【SL】両毛線スレッドpart22【空っ風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1片毛線(茨城県)
北関東の約100`近くある壮大なローカル路線、両毛線のスレも22スレ目です。

東京からでも大回り乗車で手軽に行けるので30年モンの古びたミカン列車(115系)で旅をお楽しみください。
11月3日にはSLも走るみたいです(※ただし高崎〜伊勢崎に限る)。


緑いあぜ道に光る蛍の光みたいにまったりと書きましょう。


両毛線利用のマナー
1)優先席付近で携帯OFF
2)車内では携帯で話すな
3)ドア付近に固まるな
4)ヘッドホンの音漏れ迷惑
5)通路に座り込むな
6)大声出すな
7)降りる人優先
8)お年寄りと身障者の為の優先席
9)荷物は網棚に置け
10)ゴミはゴミ箱分別汁
11)踏切では無理に突入しない
12)踏切から線路に進入しない
13) 半自動のドアは開けたら閉める←new!!

前スレ
【電力不足】両毛線スレッドpart21【盛夏】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307112053/
2名無し野電車区(群馬県):2011/10/17(月) 21:13:05.09 ID:LEpSHfEJ0
2get
>>1
3名無し野電車区(群馬県):2011/10/17(月) 21:18:19.19 ID:kp0PAye/0
>>1
くだらねえサブタイトル付けるなって言ってるだろ
死ね
4名無し野電車区(庭):2011/10/17(月) 22:14:48.40 ID:sLpecYhG0
>>1
ボックス席に1人で座るな
も追加してほすい
5ぺにす厨房(関東・甲信越):2011/10/17(月) 22:17:47.08 ID:GJDbQ2kNO
両毛線万歳!!!!!!!


AHAHGHAHAHA!


AHAHGHAHAHA!



両毛線万歳!!!!!!!
6名無し野電車区(アラビア):2011/10/17(月) 22:30:01.37 ID:v6A62w070
両毛線スレ結構回転速いね。
そういや土曜の団体列車はなんですかね??
7名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/17(月) 22:34:07.45 ID:GJDbQ2kNO
AHAHGHAHAHA!


AHAHGHAHAHA!


AHAHGHAHAHA!


AHAHGHAHAHA!


AHAHGHAHAHA!


AHAHGHAHAHA!


AHAHGHAHAHA!


AHAHGHAHAHA!

♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♀♀♀♀♀♀♀♀♀♂♂♂♂♂♀♀♂♂♂♂♀♀♂♂♀♀♂♂♂♂♀♂♂♀♂♂♂
8名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/18(火) 13:25:57.94 ID:S23QFApq0
サブタイに【SL】は失敗だろ。
両毛線に宣伝はいらない。
9名無し野電車区:2011/10/18(火) 19:08:31.98 ID:HNvj9vlUO
SL試運転。いつ?
10名無し野電車区:2011/10/18(火) 19:54:38.08 ID:XY3dSK6D0
 
11名無し野電車区:2011/10/18(火) 19:55:30.48 ID:XY3dSK6D0
あ、地名が消えてるwww
12名無し野電車区:2011/10/18(火) 19:56:18.75 ID:ilm2H36O0
新前橋ー前橋間複線化計画は当時群馬県が出していた。そしてJR高崎支社が検討した。問題点があったのが下記の原因ではないか
@バブル期のころは新前橋側の1部用地を売却したので難しい。後は貸している。
A平成4年頃当時計画があがった頃、複線にすると新前橋車両センターの移転しなければならない。移転先は駒形駅付近が当時予定地として候補になっていました(後に駅近くの川が氾濫したら冠水の可能性が出たので計画白紙になった)
 新前橋駅止まりを駒形まで延長し車両区に入れるつもりだった。当時群馬県が駒形駅近くを学園都市にする作る計画が浮上した影響で共愛学園や専門学校が作られた。そのために両毛線の増発が必要になった。
B新前橋駅の4番線から立体化をしなければならないので構内配線を撤去しないと建設できない。跡地は群馬県の合同庁舎施設出先機関を作る予定だった。
C検討している時バブル崩壊変更された。
D当時清水知事が前橋ー高崎間のミニ新幹線構想とともに計画していたが、次期知事になって計画がなくなった。
13名無し野電車区:2011/10/18(火) 20:35:56.87 ID:HNvj9vlUO
高崎支社万歳!!!!!!!
14名無し野電車区:2011/10/19(水) 00:06:13.49 ID:CYwGIgW/0
何でマンセーなんだ???
15名無し野電車区:2011/10/19(水) 00:16:40.64 ID:thpBJRzi0
高崎支社の職員よ、2列乗車を徹底させてくれよ、乗り口に殺到する姿は日本人とは思えんよ
ホームに座り込む子供達も一掃してくれよ
16名無し野電車区:2011/10/19(水) 00:22:02.70 ID:pb6FY46Z0
大宮支社管内や東京のように乗車口の印をもっとわかりやすくしろ

そうすれば多少マシになるだろ
17名無し野電車区:2011/10/19(水) 01:55:18.20 ID:Yi+LYpk2O
過疎ってる地域しか走らん両毛線を複線化するメリットなんぞなかろうに。
18名無し野電車区:2011/10/19(水) 08:09:33.33 ID:Bg0uTuwtO
古い電車がきた
駆動車と客車が別?

栃木
19名無し野電車区:2011/10/19(水) 08:12:50.83 ID:Bg0uTuwtO
臨時列車とか言ってたけどドアが開かないで行ってしまった

なんだありゃ
20名無し野電車区:2011/10/19(水) 08:55:54.42 ID:cfXQeVLz0
>>19
停止信号で停車しただけか?
交換列車待ちだろ?
21名無し野電車区:2011/10/19(水) 09:04:40.24 ID:Bg0uTuwtO
アナウンスでは臨時列車が参りますって言って止まった
恐らく東武遅延だからやってくれるのかなーって思ったんだけど

中を見たらバッテリーみたいなのが見えたし
客車じゃなかったのかも
22名無し野電車区:2011/10/19(水) 11:28:15.68 ID:PmykpfxX0
>>21
それじゃやらんだろw
23名無し野電車区:2011/10/19(水) 14:39:59.83 ID:xUeyrg4O0
>>18
八高線で使ってるディーゼルカーの検査入場の回送。
24名無し野電車区:2011/10/19(水) 19:21:26.25 ID:0EE7cxSv0
明日試運転まちがいなし
25名無し野電車区:2011/10/19(水) 19:42:22.98 ID:rAwnWI7C0
もし本当にミニ新幹線が実現していたら、前橋駅はどうなっていたのかな。
新幹線と上越線が分かれるあたりで合流。
合流地点〜新前橋までは3線軌。
新前橋〜前橋は単線並列か複線で3線軌。
前橋に4番線が出来ていて新幹線専用になっていた。
26名無し野電車区:2011/10/19(水) 20:07:13.47 ID:Dnxi71TvO
意外といいかも
27名無し野電車区:2011/10/19(水) 21:06:54.27 ID:donuL5lQ0
駅前のスーパー無くなるようなところに、結局新幹線は来ないってことだよね。
28名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:27:06.48 ID:vHOPXNSw0
>>24
kwsk
29名無し野電車区:2011/10/20(木) 10:37:49.83 ID:eADDolaG0
10時36分頃11/2・3の試験列車と思われる編成が前橋大島通過、牽引はEF
30名無し野電車区:2011/10/20(木) 10:52:06.84 ID:aDg49YqB0
C61、Pトップ共にヘッドマーク無し
本番は付けるのかな?
31名無し野電車区:2011/10/20(木) 12:44:25.81 ID:v/zVsqQi0
EF65でしたね。明日もあるのか?
32名無し野電車区:2011/10/20(木) 13:09:21.34 ID:KwhzNhzCO
試運転21、25、26、11月2日だそうです
33名無し野電車区:2011/10/20(木) 13:37:28.14 ID:YDYVohqP0
10:55 駒形駅付近にて汽笛と煙確認です
34名無し野電車区:2011/10/20(木) 13:39:10.36 ID:e3H2jRJQ0
今日撮影しに行ったけど、試運転スジは本番と同じみたいだね。
35名無し野電車区:2011/10/20(木) 13:44:29.86 ID:6objo+aT0
旧客3両だったね
煙は思ったほど・・・
36名無し野電車区:2011/10/20(木) 13:50:18.60 ID:YDYVohqP0
>>34
ぜひ写真あげてください!
37名無し野電車区:2011/10/20(木) 14:02:53.98 ID:eADDolaG0
煙ってことは帰りは釜焚いて走ってたんだ! 見たかった
38名無し野電車区:2011/10/20(木) 15:30:00.88 ID:p7LgpB6r0
10:30から昼寝してたから音に気が付かなかった
39名無し野電車区:2011/10/20(木) 19:38:12.97 ID:HfiZbcKk0
今回苦情なければ、来年からもうちょいSL乗り入れるんかねえ???。
40名無し野電車区:2011/10/20(木) 22:00:25.65 ID:eADDolaG0
さすがにそれは…
でも桜や紅葉の時期にわた渓乗り入れでやったら面白いかもな
41名無し野電車区:2011/10/21(金) 09:50:02.18 ID:nV3vgvMt0
ねえSLの汽笛って、必要性があって鳴らしてるの?
フォッフォッフォッフォって、何の音?
42名無し野電車区:2011/10/21(金) 10:01:27.12 ID:qnFdeZVf0
>>41
>フォッフォッフォッフォって、
恐らくシリンダーから出た蒸気の排出音だと思う。
43名無し野電車区:2011/10/21(金) 10:51:27.74 ID:Q87Z5z3l0
SL試運転 10:36、前橋大島駅通過 蒸気確認
44名無し野電車区:2011/10/21(金) 12:26:26.49 ID:Z0RRPPwG0
誰か、伊勢崎に止まっている写真UP宜しくw
45名無し野電車区:2011/10/21(金) 17:51:43.49 ID:SyZ2qG6v0
>>40
その意見に賛成。2日間試運転撮ってみたけど、両毛線にC61+旧客3は合わないわ。
C12とC11のPPで桐生まで行って、わ鉄往復。それくらいやって!
46名無し野電車区:2011/10/21(金) 20:54:55.59 ID:Q87Z5z3l0
わざわざ真岡から引っ張ってくるのかよ>C11、12
まぁでも、採算的に言ったら両毛線沿線で客呼べるトコは他にないもんなぁ
問題はJR東がインフラ整備してくれるかどうかだよ。機回しから考えると高崎→桐生がDD、桐生→間藤がC61
間藤→桐生がDD、桐生→高崎がC61になるから桐生に蒸気を走らせるためのそれなりの設備が必要。
そこまでして客が呼べるほどの力が両毛線にあるのかと。JR東はどう考えてるだろうか、だね。
47名無し野電車区:2011/10/21(金) 22:14:50.41 ID:4Jq0wYjR0
沿線に観光資源なし、普通列車しか走らない両毛線に何の魅力があるんだ。
実際のところ、今以上の設備投資はするだけ無駄だろうな。
48名無し野電車区:2011/10/22(土) 01:33:31.92 ID:Zdv0YIlk0
バカ崎支社じゃなぁ
49名無し野電車区:2011/10/22(土) 01:53:04.97 ID:J7LOaK39O
今回のSL運転日は県外からの撮り鉄って、何人(何台)集まるんだろう?

ホント運転マナーの悪いやつばっかりなんで見かけた人はレポよろしく!w
安全運転でじゃましちゃるから。
50名無し野電車区:2011/10/22(土) 02:04:13.54 ID:CYDGx0gE0
ぶっちゃけSLよりもE231走った方が嬉しいよね
51名無し野電車区:2011/10/22(土) 06:18:14.92 ID:OtEyixzJ0
C61は軸重の関係で、わ鉄には入れないのでは?
まあそれはともかくとして、次回SLいせさきやるなら、「SLいせさき華蔵寺」
とかして、伊勢崎駅で4時間ほど停車。南口から華蔵寺公園シャトルバス出して、
乗り物券付きのツアー組んだらどうかね?距離も短すぎなので上尾始発はいかが?
52名無し野電車区:2011/10/22(土) 06:19:36.13 ID:OtEyixzJ0
あ、いけね。北口ね。
53名無し野電車区:2011/10/22(土) 07:02:36.96 ID:OrWMSTVM0
>>47
せいぜい、115系、107系の211系への置き換えが最大の投資だろう
54名無し野電車区:2011/10/22(土) 10:14:45.56 ID:QMGCQmV60
11月3日は高校生の新人大会があるから気をつけてね
前橋で降りる部活の高校生が多いと思う。
高校生が邪魔で撮れないのも嫌だが…
55名無し野電車区:2011/10/22(土) 11:04:24.30 ID:QMGCQmV60
両毛線491M運転士が桐生駅に1分遅着、1分遅れで発車、
駅構内が徐行(45q/h)区間であることを失念し、転てつ器通過後速度を上げてしまい徐行速度を超過する事象が発生
職場からのたたかい
責任追及で安全風土は確立できない!!
高崎運輸区分会 運転士分科会
http://www.jreu.or.jp/03safety/page42.html
56名無し野電車区:2011/10/22(土) 13:55:40.07 ID:0b+hsxgZ0
わた渓ってもともと足尾銅山の輸送関係で敷かれた路線だから素人考えでC61くらいは余裕でいけると思ったんだけど、ダメかな?

華蔵寺にどれほどの集客力があるのか甚だ疑問だけどね。渋川スカイパークの方が…ってなると今まで通り上越線だけが栄えるのかw
なんとか両毛線沿線にも蒸気を呼べるほどの集客が見込める観光資源はないものか・・・
57名無し野電車区:2011/10/22(土) 13:57:33.73 ID:0b+hsxgZ0
>>53
それでもいいや>211系
カボ電はいいとしてやたらモーター音の甲高い107系は見飽きた。
58名無し野電車区:2011/10/22(土) 14:37:02.34 ID:wtVh7jya0
わ鐵はトンネルあるからな
59名無し野電車区:2011/10/22(土) 16:37:49.28 ID:OtEyixzJ0
足尾線はC12の重連が有名だったのですよ。トンネルも12系ならok。
華蔵寺公園は週末になると県外からの来客多いんですよ。
観覧車とジェットコースターのコストパフォーマンスが良い。
60名無し野電車区:2011/10/22(土) 18:50:30.85 ID:gIpjevUOO
安いだけつまらないだろ
61名無し野電車区:2011/10/22(土) 19:08:58.28 ID:OtEyixzJ0
そうかな?群馬では一番面白いジェットコースターと観覧車だと思うけど?
他に高くても面白いのあるかい?教えて。
62名無し野電車区:2011/10/22(土) 20:37:46.40 ID:91TPCan10
板違い
63名無し野電車区:2011/10/22(土) 23:47:30.13 ID:iZ9YlvaR0
>>54
来月3日は多客と線路内人立入の影響でダイヤが乱れるんだな
64名無し野電車区:2011/10/23(日) 00:26:15.63 ID:h7qvlEnAO
>>48
バカ崎言うな。
両毛沿線負け組部落民死ね!!!!
65名無し野電車区:2011/10/23(日) 00:43:01.18 ID:NJPgObwW0
以下のスレと統合しましょう。

★ 高崎線 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313363248/
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270364235/
上越線 part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305802134/
上毛/わたらせ/東武桐生・小泉・佐野線 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310233769/
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319024854/
東武日光/鬼怒川線・野岩鉄道・会津鉄道 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306357870/
66名無し野電車区:2011/10/23(日) 01:04:51.73 ID:79lwIKp40
一人で勝手に統合してろ♪
67名無し野電車区:2011/10/23(日) 03:32:03.37 ID:mUfLaRyI0
同感(・ω・)
68名無し野電車区:2011/10/23(日) 04:26:45.79 ID:jweA1l9k0
>>48
県名表示されてた頃は表れなかったが栃木県民丸出し
69名無し野電車区:2011/10/23(日) 09:33:16.33 ID:GnrqL8Jt0
3両編成とか中途半端なミカン列車に
乗りました。
70名無し野電車区:2011/10/23(日) 12:26:18.53 ID:eyLCCtax0
3両はちょっと短いよな
編成は長ければ長いほど客が分散するから、空いていて良いね
10両だと端の車両は貸切状態w
71名無し野電車区:2011/10/23(日) 18:07:19.79 ID:jweA1l9k0
伊勢崎の花火が五月蝿い
大迷惑
72名無し野電車区:2011/10/23(日) 19:17:14.89 ID:b/k/MRwi0
花火スレでやれ
73名無し野電車区:2011/10/23(日) 21:35:53.61 ID:nByLBoDE0
次は暗黒伊勢崎
74名無し野電車区:2011/10/23(日) 21:37:24.07 ID:CagWaDE4I
群馬中央バスさん、おたくのボロエアロスターKの代替に是非うちの3ドア車買って下さい。そして、前橋や高崎で見る汚物107よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!  
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________ 

 __________/____/______\____________________   
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |   
 ┃┃荻00伊勢崎駅  ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |   
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |   
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |   
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|  
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3497 |   
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|   
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |   
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
75名無し野電車区:2011/10/23(日) 21:38:34.43 ID:CagWaDE4I
群馬中央バスさん、おたくのボロエアロスターKの代替に是非うちの3ドア車買って下さい。そして、前橋や高崎で見る汚物107よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!  
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________ 

 __________/____/______\____________________   
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |   
 ┃┃荻00伊勢崎駅  ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |   
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |   
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |   
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|  
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3497 |   
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|   
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |   
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
76名無し野電車区:2011/10/23(日) 21:39:21.25 ID:CagWaDE4I
群馬中央バスさん、おたくのボロエアロスターKの代替に是非うちの3ドア車買って下さい。そして、前橋や高崎で見る汚物107よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!  
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________ 

 __________/____/______\____________________   
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |   
 ┃┃荻00伊勢崎駅  ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |   
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |   
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |   
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|  
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3497 |   
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|   
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |   
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
77名無し野電車区:2011/10/23(日) 21:39:41.87 ID:CagWaDE4I
群馬中央バスさん、おたくのボロエアロスターKの代替に是非うちの3ドア車買って下さい。そして、前橋や高崎で見る汚物107よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!  
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________ 

 __________/____/______\____________________   
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |   
 ┃┃荻00伊勢崎駅  ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |   
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |   
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |   
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|  
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3497 |   
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|   
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |   
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
78名無し野電車区:2011/10/24(月) 00:54:44.81 ID:NHNVBTZR0
>>72
そんなスレねーよ
79名無し野電車区:2011/10/24(月) 14:33:57.00 ID:wPitv8nI0
相変わらず両毛沿線に住むに相応しい方々ばかりですね
80 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/24(月) 18:59:10.77 ID:moBI/rUZO
赤字なんだから無理
81名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:57:20.19 ID:lQnKGiu00
花火スレみーっけ
82名無し野電車区:2011/10/25(火) 10:42:39.38 ID:WHnR3CGU0
ねえSLの汽笛って、必要性があって鳴らしてるの?
ねえSLの汽笛って、必要性があって鳴らしてるの?
83名無し野電車区:2011/10/25(火) 10:59:50.35 ID:ETOXORFj0
花火スレって本当にあるんだね。びっくり。
さて、SLいせさき試運転撮ってくるか。
84名無し野電車区:2011/10/25(火) 11:27:12.20 ID:N0xhGhN+0
Pトップに「がんばろう日本」の缶、C61は缶無し、旧客は4両でした
85名無し野電車区:2011/10/25(火) 15:43:44.53 ID:JmyMufzf0
>>83
アップよろしく願います(´ω`)
86名無し野電車区:2011/10/25(火) 17:34:35.52 ID:gfS/IUYui
SLなんか、どうでも良いから115系を長野支社の189系に置き換えてくれ
87名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:54:18.70 ID:4cUKdzo10
両毛線はSL無理と得意げに能書垂れてた馬鹿は何処へ行ったのか
88名無し野電車区:2011/10/25(火) 19:42:04.27 ID:MFnpO/Oy0
そういや、いたねえそんな人。
89名無し野電車区:2011/10/25(火) 20:15:16.11 ID:ETOXORFj0
>>83 どこにupすればベストですか?
あまり人に見せられるようなモノではないのですが。
90名無し野電車区:2011/10/25(火) 21:56:12.24 ID:4cUKdzo10
>>89
早くしろよノロマ
91 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/26(水) 20:18:38.82 ID:kthvW5+FO
厨房で〜す
(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ
92名無し野電車区:2011/10/26(水) 21:24:49.75 ID:Dwk5XqwV0
>>89
早くしろよノロマ
93!omikuji!dama 【12.7m】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 82.3 %】 :2011/10/26(水) 21:27:35.50 ID:kthvW5+FO
あけぼの
94名無し野電車区:2011/10/26(水) 23:28:31.89 ID:8cL5QRDH0
 この路線、どこかに買収されてしまえばいいのに
95名無し野電車区:2011/10/27(木) 00:01:33.99 ID:Nzgus5hj0
まだ国鉄広島より遥かにマシだと思うんだがw
96名無し野電車区:2011/10/27(木) 08:25:04.77 ID:sG2MDcBe0
>>94
中国国鉄に売却してくれ
97名無し野電車区:2011/10/27(木) 10:12:25.37 ID:OK29g31EO
前橋大島でグッ!
98名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:44:53.84 ID:tUBEbZrF0
昔は両毛線は蒸気機関車でした。途中から気動車に変わり
今の電車になったわけ。
99名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:48:38.44 ID:gcPmdqI90
グッドぐんまの新鮮野菜
100名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:00:59.83 ID:EISm+Qvj0
>>96
高崎支社は、支那以下なの?
なさけないよね
101名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:40:48.92 ID:wTCFpJyV0
明日は群馬県民の日だな
例年通りぐんまフリーパスが出るけど、上流階級のおまいらはこんな貧乏くさい切符は使わないよな
102名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:52:05.03 ID:5P6VOjdq0
>>89
早くしろよクズ
103名無し野電車区:2011/10/28(金) 16:50:43.89 ID:eD8EWMCL0
県庁所在地が単線って珍しいよな。
104名無し野電車区:2011/10/28(金) 17:15:58.17 ID:pjiGdC0vO
>>103
つ山口
105名無し野電車区:2011/10/28(金) 18:21:55.90 ID:sG3kgnG60
>>103
徳島なんか単線の上に非電化だぞ
まぁクソ田舎だが
106名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:16:24.12 ID:sF28RB9c0
関東で県庁所在地が単線なのは群馬だけ。
107名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:23:33.63 ID:BDu/Q2fG0
>>106
だからどうしたんですか?
貴方が複線にして下さるのなら
いくら馬鹿にしても良いですよ。
108名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:26:58.65 ID:bnFscyVS0
群馬中央バスさん、おたくのボロエアロスターKの代替に是非うちの3ドア車買って下さい。
そして、前橋や高崎で見る汚物107よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________

 __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃荻00伊勢崎駅 ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3497 |
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:27:35.69 ID:bnFscyVS0
群馬中央バスさん、おたくのボロエアロスターKの代替に是非うちの3ドア車買って下さい。
そして、前橋や高崎で見る汚物107よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________

 __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃荻00伊勢崎駅 ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3497 |
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:29:51.99 ID:bnFscyVS0
群馬中央バスさん、おたくのボロエアロスターKの代替に是非うちの3ドア車買って下さい。
そして、前橋や高崎で見る汚物107よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________

