【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2009年4月、国・府・市およびJR西、南海をはじめ各鉄道会社トップの会合が開かれ
これまで構想段階に留まっていた「なにわ筋線」計画が実現に向け大きく踏み出しました。
さらに2010年度より、「都市鉄道等利便増進法」の適用に向けた調査費が計上され
国・府・市と鉄道事業者間の調整が進行中です。

Wikipediaの関連項目
なにわ筋線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%82%8F%E7%AD%8B%E7%B7%9A
なにわ筋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%82%8F%E7%AD%8B
梅田貨物線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E7%94%B0%E8%B2%A8%E7%89%A9%E7%B7%9A
北方貨物線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%96%B9%E8%B2%A8%E7%89%A9%E7%B7%9A

以前のスレ
【阪和線】なにわ筋線21【南海本線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285978371/
【阪和線】なにわ筋線20【南海本線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284003301/
【阪和線】なにわ筋線19【南海本線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277650759/
【阪和線】なにわ筋線17【南海本線】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272189353/
【阪和線】なにわ筋線17【南海本線】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265973357/
[JR西単独]なにわ筋線16[南海相直]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261619219/
2名無し野電車区:2010/12/20(月) 09:34:12 ID:valhvjha0
【FAQ なにわ筋線について】

Q1: なにわ筋線は関空アクセスのために建設するのですか?

いいえ。 なにわ筋線の(予測)乗客数の中で、関空アクセスは最大限見積もっても
20%以下だと考えられます。

Q2: 大阪都心部には、すでに御堂筋・四ツ橋・堺筋・谷町線をはじめ
南北に地下鉄が走っているので、なにわ筋線は不要では?

なにわ筋線は大阪都心の地下鉄と言うより、阪和・大和路線やJR京都線からの
都心への直通路線としての意義が大きいし、さらに都心部からの関空アクセスの改善
にも役立ちます。

Q3:四ツ橋線を架空線式に改造して、JRや南海が乗り入れるようにするのは?

既存の第三軌条式の地下鉄トンネルを架空線式に改造するのは、コストや技術上の
問題が大きすぎて、まともな検討の対象にはなりません。

Q4: なにわ筋線の建設主体はどこになるのですか?

まだ未定です。おそらくJR西、大阪市、大阪府などが加わった3セク方式に
なる可能性が高いと思われます。
南海が加わるかは、汐見橋ルートもしくは難波ルートに南海が意欲を示すかによります。
3名無し野電車区:2010/12/20(月) 09:35:07 ID:valhvjha0
各鉄道会社首脳の2009年4月17日の会合での発言。

【山崎正夫・JR西社長】

「有益な路線。当事者として計画の一端を担いたい」

「関空アクセスを増強する観点から私どもにとっても有益な路線であり、
関係者と建設のスキーム、運営形態を検討していく必要がある」

「阪和線の設備強化やなにわ筋線にどのような駅を造るかは検討課題」

【阪急電鉄・角和夫社長】

「御堂筋線の混雑緩和には(南海の)難波を通した方がいい」と提案。

【南海電気鉄道の亘信二社長】

「採算が取れないとどうしようもない」
事業性などの観点からルートの見直しに前向きな姿勢を示した。

【近畿日本鉄道・小林哲也社長】
「速達性だけでなく、東西軸の主要なポイントと結節点を作ることが大切
4名無し野電車区:2010/12/20(月) 09:36:02 ID:valhvjha0
★このスレにこの手の基地外が出没しますが、華麗にスルーしませう。
★レスを返すのはキチガイにエサを撒くようなものです。

【このスレの基地外リスト】  【Key Word・妄想の内容】

近鉄南大阪線・高野線乗り入れ厨   阿部野橋から延伸してなにわ筋線に乗り入れという
                  妄想の世界に入り浸ってるまさに精神異常者 

5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3   完全な妄想型の基地外 相手にするだけムダ

◆G              馬鹿西厨  近鉄狂信者です  有名な基地外コテ

ミナミ狂信者           ハービス   「梅田のオフィスの空室が・・」

四ツ橋線架空線化改造厨     南海と阪急の2つの亜種がいるらしい

南北病患者           なにわ筋線を「JR南北線」と命名して、さも大発明のように自慢する
はるか・223系混結厨       はるかに223系を混結すれば乗車率アップ
はるか廃止厨          はるかを廃止せよ→南海信者らしい
5名無し野電車区:2010/12/20(月) 09:39:07 ID:valhvjha0
JR大阪駅北側の梅田北ヤード再開発で焦点となっているJR東海道線支線の地下化と新駅設置について、
国土交通省や大阪市などが2017年度の完成を目指すことで合意したことがわかった。
09年度予算案に調査費計5000万円を計上。総事業費は約570億円で、負担割合などについてJR西日本とも調整を進めている。
懸案だったプロジェクトの始動が固まったことで、〈西日本最後の一等地〉の再開発に弾みがつきそうだ。

 現在の東海道線支線(吹田―福島)は、特急「はるか」(京都―関西空港)や貨物列車などが運行している。
北ヤード周辺を東西に分断する形になっているため、経済界などから地下化を求める声が上がっていた。

 計画では、同支線の大阪市北区中津―同市福島区福島の区間約2・3キロを、北ヤードの中央部に寄せて地下化。
北ヤード内に新駅を設置し、特急「はるか」などが止まれるようにする。

 支線の地下化に要する事業費は約430億円で、うち国が約140億円を負担する。
市と地権者の鉄道建設・運輸施設整備支援機構が約120億円ずつ、
JR西日本は約50億円を支払う方向で調整している。新駅整備には約140億円かかり、JRと鉄道・運輸機構が負担する見通しという。
 
09年度の調査は市が実施主体となり、国が2700万円を補助する。

北ヤード計画は、最先端技術の研究施設などを集めた「ナレッジ・キャピタル」などが入る高層ビル4棟を東側の先行開発区域(7ヘクタール)に建設。
地下化ルートを挟んだ西側の2期開発区域(17ヘクタール)では、「環境」をテーマにしたビジネス創出の拠点整備を目指す。

ソース(読売オンライン関西発)
http://ime.nu/osaka.yomiuri.co.jp/news/20090219-OYO1T00640.htm?from=main1
6名無し野電車区:2010/12/20(月) 12:10:05 ID:t5bUoFVo0
2009年4月、国・府・市およびJR西、私鉄各社をはじめ各鉄道会社トップの会合が開かれこれまで構想段階に
留まっていた「なにわ筋線」の議論が行われました。が、それ以降会合に関する続報は無し。
ココに来て南海なんばルート、そもそも大元の構想の無理な点を放置したままなど
実現への迷走振りは相変わらずである。

以前のスレ
なにわ筋線21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285978371/

Wikipediaの関連項目
なにわ筋線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%82%8F%E7%AD%8B%E7%B7%9A
大阪環状線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%92%B0%E7%8A%B6%E7%B7%9A
はるか (列車)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8B_(%E5%88%97%E8%BB%8A)#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
ラピート (列車)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88_(%E5%88%97%E8%BB%8A)#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
亘信二
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%98%E4%BF%A1%E4%BA%8C
小林哲也
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%93%B2%E4%B9%9F_(%E8%BF%91%E7%95%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%89%84%E9%81%93)
7名無し野電車区:2010/12/20(月) 12:14:15 ID:t5bUoFVo0
【FAQ なにわ筋線について】

Q1: なにわ筋線は関空アクセスのために建設するのですか?

いいえ。「関空アクセスのため」の建設は非現実的です。関空アクセス鉄道客でなにわ筋経由が期待できるのは
最大限見積もっても一日片道2,000人未満ですが、その人数でもなにわ筋線全体の20%程度と考えられます。
つまり、それだけ少ない全体客数しか(現在の)なにわ筋線計画では見込めないのです。

Q2: 大阪都心部には、すでにJR環状線・JR東西線をはじめ
市営地下鉄が走っているので、なにわ筋線は不要では?

なにわ筋線を阪和・大和路線やJR京都線からの都心への直通路線とした場合、なにわ筋線自体の客数過少だけでは
済まされず、既存の大阪市内JR各線の収支悪化は確実です。特に、2011年度にも大規模な合理化に着手し始めた
環状線西半分は絶望的輸送状況に陥ること必至です。そんな状況でなにわ筋線計画に関与しようものなら
JR西日本に対する投資家の信用は地に堕ち、もはや間接金融での資本調達は不可能になるでしょう。

Q3:関空には「リニア」「新幹線」構想もあるが、それらとなにわ筋線の関係は?

政治的アドバルーンは自由ですが、
今の計画でも劣悪な費用対効果がより悪化するだけの構想であり、まともな検討の対象にはなりません。
関空云々自体、なにわ筋線の"具体化"を目的とする検討ならば別物として考えるのが妥当であるのは
はQ1の回答にある通りです。

Q4: なにわ筋線の建設主体はどこになるのですか?

まだ未定です。おそらく大阪市を中心に、大阪府、乗入でメリットがある私鉄各社が加わった
3セク方式になる可能性が高いと思われます。
ただし、JR西が参加し得る条件は、今後も全く満たされないと考えるのが合理的予測です。
8名無し野電車区:2010/12/20(月) 12:16:09 ID:t5bUoFVo0
特急「はるか」、昼間の臨時運行を廃止へ 11年3月

JR西日本は、関西空港と新大阪、京都、米原を結ぶ特急「はるか」の臨時運行を
来年3月のダイヤ改定で廃止することを決めた。
今春の改定で利用者の少ない昼間(午前10時台〜午後3時台)の6往復(12便)を
定期運行から臨時運行に変えたが改善せず、運行を取りやめることにしたという。

臨時運行廃止で1日30往復(60便)が24往復(48便)になる。
昼間の時間帯は関空快速を増発する。

はるかは関空開港に合わせて1994年に運行を開始したが、片道の1日の平均乗客数は
96年度の約4800人をピークに09年度は約2100人に落ち込んでいた。(小河雅臣)

ソース
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201012090056.html
---
南海電気鉄道:空港特急「ラピートα」

南海電気鉄道の亘信二社長(60)は15日、 利用客低迷で03年から休止中の難波−関西空港駅間を
ノンストップで走る空港特急「ラピートα(アルファ)」を
南海の関西空港駅の09年度乗降客数(1日平均)は2年連続減の1万5265人で、過去最低を記録
した04年度(1万5070人)に匹敵する水準。ピーク時の95年度(2万5053人)と比べると
約4割減まで落ち込んだ。95年度並みに乗降客が今後1万人程度増えた場合が
「一つの判断材料になる。」(亘社長)とした。関空開港の94年9月、ノンストップの「ラピートα」と
4駅停車の「ラピートβ(ベータ)」が運行開始。 95年度のラピート利用客数は307.9万人
(乗車率53.0%)となったが、 関空の旅客数の伸び悩みで、02年度には176.5万人(同30.6%)
まで減少。 09年度は179.2万人(同30.8%)になった。【新宮達】

ソース
http://mainichi.jp/select/today/news/20101116k0000m020093000c.html
9名無し野電車区:2010/12/20(月) 12:22:34 ID:t5bUoFVo0
ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。

「空」「ハブ」「アクセス」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
* 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを
 優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

「なんば」「北ヤード」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283775468/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281481292/
* スレッドの趣旨から外れすぎの状態になった場合は削除対象になります。
 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

交通政策関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/trafficpolicy/
現職「大阪府知事」関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1284093204/
地理地域関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/chiri/
* 地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。

ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。
10名無し野電車区:2010/12/20(月) 12:32:26 ID:tmz4MoX1O
>>1
11名無し野電車区:2010/12/20(月) 23:42:58 ID:8qQRTSWW0
>>1
22スレ立てだけは褒めてやるよ一応.
テンプレの体をした妄想落書は相変わらずだが.

>さらに2010年度より、「都市鉄道等利便増進法」の適用に向けた調査費が計上され国・府・市と鉄道事業者間の調整が
進行中なのはおまえの脳内だけ.
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%82%8F%E7%AD%8B%E7%B7%9A+2010%E5%B9%B4+%E9%83%BD%E5%B8%82
%E9%89%84%E9%81%93%E7%AD%89%E5%88%A9%E4%BE%BF%E5%A2%97%E9%80%B2%E6%B3%95+%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E8%B2%BB&num=4
12名無し野電車区:2010/12/21(火) 05:00:48 ID:oZkGTIuB0
http://www.tokyu-land.co.jp/news/2010/index_054.html
平成22年12月7日
大阪府下最大級のモール型ショッピングセンター「あべのマーケットパーク キューズモール」
約250店舗の多彩な専門店が集積

東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:金指 潔)は、大阪第三のターミナル「阿倍野橋
」駅前に大阪府下最大級のモール型ショッピングセンター「あべのマーケットパーク キューズモール
(以下、「あべのキューズモール」)」の開業を平成23年4月下旬に予定していますが、この度、入居する
約250のテナントが概ね決定いたしましたので、お知らせいたします。

◆MDコンセプトと4つのテーマ
1.キューズモールが『発信源』になる。〜情報と流行の発信源として相応しい都市型MD〜
・「SHIBUYA109ABENO」 ・ビューティーサービスゾーン「ビューティアレイ」
2.モノを売るだけでない、コトを売る『挑戦的』な取り組み。
〜今までにない、他にはないスタイルを追求し続けるコト志向MD〜
・「東急ハンズ」 ・「ABCクラフト」 ・「Pâtisserie Labo.Tsuji/辻製菓技術研究所」・エンターテイメント拠点
3. 地域の気持ちを大切にした『密着感』。
〜平休日の格差が少ない普段使いのニーズにしっかり応える日常型MD〜
・大阪市内初出店の地元密着型総合スーパー「イトーヨーカドー」 ・多彩な食物販
・フードコート「Q's kitchen」 ・ファミリーニーズなど幅広い客層に対応した飲食店ゾーン「Q's dining」
4. 暮らす人への『居住性』向上への配慮。〜なかったものを埋めるだけでなく満足感まで補完する比較購買MD〜
・日本最大級の「ユニクロ」 ・ベビー・キッズ用品大型店とキッズ・ファミリー専門店の集積
・パティオを囲むダイニングゾーン「Q's dining ガーデンエリア」
13名無し野電車区:2010/12/21(火) 05:06:22 ID:oZkGTIuB0
http://yutosoken.com/2009/11/welcoming.html
近鉄グループと東急不動産、「Welcoming(ウェルカミング)アベノ・天王寺キャンペーン」を開始
近畿日本鉄道株式会社(大阪市天王寺区、小林哲也社長)を中心とする近鉄グループと
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、金指潔社長)は、大阪市内のアベノ・天王寺エリアのイメージ向上を
目的とした地域連携の取り組み「Welcoming(ウェルカミング)アベノ・天王寺キャンペーン」を
開始すると発表した。11月5日公開のホームページをはじめ、第1 弾イベントとなる11月23日の
「Welcoming ウォーキング」など、順次取り組みを開始していく。
同エリアは、平成23年春、大阪市内最大規模のショッピングセンター(事業者:東急不動産)の誕生を
皮切りに、歩道橋の架け替え、あべの筋の拡幅が行われ、平成26年春には、日本一の超高層複合ビル・
阿部野橋ターミナルビルタワー館(仮称)(事業者:近畿日本鉄道)が誕生するなど、
今後5年間で大きく変貌を遂げる。

大阪らしい街、さらに進化する街、アベノ・天王寺。この街の魅力である「文化歴史」「暮らし」
「緑の環境」の3つの価値をお伝えします。さぁ、おいでよ、いつも何かが生まれる街に。
http://www.abeno-tennoji.jp/area/
2011年、大阪市内最大級のショッピングセンターの誕生(阿倍野再開発)、阿倍野歩道橋の架け替え、
2014年阿部野橋ターミナルビル タワー館(仮称)の誕生と、大阪阿部野橋駅
周辺は大きく変わります。ますます便利に、魅力的になる同エリアから目が離せません!
14名無し野電車区:2010/12/21(火) 05:14:04 ID:oZkGTIuB0
http://hiho.sunnyday.jp/ho-toukyu.html
東急リバブル
東急不動産グループの、不動産流通部門の会社です。全国展開している大手の不動産仲介会社です。
営業所、センター
美原さつき野・泉北光明池・狭山

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D%E9%87%8E_(%E5%A0%BA%E5%B8%82)
概要 [編集] 東急不動産が開発した住宅地。
地理 [編集] 交通
近鉄南大阪線河内松原駅、長野線喜志駅、南海高野線北野田駅よりそれぞれ近鉄バスを利用する。

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E6%80%A5%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3+%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E6%9F%BF%E3%81%AE%E6%9C%A8%E5%9D%82
A 南海電気鉄道轄v線「御幸辻」駅:徒歩約3分

http://corp.mitsui-hanbai.jp/news/2010/20101012_01.html
平成22年10月12日 三井不動産販売株式会社 南海電気鉄道株式会社
三井不動産販売株式会社と南海電気鉄道株式会社との共同出資によるリハウス会社設立について

三井不動産販売株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤実)と
南海電気鉄道 株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長兼COO:亘 信二)は、協働して
不動産流通事業を推進すべく、この度、共同出資にて新会社を設立することに合意致しました。
新会社は、三井不動産販売グループと南海電鉄グループの営業基盤・ブランドを活用し、大阪南部
南河内地域を中心に住宅の仲介事業を展開し、当該エリアでのシェア拡大を目指します。

■新会社設立概要(予定)
【社名】 南海リハウス株式会社
【本店所在地】 大阪府大阪市中央区難波千日前15番17号
【営業店舗】 なかもず店・(仮称)金剛東店・(仮称)金剛西店・
【営業開始予定】 平成23年1月
15名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:28:32 ID:J065OMyx0
南海なんか乗り入れさせるぐらいなら、近鉄を入れろって
16名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:34:22 ID:u4G2G6GoO
>>4
◆Gは近鉄狂信者ではなく、JRを叩く為に近鉄をダシにしているだけ。
17名無し野電車区:2010/12/22(水) 23:52:01 ID:5NuJCQ/n0
>>15
そんなに南海に乗り入れてほしくないのか?
18名無し野電車区:2010/12/22(水) 23:58:48 ID:ObYbY9cl0
近鉄高野線
南海南大阪線
19名無し野電車区:2010/12/22(水) 23:58:56 ID:5NuJCQ/n0
南海は乗り入れたくないと嘘を書いてたやつの謝罪はまだか?
南海特急の梅田直通が発表されたから
もうJRは乗り入れる必要はないな。
ラピートα復活も、なにわ筋線を見込んでのことだろうな。
20名無し野電車区:2010/12/23(木) 00:04:23 ID:lxhmYWBB0
大阪府と大阪市もJRじゃ遅くて高くて役に立たないから
南海のなにわ筋線乗り入れに協力するような話もできているのかもしれないな。
南海ラピートなら関空から梅田まで33分で走れるから
関空リニアの必要もなくなったな。
難波でも客を拾うから空気輸送の心配もないな。
21名無し野電車区:2010/12/23(木) 00:07:47 ID:5NuJCQ/n0
JRの経営計画にはなにわ筋線は全く触れられていないし
アーバンネットワークの乗客も激減して
環状線西側も過密じゃなくなってるから
JR撤退の可能性も捨てきれなくなってきたな。
22名無し野電車区:2010/12/23(木) 00:20:07 ID:lxhmYWBB0
>>2のテンプレは>>7に改造すればいいが
>>3も改造しないとな。

各鉄道会社首脳の発言。

【山崎正夫・JR西社長】

「有益な路線。当事者として計画の一端を担いたい」

「関空アクセスを増強する観点から私どもにとっても有益な路線であり、
関係者と建設のスキーム、運営形態を検討していく必要がある」

「阪和線の設備強化やなにわ筋線にどのような駅を造るかは検討課題」
→しかしその後の経営計画でなにわ筋線は一切盛り込まれず。

【阪急電鉄・角和夫社長】

「御堂筋線の混雑緩和には(南海の)難波を通した方がいい」と提案。

【南海電気鉄道の亘信二社長】

「特急を梅田まで走らせたい。新大阪まで乗り入れるとさらに便利になる。」

【近畿日本鉄道・小林哲也社長】
「速達性だけでなく、東西軸の主要なポイントと結節点を作ることが大切
23名無し野電車区:2010/12/23(木) 01:20:09 ID:oHd4gbjL0
南海社長が新大阪乗り入れ希望まで口にしたのだから、JR西とはある程度話をしているはず。

おそらく
・JR西日本は南海特急の新大阪(あるいは京都)乗り入れを許可。
・ただし、特急以外はなにわ筋線はJR優先で走る。
こういう話ができてるのでは?

南海特急が1時間4本直通し、大和路快速と関空紀州路快速が各4本、くろしお(又はオーシャンアロー)が1本直通するという形になりそう
24名無し野電車区:2010/12/23(木) 03:50:41 ID:4ul7SkZa0
馬鹿◆Gが暴れているな。
元々南海はJRがやるなら絶対にやるというスタンスだったのに、
狂喜乱舞する物でもないぞ。
あと、JRも同じスタンスだから、JR単独厨、南海単独厨共に氏んでいいからな。

>>23
>JR西とはある程度話をしているはず。
建設自体まだ具体化されていないのにそんな根を詰めた話
なんかまだやっているわけないよ。
25名無し野電車区:2010/12/23(木) 07:08:09 ID:k/5JdhdS0
南海社長、特急の梅田乗り入れに意欲 2010/12/22 2:00
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E0E3E2E0838DE0E3E3E0E0E2E3E29E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

南海電気鉄道の亘信二社長は21日、日本経済新聞記者の取材に応じ、
国土交通省が計画中の鉄道新線「なにわ筋線」が開通した後に
「特急列車を梅田地区まで走らせたい」との意向を明らかにした。

新幹線と関西国際空港の接続性を高めるため、JR新大阪駅までの乗り入れにも
意欲を示した。

国や大阪市はJR東海道支線を地下化し、JR大阪駅前で開発が進む「梅田北ヤード」に
地下駅「北梅田駅」(仮称)を整備する計画。
国交省は「なにわ筋線」の新駅としての利用も見込んでおり、新線が開業すれば
南海電鉄による梅田乗り入れが可能になる。

亘社長は「(直通化すれば)梅田周辺が勤務地の人でも、南海沿線に住んでもらえる
ようになる」と指摘。 
乗り入れの実現により、既存路線の乗降客を増やす事に期待を表明した。

そのうえで「新大阪駅までの乗り入れができれば利便性はさらに増す」とし、
新幹線と関空を結ぶ鉄道路線の選択肢を増やしたいと述べた。
ただ、東海道支線が地上に浮上した後の中津駅(設置予定)付近から新大阪駅までの路線は
西日本旅客鉄道(JR西日本)が所有しており、同社との調整が必要になる。
265220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/12/23(木) 11:49:14 ID:qI19YgpDP
中津以北を酉、以南を南海の自社路線とすればおk
中津〜南海難波の収入は全て南海に入り、そこから線路使用料を支払う

ただし特例として新大阪以遠から乗車〜湊町で下車の場合のみ
乗客はJRの乗車券のみで利用できるようにする
1名利用につき40円を酉から南海へ支払うことで清算すればいい
27名無し野電車区:2010/12/23(木) 12:46:41 ID:oHd4gbjL0
暇なので予想ダイヤでも妄想するか(昼間 1時間あたりの本数)
(梅田の地下新駅は現駅と統一の「大阪」とする)

ラピートα 関西空港・難波・大阪・新大阪・京都 1本
ラピートβ 関西空港…現在と同じ…難波・中之島・大阪・新大阪 2本
くろしお 紀勢線方面〜和歌山・(日根野)・天王寺・JR難波・中之島・大阪・新大阪(一部京都まで)
関空紀州路快速 和歌山or関西空港…現在と同じ…新今宮・JR難波・堀江・靱本町・中之島・新福島・大阪・新大阪(ラッシュ時は京都まで直通) 4本
大和路快速 奈良or加茂…現在と同じ…新今宮・JR難波・堀江・靱本町・中之島・新福島・大阪・新大阪…各駅…放出…久宝寺

28名無し野電車区:2010/12/23(木) 12:50:56 ID:oHd4gbjL0
>>27 サザンを忘れてた

ラピートα 関西空港・難波・大阪・新大阪・京都 1本
ラピートβ 関西空港…現在と同じ…難波・中之島・大阪・新大阪 2本
サザン 和歌山市…現在と同じ…難波・堀江・靱本町・中之島・新福島・大阪 2本
くろしお 紀勢線方面〜和歌山・(日根野)・天王寺・JR難波・中之島・大阪・新大阪(一部京都まで) 1本
関空紀州路快速 和歌山or関西空港…現在と同じ…新今宮・JR難波・堀江・靱本町・中之島・新福島・大阪・新大阪(ラッシュ時は京都まで直通) 4本
大和路快速 奈良or加茂…現在と同じ…新今宮・JR難波・堀江・靱本町・中之島・新福島・大阪・新大阪…各駅…放出…久宝寺 4本

1時間14本運転 (うち4本全車有料特急・うち2本一部指定席特急)
29名無し野電車区:2010/12/23(木) 13:11:38 ID:PlusXsiT0
くろしお通すんならサザンやこうやも通して欲しいお
30名無し野電車区:2010/12/23(木) 13:20:12 ID:nVqA8jq90
>>25の南海社長の発言だが、日経の単独インタビューのようだ。
南海のHPでは、公式のプレスリリースは無い所を見ると
会社としての意思決定ではなく、個人の「構想」レベルの発言。

まあ、南海がなにわ筋線に「意欲」は有ることが分かったが
何と言っても問題は数百億円以上の建設費の自己負担分と採算性。
31名無し野電車区:2010/12/23(木) 20:49:42 ID:GZsxItzX0
確度の低い怪情報>>25による多少の混乱が見られるが
関係社局の基本スタンスは↓以下の通り、以前と変わり無し。

関西5私鉄でラクラク!おいでえや南河内!
http://imepita.jp/20101223/515130

おいでえや南河内! 大阪ミュージアム館長 橋下徹
http://imepita.jp/20101223/516200
32なにわ筋線開業後の日常:2010/12/23(木) 20:51:25 ID:GZsxItzX0
地下鉄直通⇔ターミナル始終発乗継客の混雑
http://imepita.jp/20101223/530920

富田林行(頻発)
http://imepita.jp/20101223/531160

直通準急(8両編成)
http://imepita.jp/20101223/531370

下り方面
http://imepita.jp/20101223/531600
なお関西圏における数少ない鞄結}不動産の住宅開発地へは当駅下車。

上り都心方面の運転頻度
http://imepita.jp/20101223/670230
33名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:00:12 ID:GZsxItzX0
キーワード【 南海 東急不動産 阿部野橋 なにわ 小林哲也 三井 】
34名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:12:11 ID:P2w+5W+/0
>>30
まだ建設が正式発表されたわけでもないのに
公式発表があるわけないだろ!
それに費用面で困難なら社長が公言するわけないだろ!
南海の乗り入れは決定した。
大阪府と大阪市は南海でないと関空輸送に役に立たないことは
わかってるはずだから、南海の設備改良に協力するのだろう。
しかし乗客が激減しているアーバンネットワークは
乗り入れをするかはわからなくなってきた。
これ以上環状線西側の客を減らせないだろうしな。
35名無し野電車区:2010/12/24(金) 08:09:02 ID:yVBidf6j0
停車駅はこうしないと速達の意味無い
ラピートα 新大阪 北梅田 関西空港
ラピートβ なんば 新今宮 天下茶屋 関西空港
空港急行 北梅田〜天下茶屋 各駅 以下現在と同じ
36名無し野電車区:2010/12/24(金) 09:17:52 ID:fsneZ8QJ0
>>34
>まだ建設が正式発表されたわけでもないのに
>公式発表があるわけないだろ!

>>21
>JRの経営計画にはなにわ筋線は全く触れられていないし
>JR撤退の可能性も捨てきれなくなってきたな。


なんとまあ馬鹿◆Gのダブスタ発言
37名無し野電車区:2010/12/24(金) 20:46:54 ID:9iM7zbD40
南海は難波地下駅をまず作らないと
本気かどうかわからないぞ
JRはJR難波は直通を意識しているし、北梅田駅に対して着々と準備しているぞ
38名無し野電車区:2010/12/24(金) 20:48:05 ID:ATeI7nMG0
↑こいつ最高にアホ
39名無し野電車区:2010/12/24(金) 21:14:46 ID:4czBNOnS0
空港輸送のために、凍結状態だったなにわ筋線計画が再浮上したのだから
空港輸送に役に立たないJRより南海が優先されるのは当然だろう。
南海さんはなにわ筋線に直通したらまるまる増収だが
JRさんは環状線の客がますます減るだけだから
本心はやりたくないだろうな。
40名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:05:08 ID:Uj8Vtsr4P
>>37
裏ではJR難波から南海が乗り入れることも考えてるんじゃね?
41名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:56:31 ID:vW6Y//Mt0
なにわ筋線にとって何を一番優先するべきか、、、
東急不動産に判定して貰おう。

>>35
>停車駅はこうし
てまで
>速達
する
>意味無い

>>34-40
テンプレ>>7より
>閑空云々自体、なにわ筋線の"具体化"を目的とする検討ならば別物として考えるのが妥当であるのは
Q1の回答にある通りです。
42名無し野電車区:2010/12/25(土) 02:45:14 ID:apNjQ1cPO
みんなのレスを何度読んでも、「空港輸送」が「空気輸送」に見えて
仕方ない。
43名無し野電車区:2010/12/25(土) 04:09:14 ID:BkSarZ920
【23年度予算】関空・伊丹の統合準備費用に10億円
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101224/mca1012242255033-n1.htm

> 予算案には、大阪都心部と関空のアクセスを改善する「なにわ筋線(仮称)」や既存の鉄道路線を活用した新たな
>アクセスルートの実現に向けた調査費も盛り込まれた。金額は来年3月末までに決める。

> 大阪府の橋下徹知事は、リニアによる関空へのアクセス改善の必要性を主張してきたが、国交省は「現時点で、
>それを否定するものではない。関空へのアクセス改善に向けたさまざまな可能性を検討する」(鉄道局)とした。
44名無し野電車区:2010/12/25(土) 06:09:04 ID:VWSj2muW0
平成23年度 国交省鉄道局関係予算決定概要
http://www.mlit.go.jp/common/000132387.pdf

なにわ筋線関連は「国際拠点空港へのアクセス改善を通じた
大都市の国際競争力強化」の名目で p27に調査費が1億2500万円
(羽田−成田短絡線と併せて)
45名無し野電車区:2010/12/25(土) 08:59:43 ID:KtL+WYdU0
>>43 >>44
サンケイの記事では「関空リニアに調査費」と書かれていたが
記者の曲解でなければ意図的なミスリードだろう。

実務者レベルの検討会では「関空リニア」はせせら笑って無視。
そりゃ、もしリニアを作る金があるなら東海道リニアの名古屋−大阪間とか、
北陸新幹線の福井以南の方を優先するだろうからな。
もう1年以上前の記事だが↓

関空行き「なにわ筋線」検討会、リニアは議題にならず: 2009年11月7日
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200911070007.html

JR新大阪駅からミナミを経て関西空港に向かう「なにわ筋線」の計画について、
国土交通省近畿運輸局は6日、関西の鉄道各社や関空の担当者を集めた第1回検討会を開いた。

現在想定されている「南海汐見橋駅」経由に加えて「南海なんば駅」経由も正式に検討対象に加え、
今年度末をめどに両ルートでの需要予測や整備効果を試算することで合意した。

関空の活性化策をめぐっては大阪府の橋下徹知事が大阪中心部と関空をリニアモーターカーで結ぶ構想を
独自に唱えているが、実務者からなるこの日の検討会ではリニア案は議題にもあがらずじまい。
同構想は袖にされた格好だ。

なにわ筋線は、JR新大阪駅から大阪市内のなにわ筋を南下、分岐して
JR難波駅と南海汐見橋駅につながる10.2キロの新線計画。
市中心部と関空のアクセスが大幅に改善されると期待されている。

今回、検討対象にJR難波駅と南海なんば駅に行く新ルートを加え、
両ルートで需要予測や時間短縮効果、混雑緩和見込みなどを調査する。

リニア構想が検討対象になっていないことについて、
近畿運輸局は「府からはリニア構想は(なにわ筋線の検討と)一緒に議論してくれとは言われておらず、
現段階では実現可能性も低いため」(交通企画課)としている。(佐藤亜季)
46名無し野電車区:2010/12/25(土) 09:08:10 ID:EQWg5IKu0
ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。

「空」「ハブ」「アクセス」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
* 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
 板の趣旨よりネタを優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
削除または移動対象になることがあります。
47名無し野電車区:2010/12/25(土) 09:25:52 ID:H753qKEM0
>>45
 関空輸送はリニアより、なにわ筋線を新幹線乗り入れ対応にして北陸新幹線が乗り入れる方が現実的だと思うよ。
48名無し野電車区:2010/12/25(土) 11:57:59 ID:apNjQ1cPO
>>30
梅田行特急はいいけど、難波はどうなる?
まぁ、身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ…ってとこかも知れないが。
49名無し野電車区:2010/12/25(土) 15:03:12 ID:NCil7Crt0
>>30
南海はまず難波地下駅を造ってからだな
その話が出てこない限り、JR単独は動かない
50名無し野電車区:2010/12/25(土) 15:29:57 ID:Y3FbgqG40
↑こいつ最高にアホ
51名無し野電車区:2010/12/25(土) 22:37:52 ID:oI0BMuyF0
>>45
今日の朝日新聞の記事には
「成田・羽田・関空のアクセス鉄道の調査費に1.25億円が計上され、そのうち一部に関空リニアや関空新幹線の調査費も含まれる。」
と書いてるよ。

しかし、日経新聞には
「関空リニアの予算は計上されなかった。しかし、空港への高速鉄道の調査費として1.25億円が計上され。国交省幹部は『そのうち一部が関空リニア等への調査に回される可能性がある』と発言した」
というニュアンス。
朝日と日経では内容が少し違うけど、全く無視されてるわけではないみたいだよ。

>>48
難波にも当然停車だろ。
もしかして「難波が通過駅になって買い物客が梅田に行く」と言いたいの?
それなら心配ないよ。京都から難波へも直通できるようになるから。
52名無し野電車区:2010/12/25(土) 22:58:59 ID:Y3FbgqG40
ラピートは全部新大阪直通かな?
地上の余ったラピートホームどうするんだろ。
53名無し野電車区:2010/12/25(土) 23:21:50 ID:H9PcE3h/0
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101225/plc1012252236011-n1.htm
これってなにわ筋線も含むのかな
なんとなく具体的な流れになってきたきがする。
54名無し野電車区:2010/12/25(土) 23:24:46 ID:PJRhEs75P
>>52
上本町みたいに減らすんだろう
55名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:04:02 ID:bAmoF1Z20
成田・羽田・関空の高速アクセス(リニアや新幹線)の調査費に1.25億じゃ、単純に割って関空分は4000万円くらい。
人件費とか考慮したら、ほとんどまともな調査はできないね。
なにわ筋線の「調査」の方は予算的にも具体化してるみたい。

>>53
なにわ筋線は含まれないんじゃない?でも地下駅はなにわ筋線を考慮した構造になるはず。
しかし、貨物線の地下新駅でも10年後なんて遅すぎ。
56名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:21:19 ID:bAmoF1Z20
関空リニアっていくら7分で結んでも、大深度地下の駅に行く必要があり、それだけで乗降に15分はロスがあるし、梅田北ヤード近辺の人しか使いにくいから、利便性でも採算性でも厳しい。
>>20のように、ラピート直通なら梅田まで35分以内で走れて、難波も停車するので客は集められる(ただし、難波は近鉄乗り換えも便利な位置にする必要あり)。京都駅直通もできるしね。


57名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:25:57 ID:bAmoF1Z20
ちなみに、平松案の「新幹線」とは、新大阪→鳥飼→近畿自動車道沿い→関空
というとんでもないルート。
58名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:46:32 ID:gWr0wWAr0
南海電鉄って回数券でも有効期限がきっちり三カ月にしたり
14枚つづりの使い勝手の悪い土日回数券だったりするから
仮になにわ筋線難波ルートが完成しても
南海難波となにわ筋線難波(地下ホーム)だと
別駅扱いにして別料金をとりそう
59名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:58:41 ID:6YpwccMa0
>>56
地下3階から地上3階のつくばエクスプレス→総武線でも13分で乗り換えサイトで案内されるのに、
乗降15分ってのはとりすぎじゃないですか?もし北ヤードならその大深度地下にする必要もないし。
直通するならなにわ筋線作ることになっても同じ条件だろうし。
60名無し野電車区:2010/12/26(日) 01:16:41 ID:bAmoF1Z20
>>59
関西空港乗車時でも海の下を通すのでかなりの地下になり、鉄道に比べて10分近く余計にかかる。バス乗り場に比べると15分近く余計にかかる。
北ヤードも地下構造物の下を通ることになるので、地下深くにしないといけない。
乗降であわせて15分くらいのロスになる。
まして、北ヤード自体、乗り換えが不便。
61名無し野電車区:2010/12/26(日) 02:01:24 ID:bAmoF1Z20
産経より

予算案には、大阪都心部と関空のアクセスを改善する「なにわ筋線(仮称)」や既存の鉄道路線を活用した新たなアクセスルートの実現に向けた調査費も盛り込まれた。金額は来年3月末までに決める。

 大阪府の橋下徹知事は、リニアによる関空へのアクセス改善の必要性を主張してきたが、国交省は「現時点で、それを否定するものではない。関空へのアクセス改善に向けたさまざまな可能性を検討する」(鉄道局)とした。
62名無し野電車区:2010/12/26(日) 10:12:02 ID:u5nXxyLX0
関空リニアなんぞどうでもいいから
あの貨物の線路を早く地下に埋めてくれ!
63名無し野電車区:2010/12/26(日) 10:44:26 ID:yM3pKhTD0
リニアなんて、梅田と関空の2つのピンポイントしか使えない。
およそ役立たずの路線。

途中駅は設置が困難だし、本町あたりのオフィスから梅田の北ヤードの駅に行くには
15分はかかるだろう。
さらに新大阪(新幹線)の接続や、京都方面からの関空アクセスにも使えない。
64名無し野電車区:2010/12/26(日) 11:19:50 ID:PYzSuOKo0
なにわ筋線→ 関空ー梅田30分台
関空リニア→ 関空ー名古屋30分台
65名無し野電車区:2010/12/26(日) 11:47:34 ID:u5nXxyLX0
>>64
頭大丈夫か?
66名無し野電車区:2010/12/26(日) 11:53:58 ID:yM3pKhTD0
橋下知事、大阪中心部⇒関空をリニアで8分 新構想 2009年6月22日(月)00時07分26秒
http://www.vote5.net/railroad/htm/1245596846.html

橋下徹知事は19日、関西空港と大阪市中心部を時速約500キロの
リニアモーターカーで結ぶ「新構想」をぶち上げた。
実現すれば、8分で関空に到着するという。
府の計算によると、梅田・北ヤード―関空の約50キロをノンストップで走る想定で、
事業費は概算で1兆円程度とみる。橋下知事は報道陣に「夢物語」と断りながらも、
「都心部と8分でつながるなら、関空はアジアでナンバーワンの空港になり、
大阪、関西の都市構造が一気に変わる」と語った。

橋下知事はかねて、大阪の中心地と関空のアクセスをよくすれば関空の位置づけは変わると主張。
30分台で両地をつなぐ鉄道「なにわ筋線」の実現を呼びかけ、来月から国が同線の需要予測調査を始める。
だがこの日は「調査してもらうところまでが僕の役割」と発言。
調査で採算が取れないという結果が出れば「お金を使う必要はない」。
「国は景気対策に15兆円使った。3千億円でなにわ筋線だったら、
国家戦略としてリニアは面白いのでは」と、まんざら夢でもない様子だった。
◎ソース
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000906200002

67名無し野電車区:2010/12/26(日) 11:54:58 ID:yM3pKhTD0
     ↑
上の記事に対する投票結果

【選択肢一覧】
順位 投票 選択肢 グラフ 票数
1位 アホちゃうか …37.8% 17票(17)
2位 税金の無駄遣い …33.3% 15票(15)
3位 橋下知事は早く辞任してくれ …22.2% 10票(10)
3位 いいと思う …22.2% 10票(10)
5位 単線でなにわ筋線と同額の建設費なら悪くは無いと思う。 …17.8% 8票(8)
6位 他府県からの関空利用者にとっては何のメリットもない …13.3% 6票(6)
7位 中央リニアと相互乗入れすべき …11.1% 5票(5)
7位 バーローwww …11.1% 5票(5)
9位 新幹線(鉄軌道)導入 …6.7% 3票(3)
10位 税金も無駄遣い …4.4% 2票(2)

有効投票総数81票(投票総数45票)/総投票者45人
68名無し野電車区:2010/12/26(日) 12:16:45 ID:JWIH1gGR0
ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。

> 42 :名無し野電車区:2010/12/25(土) 02:45:14 ID:apNjQ1cPO
> みんなのレスを何度読んでも、「空港送」が「空気輸送」に見えて仕方ない。
空気輸送の議論はこちら
http://s.s2ch.net/test/-/toki.2ch.net/bizplus/1292850973/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292595561/

「空」「ハブ」「アクセス」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
* 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを
 優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

「なんば」「北ヤード」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291656462/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277639005/
* スレッドの趣旨から外れすぎの状態になった場合は削除対象になります。
 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

交通政策関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/trafficpolicy/
現職「大阪府知事」関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1284093204/
地理地域関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/chiri/
* 地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。

ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。
69名無し野電車区:2010/12/26(日) 12:54:44 ID:bAmoF1Z20
なにわ筋線をやめて第二御堂筋線にした方がいい。

JR難波・南海難波−心斎橋−本町−淀屋橋−大阪(現大阪駅直下)−JR中津−新大阪
70名無し野電車区:2010/12/26(日) 12:55:52 ID:JWIH1gGR0
>>48
もちろん、特急は難波からもなにわ筋線からも出る。
特急料金まで払って毎日乗る人間の大量輸送をわざわざ捨てる必要は無い。

____┌特急こうや
____│┌特急りんかん(なにわ筋線発着系統)
____││┌特急りんかん(難波発着系統)
____│││┌特急りんかん(なにわ筋線発着系統)
____↓↓↓↓┌特急いずみ
難波__●‖●‖‖
新今宮_●‖●‖‖
北梅田_‖●‖●●
西梅田_‖●‖●●
中之島_‖●‖●●
靱本町_‖●‖●●
堀江__‖┃‖┃┃
桜川__‖┃‖┃┃
天下茶屋●●●●●
堺東__●●●●●
泉が丘_‖‖‖‖●
光明池_‖‖‖‖●
和泉中央‖‖‖‖●
71名無し野電車区:2010/12/26(日) 12:57:23 ID:JWIH1gGR0
北梅田_‖●‖●●
西梅田_‖●‖●●
中之島_‖●‖●●
靱本町_‖●‖●●
堀江__‖┃‖┃┃
桜川__‖┃‖┃┃
天下茶屋●●●●●
堺東__●●●●●
泉が丘_‖‖‖‖●
光明池_‖‖‖‖●
和泉中央‖‖‖‖●
金剛__●●●●‖
河内長野●●●●‖
林間田園●●●●‖
橋本__●●●●‖
高野山_●‖‖‖‖
大和二見‖●‖‖‖
五條__‖●‖‖‖
紀伊山田‖‖‖●‖
高野口_‖‖‖●‖
妙寺__‖‖‖●‖
笠田__‖‖‖●‖
粉河__‖‖‖●‖
72名無し野電車区:2010/12/26(日) 13:02:49 ID:JWIH1gGR0
389 :名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:06:01 ID:qasdHGiNO
 難波まで約1時間 通勤の乗車時間としては魅力的
 ●朝の急行 試乗ドキュメント
 橋本−難波間の通勤輸送を実際に体験するために,橋本発の急行に試乗した.
7月2日の早朝,橋本駅から難波行きの急行に乗車した.
○橋本7:34→河内長野7:57
 早朝の7時過ぎに,橋本駅の前に立った.JR和歌山線が島式2面3線の1〜3番線,南海が島式1面2線の4・5番線を
利用している.
 南海側が駅舎から遠く,ホーム数も少ないために何となく隅に追いやられた印象があるが,
大阪・難波方面への輸送量は圧倒的に勝ちで,ラッシュ時は橋本発の急行が全て8両編成であるのに対して,
JR和歌山線は和歌山方面と奈良県の五条方面へ105系が2両または4両編成で,しかもワンマン運転である.
 その輸送量の違いは,4番線に入線している急行からもうかがえる.20m4扉一般車の6000系の堂々たる
8両編成で, 関西の私鉄エリアでは最長の部類に入る編成が,この橋本駅から発着しているのだ.
 定刻7時12分,難波行きの急行が発車するのを見送る.座席はほぼ埋まり,立客も目立つ.
乗車するのは,次に発車する7時34分発の急行だ.待つほども無く,7時20分に難波方面から6000系2両を増結した
6200系6両の8両編成が入線してくる.橋本で折り返す急行である.
 扉が開いて降車する人が去ると,座席は90%くらい瞬く間に埋まっていく.
7時30分を過ぎると,座席はほぼ満席になる.ホームには,次の7時46分発の急行を待つ客が列をつくっている.
 7時34分,定刻に橋本駅を発車する.座席は全て満席,立客も見受けられる.
 7時38分,御幸辻に着く.山間の小駅だが,立客が少し増える.御幸辻を出て,しばらく走ると林間田園都市に
到着する.この林間田園都市駅からニュータウンの各地への交通は,南海りんかんバスが担っている.
同駅から乗車する客は多く,20m4扉でロングシートの6200系車両の広い通路も,次第に埋まる.
 林間田園都市を出ると,いよいよ大阪府と和歌山県の境である和泉山脈に差し掛かる.
73名無し野電車区:2010/12/26(日) 13:05:51 ID:JWIH1gGR0
392 :名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:59:10 ID:qasdHGiNO
小さなトンネルを抜けると,紀見峠駅である.また少し乗客が乗り込んできた.
紀見峠,天見,千早口の駅ごとに乗客が増える.
 美加の台駅は,美加の台ニュータウンの最寄駅である.次の三日市町駅のホームには,
次の列車待ちの客が列をなしている.橋本駅から23分で,河内長野駅に着く.
○河内長野7:57→堺東8:17
 河内長野駅では,8時02分発の区間急行へ乗り換えるのか,少し降車がある.この駅からが本来の急行運転で,
平坦線に入り速度を上げる.
 8時03分,金剛駅着.1992年(平4)の特急<りんかん>運転開始以来,全列車が停車する重要駅に昇格した.
乗車する客が多く,通路は満員となる.
 北野田駅へ向けて快走するかと思いきや,逆にノロノロ運転となる.先行する難波行き各駅停車が遅れているようだ.
北野田駅では,乗客があったため通路はさらに窮屈になる.
 急行は,泉北高速線との接続駅である中百舌鳥駅も通過する.今度は先行する和泉中央発の難波行き準急に
前途を阻まれて,またまたノロノロ運転となる.
 約10分を経て,やっと堺東駅に着く.南海本線の堺駅,JR阪和線堺市駅に対して堺東駅が堺市の中心駅であり,
市内各地へ発着するバス路線も最も多い.
そのため,入りきれないくらいの乗車がある.もちろん通路は,超満員となる.
○堺東8:17→難波8:31
 堺東駅を出発して大和川を渡ると,大阪市に入る.
 8分の所要時間で,天下茶屋駅に着く.堺筋線と接続しているため,降車する客も多く,少し空いてくる.
橋本駅から着席していた客も何人かは降りていく.
 次の新今宮駅は,降車客も多い.また,南海本線へと乗り換えるケースもある.
ラッシュ時は難波駅への入線が多いためか,必ず信号待ちとなる.
 橋本駅を出て58分,やっと大阪方面のターミナル駅の難波に到着.難波−橋本間44.0Kmを58分で結ぶ通勤ラッシュは,
“意外と近いな”というのが正直な感想だ.
74名無し野電車区:2010/12/26(日) 13:14:15 ID:z8auRt7m0
こいつはJR厨よりキチガイ
75名無し野電車区:2010/12/26(日) 13:17:23 ID:z8auRt7m0
南海単独厨・・・気持ちはわかる。だがJR抜きでは話にならない
JR単独厨・・・ありえん。南海は絶対に必要
南海高野線厨・・・キチガイ。
近鉄南大阪線厨・・・すぐにでも死ぬべき。
76名無し野電車区:2010/12/26(日) 14:08:10 ID:zxX/8xH4O
だから南海より近鉄のが可能性たかいよ
難波地下駅造れんのかよ
77名無し野電車区:2010/12/26(日) 14:14:48 ID:zxX/8xH4O
>>40
JR難波からなら近鉄だろ
道明寺直結の近鉄と大工事必須の南海じゃあ差があるぞ
78名無し野電車区:2010/12/26(日) 15:51:35 ID:HOvuhkcs0
近鉄が乗り入れしてどうなるの?
関空と全く関係ないじゃない
南大阪線は谷町線とでも乗り入れするように頑張った方がいいよ
まあ軌間も違うし第三軌条だしで難しいだろうけど
79名無し野電車区:2010/12/26(日) 15:54:06 ID:WZfiq3T0P
>>77
だから南大阪線はないと何度言ったら(ry
JR難波は2面4線だからそこから南海が入れるかもってこと
80名無し野電車区:2010/12/26(日) 16:08:35 ID:HC534SnB0
JR難波付近は地下利用が錯綜しているので、
南海が何れのルートにしても西大橋(堀江)で合流となる。
81名無し野電車区:2010/12/26(日) 16:18:07 ID:2C8Al02hO
それよりなにより、そんな先まで南海が存続してるかどうかじゃね?
…問題なのは。
82名無し野電車区:2010/12/26(日) 16:21:51 ID:KXWT5d2Z0
あの〜 南大阪線乗り入れ妄想厨はキチガイなんだから〜

>>76-77は別人だろうけど)

まともに相手にしない事。
83名無し野電車区:2010/12/26(日) 16:47:08 ID:KXWT5d2Z0
このスレでの「南大阪線乗り入れ厨」の書き込みは
>>6-9 >>12-14 >>31-33 >>46>>68 >>70-73

いつものワンパターンwww 本人は至ってマジメらしいwww

完全にあっちの世界に逝ってしまってるww 脳内お花畑
84名無し野電車区:2010/12/26(日) 17:44:17 ID:leTN07130
さっさと作れ
新大阪と30分台で結ばれたら関西空港の利便性がかなり上がる
85名無し野電車区:2010/12/26(日) 20:18:49 ID:SU7+LO730
キチガイとかすぐにでも死ぬべき扱いが推すルートが
経済的に最も妥当なのが
なにわ筋線の滑稽なところ。
86名無し野電車区:2010/12/26(日) 20:29:30 ID:SU7+LO730
>三井不動産販売株式会社と南海電気鉄道株式会社は、協働して不動産流通事業を推進
>【社名】 南海リハウス株式会社
>【営業店舗】 なかもず店(中百舌鳥駅)・(仮称)金剛東店(金剛駅)・(仮称)金剛西店(金剛駅・喜志駅?)
南海高野線にこだわりを見せる
三井不動産は厨で、キチガイ。らしい。

>@ 東急ニュータウン橋本柿の木坂団地内.
>A 南海電気鉄道轄v線「御幸辻」駅:徒歩約3分.

>東急リバブル 全国展開している大手の不動産仲介会社です。
>営業所、センター 美原さつき野(河内松原駅)・泉北光明池(光明池駅)・狭山(金剛駅)

>東急不動産は、大阪第三のターミナル「阿倍野橋」駅前に大阪府下最大級のモール型ショッピングセンター
>「あべのマーケットパーク キューズモール」)」の開業を平成23年4月下旬に予定しています
南海高野線と近鉄南大阪線に異常なこだわりを見せる
東急不動産は厨で、キチガイ。すぐにでも死ぬべき。らしい。
87名無し野電車区:2010/12/26(日) 20:44:18 ID:SU7+LO730
88名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:39:43 ID:pHuI1kI80
南海乗り入れが具体的に発表されたら
関係ない書き込みの荒らしが急に増えたな。
西厨よ。南海が乗り入れたらそんなに困るのか?
関空輸送は安くて速い南海に任せておけばいいだろ?
89名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:59:33 ID:E7cThgeH0
>>88
南海乗り入れの社長発言があってから
馬鹿◆Gの荒らしが急に増えたな。
馬鹿◆Gよ。JRが乗り入れたらそんなに困るのか?
関空輸送はJRと南海が良い意味で競争して、利用者が便利になればよいだろ?
90名無し野電車区:2010/12/26(日) 23:02:24 ID:z8auRt7m0
ラピートが梅田や新大阪に行ったら
はるかはどうあがいても勝ち目無いだろ
南海本線にでも乗り入れないかぎり
91名無し野電車区:2010/12/26(日) 23:23:37 ID:PYzSuOKo0
ラピートが新大阪に来ても新幹線やサンダバとまとめて切符買えるのかとか、ジャパンレールパスが使えるのかとか
まだ問題あるんだよね。それと30分に1本もまだダメ

JRがはるかに代わる料金を南海に合わせた特別快速を走らせて双方2本づつの時間4本、
どちらの列車でも次来るやつの切符が買える端末を用意するくらいまでできればまずまずかなと思うけど。
92名無し野電車区:2010/12/27(月) 03:16:17 ID:ZLeoSZhVO
>>88 >>89
関空アクセスなんて競争に値するほど需要はない。
「ラピるか」とか「はるート」とかで共同運行すればいいんじゃね。
93名無し野電車区:2010/12/27(月) 11:18:14 ID:ZfkLbl8C0
>>86
関東系の不動産ディベロッパーってつまりは外様、であるからこそかえって
地域のしがらみとか因習的先入観を廃して、純粋なビジネスの視点で
イーブンに南大阪の鉄道沿線を評価できて、その結果がそれなんだろうな。

単純に関西で大商いしたいなら千里とか阪神間になるが、その分以上に地元勢も強力で
後から割り込んでシェア取る労力考えたら割合わないし、だったら
高野線や南大阪線の様な、関西の中では比較的花形な沿線でニッチに行こうという事なんだろう。

>>87
新大阪からアクセス改善の費用対効果最良は
新御堂梅新交差点〜阪神高速直結の連絡道路
ってことだね。
94名無し野電車区:2010/12/27(月) 11:44:44 ID:1lOZBPE00
>>86
南海不動産が赤字で困って手放したのだがな
       ↓
南海電気鉄道と共同出資で新会社設立、南大阪で地盤強化/三井不動産販売
【経済ニュース】 2010/10/14(木) 00:14
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1014&f=business_1014_002.shtml

三井不動産販売は12日、南海電気鉄道との共同出資による不動産流通の新会社を設立すると発表した。
4店舗体制(三井販売が南海沿線で展開する2つのリハウス店を含む)で来年1月から営業を開始する。
4月から首都圏での出店攻勢を強めてきた三井販売は、新会社設立によって
これまで手薄だった近畿圏でも地盤強化を図る。

新会社の名称は南海リハウス(大阪市中央区)。資本金は1億円で三井販売が65%、南海鉄道が35%出資する。
社長には三井販売の松本淳氏が就任する。スタッフは35人程度となる見通しで両社から半数ずつ異動する。

大阪府南部と和歌山県北部を地盤とする南海鉄道は、子会社の南海不動産を通じて開発やリフォーム、
賃貸・売買仲介など幅広く展開してきたが、近年は市況低迷によって流通部門の採算が悪化していた。

同部門の切り離しを図りたい南海と、近畿圏での基盤構築を進めたい三井販売との思惑が一致したため
両社は7月から協議を進めていた。新会社設立後も南海不動産は存続し、
今後は開発とリフォームに特化する。

三井販売は、今年3月末時点で全国242店舗(関西35)だった拠点を、
10月時点で250店舗(同34)まで増やすなど主に都内中心に拠点拡大を図ってきた。
来年の新会社設立によって関西での店舗数は36となる。

同社では、「マーケットを細かく分析して、中古流通市場の成長が見込めるエリアを判断していく。
新会社設立を足がかりに今後は近畿圏でも網の目を細かくしたい」としている。
(情報提供:週刊住宅新聞社)
955220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/12/27(月) 12:51:25 ID:BpJp7q/DP
昼間はるかも廃止され湊町発着の関空行のない酉は関空輸送と無関係
その意味では阪和線も南海高野線や近鉄南大阪線と同格だから

今後は外野の酉は無視して南海なにわ筋線の利便向上についてのみ語れば良いと思う
96名無し野電車区:2010/12/27(月) 13:09:10 ID:ABjQ1rMB0
>>93
東急不動産は、北急延伸予定地も結構力入れてるらしい。
97名無し野電車区:2010/12/27(月) 13:13:49 ID:mRyyJlxb0
伊丹空港の売却益でなにわ筋線を作ればいい
98名無し野電車区:2010/12/27(月) 13:40:18 ID:AoBYYAW10
アホの橋下が、伊丹空港の土地を売却した金で関空リニアを作るとほざいていたが

伊丹の土地の評価額は1千億円〜2千億円でとても話しにならん
それ以前に国有地を売却して獲た金を、どう使うかは国の専権で
勝手に大阪府が「こう使う」と口出しできるわけがない。

<空港売却構想>伊丹の土地評価「1000億〜2000億円」 前原国交相(毎日新聞)
 関西国際空港と大阪(伊丹)空港を一体運営する権利を民間企業に売却する国の構想に絡み、
大阪府の橋下徹知事は26日、前原誠司国土交通相との25日の会談で、
伊丹の土地の価値を1000億〜2000億円と提示されたことを明らかにした。
知事のこれまでの試算(6000億円)と大きな開きがあるが、
「前原大臣とは、いずれにせよ関空を中心に考え、
関空に投資、事業価値があることでは一致した」と述べ、問題にしない考えを示した。
【田辺一城】
99名無し野電車区:2010/12/27(月) 15:54:28 ID:MXxHV4Kz0
>>95
> 昼間はるかも廃止され

廃止されませんが?

