/24(火) 20:25:19.70 ID:LOfpdaLy0
時期によっては札幌や函館の市内にも大形のひぐまが現れるというのは本当?
758名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:45:00.60 ID:qUK/vMSr0
>>743
法律に沿ってるんだから、役人はちゃんと仕事してるだろ。
行政が法律を無視してたらまともな国とは言えないよ。
仕事してないと言うんだったら、矛先は行政じゃなくて立法だろ。
759名無し野電車区:2013/09/25(水) 02:44:00.70 ID:0Tsakukr0
http://video.fc2.com/content/20120918aU99Nfeh/
JR九州と世界と日本の路面電車〜未来世紀ジパング(テレビ東京)
760名無し野電車区:2013/09/25(水) 05:59:49.18 ID:BQswqJ0/0
>>714
実際鉄道神話を仕込んできたのは日本人だし
バスは本当に「鉄道が駄目だからバス」みたいな2流3流に自らの地位を貶めちゃったからな
761名無し野電車区:2013/09/25(水) 09:34:10.03 ID:CyzlWyhN0
日本は1960年代のモーターゼリーションまでほとんど車も無くて道路も未舗装が当たり前だったし
政策的に国鉄がコスト無視で運賃が低くその上定期の割引率が大きく抑えられてきたし
土木屋に金をバラまくために鉄道を誘致してきたし

そう言うので鉄道の方が運賃が安くて快適って刷り込まれてきたから

そんな無理して不採算路線抱えて保守費用がケチった結果がJR北海道の事故多発
バスの方が効率がいいとされる輸送密度4000人以下廃止すれば
JR北海道も線路や車両の保守費用十分に出るけどね
762名無し野電車区:2013/09/25(水) 18:08:53.42 ID:A7qlyJHu0
路面電車は時刻表に沿う運転などできないよね。間隔運転が多い。
バスより劣る現状は改善しなくては。
763名無し野電車区:2013/09/25(水) 21:19:04.01 ID:0TTP75oaO
10年くらい前に石見交通バスの大学線とかよく使ってたがしょっちゅう早発してたぞ。
764名無し野電車区:2013/09/26(木) 05:01:38.79 ID:DvbpfAG00
早発は違法です。
765名無し野電車区:2013/09/26(木) 06:28:14.84 ID:rL8YDin30
土建屋に金をバラまく〜は道路のほうだけどな
せいぜい自治体負担の新線新駅と整備新幹線くらいで

国鉄がコスト無視なのは路線そのものよりも運用方法だからね。
JR北海道は最初から組織として分割するのに無理があった
東の一部にでもしておけば首都圏のあがりだけで赤字補てんなんか簡単すぎる

>>758
タテマエとしてはね
766名無し野電車区:2013/09/26(木) 06:32:44.97 ID:sfywa5zq0
札幌市電の環状化工事は着工してんの?
767名無し野電車区:2013/09/26(木) 12:46:10.02 ID:+bPFnYiP0
>>744
>>595
IPまる分かりだよw
768名無し野電車区:2013/09/27(金) 08:20:45.98 ID:38tpiAg60
晴海の話は進んでる?
769名無し野電車区:2013/09/27(金) 08:49:33.85 ID:pKWHC8Tq0
BRTとしてすら進捗がみられない
770名無し野電車区:2013/09/27(金) 09:48:15.78 ID:38tpiAg60
オリンピックがあり、晴海が一番の期待の星なのに☆
宇都宮は?
771名無し野電車区:2013/09/27(金) 12:10:08.75 ID:xdi67Eis0
バス急停車で乗客死亡、運転手に地裁が有罪判決

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1309270005/

バスでさえこれだから、路面電車に電磁吸着ブレーキとりつけて高速化
なんて日本でできるわけがない。
772名無し野電車区:2013/09/27(金) 12:17:11.15 ID:nNMMxCdg0
>>771
これだからバスは。
危ないから乗客全員シートベルト義務だな。
773名無し野電車区:2013/09/27(金) 12:34:51.14 ID:jVkg8ZBr0
>>696
その横をバスが追い抜いていって不問とかなんじゃないだろうな
774名無し野電車区:2013/09/27(金) 12:44:01.01 ID:jBo9wtUI0
>>771
そのニュースは絶対に何か隠している。
意味もなく立客を背負った路線バスが急停止するわけない。
人や車が飛び出したとしたらそれが真犯人なわけで
そいつが何か有力な奴だったりしたら運転士に罪をかぶせて終わりだろ。
775名無し野電車区:2013/09/27(金) 16:52:21.12 ID:SiNfIE4X0
>>725新幹線(≒高速鉄道)、地下鉄大国でもあるけど、、、
それがために伸びしろが少ない。路面電車は余地がありそうだが、
信用乗車1つとっても、イタリア国鉄など列車で採用済みだったからなあ。
776名無し野電車区:2013/09/27(金) 17:14:44.18 ID:SiNfIE4X0
LRVを画像で眺めるだけで結構楽しめるが、それは趣味人なので脇に置いても。
すでに日本各地に投入されたLRVだけで各線統一された様子(例・広島なら5000・5100・1000、
被爆電車などは動態保存に)をイメージすると、

そんなにLRTのハードルを上げなくてもいいと思う。
信用乗車・乗り換え利便・統一運賃から交通まちづくりまで、一気に解決すべきという論調もわかるけど
777名無し野電車区:2013/09/27(金) 20:30:08.55 ID:MaqQG+W30
目でわかるような成功例がでればね…
778名無し野電車区:2013/09/27(金) 20:52:35.35 ID:SiNfIE4X0
>>777フランス等は、上下分離の下部分どころか多くの助成を前提としている。
それが出来ていない日本は厳しすぎるが、納税者には優しいともいえる。
「その範囲内では」日本の路面電車や東急から小湊鉄道までの私鉄は凄い成功例。
日本国有鉄道由来の各社は除く。
779名無し野電車区:2013/09/27(金) 22:03:57.12 ID:JPcKgp8f0
お客様方
>>1に書いてあるように
このスレではLRT含む「都市交通問題の議論」は禁止です。
交通政策板の「都市交通議論スレッド」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
へ移動をお願いします。
780名無し野電車区:2013/09/27(金) 22:24:53.66 ID:SiNfIE4X0
路面電車とLRVの境目はどこですか?
熊本9700だと、超低床車という括りがあるから…
都電8800とか東急デハ300も含める場合をいうのか
781名無し野電車区:2013/09/27(金) 23:33:49.78 ID:249CDh360
路面電車とそうでないヤツの区分ほどに悩ましい問題ですね
782名無し野電車区:2013/09/27(金) 23:49:43.32 ID:Agk1tds3O
個人的には「軽快電車(広島3500・長崎2000)」から
783名無し野電車区:2013/09/28(土) 01:20:48.33 ID:gEQuiwkZ0
>>781江ノ電等ですな。併用軌道類似の面で見れば、旧犬山橋も
>>782見た目と性能、併せ持っていますからね。
見た目だけなら都電7000更新車、性能だけならPCC?
784名無し野電車区:2013/09/28(土) 05:26:06.29 ID:aNQfWZClO
>>757
熊本市電にくまモンが乗ってるのなら見たことがある。
785名無し野電車区:2013/09/28(土) 12:22:01.44 ID:+3dpaWvP0
>>784
熊本市電に在日ゴキブリトンスラーが乗ってるのなら見たことある。


JR九州豪華寝台列車−6『ななつ星』★★★★★☆★
617 :名無し野電車区[sage]:2013/09/28(土) 11:20:08.06 ID:aNQfWZClO
>>574
僅か60年前の過去すら直視出来ない詭弁と虚勢だけで生きている民族それが日帝野郎どもの本性である。
786名無し野電車区:2013/09/28(土) 12:28:25.94 ID:qIXTxZXMP
江ノ電の車両は、床は高め、2両ユニットで併結ありと、
ロサンゼルスのLRVっぽいところはある。
787名無し野電車区:2013/09/28(土) 13:47:35.55 ID:aQ/nTxaW0
>>774
そういうこともあって、バスにもドラレコを付けるようにしたんだよね
788名無し野電車区:2013/09/28(土) 23:29:23.58 ID:7EFMKtV80
>>787
路面電車にも高画質のをつけてボッタクリ価格で売り出せばいい副収入だな
789名無し野電車区:2013/09/29(日) 10:51:08.06 ID:ueJCWX6m0
最近は路面電車にも記録装置を付けてるよね。VVVF車には義務付けられるってマジ?
790名無し野電車区:2013/09/29(日) 12:18:33.05 ID:lrMI6bkg0
動態保存以外は、2000年位には都電7000以降の車体で更新されていると
一般人の印象がいいだろうなぁ。
趣味的には色々あった方が面白いけど。
791名無し野電車区:2013/09/29(日) 15:12:56.05 ID:Zrcy/aWf0
古い車両を使いすぎたことは否めないね。近代化の足を引っ張ってしまった。
トラムやLRTといったイメチェンのためにも車体更新は大切。
792790:2013/09/29(日) 17:15:19.44 ID:lrMI6bkg0
車両投入が大変なのはわかりますが…
(名鉄1500V非冷房車残存、営団地下鉄2000系、東海道新幹線ひかり号ですら95年まで0系残存)
冷房化、車体更新、低床車統一のペースがもう少し速いと良かった。
793名無し野電車区:2013/09/30(月) 08:09:34.28 ID:ASh36n2T0
>>789
熊本は全車付いてるよ。
794名無し野電車区:2013/09/30(月) 08:47:58.06 ID:IVOSiTDKO
>>792
バブルが弾けたせいだろ。
795名無し野電車区:2013/09/30(月) 13:50:08.25 ID:jjzMXLf50
都市、特に東京等の大都市以外の中規模地方都市にお金使わなかったからだよ

