「【EH30】近鉄電車運用情報スレッド4【AF02】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆VW31uP//h.
このスレは近鉄全線の運用や推測等の情報交換をするスレです。 
特に>>2-5の注目編成や希少編成の運用情報,新車・更新車の試運転,代走,「はかるくん」による検測,配給列車の運転などの情報をお待ちしています。 
  
[前スレ] 
近鉄の注目編成を追っかけろ!!3 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242385408/ 
  
[過去スレ] 
近鉄の注目編成を追っかけろ!!2 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230704918/ 
【1421F】近鉄の注目編成を追っかけろ!!【16008F】  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207609090/ 
  
運用情報の書式は自由ですが,奈良線・京都線は難波・京都方向から,大阪線は上本町方向から,名古屋線は名古屋方向から,南大阪線は阿部野橋方向からの記入をお願いします。 
  
(例)大阪線急行623列車(名張6:40発名古屋行き急行)にVW21+DG12が充当された事を報告する場合 
@列車番号で書く場合 
名張 
急行623列 VW21+DG12 
A発着時間と行先で書く場合 
名張 
6:40発 急行|名古屋 VW21+DG12 
B進行方向から書く場合 
名張 急行623列 
中← DG12+VW21 →上 
2 ◆VW31uP//h. :2009/07/19(日) 15:02:17 ID:ZntQsMIf0
スレタイミスです……

希少編成 
特急 
12400系NN01(下枠交差パンタ装備) 
12410系NN12、NN15(前者は通常の幕、後者は赤色の幕) 
12600系NN51、NN52(赤色の幕) 
30000系V01(碍子が運転台側に残っている) 
12200系N11、N12(スナックコーナー撤去、車内販売室設置) 
12200系NS37、NS49(編成内でパンタの形状が2種類、後者は転落防止幌付でパンタ位置違い) 
12200系N19・N21〜22・N24〜29・N31〜32(22600系投入で廃車が予想される網棚スナック) 
16010系Y11(前後で方向幕が違うのと、1編成のみ) 
21020系UL21、UL22(ULnext) 
21700-21800系UB01〜UB03の単独走行や他車輛との連結走行 
22600系AF01、AF02、AT51 
  
大阪線 
1400系FC07(1400系唯一のトイレつき) 
1420系VW21(近鉄初のVVVF試作車) 
1254系VC54 
1620系VF41(1620系唯一の6両編成) 
9020系EW51(大阪線唯一の9020系) 
2610系X11(壁紙と座席袖仕切が他の更新車と違う) 
2610系X22、X24(ク2710型、サ2770型がコイルバネ台車KD-49C装備) 
8810系FC11(大阪線唯一の8810系) 
1400系FC01(大阪線系チョッパ先行試作車) 
2800系AX12・14 
2410系W12/W13:2410系"最"初期グループ 
1435系VW35:1249系互換、1本のみ在籍) 
2800系AX16:大阪線丸屋根車唯一の下枠交差パンタ 
2610系 X19/X20:2006年度仕様のB更新車(一部側面窓のハメ殺し化) 
3 ◆VW31uP//h. :2009/07/19(日) 15:03:08 ID:ZntQsMIf0
名古屋線 
1810系H22(窓ガラスにつまみが装備) 
1200系FC92、FC93(編成、正面・制御方式・車体断面が異なる) 
2000系XT01、XT02(ひし形パンタ装備で全ての台車がKD-41系装備) 
2000系XT07(3両編成唯一のトイレつき) 
2050系RC51・52 
2800系AX09(元々は4両編成・C#2809が前パン) 
2800系AX17 
5800系DG12(5800系唯一の4両編成) 
9000系FW01(C#9001の乗務員室と客室の仕切ガラスの色が違う) 
  
奈良線 
8400系B09(爆破事故復旧車の8459組込)とB11(モ8417を8411に改番、本来の8411は中間車化して8461) 
8400系B12〜14とC#8415(奈良線系唯一の金属バネ台車装備) 
3000系SC01 
8000系E85、E87
8400系E05、E10(4編成のみ在籍の丸屋根2連) 
8600系X67(爆破事故復旧車の8167組込・C#8617の難波方にパンタ取付跡あり・おそらく元は2連でC#8667は件の爆破被災復旧車を組み込む際に新調) 
8600系X69(8600系唯一の6両編成) 
8600系X51/52/53/62(回生改造車) 
8800系FL02/FL04(界磁位相制御車・8000系列の省エネ改造のモデル車両) 
9200系FL54(奈良線最後の9200系) 
3220系KL21 
1026系VH26(元VL30のモ1080とサ1180を改番してVL26に組み入れたので他のモ1090やサ1190と違い簡易運転台なし)
4 ◆VW31uP//h. :2009/07/19(日) 15:05:10 ID:ZntQsMIf0
南大阪線 
6020系C75(現時点では側面1枚窓は南大阪線ではこの編成のみ) 
6820系AY21、AY22(南大阪線唯一のシリーズ21) 
6400系Mi01、Mi02(VVVF量産先行車) 
6600系FT01〜04(南大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので) 
  
廃車が進む形式 
1000系(T04〜T08)、1810系(H23、H26、H27)、8000系(L、B、E) 
ラッピング装備の各編成 
  
その他 
15200系PN01〜03、18400系PK09(「あおぞらII」) 
20000系PL01(「楽」) 
2680系X82(鮮魚列車専用車) 
モワ24系MF24-TF25(「はかるくん」) 
モト75系MF77-78 
モト90系MF94+MF96(単独も含む) 
モト90系MF97-98  
5 ◆VW31uP//h. :2009/07/19(日) 15:06:09 ID:ZntQsMIf0
注目編成 
  
12200系のB更新未施工車(4連、2連) 
  
注目運用 
  
VW31・VW32の青山越え運用(信貴線専用車・通常は青山町以西の運用) 
VW31・32以外の信貴線運用 
名古屋線系ワンマン車の青山越え運用 
ワンマン線区のツーマン車運用やツーマン車代走 
近鉄アートライナーの重連(例えばVC31+RC51など) 
裏ビスタ 
裏ISL 
ビスタ重連(V+V) 
大阪線トイレなし4輛編成や3+3の青山越え運用 
ブツ6・ブツ8・ブツ10 
逆組成 
臨時列車 
配給列車や試運転列車など特殊な列車 
代走運用など通常と違う組成の列車 
五位堂・高安・塩浜検査入出場回送 
保線用車輛
6関連スレ:2009/07/19(日) 15:06:56 ID:ZntQsMIf0
近鉄の快適車両運用情報スレッド★4 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237454661/ 
近鉄奈良線・阪神なんば線快適車両運用報告スレ  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247290748/ 
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線43  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246446229/ 
近鉄大阪線スレッド Part33  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247000600/ 
【検車区】近鉄名古屋線系統スレ22【富吉→】 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241773089/ 
近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+地下鉄烏丸線22  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244192438/ 
近鉄南大阪線系統29  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244629271/ 
【阪神へ】 近鉄特急スレ34 【乗り入れか?】  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245212312/  
7関連スレ:2009/07/19(日) 15:11:25 ID:ppiAWMR8O
古き良き時代の近鉄電車
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1233720139/
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220126237/
★近畿日本鉄道 シリーズ21★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238045995/
近鉄秘境駅、青山
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1214356378/
■近鉄の発車ブザーを語る
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226208873/
近鉄電車を模型でたのしむスレ 8世
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1239274654/
8運用情報関連リンク:2009/07/19(日) 15:15:15 ID:ppiAWMR8O
近鉄大阪線・名古屋線系運用情報掲示板
http://www5.rocketbbs.com/653/eh30.html
近鉄名古屋線系運用情報掲示板
http://www.free-bbs.net/users/knunyo/
Train-Information
http://6007.teacup.com/rapid_exp/bbs
鉄道情報掲示板!
http://6716.teacup.com/hideaki/bbs
名古屋線急行列車運用表
http://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm
近畿日本鉄道博物館
http://www.k-m.jp/
近鉄iNET
http://www.k-m.jp/i/
近畿日本鉄道博物館編成情報掲示板
http://www.k-m.jp/salons/c-board.cgi?id=hensei
近鉄線運用研究まとめ
http://kinunyo.web.fc2.com/
近鉄線 旅と切符の資料室
http://homepage3.nifty.com/pxi13453/index.htm
近鉄電車と模型のページ
http://m961528.hp.infoseek.co.jp/
キンテツデンシダイ
http://www.denshi-dai.jp/
近鉄3200系.3220系 From Kyoto Japan
http://www4.kcn.ne.jp/~h-k7272/index.html
近鉄京都線ナビ
http://k-kyotoline.com/
近鉄いこま線なWEB
http://www.eonet.ne.jp/~kiw/
9名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:17:20 ID:ppiAWMR8O
近鉄電車の電算記号について
http://www.hpmix.com/home/hideaki/R6.htm
近鉄電車の電算記号
特急車・廃車を含めたデータが
名古屋線急行列車運用表
http://homepage3.nifty.com/pxi13453/5200.htm
の最下段にあります。(〜Fは非掲載)
電算記号がわからない時の参考にしてください。
10 ◆VW31uP//h. :2009/07/19(日) 15:19:18 ID:ppiAWMR8O
以上テンプレでした。
コピペミスのスレタイについては申し訳ないです……


それでは前スレが埋まるまでお待ちください。
11名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:39:29 ID:0vk4VeCD0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1247997665/
【特定模型店】KNR5200スレッド【営業妨害男】
12伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/19(日) 21:25:32 ID:0Q21MAvBO
>>1
名伊乙!
前スレはわしが埋めただがね。
13VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 22:12:44 ID:4SCdG0VzO
>>1-10=◆VW31uP//h.氏
優良スレ建て阪湯乙!


>>12=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
前スレ埋め立て阪京乙!
14VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 22:22:35 ID:4SCdG0VzO
近鉄電車の車種別運用区分け一覧(暫定版・間違いがあれば訂正宜しくお願い致します)

大阪線
L/C6=5800系・5820系6輛編成(L/Cカー・トイレ付き)
VF6?=1620系VF41固定運用(トイレ無し)
VX4=5200系4輛編成(クロスシート・トイレ付き)
X4=2610系4輛編成・1400系FC07(ロングシート・トイレ付き・トイレ前のみボックスシート(FC07はトイレ前もロングシート))
4=トイレ無し4輛編成
3+3=2430系G35+G39・G36+G40の固定運用?
2=単独運用不可2輛編成
2=単独運用可能2輛編成限定運用(青山越えローカル運用・信貴線入線可能)
2=信貴線専用車VW31・VW32の限定運用
15VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 22:27:21 ID:4SCdG0VzO
近鉄電車の車種別運用区分け一覧(暫定版・間違いがあれば訂正宜しくお願い致します)

名古屋線
VX4=5200系4輛編成(クロスシート・トイレ付き)
4=2610系・2800系・1200系4輛編成(L/Cカーorロングシート・トイレ付き)
3=非ワンマン3輛編成
3=湯の山・鈴鹿ワンマン3輛編成
2=VVVF非ワンマン2輛編成限定運用(VX上本町ループ運用)
2=非ワンマン2輛編成
2=山田ワンマン2輛編成限定運用
(非ワンマン運用にはワンマン車が入る事もあり)
16VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 22:33:26 ID:4SCdG0VzO
近鉄電車の車種別運用区分け一覧(暫定版・間違いがあれば訂正宜しくお願い致します)

奈良線・京都線
6=阪神直通可能6輛編成限定運用
H6?=阪神車6輛編成
6=阪神直通不可6輛編成充当可能運用(8600系X69・田原本ワンマン3+3と共通運用?)
4=非ワンマン4輛編成
4=京都線・橿原線限定4輛編成(3000系SC01充当可能運用)
4=生駒ワンマン4輛編成限定運用
3+3=田原本ワンマン3輛編成×2充当可能運用(8600系X69と共通運用?)
2=阪神直通可能2輛編成限定運用
2=阪神直通不可2輛編成運用(単独運用不可?)
2=2輛単独運用可能2輛編成限定運用
17VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 22:39:54 ID:4SCdG0VzO
奈良線で一つ抜けてました
すみませんでした

H2=阪神車2輛編成

大阪線単独運用可能2輛編成は以下の編成のみ?
1220系VC21〜VC23
1253系VC53・VC55〜VC57
1420系VW21
1422系VW22〜VW27
1430系VW31〜VW32
1435系VW35
1436系VW36
1437系VW39・VW41〜VW45
2410系W22〜W26?

dat落ちした近鉄信貴線スレの書き込みによれば単独で運用出来る編成には何らかの装置が装備されているらしいです
18VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/19(日) 22:57:52 ID:4SCdG0VzO
近鉄電車の車種別運用区分け一覧(暫定版・間違いがあれば訂正宜しくお願い致します)

南大阪線
4=4輛編成
3=3輛編成
2=非ワンマン2輛編成
2=ワンマン対応2輛編成

特急
ULN6=アーバンライナーネクスト限定運用
ULP8=アーバンライナープラス8輛編成
ULP6=アーバンライナープラス6輛編成
iL6=伊勢志摩ライナー限定運用
V4=ビスタカー4輛編成限定運用
AL4=ACE4輛編成
Ace4?=新Ace4輛編成限定運用
Ace2?=新Ace2輛編成限定運用
以上の運用は時刻表にマークで記載あり

iL6=伊勢志摩ライナー6輛編成(時刻表記載なし・いわゆる裏ISL)
V4=ビスタカー4輛編成(時刻表記載なし・いわゆる裏ビスタ)
阪4?=汎用特急車4輛編成(明星・西大寺・東花園・高安所属車?)
名4?=汎用特急車4輛編成(富吉所属車?)
阪2?=汎用特急車2輛編成(明星・西大寺・東花園・高安所属車?)
名2?=汎用特急車2輛編成(富吉所属車?)
汎用特急車運用は乗車日前日?になるまでどの車種が充当されるか不明(充当車輛決定までの前売りはACEの座席数で販売?)

吉野特急
SL4=さくらライナー4輛編成限定運用(時刻表記載あり)
4=16000系Y08+Y51限定運用?
2=汎用特急車2輛編成運用
19名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:10:58 ID:M3Ghnl5X0
名古屋21:37 準急:富吉
VW21+X12
20VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 01:35:22 ID:/s4FF0+WO
19日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(723レ・4820レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→青山町?
VX06 五位堂留置?(定期検査施行中?)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はVC23+X15?X25?・3620レ・941レに充当を確認・高安→鳥羽はW27+X13・4640レ・4821レに充当を確認)

某サイトからの情報によればVX04は高安で更新入場中・VX06は五位堂で定期検査施行中の模様

19日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張?
DF13 明星→青山町(3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2輛編成運用に充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X12・921レ・8121レに充当を確認)

情報提供=前スレ>>966氏前スレ>>993=謎の東西人氏>>19
21VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 01:53:06 ID:/s4FF0+WO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX09 白塚(3)→鳥羽
VX10 明星(6)→白塚
VX11 白塚終日留置(4)
VX12 白塚(2)→中川
VX13 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=前スレ>>965>>976>>983>>995=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏前スレ>>969>>984=この世の尾張氏>>994=リラックマ1422系氏
22VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 02:22:21 ID:/s4FF0+WO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC92 白塚(12)→宇治山田
FC93 塩浜入場中?
VW21(大阪線所属車) 大阪線(25)→富吉(組成はVW21+X12・921レ・8121レに充当を確認)
X21 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X26 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X27 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX11 五十鈴川(16)→白塚
AX13 白塚(11)→白塚
AX15 宇治山田(15)→白塚
AX17 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2+X4(25)運用に充当されて2036レ〜8121レで名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X12・921レ・8121レに充当を確認)
20日は6520レ〜535レで名古屋線に入線する予定

名古屋駅1番線・2番線で普通1165レ充当のVC31と準急7123レ充当のRC51のアートライナー同士が並んだ模様
23VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 02:34:54 ID:/s4FF0+WO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(20日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
VC43+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
VW40+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
X21(単独で白塚出庫18運用)
VC47+X26(20日の1131レ充当後切り離し)
X27(単独で明星出庫19運用)
H23+AX11
FW04+AX13
H26+AX15
VC61+AX17

一部推測を含む
24VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 02:42:15 ID:/s4FF0+WO
先程の書き込みで名古屋線2+4の情報提供者を書き忘れていました
大変申し訳ありませんでした

2+4の運用情報提供=前スレ>>964氏前スレ>>968=この世の尾張氏前スレ>>973>>986>>989=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
25名無し野電車区:2009/07/20(月) 08:24:25 ID:3K242mAY0
蟹江8:22 急行:名古屋
VC61+AX17 パルケラッピング
26伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/20(月) 12:13:04 ID:FxBPiTorO
乙特0108列/乙特0161列 AF01+AT51
27伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/20(月) 12:25:19 ID:FxBPiTorO
乙特802列/乙特1005列/乙特1302列 N54+NS47
28伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/20(月) 12:26:14 ID:FxBPiTorO
急行1135列 VC48+VX07
29名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:48:56 ID:1Rt+ghhuO
急1535 VW33?+X27
30VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 15:15:13 ID:/s4FF0+WO
名古屋線

桑名
1501 急行松阪行き VW34+FC92(急行1437レ)
1505 急行名古屋行き 2(VC61?)+AX17(急行1434レ)

四日市
1521 普通中川行き XT01(普通1461レ)
31VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 15:27:04 ID:/s4FF0+WO
名古屋線

塩浜留置(1517現在・確認済編成のみ)
XT02+T15
RC51
RC04 XT06(非連結)
XT12(パンタグラフage・ライト・標識灯点灯・回送表示・伊勢方引上線留置)
MF94+MF96

入替車(元デ32)

塩浜
1518 普通四日市行き T13(普通1440レ)
32伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/20(月) 15:33:52 ID:FxBPiTorO
急行1430列 VC55+DG12
33VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 16:16:16 ID:/s4FF0+WO
名古屋線・山田線・大阪線

江戸橋
1543 急行名古屋行き FW06+VX02(急行1536レ)

中川
1600 普通名古屋行き AX02(普通1662レ)
1604 普通名張行き VC56(普通1690レ)
1606 急行名古屋行き FW04+AX13(急行1634レ)
1616 普通白塚行き FW01(普通4640レ)

松阪
1608 普通賢島行き VC65(普通4583レ)
1612 急行宇治山田行き DF52(急行1421レ)
1614 快急上本町行き W10+X14(快急4520レ)
34VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 17:17:17 ID:/s4FF0+WO
大阪線

名張
1711 急行青山町行き W17+AG31(急行1525レ)

名張留置(確認済編成のみ)
FC51
VW24

急行宇治山田行き1621レ(対向列車車内から確認) 丸屋根2+X11
35伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/20(月) 17:42:57 ID:FxBPiTorO
乙特0114列 AF01+AT51
急行1631列 VC55+DG12

下小田井のマイミクさんと湯の山特急に乗っただがや。
36VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 18:18:18 ID:/s4FF0+WO
大阪線・橿原線

八木
1740 普通西大寺行き FL24(普通1782レ)
1743 急行青山町行き W21+VG23(急行1743レ)
1744 準急榛原行き VC60+AX10(準急1645レ)
1746 急行京都行き VE41+VL23(急行1762レ)
1751 急行橿原神宮前行き B70+B78(急行4761レ)
1753 快急宇治山田行き VC22+X20(快急4721レ・上本町方2輛は青山町まで)
1752 準急上本町行き VC54+AG32(準急1742レ)
1753 普通橿原神宮前行き X51(普通1783レ)
1755頃通過 特急上本町行き AF02+NS37(阪伊甲特急4600レ?)
1758 準急名張行き DF51(準急1647レ)
1800 準急上本町行き AG33+W16(準急1744レ・逆組成編成)
1805 特急賢島行き N25+AS26(京伊特急1701レ)
1805 普通西大寺行き VE33+VE44(普通1786レ)
1812 普通橿原神宮前行き L84(普通1785レ)
1812 準急上本町行き VW42+FC07(準急1746レ)
1814 急行青山町行き VW27+X16(急行1725レ)
1815 急行京都行き B70+B78(急行1860レ)
1818 区快上本町行き W17+AG31(区快4722レ)
1820 準急榛原行き FC05+W19(準急1741レ・逆組成編成)
37伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/20(月) 18:50:12 ID:FxBPiTorO
今日も無事にスケジュール通りにできて何よりだがね。
甲特0768列 UL21
38VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 19:19:33 ID:/s4FF0+WO
大阪線

八木
1819 特急鳥羽行き N11+NS40(阪伊乙特急1705レ)
1824 特急難波行き N28+AS03+NS(名阪乙特急166レ)
1825 区快松阪行き VW23+X17(区快9721レ)
1835 区快青山町行き +VG22(区快4823レ)
1836 準急名張行き EW51+FC51(準急1743レ)

先程の書き込みの名張留置のFCはFC51ではなくFC52かFC53の間違いでした(C#930*まで確認)
間違いすみませんでした

耳成
1839 普通上本町行き VW36+X15(普通4740レ)

榛原
1900 快急上本町行き VC53+X22(快急4720レ)
39VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 20:20:21 ID:/s4FF0+WO
大阪線

名張
1918 快急鳥羽行き VC23+X25(快急4821レ・所定2+VX4)
1919 準急上本町行き G36+G40(準急1942レ)
1931 普通青山町行き EW51+FC51(普通4991レ)

車内から確認
普通名張行き4990レ 2(VVVF車)+X24?
快急上本町行き4920レ VC55+DG12

青山町
1935 快急上本町行き VX01(快急4820レ)
1941 普通名張行き VW45+VG22(普通4992レ)
1935頃通過 特急名古屋行き NS+N(更新車)+N(網棚)(名阪乙特急118レ)

榊原温泉口
1957 普通東青山行き VW43(普通1992レ)
40VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 21:21:21 ID:/s4FF0+WO
大阪線・山田線・名古屋線

中川
2011 普通賢島行き RC08(普通4981レ)
2019 急行名古屋行き VW23+X17(急行2036レ)
2021 普通名張行き W22(普通2090レ)
2021 普通名古屋行き T06(普通2060レ)
2024 普通中川行き RC06(普通1970レ)
2027 回送富吉行き RC03+VC47(回送8060レ?)
2028 急行鳥羽行き RC10+VX10(急行1931レ)
2031 回送白塚行き VC61+AX17
2033 特急鳥羽行き N42+NS39(阪伊乙特急1903レ)
2039 普通五十鈴川行き VC40(普通2051レ)
2040 普通白塚行き AX01(普通2040レ)
2040 普通中川行き VC67(普通4882レ)
2043 普通東青山行き VW43(普通2092レ)
2058 普通名古屋行き T07(普通2062レ)


2054 普通中川行き VC65(普通5041レ)
2057 急行中川行き 2(VC43?)+VX03(急行4935レ)
2101 特急名古屋行き NS45+AS03+N28(名阪乙特急119レ)

白子
2110 特急難波行き AF01+AT51(名阪乙特急170レ)
41この世の尾張:2009/07/20(月) 21:57:37 ID:AwfVoHV7O
蟹江
準急8121レ VW23+X17
急行2030レ X20
42名無し野電車区:2009/07/20(月) 22:14:10 ID:MrY6q/5E0
名古屋22:06 急行:伊勢中川
VC42+VX13
22:12 準急:富吉X20
22:07?普通:四日市RC51
コンサルタントラッピング
43名無し野電車区:2009/07/20(月) 22:20:48 ID:ownMZ7RRO
結局こっちのスレって相変わらず名古屋線見たままばかりだがね。

44VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 22:22:21 ID:/s4FF0+WO
名古屋線

四日市
2123 急行五十鈴川行き 2(箱型車体・VW40?)+X21(急行2033レ)
2127 普通塩浜行き T05?(普通2141レ)


四日市留置
XT08

車内から確認
準急四日市行き5023レ XT11

富吉
2209 普通中川行き G46(普通2163レ)
2212 準急名古屋行き FW06+VX02(準急8220レ)
2216頃通過 急行中川行き VC42+VX13(急行2235レ)
45VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 22:27:24 ID:/s4FF0+WO
>>43
このスレは全線の運用スレなので気にせずにどんどん近鉄各線の運用情報を書き込んで下さいね
決して名古屋線限定スレではありませんので(ただ私も含めて名古屋線沿線の住人が多いみたいですがorz)

私も他線に乗車した際にはわかる範囲で出来るだけ情報を書き込みますので
46VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 22:57:08 ID:/s4FF0+WO
名古屋線

富吉
2228 準急富吉行き X20(準急8221レ)
2228 準急名古屋行き VC31(準急8222レ)
2229 普通四日市行き RC51(普通5281レ)
2230 普通名古屋行き AX09(普通2062レ)

蟹江
2232頃通過 特急松阪行き NS+N(更新車)+N(網棚)(名伊乙特急2213レ)

名古屋
2245 特急松阪行き NN51+AS(名伊乙特急2215レ)
2304 急行津新町行き VC43+VX03(急行2339レ)
47VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 23:45:26 ID:/s4FF0+WO
20日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(3641レ・723レ・回送1841レ・4820レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→五位堂?
VX06 五位堂留置?(定期検査施行中?)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はW27+X13・3620レ・941レに充当を確認・高安→鳥羽はVC23+X25・4640レ・4821レに充当を確認)


20日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星?
DF13 青山町→青山町?
DF51 青山町→名張(3526レ・3721レ・1647レに充当を確認)
DF52 明星→名張(1421レ・4620レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2輛編成運用に充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X12・535レ・8720レ・1120レに充当を確認)

大阪線1744レ・1741レに逆組成編成が充当された模様(組成は1744レがAG33+W16・1741レがFC05+W19)
48VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/20(月) 23:59:59 ID:/s4FF0+WO
一部間違いがありましたので訂正します

大阪線

八木
×…1835 区快青山町行き +VG22(区快4823レ)
○…1835 区快青山町行き VW45+VG22(区快4823レ)

間違いすみませんでした
訂正してお詫び申し上げます
49VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/21(火) 00:12:34 ID:xaBwpn1fO
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX03 明星(6)→白塚
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 白塚終日留置(4)
VX12 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX13 白塚(2)→中川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>28=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>42
50VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/21(火) 00:33:19 ID:xaBwpn1fO
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC92 宇治山田(15)→白塚
FC93 塩浜入場中?
VW21(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線(組成はVW21+X12・535レ・8720レ・1120レに充当を確認)
X21 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
X26 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(11)→白塚
AX13 白塚(12)→宇治山田
AX15 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX17 五十鈴川(16)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2+X4(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X12・535レ・8720レ・1120レに充当を確認)

近鉄名古屋線スレの情報によれば名古屋線3820レ〜6921レで近鉄アートライナーの重連が運行された模様(組成はRC51orG46orXT08+VC31)

情報提供=>>25>>29>>32>>35=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
51VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/21(火) 00:39:12 ID:xaBwpn1fO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(21日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC43+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
2(VW40?)+X21(単独で白塚出庫18運用)
X26(単独明星出庫18運用)
VW33+X27(単独で明星出庫19運用)
H23+AX11
FW04+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
VC61+AX17

一部推測を含む
52伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/21(火) 07:27:50 ID:iA4DvZK6O
川合高岡
急行623列 VC55+DG12
53 ◆VW31uP//h. :2009/07/21(火) 07:31:08 ID:kV3PPZx/O
>>43
そうですね俺は大阪線しか投稿してないけど
54伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/21(火) 07:46:51 ID:iA4DvZK6O
甲特057列 UL21
55 ◆VW31uP//h. :2009/07/21(火) 07:54:58 ID:kV3PPZx/O
大阪線
8721 +VW24VX01
644/3881 AX14+AX05+VC54+EW51
EW51の644レ最後尾は今月3回目。

信貴線
VW32


ついでに言うと奈良線系や南大阪線系が皆無w
チラ裏なのでsage
56 ◆VW31uP//h. :2009/07/21(火) 08:09:23 ID:kV3PPZx/O
鶴橋
8:03奈快 阪神1206F
8:06難準 X69+VE

3821 VG21+W37+X19
57 ◆VW31uP//h. :2009/07/21(火) 13:21:23 ID:kV3PPZx/O
大阪線
1321 VW23+X17
1381 AG32
1343 G36+G40
4341 W19+AX16
1323 W37+X19
58この世の尾張:2009/07/21(火) 13:46:09 ID:/XDHIs77O
蟹江
13:36発名古屋行き急行 H27+VX09
13:37通過難波行き乙特急 AL


>>43
確かに自分を含めてこのスレの住人は名古屋線沿線在住者が多いから名古屋線見たままにならざるをえないのはやむを得ないですね。
でもこのスレは>>1に書いてある通り全線の運用スレなので奈良線系統や南大阪線系統の運用情報もお待ちしております。
私も奈良線や大阪線など他線の沿線にいる時はできるだけ運用情報を書きますので…
59この世の尾張:2009/07/21(火) 13:54:01 ID:/XDHIs77O
蟹江
急行1337レ FW03+VX12
普通1363レ G46
急行1230レ VC42+VX13
普通1260レ XT07
60この世の尾張:2009/07/21(火) 14:20:16 ID:/XDHIs77O
名古屋線
乙特急7413レ NS38+N22
61名無し野電車区:2009/07/21(火) 14:21:19 ID:Qo1VeSlpO
名古屋線
急1331 VC43+VX03
急1334 VC48?+VX07
急1336 H23+AX11
62この世の尾張:2009/07/21(火) 15:05:11 ID:/XDHIs77O
>>60の訂正
○→乙特急7415レ
×→乙特急7413レ

間違えてすみません。
63伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/21(火) 19:01:43 ID:iA4DvZK6O
久居
甲特068列 UL22
普通4841列 RC03
64謎の東西人:2009/07/21(火) 20:29:35 ID:jZxEmZNP0
伊勢中川駅19:42分発の松阪行き区間快速はVW21+X20でした。
65名無し野電車区:2009/07/21(火) 20:30:05 ID:Qo1VeSlpO
名古屋線
急1931 VC42+VX13
急1935 FW08+VX02
急1930 VC43+VX03
66この世の尾張:2009/07/21(火) 21:07:46 ID:/XDHIs77O
名古屋
急行2135レ VC43+VX03
準急5121レ XT11+FW07
急行2137レ VC61+AX17
67VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 00:27:09 ID:dGHuOm0gO
21日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVW24+VX01・664レ・8721レ・回送1822レ・1822レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 五位堂留置?(定期検査施行中?)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はVC23+X25・3620レに充当を確認・青山町出庫運用の充当編成は詳細不明)


21日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 青山町→高安→青山町?
DF51 名張→高安→明星(9921レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

高安でDF13とDF51の差し替えが行われた模様

VW21が青山越え区快運用に充当された模様(区快松阪行き9721レ・組成はVW21+X20)
このまま差し替えなく流れて行けば22日の名古屋線2030レ〜8121レにVW21+X20が充当される可能性有り

大阪線644レ・3881レに希少編成を多数連結した編成が充当された模様(組成はAX14+AX05+VC54+EW51)

情報提供=>>55=◆VW31uP//h.氏>>64=謎の東西人氏
68VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 00:44:35 ID:dGHuOm0gO
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→白塚
VX03 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX07 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→白塚
VX09 明星(6)→五十鈴川
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(3)→白塚?
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 中川(5)→鳥羽


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>58>>59>>66=この世の尾張氏>>61>>65
69VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 01:11:25 ID:dGHuOm0gO
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(12)→白塚?
FC93 塩浜入場中?
X21 五十鈴川(16)→明星
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 明星(14)→白塚
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>52=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>61>>66=この世の尾張氏
70VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 01:23:44 ID:dGHuOm0gO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(22日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
FW03+VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
VW40+X21
2(H22?)+X26
VW33+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
AX13(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX15
VC61+AX17

一部推測を含む
71VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 01:27:14 ID:dGHuOm0gO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(22日始発現在)(訂正版)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
VW40+X21
2(H22?)+X26
VW33+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
AX13(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX15
VC61+AX17

一部推測を含む
72 ◆VW31uP//h. :2009/07/22(水) 07:43:40 ID:K/04KiqCO
大阪線
642 VC22+AG30+AX05
0107 UL11

信貴線
VW31
73伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/22(水) 07:47:11 ID:n8QPVwWTO
甲特057列 UL21
74 ◆VW31uP//h. :2009/07/22(水) 07:59:00 ID:K/04KiqCO
大阪線
767 W12+FC03
747 VG25+2+AX16

布施7:53着下り回 X18+VW21+X20
75VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 12:13:31 ID:dGHuOm0gO
名古屋線

名古屋
1121 急行宇治山田行き H27+VX09(急行1131レ)
1131 準急富吉行き T13

蟹江
1131 普通中川行き RC52
1136 急行名古屋行き VW34+FC92(急行1036レ)
1137 普通名古屋行き AX02
1143頃通過 特急名古屋行き NN02?(LEDNN)+N(網棚)+N(網棚)
1149 急行松阪行き VW33+X27(急行1137レ)
1151 普通白塚行き T07
1153 急行名古屋行き RC02+VX11(急行1030レ)
1154 普通名古屋行き T11
76 ◆VW31uP//h. :2009/07/22(水) 13:39:54 ID:K/04KiqCO
大阪線
1343 G35+G39
1325 AX07+VW32
0117 N25+NN12
1323 VW27+X16

鶴橋
13:27難区準 KL03
13:29上急 AX12+VX01
13:30難急 VH27
77 ◆VW31uP//h. :2009/07/22(水) 14:13:12 ID:K/04KiqCO
大阪線
4381 VF41

