不通区間5 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
復旧の時期が不明な三陸沿岸のJR区間と三陸鉄道、岩泉線のスレッドです。
運行を再開しているJRの区間の話題は別スレッドでお願いします。
>
【対象区間】
石巻線(渡波〜女川)
気仙沼線(柳津−気仙沼)
大船渡線(気仙沼−盛)
三陸鉄道 南リアス線 (盛−釜石)
山田線 (釜石−宮古)
三陸鉄道 北リアス線 (宮古〜小本−陸中野田〜久慈)
岩泉線(茂市−岩泉)

【前スレ】
不通区間 4 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329577493/l50

【関連スレ】
【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 7【ローカル線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315822097/l50
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326942367/l50
2小笠原道大:2012/03/07(水) 12:33:23.09 ID:+ou/WIIAO
2番取れました(^o^)/
3名無し野電車区:2012/03/07(水) 12:35:46.25 ID:rpKko2bV0
気仙沼線BRTルート推測

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120304t15016.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2012/20120303037jc.jpg
ルート図から推測
不明   柳津駅−陸前戸倉駅 (この区間は、鉄道での復旧とBRTの双方を検討中)
BRT   陸前戸倉駅−志津川駅南国道45号交点
一般道  志津川駅南国道45号交点−志津川駅北国道45号交点
BRT   志津川駅北国道45号交点−陸前小泉駅北国道45号交点
一般道  陸前小泉駅北国道45号交点−本本駅付近(本吉津谷交差点付近)
BRT   本吉駅付近−本吉駅北国道45号並行区間
一般道  本駅北国道45号並行区間−陸前階上駅南国道45号並行区間
BRT   陸前階上駅南国道45号並行区間−松岩駅−気仙沼駅
一般道  松岩駅−気仙沼駅(時間帯によりBRT・一般道を使い分け)
4名無し野電車区:2012/03/07(水) 13:47:37.82 ID:YIcq5vEK0
田舎っぺって
利用しないくせに何でも欲しがるクレクレ・タコラなんだよなww

鉄道とか空港とか高速道路とかw
5名無し野電車区:2012/03/07(水) 17:10:11.40 ID:aJukysg20
田舎っぺって鉄道乗らないくせに鉄道欲しがるよねww

鉄道に平行する国道にはマイカーがガンガン走ってるのに、ディーゼルカーはガラ空きとか良くある光景。
移動の需要はあるのに面倒くさがって鉄道を利用しないww

高校生任せじゃなく、現役生代の大人がガンガン利用しないと鉄道は維持できないだろww
馬鹿田舎っぺがw
6名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:18:20.81 ID:pxtjJMUxO
大多数の住民が普段の生活でクルマを利用し、鉄道をつかわないなら、鉄道の復旧の必要無し。
7名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:30:52.15 ID:NjVXxk1X0
>>999
> >>997
> >ラッシュ2時間に、50人/台×15分毎=400人、くらいが
> >特に工夫しなくても捌ける上限くらい?
> 待避所も鉄道より短い間隔で作れるし、2台組で走ることもできるから
> それよりかなり多いと思う。

退避所で済むかな
トンネルや見通しの悪い区間は、両端に常時赤の信号を設けて閉塞にしないと危なそうだけど
8名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:43:15.38 ID:bxbXe7Vj0
ルート見たけど、本吉以南ってトンネルばっかりじゃん!
BRTで本当に安全性って確保できるの?
鉄道トンネルって道路トンネルと違って狭いんだよ!
そのトンネルも、直線じゃなくてカーブが多いじゃん!運転手にとっては正面衝突の恐怖だよ!
専用道だからって他の車が入らないって保証がどこにあるの?
認知症のボケ老人が高速道路を逆走する事故が多発してるの知らないの?
ガイドウェイを付けない限り、鉄道並みの速度で走れるわけないじゃん!
それに、本吉以南って渋滞しないから金かけて専用道にしなくても、国道45号経由で十分じゃん!
9名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:52:28.73 ID:f3DV5j710
エクスクラメーション田舎池沼現る
10名無し野電車区:2012/03/07(水) 19:32:14.41 ID:+SIkNNYW0
気仙沼線だけ見ると、「レールが残ってるから一般道経由」って区間はなさそうだね。
11名無し野電車区:2012/03/07(水) 19:48:48.46 ID:QsC13Wsz0
一般道経由にすると停留所を増やさざるを得なくなって時間が掛かるから、
JRとしては極力路盤を通したいだろうね。
落橋部分は、復旧費用と一般道の所要時間の天秤かな。
例えば陸前港は、わざわざ架橋せずに横の国道で済ませる感じだし。
12名無し野電車区:2012/03/07(水) 19:59:22.94 ID:bxbXe7Vj0
素朴な疑問だけど、鉄道トンネルを道路トンネルに転用したとして、ガイドウェイとかトンネル内照明とか省略したとして、何km/h出せるの?

もし30km/hぐらいしか出せないんだったら、わざわざ専用道にする必要ないよね!
国道45号でも50km/hは出せるんだし!しかも志津川や歌津の市街地以外ほとんど信号機ないし!
もしトンネル区間に人が住んでなかったら基本的に通過だし、仮設住宅があったら専用道だと仮設住宅の住民拾えないじゃん!
13名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:03:35.89 ID:bplihLaW0
素人が運転するわけじゃないから、普通に時速60km出せるよ
それ以上は、許認可関係でややこしくなるから考えない方がいいと思う
ただ、照明は絶対に必要
14名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:14:49.51 ID:+SIkNNYW0
いや、せいぜい30〜40キロだろう。
鉄道トンネルってそんなに広くないし。
15名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:23:52.90 ID:XS/avCdI0
>>14
初めて突っ込む時はそんな感じだけど、2、3度通れば慣れるよ
重要なのは、路肩を示す白線が引いてあること

完全1車線のトンネルなんて、殆んどの人は通ったことが無いから想像出来ないよね
16名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:23:56.97 ID:5by7Ee4p0
久慈、宮古、釜石、大船渡、陸前高田、気仙沼、石巻など三陸高速鉄道計画で結束


http://www.juse.or.jp/about/716/attachs/paper16.pdf

17名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:25:58.00 ID:k/KgLkUTP
>>16
おまいは岩泉新幹線スレでもたてとけw
18名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:30:45.62 ID:vp2MfXxk0
鉄道跡の道路トンネルは愛宕〜品井沼付近で体験できる
19名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:45:09.86 ID:bxbXe7Vj0
ちなみに、立山黒部アルペンルートのトロリーバスでも最高時速40km/hだよ!
トロリーバスのトンネルは幅員をちゃんととってて、カーブもほとんどないのに、それでも40km/hだよ!
60km/hなんて出せるわけないじゃん!連接バスなんて絶対不可能!!!

百歩譲って、バスが30km/hで通過できたとして、50km/hで走行できる国道経由より所要時間が同じだったら、多大な金かけて専用道にする意味ないじゃん!
そもそも、鉄道トンネル転用で、路肩を示す白線を引くスペースなんてないじゃん!
そこらの廃線跡のトンネルって、普通の自家用車が通るので精一杯じゃん!
大型のバスが通るんだよ?
20名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:49:44.07 ID:JEdguEvt0
旧国鉄未成線五新線(非電化)のはバス専用道区間の表定速度が約40km/h
最高速度は60km/h出してるよ
21名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:50:27.21 ID:rpKko2bV0
>>8>>12>>19
JRだってバカじゃないんだから国道経由より時間がかかると思ったら
専用道にするはずないだろw
22名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:04:01.45 ID:sjuFYOlx0
>>19
エクスクラメーション田舎池沼現る
23名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:06:47.79 ID:XS/avCdI0
>>18
東北本線旧線 利府〜品井沼
http://www.tetsuhai.com/tohoku2.html

これの一番下かな
馬蹄形じゃないから、幅は4m近く有りそうだね
これなら車幅2.5mの大型バスでも時速60kmで走れそう
24名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:18:07.54 ID:JEdguEvt0
ガイドウエイバスで有名なアデレードのオーバーンなら時速100kmで走れる
片方向1時間1万8000人の輸送力だそうだ
http://www.adelaidemetro.com.au/guides/obahn
普通にバス専用道として舗装して横にL型の鉄板か何かでガイドレールを追加するだけ
ガイドウエイバスは軌道法適用で法律上鉄軌道だから鉄道を残せと言う地元の要望にもあっている
25名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:21:56.13 ID:bxbXe7Vj0
>>20
五新線は、当初からバスが走行することを考えて設計してるから最高速度60km/h、表定速度40km/hが可能なんだよ!
気仙沼線は当初からバス専用道にすることなんて1mgも考えてないだろ?
百歩譲って五新線の線形を見てみろよ!トンネルがあまりなく、そのトンネルもほとんど直線だろ?
気仙沼線のトンネルを地図で見てみろよ!結構カーブが多いぜ?
本吉以南では志津川の市街地を除いて地上区間ほとんどないぜ?

>>21
だからJRはバカなんだよ!
どうせ五新線の事例をうわべだけ見ただけだろ?
26名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:42:51.07 ID:hIKJecgw0
前スレにも書いたが、大型2種持ってるが、トンネルのほうがスピード出せます。
バスの左右20cmあれば安全に100km/h出せますよ。
対向車の侵入の危険もトンネルのほうがライトがあるのでわかりやすいです。
27名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:49:51.05 ID:5by7Ee4p0
トンネル狭いからバスの左右の側面の上の方絶対ぶつけるね。
イギリスのチューブみたいなトンネルのRに合わせた車体の形にしないと
無理だべした。
28名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:50:48.29 ID:+SIkNNYW0
この議論はJRの発表を待つしかないね。
これほど長大な単線トンネルをバス専用道にした例なんて今までに無いんだから。
29名無し野電車区:2012/03/07(水) 22:00:15.44 ID:bxbXe7Vj0
>>26
だいだい、どこで運転したことがあるんだよ?
普通の道路トンネルじゃ意味ないんだぞ?
廃線跡のトンネルで、大型車が通行できて、気仙沼線ぐらいに長大でカーブが存在するトンネルがあるのか?
30名無し野電車区:2012/03/07(水) 22:13:07.36 ID:JEdguEvt0
>>25
>五新線は、当初からバスが走行することを考えて設計

大ウソ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%96%B0%E7%B7%9A
31名無し野電車区:2012/03/07(水) 22:29:34.91 ID:pxtjJMUxO
五新線は、カーブしたトンネルある。
気仙沼線より規格が悪い。
32名無し野電車区:2012/03/07(水) 22:57:27.25 ID:MTmVlYCc0
というか気仙沼線のトンネルは地震の被害にあってないのか?
33名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:03:25.08 ID:XvW98/nKO
>>29
思い込みだらけの視野の狭いお前がいくらピーチクパーチク騒ごうがBRT計画には何の影響もないね
34名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:04:22.94 ID:Eujm0Ml40
>>32
断層でもない限り、揺れには強いよ
まして今回はプレート型のマクロな振動だからね
35名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:06:13.91 ID:OOf4q9sC0
てかBRT厨は橋脚が崩れてて、
その周辺が渋滞してる点については確実にスルーするんだな
36名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:17:06.40 ID:Eujm0Ml40
>>35
BRTでも渋滞状況にほとんど変化は無いよ、10分か15分に1台のバスが増えるだけ

BRT専用に架橋すると所要時間・定時性は上がるが、一般道の渋滞状況はほとんど変わらない、とも言える
37名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:19:29.08 ID:hIKJecgw0
>>35
川岸まで専用道で行って、堤防沿いをちょいと国道の橋まで走って、そこで橋を渡る渋滞に割り込めばいいだけじゃね?
都会じゃ、バス専用レーンを走ってきたバスが渋滞の先頭で割り込むのは当たり前。

38名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:24:35.77 ID:OOf4q9sC0
>>36-37
1台のバスって、だから代行バスが何で嫌がられてるのか忘れてるんだっつうの。
地元は代行バスの他にも路線バスがある上にマイカー需要が高いから、
これ以上バスが増えてほしくないんだよ。
多分今以上にバスが増えることが解ったら100%地元民は反対するぞ?
39名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:27:58.50 ID:5ECYe/MW0
>>38
これ以上バスが増えてほしくないって…今どれだけバスが走ってるんだよ。
そんなことは3車線道路がバスで埋め尽くされている、福岡・天神を見てから言え。
今の被災地のバスの量で、「これ以上バスが増えてほしくない」なんて、あまりにも無茶苦茶な言い草だ。
40名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:31:59.46 ID:BhlQ7x/v0
>>30

Wikipediaのページを見てみたけど、どこが嘘かわからないのだが・・・
鉄道の橋梁って道路への転用は不可能なはずなのに、五新線の橋梁はそのままだから、当初から列車、バスの両方に対応した構造となっていると考えるのが自然かと。

ところで、これまで廃止された路線って結構あるのに、バス専用道に転用されてるケースって少ないよね?
まとまった距離では、鹿島鉄道と白棚線ぐらいかな。
軌道から舗装道路への転用が簡単だったら、これまでも廃線跡のバス専用道がもっとも存在してもいいはずだけど。
鹿島鉄道も白棚線も、比較的見通しがいい区間だから実現できたのかもしれない。

その辺の検証ってどうなんだろう?
検証しているうちに、鉄道以上に復旧が遅れるってことにならないか?
41名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:32:48.85 ID:Eujm0Ml40
>>38
渋滞に占めるバスの割合なんて、ピーク時でも1/100以下でしょ
むしろ、地元がマイカーからバスへの移行を勧めるのが筋だよ
或いは道路容量を増やすか、だね
42名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:33:16.70 ID:OOf4q9sC0
>>39
いや日本一のバス王国の天神周辺と比べられてもな。
地元の意見がそうなわけでそれを天神と比べるのはナンセンスだろ。
都会と田舎じゃ感覚が違いすぎる
43名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:35:28.67 ID:Eujm0Ml40
>>40
廃線の道路転用が少ないのは、以下の理由が大きい
・既存道路を走るバスで充分に間に合う、専用道路自体が不要
・1車線しか取れない廃線は、一般道へは転用しづらい
44名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:41:17.06 ID:5ECYe/MW0
>>42
だからって、わずかしか走っていないバスを指して
「これ以上バスが増えてほしくない」
なんていう意見は、いくら地元民の意見でも聞く耳持つ必要は無いよ。

地元の意見=すべて正しい意見、ではなくて、
地元民の意見であっても、正しくない意見もあるんだから。
45名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:46:44.12 ID:0t6PmdfH0
>>24みたいなBRTを選択した方がいいと思う。連接バスならラッシュ時にも対応できるでしょ。
一番最悪なのは鉄道復旧にこだわって、中途半端な仮復旧のBRTが残ること。
46名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:48:27.51 ID:JEdguEvt0
>>40
>Wikipediaのページを見てみたけど、どこが嘘かわからないのだが・・・

>>20のここの部分
>五新線は、当初からバスが走行することを考えて設計してるから最高速度60km/h、表定速度40km/hが可能なんだよ!

鉄道用で建設されてバス走行は全然考えられていなかった
それでもバス専用道に転用されている
47名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:49:10.95 ID:rpKko2bV0
>>38
あのなあ、渋滞ってのは何十台も車がつながって初めてできるんだよ。
1時間に1〜2本のバスが橋の前後で割り込んできたくらいで渋滞が
悪化するわけないだろ。

>>40
そのWikiの記述によると、

>1959年に五条駅から西吉野村城戸(現・五條市西吉野町城戸)まで路盤が完成した。
>しかし、西吉野村内に予定されていた駅の設置数が思惑より少なく、バスであれば
>随所に停留所を設置できることから西吉野村は鉄道としての部分開業に反対し、
>バス路線としての開業を主張した。

要するに、路盤ができて部分開業しようとしたらバス路線として開業しろと言われた。
つまり路盤を作っている間にバス路線にしようなんて思っていなかった。
48名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:50:07.32 ID:Ja8ReVfR0
そもそも地元民だって、いろんな意見があるだろう。
家族と過ごしたこの町に残りたいって人もいれば、
家族を失ったこの町には住みたくないって人もいるんだから。
49名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:52:40.72 ID:rpKko2bV0
>>45
ぼうや、良く数字を考えような。

1日で片道500人しか客がいないのに1時間に1万8千人を運ぶシステムなんて
無駄以外の何物でもない。
50名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:09:13.40 ID:i4IKJhyb0
地元の足より、過疎化の方が問題なんだよ!
って、地元(自治体とか)は思ってるんだろうな。
51名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:13:51.47 ID:Tkecn7NLP
>>40
転用可能なタイプの橋梁はあるぞ。さすがにちょっとだけ手を加えることにはなるが。
52名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:24:23.12 ID:SViPxwvK0
田舎っぺって鉄道乗らないくせに鉄道欲しがるよねww

鉄道に平行する国道にはマイカーがガンガン走ってるのに、ディーゼルカーはガラ空きとか良くある光景。
移動の需要はあるのに面倒くさがって鉄道を利用しないww

高校生任せじゃなく、現役生代の大人がガンガン利用しないと鉄道は維持できないだろww
馬鹿田舎っぺがw
53名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:26:04.82 ID:iSDFkknaO
バスの話はスレチ。そろそろやめろよ。
別スレたててそこでどうぞ。
54名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:40:58.10 ID:rGZmmYkE0
>>45
単線のガイドウェイバスって、メリットあるのかな
前例も無いのでは?
55名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:43:31.50 ID:t6suTBV80
>>52
そりゃしょうがないw
自宅付近の駅に仮に無料駐車場があったとしても、
そこから便数が多くて目的地付近の駅に車より早くついたとしても、
そこから先、目的地までのバスもタクシーもないからな。
56名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:47:08.00 ID:t6suTBV80
>>54
そもそも、ガイドウエイなんか意味ない。狭い道を高速で走るだけならプロ運転手で可能。
上下線の隙間30cmで時速100km/h(相対速度200km/h)ですれ違うならガイドウエイがいる。
57名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:48:29.56 ID:9J8SwVVy0
>>55
その目的地ってどこだよ?
病院とかならバスくらいあるぞ。

「車無しじゃ生活できない」と地元民が言う、四国の田舎町で車無しで
生活していたことがあるけど、普通に生活できたぞ。
数百メートル先のコンビニまで車で行くような、田舎の人が言う「車無しじゃ生活できない」って
言葉はあてにならない。歩いたり自転車乗ったりする気が無いだけなんだもの。
58名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:51:21.70 ID:444z+Xmx0
ガイドウエイがあれば道幅3m以下でも100キロ出せる
大型2種持ちが左右に20cmずつあれば100キロ出せると豪語しても何10分もそんな状態では疲れてまいってしまうだろ
59名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:51:27.29 ID:t6suTBV80
>>57
具体的に四国のどこだよ?
60名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:52:58.61 ID:t6suTBV80
>>58
ガイドウエイ作る費用でバスの便を増やす人件費とバスがどれくらいまかなえるか知ってるか?
61名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:53:52.72 ID:9J8SwVVy0
>>59
東かがわ市

ちなみに高松市の人でも「車無しじゃ生活できない」と言う。
62名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:54:29.46 ID:444z+Xmx0
訂正
ガイドウエイがあれば車幅とほぼ同じ幅の道幅があれば100キロ出せる
大型2種持ちが左右に20cmずつあれば100キロ出せると豪語しても疲れてそんな道幅で100キロでは10秒も無理だろ
http://www.youtube.com/watch?v=8h5PjUXh9Aw
63名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:55:41.57 ID:444z+Xmx0
>>60
外したレールをガイドに転用すれば固定費だけ
64名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:56:34.00 ID:t6suTBV80
>>61
香川は平野ばっかで村が無くなるくらい発展してるじゃねーかw
高知ナメるなよ
65名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:58:54.58 ID:t6suTBV80
>>62
20センチくらいなら、鼻歌で、
1時間でも2時間でも走れるよ。
その後、10分休憩があれば勤務時間ずっと走れる。
66名無し野電車区:2012/03/08(木) 01:01:13.07 ID:rGZmmYkE0
>>63
いっそのこと、外したレールを2本並べて地面に固定すればいいのでは?
67名無し野電車区:2012/03/08(木) 01:01:30.34 ID:9J8SwVVy0
>>64
別に高知なめてねーよ
田舎の人が言う「車無しじゃ生活できない」なんて言葉を決して鵜呑みにするなよ、と
地方に住んだことが無い人に伝えたいだけ。
68名無し野電車区:2012/03/08(木) 01:02:15.35 ID:444z+Xmx0
>>65
路肩無し左右それぞれ5cmでは?
脱輪したら築堤から真っ逆さま
69名無し野電車区:2012/03/08(木) 01:03:55.39 ID:t6suTBV80
>>68
それだと、60km/hくらいかな。
70名無し野電車区:2012/03/08(木) 01:06:04.16 ID:NPjnrVu30
>>68
そもそも線路敷で幅4mの道路はつくれる。そんな仮定は無意味。

てか、君の一連のガイドウェイ関連のレスがこのスレでは全く無意味だ。
JRは普通の専用道を考えているんだからね。
あまり、自分の思いつきに酔うな。
71名無し野電車区:2012/03/08(木) 01:14:58.07 ID:t6suTBV80
>>67
高知じゃ、汽車は県外や県庁所在地に行く乗り物。
仕事や買い物では乗らない。仕事先や取引先が公共交通から遠いから。
買い物先も歩いたら60分。車なら10分。
72名無し野電車区:2012/03/08(木) 01:20:12.99 ID:rGZmmYkE0
>>70
橋梁は重量的には余裕があるから、板でも載せて拡幅する感じかな
トンネルはどうしようもないけど、車両限界が3000mmで実際の車両幅もほぼ3000mmだから、
実際のトンネル幅は最低でも3500mmくらい?
2500mmの大型バスでも特に問題なさそうだね

ただ、非常口が後ろに付いてるバスの方が良さそうではあるけど
73名無し野電車区:2012/03/08(木) 05:04:15.03 ID:C6qFtDCf0
本日の要注意ID:t6suTBV80
74名無し野電車区:2012/03/08(木) 07:26:53.02 ID:WBp7/6cu0
仮にバス専用道トンネルを60km/hで走行が可能だとしても、どうやって検証するの?
費用とか利便性とかどうこう言う前に、一番重要なのは安全だろ?
安全性が担保されていないBRTなど、何の意味もない。

安全性の担保を取るための検証って時間がかかるんじゃないのか?
日本で検証できそうな区間は五新線か柳ヶ瀬トンネルぐらいだし。それでも条件も同等とは言えない。
問題が浮き彫りになればさらに時間がかかる。それで本当に鉄道より早く復旧できるなんて言えるのか?

結局、バス専用道が可能なのは松岩〜陸前階上だけというのがオチじゃないか?

まずは五新線のトンネル断面の寸法がどうなってるか、知りたいところだ。
75名無し野電車区:2012/03/08(木) 08:31:10.75 ID:4Y3htz0v0
>>72
http://www.city.takaoka.toyama.jp/toshi/1009/img4/7-2.pdf
3ページ目に車両限界が載っている
幅3800mm
下の方が狭くなっているが線路際に置く標識や信号機器箱などのためで
トンネルの幅は下まで3800mmあると思われる
76名無し野電車区:2012/03/08(木) 09:50:10.83 ID:pjOvNn6GO
>>74
それはお前の病的な危惧でしかない
隕石が落ちてくるかもしれないから外を歩けないと同じレベルの下らない話だ

これ以上できない理由を無理矢理作り出して並べ立てるだけならチラシの裏にでも書いてろ
77名無し野電車区:2012/03/08(木) 11:38:04.62 ID:QCU6hMnj0
>>76
まあでもヲタ的興味としては、わからなくもない
普通に考えれば、道路と鉄道の既存規格のすり合わせに過ぎないから
構想初期の段階で確認済みだろうけどね

上限60km/hの一般道路の基準だと、車両幅+50cm=車線幅、路肩100cmだっけ?
これに一般車の乗り入れを禁止して、路肩を狭める感じかな
78名無し野電車区:2012/03/08(木) 12:09:54.01 ID:8jF6inCo0
>>77
鉄道トンネルみたいに閉鎖的な環境だと、車線幅や路肩だけでは判断できないと思う。
自分は40キロ制限になると予想。
79名無し野電車区:2012/03/08(木) 12:27:26.81 ID:pUMP9fSS0
やっぱ
部分的に使える線路残してDMVで走る!
80名無し野電車区:2012/03/08(木) 12:29:46.78 ID:NsRE1ayT0
>>76

JRは復旧できない理由を無理やり作り出して非現実的なBRTのメリットを並べて立ててるだけですが、何か?
81名無し野電車区:2012/03/08(木) 12:38:56.56 ID:Tkecn7NLP
>>77
だいたい車線幅が3000mm、路肩合計1000mmの合計幅4000mで計算してみるといい。
ちなみに単線の場合の路盤幅は5200mmくらい。橋梁、トンネルだと多少狭まって4000mmぐらいかな?
82名無し野電車区:2012/03/08(木) 12:47:57.34 ID:Hj+DdCfxO
>>80
復旧出来ない理由を並べて、復旧しないのは自由だぜ。
自身の保有だから、外部の人間がとやかく言えないだろ。
自治体が復旧費用出したら直ぐに復旧出来るわい。
83名無し野電車区:2012/03/08(木) 13:08:53.96 ID:NPjnrVu30
84名無し野電車区:2012/03/08(木) 13:32:35.81 ID:A+OlDTu80
>>80
つまり、JRが復旧に一千億以上かかる、BRTなら半額以下でできる、というのは廃線にしたいために都合良く見積もっていて、
ほんとはBRTの建設費と鉄路復旧は大差ないんじゃないか、ってことね。
確かに、第三者が試算した値じゃないし、その可能性も無くはないわな。
85名無し野電車区:2012/03/08(木) 13:51:12.74 ID:p1Xoih780
そう思うのなら、地元が鉄路復旧を250億円で請け負って修復すればいい
ただ、JRが自分で復旧するなら、津波を考慮して大幅にルート変更するだろうけど、
自治体が修復したルートで死人が出てもJRは免責だよ
逆にJRが自治体へ賠償請求することすら有り得る

* 鉄路復旧1000億、BRT500億(内250億が補助金)と想定
86名無し野電車区:2012/03/08(木) 14:47:07.16 ID:Tkecn7NLP
ところで、大船渡線と山田線のBRTルートはどうなるんだ?
個人的にには以下の通りと予想というか妄想するんだが。

大船渡線
BRT 気仙沼〜陸前矢作
一般道 陸前矢作〜盛
(高田道路開通次第、一部便を高田IC〜大船渡IC間直通に変更)
気仙沼線BRTとの直通あり(特に松岩〜気仙沼間の一般道ルート)

山田線
大槌駅周辺、宮古駅手前を除き全線BRT
大槌駅周辺は大槌バイパス経由
宮古駅手前は一般道経由
87名無し野電車区:2012/03/08(木) 14:55:43.19 ID:vAkZcyYE0
>>84
実績としてかし鉄跡地バス専用道が1km1.5億円

気仙沼線BRTは鉄道の6割(40km強)をバス専用道に転用して費用が数10億円だとJRが発表している
88名無し野電車区:2012/03/08(木) 16:21:58.51 ID:pjOvNn6GO
>>81
いろいろ調べてみた

予想以上に寸法上は余裕がある
トンネル部は特に高さ方向に余裕があるので路盤のかさ上げでさらに幅に余裕が生まれる

非電化区間トンネル断面形状寸法(昭和5年制定)
・直線用 底幅3900 全高4630 最大幅4560
・曲線用 底幅4080 全高4760 最大幅4790

余裕限界寸法(建築限界とトンネル断面との最低余裕距離)
側面部300以上 屋根部200以上

車両限界寸法(非電化区間、標準限界)
底部2290 床下部幅2850 窓部幅3200 全高4100

建築限界寸法(非電化区間)
底部2450 床下部幅3150 窓部幅3800 全高4300

築堤区間寸法
道床(バラスト) 上面幅2760 底面幅4020
築堤(盛り土) 上面幅5000

標準的なノンステップバスの寸法
ttp://www.hino.co.jp/j/product/bus/revolve/hnrevolve_63hu.pdf
全長10925 全幅2490 全高3285
ガーラなどの観光バスタイプで全高3600程度
89名無し野電車区:2012/03/08(木) 16:27:23.76 ID:pjOvNn6GO
>>80
そういうのなら数字をあげてその根拠を示しなさい

タカリ根性と偏見に基づく感情論だけでは説得力ゼロです
90名無し野電車区:2012/03/08(木) 16:43:30.10 ID:Tkecn7NLP
>>88
思った以上に余裕があるな。
ただ、幅4000mmの道路だと道路構造令上は4種4級(1.5車線的整備)で設計速度が40〜20km/h。
その規格を元に構造基準をまとめたかしてつBRTが法定速度。

ただ、その構造基準に長大橋梁やトンネルが無いのがやはりネックか。

80〜100km/hで走らせるとしたら2種1級の1.5車線整備みたいなものにする必要かあるか?
91名無し野電車区:2012/03/08(木) 17:16:01.42 ID:NPjnrVu30
>>90
道路構造令は道路法の政令なので、道路運送法に基づく専用自動車道ならば
この規定には縛られない。

かしてつ跡地とか、これからやる日立電鉄跡地は、石岡市なり日立市なりが管理する
市道なので、道路法⇒道路構造令の規定に縛られることになるが・・・
92名無し野電車区:2012/03/08(木) 17:31:15.53 ID:/irRwO0E0
BRTのスレじゃねえんだからおまいらどっか行けよ
93名無し野電車区:2012/03/08(木) 17:42:47.96 ID:Z0qUyxbj0
BRTよりこっちの方がいい!


http://www.juse.or.jp/about/716/attachs/paper16.pdf
94名無し野電車区:2012/03/08(木) 18:26:14.53 ID:VgBmSguYP
95名無し野電車区:2012/03/08(木) 18:36:20.69 ID:NsRE1ayT0
>>89

JRはBRTにすることによって鉄道よりどれくらい安くなるか、どれだけ復旧工程が短縮できるか、そしてBRTは路線バスに比べてどれだけ速いか、根拠となる数字を全く挙げていませんが、何か?

JRのBRT案は妄想と偏見に基づくもので説得力ゼロですねw
96名無し野電車区:2012/03/08(木) 18:39:09.00 ID:Tkecn7NLP
>>91
それでも何かしら規定あるはずと思って、最終的に一般自動車道構造設備規則が適用されることがわかったんだが、
結局のところ道路構造令4種4級と殆ど変わらないなこれ。

http://www.lawdata.org/law/htmldata/S28/S28F03902005001.html

詳細は上記URLを見ていただくとして、規則をそのまま適用すると
5級で車線幅員5500mmのところ特例で3000mm+路肩1000mm、設計速度40km/h
になる。

一応、特別の基準とかいう逃げ道はあるが、監督官庁巻き込んだ大騒ぎになるかとw


>>92
ここってBRT厨隔離の目的なかったっけ?あと復旧不要厨とか。
97名無し野電車区:2012/03/08(木) 19:18:53.16 ID:NPjnrVu30
>>96
それ、第2条で言う「一般自動車道」の規則だから「専用自動車道」には適用されないと思うぞ。

とはいえ、第75条第3項で準用する第51条に基づく「専用自動車道」の技術上の基準らしきものが
見つからないな。
98名無し野電車区:2012/03/08(木) 19:29:39.25 ID:Tkecn7NLP
>>97
結局のところ、第51条準用ということはそこで記載された省令も準用すると考えるのが自然かと。

これが鉄道だと、専用鉄道の場合はちゃんと専用鉄道の施設の技術上の基準を定める省令があるのだが…。
(といっても、中身は鉄道に関する技術上の基準を定める省令を一部準用する旨のことしかないがw)
99名無し野電車区:2012/03/08(木) 20:02:51.55 ID:pjOvNn6GO
>>95
結局自分では数字を何一つ出せないということですね

自分から言い出したことの証明を相手にさせるのは基地外のすることです
100名無し野電車区:2012/03/08(木) 20:37:28.61 ID:NPjnrVu30
>>98
いやいや、準用するというのは単に「専用自動車道は、(中略)国土交通省令で定める技術上の
基準に従わなければならない。 」と言う意味に過ぎない。
一般自動車道構造設備規則を専用道にも適用あるいは準用するなら、設備規則か施行規則に
その旨が書いてないとおかしい。

恐らく、専用自動車道が申請例が少なく特殊な用途のものばかりなので、基準そのものは設けず
認可申請時に個別にチェックする体制になっているんじゃないかと予想。
101名無し野電車区:2012/03/08(木) 20:49:30.68 ID:NPjnrVu30
>>86
大船渡線:下船渡の手前から盛までは市街地だから専用道じゃなくと定時性が維持できないかと。
山田線:宮古手前も、同様の理由で落ちている橋の前後以外は専用道だと思う。
     それと豊間根と浪板海岸の間は、一般道の部分が多いんじゃないかな。
102名無し野電車区:2012/03/08(木) 21:21:25.99 ID:2yskx7tk0
>>95
「JRはBRTにすることによって鉄道よりどれくらい安くなるか、どれだけ復旧工程が短縮できるか、そしてBRTは路線
バスに比べてどれだけ速いか、根拠となる数字を全く挙げていない」といいながら、>>80で「JRは復旧できない理由
を無理やり作り出して非現実的なBRTのメリットを並べて立ててる」と言い切った根拠はいったいなにかね?

