近鉄の注目編成を追っかけろ!!3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ 

近鉄の注目編成を追っかけろ!!2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230704918/
2小笠原道大:2009/05/15(金) 20:14:46 ID:b09dnRx3O
2番取れました(^o^)/
3伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/15(金) 20:24:57 ID:0FWfLZEZO
>>1スレ立て乙だがね!わしが前スレ埋めただわね。
津新町
甲特068列 UL22
4伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/15(金) 20:34:01 ID:0FWfLZEZO
訂正。068列は21
乙特0168列 NS56+N55。連番だがね。
今度乗る0108列の上本町〜八木の1ー9を前売りでゲットだがね。もちろんお気に入りの3520列に乗るだわね。
5この世の尾張:2009/05/15(金) 20:38:47 ID:pWmlRHeXO
希少編成

特急
12400系NN01(幕車で下枠交差パンタ装備)
12410系NN12、NN15(前者は通常の幕、後者は赤色の幕)
12600系NN51、NN52(赤色の幕、2本のみ在籍)
30000系V01(碍子が運転台側に残っている)
12200系N11、N12(スナックコーナー撤去、車内販売室設置)
12200系NS37、NS49(編成内でパンタの形状が2種類、後者は転落防止幌付でパンタ位置違い)
12200系N19・N21〜22・N24〜29・N31〜32(22600系投入で廃車が予想される網棚スナック)
16010系Y11(前後で方向幕が違うのと、1編成のみ)
21020系UL21、UL22(ULnext)
21700-21800系UB01〜UB03の単独走行や他車輛との連結走行
22600系AF01、AF02、AT51

奈良線
8400系B09(爆破事故復旧車の8459組込)とB11(モ8417を8411に改番、本来の8411は中間車化して8461)
8400系B12〜14とC#8415(奈良線系唯一の金属バネ台車装備)
3000系SC01
8000系E85、E87
8400系E05、E10(4編成のみ在籍の丸屋根2連)
8600系X67(爆破事故復旧車の8167組込)
8600系X69(8600系唯一の6両編成)
9200系FL54(奈良線最後の9200系)
3220系KL21

大阪線
1400系FC07(1400系唯一のトイレつき)
1420系VW21(近鉄初のVVVF試作車)
1254系VC54
1620系VF41(1620系唯一の6両編成)
9020系EW51(大阪線唯一の9020系)
6この世の尾張:2009/05/15(金) 20:41:14 ID:pWmlRHeXO
大阪線(続き)
2610系X22、X24(ク2710型、サ2770型がコイルバネ台車KD-49C装備)
8810系FC11(大阪線唯一の8810系)
9200系FC51〜53
1400系FC01、03、05(大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので)
2800系AX12・14

名古屋線
1810系H22(窓ガラスにつまみが装備)
1200系FC92、FC93(編成、正面・制御方式・車体断面が異なる)
2000系XT01、XT02(ひし形パンタ装備で全ての台車がKD-41系装備)
2000系XT07(3両編成唯一のトイレつき)
2050系RC51・52
2810系AX17(名古屋線唯一のトイレ付きロングシート車)
5800系DG12(5800系唯一の4両編成)

南大阪線
6020系C75(現時点では側面1枚窓は南大阪線ではこの編成のみ)
6820系AY21、AY22(南大阪線唯一のシリーズ21)
6600系FT01〜04(南大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので)

廃車が進む形式

1000系(T04〜T08)、1810系(H23、H26、H27)、8000系(L、B、E)
ラッピング装備の各編成
7この世の尾張:2009/05/15(金) 20:46:42 ID:pWmlRHeXO
その他

PN01〜03、PK09(「あおぞらII」)
PL01(「楽」)
X82(鮮魚列車専用車)
MF24(「はかるくん」)
MF77-78
MF94+MF96(単独も含む)
MF97-98

注目編成

12200系のB更新未施工車(4連、2連)
12600系

注目運用

VW31・VW32の青山越え運用(信貴線専用車なので通常は青山町より西のみの運用?)
VW31・32以外の信貴線運用
名古屋線系ワンマン車の青山越え運用
ワンマン線区のツーマン車運用やツーマン車代走
近鉄アートライナーの重連(例えばVC31+RC51など)
裏ビスタ
ビスタ重連(V+V)
裏ISL
大阪線トイレなし4輛編成や3+3の青山越え運用
ブツ6・ブツ8・ブツ10
逆組成
臨時列車
配給列車や試運転列車など特殊な列車
代走運用など通常と違う組成の列車
保線用車輛
8VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/15(金) 21:01:06 ID:5gVoWAIWO
>>1>>5-7=この世の尾張氏
スレ建て阪湯乙

テンプレに書き忘れてしまいましたが五位堂・高安・塩浜の各工場への入出場回送なんかや検査入場の情報もお待ちしております
9謎の東西人:2009/05/15(金) 21:06:08 ID:J7XHBKxy0
>>1スレ立て乙です。
この世の尾張様テンプレ作成乙です。変更があれば随時加筆・訂正しましょう。

明星駅
20:40分位の中川方面の回送列車 H22+FW03
10VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/15(金) 21:06:42 ID:5gVoWAIWO
>>8の訂正

>>1
スレ建て阪湯乙!

>>5-7=この世の尾張氏
テンプレ貼り付け奈伊乙!
11よう ◆R2e4ZFwQ4Q :2009/05/16(土) 00:24:53 ID:BChF5ydg0
名阪乙!
12名無し野電車区:2009/05/16(土) 06:42:13 ID:pEuh5ZAA0
>>1
名伊乙
13謎の東西人:2009/05/16(土) 07:55:06 ID:0SZccELA0
松ヶ崎7:45分位の中川行き普通はT06でした。
14走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/16(土) 09:27:47 ID:qqkvsjuZO
>>1氏 スレ立て名湯乙!!

山田線
3721 DF13
705 AS03か04+NN15
837 H26+VX10



あと、前スレを埋めるのは次スレが立ってからのほうがよろしいかと。
15伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/16(土) 13:34:13 ID:N4Vmv+fdO
乙特1302列 N55+NS56
16伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/16(土) 13:39:31 ID:N4Vmv+fdO
急行1231列 VW43+X16
17VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 14:49:11 ID:oJjntU92O
15日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町(2)→青山町?(VX青山町ループ)
VX04 高安(3)→高安?(8721レの名張までVC21+VX04)
VX05 高安(4)→鳥羽?(EW51+VX05・1222レに充当を確認)
VX06 鳥羽(1)→高安(4720レに充当を確認)


一部推測を含む

(4)運用でEW51+VX05が組成された模様


15日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町(13)→青山町(1180レ・1221レ・1944レに充当を確認)
DF13 明星(12)→高安?→青山町?(14)
DF51 青山町(14)→高安?→名張(12)(2047レに充当を確認)
DF52 名張(11)→明星(9921レに充当を確認)


一部推測を含む

高安?でDF51(14→12)とDF13(12→14)の差し替えが行われた模様

ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm
上記のサイトのVX4の運用情報ではこれまで情報がなかった五位堂停泊のVX4なんかがあるので一部間違っている可能性があります
18VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 15:27:18 ID:oJjntU92O
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→富吉→塩浜?白塚?→富吉→白塚
VX03 五十鈴川(7)→白塚?
VX07 高安入場中
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 中川(5)→鳥羽


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


2VX4の差し替えはなかった模様
(3)運用に充当されているH27+VX02が塩浜?白塚?まで回送された模様(富田835頃通過の目撃情報あり)
19VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 15:57:09 ID:oJjntU92O
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 五十鈴川(16)→明星
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町?(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 明星(14)→白塚
X26 白塚(11)→宇治山田
X27 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX11 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX17 白塚(12)→白塚

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です
2+4の差し替えはなかった模様
20VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 16:02:43 ID:rOfU42oZO
15日のまとめが所用のために遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした

そういえば関連スレリンクも貼った方がいいですか?
21VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 19:25:15 ID:oJjntU92O
運用情報の参考になるサイト

近鉄大阪線・名古屋線系運用情報掲示板
http://www.mctv.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?id=yukihisa
近鉄名古屋線系運用情報掲示板
http://www.free-bbs.net/users/knunyo/
Train-Information
http://6007.teacup.com/rapid_exp/bbs
鉄道情報掲示板!
http://6716.teacup.com/hideaki/bbs
名古屋線急行列車運用表
http://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm
近畿日本鉄道博物館
http://www.k-m.jp/
近鉄iNET
http://www.k-m.jp/i/
近畿日本鉄道博物館総合掲示板
http://www.k-m.jp/salons/c-board.cgi
近畿日本鉄道博物館編成情報掲示板
http://www.k-m.jp/salons/c-board.cgi?id=hensei
近鉄線運用研究まとめ
http://kinunyo.web.fc2.com/
22VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 20:11:26 ID:rOfU42oZO
近鉄電車の電算記号について
ttp://www.hpmix.com/home/hideaki/R6.htm

電算記号がわからない時の参考にして下さい
23VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 20:13:34 ID:rOfU42oZO
>>21に運用情報の参考になるサイトでURLのhを抜き忘れてました
すみませんです
24VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 20:51:50 ID:oJjntU92O
関連スレ
近鉄の快適車両運用情報スレッド★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237454661/
上記スレでは大阪線X(2610系)・FC07(1400系1407F)・VX(5200系)の運用情報の提供を募集しています

【22600系】近鉄特急スレ33【故障頻発】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241610717/
近鉄大阪線スレッド Part32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241825149/
【検車区】近鉄名古屋線系統スレ22【富吉→】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241773089/
【河内山本】近鉄信貴線Part1【信貴山口】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235994988/
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線42
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242051230/
近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+地下鉄烏丸線21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238083726/
近鉄南大阪線系統28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232012618/
古き良き時代の近鉄電車
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1233720139/
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220126237/
★近畿日本鉄道 シリーズ21★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238045995/
25VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/16(土) 20:52:48 ID:oJjntU92O
関連スレ
近鉄秘境駅、青山
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1214356378/
■近鉄の発車ブザーを語る
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226208873/
近鉄電車を模型でたのしむスレ 8世
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1239274654/
26名無し野電車区:2009/05/16(土) 21:08:04 ID:mB0zPZqs0
近鉄電車の電算記号

特急車・廃車を含めたデータが上記の

名古屋線急行列車運用表 
http://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm

の最下段にあります。
(〜Fは非掲載)
27謎の東西人:2009/05/16(土) 22:43:40 ID:0SZccELA0
大阪難波20:50分の松阪行き特急はAF01+NS37でした。
28VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/17(日) 05:07:25 ID:3cgQR7ghO
16日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町(2)→高安?
VX04 高安(3)→高安?
VX05 鳥羽(1)→青山町?
VX06 高安(4)→鳥羽?


推測を含む


VX4は情報がほとんどないので推測を含む

16日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町(14)→青山町?
DF13 青山町(13)→名張(3721レに充当を確認)
DF51 名張(11)→明星?
DF52 明星(12)→青山町(3520レ・1421レ・4620レに充当を確認)


一部推測を含む



今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
29VW21+FC07 ◆619DQqlkbg :2009/05/17(日) 05:33:12 ID:3cgQR7ghO
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(2)→富吉→米野(5)(途中の富吉で-2)
VX03 白塚(3)→鳥羽
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→富吉→白塚(2)
VX09 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX10 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX11 明星(6)→白塚
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でVX02(2→5)とVX08(5→2)の差し替えが行われた模様
30VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/17(日) 05:55:09 ID:3cgQR7ghO
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(12)→宇治山田
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町?(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(11)→白塚
X26 宇治山田(15)→白塚
X27 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX11 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX13 五十鈴川(16)→白塚
AX15 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX17 白塚終日留置?(4)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です
2+4の差し替えはなかった模様
塩浜入場中のFC92の1200系部分(C#1211-1381)のC#1211のパンタグラフが上がらないように縛り付けられていたと言う情報あり
FC93と組成されているVC40の名古屋線急行運用はかなり久しぶりと言う情報あり(約1年振りらしい)
そういえばVC31・32やVW37・38や一部のRCなんかもあまり名古屋線急行運用に充当されないですね
31伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/17(日) 08:08:23 ID:oMlLKC3cO
川合高岡
甲特057列 UL22
32伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/17(日) 08:09:28 ID:oMlLKC3cO
川合高岡
急行623列 VW43+X16
33伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/17(日) 09:44:28 ID:oMlLKC3cO

甲特008列 UL21
34伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/17(日) 10:15:51 ID:oMlLKC3cO

乙特0108列 AF02+AT51。わしが6月7日に乗るだがね!
35この世の尾張:2009/05/17(日) 12:15:53 ID:FQdfqpxyO
蟹江
12:00発富吉行き準急 XT07
12:08発名古屋行き準急 VW43+X16
12:08通過難波行き甲特急 UL21?

X16の車内広告が名古屋線仕様に交換されています。
おそらくFC92が出場するまで名古屋線急行運用に入るでしょう。
>>1
スレ立て阪伊乙
>>14(走行音マニア)氏
同意です。
>>20(VW21+FC07)氏
関連スレは特急スレと路線系スレだけでいいと思うし,関連リンクは博物館と旅と切符の資料室と近鉄電車と模型のページなどのURLは貼っとくべきでしょう。
36伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/17(日) 15:36:52 ID:oMlLKC3cO
乙特0114列 AT51+AF02
37VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/17(日) 16:20:26 ID:vjsSepU4O
>>35=この世の尾張氏

関連サイトとして貼っておきますね

近鉄線 旅と切符の資料室
ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/index.htm

近鉄電車と模型のページ
ttp://m961528.hp.infoseek.co.jp/
38VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/17(日) 16:56:55 ID:3cgQR7ghO
近鉄線運用研究まとめ
ttp://kinunyo.web.fc2.com/
の制作者様
VX4・L/C6の情報がありましたので報告します
VX4
平日
鳥羽出庫・高安停泊
青山町出庫・鳥羽停泊
高安出庫・五位堂停泊(金曜日は名張停泊?)
五位堂出庫・青山町停泊
(鳥羽→高安と青山町→鳥羽は高安で差し替えの場合あり?)
土休日
青山町出庫・青山町停泊
鳥羽出庫・名張停泊(日曜日は五位堂停泊?)
名張出庫・鳥羽停泊
高安出庫・高安停泊
(青山町→青山町と名張→鳥羽は高安で差し替えの場合あり?)
L/C6
平日
明星出庫・名張停泊(団体列車使用時は明星→明星?)
青山町出庫・青山町停泊
青山町出庫・明星停泊(団体列車使用時は青山町→名張?)
名張出庫・青山町停泊
団体列車使用時 3722レ〜回送〜五位堂〜高安〜回送〜上本町〜1961レ〜?・5620レ〜団体〜9921レ〜?
土休日
明星出庫・青山町停泊
青山町出庫・名張停泊
名張出庫・明星停泊
青山町出庫・青山町停泊
団体列車使用時 3520レ〜団体〜回送〜高安〜1382レ?
39伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/17(日) 17:13:56 ID:oMlLKC3cO
松ケ崎
快急4620列 DF13
40謎の東西人:2009/05/17(日) 18:22:09 ID:MimbKgPG0
伊勢中川18:05分発の宇治山田行き急行はVW21+X23でした。
41名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:12:09 ID:gDmMQfkS0
そ(ry

>VW21+FC07氏
情報ありがとうございます。
運用情報等と照らし合わせながら反映させていきたいと思います
42VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/17(日) 23:52:46 ID:3cgQR7ghO
>>41=そ(ry氏
運用まとめ更新お疲れさまです!

VX4についてですが土休日ダイヤの3543レ(高安→名張普通)に充当されていたと言う事は金曜日の高安出庫運用は名張停泊ではなく高安停泊の可能性もありますね
その場合怪しいのは5244レ〜2485レや5240レ〜2365レ〜高安回送なんかだと思います
後日曜日の鳥羽出庫運用ですが停泊地の五位堂への送り込みは回送ではなく5340レで送り込んでいる可能性もあります
(何れの列車も早朝深夜帯なので確認が難しい列車のため間違っていたらすみません)
43名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:48:57 ID:vsawbVfE0
>VW21+FC07氏
見直したら明らかにおかしかったので名張出庫は高安出庫に戻しておきました。
(ただし3543レ充当が誤報・運用変更だったという可能性もありますが……)

記載なさった運用は情報が無いので確定にはできませんが、参考にさせていただきます
44VW21+FC07 ◆ljtCxvfBGE :2009/05/18(月) 01:33:05 ID:hjzKYY8qO
17日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町(2)→青山町?
VX04 高安(3)→高安?
VX05 高安?名張?(4)→鳥羽?
VX06 鳥羽(1)→五位堂?


一部推測を含む


17日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町(13)→名張(3526レ・3721レに充当を確認)
DF13 明星(12)→青山町(4620レに充当を確認)
DF51 名張(11)→明星?
DF52 青山町(14)→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日高安でDF13(13→11)とDF51?(11→13)の差し替えが行われた模様
DF13 青山町3526レ〜3721レ〜略〜4281レ〜高安〜4680レ〜略〜明星
DF51 名張3595レ〜3622レ〜略〜1483レ〜回送〜高安〜1784レ〜略〜名張
45VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/18(月) 02:09:25 ID:hjzKYY8qO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 米野(1)→中川(途中の中川で+2)
VX03 鳥羽(8)→中川or松阪→臨時回送→明星?(935レor1237レまで充当?)
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→米野?(途中の中川で-2)
VX09 白塚(2)→中川?
VX10 五十鈴川(7)→五十鈴川?
VX11 白塚(3)→鳥羽
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 明星→臨時回送→中川?松阪?(8)(1134レor1436レから充当?)→明星(6)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


(8)運用充当中のFW07+VX03が車輛不都合?のため935レか1237レ充当後に明星に入庫した模様
代わりに明星留置中のFW08+VX13が1134レ?か1436レ?から運用に充当された模様
そのためか1637レ充当の後明星入庫になる予定が宇治山田まで回送されて通常(6)運用の1830レに充当された模様
その他の2VX4の差し替え情報は今の所なし(富吉で差し替えが行われた可能性有り)
46VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/18(月) 02:22:06 ID:hjzKYY8qO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC92 塩浜入場中
FC93 宇治山田(15)→白塚
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町?(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(12)→宇治山田
X26 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
X27 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX11 五十鈴川(16)→白塚?
AX13 白塚(11)→白塚
AX15 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX17 白塚終日留置?(4)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

2+4の差し替えはなかった模様
47VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/18(月) 02:34:40 ID:hjzKYY8qO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX03 鳥羽(8)→中川or松阪→臨時回送→明星?(935レor1237レまで充当?)
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→米野?(途中の中川で-2)
VX09 白塚(2)→中川?
VX10 五十鈴川(7)→五十鈴川?
VX11 白塚(3)→鳥羽
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 明星→臨時回送→中川?松阪?(8)(1134レor1436レから充当?)→明星(6)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


(8)運用充当中のFW07+VX03が車輛不都合?のため935レか1237レ充当後に明星に入庫した模様
代わりに明星留置中のFW08+VX13が1134レ?か1436レ?から運用に充当された模様
そのためか1637レ充当の後明星入庫になる予定が宇治山田まで回送されて通常(6)運用の1830レに充当された模様
その他の2VX4の差し替え情報は今の所なし(富吉で差し替えが行われた可能性有り)

(1)運用の停泊地を間違えてましたので訂正します
間違いすみませんでした
48伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/18(月) 07:31:09 ID:dt5Ceb2oO
川合高岡
急行623列 VW43+X16
その後にPN02+PK09が中川向いて走っていっただがね!
49VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/18(月) 11:26:15 ID:hjzKYY8qO
名古屋
1051 準急富吉行き T14
1052 普通白塚行き RC05
1101 急行中川行き VC43+VX12
1056 回送米野行き NN51+AL17
1100 特急難波行き UL21
1111 準急富吉行き VC48+AX17
1113 普通中川行き XT08
1121 急行宇治山田行き VC47+VX09
1131 準急富吉行き T06
1123 回送米野行き NS48+AS
1133 普通白塚行き T14
1141 急行松阪行き H27+AX11

今日はVVVFマークなしのVVVF車が2本とも急行運用に充当されていますね
50伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/18(月) 19:41:31 ID:dt5Ceb2oO
久居
甲特068列 UL21
伊勢中川
普通1942列 H22

わしのお気に入りだがね。
51謎の東西人:2009/05/18(月) 21:27:39 ID:IDw/81YJ0
伊勢中川20:21分発の名張行き普通はVW21でした。
52VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/19(火) 00:55:04 ID:+TDJ+t7CO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 高安入場中
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 五十鈴川(7)→白塚
VX10 中川(5)→鳥羽
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


2VX4の差し替えはなかった模様

昨日富吉でVX09(2→7)とVX10(7→2)の差し替えが行われた模様
53VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/19(火) 01:23:07 ID:+TDJ+t7CO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(14)→白塚
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(12)→白塚
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町?(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

2+4の差し替えはなかった模様
W19+FC07が大阪線4輛編成運用(24)運用の2030レ〜8121レに充当されて名古屋線に入線した模様(19日は6520レ〜535レに充当される見込み)
XT07が団体列車に充当された模様(富田726頃桑名・名古屋方面へ通過を確認)
大阪線2063レにFC52+W23の逆組成編成が充当された模様
青山越えローカル運用にVW21が充当された模様(2090レに充当を確認)
54VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/19(火) 01:46:16 ID:+TDJ+t7CO
18日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽(1)→高安(VW35+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 青山町(2)→鳥羽?
VX05 五位堂(4)→青山町(AX14+VX05・3623レ・1363レに充当を確認)
VX06 高安(3)→五位堂(1822レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


18日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張(11)→青山町(646レに充当を確認)
DF13 青山町(14)→青山町(4925レに充当を確認)
DF51 明星(12)→名張?
DF52 青山町(13)→明星?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
55走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/19(火) 07:19:20 ID:9vLrgXc+O
おはようございます
名古屋線
3632 H26+VX10 C#5110前面、かなり汚れてます。
3750 AX11

明星
T12、はかるくん他多数
56伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/19(火) 07:26:37 ID:GCx4oAUqO
おはようだわね。

川合高岡
急行623列 VW44+X16
57伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/19(火) 07:29:44 ID:GCx4oAUqO
追加だがね。
区快8720列 W19+FC07
58伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/19(火) 08:01:00 ID:GCx4oAUqO
久居
急行3632列 H26+VX10
59 ◆VW31uP//h. :2009/05/19(火) 11:19:58 ID:tlxNAvKBO
>>1

1161 VC22+W15+VW41
60走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/19(火) 16:58:28 ID:9vLrgXc+O
7514 NS56+NS49

61臨時特急:2009/05/19(火) 18:52:27 ID:XATyRhA5O
大和朝倉1835発名張行き準急、4+VW21
62伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/19(火) 19:23:12 ID:GCx4oAUqO
久居
甲特068列 UL21
63伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/19(火) 19:35:43 ID:GCx4oAUqO
伊勢中川
普通1942列 FW03
64VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/20(水) 00:33:06 ID:N9n3x8g4O
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→鳥羽?
VX09 白塚(3)→白塚?
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 明星(6)→五十鈴川?
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


2VX4の差し替えはなかった模様
65VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/20(水) 01:00:09 ID:N9n3x8g4O
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(12)→白塚
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→高安→大阪線運用へ(4720レに充当を確認)
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X26 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
X27 明星(14)→白塚
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(11)→宇治山田?
AX15 五十鈴川(16)→明星
AX17 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

2+4の差し替えはなかった模様
W19+FC07が大阪線4輛編成運用(21)運用の6520レ〜535レに充当されて名古屋線に入線した模様
66VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/20(水) 01:23:11 ID:N9n3x8g4O
19日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安(3)→五位堂?
VX04 鳥羽(1)→高安 (W13+VX04・3620レに充当を確認)
VX05 青山町(2)→鳥羽?
VX06 五位堂(4)→青山町(W28+VX06・1363レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


19日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町(14)→青山町?
DF13 青山町(13)→高安→青山町?(11)
DF51 名張(11)→高安→明星(13)(9921レに充当を確認・名張までW42+DF51)
DF52 明星(12)→名張?


一部推測を含む

高安でDF13?(13→11?)とDF51(11→13)の差し替えが行われた模様
67伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/20(水) 07:28:38 ID:2OKxwaPBO
川合高岡
急行623列 VW24+X16
68伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/20(水) 07:39:18 ID:2OKxwaPBO
川合高岡
乙特6603列 V01
69伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/20(水) 07:51:02 ID:2OKxwaPBO
久居
甲特057列 UL22
70走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/20(水) 12:58:34 ID:vrxwo9+pO
名古屋線
0151 AS04?+N12
742 H22
71走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/20(水) 17:21:12 ID:vrxwo9+pO
名古屋線
1537 VC42+DG12
1465 XT08
1634 H26+VX10
066 UL07
0166 NS52+N22
1734 H22+VX02
72鶴橋撮り鉄代表:2009/05/20(水) 18:45:30 ID:qHBJoWBS0
今日の大阪線下り。
鶴橋にて…

15:17急行 宇治山田 EW51+X…失念
15:23普通 河内国分 VW21+VX01

普通 国分 と 普通 河内国分 のように、

電車によって幕が違いますけど、どちらの方が新しい幕なんですか?
73名無し野電車区:2009/05/20(水) 18:54:33 ID:+sXOVuCW0
>>69
たしか本日は「+」だったようですが・・・
74名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:05:11 ID:+09m2FqNO
>>72
旧国名の付いた方が新しいよ
75臨時特急:2009/05/20(水) 19:18:10 ID:dgz1adOpO
五位堂1828発
青山町行き区間快速
2+2+2+EW51
76伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/20(水) 19:39:35 ID:2OKxwaPBO
久居
甲特068列 UL21
伊勢中川
普通1942列 RC02
77名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:22:28 ID:qHBJoWBS0
>>74
ありがd
大阪線はVX01以外の列車は幕更新してるんですね。
78VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/20(水) 23:52:20 ID:N9n3x8g4O
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 高安入場中
VX08 白塚(3)→白塚?
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 五十鈴川(7)→白塚?
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 中川(5)→鳥羽


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


2VX4の差し替えはなかった模様

昨日富吉でVX03(7→5)とVX08(5→7)の差し替えが行われた模様
79VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/21(木) 00:12:09 ID:3tsEQS4eO
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(12)→白塚
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
X26 白塚(11)→宇治山田
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 五十鈴川(16)→明星?
AX13 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX15 明星(14)→白塚
AX17 白塚(18)→白塚(途中の白塚で+2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

2+4の差し替えはなかった模様

T06が団体列車運用に充当された模様(川越富州原718頃名古屋方面に通過で充当を確認)
80VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/21(木) 00:46:30 ID:3tsEQS4eO
20日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂(4)→青山町(VW21+VX01・1023レ・1363レに充当を確認)
VX04 高安(3)→五位堂?
VX05 鳥羽(1)→高安(VW35+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 青山町(2)→鳥羽(W28+VX06・4921レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


VW21+VX01と言うなかなか珍しい組成で大阪線2VX4(4)運用の1023レ・1363レに充当された模様(順調に所定通りの運用で流れた場合差し替えがなければ22日の1521レの名張までVW21+VX01の組成で運用される模様)


20日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町(13)→高安→名張?(12)
DF13 青山町(14)→青山町(1025レ・1421レに充当を確認)
DF51 明星(12)→高安→明星(13)(5620レ・9921レに充当を確認)
DF52 名張(11)→青山町?(1944レに充当を確認)


一部推測を含む

高安でDF11(13→12)とDF51(12→13)の差し替えが行われた模様


大阪線2063レに逆組成編成が充当された模様(FC11+VC53)
81VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/21(木) 00:50:04 ID:3tsEQS4eO
追記

VW21+VX01は1563レにも充当を確認されています
情報提供=>>72=鶴橋撮り鉄代表氏
82伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/21(木) 07:25:29 ID:MZMklb1qO
川合高岡
区快8720列 W17+X23
83走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/21(木) 07:27:27 ID:qc6l5QG5O
名古屋線
3750 X27
531 VX09
3632 VW34+VX13


>>80 VW21+FC07氏

このままいくと今日は鳥羽に入りそうですね
84伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/21(木) 07:45:45 ID:MZMklb1qO
乙特6614列 NN51+NS49。赤幕はわしのお気に入りだがね。
85走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/21(木) 07:50:30 ID:qc6l5QG5O
名阪057 ULP6
86走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/21(木) 16:56:14 ID:qc6l5QG5O
名古屋線
742 H23
1637 H27+FC93
1664 AX09
87走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/21(木) 17:18:55 ID:qc6l5QG5O
名古屋線
1630 VW40+AX17
津17:13頃名古屋方面通過 PN02
1465/1762 T05
88伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/21(木) 18:58:38 ID:MZMklb1qO
久居
甲特068列 UL21
普通4841列 FW01
89名無し野電車区:2009/05/21(木) 19:31:36 ID:vP47tuQT0
準4823 VW47+RC5*
19:18ごろ阿倉川2番線(下り) 貸切→回送 FW05+VX11

急行が止まったのかと一瞬驚きました
90名無し野電車区:2009/05/21(木) 19:33:29 ID:vP47tuQT0
>>89訂正

準4823 VC47+RC5*
91VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/21(木) 20:08:05 ID:3tsEQS4eO
>>89-90
RC5*についてですが

近鉄アートライナー(名四コンサルタント)ならRC51
標準塗色ならRC52
ですね

参考にどうぞ
92VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/21(木) 20:11:17 ID:3tsEQS4eO
>>83=走行音マニア氏
VW21+VX01はこのまま順調に流れれば鳥羽停泊になりそうですね
93名無し野電車区:2009/05/21(木) 20:20:33 ID:vP47tuQT0
>>91
すっかり忘れておりました。
RC52はもうラッピング剥れてましたね

準4823 VC47+RC51
94VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/21(木) 23:45:59 ID:3tsEQS4eO
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 高安入場中
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 白塚(3)→富吉→臨時回送?→名古屋→団体→阿倉川→臨時回送→四日市?塩浜?→臨時回送→富吉→白塚?(途中団体列車に充当)
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


2VX4の差し替えはなかった模様

FW05+VX11が団体列車に充当された模様
(阿倉川1918頃方面行きで充当を確認・情報提供=>>89氏)
95VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/21(木) 23:54:57 ID:3tsEQS4eO
>>94に間違いがありましたので訂正します

×…阿倉川1918頃方面行きで充当を確認
○…阿倉川1918頃四日市方面行きで充当を確認

間違いすみません

近鉄大阪線・名古屋線系掲示板の情報によればVW21+VX01は鳥羽停泊にならなかった模様です(4921レは3620レに充当されたW28+VX06が充当された模様)
96VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/22(金) 00:20:08 ID:cUfQqpCUO
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC92 塩浜入場中
FC93 五十鈴川(16)→明星
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(12)→白塚
X26 宇治山田(15)→富吉→白塚(18)
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(18)→富吉→臨時回送?→名古屋→団体列車?→四日市?塩浜?白塚?→臨時回送→富吉→白塚(15)
AX15 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX17 白塚(11)→宇治山田

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でX26(15→18)とAX13(18→15)の差し替えが行われた模様

AX13が団体列車運用?に充当された模様(団体列車運用?後の回送の益生1925頃名古屋方面に通過で充当を確認)
97VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/22(金) 00:37:14 ID:cUfQqpCUO
21日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町(2)→高安→高安?(1)(VW21+VX01・)
VX04 五位堂(4)→青山町?
VX05 高安(3)→五位堂(8721レの名張までVW35+VX05?・1822レに充当を確認)
VX06 鳥羽(1)→高安→鳥羽(2)(W28+VX06・3620レ・4921レに充当を確認)


一部推測を含む


高安でVW21+VX01(2→1)とW28+VX06(1→2)の差し替えが行われた模様


残念ながらVW21+VX01の山田線入線は実現しなかった模様


21日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張(11)→青山町?
DF13 青山町(13)→高安→名張?(12)
DF51 明星(12)→高安→明星(13)(5620・9921レに充当を確認)
DF52 青山町(14)→青山町(1224レ・1421レに充当を確認)


一部推測を含む

高安でDF13(13→12)とDF51(12→13)の差し替えが行われた模様

最近何故かL/C6の明? 停泊運用にDF51が充当され続けていますね
98名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:40:58 ID:VsYUXA5ZO
VW21鳥羽来なかったんですね…。
ただの偶然か、VW21だから差し替えたのか気になりますね
99VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/22(金) 00:42:46 ID:cUfQqpCUO
>>97の訂正

×…最近何故かL/C6の明?停泊運用にDF51が充当され続けていますね
○…最近何故かL/C6の明星停泊運用にDF51が充当され続けていますね

度々間違いすみません
100100:2009/05/22(金) 00:51:27 ID:86URlCXc0
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
>>99
ヒント:貸切
101VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/22(金) 00:54:08 ID:cUfQqpCUO
>>98
個人的な意見ですがVW21だから鳥羽に来なかったと言う事はないと思います
理由はVW21は前に鳥羽停泊の運用や鳥羽行きの運用に充当された事があるので(詳しくは博物館の過去ログを調べてみて下さい)停泊出来ないと言う事は考えられないと思います
このまま流れれば明日の8721レの名張でVX01と切り離される予定ですね

個人的にはまた夜の4920レの増結車に充当して欲しいですね
102伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/22(金) 07:31:40 ID:8h5DenLWO
川合高岡
急行623列 VW35+X16
区快8720列 W41+X11

今日は高速経由で帰宅だがね。
103走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/22(金) 08:16:58 ID:QnqIAcPWO
名古屋線
3750 DG12
531 VX08
3632 H22+VX02
762 XT08
567 VC47

>>97 VW21+FC07氏

差し替えでしたかorz
名張で切り離しとなると、824、820、920レのどれかに増結になりそうですが、どうなるでしょうかね
104伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/22(金) 11:03:34 ID:8h5DenLWO
甲特057列 UL22
105伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/22(金) 19:48:00 ID:8h5DenLWO
伊勢中川
普通1942列 VC61
106VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/23(土) 01:11:28 ID:q1VmXA9+O
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 五十鈴川(7)→富吉→鳥羽(5)
VX07 高安入場中
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 中川(5)→富吉→白塚(7)
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 白塚(2)→白塚
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 明星(6)→五十鈴川?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でVX03(7→5)とVX09(5→7)の差し替えが行われた模様

2+4代走が続いていた(2)運用に久しぶりに2VX4が充当された模様(組成はFW05+VX11)
(3)運用は2+4で代走された模様
107VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/23(土) 01:36:04 ID:q1VmXA9+O
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(14)→白塚
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 白塚(3)→白塚?(VX白塚ループ代走)or白塚(11)→宇治山田?
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(11)→宇治山田?or白塚(3)→白塚?(VX白塚ループ代走)
AX17 宇治山田(15)→富吉→臨時回送?→名古屋→団体列車?→四日市?塩浜?白塚?→臨時回送→富吉→白塚(途中の富吉で-2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

2+4の差し替えは行われなかった模様

AX17が団体列車運用?に充当された模様(団体列車運用?後の回送の富田1939頃名古屋方面に通過で充当を確認)
108VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/23(土) 02:22:08 ID:q1VmXA9+O
22日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安(3)→名張?高安?
VX04 青山町(2)→鳥羽(W15+VX04・4921レに充当を確認)
VX05 五位堂(4)→高安?→富吉?(25)(通常2610系運用)(4821レの青山町までVW36+2+VX05・4821レに充当を確認)
VX06 鳥羽(1)→高安(1521レの名張までW28+VX06・4720レの名張からFC07+VX06・3620レ・1521レ・4720レ・5023レに充当を確認)


一部推測を含む


高安で(4)運用に充当されていたVX04が2610系と差し替えられて(25)運用の4821レに充当された模様(情報提供=近鉄大阪線・近鉄名古屋線系運用情報掲示板)

差し替えなく所定通りに流れれば4821レの後運用の2130レ・8321レで名古屋線に入線して富吉停泊になった模様(23日は所定通りなら6522レ〜631レで名古屋線に入線)



22日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町(14)→青山町?
DF13 名張(11)→青山町(4990レ・1944レに充当を確認)
DF51 明星(12)→高安?→明星(13)(5620レ・9921レに充当を確認)
DF52 青山町(13)→高安→名張?(12)



一部推測を含む


高安でDF51(12→13)とDF52(13→12)が差し替えられた模様
DF51が団体列車運用に充当された模様(情報提供=>>100氏)
109VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/23(土) 02:34:17 ID:q1VmXA9+O
22日の大阪線VX4まとめ(訂正版)

VX01 高安(3)→名張?高安?
VX04 青山町(2)→鳥羽(W15+VX04・4921レに充当を確認)
VX05 五位堂(4)→高安?→富吉?(25)(通常2610系運用)(4821レの青山町までVW36+2+VX05・4821レに充当を確認)
VX06 鳥羽(1)→高安(1521レの名張までW28+VX06・4720レの名張からFC07+VX06・3620レ・1521レ・4720レ・5023レに充当を確認)


一部推測を含む


高安で(4)運用に充当されていたVX05が2610系と差し替えられて(25)運用の4821レに充当された模様(情報提供=近鉄大阪線・近鉄名古屋線系運用情報掲示板)

差し替えなく所定通りに流れていけば4821レの後運用の2130レ・8321レで名古屋線に入線して富吉停泊になった模様(23日は所定通りなら6522レ〜631レで名古屋線に入線)
110伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/23(土) 07:56:20 ID:B2wkQyKeO
津新町
甲特057列 UL22
111臨時特急:2009/05/23(土) 09:47:23 ID:A/auJ/QzO
河内国分
4(?)+VW21
今、上本町行き普通として停車中
112走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/23(土) 10:24:59 ID:PfeKW4I1O
おはようございます

山田線3981 VC31
113名無し野電車区:2009/05/23(土) 11:26:17 ID:vsyIFI9J0
乙特109 N+AS+AS+N(→名古屋)

※見間違いかもしれません
114走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/23(土) 12:59:35 ID:PfeKW4I1O
>>113

N42+AS13+AS21+N28でした
115伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/23(土) 20:11:45 ID:B2wkQyKeO
久居
乙特0168列 NS46+AS25
乙特1813列 NS39+N27
116名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:44:21 ID:fgFdXDT20
宇快5021 DF52
しかし阪神直通快急の紅10に遭遇しねぇ・・・
117VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/24(日) 03:17:12 ID:CIr3nYueO
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(3)→白塚
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX09 白塚(3)→鳥羽
VX10 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX11 白塚(2)→中川
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 五十鈴川(7)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


2VX4の差し替えが行われなかった模様
118VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/24(日) 03:33:15 ID:CIr3nYueO
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 五十鈴川(16)→白塚
FC92 塩浜入場中
FC93 宇治山田(15)→白塚
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X26 白塚(11)→白塚
X27 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX11 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX13 白塚(12)→宇治山田
AX15 白塚終日留置?(4)
AX17 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

2+4の差し替えは行われなかった模様

昨日富吉でFC93(14→11)とAX15?(11→14?or3→14)orX26?(3→14or11→14)の差し替えが行われた模様
119VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/24(日) 04:10:20 ID:CIr3nYueO
23日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安(3)→鳥羽(VW26+VX01・4480レ・4680レ・4821レに充当を確認)
VX04 鳥羽(2)→高安?名張?
VX05 富吉(22)→?(通常2610系運用)(820レの名張からVW27+VX05・631レ・1121レ・1320レ・1681レに充当を確認)
VX06 高安(4)→高安(4820レの名張からEW51+VX06・3641レ・4820レに充当を確認)


一部推測を含む

VX05が通常大阪線車輛トイレ付き4輛編成運用の(22)運用に充当された模様(情報提供=近鉄大阪線・近鉄名古屋線系運用情報掲示板)

VX05が通常大阪線車輛トイレ付き4輛編成運用の(22)運用に充当されて6522レ〜631レで名古屋線に入線した模様

EW51+VX06と言うなかなか珍しい組成が4820レの名張から西で充当された模様

通常2VX4の(1)運用はVC23+X17が代走した模様(1861レに充当を確認)

23日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町(13)→名張(1865レに充当を確認)
DF13 青山町(14)→青山町(1425レ・1841レに充当を確認)
DF51 明星(12)→青山町(1382レ・1421レに充当を確認)
DF52 名張(11)→明星(1483レ・1647レ・5021レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線1881レに逆組成編成が充当された模様(編成はFC52+W19)
120走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/24(日) 09:31:18 ID:DAsOtAFMO
おはようございます

山田線
6703 NS45+NN15
121伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/24(日) 10:51:59 ID:9SlJ0SrMO
乙特802列 AS25+NS46
122この世の尾張:2009/05/24(日) 12:12:08 ID:IUEBbBR4O
蟹江
準急7220レ VW36+X16
名阪甲特急 UL22?

X16も広告を名古屋線仕様に交換しているなら名張ループ運用以外の名古屋・山田線を終日数往復する運用に入ってもいいと思うのは俺だけじゃないと思うんだけど…
123この世の尾張:2009/05/24(日) 12:24:30 ID:IUEBbBR4O
>>122の訂正
○→名阪甲特急062レ
×→名阪甲特急

未確認ですが急行1235レに2+AX17が充当されていました。
見間違いならすみません。
124VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/24(日) 12:37:15 ID:CIr3nYueO
>>122=この世の尾張氏

X16についてですが私も同意見です
もうそろそろその他の名古屋線急行運用に充当されてもいいと思います

個人的にはFC07を貸出してくれればもっと面白かったのにと思います
125伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/24(日) 17:18:28 ID:9SlJ0SrMO
伊勢中川
快急4620列 DF52
126名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:51:31 ID:ivZ0lDFaO
車両運用を考えてみたい方はこちらへどうぞ

近鉄ダイヤ案
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243144876/
127伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/24(日) 19:58:22 ID:9SlJ0SrMO
快急4920列 VW36+X16
128この世の尾張:2009/05/24(日) 23:16:35 ID:IUEBbBR4O
名古屋
名阪甲特急021レ UL22
準急8321レ X13
129この世の尾張:2009/05/24(日) 23:36:14 ID:IUEBbBR4O
蟹江
急行2234レ VX10
130VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/25(月) 00:12:19 ID:mak3M1UrO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→鳥羽
VX03 明星(6)→白塚
VX07 高安入場中
VX08 米野(1)→白塚?
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 白塚(2)→富吉→米野(5)(途中の富吉で-2)
VX11 中川(5)→富吉→中川?(2)
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 五十鈴川(7)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でVX10(2→5)とVX11(5→2?1?)の差し替えが行われた模様
VX08も(1→2?)でVX10・VX11の差し替えに絡んだ可能性有り
131VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/25(月) 01:23:23 ID:mak3M1UrO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(12)→宇治山田
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X26 白塚(11)→白塚
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX13 宇治山田(15)→白塚
AX15 白塚終日留置?(4)
AX17 五十鈴川(16)→白塚

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

2+4の差し替えは行われなかった模様
132VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/25(月) 01:49:14 ID:mak3M1UrO
24日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽(1)→五位堂?
VX04 青山町(1)→青山町(VW24+VX04・1022レに充当を確認)
VX05 ?(2610系運用に充当?)
VX06 高安(4)→高安?


