不通区間 3 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
復旧の時期が不明な三陸沿岸のJR区間と三陸鉄道、岩泉線のスレッドです。
運行を再開しているJRの区間の話題は別スレッドでお願いします。

【対象区間】
気仙沼線(柳津−気仙沼)
大船渡線(気仙沼−盛)
三陸鉄道 南リアス線 (盛−釜石)
山田線 (釜石−宮古)
三陸鉄道 北リアス線 (宮古〜小本−陸中野田〜久慈)
八戸線(久慈−種市)
岩泉線(茂市−岩泉

【前スレ】
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323432450/l50
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310649742/l50

【関連スレ】
【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 7【ローカル線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315822097/l50
2名無し野電車区:2012/01/19(木) 08:50:19.12 ID:6Z+3TYwRO
盛で大船渡線に連絡無くても、南リアス線には影響ない。釜石で、釜石線に連絡有る。
3名無し野電車区:2012/01/19(木) 09:30:10.49 ID:MFEjxefw0
廃線か高速化と思っていたけど、国策としてのローカル線維持も考慮に
4名無し野電車区:2012/01/19(木) 10:00:30.03 ID:bOZ9p5Jo0
・税金投入して復旧(上下分離等)
・税金投入して復旧、一部ルート・駅変更(同上)
・廃止、バス代替輸送
・整備に金が掛からない部分だけを専用道にした低速BRT
・隘路を全て専用道にした高速BRT

現実的な選択肢としては、これくらい?
5名無し野電車区:2012/01/19(木) 10:13:38.20 ID:k4vFyJcN0
LRT説もあったな。割りと公式に
国土交通省の案がどういうものだったか気になる。
6名無し野電車区:2012/01/19(木) 10:25:38.82 ID:lhW0Jqim0
>>5
それは夏頃までに(公式の場で)地元自治体が要望しただけでは?
12月頃に国・JRから提案された中には入ってないような・・・
7名無し野電車区:2012/01/19(木) 10:33:25.39 ID:k4vFyJcN0
>>6
LRT 気仙沼でググると
当時の記事がいくつか読めます。全部BRT、一部LRTも
8名無し野電車区:2012/01/19(木) 10:45:33.24 ID:lhW0Jqim0
これか
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20111228_07.htm

気仙沼線の話で、大部分鉄道・一部LRT?
運行頻度が○になってるから、気仙沼の町中だけLRTってことかな?
全線鉄道での復旧より高くなりそうだなw
9名無し野電車区:2012/01/19(木) 11:49:39.13 ID:q5L/ThTG0
>>1 関連スレ追加(八戸線関係)
東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326253774/
10名無し野電車区:2012/01/19(木) 12:09:15.78 ID:1W4lheow0
気づかずに本スレたてちまったよorz
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326942367/
11名無し野電車区:2012/01/19(木) 12:29:20.75 ID:6Z+3TYwRO
10年くらい復旧しないで放置したらいい。
それでも必要なら、「復旧」したらいい。
三陸の人の生活に必要なのは、道路と路線バス。
12名無し野電車区:2012/01/19(木) 12:49:55.91 ID:zOzBvy310
990 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/01/18(水) 22:33:03.04 ID:0ODs5/2l0
三陸鉄道復旧ありきの話だからおかしくなる。
総額や枠を設けないと、住民にとって何が大切なのか見えなくなる。


997 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 00:00:01.32 ID:lL2xVjImO
>>990
お前さん「ありき」の使い方間違ってるからな。
間違いは己と言う事を認識するように。


998 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/01/19(木) 00:43:30.14 ID:HGQsTt8W0
>>997
おかしいな、間違ってないけど?
ちゃんと説明してくれないと分からないよ。
よろしくお願いします、あなたのために。


忘れないようにはりつけといたよ。
早く教えてください、お願いしますよ。
13名無し野電車区:2012/01/19(木) 13:07:25.08 ID:bDdsCcoMO
もしバス専用道化なら、新津がバス製造に乗り出したりして。
JRバスグループだけでもかなりの台数だし、二階建てなんかは製造メーカーが日本にない。
14名無し野電車区:2012/01/19(木) 13:40:28.52 ID:k4vFyJcN0
>>8
その国土交通省の4案の詳細を知りたいもの。
JR東日本によるBRT案に次ぐ公式のものだから。
15名無し野電車区:2012/01/19(木) 17:38:27.83 ID:3Ra8EQwa0
最終的な鉄道での復旧を望む、が自治体の意見か。

否定派にしろ、肯定派にしろ、地元自治体の意見を無視すんなよ。
16名無し野電車区:2012/01/19(木) 18:52:22.81 ID:6Z+3TYwRO
自治体は意見するなら金を出せ。首長・公務員・議員・沿線住民は皆、日常的に鉄道に乗れ・金を出せ。
使いもしないものを「復旧」なんぞ意見するな。
使えば輸送密度を数倍に上げられる。
17名無し野電車区:2012/01/19(木) 18:59:46.77 ID:xBPjevF40
バスで押し切れば良いのにね何で顔色覗うかな?
第三セクじゃないんだから
18名無し野電車区:2012/01/19(木) 19:08:15.25 ID:6Z+3TYwRO
そう思うよ。
それとも、10年復旧せずに様子見してもいい。
19名無し野電車区:2012/01/19(木) 19:10:06.62 ID:1W4lheow0
>>17
BRTにしたら余計地元が乗らなくなるだろ。
そういう人心が解らないのかね?
20名無し野電車区:2012/01/19(木) 19:17:24.75 ID:wrugGxEzO
どちらにせよ儲からないから、中途半端に乗られる方が迷惑でしょ。
営利サービスというより、福祉や慈善事業の範疇なんだから、他の方法が選択できる奴にはむしろ使ってもらっては困る。
21名無し野電車区:2012/01/19(木) 19:50:23.97 ID:zOzBvy310
>>19
乗らないのは要らないからだよ。
それ以外の理由はないよ。
まさか抗議の意味で乗らないとでもいうの?
22名無し野電車区:2012/01/19(木) 19:52:05.23 ID:6Z+3TYwRO
>>19
「バスを使う鉄道」みたいなもんだろ。鉄道よりは遅くなるけど、一般道を走るよりは早い。
鉄道を、復旧するには一定の輸送密度が必要。1000は欲しいな。確保出来るかね?
23名無し野電車区:2012/01/19(木) 20:56:16.86 ID:1W4lheow0
>>21
要らないって何処のソースで言ったの?
誰か喋ってるの?
>>22
BRTでも輸送密度は重要だろ。
橋桁倒れてて時間変わらないんなら、
BRTにする理由がない。
橋桁造るならいっそ鉄道復旧のほうがいいだろ
24名無し野電車区:2012/01/19(木) 21:37:06.01 ID:6Z+3TYwRO
気仙沼・山田・大船渡線にはトンネルが津波の瓦礫で埋まり、崩落した所も有るんだろ?
鉄道で復旧したら、1000億単位のとんでもない額になるんじゃないか?
岩手・宮城の両県出せる?
25名無し野電車区:2012/01/19(木) 21:38:00.36 ID:zOzBvy310
>>23
おいおいしっかりしろよ。
「BRTにしたら余計地元が乗らなくなるだろ。」なんだろ?
鉄道だろうが、BRTだろうが、バスだろうが、自転車だろうが、必要ないなら乗らないのは当然だろ。
それともお前さんは、乗る必要なくても乗るというのかい?
26名無し野電車区:2012/01/19(木) 21:40:04.61 ID:c6esdiI40
「全線BRT」の中身が重要だね。
普通に考えると「全線が専用道」だよね。
百歩譲って、絶対に渋滞しない区間、交通事故等の際は
充分な迂回路がある区間は一般道も可、くらいは必須。

これくらいは当然だよね?
27名無し野電車区:2012/01/19(木) 22:04:18.06 ID:s2IhANd10
鉄道には車両・信号・ポイント等の故障や人身事故等が絶対に無いと言えるか。
28名無し野電車区:2012/01/19(木) 22:07:29.03 ID:KdrhFX0B0
トンネルだらけの気仙沼線をBRTにしたって高速バスにはかなわないし
路線バスのようにきめこまかい停留所できないしどっちつかずで中途半端。
29名無し野電車区:2012/01/19(木) 22:19:31.14 ID:c6esdiI40
トンネルだらけの気仙沼線を鉄道のまま復旧したって高速バスにはかなわないし
路線バスのようにきめこまかい停留所できないしどっちつかずで中途半端。
30名無し野電車区:2012/01/19(木) 22:31:29.58 ID:1W4lheow0
>>25
違う。
BRTが必要ないってのは既に地元のバスがあるからだよ。
既にバスがあるのに、ほぼ同じ路線を地元民の要望を捨ててまで押し通したら、
そっちには乗らねえって言いてえんだよこっちは。

それともあんたは、地元民は車に乗るから必要ありませんと、
断言できるのか?
高校生の需要は?高齢者の需要は?2代目持ててない人の需要は?
まさか赤字だから要りませんじゃないだろうな。
31名無し野電車区:2012/01/19(木) 22:50:20.28 ID:c6esdiI40
>>30
もう少し発想を柔軟に、路線バスと鉄道跡地を使って
ゼロベースで道路の公共交通機関を考えてみれば?
バス停もダイヤもルートも変更はまかりならん、というのなら、
もう言うことは無いが
32名無し野電車区:2012/01/19(木) 23:02:04.53 ID:6Z+3TYwRO
>>30
バスは必要。
高齢者にはバスの方がきめ細かく停留所設置出来ていい。
33名無し野電車区:2012/01/19(木) 23:16:50.36 ID:wrugGxEzO
>>30
車のれない人はバスに乗ればいいだろ。重要なのは交通弱者のために「公共交通」を維持することだ。鉄道⊂公共交通であって、決して鉄道≡公共交通ではない。
34名無し野電車区:2012/01/19(木) 23:19:58.07 ID:OBTQMoXw0
そんなことよりさ、八戸線の復旧時期が不明ってことはねーだろ>>1
35名無し野電車区:2012/01/19(木) 23:38:56.46 ID:B8Dw+z+P0
以下のルール順守でお願いします。
@他人を中傷・誹謗しないこと。
A脅迫・強要的なことを書かないこと。
Bコピペ荒らしなどスレを汚さないこと。
C個人情報を勝手に晒さないこと。
D住人同士のやり取りは節度を持つこと。
36名無し野電車区:2012/01/20(金) 00:23:03.64 ID:asDL+EK40
鉄道が無くなると過疎化がますます進むだろうから、鉄道を復旧して町を維持するべきって言う方も
もともと利用者が少なくますます乗客が減る見通しなんだから、予算を他に使うべきって言う方も
どちらも自分の考えに固執しすぎじゃないかと思う。

議論では、自分の意見を曲げる必要はないが、反対の意見をむやみに毛嫌いせず相手の考えも理解するべき
って、ある大手企業の重役が言ってた。
37名無し野電車区:2012/01/20(金) 00:29:16.78 ID:fOTcGgjSO
気仙沼・大船渡・山田線代替バスをJRバスが運営し、
運行を宮城交通・岩手県交通・岩手県北バスが受託すればいい。
BRTが嫌なら仕方ない。国道経由の路線バスだな。
渋滞多発ヶ所はバスレーンを設置(違反車は積極的に検挙)してバスは通す。
38名無し野電車区:2012/01/20(金) 04:53:50.18 ID:gsBU5hTjO
どちらが本スレ?
39名無し野電車区:2012/01/20(金) 07:29:07.43 ID:5zun96Te0
>>1
八戸線は次のダイヤ改正をもって全線復旧が確定している。
ttp://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1324011458_1.pdf

3月17日以降、このスレでは「八戸線」は対象外となる。
40名無し野電車区:2012/01/20(金) 10:49:30.43 ID:wiIgpsuPO
昨日の河北新報社説。
国が資金援助して、復旧させよ!と主張。
41名無し野電車区:2012/01/20(金) 10:59:48.89 ID:gmN2Q2VS0
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/01/20120119s01.htm
東日本大震災 JR在来線復旧/国は資金投入をためらうな

 使えなくなってみて、ありがたみが染みたものに鉄道がある。走行距離が長く、一度に大量の人を都市部などの学校や職場、病院に運ぶことができる。駅は文字通り、地域の「顔」だ。
 震災から10カ月が過ぎたいまも、JR在来線は7路線の計300キロにわたって不通状態が続いている。
 宮城県内を走る仙石線と常磐線は、それぞれ複数の駅を内陸部に移転させ、ルート変更することでJRと自治体が合意し数年後の運転再開が見えてきた。
 海側まで山が迫る気仙沼線と岩手県の大船渡線、山田線は移転に適した土地が少ない上、JRにとっては多額の費用をかけて復旧させても利用客が見込めないことから、まったく見通しが立たない。
 だが、公共交通はその地域だけが恩恵を受けているわけではない。産業、流通、観光の血脈として全国各地と1本の線路でつながり、国土の均衡ある発展を支えてきた。
 在来線の復旧費用は1千億円を超えるとみられる。国とJR、自治体は復旧を前進させる新しい支援スキームをつくり、災害時の安全対策と併せた工程表を急いで策定すべきだ。
 優良企業のJR東日本の事業に公費は出せないというのが国の立場だ。しかし、千年に1度の「国難」である点に鑑み、弾力的な対応を望みたい。
 被災した鉄道事業者を救う手だてに、鉄道軌道整備法がある。過去3年間、赤字であることが国庫補助の条件で、JR東日本は対象外とされた。
 昨年末、JRは気仙沼線の仮の復旧案として、軌道を舗装してバスを走らせる「バス高速輸送システム」を導入する意向を沿線自治体に示した。
 運行頻度の高さ、工費の安さが利点だが、速度が遅いため定時性を保てず、大勢の乗客を運べない難点がある。仮の姿として導入の余地はあるとしても、根本的な解決策にはならないと思われる。
(つづく)
42名無し野電車区:2012/01/20(金) 11:00:30.24 ID:gmN2Q2VS0
(つづき)
 一方で、岩手県の第三セクター、三陸鉄道の復旧には、ほぼ全額国費が投入されることが決まった。2014年4月の全線運行再開を目指し、工事が本格化する。
 赤字基調の三鉄への支援策は国と自治体が復旧費を折半し、自治体負担分を復興特別交付税で賄う新制度によるものだ。
 沿線自治体が、三セク会社から線路などの施設を譲り受けるという地ならしがされたとはいえ、気仙沼線、大船渡線がさっぱり進展せず、三鉄は早期に動きだすというのは一般の感覚からすると、ふに落ちない。
 利害関係者間の調整を図り、着地点を見つけるのは、官僚の最も得意とするところだろう。突破口となる財政支援措置をひねり出してほしい。
 住民、自治体、議会も一緒に汗をかこう。国、JRの出方待ちはいただけない。駅舎周辺のまちづくり、沿線から山に通じる避難路の開削など、地元だからこそ手伝えることがある。
 そうでなければ苦難を乗り越えて鉄路を誘致し、守ってきた先人たちに申し訳が立たない。

2012年01月19日木曜日
43名無し野電車区:2012/01/20(金) 11:05:44.57 ID:gmN2Q2VS0
>昨年末、JRは気仙沼線の仮の復旧案として、軌道を舗装してバスを走らせる「バス高速輸送システム」を導入する意向を沿線自治体に示した。
>運行頻度の高さ、工費の安さが利点だが、速度が遅いため定時性を保てず、大勢の乗客を運べない難点がある。
>仮の姿として導入の余地はあるとしても、根本的な解決策にはならないと思われる。


>速度が遅いため定時性を保てず → 他の交通のない専用道で定時性が保てない?
>大勢の乗客を運べない → 大量輸送が必要なほど利用者も住民もいるのか?
44名無し野電車区:2012/01/20(金) 11:19:08.71 ID:Lgxjazqm0
定時制が保てないのは速度が遅いからじゃないよね。
大勢の乗客を運べないってのも、普段1両2両で走っているとこには意味がないよね。

駅は地域の顔であり、無くなってありがたみがわかるもの、ってのはわかるけど。
45名無し野電車区:2012/01/20(金) 11:21:27.17 ID:gmN2Q2VS0
>そうでなければ苦難を乗り越えて鉄路を誘致し、守ってきた先人たちに申し訳が立たない。

そう思うならマイカー(トラック含む)保有禁止にして強制的に鉄道使わせるようにしろ
46名無し野電車区:2012/01/20(金) 11:25:51.98 ID:YyRaXqqm0
>>41-42
こういうのを見ると、支援する気が失せる
地元以外の人間も見るんだから、もう少し巧く書けよ
字を並べてメシ食ってるとは思えないレベルw

> 速度が遅いため定時性を保てず
中学生の答案でこんなのを書くと0点だな
47名無し野電車区:2012/01/20(金) 11:31:17.45 ID:YyRaXqqm0
三陸道建設を完全に中止して、既存区間も放置
鉄道は税金で全線復旧、これでいいじゃん
48名無し野電車区:2012/01/20(金) 12:13:59.49 ID:fOTcGgjSO
気仙沼線は赤字83線のうえ、建設公団AB線で、岩泉・三江線と並んで国鉄破綻の戦犯として悪名が高い。
大船渡線はΩ連発で一関-盛の利用に時間掛かりすぎて使えないし。
山田線はまあまあだが、盛岡-宮古がどうしようも無いから。
結局3線とも数百億も掛けて復旧する価値が無い。
49名無し野電車区:2012/01/20(金) 13:01:55.61 ID:sNkPWSOzO
農村部のBRTには日本でも白棚線や五新線という前例があるが両方とも先細りだからな。
後者はいつ廃止されてもおかしくないし。
50名無し野電車区:2012/01/20(金) 13:20:33.52 ID:fOTcGgjSO
五新線はJRバスに並行して、奈良交通バスが集落に沿って有ったからな。
いつも乗客数人だった。
51名無し野電車区:2012/01/20(金) 16:59:48.28 ID:+T1M2+930
鉄道だったことがない、或いは戦前に鉄道だったような路線は例として不適でしょう
何の意味も無いよ
52名無し野電車区:2012/01/20(金) 17:08:05.85 ID:Lgxjazqm0
先細りというが、白鳳線BRTは50年以上走ってるすごい例とも言える。
53名無し野電車区:2012/01/20(金) 17:35:28.99 ID:6PZODUc40
>>48
>岩泉・三江線と並んで国鉄破綻の戦犯として悪名が高い
国鉄破綻の主因は
五方面作戦の費用捻出のための値上げを認められず、借金でまかなったことや
労働組合のストによる貨物の衰退(これで追い込まれたローカル線多いんだろうな)
のほうが大きいな

気仙沼や岩泉、三江線等のAB線工事続行と開業は
国鉄破綻の「象徴」だな
(建設途中で放棄された未成線にいたっては撤去工事を税金でやる始末)

せめてAB線の建設費用で幹線の新線付け替えをもっとやってればね・・・
54名無し野電車区:2012/01/20(金) 17:48:54.22 ID:L2AgotOM0
>>29
快速南三陸がバスより早いのを知らないバカ
55名無し野電車区:2012/01/20(金) 17:57:14.00 ID:uj0lyLuT0
>>54
比較するなら三陸道が全線開通してからだね

既存路線なら、何円差で何分差だったの?
56名無し野電車区:2012/01/20(金) 18:26:46.04 ID:5m3fbVw80
>>53東海道新幹線
あれがなければ、山陽以降もない。
東北本線などの複線化電化は前倒し
だが複々線化は自腹かなぁ
57名無し野電車区:2012/01/22(日) 08:16:18.30 ID:GArvpxbb0
快速 南三陸が高速バスより多少早いかも知れないが、気仙沼・大船渡・山田線の利用が半減以下に落ち込んでいるのは何でかな?
津波で流されたなら復旧する必要は有るまい。
住民が、高台に移転したら、島原みたいな悲惨な利用落ち込みの二の舞いだろうから、復旧するだけ税金(あるいはJRの支出)の無駄。
10年復旧しないで様子見よう。そうすれば必要か不要かハッキリするぜ。
58名無し野電車区:2012/01/22(日) 12:57:40.86 ID:q25BmpBm0
気仙沼線の場合、柳津がターミナル機能として貧弱なまちだから迷走する。
「石巻+イオン石巻・石巻日赤」をターミナルとして石巻〜気仙沼をBRTとし前谷地〜柳津を廃止するか、
(仙台〜小牛田〜前谷地〜)柳津〜志津川間のみ鉄道復旧させて志津川にターミナルを設け、志津川〜気仙沼間を
BRT化するのが、人の流れから見ても自然ではないかと考えるが。
59名無し野電車区:2012/01/22(日) 15:21:46.69 ID:xIpG8Nrp0
>>58
志津川まで延伸するなら気仙沼までやっちゃえよ。
高台に線路通して旧線路を地元バス会社運営でBRTにでもしたらいい
60名無し野電車区:2012/01/22(日) 15:43:53.01 ID:5BZlXcTPO
気仙沼線は、本吉-気仙沼の道路渋滞しやすい箇所ほど、根こそぎやられてるんじゃないのか?大船渡線は不要論も多いだろ?気仙沼から奥の区間は乗車が400人越える駅無いのでは?

10年くらい復旧しないで、どうなるのか様子見だな。
島原みたいな無駄は避けよう。
61名無し野電車区:2012/01/22(日) 16:19:25.54 ID:dzJEydCPO
>>60
大糸線もそうだったな
50人/日とも言われる激しいローカル線なのに、災害復旧させたら道路も良くなり、近年はJR西日本が新幹線ができたら廃止したいと言いだした
越美北線なんかもどうなるのかな
62名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:23:46.93 ID:5BZlXcTPO
大糸線や越美北線の復旧も、しない方が良かったかもよ。
島原みたいな無茶苦茶はやってないけど。
63名無し野電車区:2012/01/22(日) 21:04:53.59 ID:LHSKDiad0
>>60
本吉―気仙沼は元来盲腸線だったから、規格は古い。
だから相当悲惨なやられ方をしててもおかしくない。

ただ気仙沼線全通は気仙沼―仙台の距離・時間の短縮効果があったのと、
気仙沼線の方が市の中心部を通ってたので、気仙沼市民としては大船渡線より重要。
気仙沼を岩手県に編入するならいいけど、鉄道が現状の状態が続くなら、石巻と同じく
一ノ関経由で仙台―気仙沼の直通快速を設定するところでないかと思う。
64名無し野電車区:2012/01/22(日) 21:22:52.82 ID:hfxtroQH0
住民と観光需要が残ってるなら、南気仙沼までの2駅だけを仮復旧して
仙台・一ノ関からの直通を通してもいいと思う
でも、肝心の実需が無いんじゃないかな
象徴として復旧するくらいなら、その費用を寄付させる方がマシだよね
65田舎のクマー:2012/01/22(日) 22:14:43.10 ID:xIpG8Nrp0
>>63
とりあえずおまいは東北の地図見たことがあるのか?
66名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:54:03.86 ID:5BZlXcTPO
住民の大多数が必要としてるかどうか?
必要なら日常的に利用してるかどうか?
大多数の住民に、日常的に利用されてるなら、利用が激減するはずがないな。
67名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:42:42.26 ID:LHSKDiad0
>>65-66
それを言うなら、現状の大船渡線も不要と成り得る。
68名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:49:37.48 ID:lIhf5L6v0
>>67
現状の大船渡線も、不通になって復旧に100億円以上かかるとなれば
不要と判断されると思う
69名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:55:11.80 ID:q25BmpBm0
ならば、越美北線や大糸北線・美祢線なんかは、今後自然災害で復旧させたら、
JR西に対して株主代表訴訟を起こされるな:「何度復旧させたら気が済むんだ!」
70名無し野電車区:2012/01/23(月) 00:01:53.50 ID:O0VGK+Z80
>>69
復旧費用が高額だと、そうなる
数億円くらいなら、JR東西くらいの規模なら年1回程度は負担出来ると思う
5年掛けて10億円で復旧、とかも有り得る
100円儲けるのに200円以上掛かってる赤字路線に100億円投資して復旧、は
営利企業として有り得ない
71名無し野電車区:2012/01/23(月) 00:39:26.15 ID:loHr+dZ30
よその災害は、復旧費用は安いが住民の被害も(あの津波と比べれば)少ない。
三陸の災害は、復旧費用は高額だが住民の被害もけた違いに甚大。
同じものとしては扱えないと思う。

あとは、国が出すか出さないか。
国が出さないといったから復旧しないとJRが言えば、叩かれるのはJRじゃなく政府。
与党は変なことで揚げ足を取られたくないだろうから、鉄道復旧費を出す可能性もある。
野党だって、被災地の鉄道復旧を無駄な予算だというわけにはいかないだろう。
風化するまで延ばされることも考えられるけど。
72名無し野電車区:2012/01/23(月) 00:40:56.66 ID:VqAwVn5I0
>JR西に対して株主代表訴訟を起こされるな:「何度復旧させたら気が済むんだ!」

起こしても請求棄却だが。
73名無し野電車区:2012/01/23(月) 01:09:53.03 ID:V1Y8sxUUO
10年復旧せずに様子見たら、必要か不要か解る。
大船渡線は不要論噴出したみたいだしな。
74名無し野電車区:2012/01/23(月) 01:34:29.08 ID:9jRJbG2FO
三陸鉄道復旧工事がJRTTから公告されたのはガイシュツ?
75名無し野電車区:2012/01/23(月) 01:49:49.51 ID:e4wY7SYG0
初出だろうけど、今書き込んでる連中は興味無いんじゃないかな
復旧自体はとっくに決まってるから、単なるルーチンだし
76名無し野電車区:2012/01/23(月) 06:09:02.31 ID:V1Y8sxUUO
三陸鉄道は3セクだから・・・・
但し、長期維持責任を負う。
77名無し野電車区:2012/01/23(月) 12:24:08.62 ID:9jRJbG2FO
そうなのか…特ダネだと思って飛んできたんだが…
ちなみに中身は盛〜吉浜間、延長は21キロ460メートル
盛土、橋台橋脚橋梁補修、陸前赤崎駅の構造物を撤去新設

概算数量は省略させてくれ…工期は15ヶ月。

ご参考になれば幸い。
78名無し野電車区:2012/01/23(月) 12:38:31.18 ID:/9En411M0
79名無し野電車区:2012/01/23(月) 13:25:59.33 ID:V1Y8sxUUO
盛川は橋梁補強だけで済んだんだ。かけ直しだと時間掛かるからね。
でも、盛とは鉄道の接続は失われたから、一関か遠野に連絡バス欲しいね。
80名無し野電車区:2012/01/23(月) 19:33:01.24 ID:AIyOuwAh0
>>77-78
まだ路盤部分と駅だけ
いつBRTに変更されてもおかしくない
(盛側も吉浜側もその先の復旧工事に入っていない)
81名無し野電車区:2012/01/23(月) 19:34:15.68 ID:AIyOuwAh0
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120123_5
八戸線復旧急ピッチ 種市−久慈、被災線路9割交換

--------------------------------------------------------------------------------
 
 東日本大震災の影響で種市(洋野町)−久慈(久慈市)間が不通になっているJR八戸線は、3月17日の全線再開に向けて急ピッチで工事が進んでいる。
被害が大きかった洋野町内では、流失した橋が架け直され、線路の敷設が進む。JRは町とともに、乗客用の緊急避難用階段を設置するなど、津波対策も図る。

 八戸線は陸中八木、有家(うげ)の2駅が津波で損壊したほか、宿戸−陸中八木駅間の大浜川橋が流失、宿戸−陸中中野間の3カ所で線路計約1・2キロが流失した。

 種市以南の工事は昨年8月中旬以降、現場作業が本格化した。原状復旧を基本とし、線路のかさ上げなどは行わず、壊れた橋脚の復旧や駅舎の改修を進めた。線路は被災部分のほぼ9割の交換を既に終えた。

 津波対策として、乗客が高台へ一時避難できるルートを洋野町内に32カ所設ける。既存の小道や踏切がない13カ所は階段を設置。線路脇に、高台までの距離を示す看板も設置する。

 八戸線は8月8日までに八戸−種市間が復旧し、種市−久慈間は代行バスを走らせてきた。予定通り3月17日に全線で運転再開すれば、被災したJRの在来線7路線で初めてとなる。

【写真=橋桁が再び架けられたJR八戸線の大浜川橋付近=洋野町種市】
(2012/01/23)
82名無し野電車区:2012/01/23(月) 22:40:56.47 ID:U95NBQmH0
>>67-68
現在運転中の一ノ関〜気仙沼も不要だろ
83名無し野電車区:2012/01/23(月) 22:50:39.40 ID:CpRLDnMH0
>>82
そうなんだけど、年間1億2億の赤字で済む分には「僻地への施し」として許容出来る
他で儲けてるしね
84名無し野電車区:2012/01/23(月) 22:51:20.52 ID:8okQIHx30
このスレの住民って、
鉄オタじゃないのになんでここにいるのレベルだなw
85名無し野電車区:2012/01/23(月) 22:57:12.46 ID:G03T4/0cO
>>58
気仙沼線→陸前戸倉の手前山側に仮駅設けてそこまで復旧
大船渡線→陸前矢作まで復旧
石巻線→女川のトンネル出たあたりに移転・短縮により全線復旧完了
こんな感じの流れが現状位置での復旧限界だろうな。
86名無し野電車区:2012/01/23(月) 23:12:17.42 ID:ms66pN2h0
鉄ヲタは鉄道の何の役にも立たない。
自覚あるんだろ?
87名無し野電車区:2012/01/23(月) 23:24:30.94 ID:8okQIHx30
>>86
鉄オタ批判は荒らしなの知らない時点で、
あんたのほうがこのスレには要らない
88名無し野電車区:2012/01/23(月) 23:26:51.84 ID:AEDYXGlE0
うん、2chのルールはちゃんと読んだほうがいいね。
89名無し野電車区:2012/01/24(火) 08:55:39.34 ID:4ZjyJdV+O
線路が有るなら、特に廃線しなくても。
線路ねこそぎやられた閑散路線(区間)は廃線。
90名無し野電車区:2012/01/24(火) 13:14:17.03 ID:G8GWFBom0

【社会】「来ないでください、迷惑です!」 震災1周年福島県バスツアー&パレード、社民党・福島瑞穂氏の呼びかけに批判殺到★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327378103/

>バスツアーは、福島氏の事務所が連絡先になっている「脱原発をめざす女たちの会」
>が企画したもの。(略)集会案内には、パレードの予定なども書かれてあった
91名無し野電車区:2012/01/24(火) 13:17:29.34 ID:tFqcPy60O
鉄オタなら鉄道会社の負担で超閑散路線に多額の資金を投入するのは反対だろ。
より重要な線区の改良や新車投入に影響あるわけだし。
92名無し野電車区:2012/01/24(火) 14:13:46.86 ID:4ZjyJdV+O
そのとおり。岩泉線・山田線宮古-釜石・大船渡・気仙沼線盛-気仙沼-柳津は廃線で。
93名無し野電車区:2012/01/24(火) 14:44:50.22 ID:cCxwC4X90
もし、国が出すといったら?
もちろん元は税金だけど、利権やら票集めやらでばらまかれたらどう思う?
94名無し野電車区:2012/01/24(火) 14:58:27.39 ID:4ZjyJdV+O
出さなくていい。税金の無駄遣い。
このまま廃線でいい。
鉄道好きだけど、あそこまで地域に見捨てられた鉄道(閑散路線な上に10年で利用半減以上)は廃止で良いと思う。
ていうか、車窓とか関係ない。残すなら使える鉄道で無いと意味が無い。
95名無し野電車区:2012/01/24(火) 16:38:27.20 ID:TXkwzyNV0
はいはいワロスワロス
96名無し野電車区:2012/01/24(火) 16:46:44.31 ID:TXkwzyNV0
>>94ほど見捨てられえてねーよ
お前の財布から金は取らないから安心しとけ
出さなくていい。税金の無駄遣い。
その代わり>>94はこのまま廃線でいい。
鉄道好きだけど、あそこまで地域に見捨てられた鉄道(閑散路線な上に10年で利用半減以上)は廃止で良いと思う。
ていうか、車窓とか関係ない。残すなら使える鉄道で無いと意味が無い。

97名無し野電車区:2012/01/24(火) 16:47:59.29 ID:TXkwzyNV0
その代わり>>94はこのまま廃線でいい。
鉄道好きだけど、あそこまで地域に見捨てられた人間(閑散路線な上に10年で利用半減以上)は廃止で良いと思う。
ていうか、車窓とか関係ない。残すなら使える人間で無いと意味が無い。



98名無し野電車区:2012/01/24(火) 16:54:00.17 ID:TXkwzyNV0
その代わり>>94はこのまま廃線でいい。
人間好きだけど、あそこまで地域に見捨てられた人間(閑散路線な上に10年で利用半減以上)は廃止で良いと思う。
ていうか、イケメンとか関係ない。残すなら使える人間で無いと意味が無い。

99名無し野電車区:2012/01/24(火) 16:56:30.06 ID:TXkwzyNV0
>>94は書き込まなくていい。スレッドの無駄遣い
その代わり>>94はこのまま廃線でいい。
人間好きだけど、あそこまで地域に見捨てられた人間(閑散路線な上に10年で利用半減以上)は廃止で良いと思う。
ていうか、イケメンとか関係ない。残すなら使える人間で無いと意味が無い。

100名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:04:24.73 ID:TXkwzyNV0
>>92>>94は書き込まなくていい。スレッドの無駄遣い
その代わり>>92>>94はこのまま廃線でいい。
人間好きだけど、あそこまで人に見捨てられた人間(友達皆無な上に10年で毛根半減以上)は廃止で良いと思う。
ていうか、>>92>>94とか関係ない。残すなら使える人間で無いと意味が無い。
101名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:11:22.75 ID:DSCJ8Cn20
人から鉄へ
102名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:12:50.66 ID:TXkwzyNV0
つうか名古屋人は書き込むな
名鉄の経営が芳しくないからって来なくていいからw
103名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:21:25.28 ID:7FeNtfr80
>>94
鉄道好きなら有無を言わずに残させるだろjk。
そんな事言ったら地方に鉄道で行く楽しみが確実になくなる。
そもそもここを全線復旧させてもJR東日本は赤字転落しないし
104名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:23:33.75 ID:aflHKd4vP
もう、このスレは道路局のステマってことでいいんじゃね?
105名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:32:57.41 ID:dxKOTrgY0
>>103
赤字転落なんて関係無い
配当が減る、不良資産が増えて体力が落ちるのが問題
文句があるなら鉄ヲタで支配株握って、僻地の災害復旧の度に配当放棄しろよw
鉄道が好きなんだろ?
106名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:36:25.22 ID:7FeNtfr80
>>105
それは鉄道好きが廃止支持という答えになってない。