バブル崩壊以降も高速道路とかは出来てたわけでね。
796名無し野電車区:2013/09/30(月) 14:21:37.26 ID:2+gbQC3F0
堺市長 竹山再選
797名無し野電車区:2013/09/30(月) 17:59:16.64 ID:ruIJFPGN0
一両2〜3億
定員は大型バスと大差なし
車体は大きすぎて小回りが効かず
従来寸法にすると輸送力不足

もう少し安くするか
バリアフリー規制を緩和して
小さな車体である程度詰め込める仕様を許容することで
定員当たりの輸送コストを下げられるようにしなければ

軌道各社は老朽車両の更新問題で行き詰るぞ
バスの5〜10倍近い値段で同等の輸送力って
費用対効果が悪すぎる
798名無し野電車区:2013/09/30(月) 18:22:24.60 ID:SL3icWQP0
路面電車の線路の上にバス走らせればいいんでね?
799名無し野電車区:2013/09/30(月) 19:07:17.28 ID:4CC7evpo0
>>795小渕政権の大盤振る舞いに、LRVも含まれているとよかったですな。
今頃、熊本9700以降の車両で各都市そろっているかも。

「LRTは車両だけではない!」と力説できるのは、
すでにLRVで統一された場合だけでしょう。
800名無し野電車区:2013/09/30(月) 19:14:44.97 ID:FzPp+WTD0
>>799
「LRTは車両だけではない!」って確かに正しいけど、
日本の大部分の事業者は、車両すらまともに更新できてないってだけか。

道路交通との兼ね合いがある施設の改良や、法令の縛りがあるソフト面の向上は簡単にはいかないだろうけど、LRVの導入(低床高床問わず)は金さえあればできること。
801名無し野電車区:2013/09/30(月) 21:24:50.26 ID:4CC7evpo0
>>800(厳密には違うがイメージとして)1990年ころ東京新大阪ひかり3時間のままで
0系のみから100系多数になると快適性が大幅に向上した。
なかなか新幹線100系のようなインパクトある鉄道車両は誕生しないが、
路面電車にはLRVがある。大量投入を
802名無し野電車区:2013/10/01(火) 08:21:44.14 ID:+QSWOHzB0
LRVにしても、今の価格では、とても大幅更新は見込めない。
バリアフリー法の関係で車体更新も難しい。
価格を下げる方法はないものか?
803名無し野電車区:2013/10/01(火) 08:34:01.49 ID:unUZb+9f0
つ ノンスッテップバスで国がやった方法
バスメーカー各社が色々な仕様のノンステップバスを出したが仕様がバラバラなので(当時標準的な)2ステップバスに比べ非常に高くなった
2ステップバスとの差額の3分の1が国の補助だがそれだと1台当たりに補助金が掛り過ぎでノンステップバスの普及が進まない
そこで国が音頭を取ってノンステップバスの標準仕様を決めてそれ以外のノンステップバスには補助金を出さないようにした
(室内色や座席の背もたれの高さまで標準化)

LRTも標準を決めてそれ以外補助金をださないようにすれば標準仕様のLRTは3割は価格が下がるよ
804名無し野電車区:2013/10/01(火) 08:58:15.78 ID:etRHKI8n0
ただ、バスと違って個別仕様の範囲が広いから、どうだろう。
軌間・勾配・曲線半径・車両限界と根本的な部分がバラバラだからね。
805名無し野電車区:2013/10/01(火) 09:03:53.81 ID:uqOV9Gab0
絞ってもペイできるだけの台数掃けないだろ。
広島みたいなのが各地方に1社づつあるならまだしも。
806名無し野電車区:2013/10/01(火) 09:59:01.87 ID:o4nmaWnw0
例えば
最新のLRT阪堺1001型が2億6000万円 16m車で定員が76人(座席27人)ってw
昭和の時代の最小型205型が11m定員70人(座席28人)251型が11mで80人(28人)
定員当たりの輸送コストが極めて高く不経済
乗り降りは楽かもしれないが
定員乗車だと座席が少ないので乗り降りより乗ってからが苦痛のバリア仕様

鉄道軌道車両の法定償却年数は13年だから年2000万 一月当たり167万円 
一日一両5万円(普通運賃換算で乗客250人)強売り上げても人件費や保守費を考えたら大赤字

阪堺電気軌道の年商は
新車導入前でたった16億円(38両)一両当たり4200万円の売り上げ
もちろん営業赤字

以上のようにLRTは費用対効果が悪すぎる
全額公費負担だから新車が導入できたけど
逆に言えば自前では絶対に無理だし
自前で導入したら会社が潰れる

長崎電気軌道ですらJR北海道を笑えないくらい事故が頻発しているから
日本で既存業者が近代的LRTを運営しようとしたら上下分離以外は無理
807名無し野電車区:2013/10/01(火) 11:28:13.83 ID:10UShyU2O
>>785
熊本市電に過去を直視できずに事実の歪曲に終始し、世界の潮流から取り残される哀れな衰退民族ジャップ野郎どもがいつも乗ってる。
808名無し野電車区:2013/10/01(火) 13:22:40.96 ID:JJoD2Qbj0
>>798
過去に福鉄で
と知事が言い出したことがあったけどね
809名無し野電車区:2013/10/01(火) 13:55:49.91 ID:ybipIOpg0
>>798
広電でやってたじゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2283720
810名無し野電車区:2013/10/01(火) 20:39:05.66 ID:eOornQTf0
>>806
昭和期と現在では定員の算出基準が違うと聞いたが
811名無し野電車区:2013/10/01(火) 22:55:17.75 ID:Gcfap1nD0
平成になった頃にバスの算出方式から鉄道の算出方式に変わった。
812名無し野電車区:2013/10/01(火) 23:07:38.85 ID:j4Z4xFPy0
その説明は誤り
普通鉄道構造規則 0.14平方u/人から
日本工業規格 0.30平方u/人に変わった

http://www.mintetsu.or.jp/knowledge/term/157.html
813名無し野電車区:2013/10/01(火) 23:09:11.71 ID:j4Z4xFPy0
阪堺はどの車両もほぼ同じサイズだが
161,351,501形は定員90人
601形は71人
701形は70人
814名無し野電車区:2013/10/02(水) 00:11:59.21 ID:mjNGQ+eZ0
毎回鋼板を手作業で溶接したり手縫いのシート使ってる限り
いくら大量生産しても価格は下がらないよ。

ヨーロッパみたいにバスと共通の
標準部品を使用したり、工法を採用しないと。
ソラリスとかバスメーカーが参入して低床トラム作ってるし。
815名無し野電車区:2013/10/02(水) 00:37:13.20 ID:4EFI+of+0
そこまで行くともうバスで良くね?ってならね?
816名無し野電車区:2013/10/02(水) 01:36:04.08 ID:kTUrBttB0
広島連接車どうしの比較では、そんなに問題にする程ではない
817名無し野電車区:2013/10/02(水) 08:35:49.22 ID:Z7KlwL8N0
実際のところLRV製造は東欧にすら負けてるレベルだもんな
818名無し野電車区:2013/10/02(水) 09:33:08.24 ID:j7syykDxO
旧東欧のは米PCCの香りをだいぶん後まで残してたが、PCCレベルも入らなくて衰退しっぱなしの
日本製に比べたらはるかに上だろうて。

ともかく安い海外製をなかなか入れられないのははがゆい。国内生産量が少なすぎる製品なのに。

海外製は高くつくというのは気候風土国民性だけのせいなんだろうか。
819名無し野電車区:2013/10/02(水) 10:09:48.50 ID:D1NX4mmH0
>>810
同じ床面積なら定員が今のほうが少ないのだから
よりシビアな輸送コスト計算になるんだぜ?

