京阪のダイヤや車両計画を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレッドでは、主に京阪電車のダイヤや車両計画について話し合いましょう。

対象路線は、主に京阪本線、鴨東線、中之島線、交野線、宇治線、
京津線、石山坂本線、鋼索線、京都市営地下鉄東西線です。

対象年代は全年代です。過去のダイヤの評価や改良案、未来の運行条件の提案や妄想、
パラレルワールドダイヤ案なども対象です。

投稿者のレベルは問いません。初心者歓迎です。

前スレ
京阪のダイヤや車両計画を考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320584456/l50
2名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:46:31.27 ID:ZHeFKBsp0
将来の阪神進出など、半ば妄想じみた話題もおっけー?
3名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:13:13.93 ID:k0Kz9PbG0
おっけーよ
実質本スレの避難所だから地元民の見たままが多いが気にするな
4名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:31:26.73 ID:d0l2i26J0
前スレ>>998
総運用本数の少ない日中に5連で夕方になって7連に交換するなら、終日7連のほうが予備編成を減らすことができるし
また人身事故などでダイヤが乱れると、京都方面まで5連で行く可能性が出てくる。

おりひこは自治体の関係で廃止できないのなら予備の10000系で代替すればよい
5前スレ991:2012/03/22(木) 02:57:04.30 ID:Fcvh6TCv0
前スレで13000の4+1が可能と勝手に盛り上がってる方へ。

よく考えたら、10000や3000での組成である2M3Tと事なり、3M2Tになるので、
SIVの容量が足りない可能性があります。
ので、可能という回答は撤回。
妄想お疲れ様でしたw
6名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:56:12.43 ID:ulCBvXk1O
7200系5連は3M2Tだから、5連化対応するならどの車両にSIVやCPを搭載しておくか?か。
7名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:01:09.79 ID:B78HsHhM0
どうしても4連5本では気が済まない人がゴロゴロいるようで。
通常宇治線用4連5本フル運用。(2600系に予備車なし)
花火の時にも宇治線用4連5本はフル運用。(昨年実績)

現行発表分ではとにかく13000系4連5本の編成をいじると車両不足を来たす。

不足する車両の手当も考えないでパズルをするのは非現実的。


8名無し野電車区:2012/03/23(金) 07:02:53.15 ID:5gnmze3D0
13000、寝屋川車庫内での移動の動画が出てるけど、見たら両先頭は密着自連、中間は全て棒連だな。

つまり、先頭車単独での増結は考えてません。本当に(ry
9名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:54:35.65 ID:KqYTFnkEO
まだ第2・3編成が出てくるまで解らない!!




とかほざくアホが出てきそう。
10名無し野電車区:2012/03/25(日) 20:00:06.77 ID:KK/VkdXv0
13000の4+4期待層はどこへ行ったんでしょうかねぇ?
あんなにクドいほどゴロゴロいたのに。
「現実的に足りなくなる宇治線の車両はどうするのか?」という点への
まともな案が出せなくなると奴らは潮が引いたように消えた。

奴らは所詮その程度だったことが露呈。
11名無し野電車区:2012/03/25(日) 20:17:35.94 ID:QeBu/sZt0
2扉車のロングシートが全てを暴いた時点でお察し
12名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:37:49.69 ID:8GlKXKKHO
>>5-10
今月号のジャーナルの京阪の車両部の方による記事に「4両編成を2本連結した8両編成での運転も考慮している」という記述があるね
13名無し野電車区:2012/03/26(月) 07:36:57.39 ID:PiOBFHEfO
13001が入ったら、最初に離脱する2600系はどの編成だろうか?
やはり、クーラーが特殊な2621だろうか?
14名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:33:25.83 ID:u8rGPJl/O
>>10
期待も何も、実際にそういう仕様で出てくるんでしょ。

製造発表の時点では同数の2600系を廃車するって書いてたけど、まだ実際に廃車された訳じゃないし、実際には廃車がそれ以下になる可能性だってある訳だし。

実際に運用するかどうかは別としても、4+4で運用可能なのは紛れもない事実。

足りなくなる宇治線の車両云々じゃなくて、実車の仕様が判明したからみんなわざわざ書かなくなっただけ。

>>10の書き込みでお前さんの頭の悪さが露呈。
お疲れさま。
15名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:54:26.30 ID:XfG6//cD0
>>2

延ばすとしたら、中之島から?
すんません、京阪に関して全くの素人なんで・・・。
16名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:00:09.16 ID:QPn/ECm40

13001F今日試運転したらしいね
17名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:08:03.79 ID:kOOwuv520
13002Fが来たら4+4での試運転もやるだろうけど
それが最初で最後の8連ということもありそう
18名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:16:30.39 ID:PiOBFHEfO
明日も試運転あるのか?
19名無し野電車区:2012/03/26(月) 19:54:05.13 ID:mFQban7D0
試運転するかどうか決めるのは試運転当日なのでその質問は無意味
20名無し野電車区:2012/03/26(月) 19:55:03.70 ID:KLMyxSAKO
何年後まで考えての車両計画ではないんと違う?車両新造の決定権を持つ連中て定年間際やろうし、己の退職金が出るかだけやろう。
21名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:05:48.56 ID:7lCQHOGI0
>>15
うん、そのとーり。亀レススマソ
22名無し野電車区:2012/03/28(水) 12:10:36.31 ID:Y4iyVUOn0
くらしのなかの京阪に、今後のワンマン3000の導入予定が出てるな。夏までに5編成か。
月一で搬入して、花火大会までに置換完了だね。
23名無し野電車区:2012/03/28(水) 19:40:33.39 ID:JfFhbM7V0
>製造発表の時点では同数の2600系を廃車するって書いてたけど、
>まだ実際に廃車された訳じゃないし、実際には廃車がそれ以下になる可能性だってある訳だし。

苦しい言い訳以外のナニモノでもないな。
あんた、プレスリリースだよ、プレスリリース。
ウワサじゃないんだから発表には相応の責任を持つでしょ、普通。

>4+4で運用可能なのは紛れもない事実。

>>10はそこは何も言ってない。

>足りなくなる宇治線の車両云々じゃなくて、

足りなくなる車両云々を言ってる。
車両が足りなくなるのは別にして4+4がどうのこうの言うから
程度が知れると言ってるんでしょ。
「車両が足りなくなる」なんて最も重要な点。
営業に支障を来たすほどのこと。
そこは無視して妄想膨らませるからアホだと。

>>10の書き込みでお前さんの頭の悪さが露呈。

アホさはお前のほうが遥かに↑やな。
出直してこい。
24名無し野電車区:2012/03/28(水) 22:50:55.89 ID:oHfie/f2O
>>23
プレスリリースで1900・2600系の置き換え用に大量増備を発表してた10000系が24両で打ち切られたのをもう忘れたの?


>>発表には相応の責任を持つでしょ、普通
そんな責任はどこにも定められてないし、1年経たないうちに計画見直しがあるのは珍しいことじゃない。
出直しこいw
25名無し野電車区:2012/03/28(水) 22:56:06.53 ID:wYYdZTOH0
そんなこと言ったら、JR西なんて(ry
26名無し野電車区:2012/03/29(木) 00:30:58.53 ID:yz873PRd0
ようやく出た次期中期計画が悲壮感溢れてる件について。
「鉄道復権」と「不採算事業からの撤退」が並ぶあたりが…。
27名無し野電車区:2012/03/29(木) 02:37:19.76 ID:+SZ0hVK6I
5000系はサハ204のパクリ!!
サハ204は埼京線の守護ネ申でつ!!

埼京線の守護ネ申サハ204>>>(超えられない壁)>>>パクリ多扉車5000系は常識!!
28名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:39:37.43 ID:jb1IcW42O
中期計画、確かに破綻寸前の会社て感じやね。鉄道復権て 具体的にどうするのも書かれてないし。京都に力を入れるて 1時間もかかる特急にしといて どうやって誘致できるの?
29名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:55:34.16 ID:h2EEDNU30
>>28
京阪沿線が不人気ってのが一番大きい

ダイヤだとか車両なんて枝葉末節
30名無し野電車区:2012/03/29(木) 08:22:50.93 ID:0PVEKwSD0
車両に関しては京急新1000をそのまま導入すれば安く浮かせられる。
川重で車体規格もほぼ同じだし。
31名無し野電車区:2012/03/29(木) 11:37:10.76 ID:h2EEDNU30
>>30
つ車幅
32名無し野電車区:2012/03/29(木) 12:37:58.19 ID:IZj9wv7z0
4月14日に13000系がデビューするのは既出?
この日は中之島から宇治への臨時列車を走らせ、宇治で車両展示するらしい。
ソースは地元の新聞。
33名無し野電車区:2012/03/29(木) 14:30:23.91 ID:HiQ1dRZ90
ttp://mainichi.jp/norimai/train/graph/keihan/

9000系の座席が良かった・・・
34名無し野電車区:2012/03/29(木) 16:57:47.76 ID:1rA3fJ6rO
>>31
E231→南海8000みたいに銀1000を京阪用にアレンジすればいいんじゃね?
しかし今回の13000で車内がアレだから、実質走ルンですみたいなもの。
35名無し野電車区:2012/03/29(木) 19:41:27.53 ID:kRzup+Fe0
>プレスリリースで1900・2600系の置き換え用に大量増備を発表してた
>10000系が24両で打ち切られたのをもう忘れたの?

それは当時の「将来的な話」ね。わかる?
今回の「20両廃車」は具体的かつ現実的な発表ね。
わかった?

>そんな責任はどこにも定められてないし、
>1年経たないうちに計画見直しがあるのは珍しいことじゃない。

苦しい言い訳がここにも。
プレスリリース見た?
ちゃんと見ろよ。

屁理屈ばっかりこねてないで、一度社会でちゃんと働け。
36名無し野電車区:2012/03/29(木) 21:18:27.30 ID:yz873PRd0
>>33
ああっ!もうキャンペーンステッカーが貼られて素じゃなくなってる!
37名無し野電車区:2012/03/29(木) 21:37:28.97 ID:jb1IcW42O
京都への入洛客は うなぎ登りやのに 京阪は 大幅減少、特に三条とか悲惨な状況やからね。
38名無し野電車区:2012/03/29(木) 22:22:56.94 ID:h2EEDNU30
>>37
京阪を利用した方が便利なエリアからは減っているのかもね
39名無し野電車区:2012/03/29(木) 22:29:35.01 ID:1rA3fJ6rO
そろそろ痛い客を何とかせないかん時期が来たのかも。
今こそ快速特急と急行で遠近分離とDQN隔離を!
40名無し野電車区:2012/03/29(木) 22:32:06.60 ID:h2EEDNU30
>>39
東海道新幹線をご利用ください
41名無し野電車区:2012/03/29(木) 22:35:25.10 ID:1rA3fJ6rO
>>40
サンダーバード使ってますが何か?
42名無し野電車区:2012/03/30(金) 07:46:20.17 ID:v7Ar4CfXO
来年5月予定のダイヤ改正までは7連の2600が走り続けるが先に8030のサヨナラ運転やろう。
43名無し野電車区:2012/03/30(金) 10:22:37.16 ID:zUEXw2Rq0
>>27=束厨

13000は4連だから宇治川花火の時は本線か交野線送りにでもするのか?
宇治線は花火の日は5連運転デフォルトだしな。
44名無し野電車区:2012/03/30(金) 11:54:07.09 ID:HVHF4icU0
>>43
一昨年から、宇治花火大会運用は、4連5本(中書島4番線発着)と5連5本(3番線発着)になってる。
ので、13000は所属全車がフル運用になる筈。
45名無し野電車区:2012/03/30(金) 12:54:26.76 ID:VKD78NCmO
近畿からの京都観光客割合は7割から6割に減少。私鉄利用者は緩やかな増加。JRの増加は京都駅効果もあるが新幹線が大きい。ということで京阪は観光客取り込みでは特に下手をしてない。通勤、通学客が減少。
46名無し野電車区:2012/03/30(金) 12:59:45.43 ID:zUEXw2Rq0
>>45
東福寺と言う地の利の良い場所があるからな。
47名無し野電車区:2012/03/30(金) 19:41:36.17 ID:bNoC3nT60
>>34
銀1000?
あんな130km/hでも余裕かましかねない高性能車両、京阪にゃもったいないわ。
…4M4Tにケチったらちょうどいいか。

お銀ちゃん、京急じゃ意外な程評判がいい、というか愛されてるからなぁ。
48名無し野電車区:2012/03/30(金) 21:55:37.77 ID:osuxie4Z0
スレチだけど京急の銀1000意外に京急とマッチしてるよ
京阪もSUSにすれば良いのにと思うけど・・・
何せ13000をシンパにしないんだから本当おケチはん
49名無し野電車区:2012/03/30(金) 22:07:29.90 ID:GTsOwDBoO
それより中之島線の本末転倒ぶりを見てると、3000系CITY COMMUTER化を
今にもやりかねない。
50名無し野電車区:2012/03/30(金) 22:15:05.86 ID:b5Rc5gLHO
>>47
京急信者?

京急銀1000の高性能なトラクション・コンテナを一番最初に搭載したのは京阪10000なんですが何か。
51名無し野電車区:2012/03/30(金) 23:48:02.92 ID:InE+3ScP0
10000も13000も出力過剰じゃね?
M車から1個ずつ外して3個モーターにしても余りあるぐらいだろう。
52名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:26:48.11 ID:j3dheOOS0
ユニットカットを考慮してるんじゃない?
京津線の800系もそうだし
53名無し野電車区:2012/03/31(土) 20:12:23.06 ID:l/QAquEX0
>>51

「出力」というのは文字通り出力という意味の他に回生制動時の
モーターの許容量という意味合いもある。
54名無し野電車区:2012/03/31(土) 20:52:57.27 ID:TRmvnD+oI
トラクションコンテナという呼称はシーメンス製制御装置独特の物。

7000企画当時、阪急8000で阪急が将来の3M5T化を意識したVVVFと
IMを東洋に提案させていた一方、京阪は最も需要が多い7連で3M4T
を即実現すべく200kWという大出力IMによるVVVFを提供させた。
55名無し野電車区:2012/04/01(日) 07:22:27.44 ID:XTyojbbUO
>>48
ステンレスより製造コストが高いアルミを使ってますが。
京阪グループは古い部品を大切に末永く使う事に定評がある。
56名無し野電車区:2012/04/01(日) 07:28:52.06 ID:NJ2Pkz0hO
単にお金がないだけやけど。車両のメンテなら阪急の方が金かかけてる。
57名無し野電車区:2012/04/01(日) 10:55:39.78 ID:zW6VJGPJ0
てか京阪・阪急にステンレスとか絶対イヤ
58名無し野電車区:2012/04/01(日) 11:42:18.07 ID:Q9gykh0CO
仮にステンレス車体採用になったとしても全塗装するでしょ
59名無し野電車区:2012/04/01(日) 13:43:15.31 ID:7aF/k6LLO
>>58
塗装止めてフルラッピングだろ
60名無し野電車区:2012/04/01(日) 17:40:02.47 ID:XTyojbbUO
ステンレスに塗装…南海1000(50番台除く)
ステンレスに殆どラッピング…京急銀1000

ってとこ?
61名無し野電車区:2012/04/02(月) 01:25:34.55 ID:goGbe58n0
>>59
銀座線1000系みたいなのか、ってあれはアルミか
62名無し野電車区:2012/04/02(月) 11:49:26.55 ID:vGa+bq7u0
塗装SUS車両というと、江ノ電500系だな。
アレがオールSUS車だと気づく一般人はまずいない。
63名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:19:58.42 ID:XE4VTPrA0
   
64名無し野電車区:2012/04/03(火) 00:00:02.39 ID:1nwIVbAq0
8531のテレビまだ映ってるな…いつまで見られるんだろ
65名無し野電車区:2012/04/03(火) 17:49:28.84 ID:PvbEQ0hNO
>>64
地デジ終了までだろ。
66名無し野電車区:2012/04/04(水) 15:56:31.46 ID:uCHvMSWm0
>>36
友の会、報道公開の直前に撮影会やったんだ・・・
なんというか、羨ましい。
67名無し野電車区:2012/04/04(水) 18:56:58.86 ID:99HKb8dAO
京阪にとって友の会て迷惑な存在でしかないわな。3000の時は試乗までさせられたし、所詮、社会で変人扱いのマニアの集まりやし。
68名無し野電車区:2012/04/04(水) 20:06:51.02 ID:NWe1y+Kr0
>所詮、社会で変人扱いのマニアの集まりやし。

本当に「マトモ」な鉄道好きの人って友の会とか鉄道研究会とかには入らないと思う。
「キモいのと一緒にされたくない」という心が先に来るはずなので。
69名無し野電車区:2012/04/04(水) 21:37:18.39 ID:Qz1aa5IY0
>>67
うーん。
ホーム端に居座って乗務員乗客に大迷惑をかけたり、陸送から搬入までストーキングするような連中を野放しにするのと、
まとめて団臨に乗せて、おとなしく撮影会で撮らせるのと、
どっちが会社にとって良いんだろう?
70名無し野電車区:2012/04/04(水) 22:33:42.50 ID:99HKb8dAO
どちらも迷惑。金とるならともかく 無料で新車に乗せるんやから。各鉄道会社も ヤクザみたいな存在だけに無視できないんやろね。
71名無し野電車区:2012/04/05(木) 01:16:45.96 ID:c5C4Br0m0
8000のLCD設置は失敗だった。設置するならJR321のように枕木方向にすべきだ。さらに2台設置すればサービスアップにもなろう。
またTVカーは地デジに対応した編成もあるらしいが、こんなことはせず、アナログのまま役目を終えるべきだった。
でも地下でもワンセグが入るようにしてほしい。
72名無し野電車区:2012/04/05(木) 07:20:21.78 ID:qTMGd0PsO
13000目当てに宇治線内を何往復もして 払うのは一回分だけのマニアがしばらく 蔓延るんやろう。
73名無し野電車区:2012/04/05(木) 07:58:42.24 ID:WViMDLcN0
>>70
いや、友の会は団体できっちり金払って乗ってるらしい。
まぁ、会長が東海の元会長、副会長が阪急と名鉄の副社長クラスだからな、あそこは。
ヤクザというにはちょっと違和感が。
74名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:24:42.13 ID:k8o9aWI90
>>73
ま、友の会が迷惑ならローレル賞のマークさっさと外してる筈だしな。
つか京阪や製造メーカーの川重も賛助会員な件。
75名無し野電車区:2012/04/05(木) 19:15:14.37 ID:GQxjT/jhO
>>72
嵐電嵐山や紅葉シーズンの叡電鞍馬みたいに1・2番線交互発着にして
降車客を一旦改札口へ誘導すればいいのにな。
そして1⇔2番線を移ろうもんなら直ちに乗務員・駅係員が制止する。
もちろん同一番線での折り返し乗車も阻止して一旦改札口の外に出す。
76名無し野電車区:2012/04/05(木) 19:34:10.37 ID:rN/hUTc70
阪急みたいだなw

嵐山では乗降分離されていて、降りた客は、改札を出るしかないというw
77名無し野電車区:2012/04/05(木) 21:22:12.26 ID:qTMGd0PsO
3000の時は6編成あり分散されたけど 今回は集中するのは必死。
78名無し野電車区:2012/04/05(木) 22:04:11.11 ID:tKNOhROc0
>>71
>8000のLCD設置は失敗だった。設置するならJR321のように枕木方向にすべきだ。

停車駅案内と、停車する駅で左右どちらの扉が開くかなどの情報を、乗客に知らせるのが目的だから、
あの配置でよい。ニュースや天気予報などの表示は、立客へのサービス。
79名無し野電車区:2012/04/06(金) 23:01:46.97 ID:xwNSHbfdO
>>78
ダブルデッカーの客室から見えないのは難点。
JR東のLEDは扉上部設置だが、ダブルデッカー車はデッキ側壁に設置されて、見えるようにしている。
80名無し野電車区:2012/04/07(土) 02:50:27.74 ID:qff8+7TCO
京阪ぐらいだったらLEDやLCD見なくても窓の外見りゃ分かるだろ。
81名無し野電車区:2012/04/07(土) 04:04:57.03 ID:QPQ+P79T0
京阪の何倍も規模が大きいJR各社ですら
車両形式を統一して同一車種大量配備にまい進してる
東海道新幹線を見てみろ700系とN700系の2種類しかいない
数年後にはN700系1種類にする気だ
JR西アーバン区間の通勤車両を見ても
車種が統一されていて本当に形式が少ない

それに引き換え
アホな京阪の経営者は
JRより企業規模がずっと小さい中小企業であるにもかかわらず
多品種少量ずつという激しく非効率でコスト高な車両運用をしている
世間ではこれを無能者と呼ぶ
82名無し野電車区:2012/04/07(土) 07:31:54.23 ID:gbVapZYTO
>>81
JR的な考えなら、3000系を標準車両にして、これの導入を続けるのだろうけど、
今回また違う車両だもんな。
83名無し野電車区:2012/04/07(土) 11:26:23.97 ID:Su2zlFuoO
車種統一は欠陥が出るとすべてを改修する必要があるからそれはそれで大変な話
84名無し野電車区:2012/04/07(土) 12:13:56.27 ID:AtlIUAde0
>>83
某S231が他社での機器不具合リコールの煽り食らって悲惨な目にあったとか、
S233が標準化し過ぎて路線適合できなくて営業開始が半年遅れたとか…w

ま、ワンマン3000もかなり、西とかメトロ分が入ってるが。
85名無し野電車区:2012/04/07(土) 19:19:25.84 ID:qff8+7TCO
車種統一すると一気にファンが減るだろうな。
86名無し野電車区:2012/04/07(土) 20:02:23.29 ID:qff8+7TCO
次のダイヤ改正で願いたい事

●座席数が少ない3000系特急の撲滅
●3扉特急は6000・7200・9000系で
 (※3000系より着席数の点ではマシ)
●3000系を中之島線に戻し昼間時は中之島⇔樟葉の急行運用に
●本線は昼間時特急と各停(淀屋橋⇔出町柳)だけにする

これシンプルでいいんじゃね?
87名無し野電車区:2012/04/07(土) 20:53:36.20 ID:5+dap6nU0
88名無し野電車区:2012/04/08(日) 09:52:12.76 ID:EzanEnIfO
心配しなくても600両もあるのに一度に代替えできるはずないし。でもシートにしても多種にわたってるし フロント陣の無能がよくわかる。
89名無し野電車区:2012/04/08(日) 12:32:04.05 ID:7mTHRRaDO
3000系の特急が一番のハズレ特急だ。
3000系で立たされてるお年寄りを見たら気の毒だよ。
3000系を中之島線に強制送還してくれ!頼むよ京阪さんよ。
90名無し野電車区:2012/04/08(日) 13:17:40.63 ID:bmv1Bw3VO
勇気出せず見てるだけ
91名無し野電車区:2012/04/08(日) 14:57:00.14 ID:+wC9PxiH0
3000系をロングシートにしたらいい
92名無し野電車区:2012/04/08(日) 15:21:57.83 ID:s4nYMhouI
>>81
適正な車両更新ペースより過度に新造が遅れていくと、増備途中や
中断期間を経た後の再開時に、必要な機器が市場で型落ちで入手
できなくなり、設計変更を余儀なくされ、新形式とせざるをえない。

>>84
相鉄の10000と11000のことか…
93名無し野電車区:2012/04/08(日) 18:58:19.40 ID:peEFkEfI0
通勤型は全部9000系の座席にしてほしい
94名無し野電車区:2012/04/09(月) 07:25:56.64 ID:qPv8pFb2O
9000とそれ以外ではシート長が違い、バケットが組めない。窓の幅も違うなど ガラス一枚にしても多種に渡る。
95名無し野電車区:2012/04/09(月) 12:20:47.14 ID:b5ceapd90
>>94
えっ6000・7000・7200とも違うの?
6000・7000はともかく7200とも座席が違うのは、
9000が元セミクロス車だったからだけだと思っていた
まあ京阪は中身が走るンですの13000以外、
結構座り心地良いからこのままでもいいけどね
96名無し野電車区:2012/04/09(月) 19:48:08.82 ID:eU6E9R7b0
>>95
9000系と7200系のロングシート。1人あたりの座席幅。

 9000系…470mm
 7200系…450mm
97名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:27:44.52 ID:yZo2yH3uO
3000系を中之島⇔樟葉で急行で隔離してくれ!
3000系の特急はやめてくれ!
6000系の特急のほうがまだマシ。
98名無し野電車区:2012/04/09(月) 21:45:40.42 ID:qYnLrcZl0
>>96
ちなみに6000系は約436mm。
99名無し野電車区:2012/04/09(月) 23:23:09.90 ID:qPv8pFb2O
6000はどうするんやろね。天井は汚れ、壁面も退色と穴隠しのテープなど。老朽化してるんやけど。
100名無し野電車区:2012/04/10(火) 02:40:52.13 ID:OtsGDVaM0
車体更新の順番が5000→7000→8000と6000と2630が飛ばされてる。
いつになったら廻って来るのやら。
101名無し野電車区:2012/04/10(火) 17:28:42.10 ID:F/hh0xitO
6000は新しい座席モケットで印象変わったから、あれでいい。
2630も叡電700と嵐電(21以外)が緑だから、あれでいい。
102名無し野電車区:2012/04/10(火) 20:43:45.68 ID:EWgwybiKO
宇治線六地蔵に場所取りのガムテープ。
当日が思いやられるわ。
103名無し野電車区:2012/04/10(火) 20:55:00.53 ID:CqXiucV7O
6000の特急イラン
104名無し野電車区:2012/04/11(水) 07:21:12.32 ID:t1PQZ1IdO
>>102
そんな場所取りは無効。
そのガムテープは撤去だな。
っていうか、14日の臨時宇治行きは本線で撮る人の方が多いのでは?
宇治線内なら初日でなくてもいつでも撮れるし。
105名無し野電車区:2012/04/11(水) 09:43:37.32 ID:ITUWz9Hx0
>>104
さっき見たら無かったよ。>ガムテ
まぁ、あったとしても即通報して剥がしてもらったと思うが。
106名無し野電車区:2012/04/11(水) 13:31:25.23 ID:fM7nE9QZO
マニアは本当に 常識ていうか 他人の事を考えてくれないと 土曜日はオタク専用臨時列車だからいいけど日曜日以降、通常列車では一般客の迷惑になることはやめて。
107名無し野電車区:2012/04/11(水) 13:54:36.02 ID:sCvItk/6O
次の系で、HID車に期待。
108名無し野電車区:2012/04/11(水) 15:13:15.27 ID:OQbjiGHpO
>>103
3000の特急イラン

6000の特急イル
109名無し野電車区:2012/04/11(水) 18:20:42.35 ID:z8uD8mpf0
宇治線を廃止して、中書島の特急停車をやめて、スピードアップ
110名無し野電車区:2012/04/11(水) 18:23:46.44 ID:z3IcrvtE0
昨今の利用者数から考えたら、これくらい本数を減らした方が合理的。
JR西日本を見習って。


淀北天京野関森千滝土守三門古和萱寝香光公枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深稲鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口荘真川田島屋里善園方殿野葉本幡_書見波染森草荷羽福条条条条太町
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●●━●15分毎
●●●●━━━━━━●━━━━●●●━○●━━●━━━●━●━━━━━●●●●●●●15分毎
●●●●━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●15分毎
島←●●●●●●●●●●●●●●15分毎
111名無し野電車区:2012/04/11(水) 18:37:57.39 ID:z3IcrvtE0
>>110のつづき

両数は上から

特急 2両
急行 7両
準急 5両
普通 4両
112名無し野電車区:2012/04/12(木) 00:30:50.98 ID:aTY4BXk70
却下
113名無し野電車区:2012/04/12(木) 01:11:51.39 ID:m4k5kcJ40
淀北天京野関森千滝土守三門古和萱寝香光公枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深稲鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口荘真川田島屋里善園方殿野葉本幡_書見波染森草荷羽福条条条条太町
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━━━━●━●●━●特急
●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
島←●●●●●●●●●●●●●●普通

各10分毎
114名無し野電車区:2012/04/12(木) 02:14:50.85 ID:q769Lgi90
JR223系のように
本則+10km/hでカーブを通過できないのか   

R=300は 本則65km/hだが せめて75km/hに

JRはボルスタレス台車だからできるのかな
115名無し野電車区:2012/04/12(木) 04:00:20.06 ID:GVHFk5vo0
>>114
保線の都合だろう
速度増すとその分線路側への負担も増える

あと本則は国鉄時代の遺物的なもんでカントをあんまり考えてない
逆につくばエクスプレスなんかはカントをフルにつけて曲線速度制限を計算してるんで
本則から考えると異様に曲線通過速度が高い
116名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:33:57.11 ID:LqcT79J60
洛楽運転期間中の、土・日曜ダイヤ淀屋橋10時00分発の特急(B1000Z)は、
8000系での運転ですか?
117名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:55:13.52 ID:gtfWxuIBO
13千 雨デビューやね。マニアの日頃の行いが悪いから。
118名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:49:50.50 ID:sVLKV0j90
>>115
京阪は数十トンもある機関車が運転されるような速度制限を貫いているから遅い
119名無し野電車区:2012/04/13(金) 01:40:04.58 ID:Q7bB4m7MO
>>114
京阪は安全第一主義の会社

7年前にマンションに特攻した会社と比べないでほしい
120名無し野電車区:2012/04/13(金) 01:50:21.00 ID:Q7bB4m7MO
ちなみにJR西日本の企業体質は今でも変わっていない。
第2・第3の尼崎級の事故がいつ起こってもおかしくない状況。
遺族に詳しく聞かせてやりたいわ!
121名無し野電車区:2012/04/13(金) 02:02:12.67 ID:qPsGxqsi0
>>118
機関車はあんまり関係ないんだけどね

線路への負荷は速度の2乗に比例するから
速度が10%向上すると負荷は21%増える
122名無し野電車区:2012/04/13(金) 12:48:09.24 ID:+Qjk3MYq0
レールの手入れまでケチる京阪
123名無し野電車区:2012/04/13(金) 13:05:23.92 ID:qPsGxqsi0
>>122
ケチりたくないからダメージを抑えるんよ
124名無し野電車区:2012/04/13(金) 19:06:42.75 ID:D7avkTzs0
×京阪は安全第一主義の会社
○京阪は涅槃への旅立ちを援助する会社
125名無し野電車区:2012/04/13(金) 20:36:20.86 ID:3zS3U8mN0
>保線の都合だろう
>速度増すとその分線路側への負担も増える

その通り。
要するに費用対効果。

ヲタ的には速度向上がうれしいんだろうけど、
レールの交換頻度は上がるし、軌道の狂いも出やすくなる。
その分の費用を営業的にペイできるかという視点が必要。
126名無し野電車区:2012/04/13(金) 22:30:03.47 ID:isLSAh06O
>>125
確かに、JRより安い分、保線費用を抑えるためにゆっくり走っているのは、そう感じる。

きびきび走るのはJRの取り柄だろうな。ただダイヤ乱れが多いのが弱点だが。
127名無し野電車区:2012/04/13(金) 23:24:37.78 ID:+Qjk3MYq0
パンタに自連、車両部品までケチる京阪
寝屋川の部品販売でマスコン、幕機械付を余り見た事が無い
他の関西大手の新車はシンパではないか
部品を大切にするのも良いかもしれないが時代の流れに乗れよ
128名無し野電車区:2012/04/13(金) 23:34:34.59 ID:Ar5t6OctO
近鉄尻21のパンタは半分以上が廃車発生品の下枠交差型な件
129名無し野電車区:2012/04/14(土) 01:18:58.92 ID:WSwhG8i8O
>>116
YES
130名無し野電車区:2012/04/14(土) 11:23:27.12 ID:lAa2Z3Ip0
しかし冷房化した時に2200系とか2000→2600系はパンタが新調されてるからなあ
阪神の赤胴車も近鉄だって900や1810とかもそうだし
131名無し野電車区:2012/04/14(土) 11:40:24.31 ID:usj/E/nZ0
>>130
2200と2600は冷房を置くスペースを確保するため
当初から冷房車の2400が下枠交差に換装されたのは備品共通化のためだと思う
132名無し野電車区:2012/04/14(土) 12:53:10.41 ID:cccVdtDqO
京阪も 普通の会社です。世の中と一緒で何もかも、コストダウンです。
133名無し野電車区:2012/04/14(土) 14:04:42.89 ID:Kg21CVzL0
>>115
ざっと、本線の線形を確認すると、開業以来の地上区間、特に樟葉-七条間(淀の高架区間除く)は、カーブ区間の制限がキツイ。
元々曲線半径が急である事もあるが、カントが他社より弱めである事と、なによりも緩和曲線区間があまりにも短い。
だから、カーブ区間の出入りの揺動がキツく、必然的に速度制限をかけざるを得ない。

線形から変えないとダメだと思われ。もしくは車体傾斜を入れるか。

134名無し野電車区:2012/04/14(土) 14:07:08.19 ID:Kg21CVzL0
追記すると、丹波橋ー七条間は縦曲線も厳しい。なので直線区間に近いのに最高速を出しにくい。
135名無し野電車区:2012/04/14(土) 17:02:33.01 ID:5yBSHPBRO
コストダウンの極みが走ルンです車内というわけですね
136名無し野電車区:2012/04/14(土) 18:54:11.95 ID:usj/E/nZ0
>>133
緩和曲線がめちゃくちゃ短いんでカントが付けられないんよね
用地もギリギリだから改良の余地もない
標準軌なのにもったいない
137名無し野電車区:2012/04/14(土) 20:15:32.02 ID:LQ0OvLrCO
カーブが多いのは致命的やね。乗り心地、車両に与えるダメージ、軌道保守どれをとっても 悪影響。
138名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:08:10.80 ID:Kg21CVzL0
>>137
樟葉ー淀間なんて、60km/h制限の嵐だからなぁ。
これでJRや阪急に対抗するのは相当に無理ゲー。
139名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:26:28.20 ID:8Drk1hAw0
広島市電や大井川鐵道みたいに
中古車を全国から寄せ集めたのならいざ知らず
京阪のように新車しか導入しないのに車両形式がバラバラというのは理解できない
車両形式もバラバラだが台車形式はもっと激しくバラバラ
歴代の経営者はキチガイだと言うほか無い
140名無し野電車区:2012/04/14(土) 23:40:43.51 ID:F20IOMiMO
↑のようなカキコミをする奴の方がよっぽどキチガ…おっと、誰か来たようだ。
141名無し野電車区:2012/04/14(土) 23:41:10.98 ID:F20IOMiMO
↑のようなカキコミをする奴の方がよっぽどキチガ…おっと、誰か来たようだ。
142名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:15:05.52 ID:dbVvpelB0
>>137
それを教訓に急行線造ったらライバル会社になっちゃったんだもんなぁ
143名無し野電車区:2012/04/15(日) 10:42:57.58 ID:Fa8CbbZo0
>>133のいう通りかな。淀の高架を降りた半径500を95キロで通過できるように
したのがせめてもの救い。あそこはJR並み。車体が沈み込む感じでぐっと傾いて、
スピード感十分で走り抜ける。爽快。
144名無し野電車区:2012/04/15(日) 11:28:59.22 ID:K3Gep3F4O
13000系の車端部って、角を削ってあるんだな。
今日乗ってみて初めて気づいた。
145名無し野電車区:2012/04/15(日) 19:55:38.64 ID:WAvNlRKW0
>>139