つうかお前のは鉄道好きじゃなくて、ただの株主の意見だし、
また荒らし発言だし。
107名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:40:03.85 ID:qpS+a19I0
とりあえず、現在の大船渡線の陸中門崎以遠を一旦休線とする。

しばらく後に陸中門崎から千厩へ直線で線路を敷く。

その後改めて千厩―気仙沼間を再開する。

これでめでたく一関―気仙沼間が30分到達可能となる。
108名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:45:20.36 ID:dxKOTrgY0
>>94は常識のある鉄ヲタの発言だと思うけどなぁ
まあ、鉄ヲタ内部では異端なのかもしれんが
109名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:57:47.47 ID:cCxwC4X90
>>108
そりゃ、廃線を喜ぶ鉄ヲタはいないでしょ。
廃線は残念だけど、限られた予算はよそにに使った方がいいって納得してるんだと思う。
110名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:10:41.87 ID:DSCJ8Cn20
愛知県人兼JR東株主としていうと、
役目が終わった鉄道の廃止はやむを得ない。
「役目が終わった」の認定が難しい。桃花台ピーチライナー・岐阜路面等

鉄道を活かすような復興構想は考え付くが、
実際の復興計画を見る限りでは…
111名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:32:58.04 ID:TXkwzyNV0
何で東の株主やってんだよw
112名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:35:03.27 ID:TXkwzyNV0
頼むから東北地方をめちゃくちゃにしないでいただきたい
113名無し野電車区:2012/01/24(火) 20:46:54.10 ID:br4cEo9+0
BRTでいいじゃん
114名無し野電車区:2012/01/24(火) 21:00:15.91 ID:+DpcEwxZ0
関西人君が就職したら廃止してもいいよ。
115名無し野電車区:2012/01/24(火) 22:21:58.40 ID:tFqcPy60O
スポーツで考えたら、老醜をさらすベテランに大金を払うことをよしとするか、若手に道を譲って潔く引退を望むか、ファンの質が問われる問題だな。
116名無し野電車区:2012/01/24(火) 22:28:36.85 ID:9Ja3JKyo0
全壊した文化住宅をそのまま建て直すか、移転も含めて新居を検討するかの違いだな
老い先の短い爺さんは、前者を選ぶことも多いよ
117名無し野電車区:2012/01/24(火) 23:35:49.52 ID:TXkwzyNV0
山田線だけは一部でもいいから復旧させてくれたのむ
118名無し野電車区:2012/01/25(水) 00:08:47.45 ID:OkDSqT3H0
どこの区間ですか?
計画(妄想)の参考にする。
119名無し野電車区:2012/01/25(水) 01:56:13.24 ID:wsm2Kw20O
山田線も利用が激減してる路線の一つで、有人駅の利用が悲惨な落ち込み方をしてる。
120名無し野電車区:2012/01/25(水) 11:34:46.48 ID:xMGRyl/o0
もう沿岸部の住民を仙台や盛岡に強制移住させた方が効率よくない?
年寄りだってその方が病院だのの心配要らないし。
無駄な線路敷き直す必要もなくなるし。
121名無し野電車区:2012/01/25(水) 13:44:27.11 ID:wsm2Kw20O
不便な土地なのを承知した人だけ、三陸で暮らすのがいい。
JR3線は諦めて下さい。
122名無し野電車区:2012/01/25(水) 16:17:14.34 ID:ufWRpcLSO
>>131
お前の人生あきらめろハゲ
123名無し野電車区:2012/01/25(水) 18:53:47.45 ID:wsm2Kw20O
まあ、10年復旧保留しな。
必要か時間を掛けて検証してから決めたら良い。
124名無し野電車区:2012/01/25(水) 18:54:36.11 ID:9v1V556+0
そのためのBRTだしね。
125名無し野電車区:2012/01/25(水) 20:05:30.11 ID:DPFfVWGG0
BRT厨って何でそんな偉そうな態度なんだ?
お前らが決定権持ってるわけじゃないのに。

>>120
漁師死ねって言ってるようなものだが。
ああ昼間っから2chに常駐してるニートには分からんかw
126名無し野電車区:2012/01/25(水) 20:49:31.40 ID:9v1V556+0
>>125
そもそも町の高台移転だって変な話だ。
漁師や港で働いてる人は、いつくるかわからない津波よりも、仕事に便利な海沿いに住みたいって思う人も多いんじゃないのかな。
127名無し野電車区:2012/01/25(水) 21:08:18.56 ID:OkDSqT3H0
いつか来て、また人が死ぬのだが。
128名無し野電車区:2012/01/25(水) 21:15:11.98 ID:snXsXTVXO
決定権を持たない奴が意見するなと言うなら、JR以外は何も言えないなw
129名無し野電車区:2012/01/25(水) 21:21:51.53 ID:wsm2Kw20O
漁師は鉄道使わないからな・・・
130名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:06:01.65 ID:DPFfVWGG0
>>126
高台までなら列車でも行ける。
移転先もそんな遠く無いし。

>>128
お前は文盲か?
意見するなとは少しも書いていないんだけど。
ただ何でそんなに偉そうなの?
131名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:09:03.67 ID:ufWRpcLSO
そうなんだよね。こいつらいつも決定権持ってるかのように偉そうなんだよな。束の社長よりも偉そう。
ま、それは良いとしても三陸の海岸沿いに住んでる人達を蔑む事は人として許せないと思う。
132名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:31:33.35 ID:uz0/sfkW0
>>126
町の高台移転は、地元が望まないなら誰も強要しないでしょ
元の場所に再建して高さ40mの防潮堤で守れ、とか言わない限りはね

漁業関係者でも、波打ち際に住みたいのは漁船の所有者くらいじゃないの
昔と違って軽トラもあるんだし
133名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:33:07.67 ID:862sax7f0
責任を持って自分で>>131を取った>>122に感動した
134名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:45:47.44 ID:e/J8czh60
>>132
水産加工業者が津波被害避けるために港に必要最小限の設備以外は高台移転決めてる所が続出している位だしね
135名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:52:54.33 ID:DPFfVWGG0
>>134
そもそも被災してるのに、
高台移転が嫌な人は少ないだろうな。
ただ漁師でも高台に移転するか、高台化するかで悩んでる。
理由は海の変化が見れないからっていうのと、漁師町と農村じゃ同じ町でも風習が若干違うこと。
ただこればっかりは仕方ないわなあ
136名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:58:39.29 ID:ufWRpcLSO
>>133
ご爆した。スマソ。
137名無し野電車区:2012/01/26(木) 02:48:43.25 ID:Ockg9El3O
津波から家族を守るには、自宅は高台、番屋は海岸沿い。
しかないだろ。
漁師町を繋ぐ公共交通はバスしか成立しなくなる。
138名無し野電車区:2012/01/26(木) 18:39:30.98 ID:BTb4M0gb0
>>137
そこまで離れてる訳じゃない。
それに鉄道は漁師じゃない人たちの為にある
139名無し野電車区:2012/01/26(木) 19:10:58.58 ID:NWPN4VCS0
>>125>>126
そんなにまた津波にやられてえのか?!
命を粗末にすんじゃねえよ。
命あっての仕事だろ。漁業なんか辞めちまえよ、バカ野郎!
140名無し野電車区:2012/01/26(木) 19:58:11.30 ID:Ockg9El3O
>>138
バスでもいける。
141名無し野電車区:2012/01/26(木) 22:44:41.89 ID:+xoBXOAKO
>>139
言ってる事はわかるが地元の人はそう思ってない。
142名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:01:26.73 ID:BTb4M0gb0
>>139
現地でそう言ってみろよ。
言えるもんならな。

ついでに言っとくが仙台も津波でやられてっからな

>>140
バスだと渋滞に嵌るから困るって散々出てるわけだが
143名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:04:49.85 ID:0sg7QU9E0
そもそもいつの間に「バスでもいける」が「バスしか成立しなくなる」になったんだよと
144名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:48:01.39 ID:GVBa44sB0
>>142仙台も津波でやられ
東京も放射能で、といったら事実ではあるがやや言い過ぎなように
仙台市の若林区それも沿岸部のみでは?
145名無し野電車区:2012/01/27(金) 00:06:19.57 ID:uH5zNaa4O
>>139
覚悟はしてるでしょ
伊達に何回も津波に襲われてないし、でなきゃ今現在住んでないっての
146名無し野電車区:2012/01/27(金) 01:08:51.30 ID:0Xdz3Yjr0
>>134
そんな簡単な事ではない。事実ならソースは??
147名無し野電車区:2012/01/27(金) 01:34:45.32 ID:KZ6Xz/b1O
三陸の鉄道再建なんか、後回しで良い。
町の集約&再建が先だろうよ。
鉄道は取りあえず無くても何とかなる。
10年後に町が復興してから、鉄道の再建の是非を検討したらいい。

仙石線は急ぎ復旧だが。
148名無し野電車区:2012/01/27(金) 02:57:06.80 ID:dtugWyfX0
財源さえあれば、仙石線は今頃現路線で仮復旧してたかもしれない
149名無し野電車区:2012/01/27(金) 12:47:41.13 ID:KZ6Xz/b1O
三陸鉄道は、普通乗車券・区間式回数券の発行止めれば?
代わりに金額式セット回数券発行したら?
或は、バスカード導入するか。
出札の合理化が出来る。
150名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:40:27.86 ID:kqp6vslE0
>>147
言ってることが矛盾してるぞ。

三陸も仙石線沿線も被害は同じ。
そして仙石線も被災した部分は黒字じゃない。
それなのに仙石線はってどの口からw
151名無し野電車区:2012/01/27(金) 19:16:49.85 ID:a667ShZA0
>>150
・被災距離が短い
・利用者(断面輸送量)が圧倒的に多い
・よって投資の回収は不可能だが、得られる便益は圧倒的に大きい

具体的に言うと、売上1兆円で赤字1億の路線と、売上100円赤字1億の路線の違いだよ
152名無し野電車区:2012/01/27(金) 19:17:00.96 ID:SIW221yP0
いいからもう沿岸部の住人は内陸の都市に強制移住でいいって。
絶対また沿岸部には津波来るんだからさ。
復旧するだけ無駄なんだよ。
153名無し野電車区:2012/01/27(金) 19:21:19.31 ID:LIIM7WYT0
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMmm
154名無し野電車区:2012/01/27(金) 20:40:37.69 ID:vA2KxlKI0
まあどっちかと言われれば仙石線だよね。
昼間でも1時間に2本走ってたし。
155名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:37:52.93 ID:KZ6Xz/b1O
毎時二本の路線と、三時間に一本の路線の重要度は比較にすらならん。
156名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:43:33.97 ID:c3Yz1NN+0
気仙沼線と比べたらそりゃ仙石線のほうが重要だろうけど
元々の問題は>>147が仙石線に該当しない理由が明確でないことだ。
157名無し野電車区:2012/01/27(金) 23:26:05.99 ID:iXVR2Rov0
>>147
ハローワーク行ってる?
158名無し野電車区:2012/01/28(土) 02:02:33.61 ID:gGbYK/7/O
数字にシビアに。
159名無し野電車区:2012/01/28(土) 14:25:36.29 ID:I+0UyDtI0
>>152
お前が海外に強制移住されてからだなすべては。
160名無し野電車区:2012/01/28(土) 21:16:30.94 ID:CEIlYa8M0
スレタイが間違ってるな

×不通区間
○廃止区間
161名無し野電車区:2012/01/29(日) 00:47:10.06 ID:bwacjFUB0
スレタイが間違ってるな

×廃止区間
○復旧予定区間
162名無し野電車区:2012/01/29(日) 00:53:20.17 ID:ULP8iu70O
このスレでは
復旧予定区間=三陸鉄道 八戸線
廃止区間=山田線 大船渡線 気仙沼線 岩泉線

仙石線・常磐線は、幹線なので、比較されるまでもない。
163名無し野電車区:2012/01/29(日) 02:54:31.56 ID:NHh+9uxWO
>>162
ならスレタイに書き込めよ。お前みたいなチンカスが勝手に決めんな
164名無し野電車区:2012/01/29(日) 03:18:21.05 ID:X/Jonq6S0
しかし、本当にうまい具合に国鉄民営化しておいたもんだな。
まさかこういう事態を想定してたとは思えんが、もし国鉄のままで
被災した路線を全部税金で復旧しなければならないとしたら大変なことだった。
165名無し野電車区:2012/01/29(日) 06:31:29.64 ID:Gsy1xA1z0
結局税金で復旧する事になるとも知らないで。
166名無し野電車区:2012/01/29(日) 06:34:38.93 ID:ULP8iu70O
三陸のJR被災区間の地方交通線は、BRTにするか、完全にバス転換にするかの二択だな。
輸送密度から見て、巨費を掛けての鉄路復旧は論外。
167名無し野電車区:2012/01/29(日) 07:51:03.22 ID:ULP8iu70O
鉄道廃止して、トンネルを津波シェルターにしたら良い。
168名無し野電車区:2012/01/29(日) 10:05:41.94 ID:F2k2zaiY0
>>166
 地元無視の復興しか考えないミンス厨はもういいって。
 元のとおり鉄道で復旧で十分だって。
 ばんちゃん病院さ行くのもあんちゃん学校さ行くのも時間正確で助かる。
 運賃も桁違いに安いし。
 おっと、バスでもいいべなんて言うなよ。ミヤコーは昔走ってたけど
 とっくに撤退しているから今回導入してもまたすぐ消えるに決まってっから。
 あてにならねぇ。
169名無し野電車区:2012/01/29(日) 10:18:56.19 ID:ULP8iu70O
>>168
鉄道事業者が廃止届けを出せば、一年後には自由に廃止出来る。代替バスはJRバス東北が運営。
170名無し野電車区:2012/01/29(日) 10:22:42.61 ID:Gsy1xA1z0
お願いです。
もし鉄道で復旧するというなら、料金をこれまでの数十倍にしてください。
復旧にどれだけかかったか、どれだけ大変だったかが分かるようにしてください。
被災者の「たかり根性」を直すように。
171名無し野電車区:2012/01/29(日) 10:34:53.07 ID:ULP8iu70O
10年でただでさえ少ない利用が1/3になった鉄道が線路消滅したのなら、再建せずに別の方法で地域の足を確保したら良いだけ。
地域の事を考えるなら、高速道整備・道路改良で十分。
渋滞区間は、バス専用レーンを設けたら良い。
172名無し野電車区:2012/01/29(日) 14:11:06.05 ID:bwacjFUB0
>>171
だから橋が無いから渋滞してんだろ馬鹿
173名無し野電車区:2012/01/29(日) 14:18:27.41 ID:RCDbTB9A0
>>172
渋滞してる橋に該当する区間の鉄路を、舗装してバスを通す
いくつかは流されてるけど、大部分は残ってるから補修・改修で済む
174名無し野電車区:2012/01/29(日) 14:27:08.27 ID:bwacjFUB0
>>173
橋直すなら鉄道復活でもいいだろ
175名無し野電車区:2012/01/29(日) 14:29:36.33 ID:A/Thv/y40
>>174
費用が10倍以上違う
176名無し野電車区:2012/01/29(日) 15:00:56.32 ID:bwacjFUB0
>>175
三陸道の事業費は何百億使ってもいいのに、
鉄道の事業費には文句言うのな
177名無し野電車区:2012/01/29(日) 15:03:55.58 ID:u1PAhoso0
>>176
三陸道を永久に中止して、JRを税金で復旧、でもいいと思う
両方やるのはムダ
178名無し野電車区:2012/01/29(日) 15:42:05.83 ID:ULP8iu70O
三陸道建設か鉄道復旧のいずれか二択で住民アンケートやったらいい。
多数決で決める。
179名無し野電車区:2012/01/29(日) 15:59:13.20 ID:u1PAhoso0
1000億円を何に使って欲しいか、というアンケートの方がいいかな

・1000億円でJRを復旧
・1000億円で三陸道を全力で作る(ゆっくりなら800億円)
・市町村レベルに10億〜100億をバラ撒く
・一人あたり10万円支給

こんな感じ
180名無し野電車区:2012/01/29(日) 17:41:48.35 ID:ULP8iu70O
「鉄道復旧!」なんて主張するくらい必要なら、なんで利用が1/3になるんだ?
必要ない証拠じゃん。
181名無し野電車区:2012/01/29(日) 17:45:16.58 ID:q0MpTWeX0
感情論か勘定論か
なんちゃって。
182名無し野電車区:2012/01/29(日) 18:15:03.83 ID:xHvMVahk0
座布団全部ry
183名無し野電車区:2012/01/29(日) 18:57:24.31 ID:ULP8iu70O
復旧するなら、固定資産税免除・赤字補填が沿線自治体の義務と言えるな。
184名無し野電車区:2012/01/29(日) 19:34:54.94 ID:3ygCG/dm0
>>183
それ以前に、JR単独での復旧は有り得ない
税金を投入する場合に、それらの項目が必要になる感じ
185名無し野電車区:2012/01/29(日) 20:32:25.47 ID:vYiFyO2Q0
>>161の存在が間違ってるな

どんぶり勘定論は脳内でOK?
186名無し野電車区:2012/01/30(月) 10:59:13.78 ID:YyToQZOR0
>・市町村レベルに10億〜100億をバラ撒く

ふるさと1億と同じ効果薄いな
被害の酷い地域で人口の多いところに100億 そこに移住のコンパクトCITYが出来れば
GOOD!なのに住民が巣から出てこない人たちばかりで金がすべてゴミ箱行きに…
187名無し野電車区:2012/01/30(月) 18:28:51.32 ID:siMlVHTl0
東北が一番効率の悪い地域だって誰か言ってやれよ
馬鹿に何言っても無駄かもしれんが「知るが一時の恥 知らぬが一生の恥」と言うだろう
188名無し野電車区:2012/01/30(月) 18:49:38.70 ID:q6xQgURV0
勘定論ばっかりだな。
189名無し野電車区:2012/01/30(月) 19:16:31.15 ID:GNDjTFG0O
安上がりな復興の方がいいからな。
190名無し野電車区:2012/01/30(月) 23:31:52.98 ID:WMFEkj/UO
>>187
>東北が一番効率の悪い地域だって誰か言ってやれよ
何が効率悪いのか具体的ではないならいい加減な事言うなよ

>馬鹿に何言っても無駄かもしれんが「知るが一時の恥 知らぬが一生の恥」と言うだろう

馬鹿ってお前みたいな奴なんだぜ。わかる??
被災してないくせに何が一生の恥だボケ。被災してから言え。
191名無し野電車区:2012/01/31(火) 01:07:45.95 ID:XNsOGgdp0
首都圏の皆様が押し寿司のようになりながら貢いでくれた利益で東北復
興のシンボル、動くモニュメントとして鉄道復旧を行います。なおモニ
ュメントですので実際には利用しません。あくまで利用するのは道路の
方です。あしからず。
192名無し野電車区:2012/01/31(火) 01:39:17.15 ID:gjsisXar0
実際、仙石線レベルでもそれに近いよな。
中央線快速の混雑と運賃、貢ぎ過ぎ
193名無し野電車区:2012/01/31(火) 04:59:52.19 ID:7KxfhDCD0
194名無し野電車区:2012/01/31(火) 09:47:56.31 ID:6PJuIJ060
南リアス線が運転再開して、
毎週の三鉄の気動車手入れしてるオジサンが報われるといいな
195名無し野電車区:2012/01/31(火) 11:29:51.37 ID:3lXOwPgLO
南リアス線は盛で行き止まり、釜石では釜石線のみ接続になる。
まあ大船渡線は、線路ぐにゃぐにゃで時間掛かりすぎだから、余り影響ないけど。
196名無し野電車区:2012/01/31(火) 16:53:06.74 ID:VbULyFk5O
首都圏直下地震に現実味が出てきた。首都圏で起きたら、そっちの復旧が最優先され、
三陸は後回しになるから、それまでにBRTの運行を始めないとBRTさえなくなる。
197名無し野電車区:2012/01/31(火) 20:03:49.42 ID:ui8V8A1e0
俺には関係ないからいいけど
もし起きたら現実 東北の計画は無期延期になるんだろうね


まだ活動期なのに復旧なんて時期早々なのに
ほんと岩手はがめつい
198名無し野電車区:2012/01/31(火) 21:15:36.77 ID:jlYl9RUL0
×時期早々
○時期尚早
199名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:20:11.39 ID:35oMbg1i0
>>196
それよりまず君が仕事に就かないと
200名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:21:17.69 ID:Q3gIQtCI0
>>194
給料もらって手入れしてるんだろ?
仕事ついてるだけまし。うらやましいわ。
201名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:58:49.97 ID:CxyV8EdDO
三陸鉄道の客室乗務員は廃止で良い。乗客数人の列車に要らない。
202名無し野電車区:2012/02/01(水) 02:39:04.89 ID:vuXAbjxbO
気仙沼線こそ復興すべき。黄金山神社に心願成就を祈ったm(_ _)m
気仙沼線は鉄道復活☆ダメならBRTではなくLRTだな。
203名無し野電車区:2012/02/01(水) 04:52:33.45 ID:CxyV8EdDO
赤字83線、鉄道公団の建設したローカル線の復旧なんか不要。
利用激減してるし。
204名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:27:49.20 ID:3jdT2CrN0
災害なくても、白糠線の末端なんか11年で廃止になったもんな
205名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:26:14.73 ID:CxyV8EdDO
鉄道公団造って赤字ローカル線造ってどうするんだよ。
役に立った路線ってあまり無いよな。
造るだけ造って放棄した路線も有るし。
206名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:41:47.48 ID:uCUm+GwW0
答えは簡単

鉄道は廃止するけど全世帯に10万円ずつ配ります。
鉄道は原状回復させるけど各世帯10万円ずつ徴収します。

どちらか選べと地元で聞いたらいい。
207名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:23:52.35 ID:0/PFMyRA0
>>206
徴収ってのは・・・
国庫から一世帯20万円ずつ復興費を配るか、国庫から鉄道再建費用を出すか、だと思う。
208名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:57:20.02 ID:wMj4XV9BO
>>206
お前馬鹿なんだな。

もう来るなよ。馬鹿
209名無し野電車区:2012/02/02(木) 02:52:15.40 ID:PGit5BXHO
気仙沼線も、大船渡線も、山田線も、10年間復旧見合わす。
10年後に十分に需要が見込めるなら復旧したらいい。
210名無し野電車区:2012/02/02(木) 05:06:44.57 ID:IcXsDpI50
とにかくBRT作ったらいいと思う。
うやむやでなんもなくなっちゃう前に。

現にバスの本数が減ってるのは、町から人がいなくなってる証拠だと思う。
211名無し野電車区:2012/02/02(木) 07:12:19.04 ID:PGit5BXHO
「BRT造って復旧終了」を受け入れたら直ぐに実現する。
鉄道はある程度輸送量が無いと赤字が大きいからな。
212名無し野電車区:2012/02/02(木) 07:58:34.62 ID:gdZDmF4hO
もうBRTという言葉が生理的に拒否反応。
そんなに鉄道にしたくないなら瞬間物質移動機でもつけろって。
213名無し野電車区:2012/02/02(木) 08:33:32.78 ID:V0iBvtq80
買い物は動かず 配達で十分
仕事は職場で寝泊りか寮
娯楽はTVで十分だろう

猟師は共同バスで 無駄に動いて渋滞ならまずここから見なおせ
作ることがすべてってのはやめた方が良い
20万クラス以上の都市ならあれだが
214名無し野電車区:2012/02/02(木) 09:11:50.44 ID:PGit5BXHO
輸送密度が1000を下回る超閑散路線が、線路まるごと消えたんだから。
復旧しても赤字は仕方ないにしても、10年前の水準には戻らないんだし、鉄道で復旧の必要はない。
仙石線・常磐線以外の鉄道復旧を主張するなら(幹線以外)、三陸道造ってから考えたらいい。
215名無し野電車区:2012/02/02(木) 09:18:14.68 ID:RiF6CVKJ0
常磐線だって広野〜原ノ町は復旧不能
20年くらい「休止」が続くよw
216名無し野電車区:2012/02/02(木) 09:19:06.72 ID:4yk7hT/A0
三陸道が全通すると、もう鉄道復旧は有り得ないよね。
既存道路の渋滞が解消されて、バスも定時運行出来るようになるし。
鉄道跡地は2車線道路には出来ないところが多いし、そのまま放置かな。

まあ、実際には選挙のタイミングで我田引鉄の代議士が出てきて
税金で復旧するだろうけどねw
217名無し野電車区:2012/02/02(木) 10:10:51.84 ID:PGit5BXHO
国も柳津-気仙沼-盛・釜石-宮古の鉄道は復旧にお金を出さない。三陸道造るなら鉄道は要らん。
三陸道造ったら、鉄道が成り立たなくなるのは解りきった話。
鉄道復旧か高速道建設の二択で地元に選ばせたら?両方はしない。
218名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:50:53.62 ID:EeWKxnp/0
三陸道の建設費って、いくらぐらいなんだろう。
復興道路全体で1兆4千億って記事を見つけたが。
219名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:52:52.48 ID:7e9Jyflm0
>我田引鉄の代議士が出てきて税金で復旧するだろうけどねw

出てこないだろうな。
別に鉄道復旧したから票が増えるわけじゃない。
220名無し野電車区:2012/02/02(木) 14:30:31.34 ID:PGit5BXHO
三陸道は対面通行で十分。
221名無し野電車区:2012/02/02(木) 19:18:17.46 ID:9BfMS4XJ0
どの路線も復旧しなくていいから、
大船渡線の陸中門崎―千厩間のΩを直線化してくれ。
俺はそれで満足じゃ。
222名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:35:45.20 ID:PGit5BXHO
気仙沼線の一部が盛岡支社管轄だから、仙台支社と縄張り意識が跨がる企画きっぷの不発につながり使いにくい路線となり、高速バスに喰われっぱなし・・・

気仙沼市や南三陸町も活性化に無策。これは、陸前高田・大船渡・釜石・大槌・山田・宮古の各自治体も同罪。
それでいてよくもまあ「復旧!」何て恥も外物も無く言うなぁ。
223名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:52:27.39 ID:vBg34LMp0
>企画きっぷの不発につながり使いにくい路線となり、高速バスに喰われっぱなし・・・

企画切符を出せば客が増えると考えているバカがいるようだな。
224名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:03:58.27 ID:PGit5BXHO
>>223
増えはしないさ。ただ減るのに歯止めをかける効果は有る。
では、他に活性化策をしてたとでも?
三陸鉄道は十分では無いが、少しは工夫してたろ?
225名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:09:02.59 ID:a2CdEKTO0
地元が復旧しろと言うのは当然だから、別に知りたくもない。
気仙沼線は事業者側から何度か発表があったけど、大船渡・山田は有った?
226名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:18:33.03 ID:vBg34LMp0
>ただ減るのに歯止めをかける効果は有る。

残念だが効果なし。
227名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:34:30.74 ID:V61KcgyU0
>>217
親に就職するか家出てくか二択迫られない?
228名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:46:57.87 ID:f+4g8iF40
鉄道会社は、『堅い』というイメージも重要だからな……
でなければ、紀州鉄道なんて存在しない。

紀州鉄道の赤字とは桁が違うが、本体の規模も桁違い。
経営に影響するが、傾くというほどではないし…。

震災の風化を待って廃止したくても、原発のせいで当面それもなし。

いっそのこと、三陸の不通区間はJR・国・県の3者で線路を作ったあと、
三陸鉄道に運行を任せては? 
値上げぐらいは許容するよね?
229名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:55:36.07 ID:7vnoDqP40
JRにいくら負担させる気だ?
230名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:04:35.73 ID:a2CdEKTO0
>>229
BRTの数十億は出すと言ってるから、手切れ金としてそれくらいは出すでしょ
231名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:52:50.79 ID:3a2Fgmz+0
>>215
セシウム137は半減期30年らしいから、1/10になるのに約100年かかるな。
232名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:35:22.56 ID:W6neTN0MO
>>224
震災から10ヶ月。お前頑張ったからもう働きなさい。はるか三陸の事でそこまで文句と罵倒を繰り返す関西のバカ。

頭が悪いのは責めないしバカなのも許してあげるからもう来ないでくれ。

お前はバカなりによく頑張った!勘当する。
233名無し野電車区:2012/02/03(金) 01:07:25.80 ID:rTCoCdPC0
復旧するのであれば、五能線のリゾートしらかみのように町おこしに貢献してほしい。
漁港なんかに、漁と観光を兼ね備えた施設なんかができるとなおいいと思う。

三陸道も対面通行だし、このままでは町が地図から消えかねない。
三陸は潮目に当たるとてもいい漁場なので、水産物の自給率を上げる拠点として再生してほしいと思う。
234名無し野電車区:2012/02/03(金) 01:55:34.05 ID:lVLv3O4E0
>>208
>>232
「もう来るなよ。馬鹿」って書く人、他でも見かけたことあるけど同じ人かな。
説明できない、議論できない、思考停止の人が使う文句だな。
235名無し野電車区:2012/02/03(金) 07:35:25.88 ID:fY1UAufyO
目糞鼻糞なかけ合いはやめれ。

鉄道で復旧。決定!
236名無し野電車区:2012/02/03(金) 07:51:38.24 ID:lhs4w0vV0
>>228
JRは三陸鉄道には1円も出さないよ。
237名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:34:25.46 ID:kCsAIb5GO
三陸のJR3線は10年は復旧せずに状況を見る。
10年後に必要か不要か検証してから決めたらいい。
急ぎ復旧する必要はない。
238名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:55:49.11 ID:PBEFHclV0
第三セクターで大赤字であるところの三陸鉄道を全額国費で復旧…
再度、津波が起きて線路どころじゃなく人的被害があった場合、誰が賠償するの?
国費って無限にあるわけじゃないよ。それこそ消費税を上げるだけでも大騒ぎなのに…
地震・津波は確実に再度来るってのは周知の事実のはずなのに、
同じ場所に建物建てたり、線路を引いたりって考えられないんだが…
復旧後、三陸鉄道に乗る人間には地震・津波で被害を被っても、
一切国費による賠償は請求しませんって、一筆書いてもらおうか。
沿岸部に以前と同じ位置に建物建てる人たちも同様。
239名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:10:05.08 ID:UWEjPWn70
>>237
今の三陸じゃ(津波前でも)魅力に乏しいから、鉄道復旧を急がず予算を漁港等にまわし、鉄道を通したくなる町に復興するべきかもしれませんね。
240名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:58:07.50 ID:kCsAIb5GO
三陸鉄道島越駅駅舎の再建も不要。
ホーム造って待合室だけ造れば十分。簡易委託も廃止。
241名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:53:32.75 ID:W6neTN0MO
>>234
はて?あなたが私に議論とか説明しろとか言われる筋違いはない。
というか議論とか説明する必要があるスレッドではないし。
ここは鉄道板なんでバスの議論とか説明やらはバススレ池って事。わかったか?
242名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:12:15.67 ID:WRL3R17x0
>>237
却下。
10年待って復旧必要と判断して作り始めても遅い。
今後同じこと書き込むな。
243名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:30:00.56 ID:lvx4BfH70
三陸道が全線開通した後で、鉄道を復旧することなんて有り得ないよ
必要な所から一般道路に転換されるのがオチ

税金を投入せずに、JRの不通放置区間を復旧することも有り得ない
244名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:42:55.39 ID:EtQCfDnn0
日本の要らないもの三景+1

ごみ三陸鉄道に集る岩手 セシウム詐欺福島 新幹線リニアにごねる長野

どれもまともな思考でないのは確か

あとは北海道新幹線は外せませんね
245名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:59:51.30 ID:UWEjPWn70
しかしただ復旧してもろくなことにならないだろうな。
五能線のような、町おこしに大きく寄与する路線にしてほしい。
赤字ローカル線の復旧なんて無駄この上ない、って話をひっくり返せるような。
246名無し野電車区:2012/02/04(土) 01:37:55.17 ID:VAfiIWlx0
>>241
鉄道を復旧するかどうかの話だからスレ違いじゃないだろ。
そうじゃないならこのスレ自体板違いで懐かし板行けという話になる。
247名無し野電車区:2012/02/04(土) 03:05:36.48 ID:UQm8c1N/O
>>242
では、三陸のJR被災3線はこのまま廃線。
検証期間が必要ないなら、鉄道も不要ってこった。
248名無し野電車区:2012/02/04(土) 03:30:09.18 ID:Lm36/8AM0
10年後どんなになってるかなあ。
観光列車が走り、津波復興記念館や漁師育成センターなどが立ち並ぶ、最高の復興を遂げるか、
適当に復旧した鉄道が廃線になって、さらに活気が失われる町になってるのか、
活気のある漁師町として、三陸道だけで根強く再生しているのか、
後継者不足の漁港がぽつんぽつんと残る、対面通行の三陸道だけが通る村になってるのか、
全く想像もしていなかった姿になっているのか、
249名無し野電車区:2012/02/04(土) 04:40:42.24 ID:u/AYVmGZ0
>>238
>同じ場所に建物建てたり、線路を引いたり

同じ場所にレール敷くの?
ありえないでしょー
30年後にまたあぼーんOKって事?