山本14:00上急 VW21+X20
78VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 19:19:17 ID:dGHuOm0gO
名古屋線

名古屋
1856 準急四日市行き G45
1902 特急宇治山田行き NN12+N25
1904 急行松阪行き VC42+VX13(急行1937レ)
1905 普通富吉行き RC51
1909 準急四日市行き VC43+T11
1917 普通富吉行き T13

富吉留置(1915現在・確認済編成のみ)
RC02+VX11(準急名古屋行き表示)
UB0*
79VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 19:23:52 ID:dGHuOm0gO
訂正
富吉留置の編成についてですが
間違えている可能性が有るので取り消します
間違い大変申し訳ありませんでした
80名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:29:21 ID:pYXXsRf/O
急1935 FW06+VX02

昨日と同じです
そして今更ですが>>65の同列車はFW06+VX02でした。訂正してお詫びします
81伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/22(水) 19:59:47 ID:n8QPVwWTO
甲特068列 UL22
普通4841列/1942列 RC05
82VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 21:21:40 ID:dGHuOm0gO
大阪線・山田線・名古屋線

2026 急行名古屋行き 2+VX03(急行5036レ)
2030 回送白塚行き VW34+FC92
2037 普通鳥羽行き RC07
2040 普通白塚行き VC32
2040 急行鳥羽行き FW03+VX12(急行1931レ)
2041 普通中川行き FW08
2043 回送明星?行き G34
2044 普通東青山行き VW25
2048 区快松阪行き X12(区快9821レ)
2051 急行名古屋行き VW21+X20(急行2030レ)
2056 回送白塚行き FW06+VX02
2059 普通五十鈴川行き RC01
2113 普通東青山行き VW23

津新町
2101 急行中川行き H22+X26(急行4935レ)

江戸橋
2108 急行五十鈴川行き 2+AX11(急行2031レ)

白塚留置(2110現在・確認済編成のみ)
G47+T15(回送塩浜行き充当編成?・組成は逆の可能性有り)
VC32

白子
2114 普通津新町行き AX03

名古屋線にVW21が入線しました
差し替えなどなければ23日は6520レ〜535レ〜8720レに充当される模様ですね
83謎の東西人:2009/07/22(水) 21:40:08 ID:0IZXhxfh0
>>82
松阪5:40分位の上本町行き区間快速急行と20:41分発名古屋行き急行はVW21+X20でした。
84この世の尾張:2009/07/22(水) 22:17:30 ID:BFJlWBHFO
蟹江
乙特急9213レ AL+N
普通2062レ T04
急行2235レ VC47+VX03
85VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 22:22:26 ID:dGHuOm0gO
名古屋線

若松
2119 急行五十鈴川行き 2(RC10?)+VX10(急行2033レ)
2123 普通白塚行き XT10

塩浜
2130 急行津新町行き VW40+X21(急行5039レ)

四日市留置(2133現在・確認済編成のみ)
XT08
86この世の尾張:2009/07/22(水) 22:28:10 ID:BFJlWBHFO
蟹江
普通5281レ T07
準急8221レ VW21+X20
急行2136レ X12

もうすぐ入庫。
87VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 23:23:23 ID:dGHuOm0gO
富吉
2217頃通過 急行中川行き VC47+VX03(急行2235レ)
222頃通過 急行名古屋行き X12(急行2136レ)
2228 準急富吉行き VW21+X20(準急8221レ)
2229 普通四日市行き T07
2233 準急名古屋行き XT01
2238 準急四日市行き RC52
2244頃通過 急行津新町行き VC68+VX08(急行2239レ)
2244頃停車中 回送名古屋行き AX17
2254頃通過 急行名古屋行き X19(急行2130レ)
2308 普通名古屋行き RC03
2310 準急名古屋行き VC67+VW33(準急8320レ)

今朝の567レ〜851レはRC07だったので851レ充当後の明星で差し替えが行われた模様(RC07をワンマン運用に戻してVC67を非ワンマン運用に充当)
88VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/22(水) 23:27:29 ID:dGHuOm0gO
名古屋
2324頃 特急名古屋行き NN12+N25
2328 普通四日市行き G34

先程中川で回送明星?行きに充当されたと書き込みましたが明星回送ではなく引き上げ線に引き上げただけだった模様です
89VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/23(木) 01:00:40 ID:3fkP95iZO
22日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町(AX12+VX01・1222レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→鳥羽?
VX06 五位堂留置?(定期検査施行中?)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はW27+X13・3620レに充当を確認・高安出庫運用の充当編成は詳細不明)


22日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF52 青山町→明星(9921レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2+4(24)運用の2030レ〜8221レに充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X20)
VW21が宇治急・青山越え快急運用に充当された模様(8520レ・回送3763レ・864レ・921レ・1120レ・4721レに充当を確認・8520レの名張〜上本町間・回送3763レの上本町〜高安間の組成はX18+VW21+X20)

大阪線1325レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX07+VW32)

情報提供=>>74>>76-77=◆VW31uP//h.氏>>83=謎の東西人氏
90VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/23(木) 01:11:13 ID:3fkP95iZO
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→白塚
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 白塚(3)→白塚
VX09 五十鈴川(7)→白塚
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>80>>84=この世の尾張氏
91VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/23(木) 01:23:45 ID:3fkP95iZO
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 塩浜入場中?
X21 明星(14)→白塚
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
92VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/23(木) 01:30:16 ID:3fkP95iZO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(23日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC47+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
VW40+X21
H22+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
H26?+AX11
VC61+AX13
FW04+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
93VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/23(木) 01:44:23 ID:3fkP95iZO
>>83=謎の東西人氏
情報提供ありがとうございます
最近のVW21は活発に動いてますね
ちなみにVW21の名古屋線入線は今月2回目ですね
この勢いでSBダイヤの名張ループ運用や信貴線VW31orVW32代走運用などの変わり種運用に充当して欲しいですね






チラ裏
皆様は物理的に不可能な物(標準軌車輛をそのまま狭軌線に運行など)以外で見てみたい運用は何かありますか?
94名無し野電車区:2009/07/23(木) 06:18:40 ID:pZKZYlK50
X27が大阪線に貸し出されたようです
95 ◆VW31uP//h. :2009/07/23(木) 07:44:12 ID:gwY1ngCsO
大阪線
743 VG23
642 VW44+AX05+AG29
0107 UL01

信貴線
VW32
96この世の尾張:2009/07/23(木) 13:32:54 ID:IGYpQyuyO
蟹江
急行1331レ 2+VX09
普通1361レ VC67
準急7322レ AX02
97この世の尾張:2009/07/23(木) 13:41:34 ID:IGYpQyuyO
名古屋線
乙特急7114レ NN52
急行1337レ VC43+VX11
98 ◆VW31uP//h. :2009/07/23(木) 18:27:00 ID:gwY1ngCsO
大阪線
4841 VF41
4821 W41+VW24+X16

布施18:25上準 FC51+X19
99名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:42:07 ID:RWa7w2rmO
急1931 VC47+VX03
急1836 H23+X14

X27のかわりにX14が名古屋線へ来ています
100伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/23(木) 19:50:38 ID:+vY4AJbuO
今日の分だがね。
急行623/9734列 VC54+DG12
普通791列 VC31
甲特057列 UL21
甲特068列 UL22
普通4841/1942列 VC67
101名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:04:00 ID:AAI/HRbt0
102この世の尾張:2009/07/23(木) 21:30:20 ID:IGYpQyuyO
名古屋
急行2137レ VW34+FC92
普通2161レ VC69
乙特急171レ UL04
準急8121レ T13+VW33
急行5135レ FW04+AX17
103VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/24(金) 00:12:35 ID:3pmv0jUmO
23日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(AX12+VX04・2171レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 高安→五位堂?
VX06 五位堂→名張→五位堂(ここまで試運転)五位堂→(臨時回送)→明星(回送7821レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はW27+X13・3620レに充当を確認・五位堂→青山町はW19+X27・充当列車は別記)
VX06の出場試運転が五位堂〜名張間で行われた模様・試運転終了後明星車庫に回送された模様

23日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(4620レの名張〜上本町間・4925レの組成はW21+DF13・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→名張(5620レに充当を確認)
X27(名古屋線所属車) 五位堂→青山町(W19+X27・2+VX4代走・826レ・1761レ・1860レ・1847レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

名古屋線所属L/CカーX27(2627F)が大阪線に貸し出された模様(2+VX4運用に充当)
VW21が大阪線2+4(24)運用の6520レ〜535レに充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X20)
VW21が宇治急・青山越え快急運用に充当された模様(8720レに充当を確認)

情報提供=>>94

近鉄大阪線スレの>>149氏の情報によればEW51+VX05?が充当されていた模様?
104VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/24(金) 00:33:29 ID:3pmv0jUmO
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 中川(5)→鳥羽
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 白塚(2)→白塚
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 五十鈴川(7)→白塚?
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 明星(6)→五十鈴川?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>96-97=この世の尾張氏>>99
105VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/24(金) 01:00:03 ID:3pmv0jUmO
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
VW21(大阪線所属車) 富吉(21)→高安→?(535レに充当を確認)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜入場中
X14(大阪線所属車) 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X21 白塚(12)→白塚
X26 明星(14)→白塚
X27 五位堂→青山町(大阪線2+VX4代走・詳しくは別記)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

X27がVX04の代わりに大阪線2+VX4代走に充当されている模様

情報提供=>>94>>99>>100=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>102=この世の尾張氏
106VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/24(金) 01:11:10 ID:3pmv0jUmO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(24日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC47+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)
VW40+X21
H22+X26
W19+X27(大阪線2+VX4代走)
H26+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
AX15(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX17

一部推測を含む
107VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/24(金) 01:23:45 ID:3pmv0jUmO
先程の書き込みの補足です

X27
(22日) 白塚(13)→明星(明星入庫後-2・ここまで所定)→明星→五位堂(大阪線広告に差し替え後VX4代走に充当・回1822レ〜1822レ〜5222レ〜5325レに充当)
(23日)五位堂→青山町

VW21+X20
(22日) 明星→(この間省略)→五十鈴川→富吉(2030レ・8121レに充当)
(23日) 富吉→高安→?(6520レ・535レに充当)

X27の代わりにX14が名古屋線急行運用に充当(組成はH23+X14)
108VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/24(金) 01:36:42 ID:3pmv0jUmO
後近鉄大阪線スレの書き込みに宇治急運用に2410系ブツ6・準急榛原に2610系L/C(2627F?)+1400系が充当されたと言う書き込みがありましたが誤確認でおkですか?

>>107の書き込みの8121レは8221レの間違いです
間違い大変申し訳ありませんでした
109伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/24(金) 07:42:30 ID:2bVdlSoRO
川合高岡
急行623列 VW24+DG12
普通791列 VC32
110名無し野電車区:2009/07/24(金) 07:43:24 ID:PryKQ9+O0
蟹江 7:40
急行:名古屋 FW04+AX17
パルケラッピング

急行:鳥羽 VC68+VX08
111 ◆VW31uP//h. :2009/07/24(金) 08:06:59 ID:sXOugMXkO
大阪線
8721 W27+X13
644 VW42+FC07+W17+W20


山本
7:51下り回送 W12+AG43+X25
112名無し野電車区:2009/07/24(金) 09:37:47 ID:xuUsXbFjO
今晩の4921列車お願いします
113 ◆VW31uP//h. :2009/07/24(金) 13:28:17 ID:sXOugMXkO
大阪線
4341 VW36+VG23
4381 VF41
1323 VW**+X11
114 ◆VW31uP//h. :2009/07/24(金) 13:47:32 ID:sXOugMXkO
>>113
1323 VW22+X11
115名無し野電車区:2009/07/24(金) 14:00:20 ID:xtVlTFKoO
>>43

> 結局こっちのスレって相変わらず名古屋線見たままばかりだがね。



他線の情報が少ないので奈良線・京都線・南大阪線のスレにスレのアドレス貼ってきたから名古屋線以外の情報も増えるかな?
116名無し野電車区:2009/07/24(金) 14:16:20 ID:7fennb3bO
急1336 VW40+X21
117名無し野電車区:2009/07/24(金) 15:00:24 ID:0r1VSMTrO
>>112
自分で見に行けクレクレ厨
118名無し野電車区:2009/07/24(金) 15:49:19 ID:qvzfSPWyO
名古屋

16:01 急行松阪 T23+X14
119名無し野電車区:2009/07/24(金) 15:50:22 ID:qvzfSPWyO
>>118

訂正
H23+X14です
120伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/24(金) 18:49:21 ID:2bVdlSoRO
甲特057列 UL21
甲特068列 UL22
121伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/24(金) 19:09:38 ID:2bVdlSoRO
伊勢中川
普通4841列 VC61
122名無し野電車区:2009/07/24(金) 19:50:31 ID:7fennb3bO
急4935 VW40+X21

X14は明星で上記と差し替えられたみたいです。
単独4連(のはず)なので、もしかしたら大阪に帰るかもしれませんね
123VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/24(金) 23:33:25 ID:3pmv0jUmO
24日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(1521レの名張までAX12+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 五位堂→青山町(W28+VX05・826レに充当を確認)
VX06 明星→高安?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で出庫運用に代走編成が充当されている模様
(組成は青山町→鳥羽(途中の高安で差し替え)は3724レはW+W(W19?)+X27・9721レの青山町までVW44+W19+X27・3724レ・4782レ・9721レに充当を確認
高安→高安(途中の明星でVX06と差し替え?)はW27+X13・664レ・8721レに充当を確認・W27は8721レの名張まで・高安→鳥羽は充当組成の詳細不明)

24日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→青山町(1221レに充当を確認)
X27(名古屋線所属車) 青山町→高安→明星(W19+X27・3724レ・4782レ・9721レ・に充当を確認・3724レはW+W(W19?)+X27・9721レの青山町までVW44+W19+X27)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>111=◆VW31uP//h.氏
124名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:36:26 ID:qvzfSPWyO
>>122

>>118です
X14の車内広告が名古屋線仕様(湯の山や伊勢志摩など)になっていたので、しばらく名古屋線運用に入るかと思います
125VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/24(金) 23:45:40 ID:3pmv0jUmO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 中川(5)→富吉→白塚?(7)
VX12 明星(6)→五十鈴川
VX13 五十鈴川(7)→富吉→鳥羽(5)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX11(5→7)とVX13(7→5)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>110
126VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/25(土) 00:02:45 ID:hiD++uPlO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC93 塩浜入場中
X14(大阪線所属車) 五十鈴川(14)→明星(1637レ充当後の明星入庫後-2)
X21 白塚(13)→明星→明星(16)
X26 白塚(12)→白塚?
X27 青山町→高安→明星(大阪線2+VX4代走・詳しくは別記)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星でX14(1637レの後の明星入庫後-2・16→13)とX21(13→16)の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

X27がVX04の代わりに大阪線2+VX4代走に充当されている模様

情報提供=>>109=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>110>>116>>118-119>>122
127VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/25(土) 00:12:34 ID:hiD++uPlO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(25日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC47+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VX08(単独で米野出庫1運用)
RC05+VX09
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で白塚出庫18運用)
FC93(塩浜入場中)
X14(大阪線所属車)(単独で明星出庫19運用or大阪線運用)
VW40+X21
H22+X26
W19+X27(大阪線2+VX4代走)
H26+AX11
VW33+AX13
VW34+AX15
FW04+AX17

一部推測を含む
128VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/25(土) 00:17:24 ID:hiD++uPlO
後珍しい組成についてですが博物館の情報によれば奈良線3734レに2+2+3+3組成が充当された模様(組成はVE39+E05+B70+B78)
129名無し野電車区:2009/07/25(土) 07:41:25 ID:oBMe4d4X0
蟹江 7:35急行:名古屋
FW03+VX12
7:38 回送:名古屋

7:40 急行:鳥羽
2+AX15

楽 名古屋7:52発の団体です
130伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/25(土) 07:56:26 ID:hM9+Em4YO
甲特057列 UL21
131伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/25(土) 11:50:54 ID:hM9+Em4YO
甲特008列 UL22
乙特0108列 AF01+AT51
132名無し野電車区:2009/07/25(土) 20:23:17 ID:lPmSsQFbO
明日の3721列車の運用でシリーズ21か5800系のどっちですか
133 ◆VW31uP//h. :2009/07/25(土) 20:42:11 ID:mM9lp6u7O
>>132
いつも思うんだが聞いてどうするの?
134名無し野電車区:2009/07/25(土) 20:56:46 ID:lPmSsQFbO
>>133
実は運用の情報を得て撮影にいくのが好きなんです
それにオレの住んでる場所は近鉄沿線でない所に住んでいて、あんまり運用情報を得にいくことが非常に難しくて、つい聞いてばかりですみませんでした
135謎の東西人:2009/07/25(土) 21:08:29 ID:Y7WwPXJ+0
宇治山田駅18:30分頃着の急行はVW21+X20でした。
136VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/25(土) 21:12:03 ID:hiD++uPlO
>>134=リラックマ2815F氏
私は撮り鉄はしないので詳しい事はあまりわかりませんが行き当たりばったりで乗りor撮り鉄に行くのもなかなか面白いですよ
いきなり珍しい組成の列車や希少車輛が来た時の嬉しさは予測して行った時の倍ですね
ちなみに名古屋線2+VX4・2+4・大阪線VX4・L/C6については>>8の運用情報リンクと私のまとめ(たまに差し替えなどで組成が違っていた時はすみません)でだいたい推測出来ると思います
後はほとんど運次第ですね(急行増結運用に入りやすい編成・入りにくい編成などあるみたいですが)
137名無し野電車区:2009/07/25(土) 22:18:32 ID:oBMe4d4X0
富田21:41
急行:伊勢中川 VX09
21:42
臨時普通:四日市XT04
桑名22:14
急行:名古屋 VX11
138 ◆VW31uP//h. :2009/07/25(土) 22:50:29 ID:mM9lp6u7O
>>134
なるほどそういうことでしたか。


事後報告ですが。
大阪線
高安11:52下り PN01+PN03
1263 DF51
139VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/26(日) 00:45:18 ID:2Kykmu2vO
25日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(3641レ・723レ・回送1841レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→高安→鳥羽(VW43+VX05・3624レ・1022レ・4821レに充当を確認・3624レの組成はVC21+VW43+VX05)
VX06 高安→高安→青山町(748レ・4081レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はW10+X19・3620レの名張から・941レの高安までW23+W10+X19・3620レ・941レに充当を確認
高安でVX05とVX06の差し替えが行われた模様

25日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)
DF13 明星→青山町(3520レの名張〜上本町間・回送881レの組成はW21+DF13・3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レ・に充当を確認)
DF51 名張→明星(3622レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町(822レ・1624レに充当を確認)
X27(名古屋線所属車) 名古屋線運用に復帰

一部推測を含む

昨日高安?で差し替えが行われた模様
VX06の代走のため大阪線に貸し出されていたX27が名古屋線に返却された模様

大阪線1543レに逆組成編成が充当された模様(組成はVG25+W28)

宇治急運用・青山越えローカル運用にVW21が充当された模様(1621レ・回送1840レ・回送1950レ・2090レ・1621レ・回送1840レの組成はVW21+X20)

情報提供=>>135=謎の東西人氏
140VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/26(日) 01:11:12 ID:2Kykmu2vO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚終日留置(4)?or白塚(2)→中川
VX03 白塚(2)→中川?or白塚終日留置?(4)
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 米野(1)→白塚(途中の富吉で+2)
VX09 中川(5)→米野(途中の中川で-2)
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 明星(6)→白塚
VX12 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日の富吉での差し替えはVX03(8→7)とVX11(5→8)とVX13(7→5)だった模様
昨日VX13が鳥羽2143発臨時急行中川行きに充当された模様

情報提供=>>129>>137
141VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/26(日) 01:23:42 ID:2Kykmu2vO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW24+DG12)
FC92 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜入場中
X14(大阪線所属車) 大阪線運用に復帰
X21 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X26 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(12)→宇治山田
AX13 五十鈴川(16)→白塚
AX15 白塚(15)→白塚
AX17 宇治山田(15)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

X27が名古屋線運用に復帰した模様

X27と入れ替わってX14が大阪線運用に復帰した模様

情報提供=>>129
142VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/26(日) 01:33:18 ID:2Kykmu2vO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(26日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC47+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
RC02+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
2(RC05?)+FC92
FC93(塩浜入場中)
X14(大阪線所属車)大阪線運用に復帰
X21(単独で明星出庫19運用)
X26(単独で白塚出庫18運用)
VC61+X27(26日の1131レ充当後の明星入庫後-2)
H26+AX11
VW33+AX13
VW34+AX15
FW04+AX17

一部推測を含む
143 ◆VW31uP//h. :2009/07/26(日) 05:17:05 ID:SmeeiByBO
大阪線
回3561/560 VX01
3543 VG21
144 ◆VW31uP//h. :2009/07/26(日) 06:03:50 ID:SmeeiByBO
582 W18+AG29
3540 VW25+AX16
540 W22+X18
542 FC0*
3522 VG25+W28
145 ◆VW31uP//h. :2009/07/26(日) 06:50:26 ID:SmeeiByBO
3526 DF52
3528 VW39+X15
644 FC53
3622 DF51
3691 W13+AX10
623 W24+DG12
697 VW21
3624 DF11
青山町車庫 DF13(急行上本町幕)
146名無し野電車区:2009/07/26(日) 08:08:32 ID:InxrTFOM0
弥富7:55 急行:伊勢中川
VW34+AX15

4番線 PK09+PL?02
座席向きは中川方になっている回送です。


今日の湯の山温泉サマーライナ該当車両は
昨日と同じN55です。
(富吉留置中)
147名無し野電車区:2009/07/26(日) 08:24:14 ID:/2LC4KMB0
塩浜留置線
FC93の名古屋方2両が連結されて出て来ています。
B更新は行われていない様子です。
北側留置線に電気機関車と併結されている車両があるのですが
車番が分かりませんでした。
148名無し野電車区:2009/07/26(日) 08:47:03 ID:wH+6+YqHO
桑名駅付近8:45

下り特急 AS+V+AS
149名無し野電車区:2009/07/26(日) 08:49:11 ID:wH+6+YqHO
長島8:47通過

下り臨時 PN+PK
150名無し野電車区:2009/07/26(日) 08:50:52 ID:wH+6+YqHO
>>149

訂正
PK+PN
151名無し野電車区:2009/07/26(日) 09:52:07 ID:8HpD+qfeO
明星にVW21が単独で置いてあります
152名無し野電車区:2009/07/26(日) 10:07:43 ID:wH+6+YqHO
湯の山特急
N55

乗車率は3割ぐらいです
153伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/26(日) 12:39:41 ID:R44xB5WxO
今日は実家だがね
急行9734列 W24+DG12
乙特802列 N32+NS50
154この世の尾張:2009/07/26(日) 13:08:29 ID:KUEwehNeO
蟹江
準急7223レ T06
準急7320レ FW03+VX12
155この世の尾張:2009/07/26(日) 13:19:55 ID:KUEwehNeO
名古屋線
急行1335レ 2+AX17
普通1361レ XT01?
156名無し野電車区:2009/07/26(日) 15:51:47 ID:WCThTAH6O
>>147
FW02でした
他にRC04などもいました
157名無し野電車区:2009/07/26(日) 17:12:58 ID:WCThTAH6O
名古屋線
急行
1335/1534 FW04+AX17
1331/1530 FW03+VX12
1437 H26+AX11
1537 RC05+FC92
1637 2+VX10
1236 VW34+AX15
1230 VC47+VX03

特急
名伊乙1513 V06+AS21
名阪乙111 V11+AS**
名阪乙114 AF01+AT51
158 ◆VW31uP//h. :2009/07/26(日) 17:59:27 ID:SmeeiByBO
名古屋線
1881 XT11
1839 H26+AX11
4821 T13
159 ◆VW31uP//h. :2009/07/26(日) 20:51:06 ID:SmeeiByBO
大阪線
5093 AX08+VW43+VX05
160名無し野電車区:2009/07/26(日) 21:02:08 ID:0mioZrbB0
伊勢若松20:47 8分延
急行:名古屋 X18
161この世の尾張:2009/07/26(日) 22:59:09 ID:KUEwehNeO
名古屋
乙特急120レ UL11
普通5283レ XT04
急行2339レ VC42+VX13
普通2381レ AX03
162この世の尾張:2009/07/26(日) 23:05:32 ID:KUEwehNeO
名古屋
急行2130レ/準急8321レ X20
163VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 00:12:35 ID:6mmo7ZQYO
26日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(回送3561レ・560レ・3641レ・723レ・回送1841レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 鳥羽→青山町(VW43+VX05・3620レ・5093レに充当を確認・5093レの組成はAX08+VW43+VX05)
VX06 青山町→五位堂?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

26日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町(3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認・3624レ充当の情報も有り)
DF13 青山町→青山町(822レに充当を確認)
DF51 名張→明星(3622レ・783レに充当を確認)
DF52 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日高安でDF11とDF51の差し替えが行われた模様

大阪線3522レに逆組成編成が充当された模様(組成はVG25+)

所定VX4運用の3543レにVG21が充当された模様(理由は不明)

青山越えローカル運用697レ・1990レにVW21が充当された模様

情報提供=>>143-145>>159=◆VW31uP//h.氏>>151=リラックマ1420系氏
164 ◆VW31uP//h. :2009/07/27(月) 00:28:45 ID:KFEinFNHO
>>163
3543は所定4のはずですよー。
何故か下枠交差パンタ装備の編成しか充当されません。

ただ今年の改正までのことなので改正以降はVXなのかも…汗

平日は引き続き上の条件の4です。
165VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 00:57:10 ID:6mmo7ZQYO
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚終日留置(4)
VX03 中川(5)→富吉(途中の富吉で-2)→米野?or中川(2)
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 白塚(2)→富吉(途中の富吉で-2)→中川?or米野?(5)
VX09 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(3)→鳥羽
VX12 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX13 明星(出庫前-2)→臨時回送(回送6685レ)→賢島?→団体列車(回送7125Kレ〜臨時7125Kレ?)→天理→団体列車(臨時6824Kレ)→?→臨時回送→(明星入庫後+2)→明星(6)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉で差し替えが行われた可能性有り

富吉で通常切り離しなしの(2)運用に充当のRC02+VX08が切り離された模様

VX13が天理行き団体列車に充当された模様

情報提供=>>154>>161=この世の尾張氏>>157

>>164=◆VW31uP//h.氏
補足ありがとうございます
大阪線3543レは所定4だったんですね
>>8のリンクにある近鉄線運用研究まとめさんではVX4充当になっていたのでVX4充当だと思ってました
でもなんで下枠交差パンタ装備車しか充当されないんでしょうね
後関係あるかどうかわかりませんが塗油器装備車限定運用はあるみたいですね
166VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 01:11:12 ID:6mmo7ZQYO
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW24+DG12)
FC92 五十鈴川(16)→白塚
FC93 塩浜入場中(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X26 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
X27 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX11 宇治山田(15)→白塚
AX13 白塚(11)→白塚
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

回送8060レ〜準急8320レ〜急行5339レにVC31が充当された模様

情報提供=>>146>>147>>155=この世の尾張氏>>157>>158=◆VW31uP//h.氏
167VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 01:23:55 ID:6mmo7ZQYO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(27日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用or2+VX03で中川停泊)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VX08(2+VX08で中川停泊or単独で米野出庫1運用)
FW07+VX09
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
RC05+FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
VC67+X21
RC02+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
H26+AX11
VW33+AX13
VW34+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC02(2+4運用)・RC05(2+4運用)・RC06・RC10(2+VX4運用)
FW07(2+VX4運用)
VC31・VC65・VC67(2+4運用)・VC68
VC65・VC31は26日の回送8060レ〜準急8320レ〜急行5339レに充当されて非ワンマン運用に・RC01・RC06は25日の回送8060レ〜準急8320レ〜急行5339レに充当されて非ワンマン運用に
168伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/27(月) 07:45:47 ID:beSFpLFQO
急行9734列 W24+DG12
169この世の尾張:2009/07/27(月) 18:50:13 ID:GDi1sJWoO
蟹江
18:46通過名古屋方面回送 NN02+AS24
18:48通過名古屋方面回送 RC06+XT07
170この世の尾張@自宅PC:2009/07/27(月) 20:09:44 ID:u6j4SzrQ0
蟹江
急行1730レ VC43+VX11
乙特急1813レ AL+NN52
18:55頃通過富吉方面回送 PK09
普通1884レ T07
急行1835レ H26+AX11
準急7822レ FW07+VX09
171伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/27(月) 20:17:01 ID:beSFpLFQO
久居
甲特068列 UL21
普通4841列 VC65
172VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 20:20:19 ID:6mmo7ZQYO
名古屋線

名古屋
1939 準急四日市行き T15
1950 急行中川行き RC02+X26(急行4935レ)
1951 普通富吉行き G46
2004 急行五十鈴川行き RC01+X27(急行2031レ)

弥富
2004 急行名古屋行き RC10+VX10(急行1934レ)

この時間帯のL/Cは大阪線みたいにロングシート設定にした方がいい気がする
何故か名古屋線はしないですが
173VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 21:25:42 ID:6mmo7ZQYO
四日市
2027 普通中川行き RC06

白子
2046 普通中川行き XT07
2059 普通名古屋行き XT11(CTY)
174VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 21:57:23 ID:6mmo7ZQYO
名古屋線


2101 特急名古屋行き NS47+N28+N25(名阪乙特急119レ)
2104 急行名古屋行き W21+X23(急行2030レ)
2107頃通過 回送白塚行き VW33+AX13
2112頃通過 回送富吉行き RC03+H23(回送8060レ)
2117 回送明星行き FW02(塩浜出場回送?)
2117(+1) 普通名古屋行き AX03
2125 急行津新町行き FW03+VX12(急行2039レ)
2131 急行名古屋行き X20(急行2136レ)

白子
2145 急行津新町行き VC67+X21(急行5039レ)
2146 普通中川行き XT04
2151 回送塩浜行き RC52+T11(回送8140レ)
2153 急行中川行き VC42+VX13(急行2135レ)
175VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 22:22:19 ID:6mmo7ZQYO
名古屋線

白子
2158 特急宇治山田行き V01+AS
2203 普通名古屋行き VC47
2205 普通中川行き G45
2213 急行松阪行き RC05+FC92(急行2137レ)
2216 急行名古屋行き X25(急行2130レ)
176VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 22:57:25 ID:6mmo7ZQYO
27日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→鳥羽(VW43+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はVC56+X24・3620レに充当を確認)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

27日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(1224レ・4620レの名張から・4620レ・4925レの組成はW18+DF11・4925レに充当を確認)
DF13 青山町→高安→青山町?
DF51 明星→名張?
DF52 名張→高安→明星(回送1982レ・9921レの青山町までVW42+DF52・回送1982レ・9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様

大阪線1967レに逆組成編成が充当された模様(組成はAG32+W37)
177VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 23:23:20 ID:6mmo7ZQYO
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 大阪線方面に回送?(博物館の情報)
VX07 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 中川(5)→鳥羽
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 五十鈴川(7)→白塚
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
富吉で差し替えが行われた可能性有り

VX03が運用を離脱して大阪線方面に回送された模様
VX03運用離脱の関係で昨日VX09が白塚入庫後中川に回送された模様

情報提供=>>170=この世の尾張氏
178VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/27(月) 23:45:04 ID:6mmo7ZQYO
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜入場中(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 明星(14)→白塚
X22(大阪線所属車) 明星→臨時回送?→白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様(27日は13運用に充当・組成はH23+X22)

情報提供=>>168=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>170=この世の尾張氏
179VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/28(火) 00:00:01 ID:BUbZESgwO
四日市
2244 普通湯の山温泉行き XT08

四日市留置
XT09?(C#2018-2017まで確認)
180VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/28(火) 00:12:37 ID:BUbZESgwO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(28日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(単独で大阪線方面へ回送)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
FW07+VX09
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
RC05+FC92(28日の630レ充当後の富吉で切り離し)
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
VC67+X21
RC02+X26
RC01+X27
H26+AX11
VW33+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用
VW34+AX17

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(2+4運用)・RC02(2+4運用)・RC03・RC05(2+4運用)・RC06・RC10(2+VX4運用)
FW07(2+VX4運用)
VC65・VC67(2+4運用)・VC68
RC03は27日の回送8060レ〜準急8320レ〜急行5339レに充当されて非ワンマン運用に(組成はRC03+H23)
181伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/28(火) 12:24:16 ID:xH5TtloiO
甲特057列 UL22
182名無し野電車区:2009/07/28(火) 12:54:27 ID:yfqbKUVlO
急1234 RC06+VX13
183名無し野電車区:2009/07/28(火) 15:38:07 ID:yfqbKUVlO
急1537 VC67+X21
184伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/28(火) 19:43:20 ID:xH5TtloiO
甲特068列 UL22
普通1942列 RC03
185VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/28(火) 20:20:19 ID:BUbZESgwO
名古屋線

