阪急京都線スレッド Part73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
6300系特急・通勤特急引退&ダイヤ改正、摂津市開業が迫る
阪急京都線についてマターリと語るスレです。

前スレ
阪急京都線スレッド Part72
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260352827/
2関西おでかけパススレの1 ◆4OMtX3DjNI :2010/02/26(金) 23:20:15 ID:4yRPlDP+0
2ゲト
来月は阪急電鉄100周年と私の誕生月ですね。
3名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:07:35 ID:V+lyptPGO
過去スレ
阪急京都本線・嵐山線・千里線スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258811231/
4名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:37:45 ID:1+6qIcy80
>>1
5名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:52:59 ID:9USznY6o0
さっき大宮に行ったのだがDQN撮り鉄がいた。
梅田行きホームの先端に大型三脚立てていたのだが、そこは西改札閉鎖時間につき柵みたいなのがしてあった。
俺が対抗ホームから注意したら「立ち入り禁止と書いていないからいいんです!」と勝ち誇ったようにいいやがった。
なんか釈然としないから、改札の駅員に事実報告したらすぐ動いてくれてお目当ての桂行き運用入る一本前に退去命令出してくれたよ。ざまあw
こういう輩はフェンスも立ち入り禁止と書かない限り侵入するんだろうな。

で、そのDQNは写真の左端。他の人はこいつの入っていいという言葉を信じてしまった模様。
皆さん、他人の言葉を鵜呑みにしないよーにw
http://imepita.jp/20100227/027730
6名無し野電車区:2010/02/27(土) 03:33:20 ID:7UQX22VBO
【五輪/フィギュア女子】キム・ヨナ、試合後の抜き打ち尿検査を拒否
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/

7名無し野電車区:2010/02/27(土) 04:07:39 ID:sJ5KODKJO
もういっそのこと、特急の全列車を西院と大宮に停車、通勤特急を淡路にも停車させ、現行の快速急行の停車駅にして、一本化してほしい。種別は急行。
そうしたら、分かりやすいし、便利になると思うのだけど。
その上で、新しく停車駅の少ない特急なんかができたら神なんだけどね。
それじゃあ、昔のダイヤに戻ることになってしまうのかな。
8名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:58:20 ID:Jp+t94pK0
通特や快速はラッシュ対策だし仕方ないか
土休日は特急・快急・準急・普通で綺麗にまとまっている

>7
超特急とか作るか
十三・烏丸の2駅停車で所要時間37〜38分
空気輸送は覚悟の上でw
9名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:03:27 ID:56+qk3O10
嵐山駅と嵯峨嵐山駅は、歩いたら徒歩何分くらいでしょうか?
10名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:05:50 ID:ljmUnaDc0
>>8
嵐山線用に短くした6300系をつかって超特急を走らせば良い。

安くて座れる阪急電車。

11名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:10:09 ID:eO2DaIqS0
>>9
秋に歩いたが、
20分ぐらいかかると思われ。
12名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:14:09 ID:esvSISyO0
神戸線ユーザーですが、京都線の新ダイヤ見ましたが、ますます複雑になって来ましたね。
阪急のダイヤは、シンプルで分かりやすいダイヤやったのに。京都線のダイヤは、阪神の
みたいに複雑ですわ。
13名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:26:09 ID:JxBWneBl0
複雑なダイヤに対応するため、パタパタくんを追放しました。
14名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:47:00 ID:v9PgpwRm0
種別が多すぎ・ダイヤが複雑化しすぎ

特急(十三淡路茨木高槻長岡桂烏丸)
急行(十三南方淡路上新庄南茨木茨木高槻長岡桂西院大宮烏丸)
普通

の3種別で十分
平日昼間と休日の朝・夜は特急と普通
平日ラッシュ時と休日昼間は特急・急行・普通
15名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:05:04 ID:s2GjzeVD0
>>14
却下。

特急:梅田・十三・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・烏丸・河原町
急行:梅田・十三・淡路・南茨木・茨木市・高槻市〜桂・烏丸・河原町
普通:梅田〜高槻市間各駅

で十分。
16名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:09:23 ID:v9PgpwRm0
>>15
ハァ?お前淡路なめとんのか
十三以上の乗り換え客がいるんだぞ それなら十三を特急停車駅から外せや
そのダイヤだと淡路から急行に乗り換えるしかないが、よりによって南茨木に停車かよww
南方程度の利用者で、上新庄よりも利用者が少ない南茨木wwww あんな駅と淡路を同格にすんなカス
17名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:14:47 ID:v9PgpwRm0
淡路から⇒茨木から
18名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:21:12 ID:trc6K7TpO
改札口にいるさわやか系でかっこいい駅員さんと駅のトイレで
エッチしたいんやけど、どういうふうに誘えばよいかな?
19名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:02:55 ID:HBw5PpgE0
2/26から洛西口高速パターン化
2/27から茨木市、正雀高速パターン化、本線出発信号機進行定位化

高速パターン未導入の駅
 桂、上新庄、淡路、十三のみに
20名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:01:51 ID:6WVvzjnB0
リネア見てみたけど、通勤特急と快速急行のスピードダウンがかなり目立つなw
21名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:26:22 ID:R3dlXlL40
リネアって月曜に出るんとちがうん
22名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:07:58 ID:doFMoNzM0
京都線スレによくありがちなこと

・西京極ってワードをあまり見かけない
23名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:30:14 ID:cYOJ/ghE0
相川も地味ですなあ
24名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:49:57 ID:8h5DsytVO
相川だけに相変わらずってか?
25名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:05:45 ID:CdvOl1si0
今日京都線に乗って3300系の特急見たけど
あれに乗ったら気分がブルーだ。
やはり特急はクロスシート。
俺は休日しか乗らないが、京都観光の時だけ
26名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:21:03 ID:s2GjzeVD0
>>16
JRと競合していない駅に特急停車は不要。
急行があるだけでもありがたいと思え。
27名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:28:46 ID:v9PgpwRm0
>>26
おおさか東線がもうすぐ淡路まで届くんだけどww
28名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:49:24 ID:s2GjzeVD0
>>27
おおさか東線は京都駅に行かないので競争相手として数に入らない。
あくまで相手は新快速
29名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:51:43 ID:TosGvmh80
>>27
現時点での予定で2018年度末となっているが、それは「もうすぐ」なのか?
30名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:52:18 ID:eQ/6D/Qo0
>>21
今日梅田駅においてた
31名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:54:36 ID:v9PgpwRm0
>>28
代わりに新大阪へ行くぞ
32名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:59:53 ID:TosGvmh80
>>31
じゃあ、おおさか東線の開業する2018年度末までの9年間は現状維持でOK。
9年後にその時の情勢を考慮して、必要か否か検討するということで十分。
33名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:45:39 ID:NbfyU70o0
>>32
その頃には阪急自体の必要性が・・・というと怒られるか・・・
34名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:50:32 ID:yr/2oYMX0
リネアで、梅田→河原町の昼間の特急が43分かかっているようだけど、
42分(50秒)じゃなかったっけ?
35名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:51:06 ID:QXbdE4FJ0
>>23
崇禅寺は?
36名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:55:23 ID:v9PgpwRm0
>>34
事業仕分けと一緒で、思ったより減らせられなかった

>>33
まぁ倒産しててもおかしくないな…つか今もなんで存続してるのかわからねーようなレベルだし
37阪急のガラクタ車両:2010/02/27(土) 23:30:54 ID:bduMwtlN0
阪急電車の、ほとんどの車両は戸が閉まる時にドンドンドドンてゆう音を出しながら閉まるやろ〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=BjpQkOpkpaI&feature=channel
38名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:56:31 ID:9WCFhPZd0
>>34 時刻表は分単位、ダイヤグラム上では秒単位で表示。

39名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:24:47 ID:MSUVAapt0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西  京院宮丸原

●●――●――――――――●―――――――――――●●最 速 特 急
●●――●―――――●――●―――●―――●―●●●●快 速 急 行
====●●―――●●●●●●●●●●●●●●●●●●堺筋区間準急
●●●●●●●●●●●================茨木発着普通
====●●●●●●●================堺筋茨木普通
●●●●●======================千 里 普 通
40名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:27:20 ID:pV7m2ZpF0
>>25
観光シーズンにクロスなんて通勤利用の身からしたら最悪なんだなw
今のダイヤはロングが多いからありがたいのに、これからは9300だらけ…

話は変わるけど桂の上りと嵐山線ホームにの調整中の紙が貼られた案内表示機が登場
いよいよ独特のパタパタ、行灯も見納めに…。
41名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:06:56 ID:FS4OghCU0
19 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 22:54:23 ID:5D0uiOLT
http://www.city.settsu.osaka.jp/add/ko-ho/2008/10_03_01.pdf
摂津市広報3/1 2面より

 阪急新駅開業に伴い、平日、市内大阪中央環状線以西地域を南北2ルートで走る市内循
環バスの停留所「阪急摂津市」が新設されます。これにより、運行時刻が表のとおり変わりま
す。運賃はこれまでと同じ大人210円、小人110円です。
 なお、阪急バスによる路線バスにおいても、千里丘駅行きに「阪急摂津市」バス停が加わる
とともに、昼間時間帯の一部の便では、駅前ロータリー「阪急摂津市駅前」バス停を経由する
ルートになりますので、ご利用の際は、ご確認ください。
※阪急摂津市駅前:駅前広場
※阪急摂津市:三島千里丘線・踏切手前 JR千里丘行きのみ


阪急バスや沿線住民はJRがお好き
42名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:16:46 ID:QE3lA4Rz0
早朝の快速のうち、3本は長岡始発なんだな。
何で桂始発じゃないの?
43名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:25:22 ID:lP1tnKIa0
>>41
JR千里丘→大阪・・・約15分・210円
阪急摂津市→梅田・・・約26分・220円

バスの乗客にしてみれば駅前ロータリー経由は拷問だな
44名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:28:55 ID:cFhMISJz0
>>43
酷すぎるが歩いて1分のところに摂津市があれば間違いなく摂津市使うな…
45名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:40:14 ID:NeFVOKkf0
>>42
洛西口始発普通と同じような理由じゃないの?
46名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:48:40 ID:4AbNthRH0
淡路から西京極まで準急が先着
47名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:50:51 ID:7Mb9wLVD0
>>41
茨木市内の阪急バスはほとんどJRの培養線だったなw
4821:2010/02/28(日) 09:48:21 ID:KyodIFsH0
>>30
情報ありがとう。
最寄駅の改札にもありました。



49名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:01:25 ID:LIynhGLr0
>40
気持ちは分かるが9300で我慢汁
3ドアロングシートは末永く使いたい

今度の改正で平日夕方上り快急の混雑が緩和されるな
その代償が通特46分・快急50分・快速51分ってorz
50名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:38:00 ID:1yl8FPBgO
ホームの柱にある「電車に注意」の縦型の看板も新しいのに取り替えられてるな
51名無し野電車区:2010/02/28(日) 18:35:31 ID:ezEcw5Ni0
>>50
そういえばあれ、なぜか神宝線でも6300系だったな
やっぱり阪急の華だったんだな…
52名無し野電車区:2010/02/28(日) 20:35:16 ID:F4A8UjRz0
【大阪】阪急梅田駅に集まった鉄ヲタきめぇ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267356377/l50
53名無し野電車区:2010/03/03(水) 19:15:22 ID:9TQtHOGsO
路車板復活キタ
54名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:06:53 ID:BfTMXnZ80
ダイヤ改正後は平日昼間は9300系 10本フル活用するみたいだね
55名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:15:11 ID:BfTMXnZ80
夕方の快速は 準急からの折り返しみたいだから、9300系は入らなさそう
56名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:37:44 ID:8Cb/KZ8IO
話変わるが100周年マグネット全駅売切れでワラタw
嵯峨野エクスプレスverは桂にはあったが
57名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:39:42 ID:vDL9AahX0
改正後の8時台の南茨木の扱いがひどすぎる件
準急が半減以下(7本→3本)
退避なしの普通は8時2分の普通の次が18分までなし(この間5分に普通があるが、後続の準急に抜かれる)
これは快速急行を快速に格下げしてもらわないと納得いかないレベル

てか、朝ラッシュに快速急行と通勤特急が併存してる意味あるの?
58名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:43:22 ID:WtrCsBFC0
淡路へのイジメ
59名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:56:52 ID:RTPNfmL90
今月10日がまさに100周年なんだからもうちっとサービスチケット出せよ。
せめて先月みたいに全線2回1日乗車券とか出ると思ってたのに何にも無しかよ。
60名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:20:17 ID:1U8lYKXu0
>>59
100周年だけに一回の乗車が\100に・・・ってどこかの鉄道であったなぁ。
61名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:23:58 ID:Q/qZZIPw0
自動改札が俺の前で閉まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267621502/l50

1 名前: レポート用紙(新潟・東北) 投稿日: 2010/03/03(水) 22:05:02.42 ID:1ps/Xr0n ?PLT(12680) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/haa.gif
快適性確保へ駅の施設充実 100周年機に阪急 
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002755387.shtml
62名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:30:29 ID:J0KY5HDGO
夕方の快速 高槻市から先必要か?
63名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:45:33 ID:9TQtHOGsO
>>57
朝の梅田行き準急がなくなったからなぁ〜
64名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:52:44 ID:vDL9AahX0
>>63
梅田方面は快速急行と通勤特急に振り分けたいんだろうね
だからこそ通勤特急を茨木市に止めたんだろうけど、南茨木〜正雀から梅田方面が不便になったわ・・・
摂津市開業で普通増発するのもわかるんだけど、それなら正雀退避の普通をもうちょい増やしてほしいなぁ
ただでさえ千里丘に負けそうな摂津市なんだし、普通の2本に1本は梅田(最低でも淡路)まで先着しないと、絶対JRに勝てないと思うんだが
65名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:53:27 ID:vDL9AahX0
まちがえた

×正雀退避の
○正雀退避なしの
66名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:19:05 ID:lE0bE8ZmO
夜間の通勤特急が茨木市までドン詰まり。
→前の準急逃げ切り。淡路接続を考慮された結果?

夕方の快速急行が桂手前でドン詰まり。
→快速増発と普通の待避本数維持のため?


マイナス点もあるが、全体的に良くなってるね。
唯一気になるのが朝の南茨木。
堺筋準急に殺到しないか心配。
67名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:33:14 ID:un6gGCqc0
桂の河原町方面と嵐山線LEDってもうすぐ可動するのかな。
先週日曜に行ったら設置されててビックリしたが。
嵐山線に必要か?
68名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:51:34 ID:Q1kVuZ/YO
正雀や南茨木のように、途中駅のコンコースにもLEDが設置されてたらなあ…
なぜこの2駅なのかという疑問も無くはないがw

>>66
準急を直前(梅田56分発)ではなくて、直後(梅田02分発)にできなかったのだろうか?と思わずにはいられない。
快速が走る時間までは改善されてる感じだけど、詰めが甘いなぁ。
69名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:41:48 ID:lE0bE8ZmO
確かにそうだな。

発車時刻や普通の行き先のバラつきを見てると、昼間のような完全なパターン化がダイヤ完成のカギな気がする。
70名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:09:25 ID:hyFFTwwjO
夜は一応20分パターンのはず
例外も多少あるけど
でも夜の正雀行きは摂津市の人帰られへん
ってなるから茨木市まで延長出来ないのかな?
71名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:18:38 ID:QU6GlALY0
>>67
神戸線直通があるじゃん。
72名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:50:46 ID:Pm5Y5AFj0
>>70
JR千里丘駅をお使いください
73名無し野電車区:2010/03/04(木) 04:35:20 ID:IdowW4zS0
なんか宝塚線が阪急で一番利用者が多いとかいう話があったが全然違うだろ

宝塚線 1,139,849人
京都線 1,445,916人
神戸線 1,212,596人
74名無し野電車区:2010/03/04(木) 08:00:56 ID:zNl+HCWcO
>>67
同意、俺も思った。
電車の現在位置表示が目的か?
でも、桂除いて3駅しかない嵐山線に果たして要るのだろうか…
75名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:04:19 ID:2pOwslkE0
>>56
ミニチュアマグネットのチョビ売りやめたほうがよくね?
あれ様子見で増産したらもっと売れる気がすんだけど?
少なくとも1ヶ月置きは辞めてほしいな
76名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:31:56 ID:Omoj+DuL0
>>74
これで臨時列車が「回送」表示のままだと泣けるな。


もう一つ見つけたが、梅田10,40分発は時刻表上42分で走るみたい。
77名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:20:14 ID:QjVDvlIUO
>>60
対岸がそれです
子ども用のみ100円で乗り放題らしいです
78名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:31:52 ID:5GceTKB60
淡路だけは時刻表にホームも表示してほしいと思う千里線民
2号線、高槻市
3号線、高槻市

とかマジいらね 使えねえ

液晶も行き先別じゃあかんのかな?淡路は
千里線、京都線と梅田、天六方面で表示したほうがいいと思うけど。
79名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:35:36 ID:t/0cqnbJ0
>>57 次の改正で淡路に通勤特急が止まれば、快速急行に統合。

ラッシュの2号線統合は、その前兆。

というよりは、ラッシユに通勤特急は必要ない。
80名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:39:17 ID:HoZmFiuDO
>>78
見慣れてないと戸惑う。

各号線で次の次の行先を案内すればいい。十三も次の次の行先の案内は必要。烏丸はどうかな?必要?
81名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:32:51 ID:RK37CYT4O
不正乗車だけど摂津市→梅田なら一旦南茨木まで折り返したほうが早いな

ダイヤの都合上仕方がないが正雀での特急・準急ダブル待避で7分停車は
あまりにきつすぎるから正雀に特急を停めて欲しい
82名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:38:38 ID:aP9DZfOL0
>>81
C電でも速くて便利なJRをご利用ください
83名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:54:30 ID:nEhZzSoaO
>>75
あまりに早く売れたから来月は摂津市HMと100周年再販の予感w

関係ないけど、摂津市開業ラッピングいらねw9303Fがかわいそうだ
84名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:11:00 ID:mqQQYvTq0
>>73
輸送密度(1kmあたりの輸送人員)では宝塚線が最多、
梅田駅乗降客で一番多いのは宝塚線からの客、
阪急全体での通過人員最多区間が三国〜十三という点などをもとに、
宝塚線の利用客が一番多いという話が出てきたんだと思う。
85名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:38:41 ID:f3nY4Ote0
せっかく更地にしたんだから摂津市駅下りだけでも退避線つければ
多少は速く梅田に行けたかもしれないのに
86名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:56:16 ID:NIAjaDuV0
>>85
財政破綻寸前の摂津市がカネを出して造ってもらった請願駅なのでそんな余裕はない。
87名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:56:16 ID:V45uw12G0
>>78>>80
どっちにしろ、淡路の場合ホームの屋根の高さが足りないような気がする。
快急停車駅ぐらいのスケールだったら、接近表示よりも次発を表示したほうがいいと思うんだけどね。
あとどれくらいで来るかよりも、次は何が来るかのほうが重要だしね。
88名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:13:44 ID:mCTKIZMi0
>>87
同意。阪神三宮の一番下のように次発電車の表示があるといいな・・・
まあ、これも高架化までの我慢か・・・

いい加減立ち退いてとっとと高架化してほしいものだが、なかなか難しいんだろうなあ。。。
89名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:08:56 ID:ACywGUKX0
>>76
全駅LEDベース(接近表示のみの駅は別として)に切り替わったところで運行システムの更新するんじゃないのかな。
対岸の会社がそうだったし。
90名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:42:07 ID:DS6IP8eT0
>>76
それは列車によりけりじゃね
平日10時10分発は44分、10時40分発は43分、14時40分も43分かかってる
91名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:42:28 ID:7NQixfQcO
>>79
特急が西院・大宮に停まって快急が消える可能性もあるね。
将来的にこれらの2択だろうか。

仮に特急が西院・大宮に停まる場合、
ダイヤパターン上、準急の総持寺・富田停車は必要になるかも。
優等を茨木市・長岡天神で接続させると、上り普通は茨木市で2本待避せずに高槻市まで逃げ切れるし効率も良い。
92名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:04:42 ID:ZZb2Cr/e0
富田・総持寺には優等は金輪際とまりません
93名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:36:01 ID:Qz7a2nPF0
改正後って9300系の各停、準急、快速はある?
94名無し野電車区:2010/03/05(金) 02:11:34 ID:HatsP1qn0
9300系って鬱陶しいねー。
6300系はすごく快適だったけど9300系は何かスゲー不快だわ。
何でだろーって考えてみたら多分むさくるしいオッサンと至近距離で向い合わなきゃならなくなる確率が高いからだな。
あれならロングシートの方がずっと快適。
95名無し野電車区:2010/03/05(金) 02:23:40 ID:5VceqxRI0
対岸もそうだが、京都口の乗客の減り方が最近目立っている。
夕ラッシュの優等が空気輸送と化している時があるのが、非常に気になる。

大丈夫なのか?
96名無し野電車区:2010/03/05(金) 04:02:12 ID:NzJ+8LQs0
キャヴァルリーマンはちょっと残念だったなぁ、距離かな
97名無し野電車区:2010/03/05(金) 04:03:10 ID:NzJ+8LQs0
ごめん誤爆した
98名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:58:16 ID:863pyUAM0
>>94
つ【鏡】
99名無し野電車区:2010/03/05(金) 10:11:56 ID:S7oOcQJD0
 通勤特急、結局は快速急行の一部を通勤時間帯の特急の消滅を防ぐ事
とダイヤ都合上、淡路駅を通過させただけやん。
 十三をでると大宮まで特急が止まらなかった時代が懐かしい。

 9300系のLED表示の列車種別と行き先表示ってちょっと見にく
いから、初期の9300系の様に幕表示の方が良かった。

 9300系の増車で2300系の幕車の完全撤廃はあるんだろうか?
100名無し野電車区:2010/03/05(金) 10:28:25 ID:S7oOcQJD0
>>95
 通勤時間帯の堺筋急行がなくなり、河原町〜高槻市間が各駅停車の準
急に格下げしたことと、昼間の特急の急行化と急行を河原町〜高槻市間が各駅停車の準急にそれぞれ格下げしたことが原因だと思うね。
 おまけにJRは向日町〜西大路間に新駅を作ったのも原因かもしれない。

 JR千里丘駅の近くに摂津市駅ができるが遅すぎたし、ラッシュ時に
茨木市発の準急の普通への格下げによる通勤特急の茨木市停車で、通勤
特急がより混むだろうから、京都口の乗客はまた減ると思う。
 それと、通勤時間帯の茨木市発梅田行きの準急を普通へ格下げする事
により、南茨木から梅田への客がJRへ逃げる可能性もあるよ。
101名無し野電車区:2010/03/05(金) 10:57:05 ID:/dTl+h4W0
土曜休日の朝に京都方向に数本、夕方に大阪方向に数本ぐらい快速特急を設定してもいいんじゃない?

停車駅はかつての快速特急と同じで
102名無し野電車区:2010/03/05(金) 10:58:43 ID:thHK+GeEO
京都口は東西線に取られまくったからな。西院〜河原町が1キロあけてほぼ並行だし。
103名無し野電車区:2010/03/05(金) 11:23:29 ID:qo8kUfXYO
昔の急行時代はひどかったよな
茨木市→上新庄は急行で淡路行って、
3分乗り換えで高槻市行きのが茨木市から普通乗り通すより4分早く上新庄に着くという…。
摂津市ではこれに近いことが起こるのか…。
104名無し野電車区:2010/03/05(金) 11:34:00 ID:jy+cZI3D0
↑今の相川がそんな感じ
105名無し野電車区:2010/03/05(金) 11:37:42 ID:7NQixfQcO
>>93
朝の快速全てと桂行き準急。
あと夕ラッシュの準急は2運用あると思われ。
106名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:03:19 ID:S/FDdq8s0
>>100
JRは駅を作ると阪急の客を奪えるメリットがあるけど、阪急は駅を作っても利用客が分散したり、電車の鈍足化を助長するだけでメリットが無いのに、摂津市や洛西口をつくり、更に長岡天神〜大山崎に作るんだから、もうアホとしか言い様が無い。
107名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:05:34 ID:zrUfiECVO
リネアでダイヤを追ってると、朝の10両以外の9300快急がかなり増えそうだ。

>>100
朝の通特が来たときの茨木市が見ものだな。
いくら9300になったとはいえ、梅田準急が廃止だからねぇ…

どこまで耐えれるかな?
108名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:26:28 ID:8SWXOlxt0
しかし阪急もJRの幻影に取り憑かれてないか?
多少の遅延は覚悟の上で速達ダイヤを組むべきだろう JRはよく遅延するから阪急は遅延しないように…っていう考えに捉われすぎだよ
その結果が快急や通特の所要時間増加だ

通特は特急よりも1駅多く停車するだけなんだから43〜44分でいけるはず
快急は通特よりも1駅多く停車するだけなんだから44〜45分でいけるはず

当然、乗降時間が昼間以上にかかるから数分の遅延は発生するだろうけど
109名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:35:28 ID:jIADhVGv0
>>106
お互い競合し合ってるからね。
阪急もバンバン駅作って、京阪の守口〜京橋=上牧〜水無瀬みたいな結末になるのでは。

長岡天神〜大山崎の新駅は、高速道路のインターと直結する駅として作られるらしい。
JR長岡京の客誘致にもなるし、サントリービール工場が徒歩圏内ではなかったかな。
効果があるのか解からないけど。
110名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:45:08 ID:fFlNWViu0
>>108
JRは複々線で線形も良いのにまともに勝負しても惨めな結果になるだけだろ
もちろん現状も惨めなんだがww
111名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:54:02 ID:8SWXOlxt0
>>110
いや、ATS更新したから早くなるっていうのがもはや詐欺じゃねーかw 
今の快急は47分 停車駅が増えてないのに改正後51分てwww

減った時間より増えた時間のほうがダントツで多いw 複線の割に頑張ってるのが阪急だったのにw
直通客は殆どいないにしても、長岡⇒梅田とか淡路⇒京都とかは結構いるんだからさぁ…
112名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:59:49 ID:nGWyej3lO
スピードではとても勝てないから、JRにはない部分を強化しよう
ってことでしょ、今の阪急の方針は

具体的には、その遅れないってのと、昼間時だけだが、ダイヤの使いやすさ
JRの15分サイクルで別々の優等が2本ってのは、ほんと使いづらいよ
たまに高槻駅を使ってみてよく思う
113名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:09:19 ID:8SWXOlxt0
JRのダイヤは神戸線のために組まれているからなww
神戸線では新快速・快速で早く来たほうが早く着く仕様になっていて本数面でも阪急に対し優位に立っている
114名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:26:17 ID:nGWyej3lO
で、その神戸線はというと
JRが力を入れまくってるのは尼崎と芦屋だけど、
尼崎とは離れてるし、芦屋の方は完全に阪急は捨てている。
逆にあまり力の入ってない西宮や岡本には、阪急が力を入れている、と
(結果としてそうなっただけかも知らないが)

なかなか阪急はうまくJRに対処してると思うよ
115名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:41:01 ID:8SWXOlxt0
三宮・大阪梅田 JR>>阪急 論外
六甲 JR>阪急
岡本・摂津本山 JR>阪急
西宮 阪急>>JR ダブルスコアの大勝 JRの利用者が増えているのが気になるが
夙川 阪急>>>JR 
芦屋 JR>>阪神 ん?阪急に芦屋市の駅なんてあったかな?
尼崎 JR≧阪急

しかし宝塚線VS今津線を考えると塚口にも特急停めるべきだと思うけどねー
116名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:10:49 ID:7NQixfQcO
何故JRとそんなに比べたがる。


阪急もラッシュ時はよく1,2分遅れてるよ。表示や案内がされていないだけ。

所要時間は前に詰まる仕様なんだからどうしようもない。
今回も快速の走らない夕方下りに関しては比較的マシだし。
117名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:39:39 ID:NzJ+8LQs0
どうやら春からも西院→梅田で使い続けることになりそうだ。頑張ろう。
118名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:29:14 ID:S/FDdq8s0
>>112
阪急が力を入れている対大阪方面の短距離中距離区間の方が運賃スピード頻度総て劣勢だろw
15分サイクルのJRが不便と言っても、阪急の特急レベルがJRの普通なんだから、快速であれ新快速であれ何に乗っても無問題。
スピードで平行路線に優位に立っている所は、何に乗っても遅さを感じないから、行先で種別を選べる15分サイクルのJRのほうが便利。
京阪でも阪急京都線でもスピードで完敗しているから待ち時間を短縮することで誤魔化しているだけ。
京阪間の距離で2種別10分間隔なんて負け組の悪あがきだよ。
119名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:00:35 ID:CsuUdZDgO
新しいポケット時刻表は
いつから配布かな?
120名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:44:10 ID:jaqBpwb90
>>118
JRの普通がいくら阪急特急並みのスピードとはいえ、一般乗客はそんなこと知らないし
たとえ知ってたとしても、普通より遥かに速い新快速が存在している以上、
普通や快速が大阪へ出る選択肢として考えられることはほとんどない。

例えば高槻の場合は、新快速と快速の間隔が3分しかないこともあり、
使える電車として認識されるのは15分に1本の新快速だけ。わざわざ快速や普通を狙ってその時間に駅に来るような客はごく少数。
一方、阪急は使える電車が10分に1本もある。
この差はでかいと思うぞ。

所要時間なんて、どうせ乗って携帯とかをいじっていれば大阪や梅田についてるようなレベルだし
電車に乗るまでのストレスが少ない阪急を選ぶ、っていう客も多いでしょ
121名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:47:33 ID:yxiHY4OCO
あと、JRは、頻繁にあるダイヤの乱れが玉に瑕だな。

阪急も遅れるけど、数分だし。
122名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:54:17 ID:863pyUAM0
ってか阪急も130km/h化とか、
退避線増設とかして、準急・普通に詰まらないようなダイヤ組めば
新快速並みのスピード出せるんじゃね?
っと思ってみたり…。

実際JRは複々線ってだけで
ずーーーっと真っ直ぐな線形ってわけでなくて、それなりに速度制限あるし、
駅に進入する際は本線に駅がなく、分岐器制限があったりする。
123名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:59:15 ID:S/FDdq8s0
>>118
一般人を馬鹿にしてるだろ。
一般人にとって電車に乗るのは一種の必要悪だから、少しでも楽に乗る工夫をしているし、阪急の不便さは周知されている。
電車に乗る苦痛の時間は短い方が良い。
高槻〜大阪なんてJRなら普通でも充分。種別に関係なく来た奴または空いている方にに乗れば済む話。
阪急なんてJRの普通並みの時間が掛かる電車が10分に1本しか来ない。
運賃も高いし話にならんよ。
124名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:01:30 ID:8SWXOlxt0
>>120
高槻市民は新快速の発着時刻を覚えている
朝ラッシュ以外は固定だから阪急よりも覚えやすいしな

夕ラッシュ
梅田⇒高槻市 23分(快速急行・通勤特急 ていうか所要時間同じなら淡路飛ばさんでいいだろ)
大阪⇒高槻 16分(新快速)・20分(快速)・24分(普通)

>>122
最高時速はあんまり関係ないんだよね
それよりも高槻から京都の間で発着以外で100km/hを切らないのが驚異的
あと130km/h出すにはブレーキが相当強くないといけないし、車両がカーブに強くないと脱線すんぞ
125123:2010/03/05(金) 19:03:25 ID:S/FDdq8s0
自分にレスしてどうするw
>>1118ではなく>>120へのレス
126名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:04:48 ID:kdRQr3VS0
>>103
懐かしいなぁ
急行と千里線の接続も最悪だった
127名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:05:59 ID:WFtlQLCN0
>>120
しかし高槻市の利用客がシフトするには十分だった。
それだけ新快速の力が凄まじかったのもまた事実なんだよね。

ttp://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/syoko/images/chuukatu/45-48.pdf
これを見れば分かる。少々古いっちゃ古いか。でも十分だ。
128名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:08:38 ID:8SWXOlxt0
京急だって早い早いと言われているけど表定平均は阪急程度でしょ
阪急は現状でも複線の限界に挑んでいて、これ以上早くするのが難しい状態
JR京都線は在来線では最速、実際に阪神や京阪には勝ってただろ

それに高槻市からじゃ特急に座れんからなー
JRの新快速は無理でも快速には朝ラッシュ以外は座れるし
129名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:12:48 ID:thHK+GeEO
2扉転クロのなくなった阪急に用はない
さようなら
130名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:13:58 ID:8SWXOlxt0
>>129
ラッシュ時のアキレス腱なだけ イラネ

JRの特急にでも乗ってこいよ 近鉄の特急とか2階建て車両1ドアだったっけ
131名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:14:32 ID:z3ulfoBwO
>>128
つくばエクスプレス普通(待避なし)やJR東海静岡地区、北総の普通ともいい勝負。
132名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:17:48 ID:8SWXOlxt0
そりゃJR東海の静岡地区は優等が無いし駅間が広いからなー
普通が私鉄の急行みたいなもんでしょ
133名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:18:55 ID:0qZrAvLBO
>>124
素人意見で申し訳ないんだが
オールとは言わんがM上げて高加速できるようにしたらどうよ?
たしか京急車とは加速度1キロくらい違わなかった?
134名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:24:02 ID:8SWXOlxt0
>>133
だから加速の良い京急でもあんなもんなんだって

117系新快速は加速がカボチャと同じ1.8という、阪急に比べれば2/3程度の加速しかなかったし最高時速も110km/hだったが京都大阪を30分で結んでいた
そりゃ当時は高槻に停車しなかったけど

要は加速よりもスピードを落とさず走り続けることが大事
線形が悪かったり列車詰まりが起きるとスピードを落とさなければならない たとえ停車しなくても
だから今の通特の淡路通過とか殆ど意味ないでしょ 淡路でスピードを落とすからね
135名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:34:32 ID:thHK+GeEO
>>130
梅田2000発を烏丸まで使ってたけど、JRに替えました
2扉換クロなくなったから
136名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:35:23 ID:8SWXOlxt0
阪急の致命的なのは

梅田〜十三 西院〜河原町
とスピードを落とさなければならない区間を2つも抱えていること
後は淡路

JRも新大阪〜大阪間はスピードを落とさなければならないが京都には西大路を130km/hで爆走して突っ込んでいくからなー
淡路は西大寺に匹敵する所要時間・遅延増幅装置だし スピードを上げるよりも加速上げるよりもこの3つのアキレス腱を何とかしたほうが良い
137名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:47:37 ID:oSP3cvXiO
>>135
多分ネタだろうけど、本当だったらアタマおかしいな(笑)
138名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:53:32 ID:863pyUAM0
>>136
淡路は高架であの辺綺麗にするんじゃなかったっけ?
いつになるかわからないが…w
139名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:17:45 ID:8SWXOlxt0
尼崎みたいな配線になればやりやすいんだが 土地がねーからな…
140名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:18:43 ID:WxP8zwo50
千里丘利用の摂津市民だが摂津市駅の誕生は素直にうれしい
これまでJRが止まったら帰宅手段がなかったから
これからは阪急の振り替えが可能になる
141名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:24:38 ID:S7oOcQJD0
>>138
淡路駅の京都より直ぐの所で城東貨物線が中途半端な高さで横切ってるのと下新庄駅や上新庄駅の淡路より直ぐの所で新幹線の高架が横切ってる事などが高架化のネックになってるんだよ。
142名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:37:21 ID:0qZrAvLBO
>>134
なるほどね
駅間でつまったりしない限りは加速度上げても意味ないと…

淡路は橋脚たってるけど相当でかいなーびっくりしたよ
143名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:56:07 ID:S/FDdq8s0
>>140
つまり本命はJRで阪急は都合のイイ女みたいなもんやんw
144名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:20:39 ID:kdRQr3VS0
>>143
でも、現実的にそんなモンなのかも

南茨木の客が移行したりとかはあるのかな?