100名無し野電車区:2010/12/27(月) 16:05:21 ID:P7C8bSwQ0
2000億あれば十分なにわ筋線の建設費の足しになるな
国が進めているプロジェクトなのだから伊丹空港の売却益を使っても何ら問題ない
むしろこれにこそ使うべき
101名無し野電車区:2010/12/27(月) 16:12:32 ID:wqSUkg+b0
橋下のアホさ加減が良く分かる会議
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/senryaku/220801giji.html
102名無し野電車区:2010/12/27(月) 19:25:02 ID:SRSn5gdi0
>>91
>JRがはるかに代わる料金を南海に合わせた特別快速を走らせて双方2本づつの時間4本

JRさんを潰す気か?
103名無し野電車区:2010/12/27(月) 20:11:34 ID:WvPIo+T30
>>102
どうしたらそんなんで潰れるんだか。そもそも特急なのがおかしい距離。
どうせJRは状況次第でやり方変えてくる。
料金不要私鉄特急の強いところははるかよりはるかに長距離で速い特別料金不要の列車を走らせているわけで。
104名無し野電車区:2010/12/27(月) 20:40:22 ID:ITP7vI6d0
NEXは、成田−池袋81,5km 成田−横浜108.0km
はるかは、京都−関空99.5km

関西人がケチか貧しいかで、有料特急やグリーン車を使わないだけだろ。
105名無し野電車区:2010/12/27(月) 20:49:54 ID:3empRfm00
>>103
>>102は馬鹿◆Gだよ。

>JRは状況次第でやり方変えてくる。
たしかにそうだよな。ウイングや深夜便の為に臨時列車も走らせていたのに、
対応をすぐに変えるからな。

1065220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/12/27(月) 20:56:13 ID:BpJp7q/DP
>>99
ttp://www.asahi.com/travel/news/OSK201012090043.html

>>102
南海なにわ筋線開業後に阪和線経由の関空輸送を続けると酉は潰れる
107名無し野電車区:2010/12/27(月) 20:59:43 ID:WvPIo+T30
>>104
その距離は京都に限った話。京都だけしか客拾わないつもりならそら苦しいだろ。
108名無し野電車区:2010/12/27(月) 21:35:21 ID:3empRfm00
基地外のマダーは、昼間ははるかが、走らないと思っているのか?
109名無し野電車区:2010/12/27(月) 23:56:03 ID:ZfkLbl8C0
>>94
そして三井が引継を選んで生き残ったのは
高野線沿線だけだった
ということですね。
110名無し野電車区:2010/12/28(火) 08:42:20 ID:3iGo98Q50
>>109
自社沿線の不動産仲介部門すら手放さざるを得ないとは
南海は相当資金繰りに窮しているのだろうな。

リハウスの方も、衰退の一途の南海本線の沿線は無価値なので
引き取らなかったようだ。
111名無し野電車区:2010/12/28(火) 17:42:15 ID:Tqbim8Mr0
>>106
30分ヘッドじゃなくなるだけであって1時間に1本ははるか残るよ

あと次のダイヤ改正で環状線愛と阪和線内のノロノロ運転がかなり解消できそうだから
所要時間5〜10分短縮と予想 大阪からね
112名無し野電車区:2010/12/28(火) 17:48:02 ID:Tqbim8Mr0
環状線内と阪和線内のヘッド改善と普通削減による整理ね
113名無し野電車区:2010/12/28(火) 19:24:19 ID:LSsmLuke0
仁川空港〜ソウル間が43分=29日に鉄道運行開始−韓国

【ソウル時事】韓国の仁川空港とソウル駅を結ぶ空港鉄道が全区間で開通し、29日から運行が始まる。
所要時間は直通列車で43分となり、約1時間かかるバスやタクシーに比べ短縮される。開業に先立ち、
ソウル駅で28日に記念式典が行われ、金滉植首相は「仁川空港の国際競争力が一層強化される」と期待を示した。
 
空港鉄道は2007年3月、仁川、金浦両空港間(37.6キロ)で開通。
このほど金浦空港〜ソウル駅間(20.4キロ)の工事が完了し、全線開通に至った。
 
仁川空港−ソウル駅間の運賃は直通列車が1万3300ウォン(約960円)で、一般列車(所要時間53分)は3700ウォン。
平均約6万7500ウォンかかるタクシーに比べ格安だ。
 
ソウル駅では29日から搭乗手続きや手荷物配送などの国際ターミナルサービスも始まり、出国の際は身軽に空港まで移動できる。
 
韓国政府によると、空港鉄道では、韓国高速鉄道(KTX)の運行も計画されている。KTXの導入で、
仁川空港〜ソウル駅間は28分に短縮される見込みで、同空港の国際ハブ(拠点)空港化が加速するとの期待も高まっている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010122800703
114名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:38:43 ID:+9Fl6XgO0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101218-OYT1T00454.htm
> 国土交通省が2011年の通常国会への提出を目指す関西国際、大阪(伊丹)両空港の統合法案に、
> 関西を羽田、成田の首都圏空港と並ぶ国際
> ハブ
> とするよう明記する方針を固めた。

国土交通省がハブとする方針を固めた。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312661508
> “ハブにする”と言いますが、このハブってどういう意味なのでしょうか?
> ハブる
> 1人を仲間はずれにする事。語源は村八分。
> 都内の私立進学校の間で使われていたものが、周辺に広まっていったもの。広まった過程で「村八分」の説明が通用しなくなり
> 「省く」が音的に近いことから「ハブる⇒ハブく」と転化していった。
115名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:41:37 ID:+9Fl6XgO0
278 :名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:26:34 ID:o2bSSJ4L
鉄道界の総意として、泉州の空港に関わるのもう止めようよ。

ダイヤ改善もリストラ最適化しようにも日常移動を利便向上する新線整備も
全部例の空港絡みで足引っ張られてばっかじゃん。

有料特急も高速化も全部廃止。
リニアだか新幹線だかもJR南海ともに関知しませんヤリたきゃ泉ズリアの皆様でどうぞご勝手に。
大阪市内から直通の急行快速1時間2、3本ずつ位は今までのお義理で走らせてやるが
これ以上客が減るようなら容赦聖域無く減便減車。

扱いはこれで十分なんだよ。
116名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:49:07 ID:JX9KnHM70
↑こいつ最高にアホ
117名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:19:41 ID:o62o2yigO
西はホントにやる気なしやな南紀特急に振り子なしとかありえない
118名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:02:48 ID:HvQb2ILi0
>>117特急の事は知らんが一般電車ならいい勝負になる。諦めるのはまだ早い。

939 :名無し野電車区:2010/12/11(土) 23:43:21 ID:s9kvAopG0
【出典】第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間経路別人員表
鉄道定期券〔定期券合計 単位:人/日・片道

(a)…初乗り:調査範囲の全駅→最終降車:下記路線の各駅
"下記路線"の表記方法について
 「xx」「yy」:【出典】の「利用線」における任意(フィルタ条件外)の路線
 「[駅名]」:【出典】の「乗車駅」における駅名,つまり当該駅経由で乗車
(b)…下記路線内同士乗降、環状線寺田町〜京橋・新今宮〜西九条初乗り、
鶴橋以東近鉄各線・千日前線経由、京橋以東京阪線・片町線・長堀鶴見緑地線経由、
森ノ宮以東中央線経由・弁天町以西中央線経由・西九条以西桜島線経由を(a)より除く

【最終降車駅または路線別 (b)サマリ】
03685 天王寺経由 美章園-和歌山/東羽衣支線/関西空港線/紀勢本線
01648 JR難波/新今宮/天王寺経由 関西本線/桜井線/和歌山線
04119 難波/新今宮/天下茶屋経由 南海本線/高師浜線/水間線/空港線/多奈川線/加太線
03572 難波/新今宮/天下茶屋経由 高野線/泉北線
01156 御堂筋線(中百舌鳥)経由 泉北線
03526 大阪阿部野橋経由 南大阪線/長野線/御所線/吉野線
119名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:04:42 ID:HvQb2ILi0
940 :名無し野電車区:2010/12/11(土) 23:46:07 ID:s9kvAopG0
(b)   / (a)
00713/03506 xx→[天王寺]美章園-和歌山/東羽衣支線/関西空港線/紀勢本線
00115/00560 xx→[天王寺]yy→美章園-和歌山/東羽衣支線/関西空港線/紀勢本線
02857/07127 xx→yy→[天王寺]美章園-和歌山/東羽衣支線/関西空港線/紀勢本線

00536/08518 xx→[JR難波/新今宮/天王寺]関西本線/桜井線/和歌山線
00000/00902 xx→[JR難波/新今宮/天王寺]yy→関西本線/桜井線/和歌山線
01112/04391 xx→yy→[JR難波/新今宮/天王寺]関西本線/桜井線/和歌山線

00720/06160 xx→[難波/新今宮/天下茶屋]本線/高師浜線/水間線/空港線/多奈川線/加太線
00125/01234 xx→[難波/新今宮/天下茶屋]yy→本線/高師浜線/水間線/空港線/多奈川線/加太線
03274/08563 xx→yy→[難波/新今宮/天下茶屋]本線/高師浜線/水間線/空港線/多奈川線/加太線

00224/02684 xx→[難波/新今宮/天下茶屋]高野線
00000/00354 xx→[難波/新今宮/天下茶屋]yy→高野線
03144/09363 xx→yy→[難波/新今宮/天下茶屋]高野線
00204/02954 xx→高野線→泉北線
00020/01084 御堂筋線→泉北線
01136/01769 xx→御堂筋線→泉北線

00334/03413 xx→[大阪阿部野橋]南大阪線/長野線/御所線/吉野線
00000/00008 xx→[大阪阿部野橋]yy→南大阪線
03192/09014 xx→yy→[大阪阿部野橋]南大阪線
120名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:08:23 ID:Ts9DyNto0
↑こいつ最高にアホ
121名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:43:56 ID:HvQb2ILi0


Total 7res
12/24 1res 12/25 1res 12/26 1res 12/27 2res 12/28 1res
12/29 1res 

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/38 2010/12/24(金) 20:48:05 ID:ATeI7nMG0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/50 2010/12/25(土) 15:29:57 ID:Y3FbgqG40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/67 2010/12/26(日) 11:54:58 ID:yM3pKhTD0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/98 2010/12/27(月) 13:40:18 ID:AoBYYAW10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/101 2010/12/27(月) 16:12:32 ID:wqSUkg.b0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/116 2010/12/28(火) 22:49:07 ID:JX9KnHM70
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/120 2010/12/29(水) 23:08:23 ID:Ts9DyNto0
122名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:54:00 ID:Ts9DyNto0
お前も暇やな
俺ただコピペしてるだけやのに
123名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:58:05 ID:6h/jcZ8K0
アク禁期待
こいつ別の板でもうっとーしいねん
124名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:59:50 ID:HvQb2ILi0
>俺ただコピペしてるだけ

◎ダルが故郷に硬式野球専用球場構想
 近鉄南大阪線沿線の大阪府羽曳野市が、近鉄南大阪線沿線の同市出身の
日本ハム・ダルビッシュ有投手(23)から寄付を受けて近鉄南大阪線沿線に硬式野球専用の
グラウンドを整備する構想を進めていることが29日、分かった。2010年度中にも
実施設計に着手し、13年度内の完成を目指す。
 08年12月に近鉄南大阪線沿線に帰省したダルビッシュが、北川嗣雄市長に「硬式野球の
できるグラウンドを近鉄南大阪線沿線につくってほしい。近鉄南大阪線沿線の市民への恩返し
のため費用を出したい」と申し出たのがきっかけ。北川市長は「近鉄南大阪線沿線の郷土が
生んだ大投手であり、時間をかけずにぜひ実現させたい」と話している。
 近鉄南大阪線沿線の市北西部の約2万3千平方メートルの土地を多目的運動公園とする計画
があり、市は公園に硬式野球場を併設する方向で検討中。
費用面を含めて今後、ダルビッシュ側とも協議しながら近鉄南大阪線沿線で具体化を急ぐ。
125名無し野電車区:2010/12/30(木) 00:01:44 ID:5PDJfpKN0
意味わかんねー
俺とんでもねーやつにレスしちまったようだ
寝よっと
126【土曜・休日用】下り:2010/12/30(木) 22:11:04 ID:DSCCRL9g0
□□□□□黒潮
京都__□0816□□□□□□□はるか
新大阪_□0842□□□□林間□0855
北梅田_□0845→→→→0853□0858
西九条_□通過□□□□‖‖□0905
天王寺_□0901□高野□‖‖□0912□ラピ
難波__□‖‖□0900□‖‖□‖‖□0905
新今宮_□‖‖□0902□‖‖□‖‖□0907
西梅田_□‖‖□‖‖□0854□‖‖□‖‖
中之島_□‖‖□‖‖□0856□‖‖□‖‖
靱本町_□‖‖□‖‖□0858□‖‖□‖‖
天下茶屋□‖‖□0906□0905→→→→0910
堺東__□‖‖□0913←0914□‖‖□‖‖
三国が丘□通過□通過□0917→0920□‖‖
金剛__□‖‖□0923□0927□‖‖□‖‖
河内長野□‖‖□0927□0931□‖‖□‖‖
林間田園□‖‖□0938□0943□‖‖□‖‖□天空
橋本__□‖‖□0946□0952→→→→→→→1004
学文路_□‖‖□通過□‖‖□‖‖□‖‖□1011
九度山_□‖‖□通過□‖‖□‖‖□‖‖□1014
極楽橋_□‖‖□1024□‖‖□‖‖□‖‖□1040
大和二見□‖‖□□□□1000□‖‖□‖‖
五条__□‖‖□□□□1002□‖‖□‖‖
日根野_□通過□□□□□□□0935□‖‖┌─────────────────────
堺___□‖‖□□□□□□□‖‖□0916│林間…特急「りんかん」
岸和田_□‖‖□□□□□□□‖‖□0927│高野…特急「こうや」
泉佐野_□‖‖□□□□□□□‖‖□0933│天空…観光列車「天空」
臨空田云□‖‖□□□□□□□‖‖□0936│黒潮…特急「くろしお」「オーシャンアロー」
閑西空港□‖‖□□□□□□□0943□0942└─────────────────────
和歌山_□0945〜1230新宮
127【平日用】上り:2010/12/30(木) 22:14:24 ID:DSCCRL9g0
新大阪_□□□□0830〜0856京都
北梅田_□0819□0825□□□□□□□0859
西九条_□‖‖□0818□□□□□□□‖‖
天王寺_□‖‖□0811□0850□□□□‖‖
難波__□‖‖□‖‖□‖‖□0851□‖‖
新今宮_□‖‖□‖‖□‖‖□0848□‖‖
西梅田_□0818□‖‖□‖‖□‖‖□0858
中之島_□0816□‖‖□‖‖□‖‖□0856
靱本町_□0814□‖‖□‖‖□‖‖□0854
天下茶屋□0808□‖‖□‖‖□0845□0847
堺東__□0759□‖‖□‖‖□0838→0839
三国が丘□0756←0753□0834→通過→0836
泉ヶ丘_□‖‖□‖‖□‖‖□‖‖□0823
和泉中央□‖‖□‖‖□‖‖□‖‖□0815
金剛__□0747□‖‖□‖‖□0827□和泉
河内長野□0741□‖‖□‖‖□0821
林間田園□0730□‖‖□‖‖□0810
橋本__□0725□‖‖□‖‖□0805
紀伊山田□0719□‖‖□‖‖□林間
高野口_□0715□‖‖□‖‖
妙寺__□0711□‖‖□‖‖
笠田__□0706□‖‖□‖‖
粉河__□0658□‖‖□‖‖
和泉府中□林間□0743□0824┌─────────────────────
日根野_□□□□0731□0813│林間…特急「りんかん」
閑西空港□□□□0722□‖‖│和泉…特急「いずみ」
和泉砂川□□□□□□□0808│黒潮…特急「くろしお」「オーシャンアロー」
和歌山_□□□□□□□0752└─────────────────────
□□□□□□□□はるか黒潮
128名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:41:59 ID:hmum16Fe0
年の暮れまでこんなつまらんもん一生懸命シコシコ作ってるのか…www
129名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:43:39 ID:5PDJfpKN0
特急いずみ
毎回毎回見てて恥ずかしくなる名前
130名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:08:38 ID:rZpqnrjV0
>毎回毎回見てて恥ずかしくなる名前
空港連絡特急列車の意味合いで、(Kansai Airport Limited Express/Kansai A.P Ltd.Exp) という名称が与えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8B_(%E5%88%97%E8%BB%8A)

通勤特急の色合いが強くなっている。この点は東日本旅客鉄道(JR東日本)の「成田エクスプレス」と対照的である。

指定席が満席となることはラッシュ時を除いて少なく、グリーン車に至っては時間帯によっては1人も乗っていない場合もある。
一方、草津駅および米原駅発着の列車では、夜の上りは空席が目立つ。

臨時運行廃止で1日30往復(60便)が24往復(48便)になる。
片道の1日の平均乗客数は 96年度の約4800人をピークに09年度は約2100人に落ち込んでいた。(小河雅臣)
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201012090056.html

2,100 ÷ ( 258×30 + 50×3×3 ) ≒ 25.6%
※約2100人…米原〜京都、天王寺〜和泉府中など空港とは無関係な区間利用を含み
 最大断面人数はこの人数を相当下回る
131名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:12:00 ID:rZpqnrjV0
>毎回毎回見てて恥ずかしくなる
乗客数
昼間は座席定員の2割以下の乗客数の場合もあり、ことに空港アクセス客の利用に乏しく、本線沿線や空港関係者の
通勤・ビジネス用特急という利用形態が中心となっている。
一時は中間車2両を外して4両編成で運転することも考えられた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88_(%E5%88%97%E8%BB%8A)

やがてブームの終焉に伴い利用者数は低迷を始めた。並行する都市高速では開港時に全区間で阪神高速4号湾岸線
(大阪湾岸道路)が整備されており、空港行きのリムジンバスは遅延が少なく、便数・路線網が充実しており、
所要時間、運賃・料金について、リムジンバスに対する優位性がない。空いていることが多く、
都市間利用としては運転区間が短いことや利用区間の短さから来る割高感などのため、日中の利用率向上には至っていない。

95年度のラピート利用客数は307.9万人(乗車率53.0%)となったが、 関空の旅客数の伸び悩みで、
02年度には176.5万人(同30.6%)まで減少。 09年度は179.2万人(同30.8%)になった。【新宮達】
http://mainichi.jp/select/today/news/20101116k0000m020093000c.html

252 × 30 × 30.8% ≒ 2,406
1,765,000 ÷ 365 ÷ 2 ≒ 2,418
※2,406、2,418…難波〜岸和田、天下茶屋〜泉佐野など空港とは無関係な区間利用を含み
 最大断面人数はこの人数を相当下回る
132名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:57:20 ID:89EQO6280
ダル「(トレーニングの)状況が変わった」
 ↓
産経伝聞(笑)「ダル、メジャー挑戦再燃か?」
 ↓
ダル「トレーニングのことやねんけど」
 ↓
産経伝聞(笑)「ダルは自覚が足りない(キリッ」
 ↓
ダル「某新聞、逆ギレ(笑)」
 ↓
産経伝聞(笑)、記事を削除して涙目逃走www
133名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:11:45 ID:dUZ36zcU0
関空の利用者数がこのありさまでは、空港アクセス特急がガラガラなのは当たり前。
しかも今後とも、大幅に増加する可能性はゼロに等しい。
(たとえ伊丹が廃港になったとしても)

空港乗降客数2009年度ベストテン
1位 羽田  6209万人
2位 成田  2945万人
3位 新千歳  1659万人
4位 福岡  1603万人
5位 伊丹  1461万人
6位 那覇  1406万人
7位 関西国際  1339万人 ← 2058万人(2000年度の65.1%)
8位 中部国際  910万人
9位 鹿児島  500万人
10位 熊本  285万人

関西国際空港の現状
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/06_2/images/04.pdf
134名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:18:14 ID:BPpRmoyNO
なにわ筋線を十三まで延ばして、阪急直通してほしいと川島令三の本に書いてあったよ 
本当かどうかは分からないけど…
135名無し野電車区:2010/12/31(金) 15:19:45 ID:o+k1hyA60
阪急ってそもそも軌間違うしそこまでやる意味ないよね
新大阪まで繋がれば十分だと思うけどなあ
136名無し野電車区:2010/12/31(金) 15:46:01 ID:oEaFDjVY0
>>133
 当初の予定通りなら既に廃港になっていたはずの伊丹の利用客を関空に足したら、2,800万人ですか。
成田より少し少ない程度だから、ドル箱路線にできるな。
137名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:09:13 ID:dUZ36zcU0
>>136
伊丹を廃止したら、伊丹−羽田便の乗客600万人ほどは
ほとんど関空便には転移せず、新幹線利用に移行する。
138名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:38:20 ID:2CVSaQzC0
>>63
> リニアなんて、梅田と関空の2つのピンポイントしか使えない。
リニアを関西空港−難波−梅田−伊丹−三宮−神戸空港で繋げたらどうでしょう?
東京方面は、羽田空港−東京−主要駅(数駅)−成田空港で繋がって60分程度ですし。
139名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:53:22 ID:tD5mJv3Y0
>>138
>リニアを関西空港−難波−梅田−伊丹−三宮−神戸空港で繋げたらどうでしょう?

まるで丸ノ内線みたいな運転経路だな。
140138:2010/12/31(金) 17:24:05 ID:2CVSaQzC0
まぁ、橋下知事と井戸知事の対立を少しでも和らげようと思うと…
リニアで両空港を繋げると、両方にメリットがあると思うのだけどなぁ。

あ、関西空港−難波の間にりんくうタウンを入れるの忘れた。
和歌山方面からりんくうタウン、岡山・姫路方面から三宮、それぞれからリニアに乗って梅田へ10分弱のルート
リニア料金を在来線並に低額で提供するとJR・阪急・阪神・南海・泉北高速の遠近分離ができそうですが。
でも、以上はおもいっきり妄想ですみません。。。
141名無し野電車区:2010/12/31(金) 17:33:54 ID:3OSIdRCuP
>>134
梅田を通らないのは論外だわ
分岐させるんなら話は別
142名無し野電車区:2010/12/31(金) 17:52:55 ID:9pv7gq7g0
>>131
南海50000系はSIVの電源供給系統が設計において6連以下を想定しておらず
切ることが出来ない仕様で、6・8・10連と長編成指向の為、
4連などは改造が複雑になり検討の対象すらならないので、それは事実誤認だ。
実際検討されたこともない。

>>134
阪急なにわ筋連絡線(北梅田〜十三)の計画なら存在したが。
新大阪連絡線(十三〜新大阪〜淡路)や京都線淡路〜茨木市の複々線化など共に
線増計画の一画を成す物だった。
143名無し野電車区:2010/12/31(金) 18:36:18 ID:f33kI7/G0
さて
閑話休題。

キーワード【 高野 南海 なにわ 南大阪線 阿部野橋 梅田 】
144名無し野電車区:2010/12/31(金) 18:48:44 ID:f33kI7/G0
> 42 :名無し野電車区:2010/12/25(土) 02:45:14 ID:apNjQ1cPO
みんなのレスを何度読んでも、「空港輸送」が「空気輸送」に見えて仕方ない。
空気輸送の議論はこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292850973/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292595561/

「空」「ハブ」「アクセス」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
* 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを
 優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

「なんば」「北ヤード」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291656462/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277639005/
* スレッドの趣旨から外れすぎの状態になった場合は削除対象になります。
 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

交通政策関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/trafficpolicy/
現職「大阪府知事」関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1291709614/
地理地域関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/chiri/
* 地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。

ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。
145以下、2011年以降は:2010/12/31(金) 19:07:18 ID:f33kI7/G0
北梅田〓なにわ筋線〓岸里玉出〓高野線〓堺東〓河内長野〓橋本 ←を自明の基幹経路とし、そこから
             ├極楽橋・高野山方面
             ├泉北高速線・和泉中央方面
             ├和歌山線・五条方面
             ├和歌山線・粉河方面
             ├難波方面
             ├泉佐野・和歌山市方面
             ├奈良・高田方面
             ├三国ヶ丘経由・和歌山・南紀方面
             └泉州沖への枝線
の枝線系統へ如何に接続するべきか、どの系統から乗入れるべきかが議論の中心となります。
146名無し野電車区:2010/12/31(金) 19:20:12 ID:oEaFDjVY0
>>137
 移行しても2,200万人なら、新千歳より上ですね。
馬鹿やらなければ十分儲かる乗客数ですな。
147名無し野電車区:2010/12/31(金) 19:22:49 ID:oEaFDjVY0
>>144
 空港輸送がなければ、なにわ筋線は作る意味がないよ。
148名無し野電車区:2010/12/31(金) 19:26:50 ID:DGkkrXxL0
>>147

ID:f33kI7/G0 は>>4の冒頭にある基地外だよ。 相手にするな。


149名無し野電車区:2010/12/31(金) 19:36:57 ID:oEaFDjVY0
>>148
 了解。
150名無し野電車区:2010/12/31(金) 20:57:55 ID:rZpqnrjV0
22 :名無し野電車区:2010/12/23(木) 00:20:07 ID:lxhmYWBB0
>>2のテンプレは>>7に改造すればいいが
>>3>>4も改造しないとな。

各鉄道会社首脳の発言。

【山崎正夫・JR西社長】

「阪和線の設備強化やなにわ筋線にどのような駅を造るかは検討課題」
→しかしその後の経営計画でなにわ筋線は一切盛り込まれず。

【近畿日本鉄道・小林哲也社長】
「速達性だけでなく、東西軸の主要なポイントと結節点を作ることが大切

>>148
* 地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。

ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。


キーワード【 高野 阿部野橋 なにわ 小林哲也 JR 空気 】
151お年玉(1/3):2011/01/01(土) 03:08:12 ID:CCDBT1fU0
767 :名無し野電車区:2010/09/27(月) 07:29:30 ID:TR3Kn2Bf0
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
0265 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西梅田(堂島,出入橋)
0332 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:西梅田(堂島,出入橋)
0773 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:西梅田(堂島,出入橋)
1535 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西梅田(堂島,出入橋)
1245 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田(堂島,出入橋)

0984 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:肥後橋(土佐堀,中之島)
1115 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:肥後橋(土佐堀,中之島)
1120 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:肥後橋(土佐堀,中之島)
2115 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:肥後橋(土佐堀,中之島)
1953 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:肥後橋(土佐堀,中之島)

1266 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:本町(四つ橋線)(靫本町)
0977 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:本町(四つ橋線)(靫本町)
0679 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:本町(四つ橋線)(靫本町)
0882 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:本町(四つ橋線)(靫本町)
1174 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:本町(四つ橋線)(靫本町)

0243 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0263 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0126 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0681 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0399 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
152お年玉(2/3):2011/01/01(土) 03:10:17 ID:CCDBT1fU0
0243 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0263 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0126 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0681 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0399 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)

892 :名無し野電車区:2010/09/30(木) 23:59:53 ID:9Lv1K0070
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
0406 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:阿波座(靫本町,立売堀)
0661 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:阿波座(靫本町,立売堀)
1062 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:阿波座(靫本町,立売堀)
1170 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:阿波座(靫本町,立売堀)
0907 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:阿波座(靫本町,立売堀)

0301 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西長堀(堀江,新町)
0046 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:西長堀(堀江,新町)
0159 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:西長堀(堀江,新町)
0441 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西長堀(堀江,新町)
0460 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西長堀(堀江,新町)

0032 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西大橋
0026 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:西大橋
0037 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:西大橋
0238 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西大橋
0222 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西大橋
153お年玉(2.5/3):2011/01/01(土) 03:12:39 ID:CCDBT1fU0
0000 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:桜川(汐見橋)
0017 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)→最終降車:桜川(汐見橋)
0159 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)→最終降車:桜川(汐見橋)
0166 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:桜川(汐見橋)
0080 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:桜川(汐見橋)
【出典】a) 大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道

527 :名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:27:27 ID:xqJ2tW0O0
【初乗り・最終降車駅間移動人員 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】…a)
最終降車:西梅田-四ツ橋(四つ橋線)/阿波座-桜川(千日前線)/阿波座(中央線)/西長堀-西大橋(長堀鶴見緑地線)
03497 初乗り:美章園-和歌山
03437 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)
04115 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)
07228 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)
06440 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)
【出典】第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表
154お年玉(3/3):2011/01/01(土) 03:17:13 ID:CCDBT1fU0
H07→H12(H07の5年後)→H17(H12の5年後)の【年度別 (定期輸送人員/合計輸送人員)*100】を
既知の値とする、線形トレンド分析(FORECAST)による
H22年(H7の15年後)→H32年(H7の25年後)の【年度別 (定期輸送人員/合計輸送人員)*100】予測値…b)
(天王寺-山中渓)H17:68.5→H22:69.7→H32:72.6
関西本線(月ヶ瀬口-JR難波)H17:68.2→H22:68.2→H32:68.3
本線(難波-孝子)H17:62.8→H22:61.4→H32:59.6
高野線(汐見橋-天見)H17:64.6→H22:62.4→H32:59.1
南大阪線(阿部野橋-橿原神宮前)H17:65.6→H22:64.0→H32:61.5

【初乗り・最終降車駅間移動人員a)÷定期客比率b)H17実績→H22予測→H32予測
初乗り・最終降車駅間別 単位:人/日・片道】
最終降車:西梅田-四ツ橋(四つ橋線)/阿波座-桜川(千日前線)/阿波座(中央線)/西長堀-西大橋(長堀鶴見緑地線)
H17実績:05105→H22予測:05020→H32予測:04819 初乗り:美章園-和歌山
H17実績:05040→H22予測:05040→H32予測:05032 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)
H17実績:06553→H22予測:06698→H32予測:06901 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)
H17実績:11189→H22予測:11590→H32予測:12237 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)
H17実績:09817→H22予測:10063→H32予測:10506 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)

以下しばらく、「空」「J」「アクセス」「R」「港」の単語を含む空気輸送の話
初夢の絵空事が続きます。
では張り切って、どうぞ↓
155名無し野電車区:2011/01/03(月) 22:10:09 ID:+0efuGVw0
つまり近鉄を直通させて、採算を取ろうということですな
156名無し野電車区:2011/01/03(月) 22:40:40 ID:QwxuP45f0
それはちゃうやろ。
本スレ常駐君達の主張は>>150のキーワードから
阪和線からエアロ・トレイン(空気・列車)を直通させろ
だろw

>JR 空気 】
157名無し野電車区:2011/01/04(火) 22:47:53 ID:ADIJNRf40
なにわ筋線ができたら神戸高速鉄道高速神戸駅のような
独特な自動放送になるんだろうな

4番乗り場に到着の電車は、南海方面・南海関西空港行き 特急
停車駅は西大橋までの各駅と堺、岸和田、泉佐野、りんくうタウンに
とまります… みたいな
158名無し野電車区:2011/01/07(金) 07:51:08 ID:baftn6gZ0
http://corp.mitsui-hanbai.jp/news/2010/20110105_01.html

南海リハウス株式会社、1月6日(木)営業開始
〜三井のリハウスなかもず店、金剛店、金剛狭山店〜
三井不動産販売株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤実)は、既存住宅流通事業「三井のリハウス」の新会社「南海リハウス株式会社」が
1月6日(木)に営業を開始することをお知らせいたします。

南海リハウス株式会社は、昨年10月に弊社と南海電気鉄道株式会社との共同出資により設立され、この度、なかもず店、金剛店、金剛狭山店の3店舗体制で
スタートすることとなりました。なかもず店と金剛店は、従来三井リハウス関西株式会社が運営していた店舗を引き継ぎ、金剛狭山店は、南海不動産株式会社の
金剛営業所が「三井のリハウス金剛狭山店」として生まれ変わります。
南海リハウスは、三井のリハウスと南海電鉄グループのシナジー効果を十分に発揮し、地域密着のきめ細かいサービスを提供するとともに、南河内
南大阪エリアでの基盤を確固としたものにしてまいります。

■店舗概要
@三井のリハウス金剛狭山店(旧:南海不動産(株)金剛営業所)
【交通】 南海高野線「金剛」駅 徒歩6分
A三井のリハウスなかもず店(旧:三井リハウス関西(株)なかもず店)
【交通】 南海高野線「中百舌鳥」駅 徒歩1分
B三井のリハウス金剛店(旧:三井リハウス関西(株)金剛店)
【交通】 南海高野線「金剛」駅 徒歩8分

http://e-mokken3.blog.so-net.ne.jp/2010-10-13-7

当然だよね(鉄道+リハウス) 南海リハウス株式会社 [リフォーム] [編集]
鉄道+リフォーム、スーパー+リフォーム他にも上手いパターンはある。
その中で、従来の形は力がなくなるのでしょう(厳しいけれど出来るのに真面目にやらなかった罰でしょう)

【営業店舗】
4店舗 なかもず店・(仮称)金剛東店・(仮称)金剛西店・岸和田店 (あっと言う間に増えるでしょう)

⇒岸和田店×
⇒(あっと言う間に増えるでしょう)河内長野店・橋本店・針中野店・河内松原店・富田林店…
159名無し野電車区:2011/01/08(土) 21:57:29 ID:w+qXfKFE0
伊丹が廃港にならんかな
160名無し野電車区:2011/01/09(日) 08:56:03 ID:PO6VeTs30
813 :名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 07:07:53 ID:svC/JA17
>>159
               ┌─国際線再開分・欧米線
               □□
               □□
               □□
□□            ■■─580国内幹線
□□■■         ■■
□□■■         ■■
□□■■         □□
□□■■リニア東京 〜 □□
□□■■新大阪開業後.□□■■
□□■■         □□■■
◇◇■■         □□■■
◇◇■■         □□■■
◇◇■■         □□■■
 └─580羽田線     ???+
14611339         1461 759
伊丹閑空         伊丹閑空
('09) ('09)
161名無し野電車区:2011/01/09(日) 09:42:33 ID:dQqJ6y4f0
>160
リニア開業による需要減(羽田分以外にも国内幹線需要は激減するはず)が入ってませんね。
162名無し野電車区:2011/01/09(日) 15:07:50 ID:XIFRzC3v0
騒音問題で伊丹にはキャップがあるのにそういうこという馬鹿がまだ居る。
163名無し野電車区:2011/01/09(日) 15:16:31 ID:PbT7s87Q0
騒音のための環境対策費を着陸料で賄うと
伊丹の利用客は激減だろね、高すぎて
福岡と伊丹は便利な代わりのペナルティを税金で補てんしてるからな
164名無し野電車区:2011/01/09(日) 15:22:05 ID:dQqJ6y4f0
ああ、下の数字みたらグラフが間違ってんだな。

羽田便が減った分に国際便を入れられるので総便数は変わらないわけだ。
165名無し野電車区:2011/01/09(日) 19:38:48 ID:Zdh1pElr0
汐見橋線使うしかねーだろうな
166名無し野電車区:2011/01/10(月) 13:32:33 ID:ALGV9TFU0
145 :名無し野電車区:2010/10/10(日) 07:57:22 ID:H9O3MNucO
 飛行機は着陸まで四十分、金剛山から紀伊水道上空へかけて四回も、時間稼ぎにぐるぐるまわり、乗客
は延々とTVニュースを見せられた。
 アテンション・プリーズ。飛鳥空港は着工から二十年も経っているのに、横風用の短いのも含めてまだ
二本しか滑走路がない。そこへ、四十七秒に一機の飛行機が降りよう飛ぼうと、ひっきりなしに押しよせ
ている。
 ターミナル・ビルは人が一杯で、通勤時間のグランド・セントラルにインディアンが、――いや、好戦
的な一部のネイティヴ・アメリカンが攻めてきたような騒ぎだった。
 首都高速道路富田林線は上下八車線の高架道で、田園地帯の真ん中を、赤黒い光にぼんやり覆われてい
る都会の地平線に向かってゆるゆると延びていた。
 やがて、高速道路の高架より少しは高い建物が、両側にちらほら見え始めた。
 夜闇が光で濁りだした。看板やネオンはますます多く、大きくなった。もうとうに都市部を走っているは
ずだったが、街並みはその陰にすっぽり覆われていた。左右に現れ、後ろに去っていくのは、看板、看板、看板。
 気がつくと、両側の建物はいよいよ高くなり派手になっていた。夜空を幾筋ものサーチライトが引っか
きまわしていた。低い雲の端が、赤や青に瞬いた。
 渋滞が始まった。ニューヨークから来た者の目には、渋滞というより止まっているように見えた。ロサ
ンジェルスから来た者が見たら、道路というより縦長の駐車場にしか見えなかったろう。

http://www.google.co.jp/search?q=%22%E9%A6%96%E9%83%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E5%AF%8C%E7%94%B0%E6%9E%97%E7%B7%9A%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
167名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:29:08 ID:gFyiHZW30
>>165
阪神難波線が開通したけど、汐見橋線の乗客は増えてないし、むりだろ
168名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:35:28 ID:EqYw9bK50
汐見橋駅の乗客は増えたよ
169名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:54:01 ID:s1CpLEIR0
増えたと言っても、1日250人のレベル。

170名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:24:51 ID:SKFlDebR0
経由地として使えればいいんだよ。
大物、加島、西代、横山、竹田
そこ目的の乗客なんか端から期待してない。
171名無し野電車区:2011/01/12(水) 20:12:37 ID:ukDsi6+60
汐見橋線は、貴志川線と同じ運命をたどるか?
172名無し野電車区:2011/01/13(木) 10:45:59 ID:R0JmW0kn0
>>171
地元の存続運動が起きないから和歌山港線の水軒と同じ運命。
173名無し野電車区:2011/01/13(木) 10:48:03 ID:P6idsnBz0
>171
それこそLRT化で。
174名無し野電車区:2011/01/13(木) 11:01:58 ID:RWPYpx240
>>173
運営主体は? 市も南海も拒否するだろう。
市バスでも十分な輸送量だし…
175名無し野電車区:2011/01/13(木) 11:09:13 ID:h15WUTLA0

南海が金満&輸送力増強に追われるなら汐見橋始発の本線直通の急行を運転。
乗換時間の掛る難波を嫌い汐見橋を選択する人も出るだろう。

が、それは夢物語でしかない。

空港アクセスも難波経由が有力だろう、難波の南海商業施設に大阪北部からの
客を呼び込みたいなら新大阪〜南海難波はJRにしてJR運賃だけで行ける
用にしないといけない。分岐〜南海難波が南海では運賃が跳ね上がる。今の
地下鉄で十分と言うことになる。
176名無し野電車区:2011/01/13(木) 11:15:54 ID:h15WUTLA0
>>133
際内乗り継ぎ客は1人で国際と国内で2度カウントされる。

当時は、羽田から関空経由で中国へという客も多かったと思う
今は、首都圏空港の発着枠が増えて関空経由の選択肢は無くなった。

羽田だけじゃなく福岡や札幌も航空会社都合で成田乗継になった。
この辺も痛いね。

もちろん伊丹〜成田の増強も関空の利用者伸び悩みに直結している。
177名無し野電車区:2011/01/13(木) 11:22:23 ID:h15WUTLA0
それでもアジアとの都市間競争に敗れれば関西圏の発展は無い。
あるのは衰退のみ。海外との窓口になる関空の果たす役割は大きい。
その関空の弱点が諸経費の高さ・アクセスと国内線ネットワーク。

伊丹空港を廃止すれば諸経費の高さと国内線ネットワークは改善される。

アクセスに関しては、新大阪または北ヤードからリニア&新幹線?
あるいは新大阪〜大阪新駅を結ぶ線を南下させて在来線を増強するのか
議論ばかりでなく早く結論へ進んで欲しい。
178名無し野電車区:2011/01/13(木) 12:09:16 ID:o6YJMja80
>>171
汐見橋駅にネコ駅長ですねわかります
179名無し野電車区:2011/01/13(木) 12:10:06 ID:Ph4Vx1LD0
イヌにしようや
180名無し野電車区:2011/01/13(木) 18:35:25 ID:6isKuvv+P
>>171-174
そこで、千日前線を利用して汐見橋線を存続w
http://chizuz.com/map/map81778.html
181テンプレより:2011/01/13(木) 19:19:46 ID:a7T3MHvv0
ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。

> 42 :名無し野電車区:2010/12/25(土) 02:45:14 ID:apNjQ1cPO
みんなのレスを何度読んでも、「空港輸送」が「空気輸送」に見えて仕方ない。
空気輸送の議論はこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294305700/

「空」「J」「アクセス」「R」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
* スレッドの趣旨から外れすぎの状態になった場合は削除対象になります。
 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

>>180
* 板の趣旨よりネタを優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、
 削除または移動対象になることがあります。
182名無し野電車区:2011/01/13(木) 20:18:48 ID:d4Fn1Gss0
>174
阪堺なんていいんでない?
183名無し野電車区:2011/01/13(木) 23:35:56 ID:VAdLj8Jg0
>>182

* 板の趣旨よりネタを優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、
 削除または移動対象になることがあります。

* スレッドの趣旨から外れすぎの状態になった場合は削除対象になります。
 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
184名無し野電車区:2011/01/14(金) 08:09:23 ID:RdmCS0w60
北ヤード2期開発区域、大阪市も「緑地構想」軸に検討へ: 2011年1月13日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201101130092.html

大阪最後の一等地とされるJR大阪駅北側の貨物駅跡地(北ヤード)の2期開発区域(17ヘクタール)について、
大阪市も「緑地構想」を軸に検討に入る。前大阪大学総長らが14日にも
開発計画をまとめる平松邦夫・大阪市長に独自の緑地構想を提言し、
市長もこれを受け関係機関との調整を本格化させる。

市はサッカーワールドカップの誘致失敗でスタジアム構想が頓挫しており、事実上の方針転換になる。

新たな提案「UMEDA GREEN」は、北ヤード開発の総合アドバイザーも務める宮原秀夫・前阪大総長のほか、
堀井良殷(よしたね)・大阪21世紀協会理事長、企画プロデュース会社
「スーパーステーション」の野村卓也社長らがまとめた。

2期区域を広大な緑地にした上で先端企業や大学の研究施設、ホールなどの環境配慮型の文化創造拠点を設ける。
緑地には、かつてこの地にあった梅田運河の船着き場も再現する。

北ヤードは鉄道建設・運輸施設整備支援機構が保有しており、
売却益は旧国鉄の債務返済に充てることになっている。
ただ提言では、大阪市が政府に働きかけ、超長期の賃借契約や安価での払い下げを求めている。

2期開発を巡っては、平松市長が日本サッカー協会が提案した8万人収容のスタジアム構想に乗る形で話が進み、
W杯の開催地決定までは議論が進んでいなかった。ただスタジアム構想には橋下徹・大阪府知事のほか
関西財界や学識経験者からも異論が出ていた。
関西経済同友会も昨年末、緑地の中に文化施設を配する構想をまとめ、平松市長に提言している。

平松市長は宮原氏らの構想について「民間主導で公共側に過大な負担とならない開発スキーム。
期待に応えられるようリーダーシップを発揮したい」などとしている。(編集委員・多賀谷克彦)
185名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:47:43 ID:DpfZbgHv0
緑地化ってよーするに需要なしによる開発断念を誤魔化したいわけだ。
186名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:36:10 ID:VfzugfUI0
>>182
需要的にはちょうどよいな、なにわ筋線に使うよりもよっぽど
187名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:39:17 ID:MbAF3YOB0
何が「UMEDA GREEN」だよぅざけんな
研究施設も文化創造拠点も梅田の真ん中でヤル事か?
船着き場も再現ってどこの地方テーマパークの話だっての。

そこでやるべきはただ一つ 当然大企業の自社ビル本社機能集積
品川汐留更地にしてでも強制移転 それが出来なきゃ出来るまで更地にしとけ!

というトンチキ再開発やら国際ハブられ空港やらに左右されない、至極堅実な実現方法は
南河内紀北南和150万人の足。
高野線南大阪線の都心直通線。
自明の解。
188名無し野電車区:2011/01/15(土) 06:35:33 ID:BquFi/G30
北ヤードJR地下化 年度内に都市計画 大阪市が方針
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20110115-OYT8T00052.htm

大阪市は14日、JR大阪駅北側の梅田北ヤードの2期開発地区(17ヘクタール)の基盤整備に向け、
北ヤード一帯を分断しているJR東海道支線を地下化して関西国際空港に直結する計画を、
2010年度中に都市計画決定する方針を決めた。

平松邦夫市長が、宮原秀夫・前大阪大総長らがまとめた2期地区の緑地化構想の提言を受けた席で明らかにした。
都市計画決定されるのは、同支線の地下化2・9キロと新駅の建設のほか、
南北の縦断道路(約1・6キロ)など。11年度中に着工し、19年度中の完成を目指す。

また平松市長は2期地区の再開発について、従来掲げていたスタジアム構想を棚上げし、
今回の提案や、昨年末に関西経済同友会が提案した大規模な公園を整備する構想を軸に
検討する考えを正式に表明した。

(2011年1月15日 読売新聞)
189名無し野電車区:2011/01/15(土) 07:32:45 ID:BquFi/G30
北ヤード緑地化方針、年度内に都市計画決定 大阪市 2011/1/15 2:01
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3E6E2E1848DE3E6E2E3E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

大阪市の平松邦夫市長は14日、JR大阪駅北側の梅田北ヤードの2期地区(17ヘクタール)の
区画整理案などを盛り込んだ都市計画を3月末までに決定する方針を明らかにした。

2期地区を巡っては関西経済界などが緑地化構想を中心とする開発を提案。
市長は「こうした案に沿った形で進めたい」と明言しており
緑地化を軸に検討が進みそうだ。

浮上していた8万人収容のスタジアム構想については、
2022年のサッカーワールドカップ(W杯)の誘致失敗で頓挫。
平松市長は「新たな提案があれば、規模を縮小して建設する可能性はある」としていたが、
14日時点で「日本サッカー協会からの提案はない」と延べ、実現に否定的な考えを示した。

2期地区は14年3月をメドに梅田貨物駅の移転・撤去が完了する予定。
市のほか国、西日本旅客鉄道や、土地を保有する鉄道建設・運輸施設整備支援機構などが
都市計画の決定を踏まえ、区画整理や東海道線支線の地下化などに着手する見通しだ。

【以下略】
190名無し野電車区:2011/01/15(土) 23:38:42 ID:kHbQwQu00
いよいよなにわ筋線が始まるな
191名無し野電車区:2011/01/16(日) 00:26:37 ID:uXnJJlMv0
今まですでに決まってた話じゃん
違うのはスタジアムから公園に変わっただけで集客力更に低下w
192名無し野電車区:2011/01/16(日) 09:52:51 ID:cwX9txndP
>>191
大規模公園の集客力はすごいぞ。
万博緑地や鶴見緑地は休日には人がわんさかいる。
193名無し野電車区:2011/01/16(日) 11:39:21 ID:8BIrqcxN0
>192
でもカネは落とさんだろう。それじゃ意味がない。
194名無し野電車区:2011/01/16(日) 11:42:36 ID:tCRhPNE00
緑地が出来ようがスタジアムが出来ようが何でもいいんだよ
なにわ筋線着工の口実ができりゃそれでいいんだよ
195名無し野電車区:2011/01/16(日) 13:49:59 ID:kyVSWVKL0
大阪には大きな公園が少ないから公園をっていうのはわかるし、悪い話ではないと思うけど、
大阪の今後の発展を左右するあの超一等地の開発をどうするのか、という議論があまり盛り上がってないのは寂しいな

とりあえず安易に商業複合ビルやタワーマンションを林立させるようなことはやめて欲しいと思う
196名無し野電車区:2011/01/17(月) 00:35:30 ID:knh4aSfU0
>>194
なにわ筋着工の口実?
貨物線地下化が計画通り進むだけで、なにわ筋線の口実でも何でも無いんだが。
197名無し野電車区:2011/01/17(月) 12:12:20 ID:hIFfZ0le0
JR難波駅から北西方向にカーブして伸びる「引き揚げ線」も
建設した名目はなにわ筋線とは無関係な単なる「引き揚げ線」
1985220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/01/17(月) 15:30:42 ID:kTWElvgFP
貨物線地下化で上下線分離されて西九条の平面交差などの障害がなくなるから
なにわ筋線はそのままフェードアウトだな
199名無し野電車区:2011/01/17(月) 18:50:15 ID:MeWbaoMT0
★南海電鉄:特急「サザン」に新型車両 今秋にも運転
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110117k0000e040041000c.html
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20110117k0000e020048000p_size5.jpg

南海電気鉄道は17日、難波と和歌山市などを結ぶ特急「サザン」に新型車両「12000系」を導入すると発表した。
今秋にも営業運転を始める。家電メーカー・シャープが開発した空気浄化技術「プラズマクラスター」を大手私鉄で初めて取り入れる。

 南海電鉄は12000系を現在の10000系に代わる新型車両と位置付けており、当面、秋までに8両製造する。
プラズマクラスター技術は山形新幹線で採用例があるだけ。また、座席幅を従来(43.5センチ)より2.5センチ広げるほか、
AC電源を設置してパソコンを置けるテーブルも備えるなど、快適性を向上させるという。

毎日新聞 2011年1月17日 11時28分
200名無し野電車区:2011/01/17(月) 18:57:16 ID:qpa0sdMT0
貨物線地下化するとなるとどういう感じになるんだろうか
現状の線を使用しながらの工事となると
ひょっとしたら安治川口のところまで地下に沈むのか
西九条に地下駅が出来たりして…

天王寺方面からの電車はどこから地下に沈むんだろう…
空き地的には境川信号場から!?