基地外じゃないならきちんと数字を示して根拠示しな
103名無し野電車区:2012/03/08(木) 21:31:27.50 ID:6vv/rxUi0
でも実際、JRの発表した試算しか情報が無いんだよな。
おまけに所要時間の試算はJRすら出していない。
ルート案の開示も遅すぎる。
これではアンチBRTがのさばるのも無理はない。

かしてつの例を引き合いに出すなら、速度は40キロ程度ってことになる。
104名無し野電車区:2012/03/08(木) 21:46:56.75 ID:lUzgOHhl0
2000年夏に、青春18きっぷ使って、気仙沼線・仙石線・石巻線女川行ってきた。
大船渡線・山田線・岩泉線、2015年夏までに復旧してほしい。
三陸鉄道線は、気仙沼―久慈間にすべし。
105名無し野電車区:2012/03/08(木) 22:13:05.03 ID:Hj+DdCfxO
三陸海岸のJR線はBRTで代替します。
鉄道の必要性は無いです。
106名無し野電車区:2012/03/08(木) 22:39:17.71 ID:6vv/rxUi0
まあ実際走らせないと問題点もわかんないしな。
107名無し野電車区:2012/03/08(木) 22:46:28.16 ID:9BGlICo10
>>105
君の存在も必要性ないです。
108名無し野電車区:2012/03/08(木) 23:25:18.93 ID:oIKhwRDD0
>>96
基本的に、すれ違い時の余裕から相対設計速度が決まってる感じかな
車道幅員 車両幅  余裕? 設計速度
1級7.5m−2.5m×2=2.5m→70km/h(相対速度140km/h)
3級6.5m−2.0m×2=2.5m→70km/h(相対速度140km/h)
2級7.0m−2.5m×2=2.0m→60km/h(相対速度120km/h)
4級6.0m−2.0m×2=2.0m→60km/h(相対速度120km/h)
3級6.5m−2.5m×2=1.5m→50km/h(相対速度100km/h)
5級5.5m−2.0m×2=1.5m→40km/h(相対速度 80km/h)
4級6.0m−2.5m×2=1.0m→40km/h(相対速度 80km/h)
5級5.5m−2.5m×2=0.5m→25km/h(相対速度 50km/h)

退避所で止まってる相手と離合する場合は、
5級3.0m−2.5m×1=0.5m→50km/h(相対速度 50km/h)

こういう感じ?
鉄道のような閉塞を行うなら、あまり意味が無さそうな基準だね
そこまではしないだろうけど・・・
109名無し野電車区:2012/03/08(木) 23:29:50.03 ID:R5ZRvYDd0
三陸鉄道が100億使って復旧させるのに、その何万倍も儲けてるJRが1000億で復旧できない。
何故?
110名無し野電車区:2012/03/08(木) 23:32:02.77 ID:oIKhwRDD0
>>109
三陸鉄道が100億円出してるわけじゃない、税金だよ
JRも、税金で復旧すればOK、必要ならJRから分離すればいい
111名無し野電車区:2012/03/08(木) 23:50:40.04 ID:R5ZRvYDd0
儲かってるんだから、それぐらい出せよ。政府も圧力掛けろよ。
112名無し野電車区:2012/03/08(木) 23:57:14.44 ID:2UzulcT10
専用道路開通直後にかしてつバス乗ったけど、平日午後で最大3、4人くらいしか乗ってなかった。
この時は石岡ー小川間は空港発着含め15分おきだったが、明らかに輸送力過剰。
現行ダイヤは既に間引き済みだけど、相変わらずの空気輸送。
専用道路では渋滞知らずとはいえ、かつて踏切で交差していた道路は、専用道側に遮断機が着いたり、専用道側が一時停止になっているのでちっともスピード感がない。
正直あれじゃ乗らないと思う。石岡ー玉造と石岡ー茨城空港ー鉾田といった系統見直しがいずれ行われそう。
バスにしちゃうと結局鉄道と違った経路の路線に吸収されちゃって、専用道も意味なくなっちゃう恐れがある。

113名無し野電車区:2012/03/09(金) 00:04:31.47 ID:y5ePExk90
>>111
理屈なんかどうでも良くて荒れれば本望だもんなあお前
114名無し野電車区:2012/03/09(金) 00:10:49.82 ID:9td/00ZE0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120308_2
JR東日本が地元にBRT説明へ 原状回復に1000億円


   JR東日本は7日、東日本大震災で一部不通が続く山田、大船渡両線を含む被災路線の原状回復だけで1千億円かかる見通しをあらためて示した。
軌道かさ上げなどを行えばさらに時間や経費がかさむと指摘。
同社が検討するバス高速輸送システム(BRT)による仮復旧を関係市町村に説明し、理解を得たいとの意向を示した。

 鉄路復旧の要請に東京都のJR本社を訪れた県議会の佐々木博議長、柳村岩見副議長に対し、冨田哲郎副社長らが示した。

 要請は非公開で行われた。出席者によるとJR側は、原状復旧だけで巨額費用が必要とし、安全強化やまちづくり計画に応じて盛り土やルート変更、トンネル整備などを行えば費用、再開時期とも見当がつかないと説明した。

 時間をかけずに仮復旧するため、沿岸市町村を回ってBRT導入の説明に臨みたいとした。時期などは明示しなかった。

 また、復旧費を全額JRが賄う現行の枠組みでは民間として対応に限界があるとし、冨田副社長は「鉄路での復旧に至るか、現状では決められる状況にない」とする見方を重ねて示したという。

 2010年の脱線事故で全線運休が続く岩泉線に関しては、今月中に運行再開の可否を判断する考えをあらためて示した。

 要請は開会中の県議会2月定例会で可決した意見書に基づき行った。8日は国土交通省などに要請する。

(2012/03/08)
115名無し野電車区:2012/03/09(金) 00:34:32.55 ID:GIGPzYnJ0
>>111
もうなくなった鉄道を作り直すより今利益をあげている鉄道のホームドア設置や耐震工事の方が優先されるのはやむを得ない
116名無し野電車区:2012/03/09(金) 00:54:45.33 ID:9td/00ZE0
三陸鉄道のHP見るとTOPのフラッシュ写真の最初に野田玉川−陸中野田間の復旧工事の画像が出るが
ガレキが広がる背景のなか真新しい築堤とその上の新品のレールとPC枕木の画像
誰もいない瓦礫と化した街の残骸の真ん中に列車走らせて意味があるのかと
117名無し野電車区:2012/03/09(金) 00:55:15.46 ID:9td/00ZE0
118名無し野電車区:2012/03/09(金) 01:06:13.13 ID:4PXTLqI40
そんなこといったら、三陸道の方がよっぽど無駄じゃん。
119118:2012/03/09(金) 01:13:56.11 ID:4PXTLqI40
自分で言って難癖だった気がする。
120名無し野電車区:2012/03/09(金) 01:20:41.19 ID:4PXTLqI40
まあ野田玉川〜陸中野田は特に被害が大きかったとこだし。
121名無し野電車区:2012/03/09(金) 02:04:34.24 ID:/Z32nmo10
>>110
×税金
○国の借金
122名無し野電車区:2012/03/09(金) 02:11:35.15 ID:wducbrK+O
>>110 >>111
どちらもダメだな。
自治体が、半分以上復旧費用出さないなら復旧は出来ない。
123名無し野電車区:2012/03/09(金) 07:39:38.69 ID:B+rv/kBk0
自治体、と言ってもあの地域にそんな金は無いから、名目上は自治体が出すとしても
元をたどれば結局国からの交付金だったりするわけで、
自治体が出すか、国が出すか、なんていう議論はほとんど意味がない。

街の復旧にしても鉄道の復旧にしても、日本国の金をどれだけあの地域に
投じるか、という話。鉄道だけ別枠じゃなくて、総額で考えるべき。
総額○兆投じるから、必要性の高いものから順に使ってくれ、鉄道の優先順位が
高いのなら鉄道に使ってくれ、ということで地元に選択してもらえば良い。
124名無し野電車区:2012/03/09(金) 08:10:55.37 ID:l4fNWLtoO
>>99>>113>>115のような自己中心的妄言が
まかり通るような日本になって悲しいよ。
ゆとり教育のせいだな。
三陸のために力にならなきゃいけないときなのに。
125名無し野電車区:2012/03/09(金) 08:16:09.27 ID:GF7H0OgTO
>>124
言い返せないなら指くわえて黙って見てろ

カネは出さずに駄々こねてりゃ誰かがやってくれるほど今の日本に余裕はねーよ

そのお子さま思考こそゆとり教育の成果だっての
126名無し野電車区:2012/03/09(金) 09:25:21.37 ID:Vxv1SCkw0
やっぱ鉄道とバスじゃ大違い。
BRTとやらで騙されんなよ。
127名無し野電車区:2012/03/09(金) 09:44:04.42 ID:+CTIuFzQ0
>>126
やっぱ本数が重要だよな、数倍に増えるBRTはマジ便利!
駅が少ないのも致命的だよな、BRTだと大幅に増えるだろ?

こういうことか
128名無し野電車区:2012/03/09(金) 09:56:22.33 ID:rHgtbNcfP
129名無し野電車区:2012/03/09(金) 10:32:36.21 ID:1y6tZK+A0
大赤字路線で今後大幅に人口が減ることが確実な場所に
巨大投資なんてしたら株主訴訟起こされても仕方ないわ
130名無し野電車区:2012/03/09(金) 10:54:35.36 ID:wRQMdogW0
>>127
増えない。
イメージアップのために増やすのであって、すぐに削られるのがオチ。
131名無し野電車区:2012/03/09(金) 11:01:58.24 ID:wRQMdogW0
>>126
赤字路線の整理はともかく、BRTとかいってごまかしている気がするな。
福田元総理が後期高齢者医療制度を長寿医療制度と名付けて批判逃れしようとしたあれに似ている。
132名無し野電車区:2012/03/09(金) 11:06:46.90 ID:+CTIuFzQ0
>>130
それは、BRT容認の条件として
「鉄道で復旧するまでは、未来永劫100便/日をJRが運行することを保証しろ」
とか要求すればいいだけ
或いは○便以下になったら金銭保証させるとか

そういう折り合いがつかないなら、「廃止を前提にしている」と叩けばいい
133名無し野電車区:2012/03/09(金) 11:15:29.86 ID:wRQMdogW0
>>132
それはそれでJRは難色を示しそうだ。
少なくともBRTを存続手段と誤認している住民が減るな。
134名無し野電車区:2012/03/09(金) 12:34:39.82 ID:l4fNWLtoO
>>125
アナタのようにリアルタイムに書き込めるような
自宅警備員じゃないんだよね。
だからちっとも悔しくない♪

あーいそがしいそがし(笑)
135名無し野電車区:2012/03/09(金) 12:38:42.81 ID:QZq+AK4v0
何で国がJRに援助して復旧しないの?
三陸鉄道は国が復旧の援助してるじゃん!
黒字だから自前で復旧しろというのは、単なる僻みじゃん!
そもそも気仙沼線にしろ大船渡線にしろ山田線にしろ、線路を敷いたのは国だろ?
三陸沿岸が津波地帯だってことはじめからわかってたんだろ?
だったら国が責任を持って被災区間を復旧しろよ!!!
JRが復旧するつもりが無いのなら国が復旧させろよ!!!
136名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:02:30.04 ID:wRQMdogW0
鉄道以外の復興が追いつかないから、とりあえず今要求するのは無理。
ある程度落ち着いてから、必要性を考慮して決めればいい。
137名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:14:47.70 ID:rHgtbNcfP
>>135
お前、前に出てきたJR=国鉄厨だろ。頭が悪いからすぐ分かる。
138名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:33:39.68 ID:Vxv1SCkw0
そもそも気仙沼線や大船渡線よりさらに儲からない三鉄を復旧させるのに、
気仙沼線や大船渡線、山田線だけが捨てられるというのは納得できぬ。
139名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:39:28.25 ID:e1Bf3rd40
>>135
それ言うと国や都道府県市町村は民間の作ったものには金出す必要ないってことになるぞ
140名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:47:56.99 ID:qk1J8jvTO
BRT
市街地は渋滞するから専用道
利用者利便のため役所・病院・学校などの前に乗り入れ
相反するな
141名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:52:59.22 ID:5u39XLFU0
>>138
地元のことだけ考えればいい三セクと広く東日本全体を考えなければ
ならないJRの経営判断の違いだよね。三セクの赤字は自治体がおぎなって
くれるがJRの赤字は株主の負担となり株主総会で経営者の首が飛んでしまう
から安易な妥協はできないわけ。被災したJR路線でも石巻線や常磐線の
一部区間は復旧させるらしいが、これも本当はしたくないのだと思われる。
142名無し野電車区:2012/03/09(金) 14:07:46.22 ID:Vxv1SCkw0
三陸鉄道の復旧に国が全面的に支援するなら
同時に山田線、大船渡線、気仙沼線の復旧にも支援すべきだ。
そうでないと不公平感がありまくり。
JRが国に対して憤慨するのも良く分かる。
143名無し野電車区:2012/03/09(金) 14:38:35.22 ID:PLx/LdqG0
>>138
まあ、三鉄の施設が沿線自治体の所有だったというのが大きいんだろうけど、他の点でも
三鉄は被害が相対的に少なかったし、道路よりショートカットして時短効果もあるので
復旧という選択ができたんだろうね。
JRも比較的被害が小さい久慈線は鉄路復旧だし。

>>140
まあ、その辺は地元の要望と想定される利用者数なんかの兼ね合いで考えましょうということだな。

それに、役所と言えば、気仙沼の市役所のすぐ裏に大船渡線が通っているから、遠回りなしに
バス停作れるし、大船渡市の高校が盛駅の北側に数校あるから鉄道代替部分以外で乗入できるし
宮古も駅に乗り入れた後に役所、宮古病院と延長運転できる。
こういった場合は速達性と利用者利便乗入は相反しない。
144名無し野電車区:2012/03/09(金) 15:16:55.55 ID:GF7H0OgTO
>>134
悔しさが滲み出まくりだなw

そうやって根拠なく強がるのもゆとりの特徴なんだよねえ
145名無し野電車区:2012/03/09(金) 16:00:54.85 ID:fLsJ6EHL0
>>140
別に相反しないよ
専用道で駅へ5分早く到着して、そこから従来どおりバスなりタクシーなり徒歩で病院へ行けばいい
駅に着いたバスがそのまま病院へ向かえば、乗換えの手間が省けるというだけ
市街地の渋滞自体は何も変わらないし、市街地部分の所要時間も変わらない

人間側と道路側、市街地と専用道、切り分けて組み合わせて考えれば分かるだろ
146名無し野電車区:2012/03/09(金) 17:27:23.28 ID:wducbrK+O
>>143
久慈線って国鉄が廃止してますが・・・
147名無し野電車区:2012/03/09(金) 17:41:09.08 ID:PLx/LdqG0
>>146
失礼、八戸線だな。
148名無し野電車区:2012/03/09(金) 18:09:04.46 ID:JIPtktcU0
>>144
 偉そうにしてるが、傍目にはどっちもどっちに見えるけどね。

 
 3線ともJRが復旧してくれれば一番だけどここまで頑なに嫌がるところを
 みると、国や自治体の英断、有志の力も借りないと復旧まで長い道のりになってしまうね。
 今TVで流れているスーパーテレビの三陸鉄道の特集見ていて地元民の
 笑顔を早く診たい気持ちになりましたよ。
149名無し野電車区:2012/03/09(金) 18:50:13.78 ID:TvuE8swr0
どっちにしろ
戦力外路線 好きなように料理すれば
但し損失は県民の金って条件で
県民税はなく県民直接カンパなそれで駄目なら募金 税金投入は一切許さないって事で
         →身の丈にあった運営を← 

>今TVで流れているスーパーテレビの三陸鉄道の特集見ていて地元民の
 笑顔を早く診たい気持ちになりましたよ

夢の中で実現を 笑顔じゃなく鉄だろう
己の欲望満たすための書き込みはその辺にしておけ

150名無し野電車区:2012/03/09(金) 20:18:46.92 ID:22Cd7w9h0
>>149
そっちだって復旧反対って言って己のウサはらししてるだけじゃんか。
151名無し野電車区:2012/03/09(金) 20:54:32.39 ID:wducbrK+O
三陸道建設中止、被災JR線も廃止。これで良いか?
国道を改良。
152名無し野電車区:2012/03/09(金) 21:43:29.88 ID:TvuE8swr0
>三陸道建設中止、被災JR線も廃止。これで良いか?

それでよい
どうせ車自慢社会の東北
国道改良でいいよ

>そっちだって復旧反対って言って己のウサはらししてるだけじゃんか

じゃこちらもそのまま返すな (はい お前が言うな お子様は早く寝ろ)
殿様商売も程々に やるなら自前で土地買ってそこでやれ 
153名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:08:55.46 ID:5BFX5aLr0
>>152
今度は悪口でウサはらししてるだけじゃんか。
154名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:24:30.35 ID:FoaXkxjN0
三陸海岸のJR線はJRが復旧するのを嫌がる以上、
自治体が美味しい見返りを出さない限り流れは変わらない。
路線存廃は鉄道事業者に決定権があります。
自治体が反対しようが、やろうと思えば廃止は届け1本で出来ます。
155名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:45:21.03 ID:5BFX5aLr0
>>154
JRは非難を避けるためにBRT化を提言したのかと思ったが、そうじゃないことに気付いた。

制度上、廃線にはできないんだ。
156名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:49:02.94 ID:qZKUEWnt0
廃線に出来ないも何も、その線がすでに失われてるからな。
引き直さない限り列車を走らせることは出来ない。
157名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:51:35.33 ID:QZq+AK4v0
何で国がJRに援助して復旧しないの?
三陸鉄道は国が復旧の援助してるじゃん!
黒字だから自前で復旧しろというのは、単なる僻みじゃん!
そもそも気仙沼線にしろ大船渡線にしろ山田線にしろ、線路を敷いたのは国だろ?
三陸沿岸が津波地帯だってことはじめからわかってたんだろ?
だったら国が責任を持って被災区間を復旧しろよ!!!
JRが復旧するつもりが無いのなら国が復旧させろよ!!!
158名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:56:01.56 ID:5BFX5aLr0
ところがJRはもともと国鉄だから、国交相が引き直せと命令すれば引き直さざるを得ない。
そこで無難な案としてBRTを提案したんだろうな。
159名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:09:09.91 ID:3BIXg1/N0
>>153
変なスペース、改行と句読点がないから
触んないほうがいい。
160名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:10:26.77 ID:y5ePExk90
>>155
は?
161名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:10:27.88 ID:wducbrK+O
>>155
届け一本で廃線は自由。鉄道事業法にそう書いて有る。
地元の同意は不要なのだよ。
JRが廃止届け出せば、一年後には廃線になる。
BRTの提案はお情けだよ。
気が変わらないうちに、応じた方が得だよ。
162名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:12:39.87 ID:eZpEOFyy0
>>158
それはどこに明示してあるんだ?
163名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:15:51.27 ID:TvuE8swr0
三陸は国が見放した第三鉄道 ほかもJRが仕方なしにやってるだけ
おまけに黒字企業 支援など出来るわけない

JR東北を発足して赤字決済になれば支援だけどな
でもその前にやる事がある
>>157の病院送り 手遅れだがこれも国の役目 まずはここ>>157が先だな
164名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:16:34.59 ID:5BFX5aLr0
>>162
ウィキペディアに載ってた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/JR

これの「JRグループについて」のとこ。
165名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:18:12.91 ID:y5ePExk90
>>158
は?
166名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:19:26.52 ID:y5ePExk90
>>164
は?
167名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:21:30.75 ID:Ms79l02R0
2012年度中くらいにBRTで合意出来なければ、JRも積極的に進めなくなるのでは?
早期復旧をお題目にしているのに、地元がゴネて遅れるようなら、もう進める価値は無いよね
数年待てば三陸道も開通するから、のらりくらりと逃げ回る戦術に変更するかもよ
168名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:21:58.73 ID:T3FWnySF0
政府は首都圏直下震度7への備えに軸足をずらしている。
「三陸、三陸」と言っているのは表面だけ。
早く着工しないとBRTさえ中止になるぞ。
169名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:22:26.47 ID:5BFX5aLr0
ただし、完全民営化した本州3社については、2001年にJR会社法の対象から外され、
一部経営に関する部分の認可制から解放され「普通の会社」になったが、
国鉄改革趣旨に則った事業運営が行われるよう「本州3社が配慮すべき指針」の公表、
事業経営への指導及び助言、勧告及び命令を国土交通大臣が行うことができる旨を改正附則に明記された。
170名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:33:57.71 ID:eZpEOFyy0
>>169
ウィキペディアの文章なんて誰でも書けるんだから、資料としては不適切。

JR東日本のサイトにはこうある。
---------------------------------------------------------------------------
(前略)
正当な理由がなくて指針に反する事業運営を行ったときには、勧告および命令をすることができるとされています。
指針に定められる事項は、以下のとおりです。

・JR会社間における旅客の運賃および料金の適切な設定、鉄道施設の円滑な使用その
他の鉄道事業に関する会社間における連携および協力の確保に関する事項

・国鉄改革の実施後の輸送需要の動向その他の新たな事情の変化を踏まえた現に営業
している路線の適切な維持および駅その他の鉄道施設の整備に当たっての利用者の利
便の確保に関する事項

・新会社がその事業を営む地域において当該事業と同種の事業を営む中小企業者の事
業活動に対する不当な妨害またはその利益の不当な侵害を回避することによる中小企
業者への配慮に関する事項
---------------------------------------------------------------------------

国土交通大臣が勧告・命令できるのは、「正当な理由がなくて指針に反する事業運営を行ったとき」。
「正当な理由がなくて」ね。
171名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:48:38.95 ID:5BFX5aLr0
>>170
なるほど、引き直せと命令はできるほどじゃないのか。
172名無し野電車区:2012/03/10(土) 00:02:51.89 ID:8p9QM3ZI0
>>143
釜石で駅に乗り入れた後に釜石街道を西進し、せいてつ記念病院、県立釜石病院、
釜石高校まで乗り入れる、も追加で。
173名無し野電車区:2012/03/10(土) 00:41:24.23 ID:Cik/0mek0
しかし、地域輸送が十分でなく利用者の利便に問題があることと、JR東日本が基本的に黒字企業であることを考えると、国交相からBRTの提案があったかもな。
174名無し野電車区:2012/03/10(土) 00:49:28.51 ID:uJNpTY7TO
災害で各地で線路が流された=廃止する正当な理由にはなるわな。
自治体は復旧要望するだろうが。仕方ない。
175名無し野電車区:2012/03/10(土) 01:04:52.01 ID:4feJk/2TO
国交省もBRT推進だから、地元にできるのは政治家を動かすぐらい。
176名無し野電車区:2012/03/10(土) 01:13:56.08 ID:uJNpTY7TO
小沢に、もう力無いぞ?
177名無し野電車区:2012/03/10(土) 08:10:11.78 ID:LCBcZiTNO
>>157に拍手!
178名無し野電車区:2012/03/10(土) 08:26:55.83 ID:qP4cttaX0
春休みに三陸鉄道の視察に行ってくるわ。
北リアス線はいずれ廃止確定だから今のうち乗っておかないといけないし、南リアス線は廃線跡を記録ってことで。
179名無し野電車区:2012/03/10(土) 08:40:50.94 ID:uJNpTY7TO
国もJRも、復旧費用の25%づつ負担が上限。
鉄路復旧を願うなら、県と自治体で復旧費用の半分は出さないと。
費用負担無しに、「鉄路復旧を!」なんて馬鹿げた話あるかい。
180名無し野電車区:2012/03/10(土) 08:57:30.93 ID:0upHtTT5O
限られた予算で、
鉄道復旧、高速道路、一般道の改良(無料のバイパス)、新幹線w、空港w
の中から一つ選べと言われたら、どれを選ぶ?
181名無し野電車区:2012/03/10(土) 08:59:04.14 ID:p0KrpA9Q0
>>179
なんで?
そもそも津波で流されるような場所に線路敷いた国が悪いんだろ?
だったら国が100パーセント出せっての。
182名無し野電車区:2012/03/10(土) 10:02:12.44 ID:uJNpTY7TO
>>180
気仙沼線は、国鉄が引き受けを嫌がる路線を無理矢理引き受けさせた路線の一つ。赤字閑散路線が自然淘汰された。
大船渡線末端・・・利用激減。市街地の大船渡駅の利用が100人以下→駅員配置駅だったのに・・・
山田線宮古-盛岡=客がバスに取られ客が居ない。
被災区間=バス代行の方が本数増え利便性向上してる。

鉄路復旧の強い理由が3線とも無いな。
183名無し野電車区:2012/03/10(土) 10:44:25.01 ID:VNdgp9dx0
>>181
そもそも、線路を敷いたのも間違いだし、線路の役割も終わってる
だから線路の代わりにバイパスを作ってる
今まで線路を使っていたのは、一旦作ってしまったので仕方なく、だよ

同じ理屈で言えば、津波で流されるような場所に家を建てた住人が悪いから、
全額自費で再建しろ、ともいえる
184名無し野電車区:2012/03/10(土) 12:27:16.41 ID:HIqlzd2X0
>>178
俺も行ってみるかなあ。
代行バスがどうこういっても、百聞は一見に如かずだし。
185名無し野電車区:2012/03/10(土) 14:14:45.43 ID:uJNpTY7TO
一戸建てで再建せず、市街地に高層マンション建てて、市街地にまとまって住めば?
津波が来ても上の階に逃げられるし。
駅周辺に建てれば利用料促進になる。
186名無し野電車区:2012/03/10(土) 14:24:45.73 ID:p0KrpA9Q0
政府は高速道路を無料化にこだわり続けてるけど、
同じ考えでこんなときこそ山田線とか大船渡線、気仙沼の復旧 に全面的にカネをだすべきだ。

とくに高齢者は鉄道に依存せざるを得ない面が強いのだから、本来は道路より力をいれるべき。



187名無し野電車区:2012/03/10(土) 14:30:31.18 ID:vl/mHp800
>>186
高齢者にとって道路は、鉄道より100万倍以上重要だよ
鉄道復旧に100億とか1000億使うなら、バスやタクシーに補助する方が便利で効率的
188名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:03:49.21 ID:uJNpTY7TO
>>186
だからBRTにして、NonStep Busを導入ですよ。
駅まで行かなくても、身近な場所から乗り降り出来るから便利。
189名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:12:51.70 ID:4feJk/2TO
高齢者にとって一番身近で重要な公共交通はバスだゃな。
そんなことも知らない奴が情緒的に鉄道復旧を叫ぶわけだ…
190名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:19:09.81 ID:0yPe2nSJ0
>>189
× 情緒的に鉄道復旧を叫ぶ
○ 乗りつぶしのためだけに鉄道復旧を叫ぶ
191名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:22:45.93 ID:fMC+k1x90
>>188
BRT化するなら、高速道路を走れて長時間乗っても疲れないような車両がいいと思う。
うちの近所の路線バスは、タイヤのせいで足元が異常に狭く、座席も硬い。
それと、高速を走れれば柳津からそのまま石巻や仙台へ走れるし、三陸道開通時の利便性向上も図れる。
192名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:29:53.50 ID:VE++28oa0
>>191
通学専用の詰め込みバスみたいなの以外は、全部着席必須の観光バス型座席になっていくのでは?
高速道路は、立ったまま乗るバスは不可だったような

病院の通院状況や通勤通学状態と紐付けして、ケータイからの予約も受け付けて
ほぼ指定席のような感じでダイヤを組めればベストだな
193名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:55:20.97 ID:xpIrxmg10
>>189
バス停が遠い。
年寄りにいい公共交通はバスじゃない。
自宅まで来てくれる乗合タクシーとかのほうがよい。
194名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:22:22.00 ID:fMC+k1x90
>>192
完全予約みたいなバスはどうもなあ。
予約できて、かつ満席までは予約なしにも乗れるようなバスを、適度に高頻度運行がいいと思う。


高齢者の場合、バスの揺れが苦痛だと感じる人が多いので、周りの交通に合わせて走る路線バスよりBRTの方がいいんだろうな。
195名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:40:34.52 ID:4feJk/2TO
高齢者にとって一番身近で重要な公共交通はバスだゃな。
そんなことも知らない奴が情緒的に鉄道復旧を叫ぶわけだ…
196名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:42:49.55 ID:xpIrxmg10
時間遡行したかと思った

何で2度言うんだ
197名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:59:54.96 ID:xpIrxmg10
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120310/wlf12031012010013-n1.htm

記者も試乗、これが未来の鉄道バス!「DMV」世界初の実用化へ

 ■徳島−高知で実証運行

 地域交通の新たな手段として「次世代型路面電車(LRT)」が全国的に注目され、大阪でも府市統合本部による導
入構想が取り沙汰されているが、徳島、高知では線路と道路を走る新型車両「デュアル・モード・ビークル(DMV)」
が実用化に向けて動き出している。利用が低迷する四国南東部の公共交通の活性化策として両県などが導入を目
指し、2月には試乗モニターを乗せての実証運行も行った。実用化されれば世界初となるDMV。実証運行に同乗し、
DMVの課題や将来性を検証してみた。

(徳島支局 谷田智恒)

 

夢の乗り物「線路寸断の被災地こそ導入」

 DMVはJR北海道が平成16年に開発した新型車両。道路はバス走行、線路は鉄製車輪と後輪タイヤで走る。
車体前部は「ノーズ」(車両の先端部)が突き出た形で、ノーズ内部に鉄道用車輪が格納されている。・・・
198名無し野電車区:2012/03/10(土) 17:09:09.50 ID:xpIrxmg10
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120310/wlf12031012010013-p1.jpg

 車内は細い通路を挟んで2人掛けと1人掛けのイスが並び、定員は29人。バスとしては法定速度で走行、
JR線路は時速60キロ、阿佐海岸鉄道は同65キロで走った。
199名無し野電車区:2012/03/10(土) 17:11:49.79 ID:svrmK4pc0
>>194
つかオンデマンドバスってどっか成功例あんの?
200名無し野電車区:2012/03/10(土) 17:42:46.98 ID:fMC+k1x90
>>198
BRTよりは速そうだな。
201名無し野電車区:2012/03/10(土) 18:15:31.59 ID:uJNpTY7TO
一般路線バスの座席は一人がけを両側に付ければ十分。二人がけにすると通路が狭い。
BRTは、観光客考慮の必要ない。地域輸送だけ考えたら良い。
202名無し野電車区:2012/03/10(土) 18:47:37.74 ID:81ree71V0
>>188>>191
俺もJR社長の会見を聞いていて>>191と同じ事を思った。
街中のバスと違って20分も30分も乗るんだから、乗り降りが楽なノンステップより
乗車中が楽な高速バス・観光バスタイプ(ただしハイデッカーじゃない奴)の方が
サービス的には良いと思う。


203名無し野電車区:2012/03/10(土) 18:48:16.09 ID:o05+QeR40
BRTで仮復旧はいいが本復旧となるとどうか。

JR西が越美北線や美祢線みたいに自治体がお金を出して
復旧が現実的だが復興計画がまだ出ていない。
計画が出ないまま東がしびれを切らしてBRT計画を出した
んだろう。復興計画はすぐに出ないだろう。それと国も
今度の件では表に出すのが消極的。東と自治体との話し合いも
難航は必至。覚書を交わさないと東のペースで行くぞ。
204名無し野電車区:2012/03/10(土) 19:37:09.28 ID:oT9z0MZV0
一歩先行く四国 何時までも引きずって後ろ向きの東穂北
なぜ!差がついた
205名無し野電車区:2012/03/10(土) 19:52:17.71 ID:d2VUPbrx0
気仙沼線でバス専用道なんて本当に実現できるんですか?
本吉以南は開通からまだ40年もたっていない路線で、三陸鉄道のようにトンネルが連続するんですよ。
陸前戸倉〜陸前小泉はトンネルのほうが長いくらいなのですよ。
気仙沼線のトンネル断面で大型バスが通れるとしても、所要時間短縮効果が見込めるほどの速度が出せるのですか?
トンネル区間を高速で走行できない限り、気仙沼線のBRTなんて無意味ですよ。
国道45号の代替バスの方がよっぽどましですよ。
206名無し野電車区:2012/03/10(土) 19:55:48.61 ID:p0KrpA9Q0
>>189
馬鹿じゃね?
高齢者にとって一番便利な公共交通機関は家の前まで来てくれるタクシーに決まってるだろ。
タクシーでなければ鉄道だろうがバスだろうが同じだよ。
だが、タクシーなんてのは復旧とは関係ないからここでは話題の対象にしないだけだよ。
バスと鉄道で比較した場合どう考えたって鉄道の方が乗り心地も良く酔う事もない。
断然高齢者向きだよ。
207名無し野電車区:2012/03/10(土) 20:03:13.41 ID:ZiQ1kJG30
代行バス乗り行ってみるかな。
地図見たかんじ酔いやすそうに見えるが、乗ってみなきゃわからん。
208名無し野電車区:2012/03/10(土) 20:28:06.45 ID:0yPe2nSJ0
209名無し野電車区:2012/03/10(土) 20:30:32.68 ID:+arAqGIg0
鉄道関係は載っていなかったが震災特集の週刊ダイヤモンド立ち読みしてきた。
以下受け売り。

陸前高田市など三陸地方では公務員が大幅に不足、日常業務にも支障が出るレベル。
特に窓口業務の人は地元民のあたりが強く疲労困憊。
そんな中復興計画は地元が計画すべきということで国や県は地元任せ。
これら自治体では復興の計画を立てて実行できるだけほとんど人材がいない。
予算の分捕りも今まで通り箱物、道路中心で震災前と変わらない対応。

こんな具合。
これじゃあ鉄道に関しても具体的な提案は出来ないし押し切られるのが見えてる。
思考停止に陥っている。
210名無し野電車区:2012/03/10(土) 20:31:04.37 ID:0yPe2nSJ0
>>207
言っておくがバス代行と路線バスへの振替は別物だぞ
後者は定期券と回数券のみ使用可能で普通乗車券や企画きっぷ類は使用不可だ
211名無し野電車区:2012/03/10(土) 20:38:22.60 ID:0yPe2nSJ0
>>209
今朝のNHK特集でやってたんだが、復興に必要な金は省庁が握っており、まずは市が詳細な計画書を作成して
説明し承認を受けないとカネが省庁から一切おりない仕組みになっていて、これがやりたいと必死になって書類を
造って国へ持っていった際に、国からこれでは認められないとダメ出し食らうんだとよ

認められるためのガイドライン等の事前説明も全くないそうで、ダメ出し食らうとその資料作成に費やした時間と
労力が全てパーになってしまい、市の職員は骨折り損のくたびれもうけになってしまうんだと言ってた
212名無し野電車区:2012/03/10(土) 20:51:44.72 ID:4bCDawaG0
>>210
バスは別払いってことね。
213名無し野電車区:2012/03/10(土) 20:59:12.43 ID:uJNpTY7TO
>>206
バスより鉄道の方が乗り心地はいいが、より小さな需要にはバスの方が採算性・利便性が上。
三陸海岸のJR被災区間+岩泉線はバス代替で良かろう。
214名無し野電車区:2012/03/10(土) 21:03:21.39 ID:vx+km6AD0
>>170
第2項
>・・・現に営業している路線の適切な維持・・・
「適切」が含まれているから、状況によっては廃止もできる。
この語句がなければ永遠に廃止できないが。

>>173
このあたりが実態だろうね。JRとしては廃止したかったけれど、
時期が悪いからバス〜それも新形態(BRT)〜で との行政指導が。
215名無し野電車区:2012/03/10(土) 21:07:36.65 ID:IVpB8jWK0
>>211
逆にガイドラインの説明も訊かずに、何故プランを作り始めるのかな
半年くらい東京に担当職員を張り付かせて、省庁にも専任を出させてすり合わせるのが先だろ
地元職員とのやりとりは、テレビ会議か何かで充分だよ
216名無し野電車区:2012/03/10(土) 21:12:51.11 ID:vx+km6AD0
>>211 >>215
「鉄道は廃止し、バスにします」と言えばスンナリ認められただろう
217名無し野電車区:2012/03/10(土) 21:36:19.41 ID:A/do+1RGO
>>215
>>209くらい読んでから書けよ

テレビ会議システムって…、現地の状況を知ってれば間違っても書かんわ
218名無し野電車区:2012/03/10(土) 21:39:43.81 ID:o05+QeR40
>>209
自治体の職員が足りないなら国や県から職員を出向させるなりしないと
だめだろう。

これでは交渉はJRペースで晋のは明白だろう。
219名無し野電車区:2012/03/10(土) 22:04:04.56 ID:ZsetX+hN0
人が足りないのなら、まず復興予算でハケンを1万人くらい確保しろよ
地元住民を雇えば、雇用も増えて一石二鳥だろ
低レベルな作業はハケンに任せて、役所は高次元の作業に集中しろよ
220名無し野電車区:2012/03/10(土) 22:04:52.85 ID:uJNpTY7TO
復興に必要なのは、高台に移転。だとすると、住宅地が駅から遠くなるから、鉄道が益々機能しなくなる。
無人地帯の駅に乗客が来るか疑問。
221名無し野電車区:2012/03/10(土) 22:22:26.71 ID:xFd6j5330
岩泉線と並行する国道が狭いらしいので、岩泉線もBRTにすればいいのではと思う。
222名無し野電車区:2012/03/10(土) 22:39:59.10 ID:WOaLszCE0
>>220
駅前に大きな駐車場を整備してPARK&RIDE
223名無し野電車区:2012/03/10(土) 22:51:40.27 ID:+arAqGIg0
>>218
国交省もJR側にについてるしね・・・
224名無し野電車区:2012/03/10(土) 22:56:18.14 ID:0yPe2nSJ0
代行バスの苦労だが、今日発売の「走り出せ!東北の鉄道」に比較的詳しく載ってた

>>212
そういうこと

>>215
提出した後に後出しの条件つけられたと言ってたが?

>>218
その応援の職員の寝泊りのための仮設住宅の建設も国からは補助の対象ではないと蹴飛ばされたと言ってた
225名無し野電車区:2012/03/10(土) 23:40:45.72 ID:fFUj6MaE0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329496165/470

470 :5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/03/10(土) 19:20:35.76 ID:h6okUC/50
津波にさらわれたのも自業自得なら、大規模停電も因果応報
震災乞食のために黙祷してやる必要なんか全く無いし、60Hz地域はさっさと日本から独立すべき

トヨタ・ホンダ・スズキ・松下・シャープ・ソフトバンクその他もろもろ日本を支えているのは西日本
東日本の金貸しがそれらに寄生して利益を吸い上げているに過ぎない
食い物も文化もコンテンツ産業も大半が西日本のものを関東がパクっているだけ

日本は共産主義でも社会主義でもないんだから東北関東は早急に切り捨てるべき
ついでに沖縄も切り捨てて一国として独立させることで米リカと対等な立場で交渉させりゃいい
226名無し野電車区:2012/03/10(土) 23:51:31.26 ID:gdwhiQ340
今晩、南三陸町の高台移転の話のNHKの番組を見たが、あれでは鉄路での復旧は無理だ。

人口は既に2,000人以上が転出、町のアンケートでは残留組(登米市の仮設住み含む)の
20%弱は南三陸町に戻らない/戻れないとのこと:一方、高台移転に関しては高台造成費の
全額国費負担が国会で可決するまでに震災から8ヶ月(11月)を費やし、やっと条件が整ったら
今度は造成地のあちこちが遺跡調査が必要になり、人不足もあって調査完了まで1地区でも
早くて3年はかかるといわれる始末。高台移転で合意していた地区も時間が経ち過ぎてまとまり
が無くなる始末。高台移転には「5省庁計40案件の書類書き×全・約20地区/集落」分に加えて
遺跡調査で文化庁や宮城県への申請云々のまた書類書き、云々・・・

時間だけが過ぎ、人が逃げて行くだけ。復興予算はつけたがプロセスは平時のまま。
227名無し野電車区:2012/03/11(日) 00:03:49.84 ID:c86vGAg30
鉄道の復旧ができないのは、被災地を放棄している国が悪いってことだな。
バス転換でも、三陸道の開通に時間をかけすぎ。

>>225
道州制になればいい。
228名無し野電車区:2012/03/11(日) 01:48:14.37 ID:kP/qE+9LO
>>221
国道340号押角峠は、中型バス以上は厳しいが、
マイクロバス以下なら運転は著しく困難な訳でもない。
ましてや、岩手和井内⇔宮古は岩手県北バスの路線バスが有るし、岩手和井内⇔岩泉はワゴン乗り合いタクシーで代替で十分。
229名無し野電車区:2012/03/11(日) 06:25:12.45 ID:13xVPbbE0

(* ̄ノ ̄)/Ωチーン
230名無し野電車区:2012/03/11(日) 08:15:38.41 ID:YyDfmFnB0
>>226
そのNHKの番組は見なかったけど、高台に遺跡があるということは、
「先人は津波を避けて高台に住んでいた」ことの証明なんだろうか。
それを忘れて低地に住んだ現代人に(ry
231名無し野電車区:2012/03/11(日) 08:22:13.30 ID:ZT8ED1Mo0
>>230
縄文時代は海岸線が今と違う訳だが。
海から離れた所に貝塚なんて作るかい!?
232名無し野電車区:2012/03/11(日) 08:29:44.49 ID:YyDfmFnB0
>>231
海岸線は違うにしろ、高台に先人は住んでいたんだろ。海岸近くの低地ではなく。
それとも、過去の地震で隆起したというのか?
233名無し野電車区:2012/03/11(日) 08:55:55.98 ID:MlyFYzg90
縄文なんてたった数千年前じゃん地形変わるかw
234名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:06:22.95 ID:kP/qE+9LO
町ごと移転なら、路線も移設しないと利用されなくなる。仙石線や常磐線みたいな、幹線は移設するが、
気仙沼・大船渡・山田線みたいな閑散路線は移設せずに、BRTかバスに置き換えるしか無いんじゃないか?
235名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:35:24.20 ID:l8vaOkH70
>>232
縄文海進でググれ
236名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:05:02.21 ID:J51egi4ZP
>>230
まさに蒲郡市長の言うとおりだな。
何で過去に何回も流されてる海沿いに住むのか分からないと。
237名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:13:45.66 ID:l8vaOkH70
津波直後に再建した人とかは、流される覚悟が有るだろうね
でも津波を体験していない世代は、そんなこと忘れてる

鉄道の場合は、コスト・工期・技術的な問題で海岸沿いをクネクネ敷設するしかなかった
舗装道路も国産車も殆んど存在しない時代だし、人員輸送より鉱物資源輸送が重要だった
238名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:20:31.72 ID:kP/qE+9LO
海沿いの住宅再建を禁止しては?
239名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:36:55.96 ID:0pAIytP40
それで、BRT仕様のバスはトンネルを高速で走れるの?
>>88に物理的な寸法を列挙してるみたいだけど、それは物理的に走行可能かと言われれば可能、というだけで、安全性とか全く考慮されていないよね?

