【欲】リニアでゴネて日本に迷惑をかける長野県14
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 05:57:49 ID:lXxW9w9CO
リアル長野県民(南信)として意見すると、リニアなんか一切通さずに自然を守って欲しい……
都市化なんて他の所に任せるっす。
3 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 06:24:25 ID:tL5hB473O
飯田市・下伊那郡を愛知県か静岡県へ移管すりゃーいいがね。
交流の実態に合わない県境だで揉めるんだよ。
4 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 06:29:59 ID:Ic7lxx+M0
5 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 06:39:43 ID:3ML0bgXo0
>>3 コイツこの頃しつこくコピペやっとる厨房だろ
6 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 06:50:57 ID:tL5hB473O
>>4 村井前知事を見てると、戦前の「官選知事(≒内務省から出向)」のがマトモに思えてね。
7 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 07:07:02 ID:tL5hB473O
ついでにもひとつ
住民平等原則(地方自治法10条2項参照)は、地方自治体に一定の独立を認める「団体自治の原則」の前提
であるところ、住民平等原則を無視して飯伊迫害を続ける輩に地方自治云々を語る資格はないだろ?
8 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 08:59:33 ID:3ML0bgXo0
飯伊迫害って何ー?
長野県にリニア建設費応援してもらえばいいじゃん。
9 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 12:43:19 ID:9iiLWswi0
10 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 13:02:18 ID:BdTg4QoU0
東海道新幹線が出来て日本のサラリーマンは幸せになったか?
昔は東京本社の人間が大阪支社に出張ともなれば、宿泊が前提。
「遠路はるばるおこし下さいまして」ということで、仕事が終われば一席設けて軽く飲んだあと、
支社が手配してくれたビジネス旅館でひと風呂浴びて暖かい布団でグッスリ。
それがいまや、東京駅6時始発の新幹線に飛び乗り、大阪で朝10時から夕方5時まで多くの会議を
ハシゴして、その日のうちにトンボ返りが当たり前になった。
暖かい布団は窮屈な自由席に、暖かい夕食はワゴン販売の冷たい弁当と缶ビールになった。
Cルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。
品川駅6時始発のリニアにドブネズミ色のスーツを着たサラリーマンが鮨詰めになって、
大阪で8時30分から始まる会議に向かう。
轟音が鳴り響く長大なトンネルの中、窮屈な自由席で隣の人に肘が当たらないように気を遣いながら、
パワーポイントを立ち上げ会議資料の修正。それがCルート。
一方、会議を早めに終えて、夕暮れの南アルプスを眺めながら読書しつつ、
諏訪湖畔の夜景を肴にワインを楽しめるのがBルート。
「諏訪名物、腕時計の車内販売でございます。」
「どれ、ひとつ、良夫に土産でも買っていってやるか。」
「いま帰ったぞ。良夫お土産だ、開けてご覧。」
「やったー、パパ!ありがとう!」
「まあ、あなた!いいんですの?こんな高い物を・・・。」
「なあに、今日は良夫の誕生日じゃないか!土産が買えたのもBルートのお陰だ。」
「何ですの?そのBルートって。」
「いいかい、ここが名古屋、ここの南アルプスを抜けて、ほおらここが諏訪湖・・・」
「いやん!くすぐったいですわ、あなたん!やめてください!あっ!あっ!」
「ほれ、諏訪湖名物、間欠泉でござい!」
「あーれぇー!」
「はっはっは。こりゃひとつ、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえてやらにゃいかんな。」
「まあ、あなたったらん♪」
これがBルート。
11 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 13:04:09 ID:d6oY8jTZ0
12 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 13:30:27 ID:dkNarrjRO
>>10 年中ヒキコモリのお前が気にする必要ねえからw
それと後半の妄想ワロタ
現実から目を背けて生きてるだけあって想像力豊かですねえwwwwwwwwwww
13 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 13:39:14 ID:FJOK/MO60
それより、北陸新幹線長野暫定開業で長野県人は幸せになったか?っていうコピペでも作ってみるといいぜ。
信越線並行分離
東京直通特急廃止
小諸没落
しなの鉄道債権放棄
佐久は群馬の植民地
小諸佐久上田支店廃止長野へ統合
長野の老舗旅館バタバタ倒産
飯田線の並行分離がなくてホッとするのがCルート
14 :
これまでのリニアまとめコピペ(等幅フォント推奨):2010/10/22(金) 13:58:42 ID:vBUm8Gi30
諏訪に「ひかり」は停められないが「こだま」なら…と、金丸センセイwが言ってくれたんだ!
南アルプス貫通トンネルルートをいきなり発表するなんて後背地の塩尻や松本もかわいそうだ!
諏訪ルートこそが国鉄時代からの長野県の総意であって、中央新幹線の本来の姿でもあるんだ!
だから県も地方も無駄なお金を使わないよう、永き年月に亘って我慢に我慢を重ねてきたんだ!
中央東線唯一の単線区間も全てはBルート中央リニア諏訪駅を心の支えにしてきた結果なんだ!
次世代新幹線の実験線を隣県に用意してくれた金丸センセイwの遺志は、きちんと継ぐべきだ!
半径8000mのゆるやかなカーブが無理でもスイッチバックを採用すればきっと引けるんだ!
そうすれば在来線のように全列車停車、もちろんお召し列車を停めさせるのも夢じゃないんだ!
スイッチバックにしておけば、その先へ車両基地とか松本長野方面への延長だって出来るんだ!
上諏訪が無理でも中央道の南側にルートを通せば、岡谷か茅野に駅が出来る可能性は残るんだ!
諏訪神社の神体山に風穴云々とわめくのは、きっと県外のオカルト房や東方厨に違いないんだ!
こうですか?わかりません><;
15 :
これまでのリニアまとめコピペ(等幅フォント推奨):2010/10/22(金) 13:59:30 ID:vBUm8Gi30
世界遺産登録を目指す南アルプスこそ守るべき、自然環境に配慮する姿勢がなぜ解らないんだ!
時速720kmくらいには遠い将来なるんだろうから、駅が2つでも3つでもあっていいんだ!
沿線市町村に入る固定資産税は県全体で使えるよう、既に村井センセイwが話を出してるんだ!
リニアの定義より新幹線そのものの意義、中央新幹線と言う名称の意味から考えて行くべきだ!
諏訪だって南信、「長野新幹線では北信に日が当たったが、今度は南の方に日が当たる」んだ!
JR東海とJR東日本は別会社なんだからどんどん競争させていけば運賃も安くできるはずだ!
いずれはリニアが来るのだから…と、長野新幹線やオリンピックにも全体で協力してきたんだ!
リニアは国家プロジェクトであって、一民間企業が好きなように作ってよいものではないんだ!
並行在来線問題を出す輩もいるが、東海道新幹線バイパスを謳うならそっちで解決するべきだ!
村井センセイwはBルート実現のため候補者として、前回の知事選に立ち上がってくれたんだ!
選挙期間中、水害に見舞われた時の村井センセイwの尊いお言葉も県民の心を1つにしたんだ!
こうですか?わかりません><;
16 :
これまでのリニアまとめコピペ(等幅フォント推奨):2010/10/22(金) 14:00:17 ID:vBUm8Gi30
県内複数駅のBルートで移動してこそ、もっともっと人間らしいゆとりある行動が取れるんだ!
都会まで2時間3時間と掛かっていたのが、これからは20分30分で行けるようになるんだ!
逆にお客さんも早く到着するし、丸々その分ゆったり観光できる時間として使えるはずなんだ!
だからBルートとCルートはたった7分差、そのくらいは許容範囲という話になってくるんだ!
そもそも県内に駅が複数ないと地元の政治家センセイも実家なんかへ行き来するのに困るんだ!
:
:
:
トンネルばかりのCルートより風光明媚な情景を車窓から一望できるBルートにすべきなんだ!
宇宙の果てよりわかりにくいような危険な場所へ、大事な地元業者を晒す訳にはいかないんだ!
南アルプスの環境保護のためならば、他の都府県がどうわめこうと世界は納得してくれるんだ!
こうですか?わかりません><;
17 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 14:12:44 ID:zZy5lpRD0
18 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 17:47:25 ID:tL5hB473O
>>17 ダム造ればいいじゃん。
岡谷市釜口に、中央道の高さくらいの大っきい土手こさえて。
ダム名は「ガマ口ダム」、金にあざとい輩にピッタリ。
ダム湖は「ニュー諏訪湖」で。
あ、リニアで売り損ねた土地は当然だけど湖底ね。
よかったね、水源予算から補償金出るよ。
19 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 21:22:12 ID:AeFe9oG6O
そんなに自然が大切なら杉の植林地を全て広葉樹林に戻しなさい
もうまともに手入れもしてないんだろ
広葉樹林にしたところで永遠に手入れは必要なんだけどもね。
極相林の貧しさといったら。
21 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 22:00:09 ID:Ggakm8wG0
>>18 まじめな話、諏訪湖の汚水は塩嶺トンネルで塩尻松本か
富士見越えで山梨に流してくれ。
恥ずかしい天竜川源流で困っている
22 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 22:13:52 ID:tL5hB473O
>>21 日本の一級河川で唯一「最上流がいちばん汚くて徐々に薄まってゆく川」だっけ?
23 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 22:24:36 ID:T4DeHC0W0
>>22 伊那市街下流で三峰川や小渋川が合流してやっとこさ匂わなくなる
諏訪湖のワカサギや天龍川で採れるざざむしは有害なんじゃないかと思う
24 :
名無し野電車区:2010/10/22(金) 22:42:33 ID:dmz9zkSl0
長野の県境の谷は全部埋めてデカいダムにしたらいい。
発電して少しは日本に貢献しろよww
25 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 00:24:52 ID:599Muv0o0
>>21 自然環境云々を錦の御旗に掲げながら、実は源流部を汚してる張本人たちを一斉排除できればもちっとキレイになるんだけどね。
26 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 08:09:18 ID:sY7SEmkk0
おまいらytvはじまるヨン
27 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 08:51:04 ID:599Muv0o0
>>26 山田諏訪市長の「経済性や効率を考えると致し方ない」というコメント、
片山総務相の「国の形を変えようと言う試みの中では経済性を柱とするべき。地域振興は主従の従」という発言。
似非地域振興論者=振興を隠れ蓑に私腹を肥やそうとしている奸賊の封じ込めにかかってるなw
28 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:02:21 ID:x3/qkmUlO
マスゴミ業界は最も速達性を求める業種のひとつだからね、
東西間でタレントや職員の使い回しが容易になればメリットも大きいのだろう。
だからより天候の影響を受けにくい(と思われる)リニアは悲願だろうな。
各社揃い踏みで暗に長野を追い詰めてるさまは威力あるよホント。
29 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:10:47 ID:wSNgPS2Y0
掛川の、
新駅設置必要額80億
地元負担額11億
うち、市民の寄付9億
で、経済効果2000億
はおもしろいね。
飯田の
新駅設置必要額350億
地元負担額350億
うち、市役所移転費100億
市民の寄付10億
なら、
県に1つのリニア駅で、県が200億
下伊那郡から20億
他の南信で20億
も集めたら良いんじゃないか?
で、経済効果2000億なら、後で配当にするファンドでも
ハイリターンなものがやれる。
30 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:12:16 ID:wiiwNyhM0
タイミングよく今日は掛川に特需が
31 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 10:30:54 ID:PRu3UWxw0
リニア駅建設ファンド販売したら買う
飯伊住民なら優先的に買えるとかしてくれないかな
32 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 10:32:06 ID:PRu3UWxw0
33 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 11:11:38 ID:qsWTJ9FYO
>>27 片山総務相、正鵠ついたコメント。
だが、甘いな。
片山総務相が「飯田市・下伊那郡を愛知県か静岡県へ移す」って言っちゃえば、
今日じゅうにみんな解決するのに。
34 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 11:32:05 ID:PRu3UWxw0
まあ当たり前だけど、どんどん現実を受け入れざるを得なくなるね
諏訪の市長も大臣が直接がおっしゃるんなら・・と面子だけは保ったって感じか
ちっこいプライドを満足させれてよかったね
市長も支援者も
35 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 11:45:19 ID:lCROOoWY0
ビビビの北ルート♪
BBビビビのB
伊那は寝言でBBB
楽しいな、楽しいな
伊那には常識も道理もなんにもない
BBビビビのB
みんなで作ろぉ
ビビビのB
BBビビビのB
高くて遅くて活断層
楽しいな、楽しいな
世論を封じ込め、無理矢理ねじ曲げよぉ
BBビビビのB
みんなで曲げよぉ
ビビビのB
BBビビビのB
今日も諏訪まで遠回り
楽しいな、楽しいな
諏訪には親戚も用事もなんにもない
BBビビビのB
みんなで回ろぉ
ビビビのB
36 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 11:53:05 ID:lCROOoWY0
岐阜県の名物=鵜飼
長野県の名物=迂回
BBBのパーツはあまり使いたくないんだよな。
38 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 12:28:43 ID:WgMHbPuI0
うるせぇ
お前には関係ねぇ
39 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 02:17:00 ID:P8mHHDct0
品橋新竜長韮小富鈴青茅普上下岡川平辰伊伊伊沢駒飯伊市元飯恵名
__甲___淵士蘭__門諏諏__出_松那那_ケ_大_善__古
川本府王坂崎沢見里柳野信訪訪谷岸信野島北市渡根島島田光田那屋
●━━========================━━● たまえ
●○○========================━━● かなえ(通快)
●●●========================●●● のぞみ(各停)
●●●━━○○○●○●━●○●━━○●○●○●━━━━━●● みえはる
●○●━━━━━●━━━●━○━━━●━○━━━━━━━●● じゅんこ(エプソン腹案?)
●○○━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━○● きんいち
40 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 04:19:36 ID:tFXH661A0
俺が予想する今後の展開
Cルートが閣議決定
長野激怒
「信州国」として独立、首都は長野シティ
↓
中国が独立国として承認。中国の影響があるアフリカ、東南アジア、東ヨーロッパが独立承認
アメリカ、欧州も独立国として承認、なし崩しで国連にも加盟
↓
「信州国」通貨の信州円が日本円とのペッグ制を解除
信州円が1ドル=300円になる
↓
SEIKOの株価30日連続ストップ高
国内の輸出企業が大挙して信州国に移転
ほとんどの上場企業が信州国に移転したため東証も信州国に移転
↓
信州国では日本の年金、保険システムを採用しないで年金、保険を加入者の自由にする
同時に身内のいない65歳以上の老人に特別老人税を徴収、老人が大挙日本国へ移民
逆に日本の20代、30代が大挙して信州国に移民
群馬、岐阜、静岡、富山が信州国に参加
↓
信州国のGDPが世界第3位に日本は12位に転落
三重、滋賀、福井、愛知、石川、新潟、埼玉、神奈川が信州国に参加。日本の人口と信州国の人口が逆転
↓
天皇陛下とすべての皇族が静養を理由に軽井沢に旅行。直後宮内庁が皇居を軽井沢にすることを正式発表
すべての都道府県が信州国に参加。信州国が国号を日本に変更、国旗を日の丸に改める
↓
デフレ脱却、バブル経済以降初の長期好景気期に突入
GDPは中国を抜き返し世界第2位に。少子化問題、年金問題、介護問題など次々に解決
↓
リニアがCルートで開業
41 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 07:21:31 ID:w+YEembuO
もっと時間は有意義に使えバカw
くだらねえ
42 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:02:08 ID:wQZPDFO2O
そういえば今日は諏訪湖マラソン大会だな。
マラソンしながらシュプレヒコールしないだろうな!?
43 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:01:09 ID:Erlai1vF0
「ゴネ得有理 愛B無罪」ってねw
44 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:39:57 ID:P7s+4jgjO
東海地方との交流のほうが強い飯田市・下伊那郡を長野県に置くことが、そもそもの間違い。
45 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 12:53:23 ID:EB+aFyT30
>>40 >信州円が1ドル=300円になる
↓
日本の枠組みから外れた長野は、対日貿易で中国や東南アジアとの価格競争へ突入するも、規模やコストの面で苦戦
↓
購買力の無い山間の小国、国家税収が低下、行政が行き届かなくなり、国家の信用も、通貨価値(信州円)も低下する悪いスパイラルに突入
↓
輸入物品が必要な産業はことごとく壊滅、食料は雑穀と食、売るものは女と自生大麻しかないミャンマー以下の国家に
↓
売春と大麻を合法化、軽井沢、富士見、飯田、黒姫での国境売春&大麻販売が外貨(日本円)獲得の最大手段に
これはこれでいいかもw
46 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:53:53 ID:FlhODf4/0
47 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 00:14:06 ID:t2ZfEJU30
以下、転載
>乞食県の裏事情
>県が裏から諏訪・上伊那に食い下がるように指図してんじゃないのか。
>長野五輪と北陸新幹線で背負った借金を、リニア利権で穴埋めしたかったんだろう。
>他人からの借金を、他人の負担で返す手口。これを経済効果と称してな。
>中華でやったら処刑モンだろ
>利権乞食の手先市長がBルートで見る八ケ岳や南アルプスは「札束の山脈」に見えるんじゃないのかw
>Bルート上の土地なんかン億の抵当権だらけで、土地買うだけで事業費が雪ダルマどころか、JRが火ダルマだろw
48 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 01:22:01 ID:O0AdLRVR0
私利私欲って諏訪人のためにある単語だよな
JR東海の調査報告書を読むと、Bルートの環境破壊振りに私利私欲にすらなってない気がする。
50 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 03:18:54 ID:AflMwJar0
Cルートで飯田にだけ駅造れば陸の孤島伊那谷の東西が開けるし
中信通らないなら中央線特急の削減も最小限で済むだろうし
何が問題なんやねん
51 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 03:36:52 ID:pEPGughx0
「飯田が俺らより栄えて有名になるのはゆるせん!」
つまりそういう事
「兄より優れた弟はいないんだ!」
つまりそういう事
これまでの序列をひっくり返されるのは、プライドがゆるさない
ってことさ
52 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 06:36:05 ID:0ToJcgps0
>>51 諏訪が兄? 飯田が弟?
日本で市町村制度が出来た時。飯田は町・諏訪は村だった
飯田が市になった時、諏訪はまだ町だった
兄弟というなら飯田が兄ということ
オレは飯田と諏訪は兄弟とは思っていないからどうでもいいけどそんなこと
飯田と諏訪比較する必要もないんじゃないか。現在もほとんど交流はない、いずれ飯田は離県していく市
53 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 08:51:46 ID:4SKtQX4i0
ニュー即+の諏訪伊那ゴネスレ、まだ続いてるねw
54 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 09:29:30 ID:J9yHgDWSO
ニューススレだけでなく、ここもだが、
住民まるごとぶっ叩いてる非常におつむの可哀想な輩が多すぎる。
一部の頭が沸いた利権屋以外は至ってドライだろうに、何なんだろ。
以前は役所や特定議員への直接アタックなど、割と真っ当な傾向もあったのに、
今じゃそんなのもすっかり消え失せてしまった。
お前らは一体どこへ向かおうとしてるのか。
55 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 09:53:45 ID:pXiEssgS0
>>54 もうCルート確定なのはほぼ規定路線で、螺子の飛んだ一部の奴と遊ぶ位しか
話題が無いから、詳細に突く必要もなく、自然と大雑把になる。
56 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 10:11:29 ID:Y+aWkl7M0
日曜日のTV番組の全国ネットで2局とも「直線ルートは当然」と評していた
某大臣は「地方振興の観点でBルートを容認すると、諏訪地方より地域振興を図らなければ
ならない困っている地域の方が多いのが日本。その地域をどうしてくれる?と言う声が上がってくる
地域振興はリニアとは別問題として解決すべきこと」
57 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 10:49:18 ID:4SKtQX4i0
政府、メディアでそういうコンセンサスがあるなら、もうルート問題は終息だな
58 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 15:17:58 ID:o9SNezPd0
村井や伊那の前市長が居なくなっても、まだまだ人材が現れる
やっぱり長野は違うねぇ
59 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:13:49 ID:JMahNyKU0
Bルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。
朝、けたたましい目覚まし時計で目を覚ます。
「今日は名古屋に日帰り出張か。あ〜あ、もう7分くらい眠っていたいなぁ……。」
夜、商談を終え、名古屋駅にて東京行きの時刻表を調べる。
「リニア特急便だと東京までノンストップ47分か。よしこの便で帰ろう。」
「ただ今、『鵜飼』で有名な岐阜県を快適に走行しております。」
「ただ今、『迂回』で有名な長野県伊那谷を北上しております。
間もなく、急激なヘアピンカーブに差し掛かります。
安全安定走行のため、減速運転を敢行しております。」
「何い?ノンストップの超特急なのに、こんな所で減速かよ〜!
ぎゃ〜!急ブレーキと急カーブで車体が右側に傾いて、
缶ビールの残り汁を股間にこぼしちゃったぁ。」
「ただ今、『樹海』で有名な山梨県を快適に走行しております。」
「間もなく、終点『スカイ』ツリーでお馴染みの東京、東京でございます。」
「いま帰ったぞ。良夫、リニアは運賃が高いんでお土産は無いぞ。」
「まあ、あなた!良夫なら7分前に眠ってしまいましたのよ。」
「おや、もう寝たんかい?
唐突だが、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえてやらにゃいかんな。」
「あれ〜!あなたの“あ★そ★こ”ビール臭くて嫌でございますことよ。」
これがBルート。
60 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:57:43 ID:AflMwJar0
伊那の代表は外面残念がりながら内心ガッツポーズだろうな
61 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 00:06:44 ID:9FP78k8E0
鵜飼と迂回は分かったけど
ビールとBルートも掛詞だったのか
62 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 00:24:45 ID:1q0McP5x0
>>59 『鵜飼』、『迂回』、『樹海』、『スカイ』。
結論→Bルートは『不快』。
63 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 00:24:55 ID:P5/ue7NDO
うすうす勘づかれているぜ。
・背後に利権が絡んでいること
・バックに長野県庁が君臨してること
・唯一の解決法は「県境をいじる」こと
長野県以外の全国の皆と、霞ヶ関・桜田門に…
64 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 00:46:19 ID:9FP78k8E0
桜田門もかよw
65 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 01:57:23 ID:P5/ue7NDO
>>64 だって、これ立件できたら「汚名返上」だぜ。
66 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 09:14:26 ID:YnIy20uZ0
諏訪馬鹿並に飯伊迫害馬鹿もウザいな。携帯厨なところもそっくり。
Cルート確定と共にそんなことはどうでもいいことになったんだよここでは。
地方自治板でやれ屑。
67 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 09:17:28 ID:Xjw+Hh620
ん?作戦変更か
68 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 20:50:19 ID:FVA02coI0
>>61-62 Bルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。
朝、けたたましい目覚まし時計で目を覚ます。
「今日は名古屋に日帰り出張か。あ〜あ、もう7分くらい眠っていたいなぁ……。」
夜、商談を終え、名古屋駅にて東京行きの時刻表を調べる。
「リニア特急便だと東京までノンストップ47分か。よしこの便で帰ろう。」
「ただ今、『鵜飼』で有名な岐阜県を快適に走行しております。」
「ただ今、『迂回』で有名な長野県伊那谷を北上しております。
間もなく、急激なヘアピンカーブに差し掛かります。
安全安定走行のため、減速運転を敢行しております。」
「何い?ノンストップの超特急なのに、こんな所で減速かよ〜!
ぎゃ〜!急ブレーキと急カーブで車体が右側に傾いて、
缶ビールの残り汁を股間にこぼしちゃったぁ。」
「ただ今、『樹海』で有名な山梨県を快適に走行しております。」
「間もなく、終点『スカイ』ツリーでお馴染みの東京、東京でございます。」
「いま帰ったぞ。良夫、リニアは運賃が高いんでお土産は無いぞ。」
「まあ、あなた!良夫なら7分前に眠ってしまいましたのよ。」
「おや、もう寝たんかい?
唐突だが、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえてやらにゃいかんな。」
「あれ〜!あなたの“あ★そ★こ”ビールート臭くて『不快』でございますことよ。」
これがBルート。
69 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 06:59:55 ID:HQDOaWsj0
>>66 ロジカルに整理すると飯田下伊那の県内での扱いとCルートと飯田駅と東名阪輸送は
それぞれが絡み合ってくる
一つの側面だけでなく総体的に考えてくれ
70 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 07:43:21 ID:1S0scSXA0
>>69 長野県内での飯田下伊那の扱いと東名阪の輸送の問題は全く別問題。
Cルートになりさえすればそれでオシマイ。飯田駅設置されなくても他所の人にしてみりゃどうでもいいこと。
ちゃんと自分等で戦わず飯田迫害だの越県合併だの言っているヤツは最初から逃げているんだよ。
71 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 07:54:55 ID:+PpOswjxP
>>70 飯田は元よりルートを曲げてまで駅をよこせとは言っていない
たまたまリニアの通る場所に飯田があるだけ
ここで全幹法に基づく地域振興で駅をと言っているだけ
駅ができなければ線路の敷設もままならないのは必至
最低限の必然がおりあったのがCルート
ルート問題も、財政問題も一番丸く納まったんだ、これでも
72 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 08:06:22 ID:N2KLoXl/0
>>70 >飯田駅設置されなくても他所の人にしてみりゃどうでもいいこと
飯田に限らず田舎なら何処もそうだろう。アホか
73 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 08:09:12 ID:1S0scSXA0
>>71 そういう事情も分かっているよ。
駅建設費の工面に県の助成が不可欠な飯田市が本音を出さずいい子にしている事情もわかる。
だからこそ越県合併だの飯田迫害だの言っているヤツって何考えてんの?って思うよ。
74 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 08:36:07 ID:D4ZA6YAB0
>>73 >駅建設費の工面に県の助成が不可欠な飯田市が本音を出さずいい子にしている?
お前はそう思うかも知れないがオレはそうは思わない
駅建設費と市長がCルート支持を表明しないのは別だよ
県の補助が無くても駅建設は可能だよ。市長がCルート表明しないのは
20年前別の市長だが、飯田はBルートに賛同した経緯がある。法的には生きているということだけ
2ちゃんねらーは好きなこと言えるが市の幹部はそれは出来ない。本音を言った所で市民にとって悪い結果
をもたらすことになるなら言わない方がいい。一般人とは違うんだよ
伊那市長のBルート発言も本音を言っているわけではないだろう。あくまで市長の立場として仕事として発言しているに過ぎない
75 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 09:20:26 ID:heaRGHq30
>>73 戦え、戦えとか、軍勢でも率いて県庁を制圧すればいいのか
リゲイン飲めばいいのか?
司の世界は「江戸の敵は長崎で討つ」という文化がある
厨房みたいにあからさまに敵対意識をあらわにすれば
力で負けるのは当たり前だし、ないされるかわからない
それとも負けを承知で全員突撃で玉砕しろ、とでも?
結局、自分の価値観から気に入らなくて叩いてるだけじゃないか
面従腹背で隠忍自重しつつ、水面下でその時をじっくりまてばいい
しかし、そのための用意は慎重にかつ十分にしておけばいいのさ、猪武者君
兵は虚道なり、兵は国の大事、死生の地存亡の道なりだ
あからさまにその態度に訴えないのが兵法の定石
76 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 10:34:10 ID:1S0scSXA0
>>74,75
そうそう、そのとおり。
飯田迫害だの越県合併だの言っているヤツがアホっていうことだよ。
77 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 11:45:49 ID:hpdjNMMe0
>飯田迫害だの越県合併だの言っているヤツがアホ
なんでそうなるんだ?
予算執行の偏在は常に議論になってるけどな
どっちついていいか分からない駒ヶ根か宮田住民?
78 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 12:16:57 ID:0ZbtDwHH0
>>77 だから鉄板的にそんなことは「どうでもいいこと」だから。
板違いは去れ。
79 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 12:47:00 ID:RBRcNSHFO
あのさ、核心を知らないと間違った議論しか出来ないぜ。
80 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 18:20:45 ID:AH06RF6O0
81 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 18:55:12 ID:6yL0sme80
鉄ヲタの癖に地理的事情を懸案できないとかなんというモグリ
82 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:22:57 ID:00CAv7aR0
だからあちこちで何度も何度も書いてるけど移管だの合併だの県境をどうこう
だのと言う話は長野県に駅を作ってもらってからでも遅くはないと思うよ。
83 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:51:18 ID:OtkYEhxe0
Bルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。
朝、けたたましい目覚まし時計で目を覚ます。
「今日は名古屋に日帰り出張か。あ〜あ、もう7分くらい眠っていたいなぁ……。」
夜、商談を終え、名古屋駅にて東京行きの時刻表を調べる。
「リニア特急便だと東京までノンストップ47分か。よしこの便で帰ろう。」
「ただ今、『鵜飼』で有名な岐阜県を快適に走行しております。」
「ただ今、『迂回』で有名な長野県伊那谷を北上しております。
間もなく、急激なヘアピンカーブに差し掛かります。
安全安定走行のため、減速運転を敢行しております。」
「何い?ノンストップの超特急なのに、こんな所で減速かよ〜!
ぎゃ〜!急ブレーキと急カーブで車体が右側に傾いて、
缶ビールの残り汁を股間にこぼしちゃったぁ。」
「ただ今、『樹海』で有名な山梨県を快適に走行しております。」
「間もなく、終点『スカイ』ツリーでお馴染みの東京、東京でございます。」
「いま帰ったぞ。良夫、リニアは運賃が高いんでお土産は無いぞ。」
「まあ、あなた!良夫なら7分前に眠ってしまいましたのよ。」
「おや、もう寝たんかい?
唐突だが、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえてやらにゃいかんな。」
「あれ〜!あなたの“あ★そ★こ”ビールート臭くて『不快』でございますことよ。」
これがBルート。
84 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 23:15:48 ID:RBRcNSHFO
>>82 長野県庁がゴネを鎮めれば、ね。
が、このままゴネ続けるのであれば、県境いじりの時期を先延ばしすべきではない。
85 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 23:19:23 ID:V1+MPCpq0
ルート問題が事実上決着した今、争点は中間駅の費用負担だからな。
ただ全額地元負担の軽減は長野に限らずどの自治体も主張してる話なので、
一概に長野県だけがエゴ丸出しとも言えない。
地下駅になることがほぼ確定な神奈川県は気の毒といえば気の毒。
現状新横浜は全列車が停まるほどの格なのに、
リニアについて東京・名古屋と同列に見てもらえないのは…
86 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 00:15:43 ID:RRmdMeZ10
リニア、新幹線が全停車:品川・名古屋
新幹線が全停車:東京・新横浜
その他の液
これが現実
実際には、新横浜は他の路線への乗り換え駅としての重要度の違いが低すぎる。
87 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 00:49:49 ID:t6RYurWC0
新横浜の横浜線ホームの貧乏臭さといったらw
新幹線駅のギャップがありすぎて笑える
88 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 01:09:25 ID:8I3j9vQ80
横浜で一番人口多い港北区の要衝だけどな
89 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 07:19:27 ID:+VzI7B1n0
珍毎1面
ルート飯田市北郊外 北
90 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 07:26:10 ID:Tc8ExYxHO
>89
そら来た
はやく県境いじらないと、どんどん北へ北へで、よくて七久保、下手すりゃ
諏訪エリアへ持ってかれるぜ。
91 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 07:43:54 ID:bZUhsmiF0
92 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 08:24:04 ID:n5SFj2SCP
上伊那は本気臭いから困る
彼らは恐ろしいよ
心してかかるべし
北には絶対曲げさせない
絶対にだ
93 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 08:29:49 ID:Iu1y4vEE0
北郊外だと上郷〜座光寺あたり?
やはり座光寺PAにスマートICつくってつなげるのかな
94 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 08:33:42 ID:Iu1y4vEE0
珍毎、いまだにBルート載せてるよwww
もう、なんかねww
往生際悪いよな、ホント
95 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 08:35:05 ID:LTCL3hNY0
スマートICなんていらない。
大鹿村から西へ来て、豊丘高森の土地を買い上げて駅エリアを発展させ、飯田は駅に名を残し、松川IC活用で地域振興ばっちりだ。
96 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 08:57:01 ID:n5SFj2SCP
高森は北過ぎるな
飯田駅じゃなくなっちまう
上郷ジャスこまでだろ
97 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:15:11 ID:Tc8ExYxHO
はやく県境いじらないと、リニアの駅も上伊那へ持ってかれるぜ。
98 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:57:57 ID:Iu1y4vEE0
やはり噂とおり市田〜元善光寺間か?
平地で田んぼや休耕田ばかりで土地安いしR153と並走してるし松川ICにもアクセスしやすい
99 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 11:03:50 ID:Tc8ExYxHO
上伊那・北信系の議員が飯伊の上伊那よりに土地買ってんじゃないか?
100 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 11:37:10 ID:Yea5EDb00
冷静に考えれば、早川町から大鹿村へやや北向きなんだから、松川町か高森町に抜けてゆるやかに標高を上げるのは読めるだろ。
そして中央アルプスの南部で土かぶりの少ないトンネルだよ。
飯島じゃ北過ぎて、南アルプストンネル並みの山岳トンネルになるし、飯田の南部じゃ恵那山トンネルになってしまって、第二昼神温泉郷だぞ。
何より、伊那や駒ヶ根が充分満足できる。伊那や駒ヶ根の中心を通れなんて言ったらマジキチ。
岐阜県同盟会は 多治見・可児・土岐・瑞浪・恵那・中津川の6市 駅は1駅とすると
多治見・可児・中津川の可能性は低い。可能性のあるのは土岐・瑞浪・恵那
さらに絞ると 瑞浪か恵那の可能性大。長野県が高森とすると高森→恵那・瑞浪
へどうやって持って行くか 難しいんじゃないか?