別にあんたの理解を得るために京阪が存在してるわけじゃないし。。。
146名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:21:24.82 ID:Rfl+ENyr0
京阪の歴代経営者に
第三者にも理解できる経営方針があったら
支離滅裂なバラバラ車種は無かった
支離滅裂なバラバラ台車も無かった

そして誰一人理解不能な
現状の中之島線も無かった
147名無し野電車区:2012/04/16(月) 07:01:20.47 ID:9tt92xx70
ついでに神宮丸太町にも特急が止まり
出町柳も3線になってた

そして伏見深草付近も立体化に
148名無し野電車区:2012/04/16(月) 16:15:27.45 ID:LD7fdfd50
鴨東線を地下化した時に
地上との出入り口をもうチョットだけ南側の位置にし
七条から地下のままS字カーブなどせず直線のままJR奈良線の下をくぐり
JR奈良線の西側、伏見稲荷の直前で地上に出るような工事をしなかった
当時の経営陣は大バカ・大アホ・大間抜けと言うほか無い
149名無し野電車区:2012/04/16(月) 19:05:11.06 ID:MT/Ig3DrO
↑それやと七条以南は連立の補助金出ないよ。 まぁ理想やけど・・
150名無し野電車区:2012/04/16(月) 19:53:37.40 ID:YIzWCCfK0
九条通が高架じゃなかったらね・・・
151名無し野電車区:2012/04/16(月) 20:07:46.26 ID:fFvs6X6V0
東福寺駅の混雑緩和目的で補助金降りないだろうか。
無理なのはわかってるがw
152名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:49:37.17 ID:6gd7j+JA0
東福寺駅と伏見稲荷駅は両方とも廃止して
立体交差⇔伏見稲荷の間にある空地を利用して乗り換え駅を新設すれば
一気に問題解決
153名無し野電車区:2012/04/16(月) 22:05:00.65 ID:MT/Ig3DrO
何か 京阪も戦前の拡張策で酷い目に合ったのに・・またその歴史を繰り返すのかなぁ?
154名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:00:53.18 ID:6O5fhyiB0
というか、疏水の事忘れてるだろ、地下厨はw
155名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:02:20.67 ID:6O5fhyiB0
>>151
乗換口作るのに補助が出ていたような。
156名無し野電車区:2012/04/17(火) 00:29:29.43 ID:zKG1fif10
疎水?三条から下の疎水なんか今やただの下水だ
1948年に舟運がなくなりインクラインもお役御免
1970年に新山科浄水場が出来た時点でほとんど役割なんて有って無いも同然
しかも冬場ずっと水が流れない空濠状態でどうやって墨染のヘボい発電所に水流すのか
んなもんとっととフタして道路にしちまえよw

157名無し野電車区:2012/04/17(火) 00:51:46.73 ID:b6fX2DgG0
京阪本線を線形改良とか言い出したらキリがない。
それこそ守口以北全線地下化せんと。
158名無し野電車区:2012/04/17(火) 18:44:28.30 ID:WYSCZT5bO
ダイヤ車両計画スレで何で建築の話してるんだ?
159名無し野電車区:2012/04/17(火) 19:51:46.04 ID:e+2T6aazO
いよいよ8030も終わり。
160 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/18(水) 00:53:29.09 ID:Iy6+pjQL0
昨日13000乗ったが、座席思ったほど悪くないね
161名無し野電車区:2012/04/18(水) 01:28:15.20 ID:J6JTAY4j0
13000系についての話題が本スレで盛り上がってしまい、自分もついつい本スレに
書き込んでしまったので、自分が書き込んだ内容を、以下にそのまま転載する。
_______________________________________

ようやく13000系に初乗車出来たが、良い意味で予想外だった。

事実上宇治線専用の車両なので、車内が安っぽいのではと思っていた。

しかし乗車して驚いたが、袖仕切りなどで標準部品を使用しているものの、壁面の化粧板は、
細かなレンガ模様のベージュ系で、座席表地も新しいデサイン。

座席も、近鉄のシリーズ21やJRの321系みたいに硬いのではと思っていたが、座り心地も良好。

扉上のLCDも、3000系と8000系では、表面に蛍光灯の光が反射して見づらい場合があったが、
13000系では、少し斜めに倒して取り付けられ、見やすく改良されている。

本線で使用している、老朽車両の代替車両を新造する際は、3000系、13000系の
どちらを新造するのか分からないが、ロングシート車両の新造だったら、13000系でも申し分ない。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333757062/496
162名無し野電車区:2012/04/21(土) 17:07:48.92 ID:8EYj8xci0
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る


これです
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7


男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

みなさんも徹底批判しましょう
のべ30万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
163名無し野電車区:2012/04/23(月) 22:46:38.04 ID:nc/myyxRO
2601て車検受けてるんやね。13千が20両も投入されるのに廃車にしない理由がわからん。
164名無し野電車区:2012/04/24(火) 00:04:42.53 ID:gWJb+FhrO
2601は元2043で2000では後期のほう。
むしろ元2002の2813のほうが最古参。
潰すとしたら防護無線未装備の2825と宇治線2623F以外か。
165名無し野電車区:2012/04/24(火) 13:09:06.47 ID:4/yxzcMH0
>>164
来年度前半には、2600系の3連のうち、今検査入りしてる2601と唯一新塗装の2603以外の4本が、相次いで検査切れになる。
その前後に淀の入出庫線が完成、減便改正が実施されれば、2600の5連、7連は消える可能性が高い。

そういいつつ昨年は、あと半年から1年しか使わないとわかってる宇治線の4連を検査出場させたりしたけどな。3本も。
166名無し野電車区:2012/04/24(火) 18:29:39.18 ID:mWwVWo2n0
>>164

もうあそこまで車齢が進んでいると「100歳のじいさんと110歳のばあさんのどっちが先に死ぬか」
というレベルの話だと思う。
作った年がどうのこうのではなく、検査周期や個々の細かい状態で判断じゃないの?
167名無し野電車区:2012/04/24(火) 20:47:58.05 ID:gWJb+FhrO
13005Fまで揃えば2623Fは本線転用?
168名無し野電車区:2012/04/24(火) 22:55:01.83 ID:0k/oOzEk0
13001Fさえあればいつでも転用可
169名無し野電車区:2012/04/25(水) 00:52:48.20 ID:NNA1LiAb0
>>168
2623Fはまだ当分宇治線だよ。
既に、13001Fの犠牲は2621Fと決しましたので。
先日、他の2600がトラブった時も、応援は10005Fでしたし。
170名無し野電車区:2012/04/25(水) 18:54:55.49 ID:jyCyg98hO
本社いわく 予備車の削減目的で13000の8連が必要だそうで現在 8連1本、4連1本、5連1本の予備車を13千2本の予備車で賄う方針。よって13千は28両で終わり。
171名無し野電車区:2012/04/25(水) 19:01:06.21 ID:t3iY12yX0
ソースは
172名無し野電車区:2012/04/25(水) 20:40:35.64 ID:ULhFAAkK0
>>170

あー残念。
その理屈で行くなら4連の予備1本は10000があるから、13000はあと1本あれば
8連1本を作り出せることになるんやけど。

惜しいねぇ。けっこうよくできた話だったのに。
173名無し野電車区:2012/04/25(水) 22:44:28.38 ID:VFqaJmg7O
>>171
内部のソースなんて出せないの解らんか?
信じられないのならスルーしとけや。
174名無し野電車区:2012/04/25(水) 23:09:41.14 ID:XeFceH+vI
>>172
10000は前面中央貫通でないから、13000との8連が組めない。
175名無し野電車区:2012/04/25(水) 23:19:56.29 ID:9vr3y/aHO
10000は予備2あるから、1本宇治線に充てればOK。
176名無し野電車区:2012/04/25(水) 23:32:22.48 ID:jyCyg98hO
万系を含め4連の予備は1本だけ。2本つぶれた時は5連が代走。
177名無し野電車区:2012/04/25(水) 23:46:06.71 ID:9vr3y/aHO
5連1本が朝の交野線を走った後おりひめだから、4連の予備は2本。
178名無し野電車区:2012/04/26(木) 00:25:47.91 ID:1wknkiUZ0
>>169
2621が復活したんだが。
179名無し野電車区:2012/04/26(木) 00:59:49.44 ID:d/ZWqsBE0
ちょっと、例の9700系が実現出来るのか妄想してみる。

時刻表から拾ってみると、現状、3扉車の8連運用は特急・快速急行が16運用、準急以下が8運用。
一方、8000系は特急が4運用、その他が2運用ある。
現在8連は25本しかないから、確かに予備は1本しかない。逆に8000は朝は5本程休んでいる。仮に、
・8000の更新が終了して運用数を日中並に増やす(8030は潰す)
・乗客数の動向、減車の流れから、準急以下の8連運用を全廃。
とすると、8000の運用数は2本程増え、合計4本が特急系に廻される。
一方、3扉車8連は10-11本削減可能。うち6-7本が7連化となる。

だが、言われている9700系計画では、6000,7200,9000の合計14本を7連化する必要がある。
あと3-4本足りない。つまり、
・13000系か3000系を8連3本分新造する。
・特急・快速急行を3-4運用(本数換算だと15-20%)減便する。
・特急・快速急行を3-4運用分7連化する。
のどれかが実行されない限り、この計画は実現しない可能性が高い。

もう一つ言うと、この計画で改造される9700系は7連2本。他に7連運用が3-4運用分増えるので、
在来7連は、たった5-6本しか置換出来ない事になる。
…正直、手間の割に投資効果の低い提案と言わざるを得ない。
180名無し野電車区:2012/04/26(木) 02:08:37.04 ID:JyJ33X3hO
>>178
運用情報に挙がってないが、いつ復活した?
181名無し野電車区:2012/04/26(木) 02:26:41.25 ID:dPFonl310
7連の新車を新造したほうが早い
182名無し野電車区:2012/04/26(木) 13:22:56.18 ID:ity15GuG0
>>180
今走ってるよ。
183名無し野電車区:2012/04/26(木) 18:39:53.15 ID:JyJ33X3hO
2621F、危篤状態から息を吹き返しましたたか。
6000のクーラーの試作品を搭載した東芝ローリーファン発祥の迷車ですね。
184名無し野電車区:2012/04/26(木) 19:02:02.27 ID:/z7y4KBVO
2601って出て来たら混色になるのかな?
185名無し野電車区:2012/04/26(木) 19:17:56.83 ID:9wBgew190
>>183
本来なら2621Fはクーラーキセ交換のため数ヶ月は入場しなけらばならない
はずだが、連日2623Fがおりひめ、ひこぼしの増結のため泣く泣く入場を
早めてしまったのが真相なんで。
186名無し野電車区:2012/04/26(木) 20:16:00.78 ID:78X+04W10
>>174

あのね、10000系は6編成4運用。
検査予備が1編成、運用予備が1編成。
運用予備1編成を宇治線に充当して13000系を1編成召し上げれば13000が1本浮く。
つまり10000系の運用予備と13000系を交換。
そうすれば13000系の新造はあと1編成だけで8連の予備にも使えるわけよ。

>>175はきっちり理解できたみたいやね。

なので>>170の言ってることが「ハァ?」と見えてくる。
ま、悔しかったらソース出せ。
187名無し野電車区:2012/04/26(木) 20:32:03.91 ID:YnJvl5am0
で、悔しくて>>173みたいな内容を書き込むと
188名無し野電車区:2012/04/26(木) 20:40:58.38 ID:cM3QJyvf0
>>170はいうだけ番長。論駁されても反応しない。自分が間違っているのは承知。で、ある意味では賢い。けど職場では・・・
189179:2012/04/26(木) 21:03:13.24 ID:d/ZWqsBE0
>>179
あぁ、間違えてた。
6000系は既に6551,6552が外されてるんだから、9700系に必要なのはあと12両じゃないか。
つまり、
・8000の更新が終了して運用数を日中並に増やす(8030は潰す)
・乗客数の動向、減車の流れから、準急以下の8連運用を全廃。
・13000系か3000系を8連1本分新造する。
で、9700系の改造分は捻出出来る。

…あれ?
190名無し野電車区:2012/04/26(木) 23:44:18.89 ID:0CsnqPbOO
平日朝の3000運用に代走が2本発生することがあるから、8連も予備2ではないかな。
8030引退の代わりに3000を3本程度まとめ買いはあり得る。
また、淀屋橋着の通勤準急が特急で折り返す場面があるなど、8連全廃は困難で、望ましくない。
(※通勤準急を含む運用へ3000を投入する可能性は低い。)

加えて、2200を2380活用で8連化し、朝のみの運用へ投入すれば、減車も車両不足もなしに
6550を捻出でき、全体的にエネルギー効率を高められるのではないかな。
(例:3000新造で3両、2200の8連化で3両捻出)
191名無し野電車区:2012/04/27(金) 01:02:24.73 ID:E+d+OfhiO
6550を3両と7200&9000を3組、だな。
192名無し野電車区:2012/04/27(金) 01:07:16.70 ID:a592LCRK0
>>179
>>190
朝は特急車6運用一般17運用3000系6運用の計6+23運用。
3000と一般8連は合わせての検査予備1と運用予備1ずつの予備2。
どっかで数え間違いしているんじゃ??
193名無し野電車区:2012/04/27(金) 07:23:20.71 ID:hgPwfYZpO
2200の8連復活して欲しいな。2200の特急とか快速急行とか見てみたい…

とヲタ的な希望を述べてみた。
194名無し野電車区:2012/04/27(金) 10:39:58.90 ID:hgPwfYZpO
13002と13003が相次ぎ落成するようだね。
となると4+4での併結試運転やるのかな?
というか、やって欲しいな。
195名無し野電車区:2012/04/27(金) 11:24:41.03 ID:fSdANYaJO
>>185
2621クーラーキセ交換って、まだ潰さんのかいな?
196名無し野電車区:2012/04/27(金) 20:33:28.92 ID:EWxhqKUJ0
>>195

そんなの信じるほうがアホ。
197名無し野電車区:2012/04/27(金) 21:16:24.96 ID:ILxlVpBpO
9000の7連化で逆に6000は全て8連に戻されるはず。8530は8000の改造工事による予備車扱いなため工事が終われば代替えなく廃車される。
198名無し野電車区:2012/04/27(金) 22:33:19.78 ID:qgGDofhz0
本線の、老朽化した2200系7連などの代替車両は、7連の13000系が新造されるのか
あるいは8連の3000系を新造し、玉突きで8連の6000系を7連化にするのか?・・・など、
今後の車両新造計画に、興味が尽きない。
199名無し野電車区:2012/04/27(金) 23:25:09.03 ID:TsyEf/Nni
7連や8連は通勤輸送・観光輸送を両立できる仕様の車両を
あてがっていくので、そこはシティコミューターでなく
コンフォートサルーンの出番となる。
200名無し野電車区:2012/04/27(金) 23:30:59.27 ID:LgJpQ0CD0
ロング車の8連ってラッシュか急行しか使えない。
201名無し野電車区:2012/04/27(金) 23:59:36.21 ID:E+d+OfhiO
要は8連=4M4T(3200kW)のVVVF車がオーバースペックなんでしょ。
8000特急の急増もあり、3000は多くてあと8連5〜6本程度で終了、7連は不要かと。
202名無し野電車区:2012/04/28(土) 07:28:57.36 ID:1Tx3FBXDO
3000を増やしたがってる人多いな。
3000なんかロング車より座席数少ないから要らない。
3000をロング化する案が打診されてるし。
203名無し野電車区:2012/04/28(土) 09:05:12.15 ID:xENp7XZnO
>>199>>202
クロスシートを2-2配置にして導入したら良い。

山陽が5000の後に5030を導入した方法の全く逆だが。
204名無し野電車区:2012/04/28(土) 11:43:36.09 ID:nhmxgPG+0
>203 他人事だが、9000系に続いてまた椅子を全部、無駄にするのだな。
こんどは養老鉄道にでも押し付けるか。
205名無し野電車区:2012/04/28(土) 12:12:59.08 ID:xENp7XZnO
>>203
既存3000系はそのままにして、新造のみマイナーチェンジ。
そうすれば椅子を無駄にしない。

例に出した山陽は、固定クロスを転換クロスにした時に、
固定クロスは在来車に設置して無駄にはしていないな。
で、5000と5030は特に分けていないから、5030が来て座れない、ということもある。
206名無し野電車区:2012/04/28(土) 12:48:06.87 ID:Yu43jQbg0
ドア付近だけ1列のままにして、その間のを2列に取り替えてくれるだけでだいぶ違うと思うのだけど。
207名無し野電車区:2012/04/28(土) 14:25:55.41 ID:k7WHXcBhi
>>206
マジレスすると、2-2にすると通路幅が異様に狭くなるので無理。
現在一番狭い8000DD車階下より狭くなる。
208名無し野電車区:2012/04/28(土) 16:28:08.43 ID:FCUJjlRw0
そこでツイングルシートの再来ですよ。
209名無し野電車区:2012/04/28(土) 16:35:20.23 ID:NCQPAwii0
座席が回転してクロスからロングになるやつで
210名無し野電車区:2012/04/28(土) 16:49:07.93 ID:1Tx3FBXDO
>>203-206
>>207氏の言う通り、3000であのシートで2&2だと通路が死ぬほど狭くなる。
って、死ぬほどってどんだけ?ってツッコミは無しな。
211名無し野電車区:2012/04/28(土) 20:24:23.17 ID:1Tx3FBXDO
冗談抜きで、もし3000がロング化される様な事があれば、ローレル賞と
グッドデザイン賞剥奪モンやな。
212207:2012/04/28(土) 21:40:55.11 ID:ZGpWwg9n0
>>210
ごめん、ちょっと勘違いしてた。
8000系一般車、DD車2階席通路幅>580mm
8000系DD車階下席通路幅>470mm
3000系運転台直後席通路幅>481mm

というわけで、階下席より狭い、は間違い。スマソ。
…まあ、手すり形状を専用品に変えたりしての数値だが。
213名無し野電車区:2012/04/28(土) 22:30:40.66 ID:1Tx3FBXDO
しかし3000を2&2にすると通勤車としては使えませんな。
それこそ何の為の3ドアなのか本末転倒になる。
214名無し野電車区:2012/04/28(土) 23:29:45.59 ID:nqkwHmOt0
>>213

車端のみクロスとか、車端のみロングとか。
215名無し野電車区:2012/04/29(日) 01:39:09.77 ID:z/YO+hPC0
大手私鉄の3扉クロスは各社腐心してるね。
京急は諦めロング化、名鉄はクロスとロングを交互配置に、阪急はスペースの都合かボックス席多めに、
阪神は中間車のみクロスに、、山陽は5030系から2+1に。
近鉄や西鉄は特に特徴ないけど。
216名無し野電車区:2012/04/29(日) 12:45:46.91 ID:a9CJgh7iO
>>215
京急、名鉄、阪神はクロス自体をやめる方向だな。
東急、南海、メトロ9000、都営6300の車端ボックスも今は増備されていない。
近鉄も5200の大阪線運用が減って、L/Cも下火。

阪急9300はこれで終わりらしいし、京阪も3000を続けると思ったら、またオールロングの導入。
続きそうなのは西鉄3000くらいか。
217名無し野電車区:2012/04/29(日) 14:06:34.79 ID:1RUUfLME0
>>209
これが数少ない突破口になりそう
8000でも「日本一豪華なロングシート」なんかで失笑買うくらいなら
むしろ「日本一豪華なデュアルシート」で一矢報いてやれ
218名無し野電車区:2012/04/29(日) 16:25:39.99 ID:VsSsoeWl0
219207:2012/04/29(日) 17:11:37.16 ID:ecTEE5rji
>>217
残念ながら、今の京阪のドア間寸法では、デュアルシートは3列しか置けないんだな。
つまり、デュアルシートにしても、座席数は今の3000と変わらなくなってしまう。

4列置きたければ、ドア間があと500mmは欲しい。
ここまでずらすと、将来予想されるホームドア設置に支障してしまう。
220名無し野電車区:2012/04/30(月) 12:50:23.50 ID:3qAxHsej0
>将来予想されるホームドア設置に支障してしまう。

今の車両置き換えペースではホームドア設置なんて夢のまた夢。
なんせ、膨大な車両置き換え費用+ホームドア設置費用・・・そんな体力あると思えない。
9000と7200でも寸法が違うくらいなのでホームドア設置には車両総取り替え程度の覚悟が必要。

ま、かなり柔軟性を備えたホームドアを開発してそっちで対応が現実的。
なので、今んとこ車両側は好きに作って問題ないと思う。
221名無し野電車区:2012/04/30(月) 13:40:12.07 ID:IT6u9bMwI
>>202
むしろ運転サイドからシティコミューター増備の要請があるのだが…
222名無し野電車区:2012/04/30(月) 15:31:57.30 ID:DbbstWEcO
だから3000をロング化して緑色にするんだろ。
223名無し野電車区:2012/04/30(月) 15:34:29.63 ID:IT6u9bMwI
失礼、コンフォートサルーンの方だな。
224名無し野電車区:2012/05/01(火) 07:18:38.10 ID:+FgzFNzaO
ホームドアは法令により義務化される。金ないとか、許されない。
225名無し野電車区:2012/05/01(火) 09:57:53.17 ID:Gh5ZHQBq0
ホームドアなんてラッシュ時に邪魔になるだけなんだけどなぁ
226名無し野電車区:2012/05/01(火) 12:30:01.78 ID:5sPMg6W/I
>>224
そこで交通基本法により国庫支出の根拠を作ろうとしているのだが。
可動柵によりラッシュの運行安定化にも寄与する。
227名無し野電車区:2012/05/01(火) 20:35:58.12 ID:So+IZzDJO
ホームドアなんか有っても鶴見緑地線みたいにグモる時はグモる。
228名無し野電車区:2012/05/02(水) 00:24:10.69 ID:gnDm31xI0
阪神なんば線を経由して、阪神と近鉄が相互乗り入れをしているが、
双方の扉の位置や数どころか、車両の長さまで大きく異なる。

果たしてホームドア対策は、どうするのだろうか?
229名無し野電車区:2012/05/02(水) 00:56:52.34 ID:N+WH2aSNI
神戸製鋼と東大が、「どこでも柵」という万能型可動柵を実用化間近。
しかもモデル駅の一つとして近鉄大阪難波を選んでいる。
230名無し野電車区:2012/05/02(水) 07:36:08.59 ID:S+ctX0FSO
>>229
ドラえもんが出す道具みたいなネーミングだな。
231名無し野電車区:2012/05/02(水) 13:01:29.96 ID:DkucD7x4O
>>228
たしか今月のジャーナルに一試作品の概要が載ってたはず
232名無し野電車区:2012/05/02(水) 19:50:21.41 ID:qF32LbFG0
>金ないとか、許されない。

許される、許されない、は口先だけのお役所の発想であって、
現実レベルでは費用が掛かりすぎて多くの鉄道会社の体力では無理。
ホームドアをつけりゃいいってだけでなく、車両側の手当てまで関わる。
公的補助にしても財源は?

要するに安全もカネ次第。
まずカネ。

義務化されて「カネがないので路線廃止ね」がゴロゴロ出たら本末転倒。
世の中はかなり混乱するし、非難も殺到間違いない。

233名無し野電車区:2012/05/03(木) 03:22:21.81 ID:+98pbHlD0
ホームドア設置困難を理由に路線廃止とか出てきそうだなw
234名無し野電車区:2012/05/03(木) 07:17:18.71 ID:Ye5NHMwTO
ホームドア設置駅は京阪では京橋だけになる。一駅でもあれば一緒だが ネックは5000系のみ。
235名無し野電車区:2012/05/03(木) 10:00:13.61 ID:q7D/S0PeO
そこでどこでもドアの登場となるんだろ?
236名無し野電車区:2012/05/03(木) 11:11:08.81 ID:NA5t4PRZ0
>>215
近鉄5200系最高
237名無し野電車区:2012/05/03(木) 13:48:19.08 ID:HyoEOEzAi
>>236
あんな、より車体長の短い223/225系よりも座席定員の少ないゴミのどこがいいんだ?
238名無し野電車区:2012/05/03(木) 20:13:50.83 ID:rHhsrLMz0
>ネックは5000系のみ。

そやろか?
車体長とかもけっこうバラバラだったような。
伏見桃山で7両編成の停車を見てると「誤差のような差もバカにできひんな」とよくわかる。
239名無し野電車区:2012/05/03(木) 21:55:06.85 ID:WkK/PinNO
>>237
前寄り車端1列以外すべて進行方向向き
240名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:45:09.83 ID:5wqwSBTq0
>ネックは5000系のみ。

忘れてしまいがちだが、1000系も扉の位置がネックになる。

 先頭車両の側面にある扉の位置が、乗務員室のスペースを確保するため、連結側にずれている。

 中間車両も他形式と比較した場合、両端の扉が、それぞれ連結部分のほうに大きく偏っている。

2000番台(旧2000系1次車の先頭車両を除く)の形式と、6000系以降の車両は、両端の扉位置が
何とか誤差の範囲内に収まりそう。
241名無し野電車区:2012/05/04(金) 00:06:31.06 ID:1/iqurLd0
9000系だってセミクロスだったために扉位置が若干違うけど。
242名無し野電車区:2012/05/04(金) 01:00:46.03 ID:T/TwsmxF0
>>241
9000系の扉間の長さは、6000系や7200系などと比較すると、100mm(10センチ)長い。
ちなみに、9000系と3000系の扉間の長さは同じ。

2000番台(一部を除く)と、6000系などの長さの違いと比較したら、たった100mmの違いに過ぎない。

扉間の長さ
 3970mm…6000系・7000系・7200系・10000系・13000系
 4070mm…9000系・3000系
243名無し野電車区:2012/05/04(金) 18:25:44.13 ID:WJKUq2GPO
1メートル程度のズレは 支障ない。ドア数が違うのは対応不可能。
244名無し野電車区:2012/05/04(金) 18:36:29.59 ID:RD1lJj8R0
ま、一番のネックは「カネ」。
そこさえクリアすればトントン拍子やろな。

でも誰もそこの解決法を具体的には出せず。
245名無し野電車区:2012/05/04(金) 19:57:48.09 ID:HcR1ECG8O
>>238
いいところに気がついたね。
2000系列の先頭車両は扉配置が後方に若干ズレてる。
中央の扉も車体中央じゃないんだよね。
246名無し野電車区:2012/05/04(金) 23:31:59.96 ID:cIjGAKI70
原発のない今夏は、昨夏より少なくとも15%以上の節電が求められます。
このため、夏季日中は、本線の準急、普通の過半を4連または5連に、宇治線、交野線の一部を2連で運転します。

…という電波を、編成表見てるうちに受信した。
うまくやりくりすれば、10000/13000系11編成を全部本線にブチ込めそう。
247名無し野電車区:2012/05/05(土) 08:46:35.84 ID:bmgOiFT70
昼の宇治線なら2連でも何とかなりそうだが、本数確保できるのかなw
248名無し野電車区:2012/05/05(土) 09:08:48.36 ID:7mRia2W50
>>247
20分ヘッドにすれば、2連2本でいけるw

現状で2600系は4連5本(2621除く)、5連5本、2連3本が組める。
他は連結器交換しないと無理だから、せいぜい7200や3000を5連または4連にする程度。
249名無し野電車区:2012/05/05(土) 09:32:18.62 ID:n5rTrbYn0
本線の普通4連は萱島〜守口市だけがネックだな
250名無し野電車区:2012/05/05(土) 15:30:02.48 ID:FcF8cZew0
本線・間引き運転(案)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1336198009.PNG

一部列車の、種別・行先を変更。
萱島⇔樟葉間の運転本数を、16本から 12本に削減。
251名無し野電車区:2012/05/05(土) 15:45:19.14 ID:FcF8cZew0
>>250 1ヶ所誤りがあったので、修正しました。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1336200155.PNG
252名無し野電車区:2012/05/05(土) 16:12:23.65 ID:FcF8cZew0
>>251-252 何度も書き込みをして申し訳ない。

>>251 は、[普通] 淀屋橋⇔出町柳 を運行する場合。

萱島⇔出町柳間を 全て [準急] にして、シンプルなダイヤにすると下記のようになる。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1336201799.PNG
253名無し野電車区:2012/05/05(土) 19:31:33.68 ID:G40TnEsAO
12分ヘッドで
快速特急…淀屋橋⇔出町柳
急行…淀屋橋⇔出町柳
普通…中之島⇔三条
の3本立てにすれば快速特急もストレス無く走れるだろう
254名無し野電車区:2012/05/05(土) 19:49:16.56 ID:n5rTrbYn0
そんなことしたら急行が昼でも満員だわ
255名無し野電車区:2012/05/05(土) 19:56:56.35 ID:+PcagE7tO
>>253
15分ヘッドで

特 急 …淀屋橋〜出町柳(神宮丸太町臨時停車)
準 急 …淀屋橋〜三 条
普 通 …中之島〜萱 島
ここまで減らしたら?
256名無し野電車区:2012/05/05(土) 21:59:59.62 ID:ZZG8c7Bt0
そんな糞ダイヤはマジ勘弁やわ
257名無し野電車区:2012/05/05(土) 22:08:20.82 ID:FcF8cZew0
>>255
いくらなんでも減らしすぎ。

極力、通常ダイヤの10分間隔を堅持し、なおかつ利便性の低下を最小限にする形で
間引き運転をするとなれば、手前味噌だが、>>251か、>>252 のダイヤみたいに
なるのではないだろうか。

[準急]・[普通]が三条で折り返し、[特急]が神宮丸太町に臨時停車するのは、
現行の10分間隔でやろうと思えば出来るが、通常は"通過駅"である神宮丸太町に
一時的とはいえ、[特急]が10分間隔で"臨時停車"するのは、おそらくやらないだろう。

交野線・宇治線は、本線と同じ10分間隔を堅持すると思うが、15分間隔になる可能性もある。
ちなみに交野線・宇治線は、10分間隔ではそれぞれ4運用だが、15分間隔にすると
3運用に減らせる。
258名無し野電車区:2012/05/05(土) 22:14:34.69 ID:pjzB6JjW0
>>250-252.257
あなたは2003年ダイヤがなぜ失敗したか、まったく把握していないようだ。
259名無し野電車区:2012/05/05(土) 22:33:05.01 ID:FcF8cZew0
>>258
"節電"による、"間引きダイヤ"なのだから、失敗とか言っていられないだろう。

>>251…全線通しの [普通] 淀屋橋⇔出町柳間 を、30分間隔で残したダイヤ。

>>252…[普通]を全て、淀屋橋・中之島⇔萱島にした場合。
       この場合だと、全線通しの[普通]が無くなってしまうため、
       萱島で、[準急]⇔[普通]の乗り換えを余儀なくされる。

       このダイヤだと、ご指摘のとおり、2003年ダイヤと同じ状態になってしまう。
260名無し野電車区:2012/05/05(土) 23:20:17.13 ID:dvXN0D5i0
10分ヘッド
快速急行 淀屋橋⇔出町柳 6本/h
普通   中之島⇔出町柳 6本/h
回送   淀屋橋⇔寝信  1本/h(乗務員回送)
京橋・守口市・香里園・樟葉・丹波橋・三条で快速急行と普通が連絡

これでいいだろ
261名無し野電車区:2012/05/06(日) 11:13:35.59 ID:YOUWO3kn0
>>257
交野線、宇治線だけを15分間隔にすることはしないでしょう。余計な不満を受けることになります。また競合路線ですし。
ちなみに今の交野線はワンマンやめて、枚方市ですぐ折り返すようにすれば、3運用でもいけそうな気がします。

>>258-259
2003ダイヤの失敗はやはり通し普通がないことなのですかね。
交通弱者から考えれば、通し普通がないことは不便ですが、それなら阪急京都線なども普通は高槻市止まりですよね。
萱島に特急が停まらないことが問題だとするならば、結局乗り換え回数の多寡の問題ということになりますね。
通し普通を運転するために、他の駅が著しく不便になるのは納得できない気もします。
2006年ダイヤ昼間時の光善寺、土休日深夜の橋本とか、今のダイヤの西三荘〜萱島とか。

>>260
電力需要のピークは14時帯らしいので、13〜15時帯はそのダイヤでいいと思います。
快速急行も飛ばせば、淀屋橋〜出町柳間57分くらいで走れるので、今のノロノロ特急(上り56分、下り58分)と大差ありません。
京阪としては最終的にそのダイヤに持っていきたいのだと思います。(その前段階として今の特急ノロノロダイヤ)
車両運用は快速急行は座席の多い8000系、9000系で。(15時帯に8000系を使うと乗り降りに少し手間取り60分くらいかかるかもしれません。)

というか次信号システムを変えるときは萱島〜寝屋川信号所間の往復運転ができるようにしてほしいです。
262名無し野電車区:2012/05/06(日) 14:51:59.04 ID:iW9xsUsY0
>>261
>ちなみに今の交野線はワンマンやめて、枚方市ですぐ折り返すようにすれば、3運用でもいけそうな気がします。
"節電"ダイヤ なので、運用本数を減らしても、走行距離が同じだったら意味が無いのでは・・・

>交通弱者から考えれば、通し普通がないことは不便ですが、それなら阪急京都線なども普通は高槻市止まりですよね。
ご指摘のとおり、阪急京都線では全線通しの[普通]が無く、高槻市で分断されています。
ただ、阪急京都線と京阪を比較した場合、沿線の事情が異なる場合があるので、何とも難しい問題ですが・・・
ちなみに、全線通しの[普通]を残すための 「窮余の策」 が、>>251の、[準急]淀屋橋⇔萱島 という
短区間の[準急]になります。

>電力需要のピークは14時帯らしいので、13〜15時帯はそのダイヤでいいと思います。
淀屋橋⇔枚方市間を、[快速急行]のみにするのは、いくらなんでも輸送力不足になるのでは・・・
とりわけ、2扉の8000系で運用すると、駅での乗降の際に大きく支障をきたすと思います。

>というか次信号システムを変えるときは萱島〜寝屋川信号所間の往復運転ができるようにしてほしいです。
これに関しては、自分も全く同じ意見です。
263名無し野電車区:2012/05/06(日) 14:54:05.93 ID:iW9xsUsY0
>>262 誤…淀屋橋⇔枚方市間を、[快速急行]のみ  正…淀屋橋⇔枚方市間の優等列車を、[快速急行]のみ
264名無し野電車区:2012/05/06(日) 20:16:09.93 ID:xaE4Ypwb0
間引きダイヤ案

(1)
ttp://nagamochi.info/src/up107475.png
快急は一般8連、普通は一般4〜5連

(2)
ttp://nagamochi.info/src/up107476.png
特急は8000、準急は一般7連、普通は一般7〜8連
265名無し野電車区:2012/05/06(日) 21:48:16.73 ID:4PHvR45gO
>>253はイケるかもしれん。
266261:2012/05/06(日) 21:53:37.52 ID:YOUWO3kn0
>>262
確かに節電でしたら、運用数は関係ないですね。すみません。

萱島準急はよく提案されるけど、萱島転線の不便さや、利用者の多い寝屋川市、香里園が不便になることから、なかなか実現しないのでしょう。

輸送力について
京阪史上1番利用者の多かった1991年の昼間ダイヤは特急4(ノンストップ)、急行4、準急4、普通8でした。
京橋発着では特急と普通は空気輸送だから、事実上急行4、準急4だけでした。
さらに急行と準急も等間隔に利用されるわけではなく、京都方は急行だけが有効列車で準急は萱島待避、また運転間隔などから急行に集中していました。
確かに当時の急行は混雑していましたが、乗れないほどではなかったし、今は利用者も減って、均等6本なのでいけると思います。
今のダイヤでも夕ラッシュ上りの特急に8000系が特攻しているので、
混雑はするでしょうけど、乗れないほどではないです。
昼間時は特急、急行、準急も着席定員程度の乗車率なので、乗車率100%くらいでいけると思います。
>>253さんのダイヤ案に対して>>254さんのコメントも急行が乗れないではなく、満員と書いてあるのも、そういうことだと思います。