交通機関で最も重要なのは速度でも本数でも運賃でもなく、安全性だよ。
BRTみたいな危険な乗り物、誰が乗るというのかい?
240名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:38:05.72 ID:l8vaOkH70
>>238
条件を付けるくらいが現実的かな
再建補助無し、相続禁止、相続時には代替地へ移転、今後の災害での免責・・・
これくらいなら、自分が死ぬまでは住みたい爺さんも納得するだろう
241名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:40:42.52 ID:l8vaOkH70
>>239

>>96が安全性を考慮して行政が定めた数値
あとは自分のアタマで考えろ
242名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:45:20.09 ID:kP/qE+9LO
>>239
阪本線のトンネルカーブしてるけど、60`出してるぜ。
243名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:50:53.33 ID:vgu2M/L40
244名無し野電車区:2012/03/11(日) 11:11:28.59 ID:zeY0W0Yh0
>>239
道幅4mって市街地でも田舎でも全国どこでも普通に路線バスが走ってますが?
245名無し野電車区:2012/03/11(日) 11:41:05.21 ID:DSTW/QEj0
ここでいくらBRTの話をしたところで地元はBRTには反対の立場。
あくまで鉄道での復旧を望んでいる。
よって 鉄道以外の話は余所でやってほしい。
246名無し野電車区:2012/03/11(日) 12:15:28.12 ID:FKxde6xy0
今フジテレビで「三陸鉄道北リアス線」がやっている。
「復興記念列車」
247名無し野電車区:2012/03/11(日) 12:23:07.90 ID:zeY0W0Yh0
気持ち悪いほどのマンセー番組
248名無し野電車区:2012/03/11(日) 12:28:43.86 ID:L+c3L5lBO
こうやって争う事しか出来ない人類は地球に隕石が落ちて滅びればいい。

そうすれば、全ての問題は解決しないが消滅する。


中途半端に一部の人間が死んだり生き残ったりするからこういう事になる。
249名無し野電車区:2012/03/11(日) 12:49:13.57 ID:5rWcSEQ50
ゲルワロスw
250名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:04:13.21 ID:oLrjTFWv0
>>245
2行目と3行目が全くつながってないよボク
251名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:11:02.38 ID:+X8WEa6jO
日テレ、復興列車が宮古駅を発車。
252名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:12:56.48 ID:DSTW/QEj0
いま三陸鉄道見てるけど、やっぱ鉄道はいいね。
バスと違って味があるんだよなあ。
山田線・大船渡線・気仙沼線も絶対鉄道で復旧しなきゃダメ。
BRTなんて話にならん。
253名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:14:10.03 ID:0pAIytP40
想定されるやり取り

Q1.BRTだと鉄道より安く復旧できるんじゃなかったのですか?
A1.トンネルや橋をBRT仕様に改造するのに想定外に多額の費用がかかってしまいましたw

Q2.BRTだと鉄道より早く復旧できるんじゃなかったのですか?
A2.トンネルや橋をBRT仕様に改造するのに想定外に工事期間がかかってしまいましたw

Q3.BRTだと一般道バスに比べて定時性が確保されるんじゃなかったのですか?
A3.渋滞個所で渋滞解消のための専用道が設けることができませんでしたw

Q4.BRTだと鉄道よりも運行本数を確保できるんじゃなかったのですか?
A4.震災前の鉄道に比べて想定外に利用者が少なかったので以前の鉄道以下の本数になりましたw

Q5.BRTだと津波からの避難が容易ではなかったのですか?
A5.避難する途中に想定外の渋滞に巻き込まれてしまいましたw

Q6.BRTは鉄道普及のためのつなぎじゃかったのですか?
A6.舗装道路をレールに戻すのに想定外に費用や時間がかかるので無理ですwww
254名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:17:46.63 ID:J51egi4ZP
>>252
その味のために700億円だか800億円必要だから、
個人で出してあげれば?
255名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:26:10.59 ID:kP/qE+9LO
>>252
鉄道は好きだが、輸送密度1000以下の閑散路線の復旧に1000億円使うのは無駄。
三陸海岸の鉄道は、三陸鉄道だけで復旧終了。
JR3線は復旧断念で良い。
256名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:29:43.82 ID:MRmbAfAV0
>>254
三陸道の沿岸部分の工費回せば余裕だろ
257名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:30:50.81 ID:hGZRi2dy0
想定されるやり取り

Q1.鉄道だと1000億円で復旧できるんじゃなかったのですか?
A1.高台移転や高架・盛り土等、想定外に多額の費用(2000億円)がかかってしまいましたw

Q2.鉄道はいつ復旧出来るのですか?もう20年経ってますよ?
A2.土地買収や利害関係の調整で、未だにめどすら立っていませんw

Q3.鉄道だと高速バスに比べて速達性・定時性が確保されるんじゃなかったのですか?
A3.路線が曲がりくねっているので、速く出来ません。バスでも充分に速くて定時運行出来るみたいですw

Q4.鉄道だと復興の象徴として乗客が激増するはずではなかったのですか?
A4.町自体が移転してしまったので、想定外に利用者が少なかったので以前の鉄道以下の本数になりましたw

Q5.鉄道でも津波からの避難を容易にするはずではなかったのですか?
  新たな堤防で、絶対に津波が来ないところに線路を引いたはずでは?
A5.考えが甘かった、やはりムリでした。堤防の件は、自治体に言ってくださいw

Q6.鉄道は震災復興の象徴で、地元の希望じゃなかったのですか?
A6.土方仕事が欲しかっただけですwどうせ学生以外は使わないしwww
258名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:36:40.48 ID:gcpOgcp10
>>255
全く同感。
味があるのためにJRに1000億単位の出費をさせて、利用者には10年以上も
待つことを強いるのは愚の骨頂。それを要求する>>252の方がよっぽど話にならない。
259名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:53:42.91 ID:VIa3Ftl50
確かに、味や情緒で復旧するもんじゃないな
鉄道のメリットが生かせるくらい人が戻ってくるなら
その時の状況にあわせてゼロから新線建設をするくらいの
考え方で行くべきだと思う。

2010年9月に三陸海岸を北上したが、
正直鉄道利用者はかなり少なかった。
沿岸沿いには優等列車もなくダイヤも使いづらい
ってのはあるにせよ、とにかく少ない。

ただし、街の在り方から考えなおすべき時なので、
一概に鉄道はいらないという話にするもんでも無いと思う。
260名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:01:22.98 ID:J51egi4ZP
そういう意味でちゃんとした街づくりのビジョンが必要なんだがな。
松本龍の言うとおり、ビジョンを作れないなら国費なんか出さなくていいよ。
261名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:22:14.09 ID:YbYlS8CP0
気線沼線BRTは
柳津-志津川
志津川-本吉
本吉-気仙沼
の区間運転でよし。
262名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:26:57.81 ID:kP/qE+9LO
例えば5〜10の集落を1つに集約し、集落を鉄道で繋げば鉄道の意味は有る。
仲良しこよしで集落を移転なんて甘ったるい事を言うなら、鉄道再建は必要無い。
263名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:27:57.76 ID:oIevOsKc0
>>258
廃止するのは簡単だが地元感情も考えないとだめだろう。
東は復興計画が進まないからしびれを切らしてのBRT構想だしね。
264名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:44:05.98 ID:ChvHpXhl0
このスレ内くらいは黙祷しやがれ、ヲタども!
265名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:56:59.73 ID:gcpOgcp10
>>221>>228
そもそも、その押角峠に公共交通が必要なのか?
岩泉から盛岡に行くにせよ宮古に行くにせよ別ルートがちゃんとあるし、
沿線の岩泉町内あるいは宮古市内の移動ならそれぞれバスはある。

峠道とは言え、今時道が細いまま放置されているってことは、そこを通る
交通需要そのものが少ないことを意味していると思うんだが・・・
266名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:04:24.61 ID:kvO9LPwg0
>>265
峠を拡幅してしまうと鉄道復旧の目が無くなるからね
そこで思考停止してるのよ
昭和30年代の思考回路だよ
267名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:13:07.97 ID:LCS6T9wWO
今度こそは、ちゃんと逃げおおせろよ。バスごと山へと…
268名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:32:40.82 ID:kP/qE+9LO
岩手和井内⇔宮古のバスを増やせば十分。
岩泉⇔宮古は小本経由で十分
269名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:34:24.79 ID:3hrROigVO
田野畑試運転日テレ系生中継中
270名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:34:50.17 ID:NZYZf7cOO
今NTVで話題にしてる

復興して欲しいな
保線運行の方々乙です
271名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:38:43.47 ID:sZmz/pVK0
福沢アナ素が出てるぞw
272名無し野電車区:2012/03/11(日) 16:19:33.08 ID:sxA564wdO
福澤アナ、宮古駅からずっとイキイキしてるw
273名無し野電車区:2012/03/11(日) 16:32:47.08 ID:kP/qE+9LO
岩泉線を廃止→押角トンネルを交互通行で国道に転用したらいい。
雄鹿戸トンネルまで登らなくて済むようになる。
274名無し野電車区:2012/03/11(日) 16:46:14.20 ID:yx5PatzI0
テレビ見たよ!感動した!
275名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:00:42.05 ID:MRmbAfAV0
>>266
あの道拡幅が出来るとか正気で言ってんの?
276名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:08:53.10 ID:uk96QCDy0
>>275
拡幅というか、もう1本作って方向別に分けるでしょ、普通
鉄道廃止なら、道路と跡地で上り下り?に分ければいい
277名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:09:16.74 ID:DSTW/QEj0
まあアレだ、三鉄を復旧させるんだから
それより営業係数の良い山田線・大船渡線・気仙沼線を廃線にしたら
さすがに非難轟々だろう。
278名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:13:09.56 ID:YbYlS8CP0
>>262
詳しく知りもしない人間は黙っててくれないか。
279名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:22:58.00 ID:uk96QCDy0
>>277
もう営業係数を比較してどうこう言うレベルじゃない
復旧費用と毎年の赤字額の絶対値の多寡が問題
まあ、どちらもムリだよ
280名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:26:36.35 ID:VuF2hHW30
釜石〜大船渡を結ぶ代替バスが4往復しか無いけど、この2市間の流動ってそんなに少ないの?
震災前南リアス線が12往復も走っていたのに。
途中止まりのバスは他にもあるとは言っても、4往復って少なすぎるような気がするんだけど。
281名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:28:54.45 ID:L+c3L5lBO
廃止を進めるなら人類自体を廃止すべし
282名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:38:27.31 ID:SLi0zYcS0
俺は新人類
283名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:00:46.56 ID:MRmbAfAV0
>>276
お前は岩泉線に乗ったことないだろ。
地図見たくらいで素人発言するんじゃねえよ
284名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:20:52.00 ID:DSTW/QEj0
>>279
そんなこと言ってってお前、国は大赤字の三鉄を全面支援して復旧させんだぞ。
三鉄は復旧させるのに、その他の路線見捨てるなんて筋が通らんだろ。
285名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:24:35.35 ID:ChMrM9Q90
>>284

>>279に書いてあることくらい理解しろよw
筋は通ってるぞw
286田舎のクマー:2012/03/11(日) 18:29:44.67 ID:MRmbAfAV0
>>285
鉄道会社の都合のいい論理だけどなw
287名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:35:26.68 ID:ChMrM9Q90
>>286
営利企業だから、当然だよ
文句があるなら国営化するなり、3セク化するなり自由にすればいい
288名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:41:07.41 ID:MRmbAfAV0
>>287
俺は三セク化に賛成なんだよ。
別に恒久的にBRTになるんなら、自分たちで建設するかどうかを決めればいい。
ただ今はテレビにあるように、
地元自治体だって大変な状態なわけだから今すぐ決めれるような状態ではない
289名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:41:57.74 ID:l8ga2PaZ0
三陸のみなさんがJNR復活に成功されるよう心からお祈りします
290名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:05:25.17 ID:kP/qE+9LO
>>284
筋道から言えば、種市⇔柳津全廃でも良かったぜ?
筋道とか言うなら、三陸鉄道も、山田・大船渡・気仙沼線の復旧は全て無駄遣い。

まあ、三陸鉄道はお情けだな。
291名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:09:11.79 ID:IPb4JkAe0
>>280
震災で人口が減ってるんだからそんなもんでしょ。
代替バスじゃ観光需要も無いんだし。
292名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:14:51.47 ID:6i6aflv80
思い切って八戸〜石巻を結ぶ三陸復興鉄道を建設すればいい。
従来線が使える区間は流用して、最高時速160キロの21世紀規格で。

三陸一帯は、三陸復興鉄道により一体運営が良かろう。
株主
日本国25%
岩手県10%、宮城県10%、青森県5%、沿線市町村25%=50%
沿線企業、沿線住民、鉄ヲタ25%
293名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:17:24.05 ID:KmzhyAWx0
>>292
全額鉄ヲタが出して、利益を鉄ヲタが全て取るかたちでいいよ
294名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:21:10.41 ID:JB8Pbm0f0
>>280
それを言うなら気仙沼〜陸前高田のバスは2往復しかない
しかもあくまでも一関〜大船渡の特急便であり、上鹿折・陸前矢作・竹駒は完全無視・・・
295名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:53:24.36 ID:YyDfmFnB0
三鉄は一種の「逃げ得」だな。
国の予算査定が厳しくなりJRもBRT化を言いだした今からなら、
補助金での復旧は無理だったろう。
自費や市町村の補助で復旧できるのかい?
296名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:57:11.46 ID:0pAIytP40
1兆円以上の三陸自動車道を建設して、たかだか復旧費用が1000億円のJR路線を廃止するというのは筋が通らないということだけは確かだが。
297名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:06:17.40 ID:kP/qE+9LO
>>296
復旧費用の大きさの差だろ。
JRの山田・大船渡-気仙沼線は線路が駅が、あちこちで壊滅的な打撃を受けたからな・・・
三陸鉄道は部分的に復旧させりゃ運転再開出来る。
南線の車両不足も、減便+イベント用を無くして回せば解消出来るだろ。
298名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:20:27.56 ID:R7ICD5ohO
>>251
「日テレ」と書いてるのは地元民じゃないな
299名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:22:17.93 ID:eYDGYUw20
BRTの位置づけって、いったい各駅停車か快速(路線バス業界でいう「急行」)、どっちの位置づけだ?
各駅停車なら路線バスが得意だし、柳津〜陸前戸倉、気仙沼(上鹿折)〜(陸前矢作)陸前高田及び吉里吉里
〜岩手船越等、学生や病院通いの区界上、路線バス会社が直通や相互乗り入れに手を出したくないところを
BRTとして急行運転するなら、停留所を大幅に絞ったりクローズドドア制とかを敷かないと、既存のバス会社は
反発するのではないか。BRTがJRの鉄道運賃の賃率適用ならなおさら考えなくてはならない。
一方で、仙台などへゆく高速バスは既に民間バス会社が儲けの種に既に路線開設しているわけだから、BRTが沿線
市町間連絡の快速・急行運用だけとなった場合、結局中途半端な役割しか担えないような気がする。
300名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:23:57.26 ID:ODZ8yal70
仙台フジテレビ抗議デモ

【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)

【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
301名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:34:24.62 ID:de8zWQr50
>>299
区間快速
BRT区間 快速(既存駅に準じたバス停)
一般道区間 普通(一部既存バス停非停車)
302名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:39:56.36 ID:lJvTuBY20
>>299
BRTはJR運行として、実際の運転業務を県北・県交通・ミヤコーに委託すれば良いのでは?
で、路線や運行形態は、並行路線バスを包含するものとして、競合関係にならないようにすればいい。
あの地域で競争しようとは両者とも思わないだろう。

クローズドドアとか、バスが走っているのに利用できない、なんて利用者にとって不便で
運行会社にとっても収入源を招くような制度は実施すべきではないね。
303名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:41:32.33 ID:kP/qE+9LO
山田線BRTは、岩手県北バスと岩手県交通に、大船渡線BRTは岩手県交通に、気仙沼線BRTは宮城交通に、それぞれ運行委託すれば良い。
各バス会社は委託料収入が入り、縄張りも守れる。
304名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:51:14.23 ID:YbYlS8CP0
>>303
なんだかんだもっともらしい理由付けてるが結局
バス会社にもうけさせたいバスヲタだろうがバ関西人。
出てけよ。
305++18切符は神++:2012/03/11(日) 23:06:33.86 ID:yzYOZl7j0
どーでもいいけど最低BRTも18切符で乗れるようにしろ!
306名無し野電車区:2012/03/11(日) 23:26:56.24 ID:heKIldZh0
スルー検定開始
307名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:04:34.43 ID:kP/qE+9LO
>>304
ならば、JR東日本グループのJRバス東北が運行かな。
深名線代替バスと同じ。
308名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:13:32.62 ID:lns3BJuP0
>>307
深名線代替バスはJR北海道バスが運行しているが、2002年以降、深川営業所ごと道北バスに委託している。
つまり>>302-303と同じことが行われている。
309名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:34:18.98 ID:Z6cpMLhu0
鉄ヲタどもに聞くが、
BRTとなって青春18が使えるのと、青春18は使えないがJRではなく三セクで存続するのと、どちらがいいのだ?
310名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:37:34.47 ID:hUtebZmfO
>>309
18ヲタだぜ?
どっちもイヤに決まってるだろw
311名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:39:25.33 ID:47lOt07VO
お前らも暇だなぁ…

自分の地域でもないのに、BRTとやらにそんなに熱弁できるなんて。


採算とか効率とか言うなら共産主義か全体主義にした上で沿岸部や危険地帯は全て放棄して無人化。内陸の人が多いところ(東北本線筋とか)に強制移転して人口集積地を作ればいいと思うんだがね。どうせ日本は人口が減少に転じてるんだし。
まぁ不可能だろうね。
312名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:49:26.83 ID:lns3BJuP0
>>311
沿岸部は漁業で生計立てている人が多いんだし、その魚は東京の人間だって食べているんだから、
簡単に内陸移転なんてできないだろ。

ただ農業に関しては、海水に浸かった田圃とか放射能の危険がある田圃なんかは捨てて、
他地域の休耕田に移動してくれ、と思う。
金掛けて沿岸部や福島の田圃復旧させて、他方で他県には使われていない安全な田圃が
あるってねぇ。人間が移動した方が早い。
313名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:49:52.56 ID:gXj4bgOY0
>>309
俺は後者。
314名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:56:10.68 ID:6PbH0b+q0
>>312
内陸といっても、軽トラで数分の距離だったりするけどね
元の自宅の位置によっては、港に近くなることすら有り得るよ

船を持ってる人は、リスクを承知の上で堤防の外側の波打ち際に住めばいいと思うけどねw
315名無し野電車区:2012/03/12(月) 01:05:20.97 ID:q98Nxx9x0
>>309
俺も後者
316名無し野電車区:2012/03/12(月) 02:11:09.50 ID:Yb4dyQD/O
BRTを試し、利用者が震災前の水準以上になれば、鉄道を復旧で良かろう。
復旧には数値化が大前提。
少ない利用が、更に落ちるようなら、鉄道復旧の意味が無い。
317名無し野電車区:2012/03/12(月) 04:34:00.96 ID:rjwO2iZHO
>>316
偉そうな人だなぁ。なんでそんなに偉いの?教えてよ。
318名無し野電車区:2012/03/12(月) 07:23:21.09 ID:fWOErHsD0
>>188
>>191
BRTじゃなくても路線バスで十分だろ。
319名無し野電車区:2012/03/12(月) 07:25:27.51 ID:fWOErHsD0
>>314
そのための番屋なんだよな。
320名無し野電車区:2012/03/12(月) 07:32:31.84 ID:5heYTfBnO
>>317
偉そうではないよ。
通常なら廃止となるレベルの客なのに、BRTを検討されているだけでも有り難いと思うのが普通の思考。
むしろ鉄道の復旧が震災前の水準以上なんて甘すぎる。俺なら特定地方交通線の4,000人/日が基準だな。
いずれにしろ、JRは数値を示して交渉に当たるべし。
321名無し野電車区:2012/03/12(月) 07:37:47.86 ID:iP1L7vqbO
>>312
三陸エリアで放射線物質の話なんて。
そういう考えが被災地以外での瓦礫受け入れを遅らせたり
昨年の大文字送り火に薪使わせないといった
過剰反応につながるようで
怖いですね。

三陸をそんな目で見ないで下さい。
みんな必死に立ち上がろうと頑張ってます。
322名無し野電車区:2012/03/12(月) 08:02:01.18 ID:Yb4dyQD/O
全てを元に戻すのが震災復興では無いでしょう。
三陸みたいな、鉄道の利用度合いの低い地域で、ズタズタにされたなら、復旧させずに廃線も仕方ないんじゃないの?
鉄道駅の近くに住む人が、他地域の鉄道駅近くに用事があってもクルマを使うようじゃ、鉄道復旧は出来ないよ。
323名無し野電車区:2012/03/12(月) 08:25:20.53 ID:xYJ82ta60
7時台にNHKで放送した内容
常磐線沿線の被災地の自治体が元々人口流出で減少傾向だったのが被災で減少が加速しているので
元通りに復旧しても将来インフラの維持コストに自治体が耐えきれなくなるのが目に見えているから
被災地集落の集約でコンパクト化してサービスを維持しながらコスト削減を目指す
既に被災して移転対象になった家屋の半数が移転に合意済み

三陸沿岸の被災地でも高台移転の要望が高い
既存の場所に再建と高台移転で分散すると将来 自治体コストが増加とサービスの低下の原因
被災集落の集約を図りながら高台移転を目指すのが将来に向け正しい判断かと
324名無し野電車区:2012/03/12(月) 09:15:16.51 ID:RnVssB9N0
>>323
・高台移転集落は自家用車禁止、カーシェアリングのみ認める
・代わりに鉄道・バス・タクシーのクーポンを月1万円分無料配布
・携帯で鉄道・バス・タクシーの予約が出来るようにする、携帯を持たない人には、無償貸与
・自宅から駅orバス停まで徒歩5分、待ち時間30分以内を保証
・ほぼ全ての公共施設・商業施設を、駅・バス停から徒歩5分以内にする

これくらい実験的なことをやるなら、鉄道や路面電車を作る価値はあると思う
でも、アタマの固いジジイしか居ないし無理だよね
325鉄道大臣:2012/03/12(月) 10:06:44.13 ID:Ekhqp6Qe0
一番の問題は三陸鉄道が全路線復旧することだ。すると、山田線、大船渡線も復旧する必要がある。
中途半端に復旧して南リアス線と北リアス線を分断するのは愚策。
全区間BRT化か鉄道復旧のどっちかにしろ。
326鉄道大臣:2012/03/12(月) 10:06:59.45 ID:Ekhqp6Qe0
一番の問題は三陸鉄道が全路線復旧することだ。すると、山田線、大船渡線も復旧する必要がある。
中途半端に復旧して南リアス線と北リアス線を分断するのは愚策。
全区間BRT化か鉄道復旧のどっちかにしろ。
327名無し野電車区:2012/03/12(月) 11:35:44.67 ID:ViuXnqlFO
>>323
三陸も高台移転に集約って…

そんなに高台に土地あると思ってんのかw
漁業も捨てろとw
328名無し野電車区:2012/03/12(月) 11:52:30.61 ID:T4VvoWx90
>>327
高台は、いくらでも作れる(時間は掛かるが)
公有林を潰してもいい
何なら、浸水した土地の海側半分を削って海に戻して、陸側半分に盛土してかさ上げしてもいい
漁業については>>314,319
329名無し野電車区:2012/03/12(月) 12:06:43.42 ID:HMy3orG2O
惨鉄に譲渡して中リアス線に…

と考えたが惨鉄に経営できる余裕がないから無理か…
330名無し野電車区:2012/03/12(月) 13:39:21.04 ID:rO5TJXJ+0
>>324
鉄道かLRTでその条件なら、喜んでその街に移住したい。
車の運転だるいし。
331名無し野電車区:2012/03/12(月) 14:57:45.04 ID:Yb4dyQD/O
別に、北リアス線と南リアス線が分断しても良い。
三陸鉄道もそれを承知で復旧させるんだし。
332名無し野電車区:2012/03/12(月) 15:27:07.28 ID:5heYTfBnO
三陸鉄道は山田線をはじめとしたJR各線が鉄道で復旧するか廃止してバス転換か
決まらない時に工事に着手したのだから、分断されることは考える必要はない。
(余程のバカでなければJRが短期には復旧できないのは織り込みずみ)
三鉄がJRに文句を言う筋合いのものではなく、整備で車両の移動が必要ならば陸送すればよい。
333名無し野電車区:2012/03/12(月) 15:32:23.54 ID:Yb4dyQD/O
そういう事。JRが復旧しないのも織り込みずみ。
334名無し野電車区:2012/03/12(月) 15:59:27.13 ID:fxtDZuj70
ステマ
335名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:10:48.01 ID:fxtDZuj70
さかりって何でスイッチバックなの?
336名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:12:51.62 ID:fxtDZuj70
後、何で運賃高いの?
337名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:25:07.36 ID:AIV+qfQm0
三鉄のBRT化はかえって金がかかる気がするし、JR三線の鉄路復旧は復興費用を大きく削ってしまう。
と言って路線バス化するのは、被災地の人口流出を招くと思われる。
結局、被災地の復興には、三鉄復旧、JR三線BRT化が適当だと思う。

南リアス線が宙ぶらりんになるが、今すぐ山田線や大船渡線を復旧するのは費用面でよその復興の妨げになる。
将来的な鉄路復旧は、復興のめどが立っていない今どうこう言えるものではないと思う。
338名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:43:13.50 ID:vGbmv1Tr0
んじゃあよ〜、山田線を三鉄に組み込んで国がカネ出して復旧させてるから、
JRも大船渡線と気仙沼線の復旧にカネ出せや。
2:2で公平だろ?
339名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:56:52.80 ID:XuPWjGwt0
大船渡線・釜石線・山田線の乗客増えた?
野次馬とかマスコミとか鉄ヲタで、震災前より増えるくらいには賑わってるのかな?
340名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:02:24.80 ID:vGbmv1Tr0
昨日はけっこうマスコミが大船渡線使って気仙沼まで来てたな。
341名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:06:15.50 ID:XuPWjGwt0
>>340
「とくべつな日」はそうだろうけど、普段の平日・休日はどうかな
342名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:25:07.43 ID:vGbmv1Tr0
>>341
まあ岩手、宮城、福島の沿岸のローカル線がことごとくやられたから
大船渡線や石巻線、気仙沼線の助かった区間を撮りにくるヲタが増えたくらい。
343名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:47:12.71 ID:GyM0ZMrIP
>>337
今さら被災地の人口流出を招くとか。
岩手県は震災前の10年でどんだけ人口が減ってたと思ってんの。
344名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:57:13.62 ID:AIV+qfQm0
>>343
役人は被災地でそれを言うことはできないだろう。
適当にごまかせるBRTが好都合、三鉄はBRT化よりは復旧の方がいいと考えたんじゃないだろうか。
345名無し野電車区:2012/03/12(月) 18:43:04.30 ID:QEPRbwgU0
三陸沿岸での自家用車の使用を制限して沿線住民が鉄道を積極的に利用するよう誘導すべき
346名無し野電車区:2012/03/12(月) 18:53:11.97 ID:vGbmv1Tr0
JR3線の復旧なんてのは1000億しか掛かんねーだろ。
ケチケチすんじゃねえよ。
347名無し野電車区:2012/03/12(月) 18:54:19.50 ID:+dtPOfKq0
>>345
制限というムチだけじゃ無理だから 甘いアメが必要なんだけど、難しいだろうな
>>324みたいな包括的な案は、最初の計画を変えることが許されないお役所には無理だしね
348名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:27:35.83 ID:aGQ+z4Ai0
>>345
それは全国のローカル線でも言える事で、
旅客営業してる以上三陸だけの話じゃないよ。
存続させる為、その維持・更新費用にどれだけの金が掛かってる事やら
349名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:34:38.80 ID:AIV+qfQm0
>>345
なんのために?
350名無し野電車区:2012/03/12(月) 21:58:51.21 ID:kk/Ytj7a0
石巻線の日本製紙の貨物列車どうすんの?
復旧させるの?
このままトラック輸送のまま?
351名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:30:34.60 ID:7X1FKW020
山田・大船渡・気仙沼の3線より、函館〜札幌間の新幹線のほうがよっぽど不要だと思う。
函館〜札幌間の人口って、三陸以下だろ?
東北から札幌なら飛行機使うだろ。
そんなとこに金使うくらいなら被災地に回したほうがまだマシだな
352名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:31:23.87 ID:Ekhqp6Qe0
>>351
三陸道も然り
353名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:39:43.75 ID:luzaogB+0
>>351
どっちも不要。
354名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:11:16.26 ID:R3nsRmdy0
>>350
させる。
瓦礫輸送もしなくてはならないからだ。
日和大橋〜雲雀野海岸臨港市道で女川〜渡波・湊地区の瓦礫を運ぶのが容易なのが石巻港駅。
http://cargo-news.co.jp/contents/code/111222_3
355名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:51:55.45 ID:5is7g6OM0
日本製紙のコンテナなら順調に積み上がってるぞ
356名無し野電車区:2012/03/13(火) 00:04:31.62 ID:MTY4+pUz0
>>314
>>312で書いた内陸というのは>>311が書いた「内陸の人が多いところ(東北本線筋とか)に強制移転」に対するレス。
そんな遠くに移って漁業できないだろ、と書いたわけ。
沿岸部から近い地域への内陸移転の話はもちろん知っているし、現実的だと思ってるよ。

>>321
違う違う。
三陸の田圃で放射能の影響があるなんて言ったわけじゃないし、そんなこと思っていない。
その話は福島の話ね。
357名無し野電車区:2012/03/13(火) 00:29:58.89 ID:e0bDn+ee0
>>354
石巻港駅が復旧すれば三陸道の渋滞も減るだろうね。
358名無し野電車区:2012/03/13(火) 17:12:58.51 ID:cF+MkOn0O
道路が混雑するのは被災数年間だけ
359名無し野電車区:2012/03/13(火) 17:34:39.59 ID:z97jQZt90
被災した三陸を蘇生させるには三陸高速鉄道計画しかない!


http://www.juse.or.jp/about/716/attachs/paper16.pdf


360名無し野電車区:2012/03/13(火) 17:42:34.01 ID:cF+MkOn0O
三陸の復興に、鉄道は特に必要無い。
国道を良くしたらそれで良い。
361名無し野電車区:2012/03/13(火) 17:49:06.69 ID:KAGSvhjs0
>>359
鉄路をそのまま復旧するよりはましかもな。
362名無し野電車区:2012/03/13(火) 17:59:04.01 ID:cF+MkOn0O
三陸鉄道は回数券・硬券を廃止して、岩手県北バスのバスカードを導入したら?
出札の合理化。
363名無し野電車区:2012/03/13(火) 18:08:48.05 ID:bV28cF6F0
>>362
年に100万円も下がらないでしょ
逆にコストアップになるかも
364名無し野電車区:2012/03/13(火) 19:40:40.79 ID:1So3d0knO
被災地から貨物車で全国に処理しきれないガレキを運びたいわ。
放射線数字に問題ないのに、青森、秋田、山形、静岡、東京以外の国民が「子供いるし放射能気になって嫌です」なんて許せん。

なら日本出ていけや
365名無し野電車区:2012/03/13(火) 20:42:23.52 ID:vzEb7T5q0
>>364
岩手や宮城より、北関東のほうがよっぽどヤバいのにね。
岩手の大半より東京23区のほうが放射線量が多いんだから、
東海道新幹線や航空機の乗り入れも禁止しろやw
366名無し野電車区:2012/03/13(火) 21:28:08.15 ID:pdf4fU4K0
>>351 >>353 北海道新幹線札幌までは必要。前田大臣の判断が間違っている
とでも言うのかな?文句があるなら国交省本省鉄道局の担当者捕まえて文句家。
367名無し野電車区:2012/03/13(火) 21:30:10.60 ID:o+NqYcq90
>>366
政治家の判断はすべて正しいとでも言うのかな。
368名無し野電車区:2012/03/13(火) 21:38:35.15 ID:0Pd5LIa60
>>362
バスヲタの妄想はよそでやってくれ。

>>364
そのくせ食べ物や飲み物は全然気にしてないんだぜ。
369名無し野電車区:2012/03/13(火) 21:56:40.84 ID:Jj41nHU00
>>364が日本出ていけば?
 気にせずにすむだろう   

 地産地消  地元で出たごみは地元で処分 これ基本
 押し付けはよくない
370名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:08:15.79 ID:6U1f90p10
>>364のガレキ運び出しは賛成だよ。>>365>>368の言うことももっとも。
>>369のは極論杉。
貨車でなくてもトラックでもトロッコでも構わないけど。
早く日本各地で処理してあげたい。
だって三陸地区が福島第1からどんだけ離れているかってことだよ。
放射性物質の数値がわかりにくいから不安に思う気持ちはわかるけど
ヒステリーはよくない。
試験焼却までして安全な数値を公開しているんだから冷静に受け入れて
どんどん片付けていかないと。

今日のNHKニュースで以前の能登の地震被災者のインタビュー出ていたけど
お爺さんはあの時ガレキを受け入れてもらったのだからこういうときは
助けてあげたいと言う一方、「子供がいるから放射能はイヤ」と短絡した
発言をする主婦がいたり、海産物工場で働くおばあさんなどは
「放射性物質がついているかもしれないガレキを受け入れて焼却したら
能登の海産物が安全と自慢できなくなるからイヤ」とのたまったw
いい年したおばあさん、どんな教育受けてきたのかと悲しくなったよ。
371名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:15:44.63 ID:DPbwLbTH0
そりゃガレキが拒否されてるんだから自分の所でガレキを受け入れたら
今度は自分の所の産品が拒否されると考えるのは自然だと思うけど。
372名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:23:16.58 ID:0Pd5LIa60
俺も見てたけどあのおばちゃんの言い分が
「雨が降ったらガレキの放射能が海に流れ込んで海産物が汚染しそうで」とか言ってて
「ええええっ?」って叫んじゃったよ。
373名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:54:18.61 ID:6dvYy59eP
青い森でさえ県に線路使用料払えないってのに、
三陸鉄道復旧させるとかアホの極みだな。
374名無し野電車区:2012/03/14(水) 02:45:43.66 ID:VIAN5NBwO
三陸鉄道は、震災前に比べどれくらい乗客が減るかの実験台だろ。
三陸鉄道で試してみてから。
JR三線をどうするかは。
375名無し野電車区:2012/03/14(水) 07:31:45.72 ID:hn+BAGFWO
頑張れ三陸鉄道。
利用客の数を試すなんて挑発的なことを言われてるんだ。

おだづ言ってる奴らを見返してやろう。
376名無し野電車区:2012/03/14(水) 10:06:58.48 ID:0VTuCPvE0
>そりゃガレキが拒否されてるんだから自分の所でガレキを受け入れたら
今度は自分の所の産品が拒否されると考えるのは自然だと思うけど。