 __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃荻00伊勢崎駅 ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3497 |
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:52:56.68 ID:BDu/Q2fG0
凄く上手に描かれていますね。感動ものです。
私にはこのような技術がありませんので羨ましいです。
見せていただいて有り難う。感謝感謝です。
これをコピペして他で使っても良いですか?
112名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:56:15.06 ID:bnFscyVS0
群馬中央バスさん、おたくのボロエアロスターKの代替に是非うちの3ドア車買って下さい。
そして、AA使いたいとか余計なことほざいてる蛆虫>>111よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!
お前なんかに使わせるわけねーだろドアホ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________

 __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃荻00伊勢崎駅 ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3497 |
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

113名無し野電車区:2011/10/28(金) 20:01:16.30 ID:Qf6Yop93O
>>111
いちいちしゃしゃりでるなボケ。
お前みたいなカスは渡良瀬川に身投げして土左衛門になって死ねやw
114名無し野電車区:2011/10/28(金) 20:01:55.69 ID:BDu/Q2fG0
使わせていただけないなら仕方ありません。
ぼろ糞に言われたことを根に持ちますよwww
115名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:02:51.04 ID:X7HzpjWj0
マジレスすると連投コピペすると荒らしとみなされて何らかのペナルティ受けるよ
116名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:07:18.36 ID:fkWIJv8P0
>>112
冗談抜きで通報してやるよ。
あちこちでマルチやってるんだ、規制されてもいいと言うことだな!!
11718782+18782=????? :2011/10/28(金) 22:38:52.13 ID:BDu/Q2fG0

www
118名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:51:23.63 ID:ToteQu+c0
JRバスがだまっちゃないぜ!
119名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:56:46.31 ID:LUlRjw3J0
 高崎支社潰したらどうかな
120名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:59:36.59 ID:+/CI1GeJ0
>>117
彼は見ておられます。
悪しきことを思い描けばそれはすでに罪を犯したも同然。
ゲヘナのような群馬において、あなたはさらに深くジュデッカに堕ちています。
121名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:01:26.94 ID:BDu/Q2fG0
122名無し野電車区:2011/10/29(土) 11:25:41.25 ID:OXlyHuIp0
>>120
日本正教会ですね。
http://www.orthodoxjapan.jp/
ここで伝道しても無理と思います。
123名無し野電車区:2011/10/29(土) 12:06:29.74 ID:IQ0dsv0y0
>>100
そうだけど
124名無し野電車区:2011/10/29(土) 12:07:58.63 ID:IQ0dsv0y0
>>119
それ良いな
125 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/29(土) 16:06:27.26 ID:k4huDNUCO
オナニー
126名無し野電車区:2011/10/29(土) 16:34:10.29 ID:QuIn/ir20
>>124
駄目だ駄目だ
日光線や烏山線のお古が回ってくるぞw
127名無し野電車区:2011/10/29(土) 16:43:36.36 ID:hZCI8LLz0
>>123-124
一つにまとめて投稿出来ねえのか?糞ゆとりさんよ。
128名無し野電車区:2011/10/29(土) 20:33:27.22 ID:tT7EYBQM0
ゆとりじゃないよ、ジジイだよ♪
129名無し野電車区:2011/10/30(日) 00:06:07.98 ID:/ggm9lNN0
群馬は東京から放射状に都市圏ができなかったのが弱点な気がする
130名無し野電車区:2011/10/30(日) 00:17:44.25 ID:iVvOzv3c0
?どゆこと
131名無し野電車区:2011/10/30(日) 00:21:15.78 ID:eMQYP27O0
そもそも群馬は東京から距離が離れすぎだから、同一都市圏にはなり得ない
東京大都市圏の北限はせいぜい大宮あたりまでだろ
132名無し野電車区:2011/10/30(日) 01:02:44.03 ID:/ggm9lNN0
なんていうかせっかく埼玉方面から放射状に細々と都市圏が続いてるのに高崎で切れちゃってるっていう感じ
栃木は埼玉方面から(古河)-小山-下野-宇都宮-と宇都宮線軸があって細々と放射状に続いてるし
茨城は千葉方面から取手-牛久-土浦-石岡-笠間-水戸-ひたちなか-日立-って言う具合に常磐線軸があって続いてるじゃん

放射状に都市圏が続いてれば県内移動も対東京移動も1本の路線で賄えるが、群馬は県内移動は両毛線、対東京移動はまず高崎まで行ってから高崎線という感じに分散しちゃってる
133名無し野電車区:2011/10/30(日) 03:20:08.24 ID:r6ciOD1C0
ヒント 東武線 高速バス
134名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:16:31.05 ID:vFDUCB4t0
水戸線+両毛線+八高線で環状軸だから、ある意味武蔵野線と同じ
135名無し野電車区:2011/10/30(日) 13:11:34.35 ID:XBohGGIb0
前橋駅3番線に、SLとペンキマーカーが有ったぞ。
7両停目より手前。

一回限りに、わざわざペンキで書くかね?ガムテやシールで良いところに、消えないペンキ…

今後の暗示か?
136名無し野電車区:2011/10/30(日) 13:12:42.41 ID:4gnmKdBD0
新前橋運輸区を駒形へ移転キボンヌ
137名無し野電車区:2011/10/30(日) 13:33:03.52 ID:QyLTGbNs0
譲渡の際の契約に伊勢崎への定期的な乗り入れ条項があるのが人情だと思う
できれば桐生、足利と伸ばしてほしいがそこは中間駅へと格下げになる伊勢崎の器量の見せ所だね
138くそじい 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【7.6m】 【東電 87.2 %】 :2011/10/30(日) 21:33:06.34 ID:nCCMGnb8O
ぐもじいじゃ











ぐも画像をアップするのじゃ
139名無し野電車区:2011/10/31(月) 13:17:40.95 ID:aXqSYVlNO
今日は両毛線じゃなく、上越線が煙たい。
140名無し野電車区:2011/10/31(月) 18:27:28.74 ID:cVJMtSGtO
3425M黒磯行き、470M高崎行きに乗っている折り畳み自転車+PSP+貧乏ゆすり+半袖Tシャツ+天パ野郎、その粗大ゴミ同然の折り畳み自転車が邪魔だしボックスを占領するなカス
141名無し野電車区:2011/10/31(月) 19:03:53.42 ID:5vbmDo8uO
>>135 みなかみ号・碓氷号みたいに定期的に運転すれば良いが。いせさき号指定券入手出来ない人多いからね。
142名無し野電車区:2011/10/31(月) 19:18:31.70 ID:Dt2b+ceLO
この際、八高線とセットで東武に無償譲渡したらどうだろう?
その代わり、高崎から高麗川まで東武が電化する条件で。
143名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:25:43.29 ID:11PMCmJL0
うるせぇよ栃木猿
144名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:23:07.19 ID:KGFQgaNp0
グンマーの日常風景か
145名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:48:31.38 ID:mH64sVyE0
>>140
ここで言わないで直接言えよw
懲らしめてやれ
146名無し野電車区:2011/10/31(月) 22:20:24.28 ID:cVJMtSGtO
今日はガンくれたらちょっと察してたよWW

ま、次が楽しみだぜWW
腰掛けに靴を置いてたくらいだからなWW
147名無し野電車区:2011/10/31(月) 23:08:58.33 ID:thrBZpaH0
高架後の伊勢崎のホーム有効長って何両分?

6両か?
148名無し野電車区:2011/11/01(火) 05:43:44.11 ID:/ijjnD7JO
9両
149名無し野電車区:2011/11/01(火) 15:15:32.99 ID:vGRPnIUW0
なんか中途半端だな
どうせなら10両にしておけばよかったのに
150名無し野電車区:2011/11/01(火) 16:57:47.91 ID:4sL74hWN0
グンマーだから仕方ないよ。
151名無し野電車区:2011/11/01(火) 17:25:15.79 ID:4tezP4Er0
なんで9両分も造ってあるんだ?
現状は6両分しか使わないはずなのに
152名無し野電車区:2011/11/01(火) 17:34:57.52 ID:7/GLddiJ0
9両あるかもしれない臨時列車のためとか?
153名無し野電車区:2011/11/01(火) 17:51:45.80 ID:Q4ciGRCri
以前は10両対応してたのにな
154名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:44:16.47 ID:/ijjnD7JO
ちなみに岩宿は9両対応である
165系なんか入ってたしね

仮に12系PP団臨が来たらってこともあるからどの駅も9両くらいは対応してると思うよ
155名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:46:28.39 ID:1rbc+a750
前橋大島は7両くらいだったような
156名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:59:58.32 ID:kNj1MyF40
でも7両分しかないように見えるけど。

東武の橋脚もようやく出来てきたけど、更に西へ伸ばせますという造りになってる。
元々は西側に引き上げ線を作る計画があったわけだけど、運用の見直しでなしになってしまった。
157名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:52:53.76 ID:1LJMP/YW0
SL運転がいよいよ明後日だというのに、何でこんなに過疎ってるの?
あまり関心がないのかな?

明後日は撮り鉄の数も相当なものだと思うけど、やはりお富士山古墳のあたり
が一番多いのかな?
宮子大橋などは、規制でもかからなければいいんだけど。
158名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:03:06.69 ID:o7RIG0IkO
試運転でお腹いっぱい
159名無し野電車区:2011/11/01(火) 23:13:33.00 ID:m15BrNqO0
SL当日、伊勢崎駅構内は始発〜12時30分まで2面あるホームの約半分が
立ち入り禁止。また、脚立を使っての写真撮影は禁止となってます。
160名無し野電車区:2011/11/02(水) 00:42:30.11 ID:/mfIcpvsO
すでに4回も走ってれば過疎るわなw

沿線も駅もまったりしてるのが、試運転のいいところ。
161名無し野電車区:2011/11/02(水) 06:18:28.17 ID:fSXfsZbP0
で、明日の本番はどうなるんだろう?
162名無し野電車区:2011/11/02(水) 06:54:19.79 ID:7j9bI0+u0
>>160
そりゃ、試運転の方が、窓から飛び出る虫も居なくて、綺麗な編成美が撮れるというのもあるかもね。
163名無し野電車区:2011/11/02(水) 07:44:29.16 ID:jPHoQ36Y0
>>159
じゃ、セレモニーは一般の人はみられないのか?
ぐんまちゃんくるならいこうかなと思ったけど
いつも報道の馬鹿女(男性は結構気を使ってくれる)がぼけーっと立ってて
邪魔なんだよね。写真とれなかったりして。
164名無し野電車区:2011/11/02(水) 10:39:27.94 ID:V2pziPmq0
隣のホームの2番線側から見えるんじゃね?
その方が近すぎないから全体がよく見えそうだ。
165名無し野電車区:2011/11/02(水) 12:08:17.09 ID:PoWWmN54O
みんな明日はどこで撮影するん??
166名無し野電車区:2011/11/02(水) 12:19:58.57 ID:k0wMlJl80
>>164
なるほど。
でもそれじゃ綺麗に写真取れないな。
断念。ありがと。
167名無し野電車区:2011/11/02(水) 19:01:00.68 ID:D84XMnn10
今日、伊勢崎駅に行ってきた。
明日は3.4番線ホームのキャブより高崎寄りはセレモニーのため立ち入り禁止。
1.2番線ホームも太鼓やらなんやらの催しをするため立ち入り出来ないとのこと。
初めて伊勢崎駅の構内に入ったがホームすっごい狭いんだな。
駅撮りは諦めるのが吉だと思うよ。
168名無し野電車区:2011/11/02(水) 19:33:09.70 ID:mpVuAtRT0
駅撮りなら上りの前橋しかないな
169名無し野電車区:2011/11/02(水) 19:51:53.81 ID:OAg9Ql69O
オートレース場から両毛線をくぐる橋に撮り鉄がたくさんいた。ここが名所なのかも。
170名無し野電車区:2011/11/02(水) 19:54:52.12 ID:H4WkjALb0
クロスガーデンの屋上も混みそうだな。
171名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:01:38.54 ID:gRYM1owmO
以前伊勢崎に行った時は、高架工事前。風景も変わったかな。明日は神奈川からいせさき号乗車しに行きます。
172名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:13:56.26 ID:5yIhCG6p0
>>168
駒形で撮影すれば、良いだろ?
ついでに、狂愛製も撮影出来るし
173名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:52:45.26 ID:bVamLM250
あえての前橋大島
174名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:54:12.37 ID:cKP0B96R0
>>170
俺んちモスバーガーの近所。
175名無し野電車区:2011/11/02(水) 21:15:17.36 ID:tvgSB3bcO
高架以外の複線で撮ってもつまらなくね
176名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:12:51.06 ID:rF7mD7TaO
雨降って焦ったWW
177171・ 高崎線920M車内から書き込み:2011/11/03(木) 13:22:31.83 ID:ZNyDlqziO
某旅行社のツアーでEL・SL両方乗車したが、駅・沿線は撮影者多かった。里帰り運転、今回だけで無く定期的に運転すれば良いが。
178名無し野電車区:2011/11/03(木) 15:38:29.05 ID:KE7tWHGM0
雨降って焦ったWW
179名無し野電車区:2011/11/03(木) 17:19:49.35 ID:aE4wgH1R0
ついでに桐生ぐらいまで走ってやればよかったのに。
180名無し野電車区:2011/11/03(木) 18:28:37.28 ID:hQcAJe4y0
朝寝て夕方起きた
181名無し野電車区:2011/11/03(木) 21:24:41.84 ID:Ep9U/UE60
高崎支社長が取材に対して
「両毛線にC61がまた走ることは考えてない」って言ってた
それにしても混んでたようだ
http://wind.ap.teacup.com/kenmin/img/1320296726.jpg
182名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:17:05.20 ID:JZb87bm70
そういや2日の朝栃木で団臨通過待ちで5分待たされたけど定期列車遅延させといて運行するのが普通なの?
183名無し野電車区:2011/11/03(木) 23:34:23.27 ID:J2W0Vvvv0
この路線は、列車が2,3分遅れることはざらだし、駅でのアナウンスもしませんよ。
走ってる途中の田んぼの中でいきなり止まってもアナウンスなしで、5分以上過ぎてから、点検しだして10分後くらいにようやく発車。
そして、次の駅を通過した田んぼの中でもいきなり止まり、動き出したら自転車の速度の低速走行。
もうこんなんばっかり。
すごい路線だよ。
184名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:39:26.49 ID:po/A6mnq0
ずいぶんとvが並んでるな
185名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:42:39.48 ID:bf3lEuvp0
「SLの顔が見えない!」晴れの復活凱旋運転なのに…地元住民ため息
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111103-00000517-san-soci
両毛線のSLの話題がヤフートップページに掲載されるとは思わなかったw
どうやらSLを正面から見れる場所は立ち入り禁止になってしまったそうです
186名無し野電車区:2011/11/04(金) 02:33:01.54 ID:UgfYoGBR0
「SLの顔が見えない!」晴れの復活凱旋運転なのに…地元住民ため息
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111103/gnm11110317560006-n1.htm
187名無し野電車区:2011/11/04(金) 09:38:17.61 ID:F1ON5yy90
>C61を正面から見られる「特等席」は列席者や報道関係者が占めていた。

これ、7月2日だったかDCキャンペーンで3つのSLが走るってやつもそうだったよ。
9月の終わりのキャンペーン最後のSLのセレモニーの時は苦情が来たのか
ロープを張って前から見られる形にしたけど
そのロープの中に報道の人間がいて(一般は入れない)その人たちがボーっと立ってたりするから
それでも見えづらかった。
あの広い高崎のホームでもそうだったんだから
伊勢崎の駅じゃそうなるわなw
188名無し野電車区:2011/11/04(金) 09:44:58.41 ID:Cr0sPBQ30
田舎の地元局、地元紙なわけだし、バカ報道はいっぱいいるわな。
「どけ、おまいら、オレは報道だ」みたいなバカだらけよ。
テレビや新聞っつっても視聴者数や購読数、へたすっと業界一位のF誌に負けんじゃねえか?
189名無し野電車区:2011/11/04(金) 10:27:31.67 ID:F1ON5yy90
>>188
でもね、9月の終わりに見にいったけど後ろ気にしてる人も結構いたよ。
写真を何枚か撮ったらすぐしゃがんでメモを取ったりしてる人とか。
殆どがそういう人だけど中にそういう馬鹿がいた。
そういう人間に限って写真撮るでもなくメモ取るでもなくって感じだったよ。
群馬テレビの映像のカメラなんかは三脚たてて撮るのはしょうがないけど
何のためにこいついるの?って人が本当に邪魔だったよ。
190名無し野電車区:2011/11/04(金) 12:27:00.10 ID:1hVpWZe40
伊勢崎まで乗り入れることが出来たわけだから、桐生まで延伸可能だろ。
一回でいいから来て欲しいw
191名無し野電車区:2011/11/04(金) 13:17:32.13 ID:R5NLsa3J0
そうだよな、東に行くほどダイヤすいてるから、SL入れやすいだろうに。
そのうち味しめてまた走るんじゃないか、今回苦情無ければ。
192名無し野電車区:2011/11/04(金) 13:34:20.01 ID:qaluQgYe0
やろうと思えば、桐生の訓練センターを一部潰して、ターンテーブル造れば、上下も単機で運転可能だわな。
どうしても配線上、機回し出来ないし、出来てもテンダー側になってしまう。

ただ、そこまでして観光資源もない沿線で、定期運行出来るかと言えば…
それこそ、わ鉄がC11など小型機を導入して、現行のトロッコをDEから置き換え。
桐生始発にして、SL同士で接続とれば、かなり面白いかも。

正直、SL自体走ることが珍しくも無くなりつつあるし、ただ走ります!では、集客力は無いかと。
193名無し野電車区:2011/11/04(金) 15:54:28.97 ID:Cr0sPBQ30
>>189
そうか、報道も人によるんだね。
わかってる人もいれば、バカもいるか。
報道もマニアと一緒だね。
報道の奴が仕事になって帰れることはもちろんだが、マニアも同時に満足ってのが社会ってもんだ。
194名無し野電車区:2011/11/04(金) 20:49:44.01 ID:BZJrPXCJ0
両毛線はSL禁止って言ってた馬鹿は出て来いよ
195名無し野電車区:2011/11/05(土) 05:50:22.41 ID:Wvg75qcaO
>194
はあ〜いWW
たしかに禁止だったよ

前橋のマンションの住民団体や、市議会と散々揉めたのは知ってるよな??
そこまで揉めた理由くらいわかるよな??
196名無し野電車区:2011/11/05(土) 07:58:31.19 ID:jCngPYA1O
>>192
わ鉄にそんな財力ない
新車置き換え、P整備もままならないのに
197名無し野電車区:2011/11/05(土) 08:06:26.58 ID:TegtKqj00
>>196
お前バカ?
妄想だろ。
198名無し野電車区:2011/11/05(土) 09:20:32.37 ID:8cPwZGcT0
>>195
そんな事情は知らんが、頻繁に運転するわけでもないし、
両毛線沿線(とりわけ前橋)の住民は心の狭い奴らばっかだな。
199名無し野電車区:2011/11/05(土) 10:42:37.59 ID:7NjVST1g0
>>198
ほんとだな。
県庁がただあるってだけの街で、
あとの中心は全部高崎に持ってかれたひがみ根性みたいのが蔓延してる。
200名無し野電車区:2011/11/05(土) 12:09:40.34 ID:5VJZBGnM0
>>195
ソース出せよ
201名無し野電車区:2011/11/05(土) 13:38:58.98 ID:7NjVST1g0
>>195
さんざん揉めたってのに、今回は何も言わねえのかよ。
お前、言ってることおかしいってわかんねえの?
202名無し野電車区:2011/11/05(土) 14:06:34.05 ID:Wvg75qcaO
だから散々揉めた末に、どうにか納得させたから走ったことくらい察しろバカかWW
203名無し野電車区:2011/11/05(土) 14:17:12.56 ID:7NjVST1g0
大して揉めてねえだろよ。
たかがSL走るくらいでガタガタ言う奴いるか、阿呆。
お前も前橋なら阿呆の一人だ。
204名無し野電車区:2011/11/05(土) 15:04:11.82 ID:59JHav/C0
SLなんて煩いし臭いから、鉄道が嫌いな人にとってはDQN車と同じカテゴリーに入ると思う
205名無し野電車区:2011/11/05(土) 16:10:04.69 ID:Wvg75qcaO
市議会とのやりとりも知らずに何を言うか
前橋高架周辺のマンション住民なんかは普段から騒音関係で苦情が出ているんだよ
そこに煙がプラスされるなんていったらどうなることくらいわかるでしょ

ちなみに俺はみどり市の沿線住民で前橋に親戚がいる身だよ。SLと両毛線は近くて遠い存在だったから、今回の話が出たときはすごい嬉しかったよ。正直なところ桐生まで走って渡良瀬川の赤い鉄橋を突っ走ってほしかったな。
高崎支社の方々にも感謝の意を表したい。
206名無し野電車区:2011/11/05(土) 17:19:08.97 ID:xpjhZUL6O
複線化されるのかな?
207名無し野電車区:2011/11/05(土) 17:39:56.95 ID:0Ko1smxc0
>>205
それを承知でそのマンションに入居したんだろ?
高架が出来る前から住んでいる人ならわかるが、
近くに鉄道があれば騒音は発生するわけだから、
仕方がないだろ?