>沿岸部に以前と同じ位置に建物建てる人

それは個人の意思だからなんとも。

しかし、田舎は土地への執着がパネェっす・・・
250名無し野電車区:2012/02/04(土) 05:11:15.94 ID:qymSB2tl0
三鉄が前面復旧目指してまっしぐらなんで、そのうちJR区間についても
政治的なプレッシャーがかかるだろうね。JRとしては国が復旧のカネを
出してくれるならOKなわけで、そうだなぁ、1年くらいで結論が出るんじゃね?
251名無し野電車区:2012/02/04(土) 06:41:41.57 ID:C06u8m510
「三陸鉄道」復旧へ、レール敷設始まる: TBS系(JNN) 2月3日(金)14時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120203-00000043-jnn-soci

岩手県沿岸を走る「三陸鉄道」は、東日本大震災の影響でおよそ7割の区間が不通となっていますが、
津波で流失したレールを敷く作業が始まっています。17年連続の赤字路線に国が復旧費用のほぼ全額を負担し、
「地域の足」復活を目指します。

岩手県沿岸部の野田村です。三陸鉄道「北リアス線」の復旧作業の現場では、今月からレールの敷設が始まっています。
レールは広島県で造られたものを使用し、10日から2週間ほどかけて敷かれていきます。

岩手県と地元市町村がおよそ75%出資する第3セクター「三陸鉄道」。久慈市と宮古市、
それに釜石市と大船渡市を結ぶ2つの路線があり、総延長はおよそ108キロ。
震災による津波でレールが流失するなどし、およそ7割の区間が不通となっています。
252名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:08:37.31 ID:I/368VfJ0
>>2.51続き
 三陸鉄道が誕生したのは今から28年前。地元の悲願でした。しかし、沿線の人口の減少などにより、17年連続で赤字決算を重ねてきました。
こうした中、発生した東日本大震災。経営基盤が弱い鉄道会社の自力での再建は難しく、国が108億円もの復旧費用のほぼ全額を実質的に負担し、2014年4月までの全線復旧を目指します。

 北リアス線に加え、もうひとつの南リアス線でも来月から復旧工事が始まる予定です。
「三鉄赤字せんべい」と銘うったせんべいや、被災したレールを販売するなどし、企業努力を続ける三陸鉄道。経営再建に向けた模索が続きます。(03日11:42)
253名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:38:23.78 ID:Yf3M9oRh0
大船渡線をΩの形に敷設した国が悪い。
本来、速達を旨とする鉄道の敷設はエコノミーライン(短絡線)が望ましい。
よって陸中門崎―千厩間を早急に直線化すべき。
254名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:44:12.03 ID:UQm8c1N/O
JRは廃止かBRTに踏み切る。利用が激減してるし、復旧するにしても、しないにしても急がずに検討したらよい。
町作りが先。
255名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:57:15.25 ID:IhQXgMDE0
遊歩道や自転車道にしてJRはレンタサイクルでもやればいい。
鉄だろうがBRTだろうがバスだろうが乗る奴はほとんどいない。
なんせ大槌も鵜住居も、地域の復旧方針がないんだら。
256名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:01:52.86 ID:IhQXgMDE0
>>251
気をつけろ。
そのレール、三陸鉄道がまた切り売りしちまうかもしれねえぞ。
257名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:22:30.22 ID:UQm8c1N/O
三陸鉄道にしてみれば、JR宮古-釜石・盛-柳津が廃止でも別に困らない。
258名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:24:07.15 ID:7KAkUFAG0
鉄道復旧しないと三陸の町が消えるのは確実だと思う。
しかし、ただ復旧するだけではほぼ同じ結果だろう。

一時的にBRT化を受け入れ、鉄道の新たな活かし方を徹底的に検討し、復旧させるのが理想だと思う。
よその過疎地と違い、最高の漁場が三陸にはあるのだから、きっと何か見つかるはず。
見いだせなければ、その時は廃止もやむをえないだろう。
259名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:10:08.42 ID:LDWii3bq0
やはり水産業復活のためには道路か。
260名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:25:00.38 ID:7KAkUFAG0
その三陸道も頼りない。
261名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:26:30.34 ID:LDWii3bq0
やはり三陸道4車線化か。
262名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:35:09.05 ID:7KAkUFAG0
観光客は見込めないが、漁港再興としてならそれもいいと思う。
ただ、より費用がかかるんじゃないかと思う。
263名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:26:50.24 ID:UQm8c1N/O
三陸道は対面通行で良い。
264名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:51:44.14 ID:EJyf2NNb0
農業漁業が人手不足なのに対し、都心部では雇用悪化。
これを立て直す拠点になりうるのが三陸ではないだろうか。

それには、対面通行道路だけでは頼りないと思う。
265名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:18:59.40 ID:UQm8c1N/O
三陸道を片側2車線にするなら、益々JR被災3路線が要らなくなる。
三陸道要るなら、鉄道復旧は必要無い。
266名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:49:47.91 ID:i9HfA7qn0
大船渡線に比べたら、山田線は線形がいいから断然使える路線だろう
267名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:02:16.91 ID:19g/ZWBd0
>>265
三陸道がなくても要らん。
地震前から客がいなかったし。
268名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:54:24.43 ID:lGbLQGtp0
この調子じゃ間違いなく復興しないな。
269名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:56:50.75 ID:ZI3vWppfO
どんだけ鉄道をつぶしたがる連中なんだ。よそ者どもめ。140年ほど前に東北を荒らした西日本の連中がまたそんなことを口走るんだな。
270名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:19:54.97 ID:4ru4p2v60
いささか震災前の利用が少な過ぎた。
271名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:29:39.23 ID:lGbLQGtp0
先細りを立て直すいい機会と捉えよう。

先細りなんだからほっとけって意見もあるみたいだけどさ。
272名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:09:43.38 ID:aoqWUVbb0
震災後は更に利用者減が見込まれてる三鉄
恐らく今世紀最大のいらない物三景に・・・>>269はどうせ利用もしないだろう
大きな口叩くなよ
140年のソースだせよ
虚偽じゃなく妄想被害でもない事実を示せるソース
273名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:11:21.64 ID:N9Apvgc40
三陸鉄道は多分復旧すると思う。JR区間はヤバい。岩泉線に至っては絶望的
274名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:26:41.28 ID:lGbLQGtp0
鉄道いらない道路で十分って言ってる人に聞くんですが、
BRTはどう思いますか?
1 作るべきだと思う。
2 作ってもいいと思う。
3 いらない。
275名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:28:47.38 ID:EUVjOADo0
昨日の新聞に載ってた気仙沼市長の話はまだ出てない?

「三陸鉄道が復旧するのにJRが復旧しないのはおかしい」みたいなやつ
276名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:28:17.10 ID:DsKGqa9N0
気仙沼は1時間20分で一ノ関に行けるから今のままでも別に困らないけどね。
南三陸や石巻なんかに用は無い。仙台や東京に出られればOK。
277名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:30:39.10 ID:2CKC0Twq0
>>275
出てない。
そんな話はないので。
278名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:08:26.93 ID:tSApTs3Y0
にしてもここ数十年で無駄な鉄道から無駄な高速&空港にシフトしたよな
俺は道民だが三陸レベルの人口のとこに空港がいくつもあるし未だに人口数万の町しか無いとこに高速作ってるわ

鉄道は廃止にするのに赤字垂れ流し空港や高速はまったく廃止にならない意味がわからないわ
279名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:23:11.33 ID:CZ+KJb/jO
>>272
人にはソース出せと言いながら君は憶測でいらないもの三景とか。
まずはいらないもの三景の根拠のソース出してもらうから早く出せよ。
280名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:35:15.69 ID:6uN2yXgH0
>>279
そのぐらいいらないって皮肉でしょ。
もっとも、そんな復旧はしてほしくない。
復旧するなら、黒字にしろとは言わないが、誰の目からも復旧してよかったと思えるような鉄道にしてほしい。
281名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:21:40.22 ID:mC6xsOoS0
>>278
空港整備は「そういう政策だから」であって、地元民が必要と思うか不必要かは関係ない。
北海道なら尚更。

ちなみにその時、その地域は反対していたかい?
282名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:03:15.63 ID:tSApTs3Y0
>>281
そもそも鉄道だろうが空港だろうが税金でつくるなら自分らの懐傷まないから反対するわけないじゃん
鉄道復旧に反対してる奴って地元民にいるの?

てか空港も高速もただの地元の機嫌取りでしかないしょ
283名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:15:40.21 ID:r1+x5WEKO
>>282
地元自治体の懐が痛むとしたら?JRの復旧には、地元にも応分の負担が生じる。
ならば復旧費用や、復旧後の線路保有を自治体に求め、固定資産税や線路維持費を免除をやってくれ。
国費からは通常の負担しかしない。
284名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:19:29.55 ID:r1+x5WEKO
>>282
超閑散路線の復旧にいくら使うつもりなんだ?新線建設並の費用が掛かる。
仙石線や常磐線みたいな、利用者が多い路線なら良いが、気仙沼・大船渡・山田線みたいな輸送密度1000人以下の路線の復旧は必要無い。
285名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:19:49.63 ID:Al03DXgp0
>>283
地元に負担が生じるなら高速だって空港だっていらないっていうだろ

ただ俺は高速、空港が赤字垂れ流しても国が助けて
鉄道だと見捨てるダブルスタンダードが馬鹿らしいと言っているのだ
286名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:54:54.41 ID:r1+x5WEKO
発着の少ない空港は今後淘汰される。
稚内・紋別・中標津・丘珠・三沢・能代・花巻・山形・福島・茨城・静岡・松本・福井・名古屋・白浜・但馬・鳥取・出雲・岩見・宇部・徳島・佐賀・下地島・・・
整理すべき空港を上げてみた。
287名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:57:16.27 ID:r1+x5WEKO
発着の少ない空港は今後淘汰される。
稚内・紋別・中標津・丘珠・三沢・能代・花巻・山形・福島・茨城・静岡・松本・福井・名古屋・白浜・但馬・鳥取・出雲・岩見・宇部・徳島・佐賀・下地島・・・
整理すべき空港を上げてみた。
288名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:05:39.73 ID:fRuYZ+SOO
今回の災害復旧で地方高速道路、地方空港、幹線貨物鉄道の冗長性が重要であることが再認識された。
これらに比べると旅客専用のローカル線の重要性はガクッと落ちる。
289名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:10:26.21 ID:mC6xsOoS0
>>282
「廃止にならない意味がわからないわ」に対して、「地元の機嫌取りでしかないしょ」って自分で答えてるじゃん。

自分の懐傷まないとはいえ税金、薄く広く国民が負担しているわけだ。ただ空港にしても高速にしても、旅行とかで1度で使えば恩恵あったようなもの。

今回の三鉄復旧100億円は国税使うわけだから、国民総てで負担することになる。個人からしてみれば被災者の為になればと出した義援金の他に、自分の支払った税金でも支援していることになる。

ならば三鉄復旧は地元の為なのだから、復旧費の地元負担を原則に戻した上でその費用を交付税として地元に支払い、使い道は自治体に決めさせれば良かったのさ。

そうすれば自治体判断でJRにも三鉄にも支払えるし、何より鉄道復旧以外の港や高台移転により多くの金が使えるわけだ。

地元民も「三陸鉄道復旧してくれ」なんて意味ないこと言わなくなっただろうね。
290名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:10:56.23 ID:fRuYZ+SOO
地方の人間に高速道路と空港と鉄道のどれか一つ選べと訊いたら高速道路を選ぶ。二つなら高速道路と空港だ。
鉄道が新幹線なら空港の代わりにそちらを選ぶかもしれんが。
291名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:48:12.90 ID:r1+x5WEKO
過疎地に三つ全部は要らん。
一つでいい。
292名無し野電車区:2012/02/05(日) 10:17:54.56 ID:Jshe7kIxO
>>286
茨城、徳島、三沢は自衛隊の基地なんだけど??
293名無し野電車区:2012/02/05(日) 10:33:00.78 ID:JE4ZTBtf0
>>286
丘珠も陸上自衛隊札幌飛行場。
便数からすれば出雲より米子(航空自衛隊美保飛行場)だろ。
294名無し野電車区:2012/02/05(日) 11:43:46.25 ID:r1+x5WEKO
>>293
鳥取・米子・出雲→米子に統合→三空港の中間地点。
三沢・茨城・徳島→民間航空を廃止(自衛隊単独基地化)。三沢→青森、茨城→成田、徳島→高松へ統合。
295名無し野電車区:2012/02/05(日) 12:39:31.87 ID:8wZAMMJg0
BRTっていると思う?
1 作るべきだと思う。
2 作ってもいいと思う。
3 いらないと思う。
296名無し野電車区:2012/02/05(日) 13:09:37.02 ID:r1+x5WEKO
>>295
2かな。造る=復旧完了なら。
297名無し野電車区:2012/02/05(日) 13:21:20.87 ID:a6yiF7mP0
平行道路って、どれくらい混雑してるの?
時間帯とか、区間とか、所要時間何分プラスとか
298名無し野電車区:2012/02/05(日) 14:54:33.67 ID:iaFJ8G0C0
>>276
いや俺は困るね。
摺沢とか陸中松川なんかに停まるなっての大回りだろ。どーせ猿しか乗らねえだろーが。
千厩からまっすぐに陸中門崎に繋げよ馬鹿野郎!
299名無し野電車区:2012/02/05(日) 15:18:48.79 ID:g/OGwPHh0
どうたらこうたらいっても、JRの提案通り
BRT→検証→鉄道化またはBRT維持
これよりスジの通った意見はみあたらないと思うが。

BRTの金ぐらいJRが出すでしょ。
300名無し野電車区:2012/02/05(日) 16:06:04.70 ID:r1+x5WEKO
気仙沼・大船渡・山田線は、BRTにして検証した際に、
震災前の利用を維持出来れば→本復旧へ。
維持出来なければ→BRTで復旧終了。

上記3線は輸送密度低いから、復旧するにはある程度条件は付けないと。
仙石線や常磐線と同列には扱えまい。
301名無し野電車区:2012/02/05(日) 16:09:36.55 ID:JE4ZTBtf0
一つ尋ねたいのだが、三陸鉄道の沿線には高台移転する地区は無いの?
もし有るとすれば現状路線のルートで復旧工事を進めて構わないの?
302名無し野電車区:2012/02/05(日) 16:23:25.00 ID:6NTRBLiI0
>>301
そういう判断じゃなくて、三陸鉄道は新しい路線で高架とトンネル主体、
被害が少なく(距離の割には)安価に復旧可能、という意思決定だと思う
集落移転があるとしても、バスで結ぶくらいじゃないかな

そんなことするなら、バスで目的地まで・・・という突っ込みは無しねw
303名無し野電車区:2012/02/05(日) 16:54:46.02 ID:g/OGwPHh0
どうも一部は三陸鉄道を堤防として機能させるつもりらしい。
304名無し野電車区:2012/02/05(日) 18:06:11.22 ID:17106wTx0
>>303
どうみても無理だろ。
三陸鉄道は実は内陸を走ってるぞ。
305名無し野電車区:2012/02/05(日) 18:08:04.92 ID:g/OGwPHh0
だってそう書いてあるんだもの。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201112040330.html
306名無し野電車区:2012/02/05(日) 18:29:15.21 ID:r1+x5WEKO
取りあえずBRTでやってみたらいい。
その利用実績で、今後の在り方を考えたらいいよ。
307名無し野電車区:2012/02/05(日) 19:07:06.20 ID:g/OGwPHh0
もうすぐ1年たつし、ほったらかしはよくないよね。
308名無し野電車区:2012/02/05(日) 20:05:01.48 ID:uPCRs2cZO
>>272
チミは歴史の教科書を読んだことないのかい。
明治維新の名の下に薩長が東北にしなくてもよい戦を仕掛け、東北から財産を略奪し、
その後も東北出身者を能力があっても冷遇し続けたことを。

>>皆さん
スレチ失礼しました。
309名無し野電車区:2012/02/05(日) 21:21:06.14 ID:gr7Akmjd0
>チミは歴史の教科書を読んだことないのかい

誰も東北特化の歴史なんぞならわんな
引き込んでないで働け馬〜鹿
310名無し野電車区:2012/02/05(日) 22:07:34.72 ID:R1irHlHA0
>>306
「10年様子見で」とか「とりあえずBRTで」とか
どうせその後鉄道になんか作らないよって意見が透けてるから却下。
311名無し野電車区:2012/02/05(日) 22:12:29.89 ID:r1+x5WEKO
気仙沼市が、「金は出さない」「BRTをやるなら、後日鉄道復旧を確約しろ!」→「鉄道復旧しろ!」と
「金は払わない」「JRからの税金は欲しい」とでも言いたげな、ナメた真似をしてるからなあ。
陸前高田や大船渡なんかは、市民の大半が、生活に鉄道を必要としてない・・・
312名無し野電車区:2012/02/05(日) 22:17:48.69 ID:hNBSAccM0
JRも、本気でBRT案が通るとは思ってないよ
一応義理は果たしたから、10年くらい のらりくらりと『慎重に検討』して、三陸道が開通するのを待つだけ
税金で復旧するのなら、被災前程度の赤字で維持するくらいは、やってくれるよ
313名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:46:55.32 ID:VPjkY6t00
でも、気仙沼市が条件闘争に走られると、陸前高田市と南三陸町が迷惑するのではないか?
逆に気仙沼市がやる気がないのなら、気仙沼線と大船渡(海)線の復活は全て瓦解する。
まあ、太っ腹に振舞えるだけの財政も気構えもなさそうだけど。
314名無し野電車区:2012/02/06(月) 01:20:12.38 ID:ABuHI0pX0
>>302
感情論で責任者不在の政治判断ほど厄介なものはないよ。
315名無し野電車区:2012/02/06(月) 02:54:00.66 ID:oUEGNkekO
奥羽本線が改軌されていなければ、
東北のガソリン不足もはやく解決できただろうと思うのは気のせい?
316名無し野電車区:2012/02/06(月) 02:55:57.41 ID:k6uyOzjxO
三陸の各自治体は、国から予算引っ張る事ばっかり考えるからダメなんだよ・・・

JRが苦境を自治体に訴え協力を求めても、「自力でやれ!」と突き放した対応・・・まず費用負担を拒絶。
固定資産税取っておいてな・・・
そんな自治体に鉄道の「復旧!」を求める資格なし。
317名無し野電車区:2012/02/06(月) 06:04:27.34 ID:70Njtj6P0
鉄道を何十キロも引くより、2000メートル滑走路1本で東京便開設した方が安くて早そう。
318名無し野電車区:2012/02/06(月) 06:58:54.19 ID:TSa61hkG0
>309
池沼乙。自宅警備が似合ってるよ
319名無し野電車区:2012/02/06(月) 07:31:59.39 ID:8tIFD+tNP
>>312
BRT案は、多分社会実験扱いでバス代行するのが目的だと思う。
320名無し野電車区:2012/02/06(月) 10:08:13.19 ID:k6uyOzjxO
>>319
利用者を、JR発足時の水準まで上げればそうはならない。全ての住民が週一回代行バスに乗ればいい。簡単な事。
321名無し野電車区:2012/02/06(月) 10:13:15.24 ID:bx2hnprC0
気仙沼線を復旧する場合は気仙沼―陸前横山間と前谷地―鹿島台間を直線化した上で、

停車駅は気仙沼―西田中―西階上―西大谷―本吉―志津川―陸前横山
―柳津―前谷地―鹿島台―松島―塩釜―仙台のみにして
速達化を図るべきだろう。でなければ高速バスに対しての優位性が無い。
そうでなければ復旧してもやがて廃線に向かうだけ。
322名無し野電車区:2012/02/06(月) 11:00:02.95 ID:McngevjP0
そもそも復興ってなんなんだか。
壊滅した町を、過疎化する町に戻して復興ですかい。
323名無し野電車区:2012/02/06(月) 11:41:21.97 ID:EZ8GHN650
―前谷地―鹿島台―仙石線乗換駅―仙台な
324名無し野電車区:2012/02/06(月) 15:56:25.03 ID:k6uyOzjxO
気仙沼・陸前高田・大船渡は鉄道復旧を必要としていない。
325名無し野電車区:2012/02/06(月) 16:06:15.67 ID:McngevjP0
それはちがうな。
観光客相手に商売している一部の住民は必要としていると思う。
まあそれ以外の需要はバスで何とかなると思うが。
326名無し野電車区:2012/02/06(月) 16:07:24.64 ID:6RtYA9+M0
そうすると前谷地〜柳津もやがて廃止の運命か?
327名無し野電車区:2012/02/06(月) 16:20:46.40 ID:McngevjP0
大船渡線沿線の地価って、鉄道復旧とBRTでどのくらいちがうんだろう。微々たるもんかな。
仮に復旧すれば、JR線なので信頼度は高いと思うが。
328名無し野電車区:2012/02/06(月) 16:38:39.94 ID:Acb9E2xk0
>もうすぐ1年たつし、ほったらかしはよくないよね。

実験と思えばずっとほったらかしでも良いだろう?
老化実験
三陸は本来バス トチ狂った岩手難民が…在日県だから理解求めるのは無理なのは分かってたがな
329名無し野電車区:2012/02/06(月) 16:52:56.57 ID:/mbO21Eb0
>>328
ほったらかしじゃないでしょ、ちゃんとBRTを提案してる
地元が条件闘争のつもりで引き延ばしてるだけ
まあ、1回国政選挙をやって税金投入出来なければ、諦めると思う
330名無し野電車区:2012/02/06(月) 17:47:35.79 ID:phJpY53EO
>>324
自治体はそうだろうが住民はそう思ってない。
決めつけんなよ。
331名無し野電車区:2012/02/06(月) 19:33:27.82 ID:bx2hnprC0
BRTってどこでも失敗に終わってるじゃん。
結局線路が無いから車が進入して来てダメなんだよ。
332名無し野電車区:2012/02/06(月) 20:08:20.79 ID:k6uyOzjxO
大船渡も陸前高田も、観光客は鉄道で来る人はわずか。
新幹線接続駅から時間掛かりすぎ。
レンタカーやバスで来る人が多い。
333名無し野電車区:2012/02/06(月) 20:33:36.61 ID:aXcHeLytP
まあ旅客需要考えたら1067oじゃなく762oで復活もいいんじゃないかと思う
だが、三鉄が1067oで早々着工したからには直通不能な762o化の可能性はBRT以上に無いが…
334名無し野電車区:2012/02/06(月) 20:36:36.99 ID:aXcHeLytP
そうそう要するに軽便鉄道化だな
335名無し野電車区:2012/02/06(月) 21:16:05.26 ID:u/0lJB320
モノレールが良いじゃん。津波が来ないような高いところを走れば。
観光的にも魅力的だぞ。
336名無し野電車区:2012/02/06(月) 21:20:19.70 ID:WA9b3TuC0
軽便にして復旧費が半額になるならいいけど、多分大差無いでしょ
山林を切り開いてトンネル掘って敷設するわけじゃないんだし
337名無し野電車区:2012/02/06(月) 21:21:16.80 ID:xpknk+330
>>315
うん、気のせいだよ。
重要なのは自動車輸送による道路の確保。
338名無し野電車区:2012/02/06(月) 21:57:37.54 ID:h0uhHF5j0
>>316
税金払ってないのに行政批判かよ
339名無し野電車区:2012/02/06(月) 23:10:37.86 ID:KIhXn8G30
>>317
空港を作れる平地がないよ
340名無し野電車区:2012/02/06(月) 23:19:48.62 ID:McngevjP0
そもそも復興ってなんだろ。
最低限インフラ整えること?
被災前の過疎化する町を作り直すこと?
過疎化を食い止めるまでいくこと?
341名無し野電車区:2012/02/06(月) 23:29:22.52 ID:J+r1SeKi0
>>340
禍を転じて福と為す
旧弊を排して新たな価値を生む

つまり、復興は無理
地元にその気が無いからね
342名無し野電車区:2012/02/06(月) 23:39:16.80 ID:McngevjP0
ほんとそんな気がする。
343名無し野電車区:2012/02/07(火) 02:06:18.41 ID:GieXzqgHO
三陸の自治体に、JR線の復旧を求める資格がないのは確か。特に気仙沼市は市長がクズ。
344名無し野電車区:2012/02/07(火) 02:26:12.32 ID:ICktdQPd0
鉄道復旧してほしいと思ってるんだけど、このやる気の無さじゃダメだな。
復旧してもロクなことにならなそう。
345名無し野電車区:2012/02/07(火) 10:58:45.29 ID:GieXzqgHO
鉄道を復旧したいなら
気仙沼市300 南三陸町100 登米市50 陸前高田市150 大船渡市150 釜石市200 大槌町100 山田町100 宮古市200億円を
復旧費用として、各自治体の財源で出してくれ。
346名無し野電車区:2012/02/07(火) 16:20:13.70 ID:0n3sJOOe0
よそでの損失はあるが、三陸沿岸に限ってはJRは保険金丸儲けしたことになんないか?
保険金差し引いた額を、国、県、市町村で適当に負担すればいいのでは?
347名無し野電車区:2012/02/07(火) 16:47:17.25 ID:Xjk3wB1p0
奥羽線秋田以南を全部標準軌単線にすれば被災路線に当てられる
348名無し野電車区:2012/02/07(火) 16:55:53.47 ID:Xjk3wB1p0
いや、大曲以北だった
349名無し野電車区:2012/02/07(火) 16:57:31.29 ID:Tq+cmOBM0
>>346
どういう契約かは知らないが、赤字路線の固定資産には、殆んど保険は掛けないのでは?
掛け金もタダじゃないしね。
簿価くらいなら掛けてるかもしれないけど、それは全損でチャラでしょう。
復旧する場合はこう、しない場合はこう、という特約が付いてるかもしれないが、
赤字路線の復旧費用の何割かをカバーするような掛け金を払ってるとも思えない。
350名無し野電車区:2012/02/07(火) 17:00:21.79 ID:Xjk3wB1p0
八戸線の復旧早くね?
351名無し野電車区:2012/02/07(火) 17:14:07.20 ID:0n3sJOOe0
>>349
810億もう使っちゃったって事かな。
352名無し野電車区:2012/02/07(火) 17:18:22.95 ID:Tq+cmOBM0
>>351
復旧工事と資産除却で、数千億は掛かってるでしょう。
そのうち保険金がどれだけかは知らないが。
353名無し野電車区:2012/02/07(火) 17:30:13.96 ID:TlvaM4hA0
>>350
他路線と比較すればマシだったのだろう。
津波で被災した区間は障害物が少なかっただろうし。
354名無し野電車区:2012/02/07(火) 17:32:51.76 ID:FfnaN3Ys0
【画像あり】常磐線の原発警戒区域がえらいことになっている
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328589058/
355名無し野電車区:2012/02/07(火) 18:03:16.57 ID:hoLU2eMg0
>>331
まずはJRがバスも担当しなきゃだめだろうな
356名無し野電車区:2012/02/07(火) 19:19:35.04 ID:7sij1Hl5O
JRが鉄道復旧から逃げた責任取ってバス運用なら多少理解できる。
但し10分以上遅延したら全額払い戻しで。

だからやっぱり鉄道がいいな。
357名無し野電車区:2012/02/07(火) 19:31:58.50 ID:NIzcDy+x0
358名無し野電車区:2012/02/07(火) 19:37:05.79 ID:/vzyK+2t0
首都圏のお下がり中古路線バス50万円で充分
359名無し野電車区:2012/02/07(火) 19:55:52.14 ID:Yucw8kvQ0
>>357
上 PHILEAS
中 StreetCar
下 CIVIS
360名無し野電車区:2012/02/07(火) 20:46:08.21 ID:GieXzqgHO
路線バスのロングシート版で。
電気バスならなお良し。
地元利用はこれで足りる。
観光客は高速バスが有る。
361名無し野電車区:2012/02/07(火) 20:57:25.79 ID:NIzcDy+x0
ただし料金はJR体系を踏襲することを切望する
362名無し野電車区:2012/02/07(火) 21:07:25.81 ID:0n3sJOOe0
ロングシートのバスなんか入れる必要ないよ。
ワンロマタイプの中古車で十分。
363名無し野電車区:2012/02/07(火) 22:50:43.27 ID:8/GsB2YBO
バスでよいから早く復旧させる手段考えてよ。関西の馬鹿。お前は言ってるだけで何も考えてないんだから一人別スレ作って独り言してろよ。
364名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:01:43.06 ID:0n3sJOOe0
BRTって一口に言うけど、路線バスタイプ、高速バスタイプ、ワンロマタイプ、連接タイプとかいろいろ考えられるよね。
代行バスもワンロマタイプとかにしたら少しはマシになるんじゃないかと思うが。
365名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:07:52.79 ID:wtzVmpIg0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120207/biz12020717520015-n1.htm
JR東日本、被災線路使いバス専用システムを提案
2012.2.7 17:45

 JR東日本の清野智社長は7日の定例会見で、東日本大震災で被災した岩手県の大船渡線(運休区間は43.7キロ)と山田線(同55.4キロ)について、
現在、宮城県の気仙沼線(同55.3キロ)で導入を検討している「バス高速輸送システム」を代替案の1つとしていることを明らかにした。

 バス高速輸送システムは、専用道路をバスが走る方式で渋滞がなく、停留所は鉄道の駅舎のようにする。

 鉄道による復旧には1000億円以上かかるが、鉄道の軌道を利用してバス専用とすれば、国の補助金も活用できるなど整備費用が半分以下で済むという。

 会見で、清野社長は「時間軸で考えると、仮復旧として考えてもよいのではないか」と述べ、地元住民に対し、同システムへの理解を求めた。

 JR東管内の被災地では7区間、計320.2キロが線路が津波で損壊するなどして運休しており、バスによる振り替え輸送が行われている.。
366名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:30:46.58 ID:BHDi+wws0
>>365
JR東の社長の言い方もひどいな「仮復旧」だってよw
仮ってことは将来的に鉄道に戻りそうな響きだが
「アスファルト引いたからもう鉄路には戻せませんよ」
って手のひら返す気満々だなw
鉄道だと赤字垂れ流しは目に見えてるが
鹿島鉄道のBRTの場合利用者が鉄道時代から半減したらしいし
BRTにしたらそれで終わりならはっきり言わないとあとで騙されたとか揉めるのは目に見えてるぞ
367名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:36:36.51 ID:i2/ftJ2T0
>>366
任期切れ直前に 「不適切な発言の責任を取って辞任する」 とか言えば、それで済ませられるから大丈夫
日本はそういう社会だからね
368名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:43:53.26 ID:0n3sJOOe0
>>366
そういわれるとそうだな。
BRT作るのは安くても、それを鉄道にするのに直接復旧の倍近い金がかかるとかいいそう。
369名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:53:01.88 ID:BHDi+wws0
普通に考えれば一度引いたアスファルトを全部はがして
枕木&レールをセットするんだからアスファルトを”はがすだけ”でいくらかかるかw
ほんの数十メートル土砂で埋まっただけの岩泉線をまったくなおす気が無い会社が
「仮」って言葉を額面通りに使ってるわけないよ
370名無し野電車区:2012/02/08(水) 00:03:00.91 ID:0n3sJOOe0
そもそもBRTなら早くできる、安くできるってのも、本当かどうか疑わしい。
本格復旧なら一千億以上かかるというが、とりあえず走れるようにするならいくらかかるんだろう。
371名無し野電車区:2012/02/08(水) 00:04:56.63 ID:yJMknKNl0
仮も何も、また線路を引いたから踏切同じ所に作りました、とは行かないよな。
372名無し野電車区:2012/02/08(水) 02:45:19.45 ID:kmiU7YfH0
清野なんてろくに仕事してないだろ
373名無し野電車区:2012/02/08(水) 03:29:47.75 ID:8v4YTFYkO
お前よりは働いてるよ。
374名無し野電車区:2012/02/08(水) 06:01:50.94 ID:7R0Rgt5p0
>>366
>鹿島鉄道のBRTの場合利用者が鉄道時代から半減したらしいし

鹿島鉄道の廃止からBRTの開業まで4年半の時間があった
その間は渋滞に巻き込まれる普通の路線バス
鹿島鉄道時代も毎年約5%利用者が減少していた
鉄道時代の減少率(廃止前の5年間で3割減少)と
バス転換後の運賃値上げによる逸走を加味すれば
鉄道時代と減少率は変わらない
BRT開業後は速達性や定時性からむしろ利用者は増えている
375名無し野電車区:2012/02/08(水) 06:02:58.20 ID:7R0Rgt5p0
>>370
>そもそもBRTなら早くできる、安くできるってのも、本当かどうか疑わしい。

鹿島BRTは橋の架け替えや車両費含めて1km当たり1.5億ほどだよ
376名無し野電車区:2012/02/08(水) 09:40:33.38 ID:eTEhGjNsO
アスファルトの上にバラスト敷いて枕木そのまま置ける。
東武野田線の柏近辺の複線化の時、アスファルト敷いてからバラスト敷いてたぞ。
377名無し野電車区:2012/02/08(水) 09:47:59.66 ID:Mech4vNq0
1年前の記事だけど
利用者の口コミによってBRTの利便性が認知されたら今年は利用率がもっと増えているかも

http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201101170325.html
鹿島鉄道跡、バス快走 渋滞なし「評価」、利用15%増
2011年1月18日


【画像】鹿島鉄道の廃線跡に整備された専用道を走るバス=石岡市南台2丁目の石岡南台駅

 廃線となった鹿島鉄道の線路跡に整備された専用道を走るバス高速輸送システム(BRT)が昨夏に運行開始されてから4カ月余り。
石岡市が、その利用状況の調査結果を発表した。それによると、BRT以前の通常の路線バスに比べ、平日の利用者数が16%増加。市は「渋滞に巻き込まれない『定時性』が評価された」と見ている。

 バス専用道は、廃線となった石岡駅―小川駅(小美玉市)間の7.1キロのうち石岡―四箇村駅(同)間の5.1キロ。昨年8月30日から平日で112便の専用バスが運行。専用道を経由して茨城空港や行方市などへ運行している。

 市の調査は、石岡駅―小川駅間について、鉄道廃線に伴って運行していた代替バスの昨年4月時点と、昨年9、10、11月のBRTの利用者数の推移を比較調査した。

 その結果、BRTは昨年11月時点で平日1日あたりの利用者数が922人で、旧代替バスの同794人に比べて16%の増加。休日は6%増にとどまったが、平日と休日を合わせた全体で利用者数が15%伸びた。

 BRTは、平日に限れば運行開始間もない昨年9月と比べても、11月は8.5%の増加と、順調な伸びを示した。

 市によると、鉄道廃線に伴い親たちのマイカー送迎に通学手段を切り替えた高校生たちが沿線に相当数いるとみられ、通学生らの「回帰」がBRTの利用増のカギ。

 市企画課では「運行会社の関鉄グリーンバスなどで検討を始めている定期券の割引率の向上や、2月のダイヤ改正で深夜便と早朝便の運行時間が2分短縮されれば、利用が大幅に伸びる環境が整う」と期待している。
378名無し野電車区:2012/02/08(水) 10:52:03.75 ID:jIbbPQFHO
ダメだ。一度BRTを許したら仮と言いながら仮でなくなる。
まやかしに過ぎぬ。
企業の責任で復旧しろ。
379名無し野電車区:2012/02/08(水) 11:43:41.20 ID:eTEhGjNsO
>>378
気仙沼・大船渡・山田線は、10年何もせずに寝かせ、その後にどうするか考えればいい。
仙石線は早急にに復旧に掛かるべき。
380名無し野電車区:2012/02/08(水) 11:50:06.10 ID:m+0/h3rS0
>>378
心配するな「仮」ではなく廃止で確定だ。
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY201202070709.html
381名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:01:09.24 ID:EBLAIdwxO
BRZレールバス
382名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:07:38.53 ID:iYSvO/z50
そんな中、宮城県気仙沼市の菅原茂市長は「莫大な金をかけ鉄道を再建する意味はあるのか」と問題提起する。
同市内を走る気仙沼線は、市内11駅のうち5駅の駅舎が完全に流失。
市は復旧に向けて動き始めてはいるが、「鉄道が必要なのか、もっと議論があってもいい」と強調する。