円もゆかりもない地域は問題ない
関西とか四国とか拒絶してる東北は東日本とその周辺で十分
産品拒否するって恩を仇で返す白虎隊かよ(義捐金はW)



で”おだづ言ってる奴らを見返してやろう。”

おだづって何?東北弁か何か


377名無し野電車区:2012/03/14(水) 10:38:11.15 ID:VIAN5NBwO
JRは自治体がなにと言っても、宮古-釜石・盛-柳津はBRTに改築する。
鉄道復旧するには、線路敷地を買収して、三陸鉄道に運営させないと実現しない。
378名無し野電車区:2012/03/14(水) 13:01:42.19 ID:Vboq78aS0
>三陸鉄道に運営させないと実現しない

宮城が岩手に屈する事はあってわならんのだが
つか第三セクは跨いでの営業NGだろう
青鉄と岩鉄の分断忘れた訳では・・・
宮古-釜石・盛-柳津はBRTにはかわらんよ

>三陸鉄道は、震災前に比べどれくらい乗客が減るかの実験台だろ

サンプルにならない 
自治体がやってる以上改ざんもありゆる 岩手はそんな土地だ

次からは
”不通区間6 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉”で
第三セクは別スレで隔離誘導で

379名無し野電車区:2012/03/14(水) 13:56:59.39 ID:pfrb2KHz0
>>374
例えリアス線が復旧して(低確率だが)乗客が増えたとしても、JRの方針は変わらないよ
乗客が5倍から10倍くらいに増えれば単年度の赤字は解消出来るけど、
それでも1000億円の復旧費用の元は取れないからね

実際は、リアス線復旧初日は乗車率1000%、1ヶ月間は震災前レベル、以後は半減近くじゃないかな
380名無し野電車区:2012/03/14(水) 14:40:53.67 ID:tFOgp3KJ0
大和民族は今まで奥州を「白河以北一山百文」と侮蔑してきたんだから、
その償いとして赤字路線だろうが何だろうがJR3線の復旧費用くらい拠出
しろや。これまで何百年も東北の民を酷使して来たんだからそれくらいやったって
バチ当たらんぞ。
381名無し野電車区:2012/03/14(水) 15:26:58.77 ID:VIAN5NBwO
>>380
宮古-釜石・盛-気仙沼-柳津はバスで十分輸送出来る。
やるなら、地元の金でやってくれ。国税は25%しか出せない・・・
382名無し野電車区:2012/03/14(水) 15:52:46.00 ID:9nxpqkcb0
>>381
それなら、国75パーセント、地元25パーセントでどれか一線・・・
いや、なんでもない。
383名無し野電車区:2012/03/14(水) 16:15:05.94 ID:8xDrPuLX0
>>295
三陸は今、復旧案を策定してもそう変わらないと思うよ。
法律がそうなってるんだから。
多少知恵つけてもらって全額にはなったが
元々赤字鉄道が災害にあったら補助金出る事になってるんだし。
384名無し野電車区:2012/03/14(水) 18:10:58.73 ID:W/BYew6F0
>>378
>つか第三セクは跨いでの営業NGだろう 青鉄と岩鉄の分断忘れた訳では・・・

そんなルールは無い。肥薩おれんじ鉄道は熊本県と鹿児島県が出資して、2県跨いで運営している。
営業キロ等に応じて宮城県が出資すれば三陸鉄道が宮城県内を運行することに問題は無い。
まぁそんなことにはならないとは思うが。
385名無し野電車区:2012/03/14(水) 18:18:47.77 ID:tXqMjzjf0
津波注意報 50cmだけど警戒怠るな。
386名無し野電車区:2012/03/14(水) 18:19:59.47 ID:Hfb4q2oB0
50cmの津波でテロップ出すなよ

プリキュアオールスターズDX2見てたのに!
387名無し野電車区:2012/03/14(水) 18:54:51.57 ID:3OPAKE9M0
こういう津波があるとBRTでは逃げられなくて不安だな。
定時性にも不安あるし。

>>376
 おだづとは「ふざけたこと」とでも言う意味かな、方言ですよ。
 きっと地元の方なのでしょう
388名無し野電車区:2012/03/14(水) 18:56:31.49 ID:uDnRU8Fi0
地震のあと一旦止めて点検してからでないと動かせない鉄道は津波到達までの避難の役はにたたない訳で三陸沿岸の交通手段には不向きだな
389名無し野電車区:2012/03/14(水) 18:58:17.79 ID:uDnRU8Fi0
>>388
× 役はに
〇 役には
390名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:06:49.90 ID:9nxpqkcb0
災害時にはどっちもどっち。
バスだって電柱が倒れりゃ動けなくなる。
391名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:24:42.79 ID:RSmmFkQBO
やはり電柱も鉄路も不要なBRTは最適
392名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:59:06.99 ID:bKMBQiNm0
>>381
お前が決めることじゃないから関西人君。
393名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:47:31.01 ID:VIAN5NBwO
>>392
JRが決める事。自治体がどうこう言わずになりゆきに・・・

JR頑張って!自治体の身勝手に付き合う必要無いよ!
394名無し野電車区:2012/03/14(水) 23:02:11.69 ID:NuwzX4T80
JRが国費の投入割合を決められるなら復旧間違い無しだな
395名無し野電車区:2012/03/14(水) 23:16:35.58 ID:f6tZZuoq0
但しBRT仕様に限ると 営業免許を交付

>お前が決めることじゃないから関西人君。


貴様も同様だろう つかもうネタ切れか 「それしか言えんのか」とつっ込む
>バスだって電柱が倒れりゃ動けなくなる

バスに電柱って なんか無茶苦茶言ってるな
鉄は脱線すれば終了だが バスはまだ「終わらんよ」と走る
396名無し野電車区:2012/03/14(水) 23:16:57.51 ID:VIAN5NBwO
>>394
そんな事出来ないし・・・
国は25%が基本ルール。災害復旧補助金・・・
まあ、復旧急ぐなよ。10年位保留のままにしたらいい。
島原みたいな失敗避ける為にさ。
397名無し野電車区:2012/03/15(木) 00:28:02.41 ID:kiUzCV6Q0
10年経ったら鉄道はおろか、BRTも不要だろうけどな。わざわざ専用道にバスを走らせる
理由もないだろうし
398名無し野電車区:2012/03/15(木) 00:32:16.77 ID:355UZ47E0
三陸道が無料だから、一般道の混雑は相当緩和されるだろうね
399名無し野電車区:2012/03/15(木) 00:45:42.99 ID:kiUzCV6Q0
つか、再建にあたって道路の車線広げたりとかそれなりに高規格にするんじゃないのか?
だとしたらなおの事BRTなんざ不要だろう。下手したら路線バスもいらなくなるんじゃね?
400名無し野電車区:2012/03/15(木) 02:43:11.30 ID:aOad7YDS0
いーじゃんもう。
流れ通り三鉄復旧、JR三線BRTで。
401名無し野電車区:2012/03/15(木) 04:02:42.87 ID:99dmuQg60
>>400
BRT厨消えろ
402名無し野電車区:2012/03/15(木) 04:29:19.90 ID:aOad7YDS0
BRTの難点のうちあんまり話してないのが、「簡単に廃止されてしまいそう」ってことだな。
403名無し野電車区:2012/03/15(木) 07:49:04.32 ID:WyJstpllO
>>395
禿同。

あの関西人そんな傾向だよね。
意にそぐわないこと言う人には
連日粘着するしさ。キモイ。
404名無し野電車区:2012/03/15(木) 10:17:59.49 ID:uWgD7visO
仙石・常磐線以外の今だ運休してる被災路線(区間)は、
急いで鉄道で復旧させる必要なし。
10年以上じっくり検討したらいい。
とりあえず、JRの言うBRTで仮復旧で良い。(鉄道での復旧の約束はせず)
鉄道での復旧は、乗客が減らなかった場合のみ。
岩泉線はこのまま廃線。押角トンネルを国道に転用。信号を付け交互通行。
405名無し野電車区:2012/03/15(木) 10:46:51.24 ID:BMnSEZI90
>>402
それはJRに保証させればいいだけ
信用出来ないのなら、保証金を積ませればいい

>>132のような感じ
406名無し野電車区:2012/03/15(木) 11:08:18.63 ID:8VQ3CjJ20
専用道の管理、三陸道経由のバスとの調整、品質についても言及されてないよね。
407名無し野電車区:2012/03/15(木) 11:51:19.29 ID:1LG5jmGd0
専用道をJRが完成させたら、自治体が買い取り。
保有は自治体にして固定資産税の負担をなくす。
JRは3線のBRTの20年の運営義務を負わせる。
BRTで地域の足を維持。
BRTは片側1人がけ(2人がけにすると通路が狭くなるのでNG)のシートの通常の路線車を使用。
BRTに反対され導入できないなら、JRは10年くらい何もしないで放置すればいい。
三陸海岸のような鉄道の利用度の低い地域は、鉄道復旧を急ぐ必要は全くない。
島原鉄道の乗客激減・結局巨額の税金つぎ込んで復旧した区間も10年未満で廃止した
失敗例もある。維持されていても、大糸線・越美北線みたいに、乗客激減するのは明白。
408名無し野電車区:2012/03/15(木) 13:37:31.20 ID:kiUzCV6Q0
>>407
だから、現行の規格だとそもそも途中で乗り換えを強いるBRT自体が不要だといってんだろバスヲタ
そんなに人口が減ってるならそもそも既存の一般道が混む姿が想像付かないし、利点を活かすこと
が出来ないだろうからな

「自治体の身勝手に付き合わない」なら全て廃線が妥当。違うのか?
409名無し野電車区:2012/03/15(木) 14:22:56.01 ID:7qXjh/8X0
>>408
まあそうなんだけど、「被災者への配慮」 としてJRは2、300億円なら出すと言ってるだけ。
国も、BRT半額補助の2、300億円なら出すと。(この制度残ってるかな?)

交通量の多い路肩でバスを待つ必要が無いとか、駅前の各種施設を再利用出来るとか、
メリットも無いわけじゃないしね。
410名無し野電車区:2012/03/15(木) 15:01:16.90 ID:NB7vjQCRO
>>402
利用者が減らない限り廃止されることはない。
あくまでも「利用者が減らない限り」だがな。
そりゃあ、利用者が減れば、減便→廃止の途を辿るだろう。住民の利用次第だ。

乗って残そうBRT
411名無し野電車区:2012/03/15(木) 15:08:59.19 ID:uWgD7visO
BRTは廃止しやすいとか言うなら「住民みんなが使えば維持される」だから。

使わないなら、鉄道だろうが、BRTでも維持出来ないよ。
全世帯に、毎月2000円のセット回数券の購入を義務付けるとか、半強制的な利用誘導策が必要。
412名無し野電車区:2012/03/15(木) 15:12:45.48 ID:kiUzCV6Q0
>>409
その駅前の各種施設が津波で根こそぎやられてんだろうが。それに、交通量の多い路肩で
バスを待つ必要が無いとは言うが、現地の人が復興にあたってそこを改善しないと思うのか?
お前が言ってることはそもそもメリットとして機能し得ない。復興計画を具体的に煮詰められる
ようになったとして、町の中心を国道に集中させれば事足りることだしね

>>410
「乗って残そうBRT」空しく響くな〜。何でそもそも鉄道乗らない人たちなのにBRTは残るとか
甘い夢見ちゃってんの?
413名無し野電車区:2012/03/15(木) 15:13:50.13 ID:tEhM9kA/0
岩手の不通路線は全部復旧させられるのでは?
ザーサンが次の選挙を考えて、コネをフル活用してさせるでしょ。
414名無し野電車区:2012/03/15(木) 16:57:15.44 ID:2vTMObo00
比較的営業係数の良い気仙沼線のみJRで復旧して
大船渡線と山田線は三鉄に売却して三鉄が復旧させるという案はどうだろう?
415名無し野電車区:2012/03/15(木) 17:24:19.15 ID:uWgD7visO
BRTで仮復旧決まり。
BRTで乗客数増えれば、自然と鉄道復旧出来るさ。
急ぐ必要は全くない。
416名無し野電車区:2012/03/15(木) 18:06:41.71 ID:zitmJJU5O
BRTで乗り換え増えると言うけど、地元の高校生や高齢者はほとんど路線内完結だから関係ないのでは。
417名無し野電車区:2012/03/15(木) 19:05:17.21 ID:Y2g6tPIL0
>BRTで乗客数増えれば、自然と鉄道復旧出来るさ。

増発で事足らなければだが。
取り合えずサンプルとして数年はBRT 減少の一途にならなければな
全国の鉄ヲタの健闘を祈る (今はそれだけしか言えない)
418名無し野電車区:2012/03/15(木) 20:30:11.58 ID:EmGKIoQ20
10年様子見とか言ってるやつもネタ切れか
419名無し野電車区:2012/03/15(木) 22:14:56.66 ID:uWgD7visO
とりあえずBRTで仮復旧し、10年経営し、乗客数が増えれば復旧だし、減ればBRTのまま鉄道を正式に廃止。
JRは鉄道復旧を約束はしない。乗客数をじっくり見てからでも遅くない。
地元の人が利用する事に尽きるな。
420名無し野電車区:2012/03/15(木) 22:17:41.20 ID:gyfRGebQ0
>>412
> >>409
> その駅前の各種施設が津波で根こそぎやられてんだろうが。

地権や土地買収が不要でしょ。上物は、豪華なハコモノに拘らなければどうにでもなる。

> それに、交通量の多い路肩でバスを待つ必要が無いとは言うが、
> 現地の人が復興にあたってそこを改善しないと思うのか?

「改善して欲しい」と思ってる人は居るだろうけど、そういう動きはあるのかな。
あったとしても立ち退きやら何やらで、10年以上かかるのでは?

> お前が言ってることはそもそもメリットとして機能し得ない。復興計画を具体的に煮詰められる
> ようになったとして、町の中心を国道に集中させれば事足りることだしね

それまでの話だね。具体的には、三陸道が開通してクルマの流れが変わるまで、かな。

まあ地元が拒否するものを無理に作る理由も無いし、実際には手付かずのまま廃止になると思うよ。
JRとしては、誠心誠意提案し義理も果たした、という幕引きになるのかな。
421名無し野電車区:2012/03/15(木) 22:50:59.62 ID:xkcBLXIA0
>>413
汚ザワは何もしないよw
やるとしても自分の地元の選挙区だけだろうな。
422名無し野電車区:2012/03/15(木) 23:05:37.47 ID:c39mO0Wr0
三陸道近くに高台移転して、三陸道に直接バスストップ作ればいいのに。
423名無し野電車区:2012/03/15(木) 23:26:04.49 ID:uWgD7visO
鉄道復旧する場合は費用負担割合は
国・県・自治体・JRそれぞれ25%でな。
金出さない自治体が有るなら、廃線で良い。
もちろん復旧したら、固定資産税免除。
424名無し野電車区:2012/03/15(木) 23:38:37.63 ID:c39mO0Wr0
勝手に決めないの。
425名無し野電車区:2012/03/15(木) 23:43:58.57 ID:kiUzCV6Q0
>>423
・・・、こいつどうやらいつもいるみたいなんだけど「バスがいい、BRTに乗りたいのー!!」って
駄々こねてるガキにしか見えないわ・・・
426名無し野電車区:2012/03/16(金) 00:09:57.45 ID:sOgF/+/o0
ニートほど政治や行政語るよな。
427名無し野電車区:2012/03/16(金) 00:21:35.61 ID:hE7myTAB0
平日の真っ昼間にやってるしね。
428名無し野電車区:2012/03/16(金) 01:42:24.88 ID:dr3Rl+TQ0
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001203150004

そりゃ、地元はおこるわ
県幹部の忠告を無視するかんじで突然発表だもの
こりゃ、話はしばらく何も進まないな。
東は水泥棒の時もそうだが、地方を必要以上に見下している気がする
429名無し野電車区:2012/03/16(金) 01:47:52.98 ID:7yT5LnhY0
>>428
心配するな。
地方では鉄道など使わないから本当は困らない。
ただ怒ってるポーズをとってるだけだ。
430名無し野電車区:2012/03/16(金) 01:51:58.36 ID:hE7myTAB0
足並みの乱れって言うけど、復興が進まなくてめんどくさくなっちゃったのかもな。
431名無し野電車区:2012/03/16(金) 02:09:49.48 ID:JKQ1lpRV0
>>413
>>421
小沢は今回の震災でずっと何もしなくて地元の人にもあきれられてんだよ
そんな小沢が自分の得意分野でもない鉄道にクビを突っ込むとは考えられない

>>420
>地権や土地買収が不要でしょ。
おまえ馬鹿か。
ちゃんと権利は生きてるし買収の作業もしなきゃだめに決まってるだろ。
当事者が亡くなっていたら相続する人を探さなきゃいけない。

>>429
自治体は公共事業と固定資産税が欲しいだけだからな。
本当に住民の事を考えてやってるわけではない。
432名無し野電車区:2012/03/16(金) 02:43:55.43 ID:mCrhD0NFO
岩手県北バスが宮古-釜石を運行するし、JRは鉄道施設を撤去していってる。
JRにもはや復旧させるつもりは無いは明白。

自治体が鉄道を必要とするなら、JRに美味しい飴を用意しないと復旧は無い。

地方鉄道は必要なら、自治体が税金免除するとか、鉄道を支援しないと。

JRの姿勢は自社路線だし、何ら問題無い。

線路設備に固定資産税かけるのは論外。
433名無し野電車区:2012/03/16(金) 06:28:34.35 ID:HkZ7QQgCO
鉄道に観光振興の効果があると言うなら、その何割かは自治体からJRに還元すべきじゃね?
他人に赤字を押し付けといて、自分たちは美味しいところだけいただきますでは許されないだろ。
434名無し野電車区:2012/03/16(金) 07:33:48.82 ID:Lns+9l1/O
ったくBRT厨は屁理屈ばかりだな…

バススレ行きなされ。
435名無し野電車区:2012/03/16(金) 08:05:22.52 ID:bzheQpKo0
>>431
> >>420
> >地権や土地買収が不要でしょ。
> おまえ馬鹿か。
> ちゃんと権利は生きてるし買収の作業もしなきゃだめに決まってるだろ。
> 当事者が亡くなっていたら相続する人を探さなきゃいけない。

JRの駅が流された跡地は、原住民が占拠して所有権が移ってるのかw
436名無し野電車区:2012/03/16(金) 09:41:09.70 ID:fyjnUKG+0
つべこべ言ってないで素直に気仙沼線復旧させろやヴォケ!

437名無し野電車区:2012/03/16(金) 12:22:00.10 ID:mCrhD0NFO
>>436
10年後まで保留する。
乗客数減らなきゃ復旧したらいい。数字で決まる。
438名無し野電車区:2012/03/16(金) 13:42:47.53 ID:O4d2wCzk0
>>428
たかることか考えていないバカ幹部を説得するなんて時間の無駄でしかないだろ

輸送密度が600人程度の完全敗戦処理だった路線をイチから作り直すことになる鉄道での復旧を確約とか
ありえんわ

自分たちは金も人も苦労もしないくせに
439名無し野電車区:2012/03/16(金) 13:55:25.76 ID:mCrhD0NFO
BRTで復旧でも、十分JRの対応は◎だがね。
復旧費用を出しもしないのに、口だけは出しやがる。

JRの被災路線の事はJRに決めさせてやれよ。
口出すなら、金を出せ・・・
440名無し野電車区:2012/03/16(金) 15:10:41.59 ID:APMbljePO
被災地の住宅・工場などは固定資産税が減免らしいけど、JRの被災区間からは税金取るの?
アコギな自治体だな。そんなところは廃止でイイ!
441名無し野電車区:2012/03/16(金) 15:27:13.95 ID:O4d2wCzk0
>>440
こういう自立できてない自治体は取れるものは平然と徴収するからな

吉里吉里みたいに使う目処が全くない駅舎が取り壊されてるのは、メンテの側面が大きいが
節税という面もあるわけで
442名無し野電車区:2012/03/16(金) 15:35:07.92 ID:/SQSyPca0
既に撤去済みなのは管理不能とか、単なるゴミと化したものだけど、
次の年度末には無事な線路の撤去話が出るだろうね。
固定資産税を取るなら線路を撤去するぞ、と・・・
443名無し野電車区:2012/03/16(金) 15:39:58.04 ID:O4d2wCzk0
>>442
>固定資産税を取るなら線路を撤去するぞ、と・・・

いや、本来払うものは払うべきだろ
課税対象である関連設備で使う目処がなければ鉄道会社は節税の一環として一切合財撤去するのもまた当然
444名無し野電車区:2012/03/16(金) 16:16:56.59 ID:/SQSyPca0
>>443
かと言って何の説明も無しに無事な線路を撤去したら、地元が発狂するでしょ
445名無し野電車区:2012/03/16(金) 16:29:07.83 ID:O4d2wCzk0
>>444
鉄道会社が自社の不必要な資産を撤去するのにいちいち自治体に説明する必要はないだろ
446名無し野電車区:2012/03/16(金) 16:34:58.13 ID:9d4ard4Q0
>>444
敷き直すにしても一見無事なところも交換しなきゃいけないんじゃない?
海水に浸かってるんだし
447名無し野電車区:2012/03/16(金) 16:52:06.09 ID:/I3GeLaH0
>>445
そういうごく当たり前の理屈が通じないのよ、施しを受けるだけの田舎者にはね
だからモメてる
田舎者は、ヤクザよりタチが悪いのよ
448名無し野電車区:2012/03/16(金) 16:56:51.60 ID:mCrhD0NFO
>>444
JRが自社資産をどうしようと、自治体がどうのこうの言える資格無し。
被災鉄道の固定資産税免除せよ!鉄道から税金取るなら、廃線覚悟で!
449名無し野電車区:2012/03/16(金) 16:59:24.90 ID:tDT1SvcT0
>敷き直すにしても一見無事なところも交換しなきゃいけないんじゃない?
海水に浸かってるんだし


新設同様に費用は罰ゲームに等しいとまで読んだ
やらなきゃ煩いだろうね国交省
450名無し野電車区:2012/03/16(金) 17:29:52.63 ID:O4d2wCzk0
>>447
だから必要ないと言ってる
現に駅の列車交換設備の撤去でいちいち自治体に説明して同意など得ていない
451名無し野電車区:2012/03/16(金) 20:13:30.38 ID:tDT1SvcT0
放置で良いよ
己の欲望ばかり言う県 市 住民が同じテーブルに付かないで
まるで「和食にしようと言って集まったのに中華だ洋食だ」と揉めて食えない状態じゃん
JRももう知らんでほっときゃいい
そうすりゃ自分たちで第三セクたちあげて好きなように料理を 
452名無し野電車区:2012/03/16(金) 20:27:35.68 ID:fyjnUKG+0
>>451
JRは民間企業であっても電力会社やJT、日本郵政みたいに半分”公”の企業だから
そうはいかんのよ。そんな簡単に被災地見捨てたら後で世間から総スカン喰らうのは必至だよ。
特にマスコミなんかが『黒字企業のくせに気仙沼線の復旧費をケチったJR』とか騒ぎ立てるのは
目に見えてるんだし。
453名無し野電車区:2012/03/16(金) 20:30:22.19 ID:mzGDyqEj0
ああ、悪口言われたくなかったらたっぷり広告費よこせ!っていうマスコミね
454名無し野電車区:2012/03/16(金) 20:54:25.49 ID:foNy4BNSO
>>452
お前みたいに未だに国鉄と区別がついてない勘違い馬鹿がいるから復興が進まないんだよなあ
455名無し野電車区:2012/03/16(金) 20:57:42.79 ID:WdR8Efbu0
>>454
同感
456名無し野電車区:2012/03/16(金) 21:02:51.13 ID:O4d2wCzk0
>>454
こういう連中がカネも出さないくせに根拠なく上から目線を貫くのはそういうことなんだよね
457名無し野電車区:2012/03/16(金) 21:19:02.12 ID:D7Gl6NY9P
>>452
完全な民間会社だが。頭弱い?
458名無し野電車区:2012/03/16(金) 21:28:16.66 ID:mCrhD0NFO
>>456
復旧費用など、金は国費もJRも25%しか出さない。
国税=国民全体のお金。
JR利益=JRの経営努力で生み出したお金。
何で三陸三線の復旧なんぞに1000億円以上も使わせない。
集落も統合して、集合住宅にすりゃ済む。
459名無し野電車区:2012/03/17(土) 08:25:41.13 ID:2EDt4QkyO
それなら、復旧費用を加算運賃にして受益者(利用者)負担にしたらどうだ。
3線合わせた震災前の輸送密度は1500人/日くらいだったか。
1000億円を10年で償還とすれば、1乗車約2万円だな。
たぶん乗客が減るから3万円くらいの加算が必要かも。

加算運賃を払ってでも鉄道で復旧したいのか、それとも都会人にたかるのか?
これが実態なのだよ。路線バスに補助金を出した方が安上がり。
460名無し野電車区:2012/03/17(土) 09:20:56.73 ID:M/UDXVRe0
>>459
被災距離150km、平均の輸送密度が500人、営業係数500、被災前の赤字が100〜200億/年くらいでしょ
1000億を年5%で調達出来れば、毎年250億の赤字
でも赤字事業に貸す銀行なんて無いから10%として、毎年300億の赤字
更に、50年後に流されると想定して20億づつ償還すれば毎年320億の赤字
真面目に商売して5%の利益を稼ぐのと比較すると、6000億円の仕事の利益が吹き飛ぶ計算になる

被災前の赤字と同額に抑えないと、株主を納得させるのは無理だよね
バスに補助金を出すとすれば、ひとり1kmあたり100円として、150km 500人なら年間27億円
ひとり1kmあたり200円としても、年間50億円くらいで済むよね
タクシーでもペイ出来そうだよねw
461名無し野電車区:2012/03/17(土) 09:28:19.41 ID:QhGGYRtX0
>>460
そんなことは自分の懐は一切痛まない自治体のバ幹部には関係ないのです

ひたすらゴネれば天からカネが降ってくる
ずーっとそういう振る舞いばかりしてきた自治体のバ幹部は、これまでもそしてこれからも理解出来ないでしょうな

元国鉄なんだから地域振興は国かJRが責任を持って自らやるべきことだと思い込んでますから
462名無し野電車区:2012/03/17(土) 09:45:41.68 ID:FezSgMtQO
>>459
輸送密度はそんなに無い。半分程度違うかな。
463名無し野電車区:2012/03/17(土) 09:55:32.00 ID:ahourbuO0
マメ知識
JR西日本は何ら災害にあっていない可部線非電化区間を輸送密度800人未満を理由に廃止した
464名無し野電車区:2012/03/17(土) 09:59:47.14 ID:ahourbuO0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120305-OYT1T00184.htm?from=main2
前スレより
【各路線輸送密度(被災前の2010年度)】
【JR東日本在来線】(順位は全67路線中)
      路線   人/キロ
1位   山手線 106万0497人
 |     |     |
13位   常磐線  6万6706人
20位   仙石線  2万1450人
 |     |     |
50位   石巻線    1509人
53位   八戸線    1034人
 |     |     |
56位 気仙沼線     805人
60位 大船渡線     706人
65位   山田線     307人

【三陸鉄道】
   北リアス線     480人
   南リアス線     264人
465名無し野電車区:2012/03/17(土) 10:06:11.82 ID:yOAPqkFS0
「三陸の鉄路復旧のために全JRの料金値上げします。津波被害地域のために我慢してください。」
ってことになったら、国民は黙ってないだろうね。
466名無し野電車区:2012/03/17(土) 10:20:09.13 ID:WN/K+pF50
>>463
但し話が出てから実際に廃止するまでに20年近く掛かってるけどな。
鉄路があって列車が走っている状況だと廃止反対運動は苛烈になるが、
そもそも鉄路が失われている路線の廃止反対運動はどんなに苛烈に
行っても意味がないという点は大きく違うかな。
467名無し野電車区:2012/03/17(土) 10:49:18.96 ID:2EDt4QkyO
>>465
「首都圏直下地震に備えた補強工事のため、東京の電車特定区間の運賃を値上げします」
なら受け入れるな。この分なら、せいぜい10〜20円だろうから。
468名無し野電車区:2012/03/17(土) 11:10:54.68 ID:ahourbuO0
>>466
廃止まで5年(そもそも可部線廃止の20年前にはJRは存在しない)

廃止検討を表明
1998年4 月16 日
 JR西日本広島支社において記者会見が開かれ、支社長は可部線可部〜三段峡間について
 「内部で勉強している段階で廃止を決めた訳ではないが、鉄道の機能性や特性を十分発揮できるかどうかを考えると存続は難しい。日程は白紙だが撤回はしない」と発言。
 存続運動の盛りあがり沿線の自治体や住民らが廃止反対を表明し、存続を願い運動が盛りあがった。

廃止届けの準備を表明
2002年5 月8 日
 JR西日本広島支社長は、国土交通省へ廃止届を出す方向で準備を進めていることを表明。
 可部線存続実行委員会などは存続を願い、沿線を行進。住民の思いをアピールするとともに、JR西日本広島支社に存続をあらためて要望。

廃止方針を国交省に報告
2002年5 月23 日
 JR西日本は可部線のうち可部〜三段峡を廃止する方針を国土交通省に報告した。

廃止届けの提出
2002年11 月29 日
 可部〜三段峡間の廃止届けが提出された。2000(平成12)年の鉄道事業法改正により、廃止に地元自治体の同意が必要なくなってから廃止届が出されるのは初めて。

廃止
2003年11月30日
 可部線可部線可部〜三段峡間廃止
469名無し野電車区:2012/03/17(土) 11:11:36.71 ID:ahourbuO0
可部線存続運動

1998(平成10)年 7 月
 沿線自治体でつくる可部線対策協議会による「がんばれ、かべせん」決起大会 存続を求める署名をJR 広島支社に提出
1999(平成11)年 3 月
 可部線の存続を考えるシンポジウム
2000(平成12)年
3月 3.28 可部線存続大行進 延べ1500 人の沿線住民などが参加
11月 104 日間の試験増便スタート
2001(平成13)年
1月 大阪市で「がんばれローカル線in 大阪のつどい」を開催 実行委がJR 西日本本社を訪れ、存続要望書を渡す
3月 JR 西日本社長の「さよなら運動」発言にJR可部線存続実行委員会が抗議文提出
4月 1年間の試験増便再開
12月 可部線再生の提案書を国などに提出
2002(平成14)年
5月 二回目の可部線存続大行進 延べ1500 人が参加 JR 西日本広島支社まで行進し、存続を要望
470名無し野電車区:2012/03/17(土) 11:12:47.98 ID:OC5d190cP
まあ口を開けて金が入ってくるのを待ってる田舎もんには分からんだろうけど、
例えば京王相模原線はつい何年か前まで建設費が上乗せされた運賃だったぞ。
都会でもちゃんと利用者に相応の負担をしてもらってた。
471名無し野電車区:2012/03/17(土) 11:29:32.24 ID:FezSgMtQO
高台に集落を高層復興住宅を建て、集落を統合させて住めばいい。
隣近所の人と一緒で無いと嫌だとかそれは無理だ。
472名無し野電車区:2012/03/17(土) 13:05:19.79 ID:J0O1MsC20
住民が鉄道の利用を拒否してきた地域なので鉄道を引き直しとかは不要
473名無し野電車区:2012/03/17(土) 13:16:51.63 ID:kcQxPdfS0
大丈夫、ここに巣食うよそ者がワーキャー叫ぼうと
3線は不死鳥のように復活するさ!
のどかな港町に戻って旅人が遊びに来るようになれば最高です。
キハさん達が地元の足になり、旅人の足として活躍する姿を期待してます。
474名無し野電車区:2012/03/17(土) 14:22:58.74 ID:FezSgMtQO
JRは復旧させないさ。
残された選択肢は、第三セクターかBRT。
475名無し野電車区:2012/03/17(土) 17:33:14.23 ID:qDgxb9vx0
>56位 気仙沼線     805人
60位 大船渡線     706人
65位   山田線     307人
【三陸鉄道】
   北リアス線     480人
   南リアス線     264人

>マメ知識
JR西日本は何ら災害にあっていない可部線非電化区間を輸送密度800人未満を理由に廃止した


廃線基準クリアーしてるな
なぜ残してるのか疑問に思われても仕方がない
476名無し野電車区:2012/03/17(土) 17:43:20.30 ID:OjQn1N8S0
復旧に1000億円掛かるなら、5000人&営業係数200でも廃止にすると思う
というか、それくらい需要があれば三セクになるかな
或いは連接バスに向くくらいの需要量かな
477名無し野電車区:2012/03/17(土) 17:54:14.01 ID:qDgxb9vx0
>>452

上場3社は民間であって国のものではない
九四北だったら国がどうこう関われるが
”JRは民間企業であっても電力会社やJT、日本郵政みたいに半分”公”の企業だから”
は 非上場または赤字の九四北の事を指す。
わかったかな
478名無し野電車区:2012/03/17(土) 18:48:28.33 ID:odX2PlhE0
>>477
公共交通企業としての視点が完全に欠落しているな
公営ではないが「公共」企業。
479名無し野電車区:2012/03/17(土) 18:54:24.24 ID:f6DDzV5t0
>>478
公共性があるからこそ、年間100億超の赤字でも維持してくれた
1000億の追加出費は不可能

そこを突けば、100年後とか200年後に復旧させることも出来るかもしれない
480名無し野電車区:2012/03/17(土) 18:57:33.44 ID:FezSgMtQO
>>478
JR東日本は線路は復旧させないが、BRTはしっかり運営するって言ってるじゃん。
被災を理由に鉄道廃止も自由なのに、BRTで地域の足は確保しようとしてる。

JR東日本の姿勢は、かなり良心的だと思うが?
481名無し野電車区:2012/03/17(土) 19:02:20.26 ID:QhGGYRtX0
>>478
おまえのいうのは「公共」じゃなくて採算なんか関係がない「公益」だろ
482名無し野電車区:2012/03/17(土) 20:22:31.50 ID:SA9e8JMs0
何でここに大量殺人会社のJR西日本の話題が出るんだ?
483名無し野電車区:2012/03/17(土) 20:29:36.38 ID:gISrRxwy0
何言っても無駄だよ、こいつ。
484名無し野電車区:2012/03/17(土) 20:30:33.41 ID:DwyRFdKf0
>>474
じゃあ第3セクターに一票!