まあ普通に考えたら10年20年かけて土地を買うんだろうけど
北ヤードは既に空き地で工事とかしたら5年くらいで完成しそうだし
そうなると駅は出来ても電車が来ない…
201名無し野電車区:2011/01/17(月) 19:05:03 ID:pmyfBJ5ZO
>>200
そこまでの大事業じゃないからw
福島の踏切や単線スロープ、その南側は今のまま。
202名無し野電車区:2011/01/17(月) 19:14:11 ID:qpa0sdMT0
>>201
そうか…

ということは関空快速北ヤード大阪駅経由新大阪行とかはできそうにないな
でもそれだ北ヤード駅ははるかとくろしお専用駅みたいになって需要が微妙な気がするが…どうなんだろう
天王寺発新大阪行とか京都行きとか出来るかもしれんがそうなるとますます環状線西側はパンクするし
2035220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/01/17(月) 20:10:38 ID:kTWElvgFP
貨物線が地下化されれば上下線分離されるから特急と快速は全て
裏梅田を経由して新大阪行きとなり京橋発着は無くなる

その代わり桜島〜京橋方面の線路が単線になる
204名無し野電車区:2011/01/17(月) 20:13:21 ID:1Z6J9e0q0
>>202
そもそも天王寺発新大阪方面の設定なんかしたら自分の首を締めるようなものw
仮にしたらJRは本当にアホ
205名無し野電車区:2011/01/17(月) 21:23:58 ID:pmyfBJ5ZO
>>202
はるかくろしおプラスおおさか東線の列車の起点だね。
なにわ筋線のために2面4線を考慮しつつも、当初は1面2線だからそんなもんじゃないかな。
2065220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/01/17(月) 22:04:29 ID:kTWElvgFP
なにわ筋線を建設したとして関空への時短効果は最大で3分
そのために裏梅田と湊町を繋ぐローカル線を3000億円規模で建設しても採算は採れない

貨物線の上下線分離により環状線の障害は無くなりなにわ筋線はその意義を失う
予算も1/10で済み、おおさか東線の列車もそのまま環状線へ直通できるようになる

新線を建設するだけの財源はどこにも無いので、
まずは手の届く貨物線の上下線分離とおおさか東線の利便性確保のために
おおさか東線の列車がそのまま環状線に乗り入れることは容易に想像がつく

少なくともあと数十年はなにわ筋線は建設されないのだろう
それまでの間、環状線とおおさか東線を塩漬けにできるだけの余裕はないだろう
207名無し野電車区:2011/01/17(月) 22:26:52 ID:1N8xk70g0
>>201
堀割でクリアーの見通し>福島の浄正橋踏切
微妙に線形変更の必要があり、難工事なる見込み。
208名無し野電車区:2011/01/18(火) 08:06:42 ID:Yhxjcw5q0
415 :名無し野電車区:2011/01/16(日) 00:24:25 ID:Pfss9gAi0
>>406

既設線路で折り返せない限り限り行先には成り得ないつまり桜島または西九条で決定的

なにわ筋線はひがし線、北梅田と関係無く終了

418 :名無し野電車区:2011/01/16(日) 00:32:27 ID:Pfss9gAi0
妄想の自由に甘えてないで現実を見ような。

177 :名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:19:30 ID:8pUsNRKpO
>>174当のJR西はもう
なにわ筋地下から手引き、桜島〜北梅田〜新大阪11番〜鴫野〜放出〜久宝寺、各停のみでオチ付ける気満々だよ。
知らぬは一部のJR基地ばかり。
209名無し野電車区:2011/01/18(火) 08:34:46 ID:YIWUCziGO
キーワード【 阿部野橋 東急不動産 高野線 JR 空気 川口春奈 】
2105220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/01/18(火) 12:59:13 ID:AYOhDJyZP
シンプルに考えれば関空快速が京橋に乗り入れるより新大阪直通のが便利に決まってる
それには新線建設は必要なく、福島のスロープ建設だけで実現できる

しかも自社専用だからはるかサンダーバードとくろしおの他に
関空紀州路尾快速・大和路快速・阪和線快速とUSJ快速が乗り入れ可能
線路使用料払っても9本しか乗り入れできないなにわ筋線より絶対お得
211名無し野電車区:2011/01/18(火) 15:14:31 ID:XUn9c0UH0
西九条あの辺の土地簡単に地上げできるんだろうか…
環状線西側愎愎線にしないと持たないぞ
雷鳥関空乗り入れは凄そうだが阪和線ダイヤが絡んで…
2125220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/01/18(火) 15:53:58 ID:AYOhDJyZP
環状線各停が6本あればいいわけだから西九条〜京橋方面は単線でいい
それとは別に西九条〜新大阪は現行の京橋方面と同じ1h17本以上運転可能になる

全ての列車が裏梅田に停まるのだからガラガラの京橋直通が減ったところでどうってことない
213名無し野電車区:2011/01/18(火) 17:25:46 ID:Komttuea0
>>211
キチガイにエサをやらないでください。
214名無し野電車区:2011/01/18(火) 18:02:07 ID:7wruwdvj0
阪神百貨店立て替え、新阪急ビルも高層化…ツインタワー連結
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110118-OYO1T00642.htm?from=top

阪急阪神ホールディングス(HD)は、大阪・梅田の阪神百貨店が入る「大阪神ビル」と南隣の複合ビル「新阪急ビル」を
ツインタワーとして一体的に建て替える方針を固めた。2013年にも新阪急ビルの工事を始め、
完成後、大阪神ビルの建て替えに着手する。
梅田一帯では、JR大阪駅が5月に全面改装を終える予定で、駅北側では梅田北ヤードの再開発が始まっている。
新たな再開発計画は、梅田の様変わりを後押しすることになりそうだ。

計画では、まず新阪急ビルを高層化し、低層部に阪神百貨店を移して営業を続けながら、大阪神ビルの工事に入る。
完成後は両ビルの低層部で百貨店が営業することも検討する。双方とも高層部はオフィス層とする方向になっている。

二つのビル間には大阪市道が通っているが、阪急阪神HDは上空をつないで両ビルを一体の施設として
活用することを目指しており、市と協議に入っている。

梅田では、5月にJR大阪三越伊勢丹が開業し、大丸梅田店も増床する。12年春には阪急百貨店梅田本店も増床工事を終え、
全国有数の百貨店激戦区となる。阪神百貨店梅田本店は09年に改装したが、ビルが老朽化しており、
抜本的なテコ入れが課題になっていた。

新阪急ビルは1962年に開業し、地上12階、地下5階、延べ床面積は約5万3000平方メートル。
グループの書店「ブックファースト」などが入り上層部はオフィス層だ。
大阪神ビルは63年の完成で、地上11階、地下5階、延べ約10万平方メートル。

阪急阪神HDの角和夫社長は「経営統合したからこそ、阪急のビルに阪神百貨店が『顔』を出すことが可能になった。
統合の象徴となる事業だ」と話している。

(2011年1月18日 読売新聞)
215名無し野電車区:2011/01/18(火) 23:58:59 ID:Yhxjcw5q0
>>209

川口春奈@高野花鉄道%なにわ筋線経由天空・・・ぴったりイメージ通

川口春奈@109ABENO%なにわ筋線・・・プライベートなら

川口春奈@閑西空港%ガラガラピート・・・合わね

川口春奈@閑空奇形路鈍速%犯和線・・・有り得ねーw
216名無し野電車区:2011/01/19(水) 00:05:02 ID:0OkdrANC0
なにわ筋を作るほうがいいのか泉北を延長するほうがいいのか
南海的にはどっちがいいんだろう
泉北線関空乗り入れは今の関空の惨状を見たらもう無理か
217名無し野電車区:2011/01/19(水) 11:22:43 ID:7GMdzE3hO
高野線を強化するのが
良いと思うよ。
218名無し野電車区:2011/01/19(水) 19:22:37 ID:vWkbYx+80
なんか、ここまで病的だと・・・

俺もポカリ飲んで頭冷やしてくっか・・・
219名無し野電車区:2011/01/19(水) 21:58:50 ID:6yxNUGYU0
>ここまで病的

「泉ズリア」とディスられ「閑西空港」と嘲笑われてもなお
空港アクセスと称する空気輸送を夢想しお題目に唱え続ける。
なにわ筋線や関西経済より、和泉沖の特ア出入国管理所が大事という
本末転倒した一部人種。

確かに重症だな。
220名無し野電車区:2011/01/19(水) 22:01:02 ID:HVMdFVzj0
病気な人は自分が病的だとは思わないらしいw
221名無し野電車区:2011/01/19(水) 22:06:50 ID:6yxNUGYU0
>>220は最近
自分の周囲の人間が全員
メンヘラーに思えて仕方ないらしい。
222名無し野電車区:2011/01/19(水) 23:16:47 ID:PXOCsLSd0
泉北高速はとりあえず和泉中央と泉大津を結べば良いと思うよ。
223名無し野電車区:2011/01/19(水) 23:23:21 ID:95Bz3CMa0
>>221
空気のように
ええ返しやww
224名無し野電車区:2011/01/20(木) 00:04:38 ID:sm6/Zm3O0
>>210
スロープ作るにしても高速道路が…。
スロープが作れればベスト。

>>222
過去に和泉中央と岸和田を繋ごうとした路線が計画されたが、頓挫したな。
225名無し野電車区:2011/01/20(木) 00:30:08 ID:oRDMJI/g0
じゃあ河内長野と繋ごうぜw
それか水間観音と繋ぐとか
どっちも誰得か

泉北ってそのまま阪和道沿いに延伸じゃだめなの?
226名無し野電車区:2011/01/20(木) 01:58:37 ID:twwdyNvi0
もう平野の渡り線から周回でいいよ
天王寺〜平野〜放出〜新大阪〜JR難波〜天王寺
東大阪環状・・・・・
227名無し野電車区:2011/01/20(木) 09:23:58 ID:sC/XIk4X0
>>225
沿線住民がどれだけいるんだ?
明らかに不採算路線になる。

西はJR東岸和田から南海貝塚まで。東は泉が丘から南海金剛・近鉄富田林、あげくは近鉄南大阪線に接続すれば、関空から奈良県南部までショートカット出来るw
228名無し野電車区:2011/01/20(木) 10:51:46 ID:8ZJG5mBd0
ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。

> 42 :名無し野電車区:2010/12/25(土) 02:45:14 ID:apNjQ1cPO
みんなのレスを何度読んでも、「空港輸送」が「空気輸送」に見えて仕方ない。
空気輸送の議論はこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294305700/

「空」「J」「アクセス」「R」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
>>227
* 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを
 優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。
229名無し野電車区:2011/01/20(木) 20:51:51 ID:4M/J2evj0
>>228
すいません、川口春奈の書き込みはどちらに行けば
よりしいでしょうか?
230名無し野電車区:2011/01/21(金) 01:54:31 ID:QkfXbVXE0
南海単独でだとこんな感じかな?

http://chizuz.com/map/map82344.html
231名無し野電車区:2011/01/21(金) 02:34:28 ID:hh2tZeRJ0
>>203
ダメ!やり直し。
232名無し野電車区:2011/01/21(金) 02:37:20 ID:hh2tZeRJ0
>>230
ダメ!やり直し。のやり直し。
233名無し野電車区:2011/01/21(金) 08:49:34 ID:hrDsjMFMO
>>229

ココで良いんじゃない?

キーワード【 高野線 南大阪線 川口春奈 阪和線 ハブ 閑 】
234名無し野電車区:2011/01/23(日) 17:51:53 ID:xkj+9+Gu0
>>216
外環状線からバイパスで泉北線を繋ぎ日根野へ接続する関空アクセスの構想は
かつて大阪府から出た提案だが、この案だと泉北を挟むが両端の区間でJRを
利用することになり、既に南海本線と阪和線の2ルートあるなかで
泉北高速が南海の傘下に入ったとしても南海にとっては何のメリットもない。

それならば、なにわ筋線で南海難波経由とした方が北梅田から最短となるし、
JRにとっても遠回りとなる上に他の鉄道線を経由するようなルートは
営業上もネックであるし、線形上の速達効果も小さく何のメリットもないだろう。

府や市から出た、結果的に南海の梅田直通を支援するような
なにわ筋線構想(戦後すぐからなにわ筋の市営地下鉄構想はあった)に
国鉄が消極的で、自社線だけで完結する関空ルート(梅田貨物線活用)を
大鉄局や天鉄局だけでなく本社までが具体的に想定していたことに端を発して、
外環状線建設を推していた府としても傘下の泉北線経由ならば3セクであるし
国鉄も乗りやすいだろうと、出してきた話だった。

国鉄としても外環状線経由の案自体は、コスト最抑制の梅田貨物線経由と並んで
ある程度の具体性をもって関空アクセスとして検討していた形跡はあるが、
さすがに泉北線経由は府の構想の域を超えなかった。
235川口春奈:2011/01/24(月) 08:32:17 ID:jw/rCS4GO
ジイサンそんなマイナー空気輸送線経由ハブられ空港行計画の昔話より
未来に実のある話をしろよ

(桜島・放出・弁天町方面乗換)北梅田…なにわ筋線…岸里玉出…帝塚山…中百舌鳥…和泉中央―岸和田和泉―内畑―東葛城―新水間(清児・貝塚方面乗換)
236川口春奈:2011/01/24(月) 08:39:15 ID:jw/rCS4GO
ジイサンそんなマイナー空気輸送線経由ハブられ空港行計画の昔話より
未来に実のある話をしろよ

(桜島・放出・弁天町方面乗換)北梅田…なにわ筋線…岸里玉出…帝塚山…高野線…中百舌鳥…和泉中央―岸和田和泉―内畑―東葛城―新水間(清児・貝塚方面乗換)

(桜島・放出・弁天町方面乗換)北梅田…なにわ筋線…岸里玉出…帝塚山…高野線…北野田―東野―美原区役所―黒山―丹南―東金岡―天美南―河内天美(河内松原・大阪阿部野橋方面乗換)
237名無し野電車区:2011/01/24(月) 12:14:16 ID:ZD8kSs160
平成23年度 鉄道局関係予算概要
http://www.mlit.go.jp/common/000133617.pdf

なにわ筋線(p28)と大阪外環状線(p42)の解説がある。
238名無し野電車区:2011/01/24(月) 18:43:36 ID:MpHk+5580
>>236
未来1
http://chizuz.com/map/map82613.html

未来2
http://chizuz.com/map/map82608.html

なんとなく作ってみたが…誰が利用するん?ww
239名無し野電車区:2011/01/24(月) 18:45:15 ID:MpHk+5580
passは両方とも「11111」なんで、修正箇所があれば勝手にどうぞ。
240名無し野電車区:2011/01/25(火) 12:26:27 ID:dNGUYP3VO
http://www.mlit.go.jp/common/000133617.pdfの(p28)をどう見ても

なにわ筋線の整備 はアクセス改善方策 とは無関係だよ本音はね

という図を
>国土交通省鉄道局
が書いて公表したとしか。。。はる・ラピと合流しないし色まで変えてはっきり区別してるしw
241名無し野電車区:2011/01/25(火) 13:00:27 ID:8pGxFFgJ0
>>240
「都心部まで乗り換えないで行ける」ってことだろ。
現行ルートと整備ルートだから色変えてるわけで。
上の説明文をよく読め

この図を見る限りでは汐見橋線の延長でってことだな。
242名無し野電車区:2011/01/25(火) 14:52:01 ID:dNGUYP3VO
へぇ〜国土交通省鉄道局には
アクセス改善方策 とかいう妄想3妄想4を騙る奴がいまだにいるんだ。

ちょっと地図Z見てくるわww
243名無し野電車区:2011/01/25(火) 20:15:07 ID:jfqIfz/R0
御堂筋!堺筋!!なにわ筋!!!
http://www.youtube.com/watch?v=5gR4rFPANkI&feature=related
244名無し野電車区:2011/01/25(火) 21:17:24 ID:8yPNiMdx0
阪急は土日に河原町からミナミ・天下茶屋に直通運転。外国人観光客を誘致するにはミナミに乗り入れるのが最低条件だからね。
JRも負けずに新快速をなにわ筋線経由で難波・天王寺に直通しないと。
245名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:36:52 ID:IOqzwdtR0
>>244
???
246名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:48:47 ID:vcRTSftb0
>>244
臨時列車?時刻表には平日の準急しか存在しないが・・・。
247名無し野電車区:2011/01/25(火) 23:09:08 ID:vcRTSftb0
>>230
駅設置位置に若干不満。
ルートはいいんじゃない?

駅位置は
中開
塩草2
幸町1
西大橋
阿波座1
玉江橋
JR福島
中津浜
十三
だと思うんだが。


ただ十三〜新大阪って阪急の免許失効したのか?
248名無し野電車区:2011/01/26(水) 00:40:32 ID:O+Sf2P/Z0
>>247
まだもってる
249名無し野電車区:2011/01/26(水) 19:30:59 ID:ATzkVnBn0
>>245-246
阪急京都線の次のダイヤ改正で、土曜・休日ダイヤの
普通高槻市行きの約30往復が準急河原町行きに変更。
もっとも、高槻市以北各駅停車なので、直通効果はほとんど無いだろうが。
250名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:00:36 ID:6UoH0oI9O
>>247
高野線と相互直通しない計画に実現は有り得ず
実現し得ない計画に評価は要らないないんだよ。
251名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:25:19 ID:6LhBbPjo0
>>250
岸里玉出の線形次第で可能だと思うんだが…。
もともと繋がってたのを分離させたわけだから。

>>249
大本営発表がないんじゃ・・・。
情報が小出しなのでしばし静観。
252名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:27:20 ID:YRO2fks90
>>250
確かに南海の旅客は高野線に重心があるけど、高野線直通は建前では出てこないからなぁ
それに高野線通すと本数増えすぎてさばけなくなるんじゃない?
253名無し野電車区:2011/01/27(木) 01:38:10 ID:7nqxdvn4O
>>249
それで、阪急京都線は一体どんなダイヤパターンになるんだ?
254名無し野電車区:2011/01/27(木) 16:57:33 ID:Ru+92IlV0
>>253
未確認だが
http://sky.ap.teacup.com/jrosaka/60.html
によると

・快速特急の増発(土日ダイヤ)
・堺筋線を河原町まで運行(土日ダイヤ)
・神戸、宝塚方面から京都方面までの直通電車(土日ダイヤのみの可能性)

大本営発表まで待とう。
255名無し野電車区:2011/01/27(木) 19:44:26 ID:tzZ+WiqR0
>>253
多分だが梅田からの普通は全て北千里方面に行かせ、天6から来た電車を全て京都方面へって事じゃないか?
256名無し野電車区:2011/01/27(木) 19:55:54 ID:7nqxdvn4O
>>255
なるほど。半世紀近く大昔に帰るってことだな。
257名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:37:20 ID:tzZ+WiqR0
別スレからの転記

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110126000167

京都へのリニア新幹線誘致などを話し合う京都府の「明日の京都の高速鉄道検討委員会」(委員長・柏原康夫京都銀行会長)の会合が26日、京都市上京区で開かれた。
京都と関西空港のアクセス改善を議論し、当面10年間はJR特急「はるか」の速度向上をJRに働きかけ、20〜30年後には新線「なにわ筋線」やリニアを活用する戦略をまとめた。

 府によると、はるかの関空までの所要時間は日中で75分前後だが、早朝や夕方、夜間は80〜100分かかる。
電車の本数が多い大阪環状線や阪和線に乗り入れているため、スピードを出せないのが要因で、同委で改善策を検討してきた。

 今後10年程度の短期目標では、大阪環状線や阪和線にはるかの追い越し用線路を設けるなどの対策で所要時間を75分にそろえる案を示し、JRや国に実現を求めていく。

 20年程度の中期目標として、計画が浮上している大阪中心部と関空を結ぶ鉄道新線「なにわ筋線」をはるかのルートに活用し、
60分に短縮する案も提案。30年程度の長期目標では、リニアや在来型新幹線の敷設で15〜40分への短縮を掲げた。

 短期目標でも約500億円、リニアを敷設する場合は約1兆8千億円の費用が見込まれ、
「近畿の各府県や鉄道事業者と共同で解決に取り組むほか、国にも鉄道予算を十分に確保するよう求めるべき」とした。

 リニア中央新幹線の誘致策も併せ、3月末までにまとめる最終案にこうした目標を盛り込む。
258名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:42:09 ID:tzZ+WiqR0
阪急ネタもあったw

河原町−天下茶屋まで直通 阪急など5月から
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20110125000179

 大阪市交通局と阪急電鉄が5月のダイヤ改正に合わせ、市営地下鉄堺筋線天下茶屋駅(大阪市西成区)と阪急河原町駅(京都市下京区)を結ぶ直通列車の準急を土日・祝日の昼間に定期運行させることが26日、分かった。

 直通列車は、大阪方面行きなら阪急淡路駅を経由し、天神橋筋六丁目駅(大阪市北区)から堺筋線に接続する。
現行は高槻市駅(大阪府高槻市)−天下茶屋駅の直通が土日・祝日に20分に1本運行しており、これを河原町駅まで伸ばして観光・レジャー客らの利便性向上を図る。所要時間は約80分。

 土日・祝日の午前10時〜午後4時の時間帯に往復計38本前後を運行する予定。
平日は現在、朝のラッシュ時に河原町駅発の準急6本が直通運行し、天下茶屋駅発の直通の準急は夕方ラッシュ時に高槻市駅止まりで7本運行しており、ダイヤ改正でも変更しない見込み。
259名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:56:33 ID:OHeNgo1Q0
糞田舎見かける「高速道路早期実現」の看板みたいだな>>257

無駄無駄w
260名無し野電車区:2011/01/28(金) 08:43:21 ID:i1X2uPjUO
堺筋線を1駅間南下させ
なにわ筋線&高野線本線・泉北方面⇔泉佐野・和歌山方面⇔堺筋線の接続を全部岸里玉出に集めるべきだな。
R26交差〜汐見橋手前まで既存線流用、立体化無しで一寸でも早く造る、
天下茶屋は再び優等通過、元の西成の下町駅に戻る。
261名無し野電車区:2011/01/28(金) 12:07:26 ID:esMOAytD0
>>259
近畿各府県が一部でも建設費用負担すりゃ開通に向けて弾みはつきそうだな。
ただ伊丹廃港となると兵庫県や北摂地域の市町村は反対するだろうが…


>>260
集める場所がどこに…

262名無し野電車区:2011/01/28(金) 12:33:01 ID:ho1GVcth0
京都が求めるのは勝手だが、まず金を出すか出さないかだ。

むしろ京都が言い出し始めたお陰でそれを大阪府や市がアテにし始めたら逆に話がこじれるわなw
263名無し野電車区:2011/01/28(金) 12:34:09 ID:9vVzduRd0
>>260
冷蔵庫が書いてた「岸里玉出総合駅構想」かよw
264名無し野電車区:2011/01/28(金) 12:57:06 ID:1tMSt2G20
またまた、GCTとか3線軌条で南海と阪急の相互乗り入れ妄想かw
265名無し野電車区:2011/01/28(金) 13:09:33 ID:1tMSt2G20
大阪市西成区の地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.63642610&lon=135.49378690&ac=27122&az=&v=2&sc=7

天下茶屋にせよ岸里玉出にせよ、駅周囲は区画整理もされていない
細い路地ばかり、まともなマンションも建てられない。

大体、西成区は悪いイメージが染み付いているから
不動産業界も手を出さない。
266名無し野電車区:2011/01/29(土) 18:22:53 ID:MKkoObST0
 大阪市では、次の大阪都市計画案について、公衆縦覧及び意見書の受付を実施しますのでお知らせします。

 また、この案については、今後、大阪市都市計画審議会において審議されることとなります。



都市計画案の名称等

 次の1〜4は、大阪駅北地区(梅田貨物駅用地等)において、高度な都市機能と
良好な都市環境が両立するまちづくりをめざし、「土地区画整理事業による道路・広場等の整備」、
「踏切の除却などを行うJR東海道線支線の移設・地下化」、
「梅田エリア〜関西国際空港間の利便性を向上させる新駅の設置」などを行い、
大阪駅前にふさわしい土地利用に必要となる都市基盤整備の都市計画案です。

 5、6は、大阪駅周辺において、交通結節点機能と歩行者交通機能の強化を図る
「交通広場・通路の設置」を行う都市計画案です。

1.土地区画整理事業の決定
2.道路の変更
3.都市高速鉄道の変更
4.交通広場の変更
5.交通広場の変更
6.通路の変更

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keikakuchosei/0000108803.html
267名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:33:35 ID:hjnHgclb0
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000108/108803/20110127press_1-4_setsumeizu3_tetsudo_new.pdf

これ見る限りでは、福島の踏切はそのままなのか?
環状からの分岐だと勾配はきついし・・・。
268名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:38:34 ID:kVS5eb9l0
>>267
その図の「新駅」部分の幅の太さから見ると、島式にせよ相対式にせよ2線ではない。
たぶん2面4線を想定してるんだろう。
269名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:05:03 ID:og0k0g1J0
>>267
地下にすると先の阪神線を越えられない。
地下のままで延伸すると2号線で東西線の下を潜り・・・
270名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:10:26 ID:hjnHgclb0
貨物が通るところで20‰ぐらいって許容範囲?

>>268
ってことは渡り部分は単線なのね・・・。複線化出来たら効果絶大だが。
271名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:29:48 ID:dflyjcdR0
>>260
かつて市交6号線に杉本町方面への延伸構想があった名残で、
天下茶屋駅の南にある留置線は南海岸里玉出駅北端の高架線直下まで延びており、
高野線高架橋に沿うような形で留置線終端部が東側へ多少カーブしている。

>>267-268
既出ながら、福島の浄正橋踏切は
貨物支線が堀割でなにわ筋をアンダーパスしてクリアする計画になっている。
つまり環状線への取付区間が勾配を含めて設計変更される。

北梅田駅は今回の連立事業名目で1面2線、
残りがなにわ筋線用地として1面2線の合計2面4線とされている。
バブル期の構想ではJRと南海でターミナルを分けることになっていたし、
その後の統一化でも貨物列車用上下通過線を設けて
大プロジェクトに相応の比較的大規模なターミナルとなるはずだった。
272名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:34:34 ID:lp+gDnn80
>>271
ってことは2号線までアンダーパスするしかない
東西線の上って空いてたかな・・・・
273名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:11:22 ID:dflyjcdR0
図面をよく見てほしい。
取付区間の途中から勾配が変更になって、
なにわ筋の下をギリギリ潜る形になる。
274名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:13:06 ID:lp+gDnn80
>>273
図面見た感じだと結局福島は残りそうだね
2755220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/01/29(土) 23:29:00 ID:u/XVlIdqP
どうでもいいんだけどこの図面のように
現在線の真下に掘割の線路作るなんてことが物理的に可能なのか
276名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:35:35 ID:dflyjcdR0
>>274-275
いや、それが堀割で処理するから踏切は解消される。
浄正橋踏切の解消がこの連立事業における一つの名目だからだ。

付近の大規模な用地買収が困難な為、
東急や京急、そして京阪(京都地下線取付部)などで実績がある
直下方式の工事で行われることになる。
277名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:35:55 ID:og0k0g1J0
278名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:40:17 ID:dflyjcdR0
それを解消するんだが・・・
2795220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/01/29(土) 23:53:15 ID:u/XVlIdqP
地下化完了後に幹線道路との平面交差1箇所と書いてあるが
280名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:54:10 ID:dflyjcdR0
それを解消するのが今回の連立事業なのだが。
2815220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/01/30(日) 00:01:28 ID:u/XVlIdqP
地下化完了後に幹線道路との平面交差1箇所と書いてあるが
282名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:48:27 ID:6Y5Odkvj0
地表部分の都市計画施設との交差
鉄道と立体交差
2 箇所   これは、地下鉄御堂筋線とJR東海道線
自動車専用道と
立体交差
1 箇所    府道高速 大阪池田線(阪神高速 池田線)
幹線街路と立体交差
1 箇所    都市計画道路 御堂筋線(新御堂筋)
幹線街路と平面交差
1 箇所    都市計画道路 加島天下茶屋線(なにわ筋)
でないの?

貨物列車を走らせる以上これ以上勾配をきつくしないでしょう??
283名無し野電車区:2011/01/30(日) 05:05:08 ID:q7e9Qs670
地図をどう見てもなにわ筋の所は地表式ってかいてるし
284名無し野電車区:2011/01/30(日) 10:41:59 ID:k3hNN49Y0
>>268>>271
JR北梅田駅(2面4線)

          ↑北ヤード北西部・新梅田シティ・旧朝日放送跡再開発(西)↑
                        _4_______
                       /  □□□□    \
上り                  / ̄ ̄3 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__百済(貨)・久宝寺方面
北港タ(貨)・桜島方面 ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ 2□□□□ ̄ ̄/ ̄   下り
                     ̄ ̄ ̄1■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ↓北ヤード中心部・地下鉄なにわ筋線北梅田・阪急梅田(東)↓

1番線…おおさか東線西九条・桜島行(上り30本/日)
 特急くろしお、快速(旧特急)はるか(上下計10本程度/日)
2番線…大阪北港貨物ターミナル(旧安治川口)発着高速貨物上下通過(下り40本/日)
 おおさか東線放出・久宝寺行(下り30本/日)
3番線…大阪北港貨物ターミナル(旧安治川口)高速貨物上下交換(上り40本/日)
4番線…281系廃車体留置 (春夏)ビアホール(秋冬)おでんしゃ
■■ …地上駅舎 1〜4番線と構内踏切連絡
285名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:12:43 ID:hEmrLRVy0
今 地図Zで測ったけど、関西本線の今宮〜JRなんばの勾配ぐらいなら可能っぽい。
約330mで7mほど下がってるから勾配20‰ぐらい。

http://chizuz.com/map/map83001.html

ただ東海道線の基礎を工事しないと駄目なんで。

ただ踏切なくさない工事って意味がないような。
286名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:54:43 ID:YY1A8fBe0
無くすよ。西梅田一番踏切は。
287名無し野電車区:2011/01/30(日) 14:32:25 ID:md0MBcPwO
>>271
>杉本町方面への延伸構想
杉本町より沢ノ町だろ、スレ的にはw

>天下茶屋駅の南にある留置線は南海岸里玉出駅北端の高架線直下まで延びており、
>高野線高架橋に沿うような形で留置線終端部が東側へ多少カーブしている。
288なにわ筋線の整備ルート:2011/01/31(月) 08:05:02 ID:OoOT6sgi0
289名無し野電車区:2011/01/31(月) 10:25:39 ID:Dvz6C19z0

引用符号に「>」でなく「>」を使うのは、南大阪厨の基地害だけ。
290名無し野電車区:2011/01/31(月) 12:11:45 ID:peixNrZPO
罵る側に憐れみを覚えられる
最近のスレの空気ですね。
291名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:42:31 ID:8TCjXND00
292名無し野電車区:2011/02/03(木) 02:31:20 ID:st4TzgA6O
こういう“呼び名”は自然発生的でないと定着しないだろ
…特に大阪では。
293名無し野電車区:2011/02/03(木) 06:56:08 ID:7EmBkQnT0
×…自然発生的でないと
○…特に大阪市が付けると
南港・北港北・北港南で良かった。

×…特に大阪では
○…全国どこでも
何か変に「(大)江戸」好きな東日本の某自治体も定着しない名前を量産。

高野線・りんかんサンライン、てのもあった。
294名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:10:23 ID:vlabHI/10
> 高野線・りんかんサンライン、てのもあった。

これが書きたかっただけかいw
295要改訂(1):ベース:2011/02/04(金) 07:52:48 ID:5o/TaWii0
24:名無し野電車区:2009/02/08(日) 03:39:43 ID:3+/n0jS10
【沿線概要】
北梅田は再開発地域『ノースヤード』の中心部に位置しJR新大阪線と接続する。計画では長らくここから
新大阪まで整備としていたが、JRが自社所有インフラを活用かつ独占使用可能な梅田貨物線立体化・西九条
〜今宮間線増・JR難波以北延伸放棄に方針転換したため、なにわ筋線としては恒久的ターミナルとなる
可能性が高い。第1期線開通当初は相対式ホーム2面2線だったが第2期線開通時に東側に1面1線を増設した。

JR大阪駅を地下横断し桜橋口西側よりビル街の谷間に入り西梅田。現在四つ橋線との接続駅だが
近日なにわ筋線の駅を代替として四つ橋線は一時廃駅とし、十三延伸工事に着手する予定である。
阪神高速高架下付近からシールドトンネルでほたるまち東側をかすめ、なにわ筋に合流する地点に中之島、
京阪中之島駅とはL時接続する。ここから靱公園付近に西本町、長堀通との交点に西大橋、北堀江と南堀江の
境界付近まで開削工法、ここから阪神高速入口地下の汐見橋まで再びシールド工法で建設された。

汐見橋以南は南海高野線(汐見橋線)の立体化とされているが、南海が保有していた路線免許の再利用以外は
建設容易なルートに置き替えた実質別線であり、旧線の施設は第1期線開通後にほとんど売却された。
環状線芦原橋駅北口付近に旧線の同名駅と木津川の代替で芦原町、新なにわ筋からなにわ筋地下に移った付近
の開信号所から第2期線が分岐するが芦原町やJR各駅が至近のためなにわ筋線に駅は設けられない。
296要改訂(2):ベース:2011/02/04(金) 07:54:38 ID:5o/TaWii0
25:名無し野電車区:2009/02/08(日) 03:40:14 ID:3+/n0jS10
第1期線はさらに南下し、西成区旭と梅南の境界に旧線の津守と西天下茶屋の代替で新津守、ここから住宅地
の地下をシールドトンネルで抜け、南海天下茶屋駅西口駅前広場地下に天下茶屋。第1期線開通時より、
新津守以北・動物園前以北〜当駅経由帝塚山以南の連絡乗車券所持者は南海駅・地下鉄駅からの選択乗車を
認めており、これを前提に同一レベルにある堺筋線となにわ筋線の改札口は連絡通路で結ばれている。
高架線に沿って進み、右手に汐見橋線分岐跡、前方に高野線と合流する東玉出信号所が見えると岸里玉出。

第2期線は開信号所から国道43号線地下を進む。南海とは相互乗入、JRとは前述の方針転換で接続の
必要性が薄れたため新今宮付近に駅は無く、堺筋線ホームのさらに下に御堂筋線ホームと平行して動物園前。
動物園前からは天王寺公園地下を進み、谷町筋を横断してJR天王寺駅の旧阪和1・2番線の敷地を流用した
天王寺北駅に至る。天王寺北から旧阪和線路線敷を流用して高架線に上がり、河堀口で大阪阿部野橋からの
線路と合流するところまでが第2期線の区間である。
297要改訂(3):ベース:2011/02/04(金) 07:56:51 ID:5o/TaWii0
155 :名無し野電車区:2010/01/01(金) 23:51:03 ID:F++WaEx2O
【ダイヤ】
 南海高野線〜泉北線、近鉄南大阪線から特急・区間急行・準急が終日乗り入れる。
特急は全て座席指定であり当線内も含めて乗車には特急券が必要。特急の線内停車駅は
西梅田・中ノ島・西本町・天下茶屋である。
 南海特急「りんかん」は北梅田〜橋本を基本に一部列車は橋本から更にJR和歌山線
五条あるいは粉河まで乗り入れ、平日朝夕には泉北線和泉中央発着便もある。橋本発着
は橋本で観光列車「天空」に、和泉中央発着は堺東で南海難波−橋本の「りんかん」に
それぞれ接続する。
 なにわ筋線内では近鉄特急にも「りんかん」との区別のため愛称名「さくらライナー」
が付く。西本町から天王寺まで通過し、基本は橿原神宮前発着だが休日の一部列車は
吉野まで直通、平日朝夕には古市停車時に橿原神宮前と富田林・河内長野の2方面に
分割併合する通勤ライナー的系統も走る。
 区間急行・準急は西梅田−桜川の各駅と天下茶屋又は動物園前・阿部野橋に停車。
高野線方面は堺東で難波−三日市町以遠発着の優等列車と概ね接続が取られるが
南大阪線方面は大阪阿部野橋と天王寺にターミナルが分散するため、古市での阿部野橋
−橿原方面⇔北梅田−長野方面の接続以外はあまり接続が取られる
事が無い。普通は岸里玉出方面のみ運転、芦原町・新津守・岸里玉出は普通のみ停車する。
 1時間当たりの運転本数は北梅田−芦原町で以下の通りである。
平日昼間と土休日が南海または近鉄直通特急1・和泉中央発着準急2・三日市町発着区急2
・普通2・橿原神宮前発着区急1・河内長野発着準急2の合計10本、平日朝ラッシュ時が
特急2・和泉中央発区間急行3・橋本または林間田園都市発急行1・三日市町発区急2・普通4
・橿原神宮前発区急2・河内長野発準急1・富田林発準急2の合計17本、平日夕ラッシュ時が
特急2・和泉中央行区急1・和泉中央行準急2・橋本または林間田園都市発急行2・普通3・
河内長野行準急2・富田林行準急2の合計14本である。
298名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:20:52 ID:fo8hVSS4O
うめきた
まあ妥当だろ
299名無し野電車区:2011/02/05(土) 07:24:03 ID:cw60Km8cO
>>298
まあ妥当なところから
改訂していく。

> 24:名無し野電車区:2009/02/08(日) 03:39:43 ID:3+/n0jS10
> 【沿線概要】
> 北梅田は
(一応)公式の地区名が決定したのでデッチアゲは不要となり
> 再開発地域『ノースヤード』

うめきた再開発地区
> の中心部に位置しJR
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280141406/177より、JR北梅田駅は旅客営業ではこの系統に組込が濃厚との事。
> 新大阪線

おおさか東線
> と接続する。
300名無し野電車区:2011/02/05(土) 19:12:04 ID:lAMfmXz80
> 高野線
・りんかんサンライン
301名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:32:20 ID:zpL8WsUb0
【2011/02/06(日)の改訂】

> 計画では長らくここから新大阪まで整備としていたが、JRが
・近1,2年JR自ら、今後の鉄道事業規模縮小方向を明示
 特急減便、普通削減、老朽車置換の3扉クロス車偏重=通勤型不要な程乗客減の判断
・梅田貨物線立体化は最小限規模に、大阪市の都市計画で明示
の最新トレンドに合わせて
> 自社所有インフラを活用かつ独占使用可能な梅田貨物線立体化・西九条〜今宮間線増・JR難波以北延伸放棄

鉄道事業全般への新規投資抑制、梅田貨物線の本格的旅客線化方針を放棄、環状線西半分の乗車効率維持
> に方針転換したため、なにわ筋線としては恒久的ターミナルとなる可能性が高い。
302名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:42:59 ID:zqnA0d0OO
梅田貨物線立体交差縮小か
なにわ筋線への布石だな
JRはやる気だ
303名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:22:06 ID:bWZLpS0BO
私鉄&地下鉄(市営→将来私鉄資本導入)連合のなにわ筋線〜高野線ルートに
地上の梅田貨物線で競争を挑む布石だな
たしかにやる気だ
304名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:21:19 ID:arrYdN5g0
【2011/02/07(月)の改訂】

> 第1期線開通当初は相対式ホーム2面2線だったが第2期線開通時に東側に1面1線を増設した。
>
> JR大阪駅を地下横断し
今春以降京都みたいに名前の有る出入口は全部空中化「桜橋口」の名は消滅か?と思ってggるとそうでもないらしく
 http://2011osaka.com/project/plaza
 〔地上レベルでのアクセス向上〕地上レベルでは、中央コンコースと駅南側の動線を整備するとともに、桜橋口と西梅田地区を結ぶ動線を整備します。
ここはそのまま
> 桜橋口西側よりビル街の谷間に入り西梅田。現在四つ橋線との接続駅だが
> 近日なにわ筋線の駅を代替として四つ橋線は一時廃駅とし、十三延伸工事に着手する予定である。
305名無し野電車区:2011/02/08(火) 03:59:29 ID:3GFz5bvO0
>>304
目がおかしいのかな
306名無し野電車区:2011/02/08(火) 15:27:36 ID:ZX5E52wm0
307名無し野電車区:2011/02/08(火) 16:17:51 ID:tXGY+Yzf0
お尻xwwwwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297083037/1- 
3085220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/02/08(火) 17:26:57 ID:oMXvAQ5QP
東急車輛のセンスの無さは異常
309名無し野電車区:2011/02/08(火) 23:58:10 ID:Rj7QL7mT0
【2011/02/08(火)の改訂】

> 阪神高速高架下付近からシールドトンネルでほたるまち東側をかすめ、なにわ筋に合流する地点に中之島、
> 京阪中之島駅とはL時接続する。ここから靱公園付近に西本町、長堀通との交点に西大橋、北堀江と南堀江の
> 境界付近まで
今都市内での穴掘り工法でシールド以外は原則採用しないでしょうから
開削工法

なにわ筋沿いに進み
> 、ここから阪神高速入口地下の汐見橋まで再び
シールド工法で建設された。

街路から外れる。
310名無し野電車区:2011/02/09(水) 03:42:44 ID:zv8GH2YO0
プラズマクラスター効果なし
http://twitter.com/news4medical/status/6547807896866816 
311名無し野電車区:2011/02/09(水) 07:06:29 ID:CdrHBiQN0
大阪市11年度予算1.8%増 夢洲分譲など盛り込む 2011/2/9 5:45
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E2EAE2E38B8DE2EAE2E0E0E2E3E39E9693E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

大阪市は8日発表した2011年度当初予算案に、JR大阪駅北側の再開発地区
「うめきた」(梅田北ヤード地区)でJR貨物線(東海道支線)を地下化する連続立体交差化事業や
大規模人工島の夢洲(ゆめしま)での物流用地分譲など、大型事業を盛り込んだ。

一方で、18年度の累積赤字は1200億円を見込むなど財政は厳しく、難しいかじ取りを迫られている。

予算案は一般会計が10年度比1.8%増の1兆7205億円、特別会計を含めた総額
(会計間の重複除く)は1.5%増の2兆7440億円。 ともに増加は3年連続。

「うめきた」の連続立体交差化事業は大阪市が事業主体。 総事業費は地下駅建設費150億円を含め
690億円で,11年度は1億円をかけて詳細設計を実施し、早ければ12年度に一部着工する。

10年度まで調査事業をしてきたが、詳細設計の事業費が計上されるのは初めて。
大阪市は総額の2割を負担する。

現在は貨物列車に加え、京都と関西国際空港や和歌山を結ぶ特急列車が通る貨物線は
うめきたの西側を通り、東西の自動車交通が分断されている。
地下化して現在の貨物線を廃止し、東西の流れをスムーズにする。

19年度完成予定で。同立体交差事業は国、西日本旅客鉄道(JR西日本)なども資金負担する。

<以下略>
312名無し野電車区:2011/02/09(水) 19:46:08 ID:2EdSVRnL0
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000371102030001
わかる?大阪都(2)
【<個別政策編>】
市営地下鉄はどうなるの?〈上〉
2011年02月03日

えらぶ君 僕もよく乗るけど、大阪市営地下鉄は大阪都構想でどうなるの?
にゃん博士 橋下知事は大阪都が主体となり、大阪全体でどういう鉄道網にすべきかを描き直すと言っている。
 今の地下鉄は「職員が過剰」「路線が不便」「私鉄やJRと地下鉄との相互乗り入れが少ない」と指摘していて、
 大阪維新の会はマニフェストに「民営化して料金を値下げする」って書いている。
 民営化で職員削減、料金値下げ、サービス向上を図り、相互乗り入れも民間の経営感覚で進めてもらうっていうんだ。
えらぶ君 平松市長はどう言ってるの?
にゃん博士 この問題は2007年の大阪市長選でも争点になったんだ。市長選で平松市長は
 「経営改善の余地があり、現時点では(民営化に)賛成できない」と訴え、市営のまま合理化を進める立場だった。
 将来の民営化は否定していないけど、市は当面、市営のままで効率的な経営を目指していくそうだ。
えらぶ君 民営化したら、僕たちにいいことあるの?
にゃん博士 民間企業になればもうけを出そうと経費を抑えて効率化を進めるよね。「駅ナカビジネス」とか工夫もする。
 結果的にサービス向上につながる可能性は大きいね。
えらぶ君 なら民営化すればいいのに。
にゃん博士 そう簡単にいかないから争点になったんだよ。続きは次回に説明するにゃん。
313名無し野電車区:2011/02/09(水) 19:48:18 ID:2EdSVRnL0
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000371102070001
わかる?大阪都(2)
【<個別政策編>】
市営地下鉄はどうなるの?〈中〉
2011年02月06日

えらぶ君 地下鉄の民営化が簡単じゃないって言ってたけど、もしかして経営が成り立たないの?
にゃん博士 うーん、ちょっと違う。2003年度から黒字に転換して、09年度決算の利益は289億円。
 10年度には累積赤字も解消する。これは公営地下鉄初の快挙だ。ドル箱の御堂筋線があるからね。
 まあ、地下鉄の経営だけなら成り立つにゃ。
えらぶ君 「だけ」ってどういうこと?
にゃん博士 民営化する際に地下鉄の建設費などの6千億円超の借金や職員の処遇をどうするかが課題だ。
 でも最大の問題は同じ市交通局が運営する市営バスだ。にゃんと、96%が赤字路線。
 10年度は地下鉄会計から37億円を支援したけど、それでも30億円の赤字の見込みだ。
 15年度まで毎年30億円前後の支援を地下鉄から受けて経営改善を目指す。民営化すればそれができなくなるね。
えらぶ君 知事はどう考えてるの?
にゃん博士 知事はふだんから、赤字の事業に黒字事業のもうけをつぎこむやり方に反対だ。
 だから、民間バス会社の市内乗り入れを進め、バス路線がなくなって困る高齢者や障害者には、
 行政が福祉サービスとして支援すればいいと提案している。でも、バス事業は大阪都じゃなくて特別区の仕事みたいだし、
 どうするかは選挙で選ばれた区長の判断。結局、どうなるかはやってみないとわからないにゃ。
314名無し野電車区:2011/02/09(水) 19:50:24 ID:2EdSVRnL0
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000371102070002
わかる?大阪都(2)
【<個別政策編>】
市営地下鉄はどうなるの?〈下〉
2011年02月07日

えらぶ君 東京は地下鉄の車両で私鉄の神奈川や埼玉の駅まで行けて便利だったけど、大阪は地下鉄と私鉄の乗り入れが少ないよね。
にゃん博士 うん。東京では「東京メトロ」(旧営団地下鉄)と「都営地下鉄」の計13路線のうち、10路線がJRや私鉄と相互に乗り入れている。
 大阪市営地下鉄の場合、8路線のうち実質的には地下鉄の延伸だった御堂筋線―北大阪急行を除けば、
 阪急京都線・千里線―堺筋線、近鉄けいはんな線―中央線の2路線だけだ。
えらぶ君 どうして少ないの?
にゃん博士 大阪市は国のせいだと言っているよ。1950年代後半に国の審議会が、東京では私鉄を都心に入れず地下鉄に乗り入れる、
 大阪では私鉄を都心部まで引き込むと方針を出した。それで多くの路線で地下鉄と私鉄の乗り入れを重視してこなかった。
 橋下知事は「大阪の地下鉄は不便」と嘆き、大阪都が実現したら地下鉄を民営化するから、
 鉄道経営のプロがもうかる路線を考えて相互乗り入れが進むと予測しているよ。
えらぶ君 今から乗り入れは進められるの?
にゃん博士 これが難問なんだ。大阪市営地下鉄は私鉄のようなパンタグラフがなく、レールから給電する独自方式。
 私鉄の車両を入れるにはトンネルを拡大しないといけない。新型車両も必要だ。堺筋線は最初から阪急に合わせてパンタグラフが入るトンネルを掘った。
 近鉄けいはんな線は地下鉄の給電方式で造ったので中央線と直通できた。
 四つ橋線を十三駅まで延ばして阪急の新線(十三―新大阪)と乗り入れる構想も、新線だからつなぎやすいんだ。
えらぶ君 乗り入れって大変なんだね。
にゃん博士 もう一つ課題がある。東京のほとんどの私鉄や地下鉄はレール幅が同じ。でも大阪では阪急、阪神、京阪、地下鉄のレール幅は「標準軌」、
 JR、南海、近鉄の一部は「狭軌」と、異なっている。知事は、30〜40年後をにらんだ「理想の地下鉄網」を描くことが大事だと訴え、
 接続すべき路線なら車両の乗り入れが無理でも同じホームで乗り換えられるようにするなど「(方法は)いくらでもある」と言っているんだにゃあ。
315名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:37:00 ID:KDay8ahfO
≫ えらぶ君 今から乗り入れは進められるの?
≫ にゃん博士 これが難問なんだ。大阪市営地下鉄は私鉄のようなパンタグラフがなく、レールから
≫給電する独自方式。私鉄の車両を入れるにはトンネルを拡大しないといけない。新型車両も必要だ。
なにわ筋線
≫は最初から
高野線
≫に合わせてパンタグラフが入るトンネルを
掘る計画。泉北線〜高野線の運転区間を汐見橋
≫駅まで延ばして
地下鉄の新線(汐見橋―北梅田)
≫と乗り入れる構想も、新線だからつなぎやすいんだ。
≫ にゃん博士 もう一つ課題がある。東京のほとんどの私鉄や地下鉄はレール幅が同じ。
≫でも大阪では阪急、阪神、京阪、地下鉄のレール幅は「標準軌」、JR、南海
高野線
≫、近鉄の一部は「狭軌」と、異なっている。
≫知事は、30〜40年後をにらんだ「理想の地下鉄網」を描くことが大事だと訴え、
≫接続すべき路線なら車両の乗り入れが無理でも
なにわ筋線〜高野線、堺筋線、和歌山方面を岸里玉出に集めて一箇所で
≫乗り換えられるようにするなど「(方法は)いくらでもある」と言っているんだにゃあ。
316名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:24:37 ID:b1q7IySD0
【2011/02/08(火)の改訂】
>>250-252>>260>>271で進んだ議論を取り入れつつ
今の汐見橋線に沿うルートで全面的に書き直す。>>236で川口春奈もw推してるし

汐見橋以南は南海高野線(汐見橋線)の立体化とされているが、南海が保有していた路線免許の再利用以外は
建設容易なルートに置き替えた実質別線であり、旧線の施設は第1期線開通後にほとんど売却された。
環状線芦原橋駅北口付近に旧線の同名駅と木津川の代替で芦原町、

具体化を目的としなかった構想段階では、汐見橋駅〜西成区汐路2丁目まで全面地下線化するとしていたが、
実際には建設費低減、工期短縮を目的に高野線(汐見橋線)の大半を地上線のまま活用することになった。
汐見橋駅南方までは地下化され、駅も1ブロック東の桜川2丁目交差点地下に移転したが駅名はそのまま、
芦原町駅の南方から国道43号線地下へ向けて第2期線が分岐する。
317名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:25:45 ID:b1q7IySD0
【2011/02/08(火)の改訂】→【2011/02/09(水)の改訂】
318名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:33:46 ID:BlZfgvaC0
もういいから汐見橋線廃止しろよ
319名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:55:54 ID:1Rj05Bgv0
>>318
汐見橋まで出れば神戸でも奈良でも1本だから少々客増えたはず
320名無し野電車区:2011/02/10(木) 12:18:14 ID:DY6U8p0yO
汐見橋線に好影響?無い無い。

堺東辺りで汐見橋行を分割併合、泉北・金剛から高野線の優等に乗ったままでなんば線桜川へ

とかならまだしも
321名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:51:55 ID:keN4KjIV0
【2011/02/10(木)の改訂】
昨日の続きで

新なにわ筋からなにわ筋地下に移った付近の開信号所から第2期線が分岐するが芦原町やJR各駅が至近のため
なにわ筋線に駅は設けられない。第1期線はさらに南下し、西成区旭と梅南の境界に旧線の津守と西天下茶屋の代替で新津守、
ここから住宅地の地下をシールドトンネルで抜け、南海天下茶屋駅西口駅前広場地下に天下茶屋。

木津川、津守、西天下茶屋の各駅、阪和国道(国道26号線)を越える跨線橋も基本的には南海高野線(汐見橋線)時代のまま利用している。

一目見て、>>295-297の文体は川島令三がモチーフ
の割には、沿線紹介の途中でも構わず提案が割り込む冷蔵庫節w
が足りないと思ったので補完

第1期線開通時より、新津守以北・動物園前以北〜当駅経由帝塚山以南の連絡乗車券所持者は南海駅・地下鉄駅からの選択乗車を
認めており、これを前提に同一レベルにある堺筋線となにわ筋線の改札口は連絡通路で結ばれている。

西天下茶屋と四つ橋線の岸里は少し歩けば連絡可能な距離である。高野線帝塚山以南から住之江公園、
コスモスクエア方面へは新今宮、難波まで行くよりここで乗り換えた方が早い。なにわ筋線⇔四つ橋線相互に
御堂筋線梅田付近の各駅のような改札外乗継の扱いを行うべきである。
322名無し野電車区:2011/02/11(金) 10:43:48 ID:RW8elmlK0
かけるか
323名無し野電車区:2011/02/11(金) 10:45:54 ID:RW8elmlK0
>>301
南海さんがラピートのスピードアップや梅田・新大阪直通を発表したから
JRさんに入られても邪魔になって迷惑なだけだろ。
南海単独になる可能性も出てきたな。
JRと南海が同じ路線を走ると、JRは高くて遅いというイメージが付いて
企業にもマイナスだからな。
324名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:23:18 ID:3SuSXCmP0
【2011/02/11(金)の改訂】
昨日の続き
高架線に沿って進み、右手に汐見橋線分岐跡、前方に高野線と合流する東玉出信号所が見える

右手に粉浜方面との連絡線跡が見えると本線と立体交差し、難波方面からの高野線と合流する
> と岸里玉出。

本スレでは、整備新幹線風に言うと実施計画wにあたる
>>295-296の初出は...グーグル先生によると
120 :名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:09:48 ID:UNrTKaQ70
121 :名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:10:50 ID:UNrTKaQ70
初出の日付とここまでの改訂を纏めると
325名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:25:24 ID:3SuSXCmP0
120 :名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:09:48 ID:UNrTKaQ70
【沿線概要】
北梅田はうめきた再開発地区の中心部に位置しJRおおさか東線と接続する。計画では長らくここから新大阪まで
整備としていたが、JRが鉄道事業全般への新規投資抑制、梅田貨物線の本格的旅客線化方針を放棄、
環状線西半分の乗車効率維持に方針転換したため、なにわ筋線としては恒久的ターミナルとなる可能性が高い。
第1期線開通当初は相対式ホーム2面2線だったが第2期線開通時に東側に1面1線を増設した。

JR大阪駅を地下横断し桜橋口西側よりビル街の谷間に入り西梅田。現在四つ橋線との接続駅だが
近日なにわ筋線の駅を代替として四つ橋線は一時廃駅とし、十三延伸工事に着手する予定である。
阪神高速高架下付近からシールドトンネルでほたるまち東側をかすめ、なにわ筋に合流する地点に中之島、
京阪中之島駅とはL時接続する。ここから靱公園付近に西本町、長堀通との交点に西大橋、北堀江と南堀江の
境界付近までなにわ筋沿いに進み、ここから阪神高速入口地下の汐見橋まで再び街路から外れる。

具体化を目的としなかった構想段階では、汐見橋駅〜西成区汐路2丁目まで全面地下線化するとしていたが、
実際には建設費低減、工期短縮を目的に高野線(汐見橋線)の大半を地上線のまま活用することになった。
汐見橋駅南方までは地下化され、駅も1ブロック東の桜川2丁目交差点地下に移転したが駅名はそのまま、
芦原町駅の南方から国道43号線地下へ向けて第2期線が分岐する。

木津川、津守、西天下茶屋の各駅、阪和国道(国道26号線)を越える跨線橋も基本的には
南海高野線(汐見橋線)時代のまま利用している。西天下茶屋と四つ橋線の岸里は少し歩けば連絡可能な
距離である。高野線帝塚山以南から住之江公園、コスモスクエア方面へは新今宮、難波まで行くより
ここで乗り換えた方が早い。なにわ筋線⇔四つ橋線相互に御堂筋線梅田付近の各駅のような
改札外乗継の扱いを行うべきである。
右手に粉浜方面との連絡線跡が見えると本線と立体交差し、難波方面からの高野線と合流すると岸里玉出。
326名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:00:28 ID:WwOmq1OS0
不浄
327名無し野電車区:2011/02/12(土) 10:58:28 ID:DZnPOf3m0
高野線の始点を難波に取られた汐見橋が、今度は本線を乗っ取る日が来るのか?
328名無し野電車区:2011/02/12(土) 12:55:31 ID:cvbDtLWO0
関西経済界のトップに関電会長が就任。 鉄道をはじめ関西の大型プロジェクトの推進に
大きな発言力を有するポストだが、関電は中之島に本社。 なにわ筋線計画にはプラスに働くだろう。
          ↓
関経連、次期会長に関西電力・森会長 5月就任へ: 2011年2月10日17時52分
http://www.asahi.com/business/update/0210/OSK201102100119.html


関西経済連合会は10日、下妻博会長(74)=住友金属工業会長=が任期満了となる5月に退任し、
後任に副会長の森詳介・関西電力会長(70)をあてる人事を正式に発表した。

下妻氏は2期4年にわたって関経連会長を務め、2009年には中小企業が中心の関西経営者協会と統合を実現。
「大阪の最後の一等地」とされる梅田・北ヤード開発地に設立を目指す「アジア太平洋研究所」構想を積極的に推し進めてきた。
329名無し野電車区:2011/02/12(土) 13:08:57 ID:GYestj4k0
住友金属は会社がなくなるから仕方なく関電に禅譲
330名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:54:44 ID:Fm6fsujQO
【2011/02/12(土)の改訂】
>>260の反映で1節追加。岸里玉出“総合駅”で以南の南海全線から堺筋線ヘ流すルートを付けることで、地下鉄との間で
四ツ橋線大打撃と今や朝通勤時さえ減便必至な水準まで減少著しい御堂筋線難波発北行への追い打ち
とのバーター成立、地下鉄なにわ筋線開業の最大のネック解決。
そんな大人の高度に政治的事情は>>263も提唱した当の冷蔵庫も考え付かないだろうがw

第1期線開業翌年に地下鉄堺筋線が延伸、南海線ホームとなにわ筋線〜高野線ホームが広がる扇の要付近に
連絡改札口が設けられ、南海、地下鉄各方面へ乗り換える総合駅の役目が天下茶屋から移ってきた。
今では特急以下全列車が岸里玉出に停車、代わりに全優等列車が停車していた天下茶屋は再び通過するようになった。
331名無し野電車区:2011/02/13(日) 15:34:12 ID:6/9FXq150
なにわ筋線計画にイチャモンつけてるお前ら!よーく聞け!!

関電は中之島に本社。なにわ筋線計画にはプラスに働くだろう。
332名無し野電車区:2011/02/13(日) 20:58:43 ID:qGlZDSOsO
何か書込のレベルが墜ちたな

やはり高野線だけでは足らんか

もう一線、私鉄乗入が必要らしい
333名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:14:54 ID:u4X9iMft0
>>332
狭軌仕様の鉄道ってあとは近鉄南大阪線ぐらいだろ?
まさか!!!近鉄乗り入れ厨の出番かww
334名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:31:15 ID:ukRMHIX20
四つ橋線の輸送量は少ない。すぐ横(200m東)には御堂筋線が走っている。
西側が少し不便になるぐらいだ。

ここを一旦休止して、関空アクセス鉄道に出来ないのかな?