名古屋
1950 急行中川行き RC01+X27(急行4935レ)
1951 普通白塚行き XT01

弥富
2004 急行名古屋行き VC43+VX11(急行1934レ)
2005 準急四日市行き T11
186VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/28(火) 21:22:30 ID:BUbZESgwO
名古屋線
四日市
202 準急名古屋行き T07
四日市留置
XT11(CTY)
塩浜
2026 急行名古屋行き 2+AX17(急行1936レ)
塩浜留置
MF94+MF96
RC04
XT06
VC68
FC93のC#2462-2593
丸屋根3(検修庫内へ入庫)
伊勢若松
2038 急行名古屋行き FW04+AX15(急行2036レ)
白子
2046 普通中川行き T05
白塚留置(確認済編成のみ)
PL01(楽)
PN02

2101 特急名古屋行き NS+N(網棚)+N(網棚)(名阪乙特急119レ)
津新町
2100 急行名古屋行き W26+FC07(急行2030レ)
2102 回送白塚行き VW33+AX13
2109 回送富吉行き H26+VC47(回送8060レ)
2113 急行五十鈴川行き VC61+X22(急行2031レ・所定名2+名4)
X22の車内広告が名古屋線仕様に交換されていました(名鉄のポケモン電車の広告など確認)
187VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/28(火) 22:22:20 ID:BUbZESgwO
大阪線・山田線・名古屋線

2123 普通中川行き VC32
2126 普通名古屋行き RC05
2131 普通名張行き VW23
2135 普通宇治山田行き VC40
2136 普通中川行き RC07
2145 特急鳥羽行き V01+NS50
2148 区快松阪行き DF52(区快9921レ)
2151 普通鳥羽行き VC32
2152 急行名古屋行き X17(急行2130レ)
2156 普通白塚行き T08
2206 普通名古屋行き H27
2155 急行五十鈴川行き VC43+VX11(急行2033レ)

津新町
2202 普通中川行き FW05


2205 急行中川行き FW03+VX12(急行2135レ)

江戸橋
2210 普通中川行き XT08orG46
188 ◆VW31uP//h. :2009/07/28(火) 23:19:57 ID:WpCGeg5SO
大阪線
2361 VC60+FC11
2343 VW45+FC03

上本町E留置→翌日3621 VC48+VX07
189VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/28(火) 23:23:30 ID:BUbZESgwO
28日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 鳥羽→高安(VW43+VX05・3620レ・1024レに充当を確認)
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

28日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→青山町?
DF13 青山町→青山町?
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→高安→明星(5620レ・9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

4920レ〜5223レの増結車の上本町方2輛にVW21が充当された模様
差し替えがなければ29日はVW21+DG12で名張ループ運用に充当される模様(急行623レ〜急行9734レ〜急行935レ〜急行1134レ〜急行1237レ〜回送〜明星で切り離し)
12410系NN12が方位反転で名古屋線に入線した模様(←名古屋C#12412・回送7861レ・方位反転の理由と名古屋線入線の理由は詳細不明・団体列車の関係?)
AS13+UB01の回送列車が運転された模様(回送0469レ)
190 ◆VW31uP//h. :2009/07/28(火) 23:25:02 ID:WpCGeg5SO
大阪線
今里23:24上普 VC54+VX05
191 ◆VW31uP//h. :2009/07/28(火) 23:44:38 ID:WpCGeg5SO
大阪線
河内山本23:44上普 X14
192VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/28(火) 23:45:23 ID:BUbZESgwO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 大阪線で団体列車運用
VX07 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX08 中川(5)→鳥羽
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
富吉で差し替えが行われた可能性有り

運用を離脱しているVX03が大阪線方面で団体列車運用に充当されている模様

情報提供=>>182
193VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/29(水) 00:12:37 ID:3PUMKbEgO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(W26+FC07・2030レに充当を確認)
FC92 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 白塚(12)→白塚
X22(大阪線所属車) 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X26 明星(14)→白塚
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様(28日は19運用に充当・組成はVC61+X22・3750レはX22単独)

FC07が大阪線2+X(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様(2030レに充当を確認)

情報提供=>>183
194VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/29(水) 00:26:23 ID:3PUMKbEgO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(29日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(大阪線で団体列車運用)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
FW07+VX09
RC10+VX10
VC43+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
RC06+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
VC67+X21
VC61+X22(大阪線所属車)
RC02+X26
RC01+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
VW33+AX13
FW04+AX15
VW34+AX17

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(2+4運用)・RC02(2+4運用)・RC03・RC05・RC06(2+VX4運用)・RC10(2+VX4運用)
FW07(2+VX4運用)
VC65・VC67(2+4運用)
195伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/29(水) 07:47:27 ID:rKn/vcs9O
甲特057列 UL21
急行9734列 VW21+DG12
196 ◆VW31uP//h. :2009/07/29(水) 09:11:27 ID:Qnr/qtnkO
大阪線
3825 AG32+AX12+VX06
197走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/07/29(水) 11:44:33 ID:W8BNKYTIO
かなりおひさしぶりです。

山田線
3721 X18
801 AS+AL
1050 VC31
7014 UL02
7003 AT51+AF01
198名無し野電車区:2009/07/29(水) 13:04:15 ID:Dx9LPNopO
急1234 H27+VX12
急1237 VW21+DG12
199名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:52:16 ID:z++1U421O
1406 AF02
200名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:53:42 ID:Dx9LPNopO
名古屋線
急1537 RC02+X26
急1637 VC61+X22
201VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/29(水) 20:20:19 ID:3PUMKbEgO
名古屋線

名古屋
1916 急行鳥羽行き FW06+VX02(急行1931レ)
1917 普通富吉行き XT02

蟹江
1926 普通富吉行き XT01

富吉留置(確認済編成のみ)
2(VC43?)+VX4(VVVFマーク付き・VX11?)(準急名古屋行き表示)
チョッパ車2(RC06?)+VX4(VX13?)(準急名古屋行き表示・車内灯消灯)

富吉
1937 準急名古屋行き G34
1939 準急四日市行き T06

弥富
1946 急行中川行き FW04+AX15(急行1935レ・所定2+VX4)

四日市
2015 普通中川行き RC52
2027 普通中川行き VC47

塩浜
2011 急行名古屋行き 2(RC10?)+VX10(急行1930レ)

若松
2023 普通中川行き VC65
202VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/29(水) 21:21:21 ID:3PUMKbEgO
大阪線・山田線・名古屋線

中川
2051 急行名古屋行き W12+X19(急行2030レ)
2055頃5番線停車中 普通中川行き VC32(2057頃引上線へ)
2059 普通五十鈴川行き FW01
2059 普通中川行き RC08
2100(+2) 回送富吉行き RC05+VC67(回送8060レ)
2102 普通名古屋行き T05
2105 快急上本町行き VC48+VX07(快急5020レ)
2106 快急宇治山田行き VW35+VX01(快急4921レ)
2113 普通東青山行き VW39
2113 回送明星行き VC61+X22(急行4935レ〜回送2151レ・所定名2+名4)
2120 普通賢島行き VC32
203VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/29(水) 22:22:20 ID:3PUMKbEgO
大阪線・山田線・名古屋線

中川
2125 急行五十鈴川行き H23+AX11(急行2031レ)
2131 普通名張行き VC23?(VVVFマーク付き・VW21以外)
2117 急行名古屋行き X17(急行2136レ)

白塚留置(確認済編成のみ)
VC43+VX11(1番線停車中)
PN02
FW04+AX15

白子
2212 急行松阪行き VW33+AX13(急行2137レ)
2216 急行名古屋行き X18(急行2130レ)
204VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/29(水) 22:33:58 ID:3PUMKbEgO
名古屋線

塩浜留置
G34
G46
XT08+T11(翌朝の急行6738レ充当編成)
XT06
RC04

四日市
2234 普通中川行き RC07

四日市留置
XT09
205VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/29(水) 23:23:23 ID:3PUMKbEgO
29日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(VW35+VX01・4921レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVC54+VX05?)
VX06 鳥羽→高安(AX12+VX06・3620レ・3825レ・1024レに充当を確認・3620レ名張から・3825レ名張までの組成はAG32+AX12+VX06)

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

29日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→高安→名張?
DF51 青山町→青山町?
DF52 明星→高安→明星(5620レ・9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

名張ループ運用にVW21が充当された模様(組成はVW21+DG12)

大阪線所属車2輛編成(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に2410系最古参編成のW12が入線した模様(30日は6520レ〜535レで名古屋線に入線する予定)

FC07が大阪線2+X(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線した模様(組成はW26+FC07・535レに充当を確認)
206VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/29(水) 23:45:34 ID:3PUMKbEgO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→富吉→臨時回送→?(山田線or志摩線?)→団体列車→天理→団体列車?→?→臨時回送→富吉→鳥羽(5)
VX03 ?(行方不明?)
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 明星(6)→五十鈴川
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 中川(5)→富吉→白塚?(3)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX09(3→5)とVX13(5→3)の差し替えが行われた模様

VX02が大阪線〜橿原線〜天理線方面で団体列車運用に充当された模様

VX03が行方不明になっている模様

情報提供=>>188=◆VW31uP//h.氏>>198
先程のレスに書き忘れたのでこちらに書き込みますが
大阪線の情報提供=>>188>>190>>196=◆VW31uP//h.氏
207VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/30(木) 00:12:43 ID:vpp9kKjAO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
VW21(大阪線所属車) 青山町(17)→明星(組成はVW21+DG12・623レ・9734レ・1134レ・1237レに充当を確認)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線(W26+FC07・535レ・8720レに充当を確認)
FC92 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X22(大阪線所属車) 五十鈴川(16)→明星
X26 白塚(12)→白塚
X27 明星(14)→白塚
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(11)→宇治山田
AX15 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ)
AX17 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様

VW21が名張ループ運用に充当されて9734レ〜935レ〜1134レ〜1237レで名古屋線に入線した模様(623レ・9734レ・1134レ・1237レに充当を確認)
FC07が大阪線2+X(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線した模様
2410系最古参編成のW12が大阪線2+X(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様
差し替えが行われなければ30日は(21)運用に充当されて6520レ〜535レに充当される予定

情報提供=>>195=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>198>>200
208VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/30(木) 00:17:44 ID:vpp9kKjAO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(30日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(行方不明)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
FW07+VX09
VX10(単独で米野出庫1運用)
VC43+VX11
H27+VX12
RC06+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21(単独で明星出庫19運用)
VC61+X22(大阪線所属車)
RC02+X26
RC01+X27
H23+AX11
VW33+AX13
FW04+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(2+4運用)・RC02(2+4運用)・RC03・RC05・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW07(2+VX4運用)
VC65・VC67
209VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/30(木) 00:22:08 ID:vpp9kKjAO
名古屋線

蟹江
2312 急行津新町行き AX17(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き T14
2314 準急名古屋行き RC05+VC67
2317 普通名古屋行き VC65

名古屋
2324 特急名古屋行き AL06+N26(所定4+2)
210名無し野電車区:2009/07/30(木) 13:28:07 ID:QDukIxmVO
急1234/急1337 VC47+VX10
急1231 2+AX17
急1237 2+DG12
211走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/07/30(木) 13:43:41 ID:d4bjLX8nO
山田線
1105 AF02
1302 NN12?
212名無し野電車区:2009/07/30(木) 16:05:15 ID:QDukIxmVO
名古屋線
急1537 RC01+X27
急1637 H23+AX11


名古屋2番線1555着
団体→回送 PN01or02

名古屋1535頃
秋篠宮ご家族を乗せた?定期特急(7314レ:AL**+NN51)が到着
213 ◆VW31uP//h. :2009/07/30(木) 18:34:36 ID:IwI6DnitO
大阪線
4821 VC54+VW27+X23
214VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/31(金) 00:12:35 ID:h0C/2MgSO
30日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VW35+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 高安→五位堂(回送1822レ・1822レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW38+X24・4921レに充当を確認)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

30日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(4620レの名張から・4925レの組成はW18+DF11・1224レ・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→高安→名張?
DF52 明星→高安→?→団体列車→天理→団体列車→?→高安→明星(5620レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

博物館の情報によればDF52が団体列車運用に充当されて天理線に入線した模様

大阪線所属車2輛編成(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に2410系最古参編成のW12が入線した模様
215VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/31(金) 00:33:08 ID:h0C/2MgSO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 天理線方面で団体列車運用に充当
VX07 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX08 明星(6)→五十鈴川?
VX09 五十鈴川(7)→白塚?
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

博物館の情報によればVX03が天理線で団体列車運用に充当された模様

情報提供=>>210
216VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/31(金) 01:33:09 ID:h0C/2MgSO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X22(大阪線所属車) 明星(14)→富吉→宇治山田(11)
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 白塚(12)→白塚
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(11)→富吉→白塚(14)
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+5)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でX22(14→11)とAX15(11→14)の差し替えが行われた模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様

名古屋線に団体列車運用でPL01・PN01・PN03+PK09が入線した模様
VX09が単独で団体列車運用に充当された模様

情報提供=>>210>>212
217VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/31(金) 01:39:03 ID:h0C/2MgSO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(31日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(天理線で団体列車運用充当)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
2(VW33?)+VX09
VC47+VX10
VC43+VX11
H27+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
RC03+X21
VC61+X22(大阪線所属車)
X26(単独で明星出庫19運用)
RC01+X27
H23+AX11
AX13(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX15
FW07+AX17

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(2+4運用)・RC02・RC03(2+4運用)・RC05・RC06・RC10
FW07(2+4運用)
VC65・VC67
218VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/07/31(金) 03:04:10 ID:h0C/2MgSO
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 天理線方面で団体列車運用に充当
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 明星(6)→五十鈴川
VX09 五十鈴川(7)→富吉(途中の富吉で-2)→臨時回送?→名古屋→団体列車?→?→臨時回送?→富吉(途中の富吉で+2)→白塚(3)
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 白塚(3)→富吉→白塚(7)
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

博物館の情報によればVX03が天理線で団体列車運用に充当された模様

VX09も団体列車運用にされた模様

情報提供=>>210
219伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/07/31(金) 12:23:56 ID:L6blSxDaO
甲特057列 UL21
220名無し野電車区:2009/07/31(金) 13:29:35 ID:GEQcCQfIO
急1234/急1337 H26+VX13
名阪乙163 AS+AS
221名無し野電車区:2009/07/31(金) 17:23:04 ID:GEQcCQfIO
急1637 RC03+X21
急1631 FW07+AX17
急1536 VC67+X26
準4621 VC31

名古屋2番線1602発車
回送 PN01


天理臨や高文祭みえの影響か、連日イレギュラーや団体が多いですね
222 ◆VW31uP//h. :2009/07/31(金) 17:59:24 ID:ZxREd9mmO
大阪線
1725 DF52
223この世の尾張:2009/07/31(金) 18:28:18 ID:STDHcI+zO
蟹江
急行1839レ VW34+FC92
急行1734レ H26+VX13
準急4821レ T11
準急4720レ RC52
普通1880レ XT07
急行1831レ VC42+VX07
224名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:51:23 ID:81udbGIl0
特急
68 UL22
20 UL09
2003 AL16+NS35 AL16=名張まで
2017 N29+V05
生駒2035難波方面回送 AS24+AL02

大阪線
2041 G35+G39
5023 FC07+X24
2063 AX14+VG23
4822 VW44+W10+X14
2043 VW41+AX07

奈良線
1973 EH30
1972 DH23
2031 FL20+X63
2051 EE29+X57
1932 VL35+X55
5071 DH25
4972 DH03
5070 VH27
2030 DH01

阪神車
5031 9207+[1604+1603] [ ]=尼崎から
4974 9209
225この世の尾張:2009/08/01(土) 00:40:18 ID:OrBlJu59O
>>223の訂正
○→急行1837レ
×→急行1839レ

蟹江駅の時刻表の行先が津新町と書いてあったために39(津新町以北)と37(松阪)を間違えてしまいました。
申し訳ございません。
226VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/01(土) 00:53:15 ID:d8vqFmt0O
31日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安?
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→鳥羽(W42+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は1521レの名張までW38+X24・3620レ・4720レ・5023レに充当を確認・4720レの名張から・5023レの組成はFC07+X24)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

31日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(回送1982レ・9921レの青山町までの組成はW18+DF11・回送1982レ・9921レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(4620レ名張から・4925レの組成はW27+DF13・4620レ・4925レに充当を確認)
DF51 名張→高安→名張?
DF52 明星→高安→青山町(1420レ・1725レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線822レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX06+W13)

情報提供=>>222=◆VW31uP//h.氏>>224
227VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/01(土) 01:11:11 ID:d8vqFmt0O
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→五十鈴川?
VX03 白塚(3)→白塚?or富吉留置?
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→白塚?
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 中川(5)→鳥羽
VX11 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>220>>223=この世の尾張氏
228VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/01(土) 01:23:44 ID:d8vqFmt0O
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 五十鈴川(16)→明星
X22(大阪線所属車) 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(18)→富吉→?
AX15 白塚(12)→白塚
AX17 白塚→富吉→白塚(18)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でAX13(18→?)とAX17(?→18)の差し替えが行われた模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様

情報提供=>>221>>223=この世の尾張氏
229VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/01(土) 01:33:27 ID:d8vqFmt0O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(1日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03
VC42+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
VC43+VX09
VC47+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用?)
H27+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
RC03+X21(1日の急行1131レ充当後の明星入庫後切り離される予定)
X22(大阪線所属車)(単独で白塚出庫18運用)
VC67+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
H23+AX11
AX13
FW04+AX15
FW07+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(急行1535レ充当後にワンマン運用に戻った可能性有り)・RC02・RC03・RC05・RC06・RC10
FW05・FW07(2+4運用)
VC65・VC67(2+4運用)
臨時列車充当の関係からなのか富吉でVC42とVC48の差し替えが行われた模様
230伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/01(土) 09:04:09 ID:/a9cjN71O
甲特057列 UL21
乙特802列 N31+NS56
わしのお気に入りだがね。
231名無し野電車区:2009/08/01(土) 09:55:26 ID:nvHrn9QgO
3901IL06
3940VW21AX05
921W21X17
941 2VX05
303 X82
232名無し野電車区:2009/08/01(土) 13:22:10 ID:nvHrn9QgO
1312 IL02
1330 VC42VX07
233名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:44:33 ID:nvHrn9QgO
1231 W26DG12
1237 VC47VX10
IL02は7214列車に訂正スマソ
1364 G45
234名無し野電車区:2009/08/01(土) 17:30:01 ID:+VySScgrO
名古屋線
名伊乙7615 AL15+AS21
名阪乙114 AF01+AT51
名阪乙166 NS31?+N24?+AS03

急1231/急1631 W26+DG12
急1234/急1536 RC06+VX11
急1530 FW06+VX02
急1537 VC67+X26
急1635 FW04+AX15
急1636 VW34+FC92
急1637 VC47+VX10
準7321 2+VX03?

普1165 VC31
普1565 AX01
普1564 AX02
普1562 AX03
普1661 RC05


名古屋5番線15:53発
団体列車 PN6連
235この世の尾張:2009/08/01(土) 22:28:18 ID:OrBlJu59O
名古屋線
準急8221レ X18
急行2136レ H27+VX12
236VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/02(日) 11:47:49 ID:StNNnYYyO
1日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→鳥羽(748レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新入場中)
VX05 鳥羽→名張→青山町(W42+VX05・3620レ・941レ・5093レに充当を確認・3620レの名張〜上本町間・941レの高安までの組成はVC53+W42+VX05・5093レの組成はVW36+VX05)
VX06 青山町→名張→高安?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はX24・3641レ・723レに充当を確認
名張でVX05とVX06の差し替えが行われた模様

1日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町?
DF13 青山町→名張?
DF51 名張→明星?
DF52 青山町→青山町(822レ・1025レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>231

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
237VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/02(日) 12:12:13 ID:StNNnYYyO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX03 白塚(3)→鳥羽
VX07 上本町(9)→富吉→中川(2)
VX08 白塚終日留置(4)
VX09 白塚(2)→富吉→上本町(9)(VX上本町ループ)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX12 明星(6)→白塚
VX13 中川(5)→米野(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX07(9→2)とVX09(2→9)の差し替えが行われた模様

運用を離脱していたVX03が運用に復帰した模様(7321レ・1531レ・1730レ・1931レに充当を確認)

情報提供=>>232>>233>>234>>235=この世の尾張氏
238VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/02(日) 12:34:58 ID:StNNnYYyO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW26+DG12)
FC92 宇治山田(15)→白塚
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
X22(大阪線所属車) 富吉留置?
X26 五十鈴川(16)→白塚
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(12)→宇治山田
AX13 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX17 白塚(11)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>233>>234>>235
239VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/02(日) 12:46:06 ID:StNNnYYyO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(2日12時00分現在)

2+VX4
FW06+VX02
RC02+VX03
VC42+VX07
H22+VX08
VC43+VX09(VX上本町ループ充当編成)
VC47+VX10
RC06+VX11
H27+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)(組成はW26+DG12)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)(塗り替え完了)
X21(単独で明星出庫19運用)
X22(大阪線所属車)(富吉留置?)
VC67+X26
VC65+X27→X27(急行1131レ充当後の明星入庫で切り離し)
H23+AX11
H26+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
FW07+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02(2+VX4運用)・RC03・RC05・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW05・FW07(2+4運用)
VC65・VC67(2+4運用)
240この世の尾張:2009/08/02(日) 13:17:42 ID:Xa7kcoXqO
蟹江
甲特急063レ ULP6()
急行1335レ VW34+FC92
普通1265レ G34
13:13通過富吉方面回送 NS56+N31(?)
準急7320レ(+7分) FW06+VX02
241この世の尾張:2009/08/02(日) 22:58:31 ID:Xa7kcoXqO
名古屋
乙特急2215レ NS44+N31
準急8223レ(+6分) VC31
普通5283レ(+5分以上) AX01
急行2339レ RC02+VX03

この時間になっても名古屋線は5分以上遅れています。
242VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/03(月) 03:47:47 ID:aYRvVWe/O
2日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→高安→鳥羽(VW36+VX05・4480レ・1541レ・4821レに充当を確認)
VX06 高安→高安→五位堂?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はX24・4820レに充当を確認
高安でVX05とVX06の差し替えが行われた模様

2日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(1322レ・1425レに充当を確認)
DF13 名張→高安→名張?
DF51 明星→青山町(1382レ・1421レに充当を確認)
DF52 青山町→高安→明星(3526レ・3721レ・4680レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様

大阪線1440レ・1443レ・1542レ・1543レに逆組成編成が充当された模様(1440レの組成はAG30+AX12・1443レ・1542レの組成はVG22+W38・1543レの組成はFC52+W41)

名古屋線で発生した事故の関係で名張ループ運用に(快急4920レ・区快5223レ)山田線ワンマン車が充当された模様(組成はVC59+X27・4920レに充当を確認・4920レの名張〜上本町間・5223レの組成はVW21+VC59+X27)
243VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/03(月) 04:09:43 ID:aYRvVWe/O
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→五十鈴川(7320レに充当を確認)
VX03 鳥羽(8)→?→白塚(6)(2339レに充当を確認)
VX07 中川(5)→米野?(途中の富吉で-2)
VX08 白塚終日留置?(4)
VX09 上本町(9)→富吉?→明星(8)→上本町?(9)(830レ・1637レに充当を確認)
VX10 明星(6)→白塚?(1830レに充当を確認)
VX11 白塚(2)→中川?
VX12 白塚(3)→鳥羽?
VX13 米野(1)→?→明星?(19)(732レ・1837レに充当を確認・1837レは所定2+4)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

名古屋線事故の関係で運用がかなり乱れている模様

情報提供=>>240-241=この世の尾張氏
244VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/03(月) 04:29:27 ID:aYRvVWe/O
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→(1430レ充当後富吉?回送)富吉?→?(623レ・1231レに充当を確認)
FC92 白塚(13)→?→白塚?(白塚入庫後-2?)(1731レに充当を確認)
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 明星(19)→?(途中の白塚で+2)
X22(大阪線所属車) 富吉留置?
X26 白塚(11)→白塚?
X27 明星(14)→明星(明星入庫後-2)→(再度+2)明星→青山町(名張から+2)(17)(730レ・1131レ・回送1843レ・4920レに充当を確認)
AX11 宇治山田(15)→?→白塚(13)(1730レ・1935レに充当を確認・所定2+VX4)
AX13 五十鈴川(16)→?→(17)明星→?(1631レに充当を確認)
AX15 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(12)→宇治山田?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

名古屋線事故の関係でかなり運用が乱れている模様

情報提供=>>240=この世の尾張氏
245VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/03(月) 04:36:49 ID:aYRvVWe/O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(3日現在)

2+VX4
FW06+VX02
RC02+VX03
VX07(単独で出庫運用1運用)
H22+VX08
VC43+VX09(VX上本町ループ充当編成)
VC47+VX10
RC06+VX11
H27+VX12
FW03+ VX13

2+4
W26+DG12
FC92(単独で白塚出庫18運用)
FC93(塩浜入場中)(塗り替え完了)
2+X21
X22(大阪線所属車)(富吉留置?)
VC67+X26
VW21+VC59+X27(VW21は青山町→名張間のみ)(名張ループ運用充当編成)
H23+AX11
H26+AX13
2+AX15
FW07+AX17

一部推測を含む
名古屋線で発生した事故の影響で運用や組成が変更されている場合あり
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02(2+VX4運用)・RC03・RC05・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW05・FW07(2+4運用)
VC59(2+4運用)・VC65・VC67(2+4運用)
246伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/03(月) 07:46:06 ID:mbk1OeVfO
おはようだがや。
急行623列 VC59+X27
普通791列 RC08
247名無し野電車区:2009/08/03(月) 08:47:55 ID:xiYYjV0iO
急732レ VX07(ヨカまで)
248名無し野電車区:2009/08/03(月) 08:53:40 ID:y8YNBJk2O
蟹江8:49 急行:松阪
FW07+AX17
パルケラッピング
249VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/03(月) 20:20:18 ID:aYRvVWe/O
名古屋線

名古屋
1916 急行鳥羽行き FW07+VX02(急行1931レ)
1925 準急四日市行き RC52
1931 急行中川行き H23+AX11(急行1935レ)(所定2+VX4)
1939 準急四日市行き XT08
1950(+4) 急行中川行き H26+DG12(急行4935レ・急行1830レの名古屋到着所定+6)
2004(+5) 急行五十鈴川行き H27+AX13(急行2031レ・急行1836レの名古屋到着所定+6)
2006 普通中川行き RC51
2016(+2) 急行津新町行き VC47+VX10(急行2039レ)
2017(+3) 普通富吉行き VC68
2025 準急四日市行き XT02

昨日の事故の影響なのか多少遅れています
250VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/03(月) 21:21:22 ID:aYRvVWe/O
名古屋線

蟹江
2024 急行名古屋行き FW03+VX13(急行4934レ・所定2+4)
2040 急行五十鈴川行き VC43+VX09(急行2033レ)

桑名
2054 準急名古屋行き XTorT+VC65

四日市
2107 急行名古屋行き 2+VX07(急行5036レ)
251VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/03(月) 22:22:30 ID:aYRvVWe/O
若松
2120 急行名古屋行き W12+X19(急行2030レ)
2122 普通名古屋行き XT07
2130頃通過 回送富吉行き VC61+VW40(回送8060レ)
2140 急行津新町行き FW03+VX13(急行5039レ・所定2+4)
2146 急行名古屋行き X16(急行2136レ)
2149(+3) 急行中川行き RC02+VX03(急行2135レ・鈴鹿線連絡待ちの関係で遅延)

白子
2202 特急名古屋行き NN52+AS21
2203 普通名古屋行き RC03
2213 急行松阪行き VC42+AX15(急行2137レ)
2216 急行名古屋行き X25(急行2130レ)
252この世の尾張:2009/08/03(月) 23:35:50 ID:iyVaQJaY0
名古屋線
普通5281レ T14
準急8221レ W12+X19
急行2136レ X16

>>241の訂正
○→5223レ
×→8223レ
名駅の構内放送の「業務連絡8222列車米野通過」に惑わされて列番を間違えてしまいました。
申し訳ございません。
253VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/03(月) 23:45:05 ID:aYRvVWe/O
名古屋線

塩浜留置
MF94+MF96
AX03orAX09+T13
XT02
T04

四日市
2234 普通中川行き FW02

桑名
2244 普通四日市行き T08

名古屋
2305 急行津新町行き X22(急行2339レ・所定名4)
2309 特急名古屋行き UL22(名阪甲特急021レ?)
2310 普通富吉行き XT07
2315 特急津行き AS08+N19(名伊乙特急9313レ)
2321 準急富吉行き X25(準急8321レ)
254VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 00:52:23 ID:B3OapC3QO
3日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町(W19+VX01・826レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(VW36+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はX24・1822レに充当を確認
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

3日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星?
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→青山町(922レに充当を確認)
DF52 明星→名張?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線963レに逆組成編成が充当された模様(組成はFC52+W41)

名古屋線で発生した事故の関係で元々名張ループ運用に充当されていたW26が名古屋線急行列車運用に充当された模様(組成はW26+DG12・632レ・831レに充当を確認)

2410系最古参編成のW12が大阪線2+X(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様(組成はW12+X19・2030レ・8221レに充当を確認)
4日は差し替えが行われなければ(21)運用に充当されて6520レ〜535レに充当される予定
255VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 01:11:10 ID:B3OapC3QO
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX07 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX08 大阪線で団体列車運用に充当(臨7434レ)
VX09 明星(6)→五十鈴川
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 白塚(3)→白塚?
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 明星(14)→白塚(所定2+4)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

名古屋線事故の関係で運用がかなり乱れている模様

情報提供=>>247
256VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 01:33:05 ID:B3OapC3QO
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 五十鈴川(16)→明星(1637レ?までの組成はW26+DG12・1637レ充当後の明星入庫後に2輛編成車差し替え)
FC92 白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜→白塚?→塩浜?(試運転列車・試105レに充当を確認)
X21 鳥羽(8)→明星(所定2+VX4)
X22(大阪線所属車) 富吉(15)→白塚
X26 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ)
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 白塚(12)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

名古屋線事故の関係でかなり運用が乱れている模様

修理のために塩浜検に入場していたFC93の修理が完了して試運転が行われた模様(試105レに充当を確認)

急行630レに急行用以外の編成が充当された可能性有り(X22は富吉に留置されていた模様)

情報提供=>>246=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>248
257VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 01:44:43 ID:B3OapC3QO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(4日始発現在)

2+VX4
FW07+VX02
VX03(単独で米野出庫運用)
2+VX07
VX08(大阪線で団体列車運用に充当)
VC43+VX09
VC47+VX10
RC06+VX11
VW33+VX12(VX上本町ループ充当編成)
FW03+VX13

2+4
H26+DG12
2+FC92
FC93(試運転列車に充当)
RC05+X21
X22(大阪線所属車)(単独で白塚出庫18運用)
2+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
H23+AX11
H27+AX13
VC42+AX15
2+AX17
一部推測を含む
名古屋線で発生した事故の影響で運用や組成が変更されている場合あり
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC03・RC05(2+4運用)・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW05・FW07(2+VX4運用)
VC59(ワンマン運用に戻った可能性有り)・VC65・VC67(ワンマン運用に戻った可能性有り)
VW40
258VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 01:49:41 ID:B3OapC3QO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(4日始発現在)(訂正版)

2+VX4
FW07+VX02
VX03(単独で米野出庫運用)
2+VX07
VX08(大阪線で団体列車運用に充当)
VC43+VX09
VC47+VX10
RC06+VX11
VW33+VX12(VX上本町ループ充当編成)
FW03+VX13
2+4
H26+DG12
2+FC92
FC93(試運転列車に充当)
RC05+X21
X22(大阪線所属車)(単独で白塚出庫18運用)
X26(単独で明星出庫19運用)
X27(名張ループ運用充当編成)
H23+AX11
H27+AX13
VC42+AX15
2+AX17
一部推測を含む
名古屋線で発生した事故の影響で運用や組成が変更されている場合あり
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC03・RC05(2+4運用)・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW05・FW07(2+VX4運用)
VC59(ワンマン運用に戻った可能性有り)・VC65・VC67(ワンマン運用に戻った可能性有り)
VW40
間違いがありましたので訂正します 間違い大変申し訳ありませんでした
259伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/04(火) 07:46:00 ID:OcHsb37dO
甲特057列 UL22
260名無し野電車区:2009/08/04(火) 09:31:38 ID:K5ZUonBgO
伊勢若松
9:27 急行:松阪
FW06+FC92
9:29 急行:名古屋
VC48+VX07
261名無し野電車区:2009/08/04(火) 16:44:41 ID:dOVEgL7yO
名古屋線
急行
1237 VC22?+X27
1535 H23+AX11
1531 FW05+VX08
1236 RC06+VX11
1230 VC48+VX07
1536 VC65+X26

準急
7521 VC43+VX09
262VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 20:20:18 ID:B3OapC3QO
名古屋線

名古屋
2016(+1) 急行津新町行き VC43+VX09(急行2039レ)
2017(+2) 普通富吉行き RC01
2025 準急四日市行き AX03
263VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 21:21:19 ID:B3OapC3QO
名古屋線

蟹江
2040 急行五十鈴川行き RC06+VX11(急行2033レ)
2039 準急名古屋行き RC52+RC10

桑名
2054 準急名古屋行き AX09+VW40

四日市留置
XT10

四日市
2107 急行名古屋行き VW34+VX03(急行5036レ)

若松
2120 急行名古屋行き VW24+X11(急行2030レ)
264VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 21:57:09 ID:B3OapC3QO
名古屋線

若松
2125頃通過 回送白塚方面行き NN11
2130頃通過 回送富吉行き VC59+H27(回送8060レ)

