【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 7【ローカル線】
934 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 23:52:21.67 ID:d/7n4qW+0
こんな田舎に投資しないで常磐新幹線作れよ
935 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:13:19.56 ID:qUWKtIVt0
JREの資料をみるとキハ52が引退した2003年度だけ平均通過人員が増えている。
鉄オタが少々増えただけで敏感に数字に表れるとは、一般の旅客がいかに少ないかを
あらわしているな。
936 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:16:56.96 ID:roUle5OC0
937 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:19:59.58 ID:Qsi3nMmv0
東洋経済に載っていた岩泉線の営業係数746.0ってのは何だったんだ??
938 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:20:11.69 ID:Nk4gX98Q0
921
アスペルバカ高校生乙
横軽は同会社による新線付け替え扱いだ。タコ。
939 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:31:07.25 ID:hSuItNNC0
>>935 むかし国鉄美幸線が日本一の赤字路線をネタに宣伝したら物好きが大勢訪れて、
皮肉にも最下位を脱出したという話があったな。
940 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:53:03.32 ID:HPYN2I5Z0
941 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 01:10:17.64 ID:f6s01iEuO
岩泉線は地元の客が利用しないのに、
「鉄道での復旧を求める」というのも説得力が無いな…
事故の時も数える位の観光客(?)だけで
地元の客は0だったし…
地元の人に質問。復旧すれば利用する?
942 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 01:14:49.47 ID:g1bTY0IO0
1日に46人しか利用しない鉄道をつくるのに
130億円かけるというのがおかしいだろ。
これが整備新幹線みたいな新設工事だったら「税金の無駄」と叩くくせに、
ローカル線だと「地方切り捨て」と擁護に回るのは何故なんだ。
943 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 01:21:40.51 ID:ao0E1Lyk0
あなたの意見そのものは同意だけど、
復旧と新設はちがうものだと思う。
944 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 01:41:42.14 ID:o9Pvy2QN0
とくに「財産」を引き受けてしまった以上はな。
「単純経済論」でどうにでもなる話ならとっくにどうにかなってるわ。
でも、自腹切ってまでやりたくないから、ごにょごにょいって廃止します。
実際、どうなるかはこれからだろう。副社長も「地元と十分な協議をして」とかいってるし。
945 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 02:01:02.91 ID:2RJ/U86S0
大峠の旧106号線が遊歩道に整備されているけど、歩いてみると、あっちこっちで土砂崩れが起きていて酷い。
あのへんの地盤がどれだけもろいかよくわかる。
岩泉線も半世紀もすれば大部分が自然に返ってるんだろうな。
946 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 02:02:28.14 ID:2RJ/U86S0
海線は国が金出して復活させてやれ。
三鉄移管でいいから。
947 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 02:47:07.69 ID:bGUkR55KO
948 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 03:21:54.83 ID:L9HOqOGg0
>>945 あの辺の道路の落石対策はちゃんとできてるのかな?
949 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 03:53:34.22 ID:32+EW0yRP
国策企業という自覚があるかどうか
民間で行えば利益優先でインフラに偏重が生じてしまう(私鉄)
しかし国有であれば偏重を排し日本全国津々浦々に鉄道インフラを整備できるが役所であるが故の無駄が増える(国鉄)
そこで民間手法により国鉄時代の赤字を解消し、いかに国土鉄道インフラと利益のバランスをとるのか、という使命と課題を帯びて誕生したのがJRである
だがしかし株式会社であるが故、もはや国土インフラの維持整備というのは名目にすぎず、
国策企業という看板を利用しているだけという状態だ
この際、JRは赤字路線をすべて廃し「新幹線・首都圏鉄道会社」と社名変更してみてはどうだろう
利益追求に転じたJRにはもはや「日本(Japan)」という名を冠すだけの名誉は存在しないと思う
まあ耐火煉瓦用に敷設されたが需要の減少により貨物輸送がなくなり、
国鉄再編によって小本まで到達せずに盲腸線となった岩泉線がどうしても必要だ、とは思わん
役目としては「終戦」「輸入材の氾濫」で終わり、旅客需要としては小本到達がなくなった時点で決定的になった
もし小本まで直通したとすれば、茂市-岩泉、小本-岩泉で比較すれば後者の方が乗車人数では上回っていたであろう
ただし、岩泉線に限って言えばおらの理屈でも到底許容できない損失があるのは事実できる
950 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 06:07:31.50 ID:VzCR68r00
>>944 財産と同時に、負債もマイナスの財産として引き受けてるだろ
地元と協議するのは、跡地利用が主じゃないかな
951 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 08:10:08.31 ID:6jUnpuYv0
952 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 08:10:56.04 ID:hSuItNNC0
JRも今は完全民営化したのだから、何よりも株主の利益を最優先に考えなければならない。
不採算路線の運営を続けて損失を出し続けることは、背任行為に当たる。
953 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 08:13:13.26 ID:+Du0WI590
ビジ板に派手な釣りが来ていた
84 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/03/31(土) 07:14:17.28 ID:lr8RaLtT
お前らさ、鉄道が乗客を運ぶものだと勘違いしてないか?