208名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:19:32.18 ID:nUkL9CPC0
>>195
ソース出せよ
209名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:28:29.84 ID:7NjVST1g0
>>205
あのよ、>>207も言ってるように、鉄道沿線に住んだんだから高架化されても騒音云々は言えねえだろ。
防音なんかをきちんとやってねえ安マンションなのか?
議会でさんざん揉めたとあるが、議題に上った程度じゃねえのか?
鉄道の隣のマンション買っておいて、後で騒音で騒ぐなど常識では大笑いだぞ。
群馬ってのは、やっぱりその程度なのか?
オレの言ってることは、誰が聞いても正しいと思うはずだ。
もうこれ以上は議論しねえが、よく考えてみなよ。
210名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:22:14.26 ID:Wvg75qcaO
そんなもんむきになって俺に言うなら奴らに言えよな??WWあ??
俺はありのままを伝えただけだWW
211名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:36:21.80 ID:7NjVST1g0
だったら、最初からそういう言い方ねえだろ。
本物のバカだな、お前。
さすが群馬のド田舎だ。
212名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:58:22.27 ID:Wvg75qcaO
なんだよ言えないから俺に八つ当たりかよWW
213名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:01:11.46 ID:fxmpIRwe0
ともあれ、両毛線のSLフィーバーも終わったね。
大したトラブルもなかったようでよかったんじゃない?
C61 20は今日は新前橋でファンサービスしていた。

またいつしか、両毛線にSLが走ることを期待したいね。
214名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:21:46.68 ID:Wvg75qcaO
だね
215名無し野電車区:2011/11/06(日) 03:10:25.74 ID:ElnIh6ST0
WW←思ったんだけどなんで大文字使ってるの?
もしかして岩宿〜前橋に乗ってるからかかってこいオラみたいなこと過去に言ってた人?
216名無し野電車区:2011/11/06(日) 04:37:42.42 ID:18emHhkO0
駒形駅のイケメンの駅員さん、何処に転勤になったのかな?
いつもキップ買いながら長話ししてなじみだった。
推定55歳ぐらいでいい人だったな。
217名無し野電車区:2011/11/06(日) 09:15:41.10 ID:Anq6z/L90
ただでさえアホな乗客ばかりの両毛線にバカな撮り鉄が来るのはごめんです。
218名無し野電車区:2011/11/06(日) 09:15:57.58 ID:hOAxpzvdO
ボロの115系は宇都宮線に乗り入れないでください。
219金正日:2011/11/06(日) 10:05:47.74 ID:Za7E/Q6LO
チョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーン
チョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーンチョンチョーン
220名無し野電車区:2011/11/07(月) 07:13:43.63 ID:GhC3XtqZ0
>>216
どんな方でしょうか(´ω`)?
221名無し野電車区:2011/11/07(月) 09:23:43.26 ID:iuMD7994O
錆の浮いた汚物107系は宇都宮線に乗り入れないでください。
222名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:27:01.95 ID:2mmq0MPy0
>>220
書いてある通り。
223名無し野電車区:2011/11/07(月) 13:36:42.59 ID:vOcuiEk80
多分なんか勘違いした高校生なんじゃないかな
岩宿〜前橋って高校生じゃないと乗らないでしょ
224名無し野電車区:2011/11/07(月) 19:35:34.16 ID:FfeMMFDs0
帯が薄い汚れたステンレスの211系を宇都宮線に乗り入れないで(ry
E233が入れば今の211系運用でE233系運用になると思うから大丈夫
225名無し野電車区:2011/11/07(月) 21:52:55.29 ID:knQcJUP80
>>223
後は乗り鉄だろ
226名無し野電車区:2011/11/08(火) 12:54:05.54 ID:JJ2/c8ZJ0
>>218>>221
そんなの直接支社に言えよ
227名無し野電車区:2011/11/08(火) 13:00:11.69 ID:dvJWxLIpO
ボロの115系は宇都宮線に乗り入れないでください。
228名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:09:30.59 ID:ziikCkXi0
そもそも湘南色が映えるのは関東の西側だけ。
東北(宇都宮)線は常磐線カラーと同じで良いw
229名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:44:28.16 ID:LuOfT5kW0
新たに北関東色を導入する
230名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:19:45.78 ID:tVD/rgqEO
107系の色かい!
231名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:24:11.53 ID:5nB51XOEO
つ日常ラッピング
232名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:27:07.31 ID:wVNcZ3Cd0
京アニなんてオワコンだろ
233名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:39:45.87 ID:Fy4AlMiHO
錆で塗装が浮いた汚物107系は宇都宮線に乗り入れないでください。
234名無し野電車区:2011/11/09(水) 13:26:54.66 ID:kbrIviERO
この時期の小山駅両毛線ホームは寒い
昼間なのに寒い

車両に入れてくれよ…
235名無し野電車区:2011/11/09(水) 17:12:32.79 ID:9oALnAtP0
>>231
つはがないラッピング
236名無し野電車区:2011/11/09(水) 18:23:10.78 ID:EDXeWAI/0
>>234
立ち食いそばでも食って温まろうぜw
237名無し野電車区:2011/11/09(水) 20:09:13.85 ID:AdRwTzb5O
>>234
両毛線ホームに待合室ってなかったっけ?あそこは新幹線の高架下だから、日が当たりにくい。だから立ち食いで温めるしかないんだよな。
238名無し野電車区:2011/11/10(木) 10:14:10.47 ID:SspOaeYgO
待合室なんてないな…
電車出る直前に行けばいいか
239名無し野電車区:2011/11/10(木) 18:09:53.17 ID:4AMToB0NO
小山駅両毛線ホームはやたら暗い、そして遠いイメージがある。
たしかに俺も電車待ちで立ち食いそば食べたっけ。
240名無し野電車区:2011/11/10(木) 18:55:56.24 ID:kXyRfyhq0
待合室が無かったり車内に入れてくれないのは
比較的利用者の少ない両毛線ホームで蕎麦をそこそこ売り上げるための知恵だな
241名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:19:34.16 ID:KmDyvCSx0
小山のホームにある立ち食いそば屋は、両毛>東北>水戸の順で汁の味が濃いと聞いた。
全部のホームで試した人いる?
242名無し野電車区:2011/11/10(木) 22:38:51.70 ID:q6Y2BkSe0
>>241
両毛族は皆血圧が高いってことになるなwww
全部のホームで試すなんて、そんな物好きがいるのか?
243名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:09:17.65 ID:BzE1vyrl0
確かに両毛沿線民は濃い味付けを好む傾向があるが…
244名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:24:32.59 ID:cEJQ+fUz0
食べた順番じゃないの? 連続して食べ比べしたなら最初に食べたソバが一番味を濃く感じるから。
後は、よく出る店ほどつゆが煮詰まってないとか、かな?
俺は東北ホームのしか食べたことないけど、あんな立ち食いそば屋でホーム毎に味を変えるこだわりがあったら凄いと思うわw
245名無し野電車区:2011/11/11(金) 09:35:56.03 ID:iRLGx47Y0
ネギ入れ放題の立ち食いそば屋があったら教えてください。
246名無し野電車区:2011/11/11(金) 14:06:32.91 ID:CXUMN1sP0
グンマーの両毛族??
247名無し野電車区:2011/11/11(金) 17:00:44.53 ID:a6jVmppFO
香ばしいもの車両で食うな
特急じゃないんだから
248名無し野電車区:2011/11/11(金) 18:01:45.76 ID:RujrGyW9O
たこ焼きとかたこ焼きとかたこ焼きね
249名無し野電車区:2011/11/12(土) 03:46:52.97 ID:plA/EXBn0
今だと小山と栃木しか改札内の立ち食いそば無いのか
250名無し野電車区:2011/11/12(土) 06:45:23.93 ID:ViykelRLO
霧がww
251名無し野電車区:2011/11/12(土) 11:55:29.58 ID:+y/sKQB80
>>249
高崎は?
252名無し野電車区:2011/11/12(土) 15:18:20.56 ID:Yy0/XWbb0
>>251
ラーメン屋が有るよ
253名無し野電車区:2011/11/12(土) 16:11:44.03 ID:MHASaGmHO
桐生駅にあった立ち食いそば屋って、なくなっちゃったの?
254名無し野電車区:2011/11/12(土) 18:46:59.77 ID:kOq6xEH90
>>253
それって改札出てからのやつね。
今、存続しているのかな。
255名無し野電車区:2011/11/12(土) 19:42:39.07 ID:WWXD9Ayv0
あるよ
256名無し野電車区:2011/11/12(土) 23:04:05.07 ID:P4KKuuX/0
>>253
彼処は、ババアの態度が悪いんだよな
257名無し野電車区:2011/11/13(日) 00:53:15.03 ID:59aa6RxK0
桐生のは昔は改札内外の両方で食べられるようにしてたんだろうな
258名無し野電車区:2011/11/13(日) 00:55:11.19 ID:u2djcC5n0
桐生なんてオワコン
259名無し野電車区:2011/11/13(日) 16:35:21.43 ID:+GBTkAXDO
栃木駅の立ち食いは閉まるの早すぎww
260名無し野電車区:2011/11/13(日) 17:25:55.98 ID:YuZ+BiimO
>>259
冬時間に切り替えたんだろw
261名無し野電車区:2011/11/13(日) 18:20:24.83 ID:ANArrgqL0
桐生と言えば、JKはブスばかり
262名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:40:42.09 ID:hx8KZUgu0
不審者で通報されんなよ
263名無し野電車区:2011/11/13(日) 20:28:47.50 ID:+GBTkAXDO
>260
いやいや、関係なしに18:30前には閉店だぜ??ww
>261
桐女はいいよww
264南口駅前:2011/11/13(日) 20:47:30.22 ID:pVu8/jOV0
うどんか、汁がなくなったのでは。近くにコンビニは、ないの?
おでんの汁に、うどんを入れてくれる所が、有るよ。
本題ー私は、駅名マニアです。両毛線の全駅名の写真を撮りました。
アルバムにしています。同線を含めてJR線は、撮り終わりました。
265名無し野電車区:2011/11/13(日) 21:55:17.17 ID:S/lKEtGNO
JKのパンチラみたいお…
266名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:17:06.34 ID:ANArrgqL0
>>263
彼処も、ブスだろ
267名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:17:34.02 ID:ANArrgqL0
>>265中身がブルマだと、嬉しいがな。
268名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:24:54.44 ID:P0VitvY70
お前ら溜まってるな
たまにはソープにでも行ったほうがいいぞ
269名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:26:01.01 ID:+GBTkAXDO
かわいいぞなかなかww
270名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:36:19.49 ID:S/lKEtGNO
パンチラスポットねぇの?
271名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:41:10.36 ID:4r7Dd/RO0
>>267
今時、ブルマはいてるJKなんているのか?
272名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:46:42.24 ID:qvcnlEVh0
273名無し野電車区:2011/11/14(月) 05:17:51.26 ID:KSSDfQoB0
JK好きなんて20代の子供の内だけだよ。
大人になるとJKとか自分の子供と同じで全く興味無くなるから。
274名無し野電車区:2011/11/14(月) 12:25:52.06 ID:T4EVvj1m0
一般的におじさんになるほどJK好きになると言うが。。。
275名無し野電車区:2011/11/14(月) 13:34:05.77 ID:h3cyGpVB0
>>268
最近射精してないな。
276名無し野電車区:2011/11/14(月) 13:35:42.56 ID:h3cyGpVB0
>>271
AVだと、一般的だが
グンマーはクォーターパンツをミニスカの下に露骨に吐くからな。

ブルマを指定体育着から廃止した
教育界が悪いんだがな。
277名無し野電車区:2011/11/14(月) 13:36:18.78 ID:h3cyGpVB0
>>272ブスばかりだなw
278名無し野電車区:2011/11/14(月) 18:08:08.43 ID:JkAPtvBzO
>275
長岡厨乙
279名無し野電車区:2011/11/15(火) 05:38:29.96 ID:jprxR6y90
>>277
よくもオラのかわいい後輩達をバカにしてくれたな!

コーホー パイルドライバー!
280名無し野電車区:2011/11/15(火) 18:24:04.11 ID:rAzJOwQoO
確かに悲惨な情景が…
281名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:43:36.84 ID:waqkaeI30
ここの住人は話題がなくなるとなぜか学生ネタに走るんだよなw
282名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:48:46.28 ID:DaGLekLT0
ほぼ非電化の路線しか乗り入れない大分駅ですら高架化で立派な駅ビルができるのに
前橋駅はなんなんだよ
283名無し野電車区:2011/11/15(火) 23:40:55.63 ID:AkLTF4ToO
この路線は学生が多く利用してるからだろ

んでパンチラスポットを…
284名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:10:38.78 ID:OIC/7Iii0
>>282
自動車社会だから
285名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:10:52.39 ID:OIC/7Iii0
>>283
ブルマが見たいがな
286名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:28:23.21 ID:RN0YFzhP0
>>284
向こうだってそうだろ
しかもほとんど非電化だぞ
287名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:31:40.08 ID:/lsrx7cYP
>>284-285
おい蛆虫、連投すんじゃねーぞ。
288名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:34:35.56 ID:DNykWdsu0

 来年、両毛線を利用して通学しようと考えている中学生よ、やめといたほうがいいよ
 この路線を利用している高校生はどうしようもないのばかりだから、同じにみられるよ
 本数少なくて混んでるし、いつも時間通りこないし、良く止まるし、客のこと考えていないし
 3年間が無駄になるよ
 頑張って、良い学校に行ったほうがいいよ
 取り返しがつかないよ
289名無し野電車区:2011/11/16(水) 01:00:08.94 ID:ZVxbdSCA0
沿線の犯罪者がツウィッターで犯行暴露中www
290名無し野電車区:2011/11/16(水) 01:17:02.42 ID:uuCvL5ZWO
頑張ると言ったって栃高の上と言ったら宇高しかねぇじゃねえか
291名無し野電車区:2011/11/16(水) 06:20:47.91 ID:euu9pPAMO
>289
詳しく
>288
まあ、佐日の落ちこぼれクラスは最悪だな
292名無し野電車区:2011/11/16(水) 16:42:53.43 ID:jUAUzuwi0
★ツイッターに下半身動画の男連絡取れず

・群馬県高崎市内のとんかつ店店長の男性が、自身のツイッターで、下半身を露出し、
 女子高生に対して精液を付けるなどした動画を投稿し、騒動になっていることが
 15日、分かった。
 男性は今月12日に動画をアップ。それ以前にも同様の行為を撮影し、複数回投稿
 していたことも判明し、同店は有名とんかつチェーン店で、本社の広報担当者は、
 男性が店長であることを認めた上で「事実確認をし、厳正な処分をする」とコメント。
 また、男性が勤務していた店舗によると、男性はこの日午前11時ごろ、本社から
 派遣された管理職との面談の最中、「警察に届けて白黒つけよう」と提案されるや、
 「トイレに行く」と席を外し姿をくらましたという。
 その後、男性の家族から「本人が『自首する』と言っている」との連絡が店舗に
 入ったが、本人とは依然連絡が取れていない。
 ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20111116-864096.html
293名無し野電車区:2011/11/16(水) 18:28:14.53 ID:O8A9tHwc0
前橋駅前、目障りなマツキオ吉野家撤去されたんだな。
改めて日本一しょぼい県庁所在地駅だな。
昔の噴水が有った頃のほうが100倍綺麗だったのに。
294名無し野電車区:2011/11/16(水) 19:10:02.72 ID:VbXawWH20
ドラッグストアと貧しい方専用の食堂はむしろ消えてくれてよかったと思います。
前橋駅は群馬の顔なんですから、スッピンの美しい姿をみせないといけないですよねo(^▽^)o
295名無し野電車区:2011/11/16(水) 21:03:07.07 ID:OIC/7Iii0
>>292
射精ワロタ
どうせ、射精するならJCのスカートに掛けろよ
296名無し野電車区:2011/11/16(水) 21:04:03.90 ID:OIC/7Iii0
>>294
俺は、駅前で屯しているスッピンJKが見たいがな
297名無し野電車区:2011/11/16(水) 23:08:33.63 ID:CPrHbAer0
>>295
実施済み
しかも電車内でチンチン出したらしいwww

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000003-jct-soci
「昨日図書館、ビブレでぶっかけた子ごめんねぇ…かなりイカ臭くなったはず(笑)」

 11年11月6日、14日には

  「俺は満員電車で出してスカートにかけたり、向い合せのJKに見せながらしたりもしてる」
  「昨日は100均でオナして、中学生の制服にぶっかけてきちゃった(笑)」
298名無し野電車区:2011/11/17(木) 06:10:51.73 ID:mlTxRr2OO
>297
おい、>295は本人だろ
確信犯だろ
299名無し野電車区:2011/11/17(木) 17:45:27.61 ID:xb6mitQU0
両毛線のボックスシートがイカ臭いのはこいつが原因かよwww
300名無し野電車区:2011/11/17(木) 18:04:31.72 ID:lCNiaHaN0
座席にザーメンぶっかけて確保すんのは群馬じゃ当然じゃん。
301名無し野電車区:2011/11/17(木) 18:14:04.17 ID:eIENEeWu0
群馬の話題ばかりなのが、栃木側の利用者の少なさを物語ってるね
302名無し野電車区:2011/11/17(木) 18:58:11.94 ID:jppDZ5YFO
アホ大行くのに栃木から小山使ってる
303名無し野電車区:2011/11/17(木) 20:02:05.43 ID:yAEQ+/rW0
一応群馬の主要路線だからなあ
304名無し野電車区:2011/11/17(木) 21:35:14.82 ID:pt5ELJzn0
群馬県側から言えば、県庁所在地のある路線だからな。
栃木県の県庁所在地から見えば、単なるローカル線。
存在感が違うよ。
305名無し野電車区:2011/11/17(木) 22:23:12.17 ID:6+DqLjga0
沿線の人口密度も違うしね、グンマーとトッテイでは??。
しかし田舎路線にしては、スレの回転早いと思うけど、ここ。
306名無し野電車区:2011/11/17(木) 22:38:10.79 ID:OQzTOmAT0
>>305
んでどっちが人口密度高いの?

俺、熱気球の愛好会に所属してるんだけど空から見てみると
ネタにされまくってるグンマーより栃木の方があきらかに民家が少ないの分かるよ。
関東で熱気球の大会が栃木ばっかりで開かれるのはそう言う理由。

まぁ都民にしてみれば目くそ鼻くそだけどな。
307名無し野電車区:2011/11/17(木) 23:08:08.28 ID:0v0sd1IR0
栃木は過疎地と限界集落ばかり
群馬は住宅地と東京を支える工業団地と耕作地で占められてる
とくに前橋は主要駅が二駅あり、満遍なく栄えている
308名無し野電車区:2011/11/18(金) 03:03:37.35 ID:QrJzbg/F0
>>297
もっとやれ!
309名無し野電車区:2011/11/18(金) 03:04:55.68 ID:QrJzbg/F0
>>307
限界集落わロタw
チャイナタウン作れば
310名無し野電車区:2011/11/18(金) 09:14:18.59 ID:6qXTOCjS0
群馬は1/4が山間部で南部の関東平野に人口が集中してるけど、栃木は丘陵地帯が多いから分散してるんだろ。
311名無し野電車区:2011/11/18(金) 09:14:56.43 ID:6qXTOCjS0
訂正
群馬は3/4が山間部で
312名無し野電車区:2011/11/18(金) 13:11:21.84 ID:wcNCXqO20
>>310
×丘陵地帯
○山間地帯
313名無し野電車区:2011/11/18(金) 15:10:07.69 ID:qKiwTmrz0
1/4の平野部に3/4の人口がいるのかな
314名無し野電車区:2011/11/18(金) 16:04:32.75 ID:x0yX6rdm0
オレ栃木県民なのだが、正直言って宇都宮の中心街(主に宮環の内側)に住まない限り
群馬の平野部の方が断然利便性が良さそうだよ。

つーか宇都宮に一極集中しすぎだろ>栃木
315名無し野電車区:2011/11/18(金) 16:50:32.92 ID:9H3oC6AZO
ポテト150円最終日なのは知ってるよ
知ってるけどわざわざ車内で食べなくてもいいんじゃないかな

女は空気が読めんのか
316AHAHGHAHAHA!:2011/11/18(金) 17:52:55.17 ID:d2L+6CE/O
雀の子

そこのけそこのけ

あそこの毛

松尾芭蕉
317名無し野電車区:2011/11/18(金) 19:26:57.97 ID:wnC/zT8z0
>>315
ローカル線だから良いだろ
318名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:41:17.82 ID:il36Izrx0
前橋に出張3日。
単線なことに驚き人身事故で完全にマヒすることに呆れる。
滅びちまえ、こんな街
319名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:51:53.16 ID:Kc6a1Hnm0
何があったかしらないが、すさんでるのう
まあ、がんがれや・・・
320名無し野電車区:2011/11/18(金) 22:00:00.05 ID:wnC/zT8z0
>>318グンマーは、中国に売却するべき
321名無し野電車区:2011/11/18(金) 22:06:16.04 ID:FsKSryKq0
>>320
またチバ県民か
322名無し野電車区:2011/11/18(金) 22:38:11.35 ID:mjWzUjzs0
>>320
支那そば食ってろw
323名無し野電車区:2011/11/18(金) 22:57:21.59 ID:T/CkhOgUO
業平橋から帰ろうとしたら見合せ…
浅草で一杯やって今足利市
324名無し野電車区:2011/11/19(土) 01:03:49.23 ID:4X4rAfd+O
>>316 ヒマ人 仕事しろ。
325名無し野電車区:2011/11/19(土) 01:05:21.38 ID:4NKYi9Q/0
>>318,>>323
人身事故って昔の話かと思ったら、今日のことだったのかw
ほんと栃木に無関心なスレだな
326名無し野電車区:2011/11/19(土) 09:19:48.16 ID:zny++JmGO
トミックスの115系買おっと
327名無し野電車区:2011/11/19(土) 10:23:01.11 ID:PC0c7htm0
>>318
前橋にいて単線って上毛さんのことを言ってるのかな。
あれは邪魔されないバスだと思ってくれ。

産まれて27年山手線中心で生活してたから
結婚してこちらに来て電車関連の話が不思議に思ったこと多し。
・電車とか普通に遅れてその遅れた電車を普通に待ってくれてたりする。
・駅にギリギリに着いちゃってあー間に合わない・・・と階段を駆け上ってたら
車掌さんが急いでーって待っててくれたり。
・券売機の前に職員がいて切符の買い方を丁寧に教えてたり

田舎はのんびりしてていいねぇ
328名無し野電車区:2011/11/19(土) 14:11:24.41 ID:h1+wyl9r0
>>327
「邪魔されないバス」が自動車交通の邪魔になってる件。
前橋大島あたりはひどいもんだ。
どうせ、ろくに使う奴なんていねえ路線。
両毛線はレールごと撤去したほうが前橋の利便性高まるだろ。
ガキやジジイには路線バス充実させたほうが便利だろうし
329名無し野電車区:2011/11/19(土) 14:49:19.76 ID:r1t601lD0
前橋市民がどうしても鉄道を使わなければならないときは車で高崎に行ってからだしなあ
330名無し野電車区:2011/11/19(土) 21:02:01.43 ID:fnIFKjgs0
群馬県内の両毛線って、赤字?
常に、たぶん一番ぼろい電車が回されるし・・・
331名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:05:17.74 ID:rkr8Evca0
赤字、つうか廃線間近
332名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:13:50.32 ID:sXm19aHA0
両毛線の電車は古いとは思うが、決してぼろいとは思わない。
333名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:41:28.22 ID:7knTelVW0
>>321
房総半島も中国に売却するべき
334名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:42:40.83 ID:7knTelVW0
>>327
上毛700型もそろそろ置き換えろ
335名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:43:34.53 ID:7knTelVW0
>>328
そして、路線バスも衰退するんだな
336名無し野電車区:2011/11/20(日) 00:10:59.11 ID:vO5XAsN/O
>>334 上毛は買い換える金すらない。どうせ 市からの補助金でやってるんだ
337名無し野電車区:2011/11/20(日) 01:12:14.30 ID:FuVsRyJu0
東武から8000を無償譲渡してもらえばいいw
338名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:41:36.63 ID:BUWfkxCLO
>>331 両毛線を非電化にすればいいだけ
339名無し野電車区:2011/11/20(日) 14:57:15.48 ID:/18itlpdO
ってwwくりでんかっ(゜∇゜)
340名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:29:34.92 ID:4FuZuTQH0
両毛線 遅延 2011年11月20日
2011年11月20日20時4分 配信
両毛線は、国定〜岩宿駅間での人身事故の影響で、上下線に遅れがでています。
341名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:49:26.14 ID:KAr6pLVZ0
国定駅って赤堀駅にした方がピント来るよな
342名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:19:41.52 ID:/18itlpdO
>340
おそらく笠懸の間野谷百頭踏切〜上り第一閉塞のあたり
343名無し野電車区:2011/11/20(日) 23:18:46.00 ID:Ih9R9z8Y0
>>334
東急1000系譲渡してくれ
344名無し野電車区:2011/11/21(月) 00:09:00.44 ID:NkicG8Lh0
>>340
日曜日の夜に両毛線使う奴なんていねーよ。
ムダな情報dクス
345名無し野電車区:2011/11/21(月) 01:25:29.23 ID:0hPifrH+O
>>340
※ この情報を無断転載・複写または電磁媒体等に加工することを禁じます。

公式情報の丸写しはヤメレ。
346名無し野電車区:2011/11/21(月) 06:14:25.08 ID:9VGdiG+W0
>>341
はあ?
国定は旧赤堀町じゃないよ。旧東村。
347名無し野電車区:2011/11/21(月) 06:44:29.74 ID:tIKu4Lev0
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?