このまま公的補助が無ければ既存の業者は
施設車両が老朽化するまで使い続けてバスに転換するという方針に変わりそうな気がする
同じ程度の輸送力でバスとの価格差が大きすぎる

広島ですら現行レベルの運賃ですべての車両を円滑に置き換えていくのは、今後運賃の値上げが予定されているとはいえ困難だと思うぞ

>>818
その外国製を導入した広島が痛い目にあっているのだから安かろう悪かろうの外国製なんてどこも導入しないよ
つーか国産LRVすら現行車両のように50年使えるかどうか怪しい
パーツ供給の保証が無いし、あの構造で半世紀も持つとは思えん
歴史が浅い今のLRVは高負担でかつ耐久性や車両保守合理性が未知数という、バクチのような投資

少子化や大都市への人口集中で利用者も減るだろうし
今のうちにLRV導入に手厚い補助制度を設けなければ廃業するところが続出するぞ
820名無し野電車区:2013/10/02(水) 10:36:54.26 ID:8dnmb54J0
国はLRTをどうしたいんだろうね。根本的な問題だが。
821名無し野電車区:2013/10/02(水) 12:55:02.25 ID:tun6/FUkO
>>820
TPPと移民受け入れで自分達は金を手に入れてトンズラ。
今の政治家なんてそんな奴ばっかり。
822名無し野電車区:2013/10/02(水) 13:03:47.45 ID:579/A+aw0
勝手なイメージ
札幌:まず大丈夫
函館:大丈夫だろうけど、車両更新できるのか?
都電他首都圏:大丈夫
富山:選挙で今までの流れが断ち切られなければなんとか
福井:同上
豊橋:大丈夫
大津:分社化した後の行政支援次第
嵐電:大丈夫
阪堺:1編成入れたくらいでどうにかなる訳ない
岡山:大丈夫かと
広島:今更後戻りはしないでしょう
高知:あきらめて両端廃止したら?
松山:大丈夫
長崎:良さげに見えて綱渡り?
熊本:大丈夫かと
鹿児島:大丈夫かと
823名無し野電車区:2013/10/02(水) 13:41:29.95 ID:8dnmb54J0
富山はもう後戻りできないだろ。南北接続も決まったし。ただし、万葉線は楽観できない。
平面電停で事故も起きている。

高知が一番ヤバいような。経営陣の問題もある。
広島はジレンマがあるだろうな。このまま路面電車でよいのかという葛藤。
824名無し野電車区:2013/10/02(水) 14:20:13.95 ID:WYBYCXMC0
なんだかんだでけっこうある日本の路面電車
825名無し野電車区:2013/10/02(水) 14:39:30.57 ID:kTUrBttB0
広島は経営者の問題があるでしょう。
前社長更迭で、広島駅高架決定はともかく、値上げ新車促進はどうなる?
826名無し野電車区:2013/10/02(水) 15:18:01.57 ID:8dnmb54J0
広島は経営的には安定しているからな。新車も恵まれている。
都市規模的には次のより高次な交通システムを模索するレベル。

一方、高知は末端区間を中心にバス代替を模索するレベル。
827名無し野電車区:2013/10/02(水) 15:27:16.50 ID:8dnmb54J0
広島は経営的には安定しているからな。新車も恵まれている。
都市規模的には次のより高次な交通システムを模索するレベル。

一方、高知は末端区間を中心にバス代替を模索するレベル。
828名無し野電車区:2013/10/02(水) 15:29:11.65 ID:tun6/FUkO
阪堺は真剣に恵美須町〜住吉の廃止を検討した方がいいかと。
829名無し野電車区:2013/10/02(水) 16:07:38.27 ID:D1NX4mmH0
我孫子道以南も廃止
運賃制度を住吉公園接続で鉄道と通算制に戻して旅客の利便性を維持し
阪堺電気軌道は軌道部分の運営会社として存続させる(再合併して親会社と同じ労働条件にすると昔に戻ってしまうため)
新車は契約分は南海が買い取り

どうせ補助が切れる10年後には堺市内は廃止だろうし
830名無し野電車区:2013/10/02(水) 16:27:15.18 ID:579/A+aw0
広島はハード面の整備は今のまま行けば確実に進んでいくだろし、
法令・料金や運賃収受システム・バスやJRとの連携といったソフト面が課題やね。
831名無し野電車区:2013/10/02(水) 16:39:39.13 ID:C7vCBGr/0
土佐電は経営改善のために鏡川橋以西は早くバス転換した方がいいな
832名無し野電車区:2013/10/02(水) 17:24:51.98 ID:eQQTxk+zO
>>822
次の廃止は土佐電鉄鏡川橋以西だと思う。
833名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:13:35.09 ID:D1NX4mmH0
>>830
広電って連結売上高416億あって営業利益は14億
その内訳は
運輸部門はその半分の217億の売り上げがあるのに運輸部門の純利益はたった7500万円
不動産部門は43億の売り上げで利益が9億
運輸業は雇用維持と地域交通という使命感だけで運営している単なる非効率事業

まともな経営者なら最低限の投資に留める
LRVを円滑に置き換える資金余力なんて全く無い
だからこその値上げだが、あの程度の値上げでは到底追いつかない

新車も宮島線直通ばかりで
70両の単車 経年30年レベルの直通車が4割
これの置換えは容易ではない

広電レベルでも公費補助が無ければ高価なLRVなんて簡単に買えないのだから
既存軌道事業者は補助が無ければ20年後にはどこも行き詰る
834名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:33:07.98 ID:WC99vHut0
広電がダメなら、どこもダメという感じだから、LRV投入には意欲を見せてほしい。
835名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:52:00.32 ID:v3JUJwpRO
広電が路面電車の優等生とか言われるが、表面だけだよな
コソコソ減便とか実質値上げとか、えげつないこともやっている
他都市の路面電車と比べてマシ、という程度
836名無し野電車区:2013/10/02(水) 19:03:24.72 ID:WC99vHut0
広電がダメなら、どこもダメという感じだから、LRV投入には意欲を見せてほしい。
837名無し野電車区:2013/10/02(水) 19:42:54.75 ID:kTUrBttB0
鉄道事業の黒字は神
と思ってもらわな
838名無し野電車区:2013/10/02(水) 19:46:00.10 ID:WC99vHut0
珍百景見てる?宇都宮市のバスが一時間あたり102本だって。
LRTが必要だね。
839名無し野電車区:2013/10/02(水) 19:58:08.17 ID:mz33tlhe0
>>822
筑鉄も仲間に入れてやれよ
840名無し野電車区:2013/10/02(水) 20:47:55.52 ID:sNlzg3PA0
亀もいいとこだが
>>745
バスは違う系統から系統につないだりするからそういうことがよくある。
起点と終点、車庫を行ったり来たりするのが基本の電車とは違う。
バスみたいにぐっちゃぐちゃなのは広電くらいじゃなかろうか。
あそこはもともと本数多いから前後しても気にならないし。
841名無し野電車区:2013/10/02(水) 23:29:09.61 ID:mjNGQ+eZ0
参考にドイツ、ブラウンシュヴァイクに導入される
ソラリス・トラミーノの価格例をあげてあげよう。
http://www.railwaygazette.com/news/urban/single-view/view/braunschweig-orders-solaris-trams.html

仕様:
1100mm軌間台車(特注)、4連接、全長36m
着席定員77人、最大定員201人
価格:15編成で33,1百万ユーロ
(1ユーロ120円で1編成あたり約2億6千万円)

特殊仕様のせいか、そんなに安くなかった。
まあ日本のは異常にコストパフォーマンス悪いと思う。

標準タイプ
http://www.youtube.com/watch?v=bXyh7Ln2nFw
842名無し野電車区:2013/10/02(水) 23:53:35.57 ID:ZmFEw0JB0
>>802
>>819
そもそも低床車に拘る必要があるのか??
世田谷線方式の高床車でもいいんじゃないか?
更にいえば16〜18m級の単車でもいいだろう
車体長が長くなると急曲線が通れなくなるが、車体幅を狭くしたり両端を絞る手もある

低床に拘るあまり車両価格を引き上げてる部分はあるだろう。
既存の路面区間に低床ホームの駅を沢山抱えている路線は仕方がないが
新規路線は高床車前提でいいんじゃないか?
富山は既存線との構想があるから仕方がないが
完全な新線の宇都宮までが低床車前提なのは理解できない
843名無し野電車区:2013/10/03(木) 00:56:43.37 ID:r7N8dT+SO
>>829
南海がもっとサポートしてくれればどうにかなりそうなんだがなぁ。