白子
2142 急行名古屋行き X25(急行2136レ)
2145 急行津新町行き +DG12(急行5039レ)
2152 回送塩浜行き XT02+G34
2153(+2) 急行中川行き FW03+VX13(急行2135レ)
265VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 22:00:03 ID:B3OapC3QO
書き忘れがありましたので訂正します
大変申し訳ありませんでした

白子
2145 急行津新町行き H26+DG12(急行5039レ)
266VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 22:22:20 ID:B3OapC3QO
名古屋線

江戸橋
2207 急行名古屋行き FC07(急行2030レ)
2208 普通名古屋行き XT01

白塚留置
2+VX10
267VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 22:23:41 ID:B3OapC3QO
列番間違いがありましたので訂正します
先程のFC07は急行2030レではなく急行2130レでした
間違い大変申し訳ありません
268VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 23:09:43 ID:B3OapC3QO
名古屋線

塩浜留置
T07+H22
XT02+G34
RC52
MF94+MF96
丸屋根3

四日市
2233 普通名古屋行き RC02
2234 普通中川行き VC69

桑名
2244 普通四日市行き XT07

名古屋
2305 急行津新町行き FC93(急行2339レ・復帰初列車)
2309 特急名古屋行き UL21(名阪甲特急021レ)
2315 特急津行き N12+AS24(名伊乙特急9313レ)
2321 準急富吉行き FC07(準急8321レ)
269VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 23:23:23 ID:B3OapC3QO
4日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→五位堂?
VX06 鳥羽→高安(W17+VX06・3620レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)
今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

4日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(1224レ・1421レに充当を確認)
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF52 明星→名張?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日高安でDF11(青山町→高安→青山町)とDF13(名張→高安→名張)とDF52(明星→高安→明星)の差し替えが行われた模様

2410系最古参編成のW12が大阪線2+X(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線した模様(組成はW12+X19・535レ・8720レに充当を確認)
270VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/04(火) 23:45:03 ID:B3OapC3QO
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→富吉→白塚(3)
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX07 中川(5)→鳥羽
VX08 白塚(3)→富吉→明星(8)
VX09 五十鈴川(7)→白塚
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX02(8→3)とVX08(3→8)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>260>>261
271VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/05(水) 00:12:42 ID:MH6XOVj/O
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(14)→白塚
FC07(大阪線所属車) 名張(25)→富吉(2130レ・8321レに充当を確認)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 塩浜→(臨時回送)→富吉→白塚(15)
X21 白塚(11)→宇治山田
X22(大阪線所属車) 白塚(18)→富吉
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(13)→明星(16)→明星
AX13 五十鈴川(16)→明星(明星入庫後-2・1637レ充当後の明星入庫後-2)
AX15 宇治山田(15)→富吉→白塚(18)
AX17 五位堂入場中(3日夜間に入場した模様)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でAX15(15→13)とFC93(留置→15)とX22(18→留置)の差し替えが行われた模様
明星でAX11(16→13)とAX13(13→16)の差し替えが行われた模様
272VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/05(水) 00:22:06 ID:MH6XOVj/O
FC07が大阪線X(25)運用に充当されて2130レ〜8321レで名古屋線に入線した模様(2130レ・8321レに充当を確認)

大阪線2410系最古参編成のW12が大阪線2+X(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線した模様

3日の夜間にAX17が五位堂検に回送された模様(検査入場の模様)

塩浜検に入場していたFC93が運用に復帰した模様
((15)運用の回送名古屋行き〜急行2339レから運用に復帰・2339レに充当を確認)
273VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/05(水) 00:33:05 ID:MH6XOVj/O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(5日始発現在)

2+VX4
FW07+VX02
VW34+VX03
VC48+VX07
FW05+VX08
VC43+VX09
VC47+VX10
RC06+VX11
VW33+VX12(VX上本町ループ充当編成)
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
H26+DG12
FW06+FC92
FC93(単独で白塚出庫18運用)
RC05+X21
X22(大阪線所属車)(富吉留置?)
VC65+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
H23+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
VC42+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC03・RC05(2+4運用)・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW05(2+VX4運用)・FW07(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+4運用)
VW40
274VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/05(水) 00:39:08 ID:MH6XOVj/O
名古屋線2+4運用の情報提供=>>260>>261

書き忘れ大変申し訳ありませんでした
275名無し野電車区:2009/08/05(水) 08:55:39 ID:DaMlrCV0O
蟹江8:46 急行:松阪
FW06+FC92
(昨日と変わらず)

富吉車庫 FC93が単独編成で停車していました。
276名無し野電車区:2009/08/05(水) 09:34:31 ID:DaMlrCV0O
伊勢若松9:30
急行:名古屋VW34+VX03

9:32 平田町 XT12?
(CTYラッピング)

急行の続行でRC09の
臨時回送がありました。
277名無し野電車区:2009/08/05(水) 14:03:17 ID:okW3/TBj0
名古屋駅で凸凹を見送ったら次も・・・

1235 FW06+FC92
1231 H23+FC93
278名無し野電車区:2009/08/05(水) 16:53:45 ID:I36sfw+QO
名古屋線
急行
1331 VC47+VX10
1535 DG12+H26
1531 VC48+VX07
1537 FW06+FC92
1637 VC65+X26
1230 VW34+VX03
1334 VW33+VX12
1430 H23+FC93
1536 VW40+AX13

その他
名阪乙163 AS+N
準7521 RC06+VX11
279リラックマ1420系:2009/08/05(水) 20:47:37 ID:oTcZ7gPwO
名張ループで名古屋線にまた1420系がX27の組成で爆走
280名無し野電車区:2009/08/05(水) 21:10:58 ID:hPq8Pt3jO
>>278

1535は逆組成?
281名無し野電車区:2009/08/05(水) 23:05:28 ID:RHzRKcHC0
特急車
119 AS26+N22+NS49
1917 N24+AL12
167 UL05[UB03]
1905 N29+V04
20 UL04
68 UL22
2003 NN03+NS33 NN03=名張まで
2017 N26+V05

大阪線
4921 W15+W17+FC07 W15=名張まで
4925 W14+DF13
1963 VC22+AG30
1943 W18+VG21
1945 W16+FC03
1965 W28+X23
1967 FC01+VW36
4720 AX08+X17 →5023
9921 VW39+DF11 VW39=名張まで
1947 W19+VX01
2061 W26+AG31
2041 G35+G39
4822 VW21+W21+X11
2063 AG32+W23
2043 VW44+AX16
282名無し野電車区:2009/08/05(水) 23:06:55 ID:RHzRKcHC0
改行に引っ掛かったので続き

奈良線
1933 VE58+FL24+VE36
4973 EH28
4874 EH27
1955 VE63+X55
4930 DH25+[EE23+EE27] [ ]=尼崎まで
4975 EE32+EE35+EE30
1970 DH24
1950 DH23+EE28 →2031
1935 VH26+VE62
4935 DH03+[VE72+VE76] [ ]=尼崎から
1952 L83+X64
1973 VH29
1972 EH30
2051 VE77+X66
1932 VL35+FL04
5071 EH21
4972 DH02
5070 DH05

阪神車
4933 1201+[1606+1605] [ ]=尼崎から →5030(尼崎止)
4977 1209
4970 9201
4932 9207
5031 1205+[1609+1607] [ ]=尼崎から
283278:2009/08/06(木) 00:40:18 ID:ReM7CnANO
>>280
何でこれだけ逆に書いたんでしょうね……w
通常(H26+DG12)です。訂正してお詫びします
284VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/06(木) 02:49:05 ID:90683Ex4O
5日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(W19+VX01・3620レ・1947レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 高安→五位堂?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は3724レは詳細不明・回送1882レ・4921レはW15(回送1882レ・快急4921レの青山町まで)+W17+FC07・回送1882レ・4921レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

5日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(9921レの名張までVW39+DF11・回送1982レ・9921レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(4620レの名張からW14+DF13・1224レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF51 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF52 名張→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線1967レ・2063レに逆組成編成が充当された模様(組成は1967レがFC01+VW36・2063レがAG32+W23)

奈良線阪神直通快急4935レに赤白塗装車ばかりで組成された10輛編成が充当された模様(組成はDH03+VE72+VE76)

情報提供=>>281>>282
285VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/06(木) 03:10:04 ID:90683Ex4O
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 中川(5)→鳥羽?
VX07 鳥羽(8)→明星
VX08 明星(6)→五十鈴川?
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 米野(1)→中川?(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>276>>278
286VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/06(木) 03:40:04 ID:90683Ex4O
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
VW21(大阪線所属車) 青山町(17)→明星→大阪線運用へ(VW21+X27・623レ・9734レ・1237レ・回送1750レ・4822レ・5021レ(青山町まで)に充当を確認)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→高安→鳥羽(2+VX4代走)(W15(回送1882レ・4921レ青山町まで)+W17+FC07・631レ・回送1882レ・4921レに充当を確認)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X21 宇治山田(15)→富吉→宇治山田(11)
X22(大阪線所属車) 富吉→臨時回送→中川→臨時回送→?(回送8061レ・回送8120レに充当を確認)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
AX11 明星→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 明星(14)→富吉→白塚?(15)(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(11)→富吉→白塚(14)
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

富吉でX21(15→11)とAX13(14→15)のAX15(11→14)の差し替えが行われた模様

VW21が大阪線所属車(2輛編成運用)の名張運用に充当された模様
FC07が大阪線4X(22)運用の6522レ〜631レに充当されて名古屋線に入線した模様

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

情報提供=>>275>>276>>278>>279=リラックマ1420系氏>>283
287VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/06(木) 04:02:00 ID:90683Ex4O
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
VW21(大阪線所属車) 青山町(17)→明星→大阪線運用へ(VW21+X27・623レ・9734レ・1237レ・回送1750レ・4822レ・5021レ(青山町まで)に充当を確認)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→高安→鳥羽(2+VX4代走)(W15(回送1882レ・4921レ青山町まで)+W17+FC07・631レ・回送1882レ・4921レに充当を確認)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X21 宇治山田(15)→富吉→宇治山田(11)
X22(大阪線所属車) 富吉→臨時回送→中川→臨時回送→?(回送8061レ・回送8120レに充当を確認)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
AX11 明星→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 明星(14)→富吉→白塚?(15)(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(11)→富吉→白塚(14)
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

富吉でX21(15→11)とAX13(14→15)とAX15(11→14)の差し替えが行われた模様

VW21が大阪線所属車(2輛編成運用)の名張ループ運用に充当された模様

FC07が大阪線X4(22)運用に充当されて6522レ〜631レで名古屋線に入線した模様
所定通りの運用では名古屋線2136レ〜8223レにも充当される予定でしたが高安でX**と差し替えが行われて2+VX4(VX04)の代走に充当された模様(4921レに充当を確認)

名古屋線に貸し出されていたX22が大阪線に返却された模様(返却回送8061レ〜8120レに充当を確認・最終目的地は不明)

情報提供=>>275>>276>>277>>278>>279=リラックマ1420系氏>>281>>283
288VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/06(木) 04:09:25 ID:90683Ex4O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(6日始発現在)

2+VX4
FW07+VX02
VW34+VX03
VC48+VX07
FW05+VX08
VC43+VX09
VX10(単独で米野出庫1運用)
RC06+VX11
VW33+VX12(VX上本町ループ充当編成)
VC42+VX13

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
FW06+FC92
H23+FC93
RC05+X21
X22(大阪線所属車)(大阪線に返却回送された模様)
VC65+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VW40+AX11
AX13(単独で白塚出庫18運用
FW04+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02(567レ〜851レ充当後の明星入庫後からワンマン運用に戻った可能性有り)・RC03・RC05(2+4運用)・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW05(2+VX4運用)・FW07(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+4運用)
VW40(2+4運用)
289 ◆VW31uP//h. :2009/08/06(木) 18:45:21 ID:95TIv6w9O
大阪線
4841 VF41

高安南13番 W14+DF13(パンタ上、回送幕)
回188*/4921 VW24+W38+VX05

高安北解体線にイライラ棒設置のVC21 準急上本町幕
おそらく床も張り替えらていると思います。
そのすぐ北にはVW38 シートモケット張り替え?
検修庫?6号線にVW41 準急高安幕
290VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/07(金) 00:21:30 ID:c0a0H4aFO
6日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?or白塚(2)→白塚?
VX03 鳥羽(8)→明星?
VX07 明星(6)→五十鈴川
VX08 五十鈴川(8)→白塚
VX09 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(2)→白塚?
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 白塚(2)→白塚?or白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX12 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX13 中川(5)→鳥羽?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

富吉で差し替えが行われた可能性有り
291VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/07(金) 00:36:15 ID:c0a0H4aFO
6日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(19)→五十鈴川?(途中の白塚で+2)
FC92 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)or白塚(11)→宇治山田?
FC93 白塚(11)→宇治山田?or白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
X21 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X26 明星(14)→白塚
X27 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
AX11 五十鈴川(16)→明星?
AX13 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(12)→白塚
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

白塚出庫前・富吉で差し替えが行われた可能性有り

名古屋線に貸し出されていたX22が大阪線運用に復帰した模様(組成はVC22+X22・1464レに充当を確認)
292VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/07(金) 01:23:45 ID:c0a0H4aFO
6日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までW19+VX01・664レ・8721レ・回送1822レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽(VW24(回送1882レ・4921レの名張まで)+W38+VX05・回送1882レ・4921レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町(AX14+VX06・1761レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成ははAG30(3620レ名張から・3825レの名張まで)+W17+FC07・3620レ・3825レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

6日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 青山町→明星(回送1982レ・9921レの名張までW14+DF13・回送1982レ・9921レに充当を確認)
DF51 名張→青山町(1420レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町(4620レの名張から・4925レの組成はVW45+DF52・3643レ・1224レ・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線640レ・8540レ・1261レ・1325レ・1646レ・1723レ・1861レに逆組成編成が充当された模様(組成は別記)

奈良線阪神直通快急に赤白塗装車ばかりで組成された10輛編成が充当された模様(組成はDH03+VE72+VE76・K825レ〜3736レに充当を確認)
阪神線の事故の関係で奈良線阪神直通列車にブツ10編成が充当された模様(組成はEE32+EE3*+EE30+EE31+EE36(ならら)・K727レ〜3638レに充当を確認・EE29(ピエロ・ザ・サーカス)+EE22+EE25+VE74+VE72・K1923レ〜4834レに充当を確認)

情報提供=◆VW31uP//h.氏・博物館(EE29・EE36の広告主情報)
293VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/07(金) 01:33:11 ID:c0a0H4aFO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(7日始発現在)

2+VX4
FW07+VX02
VW34+VX03
VC48+VX07
FW05+VX08
VC43+VX09
H22+VX10
RC06+VX11
VW33+VX12(VX上本町ループ充当編成)
VC42+VX13

2+4
2+DG12
FW06+FC92
H23+FC93
X21(単独で白塚出庫18運用)
VC65+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VW40+AX11
RC05+AX13
FW04+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC05(2+4運用)・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW01・FW05(2+VX4運用)・FW07(2+VX4運用)
VC65(2+4運用)
VW40(2+4運用)
294VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/07(金) 01:39:47 ID:c0a0H4aFO
大阪線逆組成編成一覧表(6日)
640レ
(高安まで) AG32+W23
(高安から) AG32+W23+AX07
8540レ
(高安まで) FC01+VW36
(高安から) FC01+VW36+W41
1261レ・1325レ・1723レ
FC53+VW31
1646レ
AX08+W15
1861レ
AG32+W13
295名無し野電車区:2009/08/08(土) 00:34:35 ID:j8lQcewGO
名古屋線
急1236 VW34+VX03
296VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/08(土) 01:33:11 ID:cMdlE22sO
7日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安?
VX06 青山町→鳥羽(VW26(回送1882レ・4921レの名張まで)+W19+VX06)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

7日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→青山町?
DF52 青山町→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

博物館の情報によれば阪神直通快急620レ?〜3631レにブツ10編成が充当された模様(組成はEE29+EE22+EE25+EE33+VE73)
297VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/08(土) 01:46:06 ID:cMdlE22sO
7日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 五十鈴川(7)→白塚
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 中川(5)→鳥羽
VX11 白塚(2)→白塚
VX12 白塚(3)→白塚?
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX08(7→5)とVX12(9→7)とVX13(5→9)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>295
298VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/08(土) 02:00:04 ID:cMdlE22sO
7日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 五十鈴川(16)→明星
FC92 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(12)→白塚
X21 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X26 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 明星(14)→白塚?
AX13 白塚(11)→宇治山田?or白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
AX15 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)or白塚(11)→宇治山田?
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

昨日富吉でFC93(11→14)とX26(14→11)の差し替えが行われた模様

X26の(15)運用充当はVC65の動きから推測
299VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/08(土) 02:22:36 ID:cMdlE22sO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(8日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX03
VC48+VX07
FW05+VX08
VC59+VX09
H22+VX10
RC06+VX11
VW33+VX12
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
H27+DG12
2+FC92
H23+FC93
VC65+X21
X26(単独で白塚出庫18運用)
X27(名張ループ運用充当編成)
VW40+AX11
RC05+AX13
FW04+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC05(2+4運用)・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW01・FW05(2+VX4運用)・FW07(2+VX4運用)
VC59(2+VX4運用)・VC65(2+4運用)
VW40(2+4運用)
300VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/08(土) 02:35:03 ID:cMdlE22sO
7日の大阪線VX4まとめ(訂正版)

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安?
VX06 青山町→鳥羽(VW26(回送1882レ・4921レの名張まで)+W19+VX06)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はFC07・8721レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

FC07がVX4代走に充当されている模様

7日の大阪線L/C6まとめ(訂正版)

DF11 名張→高安→名張?
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→青山町(1421レに充当を確認)
DF52 青山町→高安→青山町(1221レ・1420レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

博物館の情報によれば阪神直通快急620レ?〜3631レにブツ10編成が充当された模様(組成はEE29+EE22+EE25+EE33+VE73)
301走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/08/08(土) 06:17:33 ID:vrwE8MrlO
おはようございます。

山田線
550 VC32
8520 W21+X20


名古屋線
564 XT01
3534 VC65+X21
302この世の尾張:2009/08/08(土) 18:26:54 ID:1+xR4CGGO
蟹江
急行1734レ FW06+AX13
準急4821レ T04
急行1831レ VC42+VX13
303この世の尾張:2009/08/08(土) 18:42:25 ID:1+xR4CGGO
蟹江
18:27頃通過富吉方面回送 VC65+X21
18:32頃通過名古屋方面回送 G44
甲特急768レ UL22
準急4823レ XT06
急行1736レ RC10+FC92
普通1882レ XT01
乙特急168レ NS50+N55
急行1837レ FW06+AX13
普通1883レ RC52
304この世の尾張:2009/08/08(土) 23:25:06 ID:1+xR4CGGO
>>303の訂正
○→普通1760レ
×→普通1882レ
305VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/09(日) 03:59:05 ID:SkElUyxyO
8日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→青山町(VW26(3624レ・3823レ名張まで?)+W23+VX01・3624レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(3641レ・723レ・回送1841レ・4820レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(VW23(3620レ名張から・941レ高安まで)+W19+VX06・3620レ・941レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はFC07・748レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07がVX4代走に充当されている模様

8日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町(3520レの名張からW17+DF11・回送541レ・3520レ・回送881レ・1382レ・4620レに充当を確認)
DF13 名張→明星(3622レに充当を確認)
DF51 青山町→名張(3526レ・3721レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町(822レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

博物館の情報によれば阪神直通快急K1621レ〜4532レにブツ10編成が充当された模様(組成はEE25+EE33+VE73+EE24+EE34)
306VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/09(日) 04:15:16 ID:SkElUyxyO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX03 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX07 白塚終日留置(4)
VX08 明星終日留置?(6→8)
VX09 中川(5)→富吉→中川(2)
VX10 鳥羽(8)→明星→白塚(6)
VX11 白塚(3)→鳥羽
VX12 白塚(2)→富吉→米野(5)(途中の富吉で-2)
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星でVX08(6→8・終日出庫せず)とVX10(8→6・〜1637レ〜回送〜回送〜1830レ〜)の差し替えが行われた模様

富吉でVX09(5→2)とVX12(2→5)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>302=この世の尾張氏
307VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/09(日) 04:32:40 ID:SkElUyxyO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC92 五十鈴川(16)→白塚
FC93 白塚(12)→宇治山田
X21 白塚(11)→白塚
X26 白塚(18)→五十鈴川
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC23+X27)
AX11 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX13 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX15 宇治山田(15)→白塚(1839レは津新町〜中川間延長運転)
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

久居花火大会の関係で急行1839レの津新町〜中川間が延長運転された模様(組成はFW04+AX15)

久居花火大会の臨時列車(普通白子行き)にはG44が充当された模様

情報提供=>>302-303=この世の尾張氏
308VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/09(日) 04:44:42 ID:SkElUyxyO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(9日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
VW34+VX03
VC48+VX07
FW05+VX08
VC59+VX09
H22+VX10
RC06+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
RC10+FC92
H23+FC93
VC65+X21
VW33+X26(単独で白塚出庫18運用)
VC23+X27(名張ループ運用充当編成)
AX11(単独で白塚出庫18運用)
FW06+AX13(9日の急行1131レ充当後の明星入庫後切り離し予定)
FW04+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC05(2+4運用)・RC06(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01・FW05(2+VX4運用)・FW07
VC59(2+VX4運用)・VC65(2+4運用)・VC68
VW40
309名無し野電車区:2009/08/09(日) 10:31:29 ID:iPLIfVD8O
桑名10:22 急行中川
VC47+VX12
310この世の尾張:2009/08/09(日) 16:49:50 ID:pVyvvtiRO
蟹江
準急7620レ XT01
急行1635レ VC65+X21
普通1683レ T08
311この世の尾張:2009/08/09(日) 17:02:14 ID:pVyvvtiRO
名古屋線
乙特急114レ AF02?+AT51
甲特急067レ UL09
急行1731レ VC47+VX12
普通1781レ XT07
準急4721レ XT01
312この世の尾張:2009/08/09(日) 21:42:28 ID:pVyvvtiRO
名古屋
準急8121レ W15+X15
乙特急2115レ V14+AL15
普通2163レ XT06
313この世の尾張:2009/08/09(日) 21:58:24 ID:pVyvvtiRO
名古屋線
普通2161レ XT05
急行2030レ X16
普通2060レ T08
314名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:37:06 ID:+oY5x5qcO
上ゲ
315この世の尾張:2009/08/10(月) 00:07:08 ID:uhdMb2ckO
>>313の訂正
○→普通1966レ
×→普通2060レ

間違えてすみません
316VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/10(月) 02:00:04 ID:Z2FxmiZbO
9日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→五位堂?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(723レに充当を確認)
VX06 高安→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

FC07がVX4代走に充当されている模様?

9日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 明星→青山町?
DF51 名張→明星?
DF52 青山町→名張(3721レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
317VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/10(月) 02:22:22 ID:Z2FxmiZbO
9日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→富吉→鳥羽(3)
VX03 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX07 白塚終日留置(4)
VX08 明星(6)→白塚?
VX09 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX10 白塚(3)→富吉→中川(2)
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX02(2→3)とVX10(3→2)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>309>>311=この世の尾張氏
318VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/10(月) 02:34:55 ID:Z2FxmiZbO
9日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC92 白塚(11)→白塚
FC93 宇治山田(15)→白塚
X21 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X26 五十鈴川(16)→白塚
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC23+X27)
AX11 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX13 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>310=この世の尾張氏
319VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/10(月) 02:39:57 ID:Z2FxmiZbO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(10日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
VW34+VX03
VC48+VX07
FW05+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
H22+VX10
RC06+VX11
VC47+VX12
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
FW01+DG12
RC10+FC92
H23+FC93
X21(単独で白塚出庫18運用)
VW33+X26
VC23+X27(名張ループ運用充当編成)
VC59+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
FW04+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC05・RC06(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW07
VC59(2+4運用)・VC65・VC68
VW40
320名無し野電車区:2009/08/10(月) 17:04:47 ID:rb1Avi4DO
名古屋線
急行
937 VC47+VX12
1537 H23+FC93
1637 VC59+AX11
830 VC42+VX13
1430 2+X21

普通
3883 XT07
1564 RC52
321VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 00:12:30 ID:0SpW7TqsO
10日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 五十鈴川(7)→白塚?
VX07 白塚(3)→白塚?
VX08 明星(6)→五十鈴川?
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 中川(5)→鳥羽?
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 白塚(2)→白塚
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

昨日明星でVX08(6→8)とVX11(8→6)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>320
322VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 00:23:10 ID:0SpW7TqsO
10日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(14)→白塚?
FC92 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)or白塚(11)→宇治山田?
FC93 白塚(12)→白塚
X21 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X26 白塚(11)→宇治山田?or白塚→明星?(明星入庫後-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>320
323VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 00:33:48 ID:0SpW7TqsO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(11日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
VW34+VX03
VC48+VX07
FW05+VX08
2+VX09
H22+VX10
VX11(単独で米野出庫運用)
VC47+VX12
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
FW01+DG12
RC10+FC92(単独で明星出庫19運用に充当される可能性有り)
H23+FC93
2+X21
VW33+X26(単独で明星出庫19運用に充当される可能性有り)
VC23+X27(名張ループ運用充当編成)
VC59+AX11
H27+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06・RC10(2+4運用?・切り離された可能性有り)
FW01(2+4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW07・FW08
VC59(2+4運用)・VC65・VC68
VW40
324VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 01:23:45 ID:0SpW7TqsO
10日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→五位堂(回送1822レ・1822レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W38+VX06・1525レ・4792レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

10日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→青山町(1180レ・1221レ・1420レ・1725レに充当を確認)
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→青山町(4620レの名張から・4925レの組成はW18+DF51・1421レ・1025レ・1224レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF52 名張→高安→明星(回送7640レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様
昨日高安でDF13とDF51の差し替えが行われた模様
AX08が大阪線X4運用の代走で青山越え運用に充当された模様(3641レ・723レ・875レ・回送972レ・回送1622レ・1622レに充当を確認)
大阪線1325レ・1524レ・1723レ・回送4691レ・1646レに逆組成編成が充当された模様(組成は1325レ・1524レ・1723レがAX06+VW31・回送4691レ・1646レは別記)
VW21が逆組成編成に充当された模様(組成はAX16+VW21・回送4691レ・1646レに充当を確認)
大阪線5122レ・5227レに逆組成編成が充当された模様(組成はW16+VC21+VC22+W20・4925レにも充当された可能性有り)
325VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 05:55:55 ID:0SpW7TqsO
名古屋線

名古屋
518 普通中川行き VC65(普通563レ)
530 急行鳥羽行き VX11(急行531レ)
539 普通中川行き XT04(普通565レ)

富吉留置(確認済編成のみ・5:40現在)
NN51orNN52
X25+VC48(回送表示・名古屋回送〜急行635レ充当予定)

弥富
545 普通名古屋行き AX09(普通3580レ)

桑名
553 普通名古屋行き AX02(普通3582レ)
326VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 07:13:24 ID:0SpW7TqsO
おはようございます

大阪線・名古屋線

塩浜留置(確認済編成のみ・6:07現在)
MF94+MF96
RC51
G44+T05(パンタage・急行6738レ充当予定組成)
G34(パンタage)

白子
619 普通中川行き RC07(普通561レ)


629 急行名古屋行き VC61+VX02(急行634レ)

津新町
639 急行名古屋行き 2+VX10(急行3634レ)
639 急行名古屋行き 2+X26(急行3638レ)

中川
642 急行名古屋行き FW01+DG12(急行630レ)
645頃6番線停車中 上本町行き鮮魚列車 X82(鮮魚302レ)
658 急行名古屋行き H27+AX13(急行632レ)
659 快急上本町行き W23+VX01(快急3620レ・名張までの組成)

732 普通名張行き VW23(普通692レ・302レ発後すぐに入線)

東青山
706 急行名古屋行き VW44+X27(急行623レ〜9734レ)
327VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 07:52:03 ID:0SpW7TqsO
大阪線

青山町
726 快急鳥羽行き VC42+VX13(快急3621レ)
736 区快上本町行き EW51+VW27+FC07(区快3724レ)

名張留置
W25(回送表示)
VC56(パンタage・普通中川行き表示)
N29(パンタage・特急難波行き表示)

名張
742 急行宇治山田行き X24(急行723レ)
743 快急上本町行き FC01+W23+VX01(快急3620レ・FC01は名張から)
745 準急上本町行き VW32+W13(準急746レ)
328VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 08:35:03 ID:0SpW7TqsO
橿原線・大阪線

八木
814 区快松阪行き W38+VX06(区快8721レ・W38は名張まで)
815 準急上本町行き AX06(準急744レ)
821 準急榛原行き FC05(準急743レ)
821 普通西大寺行き X58(普通880レ)
821 急行橿原神宮前行き VE36+L81(急行761レ)
825 普通橿原神宮前行き X57(普通787レ)
829 特急京都行き N24+N11(特急818レ)
329VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 09:39:50 ID:0SpW7TqsO
京都線・橿原線・奈良線

西大寺
845 特急賢島行き N41+AF01(特急801レ)
854 急行京都行き VE63+L90(急行866レ)
855 快急三宮行き EH30(せんとくん)+EE39+EE26(快急3838レ〜K923レ・EE39+EE26は尼崎まで)
855 普通西大寺行き L88(普通745レ)
904 快急難波行き X69+VE39(快急8830レ)
906 急行天理行き KL22(急行867レ)
905 特急京都行き NN01(特急906レ)
905 西大寺検へ VE34+X65
908 準急奈良行き E87+L89+VE58(準急855レ・VE58は西大寺止まり)
909 普通京都行き VE76+EE38(普通940レ)
917 普通天理行き L04(普通991レ)
912 快急三宮行き DH04+EE25(快急3930レ〜K925レ・ロング設定・EE25は尼崎まで)
913 引上線へ VE38+FL20
913 普通奈良行き 阪神9204F(普通790レ〜3871レ)
920 準急西大寺行き B13+B12+2?(準急857レ)
923 快急奈良行き 阪神9207F(快急820レ〜3839・神戸PR列車)
920 特急難波行き AT51+AF02(特急916レ)

西大寺検留置(確認済編成のみ・8:45現在)
SC01(パンタage・標識灯点灯)
330VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 11:11:11 ID:0SpW7TqsO
奈良線

難波

1022 急行奈良行き VE38+FL20(急行1033レ)
1020 普通難波行き VH29(普通3994レ)
1023 快急三宮行き DH05(快急3934レ〜K1023レ)
331伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/11(火) 12:41:09 ID:a15v+OMrO
ご無沙汰だがね。実家に行ったりコンサート参戦でカキコできなかっただがや。甲特057列 UL22
急行9734列 VW44+X27
332VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 17:27:16 ID:0SpW7TqsO
三宮

1624 快急奈良行き 阪神9208F(快急1624レ〜4733レ・神戸PRTrain)
1703 快急奈良行き DH25(快急K1722レ〜4737レ)
333リラックマ5813F:2009/08/11(火) 19:40:07 ID:WSFpCvmLO
4620列車の大阪上本町行き快急DF11
4720列車の大阪上本町行き快急X22
334リラックマ5813F:2009/08/11(火) 20:41:01 ID:WSFpCvmLO
4681列車の伊勢中川行き普通電車VW38
335名無し野電車区:2009/08/11(火) 20:49:46 ID:sG8UdTtl0
名古屋線
急行
937 2+VX03?
1031 FW07+VX09
1431 VC43+X21
1531 FW04+VX07
934 VC61+VX02
830 VC42+VX13
1534 VW34+VX03
336VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 21:21:18 ID:0SpW7TqsO
南大阪線

阿部野橋
2104 準急長野行き AY22+FT03+C57(AY22は古市まで)
2114 準急長野行き Mi29+FT04+C71(Mi29は古市まで)
337VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 22:22:21 ID:0SpW7TqsO
南大阪線・橿原線・大阪線

古市
2139 急行吉野行き Mi11+C51(Mi11は橿原神宮前まで)

橿原神宮前
2207 急行京都行き VE70+FL16
2216 普通西大寺行き FL24
2205頃8番線停車中 C31(パンタage・回送表示・室内灯点灯)

八木
2213 快急上本町行き VC42+VX13(快急5020レ)
338VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 22:58:02 ID:0SpW7TqsO
大阪線

上本町
2245 区快青山町行き W22+VW35+VG21
2257 準急名張行き W37+X13
2301 普通五位堂行き VW27+FC07
2305 区快青山町行き DF52(LC L仕様)
2311 準急榛原行き W41+VG24
339VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 23:23:23 ID:0SpW7TqsO
奈良線

上本町
2303 普通西大寺行き DH2*(LC L設定)
2310 快急難波行き 阪神1204F?+阪神1509F+阪神1507F
2311 急行奈良行き EH24+EE36(ならら)(LC L設定)
2312 普通尼崎行き DH02(LC L設定)
2313 特急八木行き AL03+AL14
2315 普通瓢箪山行き 阪神1210F
2315 区準難波行き 阪神9204F
2317 普通難波行き B70+B78

大阪線
2325 区快八木行き VW26+VX06
2329 準急八木行き W12+VG22
340VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 23:39:05 ID:0SpW7TqsO
大阪線

鶴橋
2339 普通国分行き W23+VX01
341VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/11(火) 23:45:08 ID:0SpW7TqsO
>>339の訂正