一部推測を含む

VX05が行方不明になっている模様(2610系運用に充当?)

EW51+VX06の組成はどこかで切り離されて解消した模様(4080レにAG43+EW51の組成で充当された模様)

所定VX4(1)運用に2VX4が復帰した模様(組成はVW24+VX04・1022レに充当を確認)

所定VX4(3)運用にX17が充当されている模様(748レに充当を確認・VX05の代走運用?)

24日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張(11)→明星(3622レ・823レに充当を確認)
DF13 青山町(14)→青山町(822レに充当を確認)
DF51 青山町(13)→名張(3721レ・920レに充当を確認)
DF52 明星(12)→青山町(3520レ・1421レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線663レ・962レ・4080レに逆組成編成が充当された模様(663レ・962レの組成はFC52+W19・4080レの組成はAG43+EW51)
EW51が逆組成編成を組んでいる模様(AG43+EW51・4080レに充当を確認)
133伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/25(月) 07:35:42 ID:6J7lS6iDO
川合高岡
急行623列 VW36+X16
134伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/25(月) 07:48:24 ID:6J7lS6iDO
久居
急行3632列 H22+VX02
135 ◆VW31uP//h. :2009/05/25(月) 19:23:57 ID:d1Jj45J/O
4921 2+2+VX01
4925 VW43+DF52
1943 DF13
136伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/25(月) 20:09:52 ID:6J7lS6iDO
伊勢中川
普通1942列 T04。今日は3両だがね!
137伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/25(月) 21:11:37 ID:6J7lS6iDO
甲特068列 UL21
138 ◆VW31uP//h. :2009/05/25(月) 22:33:54 ID:v6nT7olI0
>>132
EW51ですが通常通り上本町方に付く組成に戻っていました。
19時20分頃確認
139名無し野電車区:2009/05/25(月) 23:53:44 ID:CXCi4Zo/O
>>136

nextユーザーの伊勢中川マニア氏
今日は人身事故があったみたいで運用変更があったと思う。
140VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/26(火) 01:23:04 ID:I1jB3WS6O
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→?→明星(16)(3632レ・1637レに充当を確認)
VX03 白塚→?
VX07 高安入場中
VX08 白塚→?
VX09 明星(6)→?→鳥羽(5)(1931レに充当を確認)
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)(1734レ・5036レに充当を確認)
VX11 中川(5)→?
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 五十鈴川(7)→白塚(1330レに充当を確認)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


人身事故が発生したため差し替えが多数ある模様
141VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/26(火) 01:52:05 ID:I1jB3WS6O
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→明星?
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)(1631レ・2036レに充当を確認)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)(3750レに充当を確認)
X26 白塚(2)→白塚?(VX白塚ループ代走)(3635レに充当を確認)
X27 明星(14)→富吉→宇治山田(11)(730レ・1630レに充当を確認)
AX11 五十鈴川(16)→?→明星(8)(632レ・1937レに充当を確認)
AX13 白塚(12)→白塚(837・1835レに充当を確認)
AX15 白塚(11)→富吉→白塚(14)(1636レに充当を確認)
AX17 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

人身事故が発生したため差し替えが多数行われた模様

FC07が大阪線4輛編成(23)運用に充当されて635レで名古屋線に入線した模様
24日は(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様
142VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/26(火) 02:22:06 ID:I1jB3WS6O
25日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(4921レの名張までVC60+VC53+VX01・4921レに充当を確認)
VX04 鳥羽→高安(VW24+VX04・3620レに充当を確認)
VX05 ?(2610系運用に充当?)
VX06 高安→五位堂?


一部推測を含む

VX05が行方不明になっている模様(2610系運用に充当?)


25日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→高安→明星?
DF13 青山町→高安→名張?(1943レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 青山町→青山町(VW43+DF52・4925レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

>>138=◆VW31uP//h.氏
情報提供ありがとうございます
EW51は大阪線745レ・940レにEW51+VW31の組成で運用に充当された模様です
143VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/26(火) 02:34:12 ID:I1jB3WS6O
>>142の訂正
×…今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
○…高安でDF11とDF13の差し替えが行われた模様(DF11が団体列車運用に充当のため?)

上記のように訂正します
間違いすみませんでした
144走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/26(火) 07:11:46 ID:oUj9k4FvO
おはようございます

山田線
3750 AX17
3632 H23+VX09
145伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/26(火) 07:38:30 ID:nw3HjKtFO
区快8720列 W17+X23
146 ◆VW31uP//h. :2009/05/26(火) 07:44:02 ID:FrQ5cudMO
642 EW51+AG32+FC03
147走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/26(火) 08:14:45 ID:oUj9k4FvO
名古屋線
0151 N21+N25
741 XT08
742 H27
148走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/26(火) 17:33:22 ID:oUj9k4FvO
名古屋線
7514 NS47+N42+AS13
1631 RC09+DG12
1561 AX09
1740 T06
0166 NS51+N27
1563 T07
1760 RC51
1734 H27+VX03
149 ◆VW31uP//h. :2009/05/26(火) 18:35:45 ID:FrQ5cudMO
4881 AG30+VW45
4825 VW41+VW43+FC03
9821 FC52+X20
150伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/26(火) 18:40:09 ID:nw3HjKtFO
>>139
わしは間近で見ている間違いないだわね!
これからお気に入りの068列と1942列の観測だがね。
151伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/26(火) 18:50:23 ID:nw3HjKtFO
久居
甲特068列 UL21
152伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/26(火) 19:08:40 ID:nw3HjKtFO
久居
普通1962列 VC31
153伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/26(火) 19:21:21 ID:nw3HjKtFO
伊勢中川
普通1942列 FW08
154VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/26(火) 19:46:49 ID:I1jB3WS6O
近鉄大阪線スレの情報によれば昨日発生したトイレ不審火の被害編成はX24だった模様(五位堂に留置されている所を確認)
155走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/26(火) 20:06:00 ID:oUj9k4FvO
山田線
1700 NS45

>>154 VW21+FC07氏
これ起きたの今日じゃないですかね?
156VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/26(火) 20:23:05 ID:I1jB3WS6O
>>155=走行音マニア氏

もう一度確認してみましたら氏の指摘の通り今日でしたね
間違いすみません
157謎の東西人:2009/05/26(火) 20:39:36 ID:T/kgTrzh0
皆様

被害車は希少編成ですよ。

伊勢中川20:05分発の上本町行き快速急行は相変わらずX16でした。
158この世の尾張:2009/05/26(火) 22:56:03 ID:zn2NzavhO
確かにX24のサ2774は不審火による被災でトイレの修理のため暫くの間運用を離脱するけど何せかつてE59のモ8059(サ8167)とク8559(モ8459)を中間車改造して運用復帰させた近鉄なのでそれほど悲観する必要はないです。
この事が博物館に紹介されるのは日が変わってからでしょうね。
159走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/26(火) 23:20:13 ID:oUj9k4FvO
運用を抜けるとなると、大阪線トイレ付き4連は2本足りなくなる(X16が名古屋線に行ってるので)ことになりますが、編成足りてるのでしょうか。
いざとなれば3641〜名張〜723〜宇治山田〜875〜鳥羽〜972〜明星〜1622〜名張の運用をトイレなしに置き換えることも可能です。
160VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/27(水) 00:17:49 ID:2t6ysuv6O
>>157=謎の東西人氏
2610系の中でも2編成(X22・X24)しか残っていない白い壁紙&コイルバネ台車装備の編成なので運用復帰して欲しいですね(個人的に気に入っている編成なのでこんな事になってしまい残念です)

>>159=走行音マニア氏
確かにその運用はトイレなし車輛で代走出来る運用ですね
そういえばBダイヤでも代走運用はあるのでしょうか?
161VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/27(水) 01:52:09 ID:2t6ysuv6O
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX07 高安入場中
VX08 白塚(3)→白塚?
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 中川(5)→鳥羽?
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
162VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/27(水) 02:22:15 ID:2t6ysuv6O
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 五十鈴川(16)→明星
X26 白塚(11)→宇治山田
X27 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)or白塚(12)→白塚?
AX15 白塚(12)→白塚?or白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
AX17 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
163名無し野電車区:2009/05/27(水) 02:28:13 ID:xrtrD0q60
>>159
差し替えるのなら一日中、青山町以西だけで運用している5200がある。
164VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/27(水) 02:54:21 ID:2t6ysuv6O
26日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安→鳥羽?(VC53+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安→五位堂?
VX05 青山町→高安→高安(VW27+VX05・1947レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX05がVX4運用に復帰した模様(VW27+VX05で1947レに充当された模様)

26日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


大阪線4881レに逆組成編成が充当された模様(AG30+VW45)

>>149=◆VW31uP//h.氏
大阪線逆組成編成の情報提供ありがとうございます
165伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/27(水) 07:30:54 ID:ykSIfvuCO
久居
急行535列 W16+X25
急行9734列 VW39+X16
166伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/27(水) 07:44:59 ID:ykSIfvuCO
久居
急行3632列 VC68+VX10
再来週の日曜に大阪御堂会館であるBerryz工房ファンの集いに前スレで参戦と書いたが握手会が中止になって残念だがね。
けどお気に入りの3520列、0108列、021列と阪神なんば線経由三宮への乗り鉄はするだがね!
167伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/27(水) 08:06:28 ID:ykSIfvuCO
南が丘
甲特057列 UL22
168走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/27(水) 08:40:56 ID:wKlkntS2O
>>163
あ、やはり青山町以西オンリーの運用がありましたか。優先的にその系統のトイレ付き運用から変更になるでしょうね。
169名無し野電車区:2009/05/27(水) 12:35:55 ID:LV6ZAjwXO
>>158
そういえばVC57…
170名無し野電車区:2009/05/27(水) 15:23:48 ID:GXVO91okO
伊賀神戸14:07発普通伊勢中川ゆきにW23
171名無し野電車区:2009/05/27(水) 16:07:30 ID:7/+Vp3z9O
特急
7304 AF02?+AT51

急行
1237 VW39?+X16
1436 VC61+AX17
1534 RC09+DG12
1221 DF52
172 ◆VW31uP//h. :2009/05/27(水) 18:17:37 ID:PnYWffvwO
4841 VF41
4821 W13+VW24+4
1843 VW21+X22
1863 VW35+AG30
173伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/27(水) 19:01:54 ID:ykSIfvuCO
久居
甲特068列 UL21
174伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/27(水) 19:20:41 ID:ykSIfvuCO
伊勢中川
普通1942列 VW40
175VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/27(水) 23:45:55 ID:2t6ysuv6O
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→白塚
VX03 中川(5)→鳥羽
VX07 高安入場中
VX08 白塚(3)→白塚?
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX08(3→7?)とVX09(8→3?)とVX11(7→8?)の差し替えが行われた模様
176VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/28(木) 00:12:31 ID:fGYDQgZBO
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 明星(14)→白塚
X26 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X27 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 五十鈴川(16)→明星

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

XT07が団体列車運用に充当された模様(弥富814頃4番線停車中に確認)
177VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/28(木) 00:33:16 ID:fGYDQgZBO
27日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VC53+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 五位堂→青山町?
VX05 高安→五位堂(1822レに充当を確認)
VX06 青山町→鳥羽(W38+VX06・4921レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


27日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→名張?
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→高安→明星(5620レ・9921レに充当を確認)
DF52 名張→青山町(1420レに充当を確認)


一部推測を含む

高安でDF11とDF51の差し替えが行われた模様(DF51の団体列車運用に充当された関係で差し替えられた模様)

昨日高安?でDF11とDF52の差し替えが行われた模様




チラ裏
そういえばW12〜W21?AX12AX14は青山越えローカル運用や東ローカル運用には充当出来ないらしいと言う噂ですが実際にそれらの編成の単独運用は見かけないですね
178名無し野電車区:2009/05/28(木) 06:43:06 ID:x5T3OExVO
弥刀642発国分ゆき普通列車
VW21+X22?
179名無し野電車区:2009/05/28(木) 06:50:50 ID:x5T3OExVO
国分648 準急(八木方面)
FC03+EW51逆組成
180名無し野電車区:2009/05/28(木) 07:08:49 ID:x5T3OExVO
朝倉707 大阪上本町ゆき準急
DF11
181名無し野電車区:2009/05/28(木) 07:25:28 ID:x5T3OExVO
名張
723大阪上本町ゆき区間快速急行 VW+W21+DF13
731中川ゆき普通列車VC55
182伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/28(木) 07:34:32 ID:GbuHwE7GO
久居
急行535列 VC22+X13
急行9734列 VW24+X16
183 ◆VW31uP//h. :2009/05/28(木) 07:44:34 ID:vMJVSQfoO
642 W42+VC21+AX12+FC11

信貴線 VW31
184伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/28(木) 08:00:08 ID:GbuHwE7GO
津新町
甲特057列 UL22
急行3632列 H27+VX03
185 ◆VW31uP//h. :2009/05/28(木) 08:02:12 ID:vMJVSQfoO
725 G39+G35
通常は2+トイレ付4なので
X24の代走か何かでしょう。
186名無し野電車区:2009/05/28(木) 08:09:20 ID:x5T3OExVO

807中川ゆき普通列車 T14
187名無し野電車区:2009/05/28(木) 08:26:47 ID:x5T3OExVO

826中川ゆき普通列車 T06
188走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/28(木) 17:26:47 ID:Bg1qjNspO
名古屋線
1640 T05
1612 AL+AL
189 ◆VW31uP//h. :2009/05/28(木) 18:01:27 ID:vMJVSQfoO
1841 AX14+AG32
190走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/28(木) 18:12:27 ID:Bg1qjNspO
1700 AF01

まさかここで来るとは予想外
191走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/28(木) 18:37:24 ID:Bg1qjNspO
山田線
1621 X22
1802 NS37
192伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/28(木) 19:00:55 ID:GbuHwE7GO
久居
甲特068列 UL21
193伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/28(木) 19:12:52 ID:GbuHwE7GO
伊勢中川
普通1942列 RC10
194伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/28(木) 19:46:45 ID:GbuHwE7GO
>>190
わしも榊原温泉口で見ただがね!
6月6日はお気に入りの22600系に乗車が決定だわね。四日市〜津で0170列6号車9番だがね。
195名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:58:20 ID:uSJwquvg0
名古屋1804
4735レ H22+VX02
通常便6ですが2VX4でした
196走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/28(木) 22:40:07 ID:Bg1qjNspO
2130 X17+H26

明日から高校総体なのでもしや?と思って2130が来る時間に窓の外を見たら既に行った後だったので知人に確認してもらいましたが予想通りでした。
ちなみに、H26は1631レ明星通過時に車内から見たときに本線寄りの留置線にいました。
197VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/29(金) 00:12:35 ID:u/Z5ZO6GO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→富吉→白塚(14)(4735レに充当を確認)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 高安入場中
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 中川(5)→鳥羽?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


(3)運用出庫のVX02が通常2+4運用の(14)運用に充当された模様(4735レ・4934レに充当を確認・1437レから充当?・8220レ〜2239レはVC61+AX17が代走?)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様
198VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/29(金) 00:43:16 ID:u/Z5ZO6GO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(12)→白塚?or白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 白塚(11)→宇治山田
AX11 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)or白塚(12)→白塚?
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX17 明星(14)→富吉→白塚?(3)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

(14)運用に充当されていたVC61+AX17が730レ〜6923レ充当後の富吉で2VX4(3)運用に充当されていたH22+VX02と差し替えられた模様(1437レ?〜5039レはH22+VX02が代走した模様・VC61+AX17は8220レ〜2239レに充当?)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様
通常ワンマン運用が多いVC59が久しぶりに名古屋線急行運用に充当された模様((19)運用の白塚増結車輛で充当された模様)
通常大阪線WC付き4輛編成単独運用の2130レが逆組成編成のX17+H26で充当された模様(>>196=走行音マニア氏の推測によれば29日から開催される高校総体の絡みで増結された模様)
情報提供=>>196=走行音マニア氏・近鉄大阪線・近鉄名古屋線系運用情報掲示板
199VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/29(金) 01:11:51 ID:u/Z5ZO6GO
28日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(8721レの名張までVC53+VX01・664レ・8721レ・1822レに充当を確認)
VX04 青山町→鳥羽?
VX05 五位堂→青山町?
VX06 鳥羽→高安(W38+VX06・3620レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


28日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→高安→名張?
DF51 明星→高安→明星(5620レ・9921レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町?


一部推測を含む

高安でDF13?とDF51の差し替えが行われた模様(DF51の団体列車運用に充当された関係で差し替えられた模様)

VW21が東ローカル運用に充当された模様(1894レに充当された模様)
大阪線641レに逆組成編成が充当された模様(編成はFC03+EW51)
大阪線642レに希少編成が沢山連結された組成が充当された模様(編成はW42+VC21+AX12+FC11)
通常2+WC付き4の運用の大阪線725レに3+3編成が充当された模様(編成はG39+G35)
情報提供=>>179氏・>>183>>185=◆VW31uP//h.氏・近鉄大阪線・近鉄名古屋線系運用情報掲示板
200 ◆VW31uP//h. :2009/05/29(金) 07:44:25 ID:doW/jYsiO
大阪線

743 VG24 ロゴ無くなって変な感じです…
642 W14+AG43+VG21

信貴線 VW32
201走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/29(金) 07:51:50 ID:Kl33a6J2O
山田線631 X17+H26

C#1826が先頭切って走るトハ急はなかなかみれませんね
202伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/29(金) 08:06:36 ID:r8s7+rYYO
川合高岡
急行623列 W25+X16
普通791列 VC66

久居
甲特057列 UL22
203走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/29(金) 08:29:26 ID:Kl33a6J2O
山田線
732 AX17
6715 UL02
723 FC07
204VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/29(金) 11:11:28 ID:u/Z5ZO6GO
名古屋
1041 急行松阪行き H27+VX4
1051 準急富吉行き T05
1052 普通白塚行き VC47
1101 急行中川行き VC43+VX12

米野留置(確認出来た分のみ)
NS52
V+N31
AL+AS
ULP6
N53(名古屋方面行きホーム退避線に停車中)

烏森
1058頃通過 急行名古屋行き 2+DG12

八田
1105 普通名古屋行き AX03
1101頃1番線停車中 回送富吉行き? N53
1103頃通過 特急難波行き UL21or22
205名無し野電車区:2009/05/29(金) 12:49:53 ID:zFkYE5YmO
801 AS08+AF01
6804 NN13+NN11
206名無し野電車区:2009/05/29(金) 13:14:39 ID:2rfok4tzO
急1237 W25?+X17
急1236 H27+VX03
207名無し野電車区:2009/05/29(金) 16:35:46 ID:2rfok4tzO
甲特013 UL2*
急1431 RC09+DG12
普1264 XT07

近鉄四日市1441 3番線通過(送り込み回送?) PL01


名古屋線区ではインフルエンザ対策のマスク装着は終了したみたいですね
208名無し野電車区:2009/05/29(金) 17:16:23 ID:OrbLU29A0
名古屋1716
1731レ RC02+AX13

所定2VX4→便6
209走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/29(金) 18:07:32 ID:Kl33a6J2O
名古屋線
1563 T06
1581 T05
1565 XT02
1462 T14
1534 H22+VX02
1560 G46
1562 T0*
1561 XT07
0114 UL09
1564 XT08
1660 RC51
1465 T07
210 ◆VW31uP//h. :2009/05/29(金) 18:18:47 ID:doW/jYsiO
大阪線

4841 VF41
4821 EW51+VW27+X15
1843 VW44+X19
1865 VW24+FC03
211伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/29(金) 18:57:01 ID:r8s7+rYYO
津新町
甲特68列 UL22
普通4841列 VC48
普通1864列 XT02
乙特7714列 IL06
212伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/29(金) 19:30:05 ID:r8s7+rYYO
津新町
乙特0168列 NS52+AS27
213名無し野電車区:2009/05/29(金) 21:40:38 ID:PdNbxbZ00
青区快5023 X11+VX04
難急1932(?)(鶴橋2014頃) FL54+X66
名準2043 W12+X24←帰ってきましたよ

#X11は明星の2610系で唯一袖仕切の形状が異なるのと
更新メニューが2000年度仕様の
ベージュ系の壁紙+灰色布目柄天井に二重硝子の乗降扉なんで
対象に加えたらどうだろう?
214名無し野電車区:2009/05/30(土) 06:40:01 ID:Ze7PWb2bO
631レ

X15+H26
逆組成
215 ◆VW31uP//h. :2009/05/30(土) 09:43:01 ID:Oh+nFA5LO
大阪線
945 W12+X24
216名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:31:35 ID:7Ur9gJE10
乙特108 (名古屋←)AF02?+AT51
217VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/30(土) 10:44:21 ID:xuMNvbzDO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(2)→白塚
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 高安入場中
VX08 白塚(3)→富吉→白塚(14)(4735レ・4934レに充当されていた模様)
VX09 中川(5)→鳥羽
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 富吉?→白塚?(3)(940頃・1915頃に確認)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


久しぶりに(2)運用に2+VX4が充当された模様
高校総体開催の関係で通常2+VX4の(1)運用(VW34+AX17)と(4)運用?に2+4が充当された模様?
富吉でVX08(3→14)とAX13(14→4?)の差し替えが行われた模様

所用で運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
218VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/30(土) 11:17:51 ID:xuMNvbzDO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(11)→宇治山田
FC92 塩浜入場中
FC93 五十鈴川(16)→明星
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X26 白塚(12)→白塚
X27 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 明星(14)→富吉→米野?(4)(途中の中川で-2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

高校総体開催の関係で(14)運用に充当されていたRC02+AX13が730レ〜6923レ充当後の富吉で2VX4(3)運用に充当されていたFW06+VX08と差し替えられて(1)運用に充当された模様
VW34+AX17が通常2+VX4の(1)運用に充当された模様
631レ・2130レに逆組成編成が充当された模様(631レがX17+H26・2130レがX15+H26)
219名無し野電車区:2009/05/30(土) 11:37:00 ID:Ze7PWb2bO
109レ

NS+AS+N28
220VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/30(土) 12:12:13 ID:xuMNvbzDO
29日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町(AX14+VX01・826レ・1023レ・1462レ・1563レに充当を確認)
VX04 鳥羽→高安(1521レの名張までVW22+VX04・4720レの名張からX11+VX04・1484レ・1521レ・4720レ・5023レに充当を確認)
VX05 青山町→鳥羽?
VX06 高安→名張?高安?(8721レの名張までW38+VX06・8721レ・1822レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


29日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(4620レの名張からW10+DF11・3643レ・922レ・1025レ・1224レ・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF13 名張→青山町(1420レ・1725レ・4990レに充当を確認)
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→明星?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
VW21が東ローカル運用に充当された模様(593レ・890レ・1992レに充当された模様)
この前の不審火事件の被害車のX24が運用に復帰した模様(640レ・785レ・2043レに充当を確認・640レの組成はX24+W13+VG25・2043レの組成はW12+X24)
大阪線8540レ・745レ(高安まで)・1723レに逆組成編成が充当された模様(8540レ・745レの組成はFC03+EW51+VW42・1723レの組成はFC11+VW31)
221VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/30(土) 12:22:35 ID:xuMNvbzDO
>>213
私の個人的な意見としてはX11を希少車輛テンプレに追加する事は賛成します
後は他のスレ住人の方の意見も聞いてみたいですね
222名無し野電車区:2009/05/30(土) 14:48:45 ID:vwIzAY/EO
高校総体があるとVXが差し換えられるのは、ロングシートにして収容スペースを
広げるためですかね?
223この世の尾張:2009/05/30(土) 18:08:46 ID:xgBW+Nx5O
名古屋線
急行1735レ H27+VX03
224伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/31(日) 10:29:54 ID:V3FXroAUO
甲特057列 UL22
乙特802列 AS09+NS50
225名無し野電車区:2009/05/31(日) 11:56:18 ID:P7Ak8/LzO
乙特161 (←名古屋)AF01?+AT51
226この世の尾張:2009/05/31(日) 12:11:37 ID:3HHLLR0/O
蟹江
準急7220レ VW27+X16
名阪甲特急062レ UL21
普通1165レ FW02

もしかするとX16はFC92が出場するまで名張ループ運用に充当され続けるかも…
227この世の尾張:2009/05/31(日) 12:21:07 ID:3HHLLR0/O
名古屋
名阪乙特急162レ NN02+N
228走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/05/31(日) 14:32:35 ID:1jS/syf5O
山田線
531と折り返し732 AX17
3632 H22+VX02
3750 FC93
751 VC31
229VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/31(日) 17:07:05 ID:b1q+pGekO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→鳥羽
VX03 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX07 高安入場中
VX08 白塚(2)→富吉→白塚?(1)
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)(1136レ・1534レ・1635レ・1834レに充当を確認)
VX11 明星(6)→白塚
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 富吉or白塚終日留置?(4)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


高校総体開催の関係で通常2+VX4の(1)運用にVC61+AX13(531レ〜732レ中川まではAX13単独)・(5)運用にAX17(7421レまではVW34+AX17)が充当された模様・代わりにVC68+VX10が通常2+4運用の(13)運用に充当されている模様
FW07+VX03が行方不明になっている模様(富吉か白塚で終日留置?)

所用で運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
230VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/31(日) 17:52:31 ID:b1q+pGekO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 宇治山田(15)→白塚
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(2030レ〜8221レで名古屋線に入線)
FC92 塩浜入場中(C#2592-2461の車体塗装完了)
FC93 明星(14)→明星
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 五十鈴川(16)→白塚
X26 白塚(12)→白塚
X27 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX11 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX13 米野(1)→(途中の中川で+2)富吉→中川?(2)(1035レ・1337レ・1536レ・1731レに充当を確認)
AX15 白塚(11)→白塚
AX17 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)(1230レ・2135レ・2234レに充当を確認)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

高校総体開催の関係でAX13が通常2+VX4運用の(1)(2)運用に・AX17が(5)運用に充当されている模様
6522レ〜631レ・2130レ〜8321レに逆組成編成が充当されている模様(6520レ〜631レ充当編成はX15+H26・2130レ〜8321レ充当編成は不明)
FC07が大阪線4輛編成(24)運用の2030レ〜8221レに充当されて名古屋線に入線した模様
塩浜入場中のFC92のC#2592-2461の車体塗装が完了した模様
231伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/05/31(日) 18:21:06 ID:V3FXroAUO
川合高岡
乙特0115列 AS03+NN02
232この世の尾張:2009/05/31(日) 18:32:28 ID:3HHLLR0/O
名古屋18:31発松阪行き急行 RC02+FC93
233VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/31(日) 18:57:58 ID:b1q+pGekO
30日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→青山町?
VX04 高安→高安(3641レ・723レに充当を確認)
VX05 鳥羽→名張?高安?(W19+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 高安?名張?→鳥羽(4081レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


30日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→明星(3721レ・920レ・5021レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→青山町(1421レ・4620レに充当を確認)
DF52 名張→高安→名張?


一部推測を含む

高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様

昨日高安?でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
234VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/31(日) 19:35:02 ID:b1q+pGekO
米野留置
AF01+AT51(特急難波行き表示)
V+N31(1930頃米野着)

その他特急車

米野
1841頃通過 準急四日市行き XT07
1848 普通富吉行き RC51
1904頃通過 特急宇治山田行き N42+AS
1906頃通過 準急四日市行き RC10+XT05?
1908 普通富吉行き T05
1908頃通過 準急名古屋行き T13+RC08
1912頃通過 急行鳥羽行き FW05+VX11
1914頃通過 特急名古屋行き V+N31
1916頃通過 特急宇治山田き NN51+AS
1922 普通名古屋行き T11
1923頃通過 準急四日市行き T13+RC08
1925頃通過 急行名古屋行き H26+DG12
1927頃通過 準急名古屋行き RC51
1931頃通過 特急名古屋行き UL21orUL22
1933頃通過 急行中川行き H26+DG12
1934頃 回送名古屋行き NS+NS
1935 普通富吉行き T11
235VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/05/31(日) 20:50:39 ID:b1q+pGekO
米野
2041 普通名古屋行き RC52
236この世の尾張:2009/05/31(日) 22:17:20 ID:3HHLLR0/O
名古屋線
準急8220レ 2+AX17
237VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/01(月) 02:00:57 ID:7gpBvtIoO
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→明星?
VX03 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX09 明星(6)→白塚
VX10 ?(2+4運用に充当?)
VX11 白塚(3)→鳥羽
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 白塚(2)→中川?(富吉1803頃・1913頃確認の目撃情報あり)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


高校総体開催の関係で通常2+VX4の(1)運用にFW04+AX17(531レ〜732レ中川まではAX17単独)が充当された模様・代わりにVC68+VX10が通常2+4運用に充当された模様?(目撃情報なしのため推測)
238VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/01(月) 02:22:12 ID:7gpBvtIoO
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→大阪線運用へ(635レで名古屋線に入線)
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(11)→白塚
X26 宇治山田(15)→白塚
X27 五十鈴川(16)→白塚
AX11 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX13 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)(531レ・732レ・1731レ・8220レに充当を確認)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

高校総体開催の関係でAX17が通常2+VX4運用の(1)運用に充当された模様
FC07が大阪線4輛編成(23)運用に充当されて635レで名古屋線に入線した模様
631レに逆組成編成が充当された模様(組成は大阪線WC付き4+RC09?)
昨日明星でH26とRC09が差し替えられた模様(RC09+DG12→H26+DG12)
239VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/01(月) 02:43:37 ID:7gpBvtIoO
31日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→五位堂?
VX04 高安→高安?
VX05 高安?名張?→鳥羽?
VX06 鳥羽→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?(目撃情報がないので推測)


31日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町
DF13 青山町→名張?
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→明星?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?(目撃情報がないので推測)

30日の4923レにVW21を含むブツ6編成が充当された模様(組成はVW21+W41+W21)
240伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/01(月) 07:26:30 ID:qVnwP02kO
川合高岡
急行623列 VW27+X16
241 ◆VW31uP//h. :2009/06/01(月) 18:56:12 ID:jKDdU0E7O
大阪線

9821 FC53(青山町まで)+便4
1847 VC53+VX05
4923 AX07+FC11
242伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/01(月) 19:02:39 ID:qVnwP02kO
久居
普通4841列 H23
243伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/01(月) 19:17:03 ID:qVnwP02kO
久居
甲特068列 UL22
244名無し野電車区:2009/06/02(火) 00:33:28 ID:yAu+LQKuO
近鉄大阪線・名古屋線系運用情報掲示板
ttp://www5.rocketbbs.com/653/eh30.html

新しいURL貼っておきます
245VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/02(火) 01:23:47 ID:yAu+LQKuO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 五十鈴川(7)→白塚?
VX07 高安入場中
VX08 米野(1)→中川?(途中の四日市で+2)
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 白塚(3)→白塚?
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 中川(5)→鳥羽?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様(昨日までの運用変更の余波で不明な点は一部推測を含む)
246VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/02(火) 01:39:14 ID:yAu+LQKuO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(18)→富吉→白塚?(15)
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(14)→白塚
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(11)→宇治山田
X26 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
X27 白塚(12)→白塚?
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 宇治山田(15)→富吉→白塚(18)
AX17 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でDG12(18→15)とAX15(15→18)の差し替えが行われた模様
247VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/02(火) 01:56:07 ID:yAu+LQKuO
1日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VW21+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安→五位堂?
VX05 五位堂→青山町(VC53+VX05・1847レに充当を確認)
VX06 青山町→鳥羽?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

昨日高安?でVW21+VX01とVC53+VX05の差し替えが行われた模様

VW21+VX01と言うなかなか珍しい組成が鳥羽出庫運用に充当された模様(差し替えなく順調に流れれば2日の8721レの名張までVW21+VX01の組成で運用される模様)

1日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→明星?
DF52 明星→名張?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?(目撃情報がないので推測)
248伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/02(火) 07:37:02 ID:FC6GQbfXO
川合高岡
区快8720列 VC22+X13
249伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/02(火) 07:44:20 ID:FC6GQbfXO
川合高岡
急行623列 VW25+X16
250 ◆VW31uP//h. :2009/06/02(火) 07:49:44 ID:4pcIxGYrO
大阪線
8721 VW2*+VX
VW21+VX01ではありませんでした。

信貴線
VW32
251名無し野電車区:2009/06/02(火) 16:05:56 ID:Ri9qm4dJO
特急
名阪甲014 UL2*
名伊7515 IL03
名伊1312 AL05+AS23
阪伊7304 AT51+AF01
京伊1300 V03

急行
1231/1430 H23+DG12
1234 VW40+VX09
1237 VW25+X16
1331 VC**+VX10
1434 ????+FC93
1436 VC67+AX11
1221 DF13
1320 VW26+X22

普通
1164 XT07
1260/1463 RC52
1264 RC51

貸切
伊勢中川1359頃 上り方通過 DF51
252臨時特急:2009/06/02(火) 18:51:31 ID:VQ6U8Iq7O
大和朝倉
1835発大阪上本町行準急
VW21+VX01
253 ◆VW31uP//h. :2009/06/02(火) 18:56:42 ID:4pcIxGYrO
大阪線

1847 VW42+VX04
1961 DF11
4823 4両+FC03
254名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:12:41 ID:m0O9ZGSYO
大教大前
19:12 準急上本町
VW21+VX01
255VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/03(水) 00:49:09 ID:bMP6oMUEO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→白塚
VX03 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→鳥羽?
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX11 明星(6)→五十鈴川?
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
256VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/03(水) 01:11:10 ID:bMP6oMUEO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(12)→白塚
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X26 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)or白塚(11)→宇治山田?
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 明星(14)→白塚
AX15 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX17 白塚(11)→宇治山田?or白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

昨日から山田線ワンマン運用が多いVC67がAX11と組んで久しぶりに名古屋線急行運用に充当されている模様(組成はVC67+AX11)
257VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/03(水) 01:23:45 ID:bMP6oMUEO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ(訂正版)

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→白塚
VX03 白塚(3)→白塚?
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→鳥羽?
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 明星(6)→五十鈴川?
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
258VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/03(水) 03:33:38 ID:bMP6oMUEO
2日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VW21+VX01・3620レ・3825レ・1024レ・1842レに充当を確認・3620レ・3825レの名張〜上本町の組成はVG21+VW21+VX01)
VX04 五位堂→青山町(VW42+VX04・1847レに充当を確認)
VX05 青山町→鳥羽(VC53+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 高安→五位堂(VW2*+VX06?・8721レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

昨日高安?でVW21+VX01とVW2*+VX06?の差し替えが行われた模様
VW21+VX01と言うなかなか珍しい組成が鳥羽出庫運用に充当された模様(3日の8721レの名張までVW21+VX01の組成で運用される模様)
3620レ・3825レの名張〜上本町間でVG21+VW21+VX01と言う1620系・1420系・5200系のトップナンバー編成ばかりで組成された編成が充当された模様

2日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→名張(1961レに充当を確認)
DF13 名張→青山町(1221レ・1420レに充当を確認)
DF51 明星→高安→明星(臨7220レ・9921レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町(1025レに充当を確認)


一部推測を含む


DF51が団体列車運用に充当された模様(臨7220レに充当を確認)・その関係で高安でDF11とDF51の差し替えが行われた模様
EW51が宇治急運用に充当された模様(組成はEW51+X18・3520レ・3821レ・1020レに充当を確認・3520レ・3821レの名張〜上本町間の組成はFC03+EW51+X18)
259 ◆VW31uP//h. :2009/06/03(水) 07:28:40 ID:Pf+oT6UEO
548 AX07
8721 VW21+VX01
260伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/03(水) 07:30:04 ID:JqWOwbumO
久居
急行535列 W17+X14
急行9734列 VW39+X16
261 ◆VW31uP//h. :2009/06/03(水) 18:53:56 ID:Pf+oT6UEO
大阪線
1847 VC21+VX06
262伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/03(水) 19:00:38 ID:JqWOwbumO
久居
甲特068列 UL22
普通4841列 FW01
263 ◆VW31uP//h. :2009/06/03(水) 19:00:55 ID:Pf+oT6UEO
大阪線
1961 DF11
4823 AX05?+FC53

奈良線
鶴橋19:00
快急三宮 阪神9000+ラッピング2+2
264伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/03(水) 19:21:01 ID:JqWOwbumO
伊勢中川
乙特1802列 NN15
265名無し野電車区:2009/06/03(水) 23:44:28 ID:uWxCDaI1O
VC67+AX11が区快9921運用についたみたいですね

昨日の流れからいくと今日は18運用で、
わりと走る運用だったと思うんですが、どうなっていたんでしょうか……
266VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/04(木) 00:12:43 ID:9qLUgTFXO
>>265

> VC67+AX11が区快9921運用についたみたいですね
> 昨日の流れからいくと今日は18運用で、わりと走る運用だったと思うんですが、どうなっていたんでしょうか……

貴重な情報の提供ありがとうございます

VC67+AX11は昨日(16)運用に充当されて明星に入庫したはずなので本来なら(14)運用に充当されるはずの所を推測ですが通常大阪線L/C6運用の明星→回送→宇治山田→快急5620レ→上本町→回送→高安?(このあいだに団体列車運用に充当されている可能性有り)
高安?→回送→上本町→区快9921レ→松阪→回送→明星と言う順序で運用に充当された模様?
本来充当される予定だったDF51に何かあったみたいですね
267VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/04(木) 00:34:27 ID:9qLUgTFXO
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX07 高安入場中
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 中川(5)→鳥羽
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 明星(6)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
268VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/04(木) 01:11:13 ID:9qLUgTFXO
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(11)→富吉→白塚(14)
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X12(大阪線所属車) 明星(14)→富吉→宇治山田?(11)(組成はRC09+X12・VC67+AX11の代走?)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 明星→高安?→明星(通常大阪線L/C6運用・5620レ・9921レに充当を確認・組成は別記・DF51の代走?)
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 白塚(12)→白塚
AX17 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

VC67+AX11が故障?のDF51の代走運用に充当された模様(5620レ〜回881レ〜名張?〜回送?〜高安?〜回1982レ〜9921レ)
5620レの名張〜上本町間と回881レの組成はVG22+VC67+AX11
回1982レ〜9921レの上本町〜名張間の組成はVW35+VC67+AX11
VC67+AX11の代走運用にX12が充当された模様(組成はRC09+X12)
富吉でRC09+X12(14→11)とH23+DG12(11→14)の差し替えが行われた模様
269VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/04(木) 01:39:17 ID:9qLUgTFXO
3日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVW21+VX01・664レ・8721レに充当を確認)
VX04 青山町→高安→富吉(25)(2130レに充当を確認)
VX05 鳥羽→高安(VC53+VX05・3620レ・3825レ・1024レに充当を確認・3620レ・3825レの名張〜上本町間の組成はAX05+VC53+VX05)
VX06 五位堂→青山町(VC21+VX06・1847レに充当を確認)


一部推測を含む

VX04が所定大阪線WC付き4輛編成(25)運用の2130レ〜8321レに充当されて名古屋線に入線した模様
4日は(22)運用の6522レ〜631レ〜2136レ〜8223レか(23)運用の635レで名古屋線に入線する模様(635レに充当された場合非常に珍しいVX逆組成編成(大阪線VX4+名古屋線2)が実現する模様)
その関係からなのか4921レにEW51+X18が充当された模様
VW21+VX01の組成は8721レの名張で切り離された模様

3日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→高安→名張(1961レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星終日留置?(VC67+AX11が代走)
DF52 青山町→高安→青山町?


一部推測を含む


DF51が故障?のため名古屋線所属山田線ワンマン2(VC67)+名古屋線L/C4(AX11)の編成が明星→高安→明星と代走運用に充当された模様(5620レ・回881レ・回1982レ・9921レに充当を確認・組成は別記)
高安でDF11とDF52とVC67+AX11の差し替えが行われた模様

EW51が鳥羽停泊運用に充当された模様(組成はEW51+X18・X18はVX04の代走)
270伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/04(木) 07:45:41 ID:XgtyjPruO
甲特057列 UL21
271 ◆VW31uP//h. :2009/06/04(木) 07:50:09 ID:UqBRmcuUO
642 VW44+W28+W15+AX07(通常は2+4+4)
272伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/04(木) 12:14:52 ID:XgtyjPruO
今朝の追加だがね。
急行9734列 VW41+X16
急行535列 W13+X15
快急3621列/急行830列 VC43+VX12
273VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/04(木) 15:07:35 ID:9qLUgTFXO
速報
またトイレ不審火が発生した模様

被害列車は弥刀850頃?の普通上本町行き
当該車輛はX22

博物館の情報によれば八尾で消火作業を行い弥刀の引上線に収容した模様




また注目編成が被害にorz
274 ◆VW31uP//h. :2009/06/04(木) 18:44:48 ID:UqBRmcuUO
大阪線
1865 VW39+AG43
1845 VC22+X13
9821 VG24+X18
1847 W14+VX01
275 ◆VW31uP//h. :2009/06/04(木) 18:47:06 ID:UqBRmcuUO
鶴橋
18:46奈良行き特急 AT51+AF01
276伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/04(木) 19:41:53 ID:XgtyjPruO
伊勢中川
普通1942列 FW08
277伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/04(木) 20:03:49 ID:XgtyjPruO
甲特068列 UL22
278VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/05(金) 04:27:34 ID:Zp7TMMH5O
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX07 高安入場中
VX08 明星(6)→五十鈴川?
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 中川(5)→鳥羽?
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 五十鈴川(7)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX09(5→7)とVX11(7→5)の差し替えが行われた模様
279VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/05(金) 04:56:25 ID:Zp7TMMH5O
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(12)→白塚
FC07(大阪線所属車) 名張(25)→富吉(4821レに充当を確認)
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 明星(14)→白塚
AX11 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

昨日明星でVC67+AX11とRC09+X12の差し替えが行われた模様(X12は組成解消して大阪線運用に戻った模様)

FC07が大阪線トイレ付き4輛編成(25)運用に充当されて2130レ〜8321レで名古屋線に入線した模様
5日は差し替えなく予定通り流れれば(22)運用に充当されて6522レ〜631レ〜2036レ〜8223レに充当されて名古屋線に入線する模様
280伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/05(金) 07:34:09 ID:Ef7pBrtpO
おはようだがね。
伊勢中川
急行9734列 W26+X16
急行631列 FC07
乙特6614列 NS52+NS47
今日は高速経由で帰宅なんで0168列は見れないだがね。
281 ◆VW31uP//h. :2009/06/05(金) 07:54:58 ID:qeG4mErHO
大阪線
8721 VC21+VX06
644 W22+X23+VW21+AX14
282VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/05(金) 08:20:31 ID:Zp7TMMH5O
4日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町(W14+VX01・1847レに充当を確認)
VX04 富吉(23)→高安?→鳥羽?(631レ・4921レに充当を確認)
VX05 高安→五位堂
VX06 青山町→高安?→高安?