>>264
(1)は大阪方は今よりも便利に、京都方は不便になりますね。
なんとなく京阪がそのダイヤにする場合、快速急行ではなく、急行として運転させそうな気がします。
大阪方は完全7分30秒間隔にして京橋、守口市、香里園、樟葉接続にした方がいいかな。
267名無し野電車区:2012/05/06(日) 21:58:30.10 ID:iW9xsUsY0
>>264
(1) [特急]を運休しているものの、複々線区間で1時間あたり、[快速急行]が8本、[普通]が8本もあり
    現行の1時間あたり6本よりも多く、利便性において焼け太り状態。また、萱島発着の列車が無い、
    萱島⇔樟葉間の運行本数が、現行と同じ16本もあるなど、節電効果が少ない。

(2) 京阪線において、最も"節電効果が高い"間引き運転のダイヤだと言っても良いと思う。
    10分間隔から15分間隔になるが、昼間時なら何とか我慢できる。ただ、現行ダイヤが10分間隔なので、
    昼間時の15分間隔から、夕方にかけて10分間隔へ戻す際に、列車のやりくりをうまく出来るかが課題。

    ※現行ダイヤにおいて厳密に言えば、昼間時は、ほぼ10分間隔である、30分間隔。
      夕ラッシュ時は、ほぼ10分間隔である、20分間隔。
268名無し野電車区:2012/05/06(日) 22:30:47.14 ID:KY4uhagvO
>>266
閑散時間帯に「乗れないほどではない」というコメントが出るあたり、
当時の京阪急行の混雑が激しかったのを物語っているな。

今の昼間時の中央線快速や小田急の無料優等でも、当時の京阪急行より空いている。
269名無し野電車区:2012/05/06(日) 22:35:17.08 ID:iW9xsUsY0
>>266
>萱島準急はよく提案されるけど、−略−利用者の多い寝屋川市、香里園が不便になる(以下略)。

確かに、寝屋川市、香里園の利用客にとって不便になります。しかし、現行ダイヤにおいて、
1時間あたり [準急]中之島⇔出町柳 が2本あるため、淀屋橋・北浜から、中之島発の[準急]へ
乗車するために、淀屋橋発の[普通]に乗車して、京橋で[準急]に乗り換える場合があります。

>輸送力について
自分は、>>251-252で、本線の通常ダイヤから、1時間あたり 萱島⇔樟葉間4本 を減便しました。
また、>>264氏の(2)は、さらに運転間隔を10分から15分にした、大幅減便となっています。

これに関しては、通常ダイヤからどのくらい減便する必要性があるかの問題になると思います。
270名無し野電車区:2012/05/06(日) 23:25:04.74 ID:WnRksMx60
節電ダイヤ案
特急 淀屋橋〜出町柳 3本/h
快急 中之島〜出町柳 3本/h
準急 淀屋橋〜樟葉 3本/h
普通 淀屋橋〜三条 3本/h
普通 中之島〜萱島 3本/h
普通 淀〜出町柳 3本/h

橋本と八幡市には泣いてもらいます
271名無し野電車区:2012/05/07(月) 01:59:12.36 ID:at7E00S20
>>270
結果的に運用本数増えるような…


まず減車する案が出ているが、これは現実的ではないと思う。
4連は支線運用で使用されるので使用できず、また5連も2編成しかなく、
2600系5両と7000系7連の消費電力が大差ないのを考えるとあまり意味がない。
ちなみに2連や6連での運用は現行システム上出来ない。
よって京阪では減車での運用は行われない可能性が非常に高い。

また10分間隔を崩すこともないと見る。
2003年以降京阪線は日中時ずっと10分間隔(2006年改正の一部時間は15分間隔だったけど)
定着した10分間隔を、節電ダイヤのために崩すとは思えない。
節電とはいえ、他社ライバル路線も運転してるんだし。


自分は節電ダイヤが実施されたとしても、樟葉急行が枚方市まで短縮される程度だと思う。
272名無し野電車区:2012/05/07(月) 09:43:41.74 ID:sE0svexA0
>>271
それじゃ節電にならないよ

経済活動無理矢理抑制して破綻を防ぐんだから擬似10ヘッドやめて利便性落とすのは当然
273名無し野電車区:2012/05/07(月) 11:48:33.34 ID:Ba1D9W5MO
>>270
快速急行
淀屋橋―出町柳 6本/h
普通
中之島―出町柳 6本/h
 
これで十分。
274名無し野電車区:2012/05/07(月) 17:08:48.85 ID:HQTLY66vO
本気で節電するなら2200系2600系を全て廃車にして9700系計画を始動ですよ。
275名無し野電車区:2012/05/07(月) 19:10:20.98 ID:3CJqrWXwO
ダイヤ改正してまでやるわけないやろ。
あくまで間引き運転。
昼間の急行を減便すればいいだけ。
京阪としては車両や乗務員を遊ばずだけ電気代は定額制やからなるべくやりたくない。
276名無し野電車区:2012/05/07(月) 19:51:08.35 ID:sE0svexA0
>>275
京阪がそれで済ませたくとも

それじゃ済まないんだよ
277名無し野電車区:2012/05/07(月) 20:14:06.35 ID:NaK1M/K30
予想を大きな顔して書き込んでる奴も、それに反論してる奴も、
所詮ヲタの予想かと思うとしらける。

「原発再稼働で間引きなし」に一票。
278名無し野電車区:2012/05/07(月) 20:35:55.36 ID:F5pTP54C0
>>277
ここはまさにその予想を語り合うスレなんだから、
原発再稼働の話なんてどうでもいいよ。
279名無し野電車区:2012/05/07(月) 22:14:28.59 ID:HQTLY66vO
いや、原発が再稼働するか否かは重要課題ですぞ。
去年以上に電力不足が深刻になると今の運転本数を維持出来なくなるのは必至。
280名無し野電車区:2012/05/07(月) 22:29:23.64 ID:ieZv5Vx2I
>>974
9700系(仮)案を実行しても、捻出できるVVVF車は7連2本しかない。
281名無し野電車区:2012/05/07(月) 22:43:44.22 ID:sE0svexA0
>>277
今からでは夏には間に合わないと関西電力は公表していますが…
282名無し野電車区:2012/05/07(月) 22:48:43.63 ID:n7MxbC3b0
>>281
それどころか、原発をたった2基再稼働させても足りないとか、
下手したら6月から足りないとか、猛暑になったら日が出てる間中ずっと足りないとか…。

リアルで「昨年実績よりさらに20〜25%の節電が実施可能か、検討を開始せよ」とのお達しが内々に来てるぐらい。
283名無し野電車区:2012/05/08(火) 01:38:56.79 ID:EZ+QCXhD0
京急から2400をもらえばいい。
でも貫通扉ないから無理かw
284名無し野電車区:2012/05/08(火) 07:38:43.57 ID:oRCxUTGWO
節電対策で有効なのは放送局。深夜放送の打ち切りだけでも節電効果は高い。
鉄道会社へだけ強制するのはおかしい。
285名無し野電車区:2012/05/08(火) 08:29:08.14 ID:86DyDwu7i
>>283
短い18m車で限流値が高い上に3M1Tだし使えんわな。
286名無し野電車区:2012/05/08(火) 11:15:33.43 ID:9WUylodg0
>>284
深夜は逆に電気余ってる。余ってるから「足りなくなるの分かってる癖に」
オール電化の営業をかけまくっていたんだよバ関電は(東電はさすがに自粛)。
287名無し野電車区:2012/05/08(火) 12:04:15.55 ID:6LrLioke0
>>286
夜間節電した分で揚水式水力発電所のポンプ動かすんだよ

昼の列車動かすために昼も放送休止させよう
288名無し野電車区:2012/05/08(火) 12:25:36.77 ID:zryEZmxfO
>>286
たいした知識も無いのに、バ関電とか言う奴って…
289名無し野電車区:2012/05/08(火) 14:12:58.86 ID:n6+HpUJ80
非難したいだけだろ
非難するだけなら馬鹿でも可能だからな
290名無し野電車区:2012/05/08(火) 18:12:21.75 ID:W4OhU85I0
別に節電の話もいいけど、スレ違いなんだからほどほどにしとけよ。
291名無し野電車区:2012/05/08(火) 18:20:55.77 ID:nV6HDVJ3i
そういえば、6012Fは今でも4連化できるのだろうか?
292名無し野電車区:2012/05/08(火) 18:48:27.17 ID:yzsSVZ6r0
本スレの書き込みをコピペ。1/2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335893672/175

現在平日昼間は
●特急13運用
●急行6運用
●準急・普通(京阪間通し)22運用
●普通(萱島折り返し)4運用

京阪本線のVVVF車は
○3000系6編成
○9000系5編成
○7200系3編成
○7000系4編成

   さて、どうする?
293名無し野電車区:2012/05/08(火) 18:51:23.22 ID:yzsSVZ6r0
本スレの書き込みをコピペ。2/2  
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335893672/190

淀北天京野関森千滝土守三門古和萱寝香光公枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深稲鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口荘真川田島屋里善園方殿野葉本幡_書見波染森草荷羽福条条条条太町
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●●━● 特急 15分毎
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━━━━━●━●●━● 急行 15分毎
島←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通 15分毎
294名無し野電車区:2012/05/08(火) 19:07:07.69 ID:nV6HDVJ3i
>>292
やっぱ普通に考えて、
・夏期期間中9000・7200の7連化
・樟急の運休
・萱普通の4連化
ぐらいだろうなぁ。今からやるとしても。
295名無し野電車区:2012/05/08(火) 19:15:13.02 ID:6LrLioke0
>>294
温すぎ
296名無し野電車区:2012/05/08(火) 19:27:39.57 ID:H1eb4G4UO
>>291
出来るんじゃね?

暫定4連で走ったの昇圧後だったし。
297名無し野電車区:2012/05/08(火) 19:37:54.84 ID:zOpme2st0
>>294
そんなことやったら特急停車駅以外の利用者は不満爆発やで
いくら昼間でも大阪口で4連はしんどいし
298名無し野電車区:2012/05/08(火) 19:45:47.54 ID:yzsSVZ6r0
>>296
6012Fは8連になった際に、4連で運用していた時の機器を取り外していると思うので、たぶん無理。

むしろ、7200系の中で8連の7201F・7202Fを、期間限定で5連にして運用する方法が現実的では。
2600系の5連も含めて、萱島発着の列車だと昼間時は5連でも運用可能ではないだろうか。

ただし、ロングシートの8連に余裕があって、7200系2編成が5連になっても、
車両運用に問題がなければの話だが。
299名無し野電車区:2012/05/08(火) 19:52:32.69 ID:H1eb4G4UO
そこで特急は全て3000系もしくは一般8両の3扉車で統一。
そして快速特急を8000系で1時間1本設定。
余剰になった8000系は富山地鉄と大井川に譲渡。
あとは全て7両の各駅停車。
これならそう文句も出んだろ。
要は途中駅利用者が赤い電車に乗りたいといったワガママが原因なんだろ?
300名無し野電車区:2012/05/08(火) 20:01:02.74 ID:Bcynn3tOi
>>298
T車の母線および主回路引き通しを復活させるだけだが。
301名無し野電車区:2012/05/08(火) 20:04:38.43 ID:yzsSVZ6r0
>>300
6012Fの4連化が可能であったとしても、本線を4連で運用するのは、輸送力の面で厳しいのでは。
302名無し野電車区:2012/05/08(火) 20:27:52.78 ID:6LrLioke0
>>301
需要そのものが落ち込むから大丈夫
303名無し野電車区:2012/05/08(火) 20:43:17.83 ID:foRNVY/o0
インバータ車は出力有り余ってる分それなりに電気食うよ
304名無し野電車区:2012/05/08(火) 20:51:06.37 ID:nV6HDVJ3i
>>302
強制2割節電だと、相当数の工場やオフィスが操業停止に追い込まれるだろうからなぁ。
かなり減るだろうねぇ。
日中の電力ピーク時には、4連でも止むを得ないと思う。
どうせ乗っても冷房止めてるだろうしな。
305名無し野電車区:2012/05/08(火) 21:51:51.32 ID:Aj0JOSWb0
とりあえず、間引きって言ってるのに、一番不要な快速特急を持ち出してくるのは問題外やろ
306名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:09:37.89 ID:Bcynn3tOi
>>303
モーター出力倍率の調整は10000以降なら適度に融通が利くが、
7000などはパワーアップする指向性でしか調整代がない。
307名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:32:08.20 ID:yzsSVZ6r0
萱島⇔樟葉間の運転本数を、現行の16本から12本に減らすのが、効率的な減便だと思うが
更なる減便を迫られたら、「>>264 の (2)」 の15分間隔みたいに、大幅なダイヤ変更をしないと
減便できないだろう。

萱島⇔樟葉間
 現行 16本(特急6・急行4・準急2・普通4)
 減便 12本(特急6・準急6) もしくは(特急6・準急4・普通2)
308名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:36:19.14 ID:vD1+7duh0
>>307
だから、一部減車、という話になるわけだが。
去年も阪急なんかは、ダイヤいじりようがない神宝線では減車っぽいことしてたよな。
309名無し野電車区:2012/05/08(火) 23:39:18.55 ID:TlwpetMVO
>>308
神戸線だけで、しかも9000系8連→3000系6連っていう全く節電効果の無いパフォーマンス。
ぶっちゃけ京阪で出来る減便って樟急くらいでしょ。
ラッシュ時に使える車両を減らす訳にもいかないし、減車出来る数もしれてるし。
なんだかんだでやらない気がする。
どう考えても無理だもん。
310261:2012/05/08(火) 23:50:05.91 ID:/fLwQr6r0
利用者のことを考えると、単純な減便ではなくて節電ダイヤを組んでほしいところですね。
1年間猶予があったわけですから。
たとえば、昼間の急行を減便するのは寝屋川市、香里園をはじめ大阪方の駅が不便になりすぎるのでやめてほしいです。
利用者だけでいえば、大阪方特急=大阪方急行>京都方特急=大阪方普通>京都方普通だから、
単純な減便を行うなら特急が樟葉打ち切りになったり、普通が減便されることもあると思います。してほしくないけど。

とりあえず、どこまで節電するかによって今までの話をまとめるとこんな感じかな。

節電レベル1(協力をアピールするだけでOKのとき)
短編成化(急行すべて7連化、特急もできれば7連化、普通も2600廃車を送らせて4連化)

節電レベル2(利便性を基本的に維持、約8%節電)
特急6、準急6、普通萱島6(萱島〜樟葉間を16本→12本に)

節電レベル3(最低限の利便性を確保、約15%節電)
快速急行6、普通6(京橋〜萱島間を18本→12本、萱島〜樟葉間を16本→12本)

節電レベル4(15分間隔化、約35%節電)
特急4、準急4、萱島普通4(京橋〜萱島間を18本→12本、萱島〜樟葉間を16本→8本、樟葉〜出町柳間を12本→8本)
311名無し野電車区:2012/05/08(火) 23:56:11.25 ID:89ecNsMwO
13002Fってマダだっけ?
312名無し野電車区:2012/05/08(火) 23:59:55.21 ID:yzsSVZ6r0
>>309
枝野経産相、今夏に関電管内で電力使用制限令発動も 「なかなか厳しい状況」
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120508/trd12050811470006-n1.htm

 枝野幸男経済産業相は8日の会見で、関西電力管内で今夏に大幅な電力不足が
予測されていることについて「なかなか厳しい状況になっている」と述べ、
電気事業法に基づいて利用者に電力使用量の削減を義務づける
「電力使用制限令」を発動する可能性を示唆した。


電気使用制限等規則 ウィキペティアより

 電気の供給不足を回避させる目的で、経済産業大臣が電気事業者から供給される
電気の受電制限を義務づけるための経済産業省令。

>企業にも電力使用量を"義務付けられる"ため、生ぬるいことを言っていられない。
313名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:18:40.07 ID:944uGKdG0
>>310
4パターンの中で、現実味があるのは 「節電レベル2」 と 「節電レベル4」 だと思います。

 節電レベル2 (>>252)…ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1336201799.PNG

 節電レベル4 (>>264)…ttp://nagamochi.info/src/up107476.png ※…(2)の間引きダイヤ案
314名無し野電車区:2012/05/09(水) 16:08:29.13 ID:tuMcqnly0
交野線と宇治線を半減させればいいだけ 本線をいじるのは影響がデカすぎる
315名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:06:43.01 ID:u3OMX0ZiO
>>314
本線を大きく削らないと節電にならない

それに、減らしても影響は小さい(近畿地方の経済活動全体が大幅に縮小するため)
316名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:07:13.08 ID:645yCd2Di
>>314
宇治線は夏前に13000への置換が済めば、
電力使用量の昨年度比-35%を達成する。
交野線のおりひこさえやめてしまえば、両線合わせての電力使用制限令で予想される削減量は容易に達成する。
問題は本線の7連なんだよ。
317名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:18:43.09 ID:Q4/tSga8O
>>311
もうじきだね。
13002F…5月中旬
13003F…5月下旬
13004F…6月中旬
13005F…6月下旬

但し13002Fと13003Fは8連での試運転を控えているので、すぐには営業しない。
318名無し野電車区:2012/05/09(水) 23:52:03.58 ID:YAx9pZhAO
>>317
楽しみですねぇ〜
319名無し野電車区:2012/05/10(木) 14:27:55.29 ID:Bj4BSzAi0
>>314

あぁまたこんなところにアホが一匹。
320名無し野電車区:2012/05/10(木) 14:55:26.31 ID:t4duMpc40
ひらこん相手してる馬鹿が湧いたんじゃね?
あいつ、宇治廃止厨だしな
321名無し野電車区:2012/05/10(木) 17:57:35.65 ID:fdQYFk8tO
13002+13003の8連試運転が楽しみだ!
322名無し野電車区:2012/05/12(土) 09:18:16.63 ID:Ew9BQyALO
8連が余るなか、9000を7連化しないといけないのにわざわざ8連対応を作る。相変わらずムダが多い。
しかも連結面が限定されてるし。13千を大量に投入できる金もないし 10年後も2200が走ってるのは容易に推測できるのだが。
323名無し野電車区:2012/05/13(日) 19:43:16.84 ID:clO585m10
>>314
それなら中之島線を昼間運転休止だ
324名無し野電車区:2012/05/14(月) 02:35:54.44 ID:dy06eFdg0
>>323
それこそ、天満橋折返しで4連20分ヘッドで十分なような。
うまくやりゃ、10分ヘッドですら4連1本で賄えそうだし。
325名無し野電車区:2012/05/14(月) 19:03:15.72 ID:NHvaGSoIO
いよいよ今晩か>13002

しかし今晩雨だからな
326261:2012/05/15(火) 20:49:49.28 ID:qbNBRTPZ0
>>313
他の地域から融通受けるみたいだし、最悪でもレベル3までかな。そうあってほしいです。

>>316
2600系と13000系では電力使用量がそんなに違うものなのですね。
確かに2600系はたくさん電気使いそうな感じがしているけど。

>>322
素直に7連の新車を投入すればいいのにね。
10年後はさすがに2000系列は全廃されている確率の方が高いと思います。確率60%くらいで。

>>324
天満橋〜中之島間は片道7分、往復14分だから、10分間隔なら最低2運用は必要ですね。
327名無し野電車区:2012/05/15(火) 22:46:42.58 ID:S5alyOjF0
>>326
節電レベル3
 [特急]6本+[急行]4本+[準急]2本=12本が運休。
 優等列車が、[快速急行] "6本のみ"の運行となり、京橋⇔枚方市間において
 通常の、[特急]+[急行]・[準急] の乗客が [快速急行] に集中して
 激しい混雑が予想される。

節電レベル4
 [特急]6本+[急行]4本+[準急]2本=12本が運休。15分間隔になってしまうが、
 [特急]4本+[準急]4本=8本が運行する。
 通常の、[特急]6本の乗客は、[特急]4本に乗車。[急行]4本+[準急]2本=6本の乗客は、
 [準急]4本に乗車。これによって、列車の混雑が平準化できる。

2600系は足回りを見ると、T車にも床下機器がぎっしり。
しかも鋼製車両なので、かなりの電力を使用するのでは。
328名無し野電車区:2012/05/15(火) 23:24:00.22 ID:pekljbOsO
まいかた市内は通過
ノーマイカタデー
329名無し野電車区:2012/05/16(水) 13:51:03.75 ID:5XiW8vRN0
13000と2600で消費電力だいぶ差がある理由って、回生失効速度の問題かなぁ
2600は支線運用では回生ないに等しいし
330名無し野電車区:2012/05/16(水) 17:33:00.99 ID:gW5rC0tGO
界磁添加励磁制御も界磁位相制御も所詮抵抗制御の発展形に過ぎんからな。
チョッパ制御だと10km/h近くまで回生失効しないから支線運用でも効果を
発揮出来てたかもしれんな。
331名無し野電車区:2012/05/16(水) 21:39:02.16 ID:1STRK49u0
>>327
そもそも、2600と10000/13000では自重が10〜15%も違う。編成重量でも13%近く軽い。
おまけに、バネ下重量も全然違う。
走行抵抗だけでも、15%ぐらい軽減できてると思われ。

あとは、回生が有効に効くか、だな。
332名無し野電車区:2012/05/17(木) 07:33:19.31 ID:mF5KfZXdO
モーターの出力が大きいのでノッチ投入時の電流が低い。これが消エネに効果ある。
333名無し野電車区:2012/05/17(木) 07:41:57.91 ID:OMw+XhI+i
モーター出力が大きいとピーク電力も過大になる傾向がある。

そこはVVVFで出力倍率を調整するのだが、GTO世代では
倍率上昇で適正化するような特性だったため、変電所に優しく
ない性能であったが、近年のものはピーク電力を抑えながら
相応の性能を出せるようになっている。
334名無し野電車区:2012/05/17(木) 14:04:06.97 ID:mF5KfZXdO
ピークにいくまで 一直線ではなく オンオフを繰り返して消費電流を抑えている。出力が大きいからできる技で小さいと速度が上がらずノッチ入れたまで 電気くうだけ。
ただ大容量モーターはそれだけ高価やけど。
335名無し野電車区:2012/05/17(木) 17:27:39.37 ID:J4Os38Gji
ブログ連中が皆「13002に幌が!」と叫んでまわってるが、
ありゃ幌じゃなくて幌座、幌枠じゃなかろうか…。
と、不粋なツッコミをしてみる。
336名無し野電車区:2012/05/17(木) 17:52:43.38 ID:8Eizx5Hc0
今日の未明に、13502が、三宮近くの2号線で、東へ陸上輸送されてました。
道路上で見るとでかくてびっくり。歩道橋の下ぎりぎりでした。
https://twitter.com/#!/keecyan/status/202813017744867328/photo/1/large
337261:2012/05/17(木) 20:36:44.02 ID:anIYQsbv0
>>327
現状特急も急行も京橋発車時点で着席定員程度(各車両約60人)なので、
快速急行1本に統合しても、つり革が埋まる程度ですみそうです。
あとは着席需要をとるか、運行頻度+所要時間を取るかの問題となりそうです。

特急4、準急4の場合は萱島〜寝屋川市間が少し混むかな。1駅だけだからそれほど問題ではないけど。
快速急行4、準急4の方が普通との接続はいいかも。
338名無し野電車区:2012/05/17(木) 22:56:11.81 ID:gAKJS94QI
>>334
>ピークにいくまで 一直線ではなく オンオフを繰り返して消費電流を抑えている。

それは電機子チョッパーやVVVFの特徴であって、モーター出力の
大小で変わるという性質の話ではなく、モーター出力が大きいこと
で高効率が期待できるのは回生ブレーキの性能。
339名無し野電車区:2012/05/17(木) 23:19:32.94 ID:8yGe7DZn0
>>337
>現状特急も急行も京橋発車時点で着席定員程度(各車両約60人)なので、
>快速急行1本に統合しても、つり革が埋まる程度ですみそうです。

[特急]6本と、([急行]4本・[準急]2本)=6本は、それぞれ乗客が多くて
[快速急行]6本だけだと、特に 京橋⇔守口市間において、車内の混雑が激しくなるのでは。

>特急4、準急4の場合は萱島〜寝屋川市間が少し混むかな。1駅だけだからそれほど問題ではないけど。
>快速急行4、準急4の方が普通との接続はいいかも。

 通常 特急6本 急行準急6本 普通6本
 節電 特急4本  準  急 4本 普通4本

全ての列車種別が、6本から4本へ均等に間引きが出来て、混雑が平準化できると思います。
ただし、通常ダイヤの(実質)10分間隔から、15分間隔に変更しなければいけないのが、最大のネックです。


まぁ、いずれにしても、電力需要が逼迫して 「間引き運転」 が行われないように願うばかりです。
340名無し野電車区:2012/05/18(金) 07:27:41.52 ID:rocqsTNmO
家庭用エアコンと一緒。
一定の温度に下がるまでは強操作。下がれば送風。小さいモーターではなかなか下がらないから強操作状態が続く。これが電気食うねん。
341名無し野電車区:2012/05/18(金) 08:27:18.00 ID:L/R9fnlb0
>>339
混雑平準化よりも乗車チャンス確保だよ
現行ダイヤ自体がそれ狙いだろうが
342名無し野電車区:2012/05/18(金) 08:40:23.30 ID:ogTIq8yCi
大出力を活かして短時間に高加速した方が機械(摩擦)損失が少なくなる
という議論もあるのだが、いかんせん、そういう加速の仕方をすると電力
消費量は最終的に小さくなるが、電力消費のピークが突出してしまう。

電鉄の電力設備は電力会社からの供給契約が前提にあり、事業用契約では
使用量の上限を決めた定額制だから潤沢に使えるというものではない。
短時間の電力も制限があり、一瞬でも超えると契約違反で大きな違約金を
請求される。

それは発電所から供給される電力の技術的な制約にも関係しており、電力
会社としてはマクロもミクロもピーク電力の抑制というのは運用上のカギ
なので、大出力に物を言わせるバブル仕様の古いVVVF車を抱える電鉄は
経営環境の変化で見込んでいた使用量増大の契約変更ができず、その対応
に苦慮している。

ちなみにJRは学研都市線全面207化で仕方なく変電所を相当増強したが、
321以降はピーク電力を抑制する改善がされた。

京阪では7000〜9000のピーク電力過大だが、10000以降は抑制しながら
相応の性能を発揮できるので理想状態に近づいている。
343名無し野電車区:2012/05/18(金) 09:21:46.31 ID:F4zYvv1i0
窓開くやつはクーラー切ったらエエ
各駅停車なんかそう何十分も乗り続けんやろ
344名無し野電車区:2012/05/18(金) 21:00:26.19 ID:mHCHi35aO
そこで2600系を2000系に再改造ですよ。
冷房も取っ払って行き先幕も取っ払って。
で、足廻りだけはVVVFインバータ制御。
345名無し野電車区:2012/05/18(金) 21:54:27.42 ID:JTJF9aSk0
>>341
>混雑平準化よりも乗車チャンス確保だよ
>現行ダイヤ自体がそれ狙いだろうが

おっしゃるとおりです。全く異論はありません。

 自分の案は、>>313 の、節電レベル2 (自己作成)
 ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1336201799.PNG

萱島⇔樟葉間を、16本から12本へ減便しましたが、>>310 によると 「約8%節電」 とのことなので、
更なる減便を考えたものが、>>310>>313) の 節電レベル4 です。

>>337 で、
>現状特急も急行も京橋発車時点で着席定員程度(各車両約60人)なので、
>快速急行1本に統合しても、つり革が埋まる程度ですみそうです。

との見解どおりに、[特急]・[急行]・[準急]を運休して、[快速急行] 6本のみにした場合でも
輸送力に問題が無ければ、>>337の [快速急行]6本・[普通]6本 による運用でも構いません。
346名無し野電車区:2012/05/18(金) 23:54:59.18 ID:JTJF9aSk0
>>310 「節電レベル3」 のダイヤ

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1337352796.PNG

 [快速急行] 淀屋橋⇔出町柳 6本
 [ 普  通 ] 中之島⇔出町柳 6本
347331:2012/05/19(土) 11:33:57.24 ID:1m4ZQO2z0
>>346
よくわからないが、快速急行の出町-三条間で-5分なんだ。
348名無し野電車区:2012/05/19(土) 20:01:42.13 ID:1m4ZQO2z0
>>346
というか、三条以北は10分ヘッドで十分だろ。

ウリなら、普通を淀屋橋-三条にして快速急行を神宮に臨時停車させる。
中之島線は4連1本を天満橋折り返し20分ヘッド。
349名無し野電車区:2012/05/19(土) 21:51:19.14 ID:FliCJXXe0
現実的には、急行2本を準急に転換して、その分普通2本を萱島どまりにするくらいかね
350名無し野電車区:2012/05/19(土) 22:46:51.90 ID:MsCggqth0
>>348
>というか、三条以北は10分ヘッドで十分だろ。

ご指摘のとおり、確かに三条以北は10分間隔で十分です。

列車番号などのシステム面において、[快速急行] を、神宮丸太町に臨時停車するのが
容易であれば、[普通] を、三条折り返しにしても構いません。
351名無し野電車区:2012/05/20(日) 10:24:31.22 ID:rqKpDy3p0
三条以北が10分ヘッドで十分という根拠は?
並行の地下鉄烏丸線もそれで適正か?
352名無し野電車区:2012/05/20(日) 10:48:46.81 ID:VyDEuzlsi
>>351
あんたが、日中の三条以北、特に普通に乗ったことが無いのはよくわかった。
353名無し野電車区:2012/05/20(日) 11:02:46.18 ID:halUUwKy0
平日日中は全部三条折り返しにして、鴨東線は4連10分間隔で充分だろう。
354名無し野電車区:2012/05/20(日) 11:22:20.61 ID:VyDEuzlsi
>>353
休日もそれでいいような…。
どうやって折り返すかを考えないといけないが。
355261:2012/05/20(日) 12:44:49.29 ID:1Y6YdWDp0
>>348 >>353
中之島〜天満橋間や三条〜出町柳間の区間運転は思ったよりも減便、節電になりません。
特に中之島〜天満橋間折り返しは、現行の中之島行きの普通を淀屋橋まで持っていかないとならないので、走行距離はほとんど変わりません。
三条〜出町柳間の普通も、区間を分けると無駄に折り返し時間が発生するので、効果が少ないです。
ラッシュのことを考えると本線に4連を入れるのは好ましくないです。

>>349
純粋な間引き、つまり通常ダイヤからの運用の変更を最小限にするには、
樟葉行きの急行を萱島、香里園、枚方市行きにすることでしょうね。
樟葉急行を出町準急に変えると、7連8連運用を変えないといけなくなりますから。

>>348 >>350
普通の三条折り返しはよく言われているのですが、乗務員交換の都合などで、出町柳折り返しの方がいいみたいです。
節電時はそんなこと言っていられないかもしれませんが。

>>351
神宮丸太町駅は10分間隔に減便されて、三条で確実に特急などに連絡するようになってから利用者が増えました。(1日乗車人員が4661人→5342人)
中距離輸送が中心の京阪では乗車チャンスは10分間隔が一番適正だと思います。

>>352
逆説的ですが、三条〜出町柳間の普通に乗った人はほとんどいないのではないでしょうか。(笑)
356名無し野電車区:2012/05/20(日) 18:57:04.82 ID:halUUwKy0
ものの例えがわからないようでw
357261:2012/05/20(日) 19:01:49.45 ID:1Y6YdWDp0
>>356
ごめんなさい。実際のダイヤの話ではなく、必要輸送力の話でしたね。
読解力がなくてすみません。
輸送力だけでいえば、三条〜出町柳間は昼間4連10分間隔で大丈夫ですよ。
358名無し野電車区:2012/05/20(日) 19:07:01.08 ID:yEeqb/mwO
京阪ほど 間引き運転しやすいダイヤないんちゃう?樟葉急行なんて準急でカバーできてるし。大津線では石坂線。
もともと過剰なんやから。
359名無し野電車区:2012/05/21(月) 11:17:21.43 ID:5YeFWTZj0
そういや13000が出てくる時に4+1とか編成バラして組み換え妄想してた
のがいたが、あいつらはどうなったんだ?