上本町23:11 急行奈良行き
×…EH24+EE36(ならら)(LC L設定)
○…DH24+EE36(ならら)(LC L設定)
間違い大変申し訳ありませんでした
お詫び申し上げると共に訂正致します
342名無し野電車区:2009/08/11(火) 23:50:06 ID:pxQ7DJqRO
近鉄田原本線が池部駅で止まっとるぞ
343伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/12(水) 07:58:15 ID:PLM36AkJO
甲特057列 UL22
344VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/12(水) 09:00:32 ID:2A4SvbaCO
11日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(FC01(3620レの名張から・3825レの名張まで)+W23+VX01・3620レ・3825レ・2363レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町(VC54+VX05・1222レに充当を確認)
VX06 高安→五位堂(8721レの名張までW38+VX06・5222レからVW26+VX06・8721レ・回送1822レ・1822レ・5325レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


11日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(1224レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF13 名張→高安→明星(回送7640レに充当を確認)
DF51 青山町→高安→名張
DF52 明星→高安→青山町(1180レ・1221レ・1420レ・1725レ・5323レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF13とDF51とDF52の差し替えが行われた模様

情報提供=>>333=リラックマ5813F氏
345VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/12(水) 09:19:56 ID:2A4SvbaCO
11日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 白塚(2)→白塚
VX07 鳥羽(8)→明星
VX08 五十鈴川(7)→白塚
VX09 中川(5)→鳥羽
VX10 白塚(3)→白塚
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX07(3→5)とVX10(5→3)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>335
346VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/12(水) 09:33:58 ID:2A4SvbaCO
11日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X21 白塚(11)→宇治山田
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でDG12(14→11)とFC92(11→14)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>335
347VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/12(水) 09:39:06 ID:2A4SvbaCO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(12日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
VW34+VX03
FW04+VX07
FW05+VX08
FW07+VX09
H22+VX10
VC65+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
DG12(単独で白塚出庫18運用)
RC10+FC92
FC93(単独で明星出庫19運用)
VC43+X21
VC48+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VC59+AX11
H27+AX13
FW01+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC06・RC10(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW07(2+VX4運用)・FW08
VC59(2+4運用)・VC65(2+VX4運用)・VC68
VW40
運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
348名無し野電車区:2009/08/12(水) 17:40:05 ID:fEWSsXvwO
名古屋線
急行
931 FW07+VX09
934/1435 FW04+VX07
1434/1537 VC59+AX11
349この世の尾張:2009/08/12(水) 17:50:23 ID:30vJL7vRO
蟹江〜富吉間(富吉検車場付近)
急行1737レ VW33+FC93

富吉検車場(17:40現在)
AX09(準急|名古屋表示,パンage)
VC61+VX02(準急|名古屋表示,パンage)
VC47+AX01(準急|名古屋表示,パンage)
AS27+N53(回送表示,パンsage)
N42+AS(回送表示,パンsage)
X21(回送表示,パンage)
NN+AL05(回送表示,パンage)


[チラ裏]
VW21+FC07氏
まだ関西にいたなら一度阪急京都線と京阪本線の乗り鉄をしてみて下さい。
どっちもモーター音が名鉄電車そっくりで感動しますよ。
特に阪急6300系は近々9300系に置きかえられるので今のうちに乗っておいたほうがいいですよ。
話は戻って大阪線ループ運用は富吉の様子を見た限りVC42+VX13に確定でしょう。
350名無し野電車区:2009/08/12(水) 18:18:52 ID:1wbluYPGO
蟹江18:12 急行:伊勢中川
FW01+AX15
パルケラッピングが無くなったんですね。


18:17急行:名古屋
FW08+VX12
351この世の尾張:2009/08/12(水) 18:36:09 ID:1PIHzVHj0
名古屋線(日光川橋梁)
準急7724レ AX09
17:58頃名古屋方面回送 VC42+VX13

>>350
パルケラッピングだったのはAX15じゃなくてAX17ですよ。
352VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/12(水) 23:23:22 ID:2A4SvbaCO
12日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(1822レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽?
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

12日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→青山町(1420レに充当を確認)
DF13 明星→高安→明星?
DF51 名張→高安→名張?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

高安でDF11とDF13とDF51の差し替えが行われた模様?
353VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/12(水) 23:45:18 ID:2A4SvbaCO
12日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→白塚
VX03 白塚(3)→白塚
VX07 明星(6)→五十鈴川
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 五十鈴川(16)→明星(1436レ・1637レに充当を確認・所定2+4)
VX11 中川(5)→鳥羽
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉?明星?でX26(19→3?)とVX10(3→19)の差し替えが行われた模様

VX10が所定2+4(16)運用に充当された模様(1436レ・1637レに充当を確認)

情報提供=>>348>>349>>351=この世の尾張氏>>350

元ピエロ・ザ・サーカスラッピング車はAX15ではなくAX17ですね
ちなみにその前の不思議の国のアリスラッピング車はX27ですね
354リラックマ5813F:2009/08/12(水) 23:47:14 ID:GQ6aOo7LO
今日の青山町→鳥羽の運用はVX?の代走が入ってるのですかね
355VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/13(木) 00:12:33 ID:p5b5bbBcO
12日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)
FC92 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X21 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X26 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ)
X27 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 明星(14)→白塚
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

2+4(16)運用に2+VX4が充当された模様(代走の理由は不明)

昨日富吉?明星?でVX10(3→19?)とX26(19→3?)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>348>>349>>351=この世の尾張氏>>350
356VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/13(木) 00:33:46 ID:p5b5bbBcO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(13日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
VW34+VX03
FW04+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
FW07+VX09
H22+VX10(2+4運用に充当)
VC65+VX11
FW08+VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
H26+DG12
FC92(単独で明星出庫19運用)
VW33+FC93
VC43+X21
VC48+X26
X27(名張ループ運用充当編成)
VC59+AX11
H27+AX13
FW01+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC06・RC10(1535レの後の明星入庫後にワンマン運用に戻った可能性有り)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07(2+VX4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC59(2+4運用)・VC65(2+VX4運用)・VC68(851レの後の明星入庫後にワンマン運用に戻った可能性有り)
VW40
357VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/13(木) 01:37:02 ID:p5b5bbBcO
>>354=リラックマ5813F氏
今日はあまり大阪線の情報がなかったので推測になりますが差し替えなく所定通りに流れていけばVC54?+VX05が鳥羽停泊になったはずです
代走編成は所定通りの運用に充当されていれば高安停泊になったはずですね
358リラックマ5813F:2009/08/13(木) 06:35:31 ID:NMT92MLaO
五十鈴川
快急 3620列車 VC21+VX05
VC54とVC21間違えていたらしいよ
359VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/13(木) 14:59:48 ID:p5b5bbBcO
>>349=この世の尾張氏
阪急京都線・京阪線に乗車する機会がありましたが阪急6300系には乗れませんでした

あまり阪急・京阪は詳しくないですが乗車出来たのは阪急が7300系?・9300系・3300系で京阪が8000系(ビスタカーみたいな車輛付き)?でした

後阪急6300系は嵐山線専用車になるらしいですね

関係ないですが今回の関西乗り鉄ではトップナンバーにわりと沢山乗車出来ました
・クハ103-1
・阪神ジェットカー5001F
・山陽3000F
・VX01(5200系トップナンバー)

>>358=リラックマ5813F氏
多分12日の3624レ充当後の高安でVC54とVC21が差し替えが行われたみたいですね




チラ裏(>>349=この世の尾張氏への返答)
関西私鉄はどの会社も車輛メンテがしっかりしていますね
古い車輛でも以外に綺麗でした(特に阪急)
それに比べて某μ鉄は車輛メンテが悪すぎますね
後阪急や京阪の最近の新車(特に阪急9300系は規格型車体)に乗ると某μ鉄銀電シリーズの粗悪さがよくわかりますね
360この世の尾張:2009/08/13(木) 16:20:57 ID:uUbYGaBEO
蟹江
16:00発富吉行き準急 XT02
16:08通過名古屋行き乙特急 UL07
16:08通過難波行き甲特急 UL04
16:09発名古屋行き準急 AX02
16:10発松阪行き急行 VC61+VX02
16:11発白塚行き普通 G44
16:18発名古屋行き急行 VC59+AX11

>>359(VW21+FC07氏)
確かにこの前関西に行った時に阪急の神宝線の8000系と7000系に乗って同じ事を考えましたね。
特に某μの6000系中期車の黄ばんだ化粧板はどうにかならないかと思いますね。
361名無し野電車区:2009/08/13(木) 17:29:11 ID:SRxNuBzqO
名古屋線
急行
931/1531 2+VX10
1331 VC61+VX07
1431 H26+DG12
1535 2+FC92?
1537 VW33+FC93
1637 VC61+VX02
836 2+VX12
934 H27+AX13
1330 VC42+VX13

特急
名阪乙164 AF02+AT51
362名無し野電車区:2009/08/13(木) 19:53:47 ID:33ltOOX7O
4835 VW33FC93
1813 NN13N29
7826 XT07RC05
1766 H23
1830 FW07VX09
1930 VC47VX08
1953 VC31
2036 W19X25
363走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/08/13(木) 20:33:38 ID:sdOh/epNO
久々の近鉄です。

名古屋線
1931 RC02+VX10
364リラックマ5813F:2009/08/13(木) 20:47:13 ID:NMT92MLaO
今晩の4821列車でVX06の運用な確実だと思っています。
一つ運用で聞きたいことがありまして、昨日はVX06はVW26と組成を組んでましたが、もしかするとVX06と組んでた車が高安かで差し替えられた可能性があるかと思います。
もしよければ大阪線のVX04を詳しくお願いします。
365VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/13(木) 21:21:20 ID:p5b5bbBcO
大阪線

難波
1930 特急名古屋行き N28+N12+NS50(名阪乙特急119レ)

高安
1944頃 普通上本町行き DF51orDF52(普通1964レ・LC C設定)

国分引上線
VF41(普通1968レ充当予定?)
366VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/13(木) 21:33:05 ID:p5b5bbBcO
>>364=リラックマ5813F氏
VX04は博物館の総合掲示板の書き込みの通り高安検で車体更新入場中ですね

後博物館の情報によればAX04の車体更新が完了した模様です

四日市
2124 急行五十鈴川行き FW06?+X21(急行2033レ)
留置線 XT11(CTY)
367VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/13(木) 23:45:59 ID:p5b5bbBcO
名古屋線

名古屋
2206 急行中川行き VW34+VX03(急行2235レ)
2217 準急富吉行き X25(準急8221レ)
368VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/13(木) 23:52:06 ID:p5b5bbBcO
13日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(VC21+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 青山町→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はX18・3641レ・723レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

13日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→明星(783レに充当を確認)
DF51 明星→青山町(3520レ・回送881レの組成はVW21+DF51・3520レ)
DF52 青山町→名張(3526レ・3721レ・1964レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日高安でDF11とDF51の差し替えが行われた模様

DF13は差し替えられなかった模様

情報提供=>>358=リラックマ5813F氏
369VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/14(金) 00:12:35 ID:IzIXc95WO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 白塚(2)→中川
VX07 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX08 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX09 明星(6)→白塚
VX10 明星→臨時回送?→白塚(3)→鳥羽
VX11 白塚終日留置?(4)
VX12 中川(5)→米野?(途中の富吉で-2)
VX13 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX02(7→5)とVX11(5→7)の差し替えが行われた模様

VX10が2+VX4運用に復帰した模様(白塚に臨時回送?されて(3)運用に充当された模様)

情報提供=>>360=この世の尾張氏>>361>>362>>363=走行音マニア氏
370VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/14(金) 00:33:16 ID:IzIXc95WO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(11)→白塚
FC92 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC93 五十鈴川(16)→白塚
X21 白塚→五十鈴川(途中の富吉で+2)
X26 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX13 白塚(12)→宇治山田
AX15 宇治山田(15)→白塚
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日明星でVX10(16→2)とX26(2→16)の差し替えが行われた模様(VC48+X26は1935レ充当後に明星に臨時回送された模様)

情報提供=>>360=この世の尾張氏>>361>>362
371VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/14(金) 00:39:56 ID:IzIXc95WO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ(訂正版)

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 白塚(2)→中川
VX07 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX08 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX09 明星(6)→白塚
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 白塚終日留置?(4)
VX12 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でVX02(7→5)とVX11(5→7)の差し替えが行われた模様

昨日明星でVX10とX26の差し替えが行われた模様(RC02+VX10は4935レ充当後白塚に臨時回送された模様)

情報提供=>>360=この世の尾張氏>>361>>362>>363=走行音マニア氏
372VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/14(金) 00:46:18 ID:IzIXc95WO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(14日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
VW34+VX03
FW04+VX07
VC47+VX08
FW07+VX09
RC02+VX10
VC65+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
H26+DG12
H22+FC92(14日の1131レ充当後の明星入庫後に切り離される予定)
VW33+FC93
FW06+X21
X26(単独で明星出庫19運用)
VW42+X27(名張ループ運用充当編成)
AX11(単独で白塚出庫18運用)
H27+AX13
FW01+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02(2+VX4運用)・RC06・RC10(1535レの後の明星入庫後にワンマン運用に戻った可能性有り)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07(2+VX4運用)・FW08
VC59・VC65(2+VX4運用)・VC68
VW40
373名無し野電車区:2009/08/14(金) 10:02:33 ID:fZCobjKjO
912 UL01
920 DF11
831 H27AX13
3801 V06
374名無し野電車区:2009/08/14(金) 11:55:01 ID:RP92hCIHO
桑名0161レ11:47
特急:難波 AF02+AT51
375リラックマ5813F:2009/08/14(金) 12:23:15 ID:yah9ANSpO
もしよかったら昨日の大阪線8620列車の運用だったのを教えてくれませんか。
名張増結の車両が知りたいです。
376名無し野電車区:2009/08/14(金) 12:24:02 ID:yai1rWIO0
その前に日本語教えてもらいな。
377リラックマ5813F:2009/08/14(金) 12:45:43 ID:yah9ANSpO
言葉の説明が悪かったね。
昨日の8620列車の運用が知りたいです。
378名無し野電車区:2009/08/14(金) 14:00:56 ID:fZCobjKjO
4330 EE28EE21VE74
7350 DH01
1123 DF51
379名無し野電車区:2009/08/14(金) 16:57:07 ID:OHLWL8AfO
名古屋線
急行
931 VC47+VX08
1437 H27+AX13
1535 FW05+X26
836 VW34+VX03
934 FW01+AX15
1530 FW04+VX07

特急
名伊乙0812 V04?+V13
名伊乙1514 N+AS+N
名阪乙0164 AF02+AT51


伊勢若松1615 下り試運転 RC08
塩浜1622 下り回送? XT12
380この世の尾張:2009/08/14(金) 19:05:42 ID:WveRqlMQO
蟹江
18:47発名古屋行き準急 FW08+XT07
18:48発富吉行き普通 VC48
18:55発名古屋行き急行 VC47+VX08
18:55通過鳥羽行き乙特急 NS+N
18:55発四日市行き準急 T14
18:56発名古屋行き普通 T04
18:57通過富吉方面回送 V+AL
18:59通過名古屋行き甲特急 ULP6
19:02発伊勢中川行き急行 FW06+X21
19:02発名古屋行き準急 T07+VC40
381名無し野電車区:2009/08/14(金) 21:50:04 ID:fZCobjKjO
1967 DF13
1947 W28VX01
9921 VWX14
5122 W13X22
2130 X18
382VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/15(土) 01:23:45 ID:byadocowO
14日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安→青山町(W28+VX01・1947レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→高安→鳥羽(VC21+VX05・1022レ・4640レ・4821レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W38+VX06・3620レ・941レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

14日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レ・1784レに充当を確認)
DF13 明星→青山町(1382レ・4620レ・1967レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町(1064レ・1123レ・1841レに充当を確認)
DF52 名張→明星(825レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様



大阪線945レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX05+W18)

情報提供=>>378>>381
383VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/15(土) 01:33:20 ID:byadocowO
14日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安→青山町(W28+VX01・1947レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→高安→鳥羽(VC21+VX05・1022レ・4640レ・4821レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W38+VX06・3620レ・941レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

高安でVX01とVX05の差し替えが行われた模様
昨日高安でVX01とVX06の差し替えが行われた模様

14日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レ・1784レに充当を確認)
DF13 明星→青山町(1382レ・4620レ・1967レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町(1064レ・1123レ・1841レに充当を確認)
DF52 名張→明星(825レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線945レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX05+W18)

博物館の情報によれば奈良線阪神直通快急4630レ〜K1625レにブツ10編成が充当された模様(組成はEE28+EE21+VE74+VE73+EE36(ならら))

情報提供=>>373>>378>>381
384VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/15(土) 01:49:05 ID:byadocowO
14日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→白塚?
VX03 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX07 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX08 白塚(3)→鳥羽
VX09 白塚(2)→中川?
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚終日留置?(4)
VX12 米野(1)→白塚?(途中の中川で+2)
VX13 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>379>>380=この世の尾張氏
385VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/15(土) 02:22:20 ID:byadocowO
14日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
FC92 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC93 白塚(11)→白塚?
X21 五十鈴川(16)→白塚
X26 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX13 宇治山田(15)→白塚
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>373>>379>>380=この世の尾張氏
386VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/15(土) 02:35:00 ID:byadocowO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(15日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
FW04+VX07
VC47+VX08
FW07+VX09
2+VX10(RC02は明星入庫後に切り離されて回送8060レに充当)
VC65+VX11
2+VX12
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
DG12(単独で白塚出庫18運用)
FC92(単独で明星出庫19運用)
VW33+FC93
FW06+X21
FW05+X26(15日の急行1131レ充当後の明星入庫後に切り離される予定)
VW42+X27(名張ループ運用充当編成)
2+AX11
H27+AX13
FW01+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC06
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07(2+VX4運用)・FW08
VC59・VC65(2+VX4運用)・VC68
VW40(回送951レ充当後の明星入庫後にワンマン運用に戻った可能性有り)
387 ◆VW31uP//h. :2009/08/15(土) 06:28:16 ID:LsrUXCxHO
大阪線
3621 VC42+VX13
388 ◆VW31uP//h. :2009/08/15(土) 07:29:55 ID:LsrUXCxHO
高安
7:00上り回送 PL01
389伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/15(土) 11:06:13 ID:X/n4lulLO
乙特0108列 AF02+AT51
390名無し野電車区:2009/08/15(土) 14:30:49 ID:G29/JtXeO
1412 UL06
4400 IL06
1404 AF01
1020 AX14X12
920 DF51
391この世の尾張:2009/08/15(土) 17:27:29 ID:pcrt52IkO
蟹江
準急7720レ AX03
急行1731レ FW08+VX03
普通1663レ XT04
普通1564レ T06
急行1634レ VW33+AX11
乙特急7715レ AL+N44
普通1566レ T13
準急4721レ G47
準急7722レ H23+RC52
普通1781レ G44
392この世の尾張:2009/08/16(日) 00:19:15 ID:3OKX+nqu0
>>391の訂正
○→7715レ AL07+NS44
×→7715レ AL+N44

NS44のSが抜けてました。間違えてすみません。
393伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/16(日) 11:44:58 ID:z/tttunOO
急行623列 VW42+X27
乙特0108列 AT51+AF02
394VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/16(日) 12:17:29 ID:mcgfhLw3O
15日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安→高安(748レ・4081レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→青山町(VW24(3620レ名張から・941レ高安まで)+VC21+VX05・3620レ・941レに充当を確認)
VX06 青山町→高安→鳥羽(VC54(3624レ・3823レ名張まで)+W38+VX06・3624レ・3823レ・4821レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はX24・3641レに充当を確認)

高安でVX01とVX06の差し替えが行われた模様

15日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星(3622レ・783レ・880レ・823レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(822レ・965レ・1123レ・1322レに充当を確認)
DF51 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)
DF52 明星→青山町(VC22(3520レの名張から・回送881レに充当を確認)+DF52・3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線646レ(高安から)・648レ(高安から)・回送885レ・回送887レに逆組成編成が充当された模様(646レ・回送885レの組成はW42+X11+VW35・648レ・回送887レの組成はW21+VG21+VW32)
395VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/16(日) 12:34:56 ID:mcgfhLw3O
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→鳥羽
VX03 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX07 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX10 明星(6)→白塚
VX11 白塚終日留置?(4)
VX12 白塚(2)→中川
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>387=◆VW31uP//h.氏>>391=この世の尾張氏

大阪線VX4・L/C6情報提供=>>390

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
396VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/16(日) 12:57:04 ID:mcgfhLw3O
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(W15(8520レ名張から・回送785レに充当を確認)+VW22(4721レ青山町まで)+FC07・8520レ・回送785レ・980レ・925レ・1524レ・4721レ・2030レに充当を確認)
FC92 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC93 五十鈴川(16)→白塚
X21 白塚(11)→白塚
X26 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(12)→宇治山田
AX13 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX15 宇治山田(15)→白塚
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

14日に富吉でFC93(11→18)とAX11(18→11)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>391=この世の尾張氏
397この世の尾張:2009/08/16(日) 13:09:22 ID:Wi9QlsTgO
蟹江
乙特急1215レ UL11
甲特急011レ UL06?
準急7223レ XT07
乙特急1112レ AL+AL
甲特急063レ UL10?
準急7320レ FW04+VX07
398VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/16(日) 13:13:13 ID:mcgfhLw3O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(16日13:00現在)

2+VX4
VC61+VX02
FW08+VX03
FW04+VX07
VC47+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
RC08+VX10
VC65+VX11
VC43+VX12
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
FW07+DG12
VC68+FC92→FC92(1131レ充当後の明星入庫後に切り離された模様)
VW34+FC93
FW06+X21
X26(単独で明星出庫19運用)
VW42+X27(名張ループ運用充当編成)
VW33+AX11
AX13(単独で白塚出庫18運用)
FW01+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)・VC68(2+4運用・1131レ充当後の明星入庫後に切り離された模様)
VW40(回送951レ充当後の明星入庫後にワンマン運用に戻った可能性有り)
399この世の尾張:2009/08/16(日) 13:19:10 ID:Wi9QlsTgO
名古屋線
準急7321レ RC08+VX10
400伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/16(日) 14:01:59 ID:z/tttunOO
乙特1302列 AS09+NS56
401リラックマ5813F:2009/08/16(日) 18:58:13 ID:2kjpdixOO
快急 3721列車 DF13
402この世の尾張:2009/08/16(日) 22:17:22 ID:Wi9QlsTgO
名古屋
準急8221レ X14
準急5221レ AX01

>>397の訂正
○→1213レ
×→1215レ
403この世の尾張:2009/08/16(日) 23:08:17 ID:3OKX+nqu0
蟹江
急行2134レ VC47+VX08
404VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 00:12:35 ID:UCBeYOFlO
16日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→鳥羽(AX14+VX01・4821レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→五位堂?
VX06 鳥羽→青山町(W38+VX06・3620レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はX24・723レ・回送970レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

16日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町?
DF13 青山町→名張(3721レ・920レに充当を確認)
DF51 名張→明星?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>401=リラックマ5813F氏
405VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 00:33:24 ID:UCBeYOFlO
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 白塚(2)→中川?
VX07 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX08 明星(6)→白塚
VX09 米野(1)→中川(途中の中川で+2)
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 白塚終日留置?(4)
VX12 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>397>>399>>403=この世の尾張氏
406VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 01:11:11 ID:UCBeYOFlO
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 五十鈴川(16)→白塚
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→大阪線
FC92 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC93 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X21 白塚(12)→宇治山田
X26 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 宇治山田(15)→白塚
AX13 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(11)→白塚
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が名古屋線急行635レに充当されて名古屋線に入線した模様
15日にも急行2030レ〜準急8221レに充当されて名古屋線に入線した模様(15日の2030レに充当を確認)

情報提供=>>393=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
407VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 01:23:44 ID:UCBeYOFlO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(17日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
FW08+VX03
FW04+VX07
VC47+VX08
VC59+VX09
RC08+VX10
VC65+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
FW07+DG12
FC92(単独で明星出庫19運用)
FC93(単独で白塚出庫18運用)
FW06+X21(17日の630レ充当後の富吉入庫後に切り離し予定)
RC10+X26
VW42+X27(名張ループ運用充当編成)
VW33+AX11
VC43+AX13
FW01+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC06・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC59(2+VX4運用)・VC65(2+VX4運用)
408伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/17(月) 07:28:46 ID:hXKU0bSjO
急行623/9734列 VW42+X27
409伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/17(月) 08:20:27 ID:hXKU0bSjO
甲特057列 UL22
410リラックマ5813F:2009/08/17(月) 10:39:54 ID:01721JFgO
快急 3821列車 W42+X11
411リラックマ5813F:2009/08/17(月) 19:08:11 ID:01721JFgO
伊勢中川

快急 4820列車 FC07

快急 4721列車 VW27+X23
412VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 19:19:20 ID:UCBeYOFlO
名古屋線

八田
1840 普通富吉行き G44
1848 普通名古屋行き XT08

蟹江
1851(+2) 急行名古屋行き RC08+VX10
1853 準急四日市行き T14
1859 急行中川行き VW33+AX11
1900 準急名古屋行き FW08+VX03
1901 普通名古屋行き AX01
1902 普通富吉行き XT04
1904(+1) 準急四日市行き AX02
1910 準急名古屋行き T15
1912(+3) 急行松阪行き RC08+VX10
413VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 20:20:16 ID:UCBeYOFlO
名古屋線

四日市
1943 普通名古屋行き XT05

塩浜留置
MF24+VC4*?(VVVFマーク付き)
MF94+MF96
RC51
RC0*orFW?

白子
2000 急行名古屋行き VC59+VX09
1958 普通中川行き G34

江戸橋
2008 普通白塚行き H22
414VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 21:12:07 ID:UCBeYOFlO
山田線・名古屋線・大阪線

中川
2025頃1番線停車中 回送白塚行き VW33+AX11
2026 急行名古屋行き H27+VX12
2037 普通鳥羽行き RC09
2041 普通中川行き VW38
2044 普通東青山行き W23?
2048 区快松阪行き X18
2051 急行名古屋行き VW27+X23
2051 急行中川行き VC47+VX08
2056 回送白塚行き VC47+VX08
2058 普通中川行き FW02
2059 普通五十鈴川行き VW37
2100 回送富吉行き RC05+FW07(回送8060レ)
415VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 21:21:19 ID:UCBeYOFlO
山田線・名古屋線・大阪線

中川
2102 普通名古屋行き G34
2105 快急上本町行き VC42+VX13
2106 快急宇治山田行き W38+VX06
2108 普通中川行き VC48
2110 急行中川行き VC43+AX13
2113 回送明星行き VC43+AX13
2113 普通東青山行き VW25
2117 急行名古屋行き X18
2120 普通賢島行き VW38
416VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 22:22:22 ID:UCBeYOFlO
山田線・名古屋線・大阪線

中川
2123 普通中川行き VC66
2125 急行五十鈴川行き FW05+FC92
2126 普通名古屋行き VC48
2131 普通名張行き VW23
2135 普通宇治山田行き FW02
2136 普通中川行き VC32
2142 特急名古屋行き NS49+N31
2142 特急松阪行き NS39
2143 普通名古屋行き T05
2148 区快松阪行き DF11
2151 普通鳥羽行き VC66
2152 急行名古屋行き X13
2155 急行五十鈴川行き VC61+VX02
2156 普通白塚行き XT07
2206 普通名古屋行き VW34

津新町
2202 普通中川行き RC01〜04のいずれか(白い原型壁紙の編成)
2202頃3番線停車中 回送白塚行き FW06+X21


2205 急行中川行き VC59+VX09
417VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 23:23:27 ID:UCBeYOFlO
名古屋線

塩浜留置(追加確認分)
T06
T07+XT02
丸屋根3
丸屋根3+RC0*orFW0*

四日市
2234 普通中川行き VC40

四日市留置
XT06

桑名
2244 普通四日市行き G46
2255 急行津新町行き VC65+VX11

富吉
2310 準急名古屋行き RC05+FW07

蟹江
2313 急行津新町行き X26
2314 普通塩浜行き T15
418VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/17(月) 23:57:37 ID:UCBeYOFlO
名古屋線

名古屋

2324(+2) 特急名古屋行き NS36+N26(23:30頃米野?富吉?へ回送)
2328 普通四日市行き G34
2340 急行四日市行き RC05+FW07
2341 普通桑名行き VC48
2342 急行名古屋行き VX09(23:45頃米野へ回送)
2350(+1) 特急名古屋行き NN11+N41(23:55頃米野へ回送)
419VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/18(火) 01:23:44 ID:bPLX5LuOO
17日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(AX14+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 青山町→鳥羽(W38+VX06・4921レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

17日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF13 名張→青山町?
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
420VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/18(火) 01:39:07 ID:bPLX5LuOO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 中川(5)→鳥羽
VX07 五十鈴川(7)→白塚
VX08 白塚(2)→白塚
VX09 白塚(4)→米野(途中の富吉で-2)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(3)→白塚
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
421VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/18(火) 01:55:26 ID:bPLX5LuOO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC92 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X21 宇治山田(15)→富吉→白塚(14)
X26 明星(14)→富吉→白塚(15)(途中の富吉で-2)
X27 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 五十鈴川(16)→白塚
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 五位堂入場中


一部推測を含む


富吉でX21(15→14)とX26(14→15)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>408=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
422VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/18(火) 02:00:06 ID:bPLX5LuOO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(18日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
FW08+VX03
FW04+VX07
VC47+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
RC08+VX10
VC65+VX11
H27+VX12
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
FW05+FC92
RC10+FC93
FW06+X21
X26(単独で白塚出庫18運用)
X27(名張ループ運用充当編成)
VW33+AX11
VC43+AX13
FW01+AX15
AX17(五位堂入場中)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)
423 ◆VW31uP//h. :2009/08/18(火) 10:54:00 ID:jQiqIFuiO
五位堂
10:30過ぎ 中川方面回送
C#97-606-506-98
積載台車はKD66?とKD306が2台ずつ、306はVC57のでしょうか(不確定)
424名無し野電車区:2009/08/18(火) 14:10:14 ID:PT4JCLlzO
甲特62列
UA?+UB02+UC?
4252400系:2009/08/18(火) 16:04:27 ID:bvuPN2400
近鉄2400系な俺只今参上。
426 ◆VW31uP//h. :2009/08/18(火) 16:46:51 ID:jQiqIFuiO
>>423
97と98が逆でした。
427VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/19(水) 02:06:07 ID:hnJuV4HAO
18日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽?
VX06 鳥羽→高安(AG32(3620レの名張から・3825レの名張まで)+W38+VX06・3620レ・3825レ・1024レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

18日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 青山町→青山町(922レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 青山町→明星?(1022レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線2043レにブツ6編成が充当された模様(組成はW25+VC22+W14)

大阪線845レに裾絞りなし車のみで組成された10輛編成が充当された模様(組成はVW21+FC01+FC03)
428VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/19(水) 02:22:19 ID:hnJuV4HAO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→富吉→白塚?(3)
VX03 鳥羽(8)→明星?
VX07 白塚(2)→白塚
VX08 白塚(4)→米野?(途中の富吉で-2)
VX09 米野(1)→中川(途中の富吉で+2)
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 白塚(3)→富吉→白塚(7)
VX12 中川(5)→鳥羽?
VX13 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX02(7→3)とVX11(3→7)の差し替えが行われた模様
429VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/19(水) 02:34:52 ID:hnJuV4HAO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
FC92 五十鈴川(16)→明星
FC93 白塚(11)→宇治山田
X21 白塚(12)→白塚?or白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)or白塚(12)→白塚?
AX13 明星(14)→白塚?
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 五位堂→臨時回送→中川→臨時回送→富吉(回送8068レに充当を確認)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日明星でDG12(13→17)とX27(17→13)の差し替えが行われた模様

五位堂検に入場していたAX17が18日に出場して富吉に回送された模様

B更新施行のために五位堂検に入場していた養老鉄道D06がMF97-98に挟まれて塩浜検に出場回送された模様
D06は南大阪線6800系ラビットカー塗装になった模様

情報提供=◆VW31uP//h.氏
430VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/19(水) 02:42:10 ID:hnJuV4HAO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(19日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
FW08+VX03
FW04+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX09
RC08+VX10
VC65+VX11
H27+VX12
VC42+VX13(VX上本町ループ充当編成)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FW05+FC92
RC10+FC93
FW06+X21
FW01+X26
RC06+X27
VW33+AX11
VC43+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
AX17(富吉検に留置)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)
431 ◆VW31uP//h. :2009/08/19(水) 07:53:43 ID:/J7xN7w5O
大阪線
642 W41+AX10+AG43
767 VW21+FC03
432名無し野電車区:2009/08/19(水) 08:36:01 ID:u9/6FhtAO
蟹江8:28 急行:名古屋
RC06?+VX10
8:30 急行:伊勢中川
RC08?+X27 座席はロング運用

富吉 パン下げでAX17がいました。
433名無し野電車区:2009/08/19(水) 08:45:32 ID:u9/6FhtAO
急行の行先を間違えました。
宇治山田ゆきです。
434VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/19(水) 12:12:59 ID:hnJuV4HAO
名古屋線

名古屋
1101 急行中川行き VC42+VX13(急行1135レ)
1111 準急富吉行き VW33+AX11(準急7121レ・LC L設定)
1113 普通中川行き T15
1121 急行宇治山田行き RC08+VX10(急行1131レ)

蟹江
1119 普通名古屋行き H26
1130 準急名古屋行き AX03
1136 急行名古屋行き VC43+AX13(急行1036レ)
1137 普通名古屋行き XT01
1143頃通過 特急名古屋行き NN14+N21+N41(名阪乙特急109レ?)
1149 急行松阪行き FW06+X21(急行1137レ)
1153 急行名古屋行き VC61+VX02(急行1030レ)
435VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/20(木) 01:54:02 ID:iMiqydZbO
19日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安?
VX06 高安→五位堂?(途中の名張で-2?)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW23+X15・4921レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

19日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

昨日高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様
436VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/20(木) 02:22:20 ID:iMiqydZbO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 白塚(3)→白塚?
VX08 白塚(2)→白塚
VX09 中川(5)→富吉→上本町(9)(VX上本町ループ)
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 上本町(9)(VX上本町ループ)→富吉→鳥羽(5)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX09(5→9)とVX13(9→5)の差し替えが行われた模様
437VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/20(木) 02:34:55 ID:iMiqydZbO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
FC92 明星(14)→白塚
FC93 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 白塚(11)→宇治山田
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 富吉留置


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>432

名古屋線2+VX4運用情報提供=>>432
438VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/20(木) 02:39:46 ID:iMiqydZbO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(20日始発現在)

2+VX4
VC61+VX02
FW08+VX03
FW04+VX07
VC47+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
RC08+VX10
H22+VX11
H27+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FW05+FC92
FC93(単独で白塚出庫18運用)
X21(単独で明星出庫49運用)
FW07+X26
RC06+X27
VW33+AX11
VC43+AX13
RC10+AX15
AX17(富吉検に留置)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01・FW05(2+4運用)・FW07(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)
439VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/20(木) 04:00:06 ID:iMiqydZbO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(20日始発現在)(訂正版)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
FW08+VX03
FW04+VX07
VC47+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
RC08+VX10
H22+VX11
H27+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FW05+FC92
FC93(単独で白塚出庫18運用)
X21(単独で明星出庫19運用)
FW07+X26
RC06+X27
VW33+AX11
VC43+AX13
RC10+AX15
AX17(富吉検に留置)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01・FW05(2+4運用)・FW07(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)
440 ◆VW31uP//h. :2009/08/20(木) 07:52:35 ID:ISvqH8j2O
大阪線
642 VW24+VG25+AX16
0107 UL10
767 VC54+FC01
441リラックマ5204F+1422F:2009/08/20(木) 20:58:20 ID:qwMqFZOKO
名張ループ運用でAX15の運用を確認

明星でDG12がAX15に差し替えられたらしい
442VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/21(金) 01:11:09 ID:Gv/J9n29O
20日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→五位堂?(途中の名張で-2?)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW23+X15?)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

20日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→明星?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
443VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/21(金) 01:23:44 ID:Gv/J9n29O
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→中川?(途中の四日市で+2)
VX03 五十鈴川(7)→白塚?
VX07 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?or白塚(2)→白塚?
VX08 白塚(3)→白塚?or白塚(2)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→白塚?or白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX11 中川(5)→鳥羽?
VX12 明星(6)→五十鈴川?
VX13 鳥羽(8)→明星?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
444VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/21(金) 01:33:05 ID:Gv/J9n29O
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)(名張ループ)→明星(13)
FC92 白塚(12)→白塚?or白塚(11)→宇治山田?
FC93 白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)
X21 明星(19)→五十鈴川?(途中の白塚で+2)
X26 五十鈴川(16)→明星?
X27 明星(14)→白塚?
AX11 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX13 白塚(11)→宇治山田?or白塚(12)→白塚?
AX15 白塚(13)→明星→青山町(17)(途中の明星で-2)(青山町ループ)
AX17 富吉留置?