昔は中津川と言うことで高森だったが中津川駅の可能性が低い以上高森は可能性低
珍毎のリップサービスと北へ曲げたい希望で書いたのだろうが冷静に考えるととんでもない話
今はカネ儲けが難しい世の中。土地騰貴・土地転がしを煽る記事 大問題
実際JR東海がそんなことを新聞社に漏らすだろうか? はなはだ疑問
上郷は住居や店舗の密集率高いし
大鹿から引っ張ってきて、土曽川か南大島川伝いの谷間で土地の安い所を利用して
山につっこんで岐阜に抜けるのがコスト的に安い
104 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 11:58:35 ID:Yea5EDb00
田立〜落合川間で中央線とクロスして、恵那〜釜戸間で中央線の南側にクロスするところで新駅が良いんじゃないか?
瑞浪、土岐、可児、多治見周辺で中央線の北側は亜炭の穴でいつどこから陥没するかわからない。
107 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 12:44:45 ID:uo8OaeNB0
>>106 記事中の飯田市街地の北側に駅ができるっていうのはどこから持ってきた情報なんだ?
>>106 更に最後にこんな内容までwww
> 東京(品川)−名古屋間の路線延長はBルート346キロに対し、Cルートは60キロ短い286キロ。
> このうち、トンネルでない地上や橋の区間はBルート98キロ、Cルート54キロ。
Cルート不幸コピペを作ったのが珍毎じゃないかと思えるような内容だなwww
「明かり区間が多いから景色がよく見える(キリッ」「明かり区間が多いから環境破壊にならない(キリッ」
って印象付けたいんだろうが、ちょっと計算すればトンネルも長い事が証明されてしまうというwww
明かり区間の差が44キロなのにBとCの差が60キロってことは、残り16キロはトンネルですよww
環境保護と明かり区間の為に更に16キロもトンネル掘るのはいいのかよwww
>>107 だから珍毎の妄想でしょ。
>>106で書いたように、珍毎にはそんな情報を得られる情報源がある訳がないw
109 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 14:10:03 ID:UO3FNxL30
> このうち、トンネルでない地上や橋の区間はBルート98キロ、Cルート54キロ。
ただ単に、「Bだったら土建に仕事があって倍儲かったのになー」と読んだ。
飯田市長が頑なに現飯田駅併設を主張しているのは土地騰貴の問題
敢えて不可能と誰もが思っている場所を主張しているのは土地転がしを警戒しているから
珍毎によると「ルート概要を示せ」と言っているが、そんなことをしたらどうなるか?
現2〜3万円の土地が10万円以上に跳ね上がるのは明らか
111 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 14:43:11 ID:UO3FNxL30
なるほど信毎はいらぬバブルの混乱を飯田に起こさせようとしてるわけか。
112 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 15:27:48 ID:cANZVjqB0
珍毎死ね
氏ねじゃなくて死ね
これまでの珍毎の態度をみると、あることないこと報道して
印象操作や誘導で、いらぬ混乱を引きおこして工事を妨害しようと
する腹なのか
そうなればそうなったで、飯伊の地盤を完全に失う結果になるだろうな
114 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 16:34:52 ID:r/Apgddl0
BとCの差が見直したら60キロじゃなくて50キロだってたいした問題じゃない
ひっくり返るとか言えば別だが、ヒマにまかせてオレが計ったら差は52キロだった
所詮は素人の計測、JRや専門機関しか正確には分からない。逆転させる程の差じゃない
そもそも今頃そんな事言ってること自体が不自然。JRが発表した時に言うべき
海の資料なんてそんな程度ものw
Bルートだと、不要な大カーブが3つもできちまうじゃねーか。
高速でこんなカーブ連続したら、酔っちまうよぉぉ。
やめてくれよぉぉ。
Bルートは、車内ゲロゲロ列車になるぞ。
117 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 18:00:14 ID:G1/01qwB0
諏訪子にリニア貫通
そりゃ飯田駅に併設できりゃ最高だが現実問題としてΩのどっちかの付け根だろうな
やっぱ元善光寺の方かな
119 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 18:38:26 ID:uo8OaeNB0
飯田市長もいつまでも飯田駅併設にこだわってグズグズ言っていると
上伊那がおもいっきり北に引っ張っていきそう。
120 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 18:39:44 ID:ydyCC+t+0
珍毎は信州の東スポに成り下がった
122 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 18:56:44 ID:CRi5XYtP0
東スポに失礼
東スポに失礼。
飯伊の方は、珍毎を棄てて中日に乗り換えたほうがいい。
おくやみ欄は南信州か日報にやってもらえば済む。
それでも信濃毎日が急に電波なことを書かなくなってきた気がする。
ただ、ソースは2chみたいな、ここに書いてあるような内容ばかりで、リアルな取材をしたかどうか疑問に思うものではある。
125 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:00:36 ID:uo8OaeNB0
>>124 今日の一面で見出しにでかでかと
「駅、飯田市街地より北側
県内通過地点の概要判明」
って載せちゃってるよ。
これ、飛ばし記事じゃないの?
飛ばしなら東海は抗議すべきだな
127 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:09:57 ID:+VzI7B1n0
>>125 しかもその2面で関連記事として、JR東海はルートを小委員会にも明らかにしていないので公表すべきときたもんだ
もうなにがなんだかw
128 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:14:05 ID:L+tTOu8x0
珍毎はモノの順序ってものがわかってないだろw
129 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:14:35 ID:tMZyjGJO0
>>123 オレは中日だけどおくやみ欄に抜けは無いよ。飯田下伊那は完璧に載っている
珍毎との差は読者発言欄と広告の旅行案内
発言欄は読者の本音をそのまま載せている、珍毎のようなご都合主義の事前検閲は無い
賛成意見と同時に反対意見も載せている。平等扱いで偏りは感じない
旅行欄は名古屋(中部空港)発だが松本よりツアーで1万円以上安いし内容が豊富
いつも使わせてもらっている
130 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:21:12 ID:uo8OaeNB0
>>127 見出し見て記事さっと読んだだけだと
飯田市街北側郊外に駅ができることが既定事実となったように取れるよ。
そういうことを定着させたいんだろうか。
131 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:23:30 ID:y53IgBDs0
「嘘も百回繰り返せば真実になる」を実践するつもりか
それがマスコミのやることか
132 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:23:54 ID:tMZyjGJO0
>>130 インターネットが無ければ珍舞の記事100%信じてたな
>>131 > 「嘘も百回繰り返せば真実になる」
よしっ、「飯田市・下伊那郡を愛知県か静岡県へ移管」を百回繰り返すか!
>>130 地元を混乱させ実行不可能化して、もっと北迂回に仕向けたいのだろ。
何を書こうとも今後信毎は見ない。
135 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:31:20 ID:uo8OaeNB0
今日の信毎朝刊の記事は酷いと思う。
見出しとか意図的だ。
松本サリンで反省したのかなあ?
136 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:37:22 ID:+VzI7B1n0
>>130 妄想でも記事にできるってことだろう
長野県では
ってまた笑われっちまうなぁ・・・はぁ・・・
137 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:41:59 ID:QslGhBla0
長野県の均衡的発展を阻害して来たのは珍毎の報道に責任の一端があるな
ネットの時代でようやく浮き彫りになってきた
138 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:39:55 ID:Q5u8QJ3n0
>>133 静岡も愛知も地形的に直接の交通手段が貧弱すぎて…
どちらかといえば静岡の方が自然
むしろ岐阜でもいい
>>138 人口のみならず面積でも静岡市の上を目指す浜松市との越県合併がいいでしょう。
140 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 01:31:39 ID:/XXs48D10
静岡県浜松市伊那区
ところでいつ長野から出て行くんだ?飯田くんは。
>>141 阿部県知事に聞け、それが公式見解。こんな所で答えられるヤツいるわけねーだろう アホ
143 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 08:38:22 ID:An7173nY0
浜松と合併しなくても、飯田は飯田のままで良いよ。
・東京と名古屋に挟まれて、平野を持った工業都市としての浜松
・東京へも名古屋へも30分で行けることで、谷間でもソフト重視の立地になる飯田
それぞれ性格を違えた分野でがんばって、兵越峠で綱引きを続けるのが良い。
飯田に女子大だけ集積しないかな
>>141 ν速+でのシャドウボクシングに疲れて戻ってきたか?
相手にされないっつーのは辛いよなぁ。携帯で1日中粘着出来る程にリアルが暇な奴ならどーってことないかもしれんが。
で、公式発表がまるで無い、2chの数名だけで考えてる案を元に「長野から出て行くのはいつ?」とか相変わらずの発言だが、
公式発表がまるで無いのだからいつかは知らんしそもそもそんな議論になってるのかも知らん。
これ以上の答えが欲しけりゃ長野県や飯田市へ電話して一語一句違わず同じ質問をぶつけてみろ。鼻で笑われるだろうがな。
147 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 11:24:08 ID:/XXs48D10
>>145 代わりに答えてやろう。
飯田は長野から出て行きたくとも出ては行けないだろう。
悲しいかな彼らは長野にズボズボ未練タラタラだ。
離脱論が主に2ちゃんねるだけの絵空事にもかかわらず
いまだに夢物語の書き込みを散発させてるから
長野県民に皮肉られ玩具にされ笑い者となるのだ。
>>148 お前の質問にお前の妄想で答えて自己完結してるならそれでいいじゃんw
>>148 しかしこのやり取りを見てるとだんだんと笑いがこみ上げてくるwww
◆TQGZtOxFVE 「飯田はいつ長野を出て行くんだ?」
ID:Q920dpq80 「極一部のねらーの妄想に何言ってんの長野飯田に聞けよ」
◆TQGZtOxFVE 「飯田の代わりに俺が答えてやる(キリッ」
自分の脳内だけで自己完結出来るなら最初から聞くなwww
自分の妄想で納得して生きてろwww
>>148 また、懲りもせず湧いてきたか?
ここに出入りするなら、下記5項目に明確に反論せよ。
1. 飯田は長野県を離脱したがっているから、そんなところに県費投入できない。
↑飯田市長は一度もそんなこと言っていません。よって却下。
2. 現財政は苦しい。無い袖は振れない。
↑とりあえずは満額とは言っていない。財政規模の範囲内での要求。よって却下。
3. 飯田は長野県を裏切ってCを主張した。そんなところに県費投入できない。
↑飯田市は駅設置を要望しているが、公式にはルート問題には触れていない。嘘だと言うならソースを出してみな。よって却下。
4. 一度譲歩すれば、必ずや二歩三歩と付け入ってくる。だからビタイチ認められない。
↑こんな理屈は「税の公平配分原則」の前には何ら説得力も持ち得ない低レベルな感情論。よって却下。
5.飯田は県の南端にあるため、長野県としては投資効果が低いため、ビタイチ認められない。
↑投資効果が低いという理由なら、「県の投資額はいくらが妥当か?」を論じるべき。唐突に「ビタイチ認めない」などは論外。よって却下。
153 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:57:43 ID:20I+DEIuO
今更だが…リニアて要は東京〜名古屋(いずれは大阪)という巨大都市をを超高速で結ぶためのものなんでしょ?
なら、いっそ途中駅は名古屋(大阪まで延びたと仮定して)だけでいいんじゃない?やたら途中駅が多かったり蛇行させるとせっかくの超高速が…
154 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 15:28:48 ID:1s301fPx0
>>153 路線優先である限り問題ない。
市街地を避けたり、地形の制約で直線になりえないのは当然として、飛行機のように点と点しか結べないものではないので、途中駅を作るのは費用がありさえすれば作るのはいい。
列車を停めるかどうかもまた別。静岡にはたくさん駅があるが、そのせいでのぞみが遅くなるわけではない。
>>152 外食系、アパレル系、アミューズメント系の店舗進出→雇用増と乗数効果あり
マンション等、質のいい不動産の投資が増える→雇用増と乗数効果あり
女子が多ければ、女子の少ない男の多い理工系大学や研究所の進出等が見込めるし
→人口増はそのまま消費人口も増え、さらに投資を呼び込む
対外的イメージもよくなる→ブランド化につながり付加価値がつく、観光客も増える
結果、経済が活性化し地域のGDPもアップ
デメリットはナンパ目的にDQNが流入してくる
地価上昇
異論は認める
157 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 17:30:49 ID:q7BNyIPV0
158 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 17:54:26 ID:rjWCXfVa0
辰野にあった女子短大、飯田に移転したら化けるかもしれないな。
それとも「東京**女子大長野」とかで東京資本がブランニューで出てくるかな?
長野県民って、「東京**」に弱いでしょ。
>>158 確かにオレのじーちゃん東京ロマンチカ好きだったし
娘はバンドで東京事変のコピーやってるわ
>>158 小便臭い千葉の田舎者と一緒にされるのは心外だ。
>>158 あれ?「諏訪東京○○大学」ってあったよね?
都立大の名前が変わったのかな、その付属高校もあるよね。
たぶん、一生本校の大学には行けないようなのを集めてるみたい。
フェリス女学院飯田校、聖心女子大飯田、清泉女子大飯田校、津田塾大飯田校
青山学院短大飯田校、東京女子大飯田校、上智短大飯田校
完璧だな
164 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 21:57:25 ID:OO84esym0
風越(かぜこし)女子でいいじゃん
まじで
>>160 > 東京理科大学諏訪短期大学は諏訪広域連合の誘致により学校法人東京理科大学が設置した短大である。
ものの見事に誘致してましたwww
小便臭い田舎者乙www
Bルートができても、日本人は幸せにならないよ。
朝、けたたましい目覚まし時計で目を覚ます。
「今日は名古屋に日帰り出張か。あ〜あ、もう7分くらい眠っていたかったなぁ……。」
夜、商談を終え、名古屋駅にて東京行きの時刻表を調べる。
「リニア特急便だと東京までノンストップ47分か。よし、この便で帰ろう。」
「ただ今、『鵜飼』でお馴染みの岐阜県を快適に走行しております。」
「ただ今、『迂回』でお馴染みの長野県伊那谷を北上しております。」
「間もなく、急激なヘアピンカーブに差し掛かります。」
「安全安定走行のため、減速運転を敢行しております。」
「何い?ノンストップの超特急なのに、こんな所で減速かよ〜!
ぎゃ〜!急ブレーキと急カーブで車体が右側に傾いて、缶ビールの残り汁を股間にこぼしちゃったぁ。」
「ただ今、『樹海』でお馴染みの山梨県を快適に走行しております。」
「間もなく、終点『スカイ』ツリーでお馴染みの東京、東京でございます。」
「いま帰ったぞ。良夫、リニアは運賃が高いんでお土産は無いぞ。」
「んまあ、あなた!良夫なら7分前に眠ってしまいましたのよ。」
「そうかい。じゃ今宵は、新婚当時のスィートな気持ちに戻って、【交尾】しちゃう?」
「あれ〜!あなたの“あ★そ★こ”って、ビールート臭くて『不快』でございますことよ。」
これがBルート。
167 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 07:54:06 ID:vzaDULyF0
東京理科大、しかも短大wwwウケル
>>165 スタバも誘致だったな。
本当に都市の格ってのがあればスタバくらいは
誘致しなくても来るもんだか。
>>165 新東京国際空港
東京ディズニーリゾート
東京ドイツ村
東京情報大学
・
>>169 で?
「千葉の方が」って言いたいんだろうが、だからどうした?
東京から遠く離れた諏訪に東京の大学を誘致した挙句、
4年制への移行時に「諏訪東京理科大学」と諏訪を前に持ってきて
諏訪のアピールに必死になっている事実は変わらんのだよw
お前の理論で言えば諏訪も千葉も小便臭い田舎者で同格www
って首都圏と同格扱いされるのはむしろ東京コンプレックスな諏訪人としては歓喜かww
>>170 > 4年制への移行時に「諏訪東京理科大学」と諏訪を前に持ってきて
> 諏訪のアピールに必死になっている事実は変わらんのだよw
東京理科大学の本校(飯田橋+野田+長万部)とは別個に学長たてます、が学名に現れてる
だけなのに、「諏訪の名前を前に持ってきた」とお祭りだから、笑っちゃうわ。
ちなみに、あの東理大のことだ。4年制であるが4年で卒業できる保障は無い。
172 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 09:20:26 ID:khqKgEoX0
173 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 10:47:04 ID:Vp4p2gXK0
麻雀は飯田というより飯田橋って感じだけどなあ。
飯田のような環境は従来だと東京からいくら近くても2、3時間以上は離れないと行けなかったんだから、自然環境系学部のまるごと移転を目指したらどうだ?
午前中に山手線内で講義をした教授も午後の講義ができるだろ。午前に飯田で講義をして、午後に名古屋の大学へ戻ることもできるし。
174 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 11:34:05 ID:FVnf+H+h0
175 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 11:49:55 ID:khqKgEoX0
>>173 そうか・・・
オッドアイが開眼すると超人的な洞察力を発揮する美人麻雀部キャプテンが現れれば最高なんだが・・・
おっと、これは諏訪清陵が黙ってないか・・・・すまん、独り言
環境をイメージ戦略に据えた展開は飯田のみならず地方にとっては必須だよね
佐久平がロードサイトの街を造り出したのもインパクトはあったけど
寧ろ環境に特化した街を目指すのはカラーとして、とてもよいと思う
ヒルズのように空中農園じゃないけど、新規ビルは全て緑化
自動車は電気自動車、エネルギーは太陽光、風力、ミニ水力発電、薪ストーブに水打ちで冷房・・・・・
環境工学と宇宙工学の学園都市を
なんてね
実際は軽自動車ばかりの街だけどな
まあそれはそれでエコではある
軽自動車ばかりの町だからダイハツの自転車チームがあるのか・・・
せっかくだからリニアモーターアシスト自転車でも開発して、谷底のリニア駅から飯田の旧市街地が楽に回れるような貸し出しでもやるといい。
179 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:14:42 ID:Tfv7np0d0
>>175 良いね、美人麻雀部のミニスカ発電!
エロい人湯気出して喜ぶなw
180 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:15:40 ID:YC4W+3yX0
>>174 難癖付けるネタが委員会の非公開くらいしか無くなったかw
>>179 すげーな
エロい人の空目能力をあなどっていた
184 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 00:06:54 ID:PoPMIrtG0
さて、その後のJR東海の動きだが、Cルート事実上の決着を受けて、色々な動きが再開された。特に、スケジュールが進んでいたものの正式発表できなかったものが。
営業モデル車両の発注もあったが、先頭車両4両、中間車10両で、最長12両編成の試験をするそうだ。
そこに長野県の一縷ののぞみがある。
実験後に払い下げを受けて、先頭車2両によるリニアシャトルとして、県営リニアを飯田−伊那−諏訪に走らせるんだ。
県境から甲府の分が不要なので、5000億未満で作れるんだぞ。
B編成として、2両のリニアを走らせるんだ。
近鉄なんば〜近鉄名古屋に走っていた、ノンストップ特急を髣髴とさせる先頭車のみの2両編成だ。これはいいぞ。
高速バスか、みすずの特急化で十分
186 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 09:16:14 ID:WE6oQCuW0
伊那駒ヶ根にとってはそうなんだが、たった5千万だったら諏訪が出せばできるんじゃね?
雲助タクシーをはしらせれば30分でいけるお
伊那経由でいいじゃんか
その代り、駅は無しだよ!
>>188 諏訪−飯田2時間なら,諏訪からはあずさで東京まで行けばいいじゃないか。
191 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 17:06:40 ID:x9KgWvzl0
長野って最悪だなぁ
>>190 だから長野県にとってCルートと飯田駅にリニアの意義を見出だせんのだ。
しかもそんな駅に税金を注ぎ込むなど理解に苦しむのは当然でコレが一番重要。
>>192 それを主張するなら、下記5点に対して明確に反論せよ。
1. 飯田は長野県を離脱したがっているから、そんなところに県費投入できない。
↑飯田市長は一度もそんなこと言っていません。よって却下。
2. 県の財政は苦しい。無い袖は振れない。
↑とりあえずは満額とは言っていない。財政規模の範囲内での要求。よって却下。
3. 飯田は長野県を裏切ってCを主張した。そんなところに県費投入できない。
↑飯田市は駅設置を要望しているが、公式にはルート問題には触れていない。嘘だと言うならソースを出してみな。よって却下。
4. 一度譲歩すれば、必ずや二歩三歩と付け入ってくる。だからビタイチ認められない。
↑こんな理屈は「税の公平配分原則」の前には何ら説得力も持ち得ない低レベルな感情論。よって却下。
5.飯田は県の南端にあるため、長野県としては投資効果が低いため、ビタイチ認められない。
↑投資効果が低いという理由なら、「県の投資額はいくらが妥当か?」を論じるべき。唐突に「ビタイチ認めない」などは論外。よって却下。
194 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:01:39 ID:kRRp35DF0
>>192 常々言っていた均衡ある国土発展、地域振興ができるのだからいいじゃないか。
長野県と言っても飯田以南でも飯田へ行くのにすら1時間かかるところがあるんだからな。
195 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:20:50 ID:HMJcP9pz0
>>192 だから、北陸新幹線を使うのは専ら東北信民の100万人/県費2,100億円
リニアを使うのは飯田下伊那+上伊那南部の20万人/県費350億円
バランス取れてるっつってんの
196 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:46:10 ID:38WV2HRAO
>>192 だから長野の町おこしの為のリニアじゃないから。いい加減理解しろよ。長野はただの通過点。
197 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:58:14 ID:yFktT8cm0
198 :
レソはー:2010/10/31(日) 23:07:06 ID:pmBy4CMrO
長野県の存在意義はどこにあるんですか?
周辺各県の分割統治じゃダメなんですか?
仕分けしませう(キリッ)
199 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 01:26:45 ID:McR7Thvu0
エノキダケ
>>192 諏訪・・・あずさ
長野・・・あさま
飯田・・・リニア
充分意義あるじゃないか
201 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 08:01:58 ID:JtXyFWjh0
>>192 ま、こういう事言うのはたいてい
「長野県」ではなく「長野」の都合なんだよなあ。
松本や諏訪はたまに飴玉あてがってやらんとうるさいけど
飯田あたりはほったらかしでも文句言わないからね。
>>192 あたりまえじゃないか。飯田が長野県に居ること自体が意味がないんだから
愛知県に入ったほうが長野県民の払う税金も安くなるし飯田に支店のある長野本社の
企業の経費も安くなるんだから
愛知県庁に通勤で出来て長野県庁に通勤出来んのだぞ。運転免許の交付を受けるのに
愛知県へ行った方が早いんだぞ
飯田が長野県にいること自体が不思議だ。リニア駅以前に根本問題を解決せよ
203 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 09:36:57 ID:dYvRzdAdO
他県からこのスレを見ていると「長野のためのリニア」「地方活性化のためのリニア」ありきで「新幹線よりも超高速かつ短時間で大都市を連絡するためのリニア」が、忘れられている気がする。
いっそリニアとは別に長野新幹線でも長野県独自で作ったら。東京から山梨を経由して長野県内をぐるっとループさせ愛知へ至る。
206 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 13:01:37 ID:dYvRzdAdO
>>204 長野新幹線でいいんだよ。長野県が長野県のためだけに作るんだから。もちろん、駅がほしいところにはホイホイ作るしそのためなら盲腸線も作る。だからリニアには手を出さんでほしいな。
207 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:52:44 ID:bgXF+PXP0
>>205 税金wwwwwwwwwwwwwww
いやなら中間駅作らなきゃいいじゃん。
それとも倒壊の儲けの全額を長期債務返済に充てろとでも?
208 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 01:24:28 ID:is+CC07Q0
東海全額自己負担であれだけアナウンスされてるのに
いまだに税金とかww
不況時の公共投資の効用も理解してないな
この段階になっても今だに「リニアのルート問題」なんて言ってる県会議員がいる
よっぽど頭の悪いヤツとしか思えん・・・しかも商工会議所の会頭も兼務しているらしい
210 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 06:57:01 ID:UYOC1els0
>>209 国会議員はともかく県議くらいだと
声が大きくて度胸が座っていれば見識の高低問われず当選しちゃうからなあ。
未だに長野県内の論理でモノを考えている人なんだろうね。
長野県の論理は、理性を持った飯田下伊那を大政奉還してからやっとくれ。
>>209 土建屋経営者じゃないの?ゴネて仕事でももらおうと魂胆でしょ
700 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 20:07:33 ID:mxhwvosmP
>>698 ところが世間様には山梨中央銀行も裸足で逃げ出す極悪地銀がすぐ大人リニアってな・・・
その名も長野県の八十二銀行、オギノ茅野店での黒歴史とか涙なくしては語れないお・・・
215 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:26:27 ID:ORan++xx0
「大人リニアって」www
>>210 某地元を本拠地とする国会議員が落選し使えない素人先生では国家予算は誘導出来ない
替わりに県議が土木事業系予算獲得のためBルート一生懸命ならよくわかるw
飯伊自体は素人先生でもリニア駅決定後は周辺整備が自動的に動くからね
217 :
名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 09:18:34 ID:VwdSr5OD0
>>214 地方の金融機関ならどこでも黒歴史持ってるよタァ〜クサン
実感的には八十二銀行より某飯田地元金融機関のほうが問題多々あるね体質的に
>>202 こちらは出て行ってもらっても全然構わんのだよ。
むしろ以前から推奨してきたつもりではあるが
ともかく愛知に行って飯田人の生活水準があがるのならば
市民らは積極的に動くべきではなかろうか。
メガロポリス名古屋(笑)を擁する愛知県に仲間入りすれば
彼らも肩で風を切って歩けるようになるだろう。
ささやかながら健闘を祈らせてもらう。
てゆーか、「俺だ」みたいな輩がデカイ口叩けるのが長野県であるならば、
長野県自体を「仕分け」すなわち県解体→周辺各県で分割統治すべきでは?
>>219 『仕分け』とは違うな。『シェイプアップ』というのが正しい表現だろう。
愛知には無駄なカロリーを押し付けるようで恐縮なのだが
考えようによってはカロリーとはプラスエネルギーにもなる。
長野にいるうちは贅肉となるにすぎんのだが
活発でパワーみなぎる名古屋ならばその熱量を充分発揮するはずだ。
愛知にとってリニア飯田駅の建設費用を払う価値があるのは間違いない。
221 :
名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:37:21 ID:Dv+KpmXr0
ここでいくらゴチャゴチャ理屈こねようとも
リニアはCルートで作られ飯田駅も設置され長野県が相応の建設費負担するのだろうね。
>>220 はぁ?
・北信→新潟県
・東信→群馬県
・諏訪&上伊那→山梨県
・木曽&松本&大北→岐阜県
・飯伊→愛知県
の分割統治だよ。
>>222 頑張りたまえ。心から君を応援している。
>>222 同意!歴史的に見れば正しい分割法
というか本来そのような土地を無理やり一まとめにしたのが長野で
元々無理がある。
このチャンスに正しい形に再編するのも良いのではないか?
>>223 ようハゲ。
お前も衰退する諏訪でがんばれ。
>>222 言語的や文化的には大体理にかなってるな
ただ大北も岐阜というのは抵抗あるが(・・・言語的には富山じゃないんだよね)
ついでに言えば新潟頸城は長野とつながった方が自然で中下越よりも自然かも
また佐久と群馬西毛も過去にはかなり交流があるし高校生の越境もある
山梨峡北と諏訪上伊那は言わずもがな、観光や経済交流のメリットも大きい
でも「松本伊那佐久善光寺四つの平らは肥沃の地・・・」で丸く収められちゃうんだよね
227 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 06:54:22 ID:319Lsc+U0
都市間道路を整備しなかったのがそもそもの・・・・・・
ってか東京に対して並列に街が並んでいる県は何処もそんな感じかな
228 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 15:59:20 ID:QqtXp6ol0
>>226 「松本佐久伊那善光寺」って、それが以前長野県議会だったかで地域間分裂
が深刻になりかけた時に謳われたとか言う「信濃の国」(だっけ?)って
曲の歌詞?
でもそやね。同じ信濃の国って言うアイデンティティがあるし、4つの平で
県内の交通や資金を分け合うような側面もあるようだし、仮に道州制になった
とて飯田・下伊那と木曽谷以外は、北陸州・北関東州どちらに行ってもまあ
許せるだろうしな(飯田・下伊那と木曽谷は無理。絶対に東海州だな。だから
無理くり連れて行くか、「長野県は大きい県(前知事曰く。但し面積だけ。」
なので特例で長野県単独で「信濃州」「信州州」みたく組めるかしなければ
追ん出て行かれるんだけど)。お取潰し食わない限り、丸く収まらなくなる
のは難しいか。
ネタ切れで道州制の話しか出来ないクソばかり
リニアBルート消滅で補填事業を?何て考えられんからな。
>>229 ネタ切れ、とゆーより、そこが「問題の核心」だからでは?
道州制は大きな話だが、県境変更はやっちまうべきだろ?
232 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 22:52:41 ID:QqtXp6ol0
>>230 長野県には(ってか田舎の従来の利権政治に乗せられて、地方民を建設で
食って行かせるようにした道府県はどこもにもだが)巨額の赤字がある
らしく、北陸新幹線の今度完成し並行在来線が切り離される所の責任を
持つことすら困難らしいしな。さらに「信濃の国」の特質から、高速道路
以外の高速交通機関(北信、東信には長野北陸新幹線。松本には空港がある)
を要求されるだろうし。国かJR持ちでリニアに変わる高速交通機関を!
って条件が南信北中部(諏訪、伊那・上伊那)に齎されないと長野は考慮も
せんだろーな。
>>232 だーかーらー
飯田市・下伊那郡を愛知県か静岡県へ移管するように県境をいじっちまえば、
長野県が考慮するもせんも、そんなの完全シカトできるんだよ。
県境いじれば、長野県はもはや「部外者」だからな。
>>233 > 県境いじれば、長野県はもはや「部外者」だからな。
県境いじる方が、長野県にとっては口出ししやすいだろ
俺も離脱派だが、中京地方に向かって農作物を売り出す時は南信州っていって一種のブランド化にしてるんだよね
商業をする側としては今の宙ぶらりんなままがいいのかなとか思ったりする
飯田線で列車妨害事件
11月4日午後4時55分ごろ、下伊那高森町下市田のJR飯田線の線路内に鉄板が置かれ
電車の運転手が気が付き急ブレーキをかけたが間に合わず電車は鉄板の上を通過し停車した
乗員・乗客約100人にけがはなかった。飯田警察署は列車往来危険の疑いで捜査している
このスレでJR東海の悪口をさんざ言ってるヤツは捜査対象・・・くわばら・くわばら
237 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 07:49:30 ID:tHXbdCrX0
>>235 山口村が岐阜県になっても馬籠は木曽路の宿場というのと同じで
長野県じゃなくなっても飯田下伊那は南信州ということに変わりないだろう。
信州・信濃=長野県というわけじゃないよ。
238 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 08:12:01 ID:hcxQnETf0
三重県南部で売られている大阪本社版の新聞には
おもいっきり「紀州」と書かれていたし
県が変わったからといって旧国名を名乗ったらいけないわけじゃない。
>>237 それは馬籠が木曽路ブランドがないとやっていけないからだろ。
>>237 その山口村も,離脱するときはずいぶん長野県がごねたよな・・・
確か「長野の馬籠だから価値がある」だったっけ?
241 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 17:28:23 ID:qutZA+dO0
242 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 18:23:14 ID:tHXbdCrX0
木曽だってその昔は鳥居峠が国境だったんだよ。
それはともかく山口村が中津川市に越県合併したのは無理からぬところが有るからなあ。
244 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 10:39:04 ID:zAdqL3S/O
たしか、木曾は徳川尾張藩(名古屋)の領地だった。
245 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 10:49:27 ID:tcIpTY3I0
でも、リニアが諏訪に行ったらJR東日本は複雑だったと思うよ。
甲府もJR東海の勢力が強くなり経営基盤を侵されると不満が
あるのに
松本ーJR東日本ー諏訪ーJR東海ー品川。
これじゃ特急”あずさ”に将来はない!
最も諏訪駅に毎時1本のリニアが設定されるかどうかも分からないけど。
飯田ならJR東海の駅だし、廃止になるのは甲府〜新宿の”かいじ”だけ
これで良いんじゃない。
247 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 11:14:11 ID:6xFQi2CyO
>>245 甲府以東に関しては束も有効な輸送力増強の手だてがないし、多少リニアにシフトしてくれたほうが助かるだろう。
三鷹〜立川の複々線化はおろか、何の設備投資も必要ない蛆並惨駅通過問題すら片が付けられないくらいなんだし。
日頃特急通過待ちに悩まされている中央線の通勤客にとっては切実な問題。
リニア山梨−甲府−小淵沢−茅野・上諏訪・下諏訪・岡谷・辰野
└清里−野辺山(ハイブリッド)
っていう特急かリレー快速で、新しい需要開拓ができるのを喜ぶべきじゃないかな。
新宿からのあずさは影響を受けないまま、名古屋−リニア山梨が30分なら、諏訪までだってしなのの塩尻乗換より早いだろう。
249 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 15:23:36 ID:DNQSCdjo0
Bルート地域の田舎者は、強欲で自己中な奴らが多い。
特に、諏訪市長なんか。
あの地域(諏訪ナンバー地域)は日本から独立して、諏訪共和国連邦でも建国したらどうかな。
>>249 岡谷市釜口にデカイ堰をこさえて、諏訪湖を拡大リニューアルしたら?