新規開業する駅が大阪側で一番不便なダイヤになるのかね?
145名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:27:48 ID:qo8kUfXYO
朝の梅田準急がなくなったからなぁ〜
摂津市民用に通勤準急にして準急+摂津市にしてもよかったかも?
146名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:47:28 ID:sqh1e03X0
>>136
それに、上新庄や南方のカーブも障害になってしまう。
そもそも大阪市内は迂回してるからねぇ…歴史的経緯からして仕方ない面はあるけど。

>>144
あのあたりは阪急に並行する幹線道路がないから移行しづらいと思う。
地図で見る限り、ジグザグに行かないといけないしね。
147名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:26:02 ID:f2MNTz6w0
>>144
おそらくモノレールの沢良宜〜摂津周辺からから南茨木まで自転車で行ってた組が摂津市に…変わるわけないか
どうせほとんど正雀で退避だもんな

可能性があるとしたら、ほんとに駅周辺の人が京都方面に行くときに使うとかじゃないか?
淡路方面には不便すぎる
148名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:03:53 ID:HatsP1qn0
阪急梅田駅がJR大阪駅に勝ってると言える部分は「始発」であることだ。
ここを無視しちゃいけない。
立って乗るのと座って乗るのの違いと同じくらい、立って待つのと座って待つのでは快適性が大きく違ってくる。
ここ、もっと考えるべきだ。
主力は梅田で待ってる時間を極力長くして、ホームで待ってる時間を少なくすべきだ。
もちろん京都−神戸直通なんて愚の骨頂のような電車設けちゃいけない。
自殺行為。
梅田駅のほとんど唯一にして最大の利点なんだから、これなくなったら阪急乗らない。
149名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:14:05 ID:oCIw45010
>>128
つーか京急快徳の恩恵にあずかれるとこなんて蒲田川崎横浜とかごくごく限られたところで
その他は断然 京浜東北>>>>京急
ラッシュ時なんか東京近郊なのに8分ヘッドなんてナメてると思った元立会川ユーザー。
150名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:44:54 ID:jIADhVGv0
阪急を応援したいけど、高槻⇔梅田は所要時間、運賃(定期代)共に完全JRの勝ち。

しいて阪急の利点を言えば、遅延が殆どなくストレスを感じない事。
151名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:47:51 ID:J7JC/2YR0
高槻、茨木の奴に聞くと大阪方面はJR、京都方面は阪急って奴が多いな
152名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:13:56 ID:KudpHHUX0
JR対阪急ってそんなもんなんかねぇ。
最寄り駅の利便性で鉄道会社を選ぶから、
一概に阪急がJRに劣っているってのは違和感あるな。
出発地と目的地、どちらに地の利があるかであって、
所要時間やスピードはほんのスパイスに過ぎない気がする。
高槻−梅田(大阪)だと、純粋に出発地と目的地がほぼ同じ地点に位置するので
競争になるのはわかるが、それ以外の駅は地の利だけの勝負なのでは?
駅周辺にオフィスがどれだけあるか、とかそういうのが勝負のわけ目でない?

後は会社のイメージかな。
JRは以前がひどかっただけにギャップでいい企業イメージになったが、
事故以降は阪急に分があるように思うがね。

阪急もむきになってJRに対抗しようという姿勢を示すのはやめたみたいだし、
それが正解だと思うよ。

地の利で言えば、京都方はずっと阪急が有利だったが、
最近河原町の地盤沈下が激しいし、京都駅に複合施設が開業すると厳しくなるかも。
153名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:18:06 ID:NZT8Erjp0
阪急の京都方面は完全に終わった
利用者数 10年前⇒いま
河原町 60000⇒40000
大宮 30000⇒15000
西院 28000⇒21000

JR・地下鉄連合軍に負けてこうなった \(^o^)/
154名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:19:35 ID:MJStmtXr0
鉄ヲタは別としてあんま考えて乗ってないと思うよ
155名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:23:37 ID:yd+RY6UQO
阪急は詰まらないようにしようと思えば可能。このあたりは今後の伸びしろかな。

今の詰まるダイヤは、やはり種別が多いのが原因かね?
神戸線のようなダイヤを引くのもありかもしれん。
156名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:25:54 ID:FksrAM6/0
JRは昼特でゴミのような客を大量に集めてるだけ
しかし酉は面白い会社だ
京阪神でゴミ客の為に巨額投資
一方儲かるはずの長距離優等列車利用者割引は2名以上の限定付きで取り損ね
適性のある社員を育てる能力も無いのにスピードアップで大事故
あんなアホな鉄道会社中小探しても無いだろw
157名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:28:37 ID:bF51Kj/F0
結局、土曜休日の20時以降京都方面のダイヤは変わらずじまいだよね
158名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:31:42 ID:NZT8Erjp0
>>156
隣の会社だって借金1兆も抱えてるんだから大して変わらんだろww
159名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:35:58 ID:KudpHHUX0
>>158
以前投資家の記事を読んだ事あるが、
さほど問題のある借金ではないようだが。
全く返せない借金ではないという意味で
いたって健全経営の会社、と書いてあったがね。

経営とかは詳しくないので突っ込まれてもなにも言えんがね。
160名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:40:35 ID:FksrAM6/0
>>158
借金があったとしても安全軽視はしてないからな、基本
JRは東海もボルト無しパンタグラフで走ってたなw
161名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:41:13 ID:NZT8Erjp0
まぁ問題のある借金ならとうに倒産しているわけで

それでも莫大な借金のおかげで経営が圧迫され、新車を全然投入できないとかの問題はある
9300系とかあれだけ時間かけて8両×11編成だっけ
これ以上借金を増やせないんだよ
162名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:42:57 ID:5NmlrTpEO
茨木市民だが、だいたいは>>151のような選択が多い。
京都方面は京都駅周辺ならJRという感じかな。

ただ、阪急に乗ってて思うのは中高生のマナーの悪さが目に付きやすいなぁ。
学校が多いから仕方ない面はあるけども…

>>157
阪急という会社は詰めが甘いからなあ。
平日のその時間帯だけは以前のダイヤを踏襲したり…ねぇ。
163名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:47:03 ID:CTCTNzbf0
阪急は緩急接続も含めた複雑なダイヤは組めない印象がある
その辺りはちょっと残念
164名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:54:44 ID:NZT8Erjp0
阪急は緩急接続が上手いとされている私鉄だぞ

JRのほうが上手い気がするけど 複々線のくせに
165名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:10:26 ID:ovIcYdb5O
>>164
そうなんだ…

俺は阪神に乗る度に感動してたわw
166名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:48:31 ID:UhOAoRHn0
東向日に新しいLED?のやつ取り付けてあったね。
どーせ付けるなら接近状況がわかるやつにしてもらいたかった。
167名無し野電車区:2010/03/06(土) 04:40:27 ID:jfnhtQLw0
阪急様から「阪急京都線摂津市駅周辺にお住まいのみなさまへ」と称する
配達地域指定郵便がバラ撒かれた地域に住んでいるのだが、
正直言って“微妙”なんだよね>摂津市駅

JR千里丘駅というのは駅より南側からの利用者が圧倒的に多いので
立地的には阪急新駅の場所は決して悪くないんだよね。
徒歩客なら梅田到着が5分ほど遅くなっても阪急への移行は充分アリだと思う。
ただ、圧倒的に多いチャリ利用者は産業道路踏切を越えて
やっぱりJR千里丘駅まで行っちゃうだろうな。
超格安の駐輪場や格安のパークアンドライド用駐車場なんかが駅前に整備されれば
意外と戦えそうな気もするんだけど、どうかな?
168名無し野電車区:2010/03/06(土) 06:54:16 ID:9Y2Ku8BH0
>>161
9000なんていまだに2編成しかないからな
169名無し野電車区:2010/03/06(土) 09:22:33 ID:SsvnUnav0
阪急をダメにした戦犯は公平とかいう人ですか?
170名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:06:18 ID:zFvBcsrtO
鉄道事業自体が、巨額な投資が必要な割に、薄利多売だから、
別事業に重点を置こうとした阪急の考え方は間違ってはいない。
ただ、地価下落への対応が弱かった。

JRは、他事業のノウハウがないから、客を増やす方向にいった。
そこで出た昼特だが、割引客のための投資が必要になり、長期的な利益確保という点では、失敗とも捉えられる。
長距離の2人利用の割引は、高速千円対策としては正しいと思うけどね。
だいたい、ヲタ以外は、旅行は2人以上で行こうと思うのだし。
171名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:19:45 ID:SsvnUnav0
まあヲタ以外でも田舎に帰るとか一人で旅行はありえるんだけどな
JRは6月からの高速2000円でぼろぼろになるといいよ
172名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:22:14 ID:02lWymDZ0
>>156
お一人様でも二人以上でも車の燃料代と高速代は同じなのだから、価格差の少ないお一人様を割り引くのは事実上の値下げダンピング競争参入を意味し、自殺行為。
だから酉のお一人様排除は間違っていない。
>>152
昔の阪急京都線は明らかに国鉄の方が便利な客層にでも見栄で乗ってもらえる魅力があった。
利便性は元から無いのに、ブランド力もない単なる一私鉄になってしまったのが痛い。
173名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:29:17 ID:lWRRv/sG0
大体大人数なら電車で行こうかじゃなくて車で行こうかって感じの人が増えてる訳だし
大人数を割り引いても大幅割引でないと大して需要は増えない
一人客排除でヲタ排除とともに本来乗ってくれそうな人もバスとかに取られてる罠
昼特とのアンバランスぶりが激ワロス
まあ勝手にすりゃいいんじゃね
174名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:26:08 ID:uLlFMTks0
>>153
大宮は昼間に特急が止まらないのがネックだったな

大宮から嵐電沿線に行けるしバス経由で佛教大学とかにも行けるけど
特急が止まらなくなったからそうなっても仕方ないと思う
175名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:28:54 ID:bNQOSPj90
大宮はもう通過でいいけど京都市西部方面の玄関口西院特急通過はなぁ
通学通勤需要、観光需要的にもかなり需要あるはずなのに
176名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:48:43 ID:yd+RY6UQO
西院も大宮も一緒。
177名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:54:35 ID:0zILQavD0
じゃあ西院は通過でw
178名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:54:50 ID:sDBtDwgE0
>>174
実は特急が停まってた時代から乗客の減少が激しかった。
1991年:2000年:2007年=30060:21542:16355
簡単にいえば、大宮はもうダメだ\(^o^)/ってことだな。
西院は2000年以降も踏ん張ってるんだけどねぇ。
179名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:58:01 ID:0zILQavD0
大宮は駅周辺をいじれそうに無いからなぁ
もう駄目だろ
180名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:01:55 ID:Px7erxab0
通勤特急を大宮通過にして特急西院停車で快速急行は特急に統合
ただし9300系使用は今と同じ時間帯までで桶
181名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:10:30 ID:Px7erxab0
通特:十三・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・烏丸(ラッシュ時)
特急:十三・淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・烏丸
快急:十三・南方・淡路・上新庄・南茨木・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・烏丸(ラッシュ時)
急行:十三・南方・淡路・上新庄・正雀・南茨木・茨木市・高槻市から各駅
182名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:26:47 ID:msDMjEfQ0
酉もうけたいなら中国人向け商品作ればいいんだよ、日本旅行使って
で、使用車両の入口に犬と日本人は入るべからずと書いておけば大人気で大もうけw
183名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:49:59 ID:NZT8Erjp0
JRの一人客冷遇は、帰省とかに使われるのを嫌がったからだろう
ていうか1人で旅行するとかワロスwwだろ
東なんて割引切符自体が無くなりつつあるから、西の施策の方が正しいと思う
184名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:55:42 ID:HAwH+NHc0
はいはい団塊さんw
185名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:00:39 ID:NZT8Erjp0
大宮の利用者ってゴキブリッツとか学生利用者が多いんだよねー
阪急のクソ安い通学定期じゃ儲からない もっともっと冷遇しても良いだろう

上新庄が利用者の割に長らく不遇だったこと、正雀の今の冷遇にもこの辺の理由があるのかなと思う
186名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:02:13 ID:SWXE8/XZ0
ゴキブリッツとはもう言いませんよw
187名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:04:29 ID:IorTf8oC0
NZT8Erjp0え
阪急が緩急接続うまいなんて聞いたこと無いし実感したことも無い
ソース出せ
188名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:16:13 ID:VWN+vebT0
>>183
なるほど、一人で旅行する女性の安全は保障されませんでしたからねw
そら一人客に怨みをお持ちでしょうともw
何でしたっけ?あの特急の名前w
189名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:20:22 ID:zFvBcsrtO
>>183
同意。
あと、帰省自体は家族の移動が多く、車への対抗として、複数人の割引ということになるだろう。
単身赴任者の帰省は、会社の規定で旅費分の支給をしているのが一般的だから、割り引く必要なし。

学生の帰省は、そもそも、学割がある。

複数人割引の批判は的を射ていないのが多いと思う。
190名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:24:36 ID:btaplA2j0
車使いがメインの奴が割引あるからってそうそう電車乗るかよ
競争相手を常に間違ってるのがJR西日本
191名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:30:31 ID:f6wH1Ssl0
複数人割引は黙ってても乗ってくれる人間の料金を割り引いただけ
でも昼特と同じでもう怖くて廃止出来ない
どんどん深みにはまる馬鹿酉
さっさと中国地方の不採算路線廃止しろってw
192名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:34:49 ID:NZT8Erjp0
ていうかなんで複数人割引批判をするのか全く意味がわからん
単純に2人以上で使われたほうが西としても利益出るし 1人での利用となると帰省かビジネスか、だろ 友達いない奴の旅行を除いて

>>187
俺もなんで上手いと言われているのかよくわからんが
特急停車駅=緩急接続ができる駅 になってるからじゃないの
193名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:44:30 ID:f6wH1Ssl0
>>192
西日本パスの料金でお前の理論は破綻してる訳だが
利益確保の為じゃないことは明らか
あと緩急接続については全く説明になってないな
194名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:51:37 ID:NZT8Erjp0
>>193
んなこと俺に言うなよww
あくまで「緩急接続が上手い私鉄だとされている」だぞ 俺の感想じゃねーしw

それより何故
>複数人割引は黙ってても乗ってくれる人間の料金を割り引いただけ
なのか、実際に雷鳥の割引は大きな効果を上げているわけで

1人客はビジネスマンの出張とか帰省だろ 旅行は普通、複数で行くわけで
ビジネスマンの出張や帰省はそれこそ放っておいても乗ってくれる
195名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:56:04 ID:f6wH1Ssl0
>>194
お前の感想じゃないなら尚更どこから来た話か書けよ
雷鳥の複数人割引についての効果は何を根拠に言ってる訳?
ちゃんと複数人で無い割引との切り分けした上での話か?
196名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:56:25 ID:Jle2djGM0
>>180-181
昼間ガラガラの大宮の特急停車イラネ
197名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:01:42 ID:NZT8Erjp0
>>195
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253848919/

2万枚も売れて、販売延長までしちゃったけども何か?
198名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:05:38 ID:f6wH1Ssl0
>>197
結局期間限定の話しか出来ないじゃんw
オンボロ車に客詰める為のダンピング切符だろ?
で、緩急接続うまいの根拠も出せないのかw
199名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:31:13 ID:5NmlrTpEO
どうでもいいが、スレタイを読めない奴が何人かいるようだw
200名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:32:07 ID:hfkiZsK00
摂津市〜梅田間って正雀や相川などでの通過待ちなどがあるから26分もかかる。
一方、JRだと千里丘〜大阪間は15分でいける。
千里丘駅の利用客を摂津市駅が奪えるとは思えない。
201名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:33:36 ID:Z2cGjxJO0
どうでもいいが、3月改正は阪急復興とJR没落を明白に示していておもしろい
一時期阪急も迷走したがよくぞここまでこれました!
202名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:34:48 ID:Z2cGjxJO0
準急を正雀に停めてもいいと思うけどな
203名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:41:29 ID:NZT8Erjp0
それより淡路で特急と普通が接続するダイヤを組めば良い
淡路〜茨木間を必死で走り8分稼ぎ、前を走る普通と茨木でも接続する
そうすれば南茨木や上新庄や南方の利用者の利便性も維持されるし、正雀や摂津市の利用者も利便性が格段に向上する

>>201
一番没落したのは近鉄 JRはそんなに減便してない
ていうか復興?どこがだよ…
204名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:42:08 ID:yd+RY6UQO
一部住人はJR叩きが大好きだな。

とりあえず思うことは、過去の阪急ブランドは捨てたほうがいいかも。
205名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:42:32 ID:Z2cGjxJO0
>>203
どんだけ頭悪いんだw
206名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:44:44 ID:Z2cGjxJO0
淡路で特急と普通が接続してしまったら千里線はどうなるんですか?
207名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:46:30 ID:NZT8Erjp0
>>206
今の千里線は本線の普通待ちをするから淡路での長時間停車を強いられる
無くなったほうが便利だろ
208名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:48:48 ID:Z2cGjxJO0
>>207
もういいよ、あんた
千里線を何だと思ってるんだ
普通が淡路から逃げ切るなんて無理だし
209名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:51:52 ID:bWZsJeq70
>>203
あらあら、ご自分で阪急の緩急接続のまずさを認めてしまわれた!
210名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:55:28 ID:xkpDRgL5O
今日の朝日に阪急の乗客数推移かなんかのグラフ出てたけど、ここ3年は横這いだった。
現状維持できてるならそれでよくね、と思う。
211名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:55:54 ID:NZT8Erjp0
だって茨木までは遠近分離とかいうクソみたいなやり方をやってやがるからな
正直、京阪や阪神のほうが接続上手いと思う 一番上手いのがJR

>>208
お前こそ千里線をどう思ってるんだ
柴島から下新庄まで8分〜12分だぞ たった2キロなのに
212名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:57:18 ID:o8p2tXKd0
良い案を思いついた。

目玉としては、
・普通の退避は上下線とも相川のみ
・下り普通の淡路での停車時間を30〜60秒に


梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●特急
●●●━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●=============普通


急行は茨木市・長岡天神で特急と連絡。

下り普通は相川で特急に抜かれ、梅田(天下茶屋)まで先着。
これにより、南茨木・摂津市から梅田方面へは普通の利用も可能に。

マイナス点は、特急→堺筋方面が淡路で2,3分待ちとなること。
しかし、かつて(97年だったかな?)もこのパターンだったし、特急の遅れ防止にもなる。
213名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:58:44 ID:3jZdJj090
>>211
あんたほんまにワロスな
何自分で堂々と負け認めて開き直ってるんだよw
214名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:00:15 ID:NZT8Erjp0
>>213
だって緩急接続上手いってのは俺の考えじゃねーし

>>212
いや、正雀が…
215名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:00:18 ID:3jZdJj090
>>212
さすがにそれは思いつかなかった
ありかも
ただし、阪急がやるかどうかは別
216名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:01:02 ID:3jZdJj090
>>214
じゃあややこしいこと書くな
217名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:09:17 ID:K5fcKpzG0
>>203
いや、京都はむしろ公共交通全体が衰退してるんじゃないか?
218名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:10:36 ID:o8p2tXKd0
>>214
後ろの急行への影響を最小限に抑えると下りも相川退避かねぇ。
219名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:10:50 ID:3jZdJj090
観光客激増しても助からない京都市交通局とか
220名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:40:27 ID:/L4eRu6JO
6300系の運転席上にある種別の方向幕一覧表に「通勤急行」らしきものがあったんだが
221名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:06:03 ID:KudpHHUX0
>>217
京都は都市全体が衰退しているよ。
各社共通していえる事は
京都−大阪の都市間移動に力を入れなくなってきた。
ノンストップ云々より、本当に都市間流動が減ったなと利用していて思う。
環境を求めるのなら滋賀県へ、
大阪の通勤圏内なら茨木市・高槻市・枚方市辺り
と京都はどのニーズにも合わなくなっているんだろう。

京阪が枚方折返しの特急を作ったのが、先見の目となるかどうか。
222名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:24:20 ID:ZKQz9GNp0
>>221
何でもいいけど、文章ちゃんと書けよ。

先見の目ってなんやねん。先見の明やろ。
223名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:38:54 ID:yd+RY6UQO
>>212
淡路の長時間停車をなくす方法はそれしかないか。
224名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:52:57 ID:zFvBcsrtO
>>221
そもそも、大阪の通勤圏としては、京都市中心部の地位は20年以上前から低下していた。
100万都市である以上、不動産価格も高いし、住環境も良くない。
にもかかわらず、通勤時間帯のノンストップ列車を拡充させた対岸は、愚の骨頂としか言いようがない。

ビジネス需要も、京都市中心部の建築制限で事業所の郊外へのシフトがあったから、
その動きに合わせた平日昼間時急行10分間隔は、方向性としては、正しかった。

ただ、もっと早い段階で、今のようなダイヤに、ドラスティックにできたらよかったのだけどね。
225名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:14:48 ID:iKnARFik0
>>221
河原町界隈のみ衰退してるのでは。一応、京都は日本一の観光地やし。
企業も、任天堂、王将フードサービス、日本電産グループ等大阪の企業より元気があるし。

滋賀→京都、滋賀→大阪の通勤客は年々増加してるが、ほぼJR利用じゃないの。
茨木、高槻、枚方なら京都と大阪の中間地点なので、どちらの通勤圏内でもある。
それに烏丸、桂→梅田も利用者は多い。現に夕方、梅田から乗車しても高槻市以降の乗車率が多い。
226名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:39:41 ID:dSKWlmdR0
しかし、急にスレが早くなったな
227名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:28:36 ID:mvmcquML0
>>200
徒歩客にとっては500mの差は大きいんだよ。11分の差は4〜5分に圧縮される。
産業道路踏切を越えてJR千里丘まで行っていた客なら何割かは阪急に流れてもおかしくない。
228名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:01:33 ID:eiaoORP80
>>200
なんで鉄道ヲタクは梅田中心にしか考えられないんだろうね(苦笑)
今の梅田重視ダイヤでも、阪急京都・千里線沿線からの梅田駅利用者と、天六駅利用者(地下鉄直通含む)はほぼ拮抗。
しかも梅田には、本町や難波への利用も含まれる。
梅田が大多数の目的地だと思うのは大間違いだよ。

もしこれが堺筋重視ダイヤになれば、本町や難波への利用も堺筋経由になるから梅田志向より堺筋志向の方が強まるだろうね。
229名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:05:53 ID:Q9qdf+IsP
十三で宝塚線や神戸線に乗り換える層無視してんだろ
そっちこそ梅田中心で考えてんじゃねーかw
230名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:07:47 ID:hfkiZsK00
>>227
 摂津市民で南茨木や正雀&千里丘駅などを利用していた人が摂津市駅を利用する場合、摂津市駅前にスーパーがないのが不便。
231名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:19:04 ID:DaHslkhZ0
www42.tok2.com/home/tomichitrain/
232名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:29:06 ID:MOKVhq+r0
>>227
産業道路踏切は開かずの踏切になるから、仕方なしに阪急に乗らざるを得なくなるわけですね。わかります。
昔の南海の羽衣駅みたいやなw
233名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:33:43 ID:msDMjEfQ0
>>225
観光で食えないことは京都市交通局が自ら証明してくれてますが。
あと任天堂はまだいいとして王将に日本電産?もうちょっとマシな企業は思いつかないの?
234名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:48:38 ID:GNf9iD8Y0
>>224
そもそも京都は何に関しても需要そのものが少ない
その上京都の人間は金に汚くビジネス相手としては最悪
金の切れ目が縁の切れ目で何もかも流出してるのが真相
観光誘致も市内の渋滞を招いただけで効果薄
極めつけは一度緩和した建築制限の強化だろうな
内部上がりの馬鹿を市長にしたツケはこれからもどんどん来ると思う
235名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:51:14 ID:cQntVih70
>>233
つ わかさ生活、GSユアサ
236名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:52:46 ID:hfkiZsK00
>>232
 JR千里丘駅前のトンネルが片側1車線になって産業道路の渋滞が少しは減るばすだったのに...。
237名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:56:34 ID:qgcBPQl20
阪急京都線の不思議
 立体交差も多いのに駅周辺は踏切残し
 わざとですかw
238名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:03:13 ID:MOKVhq+r0
>>233
佐川急便、ロプロ、MKタクシーだったら思いつくwww
239名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:05:00 ID:MOKVhq+r0
>>235
わかさ生活は神戸市バスに乗ると洗脳されるほど聞かされるから、
神戸の会社かと思っていたが、そうではないんだな。
240名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:05:18 ID:WLOuroYE0
ろくな企業無いね、京都
241名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:05:52 ID:IEGiK2qW0
京都は完全に没落してますよ。
阪急沿線に住んでいる人はそもそも京都に用はない。
と、兵庫県民のおれが言ってみる。
こう見えても中学から学生時代はずっと京都線ユーザーだった。
それでも京都まで用はなかったな。年に1回行事かなんかで行くくらいだったし。

どうでもいいけど、伊勢丹の独り勝ちの中でも、大丸はまだ元気だね。
ってあれは大阪の企業かw(もとは松阪って言うなよw)

>>229
梅田中津(ををw「うめだちゅうしん」と変換したらなぜかこうなったw)
もとい。梅田中心で考えて何があかんのですか?
242名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:14:07 ID:D/5QdRjw0
>>241
京大に行く頭は無かった訳だ
243名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:20:41 ID:bF51Kj/F0
>>238
業績的にはどうか知らんが、京都の企業というのはなんというのか・・・
244名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:25:47 ID:D/5QdRjw0
>>243
ヤバイですよ、はい。京都人が一番良く分かってます。
245名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:40:51 ID:Oao8Uvcq0
>>235 >>238
なんかブラック企業ばっかだなwww
246名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:42:59 ID:kMhrZvz30
>>221

>>京阪が枚方折返しの特急を作ったのが、先見の目となるかどうか

元は

【 特   急 | 淀屋橋 ⇔ 出町柳 】 ×6
【 急   行 | 淀屋橋 ⇔ 枚方市 】 ×6 だった。

しかし、京都方面に行き来する 寝屋川市ユーザー からゴネられて、

【 快速急行 | 中之島 ⇔ 出町柳 】 ×2

とするかわりに、
だぶつく優等車を削るため、2本の特急が枚方市止めになっただけ。
寝屋川市ユーザー が黙っていたら、こんなことにはならなかった。

古来、 出町柳 〜 香里園 は先発先着だったんだから、
各駅停車でもよかろうものを。
247名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:43:58 ID:NZT8Erjp0
つか乗り換え検索使えやww
http://transit.goo.ne.jp/
248名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:44:43 ID:NZT8Erjp0
誤爆
249名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:59:51 ID:byoUYKnE0
淡路駅っていつ高架になるんですか?
高架化、ホームの拡張(幅・長さ)と大きな工事になりそうだ。
特急停車駅になる淡路。
上下方向別(階層別)になるらしいね。(京都・北千里方向は3階、梅田・天下茶屋方向は2階)
でも京都に行く時は、いったん梅田まで行って、特急座席に座るから、どうでもいいや。

250名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:03:03 ID:dv/RG+tg0
>>249
H28年度完成予定。
梅田・天下茶屋ホームは4階。
251名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:09:29 ID:x79tTgYP0
>>227
摂津市駅近くの人or京都方面に行くのなら価値ありだろうけど。
(昔の正雀のように正雀改札口〜阪急百貨店までの時間でJRの方が速いってことは考えにくいから)
新ダイヤ基準で考えても、正雀に準急or特急を止めない限りは改善できないかと。