個人的には「ほら、やっぱりあんな妄想はハズレw」と思ってる。
ぜひしょうもない言い訳のひとつでも聞いてみたい。
360名無し野電車区:2012/05/21(月) 21:41:00.23 ID:+3r3MZZZ0
ぶっちゃけ間引きダイヤにするなら
10分毎で淀屋橋〜出町柳の特急と準急、中之島〜萱島の普通1本ずつでいいんじゃ?
通し普通がなくなるが、緊急事態だし日中4時間ぐらいだから許して。
(7連準急が混みそうだが)
361名無し野電車区:2012/05/21(月) 21:49:26.29 ID:JRo8iRK90
>>360
普通を通しにして準急を樟葉か枚方市発着にするのもアリ
362名無し野電車区:2012/05/21(月) 21:52:10.22 ID:QTT2kAEf0
>>360
特急は三条止でもいいな。
中之島-萱島は5連でもいい。
363名無し野電車区:2012/05/21(月) 22:27:01.49 ID:z4boiHZX0
>>355
>純粋な間引き、つまり通常ダイヤからの運用の変更を最小限にするには、
>樟葉行きの急行を萱島、香里園、枚方市行きにすることでしょうね。
>樟葉急行を出町準急に変えると、7連8連運用を変えないといけなくなりますから。

"萱島発着"の列車をうまく運用すれば、7連と8連の編成を交換する手段はある。

 樟 葉 始発 8連 [急行] 淀屋橋ゆき → 中之島ゆきに変更 ⇒ [普通] 萱 島 ゆき
 出町柳始発 7連 [普通] 中之島ゆき → 淀屋橋ゆきに変更 ⇒ [準急] 出町柳ゆき

 萱 島 始発 8連 [普通] 淀屋橋ゆき → 中之島ゆきに変更 ⇒ [急行] 樟 葉 ゆき

 出町柳始発 7連 [準急] 中之島ゆき → 淀屋橋ゆきに変更 ⇒ [普通] 出町柳ゆき

京橋で上記の列車同士を連絡させれば、理論上は、7連と8連の車両交換ができる。
364名無し野電車区:2012/05/21(月) 22:28:56.49 ID:z4boiHZX0
>>363 下記のとおり修正。ご迷惑をおかけしますm(_ _)m

 樟 葉 始発 8連 [急行] 淀屋橋ゆき → 中之島ゆきに変更 ⇒ [普通] 萱 島 ゆき
 出町柳始発 7連 [普通] 中之島ゆき → 淀屋橋ゆきに変更 ⇒ [準急] 出町柳ゆき

 萱 島 始発 8連 [普通] 淀屋橋ゆき → 中之島ゆきに変更 ⇒ [急行] 樟 葉 ゆき
 出町柳始発 7連 [準急] 中之島ゆき → 淀屋橋ゆきに変更 ⇒ [普通] 出町柳ゆき
365名無し野電車区:2012/05/21(月) 23:32:05.78 ID:z4boiHZX0

>>363>>364 の補足説明をしようとしたら、誤りを発見したので、訂正をしつつ再度書き込みます。

通常ダイヤから節電ダイヤへ移行する際は、8連の、樟葉発 [急行] 淀屋橋ゆき を
中之島ゆきに変更。折り返し、[普通] 萱島ゆき(8連) として運行し、寝屋川車庫へ入庫※。

そして、7連の [普通] 中之島ゆき を、淀屋橋ゆきに変更。京橋で上記の [急行] と連絡させる。
淀屋橋で折り返し、[準急] 出町柳ゆき として運行。

  樟 葉 始発 8連 [急行] 淀屋橋ゆき → 中之島ゆきに変更 ⇒ [普通] 萱 島 ゆき※
  出町柳始発 7連 [普通] 中之島ゆき → 淀屋橋ゆきに変更 ⇒ [準急] 出町柳ゆき

ここから訂正。

節電ダイヤから通常ダイヤへ戻す際は、8連が、寝屋川車庫から出庫※して、
萱島発 [普通] 淀屋橋ゆき(8連)を運行。淀屋橋で折り返し、[急行] 樟葉ゆき として運行。

※萱 島 始発 8連 [普通] 淀屋橋ゆき → 変更なし → [急行] 樟 葉 ゆき
  出町柳始発 7連 [準急] 中之島ゆき → 変更なし → [普通] 出町柳ゆき
366261:2012/05/25(金) 13:54:10.80 ID:xtzlRsJ50
>>346
言い忘れていたのですが、快速急行と普通の接続駅は枚方市よりも、香里園、樟葉の方がいいです。
光善寺、枚方公園は対大阪指向が強いからです。

>>358
さすがに30分に1本の準急だけでは厳しいですね。

>>361
それだと現行の急行を準急に変えるだけだから、かえって電力量が増えますね。

>>365
要するに通常ダイヤと入れ替えるときだけ、
萱島普通(8連)を淀屋橋発着に、出町準急(7連)を中之島発着にすればよいということですね。
でも3時間くらいのことだから、1周すれば元に戻す時間になるかも。
367名無し野電車区:2012/05/25(金) 17:39:35.79 ID:u0vDaI4nO
13002、試運転始まったようだね。
13003も近いうちに搬入されるだろう。
宇治線での本格デビューの前に、イベント列車的な感じで13000系の8連を走らせて欲しいな。
何の予告もなしに、土休日の樟葉急行に入れてみたりとか…(笑)
368名無し野電車区:2012/05/25(金) 17:44:35.95 ID:lENJBLEmO
天満橋にてZ1602N

http://pita.st/n/bfjqu145
369名無し野電車区:2012/05/26(土) 01:09:02.52 ID:xcij8z6p0
>>366
>言い忘れていたのですが、快速急行と普通の接続駅は枚方市よりも、香里園、樟葉の方がいいです。
>光善寺、枚方公園は対大阪指向が強いからです。

枚方市で緩急接続させないと、交野線との乗り換えが不便になる。
370名無し野電車区:2012/05/26(土) 14:34:56.85 ID:6ZfqvJKMO
>>368
似合わねぇな
371261:2012/05/26(土) 21:32:55.74 ID:rC2JjHX00
>>369
「牧野、御殿山、枚方公園、光善寺」〜「交野線」の需要よりも、
「枚方公園、光善寺」〜「守口市〜淀屋橋」の需要の方が圧倒的に多いです。
そもそも今のダイヤも「交野線」〜「御殿山〜出町柳」の接続は悪いです。
最低限「交野線」〜「京橋〜淀屋橋」の接続が良ければよいのではないでしょうか。
どうしてもこだわるなら、快急と普通の接続駅を京橋、守口市、香里園、枚方市、丹波橋、三条にすればいいと思います。
372名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:09:12.80 ID:OAh0AedA0
>>371
[快速急行] 6本と、[普通] 6本 のみの 「節電ダイヤ」 での話でしたね。
ついつい、[特急] と [快速急行] を混同してしまい、とんだ勘違いをしていました。大変失礼しました。

おっしゃるとおり、[快速急行] と [普通] の連絡(接続)は、樟葉・香里園でしたほうが便利です。

 [快速急行] と [普通] の連絡駅…三条・丹波橋・樟葉・香里園・守口市・(京橋)
373名無し野電車区:2012/05/28(月) 09:15:20.57 ID:2ZG8g5D6i
そろそろ、新型ATSへの更新によるスピードアップの可能性について考えようか。
374名無し野電車区:2012/05/28(月) 11:35:56.16 ID:tJqAZUIh0
>>371

三条-丹波橋は停車駅差が6駅
丹波橋-枚方市は6駅
枚方市-香里園は2駅

こんなアンバランスではダイヤが組めない。

ダイヤなんて「あちらが立てばこちらが立たず」。
全てを満たすのは無理。
375名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:58:07.34 ID:/gLNtgxW0
>>374
>>346 で、自分が作成した 「節電ダイヤ」 に対して、>>366 氏から、

>言い忘れていたのですが、快速急行と普通の接続駅は枚方市よりも、香里園、樟葉の方がいいです。
>光善寺、枚方公園は対大阪指向が強いからです。

とのご指摘。

ところが >>369 で、自分が [快速急行] と [特急] を混同してしまうという、お恥ずかしい勘違いをして
「枚方市で [快速急行] と [普通] を連絡させるべきだ」 という書き込みをしてしまったために誤解を招き、
その誤解を招いた内容に対して、>>371で、ご指摘を受けたため、>>372で、自分が訂正したという次第です。

つまり、>>371(261)氏は、当初から >>366 において

>言い忘れていたのですが、快速急行と普通の接続駅は枚方市よりも、香里園、樟葉の方がいいです。
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というご意見をおっしゃっておられます。

▼私の勘違いで、何かとご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした m(_ _)m
376名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:04:57.80 ID:/gLNtgxW0

>>371 >>374 などを踏まえた、「節電ダイヤ」 修正版

 ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1338209908.PNG

[快速急行] と [普通] の連絡駅…京橋・守口市・香里園・樟葉・丹波橋・三条
377名無し野電車区:2012/05/30(水) 18:05:56.99 ID:qqZD4bGTO
13002F、本日営業運転開始。
378名無し野電車区:2012/05/31(木) 01:14:17.40 ID:I42hVwFiO
京阪からまた問題車掌。きちんと研修してるのかな。
http://kansaisuiheisya.blog.fc2.com
379名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:40:27.25 ID:fGUbyG4M0
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335893672/910

 13002の運転台、初めから仕切扉を増設済なんだな。
 通常時もジャマにならないよう、えらくスマートに処理してあるし、
 3アクションで貫通路を構成出来るよう、よく考えられてる。
380名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:56:22.35 ID:/idgq5H5O
13002、いきなり故障だそうで。
381名無し野電車区:2012/06/02(土) 02:04:32.90 ID:7wVH9KXw0
>>378
府立精神医療センターや勤務時代に精神科緊急救急病棟の設立に尽力した
BKのルソンの壺のコメンテーターでもお馴染みの名越康文氏にすら
手に余る人間に対する研修なぞ京阪どころかどこの会社もやってない。

>>380
秋口まで宇治線からの2600系の完全撤退はないかもな。
初期故障はどうしても多いし。ま、万系が予備2本あるから
なんとか撤退させるだろうけど。
382名無し野電車区:2012/06/02(土) 10:14:15.34 ID:abs5bYhoi
>>381
というか、2621と2623以外は去年検査通してるので、無理にあぼーんする必要はなかったり。
ま、本線転用が予定される2623と、検査切れ寸前の2621、故障がやたらに多い2620は宇治線から消えるだろうが。

2621をバラさず、淀で休車扱いで検査期限を延長させてるから、少なくとも花火大会あたりにはまだ使うアテがあると思われ。
383名無し野電車区:2012/06/03(日) 16:45:19.48 ID:NpvTZYSgO
今日で洛楽は一旦終了か。
次は秋の紅葉シーズンに運転かな?
でも、せっかく臨時を出すんなら、もう少し早い時間帯に走らせた方が良いのでは?
384名無し野電車区:2012/06/03(日) 18:22:25.46 ID:DO0znC3H0
>>383
洛中のお店は11時開店の所が多いんで、あんまし早く運転しても意味なかったり。
385名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:41:00.46 ID:vajGxu420
もう落洛いらんわ あれのせいで一般車代走に当たった時は腹立つ
386名無し野電車区:2012/06/04(月) 15:35:39.12 ID:gxWOa6kI0
日中・土日はこれでいい。
特急・急行・普通がそれぞれ10分サイクル

淀北天京野関森千滝土守三門古和萱寝香光公枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深稲鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口荘真川田島屋里善園方殿野葉本幡_書見波染森草荷羽福条条条条太町
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━●━━━━━━●━●●━●特急
●●●●━━━━━━●━━━━━●●━●●━━●急行
島→●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
387名無し野電車区:2012/06/04(月) 17:11:27.02 ID:oRP92Qt30
ふむ。

( 4 )設備投資の状況
(イ) 当連結会計年度に完成した主な工事等は次のとおりであります。 1 .京阪本線淀駅付近立体交差化工事(運輸業)
2 .京阪線鉄道車両(13000系)4 両新造(運輸業)
3 .京阪線鉄道車両(8000系)24両改造(運輸業)
4 .蒲生変電所更新工事(運輸業)
5 .京阪線森小路駅バリアフリー化工事(運輸業)
6 .IC定期券等発売に伴う京阪線駅務機器改造工事(運輸業) 7 .バス車両54両新造(運輸業)
8 .虎ノ門 5 森ビル取得(不動産業)
9 .みかみビル取得(不動産業)
10.永新ビル取得(不動産業)
11.久御山ショッピングタウン増築工事(不動産業)
(ロ) 当連結会計年度末現在施行中の主な工事等は次のとおりであります。
1 .京阪線鉄道車両(13000系)16両新造(運輸業)
2 .京阪線鉄道車両(8000系)16両改造(運輸業)
3 .京阪線ATS(自動列車停止装置)更新工事(運輸業)
4 .(仮称)くずは新駅ビル建設工事(不動産業)

388名無し野電車区:2012/06/04(月) 20:26:56.75 ID:u6Oe+mCMO
携帯の乗り換え案内で京都行くのに京阪の選択肢は出てこない。
間違いではないが これが京阪離れを加速させた。
でも遅くさせたのは京阪自身やからね。
389名無し野電車区:2012/06/04(月) 20:30:12.18 ID:++SIqDzO0
>>387
(ロ) の3は宇治線からなんだろうねえ。
390名無し野電車区:2012/06/04(月) 20:43:26.81 ID:QqRT+Lj60
>>386
つまるところ、それが一番わかりやすいダイヤなんだけどな

ただ、関目〜淀屋橋みたいな利用者にとっては迷惑極まりないダイヤだし、
意外と走行距離が長くなるのよね
391名無し野電車区:2012/06/04(月) 21:48:15.00 ID:oRP92Qt30
>>386
もうこれでいいよ…

淀北天京野関森千滝土守三門古和萱寝香光公枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深稲鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口荘真川田島屋里善園方殿野葉本幡_書見波染森草荷羽福条条条条太町
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━●━━━━━━●━●●  特急
島→●●━━━━━━●━━━━━●●━●●━━●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
392名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:57:11.09 ID:se4HgrUp0
>>387
「久御山ショッピングタウン」ってイオンモール久御山のこと?
あそこ京阪の所有なのか

くずはモールとガチで競合してるのに、両方京阪の所有だったとはw
393名無し野電車区:2012/06/05(火) 00:25:55.82 ID:idqub3rQi
>>392
そうだよ。
http://www.keihan.co.jp/corporate/ir/library/pdf/2012-05-16.pdf
を参照して(pdf 1.1MB)
394名無し野電車区:2012/06/05(火) 00:36:52.31 ID:YAQkppUM0
>>392 かなり大雑把な説明だが・・・

「久御山ショッピングタウン」

 土地・建物は、京阪電鉄が保有。「久御山─」がそれらを貸借して営業している。
 つまり、「久御山─」から京阪に、テナント料が入ってきて京阪の不動産収益となる。

 最近の京阪は、都心部にある有能なビルディングを買収し、そこに入居するテナントから
 テナント料をもらって収益を得る、不動産ビジネスに力を入れている。
 ※上記の 「久御山─」 は、当初から京阪が保有。

京阪電鉄における、不動産事業の一環。
395名無し野電車区:2012/06/05(火) 00:53:09.30 ID:YAQkppUM0
>>392 ほんの一例・・・

 報道発表資料より ttp://www.keihan.co.jp/corporate/release/2011.html

 2011年09月08日 〜京阪グループの重点強化事業「不動産賃貸事業」〜 
            東京メトロ「虎ノ門駅」近隣のオフィスビルを取得しました

 京阪グループでは、中期経営計画「ATTACK 2011」(2009〜2011年度)において、
将来の成長と安定的収益基盤の構築に向け、不動産賃貸事業の拡大・強化に取り組んでおり、
当社は、この方針に基づき、長期化する不動産不況を逆にチャンスととらえ、
これまで以上に物件を精査しながら戦略的に不動産への積極投資を進めております。

 今回、取得した「虎ノ門5森ビル」は、東京都が進めている環状第二号線新橋・虎ノ門地区
第二種市街地再開発事業におけるV街区の北側に位置し、将来大きく環境が変わることが
期待されるエリアに位置しております。周辺では細街路の再編による街づくりの検討も進んでおり、
当社としても将来を見据えた街づくりの検討にも積極的に取り組んでいく予定です。

 京阪グループでは、今後も積極的に物件情報を入手し、戦略的に投資を続けることにより、
不動産賃貸事業の事業規模並びに事業エリアの拡大を進めてまいります。


>現在の京阪は、「不動産賃貸事業」 を強力に展開して、東京のビルにまで触手を伸ばしている。
396名無し野電車区:2012/06/05(火) 02:27:21.19 ID:boNw0SAtO
いまさらだけど、
13000系じゃなくて、単純に3000系のロングシート仕様を作ればよかったと思うけど、
コストの問題?
397名無し野電車区:2012/06/05(火) 06:15:16.02 ID:ph/NASd1O
ワンマン3000系
398名無し野電車区:2012/06/05(火) 07:08:44.22 ID:EOjFa1eji
>>396
それが13000。
399名無し野電車区:2012/06/05(火) 07:41:49.70 ID:EOjFa1eji
必要がないのに戸袋窓があるような車体を造らなくても。
400名無し野電車区:2012/06/05(火) 07:56:46.00 ID:boNw0SAtO
>>398-399
13000は10000の車体に3000の顔を付けたわけだけど、
一般車にあんなに大きな側窓は不要ってか?
401名無し野電車区:2012/06/05(火) 09:54:40.15 ID:FV9aOfwki
>>400
ありゃ10000の車体じゃない。全くの別物。
ついでに言うなら3000とも少し違う。

細部をみればわかるが、13000の車体構造は、東京メトロ16000に極めて近い。
川重は、3000で試験採用したセミダブルスキン構造をベースに、通勤車向け標準車両規格efACEを構築、各社に提案している。
その本格採用例が、メトロ16000と京阪13000。
402名無し野電車区:2012/06/05(火) 12:23:00.30 ID:FV9aOfwki
>>396
有り体に言ってしまえば、いろいろと試作品だったり特別仕様だった3000を
パーツや部材をメーカー標準品だったり他社と共通部品に変更したりして、
徹底的にコストダウンしたのが13000。
403名無し野電車区:2012/06/05(火) 15:47:42.06 ID:UfwFw8kt0
しかし、ここ17年間8連と4連しか作ってないんだな。
404名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:19:40.37 ID:AyA12xYX0
>>402
あそこまで変えちゃうと、3000のリピート生産なんて出来るの?レベルだよなぁ。
405名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:34:04.98 ID:2KlMBre90
本郷の本富士警察の近所にも電鉄不動産がマンション建ててるね
406名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:58:40.22 ID:YAQkppUM0
鉄道ファン2012年6月号で、京阪13000系と同時期に川崎重工で製造され、共に紹介されているJR北海道733系。

京阪13000系と、JR北海道733系の記事にある客室の写真を比較すると、座席や荷物棚、座席間にある
縦方向の手すりが、双方の車両とも同じ形状の標準部品を使用していると思われる。

また、袖仕切りや側窓のカーテンの収納部分なども、標準部品を使用していると推測できる。

ただし京阪13000系では、標準部品を多用しつつも、様々なデザインの工夫がされている。

・袖仕切りは、標準部品でありながら、配色をホワイトやグレーなどが一般的であるものに、墨(黒色)を使用。
・座席表地のデザインを、墨や萌黄、橙を使用して、枯山水模様を思わせるデザインに。
・つり革も、グレーやベージュ系が一般的だが、墨(色)のベルト(革)と、萌黄色の握り手を使用。
・床には墨(色)、網棚より上の化粧板にはホワイト系、下の化粧板にはベージュ系の2色をうまく使い分けている。
・そして、側窓の形状や配置を、6000系から10000系まで受け継がれてきた寸法を踏襲。

これらによって、標準部品を多用して徹底的にコストダウンをしつつも、絶妙に京阪らしさを"演出"している。
407名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:15:37.95 ID:9H1mjNFr0
そうだね。車両のセンスはいいと思うよ。
もうちょい営業の方にもセンスがあればなあ…
408名無し野電車区:2012/06/06(水) 06:29:10.43 ID:5sTBaE0m0
>>405
むしろマンション事業は首都圏実績を含めると京阪沿線外の方が
多かったりします。
409名無し野電車区:2012/06/06(水) 09:36:17.01 ID:m53q0QWAi
>>408
ファインレジデンスシリーズか。
聖蹟桜ヶ丘とか三田とか。

逆に首都圏の電鉄系デペも京阪沿線に建てたりしてるからおあいこだな。
今だと、六地蔵で建設中のを東急が手掛けてる。
410名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:02:57.57 ID:nI/rCwd+0
>絶妙に京阪らしさを"演出"している。

単なるコストダウンみえみえにしない点に京阪の心意気を感じる。
コストと品質のバランスとしては頑張ったと思う。
411名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:13:59.29 ID:n0n3t7lLO
13000系はカッコイイよね。コストダウンしてるけど、デザインや内装が洗練されてるから良い。
どっかのE231のコピー電車8000系とは大違いだな。
412名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:37:01.89 ID:UPfnhbtz0
>>406には書いていないけど、車内の側扉と貫通扉が墨色なのも良い。
注意喚起をするため、側扉にある橙色のラインと墨色が、互いを引き立たせている。

13000系の車内は、実に秀逸な色彩デザイン。
413名無し野電車区:2012/06/09(土) 12:43:38.88 ID:6iB9QGzLO
走ルンです車内も色を選ぶ事であんなにも豪華になるものかねぇ。
京阪のグレードに対するこだわりには天晴れ!
414名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:15:49.75 ID:JP4+LtHd0
日本晴れに見えた、吊ってくる…
415名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:22:58.33 ID:XIdFjoM50
秀逸なデザイン?笑わせる。そうかもしらんが乗り心地を改善するほうが大切でしょうに。
守口〜京橋の直線でさえなんであんなに揺れるのだ?
狭軌の東海道線E233なんて滑るように走る。小刻みに車体が揺れるの京阪って。
デザインより優先すべきことがあるといえる。
416名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:29:00.85 ID:KosHrHMS0
↑必死だな
417名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:43:17.71 ID:XIdFjoM50
あたりまえじゃろ。毎日の利用者にとったら。
田舎支線の内装にこだわるなら、手帳なりにメモを取りやすい
乗り心地に改善するよう必死なれって。
418名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:06:09.81 ID:VjjmvDJX0
全部丸写しの自称毎日利用者はもういいから。
419名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:36:48.48 ID:piO9R4eg0
>>403
9000系は1997年製造なので、正確には15年?
しかし、そろそろ13000系で7連も作っていいと思う。
420名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:56:13.48 ID:diAEPcxP0
>>418
手帳にメモとか言ってるあたりの時代取り残され感がぱないw
421名無し野電車区:2012/06/10(日) 00:50:13.61 ID:Z9i7rVfCI
てか京阪乗り心地かなり良いだろ
422名無し野電車区:2012/06/10(日) 00:59:27.02 ID:HxFoHivJ0
13000は「4+4もいけます」だからなあ…7連はまた形式変わるんじゃないかねえ。
423名無し野電車区:2012/06/10(日) 08:26:13.13 ID:4ZXJ5dbCO
京阪乗り心地かなり良いだろw
そうだろね。狂った三半規官の持ち主には揺れないのだろう。
424名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:22:15.97 ID:yJyDEmwj0
三半規管がいかれてるか。
なるほど。京阪は乗り心地がええとか言ってるやつは、まさしく脳内がいかれているのね。
425名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:11:36.59 ID:L3yGiec80
ID:XIdFjoM50=ID:yJyDEmwj0は電車が揺れないと思ってるのか、おめでたいやつだなw
しかも、地盤の影響も線形も考えてないとか、単細胞すぎる。
426名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:23:07.36 ID:yJyDEmwj0
京阪を悪く言うのは許したくないのですね、425
直線区間での揺れは、京阪は悪い部類に入るのは否定できないとおもうけどなぁ。
それとも住金や川重が悪いと言えば許されるのか?
427名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:23:33.69 ID:pGVnqPSR0
あの馬鹿が草津線乗ったら発狂して失神するなww
428名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:24:40.68 ID:bEV+4i3yO
一畑電鉄もかなり揺れる。
阪堺の古い電車も凄い揺れだ。

京阪は、JR・大手私鉄と揺れの少ない方だ。
429名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:48:25.34 ID:4ZXJ5dbCO
条件が似てる京急と比べると改善してくれとなるよ。きっと。
京阪独特の揺れかたには別な狙いがあるんやろ。客には不快以外の何ものでもなさそうだが。
430名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:44:14.95 ID:dUqUDo+Y0
>狭軌の東海道線E233なんて滑るように走る。

電車なんてどっちみち揺れるもんだから、それならチャチぃE233より京阪13000のほうがいい。
E233が全く揺れないのならチャチぃE233でもいい。

一般利用者はE233と13000は比較しない。そんなこと考えもしない。
そのあたりよーく考えるように。
431名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:49:53.09 ID:pGVnqPSR0
>>426
直線で全く揺れないやつって、新幹線くらいしか思い浮かばんのだが?
で、地盤の影響でどうしても直線区間で激しく揺れ、京阪よりも速度を出す阪急京都線はスルーと。
しかも、勝手に台車や車体のせいにして自分の意見を正当化しようとしてるし、痛すぎるな。
そもそも、あの程度の揺れでガタガタ文句言うなんて、器が小さすぎる。
432名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:51:14.67 ID:yWF1byx00
京阪さんにはもっと攻めの走りをしてほしいね
S字カーブをビュンと
あと淀屋橋と北浜、滝井と土居の間には動く歩道を設置も
433名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:54:06.52 ID:cCCdeOW7O
E233乗ったことないからわからんw
 
まあそれはそれとして
阪急9300でも揺れについては該当スレで最近話題になってたけど、台車のモノリンク構造に問題があるとかなんとか
よく知らんけどモノリンク構造部のゴムブシュという部品があって、それがカーブ多めの路線では柔らかめに設定され、直線多めの路線では硬めに設定されるらしい
直線ではこれが柔らかいと揺れが増大するんだとさ
京阪ではカーブが多いから柔らかめの設定にしてあり、従って守口市―京橋のような直線区間では揺れが生じてしまうんではないかと
434:2012/06/10(日) 12:56:57.30 ID:cCCdeOW7O
あ、3000や13000の話じゃなければスルーしてください
435名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:57:36.41 ID:Cz/jAs8N0
>>432
走り屋になれとw
436名無し野電車区:2012/06/10(日) 13:57:39.97 ID:bEV+4i3yO
京阪は、バネが柔いセッティングで、ふわふわした乗り心地で疲れやすいというのはある。

他方で、揺れるJR在来線は、硬い目のセッティングで、意外と疲れにくい。

ただ、揺れとは違う話。
437名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:13:00.32 ID:VChIuHEfO
>>435
大田区の路地裏を走り抜ける京急みたいにしびれる走りが必要だぜw
438名無し野電車区:2012/06/10(日) 16:05:49.62 ID:W+LtUJSl0
まじで>>391みたいなので良い。
遠近文理が必要さ
439名無し野電車区:2012/06/10(日) 17:37:35.99 ID:U9XUAQGA0
E233の台車は特急電車の台車がベースに
なっているから乗り心地はかなり良い。
それに近郊仕様の3000番台は台車にヨーダンパ
が付いているから横揺れも少ない。
乗り心地面では225より良いかもね。

440名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:16:22.09 ID:oQ9N74LE0
>>439
225の台車は287系用とほぼ同じものなんだがw

13000の台車って、M車が10000、T車が3000と完全に同一なんだな。
台車についてる固有番号が、10000/3000のそれと追番になっとる。
441名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:13:01.59 ID:dUqUDo+Y0
>>439

関東の話はヨソでやれ。
442名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:43:08.43 ID:pLBTwQVEO
>>439
>>440に先に言われてしまったが、225の台車は287や683-4000とほぼ同等。
225と223を新快速で乗り比べてみれば特に横揺れの差は歴然としている。
443名無し野電車区:2012/06/11(月) 11:42:02.88 ID:xYdidBET0
お前ら、もう分かったから。

とりあえず8000のダブルデッカーの一階席乗ってこい。
444名無し野電車区:2012/06/11(月) 18:28:38.37 ID:77hx+hvhO
門真市にせめて準急は停めてな!? モノレール始発駅の プライドは無いんかい!?
445名無し野電車区:2012/06/11(月) 18:54:03.83 ID:OyU555/o0
内側線にホーム作らなあかんで。
446名無し野電車区:2012/06/12(火) 02:51:41.72 ID:3z8vyPaz0
どっち側のプライドや?
447名無し野電車区:2012/06/12(火) 06:37:16.46 ID:VNjTMSDL0
>>444
け◯はん「阪急の色濃いしどーせ東大阪まで延伸するから始発駅じゃなくなるし、
相談役や沿線最大企業が関空推しだしJR西日本や東海と仲いいので
お断りします」
448名無し野電車区:2012/06/14(木) 13:22:50.34 ID:uSoqjugA0
Twitterに13000が寝屋川で8連に組成されているとの情報が
詳細不明につき真偽のほどは不明
449名無し野電車区:2012/06/14(木) 14:56:14.69 ID:cEyzUgrw0
>>448

宇治線から13002が外されて2617が戻ってるから8連試運転ちゃうの?
450名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:04:08.10 ID:ydLihPRc0
その2617Fだが今日から正式に全車内携帯電話の電源を落とせって車内
放送された。優先座席を拡大されてることも併せて放送された。
451名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:16:16.11 ID:YLsCRUHA0
そんなこと放送する暇あったら、暑い時くらいちゃんと冷房入れてくれよ
452名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:26:37.55 ID:ydLihPRc0
残念だがすでに2617Fも2615Fも全車弱冷房車両になったんだよ。
これも節電の1つ。
453名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:48:50.18 ID:ktxI1LR1O
>>450
俺は腰を痛めてるから堂々と座れる
454名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:17:49.55 ID:uzZ2C0PPO
不粋な新型ATSの箱、なんとかならないか?これからアルミ車以外は車掌台に載せるようだが 楽しみにしてる子供にすれば全く前が見えない。
455名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:00:41.06 ID:eCeQY1JB0
体が大人、精神が子供という意味か。
456名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:28:52.94 ID:uzZ2C0PPO
↑こういう ひねくれた考えしか持てない奴が無差別に人を殺したりするんやろな。
457名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:05:03.38 ID:eCeQY1JB0
図星か
458名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:11:57.99 ID:MSSnsRP60
違ってたら反応する必要なんてないもんなw しかも勝手に殺人犯扱いしてるし。
少なくともおまえよりは命の大切さがわかってる。
459名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:54:06.37 ID:R5A6wwo20
自分の子供に対して「こいつは将来、人を殺すんやぞ」とか教えてるのか、最低の親だな。
460名無し野電車区:2012/06/15(金) 07:17:03.95 ID:IxlUMYxZO
わざわざ媒体かえて投稿してるのが暇というか 殺人鬼なんやろね。子供を蹴落としてでも一番前座る奴なんやろう。
461名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:02:14.37 ID:VmbFRG5pO
寝屋川で13002+13003の8連組成確認

今日試運転?

462名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:13:43.76 ID:Am+lZvdB0
するかもね
463名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:14:42.10 ID:6VrNpSVki
>>455
体は中年、心は中2、椅子の占拠は二人分。
ぶふぉーぶふぉー
464名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:20:53.99 ID:jVzlqphN0
寝屋川の13000系8連、パンタも上がって動きそう
465名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:39:10.01 ID:DhUeKTe20
>寝屋川で13002+13003の8連組成確認

時折見かける「確認」ってやつ、お前の確認なんて証拠画像がないと何の意味もないんだよ、と思う。
466名無し野電車区:2012/06/15(金) 15:35:20.81 ID:8I9jLciVO
確認してなくても画像貼れるから何の意味もないよ
467名無し野電車区:2012/06/15(金) 16:51:59.66 ID:rkamendNO
4+4試運転、マジでやりましたねぇ〜
今後、13004と13005でまた試運転するかな?
468名無し野電車区:2012/06/15(金) 20:18:47.85 ID:mwh7/Pa60
>>467
知るわけねーだろが
469名無し野電車区:2012/06/16(土) 02:23:59.64 ID:hc7SkaSf0
>>467
知らねぇよカスがw
470名無し野電車区:2012/06/16(土) 02:44:24.88 ID:tKDQXiqRO
13004は幌枠撤去されたみたいだから無いだろうな。
逆に考えると13003+13002の営業運転の信憑性が出てきたわけだ。
13000が2編成抜けても残りの10000を含む9編成で交野・宇治線は回る。
471名無し野電車区:2012/06/16(土) 13:23:27.36 ID:F4mZC27d0
>残りの10000を含む9編成で交野・宇治線は回る。

通常の運用形態(稼働9本、検査予備1本、運用予備1本)から見ると2本足りない。
交野線がワンマン運転なので運用予備は必ず必要。
検査予備も必ず必要。

どうしても13000を本線運用したがるヤツがいるが、必ず代替車両の話を飛ばして
話をしているのが痛い。

13000が本線運用する現段階での唯一の可能性は今の2600の検査切れまでの期間。
なので、13000が追加されない限り、本線での恒常運用は無理。

472名無し野電車区:2012/06/16(土) 13:34:19.00 ID:tKDQXiqRO
恒常運用って意味じゃなかったのだが。
言葉足らずだったが、最近3000のグモが多いから、8連が不足した時に
暫定的に引っ張り出してくるのでは?と思っただけ。
過去にも2600-0の暫定8連があったし、中之島線開業4日目に3004がグモ
った時も2211の暫定8連が出たし。
473名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:01:27.37 ID:RJVGzYNni
>>471
その検査予備を8連と共通にするのが、13000の製造目的なのだが。
運用予備は2600の5連とも共用できるので、平日でも8連をひねり出す事は可能。
もちろん、472の言うとおり2200系8連と同じ位置づけだが。

以前、13000をあと2本作っておりひこと共用化、さらに予備編成を削減、という話が出てたな。
474名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:05:12.68 ID:F4mZC27d0
>その検査予備を8連と共通にするのが、13000の製造目的なのだが。

目的も何も・・・

>必ず代替車両の話を飛ばして 話をしているのが痛い。

結局ここへ行き着く。

要するに4連5本体制では宇治線で細々と使う以外どうしようもない。
475名無し野電車区:2012/06/16(土) 17:43:19.76 ID:o6zJWrauO
朝ラッシュだけでも特急を枚方を通過させるだけで昔のように8000をフル運用でき30両近い 車両のリストラができる。
476名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:47:14.57 ID:7HS8pSW00
>>474
別に、10000入れりゃいいじゃん。今だってそうやってるんだし。
477名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:02:25.20 ID:atAM0X+v0
>>476

アホか。
トータルで足りない。
478名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:15:13.96 ID:d4jLL5FoO
>>475
通勤快急・通勤準急で積み残しが出るから無理。
479名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:20:21.77 ID:vDnQzc8+0
>>478
「○○年頃」の違和感を減らそうとしたけど無理。
480名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:29:34.94 ID:dlTdQL9R0
>>477
476ではないが、当面はほとんどニート状態の2600の5連を予備車とする方法はある。
これなら4連検査時以外は運用予備を確保できる。
4連も5連も運用走行距離には余裕があるんで、4連も5連の稼働率を上げることが可能なため
そこまで滑稽な案ではないと思う。

まぁ本命は来年以降に13006以降を増備してからだと思うが。。。
481名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:38:44.43 ID:7HC+rVmnO
淀の高架完成と8000の改造が終わる時のダイヤ改正にて大幅な車両のリストラが行われるのでは。
5連の廃止と予備編成を減らし2600と8530は全廃やろう。
482261:2012/06/17(日) 10:13:46.26 ID:aIOwI4Pt0
昨日見た新ダイヤの夢

現在のおりひめ、ひこぼしは廃止
新しく宇治発三条行きの準急ひこぼしを1本新設(実質各駅停車)
淀に昼間時全種別停車
昼間時12分間隔を中心に、特急は1時間2〜3本
京阪の説明はダイヤ一部変更
483名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:19:05.17 ID:7HC+rVmnO
宇治から京都市内への直通の廃止はJRのシフトに拍車をかけたね。大阪への直通の方が現実的やわな。京阪はやる気ないみたいやけど。
484名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:50:15.77 ID:pdQYjLvO0
宇治線は現状維持できればOKみたいな感じだからな
奈良線が複線化したら重い腰が上がるのかどうか
485名無し野電車区:2012/06/17(日) 12:56:54.92 ID:tzhafiBU0
>>483

直通の廃止もさることながら、京阪の度重なる値上げで運賃格差が相当大きい。
JRでは割安と感じる価格帯(〜230円まで)と、京阪で最も割高と感じる価格帯
(〜300円)が宇治線沿線〜京都市内で実に美しくバッティングする。
宇治-京都のJR通勤定期一ヶ月は6,930円。京阪だと倍くらいする。

そりゃ元々の旅客流動は転移するだろうし、新たな住民はJR志向になって当たり前な気がする。
486名無し野電車区:2012/06/17(日) 12:57:06.49 ID:CQOTst+7O
>>479
「頃」と書いたのは、1984〜1986年の間で、どれか覚えていないから。

8月17日というのは、大文字五山送り火の翌日ということは覚えていた。

>>479が知らなくても、スレ住民の中には知っている人はいるはず。
昔のカレンダー見返したら、1986.8.17が日曜日だったから、その年ではなさそうだけど。
487名無し野電車区:2012/06/17(日) 13:09:00.04 ID:/+C3nBtG0
定期的に>>479のような茶々書き込みがあるけど、
それ以外何も書いていないとこみると、京阪乗ってないのだろうな。
488名無し野電車区:2012/06/17(日) 13:47:49.83 ID:eyt0jcuf0
>>486-487
乗ってないと言われただけで異様に嫌がるうえ、反論にも時間がかかってしまうからな。
急いで返事しようとして、とっさにアタッシュケースだけを引用してしまうほど。
通勤も出張も嘘だから、今学生だとすると、20年前はまだ幼児。

お前が言うな、とすら言ってもらえなくなった今、
とにかく何か書いてもらわないと、どうしようもないのだろうな。
他人の発言を組み合わせないと、煽ることすらできないのだから。
489名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:22:18.53 ID:CQOTst+7O
>>488
で、キミの京阪乗車記は?