住吉大社と浜寺公園に急行停めるとか住吉東に準急停めるとか。まぁ絶対に無理だろうが。

住吉東の北側に改札設けるだけでもだいぶ乗換が改善されるんだけどなぁ。
844名無し野電車区:2013/10/03(木) 01:01:20.24 ID:OI1e3Bto0
>>833
高価な低床LRVって本当に必要なの?
バリアフリーっていうけど、ワンマンで単行のボギー車なんて高床のでいいんじゃないのかね。
車椅子や障碍者の人には気の毒だとは思うけど
「すいません。次の電車は低床車ですから一本だけお待ち下さい」も許されないのか、いまの日本は。
845名無し野電車区:2013/10/03(木) 01:11:08.53 ID:tYyQ/Ver0
>>842拘る必要はないのだが、低床車のメリットを挙げてみると、
歩行者やドライバーから見た圧迫感が小さいこと
ホームと車両との段差が無くてもホームと地上とのスロープが残る方式よりも、
滑らかに利用できること(エレベーターに乗る途中にスロープがある場合で想像できる)
インパクトが大きいこと。
846名無し野電車区:2013/10/03(木) 01:22:37.88 ID:tYyQ/Ver0
>>844電車とホームの段差の問題は健常者にもある。
高齢者はもちろん、通勤通学の乗り降りのスムーズさにも効果ある。
山手線など電車ホーム1100ミリと列車ホーム920ミリの違いは、
国鉄JR当局ほどわかっていたと思われる。
847名無し野電車区:2013/10/03(木) 01:24:18.12 ID:EQfE60Gi0
低床車が出てきて以降、アメリカやヨーロッパでも完全新規はまず低床じゃね?
848名無し野電車区:2013/10/03(木) 02:13:03.23 ID:tYyQ/Ver0
近畿車輛の部分低床のシェアが高いんじゃ?
849名無し野電車区:2013/10/03(木) 02:32:28.78 ID:rDV78pq40
>>844
ほら、例のプロ市民や障害者団体が騒ぎまくるからでしょw
850名無し野電車区:2013/10/03(木) 06:31:07.05 ID:WZtwUCjQ0
>>838
ドイツの例えばカールスルーエでは電車の本数が増えすぎて地下化を検討とあった。
デュッセルドルフの都心地下化もそんな理由かも。
日本だとやれ車両の防火やら避難経路は2以上確保とか規制が多すぎて
高架化という選択になるのだろうが。
851名無し野電車区:2013/10/03(木) 06:44:48.23 ID:T3AGWWg30
新技術の方が高く売りつけられるから
メーカーは必死で売り込むよね
新交通システムとかモノレールが
各メーカー独自の基準で互換性のないシステムなのは
むかしのベータ―vsVHSみたいなシェア争いと同じ
電車も然りでメーカーの宣伝に振りまわされてる部分がありそう
852名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:31:07.85 ID:WZtwUCjQ0
>>851
新交通は走行路の仕様が標準化されたはず。
インフラは道路財源でつくられるんだからそれくらいはさせるだろ。
ユーカリが丘のはそれ以前の作。
いずれにせよ積雪に弱いことには変わりはないが。
853名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:43:01.52 ID:FKep7Qaj0
雪への強さ的には最近はコザ式モノレールもなかなかだけど
原理的に懸垂式にはかなわないだろうな
854名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:56:28.83 ID:mJsN3kxd0
かなりスレ違いっぽいが。
いまモノレールや新交通システムの計画はあるの?
855名無し野電車区:2013/10/03(木) 08:04:55.68 ID:EARsg6KG0
延伸は各地にある。
新設は沖縄がどうなるか?
856名無し野電車区:2013/10/03(木) 09:13:07.19 ID:VWr1BkKz0
都電の高床ホームに憧れるな。スロープは長いけど(勾配5%だっけ?)。
英国のLRTにもそんなのなかったっけか。
郊外電車で「床の高さをX0mm下げました」とかよく自慢してるが、
旧型車が駆逐されるまでは床高さがいつまでも統一できないじゃんかなあ。
釜山の地下鉄の古いのなんか、ホームを嵩ageして渡り板無しでも
ホイールチェアが乗れるようになってるぞ。
857名無し野電車区:2013/10/03(木) 09:33:33.08 ID:P2Hs5A110
>>842
専用軌道の停留場なら高床式で良いけど
併用軌道区間が多数ある路線では対応困難な場所があるからね

>>844
現行のバリアフリー法はすべての利用者に対応できることが義務付けられているからね
そのお陰で設計が制約され高コストの要因となる
プロ市民や役人の安易な思いつきや偽善が、かえって車両の近代化を阻むアホな例

バスと軌道車両との価格差額を公費補助するくらい思い切った施策を講じないと軌道の近代化なんて絶対に無理
客単価が低すぎて利益が出ない事業に積極的に投資する経営者なんて世の中に存在しないし私企業として許されない。

国は中堅都市部の交通について何の一貫した政策も方針も持っていないのが諸悪の根源。
858名無し野電車区:2013/10/03(木) 09:58:50.75 ID:/GmDYQMA0
国はホンネでは中堅都市内交通はバスでやれという姿勢で一貫してるんじゃないの。
昭和40年代に公営路面電車やめたら自治体に補助金だしてたみたいに。
859名無し野電車区:2013/10/03(木) 10:34:58.99 ID:r7N8dT+SO
そりゃ自動車メーカー優遇した方が金になるからな。
交通事故死者数なんか知ったこっちゃないって感じだし。
860名無し野電車区:2013/10/03(木) 10:40:52.83 ID:ODIkO88v0
>>859
自由貿易を守るためにコメ輸入も開放したくらいだしな
861名無し野電車区:2013/10/03(木) 11:58:56.58 ID:5jbHoV9+0
狭いホームからの転落事故とか諸々のリスクを考えると路電の超低床化は避けられないように思う
862名無し野電車区:2013/10/03(木) 13:35:27.97 ID:h4TTBYDI0
>>856
都電の地元から言わせてもらえば、確かにホームかさ上げで中床になって乗り降りは便利になったが、
いかんせんホーム規格(具体的には幅)がバラバラ過ぎ。任意の電停で上りと下りで幅全然違うなんて
ザラだぜ? 上りホームでは車椅子余裕でも下りでは狭すぎなんてことも。
昔からあった路線だからホーム裏が直ぐに民家とかの電停もあるから、これ以上はどうしようもないのだろうけど。
863名無し野電車区:2013/10/03(木) 14:30:07.22 ID:3MkkmeTU0
低床ホームでも幅が充分ではないところも多いがな
864名無し野電車区:2013/10/03(木) 15:28:51.10 ID:mJsN3kxd0
都電は電停の線路側に柵を付けるらしいね。
線路側の柵は日本初ではないか?
865名無し野電車区:2013/10/03(木) 15:29:58.84 ID:mJsN3kxd0
都電は電停の線路側に柵を付けるらしいね。
線路側の柵は日本初ではないか?
866名無し野電車区:2013/10/03(木) 15:48:59.49 ID:h4TTBYDI0
大塚は付いていた気が?
867名無し野電車区:2013/10/03(木) 19:57:29.59 ID:qMIty9tCO
ただでさえ狭い電停幅が更に(30cmくらい)狭くなるね。
868名無し野電車区:2013/10/03(木) 20:48:31.72 ID:hfvPmoS00
そのうちホームドアとかな…高床ホームに自動改札もつけちゃえ…ブラ汁のどっかのバス停みたいに…
869名無し野電車区:2013/10/03(木) 21:55:28.33 ID:P2Hs5A110
車両本体がバスより一桁高価なのに
ホームドアだの
さらなるバリアフリー対応だの
自動改札システムなど
付けろって言われたら

都電と世田谷線以外は素直にバス化するだろうな
運営者側にはどう考えても軌道根絶政策としか受け取られない

軌道に対する設備要求が過大になればバスにするほうがずっと安上がり

大手電鉄(特に関西)ですら経年40〜50年に迫る老朽車が山積しているのは
もはやこのレベルの鉄道ですら設備投資を最小限にしてでなければ利益を確保できないということ。

運輸業本業で一定の利益率を確保できるような運賃制度に改めるか、
他部門が黒字でも運輸部門で一定の利益率を保証するために補助金を給付するなど
設備投資を促す政策を取らなければ20年後には大手私鉄以下安全を脅かす車両と設備が常態化するぞ
870名無し野電車区:2013/10/03(木) 22:03:19.80 ID:ybla3yUL0
道路の中央に軌道があると、安全地帯になっていても停留所の待ち客が
暴走車にやられることがある。似たような条件のバス停ではあまりそんな事件は聞かない。
高床ホームならある意味安全かとも思ったのだが…