正雀or相川に優等を止めて緩急接続させてという考えはあってしかるべきだと思うが
それがないのはどうしてなんだろうなあ。
正雀も資格試験での不定期需要はあるのに
(1/31のTOEICでは駅へ向かう人の人数は明らかに正雀>岸辺だった)。
252名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:12:23 ID:yd+RY6UQO
利用客が未知数だから、いきなり優等はない。
しばらく様子見だろうね。
253名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:18:39 ID:zFvBcsrtO
>>224
京都市内−寝屋川市内が各駅停車先着でよい、というのは、対岸を知らない証拠だな。

河原町−正雀先着は、何ら不思議ではないが、対岸は駅間距離が短いから、同等に考えたらうまくいかない。

京都市内−寝屋川市内で各駅停車が先着するようなダイヤは、優等が遅すぎるということ。
ま、先着優等設定ではなく、枚方市接続でよいと思うけどね。
254名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:20:26 ID:D/5QdRjw0
京阪の話はどうでもいいよ
255名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:26:18 ID:zFvBcsrtO
しかも、アンカー間違えてるしorz

神宝線と同様、昼間は優等1種別と各駅停車で、ラッシュ時に中間種別をサポート的に運行でよいような。
256名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:31:47 ID:VNGJ86z70
淡路高架化が完了した暁には特急という名の快速が走ってるんだろうな
257名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:32:31 ID:NZT8Erjp0
>>256
流石にそれはねーよww

…たぶん
258名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:37:41 ID:JHCyAUN+0
島津、村田機械、村田製作所、ローム、大日本スクリーン・・・

いろいろとあるが京都のみに事業所があるわけではない。
そのあたりの事情は大阪の企業も同じ。
登記上の本社=大阪、でも実際は東京本社のほうが大きい会社もたくさんある。
259名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:41:37 ID:Vzcnfe2l0
ロームねぇ
260名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:46:44 ID:Vzcnfe2l0
7 :【平均年収ランキング 1/2】[sage]:2008/06/05(木) 22:34:18
960〜980 
940〜960 任天堂
920〜940 
900〜920 

880〜900 大日本スクリ-ン製造
860〜880 
840〜860 
820〜840 ワコールホールディングス
800〜820 島津製作所

780〜800 宝ホールディングス オムロン
760〜780 日本新薬
740〜760 
720〜740 松風
700〜720 堀場製作所 GSユアサ 村田製作所 ローム

680〜700 竹菱電機 三洋化成工業 京都銀行
660〜680 日本写真印刷 日新電機
640〜660 第一工業製薬 日東精工
620〜640 ニチユ 京セラ フェイス
600〜620 オプテックス・エフエー エスケーエレクトロニクス サンコール
261名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:47:26 ID:Vzcnfe2l0
8 :【平均年収ランキング 2/2】[sage]:2008/06/05(木) 22:35:19
580〜600 シーシーエス KTC サムコ
560〜580 日本電産 ニチコン ルシアン
540〜560 星和電機 TOWA 日本LCA 金下建設
       システム ディ ユーシン精機
520〜540 ニチダイ 互応化学工業 ワタベウェディング
       アイフル 中央倉庫 第一精工
500〜520 ニッセン クラウディア

480〜500 日本電産リード コタ 京進 ファルコバイオシステムズ
       上原成商事 ウライ ヤマシナ
       フューチャーベンチャーキャピタル
460〜480 フジックス シライ電子工業 ムーンバット 川島織物
       ドリコム 野崎印刷紙業 王将フードサービス
       トーセ 不二電機工業
440〜460 ファーマフーズ 京写 ロプロ 京福電気鉄道 大西電気
420〜440 
400〜420 JEUGIA エコナック

380〜400
360〜380 京都ホテル
340〜360
320〜340 オンリー
300〜320 
262名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:51:58 ID:nqtPY3Dl0
特急と普通の十分サイクルならどれがいい?
@停車駅は今のまま(所要42分)、淡路で普通相互接続、正雀・高槻市・桂で待避

A停車駅は今のまま(所要41分)、淡路・茨木市・長岡天神で待避
(長岡天神までの特急スピードアップで大宮西院⇔梅田の利便性維持)
淡路上りでは普通相互接続のあと北千里行き発車、それから普通河原町行きと特急が接続
淡路下りでは特急と河原町発の普通が接続し、特急が発車したあと普通相互接続

B特急を大宮西院に停車(所要43分)、淡路・茨木市・長岡天神で待避
淡路での接続はAと同様
263名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:57:19 ID:vAJCCFxB0
>>251
そんな不定期需要のために優等停めるとかあり得ないだろ常識的に考えて
仮にそれがあり得るとしたら…

崇禅寺…柴島高校入試のため
相川…成蹊、大阪高校の入試のため
正雀…大阪学院入試やレールウェイフェスティバルのため

みたいに全駅優等停めることになるぞ
264名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:59:40 ID:nAQFCwP10
>>242
ワロス

>>241
兵庫県民さま、わざわざ他地域からこのスレまで
出張しての京都叩きは楽しいかい?
265名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:01:44 ID:P71Eip0BO
阪急としては今の停車駅のまま40分を切りたいそうだ。
準急全部を堺筋線直通にしない限りは難しいけど。
266名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:04:36 ID:Qm0sG27p0
>>265
またまたどっからの情報ですかw
267名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:06:13 ID:oGiqBKBP0
>>265
梅田行きだと、高槻市手前で準急に追いつくことと淡路〜十三で普通に追いついて
のろのろ運転をしなければならないことを解消すれば解決できそうな気がしないでも
ないが
268名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:07:34 ID:5qyQkrB/0
あんま飛ばすと9300が早めに痛むと思うけど
269名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:09:32 ID:wPpbXaCQ0
地下でのスピードを上げれたらいいんだが
せっかく西院大宮を飛ばしてるんだから100km/hでぶっ飛ばせばいい
そして梅田〜十三ももっとスピード出せるはず
そして準急を無くして淡路〜茨木間必死で走れ

JRだって山崎の大カーブ100km/hで走ってるんだからよっぽどのことが無い限り脱線なんてしない
270名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:13:54 ID:vFw8KygkO
昔の十三〜大宮ノンストップ…あの落ち着いた車内の特急が懐かしい。
1時間に1本でいいから、十三〜烏丸ノンストップなんて特別なのを作って欲しいなあ。
271名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:15:22 ID:wPpbXaCQ0
>>270
JRの特急にでも乗ってろ
新大阪〜京都間ノンストップだから距離的には十三〜烏丸と同じぐらいだろ
272名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:16:20 ID:5qyQkrB/0
>>271
通過民乙
273名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:23:00 ID:5qyQkrB/0
ノンストップ時代は当たり前の風景だったけど
今は幻にしか思えない
15分毎で昼間でもほぼ満席で走ってたな
274名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:32:37 ID:vFw8KygkO
>>271
河原町駅と京都駅は違うから代用は無理。
俺にとっては京都に行くと言えば烏丸か河原町下車が基本。
275名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:03:54 ID:IEAXKMg+0
夕方の準急3運用が来週からも9300系だと思うんだが…


河原町発 19:27 20:07 20:27発の三本だと思うんだが違う?
276名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:09:13 ID:ieF7OWGM0
これだけ客が減ったんだから昔の15分サイクル特急急行普通に戻して
ハヨウテ速ようてガラ空き阪急電車で売りだしても無問題だろw
277名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:41:13 ID:oUK5pMNkO
今の種別を把握しているのってヲタくらいだもんなぁ。
特急・急行・普通の時代が利便性は別として、分かりやすかったとはよく聞く。
278名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:48:48 ID:skFr0UKN0
>>260-261
御室の「オムロン」は無視ですかそうですか…
279名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:49:40 ID:xzhcfo7JO
たしかに大宮の梅田行きで前、人身事故なった後から
多少通過スピード抑えられてる気が(特急)。
280名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:08:45 ID:2JXUCJnCO
昼は
特急6 普通6
夜は
快急6 快速3 準急3 普通6
でいい希ガス。
281名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:44:11 ID:cL2o+FM+0
>>263
>>251の不定期需要以後は本題とはそれていると思うが
282名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:50:37 ID:9rOBvdie0
みんな摂津市駅に冷たいなぁ
夙川・水無瀬・洛西口と続けざまにJRにボコられてきた阪急が
果敢にもJRに挑もうとしているのだから
もう少し生温かく応援してやろうよ
283名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:51:39 ID:Fhtge8a90
なんか一気にスレのレベルが低くなったな。
284名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:59:33 ID:bZ5/hpsM0
さくら夙川、島本、桂川って言いたいの。
ボコられた!そんな効果あった?
285名無し野電車区:2010/03/07(日) 06:13:27 ID:pk3XelY+O
9300は評判いいの?
結局6300置き換えちゃったけど
286名無し野電車区:2010/03/07(日) 07:40:54 ID:vam6HmDt0
京都に行く時、京都市内北部に行くときは阪急だね
駅降りて市バス乗るとき、時間が短縮できるから。
JR京都だと市バス移動は時間がかかる。
確かに新快速は格段に速いが
287名無し野電車区:2010/03/07(日) 07:46:38 ID:6hCmK4d80
>>285

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 日立A-trainは逝ってよし!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 逝ってよし!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・A・)ITTEYOSHI!
288名無し野電車区:2010/03/07(日) 07:52:34 ID:WbplLiDK0
>>286
JR京都駅から京都市北部へは地下鉄烏丸線をご利用ください。
289名無し野電車区:2010/03/07(日) 08:13:26 ID:r7gqbkND0
京都環状線
http://chizuz.com/map/map65160.html

京都−梅小路公園−西七条−西五条−西院−西大路御池−円町
−北野白梅町−金閣寺前−紫野−北大路−下鴨−高野−元田中
−百万遍−平安神宮前−東山−祇園−五条坂−七条−京都

地下鉄として建設。(東西線と同じ方式)
これができると、JR利用者が増えるな。
290名無し野電車区:2010/03/07(日) 08:18:16 ID:3DnK31HEO
>>282
俺はJR西日本の「お二人様から商法」にはキレてるし、雌車も停まらないから摂津市には頑張ってほしいよ。
291名無し野電車区:2010/03/07(日) 09:02:03 ID:dvyKyCdR0
>>285
悪くないと思う。
個人的にはゴテゴテしたデザインが微妙だけど
292名無し野電車区:2010/03/07(日) 09:14:55 ID:6hCmK4d80
>>289
東西線自体がもともと環状線構想なわけだが。
六地蔵から外環状線(道路)沿いに長岡京、洛西NT方面、太秦天神川と、
一応計画がある。
293名無し野電車区:2010/03/07(日) 09:58:17 ID:Jsfea8RG0
294名無し野電車区:2010/03/07(日) 10:03:54 ID:IyWXTa/x0
>>293
タッタ乙

とっとと死ね
295名無し野電車区:2010/03/07(日) 10:28:11 ID:oUK5pMNkO
>>291
わりと評価は高いよ。

一部拘りの強いヲタは、アルナ製以外認めないとか言ってるけど。
296名無し野電車区:2010/03/07(日) 10:39:34 ID:bpwsNxC1O
特急と普通オンリーってアホか
ただでさえ混雑してる特急に準急や普通の客が加わって
ノンストップ末期の急行みたくなるに決まってるだろうが
準急の存在意義はは特急の混雑を緩和してるってことを忘れるなよ…
297名無し野電車区:2010/03/07(日) 10:59:37 ID:ieF7OWGM0
あれだけ旅客が減って混雑するということは列車の停車駅やダイヤ設定がおかしいか、
本数と連結数がおかしいかのどちらか。旅客数が国鉄の旅客を奪い15分ヘッド時代全盛期の何割かも減らしているのに、
混雑が特定の種別又は時間帯に偏るというのはそういうこと。
298名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:29:13 ID:DzY/fTV50
>>296
既にそんな状況になってるから、特急と普通オンリーなんて話が出てくるわけで。
簡単にいえば、準急が特急のサポートとして機能してないということ。

本気で特急の混雑を緩和させる気があるのなら、茨木市で緩急接続をさせないと思うけどな。
かといって、阪急自身が準急にどのような機能を持たせたいのか…というのもよくわからない。
299名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:32:44 ID:QkCHx8QB0
もう7.5分ヘッドで特急(停車駅は現在の快速急行)と普通1本ずつでいいや。
300名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:43:01 ID:defou8XAO
特急の40分切りが本気なら

梅田では10分毎に特急と普通。
普通は茨木市まで先着させる。
準急は全部堺筋線に直通させる。
淡路で特急発車後すぐに準急を発車させる。ただし接続は無し。長岡天神まで先着させる。


けど摂津市ができたから普通が逃げ切れるかわかんね。
長岡天神から河原町も逃げ切れるかわかんね。
けど今の停車駅じゃこれしかスジが(ry
301名無し野電車区:2010/03/07(日) 13:43:49 ID:7NkRq0k2O
>>265
今の夜の快速急行は45分で走ってるが、高槻市とか桂での無駄な時間調整なかったら42分くらいで走れそう。
特急の停車駅なら40分切れるんじゃないかな
302名無し野電車区:2010/03/07(日) 13:46:39 ID:KGGGi3kcO
特急、混んでいるか?
「座れないから混んでいる」と言いたいのじゃないの?

無料優等なんて、どこの鉄道でも立ち客がでるよ。
2ドア転クロの京急や西鉄、対岸の京阪でも同様だ。
303名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:21:48 ID:oUK5pMNkO
西院・大宮じゃなく、敢えて南茨木を取るとかな。
相川、高槻市、桂で連絡とか。
304名無し野電車区:2010/03/07(日) 15:17:18 ID:7QU9WsH30
>>300 昔6300系が全盛期で十三・大宮がノンストップだったころ40分どころかもっと速くなかった。
特急。
305名無し野電車区:2010/03/07(日) 15:29:02 ID:QkCHx8QB0
>>304
ノンストップ時代は下り(大阪行き)は淡路が近づくにつれてノロノロだったからな・・・
306名無し野電車区:2010/03/07(日) 16:09:38 ID:ieF7OWGM0
>>304
ウソをつくなちゃんと38分で走ってたぞ。(下りの最速は30秒増し)
307名無し野電車区:2010/03/07(日) 16:14:18 ID:1Y3Eh1YE0
>>304
当時の記録では梅田−河原町が38分ということになっている
308名無し野電車区:2010/03/07(日) 16:17:30 ID:AC5Zcblf0
茨木市と高槻市の工事が終わったら
また速くなるはずと信じていたものさ…
309名無し野電車区:2010/03/07(日) 16:24:12 ID:FN3XQYIm0
>>299
東急東横線に近いパターンだな。
待たずに乗れて、
良いと思う。
310名無し野電車区:2010/03/07(日) 16:27:31 ID:ieF7OWGM0
>>308
あれで日中の梅田行急行の終点先着が無くなり特急の混みかたが激しくなった。
そもそもあの工事で何故急行の先着を止めたのか、また工事終了後元に戻さなかったのかが当時のダイヤを見ても分らん。
311名無し野電車区:2010/03/07(日) 17:43:01 ID:nP577IR3O
>>307
38分か…
9300で十三-大宮ノンストップだったら何分で走るんだろうね
312名無し野電車区:2010/03/07(日) 17:55:23 ID:jRqB3yfa0
全力で走れば35分走破が可能だろう
313名無し野電車区:2010/03/07(日) 18:38:30 ID:AC5Zcblf0
全力で大宮〜天六ノンストップだったら何分くらいだろう?
314名無し野電車区:2010/03/07(日) 20:02:16 ID:SIdGjl300
淡路〜桂ノンストップ希望
「京阪間○○分」と宣伝可能になる
315名無し野電車区:2010/03/07(日) 20:23:01 ID:ieF7OWGM0
>>311
急行の終点までの逃げ切り能力の問題だけだから9300を使おうが3300を使おうが結果は同じ。
316名無し野電車区:2010/03/07(日) 21:01:41 ID:g9jDHIZe0
5分や10分の差ってそんなに重要?
それより、わかりやすいダイヤで待たずに乗れる方がありがたい。
317名無し野電車区:2010/03/07(日) 21:36:12 ID:QkCHx8QB0
>>314
相川〜洛西口ノンry
318名無し野電車区:2010/03/07(日) 21:37:15 ID:QkCHx8QB0
>>316
全列車各停5分に1本の地下鉄ダイヤですね。わかります。
319名無し野電車区:2010/03/07(日) 21:58:57 ID:4leHAPw50
果たして見込みどおり1万2千も客が来るだろうか・・・
千里丘からどれだけ取り込むことを想定しているか知らんが、
駅前に何もない状況では厳しいだろうよ
320名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:27:59 ID:zfuNwVTPO
>>319
つーか駅前の工事はまだまだかかる。マンションなんかは来年完成くらいじゃないかな。

南草津のような、素晴らしい発展にはならないかな。
321名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:28:12 ID:bJxh6VaY0
>>319
そこで正雀のように横の川にふたをして駐輪場をですね・・・
322名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:32:51 ID:8+J7nAs70
>>201
もう既にアーバンネットワークの乗客激減、
阪急堅調の数字が出ているが、この春以降ますます阪急に移るだろうな。

>>210
阪急はよくてもお隣の会社は近距離客も前年比で激減しているんだぞ!
阪急の好調の裏でライバル会社が苦しんでいることを忘れたらだめだ。
323名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:33:34 ID:uG3jqPNE0
9300系は乗り心地が良くないね。

つり革見ていても横揺れ振動が大きい(嫁の意見)
何か重心高いんじゃないかと思うのだが。
324名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:35:02 ID:DAaCualO0
>>322
よう◆G
JRの近距離は何キロまでか早く答えてくれよ。
325名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:38:13 ID:CT4exDJ+0
>>321
「境川」には既にふたをした。次の提案をしてくれ。
326名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:41:11 ID:ieF7OWGM0
>>316
平行他社より近距離で2倍、最遠距離で1.5倍の所要が掛かって本数が少なくサービスも悪くてニコニコしている奴が居たら池沼かマゾだろ。
一般利用者にとっては複々線や複線といった会社の事情なんて関係無いし。
327名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:46:50 ID:K9oHZDCw0
まああとはJRが耐え切れなくなって昼特改悪した時が勝負
328名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:46:06 ID:oUK5pMNkO
堅調っていうより、取るだけ取られた。
後は戻る一方だと思うし、実際今年度は少し増えた印象かな。
329名無し野電車区:2010/03/08(月) 00:20:25 ID:8eIHm0Wl0
昨日からポケット時刻表配布されたね。
なんとなく文字が大きくなったって印象が強いなあ。フォントも微妙に変わってる。
330名無し野電車区:2010/03/08(月) 00:48:43 ID:1oXYlIeG0
>>322
阪急HDの都市交通事業(阪急、阪神の鉄道、バス等)の今年度第三四半期累計の営業収益(運輸収入)は145366百万円、前年は146793百万円。
ただし、今年度はなんば線の開業、神戸高速鉄道や流通事業に含めていた子会社が加わった数値なので、堅調とは言い難い金額だな。
331名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:43:54 ID:ptQMxgre0
高槻市民としては茨木市や長天を高速で通過することに喜びを感じていたわけだが

332名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:44:13 ID:jd5A5NqO0
>>323
屋根が高いのが影響してそう
333名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:59:57 ID:dBLsAuteO
平日7時代梅田発の快速急行は9300系率何%ぐらいですか?
334名無し野電車区:2010/03/08(月) 02:02:34 ID:dBLsAuteO
あ、すいません
スレ違いでした
335名無し野電車区:2010/03/08(月) 02:57:54 ID:a38FC/ja0
京都市民としてはかつて高槻市もというか途中一切止まらないことに喜びを感じていたわけだが
336名無し野電車区:2010/03/08(月) 02:59:24 ID:ptQMxgre0
>>333
準急じゃねーの?
9300は
337名無し野電車区:2010/03/08(月) 09:25:19 ID:NXmkxYq90
>>330
ダイヤ改正のたびに列車種別や停車駅が変わる阪急京都線って阪急の神宝線からみても、平行他社から見ても、全国的に見てもかなり異常な事態だし、失われた20年の迷走続きにしか見えんわな。
それで乗降客の数字が減少ではなく、増減無しというレベルになったのなら、それは堅調ではなく落ちる所まで落ちた,底を打ったと言うことだろw
338名無し野電車区:2010/03/08(月) 11:05:08 ID:D2M0yu1+0
いくら停車駅や新駅を増やしても、梅田までの到達時間は梅田に近い駅ほど
十三迂回によるロスの割合が大きくなるから、運賃でも不利だし意味半減だよなぁ。
何度か話が出てるけど天六〜梅田を計画した方がいいんじゃないかな。
天六はちょうど小田急代々木上原みたいな位置づけでね。
神宝線への乗り換えは所要が増えるけど、十三方面行きの電車に乗るか、
梅田からさらに北ヤード〜十三とのばせば方向転換なしの直通電車も設定できる。
ちなみに梅田〜十三〜新大阪〜淡路〜北千里を千里線にして南方、崇禅寺は廃止。
339名無し野電車区:2010/03/08(月) 11:47:05 ID:bocJmEkBO
最後3行以外は同意かな。

今の梅田〜十三〜淡路〜北千里を千里線でいいと思う。
新大阪はわざわざ乗り入れる需要はないだろう。
340名無し野電車区:2010/03/08(月) 11:58:34 ID:DPgwRTEe0
新京阪時代に逆戻りか。
341名無し野電車区:2010/03/08(月) 12:24:55 ID:SReOS8irO
今日からまた葬式鉄登場か?
342名無し野電車区:2010/03/08(月) 12:27:01 ID:+aGTukXI0
天六-梅田は自分も妄想してたことあったけど
神戸線と京都線直通しなければ、十三乗り換えが梅田乗り換えになって混雑がすごくなるし、
直通しても、京都線降りる人、神戸線乗る人でやっぱり混雑するんじゃないかな。

そもそも、今の梅田駅にどうやってくっつけるのだろうか。
逆に天六での、堺筋線との乗り換えも不便になりそうだし。

けっこう面白いと思うんだけどねぇ。今の準急で十分じゃないかなぁ。
343名無し野電車区:2010/03/08(月) 12:42:21 ID:D2M0yu1+0
>>342
梅田駅はHEPとOSの間の地下じゃないかなぁ。
だから北ヤード〜十三と延ばさないと梅田での神宝線乗り換えは不便になるね。
でも系列の阪神への乗り換えが便利になるなら結構良いかも。

>>339
確かに新大阪自体の需要は少ないけど、阪急ビルもできるそうだし
崇禅寺は柴島で代用できるのと、南方の御堂筋線需要は地下梅田駅でまかなえると思って。

344名無し野電車区:2010/03/08(月) 12:49:52 ID:agDAfvLkO
>>327
昼特まで「お二人様以上同一行程」とかw
実際にあの会社は昼特を通常運賃の半額以下にした上でそういうことをしかねん。
345名無し野電車区:2010/03/08(月) 14:09:31 ID:DPgwRTEe0
>>344
それは自動改札では技術的に無理w
Jスルー導入の時にばら売り不可(カード式)はやろうと思えば出来たが、
ICOCAに実装はなさそうだし、一気に廃止だろうな。あるとしたら。
346名無し野電車区:2010/03/08(月) 16:13:04 ID:HE/5xXYPO
もう京王見たいに新線梅田作ってしまえw
347名無し野電車区:2010/03/08(月) 16:44:48 ID:suLjGwqTP
高槻は辻元を当選させる民度だからなぁ。
特急といわず普通も通過して欲しい駅だわw
348名無し野電車区:2010/03/08(月) 17:22:27 ID:1w3yzeg8P
茨木と淡路に特急止めるのやめてほしいんだな
事実上の特急定期運用廃止なのだがそれだといかにも鈍足化を強調しているので
言葉巧みに急行定期運用廃止にしているし
349名無し野電車区:2010/03/08(月) 18:46:02 ID:FrrQTRy60
>>346

梅田のヤ−ドの地下なら可能。

ただし、大幅な廃線変更が必要だが、四つ橋線も来るらしいから

その上にサッカー場ができれば・・・・。
350名無し野電車区:2010/03/08(月) 19:06:06 ID:Zn5Mle4c0
>>337
底を打ったのなら後は上がるだけだからいい傾向じゃない。

日本の景気のように底を打ったと言いながら、じわじわ下がっていく可能性もあるぞ。
351名無し野電車区:2010/03/08(月) 19:29:33 ID:vN7O5psA0
とにかくなんか攻めて仕掛けようって気概を見せてほしいな
ただダラダラ優等の停車駅増やすんじゃなくてさ

たとえば通勤時間帯から夜間まで指定席料金徴収して快速特急運転するとかさ
そうすりゃ夜しんどいし早く帰りたいって人が案外利用するかもよ
JRだと絶対座れないわけだし
料金は高槻市までで200円くらいかな
352名無し野電車区:2010/03/08(月) 19:32:58 ID:3qVi7QQn0
>>351
既に座りたい人は増発新快速を発車10分以上前から待ってるんだよね・・・
神戸方面も同じ。
353名無し野電車区:2010/03/08(月) 19:33:13 ID:H1MTbvdl0
神戸線ユーザーですが、今の京都線のダイヤは淋しいです。京都線は神戸線と違いJRと差別化できているでしょ?
三宮(JR三宮)岡本(摂津本山)と河原町(京都)茨木市(JR茨木)とは、違うでしょ。速達化の必要があるのでは?
昼間に優等を2種類走らせることが、できるのは京都線だけなんやから、ちょい前の阪神みたいに今の準急と特急の停車駅を
千鳥にして速達化を図って欲しい。対JR対策の駅は富田東向日じゃないですか?神戸線はJRと差別化できている主要駅は武庫之荘のみです。

354名無し野電車区:2010/03/08(月) 20:57:35 ID:NXmkxYq90
>>350
底を這いずり廻り続けるということを考えないのかw
今のままでは増客要因も展望も無いぞw
>>351
遠距離客向けに座席指定制は良いね。
これだと遠距離客は割安でクロスシート利用していたという茨木や高槻の連中を無視しても堂々と速達列車設定できるからね。
又は8両通特に2両増結で1乗車料金500円なら貧乏人と近距離客を排除出来るしね。
人口減社会で電車に乗ってもらうには金持ちにも乗ってもらうしか無いもんな。
355名無し野電車区:2010/03/08(月) 20:59:52 ID:1oXYlIeG0
>>343
HEPといえば京阪梅田線の起点に京阪が取得していたが、京阪との合併分離を経て阪急の手中に入った土地だった。
梅田線関連として、環状線をアンダークロスするガードまで作っていた。
356名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:46:21 ID:tAqjoe1h0
なんで阪急は一気に摂津市に準急をとめようとしないのか
様子見なんかしてる間は一向に客は増えないし、
不便なままでは駅前の活性化もない。
JR東なんか武蔵小杉に開業と同時に一部の特急までとめているのに。
摂津市と正雀に準急とめてJRの普通利用者を奪い取るという姿勢をみせろよ。
357名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:59:39 ID:bOSA0+W60
摂津市が二面四線だったら...
358名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:08:28 ID:X4QprPK10
>>351
そんなことしなくても梅田から乗れば絶対座れるわけだが。
攻めの気概には同意。
359名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:15:00 ID:Zn5Mle4c0
阪急はもう冒険しないよ。
現状維持がベストではないけどベター。

それと指定席にどれだけ設備投資しなければならないかわかる?
360名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:22:35 ID:bOSA0+W60
東武のTJライナーを京都線に持ってくる感じでいいんじゃないの
361名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:25:52 ID:oMjasdpg0
そうそう、阪急梅田駅利用の最大利点は「座れること」。
ここ前面に打ち出さなきゃ。
362名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:27:15 ID:jd5A5NqO0
KYライナーか
363名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:28:26 ID:X4QprPK10
>>362
空気を読まない(空気)輸送かwwww
364名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:31:26 ID:bOSA0+W60
そうすると京阪も中之島発でやれば...と思うが
ケチンボ関西人が金を出すかどうか分からないんだろうな
365名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:45:38 ID:hjnugIHV0
>>351-352
京都なら、サンダーバード・雷鳥やびわこエクスプレス、スーパーはくとの利用もあるよ。

ま、利用人数を見たら、阪急が座席指定のシステム投資をして導入するほどのものではないと思うが。
366名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:47:49 ID:NXmkxYq90
>>356
正雀や相川の人が黙ってないだろうし。使い物にならない準急の停車駅を増やすくらいなら普通に格下げするだろw
367名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:44:39 ID:zOBmZEu00
>>356
>摂津市と正雀に準急とめて

梅田−十三−南方−淡路−上新庄−正雀−摂津市−南茨木−茨木市−

限りなく各駅停車に近い状況だが…
368名無し野電車区:2010/03/09(火) 07:59:00 ID:SNGWBSeV0
梅田で確実に座れるというアドバンテージがありながら、事実上特急を廃止して全盛期の急行を特急に改称した形の阪急京都線って一体何なんだ?
直通客に逃げられまくったという余程の致命的ミスがあったということだろ?
こんな失敗しているのは阪急京都線だけだぜ。
369名無し野電車区:2010/03/09(火) 08:17:23 ID:LnwwVsQp0
>>368
塚口に特急を止めず中間客に逃げられまくっている神戸線の立場は?
370名無し野電車区:2010/03/09(火) 08:46:07 ID:wDOkTNQh0
↑神戸線スレにもいたね
371名無し野電車区:2010/03/09(火) 09:00:03 ID:0C8YJdtD0
>368
河原町が衰退し、JR京都周辺が発展した。
372名無し野電車区:2010/03/09(火) 09:21:47 ID:SNGWBSeV0
>>369
かつての急行が特急にでもなったか?停車駅が一つ増えただけで神戸線のダイヤパターンはJR発足前と同じだぞ。
神戸線なんて全く並行しているのに健闘している方だぞ。
>>371
河原町だけでなく烏丸以外軒並み激減だろ?京都駅の発展も直接河原町の衰退とは関係無いし。
河原町だって逆に確実に座れるアドバンテージがあるのだから。実際烏丸利用客は河原町から乗るぜ?
京都駅の発展も京都駅付近を利用する客は市内の人間だけじゃないからね。
つまり阪急自身に逃げられる原因があったということだろ。
373名無し野電車区:2010/03/09(火) 10:16:57 ID:IzFPm8BD0
今までの京都がおかしかったんだよ

京都駅は初期の設置理由(中心地から締め出された)は置いておくにしても、その後近鉄、新幹線、地下鉄と
順調に交通結束点として発展して今や1日乗降客数60万人、地域内でも梅田・難波・天王寺に次ぐ程の
乗降客数を誇る大きな駅になった。しかし目新しい商業施設が全然建てられずに(近鉄とアバンティくらいで前者は潰れたし)
その乗降客数を著しく無駄にして本当にただの乗換え駅にしてた。鶴橋状態だね。立地的にも似たようなもんだし。

一方河原町は良いとこ20万人も乗降客数がいないのに、三宮(こっちも60万人規模の駅)に次ぐくらいの
商業集積がなされてた。勿論こっちは旧来の商業立地だが、結局流入してくる人口は京都駅とは比較にならないくらい小さいのに
京都市の施策のせいか、はたまた京都市民の意地のせいか一向に京都駅周辺への商業移転は起こらなかった。