一部推測を含む

VX04が所定大阪線WC付き4輛編成(23)運用の6522レ〜631レに充当されて名古屋線に入線した模様
(23)運用の2136レ〜8223レは所定通りX18?が充当された模様
3620レにEW51+X18が充当された模様(VX04の代走?・VX04は所定通りの運用に戻った模様・EW51+VX04)
高安でVX04とX18が車輛交換した模様

4日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→高安?→名張?
DF51 明星→高安?→明星(5620レ・9921レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町?


一部推測を含む


DF51が運用に復帰した模様
高安?で団体列車運用の関係からなのかDF13?とDF51の差し替えが行われた模様
通常2VX4運用の3620レにEW51が充当された模様(組成はEW51+X18)
283 ◆VW31uP//h. :2009/06/05(金) 19:25:32 ID:qeG4mErHO
大阪線
1943 VW25+VG21
1963 W21+VG24
4925 W18+DF11
284VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/06(土) 01:46:17 ID:IhDWFw9qO
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 白塚(3)→白塚?
VX07 高安入場中
VX08 五十鈴川(7)→白塚?
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

いつの間にかVX02とVX03が差し替わっていた模様
285VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/06(土) 02:22:24 ID:IhDWFw9qO
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→富吉?(631レに充当を確認)
FC92 塩浜入場中
FC93 五十鈴川(16)→明星
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X26 明星(14)→白塚
X27 白塚(12)→白塚
AX11 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX13 白塚(11)→宇治山田
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
FC07が大阪線トイレ付き4輛編成(22)運用に充当されて6522レ〜631レ〜2036レ〜8223レで名古屋線に入線した模様
286伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/06(土) 07:34:19 ID:uNb60CQdO
川合高岡
急行623列 VC23+X16
287伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/06(土) 07:41:42 ID:uNb60CQdO
伊勢中川
普通742列 H27
288伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/06(土) 12:31:21 ID:uNb60CQdO
知人から
乙特0161列 AF01+AT51
今晩に後運用の0170列に四日市から津まで乗るだがね!
289VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/06(土) 16:19:23 ID:IhDWFw9qO
5日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 鳥羽→高安(1521レの名張までVC53+VX04・3620レ・3825レ・1521レ・4720レに充当を確認・3620レ・3825レの名張〜上本町間の組成はAX05+VC53+VX04・4720レの名張〜上本町間の組成はX25+VX04)
VX05 五位堂→青山町(W10+VX05・3623レ・826レに充当を確認)
VX06 高安→名張?高安?(664レ・8721レの名張までVC21+VX06・664レ・8721レ・1822レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

5日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(4620レの名張〜上本町間・4925レの組成はW18+DF11・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF13 名張→青山町(646レ・1420レに充当を確認)
DF51 明星→名張(5620レの名張〜上本町間・回6821レの組成はEW51+VC23+DF51・5620レ・回6821レに充当を確認)
DF52 青山町→明星(VC54+W25+DF52・3722レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

まとめが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
290伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/06(土) 18:32:37 ID:uNb60CQdO
H26+VX10の1830列からのカキコだがね!私用の為に四日市へ
291名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:45:12 ID:ggltSpkWO
宇快5021 DF11
只今乗車中の奈快はクロスモードです。
292VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/07(日) 00:12:36 ID:ihniGLb3O
6日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→名張?高安?(W14+VX01・3620レ・941レに充当を確認・3620レの名張〜上本町間・941レの上本町〜高安間の組成はVW26+W14+VX01)
VX04 高安→高安(3641レ・723レに充当を確認)
VX05 青山町→高安→鳥羽(VC54+VX05・3624レ・4640レ・4821レに充当を確認・3624レの組成はW37+VC54+VX05)
VX06 高安?名張→高安→青山町(VW26+VX06・748レ・4081レ・1861レに充当を確認・748レ・4081レはVX06単独)


一部推測を含む

高安でVX05とVX06の差し替えが行われた模様

6日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→明星(3526レ・3721レ・920レ・5021レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(1123レに充当を確認)
DF51 明星→青山町(3520レの名張〜上本町間・回881レの組成はVC21+DF51・3520レ・回881レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF52 名張→高安→名張(3622レ・回783レ・1122レ・1263レ・1364レに充当を確認)


一部推測を含む


高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様
ブツ6編成が2編成運用された模様
組成は
W37+W20+W38(1024レに充当を確認)
VW21+AX14+W27(3549レ・746レ・943レ・1140レ・4581レに充当を確認)
逆組成編成が運用された模様
組成はVG25+W10(1160レに充当を確認)
293VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/07(日) 00:44:12 ID:ihniGLb3O
6日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→明星?
VX03 白塚(3)→鳥羽?
VX07 高安入場中
VX08 白塚(2)→中川?
VX09 中川(5)→米野?(途中の富吉で-2)
VX10 明星(6)→白塚
VX11 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 米野(1)→白塚?(途中の中川で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
294VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/07(日) 01:11:15 ID:ihniGLb3O
6日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→大阪線運用へ(635レに充当を確認)
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 五十鈴川(16)→白塚
X26 白塚(12)→宇治山田?
X27 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
AX11 白塚(11)→白塚
AX13 宇治山田(15)→白塚
AX15 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX17 白塚終日留置?(4)
一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
FC07が大阪線トイレ付き4輛編成(23)運用に充当されて635レで名古屋線に入線した模様
295名無し野電車区:2009/06/07(日) 06:16:53 ID:kRc9Re9sO
535レ

W22+X23
296名無し野電車区:2009/06/07(日) 06:52:40 ID:kRc9Re9sO
156レ

AS+AS+AS
297伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/07(日) 07:52:24 ID:EjpOWtB7O
おはようだがね
快急3520列 DF11
298伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/07(日) 09:00:14 ID:EjpOWtB7O
大和八木
乙特0108列 AT51+AF02
わしにはこれがちょうどいいだがね。
299伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/07(日) 09:24:44 ID:EjpOWtB7O
↑訂正。相方はAF01だわね。
奈良
特急916列 AF02
300伊勢中川駅ユーザーのnexTマニア:2009/06/07(日) 10:29:19 ID:EjpOWtB7O
難波
甲特010列 UL09
乙特7003列 AF02
快急3934列 HS1204F。これで三宮に行くだがね!
301この世の尾張:2009/06/07(日) 12:31:59 ID:p2ER/Wu/O
蟹江
12:19発富吉行き準急 RC02+X21
12:29発宇治山田行き急行 VC23+X16
12:30発名古屋行き準急 AX01
12:30発伊勢中川行き普通 RC52

X16は今日もいつもの運用です。
302この世の尾張:2009/06/07(日) 12:42:38 ID:p2ER/Wu/O
名古屋
準急7223レ T04
急行1237レ VW34+VX03
303伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/07(日) 15:15:12 ID:EjpOWtB7O
今は御堂会館でBerryz工房ファンの集いに参戦中だがね
上本町
急行1321列 W19+X12
急行1421列 DF11
304この世の尾張:2009/06/07(日) 18:18:52 ID:p2ER/Wu/O
名古屋
18:14着乙特急 NN51+AL04
18:16発五十鈴川行き急行 VC43+VX12
305謎の東西人:2009/06/07(日) 18:46:08 ID:19J5Hq780
ご無沙汰しています。
榊原温泉口17:55分頃の宇治山田行き急行はVW21+X13でした。
306この世の尾張:2009/06/07(日) 19:15:12 ID:p2ER/Wu/O
名古屋線
普通1881レ XT07
準急4823レ XT11
307この世の尾張:2009/06/07(日) 20:14:55 ID:p2ER/Wu/O
蟹江20:13発名古屋行き準急 T05
308伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/07(日) 21:10:52 ID:EjpOWtB7O
無事に参戦できて何よりだがね。
今日の甲特021列はUL11だがね。なんで代走だわね?
難波
甲特021列 UL11
乙特2103列 AL05+NN51
021列のDXシートでハァハァしながら津経由で帰宅だがね。
309この世の尾張:2009/06/07(日) 21:43:11 ID:p2ER/Wu/O
名古屋
準急8121レ VW45+X19
310名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:23:40 ID:yUdZMuChO
>>308

KimoOoooo
311VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/07(日) 23:00:05 ID:ihniGLb3O
7日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安?名張?→鳥羽(W21+VX01・4821レに充当を確認)
VX04 高安→高安(723レに充当を確認)
VX05 鳥羽→青山町(VC54+VX05・3620レ・941レに充当を確認)
VX06 青山町→五位堂?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

7日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町(1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF13 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→明星?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
312VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/07(日) 23:23:25 ID:ihniGLb3O
7日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 高安入場中
VX08 明星(6)→白塚
VX09 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 白塚(2)→中川?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

昨日?金曜日?にVX02とVX08が差し替えられていた模様
313VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/07(日) 23:33:58 ID:ihniGLb3O
7日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(14)→明星?
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(19)→明星?(途中の白塚で+2)
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(11)→白塚
X26 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
X27 宇治山田(15)→白塚
AX11 白塚(12)→宇治山田
AX13 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX15 五十鈴川(16)→白塚?
AX17 白塚終日留置?(4)
一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
314伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/08(月) 07:30:42 ID:bsmM4H2CO
久居
急行9734列 VC23+X16
315 ◆VW31uP//h. :2009/06/08(月) 07:52:12 ID:48gKTeVOO
大阪線
8721 VW36+VX04
設定ミスかなんかで全車両の幕が名張解放でワロタ
名張から先どうすんだw
316伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/08(月) 08:05:52 ID:bsmM4H2CO
津新町
甲特057列 UL11
317 ◆VW31uP//h. :2009/06/08(月) 08:09:40 ID:48gKTeVOO
大阪線
上本町8:17発貸切 NS40+NN13
この列車、大抵はPN4です
318名無し野電車区:2009/06/08(月) 16:17:59 ID:5g2z0Tiw0
急1534 ????+X21
319 ◆VW31uP//h. :2009/06/08(月) 19:08:11 ID:48gKTeVOO
大阪線
4921 W10+VC54+VX05
320名無し野電車区:2009/06/08(月) 19:58:28 ID:tEkUr58TO
松区快9921 VW44+DF51 VW44は名張まで
国普2061 VC21+AX16
名準1947 W21+VX01
青区快5023 AG43+X12
奈快4935(上本町地下1957) 事故の影響により阪神6連(1209)で運転
321伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/08(月) 20:45:29 ID:bsmM4H2CO
久居
甲特068列 UL21

伊勢中川
普通1892列 VW21
普通1942列 FW03
322謎の東西人:2009/06/08(月) 22:20:43 ID:Sc5Ukq/t0
伊勢中川21時頃に名古屋方面に発車する回送列車はH27+RC03+FW01でした。阪神なんば線〜奈良線でも1000系ブツ6がありました。
情報元、博物館と阪神運用スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232374978/l50
323名無し野電車区:2009/06/09(火) 00:20:08 ID:XiOsfaXD0
>>315
丸ごと取り替えぢゃね?
324VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/09(火) 00:56:47 ID:fmLe37ftO
8日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(W21+VX01・3620レ・1024レ・1281レ・1947レに充当を確認)
VX04 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVW36+VX04・664レ・8721レに充当を確認)
VX05 青山町→鳥羽(VC54+VX05・回1884レ・4921レに充当を確認・回1884レ・4921レの名張までW10+VC54+VX05)
VX06 五位堂→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

8日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町(1221レ・1420レに充当を確認)
DF51 青山町→明星(回1982レ・9921レの名張までVW44+DF51・回1982レ・9921レに充当を確認)
DF52 明星→名張(5620レ・2047レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が東ローカル運用に充当された模様(2092レに充当を確認)

ブツ6編成が大阪線1261レ・1723レに充当された模様(組成はVW27+W42+VW43)
特急津阪151レ・阪伊1202レに希少車輛同士で構成された編成が充当された模様(組成はN11+N12)
特急名伊7915レに希少車輛同士で構成された編成が充当された模様(組成はNN51+NN52)
325VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/09(火) 01:11:14 ID:fmLe37ftO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 高安入場中
VX08 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX09 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 五十鈴川(7)→白塚?
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 中川(5)→鳥羽?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
326VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/09(火) 01:23:48 ID:fmLe37ftO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(14)→白塚
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→青山町(名張ループ・所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 白塚(12)→白塚
AX11 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX13 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX17 白塚(11)→宇治山田
一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

山田線〜名古屋線の回8060レ(明星発回送富吉行き?)にブツ6編成が充当された模様(組成はH27+RC03+FW01・所定2+2)
327VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/09(火) 01:50:05 ID:fmLe37ftO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(9日始発現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03
VX07(高安入場中)
VX08(単独で米野出庫1運用?・FW06+VX08の場合あり?)
VW40?+VX09(8日始発現在の組成・単独で米野出庫1運用の場合あり?)
H26+VX10
FW05+VX11(かなり長期間組成されてますね)
VC43+VX12(上本町ループ運用に充当中・長期間組成編成)
VC68?+VX13(8日始発現在の組成)

2+4
FW04?+DG12(635レ付属2輛充当編成から推測)
FC92(塩浜入場中)
FW07+FC93
RC02+X21
H22+X26
VC48+X27
AX11(単独で白塚出庫18運用?)
VW33+AX13
AX15(単独で明星出庫19運用)
VC67+AX17(9日の630レ充当後に富吉で切り離される模様)
328伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/09(火) 07:26:54 ID:usv8/QeeO
伊勢中川
乙特6614列 NN51+NN52
わしのお気に入りの赤幕重連だがね!
329伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/09(火) 07:30:35 ID:usv8/QeeO
伊勢中川
急行9734列 W24+X16
330 ◆VW31uP//h. :2009/06/09(火) 07:52:52 ID:fG9Qb+PlO
大阪線
767 AX14+VG23
331走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/09(火) 14:44:10 ID:Nw/IW7koO
お久しぶりです。

名古屋線
1235 FW07+FC93
012 UL09
1261 T06
1462 T04
332走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/09(火) 16:05:58 ID:Nw/IW7koO
山田線
1313 V+N31
7403 V01+NS35
1431 RC02+X21
1500 IL06
333 ◆VW31uP//h. :2009/06/09(火) 18:14:05 ID:fG9Qb+PlO
大阪線
1841 VW24+AG31
4841 VF41
4821 EW51+VW42+X25
334伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/09(火) 19:04:39 ID:usv8/QeeO
久居、伊勢中川
甲特068列 UL22
急行1934列 H26+VX10
普通1942列 RC03
335名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:58:21 ID:ixx37JmZ0
某所の情報によると、>>333=VW31uP//h.氏の確認した4821レの前4両がついた形の
EW51+VW42+X27が快4920レに充当されたようです

このままいくと明日はVX42+X27で名古屋線に入線しますね
336名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:59:26 ID:ixx37JmZ0
>335
VX42+X27というとんでもないものになっていますねw

訂正するまでもありませんが、VW42+X27です。
337VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/10(水) 02:39:09 ID:omZeRBK5O
9日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 五位堂→青山町?
VX05 鳥羽→高安(VC54+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 青山町→鳥羽?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

9日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→青山町?
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF52 名張→高安→明星(9921レに充当を確認)


一部推測を含む


高安?でDF11?とDF52の差し替えが行われた模様

VW21が東ローカル運用に充当された模様(回1950レ・2090レに充当を確認)

特急名伊6614レに希少車輛同士で構成された編成が充当された模様(組成はNN51+NN52)
338VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/10(水) 03:00:13 ID:omZeRBK5O
9日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 五十鈴川(7)→白塚?
VX07 高安入場中
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
339VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/10(水) 03:24:04 ID:omZeRBK5O
9日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 五十鈴川(16)→明星
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(12)→白塚
X16(大阪線所属車) 青山町(17)→(名張ループ)→明星(13)(所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(11)→宇治山田
X26 明星(14)→白塚
X27 白塚(13)→明星→青山町(17)(途中の明星で-2)(名張ループ)
AX11 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX17 宇治山田→白塚?(途中の富吉で-2)
一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


明星でX16とX27の差し替えが行われた模様
10日も所定通り順調に流れていけば名古屋線貸出後初の名張ループ以外の名古屋線急行列車運用(19運用?)に充当される模様

山田線〜名古屋線の回8060レ(明星発回送富吉行き?)にVC31が充当された模様(組成はVC48+VC31)
順調に流れていけば回送8060レ〜8320レ〜急行5339レ〜普通2441レ?に充当された模様
VC31のアートライナー化後初めて急行列車運用に充当された模様(確認出来た分では・5339レ?)
340VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/10(水) 03:33:33 ID:omZeRBK5O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(10日始発現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03(9日始発現在の組成)
VX07(高安入場中)
VC42+VX08(1運用途中の四日市から)
VX09(単独で米野出庫1運用?)
H26+VX10
FW05+VX11(かなり長期間組成されてますね・9日始発現在の組成・単独で米野出庫1運用の場合あり)
VC43+VX12(上本町ループ運用に充当中・長期間組成編成)
VC68+VX13

2+4
FW04+DG12
FC92(塩浜入場中)
FW07+FC93
X16(大阪線所属車)(単独で明星出庫19運用?)
RC02+X21(10日の630レ運用に充当後に切り離される模様)
H22+X26
X27(名張ループ運用)
VC67+AX11(18運用途中の富吉から)
VW33+AX13
VC47+AX15(19運用途中の白塚から)
AX17(単独で白塚出庫18運用?)
341伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/10(水) 07:28:47 ID:7K9bOWA9O
久居
急行3630列 H26+VX10
急行535列 W22+X15
急行9734列 VW42+X27
342伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/10(水) 07:59:19 ID:7K9bOWA9O
快急3621列 VC43+VX12
343 ◆VW31uP//h. :2009/06/10(水) 18:36:30 ID:XH8RTE1UO
大阪線
4881 VG23+W16 逆組成
9821 W13+VC54+X25
344伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/10(水) 19:21:39 ID:7K9bOWA9O
久居、伊勢中川
甲特068列 UL21
普通4841列 VC48
普通1894列 VW27
土曜日は、名駅へ用事があり四日市までクルマで、名駅を九時半ぐらいにつく急行に乗るだがね!帰路はわしのお気に入りの0161列で四日市へ。
名四間の特急券は、日曜日に奈良で入手だわね。6号車9番に決定だがね。
その後は亀山へ。
345伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/11(木) 07:25:16 ID:oNZEsh+bO
乙特6614列 NN51+NN52
今日もわしのお気に入りの赤幕重連だがね!
346伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/11(木) 07:28:28 ID:oNZEsh+bO
伊勢中川
普通742列 VC31
347 ◆VW31uP//h. :2009/06/11(木) 07:53:25 ID:WpiQ6hRXO
大阪線
0107 UL06
8721 W27(名張まで)+VX04
644 VW35+FC05+W41+W28
348伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/11(木) 07:58:26 ID:oNZEsh+bO
急行9734列 VW41+X27
349名無し野電車区:2009/06/11(木) 11:38:42 ID:Uk5xsolP0
桑名1133
名古屋行き特急
NS35+N11+N(番号失念・・・41だったかな?)
350VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/11(木) 11:43:03 ID:Dkp3eYE1O
10日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 青山町→高安→高安?
VX05 高安→五位堂(1822レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安→鳥羽?(W41+VX06・3620レに充当を確認)


一部推測を含む

高安でVX04とVX06の差し替えが行われた模様?

10日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 青山町→明星?
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→名張(5620レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?


特急名伊7915レ・回送490レに希少車輛同士で構成された編成が充当された模様(組成はNN51+NN52)
大阪線4881レに逆組成編成が充当された模様(VG23+W16)
情報提供
>>343=◆VW31uP//h.氏

所用で運用まとめが遅くなってしまいすみませんでした
351VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/11(木) 12:12:10 ID:Dkp3eYE1O
10日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 白塚(3)→白塚
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→鳥羽?
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 明星(6)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
352VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/11(木) 12:34:52 ID:Dkp3eYE1O
10日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(14)→白塚
FC92 塩浜入場中
FC93 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X16(大阪線所属車) 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)(所定名古屋線4輛編成運用)
X21 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X26 白塚(12)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(11)→宇治山田
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 五十鈴川(16)→明星
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
353VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/11(木) 12:46:05 ID:Dkp3eYE1O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(11日12時現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03
VX07(高安入場中)
VC42+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)→VC31+VX09(1運用途中の四日市から)
H26+VX10
VC61+VX11
VC43+VX12(上本町ループ運用に充当中・長期間組成編成)
VC68+VX13

2+4
FW04+DG12
FC92(塩浜入場中)
FC93(単独で明星出庫19運用)
RC10+X16(大阪線所属車)
X21(単独で白塚出庫18運用)
H22+X26
X27(名張ループ運用)
VC67+AX11(11日の630レ充当後に切り離し)
VW33+AX13
VC47+AX15
H23+AX17



VC31がアートライナー化後初めて名古屋線急行列車運用の付属編成に充当された模様(11日の732レ四日市から・組成はVC31+VX09)
情報提供=鉄道情報掲示板!
354名無し野電車区:2009/06/11(木) 14:57:18 ID:qnNir9yiO
急1434 ????+DG12
355走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/11(木) 18:39:51 ID:NNGSM+TaO
山田線
1637 RC10+X16
1612 AL15+NS52
1631 VC67+X21

名古屋線
742 VC31
1561 T08
1760 T11
1734 VC31+VX09
0166 NS46+N12

大阪線
1695 VW22
356 ◆VW31uP//h. :2009/06/11(木) 19:14:29 ID:WpiQ6hRXO
大阪線
1941 W20+FC53
4921 W14+W27+X19
357伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/11(木) 19:20:24 ID:oNZEsh+bO
久居、伊勢中川
甲特068列 UL21
普通1942列 FW03
358 ◆VW31uP//h. :2009/06/11(木) 19:25:02 ID:WpiQ6hRXO
1961 DF13
359名無し野電車区:2009/06/11(木) 20:51:28 ID:3OPThaB/0
名古特119 AS22+N12+NS46
奈特1917 AS24+AL14
難特1916 N27+AL10

青区快4925 VW44+DF51
奈普4971 B70+B78
西普4973 DH05
西準1955 E10+FL24
奈急1935 VE63+X62+VE70
奈快4935 DH22+[EE34+EE31] [ ]内は尼崎から
尼普4874 EH30
尼普4972 DH04
難急1932 VL34+VL22 生駒ワンマン重連
難準1954 EH24
尼普2070 EH21
難準1956 VE51+X60+VE50
360VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/12(金) 01:39:27 ID:jfCLs4BqO
11日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→高安?
VX04 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までW27+VX04・664レ・8721レ・1822レに充当を確認)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 鳥羽→高安→(通常2+4運用)→明星?(W12+VX06・3620レ・9721レに充当を確認)


一部推測を含む

9721レにW12+VX06が充当された模様(4921レにはW14+W27+X19が充当された模様)
高安で2+VX01?とW12+VX06の差し替えが行われた模様

11日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF13 明星→名張(1961レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町(4620レの名張〜上本町間・4925レはVW44+DF51・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF52 名張→青山町?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


特急名伊6614レに希少車輛同士で構成された編成が充当された模様(組成はNN51+NN52)
361VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/12(金) 01:57:16 ID:jfCLs4BqO
11日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 高安入場中
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 白塚(3)→白塚
VX11 中川(5)→鳥羽
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 五十鈴川(7)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX03(3→5)とVX08(5→3)の差し替えが行われた模様
362VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/12(金) 02:22:19 ID:jfCLs4BqO
11日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(12)→白塚
FC92 塩浜入場中
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X16(大阪線所属車) 五十鈴川(16)→明星(所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX13 白塚(11)→宇治山田
AX15 明星(14)→白塚
AX17 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
363VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/12(金) 02:34:57 ID:jfCLs4BqO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(12日始発現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03
VX07(高安入場中)
VX08(単独で米野出庫1運用)
VC31+VX09(1運用途中の四日市から)
H26+VX10
VC61+VX11
VC43+VX12(上本町ループ運用に充当中・長期間組成編成)
VC68+VX13

2+4
FW04+DG12
FC92(塩浜入場中)
RC03+FC93(19運用途中の白塚から)
RC10+X16(大阪線所属車)
VC67+X21(18運用途中の富吉から)
X26(単独で明星出庫19運用)
X27(名張ループ運用)
AX11(単独で白塚出庫18運用)
VW33+AX13(630レ充当後の富吉で切り離し)
VC47+AX15
H23+AX17
364伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/12(金) 07:43:23 ID:+GeuuZHIO
急行535列 VW45+X23
急行9734列 VW39+X27
365 ◆VW31uP//h. :2009/06/12(金) 07:47:41 ID:FK3n7e8nO
大阪線
0107 UL04
366名無し野電車区:2009/06/12(金) 08:51:30 ID:zlSS23wTO
7779 G46
367名無し野電車区:2009/06/12(金) 09:29:13 ID:zlSS23wTO
836 VC31+VX09
368VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/12(金) 11:19:21 ID:jfCLs4BqO
名古屋線

名古屋
1100 特急難波行き UL21
1101 急行中川行き VC43+VX12
1103 普通中川行き AX03
1111 準急富吉行き 2+AX15

蟹江
1108 準急名古屋行き VC66?+VX02?
1111 普通白塚行き VC42
1118 急行名古屋行き FW04+DG12
1119 普通名古屋行き VC40
1114頃通過 回送名古屋行き G46
369 ◆VW31uP//h. :2009/06/12(金) 18:48:58 ID:FK3n7e8nO
大阪線
1847 W10+VX04
370伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/12(金) 19:53:40 ID:+GeuuZHIO
久居
甲特068列 UL21
普通4841列 RC09
乙特7813列 NS40+N29
何れも10分延だわね。
371名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:49:10 ID:/77n4zGp0
特急車
名古特119 N24+N41+NN52
奈特1917 N21+AF01←網棚スナックと新ACEの組合せは初か?
鳥特1905 AS24+V12
難特167 UL02 with UB03

大阪線
青区快4925 VC22+DF52
榛準1945 W37+FC51
国普1965 AX14+X11
国普1967 EW51+AX08
松区快9921 VW44+DF51 VW44は名張まで
名準1947 VW24+X22

奈良線
西普4973 DH22
西準1955 EH27
三快4930 EH21+[VE72+EE34] [ ]内は尼崎まで
西普4975 DH01
難準1950 X65+X71
奈急1935 VE44+L06+VE70
奈快4935 EH29+[VE73+EE29] [ ]内は尼崎から
尼普5070 DH03
372伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/13(土) 08:09:54 ID:3z1R+An3O
伊勢中川
急行3632列 VC31+VX09
名泗と元パイロゲンだわね!
川合高岡
甲特057列 UL11
これから私用で四日市までクルマで行き名駅のパッセに行くだがね!
373謎の東西人:2009/06/13(土) 09:30:45 ID:tVP1Lv6D0
宇治山田8:50分位の鳥羽行き普通はX19でした。5200系運用ですが代走ですね。
374名無し野電車区:2009/06/13(土) 10:18:22 ID:Cc4hOIjvO
>>373
そういや昨日の上快4720が明星2610系の重連で伊勢方がX19臭かったんでそれではないんですかね?
375走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/13(土) 10:23:39 ID:dRW2iFsgO
>>373
さっき明星でVX06が入換中だったので差し替える可能性が高いです
376名無し野電車区:2009/06/13(土) 11:13:01 ID:vGYCe6OhO
1037レ
RC10+X16

1034レ
RC09+DG12
377名無し野電車区:2009/06/13(土) 11:33:53 ID:vGYCe6OhO
109レ

AS+N32+N54+AS
378伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/13(土) 11:39:22 ID:3z1R+An3O
わしのお気に入りの0161列からのカキコだがね!
乙特0161列 AF02+AT51
無事に私用が済んで何よりだがね。四日市まで戯れるだわね。
379伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/13(土) 11:45:30 ID:3z1R+An3O
>>377
わしも0161列から0109列みただがや。ASはわからんだわね。
380この世の尾張:2009/06/13(土) 12:10:00 ID:GvfNyKAEO
蟹江
準急7220レ W25+X27
甲特急062レ UL21
381この世の尾張:2009/06/13(土) 12:33:42 ID:GvfNyKAEO
>>380の追加
乙特急1012レ NS39+N12
382この世の尾張:2009/06/13(土) 14:01:43 ID:GvfNyKAEO
名古屋
急行1435レ RC10+X16
普通1461レ T07
383名無し野電車区:2009/06/13(土) 14:34:58 ID:wonspxY/0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1239274654/
KNR5200がこのスレッドで特定模型店を中傷している。
384VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/13(土) 15:15:09 ID:cJgcRPABO
12日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→名張?高安?(1822レに充当を確認)
VX04 五位堂→青山町(W10+VX04・1847レに充当を確認)
VX05 青山町→鳥羽(W23+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 ?


一部推測を含む

通常2+VX4運用の3620レ・1521レ・4720レ・5023レにW27+X19(1521レ名張まで)→X13+X19(4720レ名張から)が充当された模様
VX06が行方不明になっている模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

12日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF13 名張→青山町(1420レ・1725レに充当を確認)
DF51 青山町→明星(回1982レ・9921レの名張までVW44+DF51・回1982レ・9921レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町(4620レの名張から・4925レの組成はVC22+DF52・1420レ・4620レ・4925レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線1723レ・回8940レに逆組成編成が充当された模様(1723レの組成はAG29+VW31・回8940レの組成はAX05+AG29+VW31)



運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
385VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/13(土) 15:33:20 ID:cJgcRPABO
12日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→白塚
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 高安入場中
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 中川(5)→鳥羽
VX10 白塚(3)→白塚
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
386VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/13(土) 15:52:21 ID:cJgcRPABO
12日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC92 塩浜入場中
FC93 五十鈴川(16)→明星
X16(大阪線所属車) 明星(14)→白塚(所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(12)→白塚
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX13 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
387VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/13(土) 16:06:43 ID:cJgcRPABO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(13日16時現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03
VX07(高安入場中)
VC48+VX08
VC31+VX09
H26+VX10
VC61+VX11
VC43+VX12(上本町ループ運用に充当中・長期間組成編成)
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)→RC09+DG12(19運用1034レから)
FC92(塩浜入場中)
RC03+FC93(1131レ充当後に明星で切り離し)→FC93(単独で明星出庫19運用)
RC10+X16(大阪線所属車)
VC67+X21
VC42+X26
X27(名張ループ運用)
VW33+AX11
AX13(単独で白塚出庫18運用)
VC47+AX15
H23+AX17
388VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/13(土) 16:16:19 ID:cJgcRPABO
>>374
その運用(快急4720レ伊勢方)に充当された車輛は所定通りなら翌日高安出庫〜回送〜560レ〜3641レ〜723レ〜875レ〜970レ〜回送〜明星と運用される予定ですね
389伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/13(土) 16:52:58 ID:3z1R+An3O
川合高岡
乙特0115列 N41+NS35
390VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 02:06:02 ID:6FCn/kyQO
13日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安?名張?→高安→青山町?
VX04 青山町→高安→鳥羽(W16+VX04・4640レ・4821レに充当を確認)
VX05 鳥羽→名張?高安?(W23+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 明星→高安(回1841レ・4820レに充当を確認)


一部推測を含む

高安で2+VX01とW16+VX04の差し替えが行われた模様

通常2+VX4運用の3641レ・723レ・875レにX19が充当された模様
情報提供>>373=謎の東西人氏

13日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星(1362レ・1846レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(1322レに充当を確認)
DF51 明星→青山町(3520レ・4620レに充当を確認)
DF52 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
391VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 02:34:59 ID:6FCn/kyQO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→鳥羽
VX03 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→富吉→中川(2)
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 白塚(2)→富吉→米野(5)(途中の富吉で-2)
VX11 明星(6)→白塚
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でVX08とVX10の差し替えが行われた模様
392VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 03:03:54 ID:6FCn/kyQO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線運用へ
FC92 塩浜→富吉(出場試運転?)
FC93 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X16(大阪線所属車) 白塚(12)→宇治山田(所定名古屋線4輛編成運用)
X21 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X26 五十鈴川(16)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(11)→白塚
AX13 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX15 宇治山田(15)→白塚
AX17 白塚終日留置?(4)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線所属4輛編成(21)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(組成はW12+FC07・6520レ〜535レに充当を確認)
昨日は(24)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(2030レ〜8221レに充当された模様)

塩浜入場中だったFC92が検査を終えて出場した模様
その後富吉に回送された模様
393VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 03:10:02 ID:6FCn/kyQO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(14日始発現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03
VX07(高安入場中)
VC48+VX08
VC31+VX09
VX10(単独で米野出庫1運用)
VC61+VX11
VC43+VX12(上本町ループ運用に充当中・長期間組成編成)
VW40+VX13

2+4
RC09+DG12(14日の1131レ充当後明星で切り離し)
FC92(富吉留置)
FC93(単独で明星出庫19運用)
RC10+X16(大阪線所属車)
X21(単独で白塚出庫18運用)
VC42+X26
X27(名張ループ運用)
VW33+AX11
H26+AX13
VC47+AX15
H23+AX17(白塚終日留置?)
394伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/14(日) 08:39:40 ID:COOrm7NDO
急行9734列 W25+X27
395伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/14(日) 09:52:48 ID:COOrm7NDO
乙特802列 N53+NS47
396この世の尾張:2009/06/14(日) 14:54:36 ID:owBFXAgvO
蟹江
14:49発松阪行き急行 RC10+VX06
14:50発白塚行きダラ RC03
14:53発名古屋行き急行 VC43+VX12
14:58発名古屋行きダラ VC67

VX06がRC10と組んで1437レに充当されていますΣ(゚□゚;)
397この世の尾張:2009/06/14(日) 15:06:52 ID:owBFXAgvO
名古屋線
甲特急065レ UL21
急行1535レ 2+FC93

おそらくVX06は明星でX16と差し替えられたんでしょう。
398謎の東西人:2009/06/14(日) 15:27:23 ID:rTJPBxu20
伊勢中川15:03分発の名張行き普通はVW21でした。
>>396
この世の尾張様
VX06は名張7:42分の宇治山田行きでの充当を確認しています。
399VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 16:50:33 ID:6FCn/kyQO
桑名
1642 急行名古屋行き VW34+VX03
1645 急行鳥羽行き W25+X27
400VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 17:07:44 ID:6FCn/kyQO
塩浜留置
AX09(パンタage・標識灯点灯・1704頃1番線に移動)
T11+G46(パンタsage)
MF94+MF96
入替車

塩浜
1706 急行名古屋行き RC10+VX06

VX06の車内広告が名古屋線仕様に交換されていました(近鉄パッセや中部電力や三重交通などの広告を確認)
401VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 17:52:06 ID:6FCn/kyQO
白子
1727 急行中川行き VW33+AX11
1736 普通白塚行き XT03
1736 急行名古屋行き 2+FC93

白塚留置
XT05(パンタage・回送表示)
VC59(普通白塚行き表示)
H23+AX17(パンタsage・回送表示)
PN02
PK09

白塚
1751 普通鳥羽行き VW38
402VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 18:49:02 ID:6FCn/kyQO

1749 普通名古屋行き VC67
1757 急行名古屋行き VC61+VX11
1812 急行宇治山田行き FW07+VX10
1816 普通名古屋行き XT01
1832 普通白塚行き RC05
1842 急行名古屋行き VC31+VX09
403VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 19:54:57 ID:6FCn/kyQO

1922 急行五十鈴川行き VC48+VX08
1934 普通名古屋行き XT06
1937 急行松阪行き FW03+FC93

中川
1952 特急賢島行き NS40
1955 普通宇治山田行き FW02
404VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 21:33:22 ID:6FCn/kyQO
松阪
2004頃通過 回送中川行き VW26
2011 急行名古屋行き VC53+X18
2018 快急鳥羽行き 2+VX04orVX05(赤座席車ではありませんでした・急行名古屋行き車内から確認)

中川
2021 普通名張行き VW26
2021 普通名古屋行き T07
2027 回送富吉行き H27+RC09
2028 急行鳥羽行き VC61+VX11
2031 回送白塚行き H26+AX13
2033 特急鳥羽行き N12+NS37
2039 普通五十鈴川行き RC08
2040 普通名古屋行き T05
2043 普通東青山行き VW43
2058 普通名古屋行き XT12


2054 普通中川行き VC40
2057 急行中川行き VC31+VX09
2101 特急名古屋行き NS56+AS26+N29
2103 急行名古屋行き X23
2105頃通過 回送白塚行き VW33+AX11
2108 普通中川行き VC68
2115 急行五十鈴川行き VW34+VX03
2120 特急難波行き AF01orAF02+AT51
2126 急行名古屋行き VC31+VX09
2132 普通津新町行き XT07(急行名古屋行き車内から確認)
2138 急行中川行き VC47+AX15(急行名古屋行き車内から確認)
405VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 21:39:39 ID:6FCn/kyQO

2130 特急名古屋行き NN15orNN51orNN52(赤幕サニーカー)+N11(江戸橋退避待ちの時に急行車内から確認)

406この世の尾張:2009/06/14(日) 22:50:43 ID:owBFXAgvO
名古屋
22:50発四日市行き準急 FW01
22:53発塩浜行き普通 T04
23:04発津新町行き急行 VC31+VX09

>>399-405(VW21+FC07氏)
VX06の広告が名古屋線仕様に交換されていた事や1330レの車内で目撃した1535レに充当されていたFC93の相方などいろんな情報を提供していただき有難う御座います。
でもここまでやられると俺の出番がないな(笑)
407VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 22:58:02 ID:6FCn/kyQO
白子
2141 急行五十鈴川行き VW40+X21

弥富
2220 急行中川行き FW07+VX10
2222 普通名古屋行き RC51
2222 普通中川行き XT09

富吉
2228 準急名古屋行き FW01

富吉留置
VC53+X18(パンタsage・準急名古屋行き表示)
X23(パンタage・回送表示)
H27+RC09(パンタage・準急名古屋行き表示・8320レ〜5339レに充当される模様)

蟹江
2242 急行津新町行き VC43+FC92(車体・床下機器がピカピカ)
2256 急行名古屋行き X24

先程の津2130 特急名古屋行きは近鉄大阪線・名古屋線系掲示板の情報によれば組成はN11+NN15だった模様です
また同じ掲示板の情報によればVX12が回7861レ〜回7920レで名古屋線から大阪線方面へ回送された模様です(五位堂入場?)

準急8220レ〜急行2239レからFC92が運用に復帰した模様(2239レに充当を確認)
408VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 23:06:57 ID:6FCn/kyQO
>>406=この世の尾張氏
こちらこそいつもお世話になっております

いつもはあまり近鉄電車に乗車出来ないのでたまに乗車した時ぐらい皆様のお役に立てればいいなと思い書き込みました(いつもは私が皆様の情報提供を頼りに運用をまとめているので…)

でもこの世の尾張氏を始めとする各氏の出番を奪ってしまったみたいで大変申し訳ありません

準急8220レ〜急行2239レからFC92が運用に復帰したみたいなので推測ですが白塚でRC10+VX06orVC31+VX09とVC43+FC92の差し替えが行われると思います
409VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/14(日) 23:58:04 ID:6FCn/kyQO
14日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→五位堂?
VX04 鳥羽→青山町(W16+VX04・3620レ・941レに充当を確認)
VX05 名張?高安?→鳥羽(VW42+VX05・4821レに充当を確認)
VX06 高安→明星→白塚(15)(回1250レ以降の組成はRC10+VX06・通常名古屋線2+4運用・3641レ・723レ・970レ・回1250レ・13341437レ・1636レに充当を確認)


一部推測を含む

高安出庫のVX06が970レ充当後明星で差し替えられて名古屋線運用に充当された模様

情報提供=>>398=謎の東西人氏・>>396=この世の尾張氏

通常2+VX4運用の4820レ・1967レ・2064レ・2183レ・2180レ・2261レには代走編成が充当された模様


14日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町(1421レ・4620レに充当を確認)
DF13 青山町→名張(3526レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→明星?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
410VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/15(月) 00:27:38 ID:aArAG5B2O
14日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX06(大阪線所属車) 高安→明星→白塚(15)(通常名古屋線2+4運用)
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→富吉→上本町(9)(VX上本町ループ)
VX09 明星(6)→白塚
VX10 米野(1)→富吉→中川(2)(途中の中川で+2)
VX11 白塚(3)→鳥羽
VX12 上本町(9)→(VX上本町ループ)(途中の富吉で-2)→富吉→臨時回送7861レ→中川?→臨時回送7920レ→五位堂?高安?
VX13 白塚(2)→富吉→米野?(5)(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でVX08(5→9)とVX10(1→2)とVX12(9→臨時回送)とVX13(2→5)の差し替えが行われた模様
411VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/15(月) 00:44:06 ID:aArAG5B2O
14日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC92 富吉→白塚(1)(通常2+VX4運用)
FC93 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X16(大阪線所属車) 宇治山田(15)→明星(所定名古屋線4輛編成運用・831レまで)→大阪線運用へ?
X21 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
X26 白塚(11)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX13 五十鈴川(16)→白塚
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 白塚終日留置(4)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


(15)運用途中の明星でX16とVX06の差し替えが行われた模様

準急8220レ〜急行2239レから塩浜出場したばかりのFC92が運用に復帰した模様(組成はVC42+FC92)

その他の差し替えは行われなかった模様

先程の大阪線運用まとめに書き忘れたのでこちらに書き込みますがVW21が大阪線1590レに充当されて青山越えローカル運用に充当された模様

情報提供=>>398=謎の東西人氏
412VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/15(月) 00:50:18 ID:aArAG5B2O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(15日始発現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03
RC10+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
VC31+VX09
FW07+VX10
VC61+VX11
VX12(運用離脱?高安or五位堂入場?)
VX13(単独で米野出庫1運用?)