市内で最も乗車人数が多い本吉駅でも、1日平均360人にすぎない。
菅原市長は鉄道が持つ交通ネットワークの重要性は認めながらも、
「道路やバスなども含め、市民にとって最も大切な交通機関は何なのか、じっくり考えたい」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000074-mai-soci


気仙沼市長は当然、JR東日本の提案を受け入れてくれるはずだ
383名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:08:53.81 ID:eWJlAsCQ0
>>380
記事中の「時間のかかる鉄道ではなく、まずはBRTでいきたい」
「まず」をどうとるかだよね
普通にとれば1年突貫工事でBRT化→徐々に鉄路復旧だよね

鳩山みたいにこうやって曖昧なこと言うからいつもああだこうだってなるんだよな
社長変わったらそんなのは知らないというんだろうなw
それと路盤ごと吹っ飛んでるんだから鉄道もBRTも復旧するのに時間的に変わらなくないかな?
384名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:15:00.03 ID:m+0/h3rS0
>>383
鉄道だと5年かかるが,BRTだと1年で済む。
385名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:17:08.71 ID:eWJlAsCQ0
>>384
それはJRの大本営発表にしか見えん
アスファルト引くだけとはいっても橋も路盤も駅舎もないのにどうやって
1年で復旧させるんだよ?
川に差し掛かったら一般道に大回りしますとかだったらBRTもクソもないやんw
386名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:18:38.00 ID:m+0/h3rS0
>>385
結局,廃止か。
387名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:23:00.73 ID:ji9o5Ji30
五能線のように鉄道そのものは赤字でも、それ以上に町に貢献しているようなのがいい。
地方の財政は厳しいので気仙沼市長の言い分もわかるが、鉄道なくして復興はないと思う。
漁港や町を作り直すだけでは、人口流出を止める決め手がない。
もっとも、鉄道復旧するだけで過疎化を食い止められる訳ではないが、
本格的な町おこしはBRTでは不可能だと思う。
388名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:24:32.36 ID:eWJlAsCQ0
>>386
もう廃止ならはっきり言えよって感じ
既成事実作って逃げ出すのが一番むかつくわ

それと三鉄の復旧資金はほぼ国と自治体負担なのに
JRが経営の路線は民間だから半分だけってなんか融通効かなすぎ
高速は民営化してるのに税金で復旧させたし役所馬鹿すぎw
389名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:36:02.71 ID:Mech4vNq0
>>381
BSフジ
2012年2月18日27:00〜28:00
Top Gear 再放送見ろ
後半に注目
390名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:46:40.07 ID:LFCOrUa40
今から三セク転換すれば国で復旧できるじゃん
391名無し野電車区:2012/02/08(水) 13:03:23.61 ID:fie8KtPu0
今年解散総選挙があれば、三セクとか上下分離とかで国費投入になると思う
来年の衆参同日選挙まで動きが無くても同じ
地元の利益の為に条件闘争してるつもりなんだろうけど、害にしかならないよね

JRとしては、赤字路線をBRT化して黒字化・・・は無理でも
本数増・定時性確保・利便性向上・赤字圧縮のモデルにしたいのだと思う
受け入れられれば、全国の赤字路線をBRT化出来る
だから、結構力を入れてフォローしてくるんじゃないかな

これが、「禍を転じて福と為す」「ピンチはチャンス」ということ
392名無し野電車区:2012/02/08(水) 13:16:03.07 ID:ji9o5Ji30
数年で本数減、赤字圧縮効果減となり、町が過疎化して復興の役に立たなかったというレッテルが着くと思う。
町おこしをセットにしない復興であればそれでいいんだけど。
393名無し野電車区:2012/02/08(水) 13:30:26.56 ID:fie8KtPu0
>>392
元々の収入が少ないから、乗客が減っても赤字額はさほど増えない
本数を減らせば赤字が減るが、これも鉄道→BRTの変化と較べると大した差ではない

復興の役に立つかどうかは、>>382が的確な意見だと思う
394名無し野電車区:2012/02/08(水) 13:35:31.41 ID:ji9o5Ji30
じゃあ、
「三鉄はともかく、JRは利用者を増やす努力をしていたとは思えない。」
これだけ言いたい。
395訂正:2012/02/08(水) 13:37:17.34 ID:ji9o5Ji30
「三鉄はともかく、JRは利用者を増やす努力をしていたとは思えない。改善の余地があった。」
396名無し野電車区:2012/02/08(水) 13:43:38.55 ID:fie8KtPu0
>>394
それは正しいと思う
追加投資ゼロで乗客が3倍になっても、多分赤字のまま
これ以上の経費削減は困難
こんな状況で、社内のリソースを割いて努力しろなんて言ってもムリだよ
さっさと三セク化すべきだった

BRTなら維持経費が大幅に削減出来るから、
損益分岐点も下がっていろいろ努力する余地も生まれる
まあ、鉄ヲタとは相容れない意見だとは思うが
397名無し野電車区:2012/02/08(水) 13:52:52.22 ID:OvcWNU7x0
JRとして赤字圧縮と言ったり3セク化と言ったりよく分からんな。
しかもどっちにしてもJRにとっての「ピンチはチャンス」でしかない。
398名無し野電車区:2012/02/08(水) 15:55:12.41 ID:/ygARGv70
JRサイドからの見方と言うより交通事業者の立場から、もっと言うと経営者の視点から言うと、
人の居ないところに線路引くより人の居る所に路線設定できるバス化は理に叶ってると思うんだ。
沿線にでかいロードサイド店舗が完成したら、さっさとルート変更してそこを経由してしまえば良い。
客を乗せて利益を生み出すのが目的なんだから、線路敷いたら動かせない鉄道は実に不便だろ。
399名無し野電車区:2012/02/08(水) 15:57:09.86 ID:/ygARGv70
まぁ、復旧させる線路沿いに東京ドーム級の巨大ショッピングセンターとか作って、
そこに結構大きな駅をセットで作るとか出来るなら元の路線でもいいんだろうけどな。
そしたらそしたで今度は風光明媚な車窓を返せとかキモヲタが騒ぐのは目に見えてるし。
400名無し野電車区:2012/02/08(水) 17:01:56.01 ID:wWdDuyeC0
>>380
廃止でもいいからよ、
陸中門崎―千厩間のΩを直線化してくれ。
401名無し野電車区:2012/02/08(水) 17:02:16.67 ID:ji9o5Ji30
>>396
そりゃ黒字にはならんさ。
バスの方が改善の余地があるというが、お座敷列車のようなバスではまねできない物もあると一応言う。
402名無し野電車区:2012/02/08(水) 17:06:37.49 ID:wWdDuyeC0
気仙沼線を復旧する場合は気仙沼―陸前横山間と前谷地―鹿島台間を直線化した上で、

停車駅は気仙沼―西田中―西階上―西大谷―本吉―志津川―陸前横山
―柳津―前谷地―鹿島台―松島―塩釜―仙台のみにして
速達化を図るべきだろう。でなければ高速バスに対しての優位性が無い。
そうでなければ復旧してもやがて廃線に向かうだけ。


403名無し野電車区:2012/02/08(水) 17:39:42.29 ID:0ctuE/yL0
「三鉄+JRは利用者を増やす努力をしていたとは思えない。JRは改善の余地があったが三鉄は廃線が相応しいとの見解も」
これ一般論だろう 但しいやしい岩手県民は除く


404名無し野電車区:2012/02/08(水) 17:46:36.41 ID:ji9o5Ji30
まあ明日、知事がどう言うかだな。
知事が容認するならもうどうしようもない。
405名無し野電車区:2012/02/08(水) 17:56:18.13 ID:OF9BKxyy0
朝日新聞が「JR山田線とJR大船渡線が廃止」とデマを発信
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328689491/
406名無し野電車区:2012/02/08(水) 17:57:22.56 ID:4T7+rX9/0
>>383
鳩山は「最低でも県外」だから、あいまいではないんじゃ?
JR社長も「鉄道で復旧」と言った映像があれば問題になってるだろうね。
407名無し野電車区:2012/02/08(水) 18:35:51.19 ID:ji9o5Ji30
BRTの問題点に着いて議論された形跡がほとんどないのが残念。
そもそもBRTというのはバスが都心部の交通渋滞をさけるための物であり、
これほど大掛かりでトンネル区間の多いBRTはない。

雪や路面凍結への対策、狭路ではち合わせないためのシステム、狭いトンネル内を長時間運転する危険性への対策、
チェーン使用による遅延など、問題点は思いつくだけで結構ある。
一方で、三陸道経由で所要時間短縮や仙台駅への直通も可能かもしれない。
また、使用するバスは路線バスタイプか高速バスタイプか、一般道経由のバスも組み合わせて考えるのかなど、不明な点もある。
408名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:05:23.12 ID:8v4YTFYkO
お前が思い付く程度のことを、JR内部で検討しているはずがないと思い込める自信はどこから来るの?
409名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:06:03.82 ID:ILbhJv/4O
>>405
河北にも載ってたし、
デマとは言えない。

あと、鉄道にならない場合は復旧ではない。
410名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:18:46.06 ID:ji9o5Ji30
>>408
相手に問題点を示さないのは、詐欺まがいの常套手段だから。
それと、利点をいうサイトはいっぱいあるが、問題点を指摘しているサイトが見つからない。
411名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:40:12.53 ID:8v4YTFYkO
>>410
現時点でJRの相手は地元自治体であってお前ではない。
412名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:45:10.52 ID:ji9o5Ji30
ま、そうだけどさ。
413名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:35:17.12 ID:3/OGWswE0
>>410
利点は一般化出来るが、問題点は一般化出来ない部分が多いから、ある意味仕方ない。
まあ大船渡・山田線については、今回初めてBRTという話が出たから、これから議論されるのだろう。

BRT自体が否定されて、議論もクソも無いかな?
414名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:50:13.59 ID:9ZCYcAC5O
国に復旧費用出させるために束と沿線自治体が一芝居打ってるだけのような気もする……なんとなくだけど
415名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:12:40.82 ID:ji9o5Ji30
>>414
ちょっと同意。
416名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:14:52.16 ID:8v4YTFYkO
むしろ逆。国が復旧費用出さないためにBRTにしたいんだよ。国交省でもBRT化の検討をやってるぐらいだから。
417名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:21:32.69 ID:4T7+rX9/0
ローカル線ことごとくBRT化、への布石
418名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:30:48.90 ID:pgBadI5l0
>>414
全然違う。
419名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:50:41.58 ID:eTEhGjNsO
気仙沼・大船渡・山田線の復旧にお金使うのは勿体ない。
町の復興に別に鉄道要らないし。
420名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:51:00.38 ID:ILbhJv/4O
国の補助金で鉄道を復旧しても、
列車を運行すれば赤字が増える。
JRとしてはバス転換をやりたいのだろう。
421名無し野電車区:2012/02/08(水) 23:19:10.95 ID:UnaHr3R50
>>416
現場に来たこともない暇な役人がやることないから考えてみただけだろ。

>>419
ニートを養う君の親御さんの金が勿体ない
422名無し野電車区:2012/02/08(水) 23:29:30.55 ID:eTEhGjNsO
>>421
輸送密度低いし、赤字も大きいし、このまま復旧させずに廃線で良い。
BRTで十分。
423名無し野電車区:2012/02/09(木) 00:11:38.10 ID:0vAzMhGM0
そういや元々、気仙沼線は柳津から桃生に抜ける予定だったっていう話は
聞いたことがあるな。豊里行くより橋が少なくてすむっていう理由で
424名無し野電車区:2012/02/09(木) 00:55:17.39 ID:hHGqbK4z0
BRT作るともっと金かかる気がするのは俺だけか?

JRは安くできると言ってるが、どっかの公共工事みたいにじわじわ増えそうな気がする。
425名無し野電車区:2012/02/09(木) 01:05:05.61 ID:GPLDJhgx0
BRTの専用道路の維持費って誰負担になるの?
426名無し野電車区:2012/02/09(木) 01:10:19.50 ID:6qcL95T10
清野が嘘つきだという事がよくわかった。
もっとも黒字会社ゆえに三陸鉄道と同じような補助が受けられないという
面もあるが。
427名無し野電車区:2012/02/09(木) 01:13:31.27 ID:MSplkEl1O
>>425
自治体。地域の足の維持は地域の自治体が資金を負担。
428名無し野電車区:2012/02/09(木) 01:22:06.19 ID:aWTcWOq/0
>>424
道路産業の方が圧倒的に市場規模が大きいから、資材費も工賃も相当差が有るはず
車重が数分の一なので路面構造を簡素化出来る、損耗が少ないのも大きい
かなり余裕をみても半額以下で済む

一番差があるのが、BRTは国が半額?補助すること(多分)
よって、JRの負担は鉄道復旧の2割か3割以下で済む
429名無し野電車区:2012/02/09(木) 02:25:16.40 ID:hHGqbK4z0
しかし、どういうものかさっぱりわからんな。
どこが一般道でどこが専用道なのかとか、
どんな内装のバスを使うのかとか、
トンネル内の走行はそのままなのか、ガイドウェイがつくのかとか、
鉄道のCTCにあたるようなシステムはつくのかとか、
凍結、大雪対策とか。
430名無し野電車区:2012/02/09(木) 02:33:22.25 ID:hHGqbK4z0
>>428
なるほど、バスは10トンぐらいだけど、鉄道は軽快気動車でも25トンの重さがあるのか。
431名無し野電車区:2012/02/09(木) 03:42:36.83 ID:IDkDQLCUO
DMVが使えれば…
432名無し野電車区:2012/02/09(木) 08:55:30.15 ID:MSplkEl1O
>>431
橋の再建にしても、バスの重量に堪える橋にすればよし。
433名無し野電車区:2012/02/09(木) 09:08:03.47 ID:tF15aRk9O
>>423
ようし、BRTになる道がどうにも避けられないなら橋トラブルを
避けられる桃生ルートに変更!
とはいえ、神取橋拡幅しないと厳しいかな?
434名無し野電車区:2012/02/09(木) 09:12:36.25 ID:tF15aRk9O
>>431
俺、鉄じゃねえから今の今までDMVのことを
BRTだと思いこんでたw
仙台から乗り換えなしで行けて便利だなと思っていたらなんと!

豆腐の角に頭ぶつけてくる。
435名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:18:56.00 ID:MSplkEl1O
気仙沼線の公団建設区間もイマイチ線形良くないな。

気仙沼まで一気にトンネルでぶち抜いて造ってたら、津波被害たいしたことなかったろうに。
436名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:19:02.34 ID:YVp7k11e0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120209_1
鉄路堅持へ緊急決議 沿岸7市長、バス方式に反対

 県内の沿岸5市と八戸市、気仙沼市で構成する三陸沿岸都市会議は8日、宮古市田老のグリーンピア三陸みやこで開かれた。
JR東日本が山田線(宮古―釜石)、大船渡線(気仙沼―盛)についてバス高速輸送システム(BRT)の導入による復旧を検討していることに対し、導入反対と鉄路堅持を求める緊急決議を採択。
JR本社や国などへの要望活動であらためて鉄道の早期復旧を強力にアピールする。

 7市の首長ら約30人が出席し、山本正徳宮古市長が座長として進行役を務めた。
表面化したBRT構想について、「(JRの)真意がよく分からない」と前置きした上で導入に反対する発言が相次いだ。

 釜石市の野田武則市長は「(暫定的にでも)BRT導入を許してしまうと、鉄路の原形復旧ができない恐れがある」と、鉄道復旧を求めることを提案。

 国とJR東日本から昨年12月、気仙沼線の復旧に導入の検討を提示された気仙沼市の菅原茂市長も「鉄道確保を確定させて初めて、BRTの議論が出るべきだ」と不満を述べた。

【写真=鉄路復旧へ緊急決議を採択した三陸沿岸都市会議の出席メンバー=宮古市・グリーンピア三陸みやこ】

(2012/02/09)
437名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:26:27.60 ID:F4x7sdT30
>>436
まあ、予定通りの反応だな。今後は
・選挙のタイミングで、政治家に税金投入を決断させる
・ダメなら膠着状態へ。JRは絶対に自力復旧はしない。
・7年後?に三陸道が開通すると、鉄道は忘れ去られる。
・ひっそりと鉄道廃止。
438名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:42:35.43 ID:MSplkEl1O
>>436
やっぱり沿線自治体は馬鹿だな。そんなに鉄道復旧したいなら、自治体が費用負担すれば良い。
再建団体に転落するだろうが。
439名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:51:46.69 ID:9+5iVe7K0
赤字ローカル線は国鉄から引き継いだから続けてるのであって、
民営企業ならわざわざあんなド田舎の激過疎進行中な場所に
線路なんか引かないだろjk

鉄道が欲しけりゃ地元が金出せや。それも3セクで運営すればよろし。
仙台まで直通で行きたけりゃ、線路使用料払って乗り入れすれば良いんじゃね?
440名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:56:40.97 ID:FBnphMag0
大船渡、山田線の扱いが決まるまで、とりあえず三鉄の復旧作業止めるべき

丸々税金の無駄遣いになりかねない
441名無し野電車区:2012/02/09(木) 11:12:30.41 ID:urE4fg4y0
JRの今後の戦術としては、
「復旧は確約出来ないが、一応準備として高台ルートの検討を進める」とか言って
さも仕事をしているように見せ掛け、地元を錯覚させる、って感じかな
これで三陸道開通まで逃げ切れるだろう
442名無し野電車区:2012/02/09(木) 11:57:59.22 ID:1mMrfETz0
JRは絶対負担しない、地元は負担する余裕はない。
地元としては、過疎化を遅らせるため、地盤沈下をさけるために本心でいってるのだろうが、
負担する気はないだろう。
国から予算を引き出せれば、ってとこだろうが勝算は低いだろう。

南リアス線の復旧は止める必要ないと思う。
あの辺りは三陸道が全くできてないし、レール埋めてバス通すより復旧した方が早く安そうな気もする。
逆に山田線は酷いな。
443名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:11:52.39 ID:MSplkEl1O
柳津-盛 釜石-宮古に有るトンネルを瓦礫置場にすれば良い。
444名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:26:09.40 ID:JVvkmpzh0
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120209t71012.htm
大船渡・山田線「鉄道堅持を」 沿岸7市、復旧求め決議

 東日本大震災で被災し運休中のJR大船渡(気仙沼−盛)、山田(宮古−釜石)両線の仮復旧策として、軌道を舗装しバスを走らせるバス高速輸送システム(BRT)をJR東日本が検討していることについて、
青森、岩手、宮城各県の沿岸7市で構成する三陸沿岸都市会議は8日、「鉄道の堅持と早期復旧を求める緊急決議」を採択した。
 BRTの導入検討方針は、JR東日本の清野智社長が7日の記者会見で示した。沿線自治体に事前の連絡はなく、
8日に宮古市であった三陸沿岸都市会議では、三陸鉄道が2014年の全線運転再開を目指し、復旧に着手した中、沿岸の鉄道網が分断されることへの反発が相次いだ。
 野田武則釜石市長は「三陸鉄道復旧にめどが付き、(相互乗り入れしている)山田線の協議に入る直前の発言で真意が分からない。鉄路復旧が復興計画の前提で変更は困る」と不快感を示した。
 「沿岸がすべて鉄道でつながってこそ意味がある」と強調したのは小林真八戸市長。「JR側の経済的な理由が背景にあるなら、強くけん制しなければならない」と語気を強めた。
 気仙沼線(柳津−気仙沼)の仮復旧策として、既にBRTを提示された菅原茂気仙沼市長は「将来の鉄路復旧を確約させる必要がある」と懸念を示した。
 この問題で、岩手県の沿岸7市町の担当者らは9日、達増拓也知事とともにJR東日本本社や国土交通省などを訪れ、大船渡、山田各線などの早期復旧を要望する。
 野中広治県交通課長は「鉄路で沿岸が結ばれなかったら観光振興の面からもダメージは大きい」と話し、JR線の復旧に国も積極的に関与するよう求める。
 東北運輸局鉄道部は、こうした動きについて「BRT次第でまちづくりが変わってしまう。三陸鉄道が分断されるとしたら問題だ。各市町村から聞き取りし、調整しなくてはいけない」と話している。


2012年02月09日木曜日
445名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:51:52.40 ID:MSplkEl1O
自治体側は復旧断念認めたくないなら、金を出せ。他力本願じゃ復旧できません。
446名無し野電車区:2012/02/09(木) 13:04:36.77 ID:4/y/2K/D0
三陸道が開通すれば、たとえBRTが有ったとしても(ほぼ)不要になる。だから
 1.BRTの工事受注&5、6年間BRTが有ることのメリット
 2.可能性は極小だが、1000億円で鉄道復旧してくれることに賭ける
この2者を天秤に掛けてる
政治家としては、2を選ぶのも、あながち間違いじゃない
447名無し野電車区:2012/02/09(木) 14:49:26.32 ID:1zLL1WAr0
震災がなければ三陸道の全線開通はまずなかっただろうから
三陸道も鉄道復旧も両方!っていうのは虫が良すぎるよな。
三陸道は決定したのだから鉄道は諦めてもらうしかない。
448名無し野電車区:2012/02/09(木) 16:40:08.40 ID:3WiCLwzL0
BRTは速度が遅いのが難点。
最高でも70q/hしか出ないだろ。
そんなんで仙台まで通勤できるわけねえだろ。
449名無し野電車区:2012/02/09(木) 16:55:11.52 ID:DtfNpp5t0
>>448
被災前に そんな需要は無かったし、遅くなってもせいぜい2割か3割増し程度
3時間に1本の列車を1時間に1本のバスにすれば、逆に圧倒的に速くなる時間帯が増える
450名無し野電車区:2012/02/09(木) 17:01:09.13 ID:HE4+jPC20
代わりに北上線廃止でいい
451名無し野電車区:2012/02/09(木) 17:03:55.84 ID:HE4+jPC20
JRのほうが三鉄より格が上なのにおかしいよなあ
452名無し野電車区:2012/02/09(木) 17:08:44.13 ID:HE4+jPC20
447
虫がいいのは政府のほう 国民を弾圧している
453名無し野電車区:2012/02/09(木) 17:29:20.19 ID:HE4+jPC20
磐越東線もいらないや
454名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:02:21.67 ID:UjdbGIOc0
元々震災前から宮城・岩手の沿岸地域なんてオワコンだったのに夢物語みたいな復興(笑)計画ばっかだったもんね
現実問題復旧すら怪しいだろ
代替バスなんて首都圏のお古のポンコツで十分すぎるくらい
455名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:21:48.52 ID:3amVfMtV0
そもそも三陸縦貫道建設に、岩手県内だけでも1兆円かかるのだが。
たかだか数百億円の鉄道の復旧に反対で、1兆円以上の高規格道路には賛成って、頭狂ってるんじゃない?
456名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:52:11.20 ID:30JC1Pr60
JR関東とJR東北に分離して身の程知ってもらわんと
反対ありきの馬力の馬鹿な東北民はry
457名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:58:23.27 ID:qIHfGM960
>>455
不通の宮古-釜石間、大船渡-気仙沼線部だけなら、総延長も短く既投資区間も多いので数千億円でしょう。
三陸鉄道や八戸線と重複する区間は、数十年かけてゆっくりやればいい。
458名無し野電車区:2012/02/09(木) 19:07:12.87 ID:15bmmSM2P
>>457
整備目的が違うからそれは無いw
459名無し野電車区:2012/02/09(木) 19:30:38.78 ID:MSplkEl1O
ならば鉄道復旧も、三陸道建設もしなきゃ良い
三陸は鉄道が地域の足として機能してない現実がある。バスで十分だわな。
460名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:30:48.80 ID:x/wItnZU0
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202090005
三陸沿線JR2路線、BRT転換「反対」
2012年02月09日

 三陸沿岸の青森県八戸、岩手県久慈、宮古、釜石、大船渡、陸前高田、宮城県気仙沼の7市長による三陸沿岸都市会議は8日、宮古市で会合を開き、
震災で不通になったJR山田線と大船渡線をバス高速輸送システム(BRT)へ転換することに反対する緊急決議を採択した。

 BRTへの転換は、JR東日本の方針として浮上した。これに、沿線市長から「あくまで鉄路の復旧が最終目標だ」(戸田公明・大船渡市長)、
「つなぎとしてBRT化を許したら、原形復旧できないおそれがある」(野田武則・釜石市長)、「観光で人を呼び込むために鉄道の確保を確定しておく必要がある」(菅原茂・気仙沼市長)などと反発する声が相次いだ。

 緊急決議は「BRTへの転換という鉄道網の寸断を受け入れることなく、三陸沿岸地域をつなぐ鉄道を堅持し、早期復旧を図るため支援を行うよう、強く要望する」とした。
461名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:31:04.51 ID:x/wItnZU0
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20120209ddlk03040015000c.html
東日本大震災:JR山田・大船渡両線、鉄道堅持と復旧を 三陸沿岸都市会議、国へ求め緊急決議 /岩手


 三陸沿岸都市会議は8日、宮古市で定例会合を開き、震災で一部区間が不通となっているJR山田、大船渡両線の鉄道堅持と早期復旧を国に求める緊急決議を行った。

 JR東日本が両線について「バス高速輸送システム(BRT)」導入による仮復旧を検討していることを明らかにしたことを受けての決議。
「BRTへの転換という鉄道網の寸断を受け入れることなく鉄道を堅持」としたうえで、早期復旧への支援を要望した。

 同会議では当初、鉄道の復旧を他の要望事項に並列して決議することにしていたが、釜石市の野田武則市長から「BRTを許すと鉄路の復旧はなくなる。強いメッセージを出すべきだ」と発言があり、切り離しての緊急決議となった。

 宮古市や釜石市など沿線自治体と県は9日に予定している国土交通省、JR東日本への陳情で、緊急決議文を提出する。

 同会議は青森県八戸市から宮城県気仙沼市までの7市長で構成。【鬼山親芳】
462名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:52:28.79 ID:MSplkEl1O
BRTに反対しても良いよ。但し復旧は自治体負担。
固定資産税免除。赤字は自治体負担でな。
463名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:56:58.18 ID:dXeecX2d0
>>462
おまえ毎日必死だな
464名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:59:50.09 ID:JfEqooim0
>>460-461
まあ、予定通りの反応だな。今後は
・選挙のタイミングで、政治家に税金投入を決断させる
・ダメなら膠着状態へ。JRは絶対に自力復旧はしない。
・7年後?に三陸道が開通すると、鉄道は忘れ去られる。
・ひっそりと鉄道廃止
465名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:18:04.97 ID:6Drl89so0
>>460-461
JR東・社長のBRT化の提案発言を掲載しないのに、反対決議だけを掲載した
糞読売新聞・東京版。
ここを見ていない一般人は、どうなっているのか分からん。
466名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:22:59.27 ID:p4AGfHPOP
>>456
JR東海に東海道新幹線が含まれるのと同じで、JR東北には東北新幹線、秋田新幹線、山形新幹線が含まれるんだよな?
ならいけるんでね?

JR関東は首都圏在来線で稼ぎ、JR東北は新幹線で稼いでそれを新幹線の借金とローカル線に回す
いいねぇ、それならいけそうだ
467名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:35:22.44 ID:MSplkEl1O
被災した、三陸のJR線って必要か?
バスで運べる輸送密度しか無いだろうに。
468名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:38:02.85 ID:WpajqKdT0
国鉄時代は、山陽で新幹線在来線併せてやや赤字だったような。
東北上越は大赤字。
建設費ぶんを入れなければいいか
469名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:31:39.60 ID:kl+Dlofg0
まあ、これだけアピールしても国が復旧を拒否するならあきらめもつく。
予算がおりれば、それはそれでいい。
470名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:34:43.32 ID:30JC1Pr60
「東北人を甘やかすとどうなるか」の見本だな
岩手宮城ふくすま屑連合ここにってか
471名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:38:31.36 ID:MYryTXvQ0
>>436
自治体、金だせよ!
市民のためだろ?
市民も望んでるんだろ?
市民も金だせよ!
出す気ないだろ?
あきらめろよ、このたかり自治体が!
472名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:13:58.45 ID:e4AnGLGQ0
>>470
そんなことよりさ、「馬力の馬鹿な東北民」ってどういう意味?
473名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:23:03.44 ID:gY9oMwRa0
>>467
昔は朝2両編成だったはず。
今はどうかしらないが。

感覚としては、もう少し過疎が進まないと、バス1台では無理じゃないかな。
474名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:32:11.54 ID:nMFccXB90
バス1台に拘る必要は無いのでは?
既存のバス網も合わせて、「出発点から目的地へ」の最大公約数を考え直すべき
最も顕著な例は、スクールバス
475名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:38:52.14 ID:p4AGfHPOP
>>473
俺が高校生だった10年前は山田線は朝は宮古方面がキハ100系4両編成で釜石方面が3両編成?だったな
山田には学年定員100名くらいの山田高校しかないからみんな宮古方面、一部釜石方面に通学するようになり、
特に宮古方面は4両編成でも通路が立ちの学生で一杯になるくらい満員になるんだ
帰りは帰宅部、普通の部活、気合の入った部活で3分割くらいになるから2両編成3回で問題ないんだけどね
476名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:42:59.41 ID:kl+Dlofg0
赤字も輸送力過剰もわかりきったことだろう。
観光客の来る町に復興するために、国費で鉄道復旧したいって地元は思ってると思う。
地域の足としてなら、普通の路線バスで十分だと思う。
まあ、車両はちょっといいのを使いたいが。
477名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:46:29.70 ID:+UD/2RVEO
>>467
良く言った。バスが好きなあんた早くバススレ行きなさい。
あんたは来なくていいから。関西の池沼
478名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:56:18.85 ID:Z6vheEiu0
鉄道で来る観光客なんて極僅か
観光バスが3割、新幹線+観光バスが5割、新幹線+路線バスが1割、JRが1割くらいでしょ
域内の移動は、バスかタクシーだしね
479名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:58:53.64 ID:e4AnGLGQ0
路線バスすげーな
480名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:02:30.03 ID:kcTXTLdU0
>>478
津波前のダイヤじゃダメだね。だからバスにしろと言われてるんだろうけどさ。
観光客呼び込むんだったら、せめて新幹線駅からお座敷列車ぐらい走らせないと。
481名無し野電車区:2012/02/10(金) 01:04:36.52 ID:kRuYm/NR0
>>479
路線バスすげーだけじゃなく、そいつの世界ではレンタカーが無いんだよたぶん
482名無し野電車区:2012/02/10(金) 02:23:32.93 ID:kqVTVbIeO
岩泉や山田のボロキハ撮りに言った時も、ほとんど新幹線+レンタカー
或は106急行使い、列車乗ったのは一回だけかな。
列車のダイヤが不便過ぎる。釜石線だけだよ。まだ使えるのは。北リアス線も106バスと組んで企画券出してる。
三陸鉄道と八戸線だけ復旧で十分だろう。
483名無し野電車区:2012/02/10(金) 03:19:36.62 ID:GbR8VMQu0
>>482
撮り鉄は撮るだけで、元々乗って撮る奴そんな居ないだろ
484名無し野電車区:2012/02/10(金) 04:14:24.09 ID:kRuYm/NR0
BRTも無くはないんだけど、三陸鉄道が復旧したとしても
南北リアス線とも盲腸線になっちゃうんだよなあ・・・
それじゃ意味ないよ
485名無し野電車区:2012/02/10(金) 04:42:09.79 ID:JAjJ5vXOO
どうせ直通需要なんてほとんど無いんだからどうでもいい。
486名無し野電車区:2012/02/10(金) 07:48:53.85 ID:IT2DEEZS0
つなげない日本
487名無し野電車区:2012/02/10(金) 07:51:51.47 ID:IT2DEEZS0
がんばらない東北
488名無し野電車区:2012/02/10(金) 07:59:06.40 ID:HzGC1//LO
>>483
そうそう。それに地元にはびた一文落とさず帰るし。
489名無し野電車区:2012/02/10(金) 09:07:10.11 ID:kqVTVbIeO
列車で三陸まで来る観光客なんて極わずか。
490名無し野電車区:2012/02/10(金) 09:45:27.19 ID:Wlby7Y1c0
リゾートうみねこのような観光列車が走ることを前提にすれば、鉄道にも価値が出ると思う。
大船渡線が復旧すれば、仙台〜一ノ関〜気仙沼〜盛〜釜石〜花巻〜盛岡の列車を走らせられる。
491名無し野電車区:2012/02/10(金) 09:49:25.88 ID:A8kPv9AG0
あと1ヶ月と1週間後のダイヤ改正で、「八戸線(種市〜久慈間)」が全線復旧によってこのスレから除外されるな。
492名無し野電車区:2012/02/10(金) 11:29:45.03 ID:Xjmmfrkh0
>そんなことよりさ、「馬力の馬鹿な東北民」ってどういう意味?