一部推測を含む


明星でDG12(17→13)とAX15(13→17)の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>441=リラックマ5204F+1422F氏
445VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/21(金) 01:39:22 ID:Gv/J9n29O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(21日始発現在)

2+VX4
2+VX02
FW08+VX03
FW04+VX07
VC47+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
RC08+VX10
H22+VX11
H27+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
FW05+FC92
2+FC93
2+X21
FW07+X26
RC06+X27
AX11(単独で白塚出庫18運用)
VC43+AX13
AX15(名張ループ運用充当編成)
AX17(富吉検に留置)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10(1535レ充当後の明星入庫後にワンマン運用に戻った可能性有り)
FW01・FW05(2+4運用)・FW07(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)
446 ◆VW31uP//h. :2009/08/21(金) 10:31:14 ID:xApt2MNRO
大阪線
8721 VC21+X20 久々に見掛けましたが代走でしょうか
644/3881 W17+AG29+VW45+W26
745 AG30(高安まで)+EW51+2(VVVF車)
861 W12+FC11(推測)


弥刀7:59頃(644待避)上普 G35+G39
447この世の尾張:2009/08/21(金) 17:41:03 ID:IiKxVQoNO
蟹江
準急7722レ AX01
普通1763レ G47
急行1636レ VW33+FC93
普通1660レ XT03
乙特急167レ ULP8
準急7723レ G46
急行1735レ VC42+VX13
448この世の尾張:2009/08/21(金) 18:04:35 ID:IiKxVQoNO
蟹江
乙特急115レ NN51+AS
17:47頃通過名古屋方面回送 NN11+N22
普通1781レ XT04
準急7724レ AX03
急行1630レ FW07+X26
乙特急1715レ NS44+AS+N32
準急4721レ H26+T08
普通1662レ XT12
17:55頃通過富吉方面回送 AL19?+NN52
17:58頃待避名古屋方面回送 VW34+VX09
甲特急016レ ULP6
急行4835レ VW33+FC93
準急7820レ RC08+T06
普通1783レ AX09
449この世の尾張:2009/08/21(金) 19:22:05 ID:IiKxVQoNO
>>448の訂正
○→急行4735レ
×→急行4835レ

○→乙特急1713レ
×→乙特急1715レ


書き間違えてすみません。
450VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/22(土) 01:26:20 ID:HlgLWd/PO
22日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(W28(1521レの名張まで?)+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はVC21(名張まで)+X20・664レ・8721レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

22日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 明星→高安→明星(9921レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 青山町→高安→名張?

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様

情報提供=>>446=◆VW31uP//h.氏
451VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/22(土) 01:43:03 ID:HlgLWd/PO
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→鳥羽?
VX03 白塚(2)→白塚
VX07 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX08 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 五十鈴川(7)→白塚?
VX13 明星(6)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>447-449=この世の尾張氏
452VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/22(土) 01:54:08 ID:HlgLWd/PO
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC92 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC93 白塚(11)→富吉→白塚(14)
X21 五十鈴川(16)→明星?
X26 明星(14)→富吉→宇治山田(11)
X27 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
AX11 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 青山町(17)→青山町(名張ループ)
AX17 富吉留置?


一部推測を含む


富吉でFC93(14→11)とX26(11→14)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>447-449=この世の尾張氏
453VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/22(土) 01:59:47 ID:HlgLWd/PO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(22日始発現在)

2+VX4
2+VX02
FW08+VX03
FW04+VX07
VC47+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
FW01+VX10
H22+VX11
H27+VX12
VC42+VX13

2+4
2+DG12
FC92(単独で白塚出庫18運用)
VW33+FC93
2+X21
FW07+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
2+AX11
VC43+AX13
AX15(名張ループ運用充当編成)
AX17(富吉検に留置)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08・RC10
FW01(2+VX4運用)・FW05・FW07(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)
454リラックマ5204F+1422F:2009/08/22(土) 19:05:29 ID:o4GFYCXuO
今晩の4821列車で5200系の代走がくる可能性がありますか
455リラックマ5204F+1422F:2009/08/22(土) 19:34:09 ID:o4GFYCXuO
快急 4920列車 VW42+AX15(名張ループ運用)
快急 4721列車 X25
456この世の尾張:2009/08/22(土) 22:26:51 ID:zNFYcv2BO
蟹江
準急8220レ 2+VX07
急行2235レ VC47+VX08
普通5281レ T13
22:24通過名古屋方面回送 NN
準急8221レ X25
急行2136レ H23+VX02
457名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:35:43 ID:KXeSPTMH0
特急2107(丹波橋2107) AF01
この後ALな丹波橋2227までV連発かと思うと恐ろしや・・・
458名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:44:55 ID:KXeSPTMH0
京都線だが
2067 X69 →天理留置
2020 VE70+FL24
2047 VL35
2040 L02
2073 1103(京都市交車)
459VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/23(日) 01:42:04 ID:rvV/fRVcO
23日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(3641レ・723レ・回送1841レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→高安→鳥羽(VW43+VX05・4640レ・4821レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W41+VX06・3620レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

高安で代走編成とVX05の差し替えが行われた模様

23日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張?
DF13 明星→青山町(3520レ・1382レ・1421レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
460VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/23(日) 02:00:35 ID:rvV/fRVcO
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星(6)→白塚
VX03 白塚終日留置?(4)
VX07 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX08 白塚(2)→中川
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX11 明星→臨時回送→?→団体列車→東青山→臨時回送→明星(臨時7724レ・回送7895レに充当を確認)
VX12 白塚(3)→鳥羽
VX13 五十鈴川(7)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

VX11が団体列車運用に充当されて東青山まで入線した模様(組成はH22+VX11・臨時7724レ・回送7895レに充当を確認)

VX11の団体列車運用の関係で鳥羽出庫(8)運用に充当されていたVX02がそのまま明星出庫(6)運用に充当された模様

情報提供=>>456=この世の尾張氏
461VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/23(日) 02:22:23 ID:rvV/fRVcO
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 五十鈴川(16)→白塚
FC92 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(12)→宇治山田?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
X21 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X26 宇治山田(15)→白塚
X27 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX11 白塚(11)→白塚
AX13 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)or白塚(12)→宇治山田?→
AX15 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVW42+AX15)
AX17 富吉留置?


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日富吉でFC92(15→13?)とFC93(14→11)とX26(11→14)とX27(13→15?)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>455=リラックマ5204F+1422F氏

>>457-458
京都線運用情報の提供乙です
確かに京都線の特急はビスタが多いですね
後京都市交1000系についてですが某博物館の京都線運用情報の提供者に1000系を「KC**・1103Fの場合だとKC03」と書き込む方がいますが京都市交車や阪神車・大阪市交にも電算記号があるのは本当なんでしょうか?
462VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/23(日) 02:34:58 ID:rvV/fRVcO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(23日始発現在)

2+VX4
H23+VX02
FW08+VX03
RC08+VX07
VC47+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VX10(単独で米野出庫1運用)
H22+VX11
H27+VX12
VC42+VX13

2+4
FW06+DG12
VC65+FC92
VW33+FC93
X21(単独で明星出庫19運用)
FW07+X26
2(FW01)+X27
RC06+AX11
VC43+AX13
VW42+AX15(名張ループ運用充当編成)
AX17(富吉検に留置)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08(2+4運用)・RC10
FW01・FW05・FW07(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+4運用)
463名無し野電車区:2009/08/23(日) 03:42:08 ID:i9A60Ja7O
>>460
博物館で海野六郎が写真アップしてるけど、
伊勢中川で大阪方面に出ていったのを確認して
どうやって榊原温泉口で撮影したんだろ?
464名無し野電車区:2009/08/23(日) 03:51:58 ID:V10PpoFg0
>>463
それが海野の頭の悪いところw
465名無し野電車区:2009/08/23(日) 05:34:28 ID:6pSXw7Me0
>>463
瞬間移動使えるんだろwwwwwww
466名無し野電車区:2009/08/23(日) 07:07:13 ID:Po3X6kDp0
>>463
推測

名古屋線を下ってきて、伊勢中川で運転士が反対側に乗務すれば、行先は大阪線。
運用スレの住人ならご存知のとおり、「H22+VX11」だとH22は青山越をしないので、
東青山しか行先がない。

伊勢中川で阪伊特急が先発だったのがラッキーだったようで・・・


467リラックマ5209F+1434F(鳥羽:快急):2009/08/23(日) 08:40:18 ID:H+gkAVymO
3621列車の鳥羽行き快速急行

VW34+VX09
468リラックマ5209F+1434F(鳥羽:快急):2009/08/23(日) 09:28:39 ID:H+gkAVymO
普通 3641列車 VX01
469この世の尾張:2009/08/23(日) 12:31:57 ID:7nPwgq1gO
蟹江
準急7222レ G47
急行1231レ VW42+AX15
普通1261レ AX01
470この世の尾張:2009/08/23(日) 12:41:28 ID:7nPwgq1gO
名古屋
急行1237レ H27+VX12
471名無し野電車区:2009/08/23(日) 16:09:24 ID:HRRuMYzfO
名張16:07
青山町 急行
DF13
472名無し野電車区:2009/08/23(日) 16:40:01 ID:HRRuMYzfO
伊勢中川16:38
宇治山田 急行
H23+VX02
473名無し野電車区:2009/08/23(日) 16:57:22 ID:DraMPv9gO
>>464>>465
三島健吾乙
474名無し野電車区:2009/08/23(日) 20:37:36 ID:qASN7BXH0
>>466
事前に情報掴んでいて榊原で撮っただけじゃない?
目撃なんてしていないと思う
475名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:44:28 ID:CaVAbbWdO
蟹江21:40急行津新町
FW06+DG12
476この世の尾張:2009/08/23(日) 22:23:38 ID:7nPwgq1gO
名古屋
準急8221レ X13
乙特急9213レ NS50+AS+AS
準急5221レ XT12

>>461(VW21+FC07氏)
確かに京都市交の10系にも電算記号があるという未確認情報は知ってますが,一度10系の運転台を見て「KC**」と書いてあれば確実な裏付けがとれるのですが…
因みに大阪市交と阪神は電算記号を使用していません。
477この世の尾張:2009/08/23(日) 22:28:43 ID:7nPwgq1gO
蟹江
急行2136レ H22+VX11
478名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:19:06 ID:O4BoqMqt0
しかし、その海野六郎は神出鬼没みたいで西は阪神沿線にも出てくるようになったからなぁ・・・
479VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/24(月) 00:56:06 ID:vbMb83VBO
24日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(3641レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→青山町(VW43+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 高安→鳥羽(W20+VX06・4821レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

24日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星?
DF13 青山町→青山町(1425レに充当を確認)
DF51 明星→青山町(1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF52 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>468=リラックマ5209F+1434F氏>>471

>>476=この世の尾張氏
電算記号関連の回答ありがとうございます
やはり阪神車・大阪市交車には電算記号は付いてないみたいですね
京都市交車の電算記号の噂は時々耳にしますが実際の所はどうなんでしょうね
480VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/24(月) 01:33:10 ID:vbMb83VBO
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→鳥羽
VX03 白塚終日留置?(4)or白塚(2)→中川?
VX07 白塚(2)→中川?or白塚終日留置?(4)
VX08 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX11 明星(6)→白塚
VX12 鳥羽(6)→明星
VX13 五十鈴川(7)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>467=リラックマ5209F+1434F氏>>470>>477=この世の尾張氏>>472
481VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/24(月) 02:22:23 ID:vbMb83VBO
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(11)→白塚
FC92 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
FC93 宇治山田(15)→白塚
X21 明星(19)→明星?(途中の白塚で+2)
X26 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)or白塚(12)→宇治山田?
X27 富吉留置?
AX11 白塚(12)→宇治山田?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
AX13 白塚(18)→五十鈴川?
AX15 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVW42+AX15)
AX17 五十鈴川(16)→白塚


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

昨日富吉でX27(18→留置)とAX17(留置→18)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>469=この世の尾張氏>>475
482VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/24(月) 02:34:56 ID:vbMb83VBO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(24日始発現在)

2+VX4
H23+VX02
FW08+VX03
RC08+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
2+VX10
H22+VX11
H27+VX12
VC42+VX13

2+4
FW06+DG12
FC92(単独で明星出庫19運用)
VW33+FC93
2+X21
X26(単独で白塚出庫18運用?)
X27(富吉留置?)
RC06+AX11
VC43+AX13
VW42+AX15(名張ループ運用充当編成)
FW01+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08(2+4運用)・RC10
FW01(2+4運用)・FW05・FW07・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65
483伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/24(月) 07:45:45 ID:Sec4zBYEO
急行623列 VW42+AX15
484 ◆VW31uP//h. :2009/08/24(月) 08:08:16 ID:Eg9elGlcO
大阪線
8721 VW21+VX01
644 VC23+X14+EW51+VW24
485名無し野電車区:2009/08/24(月) 08:44:18 ID:dwkSKA0pO
蟹江8:30急行:宇治山田
VC43+AX13

弥富8:43頃回送
FW01+AX17
1番線から出発です。
486走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/08/24(月) 20:07:36 ID:S4dybrcfO
山田線
1302 AL
7303 NS+N+N11か12
7304 AT51+AL
1320 VW21+X23?
487名無し野電車区:2009/08/25(火) 08:37:29 ID:181fKz/4O
蟹江 8:26準急:富吉
VC33+FC93
8:28急行:名古屋
H27+VX12
8:30急行:宇治山田
RC10+FC92


下り線2分遅れています。
488 ◆VW31uP//h. :2009/08/25(火) 08:37:34 ID:XD94uA3yO
大阪線
8721 W**+VX06
644 W21+X15+W42+W18
745 AX07(高安まで)+W38+VW35
767 W10+FC05
725 VC54+X17
785 VG25
489VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/25(火) 10:10:10 ID:Qu3cy1m4O
24日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(VW21(8721レの名張まで)+VX01・664レ・8721レ・回送1822レ・1822レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽(VW43+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W20+VX06・3620レ・1024レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

24日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町(1224レ・1421レに充当を確認)
DF52 名張→青山町(1180レ・1221レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>484=◆VW21uP//h.氏

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
490VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/25(火) 10:23:28 ID:Qu3cy1m4O
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX07 中川(5)→鳥羽?
VX08 米野(1)→中川?(途中の四日市で+2)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX12 明星(6)→五十鈴川?
VX13 五十鈴川(7)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
491VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/25(火) 10:42:20 ID:Qu3cy1m4O
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(11)→宇治山田
FC92 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(12)→白塚
X21 明星(14)→白塚
X26 白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)or宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X27 富吉留置?
AX11 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)or白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
AX17 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>483=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>485
492VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/25(火) 10:49:47 ID:Qu3cy1m4O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(25日始発現在)

2+VX4
H23+VX02
FW08+VX03(米野出庫1運用になった可能性有り)
RC08+VX07
2+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H26+VX10
H22+VX11(米野出庫1運用になった可能性有り)
H27+VX12
VC42+VX13

2+4
FW06+DG12
RC10+FC92
VW33+FC93
VC59+X21
2+X26
X27(富吉留置?)
RC06+AX11
VC43+AX13
AX15(名張ループ運用充当編成)
AX17(単独で明星出庫19運用)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01・FW05・FW07・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65
493伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/25(火) 12:24:48 ID:eheXVCrlO
甲特057列 UL22
494名無し野電車区:2009/08/25(火) 18:17:33 ID:WbyP74EN0
1565 G40
大阪車が来ています。
495 ◆VW31uP//h. :2009/08/25(火) 19:11:08 ID:mMEWHFQz0
>>494
一瞬国分ローカルかと
496VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/25(火) 19:39:18 ID:Qu3cy1m4O
>>495=◆VW31uP//h.氏
確かに大阪線所属車なので一瞬大阪線の列車と一瞬間違いやすいですね

なので列車番号のみの書き込みの時は路線名を入れて書き込んだ方が私はいいと思います

>>498の書き込みでコテハンを間違えたまま書き込んでしまい大変申し訳ありませんでした
497名無し野電車区:2009/08/25(火) 21:32:46 ID:181fKz/4O
四日市21:32急行名古屋
W23+X13
498VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/25(火) 23:49:38 ID:Qu3cy1m4O
25日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安?
VX06 高安→五位堂?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

25日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→明星?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?




>>◆VW31uP//h.氏
>>489のレスのコテハン間違い大変申し訳ありませんでした
>>496のレスの安価間違いすみませんでした
499VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/26(水) 00:12:34 ID:Y5m9ztcpO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX07 鳥羽(8)→明星
VX08 中川(5)→鳥羽?
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX11 米野(1)→中川?(途中の四日市で+2)
VX12 五十鈴川(7)→白塚
VX13 白塚(2)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>487

大阪線2+VX4情報提供=>>488=◆VW31uP//h.氏
500VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/26(水) 00:39:59 ID:Y5m9ztcpO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)or宇治山田(15)→富吉?(富吉入庫後-2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→富吉(631レに充当を確認)
FC92 五十鈴川(16)→明星
FC93 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X21 白塚(12)→白塚?or白塚(11)→宇治山田?
X26 白塚(11)→宇治山田?or白塚(12)→白塚?
X27 富吉留置?or富吉(15)→白塚?or白塚(18)→白塚?
AX11 白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)or富吉留置?
AX13 明星(14)→白塚
AX15 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX17 青山町(17)→青山町(名張ループ)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日明星でAX15(17→13)とAX17(13→17)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>487>>494

FC07が大阪線X4(22)運用6522レ〜631レ・2136レ〜8223レに充当されて名古屋線に入線した模様(631レに充当を確認)
昨日はX4(25)運用2130レ〜8321レに充当されて名古屋線に入線した模様

大阪線所属のG40が名古屋線に入線した模様(762レ・1565レに充当を確認)
(G40の26日の運用予想は博物館の総合掲示板にあり)
501VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/26(水) 00:52:25 ID:Y5m9ztcpO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(26日始発現在)

2+VX4
H23+VX02
FW08+VX03(米野出庫1運用になった可能性有り)
RC08+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H26+VX10(米野出庫1運用になった可能性有り)
2+VX11
H27+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(単独で白塚出庫18運用)
RC10+FC92
FC93(単独で明星出庫19運用)
VC59+X21
RC06+X26
X27(富吉留置?)
2+AX11
VC43+AX13
VC65+AX15
AX17(名張ループ運用充当編成)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01・FW05・FW07・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC65
502名無し野電車区:2009/08/26(水) 06:17:09 ID:fPnbpwBwO
急行531レ
VX03

急行535レ
2423(W23?)+X13
503名無し野電車区:2009/08/26(水) 06:33:31 ID:fPnbpwBwO
急行538レ
H26+VX10

急行534レ
VC61+VX11
504名無し野電車区:2009/08/26(水) 08:02:46 ID:fPnbpwBwO
急行736レ
FW06+X27
505VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/26(水) 21:21:20 ID:Y5m9ztcpO
名古屋線

名古屋
2017 普通富吉行き VC40
2025 準急四日市行き G40(大阪線所属車)
2031 急行五十鈴川行き RC08+VX07(急行2033レ)
2033 普通富吉行き T04
2039 準急四日市行き XT02

桑名
2054 準急名古屋行き XT07+VC48

四日市
2107 急行名古屋行き RC05+VX03(急行5036レ)
2115 普通中川行き G47

四日市留置
XT10

塩浜留置(21:12頃)
VW40
RC51
MF94+MF96
丸屋根3(VW40の隣に留置)
丸屋根3+FW0*orRC0*

若松
2120 急行名古屋行き W28+X22(急行2030レ)
2123 普通白塚行き AX09
506VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/26(水) 22:22:21 ID:Y5m9ztcpO
若松
2128頃通過 回送富吉行き H22+VC59
2140 急行津新町行き RC10+FC92(急行5039レ)
2146 急行名古屋行き X19(急行2136レ)
2149 急行中川行き H27+VX12(急行2135レ)
2155頃通過 回送塩浜行き AX03+G46
2159 普通中川行き XT02
2208 急行松阪行き VC47+AX13(急行2137レ)
2209 普通名古屋行き FW08
507VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/26(水) 22:57:51 ID:Y5m9ztcpO
名古屋線

塩浜
2224 急行中川行き RC06+AX11(急行5135レ)
2225 普通中川行き FW07
2226 回送塩浜行き T06
2227 急行名古屋行き X18(急行2130レ)

塩浜留置(22:27頃)
AX04+FW05(中川方引上線に留置)
AX03+G46
T08?(VW40の隣に留置)
RC51
VW40
丸屋根3(名古屋方引上線に留置)
MF94+MF96

四日市
2234 普通中川行き VC68

桑名
2244 普通四日市行き T05

蟹江
2257 普通名古屋行き XT12
2258 準急四日市行き G34
508VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/26(水) 23:23:22 ID:Y5m9ztcpO
名古屋線

蟹江
2312 急行津新町行き X26(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き AX01
2314 準急名古屋行き H22+VC59(準急8320レ)
509VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/26(水) 23:45:11 ID:Y5m9ztcpO
名古屋線

名古屋
2327 特急名古屋行き NN15+N27
510VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/27(木) 01:36:10 ID:Um4UgwngO
26日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→五位堂?(途中の名張で-2)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

26日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町?
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
511VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/27(木) 02:22:22 ID:Um4UgwngO
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→白塚?
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX07 明星(7)→五十鈴川
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 中川(5)→鳥羽
VX12 白塚(4)→米野(途中の富吉で-2)
VX13 白塚(3)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>502>>503
512VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/27(木) 02:42:07 ID:Um4UgwngO
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 富吉留置?
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→明星(635レの組成はFC07+FW01・635レ・824レに充当を確認)
FC92 明星(14)→白塚
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X27 白塚(12)→白塚
AX11 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX13 白塚(11)→宇治山田
AX15 五十鈴川(16)→明星
AX17 青山町(17)→青山町?(名張ループ)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

25日富吉でDG12(15→留置)とAX11(留置→15)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>504

FC07が大阪線X4(23)運用に充当されて富吉発回送名古屋行き・635レで名古屋線に入線した模様(635レ・824レに充当を確認・635レの組成はFW01+FC07)
513VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/27(木) 02:46:31 ID:Um4UgwngO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(27日始発現在)

2+VX4
H23+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H26+VX10
VC61+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13

2+4
DG12(富吉留置)
RC10+FC92
2(FW01?)+FC93
X21(単独で明星出庫19運用)
X26(単独で白塚出庫18運用)
FW06+X27
RC06+AX11
VC43+AX13
VC65+AX15
AX17(名張ループ運用充当編成)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01(2+4運用?)・FW05・FW07・FW08
VC59・VC65(2+4運用)
514名無し野電車区:2009/08/27(木) 08:38:15 ID:0MmnjC5JO
蟹江8:26 準急:富吉
FW06+X27
8:28急行:名古屋
RC08+VX07
8:30急行:宇治山田
2+FC93 後ろ降りた時に確認します。
515名無し野電車区:2009/08/27(木) 09:18:41 ID:0MmnjC5JO
FC93の名古屋方はFW01でした。
白子9:13 急行:宇治山田
降りた時に確認しました
516伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/27(木) 18:39:02 ID:RAOGuyH7O
甲特068列 UL21
517伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/27(木) 19:03:17 ID:RAOGuyH7O
普通4841列 H22
518名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:54:57 ID:0MmnjC5JO
伊勢若松20:53発
急行:五十鈴川VC48+X21
20:55 急行:名古屋
FW04+VX12
519VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/28(金) 01:11:10 ID:/NxMBS2/O
27日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VC56+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

27日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星?
DF13 明星→名張?
DF51 名張→青山町?
DF52 青山町→青山町(1224レ・1421レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

26日に高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様
520VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/28(金) 01:23:53 ID:/NxMBS2/O
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→白塚
VX03 中川(5)→鳥羽
VX07 五十鈴川(7)→白塚
VX08 明星(6)→五十鈴川
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(3)→白塚?
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>514>>518
521VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/28(金) 01:49:59 ID:/NxMBS2/O
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 富吉留置?
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(VW39+FC07・864レ・4721レに充当を確認)
FC92 白塚(12)→白塚?
FC93 五十鈴川(16)→明星
X21 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 白塚(11)→宇治山田
AX13 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX15 明星(14)→白塚
AX17 青山町(17)→青山町(名張ループ)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線X4(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様
28日は差し替えが行われなければ大阪線X4(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線する予定

情報提供=>>514>>515>>518
522VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/28(金) 01:57:05 ID:/NxMBS2/O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(28日始発現在)

2+VX4
H23+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H26+VX10
VC61+VX11
FW04+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(富吉留置)
RC10+FC92
FW01+FC93
VC48+X21
FW05+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
RC06+AX11
AX13(単独で白塚出庫18運用)
VC65+AX15
AX17(名張ループ運用充当編成)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC03・RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07
VC59・VC65(2+4運用)
523リラックマ5206F+2814F(普通:河内国分):2009/08/28(金) 10:22:03 ID:/QpvsLHwO
快急 3621列車 VW34+VX09

近鉄山田線の小俣〜宮町間の宮川で撮影してきました
524名無し野電車区:2009/08/29(土) 08:30:54 ID:2Lg6HTpIO
蟹江8:23急行:名古屋
2(確認出来ませんでした)+X27
8:28準急:名古屋
AX11
8:30急行:宇治山田
FW05+X26
525VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/29(土) 11:34:03 ID:tBJApG0ZO
27日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽(W37+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W19+VX06・3620レ・1024レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用?に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

27日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町? 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→名張?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
526VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/29(土) 11:39:14 ID:tBJApG0ZO
27日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽(W37+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W19+VX06・3620レ・1024レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用?に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

27日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→名張?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした

>>525は間違い書き込みです
間違いすみません
527VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/29(土) 11:49:50 ID:tBJApG0ZO
28日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽(W37+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W19+VX06・3620レ・1024レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

28日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 名張→高安→明星(9921レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 青山町→高安→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした

>>525-526は間違い書き込みです
大変申し訳ありませんでした
528VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/29(土) 12:12:12 ID:tBJApG0ZO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 白塚(2)→白塚
VX08 五十鈴川(7)→白塚
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>524=リラックマ5206F+2814F(普通:河内国分)氏
529VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/29(土) 12:39:24 ID:tBJApG0ZO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 富吉(18)→白塚
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→(VW39+FC07・535レ・8720レに充当を確認)
FC92 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC93 明星(14)→白塚
X21 五十鈴川(16)→明星
X26 白塚(11)→宇治山田
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX13 白塚(18)→富吉
AX15 白塚(12)→白塚
AX17 青山町(17)→青山町(名張ループ)


一部推測を含む


富吉でDG12(留置→18)とAX13(18→留置)の差し替えが行われた模様
530VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/29(土) 12:46:42 ID:tBJApG0ZO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(29日始発現在)

2+VX4
H23+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VX10(単独で米野出庫1運用)
VC61+VX11
FW04+VX12
FW07+VX13

2+4
RC06+DG12
FC92(単独で明星出庫19運用)
FW01+FC93
VC48+X21
FW05+X26
VC59+X27
AX11(単独で白塚出庫18運用)
AX13(富吉留置)
VC65+AX15
AX17(名張ループ運用充当編成)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC03・RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07(2+VX4運用)
VC59(2+4運用)・VC65(2+4運用)
531この世の尾張:2009/08/29(土) 22:27:22 ID:VuCEEUybO
蟹江
乙特急9213レ AL+N
乙特急8014レ NS+AS
準急8220レ VC42+VX10
急行2235レ H23+VX02
普通2062レ XT02
普通5281レ T13
準急8221レ X11
急行2136レ FW05+VX03
532この世の尾張:2009/08/29(土) 23:21:47 ID:bf+gp08N0
>>531の訂正
○→乙特急2012レ,普通2060レ,急行2134レ
×→乙特急8014レ,普通2062レ,急行2136レ

さらに2134列車の名古屋寄りの2連もFWとRCを見間違えてしまいました。
申し訳ございません
533名無し野電車区:2009/08/30(日) 01:22:34 ID:GaOxO7Ta0
最終の阪奈特急
AT51+AL12
534VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/30(日) 02:22:37 ID:6RvYoq0TO
29日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(W37+VX05・3620レに充当を確認)
VX06 高安→高安(3641レ・回送1841レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

29日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張(3526レ・920レに充当を確認)
DF13 明星→青山町?
DF51 名張→明星?
DF52 青山町→名張?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

28日以前に高安でDF11とDF51の差し替えが行われていた模様
535VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/30(日) 02:39:05 ID:6RvYoq0TO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→中川
VX03 明星(6)→白塚
VX07 白塚(3)→鳥羽
VX08 白塚終日留置(4)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX11 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>531-532=この世の尾張氏
536VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/30(日) 02:50:24 ID:6RvYoq0TO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(11)→白塚
FC92 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC93 白塚(12)→宇治山田
X21 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X26 宇治山田(15)→白塚
X27 五十鈴川(16)→白塚
AX11 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX13 富吉予備留置
AX15 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX17 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)


一部推測を含む


今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

28日に明星でFC92(13→17)とAX17(17→13)の差し替えが行われた模様
537VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/30(日) 02:57:06 ID:6RvYoq0TO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(30日始発現在)

2+VX4
H23+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10(単独で米野出庫1運用)
VC61+VX11
FW04+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
RC06+DG12
FC92(名張ループ運用充当編成)
FW01+FC93
X21(単独で明星出庫19運用)
FW05+X26
VC59+X27
FW07+AX11
AX13(富吉留置)
AX15(単独で白塚出庫18運用)
RC03+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC03(2+4運用)・RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用)・RC08(2+VX4運用)・RC10
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07(2+4運用)
VC59(2+4運用)・VC65
538VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/30(日) 03:00:14 ID:6RvYoq0TO
名古屋線2+4運用情報提供=>>524

書き忘れすみませんでした

ちなみに名張ループ運用に充当されている組成はVC60(元富吉所属車)+FC92です
539伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/30(日) 07:32:54 ID:5WMHRa0rO
急行9734列 VC60+FC92
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:35:00 ID:uUX+EJl9O
蟹江9:10急行:伊勢中川
RC08+VX07
541この世の尾張:2009/08/30(日) 12:54:40 ID:vyvc9mniO
蟹江
乙特急061レ UL07
急行1237レ RC08+VX07
普通1263レ AX01
12:52通過富吉方面回送 NS43+AL15
急行1130レ RC05+VX03
普通1160レ VC48
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:04:06 ID:rNAPXDAZO
ちょっと教えてくれ
さっき今津で近鉄1129×3Rを見たんだが、元々乗り入れ対応だった?
543この世の尾張:2009/08/30(日) 13:15:42 ID:vyvc9mniO
名古屋線
急行1335レ H23+VX02

>>542
VH27(1027F)〜29(1029F)は阪神相直対応に改造済みです。
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:21 ID:rNAPXDAZO
>>543
おおきに
545この世の尾張:2009/08/30(日) 20:07:22 ID:vyvc9mniO
名古屋
甲特急070レ UL21
乙特急9013レ AL17
普通2061レ T13
急行2031レ VC61+VX11
準急8021レ AX09

>>541の訂正
○→乙特急160レ
×→乙特急061レ
546この世の尾張:2009/08/30(日) 21:14:21 ID:vyvc9mniO
米野留置(20:15時点)
AL12+AT51(この後170レに充当)

>>541>>545の訂正
○→乙特急110レ
×→乙特急061レ,160レ

名鉄7000系の引退で気持ちが動揺しているせいか二度も間違えてしまったorz
スマソ
547VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/31(月) 02:37:08 ID:4o9kiChSO
30日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→五位堂?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→鳥羽?
VX06 高安→高安(3641レ・回送1841レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はVW42+X23)

29日に高安?でVX01と代走編成の差し替えが行われた模様

30日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→高安→青山町(1382レ・4620レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→高安→明星?
DF52 青山町→名張?