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
VC43+FC92
FW03+FC93
VW40+X21
VC42+X26
X27(名張ループ運用)
AX11(単独で白塚出庫18運用)
H26+AX13
VC47+AX15
H23+AX17
413名無し野電車区:2009/06/15(月) 00:59:40 ID:chXbO1mOO
>VW21+FC07氏
いつも詳細な運用まとめ乙です&ありがとうございます。

FC92が運用復帰したようですが、そうするとVX06はなぜやって来たのでしょうかね?
広告が名古屋仕様ということはX16のように長期貸し出しになるのでしょうけど、
VX07の更新入場だけなら名古屋線車輛だけでやりくり出来ていたと思うのですが……
414413:2009/06/15(月) 01:01:46 ID:chXbO1mOO
書き込んでから気付きましたw、VX12が離脱?したんですね。
失礼いたしました。
415伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/15(月) 07:29:53 ID:uru8ZUxhO
急行535列 VC53+X18
急行9734列 W25+X27
416 ◆VW31uP//h. :2009/06/15(月) 07:34:18 ID:rwFLdGtRO
大阪線
743 AX10
8540/745 W19+W41+W28+VW32 (通常は4+2+2)
417伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/15(月) 12:28:43 ID:uru8ZUxhO
急行1135列 VC48+VX08
418名無し野電車区:2009/06/15(月) 14:52:38 ID:/q3VpJdMO
京伊特7204列 AF0?
419名無し野電車区:2009/06/15(月) 14:55:02 ID:/q3VpJdMO

スマソ7204Kでした
420 ◆VW31uP//h. :2009/06/15(月) 19:14:22 ID:rwFLdGtRO
1961 DF5*
1941 VW35+FC05
4921 W22+W16+VX04
421 ◆VW31uP//h. :2009/06/15(月) 19:28:20 ID:rwFLdGtRO
大阪線
1842 VW42+VX05
422 ◆VW31uP//h. :2009/06/15(月) 19:32:37 ID:rwFLdGtRO
三連投ご容赦……

>>420
1961はDF51
423伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/15(月) 19:34:47 ID:uru8ZUxhO
伊勢中川
急行1822列 AX13。こっちも貸出だわね。
424走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/15(月) 19:49:13 ID:gcKBf6OBO
>>423 伊勢中川ユーザーのnextマニア氏

1535にH26+AX13で充当していました
425名無し野電車区:2009/06/15(月) 20:09:41 ID:5J2cRAocO
取り急ぎ・・・
上快4720 AX06+FC07
松区快9921 W17+DF52 W17=名張まで
奈快4935 EH22+[EE35+EE29] [ ]=尼崎から
4720列車また代走臭い・・・
426VW21+FC07@帰宅途中 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/15(月) 21:29:06 ID:aArAG5B2O
>>425
宇治急1521レ〜上快4720レは金曜日のみ2+VX4→名張からVX4単独・VX4単独→名張から4+VX4なので月曜日〜木曜日はWC付き4が所定ですね
427名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:12:23 ID:ydRmiaCz0
>>426
あ〜あ〜成る程・・・
428VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/16(火) 02:35:13 ID:g3uSW/ZgO
15日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 青山町→鳥羽(回1882レ・4921レの名張までの組成はW22+W16+VX04・回1882レ・4921レに充当を確認)
VX05 鳥羽→高安(VW42+VX05・3620レ・1024レ・1842レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で高安出庫運用が代走編成が充当された模様(1822レはAX13が代走した模様)

その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様


通常VX4運用の664レ・8721レ・1822レ・5222レ・5325レには代走編成が充当された模様(1822レ以降はAX13が充当された模様?)


15日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→高安→名張(1961レに充当を確認)
DF52 明星→高安→明星(回1982レ・9921レの名張までの組成はW17+DF52・回1982レ・9921レに充当を確認)


一部推測を含む


高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
大阪線8540レ・745レにブツ8編成が充当された模様(組成はW19+W41+W28+VW32)
情報提供=>>416=◆VW31uP//h.氏
429VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/16(火) 02:45:33 ID:g3uSW/ZgO
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX06(大阪線所属車) 白塚(3)→富吉→明星(8)(通常名古屋線2+4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 中川(5)→鳥羽?
VX11 鳥羽(8)→富吉→白塚(3)
VX12 五位堂入場中?
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でVX06(3→8)とVX11(8→3)の差し替えが行われた模様
430VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/16(火) 03:00:13 ID:g3uSW/ZgO
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC92 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
FC93 明星(14)→白塚
X21 五十鈴川(16)→明星
X26 白塚(12)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX13 白塚(13)→明星→五位堂(途中の明星で-2・大阪線VX4代走・回1822レ・1822レに充当を確認)
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


明星で(13)運用終了後のAX13と大阪線4輛編成?の差し替えが行われた模様
AX13は通常大阪線VX4運用の回1822レ〜1822レに充当されて最終的に五位堂?停泊になった模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

明日の(19)運用に充当される予定のAX13が大阪線VX4代走に行ったので明日の(19)運用は何が充当されるか楽しみですね
431VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/16(火) 03:12:59 ID:g3uSW/ZgO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(16日始発現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03
RC10+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
VX09(単独で米野出庫1運用)
FW07+VX10
VC61+VX11
VX12(運用離脱?高安or五位堂入場?)
VC67+VX13(単独で米野出庫1運用?)

2+4
RC03?+DG12
VC43+FC92
FW03+FC93
VW40+X21
VC42+X26
X27(名張ループ運用)
VC47+AX11
AX13(大阪線VX4代走中)
AX15(単独で白塚出庫18運用)
H23+AX17(630レ充当後の富吉で切り離される模様)

RC03については3580レ〜740レ〜3822レ〜963レ運用に充当された2輛編成と差し替えられている可能性有り

ついにVC31が切り離されてしまいました
このままワンマン運用に戻らずに名古屋線2輛編成運用に充当され続ける事を期待したいですね
432 ◆VW31uP//h. :2009/06/16(火) 07:22:36 ID:aGn1uqezO
信貴線
VW32

大阪線
665 VF41
8540 FC11+VC60+VW22
433 ◆VW31uP//h. :2009/06/16(火) 07:40:03 ID:aGn1uqezO
8721 VW42+VX05

VIPに誤爆…
434伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/16(火) 07:41:47 ID:rQKelx19O
急行9734列 VC54+X27
435走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/16(火) 08:15:31 ID:vGaMIFBqO
名古屋線
3750 X20
3632 FW07+VX10
436VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/16(火) 11:19:49 ID:g3uSW/ZgO
蟹江
1108 準急名古屋行き VC66+VX02
1110 急行中川行き VC48+VX08
1111 普通白塚行き FW05
1113頃通過 回送名古屋行き XT12
1118 急行名古屋行き VC42+X26
1119 普通名古屋行き H22
1120 準急富吉行き VC43+FC92
437走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/16(火) 18:21:59 ID:vGaMIFBqO
名古屋線
1730 FW07+VX10
1663 H26
1735 FW07+VX06
438 ◆VW31uP//h. :2009/06/16(火) 19:06:49 ID:aGn1uqezO
大阪線
4923 AX07+FC01
1961 DF11
1941 W10+VG21
4921 W37+W18+VX01
439 ◆VW31uP//h. :2009/06/16(火) 19:13:56 ID:aGn1uqezO
大阪線
4925 2+DF13
440 ◆VW31uP//h. :2009/06/16(火) 19:30:25 ID:aGn1uqezO
大阪線
9921 W17+DF52
441VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/17(水) 00:12:34 ID:9qLUgTFXO
16日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(回1882レ・4921レの名張までW37+W18+VX01・回1882レ・4921レに充当を確認)
VX04 鳥羽→高安(W16+VX04・3620レ・1024レに充当を確認)
VX05 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVW42+VX05・664レ・8721レ・1822レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で五位堂出庫運用が代走編成が充当された模様(博物館の情報によれば組成はW20+AX13・660レ・3623レ・1120レ・1761レに充当を確認)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様


16日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→名張(1961レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(1421レ・4925レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→高安→明星(回1982レ・9921レの名張までの組成はW17+DF52・回1982レ・9921レに充当を確認)


一部推測を含む


高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様

情報提供=>>433>>438-440=◆VW31uP//h.氏
大阪線東ローカル1994レにVW21が充当された模様
442VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/17(水) 00:27:50 ID:9qLUgTFXO
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→白塚
VX03 白塚(3)→白塚?
VX06(大阪線所属車) 明星(6)→五十鈴川(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 五位堂入場中
VX13 中川(5)→鳥羽?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX12が五位堂に入場していた模様
443VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/17(水) 01:11:10 ID:9qLUgTFXO
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 五十鈴川(16)→明星
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 白塚(12)→白塚
X20(大阪線所属車) 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X21 明星(14)→白塚
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX13 五位堂→青山町(詳細は大阪線運用まとめに記載)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線VX4の代走にAX13が充当された模様(15日の1822レから)
情報提供=>>423=伊勢中川ユーザーのnextマニア氏

AX13の代走にX20が充当された模様
情報提供=>>435=走行音マニア氏
444VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/17(水) 01:23:45 ID:9qLUgTFXO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(17日始発現在)

2+VX4
VC66+VX02
VW34+VX03
RC10+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
FW07+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
VX12(運用離脱?高安or五位堂入場?)
VC67+VX13

2+4
RC03+DG12
VC43+FC92(17日の630レに充当された後切り離される模様)
FW03+FC93
FW05orVC40+X20
VW40+X21
X26(単独で明星出庫19運用)
X27(名張ループ運用)
VC47+AX11
AX13(大阪線VX4代走中)
H23+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)
445謎の東西人:2009/06/17(水) 06:49:34 ID:igskceNC0
おはようございます。

宇治山田
6:30分上本町行快速急行 W18+VX01
6:32分名古屋行急行 FW05+X20
でした。
446 ◆VW31uP//h. :2009/06/17(水) 07:27:30 ID:UqBRmcuUO
信貴線
VW31

大阪線
665 VF41
8540 AX10+W26+W15
447 ◆VW31uP//h. :2009/06/17(水) 07:33:35 ID:UqBRmcuUO
鶴橋
7:33発西大寺行き普通 DH01
448走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/17(水) 08:10:21 ID:wxkS+VR6O
名古屋線
567 VC31
743 T08
742 H27
449伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/17(水) 08:24:19 ID:XgtyjPruO
久居
急行535列 AX14+X23
450伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/17(水) 08:25:19 ID:XgtyjPruO
急行9734列 VW43+X27
451伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/17(水) 12:25:05 ID:XgtyjPruO
急行830/1135列 VC48+VX08
452走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/17(水) 16:53:13 ID:wxkS+VR6O
名古屋線
7615 IL02
1561 G46
1664 T06
1637 FW05+X20
453 ◆VW31uP//h. :2009/06/17(水) 18:45:30 ID:UqBRmcuUO
大阪線
1847 W13+VX04(VX05?) 01ではありませんでした…。
454伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/17(水) 19:06:44 ID:XgtyjPruO
川合高岡
甲特068列 UL22
乙特1802列 NN03
455臨時特急:2009/06/17(水) 19:21:20 ID:Mxxd0bsiO
先ほど3000系が五位堂を出場しました。UL21も今夜出場します。
456謎の東西人:2009/06/17(水) 19:40:51 ID:igskceNC0
東青山
松阪行き区間快速 W20+AX13
伊勢中川手前ですれ違いの東青山行き普通 VW21
457伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/17(水) 21:21:15 ID:XgtyjPruO
068列はUL21の間違い
458VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/18(木) 01:23:46 ID:99nI6RwvO
17日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(W18+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安→五位堂(1822レに充当を確認)
VX05 五位堂→青山町(W13+VX05・1847レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で青山町出庫運用に代走編成が充当された模様(博物館の情報によれば組成はVC55+W20+AX13・3724レ?に充当?2+X11・4921レ・2171レに充当?)
代走編成が高安で差し替えられた模様(W20+AX13→2+X11?・VC55+W20+AX13は2+X4運用4782レ〜9721レに充当されて明星車庫に入庫した模様・VC55は青山町まで)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様・情報提供=>>445>>456=謎の東西人氏・>>453=◆VW31uP//h.氏

17日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町(1421レに充当を確認)
DF52 明星→名張(5620レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線東ローカル890レ・1792レ・1892レ・1992レにVW21が充当された模様・情報提供=>>456=謎の東西人氏
大阪線8540レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX10+W26+W15)・情報提供=>>446=◆VW31uP//h.氏
大阪線1682レにブツ6編成が充当された模様(組成はVW24+W17+VC23)
459VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/18(木) 01:39:37 ID:99nI6RwvO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX03 白塚(3)→白塚
VX06(大阪線所属車) 五十鈴川(7)→白塚(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 中川(5)→鳥羽
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 五位堂入場中
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
460VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/18(木) 02:00:21 ID:99nI6RwvO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(14)→白塚
FC92 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
FC93 白塚(12)→白塚
X20(大阪線所属車) 五十鈴川(16)→明星
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(11)→宇治山田
AX13 青山町→高安(大阪線2+VX4代走終了)→明星(詳細は大阪線運用まとめに記載)
AX15 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線VX4の代走に充当されていたAX13が大阪線VX4運用代走から離脱した模様(通常大阪線2+2+WC付き4運用の区快9721レにVC55+W20+AX13で充当・VC55は青山町まで)
情報提供=>>456=謎の東西人氏

AX13の代走にX20が充当された模様
情報提供=>>445=謎の東西人氏・>>452=走行音マニア氏
461VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/18(木) 02:22:38 ID:99nI6RwvO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(18日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX03
RC10+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
FW07+VX10
H27+VX11
VX12(五位堂入場中)
VC67+VX13

2+4
RC03+DG12
FC92(単独で白塚出庫18運用)
FW03+FC93
FW05+X20(大阪線所属車)
X21(単独で明星出庫19運用)
H26+X26
X27(名張ループ運用)
VC47+AX11
AX13(明星留置?)
H23+AX15
VC43+AX17

そういえば最近RC01を見かけないですね
塩浜入場中なのかな?
462 ◆VW31uP//h. :2009/06/18(木) 07:20:22 ID:oABCVUlWO
信貴線
VW32

大阪線
665 VF41
8540 AG32+VW35+VW24
463伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/18(木) 07:32:14 ID:jxC+/7wOO
急行9734列 VW27+X27
464VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/18(木) 12:03:16 ID:99nI6RwvO
名古屋
1141 急行松阪行き FW03+FC93
1151 準急富吉行き VC68
1201 急行中川行き 2(RC03?)+DG12

蟹江
1152 急行名古屋行き RC10+VX06
1154 普通名古屋行き T08

近鉄大阪線スレの書き込みによればAX13の中吊り広告が大阪線仕様に変更されていた模様
465走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/18(木) 17:22:10 ID:gClaVnNbO
名古屋線
1561 XT07
1637 H26+X26

大阪線
1792 VW21
4620 DF11
466 ◆VW31uP//h. :2009/06/18(木) 18:14:19 ID:oABCVUlWO
大阪線
4841 VF41
467 ◆VW31uP//h. :2009/06/18(木) 18:45:53 ID:oABCVUlWO
大阪線
0166 N11+N29+NS50
468伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/18(木) 18:57:57 ID:jxC+/7wOO
久居
甲特068列 UL21
普通4841列 VC31
469名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:52:44 ID:LzvpzxBq0
被る部分は大有りですが・・・
大阪線
名普4841 VF41
高準4881 W17+VC23+W16
青区快4825 W23+AX12+AX16
名準1845 AX14+X23
高普1881 VC54+AX10
上快4620 W21+DF11 W21=名張から →青区快4925
国普1961 DF52
名準1943 W25+FC11
上快4720 AX07+X11 AX07=名張から
宇快4921 VW22+VW26+X19 VW22=名張まで 通常2+2+VX VX06貸出に伴う代走
松区快9921 W18+DF13 W18=名張まで

奈良線
西準1753 EH30 →尼普4874
西普4775 KL23
難準1850 E10+L81+VE39 →奈急1931〜難準1956

AX13は見れず・・・
難準1854 VE49+FL54+VE64 →奈急1935
470名古屋駅:2009/06/18(木) 21:37:21 ID:/SCQR4QD0
名古屋21:41 中川ゆき急行
FC92+FW09
471VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/19(金) 02:22:23 ID:cZsoxLtUO
18日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 五位堂→青山町?
VX05 青山町→高安→高安?
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で青山町出庫運用に代走編成が充当された模様(博物館の情報によれば組成はVC53+X11・3620レに充当・VW22+VW26+X19・回1882レ・4921レ・2171レ?に充当・VW22は名張まで)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様・情報提供

18日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(4925レの組成はW21+DF11・1421レ・4925レに充当を確認)
DF13 明星→高安→明星(W18+DF13・回1982レ・9921レに充当を確認・W18は名張まで・5620レ〜回〜高安〜回1982レ〜9921レ〜明星?)
DF51 青山町→高安→青山町?(3722レ〜回〜高安〜1180レ〜以下略?)
DF52 名張→高安→名張(1961レに充当を確認・646レ〜回〜高安〜回〜1961レ〜以下略?)


一部推測を含む

高安でDF13とDF51とDF52の差し替えが行われた模様
大阪線東ローカル1792レ・1892レにVW21が充当された模様・情報提供=>>465=走行音マニア氏
大阪線1769レ・4881レにブツ6編成が充当された模様(組成は1769レがVW36+W38+VW25・4881レがW17+VC23+W16)
大阪線8540レ・745レの高安まで・1782レに逆組成編成が充当されていた模様(組成は8540レ・745レの高安までがAG32+VW35+VW24・1782レがFC52+W19)・情報提供=>>462=◆VW31uP//h.氏
17日の9721レ運用の後にAX13が名古屋線に返却されていた模様(18日の名古屋線急行730レにFW05+AX13の組成で充当)
472VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/19(金) 02:34:55 ID:cZsoxLtUO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 白塚(3)→白塚
VX06(大阪線所属車) 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 中川(5)→鳥羽
VX12 五位堂入場中
VX13 明星(6)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
473VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/19(金) 02:57:58 ID:cZsoxLtUO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(12)→白塚
FC92 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC93 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X21 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 宇治山田(15)→富吉→白塚(14)
AX13 明星(14)→富吉→白塚(15)(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でAX11(15→14)とAX13(14→15)の
差し替えが行われた模様
AX13が名古屋線急行列車運用に復帰した模様(730レに充当を確認・組成はFW05+AX13)
X20が大阪線運用に復帰した模様(4721レ・名古屋線2030レに充当を確認・組成はW20+X20)

18日は電算記号が揃った組成が名古屋線急行列車運用に充当された模様
それぞれの組成は
W20+X20(2030レに充当を確認)
H26+X26(632レ・831レ・1830レに充当を確認)
VW27+X27(623レ・9734レ・935レ・1237レに充当を確認) 情報提供=>>463=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
474VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/19(金) 03:40:49 ID:cZsoxLtUO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(19日始発現在)

2+VX4
VW33+VX02
VW34+VX03
VX06(大阪線所属車)(単独で米野出庫1運用)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
FW07+VX10
H27+VX11
VX12(五位堂入場中)
VC67+VX13

2+4
RC03+DG12
RC09+FC92
FW03+FC93
VC42+X21
H26+X26
X27(名張ループ運用)
VC47+AX11
AX13(単独で白塚出庫18運用)
H23+AX15
VC43+AX17(20日の630レ運用充当後に切り離される模様)



>>469
AX13は残念?ながら明星でX20と差し替えられて名古屋線に返却された模様ですね
>>470
9000系(FW)に09編成は存在しないのでRC09?1200系(1209F)と間違えた可能性が大きいですね
475伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/19(金) 07:24:14 ID:c938FTSrO
川合高岡
急行623列 W24+X27
476伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/19(金) 07:44:22 ID:c938FTSrO
久居
急行3632列 H27+VX11
477 ◆VW31uP//h. :2009/06/19(金) 07:53:08 ID:LQcpLKrnO
大阪線
8721 W13(名張まで)+VX05
644 EW51+AX05+W23+AX12
478走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/19(金) 10:34:25 ID:Z2C7YfFQO
山田線
531 VX06
名古屋線
661 T07
大阪線
792 VW21
479伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/19(金) 12:27:00 ID:c938FTSrO
急行830/1135列 VC48+VX08
来月18日からの湯の山特急にはスケジュールの都合で20日しか乗れないだわね。無論お気に入りの0161列とセットで決まりだがね!
480名無し野電車区:2009/06/19(金) 13:26:45 ID:L9pn4RAoO
急1231 VC31+AX13

VC31が再び急行運用に入りました
481名無し野電車区:2009/06/19(金) 14:09:47 ID:nFosMRAtO
名古屋線スレにも書いたが、大井川鉄道にいった元名古屋線特急車の421Fが検査切れでついに千頭駅側線で放置プレー。
もう自走することなく朽ちていくのみ。
482名無し野電車区:2009/06/19(金) 17:20:18 ID:A+7nhbmL0
特急
名伊1112 AL20+N53
名伊1213/1412 V05?+N54
阪伊1302 AL01
阪伊7304 AT51+AF0*
京阪伊7303 AL+N+AS
阪伊1402 AL10
名伊7414 AL+AL

急行
1137/1336/1535 RC03+DG12
1136 RC09+FC92
1235/1434 VC47+AX11
1234/1337 VC68+VX06
1230 VW33?+VX02
1237 W24+X27
1436 VC42+X21
1430 VC31+AX13
1536 VW40+FC93
1634 H26+X26
1221/1420 DF11
1321 W20+X20

塩浜
16:03頃1番線発車 試運転 RC04?
入場 FWorRCが2編成?
483走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/19(金) 18:13:08 ID:Z2C7YfFQO
名古屋線
1731 FW07+VX10
1730 FW04+4(2610か2800)
484伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/19(金) 19:16:08 ID:c938FTSrO
久居
甲特068列 UL22
普通4841列 H22
485伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/19(金) 19:25:13 ID:c938FTSrO
久居

急行1934列 H26+X26
急行4735列 H27+VX11
急行1837列 H23+AX15
短時間で1810系全部見れただわね。
486謎の東西人:2009/06/19(金) 22:30:46 ID:nc90WcMn0
宮町21:35分通過の宇治山田行き快速急行はAX14or12+2610系でした。
487VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/20(土) 01:23:47 ID:Jgtqeq/YO
19日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 青山町→高安→高安(1521レの名張までW27+VX04・4720レの名張以降X11+VX04・1484レ・1521レ・4720レ・5023レに充当を確認)
VX05 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までW13+VX05・664レ・8721レ・回1822レ・1822レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(組成はVW26+X19・3620レに充当・4921レ・2171レも代走編成が充当された模様?)
高安で代走編成とVX04の差し替えが行われた模様・情報提供=>>477=◆VW31uP//h.氏

19日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→名張(1221レ・1420レ・1725レに充当を確認)
DF13 明星→高安→明星(9921レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→青山町?


一部推測を含む

高安でDF11とDF13の差し替えが行われた模様
大阪線東ローカル792レ・1695レ・回1751レ・にVW21が充当された模様・情報提供=>>478=走行音マニア氏
大阪線1723レ・回8940レに逆組成編成が充当された模様(組成は1723レはAX06+VW32・回8940レはFC51+AX06+VW32)
488VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/20(土) 02:22:23 ID:Jgtqeq/YO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 白塚(3)→白塚
VX06(大阪線所属車) 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 明星終日留置?
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 鳥羽(8)→富吉→白塚(14)(所定2+4運用)
VX12 五位堂入場中
VX13 五十鈴川(7)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でH27+VX11(8→14)とFW04+X25(大阪線所属車)(14→8)の差し替えが行われた模様
VX09が所定の運用に充当されずに明星に終日留置されていた模様?
H26+X26が所定2+VX4(6)運用に充当された模様(735レ・1037レ・1236レ・1634レ・1934レ・2033レに充当を確認)
FW04+X25(大阪線所属車)が名古屋線2+4(14)運用に充当された後富吉でと差し替えられて所定名古屋線2+VX4(8)運用に充当された模様(1730レ・1937レに充当を確認)
H27+VX11が所定の2+VX4(8)運用に充当された後所定2+4(14)運用に充当された模様(1437レ・1636レ・4735レ・4934レに充当を確認)
489VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/20(土) 04:20:52 ID:Jgtqeq/YO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC92 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X21 五十鈴川(16)→明星
X25(大阪線所属車) 明星(14)→富吉→明星(8)(所定名古屋線2+VX4運用代走)
X26 明星(6)→五十鈴川(所定2+VX4運用代走)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でFW04+X25(14→8)とVX11(14→8)の差し替えが行われた模様
H26+X26がVX09?の代走編成として所定2+VX4(6)運用に充当された模様
情報提供=>>482>>483=走行音マニア氏>>485=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
近鉄アートライナーVC31が再び急行列車運用に充当された模様
情報提供=>>480>>482
しばらく行方不明になっていたRC01が塩浜出場した模様(回8061レに充当を確認)
490VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/20(土) 04:44:48 ID:Jgtqeq/YO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(20日始発現在)

2+VX4
VW33+VX02
VW34+VX03
VC68+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
VX09(明星留置?)
VX10(単独で米野出庫1運用)
H27+VX11
VX12(五位堂入場中)
VC67+VX13

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
RC09+FC92
VW40+FC93
VC42+X21
FW04+X25(大阪線所属車)
H26+X26
X27(名張ループ運用)
VC47+AX11
VC31+AX13
H23+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)
491名無し野電車区:2009/06/20(土) 09:17:27 ID:qP7VkvNaO
鶴橋

07:11 阪伊乙
NN12+AS?+N?
492名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:07:20 ID:j7Ookm7tO
名阪乙108 (名古屋←)AF0*+AT51
阪伊乙7003 AL10
急0920 DF51
急1122 DF52※

※1122レは青山町引上げ線留置より推測
AF4連は固定運用を外れているようです
493伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/20(土) 12:17:17 ID:sWfyfmIrO
>>492
わしも榊原温泉口で見ただわね。0108列。
20日の湯の山特急は白子〜湯の山温泉を手配。他のと合わせて2号車9番。やっぱり特急券は前売りで決まりだがね!
494 ◆VW31uP//h. :2009/06/20(土) 14:03:53 ID:YeocCpSeO
大阪線
1441 VF41
1421 DF13
1443 VC54+AX10
495名無し野電車区:2009/06/20(土) 14:26:31 ID:j7Ookm7tO
京伊7403K AF01

こんな所にいました
496 ◆VW31uP//h. :2009/06/20(土) 14:48:41 ID:YeocCpSeO
大阪線
4480(1541/4640/4821) VC23+VX01
497走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/20(土) 15:54:06 ID:jewfn5KLO
山田線
7403 AF01+NN02か03
498名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:11:25 ID:j7Ookm7tO
名古屋線
名阪乙114 AF02+AT51
急3837 VW40+FC93
急0935 VW33+VX02
急0934 RC09+FC92
急1034 H22+DG12
急1531 VC67+VX13
急1530 H26+X26
普0860 RC52
499VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/20(土) 18:04:39 ID:Jgtqeq/YO

1730 普通白塚行き RC06(白塚1751発普通鳥羽行きも同じ編成)

白塚
1742 普通中川行き VC66
1747 普通白塚行き XT12
1746頃通過 急行名古屋行き VW40+FC93
1756 普通名古屋行き FW05

豊津上野
1758頃通過 急行宇治山田行き 2+VX10

白塚留置(1752頃)
H27+VX11
XT05
XT12
RC51
VC65(パンタage・標識灯点灯)
PN02
(確認出来た分のみ)
500VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/20(土) 18:54:58 ID:Jgtqeq/YO
白子
1812 急行名古屋行き VC67+VX13

塩浜留置
G44+XT07
MF94-96
入替車(元デ32)

富田
1832 急行津新町行き H23+L/C4(AX15?)

弥富
1847 急行行き H26+L/C4(X26?)

富吉留置
VC31+L/C4(AX13?・準急名古屋行き表示)
(確認出来た分のみ)
501VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/20(土) 18:59:04 ID:Jgtqeq/YO
>>500の訂正
弥富
×…1847 急行行き H26+L/C4(X26?)
○…1846 急行松阪行き H26+L/C4(X26?)

間違いすみませんでした
502名無し野電車区:2009/06/20(土) 21:47:33 ID:6GEfCVs+0
宇快5021 DF52
奈快5033 EH26+[EE35+EE29] [ ]=尼崎から
増結車に入った装飾車二本付けは日曜まで逝くんかな?
503VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 00:17:17 ID:vGZSYNv6O
20日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→鳥羽(VC23+VX01・4480レ・1541レ・4640レ・4821レに充当を確認)
VX04 高安→高安(3641レ・723レに充当を確認)
VX05 高安?名張?→高安→青山町?
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(組成はAX14+X118・3620レに充当)
高安でVX01とVX05の差し替えが行われた模様・情報提供=>>496=◆VW31uP//h.氏

20日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 明星→青山町(3520レ・1382レ・1421レに充当を確認)
DF51 青山町→名張(3526レ・920レに充当を確認)
DF52 名張→明星(1122レ・5021レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
情報提供=>>492>>494=◆VW31uP//h.氏
大阪線東ローカル697レ・回753レ・1990レにVW21が充当された模様・情報提供=>>478=走行音マニア氏
504VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 00:46:12 ID:vGZSYNv6O
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→明星→青山町(17)(青山町ループ・所定大阪線2+名古屋線4運用)
VX03 白塚(3)→白塚?
VX06(大阪線所属車) 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 明星(6)→白塚
VX10 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX11 白塚終日留置
VX12 五位堂入場中
VX13 白塚(3)→鳥羽


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星でVW23+X27(17→8)とVW33+VX02(8→17)の差し替えが行われた模様
VW33+VX02が青山町ループ(17)運用に充当された模様(4920レに充当を確認)
H26+X26が所定2+VX4(7)運用の代走に充当された模様(1530レに充当を確認)
VX09が再びFW04と組んで(6)運用1830レから運用に復帰した模様
505名無し野電車区:2009/06/21(日) 01:20:03 ID:KgYHIWcfO
(´ー`)ノ近鉄も名鉄を見習って名伊特急と阪奈特急をACE×2(座席指定の特別車)+5200系、又は9820系を4連化(一般車)の一部座席指定特急にするみたいだよ。
506VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 01:23:42 ID:vGZSYNv6O
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC07(大阪線所属車) 大阪線(25)→富吉(764レ・821レ・1020レ・9721レ・2036レに充当を確認)
FC92 白塚(12)→宇治山田
FC93 五十鈴川(16)→白塚
X21 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X26 五十鈴川(7)→五十鈴川(VX五十鈴川ループ代走)
X27 青山町(17)→明星(名張ループ)
AX11 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX13 白塚(11)→白塚
AX15 宇治山田(15)→白塚
AX17 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


明星でVW23+X27(17→8)とVW33+VX02(8→17)の差し替えが行われた模様
H26+X26がH27+VX11の代走編成として所定2+VX4(7)運用に充当された模様
情報提供=>>498
FC07が大阪線トイレ付き4輛編成(25)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(2036レ〜8121レで入線した模様・組成はW19+FC07)
差し替えなどなければ21日は(21)運用に充当されて名古屋線に入線する予定(6520レ〜535レに充当される予定)
507VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 01:33:12 ID:vGZSYNv6O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(21日始発現在)

2+VX4
VW33+VX02(青山町ループ代走)
VW34+VX03
VX06(大阪線所属車)(単独で米野出庫1運用)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
H27+VX11(白塚終日留置?)
VX12(五位堂入場中)
VC67+VX13

2+4
H22+DG12
RC09+FC92
VW40+FC93
X21(単独で明星出庫19運用)
H26+X26
X27(明星留置)
AX11(単独で白塚出庫18運用)
VC31+AX13
H23+AX15
VC61+AX17
508名無し野電車区:2009/06/21(日) 10:56:51 ID:mQihWLtPO
>>502
んでその快急VS快急の試合はどっちが速かったの?
509VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 12:34:38 ID:vGZSYNv6O
名古屋線

名古屋
1152 普通白塚行き FW01
1201 急行中川行き VC61+AX17
1211 準急富吉行き H27+VX11
1212 普通中川行き T07
1221 急行宇治山田行き VW33+VX02(所定大阪線2+名古屋線4)
1230 特急難波行き NS36+N25
1232 普通白塚行き AX09

米野留置
NS56
ULP
NN?
(確認出来た分のみ)

蟹江
1230 準急名古屋行き T11

富吉留置
AX11(パンタage・準急名古屋行き表示)
RC10+VX10(パンタage・準急名古屋行き表示)
VC66+3?
(確認出来た分のみ)
510この世の尾張:2009/06/21(日) 14:31:48 ID:wH84Z5gIO
蟹江
急行1431レ H26+X26
普通1461レ T05
準急7422レ T14
511VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 14:39:15 ID:vGZSYNv6O
名古屋線
塩浜留置
RC04?(建屋内)
G44+XT07
AX01(パンタage・回送表示)
MF94-96
入替車

塩浜
1306 急行名古屋行き VC31+AX13
1348 急行名古屋行き RC09+FC92
1358 急行宇治山田行き RC10+VX10
1406 急行名古屋行き VC43+X21
1418 急行松阪行き VC68+VX06
1419 普通名古屋行き T04

白子
1437 急行名古屋行き VC61+AX17
1438 普通名古屋行き FW0*(ワンマン車)
512この世の尾張:2009/06/21(日) 14:41:22 ID:wH84Z5gIO
名古屋
急行1437レ RC09+FC92
513VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 15:06:48 ID:vGZSYNv6O
名古屋線

白塚留置
T06?
G45(パンタage・普通津新町行き表示)
RC51
RC52
PK09
VW40+FC93(パンタsage・回送表示)
(確認出来た分のみ)

白塚
1450 普通鳥羽行き VC32


1504 普通白塚行き RC08
1506 急行中川行き VC31+AX13
514名無し野電車区:2009/06/21(日) 15:27:15 ID:uo/mjJAuO
名古屋線
名阪乙108 AF0*+AT51
515この世の尾張:2009/06/21(日) 16:40:59 ID:wH84Z5gIO
名古屋16:41発伊勢中川行き急行 H23+AX15
516この世の尾張:2009/06/21(日) 16:54:34 ID:wH84Z5gIO
蟹江16:53発名古屋行き急行 RC10+VX10
517VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 17:06:46 ID:vGZSYNv6O
中川
1644 急行名古屋行き H26+X26
1649 普通白塚行き FW08
1654 特急上本町行き N27+V12
1654 普通賢島行き VC69
1659 急行松阪行き VC61+AX17
1700 普通名古屋行き T05
1700 普通中川行き VW37
1704 普通名張行き VC55
1705 急行宇治山田行き W23+X16
1716 普通白塚行き VW37
518名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:40:22 ID:dg6MAj9cO
急1621レ VW27+X23
519伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/21(日) 18:05:01 ID:3YNInIeVO
乙特0115列 NS35+N19
520VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 18:22:07 ID:vGZSYNv6O
名張留置(1820現在)
VW21(パンタage・標識灯点灯)
VG22
AX07
G36+G40?
W24
2+VX4
(確認出来た分のみ)

名張
1752 急行青山町行き G35+G39
1758 特急難波行き N41+N28+NS46
1758 急行青山町行き W10+AG31
1759 普通上本町行き VW42+X11
1806 普通中川行き VC55
1806 快急上本町行き DF52
1810 準急名張行き W12+AG30(1817発準急上本町行きも同一組成)
1815 急行青山町行き W21+AX05
1819 快急宇治山田行き W28+X13
521この世の尾張:2009/06/21(日) 18:37:32 ID:wH84Z5gIO
蟹江
18:33通過難波行き甲特急 UL21?
18:34発四日市行き準急 RC52
18:37発名古屋行き急行 VC61+AX17
522VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 18:44:25 ID:vGZSYNv6O
運用とは関係ない話ですが
先程名張で確認したAX05ですが
丸屋根車の正面についているはずの大型方向板取り付け金具がありませんでした
元からなかったのでしょうか?(2800系製造直後は付いていなかった事は某サイトで見たので知っております)
丸屋根車にはほとんど付いている物がなかったので少し気になりました
523VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 19:53:41 ID:vGZSYNv6O
中川
1906 快急上本町行き VX04
1909 急行名古屋行き VC31+AX13

津新町
1919頃停車中 回送白塚行き RC09+FC92
524走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/21(日) 20:01:03 ID:Lgt3+5u/O
山田線
732 VX06
723 VX04
1530 2+VX10
1631 VW33+VX02
1630 H26+X26

名古屋線
1565 T04
1562 T07
0114 AF02+AT51
1564 RC52
1566 T08
1634 VC31+AX13
1660 G46
1563 VC47
525謎の東西人:2009/06/21(日) 20:09:55 ID:vtv4xbVG0
伊勢中川20:05分の上本町行き快速急行はVW23+X27でした。
526VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 20:34:33 ID:vGZSYNv6O
>>522の件については自己解決しました
スレ汚し大変申し訳ありませんでした
527VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 21:21:20 ID:vGZSYNv6O
名古屋線

桑名
2054 普通名古屋行き XT06
2056 準急四日市行き T15
2111 急行五十鈴川行き VW34+AX11
2112 急行名古屋行き W20+X20
2113 準急四日市行き T04
528VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/21(日) 22:33:04 ID:vGZSYNv6O
蟹江
2215 急行中川行き FW04+VX09
2215 準急名古屋行き VC68+VX06
2223 普通四日市行き AX01
2225 準急富吉行き X13
2227 急行名古屋行き VC67+VX13
2231 準急名古屋行き FW01
529この世の尾張:2009/06/21(日) 23:00:04 ID:wH84Z5gIO
名古屋
準急5223レ FW01
普通2285レ T08
急行2339レ VC67+VX13
530この世の尾張:2009/06/21(日) 23:44:38 ID:wH84Z5gIO
名古屋線
準急8320レ/急行5339レ RC03+H22

>>529の訂正
○→普通5283レ
×→普通2285レ
531VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/22(月) 00:49:20 ID:jD+BngK0O
21日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→青山町(VC23+VX01・3620レ・941レに充当を確認)
VX04 高安→高安(3641レ・723レ・970レ・4820レに充当を確認)
VX05 高安?名張?→高安→五位堂(W27+VX05・748レ・4081レ・1765レに充当を確認・748レ〜4081レはVX05単独)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で青山町出庫運用に代走編成が充当された模様(組成はW27+X16・3624レ・3823レに充当とW15+X17・4480レ・1541レ・4640レ・4821レに充当)
高安でVX05と代走編成の差し替えが行われた模様

21日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張?
DF13 青山町→青山町?
DF51 名張→明星(3622レ・783レに充当を確認)
DF52 明星→青山町(3520レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線766レ・836レ・1767レ・1744レ・1741レに逆組成編成が充当された模様(組成は766レ・836レがFC53+VW44・1767レがFC52+VW39・1744レがAX10+VW45・1741レがFC05+AX12)
532VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/22(月) 01:23:46 ID:jD+BngK0O
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 青山町(17)→明星(名張ループ・所定大阪線2+名古屋線4運用)
VX03 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX06(大阪線所属車) 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 白塚(2)→中川
VX10 白塚?→富吉→五十鈴川(7)
VX11 白塚(11)→富吉→鳥羽?(3)
VX12 五位堂入場中
VX13 鳥羽(8)→明星(6)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星でVW23+X27(終日留置→17)とVW33+VX02(17→留置)の差し替えが行われた模様
富吉でVX10(?→7)とVX11(11→3)とX26(7→11)の差し替えが行われた模様
VW33+VX02が名張ループ(17)運用に充当された模様(623レ・9734レ・7220レ・1231レ・1430レ・1631レに充当を確認)
H26+X26が所定2+VX4(7)運用の代走に充当された模様
VX13が(8)運用と(6)運用両方に充当された模様
(3)運用の富〜名〜931レ〜宇〜1130レ〜7321レに代走編成が充当された模様?(目撃情報がないので詳しくは不明)
533VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/22(月) 01:39:16 ID:jD+BngK0O
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線へ(535レ・8720レ・921レ・1120レに充当を確認)
FC92 宇治山田(15)→白塚
FC93 白塚終日留置
X21 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X26 五十鈴川(7)(所定2+VX4運用)→富吉→白塚(11)
X27 明星(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX13 白塚(12)→宇治山田
AX15 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX17 五十鈴川(16)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


明星でVW23+X27(留置→17)とVW33+VX02(17→留置)の差し替えが行われた模様
富吉でH26+X26(7→11)とVX10(?→7)とVX11(11→3)の差し替えが行われた模様
H26+X26が所定2+VX4(7)運用に充当された模様
FC07が大阪線トイレ付き4輛編成(21)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(6520レ〜535レで入線した模様・組成はW19+FC07)
534VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/22(月) 01:44:04 ID:jD+BngK0O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(22日始発現在)

2+VX4
VW33+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
VC68+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
H27+VX11
VX12(五位堂入場中)
VC67+VX13

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
RC09+FC92
VW40+FC93
VC42+X21
H26+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VW34+AX11
VC31+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
VC61+AX17
535 ◆VW31uP//h. :2009/06/22(月) 07:19:44 ID:ydsO1hdWO
信貴線
VW32

大阪線
3643 DF52
007 UL05
665 VF41
8540 FC52+VW39+W13
536伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/22(月) 07:27:54 ID:RLdU1+zxO
急行535列 W20+X20
急行9734列 VW23+X27
537 ◆VW31uP//h. :2009/06/22(月) 07:35:27 ID:ydsO1hdWO
8721 W21+VX04
538名無し野電車区:2009/06/22(月) 13:10:50 ID:FspeVBH+O
桑名13:05発名古屋行き急行