新大阪ー新梅田(西梅田駅をJR大阪駅直下に移転・北ヤードにも隣接)−肥後橋ー
本町ー四ツ橋ーJR難波または南海新難波(現、四つ橋線難波を南海が使う)

新難波から南海本線へ新線建設する。近鉄・阪神の大阪難波駅と南海新難波との間に
連絡改札を設ければ良い。

四つ橋線があるのに、なにわ筋線はいかにも過剰だと思う、中之島と新大阪、梅田、
難波、関西空港が結ばれることで有益であることは間違いない。

ホント、今里筋線の建設が無駄だったと思うよ、大阪市長さん。。
造るのなら太子橋今市から北だけでよかった。
335名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:34:51 ID:ukRMHIX20
現行の四つ橋線難波〜住之江公園は大国町〜住之江公園にして市中心部へは御堂筋線で運ぶ。
336名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:48:03 ID:Q93pETy/0
>>334
もう何年も、何百回も繰り返された『四つ橋線の架空線化改造案』の蒸し返しだが
         ↓
四ツ橋線の架空線化妄想厨にトドメの一撃www
         ↓
地下鉄車両工場 森之宮を緑木に統合 職員70人削減へ 回送トンネル新年度着工
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20100211-OYT8T01082.htm

大阪市交通局は、市営地下鉄3路線の車両点検を行う森之宮車両工場(城東区、約2ヘクタール)を廃止し、
緑木車両工場(住之江区、約5・3ヘクタール)に統合する方針を決めた。
2010年度から、緑木工場への車両回送用の連絡トンネル(約500メートル)工事に着手する。統合による効率化で技術職員を70人削減、900億円の累積赤字を抱える同局の経営改善につなげるのが狙いで、15年度の本格運用を目指す。

森之宮工場は、地下鉄8路線のうち、谷町、中央、千日前線の計434両を点検しているが、
1969年築で老朽化が激しく、更新時期を迎えている。
同局は現地で建て替えるよりも、御堂筋、四つ橋線の計542両を点検する緑木工場に検査機能を集約した方が、
長期的にはコスト削減が図れると判断した。

このため、これまで森之宮工場で点検していた車両を緑木工場に回送するための連絡トンネルを、
本町駅西側に整備する。緑木工場の設備投資も含めた総事業費は、約140億円。

点検業務にあたる技術職員は現在、森之宮に170人、緑木に149人の計319人おり、
統合後は249人に削減。森之宮工場は、民間への売却を含めて跡地活用策を検討するという。

(2010年2月12日 読売新聞)

337名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:48:39 ID:u4X9iMft0
>>334
>>335
四つ橋線の開業当初に戻すんですね?

もともと四つ橋線は、南海の進出阻止&御堂筋線のバイパスだから。

ただ南海本線から四つ橋線の地下に潜らす場所がない。
338名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:52:19 ID:u4X9iMft0
>>336
再開発で不発弾がでなきゃいいが・・・。

まだまだ不発弾が出そうな予感。
339名無し野電車区:2011/02/14(月) 13:41:42 ID:7aaMljwSi
新幹線やなにわ筋線通ったとして、またクソ長い橋作るの?
340名無し野電車区:2011/02/14(月) 13:47:29 ID:Mk+HN8OL0
クソ長いトンネルという策もあるw
341名無し野電車区:2011/02/14(月) 14:33:02 ID:pQLLFpvL0
>>339
関空島へのアクセスのこと? なにわ筋線なら既存の線路を使う。

新幹線とかリニアなんて妄想レベル、実現性ゼロ。
342名無し野電車区:2011/02/14(月) 14:34:59 ID:ukRMHIX20
>>336
また大阪市が勝手に決めてる、現状じゃ仕方が無いが
だから都構想が生まれるんだろ。

大阪市内は大阪府内でもあるんだから橋下知事にお伺いを立てろ。
市単独で物事を運ぶとロクな事が無い。
343名無し野電車区:2011/02/14(月) 14:43:40 ID:ukRMHIX20
>新幹線とかリニアなんて妄想レベル、実現性ゼロ。

そんなことはないよ。
中央環状線の中央部分の空き地に新幹線を敷く案は悪くない。
在来線を利用するにしても伊丹を廃止して関空に向かう客数を
増やさないと大阪中心部に新線を建設しても採算が取れない。

幸いANAが関空ー成田・福岡に5000円で飛ばす会社を設立する。
伊丹だけじゃなく新幹線からも利用者が見込める。

関空アクセス改善は早急に行うべきであろう。
344名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:11:47 ID:ukRMHIX20
>>337

>ただ南海本線から四つ橋線の地下に潜らす場所がない。

そりゃ地下同士を結ぶのは簡単だけど…
なにわ筋線が出来るまで、北ヤードに出来る地下線と環状線を
結ぶ線も造らなきゃならない。

南海もそれと同じ、頭を使って斬新な案を出すだろう。
岸里玉出から大和川まで意味のない複々線になってるw
ここ(岸里玉出)の手前で地上に出て複々線を有益に使えばよい。

難波〜大和川鉄橋まで変則的だが南海本線は複々線化にできる。
345名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:14:05 ID:mj01azXUP
>>342
大阪維新の会の民営化及び一部路線を私鉄へ売却構想を阻止するための動きだなw
346名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:26:47 ID:bb/uC0NN0
>>345
四つ橋線延伸とか本当に意味無いよな。
なにわ筋線も大阪市の反対が一番のネックだし、
地下鉄民営化も平松になって後退してる。
347名無し野電車区:2011/02/14(月) 21:32:45 ID:rOqgyCN70
地下鉄なんだが架線方式に変更できないもんだろうか?
千日前線は阪神や近鉄で振替輸送出来るし他の路線も私鉄やJRで振替可能だろ?

不足部分は余ってる市バス使えばOK。
348名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:21:05 ID:7sgL6EM70
>>347
千日前線と競合するのは別会社。
四つ橋線と競合するのは同じ会社。
架線方式に変更するのは四つ橋線じゃないのかな?

阪神なんば線の桜川の乗客数を見ていると千日前線に思ったほど悪影響は出ていない感じ。
でも、千日前線は永久的に赤字が続く。

四つ橋線を関空アクセスを担わせ地下鉄線内で特急料金を徴収すれば黒字転換になるはず。
なにわ筋線が出来ると四つ橋線の赤字も永久的に続く。

新大阪〜JR〜新梅田(西梅田をJR大阪駅直下に移転)〜地下鉄〜JR難波or南海新難波(今の四つ橋線難波)
にすればよい。なにわ筋より四ツ橋を使った方が関空への時短になる。
349名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:29:03 ID:7sgL6EM70
新梅田ー関西空港 ラピートα  所要時間35分 毎時2本 停車駅 新難波
新梅田ー関西空港 ラピートβ  所要時間41分 毎時2本 停車駅 肥後橋・本町・新難波・新今宮・泉佐野

350名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:47:55 ID:cOJN5F8I0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/333 2011/02/14 12:14:54 ID:u4X9iMft0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/337 2011/02/14 12:48:39 ID:u4X9iMft0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/338 2011/02/14 12:52:19 ID:u4X9iMft0
total: 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/334 2011/02/14 12:31:15 ID:ukRMHIX20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/335 2011/02/14 12:34:51 ID:ukRMHIX20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/342 2011/02/14 14:34:59 ID:ukRMHIX20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/343 2011/02/14 14:43:40 ID:ukRMHIX20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/344 2011/02/14 15:11:47 ID:ukRMHIX20
total: 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/336 2011/02/14 12:48:03 ID:Q93pETy/0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/339 2011/02/14 13:41:42 ID:7aaMljwSi
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/340 2011/02/14 13:47:29 ID:Mk+HN8OL0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/341 2011/02/14 14:33:02 ID:pQLLFpvL0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/345 2011/02/14 15:14:05 ID:mj01azXUP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/346 2011/02/14 15:26:47 ID:bb/uC0NN0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/347 2011/02/14 21:32:45 ID:rOqgyCN70
total: 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/348 2011/02/14 22:21:05 ID:7sgL6EM70
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292805205/349 2011/02/14 22:29:03 ID:7sgL6EM70
total: 2
351名無し野電車区:2011/02/15(火) 00:12:38 ID:rkrfnNqb0
total: 7 の人も同一? で毎回ID変えてるの??

352名無し野電車区:2011/02/15(火) 05:53:27 ID:Ko4LCktg0
わざわざ >>2 のテンプレに書いてあるのに、無知蒙昧な奴が同じ話題を何度も持ち出す。
         ↓
Q3:四ツ橋線を架空線式に改造して、JRや南海が乗り入れるようにするのは?

既存の第三軌条式の地下鉄トンネルを架空線式に改造するのは、コストや技術上の
問題が大きすぎて、まともな検討の対象にはなりません。

353テンプレ(1):2011/02/15(火) 08:34:35 ID:sLFW5q6ZO
6 :名無し野電車区:2010/12/20(月) 12:10:05 ID:t5bUoFVo0
2009年4月、国・府・市およびJR西、私鉄各社をはじめ各鉄道会社トップの会合が開かれこれまで構想段階に
留まっていた「なにわ筋線」の議論が行われました。が、それ以降会合に関する続報は無し。
ココに来て南海なんばルート、そもそも大元の構想の無理な点を放置したままなど
実現への迷走振りは相変わらずである。

以前のスレ
なにわ筋線21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285978371/

Wikipediaの関連項目
なにわ筋線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%82%8F%E7%AD%8B%E7%B7%9A
大阪環状線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%92%B0%E7%8A%B6%E7%B7%9A
はるか (列車)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8B_(%E5%88%97%E8%BB%8A)#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
ラピート (列車)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88_(%E5%88%97%E8%BB%8A)#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
亘信二
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%98%E4%BF%A1%E4%BA%8C
小林哲也
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%93%B2%E4%B9%9F_(%E8%BF%91%E7%95%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%89%84%E9%81%93)
354名無しの電車区:2011/02/15(火) 21:39:47 ID:p1IdSKWa0
ある程度の輸送人員がある地下線で第三軌条式を架空線式に改修した例は
過去にあるのだろうか。
地下鉄ではないが、ニューヨークの河底トンネルの例くらいしか思い
つかない。
355名無し野電車区:2011/02/15(火) 22:54:11 ID:6/QXw4Mz0
>>354
フランスでは変更例あるが・・・。
あとちょっと鉄道では見当たらないが
http://www.takenaka-doboku.co.jp/technology/02_maki/index.html
http://www.fkd.co.jp/html/tech/tech_1_5.html
などを鉄道に利用できないだろうか?
356テンプレ(2):2011/02/15(火) 23:10:39 ID:sLFW5q6ZO
7 :名無し野電車区:2010/12/20(月) 12:14:15 ID:t5bUoFVo0
【FAQ なにわ筋線について】

Q1: なにわ筋線は関空アクセスのために建設するのですか?

いいえ。「関空アクセスのため」の建設は非現実的です。関空アクセス鉄道客でなにわ筋経由が期待できるのは
最大限見積もっても一日片道2,000人未満ですが、その人数でもなにわ筋線全体の20%程度と考えられます。
つまり、それだけ少ない全体客数しか(現在の)なにわ筋線計画では見込めないのです。

Q2: 大阪都心部には、すでにJR環状線・JR東西線をはじめ
市営地下鉄が走っているので、なにわ筋線は不要では?

なにわ筋線を阪和・大和路線やJR京都線からの都心への直通路線とした場合、なにわ筋線自体の客数過少だけでは
済まされず、既存の大阪市内JR各線の収支悪化は確実です。特に、2011年度にも大規模な合理化を開始した
環状線西半分は絶望的輸送状況に陥ること必至です。そんな状況でなにわ筋線計画に関与しようものなら
JR西日本に対する投資家の信用は地に堕ち、もはや間接金融での資本調達は不可能になるでしょう。

Q3:関空には「リニア」「新幹線」構想もあるが、それらとなにわ筋線の関係は?

関空云々自体、なにわ筋線の"具体化"を目的とする検討ならば別物として考えるのが妥当であるのは
Q1の回答にある通りです。

Q4: なにわ筋線の建設主体はどこになるのですか?

まだ未定です。おそらく大阪市を中心に、大阪府、乗入でメリットがある私鉄各社が加わった
3セク方式になる可能性が高いと思われます。
ただし、JR西が参加し得る条件は、今後も全く満たされないと考えるのが合理的予測です。
357名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:42:52 ID:6/QXw4Mz0
あと非電化を電化する為に、断面拡幅・補強した例ならあるが(北越急行 薬師峠トンネルなど)
358名無し野電車区:2011/02/16(水) 06:02:42 ID:prmTJOYJ0
第三軌条式トンネルを架空線式に改造するのに一番の問題は天井高。
強大な土圧を支えている天井をいじるのは簡単ではない。

工事には長期間の運休と新造に近いコストが掛かる上に、輸送力が増える訳ではない。
さらに既存の第三軌条式の車両は廃棄せざるをえないし、信号システムも同じ。

これだけでも、まともな検討の対象にならないのが明らか。
その他にも、難点を挙げればきりがない。
3595220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/02/16(水) 07:18:50 ID:rNIVPw/aP
しかし改良案が出てくるそもそもの原因は
新線建設の見通しが全く立ってないからなのだから
代替案を見たくないならとっとと新線建設すりゃ良いだけだと思うんだが

なんば線や東西線見ても分かるとおり建設しても採算なんか取れないし
空港アクセスとしてもほとんど役に立たないんだから
今となってはお前らが否定する改良案以上に新線建設のほうが非現実的なわけよ
360名無し野電車区:2011/02/16(水) 09:07:42 ID:hq44l8CR0
>>358
簡単ではないが実績がある工法なんだが・・・。
電化の為の拡幅工事なんかはJRなどで多数実績あり。

それも地下鉄より土圧がかかる山間部のトンネルで。
新線を作るよりは遥かに効率がいいと思うが・・・。
361名無し野電車区:2011/02/16(水) 09:23:49 ID:VjLX4MHoP
掘り下げるのは無理なの?
362テンプレ(3):2011/02/16(水) 10:49:20 ID:1wmRNCkVO
8 :名無し野電車区:2010/12/20(月) 12:16:09 ID:t5bUoFVo0
特急「はるか」、昼間の臨時運行を廃止へ 11年3月

JR西日本は、空港と新大阪、京都、米原を結ぶ特急「はるか」の臨時運行を
来年3月のダイヤ改定で廃止することを決めた。
今春の改定で利用者の少ない昼間(午前10時台〜午後3時台)の6往復(12便)を
定期運行から臨時運行に変えたが改善せず、運行を取りやめることにしたという。

臨時運行廃止で1日30往復(60便)が24往復(48便)になる。
昼間の時間帯は閑空快速を増発する。

はるかは開港に合わせて1994年に運行を開始したが、片道の1日の平均乗客数は
96年度の約4800人をピークに09年度は約2100人に落ち込んでいた。(小河雅臣)

ソース
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201012090056.html
---
南海電気鉄道:空港特急「ラピートα」

南海電気鉄道の亘信二社長(60)は15日、 利用客低迷で03年から休止中の難波−空港駅間を
ノンストップで走る空港特急「ラピートα(アルファ)」
南海の空港駅の09年度乗降客数(1日平均)は2年連続減の1万5265人で、過去最低を記録
した04年度(1万5070人)に匹敵する水準。ピーク時の95年度(2万5053人)と比べると
約4割減まで落ち込んだ。95年度並みに乗降客が今後1万人程度増えた場合が
「一つの判断材料になる。」(亘社長)とした。開港の94年9月、ノンストップの「ラピートα」と
4駅停車の「ラピートβ(ベータ)」が運行開始。 95年度のラピート利用客数は307.9万人
(乗車率53.0%)となったが、 旅客数の伸び悩みで、02年度には176.5万人(同30.6%)
まで減少。 09年度は179.2万人(同30.8%)になった。【新宮達】

ソース
http://mainichi.jp/select/today/news/20101116k0000m020093000c.html
363名無し野電車区:2011/02/16(水) 11:32:42 ID:HuvkX+MW0
>>359
東西線は採算取れてないの?
364名無し野電車区:2011/02/16(水) 12:28:47 ID:VV2RxKxH0
>>360-361
それ以外にも、四つ橋線の西梅田駅は阪神梅田駅と同一レベルにあるから
延伸するには、阪神線の下をくぐるしかない。

そのためには膨大な工事費が余分にかかる(JR東西線の存在も障害になる)

>>363

>>359のマダーは有名な基地外
365名無し野電車区:2011/02/16(水) 13:51:57 ID:KQqrtypC0
>>360
それは単線にもう一本新単線を掘って旧単線を拡幅して複線扱いとかとちゃう?
366名無し野電車区:2011/02/16(水) 14:58:07 ID:4mCIsm+w0
JR中央線の、新宿−甲府間は良く利用するのだが、あそこは開通した1903年の
単線の旧トンネルの脇に別のトンネルを掘って複線電化した。

もちろん旧トンネル開通時はSLの時代、ただし、第三軌条式の地下鉄トンネルとは違って
けっこうな天井高は元々ある。 
電化時に架線を張ったのだが、どう見ても天井面はいじっていないようだよ。 
歴史を感じるレンガ作りの入り口はそのままだから。 

それと、JR中央線のトンネルは横幅の車両限界も狭くて
他のJR車両の乗り入れにも一部障害があると聞いた。

こんなのを見付けた↓

JR中央線高尾以西の狭小トンネルとは?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3680028.html

トンネルの高さが標準の電化路線のトンネルより低いのです。
非電化路線の電化工事で一番の問題がトンネル部分でして、1970年代以降の新規路線でしたら
電化前提の規格でトンネルを掘っていますが、それ以前の開業区間のトンネルですと高さが足りないために、
トンネルの下を掘り下げる盤下げや上部を大きく作り直したり、
場合によってはトンネルそのものを掘り直す場合もあります。
いずれも大工事で場合によっては列車の運転を数日間止める必要もあります。

中央本線の電化では、このトンネルの改修を避けて小さい規格のところに
そのまま架線を張ったのですが、結果として架線の位置が標準規格の下限よりも低い位置に張らざるをえなくなり、
通常の電車・機関車だとパンタグラフが折りたたまれてしまうため、
パンタ取り付け位置を低くしたり特殊なパンタグラフを取り付けた車輌に限定されているのです。
367名無し野電車区:2011/02/16(水) 15:10:38 ID:8/cLRQIS0
新線つくるなら、JRと南海はいいとして、新線部分を狭軌・標準軌両方対応にして、
新幹線〜阪急神戸線〜北梅田〜難波ってルートで、難波まで新幹線と阪急神戸線も
乗り入れできないかな?
368名無し野電車区:2011/02/16(水) 15:34:43 ID:gbDHhUkJ0
のぞみ21号難波行きです。

停車駅は、小倉・広島・岡山・新神戸・六甲・夙川・西宮北口・十三・梅田から各駅に停車いたします。
369名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:01:02 ID:enn01ZmW0
>>361
それいいね!
ちょこっと掘ればOKなようにも思えるよね
370名無し野電車区:2011/02/16(水) 21:21:39 ID:fv8DmUX60
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/110211/20110211026.html
JRさんが事実上なにわ筋線から撤退宣言したようだな。
アーバンネットワークの乗客激減からして当然だが。
371名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:34:02 ID:G3Orcrm10
まぁ貨物線地下化ができればいいが、環状線の退避駅がない状態や阪和線の事故率・最高速度などを考えるとあまり意味がない。

まずは阪和線の高架高速化だと思うがねぇ

372名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:38:17 ID:6fuTQ7zYO
なにわ筋線を作って、関西空港←(南海)→梅田←(JR)→京都で相互乗り入れという形を作ればいいのに。関東でJRと東武が相互乗り入れをしているような感じで。
373名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:44:16 ID:ZiRm4cILO
なにわ筋線のことは具体的に建設に向けて話し合いが進行していることは新聞やニュースでもよく見かけるんだが、四つ橋線の架線化改良なんて2ちゃんの一部でしか見たことがない
俺は情弱で本当は四つ橋線の方が有望なのを知らないだけなのか?
374名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:01:52 ID:TFX1IrqS0
ディーゼルか代替エネルギーか、電池で、御堂筋へ行けないのかしら
375名無し野電車区:2011/02/17(木) 05:12:53 ID:QTrMMta00
なにわ筋線だけではなあ。せめて新幹線じゃないと
376テンプレ(4):2011/02/17(木) 07:28:41 ID:Kt/u7F7s0
ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。

掘ったり拡げたりする議論はこちら
http://kamome.2ch.net/gay/
http://kamome.2ch.net/doboku/

「空」「ハブ」「アクセス」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
* 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを
 優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

「なんば」「うめきた」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297401468/
* スレッドの趣旨から外れすぎの状態になった場合は削除対象になります。
 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

現職「大阪府知事」関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1297810087/
地理地域関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/chiri/
* 地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。

ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。
377名無し野電車区:2011/02/17(木) 11:03:53 ID:h4UPtUSRO
394 :名無し野電車区:2010/03/16(火) 23:59:06 ID:HDRY1CcAO
世界遺産の観光輸送を分離 ニュータウンの通勤輸送に集中する

橋本までの区間は大都市鉄道の活力を日々発揮しており 改良前は山岳路線の趣だった山間の区間でさえも
現在は大規模ニュータウンの光景が展開する。南海随一の通勤路線の様子を観察した。

大阪平野の南東で和泉山地を横断するが山の斜面を埋めるように街が広がっている(三日市町−美加の台)

本格的なニュータウン鉄道として創始的な泉北高速鉄道は泉州の丘陵地帯を貫いて延びている(栂・美木多−光明池)

和泉山脈の奥に開かれた新興の住宅地 濃い緑に覆い尽くされた山並と洒落た高層住宅が様子を伝える(林間田園都市)

急行といえば以前は高野山へ直通する系統だったが現在では20m級車両8両で「橋本」を表示する列車が多数に

泉北高速鉄道5000系 都市部だけを専門に運転するため編成単位も南海に見られない8両貫通編成

大阪府を抜けて和歌山県側に1981年に開業した林間田園都市駅 その後 ニュータウンの開発に伴い美加の台駅も開業した

林間田園都市駅は2面3線の構造で山中に忽然と姿を現した近代的な駅

ニュータウン内を整然と貫く幹線道路の間に軸となる鉄道が延びる 最初から計画された新都市の光景(泉ヶ丘−栂・美木多)

泉北高速線の分岐駅が中百舌鳥駅 泉北高速線が泉ヶ丘まで開業してから急速に発展

泉北高速線の終点は和泉中央 その名のとおり和泉市の中心として発展した
378名無し野電車区:2011/02/17(木) 13:02:17 ID:fMFNn7XI0
>>372
関西では私鉄 vs JR西っていう構図だからねぇ。
競合路線ばかりなので協力体制が築けないのも大きな原因のひとつ。

かつては協力体制の時期もあったんだが・・・
http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/newrail2/kuroshio.html
379名無し野電車区:2011/02/17(木) 20:35:12 ID:Jk6q8ER60
低位置パンタグラフ+第三軌条併結車を作れば直通可能だ。
なにわ筋よりもルート的に四つ橋線のほうがいいのはあきらか。
380名無し野電車区:2011/02/17(木) 20:49:52 ID:pRbCu4KF0
>>371
馬鹿か?
なぜ高架にしたら速くなるんだ?
阪和線の美章園〜杉本町が効果になって速くなったか?
JRじゃダメなんだから、空港輸送は南海さんに任せておけばいい。
JRさんが出しゃばると邪魔になるだけだ。
ラピートのスピードアップと梅田・新大阪乗り入れを発表してるんだぞ!
JRさんは「うめきたに地下新駅を造るからなにわ筋線は勘弁してください」
と泣きを入れてるが、はるかじゃ遅くて高くて話にならない。
それなら新阪急ホテルから空港バスに乗った方が
ずっと便利だろが!
381名無し野電車区:2011/02/17(木) 20:52:45 ID:1BONH99I0
>>379
オォ〜、確かにそれ現実的だね
要するに工事できないとかどうとかはコマルとかの言い訳ってことか
382名無し野電車区:2011/02/17(木) 21:47:01 ID:N6abco1g0
>>380
少なくとも踏切事故は起きんわなw
何回遮断棒を折られてダイヤ乱れてるんだかw
あと一部分だけの高架はあんまり意味がない。踏切解消などには効果があるが。
全線高架化すれば160キロ運転も可能。
現に成田スカイアクセスや北越急行で実施済み。
線形が恵まれてるのにダイヤ改正ごとに所要時間が増えるところって珍しいな。
383名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:19:58 ID:rOu3iSyS0
>>382
Gにマジレスは専用スレで
384名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:33:24 ID:UhBj5qbS0
>>358
御堂筋線があるから長時間の運休は不便を強いるのは確かだが出来ないことは無い。
20年前だったら御堂筋線が大変な混雑になるのは明らかだったが今じゃ、凌げる。

四つ橋線の車両は他の線で使えば良いのでは? 南港に府庁が全面移転すれば増発
が必要になるかもしれないし…。
385名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:39:08 ID:UhBj5qbS0
架線が問題…
非電化を電化した場合のトンネルって何も手を加えなくて良かったのかな?
古いトンネルもあるはずだし…。

パンタグラフの方を技術開発して50センチ(パンタの上と下の長さ)で対応できる
ようには出来ないのかな?
386名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:46:34 ID:h4UPtUSRO
サーチ アンド デストロイ
387名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:02:00 ID:2FKKzfd7P
パンタグラフの部分だけ天井下げて埋め込めば、無理?
388名無し野電車区:2011/02/18(金) 08:55:10 ID:6jPVuRoEO
ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。

カセンを含む書き込みはこちら

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1173077292/
http://s.s2ch.net/search/-/?STR=%89%CD%90%EC
http://s.s2ch.net/search/-/?STR=%93%8C%83%8C
389名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:56:02 ID:erpaIQ/g0
造れる人 造って!

【リニア・新幹線】関西空港アクセス鉄道【在来線】
390名無し野電車区:2011/02/18(金) 16:07:46 ID:N1h9z62x0
四つ橋線が架線式に改造できない最大の理由が、トンネルの上下で交差する
他路線や下水道などの地下埋蔵物。非電化路線の山岳トンネルの電化工事とは
訳が違う。
391名無し野電車区:2011/02/18(金) 18:54:06 ID:06x0mfe/0
だから私目提唱の>>379の方法でかまわんだろ。
しいて問題点を挙げるとすれば・・・
@車両の改造ではすまず、新造しなければならない恐れ。
A低位置パンタグラフ部分の車内の天井が極端に低くなる恐れ。
Bトンネル部分に入る手前でパンタグラフを下げ忘れて破損およびダイヤ乱れ続出の恐れ。
Cどっちみち2階建て車両は通行不可の恐れ。
D第3軌条で架線式車両その他を引っ張る場合パワー不足の恐れ。

だいたい四つ橋線架線化論がでるとたちまち「妄想」のひとことではねかえし
てるようだが、だからなにわ筋線が必要ってそれこそ妄想だよ。ちょっと天井が
低いってだけで直通は無理とあきらめるってそれで鉄オタといえるのでしょうか。
392名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:02:03 ID:lD6uCOjO0
> ちょっと天井が低いってだけで

それが致命的だということが何故わからないんだ?
393名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:25:01 ID:4FIXtRR90
ほとんど、パンタの付いた電車を四つ橋線に走らせるのが自己目的化している
アホ丸出しの書き込みだな。

四つ橋線の天井は、地下鉄車両との隙間が少ししか空いていないのを
実際に見れば解るはずだが、そのまま架線化などおよそ不可能。

仮に、それが可能だとしても低車高・特殊パンタの奇形的電車しか入線できない路線を作って
価値がある訳無いだろう。

JRなら、はるかや南紀特急、阪和線の225系は当然入線する必要があるのだからな。
南海だって同じ。
394名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:29:37 ID:f1ZcUeyfO
だから四つ橋線の人はキ○ガイだから触るなってスレタイにも書いてあるというのに
3955220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/02/18(金) 20:42:29 ID:8AtKSnyAP
なんで天井が低いだけで致命的なんだよ
今時油圧や圧縮空気で車高なんて好きなように変えられるだろうに
396名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:04:35 ID:0X7Fww7F0
だ〜か〜ら〜前スレで何度も言われてるように
南海と阪和線を第3軌集電に変えれば(ry

なんでみんな>>370に食いつかないの?
397390:2011/02/18(金) 21:06:40 ID:N1h9z62x0
莫大な改造工事をして、専用車両しか通れない四つ橋線にしてどうするんだよ。
これだとまだ高野線や近鉄南大阪線の在来車がなにわ筋線走るほうがマシw

いや、自分はなにわ筋線自体疑問視してる、ただの彫刻刀隊員ですけどね。
3985220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/02/18(金) 21:11:30 ID:8AtKSnyAP
高速走行中に車体傾斜する車両がそこかしこにいくらでもあるこのご時世
車高調整できる車両ってそんなに特殊でもないだろ
難しい技術でも前例の無い技術でもないし車両も使いたければ他の路線でもいくらでも使える
399名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:22:01 ID:4FIXtRR90
>南海と阪和線を第3軌集電に変えれば(ry

アホかww 地平面を走ってる鉄道を第三軌条式にしたら、ガキとか酔っ払いが
入り込んで感電死が続出。 それで責任を追及されるのは鉄道会社。
400名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:29:35 ID:0X7Fww7F0
>>399
なんでマジレス(泣
401名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:58:45 ID:5JedEmXt0
>>396
◆Gにレスしても暖簾に腕押しだから
402名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:59:01 ID:6jPVuRoEO
>>372
JRと協力

北梅田←(地下鉄)→汐見橋←(高野線)→橋本←(JR)→五条

北梅田←(地下鉄)→汐見橋←(高野線)→橋本←(JR)→粉河

北梅田←(地下鉄)→汐見橋←(高野線)→中百舌鳥←(泉北)→和泉中央
403名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:12:07 ID:ixiezmcc0
まだこのスレ残ってたんだ
出来もしない物に夢をたくしてお前らも余程暇なんだなw
404名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:15:47 ID:RhzQfUw00
人口の都心回帰、大阪市中心部の人口増が鮮明に。 南河内は激減。

大阪府の2010年国勢調査の結果
http://www.pref.osaka.jp/attach/1891/00039840/H22kokuchosokuho.pdf

【人口減少数の多い順】(2005〜2010年)
     減少数   比率
八尾市   4.835   −1.77%
河内長野市 4,721   −4.03%
富田林市  4,383   −3.54%
東大阪市  4.189   −0.82%
寝屋川市  3.572   −1.48%
松原市   2,876   −2.26%
柏原市   2,194   −2.85%

【人口増加した地区と数字】2005〜2010年度
       人口   増加数  比率%
大阪市全体  2.666.371 37.560  1.43%
大阪市中央区  78.790  11.972  17.92%
大阪市西区   83.106  10.515  14.49%
大阪市浪速区  61.753  7.579  13.99%
大阪市福島区  67.285  6.326  10.38%
大阪市北区  110.405  10.020  9.98%
大阪市天王寺区 69.830  5.693  8.88%

大阪市西成区 122.020 −10.747 −8.09% 

堺市     842.134  11.168  1.34%
405名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:49:15 ID:s7kRCGYt0
>>404
ならなにわ筋線って必要ないって事だな。
406名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:37:59 ID:8PGI5eYk0
つまり

なにわ筋線イコール南河内・泉北、高野線用新線
なにわ筋線←→南河内・泉北、高野線用新線
なにわ筋線⇔南河内・泉北、高野線用新線
それ以外の用途目的は0.1%も存在しない

と認める訳だな。
407名無し野電車区:2011/02/19(土) 13:38:51 ID:1umdW8UY0
>>406
お前の頭の中には「兼用」という言葉はないのか?

関空輸送にも、新幹線連絡にも両方に使えるとはいい事じゃないか。
408名無し野電車区:2011/02/19(土) 13:42:07 ID:8b/7h8s60
>>406
基地外を刺激しない方が吉。 長文を貼られるぞ。
409彫刻刀隊員:2011/02/19(土) 16:44:40 ID:EYgoEP7n0
>>403
俺なんか前身の外環状線・なにわ筋線スレの頃からいるぜw
410名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:29:28 ID:xLrNWxxr0
>>391の補足
コマルトンネル区間において、JR,南海の既存の架線式車両のパンタグラフを
下げたとしてもぶち当たるといっても、あとわずか数cmの問題でしょ。
ならばその分だけ天井を削ればいいだけ。こうして考えるとなんぼでも方法はあるんだよ。
411名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:57:19 ID:f/YgLeJk0
隧道躯体の強度が落ちる。
412名無し野電車区:2011/02/19(土) 19:52:46.22 ID:nie5E6CY0
>>411
どう見ても、架線式の堺筋線の天井高と四つ橋線の天井高を比べると
最低1mは差がありそうだが。
(御堂筋線のトンネル部分の天井高は、コスト意識におおらかだったので
駅部分以外でも高いと聞いた)

実際に四つ橋線の車両の発車する場面を見ていると、トンネルの天井と車両の上限はギリギリ。
これにパンタと架線を付けるなど、およそ不可能。

具体的な、JRトンネルの車両限界とか、四つ橋線などのトンネルサイズに
詳しい人がいれば教えて欲しいものだ。
413名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:17:55.34 ID:1umdW8UY0
414名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:50:47.54 ID:fVPf1vODO
とりあえずおまえら
東レのスレ逝けよ
415名無し野電車区:2011/02/20(日) 02:46:15.63 ID:UotWiCJJ0
諸問題を解決する水素電車を開発中!
416名無し野電車区:2011/02/20(日) 05:28:09.43 ID:9bWOVoTA0
JR西日本の近藤隆士取締役は
「リニアやなにわ筋線も一つの解だと思うが
『うめきた』の西側を走っている特急『はるか』を地下化し、大阪駅に併設して新駅をつくる計画がある。
関空から大阪駅へのネットワークができ、既存のものを使い切るという観点からも、関空にとってもうめきたにとっても有意義では」と提案した。

 京都銀行の柏原康夫会長は、京都と関空のアクセスについて
「はるかの問題は朝と夕方100分以上かかること。国際空港で新幹線のない空港はほとんどない。
関空から大阪、京都、滋賀を結ぶ新幹線を真剣に考える必要がある」と指摘した。

 これに対し近藤取締役は「地域交通を優先するのか、関空アクセスで少ないお客さまを優先するのかという問題があるが、
“それでは面倒”と新線をつくるというのは暴論。あるものを使い切っていくという観点も必要では」と返した。
417名無し野電車区:2011/02/20(日) 07:09:55.67 ID:/SS9PCkTO
>>416
これだけを読む限りでは酉の言い分の方が現実的だな。
ここへ来てつくづく思うのは、「はるか」にとって梅田を
パスしたのが致命的だったということ。
418名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:28:57.40 ID:wDVGHEwi0
>412
地下鉄区間はサードレール集電のユールスター方式でいいだろ。
絶縁距離考えなくていいからパンタが天井ぎりぎりでも大丈夫だし。
419名無し野電車区:2011/02/20(日) 11:59:58.65 ID:snGxSUNX0
>>417
現状の設備じゃ、いくらはるかがうめきた新駅に停車しても、値段を考えるとバスに勝てるとは思えないけどね。
>>380も書いてるけど、新阪急ホテル1階からすぐ乗れる1500円のバスの方がいいと思う。

>>372が一番いいと思う。
JR西ははるかを廃止したがってる感じだし、南海にとってはラピートは生命線。
だからラピートが 関空−難波(27分)−うめきた新駅(33分)−新大阪(37分)−京都(51分)
と結べばいいんじゃない?
420名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:04:28.36 ID:O0kRTLw/0
>>419は馬鹿◆Gと同じ脳ミソw
421名無し野電車区:2011/02/20(日) 13:22:18.80 ID:NGnNEQAn0
まずは、阪和が不通になった時、ラピートが代替輸送出来れば、受け入れられるんじゃないのか
要するに助け合えばいいのさ
422名無し野電車区:2011/02/20(日) 13:36:29.59 ID:9bqIKm7L0
現状で、JRと南海の乗り入れには、信号システムとか車両限界などの障害はないのか?
423名無し野電車区:2011/02/20(日) 13:39:54.47 ID:nmyb2a+GO
>>419に代わりアンカー先を展開

402 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:59:01 ID:6jPVuRoEO
372
JRと協力

北梅田←(地下鉄)→汐見橋←(高野線)→橋本←(JR)→五条

北梅田←(地下鉄)→汐見橋←(高野線)→橋本←(JR)→粉河

北梅田←(地下鉄)→汐見橋←(高野線)→中百舌鳥←(泉北)→和泉中央
424名無し野電車区:2011/02/20(日) 13:40:06.95 ID:wDVGHEwi0
>422
一駅少々とはいえ同じ線路の上走ってる実績あるんだからどうにでもなる。
425名無し野電車区:2011/02/20(日) 14:55:07.69 ID:deZBdqDl0
>>424
ざっと調べたら、JRの方が全幅が大きいな。
JR車が南海線に乗り入れるのは無理じゃないか? 逆の方も不都合はあるし。

JR     全幅mm
はるか   2,920
225系  2,950
207系  2,950

南海
ラピート  2,850
8000系 2,820
7000系 2,740
426名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:52:58.85 ID:2VT4dQGj0
南海線経由も阪和線経由も5分も変わらんやろうに

何故そんな馬鹿な提案が名案だと思っているんだこのスレの連中は?
427名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:28:53.90 ID:opeFvMy60
>>418
屋根上機器の搭載余裕が無くなる為、床下艤装になるが、
そもそも大阪市交は19m車だから、JR・南海車は車両全長が長くて曲線で問題となる。

>>422
JRはATS-P、南海は現行のN形ATS→ATS-NPへ切替中で互換性がない。
428名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:36:55.40 ID:wDVGHEwi0
>427
当然車体は3社の最小規格に合わせる+低屋根部にパンタになるだろうね。
429名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:48:44.79 ID:opeFvMy60
床下艤装が限界になるし、そこまでする労力が無駄だ。
430名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:50:29.41 ID:nqJ9udZY0
>>426
そのくせ10分も短縮されるか微妙ななにわ筋線に金使えってかw
バカじゃね。
431名無し野電車区:2011/02/20(日) 20:00:12.85 ID:M929Kv7v0

今日阪和線で以下のアナウンスが流れた・・・

「お客様が線路に落ちた場合、緊急停止ボタンを押して下さい・・・」

アホか? お前らが脱線しない限りどうやって落ちるんだよ・・・ 飛び込みとかの状況
を言ってても乗客からは見えねーっての  ほんと馬鹿アナウンス

432名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:10:44.51 ID:ilzBbN3u0
京阪京津線を走る800系は、異色の車両。

パンタグラフはシングルアーム式だが、これが後述の地下鉄東西線に乗り入れるための”特注品”で
浜大津⇔上栄町間の「併用軌道」区間は架線の位置が高いので、パンタグラフを思いっきり”上昇”させる。

一方、800系が乗り入れる地下鉄東西線はトンネルの断面が小さく、剛体架線が極めて低い位置
(長堀鶴見緑地線と同等)にあり、今度はパンタグラフを、思いっきり”下降”させて走行している。

それでも、通常の屋根部分にパンタグラフを搭載すると、東西線内の剛体架線よりも高い位置となるため、
パンタグラフが搭載されている車体の屋根部分を、さらに低くしている。

また屋根上にある冷房装置も、厚さが約30cmという”超”薄型のものを搭載。

ひょっとして何かの参考になればと思い、書き込んでみた。
433名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:15:16.56 ID:ilzBbN3u0
>>432 内容を誤解してしまう恐れがあるので、念のために修正。

誤…パンタグラフが搭載されている車体の屋根部分を、さらに低くしている。

正…車体に搭載されているパンタグラフ部分の屋根を、さらに低くしている。
434名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:32:46.91 ID:G5KFVUdhO
>>431

酔っ払いが落ちて死んだ事故が最近あった。
435名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:53:13.55 ID:wDVGHEwi0
つかこの手の話の大元の山手線の事故がそもそもね。
436名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:45:46.84 ID:C0czJJrA0
2011/02/14(月) 使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  大阪モノレール 延伸14駅目
 名無し野電車区
  【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線49
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  【大阪駅・梅田駅とその界隈を語る】 Part19
2011/02/15(火) 使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
 名無し野電車区
  【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
2011/02/16(水) 使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  【←寺地町】南海電気鉄道スレッドNa207【⇒東湊】
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  【延着運休】阪和線・関西空港線スレ77【事故故障】
  【キチガイの】近鉄vsJR徹底比較 その20【スクツ】
  JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線49
  近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線54
 名無し野電車区
  【延着運休】阪和線・関西空港線スレ77【事故故障】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
437名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:47:56.55 ID:C0czJJrA0
2011/02/17(木) 使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  【延着運休】阪和線・関西空港線スレ77【事故故障】
  【←寺地町】南海電気鉄道スレッドNa207【⇒東湊】
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+烏丸線30
 名無し野電車区
  ◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part38◇◆◇
  【←寺地町】南海電気鉄道スレッドNa207【⇒東湊】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
 名無し野電車区
 【キチガイの】近鉄vsJR徹底比較 その20【スクツ】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
 名無し野電車区
  【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
2011/02/18(金) 使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
 名無し野電車区
  【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  【都営最多80万人】都営大江戸線E-18【ゆめもぐら】
 名無し野電車区
 390
  JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線49
  【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  京阪中之島線はなぜ失敗したのか? Part9
  //// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart23////
438名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:49:48.82 ID:C0czJJrA0
 名無し野電車区
  ★★★★秩父鉄道 20★★★★
  西武新宿線 Part52
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  京阪中之島線はなぜ失敗したのか? Part9
  阪急京都線スレッド Part79
  神戸市営地下鉄海岸線はなぜ大失敗したのか
  ■■■埼京線で語れ・49■■■
  【さよなら】北陸総合スレ33号【419系】
  ■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート25■■■
 名無し野電車区
  【延着運休】阪和線・関西空港線スレ77【事故故障】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  <電車内のマナーで一番腹が立つのは何!?>
2011/02/19(土) 使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
 名無し野電車区
  岡山駅がのぞみ全停なのはおかしい
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  /// 京急スレッド243 ///
 名無し野電車区
 彫刻刀隊員
  地下鉄御堂筋線は中百舌鳥から高師浜まで延長すべき
  【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  コマルの大阪市営地下鉄総合スレ 45号線
 名無し野電車区
  【←寺地町】南海電気鉄道スレッドNa207【⇒東湊】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
439名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:52:19.78 ID:C0czJJrA0
 名無し野電車区
  大阪梅田とその界隈を語る Part20
  駅の利用客数について語るスレ Part5
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  近鉄南大阪線系統32
2011/02/20(日) 使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】 【延着運休】阪和線・関西空港線スレ77【事故故障】
  JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 94 ノンストップ時代の阪急京阪のダイヤはクソだった!
 名無し野電車区
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】 萌えてます!E231系 Vol.52
  〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属62
 名無し野電車区
  【←寺地町】南海電気鉄道スレッドNa207【⇒東湊】 大阪梅田とその界隈を語る Part20
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】 【SL】近鉄特急スレNS44【更新中】
  コマルの大阪市営地下鉄総合スレ 45号線 ⇒⇒スピード感の楽しめる列車⇒⇒
  ムバラクのように辞めて欲しい独裁的な鉄道会社会長 阪堺電軌マタ〜
 名無し野電車区
  【←寺地町】南海電気鉄道スレッドNa207【⇒東湊】 【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
 名無し野電車区
  <電車内のマナーで一番腹が立つのは何!?> `N.ishitetsu西鉄天神大牟田線50【五条】
  【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
 名無し野電車区
  【←寺地町】南海電気鉄道スレッドNa207【⇒東湊】 【JR】 新造ブルートレイン現実に 【九州】
  コマルの大阪市営地下鉄総合スレ 45号線 【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
  JRW221系223系225系125系521系スレpart39
440名無し野電車区:2011/02/21(月) 14:48:01.47 ID:eZN9OGZrO
まさに

糞レスはクソスレから
クソスレからは糞野郎が
441クソスレよりも基礎資料(1):2011/02/21(月) 22:26:06.52 ID:rqWkNlsU0
692 :名無し野電車区:2010/08/21(土) 19:39:38 ID:UqZbZkf+O
【年度別 (定期輸送人員/合計輸送人員)*100】
(天王寺-山中渓)H07:65.6→H12:66.2→H17:68.5
JR関西本線(月ヶ瀬口-JR難波)H07:68.1→H12:68.0→H17:68.2
南海本線(難波-孝子)H07:64.6→H12:62.3→H17:62.8
南海高野線(汐見橋-天見)H07:67.9→H12:64.5→H17:64.6
近鉄南大阪線(阿部野橋-橿原神宮前)H07:68.3→H12:66.2→H17:65.6

【出典:H07/H12/H17各年度版 都市交通年報】

867 :名無し野電車区:2010/08/27(金) 08:00:00 ID:LNZxrWtm0
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
3450 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
6990 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
6115 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
3374 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
4078 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(南海本線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川

【初乗り・最終降車駅間移動人員a)÷定期客比率b) 初乗り・最終降車駅間別 単位:人/日・片道】
5025 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
10826 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
9323 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
4949 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
6490 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(南海本線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川

【出典】
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表
b) H20年度版都市交通年報 H17年路線別年間輸送人員
442名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:16:06.29 ID:r3o+6ZIaO
594 :名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 16:06:33 ID:v9Grcq7M
@大阪都阿倍野区…旧大阪市阿倍野区、旧大阪市東住吉区、旧大阪市住吉区、旧堺市北区

A大阪都天王寺区…旧大阪市天王寺区、旧大阪市生野区、旧大阪市平野区、旧堺市美原区
B大阪都浪速区…旧大阪市浪速区、旧大阪市西成区、旧大阪市住之江区、旧堺市堺区、旧堺市西区
C大阪都西区…旧大阪市西区、旧大阪市大正区、旧大阪市港区
D大阪都福島区…旧大阪市福島区、旧大阪市此花区、旧大阪市淀川区、旧大阪市西淀川区
E大阪都都島区…旧大阪市都島区、旧大阪市旭区、旧大阪市東淀川区、旧大阪市城東区、旧大阪市鶴見区、旧大阪市東成区
F大阪都北区…旧大阪市北区
G大阪都中央区…旧大阪市中央区
(新)堺市…旧堺市中区、旧堺市南区、旧堺市西区

596 :名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 16:18:26 ID:2GkUAzhM
>>594
こういう発想もあっていいな

601 :名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 08:32:50.60 ID:6a7OXBVc
>>594
都心から周辺向きのショートケーキ型ね。(旧)大阪府立高校の学区割型とも言えるか。

>>595
そのままかむしろ旧大淀区をDに分割編入ぐらいが良い。
北、中央の昼夜間人口比率は東京旧都の都心区を上回るべきだ。
なぜか?その方が格好良いから。

602 :名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 12:43:38.04 ID:4EyjE/DS
>>601
> そのままかむしろ旧大淀区をDに分割編入ぐらいが良い。

旧大淀区・南区にまでブレイクして再編したほうがいいよな
443名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:49:25.22 ID:Ay2aCzbP0
>>425
201系は幅2800mm。
JR基準で作れば大丈夫だろ。
444名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:18:25.47 ID:+4CENlWK0
昨日A松堂書店で2011年3月号のJR時刻表を入手
あまりのダイヤの変わり様にマジびっくり!!
445名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:40:40.87 ID:kXZ/WaHdO
>>443
地方によっては「ハバにする」↓

114 :名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:38:43 ID:+9Fl6XgO0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101218-OYT1T00454.htm
> 国土交通省が2011年の通常国会への提出を目指す関西国際、大阪(伊丹)両空港の統合法案に、
> 関西を羽田、成田の首都圏空港と並ぶ国際
> ハブ
> とするよう明記する方針を固めた。

国土交通省がハブとする方針を固めた。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312661508
> “ハブにする”と言いますが、このハブってどういう意味なのでしょうか?
> ハブる
> 1人を仲間はずれにする事。語源は村八分。
> 都内の私立進学校の間で使われていたものが、周辺に広まっていったもの。広まった過程で「村八分」の説明が通用しなくなり
> 「省く」が音的に近いことから「ハブる⇒ハブく」と転化していった。
446名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:06:29.48 ID:vxq6VZsJ0
毒にしかならない空港じゃないの ハブだけに
447名無し野電車区:2011/02/24(木) 13:56:31.09 ID:D6Sx9TkJO
>>446
毒というのは
完全なコントロール下に置いて使う対象を振り替えれば武器になるものであって。。。














高野線。
448名無し野電車区:2011/02/24(木) 14:15:25.49 ID:WokyJvwT0
>>447
コントロール能力があればの話ね
全くないから困る
449名無し野電車区:2011/02/27(日) 12:42:07.41 ID:bz5YFucTO
じぇいあーるは線路使用料で苦労したから及び腰だな
450名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:02:01.50 ID:RzulKq/xP
東京も汚い街だよ
ルンルン女帝公認でググれ
451名無し野電車区:2011/02/28(月) 08:02:05.43 ID:mcFjuPFbO
東京が汚い街でも

高野線はきれい。
452名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:07:44.17 ID:/zp/+pjT0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110301/biz11030116530049-n1.htm
バリアフリーJR南海高野線橋本駅、供用スタート
2011.3.1 16:50

 JR・南海高野線橋本駅(和歌山県橋本市)をバリアフリー化するための工事が1日終わり、供用が始まった。
 同駅にある高野線など3つのホームを結ぶ陸橋の通路幅をこれまでより2メートル広げた約5メートルにし、傾斜も上り下りしやすい緩やかなものに架け替えた。
各ホームには車いすに乗ったまま利用できるエレベーターを設置。多機能トイレも新設した。
 旧陸橋は約100年前に造られ、通路が狭く階段も急だった。高齢者や車いす利用者が使うのは難しく、隣接する高野線の別の駅を利用することもあったという。
 今回、高野線の音声案内や点字案内板も整備した。総工費は約7億円。
453名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:15:40.84 ID:hzuLepFf0
昼間に阪和線・関西空港線スレでカキコしたものの再掲。。。
なにわ筋線ができるならの話を。。

<現在の路線の輸送>
■JR神戸・JR宝塚線及び学研都市・おおさか東各線:
      西明石以西-大阪(北新地)-米原以北・奈良
■阪和線及びJR京都線:
      和歌山以南-大阪-米原以北
これらは、乗り換えなしがほぼ可能になっていますが、
■阪和線及びJR神戸線:
      和歌山以南-尼崎-西明石以西
■天王寺経由の大和路線及びJR神戸線:
      奈良以東-天王寺-尼崎-西明石以西
は乗り換えなしで行くことができません。必ず一度、大阪駅で乗り換えです。
<なにわ筋線ができたら>
そこで冒頭のなにわ筋線を、JR難波から「うめきた」への途中、福島には駅を
作らずに、西大橋を過ぎたのち、なにわ筋とあみだ池筋にY字型分岐し、
海老江駅に向かって直通できるようにしてはどうでしょう。
上手くいけば、南海電車からも尼崎行き等ができたりして。。。

以上お昼休みの妄想でした。(再掲)
454名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:51:17.65 ID:1V41kJgh0
↑は「大阪駅の乗り換え1回だけでこっちにも行けますよ」と考えるべきだな
455名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:40:28.09 ID:FYdWkf/d0
ダイヤ改正が乗り換え1回でどこへでもって言う感じのふざけたダイヤになってるからね・・・
直通させる必要性が無いのは確か

そのせいで冷遇された駅が多い・・・
厚遇なのって南草津と大正と塚口だけじゃないか・・・
他の快速停車駅はあんま変わらんみたいだし
456名無し野電車区:2011/03/02(水) 12:56:11.68 ID:CeNc3KFP0
塚口厚遇っていってもなぁ。今までどおり宝塚折り返しのほうがいいと思うが。
大正に快速とめるより、今宮と芦原橋を連結させて一つの駅にしたらいいと思うが。
隣接する青少年会館壊せば可能だろ。
元々今宮は環状線に駅がなかった訳だし。
457名無し野電車区:2011/03/02(水) 15:35:14.86 ID:YjyYoHCXO
新今宮が開業後廃止されるはずだったのが、メルヘンの圧力で撤回されたぐらいだから…
むしろ芦原橋と今宮に変な優遇しなかっただけでも評価に値するよ
458名無し野電車区:2011/03/02(水) 23:23:25.03 ID:F3PX32rM0
>>453
なにわ筋のY字分岐ができれば神戸空港は完全に不要になるな。

ただ阪神なんば線出来た今ではあまり需要なしか・・・。
神戸・姫路方面の空港バス需要を奪っても利用率低いだろうし、
距離でも阪神高速にくらべりゃ長いし、これ以上乗り入れ路線増やすと阪和クオリティーがアーバンネットを破壊するw
459453:2011/03/02(水) 23:53:50.81 ID:mtU8z2Ss0
>>458
コメントどうも。

神戸空港は上手く使い分けをやれば、あってもいいと当方は思いますよ。
関東は羽田と成田で使い分けしてそうですし。
伊丹をなくせば上手く神戸と関西に分散するかな。。。
クオリティーに関しては、心配なら「尼崎止まり」でもどうでしょうか。
これだけでも、十分便利になると思います。
460名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:34:08.34 ID:sFizpnoX0
>>430
梅田貨物線は単線だし、朝夕の環状線内は超ノロノロ運転
安全性向上と過密ダイヤ解消、なにわ筋線を造る必要性。

今後、関空に国内線が集約されれば朝夕の輸送力増強も必至

461名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:40:57.68 ID:5EC3Vcou0
>>460
それ以前に利用者少ないから減便するって言うのに
このまま行くと終日1時間ヘッドまで行くぞ
462名無し野電車区:2011/03/04(金) 00:22:21.62 ID:o0F44AxH0
>>朝夕の環状線内は超ノロノロ運転

これは具体的な比較数値いろいろ出してもらわんと
463名無し野電車区:2011/03/04(金) 07:21:00.99 ID:06JRnEj50
車幅の問題についてはこの動画が参考になるんじゃないかな

http://www.youtube.com/watch?v=SQ4pykAWKMU

JRと同じホームに発着するとどうしてもホームとの間は広くなる。
464名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:36:20.95 ID:/R/pYMZCO
> 42 :名無し野電車区:2010/12/25(土) 02:45:14 ID:apNjQ1cPO
みんなのレスを何度読んでも、「空港輸送」が「空気輸送」に見えて仕方ない。
空気輸送の議論はこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294305700/

「空」「J」「アクセス」「R」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
>>227
* 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを
 優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。
465名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:38:32.78 ID:/R/pYMZCO
514 :名無し野電車区:2010/08/08(日) 13:42:43 ID:l96vnqKO0
 終端式ホームに面した改札口を抜けると,6面5線が並び,16400系吉野ゆき特急は向かって右手南端の5・6ホームに
入っていた.ここ大阪阿部野橋が最も乗降客が多く,ホームの案内表示などもしっかり整備されている.
1960年代前半のこの駅は,何とも薄汚れた施設だったが,まったく装いを改めた.
 地平ホームを出た電車は,すぐ高架橋へ上がってJR阪和線の高架をまたぐ.南大阪の民家と商店の密集地を南へ.
大阪市東住吉区の今川−針中野間で阪神高速松原線の下をくぐる.
 団地が増え,大和川を渡り越し,松原市へ入る.線路は地平に下り,あいかわらず民家のなかを行くが,
大阪市内にくらべて 鉄筋団地が減り,住宅地の間にわずかながら空地が現れる.
 布忍駅をすぎると電車はスピードを落とし,大きく左へカーブする.河内松原を過ぎ,羽曳野市の北端をかすめて
藤井寺市に入り,藤井寺駅を通過.
 西名阪自動車道をくぐると左へ右へとカーブし,大きく右に折れたところが道明寺線の分岐駅,道明寺.
また南に転じ,もう一度西名阪自動車道の下を通る.
 もう一度,羽曳野市に入って最初の急行停車駅,古市へ.長野線が分岐する複雑な配線の構内を左へ急カーブして,
大和川の支流,石川を渡る.このあたりから車窓は伸びやかな田園風景へ一変する.
 電車は太子町北端を横切ってぐんぐん登り,大阪・奈良府県境の穴虫峠を越えて下る.
御所線が右に分かれる尺土を過ぎるころから,また民家や団地が増えてゆく.大阪府東端の太子町の開発が
いちじるしく遅れ,それだけ緑が残り,自然に恵まれた環境になっている.
 もう奈良盆地の西南端に入っており,高田市に停車.大和高田市街地の南端に位置し,
北端にはJR西日本桜井線の高田駅,そのすぐ北には近鉄大阪線の大和高田駅があり,鉄道に恵まれた町である.
466名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:40:12.02 ID:v0EtJpvS0
>>463
それを見ると南海の車両がJRに入線すると、ホームとの幅が開き過ぎて
危険だな。 とても許容されないレベルの空間。

>>425の数字から考えられる以上の実感だな。
467名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:40:23.99 ID:/R/pYMZCO
515 :名無し野電車区:2010/08/08(日) 13:43:58 ID:l96vnqKO0
 JR和歌山線をまたいで橿原神宮前へ直進.橿原市の橿原神宮前は京都線につながる橿原線との接続駅で,
ここでも下車がつづく.
 昼間の吉野特急に2日間で上下4回乗ったが,乗客は用務客ばかりで,大部分が
あべの橋−高田市・橿原神宮前というパターンだった.少なくとも平日は行楽色のまったくない.
 橿原神宮前から線名が吉野線に変わって単線になり,明日香村の飛鳥,高取町の壷阪山と停車駅が増える.
吉野口(御所市)でJR和歌山線に連絡.このあと次第に山岳路線の趣になり,吉野川右岸,大淀町の下市口に止まる.
下市口駅周辺はかなりの集落で,宅地造成も行われていた.一駅ごとに1人か2人ずつ降りてゆく.