一部推測を含む

高安?でDF11とDF51の差し替えが行われた模様

VW21が東ローカル運用に充当された模様(1693レに充当を確認)
548VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/31(月) 02:49:41 ID:4o9kiChSO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(13)→白塚(所定2+4運用・1335レ・1534レに充当)
VX03 白塚(3)→鳥羽
VX07 鳥羽(8)→明星
VX08 白塚終日留置(4)
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→中川?
VX11 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX12 明星→臨時回送?→宇治山田(15)→(632レ〜831レに充当)→明星(6)→白塚
VX13 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

H23+VX02が所定2+4(13)運用を代走した模様

FW04+VX12が所定2+4運用(15)運用の632レ〜831レを代走した模様

その他はは順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>540>>541>>543>>545-546=この世の尾張氏
549VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/31(月) 02:59:55 ID:4o9kiChSO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 中川(5)→米野?(途中の富吉で-2)(所定2+VX4運用)
FC92 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC93 明星?(15)→白塚?
X21 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X26 白塚(12)→宇治山田
X27 白塚(11)→白塚
AX11 五十鈴川(16)→白塚
AX13 富吉予備留置?
AX15 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX17 明星(14)→明星(明星入庫後-2)


一部推測を含む


DG12が所定2+VX4(5)運用を代走した模様?

その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>539=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
550VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/08/31(月) 03:06:11 ID:4o9kiChSO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(31日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で白塚出庫18運用?・所定2+4運用)
RC05+VX03
RC08+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VC61+VX11
FW04+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(単独で米野出庫1運用?・所定2+VX4運用)
VC60+FC92(名張ループ運用充当編成)
FW01+FC93
H22+X21
FW05+X26
VC59+X27
FW07+AX11
AX13(富吉留置?)
2(RC06?)+AX15
AX17(単独で明星出庫19運用)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC03・RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用?)・RC08(2+VX4運用)・RC10
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07(2+4運用)
VC59(2+4運用)・VC65
551伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/31(月) 07:43:43 ID:2Ub9I8SQO
急行623列 VC60+FC92
552名無し野電車区:2009/08/31(月) 08:32:49 ID:8LYr29yDO
蟹江8:24普通:津新町
XT07 トイレ付
8:26準急:富吉
FW07+AX11
8:28急行:名古屋
VC61+VX11
8:30急行:宇治山田
H23+AX15
(3分遅れです)
553名無し野電車区:2009/08/31(月) 08:37:21 ID:8LYr29yDO
富吉車庫内
DG12…単独編成でした
AX13…検車区北側の留置線でパン下げです。
554この世の尾張:2009/08/31(月) 16:12:06 ID:xMb740BeO
蟹江
甲特急014レ UL21?
乙特急1513レ AL07+N32
普通1460レ XT03
普通1581レ AX01
16:00通過富吉方面回送 NS50
乙特急1412レ V+AS
甲特急066レ ULP6
準急4520レ VW38
急行1637レ H23+AX15
普通1565レ AX09
普通1680レ XT12
555この世の尾張:2009/08/31(月) 16:35:04 ID:xMb740BeO
蟹江
16:13通過富吉方面回送 NS33+AS24
急行1534レ H26+VX13
乙特急7615レ iL03
普通1462レ G40
普通1661レ XT02
準急7620レ RC03
急行1631レ FW05+DG12
乙特急7414レ AL+NS

>>545の訂正
○→準急5021レ
×→準急8021レ

+6000(名古屋〜富吉)と+3000(名古屋〜四日市)を間違えてすみません。
556臨時特急:2009/08/31(月) 17:01:04 ID:Ef203KYPO
大和八木1700発
大阪上本町行き急行
VW21+9203F
557伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/31(月) 19:19:45 ID:2Ub9I8SQO
普通4841列 H27
558伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/08/31(月) 19:53:24 ID:2Ub9I8SQO
甲特068列 UL21
559名無し野電車区:2009/08/31(月) 22:33:34 ID:1viJS3FS0
>>542
何で津にVH29が居るのかとおもたら
560名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:08:18 ID:G0g4mj3A0
特急車
119 N25+N41+NS47
7704 N26+V10
1917 N27+AL18
167 UL09<UB02> < >=挿入編成
1905 AS04+V09 AS04=名張まで
68 UL21
20 UL05
2003 NN13+NS40 NN13=名張まで
1802 NS36

大阪線
1945 W42+AG29
1965 W14+X19
4720 VG21+X17 VG21=名張から →5023
1967 VG24+VC21
9921 W22+DF13 W22=名張まで
1947 AX12+VX05
1962 G35+G39 →2041
1984 FC52+VC22 →2063
2061 W28+AX05
4822 VC60+W26+X16 VC60=名張から
2043 W41+AX06
1966 W15+AG31
561名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:16:43 ID:G0g4mj3A0
奈良線
(朝)
658 E10+FL02+VE52
7730 VE58+L83+X63
(夕方)
4874 EH22
1955 E05+X62
1930 VE49+X60 →2051
4930 EH29+[VE76+EE23] [ ]=尼崎まで
4975 DH05
1970 VH27
1950 DH23+EE21 →2031
1935 VH26+EE31
1952 VE58+E85+L90
4935 EH28+[EE28+VE75] [ ]=尼崎から
1973 DH25
1972 DH02
1932 VE45+VE64+VL33
5071 DH04
4972 EH21
5070 DH03

阪神車
4933 1207+[1609+1607] [ ]=尼崎から →5030(尼崎止)
4977 1206
4970 9209
4932 1208
5031 9203+[1604+1603] [ ]=尼崎から
4974 9205
4934 9201
2072 9207
562VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/01(火) 01:44:29 ID:6PvY8vgNO
31日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(AX12+VX05・3620レ・1024レ・1947レに充当を確認)
VX06 高安→五位堂(回送1822レ・1822レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

31日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 青山町→明星(9921レの名張までW22+DF13・9921レに充当を確認)
DF51 明星→名張?
DF52 名張→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線1967レ・1984レに逆組成編成が充当された模様(組成は1967レがVG24+VC21・1984レがFC52+VC22)

VW21+FC52は1624レ充当後に切り離された模様

情報提供=>>560
563VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/01(火) 02:09:06 ID:6PvY8vgNO
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 明星(6)→五十鈴川
VX08 白塚(3)→白塚
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 中川(5)→鳥羽
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX13 白塚(2)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

30日夜間にVX02(13→5?)とDG12(5→13?)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>552>>555=この世の尾張氏

大阪線情報提供=>>556=臨時特急氏
564VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/01(火) 02:22:46 ID:6PvY8vgNO
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→明星(635レの組成はFC07+FW06・9721レの組成はVW26(名張まで)+VC23+FC07・635レ・824レ・9721レに充当を確認)
FC92 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
FC93 白塚(12)→白塚
X21 明星(14)→白塚
X26 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X27 白塚(11)→宇治山田
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 富吉予備留置?
AX15 五十鈴川(16)→明星
AX17 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
565VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/01(火) 02:33:52 ID:6PvY8vgNO
FC07が大阪線X4(23)運用に充当されて回送名古屋行き〜635レで名古屋線に入線した模様(635レの組成はFC07+FW06)

30日は大阪線X4(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様

情報提供=>>551=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>552>>553>>554-555=この世の尾張氏
566VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/01(火) 02:34:53 ID:6PvY8vgNO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(1日始発現在)

2+VX4
VC65+VX02(単独で白塚出庫18運用?・所定2+4運用)
RC05+VX03
RC08+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VC61+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
H26+VX13

2+4
FW05+DG12
FC92(名張ループ運用充当編成)
FW01+FC93
H22+X21
X26(単独で白塚出庫18運用)
VC59+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
AX13(富吉留置?)
H23+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC03・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)・RC10
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07
VC59(2+4運用)・VC65(2+VX4運用)
567 ◆VW31uP//h. :2009/09/01(火) 07:43:57 ID:CpJ0Bn0JO
大阪線
743 AX10
763 VC55+VG22
642 W42+AG29+AG32
568 ◆VW31uP//h. :2009/09/01(火) 08:27:59 ID:CpJ0Bn0JO
大阪線
745 4(高安まで)+2+EW51
767 VW25+FC03
725 VW35+X12
861 W41+AX06

インフルエンザで書き込みできませんでした。
569伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/01(火) 10:40:55 ID:85OFAakXO
甲特057列 UL22
570 ◆VW31uP//h. :2009/09/01(火) 16:20:48 ID:CpJ0Bn0JO
大阪線
1621 VW35(名張まで)+X12

鶴橋16:18 快急三宮 EH30(せんとくん)
571伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/01(火) 18:38:39 ID:85OFAakXO
甲特068列 UL21
572伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/01(火) 19:03:23 ID:85OFAakXO
乙特1802列 NS33
普通4841列 FW07
573名無し野電車区:2009/09/01(火) 19:54:10 ID:KTR/0E9hO
伊勢若松19:53急行松阪
VC42+VX10
574名無し野電車区:2009/09/01(火) 20:07:17 ID:KTR/0E9hO
伊勢若松
20:04急行名古屋
VC43+VX08
20:08急行:鳥羽
H26+VX13
575VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/01(火) 21:21:20 ID:6PvY8vgNO
名古屋線

名古屋
1950 急行中川行き FW06+AX17(急行4935レ)
1951 普通白塚行き AX01
2004 急行五十鈴川行き RC03+AX11(急行2031レ)
2005 普通中川行き T05
2016 急行津新町行き RC08+VX07(急行2039レ)
2017 普通富吉行き VC68
2023 準急四日市行き AX09
2031 急行五十鈴川行き RC05+VX03(急行2033レ)

蟹江
2039 準急名古屋行き G34+RC06

桑名
2054 準急名古屋行き AX02+VC47

四日市留置
XT06

四日市
2107 急行名古屋行き VW33+VX12(急行5036レ)

若松
2120 急行名古屋行き VC23+X13(急行2030レ)
576名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:24:57 ID:5BfpIvyd0
>>3
E10は4本ある内唯一の“天然物”2連
577走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/09/01(火) 21:36:45 ID:sH7PBe7iO
白子
21:10 特急難波 UL11
21:10 特急名古屋 NS51+AS×2
21:14 普通津新町 XT01
21:17 普通名古屋 AX02


21:27 普通中川 H27

久しぶりに白子から利用o(^-^)o
578VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/01(火) 22:22:18 ID:6PvY8vgNO
名古屋線

若松
2131頃通過 回送富吉行き VC48+FW01(回送8060レ)

白子
2142 急行名古屋行き X14(急行2136レ)
2145 急行津新町行き FW05+DG12(急行5039レ)
2152 回送塩浜行き XT02+G46
2153 急行中川行き VC43+VX08(急行2135レ)
2203 普通名古屋行き RC10
2213 急行松阪行き H23+AX15(急行2137レ)
579VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/01(火) 23:23:21 ID:6PvY8vgNO
塩浜
2223 急行中川行き H23+AX15(急行5135レ)
2224 普通中川行き RC06
2226 回送塩浜行き G34
2227 急行名古屋行き X20(急行2130レ)

塩浜留置(22:27現在)
XT02+G46
G40+FW04
AX09
RC51
T15
VW40
MF94+MF96

四日市
2234 普通中川行き VC67

桑名
2244 普通四日市行き RC52
2255 急行津新町行き VC61+X26(急行2239レ・所定2+VX4)

富吉
2311 準急名古屋行き VC48+FW01(準急8320レ)

蟹江
2312 急行津新町行き X27(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き T14
580VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/02(水) 03:33:32 ID:tQSVRkYSO
1日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→五位堂?
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はVW42+X23・3620レ・1024レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

1日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF13 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線1967レ・1984レに逆組成編成が充当された模様(組成は1967レがVG24+VC21・1984レがFC52+VC22)

VW21+FC52は1624レ充当後に切り離された模様

情報提供=>>560
581VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/02(水) 03:54:18 ID:tQSVRkYSO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→富吉→?
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 五十鈴川(7)→白塚
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(2)→白塚→臨時回送→富吉?
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 白塚(3)→富吉→鳥羽(5)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉?でVX02(5→?)とVX11(2→臨時回送→留置?)とVX13(3→5)とX26(留置?→3)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>573>>574
582VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/02(水) 04:27:05 ID:tQSVRkYSO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(11)→富吉→白塚(14)
FC92 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC93 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X21 白塚(12)→白塚
X26 富吉(3)→白塚(所定2+VX4運用)
X27 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(18)→白塚?(途中の富吉で+2)
AX15 明星(14)→富吉→宇治山田(11)
AX17 五十鈴川(16)→明星


一部推測を含む

富吉でDG12(11→14)とAX15(14→11)の差し替えが行われた模様

X26が2+VX4(3)運用の代走に充当されている模様

31日に富吉でX26(15→留置)とAX13(留置→15)の差し替えが行われた模様
583VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/02(水) 04:32:48 ID:tQSVRkYSO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(2日始発現在)

2+VX4
VC65+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VX11(富吉留置?)
VW33+VX12
H26+VX13

2+4
FW05+DG12
FC92(名張ループ運用充当編成)
FC93(単独で明星出庫19運用)
H22+X21
VC61+X26(2+VX4代走)
X27(単独で白塚出庫18運用)
RC03+AX11
2+AX13
H23+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC03(2+4運用)・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)・RC10
FW01・FW05(2+4運用)・FW07
VC59(2+4運用?)・VC65(2+VX4運用)
584伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/02(水) 07:39:10 ID:HyCi55TxO
甲特057列 UL22
585 ◆VW31uP//h. :2009/09/02(水) 07:54:03 ID:0kgdtiX0O
大阪線
8721 VW42(名張まで)+X23
644 G35+G39+VC22+W28 (通常2+4+2+2)
586 ◆VW31uP//h. :2009/09/02(水) 07:58:35 ID:0kgdtiX0O
大阪線
767 VW21+FC**
587伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/02(水) 12:21:27 ID:HyCi55TxO
急行830/1135/1334列 VW34+VX09
588リラックマ1438F(賢島行き普通電車):2009/09/02(水) 13:44:43 ID:x0+4MYXiO
伊勢市12:01の急行/宇治山田

VW33+VX12
589伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/02(水) 21:39:50 ID:HyCi55TxO
甲特068列 UL21
590VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/03(木) 01:56:31 ID:0hJy3LinO
2日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(W21+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はVW42(664レ・8721レの名張まで)+X23・664レ・8721レ・回送1822レ・1822レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

2日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→青山町?
DF52 青山町→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線644レ・3881レに3+3+2+2編成が充当された模様(所定2+X4+2+2・組成はG35+G39+VC22+W28)

情報提供=>>585-586=◆VW31uP//h.氏
591VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/03(木) 02:11:59 ID:0hJy3LinO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→白塚
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX07 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 ?
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>587=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>588=リラックマ1438F(賢島行き普通電車)氏
592VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/03(木) 02:22:22 ID:0hJy3LinO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(12)→白塚?or白塚(11)→宇治山田?
FC92 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X21 白塚(11)→宇治山田?or白塚(12)→白塚
X26 白塚(3)→白塚?(所定2+VX4運用)
X27 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 明星(14)→白塚


一部推測を含む
593VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/03(木) 02:34:55 ID:0hJy3LinO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(3日始発現在)

2+VX4
VC65+VX02
RC05+VX03
VX07(単独で米野出庫1運用?)
H27+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VX11(富吉留置?)
VW33+VX12
H26+VX13

2+4
FW05+DG12
FC92(名張ループ運用充当編成)
VC47+FC93
H22+X21
VC61+X26(2+VX4代走?)
2(H23?)+X27
RC03+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
AX15(単独で白塚出庫18運用)
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC03(2+4運用)・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08・RC10(明星でワンマン運用に戻った可能性有り)
FW01・FW05(2+4運用)・FW07
VC59(明星でワンマン運用に戻った可能性有り)・VC65(2+VX4運用)
594VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/03(木) 02:51:02 ID:0hJy3LinO
>>592の続きです
()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

X26が2+VX4(3)運用に充当されている模様?

その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様
595 ◆VW31uP//h. :2009/09/03(木) 07:44:25 ID:kCwCpNw4O
信貴線
VW32

大阪線
642 VW25+AX05+AG30
0107 UL06
596名無し野電車区:2009/09/03(木) 08:38:14 ID:Uno0VRL7O
蟹江
8:26 準急:富吉
FW05+DG12
8:28 急行:名古屋
VC42+VX10新体操ラッピング
8:30 急行:宇治山田
VC47+FC93


富吉 X26がパン下げで、予備留置されていました。
597うい:2009/09/03(木) 17:33:05 ID:oK++BTIlO
VW21 布施17:30発 普通国分行
598ゆい:2009/09/03(木) 18:45:28 ID:nsxYh4YlO
白子
18:18 回送白塚 XT01
18:21 急行中川 H27+VX13
599名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:56:04 ID:Uno0VRL7O
伊勢若松19:53急行:松阪
VC61+VX11
600名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:56:27 ID:Er9H4sKL0
昨日のことで須磨粗・・・
特急車
1602 NS37+NN12 →1805 NS37=1805の名張まで
1817 AT51+AF01 →1916
166 N12+AS03+NS52 →119
67 UL22
167 UL09<UB01> < >=挿入車 →120
68 UL21

大阪線
1747 G35+G39 →1942
1786 VF41 →4841
4823 EW51+VW44+AG31
1860 W19+VX05 →1847
1882 DF11 →1961/2060
4921 VC22+W28+VX06 VC22=名張まで
4620 W27+DF52 →4925 W27=4620の名張から
1842 W21+VX01 →1947
4720 VG23+X11 →5023 VG23=4720の名張から
9921 VW42+DF13 VW42=名張まで
1844 VW39+W37+VW22+W10 →5025
4822 VC56+VW41+X17 →5021 VC56=4822の名張から5021の青山町まで
601名無し野電車区:2009/09/03(木) 20:05:55 ID:Er9H4sKL0
昨日の続き
奈良線
4732 EH30+X62 →4833
1733 X69+VE62 →1834/1933
1750 VE34+VE44+FL16 →1831/1952/2033 C#8915:幕故障に付小型方向板使用
4774 DH01 →1951/2030
1830 B70+B78 →4971
4931 EE36+EE34+EE32+[EE25+EE28] [ ]=尼崎から
1954 VH26
602名無し野電車区:2009/09/03(木) 21:02:58 ID:Uno0VRL7O
蟹江20:42急行名古屋
VW33+VX12
20:57 急行名古屋
H23+X27

富吉に止まっているX26
留置線で室内灯をつけていました。
603名無し野電車区:2009/09/03(木) 22:51:37 ID:Uno0VRL7O
名古屋線
2030レ〜8221レ
W26+FC07
2136レ〜8223レ
X16
604VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/03(木) 22:57:16 ID:0hJy3LinO
白子
2116 急行名古屋行き W26+FC07(急行2030レ)
2127頃通過 回送富吉行き FW01+FW05(組成逆かも知れません・回送8060レ)
2145 急行津新町行き RC03+AX11(急行5039レ)
2146 普通中川行き XT11
2153 急行中川行き VW33+VX12(急行2135レ)
2152 回送塩浜行き T13+G46
2202 特急名古屋行き NS+N32
2203 普通名古屋行き VW38

四日市

2234 普通中川行き VC31
2257 特急名古屋行き NS35+N24
2258 普通名古屋行き XT02

いつの間にかVW38が非ワンマン運用に入ったみたいですね
605この世の尾張:2009/09/03(木) 22:59:07 ID:hkO0UIUoO
蟹江
普通2281レ G40
準急8223レ X16
22:48通過名古屋方面回送 X26
乙特急2215レ NN+N
急行2130レ X19
普通2160レ XT05
準急5223レ T11
606VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/04(金) 01:11:10 ID:uHIoribFO
3日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(回送1822レ・1822レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽?(2日現在の組成はW19+VX05)
VX06 鳥羽→高安(W28+VX06・3620レ・1024レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

3日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 青山町→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

2日に高安?でDF13とDF52の差し替えが行われた模様

2日の大阪線1844レ〜5025レにブツ8編成が充当された模様(組成はVW39+W37+VW22+W10)

情報提供=>>600
607VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/04(金) 01:23:44 ID:uHIoribFO
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→白塚
VX03 白塚(3)→富吉→鳥羽(5)
VX07 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX08 中川(5)→富吉→白塚?(3)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX13 明星(6)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX03(3→5)とVX08?(5→3)の差し替えが行われた模様

2日?に富吉でVX11(留置?→5)とVX12(5→3)の差し替えが行われていた模様

情報提供=>>596>>598=ゆい氏>>599>>602
608VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/04(金) 01:46:04 ID:uHIoribFO
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 白塚(13)→明星→青山町(17)(名張ループ)(途中の明星で-2)
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(W26+FC07・8520レ・864レ・2030レ・8221レに充当を確認)
FC92 青山町(17)(名張ループ)→明星(13)(明星入庫後-2)
FC93 五十鈴川(16)→明星
X21 宇治山田(15)→富吉?
X26 富吉(15)→白塚
X27 白塚(11)→宇治山田
AX11 明星(14)→白塚
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(12)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星でDG12(13→17)とFC92(17→13)の差し替えが行われた模様

富吉でX21(15→留置)とX26(留置→15)の差し替えが行われた模様

FC07が大阪線X4(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様(組成はW26+FC07)
4日は差し替えが行われなければ大阪線X4(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線する予定

情報提供=>>596>>602>>603>>605=この世の尾張氏
609VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/04(金) 01:56:05 ID:uHIoribFO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(4日始発現在)

2+VX4
VC65+VX02
RC05+VX03
FW07+VX07
H27+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VC61+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で明星出庫19運用)
VC47+FC93
X21(富吉留置?)
X26(単独で白塚出庫18運用)
H23+X27
RC03+AX11
RC06+AX13
VC48+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC03(2+4運用)・RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用)・RC08
FW01・FW05・FW07(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)
VW38
610名無し野電車区:2009/09/04(金) 16:41:50 ID:RhYTBba+O
伊勢中川
16:37 急行:宇治山田
H26+VX13
16:40 急行:名張
X25
611VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/04(金) 21:22:18 ID:uHIoribFO
名古屋線

急行2031レ FW04+FC92
回送8060レ RC03+RC01
612名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:51:08 ID:RhYTBba+O
伊賀神戸
21:42 普通名張
VX05+X25
21:46 快速急行宇治山田
FC07+1222-1322
613走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/09/04(金) 22:12:12 ID:Ylr0YmhDO
名古屋線

7615 IL03
1636 VC47+FC93
1637 RC+AX13
1630 FW06+AX17
1612 AL20+NS43
1561 G46
1664 T06
1740 G34


大阪線
792 W25
614VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/04(金) 22:22:21 ID:uHIoribFO
名古屋線


2110 急行五十鈴川行き FW04+FC92(急行2031レ)
2114頃通過 回送富吉行き RC03+RC01(回送8060レ)
2125 急行津新町行き H26+VX13(急行2039レ)
2128 普通中川行き VC59
2131 急行名古屋行き X19(急行2136レ)

白子
2143 特急宇治山田行き NN51
2145 急行津新町行き VC47+FC93(急行5039レ)
2152 回送塩浜行き XT07+XT02
2153 急行中川行き H27+VX08(急行2135レ)
2202 特急名古屋行き NS34+N26

若松
2208 急行松阪行き FW06+AX17(急行2137レ)
615謎の東西人:2009/09/04(金) 22:31:46 ID:ij4NT1i60
ご無沙汰しています。
伊勢中川駅21:00発の回送列車はRC01+RC03でした。既に報告ある様に回8060レですね。
616VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/04(金) 22:33:15 ID:uHIoribFO
名古屋線

塩浜
2223 急行中川行き H23+X26(急行レ)
2224 普通中川行き RC08
2226 急行名古屋行き X17(急行2130レ)
2226着 回送塩浜行き XT11

塩浜留置
T05+VC43
XT07+XT02
RC52

RC04 RC51(非連結)
MF94+MF96
T15
VW40?

この前検査終了して出場したばかりのRC04がまた入場しています
何か不都合でもあったんでしょうか

後遅くなってしまいましたが津21:31発急行名古屋行き(急行2136レ)の乗客乗降シーンと発車シーンを東海TVのカメラマンが撮影していました(詳細は不明)
617VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/04(金) 23:45:23 ID:uHIoribFO
名古屋線

桑名
2254 急行津新町行き VC65+VX02(急行2239レ)

蟹江
2312 急行津新町行き X27(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き XT01
2314 準急名古屋行き RC03+RC01(準急8220レ)

名古屋
2340 急行四日市行き RC03+RC01(急行5339レ)

最近1201系が積極的に非ワンマン運用に充当されていますね
618VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/05(土) 01:23:45 ID:cXBHr2bSO
4日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(X25+VX05・4720レ・5023レ・5192レに充当を確認)
VX06 高安→高安?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW26+X13・4921レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

4日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→明星?
DF52 明星→名張?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>612
619蟹江:2009/09/05(土) 09:02:38 ID:/M/FlulZO
8:50急行:松阪
FW04+FC92
620VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/05(土) 10:16:14 ID:cXBHr2bSO
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 中川(5)→鳥羽?
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 五十鈴川(7)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>610
621名無し野電車区:2009/09/05(土) 10:27:39 ID:wmF3mEChO
名阪乙108 AF**+AT51
622VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/05(土) 10:35:02 ID:cXBHr2bSO
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→明星(4822レ・5021レの組成はVW26+VC22+FC07・4822レ・5021レに充当を確認)
FC92 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC93 明星(14)→白塚
X21 富吉予備留置?
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 白塚(12)→白塚
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線X4(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線した模様(組成はW26+FC07?)

情報提供=>>613=走行音マニア氏>>615=謎の東西人氏

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
623VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/05(土) 10:43:31 ID:cXBHr2bSO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(5日始発現在)

2+VX4
VC65+VX02
RC05+VX03
FW07+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VC61+VX11
H22+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FW04+FC92
VC47+FC93
X21(富吉予備留置?)
H23+X26
X27(単独で白塚出庫18運用)
AX11(単独で明星出庫19運用)
RC06+AX13
VC48+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC03・RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用)・RC08
FW01・FW05・FW07(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)

VW38はすぐにワンマン運用に戻ってしまったみたいですね(個人的には久しぶりの急行列車運用に充当されて欲しかったですね・VC31・VC32・VC40・VW37・VW38は何故かあまり非ワンマン運用に充当されないですね)
624この世の尾張:2009/09/05(土) 22:27:10 ID:9666G22jO
蟹江
急行2235レ VC65+VX02
準急8220レ VW33+VX08
普通2060レ T14
普通5281レ T05
22:24通過名古屋方面回送 NS
準急8221レ X20
急行2134レ RC05+VX03
625VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/06(日) 02:22:23 ID:tJGPhta4O
5日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→鳥羽(VC54+VX01・1541レ・4640レ・4821レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(3641レに充当を確認)
VX06 高安→高安→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW26+X13・3620レに充当を確認)

高安でVX01とVX05の差し替えが行われた模様

5日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→明星(920レ・1647レに充当を確認)
DF13 名張→高安→名張?
DF51 明星→青山町(1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町(1123レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF11とDF13の差し替えが行われた模様

4日?に高安でDF13とDF52の差し替えが行われていた模様

大阪線1723レ・4894レにEW51を含むブツ6編成が充当された模様(組成はEW51+VW42+VC56)

宇治急1221レ・1420レにVW21が充当された模様(組成はVW21+X25)

大阪線1041レ・1543レに逆組成編成が充当された模様(組成は1041レがVG24+2・1543レがVG21+W37)
626VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/06(日) 02:34:55 ID:tJGPhta4O
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→中川
VX03 明星(6)→白塚
VX07 鳥羽(8)→明星
VX08 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX12 中川(5)→富吉→臨時回送→名古屋→団体列車→?→臨時回送→富吉(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX13 白塚終日留置(4)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX12が団体列車運用に充当された模様(川越富州原17:39頃中川方面に通過)

情報提供=>>624=この世の尾張氏

>>625に追加
DF11=5021レに充当を確認
627VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/06(日) 02:49:20 ID:tJGPhta4O
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVW39+DG12)
FC92 五十鈴川(16)→白塚
FC93 白塚(12)→宇治山田
X21 富吉予備留置?
X26 白塚(11)→白塚
X27 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX11 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX13 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX15 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX17 宇治山田(15)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>619
628VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/06(日) 02:57:15 ID:tJGPhta4O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(6日始発現在)

2+VX4
VC65+VX02
RC05+VX03
FW07+VX07
VW33+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VC61+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
H26+VX13

2+4
VW39+DG12(名張ループ運用充当編成)
FW04+FC92
VC47+FC93
X21(富吉予備留置?)
H23+X26
H27+X27
FW01+AX11(6日の1131レ充当後の明星入庫後に切り離される予定)
AX13(単独で明星出庫19運用)
AX15(単独で白塚出庫18運用)
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC03・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08
FW01(2+4運用)・FW05・FW07(2+VX4運用)
VC59・VC65(2+VX4運用)
629名無し野電車区:2009/09/06(日) 11:30:33 ID:Y1AcKBP+O
名古屋11:41急行松阪
VC59+AX13
630この世の尾張:2009/09/06(日) 22:59:35 ID:IfmbV/1+O
名古屋線
急行2239レ VW33+VX08
乙特急120レ ULP6
普通2281レ T04
急行2130レ X17
普通2064レ T07
準急5223レ VC69
631VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 02:42:00 ID:RrT4rT2wO
6日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→青山町(VC54+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(723レに充当を確認)
VX06 2+4代走運用?(W38+VX06・4722レ・1941レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW10+X13・4821レに充当を確認)

VX06が2+4運用の代走運用に充当されている模様(2+VX4青山町出庫運用はW21+AX06が代走した模様・1765レに充当を確認)

その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

6日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 名張→明星(1263レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町(1841レに充当を確認)
DF52 青山町→名張(3721レ・4281レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
632VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 03:03:04 ID:RrT4rT2wO
6日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→米野(途中の中川で-2)
VX03 白塚(3)→鳥羽?
VX07 明星(6)→白塚
VX08 白塚(2)→富吉→白塚(1)
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX12 米野(1)→富吉→中川(2)(途中の中川で+2)
VX13 白塚終日留置?(4)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX08とVX12の差し替えが行われた模様

情報提供=>>630=この世の尾張氏
633VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 03:12:20 ID:RrT4rT2wO
6日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVW39+DG12)
FC92 白塚(11)→白塚?or白塚(12)→宇治山田?or白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
FC93 宇治山田(15)→白塚?
X21 富吉予備留置?
X26 白塚(12)→宇治山田or白塚(11)→白塚?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
X27 五十鈴川(16)→白塚?
AX11 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
AX13 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)or白塚(11)→白塚?or白塚(12)→宇治山田?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>629
634VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 03:20:06 ID:RrT4rT2wO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(7日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
RC05+VX03
FW07+VX07
VW33+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VC61+VX11
VC43+VX12
H26+VX13

2+4
VW39+DG12(名張ループ運用充当編成)
FW04+FC92(単独で白塚出庫18運用充当の可能性有り)
VC47+FC93(単独で白塚出庫18運用充当の可能性有り)
X21(富吉予備留置?)
H23+X26(単独で白塚出庫18運用充当の可能性有り)
H27+X27(単独で白塚出庫18運用充当の可能性有り)
AX11(単独で明星出庫19運用?)
VC59+AX13
2+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用?)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC03・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08
FW01・FW05・FW07(2+VX4運用)
VC59(2+4運用)・VC65
635伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/07(月) 07:34:45 ID:dBZ+c0aGO
急行623列 VW39+DG12
636名無し野電車区:2009/09/07(月) 09:18:40 ID:H/Mt5L83O
蟹江8:49急行:松阪
VC47+FC93

蟹江出発3分遅れです。
637名無し野電車区:2009/09/07(月) 09:22:02 ID:H/Mt5L83O
塩浜構内
はかるくんがいつもの所にいます。
1204-1304が入れ替え中でした。
車体がきれいになっています。
638伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/07(月) 19:03:18 ID:dBZ+c0aGO
普通4841列 VC67
639名無し野電車区:2009/09/07(月) 19:41:55 ID:H/Mt5L83O
伊勢若松19:40
急行:伊勢中川
VC47+FC93

19:40 上り名古屋方面回送 RC03
640名無し野電車区:2009/09/07(月) 19:59:49 ID:H/Mt5L83O
塩浜19:54 急行:名古屋
VC59+AX13

RC03は塩浜に入庫しパンタ下げしました。
はかるくん
パンタが縛られいて1両しかいないのですが
養老線に行ったのでしょうか?