VC47+VX03
539名無し野電車区:2009/06/22(月) 14:22:42 ID:FspeVBH+O
桑名発14:22伊勢中川行き急行

VW33+VX02
540臨時特急:2009/06/22(月) 18:49:43 ID:5BzmWVKbO
五位堂
1843発鳥羽行き快急
4+2+EW51(この車両青山町まで)
541 ◆VW31uP//h. :2009/06/22(月) 18:55:22 ID:ydsO1hdWO
大阪線
1847 W27+VX05
542名無し野電車区:2009/06/22(月) 19:01:13 ID:LJ2eybW20
名古屋線で車両故障があったためVX04が2往復ほど代走したらしいです。
543 ◆VW31uP//h. :2009/06/22(月) 19:01:26 ID:ydsO1hdWO
大阪線
4921 2+2+VX01
544 ◆VW31uP//h. :2009/06/22(月) 19:04:36 ID:ydsO1hdWO
奈良線
布施19:04着難急 FL54+VE×2
545 ◆VW31uP//h. :2009/06/22(月) 19:17:47 ID:ydsO1hdWO
山本19:14上普 AG31+W28

どうも定期の逆組成運用ぽいです。
546名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:56:50 ID:NHS8oEEK0
大阪線
松区快9921 VC22+DF13 VC22=名張まで
名準1947 W15+X17
国普2061 W18+FC51
青区快5023 AG32+X14

奈良線
奈快4935 DH03+[EE22+EE30] [ ]内=尼崎から
難準1956 B14+B11+VE33
547走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/22(月) 22:49:16 ID:JsJyIeYDO
山田線
531 VX03
3750 DG12
3632 H27+VX11
1630 VW40+FC93
1631 VC66+AX15
1830 RC09+FC92

大阪線
792 VW27

名古屋線
742 VC47
1640 RC52
1563 T08
548名無し野電車区:2009/06/22(月) 23:07:08 ID:LOpE5DBGO
名古屋1601急行松阪
VC59+VX04
549VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/23(火) 00:55:08 ID:vvVkMU59O
22日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(4921レに充当を確認)
VX04 高安→明星→回送→松阪→(名古屋線2+4代走)→名古屋→松阪→回送→明星→(ここから所定通りの運用)→五位堂(664レ・8721レの名張までW21+VX04・1436レ〜1637レの組成はVC59+VX04・664レ・8721レ・1637レ・回1822レ・1822レに充当を確認)
VX05 五位堂→青山町(W27+VX05・1847レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(組成はW15+X17・3620レに充当)
VX04が名古屋線急行の代走編成に充当された模様(1436レ〜1637レに充当を確認・組成はVC59+VX04・>>542氏の情報によればもう一往復代走した模様?)
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>537>>541>>543=◆VW31uP//h.氏>>548

22日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→明星(9921レの名張までVC22+DF13・9921レに充当を確認)
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→青山町(3643レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>545=◆VW31uP//h.氏>>546

大阪線8540レ・745レ(高安まで)・1960レ・レに逆組成編成が充当された模様(組成は8540レ・745レ(高安まで)がFC52+VW39+W13・1960レがAG31+W28)
情報提供=>>535>>545=◆VW31uP//h.氏
550VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/23(火) 01:23:45 ID:vvVkMU59O
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 中川(5)→米野(途中の富吉で-2) 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX04(大阪線所属車) 明星(16)→明星(1436レ・1637レに充当を確認・組成はVC59+VX04・>>542氏の情報によればもう一往復代走運用に充当された模様?)
VX06(大阪線所属車) 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 中川(5)→富吉→明星(8)
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 鳥羽(8)→富吉→鳥羽(5)
VX12 五位堂入場中
VX13 白塚(3)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX09(5→8)とVX11(8→5)の差し替えが行われた模様
1436レ〜1637レに大阪線所属VX4のVX04が代走編成に充当された模様(組成はVC59+VX04)
551VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/23(火) 02:04:10 ID:vvVkMU59O
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC07(大阪線所属車) 名張(25)→富吉(2130レに充当を確認)
FC92 白塚(2)→中川→(1335レ充当後臨時回送?)→明星→(1830レから充当を確認)→明星(16)
FC93 白塚(11)→宇治山田
X21 明星(14)→白塚
X26 白塚(12)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 五十鈴川(16)→明星→(臨時回送)→中川(1834レから充当を確認?)→白塚(2)(VX白塚ループ代走)
AX13 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


詳細不明の差し替えが行われている模様(車輛故障?)
車輛故障?の影響で明星でRC09+FC92(2→臨時回送→16)とVW34+AX11(16→臨時回送→2)の差し替えが行われた模様
所定2+4(16)運用の1436レ〜1637レにVC59+VX04が代走した模様・所定2+VX4(2)運用(代走で2+4充当)の1534レ〜1635レに代走編成が充当された模様?(組成などの詳細不明)
FC07が大阪線トイレ付き4輛編成(25)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(2130レ〜8321レで入線した模様・23日は6522レ〜631レ〜2136レ〜8223レに充当され名古屋線に入線する模様)
AX14が2030レ〜8221レに充当されて名古屋線に入線した模様(組成はAX14+X18・23日は6520レ〜535レに充当されて名古屋線に入線する模様)
情報提供=>>536=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>538-539>>542>>547=走行音マニア氏>>548
552VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/23(火) 02:22:19 ID:vvVkMU59O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(23日始発現在)

2+VX4
VW33+VX02
VC47+VX03
VX06(単独で米野出庫1運用)(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
H27+VX11
VX12(五位堂入場中)
VC67+VX13

2+4
FW03+DG12
RC09+FC92
VW40+FC93
VC42+X21
H26+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VW34+AX11
AX13(単独で白塚出庫18運用)
VC66+AX15
AX17(単独で明星出庫19運用)

22日の630レ充当後にVC31が切り離された模様
553臨時特急:2009/06/23(火) 06:49:38 ID:IsMG1bPdO
大和朝倉
746発大阪上本町行き準急
VW21+4
554 ◆VW31uP//h. :2009/06/23(火) 07:09:20 ID:bYuewML9O
大阪線
3643 DF51
555名無し野電車区:2009/06/23(火) 07:17:08 ID:3qLKn6EmO
昨日の変運用まとめ

2+FC92 白塚→538→3635→834→937→臨回→明星→1637レの宇治山田回送と取り替えで宇治山田へ→1830〜

VW34+AX11 五十鈴川→632→831→回→明星→臨回→1136→1335→1534→1635→1834〜

VC59+VX04 明星→1436→1637→明星で臨時取り替え、入庫、-2→回→1822→名張
556 ◆VW31uP//h. :2009/06/23(火) 07:28:31 ID:bYuewML9O
大阪線
664/8721 W15+X17
557伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/23(火) 07:35:19 ID:no3uGhdaO
急行535列 AX14+X18
急行9734列 W23+X27
急行631列 FC07
558 ◆VW31uP//h. :2009/06/23(火) 19:12:20 ID:bYuewML9O
大阪線
1961 DF13
4921 VW43+W27+VX05
1963 VW21+AX07
4620(?)/4925 VW26+DF51
559名無し野電車区:2009/06/23(火) 21:18:54 ID:+rGOfBPm0
大阪線
松区快9921 W15+DF11 W15=名張まで
名準1947 VC23+VX01
国普1967 AX16+VW39
上快4720 VG21+X22

奈良線(朝)
難準658 FL54+VE36+VE38
難快7730 X69+X72
奈準659 DH04

奈良線(夕方)
奈急1935 VE50+X53+VE77
難準1952 VE44+VE35+X54
奈快4935 EH30+[EE33+VE71] [ ]=尼崎から
難準1956 E85+FL14+VE38
西普4975 EH22
560VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/23(火) 21:57:03 ID:vvVkMU59O
名古屋線

白子
2116 急行名古屋行き W19+X25
2126 急行五十鈴川行き FW04+VX09
2129 普通白塚行き AX09
2142 急行名古屋行き FC07
2144 普通名古屋行き T05
2146 普通中川行き RC51
561VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/23(火) 22:02:26 ID:vvVkMU59O
>>555
情報提供ありがとうございます
562VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/23(火) 23:23:22 ID:vvVkMU59O
名古屋
2240 準急富吉行き FC07
2250 準急四日市行き T11
2253 普通塩浜行き XT05
2304 急行津新町行き FC93
2309 特急名古屋行き UL21
2310 普通富吉行き G34
2315 特急津行き N25+N41
2321 準急富吉行き X11
2328 普通四日市行き T05
2340 急行四日市行き VW34+RC07
563VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/23(火) 23:46:00 ID:vvVkMU59O
名古屋
2341 普通桑名行き RC03
2340 急行名古屋行き VX02
564VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/24(水) 01:11:10 ID:+pusqOx6O
23日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VC23+VX01・3620レ・1947レ(1941レ充当の情報もあり)に充当を確認)
VX04 五位堂→青山町?
VX05 青山町→鳥羽(4821レの名張までVW43+W27+VX05・回1882レ・4921レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は664レ・8721レの名張までW15+X17・途中の明星出庫からはX14が充当・664レ・8721レ・回1822レ・1822レに充当)
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>556>>558=◆VW31uP//h.氏>>559

23日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(回1982レ・9921レの名張までW15+DF11・回1982レ・9921レに充当を確認)
DF13 明星→名張(5620レ・1961レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町(4620レの名張からVW26+DF51・3643レ・1224レ・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF52 名張→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
情報提供=>>554>>558=◆VW31uP//h.氏>>559

大阪線1967レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX16+VW39)
565VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/24(水) 01:33:13 ID:+pusqOx6O
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→富吉→米野(4)(途中の中川で-2)
VX03 中川(5)→鳥羽
VX06(大阪線所属車) 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 明星(6)→五十鈴川
VX10 白塚(4)→富吉→白塚(3)
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 五位堂入場中
VX13 白塚(3)→富吉→白塚(7)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX02(7→4)とVX10(4→3)とVX13(3→7)の差し替えが行われた模様
566VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/24(水) 02:22:22 ID:+pusqOx6O
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 五十鈴川(16)→明星
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→富吉(631レ・2036レ・8223レに充当を確認)
FC92 明星(14)→白塚
FC93 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X21 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
X26 白塚(12)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線4輛編成(22)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(6522レ〜631レ・2036レ〜8223レに充当された模様)・24日は(23)運用635レで名古屋線に入線する予定(組成はFC07+名古屋線2の逆組成)
AX14が大阪線2輛編成運用に充当されて名古屋線に入線した模様(6520レ〜535レに充当された模様・535レに充当を確認・組成はAX14+X18)
情報提供=>>535=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
567VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/24(水) 02:34:54 ID:+pusqOx6O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(24日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
VC47+VX03
FW05+VX06(単独で米野出庫1運用)(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
H27+VX11
VX12(五位堂入場中)
VC67+VX13

2+4
FW03+DG12
RC09+FC92
FC93(単独で白塚出庫18運用)
VC42+X21
H26+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
AX11(単独で明星出庫19運用後)
VW40+AX13
VC66+AX15
H22?+AX17
568 ◆VW31uP//h. :2009/06/24(水) 08:03:21 ID:APdO9DJbO
大阪線
646 DF13+AX06
569伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/24(水) 12:30:32 ID:JWbUPqV8O
川合高岡
普通791列 RC06

日曜日は名駅へ行って来月18日の甲特21列の特急券を手配。
特急券は前売りが一番ですよ。
570伊勢中原ユーザーのACEマニア:2009/06/24(水) 13:03:33 ID:3dGTQH4VO
特急券は便利で簡単お得なネット予約でお願いしまーす
571 ◆VW31uP//h. :2009/06/24(水) 18:07:43 ID:APdO9DJbO
大阪線
9721 VW26+W16+VX04
572伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/24(水) 19:01:19 ID:JWbUPqV8O
川合高岡
京特1700列 NS39
甲特068列 UL22
573名無し野電車区:2009/06/24(水) 20:15:10 ID:ABp3AZmm0
名古屋16:21急行鳥羽
RC09+FC92
574名無し野電車区:2009/06/24(水) 20:51:22 ID:66Us0xI1O
>>573

14:21だろ?
575名無し野電車区:2009/06/25(木) 01:40:51 ID:/+MEoHtY0
>>574
違います 16:21です。
576VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/25(木) 02:22:25 ID:ipShOZwJO
25日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(回1822レ・1822レに充当を確認)
VX04 青山町→高安→(2+4代走)→明星(W16+VX04・4782レ・9721レに充当を確認・4782レ・9721レの青山町までVW26+W16+VX04)
VX05 鳥羽→高安(W27+VX05・3620レ・1842レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は詳細不明)・青山町出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は4921レの青山町までEW51+W20+FC07・4921レに充当)
VX04が2+4運用に充当された模様(4782レ・9721レに充当を確認)
高安でVX04と代走編成の差し替えが行われた模様
情報提供=>>571=◆VW31uP//h.氏

24日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張(5620レ・2047レに充当を確認)
DF13 名張→青山町(646レの高安からDF13+AX06・646レ・2163レ・5323レに充当を確認)
DF51 青山町→明星?
DF52 青山町→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
情報提供=>>568=◆VW31uP//h.氏
577VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/25(木) 02:36:18 ID:ipShOZwJO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 白塚(3)→白塚
VX06(大阪線所属車) 中川(5)→鳥羽(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 五十鈴川(7)→白塚
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 五位堂入場中
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日富吉でVX02(7→4)とVX03(5→3)とVX10(4→5)とVX13(3→7)の差し替えが行われた模様
578VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/25(木) 03:02:11 ID:ipShOZwJO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(14)→白塚
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→高安→(2+VX4運用)→鳥羽(途中の名張から+2・W20+FC07・635レはFC07+FW06・4921レの青山町までEW51+W20+FC07・635レ・4921レに充当を確認)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X21 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
X26 白塚(12)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX17 五十鈴川(16)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線4輛編成(23)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(635レに逆組成で充当された模様・組成はFC07+FW06)
579VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/25(木) 03:46:49 ID:ipShOZwJO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(25日始発現在)

2+VX4
2(VC42orVC68と言う情報あり)+VX02
VC47+VX03
FW05+VX06(単独で米野出庫1運用)(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
H27+VX11
VX12(五位堂入場中)
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
FW03+DG12
RC09+FC92(25日の635レ充当後に切り離される模様)
VC66+FC93
VC42+X21
H26+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
FW06+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
AX15(単独で白塚出庫18運用)
H22?+AX17
580名無し野電車区:2009/06/25(木) 07:30:32 ID:MVlccnSuO
>>575

津15:23の宇治急にRC09+FC92が入ってたんだが
581 ◆VW31uP//h. :2009/06/25(木) 07:53:44 ID:LAILH9fCO
大阪線
644 W26+X24+VC23+W12
582伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/25(木) 07:59:32 ID:xNZijUQKO
川合高岡
普通791列 VW37
快急3621列 VC48+VX08
583 ◆VW31uP//h. :2009/06/25(木) 17:20:23 ID:LAILH9fCO
大阪線
1725 DF11
584伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/25(木) 18:56:17 ID:xNZijUQKO
久居
甲特068列 UL22
普通4841列 VW40
585VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/26(金) 01:11:09 ID:/zDsrMdDO
25日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 明星終日留置?
VX05 高安→五位堂(1822レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(組成はW20+FC07・3620レに充当)・青山町出庫運用に代走編成充当された模様(組成は詳細不明)
VX04が行方不明になっている模様(明星留置?)
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

25日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町(1420レ・1725レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(1421レに充当を確認)
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→明星?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
情報提供=>>583=◆VW31uP//h.氏
586VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/26(金) 01:23:56 ID:/zDsrMdDO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 中川(5)→?→五十鈴川?
VX03 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX06(大阪線所属車) 鳥羽(8)→明星(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中(車体更新が完了した模様)
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 白塚(3)→白塚
VX10 明星(6)→?→鳥羽?(5)
VX11 五十鈴川(7)→白塚?
VX12 五位堂入場中
VX13 米野(1)→?→中川?(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

阿倉川〜霞ヶ浦間で発生した人身事故の関係で運用変更が多数あり
587VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/26(金) 01:36:07 ID:/zDsrMdDO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(12)→白塚?
FC92 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC93 白塚(2)→白塚?(VX白塚ループ代走)
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 白塚(11)→宇治山田
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)
AX17 明星(14)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


阿倉川〜霞ヶ浦間で発生した人身事故の影響で運用変更が多数あり(人身事故当該編成はVC66+FC93?)
588VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/26(金) 01:43:06 ID:/zDsrMdDO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(26日始発現在)

2+VX4
VC42+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
2+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)(車体更新が完了した模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
H27+VX11
VX12(五位堂入場中)
2+VX13

2+4
FW03+DG12
FC92(単独で白塚出庫18運用)
VC66+FC93
X21(単独で明星出庫19運用)
H26+X26(26日の630レ充当後に切り離される模様)
X27(名張ループ運用充当編成)
FW06+AX11
H23+AX13
RC09?+AX15
H22+AX17

一部推測を含む

阿倉川〜霞ヶ浦間で発生した人身事故の影響により運用変更が多数発生している模様
589臨時特急:2009/06/26(金) 06:03:14 ID:E7A78RClO
PL01五位堂を下りました。
590 ◆VW31uP//h. :2009/06/26(金) 06:26:09 ID:9x28jBOtO
大阪線
河内山本
6:22上普 VW44+VX05
6:24上準/665? VF41
3621 VC48+VX08
591 ◆VW31uP//h. :2009/06/26(金) 06:31:24 ID:9x28jBOtO
信貴線
VC55
592伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/26(金) 07:43:18 ID:m17TbTarO
川合高岡
普通791列 RC02
623列は見れなかっただわね。
593名無し野電車区:2009/06/26(金) 08:15:48 ID:b5OcyGfTO
桜井08:14
区快上六
5151〜+2410〜+2427〜
594名無し野電車区:2009/06/26(金) 09:38:42 ID:b5OcyGfTO
榛原09:30頃
急行上本町
VW?+VX05
595VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/26(金) 12:12:12 ID:/zDsrMdDO
名古屋線

名古屋
1141 急行松阪行き VC43+X21
1151 準急富吉行き RC09
1152 普通白塚行き T08
1201 急行中川行き VW33+AX15

蟹江
1150 普通白塚行き RC52
1153 急行名古屋行き H27+VX11
1154 普通名古屋行き T13
596VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/26(金) 12:16:07 ID:/zDsrMdDO
蟹江
1208 準急名古屋行き H26+FC92
597名無し野電車区:2009/06/26(金) 13:19:32 ID:RKavXToIO
013 UL21
061 UL22
VX07タヤ試運転中
598リラックマ:2009/06/26(金) 14:58:11 ID:W2nVVSOfO
今晩の4921列車の書き込みお願いします
599名無し野電車区:2009/06/26(金) 16:58:53 ID:9DYDT/mh0
名古屋線急行
1137 VC43+X27?
1235 VW33+AX15
1231 H26+FC92
1331 H27+VX11
1337 VW34+VX03
1435/1634 FW05+VX06
1431 H22+AX17
1535 VC43+X21
1136 FW04+VX09
1130 VC61+VX13
1436 H23+AX13
1534 ????+VX09
1536 VC69+DG12

名古屋線普通
1163 RC52

大阪線
急1420 DF52
急1321 VC22?+X18
普1592(東ローカル) VW41
600名無し野電車区:2009/06/26(金) 17:01:18 ID:9DYDT/mh0
>599
1137 VC43+X27?
1535 VC43+X21

とんでもない事になってますね・・・
正しくは 1137/1535 VC42+X21 です。
601名無し野電車区:2009/06/26(金) 17:01:58 ID:9DYDT/mh0
>600
VC43+X21です・・・orz
何度もすみません
602臨時特急:2009/06/26(金) 19:05:50 ID:E7A78RClO
大和八木
1908発大阪上本町行き準急
EW51+4
603名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:29:17 ID:B6Iv2ywwO
4921 W19+X20 (中川で確認)
604名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:40:14 ID:B6Iv2ywwO
追加
1822 VX04
605VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/27(土) 01:53:11 ID:iW3HFTc9O
26日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→高安(3724レの組成はW27+W10+VX01・1484レ・1521レの名張までVW27+VX01・3724レ・1484レ・1521レに充当を確認)
VX04 明星→名張?高安?(回1822レ・1822レに充当を確認)
VX05 五位堂→青山町(VW44+VX05・660レ・823レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(組成はAX12+X14・3620レに充当・W19+X20・4921レに充当)・高安出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は詳細不明)
高安でVX01と代走編成が・明星でVX04と代走編成の差し替えが行われた模様
情報提供=>>590=◆VW31uP//h.氏>>593-594>>604

26日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(922レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF13 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF51 名張→高安→名張?
DF52 明星→高安→青山町(1420レ・1725レに充当を確認)


一部推測を含む

高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
情報提供=>>599-600

信貴線にVC55が入線した模様
情報提供=>>591=◆VW31uP//h.氏
606VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/27(土) 02:22:22 ID:iW3HFTc9O
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→富吉→明星(8)
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX06(大阪線所属車) 明星(6)→五十鈴川(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中(高安〜五位堂?間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 白塚→富吉(7)→(7120レ〜7521レに充当?)→富吉→白塚(3)
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 五位堂入場中
VX13 鳥羽(8)→富吉→鳥羽(5)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

昨日阿倉川〜霞ヶ浦間で発生した人身事故の関係で中川出庫(5)運用の534レ〜7421レにVC66+FC93が充当された模様
VX10が7120レ〜7521レ?に充当?
607VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/27(土) 02:36:09 ID:iW3HFTc9O
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(19)→五十鈴川
FC92 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC93 中川(5)→富吉→(2+VX4運用代走)
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 白塚(12)→白塚?
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


阿倉川〜霞ヶ浦間で発生した人身事故の影響によりVC66+FC93が所定2+VX4運用の中川出庫(5)運用に充当された模様(534レ〜7421レ?)
人身事故当該編成はVC66+FC93ではなく特急8814レ?の模様
608VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/27(土) 02:52:17 ID:iW3HFTc9O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(27日始発現在)

2+VX4
VC42+VX02
VW34+VX03(単独で米野出庫1運用)
FW05+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)(車体更新が完了した模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
VX12(五位堂入場中)
VC61+VX13

2+4
FW03+DG12
H26+FC92
VC66+FC93
X21(単独で明星出庫19運用)
X26(単独で白塚出庫18運用)
X27(名張ループ運用充当編成)
FW06+AX11
H23+AX13
VW33+AX15
H22+AX17(27日の630レ充当後-2)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様()

情報提供=>>590=VW31uP//h.氏>>599
609VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/27(土) 02:54:12 ID:iW3HFTc9O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(27日始発現在)(訂正版)

2+VX4
VC42+VX02
VW34+VX03
FW05+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)(高安〜五位堂?間で試運転を行った模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
VX12(五位堂入場中)
VC61+VX13

2+4
FW03+DG12
H26+FC92
VC66+FC93
X21(単独で明星出庫19運用)
X26(単独で白塚出庫18運用)
X27(名張ループ運用充当編成)
FW06+AX11
H23+AX13
VW33+AX15
H22+AX17(27日の630レ充当後-2)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>590=VW31uP//h.氏>>599
610 ◆VW31uP//h. :2009/06/27(土) 06:29:23 ID:hhVZryzxO
大阪線
3641 VX01
3621 VC48+VX08
611この世の尾張:2009/06/27(土) 14:02:13 ID:Az0AXKNkO
蟹江
13:53発名古屋行き急行 VW34+VX03
13:57通過名古屋行き甲特急 UL21
13:58通過鳥羽行き乙特急 NN51+N19
612VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/27(土) 19:53:43 ID:iW3HFTc9O
名古屋線

名古屋
1942 準急四日市行き T07
1950 急行中川行き VC42+VX02
1951 普通中川行き VW40

米野留置
AF0*+AT51(確認出来た分のみ)
613VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/27(土) 21:00:31 ID:iW3HFTc9O
名古屋線

四日市
2052 団体名古屋行き? PL01「楽」
2057 急行名古屋行き W17+X19
2058 特急難波行き AF02+AT51
614リラックマ:2009/06/27(土) 21:48:13 ID:alQi0kDvO
今晩の4821列車を書き込んでください
615VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/27(土) 23:09:19 ID:iW3HFTc9O
名古屋線

富吉
2215頃通過 特急宇治山田行き AL+N31
2217頃通過 急行中川行き VW34+VX03
2225頃通過 急行名古屋行き VC42+VX02
2229 普通四日市行き T15
2228 準急富吉行き X14
2228 準急名古屋行き FW02
2230 普通名古屋行き XT06
2238 準急四日市行き AX09
2244頃通過 急行津新町行き VC47+VX11
2249 普通名古屋行き G34
2249 普通富吉行き G46
2253頃通過 急行名古屋行き X12
2301 準急四日市行き FW02
2309 準急名古屋行き VC68+H23
2311 普通名古屋行き RC09
616VW21+FC ◆ljtCxvfBGE :2009/06/28(日) 04:00:12 ID:guisR0y0O
27日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(3641レ・723レ・4820レに充当を確認)
VX04 名張?高安?→鳥羽?
VX05 青山町→青山町(VW35+VX05・3624レ・3823レ・1022レに充当を確認・3624レ・3823レの名張までW20+VW35+VX05)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(組成はW19+X20・3620レ・941レに充当・3620レ名張から・941レ高安までVW22+W19+X20)
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
情報提供=>>610=◆VW31uP//h.氏

27日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)
DF13 明星→青山町(3520レの名張から・回881レはW14+DF13・3520レ・回881レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF51 名張→明星(783レ・880レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町(822レ・1123レ・1322レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線3547レ・3722レ・1060レ・1225レ・1424レにブツ6編成が充当された模様(組成はW38+W12+W37)

大阪線766レ・863レに逆組成編成が充当された模様(組成はFC53+VW44)
617臨時特急:2009/06/28(日) 06:48:27 ID:FwzfCoDBO
近鉄下田
646発名張行き普通
VX01
618伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/28(日) 08:40:12 ID:fONeSO1hO
おはようだわね。
今日は予告した通りわしのお気に入りの9734列で名駅へ参戦だがね!
急行9734列 VW36+X27
もちろん帰りはお気に入りの0768列6号車で決まりだがね!
619臨時特急:2009/06/28(日) 09:59:05 ID:FwzfCoDBO
大和朝倉
956発榛原行き準急
4+EW51
620この世の尾張:2009/06/28(日) 11:22:22 ID:VfuVEdl0O
蟹江
11:18発名古屋行き急行 FW03+AX13
11:19発名古屋行き普通 T04
11:20発富吉行き準急 FW04+VX09
621この世の尾張:2009/06/28(日) 11:30:37 ID:VfuVEdl0O
蟹江
急行1131レ RC07+X21
準急7122レ FW02
622この世の尾張:2009/06/28(日) 11:39:07 ID:VfuVEdl0O
富吉留置
G46,VW36+X27,UL09
623この世の尾張@161レ車内:2009/06/28(日) 11:49:31 ID:VfuVEdl0O
桑名
乙特急161レ AF02+AT51

今日はこれで大阪まで遊びに行きます。
624この世の尾張:2009/06/28(日) 12:00:34 ID:VfuVEdl0O
四日市12:01発白塚行き普通 H27
625この世の尾張:2009/06/28(日) 12:10:36 ID:VfuVEdl0O
塩浜留置(12:00現在)
T08+T06
白子
12:14発白塚行き普通 RC52
626この世の尾張:2009/06/28(日) 12:22:26 ID:VfuVEdl0O
白塚留置
PL01,PK09

12:21発名古屋行き急行 RC09+VX06
627この世の尾張:2009/06/28(日) 13:04:17 ID:VfuVEdl0O
名張留置(12:55現在)
FC01,AX12+VW(車番の下二桁を見落としました。)
628この世の尾張:2009/06/28(日) 13:29:21 ID:VfuVEdl0O
八木
13:22発上本町行き急行 VW41+X16
13:22発榛原行き準急 W12+X25

五位堂留置
VX07,VX12

連投してすみません。
(おことわり)
大阪線と奈良線の列番は近鉄時刻表やえきから時刻表などを見ないと書けないので発着時間と行先で書いておきます。
629この世の尾張:2009/06/28(日) 13:38:45 ID:VfuVEdl0O
高安13:36発上本町行き普通 DF51

高安留置
DF52
630この世の尾張:2009/06/28(日) 13:43:24 ID:VfuVEdl0O
河内山本
13:35発上本町行き準急 VF41
631この世の尾張@UL22車内:2009/06/28(日) 17:25:58 ID:VfuVEdl0O
難波
17:17発東生駒行きダラ DH22
17:20発難波行き甲特急 UL22

17:22発奈良行き快急 EE25+EH(ラッピング車)

さっきDH22の車内を覗いたらL/Cを逆方向にして座ってる人が結構多い。
逆方向に座ってしたら名鉄仮面に注意されるぞと考えてみたりした(笑)
632この世の尾張:2009/06/28(日) 17:43:54 ID:VfuVEdl0O
河内山本
17:36発河内国分行きダラ DF41

今思ったんだけどnextにも携帯やノートパソコンを充電するためのアウトレットが欲しいね。





>>631の訂正
○→座ってたら
×→座ってしたら
633この世の尾張:2009/06/28(日) 17:56:55 ID:VfuVEdl0O
五位堂
17:47発名張行き準急 DF11
大和八木
17:53発宇治山田行き快急 VC53+X22

再び連投してすみません。
634伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/28(日) 18:00:11 ID:fONeSO1hO
名古屋
乙特0115列 NN13+N41
乙特1713列 V02+NN52
赤幕とLEDはわしのお気に入りだがや。
635この世の尾張:2009/06/28(日) 18:22:02 ID:VfuVEdl0O
>>631の訂正
○→17:20発名古屋行き甲特急
×→17:20発難波行き甲特急
>>632の訂正
○→VF41
×→DF41
636伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/28(日) 18:26:32 ID:fONeSO1hO
わしのお気に入りの0768列からのカキコだがね!
甲特0768列 UL21

これから津まで戯れるだがや。
637VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/28(日) 18:30:42 ID:guisR0y0O
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(6)→白塚
VX03 中川(5)→富吉→中川(2)
VX06(大阪線所属車) 五十鈴川(7)→富吉→米野(5)(途中の富吉で-2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中(高安〜名張?間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 白塚(2)→富吉→五十鈴川(7)
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX12 五位堂入場中
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

伊勢若松駅で発生した人身事故の関係で運用が多少乱れた模様

富吉でVX03(5→2)とVX06(7→5)とVX09(2→7)の差し替えが行われた模様

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
コテとトリップが違ってますが>>616も私です
638VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/28(日) 18:49:35 ID:guisR0y0O
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 五十鈴川(16)→白塚
FC92 白塚(11)→白塚
FC93 白塚終日留置?
X21 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X26 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX13 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 宇治山田(15)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
639VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/28(日) 19:19:28 ID:guisR0y0O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(28日19時現在)

2+VX4
VC42+VX02
VW34+VX03
RC09+VX06(大阪線所属車)(単独で米野出庫1運用)
VX07(高安入場中)(高安〜名張〜五位堂間で試運転を行った模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
VC47+VX11
VX12(五位堂入場中)
VC61+VX13

2+4
VC69+DG12
H26+FC92
VC66+FC93(白塚終日留置)
RC07+X21→X21(1131レ充当後に切り離し)
2+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
AX11(単独で白塚出庫18運用)
FW03+AX13(単独で明星出庫19運用)
VW33+AX15
H22+AX17

一部推測を含む
640伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/28(日) 20:09:33 ID:fONeSO1hO

普通4885列 VC67
nextからの乗り継ぎにはちょうどいいだがね!
641この世の尾張:2009/06/28(日) 23:06:40 ID:VfuVEdl0O
名古屋
急行2339レ VC61+VX13
普通2381レ XT07
準急8321レ FC07

>>631の訂正
奈良線快急4733レの編成を本来なら難波方向から書くべきなのに奈良方向から書いてしまってすみません。
[補足]
17:25頃に4(?)+VX04の回送が上本町方面に通過するのを甲特急717レの車内で目撃しましたが上本町方向に連結していた相方の確認ができませんでした。
642名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:28:15 ID:Kr+TYB2/O
643VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 02:22:21 ID:pXxHFMaZO
28日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(3641レ・723レに充当を確認)
VX04 青山町→五位堂(高安→上本町回送の目撃情報あり)
VX05 鳥羽→青山町(VW35+VX05・3620レ・941レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中


一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で高安?名張?出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は詳細不明)
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日高安でVX04と代走編成の差し替えが行われた模様
情報提供=>>617=臨時特急氏>>641=この世の尾張氏

28日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星(1647レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(1064レ・1624レ・5227レに充当を確認)
DF51 明星→青山町(1382レ・1421レ・4620レ・2282レに充当を確認)
DF52 青山町→名張(920レ・2241レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
情報提供=>>629>>633=この世の尾張氏

大阪線1160レ・1744レに逆組成編成が充当された模様(組成は1160レがFC53+VW44・1744レがFC11+W42)
644VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 02:39:25 ID:pXxHFMaZO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(3)→鳥羽
VX03 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX06(大阪線所属車) 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中(高安〜名張〜五位堂〜高安?間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(2)→中川
VX12 五位堂入場中
VX13 明星(6)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
情報提供=>>620>>626>>628>>641=この世の尾張氏
645VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 03:07:16 ID:pXxHFMaZO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(11)→白塚
FC07(大阪線所属車) 明星(26)→富吉(8321レに充当を確認)
FC92 白塚(12)→宇治山田
FC93 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X21 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X26 五十鈴川(16)→白塚?
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX13 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX15 宇治山田(15)→白塚
AX17 白塚終日留置?(4)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
情報提供=>>618=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>620-622>>641=この世の尾張氏

FC07が大阪線4輛編成(26)運用に充当されて2130レ〜8321レで名古屋線に入線した模様(8321レに充当を確認)
(26)運用の1621レにはVC23+X15が充当されていたため1621レ充当後の明星入庫後に差し替えが行われた模様
29日は(22)運用に充当されて6522レ〜631レ〜2136レ〜8223レで名古屋線に入線する予定
情報提供=>>641=この世の尾張氏
646VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 03:45:08 ID:pXxHFMaZO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(29日始発現在)

2+VX4
VC42+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
RC09+VX06(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)(高安〜名張〜五位堂間で試運転を行った模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
VC47+VX11
VX12(五位堂入場中)
VC61+VX13

2+4
VC69+DG12
H26+FC92(29日の630レ充当後に富吉で切り離される模様)
VC66+FC93
X21(単独で明星出庫19運用)
2+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VC43+AX11
FW03+AX13
VW33+AX15
H22+AX17

一部推測を含む
647走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/06/29(月) 08:16:28 ID:l/uMaGf0O
おはようございます。

名古屋線
743 AX09
742 H27
648 ◆VW31uP//h. :2009/06/29(月) 17:51:46 ID:L/nWmvx6O
大阪線
1767 VW35+FC01
649伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/29(月) 19:44:04 ID:Z0TFN8HKO
甲特068列 UL22
普通4841列 RC07
650VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 20:33:08 ID:pXxHFMaZO
名古屋線

名古屋

2016(+13) 急行津新町行き FW04+VX4(VX09?)
2017 普通富吉行き 運転取消
2025(+6) 準急四日市行き RC52
2031 急行五十鈴川行き RC10+VX10
2033 普通富吉行き RC06
651VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 21:13:01 ID:pXxHFMaZO
名古屋線

蟹江
2043 急行名古屋行き RC09+VX06
2044 普通名古屋行き G46
2040(+6) 急行五十鈴川行き RC10+VX10

弥富
2052 急行名古屋行き H22+AX17
652VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 21:34:35 ID:pXxHFMaZO
塩浜留置
MF94-96
FC93(車輛故障該当?)

塩浜
2122 普通名古屋行き T08
2123頃通過 特急名古屋行き NS51+N25+N29
2125頃通過 特急鳥羽行き V+NN51orNN52orNN15(赤幕サニーカー)
2121(+9) 普通中川行き T05
2127(+2) 急行名古屋行き W19+X13
653VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 22:27:01 ID:pXxHFMaZO
若松
2140(+6) 急行津新町行き FW03+AX13
2146 急行名古屋行き FC07

四日市
2200 普通中川行き T13

桑名
2216 普通名古屋行き AX03
654VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 22:57:53 ID:pXxHFMaZO
名古屋線

名古屋
2235 急行津新町行き VC69+DG12
2239 準急富吉行き FC07
2250 準急四日市行き T08
2253 普通塩浜行き G44
655VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/29(月) 23:45:03 ID:pXxHFMaZO
29日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 五位堂→青山町?
VX05 青山町→鳥羽?
VX06 名古屋線に貸出中



一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(組成はW10+X20・3620レに充当を確認)
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

29日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
656VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/30(火) 00:12:32 ID:RUvRrd1GO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX06(大阪線所属車) 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)(通常名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中(高安〜名張〜五位堂〜高安?間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX09 五十鈴川(7)→白塚
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 中川(5)→鳥羽
VX12 五位堂→富吉(五位堂出場)
VX13 白塚(3)→富吉(1935レの代走?)→中川→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
1631レの車輛故障の影響でVX13?が1935レに充当?された模様
所定の(3)運用の2239レにはVC69+DG12が充当された模様
657VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/30(火) 01:23:47 ID:RUvRrd1GO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(2)→中川→(臨時回送・1834レ取り消しの関係)→富吉(3)→白塚(8220レ〜2239レを代走)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→富吉(631レ・2136レ・8223レに充当を確認)
FC92 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
FC93 白塚(18)→塩浜(途中の富吉で+2・1631レ充当中に車輛故障したため塩浜に回送?)
X21 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X26 白塚(12)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 明星(14)→白塚
AX15 白塚(13)→明星(18)→白塚(2036レ〜5135レを代走)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


FC07が大阪線4輛編成(22)運用に充当されて6522レ〜631レ〜2136レ〜8223レで名古屋線に入線した模様
30日は(23)運用の635レに充当されて名古屋線に入線する予定(635レの組成は逆組成編成でFC07+名2の予定)
1631レに充当されていたH26+FC93が川越富洲原で故障したためにFC93が塩浜に回送された模様
その影響でVX白塚ループ代走(2)運用の1834レが運転取り消しになった模様
(2)運用に充当されていたVC69+DG12は臨時回送で中川から富吉に回送されて所定(3)運用の8220レ〜2239レを代走した模様
その関係で(2)運用には(3)運用に充当されていたVC61+VX13が富吉から名古屋に臨時回送されて1935レを代走した模様
所定(18)運用のH26+FC93が充当される予定だった1870レ?〜2036レ〜5135レには(13)運用に充当されていたVW33+AX15が急遽代走に充当された模様
車輛故障の関係で30日の(19)運用に大阪線所属車4輛編成もしくは五位堂で検査が終了したVX12が充当される可能性有り
658VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/30(火) 01:33:59 ID:RUvRrd1GO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(30日始発現在)

2+VX4
VC42+VX02
H27+VX03
VX06(大阪線所属車)(単独で米野出庫1運用)
VX07(高安入場中)(高安〜名張〜五位堂間で試運転を行った模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
VC47+VX11
VX12(富吉留置)
VC61+VX13

2+4
VC69+DG12
FC92(単独で白塚出庫18運用)
H26+FC93(塩浜留置)
2+X21
FW05+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VC43+AX11
FW03+AX13
VW33+AX15
H22+AX17(30日の630レ充当後切り離される予定)

一部推測を含む
659 ◆VW31uP//h. :2009/06/30(火) 07:53:39 ID:FarPPhltO
大阪線
8721 W10+X20
644 W12+X25+W21+VW22
660VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/30(火) 12:16:10 ID:RUvRrd1GO
名古屋線

名古屋
1141 急行松阪行き FW03+AX13
1151 準急富吉行き H23
1152 普通白塚行き T05

蟹江
1151 普通白塚行き AX03
1153 急行名古屋行き VC61+VX13
1154 普通名古屋行き T08
1206頃通過 特急名古屋行き NN51
1208 準急名古屋行き VC69+DG12
1210 急行中川行き FW05+X26
661VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/06/30(火) 12:23:41 ID:RUvRrd1GO
蟹江
1218 急行名古屋行き VW42+X27
662名無し野電車区:2009/06/30(火) 19:46:25 ID:0jclINis0
普1262 FW08
急1230 H27?+VX03?
急1331 VC61+VX13
663伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/06/30(火) 20:22:02 ID:AmkePYfGO
久居
甲特068列 UL22
普通4841列 RC02
664名無し野電車区:2009/06/30(火) 22:09:16 ID:G3KAFqm50
大阪線
4720 FC05+X12 FC05=名張から
1967 VG22+VC21
9921 W10+DF51 W10=名張まで
1947 W38+VX05

奈良線
1935 VE45+L86+VE64
4935 VH27+[EE33+VE72] [ ]=尼崎から
1954 B70+B78
1956 E10+X55+VE37
4975 DH22
2030 VH28
2031 VL23+VL33 1950→

特急
1905 N27+V15
665VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/01(水) 03:11:45 ID:2/JfgQhTO
30日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 青山町→鳥羽?
VX05 鳥羽→高安(W38+VX05・3620レ・1024レ・1947レに充当を確認)
VX06 名古屋線に貸出中



一部推測を含む

VX06の名古屋線貸出の関係で高安出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は664レ・8721レの名張までW10+X20・664レ・8721レに充当を確認)
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

30日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→明星(回1982レ・9921レの名張までW10+DF51・回1982レ・9921レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
情報提供=>>664
666VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/01(水) 09:41:43 ID:2/JfgQhTO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 中川(5)→鳥羽
VX06(大阪線所属車) 米野→(所定名古屋線2+VX4運用)→明星→(所定名古屋線2+4運用)→五十鈴川?(19)(所定名古屋線2+4運用)
VX07 高安入場中(高安〜名張〜五位堂〜高安?間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 富吉(3)→白塚?(H22+VX12の組成で富吉留置を確認)
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
VX12が(3)運用8220レ〜2239レから充当された模様?
VX12運用復帰の関係?で(3)運用3634レにVC69+DG12が充当された模様
667VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/01(水) 10:10:13 ID:2/JfgQhTO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(3)(所定2+VX4)→富吉→白塚(18)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→富吉(631レ・2136レ・8223レに充当を確認)
FC92 白塚(18)→富吉→臨時回送?→白塚?→五十鈴川(19)(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜留置
X21 五十鈴川(16)→明星
X22(大阪線所属車) 明星(19)→明星?→中川(1)(途中の白塚で+2)
X26 白塚(12)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 宇治山田(17)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


FC07が大阪線4輛編成(23)運用に充当されて635レで名古屋線に入線した模様(組成はFC07+VC66)
FC93離脱の関係で大阪線所属車のX22が(19)運用に充当された模様(途中の明星?から所定2+VX4(1)運用に差し替えられた模様)
VC69+DG12が所定2+VX4(3)運用3634レに充当された模様
(18)運用に充当されたFC92が3534レ〜6721レ充当後富吉で+2(組成はVC66+FC92)した後白塚?に臨時回送?されて(19)運用に充当された模様
668VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/01(水) 10:14:26 ID:2/JfgQhTO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ(訂正版)

2+VX4

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 中川(5)→鳥羽
VX06(大阪線所属車) 米野(1)→明星?(途中の四日市で+2)(所定名古屋線2+VX4運用)
VX07 高安入場中(高安〜名張〜五位堂〜高安?間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 富吉(3)→白塚?(H22+VX12の組成で富吉留置を確認)
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


VX12が(3)運用8220レ〜2239レから充当された模様?
VX12運用復帰の関係?で(3)運用3634レにVC69+DG12が充当された模様
明星でVX06とX22の差し替えが行われた模様
669VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/01(水) 10:23:26 ID:2/JfgQhTO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(1日始発現在)

2+VX4
VC42+VX02
H27+VX03
2+VX06(明星留置?)(大阪線所属車)
VX07(高安入場中)(高安〜名張〜五位堂間で試運転を行った模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
RC10+VX10
VC47+VX11
H22+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
VC69+DG12
VC66+FC92(単独で白塚出庫18運用)
FC93(塩浜留置)
VC68+X21
2+X22(大阪線所属車)
FW05+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VC43+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
VW33+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む

先程のレスに書き忘れたのでこちらに書き込みますが大阪線1325レ・1723レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX06+W21)
670VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/01(水) 10:34:12 ID:2/JfgQhTO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ(訂正版)

2+4
DG12 白塚(3)(所定2+VX4)→富吉→白塚(18)
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→明星(635レに充当を確認・635レの組成はFC07+VC66)
FC92 白塚(18)→富吉→臨時回送?→白塚?→五十鈴川(19)(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜留置
X21 五十鈴川(16)→明星
X22(大阪線所属車) 明星(19)→明星?→中川(1)(途中の白塚で+2)
X26 白塚(12)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 宇治山田(17)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


FC07が大阪線4輛編成(23)運用に充当されて635レで名古屋線に入線した模様(組成はFC07+VC66)
FC93離脱の関係で大阪線所属車のX22が(19)運用に充当された模様(途中の明星?から所定2+VX4(1)運用に差し替えられた模様)
VC69+DG12が所定2+VX4(3)運用3634レに充当された模様
(18)運用に充当されたFC92が3534レ〜6721レ充当後富吉で+2(組成はVC66+FC92)した後白塚?に臨時回送?されて(19)運用に充当された模様

度々間違いすみません
運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
671名無し野電車区:2009/07/01(水) 20:55:58 ID:GC2/WXvoO
名伊乙1312 AS13+N54+AS06?
普1361 H26

以下急行
1335 H22+VX12
1337 RC09+VX13
1431 VC69+DG12
1437 VC68?+X21
1531 H27+VX03
1537 VC43+AX11
1637 VC66+FC92
1230 VW34+X22
1336 FW05+X26
1330 VC42+VX02
1530 RC10?+VX10
672VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/02(木) 00:00:01 ID:B50n41cVO
1日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(W20+VX01・回1882レ・4921レの名張までW21+W20+VX01・回1882レ・4921レに充当を確認)
VX04 鳥羽→高安(W37+VX04・1525レ・1842レに充当を確認)
VX05 高安→五位堂(8721レの名張までW38+VX05・8721レ・1822レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町(W27+VX06・1023レ・1222レ・1662レに充当を確認)



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

30日?にVX06の名古屋線貸出が終了して大阪線に復帰した模様?(30日の1822レから?明星→五位堂?)