もうスレチらしいのでノンステップバスがもっと停留所に寄せれる方法を考えながら寝るわ…
871名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:48:30.85 ID:mvM7uKqY0
>>862
>都電
昭和52年のワンマン化のときに
よく思い切ってステップ廃止して高床にしたもんだよね
当時の交通局にはそんな急激な変化を実現させる力があったんだね
872名無し野電車区:2013/10/04(金) 02:04:24.66 ID:VsN3ngid0
旧型の単車ばかりの所は今後危ないな
低床の新型電車を導入できなければ廃止か
873名無し野電車区:2013/10/04(金) 07:56:35.21 ID:ASuGY41F0
>大手電鉄(特に関西)ですら経年40〜50年に迫る老朽車が山積しているのは

運賃上げればいいだけ
京阪神は私鉄同士とJRが安値のチキンゲームしているから儲からない
874名無し野電車区:2013/10/04(金) 08:11:54.02 ID:m6Gi51DG0
JR北海道の件で監査がさらに厳しくなりそう。
路面電車は特に車両の老朽化が深刻。いかんともし難い。
875名無し野電車区:2013/10/04(金) 08:13:57.62 ID:m6Gi51DG0
JR北海道の件で監査がさらに厳しくなりそう。
路面電車は特に車両の老朽化が深刻。いかんともし難い。
876名無し野電車区:2013/10/04(金) 17:54:12.72 ID:KBZT+YSU0
>>873
理屈はそうなんだけど
値上げは認可制だからね

全国共通していえることは
設備投資の主因かつ客単価を下げる要因という矛盾した存在の定期券制度を見直さないとダメだね
普通運賃はバスとの兼ね合いがあるから上げられないし
通学定期はバス並みにしても儲けが無ければ、バスに逃げてもらっても良いという運賃設定でもかまわない

新車導入資金はそれでも賄えないかもしれないれど
出来ることをやり、その上で世間に窮状を知ってもらえないと
公的補助をしようという話の流れにならないし、説得力も無いよね
877名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:34:40.43 ID:bPNRz4an0
>>871
登場時には子供だったが、公営だからこそカネに糸目はつけずにできるんだろなと思てた。
7000の新車体はエポックメーキングだった。屋根にクーラーが無いのが不思議なほど。
走り出したらツリカケだったのにはビツクリ。
878名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:52:49.15 ID:YM2JDkLW0
都電7000は当初は全廃してすべて新車にすることになっていた
しかし予算が厳しくてアルミ車体のみ新製して更新することになった
ところがそれでも予算が厳しい上に
アルミ車体の修繕ができないということで
今まで通りの鋼鉄車体での更新になった由
879名無し野電車区:2013/10/05(土) 02:03:55.00 ID:YHCuA1eH0
都電7000はビューゲルが不釣り合いだったな。
日本の路面電車の大転換のきっかけになったのは事実。
880名無し野電車区:2013/10/05(土) 06:19:13.91 ID:YHCuA1eH0
路面電車って、乗り方がわからないから敬遠されてる。
電車と違いすぎる。
881名無し野電車区:2013/10/05(土) 06:28:52.92 ID:UWmktv4U0
今は均一運賃の路線が大半だし、ほんとにそうかなあ。
バスのほうがずっとめちゃくちゃだと思う。仕方ないとはいえ。
882名無し野電車区:2013/10/05(土) 07:58:11.13 ID:YHCuA1eH0
バスは全国どこでもあるからね。路面電車は地域限定的な存在。
どうしても、一般鉄道のように捉えられる。
ダイヤもバスほど遅れに寛容ではないように思う。。
883名無し野電車区:2013/10/05(土) 08:19:51.35 ID:ayu9uPs6O
バスも路面電車も、前の人にならって、乗ればOK。
通夜のお焼香と一緒
884名無し野電車区:2013/10/05(土) 08:45:47.28 ID:HbGs65sD0
>>883
前払い区間制のバスには参った。
郷に入らばの精神だったが、知らずに危うくキセルするところだったぜ!
885名無し野電車区:2013/10/05(土) 10:03:38.88 ID:YHCuA1eH0
この業界、潰れてしまう前に客を増やすことを考えなければ。
どうすべき?
886名無し野電車区:2013/10/05(土) 10:26:55.41 ID:+GQsBamMO
おはようからおやすみまで面倒みてね
JRの最終接続で家に帰れるようにしてほしい
887名無し野電車区:2013/10/05(土) 10:34:51.51 ID:/ZGx+5kRO
まず単車のポンコツを何とかしろよ
888名無し野電車区:2013/10/05(土) 11:34:22.67 ID:YHCuA1eH0
ポンコツが主力というのもマイナスイメージだな。
新車の価格が下がらないかな。
889名無し野電車区:2013/10/05(土) 12:03:15.37 ID:M/JgDjg40
>>884
前払い区間制なんてまともに乗車区間分払ったことないわw
ひとりひとり覚えてなんていないだろうし
890名無し野電車区:2013/10/05(土) 13:16:57.19 ID:YHCuA1eH0
車両の一番の問題点はバリアフリー。
踏み台や手すりの増設が欠かせない。
バスと違って環境対策をしなくても良いのが救い。
891名無し野電車区:2013/10/05(土) 17:16:02.13 ID:SUiPco3L0
>>885京福電鉄のようなインパクトある例を作って思い知らせる。
(事故ではなくて、運休のほう)
892名無し野電車区:2013/10/05(土) 18:23:04.89 ID:nf0/AQ6m0
>>891
並行する道路がプアなアレと違って併用軌道だから
バス代替されてそのまま脂肪する
893名無し野電車区:2013/10/05(土) 18:34:52.98 ID:zjqXO3ZEO
福井の場合、雪という地域性もあるからな
岐阜は、始めは多少の混乱もあったがじきに収まった
894名無し野電車区:2013/10/05(土) 19:09:23.62 ID:SUiPco3L0
じゃあ、真逆に…
一気に低床車など新型車に置き換える。
成功→他都市追随
失敗→他都市に車両が出回る(例、名鉄。)
895名無し野電車区:2013/10/05(土) 19:12:13.67 ID:YHCuA1eH0
競争原理からいうと消えゆく運命なのかな。
896名無し野電車区:2013/10/05(土) 19:26:07.69 ID:SsGT73d80
競争原理大好きなアメリカではどんどん復権している
897名無し野電車区:2013/10/05(土) 19:28:17.88 ID:SUiPco3L0
軽自動車区分廃止→不満高まる→公共交通復権
くらいか
898名無し野電車区:2013/10/05(土) 21:00:59.39 ID:w6GOvhjA0
不満は出るかもしれないけど、使い勝手が悪いから
少しは減るが公共交通復権まではいかないでしょう
それに建設費はどうするかという根本的な問題も
899名無し野電車区:2013/10/05(土) 21:20:14.35 ID:SiVg9G7O0
来年度にかけて廃車ラッシュとなる首都圏臨海部の
新交通システムAGTは直角カルダン台車に集電靴と
950mmタイヤを履いているためかなり高床だが。

この車体ドンガラは都電や函市交や地鉄や万葉にある
7000系列の電装品足回りと組み合わせてパンタあげて
従来床面高の車体更新3両編成に格安流用出来ないのかなぁ。

ゆりかもめ 7000系18本 3両編成長25.6m ステンレス車体幅2470mm
シーサイドライン 1000形17本 3両編成長24.0m 鋼鉄車体幅2380mm
900名無し野電車区:2013/10/05(土) 22:26:38.28 ID:nf0/AQ6m0
戦後の地方私鉄のガソリンカー電車化みたいだね
やったら大変面白いけど
大改造を要する車体+昭和30年代の老朽機器の再利用は
…まぁ無いなw
901名無し野電車区:2013/10/05(土) 23:57:09.82 ID:N4CLTLa30
>>855
現実問題として客が増えるというのは考えにくいから
取るべきところ(主に通学定期利用客)からしっかりコストに見合う運賃を取るということをまずやって、
それから定期外旅客を獲得する方策を考えるべきでは?
902名無し野電車区:2013/10/06(日) 00:19:01.43 ID:f+DTIPM00
>>899
ゆりかもめをもう廃車にするのかよ
税金の無駄使いだろ
豊洲まで延伸したばかりなのに
903名無し野電車区:2013/10/06(日) 10:40:16.42 ID:OH8z8fea0
>>899
そのコピペ飽きたが、
それができるなら横浜市営地下鉄2000の廃ボディを伊豆鉄大雄山線で再利用するほうが現実的だったな、 It’s too late...
904名無し野電車区:2013/10/06(日) 10:43:33.00 ID:pCvKQE2C0
>>902
旧型車のリムが折れて、サルベージに時間がかかったことがあったからなぁ。
そのせいかは知らぬが、旧型車のリンク式のステアリングに代え、
新型車では1軸台車が採用されているな。
905名無し野電車区:2013/10/06(日) 23:10:37.89 ID:ATwjxlp80
札幌市電 グッドデザイン賞受賞
http://www.g-mark.org/award/describe/40054
906名無し野電車区:2013/10/07(月) 07:49:18.38 ID:LAio4z440
札幌のポラリスは国内のLRVでは一番斬新かと。
907名無し野電車区:2013/10/07(月) 20:01:56.62 ID:SgQAokBz0
G賞ってモンドセレクションみたいなもんじゃなかったっけ
908名無し野電車区:2013/10/07(月) 20:51:20.49 ID:O4fFTY400
そうそう、金を出してエントリーすれば貰えるからね。
909名無し野電車区:2013/10/07(月) 21:58:15.70 ID:Hd1QXAjU0
あらやだ、かっこいい
910名無し野電車区:2013/10/07(月) 23:27:09.32 ID:GyMBPI4Z0
そもそも低床車は長ければ長いほど定員対価格のコスパが良くなるんだよね。