 翌朝7時前,橿原神宮前駅をのぞくと,前日の昼間とはうって変わった活況だ.橿原線と吉野線電車が着くたび,
通勤通学客が足ばやに両線の連絡通路を大勢行き交う.
 2面4線(4〜7番線)の吉野線上りホームは,6番線に橿原神宮前始発の7時03分発あべの橋ゆき区間急行が止まっており,
6両編成のロングシートが,ほぼ埋まっている.7番線に吉野口始発の尺土ゆき普通が6時55分に入り,
ほぼ座席定員で56分に発車.尺土ゆきが出た後のホームに続々通勤客が集まってくる.
 6時59分,吉野始発のあべの橋ゆき特急が4両で到着した.半分以下の乗客だったが,ここで大勢乗って7割方の座席が埋まる.
そこへ4両増結して,増結車も同じような乗り具合になった.16000系6両と16400系2両混結の8両長大編成は
壮観で高田市で満席になるに違いない.区間急行も,立客を大勢乗せて,特急のあとを追った.
 橿原神宮前7時02分発の特急は,ほんらい26000系「さくらライナー」2本併結で設定してある.
このあと7時22分発と50分発の急行,8時10分発の特急も橿原神宮前で増結し,8両であべの橋へ向かう.
≪大阪方面への通勤客で雑踏の様を呈する朝の橿原神宮前駅 4両編成で到着した上り特急にさらに4両増結するが
 それでもほぼ満席… 日中と違う表情がある≫
≪上りホームに到着した4両の急行に増結車が接近 それをめあてに通勤客が列をなす 
下りホームからは次の増結用回送が引き上げる 毎朝展開される熱い光景≫
468名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:46:56.34 ID:/R/pYMZCO
516 :名無し野電車区:2010/08/08(日) 13:45:33 ID:l96vnqKO0
 今度は,枝分かれしている線区を中心に乗り歩こう.橿原神宮前9時40分始発のあべの橋ゆき準急に乗った.
尺土で4分停車し,特急を先に通す.
 準急が10時26分に河内松原に着くと,同じホーム反対側に藤井寺市発の普通が待っており,準急の1分後に発車.
3階の高さの針中野高架ホームに下車.大阪市東住吉区の針中野商店街入口の駅で,なるほど午前中からにぎわっていたが,
高架化された駅はエスカレーター,エレベーターを備えた最新規格で,生活感がない.駒川中野駅をへて,
一駅阿部野橋よりになる今川まで歩いてみたが,同じだった.
≪地平を走る線路は街を分断するが ざわめく商店街ごしに見る踏切の光景は地域の足としてのぬくもりを感じる≫
≪駅舎改良は各所で行われ 布忍もその一つ それにともないむ構内踏切は廃止された≫
≪大阪市街の針中野駅 高架駅を一歩出ればすぐ大アーケードに入る≫
 長野線のポイントは,古市寄りの中間駅,富田林だ.河内長野−富田林間は単線.
道路との立体交差で一部高架になっている川西付近から
住宅が増え,富田林市の中心駅,富田林から複線になった.朝ラッシュ時は富田林始発のあべの橋ゆき準急があり,
約30分で運転するほか,河内長野から急行も走る.朝ラッシュ時の集中度は,奈良県の高田市方面
(近鉄の人たちは"大和"と表現する)からより,富田林のほうが高く, 利用者は年々増えているという.
 駅ごとにお客が増え,右手に二上山を眺め,喜志をへて古市に着くと6分停車.吉野からのあべの橋行き急行が先行し,
同じホームで乗換えができる.
469名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:52:12.06 ID:/R/pYMZCO
517 :名無し野電車区:2010/08/08(日) 13:48:15 ID:l96vnqKO0
 道明寺線は柏原−道明寺間わずか2.2Kmで,途中駅は柏原南口だけ.
それでも,普通電車が昼間時間帯も毎時3往復している.
 道明寺14時35分発の柏原ゆきを待っていたら,柏原から32分発の電車がきて,すぐ折り返す.
ドアが開くと,高校生ら予想以上に大勢のお客が降り,上下ホームに分かれて乗り継いでゆく.
柏原ゆきも席が埋まる程度を乗せ,単線レールを北へ向かって,また大和川を渡る.
 JR御所駅がローカル小駅なのに対し,昼間時間帯も15分ヘッド運転の近鉄御所駅は利用者が多く,活気があった.
朝ラッシュ時は,あべの橋行き準急も走る.16時09分発の尺土行きは3両編成で,高校生らを乗せ,田園地帯をコトコト走った.
≪道明寺線が分かれる道明寺駅 ロフトつきワンルームマンションのような小さな駅舎が現代的感覚≫
≪もう一つの短距離支線は尺土から分かれる御所線 御所はローカルな風情の終端駅だが
 それでも15分ごとの頻度で電車が発着する≫
 こうして乗り歩いてみると,3本の支線の終端駅が,それぞれ他の鉄道に連絡しているのに感心した.
それだけ南大阪・大和圏の鉄道網が 発展しているわけで,電車は通勤通学用務客の足として,順調に機能していた.
470指導:2011/03/04(金) 12:18:26.95 ID:/R/pYMZCO
>>463>>466
幅と数字の話はこちらで
http://s.s2ch.net/search/-/?STR=%83f%83u
http://s.s2ch.net/search/-/?STR=%94%EC%96%9E
http://s.s2ch.net/search/-/?STR=%93%D8

ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。
471名無し野電車区:2011/03/04(金) 13:13:38.57 ID:irKE9uZK0
南海とJRの車体幅の差は関係大有りだろ。
なにわ筋線で同じ線路走って同じ駅に停まることになるんだから。
472名無し野電車区:2011/03/04(金) 15:36:19.63 ID:mf5COQhsO
低屋根で架空線・第三軌条両対応な車両は造れるし、
ホームとの隙間だって可動式ステップ(ゆいレールで実用化例あり)で埋めれる。
ただ問題はコスト。
473名無し野電車区:2011/03/04(金) 16:14:02.41 ID:DWkEP5lu0
>>471

>>470は、あちらの世界に逝っちゃってる可哀相な人だからスルーを。
474名無し野電車区:2011/03/04(金) 18:21:43.92 ID:xukvPiVL0
>>471
それを言うと同じJRで車体幅が違うのは・・・
425・443あたりで車体幅でてるが問題ないレベルだと思うが。
475474:2011/03/04(金) 18:39:36.68 ID:xukvPiVL0
すまん
>>463

>>466
だわ。
476名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:31:33.42 ID:o0F44AxH0
>>朝夕の環状線内は超ノロノロ運転

これは具体的な比較数値いろいろ出してもらわんと
477名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:51:47.71 ID:flEDaVFX0
開通80年 中百舌鳥、北野田、金剛…
南海高野線の魅力を探る

大阪ミナミの中心・難波から、聖山・高野山へと伸びる南海高野線。緑の多い丘陵地を走るこの沿線で
「家を買いたい」という人がここ数年、大阪市や堺市で働く若い世代の間で増えているという。
いま南海高野線が支持される理由は何なのか、を探ってみよう。

南海高野線 3つの魅力
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
世間の話題を集めるような、派手な施設や店舗はないけれど、だからこそ良質な住環境が守られてきた沿線。
「住む」人を集める理由を徹底分析!

1 終点は聖地「高野山」昔から続く閑静さ
沿線周辺のほとんどが住宅地 落ち着いた環境が何よりの魅力
 都心から高野山への参拝者を運ぶ路線として生まれた南海高野線。その間に広がるゆるやかな丘陵地が住宅地に
適していたため、帝塚山や大美野、狭山ニュータウンのような閑静な住宅地が次々と作られることとなった。
静かで落ち着いた環境は、永住指向の人には特に魅力的。続く3〜4ページで、南海高野線沿線の最新の住宅事情と、
おすすめ物件を紹介しよう。
2 乗り継ぎも便利 通勤アクセス良好
難波から北野田までわずか19分 他線への乗り継ぎやすさも魅力
 深山・高野山のイメージから、高野線沿線は、「遠くて不便」な印象をもたれがちだが、実は難波から堺東まで
わずか13分、河内長野でも28分の近さ。しかも、地下鉄御堂筋線・堺筋線(阪急線相互乗り入れ)、JR線、近鉄線と
クロスし、難波からは地下鉄3線と近鉄線、昨年からは阪神線につながりさらに便利に。「豊かな住空間」と
「通勤・通学の利便さ」を求める人は要注目だ。
3 自然も教育も充実の子育て環境
「子育てのために選んだ」人多数 中学給食などの子育て支援も魅力
 本誌の購入者アンケートで、「子どもをのびのび育てたいから、この沿線を選んだ」という声が多く聞かれる
南海高野線。自然豊かでゆったりとした環境が、子育てに真摯に取り組む親から支持されているようだ。
そんな声に応えるように、沿線には子育て支援に熱心な自治体が多く、大阪狭山市では、府下ではめずらしい
中学給食を実施。親子にうれしい子育て環境だ。
478名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:53:30.76 ID:flEDaVFX0
資産価値で探る南海高野線の魅力
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
たとえ永住指向派の人でも、家を持つ以上気になるのが「資産としての価値」。南海高野線沿線の物件は、
他沿線に比べて高いのか低いのか、を調べてみた。

他沿線の主力駅にも劣らない「PBR」の値が沿線物件の資産価値の高さを物語る!
■新築時の価格を1としたときの中古マンションの流通価格(理論値)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 0.95 南海高野線 大阪狭山市駅
|||||||||||||||||||||||| 0.81 南海高野線 三国ヶ丘駅
|||||||||||| 0.79 泉北高速鉄道線 泉ヶ丘駅
|||| 0.77 JR 上野芝駅
0.75   0.80        0.90        1.00
 南海高野線沿線のマンションは、都心よりも不動産価格の下落幅が大きいといわれる郊外型がほとんど。
にもかかわらず、比較的「PBR」が高い駅が多く、特に、大阪狭山市駅では0.95という非常に高い数値を
示している。南大阪エリアで同程度の利便性と人気を持つ2駅(古くから高級住宅地として開けたJR「上野芝駅」
と、泉北ニュータウンの入口である泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」)と比べてみても、PBR値の高さは
特筆すべきものがある。
 左ページで紹介したような、良質の住環境とアクセスの良さ、充実した子育て環境などの「住み心地の良さ」が
住む人の心をとらえていることが、PBR値を高く保っている要因のようだ。住環境と資産価値のどちらにも
落ち着きと安定感がある、それが南海高野線のもうひとつの魅力だ。

南海高野線の住宅事情
南海高野線沿線の最新の住宅事情を、地元に精通した不動産会社の方々に徹底リサーチ。
さらに、編集部のおすすめ物件もご紹介。ぜひ現地でその魅力に触れてみて!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
479名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:57:49.29 ID:flEDaVFX0
areaA 浅香山〜中百舌鳥
難波から各停でも20分ほどの近さ 市内並みの便利さに、充実の教育環境
 難波から急行で13分、利便性は沿線随一の堺東駅だが、駅のすぐ東側には閑静な住宅地が広がる。
「三国ケ丘町周辺は府下でも有名な進学校と、小中学校が近くにそろい、教育熱心な方に人気。浅香山駅は、
駅前に関西大学堺キャンパスが今年開校。今後の変化が楽しみです」(日住サービス/坂場さん)。地下鉄との
2WAYの中百舌鳥駅は、利便性と環境の良さ、さらに「長曽根町には整然とした街並みもあり人気。駅近くには
マンションがたくさんありますが、物件が出ると比較的早く売れていきますね」(ハウスフリーダム/井上さん)

areaB 白鷺〜北野田
郊外ならではの落ち着いた環境 利便性と価格のバランスも◎!
 白鷺駅は、「10分ほど歩けば中百舌鳥駅から御堂筋線も使える利便性が注目され、数年前から
大規模マンションが増加。今も新たにマンションが建築中です」(しらさぎハウジング/寺田さん)。白鷺公園や
大阪府立大学のキャンパスが広がるのどかな街も、今後はもっとにぎやかに変わっていきそうだ。初芝駅前には、
1934年に南海電鉄が企画・開発した住宅地が広がり、“駅から歩ける”一戸建てを探しやすいエリア。
「北野田駅は、再開発された駅前がきれいで生活施設が充実。急行が止まることもあって、特別な人気がありますね」(同)
480名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:59:01.09 ID:flEDaVFX0
areaC 狭山〜河内長野
成熟したニュータウンがたくさん 大阪狭山市・金剛は教育環境でも人気
 狭山駅より南になると、郊外型の大規模ニュータウンが増えてくる。「大阪狭山市駅前には、さやま遊園地の
跡地がきるごと生まれ変わった新しい街があり、狭山池の桜と眺望も魅力。金剛ニュータウンをはじめ、いくつもの
大規模ニュータウンを抱える金剛駅は、急行停車駅であり、また、市の条例でパチンコ店がつくられないことや、
近くに近畿大学付属病院があることもあって、教育熱心な方に特に支持されています。千代田駅前には生活施設が
そろい、徒歩圏のマンションが若い人にも人気です」(三井のリハウス/井上さん)

areaD 三日市町〜林間田園都市
周辺に広がる豊かな自然が魅力 ゆったり暮らしたい人に何よりの街
 三日市町駅周辺には、金剛駅同様ニュータウンがいっぱい。駅からバス便の住宅が多いが、「清見台や日東町、
大師町、美加の台などでは、徒歩圏内の物件も探せます。三日市町駅始発の電車が結構あるので、座って通勤・通学
できる点も魅力のひとつですね」(三井のリハウス/井上さん)。千早口駅・天見駅は山間部になるので
住宅地はほとんど無いが、その2駅先の林間田園都市駅になると、土地面積70坪以上の広めの一戸建てが並ぶ
ニュータウンがいくつも広がっている。清浄な空気と自然に囲まれた環境は一見の価値あり。
481名無し野電車区:2011/03/05(土) 14:35:31.37 ID:pMP8dmzW0
キーワード【 梅田 なにわ 高野 アクセス 阿部野橋 初乗り 南大阪線 】
482名無し野電車区:2011/03/05(土) 18:12:30.05 ID:twIHm7We0
>>476
快速が先に走る環状のせいで徐行ぎみなのはよく見るな。
483名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:47:17.00 ID:Xqvr1kV1O
何の話?
ここ高野線スレだどw
484名無し野電車区:2011/03/06(日) 01:23:21.94 ID:1ZInJhtw0
>>483
いやいやそれはない
485名無し野電車区:2011/03/06(日) 13:05:39.69 ID:ICThScof0
なにわ筋線の中之島駅はこの位置にできるらしい。

http://www.keihan.co.jp/news/data_h20/2008-05-19-02.pdf
486名無し野電車区:2011/03/06(日) 14:28:40.64 ID:GdLOLB2A0
なんばから北梅田までの途中駅は中之島だけでいいようなきもするけど
御堂筋の混雑緩和とかを理由にしていくつも駅つくるなら、これまでの地下鉄と変わりないしね
487名無し野電車区:2011/03/06(日) 15:30:03.14 ID:jHBzwLbM0
せめて待避できればいいんでない?
488名無し野電車区:2011/03/06(日) 16:41:35.41 ID:EbenrC+MO
これまでの地下鉄と違う作りにしようとするから
いつまで経っても具体化しない。
489名無し野電車区:2011/03/06(日) 17:17:28.48 ID:HVJ8sLEnO
もう南海の本スレが南海本線スレで
ここが高野線(近鉄南大阪線、泉北線)スレでいいんじゃない?
490名無し野電車区:2011/03/06(日) 19:18:00.93 ID:MyTBLDQ4O
しかしまぁ、ここんとここのスレはグダグダだな。
お伽噺も度を越すとつまらない。
491dasfdfdafsd:2011/03/06(日) 20:05:16.73 ID:RmnVbxxq0
皆さんもこの動画番組で女性専用車両の問題を知って下さい

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。
今こそ女性専用車両問題に対して立ち上がる時です!

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。
492名無し野電車区:2011/03/06(日) 22:40:57.37 ID:EbenrC+MO
>>490
それ公式の計画と違うから(キリッ

公式発表の計画、当事者責任有り得るサイドの発言が揃って一番
グダグダ、お伽噺、ファンタジーだから手に負えない。
493名無し野電車区:2011/03/06(日) 23:20:34.54 ID:rJI/h1zq0
test
494名無し野電車区:2011/03/07(月) 13:05:59.12 ID:Dsk/QH5r0
>>474

同じJRなら、例え全幅車体幅は違っても、それは裾絞り車体による拡幅で、ホームに接する車体底部の幅はどの車両も一貫して2800mmを採用している。
南海も同様に車体底部長は2744mmで現在まで一貫して変わっていない。
JRとのホーム幅の差で問題になるのはこの差の56mm、片側につき3cm弱の幅がJR車に比べできてしまう。
495名無し野電車区:2011/03/07(月) 18:06:20.63 ID:mvvFQFMVO
おまえの一人芝居、浮きまくっいてしゃあない。
幅だよ、幅(ハバ)。
496名無し野電車区:2011/03/07(月) 18:26:58.02 ID:4Wm5AQdb0
28mm程度ならホームを真っ直ぐにしとけば全然問題ないな
497名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:44:39.24 ID:LhvmFoTM0
http://www.ichibata.co.jp/railway/operate/trains.html

http://www.oigawa-railway.co.jp/train_introduction.html

ちょっと違うかもしれないが、混在して走っていて苦情ってないのかな?

498名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:46:01.87 ID:LhvmFoTM0
追記
ホームと電車との間のこと。
499名無し野電車区:2011/03/07(月) 23:33:22.82 ID:Yq2ey84W0
Dear 車幅荒らしクン、環状余裕無し夢想クン
2011/03/01(火)からの活動、毎日ご苦労な事だねえ。
PC携帯ネトカと慣れないキャラで掛け合い自演しても、一度なにわ筋線スレで足跡付けたらその日一日
自分の居たいスレには書込自粛だろう?ムラムラするだろう?もういいから
こいつらみたいにお里ばらしてスッキリしちゃいな。
http://hissi.org/read.php/rail/20110301/aHp1TGVwRmYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110302/RllkV2tmL2Qw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110303/c0ZpenBub1gw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110304/aXJLRTl1Wksw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110304/bzBGNDRBeEgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110306/akhCendMYk0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110306/TXlUQkxEUTRP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110306/ckpJL2gxenEw.html

いくら自演しようが、君の好きな線区、アーバンネットワークのお荷物
人口絶賛減少地帯の衰退線区になにわ筋直通なんか走りっこないから
ほらほら、こっちのほうが居心地良いんだろ。無理せず、ママのぬくもり感じるスレに帰りな。
【延着運休】阪和線・閑西空港線スレ78【事故故障】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299327830/
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296434852/
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298573506/
大阪環状線 15周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282660963/
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 94
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296732409/
500名無し野電車区:2011/03/07(月) 23:36:17.38 ID:Yq2ey84W0
キーワード【 高野 梅田 難波 初乗り なにわ 大阪 南河内 】
501名無し野電車区:2011/03/08(火) 00:41:59.95 ID:8nOEsnwK0
南海本線はキハ55が走ってたんだから南海本線で乗り降りして問題ない人間なら大丈夫。
502名無し野電車区:2011/03/08(火) 01:17:45.36 ID:xHd6x0WpO
>>501
そもそも、キハ5500が停まってた南海本線の駅っていくつ
あったんだよ。
キハ5500に乗ってた世代のお客の今の平均年齢って?
503名無し野電車区:2011/03/08(火) 19:39:30.37 ID:jkvUUzk90
おれ、>>499
http://hissi.org/read.php/rail/20110304/bzBGNDRBeEgw.html
ですけど
>>499は何が言いたいわけ?おれも批判されてるの?
504名無し野電車区:2011/03/08(火) 20:08:21.56 ID:YhN+cIQu0
>>503

>>499-500は、このスレに住み付いてる「南大阪線厨」という完全な基地外、
>>4参照。 スルーをよろ。
505名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:00:51.72 ID:yqIB4q/F0
>>502
停車駅は新今宮・堺・岸和田・和歌山市。
1985年(昭和60年)まで運行してたから26年前か・・・。
30歳代半ばの俺が宝塚線の非電化時代を覚えてるからなぁ。
沿線住民なら覚えてるんじゃないか?
506名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:13:10.92 ID:6eBS0m380
停車しなくても通過するのならキハ55の幅に合わせる必要がある。
507名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:39:59.11 ID:yqIB4q/F0
>>494
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/tsugita/special/kinokuni/850310b.jpg

ブログからの転載だが乗り降りに不便はなさそう。
停車駅の新今宮は開業以来 大規模工事はしてないから、新今宮で乗降に不便がなければ問題ないはず。
508名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:40:49.15 ID:ZvQW6ksk0
>>501-506
書き込む場所を間違えておられますわ。
ここは高野線スレでございますわよw
509あいう:2011/03/08(火) 23:54:55.78 ID:T74LoenL0
小川町での八高線との繋ぎはドン無視。
18:54(実際は18:55ちょい前)に八高線の上りが小川町に着くと
18:55に池袋行きが発車する最悪タイミング。ダッシュすれば乗れるがその時運悪く18:53に下りの電車が着くと乗車客が通路をふさぐので邪魔で乗れない。
そしてなぜか森林公園で無駄に3分間停車する。
だったら1分でも発車時間遅らせたらどうなん?
510名無し野電車区:2011/03/09(水) 03:05:26.14 ID:S8ev0gZnO
>>505
なにわ筋線なるものが開通する頃には全員この世から
居なくなってるか、生きてても動けなくなってるな。
511名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:55:56.05 ID:sK6W9yPE0
>>510
阪神なんば線だって構想から実現まで約50年だしな。

軽く20年後ぐらいに完成するんじゃないか?

そこまで伊丹・関空の並行利用かな?
512名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:27:14.10 ID:FPK9cH380
キーワード【 南海 降車 高野 近鉄 難波 大阪 なにわ 】
513名無し野電車区:2011/03/10(木) 15:45:27.68 ID:Ca05bXDuO
まあ冗談抜きで高野線単独スレは作るべきだろな
むしろなんで無いのか不思議なぐらいだ
もし作られないならここでやるくらい許されるだろう
514名無し野電車区:2011/03/10(木) 16:23:02.39 ID:Ca05bXDuO
そうなるとスレタイに南海本線が入ってるのが不愉快なんだよな
次から南海本線を外して高野線にするべき
515名無し野電車区:2011/03/10(木) 16:27:16.71 ID:/dNCsuri0
次から南海部品で
516名無し野電車区:2011/03/11(金) 11:04:10.75 ID:KKngHJuwP
>>276
一昨年の計画時点から解消されるのは西梅田一番踏切だけだよ。
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/21sinki/1_h20_33.pdf
517名無し野電車区:2011/03/12(土) 21:56:30.14 ID:Sff9iD88O
地震に強い
南大阪線の直通を
518名無し野電車区:2011/03/13(日) 06:12:04.83 ID:6mKl/LGe0
>>516
なんかわざわざ作るなら、大阪で高架で渡ればよくね?とか思っちゃ駄目なんかな。600億ぐらいあれば普通に出来るんじゃね
519名無し野電車区:2011/03/13(日) 10:36:50.40 ID:ZRiHtSAU0
南大阪線と高野線の連携は必要だと思う
520名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:00:22.24 ID:UdVDsJOq0
>>519
よし、河内長野駅改造だw
521名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:04:04.72 ID:S1/W7nZW0
南大阪線、もうだめぽ。

http://www.pref.osaka.jp/attach/1891/00039840/H22kokuchosokuho.pdf
人口増ベスト10 2005〜2010

大阪市    37,560
堺市     11,168
和泉市  7,161
茨木市 6,871
高槻市 5,597
枚方市 3,953
豊中市 2,736
箕面市 2,642
池田市 2,555
泉佐野市 1,941

人口減ワースト10 2005〜2010  ▼は減少

八尾市 ▼4,835
河内長野市 ▼4,721
富田林市 ▼4,383
東大阪市 ▼4,189
寝屋川市 ▼3,572
松原市 ▼2,876
柏原市 ▼2,194
豊能町 ▼1,952
岸和田市 ▼1,828
高石市 ▼1,604
522名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:35:58.90 ID:wQkrFGYxi
この震災で金は間違いなく被災地優先です。

お疲れ様でしたw
523名無し野電車区:2011/03/17(木) 08:58:14.32 ID:XgeRjcICO
これからは計画停電の無い南大阪線
沿線で人口急増
これはもう、なにわ筋直通しかない
524名無し野電車区:2011/03/19(土) 10:58:58.17 ID:whA7qFtGO
先ずはアベノを成功させることに注力すべし。
でないと、直通が巨大投資を無駄骨にしちまう。
もしそうなったら、今の近鉄に持ちこたえる体力はない。
525名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:08:44.28 ID:6RXHV97+O
>>524
成功の為、直通しかないんだよ。
・両側から集客
 梅田中之島本町―>アベノ<―南大阪線
・新住民の選択肢に乗る
 平日:南大阪線⇔阿倍野直通⇔梅田中之島本町
 休日:南大阪線⇔阿倍野下車⇔近鉄村、東急村
 同一個人、同一家庭内でなんら矛盾しない。大事なのは「南大阪線⇔」この部分を増やす事
526名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:20:20.94 ID:gfVo5fb30
南大阪線w 沿線人口は減る一方、大阪の中でも最悪の路線。
こんな路線に投資するアホはおらんわな。

http://www.pref.osaka.jp/attach/1891/00039840/H22kokuchosokuho.pdf
【人口増ベスト10】 2005〜2010

大阪市    37,560
堺市     11,168
和泉市  7,161
茨木市 6,871
高槻市 5,597
枚方市 3,953
豊中市 2,736
箕面市 2,642
池田市 2,555
泉佐野市 1,941

【人口減ワースト10】 2005〜2010  ▼は減少

八尾市 ▼4,835
河内長野市 ▼4,721
富田林市 ▼4,383
東大阪市 ▼4,189
寝屋川市 ▼3,572
松原市 ▼2,876
柏原市 ▼2,194
豊能町 ▼1,952
岸和田市 ▼1,828
高石市 ▼1,604

527名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:22:52.94 ID:gfVo5fb30
南大阪線の大阪市内の、東住吉区も人口は減る一方。

http://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000001239.html
東住吉区 人口推移 増減(▼は減)

2010   130,711  ▼4,305
2005   135,016  ▼4,577
2000   139,593  ▼1,854
1995   141,447
528名無し野電車区:2011/03/19(土) 16:37:51.33 ID:whA7qFtGO
>>525
北大阪からアベノへ集客なんて事を
本気で考えてるのか?
529名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:08:27.14 ID:zKOYDd1g0
>>526
堺市の人口増えたのは美原町を合併したからだろう。
堺市本体は減ってるんじゃねーの?
530名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:38:20.22 ID:GUGfgynr0
>>521
関空周辺と北部以外がだめなのだな。
531名無し野電車区:2011/03/19(土) 22:39:38.56 ID:iQJ1JenY0
阪和線スレ誰か立てないか
532名無し野電車区:2011/03/19(土) 23:16:04.93 ID:tnAsliTe0
>>531
残りの容量考えないで、ダイヤ改正妄想の●団子のレスを連日大量に投稿しまくったバカが悪い
新スレ立てるのにはやぶさかではないが、個人的に団子の連投を見るにつけ意欲完全に喪失
そのうち誰かが立てるだろw
533名無し野電車区:2011/03/20(日) 00:10:36.99 ID:W/Ekl36r0
>>532
いや、1000までいったんだ
>>994で立てようとしたけど無理だったんだ
534名無し野電車区:2011/03/20(日) 03:10:50.87 ID:oc+/ueBqO
最近あんまり聞かないよね?なにわ筋線の話
535名無し野電車区:2011/03/20(日) 04:41:11.98 ID:EcPrZPJg0
>>530
増える余地がある地域と、どう考えてもこれ以上増えない場所を比べても意味がないこと
536名無し野電車区:2011/03/20(日) 07:35:49.63 ID:bvHA+SY8O
余地がいつまで経っても余地のままだったりしてな。
537名無し野電車区:2011/03/21(月) 03:40:17.60 ID:dY6zBGU8O
>>529
釣りか?
美原の影響があるにしたって堺市の人口が減る要素がねーだろw
538名無し野電車区:2011/03/21(月) 05:29:50.71 ID:mruAUN760
どうなの?具体的に数字で言わないとどっちも説得力ないよ
539名無し野電車区:2011/03/21(月) 06:15:29.12 ID:BBfm9Ff4O
どっちにせよパッとしないな。
540名無し野電車区:2011/03/21(月) 08:28:18.91 ID:PGtz57Kh0
>>537-539
2006年の美原町の編入は織り込み済みで影響なし。

2010年国勢調査の堺市各区の人口 p21
http://www.pref.osaka.jp/attach/1891/00039840/H22kokuchosokuho.pdf

      人口総数  増減(2005−2010) 増減率% ▼は減
堺市    842,134 11,168 1.34

堺区 148,237 642 0.43
中区 123,512 3,682 3.07
東区 85,467 575 0.68
西区 133,750 2,720 2.08
南区 154,815 ▼2,284 ▼1.45
北区 156,608 5,723 3.79
美原区 39,245 110 0.28

増えてるのは、中区・西区・北区だな。
541名無し野電車区:2011/03/21(月) 10:53:11.31 ID:pW/ndDpk0
実際どうでもいい計画だし、現実それどころじゃないしw
また忘れさられるんだろうな。
542名無し野電車区:2011/03/21(月) 12:59:36.88 ID:oG0r7+uHO
震災のゴタゴタで今年は動き無しだろう、でなくてもそうだったろうが。
中期長期的スパンで、今の電力供給で無理なく活動できるまで東京圏縮小とかが国策になる辺りから
近畿圏鉄道網再編の流れで自然に、私鉄郊外路線の都心直通地下鉄線として、ごく自然に出て来るよ。
東京からシフトしてくる中央官僚は当然、全国通用のナショナルスタンダードで政策を組むから
泉南の農道空港がどうとか、二線級のJRが高望みとか、地元任せによる過去の議論混乱経緯とか、全部無視w
543名無し野電車区:2011/03/21(月) 21:03:30.66 ID:BBfm9Ff4O
>>542
この非常事態で益々優先順位が下がる…という
当然の流れが理解できない馬鹿w
544名無し野電車区:2011/03/21(月) 22:03:06.20 ID:NQiS+QEh0
伊丹空港を廃止して副首都という構想が復活するかもしれん。
そうすれば関空アクセスでなにわ筋線は注目されるだろうし、
中津から副首都中央までの新線も俎上に上がってくる。
545名無し野電車区:2011/03/21(月) 23:20:47.19 ID:HeoOYeCmO
南大阪線のなにわ筋乗り入れなんて当の近鉄自身が全く歯牙もかけてないのにここでどれだけ吠えても無意味
まあこのままの状況だと南河内がどんどん衰退していくのを恐れる気持ちはよくわかるけど
それを便所の落書きでなく形にできるように頑張れとしかいいようがない
546名無し野電車区:2011/03/22(火) 00:21:38.31 ID:jOc8kiLpO
南大阪線を延伸するなら松屋町筋がいいと思うけど
547名無し野電車区:2011/03/22(火) 00:29:12.77 ID:JKEsOzjc0
近鉄は阿倍野に巨大ビル作ったから、客に阿倍野を通過させる策は取るはずがない。
548名無し野電車区:2011/03/22(火) 09:11:57.27 ID:wke/Uwu60
>>545-547
南大阪厨は完全にビョーキですから、何言ってもムダ。
549名無し野電車区:2011/03/22(火) 16:31:24.79 ID:TBMDzIy0O
とにかく関東の長期にわたる電力抑制と原発被害による成田忌避で関西及び関空の重要性が増すのは間違いない
なにわ筋線の進行プランも早まるのでは?
550名無し野電車区:2011/03/23(水) 08:29:21.60 ID:2FiX8ROCO
>>545衰退
H17実績:05105→H22予測:05020→H32予測:04819 初乗り:美章園-和歌山

154 :お年玉(3/3):2011/01/01(土) 03:17:13 ID:CCDBT1fU0
【初乗り・最終降車駅間移動人員a)÷定期客比率b)H17実績→H22予測→H32予測
初乗り・最終降車駅間別 単位:人/日・片道】
最終降車:西梅田-四ツ橋(四つ橋線)/阿波座-桜川(千日前線)/阿波座(中央線)/西長堀-西大橋(長堀鶴見緑地線)
H17実績:05105→H22予測:05020→H32予測:04819 初乗り:美章園-和歌山
H17実績:05040→H22予測:05040→H32予測:05032 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西本線経由)
H17実績:06553→H22予測:06698→H32予測:06901 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(本線経由)
H17実績:11189→H22予測:11590→H32予測:12237 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)
H17実績:09817→H22予測:10063→H32予測:10506 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)
551名無し野電車区:2011/03/24(木) 06:56:51.92 ID:y1iby+dQO
なにわ筋線、南海難波接続有力 効果高く

ソースは日本経済新聞
552名無し野電車区:2011/03/24(木) 07:10:44.75 ID:6l87sh/8O
>>551
たしかに難波接続の方が効果は大きい(と言うより
汐見橋接続じゃ効果はまったく期待できない)が、
実現は遥か先の話になるな。
553名無し野電車区:2011/03/24(木) 07:47:34.44 ID:0cfctYteO
汐見橋経由だと難波だけでなく南海の市内三大ターミナルである新今宮と天下茶屋もスルーすることになるからな
汐見橋の利点はスピードぐらいなものか
まああの辺が新線効果で発展してくれりゃいいが、それはあり得ん話だしw
554名無し野電車区:2011/03/24(木) 08:42:24.62 ID:boTMeR30O
>>552
沢ノ町から堀江へ通うにも
泉ヶ丘から中之島まで乗るにも
三日市町から梅田へ行くにも

難波接続であるメリットは
>まったく期待できない
用地も設備も免許も揃ってる汐見橋接続で実現を急ぐ
>の方が効果は大きい
555名無し野電車区:2011/03/24(木) 09:00:27.38 ID:1ANJdWoq0
でも帰りに高島屋で買い物できないのは嫌だ
556名無し野電車区:2011/03/24(木) 13:11:23.69 ID:boTMeR30O
っMINAMIどっちも定期
557名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:35:42.23 ID:M0N9J2+l0
なにわ筋線、南海難波に接続有力 経済効果高く 2011/3/24 3:01
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E0E1E2E0938DE0E1E2E1E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

国土交通省が大阪市中心部から関西国際空港への輸送改善を目的に整備を検討している
鉄道新線「なにわ筋線」について、南海難波駅の地下で接続する案が有力になった。
同省の試算で候補に挙がっていた南海汐見橋駅を採算面で上回る結果になり、
整備計画を巡る議論に影響を与えそうだ。

国交省の近畿運輸局が24日に開く検討会で提示する。

新線はJR大阪駅北側の再開発区域「うめきた(梅田北ヤード)」の地下に設ける
新駅を通って南下し、途中で分岐。 関空までの接続駅を巡り、
南海電気鉄道では難波駅と汐見橋駅の2つの案が検討されてきた。
西日本旅客鉄道(JR西日本)の接続駅はJR難波駅で決まっている。

経済効果を整備費で割った数値は、途中駅で停車しない場合で南海難波駅が1.8倍。
南海汐見橋駅の1.03倍を上回る。 全駅で停車する場合も同様の傾向だ。

建設計画が明らかになった約20年前から接続駅は湊町駅(現JR難波駅)と
南海汐見橋駅とされてきたが、難波地区の活性化を目的に2009年春ごろから
南海難波駅での接続案が浮上。
国交省も同年12月には、地下駅を設ければ南海難波駅での接続も可能との
調査結果を示した。

国交省は10年3月に新線の整備費を2000〜4000億円と算出、
梅田地区から関空までの所要時間は最速41分と27分程度の時間短縮効果を
見込んでいる。
558名無し野電車区:2011/03/25(金) 03:38:32.26 ID:uFF6x9Pe0
近畿運輸局 なにわ筋線 南海は難波接続が有効 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110325/biz11032502120001-n1.htm


 近畿運輸局は24日、大阪市中心部を南北に結ぶ構想中の鉄道新線「なにわ筋線」の検討会を開き、
南海電気鉄道の南海難波駅と、地下で接続することが採算面で有効との調査結果を公表した。
最短で開業後24年での黒字化が可能となり、事実上、難波接続が有力となった。

 なにわ筋線は新大阪駅から梅田北ヤード(うめきた)を経て、なにわ筋の地下を南下する鉄道の新線。
JR西日本のJR難波駅に接続するほか、南海の難波駅か汐見橋駅のいずれかに乗り入れることが検討されている。

 同局では、平成32年度開通による需要予測と採算性を試算。
その結果、南海難波駅接続の場合、1日の乗降客数は平均15万〜21万人なのに対し、
汐見橋駅接続の14〜18万人にとどまった。
また建設費は南海難波駅接続で1900億〜3200億円だが、
汐見橋駅接続は南海難波駅接続よりも路線が長いため、建設費が700億円増えるとした。

 その結果、採算面では南海難波駅接続の場合、最短で開業から24年目に黒字化が見込める一方、
汐見橋駅接続は黒字転換が不可能と結論づけた。
同検討会では来年度も詳細な検討を重ねる方針だ。
5595220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/03/25(金) 03:52:09.83 ID:6x694XxoP
結局俺が出した答申通りになったな
560名無し野電車区:2011/03/25(金) 05:29:50.38 ID:/kcSim450
汐見橋線脂肪のお知らせ
561名無し野電車区:2011/03/25(金) 05:38:47.57 ID:YVb6+QD2O
JRは黙ってるの?
562名無し野電車区:2011/03/25(金) 07:08:06.53 ID:A+1mafYuO
そんなことよりw 近鉄南大阪線乗り入れの話はww
どうなった? wwwww
563名無し野電車区:2011/03/25(金) 07:37:26.26 ID:b4HgI23S0
なにわ筋線、南海難波に接続有力 実現には曲折も 2011/3/256:06
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E0E6E2E09B8DE0E6E2E1E0E2E3E39E9693E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

国土交通省は24日、大阪市中心部から関西国際空港へのアクセス改善を目的とする
鉄道新線「なにわ筋線」の建設の前提となる、複数の需要予測や投資効果を提示した。

数値上の優位性から南海難波駅への接続ルートがほぼ固まった形だ。
ただ、今後の整備に対する当事者間の温度差も目立ち、実現に向けては曲折も予想される。

国交省近畿運輸局が大阪市内で同日、検討会を開いた。
調査では1日あたりの利用者数を約14万〜21万人と想定。現状を前提とした収支見通しは、
最短24年で黒字転換するとした。便益を整備費などで割った数値は0.76〜1.80倍で、
事業採算性を判断する1倍を割り込む試算もあった。

なにわ筋線の運行主体は、西日本旅客鉄道(JR西日本)と南海電気鉄道が担う。
JR西日本はJR難波駅で接続することが確定しているものの、南海電鉄を巡っては
難波駅と汐見橋駅の2つの案が検討されてきた。焦点だった接続駅はこの日に提示された
費用対効果や利用者数などで南海難波駅が大きく上回り、整備ルートを巡る議論は
事実上決着したといえる。

ただ肝心の当事者間では足並みが乱れており、実現に向けた推進力は不足している。
南海電鉄は「新線ができたら梅田地区まで乗り入れたい」(亘信二社長)と意欲を見せる一方、
JR西日本は「(国と大阪市などが2019年に開業を目指す)JR東海道支線の地下化事業でも
交通事情を改善できる」と後ろ向きだ。鉄道各社は費用負担を求められることへの警戒感もある。

564名無し野電車区:2011/03/25(金) 07:40:04.06 ID:b4HgI23S0
(その2)
地元自治体の歩調もそろわない。大阪市にとって梅田−難波間を並走するなにわ筋線ができれば、
「御堂筋線や四つ橋線から乗客が流出する恐れがある」(幹部)。
大阪府は橋下徹知事が市中心部と関空をリニアモーターで結ぶ高速鉄道構想を掲げ、
24日の検討会でも府の担当者が「リニアと(なにわ筋線の)比較調査をしてほしい」と
要望を出したという。

国交省は11年度予算案でなにわ筋線の調査費を引き続き計上。4月以降も関係者間の意見集約や
調整にあたる構えだが、入り乱れる思惑を解きほぐすのは難しそうだ。

なにわ筋線の目的のひとつは、市中心部と「国際拠点空港」を目指す関空の交通利便を
改善する点にある。その関空は景気の落ち込みや国際競争の激化に直面し、
JR西日本は関空行きの特急「はるか」を3月から減便した。
オール関西で関空そのものの利用拡大策を推し進めなければ、
なにわ筋線の整備に向けた説得力を失いかねない。
565名無し野電車区:2011/03/25(金) 08:00:51.84 ID:VeZdpxVW0
小回りの利かない鉄道よりも、バス優先の高規格道路を整備した方がいい。
566名無し野電車区:2011/03/25(金) 11:08:07.14 ID:2ZU9O9+uO
南大阪線と高野線はどうなるの?
567名無し野電車区:2011/03/25(金) 12:24:35.64 ID:iy+QvmqyO
>>557など
目的(笑)もそれ前提の有り得ない輸送量予測(笑笑)も何一つ直してない。まだ実現する気無し夫なんだな。だから
≫南海難波駅の地下で接続する案が有力
なんだよ。実現しないから、空理空論で十分。

>>565
泉南の炉心融解空港向けなら、阪神高速5号線。
泉北・南河内と都心直結のスカイアクセス向けなら、バスで足りるレベルではない。

>>566
何も変わらんよ。
なにわ筋線を実需要に沿って正常に作るまで、正常に真水冷却するまで、相直圧力が強まるだけ。
何も変わらんよ。
568名無し野電車区:2011/03/25(金) 16:18:22.71 ID:PYTEYyq8O
汐見橋駅涙目だなこりゃwwww
569名無し野電車区:2011/03/25(金) 16:46:54.98 ID:AP21Mwrl0
汐見橋線は廃止?
570名無し野電車区:2011/03/25(金) 20:07:06.05 ID:VeZdpxVW0
◆Gや5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ の言うことの方が正しかったのか。。。
571名無し野電車区:2011/03/25(金) 20:14:13.06 ID:A+1mafYuO
>>569
汐見橋線の廃止はその通りだが、だからと言って
難波ルートが実現するともとても思えん。
572名無し野電車区:2011/03/25(金) 20:57:12.31 ID:VeZdpxVW0
JRとしては
京都や高槻方面からなにわ筋線に直通して競争力強化
南海が梅田に乗り入れ梅田の商圏拡大
はるかを廃止できて阪和線の容量確保

南海としては
ラピートの乗客増加
JR難波の地位向上で難波地区の活性化(南海難波とは離れてるけど)

と両社にとってメリットが大きいと思うんだけどな。
JR西が乗り気じゃないなら実現は難しいだろうね。
573名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:02:14.61 ID:O96iirZN0
南海単独の事業になるかもな。

大深度地下で、途中駅は中之島、梅田北か?
574名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:11:01.64 ID:O96iirZN0
やるとなると、岸里玉出駅で接続、複々線を堺駅まで延長という感じかな。
575名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:14:12.64 ID:O96iirZN0
ラピートや空港急行、和歌山市行き特急がなにわ筋線経由になるはずだからあいた分を高野線につかえればいいのだが。
576名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:17:28.43 ID:O96iirZN0
あいた分→なんば駅のあいたホーム
577名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:40:07.59 ID:VeZdpxVW0
>>573
南海単独なら黒字化は無理。
もちろん関空リニアも黒字化は100%ありえない。
JRと南海が歩調を合わせない限りは、関空アクセスは今のまま。
それなら道路整備をした方がいいかもしれない。
鉄道なら線路がつながってないと直通できないし、駅に行かないと乗れないけど、バスは自由に路線を設定できるからね。
阪神高速湾岸線大浜〜堺線住之江に連絡路を造り、堺線を3車線化すれば関空からOCATまでバスで30分台。梅田までも40分強。
しかも梅田は鉄道なら北ヤードの地下だけど、バスならマルビルやハービスや新阪急ホテル前やノースゲートビルなど便利な場所に停めれる。
さらに言えば関空でも到着ロビーの前からバスは発車。鉄道の駅までは+3分、リニアの駅が出来たとしたら+10分は関空島内だけでロスになる。

いい加減、日本の鉄道原理主義は改めて、韓国やアメリカのようにバスの輸送を見直すべき。
578名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:54:15.78 ID:AP21Mwrl0
>>577
> 阪神高速湾岸線大浜〜堺線住之江に連絡路を造り、堺線を3車線化すれば関空からOCATまでバスで30分台。梅田までも40分強。

なにわ筋線はよ作れよ派だけど、これだけ見ると魅力的かも
579名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:53:04.34 ID:xsYj7RAA0
>>577
湾岸線と堺線は大和川線で繋ごうとしたんだが技術的に無理だったので住之江出口から26号線を通って鉄砲東出入口への接続となった
ttp://www.hanshin-exp.co.jp/company/torikumi/building/yamatogawa/smooth.html
580名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:40:09.73 ID:wCVOFoWPO
なにわ筋線って関空アクセスのためだけじゃなくてただの名目だからな
国もここまで乗り気(大阪府は言うまでもなく)なら実現性はかなり高い
もぐれ阪神みたいなタチの悪いのもいないし
581名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:47:05.83 ID:f04tUfQXP
>>578-579
堺線から泉北有料道路(100円高速)まで、阪神高速を高架で繋げてくれれば便利なんだけどな。
582名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:12:20.17 ID:6r6q9x4yO
>>572
そんなもの、JR京都線の利用客からすれば「迷惑乗り入れ」
以外の何物でもない。
583名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:20:13.53 ID:M7ky7tFM0
>>581
ttp://www.kippo.or.jp/ku/pdf/approach/projectmap.pdf
構想すらないから無理だろうな
584名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:51:24.11 ID:dFYIDGiIO
>>572

952 :名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:58:27 ID:M/6Zh/LI0
>>951

東海道線東淀川通過180800 180800
東海道線新大阪到着180830 180830
なにわ筋線新大阪着.180830 181000 ※15・16番ホームより移動,関西空港行快速出発
東海道線新大阪出発180900   ||
なにわ筋線新大阪発   ||   182930 ※関西空港行快速(180930発の次便)
東海道線大阪到着_181300   ||
四つ橋線西梅田出発182000   ||
なにわ筋線玉江橋着   ||  183500
なにわ筋線玉江橋発   ||  183800 ※新宮発特急交換待後
四つ橋線本町到着_182400   ||
なにわ筋線本町到着   ||  184030
靫本町1交差点到着183130 184600

阪神電鉄線梅田到着182000   ||
阪神電鉄線梅田出発182100   ||
なにわ筋線福島到着.   ||   183300
阪神電鉄線福島出発   ||   184400
阪神電鉄線野田出発   ||   184800 ※梅田発急行に乗換
阪神電鉄線甲子園着183600 190100

なにわ筋線福島到着.   ||   183300
東西線新福島出発_   ||   183800
東西線北新地到着_182300   ||
東西線北新地出発_182400   ||
東西線大阪天満宮着182600 184200
585名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:58:38.25 ID:yg/ZJPks0
関空へはJRとの共同乗り入れにして一本化した方がいいんじゃないかな
ラピートはJRへ乗り入れ出来るのなら、はるかは従来どおりJRのターミナルを巡り
ラピートは最速で難波・梅田・新大阪・京都を結ぶ。
料金系体が複雑な物になるのが難点だが
586名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:27:40.88 ID:FW3qwE9w0
>>585
梅田地下駅(仮称)が完成するのは2019年度以降、 つまり「なにわ筋線」が
できるとしてもそれ以前はありえない。

関空の開業は1994年9月。 「はるか」も「ラピート」も2020年には車齢26年の老朽車。
次代の車両をどうするかは、既に構想が動き出しているはず。(JRも南海も)
587名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:52:20.35 ID:bKPEWjMT0
>>582
阪急京都線は梅田志向の弱まりで、梅田駅の乗客は減少傾向だけど、堺筋線直通は好調で今度直通を増やすんだよ。
梅田にしか行かないJRじゃダメでしょw
JRも阪急に負けずにミナミに直通しないと!
阪神だって阪神なんば線の乗客が絶好調だし、JRだってJR難波駅の乗客はあまり減ってないのに大阪駅の乗客はめちゃくちゃ減ってたじゃんw
(三ノ宮駅や新大阪駅や京都駅はそんなに減ってないのでインフルエンザや高速値下げは言い訳には使えない)
588名無し野電車区:2011/03/26(土) 19:12:59.43 ID:EgMvGdqB0
>>586
ちょうどその辺りで、はるかが体質改善40N化される姿が目に浮かぶw
589名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:54:54.85 ID:6r6q9x4yO
>>586
次世代車構想以前に、アクセス特急自体の存廃が
議論になる筈。
590名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:05:11.23 ID:e+NrjUBu0
test
591名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:07:48.31 ID:e+NrjUBu0
ようやく規制が解除されたか。
馬鹿西厨は「南海はやる気がないからJR単独がいい」
とか抜かしていたが全く逆だろが!
アーバンネットワークの乗客が激減してるのに
なにわ筋線なんて造るのは自殺行為だからな。
やる気のある南海単独にした方がいいのに
馬鹿西厨は今度は「なにわ筋線なんて実現しない」
とわめいているんだな。
馬鹿西厨の悪あがきは見苦しいな。
592名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:13:46.49 ID:e+NrjUBu0
南海叩き野郎が8年位前に南海の特急は泉佐野から和歌山市まで
全て各駅停車になると書いていたが、実現はまだか?
紀州路快速の方が先に実現してしまっただろ!
和歌山〜梅田の所要時間60分、運賃1000円の高速バスの
運転はまだか?
紀州路快速なら90分で1280円で使い物にならないから
ささと実現してくれよ!
593名無し野電車区:2011/03/27(日) 00:51:00.14 ID:a21ZPYTTO
そんなバスができたら、サザンまで使い物にならなく
なるぜ。
まぁ、需要のない阪和間でそんな冒険をするバス会社
はなかろうが。
594名無し野電車区:2011/03/27(日) 01:09:46.89 ID:3y9Uigyb0
>南海叩き野郎が8年位前に南海の特急は泉佐野から和歌山市まで
>全て各駅停車になると書いていたが、実現はまだか?