これを見て馬鹿げに見えない奴はいるのか?
348名無し野電車区:2011/11/21(月) 07:08:28.12 ID:Mu4Ws7tp0
ひい
349名無し野電車区:2011/11/21(月) 08:49:46.70 ID:95RnPv/wi
>>347
お前は自分が馬鹿に見えないと思っているのか?
350名無し野電車区:2011/11/21(月) 08:52:13.58 ID:d/Hjba/ZO
ふう
351名無し野電車区:2011/11/21(月) 09:53:12.09 ID:+vwUaoFCO
ペポ
352名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:10:57.51 ID:4dLNxpGO0
>>341
北伊勢崎にしたほうがピンとくるだろ。
353名無し野電車区:2011/11/21(月) 14:46:56.89 ID:9CHHsim20
>>347
このスレ一番のバカ。
ついでにコピペキチガイ。
354名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:00:50.06 ID:PgYvuziYO
いや、馬鹿の一つ覚えが多い。
355名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:06:12.71 ID:SIedM8HS0
たまに荒れるな。
356名無し野電車区:2011/11/21(月) 17:44:26.88 ID:yuMKb9NK0
ま、両毛線を日常的に使う層の多くは負け組又は学生だからな。
荒れたときや高校の話題が出たときにレスが増えるのは仕方ない。
357名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:02:35.82 ID:HXgO94PFO
>356
それだけの大口が叩けるってことは、よっぽど自分がカッコいいんだね
358名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:03:37.85 ID:FaJt721L0
>>356
群馬に暮らしてること自体が負け組。
最下層民同士で格付けし合ってもねw
359名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:30:45.87 ID:zYyq+GGe0
>>358
またチバ県民かよ
360名無し野電車区:2011/11/21(月) 19:59:37.34 ID:gBnC9EXa0
グンマー
361名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:03:57.58 ID:+vwUaoFCO
トチギー
362名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:06:57.95 ID:4dLNxpGO0
>>358はこのスレしか相手にされない可哀想なやつなんだよ。
だから挑発して誰かが釣れればそれで満足なのさ。
363名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:29:43.86 ID:HXgO94PFO
ていうかさ、ここに書いてる時点で俺たち同類だな。
364名無し野電車区:2011/11/22(火) 00:25:58.05 ID:S5IXznvE0
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
365名無し野電車区:2011/11/22(火) 08:59:20.63 ID:QLhQYkL70
ひいひい
366名無し野電車区:2011/11/22(火) 18:27:44.39 ID:jTfj/8+OO
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
ふう?
367名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:04:11.54 ID:vVHu5RGi0
もうすぐ出産!
368名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:41:41.28 ID:Nd2kK3kEi
高崎線は今日終わってるな
369名無し野電車区:2011/11/23(水) 09:55:23.91 ID:qkargVfR0
【高崎駅スレについて】

こちらも無関係ではないので、意見を募集します。
また、実質両毛線の高崎駅ー新前橋間の話題も引き受ける
狙いがありますので、反対がありましたら書き込みをお願いします。

信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270364235/812
370名無し野電車区:2011/11/23(水) 13:41:25.42 ID:7HO0jq0VO
>>369
レスネタないだろw
371名無し野電車区:2011/11/23(水) 14:27:27.09 ID:F4tUiJur0
いずれにしても閑散スレだな。
372名無し野電車区:2011/11/23(水) 16:37:45.33 ID:9jzj6Ih4O
てんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてん
373名無し野電車区:2011/11/23(水) 17:25:35.58 ID:xISrcRv90
>>369
スレタイに問題あり
そういう線名の羅列の仕方だと検索に引っかかりにくい
374名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:00:04.60 ID:9jzj6Ih4O
あPe
375名無し野電車区:2011/11/24(木) 04:27:49.37 ID:XhlYtktQ0
>>353
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
はあ?
376名無し野電車区:2011/11/24(木) 10:40:06.60 ID:3kCoyzawO
毎日暇なんだな
377名無し野電車区:2011/11/24(木) 11:21:59.13 ID:zOEMxUvW0
そろそろ強風で遅れる頃かな
378名無し野電車区:2011/11/24(木) 15:13:23.61 ID:2GnSNUQk0
>>376
平和な証だろ
379ヒマ人厨房:2011/11/24(木) 15:25:56.03 ID:1IJ5qUAXO
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハ
380名無し野電車区:2011/11/24(木) 19:29:45.56 ID:lbnDZL+p0
最近、変なやつが出没してるな。
381名無し野電車区:2011/11/25(金) 00:11:35.81 ID:icL62PLe0
土星てキチガイだろ。
サタンの化身を自称してるアホ
37564w
382名無し野電車区:2011/11/25(金) 00:16:23.30 ID:jWq1GMHu0
日常がNHKでアニメ化だと!
107系が出るで 
383名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:00:43.87 ID:vOzDogPT0
アニメなんかのどこがおもしろいんだ
384名無し野電車区:2011/11/25(金) 16:34:41.49 ID:dfsJ9OdY0
            |な 買 テ |   _,. -‐ - .._         | い こ い
            | |  っ .ン l  / ,、      `ヽ、    | い ん や
            l   ち キ | / ,// {   ハ |    ヽ   | 日 な |
            |.   ゃ l  ,' ,/ ⌒ ', イ卞メ∨   i    | は 天
            |  お で lハ{,ィ=ミ Vィ=ミ、∨  ,'  ∠ さ .気
.    / ̄ ヽ    |.  っ も |./""       """|/^V    | ぁ の
   | な |   ヽ か   八  r‐─- 、   ,x_ノ    ヽ ____
    | ん l      `ー─‐' ,ノ,>`..___ '_,.イ 八
    | つ |          Z斗z廾'__└zル'ヽゝ
    |  っ フ        ,イ´//__ハ_,/  ,ン、
    | て |      / // ̄フ⌒ヾ=='" ,.\
   ヽ _,ノ     //./  くノ!_ハ_{__   /  ヽ
            //,/イ   |'   | ̄l  /     \
385名無し野電車区:2011/11/25(金) 16:45:44.92 ID:del6sd+v0
>>383
「鉄道なんかのどこがおもしろいんだ」並のレスだなw
386名無し野電車区:2011/11/26(土) 01:25:47.58 ID:/+2nIKDR0
>>385
アホ
387名無し野電車区:2011/11/26(土) 22:04:04.41 ID:pu1J4sUl0
>>382
乙!
思いっきり、伊勢崎駅旧駅舎とか高崎問屋町とか出てくるしね
388名無し野電車区:2011/11/27(日) 22:53:03.66 ID:SJr+ipfqO
P1霜取り最後
389名無し野電車区:2011/11/29(火) 08:43:57.53 ID:dDkEB+js0
211系転属により115系置き換えをしてくれ
390名無し野電車区:2011/11/29(火) 16:50:20.02 ID:MviK7fnj0
来春もドア手動のまま???。
391名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:13:12.31 ID:qV4t0eFSO
とりあえず小山に着いたときぐらいは自動で開けろよ
392名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:09:17.06 ID:VwjNu1p+0
115の走らない両毛線に何の価値があろうか
393名無し野電車区:2011/11/30(水) 10:47:56.48 ID:qsY+7wIN0
あんなクソ路線に価値などあろうか。
394名無し野電車区:2011/11/30(水) 11:00:08.21 ID:/y9WSWhm0
とーぶ(笑)だったら、もっと酷かったろうな。
国鉄なだけマシなほうだろう。
395名無し野電車区:2011/11/30(水) 18:22:00.89 ID:lYO/KofvO
なんで下りは7分も遅れてるん?
396名無し野電車区:2011/11/30(水) 18:40:34.94 ID:b3ZzV6X7O
駅員に聞けよ
397名無し野電車区:2011/11/30(水) 18:44:43.70 ID:lYO/KofvO
わかったよ、国定伊勢崎間の沿線火災だって
398名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:56:48.18 ID:lYO/KofvO
補足しとくが、車掌アナウンスだからね
399名無し野電車区:2011/12/01(木) 12:41:40.82 ID:qn3ZlD/jO
>>394
昔は私鉄沿線の住民というだけで優越感を覚えた時代があったなw
400名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:53:28.59 ID:mYNdCCDQO
400get!!!!
401名無し野電車区:2011/12/02(金) 07:13:36.42 ID:UInKRDGPO
霜取り1発目はP1
402名無し野電車区:2011/12/02(金) 07:32:59.05 ID:jtsWJzd30
>>392
そのうち、211系になるだろ
403名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:21:00.06 ID:X8dJOMTt0
211なんて初期に造られたやつは115並みにボロいよな
E233カモーン
404名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:31:57.66 ID:jPZRk+1t0
高崎厨
405名無し野電車区:2011/12/03(土) 06:38:43.80 ID:sShVc0C70
211系初期車は、しなの鉄道に譲渡するべき。
406名無し野電車区:2011/12/03(土) 08:51:58.94 ID:Y4v8uFiM0
205系でいいよ
407名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:30:37.44 ID:spgUFwtQ0
両毛線って無人駅はあるのですか?
408名無し野電車区:2011/12/05(月) 19:06:01.59 ID:TqwdD4Yk0
>>407
思川、大平下、岩舟、小俣
409名無し野電車区:2011/12/05(月) 19:46:05.44 ID:spgUFwtQ0
>>408
m(_ _)m
410名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:40:47.58 ID:HElZ5SwQ0
今日の高崎10:26だったんですが、モハ114-1032の車内に「高車セ」ってマジックで大書してあるったんですよ。
あれはなんですかね???。
411名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:58:42.28 ID:0fVt8EO40
>>406
通学様に205系7両1編成を用意したらどうだ?
朝と夕方に運用し昼間は、伊勢崎折り返しに使えば良い。
412名無し野電車区:2011/12/06(火) 15:00:04.78 ID:0fVt8EO40
>>408
正直、岩宿、国定、駒形、前橋大島、高崎問屋町、井野も無人で良いがな。
413名無し野電車区:2011/12/06(火) 16:14:25.19 ID:aboNufyO0
>>412
両毛線の無人4駅は乗車人員 〜600人程度
その6駅の乗車人員で一番少ないのは国定で1000ちょっと
この間にボーダーがあるとすると、今後無人化するなら7-800あたりの山前、富田かね
414名無し野電車区:2011/12/06(火) 16:28:55.86 ID:aboNufyO0
>>413
訂正

国定じゃなくて岩宿だった。

415名無し野電車区:2011/12/06(火) 18:04:37.75 ID:dzu2Dx4m0
>>412
桐生より東は廃止で良いよなw
416名無し野電車区:2011/12/07(水) 03:33:35.02 ID:mjAJKIsWO
前橋大島は利用者数あまり伸びなかったね

問屋町はますます伸びてるが
417名無し野電車区:2011/12/07(水) 14:46:23.26 ID:J5enA8UU0
栃木側廃止でもいいけど、まず井野と問屋町廃止してよ。
この利用者ごく少ない駅に止まるんで、高崎行くの時間かかるし。
418名無し野電車区:2011/12/07(水) 14:58:47.89 ID:tJ9ac3JjO
快速導入をだなあ…
419名無し野電車区:2011/12/07(水) 16:16:58.63 ID:JT8w2DiH0
>>415
東武鉄道でよく無いか?
420名無し野電車区:2011/12/07(水) 16:17:24.38 ID:ckDoRvIk0
日中の小山行きを伊勢崎まで快速運転とかにすれば便利なのに
高崎-新前橋-前橋-伊勢崎-国定からの各駅
421名無し野電車区:2011/12/07(水) 16:35:31.19 ID:mlTaoZnR0
快速とまらない駅が不便になるじゃん
422名無し野電車区:2011/12/07(水) 17:55:53.20 ID:ckDoRvIk0
>>421
大島、駒形なんて時間1本で十分や
423名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:49:42.90 ID:Fe4zKekq0
そうですねw
424名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:54:28.73 ID:6dV1Ktre0
駒形駅待合室寒い(・ω・)
425名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:18:30.25 ID:J5enA8UU0
いっそのこと廃止したほうがよいと。委託の駅員も要らんし。
426名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:16:03.26 ID:Jzj3Ifmo0
全駅廃止で良いよ
427名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:39:02.44 ID:z1lWCMZwO
両毛線って昔の地図と比較するとかなり駅廃止で減ってるよな。

東前橋、下増田、東伊勢崎、間野谷、東桐生、葉鹿、西足利、東足利、犬伏、小野寺…って、当時の高崎線や宇都宮線より駅に多いしな。(対距離比)

廃駅になった東前橋は前橋大島でいいのかな?
(因みに井野も高崎問屋町も両毛線じゃありませんよ)
428名無し野電車区:2011/12/08(木) 06:20:04.12 ID:hGyd+rsm0
>>427
前橋大島からは結構距離があるみたいだな
足利は無駄に多い
ttp://anderstorp.web.fc2.com/rail/rail.html
429名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:59:23.98 ID:cyNVsf6TO
小山に待ち合い室作ってくれ
寒い
430名無し野電車区:2011/12/08(木) 12:29:34.70 ID:dUuxspRw0
たしかに新前橋で路線変わるから、西の駅員には
高崎線経由の前橋-新神戸の切符作るのちょい難しいね。
ちなみに、井野、問屋町廃止賛成。
431名無し野電車区:2011/12/08(木) 12:42:57.70 ID:6LVq2YD00
>>429
両毛線ホームは冷遇されすぎだな。
432名無し野電車区:2011/12/08(木) 14:59:08.28 ID:hUrSWIu40
>>427
>(因みに井野も高崎問屋町も両毛線じゃありませんよ)
両毛線が止まるんだから、両毛線の駅ってことにしときゃいいんだよ
433369:2011/12/08(木) 19:31:36.10 ID:qnO+hwq40
高崎駅スレを立てました。

【横川】高崎駅スレ【吾妻線・上信電鉄・八高線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323339710/
434名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:54:13.47 ID:ed8qk66F0
専用ブラ使わないから鯖移転するとスレを見つけるのが大変
435名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:13:31.75 ID:ZTJlsiOk0
>>424
委託では、無く無人化すれば良い。
436名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:24:45.51 ID:NVUxO7GY0
伊勢崎発舞浜行き増発キボンヌ
437名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:01:27.12 ID:NPqDmbN/0
前橋から新前橋へ行く間か
新前橋から井野へ行く間か
忘れたんだけど
車窓から山々が見える。
その中のひとつの山だけ真っ白(雪)だったんだけど
その山の名前わかる?
438名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:07:06.63 ID:n/+ypvtM0
あさま山です
439名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:30:28.51 ID:ts0vvmqT0
>>427
三重駅(足利競馬場最寄り駅)が抜けてる

てか足利山前間歩いたことあるが
この短い間に西足利、三重と2つも駅あったのは無駄だよな

結局両毛線はほとんど通過したみたいだけど

三重駅は両毛線に欠かせない主役になりえた
地方ローカル線ながら四大公営が全て揃い
前橋競輪
伊勢崎オート
桐生競艇
足利競馬
と、北関東のギャンブルライン両毛線
三重駅はその象徴たる競馬担当なのに
440名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:26:23.14 ID:w3/TZcYW0
>>438
ありがとん
441名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:29:55.78 ID:JsDbDM9F0
ほお、じゃ井野と問屋町も不要だよねえ。
442名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:12:51.76 ID:oT/5payw0
たぶん大平下が最も不要
443名無し野電車区:2011/12/11(日) 21:42:31.47 ID:ndE2upb90
大平下は動く歩道で東武新大平下駅と連絡すれば栄える
444名無し野電車区:2011/12/12(月) 01:15:48.76 ID:u6zgL6MC0
日立に作ってもらえ
445名無し野電車区:2011/12/12(月) 08:18:43.15 ID:vOTfiEjP0
>>436
仕様車両は183系か?
446名無し野電車区:2011/12/12(月) 14:34:29.40 ID:e8BiREAF0
>>443-444
山岡賢次に頼めよw
447名無し野電車区:2011/12/12(月) 17:09:05.17 ID:7Ovv8rmq0
>>445
はぁ?
知らねーよボケw
448名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:12:42.62 ID:oiOZlwsy0
そんなことより伊勢崎駅の駅メロを日常に変えてくれ
1番線高崎行 OP2代目
2 3番線共通 旅立ちの日に
4番線小山方面 ZZZ

東武 ヒャダインの片思い
449名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:10:37.61 ID:+0vJXV8K0
前橋リリカできたね。土日はかなり混んでたが、いつまで続くんだろう。
450名無し野電車区:2011/12/13(火) 09:31:12.89 ID:elMBejRk0
すぐ落ち着くよ・・・

ってこのスレ何かと思ったよ。
あの場所じゃ鉄道関係ないからな。
駅前のイトーヨーカドーの跡地に何か入らないかな
451名無し野電車区:2011/12/13(火) 10:32:41.22 ID:k8u07/bjO
>>448
http://c.2ch.net/test/-/rail/1312797066/l50

今日両毛線なんかあんの?
ちらほら撮り鉄みかけるんだけど
452名無し野電車区:2011/12/13(火) 10:45:11.10 ID:4qi/9F6yO
>>451
やまなみの改造入場があるのよ
高崎線経由だけど両毛線経由だと踏んできてるんじゃないかな
453名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:01:51.74 ID:ms7L9h540
>>449
DQNnameかと、思った。
454名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:02:35.05 ID:ms7L9h540
>>450
朝鮮玉入れか風俗か?
455名無し野電車区:2011/12/13(火) 17:37:16.65 ID:x8xgfgns0
立体駐車場でいいよ
456名無し野電車区:2011/12/13(火) 18:37:48.21 ID:p44SpJoX0
風俗だな
457名無し野電車区:2011/12/14(水) 00:43:38.31 ID:nGbCutkA0
>>456
風俗が良いな
458名無し野電車区:2011/12/14(水) 04:59:44.82 ID:MPS7oB1R0
近隣に学校や病院あると風俗やパチンコはだめだよね?

足利駅南口てパチ屋の隣に高校あるけどいいの?
459名無し野電車区:2011/12/14(水) 13:55:33.11 ID:onZkmCPZ0
DQNじゃないの、リリカって旧前橋サティ→カスミのビルの名前だよ。
ヨーカドーの周りに学校あったっけ??。
460名無し野電車区:2011/12/14(水) 15:32:14.63 ID:RqDZepIT0
>>459
前女と中央小
461名無し野電車区:2011/12/14(水) 18:20:37.26 ID:q7JGI6lg0
俺、中央小学校出身。
462名無し野電車区:2011/12/14(水) 18:56:06.31 ID:XrJl55XP0
風俗だってパチンコだってあんな寂れた土地に開店したくないでしょ。
いっそ、知事主導で全国初の公営ラブホを建てるとか。
463名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:40:03.35 ID:onZkmCPZ0
アメリカ軍施設とかどう????。朝鮮とか中国とか信用できないし。
近くに北関東防衛局有るしね。
464名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:15:07.30 ID:qPJQeGRqO
疑問符を重ねる奴は馬鹿の法則
465名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:14:21.01 ID:M+UosOKV0
電車内でマック食うな!迷惑とか思わないのかな…
466名無し野電車区:2011/12/15(木) 07:31:56.04 ID:mv+snG1TO
佐野からはお好み焼き、桐生からはおでん
467名無し野電車区:2011/12/15(木) 11:08:42.45 ID:yza0Dwxx0
>>465
こんなとこ書かないで本人に言えよ、ヘタレ
468名無し野電車区:2011/12/15(木) 13:11:56.64 ID:u4sLALRhO
>>466
車内はチャンポン状態ってことだな。
469名無し野電車区:2011/12/15(木) 19:59:35.58 ID:b29p9nUn0
確かにそう思うんだが、自分も新幹線や高崎線のグリーン車ではパンとか食べてるんだよねえ。
470名無し野電車区:2011/12/15(木) 20:59:05.34 ID:zQR3J/PP0
>>469
基本、座席に座った時に目の前に人がいないという状態なら
食べてもいいと思うけど・・・
471名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:51:08.85 ID:p1JgaNH4O
ボックス席か
472名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:19:34.83 ID:QUNUWzNM0
ロングシートで通勤客ばっかじゃ、ねえ。
セミクロスでも、知らない人が目の前で見てるんじゃ、
食べる気にならない。
473名無し野電車区:2011/12/16(金) 08:23:08.04 ID:SjEXvWMx0
まあ新幹線なら飲み食いは当然かまわんだろう

両毛線沿線住人が飲み食いしたけりゃ
北関東新幹線 高崎-水戸間開通をさせるべき

平行在来線である両毛線、水戸線は第三セクター行きだが
474名無し野電車区:2011/12/16(金) 11:41:19.34 ID:yOdIC/u30
高崎ー水戸は直通特急がほしいよね。
各駅でなんか行ってられるか。
475名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:17:55.74 ID:riHjXGBC0
>>474
北関東道をご利用ください。

途中で東北道を通らないと行けないのが残念。
476名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:22:21.09 ID:rd8OBBeg0
>>458
問題無いだろ?
田舎は性しか娯楽性が無いんだから。
477名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:23:44.97 ID:rd8OBBeg0
>>462
ラブホも良いけど、赤線地帯にするのが一番経済的に潤うがね。
478名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:24:25.37 ID:rd8OBBeg0
>>465
Twitterにでも、書くか?
学校に電話しろ。
479名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:30:41.67 ID:0xQiytbWO
飲食は禁止されてないわけだし、マックみたいなにおいの強いものじゃなければいいと思うけど
向かいの30代会社員が音を出しながらゲームやってて迷惑
480名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:56:31.42 ID:yOdIC/u30
>>475
大人になると車を運転するのがだるいんだよ。
子供は喜んでドライブするけどさ。
481名無し野電車区:2011/12/16(金) 16:17:17.83 ID:UsP8YJ1Q0
482名無し野電車区:2011/12/16(金) 17:28:35.38 ID:yOdIC/u30
>>481
バス嫌いなんだよ。
俺は特急が好きなんだ。
483名無し野電車区:2011/12/16(金) 17:44:08.94 ID:jVJ+DLC70
あかぎが無くなりそうな昨今、水戸行きはあり得ないと。
484名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:24:42.83 ID:5eqTD1xS0
>>483
そうそう
ヲタの妄想もいい加減にするべきだ
まあ、たしかに車運転するのが面倒なときもあるけど…
485名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:29:29.91 ID:k1/4RVUD0
>>482
高崎(新幹線)上野(Sひたち)水戸