そう、諏訪まるごと湖底に沈めちゃうの。
八ツ場ダムより経済効果あるだろ。
今あっちに土地持って騒いでる衆も、水没の補償金は出るし。
251 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 19:19:05 ID:Op5U+JRT0
>>250 それいいな。
琵琶湖以上の大きさの諏訪湖にして日本一を狙ったらどうだ。
伊那市も沈めてしまえ。
> 県にはプラス
ここが突っ込みどころかと
リニアは長野のために作るんじゃないっつーの
>>252 > >計画を議論している国の交通政策審議会小委員会を傍聴している橋山礼治郎・千葉商科大客員教授(政策学)は、
> >JR東海が東京−名古屋間で約5・1兆円−などとしている路線建設費を「(内訳など)根拠が不十分」と疑問視。
> >南アルプス貫通のCルートに対し「(諏訪・伊那谷回りの)Bルートの方が利用や流通の面で県にはプラス」との見解を示した。
この記事はちとおかしい。
橋山氏は「新幹線方式による日ルート」を推奨していたよ。
>>252 国から全く相手にされない偽学者を集め何を言ってもムダ。報道している珍毎もクズ
京大元講師? 何コイツ。大学クビになったのか
もう国の方針は決まったんだよ
委員長を務める東大大学院教授の家田氏は「重要な結果で尊重しなければならない」と述べた(週間東洋経済)
「新幹線方式によるBルート」なんてお笑い以外の何物でもない。頭の程度を疑う
計画を議論している国の交通政策審議会小委員会
で、多くの資料を与えられて議論に当たっている人じゃなくて
計画を議論している国の交通政策審議会小委員会を傍聴している
人なんだ。
そんな間抜けな話をする誰も知らない人を紹介してくれる信毎は貴重なメディアだなあ(棒読み)
257 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 09:32:12 ID:swib9d+/0
>>255 いやいやそう批判するモノでは無いぞ。必要不可欠なのは@JR東海が潰れた
り、借金が嵩んだりしない程度の収入確保、A東海道新幹線より若干早いOR
同程度で同程度料金で、同程度の量の客を運べる交通機関の確保。なんだから
普通の整備新幹線同様、国公費で作るのであらば、まさしく東京〜新宿〜甲府
〜諏訪〜松本〜伊那〜名古屋〜奈良〜新大阪間に時速400キロの鉄輪新幹線
を引けば良い訳。でJR東海は松本〜奈良辺りがシマ(運営分)で。そして
JR東海はその距離と収入に応じた年賦を国に払うと。
今の枠組みでは国費も出ない。公費も請願駅分しか出ない。市内走れば「ウリ
の土地を買え。騒音五月蝿い。スピード落とせ。停車しろ。」だし。だから
私費で作るから、飛行機と競争せなあかんようになって、出来るだけ高速で
市街地から離れた所を短絡で、他社に出来るだけ迷惑かける事なく、通らねば
ならんので、要リニアなだけでな。
258 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 09:41:19 ID:ehcAlV9t0
まさしく東京〜新宿〜甲府〜諏訪〜松本〜伊那〜名古屋〜奈良〜新大阪間に時速400キロの鉄輪新幹線
そんな遅くて大回りな割に運賃が高くなるものは、「引けば悪い訳」。
言葉は的確に選ぼう。
だいたい、そんなゴミのような大回りルートだったら、大阪から金沢にもう少し作るだけであっという間に安く完成するぞ。
需要があるならすぐ作るはずなのに作らないのはなぜなんだか考えてみればわかる。常識的にな。
259 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 10:02:06 ID:swib9d+/0
>>258 残工費だけはナー(←安く)。まあ、要するに北陸もじゃが、私費で引く程
の需要が無いんよね(作らない理由)。
ぶっちゃけ飛行機+沿線の十分な短距離通勤需要+新幹線+高速バスの4トラック
位満たせないと私費で作り、並行在来線はJR営のままって訳には行かんのに。
だから、当然「我田引鉄」と「東海地震時のスペア」位の意味でしか北陸・
中央周りの新幹線は引かれんが、先の早くて安いは兎も角も「東海地震での
スペア」って意味では圧倒的に物理的に遠い北陸が勝っておるからな、確か
に。それに「長野オリンピック時の輸送」と「我田引鉄」って方で、北陸が
勝ち、さらに金出しすぎの長野県にもう残金が乏しいので、他の地方との
バランスもあり、中央新幹線は国公費ではもうってのが今ココ!だからな。
北陸じゃあ、・・・「遅くて大回り」と言うが、北陸よりも圧倒的に安く
(運賃的に)、近く、早くはあるぞ・・・だからな。でも、鉄道族議員さん
は「別にGDPが大回りでどんだけ下がるか知らなーい。でもケチケチせずに
東海道が通れない時位ゆっくり、北陸使うか飛行機使えば?大宮〜京都間ノン
ストップ全速なら、全線で4時間ありゃ着くでしょ?それより近くて早いが
必須ならば、分割民営化で運輸の義務を負わせたJRがすればー?」だしね。
>>252 この記事あきれたな
この期に及んでまでグザる(方言)かよと
珍毎は反対運動でもやりたいのかね
まあ、そうなれば飯伊の読者は完全に失うだろうけどね
地元のヤツの話だと、やはり諏訪周りルートの土地は
政界のエライ先生たちがかなり買っているとの事
県議会、県政会の提灯文屋の珍毎なら、そちらの筋からのゴニョゴニョで
記事を書いているかもね
珍毎に成長の明日はない
>>252 橋山さんはそんなことを言っていない。
珍毎記者さんの完全な「聞き間違い」
橋山さんはCルートでリニアは完全に赤字。
それよりも、「現在の新幹線方式」でBルート
と、言っていた。
だからBC以前の問題だ。
他の二人は電磁波を問題にしていたが、国文教授は論外として
核物理の先生はフーリエ級数もはっきり認識していなかった。(核物理じゃあんまり使わんのかなぁ)
よって、「仮に電磁波が悪影響を及ぼすとしても」この二人の話は根拠がないと思った。
本田勝一さんも参加されていたが、情緒的な話だけ。
結論。
反対してもそのこと自体はいいが、もうちょっとちゃんとしろよ(まともな話しろよ)
で、大きな影響は与えられないと、思った。
JRのトップ・国の偉いさん達・産業界の大物でCルート建設で話が付いたんだよ
「Cルートならやります。Bルートならやりません」ってな
三菱電機・日立・東芝にはリニアの部署まで新設されている。不況にあえぐ土木や機械も決定を待っている
一地方の自治体の段階じゃないんだよ
>橋山さんはCルートでリニアは完全に赤字。
ただ単にそう言われてもな。そう言う限りはちゃんと数字を出すべきだろう
年間経費はいくら、収入はいくら、従って赤字とか
5.1兆円という敵の出した数字を元に勝負してもおかしい。自分でちゃんと出すべきと思う
その橋山って人、なんで政策学やってて公共事業の事業費が膨らむ理由を知らんのか
意味が分からないんだよな。
265 :
261:2010/11/09(火) 11:44:27 ID:pxulxIvB0
>>263 例えばここ幾年かの新幹線の乗車率など数値を上げていたが
それが、長期の傾向なのかリーマンショックなどの短期の影響なのかは
触れなかった。
経済状況こそが大きな要因だと思うが(産業構造もね)ここ数年だけの数値を持ってきていた。
経済「学者」としては不誠実だろうね。まあ専門家相手の話じゃないから「お話」なんだけどもね。
魔法の言葉として「時間がないので詳しい数値は上げませんが(話はできませんが)」があるようだ。
橋山さんもそうだけど、検証可能な論文を書き査読のあるところで発表すべきなんだと思うよ。
シロートを感心させたところで、何の業績にもならんだろうに。
まあ、リニアの経費はJRしか知らない話だから部外者は赤とも黒とも言えない
新幹線の経費は年間 6000万円/kmと言われているから大体のことは想像が付く
九州新幹線は7000人/日しか利用者がいないが黒字だそうだ
先に出された資料ではリニアは新幹線の1.67倍の経費がかかる様な数字になっていたが
実際はどうなんだろう?もしそうであれば赤字にはならない。東海道新幹線の乗客がシフトするから
東海道新幹線の乗客・収入は減ることに間違いはない
267 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:31:19 ID:F4VXgHvI0
中国に負けるな! でしょ。
石原知事はパンダもらうの?
>>266 少数派のMaxや200系以外は軸重が揃ってる昨今、経費は通過トン数に概ね比例のはずー。
269 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 18:21:49 ID:Nt0ezwFM0
>>252 この先生方は、なぜ国交省の交通政策審議会に参加を申し入れて自説を訴えたりしないのだろうか。
または、実績等によって撥ねられた過去でもあるのだろうか。
そういう人を持ち上げて反対団体を作るような市民のプロフィールは取材していないのかな?
270 :
261:2010/11/09(火) 19:12:43 ID:pxulxIvB0
>>269 反対なら反対のちゃんとしたものがあるのだろうか?
と、好奇心で参加したわけでして。
簡単な打ち上げの席まで顔を出した。中心となったのはJRの労組の人たち。
だが、労組としての組織的なものでは無く、有志だけのような感じだった。
呼びかけ人とされた人が可哀想だったな。
で、その人達はいったい何がしたいのかよく判らなかった。
「オレたちの活動で中止になったぜぃ」の自己満足が得たいのかな?
確かに、赤字になっての税金注入は困る・電磁波の被害は困る・ストロー効果での地方の疲弊は困る
等々の意見は出たが、仮定に仮定を重ねた話ばかりで私を含め一般人には説得力はない。
予防原則の悪しき適用例だ。
出席した人は、私を含めまじめないい人が多かったんだが
> そういう人を持ち上げて反対団体を作るような市民のプロフィールは取材していないのかな?
取材も何も珍毎記者さんは打ち上げに最後まで出席されてましたね。
271 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 19:23:31 ID:Nt0ezwFM0
それでは、記者には分かっている。または、背景が分かって表に出しているのがあの記事だけという事ですね。
冷静に信濃毎日の続報の姿勢を見守ろうと思います。
ありがとうございました。
272 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 20:00:22 ID:PK3PYeNt0
>>243 元々馬篭宿を含む長野県の神坂村は、昭和の大合併の際に岐阜県の中津川市と合併する予定であった。
しかし、長野県議会が反対多数で否決した後、村を割る大騒動になり、色々なことがあった後、馬篭宿等北部3集落は山口村に編入された。
で、平成の合併の際に山口村自体が中津川市されたので、馬篭宿等北部3集落は半世紀ぶりの悲願達成になる。
ちなみに、昭和の大合併で長野県議会が反対した理由は「文豪島崎藤村の生誕地を岐阜県に持っていかれたら大損失」だそうな。
で、平成の大合併の際に反対したのは、「なんとなく、クリスタル」でデビューした田中康夫長野県知事(当時)。
どっちも作家が絡んで色々問題が起きてる。
>>270 代表者や出席者を見たとき「反対集会」だと思ったよ。三遠南信道にも反対しているし、近代化は反対なんだって
赤字になる・電磁波の健康被害・人口流出・等々全て仮定の話で数字が無いんだよ
反対が大前提だからこういう話の持って行きようになるのだろう
オレの偏見かも知れないが、こういう事に反対を唱える人は公務員上がりが多く(生活に困らない)
自分の子供は地元を離れ都会で生活していて、飯田に住むのは自分の代で終わりという人が多いのではないか?
自分の子供や近親者が飯田市の企業に勤めていて反対運動をすることが出来るだろうか?
ささやかながら根本的な疑問です
不況にあえぐ地元社会の悲鳴なんて馬耳東風なんだろな
高校へいって就職の実態、ハロワに行って求職の実態
金融機関に行って地元企業の資金繰りの実態に目を向けてみろっての
276 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:11:54 ID:swib9d+/0
>>273 とりあえず、三遠南信道は赤字ローカルだろ。
277 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:13:59 ID:c3lgHs5P0
>>273 梅ドキュソの構成員が定年上がりなのと一緒だな
>>276 中央道と新東名、東名を結ぶバイパス線として
また、将来的にはリニア飯田駅と東海道新幹線駅をつなぐ道路として
利用価値は高まるよ
伊那のNECとオリンパスとアピタが閉鎖するらしいな
伊那の必死さはそこら辺もあるのか
諏訪とはちょっと事情が違うな
>>273 カネとヒマを持てあましての「リニア批判ごっこ」
飯田の公務員の平均給与:40万円、退職金:2600万円、年金:25万
一方、飯田市民間企業の平均給与:28万円、退職金:400−600万円、年金15万円
大人しく黙って生活していれば十分幸せなのに、あえて危険に手を染めるバカ達
所詮世間知らずのお坊ちゃん
281 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 07:52:19 ID:SupuE1Xg0
>>280 恵まれ過ぎてて面白くないんだろう。頻繁に投稿してるみたいだし
一般市民は年金もままならず生活に必死で、そんなことに関わりになりたくありません
>>261 本勝なんて極左のスポークスマンの権化だからな
反共主義者の葛西率いるJR東海の事業は将に目の敵にしてだ
284 :
261:2010/11/10(水) 18:43:56 ID:31yqFKDD0
>>280>>282 > カネとヒマを持てあましての「リニア批判ごっこ」
話として真っ当なものかどうか聞きに行ったんだよ。
聞いてみて真っ当とは思えなかったけれどもね
(元)教授さん達は何か勘違いしているような気がした。
反対派を毛嫌いするだけでは何にも判らないと思うけどね。
まぁ人様々だね。
> 恵まれ過ぎてて面白くないんだろう。頻繁に投稿してるみたいだし
ぼくのことなら勘違いだよ。今回初めて書き込んだから。証明方法はないけれどね。
> 一般市民は年金もままならず生活に必死で、そんなことに関わりになりたくありません
関わりになりたくないわりには2chですか。
関わりたくなくても、その結果からは大きな影響を受けるだろうね。
そういった影響を甘んじて受け入れるのが、ぼくも含めた飯田の人の美徳なんだろうけど。
ぼくはここ(飯田)にリニアの駅は出来てほしいと思っている。
可能ならば自動車のためのトンネルも明けてほしいくらいだ。
>>284 キミのことを言ったわけじゃない。誰とは言わないけど
誤解を与えたなら申し訳ない
一般市民は直接行動はしないという意味だよ。狭い社会だから政治がらみの
話は賛成反対に拘わらず大げさに表沙汰にしないし正直嫌がると思うよ
2ちゃんは匿名だからね
286 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 20:05:15 ID:IlNaffO/0
同じ勝でも勝谷誠彦氏の手で本勝に喝を入れて欲しい
ここで問題です。「カツ」と南海書いたでしょう?
仙谷由人を政界に送り出して日本に大迷惑を掛ける徳島県
288 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 20:25:48 ID:IlNaffO/0
はやく黙らせろ。
県境いじって、それが唯一の方法。
>>261 ヲイヲイ、本多勝一いて、何か発言したのか?
そいつぁ、興味津々だな。
何をしゃべったか詳しくレポ、お願いします。
>>284 >可能ならば自動車のためのトンネルも明けてほしいくらいだ。
禿同!!
元々 中央線って鉄道が通っているのに、
自動車専用道路を通した事が間違ってたと思う。
スワ人は、帝都まで使いもしない中央道。
そろそろ飯田に、首都からの「直線道路」を希望します!
直線ルート沿線自治体の優先順位が、直線中央道<<三遠南信道、中部横断道
、第二東名で大方建設が済まないとアルプス直線道路に係れないのよ。
たぶん、自然と直線ルートな第二中央道議論は高まるからリニア早期実現
(南アルプストンネル事業)を今は盛り上げるのが近道。
スワはR20号線まで私物化していて周辺地域間道路整備を疎かに
しているのが癌だ。
>>289 もう誰も相手にしない裸の王様。載せる新聞も珍毎だけ
哀れ以外の何物でもない・・・末期症状の伊那・・・第二の小諸
>>284 > 可能ならば自動車のためのトンネルも明けてほしいくらいだ。
リニアとCルートは大賛成だが、
南アに自動車トンネルは反対だな。
排気ガス汚染が心配
電気自動車のみ通行可とかならいいかも
>>284 オレは
>>261への批判じゃなくて、先の集会を開催した団体やおエライ先生に対する批判と読んだ
>>261のレスは、むしろ、参加されて詳しい情報をうpされて、スレ的にも非常に有益だったと思う
中央直線RはEV普及してからだろうな
まあ、リニアトンネルが無事開通すれば自然と自動車道も、って話になると思う
関東から飯田に来る人はみんな口にするよね、あの「への字周り」なんとかならんか、とwww
>>289 >ただ、県協議会事務局の県交通政策課の小林利弘課長は「検証するための素材や技術がなく、検証できない。意見として受け止めている」としている。
ワロタwww
ついに県にもハブられたか
で、検証の費用は伊那や諏訪でだすんだろな
また、全部他人まかせか?
まるで菅内閣だな
>>299 諏訪は逃げたよ 伊那の単独行動
「妥当かどうか検証しなければ受け入れるわけには行かない」
受け入れるわけも何も通過するのはCルート賛成の下伊那地域、上伊那は通らないよ
妨害行動に打って出るつもりか? 刑事事件だな
>>289 > トンネルの費用など、推計結果は基本データの根拠が甘いのではないか。
疑問を持つってことはそれなりの根拠となるデータがあるってことだろ。
データが無いと言ってる県よりもお前らで自前で計算した方が正確じゃないか。
あ、根拠は無く「Bの方が削減出来る筈!」なんですね。
まるで「埋蔵金がある!」と言って結局全く出てこなかった民主党みたいだな。
302 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 15:24:26 ID:E44pdKAW0
>>301 「疑問を持つ」というよりケチ・難癖を付けて引き延ばしたい、妨害したいと言う方が正解じゃないかな
根拠があって言ってるわけじゃないよ
「引き延ばしたい・延期させたい・止めさせたい」ただそれだけのこと
理由は後から付けただけ・・・みえみえ
>>302 いや、それを理解した上での嘲笑の意味で書いたつもりだったんだが・・・
後で伊那市にほぼこのままでメールしてみるつもりw
根っからの乞食である諏訪の連中が、このまま黙って退き下がるとは到底思えない
305 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 19:15:35 ID:ivL2VWpE0
>>304 諏訪なんか実質被害ゼロだから戦線離脱だろう
支持者ゼロで戦争しても意味無いし適当な所で降りた方が利口
306 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 20:49:53 ID:+36VJCqR0
そうだよな、諏訪は特急が減るわけでなし、単線を解消する話にも進まないので松本の邪魔状態も維持できて、何も失っていない。
作戦成功なんじゃないか。
307 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 23:08:03 ID:C4ToBb130
>>306 しかし中央東線に土地を売らなかった理由は単線を解消する事により、停車
する特急が減るだけじゃないらしいからな。これは真偽も分からん聞いた話
だが、中央リニアに騒音対策費も込みで、思い切り値を吊り上げて売り抜け
させるつもりだったので、最低それをいくらか越す値段でないと売る訳には
行かなかったって理由もあるとか。
それにリニアがBルートで来れば、騒音対策の市内徐行も込みで、諏訪全停車
さすのが、長野県の目標らしいから成功とは言えないんじゃないか?来なかった
ら。
うざいから、早く長野県を解体しろ。
周辺各県で分割統治。
309 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 06:10:17 ID:fD4CinQQ0
解体しても処理に困るよ、こういう県民性では
北朝鮮、中国も引取り拒否だろ
30年後飯田下伊那は人口大減少
311 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 07:58:39 ID:FDDx0Y2R0
>>310 リニアが通らない伊那は人口半分(笑い)
伊那は30年またずに、大手企業撤退、閉鎖で数年後に
人口大幅減少だな
だからそういうストロー現象を逆に防ぐためのCルート推進なんだろ?
倒壊のことだから仮に万が一Bルートで造って諏訪・伊那に駅設置したとしても、
地域のアイデンティティなんざ屈辱的なまでにディスりまくってガンガン通過させるのは目に見えてる。
だったら最初っから地域性まるで無視のCルートで進めてもらった方がよっぽどマシというもの。
どうせやるのはあの倒壊なんだしなwww
314 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 10:10:39 ID:aloeZUVt0
伊那からの撤退は始まったな。
NECが居なくなって、下請け中小も虫の息。
1時間に上下各1本の飯田線→1時間に各1本の飯田線+1時間に各1本のリニア
飯田には必要充分だ。
315 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 10:14:34 ID:nH4endEsO
ルート争いで勝ち目が亡くなった途端地域叩きに戦術を変えてきたか。
確かに長野県の属国で有る限り発展の芽はことごとく摘み取られちまうかもしれないよな。
>>314 NECはまだあるだろ?
ライティングは終わりだが。
伊那はもう戦略を変えてリニア飯田駅を前提とした飯田下伊那との連携を考えるべき時だな
いつまでもお山の大将気分じゃ、この先益々ジリ便になるだけ
>>318 こりゃ、ますますリニア駅誘致して移住地として売り出さないといかんな
320 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 08:02:37 ID:iEBHUg1t0
まだ「Bルート」が生きているかのような記事の珍毎・・・県民を欺く詐欺新聞
他紙リニア交政審「直線ルートで一致へ」
321 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 08:37:44 ID:iEBHUg1t0
工事単価しか目を向けないアホ新聞の珍毎
工事より土地買収の方が遙かに難物。Bルートなんか地価が高く宅地通過で反対運動・買収進まず
Cルートは無人の山間部で土地はほとんどタダ。反対運動もごく僅か
322 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:16:46 ID:QYodSX250
断層の巣で使い道の無い諏訪の土地を高く売りつけて逃げるという産業を後押しするのが「明日を作る郷土紙」なんだろう。
記事も創っちゃう
323 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:39:28 ID:iEBHUg1t0
止めさせたい・中止させたい、しかし全国の手前反対とは言えない
出てきたのが苦肉の策の「Bルート」
>Bルートなんか地価が高く宅地通過で反対運動・買収進まず→中止
分かっていますその通り。それが狙い。目標です
324 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:42:55 ID:8DzjUNZ4O
>>321 途中駅以外は別に公費負担があるわけじゃないのに要らぬ心配をするんだな珍毎は。
325 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 14:46:41 ID:kr8vDBGC0
>>323 止めさせたい・中止させたい、でも全国の手前反対と言えないので、Bルート
を言って頓挫させるのを目指してるのでは無く。
中央新幹線の計画が出て来、それに当時の副首相に嘆願した所、長野県の
事情に配慮するとの言葉が出て来た。→長野県の広すぎるので4つの平の
バランスを考えた政策で、諏訪・伊那廻しが決まる。→まだリニアが何が出来
、何が出来ないかもわからなかったので、リニア研究が中央新幹線に反映され
るだろうと大勢が思う。
これが20年以上経つと、さすがにBルートにリニアは出来ないとか、並行
在来線問題とか出て来、さらに国も地方も金が無いとか色んな問題が出て来た
ので、あきらめていた。
それが、JR東海の私費で、私費なので金を湯水の様には使え無い上、工事
も出来るようになったので、Cルートで出来そうになった。
なので、そんなのは認められないが、反対したら諏訪・伊那の手前や宅地通過
で宅地を売って長者になるはずの人や、それに融資した会社銀行の手前・・・
なので。
Bルートを言いつのって止めさせれれれば良し。止めさせられずとも、Bルー
トに来て、国費が出るか、JR2社が潰れれば「長野は大きな県。東京・大阪
・神奈川の次に国にとって重要な所」を見せ付ける事が出来る。よしんば、そ
れもかなわずともCルートで強行されれば「誰が県にとって敵か」分かるので
JR東海やそれを援助した会社には税金をボり、地方ならば冷遇すればよし。
って事みたい。順序がもうちょっと複雑なの。
>>325 何が言いたいのか分からん 簡潔にたのむ
>>251 >琵琶湖以上の大きさの諏訪湖にして日本一を狙ったらどうだ。
それでどうする?
街が湖に沈めば君の気が晴れるだけか?
328 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:13:50 ID:mFG3BADX0
>>325 早い話が、利権乞食の長野県は廃県でいい
>>329 土被り1300mは掘ったことあるのと、最高難易度ってのは工費計算の精度を上げるための設定だってのを
意図的に外したまったくの作文記事だなぁ。
>>327 お前が湖の藻屑となって沈むのだ
いや〜、気が晴れるねえww
今日の信毎の記事ワロタ
Cルートの特と特Aを足した距離よりBルートの特区間のが長いじゃないか。
しかも残り全部I等級で、Bルートだと工事単価が標準以下が全然無い。
こんな金のかかるBじゃ作れっこないわな。
それとも、Bならこんなに金をふんだくれたって話しか?
山梨も始まったなww
335 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 01:33:44 ID:rAPAmzPsO
オイラ、
しょ〜も無い弱小球団を追い掛けて珍毎をとってたケド、
ヤメますわ。 マジに。
小さな抵抗でしょうが、賛同してくれるヤシを求む!!!
337 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 08:59:30 ID:Nk+SoJYa0
338 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 12:05:27 ID:kqBrd6K30
結局、諏訪を湖に沈めて、名実共に長野県の
南北分断を謀りたいんじゃね。
諏訪が明らかに迷惑な主張してるのは確か
なんだからさ。
339 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 09:07:51 ID:aXhfc2wy0
長野県オハコの精密、電子はすでに絶滅危惧種入り‥‥補える業種が無い
観光はLCCで海外流失農業はTPPで壊滅予想‥‥どーしようも無い
深刻なんだよ、本当に
その上沈めちゃうなんて酷いよ
340 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 10:43:33 ID:dUNqE1RW0
>>339 バカだな。
長野県全部みんな苦しくなるのに
生き残す街を決めなくてどうすんだ。
公共投資も集約化しないと。
長野、松本、佐久、飯田でキマリだろ!
諏訪は湖底に沈んでおk。松本に依存してくれ。
終わってるのは伊那だろう。3割の会社が廃業・倒産・・・NHK ETV
344 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 12:06:06 ID:dUNqE1RW0
ケンカはやめろ。
4つの平らの中心市を決めるだけでいいんだ。
リニア駅が出来る街が最もふさわしいだけなんだ。
もう、そんなことで決めるしかないほどせっぱ詰まって
いるんじゃまいか。
諏訪、伊那が必死なのは判るが、飯田に協力した方がいい。
346 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 13:18:18 ID:dUNqE1RW0
>>343 ちなみに俺は麻布十番在住のお爺ちゃんが諏訪
出身者。
諏訪が無くなったら、飯田か松本にすめばいいよ。
都内もウチあたりの地区は高齢化が進んで苦しいんだ。
ヒルズが出来て、コミュニティ崩壊。
諏訪も崩壊。どこも同じだよ。
諏訪と飯田は距離がありすぎる、遠すぎる
348 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 15:54:58 ID:dUNqE1RW0
>>347 諏訪民は松本
茅野民より東は甲府
辰野民より南は飯田
コレデイイ。
役場だけ残して、病院も文化会館も全部撤収。
兎に角、中心を決めたら、きたるべき超高齢化
& 過疎化時代を生き残る方法を考えた方がいい。
諏訪vs飯田なんて論争があった時代はすでに良い
思い出。
>>348 ×辰野民より南は飯田
○駒ヶ根民より南は飯田
大田切川が南と北の文化の境目と言われてるからな
これが今一番最適
それから、飯田を中心にしたければ飯田線の高速化は絶対に必要かと
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 13:11:28 ID:7IosUkBo0
>>683 >伊那谷の人間は松本までいくのかい?じいさんが病気になっても困るなそれは。
飯田に巨大病院が出来ても伊那の人は来ないよ、
学校も同じ、上伊那から飯伊の高校へ通ってる人もいないだろ。どちらも郡境付近の住人は除いて。
それはなぜか、病院や学校へ通う交通弱者の足の公共交通が不便だから。
飯田に上伊那の人を呼びたかったら飯田線の高速化ですよ。
それが出来なければ飯田は飯伊の中心以上にはなれないよ。
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 16:25:00 ID:DC+M2H180
飯田が南信の中心になりたければ松本並みの規模がないとな。
諏訪や伊那は振り向かない。松本より遠い飯田に行かないだろ普通に考えて。
箱物作ったところで人は増えない、人口増えなければ商業施設も進出しない。
ホールやこども科学館、動物園??
お前ら古い爺政治家かよwwww今ある施設も活用できてるのか?
病院、学校?
あるじゃん、飯田市立病院が。県立阿南病院もある。それ以上の病院欲しいの?
医者の確保はどうするの?医者呼ぶ金は?
何十年もの先のリニアの夢見てる暇あったら今目の前現実をもっと見ろよ。
681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 12:08:21 ID:7IosUkBo0
>>679 飯田を中心にするしかないて、実際したとしても、
上下伊那の中心にはならない、いや、なれない。
それはなぜか、気持ち的にも実際の距離も離れすぎてるから。
Bルートで建設してたら
今度は諏訪と上伊那でどちらに駅を建設するかでウチゲバ始めてただろうな
354 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 19:49:24 ID:dUNqE1RW0
リニア開通後10年したら、諏訪や伊那の人口
は半分ダロウナ。しかもほとんど老人。
職場もなく、若い衆はいない。小中高の学校
も統廃合。
飯田もそういう運命だったが、リニアで首の
かわいちまい繋がったか。
飯田線高速化と三遠の産業連携でリニア効果
を長野県のために発揮できるかな。
355 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 21:49:00 ID:aXhfc2wy0
リニア開通後10年
Panasonic→Samsunic
TOYOTA→TONIDA
だったら俺死ぬ
356 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 21:57:36 ID:Fukdp4vc0
>>353 無問題じゃね?長野県は「国費で出来てたら、諏訪全停車のBルート、駅は
最低諏訪と伊那の2駅が実現出来てたろうから、その条件が満たされ、全て
JRの出費で、並行在来線もそのままじゃないと、賛成しない」らしいからな。
>>356 もう、長野県自体を「仕分け」つまり解体→周辺各県で分割統治にしちゃえよ。
それがムリなら、せめて飯田市・下伊那郡を愛知県豊田市か静岡県浜松市へくっつけるよう
県境をいじっちゃえよ!
>>358 そこが「問題の核心」なんだから、しゃーねーだろ?
核心を隠して議論したら、義士がよつべに…
>>356 無問題じゃね?長野県は「国費で出来てたら・・・
この期に及んで今まだにそんなこと言ってるヤツの神経疑うわ、諏訪・伊那市長と同じ
国費では絶対出来ません。中央リニアは計画路線。格上の整備線ですらルート未定、未着工区間多数
そんなもん出来るわけねーだろう。例え国がやるにしても答えはJRと同じ「Bルートはやりません」
まだ「反対」の方が論理の整合性が取れている
しかし、今まで「賛成」で来てここで「反対」ではお笑いでしかない
>>359 コイツほんとアク禁にならねーかな。最低コテハン付けてくれ。あぼーんできるから。
>>361 バカは相手にしなけりゃ良いだけ
諏訪の乞食連中への対応と一緒
来年の梅雨こそ諏訪湖が溢れて諏訪地域が壊滅しますように☆
364 :
名無し野電車区:2010/11/20(土) 07:25:50 ID:iZIVr4CC0
保守age
>>354 君は諏訪伊那だけがそのような末路を辿るとでも思っているのか?
大都市以外の特に日本の末端地方都市には散々たる未来が目に見えているではないか。
それをさも諏訪伊那だけに下される鉄槌だと思い込んでいるあたりに
君の書き込みは個人的な安っぽい感情論の域を脱しえず誰からも賛同は得られまい。
また飯田は首の皮一枚繋がるとの予測を示しているがそれは見当違いも甚だしい。
悪鬼と化した中央資本に全てを吸収され『皮一枚だけが残される』ことになるだろう。
駅前には荒野が広がり腐敗した骸と死を間近に控えた者が辛うじて見られるだけだ。
愛知か岐阜または静岡にはそんな絶望都市飯田を管理する義務が発生するのだから
いささか同情する余地はあるのだが大見栄を切った飯田をあえて併合するなら仕方ない。
お手並み拝見といこうではないか。
今日の飯田線天竜峡以南は例年の3倍の乗客だそうだ。目当ては紅葉列車
某週刊誌に天竜峡の紅葉写真が出てから連日東京・名古屋方面から人が大勢来ているそうだ
てな訳でリニア駅は高速icに近い川路駅付近と推測
天竜峡以北は高速道路・国道・県道・農道と完全整備で将来的に廃止の理由もあるが
以南はすれ違いさえ出来ない国道1本で公共交通として維持しなければならないのでは?
11月最後の晴天。PCにかじりついていないで飯田線の紅葉に出かけてみてはどうだい
天竜峡〜水窪が最高らしい・・・某週刊誌記事より
367 :
名無し野電車区:2010/11/20(土) 10:16:18 ID:65rapAq20
天竜峡〜水窪〜湯谷温泉!