でも94年の駅ビル以後京都人の感情は抜きにしても、駅周辺のポテンシャルが開花し始めた訳で河原町が衰退して行き
やっと本来の形に戻ってきただけだと思うんだけど。神戸の中心商業地が新開地から三宮に徐々にスライドしてきたように
京都にもその波が訪れてきてるんでしょ。
374名無し野電車区:2010/03/09(火) 14:43:05 ID:3ZRqMvGk0
京都駅近辺は土地柄的に色々とごちゃごちゃしてるから
商圏移動は簡単には起こりえない
375名無し野電車区:2010/03/09(火) 15:55:16 ID:CdIb+oYT0
崇仁
376名無し野電車区:2010/03/09(火) 16:10:01 ID:XzxwElq6P
革製品を扱っているのは(rって聞いていたけど、
京都駅周辺に結構あってワラタ
377名無し野電車区:2010/03/09(火) 16:45:23 ID:2bVKPN3U0
崇禅寺<->崇仁
378名無し野電車区:2010/03/09(火) 17:28:22 ID:krCO5uK10
>>376
ホルモン、油かすもあるよ
皮革製品系は塩小路通に集中してる印象がある
379名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:00:13 ID:7KtuR2sp0
9300系の増結2連とっとと造れよ
車端部両側ロング 座席2+1仕様
2R*11本作って昼間2Rの4連で準急にも使えるし
9300だけ増結なしは勘弁してくれ
380名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:04:45 ID:4IafE0M+0
>>379 かって9300系がまだ少ない時10連快急で9300系と7300系が繋いでたときもあったが。
381名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:21:14 ID:SNGWBSeV0
>>374
そんなことはない。
七条内浜さえ外せば金で何とかなる。
それが証拠に最近の新設大型店は多くが京都駅近辺。
あの西院ですら今や大宮より賑わっている。
382名無し野電車区:2010/03/09(火) 19:36:36 ID:ZDVKGLNR0
長岡天神・西院・大宮は似たような雰囲気だね。昼間は閑散とし、それ以外はそこそこ混雑。

長岡天神の特急停車は良く分からん。
383名無し野電車区:2010/03/09(火) 20:40:43 ID:60HjjgR10
>>382
そういや昔は急行も昼間通過だったっけ
緩急接続するにはいい場所にあるし、長岡京とも競合してるし

特急停めてもあのザマだけど
384名無し野電車区:2010/03/09(火) 22:51:30 ID:lbqBepjx0
大宮の衰退っぷりがなんとも・・・
王将1号店が一人気を吐いている状況
385名無し野電車区:2010/03/09(火) 22:59:40 ID:S9ExCYWl0
何故、長岡天神に特急が停車するのかほんま不思議。
茨木市より需要が少なく、村田製作所、三菱電機、パナソニック等は長岡京が最寄やし。
長岡京には優等が停車しないから、客を奪われまいと大山崎間の新駅の件も踏まえ必死なのか。
386名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:04:50 ID:60HjjgR10
別に長岡飛ばしても1分しか早くならないし
それなら長岡停めて緩急接続・JRへの対抗を狙ったほうが良いだろう ってこと
387名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:37:22 ID:fKtejoQ4O
長岡天神停車は納得できるが、
JRに負けてるってどういうことなんだw
388名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:39:40 ID:60HjjgR10
>>387
逆に勝ってるところがあるのか
本数・運賃・スピード

まぁ四条行くには阪急のほうが便利だけど、それ以外だとねぇ
389名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:50:46 ID:IXGtzl7k0
>>386
別に西院大宮飛ばしても2分しか早くならないし
別に南茨木上新庄南方飛ばしても3分しか早くならないし

そうやって10年後の特急の停車駅は
梅田―十三―南方―淡路―上新庄―南茨木―茨木市―高槻市―長岡天神―桂―西院―大宮―烏丸―河原町
になるんですねわかります。
390名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:52:04 ID:60HjjgR10
>>389
いや、南茨木・上新庄・南方では緩急接続できんからなー 西院大宮も
なんだかんだいって緩急接続できるから今の停車駅なんじゃねーの
391名無し野電車区:2010/03/10(水) 00:04:10 ID:j7/zLxVc0
>>390
緩急接続できるのに停車駅になっていない正雀・相川は?
392名無し野電車区:2010/03/10(水) 00:05:37 ID:cjqvUeaX0
>>391
緩急接続するには間に通過駅が3〜4程度あるのがちょうどいい
ていうか相川って緩急接続できたっけ? 通過待ちはできたはずだが
393名無し野電車区:2010/03/10(水) 00:35:18 ID:jskmxxGF0
朝の堺筋準急まさかのトリプル待避なんだな

桂 長岡 茨木
394名無し野電車区:2010/03/10(水) 00:47:40 ID:HrEd0ISm0
>>393
今なら茨木での3列車退避まであるぜ!
395名無し野電車区:2010/03/10(水) 01:14:50 ID:6XbwRg020
>>392
相川も正雀も2面4線だったはず
396名無し野電車区:2010/03/10(水) 01:14:52 ID:j7/zLxVc0
>>392
相川は優等さえ止まれば緩急接続可能。
というより、阪急で通過待ちだけ(緩急接続不可)の駅は富田ぐらいしかないと思うが。
397名無し野電車区:2010/03/10(水) 01:31:05 ID:6XbwRg020
>>396
神戸線だと六甲が新幹線型の配線。
富田は京都方だけの通過線だね
398名無し野電車区:2010/03/10(水) 08:18:11 ID:HhwpCk920
昼間も長岡天神で緩急接続しろよ
桂で緩急接続してもしょうがない
399名無し野電車区:2010/03/10(水) 10:42:37 ID:cjqvUeaX0
>>398
…まぁ、西院大宮は昔は急行停まったわけで 大宮は特急停まったわけで
ある程度の利便性確保のためには仕方ないのかもしれんが
400名無し野電車区:2010/03/10(水) 11:05:39 ID:HhwpCk920
西院に特急止めれば桂での接続は全く必要ない
401名無し野電車区:2010/03/10(水) 11:12:27 ID:cjqvUeaX0
>>400
まぁ結局そうなるんだよな

西院〜河原町の4連続停車となると流石に痛い
京都―西大路―桂川―向日町―長岡京―山崎―島本(JR 普通)
河原町―烏丸―大宮―西院―桂―長岡(阪急 特急)
では流石に話にならない

実際には西院停車もかなり痛いが…仕方ないのかねー
402名無し野電車区:2010/03/10(水) 11:15:15 ID:ZfmAouQW0
大宮は通過でしょ
403名無し野電車区:2010/03/10(水) 11:24:25 ID:ZfmAouQW0
長岡天神で接続すれば洛西口・東向日・西向日から梅田方面、
上牧・水無瀬・大山崎から河原町方面のアクセスが向上する。
JRが減便した今こそやるべきだと思う。
404名無し野電車区:2010/03/10(水) 13:31:07 ID:v+BYZ3jLP
>>400
つ 【西京極】

忘れ物ですよ
405名無し野電車区:2010/03/10(水) 13:36:22 ID:eC5Azee40
いつも忘れ去られてる駅
406名無し野電車区:2010/03/10(水) 16:48:38 ID:wbFgXVCY0
西京極は待避線つぶしたんだよねぇ?
新京阪時代はそういう駅も多かったとか。
ホーム長の関係で元に戻したくても戻せない駅はあるのかな?
407名無し野電車区:2010/03/10(水) 18:44:51 ID:AMWQ85+mO
>>400
夜が最高というわけですかw
しかし、夜は夜で「普通桂行き」なんていう
わけのわからないものがあります(泣)
408名無し野電車区:2010/03/10(水) 19:21:38 ID:rHTfoNQT0
せっかく千里丘ガードが拡幅されて渋滞が解消されたのに、、、
今度は産業道路踏切が開かずの踏み切りになるんですね分かります

摂津市駅は期待してるけど普通しか止まらないのと駅前に商業施設がないのは辛いものがあるなあ
409名無し野電車区:2010/03/10(水) 19:34:49 ID:nJKjTqEi0
昔なら考えられない淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂停車・大宮通過
今では考えられない淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂通過・大宮停車
ってとこか>>特急
410名無し野電車区:2010/03/10(水) 20:42:13 ID:aOQtKmJu0
諸悪の根源大宮駅w
411名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:11:11 ID:j7ubisM/0
>>401
鶴橋、上本町、日本橋、難波
京橋、天満橋、北浜、淀屋橋
神戸高速もそうだが人口密集地の地下区間の連続停車は是非は別にしてごく普通。

>>406
西京極は元から無い。
新京阪で待避線として確実に使われていたことが史料で確認出来るのは高槻町と正雀だけ。
412名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:13:38 ID:E+Di2iFJ0
まさか西京極のガーター橋見て待避線があったと思ってる?
あれは貨物ターミナル建設の夢の跡だよ
413名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:24:33 ID:cjqvUeaX0
大宮は昔始発駅だったという理由で特急が停まっていただけ
414名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:48:25 ID:CeEFtiME0
>>408
摂津市にとって重要なのは『摂津市の存在を知ってもらうこと』なんだよ。
隣接する茨木市や吹田市でも正確な位置は認識されず、
じつは隣接してるのに高槻市や東淀川区では存在すら認識されてない。
淀川を隔てて隣接してるはずの寝屋川市や門真市・守口市に至っては・・・

・・・というわけで、摂津市としては存在さえアピールできればいいらしい。
本当はあの駅前に市役所も移転したかったらしいのだが、
北摂随一の破局的財政状況を誇るあのザマでは見果てぬ夢と終わったそうな。

市議会の人が言ってたことだからホントかウソかは定かではないけどね。
ちなみに、産業道路踏切の立体化計画は
あの人が府知事になってからまったく頓挫した状態だとか・・・
415名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:59:34 ID:j7ubisM/0
>>413
市電が走っていた時代の大宮を知っていたら、そんな頭の悪い発言は出てこない。
元始発駅だからということだけで既得権が維持されるなら西院も高槻市もその資格があるわけだが。
416名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:02:26 ID:rHTfoNQT0
>>414
今の市役所が立てられてからまだ20年経ってないはず
駅前にコミュニティセンターっていう施設が出来るよ
中身ははっきり分からないけど、男女共同参画関係の施設が移転してくるのは決定してる
417名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:17:10 ID:ldVxCm5t0
コカコーラがなくなったからなあ<摂津市
418名無し野電車区:2010/03/11(木) 00:01:35 ID:nZfjDHUw0
>>417
工場無くなったのはもう20年前
その工場跡にあったレストラン街が無くなったのは1年前
本社機能無くなったのはここ1・2年
419名無し野電車区:2010/03/11(木) 00:56:50 ID:3a5FU+R80
>>416
今の市役所の場所にあった「三島中学校」が廃校にされたのは40年ぐらい前だが
420名無し野電車区:2010/03/11(木) 02:07:09 ID:1/H/Gtur0
>>408
開かずの踏み切りにして、鳥飼・柱本方面からのバス客をJRから阪急に移行させようという魂胆ですかw
421名無し野電車区:2010/03/11(木) 02:17:54 ID:nZfjDHUw0
>>419
旧三島中学はポリテクセンターの所
摂津市役所は市になってからずっとあそこ(三島町のときは新幹線基地の所)
422名無し野電車区:2010/03/11(木) 02:54:27 ID:Fjw1Z99AO
夜11時台の快急は快速にしてもらえるとありがたいな…。
423名無し野電車区:2010/03/11(木) 13:25:01 ID:fg3iYTC60
快速にしたら梅田23:45発の最終河原町行きが上新庄くらいまで大爆発するんじゃない?
ほぼ毎日23:45の快速急行乗ってるけど、十三→淡路が最混雑区間で、茨木市までで乗客の60%が降りていく感じ。
424名無し野電車区:2010/03/11(木) 14:17:01 ID:JCBk+yqu0
まぁ補助的に茨木市までの快速があってもいいかもね
快速急行が結構混むから
425名無し野電車区:2010/03/11(木) 16:42:18 ID:HeUNgtBSO
阪急の社員が摂津市駅近辺で摂津市駅からの無料乗車券を配布すればかなりの宣伝になると思うがどうよ!
426名無し野電車区:2010/03/11(木) 17:27:43 ID:JM7tD4pJO
テレビで見たけど3段LEDが付くんだな
普通しか止まらないのに金の無駄じゃね
427名無し野電車区:2010/03/11(木) 17:47:55 ID:ezzJ/8mI0
>>425
マクドのコーヒー券かよw
金券屋に転売されるのがオチだろうな。
428名無し野電車区:2010/03/11(木) 17:51:16 ID:hyhTjPVKP
開業100周年記念の1日乗車券が1000円で売ってたけど、初詣パスと比べたら旨味が少ないね。
どうせ観光地に立ち寄ってたら1日で宝塚や神戸まで回るなんて無理だから、京都線限定で600円とかのほうが嬉しい。
429名無し野電車区:2010/03/11(木) 18:20:24 ID:LTNa6lzU0
阪急は摂津市を“エコ”だけで売るつもりなのか?
京阪中之島線の駅みたいに閑古鳥が鳴かなけりゃいいけど

しばらくは便利とは程遠い駅なんだし。
摂津市開業記念ラガールとかも見ないな
430名無し野電車区:2010/03/11(木) 18:25:10 ID:ezzJ/8mI0
>>429
エコはカネにならないからな・・
車利用より公共交通が明らかに安いようになって初めて人は動く。
1人ならまだしも、2人以上や家族連れだったら駐車場払っても車の方が安い。
電車だけでなくバスも乗らなければならない地域だったらなおさら。
431名無し野電車区:2010/03/11(木) 18:34:01 ID:IY0lPt+90
あんなとこに電車を停めて加速の回数を増やすこと自体
エコに反する気がする
432名無し野電車区:2010/03/11(木) 19:05:57 ID:Fp/QiAsI0
洛西口も摂津市も横断道路の渋滞を増やしてエコって言うんだから笑えるよなw
もうアホとしか言い様が無い。
433名無し野電車区:2010/03/11(木) 19:26:54 ID:dV0sOc360
洛西口は高架になるんじゃないの?
434名無し野電車区:2010/03/11(木) 20:56:49 ID:A6YCWbf/P
洛西口は新ダイヤで横に作ってる線路・ホームになるんだろうか?
微妙な完成具合なんだけどw
435名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:03:54 ID:Fp/QiAsI0
>>433
なら高架にしてから作るのが筋だろw
436名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:09:25 ID:znwYRAUW0
>>430
2人以上、家族連れや電車とバス利用の場合は、車のほうが安上がりの場合が多いけど、目的地に左右されると思う。

目的地が繁華街の場合は駐車料金もバカにならず、駐車時間を気にしないといけないし、駐車場探しも一苦労。
それに定期を持っている場合もあるし、都会の移動は電車が最良の場合が多い。ケースバイケースでは。
437名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:35:39 ID:dhYSE8fJ0
>>426
梅田行きと天下茶屋行きが混在するからじゃね?
富田〜相川間は普通停車駅すら反転フラップ(正雀はLED)あるわけだし
438名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:51:14 ID:AYEQjQZN0
JRの大阪京都間の普通と阪急梅田河原町間の特急と対して所要時間が変わらないのは
ダイヤ的には、ちょっと問題があるのでは、無いですか?
439名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:53:53 ID:aXEAl8LX0
河原町ー烏丸ー大宮ー参院ー西京極ー桂ー洛西口ー東向日ー西向日ー長岡天神ー大山崎ー
水無瀬ー上牧ー高槻市ー富田ー総持寺ー茨木市ー南茨木ー摂津市ー正雀ー相川ー上新庄ー
淡路ー崇禅寺ー南方ー十三ー梅田

接続駅
烏丸駅→京都市営地下鉄の烏丸駅、大宮駅→京福電気鉄道の嵐山本線(四条大宮駅)
参院駅→京福電気鉄道の嵐山本線(西院駅)、桂駅→阪急嵐山線
南茨木→大阪モノレール、淡路駅→阪急千里線と市営地下鉄堺筋線
南方→市営地下鉄御堂筋線、十三駅→阪急神戸線と阪急宝塚線
440名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:54:13 ID:RRhyILGv0
>>438

まず、距離が5kmほど阪急のほうが長いです
そして阪急の特急の表定平均は神戸線以上、京急以上です
十分に速いと言えるでしょう むしろJRの普通が速すぎる 120km出すし

ラッシュ時の遅さに関しては弁解できない
441名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:00:42 ID:aXEAl8LX0
京都市下京区    京都市中京区 京都市右京区
河原町駅、烏丸駅  大宮駅    西院駅、西京極
京都市西京区   京都府向日市    京都府長岡京市
桂駅、洛西口駅  東向日駅、西向日駅 長岡天神駅
京都府乙訓郡  大阪府三島郡  大阪府高槻市
大山崎駅    水無瀬駅    上牧駅、高槻市駅、富田駅
大阪府茨木市          大阪府摂津市
総持寺駅、茨木市駅、南茨木駅  摂津市駅、正雀駅
大阪市東淀川区            大阪市淀川区
合川駅、上新庄駅、淡路駅、崇禅寺駅  南方駅、十三駅
大阪市北区
梅田駅
442名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:10:38 ID:97/Aa74k0
茨木市始発準急も明日で終わりか
443名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:27:52 ID:MwORXPY30
>>441
春休みのじゆうけんきゅう?
よく調べたね
444名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:32:59 ID:znwYRAUW0
JRは複々線で輸送時間が早く、場所によっては運賃が安いのでエエとこ取り。
それに輸送距離も長いからJRにトラブルが発生しなければ、阪急は負ける。
阪急のほうが企業努力してるのに気の毒。

近鉄が奈良〜山陽姫路の相互乗り入れを希望しているらしいが、阪急も阪神と協力して山陽姫路や網干までスムーズに輸送してJRと勝負してほしい。


445名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:34:20 ID:eEZmMjK00
>>434
無理じゃね
だけど修正分は今回のダイヤ変更に反映してるかもしれん
446名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:35:26 ID:RRhyILGv0
>>444
阪急は副業にかまけて本業に関しては全然経営努力をしていない
本当に努力してるなら京阪みたいに複々線にしてただろうし、もっと新車入れてる
447名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:04:35 ID:hDniO/xj0
>>435

何度か書き込まれていると思うが、新駅を最初から高架で作るより、一度地平に作った上で高架化するほうが既存施設の更新って名目になるので補助金が出る。
書き込む前に調べようね。
448名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:08:48 ID:OUeP1Y+V0
>>446
京阪なんか本業に熱心すぎてクソの役にも立たない新線を作ってしまったくらいだしな。
449名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:28:54 ID:W2ag51W30
中之島線

仕事でたまに利用するけど、利用客少ないよね。本線のほうがよっぽどマシ。
個人的に渡辺橋駅は、モンシュシュや西梅田に行くのに重宝してる。
もちろんその帰りは阪急だが。
450名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:37:16 ID:9zrpfzzO0
>>447
お前はバカか?問題は渋滞を発生させて地域環境環悪化させる会社がエコを標榜する欺瞞性だろうが。
それが税金を原資とした補助金目当てならなお悪いだろ。
国民は阪急の経理を助けるために税金を払っている訳でもなければ、環境の悪化も許容する訳でもない。
451名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:45:51 ID:MBnkxtHj0
阪急ってそんなに本業を無視してるか?
本業を無視していたらJRに対抗して色々試行錯誤しないと思うが。
結局こういう人達が言いたいのは、過去の華々しい阪急ではなくなってしまったのが
認められないだけじゃない?

ノンストップじゃないと、2ドアじゃないと・・・とかね。

それを本当に望むのなら、自分で稼いで阪急に出資すればいいんじゃない?
そうすれば少しは実現できるかもね。
それも出来ないのに、とやかく言うのはただの・・・
452名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:47:39 ID:OUeP1Y+V0
車が普及するより前から鉄道があったから、
渋滞で地域環境を悪化させているのは鉄道会社じゃなくて自動車ユーザーだな。
踏切があって渋滞が発生する可能性があるのを承知で自動車を使ってるわけだし。
まあ渋滞が発生したとしても鉄道会社に直接影響があるわけじゃないが
(直前直後の横断が増えて保安上問題があるとか、バスとの接続がうまくいかないとかは除く)
453名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:59:20 ID:EulIlSpI0
>>451
いや逆だろ 221系に追いつくのに何年かかっているのか

そもそも地下や十三〜梅田・淡路でスピードを落とさねばならないから速度に限界があった
さっさと直せばよかったんだ 後は速度が110のままだったのも痛い 近鉄は1988年には既に120km対応した

つまり、阪急は何もしてない そもそも1963年から97年まで停車駅が同じってのが終わってる
本当なら急行が激込みだから特急のスピードアップと高槻への停車をすべきだった まぁ高架化とかで少しは早くなっていたけど
ノンストップ特急とか本当にアホらしい
454名無し野電車区:2010/03/12(金) 01:18:39 ID:OUeP1Y+V0
>阪急は何もしてない
何を以って「何もしてない」といえるのか疑問
まさか特急停車駅が同じだから1963年〜1997年まで同じダイヤパターンだったと思っているわけじゃないよな?
それに近鉄で120以上出すのは有料特急だけじゃないか?


最大のネックの淡路は昔から高架にする計画があっただろ
用地買収がうまくいかなくて、ようやく最近になって動き出したが。
うらむなら淡路の周辺住民をうらめw
455名無し野電車区:2010/03/12(金) 04:18:28 ID:EulIlSpI0
>>454
しかし、隣はほんの10年で

1985年 新快速の最高速度を110kmに引き上げ、京都大阪間30分切り 緩行線に201系大量投入
1986年 運転区間が彦根―姫路間に 205系投入、新快速が外側線にまわったため緩行線増発 新快速の退避が無くなったため普通の高速化を実現
1988年 夕ラッシュに新快速投入 
1989年 終日新快速運転 221系投入 運転区間が米原―姫路間に
1990年 新快速の最高速度115kmに、高槻・芦屋に追加停車するも所要時間変わらず
1991年 新快速の最高速度120kmに引き上げ
1993年 新快速の全列車8両以上に
1994年 207系投入、103系の駆逐に成功
1995年 223系投入、新快速増発

ここまでやったわけで
それに対して阪急は30年間も何をやってきたのか いやマジで
456名無し野電車区:2010/03/12(金) 07:33:17 ID:n+RghwB0P
あっち(JR)は線路4本持ってるから(速達化は)どうやっても敵わない
先行車両追い越す時、あっちは退避させる必要がないし
淡路駅の上下にあるゴチャゴチャ分岐でスピード出せない
457名無し野電車区:2010/03/12(金) 07:47:24 ID:9zrpfzzO0
>>453
急行がオール8連になったのは特急よりずっと後の昭和52年。
つまり昭和38年以降もちゃんと輸送力増強もやっていたし急行はその後も10連化をしている。
特急より8連化を後回しにされたということは、逆に言えば特急の輸送力増強が急務で、急行に余力があったということ。
普通も増結の余力も増発もしており途中駅利用客のサービス改善も怠っていない。
むしろ特急は昭和48年の全面8連化以後車両が6300に変わっただけで10連になった訳でもなく目立った輸送力増強をしていない。
つまり輸送力増強は特急偏重ではない。
茨木市辺りの距離のラッシュの混雑は大阪市近郊各路線の共通の現象で、特急の停車如きで不回避だと過去に論破されているはずだか?

君は6300系は作るべきではなかった君だろw
458名無し野電車区:2010/03/12(金) 07:54:07 ID:9zrpfzzO0
但し阪急京都線がここ20年迷走しているのには同意するが。
459名無し野電車区:2010/03/12(金) 08:55:55 ID:PXpca0Ti0
阪急が普通の大手事業者なら淡路〜茨木市間を複々線化してただろうね
でも西北にあったダイヤモンドクロスで分かるように中身は伊予鉄並み
最低限の設備で最大限の効果を狙う会社
梅田〜十三間が壮大な設備になっているのはむしろ奇跡
460名無し野電車区:2010/03/12(金) 09:40:58 ID:SuG8uUDm0
ここで文句言ってる人って結局のところ結果論でしか話が出来てないね。
後出しじゃんけんで勝てるのなら楽なものはないよ。

117、221系新快速が出てきてからの阪急のテンパりようは確かに…だけども。
461名無し野電車区:2010/03/12(金) 09:44:55 ID:PXpca0Ti0
はっきり言って阪急に取って鉄道は紀州鉄道と同じような位置付け
ただし肝心の他の事業が???なのが痛いけど
462名無し野電車区:2010/03/12(金) 09:55:43 ID:GVGSFXeG0
>>455
その間阪急は、
東京都文京区など首都圏で地上げ失敗、損失。
国際文化公園都市(債都)開発で失敗、損失。
大阪市西淀川区でゼネコンから土地を時価の10倍で購入、損失。
大阪市北区茶屋町、小松原の開発で失敗、損失。
第一ホテル買収で不採算ホテルを抱え込む、損失。
系列の能勢電鉄が宅地開発で失敗、債務超過。
ゼネコン森組を買収、捨て値で長谷工に売却、損失。
以上により鉄道部門の設備投資を十年あまり凍結、アルナ工機清算。
463名無し野電車区:2010/03/12(金) 10:04:28 ID:OsscVq1/0
ここって公平さまの功績を絶賛するスレじゃないんですか?
464名無し野電車区:2010/03/12(金) 12:32:52 ID:WN/PjTscO
>>462
それらの金で複々線化工事してたら…
どこまで複々線になってたかな?
淡路ー茨木市くらいは出来てたかな?
淡路と上新庄をどうなってたかな?
まぁ今となっちゃ妄想でしかないが。
465名無し野電車区:2010/03/12(金) 13:03:52 ID:EulIlSpI0
神戸線を見てれば阪急がダメなのはよくわかるだろう
最近は上手くやってるが、ちょっと前まで線形悪い・駅が多い阪神にすら所要時間で差をつけられなかった ていうか負けてたし

阪神のような不利な状況で頑張っているのなら経営努力してると言えるがね、はっきりいって阪急は全然ダメ
だから阪急は最近迷走してるんじゃなくて、ずっとダメなの 阪神は今でも鉄道部門に関してはしっかりやってるじゃん
周りがノンストップ特急とか阪急ブランドとか持て囃して、その上で胡坐掻いていただけ
線形で劣り、勝って当たり前の相手に勝って喜んでいただけ、阪神間に至っては負けていた だから最近ダメなんじゃなくて、ずっとダメなんだよ阪急は
466名無し野電車区:2010/03/12(金) 13:43:18 ID:rCjS/3/00
神戸線は園田までは北西方向に進んでいるので迂回して走ってるのと同じだから仕方ない
467名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:01:07 ID:mnH6Jj1x0
まぁここ20年は間違いなくJRのほうが頑張ってるな。
昔は汚い,ボロイのイメージが強かったが、今はこういうことを言う人も消えたし。


本題だが、京都線は15分ダイヤのほうが合ってると思うんだよな。
主要駅が等間隔であるから、全部に停めると今の特急のように速達性は著しく損なわれる。
茨木市・高槻市・桂・烏丸に停まる特急と、快速急行+南茨木に停まる急行がそれぞれ15分間隔で走るようなダイヤのほうがいろんなニーズに応えられるような。
468名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:02:51 ID:EulIlSpI0
だから南茨木はいらんて
それよりも南方や上新庄
469名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:13:10 ID:mnH6Jj1x0
南茨木も含めて、ラッシュ時はともかく昼間は普通が8本/hあれば対応できるかと。
ただ南茨木は梅田から駅数があるからって理由。
470名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:13:46 ID:W2ag51W30
>>465その言い回しは関東人か?