をご利用ください
2時間かからず到着します
486名無し野電車区:2011/12/17(土) 07:20:02.43 ID:lH0HVy5Z0
>>485
東京嫌いだから寄りたくないんだよ
487名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:03:53.15 ID:klAY1TV80
水戸までチャリで充分

昔は足利人は10代で海水浴にチャリで水戸のほうまで行ったとか

帰りに小山あたりでパンクして大変だったらしい
488名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:37:33.39 ID:lH0HVy5Z0
足利は太平洋に行くんだ
群馬人は日本海だよ
489名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:39:02.53 ID:lH0HVy5Z0
今考えたら最後に水戸に行ったのは25年前に仕事で行って以来だ。
490名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:12:18.92 ID:jfOajkxz0
電化したばかりで床が木の70系が走ってたころか
491名無し野電車区:2011/12/17(土) 13:20:08.88 ID:jx2qxeJw0
ダイヤ改正どうだったんだ?
時間調整くらい?
492名無し野電車区:2011/12/17(土) 13:37:50.83 ID:lsvPcwZm0
そういえば、震災で両毛線が止まった時は、チャリで小山と佐野を
往復したな。

1年経ってはいないが、なんか懐かしい思い出。

493名無し野電車区:2011/12/17(土) 19:27:55.22 ID:V3lOo0cC0
>>491
あかぎが減るかも
494名無し野電車区:2011/12/18(日) 14:14:00.81 ID:m1jMRjpZ0
もう両毛線全廃でいいよ。
両毛線沿いの市民は車しか使わねえから。
495名無し野電車区:2011/12/18(日) 14:27:10.37 ID:7+z/EUpaO
つ学生
496名無し野電車区:2011/12/18(日) 14:45:56.69 ID:m1jMRjpZ0
>>495
つ歩きor自転車
アホ?
497名無し野電車区:2011/12/18(日) 14:54:15.77 ID:7+z/EUpaO
電車で数十分かかるところをチャリとは
酷だな
498名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:04:23.50 ID:f+0uYPebO
特に冬場の赤城おろしは拷問状態。
499名無し野電車区:2011/12/19(月) 07:32:52.91 ID:JBAc6oujO
雪が降った次の日が快晴だと、桐生大橋あたりは反則だよな
500名無し野電車区:2011/12/19(月) 08:26:31.75 ID:T17j3Dsw0
天気が良くない日は風が無くていいね
501名無し野電車区:2011/12/19(月) 14:26:53.39 ID:7u28H2od0
>>471
ボックス席は目の前の人と目が合うだろう。
座席が同じ方を向いてる列車ってこと。
グリーン車然り、新幹線然り。
ボックスでも知り合いが乗ってる場合はいいんじゃないか。
502名無し野電車区:2011/12/19(月) 17:10:48.86 ID:8tzU3wzD0
歩きor自転車(キリッ
503名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:59:19.17 ID:+zcyCh3U0
>>501
おまえ「然り」って意味が分かってないな。
馬鹿丸出しw
504名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:20:56.98 ID:l9ZvMimD0
俺たち低学歴には無理もない
505名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:10:54.79 ID:9v6QEzs50
今日上野に止まってるアーバン車中で、弁当食ってる奴いたぞ。
ロングシートのほうだけど。
506名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:16:18.82 ID:WUj0V+sr0
両毛線沿線は貧しく学のない人間が多く住み着いている。
前橋をはじめとして。
507:2011/12/19(月) 22:48:10.96 ID:28AhNV310
またチバ県民がなんか言っとる
508名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:58:56.73 ID:JVH8K6nV0
千葉県民さん、内房線について一言お願いします
509名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:51:56.97 ID:JBAc6oujO
車内はバッチー
510名無し野電車区:2011/12/20(火) 08:26:08.43 ID:7uke1GWr0
チバー
511名無し野電車区:2011/12/20(火) 09:39:42.26 ID:Wp2DvN95O
ほのぼの群馬
512名無し野電車区:2011/12/20(火) 14:00:05.43 ID:1GUzo+LE0
つーか、昨日から国定駅の南口の通路にウンコ落ちてんだが、
韓国人帰れよ・・・
513名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:15:36.24 ID:HhSl0K/Y0
>>512
人糞?
514名無し野電車区:2011/12/20(火) 17:17:42.27 ID:1GUzo+LE0
>>513
犬のフンにしては、デカイのと場所が歩道線橋の上なあたりそれっぽい感じか。

通る人の視線がみなそこへ向く
515名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:52:22.37 ID:q4ucszcU0
前橋駅は定期的に落ちてるよ。
駅周りでホームレスが暮らしてるらしい。
516名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:02:28.32 ID:Mt06YupV0
ホームレスって、南側ですか?。
前橋は、犬飼ってる人は少ない気がするんだが。
517名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:03:17.25 ID:IAJsDE2+0
そういえば、去年の冬だったか、
前橋駅の北側のホームの階段近くで、小便してた酔っ払いの年寄りがいた。
身なりはよかったけど、泥酔してたようで、
ふらふらしながら、ホームの広範囲に撒いてた。
ずいぶん長い小便だった。
518名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:31:05.09 ID:07zf830t0
それは明らかに朝鮮人だな。
519名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:25:32.10 ID:nE1Fu4Pp0
前橋駅通勤で使うけど確かに変なのいるな。
立ちションしてるジジイとウンコしてるホームレスは何度か見た。
廃墟が多いし、環境が悪いんだろな。

駅ナカも唯一待ち合わせが出来るマックは騒ぐクソガキとコーヒー一杯で粘るジジババだらけで座れねーし。
せめて清潔でマトモな環境にならんものだろうか。
仮にも県庁所在地の駅だというのに。
520名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:50:45.43 ID:1GUzo+LE0
県庁を高崎に移せばいいのに・・・
521名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:52:39.05 ID:SeAoRA7S0
旧駅舎を残さなかった時点で前橋駅は終わった
522名無し野電車区:2011/12/21(水) 09:50:52.66 ID:E49AGnez0
県庁を太田駅南口に移せばいいのに

群馬1の歓楽街だから県職員の福利厚生にもなる
523名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:47:46.64 ID:lu7vjNfK0
>>522
そっちの両毛はひらがなだろ
524名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:17:26.73 ID:yXz08gxn0
>>521
倉庫に保存してある。
525名無し野電車区:2011/12/21(水) 20:45:51.11 ID:KKToeD1i0
ヨーカドーやっとなんか出来るみたいだな。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111221/gnm11122102170003-n1.htm
風俗じゃないみたい。
526名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:05:29.23 ID:afjgR3dWO
メガドン・キホーテにしてくれ
527名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:47:19.62 ID:9Kvr1qm20
>>524
それをとある学校法人が譲り受けたが紛失したらしいぞ。
528名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:16:52.77 ID:TrkEUJqNO
>>498-500

以前七年間ちかく首都圏に住んでいたが武蔵野線や東西線は赤城おろしよりも弱い風で列車運休してたんだよな、

よくよく考えると両毛線って風に強いんだな。

529名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:19:19.85 ID:sq4QaHrO0
>>525
どうせなら北口から屋内通路造って直結しちゃえば良いのになあ

そうすれば駅ビルっぽくなるだろ
530 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/22(木) 16:37:37.80 ID:M69sEv0Y0
結局、駅ビル用地として残しておいた所をもう諦めてロータリー拡張したんだろ?
だったら高架の所も化粧パネルとか貼りつけないかな?伊勢崎駅北口とか
前橋でも南口とか。
当初は予定として駅ビル作るわけだったから北口の高架部は
飾りっけなしなんだよな。南口は旧駅舎を模したデザインにしたけど。
531名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:00:53.00 ID:Y786G5TF0
小山の新しいトイレ通路から小便するの丸見えだろ
532名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:39:49.73 ID:0Q8o417jO
最初はあのノレンさえ無かった
533名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:38:34.28 ID:ihaOmchHO
今乗っているけどガラガラ。岩舟駅着いたところ。
534名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:48:03.41 ID:Uj6ajVzcO
富田はリア充まみれ。
535名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:25:45.49 ID:wY8ALg460
今日も両毛線は平和だったな。
536名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:39:22.40 ID:0c6FxPZUO
そろそろ早朝に機関車が走る時期がきたな
537名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:51:45.33 ID:tCathREEO
ガキがいねえと静かでいいわ
538名無し野電車区:2011/12/27(火) 02:00:55.03 ID:vB+oOIAIO
東海エリアから年末までに両毛線や水戸線の乗りつぶし考えているんだけど寒波の影響は両毛線ってなくない?
大雪で不通はないにしろダイヤめちゃくちゃとか?

スレチだけどわ鐵や上毛も冬は雪の影響でダイヤはあてにならないとか?
539名無し野電車区:2011/12/27(火) 03:48:48.80 ID:V2iDKiMB0
山に近い方とはいえ関東平野なので雪は殆ど積もらない
むしろ冬場は赤城おろしを始めとする北風が強敵
540名無し野電車区:2011/12/27(火) 03:49:09.33 ID:h0RoJ7sB0
台風並みの強風が吹いても止まらない路線ですから大丈夫です
悪天候のために都内でダイヤが乱れても両毛線や水戸線は平常運行
541名無し野電車区:2011/12/27(火) 06:26:57.55 ID:J8fYFVciO
平常=+15分遅れまでをいう
542名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:39:25.03 ID:nKUB8R5c0
高崎支社はあまり駅ナカビジネスに熱心じゃないんだな
高崎駅の改札内はニューデイズだけで駅ナカがないし
543名無し野電車区:2011/12/27(火) 16:30:31.62 ID:vB+oOIAIO
>>539-541
情報サンクス!
両毛線以外にわ鐵や上毛や東武館林以北の乗りつぶしを考えているんだが、明るいうちに全区間制覇となると桐生か太田か館林に一泊しなくちゃならないよね、
ホテルの件数や値段を考えるとほんとに迷うw
544名無し野電車区:2011/12/27(火) 18:04:18.49 ID:d+AhfGCY0
高崎はエキソトが充実してる、最近。前橋に比べれば、すごすぎるぐらい。
まあ接続の待ち時間長いし、改札出て買い物すればいいのでは??。
545名無し野電車区:2011/12/27(火) 18:14:03.29 ID:J8fYFVciO
館林以北はたまげるくらい本数が少ないし効率よくなさそうだな。


行程に入ってないようだが、上信の下仁田駅から歩いて3分の日昇軒っていう洋食屋はオススメだよ
546名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:18:05.20 ID:rKp7IZpc0
栃木駅いいね
547名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:16:21.49 ID:agl1ca4Q0
>>546
隣にある東武のホームと比べると悲しくなるよw
548名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:58:38.19 ID:S5EQiRJMO
>>544
前橋駅(笑)
549名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:00:22.52 ID:mNtfmZHF0
>>543
日本人ならお礼は日本語で言え。
550名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:01:26.45 ID:mNtfmZHF0
>>543
日本人ならお礼は日本語で言え、糞チョン死ね
551名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:19:10.92 ID:1r42GA260
やっと、前橋の旧ヨーカドーもなんとかなるようだけど、今度こそ大丈夫なのかな。
552名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:17:18.80 ID:mfgwQDlQ0
全国見渡しても県庁所在地の中心駅で駅前があれほど寂れているのはないんじゃないか?
553名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:22:41.25 ID:gjBH7VhE0
山口駅
554名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:49:05.28 ID:Htt/R5Oh0
>>552
中心街から外れているところに建設したのがそもそもの原因。
だから最初の計画が肝心だったわけ。
555名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:53:49.30 ID:eZ+UDcHTO
前橋の街は下品な両毛線の駅から離れてるから品がいいのですだから中心街が離れてるのは中傷ですね前橋は地震がないから大都市です高い超高層ビルを建てられりのは前橋のほかにありません前橋を貶める交通弱者は前橋から出てけ!
556名無し野電車区:2011/12/28(水) 14:18:04.26 ID:iRtb8LiB0
てか、明治時代に養蚕業者がSLの煙いやがって、今のところに線路作ったとか
聞いたことあるけど。全国どこにでもある話だが。
557名無し野電車区:2011/12/28(水) 14:30:14.15 ID:uKZUJEtn0
>>555
小学生が初めて携帯電話使いました的文章だな
558名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:28:44.78 ID:oYG2LpE+O
ヨーカドー跡地なんか更地にしてマンション建てたら売れるだろうに。

なぜまた商業施設なんだか。

559名無し野電車区:2011/12/28(水) 17:06:46.97 ID:r2GYfAcm0
>>553
あそこは元々ド田舎だし論外だろ
本来は下関に県庁おくはずだったが、前橋市みたいな県庁誘致活動の結果、あんなところに県庁ができた

それに、前橋駅前並みの県庁所在地中心駅ってほかにもたくさんあるぞ
島根・鳥取
560名無し野電車区:2011/12/28(水) 17:24:22.39 ID:iRtb8LiB0
松江>>>前橋じゃないか?。
松江はれっきとした観光地だったし、前橋みたいな空きビルばっかりって事はなかった。
鳥取は知らんが、米子も前橋よりだいぶ良かった。
前橋なんか、青○旅館だよ、駅前!!。
561名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:53:06.66 ID:YfMU/NKE0
ドアの開閉ボタン、
外側からは、閉められないのねえ。
半端。
562名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:29:54.28 ID:eZ+UDcHTO
わかりましたどうあっても前橋を貶めるのですねわかりましたこの件を前橋市長に伝えます後日お待たせください
563名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:35:53.09 ID:RzxVWtAE0
これだからIKNMに携帯は持たせるなと言ったのに。
564名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:44:57.63 ID:dEv10CiTO
暇人お疲れ。
565名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:59:24.11 ID:OL65HG6s0
>>560
松江市民の俺がこんなところを覗いているが、そんなに前橋駅前は酷いの?w
松江駅前はビジネスホテルが密集してるしなあ。
松江城の堀川周辺、宍道湖は地元民としても自慢できるよ。
566名無し野電車区:2011/12/29(木) 16:55:38.51 ID:IU+4baFj0
前橋駅前にあるビジネスホテルは東横インのみ。
あとはチェーンの居酒屋が二、三件。

驚くことに周囲にコンビニすらないんだ。
出張客は駅周辺で唯一の外食店である
マクドナルドで侘しい晩餐を過ごすことになる。

ちなみに街中(シャッター街)にある私鉄の
中央前橋駅は同じくコンビニすらないが、
駅前に桃色天国っていうキャバクラがあるぞ。
そっちだったら夜も寂しくないね。
567名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:16:02.79 ID:yqQCJYDtO
>>561
出るときにボタンを押せば問題ない
568名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:38:18.17 ID:nQWfTgi60
はさまれるじゃん。
569名無し野電車区:2011/12/30(金) 09:02:44.91 ID:qxxAbSlG0
10年ぶりに前橋に帰省中。
両毛線は相変わらずボロいな。

そして前橋の街の荒れ果てた様に驚いた。
若い奴はこんな街に住んでて希望とかも持てるんかな。
子どものために親の反対を押し切って
東京に家買ってほんとよかった。
570名無し野電車区:2011/12/30(金) 09:57:14.85 ID:bW7rUyL80
荒れ果てたの?
伊勢崎出身で横浜にきて10年以上だけど、
帰省しても悪くなった感はない、伊勢崎はね。
駅前はさっぱりしたけどw
571名無し野電車区:2011/12/30(金) 09:57:29.71 ID:vErs8cH90
>>568
押してから閉まり始めるまでに1秒くらいあるよ
572名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:01:43.20 ID:va/00i4m0
>>565
前橋市民だが、松江>>>>前橋でしたね。
ちなみに、前橋の駅周辺は、空きビルだらけですよ。
すごいシャッター街あるし。
573名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:24:50.57 ID:VgfPIQU8O
キハ回 霜取り 工臨がなければ両毛線は糞
574名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:37:56.76 ID:9O6nzf9UO
前橋がこういうことになったのも、大店法が関係してるんでしょ?
575565:2011/12/30(金) 12:54:16.42 ID:D1oSx4az0
>>566
そりゃ松江のほうがマシだわ…

コンビニは、駅の中にハートイン、駅前にローソン、
もうちょっと乃木寄りにポプラがあるよ。

田舎の規模なりにしょぼい歓楽街はあるけれど、
呑んだりお姉ちゃんと遊んだり一通りのことはできるね。
人通りは少ないけれど、お客は店に閉じこもっているから。
午前3時4時くらいまでやってる店も珍しくない。
デリヘルもあり。
駅から歩いて10分くらい、田舎名物の大型イオンもあり。

>>572
ようこそ松江へw
576名無し野電車区:2011/12/30(金) 14:30:09.40 ID:qxxAbSlG0
>>570
伊勢崎はブラジル人だけど若い人が多いからいいんじゃないかい。
前橋は電車内も街を走るドライバーもみんな爺婆ばっかり。

群大病院近くのサティがリニューアル?したみたいだけど、
ガラガラの店内に歩行車を手にした爺婆が数人ヨタヨタと歩いてる姿しかなくて
故郷の荒れ果てように思わず泣きそうになったよ…

ヨーカドーは廃墟のままだし、若い人が住もうとする魅力がない街は未来がないんじゃないかね。
577名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:38:43.47 ID:9h4BKAqWO
松江って鳥取?島根だっけ?県名自体国民から覚えてもらえない幸薄い松江市民に前橋どうこう言われてもね(苦笑
578名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:39:55.19 ID:va/00i4m0
カスミ??
開店当初(数週間前)たくさん人いたけど、もうへってんの???。
579565:2011/12/30(金) 17:18:22.68 ID:CF7bGS8U0
>>577
それはあなたに学が無いだけですからwww

この板を読んでいる住民はたいてい日本地理に詳しいですから、
あなた趣味的にもやばいですよ。
580名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:11:07.61 ID:mx9ObBHi0
島根県が現れるAA思い出した
581名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:58:10.84 ID:va/00i4m0
>>577
前橋市民だが、おまえ群馬と知名度でグーグルしてみろ。どこが最低だ??。
島根は出雲大社もあるし、地理もわかりやすい。
582名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:14:54.06 ID:N4YKtPQ90
>>577
いまさらですが、2chも「バカ発見器」であることをお忘れなくwww
583名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:18:22.28 ID:9h4BKAqWO
出雲大社は知ってても島根にあるってことは誰も知らないんだよ

島根と鳥取と香川県は忘れ去られるほど存在の薄い県名…現実をよく見なさい松江市民
584名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:48:24.06 ID:Lmbac9tz0
小学校レベルの知識は日本人として知ってないと恥ずかしいよ
585名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:12:26.76 ID:bExXk0zC0
都会でも田舎でもなんでもいいけど、知らないってのは自慢にはならない
最近なにか勘違いしているのが多いけど、地理の授業受けている子供の方が詳しいってのは恥でしかないだろ。
お馬鹿芸人ならそれもいいけど。
586名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:37:14.61 ID:35E1LSXq0
高崎1406発が群馬しては混んでた
なんで新前橋で切り離して2両にする必要があるんだ?
587名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:41:21.79 ID:Lmbac9tz0
きっと、「俺が知らないからみんな知らない筈だ。みんな知らないようなド田舎なんてお笑い種だぜw」って意図なんだろうが、
結果的に自分の無教養を晒すだけに終わったおバカさんだな
588名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:01:30.02 ID:9h4BKAqWO
松江市民必死(笑) 現実を見なさいね。

まあ群馬も田舎だけど島根よりは有名かと、底辺に近い争いだがね(笑)

589名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:08:44.48 ID:suty0xaGO
群馬県はいい所だよ
草津・水上・伊香保・尾瀬もあるし
590565:2011/12/30(金) 23:59:31.41 ID:CF7bGS8U0
寝ていた間に必死な人がw

群馬は近々行きます。別に群馬が嫌いなわけじゃないし。
両毛線も初乗りしたいので、このスレ読んでました。
591565:2011/12/31(土) 00:19:58.64 ID:csf0P/H20
それで両毛線運用なんですが、ググッて形式別運用表を見つけて
それが去年のだったんだけれど今もだいたい同じ感じでしょうか?