癒されるよ、すべてが、小さい俺が、汚れた漏れが…
阿南に行くと奥三河とか書かれてる看板があってちょっと嬉しい
あそこら辺は紅葉がおそいから、かなり遅くまで残ってたりする
で、そこに積雪があると、山の上のほうに雪がかぶってて
ダム湖とマッチして実に良い
飯田線の鈍足も逆にゆっくり見れていい
お勧めだな
370 :
名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:35:13 ID:1ebNG/2T0
>>365 なんか香ばしいヤツw。
ちょっと相手にしてみるか。
街のインフラ要求(病院、警察、学校、店舗、交通・・・・・)の規定因子ってわかるか。
第一に人口なのヨ。
人口が小さい街には大病院は要らないし、大店舗も要らない。交通網も要らない。
それぞれのインフラにその臨界人口ってのがあってな。コレを下回ると街としての機能がなくなるのヨ。
人口減少の原因は自然減の他にナ、その土地で生まれた子がその土地で暮らさないという社会減があってナ、諏訪清陵とか伊那北の子がまず地元で就職できないのヨ。こういう子はサラリーマンになっても高給取りだからナ。残念なことだ。
●人口減少→会社撤退→社会減加速→さらに人口減少→諏訪伊那終了
という負のスパイラルに全国の地方都市はあるわけだ。
大都市圏でないと出来ない高級トリな仕事をして、かつ、長野県で暮らしたいなら。
市街インフラの残る、発展する可能性のある街で暮らしたいなら。
どこにイザッテみればいいか判るだろ?
371 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 09:19:40 ID:YCu7Smkd0
>>370 俺も田舎を捨てて都会に出てきてしまったクチだが、
田舎には広い土地も大きな家もある。
週末田舎人になれるよな。リニアがあれば。
急な呼び出しにも都内まで40分なら十分可能。
協力したいな。リニア駅に。ふるさと納税以外の方法はあるだろうか。
372 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 09:32:08 ID:S0w0w+41O
そもそもリニアって大都市間を高速で結ぶ為に作られるんだから、東京と名古屋と大阪だけでいいだろ。
373 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 10:34:11 ID:SAqX9hcr0
そうなんだが、南アルプス市、飯田市、中津川市の
連中は棚ぼたで生き延びられる。
諏訪市、伊那市は衰退、過疎、死亡。
>>372 あとは災害対策用の施設だな。
信号所でもいいけど。
東西どっちもすぐ長大トンネルになるCルートの飯田は,
最低でも信号所を作るだけの価値がある。
そのうえで,「駅にするための箱物代は地元が用意しろ」ってことだから。
諏訪には施設を作るうえでの運用上のメリットもないな。
375 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 13:11:30 ID:SAqX9hcr0
メリットあんじゃね?
リニア飯田駅の上の方の集落は、旧伊那市っていったなあ。
その上の巨大湖は、確か諏訪湖で、湖底には
諏訪市遺跡が沈んでいるって有名になれる。
376 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 13:58:38 ID:RHpXg6rY0
まあ、長野新幹線の恩恵には全くあずかっていない飯田民が舞い上がってしまっていて
Cルート歓迎の狼煙を県の意向に反してあげてしまったのもわからんではない。
飯田民も長野新幹線やオリンピックの時には金だしたのに、今回は飯田だけで駅建設費
だせといわれても納得はできんわな。
さっくりCルートに協力して、四の五の言わずに350億ぽっちなら、出したらどうかね。
リニアの推進役に長野県がなれば、これまでの「ごねて日本に迷惑かける」とはいわれなく
なるだろう。
>>376 甘いな、リニアが片付いても「北陸新幹線に長野の名前を残すニダ!」が残ってる
長野の乞食朝鮮根性を舐めたらいかん
378 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 17:31:50 ID:nMVhsT730
まぁ諏訪は中央東線の単線区間死守による
あずさ行き違い停車でしか生き残る道は無いなw
>>373 諏訪は某企業体の底力
伊那は農業国際自由化対応、で未来が決まるだろう。
充実した高速道路網で一番の受益立地地帯だから、
数十年交通網で困る事は無い。
380 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 20:49:40 ID:HyPgPjz10
>>379 まあ、長野県でも諏訪の隣の岡谷や茅野がなんにも言われないのに、諏訪・伊那がこれだけ
悪く言われるのはなにか訳があっての事だろう。
諏訪・伊那のせいで長野県の評判が悪くなった、と思っている長野県民は多いのではないかな。
諏訪のエプソンは現在のような多拠点化を更に進め、必ずや本社移転するだろう。むしろ小松精
機工作所のような優良な中小企業体の林立の方が地元にとって有益。
伊那の農業国際自由化って。それこそ激戦区。
どこも似たような付加価値農産物(往時の高原野菜のような)の消耗戦になるのは目に見えている。
資本の投下力が勝敗の鍵だが、果たして、伊那に策あるや、といったところか。
今回のリニア誘致失敗は、諏訪地区、上伊那地区に暗い影を落とすのは否めないが、それでもCルート
に協力した方がいいと思うよ。
>>380 ここで言う「諏訪」は、「諏訪市」ではなく岡谷や茅野も含めた「諏訪地方」
(3市+下諏訪・原・富士見)のことでは?
同様に「伊那」も、「伊那市」ではなく「上伊那地方」の意味では?
382 :
名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:21:08 ID:HkmFrw6o0
完全に諏訪市市長と伊那市市長が悪人に
なっているでしょう。
それで諏訪市民、伊那市民の見識が疑われ
土人と言われています。
諏訪湖に沈めばいい。伊那市は干からびれば
いい、と多くの国民のみならず長野県民まで
考えています。
383 :
名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:26:17 ID:QntpolgQO
>>380 日本中の駅弁を高原野菜とカツの弁当にすればよい。
384 :
名無し野電車区:2010/11/22(月) 10:50:16 ID:HkmFrw6o0
>>383 それをリニア飯田駅で販売したらいいでしょう。
永く諏訪市や伊那市が記憶に残るんじゃない
でしょうか。
それすらダメという国民は少ないと思います。
>>377 リニアと違って、北陸新幹線のほうは長野にも一理あるからな。
金沢まで延伸しても、北陸ではない長野駅を境に旅客数に明らかに差ができるだろうと予測されているし、
並行在来線も信越本線の割合がまだ高いから、「長野」はともかくとして、「信」くらいは入れてもいいと思う。
386 :
名無し野電車区:2010/11/23(火) 11:03:52 ID:MSM0X9ph0
今年は長野県民の朝鮮人気質を垣間見た1年だった
特に諏訪伊那
>>386 悪い前例を作らない方がいいよな。
「栃木東北新幹線」とか「本庄早稲田上越新幹線」では目もあてられない。
オリンピックのドサクサで部分開業しているだけなのに、全く自覚がないと思う。
>>388 北陸新幹線は西側の各優等列車のほか、東側のあさまの分離も兼ねていたから、
「長野を入れろ」とかいう話になってるんでしょ?
東北も上越もそんな事情なんか存在しなかったから、栃木とか本庄早稲田なんて
名前が入る可能性はまったく存在しなかった。
・・・てか、なんで本庄早稲田?
そんな100%ありえないところじゃなくて、例示するならせめて高崎とか湯沢とかにしようよ。
390 :
名無し野電車区:2010/11/23(火) 17:38:14 ID:urplRe1C0
>>386 オリンピックにかこつけて長野までの先行開業を最優先にしてもらい
他の整備新幹線工事区間を差し置いて長野区間工事を行ったからこそ
他の地域より10年以上も早く新幹線の恩恵を受けられたんだから
他の地域に感謝すべきだし,
長野新幹線の名称は定着しているから長野北陸新幹線にしろ、なんて言うのは
北陸の人たちの神経逆撫でするようなものだわな。
んなこと言ったら東海道新幹線も山陽新幹線も九州新幹線になってしまう
392 :
名無し野電車区:2010/11/23(火) 20:22:07 ID:urplRe1C0
長野市の連中は信州とか北信越でも不満なんだ。
せっかく長野五輪で知名度が上がったのに
北陸新幹線延伸で名称から「長野」を外すのは自分等にとってはマイナス。
北陸新幹線の金沢までの延伸についても東京からの観光客が長野を通り過ぎ
北陸に行ってしまうのではないかと危惧している。
そういう考えだよ。
>>391 それは誰にいってるの?
>>390 長野までが先になったのは建設費の削減のためだし、オリンピック開催が決まる前から既に
その方向性で決まっていた。
オリンピックによる恩恵は、軽井沢-長野間をフル規格に変更できたこと。
東北新幹線も無くなって北海道新幹線になるんだろうなw
>>391,394
東北新幹線は東北本線の優等分離だから北海道と言う名称にはならんだろ。
東海道、山陽、九州も基本的にその区間の優等分離のためだし。
北陸は、そういう意味だと北陸と信越の2路線の優等を分離しているから、
北陸だけじゃない→信くらい入ってもおかしくない ってことじゃないのか?
396 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 02:11:56 ID:wGJlxBMX0
長野北陸新幹線=金沢止まりで以西は作りませんという意味に取られる
北陸人猛反対。国の本心はそうでも北陸の人は許さない
398 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 06:06:41 ID:VVoiyn3V0
長野県民だが長野とかつけなくていいよ。
というより長野北陸にしろとかリニアをBにしろとかいってる連中は一部連中だけだから長野県民の総意とは正反対よって、
長野県民の総意
・北陸新幹線を長野北陸新幹線にしなくていい
・リニアはCルートでも構わない
飯田の人間は良識人なので
リニアに長野をつけろとか、飯田をつけろとか
馬鹿な事はいいません
そもそも、県の諏訪以南地域は恩恵は関係ないんだから
全県的な「長野」という名前も少し違和感を感じる
400 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 10:36:27 ID:jKkZb5eN0
401 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 12:04:35 ID:5d6XfpX10
もう、Cルートでいいだろ?諏訪市、伊那市の諸君。
先行開業区間も決まりそうだし。
白鳥伊那市長:「Cルートは認めるわけにはいかない」
国の支援があるなら
インチキルートはやり直しw
>>400 そんな事実はない・・・JR東海広報は否定
長野市のバカどもが主張してる長野北陸新幹線の“長野”は
長野県の“長野”ではなく長野市の“長野”ってところがクソ過ぎる
407 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:33:51 ID:swnwO+au0
北信(長野市周辺)越(新潟富山その他)新幹線と言う
落としどころだってあるし。
408 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:36:09 ID:ci0utkLD0
東信から苦情がw
>>406 別にその程度で騒ぎ立てようとは思わないが、長野新幹線の沿線はたしか長野県の人口の過半には
満たないんだよね。
>>407 北信越 だと北陸+信+越の意味じゃないか?
国体とか選抜高校野球とかでは↑の意味で使われている。
411 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:44:50 ID:VYza1tQn0
実際、北信越が妥当だよな
北陸だと朝鮮長野がうるさいし
あの新潟知事もキレるだろうし
北信越は定着してる名称だからいいんじゃね
413 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 04:51:42 ID:aCkKtk2k0
善良な長野市民を救い出したいな…朝鮮長野独裁国家から…
俺も善良な長野市民だから救出求む。
>>409 長野市が全てであり長野市こそが長野県なんだよ。
かろうじて松本だけは対抗で悔しいが認めている。
その他は属国扱い。
416 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:11:26 ID:4AzBbvS/0
北長鮮
長男の出来が悪いのよね
今回も珍毎を使った逆リーダーシップで大混乱なのだww
Bルート何を言ってもゼロ補償よ。
>>416 ♪今来て爆笑! ハゲ同意!!♪
『しょ〜も無い土人の発言・状態・土人本体 etc.』のデフォにケテーーイ!!
広辞苑に登録ノシ wwwww
北信越新幹線にすると長野市民は「あんな豪雪地帯といっしょくたにするな」と本気で言いそうです
Bルートができても、日本人は幸せにならないよ。
朝、けたたましい目覚まし時計で目を覚ます。
「今日は名古屋に日帰り出張か。あ〜あ、もう7分くらい眠っていたかったなぁ……。」
夜、商談を終え、名古屋駅にて東京行きの時刻表を調べる。
「リニア特急便だと東京までノンストップ47分か。よし、この便で帰ろう。」
「ただ今、『鵜飼』でお馴染みの岐阜県を快適に走行しております。」
「ただ今、『迂回』でお馴染みの長野県伊那谷を北上しております。」
「間もなく、急激なヘアピンカーブに差し掛かります。」
「安全安定走行のため、減速運転を敢行しております。」
「何い?ノンストップの超特急なのに、こんな所で減速かよ〜!
ぎゃ〜!急ブレーキと急カーブで車体が右側に傾いて、缶ビールの残り汁を股間にこぼしちゃったぁ。」
「ただ今、『樹海』でお馴染みの山梨県を快適に走行しております。」
「間もなく、終点『スカイ』ツリーでお馴染みの東京、東京でございます。」
「いま帰ったぞ。良夫、リニアは運賃が高いんでお土産は無いぞ。」
「んまあ、あなた!良夫なら7分前に眠ってしまいましたのよ。」
「そうかい。じゃ今宵は、新婚当時のスィートな気持ちに戻って、【交尾】しちゃう?」
「あれ〜!あなたの“あ★そ★こ”って、ビール(ート)臭くて『不快』でございますことよ。」
これがBルート。
422 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 08:35:51 ID:8eWohsRE0
423 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 00:55:04 ID:fn3r4rfb0
北朝鮮と長野、よく似てるなぁ
424 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 03:59:17 ID:08HWkyT70
長野のくせに日本の足を引っ張るつもりか?え?
425 :
名無し野電車区:2010/12/10(金) 01:19:28 ID:quhcNmXS0
(;・∀・)ハッ?
426 :
名無し野電車区:2010/12/11(土) 16:01:47 ID:Ipg/k2Mj0
乞食長野は消えろよ
その前に過疎のこのスレが消えそう
今中央東線のしなのに乗ってるけれどこんなのが貼ってある
ttp://p2.ms/0emqa(手ぶれスマソ)
スクラッチキャンペーン終わって10日過ぎても掲示してるのには
だらしない印象しか抱かないんだが
長野ってとこはJRと連絡取り合っていく体制ないのか?
このポスター見てたら東海が長野に耳を貸す気になれないの
ただの利用者だけどわかる気がした
長野叩いていたらそれでリニア問題が解決するとでもw
430 :
名無し野電車区:2010/12/11(土) 18:04:12 ID:q3dI0tA60
信州DCの一環だと思うけどスクラッチは終わっても
イベントそのものは12月31日までだから全体の広告
としては有効だと考えてるんじゃないかな。
年が明ければすぐにでも剥ぐでしょ。東海なら。
諏訪市民、伊那市民は、自分たちのゴネる行為で西日本(沖縄を除く)を敵に回すということをわかってはいない!
おらほうの土地が一番だもんで、そんな他所の土地の事なんて、いちいちいっとれんわ by諏伊土人
434 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 18:32:37 ID:wFU8Y4ne0
長野朝日放送夕方のトップニュース「諏訪Bルート直訴」
マジキチ
国費投入して早期開業なんてニュースが出てたからな
自己負担だからあきらめてたのが
国費入れるなら、そりゃルートもやり直せってなるわなjk。
予定通り進んでも35年後なのにまだ長野とか言ってるのか
笑えるwwwwwww
437 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 18:43:35 ID:+d3VKVhl0
35年後に長野県が果たしてあるかどうか…
>>435 馬鹿な国費投資だと、神戸に伸ばすか?成田に伸ばすか?如何かだ
国費投入なんて経営主体が同意しなきゃ即終了なのに分かってないなぁ。
国費投入してルートも地元と協議し直し
なんてならないよようにしないとな。
>>441 んで、地元のわがままがどんどん容れられていくとJRがやる気なくして計画自体が終了。
まだまだBを主張し続けて行くんだってさw
諏訪と伊那の市長はマジに頭がおかしいな
445 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 02:52:18 ID:hhg5zl9p0
>>443 市長がってより長野県民の頭がおかしいんだよ。
それが長野県なのさ
446 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 07:29:45 ID:qHDrmCl50
Cルート万歳!
3年前まさか、ここまで現実になるとは誰が考えたろうか
がんばれJR東海!
>>447 諏訪は実質的被害はゼロ
甲府・飯田に駅が出来れば高速経由で観光客は諏訪・松本に来る
他方伊那は「伊那か? 不便だからな」と企業人も観光客も二の足を踏む
市長自ら「地方切り捨て」と言っているようじゃダメだろう
じゃあ、新幹線の無い四国や北海道はどうなるんだ?国から切り捨てられたのか? と聞きたいんだが
他に活性化の道を探るのが市長だろう。市長自らダメだダメだと言っているようじゃ尚ダメだろう
初期は諏訪が基地外のように騒いでたから意外だなと思った
諏訪伊那はもうBルートは諦めて
JR倒壊全額負担での飯田線の線形改良高速化で妥協すべき
>市長自らダメだダメだと言っているようじゃ尚ダメ
伊那の将来を暗示してるな
454 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 23:41:05 ID:E/hegviW0
神奈川で例えればこんな感じになるのかな?所要時間は1/3だけど。
JR東海:「新横浜と小田原との間に新幹線の駅を新しく作りますよ…。」
JR相模線沿線住民:「倉見と宮山との間で交差してるからその辺だろうね。」
下溝:「そんな所に作るくらいならこっちに線路を引き直せ!おい橋本も何か言え!」
橋本:「新幹線だったら新横浜から乗るし…。」
伊那・駒ヶ根 消滅ケテーーーッ!
・・・・・で宜しいでつか?w
駒ヶ根は大いに発展するぜ。リゾートの価値は高まる
駒ヶ根市民はCルート大歓迎(上伊那だから表に出さない)
駒ヶ根って商工会がCルートって言ってたはず
458 :
名無し野電車区:2010/12/18(土) 10:56:53 ID:VwfwH0Tr0
駒ヶ根って飯田から30分程度ってのがリゾートとして最適距離
飯田はタダの通過点になるかも
459 :
名無し野電車区:2010/12/18(土) 11:04:08 ID:VwfwH0Tr0
飯田線高速化より飯田ー駒ヶ根間SL運行の方がよほど「地域振興」に寄与するなw
460 :
名無し野電車区:2010/12/18(土) 11:08:59 ID:rSTnafkc0
飯田線って「電鉄」の文化だからSLは時代考証的に…
なんて考えるのはヲタだけなんでしょうねおそらく
461 :
名無し野電車区:2010/12/18(土) 12:49:10 ID:i4l+fpiW0
>>454 それに
平厚「県央で人口の多い平塚と厚木の市境付近に作らないのは何事か」
も追加で頼むw
463 :
名無し野電車区:2010/12/18(土) 17:02:56 ID:boBmQ4dZ0
>>461 伊那も諏訪も素っ惚けるだろうね。
国が意見を募集しているなんてことすら知らなかったとか
県は20年も前からBルートで云々とか中央新幹線の意味を
考えてみろだとか。
>>463 新規のパブコメは、特に国がかかわるものはほぼすべてがe-Govに掲載されるので、
知らなかったなんて理由はありえない。
むしろそんな子といったら他の自治体から嘲笑されるだろう。
465 :
名無し野電車区:2010/12/18(土) 18:15:17 ID:bQboGfeZ0
リニアでゴネて、就職はコネで
466 :
名無し野電車区:2010/12/18(土) 19:56:33 ID:wjxRdERn0
ここまできたらリニアの迂回を強硬に主張するより、在来線の線形改良やミニ新幹線化、
佐久方面からの短絡新線をふくむミニ新幹線へ要求内容を転換した方が幸せになれるような気がする。
468 :
名無し野電車区:2010/12/19(日) 12:34:22 ID:YxJho2Hs0
そんなに迂回したらリニアのスピードの意味なくなる
いかも場所的に乗降客はゼロではないが採算取れないぐらいの量にしかいかない
>>467 お役人が主体でやっている。悲しいかな民間のように簡単に方向転換できない
方向を変えるにしろ、会議・会議でさんざ議論して多数決でやっと決まる
結論を先に言えば、次は何も決まらず解散でオシマイが最も考えられるシナリオ
通常のやり方は両天秤でやって行くがバカな役人共にそんな頭はない
470 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 03:31:42 ID:B4NYY1iN0
>>462 海老名:「そんなことよりロマンスカーまだぁ?チン(AAry」
471 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:12:19 ID:MLCrcoSd0
丸光とかいう諏訪のショボスーパー閉店だってよ
さすがリニアにも見放された単線の田舎駅前だわ
あらゆる事にゴネにゴネて来たツケが一気に噴出かw
472 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 02:26:20 ID:XU5TY1WN0
たしかエプソンの創業者筋が一枚噛んでたんじゃなかったかな?
Bルートなら閉店する事もなかったって具合にしたいんだろうけど。
473 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 03:28:07 ID:P02Pfrd60
これからでしょ?諏訪崩壊の本番はw
これまでは山の上の方がひっそり潰れてたけど
紅葉よろしく宿泊施設破綻がどんどん湖畔に下りて来る
>>471 もし飯田のスーパーがつぶれたらなんて理由をつけるわけ?
475 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 08:08:57 ID:EgZHSR1k0
>>474 潰れそうなところがあるの?
諏訪って御柱祭の協賛金負担って大変そう。
美術館とかたくさんあって羨ましいくらいだけど
入館者確保して経営維持しているのはすごいと思うよ。
母体の起業からの持ち出しもあるのかもしれんけど。
476 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 11:42:54 ID:Iqucp1wJ0
諏訪は丸光死守のためか大型スーパーもないからな
やっとシフトしていくことだろう
都心のデパートが潰れる時代に田舎じゃ無理で仕方がない
477 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 15:47:27 ID:GspA+5m/0
街滅びて大社あり
478 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 16:30:13 ID:P02Pfrd60
民貧にして物欲深し
479 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 17:22:00 ID:6qsFYxDQ0
ニコ生で小沢会見生中継中。岩上ユースト3チャンで二千三百+ニコ生で二万三千超えてますよ。
480 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 03:57:11 ID:Z/F3tE9d0
ハイエナ長野
481 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 18:57:08 ID:vSQN11xW0
長野県は勘違い君が多いんですか?
ルートに文句ばかり言ってるし、挙句に駅を作れとか。
そもそもリニアは長野県のために作るのではありません。
したがって、長野県に文句を言う権利はありませんし、
長野県のような人口が少ない地域に駅は必要ありません。
長野県自体は、小委員会の結論を受け入れると最初から表明している。
納得していないのは昔から誘致していた南信の2地域、特に上伊那。
駅は、1県1駅の範囲内なら別に問題ないじゃん?
作るかどうかの判断は沿線自治体や長野県が判断するだろう。
駅費用については長野県以外の駅でも費用負担についていろいろ提言されているようだし。
483 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 07:31:17 ID:48z7jFnu0
>>482 伊那は飯田へのアクセス考えればいいし
諏訪はなあ、リニアも欲しいとか言う前に国道バイパスや中央線単線区間の解消とか考えたほうがいい。
485 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 11:32:27 ID:6N9tU7kP0
伊那は高速つかってバス使えば1時間圏内だし
伊南バイパスの北伸を訴えればいいんじゃね
何気に駒ヶ根がいい位置だな
飯田、伊那でも等距離だし、飯田みたいに駅設置の財政負担はないし
開通後は高原イメージで売れるしな
>>486 そうか?
まあかかっても1時間弱だし
高速バス運用で十分だろ
東海も高速道路網のリンクを重視してるしな
まあ、リニアライナーを走らせたり、飯田線形改良してくれれば
それに越したことはないけどな
489 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 14:25:48 ID:bZaoZwTp0
長野に駅作っても、停車するのは1日に数本、
利用するのは1日1000人もいないでしょ。
それだけのために駅を作るというのはお金の無駄。
お金はもっと効率的に使うべき。
>>489 マルチしてまで馬鹿晒して恥ずかしいやつだな
どう考えても飯田駅=安中榛名と考えるのが自然
492 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 18:11:19 ID:6N9tU7kP0
493 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 18:22:03 ID:48z7jFnu0
>>491 そりゃそうだ。一番現実的。
リニアスレでバスネタや在来線高速化を言い出すとスレ違い連呼する輩は
高速バスで必要十分なことを周知されるのを嫌がる伊那や諏訪の連中だろう。
494 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 19:15:21 ID:NHIREw9NO
長野でゴネてる連中に、民団もまじってたらしいからね
つまりゴネ組は日本の国力を落とす反日勢力なんだよ
495 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 19:26:17 ID:l0UM46Uu0
http://www.shinmai.co.jp/news/20101227/m-5.htm 「大鹿村の住民や有識者ら5人が26日、村内で集会を開き・・・」
なんだか内部的打ち合わせみたいな人数だが、これを新聞でアピールすることで、大鹿村は反対に回ってるとでも宣伝したいのか?
物を知らない純朴な田舎の人は染めやすいと、県外から工作にやってきているようだな。
大鹿村としては、独自財源にもなる固定資産税を落としてもらった方が良いのと違うのか?
この橋山礼治郎・千葉商科大大学院客員教授ってのはまだ電磁波なんて言ってるから、トンネルで通過されたら税収も期待はずれになるだろ。
>>495 すごくどうでもいいことだが、大鹿村の5人って10万人当たり410人程度に該当する程度の
多さなんだよね・・・
日本の総人口に対しては約50万人。
最近の世論調査はせいぜい3000人程度のものが多いから、5人でも十分意見を代表して
いる・・・わけないよなぁ。
>>496 母集団に対する適切なサンプル数って計算式無かったっけ?
おれの1/4は大鹿ルーツで親戚もいるが
集まればリニアリニアだよ
反対なんてありえないね
また珍毎のアホがサヨク御用学者つれてきて
針小棒大アンチ記事を書いてるんだろ
あきれてものも言えん
>>496 その5人の中には橋山礼治郎というデムパを初めとする「有識者(笑)」がいることをお忘れなく。何人か知らんが。
しかし珍毎は橋山礼治郎を担ぎ出して何をしたいんだろうか。橋山は中央新幹線Bルートは賛成でもリニアは反対なのに・・・
500 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 11:37:02 ID:j01BP6EI0
>>499 >橋山は中央新幹線Bルートは賛成でもリニアは反対なのに・・・
わかりやすい、珍毎御用学者だなあw
いくらの手当てで飼ってるんだろ
501 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 18:49:25 ID:MU/TFd8f0
Bルートが実現しないと見るや反対派を煽る報道姿勢ってどうよ。
完全に北部視点じゃないか。
「県民の腫毒し(なぜか変換できない)」がこの有様じゃあ南部が独立したがるのも宜なる哉。
502 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 20:29:56 ID:qPpU67gPP
他県に話しが及ばなければ飯田が泣きを見ておわりだったからな、今までは
鬱積はパないよ
>>497 品質の仕事でその辺勉強したけど忘れた。
俺の会社では、1ロットあたりの最低サンプリング数は50個だな。
リニアは長野県全体にとって諏訪ルートでなければ価値はない。
東海も高コストのリニア維持は自分の首を絞めるだけだろう。
東海が傾くのは知ったことではないがそのツケが国民に回って来るんじゃたまらんぞ。
喜んでいるのは前世紀からリニアに憧れている中高年か一部の鉄道オタクだけゆえ
はっきり言って中止でいい。カネと時間を無駄にするだけだ。
国民・沿線県・専門家・他関係者に認められなかった以上諦めろ。見苦しいぞ
>>505 東海の決定は関係者のみが内々で決めたことだ。
国民?沿線県?専門家?
現在までのところ誰一人とて絡んでいないだろう。
>>506 > 東海の決定は関係者のみが内々で決めたことだ。
> 国民?沿線県?専門家?
> 現在までのところ誰一人とて絡んでいないだろう。
中央新幹線は国が決めた基本計画路線
調査が命じられ、
JR東海から調査報告がされ
交通政策審議会において……
って
そんなことを知らないわけないか
やる気のない東海に頼むより、テリトリの東日本に頼めばいいだろう
そんな運動すら起こさない情けないヤツら。ただたかるか非難するだけ
JR東日本「現状の中央線特急でも採算性はギリギリでこれ以上の投資は出来ません」
松本−新宿線の高速バスを片道2000円に値下げすれば壊滅だろう
>>507 出来レースだ。おそらく議論も何も無かっただろう。
510 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:24:58 ID:zRMv94AQ0
>>509 オマエにもいい正月がきますように。
東海が集めた綿密な資料とは、内製資料だけ
じゃないんだぜ。だから、ルート案だって外注
資料の変化に伴って変わってきた。
Bルート支持の首長の公開質問にも東海はデータ
を元に答えてる。一方、Bルート支持は資料を
もってB優位を述べたことはないな。今まで一度も。
オマエにも来年はイイコトあるよ。
リニアが開通する前になったら、飯田に越して
おいで。
諏訪の乞食旅館はまだ水没してなかったのかよw
諏訪ルートなんて元々無い話しで、主張している方もその内リニアそのものが無くなるだろう
と思ってやっていたが以外に本気でびっくりした。本気で作るんだなと感じ
もうお手上げだと思った・・・諏訪地区某○○会員
514 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:00:44 ID:0y1xSyWJ0
リニアに中間駅なんていらんでしょ。
東京-名古屋-大阪を最短距離でつなげればそれでいい。
マルチせんでもみんな見てるから
まぁとそでもの眼
大吉なら
Bルートに変更
そもそもの間違いは、「行政の区割りが交流実態と乖離」していることにある。
すなわち、「飯田市・下伊那郡を長野県に置く」という愚策が、県内のみならず
全国に多大な迷惑をかける根本的原因。
交流実態に合致さするよう県境をいじるべき。
518 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 13:29:42 ID:hJ9tGZIj0
>>517 中央道が開く前は名古屋と長野は時間的に同じだった
現在でも名古屋120キロ、長野160キロと大きな差はない
リニア開通により名古屋25分、長野3時間となれば県境を変える大きな理由となる
県境をいじると長野県が縮小し長野県の影響力が小さくなる。それが珍毎が反対している大きな理由だ
519 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 22:54:40 ID:Bd3KY9kC0
>>518 名古屋120キロ、長野160キロって飯田からだよね?大きな差は無い
っつーか、名古屋のんが近いのか?いや地図見てたら分かってはいた事だけ
どさ・・・。
>>県境をいじるとうんぬん
それだけが長野県の反対理由でも信毎の反対理由でもないさ。ただ確かに
ある程度まとまった理由の一つではあろうね。間接的な。
珍毎新聞(ググれるw)の基本姿勢は長野市中核都市化政策。
その為には松本上伊那諏訪を発展させながら長野市に集約させる事。
(実際は失敗しているがw)
その為にはBルート地域振興が必要ではあるが最低でも国土幹線事業を
北迂回させるのは長野県(県庁)の総意。
ここで飯伊を手放す事は、道路網エネルギー網から情報網などのあらゆる
国土幹線整備を北迂回させる工作コントロールが出来なくなるから、
飯田周辺の県境変更は出来ない。
長野県のスタンスは飯田に自由を与えず手放さず、だな。
521 :
名無し野電車区:2011/01/02(日) 00:09:48 ID:gyXJU3Mz0
これまで飯田地方事務所は役立たずの姥捨て山だったが、リニアで活性化するとなると、
町作りの腹案を持ったやり手の県職員が腕を奮いたくて転勤希望のトップに躍り出るぞ。
522 :
名無し野電車区:2011/01/02(日) 07:26:00 ID:O55vutSV0
リニア開通後もNHK飯田送信所は「大雪の長野市」を放送して、「晴天の名古屋市」
は放送しないのだろうか? 有料で年1万2000円の受信料を取っているのにこんなことが許されるのか
市民のほとんどが行ったこともない・行く予定もない地区のニュースを流し、
頻繁に往来し通勤地区(東海地域)のニュースを流さないつもりなのか
・・・だったらカネ取るな・・・カネ取るなら両方見えるようにしろ
オレみたいに名古屋情報だけで満足している人達(飯田地域に大勢いる)からカネ取るのはそもそもおかしい
523 :
飯田市民:2011/01/02(日) 08:45:26 ID:xvM9a74F0
522に同意 賛成 正論と認識
帰省客で混雑する長野新幹線長野駅・・・そんな情報飯田市民には必要ない
長野新幹線(あれ新幹線か?一応)なんか飯田市民だれも使わない。そんなもの飯田で放送するな
飯田市民の使うのは東海道新幹線名古屋駅。いつも満席さすが東海道新幹線
この混雑情報が欲しいのよ
525 :
名無し野電車区:2011/01/02(日) 10:12:03 ID:+LEMn9CA0
>>524 ガタガタ吠えるのならば飯田は早急に長野から出て行くがよい。
名古屋の甘い汁を存分に吸わせてもらい都会人(笑)を満喫しろ。
誰も反対はしないだろう。
527 :
飯田市民:2011/01/03(月) 08:37:37 ID:ek8xF4tg0
524に同意 賛成 正論と認識
>>524>>527 違うだろ、ニセ飯田市民
飯田市民が使うのは高速バス、名古屋へ行くのも東京へ行くのも高速バス
>>528 長野新幹線なんか使わねーって意味だ。文章良く嫁
京都・大阪へは東海道新幹線使うし、東京・横浜も結構使うぜ
大体、東海道新幹線以外の新幹線を作るから地方は借金まみれのストロー発生
せいぜい作って山陽・東北(盛岡以南)までそれ以外の新幹線は不要
地方は赤字在来線を押しつけられ財政はアップアップ。長野県は信越線を買わされ
更に長野以北・大糸も住民廃止反対で赤字負担。いつまで持つことやら
>>529 文章良く嫁ニセ飯田市民
>飯田市民の使うのは東海道新幹線名古屋駅。いつも満席さすが東海道新幹線
てかここまで ID:WNNPFlVG0のJR倒壊マンセーは気持ち悪すぎだな
>>532 事実を書いただけ。JR倒壊とは関係なし。何処の会社が運営しようが同じ
534 :
名無し野電車区:2011/01/03(月) 11:02:35 ID:9aJyIM6X0
まあ、飯田の連中が倒壊マンセーするのはあたりまえだろ。
長野県が飯田にインフラ整備してきてないから連中にとっては神様だ。
倒壊は飯田線完全放置してるけどな
536 :
!omikuji !dama 株価【26】 :2011/01/03(月) 12:18:06 ID:uWxQWL37P
需要を見込めないのに、投資できないのは受容するよ、俺は
飯田線は乗る方にも問題があった
社会情勢を含めて
それよか中津川線が未成線日本の終わったことに
長野県政の政治的な陰謀を感じる
海は救世主だよ
537 :
名無し野電車区:2011/01/03(月) 14:50:46 ID:Jd39PeYF0
>>532 >>530は事実の一方のみを明快に言い当ててると思うがな。まあ無論、「国土
均等発展」とか「災害や有事の時の為に2〜3本スペアを!」って言う見方
ではまだ足らんと言う事になるが。
国や地方の借金漬けや、在来線赤字の問題、ストロー効果等を見るならば、
明白にダブルトラックが支えられ、工事費公費持ちでやっと新幹線のみ
黒字とか成らぬ、東海道・山陽。まあ引っ張って東北の仙台以南や上越程度
までで良かったと言える。元計画も東海道以外は在来線の全国的改軌で東海道
から乗り入れて行くので供するはずだったみたいな事も聞くし。そうなりゃ
赤字は嵩まなかったし。日本保守の題目「建主改従」が痛かったな。
538 :
名無し野電車区:2011/01/03(月) 16:50:58 ID:9aJyIM6X0
>>535 いや、無人駅でも改築しとるしよくやっていると思うよ。
>>536 中津川線ができて貨物乗り入れされていれば
ガソリンも松本価格並だったんだろうな。
539 :
名無し野電車区:2011/01/04(火) 20:43:19 ID:pwCxlWGV0
>>539 知事の言ってる理由(国家的プロジェクトがどうの)が正しいなら、文句をつけるべきは東海じゃなくて
国(や交通政策審議会)だと思うがね
名古屋の田舎鉄道会社が名古屋を強行的に通そうとするから長野も京都も外れちゃうんだよね。
名古屋を通さなければ長野も京都も自然に直線ルートになるんだよね。
中央ルートは東海を外してHR東と西でやれば事はスムースにゆくんとちゃうか?