日本みたいに短尺車で少人数を輸送する路電って、冷静に考えたらバスに対して勝る点が殆ど無い。
特に定員が同じなのにも関わらず車両価格に関しては一桁違う。

日本の路面電車を市街地の大量輸送機関に転換できないなら軌道敷を全面バスレーン化して
バリアフリーバスを走らせたほうが利用者にも事業者のお財布にも優しい

日本の短尺低床車導入が事業者にとって、どれだけ大変なことか…
911名無し野電車区:2013/10/08(火) 00:34:52.62 ID:/gp2PnpK0
先ずはとりあえず40m車(特認)を目指そうぜ!

てか、晴海〜銀座にLRT敷くことになるんなら、
40mどころか50m車は必須にならなーか?
912名無し野電車区:2013/10/08(火) 00:49:21.37 ID:gWvM3iEr0
名古屋の基幹バスなんかそうだが
バスレーンじゃなくて物理的に専用道にしないとすぐに侵入するぞ
913名無し野電車区:2013/10/08(火) 06:14:14.35 ID:0cP6hzVoO
基幹バスは朝夕以外は専用じゃなくて優先レーンだからなぁ。
914名無し野電車区:2013/10/08(火) 06:31:32.99 ID:/gp2PnpK0
>>913
日本の弱いところを見ているような気がするね。
ビシっとできないところなんか。
915名無し野電車区:2013/10/08(火) 08:34:04.27 ID:QWXJyz5M0
東欧のどっかで、プレメトロ(路下電車?)のトンネルポータルに暴走車が勢いよく突っ込み、
大破して止まってるところを映した動画をようつべで見た。

今だったらバス専用道の入口にETCゲートと同じヤツを設けるとか…
あ、名古屋のガイドウェイバスはどうやって不法侵入ふせいでたっけ?
916名無し野電車区:2013/10/08(火) 09:46:57.74 ID:PU39yJNi0
>>911
併用軌道区間全線を踏切扱い出来るわけないだろw
917名無し野電車区:2013/10/08(火) 12:10:34.84 ID:pHk+bP3j0
                                                                   .   
    


そ れ で も 変 わ ら な い 旧 態 依 然 の 軌 道 法 





                                         .
918名無し野電車区:2013/10/08(火) 15:29:28.76 ID:RtoLkV4pO
>>915
小幡緑地に遮断機がある
IDタグか何かで、バスを認識しているはず
919名無し野電車区:2013/10/08(火) 16:30:06.83 ID:gWvM3iEr0
>>914
だれかがごねるからな
>>915
交通バリアフリー法やら路面電車活用やら方針が変わってないわけでもないのにやらないんだろうか
920名無し野電車区:2013/10/08(火) 16:39:28.67 ID:/gp2PnpK0
>>917
国交相に凸ってみる? 
921名無し野電車区:2013/10/08(火) 18:16:03.40 ID:x33/bhcR0
>>905
>白と黒の2トーンが鮮烈な塗色を組み合わせた車体は、国内の路面電車としては異色であり

パト電・・・
922名無し野電車区:2013/10/08(火) 19:43:48.08 ID:O9aZ0pjU0
>>918
どうもありがとう。
バス専用高架道路に応用できたらいいね。
有料道路とすれば複数の会社が乗り入れられる。
ガイドウェイバスとすると、やれ保安装置やら規制が多い。
いくらインフラ部の工費に補助金がでるとしても…

>>917
変わると困る人がいるんだよきっと。
923名無し野電車区:2013/10/08(火) 21:57:48.55 ID:TIBKXrhp0
ガイドウェイバスはなぜ軌道なの?
924名無し野電車区:2013/10/08(火) 22:23:30.14 ID:U22yPTt20
>>922
道路とガイドウェイだと使う土地が倍くらい違うんだよ。
信じられないだろうが測ってみればわかる。
925名無し野電車区:2013/10/08(火) 23:02:35.58 ID:bcd+CJE60
>>924
ガイドウェイバスの走行路のほうが道路の高架橋より幅が狭いの?
926名無し野電車区:2013/10/08(火) 23:39:55.53 ID:gWvM3iEr0
>>922
バス会社とかな
岐阜市長は岐阜バスとべったり
宇都宮はバス会社が強い反対
927名無し野電車区:2013/10/09(水) 00:01:24.71 ID:yINiiZrb0
そしてチケットキャンセラーは雇傭を脅かすため当の各軌道内部から反発が
928名無し野電車区:2013/10/09(水) 00:52:12.49 ID:772FjODq0
拠り所を広電以外に思い浮かべなかったのは・・・・・・・・・・・
奈良より通える限界点以内である事が大きいのですが、


・インターアーバンは路面電車ではない(江ノ電、京阪大津線、福井鉄道)という認識

・他機関が邪魔している所(阪堺線沿線の路上駐車・・・・沿線が協力してくれてないからこそ)
 は認めたく無い。
・車輌の形態的に好みでない(土電、岡電)
・「色物」に走ってるところは雑音が多いので・・・・・・・(富山ライトレールとか)

というわけで遠すぎる九州、北海道、四国(伊予鉄)を除くと
広電、豊橋、嵐電に絞られてしまいました・・・・・・・・・・・。

関東勢は理想的なんだけどちょっと物足りない(ある意味満たされすぎだから・・・・)

嵐電は一時、株が大幅に下がりましたが・・・・・・・・・・・・・
京都市電の試作やると同時に再びく再評価されてしまいました。
でも、細部観察が容易でない(屋根見える場所がぜんぜん無い)、
車庫見学が任意に申し込めないとなまじ京阪グループである点が
結局マイナスに働いてしまい・・・・・・・・・

逆に豊橋は・・・・・・・・・・・・・また行くかといえば微妙に・・・・・・・・・・・。
モ800@パト電のせいで大きく株を落とした(乗れない、みっともない)
逆に福井鉄道は大きく株を上げてしまった・・・・・・・・・・

規模や車輌は正直どうでもいい。
自然体にやってくれればそれでいいのに・・・・・・・・・・・・
やたら色物に走るから・・・・・・・・嫌がられるんだよ!
929名無し野電車区:2013/10/09(水) 00:55:33.01 ID:utny4dH+0
930名無し野電車区:2013/10/09(水) 04:45:41.91 ID:kzB/xLXk0
折りたたみステップじゃないところなら俺は好きだよ、日本国内なら。
931名無し野電車区:2013/10/09(水) 11:51:19.27 ID:DkdSGbZr0
路面電車には言いたい事がたくさんある。
ダイヤ通りに走ってくれ。車両がボロい。停留場が汚い。
せめて路線バスに負けないようにしてくれ。
932名無し野電車区:2013/10/09(水) 12:13:15.17 ID:B4CfchI+0
>>931
やれ環境が違う、法規が違うとは言いつつも、国内がそうだから、や〜っぱり海外のLRTが輝いて見えてしまうよね。
隣の芝は青いじゃないけど。
933名無し野電車区:2013/10/09(水) 13:45:37.93 ID:DkdSGbZr0
海外との落差には愕然とする。
YouTubeで斬新な路面電車を見ていると、悲しいやら情けないやら。
事業者はこういった動画から学んでほしい。
934名無し野電車区:2013/10/09(水) 14:22:35.23 ID:lSr9sUwA0
鉄屑は文句しか言わないw
935名無し野電車区:2013/10/09(水) 15:31:35.14 ID:d2bVekMq0
>>928
??
京福9049の株価が下落・・・っていつのことですか。5.23?
936名無し野電車区:2013/10/09(水) 15:49:50.92 ID:DkdSGbZr0
文句を言わないと業界自体が消えかねない。競争力がないのに残っているという特殊な環境にあるのだから。
趣味どころではなくなる。
937名無し野電車区:2013/10/09(水) 15:53:31.03 ID:DkdSGbZr0
この業界の問題は、すべて『速度』に収斂される。
技術的に『安全』にも課題が残る。
938名無し野電車区:2013/10/09(水) 15:55:29.00 ID:lSr9sUwA0
鉄屑が文句言っても変わらないw
939名無し野電車区:2013/10/09(水) 17:06:31.31 ID:JW2oYWyF0
>>933
趣味としてならもはや海外Onlyの方が楽しいよ。
最近自分は海外の旅行先はトラムが走っているとこばっかしだし。
940名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:02:09.49 ID:7VL8UnkQ0
>>937
バスは速度オーバー不問ですかそうですか
941名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:39:53.01 ID:DkdSGbZr0
路面電車は、速度計不要、手ブレーキOKという時点で問題外。
942名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:45:14.21 ID:DkdSGbZr0
》939