485名無し野電車区:2012/03/17(土) 20:33:38.78 ID:FezSgMtQO
1 高千穂鉄道は多額の復旧費用から、復旧を諦め廃線になった。
2 島原鉄道は、復旧させたが10年経たずに復旧区間が廃線になり、造り直した設備が無駄になった。


1の方がマシだな。
高千穂の観光客は廃止になってから増えたし。
486名無し野電車区:2012/03/17(土) 21:34:30.36 ID:dTWBB6Lw0
JRは三陸鉄道に気仙沼線と大船渡線の一部(三陸沿岸部)と八戸線を譲渡希望

復旧できれば真の三陸鉄道(前谷地〜八戸)が誕生。
・八戸市街地で多少稼げる、JR側が仙台〜八戸間に「リアスシーライナー」を運行
・仙台まで乗り入れして、仙台〜気仙沼まで快速「みのり」を運行
487名無し野電車区:2012/03/17(土) 21:56:13.01 ID:/RJRRGV80
>>486
復旧しなくていいなら、八戸線を付けても無償譲渡してくれるでしょ
但し、貰った後で売り払うようなマネを防止するために
万一廃止した場合はJRに所有権が戻るような条項は付くかな
488名無し野電車区:2012/03/17(土) 22:07:46.16 ID:FezSgMtQO
リアスシーライナーなんぞ赤字増やすだけ。手間を掛けて運転しても、地元に金落ちない。
あれは要らない列車だろ・・・
仙台⇔八戸・・・・
三陸で観光しない。宿泊しない。青春18+割引フリーで赤字列車だし・・・・
489名無し野電車区:2012/03/17(土) 22:14:13.94 ID:/3u74rXD0
高千穂は一時のパワースポットブーム。
490名無し野電車区:2012/03/17(土) 22:41:34.16 ID:RjHCc+9X0
今、福島にいる
明日は仙石線に乗って石巻まで行く
数珠を持参して鎮魂の祈りをしてくる
491名無し野電車区:2012/03/17(土) 22:51:42.45 ID:qDgxb9vx0
>公共交通企業としての視点が完全に欠落しているな


企業しての観点は?「公共」企業?? そんなもの田舎に存在しない
赤字分県市町民税で負担が原則だぞ

公共ならバスでも十分役割を果たすぞ 町営県営バスで
492名無し野電車区:2012/03/17(土) 23:12:21.00 ID:kuvWQVaA0
いっさい進展しないたたき合いだな。
双方の人数は違うようだが。
493名無し野電車区:2012/03/17(土) 23:59:40.75 ID:kcQxPdfS0
面倒くさいヤシがいるな。
BRT厨と粘着厨はうせろ。

3線とも復活!
494名無し野電車区:2012/03/18(日) 00:51:48.46 ID:52/uiq4j0
>>493
責任持って自分の金でやれよ。
もしくは国と地元自治体が金を出すか。
495名無し野電車区:2012/03/18(日) 01:21:10.68 ID:PiVobl2CO
国は支援しないし、JRは復旧のつもりない。

線路がズタズタで復旧費用とんでも無い額になるから、閑散路線は切り捨てる。

仙石・石巻・常磐線は今後復旧させるが、三陸三線は廃止でいい。
496名無し野電車区:2012/03/18(日) 02:06:37.34 ID:oNgfjQLnO
自治体に費用を出す余力なんて、あるわけがない。



復興後の人口>(越えられない壁)>新菜前の人口
になれば敗戦になっても新鮮開通の形で復活する可能性
はありそう(この前提がまず成立しないだろうが…)
497名無し野電車区:2012/03/18(日) 02:28:36.30 ID:awtbEzoP0
石巻〜渡波は昨日復活したんですか?
498名無し野電車区:2012/03/18(日) 07:59:20.05 ID:UBumYkgm0
おまいら、重要なことを忘れてるぞ!
今回の被災路線を建設したのは国鉄および鉄建公団。
JR束は国鉄からこれらの路線を譲渡してもらったに過ぎない。
ということは、被災路線を復旧する義務があるのはJR束ではなくて国ってことぐらい、幼稚園児でもわかるよな?
499名無し野電車区:2012/03/18(日) 08:55:40.24 ID:30wpn44w0
はぁ?
何その詭弁
500名無し野電車区:2012/03/18(日) 10:00:36.36 ID:ldvHL+3x0
>>498
お前の言うことが滅茶苦茶だってのは幼稚園児でもわかる
501名無し野電車区:2012/03/18(日) 10:09:14.15 ID:Je2OHBzxO
>>498
お前の論理だと、
 今回の被災住宅を建設したのは**建設。
 住民はこれらの住宅を譲渡してもらったに過ぎない。
 ということは、被災住宅を復旧する義務があるのは住民ではなくて**建設ってことぐらい、幼稚園児でもわかるよな?
が成り立つけど。そうならないのは保育所児には…わかるかな?
502名無し野電車区:2012/03/18(日) 10:42:31.56 ID:UBumYkgm0
建築主と施工主の違いがわからない保育園児並みの知能が>>501です。
503名無し野電車区:2012/03/18(日) 10:46:20.18 ID:d7svmNSg0
>>502
建売って知ってる?
504名無し野電車区:2012/03/18(日) 10:55:08.20 ID:cEmrhKIrO
誰が金出すなんてのは余所者が口出す話ではない。

復旧するかしないかだけだ。
もちろん復活してほしいと私は思ふ。
505名無し野電車区:2012/03/18(日) 11:06:39.89 ID:ldvHL+3x0
>>503
建売でもアホの論理が成り立たないのは幼稚園児でもわかる
506名無し野電車区:2012/03/18(日) 11:16:43.13 ID:PiVobl2CO
>>504
決めるのはJR。めったに(或は全くやほとんど)乗らないなら「復旧!」は言えない
週一回以上鉄道を使う人だけ。
JRが「復旧」を渋る以上復旧はかなり厳しい・・・
507名無し野電車区:2012/03/18(日) 15:02:30.96 ID:cEmrhKIrO
>>506
もちろん束が決めることであって我々外野の
関知するところでないのは賛成できるが
あなたの論法で行けば週2で乗ってる私は
意見言っても差し支えことなくなりますよ〜
それは困るでしょ?私、株主でもないんだからさw
508名無し野電車区:2012/03/18(日) 15:05:17.95 ID:ldvHL+3x0
>>507
その意見を聞くか聞かないかを決めるのもJRだがな
509名無し野電車区:2012/03/18(日) 16:07:12.72 ID:TVnaUxKU0
1000億円の資本(設備)投資って、営利事業だとどれくらいの規模かな
つくばエクスプレスが1兆円弱、舎人ライナーが1600億円、名古屋のあおなみ線が1000億円、
リニモも1000億円、仙台空港線が400億円くらいだっけ
510名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:00:47.81 ID:SHuEZRh60
もうJRやめて国鉄に戻そうぜ!
そして全国に赤字だろうが何だろうがローカル線バンバン作ってもらおうぜ!
その方が地方の雇用の促進になる。
511名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:02:51.70 ID:7pB+nmnE0
岩泉線の結論はいつ出るの?
512名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:59:39.74 ID:oNgfjQLnO
>>511

>>963が答えてくれるようです。
513名無し野電車区:2012/03/18(日) 19:06:20.28 ID:Je2OHBzxO
>>510
やりたければ県営・市町村営でやれ。
地元の雇用促進になるし、人件費も全国水準ではなく地元レベルで済む。
514名無し野電車区:2012/03/18(日) 19:43:51.07 ID:7pB+nmnE0
>>512
応援サイトで年度内に結論と読んだもので・・・。
515名無し野電車区:2012/03/19(月) 00:40:25.39 ID:sSeHoMEt0
やっぱ、色々ややこしいから人類皆殺しの絶滅の方向で。
516名無し野電車区:2012/03/19(月) 07:18:12.50 ID:9IUt5oy20
>>508
 アンカー間違ってないかい?
 
517名無し野電車区:2012/03/19(月) 08:56:40.27 ID:KNotvjnCO
大船渡線午前がほぼ1両になったが激混だった
518名無し野電車区:2012/03/19(月) 16:23:08.63 ID:OTr1Hn950
>>517
ありゃ2両に戻すべきだよ。
観光客様に立ってろというのか。
JRは舐めてるとしか言いようが無い。
519名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:46:08.89 ID:zm5GD6Mc0
東日本大震災で運休が続く岩手、宮城のJR3路線を巡り、「復興のシンボル」として
鉄道復活を訴える自治体と、復旧の早さやコスト安を掲げて「バス高速輸送システム」
(BRT)に切り替えたいJR東日本の間で溝が埋まらない。

双方とも地域復興への効果などについて説明不足で、不自由な生活を続ける住民からは
「早く結論を出してほしい」との不満も出ている。

「基本は鉄路だ」。岩手県陸前高田市の戸羽太市長は2月28日、記者会見で語気を強めた。
JRが県内の山田、大船渡線でBRTを検討していることに強く反発したものだ。

同市など沿線13自治体はその4日前、「三陸沿岸の早期復興の実現に、鉄道の堅持が
強く望まれる」との緊急決議を採択した。両線の間を走る第3セクターの三陸鉄道が
復旧を進めていることから、「三陸沿岸が線路でつながっていることが重要。人の流れが
分断され、観光などにも影響する」と訴える。

ただ、両線の利用者は震災前から少なかった。宮城県の気仙沼線を含む3路線の被災前の
輸送密度(1日1キロあたりの輸送人数)は、国鉄民営化時に廃線対象となった4000人
未満を大きく割り込む。

●表 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120305-409749-1-L.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120305-OYT1T00184.htm
520名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:57:25.17 ID:Ds1FFaS10
古いニュース貼られてもなあ。
521名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:03:47.72 ID:gE45CNEqO
ご安心下さい!
地元のみなさんに恩を売るために
束は頑張って早期鉄路復旧をお約束します。
たくさんのご乗車をお待ちしてます。
522名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:11:03.97 ID:07kEn39a0
とりあえず路線は復旧、駅建物の復旧は市町村に金出させたうえで管理まかせて復旧させてダメなら廃止でいいじゃんね
523名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:32:33.21 ID:P74IvBAh0
>3線とも復活!

必死だな
そうはさせん
3線とも廃止になれ

>>521  病院にいきなはれ
これ以上空気輸送するな
524名無し野電車区:2012/03/19(月) 23:43:38.71 ID:P74IvBAh0
>被災路線を復旧する義務があるのはJR束ではなくて国ってことぐらい、幼稚園児でもわかるよな?

1寝ぼけるのも大概しろ
2病院へ逝け
3あの世へ行け

どれが良い
525名無し野電車区:2012/03/19(月) 23:52:36.72 ID:P74IvBAh0
>とりあえず路線は復旧、駅建物の復旧は市町村に金出させたうえで管理まかせて復旧させてダメなら廃止でいいじゃんね


なにもしないのが一番金カカラナイ
取り合えず路線復旧〜で廃線って>>521>>498 の馬鹿と同じ
>決めるのはJR。めったに(或は全くやほとんど)乗らないなら「復旧!」は言えない
週一回以上鉄道を使う人だけ。
JRが「復旧」を渋る以上復旧はかなり厳しい・・・


甘くなイカ?
ほぼ毎日でないと(リピータ)
決まった人以外0の線だぞ
526名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:57:16.88 ID:H4D4A9nHO
>>525
関西で相手されないからって東北に来るなよお馬鹿さん。
消えろ
527名無し野電車区:2012/03/20(火) 01:02:01.25 ID:ut+NRp7J0
>>525
鉄道会社が一番求めている客って通勤定期を使う客なんだよね。
定期的な売り上げが見込め、利益も出るから。

一般的に学生定期は儲けほぼゼロの価格設定にせざるを得ないので
どれだけ「学生の通学の足が・・・」と言われても鉄道会社の心には
全く響かない。この事実を理解するべきだよね。
528名無し野電車区:2012/03/20(火) 01:52:59.88 ID:MegFOS0iO
地方のラッシュ→増結=赤字のかなりの割合を占める。
三陸鉄道は、通勤定期と通学定期を統合。定期券の割引を15%とすればいい。
学生からもっと取るべし。
529名無し野電車区:2012/03/20(火) 06:51:34.51 ID:eo9I+2HOO
廃止厨とBRT厨は消えてください。
530名無し野電車区:2012/03/20(火) 07:56:34.69 ID:MegFOS0iO
復旧のみを議論するスレではありません。
531名無し野電車区:2012/03/20(火) 08:34:28.62 ID:fWg5PGSYO
>>527-528
鉄道ジャーナル誌に東北の田舎の高校生は乗車マナーが悪いと載っていただろ。
大人の通勤客が一緒でないのも一因なのか、都市部では考えられない。
傍若無人ぶりが窺い知れる。
赤字削減のためにも安易な増発・増結はしないことだ。
532名無し野電車区:2012/03/20(火) 08:43:02.19 ID:MclSBWSr0
>>531
都会のおばさんの方が乗車マナー悪いって
・大声でおしゃべり
・シルバーシートで開き直る
・携帯で通話する
・カバンや手提げで席の幅とる
・ごちゃごちゃメイクする
要は羞恥心がないってこと
533名無し野電車区:2012/03/20(火) 09:01:10.36 ID:YrYpxkZV0
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001203150003
宮古−釜石 直通便を運行へ 県北バス
2012年03月15日

 県北バス(盛岡市)は4月から、宮古市と釜石市を結ぶ直通バスを運行させる方向で調整に入った。震災後、同区間は山田町で県北バスと岩手県交通のバスを乗り継ぐ必要があり、地元自治体が働きかけていた。

 JR東日本が震災で不通になった山田線の同区間をBRT(バス高速輸送システム)に切り替えることを検討しており、自治体側には直通バスを走らせて牽制(けんせい)する狙いもありそうだ。

 震災後、宮古―山田間は県北バス、山田―釜石間は県交通が運行しているが、JRの定期券や回数券の購入者以外は通常料金になるため、宮古―釜石間は計1460円。JRの1110円より割高だった。

 当面、往復2便で、停留所は沿線の4市町1カ所ずつに減らし、宮古―釜石間を1時間35分で結ぶ計画だ。通常のバスより20〜30分短縮し、運賃もJR並みを目指す。

 JR東日本の「いわてデスティネーションキャンペーン」に合わせて4〜6月に走らせ、利用状況をみてその後の展開を検討する。

 BRTは本来は専用路線を走るが、JR東日本の構想では山田線の鉄橋が流された部分は国道を走ることになるため、路線バスと似たルートになる。
534名無し野電車区:2012/03/20(火) 09:28:43.29 ID:dMGc0RLz0
>自治体側には直通バスを走らせて牽制(けんせい)する狙いもありそうだ。

この壮大な実験でBRTでも十分な輸送量であることが立証されてしまうだけだな
535531:2012/03/20(火) 09:58:30.24 ID:fWg5PGSYO
>>532
たしかに、閑散時にはそのようなオバサンやボックス席で足を伸ばし酒を飲むオッサン
(とくに常磐線・総武線)、床に座り込むガキは都会にいる。
しかし、ラッシュ時にはそんな振る舞いをせず静かに乗っている。

>>533-534
それで足りればBRT導入どころか、JRは撤退しても構わないことになるな。
536名無し野電車区:2012/03/20(火) 10:01:30.31 ID:ut+NRp7J0
<東日本大震災>鉄道代替バス構想が立ち往生
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120319-00000000-mai-soci

「仙沼市がBRTを受け入れられない背景には、120年近く前から続く鉄道への市民の熱意もある。」
って言われても、輸送密度805人/kmの閑散路線で地元民ですらまともに利用してないの
バレバレじゃないか。単に昔から鉄道があったから未来永劫にそこに有り続けるものだと
錯覚してるだけじゃないか。自分たちが残すための努力を何もしてないのに相手にだけ求めるとは
あまりに図々しいと言わざるを得ない。

あと「県立の気仙沼高(生徒数806人)によると、気仙沼線運休に伴う振り替え輸送バスに乗る
生徒100人超の大半は鉄道再開を望んでいる。」とあるけど、この人数ならバス3台あれば足りるよね。
537名無し野電車区:2012/03/20(火) 10:18:58.81 ID:dMGc0RLz0
>>535
さすがにそこまでは書かなかったがその通りだよ

>>596
熱意だけで出来たらとっくに復興は終わってるわな

つーか、経済も人口も右肩上がりの感覚のままで何も考えてないんだろ
そんなこというまえに目の前の人間の年代を良く見ろといいたい
その目の前の人間があと10年15年後にどのくらい残ってるのかをよーく考えてみろと
538名無し野電車区:2012/03/20(火) 10:21:40.93 ID:dMGc0RLz0
× >>596
○ >>536
539名無し野電車区:2012/03/20(火) 10:45:21.39 ID:MegFOS0iO
BRTに反対し続けたら、通常のバス路線に代替される結果になる。
540名無し野電車区:2012/03/20(火) 10:50:35.13 ID:wDkmMrI40
痴呆の鉄道なんて、国産車がロクに無かった時代の産物だよ
メンテだけで維持出来るものは状況に応じて利用すべきだけど、新設はバカのすること
541名無し野電車区:2012/03/20(火) 12:43:23.36 ID:uD6dm6EZ0
鉄道を復活する代わりに、自家用車を取り上げたらどうよ。
542名無し野電車区:2012/03/20(火) 14:07:32.60 ID:MegFOS0iO
>>541
不可能。
543名無し野電車区:2012/03/20(火) 14:09:44.78 ID:bYzpDKg40
バス時刻表
釜石駅前−道の駅やまだ ¥650
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/rosen-jikoku/morioka/110314pdf/engann/20111219/kamaishi-yamada(20111219).pdf

道の駅山田−宮古駅前 ¥810
http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/pdf/20120116mb.pdf
544名無し野電車区:2012/03/20(火) 14:23:11.39 ID:Mxk6YnZNO
鉄道復旧で地元が潤うのはその時だけだし、同じカネを使うなら
もっと永く雇用創出、産業振興できる仕組みができないものか。
545名無し野電車区:2012/03/20(火) 20:45:44.26 ID:9TnQ7sFU0
静岡県沼津市の内浦重須地区の住民が高台への集団移転を目指すことを決めた
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/tokai_earthquake/?1332222362

震災意識どうこうより東北はわがままでどうしようもない という空気がここでも
移転に反対 代行案も反対ってどんだけアホやねん
546名無し野電車区:2012/03/20(火) 20:55:45.87 ID:9TnQ7sFU0
>120年近く前から続く鉄道への市民の熱意もある


?????
120年 熱意  ガラガラ輸送でそれ笑い所?
547名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:04:49.68 ID:9TnQ7sFU0
>もっと永く雇用創出、産業振興できる仕組みができないものか。

無理100%
それが出来るんなら・・・落ちる所まで落ちてから考えないとすべて無駄になる
548名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:07:27.62 ID:V4MXdpEi0
>>546
きっとデカイ動くオブジェが欲しいんだよw
田舎人は見栄っ張りで無駄な規模の箱モノを欲しがるからな
549名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:45:42.79 ID:o2D3sUWb0
>>548
そんな立派なものではなく、ただ安い単線で非電化の気動車で構わないのだが。
550名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:52:48.21 ID:IuTECW4eO
>>544
釜石に高炉また作るかw
551名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:01:52.88 ID:yEbiiwLw0
>>531
県都とかの最低ランクの高校にも入れないヤンキーどもが
もっと低い田舎の高校に行くから。例陸羽東線。
552名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:26:51.74 ID:seWwpvAp0
>>530
 それはわかるけど、狂信的な書き込みが多くて辟易してることも
 あるんじゃないかな。
 偏った見方のないオープンな議論が出来るといいですね。
553名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:29:13.31 ID:9TnQ7sFU0
>観光客様に立ってろというのか

乗らなきゃ良いだけだろう
混んでる時間避けるって頭ないの?
554名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:35:51.54 ID:9TnQ7sFU0
>そんな立派なものではなく、ただ安い単線で非電化の気動車で構わないのだが。

それなら 現存の一部線路に屋根つき展示で良いね、それなら燃料費いらないし
ほかは剥がして整地して遊歩道
っそこに鉄があった証さえあれば
555名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:41:47.55 ID:az33vcJx0
>>552
鉄路復旧派の方が狂信的だと思う
BRT以下の費用で鉄道復旧する案を出すなら別だけど、今のところ無い
復旧も維持もBRTより安ければベスト

鉄道にメリットが有るのなら、それを享受する者が差額負担すべきだけど、
そのモデルも試算も無い
556名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:01:43.78 ID:o2D3sUWb0
ID:9TnQ7sFU0

タヒねよ
557名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:16:31.88 ID:HYTPxek20
その地域の中学生がそれなりの高校に進もうと思うと:
山田→宮古25km、大槌→釜石12km、高田→大船渡21km、志津川→気仙沼35km
さすがに30kmを越すと、路線バス通学するくらいなら下宿するかどうか必ず親は検討することになるだろう。
JRは民間企業とは云え、旧国鉄の運賃制度を引き継いだから、学校統廃合等で1〜2駅だけ利用する小中学生輸送等、
JRは地域福祉をも担っていたことも、確か。
スクールバスで代替することもできるはできるが、授業終了後の部活・土休日の部活・遠征試合間ではカバーできない。
結局は、路線バスの定期代とJRの通学定期代の差額を補填するような覚悟が自治体にあるかどうかにかかっているのではないか。

もともと鉄道のない旧牡鹿町鮎川→石巻(38km・所要1時間20分・バス運賃1,420円)利用の高校生には何の公的補助もないけどね。
558名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:51:04.23 ID:MegFOS0iO
BRTになってもJR運賃が適用だろ。
当分は、正式廃止じゃないから。BRTになって乗客数が減ればいずれ、鉄道の廃止届けは出されるが。
しかし、クラブ活動まてカバーする必要有るのか?
559名無し野電車区:2012/03/21(水) 00:08:35.26 ID:30uc8CJE0
>>548
さすが九州の田舎者はよくわかってる
560名無し野電車区:2012/03/21(水) 00:35:09.12 ID:yS3anoku0
>>557
公共交通機関が無く、スクールバス対応の学校でも放課後の部活に合わせた便は運行している学校も多い。
土休日の部活・遠征試合等では親の送迎に頼っている学校も多いが、それも地方では一般的なことであり、
この沿線でもそこまで交通機関・学校側が面倒を見る必要は無いだろう。
561名無し野電車区:2012/03/21(水) 02:56:01.57 ID:t9kBgr2BO
BRTで仮復旧させ、様子見をしたいJRの動きは、現実的。
それに、地域の足を守ろうとする姿勢には拍手。
鉄道復旧は10年は保留。
利用が減れば、鉄道復旧はしない。
562名無し野電車区:2012/03/21(水) 06:12:40.17 ID:z8TC1aJo0
今朝の産経新聞にも3線の話題がトップ記事で載ってますね。

私はBRTがベストとは思いませんが鉄道復旧も今のままでは進まない。
バス転換は最悪のパターンと感じています。
自治体、国、JRそれぞれもう一歩歩み寄って地元が受け入れ安いところに
落ち着くよう願ってます。
このスレの書き込みのように外野がどう騒いでもよいところには
落ち着かないでしょうから。
563名無し野電車区:2012/03/21(水) 07:36:19.52 ID:HE1uX4SuO
>>536
≫120年近く前から続く鉄道への市民の熱意もある
そんな昔から熱意があったなら、国(国鉄)に頼らず自力で鉄道を引かなかったのだ?
日本鉄道→東北本線は別にしても、仙石線・石巻線は元々私鉄で開業したし、
県内にも仙台鉄道・仙北鉄道・くりはら田園鉄道など私鉄があったじゃないか。
いまこそ、国やJRに復旧を頼ることなく、自力で新たに鉄道を創ることだ。

もっとも当時自力で私鉄を引いていたら、とっくに廃止→バス転換されていただろう。
それはそれで、自ら招いた結果として受け入れざるを得ないわけで。
564名無し野電車区:2012/03/21(水) 07:46:01.13 ID:z3x/BsBO0
山田線、大船渡線、気仙沼線の復旧は
田中角栄が上越新幹線や関越自動車道、新潟バイパスを
作った我田引水よりははるかにマシだろう。

何も豪華特急を新設しろと言ってるのではなく、単線非電化のディーゼルカーを
最低の費用でただ震災前の状態に戻してくれと言ってるのだから。
565名無し野電車区:2012/03/21(水) 08:28:36.87 ID:xw4gx5eO0
今は基準が変わって昔のままでは復旧できないんですよ。
それに津波対策もしなきゃいけないんです。
566名無し野電車区:2012/03/21(水) 09:00:27.07 ID:5HLY7AL20
>>549,564
『安い単線非電化』 と言うのなら、復旧・維持費用をBRTや路線バス以下にしてから言えよ
今から鉄路復旧するのは、自動車や舗装道路がロクに無かった時代の我田引鉄よりも、遥かにタチが悪い
思考回路が昭和30年代で止まってるだろw
567名無し野電車区:2012/03/21(水) 09:34:42.49 ID:Rwz4yz61P
>>564
比較の対象が頭悪すぎるだろ。
まずは上越新幹線の建設と、岩手3線の建設、これは同じだ。何もないところに新線を作ったんだからな。
それに対して今回の復旧については、流されたところに新たに線路を敷くってことだから、
「また新線を作る」ことになるんだが。
568名無し野電車区:2012/03/21(水) 10:55:55.24 ID:Wza7yTpL0
観光需要がほしければ鉄道復旧は必須だな。




・・・あ、もう観光する人なんていないがなwww
569名無し野電車区:2012/03/21(水) 11:06:15.15 ID:I6TqNsSf0
>>564
復興計画も決まらないのに鉄道の復旧してもどうにもなりません
570名無し野電車区:2012/03/21(水) 11:11:34.33 ID:t9kBgr2BO
BRTにしてみて、利用者が増えれば→鉄道復旧したらいい。
減れば→復旧せず。

まあ妥協案としてはこんな所?
571名無し野電車区:2012/03/21(水) 11:44:37.22 ID:WOrR8KkU0
少子化と過疎化、自動車依存が解消されない限り、利用者は増えないと思うよ。
久慈〜盛まで三陸鉄道になってれば良かったのに…
572名無し野電車区:2012/03/21(水) 11:52:21.58 ID:5CdXi+Vi0
>>568
震災前の輸送密度は、通勤・通学を含めても700人程度(気仙沼線)
通勤通学250人+一泊客20人+日帰り客90人=700人って感じだろう
分解すると、こんな感じ
・平日一泊客10人+日帰り客50人
・週末一泊客80人+日帰り客330人
2、300億円も出す価値は無いな

津波と震災をネタに全世界から客を集めて、一家全滅の被災者が
泣き女として稼ぐくらいの根性があるならいいが、とても無理だろ

更に、観光客を津波から守る方法のアピールすら出来ていない
そもそも、観光客は何人亡くなったの?
宿に居る時に亡くなったのは何人で、街中では何人死んだの?誰か誘導したの?
このあたりをまとめた報告書って、あるの?観光地なら、真っ先に作るべきだよね?
観光は当面休止して地元復興に注力するならナシでもいいけど、そんなつもりでも無さそうだし
573名無し野電車区:2012/03/21(水) 14:45:19.22 ID:t9kBgr2BO
利用者が震災前より減少が避けられないなら、鉄道を復旧させる意味が無いな。
大多数の地元住民が使わない物を復旧さす理由がない。
JR社員は転勤で雇用は維持されるし・・・
574名無し野電車区:2012/03/21(水) 15:44:23.72 ID:z3x/BsBO0
>>566
そんなこと言ったって、気仙沼線や山田線より営業係数の悪いローカル線は
全国に山ほどあるぞ。それらの廃線も同時に行わないと不公平生じるが。
575名無し野電車区:2012/03/21(水) 15:57:56.89 ID:wVmUQfNe0
他の赤字路線と違って線路が流されちゃったのが運の尽きだよな
576名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:03:41.92 ID:05Uscan40
>>574
被災3線は、復旧に1000億円以上かかるんだよ
現状は、既に存在しないも同然

鉄ヲタ的には、>>574みたいな輩はどうなの?
これくらいが、平均的鉄ヲタなの?
577名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:15:22.51 ID:Rwz4yz61P
そんなクズを平均にするな。
>>574
現存する営業係数が低い路線はほとんど新規投資してないぞ。
気仙沼線とか復旧するとしたら新線建設じゃんか。頭悪すぎ。
578名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:24:22.85 ID:z3x/BsBO0
>>577
馬鹿やろう!
お前、被災地の気持ち考えたことあんのか?あー?
てめえ山田線、大船渡線、気仙沼線の地元で
『おたくの路線は津波で流されたから廃線です。諦めなさい』って言ってみろよ!
袋叩きに遭うぞ。考えてから物言えよ。
579名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:28:29.72 ID:Rwz4yz61P
交通費を出してくれれば現地に行って大声で叫んでやるよ。
『おたくの路線は津波で流されたから廃線です。諦めなさい』って。
580名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:29:24.15 ID:z3x/BsBO0
>>579
んじゃ被災路線復旧してくれたら交通費出してやるよ馬鹿者。
581名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:35:45.24 ID:I6TqNsSf0
>>578
災害に負けて消えた鉄道なんて掃いて捨てるほどあるじゃないか

それに連なるだけ
582名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:39:38.42 ID:xqSxqg5b0
こいつはただの絡み好きかもしれないが、
おそらく「鉄路復旧こそ正義」って考えで頭が完全に固まっちゃってんでしょ。
583名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:42:46.56 ID:Rwz4yz61P
>んじゃ被災路線復旧してくれたら交通費出してやるよ馬鹿者。

何言ってるのか分からないんだけど。
584名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:44:42.48 ID:oTqjrWk2O
携帯会社だって設備が全部流されてるのに、赤字垂れ流しでも全部自前で復旧させてるんだぜ。
基地局1箇所だって5000万近くかかる。

同じライフラインなのに、どうしてJRだけが手抜きを許されるんだ?
585名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:50:58.26 ID:z3x/BsBO0
まして大赤字路線の三鉄ですら復旧するというのに
大黒字企業のJRはなに怠慢こいてんの?
東電と同じ体質なのか?
586名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:52:47.86 ID:05Uscan40
>>584
ケータイの基地局は、利用者が少ない田舎はセルを大きくして出力も上げて、
ちゃんとコストダウンしてるよ

鉄道で言うと都心の営業係数が50、田舎が600、
それに対して携帯は都心が90、田舎が200くらいの感じだよ
587名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:57:23.45 ID:I6TqNsSf0
>>584
鉄道は勝手にやめてもいいの

その程度の扱い
588名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:07:52.01 ID:05Uscan40
>>584
追加
輸送密度1000人以下の田舎鉄道と違って、ケータイは田舎でも普及率100%近い
それだけ、基本料金収入がある
言ってみれば、ケータイは田舎のクルマみたいなもの
鉄道との比較として適切なのは、公衆電話だよw
589名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:24:40.29 ID:Rwz4yz61P
>>585
さんてつの復旧にさんてつは1円も出してない。
100%税金使ってんだぞアホ。
何で南三陸で最後まで町民に避難を呼びかけていた人が亡くなって、
お前みたいなのが生きてるんだよ。お前が流されて死ねばよかったのに。
590名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:38:05.74 ID:TD7hP0XR0
>>585
自分で稼ぐこともできずに赤字になる度に
税金に集ってるようなダメダメな会社と
自分で稼いでいるJRを一緒にするなよなw
あんなものに税金をつぎ込むぐらいなら
被災自治体にゴミ処理施設を作ったほうが
震災ガレキ問題も解決したのにな。
591名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:40:31.08 ID:z3x/BsBO0
>>589
てめえみたいなのこそタヒねば良かったんだこのタコ!
被災地住民でもねえくせに被災地路線を語るんじゃねえヴォケが!
592名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:58:26.37 ID:Rwz4yz61P
>>591
何で南三陸で最後まで町民に避難を呼びかけていた人が亡くなって、
お前みたいなのが生きてるんだよ。お前が流されて死ねばよかったのに。
593名無し野電車区:2012/03/21(水) 18:53:22.62 ID:sAadmTEkO
鉄道はライフラインじゃないよ。
594名無し野電車区:2012/03/21(水) 18:54:37.35 ID:z3x/BsBO0
>>592
てめえみたいな被災地の心情を理解しない奴こそタヒねよこのタコ!
被災地住民でもねえくせに被災地路線を語るんじゃねえヴォケが!

595名無し野電車区:2012/03/21(水) 19:06:43.54 ID:rjDg1V/C0
>観光需要がほしければ鉄道復旧は必須だな

BRTの方が観光需要見込めるだろう
見た目普通の鉄戻しても素でスルーされるのがオチなんだが


>>594
被災者証明ソースぷりーず

>鉄道との比較として適切なのは、公衆電話だよw

いや違う
インターネットと同等だよ
田舎はネット普及率低い

高齢者にはネットは不要 鉄も同じ
596名無し野電車区:2012/03/21(水) 19:12:11.80 ID:JEIU5Zyg0
>>595
田舎鉄道=公衆電話
都市鉄道=FTTH
クルマ = 携帯他無線系

こうだな
597名無し野電車区:2012/03/21(水) 19:20:49.13 ID:7uMbE9l20
そこまで言うならさ・・・

自分で会社作って鉄道引けば良いのにw
598名無し野電車区:2012/03/21(水) 19:35:03.87 ID:Rwz4yz61P
>>594
何で南三陸で最後まで町民に避難を呼びかけていた人が亡くなって、
お前みたいなのが生きてるんだよ。お前が流されて死ねばよかったのに。
599名無し野電車区:2012/03/21(水) 19:38:31.63 ID:I6TqNsSf0
>>591
被災地以外の意志で存続か廃止かが決まるんだよ
600名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:01:44.38 ID:z3x/BsBO0
>>598
てめえみたいな被災地の心情を理解しない奴こそタヒねよこのタコ!
被災地住民でもねえくせに被災地路線を語るんじゃねえヴォケが!


601名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:06:29.34 ID:Rwz4yz61P
>>600
何で南三陸で最後まで町民に避難を呼びかけていた人が亡くなって、
お前みたいなのが生きてるんだよ。お前が流されて死ねばよかったのに。
602名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:07:57.95 ID:IaYux8QK0
JRは株式会社。下手に会社に損害を与える事業を実行すると株主訴訟を起こされる可能性がある。自治体はそれを理解しているか。

そんなに全線復旧にこだわるなら「復旧費用の半分地元で出す!」くらいの気概があってしかるべきだが。
603名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:21:12.73 ID:t9kBgr2BO
>>600
宮古-釜石は通常の路線バスに→岩手県北バス(定期値上げ)
盛-気仙沼-柳津=BRT→JRバス(ミヤコー・岩手県交通が運行受託)運賃は据え置くが、通学定期と通勤定期を統合。15%割引で新発売。
604名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:24:05.68 ID:z3x/BsBO0
>>601
てめえみたいな被災地の心情を理解しない奴こそタヒねよこのタコ!
被災地住民でもねえくせに被災地路線を語るんじゃねえヴォケが!


605名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:57:23.06 ID:6WuVJJCjO
>>580
とことん卑怯だなお前

自分から言ったんだから潔く金出せよ
606名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:01:52.61 ID:6WuVJJCjO
>>604
お前みたいなクズが被災地の代表みたいな面してでかいch聞いてるのには虫酸が走るわ

被災地の人間としてな
607名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:03:20.53 ID:6WuVJJCjO
× ch
○ 口
608名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:03:59.51 ID:xqSxqg5b0
もうただのののしり合いだな。
609名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:40:55.22 ID:z3x/BsBO0
てめえみたいな被災地の心情を理解しない奴こそタヒねよこのタコ!
被災地住民でもねえくせに被災地路線を語るんじゃねえヴォケが!


610名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:45:33.05 ID:5peYMYBn0
被災地住民は別に関心ないんじゃないの?
BRT化の話が出て3ヶ月はたつが反対運動が起こっているという話は聞かない。

自治体も首長のメンツのために反対のポーズをとってるだけでしょ。
611名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:50:48.18 ID:/ktzRCc30
>>609
お前が被災地住民だって証拠があるのか? あ?
免許証晒してみろや。できなきゃただのクズ鉄ヲタだ。
612名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:53:59.05 ID:z3x/BsBO0
>>611
てめえこそ被災地住民でもねえくせに被災地路線を語るんじゃねえヴォケが!

613名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:04:56.17 ID:Rwz4yz61P
>>612
お前、NECトーキンをクビになったニート鉄ヲタだろ。
何で仙台空港に津波が来た時に流されなかったんだよ。
614名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:10:17.78 ID:z3x/BsBO0
>>613
正真正銘の被災地民だわヴォケが!
てめえみてえな被災地住民でもねえ奴が被災地路線を語るなバカタレ!

615名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:16:28.14 ID:0/+t4aOaP
>>615
疑うわけじゃないがfusianasanきぼんぬ
616名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:22:30.40 ID:dM6KFZLH0
田舎の底辺はホントにレベルが低いよね、金をせびることしか頭に無い古事記だな
真面目に働いてて被災したリアルご近所さんには、絶対迷惑を掛けるなよw
617名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:31:55.21 ID:5peYMYBn0
>>614
2chでわめいてないで、BRT化反対住民協議会でも発足させて運動しろよ。
今ならマスゴミが喜んで食いついて宣伝してくれるぞ。
618名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:12:13.77 ID:LkaU9Ib9O
>>617
わめいてんのはお前ら廃止厨だけだろ。
本当馬鹿しかいない廃止厨。なんならお前らが廃止しろと束に言えよ。どうせ言えないくせに。
束に言って廃止にしたら偉そうにして良いぞ馬鹿な廃止厨。
619名無し野電車区:2012/03/22(木) 02:03:07.50 ID:Zr7vd2pr0
ということにしたいんだねw
620名無し野電車区:2012/03/22(木) 02:04:05.36 ID:cYr0aivw0
>>618って東北の人間はこんなに卑しいんだと思わせようとしている工作員だよな?
621名無し野電車区:2012/03/22(木) 02:14:46.97 ID:K0ToicATO
JRが強引に線路剥がし、アスファルト舗装したら良い。
622名無し野電車区:2012/03/22(木) 04:27:01.40 ID:HoDRlNnMP BE:157886249-PLT(60607)
ただのコピペ

----
592:おさかなくわえた名無しさん[] 2009/09/08(火) 17:55:58 ID:vSl9/WPX

  廃止がニュースになる地方のローカル鉄道は、実は大多数の住民にとっては「役立たず」であること。

  テレビで取り上げられる「なくなると困る」なんていっている人は、田舎でも街中に住む一握りの恵まれた人。
  人口密度が低くて、公共、商業施設は点在しているのに、網の目のように路線が張り巡らされているわけじゃなく、
  沿線がカバーしている範囲はごく一部だし、基幹産業も農業などの自営業が主体

  だから、どこの家も自動車、
  それも家族の人数分持っている家も珍しくない。
  前出の人々は、恵まれた環境の上、さらに車を持たなくていいので、余計な出費をしなくて済んでいる。
  いわば、恣意的な報道。

  そして、それをもた人口密集地で何不自由なく暮らしている、ヨソモノの鉄オタ、プロ市民が現地に乗り込んできて、
  自分ではなんの負担、責任を負わない署名活動などで大騒ぎし、熱が冷めると帰っていく。
----

そもそも三陸鉄道が本当に必要な鉄道だったのなら
廃止対象になんかならなかっただろ。
623名無し野電車区:2012/03/22(木) 05:55:54.01 ID:euO7V7gf0
やはり廃止厨はよく考えて廃止といっているのではなく
面白がっているだけだとよくわかりました。
BRT厨もコストだと言いながら本当はただバスが見たいだけの
面白おかしがっているだけの存在とわかりました。
復旧にはお金がたくさんかかるということが言われていますが
束には頑張ってもらいたいですね。
経済の活性化にもなりますし。
お札をいっぱい刷ってインフレ気味になってもいいし、
地元や支援者の協力も仰げれば尚いい。
以前出ていた三陸ディズニーみたいな大型観光施設みたいなものが
誘致できたらもっとスムーズに話が盛り上がるのかもしれませんね。
津波メモリアルパークとか大型水族館とかも一案?
624名無し野電車区:2012/03/22(木) 07:58:13.82 ID:uwc/4hVTO
この根拠のない上から目線はいったいどこから来るのかね?