1日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町(1180レ・1221レ・1420レ・1725レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(4620レの名張からAX14+DF13・1025レ・1224レ・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF51 明星→名張(回7640レに充当を確認)
DF52 青山町→明星?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日高安でDF11とDF13の差し替えが行われた模様

大阪線4722レに1400系(FC)ダブル編成が充当された模様(組成はFC05+FC01)
大阪線1325レ・1646レ・1723レ・回8940レ(高安まで)に逆組成編成が充当された模様(組成は1325レ・1723レがAG33+VW31・1646レがAX08+W13・回8940レの高安までがFC07+AG33+VW31)
673VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/02(木) 00:12:57 ID:B50n41cVO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→白塚
VX03 鳥羽(8)→明星
VX06(大阪線所属車) 大阪線運用に復帰
VX07 高安入場中(高安〜五位堂〜名張〜高安〜名張〜五位堂〜高安間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 白塚(3)→富吉→鳥羽?(5)
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 白塚(2)→白塚
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX09(3→5)とX22(5→3)の差し替えが行われた模様?
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
X22が2VX4運用の代走に充当されている模様(5→3?)運用に充当?
674VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/02(木) 00:27:25 ID:B50n41cVO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(11)→宇治山田
FC92 五十鈴川(16)→明星
FC93 塩浜留置
X21 明星(14)→白塚
X22(大阪線所属車) 中川(5)→富吉→白塚?(3)(所定名古屋線2+VX4運用)
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉で2+VX4代走に充当されていたX22(5→3?)とVX09(3→5?)の差し替えが行われた模様?
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様
675VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/02(木) 00:33:05 ID:B50n41cVO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(2日始発現在)

2+VX4
VC42+VX02
H27+VX03
VX07(高安入場中)(高安〜五位堂〜名張間で試運転を行った模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
VX10(単独で米野出庫1運用)
VC47+VX11
H22+VX12
RC09+VX13

2+4
VC69+DG12
VC66+FC92
FC93(塩浜留置)
VC68+X21
VW34+X22(大阪線所属車)
X26(単独で明星出庫19運用)
X27(名張ループ運用充当編成)
VC43+AX11
2+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
RC02+AX17

一部推測を含む
676VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/02(木) 00:39:38 ID:B50n41cVO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(2日始発現在)(訂正版)

2+VX4
VC42+VX02
H27+VX03
VX07(高安入場中)(高安〜五位堂〜名張間で試運転を行った模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
VX10(単独で米野出庫1運用)
VC47+VX11
H22+VX12
RC09+VX13

2+4
VC69+DG12(2日の630レ充当後切り離し)
VC66+FC92
FC93(塩浜留置)
VC68+X21
VW34+X22(大阪線所属車)
X26(単独で明星出庫19運用)
X27(名張ループ運用充当編成)
VC43+AX11
RC07+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
RC02+AX17

一部推測を含む
677VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/02(木) 12:12:26 ID:B50n41cVO
名古屋線

名古屋
1141 急行松阪行き VC43+AX11
1151 準急富吉行き FW08
1152 普通白塚行き T04

蟹江
1151 普通白塚行き XT05
1153 急行名古屋行き H22+VX12
1154 普通名古屋行き T05
1210 急行中川行き VC67+X21
678VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/02(木) 12:34:34 ID:B50n41cVO
名古屋線

蟹江
1208 準急名古屋行き VC69+AX15
1218 急行名古屋行き VC23orVW23+X27(C#1*23まで確認)
1219 普通名古屋行き G44
1230 普通中川行き T13
679名無し野電車区:2009/07/02(木) 17:35:07 ID:hvEelgh8O
先ほど、東花園出庫確認

ナン方2両12200系網棚
回4792-4717-4816-1917-回9070-2117-2216-5217-回234
680この世の尾張:2009/07/02(木) 19:46:22 ID:IJtgut4wO
蟹江
19:40発伊勢中川行き急行 VW34+X22
19:42通過名古屋行き乙特急 V+NS
19:45発名古屋行き準急 RC51
681VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/02(木) 23:45:46 ID:B50n41cVO
2日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(W20+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安→五位堂(回1822レに充当を確認)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 青山町→鳥羽?(W27+VX06?)



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?



2日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 青山町→明星?
DF51 名張→青山町(1221レ・1420レに充当を確認)
DF52 明星→名張?



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
682VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 00:12:34 ID:0Mbgru7UO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(2)→白塚?
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 高安入場中(高安〜五位堂〜名張〜高安〜名張〜五位堂〜高安間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 五十鈴川(7)→白塚?
VX12 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX13 中川(5)→鳥羽?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
683VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 00:27:51 ID:0Mbgru7UO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
FC92 明星(14)→白塚
FC93 塩浜留置
X21 白塚(12)→白塚
X22(大阪線所属車) 白塚(2)→白塚(所定名古屋線2+VX4運用・名古屋線2+4代走運用・VX白塚ループ代走)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

>>677の訂正
組成に間違いがあったので訂正します

蟹江 1210 急行中川行き
×…VC67+X21
○…VC68+X21

間違いすみませんでした
684VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 00:33:08 ID:0Mbgru7UO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(3日始発現在)

2+VX4
VC42+VX02
H27+VX03
VX07(高安入場中)(高安〜五位堂〜名張間で試運転を行った模様)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
VW33+VX10
VC47+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
RC09+VX13

2+4
DG12(単独で白塚出庫18運用)
VC66+FC92
FC93(塩浜留置)
VC68+X21
VW34+X22(大阪線所属車)
FW06?+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
AX11(単独で明星出庫19運用)
RC07+AX13
VC69+AX15
RC02+AX17(3日の630レ充当後に切り離される模様)

一部推測を含む
685伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/03(金) 06:47:26 ID:AVwIWWCcO
昨日はよぅ 名駅のハロヲタショップへ行っただがや。そこでバースデーグッズを買えてよかっただがね。
伊勢中川からはわしのお気に入りの22600系に伊賀神戸まで乗ってよぅ 6号車でハァハァしただがや。
19日は名古屋金山の中京大学文化市民会館に参戦だがね。むろん帰りはお気に入りの0768列6号車で決まりだがね!

昨日の乙特7304列 AT51+AF02
686伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/03(金) 07:28:10 ID:AVwIWWCcO
川合高岡
急行623列 VC53+X27
687伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/03(金) 08:00:20 ID:AVwIWWCcO
快急3621列 VC48+VX08
昨日と同じだがや。
688この世の尾張:2009/07/03(金) 12:09:40 ID:w7BP/XcNO
蟹江
準急7220レ RC02+DG12
甲特急062レ UL08
乙特急1012レ NN
689この世の尾張:2009/07/03(金) 12:21:35 ID:w7BP/XcNO
>>688の加筆
名古屋線
乙特急1012レ NN52
急行1231レ RC02+DG12
690VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 20:20:20 ID:0Mbgru7UO
名古屋線

名古屋
1931 急行中川行き VC69+AX15
1933 普通富吉行き T11
1939 準急四日市行き T06
1950 急行中川行き
FW06+X26

蟹江
1951 急行名古屋行き FW03+AX11
1953 普通名古屋行き VW38

弥富
2004 急行名古屋行き FW04+VX09

桑名
2012 急行名古屋行き RC07+AX13

富田
2019 普通名古屋行き RC01
691この世の尾張:2009/07/03(金) 20:27:12 ID:w7BP/XcNO
名古屋
準急5021レ T15
乙特急170レ UL0?
急行2033レ FW04+VX09
692VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 20:54:35 ID:0Mbgru7UO
白子
2046 普通中川行き G45

以下の列車は駅間で確認したので列車番号で書き込みます
急行1936レ VW34+X22
急行2036レ RC02+DG12

白塚引上線
VC68?+X21
693伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/03(金) 21:14:28 ID:AVwIWWCcO
久居
普通4841列 VC61
乙特0168列 NS47+AS25
694VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 21:21:32 ID:0Mbgru7UO

2101 特急名古屋行き NS49+N25+N21(名阪乙特急119レ?)
2104 急行名古屋行き W15+X12(急行2030レ)

白塚留置(確認出来た分のみ)
RC51+XT07(パンタage・回送表示・標識灯点灯)

白子
2113 急行津新町行き H27+VX03(2039レ)
695名無し野電車区:2009/07/03(金) 21:24:10 ID:2TXGwDtg0
名古屋21:21 急行松阪
vw34+x22
X22の車内広告は名古屋線仕様です。
696この世の尾張:2009/07/03(金) 21:49:35 ID:w7BP/XcNO
>>694(VW21+FC07)氏
津20:58着21:01発の名古屋行き乙特急は119列車で合ってます。
μのSR2も含め今日のまとめ楽しみにしておきます。
697VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 22:23:00 ID:0Mbgru7UO
塩浜
2130 急行津新町行き RC07+AX13(急行5039レ)

塩浜留置(確認出来た分のみ)
MF94-96
XT02+入替車(デ32)

FC93の姿は見た限りではありませんでした

四日市留置
XT10

四日市
2134 普通名古屋行き RC52
2155 急行松阪行き VW34+X22(急行2137レ・名古屋線仕様広告に交換を確認)
2200 普通中川行き T04
2201 急行名古屋行き X13(急行2136レ)
2207 準急四日市行き XT04+FW08
2214 特急宇治山田行き NS56+N12+N55
2214 普通名古屋行き T05
2215 普通中川行き FW08
2219 急行中川行き RC02+DG12(急行5135レ)

>>695
私も確認しました(広告交換について)
698VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 22:44:07 ID:0Mbgru7UO
四日市
2232 急行名古屋行き X15(急行2130レ)
2234 普通中川行き RC01

>>696=この世の尾張氏
間違っていなかったみたいで良かったです
運用まとめは帰宅してから書き込みますのでしばらくお待ち下さい









チラ裏
あっちのスレ最近雰囲気悪いですねorz
あちらのスレのコテ各氏はいい方ばかりなのに(ry
699VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 23:23:22 ID:0Mbgru7UO
桑名
2255 急行津新町行き VC47+VX11(急行2239レ)
2255頃通過 特急名古屋行き UL22(071レ?)
2255(+2) 普通名古屋行き H22
2257 準急四日市行き G47

富吉
2311 準急名古屋行き VW40+VC66(準急8320レ?)

蟹江
2312 急行津新町行き AX17(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き T11




チラ裏
そういえばVW40・FW05・FW07・FW08はワンマン運用に入っても何故かすぐにワンマン運用から離脱する事が多いですね
逆にVC31・VC32・VC40・VC59・VC67・VW37・VW38・FW01・FW02・RC01〜10は名古屋線非ワンマン運用に充当されてもすぐにワンマン運用に戻って行きますね(例外あり)
後これも理由はわからないですがFW03・FW04・FW06・H22・H23・H26・H27・VW33・VW34・VC42・VC43・VC47・VC48・VC61は急行の名古屋・大阪方2輛として組成される事が多いですね
700VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/03(金) 23:45:05 ID:0Mbgru7UO
名古屋
2328 普通四日市行き T05
2340 急行名古屋行き VX02(急行2234レ)
701VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 01:33:30 ID:2904HGxiO
3日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(1521レの名張までW20+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 五位堂→青山町?
VX05 青山町→鳥羽(VC54+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 高安→名張?高安?



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様



3日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星?
DF13 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→青山町?



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
702VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 02:00:22 ID:2904HGxiO
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(4)→米野
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX07 高安入場中(高安〜五位堂〜名張〜高安〜名張〜五位堂〜高安間で試運転を実施した模様)
VX08 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX09 明星(6)→五十鈴川
VX10 中川(5)→鳥羽
VX11 白塚(3)→白塚
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 鳥羽(6)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
703VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 02:22:28 ID:2904HGxiO
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC92 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(12)→白塚
X22(大阪線所属車) 白塚(11)→宇治山田(所定名古屋線2+4運用)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 明星(14)→白塚
AX15 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX17 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

最近名古屋線運用に充当されているX22(大阪線所属車)の広告が名古屋線仕様の広告に交換された模様
X22はしばらく名古屋線で運用?
明日は632レから運用に充当される模様
704VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 02:34:53 ID:2904HGxiO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(4日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
H27+VX03
VX07(高安入場中)(高安〜五位堂〜名張間で試運転を行った模様?)
VC48+VX08(上本町ループ運用充当編成)
FW04+VX09
VW33+VX10
VC47+VX11
H26+VX12
RC09+VX13

2+4
RC02+DG12(単独で白塚出庫18運用)
FC92(単独で明星出庫19運用)
FC93(塩浜留置)
VC68+X21
VW34+X22(大阪線所属車)
FW06+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
FW03+AX11
RC07+AX13
VC69+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
705この世の尾張:2009/07/04(土) 18:16:26 ID:TeNuNtsgO
富吉検車場(18:10現在,確認済編成のみ)
FW02(準急|名古屋表示,パンタage)
VX12(準急|名古屋表示,パンタage)
UL03(回送表示,パンタage)
AL19(回送表示,パンタage,名古屋方向先頭車ガラス未交換)
H26(準急|名古屋表示,工場内)
706VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 19:20:31 ID:2904HGxiO
名古屋線

名古屋
1804 急行津新町行き VW34+X22(急行1839レ)
1805 普通富吉行き AX01
1808 準急四日市行き RC52(準急4821レ)

富吉留置(確認出来た分のみ)
VX12
VC48+VX08
FW02(パンタage・準急名古屋行き表示・標識灯点灯)

弥富
1819 普通白塚行き G34

桑名
1824 急行名古屋行き FW03+AX11(急行1736レ)

富田
1830 急行名古屋行き H27+VX03(急行1730レ)

四日市
1836 準急四日市行き VC42+T15(準急4725レ)
1839 普通白塚行き T15(予定)
707VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 19:33:54 ID:2904HGxiO
名古屋線

塩浜留置
RC51+XT07(終日留置?)
XT02+元デ32
RC04?

白塚留置(確認出来た分のみ)
AX09
RC02+DG12(パンタsage・終日留置?)
PK09(パンタage・洗車中)

津新町
1915 普通名古屋行き VC66
1917 普通賢島行き VW38
1918 急行名古屋行き RC07+AX13(急行1934レ)
1925 回送白塚行き VW34+X22
1926 急行五十鈴川行き VC47+VX11(急行1831レ)

VX上本町ループの充当編成がVC47+VX11に変わりました
708伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/04(土) 20:03:53 ID:+3n7tYaDO
甲特0768列 UL21
709VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 20:20:20 ID:2904HGxiO
山田線

松阪
1951 快急上本町行き VW43+X27(快急4920レ)
1953 普通中川行き VC67
1954 特急鳥羽行き NN11+N25
1959 特急賢島行き NS38
2000着 急行松阪行き→2002発 回送明星行き VC61+FC92(急行1837レ)
2004 普通宇治山田行き VW37
2007 特急名古屋行き V04+NS44
2011 急行名古屋行き W14+X14(急行2036レ・区快9721レの折り返し)
710VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 21:21:19 ID:2904HGxiO
中川
2019 普通名張行き VW25
2020頃停車中 回送白塚行き FW03+AX11(急行1835レの折り返し)

久居
2023 急行鳥羽行き H27+VX03(急行1931レ)


塩浜
2054 急行五十鈴川行き FW04+VX09(急行2031レ)

四日市
2059 特急難波行き AT51+AF02(名阪乙特急170レ)
711VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 21:23:20 ID:2904HGxiO
組成に間違いがありましたので訂正します

×…AT51+AF02
○…AF02+AT51

間違いすみませんでした
712VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 21:57:17 ID:2904HGxiO
弥富
2126 急行中川行き VX12(急行2135レ)
2142頃通過 特急名古屋行き NS56+N+N(名阪乙特急119レ・Nはどちらも網棚スナック)
2145 普通名古屋行き T14
2146 急行津新町行き VC69+AX15(急行2139レ)
2147 準急四日市行き VC66(準急5123レ)
2148頃通過 回送富吉行き VC43+FW06(回送8060レ?)
2152 急行名古屋行き X18(急行2030レ)
713VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/04(土) 23:23:28 ID:2904HGxiO
名古屋線

富吉
2212 準急名古屋行き H22+VX02(準急8220レ)
2217頃通過 急行中川行き VC48+VX08(急行2235レ)
2225頃通過 急行名古屋行き RC09+VX13(急行2134レ)
2228 準急名古屋行き RC01(準急8222レ・車体がピカピカ)
2229 普通四日市行き T07
2230 普通名古屋行き XT04

蟹江
2242 急行津新町行き H22+VX02(急行2239レ)
2245 普通富吉行き T14
2256 急行名古屋行き X24(急行2130レ)
2257 普通名古屋行き G46

名古屋
2304 急行津新町行き RC09+VX13(急行2339レ)
2308 特急名古屋行き UL21(名阪甲特急071レ)
2310 普通富吉行き XT04
2315 特急津行き N12+N28(名伊乙特急?名津特急?9313レ)
2319 準急富吉行き X24(準急8321レ)
714VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/05(日) 01:11:10 ID:n7236UK4O
4日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(4820レの名張からAX14+VX01・723レ(VX01単独)・4820レに充当を確認)
VX04 青山町→青山町?
VX05 鳥羽→名張?高安?(VC54+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 名張?高安?→鳥羽(W20+VX06・4640レ・4821レに充当を確認)



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様



4日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町(1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF13 名張→明星?
DF51 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町?



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線1723レ・4894レに希少車輛が入ったブツ6編成が充当された模様(組成はVW21+AX14+VC60)
715VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/05(日) 01:23:44 ID:n7236UK4O
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX03 白塚(3)→鳥羽
VX07 高安入場中
VX08 上本町(9)(VX上本町ループ)→富吉→中川(2)
VX09 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(2)→富吉→上本町(9)(VX上本町ループ)
VX12 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX13 明星(6)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX08(9→2)とVX11(2→9)の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様
716VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/05(日) 01:42:33 ID:n7236UK4O
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚終日留置(4)
FC92 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X22(大阪線所属車) 宇治山田(15)→白塚(所定名古屋線2+4運用)
X26 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 五十鈴川(16)→白塚
AX13 白塚(12)→宇治山田
AX15 白塚(11)→白塚
AX17 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
717VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/05(日) 01:47:34 ID:n7236UK4O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(5日始発現在)

2+VX4
H22+VX02
H27+VX03
VX07
VC48+VX08
FW04+VX09
VW33+VX10
VC47+VX11(VX上本町ループ運用充当編成)
VX12(単独で米野出庫1運用)
RC09+VX13

2+4
RC02+DG12
VC61+FC92(5日の1131レ充当後の明星入庫後に切り離される予定)
FC93(塩浜留置)
X21(単独で白塚出庫18運用)
VW34+X22(大阪線所属車)
X26(単独で明星出庫19運用)
X27(名張ループ運用充当編成)
FW03+AX11
RC07+AX13
VC69+AX15
2+AX17

一部推測を含む
718伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/05(日) 08:23:25 ID:DnuUjVHmO
甲特057列 UL21
719伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/05(日) 08:49:41 ID:DnuUjVHmO
乙特802列 N53+NS52
わしのお気に入りだがや
720伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/05(日) 09:54:06 ID:DnuUjVHmO
久居
乙特0108列 AF02+AT51
721この世の尾張:2009/07/05(日) 12:58:27 ID:MEP0Qbk4O
蟹江
12:49発松阪行き急行 H27+VX03
12:50発白塚行き普通 G47
12:53発名古屋行き急行 RC09+VX13
12:54発名古屋行き普通 FW06

9000系FW01はモ9001のみ乗務員室と客室の仕切ガラスの色が違うので注目編成に追加してみたらどうでしょうか?
722VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/05(日) 17:10:00 ID:09HztpClO
>>721=この世の尾張氏
私はFW01を注目編成に加える事については賛成します
テンプレ改正案

希少編成
(この間省略)
大阪線

1400系FC07(1400系唯一のトイレつき)
1420系VW21(近鉄初のVVVF試作車)
1254系VC54
1620系VF41(1620系唯一の6両編成)
9020系EW51(大阪線唯一の9020系)
2610系X11(壁紙と座席袖仕切が他の更新車と違う)
2610系X22、X24(ク2710型、サ2770型がコイルバネ台車KD-49C装備)
8810系FC11(大阪線唯一の8810系)
9200系FC51〜53
1400系FC01、03、05(大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので)
2800系AX12・14

名古屋線
1810系H22(窓ガラスにつまみが装備)
1200系FC92、FC93(編成、正面・制御方式・車体断面が異なる)
2000系XT01、XT02(ひし形パンタ装備で全ての台車がKD-41系装備)
2000系XT07(3両編成唯一のトイレつき)
2050系RC51・52
2810系AX17
5800系DG12(5800系唯一の4両編成)
9000系FW01(モ9001の乗務員室と客室の仕切ガラスの色が違う)
(以下省略)
723VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/05(日) 17:26:09 ID:n7236UK4O
>>721=この世の尾張氏
注目編成追加の件についてですが
VC54と同じような細かい違いがある車輛なら他にも1220系VC21〜VC23・1230系VC31〜VC32・1435系VW35・1436系VW36・1252系?VE77(元1020系?VL30?から中間車を抜いた編成)や
FW01・X11の他にも細かい内装違いがある車輛は山田線ワンマン車の初期改造車(RC01〜04・VC31・VC32・VC40・VC59?他にもあるかも知れません)も運転室仕切りが一般車と多少違いますがややこしくなるので注目編成に入れない方がいいですよね?
724この世の尾張:2009/07/05(日) 21:53:42 ID:MEP0Qbk4O
名古屋
準急8121レ VW36+X23
乙特急2115レ V03+AS
普通2163レ G46

>>723=VW21+FC07氏
1026系VH26は他の1026系と違ってモ1080とク1180を改番して1026Fに組み入れたために他のモ1097〜99とサ1197〜99のように簡易運転台がついてないため注目編成に入れてもいいと思います。
他は入れるときりがないので見送ったほうがいいと思います。
因みにVL21〜25が1020系でVH26〜29とVL31〜35が1026系です。
VE52からVE77Fまでの奈良線所属は1252系で合ってます。
725VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/05(日) 22:49:15 ID:n7236UK4O
>>724=この世の尾張氏
了解しました
VH26だけテンプレに入れた新しいテンプレ案を貼っておきますね
また間違いがあれば指摘など宜しくお願いします
726VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 00:05:06 ID:kprY7zqdO
新テンプレ案
希少編成

特急
12400系NN01(幕車で下枠交差パンタ装備)
12410系NN12、NN15(前者は通常の幕、後者は赤色の幕)
12600系NN51、NN52(赤色の幕、2本のみ在籍)
30000系V01(碍子が運転台側に残っている)
12200系N11、N12(スナックコーナー撤去、車内販売室設置)
12200系NS37、NS49(編成内でパンタの形状が2種類、後者は転落防止幌付でパンタ位置違い)
12200系N19・N21〜22・N24〜29・N31〜32(22600系投入で廃車が予想される網棚スナック)
16010系Y11(前後で方向幕が違うのと、1編成のみ)
21020系UL21、UL22(ULnext)
21700-21800系UB01〜UB03の単独走行や他車輛との連結走行
22600系AF01、AF02、AT51

奈良線
8400系B09(爆破事故復旧車の8459組込)とB11(モ8417を8411に改番、本来の8411は中間車化して8461)
8400系B12〜14とC#8415(奈良線系唯一の金属バネ台車装備)
3000系SC01
8000系E85、E87
8400系E05、E10(4編成のみ在籍の丸屋根2連)
8600系X67(爆破事故復旧車の8167組込)
8600系X69(8600系唯一の6両編成)
9200系FL54(奈良線最後の9200系)
3220系KL21
1026系VH26(元VL30のモ1080とサ1180を改番してVL26に組み入れたので他のモ1090やサ1190と違い簡易運転台なし)
727VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 00:06:19 ID:kprY7zqdO
大阪線

1400系FC07(1400系唯一のトイレつき)
1420系VW21(近鉄初のVVVF試作車)
1254系VC54
1620系VF41(1620系唯一の6両編成)
9020系EW51(大阪線唯一の9020系)
2610系X11(壁紙と座席袖仕切が他の更新車と違う)
2610系X22、X24(ク2710型、サ2770型がコイルバネ台車KD-49C装備)
8810系FC11(大阪線唯一の8810系)
9200系FC51〜53
1400系FC01、03、05(大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので)
2800系AX12・14

名古屋線
1810系H22(窓ガラスにつまみが装備)
1200系FC92、FC93(編成、正面・制御方式・車体断面が異なる)
2000系XT01、XT02(ひし形パンタ装備で全ての台車がKD-41系装備)
2000系XT07(3両編成唯一のトイレつき)
2050系RC51・52
2810系AX17
5800系DG12(5800系唯一の4両編成)
9000系FW01(モ9001の乗務員室と客室の仕切ガラスの色が違う)

南大阪線
6020系C75(現時点では側面1枚窓は南大阪線ではこの編成のみ)
6820系AY21、AY22(南大阪線唯一のシリーズ21)
6600系FT01〜04(南大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので)

廃車が進む形式
1000系(T04〜T08)、1810系(H23、H26、H27)、8000系(L、B、E)
ラッピング装備の各編成
728VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 00:07:50 ID:kprY7zqdO
その他

PN01〜03、PK09(「あおぞらII」)
PL01(「楽」)
X82(鮮魚列車専用車)
MF24(「はかるくん」)
MF77-78
MF94+MF96(単独も含む)
MF97-98

注目編成

12200系のB更新未施工車(4連、2連)

注目運用

VW31・VW32の青山越え運用(信貴線専用車なので通常は青山町より西のみの運用?)
VW31・32以外の信貴線運用
名古屋線系ワンマン車の青山越え運用
ワンマン線区のツーマン車運用やツーマン車代走
近鉄アートライナーの重連(例えばVC31+RC51など)
裏ビスタ・裏ISL
ビスタ重連(V+V)
大阪線トイレなし4輛編成や3+3の青山越え運用
ブツ6・ブツ8・ブツ10
逆組成
臨時列車
配給列車や試運転列車など特殊な列車
代走運用など通常と違う組成の列車
五位堂・高安・塩浜検査入出場回送
保線用車輛
以上です
729VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 00:53:27 ID:Fc5qw5iyO
5日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安?
VX04 青山町→五位堂?
VX05 高安?名張?→鳥羽?
VX06 鳥羽→青山町?



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?



5日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 明星→青山町?
DF51 名張→明星?
DF52 青山町→名張?



一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

730VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 01:11:12 ID:Fc5qw5iyO
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(2)→中川
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 高安入場中
VX08 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX09 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX10 明星(6)→白塚
VX11 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX12 米野(1)→白塚(途中の富吉で+2)
VX13 白塚(3)→鳥羽


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

先程のレスに書き忘れたのでこちらに書き込みますが
大阪線1141レ・1161レ・1165レに逆組成編成が充当された模様
組成は
1141レ FC53+VW21
1161レ AG43+EW51
1165レ VG23+VC56
VW21・EW51が両方とも逆組成編成に充当されるのはかなり珍しいと思います
731VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 01:23:45 ID:Fc5qw5iyO
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚終日留置?(4)
FC92 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(18)→五十鈴川?
X22(大阪線所属車) 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)(所定名古屋線2+4運用)
X26 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(11)→白塚
AX13 宇治山田(15)→白塚
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 五十鈴川(16)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
732VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 01:33:03 ID:Fc5qw5iyO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(6日始発現在)

2+VX4
H22+VX02
H27+VX03
VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
FW04+VX09
VW33+VX10
VC47+VX11(VX上本町ループ運用充当編成)
FW07+VX12
RC09+VX13

2+4
RC02+DG12
FC92(単独で明星出庫19運用)
FC93(塩浜留置)
2+X21
X22(単独で白塚出庫18運用)(大阪線所属車)
H23+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
FW03+AX11
RC07+AX13
VC69+AX15
H26+AX17

一部推測を含む
733伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/06(月) 12:26:41 ID:3PrdlbQvO
甲特057列 UL22
734伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/06(月) 20:10:32 ID:3PrdlbQvO
甲特068列 UL21
普通1942列 VW40
735VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 20:33:35 ID:Fc5qw5iyO
名古屋線

名古屋
1952 普通白塚行き AX01
2002 特急宇治山田行き AL1*+N32
2004 急行五十鈴川行き VC43+FC92(急行2031レ)

蟹江
2011 普通名古屋行き RC52
2010 急行名古屋行き H27+VX03(急行1934レ?)

弥富
2019 急行名古屋行き H23+X26(急行4934レ)
736VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 20:49:24 ID:Fc5qw5iyO
名古屋線

四日市
2045 普通津新町行き XT07
737VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 21:12:10 ID:Fc5qw5iyO
速報
VX07の出場回送が白子を2059頃に四日市方面に通過しました
行先は多分富吉だと思われます
X22が明日?か明後日?ぐらいに返却される可能性がありますね(FC93の代走編成としての貸出ならまだ返却されないかも知れません)
738VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 21:21:22 ID:Fc5qw5iyO
名古屋線

白子
2058 特急名古屋行き NS+N31
2059 回送富吉?行き VX07
2059 普通中川行き FW06
2059 普通名古屋行き RC51
2112 特急名古屋行き NS51+N22+N24(名阪乙特急119レ?)
2113 急行津新町行き FW04+VX09(急行2039レ)
2116 急行名古屋行き W24+FC07(急行2030レ)
2117 普通名古屋行き T08
739VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 22:22:23 ID:Fc5qw5iyO
塩浜
2141 回送富吉?行き VC48+RC02(回送8060レ?)
2139 普通塩浜行き G34
2143 急行中川行き FW07+VX12(急行2135レ)
2153 急行名古屋行き X11(急行2136レ)

富田
2208頃通過 特急宇治山田行き NS50+N25(5・6号車の大阪線所属車は所定?)
2210 急行中川行き VC66+X22(急行5135レ)2218頃通過 特急名古屋行き NN51+N42
2220 普通中川行き VC67
740VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 23:23:23 ID:Fc5qw5iyO
富田
2222 普通名古屋行き XT01
2228頃通過 特急宇治山田行き NS45+N31
2235 急行中川行き VC68+VX08(急行2235レ)
2237 急行名古屋行き X14(急行2130レ)

桑名
2244 普通四日市行き G47
2255 急行津新町行き RC09+VX13(急行2239レ)
2255 普通名古屋行き FW08

富吉
2311 準急名古屋行き VC48+RC02(準急8320レ)

蟹江
2312 急行津新町行き AX15(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き T05
741VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 23:45:11 ID:Fc5qw5iyO
名古屋
2339 急行名古屋行き VX12(急行2234レ)(2343発回送米野行きも同じ編成)
742VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/06(月) 23:56:19 ID:Fc5qw5iyO
名古屋
2352 特急名古屋行き NS36+N19(名阪乙特急121レ・所定?・2354発回送米野行きも同じ編成)




121レは前に乗車した時には名古屋4+名古屋2だったので運用変更?
743VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/07(火) 01:11:22 ID:jCN3MQOMO
6日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 五位堂→青山町?
VX05 鳥羽→高安?
VX06 青山町→鳥羽?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?



6日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星?
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→名張?
DF52 名張→青山町?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

博物館や近鉄大阪線・名古屋線スレの情報によればこの前の伊勢若松駅の人身事故の当該編成のAL19が五位堂に回送された模様
組成はPK09+AL19+UB02で富吉→中川(方向転換)→五位堂間を走行した模様
非常に珍しいあおぞら2+ACE+アーバンライナー増結車の組成が見られた模様
744VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/07(火) 01:24:01 ID:jCN3MQOMO
6日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 中川(5)→鳥羽?
VX03 明星(3)→五十鈴川
VX07 高安→富吉
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 五十鈴川(7)→白塚
VX10 白塚(3)→富吉→明星
VX11 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX12 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX13 鳥羽(8)→富吉→白塚(3)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX10(3→8?)とVX13(8→3)の差し替えが行われた模様
VX07が出場した模様
745VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/07(火) 01:39:27 ID:jCN3MQOMO
6日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC92 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC93 塩浜留置?
X21 五十鈴川(16)→明星
X22(大阪線所属車) 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)(所定名古屋線2+4運用)
X26 明星(14)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
746VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/07(火) 01:42:48 ID:jCN3MQOMO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(7日始発現在)

2+VX4
H22+VX02
H27+VX03
VX07(富吉留置)
VC68+VX08
FW04+VX09
VW33+VX10
VC47+VX11(VX上本町ループ運用充当編成)
VX12(単独で米野出庫1運用)
RC09+VX13

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
VC43+FC92
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
VC66+X22(大阪線所属車)
H23+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
FW03+AX11
RC07+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
H26+AX17

一部推測を含む
747伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/07(火) 08:04:37 ID:d165T/PdO
甲特057列 UL22
19日の夏のハロ紺(名古屋金山・中京大学文化市民会館オーロラホール)のチケットが到着しただわね。
一階の八列目となって史上初だがね!
帰りはお気に入りの0768列の6号車で決まりだがね。
748名無し野電車区:2009/07/07(火) 12:52:42 ID:upOeq7yJ0
急1035 RC09?+VX13
急1037 VW33?+VX10
急1134 ????+DG12

・・・VX13ってVVVFマーク省略後に車椅子マーク貼られていましたよね?
749名無し野電車区:2009/07/07(火) 14:50:34 ID:CtJZSunqO
>>726
X67はC#8617の難波方にパンタ取付跡?があるわ。
おそらく元は2連でC#8667は件の爆破被災復旧車を組み込む際に新調。
8600系ではX51/52/53/62という回生改造車が居るけど除外かな?
750名無し野電車区:2009/07/07(火) 15:22:06 ID:7TARJIeX0
急1337 FW04+VX12
急1336 RC07+AX13
急1330 H27+VX03

>>748の急1035は恐らくFW04+VX12でした。申し訳ありません。
751VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/07(火) 18:30:41 ID:jCN3MQOMO
>>749
情報提供ありがとうございます
私はテンプレに加えてもいいと思いますが他の方はどうでしょう?
しばらく意見を募集します
752VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 00:12:35 ID:XEs8GX9cO
7日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町(W21+VX01・826レに充当を確認)
VX04 青山町→鳥羽?
VX05 高安→五位堂(8721レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W20+VX06・3620レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様



7日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(1224レに充当を確認)
DF13 名張→青山町(1420レに充当を確認)
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→明星?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
753VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 00:57:27 ID:XEs8GX9cO
7日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX07 富吉(3)→白塚?(準急8220レ〜急行2239レから運用に復帰?)
VX08 中川(5)→鳥羽?
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

所定2VX4運用の(3)運用3634レに2+X22が充当された模様?
その後X22が大阪線方面に回送された模様(返却回送?・回7861レ〜回7920レ)なのでVX07が(3)運用の準急8220レ〜急行2239レに充当されて運用に復帰した模様?
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様
754VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 01:23:43 ID:XEs8GX9cO
7日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→明星(組成はW24+FC07)
FC92 五十鈴川(16)→明星?
FC93 塩浜留置?
X21 明星(14)→白塚
X22(大阪線所属車) 白塚(3)→(所定名古屋線2+VX4運用)→富吉→中川?→高安?(返却回送?・回7861レ・回7960レに充当を確認)
X26 白塚(12)→白塚
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(11)→宇治山田
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 宇治山田(15)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


昨日明星でDG12(13→17)とX27(17→13)の差し替えが行われた模様
名張ループ運用にはDG12が充当されている模様
X22が所定名古屋線2+VX4(3)運用の3634レに充当された模様
その後富吉→中川→高安?間を臨時回送で大阪線に返却された模様
FC07が6日の大阪線4輛編成(24)運用と7日の大阪線4輛編成(21)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(6日は2030レ〜8221レ・7日は6520レ〜535レで入線した模様・組成はW24+FC07・6日の2030
755VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 01:33:44 ID:XEs8GX9cO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(8日始発現在)

2+VX4
H22+VX02
H27+VX03
2+VX07
VC68+VX08
FW04+VX09
VW33+VX10
VC47+VX11(VX上本町ループ運用充当編成)
FW06+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VC43+FC92
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
X22(大阪線所属車)(大阪線に返却回送された模様)
H23+X26
VC61+X27
FW03+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
VW34+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
756VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 02:22:45 ID:XEs8GX9cO
一応>>749氏の情報提供の内容を追加した希少編成テンプレを作っておきましたので報告しておきます
757名無し野電車区:2009/07/08(水) 07:26:09 ID:WGMhw/Q/O
658 B70+B78+E87
758名無し野電車区:2009/07/08(水) 07:48:15 ID:b6KKfuV50
蟹江 7:40 急行鳥羽
VC66+VX07

赤シートに更新されてから初めて乗りました。
新車の匂いがしています。
759 ◆VW31uP//h. :2009/07/08(水) 07:54:05 ID:ztc1XWBCO
大阪線
8721 W1*+X1*
644 W13+X25+AX14+VW23
760伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/08(水) 07:59:26 ID:9HDjBOyiO
甲特057列 UL22
761名無し野電車区:2009/07/08(水) 11:00:58 ID:3/W6ffCWO
最近はこの組み合わせは見ないな
http://www.youtube.com/watch?v=TseBDNSc7nE&feature=channel_page
762名無し野電車区:2009/07/08(水) 11:35:24 ID:TBPAKuoxO
四日市 11:27 名古屋行き急行
VC66+VX07
763名無し野電車区:2009/07/08(水) 14:14:16 ID:FbIR7wfEO
急1331 VC66+VX07
764走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/07/08(水) 14:22:36 ID:27Jz0fyDO
お久しぶりです

名古屋線1330レ VW33+VX10
765名無し野電車区:2009/07/08(水) 16:45:09 ID:KTWlf8xmO
3000系は今京都線?
766名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:01:01 ID:FbIR7wfEO
名古屋線
名伊特1312 AS+N+N

以下急行
1237 W23?+DG12
1337 VW40+VX13
1236/1435/1634 H22+VX02
1230 FW06+VX12
1434 VC42+X21
1536 RC02+AX13


大阪線
急1420 DF51
767この世の尾張:2009/07/08(水) 18:29:26 ID:9s/gk5gqO
蟹江
18:24発名古屋行き普通 T07
18:26発五十鈴川行き急行 VC47+VX11
18:27発富吉行き普通 T11
768走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/07/08(水) 18:29:52 ID:27Jz0fyDO
大阪線
1822 X17
769伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/08(水) 19:38:39 ID:9HDjBOyiO
甲特068列 UL21
770VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 20:33:30 ID:XEs8GX9cO
名古屋線