日本と比べて、違いは何ですか?
943名無し野電車区:2013/10/09(水) 19:03:52.47 ID:B4CfchI+0
>>933
カネ使って海外視察とか、何しに行ってるんだろうね?>行政
944名無し野電車区:2013/10/09(水) 19:23:48.73 ID:zM+mlIC+0
路面「電車」というモードでなければならないという場面が日本には少なそうだな、
945名無し野電車区:2013/10/09(水) 19:52:29.09 ID:DkdSGbZr0
路面『バス』で良い所が大多数。おまけにコスト高(+_+)
946名無し野電車区:2013/10/09(水) 20:11:52.50 ID:He2gFF0ZO
広電ぐらいに大量輸送しているならともかく、
コスト高の電車でなければならない理由がなかなか見つからない
その広電も軒並み減便したし、本音はコスト高でアップアップなのか
947名無し野電車区:2013/10/09(水) 20:41:59.54 ID:DkdSGbZr0
広電はあれだけ減便しても利用者数は伸びている。
今までが多すぎた。適正になったというべきか。
日本の路面電車の経営を考えるとき、見本としてみられる立場だから
コスト圧縮はしておいてほしい。
948名無し野電車区:2013/10/09(水) 21:54:49.74 ID:7XNRoe58O
鉄屑呼ばわりしてる奴はわざわざこんな板に何をしに来てるんだか…
949名無し野電車区:2013/10/09(水) 21:59:05.76 ID:BttQ+5Wl0
鉄屑呼ばわりしたい目的で来てる屑だろ。
950名無し野電車区:2013/10/09(水) 23:45:05.55 ID:B4CfchI+0
>>947
将来は富山も見本となるんじゃね?
951名無し野電車区:2013/10/10(木) 00:41:44.66 ID:gkAbNBb40
200億の売上げ7000万の利益しか出せない広島電鉄を、路面電車の優等生と見る世間やマスコミの意識が変わらない限り事態はドンドン悪化する。
952名無し野電車区:2013/10/10(木) 03:33:24.62 ID:RjMCIR1p0
広電の場合、あれだけ速度が遅いと運賃値上げはなかなか理解が得られない
ような。自転車やバスより遅いし。
953名無し野電車区:2013/10/10(木) 07:02:07.85 ID:INY1CaYt0
954名無し野電車区:2013/10/10(木) 09:25:22.82 ID:gkAbNBb40
>>852
世間がそういう感覚だからおかしいんだよ
ならバスの2倍の表定速度の地下鉄はバスの2倍にしますというのも容認しなきゃ

運賃はコストと利益率と競合の有無で決めるべきもの
今の認可運賃制度は私的交通が発達していなかった頃の遺物

広島電鉄の運輸部門が売り上げが200億で利益が7500万だから
利益率は0.00375%
こんな事業に積極的な投資をする会社も経営者も居ないし株主も許さない。
もはや公共交通は大手以下現状維持が手一杯で、設備更新費用を最小限にしないとどこも赤字

関西の大手私鉄が老朽車の吹き溜まりとなっているのもこれが根本原因
例えば京阪電鉄の決算を見ても利益の過半は不動産業
でも売り上げは全体の3割も無いから利益率の高さが鮮明
そんなご時世で車両に積極投資なんてありえん

不動産投資利率と同じとまでは言わないが、交通本業が見劣りしない利益率を確保できるよう国が補助や法整備をしなきゃ
公共交通は20年後に行き詰るよ
955名無し野電車区:2013/10/10(木) 12:52:37.14 ID:G5YsLF8s0
10年使ったおんぼろ電車を法律で使用禁止にすれば設備投資が進むだろう
956名無し野電車区:2013/10/10(木) 12:59:02.72 ID:QiaCbBno0
>>952
速さより安全第一。
957名無し野電車区:2013/10/10(木) 13:22:41.80 ID:v0KRGYVB0
>>950
富山はあとは、街外れ(南富山)から鉄道線乗り入れが達成されれば、
路線規模とかではなく市街地内軌道交通&郊外線直通として、広島に次ぐ
充実した軽量輸送機関を持つ都市になりそうだね。
958名無し野電車区:2013/10/10(木) 18:31:28.51 ID:YLAT4g2k0
>>954
宅地開発やテナントビルといった不動産で利益が出せるのは
利益を出してない交通インフラがあるからだけどね
とはいえ鉄道事業でももう少し利益を出せる構造にしたほうが良いだろうね
959名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:05:18.29 ID:gkAbNBb40
>>958
京阪の場合不動産の利益の多くは
沿線外の首都圏(ビル投資)
だから他社の交通インフラの恩恵は受けているとはいえ
自社の交通インフラは無関係

自力で鉄道業の一定率の利益を出せるようにするためには
現行の許認可制を撤廃して自由運賃とし、通勤通学時間帯の料金を高額にする(それでも路面電車は車両投資費が賄えるとは思えない)か、
許認可制を維持する代わり、車両を含めたインフラ更新に多額の公金を入れるしかない
それでも今ですら利益が出ないのだから、LRVならほぼ全額が税金負担となる可能性が大

どちらが公平か、あるいは社会的支持を受けるかは知らんが
運輸業はこれ位しなければどうにもならないところまで来ている

>>955
そんな法律が出来た時点ですべての事業者が
何のためらいも無く廃業するだろうな
10年では法律上の減価償却すら出来ないw
960名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:36:41.75 ID:hmPL0TWCO
紙屋町シャレオへは、電車より早い赤バスで!!
961名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:29:11.55 ID:ZrMviEsR0
>>960
駅前大橋通るから大回りな分違う。
バス市内線はも路面電車と併走区間は大して変わらんし。
(渋滞次第では電車の方が早い。自転車はそれ以上に早いが・・・結構危ない運転のが多い気がする)
962名無し野電車区:2013/10/11(金) 00:38:01.68 ID:LKVG1FYN0
熊本市電追突
1085→9205
http://news24.jp/nnn/news8682329.html
963名無し野電車区:2013/10/11(金) 04:55:16.09 ID:U1lUtYEh0
Don't kiss!

クマ本じゃあ以前、国の補助金による研究開発事業で、準天頂衛星測位による
追突防止装置の実験したことがあったような。
GPSでも構わなそうなもんだけど。
自動車用のヤツを流用するほうが現実的ではあるだろうけど。

強度とか船の航路の確保のために、中央に向かって勾配がついてる橋ってヤダな。
もしサミットの先に先行車が止まってたら、と思うといきおい減速しなければとなるだろう。
964名無し野電車区:2013/10/11(金) 07:07:28.91 ID:B3HPQbDE0
JRコヒと同じで中堅が大量に出て行ったツケだね。
該当運転士は契約(嘱託)みたいだし。
965名無し野電車区:2013/10/11(金) 10:55:51.80 ID:PdkB7cyO0
http://kumanichi.com/news/local/main/20131010003.shtml
熊本市電同士が追突事故 1時間部分運休
2013年10月10日

 10日午前9時55分ごろ、熊本市中央区神水の県道(通称電車通り)で、上熊本発健軍町行きの熊本市電車両に、後続の田崎橋発健軍町行き車両が追突した。両車両には乗客計7人が乗っていたが、けがはなかった。