それは都市部の通勤鉄道だけな
地方では貨物がメインで、乗客はそのついでに高校生やお年寄りを乗せる
岩泉町は町域の9割を森林が占める林業や酪農の町だ
まともな道路がなく、材木の出荷を鉄道に頼り切ってるから人が乗らなくても廃止されなかったはず
鉄道がないと町の存続基盤が失われてしまうんじゃないか?
954 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 08:40:12.03 ID:ZPNzDksm0
>>953 故・宮脇俊三氏の本に似たようなくだりが書いてあったな
学校で「鉄道は何の為にあると思うか」と言う問いに対し「人を乗せる為」と言ったら
「鉄道は貨物を運ぶものであって、人間なんかついでに乗せてもらってる」
と言う回答だったという
まあただ現状は通勤通学以外に人は乗ってないだろう
沿線の中学高校などが廃校あるいはバスや車で通学になれば、一気に赤字路線廃止化は進む、
と言うことも氏の本にあった
955 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 08:48:20.67 ID:R2Zf0R6W0
元来、日本の鉄道は戦争ご用達の武装品輸送のために作られたようなもんだしね。
956 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 08:57:10.93 ID:qYcpGSfF0
>>954 そういう鉄道に載せてもらった事がある。上武鉄道。
貨物列車の最後尾に10m級の客車、ヘルメットをかぶった車掌w
957 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 09:10:02.39 ID:oYPgCegNO
このままだと只見線も同じ運命になりそう…
958 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 09:14:01.14 ID:+mNsvehK0
959 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 09:34:46.44 ID:HgD0ZQjL0
今後の岩泉線鉄道転換バスは「岩手県北バス」が担当かも!?
960 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 09:41:37.88 ID:rCCNRv91O
専用道路化などの跡地利用などもってのほか崩落危険があって放棄した線路だし
961 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 09:44:00.13 ID:vUJ0OaVt0
>>931 年間利益が1000億程度なのに130億円がわずかな金額か?