名古屋
2004 急行五十鈴川行き RC02+AX13(急行2031レ)

以下の列車は車内から確認のため列車番号のみで書き込みます

急行1934レ H22+VX02
準急7920レ〜急行2039レ VW33?+VX10
急行4934レ VC42?+FC92
急行1930レ VC66?+VX07
771VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 22:00:13 ID:XEs8GX9cO
白子
2057 特急名古屋行き AS+N(更新車)+N(網棚)(所定4+2)
2059 普通中川行き VC48
2112 特急名古屋行き NS49+N12+N24(名阪乙特急119レ)
2113 急行津新町行き VW33+VX10(急行2039レ)
2114 普通津新町行き XT07
2116 急行名古屋行き VC21+X11(急行2030レ)
2126 急行五十鈴川行き H22+VX02(急行2033レ)
2126頃通過 回送富吉行き H26orH23+H23orH26(回送8060レ)
2144 普通名古屋行き RC51
2146 普通中川行き RC52
2145 急行津新町行き VC42+FC92(急行5039レ)
2151 回送塩浜行き T14+G46(回送8140レ?)
2153 急行中川行き VC66+VX07(急行2135レ・ピカピカ・何故かC#5157の貫通路ドアが開状態で施錠)
772VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 22:04:11 ID:XEs8GX9cO
先程のレスに追加

白子
2142 急行名古屋行き X20(急行2136レ)
773VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 23:07:19 ID:XEs8GX9cO
8日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 鳥羽→高安(W37+VX04・3620レに充当を確認)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX06?が運用を離脱した模様
その関係で高安出庫運用に代走編成が充当された模様(X17・8721レの名張までの組成はW1*+X1*(X17?)・回送1822レ・1822レに充当を確認)

情報提供=>>759=◆VW31uP//h.氏>>768=走行音マニア氏


8日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星?
DF13 青山町→青山町?
DF51 名張→青山町(1180レ・1420レに充当を確認)
DF52 明星→名張?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>766
774VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 23:23:23 ID:XEs8GX9cO

2205 急行名古屋行き X23(急行2130レ)

塩浜
2123 急行中川行き 2+AX17(急行5135レ)

塩浜留置
元デ32
MF94-96
T14+G46
AX02
XT06(パンタage・回送表示)

四日市
2233 特急宇治山田行き AS+N(更新車)+N(網棚)
2234 普通中川行き RC10
2233 普通名古屋行き VC67
2240 急行中川行き VW40+VX13(急行2235レ)

名古屋
2305 急行津新町行き AX11(急行2339レ)
2309 特急名古屋行き UL22(名阪甲特急071レ・2317発回送富吉行きも同じ組成)
2310 普通富吉行き AX03
2315 特急津行き N12+N24(特急9313レ)
2321 準急富吉行き X23(準急8321レ)
2328 普通四日市行き RC51
2340 急行四日市行き H26+H23(急行5339レ?)
775VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 23:45:05 ID:XEs8GX9cO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX08 白塚(2)→白塚
VX09 白塚(3)→白塚?
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

昨日富吉でVX03(7→5)とVX08(5→7)の差し替えが行われた模様
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>758>>762>>763>>764=走行音マニア氏>>766>>767=この世の尾張氏
776VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/08(水) 23:54:29 ID:XEs8GX9cO
名古屋線

名古屋
2324 特急名古屋行き NS38+N26
2341 普通桑名行き VC67
2340 急行名古屋行き VX07(急行2234レ・2343発回送米野行きも同じ組成)
2359 普通富吉行き T11

先程の甲特急の列車番号は正しくは021レでした
間違いすみませんでした
777VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/09(木) 00:12:37 ID:fADd/JdyO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 明星(14)→白塚
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(12)→白塚
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>766
778VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/09(木) 00:33:46 ID:fADd/JdyO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(9日始発現在)

2+VX4
H22+VX02
H27+VX03
VX07(単独で米野出庫1運用)
VC68+VX08
FW04+VX09
VW33+VX10
VC47+VX11(VX上本町ループ運用充当編成)
FW06+VX12
VW40+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VC43+FC92
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
X26(単独で明星出庫19運用)
VC61+X27
AX11(単独で白塚出庫18運用)
RC02+AX13
VW34+AX15
FW03+AX17

一部推測を含む



>>770>>771の書き込みのFC92の組成はVC42+FC92ではなくVC43+FC92が正式な組成でした
間違いすみませんでした
779VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/09(木) 00:39:57 ID:fADd/JdyO
先程書き忘れので今書き込みますが

大阪線4341レにブツ6編成が充当された模様(組成はVW35+VW22+EW51)
EW51がブツ6組成の伊勢方に連結されるのはかなり珍しいですね
780 ◆VW31uP//h. :2009/07/09(木) 07:52:48 ID:srxVaVkQO
大阪線
767 VW21+VG21
781伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/09(木) 08:08:17 ID:/u3nVBhLO
甲特057列 UL22
782名無し野電車区:2009/07/09(木) 11:46:21 ID:WwnnaiUzO
名古屋線
1035 VC48+VX07
1134 VC60+DG12


大阪線
8720 VC21+X11
783名無し野電車区:2009/07/09(木) 12:45:49 ID:wHDqy2D4O
四日市1218発鳥羽行特急 AS13?+N54?+N**
784この世の尾張:2009/07/09(木) 16:54:44 ID:6+DMiWCpO
蟹江
準急7622レ T14
急行1635レ VC68+VX08
普通1683レ T07
急行1530レ FW04+VX09
普通1562レ AX09
準急4623レ T15
785 ◆VW31uP//h. :2009/07/09(木) 17:36:55 ID:srxVaVkQO
大阪線
1725 DF52
1745 VW21+VG21
786伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/09(木) 19:02:18 ID:/u3nVBhLO
久居
甲特068列 UL21
普通4841列 H26
787 ◆VW31uP//h. :2009/07/09(木) 23:01:41 ID:ZRlYHchl0
>>724
VL21〜25は1021系
VL31〜34は1031系ですね。

(公式サイトより)
788VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 00:45:02 ID:iTTmYtUfO
9日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(回1822レ・1822レに充当を確認)
VX04 高安留置?
VX05 青山町→高安→明星(AX12+VX05・9721レに充当を確認)
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX06に引き続きVX04が運用を離脱した模様
その関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当された模様(AX12+X25・3620レに充当を確認・五位堂出庫運用にも代走編成が充当された可能性有り・4921レにも代走編成が充当された模様・組成はW38+X20)
VX05が所定2+4運用の9721レに充当された模様

9日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→青山町(1420レ・1725レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
情報提供=>>785=◆VW31uP//h.氏
>>779で書き込んだブツ6編成がその後ブツ8編成になった模様(組成はAX14+VW35+VW22+EW51・8日の5025レに充当を確認)
>>787=◆VW31uP//h.氏
非常に参考になる書き込みありがとうございます
私はあまり奈良線系統は詳しくないのでかなり勉強になります
789VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 01:11:12 ID:iTTmYtUfO
9日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 五十鈴川(7)→白塚?
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX08 白塚(2)→白塚
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 白塚(3)→白塚?
VX11 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 中川(5)→鳥羽?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

富吉で差し替えが行われた可能性有り

情報提供=>>782>>784=この世の尾張氏

博物館の情報によれば山田線ワンマン車VW38が高安車庫に留置されている模様です(理由は不明)
790VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 01:23:44 ID:iTTmYtUfO
9日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(11)→富吉→白塚(14)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 明星(14)→富吉→宇治山田(11)
AX11 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX13 五十鈴川(16)→明星?
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でX21(11→14)とX27(14→11)の差し替えが行われた模様
791VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 01:33:02 ID:iTTmYtUfO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(10日始発現在)

2+VX4
H22+VX02
H27+VX03
VC48+VX07
VC68+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
VW33+VX10
VC47+VX11(VX上本町ループ運用充当編成)
FW06+VX12
VW40+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VC43+FC92
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
2(FW07orRC06)+X26
VC61+X27
VW34+AX11
RC02+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
FW03+AX17(単独で明星出庫19運用)

一部推測を含む
792 ◆VW31uP//h. :2009/07/10(金) 08:03:02 ID:iM5rOk/8O
大阪線
8721 2+X
642 W37+VG24+VG22
25が入場しているので実質4本のVGが重連組みました。
793伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/10(金) 08:22:04 ID:HlCQi9k6O
甲特057列 UL22
794VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 09:12:06 ID:iTTmYtUfO
おはようございます

名古屋
801 急行松阪行き VC43+FC92(急行837レ?)
802 回送富吉行き XT01+XT07(急行6738レの折り返し?・特急ホーム発)
803 準急富吉行き T05+VC69
804 急行名古屋行き VC61+X27(急行630レ・特急ホーム着・812発回送富吉行きも同じ組成)
805 普通津新町行き T15
810 特急賢島行き NN52
813 普通富吉行き XT10
815 準急富吉行き VW34+AX11(準急6823レ)
812 特急名古屋行き V+NN51
815 準急名古屋行き FW04+AX01(折り返し回送)
821 急行宇治山田行き FW07+X26(急行831レ)

蟹江
828 急行名古屋行き H27+VX03(急行3630レ)
836頃通過 特急難波行き NS52+N22(名阪乙特急158レ?)
832 普通名古屋行き XT01
835 回送名古屋行き UL11(4番線から発車)
837 回送塩浜?行き FW04+AX01
840 急行名古屋行き VC56+DG12(急行9734レ)
840 準急四日市行き G34+FW03?
841 準急名古屋行き G46
842 普通名古屋行き XT07
849 急行松阪行き VC42+X21?(急行3837レ)
849 準急名古屋行き T06
852頃通過 回送名古屋行き iL01
854 急行名古屋行き VW40+VX13(急行3632レ)
900 準急富吉行き XT01
911 普通四日市行き T04
795 ◆VW31uP//h. :2009/07/10(金) 17:16:38 ID:iM5rOk/8O
大阪線
1741 VC54+AG30
4721 AX12+X12
1725 DF13
796 ◆VW31uP//h. :2009/07/10(金) 17:26:05 ID:iM5rOk/8O
布施
17:25上準 VW21+W38+X23(折返し9721?)
797 ◆VW31uP//h. :2009/07/10(金) 17:41:17 ID:iM5rOk/8O
大阪線
1761 VW35+VX01

連投失礼します。
798 ◆VW31uP//h. :2009/07/10(金) 17:52:08 ID:iM5rOk/8O
大阪線
1763 VW23+VW22+EW51
799伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/10(金) 19:07:02 ID:HlCQi9k6O
久居
甲特068列 UL21
普通4841列 RC05
800名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:13:05 ID:Uq8wGzL2O
特急
68 UL21
2003 AL10+NN12 AL10=名張まで
大阪線
1947 VW25+X15
5023 FC07+X20
2061 W23+FC51
2041 G35+G39
5025 VW43+W27+AG31
奈良線
2031 L08+L88
2051 VE37+X67
5071 EH23
801VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 20:20:20 ID:iTTmYtUfO
名古屋線

名古屋
2004 急行五十鈴川行き H23+AX17(急行2031レ)
2005 普通中川行き T04
2025 準急四日市行き RC52
802名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:24:23 ID:Uq8wGzL2O
追加
2043 VW26+AX07

cf.5031 1206+[1606+1605] [ ]=尼から(阪神車)
803VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 21:21:22 ID:iTTmYtUfO
名古屋線

弥富
2019 急行名古屋行き RC02+AX13(急行4934レ)
2020 普通白塚行き XT01

四日市
2045 普通津新町行き XT07
四日市留置
XT04

白子
2057 普通名古屋行き XT11
2059 普通中川行き FW04

白塚留置(2105頃・確認済編成のみ)
VC42+X21
PK09
PN02
RCorFW

江戸橋
2107 急行名古屋行き AX12+X12(急行2030レ)
2109頃通過 回送白塚行き VW33?+VX10
2110 普通中川行き T14
2120 普通名古屋行き XT02
804VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 22:22:23 ID:iTTmYtUfO
名古屋線

江戸橋
2122 急行津新町行き H27+VX03(急行2039レ)
2131 急行名古屋行き X24(急行2136レ)

白塚
2137頃停車中 回送塩浜行き T1*+3(回送8140レ?)

塩浜留置(確認済編成のみ
RC04
MF94-96
805この世の尾張:2009/07/10(金) 22:30:09 ID:p8kgTw9bO
蟹江
普通5281レ RC51
準急8221レ AX12+X12
急行2136レ X24

>>787
亀レスですが,正しい説明有難う御座います。
806この世の尾張:2009/07/10(金) 22:44:44 ID:p8kgTw9bO
蟹江
準急5221レ T06
準急8222レ G34
普通2064レ T11
急行2239レ VC68+VX08

連投スマソ
807VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 23:00:03 ID:iTTmYtUfO
名古屋線

富吉
2245頃 回送名古屋行き X27

蟹江
2256 急行名古屋行き X18(急行2130レ)
808VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 23:23:43 ID:iTTmYtUfO
10日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町(VW35+VX01・1761レに充当を確認)
VX04 高安留置?
VX05 明星留置?
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX04・VX05・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・高安出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当された模様
(鳥羽出庫運用の組成はW38?W28?+X20・3620レ・4720レ・5023レ(4720レの名張から・5023レの組成はFC07+X20)に充当を確認・青山町出庫運用の組成はW10+X17・4921レ・2171レに充当を確認・高安出庫運用の組成は2+Xの模様)


10日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 名張→青山町(1180レ・1221レ・1420レ・1725レに充当を確認)
DF51 青山町→明星?
DF52 青山町→青山町?


一部推測を含む


昨日高安でDF11とDF13の差し替えが行われた模様
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
809VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 23:45:52 ID:iTTmYtUfO
10日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX07 中川(5)→鳥羽?
VX08 白塚(3)→白塚
VX09 米野(1)→中川?(途中の四日市で+2)
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX12 明星(6)→五十鈴川
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
810VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/10(金) 23:53:02 ID:iTTmYtUfO
名古屋線

名古屋
2305 急行津新町行き X27(急行2339レ)
2315 特急津行き NN03+AS(名伊乙特急9313レ)
2319 準急富吉行き X18(準急8321レ)
2340 急行四日市行き VC32+VW34(急行5339レ)

富吉留置(2245頃・確認済編成のみ)
AX12+X12(準急名古屋行き表示)
VC32+VW34(準急名古屋行き表示)



珍しくVC32が名古屋線非ワンマン2輛編成運用に充当されています
811VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 00:12:36 ID:9qLUgTFXO
10日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(12)→白塚
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 明星(14)→白塚
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
812VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 00:23:28 ID:9qLUgTFXO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(11日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
H27+VX03
VC48+VX07
VC68+VX08
2+VX09
VW33+VX10
VC47+VX11(VX上本町ループ運用充当編成)
FW06+VX12
VW40+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VC43+FC92
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
FW07+X26
X27(単独で白塚出庫18運用)
AX11(単独で明星出庫13運用)
RC02+AX13
H26+AX15
H23+AX17

一部推測を含む
813VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 00:33:07 ID:9qLUgTFXO
改行&長文規制に引っかかってしまったので新たに書き込みますが
大阪線642レの高安から5編成(内1編成五位堂入場中)しかない1620系(VG21〜25)が2編成同時に運用に充当された模様(組成はW37+VG24+VG22)
大阪線1763レにブツ6編成が充当された模様(組成はVW23+VW22+EW51)

大阪線2+VX4・L/C6の情報提供=>>792>>795-798=◆VW31uP//h.氏>>800>>802
名古屋線2+VX4・2+4の情報提供=>>805-806=この世の尾張氏
814名無し野電車区:2009/07/11(土) 08:38:56 ID:JO8k5XhxO
今晩の4821列車の運用はVW35+VX01ですか
815 ◆VW31uP//h. :2009/07/11(土) 08:47:40 ID:UqBRmcuUO
大阪線
3825 2+VW21+VX01
816名無し野電車区:2009/07/11(土) 08:52:45 ID:UqBRmcuUO
>>815
遠巻きに見たので後ろ4両は間違いの可能性も…
VX01は確実です。
817 ◆VW31uP//h. :2009/07/11(土) 09:34:56 ID:UqBRmcuUO
大阪線
上本町9:33着急行→965 DF13
818名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:58:55 ID:JO8k5XhxO
今晩の4821列車の書き込みお願いします
819VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 19:19:16 ID:9qLUgTFXO
名古屋線

八田
1829 普通富吉行き G47
1834 普通名古屋行き T13

蟹江
1836 急行名古屋行き H23+AX17(急行1736レ)
1837 普通名古屋行き XT01
1840 急行松阪行き RC05+AX11(急行1837レ)

富吉留置(確認済編成のみ・1845頃現在)
VC66(準急名古屋行き表示)
RCorFW(準急名古屋行き表示)
VW33+VX10(回送表示)
VX4(準急名古屋行き表示)

弥富
1848 準急四日市行き G46

塩浜留置(確認済編成のみ・1910現在)
T05+AX01
RC04
MF94+MF96
820名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:51:47 ID:me5PHyoLO
4820W18VX05
0768UL21
821名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:06:52 ID:wxkS+VR6O
>>818

AX12+VX01
822VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 20:13:17 ID:9qLUgTFXO
>>818
4821レ(青山町以遠)の組成はVW21+VX01です
(中川で確認)
823VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 20:20:19 ID:9qLUgTFXO
名古屋線・山田線・大阪線

中川
1952 特急賢島行き NN02
1955 普通宇治山田行き RC06
1956 回送大阪線方面行き N29+N27(大阪方が4号車・定期?)
1959 普通東青山行き W26
1959 普通名古屋行き AX02
2003 普通中川行き RC08
2006 快急上本町行き VW44+DG12(快急4920レ)
2006 特急宇治山田行き NN52
2010 快急鳥羽行き VW21+VX01(快急4821レ)
2011 普通賢島行き FW01
2016 特急名古屋行き V01+NS44
2019 急行名古屋行き W15+X19(急行2030レ)
2021 普通名張行き VW25
2017頃2番線停車中 回送白塚行き H23+AX17
824謎の東西人:2009/07/11(土) 20:25:38 ID:igskceNC0
ご無沙汰しています。
松阪20:17分の鳥羽行き快速急行はVW21+VX01でした。
825名無し野電車区:2009/07/11(土) 21:21:24 ID:kspUXrYz0
>>818
AX03
826VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 21:22:50 ID:9qLUgTFXO
名古屋線
中川
2021 普通名古屋行き T07
久居
2025 急行鳥羽行き VC68+VX08(急行1931レ)
江戸橋
2037 急行中川行き RC02+AX13(急行1935レ)
2043 回送富吉行き FW03+FW07(回送8060レ)
2045頃通過 回送白塚行き H23+AX17
2052 普通中川行き RC10
2052 普通名古屋行き XT10
2054 急行中川行き VVVF車2+VX更新車4(VC48+VX07?・急行4935レ)
白塚留置(2100現在)
PK09
PN02
2+VX4(H27+VX03?)
RCorFW
白子
2110 特急難波行き AL14+AT51(所定AF+AT・名阪乙特急170レ?)
2112 特急名古屋行き NN51+AS04+N28(名阪乙特急119レ)
2112 普通津新町行き T13
2116 急行名古屋行き X23(急行2030レ)
若松
2118 急行中川行き +(急行2035レ)
2122 普通中川行き RC09
>>823の急行名古屋行き(W15+X19)は2030レではなく2036レでした
間違いすみません
急行4935レにVC48+VX07と思われる組成が充当されていました
昨日富吉で差し替えが行われたか前のダイヤで行われていた鳥羽→白塚の(8)→(6)通し運用が復活したかどちらかだと思われます
827この世の尾張:2009/07/11(土) 22:02:57 ID:tkvQLACJO
蟹江
準急8121レ W15+X19
急行2030レ X23
828VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 22:22:21 ID:9qLUgTFXO
名古屋線

桑名
2152 急行津新町行き H26+AX15(急行2139レ)

弥富
2203 普通中川行き T08

富吉留置(2210現在・確認済編成のみ)
W15+X19(パンタsage・準急名古屋行き表示)
NS46(パンタage・特急松阪行き表示)
NS51(パンタsage)

富吉
2212 準急名古屋行き VC61+VX02(準急8220レ)
2211頃通過 特急名古屋行き NN12+N(網棚・N22?)
2209 普通中川行き XT02?(C#21*2まで確認)
2217頃通過 急行中川行き VW33+VX10(急行2235レ)
2228 準急名古屋行き RC01(準急8222レ?)
2215 回送富吉行き NN52
2221 回送名古屋行き NS46
829VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/11(土) 23:23:26 ID:9qLUgTFXO
名古屋線

名古屋
2301 急行津新町行き VC48+VX07(急行2339レ)
2242 特急名古屋行き NS50+AS21
2315 特急津行き AS04+N28(名伊乙特急9313レ)
2319 準急富吉行き X20(準急8321レ)
2328 普通四日市行き G46
2340 急行四日市行き FW03+FW07
830VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/12(日) 00:00:02 ID:CLqIlTKgO
11日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→鳥羽(VW21+VX01・3825レ・4640レ・4821レに充当を確認・3825レの組成は2+VW21+VX01)
VX04 高安留置?
VX05 明星→高安(4820レの名張からW18+VX05・4820レに充当を確認)
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・高安出庫運用・名張?高安?出庫運用に代走編成が充当された模様
高安で代走編成とVW21+VX01の差し替えが・明星で代走編成とVX05の差し替えが行われた模様
(鳥羽出庫運用の組成はW10+X17・3620レに充当を確認・名張?高安?出庫運用・高安出庫運用の組成は不明)


11日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星?
DF13 青山町→青山町(822レ・965レに充当を確認)
DF51 明星→青山町?
DF52 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線1125レにブツ6編成が充当された模様(組成はVW23+VW22+EW51)

情報提供=>>815-817=◆VW21uP//h.氏>>820>>824=謎の東西人氏
831VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/12(日) 00:12:35 ID:CLqIlTKgO
11日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX03 白塚終日留置
VX07 鳥羽(8)→明星(6)→白塚
VX08 白塚(3)→鳥羽
VX09 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX10 白塚(2)→中川
VX11 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX12 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX13 明星終日留置?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星で入庫予定の(8)運用に充当されていたVX07が(6)運用に充当された模様
前のダイヤの運用順序で充当された模様(1637レ→松阪→回送→明星→回送→宇治山田→1830レ)
832VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/12(日) 00:33:04 ID:CLqIlTKgO
11日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 宇治山田(15)→白塚
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(12)→宇治山田
X26 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X27 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX11 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX15 白塚(11)→白塚
AX17 五十鈴川(16)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
833VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/12(日) 00:36:33 ID:CLqIlTKgO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(12日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
H27+VX03
VC48+VX07
VC68+VX08
RC07+VX09→VX09(単独で米野出庫1運用)
VW33+VX10
VC47+VX11(VX上本町ループ運用充当編成)
FW06+VX12
VW40+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VC43+FC92
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
X26(単独で明星出庫19運用)
2+X27
RC05+AX11(12日の1131レ充当後に明星で切り離し)
AX13(単独で白塚出庫18運用)
H26+AX15
H23+AX17

一部推測を含む
834VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/12(日) 00:39:12 ID:CLqIlTKgO
>>825
そういえば名古屋線にも4821レがありましたね(名古屋1808発準急四日市行き)
835伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/12(日) 09:17:38 ID:XHFpsM7PO
甲特057列 UL21
乙特802列 N54+NS49
836伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/12(日) 10:40:48 ID:XHFpsM7PO
甲特008列 UL22
837この世の尾張:2009/07/12(日) 12:30:16 ID:r2TF0H0CO
蟹江
12:21通過富吉方面回送 H23+AX17
1231レ VW44+DG12
1261レ T14
7222レ AX02
838伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/12(日) 14:35:32 ID:XHFpsM7PO
急行1231列 VW44+DG12
乙特1302列 N54+NS49
839伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/12(日) 18:05:18 ID:XHFpsM7PO
甲特4600列 AL18+NS48
840この世の尾張:2009/07/12(日) 18:36:46 ID:r2TF0H0CO
蟹江
18:31頃通過名古屋方面回送 XT01
甲特急768レ UL2?
841 ◆VW31uP//h. :2009/07/12(日) 21:46:12 ID:d5hTOLblO
鶴橋
21:44上区快 VC2*+VW4*+DG12
842名無し野電車区:2009/07/13(月) 00:46:55 ID:cDU/5e4/0
>>834
吉野家急行モナー
843VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/13(月) 03:17:41 ID:dTTM4kLdO
12日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→青山町?
VX04 高安留置?
VX05 高安→高安?
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX04・VX06が運用を離脱している関係で名張?高安?出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は不明)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様?


12日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町?
DF13 青山町→名張?
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→明星?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
844VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/13(月) 03:33:35 ID:dTTM4kLdO
12日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 白塚(2)→富吉→中川?(2)or富吉→上本町?(9)(VX上本町ループ)
VX03 白塚終日留置?
VX07 白塚(3)→鳥羽
VX08 鳥羽(8)→明星(6)→白塚
VX09 米野(1)→中川(途中の中川で+2)
VX10 中川(5)→富吉→上本町?(9)(VX上本町ループ)or富吉→中川?(2)
VX11 上本町(9)(VX上本町ループ)→富吉→米野(5)(途中の富吉で-2)
VX12 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX13 明星終日留置?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星で入庫予定の(8)運用に充当されていたVX08が(6)運用に充当された模様
前のダイヤの運用順序で充当された模様(1637レ→松阪→回送→明星→回送→宇治山田→1830レ)
富吉でVX02(2→2or9)もしくはVX10(5→9or2)とVX11(9→5)の差し替えが行われた模様
上本町ループにVC61+VX02かVW33+VX10のどちらかが充当されている模様
近鉄アートライナーVX10が上本町ループに充当された可能性有り(VX11は単独で富吉に留置されていた目撃情報あり)
845VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/13(月) 03:45:26 ID:dTTM4kLdO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
FC93 塩浜留置?
X21 宇治山田(15)→白塚?
X26 明星(19)→明星?(途中の白塚で+2)
X27 五十鈴川(16)→白塚
AX11 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX13 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 白塚(11)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>837=この世の尾張氏>>838=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>841=◆VW31uP//h.氏
846VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/13(月) 03:52:08 ID:dTTM4kLdO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(13日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
H27+VX03
VC48+VX07
VC68+VX08
VC69+VX09
VW33+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
FW06+VX12
VW40+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で白塚出庫18運用)
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
2+X26
RC07+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
2+AX13
H26+AX15(13日の630レ充当後富吉で切り離し)
H23+AX17

一部推測を含む



>>842
大阪阿部野橋1820発の急行吉野行きですね
南大阪・吉野線の4821レは平日は存在しないみたいですね(平日は4823レ)
847 ◆VW31uP//h. :2009/07/13(月) 07:49:24 ID:g4aC8RmqO
大阪線
8721 W23+VX05
848 ◆VW31uP//h. :2009/07/13(月) 08:00:09 ID:g4aC8RmqO
大阪線
767 VW**+VW22+EW51
849 ◆VW31uP//h. :2009/07/13(月) 15:52:46 ID:g4aC8RmqO
大阪線
上本町15:47着普通/1525 VW21+VX01
1567 W13+X22
1641 VC23+AX08
4641 W24+AX10
850臨時特急:2009/07/13(月) 18:49:39 ID:tocIxs1TO
大和朝倉1835発
大阪上本町行き準急
VW21+VX01
851伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/13(月) 19:04:03 ID:5t1McmSqO
甲特068列 UL21
普通4841列 RC10
852VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 00:19:17 ID:hPpGy8CnO
13日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→高安(VW21+VX01・1582レ・1525レに充当を確認)
VX04 高安留置?
VX05 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までW23+VX05・664レ・8721レに充当を確認)
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・五位堂出庫運用に代走編成が充当された模様(W14+X13・3620レに充当を確認)
高安でVW21+VX01と代走編成の差し替えが行われた模様
VX04・VX06の目撃情報がないので更新入場の可能性有り?


13日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→明星?
DF52 明星→名張?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
情報提供=>>847>>849=◆VW31uP//h.氏>>850=臨時特急氏

大阪線767レにブツ6編成が充当された模様(組成はVW**+VW22+EW51・VW**はVW23?)
情報提供=>>848=◆VW31uP//h.氏
853VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 00:46:11 ID:hPpGy8CnO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX03 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX07 鳥羽(8)→明星
VX08 明星(6)→五十鈴川
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 中川(5)→鳥羽
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 五十鈴川(7)→白塚
VX13 白塚(3)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
上本町ループにはVC61+VX02が充当された模様
残念ながら近鉄アートライナーVX10は上本町ループに充当されなかった模様
854VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 01:11:12 ID:hPpGy8CnO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→明星(635レの組成はFW03+FC07・635レに充当を確認)
FC92 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(12)→白塚
X26 明星(14)→白塚
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 五十鈴川(16)→明星?
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
FC07が大阪線4輛編成(23)運用に充当されて名古屋線に入線した模様(635レに充当を確認・組成はFW03+FC07)
12日は大阪線4輛編成(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様
855VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 01:23:45 ID:hPpGy8CnO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(14日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02(上本町ループ充当編成)
H27+VX03(単独で米野出庫1運用充当の可能性有り)
VC48+VX07
VC68+VX08
VC69+VX09
VW33+VX10
RC02+VX11
FW06+VX12
VW40+VX13(単独で米野出庫1運用充当の可能性有り)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
H26+FC92
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
FW04+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
FW03+AX11
2+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
H23+AX17

一部推測を含む
856 ◆VW31uP//h. :2009/07/14(火) 07:52:55 ID:cy9jNq+2O
大阪線
8721 VW21(名張まで)+VX01
644 W13+X22+W19+VW26
857伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/14(火) 19:41:35 ID:SnndXuPsO
甲特057列 UL22
甲特068列 UL21
858VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 20:20:17 ID:hPpGy8CnO
名古屋線

名古屋
1950 急行中川行き FW03+AX11(急行4935レ)

蟹江
2002 準急名古屋行き VC68+VX13(準急7920レ)
2010 急行名古屋行き VC48+VX07(急行1934レ)

2011 普通名古屋行き G46
2013 急行五十鈴川行き RC05+X27(急行2031レ)
859VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 21:00:05 ID:hPpGy8CnO
名古屋線

富田
2022 急行名古屋行き 2(VW33?)+VX10(急行1930レ)

四日市
2045 普通津新町行き RC51
四日市留置
G45?

塩浜留置(2045現在・確認済編成のみ)
RC04
XT06
860VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 21:21:19 ID:hPpGy8CnO
名古屋線

白子
2059 普通中川行き RC10
2112 特急名古屋行き NS52+N22+N21(名阪乙特急119レ)
2113 急行津新町行き VC68+VX08(急行2039レ)
2116 急行名古屋行き W15+X18(急行2030レ)
2117 普通名古屋行き XT07
861VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 22:22:21 ID:hPpGy8CnO
白子
2125 特急鳥羽行き V01+NS45
2126 急行五十鈴川行き VC48+VX07(急行2033レ)
2126頃通過 回送富吉行き H23+FW07(回送8060レ)
2142 急行名古屋行き X19(急行2136レ)
2144 普通名古屋行き G34
2146 普通中川行き XT10

塩浜
2047 急行名古屋行き VC42+X21(急行2036レ)

塩浜留置(2152現在・確認済編成のみ)
箱型車体2輛編成?(中川方引上線)
RC04
XT06
MF94+96
丸屋根3輛編成

四日市留置(確認済編成のみ・2200現在)
G45(引上線)

弥富
2220 急行中川行き VC43+VX03(急行2235レ)
862VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 22:43:31 ID:hPpGy8CnO
名古屋線

名古屋
2245 特急松阪行き V13+N31
863VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/14(火) 23:45:13 ID:hPpGy8CnO
13日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVW21+VX01・664レ・8721レに充当を確認)
VX04 高安留置?
VX05 五位堂→青山町(W20+VX05・1222レに充当を確認)
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は鳥羽→高安がW14+X13・青山町→鳥羽がW41+X・3620レ・4921レに充当を確認)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様?


13日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→高安→明星(9921レに充当を確認)
DF51 青山町→高安→青山町(1180レ・1221レ・1420レに充当を確認)
DF52 明星→名張?


一部推測を含む


高安でDF13とDF51の差し替えが行われた模様

情報提供=>>856=◆VW31uP//h.氏
864VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 00:00:00 ID:oNUz2t76O
14日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVW21+VX01・664レ・8721レに充当を確認)
VX04 高安留置?
VX05 五位堂→青山町(W20+VX05・1222レに充当を確認)
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は鳥羽→高安がW14+X13・青山町→鳥羽がW41+X・3620レ・4921レに充当を確認)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様?


14日の大阪線L/C6まとめ(訂正版)

DF11 青山町→青山町?
DF13 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF51 明星→高安→青山町(1180レ・1221レ・1420レに充当を確認)
DF52 名張→高安→名張?


一部推測を含む


高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様

情報提供=>>856=◆VW31uP//h.氏

>>863のまとめに間違いがありましたので訂正します
大変申し訳ありませんでした
865VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 00:12:34 ID:oNUz2t76O
14日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX07 明星(6)→五十鈴川
VX08 五十鈴川(7)→白塚
VX09 白塚(2)→白塚?
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 中川(5)→鳥羽?
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 白塚(2)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX10(5→7)とVX12(7→5)の差し替えが行われた模様
>>858の蟹江2002 準急名古屋行き(準急7920レ)はVC68+VX13ではなくVC68+VX08でした
間違いすみませんでした
訂正します
866VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 00:26:05 ID:oNUz2t76O
14日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(13)→富吉→白塚(18)
X26 白塚(12)→白塚
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 五十鈴川(16)→白塚
AX13 明星(14)→白塚
AX15 白塚(18)→富吉→白塚?(15)
AX17 宇治山田(15)→富吉→明星?(13)(明星入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


富吉でX21(13?→18)とAX15(18?→15?)とAX17(15?→13?)の差し替えが行われた模様
AX15とAX17は逆の可能性有り
867VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 00:33:06 ID:oNUz2t76O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(15日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02(上本町ループ充当編成)
VC43+VX03
VC48+VX07
VC68+VX08
VC69+VX09
VX10(単独で米野出庫10運用)
RC02+VX11
FW06+VX12
VW40+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
H26+FC92
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
FW04+X26
RC05+X27
FW03+AX11
H22+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用?or単独で明星出庫19運用?)
AX17(単独で明星出庫19運用?or単独で白塚出庫18運用?)

一部推測を含む
868名無し野電車区:2009/07/15(水) 01:40:35 ID:rkQqEfxgO
sagarisugi
869 ◆VW31uP//h. :2009/07/15(水) 07:52:41 ID:mTR+0L1NO
大阪線
8721 W14+X13
河内山本7:49上普 DF51
644 G35+G39+VW22+EW51(通常2+4+2+2)
870伊勢中川駅ユーザーのneXtマニア:2009/07/15(水) 12:09:54 ID:R+2uWNBYO
甲特057列 UL22
871名無し野電車区:2009/07/15(水) 16:47:48 ID:dW0f6w8dO
名古屋17:01
松阪行き急行

RC07+AX17
872VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 20:20:19 ID:oNUz2t76O
名古屋線

名古屋
1950 急行中川行き RC05+X27(急行4935レ)
2004 急行五十鈴川行き RC07+AX17(急行2031レ)

富吉引上線留置(2000現在)
IL**(回送表示)
RC52(準急名古屋行き表示)

弥富
2004 急行名古屋行き FW06+VX12(急行1934レ)
2005 準急四日市行き AX09
873VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 20:57:44 ID:oNUz2t76O
名古屋線

塩浜留置(2030現在)
RC04
XT06
VW34(パンタage・入れ替え中)
MF94-96

若松
204 急行名古屋行き H2*+AX15(急行2036レ)
874VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 22:10:23 ID:oNUz2t76O
名古屋線


2101(+2) 特急名古屋行き NN52+N28+AS04?(名阪乙特急119レ)
2104(+2) 急行名古屋行き VW36?+X15(急行2030レ・VW35の可能性有り)
2108頃通過 回送白塚行き VC68+VX08
2110頃通過 回送富吉行き VC47+FW04(回送8060レ?)
2131 急行名古屋行き X14(急行2136レ)

白塚留置(確認済編成のみ)
AX01+XT02(回送塩浜行き充当編成?)
875VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 22:22:19 ID:oNUz2t76O
以下の列車は駅間で確認したので列車番号で書き込みます

急行5039レ FW03+AX11
急行2135レ VC69+VX09
急行2137レ 2(VC42?)+X21?

白子
2216 急行名古屋行き X16(急行2130レ)
876この世の尾張:2009/07/15(水) 22:59:06 ID:1BNI64iMO
蟹江
乙特急2215レ NS+N
急行2130レ X16
普通2160レ T14
準急5223レ XT01
877VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/15(水) 23:23:20 ID:oNUz2t76O
蟹江
2312 急行津新町行き FC92(急行2339レ)
2314 準急名古屋行き VC47+FW04(準急8220レ)
2316頃通過 特急名古屋行き LEDNN+N(網棚)
2317 普通名古屋行き RC03
878この世の尾張:2009/07/15(水) 23:39:31 ID:1BNI64iMO
>>877(VW21+FC07氏)
蟹江23:14発名古屋行き準急(富吉発23:11発)は8220列車じゃなくて8320列車です。
でもおかげで今日の名古屋線の運用が把握できました。
879名無し野電車区:2009/07/15(水) 23:55:40 ID:7fzU7FQp0
特急
68 UL21
20 UL10
2003 NS40+NN15 NS40=名張まで
2017 N27+V02
大阪線
9921 W38+DF11 W38=名張まで
1947 W41+X25
2041 VW41+AX16
2041 VC21+FC05
5023 AX08+X12
2063 AX06+VC23
2043 VW35+FC03
奈良線
4935 EH22+[VE76+VE71] [ ]=尼崎から
1973 DH21
2031 FL54+X58
2051 VE49+FL20
1932 FL16+VL25
5071 DH03
2030 DH01
阪神車
4770 9207 ←例の神戸キャンペーンデコ車
5031 1207+[1609+1607] [ ]=尼崎から ※増結車に注目! 
880名無し野電車区:2009/07/16(木) 00:06:01 ID:l5z9Sqbc0
(誤)2041→(正)2061 VW41+AX16
訂正須磨粗
881名無し野電車区:2009/07/16(木) 00:12:22 ID:l5z9Sqbc0
>>872
AX09ってC#2809が前パンじゃね?
然らば特異車に入れた方がエエんちゃう。
882VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/16(木) 00:16:09 ID:IqwgmGuWO
15日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安留置?
VX05 青山町→鳥羽?
VX06 高安留置?


一部推測を含む


VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・高安出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は高安→五位堂が664レ・8721レの名張までW14+X13・8721レ名張から・回送1822レ・1822レはX13・鳥羽→高安がW41+X25・1947レに充当を確認)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様?