115系に乗りたいので、高崎からいったん伊勢崎で降りて次の
列車に乗り換えて小山まで向かうみたいな。
635M〜451Mあたりを狙ってます。

廣嶋岡山にも腐るほど115系はありますが、こっちのにも乗っておきたくて。
592名無し野電車区:2011/12/31(土) 01:21:41.36 ID:HucEvqqU0
両毛線は全区間乗り通したけど、予想よりは(失礼!)近代化されてると感じた。
前橋、伊勢崎、桐生、栃木は高架駅だし、佐野も新しい橋上駅で洗練されてる。
足利駅が新しくなれば完璧なんだがな。複線区間もちょろっとあった。

冬のこの時期は車窓の眺めも最高。晴れて空気が澄んでる日は山々がくっきり見える。
北には赤城山、南には秩父山地、西には浅間山系、栃木県内に入れば東には筑波山もよく見える。

俺が乗った車両は211系5連だったが、すれ違いの車両は115系4連が多かったな。


593名無し野電車区:2011/12/31(土) 02:37:00.43 ID:g/WF7nnK0
565さん、
ほんとですね、日本語も理解できないのが大暴れしてるね、
私(=581)は松江ではなく前橋に住んでるんだが。

115系はごろごろ存在してますよ、衝撃的な末期色じゃなくて地味な原色ですが。
西と違って、帽子あみだにかぶったのが運転してます。


594565:2011/12/31(土) 07:10:59.12 ID:csf0P/H20
>>593
岡山にも原色115系300番台がありますが、幕がLEDなんですよね。
だからもっと原型に近い高崎の115系に会いに行きたくて。
いつ全滅するかわからない東日本の115系、新潟、長野、豊田は
過去に押さえてましたが高崎だけ残ってました。
ずいぶん昔に高崎線で115系に乗りましたが、115系全盛で全く珍しく
なかった時代でしたからあえて撮影してなかったのが悔しいです。
595名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:52:27.96 ID:gr58rlsP0
今のうちに高崎線211系のグリーン車に乗っとけ
596565:2011/12/31(土) 09:05:46.58 ID:csf0P/H20
>>595
まだ乗ったこと無い185系が優先です。
597名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:07:00.76 ID:g/WF7nnK0
115系は全然減ってないです、越後湯沢とか軽井沢とか書いた幕ぐるぐる回ってますよ。
代替の話全然なさそう。
185系はあかぎや水上減り気味で、そのうち無くなるかも。
598名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:17:23.56 ID:FUFKMpoA0
185はデッキとぱらって中間扉つけて長手座席つければまだ戦えるはず
599名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:06:18.81 ID:w/ltOPe10
新年ですね。
600名無し野電車区:2012/01/01(日) 01:02:27.35 ID:SquWp71p0
今年も乗るぞ(´ω`)
601名無し野電車区:2012/01/01(日) 02:41:51.44 ID:n0UBNKPBO
>>550

こんなような文面を平気で書き込めるような奴がいるから両毛線スレ住人は…、以下略


余談だがここのスレ的には

そーですね。(byいいとも)

も過去スレ的には嵐になるらしい!
また、列車が乗り入れているという理由だけで新前橋〜高崎間が両毛線でOKと言うのも珍しいスレでもある
602名無し野電車区:2012/01/01(日) 04:40:53.85 ID:Z83PCNeh0
松江で盛り上がってるけど津や岐阜も忘れないでね。
603名無し野電車区:2012/01/01(日) 04:41:26.68 ID:Z83PCNeh0
津、大津、岐阜
604名無し野電車区:2012/01/02(月) 08:59:30.41 ID:fYm/Xj0Y0
前橋キチガイジジイ乙
605名無し野電車区:2012/01/02(月) 14:19:16.85 ID:NoAEtL1D0
高崎駅はホームの乗車位置の場所にLEDでも埋め込んで
次に停車する列車の乗車位置を光らせればいいと思う
車両数やドア数間違い、あとグリーン車除けダッシュも無くなるし


放送じゃ誰も聞いちゃいないし
ペイントしてあるだけだとわかりにくいし
606名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:35:06.11 ID:M8JbmWguO
なんでもいいから小山駅さみーよ
607実名攻撃大好きKITTY:2012/01/02(月) 17:00:49.11 ID:VSddjC/c0
【両毛線 運転見合わせ】
両毛線は、小山駅での支障物の影響で、栃木〜小山駅間の上下線で
当分の間運転を見合わせます。
608名無し野電車区:2012/01/02(月) 20:14:09.85 ID:KquFKlO50
年末年始、前橋駅に誰も居ねえ。
帰省にさえ使ってもらえないんだろうな。
クソ路線の両毛線じゃ。
609名無し野電車区:2012/01/02(月) 20:18:08.52 ID:cP4rrfpi0
>>608
そりゃあ、高崎駅前が送迎の車でいっぱいになるくらいだしな
610名無し野電車区:2012/01/02(月) 20:34:05.43 ID:ReKId7Uw0
どう、風きつくなってきた?。
611名無し野電車区:2012/01/03(火) 00:24:19.60 ID:QOSD2xtqO
高崎駅の近くの駐車場からで下りあけぼのとかムーンライト越後とかバルブしたいんだが、編成入らないらしいが頑張っても無理ですか
612名無し野電車区:2012/01/03(火) 22:03:11.79 ID:Dc7Wfn6C0
で、あの地震の時、東毛で動かなかった理由は何なんです?。
ずっと束は隠し通すつもり?。
613名無し野電車区:2012/01/04(水) 09:19:20.62 ID:Gex4fkj8O
あかあかあか
614名無し野電車区:2012/01/04(水) 10:18:43.53 ID:f6Xt+YLJO
「上毛」の対になる言葉は、下ぅわなにをqwret~y!?
615名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:08:22.08 ID:Gex4fkj8O
あなあなあなあなあなあなあなあなあなあな
アナニー
616名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:50:52.80 ID:WBMb5tTq0
下毛でしょ。
617名無し野電車区:2012/01/04(水) 17:29:54.53 ID:7MZNEh1NO
群馬と栃木の古い名前だ
618名無し野電車区:2012/01/04(水) 19:50:40.32 ID:PXQV+ng00
ウィキペディアでは、
毛野国・毛国(けのくに、けぬくに、けぬのくに)
とあるな。
619名無し野電車区:2012/01/04(水) 21:55:23.03 ID:WXmm/DQ00
ウィキだと、グンマーは毛人(=蝦夷)らしい。
ちなみに、下毛かるたってあり?。
620名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:14:23.28 ID:kiD+hURV0
トツグ涙目w

621名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:37:04.69 ID:KPQ5waw20
『毛』って言うのは草原の古語じゃなかったかな。万座毛なんかと同じ意味で使われてたって聞いたことがある。
622名無し野電車区:2012/01/04(水) 23:34:46.90 ID:PXQV+ng00
そうか。
草原か。
だから馬が群れるんだね。
623名無し野電車区:2012/01/05(木) 00:41:58.73 ID:vZY5kUrk0
上毛なのに群馬ってハゲ多いな。
624名無し野電車区:2012/01/05(木) 00:47:44.36 ID:0Seb09+00
上毛ならともかく、下毛なんて陰毛を連想させるから下品だな
だから下野って略称つかってるんだろうか
625名無し野電車区:2012/01/05(木) 09:49:24.33 ID:3TfXwNLY0
前橋駅で人身事故だて。
626名無し野電車区:2012/01/05(木) 10:11:22.32 ID:ZlLk5z/pO
グモかよorz
627名無し野電車区:2012/01/05(木) 10:14:59.30 ID:8Kyqk01N0
友達の乗ってた電車が引いたとか…その電車は動かないらしい(-。-;
628名無し野電車区:2012/01/05(木) 10:55:55.35 ID:+5g+8rje0
下毛wwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無し野電車区:2012/01/05(木) 15:15:09.14 ID:Fd8osSeS0
>>625-627
駅グモとは珍しい
転落事故かな
630名無し野電車区:2012/01/05(木) 17:28:27.84 ID:JrBVX5FD0
群馬来て6年ぐらいになるけど、馬一頭も見たこと無いよ。
馬事公苑にもいなかった。
631名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:51:35.63 ID:5gyHFKsh0
産経の下野なうをしもつけなうと読んでしまったじゃねーか。
632名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:52:41.39 ID:2rG8v8JV0
>>619
下野かるたならある
633名無し野電車区:2012/01/06(金) 12:52:11.12 ID:WKjPwTXc0
あるの!!??
初めて知ったよ。栃木恐るべし。
634名無し野電車区:2012/01/06(金) 13:11:09.94 ID:6vuUWwwF0
>>601
いいとも→タモリ→空耳アワー→前橋が見えてきたら…

ってこと?
635名無し野電車区:2012/01/06(金) 15:04:52.87 ID:b5AHSsep0
トツグ涙目。
群馬に逆らうから痛い目見るんだ。
おとなしく那須スレを保守してろ。
ここは群馬のスレだ。
636名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:15:25.95 ID:vLKTrttH0
>>635
スレタイ読めねーのか
637名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:02:26.60 ID:d40zaqAE0
>>635
大丈夫?
638名無し野電車区:2012/01/07(土) 10:42:13.52 ID:8Hh2A6sp0
>>636
>>637
トツグのアホは観光スレッドを荒らしてればよいwww
639名無し野電車区:2012/01/07(土) 12:45:08.51 ID:i5nC2lnG0
>>630
俺の住んでる近所で馬を何頭か飼育している場所があるが、競走馬らしい。
それと今は知らないが、昔伊勢崎線の多々良駅すぐ隣りで馬が飼育されていた
のを覚えている。
他にも利根川の河川敷とかでも馬が放牧されているのを見たことがある。
640名無し野電車区:2012/01/07(土) 13:09:54.28 ID:Hr4FYd1j0
名古屋のあおなみ線が「SL車両」に置き換わることになった
河村市長ががんばったw
641名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:49:37.13 ID:YUvCrzxa0
前橋のサッポロ一番の工場の1km東に養豚場があるんだけど、
そこに趣味で飼っているであろう馬が数頭いるよ。
642名無し野電車区:2012/01/07(土) 20:48:50.29 ID:MxpIyo1W0
小山から茨城に伸びる路線が水戸線を名乗ってるんだから
小山から群馬に伸びるこの路線は前橋線と改名すべきだ。

唯一、県都前橋に至る貴重な路線なのに、両毛線なんて名前つけたら
あたかも北関東の鄙びたローカル線みたいで体裁が悪い。
643名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:25:59.08 ID:qeR5U4zqO
前橋もそんなに良くな…ゴホッゴホッ
644名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:31:41.08 ID:tc9uWdrs0
>>642
「北関東の鄙びたローカル線みたい」←事実だからしょうがないwww
645名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:48:47.23 ID:1K/ukh6+0
両毛線が鄙びてるのは高崎と国鉄の仕業ですよ。
関東の中心である前橋を逸れて僻地の高崎へつながる路線は誰がみても不自然です。
輸送ルートを邪魔されたことで県都前橋の発展は阻害されました。
関東の華と言われた前橋が発展が阻害されたのは関東と群馬にとって多いなる損失です。
高崎はそうまでして前橋の威信を貶めたかったのでしょうか。
646名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:59:34.75 ID:BcQtNSLh0
東電、10議員を「厚遇」 パーティー券を多額購入http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201201070496.html
自民では麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃の5氏、元自民では与謝野馨(無所属)、平沼赳夫(たちあがれ日本)の2氏。
民主では仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎の3氏だった。

応援団許すまじ__
647名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:55:19.74 ID:HQAdf38TO
桐生発6時24分の高崎行きに乗ったんだが、日曜朝早くから学生さん達ご苦労なこった。
648名無し野電車区:2012/01/08(日) 14:37:58.25 ID:EwsVbs+n0
もう一度、葉鹿に駅を作って欲しいな('A`)
649名無し野電車区:2012/01/08(日) 15:52:12.03 ID:ffZJpald0
前橋〜高崎間で凍結ってしたことある?
650名無し野電車区:2012/01/09(月) 13:21:28.33 ID:N/X8Jx7t0
子供の頃「葉鹿」を「バカ」だとずっと思ってた。とてもハジカしい思い出w
651名無し野電車区:2012/01/09(月) 13:26:57.43 ID:n/B7eX6W0
まあ駅はエキソト含めて高崎>>>>前橋ですね。
ここ一二年の高崎のエキソトは、群馬とは思えない発展ぶり。
中山道が、伊勢崎や前橋じゃなく、高崎経由だったから仕方ないよね。
652名無し野電車区:2012/01/09(月) 13:49:30.49 ID:b6C0CWNk0
葉鹿に駅ができて至便なのは足工大くらいか
653名無し野電車区:2012/01/09(月) 17:47:51.35 ID:pNDbaxs2O
>>652
足工大は山前と葉鹿のちょうど中間ぐらいだったと思うけど、違うか?
654名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:01:12.82 ID:n/B7eX6W0
もういいよ、高崎→新前橋→前橋→伊勢崎→桐生→足利→小山
これ以外不要、廃止でよろしく。「ばか」駅なんか全く不要。
655名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:19:21.16 ID:qtfssMSg0
逆に、飯田線みたいにたくさん駅があったほうがこういう車社会の田舎ではいいんじゃないかと思うな
656名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:34:54.80 ID:0zZNqC3w0
前橋まででいいよ。
伊勢崎は東武があるし、桐生駒形はクズ学生しか使ってないし
657名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:39:12.41 ID:b6C0CWNk0
そう思って戦後沢山駅作ったけど失敗だったみたいだ
658名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:43:49.56 ID:up7iEpigi
>>656
クズで悪かったですね
659名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:12:53.16 ID:FxKU6+K80
通勤通学対策として、205系7両1編成を新前橋に転属してくれ
660名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:48:09.18 ID:8VyumWu00
足利のクズ度には敵わないぞ!
661名無し野電車区:2012/01/09(月) 23:26:02.19 ID:Ye1FXU600
クズな私がやってきましたよっと\(^o^)/
662名無し野電車区:2012/01/09(月) 23:46:46.02 ID:uav5SnhI0
>>656
伊勢崎-前橋って最混雑区間だぜ。
伊勢崎7:47高崎行きとかは6両でつり革が全部埋まるくらいの混雑なんだが。
客層も高校生や大学生の他リーマンも多いし
663名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:25:27.57 ID:dSgwjl0L0
>>659
7両だと栃木県内は入れないぞ。
664名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:30:57.15 ID:61PPNf+c0
>>656
伊勢崎-前橋は東武にくれてやれw
そして館林-前橋を東武800系の3両でワンマン化してくれ。
ついでに、伊勢崎-駒形は複線化で・・・
665名無し野電車区:2012/01/10(火) 13:08:33.99 ID:dQx8xoh1O
>>664
東武ならロングレールとPC枕木がもれなく付いてくるかもねwww
666名無し野電車区:2012/01/10(火) 17:55:35.03 ID:7WmmNhwPO
労金栃木支店のオサーン、異臭がしてヤバい。
糠味噌が腐った臭いだ。
そしてシートに土足のまま足を乗せるなよ〜。
115が汚れる。
667名無し野電車区:2012/01/10(火) 19:54:33.31 ID:uanE6sC/0
まず、井野、問屋町廃止だな。
668名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:34:53.29 ID:u6Zv1Gqq0
115系、現役がいい
669名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:55:14.18 ID:wdtEEUvf0
駒形駅が昔と変わりすぎワロタw
670名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:12:01.79 ID:0uzg3ynl0
ねえ。
井野だけ取り残されてる感。
671名無し野電車区:2012/01/11(水) 15:02:21.37 ID:j1pRlfjk0
井野廃止だからでは?。
672名無し野電車区:2012/01/11(水) 17:19:19.38 ID:p/ERhDCP0
駒形駅は綺麗になりましたか?
駅のスタンプは綺麗なのが置いてありますでしょうか?
673名無し野電車区:2012/01/11(水) 19:52:10.77 ID:pnQDtp0+0
旅の際は、駒形駅利用だけど、2年ぐらい利用してない。
どう変ったのか理解不能。
674名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:11:09.36 ID:0gSeUJHn0
そういや、井野駅東口の中の人で、
テレビ見てるんだかなんだか、
客が通っても無視する人がいるし、
誰もいなかったりとかするけど、
廃止だからかねw
つぶれる会社状態w
675名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:49:28.28 ID:6f4jpSlo0
井野と問屋町は上越線と吾妻線の電車だけ止めれば十分。
676名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:55:21.80 ID:rIEbiwKr0
>>674
そもそも井野って委託駅だし、駅員はJRの人じゃないでしょ
677名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:55:56.31 ID:wGdco+wv0
駒形も井野も、委託はダメだな…
678名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:14:25.52 ID:6tUKLfuZ0
前橋にパルコが出来るかもね
679名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:15:07.45 ID:6tUKLfuZ0
>>678
前橋の勢いは凄いわよね
680名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:15:53.45 ID:wDEsaeNe0
駒形は橋上化、北口ロータリーが整備されました。駒形
681名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:23:43.99 ID:wDEsaeNe0
すみません680ですが続き
駒形から前橋間は複線、駅は橋上か高架、頑張っていると思います。
682名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:42:48.31 ID:DDIGyTYG0
「岩宿」は改名して「南みどり」にすれば?
683名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:48:32.88 ID:DTY9rZKQ0
渡良瀬市とか岩宿市とか、観光で地方に金を落とせる層にはある程度アピールできる名前はありそうなものを
なんでワザワザ没個性な市名にしたのかと、レスみてちょっと思った
684名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:57:17.79 ID:cOYbNuNP0
現市長が住民アンケートを無視して強行してやったから仕方ない
685名無し野電車区:2012/01/12(木) 13:08:04.20 ID:Cosq9OUy0
>>679
どこが?。衰退の一途をたどっているけど?。
686名無し野電車区:2012/01/12(木) 13:36:36.94 ID:yaAG6bPP0
ひらがな市はバカに見える
しかもみどりって
幼稚園の組じゃないんだから
687名無し野電車区:2012/01/12(木) 18:03:59.00 ID:W9os2j2X0
>>685
ID
688名無し野電車区:2012/01/12(木) 19:35:34.66 ID:yq0vWZL1O
みどりの由来って何?
689名無し野電車区:2012/01/12(木) 21:57:54.76 ID:SyluDXCr0
みどりがいっぱい
690名無し野電車区:2012/01/12(木) 23:11:18.06 ID:pK2eja3R0
笹川の笹が緑色だからという説
691名無し野電車区:2012/01/13(金) 01:53:56.75 ID:gTK+p6Uc0
横浜ー八王子ー高崎ー小山ー水戸
首都圏外郭ライン
692名無し野電車区:2012/01/13(金) 13:28:25.21 ID:ptN3/uHhO
>>691
横浜じゃないだろ。確かに国道16号で考えればそうなんだが、東京に近くなってしまうから、外郭であれば、茅ヶ崎とか小田原あたりだと思うが・・
693名無し野電車区:2012/01/13(金) 17:11:04.98 ID:R0tRb8z90
最近カスミどう?。
694名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:45:01.03 ID:xoOg51s10
ツイッター(笑)でブロック(笑)することしか能のないアホwww
だから両毛線は栃木〜【廃止駅】が全便運休になるんだよwwwww

ttp://twitter.com/gomenrider115
695名無し野電車区:2012/01/14(土) 19:03:48.15 ID:BH1vifdtO
優先席のガキセラーバカップル、車掌に捕獲&徴収ざまあww
696名無し野電車区:2012/01/14(土) 19:26:19.89 ID:LuWTg+uf0
両毛線も最近は検札するようになったのか
697名無し野電車区:2012/01/14(土) 19:42:48.68 ID:BH1vifdtO
最近は凄いよ。
終電なんかは徹底的に1人ずつまわるから。(ワタクシは定期)

無人駅では検問のごとく改札で待ち伏せとかは多々あり。
以前、話をふったら無人駅から無人駅のタダ乗り厨もいるんだって。
特に学生と年配がいるんだとさ。
この不況下だし、増収に必死なんだろうね。
698名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:28:08.20 ID:QlAQBpDrO
検札とか一度もあったことないわ
699名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:59:30.91 ID:BH1vifdtO
いい忘れたが、特定の車掌がやってるみたいだよ。

今まで見たのは40前後の丁寧なアナウンスをする車掌、25〜30くらいの車掌だね。
700名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:11:37.99 ID:xoOg51s10
>>696
両毛沿線は海が無くて人の交流も無くて民度も低いから仕方ないwww
701名無し野電車区:2012/01/14(土) 23:24:58.66 ID:Q3Cqobnk0
ID:xoOg51s10こそ津波で死ぬべきだったね。
海無し県が如何に有難いか実体験出来たからね。
702名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:18:18.64 ID:14nelQn80
>>701
と、海が無いせいで放射能の逃げ場のない汚染地域の低能が嘆いておりますw
703名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:52:13.49 ID:UWEZfHdfO
>702
文章くらいちゃんと書けよ…

放射能でイカれたか?
704名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:04:28.35 ID:14nelQn80
>>703
と、海無しとちぎ県の中でも飛び抜けて線量の高い下都賀郡小山町民が
汚染された脳みそをフルに使って幼稚な文章を書いております



あ、原発事故が無くても小山町民の脳みそは
生まれた頃から汚染されてたのかwwwww
705名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:57:40.10 ID:yaPJbG3L0
↓ID:14nelQn80のサイト
ID:14nelQn80はブロックは犯罪とか言ってる障害者だからスルー推奨
http://freshayame.syuriken.jp/info1101.html
706名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:22:45.76 ID:64qMASts0
>>705
ブロックは人権侵犯という立派な犯罪です。
707名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:39:45.85 ID:C0V6fVt8O
人権という言葉に踊らされてるバカか
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/15(日) 13:27:51.76 ID:68Q22dB30
常磐線や宇都宮線といった北関東の路線スレ全般荒らしてるな
ホウシャノウガーは
709名無し野電車区:2012/01/15(日) 14:24:41.70 ID:KDaDnct10
>>708
常磐線はどのスレですか?
710名無し野電車区:2012/01/15(日) 14:57:08.39 ID:pLSTp3Fx0
なんか荒れてるけど、検札ってどこの区間で?。
本数少ない分、割と混んでる電車が多いんで、結構大変では?。
711名無し野電車区:2012/01/15(日) 18:10:31.19 ID:B4QP0FsH0
伊勢崎以西を時々使うけど、検札は見たことないな
無人駅のある栃木県内でやってるのかな?
712名無し野電車区:2012/01/15(日) 18:21:40.65 ID:UWEZfHdfO
>710>711
栃木側の無人駅だよ。
朝を除く時間帯、大平下や岩船から乗り込む人間によく話しかける。
713名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:01:49.25 ID:eLuvWjeRO
パスモとかスイカって、どうやって検札するの?
714名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:03:30.06 ID:Qglcjnz20
>>713
携帯型のICカードビューワーあるよ
715名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:34:39.49 ID:pLSTp3Fx0
確かにそんな駅あったなあ・・・・・。
高崎〜前橋しか使ったこと無いから知らなかったよ。
716名無し野電車区:2012/01/16(月) 00:33:33.57 ID:SbQ1DfGA0
思川、大平下、岩舟、富田、小俣かな
富田は係員いることが多いけどね
717名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:06:50.21 ID:Gu9TuMHd0
今日もグンマーは平和だった。
718名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:08:10.90 ID:m/DTnSsW0
最近は東武でも、野州山辺とか東武和泉とかの無人駅に人置いて改札やってたりするよなぁ
719名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:19:51.80 ID:IHWSmIAD0
東武宇都宮線のスレッドはないのかな
720名無し野電車区:2012/01/17(火) 13:13:32.59 ID:BeLFHJ5AO
>>719
あるけど、ここで質問するのが間違い。

新参者の書き込みは徹底排除したがるグンマー住民がいるから見るだけにしておけ!w
721名無し野電車区:2012/01/17(火) 16:06:03.65 ID:0cif6XFJ0
>あるけど、ここで質問するのが間違い。

お前がまっさきに排除してるじゃねーかw
722名無し野電車区:2012/01/17(火) 18:14:54.59 ID:iM2ZSgMs0
東武宇都宮線ってあるんだねえ。
俺グンマーなんで知らなかった。
723名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:23:59.34 ID:WbQUBgKt0
頭部打つ飲み屋線の話はいいよ
スレチにもほどがある
724名無し野電車区:2012/01/18(水) 07:07:35.95 ID:/AxgQNbB0
>>723
ワロタ
725名無し野電車区:2012/01/18(水) 13:00:05.37 ID:Z9r681d20
サブタイの【SL】何とかしてくれ。もう走っていないし・・・
726名無し野電車区:2012/01/18(水) 19:11:12.11 ID:is7VGlQtO
日曜日は祭りだな。
727名無し野電車区:2012/01/18(水) 23:43:12.38 ID:u+cxrtqY0
>>726
どこでですか(´ω`)?
728名無し野電車区:2012/01/18(水) 23:51:05.64 ID:nsXvry8b0
>>725
たくさん書き込んで完走させるしかない
729名無し野電車区:2012/01/19(木) 00:01:01.39 ID:is7VGlQtO
ウヤ情みろww
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/20(金) 02:58:18.78 ID:2Jjm+enU0
↑みんなにシカトされてやんのwwww
731名無し野電車区:2012/01/20(金) 06:55:17.56 ID:lC5IG+zlO
と、負け犬情弱虫がわめいております。
732名無し野電車区:2012/01/20(金) 10:30:58.39 ID:kymXue4M0
今日の夜、高崎経由で伊勢崎にいかなくてはならないのですが、
こちらの路線は平常ダイヤの
みこみでしょうか?
733名無し野電車区:2012/01/20(金) 12:17:06.14 ID:q4DyJ7YV0
>>732
両毛線は自然に強いから大丈夫じゃねw
734名無し野電車区:2012/01/20(金) 13:25:13.31 ID:9yZGKjL70
>>732
一ヶ月近く全線不通でも文句の一つも出なかった路線だ。
動かなかったところで群馬県民のだれも気にしない。
まあ、高崎に一泊する覚悟でのぞめや。
735名無し野電車区:2012/01/20(金) 13:35:59.72 ID:lC5IG+zlO
>734
あったからww

コールセンターの女を毎日泣かせたワタクシは真の勝ち組!
736名無し野電車区:2012/01/20(金) 13:43:00.29 ID:DRio0Eas0
>>735
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
737名無し野電車区:2012/01/20(金) 14:50:15.13 ID:UofDb65w0
>>732
今遅れてなければ大丈夫だとオモ。