意味わかんないなら聞くなよ
理解できない脳民なんだろう

>がんばらない東北

がんばるな東北ってステッカーを張る兵は居らんのか (差し替え)

おちつけ東北 岩手
あせるな東北 宮城
自重しろ東北 福島
これであってるだろう
493名無し野電車区:2012/02/10(金) 12:37:32.28 ID:bSSPnW7w0
三陸鉄道破壊工作員の正体は道路利権厨と職務放棄の東厨。
494名無し野電車区:2012/02/10(金) 13:03:15.20 ID:EcBl0PnNO
北リアスは盲腸にはならなくね。
八戸線は復旧、山田も山線あるし
495名無し野電車区:2012/02/10(金) 13:28:21.86 ID:IT2DEEZS0
岩手3区の黄川田の親分は汚沢
わかるよな?
496名無し野電車区:2012/02/10(金) 13:31:48.69 ID:HzGC1//LO
宮城も昔のように力のある政治家いたら気仙沼線は速攻復旧だったろうに。
497名無し野電車区:2012/02/10(金) 16:21:50.08 ID:aGRxEZ8Q0
>>496
岩手だったら原敬やら鈴木善幸さんやら小沢やらいっぱいいるけど、
宮城っていまだかつて力のある政治家なんて一人も輩出してないのだが。
『ズーズー弁委員長』こと社会党の佐々木更三さんが人気を博した時代も
あるにはあったがいかんせん野党だったから力があるとは言えんだろう。
498名無し野電車区:2012/02/10(金) 16:24:21.94 ID:aGRxEZ8Q0
>>357
本当にこれらのような斬新な車両が導入されるならBRTでも
人気が出るやも知れんな。
499名無し野電車区:2012/02/10(金) 20:18:39.12 ID:vn4Y6Bsg0
>>495
小沢のおかげで岩手に何かが来たということはないんだよね。
水沢も特に恩恵なし。
500名無し野電車区:2012/02/10(金) 20:34:34.19 ID:HzGC1//LO
いんや、内海先生に愛知先生に三塚先生に小野寺先生もいるべや。
501名無し野電車区:2012/02/10(金) 20:37:01.37 ID:aGRxEZ8Q0
>>500
どれも大したことしてねえべや。
502名無し野電車区:2012/02/10(金) 20:40:24.66 ID:TvTRL1hO0
臨時快速リゾートおざわ

やだなあ。
503名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:22:56.35 ID:HzGC1//LO
>>501
ぐっ…一言で言うなやこのw
クリーンヒットヲメ
504名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:50:44.70 ID:wz9lxQWjO
この雰囲気にならないと三陸のスレにはならないな。愛知さん三塚さん。菊池さんもいたな。宮城のやり手の政治家さんに頑張って貰わんと。
五典さん頑張ってくれと言いたい。
505名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:52:57.95 ID:VKYjuIVS0
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120210t31004.htm
山田・大船渡線「バス代替より鉄路を」知事、JR社長に要望

 東日本大震災で被災し運休しているJR山田、大船渡両線について達増拓也岩手県知事ら地元関係者は9日、JR東日本本社を訪れ、清野智社長に鉄道での早期復旧を要望した。
JR側はバス高速輸送システム(BRT)での仮復旧も検討しているとされる。清野社長は「BRTを提案したわけではない」とする一方、鉄道での復旧については言葉を濁したという。

 清野社長は7日の記者会見で、BRTを仮復旧の有力な選択肢として地元に提案する意向を示した。気仙沼線についてはBRTでの仮復旧を選択肢として既に提示している。

 これを受けて達増知事らは(1)隣接する第三セクター三陸鉄道が鉄道で復旧する(2)観光資源として不可欠な路線だ−などとして、鉄道での早期復旧を要望した。

 達増知事は要望後、「ストレートな答えがなかったので物足りない。要望を踏まえて内部の検討をしてほしい」と話した。
2012年02月10日金曜日
506名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:53:13.60 ID:VKYjuIVS0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120210_2
JR東、バス方式「提案してない」 山田、大船渡線復旧

   【東京支社】達増知事と沿岸7市町の首長らは9日、東京・渋谷のJR東日本本社を訪れ、岩泉線、山田線、大船渡線について鉄道での早期復旧を訴えた。
達増知事によると、清野智社長は山田線と大船渡線の復旧でバス高速輸送システム(BRT)の導入を検討していることについて「そのような提案はしていない」と説明したが、鉄路での復旧についても明言を避けた。
現時点で復旧方法は白紙の状況で、BRTも含めた今後の議論の行方が注目される。

 要望は非公開で約45分行われた。終了後、達増知事はBRTでの仮復旧検討について「7日の記者会見で気仙沼線についてBRTの話をしたが、本県にはそのような提案はしていないという説明があった」と述べた。

 その上で「鉄道の早期復旧を求めているので(今回の回答は)物足りないところもある。JRは復興調整会議などで検討してほしい」とし、宮古市の山口公正副市長も「あくまでも鉄路での復旧を求めている」と話した。
(2012/02/10)
507名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:53:32.63 ID:VKYjuIVS0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20120210-OYT8T00077.htm
JR東社長「BRT検討、気仙沼線の話」
鉄路復旧も明言せず

 東日本大震災で被災したJR山田線と大船渡線のバス高速輸送システム(BRT)による復旧について、JR東日本の清野智社長は9日、東京都渋谷区の本社で、達増知事や沿線市町の幹部らに
「検討しているのは(宮城県内の)気仙沼線の話」と述べた。しかし、鉄路での復旧方針も明言せず、BRT導入の可能性を残した。

 清野社長は7日の記者会見で、山田線と大船渡線の復旧方法に関する質問に、「BRTでの仮復旧も一つの方策」と答えていた。

 達増知事らはこの日、両線の早期復旧を要請するため同社を訪問。会談終了後、達増知事は「鉄道での復旧を約束してもらえなかったのは物足りない。今後も鉄道での復旧を訴えていく」と話した。
(2012年2月10日 読売新聞)
508名無し野電車区:2012/02/10(金) 22:02:52.95 ID:Q3sDE/lF0
JR北海道社員が出向して、DMVのモデル特区にしたらどうよ!
DMVなら盛岡・一ノ関などから釜石や気仙沼での乗り換えなしで山田線と
大船渡線を利用できるし!
それともJR東日本は、赤字体質のJR北海道の車両なんか使う気にならんのか?
509名無し野電車区:2012/02/10(金) 22:05:04.12 ID:aJizoQ8c0
2年くらい経ったら、BRTすら拒否されるのを分かってるのかな
BRTになるくらいなら、無い方がマシって感じなのかな
510名無し野電車区:2012/02/10(金) 22:50:13.35 ID:Vdevks8n0
BRT作ったって、10年もすりゃ…

だったら、新たな需要を観光列車で作る方針でいいと思う。
511名無し野電車区:2012/02/10(金) 23:20:34.20 ID:kqVTVbIeO
10年復旧しない方法も有る。
512名無し野電車区:2012/02/10(金) 23:43:09.69 ID:9LzLYRMc0
マイカー保有台数規制を条件にすればいい。

jr社長は実権無いのか?どっちつかず過ぎる。
(松田氏が牛耳る)内情に詳しい方、情報を。
513名無し野電車区:2012/02/10(金) 23:54:18.87 ID:Uc5aD0ht0
何も決めずに時間切れで三陸道開通、誰も鉄道に見向きもしなくなってから廃止届、
こういう戦略だから、決断を迫るような行動は取らないよ
まあ、小細工しなくても放っておけばいいと思うが、一応仕事をしているフリは必要だからね
514名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:20:11.97 ID:WuetuIBi0
気仙沼を当てにしない策を考えた場合、陸前高田から沿岸都市を全て結んで宮古経由で
旧鉄路で直通で結んでも4時間かかるんだね。これでは南信・天竜峡から県都・長野(北信)の
県庁10時からの会議に間に合うように松本経由で結んでいた急行天竜〜快速みすずの世界だわ。
せめて、山田山線が106急行を凌駕できるくらい高規格であったなら、三陸沿岸線を全て
三陸鉄道引き受けを決断してでも鉄路復旧がなったのかもしれない。
あり得たのかもしれない。
515名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:21:26.88 ID:6/l85LO10
社長の対応はどっちつかずじゃなくて大人の対応でしょ
何やるにしても地元や国が腹くくらないと
516名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:25:15.30 ID:0BG8tn8I0
>>514
読みづらいな。

>>515
地元は無理そうだし、国だな。
まあもうちょっとゴネてからでいいんじゃないかな。
517名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:34:49.35 ID:KbfeQwCs0
106号も高規格化するから,そっちに期待だな。
518名無し野電車区:2012/02/11(土) 01:38:01.50 ID:3p9zWB8wO
山田・大船渡・気仙沼線の壊滅的な破壊ぶりをみたら、復旧断念で良いと思える。
多分、激減してた需要が、更に減るし。(三陸鉄道がそう)
仙石線くらい輸送密度が有れば、線路移設してでも復旧すべきだが。
仙石線の輸送密度は、三陸3線の10倍は有るだろ。
519名無し野電車区:2012/02/11(土) 02:07:39.13 ID:aNPL1u8N0
>>508
どう考えても既存のバスの方が輸送力・運行コスト的に有利だと
思うけどな。

未だにDMVの導入を本気で考えているところってあるの?
520名無し野電車区:2012/02/11(土) 02:14:14.05 ID:Vt5oRIFe0
>>519
結局そういう結論に導きたいんだろうよ
521名無し野電車区:2012/02/11(土) 07:34:05.65 ID:T1nN+OX30
びた一文出さない自治体にとやかく言われたくない。
かわいそうなJR。
522名無し野電車区:2012/02/11(土) 09:19:23.46 ID:lX7SW0IB0
>>497
運輸族の三塚というのが居たろ。
今なら現役の財務大臣がいるやん。
523名無し野電車区:2012/02/11(土) 11:10:56.02 ID:3p9zWB8wO
>>521
ビタ一文出さない自治体は、JRにどうのこうの言うな。
意見するなら金を出せ。
構うことはない、このまま廃止届け出しちゃいな。
自治体を慌てふためかせるのが一番良い。
524名無し野電車区:2012/02/11(土) 11:29:24.32 ID:T1nN+OX30
>>523
これまでJRは「地域のため」と割があわない路線を運行してくれてた。
自治体はもっとJRに感謝した方がいいね。
525名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:18:17.96 ID:X271PI4D0
>>524
もとは国鉄なんだから、地域のために赤字路線を走らせるのは当然。
逆に、都市部では私鉄よりずっといい線路使えるんだから。

まあ、三陸は国鉄でも投げだしそうな状況だけどさ。
526名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:21:03.07 ID:bRkUAVZn0
>>525
上場した時点で株主のものだよ
対価として、国は上場益を数兆円手に入れてる
527名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:32:43.67 ID:/1bd1Z560
>>525
国民の血税で建設された路線を引き継いだ以上は乗客がいる限り運行継続が筋だろうけど、
それが完全に壊れた場合は新規路線建設と同じなんだから、事業者とその株主の判断によるのが筋。
新規建設ではなく復旧と言うなら税金で再建するのが本道だろう。
528名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:47:22.79 ID:X271PI4D0
>>526
感謝するほどの物でもないだろう、ってことさ。
529名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:52:16.25 ID:1/Lo/rxy0
JRは東電と同じように地域独占を許され
赤字の路線を維持する代わりに
公定料金で一定の収益を上げることになってる

たとえば東電が
離島や山の中は儲からないから送電路を廃止するなんて話にはならないだろ
それを維持する料金は認められているわけだから、供給責任というものがある
「値上げは権利だ」という東電の言い分はそういう事

JRも理念としては基本的に同じ
貨物がある線区、100kmを超える長大線区は維持する必要がある
そういう線区を国鉄から引き受けさせた上で株を売ったわけだから、株主も了解していると考えて良い
そんなの知らないって言ってるのはハゲタカだけだ
JRの株主は品の良い大企業が中心だしな
530名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:56:47.78 ID:bRkUAVZn0
>>529
> JRは東電と同じように地域独占を許され

は?
531名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:56:53.45 ID:1/Lo/rxy0
>>527
鉄道路線は経営資源と社会資本という両方の側面がある
だから廃止という経営判断の前に地域協議会に諮ることになっており
廃止届にはそれを添えて運輸局に提出することになってるわけだろ
532名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:59:45.64 ID:1/Lo/rxy0
>>530
地域送電網を持つ零細発電業者もあるが
地域間を繋ぐ巨大送電網は9電力が独占している
これを称して独占と言ってるからJRもまた地域独占である
独占という言い方が嫌なら寡占と言い換えてもいい
533名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:03:47.33 ID:bRkUAVZn0
>>531
JRなんて、単に規模の大きい私鉄だよ
まあ、私鉄でも廃線やBRT転換に反対運動は付き物だから、何を今更って気もするが
534名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:15:12.75 ID:mq42rWqE0
復旧費用が出せない位、日本が貧乏になったってことだよね。
535名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:24:55.83 ID:8pLKD2WL0
>>331
車が入って一般道化して渋滞するオチだろうね
536名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:32:39.62 ID:/oygdInz0
>>535
各論に過ぎないが、遮断機の向きを90度変えて塞ぐか、駐車場のゲートみたいなのを付ければいい
田舎だから、それほど数も無いしね
537名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:36:32.75 ID:3p9zWB8wO
>>535
かしてつバス。車の侵入出来ない。
538名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:54:28.30 ID:8G4UvB3o0
539名無し野電車区:2012/02/11(土) 15:19:21.32 ID:1/Lo/rxy0
>>536
消防車と救急車とパトカーの運行が出来なくなるだろ
住宅が密集し道路が狭い三陸沿岸部では、通行の要請は必ずある
拒否は難しい
540名無し野電車区:2012/02/11(土) 15:26:46.27 ID:YvAYCa1V0
>>539
線路の時は、そんなの問題にならなかったでしょ
今までどおりでいいのよ
近い将来、三陸道も開通するしね

実際問題、1車線しか取れないんだからダイヤ管理された車両しか通れないと思う
541名無し野電車区:2012/02/11(土) 18:23:13.44 ID:ngqdCtZFO
ブラジルあたりでも十分に運営できてるシステムがどうして日本で出来ないと思うんだろうか。
ニュー速の折り返し乗車問題のスレを見てると、日本人の民度もろくなもんじゃないのかもという気はしてくるけどさ。
542名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:00:20.50 ID:1/Lo/rxy0
>>540
路面電車も救急車を軌道敷に入れるかどうかで議論して
負けたところから消えていった
人命がかかるとなると議論には弱い

たとえば長崎市電は軌道敷内進入は絶対拒否の構えで
軌道敷内に入れる時は電車を捨てる時とまで言ってる

>>541
速度輸送力ともに路面電車の域を出ないなら日本のどこでも運用できる
ただ、そんな低速のものが交通機関として魅力があるかどうか
特に観光客に
543名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:06:06.01 ID:hXy/2O4pP
>>538
トイレついてなさそうだな(´・ω・`)
544名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:07:20.95 ID:KbfeQwCs0
>>542
やはり三陸道の整備か。
545名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:11:42.91 ID:hXy/2O4pP
いやまて、>>538のバスは1区画の全長10mくらいだろ
11mの全着席のバスが補助席いれて55人とかだからロングシートに換えても厳しくないか
どんだけすし詰め状態なんだよwって感じでさ
山田線海線は通常全長17mのキハ100系が2〜4両で走り、偶に快速はまゆりダイヤの空きを利用した20mの110系が走る
もちろん幅も違うし、全長17m×4両で満員の通学電車を>>538一回でってのは無理があるな
駅交換設備を>>538の車両2編成分の長さをとらねばならないだろうな
546名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:12:56.43 ID:hXy/2O4pP
×通学電車
○通学列車
547名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:29:56.58 ID:g7hUwd8J0
>>542
> 路面電車も救急車を軌道敷に入れるかどうかで議論して
> 負けたところから消えていった

ほとんど因果関係が無いだろw
548名無し野電車区:2012/02/11(土) 20:13:45.56 ID:T1nN+OX30
>>525
当然って考えは改めた方がいいよ。
549名無し野電車区:2012/02/11(土) 20:18:23.37 ID:T1nN+OX30
>>531
国費で鉄路を建設していた時代ならいざ知らず、この時代になぜ自治体は建設費を拠出しないのか、何の理由にもなっていない。
550名無し野電車区:2012/02/11(土) 21:45:46.39 ID:oXxwDP390
>>538

それだったら>>357の方が断然格好がいい。
551名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:01:01.96 ID:aLMJsZ4/O
>>545
通学輸送のためだけに何百億もかけて
昼間3時間に1本しか走らない鉄道を復活しろと

なにいってんだよ
十鉄の沿線の高校は路線バスやスクールバスで我慢するんだから
贅沢をいうなよ
552名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:11:16.09 ID:3p9zWB8wO
>>539
かしてつバス専用道でも、救急車は通れない。
一般車を物理的に締めだすには徹底的にやらんといかん。
緊急車両も・・・
一般車には、専用道路が無い物とみなさないと。
553名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:46:48.38 ID:3p9zWB8wO
BRT建設と長尺車や連接車の中古を貰えば代替輸送は十分。
バスも中央部分はロングの詰め込み仕様。
観光客輸送は高速バスで。
554名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:48:06.01 ID:34vO+nxN0
>>551
十和田は自治体の対応に会社がブチ切れたのが真相
555名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:49:08.43 ID:95M6tHCO0
NHK見たけど、厳しいんだな。
国の支援待ち企業がまだ何千もあるのか。
556名無し野電車区:2012/02/11(土) 23:22:34.47 ID:hXy/2O4pP
>>551
首都圏周辺の在来線をはじめとした黒字線以外廃止したらどうだ?といえば反発するだろう
所詮外野の戯言などJR以上に自分勝手な言葉よな
そういった金勘定だけの交通網整備によってより国家の安全保障の偏りが発生しているといういうのに、
もはやおぬしらはJRや株主の利益誘導のための駒以上のなにものでもなく、
考え方そのものが他国侵略の橋頭保となりえているのが分からんのかね?
557名無し野電車区:2012/02/11(土) 23:28:10.68 ID:UAQtoIPc0
>>553
普通のバスで充分だよ
ピークの通学需要も、50kmの間に300人〜最大1000人の4、5校があって、せいぜいその3割くらいが鉄道でしょ
既存のバス網をうまく取り込んで、粒度の小さな輸送にすれば利便性も上がるよ

線路の跡地をバカ正直に往復するだけのバスが一番簡単だけど、最適解じゃないよね
558名無し野電車区:2012/02/11(土) 23:28:25.78 ID:6Ei8SIFd0
震災、特に津波で流されたことを考慮に入れてほしい。他の赤字線はそうなってない。
入れたとして、街ごと流された被災地が気の毒だから復旧する、または鉄道は比較的重要でないから復旧しない、
のかは意見あるだろう。
個人的には、結論は復旧でいいかなと思いつつあるが、
その根拠はもうちょい煮詰まってから。
559名無し野電車区:2012/02/11(土) 23:55:32.72 ID:hXy/2O4pP
>>558
街が流されたことと人が少なくなったことは関係ない
街が流されたとしても、例えば大槌町などでは1割の人が亡くなったわけだが、
社会的な町外流出を換算しても8割は町内にいる

それに皆勘違いしていることがあるが、既存の防潮施設なら明治以降の津波を想定しているので、
それと同規模程度で軽微は被害に抑える若しくは防ぐことができた
だが今回は1000年単位で計算されるような大規模自然災害である
過去には鎌倉大仏も津波で流出しているし、1498年の東海地震では津波遡上36mの可能性もあるといわれている
こういっちゃなんだが、今回の1000年単位の地域的カタストロフィを基準にするのであれば、
日本中少なくともカタストロフィ、若しくは壊滅的な打撃を与えられた箇所がまんべんなくあるわけで、
「今回の震災では」などという短期的視野と金勘定だけで国土の交通網整備を語るなど笑止千万といわざるをえない

JRが渋っているのは、JRが株式会社たる形態によるものなのだよ
560名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:16:25.47 ID:94FHYoCH0
交通網を長期的に考えた場合で、三陸各線をゼロからでも復旧させた方がいい
とする理由を知りたい。前提として高規格化?
561名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:23:49.01 ID:94FHYoCH0
鎌倉や東海沿岸は、完全に流されても、復旧させる価値がある。
前者は首都圏郊外のまとまった近郊輸送、後者は貨物の幹線機能があるから。
三陸沿岸を復旧するとして、やはり理由が欲しい。
562名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:27:34.31 ID:itzpetGeO
>>554

十鉄側も、バス転換に持って行きたそうな感じだったが。
563名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:29:28.86 ID:fb3UeY4g0
>そういった金勘定だけの交通網整備によってより国家の安全保障の偏りが発生しているといういうのに、

そんなことってあるの?
564名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:33:39.09 ID:5qbjIGNG0
JR東日本は民間企業だから、数百億円で不採算事業の修復はありえない。
一定の利用が有ればはなしは別だが、限られた利用しかない三陸3線を、BRTに変えて復旧させ、地域の足の確保しようとする姿勢に対し、
金も出さないのに反発し「鉄道の復旧を約束してから!」なんて主張する自治体首長をひっぱたいてやりたいな。
「ふざけるな!!」鉄道を生かした街づくりをするつもりも無いのに、鉄道復旧しても、程なく進退極まって廃線。
そんな残骸見せられるくらいなら、復旧しないで廃線したほうが、復旧費用が無駄にならずに済む。
565名無し野電車区:2012/02/12(日) 01:12:12.43 ID:94FHYoCH0
>>563
日本海側の幹線のショボさのことかね?
566名無し野電車区:2012/02/12(日) 01:52:32.12 ID:4tNkXcLpO
三陸道の規格を下げて整備し、鉄道は廃線。これでよし。
567名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:02:48.77 ID:XpBs5h4cP
>>560>>563
対露の壁である北海道(北部方面隊)に対し、東北(東北方面隊)はその後背地を守りまた支援を行う必要がある
この場合、対露有事では津軽海峡封鎖と日本海での敵潜水艦の行動が激化し、日本海ルートでは艦船輸送は行えない
そうなると太平洋側であるが、もしロシア艦隊が千島沖を南下、リアス式の三陸海岸に上陸したとしよう
この場合、本来ならロシア艦隊だけ突破すればよかった海上輸送部隊は、同時に三陸海岸の対艦ミサイル部隊まで対処せねばならず、
また東北地方の各部隊は北海道支援どころか自らの管轄区域の脅威排除が優先的になってしまう

ここで、三陸縦貫道が整備された後という前提になれば、避難住民は当然45号線と三陸縦貫道双方を利用することになるわけだが、
陸自が対着上陸作戦のために道路を利用しようとすれば、当然この渋滞に巻き込まれて身動きが取れなくなる
重戦力どころか兵員輸送の装甲車さえ動かなくなるのである
ここに鉄路があれば、渋滞している道路を尻目に鉄路を利用して輸送することも可能であるし(もちろんレール規格が低いので装甲車限定にはなるだろう)、
逆に縦貫道、45号線のどちらかを自衛隊用として通行制限を掛け、溢れた避難民を鉄路で内陸部に移送するということも可能である
BRTなら…という話もあるかもしれないが、統制のとれる鉄路に対しこのような緊急事態では避難民の車が入り込む可能性があるからダメなのである

イラク等のように地雷原さえなければ道路を外れてもそれなりに走行できる地形というなら話は別だが、
リアス式海岸というか、日本全体がそういったあまっちょろい地形ではないからな
568名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:25:13.87 ID:94FHYoCH0
それなら、莫大とされる防衛省予算で復旧するのは賛成。
569名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:32:09.63 ID:XpBs5h4cP
>>568
防衛予算は現状足りなさすぎるんだよ
ほんとどこまでも金勘定だけなんだな
それならどうでもいい女性社会参画の予算とか無駄にジジババに金を掛けてるのを回すべきなんだよ
570名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:35:23.12 ID:XpBs5h4cP
それにだ、本来利益主義ではなく全体主義で整備すべきものだから国鉄だったものを、
借金返済のために民営化しただけで、JRは災害で流出したのをいいことに廃線などと、
国策企業としての自覚がなさすぎる

まあ大戦中に耐火煉瓦運びだし目的で造って造りきれなかった岩泉線はいらないと思うが
571名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:39:24.26 ID:1EfKDoKO0
>>567
米国がどう動くかも書けよw
572名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:50:16.71 ID:94FHYoCH0
財政破綻してまで防衛力極大化は出来ない。
増税や年金カットなど国民負担による財源がある場合も、ある程度の同意が必要。
高速道路をあきらめて三陸縦貫線復旧するならば、交通網だけ従前に戻せる。
防衛充実を図るなら、他の地方と優先順位を考える。
573名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:55:35.56 ID:XpBs5h4cP
>>571
三陸沿岸に対空対艦部隊が鎮座されては動くもんも動きづらくなるからな
陸上戦力は海兵隊のみだし、その海兵隊のメインは沖縄(グアムや岩国移転の話もある)にいて、
彼らは攻撃第一波からは距離を置いている
米軍の大規模基地の北端が三沢(しかも航空基地)で北海道に米軍がいない理由だよ
対露の第1波は日本の力だけで防がないといけないし、本格侵攻第1波に対応できるのは自衛隊だけ
だから陸海空自は米軍が反撃に来るまで待つという態勢になる
その第1波(というか時間的には1.5波くらいになるんだろう)で三陸に同時上陸されては困るからな

一方、従来中国の脅威がそれほどでもなかった頃は、沖縄は対朝鮮半島、対台湾といった良拠点だったのだが(だから基地が集中する)
574名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:01:05.64 ID:xB8y+Tjz0
ヲタのくせに三陸沿岸の鉄道が役に立つと考えてるとは、戦前レベルだな
575名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:02:44.11 ID:XpBs5h4cP
>>572
>>556のは偏りのある国家的インフラ整備における危惧のひとつを書いただけで、
防衛充実だけが全ての理由ではないよ
それに忘れてもらっちゃ困るが、防衛費は極大化どころか極小化している
周辺国(あの経済危機な韓国含め)毎年10%以上増大している国防費に対し、我が国だけが減少しているのである
陸自は例年並みの装備調達数を削減されるどころか、トラックなどの車両でさえ不足している
海自は人員や維持を犠牲にしてまで装備をどうにか調達している有様である
空自はよく知らん
装備開発を行う技本予算なんて米軍開発予算のウン十分の一のみならず、韓国軍の技術開発予算よりも少ない

もっと自国の安全保障に興味を持ちたまえよ
社会保障なんて保険だのジジババだのといったところに目が行きがちだが、
その本来は社会保障に秩序の維持も含まれるのだよ
576名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:04:27.67 ID:XpBs5h4cP
>>574
この前実施した大規模な南方転地訓練で鉄路を使って73式装甲車を輸送したのを知らないのか?
自分が戦後レベルだと思って、実はそれ自体が現在や将来から遅れていることも気付かんのか
577名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:07:33.41 ID:XpBs5h4cP
大体重戦力を輸送できる縦貫自動車道に通行規制を掛ければ、
既に部分的な渋滞が発生している45号線が詰まる
45号線が詰まれば残る住民の避難経路は鉄路と空路(ヘリ輸送)しかないだろう
ここで鉄路を削れば赤字路線を切るどころか住民の命さえ切るのと一緒なんだけどな

目先の金勘定ばかりというのはそういうことを非難しているのだ
578名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:14:00.25 ID:xB8y+Tjz0
>>577
住民をヘリや鉄道で避難させるということは、自家用車は使わないということ
それなら道路で避難するケースも、バスを使うべきでしょ
三陸レベルの住人数なら、全く渋滞しないよ
579名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:14:10.14 ID:XpBs5h4cP
はい、うまく区切れたところで次の話題
580名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:19:01.77 ID:NOn3koqw0
>>567
その状況で鉄道が空爆されてない不思議
581名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:22:40.74 ID:XpBs5h4cP
>>578
なんだ、区切れてねぇよ

既に朝夕の通勤時間帯に釜石〜大槌にある恋の峠が渋滞している
三陸30万人(宮城沿岸も入れればもっと多い)を鉄路とヘリだけでは賄えない
当然道路も使うが、仙台と内陸部から陸上戦力を引くには道路の通行規制が必要となる
ここで鉄路を絶てば、ヘリだけでは通行規制で溢れた人間を避難させるには到底厳しい
なんたって今回の震災で活躍した海自艦載ヘリ部隊は当然対露潜水艦隊に対する作戦に投入され、
CH-47やUH-60も陸自作戦に使用されるから住民避難だけに使えるわけでもない

で、避難に際し当然必要最低限の荷物を持つわけだが、それさえ既存バスに乗れるような荷物量ではなく、自家用車の避難が主となる
従来運航されているバス自体の数が圧倒的に少ないというのもあるし、「自家用車での避難は御遠慮ください」とはいえても、
自家用車での避難そのものを防ぐことは不可能である
582名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:24:12.39 ID:XpBs5h4cP
>>580
そういう想定は三陸沿岸の鉄路だけに限らない
583名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:26:24.22 ID:xB8y+Tjz0
>>581
ホントに想定外には対処出来ない戦前脳だなw
584名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:30:15.76 ID:Ujj5yeRmO
早くキハ40で前谷地←→気仙沼乗りたいな。
585名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:30:57.94 ID:XpBs5h4cP
>>583
>住民をヘリや鉄道で避難させるということは、自家用車は使わないということ

これを颯爽と言い切る人に言われたくはないな
586名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:34:09.16 ID:xB8y+Tjz0
>>585
この発言自体が、思考停止だということに気付いていないねw
587名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:37:45.48 ID:XpBs5h4cP
>>586
>自家用車は使わないということ
この時点で既に自家用車を使われた場合に対応できないのが明白であるが、
思考停止とは如何ほどか
まあ「w」まで付けときながら代替案も何も提示しないからただの煽りなんだろうとは思うけどな
588名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:47:01.68 ID:xB8y+Tjz0
>>587
BRTって知ってる?道路だよ?
589名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:54:24.71 ID:94FHYoCH0
>>575防衛がすべてじゃなくて、他の超ローカル線の意義は何ですか?
防衛の考え方だと、北海道特定地方交通線(オホーツク海側など)も残すべきだったと考えているのかな
震災後、残すのもアリだったと思えてきた。防衛ではない理由でも。
590名無し野電車区:2012/02/12(日) 12:00:42.74 ID:hrTu9y1r0
防衛目的なら、鉄道より専用道路の方がツブシが効くと思うけどな
輸送路としても、避難路としてもね
591名無し野電車区:2012/02/12(日) 12:03:41.15 ID:4tNkXcLpO
国鉄特定地方交通線の廃止はやって良かったと思う。
ただ廃止せず活用出来たんだろう路線も少し有った。(加治屋線の西脇まで、勝田線)
592名無し野電車区:2012/02/12(日) 12:07:00.22 ID:XpBs5h4cP
>>588
鉄路で繋がれば運行方向を一方行にするなどどうにでもできるが、
BRTだと鉄路とBRTの間でわざわざ乗り換えさせるの?
しかも乗り換えが宮古駅、釜石駅、気仙沼駅…まだ沿岸駅であるし
一気に途中駅は乗車だけにして内陸でおろすのが賢明だと思うんだけど

あと>>545でも書いたんだけど、一度の輸送力に差があり過ぎる

>>589
別スレで、まあこちらはBRT化に対する意見を書いたものだが、

>(1)定刻における確達性(仕事、学業、病院の予約)
>(2)需要の極端な偏りに耐えられる輸送力(高校生の通学帰宅時)
>(3)大きな荷物を持って乗車しても怪訝にされないこと
>(4)安心して用を足せるトイレ(バスは発進ブレーキがきつい)
>(5)走行中でも移動可能な安定した広い車内
>(6)安い運賃(特に通勤通学定期の安さはバスでは敵わない⇒平均年収の少ない三陸沿岸部の家庭にはうれしい)
>(7)バス停、タクシー乗り場、公衆電話等の交通、情報接続がある
>(8)在来線同士であれば自然現象による少々の遅れでも全体的にダイヤをずらし時刻表のとおり接続してくれる
>(9)(8)の場合では、接続される上に駅員に頼めば遅延証明が取れる(バスの場合は定刻不確実であるから余裕を持った時刻のバスに乗ることが前提)
>バスに対する鉄道の優位性はこんなところだろうか
>BRTなら他車両が絶対に侵入しないという前提なら(1)、(7)はいけるだろう
>(8)はJRが最後まで面倒を見るというのであれば可能だが、他者に売り渡した時点でなくなるな

これはどちらかというと住民目線のレスではあるが、(2)というのは、さもすれば将来的な発展に耐えうるものであるし、
(7)はどのような地方でも都市計画を策定していくうえで最も確実性のある中心地に添えることができるだろう
まあ列車間隔が短い場合は(4)がない場合もあるが、逆に間隔が長くて(4)が追加されたところもあるようだ
で、あとここに書いていないことに

(10)中央(現在では首都圏としてよいだろう)から(1)〜(6)まで延々と一本化された接続がある

というところだ
593名無し野電車区:2012/02/12(日) 12:12:54.36 ID:XpBs5h4cP
>>591
確かに炭鉱専用線の様相であった盲腸線などは、
炭鉱がなくなり既に経済中心が失われて市町村の体をなしていないのだから、
(炭鉱のために建てられた街であり、立地的に炭鉱以外の分野で経済を立て直せる可能性も低い)
本当の意味での無駄というのを省く意味では良かったのではないかと思う
ただし、炭鉱需要というお題目でも本来では列島周回路線の一部となりうる部分まで
削られた路線もあるのではないか、という部分もありそうだな

あと>>592では実は第三セクター化というのはJRとの連続性が確保できるかどうかによる、と言わざるを得ない
594名無し野電車区:2012/02/12(日) 12:21:53.16 ID:hrTu9y1r0
>>592
> >>588
> 鉄路で繋がれば運行方向を一方行にするなどどうにでもできるが、

非常時なら道路でも簡単に一方通行に出来るでしょ
一般道との交差部なんて限られてるし、そもそも需要が片方向だし

> BRTだと鉄路とBRTの間でわざわざ乗り換えさせるの?