阪急は不動産に力を入れ過ぎて失敗し、現在は鉄道も疎かになってるが、赤字であるだけでダメではない。
ダメな所に電気設備工事日本一の関電工が、阪急電気工事(現阪電工)を吸収する訳がない。
阪急も阪急阪神ホールディングなんだから阪神と手を組んで上手くやれば良いのに。

JRは国営時より複々線なので、それを良い事にスピード化や安易に予算を車両に投資できたし、元来よりヌルく遅延が当たり前と思っている傲慢な会社。
471名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:19:11 ID:WN/PjTscO
JRは複々線という莫大な遺産がある一方
中国地方の膨大なローカル線の維持もしなければならんし
JRが圧倒的に有利とも言えないような
472名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:21:13 ID:39pNW+xW0
山陰中国の赤字による黒字額の吸引力はダ○ソンの掃除機並みだからね
473名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:21:53 ID:EulIlSpI0
国鉄時代は内側線しか使えなかったし、今も貨物とかで制約はある
新幹線ができるまでは外側線に特急急行を走らせる必要があったしな

だいたい、京阪だって複々線にしたんだから阪急もやればよかっただけのこと

>>469
そんなこといったら南方⇒京都や上新庄⇒京都も遠い 南茨木⇒京都は緩急接続で早くいけるとしても
南茨木の利用者はそんなに多くないから停めないほうが公平
474名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:23:19 ID:BlcxoEpH0
>>470
京阪のスレにも書き込みしているから関東人ではないかと

それよりも阪急HPの停車駅のご案内にあるダイヤ改正後の堺筋準急の説明が
「夕ラッシュは茨木市ゆきのみ運転」のままだね
475名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:46:29 ID:9zrpfzzO0
>>465
阪急が阪神間で負けていたのは所要だけで、シェアは阪神より上だったんだが。
鉄道ピクトリアル348号30頁参照。

>周りがノンストップ特急とか阪急ブランドとか持て囃して、その上で胡坐掻いていただけ。
>勝って当たり前の相手に勝って喜んでいただけ。

これについては言っていることは正しいと思う。

>>470
>JRは国営時より複々線なので、それを良い事にスピード化や安易に予算を車両に投資できたし

国鉄時代を知っていたらこんな発言は出ないと思う。
複々線にしたのは国電区間のサービス向上が目的ではないし、大鉄や天鉄の国電区間が東京の国電区間に比べての冷遇振りは目を覆うものがあった。
それから東海道・山陽国電の遅延は国鉄の方が今よりずっと少ない。サービスは劣悪でも基本的なスキルは今のJR社員よりは上。
476名無し野電車区:2010/03/12(金) 14:52:24 ID:EulIlSpI0
>>475
遅延が少なかったのは

・昔は立ち入り程度で止まらなかった
・運転区間が短かった
・余裕時間を取っていた
・直通運転・連結分離など複雑なことをしていなかった

などの理由があるだろう
477名無し野電車区:2010/03/12(金) 16:53:36 ID:I34lYSSN0
>>475
>大鉄・天鉄冷遇
103系ボロクハ大量押し付けとかあったなぁ(遠い目

職人気質というか国鉄時代の方がいわゆる「ホネ」のある人が多かったな。
今はJR・他職種に関わらずそんな気概のある人は少なくなってしまったが、時代の流れか。
478名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:05:26 ID:EulIlSpI0
>>470みたいな奴は国鉄時代の負の遺産を全く考慮してない

政府の地元利益誘導で作った赤字を垂れ流す無駄な路線
大量のボロ車両
無駄に強い労働組合

これらの解消は各社違ったけどな
阪急なんて儲かるところしか走ってないくせに何やってんのって感じだろ
479名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:26:41 ID:W2ag51W30
ここは、関東人がごちゃごちゃ抜かすスレでは無い。
480名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:31:08 ID:JDDdDHMmO
MBSちんちんぷいぷい正雀工場ロケ放送中。
481名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:31:10 ID:EulIlSpI0
え?何?阪急批判したら関東人なの?wwwww
482名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:37:51 ID:9yLloxjh0
摂津市駅ってできるんや?
近くに住んでて初めて知った
ただ、この駅いらんくね?
JRの線と隣接する駅をいっぱい作って欲しい
483名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:40:13 ID:dN0Eo6Kz0
西、務所帰りか(ぷいぷい)
2309,5001,7306入場中やったね
484名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:47:06 ID:EulIlSpI0
まぁJR化以前では阪急の施策は正しかったと思うよ
京阪と阪急では京都と大阪を結ぶというところでしか競合してなかったんだから
だから6300系で良かった だから急行利用者は放っておいても良かった

しかし阪急とJRでは京都―大阪の都市間輸送だけでなく中間駅 長岡・高槻・茨木などでの競合がはじまった
この時点でノンストップ特急・遠近分離・6300系・117系といった2ドアクロスの車両は不用になり、中間駅に停車・緩急接続・ドア数を増やし座席を減らし詰め込むといったことが必要になった

だから競合相手が京阪からJRになった時点で9300系のような3ドアクロス車で6300系をさっさと追い出せば良かった
停車駅も特急から一気に急行にまで落とし、緩急接続重視にするべきだった どうせスピードでは勝てない

まぁ結果論だし、今更言ってもどうにもならんけどね
それよりも国鉄民営化前に梅田〜十三と西院〜河原町・淡路といったネック区間をどうにかしとけっつーの
485名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:55:02 ID:qQld8p2Q0
一番のネックは淡路。
淡路こそもっと前になんとかすべきだった。
486名無し野電車区:2010/03/12(金) 18:15:32 ID:/pWWQunjO
淡路がJR尼崎みたいな構造だったらよかったのに
487名無し野電車区:2010/03/12(金) 18:24:30 ID:Jukm4v5+0
茨木市通過の通勤特急は今日で最後か
488名無し野電車区:2010/03/12(金) 20:23:24 ID:Uu8UEUis0
>>455
阪急は国鉄緩行線増発に対抗して、1989年に急行普通の増発と特急の減便という改革を断行したよ。
それが好評で1991年までは乗客が増加した。

だが1991年秋に阪急が運賃を値上げし、乗客がJRに流出。
この値上げで梅田への運賃は高槻市がJRと同額になり、茨木市はJRよりも高くなってしまった。
489名無し野電車区:2010/03/12(金) 20:38:52 ID:XFP4y+m/0
上新庄高速パターン化

残りは十三、淡路、桂と支線
490名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:10:11 ID:J2kwiYi80
>>488
91年まではどこの私鉄も利用者を延ばしていたから
人口ピラミッドや都市への人口集中などが乗客増加の原因っぽい

少子高齢化がはじまり、JRだけが客を維持 他は\(^o^)/
491名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:43:28 ID:8RQErKSv0
>>485
淡路高架後はガラガラの堺筋線天六止めも淡路まで延長する可能性があるから、そうなれば一気に便利になるね。
京都線の大阪都心ターミナルの潜在需要は梅田よりむしろ堺筋線の方が多いかも。
現に今でも京都線のみの梅田駅と天六駅の乗降客(地下鉄直通含む)は拮抗しているからね。
492名無し野電車区:2010/03/13(土) 01:09:41 ID:+I2B83jD0
>>490
JRは阪急より速くて安いから、少子高齢化のなか相対的にシェアを伸ばすことができたんだよな。
逆に、阪急はただでさえ遅いのにJRより高くなってしまってはシェアを減らして当然。
選べる人は多くがJRを選ぶよ。
493名無し野電車区:2010/03/13(土) 01:31:46 ID:UZ/DZfmF0
>>457
>特急より8連化を後回しにされたということは、逆に言えば特急の輸送力増強が急務で、急行に余力があったということ

それは違うな。客単価の高い大阪梅田−京都河原町間の旅客誘致のための快適性追求が必要だったからだろ。
急行は余力云々ではなく、単価が安い分、窮屈でも問題ではないという考え方だ。
ただ、その後に、運賃改定を繰り返す中で、近距離が相対的に高くなったところで、サービス上の問題が出てきたが。

>>484
競合云々よりも、神宝線のような、沿線開発で旅客を増やすビジネスモデルが、京都線ではあまり使われなかったのが、
施策としてよかったのかどうか?と思う。
2300系導入時は、神宝線の考え方だったのが、京阪との競合で2800系開発して、そっちに重点を置いていた感じがする。
他方で、京阪は樟葉の開発やっているしね。

因みに、JRはそのビジネスのノウハウがないが、利便性を向上させた結果、ディベロッパーが開発してくれて、旅客は増えるという好循環ではあったようだ。
494名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:30:26 ID:kxvNfgVg0
>淡路高架後はガラガラの堺筋線天六止めも淡路まで延長する可能性

ないね。
495名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:58:52 ID:s5an7xvV0
ないのですか?
496名無し野電車区:2010/03/13(土) 12:38:02 ID:61jNvNJ90
>>493
それは違う。
快適性の更なる追求は6300系投入で実現している。
急行の8連化達成はそれよりも2年後の昭和52年。
ところが最混雑区間(上新庄〜淡路)の混雑率は6300系の投入の翌年に20ポイント近くも急減しているから、
急行以下の輸送力には8連化と普通の増結を後回しにしても余力があったということ。
「窮屈で問題ない」と放置冷遇していたのではなく、急行の8連化未達成の状況でもちゃんと効果的な手を打ち、なおかつ輸送力増強の余力があったと言うこと。

片や特急の停車駅(大宮烏丸河原町)は8連化の始まった昭和47年から10年で25%増し(+4万人)と急増している。
茨木市運んでいる積み残しだと茨木市被害妄想厨は叫ぶが、その増加量は10年間で大宮より僅か2000人多いだけ。

つまり特急の8連化は快適性向上と言う見栄やイメージを重視したサービスではなく、純粋に輸送力の増強が必要だったことが判る。
それは6300建造時に10両化も想定に入っていたことからも充分に想像が出来る。



497名無し野電車区:2010/03/13(土) 12:40:41 ID:61jNvNJ90
×茨木市運んでいる
○茨木市は混んでいる
498名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:02:17 ID:Zac5HVgI0
記念入場券より記念ラガールカードのほうがいいんだが
http://rail.hankyu.co.jp/files/whatsnew/nyujyouken.pdf

カードなら電車に乗るのに使えるけど入場券じゃなぁ
499名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:12:13 ID:io+nqyHA0
偽造問題あったからねぇ
大量に出してた対岸も出さなくなったし
500名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:16:16 ID:drevxizp0
>>498
記念ラガール:後々まで使える
記念入場券:使えない

で、売れておいしいのは後者。
そこまでセコくなった阪急を応援する気には到底なれないのが残念なところ。
501名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:37:28 ID:TyDOtLWN0
もし記念カードが出たら、
>>500は「一枚千円取るのはボッタクリ、入場券に汁」と主張する、に100ペリカ
502名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:43:11 ID:rsqTGcG+0
そもそもラガール自体が縮小傾向だからな。今までが特別だった。
「摂津市」という駅ができるんだから、その駅の入場券を発売することは自然だと思うけど。
503名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:13:11 ID:DwGVSWrk0
運賃はJRのほうが安いケースが多いが、一概に阪急が高いとは言えない。
上牧・水無瀬=JR島本のように大阪、京都間共に阪急が安い地域も存在する。

高槻の場合は、阪急は梅田、河原町共に同額、JRは大阪間が阪急より20円安く京都間が110円高い。
また阪急の時差切符は使い物にならへんけど、土日祝回数券を利用したらJRの昼特より値引率も良い。
河原町〜三宮は、株主券を買えば、時間掛かっても阪急のほうが安いし、JRみたいに車内閉じ込め数十分みたいな事はまず無いし。


504名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:19:29 ID:gZDZ16z1P
記念PiTaPaが発売できればいいのにw
505名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:19:31 ID:LWUIMCsM0
明日
摂津市駅開業
506名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:26:29 ID:rsqTGcG+0
>>503
昼特は高槻市で取られたねぇ。

まぁでも乗客数は通勤定期が大きいかも。
「JRの定期代しか出さない」なんて会社もあるから、JRに乗らざるを得ない人もいる。
507名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:27:37 ID:drevxizp0
>>505
それは名案!
Pitapaで摂津市駅を利用した方にはクレカの請求書に記念ポストカードを同封します。
ってぐらいなら・・・。
508名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:28:56 ID:drevxizp0
>>507アンカーミスったorz

×>>505、○>>504
509名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:43:00 ID:wGGPTye3O
>>504
摂津市の駅がデザインされたピタパか
いいかもね
510名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:38:50 ID:qziT+94k0
【高槻市】やよいおり線☆沿線紀行【水無瀬】
http://kotonohagakuen.blog72.fc2.com/blog-entry-49.html
511名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:52:23 ID:wGGPTye3O
新ダイヤの昼間特急は9300オンリー?
512名無し野電車区:2010/03/13(土) 18:00:31 ID:JX9FkZGW0
>>496
特急の利用客が急増していて、輸送力の増強が必要だったのなら、
そもそも、収容力の小さい6300系なんか特急に使えない。

どこの鉄道でも、輸送力増強が必要となれば、収容力が小さい
クロスシート車の排除もセットでやらざるを得ない状態となる。
阪急京都線は、営業政策としての快適性担保を優先する必要があったと言える。
513名無し野電車区:2010/03/13(土) 18:14:40 ID:zy8e7onY0
>>511
11時頃から14時頃までは9300系ONLY!!(平日のみ)
514名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:02:28 ID:61jNvNJ90
>>512
>どこの鉄道でも、輸送力増強が必要となれば、収容力が小さい クロスシート車の排除もセットでやらざるを得ない状態となる。

これは現代的視点から見た君の勝手な思い込み。
クロスシート車による輸送力増強は京阪間国鉄私鉄、名鉄、西鉄など当時全国的に珍しくない。国鉄なんて117系の12連なんて有ったのだから。
京都線の特急の着席サービスの改善はそもそもラッシュ時を考えたのではなく、データイムでも並ばないと座れないと言う状況が存在していたからなんだが。
ちなみに当時の京都線特急(通勤特急)はラッシュ時は昼間より少ない20分間隔で、ラッシュに不向きな6300を投入したのも昼間の着席サービス向上が目的。
特急停車駅の10年間に4万人の増加も、ラッシュ時だけに集中している訳ではないから、
全時間帯にそれなりに増えていると考えるべき(もちろんこの数が京阪間直通客だけではないが)で、長距離長時間乗車客への座席提供を目的とした輸送力増強は急務と言えた。
だから営業政策としての快適性担保を優先というような生易しい状況ではない。単に座席が不足していただけ。

それから特急の8連化の達成は6300系とは関係無いんだが。これは2800系時代の話。
6300系fは着席サービス改善が目的で、補助椅子を含めた着席収容力は2800系より大きい。
製造当初にロングシート部以外の部分に吊革が無いことからも特急の輸送力増強は最初から着席前提なのだが。
515名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:14:42 ID:FXVrGPMZ0
>>514
追加するなら、クロス→ロングとする必要、すなわち収容力向上が必要となるのは
詰め込む必要があるときなので、立錐の余地もない状況かつ
・増結不可
・増発不可
のような事態。
2800系→6300系となった状況では「立客もそれなりだが決して詰め込む必要はない」
ということだったので>>514氏のいわれているように着席定員を増やすことで対処したまで。
逆に増発・増結が可能だったならば(あるいはコスト的にそっちのほうが有利だとされていれば)
2800系増備車が出ていた、もしくは6300が2800と同じコンセプトだったかも。
516名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:02:36 ID:iogByyLr0
そういや昼間に9305が準急で走ってたけど、休日の準急って9300なんか入れてたっけ?
517名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:10:59 ID:Nnl9cHNs0
三宮河原町間の運賃は、阪急は異常に安い。JRと比べて。
518名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:13:57 ID:J2kwiYi80
>>517
運賃っていうか株主優待券だろ 400円で京都から神戸まで行ける
519名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:22:33 ID:Ga0pk9wK0
JRなんて京都から神戸まで行ったら普通運賃で1000円超える
520名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:34:42 ID:yqtBk+Nw0
>>516
明日へ向けての運用調整じゃね?
521名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:02:04 ID:9alNQnW50
>>496
積み残しは現実の被害だから、被害妄想扱いは間違い。
茨木市での積み残しは総持寺〜西院で増加した影響も受ける。
他線も積み残しをやっていたとは言え、改善すべき問題だったのは事実で実際に輸送力が増強されたよ。

>>514-515
京都線全体で積み残しが出てなければそれで問題なしだけど、少なくとも十数年前まではあったな。
他社に変えたから最近は知らんけど。
522名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:09:07 ID:DwGVSWrk0
>>518

もっと安いとこあんで。京都線在住とちゃうやろ。
523名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:41:11 ID:61jNvNJ90
>>521
だから
本当に茨木市の状態が問題だと阪急が認識してなら、優先順位を上げて対処していたはずだが、
現実には増結なども後回しにされているということは、
他線同条件の鉄道と比べても問題の無い範囲であり、阪急自身が「積み残し」というレベルではないと判断したということ。
つまり茨木市を「積み残し」と言い切るのは>>521の単なる主観又は被害妄想ということ。

10年でたった1万人しか増えていない茨木市を後回しにして、大阪から最遠距離の駅がその数倍も増えているのに対処するのは不公平でもえこひいきでもなく、企業として真っ当な対処。
ましてや昭和51年に前年比18ポイントも最混雑区間の混雑率を下げ、その後も一貫して下がっている(昭和56年で176パーセント)のだから、適正な対処法だったと言える。
君はたぶん6300系は作るべきではなかった君だろ?ちゃんと出典とデーターを示せよ。ちなみにこちらは阪急70年史のデーターを引用している。

>他線も積み残しをやっていたとは言え、改善すべき問題だったのは事実で実際に輸送力が増強されたよ
神戸線の混雑率は京都線が劇的に改善された後も、ずっと京都線を上回っているんだよ。ウソを言ってもばれるよ。
茨木市の問題なんて大した事ではないということさ。つまり被害妄想。


524名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:09:29 ID:9alNQnW50
>>523
だから、そもそも問題のない範囲であったら輸送力を増強する必要なんてないんだよ。
しかし現実は増強された。
要するに後回しと言えども問題があったということ。
つまり被害妄想扱いは間違い。
525名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:38:19 ID:61jNvNJ90
>>524
乗客の伸びが現実にあるのだから輸送力増強は当然のこと。
「問題の無い範囲」というのは他を差し置いて優先的にかつ手厚く対策を講じる必要が無いと述べているだけで、
輸送力増強をしなくて良いなんて一言も書いてないのだが。
君は日本語が理解できないのか、自分の旗色の悪い話題をわざと逸らすためにそう言っているのか?
相変わらず進歩が無いね。

ラッシュ時の混雑は当たり前の物なのに、自分が希望の電車に乗れなかった=茨木市は積み残しが問題になっている。
というのが妄想だと言ってるんだよ。

茨木市の混雑が阪急の各駅や同業他社に比べて社会問題化していたという客観的に検証できる史料挙げてみ?
何度も君には言っているけど。根拠のない書き込みは被害妄想、思い込み、独り善がりに過ぎないんだよ。
そんなものは自分の日記かチラシの裏に書いておけば良いんだよ。
526名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:45:05 ID:PIWOSoC10
>>516
最終的に長岡に留置される
調整運用で正解
527名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:49:34 ID:9alNQnW50
>>525
だから、同業他社に比べてとかいう以前の問題。
改善すべき問題かどうかの話で、実際に改善された問題だったと言ってるのだけど。
理解できないのかなあ?
528名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:59:04 ID:DwGVSWrk0
このスレ
学生か阪急京都線と全く関わり無い地方の鉄道マニアが書き込んでるのか。
529名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:17:55 ID:61jNvNJ90
>>527
>>改善すべき問題かどうかの話で、実際に改善された問題だったと言ってるのだけど

君が茨木市如きで目くじらを立てていた同時期の京都線より神戸線の方がずっと状況が悪いのに、
京都線は放置で、神戸線は改善されたというのか?
だから客観的データーで京都線より改善された実例を示してみろや。

>>528
>>527はかつて論破されて答えに窮した際に、阪急の歴史に全く興味が無いと自分で言って「6300系は作るべきではなかった」スレから尻尾巻いて逃げ出した奴なんだよ。

つまりただの厨
530名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:44:48 ID:MDBLziJ6O
今思えば洛西口開業の時は凄かったよな

竹をモチーフにした記念乗車券
京都線ダイヤグラム付き記念入場券
洛西口駅開業記念ラガール3枚セット台紙付き
券売機売りの洛西口駅開業記念ラガールカード2種類
531名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:48:40 ID:9alNQnW50
>>529
比べてとかいう以前の問題で、改善すべき問題かどうかの話なんだけど。
同時期の神戸線の方がずっと状況が悪いからと言って京都線が問題無しになるわけではない。

あえて例えるなら
殺人の方がずっと状況が悪いからと言ってひったくりが問題無しになるわけではないのと似てる。

マシなのと問題無しなのは別。
普通は分かるよね?
それが分からんならこれ以上話しても無駄かもな。
532名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:58:52 ID:DwGVSWrk0
阪急の幹部や株主とちゃうんやったら、ここでどうこう言っても何も改善されへんし言うだけ無駄。
学生かニートか鉄道マニアが暇つぶしに遊びで言い合ってるだけやろ。
533名無し野電車区:2010/03/14(日) 00:03:50 ID:JBkilkOf0
>>531
神戸線は劇的に改善されていないんだぜ?京都線は20ポイント近くも下げているのに。
そっちは問題にせず、何処からも問題視されていない茨木市を、なお問題視する感覚が独り善がりなんだよ。
混雑対策には合理的な優先順位があるんだよ。

さっきから何度も言ってるが「ひったくり」に相当する茨木市の積み残し問題の具体的史料を出してみ?
「殺人」に相当する神戸線の混雑率は社史の混雑率の推移グラフで確認できるんだし。

また捨て台詞を吐いて遁走ですか?
前回は「阪急の歴史を俺は知らない」だったけど、今度は「茨木市の乗降客数を知らない」といって逃げるのかな?
客観的かつ具体的に検証できる史料待ってるよんw
534名無し野電車区:2010/03/14(日) 00:20:19 ID:Tcv5YS9l0
>何処からも問題視されていない茨木市

問題視されていないなら急行10両化も茨木市始発準急の設定もする必要がないはずだが?
これらが実施された時点で阪急は問題視していたことが分かる。
535名無し野電車区:2010/03/14(日) 00:32:34 ID:JBkilkOf0
>>534
あのね、昭和50年の話してるんだが?
なら逆に聞くが、地下鉄堺筋線開業前茨木市始発の普通がラッシュ時設定されていたが、
地下鉄開業を機会に高槻市始発に改められたということは、特急や急行の長編成化が進められている時代ですら茨木市の混雑は始発列車を設定して救済するほどではなかったと言うことね。

後年の茨木市始発準急は高槻のように始発列車の無い茨木市旅客の着席チャンスを考慮してのもの。その準急ですら短期間で高槻始発に延長されてるぞw
つまり混雑問題は高槻市>茨木市だろ?

早く積み残しの史料待ってるよw
536名無し野電車区:2010/03/14(日) 01:09:03 ID:yz4ioSBl0
ダイ改に向けての調整なのか
日中のツーハン特急、5319Fしか走ってなかった

下り最終特急には3315Fが充当されてた
意図的なモノを感じるけど…気のせいかなw
537名無し野電車区:2010/03/14(日) 01:19:19 ID:JHa3QUe30
>>535
横槍だが・・・
>>その準急ですら短期間で高槻始発に延長されてるぞ
茨木市→梅田の朝準急は82年(S57)に設定されたんではなかったか?
土曜が高槻市始発に延長されたのが2000年頃、無くなったのは2002年ではなかったかと。

積み残し問題ではないが、高槻市が高架になった理由のひとつが「ホームが混みすぎて危ない」
でしたね。高槻市の市報か何かに写真付きで書いてあったなぁ。(実際に現在の淡路状態で待避線側にまで電車待ちの行列が伸びていた)
たしか茨木市駅も同じような理由もいわれていていたような・・・。
538名無し野電車区:2010/03/14(日) 01:20:11 ID:dixuFHk00
そういや土曜休日の夕方に一本だけ高槻行きの準急があったね
539名無し野電車区:2010/03/14(日) 01:31:33 ID:JHa3QUe30
そういえば平日の夕方に何本か
梅田→高槻市の区間普通があったなぁ。(98年ごろ)
6連だったか7連だったかで看板車(主に5300)が集中的に投入されてたんで好んで乗ってた。
あのVカット薄緑の看板、かっこよくて。
540名無し野電車区:2010/03/14(日) 07:10:19 ID:JBkilkOf0
>>537
ホームの改良理由って何処でも必ず狭隘部の是正、安全の確保が理由付けになるよ。
積み残しとは別問題。
いずれにせよホーム拡張も準急も昭和50年つまり6300系が出て来た年の話じゃない。
準急の件は少し間違いの部分もあったが、本件とは別問題だよ。積み残しが発生していたとされる時代に茨木市始発が全く無かったんだから。
時代の違う話を出して自分の不利をはぐらかすというのは「6300系は作るべきじゃなかった君」の常套手段だよ。
いずれにせよ茨木市の積み残しが社会問題だったという史料を提示しないと話にならんよ。
541名無し野電車区:2010/03/14(日) 07:47:33 ID:bfaLxmux0
そんあことよりおまいら、摂津市駅の状況はどうよ?
542名無し野電車区:2010/03/14(日) 07:51:01 ID:ZGsSxAAt0
葬式はヲタが群がるけど
誕生は地元民が地味に祝福するだけだな
お京阪の名残だとは言え新駅も○○市駅なんだね


543名無し野電車区:2010/03/14(日) 08:29:20 ID:VDy7TmnSO
2300が走っていたのでホッとした(’_’)
544名無し野電車区:2010/03/14(日) 08:39:56 ID:MaucVrtD0
>>542

摂津駅だとモルールとかぶるからじゃね?

千里丘だとJRに文句いわれそうだし。

「香露園」希望だったのですが…
545名無し野電車区:2010/03/14(日) 08:55:43 ID:bnGmSjF30
香櫨園w
546名無し野電車区:2010/03/14(日) 09:03:40 ID:6yBC1xUo0
6300系に関しては作るべきではなかったというよりさっさと潰すべきだったと考えている奴は多いだろう
当時としてはアレで正しかった しかし時代が変われば邪魔者になった

>>543
もはや鉄道博物館の車両が動態保存されていると考えるべきww
547名無し野電車区:2010/03/14(日) 09:30:24 ID:ocFNX6LO0
上りと下りで緩急接続駅が違うってアホ過ぎる
548  pppoe066.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2010/03/14(日) 09:30:43 ID:eXsmiaTg0
              ζ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /          \
         /\    ⌒  ⌒  |
         | |    (・)  (・) |
         (6-------◯⌒つ |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    _||||||||| |   < ヒャッハーッ!いつだって
          \ / \_/ /        フルチンが一番だぜ!
            \____/          \________________
        /          |
       (_⌒) ・    ・ ||
         l⌒ヽ     _ノ |
         |  r `(;;U;)   )__)
         (_ノ  ̄ / /
              (_ノ
549pppoe066.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2010/03/14(日) 09:31:23 ID:eXsmiaTg0
__________________________________________
                            |
                             (~) チリンチリ〜ン♪
                       ____  ノ
                    /       \
                   /   \   / \  _________________
                   |    ∩  ∩  | /
                   |     )●(   |<ヒャッハーッ!いつだってフルチンが一番だぜ!
                   \     皿    ノ \_________________
                   /\____/\
                  /          |
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
                        (_ノ
550名無し野電車区:2010/03/14(日) 09:35:03 ID:MVWYy4Ab0
>>546
2301-2352はあの形のままで動態保存されるのかな
というか7両であれがくると萎えるorz
551名無し野電車区:2010/03/14(日) 10:43:26 ID:kcVkhWZP0
>>536
蛍の光で見送ってやったか?

爆音で掻き消されるだろうけどw
552名無し野電車区:2010/03/14(日) 10:55:36 ID:5U6Bp3mc0
今日の特急運用がどうなるかだな
553名無し野電車区:2010/03/14(日) 12:02:30 ID:U7swlufh0
2300系は1960年製造時と車内に関しては
同じなのでしょうか?
554名無し野電車区:2010/03/14(日) 12:16:20 ID:TCrKTkqb0
摂津市行ってきた 
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1268536390793.jpg
鉄っちゃん 7:3 一般家族連れ みたいな感じだった

摂津市の後JR千里丘まで歩いて見たら7〜8分
JR千里丘では売れ残りの22・2・2の入場券を売ってたので買ったw
(22.2.22は売り切れたとの事)
555512:2010/03/14(日) 12:23:08 ID:hILg4WWj0
>>514
輸送力増強という話をしていたから「?」だと思って書いたわけで、茨木市の話なんて何もしていないのだが。
その後、さまざまな意見が出てきたためか、百家争鳴になっているが。

>クロスシート車による輸送力増強は京阪間国鉄私鉄、名鉄、西鉄など当時全国的に珍しくない。国鉄なんて117系の12連なんて有ったのだから。

車体が大きく、当初から長大編成を組めて、輸送力確保に余裕のある国鉄だからできたことも指摘できる。
もっとも、117系は1979年にならないと登場しなかったけど。
他方、事例に挙げられた名鉄、西鉄と、京急は、ラッシュ時は閑散路線・閑散列車に充てて乗り切ってきた。
阪神や南海みたいに、転クロをやめちゃった鉄道もあるな。阪神は後に復活したけど。

>だから営業政策としての快適性担保を優先というような生易しい状況ではない。単に座席が不足していただけ。

そもそも、座席が不足という議論できること自体が、通勤輸送対策を考える上で「生易しい」状態だろう。
既に他扉車を導入してラッシュ対策していた鉄道、すでにあったし(もっとも、ここは転クロ車も走らせていたが)。
趣旨は間違っていないが、「生易しい」は違う。当時の他の鉄道の通勤対策はもっと大変な中でやっていたよ。
556512:2010/03/14(日) 12:25:44 ID:hILg4WWj0
付け加え

>全時間帯にそれなりに増えていると考えるべき(もちろんこの数が京阪間直通客だけではないが)で、長距離長時間乗車客への座席提供を目的とした輸送力増強は急務と言えた。

これが「営業政策としての快適性担保を優先」ということじゃないか。
557名無し野電車区:2010/03/14(日) 12:35:51 ID:kcVkhWZP0
>>553
冷房改造されたから、天井周りは当然異なっている。
非冷房時代はファンデリアと通風孔があった。
その他はあまり変化がない。
558名無し野電車区:2010/03/14(日) 13:00:17 ID:S8aDbdKN0
摂津市駅周辺の高架化着工はいつになるでしょうね。
洛西口→淡路周辺→摂津市だと、スタートは10年後くらいかな。
559名無し野電車区:2010/03/14(日) 13:08:45 ID:RZDBAB4+0
摂津市駅開業です。

洛西口や淡路の高架工事も進んでいます。

大山崎⇔長岡天神 の間にも駅ができるって
話を聞いたことがあるけど、どうなったのかしら??
560名無し野電車区:2010/03/14(日) 14:46:43 ID:bOhotssW0
>>558
工事の事業主は自治体なんだから、べつに順番待ちをしているわけではないと思うんだけど
561名無し野電車区:2010/03/14(日) 14:48:34 ID:5oq5xfFm0
>>559
2〜3年後では。
阪急と長岡京市の協議により確定してるみたいやで。第二外環のインターと隣接して出来るらしい。
大山崎ジャンクションやサントリービール工場が長岡天神駅、長岡京駅より近くなる。
562名無し野電車区:2010/03/14(日) 15:29:06 ID:j80PnuMp0
>>559
友岡駅(仮称)のことだよね?
563名無し野電車区:2010/03/14(日) 15:52:30 ID:I6i0thbB0
今回、ダイヤ改正のパンフってあったっけ?
リネア臨時号しか見掛けなかったけど。
ポスターもあんま見ないな。
564名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:21:31 ID:gpHmRSUd0
結局真っ昼間に9300系の準急が走ったのは昨日だけのサプライズ?話を聞いて今日せっかく行ったのに。
565名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:30:28 ID:ICeM1mlj0
LED照明や無水小便器が他の駅にも波及したらいいのに
無水小便器は服部駅下りホームで見たことがある。
566名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:33:41 ID:JhqpuLyq0
567名無し野電車区:2010/03/14(日) 18:24:02 ID:ppN7eawTO
あれ?土日昼間の準急も3号線なんだ@梅田
568名無し野電車区:2010/03/14(日) 18:34:02 ID:I6i0thbB0
>>567
平日24:00発を除いて全部3号線だったと思う
569名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:48:23 ID:EFVb8cJM0
人間減ってるんだし、昼間なんか6両編成に戻して本数増やした方が賢いんじゃないかと。
ただの電車好きな素人だけど、利用する側からすると昼間にガラガラな8両編成に乗る四日
4両編成でもしょっちゅう来るほうがいいんじゃないかって思うこともある。
570名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:52:03 ID:sThA5GPn0
本数増やせば運転手も車掌もいる
そんな簡単な話じゃない
571名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:53:00 ID:6yBC1xUo0
>>569
確かにそうなんだが、そんな器用なことができないのが阪急
572名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:56:42 ID:ZeZTCCM+0
>>569>>571
現状のダイヤでも淡路がきついことになってますが
573名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:00:43 ID:6yBC1xUo0
>>572
それは遠近分離してるのが悪い
淡路と茨木で接続すれば普通はガラガラになる 特急は死ぬけど
574名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:03:16 ID:2kVpQ/kv0
今日、2時間程京都線を利用しましたが、その間確認できただけで特急は
すべて9300系でした(昼間時間帯)。
575名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:14:17 ID:6yBC1xUo0
まぁ、9300系以外は115km対応してないっぽいしな
9300系特急は山崎のJRと併走するところでゆっくり走ってる感じ それ以外の車両は必死で走ってる あの区間だけは新快速より速いww

9300系の走りには余裕があるけど、他の車両には無いんだろ
576名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:19:32 ID:ppN7eawTO
>>568
そうなんだ。終電の桂行き除いて全部三号線に変わったんだね。
上新庄の目立たないとこに快速は上牧、水無瀬…西京極には止まりませんって書いてあってワロタw
もっと目立つとこに貼ったほうがいいよなぁ
577名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:33:22 ID:A8wOeGUR0
>>561
インターチェンジと近接して出来るのはいいんだがバスストップは設置されるのか?
578名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:39:12 ID:sThA5GPn0
長岡新駅はパークアンドライド駐車場も確保してるみたいだしかなり楽しみ
579名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:42:13 ID:ff/xcg/G0
>>574
8300系も走ってましたよ。
580名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:59:53 ID:1+lwggFS0
長岡新駅に競馬行きの臨時バスが発着するようになれば助かる

摂津市、結局は正雀や相川より客少ないくらいに落ち着くんだろうな
581名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:00:28 ID:NoRM8ds10
今日摂津市駅に行ってきた。

ラガールショップが東改札口にあるのだがゴミ箱が改札外に無く空き缶や空き瓶は店員が回収していた。
582名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:13:38 ID:FM3QBfC+0
梅田のホームだが、1号線特急と2号線普通は逆のほうが良いんじゃないか?
到着する普通が特急に阻まれ、結果その普通の後ろを走る特急も詰まる。

車両は、梅田1600〜
9306
8330(9307〜)
9309
9303
9310
9300
9305
8332(9304〜)
9308
9301

9307は取替後正雀に向かったっぽいが、こういう運用なのかな。
583名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:17:22 ID:E62/IVB/0
JR島本駅のときはストラップとか貰えたのに、ドケチ阪急はティッシュすら配らんのな
584名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:27:12 ID:sThA5GPn0
ストラップ貰えてもあんな日中15分空く時間が出来るダイヤ組まれたたらタマラン
585名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:31:21 ID:6yBC1xUo0
>>584
10分ヘッドでも必ず2本退避喰らうダイヤ組まれるよりマシじゃねww
586名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:36:50 ID:5oq5xfFm0
>>584