品川と新大阪で直線引いたら、長野県なんて天龍村の南端をかすめるぐらいにしか通らないんだが…
東京から長野に直線引いたらその先は北陸に行く訳だが・・・
ヒント
中央線
何がどうヒントなのか分からんww
教えて、エロい人!
中央線の長野県内の経由地は長野じゃなくて塩尻だし
末端は通るなと言ってる名古屋だしそもそも直線じゃないし
中央西線はJR東海管理だし何一つとして
>>541を満たしてないし
>>541 飯田も長野なわけだが
あと長野市にはあの北陸“長野(笑)”新幹線がもうとおってる
548 :
名無し野電車区:2011/01/08(土) 02:37:09 ID:/KcH5oHk0
最悪だな、長野って
そもそも
>>541の通り品川-新大阪を直線で通すと、名古屋の南を通るルートになるんだな
長野なんかひっくり返っても通らないルートってことだww
というか富士山のすぐ近くや伊勢湾を突っ切ることになるぞ
そんなのできるのか?
>>547 × 飯田も長野なわけだが
○ 飯田も長野「県」なわけだが
長野県内で「長野=長野市」って言うのは常識
552 :
名無し野電車区:2011/01/08(土) 19:45:40 ID:n0R0Z7sh0
553 :
名無し野電車区:2011/01/09(日) 09:22:27 ID:ekS1TovIP
てす
test
556 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 14:51:40 ID:TcoDTN910
>>541 直線とは東京から長野市か諏訪か松本まで北上させ、そこから松本(?)と京都
を結ぶ線を引き、そこに沿って直線的にの意か?もしやして。
>>541 大都会大阪の鉄道会社が、京都と長野を結ぶ北陸新幹線をそのうち通してくれるまで待て(失笑)
県内のニュースだと決まって
リニアのルート問題が・・・
っていうんだけど
はじめから直線で行くって言ってんのに
ルート問題なんてあるわけねぇだろ・・・
長野県民として情けないよ
そうやって報道しないとあそこの土民どもがファビョるんじゃね?
あと広告主の土建屋、不動産屋、北澤の息のかかった連中
阿部知事がリニアルート選定に国が関与せよ、との意見書をだしたみたい
もう、馬鹿さらすのもいい加減にしろっての
マジで長野ボイコット運動起こるぞ
本当に外の世界が全然見えてないな
561 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:52:25 ID:8wH6A//L0
ソース探したら事実上容認したんだな
そもそも意見書なんて出す必要あったのか?
さて、あしたの珍毎はどう報道するんだろうか
中央リニアルート、国の判断尊重=「直線」を事実上容認−長野県
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011011100768 長野県のリニア中央新幹線建設促進協議会(会長・阿部守一知事)は11日、中央リニアの
ルート決定などについて「最終的に国の判断を尊重する」との意見書を、国土交通省に提出した。
国は南アルプスを貫通する「直線ルート」が望ましいとの判断を固めており、一部の市町村に
強い反対意見があった長野県も事実上、同ルートを容認した。
同県の上伊那地区や諏訪地区の期成同盟会は、引き続き南アルプスを迂回(うかい)する
「伊那谷ルート」の再検証を求めたが、「国の判断を尊重することでは意思統一した」(阿部知事)
という。(2011/01/11-18:13)
562 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:56:27 ID:3YziFlWO0
国が関与せよ→関与するからには金を出せ→国に金はない→県が出せ→県に金はない→しなの鉄道に無駄金出すより将来の収益源になるリニアに出すべきだろ→
しなの鉄道の債権放棄した金を取り戻せ→誰から?→東信の市町村に決まってるだろ→どこも金がない→戸倉上山田で人身売買した売春の上がりがあるだろ→
小諸のリトルフィリピンのが稼いでるだろ→いやいや東御市のオウム真理教から搾り取れよ→上田の長野大学の中国人留学生のが数が多いよ→
次は?
>>561 ttp://www.shinmai.co.jp/news/20110112/KT110111ATI090024000022.htm > 中間駅の設置場所や建設費の負担問題に関心を寄せる飯田下伊那地区と、
> 諏訪・伊那谷回りのBルートの必要性を継続して訴える諏訪、上伊那地区が、
> ともに「国の関与」を求めることで足並みをそろえた。
既に費用面での心配をしだしている飯田と、未だにBルートを求め続ける諏訪。
いずれにせよ国のサポートが必要だから「国の関与」をという意見書になった訳だな。
「まだBかCかは決着していない!」という雰囲気を出し続ける珍毎は相変わらずだなw
まぁ、「国の関与」をという曖昧な内容は諏訪を黙らせる為に入れた文言だろうし、
「最終的に国の判断は尊重すべき」という文言が入った時点で県はBルートを諦めた感じだな。
564 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 12:14:09 ID:mmpfxFb90
諏訪、伊那なんだよオマエラの市長は!
市民として恥を知れ。
>>560 >マジで長野ボイコット運動起こるぞ
そういうカキコ以前からよく見かけるけどそんなの起きた事一度も無いしwwwwwww
やれるものならやってみろネット番長wwwww
外界との交流もなく、狭い世界でひたすら自己中心で都合よくしか考えないからな、山出しの土人は
「危惧」という言葉も知らんようだ
567 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 20:15:44 ID:9XgapTL30
>>561 パブ米に応募しただけだね
>>553のやつ
誰でも応募できる。締め切り今週金曜日だからまだのやつ急げ。
568 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 23:18:08 ID:slnvR54q0
>>563 他紙はどこも「最終的に国の決定には従う」をメインに据えているのに
信毎だけ独特の言い回し。
569 :
名無し野電車区:2011/01/13(木) 06:25:38 ID:tsEWqG4eP
阿部知事も仕分けだのなんだの行政を縮小、合理化するような事をいう裏で
リニアで国の関与を求めるとか、「大きな政府」を主張するんだよな
矛盾だらけだわ、政策主張に一貫性や整合性がない
さすが民主党系だなww
中央リニアから東海を外せば良いだけのこと。
名古屋土人がこういうことを計画するからムリがでる。
また馬鹿が来たか
↑名古屋人
574 :
名無し野電車区:2011/01/13(木) 15:06:36 ID:QiTZGAB20
なんだかんだ言って、運輸業・輸送機器関連産業は江戸の昔から京都(+大阪)〜東京間で発達してきた歴史に勝る物がないのが事実なんだな。
575 :
名無し野電車区:2011/01/13(木) 17:42:15 ID:ebQIGbvQ0
ういろうに味噌カツなんて食ってる名古屋土人に鉄道経営させるからいろいろ物議をかもすんだよな。
578 :
名無し野電車区:2011/01/14(金) 08:53:16 ID:N5cfKMpQ0
キムチばかり食ってるやつらは頭がいかれて新幹線も作れず外国から買うしかないけどな
579 :
名無し野電車区:2011/01/14(金) 09:24:20 ID:Bxhh1M5L0
長野県民の話をしようぜ。
最高に愉快でイカした仲良しの連中さ!
大好きだ!信州人
そういう身勝手で視野狭窄なうぬぼれが長野県人の決定的な短所
581 :
名無し野電車区:2011/01/14(金) 12:15:29 ID:jeg4uKrV0
582 :
名無し野電車区:2011/01/14(金) 13:57:56 ID:5ie+tgzQ0
仲良く信州人がいいな。
賢いし、なにより品があるね。
洗練サレテルカンジ>信州人
583 :
名無し野電車区:2011/01/14(金) 14:09:07 ID:IBPSJ/GaQ
そのイメージはリニア騒動がきっかけで脆くも崩れ去った
584 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 10:16:36 ID:JiYopVFj0
北陸新幹線に「長野」残せゴネ騒動も忘れちゃいかん
585 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 10:23:02 ID:TaDf1tii0
>>577 そんな名古屋人がNHK会長に
終わったな長野県。
587 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 18:09:39 ID:wQpz8nJ50
松本会長は伊勢人
なら東海は名古屋人の経営と言えなくなる
589 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 18:15:29 ID:wQpz8nJ50
そもそも名古屋人があの会社を経営したことがあるのか?
火災は越後屋(実質江戸っ子)
須田氏は京男
松本正之副会長は名古屋大学卒。
西野カナを名古屋人とするなら、
松本副会長も名古屋人か
591 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 18:59:30 ID:JiYopVFj0
長野オワタな
頼りは珍毎だけになっちまったw
>>589 ちなみに山田現社長は東京人、その後の副社長が東京1人、岐阜2人。
593 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 07:05:38 ID:0PTFOirZ0
594 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 10:39:19 ID:eKr2UHQEP
>>593 自分等のことを棚に上げて我田引鉄とな・・・
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
北朝鮮の風刺マンガのほうがまだマトモでは?
低レベルのプロパガンダか、そうでなければ末期的な教養のなさ
596 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 11:20:31 ID:mmkr2hTD0
教育県(笑)
597 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 12:29:30 ID:tJ4Hr8wK0
利権乞食乙
598 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 17:52:30 ID:m92gm2la0
強異苦県
599 :
名無し野電車区:2011/01/17(月) 12:43:50 ID:Ni0bRtIc0
補助金漬けの戦後日本政治の失敗が顕著に出てるわ。
国にたかればカネはいくらでも出てくると、新聞記者でさえ思ってる。
民主主義社会にいる資格がないわ。この県民。
そもそも長野県に駅は不要
どうしても欲しかったら県と自治体が全額出せ
もう一回オリンピックやってトドメさしてもらえばいいんじゃね?
>>593 「我田引鉄」って自分の土地に鉄道を引くべく画策する事だよな・・・
JRは実験線以外の沿線に自分の土地をまだ持ってないから「我田引鉄」ではない訳で、
すると後は諏訪伊那と飯田になるわけだが、この話で飯田はいの字も出てないから
「我田引鉄」は諏訪伊那を指しているってことだな。
JRを批判すればするほど墓穴を掘るBルート派。
既に四面楚歌な事は薄々感じてる筈なのに、未だに自らの傷口を広げ続けるのは何故だろう。
オリンピック招致に失敗した名古屋wwwwww
東海のあほどもが何をほざいてるのやら。
名古屋の田舎鉄道会社なんだから大井川と木曽川の間を往復してりゃあいいんだよ。
605 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 14:51:58 ID:cvolI4pf0
ナルホド、長野電鉄はアーバンでスノッブでトレンディでナウい鉄道会社といいたいんですね
本州のJRは東日本と西日本だけで良いってこと。
東西の風通しが良くなる・・・・かもしれん。
607 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 16:35:19 ID:V6ITcNPn0
>>606 おまいら「長野人と反東海厨、反リニア厨、LCC厨、この辺の面々」が2社
だけで良いって言ったって分けちゃったからなあ。買収するしか、整理は出来ん。
それと東西の風通しが良くなるってのは、何の事か分からんが、ヲタと政治屋の
都合良くとはなるまいよ。
大宮から乗り換え無しで大阪に行けるとか、
静岡から乗り換えなしで高崎に行けるとかだよ。
JR東日本が東海道もやってたら、東京を終点とする必要もないわけで。
東海だけが邪魔者。
>>608 そんな区間に需要なんかねーよ。Bルートリニアと同じでな。
610 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 17:49:18 ID:V6ITcNPn0
>>608 ソレはJR東日本がやってたらじゃなく、「国鉄のまんまだったら」のが確実。
また電化方式も違うハズで、今共通化して相互乗り入れの話(リニア後)が永く
止まっていたのが動き始めてるが、「新大阪までJR東日本だったら、一発で
出来てたか?」と聞かれたら?マークが(主はそう信仰しきってるようだが)。
むしろ、国がやるまで最低限以外はいっさいやってない可能性もかなりある。
東京を終点とする必要と言うが、日本が中央集権国家である以上、最も需要の
コアとなるのは必然的に東京であり、それを無視する事自体の需要は無い。
611 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 22:20:21 ID:C3cBDtdK0
612 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 22:26:55 ID:WsKSLyEq0
>>611 東北とか新潟とか長野なんかの有象無象がやってるド田舎会社だからな
613 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 22:27:37 ID:ni9spZxM0
ぞ…象潟…
JRグダグダだなw
615 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 22:49:39 ID:C3cBDtdK0
そんな東日本を崇拝する長野県民の民度の低さ。
もう、地球からいなくなってほしい。
616 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 23:22:13 ID:ni9spZxM0
束崇拝というより「東京とくっついていたい」という単なる田舎者根性
617 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 06:10:20 ID:MvCXgDOaP
海と束一緒くたかよ
じゃねーだろ。
このスレじゃ、東>>>>>>>海なんだから。
619 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 08:09:26 ID:sa8ZNqBy0
JR東の古い新幹線を導入した中国なんか、これから戦々恐々だな。
和解号はあちこちでぶつかり始めるんじゃない?
もしぶつかったら、
日本の技術で作ったのだから謝罪と補償を要求するんだろうな。
あんなやつらに新幹線技術売った罰はうけてもらわんといかん。
中国には車両売っただけでシステムは売ってない。
SHINKANSENがSHINKANSENたる中枢は敵の手には渡っていない。
渡ってないっていうか、欲しがらなかったんだろ?
専用軌道にしなくちゃいけない中央管制システムを。
これだから名古屋は嫌われる・・・
625 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 14:54:56 ID:w11S+ViC0
>>623 何せ日本や日本が路線を敷いた国、インドやロシアの一部等を除けば、だいたい
ベースが標準軌だからな、鉄道全ての。日本みたいに一部私鉄と新幹線だけとか
じゃなく。
日韓と違って都市間(あえて山の手を回ってとかじゃなく)に土井中の畑と林
しか無い直線コースとかもあっしさあ。大都市が数百キロ程度に近接してる
輸送量が半端無い所以外は、専用軌道から降りて一般軌道を走らせたいのは
しゃあねえわな。
626 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 19:47:09 ID:re6AJLPm0
唐突だが名古屋って台湾と仲よくない?
628 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 20:50:38 ID:Gnk+0P2F0
愛知大学は中国本土系だが
長野より、先にリニアを延長しなきゃならんのは大都会・岡山だろうが!
中四国近畿圏の分岐点を後回しにしてどうする
>>629 大岡山を岡山と書き間違えたんですね、わかります。
631 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 21:21:13 ID:Gnk+0P2F0
そうなんだよね。
JR東海にしてみりゃ、諏訪回りの建設費を負担するくらいなら、
その費用を西や四国、九州にばらまいて高速化促したほうが、
よっぽど、増収効果あるんだよね。
諏訪伊那の心理
諏訪伊那>>>東京>>NY、ロンドン、パリ>大阪>>名古屋>>その他国外海外
まあとにかく諏訪伊那は地球の中心と思ってますからw
633 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 06:38:33 ID:IGBE/e5PP
南信州9面
リニアデザインを採用 アップルキャブ・・・
ちょっとアップルキャブ乗ってくるw
一方
珍毎(笑)
634 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 09:37:32 ID:KAjqTrAO0
長野県ってエセエリート層っていうのが存在するんだろうな
県内だけではエリートっていう
>>633 サイドストライプなだけじゃんw、マイナス40点
ボンネットとルーフにセンターストライプを入れれば満点。
>>634 どこの大学をでたか、ではなくどこの高校を出たかがヒエラルキーになってる
レベル下の高校から有名大学に入っても、長野県にかえれば
大学名より高校名が重視されるから、結局、下に見られてしまう
オラが村論理の排他的社会
東大=信州大>京大、一ツ橋>早稲田、慶応・・・・
という世界だww
637 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 10:08:12 ID:KAjqTrAO0
なんか岐阜県の岐阜高校みたいなもんだな。
東濃出身の人間は、愛知県で副知事になれても、しがらみが多い岐阜県庁では出世できないみたいな話だね。
638 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 10:14:59 ID:7RBX5EpB0
東大・京大出て長野県にいること自体落ちこぼれ
優秀な人材は東京いや世界で活躍している。他大学でも同じ、大学名関係なし
クソ田舎の長野県で自然と戯れ楽しようなどと考えているヤツは所詮何処へ行っても使い物にならん
639 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 10:19:27 ID:KAjqTrAO0
そういうコンプレックスが、
所詮、名古屋程度が。。。という言動に
なるんだな。
640 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 10:27:01 ID:7RBX5EpB0
お前のことだよ↓
若者を搾取して、窮地に追いやっている老人天国日本
「大学出ても3割は就職・結婚も出来ない。一方高齢者は悠々の年金暮らし」
そうだよ。
これまで、おめぇたちのために敗戦で焼け野原をここまでしてきた老人に感謝して、年金払えよ。
642 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 10:42:10 ID:7RBX5EpB0
自分さえよければ後はどうなろうと知ったこちゃねというヤツだな
天は見ている。天誅が下るだろう
実際、天誅が下ってるのはゆとりどもにだけどな。
644 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 20:08:18 ID:WbF2DDMp0
日本の繁栄は、いまの若者たちから800兆円前借りして実現したともいえる。
800兆円政府紙幣を作って日銀に持ち込んだ瞬間に終わる程度の借金だろ内債なんだから。
646 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 20:20:40 ID:WbF2DDMp0
そんなことしたら円が1ドル160円くらいになるだろ!
・・・たいしたことないか
>>646 本気でやると他国と国内金融機関が困る。
その分だけ政府が支出を増やすような政策を取ればいいけど、そんなもん今の政権与党に
期待するのは無理だからね。
そして無限借金地獄っとw
>>648 計算くらいしてから考えろ。
物価上昇率(消費者、企業)、金利、GDP成長率、GDPそのものの推移、結局のところ民間と公的部門と
合わせた投資が適正規模を保つ限りは内債は積み上がるスピードさえGDP比で適正なら何も問題が無い。
で内債は積み上がるスピードはGDP比で適正なのかいw
>>650 民主党政権になってから急速に悪化した。
麻生政権までは適正だった。
652 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 20:49:59 ID:WbF2DDMp0
国際通貨基金(IMF)は、世界各国の財政見通しに関する報告書を発表した。
日本の債務残高の対国内総生産(GDP)比率は、2015年に主要国や新興国のなかで最悪の250%に達すると予測。
>>652 なんせ民主党政権になってから公共事業をガツンと絞ってGDPを縮小させたからね。
そりゃ分母が小さくなりゃ数字は大きくなるわな。
>>653 それなぁw
「他のいかなる条件にも関わりなく、200%を超えると崩壊」ってんじゃなきゃ、そのグラフに意味は無いよ。
実際には伸び率の問題でしかないから尚更だな。
655 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 21:05:21 ID:79LXwcyr0
>>646 そうなれば日本の輸出産業復活するってw
日本にとって悪い事じゃあない
>>654 じゃあ適正だと証明するグラフ貼ってよ・・
>>657 相変わらずドーマですか?
その次のステップを君に期待しているんですがね。
東北は底冷えするんで、灯油を欠かさないでね。頑張って。
>>658 相変わらずって、お前なぁ。それ以外、発散条件に何があるっていうんだい?
660 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 23:47:26 ID:eGauYIMh0
Bルート推進最右翼だった伊那選出県議のM山さんって引退撤回したの?
Cルートになってもまだ伊那に1mでも駅を引っ張りたいんだろうね。
大した執念だ。
661 :
名無し野電車区:2011/01/21(金) 05:42:42 ID:qQHPAgKdP
>>660 まだ出るのか
もう数km北に引っ張ったところで
伊那も諏訪も駒ヶ根も飯田も誰も得しないのに
最早邪魔しているだけだな
こんな不毛なことに力注いでる場合じゃないだろうにな、伊那は
662 :
名無し野電車区:2011/01/21(金) 05:43:41 ID:xZXOpu570
て
663 :
名無し野電車区:2011/01/21(金) 08:45:15 ID:wexLpxAB0
馬と鹿の産地だからしょうがない
笑止。
667 :
名無し野電車区:2011/01/26(水) 22:38:38 ID:M7uW0mxp0
>>665 くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
「飯田を長野県から外せ」的なこと、こないだのパブコメで書いといたよ。
意見出すだけならタダだから。
669 :
名無し野電車区:2011/01/27(木) 03:10:23 ID:T1DFIRBZ0
負け犬 諏訪・松本
670 :
飯田市民:2011/01/27(木) 09:20:47 ID:xqdum0G70
江戸の仇を長崎で討つ・・・・。
ドクターヘリ、50kmしかはなれていない佐久にあるのに松本に持って行きそうですね。
交通不便なところが周囲にある所にドクターヘリの基地を置くというのが筋と思うが。
これで気が済んだか、松本諏訪市長さん。
>>670 記憶が正しければ飯田には仲良しである浜松市のヘリがあるはずだ。
緊急の際には長野のヘリに頼らずとも浜松が何とかしてくれるだろう。
飯田にとっても先端の医療施設が整うであろう浜松行きのほうが都合がよかろう。
もっとも仲良しとは言えどヘリの運用費はバッチシ請求されるだろうが。
672 :
名無し野電車区:2011/01/27(木) 14:14:56 ID:/+Spw8yW0
ヘドロ河童のガキレベルの恨みぶしか、くだらん
暇ならさっさと諏訪湖のアオコすくいでもして来い
673 :
名無し野電車区:2011/01/27(木) 14:36:11 ID:N3yALv0U0
>>671 よおっく見ろ。
>>670のハンドルネーム以外のどこに「飯田」の文字が入って
おる?飯田=佐久かい?ダボ。
674 :
名無し野電車区:2011/01/27(木) 15:28:20 ID:8uB8FX1u0
ドクターヘリ運用には緊急専門医が最低5人いるのに
二人しかいない飯田市立病院に配備しても持て余すだけだと思うがね。
>>674 飯田人の見解
721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[B] 投稿日:2011/01/25(火) 09:55:58 ID:iZU5wd3f0
こんな県とは早くおさらばした方が正解
ドクターヘリ松本市の信大病院へ配置が適切
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/25(火) 15:15:59 ID:O1Jcb8PI0
>>721 飯田下伊那へのいやがらせか?
松本空港の存続に必死のためだろw
725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 16:26:03 ID:UPbrTmfu0
>>722 情弱乙
飯田に配備されなかったのは救急専門医が少ないから
727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/25(火) 17:20:17 ID:O1Jcb8PI0
>>725 マスゴミ情報、信用しすぎw
単に区割りの問題だと思うけどね。
677 :
名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:02:21 ID:8uB8FX1u0
>>675 オレ飯田人なんだけど…
わざわざレスをコピペして…
君が飯田を貶したくて必死ということはよくわかるよ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
>>676 > 単に区割りの問題だと思うけどね。
→むしろ「どこで県境の線引きをするか」の問題では?
>>672 恨み節ではなく飯田人に捧げる発展と健勝の祈りを込めた囁かながらのアドヴァイスだ。
彼らが愛知や静岡と行動を共にするほうが安寧の道を歩めることを君も知っているだろう。
ならば飯田の早期独立〜他県合併を祈ってやりたまえ。
>>679 ヘドロガッパのアドヴァイスなど、公魚の糞以下だ
>>679 「祈る」しか出来ないの?何も変わらんら?
こないだのパブコメで書いといたぜ。
意見出すだけならタダだから。
>>677 飯田人の自作自演の貼り付け
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 12:47:29 ID:CDUIV+ydO
長野県庁の「報復」が始まったか(ドクターヘリ)。
もう、飯田の採るべき道は決まったな。
ヘリ飛ばすとして、飯田市街でも松本からだと他県既存の名古屋・浜松と距離変わらん。
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 12:49:26 ID:V2iapcAt0
空輸を前提とするのなら名古屋や浜松や豊橋と連携を組んだ方が距離的には近いからな
683 :
名無し野電車区:2011/01/28(金) 15:33:23 ID:1qixr7L7P
684 :
名無し野電車区:2011/01/28(金) 15:41:24 ID:y7lpQodG0
いや、飯田市民病院が医者を5人以上揃えてれば,確実に飯田に行っただろ。
医者もいないのにヘリだけ飛ばしても意味ねー。
ヘリを持つ県の意向として、医者ごと信大病院からもらってくるってやり方もある。
まず配備ができるときにやっておくのが先だ。
685 :
名無し野電車区:2011/01/28(金) 16:01:06 ID:1qixr7L7P
>>684 飯田の医師会長だかも言及しているが、ヘリが来れば医師も来る
よしんばそれができないのであれば、県が仲介してでも施策するのが筋だろう
一旦松本に配備されたものを移すとなればまた、どれだけの困難が伴うか想像に難くない
長野県のような県で重複エリアにヘリを2機配置するなど愚の骨頂
そりゃ、50kmエリアから外れた飯田にしてみれば長野県に居ても何のメリットもねーわこりゃってなる罠
この件だけではない、一事が万事この調子なんだよ、この県は
やはり、飯田は東名阪と同調する自活の道を模索するしかないな
長野県にいちゃだめだわ
松本と飯田どちらを取るかと言えば松本を取るのが長野県。たとえどんなに飯田に正当性があってもだ
飯田の序列はかなり下だということが分かっただろう
例えば松本空港だ。新潟空港は4000人/日の利用者があるが1年間に20億円の赤字だそうだ
170人/日しか利用者がいない松本空港がどれほどの赤字か想像がつく。しかし一切公表はしない
松本空港不要論は県から出ない。それは長野新幹線を引く条件が松本空港ジェット化だったからだ
しかし飯田にはそういう条件は一切無い。ここでも時々レスがあったが要らない・不要都市ということだ
そう言った飯田に与えるアメは無いという考えで長野県全部が一致しているからリニアでも揉める
ただリニアは長野県の事業というより3大都市圏の事業だから、長野県は出る幕が無かった
長野県で完結する事業であれば飯田はとっくに葬り去られていただろう
687 :
名無し野電車区:2011/01/28(金) 17:40:54 ID:1qixr7L7P
松本なんて、県内一医療施設の充実している地域
方や矢筈トンネルが開通したとはいえ、下伊那も南部となれば救急医療を受けるのに2時間も掛かろうかという医療僻地
自己責任の登山者は無料で救助され、医療僻地の住民はヘリを待ち望みながら助かる命も・・・・・
税金を払っているのは一体誰なんだ?
とか言うと、「遭難するときは富山県(岐阜県)側に落ちろ」って揶揄に繋がるのかな
しかし解せん
>>687 簡単だよ。
「飯田が長野県であること」が、そもそもの間違いってこと。
何だかんだ理由つけてるけど、要は「リニアの『報復』」だろ?
689 :
名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:03:47 ID:mOGqADin0
>>687 そりゃ、税金を払ってるのは金かけて中央線に乗って北アルプス白馬安曇野松本城にじゃんじゃん落としにくる都会人の懐をかすめる中信の事業者だろ。
下伊那の住民税なんて話にもならん。
中央道で中津川に救急車飛ばした方が生き残る可能性が高いんじゃね?
690 :
名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:23:23 ID:xTScIzej0
まあ、リニアが通って10年後が楽しみだな。
松本と飯田のパワーバランスがどうなってるか。
691 :
名無し野電車区:2011/01/28(金) 20:29:49 ID:WNAYZDc30
松本ってエイズの里でしょ
以前「飯田を長野県からひっ剥がせ」と吼えてた香具師がいたが、そいつ、ドクターヘリの
件をも予測してたのだろうか…?
693 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 03:59:00 ID:X84xXpo10
ドクターヘリってのはさ、配備すりゃ機能するってモンじゃねーんだよ!
受け入れる医療機関が高次救命にどういう態勢を整えてるかが重要で
飯田なんぞに配備した日にゃ、霊柩車ならぬ霊柩ヘリになりかねんだろ
>>693 そんなことは事前条件として言うべきこと。決定段階で言う話ではない
県民に混乱と不安を与えた責任をどうする? おまえ
>>693 「B社がクリア出来ない要件をアラ探しして、それを『要求スペック』にして外す」
…役所が「1社応札or随契」に持ってくときの常套手段ですがね。
やはり、リニア開通の時期をみて長野県離脱が正解なのかね
697 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:36:31 ID:iYo3XtAq0
当然でしょ
>>690 その頃にはこのスレのほとんどのヤツが老人か死んでるだろ
かといえ、問題は消えるわけじゃなし
総務省内部で「リニアと道州制、どっちを先にすべきか」という議論があったらしいから、
総務省でも「長野県問題」は認識してたみたいだな。
「リニア先行」派が主導で動いてるが、ルート、費用、さらにドクターヘリ「報復」と
続き、総務省内部で「道州制(≒飯田を長野県から分離)を先にすべきだった」
との意見が噴出、リニア先行派の責任問題が浮上してるみたい。
新橋ガード下。この時期の「酒の肴」は「人事ネタ」らしい。
702 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 13:01:38 ID:mztzKfBl0
川路で地上げして売り抜けるつもりが、リニア飯田駅が飯田市北部になっちゃったんで、かぶちゃん農園合理化になっちゃったね。
ザンネン。
かぶちゃん業績悪化してんの?
給料未払いの噂もあるけど
>>701 すまぬ。ことの性質上、ソースてか紙には残らない。
新橋ガード下で、この時期の「酒の肴」は「4月人事の予想」。
聞きたくなくても耳に入っちゃうわけさ。誰それがどこへ動きそうとか。
いわゆる「当たりポスト・外れポスト」があるらしく、○○が外れポストへ動きそう→××でヘマやったから?とか噂話のオンパレード。
庁舎内で箝口令が敷かれてる鬱憤なのか、飲み屋で燃料入ってね。
706 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:11:11 ID:1pb+2brz0
オレ、聞いたことないなあ。
まあ、総務省には行かないんだけど。
県の単位以外で州を作るなんて有り得るの?
707 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:46:02 ID:DRXI7pKF0
>>706 うーん。そも「道州制」とはそんなモンなんだけどね、最初唱えられ始めた
時点のモノは。県のくくりを問わずと言うモノ。長野県で言えばさ、飯田・
下伊那・木曽谷が北陸州とか、上田や長野が東海州とか、有り得んだろ?
地勢的・経済圏的にはさ。自民・民主共に「道州制」を言う時は「今の県の
枠組みには捉われん」と言う事が多いし、政府も。
でもさ、今の県ってのはその括りだけで色んな既得特権化してるものも多いし、
県立のなんとかと言えば県の財産な事が多いし、生協とか放送(基本的に。知
ってのとおり、例外・・・広域圏とか準広域圏とかは複数あるしね。)とか新聞
とかのように「県単位」で事業認定(最近若干緩んで来てるが)されてるのもいく
つかあって、その民業にも関わるし・・・。それに「オラがトコが中心だ。あそこ
(例えば南関東州なら横浜とか)が入って貰っては困る」みたいな主張をする人
もいるし。
そんななので、話が進まず、進める為には「県単位で上から決めないとかなあ」
って見方も出てる訳。
708 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:47:49 ID:ow09KIgp0
別に飯田下伊那切り離さずとも
長野県自体を名古屋を州都とする
中部州に組み込めばいいだけの話。
もともと中部地方なのだし長野市近辺が目論んでいる
北関東州だの北陸州だのは別地域。
>>708 そうなると県のご用新聞珍毎が消えるわけですな
だから反対ですか珍毎は
710 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:37:47 ID:ow09KIgp0
>>709 長野市は名古屋を州都とする中部州入りには絶対反対のようだ。
中部州入りでは長野が地理的に州都に遠くなってしまい
辺境の地となることを恐れているから。
711 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:58:28 ID:unx9Ai790
フォッサマグナで分割すればいいじゃん
712 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:18:14 ID:QzhW70rB0
>>707 放送局のエリア境界の変更は全く例がないわけじゃないよ。
北空知の深川はNHK総合が札幌局(IK)から旭川局(CG)の傘下になった。
>>712 カネを取る以上は両方見ることが出来るようにするのが筋だろう
幾ら同一県だからといっても交流の無い地域の情報は要らないという人もいる
また同一県だから見たい知りたいという人もいる。県庁から遠く他県の方が
交流が多いという場合はどちらも可能にするべきだろう。有料なんだから
714 :
名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:45:01 ID:QzhW70rB0
>>713 三八上北、関門、佐賀、米子あたりは実質そうなってる。
>>713 飯田下伊那地域はNHK愛知とNHK静岡を入れたら如何よ?