当時は種にもなっていなかったのだろうな。
490名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:32:54.57 ID:CQOTst+7O
本スレ荒らして、ID変えてこっちも荒そうとしても、
乗ってないから煽るだけで独り相撲にしかならない>>488。ご苦労さん。
491名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:34:37.23 ID:eyt0jcuf0
ラッシュ時の混雑の嘘が通用しなくなった今となっては、日中時間帯の作り話しかないが、
以前、昼間なら座れる〜急行でも空いている、という話に同調してしまったためか、
再び20年前の急行の混雑の話を持ちだしたところで、相手にされないようだ。
なんとなく小田急とか田園都市線とか、いろいろ付け加えてはみたけど、逆効果らしい。
ま、20年前もなんとなくだし、実際どうだったかなんて知らないから、どうでもいいんだけどさ。

しかし、あまりやりすぎると、積み残しやガラガラといった、便利な単語がNGワード入りしてしまう。
もしかしたら、既にそうなっているのかもしれない。どうしてもダイヤの話になってしまうのは避けられない。
「毎日利用」という合言葉も、もう使えない。混み具合や着席チャンスなんか分かるわけがない。
直通客なら座れるとか、客が入れ替わるといった言葉を真似してみたが、実は意味がわかっていない。
そのあたりも既に見透かされているのだろうか。京阪乗ってない、と返すくらいしか思いつかない。
その通りだ。しかもその言葉も真似だ。私は何もできない。もはやこれまでか。捨て台詞を吐くしかない。
492名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:45:52.78 ID:CQOTst+7O
>>491
そしてオワコンの話をつらつら書き続けて意味不明。
だから、京阪はどうした?
493名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:00:45.06 ID:CQOTst+7O
>>491
20年前を知らなかったら、ここにまともなこと書けないわ。
マジレスしておこう。チラシの裏に書いとけ。
494名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:16:29.79 ID:eyt0jcuf0
どうしよう。いちかばちかageたのに誰も助けてくれない。
こんな時間に、500手前でよけいなことを書いてしまったじゃないか。
ID変わるまで待てないし、さっさとdat落ちさせてうやむやにする手も使えない。
なんとかしろよ。俺はまともなんだぞ。誰か俺を助けろ。
495名無し野電車区:2012/06/17(日) 19:37:28.06 ID:TYUkI5y/0
どう考えてもまともじゃありません、本当にありがとうございました。
まともだったら、もっと読みやすい文章で書くもんなw
496名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:46:34.25 ID:wpng+q6f0
>>481
>5連の廃止と予備編成を減らし2600と8530は全廃やろう。

現在の5連は、通常ダイヤで 「おりひめ・ひこぼし」 と 関連運用以外しか使用しないので、確かに非効率。

ただ問題なのは、宇治川花火大会の際、10列車が必要となる宇治線での車両運用をどうするかだ。
2600系を使用しないことを前提として、考えてみる。

 昨年は、4連×5列車、5連×5列車だった。
 4連×5列車…これは13000系×5列車で運用できる。

問題は 5連×5列車で、8連の7200系を暫定5連にすれば 2列車を確保できるが、まだ3列車が足りない。

8連の3000系は暫定5連に出来るが、車内がセミクロスシート、5列車のうち3列車を5連にすることが必要。
以上の観点から、3000系の5連化は考えにくい。

そこで、5列車が存在する8連の9000系を、8連の7200系みたいに暫定5連へ出来るような改造をすれば
暫定5連が捻出できて、宇治川花火大会の運用を乗り切れる。

そして、「おりひめ・ひこぼし」 を廃止すれば、通常ダイヤから 5連を"全廃"することができる。
497名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:19:03.07 ID:7HC+rVmnO
一年に一回の花火の為に5連を残すわけないやろ。花火大会当日4、5分間隔を4分間隔にするだけで解消する話。
498名無し野電車区:2012/06/18(月) 00:07:32.07 ID:eGv4m0Qf0
>>497
>>496は、下手くそな文章で恐縮だが、よく読んでくれよ。

花火の日だけ、8連の7200系 と 9000系(5連化が可能なように改造)を、
"暫定的"に 8連を5連にして、"通常は8連"のままで運用。

非効率な"5連は全廃"する。

なので、>>497氏のあなたと 私は、"5連を残さない"という点で、同じ考え。
499名無し野電車区:2012/06/18(月) 00:28:08.26 ID:dix8/TMpO
花火ダイヤって既に4分間隔なんじゃないの?
宇治線から整備するであろう新型ATSを活かして、4分からさらに詰める?
500名無し野電車区:2012/06/18(月) 00:36:29.34 ID:SNiNANix0
混雑対応で夕方の3扉特急が増える日に、どうやって8連を5本も捻出するのか?
501名無し野電車区:2012/06/18(月) 04:04:07.54 ID:nXYWEsjp0
4連でも8連でも使える共通予備車が欲しかったのかな
502名無し野電車区:2012/06/18(月) 13:57:36.58 ID:FAM+/WBX0
>ただ問題なのは、宇治川花火大会の際、10列車が必要となる宇治線での車両運用をどうするかだ。

もう「現有車両でできる限りのことしかやらない」に一票。
年に一回のためだけに車両を残すとかはやらない方向かと。
花火終了後の宇治駅の混雑は「仕方ないので乗車まで待ってもらう」方向で。
503名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:06:49.58 ID:EkiiY9prO
今の2600系に5+2で組んでいる7連があるから、
その置き換えの新型7連を、7200系8連のように5連化対応して導入かもしれない。
504名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:56:45.20 ID:MtI0/HvjO
だから 5連の代替えを13千4連3本でする。これで13千は8本。7200の5連が2本。花火も対応できる。来年度の話だが。
2600の7連はリストラやろう。
505名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:02:56.37 ID:eGv4m0Qf0
>>501
いいヒントを得た。

 4連×5列車
  13000系×3列車
  10000系×2列車 (交野線から予備車が応援)

 5連×5列車
   7200系×2列車 (8連を5連に組成変更)
   9000系×3列車 (5連化が可能なように"改造")

 8連×1列車
  13000系×1列車 (13002F と 13003F を連結) ←13000系(4+4)の連結が役に立つ!

>>500
これで、8連を5連に組成変更する列車本数が、5列車 から 4列車 に減らせる。
506名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:19:40.26 ID:eGv4m0Qf0
>>502
>もう「現有車両でできる限りのことしかやらない」に一票。
>年に一回のためだけに車両を残すとかはやらない方向かと。

自分も 「現有車両でできる限りのことしかやらない」 との考えに同調するし、
「年に一回のためだけに車両を残さない」 という立場。

だからこそ、"花火大会のときだけ"既存車両の9000系を、8連の7200系みたいに
5連化対応へ改造できないのかという考え。

8連の9000系と8連の7200系は、足回りの機器がほとんど同じはずだから、
比較的容易に改造出来ると思うのだが。
507名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:34:58.44 ID:MtI0/HvjO
おりひめ て交野線朝ラッシュを普通として何往復かして寝屋川に帰る回送を代用してるだけ。つまり廃止しても普通として代替は必要。13千はこの代替がラストであとは新形式に移るのではないか。
508名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:52:57.28 ID:eGv4m0Qf0
"5連"の去就・・・

現在の5連は、交野線直通の 「おりひめ」・「ひこぼし」 と、それに関連する列車だけ。

「おりひめ」・「ひこぼし」 を廃止したら、通常ダイヤから5連を全廃できる。
が、沿線自治体などの要望があって、廃止できないらしい。

仮に、8連の9000系5列車の"5連化"が可能になったら、8連の7200系2列車と合わせて"7列車"となる。

その"7列車"のうち、1もしくは2列車を、8連から5連にしておき、「おりひめ」・「ひこぼし」 に運用。
検査などの周期に合わせて、8連の"7列車"を、順番に5連にして運用する。

これだと、5連での運用ができて、なおかつ8連と5連の予備車が共通化できる・・・ものの、面倒くさい。

何とかして、「おりひめ」・「ひこぼし」 を廃止できないのだろうか。
509名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:59:33.32 ID:3D0Rg6IZO
宇治から京阪で京都は‥‥‥祇園くらい
510名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:14:27.06 ID:eGv4m0Qf0
>>507
>おりひめ−略−つまり廃止しても普通として代替は必要。

2600系を除いて考えた場合、確かに朝ラッシュ時の運用を調べたら・・・

 交野線…5運用 10000系5列車 ※予備車1列車 (10000系1列車)
 宇治線…5運用 13000系5列車 ※予備車なし

全く、車両運用に余裕が無い。

4連の13000系を、あと3編成くらい増備するのではないだろうか。すると・・・

 交野線…5運用 10000系5列車 ※予備車3列車 (13000系3列車)
 宇治線…5運用 13000系5列車 ※予備車1列車 (10000系1列車)

これなら車両検査などで、4連2列車が離脱しても、運用に余裕がある。
車両運用に余裕がある場合は、13000系が8連(4+4)になって、本線でも運用できる。

こう考えると、13000系の4連2列車が連結して、8連で運用できるメリットが見えてくる。
13000系2列車が寝屋川車庫にいたら、4連の予備車にも、8連の予備車にもなれる。
511名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:53:27.29 ID:WBOmJVooO
で、4+4の試運転は今日で終わり?
もう切り離したのかな?
512名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:06:02.14 ID:YnS5PLD00
>>505
区間急行がなくなった分8連の準急が増えた。臨時急行を走らせる必要もある。
8連を4列車も捻出できるのだろうか。交野線予備が2本とも動くとひこぼしは運休。
513名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:23:21.71 ID:eGv4m0Qf0
>>512
>>505 は、現状と、近い将来に2600系が無くなった時を合わせた 青写真 のようなもの。
空想的なものなので、矛盾している点もある。

>>510 にも記載したが、4連の13000系が さらに増備されたり、8000系30番台が引退して、
3000系1編成が増備される可能性があるなど、京阪が今後、総合的にどのような車両構成にしようと
思い描いているのか、興味が尽きない。
514名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:59:51.63 ID:YnS5PLD00
3000系も13000系も、足りてるといえば足りてるし、増備したほうが望ましいといえば望ましい。
7連の新車の話があまり出ないのは、特に「考える」ことがないからなんだろうな。
515名無し野電車区:2012/06/19(火) 01:35:57.27 ID:Qc85XsHl0
13000系と併結可能な、3連の新形式が登場するとか
516名無し野電車区:2012/06/19(火) 11:08:34.52 ID:vOKud1nX0
>何とかして、「おりひめ」・「ひこぼし」 を廃止できないのだろうか。

車両(5連の2600系)の老朽化が著しく、代車もないため廃止します、で解決。
さっさと廃止でいいと思う。わずか1往復の直通列車にしがみつく自治体のメンツ
なんて蹴飛ばせばいい。

>13千はこの代替がラストであとは新形式に移るのではないか。

乗客減少に応じて交野線の本数を削減し1運用捻出で解決。

結局ざっと見渡したところ、5連の2600系はあまりにも非効率なので廃止が最善。
残りは13000系の追加などカネのかかることに手を出さないと何も解決できない
と考えて差し支えないと思う。
13000を4+4にして本線に持ち出そうとしたり、7200などの5連化組成変更は現有
車両の範囲での過不足ないヤリクリでは不可能。

特に13000の4+4本線運用はよく出てくる話だが、持ち出した際の代わりの宇治線
車両について考えられてないことばかり。
結局13000は発表分以上の追加がない限り4+4の本線運用は無理。
(発表通り2600系5編成廃車がされた場合)

517名無し野電車区:2012/06/19(火) 11:25:29.21 ID:gk+uals7O
種別を特急にして、通勤快急とかの真後ろに運用したら10000系4連でも行けるだろ
どーせか朝は交野線5運用なんだし、一石二鳥かと
518名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:04:29.31 ID:gABooxMe0
>>517
交野線でラッシュ時だけ使う車両を寝屋川に持っていくついで、
淀屋橋or中之島まで持っていくという感じだな。
519名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:07:49.29 ID:n1RoG5Q10
交野線と宇治線のホームを7連対応にして、おりひこ、宇治花火大会に7連入れて
4+4の8連を予備編成としたら単純に解決すると思うのだが。

ホーム延伸って、車両の増備よりも費用かかるのかな?
520名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:14:28.25 ID:vOKud1nX0
>ホーム延伸って、車両の増備よりも費用かかるのかな?

宇治のホームをどう延伸するんだか・・・・。
三室戸のホームをどう延伸するんだか・・・・。
中書島の宇治線ホームをどう延伸するんだか・・・・。
私市のホームをどう延伸するんだか・・・・。

>単純に解決すると思うのだが。

これが単純な解決と思うか?

521名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:16:17.86 ID:xCgNPjK90
枚方市6番線は延伸難しいだろうな
522名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:13:10.23 ID:n1RoG5Q10
>>520
そうかぁ、宇治線ってホーム延伸むずかしいのか、、、

枚方市は5番線が8連対応、私市は枚方市みたいに両渡りを枚方市よりの
直線部に移したら、ホームの延伸はできそうに思ってたけどな。

523名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:21:49.82 ID:me/VPKv30
交野線はわかるけど、宇治線って年に1回しか必要ないのに無駄な固定資産になるな。
524名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:25:00.17 ID:ljjHvn6aO
2601を新型ATSに改造したくらいなんやから、来年度も残るんやろう。
525名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:56:59.52 ID:yPUxdere0
駅ホームを延伸したら、おそらく固定資産税などの税金納付額が増えると思うので、行わないだろう。

余談だが、どうして河内森駅を、あんなに立派なホームなどの駅構造にしてしまったのだろうか。
まだ利用客数が増加傾向の時代に造った代物なのだろうが、もっと簡素な駅構造にしておけば
税金などで、余計な負担をせずに済んだのではないかと思う。
526261:2012/06/19(火) 23:34:47.79 ID:q9aI/Zcm0
>>517
阪急の今津線準急みたいに、枚方市を通過すれば確実に4連でいけそう。
種別も「おりひめ」という特別な名前だから問題なさそう。
527名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:23:55.57 ID:QuUk8jtB0
>>526
阪急今津線準急というより、泉北の区間急行のほうがイメージ近いような…。
528名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:44:18.18 ID:4M/QYn+g0
そもそもおりひめはなぜ(K)特急から通勤快急に格下げにしたのか
特急のままでよかったと思うんだが
529名無し野電車区:2012/06/20(水) 01:02:58.45 ID:IYDXPqye0
中之島行きだからだろうな
JR東西線を意識したのか、朝の淀屋橋で10分毎やったら割り込む場所がなくなったのか…
530名無し野電車区:2012/06/20(水) 07:40:37.89 ID:df3Bx92LO
おりひめやひこぼしの運転と特急停車で交野線や枚方の利用客が激増すると 思ったんやろね、あほな役員は。
531名無し野電車区:2012/06/20(水) 08:02:23.93 ID:lFlennBp0
窓際組乙
532名無し野電車区:2012/06/21(木) 07:42:33.59 ID:WP0J6G+DO
今後の収益予測が発表されてるが運輸部門で収益が増えるとあるが どこを根拠に言えるんやろか?
水増しもここまできたら犯罪やね。期末に下方修正するやり方は許されないと思うが。
533名無し野電車区:2012/06/21(木) 08:46:04.85 ID:nozDzK5x0
>>532 鉄道旅客は1パーセントほど減少予測でしょ。その弱気はそれで問題だが。
バスの話はここでするな。
534名無し野電車区:2012/06/23(土) 11:34:42.08 ID:uPwTNeeVO
旅客数が減るのに収益があがるわけないやろう。値上げもなし、設備投資は増えるのに。虚偽の予測をして期末に下方修正するやり方はAIUと同じ。
535名無し野電車区:2012/06/23(土) 12:52:56.70 ID:EuiUE6VF0
>>534
ここしばらくの全国の鉄道事業は、少子化と労働人口の減少に伴う、通学・通勤定期利用者の減少を、非定期客の増加で補おうとしている。
つまり、旅客は減少しても収入は比例して減るわけではない。
536名無し野電車区:2012/06/23(土) 14:14:13.60 ID:nnXuJp2v0
>旅客数が減るのに収益があがるわけないやろう。

経費削減を強く進めれば利益は増える。
JALも売上は落ちてるのに経費削減で利益は上がった。

でも、これは会社にとっていい傾向でないことは確か。
537名無し野電車区:2012/06/23(土) 16:59:37.06 ID:uPwTNeeVO
経費節減て言うが やり過ぎな位やってる。運転士の年収が300万台なんやけど。今後、車両の代替や法令による安全対策で費用はかかる一方。
538名無し野電車区:2012/06/23(土) 20:16:50.84 ID:nnXuJp2v0
>経費節減て言うが やり過ぎな位やってる。
>運転士の年収が300万台なんやけど。

ほらほら、まだまだいるやろ、OMMビルの上のほうの階でボーッとしてる連中が。
539名無し野電車区:2012/06/23(土) 20:30:40.18 ID:Nq137Vt+0
自演乙
540名無し野電車区:2012/06/24(日) 08:08:28.06 ID:4F/owFDh0
13000に7連が登場する可能性は?
541名無し野電車区:2012/06/24(日) 08:45:48.91 ID:hFVMN59LO
9000を7連化。抜いたT車と6000の休車2両を改造して7連を作る。8連予備用に13千4連2本を作る。
これで2200 2本が廃車できる。
542名無し野電車区:2012/06/24(日) 09:56:00.46 ID:8JkjyihC0
窓際評論家を本当にリストラするのが先だろw
543名無し野電車区:2012/06/24(日) 11:18:02.61 ID:lzGOqf0D0
>>540
ロングシートの7連は嫌でもそのうち出てくるだろ。
544名無し野電車区:2012/06/24(日) 11:51:39.87 ID:JRqPcNp2I
>>541
中の人が考えた仮称9700系案の方がマシ。
545名無し野電車区:2012/06/24(日) 14:30:08.69 ID:hFVMN59LO
13千の一部を貫通にした事から 既存の8連にもなんらかの動きがあるんやろう。もしくは交野線か宇治線が廃止されるのでは。
546名無し野電車区:2012/06/24(日) 15:29:44.12 ID:k20vKmAT0
廃止厨必死だな
547名無し野電車区:2012/06/24(日) 20:46:13.08 ID:KdlUFq8w0
>>541
4M3Tの9000か…。
出力的に、この編成でトワイラのフル編成を牽引できそうだな。。
548名無し野電車区:2012/06/24(日) 21:51:04.17 ID:JRqPcNp20
トン当たりの出力で考えればどうだろう?
549名無し野電車区:2012/06/24(日) 22:50:27.42 ID:PMzNaqh1O
新昼ダイヤ:普通・準急・特急を10分1本ずつ

普通:香里園、深草で特急待避。樟葉で特急に連絡、守口市で準急と連絡
準急:萱島で特急待避。枚方市・丹波橋・三条で特急と連絡

準急のみ中之島方面へ
普通は三条止まり。節電時は樟葉止まりか最悪は萱島まで

※京橋上りで仮に
00準→02普→04特→10‥‥
550名無し野電車区:2012/06/24(日) 22:55:31.57 ID:GggzLH850
京都方が供給過剰でしょ
551名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:09:53.81 ID:LkrcxryM0
萱島止めにしてちょうど
552名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:20:18.52 ID:KdlUFq8w0
普通を4連にして、準急を枚方市止にしてちょうどいいくらいかな。
553名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:34:23.71 ID:wwprrNSg0
深草で特急待避とか迷惑やわ
554名無し野電車区:2012/06/25(月) 00:54:21.42 ID:4YujgbLNO
準急を門真市停車にすればええなぁ
555名無し野電車区:2012/06/25(月) 00:58:07.93 ID:vr9HaJUD0
日中各停って5両だと厳しいん?
556名無し野電車区:2012/06/25(月) 01:05:21.25 ID:M9lfWkWy0
門真市を守口市方式のホーム配置に出来ないものか
557名無し野電車区:2012/06/25(月) 01:20:10.52 ID:Njyb1+4/0
5両は年々数が減らされていて、あと2編成しかない。

5両だと輸送力が不足するというわけではないけど、
時刻表に「5両」とあるのに、いつも7両でやってくる列車があったりした。
558名無し野電車区:2012/06/25(月) 18:24:49.79 ID:M8l1P3HPO

そうそう。
中之島線開業直後のダイヤで、昼間の区間急行に2600系の5連運用が残ってたけど、実際は2200系の7連が来る事が多かった。
数年前までなら、当たり前のように走ってた5連が、ここまで減るとはなぁ…
559名無し野電車区:2012/06/25(月) 19:02:23.62 ID:XPrUq4IB0
ラッシュ時邪魔やからな
560名無し野電車区:2012/06/25(月) 20:02:51.72 ID:koqplmYy0
>門真市を守口市方式のホーム配置に出来ないものか

そんなことされたらまた停車駅追加されてしまうから今のままでいい。
ま、仮に最大のネックであるカネが工面できたとしても用地的にキビシイと思うが。
561名無し野電車区:2012/06/25(月) 20:29:53.89 ID:XPrUq4IB0
3ヶ月くらい寝屋川-京橋を
運休させてもらえるならできるんじゃないの
562名無し野電車区:2012/06/25(月) 21:18:40.48 ID:ifey/rPV0
>>560
門真市の前後にシーサス入れて、準急を門真市に止める代わりにそこで特急にぶち抜いてもらおう。
準急が出るまで普通は抑止。
563名無し野電車区:2012/06/26(火) 00:05:05.44 ID:udx7ReDOO
急行淀屋橋発三条行
使用車両
13000系
564名無し野電車区:2012/06/26(火) 01:10:45.42 ID:MWlycZpk0
>>517
以前発表された、「一部区間でのワンマン運転拡大」というのは、「交野線から5連がいなくなる」という意味かな。
10000系が予備1になるが、朝だけのことだし、2623を4連・7連の共通予備にすれば、5連全廃(10両削減)も可能か。
565名無し野電車区:2012/06/26(火) 18:03:17.04 ID:+sG8QxzE0
去年の減便ダイヤまでは門真市は区間急行でカバーしていたが…。

あと乗務員の都合で萱島行きを設定しないといけないというのが京阪ダイヤを
考える上で一つのネックなんだよな。
正月ダイヤなんて回送を運転しているぐらいだし。

これさえなければ30分に1本の準急も急行樟葉行きにできるんだけど。
区間急行が無くなったために萱島行きを設定するにはこうするしかないからな…。
566名無し野電車区:2012/06/26(火) 21:17:38.61 ID:rXMzc+Ut0
>>564
宇治線のワンマン化だろ。きっと。
そのための13000系導入なんだよ
567名無し野電車区:2012/06/26(火) 22:07:16.53 ID:t3mCMi130
8030の新塗装化っていつ頃かわかるか?
568名無し野電車区:2012/06/26(火) 22:07:23.31 ID:EC1Ipx7o0
>>566
13000系がワンマン運転に対応しているのは確かだけど、
“次のダイヤ改定から”宇治線でワンマン運転が“開始”されるとは思えない。

駅のホームにもワンマン運転用の設備を揃えないといけないが、そういう動きはないし、
それより先に、いくつかの駅でホームそのものの改修・改良が必要そうだから。
569名無し野電車区:2012/06/26(火) 22:11:49.39 ID:kDYlu65D0
>>555
ラッシュ無視なら4連でも十分
570名無し野電車区:2012/06/26(火) 22:57:31.54 ID:EC1Ipx7o0
>>567
洛楽用、イベント用車両として生き残ってくれると嬉しいんだけどな。

樟葉行きの特急で、昔は中書島までとまらなかったんですけどね〜、なんて会話がある時代。
“ノンストップ特急”というものが再び認知されるには、それなりの時間が必要なんだろうけど、
阪急の京とれいんにしても、よく見ると壁紙が重ね貼りだったりしているので、
乗車成績次第で今後(本格的に延命工事をするかどうか)が決まるのかもしれない。

YouTubeに特急の自動放送がアップロードされていることから、そういう需要もあるらしいが。
13000系DVDのついでに、洛楽用の放送を録ったりしているんだろうか。
571名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:36:11.49 ID:lV3r5sAmO
↑まぁオレも おけいはん入りたかったが どの条件にも当てはまらず断念したけどね。人生敗方組やわw
572名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:44:57.69 ID:kDYlu65D0
本スレの粘着はやっぱり底辺層だったか
573名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:54:42.54 ID:Yj6IpAVr0
京都市バススレまで出張して必死になってる馬鹿が湧いてるな
574名無し野電車区:2012/06/27(水) 01:47:09.96 ID:a9fydza/0
今度京阪が新車を製造する時はシンパにしろと言いたい
物を大事にするのは分かるけど時代の流れに乗れと
575名無し野電車区:2012/06/27(水) 08:11:09.63 ID:1Zv7TweD0
そんなの、会社側の勝手だろ。
576名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:05:03.08 ID:VUGN+mdO0
なぜ、能勢電がワンマン運転なのにウジ線は2人乗務なのか
577名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:00:01.16 ID:1YgrIMD/0
>>576

なぜ、能勢電を引き合いに出すのか不明。
会社も違えば輸送規模もロケーションも違う。
578名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:44:26.56 ID:xeKrgtqq0
>>576
つ【六地蔵】【黄檗】
能勢電には、あんな急カーブのホームはないんだよ。
579名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:47:17.54 ID:7k15Vsdc0
>>574
つ 3000
580名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:17:42.82 ID:EAu/uvH10
2012年06月27日 平成24年度 鉄道設備投資計画について
ttp://www.keihan.co.jp/corporate/release/

 京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:加藤好文)では、公共交通機関が
果たすべき使命として、安全性、利便性と快適性のさらなる向上をめざし、毎年鉄道設備への
投資を続けておりますが、このたび、平成24年度設備投資計画が決まりました。

 平成24年度は、新型車両13000系の新造、新型ATSの設置に伴う工事、踏切・信号の更新、
駅施設改良工事などを実施することにしており、投資総額は約83億円を予定しています。

概要は下記の通りです。

1.踏切工事、運転保安工事(67億6千1百万円)
   −略−
  ○車両の新造・改良など
   13000系車両の新造、運転状況記録装置や列車防護無線装置の新設などを行います。
   −以下略−
581名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:23:50.47 ID:xeKrgtqq0
>>580
マルチいくない。

ファイルの中身、去年の使い回しだろww
582名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:34:12.38 ID:DetQZpY20
狭く煩く暑苦しいボロ車を減らしてくれるなら何も言うまい
583名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:42:13.52 ID:KmoVs9jB0
>>574
新車があるだけマシ
584名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:44:14.87 ID:Jgpw9kVdO
今年度の投入分は、まもなく出揃う13000系5編成だけぽいよな。
まあ、13001Fはギリギリ昨年度に落成したけどさ
585名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:46:01.16 ID:7WjX1DHQ0
新型ATSの仕様というか方式みたいなのってもう発表された?
586名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:26:59.83 ID:cB7Bwjom0
>>580
>13000系車両の新造
これって、すでに新造された宇治線の10000系5編成のことだろ?

来年度は、果たしてどうなることやら。
587名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:10:31.71 ID:ObNWLnQA0
>来年度は、果たしてどうなることやら。

中の人達の部署ごとの予算の争奪戦次第かと。
588名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:49:09.49 ID:Hguepx7X0
車両新造を含む安全投資が前年度比約20億円増加。
この分が13000の新造費の差額(12両分)と新ATS設置改造(車両、地上)がフルにかかってくると考えたら、まぁ妥当な差額。

つまり、今年度はこれ以上の車両新造は無い。
ま、来年度頭にはまた減便改正があるだろうから、少なくとも来年検査切れになる2600の5,7連各2本はサヨウナラ、だな。
589 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【Dtrain1340271152791069】 :2012/06/28(木) 19:15:42.11 ID:d8qpsXo6I
京阪電車のスレッドには茨木市のババタンク💩やオリックス馬鹿坊主💂
のキチガイタヌキ🐻とか5220系マダーやたけおが出ないけど京阪には関心が無いのかい❔
590名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:17:45.85 ID:8hWl0Voz0
>588 8000系改造の効果もあるか。枚方市停車のための改造だと嘘で強弁してた窓際評論家がいたっけw
591名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:16:49.33 ID:9MxXIXz10
>>590
リリース見れば判るが、8000の改造は別項目の「サービス改善工事」に含まれている。駅のバリアフリー化とか。
こちらは前年度比約2億円減。8000の改造本数を考えれば、これもまぁ妥当で疑問を挟む余地はあまり無い。

オマケで言うなら、今年度は昨年度にはあった「輸送力増強工事」の項目がまるごと削除されてるw
592きくちぶん助:2012/06/28(木) 20:25:34.72 ID:CYoigtDEO
おぬしら!!何をやっとる一体全体!
開発だよ!わかるだろ!?
593名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:36:36.59 ID:9VPzYNbY0
13000系は除湿機能を搭載したエアコンが設置されているとのことだけど、
京阪では今まで除湿機能を備えたエアコンを搭載した車両はなかったっけ?
594名無し野電車区:2012/06/29(金) 16:53:26.38 ID:ovdXwht00
13000と10000は共通運用になったの?
宇治線に10003と10006がいる。
595名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:49:33.40 ID:a0yTeGKe0
>>594
今日の宇治線は13001,13002,10003,13004,(午後から13001が10006に)
今日の交野線は10001,10002,13003,10004

何がしたいんだおいw
596名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:37:46.56 ID:nNt45e450
挙句の果てには2620Fがすでにひこぼし増結に使うことが確定したから
タチが悪い。
597名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:44:14.74 ID:oekFPx2T0
>>565
日中の中途半端なダイヤにそんなカラクリがあったのか

個人的には都合をどうにかしてでも特急・急行・普通の10分サイクルにして欲しいものだ

最寄駅が大和田で京都にいく際に1/3の確立で2回も(萱島で準急に乗り換えて、枚方で特急に乗り換える)乗り換えないといけないのは勘弁
598名無し野電車区:2012/07/01(日) 09:06:27.42 ID:seUjyC5v0
萱嶋入庫問題ね。淀入庫問題が新たに登場する?
普通は萱嶋〜寝信を入庫線走行すれば?車庫前でいったん停止。乗務員が乗り降り。
その間に急行が抜き去る。寝屋川市で片接続。香里園を通過できる。
599261:2012/07/01(日) 11:00:26.21 ID:GY2VLcbu0
>>598
今の昼間の普通は萱島で特急待避しているから、その時間を使えば余裕で香里園まで急行から逃げ切れます。
特急が運転されているので、急行が香里園を通過する利点はほとんどありません。(枚方公園に1分速く着く?)
600名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:56:32.85 ID:GGP2KySU0
>>597
萱島での普通⇔準急の乗り換えの最大の問題点は、乗り換え時間が長すぎることだな。
上りは5〜6分も待つことになる。普通が萱島に着いても、準急は守口市にすら着いていない。

乗務員を運ぶだけなら、自動車でも使えばいいと思うのだけど、何か問題点でもあるのだろうか。
勝手な想像だが、準急の設定は運行距離の削減という考えもあるのかもしれない。

>>598
定期旅客列車を単線区間に通すのはどうなんだろう。
601名無し野電車区:2012/07/01(日) 15:40:17.31 ID:ikurnUPS0
寝屋川の半端な場所に乗務員の拠点があるからいろいろややこしい。
京阪なんて大した距離ないんだから、中書島(京都の拠点)に一本化すればいい。
ま、大所帯になるにあたって多少の投資(事務所拡張や通勤用駐車場確保など)が
必要になるが。
長い目で見れば一ヶ所に集約したほうが効率いいと思う。

そうすればいわゆる「萱島行縛り」がなくなってダイヤの自由度が飛躍的に上がる。
602名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:03:17.28 ID:seUjyC5v0
寝屋川車庫のところに駅を作ったら?車庫を一部、縮小して
タワーマンションを整備する。ファミリー層を沿線に呼び込まないと
ジリ貧になるし。
603名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:15:53.36 ID:Ev5Ergrm0
>>600
一番腹立つのは準急の前に悠然と特急が通過していくこと
5〜6分も無駄に待たされるのはなぁ
604名無し野電車区:2012/07/01(日) 17:49:47.85 ID:ikurnUPS0
>>603

ま、気持ちはわかるが、ダイヤは全体を通して決まるもんだから萱島だけ見て
作ったら全体がおかしくなりかねない。

必ずどこかにシワ寄せが生じるのは仕方ないこと。
605261:2012/07/01(日) 18:40:57.88 ID:GY2VLcbu0
>>603
出町普通は出町普通で萱島の特急待避と香里園の急行接続で、
結局5〜6分のロスタイムが生じてしまいます。
根本的解決には昼間の区間急行の復活しかないけど、何とか復活しないかなあ。
606名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:48:01.87 ID:mP0QbtGY0
>>605
それだけの需要もうないから
607名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:54:31.38 ID:GGP2KySU0
むしろ次のダイヤ改正でさらに減らすとか言われているしな
根本的にパターンを変えない限り、現在のダイヤから削減できる余地はないような気がするけど
608名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:08:13.11 ID:mP0QbtGY0
>>607
・データイムの全線通し普通を無理矢理廃止

・需要減少にあわせ朝ラッシュの列車回数大幅削減 普通鋼製車の廃棄推進
609261:2012/07/01(日) 20:48:58.10 ID:GY2VLcbu0
>>607-608
多分次のダイヤでは朝夕ラッシュ夜間の変更が中心になると思います。
昼間は次は現状維持だと思います。

朝ラッシュ 8000系が完全に朝ラッシュ運用に入り、余った列車を廃車
夕ラッシュ 区間急行を削減
夜間    快速急行を削減
ぐらいではないでしょうか。
610名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:16:58.48 ID:2D6PZ+qe0
>>609
まぁ日中に関しては、現在の30分サイクルダイヤを
急行・準急交互にする20分サイクルダイヤに変更する可能性はあるでしょうね。
(萱島〜樟葉間で1時間あたり1往復削減)
まぁ、中之島側の優等列車本数が増えてしまうというのはあるが。
611名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:59:33.82 ID:seUjyC5v0
快速急行廃止の言い訳のために、京橋で特急から中之島線への乗り換えを良くし、
トータルで所要時間短縮とアピールした。次はひっそり特急と中之島線との乗り継ぎにこだわらない
ダイヤにするのでは。
612261:2012/07/02(月) 20:58:26.64 ID:8b+R/ljK0
>>610
寝屋川市、香里園の利便性を考えるとないような気がします。

>>611
昼間に関しては京橋での中之島発着列車と特急の接続をやめる利点が存在しないので、
このままだと思います。
613名無し野電車区:2012/07/03(火) 19:27:23.49 ID:FG8V2zOy0
>>612
寝屋川市と香里園って、停車駅数的には急行と準急の差は萱島ひと駅なんだよな。
ただ、急行が8両編成なのに対して準急だと7両編成になってしまう…。

樟葉で分断ってのも考えたが、改正のたびに減っていることを考えれば
それは現実的ではないし。
614261:2012/07/03(火) 22:56:48.04 ID:nkwCA6zZ0
>>613
どちらかというと寝屋川市、香里園の対淀屋橋優等が3本になることの方が問題ですね。
2008ダイヤでは中之島快急2、準急4だったけど、特に不便はなかったように思います。
もちろん両数の問題もありますが。(特に今の京阪は7連は古い車両が多く、8連は新しい車両ですし)
615名無し野電車区:2012/07/03(火) 23:10:28.07 ID:jZtbUWfN0
準急を増やしたいなら、やっぱり準急4快急2のパターンだろう
616261:2012/07/03(火) 23:31:59.53 ID:nkwCA6zZ0
>>615
こんな感じですか。ありえるかも。
特急 淀屋橋〜出町柳6
快急 中之島〜樟  葉2
準急 淀屋橋〜出町柳4
普通 淀屋橋〜出町柳2
普通 中之島〜萱  島4
617名無し野電車区:2012/07/05(木) 18:19:50.35 ID:0QCy95Xs0
618名無し野電車区:2012/07/05(木) 18:23:20.01 ID:WAq9AmJe0
嫌!!嫌!!
619名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:29:37.99 ID:LIvS+d1t0
ついに来たか。