島本は阪急を使うべし。
587名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:43:03 ID:6AuejsKi0
阪急安過ぎワロタ。塚口→摂津市260円とかw
JRだと塚口→千里丘で400円も取るぞ。微妙に位置が違うからかな。
588名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:45:47 ID:6AuejsKi0
あ、淀川超えるからか
589名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:49:25 ID:38mV75Tr0
>>587
摂津市→三宮(360円)
千里丘→三ノ宮(690円)
590名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:58:37 ID:lJvfS6mW0
>>583
9303ラッピングと同じ柄のウェットティッシュ貰ってる香具師いたけどどうやって貰ったんだろ?
591名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:13:46 ID:nlX4ShMy0
>>590
早々に売り切れた「記念入場券」の付録じゃね?
私が行ったときには売り切れてたから知らんが。
592名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:38:41 ID:JCdYnjyP0
今日は京都線乗って20分の間に3枚も切符拾ったぞ。
この線の乗客は落し物が多いのか?
593名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:43:12 ID:sThA5GPn0
酔客ならそんなもんじゃね
594名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:46:37 ID:6KKbPVMX0
>>589
摂津市意外と使えるじゃないかw
595名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:10:44 ID:nbBq85Gu0
特急は全部9300だぁ〜と力説していた奴出てこいや
596名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:12:39 ID:iwomS2cf0
車内の吊広告(摂津市駅の何とかトレインの)
あの絵スゲーリアルなんだよw

1 屋根上のヒューズ箱にBFって書いてあるw
2 パンタのところも実車同様東洋電機の銘板が書いてあるw
3 台車もFS−−−とか住友金属っていう銘板まで書いてある
4 ラッパも書いてあるw


597名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:14:09 ID:rzbla1U10
>>595
>>582の取替え前の編成をみてみませう
598名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:15:09 ID:iwomS2cf0
でも残念ながら実車は9303F(LED)
絵はどう見ても9300〜9302Fの幕式なんだわ
599名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:19:38 ID:N5tzjx8O0
>>597
ダイヤ改正前のスレでは特急は全部9300だ!(ちなみに終日な)異論は認めない。
こういう意見が主流だったよ。昔の6300の運用を引き合いに出してね。

梅田の平日の時刻表を見たら全部の特急に「◆」がない。
600名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:21:20 ID:rzbla1U10
>>599
で、どうしたいの?かわいそうな人w
601名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:25:01 ID:XgoPhHCu0
淡路の留置ができるみたいだね
落書きとかされないか?
602名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:37:48 ID:xVtzbVJg0
工事中の駅に留置して、邪魔にならないのかな?
少なくとも施工側は気を使いそうだ。
まだそこまで進展してないか。
603名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:42:05 ID:sVR9HKwx0
淡路でJRに客取られたくないだろうから工事は急がないだろ
604名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:47:28 ID:6KKbPVMX0
そうか?
ふつうにワンハンドル車は特急運用入るみたいなレスがちょくちょくあったが
605名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:02:25 ID:O5DEkxcT0
>>565
無水賞便器って臭そうなイメージなんだけど
606名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:15:29 ID:Ii3uqbUW0
摂津市駅ロータリーまたは市民文化ホール前(駅最寄停留所)から
バスで高槻の柱本団地へ逝けるとは思わなんだ しかも本数わりと多い
「ふれあいの里」逝きも数百メートル歩けば事実上柱本団地の敷地内になるしw

それにしてもJR千里丘駅まで歩いて3分か これは使えそうだ
607名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:26:17 ID:Lp2GMKQs0
阪急バスの路線の引き方を舐めてはいけない
おいおい、こんなとこからこんなとこに行けるのかよ!っていうのはよくある
608名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:35:04 ID:8xAFvkRT0
>>590
 梅田のほうにもそれらしき物がおいてあった。

今回の改正から上新庄で特急列車同士がかぶりやすくなって撮影しにくなったな。
609名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:44:06 ID:yIXBjiL/0
>>608
摂津市開業に伴って、普通車の時刻も南茨木以西で1分ぐらいずつ変わるみたいだから、他の駅でも撮りにくくなったところがあるかもね。
南茨木の平日データイム下りは準急と普通が5分間隔で来るから分かりやすかったのに、今度の改正で不等間隔になっちゃったんだな。
しかも朝の梅田行き準急がなくなってるし・・・
7時代の優等がかなり減ってる気がする。
9分の快速の次は37分の準急だなんて…
いくらなんでも28分も優等がないなんてひどいや
610名無し野電車区:2010/03/15(月) 01:45:23 ID:B69Eua5I0
摂津市駅は将来の10両編成化に備えていないような
宝塚線の高架化工事では普通のみ停車する駅でも10連対応ホームにしたのに
611名無し野電車区:2010/03/15(月) 01:49:15 ID:zuK7YB3c0
>>610
現在の乗降数と駅の性質上
駅ホームの10連対応化は必要性が
無いと判断を見越したのでは?
612名無し野電車区:2010/03/15(月) 02:26:06 ID:kR56mEiu0
>>607
田園バスの悪口はそこまでだわw
613名無し野電車区:2010/03/15(月) 03:29:31 ID:264MYf8T0
>>610
高架駅を8→10連対応に作り替えるとなりゃ莫大な費用と手間と時間がかかるからだろうな。
地上駅ならホーム伸ばすだけで済むし。

そういや、阪急そばの100周年記念メニュー『祝』皆さんはもう食べましたか?
614名無し野電車区:2010/03/15(月) 07:40:33 ID:IV/CVxef0
>>605
南海ではかなり前から使われているが、普通のションベン臭さとは違った微妙なにおいがするときがある。
615名無し野電車区:2010/03/15(月) 07:42:27 ID:vAkCxwbF0
さて、改正後初の朝ラッシュだが
616名無し野電車区:2010/03/15(月) 08:35:28 ID:WNxu6qMj0
昨日乗って8連ばかり見た気がするけど7連の運用は減ってる?
たまたま遭遇が少なかっただけかな?
617名無し野電車区:2010/03/15(月) 09:07:39 ID:3499D6Q30
>>601
淡路の分散のみ追加で確定やね、北千里回送で折返し始発になる奴
乗務区があるし、サービスセンターもありで係員はいるから、防犯上は問題ないだろう。
それよりも、相川の分散が一番危ない。深夜帯は改札空いてるから、中入れるし…。
618名無し野電車区:2010/03/15(月) 09:38:29 ID:G2jVO7dY0
あーあ
とうとう茨木・長岡全種別停車か
これ以上鈍足化に拍車かけて阪急は何がしたいのやら
どんどんJRに客取られるだけやん
619名無し野電車区:2010/03/15(月) 11:21:34 ID:W+jsPQ950
昨日最終快速急行河原町行き乗ってたら、長岡下りホームに9308F留置してあったけどアレが始発の快速になったのかな?
620名無し野電車区:2010/03/15(月) 12:55:44 ID:9ty6Bclx0
>>618
長岡にはずっと前から全種別停車してるけどww

停車駅が増えた通勤特急よりもむしろ、停車駅が増えてないくせに遅くなった快急がやばい
621名無し野電車区:2010/03/15(月) 13:21:05 ID:vAkCxwbF0
>>620
夕方18時台の快急って高槻市で普通と連絡したら
あとは河原町まで緩急接続なしなのね…
前の快速を抜くに抜けないみたいだし
622名無し野電車区:2010/03/15(月) 14:33:37 ID:MTwjW1aj0
快速がどれだけ活躍できるか楽しみだ
623名無し野電車区:2010/03/15(月) 15:01:37 ID:VxOobcqY0
>>621
何を今更w


快速・快急は茨木市→河原町を2分差で走れれば良いんだけどね。
旧ダイヤベースだけど、長岡で2本退避するだけの余裕は元々あるし。
ってか、何より通特と快急を完全に等間隔にできれば普通も等間隔にもつながるし。

ただ河原町折り返しの都合上難しく、ある程度運転間隔が拡げられたのかなと思われる。
624名無し野電車区:2010/03/15(月) 15:55:40 ID:MtTzPWhcO
どうせ快速は通勤時間帯にしか走らないんだし快速急行より下位種別なんだから通勤快急のほうがよくね?
625名無し野電車区:2010/03/15(月) 16:08:36 ID:jA3zN1S10
結局報告がないということは幕の色に変化はなかったみたいだね>快速
駅のLEDも変化なしなのかな。
準急のLED表示も見るの忘れた・・・けど前日の様子じゃ黒字のままだろうなあ・・・
626名無し野電車区:2010/03/15(月) 16:34:15 ID:od/ajwlLO
上新庄民からしたら快速は神!
出来たら夕方下りにも2、3本設定してくれたらいいなぁ。
627名無し野電車区:2010/03/15(月) 16:41:05 ID:ojDNbvmc0
快速はいい種別だと思う
628名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:15:32 ID:+JPveLIk0
快速の停車駅はかなりいいと思う。
もっと有効活用して欲しいね。
629名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:25:25 ID:jVOjmKJw0
快速幕は緑色のままですた。朝見たよ。
630名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:32:14 ID:yAzNW6Rt0
朝の茨木始発の準急がなくなる代わりに快速を作ってくれたらなーw

あと朝に堺筋快速とか作ってもありかと
631名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:42:31 ID:od/ajwlLO
快速が好評で次回改正で増発に期待
632名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:12:30 ID:TzJT7Z8I0
快速増えても全然メリットがない
しかも7両編成の割り当ても減ってないし

というか平日最終の梅田24:00発が桂止まりってのも気になる
633名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:14:37 ID:UwZ0tkR/0
>>632
具体的に
634名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:17:45 ID:TzJT7Z8I0
>>633
高槻市〜河原町の停車駅が快速急行と同じだし(最寄り駅は通過)
準急・普通の7両編成の赤い☆のついてる数も
改正前とあまり変わってない
635名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:28:23 ID:UwZ0tkR/0
>>634
>最寄り駅は通過
君にとってはこれだけだろ
快速は高槻以南の準急停車駅を救済しつつ河原町まで先着する
前ダイヤの失敗点をもろに反省した列車
636名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:47:03 ID:od/ajwlLO
通勤特急、快速急行両方の混雑を緩和する為の種別だしな
河原町先着が1h6本→9本は大きい
代償として梅田→河原町間が(通特も快急も)ちょっと遅くなったが。
637名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:02:07 ID:dA4CY3Cb0
快速って臨時の時も好評だったけど、定期列車になっても好評のようだな
上手く育ってラッシュ時の糞準急を廃止に追い込んでくれw
638名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:04:46 ID:sO9VCL8x0
準急停車駅を救済?
前ダイヤで準急停車駅ってなにか不遇な扱い受けてたっけ?
別にアンチ快速ではないが。
639名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:06:37 ID:UwZ0tkR/0
>>638
快速を快急にしてしまったらどうなるか考えろよ
640名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:07:30 ID:sO9VCL8x0
>>639
具体的に
641名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:09:07 ID:UwZ0tkR/0
>>640
南方、上新庄、南茨木は通過になるだろ、頭悪いな
642名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:10:21 ID:sO9VCL8x0
なんかよくわからんなぁ、見当違いなレスし出すし。
643名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:11:58 ID:UwZ0tkR/0
>>642
お前前ダイヤに比べて>>641の駅の利便性が大幅に落ちるだろ
644名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:16:52 ID:D7y9jaV+0
>>638
この前のダイヤでは、夕ラッシュに必ず淡路で第一優等を退避する、
ぶっちゃけ滅茶苦茶使えない種別だった。

快速になってから、ダイヤの骨格も見直されて退避無しになって、
その分救済されるってことだよ。
645名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:18:33 ID:khW6ucED0
快速って普通を富田で回避?もしかして
646名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:19:45 ID:U62ROxku0
>>645
2本だけ
普通河原町行きが 高槻準急を富田で待避が基本
647名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:22:49 ID:UwZ0tkR/0
日中の準急も梅田〜高槻間は全部先着にすればいいのにな
648名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:24:21 ID:TzJT7Z8I0
>>621
というか高槻市〜河原町は快急と快速の停車駅同じだから
抜きようがない(さらに通特も同じ)
649名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:29:17 ID:D2FHKQFj0
京都側はあんま知らないけど、これ以上優等止める駅はないんだな?
イベント時(サッカー、野球等)の西京極とか、今はどういう扱いなんだろ?
650名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:30:02 ID:TzJT7Z8I0
>>649
ダイヤ変更なし
651名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:38:08 ID:od/ajwlLO
暇だったので梅田19:42の快速河原町行きに乗ってみた。
梅田ー上新庄間は旧ダイヤの準急と余り混雑は変わらず。
相川と富田と長天で普通河原町行き追い抜き
19:30と19:40の快急と通特が9300だった
で帰り長天20:35の準急待ってたら9300がキター。
この準急はいつも9300なのか気になる…
652名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:43:21 ID:0mYoaA2G0
快速と新型ATSは相性がいいんじゃないか?
653名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:48:09 ID:U62ROxku0
>>651
日中の特急からそのまま入ってるからほぼ毎日9300系
ついでに19:27河原町発の準急も9300系だった
654名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:48:25 ID:H3bfbOn60
快速と快速急行?だっけかな
9300系で見たわ
朝の早い時間に見るとなんか新鮮だったな
655名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:51:54 ID:D0+VlvPf0
改正前は梅田朝5時に普通が9300系であったけどダイヤ改正後も9300系の間合い普通ってある。?
656名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:55:12 ID:A/ojgB3R0
朝の河原町を見てると、これまで烏丸から折り返し乗車してたやつが折り返ししにくくなってないか?
657名無し野電車区:2010/03/15(月) 21:06:00 ID:upoqFlUu0
>>632
洛西ニュータウン民&長岡民の救済では?
ボヤボヤしてると前者は桂川に客をとられるし、後者は折角速達・運賃で勝負できても終電で負けて定期客が来ないと困るとか。

>>656
ある程度それは考慮されてるだろうね。前は駆け込み乗車で折り返すヤツ多かったし。
658名無し野電車区:2010/03/15(月) 21:24:37 ID:KDoLnbap0
ダイヤ改正後初めて、十三21時下り準急乗ったが、通勤特急茨木市停車絡み?で、従前の淡路待避から茨木市で通勤特急連絡になってる。

データイムの下り準急は改正前のまま高槻市まで先着っすよね?
659名無し野電車区:2010/03/15(月) 21:52:32 ID:HcY1ElyY0
何いってるんだい
下り準急は、旧ダイヤも新ダイヤも茨木市待避ですぜ
660名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:01:58 ID:BUzZSpUp0
>>606
千里丘から柱本団地へのバスなんて30年以上前から時間2本以上走ってるのに
何を今さら
661名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:13:12 ID:COTGElnm0
茨木市に通勤特急が止まると聞いて、勇んで梅田発の通勤特急に乗った茨木市民。
今までと同じく淡路で先発の準急をパスする…と思いきや、淡路駅2番線をそのまま通過。向かいの3番線に準急の姿は見えず。
「まさか」と思ったら案の定上新庄の手前で大幅減速。同じく南茨木の手前でも減速。結局準急の姿は茨木市駅の1番線ホームで確認…

なにこの役に立たないダイヤ改正
662名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:23:04 ID:goJPSgDW0
茨木に停まった時点で予想しとけよ
663名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:27:21 ID:9ty6Bclx0
淡路に通勤特急を停めないから茨木で準急との急急接続が必要になってこんなのろまダイヤになった

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西  京院宮丸原
●●――●―――――●――●―――●―――●―――●●特急
●●●―●●―――●●――●―――●―――●―●●●●急行 平日朝夕ラッシュ時・休日昼間
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通

これでいいじゃん
西院大宮の利用者は平日の真昼間には全然いねーし
664名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:33:11 ID:goJPSgDW0
淡路に全列車停車させるとおおさか東線延伸時にJRに客が流れる
その串団子は絶対無い
665名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:35:53 ID:9ty6Bclx0
>>664
…え? 客を流れないようにするために淡路停車じゃないの?
淡路で乗り換えられるから特急通過とかwww
666名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:39:32 ID:goJPSgDW0
>>665
淡路〜おおさか東線〜新大阪ではなく
淡路〜十三〜新線〜新大阪という流れでないと困るでしょ
667名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:54:38 ID:eawipxXM0
すみません658です。
下りではなく上りでした。
668名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:00:42 ID:ta2OmKf00
今回は失敗だよな
同じ時間に到着するにはどうやっても12分早く家を出ないといかん
それに時刻表余計見にくくなってるしw
文字サイズ2周りほど小さくなって余白の方が多いしw
669名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:06:52 ID:od/ajwlLO
長天20:35も速かった
快急退避後は梅田先着で、高槻市、茨木市、正雀で普通追い抜いたし
670名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:10:53 ID:od/ajwlLO
帰りの南茨木で9300準急がスレ違ったけどそのすぐ後ろに河原町行き通勤特急が信号待ちしててワロタ
671名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:22:50 ID:+JPveLIk0
京都民として、快速はいい感触。
所要時間は若干延びたが、先着列車の乗車機会が増えたのは好材料。
672名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:25:12 ID:CBffasWm0
快速の方向幕の色が準急と同じ緑色だと誤乗とか発生しそうなんだが
いっそのこと紫色の方向幕とかどうよ?
673名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:27:36 ID:oO/2ZxfO0
>>672
快速は停車駅案内と合わせて青がいいな
紫は幕だと黒と誤認しやすい
674名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:31:45 ID:yZmmvqjy0
115キロの走りっぷりを誰かレポよろ
地方でなかなか乗れないもんで
675名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:36:51 ID:lFyEkgOY0
>>661
俺も茨木市民だが、何言ってんだいアンタ。
それはつまり準急に乗っても茨木市先着するってことだろ?
今まで使えなかった準急も使えるようになってるってことだろ?
乗ってる時間は多少増えたけど待ってる時間(使える本数に反比例)は減ったってことだろ?
神ダイヤじゃん。
一方、高槻市以遠には糞ダイヤ。(・ω・)
676名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:10:45 ID:3G2032xz0
摂津市は客少ないな。
客がいないときは普通でも通過したらいいのに。
677名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:14:27 ID:bLLYpeaS0
>>676
新駅は定着して増客になるまでかなり時間かかる。
定期の有効期限などもからんでくる。
長い目で。
678名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:21:59 ID:Su6GrB+YO
あの今里筋線も去年春くらいから徐々に客増えて来たからね。
679名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:31:14 ID:l/Z4C0X+0
>>676
柴島と崇禅寺は2本に1本は通過でいいよ

摂津市がどんなもんなのか知らんが、今は駅前が未開発だからある程度長い目で・・・

>>678
まさか、京阪中之島線もじきに増える・・・・?
680名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:39:44 ID:lT6sLuOi0
>>676
とりあえず「パークシティ南千里丘」の高層マンション群が完成するまでは見守ってやれよ。
681名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:40:55 ID:GnH8/g0d0
昔の「急行」が現在の「快速急行」になったわけだし、
「快速」も停車駅は「快速急行」に近いから、
黄色でいいと思う。
確かに長岡天神で「快速」に乗ったら、桂まで止まらないとか、
同じ緑色なので「準急」との誤乗車は避けられない。
682名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:47:02 ID:60qpiI7d0
おい、富田利用者今回のダイ改どうよ?
評判次第では茶屋町通勤のオレは乗り換えてやらんでもないが・・・。
683名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:47:46 ID:clHJ4XMB0
神戸線各停ユーザーだが
土日曜朝8時台の上り優等が等間隔でなくなったのが痛い。
改正前は
神戸線梅田行き各停が8時52分に十三について
53分発の特急に乗れていたが
改正後は
快急が52分発になり乗り継ぎができなくなった。

あとその1本前の優等
改正前は
43分発の特急があった
普通梅田行き42分着で乗り継ぎできたが
改正後は
快急が39分発になりこれも乗り継ぎできず。

このこともあってか
52分発快急到着前にはホームに快急待ちの長い列ができていた。

1分のありがたさを感じた。
長文スマソ。
684名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:48:25 ID:9kw1Tu5K0
「快速急行」と「準急」の間が「快速」ってわかりにくいな。
「快速急行」>「急行」>「区間急行」のほうがええんちゃうの?
685名無し野電車区:2010/03/16(火) 01:00:01 ID:BQ2RvTLO0
正雀にとっては朝下り7本/hとかいうふざけた状態が改善されたので大改善か

しかし「摂津市」というのがイメージ悪いのかどうかしらんが
千里丘であることを強調してる雰囲気が見えるなパークシティ
686名無し野電車区:2010/03/16(火) 01:19:29 ID:fS+cHXYjO
>>676
それ神鉄の菊水山みたいに…
687名無し野電車区:2010/03/16(火) 02:07:14 ID:O5Hjgqt90
>>682
ウメトクorヤソマー社員乙
688名無し野電車区:2010/03/16(火) 02:34:21 ID:DOoticBe0
>>681 >>684
快速→急行に解消すれば万事解決。
これで、急行の上=快速急行 下=準急行になる。
689名無し野電車区:2010/03/16(火) 02:59:57 ID:BQ2RvTLO0
色を重複させてまで急行を設定しないところを見ると、
もし将来急行が復活する時には停車駅に大幅な変更があるんじゃないかと邪推してしまう。
690名無し野電車区:2010/03/16(火) 07:36:03 ID:PpfL8igz0
>>680
マンションの住民が摂津市じゃなくて千里丘を使ったら大笑いだけど
691名無し野電車区:2010/03/16(火) 08:31:00 ID:HxCeZyvz0
>>661
かつての通過の恨みが晴らせなかったということですね、わかります。
てか、どうでもいいだろ、これだけ本数増えれば。
692名無し野電車区:2010/03/16(火) 10:01:05 ID:yKUOQ98H0
快速は近未来の特急だっつーに
693名無し野電車区:2010/03/16(火) 10:59:14 ID:2a1MumYsO
快速と言う名前のせいか河原町まで先着するのにもかかわらず次の通勤特急や快速急行に乗る人が多いな

いっその事快速を通勤特急(但し南方・淡路・上新庄・南茨木にも停車)に名前を変えればいい
694名無し野電車区:2010/03/16(火) 11:22:18 ID:LhUnqtVz0
まあそのうち浸透するだろ
695名無し野電車区:2010/03/16(火) 11:34:22 ID:hWcUUxW/0
>606
柱本団地で市バスの高槻駅逝きに連絡するね うまく使えば抜けルートに

>690
新幹線利用ならやっぱりJR千里丘に行っちゃうけど
696名無し野電車区:2010/03/16(火) 11:43:18 ID:m9ZTwksx0
定期券利用者は急に利用駅を変えられんからね
3月末まですでにJRの定期持ってるだろうし
4月になって新年度が始まって阪急に切り替える人がどれだけ居るのか
が勝負どころ
697名無し野電車区:2010/03/16(火) 11:43:52 ID:Nj/2jx7q0
大阪市営地下鉄の事故、信号冒進と閉塞冒進の可能性あるはずなのに何でマスコミは言わないんだ?
司令員のことばっかり言ってるけど、運転手もかなりおかしい。
阪急じゃ考えられないし、JR西日本でも考えにくい事故だろ、あれ。
698名無し野電車区:2010/03/16(火) 11:50:05 ID:Su6GrB+YO
>>689
淡路駅高架化完成時の目玉に急行はとってあるのかもw
699名無し野電車区:2010/03/16(火) 13:54:06 ID:9e4pGlCSO
阪急側としては摂津市をあまり育てる気はないのでは?
本気でやってるなら正雀退避を少しでも減らそうとするはずだから
700名無し野電車区:2010/03/16(火) 14:29:11 ID:AKItbuaq0
突然ですが相川駅に退避施設があるのはなにかの名残なのでしょうか?
あのような小さな駅がなぜ二面四線なのか不思議で仕方ないです。
701名無し野電車区:2010/03/16(火) 14:32:38 ID:b6nXLFxtP
上下線とも普通に退避線使っているぞ
梅田行きは正雀で退避するからあまり使わんけどな
702名無し野電車区:2010/03/16(火) 14:37:57 ID:AKItbuaq0
すいません、説明不足でした。
隣に正雀駅があり普通しか止まらない小さな駅に
連続して二面四線なのが物凄くもったいない気がして。

相川駅の退避施設はなくても大丈夫な気がします。
703名無し野電車区:2010/03/16(火) 14:46:31 ID:Su6GrB+YO
朝夕の相川始発て消滅したの?
704名無し野電車区:2010/03/16(火) 16:01:38 ID:2SlxW/iW0
長岡天神で踏切の誤作動2回あったが解決したのだろうか
705名無し野電車区:2010/03/16(火) 16:31:27 ID:18fL5H520
梅田ー淡路の定期を持っていたら、天六でも乗降可にしたら客は増えるかな?
阪神が梅田と難波でやっているような方式で。
706名無し野電車区:2010/03/16(火) 16:57:14 ID:n+nYU/Ew0
>>705
それ出来たら凄く便利になる。
行きは天六経由、帰りは梅田経由で帰りたいのに
それが出来ないからな。
707名無し野電車区:2010/03/16(火) 17:11:32 ID:5/dW2daC0
>>705
なかなかいいアイディアだね。堺筋線のためにも、やって欲しいなぁ。
708名無し野電車区:2010/03/16(火) 17:38:05 ID:u3jbFiKV0
>>705
東梅田で引っかかる奴がでそうだ。
709名無し野電車区:2010/03/16(火) 17:46:10 ID:juI3wBlN0
詳細は解からんが、阪神でそんなサービスあったんやね。

天六〜梅田は都島通りで徒歩15分弱やし、両方で乗り降りできたらエエね。



710名無し野電車区:2010/03/16(火) 17:48:28 ID:dH7J6gTt0
特急梅田行きの車掌さんの茨木市停車時のアナウンス
「茨木市、茨木市です。次は淡路に停まります。南茨木、上新庄へは左側の
準急に、正雀、相川へは次の各駅停車にお乗り換えです。」
おいおい、新駅摂津市忘れないでくれ。
711名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:09:57 ID:FNHggRBp0
茨木市の上り放送

高槻市には準急が 長岡天神には快速急行が先に到着します
尤もらしい放送

客からすると

高槻市以降快速急行が停まらない駅にお越しのお客様は準急にご乗車くださいも
付け加えてほしいよ!
 
712名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:24:01 ID:5/dW2daC0
その普通は富田待避するの?水無瀬行く人は、この普通じゃなくて、あとの準急乗ってねってこと?
そこまでアナウンス入れると、いろいろとくどいような気もするかなぁ。どうだろう。
713名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:36:02 ID:juI3wBlN0
くどいとは思わない。最短で帰路に着けるほうを勧めるのがサービス。座ってゆっくりと言う場合か否か最終は本人が選択すれば良い。
714名無し野電車区:2010/03/16(火) 20:23:49 ID:rCaz8Ksb0
快速急行にも女性専用車両設置の要望が来てるそうだが
715名無し野電車区:2010/03/16(火) 20:46:57 ID:SdMmFoZu0
摂津市駅は柴島なみの人数になりそう
716名無し野電車区:2010/03/16(火) 20:55:05 ID:Qug1mxvn0
>>714

検討中とかいってグチャグチャやっている間に混雑率が下がって必要なくなる、に1票
717名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:19:13 ID:IojqMg1l0
想像はついていたが夕ラッシュ梅田の2、3番ホームの混みっぷりは…
いつか転落事故が起きるだろう
718名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:28:56 ID:LieSqy7DO
今下り通勤特急乗ってるが、桂→十三の29分は頑張ったなと思う。
気のせいかもしれないが、9300は高速域では低速域より微振動がなく乗り心地がよい気がする
719名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:32:29 ID:7e9XTEHQ0
>>696
ただでさえアーバンネットワークの客が直近1年で激減してるんだから
あまり虐めないでくれよ。
720名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:35:03 ID:l/Z4C0X+0
>>715
将来的に相川・正雀クラスになってくれれば・・・
でも摂津市はこれらと違い学生需要はないのかな
721名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:50:11 ID:PpfL8igz0
摂津高校ぐらいだしな
722名無し野電車区:2010/03/17(水) 00:41:41 ID:Bld5I7jHO
梅田19:32と19:52の普通って茨木市先着とかいう無茶なダイヤだな
快急の直後とはいえ、8分後に通特が控えてるというのに。なんで相川退避にしなかったんだろ。
どう考えても相川か正雀辺りで詰まるのに
この普通は富田で快速退避?
723名無し野電車区:2010/03/17(水) 00:51:18 ID:OHWHoZNi0
梅田→茨木市先着の普通と聞くと、ウゲェーとなるのに、
大阪→高槻先着の普通は、フゥーンて感じ。
だから何って感じ。
724名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:10:08 ID:tJB9brkS0
おいおい、推測だけじゃなくきちんと摂津市駅の現場も見てやれよ。
朝の7時半前後に産業道路踏切付近で通勤客の流れを見てみろ。
予想以上に徒歩客は摂津市駅に吸い込まれて行くぞ。
その一方で、摂津市駅開業前までは遮断機の前に溢れかえっていた徒歩通勤者が
長時間遮断でもそんなに溜まらなくなってる。
最近は週休二日の普及で回数券通勤してるサラリーマンが多いから
切り替える客は意外と早く切り替えられるんだよ。

まあ、単なる「お試し乗車」も少なくないとは思うけどね…
725名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:12:59 ID:BiY2bB8K0
まったくどうでもいい話だが、ダイヤモンドクロスが気になってwiki見てたら、
北口が阪急の一日平均乗降人員3位と書いててまじかよってなって、
多い順に梅田、三宮、北口、烏丸、十三、?、河原町とわかって、
6位なんだよとなんとなく茨木市を調べてみたら見事正解で嬉しかったです
でもなんとなく河原町より烏丸が上ってのが納得できない神戸市民でした
726名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:18:42 ID:ewBKRdT40
>>725
河原町→新開地
烏丸→三宮
と置き換えたらいいんじゃない?
727名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:24:03 ID:4jiIxhQp0
誰も115キロ運転のこと書いてないな…
「いつの時代だよw」という感じもしなくもないけれどw
728名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:25:16 ID:SqNtUPFV0
だって隣は普通が120km出してるんだぜ…
729名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:39:03 ID:4jiIxhQp0
だしなw
730名無し野電車区:2010/03/17(水) 02:09:52 ID:HVt9ID5J0
京都〜梅田間の特急所要時間は以前は43分で今週から115キロにアップ
しても変わらないとはこれ如何に?
731名無し野電車区:2010/03/17(水) 02:14:55 ID:TFDfXhNjO
直線区間でスピード上げてもほとんど時短にはならない
速く走るにはカーブ通過速度の引き上げや加減速の見直しが必要
732名無し野電車区:2010/03/17(水) 02:22:41 ID:SqNtUPFV0
いや、カーブ通過速度や加減速よりも高速度の区間をどれだけ長く延ばせるかが重要
117系が出たばかりの頃の新快速は最高時速が100km/h程度だったが京都大阪間を29分と今と同じ時間で結んでいた
加減速も酷く、最高時速も遅い そりゃ確かに当時の新快速は高槻にも新大阪にも停まらなかったが、表定平均85.6と速かった

それは京都から大阪までずーっと最高時速で走り続けていたからできたこと
当時は内側線しか使えなかったから新快速優先ダイヤを組んでいたのだろう 本数が少なかったのも幸いしたのか列車詰まりを起こさず最高時速で走り続けることができた

阪急特急も加減速や最高時速を見直すのではなく、列車詰まりを起こさず走るようにすればもっと速くなるだろうし、淡路や十三〜梅田・西院〜河原町のようにスピードを落として走らなければならない区間をなんとかすれば、そちらのほうが効果があるだろう
733名無し野電車区:2010/03/17(水) 03:08:53 ID:D+x1e5AD0
>>732
だろうだろうって、文言からして毎回登場する関東人か?関西弁にしなはれや。気分悪いわ。
734名無し野電車区:2010/03/17(水) 03:09:46 ID:iwfBfUrF0
>>722
18:52の普通もね
相川退避にしていないのは一本前の北千里行きの連絡相手が正雀止まりなので
正雀と摂津市の10分ヘッドを確保するためと思われる
(そのため正雀から先は16分前に出た普通と10分間隔になる区間もある)
茨木市で接続する通勤特急は前後の他の同種別に比べて茨木市まで所要時間1分増し

おっしゃる通り富田で快速退避(高槻市には快速発車の1分後に到着)
そのあとは高槻市で快急、桂で通特と緩急接続
735名無し野電車区:2010/03/17(水) 03:50:16 ID:eo5dRwlI0
いやなぜ1段停車の効果が薄いかってことだろ。「
736sage:2010/03/17(水) 06:13:08 ID:ObuerKdv0
>730
停車時間や洛西口高架工事の兼ね合いじゃね?
737名無し野電車区:2010/03/17(水) 08:42:41 ID:VChPG4T00
>>732
153系以来新快速は特急急行と同じ110km/h全然遅くないんだが。
全線複線の阪和線新快速は95km/hで表定81.6km/h
内側線だけでも表定85km/hなんて出せて当たり前。
当時の阪急特急も国鉄京阪間に相当する十三〜大宮を最高速度105km/h30分だったから新快速と互角。

今の阪急が遅いのは停車駅が多いのと緩急接続を重視しているから。
特急のスピードアップを図るためには緩急接続を無視した特急のスピード優先ダイヤとするか、
普通(準急)のスピードアップで、後続の特急から如何に遠くの緩急接続駅へ逃げるかのどちらかしか方法は無い。
昔みたいにノンストップで緩急接続を考慮しなくて良いのとは条件が違う。
特急だけが速く走れるようにしても無意味。

738名無し野電車区:2010/03/17(水) 11:02:46 ID:qrsCSKdY0
>>735>>736
今回のダイヤはだいぶ余裕を持たせてあると思う。
ATS分は停車時間に振られてる感じだなぁ。
739名無し野電車区:2010/03/17(水) 11:46:27 ID:ki2lhW9O0
10分ヘッドである以上、これ以上は早くできそうにない感じ。
本当にギリギリでダイヤ組めば40分くらいでいけるんじゃないかなぁ。
河原町で見てると、特急にしろ準急にしろ、発車したと思ったらすぐに次のが入ってくる。
740名無し野電車区:2010/03/17(水) 11:49:13 ID:rPT8+Z/I0
路線上に一切詰まりが無い状態で、駅間115kmで走り続けられるとしたら河原町〜梅田は何分かかるんだろう。
勿論現状の停車駅で。まあ西院・大宮含めてみても良いけど。38分とかそれくらいなのかな。
741名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:04:20 ID:qrsCSKdY0
>>739
現状でも調子乗って115km/h連発すると茨木市で詰まるしな。
それだけ余裕があるということだけど、18本/hというのがネックかも。

>>740
淡路の高架が完成してやっと40分くらいかも。
742名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:32:01 ID:SH8O35Rx0
春厨の亀レスでスマソだけど、昼間の下りは相変わらず
茨木市で特急が緩急接続してるのかい?
>>733
その台詞は石原・松沢・森田・上田・中田・熊谷・清水相手に言いな。
あンたどうなるか分かってんの?!