わざわざ汽車に乗らなくても、BRTなら自家用車やバスで避難出来るよ?
ごく普通のトラックも使えるし

> あと>>545でも書いたんだけど、一度の輸送力に差があり過ぎる

大量輸送は三陸道、自家用車レベルは一般道やバス専用道でいいのでは?
595名無し野電車区:2012/02/12(日) 12:54:43.78 ID:XpBs5h4cP
>>594
一段落目については、山手線の片側のような運行形態を想定している
(もちろん、釜石駅などでは進行方向の別があるが、これはポイント切り替えと運転台切替だけの些細なこと)
BRTも一方通行にできるが、問題は内陸部との接続がないので、一旦避難した後、また避難させるために車両を戻さねばならない
で、さらに問題なのは、間に復旧するであろう三陸鉄道が入るので、結局乗り換えるかBRTを一般道に降ろして内陸までいかねばならない
内陸接続の道路だと沿岸部以上に狭隘な山地を通行するから、もし第9戦車大隊が74式戦車を太平洋側に出すとなれば、
オーバーサイズであるので相互徐行の必要があり、これも渋滞の原因となるだろう
これは106号線の高規格化と第9戦車大隊の機動戦闘車化によって解決できるかもしれないが、
沿岸部及び山間地の車両が宮古〜盛岡、釜石〜花巻(北上)、小本〜盛岡、気仙沼〜一関、大船渡〜一関に一気に集中するので、
本当にスムーズに事を運べるかは想像しづらいな

二段落目については、これはBRTは基本鉄路ベースの1車線分しかないわけで、
途中でなにかあれば追い越すことも抜けることもできずに詰まってしまう
また一段落目に対するレスでもあるが、山田海線、大船渡線といった虫食い状態では緊急時に混乱をきたしてしまう

三段落目については、いろいろなネガティブな想定がBRT、鉄路双方にあるから明言しにくいな
ただ、一貫性かつ確達性のある交通手段という点では、避難においてもBRTより鉄路が有利であろう
なにしろ一般車を入れてしまえばそれだけで不確実になるし、BRTを何編成もつかという点は回せるか回せないかに繋がる
また、一般道に下ろしてしまうと、恐らくBRTの形態からして三陸の狭隘な交差点を曲がれるようなものではないだろう
596名無し野電車区:2012/02/12(日) 13:07:41.06 ID:FoTZtg9w0
>>595
どれも1000億円以上掛けてまで復旧する理由には思えないな
BRTで半額以下(多分JRと国が折半)で充分だよ

ただ、単純廃線はもったいないかな
一応道路にはしておくべき、って感じ
597名無し野電車区:2012/02/12(日) 13:29:19.38 ID:XpBs5h4cP
>>596
>>595は有事限定の話だよ(レスを辿るとわかる)
単純な金儲けではなく日本列島周回線というものを維持するのも国策企業の重要な役目だ

それに1000億円という復旧費用は怪しすぎてしょうがない
あと黒字企業には一切国は支援しない規定らしいよ(三鉄がアホみたいに復旧予算ついたのはそのため)
黒字額が1兆ウン千億円というなかでの1000億円(といっても一度ではなく復旧に要する期間割り)がどれほどのインパクトか
結局は株主相手の話でしかなく株主は利益絶対主義だから許さんだろう
この前記事でJR東社長が「山田線と大船渡線のBRT化は提案してない」としながら、
両線の復旧も明言できなかったというのも、そこらへんの事情があるのだろう
なんたって大幅赤字路線(予想されていた路線)については、既に三鉄に売り渡しているし、
岩泉線は土砂崩れをいいことに「調査の結果危険個所がこーんなにありますっ」ってやってるわけだ
JR東としては山田海線と大船渡線よりも、むしろ山田山線と岩泉線をセットで廃止したいところだろう
それならば山田海線に限っていえば八戸〜仙台まで需要があろうとなかろうと一直線にできるのであるし、
釜石線と繋げれば内陸方面への需要も確保できるから、同じ赤字といっても「絶対廃止にしてやる」という気持ちではないはずだ

ただ気になるのが、気仙沼線と大船渡線はBRT提案とどちらも明言できないというような差があったのかどうか
598名無し野電車区:2012/02/12(日) 13:49:06.32 ID:7Tqfquzm0
>>597
売り上げは1兆ウン千億だが、利益は3千億程度。
599名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:00:05.23 ID:2JmDGpta0
>>596
もうBRT化をほぼ決めた気仙沼線と
事実上鉄道での復旧を目指している石巻線、仙石線、八戸線は確定だから
鉄道廃止とBRT化を議論するのは大船渡線と山田線の2つだ。
1000億円の半額以下でしょう。

鉄道復旧とBRT化の費用が倍半分ほど差があるという試算も、
大船渡線と山田線の現状からはそこまでの差はないように思う。
更に、線路や枕木、場合によっては橋梁もは気仙沼線から剥がして転用するであるとか
単式ホームにして駅舎を省略するである等、経費削減には、いくつか手があるだろう。

いずれ地元が反対のままBRT関連の補助金は降りないから、
JRもある程度歩み寄る必要がある。
600名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:09:48.89 ID:sM5mK3zk0
JRが歩み寄るも何も廃止届を出したらおしまい

撤回させるには行政側負担で鉄道の復旧費用を出すしかない
601名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:14:04.41 ID:xmYerziH0
>>72
西に限っては絵空事とはいえない素地があるんでな…
(外国人が関与する会社の持分比率が30%近い。このせいで沿線私鉄を
 廃線に追い込むようスピードアップ等のプレッシャーをかけられ続けた
 結果が脱線事故だから)
602名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:14:37.59 ID:6ACIpDuC0
青い森鉄道みたいに上下分離方式はダメか?

線路など地上設備のみ自治体が負担・保有。JR東日本
が運行と設備保守という形で。
603名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:34:56.55 ID:sOFUTpAj0
てすと
604名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:38:00.36 ID:e3kid7zp0
JR西「広島・島根県境付近で地震が起きますように…」
605名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:52:12.85 ID:NOn3koqw0
>>596
廃線跡って道路になってるとこも結構あるやん
ただ2車線道路にはちょっと狭い気がする
606名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:03:27.16 ID:gBCkZaZt0
607名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:07:05.47 ID:767pSi770
>>578
福島第一原発事故で双葉郡内の住民7万人が内陸等に避難するのにあれだけ渋滞で
難渋したのを我々も見ているだろうよ?三陸沿岸の人口はそれよりもはもっと多い。
縦の線は国道45のみ・内陸に行く国道は限られる。
県道だって貧弱。間道使っても遠野や宮守で交通がすぼまればおしまい。
608名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:11:39.35 ID:5IPegW7q0
>>607
何が言いたいのかよくわからんが、

・鉄道は不通になり、復旧されなかった
・一般道は一応通行出来た

つまり、鉄道よりBRTが良い、ということかな?
609名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:11:37.59 ID:6ACIpDuC0
気仙沼線の廃止が万が一確定した場合、仙台−気仙沼の
直通快速は一ノ関経由で走るのかな?

でも東北本線区間は新幹線と並行してるら難しいな
610名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:15:35.29 ID:Ew+HUPmt0
>>609
もちろん走らない。
611名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:21:13.09 ID:Ujj5yeRmO
そうやってBRTを既成事実化するような書き込みをする奴は
地元民じゃないな。もしくは束の回し者か?

断じて反対、鉄道復旧で行かなければ。
612名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:22:52.40 ID:ZBAGmfmxO
JRの人が震災による損害額は三陸沿岸線の復旧費用を「含まずに」1200億で、ちょうど連結利益に匹敵すると言ってたよ。
いくら黒字企業といえどもこの上さらにもう一年分の利益に近い額を回収見込みの無い投資に突っ込めというのは酷だ。
613名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:24:30.10 ID:6ACIpDuC0
BRTにするんだったら、鉄道運賃適用とか青春18とかの企画切符対応も必要。

鉄道運行区間とまたがるんだったら通しの運賃で利用ができる
ように配慮する必要もあるね。

BRT区間のバス停から乗った場合、鉄道区間との接点駅の窓口で
バス区間精算済みの整理券を駅窓口提示で鉄道区間との通し乗車券
を買える様にする必要もありだな。
614名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:29:33.45 ID:94FHYoCH0
伊勢鉄道も対応して欲しい。
というか、対応すると良いだけで、必要条件ではない。
615名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:33:44.84 ID:6ACIpDuC0
BRTだとJRバス東北がやるのかな?
616名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:50:41.42 ID:lZ5rEBJs0
>>615
やるならJRが責任を持って、既存バス網も含んだ地域交通として再構築すべき
でもJRが進んでやるはずもないから、単なる代替バスとなって衰退、が既定路線だね
鉄道で復旧しても衰退するのは同じだから、ムダな投資が減るだけだよ
617名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:05:43.25 ID:2JmDGpta0
>>612
じゃあ国に値上げを申請してみたらいいんじゃないかな。

国の立場としては、一円も出さなくて良い鉄道での復旧が一番望ましい。
JRほどの経営体力なら補助金を出さなくても十分復旧出来るというのが国の立場だ。
値上げの前に利益を全部吐き出せって言うに決まってるよ。

利用者も、値上げのもとになってる鉄道復旧に八つ当たりするより
JRの偉いさんの手当が高額なことを問題にするんじゃないかな。
618名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:25:45.87 ID:Ew+HUPmt0
>>617
それより廃止でいいと思う。
619名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:31:46.87 ID:4tNkXcLpO
>>613
企画きっぷに対応してほしいけど、青春18きっぷ以外の当該企画きっぷは乗車可能にして、青春18きっぷは半額で対応したら良いと思う。
620名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:51:40.70 ID:YJ1xEOPpO
>>614
どさくさに紛れて、たわ言ほざいてんじゃねえよ18乞食
一緒にすんな馬鹿め
621名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:05:49.25 ID:94FHYoCH0
>>620あらら、
ムチャな要求として、伊勢鉄道の例を挙げたんだが。
可部線など廃止各線で通し運賃になっていないため。
622名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:12:48.54 ID:qHgHamwz0
バスはキャパシティが小さいから、乗り放題系の切符は除外しないと地元住民に迷惑が掛かるかも。
枠を決めてケータイから完全予約乗車とかなら、いいんじゃないかな。
623名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:38:16.79 ID:MDg5XaId0
どうこう言っても、鉄道復旧でJRに金出せってのは無理があるだろう。
首都圏のいい路線持ってるんだから地方の路線を維持する責任は(倫理的に)あるが、
さすがに1000億出すほどの責任は無いと思う。

出すとしたら、国だろう。
624名無し野電車区:2012/02/12(日) 21:02:56.61 ID:4tNkXcLpO
幹線や、一定の輸送量が有る路線なら国にも復旧を援助して欲しいが、輸送密度500人程度の路線を「復旧して!」とは言えない。
客観的なデータで判断すべき。「地方切り捨て!」と言うなら、もっと鉄道を使えよ!!
「復旧!」とか言ってる自治体関係者は皆さん日常的に鉄道を使ってるのかね?
625名無し野電車区:2012/02/12(日) 21:35:13.41 ID:cxIDI2g80
18乞食が乗ったところで三陸各線の売り上げには貢献しないから適用除外だろ。
てか、18など企画ものは各路線にどのように分配されているのだろう。
626名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:29:18.61 ID:AHciU/C30
鉄道が無くなって町が廃れたデータならいっぱいありそうだが。
三陸は1000億で残すに値する町かってとこだな。
627626:2012/02/12(日) 22:31:49.07 ID:AHciU/C30
あ、客観的なデータってのはそういう物じゃないってのはわかってます。
628名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:09:49.98 ID:CzIPc3X60
>>626
鉄道が元々無くて廃れた町、廃れなかった町、
鉄道が無くなって廃れた町、廃れなかった町、
鉄道が有るのに廃れた町、廃れなかった町・・・
鉄道が無くなったのは結果であって、原因じゃ無さそうだな

天災は別の話として、ね
629名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:50:19.80 ID:cxIDI2g80
人口の減少率と鉄道利用者の減少率とでは、鉄道利用者の減少率の方が大きかったんだろ。
ここの住民たちは「鉄道は要らない」と既に判断して他の移動手段に換えたんだ。
そんな状況なら廃止されて当然。自分たちが招いた結果だ。
630名無し野電車区:2012/02/13(月) 00:11:26.77 ID:H+DON9jP0
というかどう考えても有事の際に鉄道を利用するなんて狂気の沙汰
だと思うけどな。
鉄道ほど有事(大規模災害時)に役に立たないものはないぞ。
631名無し野電車区:2012/02/13(月) 00:15:08.68 ID:NTgwCHqZ0
なぜ町が廃れる理由が鉄道廃線によるものと言われるのか理解できない。
町が廃れたために鉄道が廃止されたなら分かるけどな。
632名無し野電車区:2012/02/13(月) 00:19:59.42 ID:qsVnxpd70
鉄道切り捨てるなっ!
なんて言いながら車使ってんのなww

地域の条例変えて、郊外型店舗を禁止しろよw
633名無し野電車区:2012/02/13(月) 00:23:27.28 ID:53M/U1R+0
岐阜とかどうなんだろう。
634名無し野電車区:2012/02/13(月) 00:34:06.81 ID:TkSfBh7q0
快速南三陸 1時間58分 2210円
ミヤコーバス 2時間26分 1800円

気仙沼線どころかBRTすら要らないじゃん。バスで十分。
635名無し野電車区:2012/02/13(月) 00:55:54.69 ID:53M/U1R+0
大損害を被ったのに支援金がもらえない人もいるみたいだしなあ。
636名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:11:56.20 ID:ui+4T8TKO
鉄道は高速での都市間輸送(新幹線・特急)と、大都市の地域輸送のみで十分。
地方の地域輸送はバス・乗合いタクシーなど需要に応じたもので。
都市の鉄道や高速バスの利益で地方の赤字を補填するのも大反対。
JR東日本はJR関東とJR東北、いや各県ごとに再分割して独立採算を徹底せよ!
637名無し野電車区:2012/02/13(月) 14:30:02.03 ID:RFLoUsnlO
岐阜市内+揖斐→西岐阜 穂積の利用客倍増。新快速 特別快速停車。要するに揖斐線・樽見沿線→JR駅まで車で出る流れ。
樽見鉄道はモレラ岐阜でかなり乗客減少を食い止めている。
638名無し野電車区:2012/02/13(月) 16:02:55.25 ID:82qiNDnIO
636のようなよそ者は東北のことさ口出さずどっか行がい。
豆腐の角さ頭ぶっげで。
639名無し野電車区:2012/02/13(月) 16:40:19.45 ID:ER9nYf/f0
640名無し野電車区:2012/02/13(月) 16:48:54.34 ID:eNvItwQ80
>>637
路線長も周辺人口も年齢構成も通勤通学者数も違いすぎて、比較にならないな
641名無し野電車区:2012/02/13(月) 16:50:59.84 ID:XRf5nUty0
仙台市地下鉄でも賃率はJRの首都圏(電車特定区間)の約1.5倍か。
JRでも地方線は首都圏の2倍以上にしないと合わないな。
三陸のローカル各線には3倍だな。
642名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:11:31.51 ID:kd6yh3KJ0
>>639
雪降ったり、道路凍ったりするんじゃないのか?
トレーラーバスを走らせるのは、無理だろ
低μの道路だと、弱すぎる
643名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:14:53.06 ID:kd6yh3KJ0
束はBRT転換と引き替えに自費建設すればいい。
そして、意地になって成功させるべき。

それがモデルケースとなって、
米坂線、只見線のバス化を進めていく。
644名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:17:51.79 ID:kd6yh3KJ0
つーか、束には、バス専用道路にして、バス走らせた方がいい路線多いな
飯山線とか、まだありそう。

除雪の大変なところだと、
マジで道路にしてしまって、その代わり道路用のロータリーを数台購入して、
どんどん除雪した方が、すごい効率的だと思う。

645名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:29:56.11 ID:ER9nYf/f0
>>642
そこは道路に溶雪スプリンクラーを備えれば無問題。
646名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:44:27.84 ID:CGRygSb50
>>642
トレーラーバスじゃねえよ
647名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:04:37.15 ID:Dqqo2nlF0
>>644
平行道路が渋滞がほぼゼロで、専用道すら不要でバスにするだけでOKの路線も多い
648名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:13:53.14 ID:UlUO1qmZ0
>>645
整備費用が嵩むだろ・・・
649名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:00:33.98 ID:vo34l2s40
>>646
牽引2種必要なバスじゃないのか。
しかし、フルトレーラーと同じような技能必要だと思うんだが、
大型2種だけで乗れるとは。

>>647
さすがに、バス転換して、普通の道路走らせるだけなら、
地元に対する餌にはならないと思う。

他方、道路用の車両(バス)に除雪車使えるようにするだけで、
十分に鉄道会社への餌にはなると思うんだが。
かなり経費の削減にならないか?

>>648
地下水とか無尽蔵にくみ上げたら問題だし、
他から引水するにしても、問題はあるとおもう。
融雪道路にメリットが多いことは認めるけどね。
650名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:10:14.10 ID:vo34l2s40
バスだと、列車と違い、
多少の凹凸も乗り越えられるから、
鉄道よりもずーっといいと思うんだがな。
651名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:30:25.57 ID:8AwVB4Ws0
現行の鉄道事業法を前提とするか、かみ合ってない。
現行法の是非を挟まなければ、地元の意向を優先とならないはず。
652名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:32:50.41 ID:TvANwmIe0
>>649
>フルトレーラーと同じような技能必要だと思うんだが
寧ろ全く別の技能が必要と表現した方がいいかもしれない
653名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:33:34.93 ID:TvANwmIe0
>>651
言っている意味がよく分からん
654名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:49:05.65 ID:vo34l2s40
>>652
ポールトレーラーと同じとみたが、いかが?
ただ、ポールトレーラーの場合前がトラクタだが、
連接バスだと、トラクタより長い。

>>651のいっていることはよく分からん。

BRTは鉄道ではないだろうな。
軌道ないし(トロリーもないし。)
私有地を走るバス。まさに宇部興産道路を走るトレーラー状態

とりあえず、既存のバス会社との調整が必要だろうな。
BRTにすると、一般公道にも出入りでき、
細かなニーズに応えられるのがメリットになるが、
それだと、既存のバス会社の経営を圧迫する可能性がある。

問題は、自由に公道に出入りできると、他の車も入ってくる可能性がある。
宇部興産道路のように双方踏切にして、
バスからのスイッチで、出入りできるようにするか?
655名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:49:37.67 ID:uuRoo7x80
>>651
>言っている意味がよく分からん

1日本語勉強しなおす
2北に帰る
3韓に帰る

どれがいい?
656名無し野電車区:2012/02/14(火) 13:01:06.27 ID:TvANwmIe0
>>654
ポールトレーラーと同じってどういう点が?
連節バスは長さも一定だから同じような部分って無い様な気がする

>>655
お前のことは自分で選べ
657名無し野電車区:2012/02/14(火) 13:24:04.96 ID:8AwVB4Ws0
現行の鉄道事業法の件
ほとんど任意に廃止できる、という意味。
あと、地元の反発があっても、バス参入退出も任意。(ツアーバス含む)

沿線自治体が復旧希望、バスは既存事業者との調整必要というのは、
現行法では強制力ないのでは?
658名無し野電車区:2012/02/14(火) 13:45:42.08 ID:dj01Pkxx0
>>654
>問題は、自由に公道に出入りできると、他の車も入ってくる可能性がある。
↓このゲートを設置すれば問題は解決と思われw
http://www.youtube.com/watch?v=hCSsope5vOA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=O0wY-hvMC44&NR=1&feature=endscreen
659名無し野電車区:2012/02/14(火) 13:52:50.40 ID:vo34l2s40
>>657
JRの場合、バスの営業、好き勝手にできるのか?
JRバスの免許(許可?)の仕組みが分からないから、教えてくれ
660名無し野電車区:2012/02/14(火) 13:53:38.04 ID:vo34l2s40
>>656
細かいこという奴だな。
類似性があるといっただけではないか。
661名無し野電車区:2012/02/14(火) 14:47:21.05 ID:TvANwmIe0
>>660
細かくないよ
で類似点はどこだよ?
662名無し野電車区:2012/02/14(火) 15:56:34.22 ID:8Mdlrao50
>>658
後部座席の子供が怪我したじゃないか!こんな危険なゲートは野蛮な国ならともかく
繊細な日本で許されるわけないだろ。

ということでやっぱBRTはダメだよ。
世界中どこでもBRTが成功した国が無いのもごくごく当然な話。
BRTは無理な点が多過ぎる。
663名無し野電車区:2012/02/14(火) 16:08:09.21 ID:GqSE03wr0
>>658
遮断機が生き残っていれば、90度横にして無線開閉にすれば安上がりだね
他にも駐車場のようなチェーン式ゲート、ETCゲート等、方法はいくらでもある
664名無し野電車区:2012/02/14(火) 16:37:15.08 ID:TvANwmIe0
>>662
それ普通の鉄道の踏切否定してないか?
あとこれ
http://www.youtube.com/watch?v=KOBqzQ6iN50
http://www.youtube.com/watch?v=BnYtygjQst0
665名無し野電車区:2012/02/14(火) 17:17:25.86 ID:8Mdlrao50
>>664
こんなの絶対 他の車が間違って進入するに決まってるだろーが!
666名無し野電車区:2012/02/14(火) 17:28:02.41 ID:TvANwmIe0
>>665
間違って?
どうやって間違うんだよ?
667名無し野電車区:2012/02/14(火) 17:44:38.93 ID:8Mdlrao50
>>666
間違うよ。
一見普通の道路なんだから。
車も進入するだろうし、散歩の爺さんとかだって簡単に迷い込むよw
よってBRTは危険でダメ。
668名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:06:17.62 ID:SO2Zi6dx0
>>643
復旧費用を手切れ金に三鉄に押し付けるのはどう?
どうせBRTでも赤字だと思うから、いっそのこと手放す。

大規模災害が起きたら米坂線も山形鉄道に押し付け。
只見線は……会津が引き受けるわけないか。
669名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:27:35.90 ID:TvANwmIe0
>>667
遮断機付いてて標識もあるのに間違える筈ないだろ
運転免許持ってる以上そんな事有り得んし
あっても通常の事故と同じレベル
そりゃ皆無とは言えんだろうけどな
高速逆行する人だっているわけだから
でもそのレベル気にしてたら何も出来んだろ
670名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:58:10.36 ID:8Mdlrao50
どっかの街であったみたいに緊急の場合に救急車の進入OKにして
収拾付かなくなるんだろどうせ。
671名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:07:19.67 ID:Mjd60Tg1P
>>670
菅あたりがそういうKYコメントしそうだw
672名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:26:15.92 ID:CLkgeDDZ0
BRTの利点ってなんだろう。
具体的にいくらかかり、どのくらい定時制確保や所要時間短縮ができるのか公表してほしい。
673名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:48:53.84 ID:gy8FpjZd0
>>649
> さすがに、バス転換して、普通の道路走らせるだけなら、
> 地元に対する餌にはならないと思う。

はい。

> 他方、道路用の車両(バス)に除雪車使えるようにするだけで、
> 十分に鉄道会社への餌にはなると思うんだが。
> かなり経費の削減にならないか?

復旧に数百億円掛かる三陸沿岸の場合は、それを半額以下に抑えて
維持費も節減出来るからメリットが大きい。
災害復旧でない場合は、数十億以上のBRT転換コストと、
各種維持費節減の天秤になるだけだから、わざわざ実施するほどではないのでは?
674名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:40:32.09 ID:vo34l2s40
>>673
おっしゃるとおりです。
他の路線の転換は、天災でもなければ無理だろう。

いずれにしても、モデルケースとして、束はやってほしい。
そして、意地になって、成功させてほしい。

さらに進んで、山田線全線バス転換と思ったけど、
やはり工事費用が膨大になりそうだから、無理だろうな。
橋とか、バスが走れるように改造しないと駄目だから、
それなりに費用かかるだろうし。
675名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:11:07.73 ID:CLkgeDDZ0
トンネルがどうしても気になるな。
鉄道トンネルって車が走るには狭いから、長い物にはガイドウェイかなにかつけるのかな。
676名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:22:36.32 ID:ymfKYf4+O
無くてもいける。
677名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:33:23.92 ID:yxeW6tas0
BRTオタクがスレチなのにもかかわらず妄想してるスレはここでつか?
678名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:54:42.16 ID:WsfgnVFs0
>>675
初めてのドライバーが走るならともかく、訓練を受けたプロなら
両側に白線さえ引いてあれば大丈夫じゃないかな。
列車幅が3000mmくらい、トンネルの幅はよくわからないが、左右500mmくらい?
バスの幅が2300mmか2500mm、高速道路の車線幅が3500mm・・・という感じ?
679名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:26:48.49 ID:8Mdlrao50
ここまでバスが数珠つなぎに往来するんなら普通に鉄道でいいだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=GhaVuSBXzig&feature=youtube_gdata_player

680名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:46:49.98 ID:WsfgnVFs0
>>679
途上国では、初期投資が少ないのがメリットなんだろうね。
既存道から転換すれば、工期も短いし。
クリチバの成功後、採用が増えた感じ?
681名無し野電車区:2012/02/15(水) 09:53:23.31 ID:q5FRRPmT0
BRTで早期復旧というわりにはいまだに被災した高架の撤去工事が
始まっていなようだが。
682名無し野電車区:2012/02/15(水) 09:57:43.17 ID:hdTeS03m0
手が回らないか、予算つけてからか
683名無し野電車区:2012/02/15(水) 10:05:24.92 ID:4YApAegS0
・地元合意が無いと、多分BRT補助金が出ないから
・地元合意が無いと、金を出して反発を食らう事態に陥るから
・万一、税金で鉄道復旧となった場合、丸損だから
・本心では、このままグダグダで三陸道開通・完全廃線を狙ってるから
684名無し野電車区:2012/02/15(水) 11:30:29.36 ID:Eb/bLaJmO
完全廃線になりたくなくば、BRT飲め。
輸送密度1000人以下の路線を、巨額の資金で鉄道で復旧するのは無駄。
685名無し野電車区:2012/02/15(水) 13:40:15.70 ID:uMuh0UWm0
三陸鉄道は2014年4月までに全線復旧が決まっているのに
そこへの連絡路線の将来が不明とはね。
686名無し野電車区:2012/02/15(水) 14:35:16.48 ID:Eb/bLaJmO
連絡しててもあまりリンクしてないから、三陸鉄道にはほとんど影響ない。
687名無し野電車区:2012/02/15(水) 15:35:32.08 ID:gxTxXSqN0
>>684
なぜお前に命令されなきゃいけないのか
688名無し野電車区:2012/02/15(水) 16:40:00.56 ID:ZE/UJGA00
>間違うよ。
一見普通の道路なんだから

遮断機付ければいいだけじゃね?、標識付きで
普通の逆にBRT側に。
それでも入るなら東北人の再教育
689名無し野電車区:2012/02/15(水) 16:46:49.94 ID:ZE/UJGA00
>>662がお子様なのはわかった
 さっさと教室へお戻り、こんな所で遊んでないでさ
>>684
>なぜお前に命令されなきゃいけないのか


「ふっ坊やだかさ」と言われたいの?
690名無し野電車区:2012/02/15(水) 16:54:48.72 ID:ZE/UJGA00
>バスからのスイッチで、出入りできるようにするか?


普通にセンサーだろう
なんでスイッチ?って発想になるんだよ!
そんなに鉄が欲しいなら路面電車でry
691名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:02:21.33 ID:gxTxXSqN0
↑こいつ気色悪いな
692名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:04:34.07 ID:gxTxXSqN0
路面電車なら電化する費用がかかるだろあほか
693名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:23:16.42 ID:0mn7knQS0
>>688
それでもいたずら坊主とか自転車で進入したりするんだなこれが。
694名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:33:23.83 ID:o5iD80da0
>>693
それ線路でも変わらん
695名無し野電車区:2012/02/15(水) 18:03:17.34 ID:0mn7knQS0
>>694
いや、砂利と枕木だとそんなことは出来んよ。
696名無し野電車区:2012/02/15(水) 18:38:45.87 ID:o5iD80da0
>>695
ぐぐってみな
697名無し野電車区:2012/02/15(水) 18:47:52.63 ID:U6rRKukJO
たまにバカが迷いこむくらいどうということはない。一般車が続々と専用道を我が物顔に通行するのが常態化すると思ってるのなら、さすがに東北人をバカにしすぎだろ。
698名無し野電車区:2012/02/15(水) 18:54:50.05 ID:0mn7knQS0
そもそもBRTのような連節バスは日本では認められていないのだよ。
かし鉄みたいなのはBRTではなくただのバスだろあれ。
699名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:41:35.99 ID:/b9RkykfP
>>698
じゃあ新白河駅〜某会社研修センター間で走っているものは何なんだ?
700名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:47:57.98 ID:Eb/bLaJmO
要望→JRはのらりくらり→バス転換ね。
要望しか出来ない無能自治体www
701名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:56:47.74 ID:0mn7knQS0
>>699
あれは運転手の練習用。実際に営業してるわけではない。
702名無し野電車区:2012/02/15(水) 20:04:40.45 ID:Eb/bLaJmO
三陸にそもそもバスで運びきれない通学需要無いし。
高額の復旧費用かけてまで復旧する絶対的な理由って無いよな。有る物を廃止するのと訳が違うしな。
703名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:03:03.79 ID:FmRsOLiP0
>>701
俺が科学万博で乗ったシャトルバスの立場は…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Expo-Super-Shuttle-Bus.jpg
704名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:10:52.00 ID:0mn7knQS0
>>703
そういうEXPOとかイベントに使われるのも
いわゆる通常の営業とは異なるんだよ。
705名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:14:08.46 ID:K1P1HAED0
これは通常の営業じゃなかったのか・・・
http://www.gifubus.co.jp/news/liner/index.html
706名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:19:44.76 ID:o3rAItIS0
日本の過疎型BRTで、連節型が必要な場所なんて存在しないでしょ
既存バス網と統合して、普通のバス1台で賄えるように分担すればいいだけ
707名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:30:34.92 ID:FmRsOLiP0
708名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:37:12.58 ID:0mn7knQS0
>>707
先端が尖ってないから認めません。
709名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:00:36.49 ID:eWSa7QGD0
特別に認可受ければいいんでしょ。
710名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:06:38.25 ID:Wn+GiLzbO
>>701

今は、道路の使用許可待ち。
711名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:09:49.66 ID:uVg3y2jZO
認めないなら、普通の路線バスを中央部分をロングシートにして、立ち席増やして対応すればいい。
大量輸送出来る。
712名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:50:16.59 ID:Ou3n2xKj0
清野、社長退任・・・
713名無し野電車区:2012/02/16(木) 05:09:28.93 ID:uVg3y2jZO
新社長になっても、鉄道での「復旧」は言わない。
BRTに転換=「復旧」
714名無し野電車区:2012/02/16(木) 06:09:41.20 ID:9s3+KQpM0
国の補助なしにBRT作ればいい。
その分で漁港や町復興できる。
715名無し野電車区:2012/02/16(木) 07:52:05.77 ID:uVg3y2jZO
三陸海岸に本来鉄道不要。
716名無し野電車区:2012/02/16(木) 09:15:16.31 ID:Rwyq0L8D0
いやもう三陸は諦めようよ。
みんな仙台や盛岡に移住させれば無駄な線路敷き直す必要もない。
717名無し野電車区:2012/02/16(木) 09:45:03.86 ID:jpY+L1Jc0
誰が海岸線の警備や監視をやるんだよ
警察や海保だけじゃ足りない
718名無し野電車区:2012/02/16(木) 12:30:44.06 ID:gZmAPzUOO
地元が嫌がるBRTを強制したがる束の人、関東関西の人何か東北に恨みありますか?
719名無し野電車区:2012/02/16(木) 12:41:18.73 ID:FwS9ZHg70
結局、財源
720名無し野電車区:2012/02/16(木) 12:44:01.83 ID:FwS9ZHg70
鉄道の特性が発揮される首都圏の
JR運賃が高い。中央線とか京王並みでもおかしくない。
721名無し野電車区:2012/02/16(木) 15:17:56.37 ID:pmF3WIYQ0
沿岸2線 JRが一転「BRT導入」 冨田次期社長
> JR東日本の次期社長に就任が決まった冨田哲郎副社長は15日、本社(東京都渋谷区)で記者会見を開き、
>東日本大震災で被災したJR大船渡線と山田線について「鉄道での復旧は時間とコストがかかる。
>安全な輸送機関を早くつくるためにはBRT(バス高速輸送システム)がより効果的」だと、
>BRTを導入して両線の仮復旧を目指す方針を明らかにした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20120216-OYT8T00087.htm
722名無し野電車区:2012/02/16(木) 15:29:27.76 ID:uVg3y2jZO
>>718
恨みはない。ただ超閑散ローカル線を復旧するのに、通常以上の割合で国税使わないで貰いたい。
無駄な復旧だから、したいなら岩手・宮城県と各自治体の資金で、復旧費用の75%負担してくれ。金無いなら諦めな。
723名無し野電車区:2012/02/16(木) 15:58:22.43 ID:pmF3WIYQ0
新潟市内にBRT導入へ
> 新たな公共交通の導入を検討してきた新潟市は13日、市議会全員協議会で、
>市中心部の専用車線を走る連結型バス「BRT(バス高速輸送システム)」を
>2014年度までに導入する方針を明らかにした。公設民営方式とし、
>車を運転できないお年寄りの増加や二酸化炭素の排出削減などに対応する。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20120213-OYT8T01014.htm
724名無し野電車区:2012/02/16(木) 18:26:30.72 ID:Y7+/ihmjO
今日の河北にBRTの特集記事。
東京支社の記者が石岡市の事例を紹介。
725名無し野電車区:2012/02/16(木) 18:26:41.71 ID:dx8vKZUF0
軌道舗装バスで利便性向上? JR気仙沼線・仮復旧策
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120216t13032.htm
726名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:25:00.99 ID:8zSwkZ5Q0
「鉄道で採算が合うまで」利用客が増えたならBRTをやめて鉄路を復活。
BRTでもなお利用者が減るなら一般路線バスに再転換か廃止撤退。
727名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:53:57.03 ID:zM9lGo/00
JRはBRT、BRTといって、そのBRTの内容について全く示していない。
具体的にいくらかかる見通しなのか、どの区間を専用道にするのか、時間短縮効果はどのくらいなのか、
バスは路線バスタイプか高速バスタイプか、BRTを鉄道にする場合直接復旧といくら違うのか、雪道と長大トンネルの連続で過酷な運転にならないか、
こんな海の物とも山の物ともわからないのでは、国が数百億かける面でも地元が同意するはずがない。

実例だって都心部の渋滞対策のための物ばかりで、ローカル線代替目的の物なんて無い。
728名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:00:54.12 ID:6SAUQAEkO
>>727
つ白棚線、阪本線、かしてつ
新社長は東北在来線復旧の指揮をとっていた人らしいね。ということはBRT案の直接の責任者。就任早々に大船渡と山田のBRT化を名言していることからも、自身の面子にかけてもBRT化を断行するだろう。
729名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:01:22.83 ID:3b5IHrpq0
○大船渡線・山田線 BRTで復旧へ

JR東日本の新しい社長に就任する冨田哲郎副社長が15日、記者会見し、
津波で大きな被害を受けた岩手県内の大船渡線と山田線について、線路
だったところを舗装してバスを走らせる「BRT」という輸送システムを整備
して早期の仮復旧を目指す考えを明らかにしました。

JR東日本は、15日に開いた取締役会で、清野智社長に代わってことし
4月1日付けで冨田副社長を社長に昇格させる人事を決めました。

これを受けて冨田副社長は15日、東京都内で記者会見し、津波で大きな
被害を受け、運転再開のめどが立っていないJR大船渡線と山田線について、
線路だったところを舗装してバスを走らせる「BRT=バス高速輸送システム」を
整備することで早期の仮復旧を目指す考えを明らかにしました。

BRTの整備について、冨田副社長は「地元が鉄道での復旧を強く求めている
ことはよく分かっているが、鉄道での復旧はかなりの時間とコストがかかる。
安全な輸送機関を早く造るにはBRTがより効果的で、そこをよく説明して、
理解をしていただきたい。BRTを仮復旧という形で整備したあと、最終的に
どうするかは、町の復興の状態を見ながら決めていけばいいのではないか」
と述べました。

□ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120215/k10013041541000.html
730名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:02:35.98 ID:fQ5f/5fJ0
>>727
雪なんて降らんぞ。
降ってもたいしたことない。
少なくとも岩手県人には三陸沿岸の雪など超楽勝。
731名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:05:07.10 ID:zUu5Dodk0
じゃあそのローカル線を街の復興計画が全く提示されない状態で
数千億かけて復旧させるのか? それこそ無駄だろう。

JR東日本は鉄路の復旧自体は本気でやろうと思ってるだろうよ。
現に復旧させることが可能なところは小刻みでも飛び地でも復旧させてる。
今BRTで仮復旧させようと言っているのは全て津波でさらわれた後の
街の復興計画が全く出てないところだ。
732名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:05:10.42 ID:11+SLABG0
単に鉄道で復旧出来ません、と言うわけにはいかないからなぁ
地元が呑めそうもない案を出して長期戦に持ち込む作戦だな
もちろん、すんなり通れば結構なことだし、税金投入になればベスト
そうこうしているうちに三陸自動車道が開通して、鉄道は忘れ去られる
733名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:10:43.72 ID:eECtez+90
早さ(速さではなく)を求めるならまずは代行バスだと思うんだが
いつになっても運行されそうにない。
734名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:14:02.64 ID:vqslxWle0
>>715
本音がでたな。鉄道のない関西の僻地在住者の。
735名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:16:39.55 ID:6SAUQAEkO
まあ本当にBRTで「仮復旧」が必要なのは仙石線や常磐線北部だけどね。バスでは時間がかかって仙台に通勤できないから出ていく人が増えていると聞くし。JRは二重投資になるからやらないだろうけど。
736名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:25:46.26 ID:zM9lGo/00
BRTが悪いとは言わない。
思いつきそうな利点ばかり示して、ごく簡単な概要以外の情報が何一つない所が悪い。
737名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:44:45.60 ID:8JEVtXC+0
なんというか今度の社長は馬鹿丸出しだな。
本当に東北のことを見て行ってる気がしない。
机上の空論ばっかでココの廃線厨と一緒
738名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:58:12.17 ID:6SAUQAEkO
机上の空論は民間企業に数百億ドブに捨てろと言ってる地元自治体と復旧厨だろ。
739名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:59:54.33 ID:zM9lGo/00
どっちもだと思う。
740名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:59:59.94 ID:vqslxWle0
>>738
でかい口叩く前にハロワ行けや。
741名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:01:44.97 ID:uVg3y2jZO
>>737
BRTで復旧して、その後は状況を見て決める=乗客が更に減れば鉄路復旧はせず。
東北のローカル線は、近年利用が激減してる路線が多い。
維持するのは容易でない。
車しか使わない奴が大半の地域の鉄路復旧してどうするんだ?