勘違いもいい加減にしてほしいもんだな
625名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:06:17.80 ID:K0ToicATO
>>623
三陸海岸の被災JR線は、10年くらい復旧せずに放置で良い。
626名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:14:20.84 ID:ow3cy5Mb0
>>618
わめいてるのは復旧派のID:z3x/BsBO0だろw
627名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:21:50.93 ID:pw96qyirP
>>626
そいつ仙台の太白区諏訪町在住で石巻とか気仙沼とか全然関係ない、ただの鉄ヲタ。
だから書いてることが頭悪いだろ。
628名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:45:22.18 ID:QQC0DU2J0
っていうかここは気仙沼・大船渡・山田の各路線を語るスレであって
廃線とかBRTを語るスレではないんだけどね。

廃線厨やBRT廚は別スレ建ててやってくんないか?
629名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:53:07.31 ID:vusyuvehO
下らない争いを続ける人類を廃止すれば話は早い。
地球の汚物である人類は消毒だー(笑)

それでも生き残りたい人は宇宙に行って太陽に飲まれて焼け死んでね(はぁと)
630名無し野電車区:2012/03/22(木) 09:23:27.75 ID:4hbr2Qsr0
原則として災害時非電化区間は廃線 電化区間は復旧という風にしておけば白黒はっきりして良いんだけどね
(震災津波区間対象 台風水害は除く)

>廃線厨やBRT廚は別スレ建ててやってくんないか?


それに復旧妄想も含めてお願い(高速鉄ネタ引きなおし秋田よ)

現状報告のみレスするでよろしく
631名無し野電車区:2012/03/22(木) 10:02:53.91 ID:1WupaG9d0
次スレ3分割タイトル案

【復旧確定】 不通区間 5 石巻線・三陸鉄道

【現状報告専用】 被災3線+α 気仙沼・大船渡・山田・岩泉

【議論専用】 被災3線+α 気仙沼・大船渡・山田・岩泉
632名無し野電車区:2012/03/22(木) 11:11:54.46 ID:4hbr2Qsr0
>んじゃ被災路線復旧してくれたら交通費出してやるよ馬鹿者。

>何言ってるのか分からないんだけど

”ゆとり”なのか”おっさん”なのかわからん奴とまで読みました


【復旧確定】 不通区間 5 石巻線
【復旧確定】 不通区間 1三陸鉄道
【現状報告専用】 被災線 気仙沼・大船渡・山田・と岩泉
  【議論専用】 被災3線 気仙沼・大船渡

あと 東北被災線妄想隔離  これで良い




633名無し野電車区:2012/03/22(木) 11:43:50.27 ID:K0ToicATO
電化・非電化は、合理的指標にならんだろ。
輸送密度でハッキリ線引きしたら公平だろうよ。
利用する・しないでハッキリ結果が出るから。
634名無し野電車区:2012/03/22(木) 12:09:04.15 ID:nX+Pyto00
それだよ全線廃線しか選択肢がなくなるわな。
地元民だって乗ってないんだから
635名無し野電車区:2012/03/22(木) 12:37:37.29 ID:cfrNZmqQ0
>>633
付け加えるなら、復旧費用密度的な指標も有るべきかな
仮に150kmで1000億円なら、1kmあたり6.7億円になる

ちなみに南北リアス線が70km100億円とすると、1kmあたり1.5億円くらいだ

また仙石線で10kmの付け替えに100億円掛かるとすると、1kmあたり10億円で被災3線より割高だけど、
輸送密度が10倍なら実質1億円になって費用対効果が高まり、復旧する価値がある、というイメージ
636名無し野電車区:2012/03/22(木) 13:37:55.63 ID:6QUlg//U0
>>628
スレタイにある様にここは不通区間を語るスレ
(もともと存廃議論を隔離するスレとして立てられた)
廃線もBRTもスレ違いじゃない

運行中の区間のスレは↓
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326942367/l50
【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 7【ローカル線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315822097/l50
637名無し野電車区:2012/03/22(木) 17:16:54.48 ID:K0ToicATO
>>634
その理屈なら、「復旧の必要無し」って事になるが?
638名無し野電車区:2012/03/22(木) 17:57:57.77 ID:4hbr2Qsr0
>そこまで言うならさ・・・
>自分で会社作って鉄道引けば良いのにw

それが出来る土地柄ならとっくに出来てるし現在も存在してる
JRでさえ復旧に難色 新設第三セクターさえ受け入れず、
隣県もJRの切り離しを拒む国税マンセーだぞ

永遠に税金投入が目に見えてるし健全化もしやしないだろう
そんなところに”自分で会社作って鉄道引けば良いのに”頭の悪い奴に大学行けば良いじゃん”と言うもの



電化・非電化は、輸送密度でハッキリ線引きしたら公平だろうよ。

   ここ要らん→合理的指標にならんだろ。

>三陸ディズニーみたいな大型観光施設みたいなものが
誘致できたらもっとスムーズに話が盛り上がるのかもしれませんね。
津波メモリアルパークとか大型水族館とかも一案?

竜宮城へ行ってきたの?
妄想案に見えますが
そんなところに造ったらまた津波でやられます
更地で自然に帰すのが基本 何も作らないいいですよ
639名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:11:14.45 ID:XzsDi5Uo0
>>636
存廃問題は良いけど、どう見てもBRTの議論は交通政策板でスレチだろ。
鉄道じゃねえし
640名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:25:25.61 ID:OLXex9lT0
>>630
反論できないからねぇ、別スレに行って欲しいよねぇ。
かなしいねぇ、応援してるよ。
641名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:29:55.34 ID:WI3e9o+/0
>>639
鉄道事業者による一貫輸送だから問題ない
642名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:30:27.00 ID:OLXex9lT0
みんな大好き三陸鉄道は、廃線にして、遊歩道か自転車道として整備しなよ。
歩いてひたるのもよし、
被災地ツアー組むもよし、
レンタサイクル始めるもよし、
三鉄マラソンやトライアスロン開催するもよし。
観光目的、観光目的!
643名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:51:52.15 ID:iEMOURK80
>>641
BRTを鉄道輸送会社が経営した例はない。
このスレに出てるかしてつバスも鹿島鉄道が経営してる訳じゃないだろ
644名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:10:44.95 ID:Utqq5UhE0
645名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:17:33.91 ID:iEMOURK80
>>644
言い方悪かったかな?
バスの直接的な運営だよ。
富山地鉄のバス部門くらいか?
646名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:50:58.44 ID:uwc/4hVTO
>>645
見苦しいなあ

鉄道会社がやっちゃいけない理由など何一つない

代行バスはいったいだれがやってるのかね
白糠線や深名線の代替バスはどこが運営してたのかね?
647名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:54:55.91 ID:fH+vovhu0
>>646
知ったか乙

国鉄再建法により廃止された路線の代替バスは国鉄→JRが運営してはいけないと明記されてました。
もう少しお勉強しようね。
648名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:37:45.84 ID:XzsDi5Uo0
>>646
深名線なんか今や中央バスだろ。
つうか鉄道板で県北バスが運営すべきとか県交通にすべきとか話すのがそもそもスレチだろ
649名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:39:50.09 ID:v4Hgqi110
>>648
JR北海道バスとバスに表記されてるものの、運行は道北バスでなかったか?

乗務員もJRからの出向者のようだが。
650名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:42:19.17 ID:uwc/4hVTO
白糠線は士幌線の誤りだったorz

>>647
深名線は国鉄再建法に基づく廃止路線ではない

士幌線のは廃止前の糠平〜十勝三股間のマイクロバス代行輸送のことだ
651名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:43:32.52 ID:Zr7vd2pr0
>>648
当初はJR北海道な
652名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:44:14.24 ID:XzsDi5Uo0
>>649
ググったらJRバス北海道の営業所を道北バスに委託してるみたい
653名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:45:59.85 ID:XzsDi5Uo0
>>651
JRバスな。
つうかあんたはJRバスの路線も鉄道路線板で話をすべきって思ってるの?
654名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:46:15.24 ID:Zr7vd2pr0
>>648
代替バスを鉄道会社が運営した例はないなんてドヤ顔した奴がいるからだろ
655名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:48:39.54 ID:XzsDi5Uo0
>>654
そんな奴はどうでも良いけど、
俺の質問には答えろよ
656名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:49:27.27 ID:WI3e9o+/0
>>653
正式に自動車線扱いになれば板違いだが鉄道線扱いで自動車代行のままなら問題ない
657名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:50:50.83 ID:Zr7vd2pr0
>>653
JR北海道の100%子会社だろ
そもそも深名線転換時のJR北海道のバス事業はJR北海道の直轄であって、分社化されてなかったわけだが
658名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:51:26.97 ID:iXU3qe8R0
そもそも、不通区間3線の運営主体がBRTを検討しているんだから
ここでこの3線に関するBRTの可否を語るのは当然。
それが嫌だという奴こそ別スレを立てるべきだろう。
659名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:52:19.76 ID:Zr7vd2pr0
>>655
深名線は中央バスだろなんて知ったかしてるお前になんで指図されるわけ?

深名線転換当時はJR北海道の直轄運行だったことにはどう答えるわけ?
660名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:54:02.47 ID:XzsDi5Uo0
>>656
BRTはググる限りただのバス専用道路で、
どう見ても鉄道線ではないわけだが
>>657
あんたのバス講釈は分かった分かった。
問題は今の話であって深名線の議論じゃないから。
JRバスの話もここでするんならここでドリーム号の話でもするのか?
661名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:00:19.87 ID:WI3e9o+/0
>>660
白棚線と違って鉄道線扱いのままでのBRT

そうでなければ単純に廃止すればいいだけ
662名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:04:58.32 ID:XzsDi5Uo0
>>661
免許だけじゃん
663名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:05:15.95 ID:DMQXFZUJ0
>>660
>JRバスの話もここでするんならここでドリーム号の話でもするのか?
BRT区間に東京直通のドリーム号を走らせるのも夢があっていいなw
664名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:06:40.78 ID:XzsDi5Uo0
>>663
地元直通の夜行バスなら既にあるけどなw
665名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:13:06.64 ID:Zr7vd2pr0
>>660
勝手に前提条件変えるな
そもそも代替バスを鉄道会社が運営した例はないなんてドヤ顔した奴がいるからだろって言ったろが
666名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:20:29.13 ID:XzsDi5Uo0
>>665
前提条件は俺が639のレスで出してるだろ。
前提条件ってそもそもあんたが言い出してる代替バスだろうが、BRTだろうがバス会社が鉄道の子会社だろうが、
このスレではバス事業者の話はスレチだっつってんだよ
667名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:23:35.34 ID:YVzCZB1r0
>>663
三陸道全線開通までは、そういう活用方法も当然提案されるだろうね
開通しちゃうと、そっちで間に合うけどw
668名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:47:24.68 ID:+g6EUcU00
鉄道路線を転換してバス路線にって話なんだからスレ違いじゃないだろ
どうしてもスレ違いって言うなら

もう完全廃止でいいよ
こんな田舎自家用車で十分
669名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:54:45.23 ID:2J7ja093O
>>660
頑張れ!支持するぞ。
BRTの話する奴らには出て行ってもらいたい。
670名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:02:37.19 ID:f6bHbj4p0
自演乙

俺も廃止でいいと思う。
結局地元民はBRTすらいらないんだろ?
671名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:12:44.90 ID:XzsDi5Uo0
>>668>>670
別にあんたらが要らないってんならそれでいいんじゃね?
元々そういうスレだしw
672名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:32:40.60 ID:LkaU9Ib9O
バスの話をバススレでしないからおかしいだけだろ。隔離スレなんて言い方は良いが本スレだって似たりよったりになってるわ。
このスレの特徴として東北人をいろんな物差し使って貶す→だからお前たち不便でも良かろう。にしか思えねーから。そんな事ではなくてもっと建設的に議論する輩がいない限りこのスレは意味がない。廃止厨の好き勝手な妄想スレにでもしろよ。
673名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:49:45.17 ID:YVzCZB1r0
建設的にと言うのなら、BRT以下の費用で復旧する案を出すか、
BRTとの差額を調達する案を出さないとね。

鉄道のメリットを語るかたちでもいいが、その場合は そのメリットをファイナンスして
500億円くらい借りられる案件に仕立てないと話にならないよ。
674名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:53:02.27 ID:XzsDi5Uo0
>>673
逆にBRTなら営業収支が黒字になるのかね?
ならんだろ?
675名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:57:29.92 ID:YVzCZB1r0
>>674
当然ならないが、JRがBRTなら金を出すと言ってるでしょ
営業収支の赤字も、鉄道時代より大幅に圧縮されると思うよ

まあ地元が不要だと言うのなら、単純廃止でいいと思う
676名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:58:35.39 ID:DMQXFZUJ0
>>674
鉄道と比べて低コストで運行できるBRTでさえ採算が取れない程度の
利用者しか居ないなら鉄道にしたら大赤字だな。
677名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:00:30.96 ID:E18bkIl80
>>675
でも赤字ならどうせ廃止だろ。
なら廃止も存続も地元で決めれる三鉄に転換べきじゃね?
気仙沼線沿線民がどういうかは分からんが
678名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:14:21.72 ID:Jokk6dw60
>>677
> でも赤字ならどうせ廃止だろ。

それは赤字額なり利用者数なりで明確に取り決めればいいだけ
ただ元々50億とか100億の赤字だったから、JRが責任を持つ限り
数億円レベルの赤字でも維持されると思うよ

> なら廃止も存続も地元で決めれる三鉄に転換べきじゃね?
> 気仙沼線沿線民がどういうかは分からんが

費用は?BRTの三セクという意味かな?
679名無し野電車区:2012/03/23(金) 01:00:29.91 ID:QhucvgKV0
>>666
お前の前提条件には誰も同意していない
その条件でやりたければ他でやれ
680名無し野電車区:2012/03/23(金) 04:58:23.86 ID:5EAYmwCJO
>>665
有るよ。深名線。
のちに、子会社の「ジェイアール北海道バス」に移管したけど。現在「道北バス」に運行委託。
681名無し野電車区:2012/03/23(金) 07:21:42.63 ID:yFIs6DIN0
BRTは地元の希望に沿っていない。
よそ者が実験用に押し付けているだけ。
コストの計算もデタラメ。
束が努力する気を出さないだけ。
背中をポンと押してやればすぐ片付くよ。
682名無し野電車区:2012/03/23(金) 07:28:39.81 ID:+3hcagySO
背中じゃなくて肩たたきだろう。

「うん、君のところ廃線だから」
683名無し野電車区:2012/03/23(金) 08:06:59.59 ID:o+CPoVVxO
ほらほら、まじめに議論するスレでそうやってふざけない。

東北人の我慢強さがあるから
皆文句も言わず現状を耐えているんだよ。
自治体、心ある人たちの寄付などで軟弱な束にプレッシャーを
かけてやらなきゃ。

BRTも廃止もありえないって。
684名無し野電車区:2012/03/23(金) 08:12:02.37 ID:n68wbg94P BE:140343348-PLT(60607)
|心ある人たちの寄付

そんなもんに頼らないと再建できないような鉄道なら
最初っから要らんだろ、阿呆か。

「東北人の我慢強さ」を最大限活かして
自分たちで債権費用を稼ぎゃいいんだよ。
何で人任せなんだよ。本当に必要な鉄道なら自分たちでどうにかするだろ。
685名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:33:02.39 ID:mXlECiGK0
大量輸送と、高速移動という、メリットが全く生かせない。
線路は流され、新設に近い費用がかかる。
しかも、地元はバス転換を望まない。
とすれば、交通機関いらないと言うことだろうな。

観光地という淡い夢を見ているようだが、
「津波が来たところよりも低いところに民家ある」「東北民馬鹿じゃねーの」
という後ろ指指されるだけ。
686名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:33:08.75 ID:5EAYmwCJO
JR東日本が勇気を出して「廃止届を提出」すれば片付く話。
「被害甚大で復旧不能」とすれば納得。
687名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:04:03.13 ID:vkBRYoTy0
>>681
> コストの計算もデタラメ。

JRの鉄路復旧費用は過大で、実際にはもっと安く出来るということかな?
じゃあ、地元が金を出せばいいじゃん
地元が10億円くらいで復旧してみせて、JRへ100億円で売りつけてもいいよw

BRT化の見積りが甘過ぎるという意味なら、それは余計なお世話でしょ
JRが金を出すと言ってるのだから、倍額掛かろうが地元には関係無い
688名無し野電車区:2012/03/23(金) 12:07:31.74 ID:AsKmI9QB0
JRが大雑把な試算しか公表してないからこういう奴がいるんだろうな。
689名無し野電車区:2012/03/23(金) 12:45:49.21 ID:o+CPoVVxO
案外内部告発かもよ?
束の中にも良心があるということだな。

あ、あっし?ちゃんと復旧に向けて活動して
もらえるよう寄付したよ。ふるさと納税。
復旧出来るだけの額は一人で出せなかったけど
口だけの廃止厨よりはまだマシと密かに思う。
690名無し野電車区:2012/03/23(金) 13:07:14.07 ID:C3AM1S5CO
なんか物凄い頭悪いのがいるなあ
691名無し野電車区:2012/03/23(金) 15:06:28.61 ID:uk++I/um0
>>685
指差してみれば?
東北民は馬鹿だってこんな2chじゃなくて公然の面前でよ。
世の中お前みたいに冷酷な奴ばっかりじゃないから
692名無し野電車区:2012/03/23(金) 15:07:43.28 ID:5EAYmwCJO
JR三陸海岸被災区間は復旧させても赤字だし、たいした景色が有る訳でもないし、抜群の高速性が有る訳でも無い。
観光客呼ぶには中途半端な路線で、赤字だけが嵩む。
693名無し野電車区:2012/03/23(金) 15:08:32.01 ID:jHWXlOm40
>>681
金出さないくせに要望すんな。腐れ自治体、たかり地元民。
694名無し野電車区:2012/03/23(金) 15:55:23.45 ID:2vPwDZWI0
営利企業であるJRなら、20年で初期投資の半額が回収出来るくらいが復旧の条件かな。
1000億の無利子融資を受けて、20年で500億を返済すると年間25億円。
輸送密度4000人で営業係数100になるとして、この時の運賃収入は37億円くらいかな?
(30km500円×5区間×4000人×365日)
ここから25億の利益が出るまで乗客を増やすと・・・輸送密度1万人くらいは必要だな

これくらい償却出来れば、以後は資産(&負債)500億を持ったまま4000人で維持すればいい。

だから、鉄ヲタは輸送密度を1万人にする案を考えろ。
695名無し野電車区:2012/03/23(金) 16:10:53.98 ID:9RJ/MWJS0
>>694
つ釜石への遷都
696名無し野電車区:2012/03/23(金) 16:22:25.09 ID:uk++I/um0
>>694
そもそもJRじゃなきゃダメっていう設定がおかしい。
何で三陸鉄道移管は除外なんだよw
697名無し野電車区:2012/03/23(金) 16:27:38.34 ID:64+m71KB0
>>696
別に構わないよ
要は1000億円を誰が出すかという話で、三陸鉄道になるならJRは1円も出さない、それだけだ
698名無し野電車区:2012/03/23(金) 16:31:03.74 ID:uk++I/um0
>>697
三陸鉄道なら復興予算が使えるじゃん
699名無し野電車区:2012/03/23(金) 16:58:46.47 ID:8LJnosiW0
>>698
被災時点で三陸鉄道の路線でないのだから対象外だろ。
鉄道で復旧したいのなら恩恵を受ける沿線市町村の税金で
負担するのが妥当だろうな。
沿線住民が自分達で費用を負担すれば
存続について真剣に考えるようになるしな。
700名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:02:19.29 ID:U7sBpU3+0
>>698
地元が望むのなら、それでいいのでは?
或いは鉄ヲタが300議席くらい取って、別名目で予算を回させるとか
701名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:15:04.29 ID:5EAYmwCJO
地元が望む=復旧費用半分出す。復旧費用を半分以上は地元負担でないとな。
復旧したいなら・・・
702名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:21:47.58 ID:aDG7jrnz0
>>701
被災地はカネ出したくても出せないでしょ。
津波でみんな財産流されちゃって住民税も取れないんだし。
つか今回の津波でやられた路線の復旧費用を被災地に出させようと
考えること自体が血の通った人間の発想とは思えん。
703名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:27:03.60 ID:gjJESgNDP
じゃあやっぱり口を開けて金が入ってくるのを待ってるんだ。
そろそろ被災地ヅラするのをやめてもらいたいな。
金は限られるんだから何を復旧させるのか優先順位をつけないと。
もちろん鉄道なんて一番下の方じゃないとおかしいけど。
704名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:37:09.31 ID:p/Bv/O1g0
鉄道復旧は優先度がかなり下ってのはわかるが、被災者を侮辱するような発言はやめよう。
一生の傷を背負った人が大勢居るんだから。
705名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:40:14.26 ID:Si9jZlhGO
そもそも三セク移管を地元が受け入れるとはとても思えないわけだが。
仮に全額国費で復旧したとしても、年間数億の赤字は地元の負担になるんだぞ。
特にあの様子では気仙沼なんか大反対するでしょ。
706名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:44:43.53 ID:aDG7jrnz0
>>703
そういう不謹慎な発言はするもんじゃないよ。
いくら2ちゃんとはいえ。
707名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:46:28.80 ID:5EAYmwCJO
>>702
輸送密度1000人以下の路線を、1000億以上かけて復旧がそもそもおかしい。
石巻・仙石・常磐線くらい輸送密度あれば、復旧賛成だがな。
鉄道はある程度輸送量が無いと赤字がつきもの。
自治体のJRに対する態度(特に気仙沼市)見て、「廃線」で良いと思う。
「復旧の代わりに、今後固定資産税を一切免除しますから」と要望する手も有るだろ。
JRに反発してたら、BRTすら無くなるぜ?

無理押ししてたら、JRが線路敷地を自治体に寄附して、撤退を申し出るかもよ?
708名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:05:01.41 ID:9QaZlw/S0
被災区間全線 三陸鉄道に統合したらとっくに解決してるのに、頭の悪い工作員がいるのか?


>一生の傷を背負った人が大勢居るんだから。

大勢と言っても日本全体から見れば極一部には変わらないからな
阪神淡路と比べたらまだ手厚い方

>そういう不謹慎な発言はするもんじゃないよ。
いくら2ちゃんとはいえ

ここでは善人ぶって他所で平気に荒らしてる奴はどうなの?
それでも言えるの??
709名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:07:55.20 ID:gjJESgNDP
>>704
>>706
断る。いつまでも被災地ヅラしてんなよ。甘ったれるのもいい加減にしろ。
710名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:15:50.40 ID:aDG7jrnz0
>>709
そんなこと俺に言われても困るよ。
俺、被災地の人間じゃないし。
俺は被災地の人間ではないけど、キミのような被災者を傷つけるような発言は
控えるようにしている。
711名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:20:02.16 ID:aDG7jrnz0
>>708
決して善人ぶってるわけじゃないよ。
人間としてごくごく普通かと。
712名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:21:20.68 ID:Si9jZlhGO
被災者を傷つけるなって意味わからんな。
被災者以外は傷つけてもいいのか?
713名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:24:04.71 ID:aDG7jrnz0
>>712
そういう屁理屈を言うもんじゃないよ。
被災者も傷つけてはいけないし、当然それ以外の人も傷つけてはいけない。
そんなことキミのご両親に習わなかったのか?
714名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:26:13.04 ID:Si9jZlhGO
>>713
すべての人を傷つけてはいけないという博愛主義なら理解できる。
でもそんな奴が2chを利用しているのは理解できない。
715名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:34:49.06 ID:p/Bv/O1g0
>>714
俺もあんたも他全員もひねくれ者ってことか?
716名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:40:45.58 ID:Si9jZlhGO
>>715
意味がわからない。
2chにタブーは無いというだけのことでしょ。
717名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:46:06.77 ID:p/Bv/O1g0
>>716
そっか。
テレビなんか見てると日本中が被災地を応援してるように見えるが、被災地に施しすぎって思ってる人もいるってことか。
718名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:51:52.90 ID:RRNHCEVG0
>>717
どこにでもクズは居る
被災地にも、当然居る
クズの一歩手前で踏みとどまっていた人が被災でクズに転落した、というのは同情出来るが、
元々のクズが被災をメシのタネにしている例が、あまりにも多い
719名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:04:40.22 ID:gJ1gN2em0
>>699
それはおかしいだろ。
大体被災時点がJRだから復興予算使えないってソースが無い
720名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:05:22.62 ID:gjJESgNDP
阪神淡路の時は1年後にはもう少しちゃんと復興してたけどな。
今回ほど義捐金も集まらなかったし建物の被害はよっぽど大きかった。
何より、被害者もいつまで甘えてんだよお前らって感じはあまり受けなかった。
721名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:09:45.24 ID:gJ1gN2em0
まあこのスレでBRT厨と廃線厨の発言で、
被災者の心情を鑑みる発言は0だけどなw
722名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:14:24.67 ID:C3AM1S5CO
>>719
悪いが少しは調べてから書いてくれよ
723名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:14:33.24 ID:Si9jZlhGO
>>719
ソースもなにも被災した3セク路線を対象にしたスキームなんだから、新たに対象に追加されない限り現時点では使えないに決まってるだろ。
724名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:17:29.90 ID:5EAYmwCJO
阪神大震災の復興住宅も各地に造られ、下町の隣人が離ればなれになったんじゃなかった?
鉄道は補助金無しで復旧してる・・・
JRが必要と判断すれば復旧するし、不要と判断すれば廃線。

決めるのはJR。
政治が横槍入れるのは絶対に避けるべき。
JRへの固定資産税免除くらいはすぐ出来る・・・
725名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:18:23.01 ID:Si9jZlhGO
復旧厨も被災者の感情逆撫でしてるけどな。三陸道は無駄とかw
726名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:19:42.79 ID:gJ1gN2em0
>>722-733
だからソース出せよ
727名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:24:27.49 ID:RRNHCEVG0
>>726
頭が悪過ぎるぞ
見直しが必要だと言われているだけだろ
728名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:24:50.13 ID:Si9jZlhGO
>>726
お前が使えるというソースを出せばいいのでは?
729名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:40:35.99 ID:5kZpzl6g0
>>720
移転が必要なわけじゃなく、残った建物の方が多かった神戸とは事情が違うから比較はできないだろう。
今回は、街が消失した上に同じ場所には作れないんだからさ。

730名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:02:34.63 ID:gjJESgNDP
>>729
アホかお前。ほぼ100%移転が必要だったが?
残った建物(火災の燃えカス)なんて再生できるわけないだろ。
住宅は全部壊して1から作り直したんだよ。
瓦礫の有様なんて今回と同じだ。
731名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:37:33.41 ID:0RsglAgh0
>>719
この辺読めば分かるんじゃない?

<災害復旧事業費補助金>
@補助対象
<補助対象事業者及び要件>
ア当該災害復旧事業の施行が、民生の安定上必要であること。
イ当該災害復旧事業に要する費用の額が、前事業年度における当該災害を受けた
鉄軌道の運輸収入の1割以上の額であること。
ウ当該鉄軌道事業者が次のいずれにも該当するものであること。
(a) 被災年度前3年間における各年度の鉄軌道事業の損益計算において欠損若し
くは営業損失を生じていること又は被災年度以降おおむね5年間を超えて各年
度の鉄軌道事業の損益計算において欠損若しくは営業損失を生ずることが確実
と認められること。
(b) 被災年度前3年間における各年度の全事業の損益計算において欠損若しくは
営業損失を生じていること又は被災年度以降おおむね5年間を超えて各年度の
全事業の損益計算において欠損若しくは営業損失を生ずることが確実と認め
られること。
(c) 当該災害復旧事業を補助を受けないで施行することとした場合に、その経営
の安定に支障を生ずると見込まれること。
エ当該災害を受けた鉄軌道の収益のみによっては、当該鉄軌道の運営に要する費
用を償い、かつ、当該災害復旧事業に要する費用を回収することが困難であると認
められること。(被災年度前3年間の平均輸送密度指数が8千人以上の鉄軌道は
含まれないものとする。)
ttp://www.jrtt.go.jp/02Business/Aid/pdf/bookGuide07.pdf
732名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:39:10.30 ID:gJ1gN2em0
>>727
だから出来ないっていうソース出せよ。
733名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:49:04.63 ID:9QaZlw/S0
>東北人の我慢強さがあるから
皆文句も言わず現状を耐えているんだよ

嘘を平気に言うじゃない
文句言ってるから揉めてんだろう
我慢の我の字もない癖に

東北人は打たれやすく図々しい
本質は↑こうなの
わかった房や

もうここは鉄関連はタブー 被災地について語るで良いよ 
734名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:54:45.29 ID:0RsglAgh0
>>732
お前読めるよね?理解できるよね?>>731
735名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:10:23.37 ID:Si9jZlhGO
>>732
できると書いてないものはできない。当たり前の話。
JR区間を3セクに移管して復旧ということになると必ず、赤字路線を切り離すことでメリットを受けるJRにも一定の負担を求めることになるだろう。
そうなれば全く新しいスキームが必要になるから今の制度で語っても意味無いけどね。
それ以前に前にも書いたように自治体に3セク引き受ける意志があるのか激しく疑問ではあるが。
3セク派はまずはそこをはっきりさせるべきでは?
736名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:12:54.32 ID:9QaZlw/S0
阪神淡路の被災者を見習うべきなのに
ホント「東北はなのやってんねん?」だな
>今回は、街が消失した上に同じ場所には作れないんだからさ

先祖の警告無視して立てたんだから事情も何もないだろう
国が碌に後ろ盾しなかった阪神と比べたら条件いいはずなのに前に進まないのは当事者の問題だ
そこ忘れるなよ
737名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:26:59.36 ID:aDG7jrnz0
見苦しいからやめろと言ってるのに
この期に及んでもまだ被災者叩き弱い者イジメをする輩がいるとはな
738名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:56:29.74 ID:xACo8A8JO
>>736
何も知らないガキが偉そうにしないでね。
坊や小学生かい?
739名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:57:29.86 ID:gjJESgNDP
義捐金や東電の賠償金でパチンコやったり寿司食ってる連中が何を言うか。
この1年で何も復興へのやる気が伝わってこないから、みんなもう寄付なんかしねえぞ。
740名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:00:58.24 ID:QhucvgKV0
>>732
己のバカ晒して楽しそうだなオマエ
741名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:03:22.37 ID:QhucvgKV0
>>736
そういうことは津波と原発も一緒に喰らってから言いなさい

だから東北から関西人は嫌われるんだぞ
742名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:08:58.35 ID:QkcdYa9K0
確かにねえ、被災地の人たち、復興させる気あんの?ってのは感じるな。
あまりに人任せ過ぎやしないか? これから何もしないで生活保護で生きてくの?
復旧の必要がない三陸鉄道に110億円かけて、国民に負担かけてるのに
申し訳ないとかありがとうの一言もないしなあ。1年も持たないでしょ三陸鉄道。
743名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:15:13.79 ID:ZgI1tnD20
被災を機にチャレンジしよう、と考えられる人なんて、田舎では1000人にひとりも居ない
9割は自分が死ぬまで「今までどおり」暮らしたい、と思う(精神的)ジジイだよ
まあ60歳以上はそれでも構わないと思うが、そいつらの声が大き過ぎて
前向きな事業が何も出来ない状態
もう、同情する必要は無いよ
744名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:16:13.80 ID:ygWqVAFL0
岩泉線の存廃はいつ発表ですか?
745名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:43:30.14 ID:SF24xn6X0
被災者がどうこう言うよりは被災地の自治体の対応があまりにも酷い。

今回の地震津波で感じたのは
日本はいつから社会主義国家になったの?
と感じる場面が多すぎる。

>>707
あなたが一番まともなこと言ってると思う。
JRに関してはBRTに同調した自治体から
優先的に復旧させるべきだと思う。

気仙沼市みたいな所を説得しないで南三陸町から
仙台方面につながるルートの復旧を急いだ方がいいだろうな。
746名無し野電車区:2012/03/24(土) 00:04:19.46 ID:xgzZFV2YO
>>741
三陸は原発事故は喰らってない。被災JR3線復旧を止め、福島に金を回そう。高台移転も集合住宅で効率的に再建したらいい。
747名無し野電車区:2012/03/24(土) 00:10:45.48 ID:mgVMufab0
がれき受け入れ拒否でくらってる。
748名無し野電車区:2012/03/24(土) 00:14:26.99 ID:Dn+0lJsk0
>>744
結局先延ばしにした。
まあ、どっちにせよ輸送密度100人にもならない路線(1kmあたりの収入が1日数百円だぜ!)を
復旧させろって方が無理な話。
749名無し野電車区:2012/03/24(土) 00:52:27.29 ID:rhzIlrOSO
>>742
まだ復旧してないから勘違いすんなよボケ
復旧してないのにありがとうはない。
お前みたいな高飛車な勘違いな馬鹿が多いのがこのスレの特徴。馬鹿は書き込まなくて良いからな。
750名無し野電車区:2012/03/24(土) 00:58:48.28 ID:Dn+0lJsk0
もう被災者の話はよそうよ。
このスレで語るべきは、被災した鉄道とその利用者をどうするかって事なんだから。
751名無し野電車区:2012/03/24(土) 01:20:21.64 ID:8TfGytMS0
>>750
でも 『需要からみてバスで間に合う』 という意見に対して
『被災者の気持ちを考えたことがあるのか!!』 と思考停止したレスしか無いからなぁ。
3セクで復旧という案も出ているけど、それに対しては出来るならどうぞ、で終わりだしね。
752名無し野電車区:2012/03/24(土) 01:36:45.60 ID:Dn+0lJsk0
>>751
『被災者の気持ちを考えたことがあるのか!!』 に対する答えは、彼の意図(鉄道復旧)と違って
『被災地の振替輸送バス利用者の気持ちを考えたらBRT一択』なんだよな。

実は、震災直後に常磐線普通の影響を受けたのでよく分かるのだが、普通のバスだと時間がかかるし
時間も読めない。そして、鉄道復旧に拘ると何年もその状態で待たされる。

結局、渋滞ポイントを専用道で定時性を確保したバスを1年程度で手に入れられる白鳳線の類似品が
一番利用者のためになる。
753名無し野電車区:2012/03/24(土) 01:38:24.93 ID:Dn+0lJsk0
おっと、白鳳線じゃなく白棚線だなw
754名無し野電車区:2012/03/24(土) 02:20:14.51 ID:wP9ODz8K0
今回の件に関していろんな記事やブログの意見を見てみたけど、
BRT復旧すべしorやむなしっていう意見の人に共通している見解は、
「地元の鉄路復旧にこだわる姿勢は感情論もしくは見栄」
なんだよね。地元の人間ですら使ってない閑散路線に1000億を投じてまで
復旧させることを納得させられる論説は何処にもないわけで。

そんな中で興味深い提言だったのが、
「被災地の瓦礫輸送の名目で国が鉄路を復旧させる」
というもの。国費投入を正当化するためにJR東日本から路盤を
三鉄に譲渡させる、という但し書き付きで。確かにこれなら
旅客の輸送密度を完全度外視しても貨物輸送が莫大だから
鉄道施設の理由としては十分。災害処理の特例としてしまえば
>>735で指摘している新しいスキームの構築もはしょれる。
細かな問題は多々あるんだろうけど、どうしても鉄道で復旧、と
なるとこの手段しかないんじゃないかなぁ。
755名無し野電車区:2012/03/24(土) 02:40:54.98 ID:wP9ODz8K0
あとJR東日本のBRT見積が信用できないって人がいるようだけど、
国から補助金が出るという事業で虚偽の見積は出せないだろ。
精度はそれなりに高いものが出てきているはず。

見積もりをやらせろって言うなら、三鉄に対して不通三線の復旧見積を
出させて本当に1000億掛かるかどうかをやらせないとJR東日本の
言ってることが正しいかどうかはチェックできないんじゃね?
756名無し野電車区:2012/03/24(土) 05:46:41.89 ID:xgzZFV2YO
>>754
貨物輸送再開には、荷役施設が必要。フォークリフトやコンテナ積み込み施設が必要。
一時期の為の輸送の為に、そんな投資は出来ない。
貨物列車運転しても赤字だよ。
貨物輸送も、最寄りの貨物駅まで運んでのリレー輸送だな。
鉄道復旧は10年先送り。BRTで仮復旧したら良い。
鉄道復旧は約束は無理。
利用が減ったら、鉄道復旧はしないから・・・・
757名無し野電車区:2012/03/24(土) 07:33:20.44 ID:4ODCK7vAO
>>755
三鉄にも見積もらせるとか、世間知らずにも程があるぞ
758名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:27:38.70 ID:wN5tT/aC0
三陸鉄道とJR被災三線とでは被害の様子が全く違う。