743名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:40:12 ID:hazZfeuv0
>>724
すごいね。摂津市はじまった のかw?
744名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:51:38 ID:SBybtlmi0
阪神みたいに普通が退避しまくる&12分ヘッドぐらいなら130km/hで飛ばしまくるのもイケそう
745名無し野電車区:2010/03/17(水) 14:22:04 ID:/FRWEJmR0
長岡天神〜大山崎の新駅も想定してダイヤ組んでるのかも知れんね

また遅くなったら・・・うん。
746名無し野電車区:2010/03/17(水) 14:28:20 ID:rPT8+Z/I0
上り最終快速急行の淡路発が、今までより早くなった

今までは淡路で千里線を先に行かせてたんだけど、快速急行が先に行くようになった。
ただ相川辺りから既に糞詰まりし始める。摂津市+従前の千里退避でもギリギリで茨木市まで逃げてた各駅停車が
詰まってるのが要因なんだろうけど、何のために千里線の退避やめたんだろう?
747名無し野電車区:2010/03/17(水) 14:31:28 ID:/FRWEJmR0
>>724
ただ20時ごろの摂津市の利便性はかなり悪いからなぁ。
梅田基準で利用できる列車が3-17間隔になるときがある。

その点で浸透するかと言えば、今後のダイヤの組み方次第だな。
748名無し野電車区:2010/03/17(水) 15:49:33 ID:qrsCSKdY0
北千里行きと高槻市行きの時刻を入れ替えればちょっとはマシか。
749名無し野電車区:2010/03/17(水) 15:53:05 ID:EgahhLRu0
河原町発最終の普通梅田行きが7両編成というのはなんだかな
7両だったのが一度8両になってそれでも激混みだったのにな
750名無し野電車区:2010/03/17(水) 16:28:34 ID:E4Mll3nL0
そもそも梅田行きの最終が普通ってどうなんよ?
751名無し野電車区:2010/03/17(水) 17:35:02 ID:XDwmHni50
7両編成を全て8両編成にするのは、難しいのか?
河原町2号線の事があって残ってるのだろうが、
今の2号線の使用状況を見る限り、オール8両にしても問題なさそう。
一部7両にしないと編成が足りないのか?
2300系の余剰を組み込んで8両に出来ないか?

新ダイヤ、なぜ?というボロが少しずつ出てきてるね。
梅田行き最終はせっかく8両になってたのに7両にもどしたとは。
752名無し野電車区:2010/03/17(水) 17:44:58 ID:Wr5jv/GY0
河原町駅は2号線を潰して3号線を10連対応にすればいい。
現状では1本しかなく本数が限られる。
753名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:00:52 ID:ctKxtFc50
>>749
それ、改正が発表になったの即見して、嫌な予感してたんだよなぁ。
特に、酔っ払いが多いシーズンはホント萎える。
はぁ。。。
754名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:04:50 ID:EgahhLRu0
>>750
梅田発は快速急行なのにね
ちなみに近鉄奈良線や東急東横線も最終は普通みたい
>>751
過去スレに書かれていたのだが、編成中に動力車を8両中6両(7両だと4両)にしないといけないらしく
それが大変とか書いてあった。
>>752
それをやろうとすると柱をどうするのかという問題がつきまとってくるな
>>753
金曜や土曜は最悪だよな。
755名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:33:07 ID:4jiIxhQp0
京阪の深夜急行は面白いね。
756名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:49:25 ID:9WdtAT0F0
摂津市駅、GoogleMapに記載されずw
未対応なのか、非対応なのか。
武蔵小杉駅もまだのようで。どっちが早いかな。
757名無し野電車区:2010/03/17(水) 19:13:16 ID:JKmE97eX0
ひょっとして摂津市駅って初のパナソニック電工の照明採用駅か?
今まで東芝だけだったし待合室のエアコンも大分前から東芝オンリーがダイキンも使われだしてる。

と言うことは

東芝、東洋電機、ナブコ、住友金属、日立、アルナといった車両関連も
地元企業を採用する可能性ありってことか?

アルナ、日立⇒川崎、近畿
東芝、東洋⇒三菱電機
758名無し野電車区:2010/03/17(水) 19:46:04 ID:6GpScYcu0
梅田−十三の2.6kmに4分もかかってるのはどうにもならないのか?
表定速度30km/h台だぞwwwww
せめて表定速度50km/hが出せれば1分ぐらい楽に詰められるのに…
759名無し野電車区:2010/03/17(水) 19:58:10 ID:SqNtUPFV0
>>737
ん?大宮⇔十三は33分じゃね?ノンストップ時代でも 30分とかそんなに速かったっけ
そもそも今の特急が遅いっていうのはどうなんだ
京急より速いんだぞアレでも

>>738
JRの幻影に捉われすぎだよな
多少無茶なダイヤ組んででも速達化すべきだろうと思う

>>739
十三〜梅田とか西院〜河原町でちんたら走るのはホーム容量の都合もあるからな
ホームが統一されなくなって不便だが4線化させて柔軟な運用ができるようにしておいたほうが良かったかもな
760名無し野電車区:2010/03/17(水) 19:59:44 ID:PZAZCDtQ0
>JRの幻影

税金で複々線と良い線形を手に入れたJRに
民間企業がスピードで対抗しようとすること?
761名無し野電車区:2010/03/17(水) 20:15:38 ID:SqNtUPFV0
>>760
JRは負の遺産も山ほど抱えてるんだけど
ああ、阪急は自ら借金を山ほど背負ってしまったね

JRは遅延が多いから阪急は定時どおりに運行しようとしすぎている
京阪でも近鉄でも数分の遅延は当たり前のように起こっているのだから、阪急も遅延覚悟でスジを引くべき
762名無し野電車区:2010/03/17(水) 20:18:46 ID:/FRWEJmR0
京都線ではないが、昼間の神戸線のスジはATS更新してから結構立ってる。

駅間長いから普通がぶっ飛ばせるというのも理由なのだが。
763名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:05:54 ID:BJmkHK1+0
遅延覚悟でスジ引けとかアホですか
JRでも京阪でも乗って来い
764名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:23:08 ID:Qa52Oww60
梅田1000
十三1004
大宮1034
烏丸1036
河原1038   
十三-大宮ノンストップかつ途中工事がなかった時代。
765名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:42:32 ID:k0dn4YS70
摂津市駅は電車通過時に警告メロディーが流れるね。
駅によって流れたり流れなかったりするけど、流す基準って何?
766名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:50:58 ID:5xkAdBtF0
淡路の平面交差があるから、スジに余裕を持たせないと収拾がつかなくなるだろう。
今でも、堺筋線で数分遅れていることあるし。

平面交差がなければ、折り返し時間をバッファにして、スジを立てても良いかもしれないね。
京阪淀屋橋では、遅れた8000系列車で「車内整備をいたしません」で遅れを挽回している時がある。
767名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:54:35 ID:BJmkHK1+0
設備投資を怠ったツケが来てると見るか
何もせずに低廉な料金を維持したと見るか
でも近距離料金は安くないね
768名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:55:47 ID:SqNtUPFV0
いや、安いだろ JRはもっと安いけど

近距離が高いってのは京阪や近鉄のことを言うんだよ
あそこも金食い虫を抱えているからなー 田舎に路線を通すとロクなことがねーや
769名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:59:41 ID:BJmkHK1+0
>>768
当然並行するJRと比べての話
770名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:00:28 ID:ctKxtFc50
数年前、関東から越してきて、阪急の良さにエラク感動している者だが、
唯一「変なの〜」と思ってたのが、車内にある種別停車駅案内の表記
(ダァの上にある横長のヤツ)

一部優等の停車駅がなぜか、小さな○になってるw
他の種別は、□の枠で囲まれてるのに・・・
こんな感じ↓

=======○==========
=====[ 淡 ]========
=====[    ]========
=====[ 路 ]========

はじめ、これは止まるのか飛ばすのか意味がわからなかった。
今改正で、デザイン的にも許せる表記になったのが一番うれしい。
と思ったら、神戸線とかはそのままなんだねwww
771名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:03:29 ID:rUB7UQ6E0
こうだろ
=======○==========特急
===================通勤特急
=====[ 淡 ]=======快速急行
=====[    ]=======準急
=====[ 路 ]=======普通
772名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:07:17 ID:ctKxtFc50
>>771
そうそうww
見る度に気持ち悪かったw

あと、視覚障害の人に配慮するっていってたのは、
特急の朱色と通勤特急のピンクが区別しにくかったんだろうね。

だから、通勤特急に白点線をいれて判別しやすくしたんだろう。
これは、偉いと思う。
773名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:20:22 ID:XDwmHni50
>>770
>阪急の良さにエラク感動
具体的にどの部分?
普段から阪急使っていると、あまりよさがわからなかったりするw
774名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:22:04 ID:PAlUA+Pa0
最近知ったのだが同じ310円区間の定期だと
コマル=$10920/月
半休=$12000ちょっと/月
公営より高い定期運賃って一体なんだよ
775名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:24:18 ID:SqNtUPFV0
>>774
その代わり学生定期が安いから許してくれって感じなんだろ
近鉄も京阪も阪神もそんな感じだ
少子高齢化の現代には合ってるんじゃw JRに流動を許してるけど
776名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:25:39 ID:E4Mll3nL0
コマル310円 14〜19km
阪急310円  27〜33km

距離が違いすぎるわ
777名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:37:19 ID:ctKxtFc50
>>773
●車両が信じられないくらい綺麗(工場は現代の匠として産業文化財保存せよw)
●梅田駅の荘厳さ
●梅田駅のホームの床の黒い石?みたいなのがいつもピカピカ
●最新形式でもかぶりつきで前面がよく見えるような車両構造(E231とかは論外)
●9300がかっこいい(特に側面の窓周辺)
●清掃のスタッフさんが終電まで働いているなんて信じられん
●学生スタッフ、最初は「大丈夫かよオイ」と思ってたが、人命に直結する仕事をまじめにこなしてる様子
●運転してる人同士が仲良く挨拶していることが多く和む(接続駅などで)
●見習い車掌&運手社員の真剣さ(最初は引いたがww)
●併走区間で、子供に新幹線を見せれて喜んでいる親をみるとやさしい気持ちになる
●沿線に住んでれば京都・梅田・神戸に簡単に行ける
●ヘッドマークがコロコロ変わって飽きない(5編成に、五山の送り火仕様希望)
●あと、ファンが熱いw(オマイら昼間から写真撮って仕事なにやってんだ?みたいなww)

まだまだあるけど。。。
以上、あくまでも個人的感想


778名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:39:30 ID:BJmkHK1+0
コマルちゃんに負けるのか
779名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:49:00 ID:77BlkWca0
>>774
日本円で100万超えるのは確かに高いな
780名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:59:46 ID:wp/0bpGI0
まあたまに関東の私鉄乗ると阪急の良さが分かるとも言えるな
小田急新宿駅の狭いこと
東急東横(田都も)渋谷駅の狭いこと
ターミナルの格なんてあったもんじゃない
781名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:08:26 ID:Sk+1SNP/0
梅田は他線との乗換えが遠いからあんま褒められたターミナルじゃない
元の場所から移動しすぎ
元の場所を知っているじいさんばあさんは例外なく文句言ってるw
782名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:10:38 ID:PAlUA+Pa0
酉は30秒ぐらい平気で早発してるなw
対して半休は3分ぐらい遅れるのが普通である(梅田に行くほどズレる)
3分遅れても梅田待機が減るだけで河原町側は1分も遅れない
783名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:15:26 ID:Sk+1SNP/0
阪急京都線って昔はほぼ完璧定時で走ってた
でも真性特急末期の頃からかな、平気で日中遅れるようになった
阪急も落ちたもんだなと思った
ああ、花糞マークが出現した頃かなw
784名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:19:45 ID:Bld5I7jHO
現行の最終梅田行きの10分後に最終快速急行梅田行きが欲しいよな
高槻市で接続させれば十三〜高槻市間の快急通過駅も救われるし
785名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:20:31 ID:cv0pg8T20
>>781
就職した会社の研修で関東に行って向こうの事務所の定年間際のそれなりにえらい人(万博の頃に関東に転勤)の話
「君大阪出身なんだってなぁ。なに、実家は阪急●●駅らへんか。実は昔社宅がそこにあったんだ。
阪急の梅田って国鉄の南側に駅があったよな〜、云々」

こればかりは阪急オタで助かったと本気で思った。
786名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:30:51 ID:ki2lhW9O0
>>784
15分後の2345発で梅田と同じような感じにして茨木市接続でもいいよね、どうせ最終正雀行きあるわけだし
787名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:40:47 ID:VChPG4T00
>>781
俺は爺さんでも婆さんでもないが前の梅田駅は利用していたんだが。
>>783
敵が国鉄の頃は、ラッシュは知らんがそれ以外は滅多に遅れなかったな。
だから特急の折り返し時間も5分とか珍しくなかったし。
788名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:42:22 ID:XDwmHni50
昔は糞詰まり体験ってあまりなかったように記憶しているが、
今はかなりあるからね。

昔を美化しているのかもしれないが。
789名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:44:13 ID:kolfYXot0
>>756
google mapは更新遅いよ。
中之島線もなんば線も半年くらいかかった気がする。
地図上に駅名だけは先に結構早く載るんだけど、路線を表す線はなかなか載らない。
790名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:46:26 ID:sUzrYUKd0
>>780
京急品川とか、京成上野とかも

京成なんて電車っていうよりただの箱って感じ
791名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:52:11 ID:lTvoxo6y0
羽田から京成車に乗ったこと有るけど
あれはひどいなw
品のかけらも無い
792名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:53:43 ID:kolfYXot0
>>791
3500に乗ってしまったのかな?3400や3700は結構頑張ってるのだけど…
3000も人によっては安っぽく映るかもしれない。
793名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:22:06 ID:94kEArck0
阪急のよさってずっと乗ってると確かに分からんなw
>>777に書いてあることってほとんど普段意識していないし
794名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:57:43 ID:mtDEIyBt0
関東から阪急に乗りたくて行ってみたんだが、椅子も違うね。モケットの肌触りの良さというか
なんというか・・・。正直あれだけの椅子って日本全国探しても早々ないよ。あと座り心地とか。
柔らかいとかそういうんじゃなくて、本当に座り心地がよかったなぁと。
795名無し野電車区:2010/03/18(木) 01:17:39 ID:lGHN0gbe0
阪急は運賃が安いわ

千里線から恵美須町行くのと三宮行くのが同じ運賃ってのがワラタ
796名無し野電車区:2010/03/18(木) 01:42:26 ID:isiTpY+20
>>788
どの程度昔?私は20年前くらいに正雀−梅田で通勤してたけど
7時台は淡路と梅田の前に必ず「信号待ちのためしばらくお待ち
ください。プツ」ってやられた。ほぼ毎朝。
>>789
そうなのか。Googleも最近業績伸び悩み気味だもんなぁ。
797名無し野電車区:2010/03/18(木) 01:57:14 ID:62f7ltXh0
阪急はLCDにも金かけてほしい。3ドアで千鳥2個ずつとかアホ過ぎ。1両6個で済ませたいなら
京阪や谷町30000みたいな1-1にすれば良かったのに…

あと広告内容がグループ企業ばっかりだから頑張って外部の広告入れてほしい。
まあこの不況で広告費削減+1両辺りのLCD台数がJR東は当然JR西と比べても少ないうえに、LCD搭載車両が
100両にも届いてないから外部広告は厳しいんだろうけど。関西私鉄では一番頑張ってる台数だと思うが。

現状京阪が3000系(9編成くらい?)で70両くらい+8000改造で合計150くらいになるのかな。
阪急は7007F+7320F+9303〜9310+9000〜9001で12×8の96両かな。7008F完成でやっと100両超えか。
798名無し野電車区:2010/03/18(木) 04:21:25 ID:/7e9V4lC0
>>771
いつも思うけどそれ見づらいわ
これでいいのに↓

==○==特急
======通勤特急
==○==快速急行
==○==準急
==○==普通
  淡
  路
799名無し野電車区:2010/03/18(木) 07:26:08 ID:XsssvCwB0
>>798
っ紙面節約(もしくは大きな文字の使用)
個人的にはそれでもいいとは思うけどなぁ。
800名無し野電車区:2010/03/18(木) 07:38:30 ID:JIdpJHVx0
>>780
東京の私鉄はほとんど地下鉄との乗り入れを前提としてるから、
ターミナルというよりは通過駅でしかないわな。
もし阪急が地下鉄と乗り入れてたら、
梅田はさしずめ副都心線(新東横)渋谷のような無機質な構造になっているはず。
801名無し野電車区:2010/03/18(木) 10:08:03 ID:R6LrWvfd0
河原町とか見ても阪急は梅田駅しか力を入れてないとも言える
三宮駅も阪神のと比べたら見劣りする。

関東は小駅になるほど清掃が行き届いていない印象。
802名無し野電車区:2010/03/18(木) 11:36:15 ID:08NwzofX0
>>780-781
今の場所しか知らない世代だが、親から話を聞いて、前の場所の方が便利だっただろうな、と思う。
あの場所で、地下にして2〜3層構造とかに(京王と小田急の新宿を足したように)したら便利だったかも。
って、金かかりすぎて無理だな…

梅田駅は大きくて壮大なのが凄いけど、客目線では、東急渋谷のようにこぢんまりした方が使いやすいのも事実。
803名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:59:29 ID:SsRgdFKG0
そうだな。
京都線は常時3線必要だが、神戸線は特急の折り返し時間を短くして
8号線からの発着に固定してほしい。
両方使うとどちらが先発かわかりにくいし
乗り遅れた時にホームを移動するのが面倒。
できるだけ使うホームを少なくしてコンパクトにまとめてほしい。

近鉄上本町なんか本数少ないくせに発着番線がバラバラでかなり使いづらい
804名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:44:57 ID:pXpjX6x70
>>803
神戸線の特急って乗り遅れても同一面でのホーム移動じゃないか
西北に急ぐ場合ならまだしも(それでも時間差3分程度)
805名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:13:56 ID:D3kFEqW30
>>803

折り返しを1ホームに限定する=特急の所要時間増加では?

阪神・山陽との兼ね合いがある新開地のダイヤは大きく動かせないだろうし。

806名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:18:56 ID:Urcw3t4P0
スピード、運賃で優位に立てないのに
人気がある阪急。商売上手なのか?
阪急でもJRでもいい地域に住んでいるが、
なんとなくJRが便利なのはわかっていても阪急を選んでいる。
807名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:20:25 ID:X0zq1pol0
>>806
気のせい

強いていうなら阪急王国の国民だから
最近は阪急の精神操作から解き放たれる奴が多いんだよ
808名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:20:34 ID:RvkYKi6Q0
>>806
それが「ブランド」じゃないか?
最近怪しいけどw
809名無し野電車区:2010/03/18(木) 17:18:02 ID:onJ+V7Kw0
>>772
特急の赤と準急の緑の区別がつきにくかったから

DSのランプの色がDSiで変わったのと同じ
810名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:05:00 ID:OdtCiMTl0
9300以外の特急は115km出してるの?
811名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:30:02 ID:LJRX0iXN0
812名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:56:03 ID:fmHeSSL40
上にもあるように阪急電鉄って
イメージの割に、停車駅・路線案内図とか
案内サイン系がいまいちセンスないね。
813名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:01:22 ID:XuUiy9hN0
以前は、毛糸で路線を表してた路線図があったんだけど、みんな知ってるかなぁ。
梅田駅がペロペロキャンディみたいに毛糸で大きな○を表現していて、そこから、3本の毛糸が伸びてるの。
いまそういう、ちょっと奇をてらったのはないかな。
814名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:05:32 ID:4el2wZ9Z0
リネアにフレッピーがいた頃までかな、阪急にセンスがあったのは
815名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:12:25 ID:zoKOEofx0
何でもかんでも丸ゴシック文字だから
昭和のイメージ
816名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:12:58 ID:J0fVzKv10
>>813
ありましたねー
10年くらい前だっけ
817名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:24:25 ID:XuUiy9hN0
自分が大学生の頃です。年がばれるなぁ。
特急が大宮通過しだした頃かなwおけいはんは丹波橋・中書島停車はじめたころかなw
818名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:32:05 ID:WAriTU5n0
毛糸の路線図、どっかのイベントで買ったな。水無瀬や上牧が緑の字で書かれているやつ。
819名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:32:55 ID:rl18hGXv0
>>813
懐かしいw
なぜ貫通路の上に設置していたのかいまいちわからんかったなぁ。
820名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:43:33 ID:I6I2ni9x0
お○ン子みたいな奴ね
たしかグルグルの赤色毛糸だっけ?
821名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:47:51 ID:j3zw6rMI0
>>783
1970年代の京都線なんて、毎朝遅れてたぞ。
朝8時台に超満員の急行が西院や大宮に着くと、
ドアカットの影響も有り、ダイヤ上の停車時間30秒なんて絶対無理。
3分ぐらい停まっていることが日常茶飯事だった。
822名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:52:22 ID:TRH2dgg90
朝のラッシュなんて、何処も数分遅れは当たり前だ。
そんなことで大騒ぎするなよ。
逆に当時は阪急京都線は日中の遅れは殆ど無かったんだがな。その急行すら。
823名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:56:56 ID:4el2wZ9Z0
>>821
にっちゅうのぱなしですよw
824名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:11:43 ID:xiSHfo8D0
>>821
2005年ぐらいの朝の河原町着も遅れてたね。2〜3分がデフォ。
でも川の向こうは5分以上送れて来るのがデフォだったような。(5/1あたり除く)

ひどいときには河原町着と四条発が同時という電車が乗り換えられたという・・・
825名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:23:43 ID:Urcw3t4P0
たまにJRに乗ると、実はJRの方が停車時分にゆとりを感じたりする。
ドアが開いて、しばらくじっとしている時がある。
運行管理システムの自動放送が流れないと、ドアを閉められないみたいで
その放送が流れるのを待っている感じ。

JRは遅れがひどいイメージがあるが、乗ってみるとそうでもないのかな?と感じた。
特急系が遅れるとダメみたいだが。
826名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:25:49 ID:X0zq1pol0
JRは1回遅れたときのダメージがとてつもなくでかい
3分程度の遅れなら近鉄・京阪のほうが遥かに多い しかし近鉄京阪は大きな遅れは少ない
827名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:36:58 ID:4el2wZ9Z0
>>825
JRの遅れが酷い時はとんでも無いことになる。
これいつの電車すか?みたいな。
828名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:40:54 ID:TRH2dgg90
>>821
上りの急行が遅れたら急行の到着を待って発車する河原町発の特急が抑止されるから特急も遅れる。
下りの急行が遅れたらその後すぐ梅田に到着する特急が遅れる。
その時代何度も日中に乗ったが遅れも抑止も経験したことないよw
つまり特急も急行も殆ど遅れていないということだ。
829sage:2010/03/18(木) 22:41:08 ID:3eNvv91g0
>>813, 818, 820
マジメに毛糸だと言ってるの?
830名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:43:35 ID:gdn3j5UC0
>>829
マジメにアンゴラ山の羊だと言ってるの?
と同じw
831名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:43:41 ID:N+S+wc5s0
夕方の下り回送列車新設された?
832名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:44:36 ID:ZC2Myj1x0
どこもそうかもしれないけど、人身の影響で淡路に特急が3分遅れて到着したときに
千里線からの天下茶屋行きと無理に接続させようとして、さらに3分遅れたことがあ
るけどそこまで接続にこだわる必要があるのかと
833名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:54:41 ID:4el2wZ9Z0
日中に遅れたことの無かった阪急京都線に遅れが出るようになった頃、
昔は完璧だった停車位置のずれも出始めてた
ああ、乗務員のレベルが下がって来たんだな、しょうがないなと思ったもんだ
834名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:04:15 ID:Sh6D5xmz0
この路線快速復活したんか…茨木市に通快停るようになってるし…
835名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:30:39 ID:G537ehSDO
>>813
あったあった!!w
10年くらい前か、電車の中で普通に貼ってあったね。
いつ頃消滅したのだろうか?
836名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:40:45 ID:SIRIqbiV0
>>813
俺の『保育社カラーブックス 日本の私鉄「阪急」』の中ではまだ生きてるぞw
837名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:53:54 ID:BmLG6LDo0
>>814
おれの中ではブレービーがいなくなるまでが阪急。
838名無し野電車区:2010/03/19(金) 01:36:52 ID:o3E5ZTE00
うむぅ。私の阪急は神宝線に白鉢巻きが出だした頃にオワタ
白鉢巻きは6300系だけで十分ダタヨ
839名無し野電車区:2010/03/19(金) 01:56:42 ID:1HmUD6310
大阪市と神戸市と京都市の市章をまぜこぜにした社章を捨てたのが終わりの始まり
840名無し野電車区:2010/03/19(金) 02:21:45 ID:rxfPZ6V40
流れぶった切ってすまんが、阪急とコマルは66系の乗り入れ協定変えるつもりはないんかな?
66系が定期運用で河原町まで使えれば、昼間は準急を廃止して普通の待避時間と特急の詰まりを減らせるのに。
841名無し野電車区:2010/03/19(金) 02:33:51 ID:J/yU3Zzu0
やっぱ高槻市に特急止めた瞬間に、新快速も高槻に終日停車になったときかな。
あんなに大人げないのはじめてみた。阪急がかわいそうに思えた。
842名無し野電車区:2010/03/19(金) 02:41:41 ID:BnUEAByJ0
>>840
・車両使用料が発生しないために両社車両の乗り入れ区間の走行距離を再度調整する必要がある
・京都線内(特に京都寄り)の事故等で遅延した場合、堺筋線への影響が大きくなる。
からじゃない。

仮に河原町まで乗り入れても昼間の準急は梅田=高槻市になるだけだと思うが(いまさら南茨木、
上新庄、南方を普通だけの停車にするわけにはいかんだろうな)
843名無し野電車区:2010/03/19(金) 06:57:37 ID:Su5rjdM70
>>836
俺の『保育社カラーブックス 日本の私鉄「阪急」』にはそんなもの描いてないぞ。
昭和55年発行だからかもしれないがw
844名無し野電車区:2010/03/19(金) 07:22:29 ID:3Zn0WGmZ0
昔は貫通路の上には車番が貼ってあった気がするが
いつの間に今のようになったのか
845名無し野電車区:2010/03/19(金) 08:02:01 ID:8Ehy2KYi0
>>771
大宮西院を茨木淡路より優等駅と思わせるようにそうしてるんじゃないかと思ってた
846名無し野電車区:2010/03/19(金) 08:28:58 ID:XPB7PDm10
>>812
同感
個人的に案内デザインは南海のが好きだ
847名無し野電車区:2010/03/19(金) 12:45:31 ID:DtwFu01Q0
>>紐の路線図
確か洛西口開業した辺りになくなったんじゃね?
848名無し野電車区:2010/03/19(金) 12:56:49 ID:o6L4kSz8O
10年ほど前の路線図だな。
849名無し野電車区:2010/03/19(金) 13:47:52 ID:uxHS5Gjh0
RFで買ったな。100円か200円だった記憶w
850名無し野電車区:2010/03/19(金) 16:54:44 ID:Dm75ZXF20
四条河原町の土地下落幅がかなりのものだそうだ。
一方、京都駅周辺の下落幅はそれほどでもなく、
四条河原町と京都駅の差がだいぶ埋まってしまったそう。

阪急が先導をきって都市再生してくれよ。
百貨店撤退とか・・・
851名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:13:30 ID:SXMcjDFA0
>>850
阪急が百貨店閉店するって言ったからだろうなあ・・・
でもそこにさらに魅力的なものができればいい感じになるんじゃないかと考えれば。
852名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:26:30 ID:E5sgw2YY0
歩道が狭くてまともに歩けない
路駐がひどくて大渋滞
ろくな店がない(人それぞれだが)

地元民のイメージも最悪な河原町界隈
853名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:28:27 ID:8+FGy3JE0
河原町なんて期待してない。
イオンモールKYOTOとヨドバシは楽しみだが。
854名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:52:22 ID:/pOwK+vS0
こうして京都もイオン頼みの一地方都市に落ちぶれて行くんだな
855名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:53:17 ID:MJBJX4gI0
東宝の吊広告が無くなった頃がオレ的に阪急の終わり頃。
856名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:05:26 ID:cNXgIyWQ0
>>854
既にダイヤモンドシティハナ、京都ファミリー、イオン久御山SCに包囲されている京都だが
857名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:07:30 ID:8+FGy3JE0
イオンモール京都ハナな
858名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:11:30 ID:/pOwK+vS0
>>855
そういやいつのころからか見なくなったな。
阪急阪神東宝グループを名乗る割に最近の阪急と東宝って
かなり疎遠な感じがする。
東宝ごり押し女優がJR西のイメージキャラクターだし。
859名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:35:07 ID:1SvE70yg0
>>844
アルミ車両のプレートが消えたのもその頃かな。
860名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:36:57 ID:qMDvXmeV0
これってクレームした方がいい?