 市交通局によると、県道と国道57号が交わる交差点付近。当時は5分間隔で運行していた。同局が追突の原因を調べている。

 事故のため、約1時間に渡って商業高校前電停−健軍町電停間を間運休、田崎橋・上熊本−市立体育館前は折り返し運転し、約400人に影響が出た。


>>963
>自動車用のヤツを流用するほうが現実的ではあるだろうけど。

既に新規の新規の高速バスには衝突防止装置標準装備
2014には大型トラックも義務付け
http://www.asahi.com/car/news/TKY201204050226.html
966名無し野電車区:2013/10/11(金) 11:00:30.37 ID:2eax6UVt0
>>964
路面とはいえ非正規が運転士やる時代になったか
中堅追い出しは人件費抑制策か?
967名無し野電車区:2013/10/11(金) 12:18:16.25 ID:137/IU8O0
運営者に危機感がない。公共交通だからと甘えてないか?
バスにも劣る情けなさ。
968名無し野電車区:2013/10/11(金) 12:39:34.02 ID:y9w8JyVU0
広島など各都市の、路面電車が無い場合を想定してみれば良いでしょう。
冴えない筆頭の岐阜でも、廃止されればバス転移は7割弱なことに留意
969名無し野電車区:2013/10/11(金) 12:48:23.19 ID:QiuwPvoX0
全部の道路を有料道路にしよう
公共交通機関と徒歩は無料で
970名無し野電車区:2013/10/11(金) 14:27:32.91 ID:137/IU8O0
岐阜は結局、バス転換は大歓迎だったよね。
広島は都市規模からすると、地下鉄であるべきだし、
その他の都市はBRTやバスでも問題なし。
971名無し野電車区:2013/10/11(金) 15:14:27.72 ID:hZWKZkB7O
>>970
広島は「三角洲だから地下を掘れない」という事情があったな。
長崎や富山は、バスじゃ無理なんじゃないかい。
972名無し野電車区:2013/10/11(金) 16:58:13.16 ID:0ShHTynD0
地方都市だと都市中心部はLRT、郊外では既存の在来線と直通して線路を共有しつつ
700〜800mくらいごとにLRT専用の駅を増設・最高速度100〜110km程度で走らせる
とかのがメリットが大きくなるんじゃないか?
東京とか大阪の地下鉄&在来線の関係みたいにさ
信号や料金システムの点で難点はあるだろうが、同時に在来線部の増発・駅数増が見込めると思う

というかそうでもしなきゃBRT導入のメリットのが大きいだろう
LRT用の線路しか走らない・速度も全区間で40q/hならばなんでわざわざ架線やら鉄軌道やら作る必要があるのか
973名無し野電車区:2013/10/11(金) 17:03:31.99 ID:4SQvIti50
>>972
横浜はLRTで特区により軌道法の速度制限ははずせと言ってる。
新設は特にいろいろ出てくんだろうなあ。
974名無し野電車区:2013/10/11(金) 17:04:51.58 ID:137/IU8O0
長崎は単行車だらけだから、BRTでも良いような。事故も多い。
唯一、LRTとして機能しているのは富山だね。富山市長のおかげだけど。
975名無し野電車区:2013/10/11(金) 17:08:12.52 ID:GzfC/wgF0
BRT方向転換する場所が
976名無し野電車区:2013/10/11(金) 17:54:21.34 ID:137/IU8O0
LRTというシステムは大好きだ。シンボル性もある。
しかし、それに甘えている現状は危険ではなかろうか。
BRTに対しても優位性があまりない。
977名無し野電車区:2013/10/11(金) 18:00:42.23 ID:0ShHTynD0
>>974
それこそ富山は北陸本線とライトレール直通させた方がいいと思うな
特急無くなったし
富山ライトレールも万葉線も狭軌だし
城端線やら氷見線もライトレール化するかもしれんし
978名無し野電車区:2013/10/11(金) 18:03:52.68 ID:0ShHTynD0
>>977
無くなった→北陸新幹線開業後無くなる
979名無し野電車区:2013/10/11(金) 18:35:43.56 ID:/Bx0iUxq0
>>974
だからってバスならジコは経るのかよって気はするが。
980名無し野電車区:2013/10/11(金) 19:34:10.18 ID:y9w8JyVU0
小泉元首相の原発発言じゃないが、
多くの人を賛成に持っていけるかも重要。
BRTで市民(市民団体の意味ではなく、ある地方自治体の住民)の多くをまとめられるならそれでOK。
公共交通維持のための新潟市でも難しいのでは?

地方都市起死回生を狙うのであれば、自動車規制など大掛かりな計画を立てる。
その説得をする場合に、先進国ではLRTの成功例が多いというメリットがある。
981名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:04:18.47 ID:obY5qq1i0
中国でも導入決定したBOMBARDIERの非接触集電技術PRIMOVE
当然電線だらけの日本はガン無視。
http://www.trolleymotion.ch/uploads/media/Christian_Koebel_Bombardier.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=g_afs6Y83c8
982名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:06:56.69 ID:99z2S3W50
新スレだよ〜

路面電車・LRV総合スレッド 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381492317/l50
983名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:22:16.09 ID:GzfC/wgF0
トラブルディアの非接触集電とか聞いただけでめまいするな
984名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:13:24.28 ID:kVcjdsJ30
新規開業は話ばかり、既存の車両更新もまともにできないのに
更にややこしい非接触集電車両なんて日本で導入されるわけがないけどね
985名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:28:05.73 ID:obY5qq1i0
日本で導入どうこう以前に、
この分野での技術開発と運用実績のなさは致命的じゃないの?
酸っぱいぶどうか?
986名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:42:10.37 ID:GzfC/wgF0
架線レスはバッテリトラムでおk
987名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:46:45.93 ID:kVcjdsJ30
この分野(LRT/LRV)での技術の遅れは今に始まったことじゃ・・・

先を行ってたのはチョッパやVVVF車を出し始めた頃、
実質80年代中盤からせいぜい後半ぐらいまでではないか?
その後ずっと作っていたのは車両の大きさや仕様も従来とほぼ同じ、
輸送システムとしては何の変わり映えもなく、ただ制御装置が変わっただけの車両
あるいはそこまでも行かない、下回りを流用して車体だけが新しくなった車両
そんなところでは

実際、リトルダンサーや組合の超低床台車開発が行われるようになった当時、
「日本のLRTの技術は20年遅れている」と言われていた
それがちょうど2000年ごろの話

とはいえ日本はAmeritramやSWIMOなどバッテリー技術で頑張っているのだから
何もやっていないわけではないでしょ
そこは評価してもいいと思う
988名無し野電車区:2013/10/12(土) 00:41:25.05 ID:nq4ODeNWO
メーカーが日本市場をあてにしてないという所がもうね…
989名無し野電車区:2013/10/12(土) 05:27:41.50 ID:cyYJeJN10
>>981
分岐点とかで発生する、複雑で処女地にとっては保守が難儀な架線の交差を避けることができる
のですね、その間はスーパーキャパシターに蓄電してあった電気で走る、と。
東京や川崎のトロバスは異電圧との交差をエンジン搭載で乗り切ってた。
厨国でも北京のトロバスは、王府井では街路の美観維持のためポールさげてエンジンで走っている。
990名無し野電車区:2013/10/12(土) 11:33:53.56 ID:6oH63pZD0
>>988
市場自体ないに等しいじゃんかww
最低でも広電クラスが何十社もないと
991名無し野電車区:2013/10/12(土) 18:54:05.82 ID:nq4ODeNWO
輸出?なにそれおいしいの?なアルナ…
というか路面事業者に懇願されて残してもらったのか
992名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:21:34.24 ID:/8tgWJf80
そのうち「これ以外作りません!」なんて言われて
PCCやTATRAみたいにほぼ1種類に統一されたりして
どの町に行ってもおんなじ電車
993名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:47:59.69 ID:ERyXHaDV0
国内の路面電車型車両が単車・連接車合わせてざっと700本(連接車は1本と数える)
これが平均30年ごとに置き換えるとすれば年産20本超のマーケット
現実は年間数本が製造されるに過ぎない

これが日本国内の市場の実態
ニッチ産業で量産効果もへったくれもない

>>992
事実、新潟製はどこのも似たようなものでは
最近のリトルダンサーも顔は違うが基本は同じだし
994名無し野電車区:2013/10/13(日) 00:40:39.78 ID:K4CmxW4Z0
多目に見積もって年4〜50億か…
全国あわせて大手私鉄1社ぶんくらいの車両需要しかないんだな
995名無し野電車区:2013/10/13(日) 02:36:19.60 ID:s+vzD/HR0
ERRCの資料によるとLRT車両更新のマーケットは
2000〜2010の10年間(EU15カ国)で2000本の市場規模
2010〜2020の10年間(EU25カ国+α)で3000本以上の市場規模
と予想されてる
996名無し野電車区:2013/10/13(日) 04:42:19.29 ID:8fkkP0ho0
U3プロってのは、大変になったら途中で抜けてもらってかまいませんよという仕組みかな?
997名無し野電車区:2013/10/13(日) 10:23:03.54 ID:RppKOp7d0
>>993
300本くらいしかないよ
30年で更新でも年間10本
998名無し野電車区:2013/10/13(日) 10:48:27.02 ID:q8KAn4Yj0
>>997

まぁ路面電車の定義についてはいつも問題になるから、数え方の違いだろ。
そいえば日本の場合、車両の規格が都市により凡そマチマチだから標準化は難しいね。
999名無し野電車区:2013/10/13(日) 12:49:21.87 ID:UpyqmcV80
999
1000名無し野電車区:2013/10/13(日) 13:01:46.90 ID:UpyqmcV80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。