乗ったことある人ならわかると思うけど
三陸鉄道はかなり高いところを走るから正直海沿いの鉄道という感はそんなにしないし
被害も比較的限定的。

片やJRは低い土地を走るから線路が根こそぎやられている。
そしてそんな鉄道を復旧いっても周りに人がいないから使いようもない。
南気仙沼駅周辺など満潮になれば水浸し。

JR被災3線に関してはまずBRTで仮復旧。
新しい街つくりができた段階で新線を引くかどうか考えるというのが
現実的な提案だと感じる。

そして新線を引くならJR単独ではできないとは最初から言ってるから
その時は自治体や国からどれだけ金が出るかで判断すればいい。

J R 東 日 本 は と て も 良 心 的

もしこの路線が酉ならば金が出ないならそのまま廃線としか言わないだろう。
759758:2012/03/24(土) 08:40:10.83 ID:wN5tT/aC0
それに対して自治体がやらないといけないことを考えてみた。

まず自治体はJRに対して上から目線なんだよね。
自治体は民間企業の上に位置してると思い上がってる。

そんな所で多大な投資をする必要性はないと思うけど。

まず自治体側がJRの話をありがたく聞くべきじゃない。
BRTでは自治体は金を出さないのでしょ。
760名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:40:19.78 ID:pJQ0jryF0
>>754
貨物のための復旧はありえん。
どうせトラックの輸送になる。
仮に貨物で運搬するとしても宮古・釜石・気仙沼に集めればいいだけ。
そこからは鉄道が開業している。
761758:2012/03/24(土) 08:53:21.34 ID:wN5tT/aC0
そもそも被災自治体が鉄道にこだわる理由はなんだろう。

正直見栄しかないのだろうね。

見栄なんて張ってる時期ですか?
非常時ではないのですか?
自治体も地震津波で大変だと思う。
だがそれはJR東日本も一緒。

そこを忘れてはいませんか?
そして今では完全民営化が達成されています。
JR東日本も投資できるお金に限りはあります。

JR東日本は被災地の利便の事を考えてますよ。
しかし被災地の見栄まで考える必要はありません。

そしてもし経営者が利益の事しか考えていないならこれを機に廃止ですよ。
762名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:01:47.20 ID:t1BvwuYFP
>>749
お前、今からでいいから死ねよ、偽被災者め。
被災者ヅラしたクズ鉄ヲタだろうがよ。
763名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:08:32.45 ID:V0FqzBXW0
>>761
見栄だろうね。現にこのスレでも鉄路復旧を叫ぶ人は全員
感情論に終始して論理的な言説は皆無だし。
764名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:35:05.67 ID:XPAQNGVQO
瓦礫輸送は無いな。
まだ付け替え区間のルートすら決まってないんだから、鉄道復旧なら余裕で10年はかかる。
さすがにそれまでには瓦礫輸送終わってるでしょ。
765名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:58:04.39 ID:4fCp/YEM0
復旧が100年後でもいいなら、JRに毎年10億円分づつ復旧してもらうという案もある。
数十億の赤字路線を運休してるから、浮いた金で年10億くらいなら負担してくれると思う。
766名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:06:11.77 ID:t1BvwuYFP
赤字ってのは浮かないから赤字なんだよ。
どこまで頭悪いんだよ。
767名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:24:48.08 ID:6LyKOj8W0
変動費部分は浮く
人件費など固定費は浮かない。
768名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:30:25.87 ID:QKFY2RzU0
>>767
そういう説明をしても、>>766には理解出来ないよ
小学6年生でも3割くらいの子は理解出来る概念なんだけどなぁ
769名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:36:55.55 ID:/IkfHl7l0
>>761
過疎化にさらに拍車がかかるって思ってるんじゃない?
鉄道が無くなった町はほとんどがダメになっていくっていうし。

まあメガネをかけると視力が悪くなる、って誤解と同じかもしれないけど。
770名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:38:29.83 ID:FuX29oY80
>>768
何も理解できてないお前は、小6にも負けてるってことですな
771名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:52:15.73 ID:d5CAUQTnP
>>755
どうも震災前に気仙沼線のBRT化試算をしていた気がする。
772名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:55:08.34 ID:V0FqzBXW0
>>769
鉄道そのものがあっても過疎化する場所は過疎化する。どうしようもないよ。
俺の母の実家はかつて機関区もあって、現在も新幹線駅まで直通の特急も
通っている駅があるんだが、過疎化はどうにもならなかった。
773名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:02:36.74 ID:ORaGwlqm0
三鉄側が折れない限りどうしようもない、南リアス線を孤立させてまで鉄路復旧するなんてそれこそ無駄の極致
ところが三陸鉄道は「復旧こそが鉄道の神様から与えられた天命だ」と言わんばかりの状況
つまり、やるなら全部鉄路復旧するか、さもなくば三鉄もJRも全線完全廃線だろう
774名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:07:19.41 ID:wN5tT/aC0
南リアス線は釜石線と通じてるから完全孤立というわけではないだろう。

北リアス、南リアス間の回送は山田線・東北本線・釜石線でいいわけだし。
775名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:17:13.83 ID:unpRyDDF0
>>773
三セクは根本的に思想が異なるからなぁ
設備投資の償却(=借入金の返済)という概念が無いに等しいからね
まあ距離の割には被害が少なかったから、復旧が必ずしも間違いとは言えないこともない

被災3線も、三陸鉄道並みの被害で済んでいたら
輸送密度の大きい気仙沼線くらいは復旧が決まっていたかもしれないしね
776名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:26:32.46 ID:1yebgAyGO
>>761
地元の方は新幹線を引けと言ってるわけでも特急を走らせろと
言ってるわけでもなく震災前に戻してほしいと言ってるにすぎないですね。
そこに部外者が評論家面して経営数値を持ち出すからややこしくなる。

震災に遭ったのは希望したわけではない。
火事場泥棒的なBRT移管は筋が通らないと言うにすぎません。

当事者でない我々は余計なくちばし挟まず折衝を見守ればよい。
777名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:28:36.04 ID:ORaGwlqm0
>>774
その超遠回りの回送行為そのものが燃料の無駄になると思うけど

>>775
確かにそれはある。もし仮に三陸鉄道という組織がなくて宮古線、久慈線、盛線だったとしたら
恐らくこの3線も気仙沼、大船渡、山田もろともBRTに編入されてた可能性が高いと俺は考える
逆に気仙沼から久慈まで全部三陸鉄道になってたら全線鉄路復旧になってた可能性が高いと考えてる
ただ、現実には両者は別組織でしかも同じ鉄道会社でも規模から何から相当に乖離が大きい
地理的には北リアス線・南リアス線と被災3線は切っても切れない関係にもかかわらず
三陸鉄道とJR東日本という性格があまりに違いすぎる2つの組織が三陸地方の鉄道をやっていたという事実が一連の足並みの乱れの原因になってると思う

まあ要するにJRが鉄路復旧しない限り三鉄の鉄路復旧も無駄にしかならない
仮に三陸地域の鉄路復旧が元々無駄だとするならば更に無駄になることになる
つまりここでJRの鉄路復旧を無駄だとしてJRを支持する場合、
三鉄のJR以上に無駄な行為を止める説得をしなきゃいけないことになる(いくら地元の自己満足だろうと金が天から降ってくるわけじゃない)
そうでないとする場合つまり三陸地域の鉄路復旧は無駄じゃないとするならばJRのBRT案は瓦解することになる
最も、俺はどっちが正しくてどっちが間違えてるかまでは断言しないが
778名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:35:48.19 ID:V0FqzBXW0
>>776
で、震災前に戻すためのお金の約1000億円は誰が出すんですか?
まさか一民間企業に丸ごとたかりはしませんよね?

そういう「俺たちは被災者様なんだから周りが復旧してくれるのは当然」
という態度が叩かれている原因だと知った方がいい。
779名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:41:00.42 ID:SVnLvRLc0
>>777
> もし仮に三陸鉄道という組織がなくて宮古線、久慈線、盛線だったとしたら
> 恐らくこの3線も気仙沼、大船渡、山田もろともBRTに編入されてた可能性が高いと俺は考える

これは有り得るけど、リアス線は連続した無事な線路が多いから、平行道路の混雑状況も勘案して
線路を残してDMVの開発を急ぐ、という方が可能性が高そう。

> 逆に気仙沼から久慈まで全部三陸鉄道になってたら全線鉄路復旧になってた可能性が高いと考えてる

これはどうかな。
気仙沼-久慈間だと、復旧費用は800億円を超えるでしょう。
いくら三セクでも、輸送密度500人程度の路線に800億円は出さないと思うけど。
780名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:42:23.40 ID:t1BvwuYFP
>>778
自分は1円も出さずにJRに全額出せって言ってるよ、被災者ヅラしたクズ鉄は。
781名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:52:19.83 ID:/IkfHl7l0
>>777
三鉄の復旧費用が、BRT化した場合の費用と変わらないかそれより安いってんなら合ってるんじゃない?
782名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:52:41.74 ID:ORaGwlqm0
>>779
まあ、後にもあるように現実には八戸から気仙沼まではJR→三鉄→JR→三鉄→JRだからねえ
なのであまり議論してもしょうがない議題だとは思う。ただ、DMVもまだまだ実験段階で絵に描いた餅だからなあ

>>780
また仮定の話になって申し訳ないんだけど仮に「JR東北」か「JR北日本」があったとしたら廃線になっても「まあしょうがないかあ」という反応になったと思う
つまり、三陸鉄道と対比されて判官贔屓になってしまってる。実際鉄路復旧したとしてJR東日本がそのせいで倒産するなんて万に一つもない
それに非鉄の地元民なんかは三鉄とJRの事情の違いなんてそれこそこのスレの非地元民以上に知らないからな
ただ、JR東日本は首都圏というドル箱があるということは非鉄でも知ってるし三鉄が死に物狂いで復旧させる姿勢を知ってるから尚更被災地の地元民は納得ができないんだろう
783名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:10:05.73 ID:V0FqzBXW0
>>782
三陸のJR線が首都圏と同じくらい儲けさせてくれるのならJR東日本だって
死に物狂いで復旧させるだろう。現に東北新幹線は2ヶ月立たないうちに
全線復旧まで持って行ったという現実がある。

だが実際にはそうじゃなく、儲けどころかJR東日本の持ち出しで維持していた状態。
「首都圏というドル箱」があるからこそ廃線させずに今まで維持してもらっていたんだよね。
根本的に地元民の認識が間違ってるのが問題だ。
784名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:10:16.37 ID:SVnLvRLc0
>>782
営業係数600超の赤字路線を維持してもらうのが当たり前、当然のように思ってるよね。
それにプラスして1000億円の復旧費用を被るのが、どれだけ大変か分かってない。
営利企業が赤字事業の為に1000億円借りるなんて、ほぼ背任行為だし。

県・市町村の土地を担保に1000億円借りてJRに無利子融資(路線を担保にする)、
毎年の金利50億円?は地元が負担する、くらいならJRも呑むだろうけど、無理だろうね。
785名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:10:24.49 ID:t1BvwuYFP
>三鉄が死に物狂いで復旧させる

ウソこけ。災害復旧で国家予算がつくスキームが存在しただけだろうが。
他人の金は使わないと損という浅ましい発想なんだが。
786名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:19:34.18 ID:ORaGwlqm0
>>783-784
赤字だから即廃線にしてしまえというのが京福がバカをやらかしたせいで通りにくくなってる
それにそのようなことを非鉄の被災民に話したとしてまず理解されないだろう
最も、営利のためならどんな影響がでようが経費削減は許される、採算取れない赤字は全部切ってしまえというのもそれはそれで問題だとは思うが(東電の原発事故なんかはモロにそれだし)
787名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:28:11.58 ID:SVnLvRLc0
>>786
京福と異なるのは、運休して1年経っても大渋滞は起きていない点だよね。
正直、単なる代替バスでも充分なんだけど、JRが地元を慮って(おもんばかって)BRTを提案してるだけ。

だからこそ、地元はBRTになるくらいなら代行バスでいい、不可能でも鉄道復旧を叫びたい、という
精神論に拘ってるような気がする。
788名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:38:27.53 ID:ORaGwlqm0
>>787
俺が思うに、あそこが車社会であることは皆意見が一致してると思うんだ
そんな車社会にBRTと言うのもマイカー使ってる圧倒的多数派にとってみれば旨味ないわけでマイカー族が「BRTを俺達に開放しろ」って言ってくるのは目に見えてる
そうなってくるとBRTにしてもしょうがないということになって三鉄もろとも気仙沼-久慈まで丸ごと廃止ということになる
ところが三鉄が復旧させると言って譲らない場合、JRが復旧させないと三鉄が恐ろしく無駄なことをすることになる
しかも鉄路復旧姿勢を三鉄がとったから(JRとの事情の違いを理解しない)被災3線の地元民はますます精神論に傾倒する
計画停電の時に東京23区を停電させろ不平等だと23区の停電による政治的・経済的影響の大きさを理解してないで精神論に傾倒してるのと同じ
つまり、>>773にあるように三鉄側がJRに配慮して鉄路復旧を諦めない限りにっちもさっちも行かなくなる
789名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:41:38.13 ID:pJQ0jryF0
>マイカー族が「BRTを俺達に開放しろ」って言ってくるのは目に見えてる

いや,そんなこと誰も言わないので。
790名無し野電車区:2012/03/24(土) 15:24:54.92 ID:SVnLvRLc0
>>789
誰も言わなくても、土建屋上がりのアホ議員や論理思考が出来ない福祉ババア議員が、
手柄欲しさに言うよ。私の力で実現しましたドヤァ〜って感じ。
で、結局BRTが定刻を守れなくなって形骸化する。
田舎ではよくあることだよ。
風物詩みたいなものだよ。
791名無し野電車区:2012/03/24(土) 15:29:00.28 ID:pJQ0jryF0
>>790
いや,手柄にならないので。
誰も興味ないし。
792名無し野電車区:2012/03/24(土) 15:36:27.98 ID:OWdL9JbV0
>>791
田舎議員の政策や公約は、そんなのばっかりだよ
役に立つものなんて、殆んど無い
そういうのを恥知らずにアピール出来る奴が議員になるんだよ
その積み重ねが、現状の衰退を招いている
793名無し野電車区:2012/03/24(土) 15:37:55.97 ID:pJQ0jryF0
>>792
JRは地元の要望を全部却下するから問題ないな。
794名無し野電車区:2012/03/24(土) 15:43:52.22 ID:OWdL9JbV0
>>793
結果的にはそうなるかな
JRが不要と判断したことは、実際無くても何とかなること
選挙の為に空手形を切る議員や首長よりは、遥かに地元のことを考えてる
795名無し野電車区:2012/03/24(土) 16:13:43.49 ID:090iLij30
JRが提示するBRTってのは海外のBRTみたいなのじゃなくて
鹿鉄のバス専用道みたいなやつだからイマイチだよな。
交差点(踏切)でいちいち停まらないといけないなんてただのバスとそう変わらんし。
代行バスとどこが違うの?って感じなんだけど。
796名無し野電車区:2012/03/24(土) 16:24:25.23 ID:OWdL9JbV0
>>795
・交差点の数が圧倒的に少ない
・遅いクルマに邪魔されない

まあ田舎ではメリットが少ないのは間違い無い
単純廃止して、街中の跡地を区画整理用に無償譲渡する方がマシ
797名無し野電車区:2012/03/24(土) 16:48:28.21 ID:XPAQNGVQO
そもそも地元民の大半がBRTに強硬に反対しているという前提は成り立ってるの?
殆どは無関心なんじゃないかという気がしてならないんだが。
798名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:36:09.90 ID:Z5cE/1O70
>>795
>交差点(踏切)でいちいち停まらないといけないなんてただのバスとそう変わらんし。

そんな決まりはない。
かしてつ跡地は道路管理者の石岡市が任意で一般道優先にしただけで、他の専用道では違う。
白棚線は原則として専用道優先、日立市の電鉄跡地でも専用道優先で計画されている。
799名無し野電車区:2012/03/24(土) 18:30:59.51 ID:S/lv7GXB0
車両がバスに置き換わるたけで、どうしてこうも脊髄的反射に切れるのか理解できない
どっちもディーゼル、線路が道路に置き換わるだけシステムは鉄と同じだろう?
800名無し野電車区:2012/03/24(土) 19:13:03.08 ID:YYufAnd40
>>790
意味わからん。
別に地元の選択がそれならそれでいいんじゃない?
その結果BRTの定時性が損なわれたらそれこそ地元の人々のせいになるだけだし。
801名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:16:16.95 ID:S/lv7GXB0
>JR東日本だって
死に物狂いで復旧させるだろう

その説明そうとう無理がある
802名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:26:04.76 ID:dewnwI3O0
>>799
バスは小回りが利く分、鉄道より頼りないって思ってるんでしょ。
803名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:48:26.16 ID:090iLij30
BRTだったらLRTの方が良い
804名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:02:45.99 ID:rbsCO5ZB0
>>799
目に見えないシステム的には鉄道だけど、目に見えるのは道路とバス。
だからイメージするのもバス。鉄道の類似品と思ってもらえないw
805名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:36:51.33 ID:1VUH133lO
>>803
津波の時道路に出て避難できないからダメ
806名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:40:40.73 ID:090iLij30
>>805
LRTだと高台に作り易いから大丈夫。
急勾配にも強いし。
807名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:04:14.02 ID:xgzZFV2YO
>>806
とりあえずBRTでいい。
10年位は様子見で・・・
利用者が減らないなら、鉄道に戻したら良い。
三陸海岸の被災鉄道の復旧急いでやる必要有るか?
検証期間は必要だろ?
808名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:06:43.02 ID:h2x1Bb5y0
>>806
BRTは より高台に作りやすいし、急勾配にも強いよ
速度も、下手するとLRTの方が遅いのでは?
何よりも、BRTは安価だよ
809名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:21:41.74 ID:0Mrcw2Dx0
ハッキリ言ってBRTなんて不要。同じルートを踏襲するとして、今までそこを走ってた鉄道に
乗らない人がBRTなら改めて乗るとはとても思えないからな。ただの「無 駄 遣 い」
すっぱり廃線にした方がいい。それに、既存のバスで賄いきれないとはとても思えんしね
810名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:30:31.90 ID:b0t20UD60
>>807
とりあえずのBRTなら要らない。
それでも被災地で鉄道を希望するなら考えりゃいい。
811名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:41:11.86 ID:xgzZFV2YO
LRTは変電設備も必要。
鉄道総研のハイトラムも値段高いし。
やるにしても、十分に検証期間設けて検討しないと。
採算性を踏まえてやらないと・・・
812名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:42:22.13 ID:jyVDu3GJ0
>>807
その10年様子見論は聞き飽きたから日記にでも書いててくれないか。
君はそうやって長く様子見しすぎて失敗してきたの?
813名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:53:15.12 ID:VAKT2AB50
>>811
住民の殆どがマイカーで移動する地域で
公共交通機関の利用者の多くが車を運転できない高齢者なら
DRT(デマンドバス)のほうが喜ばれるかもな。
814名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:55:57.12 ID:/dKdvh/p0
>>811
単に、鉄路だけど速度や乗り心地を抑えたレールバスで安く上げようって事じゃないの?
815名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:32:30.33 ID:fwkXUo7P0
砂利とレールを敷設するだけで1kmあたり3億円(1mあたり30万円)くらいは掛かるのでは?
道路なら、1kmあたり5000万円(1mあたり5万円)くらいだよね
LRTはよくわからんが、道路+低規格の線路で1kmあたり2億円くらいかな?

路盤の規格は重量によるから、道路を100とするとLRTが200、鉄道が500くらいのコストかな?
816名無し野電車区:2012/03/25(日) 08:43:21.13 ID:y+Is+meXO
バス専用道を造り、地震の際は避難シェルターにすればいい。
トンネルに防潮扉を付けてさ。
817名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:17:10.98 ID:95QDoG350
>>815
鉄道より安いと言われるLRTでも1km20〜30億と言われている
富山市内環状線でも単線1km弱と車両3両で30億近く掛っている
818名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:20:11.65 ID:IYzqHXBy0
だったらLRTでいいんじゃない?
バスには拒否反応が多過ぎるようだし。
819名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:25:46.52 ID:60p6ZXd60
>>818
金だけの問題だよ
BRTなら国から半額補助が出て、JRの負担は250億円以下で済むみたい
それくらいの持ち出しなら、鉄道→バスの経費圧縮ということで株主を説得出来ると踏んだのだろう
150kmの復旧に250億円以上掛かる案には、JRは1銭も出さないよ
820名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:28:44.86 ID:IYzqHXBy0
LRTも半額補助が出るんじゃなかった?
821名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:34:08.14 ID:60p6ZXd60
>>820
それは知らない
が、総額がBRTより高くなることは間違いないでしょ
そうすると、JRが負担していた250億円は消え去り、国以外の誰かが出さなければならないよ
例えばLRTが800億円として、地元が400億円、補助金400億円って感じ

もしBRTよりLRTの方が安く出来るなら、JRに教えてあげればいいと思う
822名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:40:42.40 ID:95QDoG350
BRTの費用はかし鉄跡地バス専用道の場合が1km1.5億円
三陸沿線JRのBRTもかし鉄バスと同じようなものだから同じくらいかと
BRT化されると4割は一般道経由だからさらに総額は安くなる
823名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:58:21.54 ID:8QYl3n250
>>822
それも少し過小かな
渋滞を避ける為には、10箇所くらいは再架橋が必要でしょ
路盤の再構築も幾らかは必要

地元がBRTに合意すれば、一般道部分は4割→3割くらいに圧縮されるよ
まあ合意することは有り得ないから、絵空事だけどねw
824名無し野電車区:2012/03/25(日) 11:02:33.45 ID:sQAW/yI90
>>821
>もしBRTよりLRTの方が安く出来るなら、JRに教えてあげればいいと思う

束は思いつきで言ってんじゃないんだからさ、LRTも比較検討したうえでBRTが最良と結論出したに
決まってんだろ
825名無し野電車区:2012/03/25(日) 11:23:02.28 ID:84U9ze3M0
輸送密度が低い路線を鉄路で復旧させる必要は無いだろ。
BRT化して高頻度運転にする方がよい。
鉄道は将来もあり続けると地元が勝手に考えていただけでしょ。
826名無し野電車区:2012/03/25(日) 16:18:17.42 ID:3aO9E8Vt0
震災前
日中2時間-4時間も同じ方向に列車が来ない時間帯があるローカル線なのに
鉄道で復旧しろだなんてねぇ
BRTでいいじゃん
827名無し野電車区:2012/03/25(日) 18:27:56.60 ID:NvPZ38Om0
BRT厨の巻き返しが必死すぎて笑える。
復旧厨も廃止厨も巻けずに言い返せ〜
828名無し野電車区:2012/03/25(日) 20:03:22.64 ID:eOZy5mMc0
観光のためには鉄道は必須。
BRTでは話にならん。
三陸道なんて誰が通るんだ。
日本は、不要な高速道路建設より、地方の公共交通に金を回すべき。
829名無し野電車区:2012/03/25(日) 20:16:35.89 ID:P4SbGui8O
需要は旅客だけ?

沿線には各所十万トン単位、トータルで何百万トンのガレキが残ってる。
ガレキ輸送、後の復興資材輸送に「トラック何十台分を一気に運ぶ」貨物列車を使わない手は無いのに…
830名無し野電車区:2012/03/25(日) 20:26:36.70 ID:ywiQ6wNH0
>>829

310 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/03/25(日) 09:16:41.55 ID:IKhqNlau0
>>309
荷役所までは結局ダンプだし、全てが1ヶ所に集まってるわけでもない
10トンダンプ1日に100台としても、1年で36万トン運べる
どうしても鉄道にこだわるなら、無事な大船渡線・釜石線・山田線を使えばいい

復興資材も、輸送に問題が出るほど1ヶ所で同時発注されない

311 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 09:57:34.47 ID:Gw0CC2840
>>309
鉄道が復旧する前にガレキ輸送は終わってしまうよ。
それに十万トンのガレキと言っても、10tトラックで1日何台だ。
1年で輸送するとしても、単純計算では28台あれば十分じゃん。

復興資材輸送も>>310が言うとおり、トラックで十分。
831名無し野電車区:2012/03/25(日) 22:47:15.71 ID:HAJDLU3VO
>>828
観光に鉄道が必要なら観光収入の一部をJRに還元しろよ。
832名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:22:21.20 ID:84U9ze3M0
山田線の宮古〜釜石間の輸送密度はどのくらい?
盛岡〜宮古間を含めるのは非現実だよな。
833名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:26:39.61 ID:y+Is+meXO
せいぜい600くらいだろ。
834名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:30:51.24 ID:eOZy5mMc0
>>831
だいたい国の黒字企業には金が出せないというのはおかしい。
外環道とか造る金があるなら、JR復旧に充てろよ。
今の政治家はあまりにも公共交通機関を軽く考えすぎている。
高齢化で自動車を運転できる人が近いうち減少するのは目に見えているのに。
交通手段がなくなるぞ
835名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:44:11.77 ID:r5B+djal0
>>834
車を運転できないほどの高齢者で鉄道を利用できる人は
駅の近くに住んでいる人に限られるから
高齢者の利便性を考えるなら鉄道よりも
集落を回る地域循環バスを走らせたほうが良くなるぞ。
836名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:44:23.67 ID:+nfLeDw10
>>832
平均300くらいだから、
山100人+海700人合計300人とか、山200人+海500人合計300人とか
837名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:49:20.03 ID:eOZy5mMc0
>>835
今はたしかにそうかもしれないが、20年後、30年後になると…
838名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:52:09.84 ID:MT2k3O2G0
>>837
移動できないから関係ない
839名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:33:03.00 ID:fag8qhCnO
これからの年よりはほとんど免許持ってる。
動けなくなるギリギリまで運転して、運転できなくなったら大抵すぐ死ぬ。
840名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:33:51.56 ID:n9PBRzru0
このスレ進展ないよね。
841名無し野電車区:2012/03/26(月) 01:43:32.02 ID:APrJMvQMP BE:35086324-PLT(60607)
そもそも廃止したほうがいいような路線だからな。
842名無し野電車区:2012/03/26(月) 03:00:44.39 ID:A7EQKgMcO
>>337
バスだと低コストで維持出来る。バス会社が赤字路線をどんどん切り捨てるようになったのは、利益が出る部門に新規参入され、利益を喰われたから。
内部補填がなされない=赤字路線は切る。
843名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:07:20.39 ID:DRqG0ha0O
束は震災に乗っかって火事場泥棒的に廃止したがっている
という見方をしている方はいないのかな?

企業だから利益追求は当然ながらも
こういうときに事実上の廃止というべきBRT化は
誠意を欠いているような気がします。

うちは首都圏ですが関東に災害来てハイBRTね♪
と気楽に束に言われたら悔しいです。

きっと三陸の方も心のどこかでは諦めているけど
礼を尽くさない束に不信感があるのではないでしょうか。
おらが街の足をもごうとしているのですから簡単ではないはず。

BRT提案出してるからいいと言うのは火事場泥棒的な理屈かと。
何が誠意として通じるかは私にもはっきりとは
見えませんが、今の進め方はよくないと思います。
844名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:14:01.13 ID:APrJMvQMP BE:210514368-PLT(60607)
|きっと三陸の方も心のどこかでは諦めているけど
|礼を尽くさない束に不信感があるのではないでしょうか。
|おらが街の足をもごうとしているのですから簡単ではないはず。

震災が起きる前から「おらが街の足」を利用しなかった連中が
今更何を言っても説得力なんかないだろ。

利用する客が少なかったから赤字になって本数が減って
不便なので利用する客が減って…のループだったんじゃねぇか。

文句があるなら過去に遡って毎日全便がギュウギュウ詰めになるぐらい
乗車しろ。話はそれからだろ。何言ってやがんだ。
845名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:23:38.59 ID:LtifVG2iP
>>843
まずは首都圏在住であるという証明をしないと何の説得力もないぞ。
846名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:37:43.46 ID:JHLDWTQb0
>うちは首都圏ですが関東に災害来てハイBRTね♪
と気楽に束に言われたら悔しいです。

「その方が俺としては面白くていいけどな」とっこんでもらいたいのか?
847名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:55:25.41 ID:aYA4Lfby0
>>843
地元民もロクに使ってなくて少数の学生しか乗ってない路線と
ちゃんと使ってる路線を一緒にするなよ
848名無し野電車区:2012/03/26(月) 09:04:13.76 ID:kbU+l+0C0
>>844
母の実家が石巻線沿線だったから子供の頃(50年近く前)は毎年夏休みに行っていたが、
当時は昼間でも5〜6両連結で立っている客がいるほどだった。
また柳津から石巻線の某駅(不明)のバスも満員で続行が出ていた記憶がある。
昨年、親戚の葬儀で30年ぶりくらいに乗ったら2両編成で2+1列の座席でもガラガラ。
柳津あたりのバスもとっくに廃止なんだろ。
他線も似たようなものだろうから、BRTで残るだけでも有り難いと思わなければ。
849名無し野電車区:2012/03/26(月) 09:30:21.41 ID:DRqG0ha0O
やはりまじめに話をする人はここにはいませんでしたね。
首都圏在住を証明って身分証明書の画像でもあげれば納得ですか。
そんな駄々漏れな人よほどのM体質でしょ。
生まれてから40数年関東から引っ越したことないですよ。

利用者が震災前少なかったことは事実でしょうが、あなたはそれを震災前から批判してましたか?地元の方に今更言うなというならまず自らの襟を正してください。
私も批判など自らの主観は述べず、観察した感想だけにとどめてます。
よそ者が利用率低いとか高いとか言う権利ないですから。
850名無し野電車区:2012/03/26(月) 09:37:42.55 ID:JHLDWTQb0
>>849 も真面目に考えて書いてないように見えるけど?
 第三者の考えが冷静で自称当事者の発言の方が頭逝ってるって言われても
 それは不思議でも何でもないのにね!
851名無し野電車区:2012/03/26(月) 09:43:44.93 ID:JHLDWTQb0
鉄道が成り立つ都市とそうでない田舎の差って、東北の人何を説いても駄目とまで読んだ(+進行)
一から義務教育受けても教える人が笊では意味ないね
852名無し野電車区:2012/03/26(月) 11:01:20.66 ID:LtifVG2iP
>>849
言ってたけど何か?
岩手って震災前の10年で人口が30%減ったの知ってる?
今後もっと速いペースで人口が減るって言う予測を知ってる?

>おらが街の足

この時代錯誤の間違った認識から改めたほうがいいよ。
853名無し野電車区:2012/03/26(月) 11:28:54.34 ID:98sjrdQFO
子供の頃は大船渡で10年前から神奈川住まい
震災以降は復興事業を手伝うため現地と神奈川を行き来している

地元の人達は開通できるなら電車が通って欲しいと思っているし
盛駅から上の三鉄はつなげてくれると言っているので
街をあげてというのは大袈裟だがクレープ屋とかそういう地元の店まで三陸鉄道を応援している
しかし盛から南大船渡駅方面は線路すらない状況
大船渡駅舎も流されてしまい土台しかない
それについてはJR線だし繋がらない可能性もあると思っている
ただどうするよ?と聞かれれば繋げてくれれば有り難いと言ってしまうしそう思う
別にデモとかして過激に繋げろとかは言ってないので
過剰に地元を悪者に仕立てるのは辞めてくれないか?
論議している方が勝手に作りあげているだけだろうと思う
854名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:53:06.67 ID:LtifVG2iP
三陸鉄道だって、たまたま災害復旧で国から金が出るスキームがあったから、
自分の腹が痛まない復旧申請で110億円で復旧。これは既成事実を作るため。
浅ましいよ、まったく。
855名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:53:15.32 ID:jN8jU1nP0
参考までに、高千穂鉄道の前例。

被災直前の段階で、高千穂高校および延岡市内への通学定期客が両方向それぞれ80〜90名。
朝のピーク時も終点付近3〜4駅だけちょっと詰め込めば単行で済む輸送量だった。
その時間帯には通学生以外の利用客はほとんどいなかった。
沿線通勤者は延岡の旭化成関連はもとよりTR社員さえほぼ全員マイカー。
都会と違って、家から駅・駅から会社へ1km離れてたらもう列車は使わない。
列車の運行頻度は朝夕含め終日1時間ヘッド。
平日昼間は「駅から歩ける範囲の」爺さん婆さんだけが利用。
人口比でいえば「駅から歩けない(歩かない)範囲」が圧倒的に多く、そっちはみんな車。

休日のトロッコ列車のみ3両編成なので(特に新車入れたばかりだったから)
観光客からは賑わっているように見えたが、定期列車収入源による赤字ががそれを上回り
実際は被災前から存廃が検討されかけてた。
856名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:59:37.73 ID:l10OuSxT0
>>853
> 過剰に地元を悪者に仕立てるのは辞めてくれないか?

それは、地元代表のような顔をして理不尽な復旧を叫ぶ地元のお仲間に言えよw
そいつが原因だろw
857名無し野電車区:2012/03/26(月) 13:03:32.54 ID:jN8jU1nP0
台風直後に現地飛んでって濁流に押し流された鉄橋とか全部見てきたし
元から交流のあったTRの中の人からもいろんな話を聞いた。
一介の鉄ヲタとしては、そりゃ鉄道に復活してほしかったさ。
けどそれより最優先すべきは町の復旧なんだよ。
家も道路も畑も流された住民ほっといて鉄道直せなんてとても言えない。
もともと住民の一部しか使ってなかった鉄道直す税金あるなら住民全体が使う生活道路やインフラ直す方が先。

三陸も北リアス線の復活は嬉しいけど、南リアス線に100億もかけるならもっと他の使い道ないか?って思う。
858名無し野電車区:2012/03/26(月) 13:14:26.48 ID:l10OuSxT0
>>857
でも地元自治体が乞食根性丸出しだからなぁ
『三陸鉄道の補助金は申請しません、替わりにその8割でいいから
他の生活基盤復旧予算を積み増して下さい』
とか言うようなら拍手喝采出来るが、ホントに単なる古事記だからなぁ
859名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:10:16.87 ID:eK5VP47c0
>>843
>BRT提案出してるからいいと言うのは火事場泥棒的な理屈かと。

なにがどう火事場泥棒なんだ???