1.1chHNK長野、1.2chNHK愛知、1.3chNHK静岡、とサブチャンネルに入れる。
民放でも同系列はサブで入れることも出来るだろう。
716 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 09:24:51 ID:UzvcZ0bd0
リニアルート問題からイロイロ見てきたけど
道州制で長野県を一つで組み入れるのは無理があるな
信越地方として裏日本っていうと飯田市は違和感あるし
中部地方として表日本っていうと長野市は違和感あるし
北陸新幹線とリニア中央新幹線ができて一層他県沿線と
交流が盛んになったら長野県は細分化になっちゃうだろな。
信州がなくなるのは残念。
717 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 10:04:52 ID:tEHAv8OT0
718 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 10:08:04 ID:hW3dqC/vO
紀州だって和歌山と三重に別れてるんだし、信州の分割なんて造作もないこと。
719 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 10:09:04 ID:VZverIC60
そうそう。
昔、山口村が長野から岐阜に転籍するとき、
「信州の藤村がなくなる」と反対したバカ県民がいたな。
あのころからバカ集団だったが、相変わらずだわ。
720 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:00:41 ID:tEHAv8OT0
それでも道州制移行に伴って長野県が分割されれば
農産物とかの「信州」ブランド使用とか揉めそう
721 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:02:38 ID:Ry2qKoE0O
だから、消滅するのは長野県であって、
山口村は岐阜県になろうが、未来永劫、信州なの!
陸前だって、宮城と岩手にまたがってる。
ちなみに、コレ言い出したら…長野県下伊那郡根羽村は、武田信玄が攻める前は「三河」だったぞ。
723 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:16:09 ID:VZverIC60
根羽のゴルフ場は、東名根羽。
村民は東海道沿いという認識なんだろな。
>根羽のゴルフ場は、東名根羽。
単に愛知のゴルフ場経営者が勝手に命名しただけだろ
725 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:23:33 ID:VZverIC60
ちなみにグランパス戦、豊スタの地元物産コーナーは、根羽と平谷で占めてる。
村民は豊田市は隣町との認識・・・
726 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:02:04 ID:UzvcZ0bd0
じゃあ、分割しようぜ。
でも松本、諏訪は何処が引き受けるんだ?
727 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:05:02 ID:VZverIC60
山梨。
728 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:37:13 ID:UhEhUl/70
>>720 熊野市で売ってる全国紙にはしっかり「紀州」と書いてありますぞ。
三重県だから紀州を名乗れないなんて馬鹿な話は
少なくとも常識の通じる人間には通用しない。
729 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:42:11 ID:VZverIC60
実際の話、長野県ではそれが山口村で起きたわけで。
>>725 飯田市や阿智(浪合含)は天竜川水系だけど、根羽と平谷は矢作川水系だもんな。
そもそも信州って明治以前は統治体はバラバラだったわけで
それをまとめて信州といっていたわけで
4つに分かれようが、20に分かれようが
信州は信州でしょ
武蔵とえいば、現在も神奈川、東京、埼玉とまたがるわけで
神奈川は真ん中から武蔵と相模に分かれる土地
愛知も三つくらいにわかれるのかな
そんなもんだから、長野県は消滅しても信州は残るのでは
732 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:03:10 ID:xFEa4hEaP
現状の行政ブロックに囚われない三遠南信圏のような形の経済交流圏になるのかな、「信州」が
もっとも、経済交流も観光交流も皆無に等しいので、各々が勝手に「信州」を名乗ればいいだけの話し
解体した長野県に信州ブランドを統括する権限は何ら存在しないのだから
信濃の国も歌いたい人は勝手に歌ってればいいし、
お互いの利益の相乗効果が認められるのならば、信州DCキャンペーンでも好きにやればいいさ、任意参加で
ドクターヘリがダメならドクターリニアにすりゃいい
734 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 06:58:44 ID:FXXE2y7MP
医者何人要るんだよw
その度に筋空けるの?
735 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 07:12:29 ID:5gPYPedJ0
中古ヘリでも何でも使って、ドクターヘリを自主運営するしかないよ。
道路網が脆弱、奥三河から奥遠州東濃と緊急需要はあるからね。
実績を証明して松本ドクタヘリを事業仕分けで潰す。
松本は防災ヘリは有る道路網は良し緊急医師は多い、結局無駄使い。
と同時に、総務省が動くよう「意見募集」サイトへの投稿も重要。
長年継続する飯伊迫害県政は、もはや「住民平等の原則」(地方自治法第10条第2項参照)に
抵触する「違法な自治事務」に該当しうるから、総務省→長野県庁の是正要求
(地自法第245条の5第1項)を出すべき時期にきている。
もちろん、「改善がみられないときは飯伊を分県すべし」の一筆は追加必須。
リニアのパブコメに続き、近く地方自治法改正が予定されており、パブコメも
想定される。第一は「阿久根対策」だが、実は長野県政も阿久根市と並ぶ
「地方自治の緊急課題」になりつつある。
737 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 07:55:51 ID:XcPq6ApU0
地形による行政区分から
人や経済交流による行政区分に
リニアは変えてしまうんだろな。
いよいよその時か。
リニア駅をちょっとでも北にほしい伊那市も
飯田市と共同歩調とるんだろうか。
駒ヶ根市は?
738 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 07:56:22 ID:3L6CGE1x0
うん、たしかに松本はドクターヘリ以外に防災ヘリあるからな。
ドクターヘリ運用には緊急専門医が5人以上要るとかいっていたけど
2機目導入配備場所選定のときにそういう告知しなかったのかねえ。
飯田市立には2人だけだったから松本に決まったようだけど
ドクターヘリ配備決まれば当然緊急専門医増員するだろうに。
>>738 その告知が事前にあれば、当然それなりに対応するはず。
てことは…
とりま、「5人ルール」の告知が事前にあったか否か、飯田の担当各位は
公表すべきだろ、今後のためにも。
(告知なし、であれば、後だしジャンケンの疑い→リニア報復の疑い
→総務省を動かし易くなる。)
>>737 > 地形による行政区分から
> 人や経済交流による行政区分に
>
> リニアは変えてしまうんだろな。
「リニアが」変えるのではない。長野県庁の阿漕なやり方がそう世論を
誘導するに過ぎない。
飯伊迫害県政が表沙汰になり、他の県でも類似傾向があったことから(飯伊ほど
ではないが)「交流実態と乖離した県境が該当地域に多大な不利益をもたらす」
という問題点が明るみになったわけ。
当然、これの解決策は「交流実態に合致するよう県境を変える」以外にない。
そのことは、飯伊に対する「リニアの報復にドクターヘリ」(改善が望めない例)
と「旧・木曽郡山口村の急速なインフラ改善」(越県合併により改善した例)
という、わずか20kmと離れていない対照的2例で実証済み。
741 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 09:09:34 ID:XcPq6ApU0
>>740 オマイの主張は解った。
でも他人を恨んでの動議なんて誰も賛成できんよ。
オマイの言い分では、長野県が均等な配分をしたら
長野県に留まることになるぞ。それでいいのか?
飯田地方が長野県を離れた方が、受け入れ側にも、
手放す側にも、当の飯田地方にも、三方得があるなら
条件なしで、分割だ。
オマイのはただの恨み節。
742 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 09:41:53 ID:gzcvJGL10
>>737 駒ヶ根はしたたかだからな
観光資源ももつし
>>741 均等な配分をしないから、もう長野県に見切りをつけるしかない
と言ってるわけだから、恨みぶしでもなんでもないだろ
それは、そっちの主観的偏見で決め付けているだけで
飯伊は飯伊自身の将来の発展を考えれば、もはや長野県に
とどまるのは、むしろ阻害要因でしかないという空気が醸成されてるわけで
ネットだけじゃなく、地元の経済界でもそういう話がリアルで出てるしな
このまま改善がなければ、飯田駅開設による波及効果等情勢をみて
いよいよダメなら三河、遠州地域との合併を視野に入れ脱県動議を出せばいい
743 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 10:31:02 ID:XcPq6ApU0
じゃあ、オレは反対。
長野県の態度ウンヌンじゃなくて、三遠南信を
の経済、流通、産業、文化の共同体を行政に反映したい。
長野県を恨んで、脱出したいオマイとは違うな。
駒ヶ根市だってリニア駅を観光の表玄関にしたいはずさ。
恨み言しか言わないオマイなんて誰が相手にするよ。
飯田から出てけよ。
>>733 ドクターリニア賛成wwww
東京や味噌の大病院に運んでもらえて羨ましいなぁwwww
>>741 >>740を構うな。
sageの携帯で「飯伊迫害」をキーワードにする奴はここ数スレの間粘着してる基地外だから。
コイツは「飯伊迫害」と「飯田分県」以外の考えは一切持たず何を言っても主張を変えることはない。
746 :
740:2011/01/31(月) 12:16:51 ID:ZO7nJam3O
>>745 では、分県・越境合併なしに「交流実態と県境が乖離している地区」で改善が
なされた事例を示してくれ。
こちらは「未だ分県できず多大な不利益を強いられている例」と「越境合併ゆえ
改善された例」を示した。
後者の例として、旧・福井県石徹白(いとしろ)村が岐阜県白鳥町に越境合併
した事例も紹介しておく(現・郡上市白鳥町石徹白)。
747 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 13:08:17 ID:XcPq6ApU0
>>745 了解。
一点だけ反駁。
>>746 三遠南信プロジェクトが、どの程度の予算を
獲得してるか知らんのか。
J-TOKKYOでT精機の特許がどんだけ越境スキーム
で獲得されてるか知らんのか。
それぞれが自分達の武器を磨くのが大事。
足りないのを補うご近所さんはいるよ。
実力なきゃ相手にもされない。
地元愛だけは感じるが、道州制がみえてくると最早
オマイの言い分は地味に地場産業を磨きあげてる俺達の
足を引っ張るだけ。
748 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:43:28 ID:3L6CGE1x0
長野県の飯伊冷遇云々別にして
道州制移行時には水系で分割したほうがいいと思うけどなあ。
道州制移行時には地方に多くの権限と責任をもつことになるからね。
水系は水源から河口まで同一の地方が管理した方がいい。
って著しく脱線してすみません。
749 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:58:54 ID:FXXE2y7MP
うらみ節に聞こえるかは知らんが、多くの飯田下伊那民が長野県に自らの地域が属していることに
疑問を抱いていることは動かざる事実
リニアやDr.ヘリのようなことが続けば分県論が出ない方が不健全だと思うよ
分県論が出るか出ないかということと、現時点で県が飯田に金を掛ける義務があるという
こととはまったく別問題
751 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:04:26 ID:lvr2pngS0
実際問題、下伊那で急患が出たら静岡からドクターヘリが行くと思うよ。
東三河から浜松の病院へ搬送って、よくある話。
愛知=静岡みたいな連携が、長野=静岡でできてるかしらんが。
>>748 普通はそう思うが、水系に逆らって越境合併した事例が、旧・福井県石徹白村のケース。
うぃき先生にあがってるが、冬季に県内の隣村へも行けない道路事情だったらしい。
桧峠(ウィングヒル白鳥スキー場のある場所)を越えた岐阜県白鳥町へは
通年通行できたのに。
で、九頭竜川上流域の広域合併が福井県主導で強行されそうになった時、
石徹白村が反旗を翻し、白鳥町へ越境合併したと。
>>751 ・飯田市街〜松本(信大病院)
・飯田市街〜長久手(愛知医大)
・飯田市街〜浜松(三方原病院)
…この三者、距離ほとんど変わらないwww
754 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:16:23 ID:lvr2pngS0
特に小児科だったら、松本より静岡のほうがオススメ。
飯田よ!明日の子供たちのため、いますぐに離脱宣言せよ。
755 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:17:10 ID:FXXE2y7MP
>>750 ちょっとよく分かりませんね
不当に金を掛けて貰えなければ、分県という選択肢があって当然では?
むしろ自然な成り行きです
つ【地方自治法第10条第2項】
つ【地方自治法第2条第16項・同条第17項】
757 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:38:57 ID:FXXE2y7MP
>>748 天竜川水系でも上伊那諏訪は東海や三遠南信志向の飯田と一線を画してるしなぁ
木曽は木曽川水系と信濃川水系の奈良井川筋で南北に分かれる?
758 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:41:14 ID:5gPYPedJ0
>>750 分県独立はロングスタンスで行動する事、前例の無い広域分県だからね。
今は緊急に救急体制の最適化に入らないと郡部過疎化が益々加速してしまう。
下伊那に集中する過疎化と救急体制の関連性
Drヘリ受益無しと救急医士不足
南アルプス中央アルプス山岳地救助需要
松本〜諏訪活断層想定の飯田ヘリ配置検討
飯伊に防災ヘリ拠点の検討
三遠南信広域としてのヘリ拠点検討
東海地震対策として飯田に内地中山間ヘリ整備を検討
東海道地域Drヘリと飯田Drヘリの広域連携の検討
岐阜中部中央道不通時、緊急へり応援検討
位置的に飯田ヘリ事業は効率良く機能すると思うのよね道路予算を
削ってでもと思うが、早急にまとめるは至難のわざだよ
>>757 上伊那は、高遠内藤藩の影響で東京志向。
内藤藩屋敷跡が現在の新宿御苑。
「四谷内藤町」に新たに設けた宿場→「内藤新宿」→「新宿」
将軍の息子がいたところだもんな。
。。。だが、それを言ったら、尾張藩のあった名古屋も東京志向が強くてもいいはず。
762 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:53:58 ID:3L6CGE1x0
>>757 水源地保全は下流にとっても重要な問題で
用水確保水害防止など切実な問題となります。
道州制に移行すれば国の行っているかなりの事業が地方でやることになります
治水もそうなるでしょうから
もし河川が水系の途中で行政区域が変わってしまうと
河川の管理の考え方が上流下流で変わってしまい不都合だと思うわけです。
地域で事情があるでしょうからそこらは臨機応変でいいと思いますよ。
リニアと全然関係ないですけど。
>>761 それを言ったら、松本藩の戸田家も松平姓(徳川ゆかりの「『ま』つだいら」)
だったはず。
764 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:39:26 ID:I7vxogNn0
>>762 とは言っても、天竜上伊那諏訪部分は降水量乏しく水力発電に向かず
中部電力は要らないと思っているんじゃネエ?
飯島辺りが州境でも経済界は良しと判断するわな。
飯伊が先行分県しても、残りの長野は結構居心地良いだろ?似た者同士でさw
松本、岐阜や北陸は遠いな
諏訪上伊那、山梨東京は遠い
佐久、群馬は遠い
長野、新潟も遠いな
一同、「州境縁で一人じゃ寂しい…暫く一緒に居るか」w
765 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 23:29:44 ID:6eT4kyLt0
たしか、大滝村が名古屋市と合併か
みたいな新聞記事があったな。
河村市長も現地入りしたはずだけど
どうなったんだろ?
766 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 06:59:55 ID:sn1aW/wiP
天竜川は用水に使えるほどきれいな水でもないから
下伊那の水源って感じはしないな
洪水対策は州単位ではなくて、従来どおり国でやってもらったほうが絶対吉
767 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 07:11:10 ID:cRdl3JiD0
>>6,11
みんなの党は政権交代前のミンスと同じニホイがする。
768 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 07:15:35 ID:hp7umboz0
長野県を分割したら、長野市や松本市だって
州のはじっこの辺境都市になってしまうんだな。
769 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 17:14:13 ID:INcWYUJx0
長野は北陸新幹線の中間駅
松本は中央線の中間(駅は塩尻だが)
飯田は中央リニアの中間駅
辺境と卑屈になることもあるまい
770 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 18:32:00 ID:hp7umboz0
やっぱり辺境でしょう。
長野市は州都金沢から150キロ以上
松本市は州都さいたま市から150キロ以上
飯田市は州都名古屋市から150キロ以上
しかも州境の都市。
まあ、松本が州都にいくのに一番過酷な運命か
>>770 > 飯田市は州都名古屋市から150キロ以上
ダウト!
中央道(多治見・中津川経由)で春日井〜飯田が100km圏内。
(高速1000円の前に「通勤割引」対象区間だった)
で、大昔の153経由「名飯急行バス」営業キロが136kmだった。
772 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:23:48 ID:stUrwPaG0
なんで松本の州都がさいたまなんだよ。
直接対決で勝ったんだから松本がさいたまの州都だろう。
773 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:28:19 ID:hp7umboz0
>>771 じゃあ、飯田市は道州制度でより行政中心に
近くなるわけか。
消滅する長野県のなかでは一番マシってことか。
頑張れ旧長野県の都市!
>>773 実際、リニア「報復」のドクターヘリにしても、飯田市街を中心に距離はかると…
松本(信大病院)より、長久手(愛知医大)や浜松(三方原病院)のほうが近いくらい。
いわんや、飯伊の南部(阿南・遠山郷)・西部(平谷・根羽)をや。
775 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 10:20:42 ID:JbJovqn50
うげ−
776 :
名無し野電車区:2011/02/06(日) 12:46:37 ID:ME/Yme7Y0
松本は北関東州の辺境都市。州都はさいたま市。
佐久市に出る方法を考えた方がいいな。
道州制の話題でほっこりしているトコロをすまんが
そんな宇宙人発見が先か道州制移行が先かも分からぬ不透明な未来を議論せずに
東海の上層部が勝手に決めたCルート推進でいかに長野を攻略できるか
そちらの心配をしたほうが現実的だろう。
長野県としては一度として首を縦に振っていないのだからな。
手っ取り早いのは飯田の離県だ。それが最良の解決策である。
778 :
名無し野電車区:2011/02/06(日) 19:36:52 ID:rswdSnZo0
>>777 長野最終意見はBC両論併記だからね。
Cルートに理解を示さなかった地域企業は中央新幹線事業に参加する事は無いだろう。
上伊那企業は門前払いだ。
東京まで4時間半もかかるド僻地を長野県のカネを使わずに良くしてやろうとしているのに
いまのままでいい。反対だと言っている長野県民ってのはどういう県民なんだ?
780 :
名無し野電車区:2011/02/06(日) 20:45:44 ID:rdizwH7N0
僻み・妬み・嫉み
当事者住民がこの不便さを何とかしてくれと悲鳴を上げているのに
同県の他地域の人間がそんなことしなくていい。反対だと言っている
しかも県民新聞あげてやっているから空いた口が塞がらない
聞いて驚き・見てびっくり長野県民の意地汚さ
782 :
名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:13:07 ID:gW6J3wSmP
ヒエラルキー
足の引っ張り合い
出る杭は打たれる
783 :
名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:30:39 ID:ME/Yme7Y0
Cルートなら、長野県駅は不要と県内から公式意見が
でているという資料見せてくれ。
他県民の煽りにしか見えないのだが。
Cルートに決まったなら喜んでリニア飯田駅に
協力するさ!信州人ナメンナヨ!
>>777 だったら、こんなトコでくだまいてないで、ちゃんと公的機関の意見募集で
上げとけよ!
漏れは、こないだの国交省のパブコメで、飯伊が長野県にある現状を見直せ、
との主旨で、ちゃんと実情を示して意見出したぜ。言うだけならタダだでな。
>>784 >飯伊が長野県にある現状を見直せ
そんな事国交省に言っても仕方ない気がするが。
>>785 「国土政策全般」を国交省が考えろ、的な文言が「中間とりまとめ」の付帯意見
にあったろ?
だから、国交省単独じゃなく総務省と連携しろ、と。
>>783 公式に言える話かどうかかんがえな、お役人が公式にそんなことを言ったらどうなる?
非公式でいくらでも言ってるよ。伊那市長の言動がそうじゃないなんて言ってるヤツはばかか子供だろ
小坂伊那元市長「飯田のような南の端をかすめてもしょうがない」「飯田に駅が出来ても長野県経済は限定」
>>779 Cルート支持者からも聞こえていた声を今一度思い出してみるがよい。
「田舎は田舎のままでいい」「田舎を売りにすべき」という意見が数多出ていたことを。
無論Cルート支持者の意見は悪意に満ちているが県内の声は愛情で溢れている。
そして我々の愛情は飯田に自立を促すことになるだろう。
彼らは僻地のドン百姓から一気にアーバンネットワークの生命線を担うシティーボーイズへと
昇華するに違いない。飯田の自立と成長は長野県民にも喜ばしいことなのだ。
あーあ、せっかく瀕死状態だったのに餌やったらイキイキしだしちゃったよ・・・
「最終的に国の判断は尊重すべき」、長野県の発したこの言葉の重さを今一度理解する事を推奨するわ。
791 :
名無し野電車区:2011/02/07(月) 13:13:00 ID:WcfSRhoX0
まあ、リニア駅は南信州広域連合で、現駅併設
と案をだしてるわな。
信州の民も協力して県予算を裂いてくれるわな。
仲良し一枚岩の信州連合なめんなよ。
長野県は分裂しても、みな信州を名乗りつづけるぞ!
>>790 ヤバイ国会議員と同じじゃね
一般人になった時点で命がヤバイとかww
もうずっと市長や議員や公人をやるしかいないw
○×▲なところが結構土地買っちゃってるみたいだからな
A・B・Cなんて記号が付いてるから、序列がA>B>Cだと思ったら
CしかなくA・Bは当て馬だったとは笑わせる
もっともBだとかCなんて言ってるのは長野県だけだった
他の県は直線ルート、迂回ルートと言っている。この言い方なら迂回ルートなどあるわけ無いと分かる
いまだにCルートなんて書いてる新聞があるから呆れる。未練がましいにも程がある
諏訪はデパートも閉店しちゃうしもうだめぽ
なんで4選もやりたがるのかね。オイシイんだろな。
負けそうな対抗馬いなきゃあ死んでもでてくるだろうさ。
797 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 12:50:42 ID:l+k7zOMIO
>>797 > 【ルートに関する意見】
> ・伊那谷ルートとすべき。
> ・伊那谷ルートを再検討すべき。
> ・南アルプスルートとすべき。
> ・大都市圏を短時間で結ぶことや整備費用が安いことを中心に考えるのではなく、地
> 域の振興や発展を中心に考えてルート選定をすべき。
> ・南アルプスルートに反対。
> ・南アルプスルートだとしても、駒ヶ根や伊那に向かう方がいいのではないか。
> ・伊那谷ルートとした場合の工事費の増額分を国が負担できないか再検討できないか。
> ・仮にJR東海が主体となった場合、南アルプスルートの方が事業リスクが低く優位
> となるというのは、適切でないのではないか。
> ・建設費用の相対的比較に信頼できない点がある。
諏訪伊那基地外杉ワロタwww
> ・南アルプスルートだとしても、駒ヶ根や伊那に向かう方がいいのではないか。
Cルートでもまだまだ諦めませんよとかホント基地外過ぎるwww
> 【その他の意見】
> ・中央新幹線建設は、大鹿村民全ての生活に支障が出ないこと、トンネルの出口がこ
> ないこと、残土を捨てないこと、長野県内に駅をつくらないことを条件とすべき。
大鹿村が長野県に喧嘩売ってるwwww
> (沿線都府県以外の地域)
> 【ルートに関する意見】
> ・南アルプスルートを採択すべき。
> (以上)
ですよねーーーwww
C以外は地域のエゴ。これ全国民(長野県民除)の総意。
800 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 18:52:19 ID:EKWBj79l0
>>794 あて馬って訳じゃない。ずうっと以前鉄輪で国公費で作るハズだった頃はC
ルートは困難(不可能では無い)だったので、金出せば地元の発言権もある
事、東海道新幹線の老朽化とか考えられない(政治家が)程遠い話と思われた
事も相まって、自民党はAルート、長野県はBルート、国鉄がCルートを推して
たようだからなあ。
昭和50年代に手がついてたらトンネルの困難さからAルートだったろうけどねぇ。
恵那山トンネルは50年代だろ
>>802 君の主張通り。だが、バカを相手にするな。
>>802 JR東海の資料を読め。
中央新幹線Cルートに必要なレベルのトンネルの施工実績は80年代以後にしか無い。
Bるーとが・・・
806 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 20:05:27 ID:JtoAca7m0
堤が今も金満だったらだぶるーとにしてもらえたのに
>>804 それを言い出すなら、昭和50年代にはルート問題以前にリニアは作れない。
宮崎実験線はあったよな
90年代にリニア中央エキスプレスと倒壊が宣伝してた頃も普通にBルートだったなぁ。
その後の技術革新でCが可能になったのはいいとして、一時は地元にBの夢見させた倒壊にも
責任はあるんじゃないの?
811 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 20:54:55 ID:3TJrGJgj0
Bルートならば3000億県費で出すとも、一言も言えなかった地元も悪い。
そりゃ、東京、愛知がビタ一文ださないのに、長野が払うとは、納得できないわな。
>>804 >JR東海の資料を読め。
膨大なソースのどこに書いてあるのか、URLと該当ページを示してくれないか?
>中央新幹線Cルートに必要なレベルのトンネルの施工実績は80年代以後にしか無い。
お前の主張どおり「南アルプス貫通」の施工技術は50年代には無かったとしても、
「恵那山貫通」の施工実績も本当に80年代以降でないと無いのか?
70年代以前にはCルートに必要なレベルのトンネル施工実績はなくとも、
Bルートに必要なレベルも持ち合わせていなかったのか?
それを裏付けるソースを示してくれ。
814 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 21:47:57 ID:G6jKfgpV0
ま、馬力の勘違いだろ。
素直に謝っとけ。
815 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 21:52:04 ID:AjRUWtbX0
恵那山を貫通させようとして、当時の国鉄は温泉を掘り当てちゃったもんな。
816 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 21:52:22 ID:79mr+eSgO
815系Get!!
>>815 今の昼神温泉ですな
年金センターの場所が昼神駅予定地、山むこうの「クアリゾート湯舟沢」が
神坂駅予定地、と。
もし、開業してたら、温泉列車で儲かったかもな。
「信子1号」とか走ってたりして
819 :
797:2011/02/08(火) 22:28:43 ID:l+k7zOMIO
>>798 > > ・南アルプスルートだとしても、駒ヶ根や伊那に向かう方がいいのではないか。
> Cルートでもまだまだ諦めませんよとかホント基地外過ぎるwww
神奈川県のヤツから
「飯田・下伊那地域の行政区分の再検討をすべき」
て意見があがってるのが興味深い。
>>813 JRCじゃなかった件はすまんがな、JRTT資料からでは
http://www.mlit.go.jp/common/000125056.pdf 恵那山トンネル:延長8.5km:土かぶり950m
南アルプストンネル:延長20km:土かぶり1300m
まぁレベルは違うわな。しかも40‰を許容してやっとこの延長と土かぶりなわけで、
これを30‰に制限すると土かぶりは1500m級、トンネル延長は25km程度になるんだけど。
Bルート?長野県がお好みなだけでしょw
なんせ距離が一番長い上にAルートに比べて沿線人口少ないから。
そもそも南アTに対応するなら大清水トンネルだろ。延長も土かぶりも似てるのに。地質は違うが。
821 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 22:38:25 ID:cUb1e2R30
>>819 長野県庁による有形無形の妨害を恐れてるんじゃないの?
822 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 22:43:58 ID:G6jKfgpV0
>>819 スキあらば北に引っ張ろうと虎視眈々だな。
>>821 > 長野県庁による有形無形の妨害を恐れてるんじゃないの?
たとえば、「ドクターヘリ問題」とか?
>>820 >Bルート?長野県がお好みなだけでしょw
>>801-804を読み返してみろ。
お前の「S50年代だったらAルートだ」との主張に対し
「50年代には恵那山トンネルがあった」との反論があり
それに対し、お前は「Cルートに必要な技術は80年代以降」とお門違いの返答をしている。
つまり、
>>801-804の論点は「50年代にCルートが可能だったか否か」ではなく、
「50年代にBルートが可能だったか否か」なんだよ。
だから「50年代はAルート以外は不可能だった」とうい裏付けを示せよ。
今更「Bルートは長野県がお好みなだけ」なんて、お茶を濁すような逃げは許さないぞ。
>>824 よくいった!
書き込もうと思ったけど、面倒だったので・・・
>>824 ああw
>「50年代には恵那山トンネルがあった」との反論があり
これが既に微妙にお門違いなんだわ。
Cルートはトンネル掘れないから選択し辛く、残ったAとBじゃAルートのほうが距離が短く
沿線人口が多く、国民経済の上で正当性を持っている。
「トンネル掘れたらBルート」なんてアホなことは全く考えて無いワケ。おわかり?
827 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 23:11:48 ID:40gdJ2ex0
すごい。この人。管、岡田のどっちかだろ
828 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 23:13:49 ID:l+k7zOMIO
もう、いいよ。
神奈川県の香具師がパブコメに解決案を出したみたいだから。
県外からあんな意見出されちゃ、長野県もとんだ笑い者だなw
>>827 まぁお前さんみたくBルートに僅かなりとも正当性があると思ってる気狂いには分からんだろうなw
830 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 23:16:14 ID:G6jKfgpV0
馬力は勘違いとか間違えても
目を丸くして自己正当化しようとするからなあ。
だいたい長野県がBルートを推すことになった最大の理由は
沿線人口が一番多かったからだよ。
そういう根幹のことすら知らずにリニアスレに首突っ込んで高説たれとったのか。
全くしょうがねーヤツだな。
どんなこめんと?
>>826 >残ったAとBじゃAルートのほうが距離が短く
>沿線人口が多く、国民経済の上で正当性を持っている。
距離が短いのは当たっているが、「沿線人口が多い」なんて主張は全くの的外れだ。
木曽谷人口と伊那谷人口の比率を比べてみな。
Bの方が沿線人口が多いからこそ、長野県はA案じゃなくB案を主張し続けてきたんだ。
それに、100歩譲って
>>826の主張が正しいとした場合、
>>802に対する
>>804の反論は全くお門違いだと言えるな。
そろそろ、自分の勘違いに気付いて素直に負けを認めろよ。
834 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 23:23:36 ID:G6jKfgpV0
>>826 追記。お前は
>>809で「当時やるなら従来型になるだろ。」と述べた。
もしも昭和50年代に在来型中央新幹線を作ったなら、
技術的に不可能なC案は淘汰され、ほとんど延長に差がないA案かB案の二者択一となり、
ほぼ確実にB案が採用されただろう。
何故なら、木曽谷よりも圧倒的に人口の多い伊那谷に在来型ができれば、飯田、伊那、諏訪に駅ができるのはほぼ間違いない。
逆に木曽谷に在来新幹線ができても精々「木曽福島」に駅を作るかどうか程度の話。
当時の世情ではA案ではなくB案こそが国民経済の上で正当性を持っている。
馬力様。この主張を貴方の理屈で覆して下さい。
>>826 >「トンネル掘れたらBルート」なんてアホなことは全く考えて無いワケ。おわかり?
>「トンネル掘れたらBルート」なんてアホなことは全く考えて無いワケ。おわかり?
>「トンネル掘れたらBルート」なんてアホなことは全く考えて無いワケ。おわかり?
こいつ、史上最低の馬鹿。
だったら、何故、昭和50年代に作った中央自動車道が
地表に沿ったAルートを採用せず、わざわざ大金掛けて恵那山トンネル掘ってBルートを採用したのか、理由を述べてくれ給え。
お前みたいにアホなことは全く考えて無いワケ。おわかり?
837 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:09:07 ID:BNlvftcV0
>>826 >AとBじゃAルートのほうが距離が短く
沿線人口が多く、
ミスを認めておかないといつまでもくだらんツッコミを
入れられることになるぞ。
>>830 毎度毎度目を血走らせて俺を否定しようとする過去の負け犬どもが湧いてるに過ぎないけどなw
ああ、沿線人口の件は俺の謝りだ、ごめんねぇ、輸送断面とごっちゃにしてたよ。
>>833 > それに、100歩譲って
>>826の主張が正しいとした場合、
>
>>802に対する
>>804の反論は全くお門違いだと言えるな。
それは無い。ようは「恵那山なんか関係ねーよ、キモは南アルプストンネルだよ」つってるんだから。
>>836 高速道路と新幹線が同じルート特性を持つと考えるとは、恐れ入るよ。
839 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:18:44 ID:WGGYmt2e0
>>836 高速道でAルートは全く無い。
最初ッからCルートで計画決議建設開始、着工後修正決議でBルート修正。
高速道路建設時、Cルート廉価版がBルートだったのよ。
青木一男とかいう長野議員が工作した感じだね
>>839 松本・諏訪で「新産業都市」の指定を受けさせ、受けたら受けたで
「『新産業都市』に相応しい物流ルートを」
と展開したんだよね?