こんなの書いている奴をいままで見た事ないわ。
どうせJRを叩きたい為に嘘を書いているんだろうな。

南海に関する噂では紀ノ川の橋が老朽化で紀ノ川の北側に駅を作って
和歌山市廃止とか、JRが南海線を買うとか言うとんでもない噂は
地元で流れた事はある。和歌山〜梅田のバスもそう。
こういう噂話を南海叩き野郎が書いたとか言う方が頭がおかしい。
595名無し野電車区:2011/03/27(日) 01:38:26.82 ID:Jz0LpkmK0
泉佐野、日根野より南は廃止でいい。
鉄道に限らずバスも高速道路も不要。
596名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:31:25.01 ID:5tW4Yf8A0
359 :名無し野電車区:2010/12/20(月) 07:52:32 ID:8qQRTSWW0
【201x年度以降車両置換工程表】
1年目:ダイヤ変更『ラピートの一部に新型車両を運行します』(スーパーシートは廃止)
 (12001-12801-12101-12901+12101-12901)x2本投入
 50000系2本離脱→(50601-50101-50001-50501)x2一般車併結改造…a) (50701-50201)x2廃車部品取…b)
2年目:ダイヤ変更『ラピートに一般車を連結します』
 a)→(1031-1701+1031-1701+50601-50101-50001-50501)x2組成
 b)→(15001-15801-15101-15901)x1本投入(8001-8801-8851-8101)x1和歌山寄に組成
 (12001-12801)x1本投入(8001-8801-8851-8101)と(12101-12901)の間に組成
 (8001-8801-8851-8101+12001-12801-12101-12901)x2組成
 50000系4本離脱→(50601-50101-50001-50501)x2一般車併結改造…c) 残は廃車部品取…d)
3年目後半:ダイヤ変更『ラピートと急行を統合します』(15分間隔)
 c)→(1001-1801-1301-1601+50601-50101-50001-50501)x4組成
 d)→(15001-15801-15101-15901)x2本投入(8001-8801-8851-8101)x2和歌山寄に組成
 (12001-12801-12101-12901)x1本離脱→(指定席車)サザンへ
4年目:
 d)→(8031-8831-8881-8131+15001-15801-15101-15901)x2本投入
 (50601-50101-50001-50501)x4離脱→廃車部品取…e)
5年目:ダイヤ変更『全ての関西空港行指定席車を新型車両で運転します』
 e)→(8031-8831-8881-8131+15001-15801-15101-15901)x2本投入
 (50601-50101-50001-50501)x2離脱→廃車部品取
597名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:33:42.63 ID:5tW4Yf8A0
15 :名無し野電車区:2010/12/23(木) 07:35:18 ID:nal8KmoN0
1年目:ダイヤ変更「『ラピート』の一部を新型車両で運行します」
 [■■[■■■■] [■■■■]■■] … 12000系(仮称)
 (■■■■■■)×4 … 50000系

2年目:ダイヤ変更「『ラピート』に一般車を連結します」
 [□□□□][■■■■]×3 … 8000系+12000系(仮称)
 [□□][□□]■■■■)×2 … 1030系+1030系+50000系和歌山寄
 [□□□□][■■■■] … 1050系+15000系(仮称)

3年目:ダイヤ変更「『ラピート』と空港急行を統合します」(15分間隔)
 [□□][□□]■■■■)×2 … 1030系+1030系+50000系和歌山寄
 [□□□□■■■■)×2 … 1000系難波寄+50000系和歌山寄
 [□□□□][■■■■]×2 … 8000系+12000系(仮称)
 [□□□□][■■■■] … 1050系+15000系(仮称)
 [□□□□][■■■■]×2 … 8000系+15000系(仮称)
 [□□□□□□]×2 … 1000系又は8000系
598名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:35:23.74 ID:5tW4Yf8A0
16 :名無し野電車区:2010/12/23(木) 07:38:44 ID:nal8KmoN0
4年目:
 [□□□□■■■■)×2 … 1000系難波寄+50000系和歌山寄
 [□□□□][■■■■]×2 … 8000系+12000系(仮称)
 [□□□□][■■■■] … 1050系+15000系(仮称)
 [□□□□][■■■■]×2 … 8000系+15000系(仮称)
 [□□□□][■■■■] … 8030系(仮称)+15000系(仮称)
 [□□□□□□]×2 … 1000系又は8000系

5年目:ダイヤ変更「関西空港方面ゆき急行の指定席車を全て新型車両で運行します」
 [□□□□][■■■■]×2 … 8000系+12000系(仮称)
 [□□□□][■■■■] … 1050系+15000系(仮称)
 [□□□□][■■■■]×3 … 8030系(仮称)+15000系(仮称)
 [□□□□□□]×3 … 1000系又は8000系

6年目〜:
 [□□□□][■■■■]×2 … 8000系+12000系(仮称)
 [□□□□][■■■■] … 1050系+15000系(仮称)
 [□□□□][■■■■]×4 … 8030系(仮称)+15000系(仮称)
 [□□□□□□]×3 … 1000系又は8000系
599名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:53:21.17 ID:a21ZPYTTO
ごちゃごちゃ書いてるが結局のところ…
「ラピートを廃止致します。」が正解じゃね?
600名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:01:37.56 ID:o/XgK65S0
>>593 >まぁ、需要のない阪和間でそんな冒険をするバス会社はなかろうが。
もっと需要のない布施-京都駅間に17往復70分850円の高速バスが
走り出したのだが。。。
601名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:21:45.64 ID:a21ZPYTTO
>>600
それなんだが、同じような感じの京都〜松井山手間共々
利用状況はどうなんだ?
602名無し野電車区:2011/03/27(日) 14:14:47.54 ID:o/XgK65S0
>>601 京都〜松井山手間は盛況で今回また増便される。
布施-京都駅間は、バス板の住民以外ほとんど知られていなくて
現場で見るかぎり布施発も着も2-3人以下、乗客0人の便も多い。
603名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:01:11.25 ID:eQTJnrV40
関空特急に関しては、JR、南海とも乗車率が30%程度と著しく不振だが、
比較的長距離のはるかは、京都や新大阪との連絡を考慮して存続させるだろうが
南海のラピートは、少なくとも有料特急は需要が今後とも見込めないだろう。

次世代車両の開発は断念するしかなかろう。
604名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:03:07.89 ID:jcVs6ql70
田舎民の考えることなんですが、
南海はなにわ筋よりも御堂筋線を改良して乗り入れた方が良いと思うのは僕だけですか?
605名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:13:46.83 ID:TSGl8MFI0
改良するのに新線作る以上に手間がかかるし、御堂筋線の運休は絶対無理
606名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:26:12.35 ID:8RYqUQqX0
結局、なにわ筋線は関西空港と「どこ」をつなごうとしているのでしょうかねぇ?
せっかく新線で繋ぐなら、
■神戸空港方面の   ■京都方面の米原
JR三ノ宮(又は尼崎)      /
      \    ■うめきた
      ■海老江 /
            Y
       ■阿波座付近
            |
  ■JR難波及び南海難波を経由して関西空港へ

このようにすれば、大阪・神戸・京都・奈良のお互いの地域を
スムーズに移動できると思うのですが。
607名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:28:46.68 ID:8RYqUQqX0

(誤)■JR難波及び南海難波を経由して関西空港へ
(正)■JR難波又は南海難波を経由して関西空港又は和歌山へ
608名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:31:48.40 ID:tff1mi14P
桜川〜上六間のように、御堂筋は御堂筋線の横に別の路線を通す余裕は無いのかな?
609名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:05:18.15 ID:kUbM9khE0
>>608
そんなことやっちゃったら御堂筋線が千日前線みたいになるじゃん
610名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:42:11.17 ID:e9E5h1CH0
>609
現状の混雑を考えると快速別線と言う考え方もありえなくはない。
本来は四つ橋線がそれになるはずだったんだが。
611名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:20:03.60 ID:cN53uydH0
大国町以北の四つ橋線はなにわ筋線に改造して
御堂筋線は大国町〜新大阪あたりまで複々線
にすれば需要的にはちょうどいいんだがなぁ。
612 【東電 77.3 %】 :2011/03/27(日) 18:31:50.39 ID:6de8vBri0
歴史にifは禁物だが、
もっと早く、1960-70年代で答申されていたら、
同和行政パワーで、80年代後半には、
大阪市営地下鉄なにわ筋線(北梅田〜中之島〜汐見橋)が開業して、
南海汐見橋支線と直通運転開始していたかもしれない。
無論、国鉄(JR)直通無し、
ラピートを筆頭に本線と高野線は相変わらず難波発着だが。
613名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:36:22.55 ID:LUtBQZdc0
来月早々、計画運休するJR西日本が運行する路線とか要らないよw
あと半年もすれば大阪市営地下鉄以外の路線もそうなるらしいけど。
614名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:30:12.19 ID:tff1mi14P
>>612
技術面やお金のことを考えないでの妄想だけど、
いっそのこと、汐見橋支線の存続となにわ筋線は大阪市に任せて、
開通後、四つ橋線を南海が譲ってもらい改造し、北ヤードまでの延伸で良くね?
615名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:34:39.62 ID:tbKzjrc50
>>606
関空〜三宮は新線を建設しても、どう考えても鉄道の出番はない。(大阪湾の下を通る海底トンネルができたら別だけど)
616名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:51:43.85 ID:cN53uydH0
もう、淀屋橋の桟橋あたりから200km/hくらい出る
船でも就航させたほうが早くね?
617名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:12:47.75 ID:Nzmq/1FnO
>>616
それじゃ関空アクセスしか役に立たん
なにわ筋線は南海・阪和・大和路・学研都市・JR京都などの沿線民が乗り換えなしに直接大阪市内の中心部や新大阪に行けるようになる路線と考えて、ついでに関空に行くのもちょっと便利になると考えた方がいい
618名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:36:37.74 ID:fGHNnXIC0
大阪を南北に縦断する新鉄道「なにわ筋線」、南海難波駅との接続が有力 流石に汐見橋駅接続案は無理
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301225791/
619名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:47:01.55 ID:5tW4Yf8A0
>>617
>>584
952 :名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:58:27 ID:M/6Zh/LI0
>>951

東海道線東淀川通過180800 180800
東海道線新大阪到着180830 180830
なにわ筋線新大阪着.180830 181000 ※15・16番ホームより移動,関西空港行快速出発
東海道線新大阪出発180900   ||
なにわ筋線新大阪発   ||   182930 ※関西空港行快速(180930発の次便)
東海道線大阪到着_181300   ||
四つ橋線西梅田出発182000   ||
なにわ筋線玉江橋着   ||  183500
なにわ筋線玉江橋発   ||  183800 ※新宮発特急交換待後
四つ橋線本町到着_182400   ||
なにわ筋線本町到着   ||  184030
靫本町1交差点到着183130 184600

阪神電鉄線梅田到着182000   ||
阪神電鉄線梅田出発182100   ||
なにわ筋線福島到着.   ||   183300
阪神電鉄線福島出発   ||   184400
阪神電鉄線野田出発   ||   184800 ※梅田発急行に乗換
阪神電鉄線甲子園着183600 190100

なにわ筋線福島到着.   ||   183300
東西線新福島出発_   ||   183800
東西線北新地到着_182300   ||
東西線北新地出発_182400   ||
東西線大阪天満宮着182600 184200
620名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:43:02.10 ID:xmxAT7Z20
JRのやる気がなくなっていて、予算的にかけないなら、
芦原の環状線と南海の交差するところ改良して、そこから
はるかを岸里玉出経由で南海乗入れさせて関空行きってのは?
どれぐらい時間短縮できるかってのと南海への乗入れ料次第だけど。
621名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:07:05.73 ID:dU1Ob2Wr0
>>603
ラピートは関空までの通し客が30%程度であるだけで、
泉佐野以北の途中駅利用が朝夕は旺盛、
日中もレギュラーシートで50%程度座席が埋まるくらい利用がある。

はるかは日中の天王寺〜関空ノンストップが痛かった。
活性化で日中も京都線や阪和線の主要駅に停車させる案もあったが、
関空紀州路快速にスジを明け渡す格好となった。

>>620
よく出る話だが、考えれば考えるほどJR・南海とも何の旨みもない。
622名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:15:41.42 ID:yhdIrO/O0
三ノ宮発関空行きはるかが出来るように、東西線から分岐しろ
623名無し野電車区:2011/03/28(月) 01:00:53.14 ID:lC4by/mw0
>>622
三宮から関西空港までバスで65分。鉄道の勝ち目は全くない。
624名無し野電車区:2011/03/28(月) 05:50:22.55 ID:5mR01/qeO
>>621
ラピートの難波口で50%も席が埋まってるようには
とても見えないんだが…。
625名無し野電車区:2011/03/28(月) 07:11:48.09 ID:Jkjyg3Ql0
>>621
>ラピートは関空までの通し客が30%程度であるだけで

「通し客だけで30%」という根拠はあるのか?(ありえない)

こういう発表があった。元記事もあるのだがリンク切れ。
一区間でも利用すれば乗車率にカウントされるのが「常識」

http://seongdo.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-8fd4.html
関空開港の94年9月、ノンストップの「ラピートα」と4駅停車の「ラピートβ(ベータ)」が運行開始。
95年度のラピート利用客数は307.9万人(乗車率53.0%)となったが、

関空の旅客数の伸び悩みで、02年度には176.5万人(同30.6%)まで減少。
09年度は179.2万人(同30.8%)になった。
626名無し野電車区:2011/03/28(月) 07:26:06.44 ID:5mR01/qeO
それ(30.8%)って、ラピート全体の乗車率じゃないか?
…関空直通客の比率じゃなくて。
627名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:00:01.52 ID:pF2ZVk1S0
そうだよ。
和泉府中〜天王寺(〜京橋〜OBP)なんて通勤客も入れてやっとその乗客数。
なにわ筋に直通したところでなにもメリットなし。

はるかは関空開港に合わせて1994年に運行を開始したが、片道の1日の平均乗客数は
96年度の約4800人をピークに09年度は約2100人に落ち込んでいた。(小河雅臣)

ソース
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201012090056.html
---
そうだよ。
岸和田〜難波(〜淀屋橋)なんて通勤客も入れてやっとその乗車率。
なにわ筋に直通したところでなにもメリットなし。

95年度のラピート利用客数は307.9万人
(乗車率53.0%)となったが、 関空の旅客数の伸び悩みで、02年度には176.5万人(同30.6%)
まで減少。 09年度は179.2万人(同30.8%)になった。【新宮達】

ソース
http://mainichi.jp/select/today/news/20101116k0000m020093000c.html
628名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:33:03.95 ID:wEtoruhm0
だから、もうこのスレで何度も出てるだろ。 

関空アクセス輸送は(搭乗客に限ると)、はるか+ラピート+普通電車+和歌山方面 を
全部合わせても、片道8千人/日しかいない。 今里筋線のレベルの需要。

だから、なにわ筋線の乗客に占める関空アクセス需要はせいぜい10%程度。
「関空アクセスの改善」というのは建設のためのお題目。
629名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:53:54.17 ID:EL2NiyEc0
伊丹廃港が大前提ということに何ら変わりは無い
630606:2011/03/28(月) 10:19:12.62 ID:TiCgB9s90
>>622

当方の>606 と同じですね。
631名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:53:38.41 ID:pF2ZVk1S0
>全部合わせても、片道8千人/日しかいない。
H17実績:11189→H22予測:11590→H32予測:12237 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)
>全部合わせても、片道8千人/日しかいない。
H17実績:09817→H22予測:10063→H32予測:10506 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)
632名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:20:37.50 ID:1Ok0z1s+O
関空の鉄道利用客は八千人しかいないってマジなんか?
JRも南海もそれぞれ関西空港駅の乗車人数八千人以上計上してるんだが・・・
搭乗客とは別に八千人も空港従業員や見送り客が存在するってことなんか?
633名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:05:36.40 ID:5bQSI4u90
>>632
関空駅の利用者の4割が空港の従業員だというのがあった。
634名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:22:34.43 ID:1Ok0z1s+O
関空の従業員は六千人以上もいるのか?
どんなお化け空港だw
俺の連れが関空に勤めてるが、クルマ通勤してる奴も結構多いって言ってたし
実際どんだけ人間が働いてるんだ?
客より多いんじゃないか?
635名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:33:24.04 ID:1FhWgdww0
>>634
貨物エリアだけで2千人以上だったと思う。
彼らは3シフト勤務してるから延べにするともっとかもな。

旅客は知らん。
636名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:36:52.33 ID:5bQSI4u90
http://www.kiac.co.jp/news/2008/891/tonaijugyoinHP.pdf
2007年の関空の328事業者の従業員数は15,090人
空港島内の1日当たりの平均勤務人数は10,269人

通勤手段 電車71% っマイカー12% 送迎バス5% リムジンバス2%
637名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:44:27.43 ID:gCJ61iF+0
>>634
成田の空港内就業者数が5万人くらいなので、
関空も2万人近くはいるのでは。
638名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:54:32.13 ID:1Ok0z1s+O
>>636
やっぱ一万人ぐらい勤めてるのか
まあ発電所とか浄化施設とかなんかいろいろあるしな
とすると関空の鉄道の利用客のうち六千以上が従業員で搭乗客は八千人、残り二千人くらいが送迎客ということで数字があうな
639名無し野電車区:2011/03/28(月) 17:35:10.38 ID:G18ns7pb0
りんくうタウンに車停めて
そこから電車乗る人間が多いんだろうよ
渡るだけで馬鹿みたいに金取られるんだし

難波経由を採用するとしても
地下駅の建設費と新今宮付近から潜る部分は南海の自腹だよね
新線は、難波〜北梅田だから
難波〜新今宮に関しては、線増という事になるから
立体交差事業の形は取れない
南海にそんな金あるの?
640名無し野電車区:2011/03/28(月) 18:18:34.05 ID:1Ok0z1s+O
全部自腹はないだろ
国と大阪府や大阪市ももちろん負担する
南海部分の工事費はもちろん南海が負担してJR部分はJRってことになるはず
JRはすでにJR難波の延伸準備が整っているから南海に比べたら建設費はかなり安く済むと思う
641名無し野電車区:2011/03/28(月) 18:37:01.83 ID:G18ns7pb0
>>640
線増は事業者負担が原則  だから首都圏の路線で複々線化が進まない
それに行政が金出したら、他の鉄道事業者が反発してくるよ
特に京阪が中之島線を巡って、猛烈に噛み付いてくるのは容易に予想が付く
汐見橋ならいざしらず、難波駅も難波〜新今宮も既に高架駅化・立体交差化されている
642名無し野電車区:2011/03/28(月) 18:38:10.66 ID:86+5Fhj+0
一般論としてだが、「連続立体交差化事業」の場合、

国と自治体が9割、鉄道会社が1割負担というのが確立されている。

ただし、新駅の設置や線増を行う場合は全額鉄道会社の負担。
北ヤードでの東海道支線の地下化の工費430億円は連立事業扱いだが
「北梅田駅」(仮称)の工費140億円は、原則JR西の負担 >>5参照
643名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:42:58.31 ID:G18ns7pb0
南海が、なにわ筋線に参入しようと思ったら
ハードルがJRよりも格段に高い
単純に新線の建設費負担だけでは済まない

なにわ筋線は、新大阪〜難波・汐見橋を結ぶ路線とされているが
新大阪〜北梅田に関しては、梅田貨物線の転用が考えられている
これは、JRの持ち物
北梅田駅も一部は、JRの持ち物だから >>5
JRに線路や駅の使用料を支払うか
別個に自力で建設するかしないといけない点が一つ
もう一つは既に書いてあるように
線増・新駅扱いになる部分の建設費負担の点

前者は、北梅田駅の増設部分 1面2線を南海が負担して
2面4線の共同使用駅とする手もあるが
どちらにせよ、北梅田以遠へ進出しようと思ったら
JRへの片乗り入れになるので、その費用負担は避けられない

JRは、既にJR難波駅を地下化しているし
北梅田駅の地下化も表明していて、梅田貨物線は立体交差事業として着工
また、終着点である新大阪駅もJRのテリトリーで
残すは、北梅田駅〜JR難波駅を結ぶだけという状況
644名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:51:29.59 ID:Va8hDX190
新線部分を3セクが設置、運航業者をJRと南海、ということになるんじゃないのかな?
お役所が立てた計画に南海が全額出費っておかしいと思うけどね
645名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:59:58.98 ID:G18ns7pb0
>>644
それが償還型上下分離方式でしょ
中之島線やなんば線で採用された奴
自治体や鉄道会社などが金を出した企業が建設・保有して
そこに線路使用料を払う
ここに関しては、鉄道会社の負担は約3割程度
その内訳は、JRとの相談しだいだろう
しかし、問題にしているのはそれ以外の部分

新線建設と関係ない所に関しては、鉄道会社の全額持ち出しが当たり前
汐見橋駅の地下化なら連続立体交差の扱いで行政から金が出るが
難波に新たな新駅を作る場合は、南海の自腹が筋だろう
これは、なにわ筋線と何ら関係がない
646名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:14:52.48 ID:Va8hDX190
関係ないの?なにわ筋線のために工事する訳でしょ?
まあそのあたりの行政のルールがどうなってるのかは知らないけど、運用次第で何とかならないのかな

無理だったら銀行なり社債なりで資金調達するでしょ
梅田延伸って南海からしたら悲願だもんね
647名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:16:21.37 ID:FrOJRnVU0
橋下が負担云々を言ったと叫ぶ奴が出てくるな。
648名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:29:00.31 ID:Qsz57m3N0
くだらねーな
こんな糞線作るぐらいなら震災復興に充てろよ。
649名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:39:36.82 ID:R0WX3F0p0
>>634>>635
従業員より利用客の方が少ないハブられ空港(wに専用アクセスを!!
やっぱり、正気で唱えるスローガンじゃないね。

>>639
SUGOKA(九州のICカード)曲解w
りんくうまで車なら島内も車、家からも車。アクセス鉄道とやらに出番なし。

>>640>>643
>JR難波
準備が整っているどころか、完成してるよ。大和路引上線がw
JRが>>642以上何も予定してないのにナニ作る気?
650名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:42:05.08 ID:1Ok0z1s+O
なにわ筋線の計画があって、最初は汐見橋経由を想定してたけど調べみたら難波経由の方が効果的だからそっちに変更しますってなったら、南海の新しい難波駅も含めてそれがなにわ筋線じゃないのか?
なぜわざわざややこしく考える必要があるのかようわからん
651名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:45:28.38 ID:HKB1ewCw0
てゆーか、西はやる気あるのか?
南海だけで事業化するのは無理だろ。
652名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:45:29.04 ID:G18ns7pb0
>>646
あくまでも新大阪〜難波or汐見橋を結ぶ“路線”とされているからね
こういう結果が示されたけど

建設費約1900-3900億/採算性は南海難波ルートが優位/なにわ筋線整備構想
http://www.kensetsunews.com/article.php?article_id=A1103281101&date=2011-03-28&class=pickups

>建設費を最も抑えたケースは、南海難波ルートで中間駅を整備しない案で約1900億円となった。

日経が報じた、この部分が考慮されているのかは書いていない

>国交省も同年12月には、地下駅を設ければ南海難波駅での接続も可能との調査結果を示した。


梅田延伸が南海の悲願であろうと
採算が取れない勝負であれば、銀行は金を貸さない
また、株主も反対する
南海1社で実施できるような構想ではないから
新線の利益を独り占めする事は出来ない
JRにしても、中間駅なしでは線路使用料を捻出できるだけの利益を確保するのは難しいだろう
既存の環状線西側を経由する客をなにわ筋線に流すだけでは、新たな利益にはならない
JR東西線の苦戦を見れば分かるだろう

>ただ、このほかのケースでは30年を切る試算がでていない。
>地下高速鉄道整備事業、空港アクセス鉄道等整備事業を補助制度とし、
>整備主体を第3セクターとする場合でも試算したが、黒字転換まで40年前後かかるとしている。

>>647
知事ごっこに忙しいから
なにわ筋線の事なんか忘れたんじゃないか?
途中からリニアといった夢物語に執着していたし
653名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:19:19.45 ID:G18ns7pb0
>>650
“外野”は、当事者じゃないから好き勝手な事が言えるけど
当事者である役員共にとっては、自分の椅子が左右される問題だからね
仮に、線増や新駅の建設費が含まれているとしても
それは、南海の負担であってJRは負担しないよ

>>651
日経の記事によると >なにわ筋線、南海難波に接続有力 実現には曲折も

新線ができたら梅田地区まで乗り入れたい とコメントしているのが南海の亘社長
JR東海道支線の地下化事業でも交通事情を改善できる とコメントしているのがJR西日本

南海が意欲を見せて、JRは後ろ向き との事


しかし、南海側のコメントがどうも不可解というか
日経の捉え方が分からんね
なにわ筋線の本意を考えれば、新大阪や京都までならまだしも
梅田までとか、分かりきった事しか言ってない
それに意欲を見せたと解釈する点が“?”だわ

JRは、はるかを減便した事からも分かるように
なにわ筋線を関空アクセス改善とするお題目を真に受けている節は無さそうだね
梅田地区への停車だけなら、コメントの通り北梅田駅の建設で達成できるし
654名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:02:44.13 ID:1Ok0z1s+O
>>653
南海の新駅や南海の取り付け路線をJRが負担しないのなんか当たり前じゃん
南海は答申にあった汐見橋経由を変更したから難波経由になる費用は全部南海負担になるみたいなこと言ってたけど、それは間違ってたってことなの?
655名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:16:21.92 ID:Va8hDX190
>>652
銀行が金を貸すかどうかでそんな当たり前のことをわざわざ書くと言うことは、
あなたは少なくともどこの銀行もこの計画は採算に合わないと考えていて、
南海は資金調達できないので結局のところ実現できないと考えているのかな?

ちなみに社債は株主関係なく取締役会の権限で決定できるから、取締役会が腹を決めたらそれでOK
あとから株主総会で取締役が解雇されても発行された社債は無効にできないしね
656名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:37:54.84 ID:G18ns7pb0
>>654
>建設費を最も高く見積もったケースは、汐見橋ルートで中間駅を整備する場合の約3900億円。
>中間駅の整備費や、汐見橋駅から南海汐見橋線を地下化する必要も見込まれることが要因となっている。

この文をどう捉えるかだろうね
最高額の案では、汐見橋線の連続立体交差事業にかかる費用も加味されているようだけど
最低額の案に関しては、何も言及が無い
単に書いてないだけで加味されているのなら、1900億円は良いニュースだが
構想の段階でポシャらないように考慮されてない可能性もある
14ケースのうち1ケースしか事業性に期待の持てる結果が出てないからね

>ただ、このほかのケースでは30年を切る試算がでていない。

>>655
JRが二の足を踏む素振りを見せているから
実現可能性は低いと見ているよ  償還型の場合
南海抜きならまだしも、JR抜きでは事は進まないからね

仮に南海が、なにわ筋線の為に社債発行すると表明した場合
自分が投資家なら株式を手放すだろうな
それだけの案件なら、普通に考えて何度も銀行と話している
それがこじれた結果なのではないかと考えるよ 一般的に
657名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:55:55.78 ID:1Ok0z1s+O
>>656
何が答えなのかよくわからん
まあようにアンタはなにわ筋は実現しないっていいたいのだけは理解できた
658名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:37:40.43 ID:XITcKBdf0
>>657
>南海は答申にあった汐見橋経由を変更したから
>難波経由になる費用は全部南海負担になるみたいなこと言ってたけど

難波経由であろうと汐見橋経由であろうと
なにわ筋線に繋ぐために必要な整備は、各鉄道会社の負担になる
地下化にかかる負担に関しては法律における内訳が違ってくると言いたいだけ

・汐見橋経由

汐見橋線と汐見橋駅の地下化は、単純連続立体交差化になるので
南海の負担は、高くても1割程度で済む
後は、岸里玉出駅の配線の変更費用程度

・難波経由

南海本線と難波駅は既に高架化 つまり単純連続立体交差化してあるので
線増連続立体交差化になる


連続立体交差事業に関する地方公共団体と鉄道事業者との費用負担の見直しについて
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040809_.html

都市における道路と鉄道との連続立体交差化に関する要綱
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040809/01.pdf

(費用負担)

踏切すいすい大作戦|鉄道事業者の負担割合の算定|
http://www.renritsukyo.com/overpass/s10_whats/renritsu5.html
659名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:03:48.96 ID:pAKLWHNR0
なぜ国策のなにわ筋線を単なる高架事業の枠組みでしか見ないの?
措置法による予算措置もあるんじゃないかな

ここまで役所が話をすすめてきて情報をリークしている以上、根回しは相当に進んでると見るのが自然でしょ
JRが二の足ということだけど、それはこれからの交渉で予算措置等含めて有利な条件を引き出すためじゃないかな
JRはこれまでなにわ筋線について、南海以上に投資して準備してきた訳で、
それが南海も乗り気になりつつある今になって話を潰すようなことはないと思うけどね
なんせなにわ筋線はこれまで市営地下鉄に独占されてきた市内の梅田-難波間の路線に食い込める訳だから
建前の空港アクセス改善による利用者増が例え見込み違いに終わったとしても大きなオマケが残る
660名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:17:33.53 ID:XITcKBdf0
>>659
そこまで言うのなら
公設型上下分離方式でも主張したら?
ますます、非現実的な話だと思われるだろうけど >なにわ筋線
661名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:35:35.49 ID:DBtw7py/0
そもそも難波ルートで南海の負担がはるかに増えるなら、あのケチな南海がそれを主張するはずがないと思うんだがな
662名無し野電車区:2011/03/29(火) 02:10:34.46 ID:XITcKBdf0
>>661
新しい記事を見つけてきたが、それによると
汐見橋ルートでは、採算取れる見込みが無いようだ
それならば、難波ルートを主張するのも当然と言えば当然
まだ黒字化の可能性 事業採算性がある訳だし

近畿運輸局 なにわ筋線 南海は難波接続が有効
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110325/biz11032502120001-n1.htm

>その結果、採算面では南海難波駅接続の場合、最短で開業から24年目に黒字化が見込める一方、
>汐見橋駅接続は黒字転換が不可能と結論づけた。

>また建設費は南海難波駅接続で1900億〜3200億円だが、
>汐見橋駅接続は南海難波駅接続よりも路線が長いため、建設費が700億円増えるとした。


中間駅なしの難波ルートが最安1900億で
汐見橋ルートは、それより700億増とすれば2600億か
1ケースしか現実的な黒字化にならない事を考えれば   もっとも24年目という遠い未来だけど
実質バイパス路線としての価値しか見込めないのだろうね

距離が長いといっても
「汐見橋〜西大橋」−「難波〜西大橋」が700億もかかるとも考えにくいので
これは、日経の記事にあるように連続立体交差事業の費用が加味されているのだろう

>中間駅の整備費や、汐見橋駅から南海汐見橋線を地下化する必要も見込まれることが要因となっている。
663名無し野電車区:2011/03/29(火) 02:48:11.77 ID:DBtw7py/0
>>661
それで俺に何を訴えたいのかがよくわからない
アンタさっきからいろんな資料を持って説明してる人と同一人物だと思うけど、どれもピントが外れてるような気がするぞ
もっと要点をまとめてもっと自分の言葉で説明した方がいいんじゃないか?

6645220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/03/29(火) 02:51:53.85 ID:wfFOitGbP
JRさんの参画はとりあえずご遠慮いただいて
まずは南海なんばベース駅〜南海堂島リバーサイド駅まで建設ということではどうかね

1km弱ほど建設距離は短くなるし、南海単独なら暫定の終着駅は島式1面で十分
建設主体は南海・自治体・近鉄・京阪の共同出資による3セクのなにわ筋高速鉄道が行い
南海は3セクに線路使用料を、3セクは各社に配当を行う

湊町連絡線準備工事(JR側で新たに3セクを作ってもらう)の費用と、駅施設のスリム化、
そして建設距離も精査して、可能なら電力の供給は京阪からしてもらえれば変電所も不要
極限まで節約し1400億円以下の建設費用を目指す

堂島は梅田から徒歩10分未満の距離にあり、地下通路で結ばれている
また南海と近鉄と高速バスからの利用が見込めるため
借金返済のスピードは落ちるもののJR乗り入れ無しでも経営的には何ら問題無いと考えられる

また、なんばベース駅は近鉄難波付近に設置するため、従来の南海難波では接続を行わず
難波で乗り換えてもらう場合は一度改札を出てもらって、連絡通路を歩いてもらうと同時に
乗り換え客による百貨店や周辺店舗の売上アップも狙う

堂島リバーサイド〜なんばベース〜新今宮は新線として建設し、
新線の一部に南海本線の線路を利用することで法的には新線建設と見なすことが可能

高野線の乗客は新今宮での乗り換えとなるが、
高野線の乗客の乗り継ぎ円滑化と高野線の列車の乗り入れは需要を見た上での研究課題とする
665名無し野電車区:2011/03/29(火) 06:43:35.10 ID:NLW1jFhM0
国交省が難波と言うんじゃ仕方ないなw

あぁー残念だなw汐見橋で作って欲しいJR信者はw
666名無し野電車区:2011/03/29(火) 07:28:52.57 ID:nibWhukF0
なにわ筋線の南海の部分のインフラを税金で作って、それを南海にタダでくれてやるという
主張をしている奴がいるようだが、そんなバカな案が通ると思ってるの?

関空アクセスのためのなにわ筋線は「国策」だと言ってるようだが
それなら北陸などの整備新幹線のほうがよっぽど「国策」
その整備新幹線では「地方負担」が原因で紛糾している。

さらに鉄道事業は「公益性」があることには誰も異論は無いだろうが
JRも南海も「利潤を追求する私企業」には変わりが無い。
税金で作った財産を私企業にタダでくれてやるなど、およそありえない。

もしどうしてもそれをするなら、その前に南海は所有するすべての資産を売り払って
それでも足りない場合に限られるだろう。
南海はなんばパークスや高島屋の土地建物を売り払った上で、国にお願いすることだな。

橋下(大阪府)が作ってプレゼントしてくれると妄想しているアホもいるようだが
大阪府もひどい金欠なのを知らない世間知らず。
667名無し野電車区:2011/03/29(火) 07:32:25.13 ID:NLW1jFhM0
くやしいのぉくやしいのぉwwwwwwww
668名無し野電車区:2011/03/29(火) 11:18:49.64 ID:Fmfb8sPE0
>>667
南海は線増部を、税金に頼らずに作る金が有るとはっきり言ってやれよw
それならお前の言うJR信者とやらを黙らせる事が出来るぞw
6695220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2011/03/29(火) 19:50:04.64 ID:wfFOitGbP
JRは事実上なにわ筋線計画から撤退したのだから
今後はJRに関する話題はスレ違いです
670名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:05:52.62 ID:JEXr6Hkq0
何故か南大阪線厨にはスレ違いと言わないマダーw
671名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:07:24.35 ID:XITcKBdf0
>>668
もっと言えば、JRが撤退した場合
南海1社で、なにわ筋線を事業化するだけの体力があるのかって話になる
北梅田〜JR難波・南海難波を繋ぐのが1900億円
JRの接続部を除いたとしても、最低でも1500億円ぐらいはかかるプロジェクト
これは、中之島線の1300億円を上回る
しかも、これは単なる短絡線だから中間駅を作るとなると更に値は上がる
672名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:25:09.37 ID:JEXr6Hkq0
>>671
体力があるから、マダーや◆Gみたいな奴が南海単独を主張しているんだろw

673名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:01:28.17 ID:pAKLWHNR0
>>666
>なにわ筋線の南海の部分のインフラを税金で作って、それを南海にタダでくれてやるという
>主張をしている奴がいるようだが、そんなバカな案が通ると思ってるの?
これが全額税負担による整備を言っているなら、ここにはそんな主張をしている人はいないように見えるけどね
あるなら具体的に示した方がわかりやすくていいよ

国や地方公共団体が補助や助成名目で企業に対して援助していることは知ってるでしょ?
これは税金をタダで企業にあげてるんだよ
それもあなたも公益性を認める鉄道事業ではない、一般的な製造業やサービス業で行われている

それと、全額税負担で建設、とか南海一社で建設とか現実味がない
ここまでお役所がお膳立てしたのに今さら抜けるとか、JRにしろ南海にしろ経営陣にそれなりの勇気と役所を納得させる具体的な理屈が要るね
とりあえずなにわ筋線新線部分は3セク会社が整備でJR・南海は一部負担でほぼ決まりでしょ
それでなにわ筋線との接続部分、特に南海側の部分について難波接続が有力となったことで見方がわかれてるんでしょ?

個人的にはその部分についても何らかの予算措置が計られると思うけどね
言っておくけど、それは南海の負担なしで整備するなんて意味じゃないよ
公共団体や3セク会社による保証から一部補助までやり方はいろいろあると思うけどね
674名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:08:04.07 ID:D4iOrX0b0
馬鹿西厨が暴れてるな。
税金で造った複々線を与えられてるのはどこの会社だ!
税金で与えられた複々線があっても私鉄に勝てないのが御愛嬌だが。
なにわ筋線構想が再浮上したのは関空アクセス改善のためだ。
それ以外にない。
関空輸送でJRが全く役に立たないから悪いんだろ?
関空輸送改善のためには阪神なんば線や近鉄けいはんな線のように
上下分離で南海延長部分を造ればいい。
675名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:11:36.43 ID:D4iOrX0b0
伊丹空港も当面有効活用されるようだし
廃港になれば首都機能の代替機能が整備される可能性がある。
いずれにせよ関空や大阪都心からのアクセスは重要だ。
四つ橋線を改造して南海が乗り入れ
阪急にも乗り入れて豊中〜空港の新線も造って
関空〜伊丹の高速アクセスを担うのもいいな。
伊丹空港から都心部も便利になる。
南海は標準軌にして関西空港〜りんくうタウンは標準軌に統一すれば
すっきりして関西空港駅も南海だけで4線使えていいんじゃないか?
676名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:48:37.53 ID:XITcKBdf0
泥沼の関空の為に
南海を同じ泥沼に引き摺り込みたい人間が多いようだね
路車板由来ではなく、どこかから流れてきているような印象

南海が梅田進出を果たしたところで
梅田の開発に食い込む事は出来んだろう
ストロー減少を引き起こしかねない真似をするより
難波に資本を集中させるべきなんだけどな
677名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:19:41.84 ID:kpCtjqX30
>関空輸送でJRが全く役に立たないから悪いんだろ?
役に立たないのになんでJRの方がシェア高いんだろうな?

>南海は標準軌にして関西空港〜りんくうタウンは標準軌に統一すれば
>すっきりして関西空港駅も南海だけで4線使えていいんじゃないか?
南海さんに潰れろと仰っているのですか?

678名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:24:37.78 ID:K5tnHBW0O
当の南海が泥沼と思ってないんじゃね?
無理なら断りゃいい話なのに難波ルート試算してもらっちゃったりして
まあ国交省も難波ルートが当初予定してた汐見橋ルートより700億も安いのは嬉しい誤算だよな
なのに難波ルートは南海の都合だからその分の建設費は汐見橋ルートと違い全て南海に負担させるって喚くキチガイもいるし
なにわ筋線は国交省が先頭になって推進して南海を乗らせようとしてんだろw
それがなんでわざわざ実現を妨げるような嫌がらせをする必要があるんだw
679名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:29:22.00 ID:kpCtjqX30
>>673
>個人的にはその部分についても何らかの予算措置が計られると思うけどね
仮に、その何らかの予算措置がついても、南海なんば地下駅から本線までの区間は
大半の建設費は南海の負担になるんじゃないのかな?

ケースは少し違うかもしれないが、関空線建設時の泉佐野〜りんくうタウンは
自治体からの補助とかは出たのかな?
680名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:54:33.34 ID:TLRG53FJO
↑全部
割とどうでもいいよもう。どうせ、南海もJRも今と何も変わり無いか
岸里玉出を高々架で乗り越す梅田北発「りんかん」を本線乗換ホームで見送る
の2択しか未来は有り得ないから
681名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:02:51.46 ID:b/21rfJa0
しかも南海は泉北という買い物予定もある
682名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:08:19.93 ID:XITcKBdf0
>>678
国や大阪府・大阪市・南海などをひっくるめたトータルでの事業費と
南海単独の負担額を混同しているようだな

汐見橋ルートが700億余計にかかるといっても
連続立体交差事業の行政の負担割合が高く
また、その距離も長いから
この場合、確かにトータルでは高く付くが
南海の負担は1割にもならない

しかし、難波ルートの場合
線増の連続立体交差事業になるから、全て南海の自腹
行政の負担は軽くなるが
南海の負担は、汐見橋を選択した場合より増加する可能性が高い

単純な事業費の額より、その内訳を見るべきだ
683名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:13:21.43 ID:XITcKBdf0
>>679
実際に事業化する場合

南海難波〜西大橋は、南海の負担分
JR難波〜西大橋は、JRの負担分
西大橋〜北梅田は、2社で負担 割合は不明

こういう形になると思うよ
共同使用区間と専用区間で分けるかと
関空橋部分に関しては、あれは関空会社が金出してる
自治体の補助については、分からない
りんくうタウン〜泉佐野or日根野は、鉄道会社の負担かと

きっぷに関するご案内 - 空港線の加算運賃について|南海電鉄
http://www.nankai.co.jp/traffic/guide/airport.html
684名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:25:34.21 ID:XJp4kG7k0
>JR難波〜西大橋
完成してるよ。大和路引上線がw
当のJRが>>642以上何も予定してないのにナニ作らす気?
685【平日用】上り:2011/03/29(火) 23:27:53.58 ID:XJp4kG7k0
新大阪_□□□□0830〜0856京都
北梅田_□0819□0825□□□□□□□0859
西九条_□‖‖□0818□□□□□□□‖‖
天王寺_□‖‖□0811□0850□□□□‖‖
難波__□‖‖□‖‖□‖‖□0851□‖‖
新今宮_□‖‖□‖‖□‖‖□0848□‖‖
西梅田_□0818□‖‖□‖‖□‖‖□0858
中之島_□0816□‖‖□‖‖□‖‖□0856
靱本町_□0814□‖‖□‖‖□‖‖□0854
天下茶屋□0808□‖‖□‖‖□0845□0847
堺東__□0759□‖‖□‖‖□0838→0839
三国が丘□0756←0753□0834→通過→0836
泉が丘_□‖‖□‖‖□‖‖□‖‖□0823
和泉中央□‖‖□‖‖□‖‖□‖‖□0815
金剛__□0747□‖‖□‖‖□0827□和泉
河内長野□0741□‖‖□‖‖□0821
林間田園□0730□‖‖□‖‖□0810
橋本__□0725□‖‖□‖‖□0805
紀伊山田□0719□‖‖□‖‖□林間
高野口_□0715□‖‖□‖‖
妙寺__□0711□‖‖□‖‖
笠田__□0706□‖‖□‖‖
粉河__□0658□‖‖□‖‖
和泉府中□林間□0743□0824┌─────────────────────
日根野_□□□□0731□0813│林間…特急「りんかん」
閑西空港□□□□0722□‖‖│和泉…特急「いずみ」
和泉砂川□□□□□□□0808│黒潮…特急「くろしお」「オーシャンアロー」
和歌山_□□□□□□□0752└─────────────────────
□□□□□□□□はるか黒潮
686名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:32:47.22 ID:XITcKBdf0
>>684
あの引き上げ線は、道頓堀の手前までだろ
まあ、JRのやる気はもう感じられんね
JR難波を経由する必要性は乏しいと見ているようだし
まだ、西九条〜北梅田を何とかした方が
おおさか東線も絡んで有益だと思う
北梅田駅の配線 特に引き上げ線がどうなるかに注目している
687名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:52:38.35 ID:m47kLYqi0
必死に語る路線でもない
急ぐ必要も全くない
こんなものに税金使うなら
優先順位を考え震災復興にまわすべき
688名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:07:50.65 ID:m3V55Ihh0
いらんだろうけど、何でも地震に結びつければ話が終わるという態度は気に入らない
689名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:25:02.34 ID:i0dWMQOs0
ハナから色々決めつけて実現しないとわめいてるやつがいるな
所詮計画段階の話じゃねえか、要するにまだわかんねえんだよ
あっさり話が進むかも知れないし、JRか南海が資金不足でケツを割るかも知れない

それにしても随分毛嫌いしてるとこからすると、この計画で最大のダメージをうける大阪市交通局の人間か?
なんばから梅田経由して新大阪までの客抜かれた終わりだもんな
690名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:30:49.85 ID:rHs1l6fP0
>>689
このスレじゃ久しぶりに核心をついたレスw
同意する。
691名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:31:33.60 ID:Id1gLm4w0
大和路線・おおさか東線は、なにわ筋線が無くても
梅田貨物線の地下化で北梅田駅が出来れば
環状運転は可能になるんだよな
阪和線は、B快速新大阪行きのような形を取って新大阪で折り返せば良いし
あるいは、ゆめ咲線の桜島駅を引き上げ線と位置づければ
より柔軟な運用も出来る
新今宮や西九条 あるいは放出は絶妙のホーム配置なのも大きいね
対面乗り換え可能だから、乗換えを強いる形になっても不便は軽減される
後は、新大阪駅のおおさか東線のホームしだいか
692名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:35:29.71 ID:zPpmZWaTO
>>689
全く同意
全てはなるようにしかならない
ただ今回分かったのは実現するなら難波ルートがほぼ決まりで汐見橋線は廃線濃厚
693名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:35:58.24 ID:Id1gLm4w0
>>689
あっさり話が進む可能性は低いやろ
その計画段階の時点でも足並みバラバラなのにw
それと、なにわ筋線を毛嫌いしているというより
>>659のような荒唐無稽な人間の存在がアレなんだろう
694名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:58:10.60 ID:+L3dKS5L0
出来ないって騒いでる奴は出来ないと思いたいんだろ
震災が起きるたびに天罰だって騒いでる奴と同じ
695名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:03:07.02 ID:JUzQ27VHP
12月に橋下が大阪市長になったら、話は進むかもな。
696名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:13:52.23 ID:zPpmZWaTO
>>694
できないと思うだけじゃ不安だから2ちゃんに書き込むことで心を落ち着かせているんだろう
697名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:20:31.90 ID:0F6lIPwR0
>>695
最大の障害は大阪市だからな。
劇的に進むだろう。
698名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:30:01.83 ID:Wohw0TUG0
最大の障害は財政問題だと何度言えば
699名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:30:01.82 ID:Id1gLm4w0
なにわ筋線に諸手を挙げて賛成している奴は
橋下シンパなのか  なるほどこれで分かった
となると、大阪百科の連中が湧いてる公算が強いって事だな

大阪原理主義者だから、当然関空押しだろう
日本の一地方都市に過ぎない大阪が
東京首都圏やソウル都市圏の大空港に肩を並べる事など不可能なのに
開港以来、15年以上もアメリカ東海岸と縁の無い地域である事を自覚できないものか
まあ、今回の震災を喜んでいるような奴らに何言っても無駄だろうけど
大阪の獅子身中の虫である事は、今回の一件で明らかになったのは大きい
これで、ますます市民からの支持を失い原理主義化していく
700名無し野電車区:2011/03/30(水) 03:21:43.69 ID:wMMU+tYH0
1つだけ確実なことは汐見橋線が風前の灯ということだ。早ければ
5年後か?

JRは環状線西側に大和路快速とか関空快速とか走らせまくっている
ので時間がかかりすぎる。この部分を複々線にできればなにわ筋線なんか
JRにとって全く必要ない。西九条から先はあまり問題ないので、
新今宮〜西九条の間を複々線にするだけならそんなに難しいことなのか?
と思わないでもない。仮に複々線ができればJR難波の存在価値が怪しく
なるが、それなりに乗降客もいるので無くなるということはないでしょ。
701名無し野電車区:2011/03/30(水) 06:00:33.73 ID:ccx82eQpO
なにわ筋線ができて、JRの快速系がそっちへ直通
するようになったら、大和路の普通が環状線内快速での
直通で振り替わるのかな?
そうでないと、大正や弁天町や西九条が不便になる。
702名無し野電車区:2011/03/30(水) 08:02:26.79 ID:B2Geq8NG0
紀州路快速→環状線(各停)
大和路線普通→環状線(快速)
関空快速→なにわ筋線
大和路快速→なにわ筋線
でいいんじゃないの?
703名無し野電車区:2011/03/30(水) 08:42:48.19 ID:SumhnI1bO
>何度言えば
何度言おうが、主語にJ
Rが付けば
何を言っても嘘になる。
704名無し野電車区:2011/03/30(水) 10:38:28.72 ID:pHaAjxea0
>(国と大阪市などが2019年に開業を目指す)JR東海道支線の地下化事業でも
交通事情を改善できる」と後ろ向きだ
って言う意見が一部に出てるってだけの事だよ。
JR西日本が企業として発表した話ではないし、内容も行政その他を牽制しているだけ
よく読もうぜ

>なにわ筋線の乗客に占める関空アクセス需要はせいぜい10%程度にしか過ぎない
だから短絡的なんだよw
何のためにこの路線を作るって話になったのか?
足りない頭でよく考えてみる事だ
705名無し野電車区:2011/03/30(水) 11:55:33.79 ID:OQCDhaDT0
南海難波接続の場合、湊町付近はどうするん?
JRは既にトンネルが掘ってあるが、そこから南海を平面分岐させるんか、
既設分を避ける形で南海が分岐するんか?
706名無し野電車区:2011/03/30(水) 13:29:42.87 ID:+L3dKS5L0
>>700
難しいな。用地買収しないと複々線にはできないがそれは至難の業
それに、仮に出来たとしても環状線じゃ速度が出せないから
複々線にするメリットはあまりない
そこで昔から言われてる代案がなにわ筋線なんだがな…
707名無し野電車区:2011/03/30(水) 15:21:54.49 ID:zPpmZWaTO
複々線にかかる土地の買収費用はへたすりゃなにわ筋線よりかかるかもしれんな
いろいろ揉めて時間もアホみたいにかかるだろう
そして得られる効果は環状線を走る特急や快速の五分程度の短縮のみ
なにわ筋線のように堀江や中之島が梅田や難波と結ばれるみたいな新しい需要を生み出すような可能性も一切ない

はっきり言って、ここで素人が思い付く程度の考えなんか国交省や鉄道会社などのプロたちにとっくに吟味されている
その上でそれらの考えがこういう新線計画などに浮上しないってことは、それらの案は何らかの理由で全くの問題外にされてるっことだ
ここでよく話題になる南大阪線乗り入れや四つ橋線改良も全部そうだ
別に妄想として楽しむ分は何ら問題もないんだけどな
708名無し野電車区:2011/03/30(水) 15:41:37.12 ID:JUzQ27VHP
二層高架での複々線化は、技術的にも無理なのかな?
709名無し野電車区:2011/03/30(水) 15:46:40.24 ID:m3V55Ihh0
所詮、大正区だから普通に複々線化すればいいんじゃないの
710名無し野電車区:2011/03/30(水) 16:12:14.29 ID:GPMcUujT0
>>706-709
散々既出なのだが、なにわ筋線の新設と環状線西側の線増を比較すると

1:なにわ筋線の方が3kmほど短い分、時短ができる。
2:JRなんばや中ノ島経由の方が、乗客数も見込めるし都心部の発展に寄与する
  逆に言えば、弁天町や西九条はさしたる重要施設も旅客需要もない。
711逝け逝け環状線:2011/03/30(水) 17:51:23.27 ID:SumhnI1bO
H18年度(H20年度版掲載)/H1年度(H3年度版掲載)
福島_     *5,119,859/*7,458,267≒▲31.4%
野田_     *2,742,011/*3,877,860≒▲29.3%
西九条     *5,430,555/*6,748,204≒▲19.5%
弁天町     *7,884,176/*7,231,362≒1.090
大正_     *5,353,850/*7,113,073≒▲24.7%
芦原橋     *1,594,303/*2,195,767≒▲27.4%
新今宮     16,014,293/18,709,792≒▲14.4%
天王寺     31,263,176/38,734,304≒▲19.3%

【出典】都市交通年報 H3/H20年度版 各駅旅客発着通過状況(京阪神交通圏)
定期乗車人数 単位:人/年度
712名無し野電車区:2011/03/30(水) 18:27:30.24 ID:LDAB+BmF0
3:なにわ筋線は大深度で建設するので用地買収の必要が無い。
  環状線西側を複々線化しようとすれば用地買収に気の遠くなるような時間と金額を要する。

環状線西側の複々線化なんて何のメリットも無いね(ガッカリ
713名無し野電車区:2011/03/30(水) 18:33:59.92 ID:wLYvttfW0
北ヤード二期が需要的に高層ビル街にならなそうなのを考えると、地下に埋める必然性って無いんじゃないかな?
なにわ筋線の北半分(北梅田駅周辺〜靭公園らへん)を高架にしちゃえばいいと思うけど…どうだろう。
中之島の風景や梅田の高層ビル街を見ながら北ヤードに入っていければ、関空からの客にも良い印象与えられそう。
もちろんほとんどの客は一般市民な訳だけど、単純に地下よりも地上を走る電車の方が魅力的じゃない?
一応福島の上の高速飛び越えるのと西区にまた分断エリアを作る難点もあるけど、
全部地下を掘ってくよりもひょっとして安く作れたりしないかな。
714名無し野電車区:2011/03/30(水) 18:52:38.32 ID:yxUCQc2q0
>>713
それも土地代がかかりそうだけど、アイディアとしては面白いな
715名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:27:02.77 ID:zPpmZWaTO
高架は確かに魅力だな
なにわ筋線は剛体架線を採用する兼ね合いで最高速度が80km程度に制限されるが高架だともっとスピードが出せる
駅の建設費や維持管理費もかなり押さえられる
でも結局は非常に困難な土地買収を強いられ、騒音や日照権などの様々な問題で行き詰まるのはほぼ確実
こういう大都市圏の中心部を走るのは地下線がベストなんだよ
はっきり言えばそういう所にはもう地上に鉄道を通すようなスペースは残ってないんだ
716名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:30:40.53 ID:i0dWMQOs0
環状線西側が大和路線と阪和線方面からの列車でいっぱいなら、例えば
大和路線は天王寺からスイッチバックみたいな形で環状線東側ルートを使うとかできないのか?
天王寺付近のレイアウトがどうなってるか全然知らないが、
乗務員は最初の1セットだけ天王寺に余計に配置しておけば後は玉突きで交代できるし、
案外通勤需要は東側も多いだろうから悪くなさそう
717名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:31:02.73 ID:e/+mcqb+0
大阪に限らず、都心部に高架鉄道に新設など、騒音・振動に加え都市美観の面から
およそ論外。

阪神本線の野田−福島間は、地平面を走っていたのを巨費を投じて地下化した。
718名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:53:20.70 ID:yxUCQc2q0
>>716
それは前から思ってた。技術的に難しいのか?
719名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:07:28.00 ID:ccx82eQpO
>>702
関空快速と紀州路快速を天王寺で分割併合するのか?
それとも各々独立させるのか?
前者の場合は環状線となにわ筋線双方に3扉車4連が
走ることになるし、後者の場合はどちらも甚だしい
輸送力過剰になる。
720名無しの電車区:2011/03/30(水) 20:19:57.37 ID:/Mkw0GH90
>>718
平面交差が発生する。環状線東側の運転頻度を考えると実現不可。
立体交差は金の工面ができたとしても、阪和線があるためやはり不可。
721名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:25:16.81 ID:zPpmZWaTO
勘違いしてる人が多いが環状線の西側は阪和線や大和路線の列車のせいで線路容量が別に限界になってるわけでもない
環状線は元々特急や快速を走らせることなんて想定してなかったから、追い越し設備などが一切ない
それで前を走る普通電車に詰まって優等列車が思うように走れないってのが一番の問題になっているわけ
だから東側なんて走らせても、西側よりも駅が多く普通電車の本数が倍も多いんだから全くの論外

ぶっちゃけなにわ筋線が無理なら、複々線なんかじゃなく弁天町や西九条あたりを追い越し可能に改造するのが一番安くて効果があるんだよ
まあ既存の高架駅を改造するのはかなり難しいんだけどな
西九条の貨物待避線を潰したらなんとかスペースが作れそうだけど
722名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:56:02.66 ID:yxUCQc2q0
>>721
> ぶっちゃけなにわ筋線が無理なら、複々線なんかじゃなく弁天町や西九条あたりを追い越し可能に改造するのが一番安くて効果があるんだよ

それが一番安そうではあるなぁ
723名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:16:42.43 ID:o27YDBCY0
必死にになってなにわ筋線を過剰評価して作りたがってる池沼がいるな。
笑いがこみ上げて仕方ないわw
724名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:34:26.70 ID:zPpmZWaTO
>>723
なんか悔しそうだねw
なにわ筋線の話が盛り上がっちゃってて気に障った?www
725名無し野電車区:2011/03/30(水) 22:40:49.25 ID:wLYvttfW0
713だけど、ほぼずっと幅広い道路(とJR西の施設?)の上を通すから用地問題は大したもんじゃないと思ってさ。
道路の真ん中に橋脚を立てる、モノレールの彩都線や日暮里舎人ライナーみたいなイメージで考えてた。
日照権も、ルートが南北方向だからまだマシかと。
騒音は確かに、地下と違って難しそうか。
大阪都心部を見せる新路線を作る最後のチャンスになると思ったんだけど、まあ素人の妄想だし厳しいかな。
726名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:10:19.02 ID:zPpmZWaTO
>>725
通常の鉄道車両はモノレールとかと違ってはるかに重いしスピードも早いから負荷が半端じゃなくて、あんな細い橋桁じゃとても耐えきれない
それに道路のなにわ筋は御堂筋ほどじゃないけど交通量かかなり多いし車線を減らしたら大渋滞してしまう

高層ビル街に高架鉄道が走るのは確かに気持ちいいけど環状線の梅田あたりでも似たような感覚が味わえるよ
まあそんな大したもんでもないよw
727名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:28:23.14 ID:tBGYM/mj0
>>723
トンキン人w
728名無し野電車区:2011/03/31(木) 01:00:27.20 ID:QXpuFauK0
汐見橋線のほうが安く済むだろ
どうせテキトーに計算してんじゃねんの

729名無し野電車区:2011/03/31(木) 01:13:28.62 ID:VFwB4NmJP
大阪を南北に縦断する新鉄道「なにわ筋線」、南海難波駅との接続が有力 流石に汐見橋駅接続案は無理
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301225791/51

51 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/27(日) 20:53:48.48 ID:RIWsxp+R0
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131466.jpg
730名無し野電車区:2011/03/31(木) 03:59:16.75 ID:wk70g8dv0
>>705
西大橋までで信号場を作って
そこからJR難波と南海難波に分岐するのでは?