>>618
嫌なのはわかるが、もう限界なんだろう。
暖かく見守ろうぜ。
620名無し野電車区:2012/07/05(木) 21:10:14.87 ID:HP8jKEK40
土休IJKLはリニューアル運用のはずだけど、結構充当多いな。

エレガントサルーンより通路が広く、車いすスペースもあるとはいえ、
平日リニューアル運用ABCDには極力運用しないようにするとこうなるのか。
621名無し野電車区:2012/07/05(木) 21:58:53.21 ID:fDaF94DS0
>>617
まぁリニューアル対象外だったから、ゆくゆくはそうなると思ったけどね。
622名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:30:41.88 ID:CEmowJHO0
8030とは直接関係ないが、平日Eの運用ってなぜ早々と車庫に引き上げるんだろうか?
前後を走る運用はまだ特急として走り続けるというのに
623名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:53:17.83 ID:t0IUW7N10
8030や2600系とか2段窓車は古くさい
624名無し野電車区:2012/07/05(木) 23:34:34.10 ID:HP8jKEK40
>>622
夕方再混雑時に2扉特急が4本連続するのを回避しつつ、淀屋橋駅の容量に対応してる。

特急(16:00)の1往復後を特急(18:10)ではなく、準急(18:05)とする必要があるので一般車と交代。
特急(18:10)には昼間休みの新3000系を充てて(代走あり)、1本待って座りたい長距離客に配慮。
625名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:23:50.77 ID:IBVO1apt0
>>616
それだと萱島で、萱島発着の普通4本と、準急4本の接続時間が長く、少々問題。
現行でも上りで、普通萱島ゆき2本と、準急出町柳ゆき2本の待ち合わせ時間が6分もある。

それが、1時間に2本から4本へとなり、西三荘⇔大和田から、寝屋川市以遠へ行くのが不便になる。


旧3000系引退…特急"ひとすじ"42年。ごくろうさまと言ってやりたい。
626名無し野電車区:2012/07/06(金) 14:51:53.49 ID:P6pwFae10
パンフレットで既出だが、祇園祭・天神祭の臨時列車時刻が公式サイトで公開
ttp://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/rinji_gion2012/
ttp://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/rinji_tenjin2012/

祇園祭のほうは、本数が減る23時台も優等・緩行がおおよそ各10分ヘッドになるようにするもの。

天神祭のほうは、準急2本・区急1本。
準急は前年の実績だと、前の準急の直後で、枚方市には特急が先着という関係もあるのか、乗車率は芳しくなかった。
とは言っても、ないよりは良いし、ほかに通すべきスジもないから仕方ないか。
627名無し野電車区:2012/07/06(金) 15:17:57.08 ID:xUiaaT8n0
「こわび」を低予算で本線走行させるために
旧3000系を4M1T化して牽引車として使えばよくね?
628名無し野電車区:2012/07/06(金) 18:34:02.69 ID:nPpHSwIT0
>>627
気持ち悪いけど、若干の好奇心があるw
629名無し野電車区:2012/07/07(土) 04:19:40.13 ID:5LJdtwC00
>>627
俺もこのアイデアに一票。
630名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:20:51.72 ID:1yOfcsBHO
「こわび」は、構内入替車に牽引してもらったら?
631名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:22:53.02 ID:jFVq1fbh0
大宮駅に「こわび」に似た車両のイラストポスターが貼られてる
安全輸送が云々と書いた
632名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:12:23.24 ID:1wKHOFYp0
一瞬、埼玉の大宮かと思った。
633名無し野電車区:2012/07/07(土) 16:05:40.35 ID:P3Cx/GoJO
祇園祭も人出は増えてるのに 京阪利用者は激減。臨時列車も数本。京都へは京阪の概念は全く無くなったね。
634名無し野電車区:2012/07/07(土) 16:54:42.38 ID:c0TXUU510
>>631
地下鉄東西線の駅構内でも見た。

なぜびわこ号?
635名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:07:22.01 ID:XJIY2ZaBO
>>633
山鉾エリアは四条烏丸付近だから京阪の駅からは遠いし。
636名無し野電車区:2012/07/07(土) 23:57:51.39 ID:DGWRpuLI0
五山送り火は京阪利用者が大半だろう。
637名無し野電車区:2012/07/08(日) 01:15:36.46 ID:WnRoHQ8S0
>633 土曜に窓際評論家ご苦労w 正確に言うと>祇園祭も人出は増えてるのに 京阪利用者は激減、というは、2010年の祇園祭に出かけた人数の増減と通年の四条の乗降客増減を並べる詐欺的な話
638名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:48:04.54 ID:KdlarXfY0
>>637
臨時が減ってるから客が減ってると勝手に思ってるだけだろ。
昔の夜ダイヤは20分ヘッドにノンストップ特急と急行が1本ずつだったから、10分ヘッドにするために特急・急行の臨時が多数増発されてたな。
急行はともかく特急は立ち客はいなかったが。
639名無し野電車区:2012/07/08(日) 11:15:43.01 ID:R54i8wE9O
あなたが「特急に立ち客がいる」と判断するのは立ち客何人からですか?
640名無し野電車区:2012/07/08(日) 15:06:14.33 ID:Wv0q60zfO
大阪市内からの客と丹波橋や枚方からの客が払う運賃が違う事を理解できない アホみたいやね。
641名無し野電車区:2012/07/08(日) 15:45:47.21 ID:AxMO3x9F0
まあ本社だって2ちゃん評論家よりはマシな分析を基に意思決定してるから

と思いたいがなぁ
642名無し野電車区:2012/07/08(日) 17:41:49.79 ID:V+jhexV/0
マシというか、誰一人分析なんかしてないんじゃないか。
適度に荒れてあーだこーだと言い合うきっかけになる
便利な合言葉が使いにくくなって困ってるのは確かだろうな。

メモ帳やワードパッドにコピーして保存しておいた「使えそうな発言集」から再度抜き出したうえで
それらを組み合わせてるだけだとばれないよう、ちょこちょこ細工してるけど、空しい努力だなと思うよ。
643261:2012/07/08(日) 19:26:20.99 ID:jxSey0SF0
>>625
西三荘〜大和田から寝屋川市以遠に行く場合、香里園で急行接続の出町普通と比べて、
萱島で準急接続の萱島普通は

所要時間増(乗り換え回数変わらず)
寝屋川市、香里園、枚方公園、枚方市、樟葉

乗り換え回数+1(所要時間変わらず)
光善寺、御殿山、牧野、橋本〜出町柳、交野線各駅、宇治線各駅

で、乗り換えが苦にならない人ならそこまで不便にならないかもしれません。
むしろここで運用本数を減らした分、1時間2本でも区急を復活した方が、西三荘〜大和田の利用者にとって、
便利かもしれません。
644名無し野電車区:2012/07/09(月) 11:15:04.60 ID:iW79XhApO
門真市に急行停めレバー刺し解決。
645名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:18:05.38 ID:/KnQDJ9xO
昔は夜間、特急・急行20分間隔。それに臨時を入れて合わせて5分間隔にしても混雑してた。今は特急のみの10分間隔。つまり行き先も短くなった上に四条利用客も半減したということ。
646名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:45:37.24 ID:/fswqZsG0
>>645
昔は6,7連だったしなー。
ま、地下鉄も無かったが。
647名無し野電車区:2012/07/11(水) 16:26:31.82 ID:nyQNEt830
今はタイマツ持って電車に乗る客もいないし
648名無し野電車区:2012/07/11(水) 18:30:59.05 ID:P5DPg2y80
京都新聞にテレビカー終焉(旧3000系)の記事が載ってる。
昔、テレビカーに乗って大阪に行った幼少期の懐かしい記憶が蘇った。
649名無し野電車区:2012/07/12(木) 18:00:30.18 ID:Jh0z5xoPO
>>647
おけら火だろw

タイマツってwww
650名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:31:43.80 ID:wXd89CCe0
スルッと流してたが、松明持ち込んだらえらいことになるぞw
651名無し野電車区:2012/07/14(土) 21:51:09.36 ID:19YBH2bz0
しんのゆうしゃ「たいまつときいて」
652名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:13:40.60 ID:M6Kv8zu20
7/25の3000系は天神祭対応で特別運用
通常は深夜まで特急運用につくところだが、車両交換のためか、19時台に区急となって車庫へ引き上げ
653名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:14:13.13 ID:nDjg4EZS0
混雑対応で2→3扉差し替えをやるところへ旧3000を充てるように変更したのか。

運転予定表のページが昨日?更新されたということは、
臨時ダイヤの運用が決まるのは大体1週間前なのかな。
654名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:37:33.73 ID:7/lEyU6AO
マメにHPチェックしとかなアカンな
655名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:51:13.71 ID:yeZj+NjiO
保線
656名無し野電車区:2012/07/23(月) 04:23:13.46 ID:Lkd831cEO
萱島
657名無し野電車区:2012/07/23(月) 18:35:20.56 ID:FGe9hSh60
過疎気味なので妄想朝ラッシュ時下りダイヤ案投下

8分サイクルに
特急 出町柳〜淀屋橋
通準 出町柳〜淀屋橋
通準 樟  葉〜中之島
区急 萱  島〜中之島
普通 萱  島〜淀屋橋
※通勤準急は萱島で区急か普通に接続

混雑時間帯はサイクルを10分に広げ、
特急 出町柳〜淀屋橋
快急 三  条〜中之島
通準 樟  葉〜淀屋橋
通準 枚方市〜淀屋橋
区急 萱  島〜中之島
普通 出町柳〜淀屋橋
※普通の本数が少ないので、萱島〜中之島間に2サイクル毎に1本追加

混雑時間帯1時間当たり
8分サイクル5回×5本+10分サイクル2回×6本+増発普通1本=38本
うち淀屋橋方面
8分サイクル5回×3本+10分サイクル2回×4本=23本
中之島方面
8分サイクル5回×2本+10分サイクル2回×2本+増発普通1本=15本
658名無し野電車区:2012/07/23(月) 23:59:22.56 ID:CYOGKUkV0
妄想のわりには現実味あると思うなあ。
特に混乱もなくすんなり受け入れられそうな感じがする。
659名無し野電車区:2012/07/24(火) 00:29:13.09 ID:3hHav4YK0
>特急 出町柳〜淀屋橋
>通準 出町柳〜淀屋橋

8分サイクルでこの並びだと京都側がしんどい気が。
三条-丹波橋、逃げきれる?
深草待避をすると間延びしてしまうし。
660名無し野電車区:2012/07/24(火) 01:03:31.09 ID:mUzguNt50
ぎりぎりいけるとは思うけど、8(10)分サイクルといっても
きっちり8(10)分毎ってわけじゃないと捉えた方が良いのかも。朝だし。
661妄想専門特急:2012/07/24(火) 03:17:43.02 ID:zJX4ry2rO
中之島 なにわ橋 天満橋 京橋 門真市香里園 伏見稲荷 祇園四条 三条
662京阪大改造論:2012/07/24(火) 16:54:10.29 ID:ZNpcCth50
準急や急行を門真市に止めろって人が結構いてるけど、門真市民(大和田駅利用)から見れば守口で乗り換え出来るし、守口の接続結構充実してるから別に門真市に止めなくてもいいわ

それよりも朝ラッシュの大阪方面の区間急行以外全部廃止にしてくれてもいいから、廃止した分の経費で萱島問題を解決してディータイムの普通を全て出町柳行きにして欲しい

それと朝ラッシュの下りを
特急 出町柳〜淀屋橋 15分サイクル
通快 出町柳〜淀屋橋 15分サイクル
準急 出町柳〜中之島 7,5分サイクル
〃  樟葉〜中之島 15分サイクル
区急 萱島〜淀屋橋 15分サイクル(全部8000系で淀屋橋到着後特急出町柳行きに)
普通 萱島〜淀屋橋 7,5分サイクル
にして欲しい

守口通過するけど守口に停車した所で首都圏にくられれば混雑もマシだと思うし、区間急行も合わせて16本だから積み残しも発生しないだろう
663京阪大改造論:2012/07/24(火) 17:05:59.90 ID:ZNpcCth50
あと、淀屋橋行きの混雑を減らし中之島行きに人の流れが出来るように、北浜となにわ橋・淀屋橋と大江橋の間に地下通路を作り、「なにわ橋」を「新線北浜」、
「大江橋」を「新線淀屋橋」に名前を変えて、

特急・通勤快急・快速急行・区間急行・普通→淀屋橋・北浜
準急・急行→新線淀屋橋・新線北浜
と種別によって発着場所を振り分ける

そうすれば中之島線は天満橋〜淀屋橋間の複々線的な存在として活用できるし、JR東日本みたいに効率のいい運用ができる
しかも大江橋と淀屋橋、なにわ橋と北浜は歩いても5分も掛からない距離だから、若干急行の乗り場が離れても問題にはならないだろう

またこのように振り分ける事によって中之島行きの京橋での長時間停車はなくなり、更に利便性があがるだろう
664657:2012/07/24(火) 18:15:35.09 ID:GEzdB+wv0
>>659>>660
そこの逃げ切りは漏れも厳しいと思ったが、朝ラッシュ時なので
多少、特急が詰まって遅くなるのは許容した。
朝ラッシュ時の通準、普通7本に5000系を集中投入して乗り切ろうと考えてました。

最混雑時間帯に通勤準急を枚方市発にし、普通を出町柳発にしたのも、
混雑時間帯の通勤準急を8両編成にするため。
ただこの時間帯、枚方市〜萱島間は2分毎になるので、
片面ホームである寝屋川市でつまらないかがちょっと心配だったりする。
665662:2012/07/24(火) 19:11:35.42 ID:ZNpcCth5I
ディタイム
特急 淀屋橋〜出町柳 10分サイクル
急行 中之島〜樟葉 10分サイクル
普通 淀屋橋〜出町柳 10分サイクル

夕ラッシュ 上り
特急 淀屋橋〜出町柳 15分サイクル
通快 淀屋橋〜出町柳 15分サイクル
急行 中之島〜樟葉 15分サイクル
準急 中之島〜出町柳 15分サイクル
普通 淀屋橋〜出町柳 15分サイクル
普通 淀屋橋〜萱島 15分サイクル
欠点なのが15分サイクルを組むと下りも同じようなダイヤを組まないといけなくなり過剰になってしまう
若干下りは不便になるが、
特急 出町柳〜淀屋橋 15分サイクル
快急 出町柳〜淀屋橋 15分サイクル
準急 出町柳〜中之島 15分サイクル
普通 出町柳〜中之島 15分サイクル
普通 萱島〜淀屋橋 15分サイクル
666名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:17:44.36 ID:7oNGUj4eO
京阪は7両と8両を走らせてるけど
8両にするためにわざわざ昇圧したの?
昇圧したなら朝夕10両化の話が出てきたって良いじゃん
40年前にそんな話出てこなかったの?
667名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:29:55.96 ID:k8ZI5dniO
カラーリングを変えてどれだけ客増えたんやろう?
発車メロディ 変えてどれだけ客増えたんやろう?
668名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:39:46.95 ID:3hHav4YK0
>8両にするためにわざわざ昇圧したの?

当時の朝ラッシュを見れば7両編成縛りは将来性の点で絶望的。
600V→1500V化は8両編成化のほかにも変電所の集約や車両機器については他社
でも使っている汎用品が使えるなど大きなメリット。

>昇圧したなら朝夕10両化の話が出てきたって良いじゃん

中書島・丹波橋あたりを見れば「8両ならできるが10両は無理」というのがわかるはず。
他にも10両にしようと思うと車庫の有効長確保とか途方もなく大変なことくらいわかるよね。
お前の言う「10両」が何のステータスかはサッパリわからんが、現実レベルでは当時の常識的経営判断だと思う。
669名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:07:45.79 ID:5rpuxHOC0
中書島駅の3番線ホームを、大阪側へ線路下を走る道路の上に無理やり延伸すれば
なんとか7両編成が停車できるようになりそうな気がする。

そして、宇治駅のホームを北側へ延伸して7両編成対応にすれば、宇治川花火大会の際に
「宇治⇔中書島ノンストップ列車」 を運行すると、5両編成の問題が解決できると思うのだが。
670名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:33:19.48 ID:lUgFuAln0
それだけの投資に見合うほどの客が集まるのかって話になるな
671名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:51:34.32 ID:ljUIGiQi0
>>664
京都方でも5扉が活きるってのは盲点だった…
672名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:18:31.69 ID:FRmj8TQh0
>>669
三室戸に先頭部が差し掛かった時
まだ後方が宇治のホームに残ってそうw
673名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:41:42.95 ID:3hHav4YK0
>中書島駅の3番線ホームを、大阪側へ線路下を走る道路の上に無理やり延伸すれば

道路の向こうの踏切までに「2両分」の長さがあったかどうか・・・。
たぶんなさそうやな。

>「宇治⇔中書島ノンストップ列車」 を運行すると

踏切鳴動時分の設定やりなおし、列車運行システムの更新、過走防止ATSの存在・・・など、
そういうの知ってる?

>5両編成の問題が解決できると思うのだが。

そもそも何が「問題」なのか不明。

お前、退場な。

674名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:22:40.61 ID:55ooISp/0
まずは今年の宇治花火がどうなるかだよな。
2600系4連が引退前に一仕事するのなら、今後の動きのヒントになるかも。

お盆期間中のダイヤが公開されてますよ。
http://www.keihan.co.jp/traffic/news/info_obon2012/
675名無し野電車区:2012/07/25(水) 07:41:32.87 ID:zi+hKTHC0
>>666,668
えーと10両化つか9両以上の延伸は考慮されていた痕跡(準備工事)が
枚方市駅や京都地下駅には見られますがね。
676名無し野電車区:2012/07/25(水) 16:20:13.88 ID:BRsw64eW0
>>675

枚方と京都地下駅は後から作った駅でしょ?
しかも、公共工事絡みだから「補助金出るなら作っといてもらおか」みたいな感じじゃないの?

自前駅に10両前提の跡は何もない。
677名無し野電車区:2012/07/25(水) 17:35:25.19 ID:37keIAsm0
>>676
補助金以前に年代が違う
678名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:11:56.40 ID:3DMr2qim0
>>668
淀屋橋まで延伸したり5ドアの5000系を入れたり
萱島過ぎたところまで複々線を延伸するくらい当時は輸送量が伸びてたんでしょ?
他の在阪大手の阪急や近鉄や南海も10両運転をはじめる時代で
複々線区間延伸に金をかける京阪だから相当切羽詰まってたんだなと思うし
そしたら10両運転を考えたってよさそうじゃんと思うじゃん

輸送量がこのまま落ちなければ10両ホームが困難な駅では
昔の阪急川西能勢口みたくドアカットで10両運転せざるを得ないくらいになってたのかなとか
淀で前に2両もしくは3両をつないで10両に仕立てたりしてたのかなとか妄想したらきりがないけど

今の結果からしたら10両運転しなくてよかったなと思うのは確か
679名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:20:58.10 ID:9w7lj6iN0
>>677
枚方市駅と京都地下駅が建設されたのはまさにバブル時代
寿命的にまだまだ使えるはずの3000系をスクラップにしてまで
新型8000系を投入し
当時としては値段の高いVVVF車7000系を投入するなど
京阪も当時は金遣いが荒かった
680名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:35:03.37 ID:ePhQs7Zs0
>>678
わかってないなー。あんた。
阪急・近鉄・南海には実質的に有効な複々線はない。増結しか手段はなかったんだよ。
京阪はもう少し輸送需要が大きかったから増結ではなく複々線化を推進した。
逆に言えば複々線にしたから8両以上の増結は見送った。
10両運転を考えたとしてもどの種別で?
当時のノンストップ特急だと朝でも10両を要する需要はない。
急行だと丹波橋が8両以上ホーム延長不可(踏切がっちりガード)。
八幡市も絶望的。樟葉も素直にはホーム延長不可。
何より淀屋橋は10両編成を入れることができるホームは1本のみ。
しかも、10両を1編成入れると8両2編成分の場所を取るので総発着本数が減る。

ひどく「10両」に変な思い入れがあるみたいだけど、現実はそんな感じ。無理。
681名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:41:06.19 ID:JI6p2KnAO
91年のピクの特集には新復複線の駅には10両編成停車の準備が・・73年のピクの特集には丹波橋〜中書島間の連立計画が・・
682名無し野電車区:2012/07/26(木) 01:15:29.67 ID:ePhQs7Zs0
>>681

丹波橋〜中書島の連立計画なんて・・・どんな計画したんだか見てみたいくらい。
「計画」と銘打っても実態は「妄想」レベルだと思う。
伏見桃山、あそこで工事をするのは至難の業。伏見の中心で昔から超密集地。
しかも、基礎工事で地面を掘り返そうものなら地下水に影響が出そう。周囲は酒蔵ばっかり。

近鉄京都線が高架なのに変にクネクネしてるのは用地買収に手間取った結果。
仮線不要(新規)だった近鉄京都線があんな姿。既存京阪の高架なんて本気だったんだろうか?
683名無し野電車区:2012/07/26(木) 03:28:07.78 ID:jFMu2h780
萱島〜守口市複々線化以降に出来た駅は
どこも簡単な改装で10連に対応できるように作ってある
ただそれ以前に出来た駅はほぼ現状以上のホーム延長は不可能

憶測にすぎないけど、京都側に8連化不可能な駅が残っている経験から
将来乗客の増減がどう転んでもいいように土地だけは確保したんじゃなかろうか
684名無し野電車区:2012/07/26(木) 05:40:36.30 ID:gGwfYfKW0
>>678
複々線高架は輸送量が伸びて居たこともあるが
主たる目的は、踏切解消の為の連続立体交差(片町
高架にするのなら、京阪も輸送量を鑑み複々線の認可申請した。
萱島・寝屋川市間の高架も、国道1号から国道170号の新道の為。
当然、第2京阪道も考慮にはいっていた。
685名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:50:23.13 ID:QSOaF0+T0
>>682
その点京王の調布付近は...あの余裕のないところよく地下線にできたものだとおもう
ならば丹波橋も、と焚き付けたくなるのは伏見区民の俺だけか
686名無し野電車区:2012/07/28(土) 00:28:36.27 ID:mJ2sSp5h0
伏見の高架/地下線計画は酒蔵に反対されるからなー
中書島の手前から近鉄越えるまで
路線をごっそり付け替えないとムリでしょ
687名無し野電車区:2012/07/28(土) 07:13:13.11 ID:J4iMRopJO
近鉄京都線(つか奈良電車の時代か)は、地下化の予定を高架にしたのだったな。

高架なら、地下水脈への影響は避けられる。

宇治線も含めて、線路を付け替え、丹波橋と中書島の機能を伏見桃山・桃山御陵前に統合できたら、
優等停車駅を減らせて、宇治線〜近鉄の乗り換え回数も減らせて、大手筋商店街も便利になって、一石三鳥だ。夢物語だが。
688名無し野電車区:2012/07/28(土) 10:02:05.14 ID:CZDtPNDuO
中書島-丹波橋間の連立の件補足すると・・文を書いたのは総務部内容は京阪電鉄の計画と展望の一項目
“中書島−丹波橋間の立体化・・・踏切立体化のために、中書島−丹波橋間
1.4キロの高架化が具体化されるものと考えられる。”と・・
689名無し野電車区:2012/07/28(土) 10:11:40.12 ID:CZDtPNDuO
↑まぁ約40年前・・昭和48年当時の将来の展望の話しですけどネ
当時在籍していた車両は大半残って居るけど・・社員は・・ほとんど定年・・
690名無し野電車区:2012/07/28(土) 14:32:38.46 ID:YasboRj80
>高架なら、地下水脈への影響は避けられる。

地面の上にだけ高架橋が立っているのではなく、杭打って基礎作るから微妙。

いずれにせよ、あそこじゃ工事はできんわな、と思わせる密集地。
691名無し野電車区:2012/07/30(月) 00:13:58.79 ID:fk6HpehE0
伏見はガラが悪いイメージがある
692名無し野電車区:2012/07/30(月) 00:17:15.91 ID:YtmwT2od0
本スレの馬鹿が沸くから、そういう事は書かない。
693名無し野電車区:2012/07/30(月) 02:01:23.08 ID:whLKwu6Y0
そういうこと書くとまた「枚方」を中心にガチャガチャするアホが出る予感。
694名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:05:38.68 ID:YanRVRAMQ
京阪は、平日夜の22時台になると、いきなり10分サイクルから
15分サイクルになってしまうが、枚方市・丹波橋・三条での緩急
接続を維持するのなら、12分サイクルのほうが特急が速く走れるし、
各停の待ち時間もちょうどいいと思うのだが。
例えば、

上り 京橋発時分
07 特急 淀屋橋〜出町柳
09 準急 淀屋橋〜出町柳 枚方市で特急と接続
14 準急 中之島〜枚方市 香里園で特急を待避
14 普通 淀屋橋〜萱島
19 特急 ・・・
695名無し野電車区:2012/08/01(水) 11:38:12.33 ID:E6Nv50D00
>>694

22時台を12分間隔にすると、23時台はいきない12分サイクルからいきなり20分サイクルに?

それよりも京都方面行最終特急を今の23:40発から24:00発へ延長希望。
三条までならリミットの24:50に間に合うので三条行でいいので。


696名無し野電車区:2012/08/02(木) 10:59:33.47 ID:450DoUBMO
8531って、8003のリニューアルが終わった時点で定期運用から離脱するんだろうか?
で、1900の時みたいに後日改めてサヨナラ運転…という流れかな?!
697名無し野電車区:2012/08/02(木) 22:40:45.04 ID:u7NiBJW+0
8003のリニューアルが終わった時点かどうかはわからんが一旦休車にするんだろうな
698名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:36:23.85 ID:Wzn3t9h8O
昼の快急 中書島 渡辺橋 天満橋京橋 門真市 香里園枚方市 樟葉 中之島 伏見稲荷 丹波橋 七条祗園四条 三条
699名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:58:43.13 ID:08fHHYML0
↑スルーした方がいい??
700名無し野電車区:2012/08/04(土) 23:00:56.05 ID:qSSPsGUQO
今の最終特急樟葉が三条まで行ったらあかんの?
701名無し野電車区:2012/08/05(日) 14:18:39.85 ID:6R+QBYDv0
むしろその最終特急を深夜急行化するというのはないのかな。
702名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:50:18.05 ID:VmTP5jNjO
最終急行
淀屋橋 北浜 天満橋 京橋 守口市 門真市 寝屋川市 香里園 枚方公園 枚方市 樟葉 中書島 伏見稲荷 丹波橋七条 祗園四条 三条
703名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:57:57.74 ID:lERS77Sf0
最終特急は車庫に入るので途中の駅までの運転ではないのか?
704名無し野電車区:2012/08/06(月) 21:09:20.29 ID:idtSXUVe0
樟葉到着後、淀車庫へ回送やな
三条に留置してもいいんだろうけど、そこまでする需要があるのかどうかが謎だな
深夜時間帯は働く乗務員を最小限におさえたいところだろうし

それを言うならば、最終の守口市ゆきは淀屋橋まで行かないんだろうか
705名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:22:19.52 ID:RvHqS/eN0
乗務員が駅に泊まるんじゃないの
706名無し野電車区:2012/08/09(木) 06:59:01.16 ID:MdYdD5LmO
守口で乗務員が泊まるため守口止まりなんです。事故で不通区間が発生した場合を想定して 枚方市にも宿泊施設がある。
707名無し野電車区:2012/08/09(木) 20:54:35.62 ID:oW2tIpGg0
寝起きにしてもちょっと酷いんじゃありません?
708名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:45:37.71 ID:2vIlFs700
本スレより
4連と5連混用みたいですね


334 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 18:15:43.07 ID:ezn9UlTs0
宇治線は4連は13000全編成。5連は7701,7702,おりひこの2本と2809ですた。
今年は天気が良くて混雑がより酷い。



709名無し野電車区:2012/08/10(金) 23:17:41.24 ID:eZgf7uuo0
去年とあんまり変わらんのか
710名無し野電車区:2012/08/10(金) 23:23:24.50 ID:SJxXgBZ00
一部の内用が、本スレに書き込んだ内容で"マルチ"になってしまい、非常に恐縮なのですが、せっかくなので・・・

中書島 発車順序 (あくまでも個人の推測です)  ※印…増発

 13003 → 13005 → 13002 → 13004

 13003 → 13005 → 13002 → *7201※→13004

 13003……*2628※→13005……13003 → *7202※→ 13002 →*2624※→*7201 → 13004
  └3番線から宇治方留置線へ  └宇治方留置線から3番線へ


 *2628 → 13005 → *2609※→13003 → *7202 → 13001※→*2624 → 13002 → *7201 → 13004


今回の特別ダイヤで注目した点は、8連の7200系で7201F・7202Fの2編成が、共に5両編成で運用されていたこと。
昨年以前で、2編成が同時に5連へ変更されたのは、自分の記憶が確かならば初めてだと思う。

近い将来に2600系が廃車されて、定期列車から5連の運用が消滅した場合、9000系を7200系のように
5連でも運用可能にすれば、保有車両の削減につながる。

旧3000系が、8000系30番台として運用されている(まもなく引退するが)ように、9000系でも床下機器などを改造すれば
通常の8連から5連にして運用することも可能ではないだろうか。

朝ラッシュ時を終えると8連の編成に余裕があるので、昼間に5連へ短縮して、どうしても翌朝の朝ラッシュ時に
必要な編成は、深夜に8連へ戻せばよいだろう。
711名無し野電車区:2012/08/11(土) 00:19:20.44 ID:frV9Jov70
次の改定で基本的に5連全廃っぽいしなあ…

これからも1年に1度5連が見られるんなら
仮称9700系はそのへんの改造も兼ねてるのかなあ
712名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:48:44.22 ID:MDKjtoH7Q
5連てそんなに邪魔なの?
年に1度とはいえ必要な日があるんだし、
逆に昼間の萱島止まりの普通なんか5連にしちゃえば?
車庫で寝かせるにしても、8連を寝かせるより
5連を寝かせるほうがいいだろ?
713名無し野電車区:2012/08/11(土) 18:11:35.14 ID:mgrkWFsg0
>>712
六地蔵のような駅を除いて、4連以下ならホームドアやセンサなしでワンマン運転ができる
また13000系4連2本寝かすことで8連1本を寝かすのと同じ意味を持たせられる
さらにATS改良で線路容量の拡大が見込めることから、時間あたりの輸送量は維持できる可能性がある
714名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:30:23.90 ID:lYbxaGyx0
>>712
昼間でも5連だと座れなくなる時があるから勘弁してくれよ
715名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:47:02.79 ID:8mZNkFlg0
逆に言うと、普通で7連が常に要求されるのは、萱島〜守口市だけなんだよな
一部の列車に限れば、京橋で中之島ゆきからの接続を受けたときの、京橋〜淀屋橋も7連が必要かな
716名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:53:50.19 ID:Y15cEMbC0
関西地方の鉄道路線の営業係数
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13934391

京阪って在阪大手私鉄の中で経営が厳しいのか

こりゃ本数減らされるわなwww
717名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:59:50.50 ID:olNF/w8d0
低い営業係数を維持できる体力があった=比較的余裕がある、と読めたんだが
まあ単に無理してただけかもしれないな
718名無し野電車区:2012/08/13(月) 07:41:31.58 ID:uDgbWFpoO
昔から営業係数悪いよ。京津線は地方ローカル線よりひどかったし。
でも無意味な回送の多さや車両改造など無駄は多い。9000てなんやったんやろう。8000もラッシュに枚方通過させれば改造不要やし。
719名無し野電車区:2012/08/13(月) 08:22:05.11 ID:ri8bthwM0
9700系とか無駄
13000系を7連で新製した方が圧倒的に安い

おりひこのためだけに5連を残すのも無駄
廃止できないなら4連で運行すればいい
720名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:35:23.26 ID:uDgbWFpoO
全て枚方に起因してるね。枚方は駅前の土地、京阪に寄付してもいいくらいやと思うけど。
721名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:45:46.26 ID:LnWtMqju0
たまには交野のことも思い出してやれよ
722名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:02:12.98 ID:uj8LDVjR0
今日みたいなことになった時に
淀車庫に4+4の予備が置いてあったら
いろいろと便利なんだろうな
723261:2012/08/15(水) 10:02:52.57 ID:3lEim6HU0
間違っていたらごめんなさい。私が見た分とHPから推測したダイヤです。情報あればお願いします。

8月14日午後ダイヤ
急行 淀屋橋〜出町柳 6
準急 中之島〜樟  葉 3
普通 淀屋橋〜出町柳 6

急行、普通は一部間引きあり
接続は上りは守口市、樟葉、丹波橋?で、下りは丹波橋?、香里園、守口市で急行と普通が接続。
準急は特に接続では絡まなかったように思います。樟葉まで先着して樟葉で急行に接続する程度。
混雑はそこまでひどくはなかったです。(15時前後)

準急が運転された理由がよくわからなかったです。
準急の分を急行と普通の間引き分に当てた方が単純ですし、普通を中之島行きすれば充分だったんじゃ。
724名無し野電車区:2012/08/15(水) 11:05:30.63 ID:ACXRRfCs0
夕方運行情報を見た時には、急行普通の間引きがなくなって
準急は30分に1本の運転に減らされていました

優等6普通6としたいが、車両や乗務員のやりくりができず
京都方では急行に普通の穴埋め、大阪方では準急に急行と普通の
穴埋めをさせて、なるべく乗車チャンスを確保したかったのかな
725名無し野電車区:2012/08/15(水) 19:34:10.58 ID:pSzjAJv5O
ダイヤが大きく乱れると運転士が持つスタフはなく、列選装置から判断される現示信号だけをたよりに運転される。
なるべく普通のみにしたいが利便性を考え急行も運転される。
726名無し野電車区:2012/08/15(水) 22:44:16.16 ID:pSzjAJv5O
運行指令所も運転士にとっても スタフのない急行の運転は先行列車にいつ追い付くかドキドキものの運転になるから避けたい。ましてや 特急運転なんて無理。
727261:2012/08/15(水) 22:50:32.08 ID:3lEim6HU0
>>724
とすると、私が乗った15時前後はまだ不安定で
19時帯の急行6、準急2、普通6が本来のパターンなのかな。
さすがに中之島線30分に1本は少ないような。
ネットに上げられていた写真では、中之島線は運転の都合で1時間に1本程度の運転となっております、と張り紙されていたし。
午後にはその張り紙は撤去されたのかな。一部の普通を中之島行きにしてもよかったと思うけど。

あと、上りが香里園で急行と普通が接続していないのが意外でした。


>>725
急行がポイント制限の厳しい待避線に入ったりするから、いつもすごいと思っています。
社員も利用者も急行の停車駅ちゃんと覚えていたみたいですね。
728261:2012/08/15(水) 23:00:20.44 ID:3lEim6HU0
>>726
急行の場合最悪萱島〜出町柳まで1回も先行の各停を追い抜かなくても、
主要駅の停車時間を長くすれば、何とかそれほど徐行することなく運転できますものね。
快急、特急だと先行が追い抜けないとき徐行しまくりで乗客も余計イライラするのでしょう。

淀屋橋〜出町柳間を待避なしで準急が走ると75分くらいで走れるけど、
昨日の急行は何分ぐらいかかったのかな。
65分程度で走れるなら、無理してでも運行した方がいいし、
75分以上かかるなら、難しいことは考えないで準急と普通のみの運転にした方がいいかも。
729名無し野電車区:2012/08/16(木) 00:21:57.86 ID:Meu47z3W0
動かせる車両だけでやりくりしようとした結果なんでしょうけど
本来のパターンというのは存在していたのでしょうか?