15日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(9921レの名張までW38+DF11・9921レに充当を確認)
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→青山町?(883レに充当を確認)
DF52 名張→青山町?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>869=◆VW31uP//h.氏>>879
大阪線644レ〜3881レ(所定2+X4+2+2)に3+3+2+2編成が充当された模様(組成はG35+G39+VW22+EW51)
大阪線941レ高安以東で希少編成同士で組成された編成が充当された模様(組成はVW21+FC11)
大阪線2063レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX06+VC23)
883VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/16(木) 00:33:58 ID:IqwgmGuWO
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX03 中川(5)→鳥羽
VX07 五十鈴川(7)→富吉→白塚(3)
VX08 白塚(2)→白塚
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 明星(6)→五十鈴川
VX13 白塚(3)→富吉→白塚(7)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX07(7→3)とVX13(3→7)の差し替えが行われた模様
884VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/16(木) 01:11:10 ID:IqwgmGuWO
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
FC93 塩浜留置?
X21 白塚→宇治山田
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>871

>>878=この世の尾張氏
確かにその列車はこの世の尾張氏の指摘の通り8320レでしたね
間違いすみませんでした
885VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/16(木) 01:24:01 ID:IqwgmGuWO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(16日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02(上本町ループ充当編成)
VC43+VX03
VC48+VX07
VC68+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
RC10+VX10
RC02+VX11
FW06+VX12
VW40+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で白塚出庫18運用)
FC93(塩浜留置)
VC42+X21
X26(単独で明星出庫19運用)
RC05+X27
FW03+AX11
H22+AX13
H26+AX15
RC07+AX17

一部推測を含む

珍しく1201系(RC)が4編成も急行運用に充当されていますね(普段は1〜2編成のみ充当されている事が多い)
チラ裏
同じ山田線ワンマン車でもVW40・VC68はワンマン運用に充当される事が少ないような気がします
逆にRCやFW01・02やVC31〜32・40・59・VW37〜38は非ワンマン運用に充当される事が少ないような気がします
886伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/16(木) 07:32:10 ID:QdBo968qO
甲特057列 UL22
887伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/16(木) 07:34:48 ID:QdBo968qO
急行3630列 FW06+VX12
888 ◆VW31uP//h. :2009/07/16(木) 07:52:24 ID:q2qGIZd+O
信貴線
W22

大阪線
8721 W41+X25
644 W13+X22+W27+EW51
889この世の尾張:2009/07/16(木) 16:48:41 ID:oOjIuRotO
蟹江
準急7622レ XT07
普通1683レ T04
890この世の尾張:2009/07/16(木) 17:00:20 ID:oOjIuRotO
名古屋線
甲特急067レ UL22
準急7721レ XT07
891名無し野電車区:2009/07/16(木) 18:22:07 ID:WY20VCJCO
さっき信貴線で、先頭の頭が丸っこい大阪線の主力車両が通りましたお
もちろん2両だお

いつもはVVVF2両編成の、贅沢な路線なんだお
892伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/16(木) 18:53:15 ID:QdBo968qO
甲特068列 UL21
893名無し野電車区:2009/07/16(木) 19:49:32 ID:mr3gsNteO
初レスだけど、VVVF量産先行車(試作車VW21ではない)の6401F・02F加えるのは、どうかな?
894VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/16(木) 20:36:07 ID:IqwgmGuWO
>>881
>>893
テンプレに追加しておきました

最近このスレの目撃情報は私も含めて名古屋線関連の情報が多いですが
このスレは近鉄全線の運用スレなので
奈良・京都線系統や南大阪線系統の目撃情報も遠慮なくどんどん書き込んで下さいね

>>891
その編成が信貴線代走に充当されているW22(2422F)ですね






チラ裏
個人的には次スレからは近鉄電車運用スレにしてもいいと思います
その中に注目編成テンプレを貼ると言う形にした方が書き込みやすいと思いますがどうでしょうか…
895893:2009/07/16(木) 21:23:10 ID:mr3gsNteO
>>894
THNXです。
ところで、夜の名古屋線の大阪線用車両の運用って3本かな!?(昼も付属などで一部入っているみたいだが・・・)
でもその逆は少ないよね。とくに2連ワンマン車の大阪線運用は見たことがないような感じがしますね。
896この世の尾張:2009/07/16(木) 21:59:34 ID:oOjIuRotO
名古屋
普通2163レ RC51
乙特急2213レ AL20+N32
急行2235レ H27+VX09

>>894
その運用は2030/8221と2136/8223(平日のみ)と2130/8321です。(休日は2036/8121)
>>893(VW21+FC07氏)
次スレを「近鉄電車運用スレ」にする考えには賛成です。
897この世の尾張:2009/07/16(木) 22:11:29 ID:oOjIuRotO
急行2030レ/準急8221レ AX14+X19

安価間違えたorz
>>895
5020/3621の事ですね。
この運用は所定は非ワンマンのVVVF+VXなので余程の事がない限りワンマン車が充当される事はまずないです。
898この世の尾張:2009/07/16(木) 22:20:05 ID:oOjIuRotO
蟹江
普通2062レ XT07

連投スマソ
899893:2009/07/16(木) 22:34:10 ID:mr3gsNteO
>>896、897
またまた、THNX!!
例の3本は、下りの快急鳥羽2本と区快松阪1本の折り返し!?みたいですね。
FWとRCの大阪線運用も、もちろん余程の事がない限り無いみたいですね。
かなり昔の3621は伊勢方がRCでその後ろが2680だったような気がします。
900名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:42:30 ID:acTUZCD4O
>>894(VW21+FC07氏)
全般運用スレ化は賛成です

>>899
大阪線運用と言っていいのか分かりませんが(←不快に思う方がいたら失礼)、
早朝や深夜の伊勢中川〜東青山ローカルでワンマンが入る事があるスジがあったと思います
完全にうろ覚えなので定かでは無いですが……
901VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/16(木) 23:21:05 ID:IqwgmGuWO
>>899
大阪線所属車の名古屋線急行充当運用は以下の運用です

高安2輛編成運用(上本町方2輛)
平日
(これまで省略)快急4721レ→宇治山田→回送→五十鈴川→急行2030レ→準急8221レ→富吉停泊 富吉→準急6520レ→急行535レ→区快8720レ→普通983レ→高安(この後省略)

土休日
(これまで省略)区快9721レ→急行2036レ→準急8121レ→富吉停泊 富吉→準急6520レ→急行535レ→区快8720レ→急行921レ?→急行1120レ?→(この後省略)

高安2輛編成運用(単独運用可能編成限定)
平日
青山町→回送→名張→急行623レ→急行9734レ→急行935レ→急行1134レ→急行1237レ→松阪→回送→明星→回送→(この後省略)

土休日
青山町→回送→名張→急行623レ→急行9734レ→準急6825レ→富吉→準急7220レ→急行1231レ→急行1430レ→急行1631レ→普通1870レ→宇治山田→回送→明星→回送→五十鈴川→快急4920レ→区快5223レ→青山町停泊

単独運用可能編成は以下の編成のみ?らしいです
W22〜W28・VC21〜VC23・VC54〜VC57・VC60・VW21〜VW27・VW31・VW32・VW35・VW36・VW39〜VW45
(単独運用の可能不可能についてはdat落ちした近鉄信貴線スレに書き込みあり)

明星4輛編成についてはまた後で書き込みます
902この世の尾張:2009/07/16(木) 23:42:34 ID:oOjIuRotO
>>901(VW21+FC07氏)
1737レにFW07+X26が充当された事も追記しておきます。
この後の2+4のまとめに役にたてば幸いです。
>>900
691と2290の事ですね。それは大阪線の東ローカル運用と考えても差し支えはありませんよ。
>>899
15年くらい前に5020列車で大阪まで遊びに行った記憶があります。
当時は2+2610系の運用で固い座席とシートピッチの狭さに「もう二度と乗るか(怒)」と思いましたね。
当時は名鉄犬山線の沿線に住んでてパノラマカーの柔らかい座席に慣れていたせいか余計そう考えてしまいました。
今でこそVXの運用を完全に把握しているから急行を乗り継いで大阪まで行こうと思えば行けれん事もないけど…(笑)
903VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/16(木) 23:49:37 ID:IqwgmGuWO
明星4輛編成
平日
(これまで省略)上本町→快急4821レ→鳥羽→回送→明星?→回送→宇治山田→急行2130レ→準急8321レ→富吉停泊
富吉→準急6522レ→急行631レ→急行820レ→急行1121レ?→急行1320レ?→準急4641レ?→高安(この間省略)→上本町→区快9821レ→急行2136レ→準急8223レ→富吉停泊
富吉(大阪線4+名古屋線非ワンマン2)→回送→名古屋→急行635レ→中川(伊勢方2輛編成切り離し)→824レ→1021レ?→1220レ?→(この間省略) →上本町→区快9721レ→松阪→回送→明星停泊
明星→(この間省略・8520レで出庫?)→上本町→快急4721レ→急行2030レ→準急8221レ→富吉停泊
富吉→準急6520レ→急行535レ→区快8720レ→普通983レ→高安(この後省略)
904VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 00:12:37 ID:iGfmb75CO
明星4輛編成
土休日
(これまで省略)高安→準急4780レ?→区快9721レ→急行2036レ→準急8121レ→富吉停泊
富吉→準急6520レ→急行535レ→区快8720レ→急行921レ?→急行1120レ?→(この後省略)(上の2運用は2+4)
(これまで省略)上本町→急行1621レ→宇治山田→回送→明星(伊勢方2輛切り離し)→回送→宇治山田→急行2130レ→準急8321レ→富吉停泊
富吉→準急6522レ→急行631レ→急行820レ→急行1121レ?→急行1320レ?→普通1681レ?→高安(この後省略)
明星→(この間省略・区快8520レで出庫?)→快急4721レ(青山町で伊勢方2輛切り離し)→宇治山田→回送→五十鈴川→急行2030レ→急行8221レ→富吉停泊
富吉→回送→名古屋→急行635レ→急行824レ→急行1021レ?→急行1220レ?→(この後省略)

>>900>>902=この世の尾張氏
大阪線東ローカル運用の名古屋線所属車運用は691レ・791レ・2290レの3本ですね
(以前は3輛編成や朝・昼間にも運用があったみたいですが今はもうないのかな?)

上本町ループ運用に充当される2輛編成はほとんどの場合以下の編成が充当される模様
VW33
VW34
VC42
VC43
VC47
VC48
VC61

個人的には非ワンマンで残っているFW03〜FW04・FW06の
905VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 01:33:05 ID:iGfmb75CO
16日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→明星(VW42+VX01・4782レ・9721レに充当を確認・4782レ〜9721レ名張までVC55+VW42+VX01)
VX04 高安留置?
VX05 鳥羽→高安(W20+VX05・3620レ・3825レ・1525レ・4792レに充当を確認・3620レ名張から・3825レ名張までの組成はAG43+W20+VX05)
VX06 高安留置?

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で五位堂出庫運用・高安出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は高安→五位堂が664レ・8721レの名張までW41+X25・8721レ名張から・回送1822レ・1822レはX25・五位堂→青山町・4921レ〜2171レの組成は詳細不明)
VW42+VX01が所定2+4運用の4782レ〜9721レに充当された模様(4782レ〜9721レ名張までVC55+VW42+VX01)

16日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張(5620レ・回6821レに充当を確認・5620レ名張から・回6821レの組成はVC53+W25+DF11)
DF13 名張→高安→明星(644レ・回881レに充当を確認・644レ高安から・回881レの組成はDF13+AX07)
DF51 青山町→青山町?
DF52 青山町→高安→名張(3722レ・回6843レ・1420レに充当を確認・3722レ・回6843レの組成はW38+W17+DF52)

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様
情報提供=>>888=◆VW31uP//h.氏>>891
大阪線3624レ・3691レ・3626レ・841レ(高安まで)・747レ・1423レ・1425レ・4622レ・4823レに希少編成同士で組成された列車が充当された模様
(組成は3624レ・747レ高安までがFC53+W27+FC52・3691レ・3626レ・841レ高安までがAG33+VW21+FC11・1423レはAX12+FC07・1425レはVW21+FC11・4622レ名張から・4823レはVW23+VW21+FC11)
大阪線8540レ・1524レ・1646レ・1723レ・回送8940レに逆組成編成が充当された模様(組成は8540レがAG31+W12+VW351524レ〜1723レがFC51+VW321646レ)
906VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 01:40:41 ID:iGfmb75CO
先程のレスが長文規制に引っかかったのでこちらに書き込みます
1646レがAX08+VC60・回送8940レがX12+FC51+VW32

信貴線にW22が入線した模様(VW31の代走?)

>>905の書き込みのレの組成は正しくはAX12+FC01でした
間違いすみませんでした
907VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 02:02:52 ID:iGfmb75CO
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 白塚(2)→白塚
VX08 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX09 米野(1)→中川?(途中の四日市で+2)
VX10 中川(5)→鳥羽
VX11 明星(6)→五十鈴川?
VX12 五十鈴川(7)→白塚
VX13 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
908VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 02:22:21 ID:iGfmb75CO
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜留置?
X21 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 明星(14)→白塚
AX11 白塚(12)→白塚?
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 五十鈴川(16)→明星?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>902=この世の尾張氏
909VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 02:34:53 ID:iGfmb75CO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(17日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02(上本町ループ充当編成)
VC43+VX03
VC48+VX07
VC68+VX08(単独で米野出庫1運用の可能性有り)
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
FW06+VX12
VW40+VX13(単独で米野出庫1運用の可能性有り)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
2+FC92
FC93(塩浜留置)
X21(単独で白塚出庫18運用)
FW07+X26
RC05+X27
FW03+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
H26+AX15
RC07+AX17

一部推測を含む
910走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/07/17(金) 07:30:39 ID:oh+0Bc2wO
山田線
3632 RC10+VX10
704 NS37?

大阪線
792 W24
911 ◆VW31uP//h. :2009/07/17(金) 07:50:52 ID:mctAqoYPO
大阪線
8721 W20+VX05
912伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/17(金) 07:51:38 ID:XjPEMaoxO
甲特057列 UL22
913名無し野電車区:2009/07/17(金) 07:55:56 ID:39Zzqji/0
蟹江 7:40
VX…+FC92 急行:名古屋

FW06+VX12 急行:鳥羽

VX見落としました。
申し訳ないです。
蟹江付近土砂降りです。
914 ◆VW31uP//h. :2009/07/17(金) 08:07:32 ID:mctAqoYPO
大阪線
008 UL21
915伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/17(金) 12:09:49 ID:XjPEMaoxO
急行830/1135列 VC61+VX02
明日は定番の3520列に乗るだがや。
916 ◆VW31uP//h. :2009/07/17(金) 13:43:27 ID:mctAqoYPO
大阪線
1321 VW21+X12
五位堂14:05発?試運転 VW39
917VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 17:26:41 ID:VRbzSXR5O
そろそろ新スレ建て(仮称近鉄電車運用スレ)の時期なのでテンプレを貼っておきますね
ついでにNN01の項目を一部訂正しておきますね(幕がLED改造されたため)
918VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 17:29:08 ID:VRbzSXR5O
希少編成

特急
12400系NN01(下枠交差パンタ装備)
12410系NN12、NN15(前者は通常の幕、後者は赤色の幕)
12600系NN51、NN52(赤色の幕、2本のみ在籍)
30000系V01(碍子が運転台側に残っている)
12200系N11、N12(スナックコーナー撤去、車内販売室設置)
12200系NS37、NS49(編成内でパンタの形状が2種類、後者は転落防止幌付でパンタ位置違い)
12200系N19・N21〜22・N24〜29・N31〜32(22600系投入で廃車が予想される網棚スナック)
16010系Y11(前後で方向幕が違うのと、1編成のみ)
21020系UL21、UL22(ULnext)
21700-21800系UB01〜UB03の単独走行や他車輛との連結走行
22600系AF01、AF02、AT51

大阪線

1400系FC07(1400系唯一のトイレつき)
1420系VW21(近鉄初のVVVF試作車)
1254系VC54
1620系VF41(1620系唯一の6両編成)
9020系EW51(大阪線唯一の9020系)
2610系X11(壁紙と座席袖仕切が他の更新車と違う)
2610系X22、X24(ク2710型、サ2770型がコイルバネ台車KD-49C装備)
8810系FC11(大阪線唯一の8810系)
9200系FC51〜53
1400系FC01、03、05(大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので)
2800系AX12・14
919VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 17:30:36 ID:VRbzSXR5O
名古屋線
1810系H22(窓ガラスにつまみが装備)
1200系FC92、FC93(編成、正面・制御方式・車体断面が異なる)
2000系XT01、XT02(ひし形パンタ装備で全ての台車がKD-41系装備)
2000系XT07(3両編成唯一のトイレつき)
2050系RC51・52
2800系AX09(元々は4両編成・C#2809が前パン)
2800系AX17
5800系DG12(5800系唯一の4両編成)
9000系FW01(モ9001の乗務員室と客室の仕切ガラスの色が違う)

奈良線
8400系B09(爆破事故復旧車の8459組込)とB11(モ8417を8411に改番、本来の8411は中間車化して8461)
8400系B12〜14とC#8415(奈良線系唯一の金属バネ台車装備)
3000系SC01
8000系E85、E87
8400系E05、E10(4編成のみ在籍の丸屋根2連)
8600系X67(爆破事故復旧車の8167組込・C#8617の難波方にパンタ取付跡あり・おそらく元は2連でC#8667は件の爆破被災復旧車を組み込む際に新調)
8600系X69(8600系唯一の6両編成)
8600系X51/52/53/62(回生改造車)
8800系FL01/FL02(近鉄全線で2編成しかない丸屋根チョッパ車)
9200系FL54(奈良線最後の9200系)
3220系KL21
1026系VH26(元VL30のモ1080とサ1180を改番してVL26に組み入れたので他のモ1090やサ1190と違い簡易運転台なし)
920VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 17:48:04 ID:VRbzSXR5O
南大阪線

6020系C75(現時点では側面1枚窓は南大阪線ではこの編成のみ)
6820系AY21、AY22(南大阪線唯一のシリーズ21)
6400系Mi01、Mi02(VVVF量産先行車)
6600系FT01〜04(南大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので)

廃車が進む形式
1000系(T04〜T08)、1810系(H23、H26、H27)、8000系(L、B、E)
ラッピング装備の各編成

その他

15200系PN01〜03、18400系PK09(「あおぞらII」)
20000系PL01(「楽」)
2680系X82(鮮魚列車専用車)
モワ24系MF24-TF25(「はかるくん」)
モト75系MF77-78
モト90系MF94+MF96(単独も含む)
モト90系MF97-98
921VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 18:02:42 ID:VRbzSXR5O
注目編成

12200系のB更新未施工車(4連、2連)

注目運用

VW31・VW32の青山越え運用(信貴線専用車なので通常は青山町より西のみの運用?)
VW31・32以外の信貴線運用
名古屋線系ワンマン車の青山越え運用
ワンマン線区のツーマン車運用やツーマン車代走
近鉄アートライナーの重連(例えばVC31+RC51など)
裏ビスタ
裏ISL
ビスタ重連(V+V)
大阪線トイレなし4輛編成や3+3の青山越え運用
ブツ6・ブツ8・ブツ10
逆組成
臨時列車
配給列車や試運転列車など特殊な列車
代走運用など通常と違う組成の列車
五位堂・高安・塩浜検査入出場回送
保線用車輛
922VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/17(金) 18:05:07 ID:VRbzSXR5O
これでテンプレは終了です

連投すみません
923名無し野電車区:2009/07/17(金) 20:25:02 ID:GYlVcyobO
今晩の4921列車お願いします
924伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/17(金) 20:58:26 ID:XjPEMaoxO
カキコ遅くなってスマソ
久居
甲特068列 UL21
普通4841列 H22
明日は3520列に乗った後はお気に入りの0108列に乗るだがね!
925名無し野電車区:2009/07/17(金) 20:58:28 ID:rcV8P7oL0
伊勢若松20:53
急行:五十鈴川
FW04+AX13 パルケラッピング
20:55 急行:名古屋
H23+VX13
926名無し野電車区:2009/07/17(金) 22:19:07 ID:HY0EkHiZ0
名古屋22:12準急:富吉
VW24+FC07
927 ◆VW31uP//h. :2009/07/17(金) 23:20:54 ID:mctAqoYPO
>>918
8810以外チョッパ車は3本あるのでそこそこ見ますけどねw
本数だけ見れば1220系と同じという。

あと勝手ですが追加候補を。
W12/W13:2410系"最"初期グループ
(VW35:1249系互換、1本のみ在籍)
AX16:大阪線丸屋根車唯一の下枠交差パンタ
X19/X20:2006年度仕様のB更新車(一部側面窓のハメ殺し化)
928 ◆VW31uP//h. :2009/07/17(金) 23:29:33 ID:mctAqoYPO
追記です。

>>919
FL0102は界磁位相制御車ですね。
これをモデルに8000系列が省エネ改造されました。
929この世の尾張:2009/07/18(土) 01:06:02 ID:H8sTpv3mO
スレ立て用のテンプレを作成しました。

このスレは近鉄全線の運用や推測等の情報交換をするスレです。
特に>>2-5の注目編成や希少編成の運用情報,新車・更新車の試運転,代走,「はかるくん」による検測,配給列車の運転などの情報をお待ちしています。

[前スレ]
近鉄の注目編成を追っかけろ!!3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242385408/

運用情報の書式は自由ですが,奈良線・京都線は難波・京都方向から,大阪線は上本町方向から,名古屋線は名古屋方向から,南大阪線は阿部野橋方向からの記入をお願いします。

(例)大阪線急行623列車(名張6:40発名古屋行き急行)にVW21+DG12が充当された事を報告する場合
@列車番号で書く場合
名張
急行623列 VW21+DG12
A発着時間と行先で書く場合
名張
6:40発 急行|名古屋 VW21+DG12
B進行方向から書く場合
名張 急行623列
中← DG12+VW21 →上
930伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/18(土) 08:24:30 ID:WGmEIPivO
おはようだがね
快急3621列 VC61+VX02
快急3721列 DF52
まもなく上本町からお気に入りの0108列に乗るだがね!
931名無し野電車区:2009/07/18(土) 10:26:20 ID:KzXARMtRO
湯の山特急

N32
932名無し野電車区:2009/07/18(土) 11:56:53 ID:0qWIMWxKO
名古屋線
乙特161 AF0*+AT51
933VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 14:54:34 ID:i8zfBe4BO
17日の大阪線VX4まとめ

VX01 明星留置?
VX04 高安留置?
VX05 高安→高安(664レ・8721レの名張までW20+VX05・664レ・8721レに充当を確認)
VX06 高安留置?

一部推測を含む

VX01・VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・五位堂出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当された模様(組成は鳥羽→高安がW10+X14・3620レに充当を確認・青山町→鳥羽がW18+X13・4921レ・2171レに充当を確認・五位堂出庫運用の組成は詳細不明)
VX01が運用を離脱して明星に留置されている模様

17日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→明星?
DF52 名張→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
934VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 15:42:33 ID:i8zfBe4BO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX03 白塚(2)→白塚
VX07 白塚(3)→白塚
VX08 明星(6)→五十鈴川
VX09 中川(5)→鳥羽
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX03(8→3)とVX08(3→8)の差し替えが行われた模様
935VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 17:53:32 ID:i8zfBe4BO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(VW24+FC07・2030レに充当を確認)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(12)→白塚
AX17 明星(14)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線4輛編成(24)運用で名古屋線に入線した模様(組成はVW24+FC07・2030レに充当を確認)

情報提供(大阪線関連)=>>911>>916=◆VW31uP//h.氏
情報提供(名古屋線2+VX4・2+4関連)=>>910=走行音マニア氏>>913>>915=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>925>>926

先程のレスに書き忘れたのでこちらに書き込みますが
大阪線急行1321レ〜快急4520レでVW21が青山越え宇治急運用に充当された模様(組成はVW21+X12)
936VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 18:00:56 ID:i8zfBe4BO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(18日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02(上本町ループ充当編成)
VC43+VX03
VC48+VX07
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
H23+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜留置)
FW03+X21
FW07+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
AX11(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX13
H26+AX15
RC07+AX17

一部推測を含む
937VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 18:06:35 ID:i8zfBe4BO
>>927-928=◆VW31uP//h.氏
テンプレを修正&追加しておきました
大阪線系チョッパ車については8810系FC11とチョッパ試作車?の1400系FC01以外は除外と言う事でいいですか?
938VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 18:07:52 ID:6akgy1mRO
希少編成
特急
12400系NN01(下枠交差パンタ装備)
12410系NN12、NN15(前者は通常の幕、後者は赤色の幕)
12600系NN51、NN52(赤色の幕)
30000系V01(碍子が運転台側に残っている)
12200系N11、N12(スナックコーナー撤去、車内販売室設置)
12200系NS37、NS49(編成内でパンタの形状が2種類、後者は転落防止幌付でパンタ位置違い)
12200系N19・N21〜22・N24〜29・N31〜32(22600系投入で廃車が予想される網棚スナック)
16010系Y11(前後で方向幕が違うのと、1編成のみ)
21020系UL21、UL22(ULnext)
21700-21800系UB01〜UB03の単独走行や他車輛との連結走行
22600系AF01、AF02、AT51

大阪線
1400系FC07(1400系唯一のトイレつき)
1420系VW21(近鉄初のVVVF試作車)
1254系VC54
1620系VF41(1620系唯一の6両編成)
9020系EW51(大阪線唯一の9020系)
2610系X11(壁紙と座席袖仕切が他の更新車と違う)
2610系X22、X24(ク2710型、サ2770型がコイルバネ台車KD-49C装備)
8810系FC11(大阪線唯一の8810系)
1400系FC01(大阪線系チョッパ先行試作車)
2800系AX12・14
2410系W12/W13:2410系"最"初期グループ
1435系VW35:1249系互換、1本のみ在籍)
2800系AX16:大阪線丸屋根車唯一の下枠交差パンタ
2610系 X19/X20:2006年度仕様のB更新車(一部側面窓のハメ殺し化)
939VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 18:09:24 ID:6akgy1mRO
名古屋線
1810系H22(窓ガラスにつまみが装備)
1200系FC92、FC93(編成、正面・制御方式・車体断面が異なる)
2000系XT01、XT02(ひし形パンタ装備で全ての台車がKD-41系装備)
2000系XT07(3両編成唯一のトイレつき)
2050系RC51・52
2800系AX09(元々は4両編成・C#2809が前パン)
2800系AX17
5800系DG12(5800系唯一の4両編成)
9000系FW01(C#9001の乗務員室と客室の仕切ガラスの色が違う)

奈良線
8400系B09(爆破事故復旧車の8459組込)とB11(モ8417を8411に改番、本来の8411は中間車化して8461)
8400系B12〜14とC#8415(奈良線系唯一の金属バネ台車装備)
3000系SC01
8000系E85、E87
8400系E05、E10(4編成のみ在籍の丸屋根2連)
8600系X67(爆破事故復旧車の8167組込・C#8617の難波方にパンタ取付跡あり・おそらく元は2連でC#8667は件の爆破被災復旧車を組み込む際に新調)
8600系X69(8600系唯一の6両編成)
8600系X51/52/53/62(回生改造車)
8800系FL01/FL02(界磁位相制御車・8000系列の省エネ改造のモデル車両)
9200系FL54(奈良線最後の9200系)
3220系KL21
1026系VH26(元VL30のモ1080とサ1180を改番してVL26に組み入れたので他のモ1090やサ1190と違い簡易運転台なし)
940VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 18:11:06 ID:6akgy1mRO
南大阪線
6020系C75(現時点では側面1枚窓は南大阪線ではこの編成のみ)
6820系AY21、AY22(南大阪線唯一のシリーズ21)
6400系Mi01、Mi02(VVVF量産先行車)
6600系FT01〜04(南大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので)

廃車が進む形式
1000系(T04〜T08)、1810系(H23、H26、H27)、8000系(L、B、E)
ラッピング装備の各編成

その他
15200系PN01〜03、18400系PK09(「あおぞらII」)
20000系PL01(「楽」)
2680系X82(鮮魚列車専用車)
モワ24系MF24-TF25(「はかるくん」)
モト75系MF77-78
モト90系MF94+MF96(単独も含む)
モト90系MF97-98
941VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 18:13:04 ID:6akgy1mRO
注目編成

12200系のB更新未施工車(4連、2連)

注目運用

VW31・VW32の青山越え運用(信貴線専用車なので通常は青山町より西のみの運用?)
VW31・32以外の信貴線運用
名古屋線系ワンマン車の青山越え運用
ワンマン線区のツーマン車運用やツーマン車代走
近鉄アートライナーの重連(例えばVC31+RC51など)
裏ビスタ
裏ISL
ビスタ重連(V+V)
大阪線トイレなし4輛編成や3+3の青山越え運用
ブツ6・ブツ8・ブツ10
逆組成
臨時列車
配給列車や試運転列車など特殊な列車
代走運用など通常と違う組成の列車
五位堂・高安・塩浜検査入出場回送
保線用車輛
942VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 18:20:42 ID:6akgy1mRO
運用情報関連リンク
近鉄大阪線・名古屋線系運用情報掲示板
ttp://www5.rocketbbs.com/653/eh30.html
近鉄名古屋線系運用情報掲示板
ttp://www.free-bbs.net/users/knunyo/
Train-Information
ttp://6007.teacup.com/rapid_exp/bbs
鉄道情報掲示板!
ttp://6716.teacup.com/hideaki/bbs
名古屋線急行列車運用表
ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm
近畿日本鉄道博物館
ttp://www.k-m.jp/
近鉄iNET
ttp://www.k-m.jp/i/
近畿日本鉄道博物館編成情報掲示板
ttp://www.k-m.jp/salons/c-board.cgi?id=hensei
近鉄線運用研究まとめ
ttp://kinunyo.web.fc2.com/
近鉄線 旅と切符の資料室
ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/index.htm

近鉄電車と模型のページ
ttp://m961528.hp.infoseek.co.jp/
近鉄電車の電算記号について
ttp://www.hpmix.com/home/hideaki/R6.htm
近鉄電車の電算記号
特急車・廃車を含めたデータが
名古屋線急行列車運用表
ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm
の最下段にあります。(〜Fは非掲載)
電算記号がわからない時の参考にして下さい
943 ◆VW31uP//h. :2009/07/18(土) 19:05:42 ID:ARI9PF4DO
河内山本
19:01上快 DF51
19:05国普 DF52

>>937
そんなところでしょうか。
944走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/07/18(土) 19:24:53 ID:67GYTdhVO
山田線
4820 VX01
945VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 21:00:54 ID:6akgy1mRO
関連スレ
近鉄の快適車両運用情報スレッド★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237454661/
近鉄奈良線・阪神なんば線快適車両運用報告スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247290748/
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線43
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246446229/
近鉄大阪線スレッド Part33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247000600/
【検車区】近鉄名古屋線系統スレ22【富吉→】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241773089/
近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+地下鉄烏丸線22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244192438/
近鉄南大阪線系統29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244629271/
【阪神へ】 近鉄特急スレ34 【乗り入れか?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245212312/
946VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 21:12:02 ID:6akgy1mRO
関連スレ
古き良き時代の近鉄電車
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1233720139/
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220126237/
★近畿日本鉄道 シリーズ21★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238045995/
近鉄秘境駅、青山
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1214356378/
■近鉄の発車ブザーを語る
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226208873/
近鉄電車を模型でたのしむスレ 8世
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1239274654/
947名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:42:43 ID:b3e+SEwk0
伊勢若松 20:44
名古屋方面 あおぞら‖4両で通過

20:47 急行:名古屋
2510-2410+X14
948この世の尾張:2009/07/18(土) 21:48:54 ID:H8sTpv3mO
蟹江
21:33頃通過名古屋方面回送 VC61+VX02
21:39通過富吉方面回送 ULP8(車番確認できず)
急行2139レ FW03+X21

>>939(VW21+FC07氏)
8800系はFL02とFL04の2編成です。
後はリンクに3200系3220系と近鉄いこま線なWEBと近鉄京都線ナビとキンテツデンシダイを追加してみたらどうでしょうか?
949この世の尾張:2009/07/18(土) 21:57:40 ID:H8sTpv3mO
蟹江
21:44頃通過富吉方面回送 PK09?
普通2161レ XT08
準急8121レ W10+X14
急行2030レ X16
950名無し野電車区:2009/07/18(土) 22:57:08 ID:q9w/mn1u0
8230・8232情報まだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
951VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/18(土) 23:26:30 ID:i8zfBe4BO
>>948=この世の尾張氏
指摘ありがとうございます
訂正しておきました
間違いすみませんでした
952VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 01:29:07 ID:e8L8bbacO
訂正版を貼っておきます

名古屋線
1810系H22(窓ガラスにつまみが装備)
1200系FC92、FC93(編成、正面・制御方式・車体断面が異なる)
2000系XT01、XT02(ひし形パンタ装備で全ての台車がKD-41系装備)
2000系XT07(3両編成唯一のトイレつき)
2050系RC51・52
2800系AX09(元々は4両編成・C#2809が前パン)
2800系AX17
5800系DG12(5800系唯一の4両編成)
9000系FW01(C#9001の乗務員室と客室の仕切ガラスの色が違う)

奈良線
8400系B09(爆破事故復旧車の8459組込)とB11(モ8417を8411に改番、本来の8411は中間車化して8461)
8400系B12〜14とC#8415(奈良線系唯一の金属バネ台車装備)
3000系SC01
8000系E85、E87
8400系E05、E10(4編成のみ在籍の丸屋根2連)
8600系X67(爆破事故復旧車の8167組込・C#8617の難波方にパンタ取付跡あり・おそらく元は2連でC#8667は件の爆破被災復旧車を組み込む際に新調)
8600系X69(8600系唯一の6両編成)
8600系X51/52/53/62(回生改造車)
8800系FL02/FL04(界磁位相制御車・8000系列の省エネ改造のモデル車両)
9200系FL54(奈良線最後の9200系)
3220系KL21
1026系VH26(元VL30のモ1080とサ1180を改番してVL26に組み入れたので他のモ1090やサ1190と違い簡易運転台なし)
953VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 01:36:15 ID:e8L8bbacO
運用情報関連リンク
近鉄大阪線・名古屋線系運用情報掲示板
ttp://www5.rocketbbs.com/653/eh30.html
近鉄名古屋線系運用情報掲示板
ttp://www.free-bbs.net/users/knunyo/
Train-Information
ttp://6007.teacup.com/rapid_exp/bbs
鉄道情報掲示板!
ttp://6716.teacup.com/hideaki/bbs
名古屋線急行列車運用表
ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm
近畿日本鉄道博物館
ttp://www.k-m.jp/
近鉄iNET
ttp://www.k-m.jp/i/
近畿日本鉄道博物館編成情報掲示板
ttp://www.k-m.jp/salons/c-board.cgi?id=hensei
近鉄線運用研究まとめ
ttp://kinunyo.web.fc2.com/
近鉄線 旅と切符の資料室
ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/index.htm
近鉄電車と模型のページ
ttp://m961528.hp.infoseek.co.jp/
キンテツデンシダイ
ttp://www.denshi-dai.jp/
近鉄3200系.3220系 From Kyoto Japan
ttp://www4.kcn.ne.jp/~h-k7272/index.html
近鉄京都線ナビ
ttp://k-kyotoline.com/
近鉄いこま線なWEB
ttp://www.eonet.ne.jp/~kiw/
954VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 01:37:13 ID:e8L8bbacO
近鉄電車の電算記号について
ttp://www.hpmix.com/home/hideaki/R6.htm
近鉄電車の電算記号
特急車・廃車を含めたデータが
名古屋線急行列車運用表
ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm
の最下段にあります。(〜Fは非掲載)
電算記号がわからない時の参考にして下さい
955VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 02:07:07 ID:4SCdG0VzO
18日の大阪線VX4まとめ

VX01 明星→高安(4820レに充当を確認)
VX04 高安留置?
VX05 高安→鳥羽(748レに充当を確認)
VX06 高安留置?

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・高安出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当された模様
(組成は鳥羽→高安がW18+X13・3620レ・941に充当を確認・名張〜上本町〜高安間の組成はVW25+W18+X13・高安→明星がX23・3641レ・723レに充当を確認・青山町出庫運用の組成は詳細不明)
VX01が運用に復帰した模様(明星でX23と差し替え)

18日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(822レに充当を確認)
DF13 名張→明星(5021レに充当を確認)
DF51 明星→青山町(1382レ・4620レに充当を確認)
DF52 青山町→名張(3526レ・3721レ・1865レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

宮川花火臨急行8130レにW37+X19が充当された模様

情報提供=>>930=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>943=◆VW31uP//h.氏>>944=走行音マニア氏
956VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 02:22:22 ID:4SCdG0VzO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+VX4

VX02 上本町(9)(VX上本町ループ)→富吉→中川(2)
VX03 白塚(3)→鳥羽
VX07 白塚(2)→富吉→上本町(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX09 鳥羽(8)→(宮川花火大会開催のため1637レを宇治山田延長)→白塚(6)
VX10 明星終日留置?
VX11 白塚終日留置?(4)
VX12 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX13 中川(5)→米野?(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX02(9→2)とVX07(2→9)の差し替えが行われた模様

宮川花火大会開催の関係で1637レが松阪〜宇治山田間を延長運転されたためVX09が(8)運用→(6)運用を通して充当された模様

情報提供=>>948=この世の尾張氏
957VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 02:35:00 ID:4SCdG0VzO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線(VW24?VW42?+FC07・535レに充当を確認)
FC92 宇治山田(15)→津新町→(臨時回送8053レ)→宇治山田→(臨時急行8230レ)→津→(臨時回送)→白塚
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(11)→白塚
X26 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX13 五十鈴川(16)→白塚?
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


宮川花火大会が開催された関係で臨時列車が運転されたため運用が一部変更された模様

FC07が大阪線4輛編成(21)運用で名古屋線に入線した模様(組成はVW24?VW42?+FC07・535レに充当を確認)

情報提供=>>948=この世の尾張氏
958VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 02:44:48 ID:4SCdG0VzO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線(VW24?VW42?+FC07・535レに充当を確認)
FC92 宇治山田(15)→津新町→(臨時回送8053レ)→宇治山田→(臨時急行8230レ)→津→(臨時回送)→白塚
FC93 塩浜留置?
X21 白塚(11)→白塚
X26 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(18)→五十鈴川→(宮川花火大会に伴う延長運転・延2033レ)→鳥羽→(臨時回送?)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX13 五十鈴川(16)→白塚?
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です


宮川花火大会が開催された関係で臨時列車が運転されたため運用が一部変更された模様

VW34+FC92が宮川花火大会臨時急行8230レに充当された模様

FC07が大阪線4輛編成(21)運用で名古屋線に入線した模様(組成はVW24?VW42?+FC07・535レに充当を確認)

情報提供=>>948=この世の尾張氏
959VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 02:49:05 ID:4SCdG0VzO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(19日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
VC43+VX03
VC48+VX07(上本町ループ運用充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
2+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜留置)
FW03+X21
X26(単独で明星出庫19運用)
H22+X27
H23+AX11
FW04+AX13
H26+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
960VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 02:57:09 ID:4SCdG0VzO
宮川花火大会臨時列車・延長運転列車組成一覧表

臨時回送8051レ〜臨時普通中川行き8150レ VC47
臨時回送8141レ〜臨時普通中川行き8250レ RC06
臨時急行中川行き8130レ W37+X19
臨時回送8053レ〜臨時急行津行き8230レ VW34+FC92
臨時回送8151レ〜臨時急行津行き8232レ AX02
急行宇治山田行き延1637レ H27+VX09
急行鳥羽行き延2033レ H23+AX11
961VW21+FC07@別携帯 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 03:09:58 ID:e8L8bbacO
テンプレに過去スレを追加しておきました

このスレは近鉄全線の運用や推測等の情報交換をするスレです。
特に>>2-5の注目編成や希少編成の運用情報,新車・更新車の試運転,代走,「はかるくん」による検測,配給列車の運転などの情報をお待ちしています。

[前スレ]
近鉄の注目編成を追っかけろ!!3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242385408/

[過去スレ]
近鉄の注目編成を追っかけろ!!2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230704918/

【1421F】近鉄の注目編成を追っかけろ!!【16008F】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207609090/

運用情報の書式は自由ですが,奈良線・京都線は難波・京都方向から,大阪線は上本町方向から,名古屋線は名古屋方向から,南大阪線は阿部野橋方向からの記入をお願いします。

(例)大阪線急行623列車(名張6:40発名古屋行き急行)にVW21+DG12が充当された事を報告する場合
@列車番号で書く場合
名張
急行623列 VW21+DG12
A発着時間と行先で書く場合
名張
6:40発 急行|名古屋 VW21+DG12
B進行方向から書く場合
名張 急行623列
中← DG12+VW21 →上
962VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 03:11:28 ID:4SCdG0VzO
次スレ(近鉄電車運用スレ?)を建てる時には>>961>>938>>952>>940-941>>945-946>>953-954のテンプレをお使い下さい
後はスレタイをどうするかですね
長々とスレ汚し失礼しました
963名無し野電車区:2009/07/19(日) 07:49:24 ID:kubP2RXJ0
蟹江7:45 準急:名古屋
FW07+FW01
964名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:04:32 ID:kubP2RXJ0
蟹江7:50 急行:伊勢中川
VW34+FC92
965伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 09:22:52 ID:0Q21MAvBO
伊勢中川
急行836列 VC61+VX02
乙特802列 AS13+NS56
966名無し野電車区:2009/07/19(日) 10:43:46 ID:zA2YY8jeO
大阪線
921 VW21+X12
967名無し野電車区:2009/07/19(日) 12:00:02 ID:oK9ZTn6XO
今晩の4821列車お願いします
968この世の尾張:2009/07/19(日) 12:36:35 ID:2wf7TnalO
蟹江
急行1231レ VC55+DG12
準急7222レ T08

>>961(VW21+FC07氏)
テンプレ修正thx

次スレのスレタイは「【EH30】近鉄電車運用情報スレッド4【AF02】」でどうでしょうか?

これからは次スレが立つまでは必要最低限の情報以外は書き込みを控えます。

[チラ裏]
明日PCのほうの巻き添え規制が解除されそうなのでもし解除されていたら立ててみます。
969この世の尾張:2009/07/19(日) 12:41:00 ID:2wf7TnalO
名古屋
急行1237レ VC43+VX03
970伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 12:49:37 ID:0Q21MAvBO
乙特0108列 AF01+AT51
971伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 12:50:58 ID:0Q21MAvBO
乙特0161列 AF01+AT51
わしのお気に入りだがね。
972伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 12:52:14 ID:0Q21MAvBO
甲特062列 UL22
973伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 12:53:55 ID:0Q21MAvBO
急行1231列 VC55+DG12。今朝の9734列だがや。
974伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 12:56:05 ID:0Q21MAvBO
乙特0158列/0111列 V01+N27
975伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 13:40:20 ID:0Q21MAvBO
乙特1302列 AS13+NS56
976伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 13:46:51 ID:0Q21MAvBO
快急3621列/急行830列 VC48+VX07
977 ◆VW31uP//h. :2009/07/19(日) 15:21:14 ID:ZntQsMIf0
次スレ建てました。

【EH30】近鉄電車運用情報スレッド4【AF02】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247983284/


コピーのミスでスレタイに余計な文字が入ってます……orz
978伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 16:46:52 ID:0Q21MAvBO
乙特0114列 AF01+AT51
979伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 16:50:30 ID:0Q21MAvBO
乙特7404列 AF02
980伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 18:17:14 ID:0Q21MAvBO
甲特0768列 UL22
981伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 19:19:27 ID:0Q21MAvBO
普通4885列 VC67
わしのお気に入りの0768列からの津乗り換えにはちょうどいいだがね。
982伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 19:20:53 ID:0Q21MAvBO
甲特0717列 UL21
983伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 19:42:48 ID:0Q21MAvBO
急行1930列 VC42+VX13
984この世の尾張:2009/07/19(日) 19:53:11 ID:2wf7TnalO
名古屋
急行4935レ RC10+VX10
甲特急070レ UL21

>>977(◆VW31uP//h.氏)
次スレのスレ立て&テンプレ貼り付け名阪乙
985伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 20:01:31 ID:0Q21MAvBO
特急1801列 NN11
986伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 20:02:48 ID:0Q21MAvBO
急行1837列 VC47+X26
987伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 20:04:28 ID:0Q21MAvBO
>>977
名湯乙!
わしが明日に乗るだがね!
988伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 20:11:14 ID:0Q21MAvBO
普通1953列 FW02
989伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 20:12:19 ID:0Q21MAvBO
快急4920列 VC55+DG12
990伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 20:19:12 ID:0Q21MAvBO
990
991伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 20:19:54 ID:0Q21MAvBO
991
992伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 20:20:57 ID:0Q21MAvBO
992
993謎の東西人:2009/07/19(日) 20:28:17 ID:cDir1OR00
伊勢中川20:10分発の鳥羽行き快速急行はW27+X13でした。
994名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:03:03 ID:oK9ZTn6XO
今日の五十鈴川行き急行ってVC48+VX07でした
995伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 21:11:08 ID:0Q21MAvBO
>>994
わしも名駅で見ただがね!快急5020列 VC48+VX07
996伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 21:13:43 ID:0Q21MAvBO
甲特070列 UL21
997伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 21:15:12 ID:0Q21MAvBO
乙特0170列 AF01+AT51
998伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 21:18:37 ID:0Q21MAvBO
998、もうすぐ1000だがや。
999伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 21:20:04 ID:0Q21MAvBO
999
1000伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 21:22:06 ID:0Q21MAvBO
埋め立て完了だがね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。