震災関連で他路線でも多額の復旧経費や耐震補強経費がかかるのに
乗客のいない路線に回す余裕はない
962 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 09:58:20.86 ID:+Du0WI590
>>954 東北・羽越線の一部がそんな感じに戻りかけてるな
重幹線は今でも貨物基幹路としての価値がある
963 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 10:15:38.57 ID:B+OYIkGsO
964 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 10:22:55.27 ID:jZkFJ6RX0
「列車の安全運行確保のため」と言っているが平成22年7月の脱線事故までに、
「先行降雨の少ないなかで発生した稀な事象であり」とろくな調査もしないで、
運行を続けていた訳だから、他の路線も調査しろって基地外どもがワーワー言い出しそう。
965 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 10:47:43.20 ID:qYcpGSfF0
>>963 520億どころか、兆を超えても工事をする、山手線は。
黒字分で工事費の元が取れればな。
966 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 11:12:43.32 ID:gI/b+PnWO
自前で工事したら金は浮く気が
また岩手の土建使うのもいぃんじゃね
大手ゼネコンは金ばかり貪ってダメだ
967 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 11:16:37.27 ID:gI/b+PnWO
新岩泉線 小本〜岩泉間
岩泉にはその先レールがある三鉄・JRも繋がる吉永小百合も喜ぶだろうCMで言ってる事がウソになる
968 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 11:32:44.24 ID:lFNS4mxW0
>>937 当初から計算方法が滅茶苦茶だと中の人から酷評されてたのが証明された形だな>東洋経済
969 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 11:53:15.57 ID:c4nQHbY00
>>912 Bだろね。2007年だったかに国道455号線。小本街道の早坂トンネルが開通した結果。
地元のマイカー組みなどは直接盛岡に出るルートを得たわけで、その意味では
特定交通線除外規定の平行道路整備不足が問題にならなくなった訳だし。
なんせ乗車キロ見たって、地域の旅客流動が目に見えて落ちてるんだから。
復旧させろさせろと騒いでるのは撮り鉄/乗り鉄だけって状況なのが現実。
970 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 12:09:33.48 ID:lFNS4mxW0
971 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 12:12:09.86 ID:8Bq1vKm7O
とりあえずこの話で反対してる奴は頭おかしいと思う
JRが株式会社というのをお忘れか
972 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 12:15:19.22 ID:bGUkR55KO
慈善事業が出来ないなら鉄道事業から手を引くべき
973 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 12:34:16.45 ID:lFNS4mxW0
こいつが最も要らない
947 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 02:47:07.69 ID:bGUkR55KO
>>942 新幹線とかマジでいらねーから
972 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 12:15:19.22 ID:bGUkR55KO
慈善事業が出来ないなら鉄道事業から手を引くべき
974 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 12:36:59.59 ID:5hjttFZb0
ラッシュ時に13.1人も乗ってるんじゃバスでは運びきれないし
年間たった2.5億円の赤字なんかJR東日本にとっては誤差だろ
災害を理由にした廃線は被災者感情に反し、アンフェアで許されない
何としても復旧すべき
存廃議論を行うならその後だ
975 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 12:37:56.39 ID:lFNS4mxW0
不味い餌だなあ
はい、次。
976 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 12:47:44.88 ID:bcoh+k7J0
JRが赤字だからといって簡単に廃止することはできないと思う。
とはいいつつ、岩泉線に関しては異常値といってもいいくらいの赤字だ。
代替手段は残すべきではあるものの、むしろ撤退の判断が遅すぎただろう。
977 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 13:20:07.72 ID:/5usSXcl0
岩泉線を突破口に、うやむやのうちに三陸海沿いの路線は
次々に廃線にするんだろうな。ホームドアさえけちってつけない
JR束日本なら。
978 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 13:37:34.32 ID:o9Pvy2QN0
さて次を立てるか。
979 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 13:44:22.73 ID:o9Pvy2QN0
980 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 14:15:17.92 ID:lFNS4mxW0
>>953 壮大な釣り第二弾来ました!
101 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/31(土) 13:44:41.11 ID:lr8RaLtT
>>87-88 それはおかしいんじゃないか?
だったら昭和57年から今までの30年間はなぜ残っていたんだ?
企業経営の常識として、漫然と放置していたわけがない
当然、必要性があって残していたはず
国鉄時代に本当は乗客がいなくて廃止されそうだったが、道路が悪くて貨物を運べないから残されたと聞く
廃止になった日本海もGWには臨時で運行するらしいし、貨物列車も積荷がある時だけ運行すればいい
材木以外でも、高炉用の特殊な粘土が岩泉でしか掘れなかったりする
おそらくそういったものを臨時で運んでいたはず
近年の国道455号の改修で、鉄道を復旧しなくてもトラックに切り替えられると判断したのでは
981 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 15:17:47.83 ID:SufVvyhV0
982 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 15:33:13.68 ID:qYcpGSfF0
貨物なんか走らないはずの磐越西線で、震災復興物資の石油運搬の貨物が走ったという事はあるけどな。
しかし、岩泉に何を運ぶというんだ?
983 :
名無し野電車区:
水かな?