信号に頼れるのに先行列車の存在が不安というのはよくわかりません
730名無し野電車区:2012/08/16(木) 19:33:37.58 ID:lWtgBfzmO
最高115で走ってて突然 減速現示に出会ったら 急ブレーキしか間に合わない。 普段でも上りの墨染深草間でよく見る光景やけどね。七条位まで先行ないやろうて飛ばすんやけど 追い付いたりするねん。
65まで落とせずATS作動させてる運転士もおるわ。
731名無し野電車区:2012/08/16(木) 19:51:07.52 ID:otg1h3kC0
京都方上りの準急普通のダイヤがタイトだという発言を参考に想像で書いてますね?
732名無し野電車区:2012/08/16(木) 21:28:44.25 ID:J3rzNeqj0
淀高架完成後の次のダイヤが
今後のダイヤの基本になるだろうな。
733名無し野電車区:2012/08/16(木) 22:25:54.59 ID:lWtgBfzmO
元運転士ですから。
734名無し野電車区:2012/08/16(木) 22:28:54.18 ID:7IEEZxRN0
どっかんブレーキかますのは回送電車だけにしてくれ
荒い運転されたら体がついていかない
735名無し野電車区:2012/08/16(木) 23:10:45.25 ID:MWw+qYbG0
それしないとダイヤにゆとりがなくなるわけだが?
しかも、一度緩めたブレーキをもう一度強くする動作は極力しないようにしてるから(ATSの速度照査が絡む駅を除いて)
736名無し野電車区:2012/08/16(木) 23:37:47.28 ID:otg1h3kC0
>>733
昨日8531を運転しようとしたら故障して出町柳を出発できなかったので
一緒に引退したんですね。短い間お疲れ様でした。
737名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:23:15.77 ID:/1QOPhNxO
2600も来年3月で全廃なんだが これについては正式発表をなせしないんやろう?
738名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:35:36.43 ID:dZhM6Cpg0
2630も廃車になるのか?
739名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:44:32.07 ID:O3AeS94k0
これは初耳
前身の2000系からの改造もあれば54年か...
103系とくらべてあまりに知名度なく地味だからか?
740名無し野電車区:2012/08/18(土) 17:49:31.91 ID:/1QOPhNxO
2630は残る。新塗装が来年3月までに完了にも抵触するし。来年度早々に新車を入れるのか? リストラしたら7連足りなくなるし。 2601なんて旧塗装で新型ATSつけたけど。
741名無し野電車区:2012/08/18(土) 18:05:48.43 ID:hni9W9Ml0
>>739
103系みたいな超がつく迷車・駄作車両なんかとは比べモノにならんな。
742名無し野電車区:2012/08/18(土) 19:48:28.92 ID:shJxAkPn0
平日朝に10本走ってる快急(通勤7、ノーマル3)のうち通勤2、ノーマル1くらいを
淀屋橋行きにする(減った分は通勤準急で代替)のはどうだろうか
これなら折り返しでそのまま特急・急行にすることもできるし、淀屋橋発の出町柳快急も
普通に利用者見込めそうでありだと思うんだけどなぁ
743名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:21:34.23 ID:GnuSoEHG0
本当に2600(30番台除く)は来年3月に全廃するのか?
744名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:42:25.16 ID:Hrws7QKA0
いつもの人が構ってちゃんやってるだけだよ
誰もつっこみ入れてくれなかったから自分で書いてるだろ
745名無し野電車区:2012/08/18(土) 23:21:50.66 ID:/1QOPhNxO
3000より2600の方がはるかに状態悪いはず。
746名無し野電車区:2012/08/19(日) 00:57:46.54 ID:WUasxN+T0
と言う事は本線にも13000系を導入なのかい?
747名無し野電車区:2012/08/19(日) 01:34:50.02 ID:sxKkoyYS0
今度新車を造るのならパンタはシンパにしろと言いたい
2600の部品を流用をするのは止めて欲しい
748名無し野電車区:2012/08/19(日) 05:23:26.31 ID:K8ETQh2c0
規模の大きなJRの車両品種少数かつ単一車種の大量配備
中小私鉄の京阪が車両多品種かつ各車種ごと少量配備
京阪を見ていると広島市電・大井川鉄道を初めとした地方の弱小私鉄とそっくりで笑える
749名無し野電車区:2012/08/19(日) 08:13:31.02 ID:5hNrhkmZ0
>>747
そんなの向こうの勝手だろ、お前が決めることじゃない。
750名無し野電車区:2012/08/19(日) 10:18:51.64 ID:YG3Ai6LfO
↑お前 生い立ちに問題あるのか?会社や学校でも窓際族なんやろな。
751名無し野電車区:2012/08/19(日) 10:42:09.51 ID:5hNrhkmZ0
自己紹介乙
752名無し野電車区:2012/08/19(日) 13:01:24.12 ID:/O24UTZQO
>>749
確かにw
753名無し野電車区:2012/08/21(火) 00:24:46.52 ID:ZCPC/r+00
内装は13000系とほぼ同じになるだろうけど
本線向けCITY COMMUTERはワン万系にはしないと思う

公式サイトにあるWedge shaped Slash-Moonのイラストからして
新3000系+7200系÷2な顔も検討してるのかな
仮称9700系にも同じ顔が使えるようにするのかも
754名無し野電車区:2012/08/21(火) 00:35:17.39 ID:pVrGtNmh0
>>753
本線の老朽化したロングシート車両の代替新造は、本線でも13000系を新造するだろう。
せっかく13000系を製造したのに、また異なる車両を製造すると、コストが高くなる。

7200系も、最初は8連の7201Fと7202Fだったが、その次は"7連"の7203Fだった。
755名無し野電車区:2012/08/21(火) 13:16:01.16 ID:qsH9FOeJ0
>>754
形式が異なっても仕様が一緒なら部品の共通化とか図れる。
次の新型はおそらく9200系。
756名無し野電車区:2012/08/21(火) 18:02:26.83 ID:YlJr0bHJ0
機器類をメンテする人から見たら10000系も3000系も13000系も一緒じゃないの
757名無し野電車区:2012/08/21(火) 19:36:45.80 ID:eoqVy7UW0
細部は違うだろ
758名無し野電車区:2012/08/21(火) 20:09:58.70 ID:wV9ui51B0
阪急のように毎年少しずつ導入しないのは会社の方針だろうか
できない事情があったりするん?
759名無しの電車区:2012/08/21(火) 20:27:05.28 ID:2wcwo8hQ0
>>747
というか、よく考えてみればわかる話だろ
編成全体の中の一部だけがシングルアームで、何の得があるんだよ

パンタグラフまで円弧の意匠を取り入れるとか、そこまで本格的なことやらないかぎりは見た目なんて気にしなくてよし
760名無し野電車区:2012/08/21(火) 21:26:03.26 ID:n4NHJ3zU0
大手私鉄の中では京阪が一番時代遅れ
761名無し野電車区:2012/08/21(火) 22:18:11.98 ID:WMYIS9rtI
>>754
3000増備
762名無し野電車区:2012/08/21(火) 22:26:12.81 ID:KUGliDNi0
9000系+3000系で12000系
763名無し野電車区:2012/08/21(火) 22:26:17.91 ID:uuXXtMTI0
3000系のロングシート版?
764名無し野電車区:2012/08/21(火) 22:27:46.15 ID:WMYIS9rtI
ロングでなく、3000そのまま
765名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:10:29.70 ID:YlJr0bHJ0
来年は13000系が4連4本くらい増えそうだけど
766名無し野電車区:2012/08/22(水) 08:23:19.95 ID:rdJfeCvG0
>>753
9700形にするなら直接7連の新車入れた方が安い

767名無し野電車区:2012/08/22(水) 09:43:02.22 ID:+5ExLKTMO
計画変更して2601は旧塗装のまま残るようです。入場中の2625他 残る2600は代替計画をやめて ダイヤ改正によるリストラ以外 廃車されないようです。
768名無し野電車区:2012/08/22(水) 11:04:44.52 ID:dEWIlz5S0
明確なソースが出せないので、苦しい言い逃れに走ったか。
769名無しの電車区:2012/08/22(水) 16:43:18.29 ID:ki42gCm80
車番が迷走してる気がするのは気のせいか?

そのうち、N13000→N13000Aとか本気でやりそう
770名無し野電車区:2012/08/22(水) 16:49:34.24 ID:x9eRTSH20
京阪で車両配備の戦略的長期計画を立ててる司令塔は絶対に1ヵ所じゃないだろ
こういうグダグタな状態が何十年も続いているのは
絶対に船頭が複数人いる組織と相場が決まっている
京阪の経営中枢の指揮系統には何か根本的かつ致命的な欠陥が潜んでいるのは間違いない
771名無し野電車区:2012/08/22(水) 17:52:21.62 ID:5gBlAuI9O
2614F以外はすべて混色という2600系0番台の今後の展開はいかに?
772名無し野電車区:2012/08/22(水) 18:03:37.36 ID:+5ExLKTMO
去年の工場見学での説明では新型ATS稼働までに2600は全廃だった。しかし2601が改造された他2625も改造中。よってしばらく しかも旧塗装のまま走りそう。理由は銀行からの融資が受けられない、資金難なんやろう。
773名無し野電車区:2012/08/22(水) 18:10:32.71 ID:oepBdxh/0
あちゃー
長いこと事情通ぶってた携帯+方言の人は部外者だったかぁー
774名無し野電車区:2012/08/22(水) 18:50:13.49 ID:+5ExLKTMO
9000の7連化とリストラで2600の全廃もありうる。
775名無し野電車区:2012/08/22(水) 18:54:55.14 ID:7icquOb+0
どっちかというと9000じゃなくて6000が7連化されて2600を置き換えていくような気がする
776名無し野電車区:2012/08/22(水) 21:09:07.33 ID:Ur8wHitE0
9000系7連化の話は一人歩きしすぎだと思う
一社員の意見であって、公式的な発表ではないんだぞ
777名無し野電車区:2012/08/23(木) 00:36:50.39 ID:sodgjAjD0
・7200系や6000系まで巻き込んだ編成替えや先頭車化改造という面白さ(棒
・まるで9000系ロングシート化の答えであるかのような驚きの計画(片棒
・3扉車が混じってしまったが、京阪特急は特急らしい車両であってほしいという願望(梶棒
・電気設備(変電所)関連の新設改良が突如ストップした今年度の設備投資計画(芋棒
・ほんとに技術課含めて新造時に検討資料として取り入れられたのか?という期待感(斗掻棒
778名無し野電車区:2012/08/23(木) 01:26:45.31 ID:JKzAeO/DI
>>766
少なくとも新車よりはコスト抑制にはなる。
問題は組成変更にかかる工数が多すぎること。
779名無し野電車区:2012/08/23(木) 02:39:15.39 ID:JaHfZiwH0
>>767
2601号車の車体は、すでに新塗装になっていますが。
780名無し野電車区:2012/08/23(木) 08:49:26.31 ID:+YnQx2ZWO
2625も ここまでして車検通すかと思うくらいの大修理。解体された2620を残した 方がよかったのでは。
781名無し野電車区:2012/08/23(木) 23:37:36.28 ID:nC0mvZvb0
>>742
淀屋橋8:10の特急を出町柳行きにできるならやってもいいんじゃないかな?
782名無し野電車区:2012/08/23(木) 23:44:41.08 ID:GjJu5fe+O
2601Fの京都方3両と2605Fの大阪方4両を組み合わせたら新塗装で揃った7連が組めますな。
5連で混色の2624、2628はどうするんだろ。
特に2624は新型ATSもつけたからしばらく生き残るだろうし、どうなるやら?!
783名無し野電車区:2012/08/24(金) 00:36:05.45 ID:Ab3hgyUq0
新塗装化のタイムリミットっていつだっけ?
テレビカー同様多少ずれることもあるんだろうけど
784名無し野電車区:2012/08/24(金) 16:23:15.33 ID:WEuLbCNcO
当初から来年3月まで。旧塗装車も全てそれまでに車検がくるから塗り変わる。
785名無し野電車区:2012/08/24(金) 17:45:11.10 ID:JbfDh+b7O
じゃあ1501、1506、2453、2456も来年春までには塗り変わる訳だ。
786名無し野電車区:2012/08/24(金) 20:08:43.98 ID:rqNs3i7B0
>>785

2223、2219が敗車になった頃から入場が前倒しになってるから、おそらくそうなる
787名無し野電車区:2012/08/25(土) 13:11:57.22 ID:vshQDEV3O
来年のダイヤ改正によるリストラは2609と2614で7両というのが見えてくる。 利用客が下げどまった感があるのでリストラも最終かもしれない。
8530も代替え無しでの廃車で解体決定との事。
788名無し野電車区:2012/08/25(土) 13:20:24.29 ID:vshQDEV3O
リニア鉄道館が入場制限がかかるほど盛況なのを見てると寝屋川車庫を縮小して同様の施設を作れば儲かるのでは。今なら8531やダブルでっか、2600、80、びわこなど それなりに集まる。
789名無し野電車区:2012/08/25(土) 22:47:57.03 ID:vshQDEV3O
びわこの動態保存は計画倒れみたい。わずか一割の800万しか集まってない。 それこそ鉄道博物館行きで十分。
790名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:06:22.12 ID:yckP/SRbO
ヤルならヤルで徹底的にしないと。

●京津800と同じVVVF制御装置に換装
●本線・地下鉄・京津全ての保安装置を搭載
●本線三条から地下鉄東山まで連絡トンネル建設の上直通運転

・・・新車造るほうが安いかもしれないね。
791名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:33:17.74 ID:tTAUc3//0
>●京津800と同じVVVF制御装置に換装
3レベルVVVFに換装するのか?
792名無し野電車区:2012/08/26(日) 09:03:56.87 ID:TgUrLg1rO
80型が保存されたように8531も保存運動を始めよう!間違いなく解体されるぞ。京阪の役員は電車嫌いが揃ってるから保存するという考えが全くない。
793名無し野電車区:2012/08/26(日) 10:04:44.20 ID:DOYF/rZq0
>>792
1900はあっけなく解体されたから
今回の8531は是非とも保存して欲しい両数を減らしてでも良いから
でも京阪の社員ないし役員は客の意見を全く聞かないからな
794名無し野電車区:2012/08/26(日) 10:44:52.54 ID:eM/eoqlOO
最後まで残った1900系が全部解体されたのは本当に残念だった。
特急色の1929か1930どちらか1両でも保存して欲しかった。
社内で保存する動きはなかったのだろうか?
いくら場所がないといっても、1両くらい置く場所はあるだろうに。
それもダメなら寝屋川の電話室になってる1801みたいにカットボディーでも…

おっと。すまない。
大好きな車両だっただけに、ついつい熱く語ってしまった。

そういえば、1900って先頭車1両がカットされて何処かに売却されたんだっけ?
795名無し野電車区:2012/08/26(日) 12:21:00.47 ID:x+1PlleB0
?客の意見
◯ヲタの意見
796名無し野電車区:2012/08/26(日) 12:53:32.34 ID:jYHDFwPq0
客の意見を本当に聞いてないのなら駅名をわざわざ変更したりなんかしない。
こんなところにまでf阪急の屑ヲタが踏み入ったか。
797名無し野電車区:2012/08/26(日) 15:33:23.86 ID:r4JUeDc+0
車両の保存にかかるコストを削減してでも、快適な新車を1両でも多く入れて欲しい。
798名無し野電車区:2012/08/26(日) 16:38:38.01 ID:X/kVs6Ij0
何が何でも車両の保存をしてほしいのなら
・保存費用を全額負担する
・京阪の大株主になる
のどちらかは必須
799名無し野電車区:2012/08/26(日) 18:52:18.26 ID:vEaF0AKvO
>>792-796
客の意見を聞かずにヲタの意見を聞くから、ノンストップ特急が長らく続いて、楽洛みたいなものが走るのだろうな。
他の民鉄なら有り得ないわ。他の民鉄の経営手法なら樟葉は真っ先に特急停車だろ。
800名無し野電車区:2012/08/26(日) 19:47:41.72 ID:zfmrfoGp0
クズ葉に停まった時点で特急でなくなると気付かないバカなクズ葉民www
クズ葉に停まった時点で特急じゃ無いのだから特急専用車も特急塗装も不要になると気付かないバカなクズ葉民www
801名無し野電車区:2012/08/26(日) 19:59:01.40 ID:GCZslRzK0
>>799
20年前頃の混雑時に、田園都市線と中央線快速と小田急のような10〜20人の宇宙人(立ち客)が
「毎日通勤で利用シテいて体感してルけど、今はこの発言と混雑が違ウダロ??!」
「そもそも時刻表なンか持ッテないシ!」などと歌い踊りながら改札を突破してホームを埋め尽くし、
一人平均1988個のアタッシュケースを持って電車に乗ったせいで採算割れしたらしいね。
802名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:50:44.54 ID:fPj3Ut7G0
1900系は、冷房化工事の際に"顔面整形"をされて、1900系本来の"顔"ではなくなっていたため
保存してもあまり価値のない状態だった。

寝屋川車両工場に、1800系(新)の乗務員室部分がカットされて、電話ボックスになっているものがあるが
よほど運の良かった車両なのだろう。大津線から転属された、旧70形(72号車)の構内入換車も同じく。

大津線でも、京阪が保存しているのは、80形(81号車)の乗務員室周りをカットした部分のみ。
82号車は、京阪が保存しているものではなく、有志の手によって保存されている。

京阪は 「びわ湖号」 以外、ほぼ全ての車両を解体処分にしている。
よい意味でとらえると、後ろを振り返らずに、常に前向きな社風なのだろう。
803名無し野電車区:2012/08/26(日) 22:09:45.59 ID:fPj3Ut7G0
>>796
>客の意見を本当に聞いてないのなら駅名をわざわざ変更したりなんかしない。

教授 五条、四条、丸太町という駅名を変えるにあたって、異論は無かったのですか。
     多少違和感を覚えますが。

京阪 駅をご利用になっている地域の方々からも、概ね歓迎されています。この地域から
     離れたところの方からは一部、第三者的な意見がありましたが、地元の方々には
     概ね好評で、自治体や社寺、商店街などから応援を受けました。駅名の変更だけが
     理由ではないでしょうが、清水五条などは、乗降人員が増えています。

「鉄道ピクトリアル 2009年8月臨時増刊号 【特集】京阪電気鉄道」 より引用
804名無し野電車区:2012/08/27(月) 00:27:46.23 ID:tNFjC8DfO
清水五条、祇園四条なんかはもう慣れて違和感なくなったわ。
神宮丸太町は未だに慣れないけど(苦笑)
805名無し野電車区:2012/08/29(水) 10:27:24.20 ID:V4+Bns+oO
2609〜2809も新塗装になるの?
806名無し野電車区:2012/08/29(水) 20:10:51.11 ID:kuM732UtO
ダイヤ改正が5月予定で それまで休車させる余裕ないから、新塗装やろう。
807名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:47:43.56 ID:kuM732UtO
新型ATS なぜ車掌台に設置する?天井から吊るすとか 場所はいくらでもあるのに。
808名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:01:32.18 ID:X+AV9vHR0
元運転士さんならわかるんじゃないですかね?
809名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:21:35.23 ID:DPQqBZ7X0
>>807
設置をするのが楽なのだろうが、確かにもう少し設置場所に配慮があってもよいのではと思う。
何らかの操作するスイッチがあるのなら致し方ないが、現実は単なる箱状態。

ちなみに、車内をリニューアルした8000系は、乗務員室後ろの右側にある荷物棚に
側面の行先表示器とほぼ同じ形態をした、謎の"箱"がある。

箱の中身は不明だが、そのように設置の際には、もう一工夫をして欲しいところ。
810名無し野電車区:2012/08/30(木) 03:09:17.56 ID:3LpyKfQLO
で、その箱の置き場に不具合でもあんの?
良い歳した大人が
『まえがみえないよぉ』
って駄々こねるんじゃないよなまさかw
811名無し野電車区:2012/08/30(木) 03:35:20.96 ID:Z5++ruAXO
でも前面展望が売り物の特急であんな箱をあの場所に置いたら間違いなくクレームの嵐だろうな
812名無し野電車区:2012/09/01(土) 16:17:50.29 ID:SuyUaLyKO
別にどうでもいいような
名鉄も助士席側に箱を置いているし
813名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:31:02.94 ID:soqNwzH40
前面展望を見せろと言ってる奴って一般の企業の会社員で例えるならオフィスに部外者が好き勝手に入って覗いているのと同じなのを分かっているのだろうか。
昔の国鉄なんか前面展望など御法度に近かったし。
814名無し野電車区:2012/09/01(土) 19:47:11.70 ID:cpit3WmdO
↑アホやな。お前は一度も運転室覗いたことないのか?そんな奴がここに来るわけないやろ。前方の展望は他社でも売り。JRは運転士が悪い事していないかを客に監視させる意味でもカーテンを開けるよう指示されてる。
815名無し野電車区:2012/09/01(土) 19:53:38.60 ID:cpit3WmdO
客室内に設置された表示装置の同じサイズのものは運転記録装置の本体です。運転室内では衝突の際、潰される恐れがあるからです。
816名無し野電車区:2012/09/02(日) 01:02:44.84 ID:Zjuf5mbgI
>>812
新省令適合化については、各社とも在来車の乗務員室内で必要な機器類の
設置箇所と配線回しに苦労しており、空いているのが客室から進行方向を
見通せる場所だとか、乗務員にとっても邪魔な箇所だったりと、更新工事
などで全レイアウトをリセットできる余裕があるならまだしも、国交省に
期限を切られている緊急の要件だから、ある意味仕方ないんだよな。
817名無し野電車区:2012/09/03(月) 07:22:09.46 ID:wAzGUmBSO
新型ATSの箱、1505Fは上手く隠したな。
818名無し野電車区:2012/09/03(月) 07:45:19.22 ID:SaFT9GilO
新型ATSもそうだが運転記録装置や京橋のホームドアなど 金かかる話ばかりやね。
819名無し野電車区:2012/09/03(月) 22:15:48.04 ID:1i+0NORi0
更新工事で運転室を広げたのがよかったのか?
820名無し野電車区:2012/09/04(火) 22:23:16.58 ID:Jdfk4Ezq0
>>818
>京橋のホームドア
ホームドアの設置条件として、各車両の扉がある位置を統一する必要性があるため、
最低でも、2600系(0番台)と、5扉の5000系が引退しない限り、ホームドアの設置は難しいだろう。

余談だが、阪神本線と近鉄奈良線は、阪神なんば線を経由して相互乗り入れをしているものの
阪神と近鉄の車両は、扉の位置どころか、車体の長さや扉の数まで異なっている。
一体、どうやって対処するのだろうか。

逆説的に言えば、阪神と近鉄が相互乗り入れをしている例を挙げて
「5扉の5000系が、他の車両と扉の位置が異なるため、ホームドア設置は不可能です」 と言えるかも。
821名無し野電車区:2012/09/04(火) 23:12:38.61 ID:cg2A+QBz0
ホームドアってホントはポール立てて間をカーテンが走るみたいなのでもいいんじゃないの?
人の圧力で押し出されるような場合は改札で入場制限すればいいし
822名無し野電車区:2012/09/05(水) 07:46:53.00 ID:J7zZQjzXO
ホームドアは一日の乗降客何人以上かで 義務化される。だから5000が走ってるからとか考慮されない。京都地下鉄は動き始めてる。
823名無し野電車区:2012/09/05(水) 09:32:36.02 ID:54WNjUD9O
ホームドアなんてラッシュ時は邪魔なだけだと思うんやけどね
824名無し野電車区:2012/09/05(水) 10:00:36.23 ID:J7zZQjzXO
確かに。しかも列車は自動運転じゃないしオーバーランとか どうするんやろね。自動運転の京都市でさえオーバーランや手前で止まるのはよくある。
825名無し野電車区:2012/09/05(水) 15:17:26.22 ID:DXXEtq/i0
ホームドアはいらんやろ
環状線外回り大阪駅みたいに、光るホームでイイと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=VBeAPnzIo3A
826名無し野電車区:2012/09/05(水) 16:14:16.36 ID:3GOmP9n80
夜になるとガードレールの上で光るヤツに見える
827名無し野電車区:2012/09/05(水) 23:46:14.40 ID:h4sc4XAB0
>>825
京急横浜やJR津田沼みたいじゃん
828名無し野電車区:2012/09/11(火) 07:22:57.62 ID:6KIX4NZrO
2600系0番台の今後はどうなるんだろ?
現状は混色だらけだし、入場して新型ATSの箱をつけた車両もあるから、少なくともそれらはもうしばらく使うのだろう。
かなり古い車両だが、比較的自由に編成替えが出来るから便利な系列でもある。
皆さんはどうお考えですか?
829名無し野電車区:2012/09/11(火) 09:16:09.68 ID:ZQZmH9V70
しばらく使うと思うんだろうけど、先は長くないような気がする。
830名無し野電車区:2012/09/11(火) 19:21:59.03 ID:fQdr1brmO
現場は廃車。本部はまだまだ使えるということやろう。ダイヤ改正のリストラは5連2本と7連2本程度やろうし 新車が入らない限り走り続けるのでは。
831名無し野電車区:2012/09/12(水) 18:00:02.99 ID:Wm+28ndTO
今回の入場で、2625号車は中間車扱いになったんだな。
こうなると、2601-2901-2801-2625-2825と組み替えれば新塗装で5連が組めるな。これなら、両先頭車とも新型ATSつきになる。
そういえば一時期、2625〜2824という暫定4連で宇治線を走ったことがあったよな。
2625号車が先頭に立って営業運転したのは、あの時が唯一だったのかな?
832名無し野電車区:2012/09/13(木) 19:32:52.86 ID:kvXFGHK6O
心配しなくても3月までに全車、車検がくるから新ATSと新塗装がセットされる。廃車されるのは既に新塗装になって新ATSがない車。
833名無し野電車区:2012/09/14(金) 01:49:04.65 ID:u3LO1S5cO
この前初めて13000乗ったんだけど、
まだ導入されて間がないのに床が
傷だらけ。
中にはキャリーバッグのキャスター
による大きな傷もあった。
床は改善の必要があるな。
834名無し野電車区:2012/09/14(金) 02:26:56.13 ID:v11OaGAc0
>>833
宇治線沿線が、8月の集中豪雨で広範囲にわたって洪水。宇治線の線路も冠水。
そのために車内の床が汚れている。

災害による後遺症なので、やむをえない。
835名無し野電車区:2012/09/14(金) 04:50:41.88 ID:mZu2ueHn0
>>834
13000系が単に材質選びに失敗しただけでしょ。
宇治線の乗客はほとんどがそのまま本線にも乗るわけだし。
836名無し野電車区:2012/09/14(金) 16:23:57.01 ID:nVJoXeqv0
あたらしいのに床が傷だらけか。
そういえばじぇいあーるの電車がそんなだったなあ。
だからきっと材質えらびにしっぱいしたんだ。そうにちがいない。
なんかかっこいいから、しっぱいしただけ、と書いておこう。

だって、ぼくはすごく電車にくわしいのだから。
837名無し野電車区:2012/09/14(金) 18:18:36.66 ID:4p83L1hIO
次のダイヤ改正 来年早々みたい。て事は車両のリストラも進むのでは。
838名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:37:14.96 ID:l9mUV3f10
2600系・2200系は廃車がたくさん出たので部品取りがいっぱいできてそう。
現有車両は比較的長持ちするのでは?
次にリストラ廃車があるのなら、2400系や1000系あたりになるのかも。部品確保のために。
839名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:47:32.69 ID:4p83L1hIO
ほとんど共通部品なんで 運転不能にはならないよ。2400のクーラーは既に製造してないけど。
840名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:14:45.10 ID:1dka4I5d0
2400系のクーラー、やかましいだけで効きが悪いから更新して欲しいわ
841名無し野電車区:2012/09/14(金) 21:54:38.12 ID:l9mUV3f10
>>839

>2400のクーラーは既に製造してないけど。

「ほとんど」が共通部品でも、そういう他と互換性のない部品がアキレス腱なわけで・・・。
しかも、製造後40年以上経過。
842名無し野電車区:2012/09/14(金) 22:27:22.32 ID:vheLmfV30
>>841
部品取りでちょっとずつ廃車か
あるかも
843名無し野電車区:2012/09/14(金) 23:51:15.66 ID:4p83L1hIO
2400のクーラーは平成13年までに全て更新されてます。特殊なクーラーには変わりないけど。ちなみに現在7000のクーラーまで新品になってます。クーラーの寿命て30年位だそうです。
844名無し野電車区:2012/09/15(土) 00:31:38.81 ID:J/N+Ezo8O
京阪のクソ車両なんか全部あぼーんでいいよw
845名無し野電車区:2012/09/15(土) 00:34:10.72 ID:MSp147pQ0
京阪はノンフロンクーラーにしたのか?
846名無し野電車区:2012/09/15(土) 00:39:55.22 ID:0isoBrRf0
大河阪急必死だな
847名無し野電車区:2012/09/15(土) 00:43:43.35 ID:3lal16JG0
>>843
この人は一体何がしたいのだろうか?あまりに胡散臭すぎて不気味なんだが…
848名無し野電車区:2012/09/15(土) 08:42:29.68 ID:+yMm1U/jO
8000の改修が終われば6000やろう。
849名無し野電車区:2012/09/15(土) 09:13:53.35 ID:EcviIPsfO
6000をリニューアルするとしたら、どんな内容?
850名無し野電車区:2012/09/15(土) 11:16:18.77 ID:09j0OZUg0
京津線みたく先頭車セミクロス化
あるいは長い車端部を生かしてクロスシートかデュアルシートを導入
こんなところかな
851名無し野電車区:2012/09/15(土) 11:43:04.79 ID:irt4dvi40
やるとしても、先頭車だけとかはないな。
セミクロスとロングシートの比率を1:1にすると思う。
852名無し野電車区:2012/09/15(土) 16:37:33.84 ID:cJbjq7Bu0
>>848
2600系30番台のことも思い出してやってください。
853名無し野電車区:2012/09/15(土) 16:37:52.97 ID:2m867x+y0
>>852
やるの?
854名無し野電車区:2012/09/15(土) 17:23:15.62 ID:Btt2tOt/0
6000系より若い2200系を編入して8連化すれば
9700系計画実行中の車両不足はないな(棒読み
855名無し野電車区:2012/09/15(土) 17:33:00.21 ID:EcviIPsfO
2630はせめて車外スピーカーをつけて欲しいな。
856名無し野電車区:2012/09/15(土) 19:08:53.96 ID:PT2QUTDAO
1501Fと1506Fの新塗装はいつかお?
857名無し野電車区:2012/09/15(土) 19:31:53.69 ID:7qoNTUtlO
>>854
棒読み=SofTalk?
858名無し野電車区:2012/09/15(土) 19:58:16.09 ID:znWo83od0
交野線・宇治線の老朽車両は、置き換えが完了した。
いよいよ次は、本線の車両。

代替車両は、3000系か、それとも13000系か。7連?もしくは、8連?

