【信濃毎日新聞】「夫婦別姓」韓国は夫婦別姓だが、家族の結びつきは強い…民主党は早期実現を

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:34:03 ID:VaaMImLr0
>>938

だからその乱交という表現は、福音派の聖書の概念だぞ。
福音派の学校にいってたの?昔とかに。

それ聖書の20章、ソドムでしょうに。

聖書の世界観だとそういう内容になる。

日本の神道にはそんな文化はありません。ごくろうさんした。笑

953名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:34:03 ID:YZkl6IHe0
>>941
だから夫婦別姓は氏族名なんだよ。
日本は家族名なので問題だといっているだろ。
954名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:34:13 ID:J5brni0D0
>>917
想像力の欠如だよね

自分がその嫁の立場についてみれば、簡単に想像がつくよ。

あと自ら思考しようとしないから
疑問にも思わないんだよ

大きな組織の思想や属性に委ねるのってすごい楽だから
裏に相当なストレスや恐怖心、自信の無さが隠れてるけど。

私は家政婦か!子供製造機か!使い捨てか!って気分になる。
姓名ってそれくらい大きな意味合いがある。変えないと孤立してしまうだろうよ。
955名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:34:35 ID:lBJgeDiP0
>>948
だからこそ南朝鮮の話を持ち出すわけで…。
魂胆が見え見栄だわ。
956名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:34:42 ID:hg48faUo0
>>947
それ、結婚する時に妻方の姓にすれば良いってだけの話じゃん。
957名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:34:51 ID:TWqV7iAV0
もう本当に勘弁して欲しいわ。
958名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:35:06 ID:UbMG/xI70

朝鮮人の真似しても良いこと無いよ
959名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:35:17 ID:oeN1+2dC0
>>947
もう書いたけど、韓国の子供は父親の姓だよ。おそらく離婚しても。
960名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:35:21 ID:RfrHLxo80
東アジアの伝統は夫婦別姓、ってか男女とも姓は一生変わらない。
日本の制度は明治維新の時欧米をまねたんだろ。
ミスター・オバマの夫人はミセス・オバマってやつだ。
江戸期以前からの伝統じゃない。
ほんのつい最近出てきたものを伝統とか民族の誇りとか勘違いするバカはよくいるねw
961名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:35:36 ID:MqfrhKjS0
韓国で夫婦別姓なのは、結婚しても夫の姓に入れてもらえないというのが実態。
要するに、一種の女性は差別的意味合いなんだけど。
962名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:35:37 ID:ipWjQMC60
夫婦別姓にしても子供に影響ないだろ?何が問題なのかと

いちゃもんつけて反対してる奴らってなんなんだ?
963名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:35:43 ID:84Qj9WrE0
確かに実の娘をレイプするくらい結びつきが強いわなww
964名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:35:44 ID:cSr+I6Jr0
夫婦別性を名乗りたい人は勝手にやってればいいだろ。

公式の書類とか意外は全く問題なし。
965名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:36:06 ID:CjYdB0zZ0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1205246585/l50

161 :Mr.名無しさん:2008/03/12(水) 00:09:02
>>157
明日天皇を射殺するわ

291 :Mr.名無しさん:2008/03/12(水) 00:23:58
レイプは健康に良い

464 :Mr.名無しさん:2008/03/12(水) 00:38:26
日本人のクソのような教育水準じゃ、民主的に天皇制をなくすことなんて無理だよ

376 :Mr.名無しさん:2008/03/12(水) 00:30:04
秋篠宮殿下御夫妻が生き残って皇太子は政府専用機に乗ってる時に特攻されて殉職すれば日本は幸せになる
ロイヤルニートが皇后なんて有り合えない!

552 :Mr.名無しさん:2008/03/12(水) 00:44:09
浮浪者殺すのと、天皇殺すのは罪の重さが違うの?

966名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:36:20 ID:VdL+HTXA0
>>946
家族じゃなく一族なんだよなw
その大元が尊敬される、じいさんを生かす為には
子供・孫をを殺してもいい、それが孝ですよw
967名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:36:32 ID:+jNoEYaL0
>>888

確かにそうだよ。

でもね、その場合、妻には夫の財産に対する相続権は、まったく無い。

で、今裁判起こす連中って、「名前が変わるのはいやがだが、相続権はよこせ」って言ってるんだよね。

おかしいと思わない?
968名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:36:47 ID:GjdPu/v+0
パチンコについても 韓国は で話しろよ
969名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:37:21 ID:v5eU3eXV0
文化だろ、そのままで良くね?
970名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:37:21 ID:gU7XhD5R0
また馬鹿左翼かwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:37:34 ID:hg48faUo0
>>962
>夫婦別姓にしても子供に影響ないだろ?