当時の国会会議録を検索したら出てきた。
>>838 >それは無い。ようは「恵那山なんか関係ねーよ、キモは南アルプストンネルだよ」つってるんだから。
ほっほ〜
>>802の「恵那山トンネルは50年代だろ」という問いに対して
>>804の「JR東海の資料を読め。中央新幹線Cルートに必要なレベルのトンネルの施工実績は80年代以後にしか無い。」発言のどこで
「恵那山なんか関係ねーよ、キモは南アルプストンネルだよ」なんて高尚なこと言った?
後付けで、自分の汚点を美化するな
で、どこまでも自分の間違えを認めず、俺らを「目を血走らせて俺を否定しようとする過去の負け犬ども」と括る訳ね
弱い犬ほどよく吠えるってのはこのことか?
ま、自称「連戦連勝の凄い俺様」としては、負けを認めたくない気持ちは痛いほど解るよ
あんまり脳内出血しない程度で熱くならずに、書き込め〜
842 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:32:23 ID:4cDy7DM6O
水かけ論はやめよーぜ。
「飯田・下伊那の行政区分の再検討をすべき」
ってゆー、『パブコメ結果にあがった意見』が問題の本質を突いてるのでは?
>>838 >高速道路と新幹線が同じルート特性を持つと考えるとは、恐れ入るよ。
超高速リニアは別としても、在来型新幹線なら高速道路の特性と新幹線の特性とは大きな差異はないぞ
844 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:33:00 ID:zCukmcgu0
その
とおりで
ございます
桑原茂一
845 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:33:55 ID:4cDy7DM6O
訂正すまそ。
×「飯田・下伊那の…」
○「飯田・下伊那地域の…」
飯田伊那は長野から独立したいと良く言うのだが・・・。
三河、遠州からイラネと見切られた地域が南信なのにな・・・。
武田信玄が欲しがったのも諏訪から高遠まで。
中途半端な土地なんだよ、南信て。
飯田線板で誤爆事件が発生です。
>>846 あれ?元々三河だった根羽までぶんどったのは武田信玄では?
>>841 おいおい、そういう理由じゃないなら「Cルートに必要なレベル」なんて言い回ししねーよ。
>>843 差はあるよ。新幹線のほうがずっと輸送力が大で尚且つ自由度が無いんだから。
恵那山トンネルが50年代なんて寝ぼけたヤツがいる
名古屋−駒ヶ根:49年開通
>>850 中津川→駒ヶ根の開通は、昭和50年08月23日。
台風で長良川が決壊した日でつ。
その翌日から名鉄・信南の「名飯線」が経路変更(153→中央道)され、
高速バスとしてのテープカット便に乗ったもんだで、あの日付は憶えとる。
>>838 >ああ、沿線人口の件は俺の謝りだ、ごめんねぇ、輸送断面とごっちゃにしてたよ。
「輸送断面」って何だ?「断面輸送量」のことか?
たとえそうだとしても、Bルート(伊那谷)の方がAルート(木曽谷)より断然多いぞ。
だからこそ、長野県はBルートを推してきたんだ。
ま「断面輸送量」にせよ「沿線人口」にせよ、そんな初歩的な間違いをしてるってことは、
長野県内でのルート問題を何も知らないど素人って事だ。
こんな事は勘違いではなく、諏訪の座敷牢にも腹を抱えて笑われる根本的な無知野郎って事だ。
もう、恥ずかしいからリニアのルート問題には顔を突っ込むな。
>>850 いやいや、貫通は昭和49年だが開通は昭和50年に間違いない。8月23日だ。
854 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 07:50:06 ID:KQEYrKCr0
Bルートで鉄輪新幹線を作って飯田と伊那に止まっても、途中駅の乗降は期待できないが、Aルートで塩尻か松本に止まれば、
東京からも名古屋からも、そこを目的に乗る客は当然多いわな。
まだそんな議論をしているのか?
おまえら、何でA・Bがダメかまだ分からんか?
一番先に作るのは西神奈川−北愛知間、こんなもの諏訪回りで作って乗るヤツいるか?
直線ならそれなりに需要があるってこった。西東京−名古屋・大阪は東海道新幹線を使うより30分以上早く2000円安くできる
A・Bなんか手をだしたら最後いくらカネがかかるか分からん。途中でやめたなんて言えない。品川−名古屋全通しない限り採算にのらん
西神奈川−北愛知なら3兆円以下で出来て、とりあえず様子をみることが可能。しかも速度は300km/hでもOK。大深度はそれから考えるってことよ
856 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 10:32:22 ID:3KH9t6B50
長野、ナニサマか
松本空港のキャパを足りなくなりそうにさせてから言え
長野の観光需要はすでに地に落ちたことを自覚すべき
がんばって、沖縄、北海道より人気ランキングが上になったら話聞く土俵に乗れるかね
>>856 > 長野、ナニサマか
イカサマ、だろ? w
>>853 それは、お前が示した資料が、昨夜からの論点とズレているからだ。
お前が示した資料は、中央リニアで長野県内一駅の想定だ。
同じ県内一駅という前提で考えれば、「木曽谷」を通ろうが「伊那谷」を通ろうが、諏訪近辺にしか駅ができないため、
総延長の短いAルートの方がBルートより「断面輸送量」が多くなるのは当然の話。
だが、昨夜から論点になっているのは「もし昭和50年代に『在来型新幹線』を作ったら……」という仮定の話。
この場合、Aルートなら精々「木曽福島」に駅ができるかどうかだが、
Bルートなら「伊那」と「飯田」に駅ができるだろうから、Bルートの方が確実に「断面輸送量」が多くなる。
子供騙しのような論法で勝ち名乗りをして、大丈夫?
859 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 12:55:22 ID:BdrgDzJs0
>>858 どう見てもその件に関しては馬力の負けだな。
だいたい沿線人口の認識を勘違いしていたのに
自己正当化始めるからさらに墓穴を掘り醜態を晒すことになる。
誰でも間違いや勘違いはあるんだから、
それを指摘されたら素直に謝りを認めればいいんだよ。
ホント大人げないなあ。
>>858 お前さんは伊奈と飯田に駅を作ることで増える輸送量と、Bルートであることで失う通過輸送量を比較していない。
JR東海が長野県に提示した説明を見ても明白な通り、当該駅の着発人員は飯田で8000人/日、
諏訪で15000人/日に過ぎない。これらはせいぜい平均で180kmくらいしか乗らないだろ?
これが従来型の場合は半分くらいに下がるしな。
ところが中央新幹線のメインターゲットは東京〜名古屋、名古屋〜大阪、東京〜大阪の、
断面輸送量が20万人/日のほうなんだ。
リニアではこの流動に対しC→Bで-5.5万人/日くらいの変動があるから、1万人/日だの2万人/日だのじゃ
全然追いつかないんだよ。
つまりBルートなんでは飯田と伊奈と諏訪に駅を作ったところで断面輸送量は3万人/日くらい下がってしまう。
861 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 14:38:40 ID:BdrgDzJs0
>>859 >>858はBルートの正当性を主張しているのではないと思うよ。
おまえさんは自己正当化したいばかりに論点をずらしているだけだな。
>>860 それ京都府にも言える事なんだよね
新大阪〜京都を併走させると東海道新幹線全体の輸送量が大きく落ちる、これじゃリニアを作る意味が無くなる。
863 :
858:2011/02/09(水) 18:02:25 ID:/MPg6whE0
>>860 おいおい、俺は別にBルートの支持者じゃないんだ。
だからBとCを比較すれば、あらゆる面でCが優れている事は俺も承知しているし、今更お前から教授を受けるまでもなく承知しているよ。
だから、
>>860の主張などは「釈迦に説法」ってところで、全く無意味なレスの消費だ。
俺が今論点としているのは、「在来型でのAとBの比較」なんだよ。
864 :
858:2011/02/09(水) 18:18:16 ID:/MPg6whE0
865 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:25:42 ID:BdrgDzJs0
>>864 もう彼には構わんほうがいいよ。
枝葉末節のことで高説垂れ始めスレを脱線させるから
馬力の「論点ズラし」が、もし「確信犯」だとしたら最低の卑怯者だし、
「天然」だとしたら小学生以下の文章読解能力者ってところだな。
>>860 > お前さんは伊奈と飯田に駅を作ることで
伊奈、ねぇ…
豊橋の近くを通すのかね? wwwww
いや、伊奈・飯田間は十分ありうるルートだ。
869 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:58:54 ID:4cDy7DM6O
>>868 > いや、伊奈・飯田間は十分ありうるルートだ。
「飯田・下伊那の行政区分の再検討」の結果、飯伊を三河側へくっつける!
…というドラスティックな展開を期待しよう。
愛知になりたくて仕方ない長野民・・・
なんか背伸びした田舎娘みたいだな・・・
871 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 22:07:27 ID:qJKaHWmZ0
キー局再送信を強要しようとする北部民が言うなw
872 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 22:18:40 ID:WGGYmt2e0
飯伊が無い方が長野県は安定するだろ?北関東なり北信越なり集まればいい。
873 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 22:26:50 ID:4cDy7DM6O
「飯田・下伊那地域の行政区分の再検討をすべき。」
とは、国交省が募集したリニア「中間とりまとめ」に対するパブコメで、
神奈川県在住者or在地団体からあがった意見の模様。
何とかの一つ覚えもここまでくると微笑ましい。
とはいえど全国津々浦々の飲み屋街では飯田の話題で沸騰していると聞くゆえ
そろそろ長野からガチ離脱しなければ彼らの期待を裏切ることとなり
繁華街の上昇気流はたちまちダウンバーストのごとく地面へ叩き落とされるだろう。
昨今の景気低迷ムードを一発で打破する飯田の行動を消費者は期待しているのだ。
875 :
名無し野電車区:2011/02/10(木) 08:54:41 ID:sFXqPfZj0
>>874 朝飯の味噌汁と漬け物さっさと補充しろよ!
ったく使えねぇ番頭だなぁ!!
このスレは、馬力、諏訪の貧乏旅館番頭、飯田分離携帯厨の提供でお送り致します。
877 :
名無し野電車区:2011/02/10(木) 16:51:39 ID:cbPeFvMe0
リニアでごねてはいないでしょ。
諏訪のコテハンも飯田の発展に期待してる。
全く新しい、
いわく、小さな世界都市、
いわく、環境モデル都市、
いわく、世界中の首相が集まってダボス会議を行う、
いわく、京都議定書→カンクン議定書→飯田議定書、
そんな憧れの飯田に諏訪のコテハンも旅館をやるってさ。
>>860 > Bルートであることで失う通過輸送量を比較していない。
横レスでごめんね。君の日頃からの高飛車な態度が鼻に着くので、ROMの私が一言申し上げるね。
「通過輸送量」って何? 定義を示して。
そんな言葉、今の今まで一度も聞いたことないけど。
そういう意味不明の専門用語を多用すれば、相手をビビらせられるとでも勘違いしてる?
その前のレスでも「輸送断面」とか意味不明の造語を使って、相手から指摘を受けてたけどさぁ、
もう少し自分自身を内省してキーボードの前で深呼吸してから書き込みすることをお薦めします。
もうひとつ。
このスレの800番台以降のレスに限って評価すれば、
更には
>>838の君の無礼な表現を借用すれば、君こそが無様な負け犬だと思います。
でも、君の事も一応応援はしていますので、今後の復活を期待しています。
>>878,879
「通過輸送量」は、前後からなんとなく予想はつくけど普通使わない言葉であるのは確か。
だが、「輸送断面」は、鉄道の資料なら良く出てくる「輸送断面量」のことであって造語でも
なんでもない。
あと、負け犬と指摘する割にはどのへんが負け犬なのかさっぱりだね。
881 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 02:41:54 ID:7w0hKnr00
>>880 >>801のレスで馬力はS50年代に中央新幹線作られたらトンネル掘削技術がないからAルートで作られただろうと言った。
そこに諸兄が突っ込み入れ、馬力はさらにAルートのほうがBルートより沿線人口が多いと墓穴を掘った。
そこを突っ込まれると自己正当化のためにBルート批判に論点すりかえ強弁続ける。さらに突っ込まれ逃走。
こんな流れだろ。
>>880 >鉄道の資料なら良く出てくる「輸送断面量」のことであって
本気か? じゃあ「輸送断面量」などという言葉が出てくるソースを示してくれ。
それを言うなら「断面輸送量」だ(
>>852参照)。馬力自身も指摘された後は言葉を改めているよ。
>あと、負け犬と指摘する割にはどのへんが負け犬なのかさっぱりだね。
>>801以降主張の全てが負け犬。
馬力:昭和50年代に事業着手してたら、Aルートになっただろう。
名無し:50年代ならBルートも可能だった。
馬力:いや、トンネル技術的にCルートは不可能だった。
名無し:おい。Cの話じゃねえよ。Bも可能だって話だ。
馬力:Bルート?長野県がお好みなだけでしょw
名無し:誰が好みかって話じゃねえよ。「50年代にBが不可能だった」っていうなら根拠示せ。
馬力:技術的に不可能ってことではなく、AはBより延長が短く、沿線住民数が多く国益に合致するからAなんだ。
名無し:お前ど素人か?Bの方がAより沿線住民が多いんだよ。そんなことも知らずに、今までルート問題で講釈垂れてたんかい?
馬力:おっと、沿線住民数じゃなくて「輸送断面」のまちがいだった。
名無し:断面輸送量だって、在来型で複数の駅ができればAよりBの方が確実に多く見込まれるぞ。
馬力:お前の主張(Bのメリット)は、Cと比較して失われる「通過輸送量」を考慮していない。
名無し:俺はB:Cを比較してるんじゃない。A:Bを比較しているんだ。論点をずらすな。
以後馬力は逃亡。
883 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:22:01 ID:X7T9aZrn0
>>804の「JR東海の資料を読め。中央新幹線Cルートに必要なレベルのトンネルの施工実績は80年代以後にしか無い。」
これ、すっげー、コッパズカしいかも(笑)
アホだなー、馬力のバカは(笑)
しかもまた自演してるんだろ?
カスだよな、コイツ
リニアルート問題の長野県内の闘争史を簡単に紐解こう。
その昔、東京―名古屋間を中山道沿いに鉄道敷設計画が持ち上がった時、AルートかBルートかで揉めた。
当時のトンネル掘削技術では「恵那山」掘削は無理と判断され、伊那谷は悔し涙を流した。
その後、中央自動車道の敷設計画が持ち上がった時、BルートかCルートかで揉めた。
ちなみに、「恵那山トンネル」が可能になった時点で、Aルートはあっさり却下された。
何故なら、「伊那谷」と「木曽谷」と比較すると、「沿線人口量」が圧倒的に「伊那谷」の方が多いからだ。
当時のトンネル掘削技術では「南アルプス」掘削は無理と判断され、飯田は再び悔し涙を流した。
南アルプスのすぐ向こうには甲府があるのに……。
そしてリニアの時代だ。
長野県は、AルートではなくBルートを強力に陳情し続けた。
その理由は、県内に複数駅が作られれば、「断面輸送量」はAルートよりBルートの方が多いからだ。
南アトンネル掘削可否が不確定の時代には、JR東海が作るパンフレットにさえ、AルートではなくBルートが描かれていた。
そして、時は流れ、JR東海は高々とCルートを表明した。
過去二回悔し涙を味わった飯田がようやく溜飲を下げる時がきた。
理解できた?馬力君。
885 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 00:28:54 ID:L1MV/JocO
>>884 補足。
その途中に「国鉄中津川線事件」もお忘れなく。
そして、パブコメ結果を読み返すと、なかなか面白いね。
>>862 お前何言ってるの?いつから京都〜新大阪を併走させる話になってるの?
>>863 それでもAのほうが優位。JR東海の資料使えばいいじゃん。
全体的には、リニアから単に数字を半減させたくらいの値を少し増した値になってるから。
>>867 伊那だったね、これはミスでした。
>>878 他になんていやーいいのかわからんから前後ごと読めば何となくでも伝わるように書いたつもりなんだが。
んじゃこう言えばいいかね。
東京駅で乗って名古屋駅で降りる旅客数、名古屋駅で乗って東京駅で降りる旅客数、
東京駅で乗って新大阪駅で降りる旅客数、新大阪駅で乗って東京駅で降りる旅客数は
リニアだろうが従来型だろうがC>A>Bだ。
これでOK?
>>882 勝手に逃亡認定すんなよwww
>>883 従来型でCルートを通すのに必要な25〜27kmで土かぶり1500m以上のトンネルの施工実績が何時からあるのか提示したまえ。
>>884 だからその断面輸送量だってAのほうが大きいんだって。
輸送機関としての有効距離の関係で高速道路と話違うんだから。
http://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_10.pdf 一応、これで各通り出すと単位を万人/年として
A B C
..リニア 8148 7871 9498
従来型 4074 3815 5000
中間駅、従来型でもリニア並の利用があるとも言い難いけど大目に見て7割とするかい?
んで飯田都市圏17万人の駅が6000人/日、伊那都市圏11.6万人の駅は5000人/日と多めに
見積もっておこう。そんでも東京に出るのが多いし、ついで名古屋・大阪だから平均での
移動距離は250km内外に収まるだろ。すると1.1万人×250km×365日=10億人`にしかならん。
これ上記計算の上では202万人で、はっきりいやぁこの2駅で400万人差を200万人差に
埋めてる程度って評価にしかなんないんだよ>Bルート
888 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 07:07:17 ID:VZyZVUG20
自己正当化のために虚勢を張るのはみっともないなあ。
おこちゃまだわ。
菅直人の党首討論みたい。
889 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 08:08:11 ID:u1sZzXN90
建設費から見ると鉄輪Bルートは妄想レベルだけどね。
文句があれば、もっと中央本線(飯田線)を使えばいい。
自然と特急・ミニ新幹線・フル規格に変わってくるワナ
>>887 資料の読み方で間違いがあったら指摘してくれ。
君が示した資料の最終ページの最終行に「在来型の輸送需要量(2025年)」があり、「Aは72億人キロ」Bは「68億人キロ」で、その差が「4億人キロ」だ。
どうせこんな資料は長野県内一駅で想定された資料だろうから、Bルートができればそこに飯田と伊那の2駅分の需要量が加えられる。
君が試算した飯田・伊那の利用分「10億人キロ」を加算すれば、BがAを逆転する。
>>886 >それでもAのほうが優位。JR東海の資料使えばいいじゃん。
>全体的には、リニアから単に数字を半減させたくらいの値を少し増した値になってるから。
君も言うとおり「単に数字を半減させたくらいの値を少し増した値になってる」んだろう。
在来型の数値はいい加減な数値な訳だ。
所詮は、今更JR東海は在来型を作る意志はない。
だから、リニアに関する3ルートの比較は、充分信憑性があるが、在来型に関する比較数値なんて信憑性があるとは思えないね。
>>891 信憑性がないと訴えることはできても、議論としてはその数値で進んでいるし、今更。
それに、信憑性がないというならまずどこかの点で反証しないと・・・
>>892 先に書いたようにリニアの3ルートの数値は信憑性があると思う。
リニアが完成すれば、東京−大阪間、東京−名古屋間の在来線利用者はリニアに大幅に流れるだろう。
だが、「在来型中央新幹線」が完成しても、「東海道新幹線」と競合しちゃうんだよな。
単純に東海道新幹線利用者が中央新幹線に全部流れるとは言い難い。
そのように「リニア」と「在来型」とでは、様々な要素に不確定な可能性が絡まり合うので、
「リニアから単に数字を半減させたくらいの値を少し増した値」などという適当な数字では評価の対象になる訳がない。
>>890 最終頁のは東京〜名古屋間だけの時の話で、これだと増分として10億人`なんて
期待できないんだけど。最初のページは東京〜新大阪開業時のもの。
もしかして区別ついてないの?
>>891 資料をよく読めばわかるけど、最も実績ある手法に依って計算した値がそのくらいに
落ち着いてるっていう意味を超えないよ。
建設費の差が数兆円にもなるものが何で正当なのか論証するための数字なのに
適当な計算方法を取ったら株主総会や国交省の委員会は通らん。
895 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 10:50:28 ID:jcIDW+iB0
896 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 10:51:11 ID:VZyZVUG20
え、なんで今だにルートの話なんだ?
長野県や伊那諏訪はBルートにせよとか言っているの?
Cルートで決定でしょうに。
バーチャルルート論議なの?
>>896 パブコメであがった意見、全部読んだ?なかなか面白いよ。
長野県から今だ「諏訪へ回せ」だ「上伊那と下伊那の中間を通せ」だと意見が出る
一方で、神奈川から「飯田・下伊那地域の行政区分の再検討をすべき」って、
まんまココと構図が一緒だから。
>>894 >最初のページは東京〜新大阪開業時のもの。
では最初のページ東京〜新大阪開業時のもので再計算しよう。
「Aは198億人キロ」、「Bは190億人キロ」で、その差が「8億人キロ」だ。
君が試算した飯田・伊那の利用分「10億人キロ」を加算すれば、BがAを逆転する。
つまり東京−名古屋間でも東京−大阪間でも答えは同じだ。
>適当な計算方法を取ったら株主総会や国交省の委員会は通らん。
あくまでも、あの資料は「リニア建設のため」の3ルート比較資料だ。
当然のことながら、リニア建設のためには明確な根拠をもった数値を示さなければ、株主総会や国交省は通らん。
だがな、「今後作られる可能性が全くない在来型の数値」など参考資料に過ぎん。
参考資料ならば、君自身が言った通り「リニアから単に数字を半減させたくらいの値を少し増した値」を示した所で誰からも文句は出まい。
逆に聞くが、在来型の正確な資料を作るなら、東京−大阪間の各県のどの市とどの市に駅をいくつ作るという予測を立てた上で、
全ての駅の利用者の予測をきちんと立てるべきだろう。
あの資料が、そこまでの正確な裏付け資料だとはとても思えん。
>>893 在来型でもリニアでも東海道新幹線と中央新幹線は競合するよ。
東京-名古屋-新大阪を結ぶ交通機関という意味では二重化のほうが正しい認識だと思う。
あと、東海道新幹線利用者が中央新幹線に・・・のくだりは正確には東海道新幹線の
東京-名古屋・新大阪間利用者が・・・という意味だと思うけど、それはリニアでも全部
流れることは想定していない。
流れる量が在来型中央新幹線だと少なくなるのは所要時間を考えれば当然の話で、
その結果が偶然「リニアから単に数字を半減させたくらいの値を少し増した値」になって
いるというだけだろう?
ある路線の高速化で所要時間が2/3になったら利用客が1.4倍程度に増え、1/2になったら
2倍程度になる予測結果です、というのを「2/3のときの予測値は1/2のときの予測値を
2/3にして少し増した値」という表現にしたようなものだと思うけど。
900 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 11:05:03 ID:VZyZVUG20
もしも中央新幹線を50年代に着工していたら、という話ならBルートだよ。
鉄輪新幹線で長野県内駅は2〜3駅設置だろうからね。
だいたい沿線人口はBルートのほうが多い。
東名間の輸送の効率をいうのなら鉄輪新幹線のAルートもBルートもつくらない。
鉄輪での中央新幹線は均衡ある国土発展というお題目に重きを置くからBルート。
だいたいこの話は沿線人口を誤って認識していた馬力が
自己正当化のための論点ずらしで持ち出したんだからかまっちゃだめだよw
>>898 人`を路線延長で割ると平均の断面輸送量が出るんだけど、Bルートのほうが長いせいで
2億人`上回っただけだと
198億人`÷486km=4074.074
200億人`÷498km=4016.064
でやっぱりAルートのほうが上回る。俺は断面輸送量でC>A>BだからBよりはAって言ってるんだぜ。
902 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 11:20:58 ID:L1MV/JocO
数字は、一見客観的なデータを示すが、取り方や計算式を
変えるだけで何通りも作ることができる。
数字は大切だが過信するべからず、とはよく言ったもの。
上のカキコによれば、断面交通量の概念自体が否定されかねない。
904 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 11:24:35 ID:jcIDW+iB0
>>901 >>804の「JR東海の資料を読め。中央新幹線Cルートに必要なレベルのトンネルの施工実績は80年代以後にしか無い。」
これ、すっげー、コッパズカしいかも(笑)
バッカだよなーコイツ(笑)
905 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 11:24:37 ID:L1MV/JocO
>>903 霞ヶ関に勤務する大学の先輩が言ってた。
>>901 なるほど。ほんの僅かの差で差が付いたな。
その辺は、たとえ僅かであっても潔く負けを認めよう。
だが、問題点はかなりある。
再三言うとおり、あの資料はリニアのための資料で、在来型の細かい調査の上に成り立つものではない。
第一に、資料自体の正確性の問題がある。
それと、ケチを付けるようで恐縮だが、君が出した飯田・伊那の「10億人キロ」もザックリな数字に過ぎない。
第二に、この数字が変われば、答えも簡単にひっくり返る訳だ。
第三に、「断面輸送量」ではほんの僅かAが上回ったとしても、「輸送需要量」のトータルではBが上回る。
輸送断面量がほんの僅か上回れば、輸送需要量が下回っても、それが国益に叶うと言い切れるのか?
そして、君は今でも「S50年代に作っていたらAルートだ」と断言できるか?
907 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 11:42:03 ID:jcIDW+iB0
すげー、馬力のバカの自演合戦
どんだけアホなんだかよ、コイツ(笑)
>>906 > 再三言うとおり、あの資料はリニアのための資料で、在来型の細かい調査の上に成り立つものではない。
リニアのためだからこそ従来型との投資額の差が正当であることをも論証できなきゃダメなんだけど。
> 第一に、資料自体の正確性の問題がある。
元資料は幹線旅客純流動調査っていう最上級の調査のものだぞ。
> それと、ケチを付けるようで恐縮だが、君が出した飯田・伊那の「10億人キロ」もザックリな数字に過ぎない。
正確なの面倒だから多めになるようにザックリ出したんだけど。
> 第三に、「断面輸送量」ではほんの僅かAが上回ったとしても、「輸送需要量」のトータルではBが上回る。
> 輸送断面量がほんの僅か上回れば、輸送需要量が下回っても、それが国益に叶うと言い切れるのか?
イエス。
人`で上回るのに断面輸送量が下回るようするルートってのは、つまり乗客は時間を無駄にするから。
しかも12kmも長いだろ。50億/kmで考えたって600億円も無駄じゃんか。
>>908 >リニアのためだからこそ従来型との投資額の差が正当であることをも論証できなきゃダメなんだけど。
「リニア」と「在来型」との比較はきちんとできているよ。
つまり、一県一駅という同条件の元で作られた比較だから。
だが、もし本当に「在来型」が作られたら、一県一駅にはならないんだ。
本当に「在来型」が作られた場合には、実際には各県に複数駅が作られるため、あの資料は現状とかけ離れてしまうんだよ。
だからこそ、何度も言うように、あの資料を根拠に「もし在来線ができたら…」を論じることはできないって言いたいんだ。
つまり、この仮説を論じる上では、あの資料は役に立たないんだよ。
>>909 > 本当に「在来型」が作られた場合には、実際には各県に複数駅が作られるため、あの資料は現状とかけ離れてしまうんだよ。
んじゃどの程度かけ離れるっていうんだい?
長野県がJRCから得た回答から推算した値を少し大きくした上で合算した
俺の推測値よりも大きくなるの?なんないなら意味無い話だよねぇ。
>>910 当然なるだろ。
君の推測値は、長野県内の飯田・伊那の「10億人キロ」だけだけど、
同じ事が神奈川、山梨、岐阜……でも起こるんだから、値はどんどんかけ離れていくだろ。
>>911 > 同じ事が神奈川、山梨、岐阜……でも起こるんだから、値はどんどんかけ離れていくだろ。
それはAルートを従来型で作っても生じる需要だろw
AとBの比較じゃないのかよw
>>912 >それはAルートを従来型で作っても生じる需要だろw
>AとBの比較じゃないのかよw
君の指摘のとおり、
>>801以降、話題になっているのは、「AとBの比較」だ。
だが、今君と俺が話題にしているのは、「『JRの資料』と『実際に在来型ができた場合』の差異」だ。
従って、長野県以外にも複数駅ができれば、現状と資料とでは雲泥の差が生じてしまう。
こんな資料を根拠に、鬼の首を取ったかのごとく自説を固持するのは考え直すべきだ。
更には、この資料でさえ「断面輸送量」でAB間にほんの僅かな差が生じるのみで、「総輸送量」ではBの方が数値的に上回る。
新幹線計画には、地域振興という数値では表せない役割もある。
B:Cという極端にかけ離れた事例なら、Cを優先するのは当然だが、
A:Bであれば、地域振興性を考慮に入れるのは当然の事だ。
>>913 あのね、人`ってのは人の総移動量なの。
利用者数、つまり利益を享受する人数は断面輸送量で考えるもんなの。
「利用者数が少ないけど地域振興になる」なんて話がどっから出てくるんだい?
それに伊那、飯田の駅を利用しない人が距離が短くなって時間も運賃も安くなることで
受ける利益を丸無視ってのは何なの?
915 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 13:07:06 ID:3MuH1LHb0
JR海の需要予測はリニアも新幹線も1県1駅が前提だが、Bルートの
長野県内駅はどこが想定されているんだろう。諏訪だったら距離が短い
Aルートが優位になる。
50年代に在来新幹線で建設された場合は当然1県1駅のくくりは
想定され得ないわけで、少なくとも諏訪プラス1〜2駅程度は設置
されると考えるのが自然。その場合木曽と伊那谷を比べてどちらを通す
かと言われれば、自明の理だと思うのだが。
916 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 13:09:18 ID:VZyZVUG20
自演しておもしろいのか。暇人だな。
917 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 13:13:48 ID:3MuH1LHb0
>>915 駅が多ければ利用人数も多くなる、なんてのは誤解としても素朴に過ぎるよ。
>>914 だから、その主張自体がすべて例の資料に基づいて言っている訳でしょ?
俺は、この議論をする上であの資料は全く役に立たないって言ってるんだけどな。
まぁ、そうは言っても他に根拠となる資料がないので、百歩譲ってその資料で話をしよう。
>「利用者数が少ないけど地域振興になる」なんて話がどっから出てくるんだい?
特に「在来型」を作った場合は、東海道新幹線と特性が大きくかぶるため、
「大都市間利用者」もさることながら、「中間駅利用者」のための便宜が非常に重視される訳だ。
「利用者が少ないけど……」とそこばかり強調するけど、「断面輸送量」でほんの僅かな差が生じるのみなんだよな。
それと、君の主張はともかく、事業主体の東海自体が数年前までBルートのパンフレットを発行していたのは何故だと思う?
Cの可能性が不確定の時代にも、ABの二者択一に際して、東海はBでパンフを作っていたんだ。
この事実をどう説明する?
920 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 13:17:32 ID:3MuH1LHb0
>>919 東海道新幹線の特性って、三大都市圏間の流動が人`・断面輸送量のともに8割を占めるってやつだぞ。
中間駅は残り2割なの。あんだけ中間人口があってもだ。
#パンフレット
東海は創業初期からリニアで作るつもりで話を進めてたから従来型でBが最高ってわけでBを
打ちだしてるわけが無いのが一点、パンフレットの図がどんなもんなのか見ないとほんとにBを
指してるのかよく分からんだろってのが一点。ブツと時期無しで何をどう説明しなきゃないってんだ?
>>921 結局、例の資料の信憑性に対するコメントは無し?
あんな資料じゃ、このたびの議論の根拠にはならないでFAだな。
#パンフレット
君がパンフレットを見ていない事で俺を責められても「君の知識不足だろ」としか言いようがない。
少なくとも、2004年当時、山梨実験線の見学の時に東海が作ったパンフが配られていたが、
それは明らかにBルートだった。
ソースは示すことができない。信じないならやむを得ないが真実だ。
君が何を言おうが、当の東海は当時Bを想定していたのはほぼ間違いない。
924 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 13:43:32 ID:3MuH1LHb0
>>922 意味がわからんな。
>>801 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 18:58:11 ID:1rOoValP0 [1/6]
昭和50年代に手がついてたらトンネルの困難さからAルートだったろうけどねぇ。
この話はここからおかしくなってるんだよね。昭和50年代、国鉄時代に着工したらAルート?
この時代は国鉄自前だっけ? それにしても長野県の意向を無視して人口の少ない
木曽ルートで作っただろうか。KC57って不思議な感覚の持ち主だと思うわ。
中央道みたいにリニア支線を作れと言い出した長野県
>>925 こないだのパブコメ結果で
「飯田・下伊那地域の行政区分の再検討をすべき」
という意見が県外からあがった、その重い意味を解ってないようだなw
>>887 先ほど君が「飯田と伊那に中間駅ができたら『10億人キロ』」っていう数字を出したよな。
「多めに見積もって…」なんて恩着せがましい事をいってたが。
それを鵜呑みに信じた俺も馬鹿だったが、デタラメな数字だな。
飯田都市圏17万人は正解だが、伊那都市圏11.6万人の根拠がデタラメ。
伊那市70966人
駒ヶ根市33629人
上伊那郡部85534人
http://www3.pref.nagano.jp/ リニアの7割というのも根拠不明だな。
おそらく高速バスも廃止されるだろうし、伊那谷なんて陸の孤島だから
リニアにせよ在来型にせよ、完成すればそれしか頼るものがない。
当然、同レベルの利用が見込まれるだろう。
そうなると、断面輸送量でもAB逆転かな?
929 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 15:55:20 ID:L1MV/JocO
>>928 善意に解釈して…
郡部のうち、宮田・南箕輪だけを伊那勢力圏にカウントしたのでは?