〉〉735
アンカーくらいちゃんと打てよw
738名無し野電車区:2012/01/20(金) 16:56:54.80 ID:mxxwtPGq0
》737
まったくだ
739名無し野電車区:2012/01/20(金) 17:01:23.15 ID:eOkBGjFCO
⊃⊃737
だよな
740名無し野電車区:2012/01/20(金) 19:30:17.40 ID:5jm7aX0f0
>>734
今でも腹立つな、あれ。
741名無し野電車区:2012/01/20(金) 20:07:17.54 ID:+ke4Xlici
>>740
こんな貼り紙1枚だったっけ(・ω・)http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqKO_BQw.jpg
742名無し野電車区:2012/01/20(金) 20:55:35.72 ID:5jm7aX0f0
直後は、高崎〜新前橋もしばらく運休じゃなかったっけ?。
何回も前橋〜高崎のバス使った記憶あり。
743名無し野電車区:2012/01/20(金) 23:11:33.55 ID:R8fhoiUL0
ご理解とご協力を強制いたします、ってか
西の方にある国鉄の聖地みたいだな
744名無し野電車区:2012/01/20(金) 23:31:12.25 ID:BAFiBiLa0
今日から明日にかけて、架線凍結が起きるかね?
クモヤ・EF65・64・60が活躍かな?>霜取り

早朝利用者は、注意されたし。
745名無し野電車区:2012/01/21(土) 00:54:34.88 ID:htUO5lBW0
さすが日本のチベット、群馬。
746名無し野電車区:2012/01/21(土) 01:30:23.32 ID:m0ivP6w00
>>745
チバ県民乙
747名無し野電車区:2012/01/21(土) 11:29:09.29 ID:UpCt6PVZ0
>>746
千葉のヒマラヤ・土気ですね。わかります。
748名無し野電車区:2012/01/21(土) 13:57:34.13 ID:ejiaHSh80
かえるくんはどうなっちゃうんだろう?
749名無し野電車区:2012/01/21(土) 15:27:47.24 ID:1zYWyHA50
>>748
kaeruくんは廃止だよ。
基本的には指定席券売機か多機能券売機(黒いやつ)に置換になるが、両毛線内のkaeruくんは全て多機能券売機に置換予定。
750名無し野電車区:2012/01/21(土) 16:05:41.13 ID:ejiaHSh80
多機能券売機かぁ。
名前的には便利になるみたいだな。
751名無し野電車区:2012/01/21(土) 16:26:03.43 ID:AW1xxrw+0
買えないくんと揶揄されるほどの糞仕様だったからな
廃止されて当然だ罠
752名無し野電車区:2012/01/21(土) 16:41:56.68 ID:uwR6ALgM0
いや、益々不便になるよ。
多機能券売機は指定席購入不可、長距離乗車券購入不可、えきねっと受取不可、年度またぎの通学定期購入不可、払戻不可など。
ttp://imefix.info/20120117/261085/
753名無し野電車区:2012/01/21(土) 16:44:33.78 ID:aPUEW9nf0
買えない君だか知らんけど、グンマーのどこにあった?。
754名無し野電車区:2012/01/21(土) 17:03:03.94 ID:ejiaHSh80
えっ、かえるくんより機能がないとは。
「多機能券売機」は名前に偽りありだな。
755名無し野電車区:2012/01/21(土) 17:11:54.50 ID:Vw9XMPFr0
まぁ多機能券売機は普通の券売機に定期券機能とクレカ機能をつけただけだからなw
756名無し野電車区:2012/01/21(土) 18:14:28.67 ID:t6OW0/wo0
西のみどりの券売機みたいな機能があれば、正直十分だよな
ただ、問題は学割定期が購入できないってこと
757565:2012/01/21(土) 19:05:29.96 ID:fXQlLweV0
松江市民ですw
この月曜日に、両毛線に乗ってきたよ!
泊まりは高崎だったけれど、日曜の駅前の夜は思った以上に人が少なくて寂しかった。
駅前の魚出汁のラーメン屋、うまかったよ!

両毛線は、115系に乗りたくて高崎から伊勢崎まで乗りました。
伊勢崎駅は新しい高架駅で立派なんだけれど、駅周辺の閑散さは一体…。
中心街はもっと離れてる感じですかね。

伊勢崎から小山までは107系4両。
音だけは165系なので堪能しましたわ。
758名無し野電車区:2012/01/21(土) 19:10:28.79 ID:Zc1fdVGi0
松江だったら115系なんかいくらでも乗れるのにw
しかもタカもオカも同時期の車両だろ
759名無し野電車区:2012/01/21(土) 19:28:52.27 ID:X8v7l3oE0
>>757
ど田舎の松江が言うなやw
伊勢崎はお前みてえな交通弱者だけがツライだけなんだよw
760565:2012/01/21(土) 21:20:40.73 ID:fXQlLweV0
>>758
115系だったら何でもいいあんたにはわからんわw
西の末期色更新車より、高崎の湘南色原型のほうがいいだろ。
岡山の300番台も湘南色原型だが、幕がLEDだ。

>>759
腐ってても鯛。
田舎でも県庁所在地ですからw
車があればなんの不便も無い。空港も米子と出雲で選べられる。
サンライズ出雲も走っているぞ。どうだw
761名無し野電車区:2012/01/21(土) 21:26:25.48 ID:Zc1fdVGi0
>>760
岡山の300って元三鷹車だから原型はスカ色だろ
あと高崎の車両も上野まで乗り入れていた頃に比べたらかなりいじってしてあるけどな
762名無し野電車区:2012/01/21(土) 21:37:47.24 ID:NgJz58/+0
JR酉の普通列車の末期色化は、鉄道文化への冒涜みたいな感じがして
好きになれないが、山陰方面へは鉄道で行ってみたいなあ。
片道はサンライズの個室で優雅(?)に過ごして、もう片道は381系やくもに乗って
傾きながら中国地方の車窓を楽しみたい。
763565:2012/01/21(土) 21:39:41.12 ID:fXQlLweV0
>>761
たしかにスカ色だったが、色のことで原型って言ってるんじゃないから。
座席はリニューアルだったけれど、青幕普通に湘南色1000番台はよかったよ。
764565:2012/01/21(土) 21:45:37.49 ID:fXQlLweV0
>>762
末期色は115系ならなんとか見れるが、117系は幻滅した。
緑の113系や青の475系はもっと気持ち悪い。

今回の旅行の帰りは、サンライズで帰ったよ。
381系やくもは将来JRで最後の国鉄型電車特急になるんじゃないかな。

スレ違いスマン
765名無し野電車区:2012/01/21(土) 21:49:30.16 ID:9f3qRVWF0
>>760とか
なんで松江の人そんなに喧嘩腰なの?
東京とかの自称都会人()からしたら所詮は田舎者同士なんだから仲良くしようぜ。

ちなみにそんな俺は栃木県民。
766名無し野電車区:2012/01/21(土) 22:30:05.02 ID:+uPOQCqR0
なんか盛り上がってる(´ω`)
767名無し野電車区:2012/01/21(土) 22:42:48.53 ID:fXQlLweV0
>>765
松江だからとか、そういうもんじゃないでしょ。
>>759が噛みついてきたら遊んでやったに過ぎないよ。

宇都宮で餃子も食べたよ! うまかった。
とちおとめのお菓子もお土産に買ったよ。
768名無し野電車区:2012/01/21(土) 23:22:22.96 ID:nfwKBDYUi
>>767
佐野ラーメンもよろしく

珍しく群馬と栃木の区別がつく西日本人さんのようで

東日本人は鳥取と島根が
西日本人は群馬と栃木がどっちがどっちだか区別つかんとよく言うな
769名無し野電車区:2012/01/22(日) 00:01:14.88 ID:nEbqNhiS0
岩宿と岩舟
770名無し野電車区:2012/01/22(日) 00:49:23.14 ID:Jk3ITYQm0
えっ?松江って四国じゃないの?
771名無し野電車区:2012/01/22(日) 01:12:07.76 ID:nVF85ejz0
>>770
火に油を注ぐなよ。マターリ行こうぜ。
772名無し野電車区:2012/01/22(日) 02:40:29.71 ID:H5RQxI8Y0
岡山生まれのグンマーだが、岡山の113(115?)は、行き先とか窓枠とかいじってるからね。
その点、高崎のは素朴に見える。
ゆったりやくもは非常によいね、サンライズもブルトレに比べ乗り心地いいとか。
773名無し野電車区:2012/01/22(日) 02:57:54.39 ID:oM8jJeBX0
>>756
×みどりの券売機
○みどりの券売機プラス
774565:2012/01/22(日) 06:23:04.65 ID:nJ+wp/d00
>>768
佐野ラーメン、今度行ったら食べてみるよ。

島根県米子市とか、鳥取県安来市なんてのはよく聞くねw
鉄ヲタだから群馬と栃木の区別ぐらいはつくけれど、例えば桐生市や佐野市の
ような都市の位置までは頭の中で覚えてないからね。
県庁所在地や新幹線駅がある都市ぐらいならなんとか。


>>772
ゆったりやくもは座席を換えただけで格段に乗り心地がよくなったよ。
サンライズ電車だから、機関車牽引ほど運転士の運転技術の差がでないよね。
ガックンガックンはほとんど無いと思う。

やくもの381系と同時期に製造された185系のあかぎにも乗ったけれど、
そっちはいつまで残るんだろう?
775名無し野電車区:2012/01/22(日) 09:18:45.89 ID:r6o66Nnz0
高崎線211系がE233系に置き換わったら、
両毛線の115系は211系に置き換わるのだろうか?
776名無し野電車区:2012/01/22(日) 16:12:58.75 ID:2iQJbpDy0
両毛線の115系が211系に置き換わったら、
両毛線の211系は栃木で桐生方面に折り返すのだろうか?
777名無し野電車区:2012/01/22(日) 17:03:21.80 ID:H5RQxI8Y0
なんで?
778名無し野電車区:2012/01/22(日) 17:22:23.03 ID:4bAIq4WX0
両毛線は3ドアより、4ドアの方がいいような気がする。
もちろん、全部ロングシートで。
779名無し野電車区:2012/01/22(日) 18:47:01.36 ID:TZwsdCzX0
11時半ごろ『なごみ』が走ってたように見えたんだけど
780名無し野電車区:2012/01/22(日) 18:48:07.69 ID:NJwFaaqE0
走ってたよ
781名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:03:22.91 ID:P26O878B0
>>770
地理に弱いのは自慢にはならんぞ
782名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:21:25.69 ID:h0lAIq1BO
んー葡萄色の艶やかなツヤは素晴らしい
783名無し野電車区:2012/01/23(月) 20:39:28.41 ID:/6JNpOzjO
雪じゃねえかww
784名無し野電車区:2012/01/23(月) 21:48:50.81 ID:x9Yncrr80
今日もアメリカ軍やってたな。
785名無し野電車区:2012/01/24(火) 12:39:36.23 ID:jEBrMVrUO
12時頃、栃木駅に「やまどり」入線。
高崎方から来て、高崎に帰って行くようだ。
786名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:09:31.52 ID:KWYPIAlM0
リゾート両毛ってだれがのるんだ?
787名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:41:12.02 ID:2zmX12J70
グンマーとトッティだけでは?。
788名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:50:12.92 ID:w6VP48R20
俺が電車に一人で乗り出した子供の頃、前橋ー上野は子供450円大人900円だった。
今はいくらすんのかね。
夜9時になると、EF12の貨物が前橋駅に来るのをよく撮りに行った。
当時は開放と言ったが、今はバルブバブル?とかいうんだってな。
高架工事前の昭和53年。
70系は良かったが115系とかまだはしってるんだな
一番嫌いな電車だ。
789名無し野電車区:2012/01/24(火) 20:28:27.47 ID:2zmX12J70
1890円ですよ。
790名無し野電車区:2012/01/24(火) 21:04:21.86 ID:mDW1eI3T0
前橋大島までは1890円だけど、駒形まで行くと2210円だから途中下車したほうがお得
791名無し野電車区:2012/01/24(火) 21:10:00.83 ID:jg6EoN3k0
>>786
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
792名無し野電車区:2012/01/24(火) 23:44:57.70 ID:7PqGBnPM0
>>787
×トッティ
○放射能
793名無し野電車区:2012/01/25(水) 10:23:10.40 ID:/7XaSq5Ti
>>784
米帝か
794名無し野電車区:2012/01/25(水) 12:49:24.26 ID:nvQwACDbO
>>793は朝鮮中央テレビの人ですか?
795名無し野電車区:2012/01/25(水) 14:41:21.03 ID:lCqY74Gi0
>>794
いいえ、そいつはただの自閉症野朗ですw
796名無し野電車区:2012/01/26(木) 10:31:42.75 ID:PWMAwb9mi
JR東日本高崎支社も鉄道利用促進を目的に高崎支社管内の1日フリーパス、7日フリーパス、高崎支社と東武鉄道館林以北及び佐野線フリーパスなどを出してくれ。

そうすれば、現地民と鉄道マニアが使うだろう。
797名無し野電車区:2012/01/26(木) 10:41:48.67 ID:1X/gxxZJ0
>>796
自閉症君こんにちはw
798名無し野電車区:2012/01/26(木) 12:06:43.88 ID:gXB902Ky0
リゾートやまどり両毛に乗ろうと思ったが、18きっぷ期間外ということを知ったので早々に断念した
というわけで、今年の春臨は18きっぷ期間内のリゾートやまどり上越に乗ることにします。
799名無し野電車区:2012/01/26(木) 17:30:15.78 ID:SoLdekwn0
>>796
鉄ヲタと親子連れしか使わないよ、そんなの。
800名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:48:03.37 ID:4VLoS6hP0
>>796
君が考えているのはこんな切符かな?
ttp://jres.jp/jres/season_train/oneday.html
801名無し野電車区:2012/01/27(金) 08:33:49.82 ID:SDHHB5OIO
そーですね。
802名無し野電車区:2012/01/27(金) 21:57:12.83 ID:W1NsogcP0
>>799
鉄ヲタと親子連れが使えば十分だろ
803名無し野電車区:2012/01/28(土) 02:47:40.12 ID:Am/fQtmk0
高崎支社は鉄ヲタが経営してるようなもんだ
804名無し野電車区:2012/01/28(土) 08:25:52.38 ID:r8cTiREB0
群大職員わいせつ行為で逮捕
http://www.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1065588781.html
やっぱり群馬方面の通勤ラッシュ時は結構混んでるから痴漢されても気づかないんだよね。
朝、乗ってるから私服警察官が一緒に電車に乗って痴漢を警戒する理由もよくわかるよ。
怖いねぇ。電車の本数を増やして、7両にしてくれればいいのに…
805名無し野電車区:2012/01/28(土) 10:59:53.12 ID:4G8eu2/bQ
電車の本数を増やしたら、痴漢の数も増えたりしてw
806名無し野電車区:2012/01/28(土) 14:41:46.87 ID:g85rKhID0
しゅっしゅっぽっぽ♪
807名無し野電車区:2012/01/29(日) 04:52:55.31 ID:GTcw5qxw0
神州一♪

808名無し野電車区:2012/01/29(日) 09:30:01.01 ID:Xxfou8dv0
リゾット量もやまもり、は大回りの餌食だな。
809名無し野電車区:2012/01/29(日) 13:39:43.03 ID:1EwO78Xd0
まあ本数少ないから基本混むよね。
しかしこの人知らんぞ。
810名無し野電車区:2012/01/29(日) 13:49:43.61 ID:yOupur0OO
基本的にな。
811名無し野電車区:2012/01/29(日) 19:46:09.10 ID:V3RG8tt+0
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120116.pdf

ダイヤ改正でホリデーパス廃止、休日おでかけパス2600円

休日おでかけパスのエリアに両毛線足利〜小山が含まれる
812名無し野電車区:2012/01/29(日) 21:38:46.76 ID:V3RG8tt+0
>フリーエリア内のJR東日本の駅の指定席券売機・みどりの窓口・びゅうプラザ及び提携販売センター(東京モノレール線・東京臨海高速鉄道線・旅行会社では取扱いいたしません。)

よく見たら、小山まで行かないと買えないのか?
桐生駅じゃ売ってくれないよね
813名無し野電車区:2012/01/29(日) 21:49:47.11 ID:9N62S8/t0
>>812
そこまで行ったらむしろ買えない。


駅自体が無いから。
814名無し野電車区:2012/01/29(日) 22:50:31.40 ID:T5deWW3w0
>>811-813
なんだこれは群馬避けられ杉w
815名無し野電車区:2012/01/30(月) 00:18:04.87 ID:GllnWdQL0
足利駅で買えば良いんじゃないか
816名無し野電車区:2012/01/30(月) 03:45:09.92 ID:jalXUH340
>>815
足利も2月でkaeruくん廃止になるから前日までに購入しておかないとキツいな。
びゅうプラザも日曜祝日は休みだし。
817訂正:2012/01/30(月) 03:47:58.40 ID:jalXUH340
>>815
足利も2月でkaeruくん廃止になるから利用する前日までにびゅうプラザで購入しておかないとキツいな。
びゅうプラザは10時から営業で日曜祝日は休みだし。
818名無し野電車区:2012/01/30(月) 05:43:21.16 ID:GllnWdQL0
足利駅で買えない時は佐野駅で買えば良いんだね。
819名無し野電車区:2012/01/30(月) 06:55:39.18 ID:QtKQi9Uq0
佐野もkaeru設置駅でMV非設置じゃないか?
820名無し野電車区:2012/01/30(月) 09:30:37.98 ID:tB7yUpxx0
しかしながら、休日おでかけパスでフリー区間が小山から足利に延長したことで上野から「足利藤まつり」に行くのには便利になった
(藤まつりが開催されるあしかがフラワーパークの最寄駅は富田駅で、フリー区間内)
両毛線など18きっぷ期間内でもないと足を運ぶ気も無かったが、今回の改正で少しは人が来るようになるかな?
821名無し野電車区:2012/01/30(月) 09:45:39.19 ID:yGBiX/UAO
今回は第一ステップだな。

そのうち第二ステップで3000円ぐらいに値上げして両毛線、水戸線全区間が使えるようになるよ。

どう考えても寄居、神保原、足利、下館は中途半端すぎる。
822名無し野電車区:2012/01/30(月) 18:33:48.52 ID:A+w7fsmO0
めんどくセー、駅ねっとで買えるようにしてくれ!
823名無し野電車区:2012/01/30(月) 19:47:55.26 ID:S+Y9r7R20
>>821
その昔スパーホリデーパスというのがあってなぁ・・・(おじいさん風に)
824名無し野電車区:2012/01/30(月) 19:51:21.87 ID:S+Y9r7R20
スパーじゃなくスーパーじゃった。
いまの大人の休日倶楽部限定じゃないやつじゃ。
825名無し野電車区:2012/01/30(月) 21:12:33.87 ID:b0/TnIaa0
桐生駅で買えないならまったく意味ないな
おとなしく東武に乗りましょう
826名無し野電車区:2012/01/30(月) 21:28:02.65 ID:QuCaWRf10
>>819
駅のパンフレットによると、栃木駅、佐野駅、指定席券売機2月23日導入
とあるが、これで休日おでかけパスがKaeruのかどうか?
827名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:06:33.07 ID:QtKQi9Uq0
足利に指定席券売機導入しないのかよ
一応15万都市なのに
828名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:15:14.34 ID:QuCaWRf10
>>827

びゅうプラザというのがあるためかもしれないね。
>>817
829名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:17:07.12 ID:QtKQi9Uq0
時間的に使いにくいびゅうプラザ潰していいから指定席券売機導入して欲しいわ
830名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:39:17.20 ID:jalXUH340
>>826
指定席券売機が導入されるのであれば確実に買える
831名無し野電車区:2012/01/31(火) 00:10:58.99 ID:DggHeWgT0
kaeruくん利用者が少ないのかね?
832名無し野電車区:2012/01/31(火) 00:22:51.54 ID:K1UsjyyW0
×寄居、神保原、足利、下館
○寄居、岡部、足利、下館
833名無し野電車区:2012/01/31(火) 00:23:52.45 ID:K1UsjyyW0
>>823-824
ホットスパーはココストアに転換されました。
茨城と沖縄にやたらとココストアが進出しているのは元スパー。
834名無し野電車区:2012/01/31(火) 00:46:24.77 ID:K1UsjyyW0
>>831
リース期間終了で端末は再リース出来ても、
盛岡の中の人まで再リースするのは難しいからなw
835名無し野電車区:2012/01/31(火) 02:47:52.01 ID:+4uadZycO
ホリデーパスは普通の自動券売機で買えるんだよな
いざ休日おでかけパス始まったら、普通に自動券売機で買えるじゃねーか!
ってオチだったりしないのかね

っていうか自動券売機すらない駅とかどうすんだ
836 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 02:55:59.94 ID:92emvDgH0
両毛線にそんな駅あったっけ?
837名無し野電車区:2012/01/31(火) 11:31:08.03 ID:HOoAu/iM0
今日前橋寒すぎ。
838名無し野電車区:2012/01/31(火) 13:16:32.55 ID:ner3xef50
>>835
>っていうか自動券売機すらない駅とかどうすんだ
都内発を想定した切符で、北関東発は想定外なんだよきっと
839名無し野電車区:2012/01/31(火) 20:37:39.39 ID:WywDWSkk0
>>835
足利駅のびゅうプラザに張り紙があった。
自動券売機で当日券なら、休日おでかけパスがKaeruようだ。

みんな、よかったな。
840名無し野電車区:2012/01/31(火) 21:54:39.50 ID:xnnRGQPw0
桐生から行く場合は足利で一旦降りなきゃならんの?
841名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:29:35.88 ID:t5U45x850
>>835
お近くの自動券売機設置駅をご利用ください。
842名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:39:56.94 ID:Q/zo9lE30
この路線は毎日遅れてるよ、すごい路線だよ
843名無し野電車区:2012/02/01(水) 01:59:41.12 ID:b8gvoTRfO
>>340
そーですね。



と、一見さんにはわからない住民ネタを書いたが目的地によっては桐生や足利や佐野市民は素直に東武を使った方がいいと思う。

乗り潰しをするなら別だが。
844名無し野電車区:2012/02/01(水) 07:26:20.12 ID:mPRE4+HjO
いつも3425Mに乗っているんだけど、昨日から富田を出て2分くらいするとデッドマンかATSが働いて急停車するんだよね。

他の電車もなるかい?
845名無し野電車区:2012/02/01(水) 13:35:05.34 ID:mhCynEKV0
文句いうなら両毛線なんぞ乗らずに車乗れ
846名無し野電車区:2012/02/01(水) 14:26:58.30 ID:c6/e6trC0
休日おでかけパスで大宮から高崎経由で足利に行くのはダメ?
降車駅がフリー区間内にありさえすれば例えルートがフリー区間外でもおkと踏んでいたのだが・・・
847名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:36:35.11 ID:GuhVevpA0
バレナケレバオッケー
848名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:55:29.28 ID:VC9oXgYw0
そーですね!
849名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:21:00.16 ID:rIiwDj1T0
>>826
公式でも確認できたね
栃木と佐野は指定席券売機導入