あるよ。俺がそうだったもの。
家庭の事情で仕方なくそうなったんだけど
子供にしてみたら嫌なもんだよ。
972名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:37:53 ID:0hpYe8Ly0
日本が、中国や朝鮮と同じ伝統社会に居た事を認めたくない奴等が
明治政府が導入した「ドイツの伝統」がさも1000年2000年続いたかのような日本の伝統かのように
宣伝してるだけw


それを教養ゼロの社会の底辺の御前らが「夫婦別姓は日本の伝統だった!」と
歴史的事実に反するウソ800のプロパガンダを垂れ流してるだけwwwwwww




保守派に理想化された近代日本が導入した「ドイツの伝統」を大事にしたい!
と言えば良いのにwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:37:58 ID:YZkl6IHe0
>>960
一行目は大体同意だが、
日本の制度は明治維新で作ったわけじゃなく中世からある。
恐らく同姓文化が発達したのは封建制が関係あると思う。
なぜなら歴史的に封建制度がない中韓は別姓文化で
歴史的に封建制度がある日本・欧州は同性文化だから。
974名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:38:03 ID:ZR9ya4aG0
何の意味があって韓国を例に出すんだ???
この新聞社はアホか?

975名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:38:07 ID:VaaMImLr0
>>965

なんで逮捕されないんてしょう?一般人がこれ書くと、一発逮捕よ。
976名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:38:19 ID:UyjS1uGF0
長野県ってこういうクズしか住んでいないのな。
977名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:38:42 ID:TzOFzHvJ0
韓国なんて関係ないだろ
978名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:38:51 ID:fYe4k50v0
>>941
市町村のシステム組みなおすのに15,000人クラスの町村でも億単位でかかるんだけど、
全市町村にそんだけ金使ってまで選択性でやることだと思うかね?
979名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:39:00 ID:pDa0yYlj0
ど こ が ?
980名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:39:02 ID:ipWjQMC60
>>971
なら親に同姓にしてもらうように頼めばいいだけだべ。選択できるってことを
何で無視するんだよ
981名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:39:17 ID:dqIdGFSs0
チョンは、父系制のため原則夫婦別姓にしてるんだろ!!
子供は常に父親の名前しか名乗れないんだよ
なにが別姓だ、アホ

よく調べて書け、変態カス新聞!!
982名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:39:19 ID:oeN1+2dC0
>>967
そうなんだよ。フェミは戸籍廃止して,夫婦別姓にするんだろ。
要するに結婚しているかどうか分からなくする。

おまけに専業主婦は病気だから家事はしません。
じゃなんで結婚するんだよ。

要するに金だけ欲しいんだろ。
983!omikuji:2011/01/08(土) 21:39:35 ID:+lgsh3V/0
チョン半島は、男尊女卑が激しくて男の「家」に女がいれてもらえなかったから別姓になったんだよ。
984名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:39:41 ID:2wx1YVUo0
【信濃毎日】支那の侮日新聞はチョン…一刻も早く廃刊を
985名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:39:52 ID:+jNoEYaL0
>>959

それは知ってる。
そのこと隠してるだろ?この記事は。

だから、その点を指摘してるの。
986名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:39:58 ID:a8Xc5O3z0
>>937
いま読み直したら(『正義の見方』)宮崎哲弥は、唯一の解決策は
「氏姓の全廃」しかないではないか、と主張していた。仰る通りだ。
987名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:40:01 ID:KPxf4/L90





統一協会は夫婦別姓に猛反対しているね
ニュース速報+は食口の巣窟らしいね




988名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:40:15 ID:HX6Y3C8H0
そうだな。韓国がそうしてるから日本もしようず。

なんて言うやつがいたらキチガイだろ。
989名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:40:18 ID:Ivsfwmi/0
伝統だとか伝統じゃないの前に一度変更してもう根付いちゃったものをまた元に戻すってのはどうなの
990名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:40:23 ID:hg48faUo0
>>974
>何の意味があって韓国を例に出すんだ???

ちゃんとデータがあって韓国の例を出すならわかるけど
「結びつきが強いと言われている(キリッ」だもんなw

>>980
子供の分際でそんな難しい事を左右できるもんか。
991名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:40:34 ID:tZxgg42+0
>>972
死ね糞食い民族wwwwwwwwwww
992名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:40:35 ID:hyamJ+iF0
なんでチョンの猿真似をする必要があるのか?
993名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:40:53 ID:0hpYe8Ly0
シナチョウセン臭くなるので

折角導入したドイツの伝統を大事にしたい!



こういってくれればみんな支持するのにwwwwwwwwwwww
994名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:41:25 ID:V5goyZFw0
信濃の人は大糸タイムズを講読すべき
てか、なんでニュー速+で信濃毎日とりあげるんだ?
995名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:41:25 ID:VaaMImLr0
>>987

一般人も反対だよ。他国の制度にすり替えるのは。
しかも保険金殺人4をうだいの戸籍制度なんて御免です。
996名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:41:34 ID:ipWjQMC60
>>990
なら自分の名前が田中だからいやだってのと同じだろうw
夫婦の自由が優先されるに決まってるじゃないか
997 株価【0】 :2011/01/08(土) 21:41:49 ID:38n7JzT90
シナの毎日新聞
998名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:42:06 ID:YZkl6IHe0
>>989
いや、同姓は日本の伝統。
ただし近代までは中韓から輸入した氏族文化と
日本で自然発生した家制度文化が並存していた。
それを家制度に一本化したのが明治維新。
999名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:42:09 ID:hg48faUo0
>>996
「選べないこと」なら仕方ないと納得出来るよな。
1000名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:42:25 ID:PFRH4hbx0
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。