使わない物を復旧しないのが、何か問題でも?
742名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:05:08.62 ID:zUu5Dodk0
地元自治体は早く復興計画を作ってJR東日本に提示すればいいのに。
それに沿って路線を作り直してくれるだろうから。

出すもの出さないで路線だけ復旧しろと言われても困るだろう。
元のところに引き直してもそこに市街地が出来るとは限らないんだから。
743名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:06:29.13 ID:8JEVtXC+0
>>741
じゃあBRTで黒字化出来る見込みはあるのか?
それこそ机上の空論だろ。
それだったら鉄道復旧して、ダメなら三鉄に移してもらったほうが地元にはいい。
BRTで赤字になったらお前ら責任取れんのか?
744名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:09:26.94 ID:zUu5Dodk0
BRTで赤字になる路線が鉄道で黒字になるわけ無いと思うが。
745名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:09:56.82 ID:8JEVtXC+0
>>744
ダメならって文字読めないの?
746名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:11:23.54 ID:Y7+/ihmjO
>>743
BRTも赤字だ。
でも、鉄道復旧より赤字が少ない。
それがJRのメリット。
747名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:12:05.65 ID:vqslxWle0
>>741
住人の大半が電車使ってる地域教えてくれ。
748名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:12:55.41 ID:8JEVtXC+0
>>746
その理論だとJRはローカル線を維持させる気がもう無いように取れるな
749名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:16:32.01 ID:Y7+/ihmjO
>>748
今回に関して言えば、廃止の大義名分ができた。
このタイミングを逃したくないという話だな。
だって、線路がないんだもん。
米坂線や北上線は線路があるから、廃止しづらい。
750名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:16:37.95 ID:zM9lGo/00
そもそも三陸で黒字は無理でしょ。
復興の効果と投じる金額の問題だと思う。
751名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:17:18.24 ID:e3kPpXMX0
>>743
> それだったら鉄道復旧して、ダメなら三鉄に移してもらったほうが地元にはいい。

復旧に金が掛かるのが問題なんだよ
752名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:17:25.60 ID:6SAUQAEkO
>>743
鉄道だろうがBRTだろうが、運営赤字ならJRは文句言わずに引き受けるよ。
問題は建設費用(あえて復旧とは言わない)な。
地元に政治力あるなら、まず三鉄に移管して国の金で復旧してもらえばいいんじゃね?
その後の運営赤字は地元負担になるから気仙沼あたりは反対するだろうが。
753名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:17:50.89 ID:zUu5Dodk0
>>745
>>742でも書いたが、鉄路を復旧させるなら人の集まるところに引かないと
意味が無いから、高台移転も見当されている中元のところに引き直すだけでは
ダメなんだ。大体今回の引き直しは設備一式丸ごと新調しないと不可能で、
かかる金も段違いに高い。路盤流出や土砂崩れとは訳が違う。
作ってから引き直しなんて出来ない。
754名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:20:41.34 ID:6SAUQAEkO
>>748
有るものを維持はするよ。
無くなったものを作り直すのはちょっとね。
755名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:24:05.14 ID:e3kPpXMX0
例えば鉄道で毎年2億の赤字なら、30年で60億円かかる。
復旧に50億(内25億は補助金)、毎年の赤字が1億なら、30年で55億円の出費で済む
これくらいの考え方は常識だよね?
756名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:27:54.17 ID:8JEVtXC+0
>>751-754
その理論だと災害がある事にローカル線が無くなっていくことになるわけだ。
お前らは鉄オタとしてそれでもいいのか?
>>755
三陸道は湯水のように金を投じておいて、
廃止厨は必ず建設費を論点に出すのがなんとも
757名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:29:29.45 ID:8zSwkZ5Q0
鉄路を復旧させたいのなら、地元自治体は今後の利用計画を出せよ。
758名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:32:44.73 ID:e3kPpXMX0
>>756
それなら民間企業であるJRは単純廃止でいいじゃん
跡地は地元に無償譲渡して、好きに使ってもらえばいい
759名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:32:47.00 ID:zUu5Dodk0
>>756
いいに決まってるだろ。
道楽でやってるんじゃないんだぞ。
760名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:33:36.08 ID:FwS9ZHg70
三陸沿岸道路はコンセンサスとれたんだろう?
もちろん、2ch内ではなくて政治家と行政の。
三陸道を前提とすると、鉄道復旧の同意は2chにも無い。
761名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:33:43.52 ID:Y7+/ihmjO
>>756
災害で路線全体の何割かがなくなったら、
そのたびに廃止だろうな。
JRは廃止するための大義名分ができるから。
762名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:37:24.57 ID:uRF3IJsT0
三陸鉄道はJR区間がBRTになっても鉄道を復旧させるのだろうか?
第三セクターの株主である県や宮古市、大船渡市はJRは当然鉄道を復旧させると
みていたわけだから、もしJRが正式にBRTを提案してくるなら第三セクターとしても
考え方を変えるのではないか? 切れ切れの鉄路を復旧させてもなぁ、、
763名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:38:19.48 ID:8JEVtXC+0
>>758-759
お前ら本当に鉄オタか?
>>761
これで只見線も復旧の見込み消えるな。
日本の鉄道はどんどん消えるね。
そりゃ国力も衰えるわw
764名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:39:18.76 ID:zM9lGo/00
三鉄をBRTにしたら、鉄道復旧よりか金がかかることにならないか?
765名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:39:57.12 ID:eECtez+90
赤字路線が被災したら廃止されますみたいに言うけど
実際のところどんな閑散路線でも大体は復旧させるよね。
766名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:42:32.75 ID:zUu5Dodk0
名松線は最初部分廃止の予定だったのが地元自治体が金出して治山をするって
いったから復旧方向に傾いたし、身延線ももうすぐ全面再開だな。
金には渋いJR西日本だって美弥線は復旧させたもんな。
767名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:44:59.12 ID:zUu5Dodk0
>>763
お前みたいに自分の金じゃないからって好き勝手は言わないよ。
鉄路の維持には莫大な金が掛かるんだし。
768名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:48:02.36 ID:6SAUQAEkO
美祢線復旧は一部国や県の補助が入った。三陸は全体の額も桁違いだろ。
769名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:51:34.48 ID:cRO2pv1i0
結局、BRTに反対する地元自治体は
「廃線にされる」という事自体を
僻地と宣告されているようで嫌がっているだけだからな。

なるべく低コストで建設、維持出来るような公共交通を考えるべきなのに。
770名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:54:22.25 ID:eECtez+90
それにしては単純にバス転換しようとは誰も言いませんね。
771名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:54:27.13 ID:Y7+/ihmjO
>>763
只見線は電源開発が金を出すから、復旧される。

772名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:54:39.19 ID:8JEVtXC+0
>>767
三陸道の一部の区間分の建設費で、
大船渡線や山田線の建設費が賄うかもしれんのにか?
大体地元の人も望んでない事を言うのが俺の勝手か???
773名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:01:03.28 ID:6kSaakQo0
JR西ですら、大糸線や越美北線、芸備線や三江線、美祢線を復旧させている。
要するに、国や県が金出すかどうかだが。
774名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:03:48.64 ID:zUu5Dodk0
>>772
そりゃ地元の人は「復旧させろ」と言うだろうさ。
たとえ全然乗ってない人でも言うよ。自分の財布から
維持する金が出て行くという直接の影響が出ない限りは。

じゃあ復旧費用は誰が出す?って話だ。
国や地方自治体が補助するから早く復旧を、と言われても
今回ばかりは事情が違う。新線の設置と同じ規模な上
復興計画如何では線路を引き直さないといけない。
そうなればかかる金額はさらに上だ。
これでも今すぐ鉄路を引けと言えるか?
俺には出来ない。
775名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:07:30.27 ID:uVg3y2jZO
>>743
BRTでも黒字にはならないが、
鉄路復旧するより、復旧費用は安上がり。運営費も安い。

BRTに反対するのなら、巨額の費用かけてまで復旧するBRTに、勝るメリットを述べてみてくれ。
776名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:09:22.14 ID:0qWflp8v0
>>774
別に今すぐとは一言も言ってないだろ。
ただ現行のBRTだって現行の路線上に建設だぞ?
高台移転したらどうすんだよ。
問題は一緒だろ。
ワザワザ高台からBRTの線路まで戻って運行するのか?
777名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:10:55.20 ID:vr0B08Wt0
>>776
完全にバス転換した方がよさそうだな。
無駄な経費がかからない。
778名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:12:06.08 ID:5k17k2vlP
だから俺が散々提案しているように762oや610o軌道での復旧という選択肢もあるわけで…
779名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:15:19.10 ID:+GPTIQCT0
三陸鉄道は完全復旧が決まってよかったですね。
JRは利益重視の民間だから大変・・
780名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:17:48.91 ID:kZnikTeT0
>>776
BRTなら路盤の舗装費とガードレール、あとは専用バスしか入れないようにする遮断機の
設営程度で済むだろ。信号施設も変電設備も駅舎もプラットホームも不要。
引き直しの手間も遙かに楽だと思うがね。
781名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:24:21.99 ID:KTwF3dym0
そんなに鉄道にこだわるんだったら
もう久慈から前谷地まで全部三陸鉄道に経営譲渡でいいだろ
国の金で全額復旧してもらえばいい。
国の金でいつまで維持出来るかわからんけどな。
782名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:25:18.35 ID:wzjgseMB0
>>775

町の復興後、三陸ディスティネーションキャンペーンのような企画を行うことで、観光客を呼び込むことができる。
三陸には漁港や景勝地はあるが温泉が無いので、一関や花巻への観光列車を運行する事で魅力が上がる。
地元の地価下落を抑える。

実現性は低いが、
漁港を訪れる人が多くなれば、施設整備と組み合わせて漁業の後継者不足対策を行える。

机上論だけど、復興後に観光業を行うには鉄道があった方がいいと思う。
783名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:26:54.44 ID:KTwF3dym0
鉄道が復旧すれば
すべて解決するみたいな論調
なんとかしてもらえませんかね。
784名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:27:41.00 ID:6kSaakQo0
まあ、近年は鉄道ブームでもあるし、鉄道があるから行く乗り鉄も
少なくない罠。
785名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:29:49.05 ID:xXy7j9me0
>>782
> 実現性は低いが
> 机上論だけど

引きこもりの馬鹿な意見に幸あれだ。

786名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:30:12.78 ID:KTwF3dym0
正直、三陸沿岸の鉄道より
釜石線や大船渡線一ノ関〜気仙沼間の線形改良・高速化をした方が
三陸沿岸の住人に喜ばれると思う。

三陸沿岸は三陸道一本で十分だろ。
787名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:43:46.82 ID:wzjgseMB0
>>785
バカな意見ってのは認めるが
俺はひきこもりでは無いぞ。
788名無し野電車区:2012/02/17(金) 01:40:19.81 ID:MxXGuKceO
だから鉄道で観光振興になるというなら、予測される経済効果のせめて半分ぐらいは地元自治体が復旧費用負担しろよ。
何でJRだけ金だして地元はただ乗りが前提なんだよ。
いくらになるか知らんがさぞや立派な金額なんだろうな。
789名無し野電車区:2012/02/17(金) 01:59:19.28 ID:KZreMLXf0
>>763
鉄オタであると同時に納税者だからな
鉄道の旅は別に三陸に行かなくても出来る

>>772
そういうのは道路の予算を鉄道に回せるように法律改正しないと出来ない
地元の政治家に頼みなさい
今の段階でJRに頼む事ではない
そもそも道路の整備も地元が望んだものだろ?

>>779
利益重視っていうのもあるけど
JR東が黒字企業で今の法律だと国から復旧費用がほとんど出ない事が大きい
三陸鉄道はかなり国や自治体から金がでたから復旧できる
790名無し野電車区:2012/02/17(金) 02:08:23.51 ID:KZreMLXf0
ちなみの三陸鉄道の費用の記事
この条件ならJR東日本も間違いなく復旧させるよ

>国交省が三陸鉄道復旧の支援策、地元負担を抑え、費用を国が負担
>新たな支援策では、レールや橋などにかかる事業費は、
>国と地元自治体が半分ずつを負担することになるが、
>自治体分についてはその85.5%以上を地方交付税で国が支援する。
>地方交付税分以外が、地元自治体の実質的な負担額となる。
ttp://fukkoukeikaku.jp/2011/10/12193233.php

> 支援対象は、岩手県の三陸鉄道(復旧見込み額110億円)、宮城県の仙台空港鉄道(同33億円)、茨城県のひたちなか海浜鉄道(同3億円)、鹿島臨海鉄道(同14億円)
ttp://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-1937.html
791名無し野電車区:2012/02/17(金) 02:22:23.16 ID:KZreMLXf0
>>782
ディズニーランドみたいなキラーコンテンツでもない限り
観光なんて一時期だけのものであんまり意味無い
やはり地元民の足として使われないと永続的な運営は出来ない
その辺が弱すぎる
792782:2012/02/17(金) 02:33:28.45 ID:wzjgseMB0
>>791
バカな意見ってのは認める。
793名無し野電車区:2012/02/17(金) 03:43:12.74 ID:v2QzbhKo0
>>782
現実見つめようぜ
794名無し野電車区:2012/02/17(金) 04:57:52.72 ID:bMwXtzFv0
>>789
納税者であるなら、国が税金から補助を出さざるを得ないBRTよりも
全額企業負担の鉄道復旧を支持すると思うのだが。

安全面と定時性で優れている鉄道での復旧を求める地元の意見も十分理解できる。
企業の誘致でも「鉄道がある」という認知度は大きい。
企業としちゃ鉄道もないところに進出できるかって話。
BRTなんて世間の人には「何じゃそりゃ?」ってな反応にしかならないしな。
BRTが機能的に優れた面があるとかいうのはオタの見解であって、世間的にはバスでしかない。

基本的にBRT化の同意が得られている気仙沼線は、我々趣味人の口を出す段階は終わっているが
山田線大船渡線は、地元の同意が得られない前提なら、企業の社会的責任を重んじ
JRは鉄道での再建を決断すべきだ。
795名無し野電車区:2012/02/17(金) 05:04:59.00 ID:MxXGuKceO
全額企業負担で鉄道復旧にこだわるなら、いつまでたってもなにも出来ないだけ。
実はJRもそれが一番ありがたいのでは?
796名無し野電車区:2012/02/17(金) 05:24:44.72 ID:bMwXtzFv0
>>729
> 鉄道での復旧はかなりの時間とコストがかかる。
> 安全な輸送機関を早く造るにはBRTがより効果的
たとえばこういう所に問題があるのであって

コストはまあそうだろうが、時間がより長く掛かるというのは何故なのか
早く復旧ってのは、流失した鉄橋や駅舎を再建する前に公道でBRTを走らせる気なのか
それが可能だとすると、そもそも鉄橋や駅舎の再建しないんじゃないのか
その状態でBRTの「利点」とやらは発揮されるのか
それでも国は補助金を出すべきなのか。

そもそも鉄橋や駅舎まで再建した上でのコスト比較はどうなっているのか
鉄道復旧でのコスト縮減の要素はないのか。
そういう所を色々と考えた方が面白いだろう。
本当に発揮されるかどうかも分からない「BRTの優位性」とやらを抽象的に議論しているよりは。
797名無し野電車区:2012/02/17(金) 05:27:51.44 ID:bMwXtzFv0
>>795
免許更新の時に廃止にするかどうかを国から聞かれる。
廃止しないんならさっさと再建に着手しろと指導を受けるだけの話。
798名無し野電車区:2012/02/17(金) 06:28:34.83 ID:O1Rkf+N3O
単純に支払われる保険金の金額内で復旧させようとすると、JR東としてはBRTしかないって感じだと思うけど?
今回の震災では、被害が大きくてこの線の復旧に自治体の補助金が見込めないとすれば、BRTしかない。
線路や路盤がすべて健全な状態であれば、赤字であっても公共交通として残すべきだが、巨額の費用を使って、超赤字路線を再構築するのは、民間企業の範囲を超えている。
島原鉄道で国民の税金を使って立派な橋や高架で復旧させた区間が結局廃止されてしまったことを考えると、
乗客が増えて黒字路線になる確実な需要とかが見込めない限り難しいだろう。
その路線のほとんどの各駅の利用者が千人以上いるのなら別だが。
国が全額出してくれるなら、話しは変わるが島原鉄道の二の舞にならないことを祈るしかないだろう。
三陸鉄道の場合、第三セクターであることと、経営者側の熱意があるからいいが、赤字路線はできれば持ちたくないJRでは話しが以下略。
799名無し野電車区:2012/02/17(金) 06:30:30.69 ID:qME0b32VO
>>795
JRの立場はそうだ。
BRTさえ、本音ではやりたくない。
しかし、地元との関係もあるから、そこまでは譲歩する。
鉄道は、建設費の大半を国や地元が出してくれるなら、
まあ、やってもいいかなという立場だ。
建設費が丸ごと自己負担なら、やる気なし。
800名無し野電車区:2012/02/17(金) 07:07:55.16 ID:CohLZfp00
>>796
> 鉄道復旧でのコスト縮減の要素はないのか。

元が複線だったり電化だったわけでもないし、敷地の一部を切り売り出来るわけでもない。
コスト削減の余地は、ほとんど無いでしょう。
敷地売却なんかは、BRTでも使える策だし。
801名無し野電車区:2012/02/17(金) 07:32:40.42 ID:UrM4idauP
>>780
少なくとも橋梁架け替え、踏切相当の信号設備の新設、駅もとい停留所の作り直しが必要なんだが…。
802名無し野電車区:2012/02/17(金) 07:48:03.67 ID:2P1sx0/G0
>>801
流用出来るものは流用して、作り直して半額以下ってこと。
全てが不要になるわけでもないし、費用がゼロになるわけでもない。
道路の方が産業としての裾野が圧倒的に広いから、それだけでも単価は下がるしね。
803名無し野電車区:2012/02/17(金) 07:54:47.44 ID:BYSJCup00
>>794
全額企業負担だというなら
赤字であり今後の収益も見込めない所からの
撤退の自由も当然あるということだ

それでも必要だというのであれば
第三セクターで自治体が費用を出して再建し
採算度外視の都会並み運賃ではなく
三セクや地方私鉄、バスなみの適正運賃で運行すべきだろ
804名無し野電車区:2012/02/17(金) 08:12:41.24 ID:qME0b32VO
>>974
気仙沼線もBRTの同意は得られていない。
以前、気仙沼市長が鉄道復旧がいいのかどうか検討すべきと発言した。
朝日新聞にそれが載った。
しかし、今は鉄道復旧に立場を変えた。
805名無し野電車区:2012/02/17(金) 08:14:33.21 ID:qME0b32VO
>>804

>>794
へ。
806名無し野電車区:2012/02/17(金) 08:35:15.66 ID:UXfunwR9O
>>794
赤字・超閑散ローカル線をJRが利益を注ぎ込む鉄路復旧するとでも?
やらんでいい。
BRTを自力で建設。運営コストを引き下げるのが良い。


柳津-気仙沼-大船渡・釜石-宮古の鉄路復旧の必要性は時間をたっぷり掛けて検証したら良い。
807名無し野電車区:2012/02/17(金) 08:55:27.85 ID:oH45KdiSO
ヲタの本音
乗車済・撮影済のヲタ…廃止・BRT賛成
未乗車・未撮影のヲタ…廃止・BRT反対
808名無し野電車区:2012/02/17(金) 09:19:03.21 ID:UXfunwR9O
輸送密度で見たらバス転換で十分な路線。
仙石・常磐線とは格が違う。
809名無し野電車区:2012/02/17(金) 09:39:55.86 ID:gt3Ot1Im0
復旧のための首都圏を含む値上げが認められるならOK。
だって東京電力でさえ値上げすんだぜ。
810名無し野電車区:2012/02/17(金) 10:09:15.80 ID:+mvVV4ZC0
JRには、繰り返し言ってる概要じゃなく具体的な計画を示してほしい。
BRTだって国費を使うので、数値が示されないと地元だって対応に困る。
気仙沼線、大船渡線、山田線それぞれの鉄道復旧費とBRT費の見積もり、路線バスに比べての時間短縮効果の見通しなどが出されれば、と。
811名無し野電車区:2012/02/17(金) 10:17:06.01 ID:6qon5gh30
>>782
観光客が呼べるようなところなら三陸鉄道が10年以上連続赤字になってないわな。
三陸鉄道は観光列車とか努力したけれでもこの体たらく。
三陸地方に観光の魅力なんてほとんどないって事だよ。
あと効果あるキャンペーンってお金かかるんだぜ?
それこそ億単位。

>>795
>全額企業負担の鉄道復旧を支持すると思うのだが。
企業負担したらその分税金取れないじゃんw
三陸の復旧のために1000億もの投資をしてその後ずっと赤字を垂れ流す路線なんて
納税者から見てもありえないだろ。

>>797
「お金がかかって困ってる」っていってスルーすればよろし。
812名無し野電車区:2012/02/17(金) 10:23:30.25 ID:+mvVV4ZC0
海外なら、節税と名前売りのための投資とかあるんだろうけどな。
日本ではそういう税制はない。
813名無し野電車区:2012/02/17(金) 10:25:44.08 ID:k31S7Lq/0
今後観光資源が増えるとしたら、津波だな
被害の再現とか、避難体験とか出来れば結構なウリになる
まあ、ことなかれ主義の日本のイナカには無理だと思うが
814名無し野電車区:2012/02/17(金) 10:35:36.60 ID:UXfunwR9O
JRが、BRTと鉄路復旧した時の比較資料&JRの考え方を公開し、広く意見を問えば良い。
自治体関係者は排除してな・・・
815名無し野電車区:2012/02/17(金) 10:40:08.79 ID:+mvVV4ZC0
路線バスの場合も含めて比較してほしい。
できれば、山田線、大船渡線、気仙沼線別々で。
816名無し野電車区:2012/02/17(金) 12:08:39.65 ID:UXfunwR9O
>>815
そうですね。通常の路線バスも対象ですね。
各線区別々でね。
山田線は路線バスが16往復も有るから、バスの方がいいかも。
鉄路より利便性は上でしょう。
817名無し野電車区:2012/02/17(金) 12:24:01.02 ID:eRp6oduF0
交通機関側よりも、まず需要側を分析して欲しいな
通学なんて、完璧に把握出来るでしょ
通学を分離して考えれば、解も出易いはず
818名無し野電車区:2012/02/17(金) 12:26:21.56 ID:VBwp5yq10
BRTになったって除雪費用は自前、用地に課税だから早晩白棚線のように専用道の大半を放棄するよw
819名無し野電車区:2012/02/17(金) 12:31:42.44 ID:9gDqvxb70
>>8 の表の詳細が、自治体には示されていると思う。
それが情報公開されるかどうか。
820名無し野電車区:2012/02/17(金) 13:58:45.71 ID:UXfunwR9O
良くも悪くも、三陸3線の代替バスは大きな混乱なく運行されている。
利用を見る限り、鉄路復旧しても少なかった利用が、更に激減違うかな?

この手の情報を都合良く捏造するのは、自治体の常套手段。
都合悪い情報もおおっぴらにしないと意味が無い。
821名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:04:01.08 ID:CSdhrieK0
>>820
ソースは?
822名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:21:27.31 ID:SdTSUW3z0
>>820こそ関西人によるねつ造
823名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:23:25.26 ID:SdTSUW3z0
>>813
津波に流される役でお前を雇ってやるよ
824名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:35:27.01 ID:mRDpGXGk0
>>820
代替バスで遅延が問題になっていれば、格好のネタになるからメディアが書き立てるはず
そうでなくとも、twitter等で発言する人が出てくると考えるのが普通
通学にも使われているから、学校も問題にするはず

でも、何も報道されない
ウソを並べて注目を浴びても、耳目が集まって検証されると一発でバレる

ということは概ね問題無い、ということだね
825名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:36:20.94 ID:t9l8rO2G0
気仙沼市民だけどよお、
大船渡線の陸中門崎―千厩間を短絡してくれたら気仙沼廃線でもいいぜ。
大事なのは仙台までの時間と料金なわけよ。

今はどうしても気仙沼線の方が大船渡線&東北本線の方より時間も料金も
かからないから騒いでるんだけど、
大船渡線のΩが解消されて仙台までの時間が短縮されるのなら、
別に気仙沼線なんか要らないわけよ。
826名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:49:28.84 ID:awa8UPbE0
>>824
それ、何の証明にもならないよ。
827名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:59:59.73 ID:xmn71GTJ0
>>826
別に証明する必要なんて無い
自分で論理的に考えればいいだけ
828名無し野電車区:2012/02/17(金) 17:23:16.55 ID:awa8UPbE0
>>827
いや、>>824の根拠の、マスコミが報じてないから、は、
「論理」的にならないよ。

それ以外のあなたの「論理的な導き」をぜひ披露してほしいな。
829名無し野電車区:2012/02/17(金) 17:29:43.20 ID:UXfunwR9O
>>821
各第三セクター鉄道の輸送人員や収支。
大半が予想と実態が乖離。
嘘を並べて無理矢理鉄道を維持したのが良く解る。
830名無し野電車区:2012/02/17(金) 17:34:28.61 ID:awa8UPbE0
>>829
いや、不当ではあるけれど、
予想は捏造に当たらないぞ。
831名無し野電車区:2012/02/17(金) 17:58:25.96 ID:UXfunwR9O
>>830
池北、大畑、黒石、北・南リアス、矢島、能登、わたらせ、いすみ、樽見、明知、長良川、三木、北条、岩日、阿佐海岸、高千穂、南阿蘇のどれもダメじゃん。
832名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:15:10.84 ID:awa8UPbE0
>>831
鉄道と道路の需要予測は全部外れる。
新幹線はいいほうにだけど。

あと、「捏造」の使い方について述べただけなので。
833名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:34:15.21 ID:MxXGuKceO
外れるんじゃないよ。建設の理由をつけるために都合のいい前提条件持ってきて予測してるんだから。俗に鉛筆を舐めるとも言う。
834名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:40:05.19 ID:SMwpbDnQ0
ここに来てる奴のほとんどが、BRTについて何もわかってないなw
BRT化なんて、鉄道復旧と同じくらいかけても、一般道路を走行するバスと同程度の効果しか得られないんだよ。
BRTなんてのは、JRが「責任を持って復旧する」と発言してしまった手前、引っ込みがつかなくなったにすぎないんだよ。
それくらい理解しろw
835名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:42:07.48 ID:1f6QarCA0
だから具体的な内容や効果に言及しないのか。
836名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:46:14.15 ID:mwX3EGZx0
>>834
一般道で事故渋滞とかが無ければ、そんな感じだろうね
837名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:47:30.80 ID:UXfunwR9O
かしてつバスは効果絶大だがな。
838名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:48:49.30 ID:e100BjCk0
>>832-833
その通り!霞ヶ関官庁の需要見込みは、どこも甘い数字になっている。
それをチェックしない各大臣も・・しかし大臣なんか官僚はお飾りにしか捉えてない。
民主党も政権交代時は官僚主導を変えると息巻いていたが、結局官僚に舐められてる有様 orz
839名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:57:55.70 ID:MxXGuKceO
チェックしないというか、むしろ政治家が主犯ではないかとw
840名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:16:34.30 ID:t9l8rO2G0
BRTは雪国じゃ無理なんだよ。
今日みたいに雪降ったら機能しない。
841名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:18:19.10 ID:MxXGuKceO
>>840
新潟に教えてやれ
842名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:19:08.37 ID:mwX3EGZx0
>>840
三陸沿岸は、ほとんど積もらない
プロのドライバーには全く問題無いレベルだよ
843名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:28:05.21 ID:t9l8rO2G0
>>842
何日か前に降ったのが今も融けずに残っているのだが。
844名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:29:55.45 ID:mwX3EGZx0
>>843
で、クルマが走れなくなってるの?
845名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:34:42.94 ID:t9l8rO2G0
>>844
そこまではいかんが、
少なくともスピードは控え目にはなる。
細い道は特に。
846名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:44:25.43 ID:MxXGuKceO
年間何日あるか知らんが、そのスピード控えめを解消するために必要な数百億円は、誰が払ってくれるの?
847名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:46:59.26 ID:YyPtpZXb0
通学なんてスクールバスの方が良いだろ。
1校でなく数校が共同で運行すれば各地から通学できる。
848名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:11:36.48 ID:2F6PUTOf0
>>837
かしてつバスが効果絶大だとしても、国の金で、数十億円補助してあげてまで
三陸に導入すべきものだろうか。
国が金を出さずに鉄道で復旧させるよりも、数十億円分優れていると言えますかね。
849名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:14:18.36 ID:awa8UPbE0
鉄道路盤転用道路用の快適なバス作れないかな、とちょっと想像してみたんだけど、
ボンネットバスって居住性いいよな。
タイヤハウスが居室内に張り出さないし、エンジンもそうだしさ。
850名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:17:41.13 ID:4VR6wPGb0
>>848
JRが鉄道で復旧する場合、数百億円から法人税取れなくなるよ。
851名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:21:30.65 ID:YVYVJdAw0
まあJR東側も自治体側も全然どうするのか決まってない状態だからな
とりあえず一歩踏み出してみました程度の話し
両者もっと具体的な話が出てこないとなんともいえんわ
852名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:22:49.56 ID:Xz/2YvXg0
>>850
それを言うなら固定資産税では?
853名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:26:50.24 ID:UrM4idauP
>>852
いや、鉄道で復旧する場合の話だから法人税で合ってる。
数百億円で固定資産取得しても、どうせ震災特例で圧縮記帳されちゃうだろうからな。
854名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:28:04.14 ID:O1Rkf+N3O
別に被災区間の全部をBRT化する必要はない。
通勤時間帯に渋滞が予想される区間(たぶんないだろうが)や、時短効果の見込める区間(但し、BRTによる復旧が容易な区間)だけBRTにして、あとは一般道を走らせればいい。
東日本管内の被災区間が少なければ、はやく鉄道で復旧させるべきというかもしれないが、今回の震災は被災区間が多すぎるからなぁ。
855名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:31:12.05 ID:awa8UPbE0
気仙沼までは改良復旧で、
以北は三陸鉄道に譲渡のうえ復旧が一番いいんじゃないかなぁ。

ただ各市街地の再開発事業の目鼻がつかないとどうしようもないよね。
以前でいったら盛駅と大船渡駅の市街地は統合復旧して、
駅もひとつにしたほうがいいし。
856名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:31:46.55 ID:3VDEWoBE0
>>851
JR東が具体的な話を出すためには自治体側の復興計画が必要なんだけどな。
これがないと「鉄路の復旧はリスク高なので出来ません」としか言いようがない。
857名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:39:46.51 ID:4VR6wPGb0
>>855
改良工事の金は誰が出すんだ?
あと気仙沼は地元負担が生じる三セク化には反対すると思うぞ。
858名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:41:05.06 ID:pcri6Lf20
そもそもBRTって、名前と裏腹に相当ショボイ物になるんじゃないかと思う。
859名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:48:05.08 ID:4VR6wPGb0
もともと三陸沿岸の鉄道自体が相当ショボイからしょうがない。
860名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:32:16.78 ID:SE7u0U95O
自分の財布に何一つダメージないくせに評論家ぶって鉄道なくせとよく言うよ。
自分の地元が災害で鉄道がダメになったとき喜んでBRTにしてくれ、バスにしてくれと言えるのかい?