箕輪町や辰野町だと、高校生も伊那北ではなく松本深志や諏訪清陵へ通う
らしいから。
>>923 そもそも幹線旅客純流動調査って言葉でピンとこない子に信憑性語ってもねぇ。
資料に明記してある通りでMLITの幹線旅客純流動調査を元にJRTTとJRCがやった
四段階推定法のアウトプットが信用ならないっていうなら、これ以上に上等な需要予測なんて
この世に存在しない以上、全ての需要予測が否定されてるようなもんなんだが。
それにパンフパンフ言うなら自分でパンフ提示しろよ。
>>927 2006年までJRCは本命Cで調査しながら大体Bなぞってるのが読み取れるって程度の
図を示してたってことだな。
>>928 1995年の数字を見よ。その後辰野町の区分が変わって14万だろ。
都市圏人口だって言ってるのに行政区分持ち出すなよ。
大体、高速バスだと伊那・諏訪合算でも日量で1000人行かんぞ。
それとも伊那都市圏じゃ高速バスで東京や名古屋に行くのが毎日1万人も居るっていうのかい?
931 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 16:14:05 ID:L1MV/JocO
>>930 > 都市圏人口だって言ってるのに行政区分持ち出すなよ。
つまり、都市圏(≒交流実態)と行政区分が合ってない、と言うんだね。
とあるパブコメ意見と根っこ一緒じゃんか。
>>930 >これ以上に上等な需要予測なんてこの世に存在しない以上
これ以上に上等な予測とは、
在来型を想定して東京〜大阪までの各県の複数中間駅の予測を立て、各駅の利用予想数をはじき出せば作れるハズ。
やる気があれば作れる資料だ。
だが、東海にとっては、実際に「在来型」を作る意志がないから、そんな面倒くさい資料を作らないだけ。
だからこの世に存在しないだけの話。
いずれにせよ、あの資料じゃ各県の複数中間駅予測の全てが示されていないんで意味がない。
>それにパンフパンフ言うなら自分でパンフ提示しろよ。
>>927は俺だよ。
>都市圏人口だって言ってるのに行政区分持ち出すなよ。
じゃあ、11.6万人の根拠は何だ?
それにしても、上伊那計19万近くとまるでかけ離れた数字だな。
上伊那北部は諏訪駅利用に流れると仮定しても、11.6万人ってどんな数字だ?
いずれにせよ、計算のやり直しだな。
断面輸送量でAB逆転するのが楽しみだよ。
>>932 > やる気があれば作れる資料だ。
やる気じゃなくて金かかるんだよ。
> いずれにせよ、あの資料じゃ各県の複数中間駅予測の全てが示されていないんで意味がない。
完全じゃないから参考にならないって、だったら何を使って考えるんだかw
> じゃあ、11.6万人の根拠は何だ?
95年の10%通勤圏だけど?
>>928 伊那都市圏には駒ヶ根市は含まれないし、上伊那郡のうち飯島町・中川村も含まれない。
上伊那地域の範囲と否都市圏の範囲は違うということをまず知っておくべきかと。
なお、2011年1月31日の長野県プレスリリースの県内自治体人口によれば、伊那都市圏の
人口は現在は141,595人。
他、辰野町は岡谷市と伊那市に通勤圏が別れており、旧来は通勤割合が岡谷市>伊那市
だったために、辰野町は岡谷都市圏に含まれていた。
ここ15年でそれがほぼ逆転し、現在は伊那市>岡谷市となっているため、辰野町は
伊那都市圏に含まれている。
>>933 >やる気じゃなくて金かかるんだよ。
俺の言う「やる気」とは、「資金」を含んでの発言だ。
>完全じゃないから参考にならないって、だったら何を使って考えるんだかw
そもそも
>>801以降の議論は実際にはあり得ない出来事を予想する議論だ。
実際にはあり得ない出来事だから、それを完全に実証できる資料なんてあり得ないだろうな。
>>95年の10%通勤圏だけど?
な〜んだ。通勤圏か。
上伊那郡には伊那市と駒ヶ根市という市が2つあるから、郡部からの通勤者が「伊那」と「駒ヶ根」に分散されるんだよ。
だから、そんな少ない数になる訳だ。
だが、もし上伊那に駅が1駅しかできなければ、駒ヶ根市以南の上伊那行政区のほとんどは伊那駅を利用するだろう。
だから、伊那駅利用者の根拠は、11.6万人ではなく19万人近くを使うべきだ。
>>934 >伊那都市圏には駒ヶ根市は含まれないし、上伊那郡のうち飯島町・中川村も含まれない。
伊那都市圏には含まれなくても、伊那に駅ができた場合、駒ヶ根以南も伊那駅を利用するわな。
その数だよ。
>>936 まあそれはわかるけど、今までの実績から、たとえ利用者が3倍に増えたとしても、
あまり馬力に組したいとは思わないけど実数としては誤差だと思うよ・・・
長野にとっては差は大きく見えると思うんだけどね。
君らが長野のためにケンカをするほど長野好きということは痛烈に理解できた。
理解はできたものの残念ながら長野からすればいずれも「ごめんなさい」だ。
長野を納得させる口説き文句ひとつなくしてリニアという愛の証が芽生えるはずもなかろう。
君ら各々が人生を振り返って恋人や伴侶と共になったとき自分はどうあったか。
よく思い出してみるがよい。君ら的にリニアが成功するヒントはそこにある。
>>937 てかさぁ、伊那都市圏と飯田都市圏だけを根拠に計算すると、駒ヶ根都市圏域がごっそり抜けちゃうんだよ。
今の設定では、飯田と伊那の2駅だから。
その発想で計算するなら駒ヶ根にも駅を作るという前提でやり直して欲しい訳だ。
ま、俺の予想では飯田1日7,000人、伊那1日8,000人
すると1.5万人×250km×365日=13.7億人`
A=198億人`÷486km=4074.074
B=203.7億人`÷498km=4090.36ってとこか。
これで、ABの断面輸送量が逆転。
941 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 17:57:49 ID:zNKloHJ9O
>>938 幻と終わる妄想だな
長野的な政治誘導が効く時代は終わっている
頭下げたところで金が落ちる訳でも無し
話しを聴くだけ利益が吹っ飛ぶなら顔を会わすことも無い
942 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 20:10:13 ID:L1MV/JocO
長野県庁関係者も、ココ見てんだろ?
リニアのパブコメで、他県から「飯田・下伊那地域の行政区分の再検討を
すべき」って意見が出されたっての、県として恥ずかしい段階だぜ。
それ理解してんのか?
>>935 自由自在な奴だなw
> そもそも
>>801以降の議論は実際にはあり得ない出来事を予想する議論だ。
> 実際にはあり得ない出来事だから、それを完全に実証できる資料なんてあり得ないだろうな。
長野県のリニアのページをどうしても見たくないのは分かったよ。
見たくない人には紹介しない。
通勤圏かって、通勤圏だから着目するんだよ。
田舎は通勤もしねぇような不便なとこの駅なんか使うくらいなら乗用車で遠出するからな。
>>940 リニアで、しかも駅数絞ってやっと達成できるのが飯田で8000人/日(最初のでは7000人/日)、
諏訪で15000人/日だぞ。伊那からのこのこ飯田まで来て乗る人数も含めての8000人/日だ。
だのに飯田と伊那と諏訪に作って食い合い無しみたいだな、お前さんの考えじゃ。
しかもAルートじゃ箕輪から辰野あたりの一帯を横切る地点に駅を作るのは禁止かw
どんだけご都合主義なんだよw
>>943 >長野県のリニアのページをどうしても見たくないのは分かったよ。
何のページを指すのかよく解らんが、少なくとも君が示した資料は極めて不完全だという主張には変わらんな。
>通勤圏かって、通勤圏だから着目するんだよ。
繰り返すが、その発想で導き出された数字には、「伊那駅」と「飯田駅」との中間に位置する駒ヶ根圏(駒ヶ根・飯島・中川)の人口がゴッソリ抜けてしまうんだよ。
では聞くが、君の主張
>>887によれば、伊那と飯田に駅ができた場合、中間に位置する駒ヶ根圏の住民は伊那駅も飯田駅も利用しないんだな?
「多めに見積もって…」なんて、とんでもない過少申告じゃないか。
>諏訪で15000人/日だぞ。
諏訪・伊那は17,000人じゃなかったか?
俺が持つソースは「また聞きのソース」なので、東海が示したダイレクトのソースがあれば示してくれ。
>飯田と伊那と諏訪に作って食い合い無しみたいだな
上伊那からのこのこ飯田まで来るやつを1,000人差し引いて7,000人と見積もった訳だ。
伊那谷には、現在高速バス以外には「長距離公的公的交通機関」が全くない。
つまり、複数中の選択肢が無いんだ。
だから、「リニア」にせよ「在来型」にせよ、駅ができればそれを利用する人数はほぼ同じだと考えるね。
「在来型」により「リニア」より時間が掛ることで失われる利用者数は、運賃の安さで補填されるだろう。
逆に、「飯田から諏訪に行く」等で利用者増も見込めるかもね。
いずれにせよ、
>>887が主張する0.7%なんて見積もりが低すぎだ。
>しかもAルートじゃ箕輪から辰野あたりの一帯を横切る地点に駅を作るのは禁止かw
禁止なんていつ言った?
そこに駅ができれば、諏訪と伊那の利用者は減るものの、新規利用者が開拓できて俺にとっては大歓迎だ。
トータルでは更に利用者が増えるだろ。
ミス
×いずれにせよ、
>>887が主張する0.7%なんて見積もりが低すぎだ。
○いずれにせよ、
>>887が主張する70%なんて見積もりが低すぎだ。
>>944 > 何のページを指すのかよく解らんが、少なくとも君が示した資料は極めて不完全だという主張には変わらんな。
おろん、抜粋した資料の元資料の要約を不完全だと言い張るとは。
> では聞くが、君の主張
>>887によれば、伊那と飯田に駅ができた場合、中間に位置する駒ヶ根圏の住民は伊那駅も飯田駅も利用しないんだな?
もし飯田にリニアの駅が出来ても駒ヶ根や伊那の人間が誰も飯田駅に寄りつかない、JR東海もそう
見積もってるっていうならその通りなんじゃないか?実際は違うが。
> 俺が持つソースは「また聞きのソース」なので、東海が示したダイレクトのソースがあれば示してくれ。
それがある長野県のリニアのページの閲覧を拒否してるからね、キミ。
> 上伊那からのこのこ飯田まで来るやつを1,000人差し引いて7,000人と見積もった訳だ。
> 伊那谷には、現在高速バス以外には「長距離公的公的交通機関」が全くない。
> つまり、複数中の選択肢が無いんだ。
現実には伊那・諏訪ってのは名古屋には9割が、東京には3割が乗用車で高速道路を行ってるだろ?
何でも公共交通機関なんてのは無いの。大都市圏に対する位置的に、高速道路&乗用車が優勢な範囲なんだよ。
> だから、「リニア」にせよ「在来型」にせよ、駅ができればそれを利用する人数はほぼ同じだと考えるね。
というわけで、高速道路&乗用車との対抗の関係で「ほぼ同じ」なんてのは有り得んワケ。
> 「在来型」により「リニア」より時間が掛ることで失われる利用者数は、運賃の安さで補填されるだろう。
補填されないよ。JR東海の資料でどれだけ差がでてるか分かってるのか?
> 禁止なんていつ言った?
Aルートの利用者算定の上でお前さんは無いことにしてるじゃないか。
>>946 >おろん、抜粋した資料の元資料の要約を不完全だと言い張るとは。
何度も繰り返すが、あの資料は、在来型を想定して東京〜大阪までの各県の複数中間駅の予測を立て、各駅の利用予想数をはじき出していないから不完全なんだ。
で、「おろん」って何?
>もし飯田にリニアの駅が出来ても駒ヶ根や伊那の人間が誰も飯田駅に寄りつかない
いずれにせよ、
>>887が主張する伊那駅利用者には駒ヶ根圏の50,000人近くがゴッソリ抜けている事実には変わらない。
だから
>>887は信頼できない。
>それがある長野県のリニアのページの閲覧を拒否してるからね、キミ。
実を言うと、俺の「17,000人」のソースも長野県のページからなんだ。
じらさずに「15,000人」のソースを示してくれないか?
>というわけで、高速道路&乗用車との対抗の関係で「ほぼ同じ」なんてのは有り得んワケ。
逆に、もし伊那に駅ができれば、「伊那〜東京」間の高速&マイカー利用者が新幹線利用に移行するから鉄道利用者が増えるだろ。
>JR東海の資料でどれだけ差がでてるか分かってるのか?
悪い。知らなかった。ソースを示してくれ。
ただ、あくまでも個人的感想だが、俺的には「高くて速いリニア」より「安くて遅い在来型」のほうが魅力的だ。
>Aルートの利用者算定の上でお前さんは無いことにしてるじゃないか。
悪い悪い。Aルートだったか。俺の読み間違い。
Bルートでの「箕輪〜辰野」だと勘違いしてた。
でさ、Aルートで「箕輪〜辰野」付近に路線が通るの?
精々「楢川〜木祖」付近だろ。
>>947 > 実を言うと、俺の「17,000人」のソースも長野県のページからなんだ。
おいおい、だったら何でそこまでミョウチクリンな推計になるんだ?
意味不明すぎるぞ?
> 逆に、もし伊那に駅ができれば、「伊那〜東京」間の高速&マイカー利用者が新幹線利用に移行するから鉄道利用者が増えるだろ。
距離的な問題で移行する量は限られるよ。
東京〜伊那は東京〜浜松くらいに相当するけど、現状で鉄道での移動が
鉄道シェア 乗用車シェア 高速バスシェア
東京〜伊那 53% 25% 21%
東京〜浜松 65% 33%
> 悪い。知らなかった。ソースを示してくれ。
とっくに提示されてるんだけど。頭痛してくるわ。
> でさ、Aルートで「箕輪〜辰野」付近に路線が通るの?
> 精々「楢川〜木祖」付近だろ。
そんな北側じゃ諏訪湖の直近を通らなきゃならんだろ。
何を好き好んで日本一大地が引き裂かれてる地点の上を通らにゃならんのだ?
>>948 >オイオイ、だったら何でそこまでミョウチクリンな推計になるんだ?
>意味不明すぎるぞ?
そんな事は知らねぇよ。長野県に聞いてくれ。
で、早く長野県の「15,000人」のソースを示してくれよ。
君が出してくれれば、俺は長野県の「17,000人」のソースをいつでも出す用意は万全だ。
>距離的な問題で移行する量は限られるよ。
浜松と伊那では要因が違いすぎるので、却下。
で、「リニア飯田駅」に比べて、「在来型三駅」なら、伊那や諏訪の高速利用者が、鉄道に流れるから、利用者増は明白だろ。
>とっくに提示されてるんだけど。頭痛してくるわ。
だから、素直に謝っただろ。
頭痛するのは君の勝手だが、「短時間の利用者>安い料金の利用者」というソースを示してくれ。
>何を好き好んで日本一大地が引き裂かれてる地点の上を通らにゃならんのだ?
そこまで言うなら、東海が計画するAルートが「箕輪〜辰野」付近を通るというソースを示してくれ。
で、とりあえずここで寝る。
明日(13日)は忙しいので、君には今日(12日)ほど付き合える自信は無い。
決して逃げる訳ではないので念のため。
>>949 ソースの用意が万全なら、そのソースが過去に俺が張ったものではなくて、しかも
飯田駅の利用者数が7000人/日、また8000人/日でないものだったら俺はお前さんに
謝らねばならんかもねぇ。
> 頭痛するのは君の勝手だが、「短時間の利用者>安い料金の利用者」というソースを示してくれ。
もしかして人`と運賃収入がほぼ比例するって程度の知識も無いの?
> そこまで言うなら、東海が計画するAルートが「箕輪〜辰野」付近を通るというソースを示してくれ。
そこまで言うなら、東海が計画するAルートが「楢川〜木祖」付近を通るというソースを示してくれ。
というわけで、本当に資料を見てるなら
・対リニア7割じゃなくて76〜77%だ!
・新しい資料を使うべき。
等という指摘があるはずなのでした。A<B厨はおバカさん。
>>950 莫大な資料をザッと読まさせてもらって、「リニア」より「在来型」の方が利用数が劣るというデータは理解できた。
ただ、いくつか指摘したい。
第1の指摘。
>>887で伊那駅利用者を算出する際、君は駒ヶ根圏の約50,000人をゴッソリ省いて提示した。
これは、明らかに間違いだよな?
「間違いではない」と言うなら、その理由を示してくれ。
間違いだと認めるなら、質問。
この間違いは意図的(「黙っていれば相手は騙されるだろう」との意図)か?
それとも、うっかりミスか?
そしてお願い。
伊那駅利用圏の適正人数を再計算して対リニア76〜77%の利用者数を出してくれないか?
第2の指摘。
>そこまで言うなら、東海が計画するAルートが「楢川〜木祖」付近を通るというソースを示してくれ。
言いだしっぺが先にソースを示すべき。これは当たり前の事だ。
そして、俺の結論。
「在来型Bルート」の伊那・飯田駅利用者数を再計算することにより、A>Bがひっくり返ることがなくても、断面輸送量の僅かな差が更に微細になるハズだ。
>>924の意見を借用するが、昭和50年代は国鉄時代だった。
国営ならば、民間企業と費用対効果に対する発想は大きく異なる。
それでも、君は「昭和50年代に国鉄が中央新幹線に着手していたらAだった」と断言できるか?
小学生すら「回り道」って思うルートをごり圧しして来る長野県民って、小学生にも劣る知能しか持ち合わせてないんだな。
知能足りない癖に自分の利権だけは解っていると言う、クソの様な連中じゃん。
とっとと長野部落民は死ねばいいのに……
956 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:04:41 ID:nuioN7OlO
>>955 つ【国交省「リニア中間とりまとめ」パブコメで神奈川県から出た意見】
↑ 「飯田・下伊那地域の行政区分の再検討をすべき。」
957 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:44:13 ID:AlN0ZqB+0
>>954 横からだが、「昭和50年代に国鉄が中央新幹線に着手していたら」間違いなくAだっただろう。
その頃の新幹線を東京名古屋ノンストップ短絡線として作ることはあり得ない。
そして中央本線は、東京からも名古屋からも、塩尻松本へ行くのが目的の路線だからな。
中央道が全通するのが昭和50年代後半、長野道が開通して高速道路が松本盆地に達するのは昭和63年だった事も大きい。
リニア談義で簡単に線を引きたがる傾向があるが、恵那山を貫通するのは容易ではないぞ。
昭和50年に1本目、60年に2本目が開通した中央道の恵那山トンネルは、いまだに割増料金が課されている。
国鉄が完成させられなかった中津川線については、上の方で誰かが書かれているとおりだ。
伊那から飯田を通って、豊田を通る国道153号沿いルートなら作れたかもしれないだろうがな。
もっとも、Aで作るべく、塩嶺トンネルを新幹線に使うとして、諏訪湖の南側を通るなら諏訪市下諏訪町が寂れると反対、北側を通るでも騒音問題で反対で、結局無理だっただろう。
>>957 中津川線が頓挫したのは、恵那山が困難だからじゃいよ。
予算難で進行が遅々としている真っ最中に中央自動車道飯田−中津川間が開通したことで、鉄道としての存在価値が薄れた挙句、地元も新幹線誘致に熱を上げたから。
>>958 若干ちがう。
飯伊では「三セク」開業を目論んでいたが、県庁が「カネ出さん」で頓挫。
表向き「採算性」だ「新幹線」だと言われているが、「長野はおろか松本にも
高速が来てないのに、先に高速が来た飯田が電車もとは贅沢な」の妬みが
裏の理由。
>>957 >塩尻松本へ行くのが目的の路線だからな。
Aルートが松本まで延伸?
そんなルート聞いたことない。どこまで北に曲げれば気が済むんだよw
961 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:18:09 ID:AlN0ZqB+0
>>960 昭和50年代に辰野あたりから木曽谷に抜けられたとでも思ってるのか?
せいぜい伊那まで行ってから木曽に抜ける道路の権兵衛トンネルでさえ、ほんの5年前に出来たばかりだぞ。
松本駅には行かないだろうが、在来線分岐点の塩尻に併設は鉄輪新幹線なら妥当なところだ。
>>961 >昭和50年代に辰野あたりから木曽谷に抜けられたとでも思ってるのか?
馬力の発想がそれだな。
>>943 >しかもAルートじゃ箕輪から辰野あたりの一帯を横切る地点に駅を作るのは禁止かw
Aルートだと、塩尻を経由すれば、「諏訪と塩尻」
辰野あたりで木曽谷に抜ければ「諏訪と辰野」の2ヶ所に駅を作る事は可能だ。
恵那山掘る技術があれば大丈夫だろ。
後は馬力の講釈を待つか。
963 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 17:03:39 ID:AlN0ZqB+0
昭和58年開通の塩嶺トンネルが6kmだぞ。
川岸−信濃川島に4kmのトンネルと、横川の上流から贄川あたりへの5kmのトンネルでも掘って繋ぐしかないが、辰野は通らないな。
松本塩尻に周辺市町村を加えた40-50万人の人口と、県外からのビジネス需要、穂高安曇野白馬への観光需要を捨てて諏訪や辰野を通そうとする意味がなさ過ぎる。
当時なら北陸新幹線の長野まわり計画も無かったので、篠ノ井線の特急と組み合わせて長野市方面への乗降客もあっただろう。
しなの鉄道の並行分離問題、横軽間の廃止、北陸新幹線の迂回、上越新幹線+ほくほく線の無用化、長野新幹線名称ゴネ問題・・・もしかしてAルートだとすべて起きなかったのか。
>>963 > 松本塩尻に周辺市町村を加えた40-50万人の人口と
塩尻に駅ができれば利用人口40-50万だとすれば、伊那・飯田が束になっても適わない。
この理屈から言えば、Aの方がBより県益に叶っている。
だったら、長野県は何故AルートじゃなくてBルートを強力に推進したんだろう?
965 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 17:57:01 ID:L1pvlSdiO
(金丸)宮下創平黄金時代
966 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 18:54:09 ID:AlN0ZqB+0
大臣の息子でも民主に逃げ出すほどだもんな。
どうして伊那ごときの宮下が松本を抑えてられたのか、長野は時々理解できない現象が起きるところだ。
そりゃあ松本の悲願は中央東線の高速化だからな
リニアに夢中な諏訪に散々無視されてけど
968 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 00:13:01 ID:6ByDFEkFO
>>967 そりゃあ、中央東線の高速化をやるには諏訪地区の停車駅を絞らんといけんでな。
松本が便利になりゃぁ諏訪が廃れるもんだでな(実際、塩嶺トンネル開通後、
各企業の「諏訪営業所」は軒並み閉鎖され「松本」に統合されとる。)。
だもんで、普門寺〜岡谷間が今だ単線なわけで。
969 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 01:04:30 ID:Tj6UK3Qw0
諏訪付近を複線化したって中央線高速化にはほとんど寄与しないけどな。
最大のネックは高尾−甲府なんだから。JR東はまったくやる気無し。
ある意味その区間は並行在来線なわけで
971 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 10:45:53 ID:KGz4t8VC0
廃れて潰れかけた糞温泉宿ばかりの諏訪にとって
中央東線の単線堅持による特急各停状態は命綱だからな
972 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:42:55 ID:11lbBKRO0
次スレいらねえ
973 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 16:25:15 ID:mENGFkVM0
次スレいらねーだろ。
もうごねてねーし。
974 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 17:31:12 ID:tr0xb2Yf0
そうだな。いらねえ
>>954 #駒ヶ根圏
JR東海の一県一駅の数字を元にしてるから適当に無視するくらいでいいんだよ。
一県一駅の数字の場合、Cルート飯田駅なら伊那や駒ヶ根からの利用客が飯田駅利用客に含まれる。
Bルート伊那駅なら伊那駅利用客には駒ヶ根、飯田からの客も含まれる。
Bルート諏訪駅なら伊那・駒ヶ根からの客も諏訪駅利用客に含まれる。
これらを使うんだから適当に無視しないとダブルカウントの山だろ。
> 伊那駅利用圏の適正人数を再計算して対リニア76〜77%の利用者数を出してくれないか?
自分でやれよバカ。
> 言いだしっぺが先にソースを示すべき。これは当たり前の事だ。
諏訪駅が青柳付近で計画されてたのを知らんのか。
> 「在来型Bルート」の伊那・飯田駅利用者数を再計算することにより、A>Bがひっくり返ることがなくても、断面輸送量の僅かな差が更に微細になるハズだ。
ダブルカウントというインチキの結果だわな、そんなもんは。
>>962 ぶっちゃければ別に辰野あたりでなくてもいいんだ。
Aルートで諏訪以外に駅の設置を認めない、なんていうヘンテコルールは有り得ないって点だけでいいんだ。
977 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 06:23:20 ID:MPbYzA5bO
「Aルートで塩尻(≒松本)」じゃなく「Bルートで伊那谷」って…
(あ、鉄輪新幹線計画だった時の話ね)
松本空港整備と引き換えだったのかも?
978 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 06:52:51 ID:ZyqeThgJ0
>>975 >JR東海の一県一駅の数字を元にしてるから適当に無視するくらいでいいんだよ。
それは間違いだ。君の計算根拠は伊那駅は伊那都市圏の人口だけを考慮し、
飯田駅は飯田都市圏の人口だけを考慮しているから、この時点でダブルカウントはないハズだ。
更に、駒ヶ根都市圏をゴッソリ排除することで、駒ヶ根圏域の住民は新幹線を全く利用しないという前提でデタラメな計算している。
いずれにせよ、まさに、
>>887で君が示した資料が「JR東海の一県一駅の数字を元にした資料」であり、この議論を論じる上で適当極まりない資料だからやむを得ないだろうな。
君は「Aルートで『辰野〜箕輪』付近に駅を作った場合はダブルカウント分も無視せずキッチリ算出しろ」と主張するくせに、
「Bルートの場合は、駒ヶ根圏人口は適当に無視しないとダブルカウントの山になる」と、全く自分に都合のいい事ばかりを繰り返すことが良く理解できたよ。
結局のところ、この議論は「JR東海の一県一駅という資料」しか存在しないため、
自説を主張するために数字を出そうとすると、
適当に主観的に沿線人口をゴソゴソ間引きしていい加減な数字を出す必要があるという結論でFAだな。
>諏訪駅が青柳付近で計画されてたのを知らんのか。
了解した。俺的にはAルートで「塩尻」に駅ができるより、君案の「辰野〜箕輪」案の方が都合がいいからね。
今後は、君の主張どおり「辰野〜箕輪」で固定で考えよう。
で、最後にスルーされたが、
昭和50年代は国鉄時代だった。
国営ならば、民間企業と費用対効果に対する発想は大きく異なる。
それでも、君は「昭和50年代に国鉄が中央新幹線に着手していたらAだった」と断言できるか?
>>978 > それは間違いだ。君の計算根拠は伊那駅は伊那都市圏の人口だけを考慮し、
> 飯田駅は飯田都市圏の人口だけを考慮しているから、この時点でダブルカウントはないハズだ。
飯田+駒ヶ根+伊那→飯田駅の数字を、飯田都市圏の数字だけに依存するものと仮定し、
飯田+駒ヶ根+伊那+諏訪→伊那駅の数字を、伊那都市圏の数字だけに依存するものと仮定し、
それぞれ按分してるんだけど?ダブルカウントしてるよ。
> それでも、君は「昭和50年代に国鉄が中央新幹線に着手していたらAだった」と断言できるか?
諏訪だの塩尻だの北寄りの可能性だってまぁそらあるだろうさ、その代りに諏訪付近に出来るであろう
駅の位置が青柳とは異なる別の半端な位置かもしれんが。
だがBが最優先なんてこたー無いね。岐阜市ですらシカトされるのが新幹線なんだ。
ほんと馬力は論点ずらしがお得意だよな。
Bが最優先なんて誰一人言ってないのに「Bが最優先なんてことはない!」とか。
>>980 国鉄時代ならBルートだ!って言い張ってる子に対するレスとしてはこれ以上的を射たレスは無いだろ。
論点ずらし?「僕は口げんかに参加できないくらい低レベルクンです」って自己紹介か?
>>981 >>978:「S50年だったらAだったと断言出来るか?」
馬力:「Bが最優先なんてことはない!」
口喧嘩にすらなってない、日本語として成り立ってない、池沼の会話そのものだな。
>>979にあるのは何処にも居ない「国鉄時代ならBルートだ!」と主張しているらしい人への
「Bが最優先なんてことはない!」という反論。果たして馬力は誰と戦っているんだろうか。
983 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 15:45:08 ID:wCpWasrh0
まー、馬力はバカだからさ
ほっとけって(笑)
>>984 会話として成立していない事の指摘に横からもクソもないけどな。
>>985 誰が何言ってこうなったか読んでないで言ってるんだろ?
そんなんじゃ何を指摘したって的外れになるってことくらい、小学生だって分かるわな。
987 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 16:33:10 ID:wCpWasrh0
馬力は無職の上に精神の病で前科もあるらしいから
ほっとくのがよろしいかもな(笑)
コイツの書き散らしてきたもっともらしい事は全部嘘だしな(笑)
>>986 小学生以下の頭の馬力くんに説明してあげよう。キミは
>>979において以下の内容を引用してるね。
> それでも、君は「昭和50年代に国鉄が中央新幹線に着手していたらAだった」と断言できるか?
この文章はAと断言出来るか否かについてを聞いてるの。これの答えはYesかNoかしかないのね。
しかし引用文の下にある3行には何処にもYesかNoかの回答が無いね。
ようは自分が引用した質問に対して、3行も使って一切答えてないのね。おわかりになった?
989 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 17:27:08 ID:Us7JMeMW0
KC57は
>>801で
>昭和50年代に手がついてたらトンネルの困難さからAルートだったろうけどねぇ。
と言ってるんだよな。昭和50年代、国鉄時代にAルートで作られると考える論拠を
知りたいところだが、それは出ていたんだっけ。JR海のリニア中央新幹線の資料?
その当時ならふつうに考えて諏訪−伊那谷経由だと思うのだが、なんかそのあたりを
ごまかして議論をかわそうとしているように見えるんだけどな。
まぁ、書いてあるものを無視する子には何言っても無駄ってことで。
991 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 17:48:32 ID:Us7JMeMW0
ちょいと調べてみたら長野県がBルートに一本化したのは平成元年だそうだ。
ABC3ルートの可能性が示されたのが昭和53年。
その当時に中央新幹線が具体化したら、木曽谷と伊那谷で泥沼の争いに
なっただろうか。あるいは松本地域が塩尻までレールを引っ張ろうと動いたかも。
当時2ちゃんねるがあればおもしろくなったかもしれんw
992 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 17:50:10 ID:Us7JMeMW0
>>979 >飯田+駒ヶ根+伊那→飯田駅の数字を、飯田都市圏の数字だけに依存するものと仮定し、
>飯田+駒ヶ根+伊那+諏訪→伊那駅の数字を、伊那都市圏の数字だけに依存するものと仮定し、
>それぞれ按分してるんだけど?ダブルカウントしてるよ。
大嘘野郎だな。
お前は、
>>887で下記のように言った。
>飯田都市圏17万人の駅が6000人/日、
>伊那都市圏11.6万人の駅は5000人/日と多めに見積もっておこう。
17万人は、下伊那の人口。それが「飯田駅」を利用する。
11.6万人は、駒ヶ根圏と上伊那北部を除く上伊那の人口。それが「伊那駅」を利用する。
上記の中にダブルカウントは全くない。全くないどころか「駒ヶ根圏の住民」がゴッソリ抜けている。
意図的に抜いた上で、「多めに見積もっておこう」などと白々しくも相手に恩を売る如きの発言をしている。
この理屈を適用すると、「駒ヶ根圏」に居住する約5万人は「飯田駅」も「伊那駅」も利用しないことになる。
とんでもないイカサマ野郎。それが馬力。
ダブルカウントがないように簡単にザックリと表現しよう。
「飯田駅」または「伊那駅」の二つの駅を利用する人口は、ほぼ下伊那と上伊那の住人、計26万人だ。
茅野市青柳に駅ができれば、上伊那郡の北端の住民も「諏訪駅」ではなく「伊那駅」を利用するだろうしね。
こう表現すれば、両駅のボーダーライン上の住民(駒ヶ根圏)をダブルカウントせずに済むだろ。
この数字を根拠に、上記2駅の一日当たりの平均利用数を導き出せばいいだろ。
>>994 訂正
×ほぼ下伊那と上伊那の住人、計26万人だ。
36万人が正解
>>993 「飯田+駒ヶ根+伊那→飯田駅の数字を、飯田都市圏の数字だけに依存するものと仮定し、」=「飯田都市圏17万人の駅が6000人/日」
「飯田+駒ヶ根+伊那+諏訪→伊那駅の数字を、伊那都市圏の数字だけに依存するものと仮定し」=「伊那都市圏11.6万人の駅は5000人/日と多めに見積もっておこう。」
おわかり?
>>994 つかねぇ、相手を論難するばかりで自分では何もしないバカを世間で何て言うと思う?
しかしまぁ、資料をろくに読めてないくせに「お前は嘘つきだ」は無いよなw
999 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 19:04:14 ID:klpMtA800
ウエハハハハ
それにしても、ダブルカウントしてやったのに恩に着るどころか少ないと言い張るんでは、
もっと少なく見積もってやったほうがタメになっただろうなこりゃw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。