>>713
大阪最後の一等地とか鼻息荒くしてるのに
場所を取る高架などありえんよ
何より、梅田貨物線と北梅田駅の地下化が既に決まっている

>>722
費用対効果を考えたときに
なにわ筋線は、金がかかりすぎる
東京のように取り合えず作れば、客が乗るって訳でもない
また、懐具合も寂しいからね
JRに限らず、行政も

>>728
南海の負担自体は難波通るより安いと思う
難波の地下に新駅を作ったりするより
岸里玉出を改造して、連立事業を負担した方が安上がりかと
ただ、将来性を考えれば難波を通したいだろうね
難波を素通りして、梅田に客を流す事になるのはマズイだろうし
731名無し野電車区:2011/03/31(木) 06:07:51.65 ID:F0i0ZoRZO
難波地下駅って言うけど、何処にどうやって造るんだ?
少なくとも、現駅と一体に運用するのは不可能に思える。
732名無し野電車区:2011/03/31(木) 06:50:18.86 ID:RIe7xyIN0
なにわ筋線に反対する者ども

1: 公共事業はムダ・財政再建論者
2: 道路優先論者
3: 阪急信者(四つ橋線の十三延伸、京都線が脅かされる)
4: 嫌阪厨
5: 環状線西側の改造妄想
6: 大阪市交の信者・職員
7: 四つ橋線・御堂筋線の架空線化改造妄想厨
8: 関空リニア・新幹線妄想厨
733名無し野電車区:2011/03/31(木) 07:12:44.55 ID:KwDasfpQ0
キーワード【 梅田 汐見橋 高野 なにわ 南海 りんかん 】
734名無し野電車区:2011/03/31(木) 07:16:29.68 ID:F0i0ZoRZO
>>732
いずれも「なにわ筋線推進厨」よりはマトモだと
思うがな。
735名無し野電車区:2011/03/31(木) 07:20:54.42 ID:KwDasfpQ0
222 :名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:22:36 ID:qV2Zt7rcO
1990年前後:最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・鳳→天王寺 27,000〜28,000人台
1994/06:快速天王寺 - 関西空港直通運転開始
1994/09:関空快速 大阪・京橋・JR難波 - 関西空港駅間直通運転開始
1995/04:関空特快「ウィング」 大阪 - 関西空港駅間直通運転開始
1995/06:平成7年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・鳳→天王寺 26,260人(大阪・京橋・JR難波 - 関西空港駅間直通前より減少)
1996/03:JR難波発快速に指定席設定
1998/03:JR難波発快速指定席 利用低迷により廃止
1999/05:関空特快「ウィング」利用低迷により廃止
1999/05:紀州路快速 大阪・京橋 - 和歌山駅間直通運転開始
2003/06:平成15年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・堺市→天王寺 25,134人(平成7年度比▲4.2%減少)
2004/06:平成16年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・堺市→天王寺 22,435人(平成15年度比▲10.7%減少)
2007/06:平成19年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 阪和線快速・堺市→天王寺 20,445人(平成16年度比▲8.9%減少)
2008/03:JR難波発快速自体 利用低迷により廃止
2008/06:平成20年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・堺市→天王寺 14,380人(平成19年度比▲29.7%,平成7年度比▲42.8%減少)

795 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 03:20:31 ID:o3Zb1gaQP
むしろ○印が無くなる可能性すらある

844 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 20:03:41 ID:UJasfLNg0
阪和線沿線は衰退著しく通勤型は不要となりました。

200 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 11:12:20 ID:gpOe8qBvP
103系追い出し&阪和環状D-ATC&西環状での待避(芦原橋、野田らへん)をした方がいいわ。

215 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 18:27:54 ID:kaaPrqxS0
環状西が過密とはw本気で酉がそう考えていたらお古の201を環状線に集めないだろうし、大和路快速6連にも手を打つわな。
あんなの過密以前の問題。

216 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 18:28:48 ID:gpOe8qBvP
>>215
まあそうだな
736名無し野電車区:2011/03/31(木) 09:11:30.20 ID:Ec/kW1YX0
共産党は、今里筋線の延伸を訴えるがなにわ筋線には反対らしい。
いったい何を考えてるのやら?

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/414793/
737名無し野電車区:2011/03/31(木) 10:37:31.87 ID:/AWq9LsC0
>>734
たとえ荒唐無稽でもちゃんと議論してる奴らの方がまだまともだ
お前みたいな一行レスは荒れるだけ
NG登録も出来ないから疲れるわ

>>731
調査の結果可能だって結論出てたから作れるんだろう
どういう形になるのかは気になるな
738名無し野電車区:2011/03/31(木) 11:49:18.72 ID:wk70g8dv0
>>731
京王の新宿駅みたいな感じになるのではないかと
京王新線は、線増になるから自腹だったはず
だから、南海が難波を通したいのなら
同じように自腹になるのが筋だろうね

ここを再三指摘しているのに
いわゆる「なにわ筋線推進厨」とされる人間は
理解できないのか理解したくないのか
なにわ筋線の形で納税者に負担を押し付けようとしている
また、重複区間である事から南海は加算運賃を取れない可能性が高いので
その投資のしわ寄せが別の形で、南海の利用者に出かねん

地下駅に関しては、難波西口交差点と難波中交差点の間の
地下部分を考えているんじゃないかな
阪神高速の橋脚基礎部分をどうするかだろうけど

>>732
反対派の一覧リストを作るなら
賛成派の一覧リストも見てみたいものだね
どうせ、利権に食い込んでいる連中ばかりだろうけど

>>736
生野区は、区境である道路の下などに駅があって
一応“鉄道空白地帯”だからな
今里筋線は、延伸すれば丁度真ん中を通る形になる
区の面積が小さいから、東部市場前まで伸ばす必要性はそこまで感じないけど
伸ばした方が、元取れるようになるなら
それは市交が判断するでしょう
739名無し野電車区:2011/03/31(木) 13:30:10.04 ID:F0i0ZoRZO
>>737
>>732の一体何処が、2行以上のレスに値すると
言うのかね?

>>738
「新線新宿型」は、難波発の南海利用客にとって
かなり不便になる。(どっちの駅へ行くかを決め打ち
しなければならない。)
なにわ筋線乗り入れが特急だけor南海本線の列車は
すべて地下駅発着…ならまだいいが。
ただし後者の場合は、地下駅がかなり大規模になら
ざるを得ず、南海がその工事費の負担に耐えうるか
どうかが問題。
740名無し野電車区:2011/03/31(木) 14:51:53.61 ID:GJB9Xg5nO
またケロイド被曝したトンキン豚がわいてきてんのかw
お前ら汚染されてんだからこっち来んじゃねえよwww
741名無し野電車区:2011/03/31(木) 14:57:48.84 ID:F0i0ZoRZO
生憎だけど、関西人だよ。
742名無し野電車区:2011/03/31(木) 15:26:23.04 ID:Jmz1nZwB0
それ以前に、南海の難波地下駅を近鉄・阪神難波駅との乗り換えを便利な位置にすれば
現難波駅とはひどく離れてしまい、高島屋やなんばパークス・なんばシティーの
集客にも致命的になる。

歌舞伎座の裏(西側)あたりでも、中途半端で集客には大きなマイナスだろう。
743名無し野電車区:2011/03/31(木) 16:02:48.24 ID:NhhgouQH0
>>737
頭から否定で凝り固まってる連中とは議論できないし相手にしない方がいいよ
別にここにはなにわ筋線を絶対作れと鼻息荒げて必死になってる人間なんてほとんどいない
まだどうなるかわからない新線だしみんな妄想も交えて気楽に議論してるだけだ
しかし否定派はそれも気に食わないか必死で噛み付いてくるんだよな
744名無し野電車区:2011/03/31(木) 16:50:21.31 ID:/AWq9LsC0
>>743
そうだな、スマンかった
どうもスルー力が足りなくていかんな
745名無し野電車区:2011/03/31(木) 16:56:23.76 ID:wk70g8dv0
>>739
南海本線の列車全てを
新線である地下駅に流すのは難しいだろうね
昼間で毎時12本だが、ラッシュ時は17本
仮に流せたとしても、全てをなにわ筋線に振り分ける事は無理なので
折り返しの設備が必要になってくる
しかし、予定地と思われる地上部分の幅員は、大した事ないから
今、改良工事してる阪神三宮駅のような感じが最大限になる
営業中の設備をいじるのと、新設するのでは
どちらが多くかかるかは分からないが、あれで130億円の事業

>>742
南海は梅田進出を悲願と言っているけど
難波に集客施設を多く抱えている事を考えれば
あまり利便性を良くしすぎても、困るだろうな
御堂筋線から客を取れるから梅田から難波に客を呼び込める と主張する人間もいるけど
それは、南海本線から乗り換えなしで梅田に行けるようになる事も意味するので
どちらにストローされるか分からないリスクもある

>>743
特措法だの何だの言ってる人間もいたけどね  これは国策なんだと
>>740のような煽りを見たら気楽に議論しているとは思えんわ
少しでも、ネガティブな要素を出されたら火病って誤魔化そうとする
746名無し野電車区:2011/03/31(木) 18:06:39.84 ID:GJB9Xg5nO
>>745
おまえアンチハシゲ豚だろw
なにわ筋線なんてハシゲが一声かけりゃみんなで作ろうって気運になるぜw
なにわ筋線に反対する大阪市は自分のことしか考えない関西の敵だって吠えりゃみんなホイホイついてくるw
まあ楽しみに待ってろってw
747名無し野電車区:2011/03/31(木) 20:20:07.67 ID:2x+FWrvC0
そういえば線増分は南海が負担って言ってるけど、
なにわ筋線接続新線扱いにすれば相鉄の新線みたいに補助出るんじゃないかな。
748名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:37:27.63 ID:f3wkl5Ak0
近年成立した乗換利便増進法を組み合わせて、
なにわ筋線本体や接続する既存線区の線形改良などを
相当な国庫負担割合で実現していく腹づもりらしい

国交省としては阪急三宮と神戸市営三宮の
地下駅統合と両線の相互直通開始で
阪神の震災で根本的に立て直しが求められている
両駅の問題を解決し、
新法の国内適用第一号にするはずだった

この新法を国庫支出割合増強の根拠として
JR・南海の改良も進めていく予定
749名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:44:28.31 ID:ZjOSITRWO
高野線新今宮
南大阪線阿部野橋から環状線経由、梅田方面乗客の転移を目標に
地下鉄なにわ筋線整備を決定しました。

−大阪市交通局−
750名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:55:56.82 ID:wk70g8dv0
>>746
反論できなければ、レッテル貼りかね
程度が知れるというか、語るに落ちてるよ
傍から見られたときに、どういったスタンスの人間が書いているのか丸分かりだ

>>747
どういう制度を活用するにせよ
中之島線のように赤字垂れ流す形であれば
最初から事業化しない方が良い
あれは、下記の法律が施行される前のやり方だから >地下高速鉄道整備事業費補助制度
リスクとリターンの跳ね返りが大きい  >償還型上下分離方式
京阪は、その辺を見誤って自滅している

>>748
なにわ筋線で考えられているのは、受益活用型上下分離方式だけど
南海の線増部分も同じように処理するのは難しいと思う
額面だけを見たら、都市鉄道等利便増進法の名目に近いから
行けるかなと思った事もあるけど
よくよく調べたら、やはりその辺が出来ないような仕組みになってるかと

ttp://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koutu/chiiki/1/sanko.pdf
A対象事業
都市鉄道等利便増進法による国土交通大臣の認定を受けた計画に基づく以下の事業

・既存の都市鉄道施設の間を連絡する新線の建設
751名無し野電車区:2011/03/31(木) 22:33:13.22 ID:NhhgouQH0
>>748
法律や政治については全然詳しくないがこれが上手くいくなら非常にありがたい話だな
752 【東電 85.5 %】 :2011/03/31(木) 23:15:02.22 ID:fqCmbbYM0
なにわ筋線、今里筋線みたいなミニでもいいから、とっとと作れ! 
で、汐見橋で南海と直通しる!つくらないと、選挙で落とすぞ!
by 部落解放戦線年少組
753名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:46:39.02 ID:vwblh5Oi0
環状線西側の複々線、ホームなんか必要ないんだよ。JR神戸線とか
京都線みたいな形でいいかと。だから、たしかに1番安上がりは
西九条、弁天町辺りで追い抜けるようにすること。でも、それって
大正か芦原橋辺りに海の方に行く貨物線をうまく使えば何とかならない?
それに芦原橋辺りで汐見橋線と上下で交差する部分があるんだから
その辺でつなげればいいかと。

まぁ、南海にすれば汐見橋線を廃止にできるなら、長期的視点で考えると
梅田に進出できる難波案の方がやりたいだろうね。ただ、高野線の電車も
通したいんじゃないの?中百舌鳥で客を取られてるだろうし。
754名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:59:41.64 ID:KwDasfpQ0
大人しく
車体幅の話でもして
ハバにされスルーされてりゃ
いいものを。
755名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:33:58.16 ID:oG8fLEvI0
難波のルートだと乗り継ぎしないと無理じゃないか
俺は梅田〜関空まで座ってたいんだ
歩くのメンドクセ(´A`)
756名無し野電車区:2011/04/01(金) 01:09:59.08 ID:uRdc+I1p0
>>753
マジレス面倒だがしてやろう
@弁天町〜大正の浪速貨物線跡は整備未定だけど再敷設はない
A芦原橋付近は上を阪神高速が通っているため高架部分で平面交差にしかできない
B南海なんば案は南海なんばの地下化も含まれていてその際にうまく配線すればいい
 近鉄鶴橋〜上本町のように上下分けするなら両方から地下線へ伸ばせばどちらとも直通可能になる

>>755
地下化するから乗り換えの心配はないかと
757名無し野電車区:2011/04/01(金) 04:08:59.37 ID:iGv/6Y0f0
境川信号所の跡地に上手く待避線でも作れないかとかも考えたが厳しそうだな
あそこの立体交差はずっと放置かな
まああそこをいじるメリットなんてどこにもないが
758名無し野電車区:2011/04/01(金) 05:25:45.56 ID:mvLEvZwbO
>>753
「南海なんば駅(全体?)の地下化」とはまた壮大な構想が
出てきたもんだ。
玄関を改造するついでに家全体を建て替えよう…って
話だな。
759名無し野電車区:2011/04/01(金) 10:59:08.58 ID:R4jBmYo20
>>758
全体を地下に埋めなくても、南海本線だけでいいだろう
760名無し野電車区:2011/04/01(金) 12:21:49.02 ID:mvLEvZwbO
近鉄難波駅みたいな構造にすれば、2面3線くらいで
なんとかなるかな。
それにしても、どの辺りに造るんだ?
> 大阪平野の南東で和泉山地を横断するが山の斜面を埋めるように街が広がっている(三日市町−美加の台)
> 急行といえば以前は高野山へ直通する系統だったが現在では20m級車両8両で「橋本」を表示する列車が多数に
> 泉北高速線の終点は和泉中央 その名のとおり和泉市の中心として発展し続ける
> その輸送量の違いは,4番線に入線している急行からもうかがえる.20m4扉一般車の6000系の堂々たる8両編成で,
> この橋本駅から発着しているのだ.座席はほぼ埋まり,立客も目立つ.
> 和泉山脈の奥に開かれた新興の住宅地 濃い緑に覆い尽くされた山並と洒落た高層住宅が様子を伝える(林間田園都市)
> 同駅から乗車する客は多く,20m4扉でロングシートの6200系車両の広い通路も,次第に埋まる.
> 美加の台駅は,美加の台ニュータウンの最寄駅である.次の三日市町駅のホームには,次の列車待ちの客が列をなしている.
> 8時03分,金剛駅着.乗車する客が多く,通路は満員となる.北野田駅では,乗客があったため通路はさらに窮屈になる.
> 堺東駅が堺市の中心駅であり,市内各地へ発着するバス路線も最も多い.そのため,入りきれないくらいの乗車がある.もちろん通路は,超満員となる.
762名無し野電車区:2011/04/01(金) 12:38:32.75 ID:eBRzbl25P
>>760
阪神高速1号環状線の真下なら便利だな
763名無し野電車区:2011/04/01(金) 13:00:19.47 ID:z8kJ55K00
住宅展示場とヤマダ前の駐車場潰せばなんとか潜れるんだろうか
764名無し野電車区:2011/04/01(金) 13:35:28.20 ID:GBrqxS1NP
>>763
南海が確保してる土地
http://chizuz.com/map/map71951.html
  ↓
なにわ筋線(南海なんば駅通過ルート)
http://chizuz.com/map/map46097.html
765名無し野電車区:2011/04/01(金) 16:13:32.61 ID:L2DE3xve0
>>759
南海にそんな考えがあったら
リニューアルに手を付けてないって
南海本線だけといっても、あれだけの規模をどこに作るというのかね
似たような規模になる阪神梅田駅でさえ、幅のある道路の下なのに
仮に、今の位置のまま地下化するとしても
前回の工事 30年前になんばCITYを整備して
またそれにも現状手を加えている状況
30年前は、南海の自腹だったか行政の補助金ありだったか忘れたが
既に高架化の形で立体交差が成っているのだから、補助は期待できん
商業施設の休館などを伴う大博打を南海が自力でやると思うかね?
これから更に少子高齢化が進むのが分かっている中で

しょせん、夢物語に等しい話
200m離れただけでも、御堂筋線との乗り換えが不便になったとブーイングだったのに
今より、立地の悪い所に移したら南海本線にとっては致命的だよ

>>764
そんな無駄のかかるルートは選択せんよ
@の地点から環状線の横にある道路の下を進んで
駅は、南海会館の横辺り
そこから道頓堀越えた所ぐらいで、JRとの分岐点を作る
766名無し野電車区:2011/04/01(金) 19:35:56.77 ID:G3uUF3Dg0
そういや、南海会館も建て替えるんだよな、これから。
ついでに地下駅スペースを確保しておくんだろうな。
線路は阪神高速下が有力か。

あと南海本線は地上駅のままで、
南海空港線だけ地下ホームだろ、わざわざ色分けてるし
767名無し野電車区:2011/04/01(金) 19:50:04.28 ID:GBrqxS1NP
>>765-766
千日前線、阪神なんば線、阪神高速、地下街・・・
湊町南の交差点辺りを通過させるのは、技術的に問題ないのかな?

768名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:08:39.59 ID:bhocWX/B0
素人ですまんが道頓堀渡ってからなにわ筋までってどういうルートで行くん?
JR難波からなにわ筋って結構離れてるよな
769名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:07:27.63 ID:pc192aqM0
そもそも難波or湊町接続だったら
なにわ筋じゃなくなる件について
770名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:28:28.40 ID:C/zCznQ00
なくならない件について
771名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:28:34.26 ID:rJqp+QLT0
 関西空港へのアクセス向上を図るため、大阪・ミナミを経由してJR新大阪駅と関空を
結ぶ「なにわ筋線」計画の検討会が24日開かれ、近畿運輸局は、「南海なんば駅」経由
の路線ルートが「南海汐見橋駅」経由よりも採算性は高いとする試算結果を報告した。引き
続き、ほかの鉄道路線との接続や運賃体系などの検討をすすめる。

 なにわ筋線は、JR新大阪―JR難波間を基本に、「南海汐見橋駅」と、「南海なんば駅
」のいずれかに分岐する約10キロの新線計画。

 検討会には関西の鉄道各社や自治体担当者らが出席。運輸局は、それぞれのルートにつ
いて「途中の全6駅に停車」「北梅田のみ停車」「普通列車と、北梅田のみ停車の優良列車
の2種類を運行」の3ケースで試算した。

 なにわ筋線の開通で得られる利益を建設費などの総コストで割った「費用便益比」でみる
と、南海なんば駅ルートの採算性がよかった。中でも途中に想定される6駅のうち北梅田駅
のみに停車するケースが最も効率的だった。南海汐見橋駅ルートは地下を走る区間が長い
ために建設費がかさみ、採算性が悪かった。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201103260012.html
772名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:54:13.30 ID:L2DE3xve0
>>767
大深度地下を想定しているのかもしれないね
阪神なんば線や長堀鶴見緑地線の下を通ろうと思ったら
かなりの深さになるし
何よりも、そうしないと阪神高速の基礎杭に影響しないとも限らない

>>768
かなり大雑把に作ったが
これが最短で技術的に可能なルートになると勝手に考えている

なにわ筋線 難波ルート 予想図
http://chizuz.com/map/map87190.html

この準備工事を見たら、斜めに進みながら川の下越えて
なにわ筋線に出る形になるのではないかな
無論、重厚な建築物の下は基礎杭が長いから避けて通ると思うけど

湊町リバープレイス地下に存在するなにわ筋線延伸用のJR地下函体(近代建築2003年12月号より)
http://www.flickr.com/photos/seagate/3352818105/
773名無し野電車区:2011/04/01(金) 23:39:17.53 ID:Wvs1/TzB0
4.25ネットに引き渡し基地外>>756>>758>>760
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/bXZMRXZad2JP.html
【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
【京都】嵯峨野線スレッドPart13【園部・福知山】
JR東はJR西に中古車両を無償譲渡すべき
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/dVJkYytJMXAw.html
大阪環状線 16周目
【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 96
JRW221系223系225系125系521系スレpart40

基地外のレス自演も基地外>>459
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/UjRqQm1ZbzIw.html

長瀬B畜線から外出るな基地外>>762
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/ZUJSemJsMjVQ.html
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線51
【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】

パークス通路、南海会館妄想を真に受け基地外>>763>>764>>766>>767
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/ejhrSjU1SzAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/RzN1VUYzRGcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/R0JycXhTMU5Q.html

営業的に全く不可能なルートで悦に入る基地外>>765>>772
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/TDJERTN4dmUw.html
【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
大阪環状線 16周目
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ79【事故故障】
774名無し野電車区:2011/04/01(金) 23:40:56.04 ID:Wvs1/TzB0
出来損ないの素人自演基地外>>768
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/YmhvY1dYL0Iw.html
飛ばしを飛ばしと見抜けない基地外>>771
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/ckpxcCtRTFQw.html
その他単発基地外>>763>>770
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/ejhrSjU1SzAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/Qy96Q3puUTAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110401/b0c4ZkxFdkkw.html
−以上,基地外チェッカースクリプトの提供でお送りしました−
775名無し野電車区:2011/04/01(金) 23:53:23.23 ID:PZ4VptYW0
>>773-774
【CMに感動】九州新幹線U069【さくらの季節到来】
7 :名無し野電車区[sage]:2011/04/01(金) 07:22:21.26 ID:Wvs1/TzB0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300893712/961
961 :名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:01:11.44 ID:KwDasfpQ0
佐賀は在来線。

【九州新幹線&リレー在来線・下り】
新下関→163136━━━581530374902=============さくら
新大阪→27━━━━━00━━━━46=============みずほ
___├32===========39475600==07==2232=40つばめ
___└3202==============1625=======特急リレーさがの
新大阪→41━58━━━19━━━5609=============さくら
___┗43===========━━01━==10==━22=30かもめ
____=================├1555=│===特急リレーみどり
____=================└18=25│===快速ハウステンボス
____48010714202634==============│===つばめ
____=====================└253604快速シーサイドライナー
____博新久筑新新熊新新出川鹿博南新東佐肥武佐ハ嬉新諫長
____多鳥留後大玉本八水水内児多前唐伊賀前雄世ウ野大早崎
_____栖米船牟名_代俣__島南原津万_山有保ス温村__
_______小田______中___里_口田_テ泉___
776756:2011/04/02(土) 00:14:13.95 ID:QI1cOB650
>>773
何で俺だよ

というか俺はなにわ筋線否定だから
無駄な事業をこれ以上するなと
777名無し野電車区:2011/04/02(土) 03:57:49.41 ID:80f1FUX4O
>>766
「南海空港線だけ地下ホーム」と言うけど、空港行きは
泉佐野まで本線を走るわけで、しかも本線が本線と呼ぶ
に足る実態を有するのはその泉佐野までだ。
空港行きだけを離れた場所の地下ホーム発着させたの
では、本線利用客にとっては不便この上ない。
778名無し野電車区:2011/04/02(土) 10:05:00.03 ID:W5iNJZ1L0
>>777
新難波とか適当な駅名で地下駅を作るということだろうけど、今の
駅にしても御堂筋線から相当上るから、同じくらいの深度なら上か
下かだけだから、御堂筋線からの乗換客とかは結果的には適当に
ばらけるんじゃない?

そもそもほとんど死んでたなにわ筋線が復活してきたのは、梅田や
新大阪からの関空へのアクセスを便利にするためのもののはず。
そう考えると途中停車駅はいらないはずで、難波にも止めないので
あれば汐見橋線を延伸させた方がいろいろ簡単なはず。南海も
ここで目的外の御堂筋線の混雑緩和とかの客を狙うから話がやや
こしい。経営やラピートαの失敗を考えたら絶対にそうしないと
ダメなのは分かるけど。JRもはるかを走らせるなら、JR難波と
天王寺には絶対に停車させるだろうし。
779名無し野電車区:2011/04/02(土) 10:21:40.76 ID:80f1FUX4O
>>778
御堂筋線を降りて岸和田まで行こうとする客は、
地上駅と地下駅のどっちへ行けば先発電車に間に合うか?
…って事なんだが。
780名無し野電車区:2011/04/02(土) 10:26:08.39 ID:JCOVdx8O0
南海がなんば地下駅を作るとなると、B1が御堂筋線と四つ橋線

B2が千日前線と近鉄・阪神なんば線で、その下をくぐる必要があるから
B3Fの大深度になる。 垂直移動だけでも大変だし、
現なんば駅との構内連絡などほとんど不可能。
781名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:42:30.73 ID:R2ENRLUF0
高島屋やらスイスホテルやらを全部ブッ潰して3Fにある現駅から延伸するんじゃないの?
高架で御堂筋を越えて新歌舞伎座の裏あたりからモゾモゾと地下に潜る構想で。
782名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:49:36.11 ID:5Bo828GE0
>>778
途中駅を造らなければ大阪市も機嫌を直すかもねw
でも、中之島を造らないといけないだろうね。

これは中之島西部にハコ物を持つ大阪市の為にもなる。


>>781
てな訳ないじゃんw

南海は、大阪難波駅とラピートの距離は近づけて利用者を増やさないと

近鉄沿線から関空、、難波での乗換が不便だから上本町からリムジン利用
が多いからネ。
783名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:52:41.09 ID:5Bo828GE0
>>780
当然、別改札になるでしょうね。
そもそもラピート以外にどれだけ南海の列車が走れるか
これが大きいと思う。

ラピート6両+サザン2両の全車指定席特急を毎時2本位??
どうやってラピートとサザンをつなげるかが問題ww
784名無し野電車区:2011/04/02(土) 12:22:42.33 ID:dEgHgYQ1P
現駅を地下3階の掘割駅にして、そのまま地下へ
なんてのは無理かな
>>779の問題もあるし
785名無し野電車区:2011/04/02(土) 14:25:50.06 ID:ulC0lSWs0
いっそのこと、南海難波を地下化するのはあきらめれば?
http://chizuz.com/map/map87217.html
南海をJR難波にも乗り入れるしかないんじゃね、物理的にもw
786名無し野電車区:2011/04/02(土) 15:28:42.55 ID:ZDxdj3/h0
平成23年度 国土交通省鉄道局関係予算決定概要
http://imepita.jp/20110331/861660
大阪都心からなにわ筋線 高野線・南大阪線でラクラク!
http://imepita.jp/20110331/840950
@北梅田〜汐見橋〜堺東〜A北梅田〜汐見橋〜大阪阿部野橋〜
http://imepita.jp/20110331/841280
787名無し野電車区:2011/04/02(土) 15:30:20.25 ID:ZDxdj3/h0
平成23年度 国土交通省鉄道局関係予算決定概要
http://imepita.jp/20110331/861660
大阪都心からなにわ筋線 高野線・南大阪線でラクラク!
http://imepita.jp/20110331/840950
@北梅田〜汐見橋〜堺東〜A北梅田〜汐見橋〜大阪阿部野橋〜
http://imepita.jp/20110331/841280

なにわ筋線⇔南大阪線始発電車乗換駅の表情
http://imepita.jp/20110331/841950
なにわ筋線からの直通電車発車時刻
http://imepita.jp/20110331/842210
なにわ筋線直通需要に対応する、南大阪線の輸送力
http://imepita.jp/20110331/842490
なにわ筋線発直通準急・河内松原駅発車時刻
http://imepita.jp/20110331/842880
788名無し野電車区:2011/04/02(土) 15:31:15.58 ID:ZDxdj3/h0
キーワード【 大阪 汐見橋 高野 南海 なにわ 南大阪線 梅田 】
789名無し野電車区:2011/04/02(土) 18:37:55.79 ID:+AujXSHx0
>>785
なんかそれが正解だと思う。
新今宮駅南西を更地にして、そこに短絡線作ってね
790名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:26:02.63 ID:jkgxPsPXO
>新今宮駅南西を更地にして、そこに短絡線作ってね
大阪駅1番線から高野線・橋本行急行ですね。分かります。
>なんかそれが正解だと思う。
791名無し野電車区:2011/04/02(土) 20:07:48.61 ID:Rc3zsL780
>>778
なにわ筋線で、まともに採算乗ると言えるケースが1つだけと限定された形
その内容は、中間駅を作らず特急だけを北梅田に停めるといったもの
これでは、ただの短絡線だから
新線の予算付けの口実としては弱すぎる
こうなる事を、バブル崩壊の後ぐらいで共有されたからお蔵入りしたのよ

これを復活させようと思ったら
関空アクセス改善といったものを持ち出すしか無い訳だ
丁度、関空も有利子負債と仁川空港の開港で死に体になっていたから都合が良い
元々、作る価値を見出しにくい“政治路線”扱いだからね
人口も経済も上り調子なら、JRがやっただろうけど

>>782
事実上、短絡線で精一杯だよ >なにわ筋線
先日の報道見てないの?
中間駅作っても元取る前に
日本の人口が今より4分の3になるのが2050年だったから
完成するのが2020年としても30年後か
全て上手く行くとされる案でも最短で24年
予定が狂ったら、中之島線の二の舞になる可能性は十二分にある
792名無し野電車区:2011/04/02(土) 20:10:48.36 ID:Rc3zsL780
>>780
御堂筋線のホーム階部分は地下2階にならんか?
近鉄・阪神のホーム階が地下3階
その下を通る必要があるから、最低でも地下4階
それと、阪神高速の横の道路は幅が無いから
上下線で二層にする必要があると思う
西神山手線の三宮駅みたいに
こうなったら深いところでは最低でも地下5階
勾配を考慮したら、地下6階なんてのもありうる

建て替え予定の南海会館の中を通る形にすれば
構内連絡も不可能ではないと思うよ
その価値があるかどうかは、南海が判断すれば良いけど

>>783
なにわ筋線の建設費は最低でも、この3倍
JRと折半するとしても、それなりの額になってくる

http://www.jrtt.go.jp/08-3Topics/H18/topicsH181124-01.html
>同計画は、相鉄線から直通線を経由して新宿方面へ4本/H(朝ピーク時)運行する計画としており、
>二俣川〜新宿間を44分(現行59分)で結ぶこととなります。
>また、建設費は約683億円を見込んでおり、
>開業後は、相鉄から当機構に受益相当額である15億7千万円/年の使用料が支払われることとなります。

>>785
面白い案だね
そういう発想は盲点だったな
JRや南海が首を縦に振るかは分からんが
取り合えず、JRも南海も難波を通る事にはなる
793名無し野電車区:2011/04/02(土) 21:41:28.04 ID:Q1Y8tas/0
阪神高速環状線プラス池田線の上に鉄道はむりかなぁ・・・
794名無し野電車区:2011/04/02(土) 22:24:09.67 ID:rU4/tNdp0
脚の要らない高架橋が造れれば出来るんじゃね?
795名無し野電車区:2011/04/02(土) 22:33:04.52 ID:dEgHgYQ1P
周囲のビルに横から支えてもらうんですねわかります
796名無し野電車区:2011/04/02(土) 23:04:43.03 ID:Rc3zsL780
阪和線を二層なり三層なりで高架化する話があったが
95年の大震災で耐震基準に見直しが入って、止めになったんだよな
もし、あのまま大地震が起きず計画通りに完成してたら
来るべき南海地震の時にえらい事になってるはず
ラッシュ時に起きて、せん断破壊で柱が崩れたら
福知山線以上の地獄絵図であった可能性も十分に


>>792の続きになるが
東急への乗り入れにかかる整備費用は、なにわ筋線に近いね
その施設使用料が年間で45億か

相互直通運転実施へ向け速達性向上計画が認定されました
http://www.sotetsu.co.jp/ir/news/archives/pdf/2007/irnews_070411_01.pdf

総事業費  約1,957億円
施設使用料 約45.2億円/年
797名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:22:41.51 ID:ShIse6mD0
>>792
エレベーターと階段だけつなげるなら地上駅と地下駅をつなげることは
可能じゃないw ただ別駅にする方が現実的とは思います。JRの大阪と
北新地みたいな関係にすればよいでしょう。

新今宮短絡線w 安いのは安いだろうけどそれなら汐見橋経由と
同じでしょ。南海にしてみれば。新今宮すら通らないということ
ですから。天下茶屋の客はとれるけど、天下茶屋は堺筋線だから
基本的に梅田と関係ないし。
798名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:56:49.10 ID:gzRd0XBk0
http://chizuz.com/map/map87290.html

題名通り高低差・埋設物無視。
なんば地下駅は島式でいけるだろ。
799昨日は:2011/04/03(日) 08:03:05.11 ID:EfLB7IFaO
犯和線無駄投資・環状線衰退促進基地外

建設可能性度外視の難波地下駅妄想真に受け基地外
800名無し野電車区:2011/04/03(日) 09:08:53.31 ID:bcWES0Se0
そのコースでいいと思う。
地下鉄、近鉄2線の下だから、阪神の西九条から九条並に落ちることになるけど、
勾配は車両の能力でどうにかするだろうし
801名無し野電車区:2011/04/03(日) 09:47:19.97 ID:fohMnO5a0
>>5にあるように、北ヤード区間の地下化+新駅設置だけで570億円かかる。
この部分は広い更地でオープンカット工法も、工事車両の搬入も容易。

それに対して、南海のなんば地下駅は大深度である上、既存の地下鉄や
高速道路の基礎杭の間を縫っての工事。
さらに土砂の搬出などの設備の設置も難しそう。

当然に工費も工期も大幅に増える。
802名無し野電車区:2011/04/03(日) 10:48:45.56 ID:OKyJ5Esc0
>>800
あそこは、40パーミルだったか
1000mで40mの高低差
安治川橋梁と九条駅で30mぐらい差があったはず
橋梁の高さが15mと言われているから

クボタの横に建ったタワーマンション付近から潜るとして
難波中交差点付近まで約800m
高架の高さは、そんなに無いので
ある程度の深さまでは潜れる計算になる
南海本線の最勾配区間は、確か和歌山大学前駅辺りで
30パーミル程度だったかな
12000系には、抑速ブレーキが付いてるのかね?

>>801
それを踏まえても
汐見橋より難波の方が700億安いというのだから
どうも、その辺が謎だね
確かに、汐見橋線を地下化するのに金がかかるのは分かるが
そこまで差が付くものなのか
詳細が公開されてないから何とも言えないけど
連絡線と地下新駅の整備は南海持ちだから、考慮されてないだけの可能性も考えられる
どうも、見栄えというか現実味のある事業と見せるために 
2000億円を切る数字を出すことに拘った気もする  お役所のよくある手
これが、最低でも2400億とかになったら事業の妥当性を問う声が当然出てくるし
803名無し野電車区:2011/04/03(日) 11:48:09.06 ID:OKyJ5Esc0
そもそも、汐見橋線の連続立体交差事業を
なにわ筋線の建設費に含めるのは、どうかと思うわ
どうも、難波を通したいが為に利用されているような
それを言い出したら、湊町駅の地下化にかかった経費も含めて考えるべきとなる
JRの繋げられる先が難波一択というのもあるけど
新線部分と在来線部分は、基本的に分けて考えるのが筋

阪神なんば線を例に取ると
新線部分の建設は、新たに立ち上げた会社 西大阪高速鉄道による上下分離だけど
在来線部 既存駅である尼崎駅の改良や他駅のホーム延長に関しては、阪神の自腹になってる
第三セクターである神戸高速鉄道を使ったから、補助を引き出せているだけであって

西大阪線難波延伸事業基本計画について
http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/010330.pdf

これを踏まえたら、何らの補助は期待できるかもしれないが
やはり、難波周辺をいじるのにかかる費用は
南海の自腹が原則だね
804名無し野電車区:2011/04/03(日) 12:09:52.87 ID:5eMsNYmCO
汐見橋線の立体化と、JRの和歌山〜和歌山市間の立体化の
どっちが無駄?
805名無し野電車区:2011/04/03(日) 12:46:47.22 ID:Mb8INtiu0
汐見橋線の地下化と連動して、その沿線の再開発ができれば良いのだが。
(あの地域は区画整理もされず、細い路地ばかりで、まともな建物は建てられない状態)

現在の大阪の民度では、再開発は食い物にされて、金ばっかり掛かって
百年経っても完成しないだろうからな。 まあやむを得ない。
806 【東電 81.0 %】 :2011/04/03(日) 13:13:32.30 ID:FKwmOF7S0
汐見橋線の連続立体交差事業は必要。
今までは一時間に二本しか電車が走っていないのに、
なにわ筋線との直通で、数分間隔に電車が沢山走行する様になったら、
騒音振動問題、開かずの踏切問題が起きてしまい、沿線住民のクレームが多発し、
住民により、大阪市等の行政と南海電鉄は徹底的に糾弾されるでしょう。
これが21世紀ではなく、昭和40年代以前にあったら、天王寺支線みたいに、投石も頻繁に起きているだろう。

大阪人権博物館への社会見学を機に南海汐見橋支線に乗った経験からして、
当路線をなにわ筋線の延伸部として活用するなら地下化しないと無理だな。
ただ、当路線と沿線は、再開発せず、あのままで残して欲しいほど、あの風情がたまらんのよ。
離れるが、とびたしんちも然り。
807名無し野電車区:2011/04/03(日) 14:00:31.02 ID:OKyJ5Esc0
>>804
なにわ筋線構想が破綻するなり
難波経由が選択されたら、縮小あるいは廃止じゃないの? >汐見橋線
今でも複線を維持しているのは、なにわ筋線の事が念頭に置いているからだろうし
今、単線にしてしまったら、もし地下化する時には半分が自腹扱い

>>806
なにわ筋線をやらないなら
汐見橋線にはラッシュ時など存在しないから、開かずの踏切ではない
故に立体化の優先度は低いかと
808名無し野電車区:2011/04/03(日) 14:26:13.11 ID:VgNYRgYQ0
大阪市 統計書
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000078/78869/1208.xls

乗車人員(2007年度1日平均)

汐見橋   195
芦原町    90
木津川    43
津守    269
西天下茶屋 132
岸里玉出 2986
809名無し野電車区:2011/04/03(日) 14:59:01.96 ID:OKyJ5Esc0
>>808
思ってた以上に少ないな
阪神なんば線が開通して、少しだけ汐見橋駅の利用者が増えたそうだが
それでも、三桁は変わらず
固定資産税などを考えれば、いくら毎時2本でも赤字路線のような
輸送密度は、貴志川線より低いだろうし

下町の感じがする南海汐見橋線
http://mimizun.com/machi/machi/osaka/1036314164.html

http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1297166351/

>昨年度の1日乗降者数の平均419人は、同電鉄99駅中87位。

乗車数が半分として210人
この路線である事を考えれば、15人でも特筆される伸び率だな
810名無し野電車区:2011/04/03(日) 15:17:57.96 ID:GyAK+EKW0
もし、南海本線難波駅経由で「うめきた」まで直通させるなら、
汐見橋線の土地は売却で、その売却益を工事費に充てる。
もう気づいてる方おられると思うけど…
811名無し野電車区:2011/04/03(日) 15:23:22.09 ID:5eMsNYmCO
売れるかね、汐見橋線の跡地なんて。
812名無し野電車区:2011/04/03(日) 15:46:49.83 ID:OKyJ5Esc0
偏見という訳ではないが
沿線は、なかなか“ややこしい”とされる地域だぞ
廃止に踏み切れないのは、その辺もあるのでは無いかと考える人間もいる
813名無し野電車区:2011/04/03(日) 20:53:44.09 ID:GuNNyglF0
>>803
なにわ筋線は関空アクセスのための国策だから
難波駅改造も補助が出るだろう。
計画が消えかかってたなにわ筋線構想が復活したのは
関空アクセス改善のためで、それ以外の目的はないからな。
814名無し野電車区:2011/04/03(日) 21:08:24.86 ID:1CFfPgPhP
>>813
橋下知事が発言したからですね。

みなさん、選挙に行きましょう!
815名無し野電車区:2011/04/03(日) 21:15:00.80 ID:5eMsNYmCO
>>813
今回の国難によって、そんなお花畑な国策は
完全に吹き飛びました…悪しからず。
816名無し野電車区:2011/04/03(日) 21:18:57.90 ID:UlMklmqP0
>>815
君は、何も知らないんだね。
817名無し野電車区:2011/04/03(日) 21:47:02.86 ID:OKyJ5Esc0
>>813
国策と断言できる根拠を知りたいものだが
それならば、断言した方が良いよ
“だろう”では、結局のところいつもの願望でしかないと思われるよ

それと、関空アクセス改善のためなんてのは
土建屋や役所が採算取れない公共事業を推進させる為に出してくる
いつもの美辞麗句だから
中間駅作っても客が期待できない路線では、ただの穴掘り
これでは、工事の必要性を納税者に示す事など出来ない
だから、関空を上手く利用する事にした訳だ
本当に有益で採算取れると考えていれば、もっと早くから復活させてる

>>816
何か知ってるのなら、もったいぶらず書いたら?
818名無し野電車区:2011/04/03(日) 22:04:35.63 ID:cZCYT7/k0
まあ、伊丹廃止で副首都建設くらいの政策が出て来れば別だがね。
そうなればなにわ筋線も府道41、10号沿いに第二新東京市まで伸びるさwww
819名無し野電車区:2011/04/03(日) 22:17:13.46 ID:OKyJ5Esc0
副首都置くなら、遺跡の存在が厄介だが
精華町周辺じゃないか?  いわゆる“けいはんな”地区
国会図書館の関西館があるし

祝園弾薬支処を移転させて、その保管場所
おそらく地下だと言われているのを転用して手を加えれば
地下都市にもなるぞ  これで核攻撃にも耐えられる
この近辺の平城駅が、リニアの駅の候補地として噂されているのも気になるね
820名無し野電車区:2011/04/03(日) 22:34:44.74 ID:6o5TA5G40
821名無し野電車区:2011/04/03(日) 22:53:50.05 ID:o998QJOz0
南海難波>汐見橋の方が経済効果とか採算性が上というのは
誰にでも分かることで、南海も汐見橋線の状態を考えたら
補助金がかなり出ることを見越して難波経由のメリットを
主張しまくったと思われる。

個人的には、なにわ筋線頓挫、なにわ筋線の可能性消滅とともに
汐見橋線も廃止。変わりに汐見橋から住之江公園辺りまでバスを
走らせて、それも1年後に廃止。この辺が現実的ではないかと。
822名無し野電車区:2011/04/04(月) 13:54:43.42 ID:FzhIzovlO
>>816の言いたいことを翻訳

>>815君は、
閑空アクセスだか空港アクセクとかいう100%ネタの計画目的を
『国』の『策』を考える人達が本気で言ってる、という事が理解できない程、
>何も知らないんだね。
823訂正:2011/04/04(月) 13:57:22.61 ID:FzhIzovlO
>>816の言いたいことを翻訳

>>815君は、
閑空アクセスだか空港アクセクとかいう100%ネタの目的に基付くんだから
当然『国』の『策』を考える人達もギャグで言ってる計画、という事が理解できない程、
>何も知らないんだね。
824名無し野電車区:2011/04/04(月) 18:20:58.16 ID:4YlRZcILO
まぁどっちにせよ…
「国」の「策」を弄ってる連中ほどあてにならない
手合いはいないさ。
825名無し野電車区:2011/04/04(月) 20:22:42.57 ID:e8yaDl5X0
どうせ、大阪百科に居座っている
関空厨が暴れているんだろうよ  >泉ズリア
826名無し野電車区:2011/04/04(月) 22:16:19.61 ID:dbKaFrXA0
もう諦めようぜ

関空 アクセス改善をバス、タクシー会社に働きかけ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110224/bsd1102241713011-n1.htm
827名無し野電車区:2011/04/04(月) 23:27:58.03 ID:gTWjJzOE0
現状の100%ネタから一転実現するとすれば唯一この形↓

120 :名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:09:48 ID:UNrTKaQ70
【沿線概要】
具体化を目的としなかった構想段階では、汐見橋駅〜西成区汐路2丁目まで全面地下線化するとしていたが、
実際には建設費低減、工期短縮を目的に高野線(汐見橋線)の大半を地上線のまま活用することになった。
汐見橋駅南方までは地下化され、駅も1ブロック東の桜川2丁目交差点地下に移転したが駅名はそのまま、
芦原町駅の南方から国道43号線地下へ向けて第2期線が分岐する。

木津川、津守、西天下茶屋の各駅、阪和国道(国道26号線)を越える跨線橋も基本的には
南海高野線(汐見橋線)時代のまま利用している。西天下茶屋と四つ橋線の岸里は少し歩けば連絡可能な
距離である。高野線帝塚山以南から住之江公園、コスモスクエア方面へは新今宮、難波まで行くより
ここで乗り換えた方が早い。なにわ筋線⇔四つ橋線相互に御堂筋線梅田付近の各駅のような
改札外乗継の扱いを行うべきである。
右手に粉浜方面との連絡線跡が見えると本線と立体交差し、難波方面からの高野線と合流すると岸里玉出。

260 :名無し野電車区:2011/01/28(金) 08:43:21 ID:i1X2uPjUO
堺筋線を1駅間南下させ
なにわ筋線&高野線本線・泉北方面⇔泉佐野・和歌山方面⇔堺筋線の接続を全部岸里玉出に集めるべきだな。
R26交差〜汐見橋手前まで既存線流用、立体化無しで一寸でも早く造る、
天下茶屋は再び優等通過、元の西成の下町駅に戻る。
828名無し野電車区:2011/04/05(火) 16:25:20.90 ID:7Qz+QyvQ0
>>826
お願いしないといけない ってのが今の関空の立場を象徴しているような
バス会社もタクシー会社も儲かる話であれば
働きかけをされるまでもなく、自分達でやってるだろうし
着陸料をタダにするといった禁じ手に近い補助をここでもやらないと
実際に協力を得るのは難しいと思う

>>827
ケチるなら、汐見橋線の地下化を必要最低限にして繋ぐのが
一番安上がりだろうね
829名無し野電車区:2011/04/05(火) 16:26:00.60 ID:bTJo11w40

関空の競争力の強化のためには、大阪ビジネス拠点からの鉄道アクセスの改善等が重要であるとの認識のもと、
地元関係者と意見交換を行い、もって地元と連携した鉄道アクセスの改善等に向けた取り組みに資することを
目的として、関空アクセス研究会を開催します。

と国交省もちゃんと分かってらっしゃるw
830名無し野電車区:2011/04/05(火) 16:28:07.74 ID:bTJo11w40

で、

政府の平成23年度予算案に、大阪市中心部と関西国際空港(距離約40キロ)を結ぶリニ アなどを視野に入れた
高速鉄道アクセスについての調査費が計上される見通しとなったことが 18日、国土交通省関係者らへの取材でわかった。

関空へのアクセス向上は、利用促進に向けた重要な課題として大阪府などが強く求めており 、国交省としても調査の必要性
を認めた形。官民連携での整備の可能性などが検討される見通しだ。

831名無し野電車区:2011/04/05(火) 16:33:40.74 ID:R3W9KLzK0
建設資金を出す側のJRや南海にしてみれば伊丹空港を廃止して関空利用者を増やしてもらうことを要望するでしょう。
832名無し野電車区:2011/04/05(火) 17:14:19.63 ID:DIAQ9WO70
>>830
関空リニアなんて冷蔵庫も真っ青のトンデモ妄想。 こんな記事を書くなんてアホかいなw
833名無し野電車区:2011/04/05(火) 17:47:34.26 ID:FFiScwYc0
関空リニア作るカネあるならリニア関西新幹線を東海の手を借りずに作れや
834名無し野電車区:2011/04/05(火) 17:50:08.54 ID:OAyhtpZ/O
関空が滅ぼうが栄えようがどうでも良くて

僕等ただなにわ筋線が見たいだけなんだが
835名無し野電車区:2011/04/05(火) 19:11:58.26 ID:GEA9aBwuO
>>830
役人どもが身の保全を図るために、政治屋顔負けの
“人気取り”を始めたに過ぎんな。
スーパー堤防がダメなら、次はリニアか。…この国の
一体何処にそんな金があると言うんだ?
仮に仮にあったとしても、放射能の後始末に全部消えて
なくなるさ。
836名無し野電車区:2011/04/05(火) 19:15:29.62 ID:S1sb1AEfO
ここでの声はともかく少なくとも国交省は関空を滅ぼす気など全くなさそうだ

関空、11年度の事業計画で新ターミナル建設−LCC関連施設整備

ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=48408
837名無し野電車区:2011/04/05(火) 19:19:50.76 ID:GEA9aBwuO
この国の役人が「守る」と言って守り切れたモノなんぞ、
あった試しがない。
838名無し野電車区:2011/04/05(火) 20:02:59.03 ID:E2n+Nx5B0
大阪中心部から関空へのアクセス強化が必要だから、この線区が構想に上がる。
関空アクセス抜きの大阪中心部〜大阪府南部の輸送なら現状で十分足りている。
839名無し野電車区:2011/04/05(火) 20:03:32.56 ID:AtxjN7pe0
>>835
国交省の役人はそれほどバカではない。 関空リニアなど歯牙にも掛けていない。
リニアをほざいているのは橋下だけ。
    ↓
平成23年度 鉄道局関係予算概要
http://www.mlit.go.jp/common/000133617.pdf

なにわ筋線関連は「国際拠点空港へのアクセス改善を通じた
大都市の国際競争力強化」の名目で 都市鉄道等利便増進法の適用に向けた
p27に調査費が1億2500万円(羽田−成田短絡線と併せて)
840名無し野電車区:2011/04/05(火) 20:11:27.30 ID:jLvojXrN0
そりゃそうだ。
たかだか数十分のために兆単位の銭つかうほどバカじゃない。
数百億ぐらいなら平気で使いそうだが。
841名無し野電車区:2011/04/05(火) 20:23:16.31 ID:rdHtQLYV0
まあターミナルのまん前から発着し、各地へ乗り換えなしで直結するバスの方が便利といえばそれまで。
842名無し野電車区:2011/04/05(火) 21:11:33.00 ID:k0cnC1ay0
実際、なにわ筋線が出来たら
梅北〜関空30分くらい?
843名無し野電車区:2011/04/05(火) 21:26:34.96 ID:oITBT9ze0
まぁ関西空港の関係者からすりゃ、現況の所要時間で十分って事だし。
現に関空のHPでのアクセス改善には「なにわ筋線」すら出てこない。

アクセス改善を望むであろう当人が消極的なのがうかがえる。
844名無し野電車区:2011/04/05(火) 21:30:01.60 ID:7Qz+QyvQ0
>>836
本来なら、1期と同じように
立派なターミナルビルが建つはずだったんだけどね
ここまで落ちぶれたから、そんなLCCを相手にする必要が出てきただけで

>>839
おそらく何も分かって無いと思うよ
リニア云々は、単なる思いつきかと
前原の“高速鉄道”のコメントに喜んでいた事を考えても
あれは、中之島高速鉄道や西大阪高速鉄道といった
3セク方式の建設主体を意味してただけで、それ以上の意味など無いのに
845名無し野電車区:2011/04/05(火) 21:46:05.85 ID:7Qz+QyvQ0
>>842
30分は無理
30分台が目標だから、39分59秒が最低ライン

>>843
所要時間よりも、やはり所要料金がネックだろうね
橋渡るだけで余分に金取られるってのは、心理的に遠ざけてしまっている
846名無し野電車区:2011/04/05(火) 22:48:25.73 ID:8RffR4hk0
鉄道なので最低ラインは39分29秒で。
847名無し野電車区:2011/04/05(火) 23:24:27.14 ID:hRNXOsXI0
848名無し野電車区:2011/04/05(火) 23:28:12.69 ID:hRNXOsXI0
849名無し野電車区:2011/04/05(火) 23:34:42.10 ID:dSZ8vMzIP
>>847-848
【改正批評】南海電鉄ダイヤ徹底議論2【理想妄想】
522 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 07:36:33.52 ID:hRNXOsXI0
優等を急行だけに統一すれば
市駅〜難波61分15分毎は余裕。
阪和線なんか相手にならないよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273867816/522


なるほど。勉強になりました。
850名無し野電車区:2011/04/05(火) 23:49:27.43 ID:XeMvAzYrP
>>849
やめてあげてwwwww
851名無し野電車区:2011/04/05(火) 23:58:01.64 ID:AjV0umS70
>>847-848
といってそういう無駄な労力払うほど暇なんですね と煽ってみる
理由としてつかってるんじゃなくてもしこれが採用されたらー的なノリで言ってるだけなんだろ
ほっといてやれよ

まだ阪和線スレよりましだがこのままだとそのうち同じレベルになる
同じ意見の言い合いの繰り返しでスレを消化していくしか出来ないくらい進展がないんだから仕方がないけどね

852名無し野電車区:2011/04/06(水) 00:28:31.19 ID:IfZG/ygd0
南海が参入したところで
やれる事など限られているからな
乗り入れられる相手は、JRしかいないので
せいぜい、ラピートを京都駅で見かけるようになるのが関の山

その点、JR1社が運行事業者なら
おおさか東線を介した外環状など色々と話題に出来る
853852のていたらくから:2011/04/06(水) 00:46:14.62 ID:kAVEg3jw0
進展しよう。

155 :名無し野電車区:2010/01/01(金) 23:51:03 ID:F++WaEx2O
【ダイヤ】
 南海高野線〜泉北線、近鉄南大阪線から特急・区間急行・準急が終日乗り入れる。
特急は全て座席指定であり当線内も含めて乗車には特急券が必要。特急の線内停車駅は
西梅田・中ノ島・西本町・岸里玉出である。
 南海特急「りんかん」は北梅田〜橋本を基本に一部列車は橋本から更にJR和歌山線
五条あるいは粉河まで乗り入れ、平日朝夕には泉北線和泉中央発着便もある。橋本発着
は橋本で観光列車「天空」に、和泉中央発着は堺東で南海難波−橋本の「りんかん」に
それぞれ接続する。
 なにわ筋線内では近鉄特急にも「りんかん」との区別のため愛称名「さくらライナー」
が付く。西本町から天王寺北まで通過し、基本は橿原神宮前発着だが休日の一部列車は
吉野まで直通、平日朝夕には古市停車時に橿原神宮前と富田林・河内長野の2方面に
分割併合する通勤ライナー的系統も走る。
 区間急行・準急は西梅田−桜川の各駅と岸里玉出又は動物園前・阿部野橋に停車。
高野線方面は堺東で難波−三日市町以遠発着の優等列車と概ね接続が取られるが
南大阪線方面は大阪阿部野橋と天王寺北にターミナルが分散するため、古市での阿部野橋
−橿原方面⇔北梅田−長野方面の接続以外はあまり接続が取られる事が無い。
普通は岸里玉出方面のみ運転、芦原町・木津川・津守・西天下茶屋は普通のみ停車する。
 1時間当たりの運転本数は北梅田−芦原町で以下の通りである。
平日昼間と土休日が南海または近鉄直通特急1・和泉中央発着準急2・三日市町発着区急2
・普通2・橿原神宮前発着区急1・河内長野発着準急2の合計10本、平日朝ラッシュ時が
特急2・和泉中央発区間急行3・橋本または林間田園都市発急行1・三日市町発区急2・普通4
・橿原神宮前発区急2・河内長野発準急1・富田林発準急2の合計17本、平日夕ラッシュ時が
特急2・和泉中央行区急1・和泉中央行準急2・橋本または林間田園都市発急行2・普通3・
河内長野行準急2・富田林行準急2の合計14本である。
854名無し野電車区:2011/04/06(水) 05:46:47.08 ID:3HQoId+ZO
その結果、難波と阿部野橋に閑古鳥が鳴く?
いや、多分なにわ筋線に閑古鳥…だな。
梅田への需要がそんなにあるとはとても思えない。
いわんやなにわ筋沿いなんかに。
855名無し野電車区:2011/04/06(水) 08:47:00.68 ID:OQjXw3mdO
でも公知のデータでそれなりの利用客数を山積みできる分だけ
高野線&南大阪線から直通の方がまだマトモに思えて。