1 京都線の堺筋乗り入れ編成に何でコマルの路線図(小さい奴でもいい)が
掲示されてないのか?
2 車掌の放送がすごく親切な時と適当な時がある
例 高槻市到着前)
まもなく高槻市です 降り口は左側です 上牧水無瀬大山崎と西向日から洛西口
までお越しの方は左側の準急を 西京極へお急ぎの方はこのまま桂までご乗車ください
これが親切な例

例) まもなく高槻市です 上牧水無瀬大山崎へは左の準急へお乗換えください
この電車は終点河原町まで先に到着いたします
これが不親切な例
861名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:02:28 ID:ahxdNadB0
【摂津市駅利用日記】
宝塚線豊中駅で梅田行き急行を逃す。
普通2本を見送り次の急行を待つ(十三先着)
十三駅到着直前に普通河原町行きが逃げ去る。
通勤特急、準急を見送る間に豊中駅で見送った宝塚線普通が次々と到着。
10分近く待ってようやく普通北千里行きに乗車。
淡路駅で待っていたのは普通正雀行き。
快速急行、堺筋準急を次々と見送ってようやく普通河原町行きに乗車。
「この電車は茨木市まで先に到着いたします…」orz.....
862名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:27:29 ID:pdfTjAEP0
>>860
同じダイヤで同じような事が茨木市到着前でもある。
総持寺、富田、上牧〜大山崎、洛西口、西京極と言う例と、総持寺、富田のみしか言わない例があり車掌によって個人差がある。

JRでも大阪到着前に先に阪神線、続いて阪急線はお乗り換え下さいと言う例と、先に阪急線、続いて阪神線と言う例と車掌によって順序が異なる。
文言がマニュアル化されてないか、車掌がズボラかましてるかは不明。
863名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:33:33 ID:1SvE70yg0
>>860
他局の路線図などいらん。
地理不案内な者に必要以上の情報提供は紛らわしく混乱の元。
乗り入れ区間の案内のみで良い。

詳細な案内放送も親切なようで一度で理解しにくく耳障り。
簡潔で必要最低限な案内だけで良い。
864名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:34:29 ID:0lDcVtRG0
>>797
京阪3000系は5編成しかいません。
9002、9003もできるという噂だし京阪8000系はドアの数自体が少ないから結局は阪急のほうが多いと思うぞ。
865名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:39:21 ID:4WQ0YAEK0
>>864
6本だろ
866名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:47:05 ID:35a0qBP50
快速はうまいこと機能してるなぁ
南方と淡路で拾った客をうまいこと京都方面へと流してるね
867名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:47:40 ID:f0g1ZIru0
>>860
各駅停車しか止まらない駅に行く場合でも
直近の優等停車駅まで取りあえずから乗せて乗り換えるようにしていたはず

西向日から洛西口まで高槻市で乗り換えても先に長岡天神までいって待っていても
乗る列車は同じなのだからどっちでも変わらないんじゃないのか
868名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:55:11 ID:nvnHI+av0
>>860,862
セリフが長いと何を伝えたいのかわからなくなる。
時間の制約もあるだろうし、
必要最低限の案内でいいと思う。
不案内な人に必要以上の情報を与えても理解してもらえないという事もあるから。
バラツキは完全にマニュアル化されてないんだろうな。
869名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:57:09 ID:LB0/D3Q4O
下り特急や準急、快急も淡路では乗り換え案内は堺筋線と千里線だけだな
崇禅寺や南方への乗り換え案内はしない
870名無し野電車区:2010/03/19(金) 21:58:14 ID:0lDcVtRG0
>>865
あれ?6本だったっけ。ごめん間違えたよ・・・。

今回のダイヤって少なくとも前のダイヤよりはよくなってる気がするんだよな。
昼間は相変わらずだけど、夕方なんかは堺筋準急の接続を通特に変えたり、
通特を茨木市に停めたり、準急を快速に格上げ・河原町まで先着にしたことで快急への集中をうまく防げた感じがする。
まぁでも通特が2ドアのままだったら茨木市には停められなかっただろうし、6300が居なくなったことをうまく利用してるんじゃないかな。
871名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:33:35 ID:28u4l+Ew0
一つ思うんやけど。

快速って種別は、準急より下のはずだが。
違う?

あれは有料の国鉄だけかな?
列車と電車が別なだけ?

普通列車は三宮ー大阪ー京都ノンストップとかと同じ理由?
872名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:35:13 ID:JJn23JAj0
>>871
墓から出てこないで下さい
873名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:24:14 ID:Ltqw/ndv0
>>860
中の人なんだがマニュアルでは

(例)特急上り高槻市着駅時
高槻市、高槻市です。次は、長岡天神に止まります。
上牧・水無瀬・大山崎には左側の準急にお乗り換えです。

簡潔な放送が会社としての基本で付け足したりするのは車掌の個人サービス的なもの
874名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:24:49 ID:Bbxs82IH0
東宝は、ポケモンがらみで
阪急よりはむしろJR東とツーツーだよ。
阪急ドラマがあった時代とは違うんだろうな。
875名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:48:46 ID:pdfTjAEP0
>>867
乗る電車が同じになるんやったら、早い事混雑した優等を降車して各停で座ったほうが楽では。

>>873
会社の方針が簡素化でも、個人的にサービスする車掌がいる限り>>860の言ってる事はまかり通るが。
876名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:54:19 ID:JJn23JAj0
てゆうか大宮ゴミの為の桂接続を全面的に廃止して
基本長岡天神接続に変更すればいいだけ
877名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:30:44 ID:9kcwEmUa0
おまえ定期的に出てくるな
どうせ洛西口か両向日ユーザーなんだろうけど
878名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:31:48 ID:tJWWWOUD0
まー緩急接続しないと長岡停車の意味がねーしな
879名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:32:17 ID:0cjKscCs0
お前もどうせ大宮民だろ
880名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:34:01 ID:HnXYHbQ90
桂で接続させてもしょうがない。
長岡天神で接続なら両方向とも意味がある。
881名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:45:03 ID:9kcwEmUa0
まあ洛西口から準急乗っても茨木市まで先着ってのが
むかつくんだろうな。気持ちは分かる
洛西とか向日市に住んでるのが悪いってことだ
882名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:31:38 ID:tJWWWOUD0
西院大宮は腐っても元優等停車駅(腐りきってドロドロになってるけど)

2駅合わせての乗車数は38000
長岡の取り巻き6駅の合計とほぼ同じ

西京極の利用者も長岡の取り巻き6駅よりも多いから まぁ桂で接続するってやり方は間違ってないといえば間違ってない…
883名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:35:55 ID:7zKk42s90
>>882
落ちぶれているけど、衛星都市にはまだ負けてない。
大宮は悲しいくらいに衰退したけど、
西院は最近少し元気。
心配なのは河原町。

桂を開発しないのが不思議。
西口・東口とももっと商業地域にしてもよさそう。
884名無し野電車区:2010/03/20(土) 02:27:55 ID:FmEpKiIS0
取り巻き6駅ワロタ
885名無し野電車区:2010/03/20(土) 06:54:59 ID:oI/nNfGb0
>>850
コトクロスってどうなっているのでしょう?
四条河原町でも、阪急の不動産投資は失敗したのでしょうか?

それと、ミーナの新京極側にある、ビルを建てたものの誰も入居していない
ビルのその後の消息と。
886名無し野電車区:2010/03/20(土) 10:47:00 ID:rzYXPEgw0
>>880
優等全停の厚遇を受けながらも、
乗降客数が通過厨中年オヤジの勃起チンチンみたいに下向き傾向な長岡天神って論外だろw
西院は特急を止めても不思議じゃないが大宮民が黙ってないから明らかに大宮の犠牲だろ。
西院の商店街のDQNぶりも原因の一つだが。
887名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:10:44 ID:veUA5HT50
西院の客の減り方も相当なもんだろ。
なんで西院が最近こんなに粋がってんのか、マジでわけわからん。
888名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:12:04 ID:b05+9JVG0
まあ阪急が大宮に特急停めたくないのは痛いほど分かる。
駅の周りが究極にDQN過ぎて再開発も糞も無い。
西院はかわいそうだな。大宮のせいで絶対に特急が停まらない。
長岡天神は特急通過させると即死するからしょうがない。
こうしてアホな桂接続が継続されるのであった。
889名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:15:31 ID:Alwfvt700
>>881
桂接続廃止にそこまでファビョルお前もどこ住んでんの?
890名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:26:41 ID:T5Th5a6r0
桂での接続が長岡になったら長岡で乗り換えればいいだけだろ。
そうすれば寒空や炎天下で待つこともないし。
それより長岡接続なら上下線とも準急が梅田〜高槻間先着になる方が大きい。
891名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:30:06 ID:+f0HQ8hQ0
将来は長岡接続にして特急は桂〜河原町間各駅に停車、
普通は桂止まりになるそうな。
一部嵐山〜河原町の直通運転も。
892名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:35:06 ID:xJyJL7ge0
出たな大宮民w
893名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:38:54 ID:jcI3qRcY0
西院は駅の南方約800mにある、お堀に囲まれたあの施設が足を引っ張ってるんだよ
894名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:43:00 ID:ZRdeb8tt0
西院は京福連絡改札を潰した商店街が一番悪い。
だからそこの商店主か子孫が阪急に土下座して連絡口復活してもいいです
とでも言わない限り優遇は無い。
自業自得とも言える。
895名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:44:45 ID:ZRdeb8tt0
あ、復活じゃ無いな。一度も使われなかったんだから。
896名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:50:12 ID:jcJFg5nl0
桂と長岡天神の中間の東向日を2面4線化して、そこで接続するのが良いだろう。
費用は折半で。
897名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:00:17 ID:W7eW3DPq0
阪急がそんな無駄金使うかよ。
898名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:03:24 ID:2U0OwBBP0
折半とは長岡派と大宮派で折半という意味のネタです
899名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:06:22 ID:W7eW3DPq0
春休みだな
900名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:14:58 ID:06yGbtWd0
長岡天神駅は、神戸線園田駅や宝塚線庄内駅のように、退避駅として活用すればいい。

高槻市 ― 桂 ノンストでも、小便に困るということは、そうそうなさそうだし。
901名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:15:57 ID:e4VBSs/h0
>>893
朝鮮総連京都支部か?w
902名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:17:47 ID:W7eW3DPq0
>>900
じゃあ高槻-烏丸ノンストップでいいんじゃないか?w
903名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:22:47 ID:vb+lbWGv0
昔は桂なんてバカにしまくってた大宮民が桂頼みで桂崇拝とかありえね〜
904名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:44:28 ID:ZDssuLAe0
高槻〜烏丸ノンストップでも良いが、JRに客を取られる。最低でも桂くらいは必要では。

>>891が言ってる河原町〜嵐山直通が始まれば、西京極、西院、大宮駅民は活用すれば、西院、大宮に特急を止める必要ないし。
河原町2番ホームを嵐山行きか桂止まりホームにしたら河原町ホームに無駄がない。
905名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:44:56 ID:eHg0Z4TD0
大山崎−長岡天神間の新駅ができたら緩急接続は長岡天神でやるんじゃないか?
新駅開業後は高槻市〜桂間の特急通過駅が7駅になってしまうので準急が逃げ切れない。
906名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:47:47 ID:vb+lbWGv0
>>904
ネタにマジレスするなよ。
>>905
そうだろうね。
907名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:54:50 ID:nOAKPU/m0
>>904
旧西院、大宮利用者にとっては日中特急が止まらないということのみ。
昼特使える時間帯に阪急は見向きもされない。
908名無し野電車区:2010/03/20(土) 13:13:02 ID:IT3jO6Ny0
どうしても長岡接続にしたいバカが多いようだなw
桂接続に変更はない絶対に
たとえ新駅が出来たとしても
おとなしく準急で梅田まで行けよ乙訓民は
909名無し野電車区:2010/03/20(土) 13:25:12 ID:+dffWIBj0
>>891
桂でどうやって折り返すの?
知ってるんだよね。

>>908
そうはいうけど長岡接続もあり得そうな悪寒。
910名無し野電車区:2010/03/20(土) 13:34:44 ID:fQsGfpkY0
長岡接続という人は、その前に高槻市で接続していることをご存じかな?
長岡で準急が無駄に長時間停車することのほうが不便だと思うけど。

新駅ができたら考えてもいいかな。
911名無し野電車区:2010/03/20(土) 14:27:09 ID:E6gY6hyg0
そういや

ピー ツ〜〜〜  バタン ピュン ツハ〜〜〜  ブォォォォォ

は京都線で見ないな〜〜
912名無し野電車区:2010/03/20(土) 17:23:34 ID:06yGbtWd0
やはり 大山崎 ― 長岡天神 の間に、調子駅できるのか・・・。

完成すると、従来長岡天神1箇所に集中していたユーザーは、2箇所に分散するなあ。

だと、ますます長岡天神駅は特急不要になる。まさに 高槻市 ― 桂 ノンストだ。
913名無し野電車区:2010/03/20(土) 17:42:18 ID:vKcqT1E30
接続を長岡1箇所にできないの?
上り下りとも。
914名無し野電車区:2010/03/20(土) 17:56:26 ID:GJtVB1Oq0
>>912
駅名は調子に決定しているの?
新駅は(仮)長岡京ICとの接続が売りだからサブネームがつきそうな予感
915名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:03:14 ID:sI+3sr+o0
名神とJRと阪急が交差してる所に
駅作ればええやん。そうすれば
めっちゃ便利になるで。JRも阪急と喧嘩
してる場合やおまへん。夜行バス乗り継ぎとか
もできるし。
916名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:51:31 ID:feSOCVZ80
>>912
西院・大宮と同等クラスの駅だし、今でも昼間(特急)は外してもいいと思うけどね。

>>913
2001年の頃に出ていた話だな。
第二優等の停車駅が2駅増えたから今は難しい。
917名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:39:25 ID:Tu9xdU4pO
定期的に現れるよな
どうせ長天の取り巻き6駅の住民だろうが
918名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:47:24 ID:LhukNF+d0
今の特急6・準急6の6:6ダイヤから特急4・急行4&準急4の
4:8ダイヤにすれば桂と長岡天神の両方で緩急接続できるよ。
桂で特急と準急が接続、長岡天神で特急と急行が接続。
高槻市と茨木市は特急→急行→準急と約5分ごとに発着、
梅田まで先着する列車が12本。
919名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:16:24 ID:rzYXPEgw0
>梅田まで先着する列車が12本。

高槻市からその本数ということは、特急と準急の所要差がその区間で3分(列車間隔を最低2分空けると仮定して)か。
それで特急と急行と準急毎に停車駅を変えるのかw
高槻市〜梅田で普通列車はその平均5分間隔に優等が走るダイヤに入れるんだw
そして桂と長岡天神で急行と準急は特急待ちをして、特急は桂〜長岡天神の短区間を先行列車のケツを追うダイヤになるのかw

一回それでダイヤ引いてみ。
梅田〜河原町まで全部普通列車にしてジェットカー走らせる方が速いんじゃねえかw

920名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:24:34 ID:lBikOKXp0
大阪梅田を走る普通に9300系が入ってる!!
921名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:33:29 ID:Tu9xdU4pO
>>920
この時間梅田発の普通に9300か?
922名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:37:45 ID:o09X9FeY0
準急の退避は1回に出来ない?
2回優等退避だと、準急の利用メリットがない。
923名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:56:33 ID:KcyfgTim0
千里線スレで書く事かも知れないが…
昨日午後8時45分頃山田駅で淡路方面行きの電車に乗ろうとホームに居たら、
通過列車のメロディーが鳴り、「まもなく淡路方面行きの電車が通過します…」と、
放送が始まった。
ダイヤ改正でこんな時間に北千里から回送が来るように?と、思ったら来たのが
20時45分発普通天下茶屋行き…。
この時だけ間違い放送だったのか?それとも山田駅では通過は停まる事になっ
たのか?
924名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:04:06 ID:gxfRIPkx0
スタフの差し方が不十分で信号が回送とみなしたとかじゃね?
千里山でも以前警報機のカラ作動を何回かみたし
925名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:12:56 ID:NsDoIDRiO
>>839
かっこよかったのになあ、あれ。
Hマークはまだ許せたけど、あのマークになってからがおかしいね。
小林一三が今の阪急を見たら幹部は絶対クビ切られてるわ。
阪神と合併したとか聞かされたら卒倒しそうやw
926名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:34:06 ID:kMRLkfeo0
>>923
午前午後と24時性の混ざった書き方がなんとなく気になったw
927名無し野電車区:2010/03/21(日) 02:09:56 ID:udW5poLn0
>>923
伊丹線でもそんなことがたまにあるw

>>925
新聞で新しいマークが発表されたのを見たとき考えた奴はクスリやってんのか?
と思ったくらい酷いマークだと当時消防ながら思った
しかも当時新しい車両の象徴だったHマークまでつぶされたもんだから尚更たまらんかった
塗りつぶされたHマークの下に新マークが貼られた姿は非常にぶざまで
今で例えるなら民主党が日の丸国旗を裁断して作った民主党旗事件に値するほどだった
これ以降、例え無塗装ステンレスや無塗装アルミの阪急車が入ったとしてもどうでも良くなったくらいw
928名無し野電車区:2010/03/21(日) 03:02:39 ID:fyry5t1j0
>>922
できなくはない。実際に土曜休日の20時台の梅田発では
特急よりも9分早く出発する準急が長岡天神まで逃げ切っている。
929名無し野電車区:2010/03/21(日) 11:14:57 ID:qNOarXNW0
摂津市駅、なんか京都方面のほうが利用者多いように見えるのだが、気のせいか?
930名無し野電車区:2010/03/21(日) 11:16:30 ID:w3sR3uFl0
梅田方面は正直使えない。
ただ、JR茨木から結構離れてる阪急茨木市を利用する奴が多いのかも。
931名無し野電車区:2010/03/21(日) 12:04:54 ID:zM/lQ3i90
>>922
取り巻き6駅民じゃなくて相川民だけど
長天待避だったら前の特急に乗り遅れた淡路-長天間の特急停車駅民と
上牧-大山崎間民が特急に乗らなくなって特急の混雑は多少ばかり減るから
別に悪い案じゃないと思うけどな。
932名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:04:12 ID:H7OgNoVO0
たぶん長天退避は特急の桂〜河原町各駅停車化とセット
933名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:14:17 ID:fyry5t1j0
西京極に特急を停めるのはありえない
934名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:36:05 ID:5hzEQwNC0
922とは別人で、元桂&大宮利用者やけど、
上り下りとも、特急の1分半後くらいに準急が出発すれば、
接続を長天1箇所にできないかな?
淡路がうまく捌けないのかな?
乗客分散できていいと思うんやけど。
935名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:37:53 ID:gRYws+a20
長岡接続にするのなら
西院、大宮を全停にしてもらわないと困る
936名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:50:52 ID:H3WrrCD/0
にしきよも
937名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:00:27 ID:cogFqVUp0
次スレ

阪急京都線スレッド Part74
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269157605/


966だと思って立てたらまだ936だったorz
ここが埋まるまで定期的に保守頼みます。
938名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:02:47 ID:2g3ekuLG0
若干一名強力に長天接続がお嫌いな方がいますが、
長岡新駅開業時は準急が逃げ切れないので強制長天接続でしょう。
長天接続のメリットは準急の特急退避が1回に減ることです。
939名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:06:24 ID:d3GQurbq0
>>937
タッタ乙
とっとと死ね
940名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:12:19 ID:HjiZvb050
>>938
正直、準急の長岡接続はきついよ 列車詰まりが起きるのが見えてる

最終準急の梅田〜長岡の所要時間が37分
梅田〜長岡の特急の所要時間が29分

ギリギリすぎる
941名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:24:33 ID:cM0aU5ZW0
かといって2回も抜かされる準急も困ったちゃん
942名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:28:33 ID:cogFqVUp0
>>939
誰のことか知らんが、君がスレを立てたかったのかい?
943名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:43:43 ID:8CBcM0Di0
開かずの踏切問題を抱える長天接続は社会道義的にまずいんとちゃうの?
944名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:46:49 ID:uUmpvQjU0
桂接続でもかなり遮断時間長いんですが。
おまけに試運転とか回送でおいおいいい加減にしろよ状態の時がある桂。
945名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:14:56 ID:gRYws+a20
何回も言うが

桂接続でOK。

わざわざ変える必要なし
946名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:20:53 ID:R6zZKHof0
>>944
試運転が来たら喜んでそうな一団もいるかもしれんな。
947名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:21:46 ID:HjiZvb050
>>945
いや、準急を無くして普通と特急だけにすれば良い
そして淡路茨木長岡で接続させる 西院大宮は知らん
948名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:24:17 ID:fO2MXwEm0
>>945
大宮への配慮はそう長くないと思うよ。
かわいそうだな、阪急しか選択肢が無いと。
949名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:29:47 ID:gRYws+a20
大宮を通過させるのと引き換えに桂での接続にしたんだろ
であるならば桂での接続を止めるのなら西院大宮を全停にする必要がある。

乙訓の田舎に新駅ができることくらいで約束を反故にしてもらっては困る
950名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:31:33 ID:HjiZvb050
>>949
約束とかwwww そもそも大宮が寂れたのは大宮の周りの奴らが悪いんだろ 自業自得
まぁラッシュ時だけ優等停まるから勘弁してちょ ってことで現状ならいいんじゃないの
上新庄の半分の利用者しかいないような駅なんだからさ
951名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:34:04 ID:fO2MXwEm0
>>949
大宮特急停車の覚書が全く無駄だったのは知ってるよな。
悔しかったら議員でも何でも使ってやってみろよ。
阪急にとっては外様扱いの京都市内より
少しは大事にしてくれるど田舎乙訓の方が大事みたいだよ。
952名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:35:21 ID:w3sR3uFl0
まあ廃れるべくして廃れたよね、大宮は
西院に止めるほうがまだマシ
953名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:35:56 ID:iK1CRFmB0
新駅開業は数年先やし、他線乗換のある淡路、桂と中間の高槻市で良いのでは。
954名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:36:38 ID:HjiZvb050
20年前の大宮は桂に匹敵する利用者がいたから大きな力を持っていた

今の大宮は上新庄の半分ぐらいの利用者しかいないカス駅
いつまでも特別扱いしてもらえると思うなwww
955名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:38:15 ID:psaWimov0
長岡接続になったら洛西口や東向日で降りられてJR使われそう。
大宮・西院はラッシュ時は優等が停まるから西京極だけが被害被るのか。
956名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:40:02 ID:gRYws+a20
乗降客数の問題じゃない
駅の格の問題なんだよ
いくら上新庄(笑)が多いからといって、大宮西院より地位が上になることはない
957名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:40:04 ID:fO2MXwEm0
>>955
JRから取ることはあっても取られることは無い。
958名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:41:48 ID:fO2MXwEm0
>>956
大宮駅の周りの悲惨な状況分かってますか?
駅の格って何よw
959名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:41:58 ID:jPVbYQ8A0
詳しくないけど、大宮って、地下鉄が出来て利用者が
減ったような気がする。
あそこで、バスに乗換が多かったような話を聞いた
ことがあったから。
960名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:42:15 ID:w3sR3uFl0
排他的で無駄にプライドが高い京都らしいレスで何より
961名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:43:43 ID:HjiZvb050
西京極は何気に持ちこたえているんだよな JRの駅から遠いってのもあると思うが桂での接続もあるのかね

>>956
駅の格wwwwwwww
だからその格が落ちているって言ってるんだよww
今の大宮は南茨木や南方にも追い抜かされ、長岡にも追い抜かされ… そんな存在なんだよw


まーでも西院には優等停めておいたほうがいいのかね
南方・南茨木みたいな他社との乗り換え駅には優等停まってるし(準急だけど) 大宮は終日優等通過で
962名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:46:00 ID:HjiZvb050
そもそもノンストップ時代から大宮は…

特急停車駅 河原町・烏丸・十三・梅田 蒼々たる顔ぶれの中に 大宮(笑)←場違い
阪急利用者なら一度は思ったことがあるだろう 大宮(爆笑)に停めるぐらいなら高槻に停めろや!と 実際ラッシュ時は高槻に特急停まってたし
高槻に停めたら急行の混雑も緩和されるし緩急接続で皆が特急に乗れる可能性があったのに
963名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:47:41 ID:jPVbYQ8A0
>959追加
烏丸が大宮と入れ替わった感じ。
昔(地下鉄が出来るまで)は、烏丸はマイナーだった。
964名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:49:32 ID:l/XCS4DR0
大宮は京都側の終点だった頃の名残
965大阪府在住:2010/03/21(日) 18:53:25 ID:jPVbYQ8A0
大宮は利用者が多かった記憶はある。河原町と変わらないくらいに。
特急が止まっても当たり前(今は違うのだろうけど)
966名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:53:39 ID:gYxW4cPb0
特急の準急追い越しが一回だけなら急いでる時は特急乗り換え、だるい時はそのまま乗車が可能。
南方も使ってみようかなって気にもなる。流石に二回抜かされたらきついわ。
967名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:40:55 ID:gRYws+a20
大宮駅周辺の衰退は、むしろ阪急が特急を通過させたことが
原因とも言える
それから京福の乗り換え、南北に走るバスの乗り換えと、まだまだ
重要拠点の地位は変わっていない
そのような駅を南方とか南茨木のような成り上がり駅と比べるのは
まったくもっておこがましい。
968名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:42:17 ID:9j5uXfbk0
西院も大宮も駅周辺住民が衰退させたんだから
文句なんか無視しとけばいいよ
969名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:46:38 ID:AiAnYcp/0
>>967
京都バスの快速は四条大宮通過ですよ。もうそこまで現実は進んでいるんです。
まああなたはネタで書いてるとしか思えませんが。
970名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:33:39 ID:HjiZvb050
>>967
京福への乗り換えは西院だろww 大宮で乗り換える奴なんていんのか

大宮衰退⇒特急通過⇒更に衰退
だぞ 大宮の衰退が先 成り上がり南茨木>>>>>没落大宮

あと、南方は大阪の大動脈御堂筋線との乗り換えがあるから昔から大きな駅ですぅー
971名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:44:27 ID:/lDaneJb0
9300Fが『さくら』HMを掲げて運転中
972名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:47:14 ID:ci48LFF+0
特急がノンストップだったことろの大宮って結構ホームで人が待ってて、
特急の到着前には今の上新庄(準急の前)、下手をすれば河原町(特急の前、特急待ちの人だけカウントで)ぐらいはいたかなぁ・・・。
今や富田ぐらいの感じかな?
(いずれも昼間だけでの比較)
973名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:06:46 ID:RmUuo5rE0
大宮って京阪で言えば丸太町みたいな存在だなw
974名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:09:26 ID:dwc6Zb+X0
最近大宮使うようになったが、特急停車してくれないと困る。
桂まで準急なんてめんどくさいのよね
昔は当たり前のように大宮に停まってたんだが?
975名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:09:43 ID:HjiZvb050
ひでぇww 丸太町は無いだろう
無駄に特急停車駅である七条に近い
976名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:13:42 ID:Op9tXiRA0
じゃあ五条でw
977名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:16:01 ID:D1Mp+koZ0
いやその丸太町は特急停車になりつつある件

もちろん特急以外は三条止まりに
978名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:18:24 ID:Op9tXiRA0
京阪特急はもはやインターアーバンとしては失格なのでお好きに
979名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:21:54 ID:gRYws+a20
大宮を貧困層路線である京阪なんかと比べるな
980名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:26:07 ID:dwc6Zb+X0
京福は嵐山行きで阪急も嵐山線あるから
大宮通過はその辺のからみがあるのかも試練な
981名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:26:57 ID:Op9tXiRA0
阪急京都線京都市内区間随一のDQN地区大宮は京阪がお似合いです。
てか京都線は元新京阪なんだが。
982名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:35:42 ID:gRYws+a20
まあ確かに壬生が近いしな
否定しないでおこう
983名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:43:21 ID:JuT3BWdV0
>>970
西院で嵐電に乗り換えるアホなんておらんわw
あのDQN商店街ナンボ歩くねん。

>>962はノンストップ特急全盛時代に大宮と烏丸の乗降客数が数千人差で拮抗していた事を知らないゆとり。
当時の急行停車駅以外の途中駅はカスだったからデータイムの高槻市なんて急行だけで充分。
984名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:53:04 ID:08a+xxxP0
あの西院の商店街がなぜDQN商店街なのかどのくらい知ってるのかな。
阪急の西院冷遇は当たり前の行為なんだが。
985名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:04:10 ID:gRYws+a20
なぜDQN商店街なんです?
ぜひ教えてほしい
986名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:48:28 ID:JuT3BWdV0
駅出入口作るならアーケードの改修費用を負担しろと吹っ掛けて、改修が完成したら駅は絶対認めんとゴネて今日に至る・
987名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:03:29 ID:o09X9FeY0
今度は大宮か。
順番としては
大宮衰退→特急通過→さらに衰退
元々ターミナルでなくなって衰退してきたので、大宮を通過させただけ。
特急停車駅を通過にする処置は、相当な苦労がある。
そこまでの労力をしてでも通過させたかったのは、阪急にとって大宮は本当に魅力のない存在になったって事だろ。

かつての大宮の乗客数を語る人がいるが、あれは西院などノンストップ特急犠牲者が
仕方なく大宮まで乗っていたという事もある。
純粋に大宮のみの利用者だけではない。

京阪がインターアーバン失格ってネタですか?
インターアーバンするほど利用者が残っていればするよ。
それだけ京都-大阪の流動数が減ったって事。
988名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:03:56 ID:Lmmo1Nea0
平日は日中よりラッシュ時の方が優等に関しては本数が少なくなるのですね。
これってどうなんですか?
989名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:20:51 ID:JuT3BWdV0
>かつての大宮の乗客数を語る人がいるが、あれは西院などノンストップ特急犠牲者が
仕方なく大宮まで乗っていたという事もある。

それを裏付ける根拠示してみ?
それからノンストップ全盛時代は大宮は衰退どころが増加の一途だった訳だが(伸び率は低いが)
990名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:30:41 ID:o09X9FeY0
>>989
大宮駅の張り紙。
「折返し乗車は別途運賃が必要です」
991名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:35:06 ID:w3sR3uFl0
>>990
要するに、西院で折り返す客が多かったから
大宮でちゃんと降りろというわけだったのか。

十三でもいったん梅田に出て折り返す客要るけど。
992タッタ:2010/03/21(日) 23:41:46 ID:L+bF2ZV0O
>>937
71と阪神スレを荒らしたタッタです。
俺の居場所がありません。
993名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:41:48 ID:iK1CRFmB0
>>987

その関東系の言葉どないかならん?仕事の報告書でもそんなんか?
994名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:42:23 ID:gRYws+a20
今の特急大宮通過は
烏丸折り返しを推奨してるようなもんだがな
995名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:50:19 ID:cOD3/Tkv0
その理屈だったら南方にも特急停車w
996名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:51:25 ID:eFO/NrOj0
そもそも乙訓郡に新駅ができたら
長岡接続になるか桂接続のままかという話だよな?
この乙訓郡新駅自体元々仮定の話だろ?
明確に何年までに作るとかいう話は聞いたことがないが。
997名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:52:44 ID:L6xAJAWn0
折り返すくらいなら京阪で四条まで行って、河原町から普通で帰るな。
998名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:04:46 ID:59LLq1T20
↑ 意味不明
999名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:11:36 ID:eEauHmcEO
>>996
長岡京インター新駅以外にまだ新駅計画があるのか?
1000名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:12:42 ID:dKfMMJwG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。