全く予想ができない。
859名無し野電車区:2012/09/15(土) 20:03:52.46 ID:3zFg9MDBO
>>851
いつかの9055Fのような
860名無し野電車区:2012/09/15(土) 20:08:35.50 ID:7qoNTUtlO
運転サイドから3000のロング化を求められているのに、6000のクロス化なんて未来永劫無いよ。
861名無し野電車区:2012/09/15(土) 20:43:59.67 ID:cJbjq7Bu0
>>860
「運転サイド」の詳細をよろしく。
それとも「知ったか」か?
862名無し野電車区:2012/09/15(土) 20:48:42.58 ID:wzQHXG0C0
自称情報通
863名無し野電車区:2012/09/15(土) 23:17:17.61 ID:3zFg9MDBO
まぁ新3000系が中途半端な存在なのは間違いないだろうけどなぁ
864名無し野電車区:2012/09/16(日) 01:14:44.19 ID:jzPIF2Aa0
ええもうなにしろ運転サイドでございますから…
865名無し野電車区:2012/09/16(日) 01:33:27.37 ID:I0ecv2Sj0
>>864
「運転サイド」がどこかを具体的にハッキリさせないと、今後なんでもかんでも「運転サイドは・・・」と
言って適当なことを言うアホがどっさり出て来る。

その「運転サイド」ってのはわかる人にはわかる話だけど、ここでイチビッてそういうことを言うと
あとでいろいろイタい目に遭うかも知れないよ。
866名無し野電車区:2012/09/16(日) 01:45:21.71 ID:jzPIF2Aa0
>>865
毎日通勤して体感してるしこの発言とは混雑が違うけど
実際に見てない奴が「実際に見てみるといい」とか
わけのわからない320〜340円を書くわけないし大丈夫だよ
867名無し野電車区:2012/09/16(日) 13:29:59.67 ID:2oHuAF2xO
毎日乗ってる人でも乗ってる時間、区間によって感じ方違うし。相変わらず寝屋川の利用者て被害妄想やし、下品な区間はそれなりの扱いでいいのでは。
868名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:16:54.48 ID:b941J+7k0
>>867
エアコン扱ってる人が寿命は30年位だそうですとか言うわけないからそれなりの扱いでいいよね
869名無し野電車区:2012/09/16(日) 22:06:30.94 ID:RTihNy4xI
特急車と通勤車を兼用できる仕様というのは、むしろ車両運用を扱う現場が古く
から要請してきたことで、平成9年の段階では当時の最新である7200をベースに
特急としても使える通勤車ということで9000を登場させ、2階建ての8800増結と
併せ、とりあえず特急網としての理想形を完成させるはずだった。

京阪特急として最低限のアコモを確保しつつ、平日ラッシュ時や観光シーズンの
多客輸送に対応することを目指したが、顧客モニターから中途半端な固定クロス
に対する評判が散々で、設計する車両部としても早々に汎用車の在り方を見直す
必要に迫られた。

その後、支線ワンマン化と1900や2600の老朽対策が優先され、特急より支線を
意識した通勤車10000を企画したが、宇治線の扱いや予算縮減で増備が続けられ
なくなり、中之島線開業を挟んで中断してしまった。

中之島線開業時の運転体系を検討したとき、訴求効果を狙い中之島発着の特急も
考えられ、前述の汎用車見直しでアプローチを改めて、通勤輸送でも使える特急
車、すなわち各停でも使われているJR近郊形を強く意識した仕様が決定打となり
車体以外は10000をベースにして現3000が設計されている。
870名無し野電車区:2012/09/16(日) 22:10:11.61 ID:RTihNy4xI
汎用車として本線用は3000を増備する方針だが、棚上げ状態の宇治線合理化及び
それに絡む2600の処遇に一区切りつけるべく10000増備を再開に踏み切ることと
なったが、既に10000(の車体)自体が型落ちのため3000の車体をベースとした
13000を製造したのは承知の通り。

10000では6000以降の流れで先頭車前面非常時貫通とし、先頭車を中間に組込む
ことは全く想定しなかったが、車両操配上2600のフレキシビリティを捨て難いと
する電鉄内部の声は根強く、3000開発で8000前面(事情により将来における常時
貫通の余地を残した)を踏襲したことも手伝って、13000では営業上での分割併合
を考慮しないが重連8両の固定編成扱いを許容できる仕様とされた。

つまり、3000が本線における特急車と通勤車の間を行く汎用車を目指したように、
13000は本線8連と支線ワンマンを兼用できる汎用車として位置付けられている。
871名無し野電車区:2012/09/17(月) 05:07:24.23 ID:Ue0xUOCb0
>>869 >>870
そんなことくらい誰でもわかる話。
いちいち説教じみた長文を見せられる意味なし。
872名無し野電車区:2012/09/17(月) 07:53:39.79 ID:jOrLd/aeO
JR近郊型を意識した3000系?
そのJR近郊型は支線ローカル運用にもどんどん入っているが
3000系は宇治線・交野線用には増備されなかったな。
873名無し野電車区:2012/09/17(月) 08:47:21.94 ID:FMzB662rO
担当者や役員の交代で車両については毎年、計画が変わるのが現状。目先の利益を考えざるをえなくなり 地域の市議会の意見も無視できなくなり 枚方に舵を取らざるをえなくなった。 長期的に見れていれば中之島線ももう少し工夫できていたやろうし。
874名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:18:21.73 ID:vD3bcgOj0
>>872-873
全部コピペで趣味の話して楽しいの?
875名無し野電車区:2012/09/17(月) 20:26:14.66 ID:FMzB662rO
↑お前が一番ウザイ。
876名無し野電車区:2012/09/17(月) 20:37:41.61 ID:mer4ykZg0
逆ギレ恥ずかしい
877名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:28:18.14 ID:Ue0xUOCb0
宇治線は本気でワンマン化する気なんだろうか?
話が出始めてから約10年経過。
878名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:30:28.81 ID:2m7EBon90
13000系の本線投入まだぁ〜?
879名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:32:13.60 ID:BYgn93DsO
逆ギレFMzB662rO吹いたw
880名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:46:35.88 ID:e0M8FmA5O
設備投資計画にホーム改良とあるけど光善寺のことだよなあ…
881名無し野電車区:2012/09/17(月) 23:06:20.83 ID:mer4ykZg0
>>877
六地蔵と黄檗はどうするんだ?
この駅がワンマン化するにあたって問題になってるらしいけど

>>878
形式だけ変えて投入もありえるぞ?
882名無し野電車区:2012/09/18(火) 00:19:24.83 ID:CekMq+DZ0
1300-1800-1900+1450-1850-1950-1350
883名無し野電車区:2012/09/18(火) 01:20:21.30 ID:Q01HEQuAI
>>878,882
10000と同様に、13000の固定編成長は4連〜7連しか想定していない。
884名無し野電車区:2012/09/18(火) 01:33:18.57 ID:3gQf1YS80
>>881
でも10000も13000もワンマン化目的でしょ?
別にワンマン化希望ってわけじゃないけど、話が出てからここまで放置ってのも珍しいかと。
黄檗・六地蔵がネックなことは10年前も同じ。
だとしたら諦めたと見ていいのか?
885名無し野電車区:2012/09/18(火) 01:37:14.51 ID:CekMq+DZ0
>>883
鉄道ファンNo.494 2002-6 P79 新車ガイド4 京阪電気鉄道10000系

今回の新造分は4両だが、システムとしては5〜8両編成までのバリエーションを想定したものとなっている。
なお、編成単位での分割併合は現在のところ想定しておらず、2600系のような先頭部貫通路は設けていない。
886名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:43:52.07 ID:i5ftBdhDI
とすれば>>870の話の通りだな。
887名無し野電車区:2012/09/19(水) 01:01:06.93 ID:nkt8gYM90
5年間ずっとこんな感じだから、おそらく情報元は1つだけだろう
わざわざ「話」に仕立てなくていいから、丸ごとそのままここに貼り付けろ

時刻表や書籍や他人の発言に頼らないと何も思い出せない
自称「昔よく利用してた人」とやってることが全く同じじゃねえか
888名無し野電車区:2012/09/22(土) 20:08:47.66 ID:fk8pgOeGQ
洛楽用の車両を用意しないんだろうか。
旧3000系をそれ用に改造してほしいと思っていたが、
それがないとすると・・・?
889名無し野電車区:2012/09/22(土) 21:04:48.48 ID:BuKMkRzb0
1501・1506
2453・2456
この4編成はいつ入場なのだろうか?
890名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:47:40.38 ID:UmTGvQBaO
旧3000が居るうちは、せめて2400だけでも旧色で残しておいてほしいな。
そうじゃないと旧3000が肩身が狭くなってかわいそう。
891名無し野電車区:2012/09/23(日) 21:42:53.88 ID:Fh86TpQZ0
>>888
京とれいんの2本目が出るとかしないと用意する気にはならんだろうなあ…
892名無し野電車区:2012/09/23(日) 22:00:53.08 ID:+6M/px+TO
>>888
パクるんか

まぁ向こうは内装の思考を8000からパクりよったけど
893名無し野電車区:2012/09/24(月) 01:02:01.36 ID:uniY3yMk0
894名無し野電車区:2012/09/24(月) 08:00:14.19 ID:GdMTyeWKO
一瞬京急かとオモタわw
895名無し野電車区:2012/09/24(月) 20:10:39.93 ID:C26gHJgaO
淀の車庫出入り線、線路も引かれ架線工事に入ってる。遅くとも年内に完成、八幡一番線廃止も近い。
896名無し野電車区:2012/09/26(水) 21:30:40.32 ID:7+JKNADT0
>>895
下り淀急行の八幡市待避も解消されるってことだな。
897名無し野電車区:2012/09/27(木) 13:21:28.58 ID:S5GUO8ib0
>>896
上りだった。スマソ
898名無し野電車区:2012/10/01(月) 18:31:05.35 ID:iSuvwp7n0
このスレが避難所みたいになってるので、スレ違い承知で言わせていただきます。

本スレどうにかならないの?
もう大半の書き込みが「あぼーん」になっている。
隔離スレとか作れないのだろうか。
899名無し野電車区:2012/10/01(月) 19:23:17.79 ID:dq0DeM9s0
暴れてる奴のうち、たけお ◆TfCtR8.d7gは大河阪急みたいだが、最悪スレのお山の大将毛○も混じってるな。
あとはお馴染みの嫌枚方厨と嫌枚方叩き(宇治線廃止厨)か。

IPアドレスが表示できるところに立てた方がいいのかもしれないな。
今の本スレは隔離スレとして放置がいいと思う。
900 【大吉】 :2012/10/01(月) 19:51:12.10 ID:Z32yKyMQ0
900
901名無し野電車区:2012/10/01(月) 19:53:48.33 ID:FXvtIlf00
>>898
どうにもならないからほっとけ。俺なんかもう見てない。
ここである程度は話ができる、それで充分じゃないか。
902名無し野電車区:2012/10/02(火) 21:56:36.01 ID:jZqNs8Xe0
>>898
荒らしは触らず放置しかない
透明あぼーんにして気にせず使うor行かない
903名無し野電車区:2012/10/03(水) 22:57:40.92 ID:peX+Wyo5O
旧3000も1900の時のように全部解体されるのか?
904名無し野電車区:2012/10/03(水) 23:56:49.27 ID:5BHLAVHY0
残してほしいけど、解体されるかも。
905名無し野電車区:2012/10/04(木) 00:09:38.50 ID:LUreTGCz0
引退までまだ時間があるのにこんなことになっているので
できれば何らかの形で残したいんだろうけどね
906名無し野電車区:2012/10/04(木) 10:59:04.17 ID:pcJbBcFfO
社外からの引き取りがない限り解体だそうです。今の役員に保存価値がわかる人がいないそうです。
907名無し野電車区:2012/10/04(木) 14:41:46.97 ID:rvU8B6Mw0
大井川動態保存鉄道と富山地方鉄道に残っているからな。
大井川は寿命が尽きても保存してくれると期待したい。

最近元レッドアローの中間車を改造して観光特急にした富山地鉄が
どうせなら2階建て車を引き取って改造して2本目の観光特急に…ならないか。
(足回りは485系なんだし、たぶん新潟で485系の廃車が出るから調達できる。)
チラシの裏スマソ。
908名無し野電車区:2012/10/04(木) 17:24:58.68 ID:pcJbBcFfO
名古屋の博物館が盛況のように 京阪も博物館作れば儲かる。
淀車庫などスペースは十分ある。
909名無し野電車区:2012/10/04(木) 17:43:12.83 ID:qSKktKGFO
大井川の場合は引退してもしばらくは解体せず、そのまま鳥葬だもんな…
(苦笑)
910名無し野電車区:2012/10/05(金) 19:44:16.24 ID:XQTM7Rs50
というか私鉄も含めた鉄道博物館構想があったと思う
911名無し野電車区:2012/10/06(土) 12:56:28.91 ID:oWWMSsVr0
平日夜間の3000系って、いろんな種別に入って、何のポリシーもないような運用だけど、
もうちょっとどうにかならなかったのかな。
効率重視だから仕方ないか……?
912名無し野電車区:2012/10/06(土) 13:12:48.76 ID:EkKvbHQg0
>>911
そもそもポリシーって?
913名無し野電車区:2012/10/06(土) 13:40:04.76 ID:/JZTFL0D0
ポリシーなんて必要なのか?
914名無し野電車区:2012/10/06(土) 13:48:29.15 ID:2ZHHmos70
特急から各停まで無難にこなせる車両として設計したんじゃなかったか
915名無し野電車区:2012/10/06(土) 14:05:59.62 ID:WYym8DAqO
>>914
そういうポリシーの車両だな。

ただ、LCC各社がコスト削減でB737かA320の一種類にして、
JALも再建の過程でエアバスとダグラスを退役させてボーイングに絞りつつあるけど京阪はそこまでしていないな。
916名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:57:57.66 ID:B0Os34XJO
>>915
京阪は2600系の一部がナニワ工機(現:アルナ車両)以外は全て川崎重工だが
917名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:10:37.20 ID:WYym8DAqO
>>916
メーカーは統一していても、仕様がてんでバラバラ。
既に各社共通規格仕様が作られていて、それに準拠した車両を複数社にオーダーしているところもあるが京阪は全く逆だ。
918名無し野電車区:2012/10/07(日) 08:38:43.51 ID:1+KrOjFUO
マニア以外には特急は赤、急行は緑の方がわかりやすいね。青色まであってしかも特急でもあり準急でもあったりと、ワケわからん。
919名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:51:31.63 ID:DnC0FPzBO
>>917
13000系では“走ルンです!”と同じ座席袖仕切りが付いたじゃないか。
これから共通規格仕様に準拠した車両にしていくだろう。
920名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:08:08.74 ID:20utmwXK0
>>917
これから3000系や13000系みたいな顔や内装で統一されていくんだろな
921名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:15:12.36 ID:3PbKC2dE0
このスレで時々話題になる13000系の4+4両。
枚方市5番線で分割併合を行えば理論上は快速急行「ひこぼし」を増発できるが…。
そんなめんどくさいことしてまで増発する需要はないわな。
922名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:32:42.84 ID:HenoFph60
>>921
まず13000系を追加できるかどうかすら怪しいし・・・。
ここしばらくずっと京阪で「計画的な車両取り替え」とか「車両置き換えの継続」ってのはない。
とりあえず行き当たりあったりでちょろっと1回作ってそれでおしまい、の繰り返し。
なので作るたびに仕様がコロコロ変わる。

923名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:23:36.67 ID:Ra/XExJd0
>>921
電連もないしね
他にも係員とか誘導信号とかいろいろ要るし
924名無し野電車区:2012/10/08(月) 17:12:00.57 ID:FianOx9MO
新規で連結作業なんて認可おりるわけないやろ。
JRの組成についても改善すべきと監督官庁や地元警察から指導されてるのに。
925名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:41:29.83 ID:4rHuVHGA0
>>924
新規での連結作業なんて全国でいくらでも出てきてるんですけどねぇ。

「地元警察」がどうして出て来るのか根拠も添えてわかりやすく説明よろしく。
926名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:51:20.09 ID:Ra/XExJd0
>>924
それ連結部の転落防止についての話じゃない?
927名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:22:42.57 ID:LQY5u5QI0
久しぶりにダイヤ妄想
ttp://uploda.cc/img/img5072b74bb3b4e.png
928名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:58:20.85 ID:zetW3OSD0
>>927
減便ダイヤ案は十分すぎるほどあり得るな。
7連運用と8連運用もちゃんと区別できそうだし。
929261:2012/10/08(月) 22:25:23.73 ID:DzKZ/kRt0
>>927 >>928
減便ダイヤ案は充分ありえるけれども、大和田〜西三荘がさらに不便になるのと、
昼間をこれ以上削る利点は少ないから、次のダイヤ改定は現状維持が最有力だと思っています。
快特は、不便になる駅が発生すればすぐに廃止に追い込まれるだろうから、通常ダイヤに挿入する形しか運転できないと思います。
930名無し野電車区:2012/10/10(水) 18:01:54.09 ID:TkV7X3r+0
@乗務員輸送のための萱島行き縛りがある。
A守口市での緩急連絡を前提にすると、萱島行き普通と準急がうまく接続できない。
B特急10分毎と京橋〜枚方市で先着する優等10分毎はおそらく一番理想形。

…以上の条件を考えた結果が現行ダイヤなのだろう。
@とAの不便を最小限(30分毎)にしてBを満たした、と。

そう考えると、ダイヤ妄想は非常に難しい。
931名無し野電車区:2012/10/10(水) 19:28:48.70 ID:GgaIKGoGO
新規での連結はここ暫く発生していませんよ。 警察は痴漢などの犯罪対策。JRのように通り抜けできないと車掌の巡回もできないからやと思う。
932名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:03:00.72 ID:nKqaS1VB0
>>931
阪神尼崎・・・。
名鉄中部国際空港・・・。
近鉄の橿原+奈良行特急・・・。

少なくとも「今年春から」ってのがあるんですけど。
933名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:43:12.92 ID:rex7DLOC0
朝ラッシュ時は、13000系を 8連(4連+4連)で運用。朝ラッシュ終了後に、淀車庫で 4連 と 4連 に分割。

  準急 中之島⇔淀         7連  淀で乗り換え(車両交換)
  普通         淀⇔出町柳 4連  13000系 4連

  普通 淀屋橋  ⇔  出町柳 7連

  普通 中之島⇔淀         7連  淀で乗り換え(車両交換)
  普通         淀⇔出町柳 4連  13000系 4連

  準急 中之島  ⇔  出町柳 7連

  普通 淀屋橋⇔淀         7連  淀で乗り換え(車両交換)
  普通         淀⇔出町柳 4連  13000系 4連

  普通 中之島  ⇔  出町柳 7連

※20分おきに、淀 で 車両交換 をする。淀発着の列車は、淀車庫へ回送する。

これだと、駅ホームで 連結・開放 をする必要が無い。また、京都側の普通の半数を4連の13000系 にすると、
電力使用料も圧縮できる。

4両編成なので、ワンマン運転も可能? 淀⇔出町柳間の駅で、ホームが曲線なのは、中書島 と 祇園四条。

中書島駅の上りホームは、内側のカーブなので見通しはよい。下りは外側カーブだが、ホームに駅員が常駐。
祇園四条駅は、島式ホームに駅員が常駐しているので、安全性は確保されるだろう。

ただし、ものすごく面倒くさそうだけど・・・
934名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:55:36.66 ID:RN8HlRWL0
>>930
2013年のダイヤが2011年に実現しちゃった感があるからなあ
これ以上どこを減らすのか予想しあうのもなんだかな…
935名無し野電車区:2012/10/11(木) 00:01:55.96 ID:M3Yy3xBQ0
>>930
ご指摘のとおり、昼間時の現行ダイヤでも、萱島で、萱島発着の普通と 準急の乗り換えが
スムーズでは無いのに、もうこれ以上減便をするのは不可能だろう。

だったら、運用車両を 短編成化しようと考えたのが、長々と書き込んだ>>933(自己レス)。
936名無し野電車区:2012/10/11(木) 07:49:58.93 ID:Wcg0+FoB0
>>931
>警察は痴漢などの犯罪対策。
阪急の特急が高槻市など、京阪の特急が枚方市などの中間駅に停車して
一番良かったことは何か?と女性に聞いたら
「痴漢されても中間駅があるから逃げやすくなって安心した」って
答えが多かったようで。

京橋〜七条ノンストップの快速特急なんてヲタ相手商売以外はもってのほか。
更に女性専用車両は終日導入汁

って話になっちまうぜ、その論点だと。

その上相も変わらず東北・上越新幹線は通り抜けできない併結運転を
続けてるわけでして……。
937名無し野電車区:2012/10/11(木) 13:12:40.89 ID:HhxrkO550
>>936
そんなこと言ったら他にも長距離ノンストップなんでいくらでもありまっせ。
938名無し野電車区:2012/10/11(木) 18:57:32.00 ID:paSPy3cg0
>>937
ほっとけ。どうせ>>936の脳内ソースだ。
939名無し野電車区:2012/10/11(木) 19:50:30.83 ID:FJDCpvrjO
全国的にならんのでは23年以降増結は認められてません。交野線への直通運転の需要もない以上 増結はないでしょう。 前面非常口が必要なため 貫通構造にしても費用はほとんどかわらなかったのでは。
940名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:13:24.94 ID:HhxrkO550
>>939
なんか、言い訳がましく内容がどんどん後付けされてるので
増結が認められないという明確なソース希望。

役所の指導ならそれなりに何かキッチリとした形になってるはずだし。
出せないならガセ認定。
941名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:49:54.28 ID:UQYRDIfbI
増結がダメという話ではなく、駅での併結解結作業について新たに行う場合は、
乗員乗客だけでなく地上の運転や技術の要員が安全確保できるよう鉄道事業者
は努めよということらしい。

13000系の場合は積極的に営業運転で頻繁に切った貼ったをするような仕様で
はなく、併結したときは8両固定扱いであるし、少なくとも一旦車庫へ入れて
運用としては併結前後で別個とする前提だからなぁ…

だから、そういうことに関する監督官庁の指導はあるんだけど、新規事例を
認めない訳でなく、京阪自体がそういう車両運用を念頭にしていないだけで。
942名無し野電車区:2012/10/11(木) 23:11:55.03 ID:HhxrkO550
>>941
どんどん後付けで言い訳がましくなってるやん。
943名無し野電車区:2012/10/12(金) 14:28:37.78 ID:keLq9g8RO
実際ここ2年、新規の増結てない。
阪急河原町の増結とか見てても限られた時間で 乗務員は焦り巻くってるし幌が上手く繋がらず時間切れで出発していくケースもある。
944名無し野電車区:2012/10/12(金) 14:57:06.79 ID:kPHBh5np0
>>943

>>932参照。
945名無し野電車区:2012/10/12(金) 17:47:21.41 ID:J1qN9KaFO
金沢駅でのサンダーバード・しらさぎ・はくたかの増解結は手慣れているね。
946名無し野電車区:2012/10/13(土) 10:56:01.42 ID:yMZH2u3BO
近鉄の増結は昔からやっとるわ。
947名無し野電車区:2012/10/13(土) 11:25:54.60 ID:rv2ZMqtP0
>>942
いや>>941は問題のやつとは別人だろ。
ちゃんとsageてるし、意味のわかる文章だし、ID末尾も違うし。
948名無し野電車区:2012/10/13(土) 16:24:08.10 ID:qaMsSrvN0
結局「役所の指導」と言い触らしておきながらソース出ないんですねw
949名無し野電車区:2012/10/13(土) 16:40:10.81 ID:CBkyASoc0
>>935
あの程度がスムーズでないなんて…

ほんと贅沢だな
950名無し野電車区:2012/10/13(土) 21:44:16.48 ID:rv2ZMqtP0
>>949
一般的に考えれば確かに6分待ちはスムースな乗り換えだろう。
しかし10分サイクルでの6分待ち、しかも同じ路線であることを
考慮しなくてはならない。
951名無し野電車区:2012/10/13(土) 21:57:17.47 ID:rVHrlcm40
ローカル線だったら6分は接続が良い部類に入るんだけど
さすがに10分ヘッドの路線で6分待ちは長いと言わざるを得ない

準急が来る前に、特急が通過していくのが、なおさら悲哀を感じさせる
952名無し野電車区:2012/10/14(日) 01:06:59.40 ID:doacyNn/0
萱島で無駄に待たされるのは辛いなぁ
目の前を特急が優雅に通過していきやがるし
953名無し野電車区:2012/10/14(日) 18:11:22.23 ID:6AJvtAbn0
萱島での乗り換え待ちする人なんて全体からすれば微々たるもの。
そこを改善して全体がグダグダになるくらいなら今のままでいい。
列車のダイヤなんて「あちらが立てばこちらが立たず」なもの。
必ずどこかにシワ寄せが出る。
954名無し野電車区:2012/10/14(日) 19:06:25.37 ID:doacyNn/0
萱島乗り換え客はフツーに多いが
955名無し野電車区:2012/10/14(日) 19:17:57.11 ID:CM6Hd+sp0
>>954
他と比べてどうか、ってことだろ、重要なのは。
萱島乗り換え客以上に多数の客が不便になるならこのままで仕方がない。
956名無し野電車区:2012/10/14(日) 22:58:05.48 ID:8vb7HBuhO
今日寝屋川公開に行ったら、最近見かけないなぁ…と思っていた2601Fが建屋の中にいて、クレーン吊り上げ実演などに供されていた。
長らく旧塗装のままだった大阪方4両、どうやら新塗装に塗り替えられるみたいだ。
957名無し野電車区:2012/10/14(日) 23:17:31.91 ID:KUzV3MOn0
京阪のダイヤや車両計画を考える Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350224092/l50

ずっとこのスレ続いてるのは知ってるけどいくつあるか分からないので、
次回のスレからPart3とさせていただきました。
958名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:32:18.18 ID:stfHUSao0
>>957
Part3で合ってたはず。
ちょっと早いがスレ立て乙。
959名無し野電車区:2012/10/16(火) 17:34:25.12 ID:v+1o847E0
ま、日中萱島止めが来るのは1/3の確率だから「運が悪い」と思うしかないか。
区間急行に乗ったら萱島で急行が通過して行って結局次の普通ってダイヤのときもあったしなぁ。
960名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:09:55.51 ID:whgxGDh/0
>>959
日中に区間急行が運転されてた時代のダイヤ
・特急(出町柳〜淀屋橋) 10分ヘッド
・急行(枚方市〜淀屋橋) 10分ヘッド
・区間急行(萱島〜天満橋) 10分ヘッド
・普通(出町柳〜淀屋橋) 10分ヘッド
接続
京橋 区間急行と普通
守口市 急行と普通
枚方市・丹波橋・三条 特急と普通

>>959
日中に区間急行が運転されてた時代のダイヤ
・特急(出町柳〜淀屋橋) 10分ヘッド
・急行(枚方市〜淀屋橋) 10分ヘッド
・区間急行(萱島〜天満橋) 10分ヘッド
・普通(出町柳〜淀屋橋) 10分ヘッド
接続
京橋 区間急行と普通
守口市 急行と普通
枚方市・丹波橋・三条 特急と普通

門真4駅・萱島⇔寝屋川市・枚方市・京都間の移動には不便が無かった
961>960:2012/10/16(火) 22:16:54.71 ID:whgxGDh/0
打ち間違いがえたすまない

>>
代償として急行が香里園で特急の通過待ちにより枚方市まで先着せず、香里園での普通連絡及び枚方市での特急連絡をしなかったので、
野江~土居間・守口市⇔枚方市・京都間の移動がかなり不便だったうえ、準急が無く香里園で緩急接続が無かったので光前寺⇔大阪方面の移動がかなり不便だった

今のダイヤはそのへんを研究し、特急枚方市停車時代史上最もどの駅にも不便が発生せず、利便性が均等化されているダイヤだと思う
しかし1/3の確立で萱島止で乗り換えが+1されるうえ待たされる現状は複々線なのに不便な京阪から脱却してない
ただでさえターミナルも通っていないし、スピードの遅い京阪はダイヤはパーフェクトにすべきだと思う
962名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:32:06.86 ID:wHlPGJ3p0
2006年の昼間ダイヤは何であんな妙なものになってしまったんだろうか
無駄は多いし、接続は取れてないし……
963名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:53:22.50 ID:v91uNKG60
>スピードの遅い京阪はダイヤはパーフェクトにすべきだと思う

口で言うのは簡単。
でも様々な制約の中でパーフェクトは限りなく不可能。
現状ダイヤ、逆に言えば萱島くらいでしょ、難癖つけられるのは。
だとしたら「いいダイヤ」だと思うよ。
萱島での乗り換え客数なんて路線全体から見れば微々たるもの。
黙殺できるレベル。
964名無し野電車区:2012/10/17(水) 10:04:07.43 ID:OrvWTlM/0
それだったら交野線や宇治線は黙殺していいってことね
965名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:36:08.30 ID:v91uNKG60
>>964
屁理屈w
別に交野線や宇治線のダイヤには目立った難癖なんてどこからもついてないでしょ。
966名無し野電車区:2012/10/17(水) 18:35:16.56 ID:fdSa0/8D0
だが萱島行き普通の原因は京阪内部の事情であることはわかっているよな。
それがなければ完全10分ヘッドにできるわけだから。
967名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:42:37.48 ID:v91uNKG60
>>966
それも「様々な制約のひとつ」のうち。
ダイヤの制約なんてほぼ全てが内部の事情。
経営的観点も、施設も、人員も・・・。
968名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:03:11.66 ID:V2539pUTO
>>966
内部の事情がなければ10分ヘッドにとかw
ダイヤ構成なんて利用状況と内部事情で構成されてるようなもんでしょうがw
車庫がある駅で折り返す、
車庫がある駅で車両交換する、
車庫がある駅で増解結やる
全部内部の事情じゃねぇか

それをすっ飛ばして10分ヘッドにしろとかいちゃもんかよw
969名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:58:07.85 ID:q9fNtgX40
車庫から乗務員を出すのはバスでは駄目なの?
970名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:52:40.29 ID:I9dSOV5u0

 特急 淀屋橋⇔出町柳 6本
 急行 淀屋橋⇔樟  葉 6本

 区急 中之島⇔萱  島 2本 ─→ 寝屋川信号所発着

 普通 淀屋橋⇔出町柳 2本 ┐
 普通 中之島⇔出町柳 4本 ┴→ 普通 合計 6本

現行ダイヤと比較した場合、準急が無くなる萱島を除いて、利便性が同等、あるいは向上するものの、
列車の運行本数が増えてしまう。
複々線区間において、1時間あたり 24本から 18本へ削減したために、しわ寄せがあるのが 現行ダイヤ。

1時間あたり 24本を運行していたのは、中之島線開業"前"の、15分ヘッドから 10分ヘッドになった時。
つまり、運行本数を削減したのは、中之島線の利用客が少ないのも要因の1つだが、それだけが原因ではない。
971名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:12:04.17 ID:fdSa0/8D0
最も本数の減り方でみれば、中之島線が8本→6本に対して
淀屋橋が16本→12本だから、同じだけ減っている→減便は中之島線影響ではない、
というのは見てとれるな。

15分ヘッド時代は
淀屋橋←20本→萱島←16本→樟葉←12本→中書島←16本→三条←12本→出町柳だったな。
現行が
淀屋橋・中之島←18本→萱島←16本→樟葉←12本→出町柳
京都側で本数適正化が行われた以外はほぼ同じなんだな。
972名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:15:35.11 ID:fdSa0/8D0
>>967-968
別に10分サイクルにしろと言っているわけではないぞ。
萱島分断に対してやけにこだわるから暴論を吐いただけ。つまり>>966は釣り。

ちなみに漏れの見解は>>930な。
973名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:39:59.38 ID:v91uNKG60
>>972
何か分が悪くなったので変な言い訳して逃げてるだけに見える。
974名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:51:01.96 ID:q9fNtgX40
>>970
そのダイヤ、前にこのスレだったかに出したことがあるんだけど、
あとでよくよく考えてみれば、本数のわりに意外と走行距離が長かったんだよな
975名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:25:48.86 ID:I9dSOV5u0
>>974
「急行 淀屋橋⇔樟  葉 6本」 を、「準急 淀屋橋⇔枚方市 6本」 に変更できる。

  特急 淀屋橋⇔出町柳 6本
  準急 淀屋橋⇔枚方市 6本

  区急 中之島⇔萱  島 2本 ─→ 寝屋川信号所発着

  普通 淀屋橋⇔出町柳 2本 ┐
  普通 中之島⇔出町柳 4本 ┴→ 普通 合計 6本

ただし 準急は、急行が 淀屋橋から 樟葉まで、後続の 特急から逃げ切れるのに対して
枚方市までは逃げ切るものの、枚方市では 特急と 普通が 緩急接続をするため、
香里園で 特急待避をしなければいけない。

だが 準急は、急行と比較した場合、運行区間を 急行の 淀屋橋⇔樟葉 から、
淀屋橋⇔枚方市 に短縮できるため、枚方市⇔樟葉間 で 6往復が削減できる。
976名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:29:15.24 ID:v91uNKG60
[区急 中之島⇔萱  島 2本]
ここまでして萱島発着を残すくらいなら、乗務員の出入りの手法を別で考えたほうが経費的に安上がりな気がする。
977名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:30:43.89 ID:q9fNtgX40
>>975
それだと、守口市〜野江の客が上り特急に乗ろうとするとき、著しく不便になる。
2006年ダイヤみたいになってしまう。
枚方市まで短縮するなら、急行でも準急でも枚方市まで逃げ切る必要があるだろう。
978名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:45:51.47 ID:fdSa0/8D0
>>975のダイヤは前に考えたことがあるが、やはり>>977の理由で駄目なんだよな。
かといって守口市の緩急連絡は維持しないとならないしなぁ。

あ、一応>>973に言っとくけど>>964>>966だからね。ID変える技術は漏れにはないわ。

現行ダイヤの制約をすべて満たしてダイヤを組むと現行ダイヤになっちゃうんだな。結局。
979名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:48:16.15 ID:jXI367kU0
正月同様、回送で乗務員輸送すればいいんじゃないの
980名無し野電車区:2012/10/18(木) 00:10:07.33 ID:7UglCSA/0
日中、夕方はほとんど現行ダイヤを維持する形でいいと思う
(夕方は中之島行きの接続が悪いことが多いけどやむを得ないか)

朝は上り特急の混雑が比較的少ない(特に8時以降)から
出町快急にして守口寝屋川香里からも客を拾うor8000、3000系使用にする、
夜〜最終は阪急京都線みたいに特急の一部を出町快急に置き換え(現行ダイヤの夜に走ってる淀屋橋快急みたいに特急車使用)
これくらいで問題なさそうな気がする
981名無し野電車区:2012/10/18(木) 03:05:35.93 ID:ajyZLE1B0
萱島でホーム上で乗務員交代するだけじゃダメなのか?
982名無し野電車区:2012/10/18(木) 03:36:54.44 ID:6SRUk/m90
>>981
乗務員のタマリ場が寝屋川車庫。交代場所はそこ。
983名無し野電車区:2012/10/18(木) 12:40:26.90 ID:lAAM+gJP0
そうだ。
寝屋川車庫に隣接して新寝屋川駅を作ろう。
…何の解決にもなってないな。

駅と乗務員休憩所が離れている場所と言うと、関東鉄道の水海道もそうだな。
かつては南水海道信号所で運転停車して乗務員交代していたが、
今はやめちゃったんだよな。どうやって乗務員運んでいるんだろ。
984名無し野電車区:2012/10/18(木) 13:17:45.33 ID:zVoo7J/6O
列車区(乗務員区)からだと寝屋川市駅のほうが
近いぐらいだからな…
985名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:47:33.94 ID:btaTzfZxO
ネヤ信に駅を作ろう!
…って、無理か。
986名無し野電車区:2012/10/18(木) 21:37:20.00 ID:YKL/eXb20
寝屋川信号場のやり取りを萱島にして、萱島⇔寝屋川信号場はバス移動のやり方に出来ないんかな
987名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:50:27.94 ID:oeQncUoi0

全ての 急行・準急 を、淀屋橋発着 にしたダイヤ。かなり腐心して考えてみたが・・・

  特急 淀屋橋⇔出町柳 6本

  急行 淀屋橋⇔樟  葉 2本
  準急 淀屋橋⇔出町柳 4本

  普通 淀屋橋⇔枚方市 2本
  普通 中之島⇔出町柳 2本
  普通 中之島⇔萱  島 4本

上り…ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1350538131.PNG
下り…ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1350539073.PNG

▼運行本数の増減
 [中之島]←*6(±0)→[京橋]
 [淀屋橋]←14(+2)→[京橋]← 20(+2)→[萱島]←16(±0)→[枚方市]←16(−2)→[樟葉]←12(±0)→[出町柳]
988名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:57:47.31 ID:oeQncUoi0
>>987 下り、淀屋橋駅の到着番線に、誤りがありました。

準急2本 (08分・38分) の 到着番線が 2番線 になっていますが、正しくは 3番線 です。

▼修正版
  上り…ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1350538131.PNG
  下り…ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1350539696.PNG
989名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:59:10.76 ID:LoAWq+LbO
京阪バス山科営業所(大宅)では、営業所〜蚊ヶ瀬停留所間、運転手が軽自動車を運転して乗務員交代している。
990名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:27:04.10 ID:rvM8wtpf0
>>989
下りの 「寝屋川信号所→萱島4番線」 を、「萱島4番線→寝屋川信号所」 へ、
"逆走"できるようにすればいいと思うのだが。

寝屋川信号所 から 乗務員を乗せた電車を、萱島4番線 まで運行。
萱島4番線 に到着後、ホームから乗務員を乗せて、再び 萱島4番線 から、
寝屋川信号所へ"逆走"して戻っていく。

京阪京津線では、びわ湖花火大会の際、下りの"御陵ゆき"を 臨時列車で運行しているが、
地上から地下線に入って御陵駅に到着後、回送となって、下り線を"逆走"。
そして、地下線から地上へ出たところにあるポイントで、上り線へ転線して運行している。

京阪線でも、信号システムを変えれば、寝屋川信号所⇔萱島4番線 を
"逆走"できるようになると思うのだが。
991名無し野電車区:2012/10/19(金) 01:34:58.18 ID:xAKeMjwi0
そういやJRの向日町駅と操車場の間も乗務員送迎車みたいなのをやってるな。
あそこ、確かみやこ列車区だったか、そんな乗務員の部署があったはず。
992名無し野電車区:2012/10/19(金) 07:01:33.32 ID:lMojY3mTO
宮原もな
993名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:59:08.65 ID:259Dd0KC0
>>987
結構いい感じだと思う
淀屋橋からの普通を枚方止めにして、
その先の普通は準急でまかなうダイヤというと阪急京都線とほぼ同じ感じだな
(日中の普通は梅田〜高槻市まで、準急が通し運転で高槻市〜河原町間各停)
994名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:47:41.92 ID:FMO+mXI7O
梅坪
995名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:48:43.09 ID:FMO+mXI7O
木毎 土平
996名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:50:18.41 ID:FMO+mXI7O
梅山
997名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:51:03.08 ID:FMO+mXI7O
産め
998名無し野電車区:2012/10/20(土) 00:07:27.27 ID:OKxrwG11O
梅園学校前
999名無し野電車区:2012/10/20(土) 00:08:26.49 ID:OKxrwG11O
幹線16 星ヶ丘-梅森荘
1000名無し野電車区:2012/10/20(土) 00:09:12.83 ID:OKxrwG11O
千林
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。