利用数?建設費?くそくらえだ。震災前に戻してくれるだけでよいのだ。それ以上のことは頼んでいないのだから。
861名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:34:47.32 ID:3VDEWoBE0
不通区間の営業キロと所要時間を確認してみた。(参照:2009年11月のJR時刻表)

柳津〜気仙沼 営業キロ 55.3km 普通列車最速 1時間26分 → 時速換算 38.58km/h
気仙沼〜盛  営業キロ 43.7km 普通列車最速     59分 → 時速換算 44.44km/h
釜石〜宮古  営業キロ 55.4km 普通列車最速 1時間13分 → 時速換算 45.53km/h

BRTで路盤を専用線にするから渋滞はないものと想定すると、客の乗降時間を
差し引いても普通列車と同等のダイヤで運行できそうだ。専用線ということで
一般道路の最高時速制限60km/hより早く走れるならダイヤ短縮も可能っぽい。
862名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:37:01.42 ID:SdTSUW3z0
気仙沼線はほとんどトンネルおよびトンネル出入り口はスロープに
なるため60キロなんて無理。
863名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:39:37.80 ID:t9l8rO2G0
BRTにしたら津波でやられなかった陸前横山―前谷地の線路も剥がすの?
864名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:41:47.77 ID:UXfunwR9O
JRが決める事。自治体は何も出来ない。
岩手県知事は、JRに「BRT化」を言わせないでいて、「直接言え!」何て馬鹿な事を言ってる。
悪い事は言わない、JRは「廃止届け」出しちゃいな。こんな不採算路線に、巨額の復旧費用かけるの勿体ないし。
865名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:42:10.44 ID:4VR6wPGb0
>>860
だれも鉄道なくせなんて言ってないよ。鉄道はもうなくなってるんだから。
あと震災前に戻すのは無理。集落が移転したら意味ないし、
津波に呑まれた区間をそのまま再建するのは安全上問題がある。

>>863
たぶん柳津で対面乗換じゃない?
観光用にDMVを直通させても面白いかもしれない。
866名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:44:28.41 ID:4VR6wPGb0
>>864
タッソはJRに言わないで親分に泣きついて国から金を引き出せばいいのにw
まあ剛腕と言われる割には肝心な時に頼りにならない奴だがww
867名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:50:43.85 ID:3VDEWoBE0
【岩手】JR大船渡線・山田線、BRT(バス高速輸送システム)で復旧へ[12/02/15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329319467/331

331 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/17(金) 20:23:47.02 ID:rkeRyPHG0
気仙沼とか提示できないんじゃなくてする気がない。JRに丸投げ状態。

「JRさん、さっさと鉄道復旧計画だしてね。
つか鉄道施設が避難の邪魔になったからそこのところはよく考えてね。
あと仙台まで90分で行けるように改良よろしく!
もちろん 全 部 お 前 ら の 金 で 頼 む ぞ ?」

という恥知らずな要望書を出すぐらい。



こんなこと言ってるみたいだしねぇ・・・
868名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:52:11.21 ID:tOkGvbOP0
だが無罪勝ち取る公算強くなったな。正式に無罪となれば
かなり元気を取り戻すと思うぞw
869名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:26:25.66 ID:Y9r/gK/k0
人口50万クラスに集約→元々少ないから無理
マイカー取得制限→県民性から無理

なぜ地方の鉄道が赤字で駄目なのか と言う以前だよな
四国の某都市の民間の中小の伊○が出来て東北で出来ないのおかしいよな
870名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:36:07.53 ID:NLKWfvE00
>>865
仙台〜前谷地〜柳津では乗客が集まらず直通快速を設ける意義がない。
前谷地〜柳津も廃止。BRTは桃生津山ICから三陸道で石巻に向かわせたほうがまだ客が見込める。
871名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:23:37.27 ID:4VR6wPGb0
>>870
本当はそうかもしれないけど、動いている区間を廃止するとなると
さらに地元折衝が面倒になるからJRはやらないだろう。

872名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:33:30.28 ID:johAboLR0
柳津から三陸道で仙台に向かえばいいじゃん。
柳津までを廃止する必要はない。
873名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:36:16.37 ID:iEScNJHz0
逆に浸水箇所ギリギリの集落まで復旧して、『出来るだけ鉄道にしました(ドヤァ』 でもいいと思う
線路を剥がして舗装するより、僅かに安いのでは?

三陸道が志津川まで延びれば、BRTはそっちを使って石巻へ出ればいいしね
874名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:46:58.84 ID:YyPtpZXb0
首都圏のJR利用者は地方赤字線区のために高い運賃を負担させられている。
 新宿〜小田原
  JR 1,450円
  小田急 850円
 新宿〜八王子
  JR 460円
  京王 350円
 渋谷〜横浜
  JR 380円
  東急 260円
JRは全国一律運賃ではなく路線ごとに応じた運賃にすべき。
地元のバス運賃レベルに合わせるのも一方法。
875名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:48:28.79 ID:YVYVJdAw0
>>856
いやいやまだそこまでいって無いってw
JRはとりあえずのBRTというカードを切ったから
まずはその具体的な内容だよ
もちろん鉄道を復活させるなら地元の話のほうが進んでくれなきゃダメだけどさ
876名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:04:17.22 ID:he0tL5xi0
>>875
出してるじゃん。

・原則元の路線上を舗装する
・路線はBRT専用として他の車両は入らせない

建設費の見積をJR東が出す必要はないでしょ。
BRTの費用はJR東持ちっていう前提で話をしているんだから、
出したところで何が変わるわけでもない。
ダイヤに関しては>>861のようにおおよその見当は付く。
877名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:08:26.92 ID:uSUBez6z0
結局JRの本音がボロっと出てしまっているよ。山田線、大船渡線、気仙沼線は
廃止、バス代行というのにしたいんだよね。社長の責任もって復旧させると言う発言とは
相反しているよね。
878名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:21:20.45 ID:rSkDZeG90
>>877
それいつも「復旧」というところだけが強調されるけど、同時に「公的支援」も要望してるんだよね。

社会インフラの再構築の全責任を民間企業が負わされるなんて異常な話。
国や自治体が応分の責任を果たさないから、JRとしては自分の責任の範囲でできることとしてBRTを提案しただけのこと。
879名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:22:13.53 ID:NmDtSMTo0
遺憾な発言の責任を取って社長を退きます
880名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:25:50.20 ID:hvNQ8Xy30
881名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:38:23.94 ID:7mM5XL/9O
たぶん、BRTで復旧させても、黒字にするのは難しいだろう。
沿線人口が少ない上に、通勤は車を使う人が大半。
JRにとってはBRTで復旧させること自体が大サービスと思われる。
882名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:44:18.70 ID:Ym+hyi/H0
とにかく詳細を公表してほしい。
100億ぐらいでできるような簡易なものなのか、4〜500億かかる大規模なものなのかもわからない。

>>876
国の補助を受けて行うので、作ればその分復興に影響が出る。
883名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:50:00.78 ID:rSkDZeG90
BRTは数十億って話じゃなかった?4〜500億なら鉄道できちゃうじゃん。
884名無し野電車区:2012/02/18(土) 02:31:34.50 ID:SsgHMGWo0
よく見たら、気仙沼線単独でなら数十億なんだな。
885名無し野電車区:2012/02/18(土) 02:56:27.77 ID:D6ZcTIMJ0
>>876
それはJRが出したものではないじゃん
あくまでこのスレでの想像の範囲
もっと現実に沿った案は現実には出てないだろ?
自治体がこのスレをみて色々考えるわけないじゃんw
886名無し野電車区:2012/02/18(土) 04:15:36.84 ID:C1DOB5F30
山田、大船渡のBRTは約100億くらいではないでしょうかね。
鉄道復旧の半額以下ということだから。

三鉄の復旧費が110億円程度、
被災から考えて山田・大船渡両線の鉄道復旧費は200〜300億というところでは。
887名無し野電車区:2012/02/18(土) 04:21:42.62 ID:C1DOB5F30
>>876
> ダイヤに関しては>>861のようにおおよその見当は付く。
冗談はよしてくれと言う感じかな。
かしてつの現状は最高40km/h、表定30km/h程度であり、それを大きく超えることはないだろう。
鉄道より低速になることは、ある程度覚悟せねばなるまい。
888名無し野電車区:2012/02/18(土) 05:29:19.05 ID:rSkDZeG90
かしてつは関係者もBST(Bus Slow Transit)と自嘲するほどだからな。
警察との協議で一般道との交差点で優先権取れなかったのが響いているらしい。
889名無し野電車区:2012/02/18(土) 06:03:04.87 ID:RXuCI8ga0
財源がない?お金は空から降ってくるもんじゃないんだよ(w
東京電力のリストラを少しは見習えよ。
JR、地元自治体、民間企業、学校などが一斉に給料カットや資産売却などやれば財源捻出できるだろ。
そんなに鉄道が欲しければ自分たちも汗かけよ。
890名無し野電車区:2012/02/18(土) 08:41:47.00 ID:okSDI/3x0
>>882
100億だった場合の俺様意見はこれ、500億だった場合はこれ、って感じで書けばいいんじゃないの
どうせ数パターン×10とか100とかの組み合わせなんだから

逆に、どういう手法を取るのか見当も付かない、ってのがあれば訊きたいかな
891名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:07:40.31 ID:5aUKzQlhO
>>877
JRは「責任を持って復旧させる」と言ってるけど、「鉄道で」とは言ってない。
従いまして、BRT(別モード)でもOK
892名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:19:42.07 ID:ZayhMfBoO
>>891
鉄道の線路が津波で流された。
その場合、「復旧」と言ったら、鉄道を再び敷設することだ。
鉄道を復旧するという言い方はしない。
それは、頭痛が痛いと同じ。
893名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:25:26.61 ID:ICVg4wBSO
>>874
文句あるならJR乗らずに私鉄使えばいいじゃん。
894名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:26:54.43 ID:okSDI/3x0
>>892
表現に問題があった、責任を取って発言者が辞任し、報酬の1パーミルを返納する、
とか言われるのがオチだな
895名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:29:05.21 ID:hvNQ8Xy30
>>892
国や自治体が被災地の復旧を行うと明言しているが
被災前の状態に戻すわけじゃないよ
896名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:54:05.08 ID:uSUBez6z0
>>891
それが地元からすれば廃止と受け取られても仕方がない。国や県で
補助して復旧させるしかないかも。

自然災害でやった方式になるかもしれない。

あとは地元の復興計画を出して貰わないと。
897名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:50:42.06 ID:5aUKzQlhO
地元が反発しようが、自治体が無責任な発言に終始・・・
BRTを与えたら十分。
エゴ丸出しの自治体なんか無視。JRがやりたいようにやりゃいい。
故郷に鉄道が無くなる?住民がまともに使わないもんを残しても仕方ない。
898名無し野電車区:2012/02/18(土) 12:11:03.17 ID:CCS6wzUX0
「どう見てもバス代替じゃないか」ってものを作るんなら、一定の復旧とか言わないでほしい。
899名無し野電車区:2012/02/18(土) 13:35:28.10 ID:5aUKzQlhO
バスで運べる輸送量しかないのに、巨額の費用かけて復旧する意味が無い。
900名無し野電車区:2012/02/18(土) 13:50:51.20 ID:uSUBez6z0
ID:5aUKzQlhOは鉄道復旧反対派か
901名無し野電車区:2012/02/18(土) 13:58:50.77 ID:6GvYrzi30
コストや感情をとりあえず置いといて、
ローカル線再建設のメリットは何?
高規格ならわかるんだけど
902名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:01:19.13 ID:uePuYBUF0
>>901
コストや感情をとりあえず置いといて、元通りになる
903名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:02:23.90 ID:uePuYBUF0
変化を許容出来ないジジイにとっては、極めて重大なことらしいよ
904名無し野電車区:2012/02/18(土) 15:56:34.87 ID:5aUKzQlhO
>>900
岩手・宮城県と自治体で、復旧費用の75%負担するなら復旧で良いがな。交付税交付金は無しのでな。
国は25%しか出さない。
905名無し野電車区:2012/02/18(土) 16:25:59.40 ID:Dtwej2mm0
>>902
でも住民は高台に住むんだよね・・・
906名無し野電車区:2012/02/18(土) 16:42:11.34 ID:4Xf18qxL0
>>905
自分は元の家に住めないから、死んだ人は返ってこないから、
せめて鉄道は元に戻そうとする
ママのおっぱいを飲ませて貰えなくなった幼児が、指をしゃぶるのと同レベル
代償行為とか、代償行動とかいうのかな
子供は成長すれば指しゃぶりを止めるけど、年寄りは成長も進歩も無いから、
そういうものだと聞き流して放置するしかないのよ
907名無し野電車区:2012/02/18(土) 17:27:56.47 ID:5aUKzQlhO
関東のバス会社・交通局が中古のバスを無償でくれてやれ。
気仙沼線のPC枕木を一関-気仙沼に提供で。
908名無し野電車区:2012/02/18(土) 18:37:43.61 ID:J/f8QEKJ0
>>906
民間企業はそんな感傷に数百億円払ってまで付き合う義理はないもんな。
909名無し野電車区:2012/02/18(土) 18:56:26.02 ID:nx0dAPgt0
>>908
一兆円企業でそんな薄情なことしたらバッシング喰らうぞ
910名無し野電車区:2012/02/18(土) 19:17:46.61 ID:5aUKzQlhO
>>909
気仙沼線はBRTを、大船渡線はJRバスが代行バスきちんと運行すれば問題ない。
山田線は鉄道時代より本数増えて便利になってるし。
911名無し野電車区:2012/02/18(土) 19:19:51.17 ID:x8cMsj5pO
>>909
勝手にバッシングやればいいじゃない。
乞食の言いがかりに負けるなとJRを応援する人も多いと思うけど。
912名無し野電車区:2012/02/18(土) 19:31:29.34 ID:fMdra8N20
1000億となるとJRには無理でしょ。
どうしても鉄路にするなら、国や県などよそから引っ張る必要がある。
913名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:02:00.61 ID:Sv/VoyuX0
>一兆円企業でそんな薄情なことしたらバッシング喰らうぞ


慈善事業じゃないんだから
脅迫すんなよ
914名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:09:55.61 ID:OFkpIHry0
>>911
地元民はBRT反対派が大勢を占めてるわけで、
BRT賛成なんて言ってる奴はここのBRT厨だけだが?
915名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:24:11.88 ID:J/f8QEKJ0
>>914
そりゃ自分で金出すわけじゃないからごねるわな。
ごねた結果数百億出してもらえれば丸儲けだし。

まあそんなことにはならないがね。
JR東だってすでに他路線の復旧で相当な金も使ってるし
11年度の決算は相当酷いことになるんじゃないの?
「BRTやる金もありませんから地元自治体にお任せいたします。」
とか言われたらどうするのかねぇ・・・
916名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:25:49.88 ID:/fI+scj+0
俺も含めてBRTと言ってる奴は、まだマシだと思う。
今現在代行バスでニュースにもなってないから、別に路線バスでも不便は無いのだろうな、
これくらいが平均的国民認識だよ。
地元以外は、もう三陸のことなんて忘れてるよ、阪神淡路の時もそうだったしね。

BRT賛成派は、単なるバスより少し便利なシステムの試行として、興味が有るのでは?
917名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:30:55.73 ID:5aUKzQlhO
>>914
復旧費用のうち半分〜75%が県・自治体負担、+固定資産税免除+赤字補填でもやる覚悟有る?

住民でも普段鉄道使わない奴は、「復旧!」とは主張できん。
「復旧!」と主張出来るのは、普段から鉄道を利用してる人のみ。
918名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:52:12.02 ID:OFkpIHry0
>>915-916
BRT厨の少数意見なんか読む気もしない
919名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:18:19.33 ID:J/f8QEKJ0
しかし>>909の発言ってすごいよな。
みんなで飯を食いに行ったら
「お前が一番稼いでるんだからお前が全額出せよ」
って他人の財布に勝手に手を突っ込んでるのと何ら変わらない。
920名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:32:47.04 ID:5aUKzQlhO
>>918
「鉄道で復旧しない」とJRには決める権利が有る。
バスでも何等問題無い。
地元自治体は、鉄道を残したいのなら気仙沼市長、岩手県知事みたいな、恥さらしな発言をしない事だな。
地元で復旧費用くらい何とかしろ。そんな奴らに、国から鉄道復旧支援は要らないしな。
921名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:37:26.17 ID:nx0dAPgt0
>>919
かつての国鉄が何をしてたか知ってるだろ?
あんだけ好き勝手やってたんだから
こういう時くらいは被災地助けろっての。
922名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:43:05.52 ID:N7oz+8W+O
>>915
三セクならともかく、JR線だから自分達が金出すという発想には至らないわな
923名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:53:01.92 ID:O4odvgFoO
バスでも問題ないなんてなんで言い切れるの?
お前さん暮らした事ないくせに生意気な発言すんなよ。朝から晩までご苦労な奴
924名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:14:34.93 ID:xgr8tpm70
JRの運賃は営業距離などの要素から必要経費が一律に算定されてる。
山田・大船渡の赤字分も算定した上で、料金が認められている。

撤退してもいいが、山田・大船渡の鉄道施設の維持分の収入は
首都圏を含めたJR東日本全体の運賃に算定されたままなのだから
それを地元に渡してほしいものだ。

今、再生可能エネルギー法で、調整金制度というのが作られることになってる。
電力会社各社の体力の違いを考慮してお金を融通する制度なのだが
これに準じる制度を作って三陸沿岸の鉄道事業者を援助すべきだ。
それなら撤退してもいい。
925名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:23:16.68 ID:J/f8QEKJ0
>>921
その理屈でJR東の経営陣と株主を説得してみろよ。
鼻で笑われるぞ。

>>924
だったら山田線・大船渡線で出来ていた赤字分がなくなるから
その分だけ首都圏を含めたJR東日本全体の料金値下げに
反映してくれってならないか?
926名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:25:56.90 ID:5aUKzQlhO
月一回すら鉄道使わない沿線住民の割合どれくらいかね?
927名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:28:04.06 ID:xgr8tpm70
たぶんこのスレでは、上の説明程度で理解できる人は居ないだろうから
説明を追加しておくと

再生可能エネルギー法は全ての電力会社に買取義務を負わせているが
一般的にこの種のエネルギーは地方で多く発生するので、地方の電力会社は経営が苦しくなる。
一方、買取義務に対応する権利として固定買取制度の上乗せ料金の設定が認められているが
この上乗せ料金は首都圏など大消費地で発生するから、大都市圏を抱える電力会社は儲かり、不均衡が発生する。
その分は、各社で融通しあうこととしている。

今、各JR運賃はローカル線を維持することを前提に決まっているので
本来は、ローカル線廃止による利益が発生すれば、それを株主に分配するのは不適切。
調整機関を通して地元に還元する制度とするべきだろう。
この調整金制度はいずれ3島JRを救済するのに必要になってくる制度だと思われるので
今を機会に議論してもいいと思う。
928名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:30:16.39 ID:/fI+scj+0
>>924
その必要経費を30年分くらい積み上げて、再敷設の原資にするという発想のはず
株主も、それくらいなら許容する・・・かもしれない

755 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 23:24:05.14 ID:e3kPpXMX0
例えば鉄道で毎年2億の赤字なら、30年で60億円かかる。
復旧に50億(内25億は補助金)、毎年の赤字が1億なら、30年で55億円の出費で済む
これくらいの考え方は常識だよね?
929名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:33:42.54 ID:/fI+scj+0
>>927
> 今、各JR運賃はローカル線を維持することを前提に決まっているので

決まっていない

> 本来は、ローカル線廃止による利益が発生すれば、それを株主に分配するのは不適切。

利益が発生するのではなく、持ち出し(赤字)が減るだけ
930名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:44:47.35 ID:xgr8tpm70
>>929
基準単価、と言っても
携帯からレスしてるようではネットで調べるのは難しいかもな。
931名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:45:43.54 ID:x8cMsj5pO
>>928
その計算、BRT化の話だよね?
そうじゃなきゃ補助金計算に入れてることや赤字が2億から1億に減ってることの説明がつかない。
932名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:48:56.53 ID:x8cMsj5pO
赤字路線を維持する前提の運賃だとしても、数百億かけて赤字路線を「建設」するところまでは考慮されてないだろw
933名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:50:19.63 ID:/fI+scj+0
>>931
はい
934名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:55:01.49 ID:ncf0tRJe0
次スレテンプレ
【スレタイ】
不通区間 3 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道
【本文】
復旧の時期が不明な三陸沿岸のJR区間と三陸鉄道、岩泉線のスレッドです。
運行を再開しているJRの区間の話題は別スレッドでお願いします。

【対象区間】
石巻線(石巻〜女川)
気仙沼線(柳津−気仙沼)
大船渡線(気仙沼−盛)
三陸鉄道 南リアス線 (盛−釜石)
山田線 (釜石−宮古)
三陸鉄道 北リアス線 (宮古〜小本−陸中野田〜久慈)
岩泉線(茂市−岩泉

【前スレ】
不通区間 3 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326928273/l50

【関連スレ】
【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 7【ローカル線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315822097/l50
935名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:57:31.39 ID:xgr8tpm70
>>932
運賃は総括原価方式で決まってるから資本費も算定対象になってる。

無論、基準単価・基準コストは資本費じゃないが
鉄道の延長、車両の数、駅の数などで機械的に決まるものであるから
他社への融通ということも、一応考えられなくはない。
936名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:57:46.11 ID:I65VPy1r0
お貰い根性 甚だしいな ヲィ
この財政状況で、大赤字路線を復旧・存続なんてありえんだろ。
937名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:02:51.00 ID:/fI+scj+0
>>935
それは、お国の為には採算を無視して線路を引かなければならない、という国鉄と同じ思想だな

正常な投資判断が行われるという前提で、総括原価方式になってる
総括原価方式だから、一旦存在した路線は全て復旧しなければならない、というのは論理が逆
938名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:10:48.48 ID:J/f8QEKJ0
ここ数年での自然災害による長期運休からの復旧例は美弥線、越美北線、高山本線、身延線といったところだけど
路盤流出や落橋レベルだしなぁ。設備一式丸ごと失ってからの復旧なんて例がないし、費用が新線敷設と同等で
あることもまず間違いないわけで。赤字路線にそんな金は出せるはずがない。
939名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:11:58.04 ID:xgr8tpm70
>>937
いや。
線路を作る話とは逆の話で、>>925の言うとおり
運賃の値下げなどで還元すべきだという議論になるはず。

ただそうは言っても、このくらいの災害が南海地震で起きればJR四国あたりは倒産しかねないわけで
そういう場合に備えた制度は何か必要だろう。
国に財源がない以上、JRグループの互助方式くらいしかアイディアがない。
激甚災害に限った特措法のような形になるであろうな。
940名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:19:42.42 ID:/fI+scj+0
この規模の災害の復旧原資を、予め手当てする必要は無いと思うよ
可能な範囲で保険を掛けて、あとはその時に判断すればいい
本当に必要な路線なら、事後立法してでも国が支援するよ
941名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:24:42.54 ID:ncf0tRJe0
>>939
>ただそうは言っても、このくらいの災害が南海地震で起きればJR四国あたりは倒産しかねないわけで

被害を受けるとしても元々不採算区間だから保険だけ貰って廃止するだけ
鉄道会社と言っても鉄道専業じゃないんだからその保険金でその他の事業を拡大する
942名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:29:41.46 ID:xgr8tpm70
>>940
現に経営体力がない三鉄には補助率を嵩上げして復旧させた、
事後立法的に鉄道の必要性を国は認めた形になってる。
ところがより乗客が多く、より重要なはずの山田線のほうが廃止されようとしてるという変なことになってる。

国としても、十分な体力がある企業に国費を投じるわけには行かない。
まず国民が納得しない。
今の制度の矛盾が出ている。

保険云々の話は、経営体力に差がある各企業で災害に対処しろという事だから
制度の矛盾をより大きくする恐れがある。
943名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:33:01.33 ID:J/f8QEKJ0
>>942
そうなると現実解は山田線被災区間を三鉄に無償譲渡し、
国費で全線復旧・北リアスと南リアスを接続して一体化かね。
944名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:34:43.26 ID:ZayhMfBoO
今、沿線は高台移転かどうかで揉めている。
それはJRにとって、好都合。
揉めている間は、線路を敷かなくていい。
時間がたてばたつほど、沿線の人口が減る。
JRは鉄道を敷く理由がなくなる。
バスでいいという話になる。
945名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:37:09.35 ID:/fI+scj+0
>>943
南北リアス線は被害が少なく、復旧費用も少なくて済むようなイメージがある
八戸線くらいの感じ?
JRも、八戸線は復旧してるよね
946名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:38:02.39 ID:2ownnKAd0
千年に一度の大災害なのだから、柔軟に対応すべきだが。
947名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:42:00.29 ID:3MP1xC5R0
>>943
現実的には国に金がないし三鉄の経営状態から見て維持できない。
よってJRと地元との間の調整金制度のようなものが必要となってくる。

そうでなければ地元は鉄道での復旧があたりまえだと言い続け
全部JRに負わせるのがあたりまえだと思い続ける。
JRが折れる以外に解決の道はない。
948名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:46:12.96 ID:J/f8QEKJ0
JRは絶対に折れないよ。
そして一生勘違いし続けて放置されて終わる。
949名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:49:41.28 ID:/fI+scj+0
>>947

次の国政選挙で票をエサに税金投入させることが出来なければ、普通に廃止(或いはBRT)で決まりだよ
まあBRTが不要なら、永久に復旧しろと叫ぶのも構わないと思う
950名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:54:04.14 ID:3MP1xC5R0
>>948
>>949
その場合、運賃の値下げの必要が出てきて
関係者全員誰も幸せにはなれない。
もっとも10億20億という単位の利益増の還元は
JR東ほどの大企業なら鼻くそみたいな話だがな。
951名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:57:33.53 ID:/fI+scj+0
>>950
それくらいは、利益じゃなくて利益を上げている路線の耐震補強・津波対策に回せ、と株主も言うと思うよw
952名無し野電車区:2012/02/19(日) 00:05:36.40 ID:R70pDfPi0
不通区間 4 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329577493/l50
953名無し野電車区:2012/02/19(日) 00:45:28.57 ID:eVBKMwqOO
今後50年被災路線を維持していたら被っていたはずの損失額で、BRTを整備運営しますよという話でしょ?
BRTにしたって鉄道よりは収支改善するにしても赤字は濃厚なんだから、JRの持ち出しとしては同水準でしょう。
それを鉄道復旧に数百億の投資を強要されるなら、じゃあ運賃上げさせてもらいますねという話に当然なるわな。
954名無し野電車区:2012/02/19(日) 01:26:59.58 ID:f0zVSX1zO
一刻も早くバスにしてくれ。鉄道なんかいらんから。関西弁の方、こんなとこ書いてないでバスで復旧と束の前で1ヶ月位土下座してくれないか?約束できるよな?お前高飛車だからな。明日からやれよ。
955名無し野電車区:2012/02/19(日) 01:42:25.51 ID:+aLWeEZW0
結局沿線に人を戻すのか戻さないのか。
これは一民間鉄道会社の仕事じゃない。

>>921
え?
国鉄は地方上がりの政治家にたかられて我田引鉄で被害者だろwww

>>922
今時新駅作るのでも地元が金出さないといけないんだぜ?
どれだけ昭和脳だよw

>>923
震災前から客がいなかったからだろ。
営業係数300越えとか分割民営化のころなら廃止対象路線だわ。
956名無し野電車区:2012/02/19(日) 12:42:38.35 ID:SkapK6hE0
>>824
お前が新聞を読んでないって事は分かった
957名無し野電車区:2012/02/19(日) 13:20:04.23 ID:Yx4bmKZM0
線路跡をバス専用道にしても、スピードが列車と変わらなければいいんでしょ?
未舗装の林道を時速100キロで走るダート選手をバス運転手に雇えばいいんじゃね?
958名無し野電車区:2012/02/19(日) 14:17:37.00 ID:B0ZF4SJf0
まったくもって意味不明
959名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:24:30.42 ID:hhGyGZjE0
BRTは柳津乗り換えがネックになって反対意見が多いんだよ。
乗り換え無しで仙台まで行けるのと行けないのとじゃ大違いだからな。
だからBRTではなくLRTにすればいい。これから建設される
三陸道の中央分離帯を走らせれば建設費も安く済む。
960名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:42:25.98 ID:1kSFWCg+0
>>959
> BRTは柳津乗り換えがネックになって反対意見が多いんだよ。
> 乗り換え無しで仙台まで行けるのと行けないのとじゃ大違いだからな。

実際に仙台へ乗換え無しで通ってた人数は、どれくらいなの?
三陸道さえ開通すれば、直通需要は高速バスでよいのでは?

> だからBRTではなくLRTにすればいい。これから建設される

LRTでも乗り換えるのは変わらないのでは?仙台までLRTを敷くのかな?

> 三陸道の中央分離帯を走らせれば建設費も安く済む。

1+1車線の対面通行でしょ?既開通区間も多いし、もう無理かと。
961名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:04:02.00 ID:hhGyGZjE0
>>960
そうか。じゃあやっぱ普通に鉄道で復旧でなきゃダメだわ。
962名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:15:48.96 ID:Yx4bmKZM0
マイクロバスに車輪つけたやつでいいじゃない。
963名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:20:30.48 ID:hhGyGZjE0
>>962
それだと乗り換しで仙台まで行けるのか?
定時性は大丈夫か?
964名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:21:32.96 ID:4u0ReTdmQ
復旧そっちのけで凄い事になってるなw
バスならば、運が良ければ津波警報と同時にハンドル切って山へ続く道へ逃げられるかも知れないが…
まずは生活と雇用と福一の安定が先だよねマジで
965名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:24:22.68 ID:Yx4bmKZM0
>>963
DMVだった。乗り換えなしで仙台まで行ける。
道路を走るのはバス専用道路区間や超田舎道限定なら、定時制はバッチリ。
966名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:33:56.91 ID:hhGyGZjE0
>>965
よし。じゃあそれで手を打とう!
967名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:48:44.94 ID:1kSFWCg+0
仙台までの直通需要なんて僅かだから、DMVもいいかもね
方向転換出来ないから、仙台の先で方向転換する施設が必要だけど
968名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:53:05.92 ID:Yx4bmKZM0
>>967
何言ってるんだ。2台のDMV(幼稚園バス)のおしりとおしりをつなげて2両編成で走ってる映像見たことないの?
969名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:57:36.73 ID:Yx4bmKZM0
970名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:59:17.87 ID:Yx4bmKZM0
971名無し野電車区:2012/02/19(日) 17:02:24.26 ID:Yx4bmKZM0
972名無し野電車区:2012/02/19(日) 17:21:04.32 ID:9tVZnK7a0
DMVって保線工事のトラックに使われているアレだろ
荷台に屋根と座席を付ければいいじゃん
973名無し野電車区:2012/02/19(日) 18:07:15.24 ID:AYNkjwPi0
>>968
2台必須だと、初期投資と運行コストが下がらないのでは?
貨車に乗って機関車(又は石巻線の列車)に引いてもらう方が、まだ現実味が有るような
974名無し野電車区:2012/02/19(日) 18:35:27.21 ID:03EZFBAfO
>>957
ダカールラリーに出ている日野レンジャーを使えばよい。

かなり速い。

975名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:48:09.55 ID:iDfP2Gid0
>>973
車両そのものがかなり安い上に軽いから燃費も良い。
初期投資運行コスト共に安上がり。

ただし、立席乗車が出来ないので旅客波動に対応できない。
鉄道に求められる輸送力に対応できないので現実的ではないだけ。

基本的に1方向1編成乗客20人程度までならコストは安く上がる。
それ以上になると増結が必要になりコスト面で微妙。
976名無し野電車区:2012/02/19(日) 20:03:13.11 ID:iDfP2Gid0
まあ山田線も朝晩を除けば20人以下なわけで、DMVで良いのかも知れない。
朝晩多客時間帯は三鉄に乗り入れさせて対応する方法がある。

これなら乗客が多そうな宮古〜山田、釜石〜鵜住居だけを鉄道で復旧し
多客時間帯は三鉄に乗り入れさせる。
昼間はDMVで、未復旧区間はバスとして走る。
977名無し野電車区:2012/02/19(日) 20:38:35.26 ID:i/wMu2F5O
JRのやりたいようにしたらいい。
復旧したいなら、自治体が復旧費用負担。線路は自治体が保有。
978名無し野電車区:2012/02/19(日) 20:41:40.77 ID:qjthALhy0
>>976
部分的に復旧させる意味は有るのかな
ラッシュ対応と言っても、代替バス(或いはスクールバス)1本で済んでた高校生が
結局鉄道+代替バスで乗換え必須になるようでは、あまり意味が無いよ
単純に客が多い区間・損傷が少ない区間だけ部分復旧すればいいってものじゃない
979名無し野電車区:2012/02/19(日) 21:03:08.48 ID:YoSWV+xH0
>>978
だからDMVなんでしょ。
980名無し野電車区:2012/02/19(日) 21:09:30.53 ID:8C+7Crgd0
早く三陸縦貫道通すべき。
981名無し野電車区:2012/02/19(日) 21:10:45.90 ID:AC+js7sI0
>>980
それはスレチ
982名無し野電車区:2012/02/19(日) 21:15:52.66 ID:8C+7Crgd0
代替バス走らせるんだからいいだろ。
鉄路復旧なんて寝言いってんなよ。
983名無し野電車区:2012/02/19(日) 21:16:57.54 ID:qjthALhy0
>>979
>>976は復旧とDMVがセットみたいだから、復旧せずに(必要なら)DMVでいいんじゃないの?ということ
984名無し野電車区:2012/02/19(日) 21:38:30.78 ID:i/wMu2F5O
山田線はBRTも不要。
気仙沼線は険しい区間だけBRTに。混雑区間は国道経由・バスレーン設置で十分
985名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:17:02.75 ID:F520aXB+0
JRは無償復旧みたいなのは止めて、条件付けるべきだよ
復旧の代償にJR東から東北を分離、今後赤字出てもJR東は負担しませんって

三陸も県の借金は県民の税金で、国庫をあてにすんなってはっきり言え
986名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:35:31.87 ID:JqqU57Gd0
>>984
それはどの区間か具体的にあげてくれない?
987名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:54:46.94 ID:rNoVyD/g0
>>978
バスに乗れない人は親戚の家に泊めてもらったりして自衛しているから1台で済んでる。
鉄道があった頃は2両編成だった。

>>983
DMVであるべき理由は車体が軽量のため保線費用が軽減できることがある。
燃費の面でも有利。
三鉄ですら乗客の1割が観光客であり、その輸送は、バスでは心許ない。
線路は残しておいてリゾート列車などの乗り入れ余地を残しておいたほうが良い。
988名無し野電車区:2012/02/19(日) 23:31:47.43 ID:XwV0lpIx0
>>987
> >>978
> バスに乗れない人は親戚の家に泊めてもらったりして自衛しているから1台で済んでる。
> 鉄道があった頃は2両編成だった。

バス1台で本当に足りないのなら、2台連行や地区別に分けるだけだよ
居候とか寮とか下宿に変えた理由は、交通機関の問題ではなく、住居や家庭の変化
その結果、1台で済んでる(本当にそうかは知らないが)だけ

> >>983
> DMVであるべき理由は車体が軽量のため保線費用が軽減できることがある。
> 燃費の面でも有利。

専用道路+DMVの方が、復旧・保守費用は遥かに安いよ
数十台/日のレベルなら、燃費を考慮しても専用道路の方が安い

> 三鉄ですら乗客の1割が観光客であり、その輸送は、バスでは心許ない。
> 線路は残しておいてリゾート列車などの乗り入れ余地を残しておいたほうが良い。

これは思想の違いだから、なんともいえないな
個人的には、盲腸線を残しても結局DMVで繋ぐのだから、
わざわざ莫大なコストを掛けて復旧する必要は無いと思う
平行道路が混まないのなら、線路は残したままで下道でバス運行するのも手だしね
989名無し野電車区:2012/02/19(日) 23:51:21.00 ID:Yx4bmKZM0
990名無し野電車区
>>979
通学需要のある区間ではDMVは向かないのでは?
詰め込みが効かないというのはかなり厳しいかと