そんなヴィジョンすら、空港アクセク(笑)を2本束ねても全く見えて来ない。
856名無し野電車区:2011/04/06(水) 09:49:11.77 ID:yLIOjiBn0
>>852
逆に、「はるか」が南海本線を走れば良いのにネ。
天王寺経由は遠回りだし…

京都⇔関西空港 「はるか」 新大阪に停車。
大阪⇔関西空港 「ラピート」 中之島・難波に停車。

天王寺での乗降は多くないので関紀快速に任せれば良い。
857名無し野電車区:2011/04/06(水) 09:50:46.85 ID:yLIOjiBn0
訂正

京都⇔関西空港 「はるか」 新大阪・(南海)難波に停車。
858名無し野電車区:2011/04/06(水) 10:33:44.90 ID:OQjXw3mdO
>京都⇔関西空
>港 「はるか」 新大阪に停車。
北梅田・福島・野田・西九条・弁天町・大正・芦原橋・今宮経由でどうぞ。
大阪⇔関西空
>港 「ラピート」
淀屋橋・大江橋・淀屋橋に戻り・本町・心斎橋経由、乗換でどうぞ。
> 中之島・難波に停車。
859名無し野電車区:2011/04/07(木) 07:48:52.61 ID:aWgHN3Us0
キーワード【 なにわ ズリア アクセク 高野 梅田 汐見橋 近鉄 】
860名無し野電車区:2011/04/07(木) 14:55:26.01 ID:EGmdaMrVO
>>855
目糞鼻糞だな。
861名無し野電車区:2011/04/07(木) 17:55:16.89 ID:bsw3+NvO0
大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表 鉄道定期券合計
単位:人/日・片道 …a)
H07→H12(H07の5年後)→H17(H12の5年後)の【年度別 (定期輸送人員/合計輸送人員)*100】を
既知の値とする、線形トレンド分析(FORECAST)によるH22年(H7の15年後)→H32年(H7の25年後)
高野線(汐見橋-天見)の【年度別 (定期輸送人員/合計輸送人員)*100】予測値 …b)
【a)÷b) H17実績→H22予測→H32予測】
最終降車:西梅田-四ツ橋(四つ橋線)/阿波座-桜川(千日前線)/阿波座(中央線)/西長堀-西大橋(長堀鶴見緑地線)
H17実績:11189→H22予測:11590→H32予測:12237 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)

はるかは関空開港に合わせて1994年に運行を開始したが、片道の1日の平均乗客数は
96年度の約4800人をピークに09年度は約2100人に落ち込んでいた。(小河雅臣)

>目糞
H17実績:11189→H22予測:11590→H32予測:12237
>鼻糞w
約2100人に落ち込んで
862名無し野電車区:2011/04/07(木) 17:58:47.08 ID:bsw3+NvO0
大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表 鉄道定期券合計
単位:人/日・片道 …a)
H07→H12(H07の5年後)→H17(H12の5年後)の【年度別 (定期輸送人員/合計輸送人員)*100】を
既知の値とする、線形トレンド分析(FORECAST)によるH22年(H7の15年後)→H32年(H7の25年後)
南大阪線(阿部野橋-橿原神宮前)の【年度別 (定期輸送人員/合計輸送人員)*100】予測値 …b)
【a)÷b) H17実績→H22予測→H32予測】
最終降車:西梅田-四ツ橋(四つ橋線)/阿波座-桜川(千日前線)/阿波座(中央線)/西長堀-西大橋(長堀鶴見緑地線)
初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)
H17実績:09817→H22予測:10063→H32予測:10506
×365:H17実績:358.3→367.3→H32予測:383.5(単位:万人)

ラピート利用客数は旅客数の伸び悩みで、02年度には176.5万人(同30.6%)
まで減少。 09年度は179.2万人(同30.8%)になった。

>目糞
H17実績:358.3→367.3→H32予測:383.5(単位:万人)
>鼻糞w
減少。 09年度は179.2万人
863名無し野電車区:2011/04/07(木) 18:09:56.24 ID:O/PDYJNY0
はるかは、1日60本だっけ? 往復で
片道だから、その半分として30本
その平均乗客数が約2100人だから
1本平均で、70人か
乗車率は、3割以下って所かね
これなら、昼間を廃止するのも納得
864名無し野電車区:2011/04/07(木) 19:23:28.91 ID:jJXSPtmOO
>>863
朝夕の運行をまだ許すのか!?w
865名無し野電車区:2011/04/07(木) 20:32:44.13 ID:O/PDYJNY0
>>864
さすがに減便はしたが
関西空港駅の運輸取扱収入の1日平均が1232万4000円と
管内では、28位だからな〜
はるかの特急料金が押し上げていると見て間違いないが
客単価が高いから、そんな乗車率でもやっていられるのだろう

データで見るJR西日本2010
http://pamph.jr-odekake.net/view_pamph2.php?client_id=jr-west&book_id=jrdata2010

鉄道事業の73ページから75ページにかけて
866名無し野電車区:2011/04/08(金) 08:37:20.12 ID:/+uq4aB6O
304 :乗車率10.%の空港アクセスw:2011/04/07(木) 23:48:45.58 ID:lXxFEf3R
≫片道の1日の平均乗客数は約2100人に落ち込んで
※約2100人…米原〜京都、天王寺〜和泉府中など空港とは無関係な区間利用を含み
 空港アクセス(笑)相当区間の乗客数はこの人数を相当下回る
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
大甘で約2100人の3分の2=1400人(繰り返すが大甘)として
当然、終日平均して乗車する訳がなく、通勤利用も含んで以下の様に偏る
【特急はるか・片道1日当たりの乗客数山積み】
□■■□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□□□□□■■■■□
■■■■■■■■■■■■■■■■■
0607080910111213141516171819202122天王寺発/着(時)

閑散時(天王寺発/着09〜17時台)は1400×(1/25)=1時間当たり56人
編成定員258名×2本=1時間当たり516人
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC281%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

56÷516=乗車率10.8%
867名無し野電車区:2011/04/08(金) 23:39:12.28 ID:5GrUroDl0
>>854
阪急京都線は梅田駅の乗客は減少傾向だけど、堺筋線直通は好調で、5月の改正でミナミ直通を強化するよ。(JR大阪駅はもっと減ってるからJRに取られたわけじゃないよ)
JRだって負けずになにわ筋線経由で京都から難波に直通しないと!
868名無し野電車区:2011/04/09(土) 03:18:18.88 ID:5vQAqS4/0
>>849
鳳以南各駅停車の区間快速でもかつては103系で72分だったよ(下松未開業・三国ヶ丘通過)
869名無し野電車区:2011/04/09(土) 07:06:50.26 ID:b3/3ohm2O
>>867
そのために梅田での駅立地があんな場所(北梅田)に
移ったり(ある意味北新地以下)、阪神間との連絡が
悪くなったり…じゃ反って逆効果だろ。
そもそも京阪間民は難波なんかに日常的に用はないし、
阪急〜堺筋の需要も難波とは無関係。なにわ筋じゃ
対抗策にはならない。
870名無し野電車区:2011/04/09(土) 07:49:41.49 ID:277cOZ/i0
>>869

>>867はミナミ狂信者という基地外。
 
それと現時点では北梅田駅は利用価値が乏しいが
完成予定の2019年には、北ヤードの再開発が完成しているはず。

それにJR京都線、神戸線とも大阪駅で乗客の3/4が入れ替わる。
新大阪を含めれば8割以上。 そこを超えて乗り通すのは2割弱。
むしろ京都線の列車は(原則)なにわ筋線乗り入れにした方が
利便性が高まるかもな。(新快速は存置するとしても)
871名無し野電車区:2011/04/09(土) 07:58:50.85 ID:b3/3ohm2O
その北ヤード開発なるもんがまったくあてにできん。
構想の中身を聞いても“賑わい”の予感をまったく
感じないもの。
なにわ筋線は、腐れはるか以外やはり“東線”との直通を
基本にしてもらわなくては迷惑。
872名無し野電車区:2011/04/09(土) 11:50:27.23 ID:UQM6I28V0
“賑わい”の予感が十分にあれば
二期部分をスタジアムや森にするなんて話は出て来んわな
関西地域最後の一等地とか喧伝する割に
その体たらくなんだから、やはり地盤沈下・没落は著しい
873名無し野電車区:2011/04/09(土) 12:32:57.43 ID:b3/3ohm2O
だから現状はイタズラに弄るべきじゃない。
難波だって中間地点化して衰退の恐れがある。
北民は梅田、南民は難波で固定化すべし。
874名無し野電車区:2011/04/09(土) 12:37:06.70 ID:NT30hp2k0
>>873
>北民は梅田、南民は難波で固定化すべし。

そんな下らない固定化は必要無い。
もっと自由に好き勝手移動できるようにした方がいいよ。
875名無し野電車区:2011/04/09(土) 12:50:22.28 ID:ShQX4gQX0
それを言うなら、東京のメトロ副都心線はどうなるの?
876名無し野電車区:2011/04/09(土) 13:22:49.45 ID:G6UDXcpM0
333 :乗車率12.%の空港アクセスw:2011/04/08(金) 23:49:05.17 ID:V5wpJ6UM
≫ラピート利用客数は減少。 09年度は179.2万人(同30.8%)になった。

※編成定員252人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B750000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
編成定員252人×30本/日・片道×30.8%≒2,406人
※2,406人…難波〜岸和田、天下茶屋〜泉佐野など空港とは無関係な区間利用を含み
 空港アクセス(笑)相当区間の乗客数はこの人数を相当下回る
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
大甘で約2400人の3分の2=1600人(繰り返すが大甘)として
当然、終日平均して乗車する訳がなく、通勤利用も含んで以下の様に偏る
【特急ラピート・片道1日当たりの乗客数山積み】
□■■□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□□□□□■■■■□
■■■■■■■■■■■■■■■■■
0607080910111213141516171819202122難波発/着(時)

閑散時(難波発/着09〜17時台)は1600×(1/25)=1時間当たり64人
編成定員252人×2本=1時間当たり504人

64÷504=乗車率12.7%
877名無し野電車区:2011/04/09(土) 13:33:06.32 ID:b3/3ohm2O
>>874
「自由な往き来」だけなら御堂筋線と四つ橋線だけで十分。
悪戯な賑わいの分散は“虻蜂獲らず”に繋がりかねない。
878名無し野電車区:2011/04/09(土) 13:48:23.17 ID:G6UDXcpM0
879名無し野電車区:2011/04/10(日) 02:36:22.00 ID:sT5JKR100
どう考えてもなにわ筋線が絶対必要とする根拠が薄いような気がする。

関空需要減少、伊丹廃港のメド立たず
震災復興
北ヤードスタジアム中止、集客力低下
少子高齢化による就業人口、市内流入人口減少。

将来に向け確実なマイナス要因はざっくりこれだけあるからね。
これを補って採算が取れるってまあミラクルだろw
880名無し野電車区:2011/04/10(日) 02:44:53.54 ID:ZQqYFXQZ0
関空アクセスは微妙、定常旅客量で十分採算取れる、って話じゃなかったか?
881名無し野電車区:2011/04/10(日) 02:53:59.90 ID:sT5JKR100
>>880
なのかな?
でも定常旅客もスタジアム取りやめで当初見込みより減る事はあっても増える事は無いんだよね…
882名無し野電車区:2011/04/10(日) 05:56:26.08 ID:Y5RAaebEO
なんば高島屋を北ヤードへ移転させるしかあるまい
>定常利用客確保。
883名無し野電車区:2011/04/10(日) 06:55:21.17 ID:oZs6b5MQO
大阪は生きる価値がない人間のクズが住む町
現に常軌を逸した犯罪多いし
人(大阪民国以外に住む正常者のこと)によっては大阪はサファリパークと言うくらいヤバい所だし
日本のヨハネスブルグと言うくらい最低な国、あるいは魔界と言うべき国、それが大阪民国
884名無し野電車区:2011/04/10(日) 08:26:08.45 ID:gGYFomSY0
>>870
仮に北ヤードが完成しても北梅田の需要なんて大して増えないよ。
西梅田の貨物駅跡の「オオサカガーデンシティ」を開発しても、その間阪神梅田駅の乗客は減るばかりだったし、西梅田駅の利用者も減るばかりだった。

>>873
なにわ筋線ができたら新幹線や京都から難波へのアクセスが抜群によくなって梅田が中間地点化するよ。
JR西も実はそれが怖いんだろうね。
難波や心斎橋は多少不便でも集客できるポテンシャルがあるけどね。
心斎橋は大阪で唯一地価が下落してない場所だよ。
885名無し野電車区:2011/04/10(日) 08:48:42.63 ID:Y5RAaebEO
>>884
他所への交通の便が良くないからこそあの程度の集客が
維持(流出防止)できてるんじゃねぇの?>難波・心斎橋
886名無し野電車区:2011/04/10(日) 08:52:32.97 ID:gGYFomSY0
>>885
去年、JR難波行き関空快速を大阪駅直通に振り変えました。
すると大阪駅の乗車人員は5%も減少したのに、JR難波はそんなに減りませんでした。
(三宮や新大阪や岡山や広島はそんな減ってないので高速値下げやインフルエンザは言い訳にならない。)
また、阪急でも梅田が減って堺筋線直通が好調。阪神なんば線も2年目に入っても大幅増加が続いてます。
直通本数を増やしても街が衰退すれば利用は減るよ。
887名無し野電車区:2011/04/10(日) 08:59:33.75 ID:nI7bPDur0
ID:gGYFomSY0 = ミナミ狂信者
888名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:04:30.00 ID:XmEuUV3V0
>>884
おかかしなこと言うね。
大阪ガーデンシティは大和ハウス本社をはじめとするオフィスビルや大阪モード学園などで通勤通学客でいっぱいですが?
阪神はJRに客奪われて減ってるだけでしょ。分譲マンションなんかでも阪神千船駅が最寄りなのに「JR東西線御幣島駅から徒歩10分!」なんて物件もあるしね。
889名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:13:12.21 ID:wzHBHkgb0
こういう↓内向宿阿思考を東日本・関東から流入する人口で押し流して
早く全国基準でなにわ筋線を整備してほしいね。

>伊丹廃港のメド立たず 北ヤードスタジアム

>梅田が中間地点化するよ。JR西も実はそれが怖いんだろうね

>他所への交通の便が良くないからこそあの程度の集客が維持(流出防止)できてる

それとは別に↓>いくらスルーしても

304 :乗車率10.%の空港アクセスw:2011/04/07(木) 23:48:45.58 ID:lXxFEf3R
≫片道の1日の平均乗客数は約2100人に落ち込んで
333 :乗車率12.%の空港アクセスw:2011/04/08(金) 23:49:05.17 ID:V5wpJ6UM
≫ラピート利用客数は減少。 09年度は179.2万人(同30.8%)になった。

減少が進みこそすれ
新線が要る程まで反転増加なんて有り得ませんからww
890名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:19:35.79 ID:Y5RAaebEO
その「全国基準」に照らせば、なにわ筋線は不要。
891名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:31:00.96 ID:gGYFomSY0
>>888
阪神電鉄でも特に梅田の落ち込みが特に目立つよ。
阪神梅田の2009年の乗車人員は1991年の57.9%。東西線とダイレクトに競合する姫島は60.5%。
ガーデンシティ西側の阪神福島は1991年の43.5%しか利用がないのが現状。
だいいち、中之島全ての昼間人口でも35000人程度なのに、北ヤードが開発されたら大阪の中心になるなんてどれだけ頭がお花畑なんだよw
892名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:35:45.37 ID:Y5RAaebEO
>>891
比較基準年を大震災前の1991年に持って来たんじや、
増減要因の正しい分析はできないよ。
893名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:41:07.74 ID:gGYFomSY0
では、震災と東西線開業の後の1997年との比較では
梅田74.3% 福島92.3% 姫島69.4%
894名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:42:51.18 ID:nI7bPDur0
>>892
基地外にレスはやめませう。

ID:gGYFomSY0 = ミナミ狂信者
ID:wzHBHkgb0 = 南大阪厨
895名無し野電車区:2011/04/10(日) 11:29:34.82 ID:Y5RAaebEO
>>893
それは東西線への転移だよ。
896名無し野電車区:2011/04/10(日) 11:37:19.34 ID:rY0xg6Ym0
>>888
阪神を無視できるほど、東西線って便利かな。
北新地よりは阪神梅田の方がいい場所にあるし。
897名無し野電車区:2011/04/10(日) 12:32:52.82 ID:Y5RAaebEO
>>896
東西線の駅ができたために、対応する阪神駅の駅勢圏が
狭まったんだよ。
898名無し野電車区:2011/04/10(日) 13:57:30.87 ID:rY0xg6Ym0
>>897
千船が最寄り駅なのに御幣島しか明記されてないことへの疑問であって、
駅勢圏が狭まったとかは関係ない。
御幣島ができて狭まった千船の駅勢圏に>>888のマンションは入ってるんだから。
899名無し野電車区:2011/04/10(日) 14:01:58.35 ID:sinGcJIf0
南海難波駅の乗降客数が一番減ってるのだが
 
年度 乗降客数 %
1993 393,673 100.0
2003 279,073 70.9
2008 261,906 66.5
900名無し野電車区:2011/04/10(日) 14:21:16.81 ID:Y5RAaebEO
>>898
姫島と福島の話だろ。
千船は住民は増えても、就業人口が減った分を埋め合わせ
切れてない。
これは、湾岸地域に共通の現象だが、阪神沿線全体では
既に逆転してる。
901名無し野電車区:2011/04/10(日) 14:29:36.89 ID:gGYFomSY0
>>899
天下茶屋や中百舌鳥からの地下鉄への転移があるからね。
バイパス路線が出来たわけでもないのに大きく減ってるのは阪神梅田だよ。
東西線だけが原因じゃない。
902名無し野電車区:2011/04/10(日) 14:32:25.35 ID:rY0xg6Ym0
>>900
>>896>>888へのレスだから、千船と御幣島の話だが。
903名無し野電車区:2011/04/10(日) 15:18:57.85 ID:Y5RAaebEO
>>901
中百舌鳥と天下茶屋って、そんなもんいつまで理由に
使ってるんだかw
最早ファンダメンタルな立地条件だろ。
904名無し野電車区:2011/04/10(日) 15:20:46.62 ID:PE2zQ+yH0
ミナミ狂信者さま=ID:gGYFomSY0 は

南海なんば駅の乗客が減ったのは天下茶屋や中百舌鳥でバイパスされただけ
と言っといて、(これはまあ正しい)

阪神梅田が(JR東西線) 阪急梅田の京都線が(堺筋線)にバイパスされて
利用者が減った時は『梅田の集客力が落ちた証拠』だと大喜びww

アホというか二枚舌というかww


905名無し野電車区:2011/04/10(日) 15:47:12.97 ID:gGYFomSY0
>>904
あんた堺筋線ができたのはいつだと思ってるの?
ちなみに、阪神なんば線は2年目も乗客が順調に急増中ね。
906名無し野電車区:2011/04/11(月) 00:44:15.43 ID:nNsU4j9sO
御堂筋線中百舌鳥口や堺筋線の利用が定着し、
阪神なんば線が順調なら、結局「なにわ筋線は不要」
って結論で桶?
907名無し野電車区:2011/04/11(月) 00:57:24.00 ID:6b3AQsuH0
>>839

>>748が言うとおりになりそうだな。
908名無し野電車区:2011/04/11(月) 09:15:34.01 ID:VOnOBm7SO
↑J
R阪
和線が

キリッ
909名無し野電車区:2011/04/11(月) 11:01:36.76 ID:vURGtpPA0
大阪都になれば、ココは着工されるのかな?
橋下さんは関空へは、リニアか新幹線を考えているようだが…
910名無し野電車区:2011/04/11(月) 12:24:03.53 ID:7RID4Vor0
>>909
もう、しぼんじゃったよ。都構想

統一地方選:大阪都構想は「他党と協議」橋下知事
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110411k0000e010047000c.html

大阪府と大阪・堺両市を解体・再編する「大阪都構想」の是非が焦点になった府議選、
大阪・堺両市議選から一夜明けた11日、首長政党「大阪維新の会」代表の橋下徹知事は
「大阪市議会で過半数が取れなかった」と述べた。

都構想については「他党と協議するため、いったん白紙にする」とし、
実現に向けた他会派との協議に柔軟に応じていく姿勢を強調した。

維新は府議会(定数109)で57議席、大阪市議会(同86)で33議席、
堺市議会(同52)で13議席をそれぞれ獲得し、
3議会の議席を告示前の48から103に大きく伸ばした。【堀文彦】
911名無し野電車区:2011/04/11(月) 12:58:19.56 ID:hWsbI0920
>>910
橋下の子分の堺市長も都構想はちょとって難色示したし
堺市市議選でも過半数無理だったし
流石に一気に都構想は無理だったんだろ
912名無し野電車区:2011/04/11(月) 13:25:15.21 ID:baiPPFkr0
>>910
うれしそうに貼ってる所を悪いんだが、ぜんぜん萎んで無いよw
選挙前から、府議会過半数ギリ、市議会は不可能と分かってたこと。

このコメントを、今朝になるまで「言わなかった」意味を考えようなw
913名無し野電車区:2011/04/11(月) 15:11:27.36 ID:HVxIOdq+0
>>912
まるで橋下の脳内が読めるような自信満々のようだが、大した妄想家だなww

橋下とか河村は典型的なデマゴーグ。 何か「悪の親玉」をデッチ上げて
「こいつを倒せば、みんな幸せになれる!」と扇動する手法。

面白そうだと支持していると、後で後悔することになるぞ。
昔、ノックを支持していたのと橋下を支持しているのは同じ奴だろう。
914名無し野電車区:2011/04/11(月) 15:43:40.25 ID:baiPPFkr0
>>913
お前、大阪人ちゃうやろw?
915名無し野電車区:2011/04/11(月) 16:30:48.53 ID:DZ6GfITy0
また、大阪民国ならぬ大阪百科から客が来てるのか
隔離場所から出てくるなよw  ホルホルするなら巣でやれって
916名無し野電車区:2011/04/11(月) 20:26:49.82 ID:vSEa+mcV0
なんで「橋下」って単語が出てくるのか分からん
板の名前も読めないバカなのか?
917名無し野電車区:2011/04/11(月) 21:04:28.37 ID:DZ6GfITy0
>>916
大阪百科ニュース掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6501/

ここの連中は、2ちゃんねるを“監視”している事を認めているからね
トンキンという造語で東京煽りしてたのも、ボロ出して発覚した
過去スレ見たら分かるけど、そいつらの本拠地をテンプレにねじ込んでいたから
常時、監視対象なのだろう
918名無し野電車区:2011/04/11(月) 21:06:51.53 ID:I9uCdfDB0
>913
後悔するような連中ならそもそも橋下に乗せられてないだろ。
バカは死ぬまで治らないってこった。
919名無し野電車区:2011/04/11(月) 22:40:55.51 ID:l/dFLpV80
>>907
南海に関しては検討委の学者からも
積極的に改修する案が出ているらしい。
920名無し野電車区:2011/04/11(月) 23:32:11.24 ID:pmCSgr570
>>911
そもそも堺市議選、候補者数自体が過半数に足りてない。
だから今回の府議過半数、市議過半数ならずは想定内だよ。

橋下知事をバックアップしなきゃと思う大阪市民は多いはず。
そこで大阪市長選に突入、これは作戦だと思うよ。
921名無し野電車区:2011/04/11(月) 23:53:12.70 ID:xcMqG0lr0
>>917
このスレの主力基地外、空
港アクセス厨とJ
R過剰供給厨の
放射線発生源もそこだなさては。
922名無し野電車区:2011/04/12(火) 00:12:01.41 ID:4dB0d8vS0
>>921
何かに付けて「関空」を持ち出してくるのは、それっぽいね
後は、「橋下」を持ち出すのは >>920
923名無し野電車区:2011/04/12(火) 00:44:53.14 ID:LJwsp94K0
なにわ筋線、ネタ切れ〜。
924名無し野電車区:2011/04/12(火) 05:03:58.23 ID:fMIp7Vh70
ネタ切れ以前に住民が誰も望んでないし… 中之島線同様に…
925名無し野電車区:2011/04/12(火) 18:10:34.31 ID:r2MI94JxO
まぁ「東京が貧乏になっても構わない」などと、
自分が貧乏になったこともないくせに言い放つ老いぼれ
よりマシじゃね?
926名無し野電車区:2011/04/12(火) 18:15:17.77 ID:3PwtG25P0
なにわ筋線は

「難波−梅田間の運賃を200円にします」

927名無し野電車区:2011/04/13(水) 01:08:41.83 ID:iv9BNY6Q0
>>926
いい案かもしれない、と思ったけど、難波−梅田のみを
移動する人ってどれくらいいるんだろう?どっちも
目的地である気がする。せいぜい南海沿線が梅田に
出る時に使う線のような…

近鉄は基本、鶴橋から環状線やし。
928名無し野電車区:2011/04/13(水) 04:33:50.17 ID:ndqRVdaJ0
>>926
いまでもJR難波駅−大阪駅は190円なんだけど…
929名無し野電車区:2011/04/13(水) 08:25:39.84 ID:5fkNAAnn0
>>926-928
なにわ筋線の効能の一つとして、新大阪からの新幹線アクセスというのがあってだな
これは関空アクセス客の少なくとも3倍は見込める。

阪和・大和路線からの乗客はもちろん、「大阪市内着発」のキップが使えて
乗り換え無しにいけるから、南海線(新今宮)近鉄難波線(JRなんば)
さらに南大阪線(天王寺)からも集客できる。
930名無し野電車区:2011/04/13(水) 12:41:16.47 ID:aZ24I4SeO


ネゴトワ・ネティエ(?〜?、ルーマニア)

誰かAA貼ったって。
931名無し野電車区:2011/04/13(水) 16:09:07.22 ID:DDAKPUYu0
>>929
それ、北ヤードの地下線とおおさか東線の全通で実現できるんですけど
932名無し野電車区:2011/04/13(水) 16:35:07.77 ID:++UU575z0
北梅田駅に金かけて2面4線にして
引き上げ線を新大阪方向と西九条方向に置けば
なにわ筋線を作らなくても色々やれそうだからな
933名無し野電車区:2011/04/13(水) 16:45:28.03 ID:WMSvnQIu0
>>931
現在、環状線西側に乗り入れている阪和・大和路快速を、すべて北梅田を経て
新大阪に乗り入れさせれば可能だが、実現性はゼロだろう。
934名無し野電車区:2011/04/13(水) 20:17:11.23 ID:Zt165XYpO
>>929
それこそ関空発着の航空便使えって。
伊丹廃止で国内線も関空へ集約なんだろ?
935名無し野電車区:2011/04/13(水) 20:44:23.50 ID:XZ/8G2ge0
>>927
阪急沿線から難波への需要は多いだろうよ。
阪神だって難波に直通したら2年目も難波方面は順調なのに、梅田方面は相変わらずジリ貧みたいだしね。

>>929
難波から新幹線・高槻京都方面に圧倒的に便利になるのはいいよね。
阪急京都線も梅田方面がジリ貧の傍ら、堺筋線直通が好調だからそちらをテコ入れしてるしね。
936名無し野電車区:2011/04/13(水) 21:32:56.49 ID:TibV6WRm0
937名無し野電車区:2011/04/13(水) 21:40:19.07 ID:lQEcXjoQ0
>>931-935

                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
938名無し野電車区:2011/04/13(水) 21:41:40.11 ID:Zt165XYpO
>>935
悪いけど、難波ごときに直通するために大阪駅から
北梅田なんかへ、ターミナルを持ってかれるのは
御免蒙りたい。
くれぐれも、直通運転は“東線”との間でお願いしたい。
あっ、それと…堺筋線直通準急と難波は何の関係もない
ので念の為。by 北摂民
939名無し野電車区:2011/04/13(水) 23:07:35.96 ID:++UU575z0
>>934
関空は見切られたよ
だから、伊丹は廃止されない

そもそも、伊丹の利用者の4割を羽田便が占める
廃止された所で、関空には大して流れてこんわ
おおさか東線と北梅田駅が完成したら
天王寺駅以北は、完全に新大阪が優位に立つ
940名無し野電車区:2011/04/13(水) 23:41:40.16 ID:XJJs+cnI0
440 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:44:23.60 ID:KHZbfXOd
大阪都・公共交通全体最適計画(都市鉄道編)

●椛蜊纈n下鉄(旧大阪市交通局)路線周辺
1号線:【供給調整】目標純利益\500億(H21年度比+\160億) 為に1人乗務、最大20%(H23年度比)減便許容
2号線:【供給調整】目標純利益\120億(H21年度比+\50億) 為に1人乗務、最大17%(H23年度比)減便許容
3号線:【供給調整】目標純利益\30億(H21年度比+\???億) 為に1人乗務、最大25%(H23年度比)減便許容
3号線:【路線新設】堂島(旧西梅田を移転)−北梅田−十三
2−4号連絡線:【路線新設】南森町−天神橋−大手前−OBP−森之宮北−森之宮
4号線:【系統新設】急行 コスモスクエア〜谷町4丁目−緑橋−長田−生駒〜学研奈良登美ヶ丘
5号線:【路線新設】南巽−平野元町−(地下鉄)平野(−2号線連絡線)
2−5号線:【系統新設】急行 野田阪神〜日本橋−今里−(地下鉄)平野〜八尾南
6号線:【供給調整】目標純利益\50億(H21年度比+\40億) 為に最大15%(H23年度比)減便許容
6号線:【路線新設】天下茶屋−岸里玉出
6号線支線:【路線新設】長堀橋−難波南海通
6号線:【系統新設】(阪急線:急行運転)−天神橋筋6丁目〜長堀橋−難波南海通
8号線:【路線新設】江坂−JR吹田−岸部南−井高野…今里−中川−(旧)生野区役所−寺田町−天王寺北
9号線:【路線新設】北梅田−西梅田−中之島−西本町−西大橋−汐見橋−芦原町−木津川−津守−西天下茶屋−岸里玉出(−南海高野線:急行運転)
10号線:【路線新設】芦原町−動物園前−天王寺北(−近鉄南大阪線:急行運転)
941名無し野電車区:2011/04/13(水) 23:54:33.11 ID:yUMJ75II0
>>939
関空が見切られたって・・・
ハシゲが選挙大勝したのに
942名無し野電車区:2011/04/14(木) 00:24:47.97 ID:tv4g+oKR0
>>941
伊丹との経営統合を国が決めたのはなぜ?
関空では稼げないから、伊丹を有効活用するという判断でしょ
つまり、関空は空港として見切られた
ハブ空港といった戯言など国の関心ではない
あるのは、負債問題だけだ
ここは、空港の話題をする所では無いから止めにするけど
943名無し野電車区:2011/04/14(木) 05:03:15.15 ID:2mPaiC0Q0
>>941
選挙に勝ったどころがハシゲの夢物語がどんどん現実味を帯びているぞ

▼「副首都」建設、与野党で機運高まる 国家的危機管理必要
東日本大震災を受けて、首都・東京が大災害やテロで危機に陥った場合に、代替機能を果たす
「副首都」の建設を図ろうとする機運が、与野党間で高まってきた。
 (略)
議連はすでにNEMICの概要を固め、候補地として大阪国際空港(伊丹空港)跡地(大阪府、兵庫県)、
関西文化学術研究都市(大阪府、京都府、奈良県)、万博公園(大阪府)、愛・地球博記念公園(愛知県)、
名古屋空港跡地(同)を検討。敷地の広さや交通アクセス、東京からの距離など7基準から総合評価した結果、
伊丹空港跡地が最有力となった。

詳しくは、http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n1.htm
944名無し野電車区:2011/04/14(木) 06:11:40.33 ID:4LtdALTZO
「副首都」なんて、平常時には霞ヶ関窓際族の巣窟だぜ。
そんな代物に立地して欲しいと思うか?
945名無し野電車区:2011/04/14(木) 06:32:53.88 ID:eu3RtsvW0
それは地域経済にとって魅力的だな
946名無し野電車区:2011/04/14(木) 07:01:11.25 ID:kXc56mJt0
>>944
アホやな、して欲しいもして欲しくもなく、これは国策だから。
伊丹に変わる振興策としてありがたく頂戴するんだな。
947名無し野電車区:2011/04/14(木) 07:19:39.28 ID:4LtdALTZO
>>496
アホはそっちやろ。
「振興策」になるのか?…が疑問だと言ってる。
何事もなければ機能することがない、簡単に言えば
バックアップサーバーとそれをお守りする連中が
パラパラっとやって来るだけなんだぜ。
そんなもんで地元が賑わうのか? そんなもんが「ありがたい」か?
948名無し野電車区:2011/04/14(木) 07:38:55.12 ID:ss4VDIxLO
>>943
放射能と電力不足のダブルパンチで今東京はかなりヤバいんだろうな
廃炉には最低十年かかって今もあんな調子だし、新たな原発の受け入れ先も見つかりそうにないし
まあ今のうちに機能を分散させて東京の負担を軽くした方がいいだろう
949名無し野電車区:2011/04/14(木) 12:36:22.09 ID:xHIt481z0
★「副首都」建設、与野党で機運高まる 国家的危機管理必要

・東日本大震災を受けて、首都・東京が大災害やテロで危機に陥った場合に、代替機能を果たす
 「副首都」の建設を図ろうとする機運が、与野党間で高まってきた。超党派の「危機管理都市(NEMIC)
 推進議員連盟」(会長・石井一民主党副代表)は13日、国会内で会合を開催。政治・経済の中枢機関が
 集中する東京の機能がまひすれば、日本全体が大混乱に陥るのは必至で、議連は「東京直下型
 大地震もいつ起きるか分からない」などとして、年内にも副首都建設に着手すべく検討を急ぐ。

 「3月11日の後、首都圏直下型地震の危険性はかなり高まり、大地震が日本全域で起こりやすく
 なっている。東海地震が起きて、浜岡原発(静岡県御前崎市)で事故が起きれば東京も多大な
 被害を受ける」
 13日の会合で、講師の石橋克彦神戸大名誉教授(地震学)はこう警鐘を鳴らした。議連は東日本
 大震災発生後も週1回のペースで会合を開催してきた。国家的危機管理の観点から、東京直下型地震
 なども想定して首都機能をバックアップする「副首都」建設を急ぐ必要があるとの危機感が高まったためだ。

 内閣府の中央防災会議のシミュレーションによると、東京湾北部を震源とするマグニチュード7・3の
 地震が発生した場合、死者は約1万1000人、負傷者(重傷者を含む)は約21万人、全壊・火災焼失する
 建物は約85万棟。建物・インフラ被害などの直接被害に生産額の低下といった間接被害を加味した
 経済被害は約112兆円に上る。

 3月11日の東日本大震災で震度5強を記録した都内では、交通網がストップ、計画停電による混乱や
 日用品の買い占め騒動も起きた。それを上回る地震が起きれば、大パニックになるのは想像に難くない。
 東京だけの被害ではすまない。政治・経済の中枢機関が集中しているため、これらの機能がまひすれば、
 国内が大混乱に陥る可能性がある。その場合に代替できる副首都があれば、そこに中枢機能を移して
 対応することが可能になるわけだ。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n1.htm
950名無し野電車区:2011/04/14(木) 15:02:13.67 ID:4LtdALTZO
この期に及んで、それでも政治家ってのは己の利権のこと
しか頭にないのか?
もう、首都も政府も要らないだろ。
今度の震災でよーく分かってじゃないか。
951名無し野電車区:2011/04/14(木) 16:48:19.34 ID:sboNeHsV0
最近は桑名〜名古屋が大好きです。

952名無し野電車区:2011/04/14(木) 17:57:35.67 ID:Z+b5+Fdy0
で伊丹つぶす流れになったって言いたいわけね
953名無し野電車区:2011/04/14(木) 20:27:03.12 ID:pK93mcPu0
>>938
阪急もJRも阪神も梅田ターミナルの乗降客じはジリ貧。
阪神はなんば線の乗客が2年目も激増中。阪急も堺筋線直通シフトが続いている。
だからJRだっていつまでも梅田に固執していたらダメだよ。
高速バスだって大阪駅発着の便がJR難波に乗り入れるようになって、大阪駅行きでも大半が難波で降りてしまうしね。
954名無し野電車区:2011/04/14(木) 21:19:14.59 ID:X+839R1f0
>>947
伊丹廃港直後しばらくは全然ダメになっちゃうわけだけど、
土地自体は広大なので、最終的には地元に落ちる金は
今より大きくなる可能性は十分高いと思うけどねぇ。

いくらかの土地を民間に売れば、いままで入ってこなかった
固定資産税も入ってくるようになるし。
955名無し野電車区:2011/04/14(木) 21:34:05.42 ID:aNmTuXns0
>954
もうその手のハコモノ系バブルの時代は来ないだろ。
つか関空の対岸で既に大失敗してるじゃん。
956名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:33:46.37 ID:Gqj1ONvn0
「副首都」建設、与野党で機運高まる 国家的危機管理必要
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n1.htm

> 議連はすでにNEMICの概要を固め、候補地として大阪国際空港(伊丹空港)跡地(大阪府、兵庫県)、関西文化学術研究都市(大阪府、京都府、奈良県)、
>万博公園(大阪府)、愛・地球博記念公園(愛知県)、名古屋空港跡地(同)を検討。敷地の広さや交通アクセス、東京からの距離など7基準から総合評価した
>結果、伊丹空港跡地が最有力となった。

>会長の石井氏は「危機管理としての副首都建設は政治の責任だ。想定外は許されない」、会長代行の自民党の逢沢一郎国対委員長も「災害などで東京が
>大打撃を受ければ日本の国家機能が停止しかねない。バックアップ都市建設を急ぐべきだ」と強調。議連参加者も約200人に上り、各党の足並みはそろいつつある。

>今後は建設地などを決定して具体的に計画を進められるかどうかが注目される。ただ、建設地として想定する伊丹空港跡地については、大阪府の橋下徹知事が
>同空港廃止を主張しているものの、兵庫県や伊丹市は反対の立場だ。こうした地方自治体との意見調整も課題となる


957名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:53:20.15 ID:BE+My7/4O
北ヤードさえ満足に企業が集まらないのに伊丹跡地が埋まるとは思えないけどね。
空港に近いから立地していた物流などの企業も、空港が廃止になれば出ていく。
958名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:55:37.42 ID:5NPzJYBm0
>>957
伊丹空港が無くなることで寄ってくる人も居るってことも想像できないとかw
959名無し野電車区:2011/04/15(金) 00:03:44.99 ID:sFqHm0NZ0
寄ってくる人<<<出て行く人な事は容易に想像できるが。
960名無し野電車区:2011/04/15(金) 00:10:08.60 ID:l7mzHGcJ0
>>955
そんな話はしていない。ちゃんと読め。
961名無し野電車区:2011/04/15(金) 00:23:34.27 ID:l7mzHGcJ0
>>957
行けばわかるが、伊丹はそんなに大してモノ運んでない。
貨物ターミナルしょぼいぞ。
今の就労人口もそんなに大したことないだろうし。

ま、今の伊丹から得られる金を超えるには時間はやたらかかると思うよ。
962名無し野電車区:2011/04/15(金) 12:25:59.09 ID:XGF5xDgF0
>>957
その "北ヤード” に副首都機能は持ってこれないのか?
持ってくるには面積が狭いのか?
963名無し野電車区:2011/04/15(金) 12:45:55.61 ID:l7mzHGcJ0
>>962
何を作るかにも依るけど、まぁ狭いんじゃないの?
あと、空港が国有地ってのが大きいのでは。
964名無し野電車区:2011/04/15(金) 13:39:33.59 ID:Bk9GvOuKi
>>45
伊丹空港は、全部が国有地って訳じゃないんだよね。ややこしい関係が保有してる土地があるんだよな〜
だから伊丹空港は、簡単に潰せないんだよ
965名無し野電車区:2011/04/15(金) 14:16:42.11 ID:/KZ6nf7iP
殆どが、兵庫県の土地だし・・・
やっぱり副都心は、大阪が良いw
966名無し野電車区:2011/04/15(金) 14:46:55.97 ID:S9DhrsxQ0
副都心は普天間でええやん。
で、関空と羽田を海兵隊に供出する、と。
967名無し野電車区:2011/04/15(金) 15:04:31.33 ID:C/XhLWQVO
副首都と副都心の区別くらいつけろよな。
968名無し野電車区:2011/04/15(金) 18:54:54.09 ID:ZqD4gn400
>>965
伊丹の土地は2/3が兵庫県の土地だけど、
伊丹に空港がなければ、豊中の着陸ルート下に
広大な土地がある
969名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:51:52.20 ID:QMiXdVcB0
>>958
伊丹がなくなると梅田に超高層ビルが建てられるようになるんだよねw
でもその必要はないよ。>>957の指摘通り、北ヤードさえ満足に埋まらず、新築ビルが続々できても梅田地区のオフィス需要は2009年暮れから比べても減ってるからね(ノースゲート美分を加算しても)。
伊丹がなくなれば交通の中心の比重がますます南に移動するじゃんw
首都移転ならまだしも、副首都(それも日本国内に2ヶ所以上あるもの)なんてできても発展するわけないじゃんww
>>959の通りで、伊丹空港がなくなれば多数の空港利用者・就業者だけでなく、空港を当て込んで集積している企業も、元気な泉州に移転してしまうよ。
りんくうタウンなんて開業時は不振だったけど、今は企業進出ラッシュだよね。
970名無し野電車区:2011/04/16(土) 01:51:56.79 ID:LiG7wopIO
アウトレットパーク以外に何かあるのか?
>りんくうタウン。
971名無し野電車区:2011/04/16(土) 06:14:20.72 ID:Qx8fSBNS0
そういえばりんくうタウンに大阪府の持ちビルあったよね?
ゲートタワービルだっけ?
府庁移すならあっちに移せばいいのになんでWTCなんて買ったの?
972名無し野電車区:2011/04/16(土) 06:45:52.00 ID:LiG7wopIO
>>971
あんなとこに府庁持って行ったらアンタ
…和歌山県庁を串本へ移すようなもんやんけ?
973名無し野電車区:2011/04/17(日) 17:05:11.79 ID:pVSlVGZq0
羽田便の便数・客数で伊丹に大差をつけられている関空(笑)
近畿の国際線を独占しておきながら乗換需要も国内線需要も掘り起こせない関空(笑)
伊丹の1000キロ超路線制限がないと新千歳便や那覇便で客数を確保できない関空(笑)
器を大きくすれば自ずと美味しい料理が大盛で盛られると勘違いしている関空(笑)
中四国や九州の人間の国際線需要も成田や羽田に持っていかれてる関空(笑)
毎年脱税と100億単位の税金タカリをしないと維持できない関空(笑)
伊丹のジェット機発着枠制限と国際線制限がないと維持できない関空(笑)
驚異的な技術革新がない限り水没が確定している関空(笑)
スカイマークにすら見放された関空(笑)
タカった税金を原資にして着陸料無料化しないと就航してもらえない関空(笑)
関空アクセス鉄道の特急はるかに減便された関空(笑)
お膝元の泉佐野市にも「ちゃんと税金払えコラ」と言われた関空(笑)
伊丹のみならず、新千歳・福岡・中部・那覇・鹿児島にも国内線乗客数で負けている関空(笑)
着陸料無料化しても伊丹から国内線を奪えない関空(笑)
空港テナント店舗の売れ筋商品が炊飯器という関空(笑)
国内線が1日僅か32機しかなく、神戸にすら抜かれそうな関空(笑)
開港当初からいきなり「日本一ボッタクリなビックマック」を売りつけた関空(笑)
貨物便込みでも夜中に1日数本しかない名ばかり24時間空港・関空(笑)
伊丹民を乞食と叩きながら地元漁師や魚屋、お寿司屋やその客に多大な犠牲を強いている関空(笑)
1期分だけでは伊丹の需要すら捌ききれないと判明して大慌てで2期工事したものの客やエアラインに忌避されてスカスカな関空(笑)
スカイマークを叩くくせにANA系LCCをアテにしている関空(笑)
1日30便規制がある第三種空港の神戸にも国内線旅客数で並ばれそうになっている関空(笑)
974名無し野電車区:2011/04/17(日) 17:18:33.61 ID:CZ3+YGsqO
いっそのこと泉南和歌山空港に改名した方が、
何処にあるのかが判るだけでもマシでは>関空。
975名無し野電車区:2011/04/17(日) 17:53:28.55 ID:F6vRbZKz0
●2人の関空トップの資質

ここまで危機的状況に追い込まれての関空会社社長と橋下知事の言動を見てみましょう。
通常のトップであれば、事態の打開に向け、身を粉にして働き、事態の打開に向けてあらゆる手段を講じるでしょう。
そしてその「手段」とは、自らが率いる組織の改善であるはずです。

しかし、この両者はどうか。
揃いも揃って「伊丹が悪い」です。関空をどうするというでもなく、「ライバル」を蹴落とせば自分たちに春が来る、という他人任せの態度です。
今回の再編についても、関空会社社長は「伊丹から削るのが筋だ」と、民間会社出身でありながら
採算が取れないスジから削るというビジネスの常識も弁えないような意見を公言しています。
しかも「関西のため」と言いながら、大阪さえよければという本音がありありと窺える訳で、
この期に及んで「自分さえ良ければ」というのはいかがなものか。

関空がなぜ利用者から嫌われているのか。その原因を究明し、改善出来る部分は改善することが先決なのに、
伊丹規制に活路を見出すしかないトップの態度。これではよしんば伊丹や神戸を「廃港」したとしても、その需要は砂漠に水を撒くように消失しかねません。
特に行政のトップとしてサポートできるメニューを豊富に持つはずの府知事がこの発言というのは話になりません。
976名無し野電車区:2011/04/17(日) 17:54:44.13 ID:F6vRbZKz0
自らの改善を謳わないままに相手の規制を望むだけというのは、イケメンがいなくなれば自分がモテると勘違いしている
ブサイクな男といったところでしょうか。いや、容姿は変えようが無いですから、味の研鑽をしないで、
ただライバル店を貶めることしか考えてない不味いラーメン屋が、ライバル店がいなくなれば自分の店が繁盛すると考えるようなものでしょう。
そこにはライバル店がいなくなったら、不味い店に行くくらいなら牛丼屋に行くとか、
弁当を買うという回避行動を取ると言うことに思いが及んでいないのですが、2人のトップの言動はまさにそれに等しいものです。

減便の申し入れに橋下知事を訪ねたJALの社長は、伊丹廃港にまで言及しことに対し、
「お客様のニーズがどこにあるかということを踏まえて議論していただきたい」と語っています。
足元の議論は大阪のため、関空のためという議論であり、そこには「今回も」利用者の視点や立場は全く考慮されていません。
いかに「あるべき論」であっても、利用者にそれに従う義務はなく、別の交通機関や目的地を選んだり、旅行の中止も含めて、
その選択は利用者の専権事項なのです。

そう、そもそもの原因は利用者が伊丹を選んだことにあるのです。そしてそれは個々の利用者の専権事項である以上、
「誤った選択」というような批評は出来ません。
甚だしきは関空からなら本数も遜色なく直通便があるのに、乗り継いででも伊丹を選択するというニーズがどうして生まれたのか。
そしてそのニーズを関空にシフトさせることは本当に可能なのか。

よしんば強権的な結果を見たとしても、航空会社も利用者も従うのか。よく考えたいものです。
977名無し野電車区:2011/04/17(日) 17:56:01.08 ID:F6vRbZKz0
●関空の残された道

国内線の「関空シフト」が、代替交通機関がない独占エリアを対象とした路線においても
すんなりと移行しないという現実があるわけです。いわんや代替交通機関がある場合は致命的な他交通期間へのシフトが
発生することは必至であり、航空需要を減衰させるだけの結果に終わることは火を見るより明らかです。

こうした前提で、国内線の関空シフトをどうしても進めるのであれば、少なくともアクセスにおいて
伊丹と同等の利便性(時間のみならずコストにおいても)を保証しなければなりません。
上記の日経の記事では、羽田発の利用者よりも伊丹発の利用者のほうが圧倒的に関空シフトを否定しています。
もともと伊丹を選択しているから当然と言う見方も出来ますが、関西ベースの利用者にとって利用機会の多い
早朝深夜の関空アクセスが不便極まることが、関西ベースの利用者が顕著に関空を嫌う理由とも言えるわけです。
2006年2月の神戸空港開港後は、関空国内線の生命維持装置とも言える伊丹の
「門限」後の受け皿としての役割も大幅に減少することから、「関空嫌い」の傾向はさらに深度化するでしょう。

そして、もし、アクセスなどの抜本的な改善が出来ないのであれば、首都圏のように、国内線は伊丹(&神戸)、
国際線は関空という機能別の棲み分けにしてしまうほうが、航空需要を極大化して、かつ利用者の利便性を最大限担保出来ることになります。
あまりにも極端な意見であり、内外ハブという関空の最大の売り物でありメリットを捨てることになりますが、
ではあのレベルの国内線で実際にはどの程度「内外ハブ」として機能していたかを考えた時、
国際線連絡&大阪府南・和歌山需要用の最小限の国内線を羽田線中心に運行すれば、現状の需要の大半はカバー出来るのではないでしょうか。
978名無し野電車区:2011/04/17(日) 18:07:05.09 ID:wOqIa+dU0
>>975-977
長文ご苦労だが、何一つ新しい話は無いな。
979名無し野電車区:2011/04/17(日) 18:32:08.72 ID:CZ3+YGsqO
>>978
ここしばらくのこのスレと同じだな。
980名無し野電車区:2011/04/17(日) 20:02:08.64 ID:gQfuM4EG0
長すぎて全く読む気が起こらない分、寧ろ良心的
981名無し野電車区:2011/04/17(日) 23:18:17.62 ID:jVYjYw4N0
>>974
関空は和歌山県に金を出させるかわりに、和歌山県に編入させたほうがいいよ、もう
982名無し野電車区:2011/04/17(日) 23:31:23.76 ID:MMjjol/k0
471 :名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 08:37:17.07 ID:yGjNmokw
≫にゃん博士 伊丹空港を更地にするのと副首都誘致がイコールで結び付いてるのが
≫ そもそもおかしな誤謬なんだニャー。

≫にゃん博士 そもそも、災害関係なく普段から政府中央として働く
≫ 正規の首都機能をタテ割りで切り取れないなら
≫ こんなの意味ないんだニャー。
983名無し野電車区:2011/04/18(月) 01:06:05.88 ID:ao5Pm7N40
>>981

ないわ
984名無し野電車区:2011/04/18(月) 01:11:41.01 ID:7Awg/zu40
大阪ってマジで屑だな。
何でこんな糞府の防波堤にならなきゃならないのかが分らない。
985名無し野電車区:2011/04/18(月) 01:16:56.63 ID:r4k802Q10
●●●2ch名物・大阪民国人(笑)の特徴●●●

・大阪に馴染めない奴を散々罵倒するくせに、自分たちが他県で馴染めないのをその土地のせいにする。
・「大阪ではこうでっせ!」とわざわざ自分の文化を押し付ける。
・東京に中国人が多いことを叩くが、大阪人全員が朝鮮人なことには触れない。
・東京を異常なまでに意識する。
・北朝鮮をマンセーして、日本を徹底的に罵倒する。
・中華思想のように、やたらと自分の「標準」にこだわる。
・大阪ご自慢の日本橋キモヲタ文化を批判してあげると火病を起こす。
・大阪を「地上の楽園」と思い込んでいる。
・大阪の犯罪は全て兵庫人、京都人、奈良人、和歌山人、滋賀人、三重人のせいにする。
・犯罪のすべては田舎から流れてきたものがやったという。
・都合が悪くなると、論点を摩り替えて地方をひたすら罵倒。
・地方が叩かれてもスルーだが、大阪が叩かれると「分断工作員」と喚く。
・ソースすら出せず、妄想だけで地方を語る(成りすましもよくやる)。

なぜ大阪の味方がいないのか考えてみました

・普段は東京に「一極集中反対!」というが、西日本では「盟主は俺や」と一極集中を求める
・比較的近辺の京都、神戸と共同で頑張っていこうという気がない。邪魔ばかりする。
 関東における東京、中部における名古屋、北海道における札幌、九州における福岡との差
・東京にバカにされると訴えるが、大阪以下の都市は平気で田舎田舎とバカにする
・特に和歌山に対する蔑視がひどい
・問題が起こったとき、すぐ他都市のせいにする
・日本では「東京という大都市があって、各ブロックに有力地方都市がある」という考えが一般的で
 大阪もその有力地方都市の一つでしかないが、大阪人は「日本は東と西に分かれていて、東の
 東京と西の大阪、残り地方都市」と思っている
・東京にきた大阪人は、やたら東北弁をバカにし、なまっているとからかう(ヒドイ)
・周りがあまりに酷いと思い注意すると「東京モンにはジョークが通じん」と逆切れする
986名無し野電車区:2011/04/18(月) 04:30:57.32 ID:YkxMWQngO
>>984
防波堤は要る。その代わりになにわ筋線は要らん。
987名無し野電車区:2011/04/18(月) 11:00:40.89 ID:ibj3qAlc0
次スレをばw
988名無し野電車区:2011/04/18(月) 18:14:59.24 ID:ntzS7Ljs0
どうせ妄想線なんだからもうイラン
989名無し野電車区:2011/04/18(月) 18:37:39.47 ID:8ZvNn9KV0
関空厨、伊丹厨、空港厨、神戸空港厨、嫌和歌山厨は完全に鉄道2板から撤退してくれ。
990名無し野電車区:2011/04/18(月) 18:43:30.67 ID:YkxMWQngO
それらを排除して何の存在価値が残るんだ?
…特にこのスレに。
991名無し野電車区:2011/04/18(月) 20:02:58.88 ID:tS0Hd8ds0
自動車アクセスが悪い点で関空は致命的。
伊丹は道路アクセスが最強。
単に大阪都心と短時間で結べばいいというものではない。
まして関空リニアなんて梅田北ヤード周辺の人、かつ関空に急いでる人しか役に立たないからまったく無意味。
まあ、なにわ筋線汐見橋ルートさえ採算が取れないと却下されたのだし、関空リニアなんて実現しないけどね。
992名無し野電車区:2011/04/18(月) 21:52:55.14 ID:oMSusBcl0
大阪民国
993名無し野電車区:2011/04/19(火) 07:04:17.71 ID:CytvjyiX0
>>989-990

ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。

「空」「ハブ」「アクセス」「港」を含む書き込みはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
* 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを
 優先するもの等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。
* スレッドの趣旨から外れすぎの状態になった場合は削除対象になります。
 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

地理地域関係の議論はこちら
http://kamome.2ch.net/chiri/
* 地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。

ここは『なにわ筋線』スレッドです。
スレッドに無関係な書き込みはご遠慮ください。
994名無し野電車区:2011/04/19(火) 11:17:47.59 ID:pdInRmqn0
次スレいらん
995名無し野電車区:2011/04/19(火) 11:30:25.42 ID:sbSL36Ox0
次スレは無しでいいな。
どうせキチガイのスクツになるか、なにわ筋線なんかいらんって後ろ向きなことばっかり言う輩の溜まり場になるだけだから。
996名無し野電車区:2011/04/19(火) 11:33:39.75 ID:vcv3XWZ50
>>995
なにわ筋線はいらん、という話に何の説得力も無いからな。
997名無し野電車区:2011/04/19(火) 12:46:14.89 ID:2VENk/b40
タダで出来るなら必要かも知らんが、なんぼかかかるんやろ?
998名無し野電車区:2011/04/19(火) 13:03:58.10 ID:GdK3kNVKO
埋め
999名無し野電車区:2011/04/19(火) 13:13:33.99 ID:L1jYjbZz0
次スレ無しか。 梅田
1000名無し野電車区:2011/04/19(火) 13:16:48.04 ID:sbSL36Ox0
>>1000ならなにわ筋線が10年後に完成!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。