足利だけ指定席券売機導入すると書いてない
850名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:08:14.51 ID:PCDl9KAk0
>>846
白河〜郡山〜いわき〜水戸とドライブしたのに、
料金が白河〜栃木都賀〜友部〜水戸と計算されたため、
無料にならなかったってパターンと同じですね。
851名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:11:02.56 ID:b8gvoTRfO
>>846
>>847
新前橋〜足利間は小山〜佐野間と違って検札ないから大丈夫な気がする。(検札そのものが稀だが)

852名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:41:53.42 ID:rIiwDj1T0
>>850
途中下車して放射能浴びてきたらよかったのに
853名無し野電車区:2012/02/01(水) 23:01:04.87 ID:Pbmsq43q0
>>806
JKのスカートに白いのをシュッシュッとぶちまけろ
854名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:26:47.69 ID:k/X1UhpvO
>>849

足利駅はびゅうプラザがあるから大丈夫‥‥と思いきや日祝って休みなんだな、日祝しか使えないキップなのに。
855名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:35:54.33 ID:oPpRuTWK0
前橋寒いんだが、グンマーの皆さん平気か?。
856名無し野電車区:2012/02/02(木) 18:39:08.09 ID:JzLksvr30
38度とか真夏の糞暑さに比べれば体調は良い。
暑いのが一番苦手。
857名無し野電車区:2012/02/02(木) 18:58:04.11 ID:S2X6nEA+Q
リョウモラーは寒さに強いが暑さには弱いのだな?
858名無し野電車区:2012/02/02(木) 19:08:17.90 ID:bi2E5lte0
寒いだけならともなく、今日は風が強くて敵わん
859名無し野電車区:2012/02/02(木) 19:47:50.23 ID:pKE6jWzg0
>>855
両毛線の話をして下さい。
最近、前橋を貶めるコメントが多く不愉快です。
これ以上荒らすようなら管理人に伝えます。
860名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:54:18.90 ID:Wuo5za330
両毛線スレを荒らすのは決まってチバ県民
>>855もチバ県民
861名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:12:01.99 ID:mtXnEHFd0
風が強くて凍えるけど雪が降らないだけまだマシだよ、遥か山の向こうは豪雪地獄だ
862名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:22:53.14 ID:8ubaSXmp0
>>860
それは誤解。
そう思うのは群馬県民ならでは。
千葉県民は群馬など、
 千葉は東京のすぐ隣だし海もあるし、
 群馬なんて比較にならないじゃん。
まして両毛線など、
 りょうげ線?
相手にすらしてない。
863名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:29:17.73 ID:jFDnb0GY0
白呆をなんとかしてくれ
ありゃいったいなんなんだい
864名無し野電車区:2012/02/03(金) 06:33:36.24 ID:kzm5/C7B0
>>862
内陸県だからね。
865名無し野電車区:2012/02/03(金) 06:54:32.42 ID:53PirEm70
>>862
東京のすぐとなり?wwww
ピーナッツがあるとこだっけ?それともミカン?
両毛線を正しく読めないのはお前の頭が弱いためwwwwww
866名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:11:10.24 ID:Oa9CKZv50
子供じゃないんだから、もういい加減にしなさい
867名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:22:15.51 ID:DzcGPL5g0
皆の衆今日発売のリゾートやまどり両毛の指定券は取れたかな?
漏れは往復ゲットできた罠
868名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:42:20.57 ID:Bg6rv0sBQ
>>866
同意
下駄とサンダルが喧嘩してどうする
869名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:08:09.17 ID:IkWg/4H00
あははは、似たもの同士って訳ね。
870名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:26:10.30 ID:mSC1LAYd0
そういや両毛線のミカンは全部一掃されて、211系ばかりになってしまうのだそうな。
両毛線にあの機械機械した車両は似合わない気がする。
871名無し野電車区:2012/02/03(金) 14:00:50.86 ID:IkWg/4H00
これいつ頃??。
872名無し野電車区:2012/02/03(金) 14:17:05.90 ID:0qWP1XeTO
>>867
少なくともこのスレを見ている地元民は乗らないと思う(高校生以下を除く)

車に乗ってコンデジやケータイで写真を撮るだけ。
俺みたいな撮り鉄じゃないやつはそんなもんだと思うぞ。
873名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:35:49.40 ID:DMgjB7HC0
>>870
東海道線のやつが来るんでしょ?
いま両毛線を走ってる211より保存状態が良さそうだな
見た目も設備も107なんかより数倍マシかと…
874名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:39:11.93 ID:R+InODwj0
211系って、嫌いな115系より嫌い。
飯田線や仙山線みたいにカッコイイ新車を走らせろよ。
875名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:50:18.88 ID:KuU6rQhDO
ボロ走るンです
876名無し野電車区:2012/02/03(金) 19:51:10.18 ID:IkWg/4H00
なんか両毛線走ってるの、スピード変わると連結ががっくんって
大きな音出すよねえ。
東海道の211はこれがないとか?。
877名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:27:43.48 ID:2oC9gJsSO
107より211の方が数百倍マシw
878名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:13:27.69 ID:dBR5DHUMO
107は最近急激に老化が始まってるよな。
列番マグネットや幕がイカれ、構造の歪みのせいかドアからのすきま風がすごいww
879名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:15:49.90 ID:tj8cuiQu0
211系って、嫌いな115系より嫌い。
飯田線や仙山線みたいにカッコイイ新車を走らせろよ。
880名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:12:24.76 ID:1EGpIzrD0
リゾートやまどり両毛が3月3日に走りますが
伊勢崎〜桐生までノンストップで21分
定期列車だと伊勢崎〜桐生まで、国定、岩宿停車で15、6分…
伊勢崎駅9時58分発の普通列車があるため、伊勢崎駅10時05分発リゾートやまどり両毛がその列車に追いつかないように伊勢崎から桐生まで21分で設定されているのでしょうか?
それなら、伊勢崎駅でリゾートやまどり両毛を先に出発させればいいと思うんですけど…
伊勢崎から桐生までノンストップで21分ってかなりの徐行ですかね?
881名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:36:41.04 ID:9X1XWloS0
>>880
440Mとの交換のために、おそらく駒形駅で5ないし6分程度運転停車するからだと思う。

882名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:38:00.67 ID:9X1XWloS0
>>880-881
ごめん訂正
×駒形
○国定
883名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:19:00.97 ID:n8myDrx5O
単線なのに対向列車待ちの可能性を全く考慮しない>>880みたいなバカは死ねよw
こういうレベルの低いヲタは生きてる価値ゼロ!
884名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:29:22.73 ID:ACn+1rla0
>>883
そうだそうだ!
885名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:57:53.66 ID:kfaX3p2V0
211系って、嫌いな115系より嫌い。
飯田線や仙山線みたいにカッコイイ新車を走らせろよ。
886名無し野電車区:2012/02/05(日) 11:07:45.25 ID:u5/oVLji0
リゾートやまどりに大回りで乗車してきます
887名無し野電車区:2012/02/05(日) 12:19:54.30 ID:sUj/qAcE0
>>880
アホカス
アホがうつるから群馬に来るなwww
888名無し野電車区:2012/02/05(日) 13:21:55.24 ID:VsOWZ3jw0
>>887
そうだそうだ!
889名無し野電車区:2012/02/05(日) 13:38:08.70 ID:b/yw6aMiO
そーですね!から、そうだそうだ!に変わったのか?w
890名無し野電車区:2012/02/05(日) 13:56:39.57 ID:CQQDW6tl0
そーですね!
891名無し野電車区:2012/02/05(日) 14:02:21.19 ID:R9qcnqcd0
そーですね!
892名無し野電車区:2012/02/05(日) 20:56:00.32 ID:b/yw6aMiO
>>890-891
どっちでも良いようにとれるな。w


ちょっと、はやいが次のスレタイ案
【そうだ】両毛線へ行こうスレ‥【そーですね】

自分で考えてみたがやっぱりツマンネ
893名無し野電車区:2012/02/05(日) 22:03:58.31 ID:slSdCMxE0
せっかく22スレ目まできたのにスレ番リセットかよ
894名無し野電車区:2012/02/05(日) 22:34:18.75 ID:/PQnkYw40
>>893
★ 高崎線 ★
みたいに伝統的にスレ番付けない所もあるし。
895名無し野電車区:2012/02/06(月) 01:23:02.04 ID:pGfjT/ka0
896名無し野電車区:2012/02/06(月) 01:48:56.38 ID:vWl97UyAO
小山駅に待合室をくれ
897名無し野電車区:2012/02/06(月) 02:03:20.07 ID:v94lNAHG0
>>896
駅自体が無いので待合室も当然有りません。
898名無し野電車区:2012/02/06(月) 03:49:40.24 ID:Qb77jOX30
ローカル線にしては、スレ回転早いな。
小山も、前橋みたいに風きついの?。
899名無し野電車区:2012/02/06(月) 09:08:19.40 ID:aZuYx6MH0
>>898
何もない廃墟の前橋駅は世間の風当たりが強い
900名無し野電車区:2012/02/06(月) 13:11:51.78 ID:icT2QCNFO
>>899
知恵袋のベストアンサーみたいな回答だなw
901名無し野電車区:2012/02/06(月) 17:59:32.42 ID:WJnwpFXh0
両毛線止まってる@天川大島
何かあった?
902名無し野電車区:2012/02/06(月) 18:14:34.57 ID:tBx5Ci5b0
>>901
線路上に障害物を発見したらしい
903名無し野電車区:2012/02/06(月) 19:40:50.90 ID:rKCMsWd6O
>>645
負け組前橋住人乙!!!!
井伊直政を始め安藤重信、間部詮房、大河内輝貞等の譜代の重鎮が藩主を
務めた城下町高崎は中山道の宿場町でもあり江戸と信濃・美濃や北陸方面
とを結んでたほか、ここから三国街道が分岐して越後や荘内・羽後方面とを
結んでたんだぞ。
明治時代に入り上越線の線路が敷設されることになった際に前橋の中心部を
経由すれば利根川に橋を2回架ける必要がある(当時は鉄橋を架ける費用が
かなり高くついた)理由で新前橋〜群馬総社〜八木原〜渋川経由の経路に
なったんだぞ。
前橋が鄙びるようになったのは戦後になっても生糸や繊維産業に依存し続けて
市政を換えようとしなかった歴代の市長や市議会に責任があると思うが?
かつて新前橋〜前橋間を複線化する計画があった時にも人口や産業が高崎に
流出してしまうのを懸念した前橋の市議会が反対してボツにしたそうだし。

>>667
高崎問屋町・井野両駅廃止厨乙!!!!
904名無し野電車区:2012/02/06(月) 19:47:34.74 ID:WJnwpFXh0
>>902
thx 高架前はよくグモが出て止まってたよなー
905名無し野電車区:2012/02/06(月) 19:56:46.08 ID:KUcOCLVZ0
「そーですね!」
俺40代後半。
フジテレビいいともなんて20年以上見たこと無い。
たまたま暇つぶしのスレageのワードに使っただけ。
他の方もたまに使ってるようですが。
906名無し野電車区:2012/02/06(月) 20:00:18.79 ID:KUcOCLVZ0
ベルトクイズQ&Q
笑って笑って60分
笑ってる場合ですよ

まあ、俺がガキの頃はこんな番組をお昼にやってたな。
907名無し野電車区:2012/02/06(月) 20:00:20.44 ID:ebt3CCAk0
903の言うとおりなんだろう、wikiにもそう書いてるし。
でも正直高崎エキソトの賑わいは、うらやましいな。前橋じゃあり得ない。
今回の市長選えらい盛り上がってるが、なんかかわるんかねえ?。
908名無し野電車区:2012/02/06(月) 20:27:35.88 ID:GnlPlDUh0
rKCMsWd6O=ebt3CCAk0
自演乙。

ついでに前橋市民は市長選に興味ねーよ。
両陣営の汚い罵り合いがブログ上で盛り上がってるだけだ。
工作員乙。
909名無し野電車区:2012/02/06(月) 22:03:26.94 ID:hRrb8HZ90
そういう話題はまちBBSでやってくれい…
910名無し野電車区:2012/02/06(月) 22:20:31.05 ID:J9/ttd/b0
まったくだな
911名無し野電車区:2012/02/06(月) 22:49:06.50 ID:f2B/LRc70
そうだな、内乱してるとまたグンマーの乱とか言われそう。
まず、小山の待合いは却下??
912名無し野電車区:2012/02/06(月) 22:52:20.77 ID:6dN2SyW10
愚問だな。
このスレに要望を却下するだけの権限があるのものがいるとは思えん。
913名無し野電車区:2012/02/07(火) 03:37:22.15 ID:7IrfQ4PCO
愚問だな。
両毛線といいながら高崎〜新前橋間の上越線絡みの話も両毛線扱いしているグンマー専用のスレみたいなもんだから。

よーく、考えてみ。
両毛線の栃木県エリアの小俣、思川駅以外『全駅』2面3線の駅がことごとく線路撤去や何やらで不遇されてんだぞ。

大平下駅が1面1線駅化したのに岩宿or国定駅が2面3線駅のままってのが高崎支社らし扱いらしいけど。

ちなみにこのスレ住民割合予想
グンマー‥‥七割
トッチー‥‥二割
一見‥‥ 一割
と、考えてみる
914名無し野電車区:2012/02/07(火) 08:13:02.29 ID:fiLiZMmz0
>>913
そーですね!
915名無し野電車区:2012/02/07(火) 13:43:22.47 ID:f+jflDh00
>>913
そーですね!
916名無し野電車区:2012/02/07(火) 17:07:39.91 ID:K4tDDdnm0
運転系統上は全列車高崎-新前橋に直通してるんだから両毛線扱いでいいじゃん
なんで鉄ヲタってそこまでネチネチと細かいところにこだわるの?
917903:2012/02/07(火) 17:55:12.17 ID:ePmW7WgeO
>>908
>>907は俺がレスしたんじゃないが、何か?
勝手に同一人物と決め付けてる前橋僻地住人乙!!!!
918名無し野電車区:2012/02/07(火) 18:25:19.53 ID:0ziKHMtZ0
馬鹿詐欺支社は無理やり栃木区間をローカル線に仕立ててるからな
919名無し野電車区:2012/02/07(火) 20:21:39.96 ID:6Vfgytb90
>>918
実際に伊勢崎以西がそうだろ
920名無し野電車区:2012/02/07(火) 20:54:33.65 ID:4xdZYN8TQ
>>913
一見の一割のうち
・声がデカイ奴はイバラギスト
・残りはサイタマン
・ツベルクリン反応で陽性になる程度の確率で他43都道府県民?
921名無し野電車区:2012/02/07(火) 21:01:21.30 ID:x8SZXwchO
小山口東西比較
両毛線
小山着29本/日(うち5本桐生発)
小山発29本/日(うち4本桐生行)
水戸線
小山着33本/日(うち8本下館発)
小山発33本/日(うち7本下館行)
922名無し野電車区:2012/02/07(火) 21:03:06.59 ID:L5pgWiNr0
山本りゅう
こいつ自民党なんだって
だからこいつに入れるわ。
923名無し野電車区:2012/02/07(火) 21:38:48.12 ID:xlWHXCNS0
>>921
小山⇔桐生の便を増やせってことか

>>922
前橋市長選の話はいいよ
924名無し野電車区:2012/02/07(火) 22:18:59.56 ID:D1SdYXhR0
前橋市長候補の亀田さん、当選したら両毛線の下増田駅を再建すんだって。
これだらいいだろ、仕切り屋の923よお。
925名無し野電車区:2012/02/07(火) 22:21:55.27 ID:DLgYeKln0
>>920
×イバラギ
○イバラキ

サイタマン
ttp://saitaman.s27.xrea.com/
926名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:02:13.99 ID:eYdGcVB40
なんで??。
不要でしょ。
927名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:19:25.79 ID:4xdZYN8TQ
>>925
茨城(いばらぎ)
茨木(いばらき)
だとテッキリ思い込んでいたけど違うんだね…
あんがとん
928名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:32:38.91 ID:7IrfQ4PCO
>>916
俺もスレタイと一緒にその手の説明書きがあれば上信や上毛やわ鉄や東武やその他JR系路線の話題があってもイイと思う。


その手の文面も次スレの>>1に書いてもらえれば良いと思う、みかん電車もなくなるんだしさ。
929名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:34:10.37 ID:K4tDDdnm0
上信や上毛やわ鉄や東武やその他JR系路線の話題はダメだろ
そこは線引きが大事だ
930名無し野電車区:2012/02/08(水) 00:25:23.23 ID:nqGuaiyO0
>>927
×茨城(いばらぎ)
○茨城(いばらき)

×茨木(いばらき)
○茨木(いばらぎ)
931名無し野電車区:2012/02/08(水) 00:31:27.16 ID:JGH81n8x0
茨木は「いばらき」です。さすが自宅公務員ですねw
やっぱり大学も出てないとこの程度なんですね。分かります。
932名無し野電車区:2012/02/08(水) 00:57:55.42 ID:nqGuaiyO0
>>931
大学出ても足利工業大学みたいに名前も聞いた事の無いような大学では
社会で通用しないけどなw
933名無し野電車区:2012/02/08(水) 01:15:58.16 ID:bNgAazDv0
>>932
間違ったことを書いたことについて素直に謝罪しましょう。
それが大人の対応です。
934名無し野電車区:2012/02/08(水) 01:25:06.68 ID:nqGuaiyO0
>>933
間違ってないから謝罪のしようが無い。
935名無し野電車区:2012/02/08(水) 01:27:37.03 ID:JGH81n8x0
>>933
彼は薬○中毒の噂のある人間です。まともな考え方をするのは無理でしょう。
今までも身分詐称して「俺は公務員だ」などと言ったり、ツイッターのブロックを犯罪なんて言ってる人ですから。
ねえAKさん。ブログ↓に鍵かけてるのは人に見られたくない様な怪しい取引をしているからですよね?
http://freshayame.blog19.fc2.com/
936名無し野電車区:2012/02/08(水) 01:31:05.86 ID:JGH81n8x0
>>932
一日中ネットやって引きこもる事を高校時代に決めて結局入試も受けず大学にも言っていないあなたが何を言ってるんですか?
それとも「茨木」を「いばらぎ」と読むくらいだから高校すら行ってないのでしょうか。
937名無し野電車区:2012/02/08(水) 01:31:43.57 ID:JGH81n8x0
失礼。
>>936>>934へのレス。
938名無し野電車区:2012/02/08(水) 01:54:10.11 ID:M1VlIkXK0
>>932-937
そーですね!
939名無し野電車区:2012/02/08(水) 02:02:17.21 ID:nqGuaiyO0
>>935
酒井法子は女性ですよ。
940名無し野電車区:2012/02/08(水) 02:32:27.94 ID:M1VlIkXK0
>>939
そーですね!
941名無し野電車区:2012/02/08(水) 04:15:44.39 ID:k3ZjwLYfO
そーですね!
942名無し野電車区:2012/02/08(水) 08:44:25.12 ID:3Wyc5Vud0
メロスレから来ますた。
全体の奉仕者wたる公務員様wwが茨木を読めないとはwwwww
943名無し野電車区:2012/02/08(水) 10:40:30.98 ID:q6Vt7s5D0
>>942
ソーですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
944名無し野電車区:2012/02/08(水) 15:09:45.28 ID:k3ZjwLYfO
次のスレタイは

【震災不通】【一周年】

で、どう?
945名無し野電車区:2012/02/08(水) 15:13:02.78 ID:rksHIRFx0
>>922
前県知事選で落選したじゃん
disるだけしか脳の無いヲッチャンはいらねー
946名無し野電車区:2012/02/08(水) 15:13:43.22 ID:rksHIRFx0
>>924
駅が増えて利便性が上がるのか?
947名無し野電車区:2012/02/08(水) 15:44:18.49 ID:7Kr4DwLZO
次スレタイは

【廃線間近】【群馬専用】

で決定しました。
948名無し野電車区:2012/02/08(水) 15:45:37.85 ID:JGH81n8x0
また自称公務員の薬○中毒者が暴れてるみたいだな
949名無し野電車区:2012/02/08(水) 16:58:58.53 ID:L5NHy0m90
>>948
あんたも意味不明だよ。
あーあ、群馬ってなんでこんなにへんな奴ばかりなんだろ。
昨日も隣保班のババアがあたしんちのゴミに意味不明なケチつけてきたわ。
口から泡吹いてきたねーの、それが。
まとめて逝っちまいな。
ほんと、マジで。
950名無し野電車区:2012/02/08(水) 17:27:29.73 ID:UVK/p9eX0
両毛線スレッドpart23

でいいよ。
どうしてもなにか入れたきゃ

【みんな】両毛線スレッドpart23【仲良く】

でも入れとけ
951名無し野電車区:2012/02/08(水) 18:03:01.57 ID:SpDRKXXF0
>>949
群馬県民を装ったチバ県民乙
952名無し野電車区:2012/02/08(水) 18:08:05.67 ID:xeUD9dl3O
【リゾート】両毛線スレッドpart23【春の訪れ】
953名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:01:58.85 ID:AQ0eCwZf0
>>948
酒井法子は自称元女優、自称元歌手ですよ。
954名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:07:59.15 ID:Q/YJdeuR0
955名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:48:04.82 ID:e46jUJvMO
>>918
馬鹿詐欺って書くな。
僻地トツグ部落民野郎死ね!!!!
956名無し野電車区:2012/02/08(水) 23:00:37.34 ID:HrgC7bQo0
>>955
殺人予告キタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!
957名無し野電車区:2012/02/08(水) 23:01:52.89 ID:JGH81n8x0
>>953
お前は自称公務員の無職だろ。薬○なんかさっさと辞めて自首して来いよ。もうバレてるんだからなw
指摘された途端にブログをパス制にするとか分かりやすいよなぁww
958名無し野電車区:2012/02/08(水) 23:16:24.21 ID:SOVaLOWV0
>>953
朝日のかがやきは自称公務員、自称元大学生ですよ。
959955:2012/02/08(水) 23:24:03.20 ID:e46jUJvMO
>>956
>>955での俺のレスの何処が殺人予告というんだか説明してもらおうか、
ゆとり頭くん。
960名無し野電車区:2012/02/08(水) 23:47:30.81 ID:HrgC7bQo0
>>957
薬丸印の新名物ですね。わかりません。
961名無し野電車区:2012/02/09(木) 03:04:37.76 ID:a4oKn2LYO
荒れすぎワロタ
落ち着け
962名無し野電車区:2012/02/09(木) 09:19:12.47 ID:NdnmlFze0
>>961
そーですね!
963名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:43:35.61 ID:Uhy1Hp7v0
>>962
あんたが一番落ち着いてるわw
964名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:17:43.37 ID:dKmpDRnj0
国定と岩宿はいつになったら発車ベルがつくんだよ
水戸線なんて普通列車に通過される駅でさえ付いてるのに
965名無し野電車区:2012/02/10(金) 03:03:44.83 ID:Lf+lQfu50
落ち着け、両毛線>水戸線なのは事実なんだからそんなの大したことない

高崎>小山
前橋>結城
桐生>下館
足利>岩瀬
佐野>笠間
栃木>友部
小山>水戸

両毛線の完全勝利!
966名無し野電車区
比較対象を間違えてる
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\