そもそも、復旧に何年かかるかわからない鉄道より、今困っている人に公共交通を提供できるBRT
の方が、地元の「利用者」にとってはベターな解決案だ。地元の「利用者」にとってはな。
860名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:26:57.78 ID:98sjrdQFO
>>856
だから先にも言っているとおり
それは議論している側の都合であって
地元自体はデモや運動やそういう事は一切起こっていない
それを地元全体の問題のように言うのは違うのではないかと言う事
ただし鉄道を走らせてくれると言うならそれをやめろと言う人もいないというのも事実
そこを上手く捩曲げて議論されても双方困る
861名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:37:39.37 ID:dT6LN7lj0
2ちゃんの議論なんてそんなもんじゃない?
862名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:40:59.47 ID:l10OuSxT0
>>860
> 地元自体はデモや運動やそういう事は一切起こっていない
> それを地元全体の問題のように言うのは違うのではないかと言う事

言っているのは このスレだけでしょ、何も問題無いね
地元でそういうことを言っている部外者が居れば、直接そいつに文句を言えばいい
ここで文句を言うのはお門違い・・・でもないが、野暮というもの
863名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:53:48.57 ID:kEHxgno10
【鉄道】三陸鉄道 壊れたレール10cm5万円、5cm3万円で200個完売 4月から再販予定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332725431/
864名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:11:01.38 ID:A7EQKgMcO
JRが「地元自治体が金出さないなら復旧しない」っていうのは正しい。
865名無し野電車区:2012/03/26(月) 16:36:02.24 ID:HPSSBGSU0
>>843>>849
あなたのような素晴らしい意見の持ち主方がこのスレにいらっしゃるとは!
私も全く同じ意見です。
866名無し野電車区:2012/03/26(月) 16:41:18.19 ID:JHLDWTQb0
>>おらが街の足


自信は自転車か原付で公共はバスが足になるだろう
細かい所はタクシーで
田舎はそれで十分
いやなら自分で私鉄でも作れば 恨むなら先祖とお前自身の過去を恨め

自演臭いさん
867名無し野電車区:2012/03/26(月) 16:49:51.21 ID:fag8qhCnO
5階建ての中層マンションが火事で全焼してしまいました。
建て直しが必要ですが、、元通りにするには長期間が必要です。もともと入居率が低く低層でも十分だったため、大家さんは短期間で木造2階建てのアパートを建てて元の住民が早く戻れるようにしようと考えました。
さてこの大家さんは火事場泥棒でしょうか?
868名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:04:41.26 ID:dT6LN7lj0
所詮バス と言われているうちはBRTではない

と、ある大学教授がブログに書いていた。
869名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:05:29.90 ID:eK5VP47c0
>>867
でもって、入居者じゃない町内会の会長が「あの建物は街のシンボルだ!あれがないと街が寂れる!
なにがなんでも立て直せ!」って言い張って元の入居者が困ってるってのが現状だな。
870名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:11:54.08 ID:wrWItaic0
古いが豪華な家を無料で借りて住んでて、税金すら払ってない
それを津波で流されて、同じような豪華な家を建てて無料で貸せとゴネる
地主は、住むのに充分なコーポを建てて無料で貸すと言ってる

こんな感じだな
871名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:19:19.79 ID:wrWItaic0
>>869
それは地元同士で調整すべきだよね
邪魔者の町内会長は排除すべきだけど、住人には それが出来ない
閉鎖社会のド田舎の、一番悪いところだよ
若者が居なくなるのも当然だよ
872名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:26:02.60 ID:A7EQKgMcO
>>865
復旧するかしないかを検証委員会を立ち上げ、様々な角度から検証してみよう。
873名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:44:50.79 ID:EW1JgW7qO
住民の公共交通嫌いを解消するために1か月ほど沿線の自家用車の使用を禁止してみては?
874名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:06:58.37 ID:FS20Bbdp0
>>873
いかに自動車が重要か再認識しそうだな。
875名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:56:41.90 ID:wYuYkgM2O
>>867
火事と津波は原因が違うと思うんだが?そもそも原因が違うもんを一緒に考えるのがおかしな話だべ。バカなの?
876名無し野電車区:2012/03/26(月) 20:53:18.89 ID:fag8qhCnO
>>875
最初に火事場泥棒とか言い出したやつに言えよ低能。
877名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:11:41.87 ID:JHLDWTQb0
使い方間違ってるって誰も言わないんだな
銀英じゃないけど”東北弁に新たな一ページが”といわれたいらしい

火事場泥棒=頭の弱い東北人が考えた必死の意味不明な表現(関東に住み着いた人も同様) 
      火事場の場の馬鹿力とはまったく異なる

878名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:13:59.15 ID:NmGr4jGW0
>>867
表現するならこっち

東北の片田舎に集落があり、そこには過疎化に伴い空き家も目立つようになりながらもそれなりの人数の住人が住んでいました
そこに地震で津波が襲い、集落ごと住む場所が流されてしまいました
住宅の再建が必要ですが元通りにするには長期間が必要です
そこで政府は住む場所を提供する為にプレハブの仮設住宅を建設すると言いました
ところがその集落に住んでいない人たちが仮設はダメだ、空き家も含め住宅を元通りに復元しろと言いました
そこに住んでいた人たちのために取り敢えず、必要な数の仮設住宅を提供する事は悪い事でしょうか
879名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:16:46.24 ID:dT6LN7lj0
表現っていうよりほとんど現実じゃん。
880名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:17:20.25 ID:NmGr4jGW0
>>878
鉄道を復旧させろと言ってるのはこれと同じ
復興計画が決まり、住宅や集落が再建されるまでは住む場所を奪われた人たちに露天で雨露をしのげと言っているのと同じ
881名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:23:35.28 ID:JHLDWTQb0
>いかに自動車が重要か再認識しそうだな。



そして鉄が如何に不要かを再認識して廃線を要請 年末には地図から消滅
めでたしめでたし

>火事と津波は原因が違うと思うんだが?

まともに答えんでも良いだろう”火事場泥棒”なんて言葉
どうみても冗談にしか見えん
東北が騙され易い要因はすぐに真に受ける事だと言うことがここでry   
882名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:27:12.92 ID:x95MCjA+0
>>878
それだと元々の集落が地主の資産で、住人は税金も払わずタダ同然で住んでいたという例えが出来ていないな
883名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:28:02.82 ID:LtifVG2iP
JR線はほぼ流されたんだよな。そこにまた作れって頭悪すぎだろ。
まず津波に対して街をどういう設計にするのかを決めなきゃいけないだろ。
そんなビジョンを1つも出さずにJRに線路引けだ? 浅ましいにもほどがある。
884名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:34:16.91 ID:6N8uDqW3O
ほんとこのスレ進展がないな。
885名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:37:25.50 ID:JHLDWTQb0
どっちにしろ>>867がやろうとして言ってる事は 非現実 非実現
もういっかい津波飲まれて来いと言わざるおえんな
徹底的に更地にされんと判らんって大馬力の馬鹿
886名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:46:41.34 ID:hg/sgHrsO
しかし仮にそんなびじょんが全部出たとしても
敗戦になる可能性は否めない。

悲しきかな!(`;ω;´)
887名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:55:22.65 ID:wYuYkgM2O
>>876
お前が低脳に釣られたんだろ?低脳以下なんだから黙ってろ。
888名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:56:23.91 ID:eK5VP47c0
>>877
お前は、ここで語るには少し教養がなさすぎるな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E4%BA%8B%E5%A0%B4%E6%B3%A5%E6%A3%92

「火事場泥棒」という言葉自体は、由緒正しき日本語。
単に>>843の使い方が間違っているだけ。
889名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:28:37.08 ID:M2jsFqpr0
一千億あったら何ができると思う?
890名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:54:40.89 ID:+aBRS1/I0
>>889
名古屋のあおなみ線(15km)が作れる
大阪の阪神なんば線延伸(3.5km)が作れる
仙台空港鉄道が2つ半作れる
1km四方を10mくらい盛り土してかさ上げ×数個が出来る
2LDK8戸の2階建てコーポが2000棟(計1万6000戸)建つ
891名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:57:33.64 ID:ALxlNDVX0
>>889
宮城と岩手の津波被災地に瓦礫処理施設と焼却施設が作れる。
瓦礫と焼却灰は浸水地域の嵩上げに使えるしな。
892名無し野電車区:2012/03/27(火) 00:53:13.71 ID:nfw8/X72O
バスだよ。
893名無し野電車区:2012/03/27(火) 02:08:34.16 ID:xuaGWB40O
>>887
と、更にそれに釣られた無能がほざいております。
ブーメランて怖いよね。
894名無し野電車区:2012/03/27(火) 02:08:42.45 ID:XWgMbN4lP BE:35086324-PLT(60607)
>>889
りんかい線と常磐新線をJRに移管させて
馬鹿みたいに高い運賃をJR基準にできるな。

りんかい線がJRに移管したら
埼京線から新木場を経由してそのまま京葉線に行けるだろ
(今は臨時列車ぐらいしかやっていない)。
895名無し野電車区:2012/03/27(火) 02:46:42.10 ID:z8mb113n0
一千億あれば、漁船なら10万くらい買えるな。
896名無し野電車区:2012/03/27(火) 03:52:03.79 ID:2/cXpS3W0
>>884
だって俺たちには何の権限も無いからなw
現実のJR、自治体、住民が動いた結果を論じる事しか出来ないwww
897名無し野電車区:2012/03/27(火) 05:43:18.79 ID:z9PJjIb30
このスレ的にまとめるとBRT(バス転換含む)はダメ。復旧もダメ。じゃあ廃止しかないのか?
898名無し野電車区:2012/03/27(火) 05:53:22.05 ID:XWgMbN4lP BE:131571465-PLT(60607)
当たり前だろ。
誰も乗らない過疎路線なんか復旧させるのは金の無駄。
899名無し野電車区:2012/03/27(火) 05:56:38.58 ID:nfw8/X72O
山田・大船渡線はバスで十分。
気仙沼線のみ、BRT。
900名無し野電車区:2012/03/27(火) 12:37:26.30 ID:2QbGMQ800
2月に所用で宮古に行った際にバスで大船渡まで沿岸部を南下したのだが、バスの客が
一番多いのは宮古〜山田町だった。学生がいない日中でも立客があり、乗降も頻繁。
宮古〜山田の市町間を乗り通す客もかなりいた。
乗客も道路交通量も多くて、バスは昼間でも遅延しており、ここは鉄道の価値がありそうに思った。

それより南はバスの本数も減るのに客も少なかった。
釜石市内部分はバスは混んでいたが、市町境を跨ぐ流動は俺が乗った昼間に関しては、
2人とか3人とかそんなレベルだった。
もちろん高校生が乗る時間帯は違うのだろうが。
(気仙沼までは行っていないのでそちらはわからない)。
901名無し野電車区:2012/03/27(火) 13:17:43.22 ID:KHn+3euu0
>>900
宮古・山田/大槌・釜石/?大船渡?/陸前高田・気仙沼
大船渡が、釜石側か気仙沼側かわからない
釜石圏だから南リアス線を復旧して繋ぐのかな
902名無し野電車区:2012/03/27(火) 13:51:15.76 ID:nfw8/X72O
>>900
列車だとその本数は維持出来ない、渋滞は復興が進めば減る。
バス専用道をJRが造り、岩手県北バスが運行したらいいじゃん。
903名無し野電車区:2012/03/27(火) 14:30:08.57 ID:UaApaOvw0
要はもっと細かく検討すればいいんだな。
ここからここまで復旧した場合、需要予測はどれだけで復旧費がどれだけとか。

JRの計画も試算も地元の要望も、何かと大雑把すぎる。
904名無し野電車区:2012/03/27(火) 14:50:31.08 ID:+/fMlnwD0
>>903
そうすると地元同士で内紛になる
どこか1ヶ所が勝ち逃げするのは、ド田舎では許されない
完全勝利か玉砕か、なんだよ
905900:2012/03/27(火) 14:51:01.84 ID:pGisDg0W0
>>901
あくまで俺が乗ったバスの状況になるが、大槌町内で乗車した客はほとんど大槌町内で下車して、
意外にも釜石まで乗った客はほとんどいなかった。
大船渡は自身が独立した核で、釜石や気仙沼に依存している感じではなかった。
大船渡から釜石・気仙沼への路線バスもそれぞれ4便・2便しか無いし、自動車交通量を見ても
釜石や気仙沼までの流動は少なそう(大船渡市内の自動車の量は結構多かったが)。

下校時間帯、大船渡→陸前高田のバスはドア部まで学生がへばりついていて超満員だった。
陸前高田から気仙沼へは県境を越えるし、陸前高田からの基本流動は対大船渡では?(特に通学は)

鉄道が絶対必要という需要までは無いにしても、宮古・山田のセットは沿岸都市間の中では
需要がかなりあるように感じたんだよね。
906名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:10:14.83 ID:LkcQnxrx0
>単に>>843の使い方が間違っているだけ

そこのつっこみは”だけ”済ませるのはおかしいだろう
最初からそこ正せよ
重箱の隅訂正出来ない君

>宮古・山田のセットは沿岸都市間の中では
需要がかなりあるように感じたんだよね。

> 下校時間帯、大船渡→陸前高田のバスはドア部まで学生がへばりついていて超満員だった

そこだけなら、そこだけわかってるならバス増発かスクールバス(県営新設)
で間に合うな。
鉄の出番なし

907名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:30:40.60 ID:yjcNDLHm0
908名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:49:04.53 ID:nfw8/X72O
2〜3時間に一本でも?
復旧費用に見合う利用者が有るとはとても思えないが?
909名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:57:57.21 ID:pGisDg0W0
>>906
確かにね。バスが混んでいると言ったってそれほど本数が多いわけでも無いからね。
バス運行はかなり頑張っている印象はしたけど、バス運転士募集の広告が
あちこちに掲示されていて、運転手が足りなくて増便できない面もあるのかと思った。

ただ不可解なのは、仙石線や全通前の八戸線はバス代行をJRが責任を持ってやっているのに、
ここの3路線に関してはバス代替輸送でさえ、JRはノータッチに見える状況なこと。
JR定期券での乗車はできるとはいえ、自路線の不通区間なんだからもう少しJRが前面に出て
やる必要があるんじゃないかと思った。完全に県北バス・県交通の一般路線って感じで、JR代替という
雰囲気は全く無いんだから。あれではJRに対しての印象も悪くなるだろうと思った。
910名無し野電車区:2012/03/27(火) 16:04:46.10 ID:UaApaOvw0
バスやBRTを認めたら、ほどなくして公共交通が消えるって印象を地元に植え付けてるってことか?
911名無し野電車区:2012/03/27(火) 16:22:33.85 ID:nfw8/X72O
別にバスやBRTを住民が使えば無くならない。
使わないから無くなる。

無くしたくなきゃ使えば済む。
912名無し野電車区:2012/03/27(火) 16:39:08.46 ID:UaApaOvw0
使わなくていい人は無くしたくないと思ってないから使わない。
どこの田舎でも同じだろうね。
913名無し野電車区:2012/03/27(火) 16:43:52.88 ID:Zutu3+4w0
『暫定』でテキトーな路線バスをあてがわれてる学生が、一番かわいそうだな
バスならバスにさっさと決めて、観光バス型にするとか家の近くまで回るとか
部活の移動にも使うとか便利に出来るのに
914名無し野電車区:2012/03/27(火) 16:43:56.44 ID:LkcQnxrx0
慈善事業じゃないからな
ここだけ国鉄に戻すと言う訳にもいかないし
無論法律を災害時は除外で国の管理下でと言う風にすればなんだろうけど
町がな。
対応遅過ぎて駄目なんだよ、もたつくならBRT案か現バス選択がしかなくなる
住民の生活>都市計画>>>>>>>>>>>>>公共
出来た頃には100%支持→60%〜50%
乗車率完成当時8割→半年で3割りでずっと赤字
モニュメントとして起点と終点以外いずれ解体で石碑だけってオチが
(駅の一部はバス停)
>バスやBRTを認めたら、ほどなくして公共交通が消えるって印象を地元に植え付けてるってことか?


1年足らずで車社会戻ってるのに今更感が漂ってると思う
915名無し野電車区:2012/03/27(火) 16:48:57.00 ID:U8rrDyFK0
>>907
www

>>900 >>905 >>909
現地レポお疲れさんです。岩手の山田線に関して言えば、
バス代行には消極的で、山線のほうは106急行があるので代替はしない
海線もツアー団体がいると渋々ながらリアス観光の代替を走らせるという有様。
宮古と山田の間は結構便数が多いね。道の駅山田から釜石に行くバスが極端に本数がないので
下手すると、道の駅の食堂でそばをすすっていることになる。

>>911
あなたが、かの悪名高いBRT厨の一派なんですか?
鉄道を復旧するかはともかくとして、
BRTにするくらいなら、まだバス代行のほうがマシだ
気仙沼線であってもな
916名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:05:39.28 ID:UaApaOvw0
国鉄はともかく、BRTは国営にしてもいいんじゃないかな。
JRやミヤコーがやるのでは、数年後に経費削減の的にされそうだ。
917名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:05:57.95 ID:nfw8/X72O
公共交通機関の維持には、ある程度利用者が無いと。鉄道にしてもバスにしても。
多くの住民が鉄道駅近く⇔鉄道駅近くの用事でも、クルマ使うだろ?
実態がそれならば、鉄道復旧しても復旧費用の無駄遣いなだけ。JRも国も費用出してくれない。
918名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:09:15.07 ID:LkcQnxrx0
それはもう”廃線”しか選択がないと言う意味で?
919名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:13:33.19 ID:nhasHCT+0
でも山田・大船渡・気仙沼線の復旧を高らかに宣言したのは
他でもないJR束社長なんだよ。それ忘れてもらっちゃ困るのよ。
920名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:14:12.35 ID:8X1S75l90
>>916
むしろ、撤去費用が安価だからBRTにしてるんだろうな。作ったところで数年以内に終わるだろう
とてもじゃないが客が乗るとは思えんし、黒字になるとも思えん。スッパリ廃線でいいと思うけどね

>>917
それBRTも無駄って言ってるようなもんだぞw あった所で恐らく無駄だろうだけどw
921名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:14:45.20 ID:4/oBpUyy0
>>915
> BRTにするくらいなら、まだバス代行のほうがマシだ
> 気仙沼線であってもな

これくらいが地元住民の本音だろうね
酋長・・・じゃない首長レベルになると、地元負担ゼロだし路線バスよりマシな点もあるんじゃないか、
うまくいけば地元の宣伝になり視察とかも・・・くらいは考えるだろうけど
922名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:16:07.24 ID:4/oBpUyy0
>>919
何か前提条件が付いてたよね
地元や国の強力なバックアップが有れば・・・とかなんとか


無いよね
923名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:17:03.69 ID:UaApaOvw0
そりゃ黒字にはならんし、客だって少ない。
ただ、交通弱者の足の確保ができていないと、過疎化に拍車がかかるってことだろう。
924名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:29:31.53 ID:nhasHCT+0
>>922
まあ地元は津波で疲弊してるから無理だとして
やはり国はバックアップせんといかんだろうな。
925名無し野電車区:2012/03/27(火) 17:48:00.50 ID:nfw8/X72O
残りは、石巻・仙石・常磐線の復旧だけだな。
926名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:54:17.16 ID:SzsJaI8M0
>>919
だから、JRはもっとも早くその3線の機能を復旧する方法を提示してるだろw
927名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:13:28.78 ID:nhasHCT+0
>>926
当初あくまで鉄道での復旧を謳っていたのですが何か?
928名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:21:46.27 ID:k3G2TgOmP
自治体が街の復興計画をいつまでも出さないからだろ。
そんな何もないところに線路だけ引けとかアホかよ。
恨むなら能無しの自治体を恨め。松本龍の言うとおりだよまったく。
929名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:26:12.08 ID:rKgoDE6I0
>>927
当初は、何らかの金銭的公的支援を得て早期復旧のつもりだった
いつまで経っても「単独復旧しろ」なので、単独で最速の案を出してきた

個人的には、BRT案を出さずに「資金・ルートについて国・自治体と協議中です」で押し通して、
そのまま廃止でもよかったと思う
930名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:50:48.06 ID:nhasHCT+0
やっぱ、JR束も東電みたいに嘘付き企業だったんだな
931名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:52:56.55 ID:rKgoDE6I0
JRも、地元がここまで乞食体質だとは思わなかったんだろうな
932名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:53:50.27 ID:SzsJaI8M0
>>900
レポート乙。
宮古〜山田間は震災前も鉄道10往復の他にバス12往復だったみたいだね。
ただ、現状立客もでるほどになっていると言っても17往復(1時間に1本程度)しかないから
鉄道に見合うほどの客数では言い難いんじゃないかな?
いわば、鉄道がそこにあるのなら廃止すべしとは言い難いが、無いのに作れとはとても言えない
レベル。

>>909
>ここの3路線に関してはバス代替輸送でさえ、JRはノータッチに見える状況なこと。

久慈にはJRバス東北の路線が元々ある、仙台近辺なら同じくJRバスの仙台支店がある。
それに対して、ここの3路線に関してはJRバスは拠点を持っていないので現時点では手を出せない。

>>914
>対応遅過ぎて駄目なんだよ、もたつくならBRT案か現バス選択がしかなくなる

いや、これ以上もたついたら現バス一択になると思う。
そもそも輸送密度3ケタの路線なんて始めから鉄道復旧に見合った効果はない。
普段は鉄道会社に厳しいマスコミ報道でもBRT寄りの報道が目立つ。
ここで地元の自治体がごね続けたら、人知れず廃線が決まることになるだろう。
933名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:54:02.55 ID:GoIPLg73O
束は嘘つき、火事場泥棒、詐欺師だ。
934名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:06:48.81 ID:nfw8/X72O
自治体が悪い。利用が少ない鉄道に、復旧費用を支援しないなら廃止は当然でしょう
935名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:08:23.33 ID:GoIPLg73O
ほうら、早く復旧しないから神様が怒ってまた余震がきた…
936名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:10:38.44 ID:SzsJaI8M0
>>913
>『暫定』でテキトーな路線バスをあてがわれてる学生が、一番かわいそうだな

「地元の意向」とやらを出す自治体は「鉄道復旧を確約しない限りBRTは認めないっ!」で
議論が止まっちゃってるからな。
気の毒だが、今の状態のまま卒業を迎えることになるだろう。

>>915
>BRTにするくらいなら、まだバス代行のほうがマシだ

君の感情などどうでも良い。
937名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:13:26.82 ID:UaApaOvw0
また地震かあ・・・
938名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:36:41.01 ID:xNArNynZP
>>932
代行バスはJRバス東北に発注するとは限らない。
地元の貸切業者も結構使う。

…地元事業者も代行バス出来るリソースが無いのか、それとも…?
939名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:44:09.08 ID:U8rrDyFK0
>>936
BRT厨ってキミだったんだねw
別にわたしの感情を述べたわけでもないが、なんか気に障ったのかね?
940名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:50:47.39 ID:SzsJaI8M0
>>939
ん、対立意見の内容ではなく厨なる無意味な批判をしたうえで、「バス代行のほうがマシ」の
理由が明記されていなかったからそう判断しただけだが?

違うと言うなら、「バス代行のほうがマシ」な理由および「鉄道普及に論理的正当性がある旨を
ご説明願いたい。
941名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:57:01.22 ID:SzsJaI8M0
>>938
>代行バスはJRバス東北に発注するとは限らない。

まあ、それもそうだな。

とは言え、並行路線バスが元々あったり、地元バス会社が臨時路線を設定するなら
わざわざ代行バスを別枠で仕立てて少ない客を取り合うより、振替輸送を依頼する方が
理にかなっているのでは?

942900:2012/03/27(火) 21:34:07.71 ID:pGisDg0W0
>>932
>いわば、鉄道がそこにあるのなら廃止すべしとは言い難いが、無いのに作れとはとても言えないレベル。

まぁそれはそうだと思う。ただ部分復旧の可能性があるなら、区間ごとに需要を見極めても
良いかなと実感した、と。

>>941
バスの運行会社自体はどこでも良いんだが、この3路線に関してはJR普通運賃では乗れないのがどうもなぁと。
多くの不通路線ではJR運賃で代行バスに乗れるわけで、代行バスを仕立てないにしても、JR普通券での
並行バス乗車くらいは実施すべきではと感じたよ。
岩手県北バス・県交通任せで、普通券の客は高いバス代を払ってね、では、JRの不通区間に対する
フォローとしては弱いという気がした。
943名無し野電車区:2012/03/27(火) 21:51:12.10 ID:wMdRWauI0
http://www.saisoncard.co.jp/sanrikutetsudou/
ゼゾン餅のヤツは三陸鉄道復旧支援に協力してやれ
944名無し野電車区:2012/03/27(火) 21:55:36.28 ID:U8rrDyFK0
>>940
無意味も何も、だいたい、こういうところで荒らしているのは
鉄道復旧を是とする人たちと、BRT厨と、鉄道を復旧させずに放っておけという
このご三派が適当に感情論をまくしたててるだけじゃん。

鉄道を復旧すべきなのかどうかは、現状ではなんともいえない。
被災がひどかった場所は高台移転や区画整理等の問題で
敷設する場所が変更になるため現状では急ぐことは難しい。

だからといって安易にBRTだということにすると、いくらBRTが陸路を走れるといったって
特殊車両なので車両の価格は通常のバスよりも高くつく。そこにはどうも利権臭がしてくる。

BRTは、名古屋の例を見るように大都市で、バスだと渋滞で動かなくて
定時運行に支障をきたす、だからといって鉄道を通すと敷設費用がバカに高い
そして、運行距離が短くてかつ乗客の数が十分に見込める場合にその効果が期待できるが
三陸沿岸のように、バスだと渋滞で動かないわけではない。乗客数が思ったほど見込めない。
そして、運行距離が長い。三陸沿線のBRT化は逆効果とまではいわないまでも、そうする意味がほとんどない。

たしかに、JRに復旧をごねる沿線自治体の態度も褒められたものではない。
拠点とか整備車庫の問題はとりあえずおいておくとしても、
監督官庁が被災地の乗合事業者などに対して、バスの路線免許申請を
もう少し融通利かせて認可するなり、官庁が復興のために邪魔をしないということだ。

この際いっておくが、交通機関を使うのは目的地に移動するためにつかうわけで
(例:通院のために船越から山田病院にいく高齢者)
その手段が鉄道なのかBRTなのか、バスなのかということをじっくり味わうために
利用するわけではないんだよ。
945名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:05:20.03 ID:j1j6xagC0
つうか次の選挙で自民が勝って、
鉄道復活に予算付けるってなったら、BRT厨はどうすんだろうな
946名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:08:23.87 ID:F6LLe/yr0
>>944
そんな高度なBRTは想定してないと思う
道路側にガイドを付けるタイプ採用されると思ってる奴は、居ないでしょ
連接バスすら、実際には投入されない確率が高い
市販の低床バスは有り得るが、特に高価ではないし他でも使える
ハイブリッド等も有り得るが、タイアップとか宣伝目的になる

3文字で済むからBRTと書いてるが、単なるバス専用道だよ
947名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:17:17.97 ID:UaApaOvw0
鉄道は移動手段としてだけでなく、駅が地域の拠点となるって意味も持つ。


一千億に見合わないといえばそれまでだけど。
948名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:20:52.19 ID:F6LLe/yr0
>>947
駅の跡地をバス停にすれば済む話
利用客数さえ同じなら、鉄道だろうが人力車だろうが同じ
949名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:26:19.26 ID:pGisDg0W0
>>947
鉄道の廃止代替バスでも、輪島みたいに駅舎を残して観光の拠点にしている
ところは、人も集まっていて鉄道駅と変わらない雰囲気だったよ。

道路際のバス停では地域拠点には絶対ならないけど、バスでも
駅舎があってそこに案内所や土産物屋が入っていれば拠点にはなる。
950名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:26:46.60 ID:U8rrDyFK0
>>946
でも、それだと定義上BRTとはいえないのでは?
専用道走行バスということになるが、バスを走らせるには
気仙沼線も大船渡線も長すぎるなあ

>>947-948
広島の紙屋町にあるそごうのように百貨店の中に
バス停が入っているのはどうでしょう?

本日は銭湯に行きたいのでここでの書き込みは終わりとします。では皆様に幸あれ...
951名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:29:45.08 ID:j1j6xagC0
>>948
バス停じゃ人が集まらないのは、
何処も一緒だろ
>>950
地方のバスセンターは造っても寂れてるのですよ
952名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:31:23.26 ID:uhyuljyO0
>つうか次の選挙で自民が勝って

次って何時だよ
勝っても大して変わらないだろう(道路族政党だぞ)

都市部のBRTは高度で地方は只のバス専用道(誤進入対策未定)

>JRも、地元がここまで乞食体質だとは思わなかったんだろうな


それを察していたならこうなる前に切り離してたんだろうが
震災に大津波まで読めなんだと言う事だな
きっと「とんだ寄○虫を…」思ってるに違いない
束の苦悩は永遠に続く
953名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:34:08.48 ID:j1j6xagC0
>>952
次って何時だよって、長くても来年総選挙ですが(しかも解散の可能性もあるし)
しかも岩手のは道路族じゃありません。
少しはググろうね
954名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:37:06.81 ID:k3G2TgOmP
岩手で駅が地域の拠点とかあり得ない
955名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:39:16.04 ID:l6rMCqmX0
>>946
そろそろ都市部で10年以上使った中古ノンステが出てくるよ。
俺がよく乗る神奈中の「あ136」も10年経ったか。
956名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:49:52.73 ID:SzsJaI8M0
>>944
・第一段落
>鉄道復旧を是とする人たちと、BRT厨と、鉄道を復旧させずに放っておけという

自分の感情を害する立場の奴は「厨」、自分の感情と同一の立場の奴は「是とする人たち」か・・・
う〜ん、実に感情が入っている一文だw

・第2段落
単なる思い込み。

・第3段落、
>バスだと渋滞で動かないわけではない。乗客数が思ったほど見込めない。

そういう部分は一般道経由にすればよいだけ。>>946さんの言うとおりただのバス専用道なんだから。
全線に渡ってそういう状況ならば、普通のバスが最適解ということになるな。

・第4段落
その通りだが、官庁が邪魔してるなんて話は聞かないなー。

・第5段落
俺からすれば、そんなの分かっているから、沿線自治体が主張する「町が寂れる!」「120年の熱意!」
「復興のシンボル!」なんて理由での鉄路復旧に否定的なだけ。
合理的理由があれば別に鉄路復旧に反対する気はないんだけどな。
957名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:55:18.04 ID:SzsJaI8M0
>>954
>岩手で駅が地域の拠点とかあり得ない

岩手に限らず、地方都市はどこもそんな感じ。
駅前商店街はスーパーは撤退、小売店は閑古鳥。代わりに駅から遠く離れたバイパス沿いの
ロードサイド店が大盛況。
958名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:55:21.73 ID:F6LLe/yr0
>>955
スクールバスは観光バス型、通院時間・ルートは低床バス、足りない分は従来の路線バス、
といった使い分けになるのかな

>>956
> 合理的理由があれば別に鉄路復旧に反対する気はないんだけどな。

500mだけ5億円で直せば孤立区間を含めて5kmが復旧出来て、輸送密度200人が見込めます、
とかなら面白いよね
959名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:56:21.88 ID:uhyuljyO0
>「町が寂れる!」「120年の熱意!」


町そのものは震災津波で枯れてるのに町が枯れるって意味わかって使ってないな
120年の熱意でなぜ赤字ローカル線なのか自分の胸に聞いてくれ
判んないなら安易に熱意なんて言ってほしくない
限りなく放置で何の作も出してないのに都合でどうこうはおかしいよ
960名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:06:11.65 ID:uhyuljyO0
>しかも岩手のは道路族じゃありません。
少しはググろうね


誰も岩手なんて言ってないだけど?
クグレと言う前に日本語をよく勉強してくれ低脳トーボク民君
961名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:12:34.66 ID:uhyuljyO0
>岩手に限らず、地方都市はどこもそんな感じ

岩手に限らず、東北の地方都市はどこもそんな感じの間違いじゃ
積雪隔離の度に町に行けないから郊外に客流れるだろう
推論で物事語るなよ
962名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:16:23.68 ID:SzsJaI8M0
>>958
>スクールバスは観光バス型、通院時間・ルートは低床バス、足りない分は従来の路線バス、

スクールバス状態のラッシュ時と通院時間でバスを分けたら余計な出費が増えますがなw
まあ、街中のバスと違って乗ってる時間が長いからノンステップより高速バスのお下がりの方が
お年寄りのウケも良さそうだ。

>500mだけ5億円で直せば孤立区間を含めて5kmが復旧出来て、輸送密度200人が見込めます、

その状況だったら、

ちょーwww  輸送密度が200人じゃ鉄道の意味ないじゃんwww
・・・と内心思いつつ、後々交渉が面倒だから5億で済むなら直すか、となりそうな気がする。
963名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:35:12.82 ID:SzsJaI8M0
>>961
>推論で物事語るなよ

そのまま返すしかない言葉だな。

・シャッター通り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%80%9A%E3%82%8A
・地方都市のドーナツ化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%84%E5%8C%96%E7%8F%BE%E8%B1%A1
・コンパクトシティ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

と、言うか鉄オタだったら旅先で何もない駅前で愕然とした経験なんて一度や二度ではないと思うんだが?
964名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:47:13.53 ID:uhyuljyO0
国自慢に帰れと言われたいらしいな
板違いだぜ 旦那
965956:2012/03/27(火) 23:52:56.84 ID:SzsJaI8M0
おっと、>>956で段落が間違っていたので訂正

>>944
・第1段落
>鉄道復旧を是とする人たちと、BRT厨と、鉄道を復旧させずに放っておけという

自分の感情を害する立場の奴は「厨」、自分の感情と同一の立場の奴は「是とする人たち」か・・・
う〜ん、実に感情が入っている一文だw

・第2段落
計画決まるまで何年も放っらかかしにしとけってか。

・第3段落、
単なる思い込み。

・第4段落
>バスだと渋滞で動かないわけではない。乗客数が思ったほど見込めない。

そういう部分は一般道経由にすればよいだけ。>>946さんの言うとおりただのバス専用道なんだから。
全線に渡ってそういう状況ならば、普通のバスが最適解ということになるな。

・第5段落
その通りだが、官庁が邪魔してるなんて話は聞かないなー。

・第6段落
俺からすれば、そんなの分かっているから、沿線自治体が主張する「町が寂れる!」「120年の熱意!」
「復興のシンボル!」なんて理由での鉄路復旧に否定的なだけ。
合理的理由があれば別に鉄路復旧に反対する気はないんだけどな。
966名無し野電車区:2012/03/28(水) 00:33:37.30 ID:MZWQ0s8aO
名寄本線や、広尾・士幌線の代替バスみたいに、今でもちゃんと維持されてる路線は多いだろ。
バスにしたら寂れる事は無いな・・・
復旧させたいなら、全世帯毎月一回2300円以上の回数券を買うとかすべきだろ。
復旧区間は、子会社の路線にして通学定期を廃止→通勤定期に統合するのも良いな・・・
967名無し野電車区:2012/03/28(水) 02:09:10.08 ID:pdsCicAvO
>>893
火事になったからと言うバカは逃げたのかな?
人災天災を解らず論じて人から揶揄されたら他人のせいにする。間違いを指摘されても釣りとかいって論点をすり替える。典型的な馬鹿。
馬鹿でも謝れば許してやるから謝れよ。
968名無し野電車区:2012/03/28(水) 04:14:07.20 ID:7hsLl9S40
>>967
俺は、その火事になったから云々した人ではないが・・・

--------------------------------------------------------------------------------------------
5階建ての中層マンションが津波で流出してしまいました。
建て直しが必要ですが、、元通りにするには長期間が必要です。もともと入居率が低く低層でも十分だったため、
大家さんは短期間で木造2階建てのアパートを建てて元の住民が早く戻れるようにしようと考えました。
さてこの大家さんは火事場泥棒でしょうか?

でもって、入居者じゃない町内会の会長が「あの建物は街のシンボルだ!あれがないと街が寂れる!
なにがなんでも立て直せ!」って言い張って元の入居者が困ってるってのが現状だな。
---------------------------------------------------------------------------------------------

・・・津波でも火事でも何にも変わらんやんw
そもそも火事が人災とは限らないし。
969名無し野電車区:2012/03/28(水) 06:28:28.30 ID:VcrmTZ+3O
これだけ大きな地震が多いと、三陸鉄道以外はさすがにBRTで復旧させた方がいいと思うね。
線路だと津波がきた時に逃げ場がないけど、バスなら高台まで避難できる。
鉄道だと、1両1億円する車両を放棄して高台に避難するしかないかもしれない。
バスなら、車両ごと高台に避難できる。
970名無し野電車区:2012/03/28(水) 07:32:23.89 ID:pX/yNf6YO
わかった。漏れが1000億出すから
鉄道復旧&束へ寄付で手を打とう。
震災前まで3線の赤字は束受けていたんだから当然受けるよな。

…なんて言ってみたい。
971名無し野電車区:2012/03/28(水) 08:44:53.59 ID:UTeM186/0
>>970
JRは二つ返事でOKするだろうね
更に言うと、もし赤字が10億減らせる案があったとすれば、100億を自前で上乗せしてでも実施すると思う

ただ、地元はそんな金があるなら他の用途に使わせろ、と大騒ぎするだろうな
完全に筋違いなんだけどね
972名無し野電車区:2012/03/28(水) 09:28:59.33 ID:9/ONUEEb0
結局の所
鉄道は時代遅れなんだよね。
973名無し野電車区:2012/03/28(水) 09:35:11.76 ID:RLb2ksgp0
>>972
バスはもっとダサいけどね
974名無し野電車区:2012/03/28(水) 09:51:32.75 ID:T93PE4Fb0
>>924
それを否定したのが国鉄解体

日本国が認めるシビルミニマムはバス輸送
975名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:32:09.88 ID:Ih5I86Cb0
>>974
時間帯によってはバスすら過大で、オンデマンドのジャンボタクシーみたいなのに移行するだろうね
スマホの位置情報を使ったタクシー配車も始まるし、面白くなってきた
976名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:54:26.66 ID:feSXQLT7P
自治体はむしろスマートバスみたいなのを考えないとな。そんな頭はないんだろうけど。
鉄道って利用者が駅に行かなきゃいけないじゃん、これから年寄りばかりになるのにどうしろと。
全員にiPadを配布して画面のボタンで最寄のバス停に呼べるようにすればいい。
977名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:25:20.64 ID:sNj8fMUD0
>>967
まだいたのかこの基地外は。
震災時の火災は人災ですか?
人のせいも何もJRを火事場泥棒とか言い出すバカにわかりやすく説明してやってるのを、
お前が文脈も読まずにしゃしゃり出てきただけだろ。
最初に釣りとか言い出したのもお前じゃねーかw
978名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:35:07.27 ID:sNj8fMUD0
>>967
まだいたのかこの基地外は。
震災時の火災は人災ですか?
人のせいも何もJRを火事場泥棒とか言い出すバカにわかりやすく説明してやってるのを、
お前が文脈も読まずにしゃしゃり出てきただけだろ。
最初に釣りとか言い出したのもお前じゃねーかw
979名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:36:48.11 ID:sNj8fMUD0
大事なことなのd(ry
980名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:42:01.71 ID:pdsCicAvO
基地外に基地外と言われた。2回も言わなくてもわかります。ごめんなさいね基地外君
981名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:45:48.00 ID:sNj8fMUD0
自分が的外れな突っ込みいれたことが認められずに意地になってるのか。。。
982名無し野電車区
次スレ案内

不通区間6 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332903125/l50