19:57 急行:鳥羽
VW33+VX08
641VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 20:20:11 ID:RrT4rT2wO
名古屋線

名古屋
1939 準急四日市行き XT02
1950 急行中川行き VC43+X21(急行4935レ)
1951 普通白塚行き G34
2004 急行五十鈴川行き RC06+AX11(急行2031レ・急行1836レも同一組成)

蟹江
1953 普通名古屋行き VC68

弥富
2004 急行名古屋行き VC42+VX10(急行1934レ)

桑名
2012 急行名古屋行き VC59+AX13(急行4934レ)
642VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 21:21:21 ID:RrT4rT2wO
名古屋線

四日市
2032 準急名古屋行き 3+FW01

若松
2038 急行名古屋行き H23+AX17(急行2036レ)

白子
2046 普通中川行き G47


2101 特急名古屋行き NN52+AS22+AS28(名阪乙特急119レ)
2104 急行名古屋行き W24+X15(急行2030レ)
2106頃通過 回送白塚行き H26+VX13
2112頃通過 回送富吉行き H22+H27(回送8060レ)
2117 回送明星行き RC04(塩浜検出場回送?)
2117 普通名古屋行き AX09
643名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:19:41 ID:H/Mt5L83O
四日市20:32
準急:名古屋は
FW01+AX03でした。
(乗ってました。)
644VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 22:22:19 ID:RrT4rT2wO
名古屋線


2125 急行津新町行き VC61+VX11(急行2039レ)
2128 普通中川行き RC08
2131 急行名古屋行き X17(急行2136レ)

急行五十鈴川行き2033レ VC42+VX10(急行2136レと途中ですれ違い)

白子
2145 急行津新町行き VC59+AX13(急行5039レ)
2146 普通中川行き XT05
2152 回送塩浜行き AX02+XT01
2153 急行中川行き FW07+VX07(急行2135レ)
2202 特急名古屋行き NS46+N32
2203 普通名古屋行き FW05

若松
2208 急行松阪行き FW04+FC92(急行2137レ)
645VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 22:58:02 ID:RrT4rT2wO
名古屋線

塩浜
2224 急行中川行き H23+AX17(急行5135レ)
2225 普通中川行き RC01
2226 回送塩浜行き G46
2228 急行名古屋行き X22(急行2130レ)
2244 急行中川行き VC48+VX12(急行2235レ)
2245 普通中川行き VW38
2245 普通名古屋行き
2323 普通富吉行き G46(22:31頃4番線入線)

塩浜留置(22:46現在)
AX02+XT01
XT12+FW06
T14
以上は停泊車

RC03
RC51
NS50?(解体線に留置)
MF94+MF96
MF24(C#24単独)
入替車(元デ32)
以上は塩浜検入場車・塩浜検常駐車

四日市
2256 普通中川行き XT03
>>643
情報提供ありがとうございます
>>640
>>8に記載の掲示板の情報提供によればTF25は今朝の回送30レ?で東方に回送された模様ですね(組成はMF94+TF25+MF96)
646VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 23:00:14 ID:RrT4rT2wO
名古屋線
塩浜
2224 急行中川行き H23+AX17(急行5135レ)
2225 普通中川行き RC01
2226 回送塩浜行き G46
2228 急行名古屋行き X22(急行2130レ)
2244 急行中川行き VC48+VX12(急行2235レ)
2245 普通中川行き VW38
2245 普通名古屋行き G47
2323 普通富吉行き G46(22:31頃4番線入線)
塩浜留置(22:46現在)
AX02+XT01
XT12+FW06
T14
以上は停泊車
RC03
RC51
NS50?(解体線に留置)
MF94+MF96
MF24(C#24単独)
入替車(元デ32)
以上は塩浜検入場車・塩浜検常駐車
四日市
2256 普通中川行き XT03
2257 特急名古屋行き NN12+N12
>>643
情報提供ありがとうございます
>>640
>>8に記載の掲示板の情報提供によればTF25は今朝の回送30レ?で東方に回送された模様ですね(組成はMF94+TF25+MF96)
647VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/07(月) 23:45:05 ID:RrT4rT2wO
名古屋線

名古屋
2331 回送米野?行き NN12+N12
2339 急行名古屋行き VX07(急行2234レ)
2340 急行四日市行き H22+H27(急行5339レ)
2341 普通桑名行き FW05
648VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 03:33:22 ID:H9AJey6JO
7日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→五位堂?
VX06 五位堂→青山町(W38+VX06・1023レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW10+X13・3620レ・1024レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

7日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(1025レ・1224レ・1421レに充当を確認)
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→明星?
DF52 名張→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線回送4691レ・1646レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX07+W27)

大阪線4722レ・4923レ・5225レに1620系重連が充当された模様(組成はVG23+VG22)
649VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 04:44:44 ID:H9AJey6JO
7日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 白塚(4)→白塚(途中の中川で-2)
VX08 白塚(3)→白塚?
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 白塚(2)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

6日に富吉でVX02(5→2)とVX08(2→1)とVX12(1→5)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>640
650VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 05:02:04 ID:H9AJey6JO
7日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 白塚(12)→白塚
X21 五十鈴川(16)→明星
X26 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 明星(14)→白塚
AX15 富吉予備留置?
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

6日に富吉でX21(留置→18)とAX15(18→留置)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>635=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>636>>639>>640
651VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 05:07:29 ID:H9AJey6JO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(8日始発現在)

2+VX4
VC65+VX02
RC05+VX03
VX07(単独で米野出庫1運用)
VW33+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VC61+VX11
VC48+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FW04+FC92
VC47+FC93
VC43+X21
X26(単独で白塚出庫18運用)
X27(単独で明星出庫19運用)
RC06+AX11
VC59+AX13
AX15(富吉予備留置?)
H23+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08
FW01・FW05・FW07
VC59(2+4運用)・VC65(2+VX4運用)・VX67
652伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/08(火) 07:34:34 ID:Ed7vVDicO
急行623列 VW25+DG12
653名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:44:06 ID:Ur4Yn1dHO
若松19:40 急行:松阪
VC59+AX13

鈴鹿線 入線待ちのため 2分遅れ
654VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 20:20:20 ID:H9AJey6JO
名古屋線

八田
1855 普通富吉行き G46
1855頃4番線停車中 回送名古屋行き VC67+XT07

蟹江
1912 急行松阪行き H26+VX13(急行1937レ)

四日市
1943 普通名古屋行き RC52

若松
1952 普通名古屋行き VC31

白子
2001 普通名古屋行き H27

江戸橋
2008 普通白塚行き H22
2010 普通鳥羽行き VW38
655VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 21:21:30 ID:H9AJey6JO
大阪線・名古屋線・山田線

中川
2026 急行名古屋行き RC08+VX07(急行5036レ)
2029 回送白塚行き VC59+AX13(1番線発車・急行1835レの折り返し)
2040 普通白塚行き VC32(ワンマン)
2040 急行鳥羽行き VC48+VX12(急行1931レ)
2041着 普通中川行き RC02(山田線方面から5番線着)
2044 普通東青山行き VW26
2046 特急賢島行き NS49+NN51
2048 区快松阪行き X22(区快9821レ)
2051 急行名古屋行き W13+X16(急行2030レ)
2055 特急上本町行き V06+NS45(所定V+阪4?)
2056 回送白塚行き VC61+VX11(3番線発車・急行1935レの折り返し)
2058着 普通中川行き VC66(山田線方面から5番線着)
2059 普通五十鈴川行き RC10
2100 回送富吉行き FW05+VC47(回送8060レ)
2102 普通名古屋行き G47
2105 快急上本町行き VW34+VX09(快急5020レ)
2106 快急宇治山田行き W38+VX06(快急4921レ)
2108着 普通中川行き FW07(名古屋線方面から3番線着)
2113 普通東青山行き VW44
2113 回送明星行き RC06+AX11(2番線発車・前運用は急行4935レ・回送2151レ?)
2117 急行名古屋行き X22(急行2136レ)
656VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 21:57:31 ID:H9AJey6JO
名古屋線

津新町
2150頃3番線停車中 回送白塚行き VC42+VX10(急行2039レの折り返し)

急行2136レの先行列車(中川21:02発 普通名古屋行き?)が津〜津新町間で人身事故が発生したので名古屋線はかなりの遅れが見込まれます
ちなみに当該はG47です(中川21:02発の普通名古屋行きの場合)
657VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 22:22:21 ID:H9AJey6JO
名古屋線

津新町
2159頃 回送白塚行き VC42+VX10
2201頃着 普通津新町行き? XT01(3番線着・所定21:39着)
2203頃 急行五十鈴川行き RC05+VX03(急行2033レ・所定21:43発)

ちなみに2211頃に2136レは津新町を発車しました(54分遅れ)

津〜津新町間
2214頃 急行津新町行き VC43+X21(急行5039レ)

江戸橋
2216頃 急行中川行き VC65+VX02(急行2135レ・所定22:02発)
658VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/08(火) 23:23:24 ID:H9AJey6JO
名古屋線

白子
2226頃退避線停車中 普通中川行き RC52(所定22:26発)

塩浜
2244 急行中川行き RC08+VX07(急行2235レ・ほぼ定刻)
2245 普通中川行き VC31(ほぼ定刻)
2259頃 普通名古屋行き FW07(所定22:01発)
2312頃 急行名古屋行き FC07(急行2130レ・所定22:28発)
2313 急行津新町行き VW33+VX08(急行2239レ・ほぼ定刻)
2317 普通白子行き T07

塩浜留置
XT05+3
3+RC01?
659VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/09(水) 02:00:10 ID:DRTR1jxIO
8日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VC54+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 青山町→鳥羽(W38+VX06・4921レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

8日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町?
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→明星(9921レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
660VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/09(水) 02:13:05 ID:DRTR1jxIO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX08 鳥羽(8)→富吉→白塚(3)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 白塚(2)→白塚
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 白塚(3)→富吉→明星(8)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX08(8→3)とVX13(3→8)の差し替えが行われた模様
7日に富吉でVX02(5→3)とVX08(3→5)の差し替えが行われた模様
661VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/09(水) 02:22:35 ID:DRTR1jxIO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 明星→富吉
FC92 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC93 白塚(13)→明星
X21 明星(14)→白塚
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 明星(19)→白塚→臨時回送?→?→団体列車(臨時6834レ)→?→臨時回送?(回送6963レ)→白塚(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2・臨時6834レ〜回送6963レ運用後に+2?)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 富吉予備留置?
AX17 白塚(11)→宇治山田?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

6日に富吉でX21(留置→18)とAX15(18→留置)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>652=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>653
662VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/09(水) 02:34:56 ID:DRTR1jxIO
8日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ(訂正版)

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 名張(25)→富吉(4821レ・2130レ・8321レに充当を確認)
FC92 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC93 白塚(13)→明星
X21 明星(14)→白塚
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 明星(19)→白塚→臨時回送?→?→団体列車(臨時6834レ)→?→臨時回送?(回送6963レ)→白塚(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2・臨時6834レ〜回送6963レ運用後に+2?)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 富吉予備留置?
AX17 白塚(11)→宇治山田?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>652=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>653

FC07が大阪線X4(25)運用に充当されて2130レ〜8321レで名古屋線に入線した模様
9日は大阪線X4(22)運用に充当されて6522レ〜631レ〜2136レ〜8223レで名古屋線に入線する予定
663VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/09(水) 02:40:53 ID:DRTR1jxIO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(9日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
RC05+VX03
RC08+VX07
VW33+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC42+VX10
VC61+VX11
VC48+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で白塚出庫18運用)
FC93(単独で明星出庫19運用)
VC43+X21
FW04+X26
FW01+X27
RC06+AX11
VC59+AX13
AX15(富吉予備留置?)
H23+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07
VC59(2+4運用)・VC65(2+VX4運用)・VX67
664伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/09(水) 19:33:04 ID:UXJ+ECZ5O
急行623列 VW22+DG12
普通1942列 FW05
今朝は高速経由で出勤だがね。ストレス解消には乗り鉄が一番だがや。お気に入りのnextや22600系の特急券はWEB予約や前売りがちょうどいいだがね。
665名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:28:07 ID:qt8HGYmp0
今日は多目なので覚悟して下さい

大阪線
1981 W18+AG30
4921 VC54+VW45+VX05 VC54=名張まで
4925 W17+DF11
1963 W41+FC53
1943 W27+FC05
1868 W10+X19 →1965
1960 FC01+VW35 →1967
1842 W38+VX06 →1947
1945 VW41+AX06
1980 VW39+AX07 →2061
4720 AG43+X14 AG43=名張から →5023
9921 VW23+DF52 VW23=名張まで
1984 VC60+FC51 →2041 #奈良線臭い組合せ
1844 W15+W14+FC11 →5025
1846 W12+VG21 →2043
1964 VW25+AX05 →2065
4822 VW22+W13+X16 VW22=名張から
2063 AG39+W22
1940 G35+G39 →2067
2045 W25+VG24
2060 DF13
1942 W26+FC03
5021 VW22+W13+X16 VW22=青山町まで 4822→
666名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:33:09 ID:qt8HGYmp0
特急車
7704 N28+V07 N28=名張から? →2017
119 AS24+N24+NS44
1917 N12+AL18
167 UL08<UB02> < >=挿入編成 →120
1905 AS04+V08 AS04=名張まで
68 UL22
20 UL07
1916 AT51+AF02
1903 NN02+NS36 NN02=名張まで
1802 NN11
7804 AL02+AL14
667名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:43:57 ID:qt8HGYmp0
奈良線
4834 DH25+[VE73+EE37] [ ]=尼崎まで
4872 DH03
1854 B09+B12+VE52 →1935
1933 VH26+VE38
4874 VH29
4973 DH02
1930 VE49+L89 →2051
1955 X69
4930 EH23+[EE31+EE39] [ ]=尼崎まで
4975 VH27
1970 EE38+EE33+VE71
1950 EH22+EE21 →2031
4935 DH22+[VE76+EE25(?)] [ ]=尼崎から
1952 E05+VE50+X54 →2033
1932 L04+VE45+VE39 →2053
5071 EH29
4972 VH28
1954 VE58+X71
2071 DH03
1956 E10+L07+VE33
5073 VH29
2070 EE30+EE35+EE22
668VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 03:00:19 ID:iB/xev5NO
9日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽(VC54(名張まで)+VW45+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W38+VX06・1842レ・1947レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

9日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(W17+DF11・4925レに充当を確認)
DF13 青山町→高安→名張(2060レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→高安→明星(VW23(名張まで)+DF52・9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様

大阪線1960レ・1967レ・2063レに逆組成編成が充当された模様(組成は1960レ・1967レがFC01+VW35・2063レがAG3*+W22)

情報提供=>>665
669VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 03:45:07 ID:iB/xev5NO
9日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 五十鈴川(7)→白塚?
VX07 中川(5)→鳥羽?
VX08 白塚(2)→白塚?or白塚(3)→白塚?
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 白塚(3)→白塚?or白塚(2)→白塚?
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 明星(6)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
670VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 04:00:39 ID:iB/xev5NO
9日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→富吉(631レに充当を確認)
FC92 白塚(18)→富吉→白塚?(15)
FC93 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X21 白塚(11)→宇治山田
X26 白塚(12)→白塚?or白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)or白塚(12)→白塚?
AX15 富吉予備留置?
AX17 宇治山田(15)→富吉→白塚(18)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でFC92(18→15)とAX17(15→18)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>664=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏

FC07が大阪線X4(22)運用に充当されて6522レ〜631レ〜2136レ〜8223レで名古屋線に入線した模様
671VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 04:07:50 ID:iB/xev5NO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(10日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
RC05+VX03
RC08+VX07
VW33+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VX10(単独で米野出庫1運用)
VC61+VX11
VC48+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で白塚出庫18運用?)
2+FC93
VC43+X21
FW04+X26(単独で明星出庫19運用?)
FW01+X27
RC06+AX11
VC59+AX13(単独で明星出庫13運用?)
AX15(富吉予備留置?)
H23+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07
VC59(2+4運用)・VC65(2+VX4運用)・VX67(2+VX4運用)
672VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 04:09:05 ID:iB/xev5NO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(10日始発現在)(訂正版)

2+VX4
VC67+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
VW33+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VX10(単独で米野出庫1運用)
VC61+VX11
VC48+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で白塚出庫18運用?)
2+FC93
VC43+X21
FW04+X26(単独で明星出庫19運用?)
FW01+X27
RC06+AX11
VC59+AX13(単独で明星出庫13運用?)
AX15(富吉予備留置?)
H23+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07
VC59(2+4運用)・VC65(2+VX4運用)・VX67(2+VX4運用)
673伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/10(木) 12:11:10 ID:6TgQmSEnO
急行9734列 VW21+DG12
甲特057列 UL22
674伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/10(木) 18:51:25 ID:6TgQmSEnO
甲特068列 UL21
675VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 21:21:09 ID:iB/xev5NO
名古屋線

富吉
2111 準急名古屋行き RC52+VC59
2112 普通中川行き G34

弥富
2119 急行中川行き VC61+VX11(急行2135レ)
676VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 22:22:42 ID:iB/xev5NO
名古屋線

四日市
2146 回送富吉行き FW04+VC69(回送8060レ)
2155 急行松阪行き H23+AX17(急行2137レ)

塩浜
2203 回送塩浜行き G46+XT02(回送8140レ?)
2222 普通名古屋行き RC01
2224 普通中川行き VC43
677VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 22:39:12 ID:iB/xev5NO
名古屋線

塩浜
2223 急行中川行き FW06+AX15(急行5135レ)
2227 急行名古屋行き X15(急行2130レ)

四日市
2234 普通中川行き FW02
678VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/10(木) 23:45:18 ID:iB/xev5NO
名古屋線

名古屋
2305 急行津新町行き X21(急行2339レ)
679VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/11(金) 00:44:05 ID:sWUe+pyWO
10日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町(W28+VX01・826レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(VW45+VX05・3620レ・1024レに充当を確認)
VX06 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までW38+VX06・664レ・8721レ・回送1822レ・1822レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はAX14+X13・2171レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

10日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星?
DF13 名張→青山町(1221レ・1420レ・1725レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 明星→名張(5620レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

大阪線1723レ・回送8940レ(高安まで)に逆組成編成が充当された模様(組成は1723レがX12+VW32・回送8940レがX14+X12+VW32)
680VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/11(金) 00:56:04 ID:sWUe+pyWO
10日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→鳥羽?
VX03 白塚(2)→白塚
VX07 鳥羽(8)→明星
VX08 白塚(3)→白塚?
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 明星(6)→五十鈴川?
VX13 五十鈴川(7)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
681VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/11(金) 01:11:19 ID:sWUe+pyWO
10日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
VW21(大阪線所属車) 青山町→明星(組成はVW21+DG12・に充当を確認・1237レ充当後切り離し)→青山町(組成・充当列車は別記)
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→明星(組成・充当列車は別記)
FC92 富吉予備留置?
FC93 五十鈴川(16)→明星
X21 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 明星(14)→白塚
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

9日に富吉でFC92(18→予備)とAX15(予備→15)とAX17(15→18)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>673=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏

FC07が大阪線X4(22)運用に充当されて635レレで名古屋線に入線した模様(組成はFC07+VC47)
682VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/11(金) 01:23:50 ID:sWUe+pyWO
FC07が大阪線X4(23)運用に充当されて635レで名古屋線に入線した模様(組成はFC07+VC47)

VVVF先行試作車のVW21が名張ループ運用に充当されて名古屋線に入線した模様(充当列車・組成は別記)
683VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/11(金) 03:02:03 ID:sWUe+pyWO
FC07(組成一覧)
名古屋線
635レ FC07+VC47
大阪線
824レ W24(名張から)+FC07
4782レ W22+W24+FC07
9721レ W22(青山町まで)+W24+FC07

VW21(組成一覧)
大阪線
623レ VW21+DG12
1722レ VW21+VC56
4822レ VW21(名張から)+W10+X19
5021レ VW21(青山町まで)+W10+X19

名古屋線
9734レ VW21+DG12
1237レ VW21+DG12
684VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/11(金) 03:03:02 ID:sWUe+pyWO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(11日始発現在)

2+VX4
VC67+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
VW33+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H22+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
VC48+VX12
H26+VX13
2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(富吉予備留置?)
H27+FC93
X21(単独で白塚出庫18運用)
X26(単独で明星出庫19運用)
FW01+X27
RC06+AX11
VC47+AX13
FW06+AX15
H23+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07
VC59・VC67(2+VX4運用)・VC69
明星でVC65とVC69の差し替えが行われた模様
685伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/11(金) 12:27:57 ID:NcKmTNuyO
急行623列 VW44+DG12
普通791列 RC07
6861436F+1421F+9051F+2814F:2009/09/11(金) 18:42:00 ID:z68U+d/2O
快急4620列 DF13
687伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/11(金) 18:46:31 ID:NcKmTNuyO
甲特068列 UL21
そろそろ10月11日の前売り手配だがね
688VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/12(土) 02:03:21 ID:G7+vshoRO
11日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(W28+VX01・2171レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(回送1822レ・1822レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はAG30(3620レ名張から・3825レ名張まで)+AX14(1521レ名張まで)+X13・X24(4720レ名張から)+X13・3620レ・3825レ・1024レ・1484レ・1521レ・4720レ・5023レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

11日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→青山町?
DF13 青山町→青山町(4620レに充当を確認)
DF51 名張→青山町(1725レに充当を確認)
DF52 明星→高安→明星(9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様

大阪線1325レ・1723レ・回送8940レ(高安まで)に逆組成編成が充当された模様(組成は1325レ・1723レがX12+AX12・回送8940レがAX07+X12+AX12)

情報提供=>>686=1436F+1421F+9051F+2814F氏
689VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/12(土) 02:04:01 ID:G7+vshoRO
11日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(W28+VX01・2171レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(回送1822レ・1822レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はAG30(3620レ名張から・3825レ名張まで)+AX14(1521レ名張まで)+X13・X24(4720レ名張から)+X13・3620レ・3825レ・1024レ・1484レ・1521レ・4720レ・5023レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

11日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→名張?
DF13 青山町→青山町(4620レに充当を確認)
DF51 名張→青山町(1725レに充当を確認)
DF52 明星→高安→明星(9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様

大阪線1325レ・1723レ・回送8940レ(高安まで)に逆組成編成が充当された模様(組成は1325レ・1723レがX12+AX12・回送8940レがAX07+X12+AX12)

情報提供=>>686=1436F+1421F+9051F+2814F氏
690VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/12(土) 02:12:50 ID:G7+vshoRO
11日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX07 明星(6)→五十鈴川
VX08 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 中川(5)→鳥羽?
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 五十鈴川(7)→白塚
VX13 白塚(2)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
691VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/12(土) 02:22:22 ID:G7+vshoRO
11日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(W24+FC07・864レ・2030レに充当を確認)
FC92 富吉予備留置?
FC93 明星(14)→白塚
X21 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 白塚(12)→白塚
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 五十鈴川(16)→明星?
AX15 白塚(11)→宇治山田?
AX17 宇治山田(17)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>685=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏

FC07が大阪線X4(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様(組成はW24+FC07)
692VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/12(土) 02:36:02 ID:G7+vshoRO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(12日始発現在)

2+VX4
VC67+VX02
RC05+VX03(単独で米野出庫1運用の可能性有り)
RC08+VX07
VW33+VX08(単独で米野出庫1運用の可能性有り)
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H22+VX10
VC42+VX11
VC48+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(富吉予備留置?)
H27+FC93
H23+X21
2(VW38orVC59)+X26
FW01+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
VC47+AX13
FW06+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07
VC59・VC67(2+VX4運用)・VC68・VC69
明星でRC01とVC68の差し替えが行われた模様・白塚でVC59とVW38の差し替えが行われた可能性有り
693伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/12(土) 09:05:25 ID:Ho/vJqTeO
甲特057列 UL22
乙特802列 AS13+NS49
694伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/12(土) 09:07:38 ID:Ho/vJqTeO
急行9734列 W22+DG12
695 ◆VW31uP//h. :2009/09/12(土) 17:12:26 ID:9NgP+o5gO
八尾
17:10準急上本町 VW21+FC51
696 ◆VW31uP//h. :2009/09/12(土) 17:37:43 ID:9NgP+o5gO
山本
17:35 特急名古屋 UL21
697 ◆VW31uP//h. :2009/09/12(土) 22:06:49 ID:ADTHHsKV0
大阪線

1665/1764 W20+FC53
1647 DF13
4721 W13+X23
1761/1860 VF41
1741 VG23+VW24
1743 W37+AG33
1420/1763 VW36+X14
1664/1725 VC21+X18
1765 W18+AG31
4780/9721 W17+X20
1622/1745 W24+FC07
1640/1767 VW21+FC51
1762/4823 G35+G39
1624/1841 DF51
1861 W26+VX05
4480/1541/4640/4821 W38+VX06
1642/1881 VG25+W14
1784 DF11
4520 W42+X24
1766 VW39+VG24
1740 W25+X15
回1880 VW44+X16
1882 VW35+FC03
1742 W27+FC05
1744 VC60+FC52
305 X82
698VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/13(日) 00:12:34 ID:9peR/ClJO
12日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安→青山町(W26+VX05・1861レに充当を確認)
VX06 青山町→高安→鳥羽(W38+VX06・4480レ・1541レ・4640レ・4821レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(3641レ・723レ・970レに充当を確認)

高安でVX05とVX06の差し替えが行われた模様

12日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→高安→名張(1784レに充当を確認)
DF13 青山町→高安→明星(3526レ・3721レ・920レ・1647レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町(1624レ・1841レに充当を確認)
DF52 明星→青山町(1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF11とDF13の差し替えが行われた模様

大阪線1642レ・1741レ・1881レに逆組成編成が充当された模様(組成は1325レ・1642レ・1881レがVG25+W14・1741レがVG23+VW24)

情報提供=>>697=◆VW31uP//h.氏
699この世の尾張:2009/09/13(日) 12:12:11 ID:28RlUCSjO
蟹江
甲特急062レ UL2*
準急7220レ W22+DG12
普通1165レ VW38
700この世の尾張:2009/09/13(日) 12:21:10 ID:28RlUCSjO
名古屋線
乙特急1012レ/162レ NN01+N26
701VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/13(日) 15:06:22 ID:9peR/ClJO
12日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星終日留置?
VX03 白塚終日留置?(4)
VX07 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX08 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→中川?
VX11 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX12 鳥羽(8)→明星(6)→白塚
VX13 白塚(3)→鳥羽


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

所定通りなら1637レ充当後に明星入庫になる(6)運用に充当されていたVC48+VX12がそのまま宇治山田に回送されて(8)運用の1830レに充当された模様

11日?に富吉でVX10(5→7)とVX12(7→5)の差し替えが行われた模様

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
702VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/13(日) 15:27:06 ID:9peR/ClJO
12日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW22+DG12)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線(W24+FC07・535レ・8720レ・1120レに充当を確認)
FC92 富吉予備留置?
FC93 白塚(12)→宇治山田
X21 白塚(11)→白塚
X26 五十鈴川(16)→白塚
X27 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
AX11 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX13 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX15 宇治山田(15)→白塚
AX17 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>694=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏

FC07が大阪線X4(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線した模様(組成はW24+FC07)
703VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/13(日) 15:33:04 ID:9peR/ClJO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(13日15:00現在)

2+VX4
VC67+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
2+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H22+VX10→VX10(所定通りの運用なら富吉で切り離し)
VX11(単独で米野出庫1運用)
VC48+VX12
H26+VX13

2+4
W22+DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(富吉予備留置?)
H27+FC93
H23+X21
VC59+X26
X27(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX11→AX11(所定通りの運用なら1131レ〜回送1340レの後の明星入庫後に切り離し)
AX13(単独で明星出庫19運用)
FW06+AX15
2+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01・FW05・FW07
VC59(2+4運用)・VC67(2+VX4運用)・VC68・VC69
704伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/13(日) 16:17:27 ID:5G6VKRF9O
今日は恒例の実家行きだがね。
急行1231/1430列 W22+DG12
705この世の尾張:2009/09/13(日) 17:50:26 ID:28RlUCSjO
名古屋線
甲特急4510レ N42+N53+N31
準急7721レ T14
急行1839レ H27+FC93
706この世の尾張:2009/09/13(日) 22:08:11 ID:28RlUCSjO
名古屋
急行2235レ RC05+VX03
普通5281レ G34
準急8221レ X14
準急5221レ XT07
707この世の尾張:2009/09/13(日) 22:17:53 ID:28RlUCSjO
蟹江
22:15発名古屋行き準急 2+VX11
22:16発名古屋行き普通 XT03
708VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/14(月) 00:57:01 ID:VzsDQYxQO
13日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→五位堂?
VX06 鳥羽→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

13日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星?
DF13 明星→青山町?
DF51 青山町→名張?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
709VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/14(月) 01:11:12 ID:VzsDQYxQO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→白塚?
VX03 白塚(2)→中川
VX07 五十鈴川(7)→五十鈴川?
VX08 白塚終日留置(4)?or白塚(3)→鳥羽?
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 中川(5)→米野?(途中の富吉で-2)
VX11 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX12 白塚(3)→鳥羽?or白塚終日留置(4)?
VX13 鳥羽(8)→明星?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>706>>707=この世の尾張氏
710VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/14(月) 01:26:29 ID:VzsDQYxQO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW22+DG12)
FC92 富吉予備留置?
FC93 宇治山田(15)→白塚
X21 白塚(12)→宇治山田?or白塚(11)→白塚?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
X26 白塚(11)→白塚?or白塚(12)→宇治山田?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
X27 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX11 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
AX13 明星(19)→明星?(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)or白塚(12)→白塚?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
AX17 五十鈴川(16)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

所定通りの運用なら伊勢志摩ライナーが充当される名伊甲特急4011レ〜4510レにスナックカーブツ6が充当された模様(組成はN42+N53+N31)

情報提供=>>699>>705=この世の尾張氏>>704=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
711VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/14(月) 01:31:12 ID:VzsDQYxQO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(14日始発現在)

2+VX4
VC67+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
2+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VX10(単独で米野出庫1運用)
2+VX11
VC48+VX12
H26+VX13

2+4
W22+DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(富吉予備留置?)
H27+FC93
H23+X21(単独で白塚出庫18運用の可能性有り)
VC59+X26(単独で白塚出庫18運用の可能性有り)
2+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
2+AX13
FW06+AX15(単独で白塚出庫18運用の可能性有り)
2+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01・FW05・FW07
VC59(2+4運用)・VC67(2+VX4運用)・VC68・VC69
712VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/14(月) 01:33:08 ID:VzsDQYxQO
13日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ(訂正版)

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW22+DG12)
FC92 富吉予備留置?
FC93 宇治山田(15)→白塚
X21 白塚(12)→宇治山田?or白塚(11)→白塚?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
X26 白塚(11)→白塚?or白塚(12)→宇治山田?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
X27 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX11 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
AX13 明星(19)→明星?(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)or白塚(11)→白塚?or白塚(12)→宇治山田?
AX17 五十鈴川(16)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

所定通りの運用なら伊勢志摩ライナーが充当される名伊甲特急4011レ〜4510レにスナックカーブツ6が充当された模様(組成はN42+N53+N31)

情報提供=>>699>>705=この世の尾張氏>>704=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
713伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/14(月) 07:51:53 ID:iN/92iI+O
急行623列 W22+DG12
普通791列 VW37
714名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:53:48 ID:PhQ/c8MhO
大和八木に五位堂から出場したPNが停まってます。
715名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:05:56 ID:PhQ/c8MhO
モトが五位堂を出場しました。
716名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:22:25 ID:fZaWPWl/0
14日 3620レ VX05
717VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/15(火) 03:37:35 ID:70px78MDO
14日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→青山町(3620レに充当を確認)
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(X13・回送1822レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

13日に高安?でVX01とVX05の差し替えが行われた模様

14日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 青山町→青山町?
DF51 名張→青山町?
DF52 青山町→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>716
718VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/15(火) 03:46:01 ID:70px78MDO
14日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX03 中川(5)→鳥羽
VX07 五十鈴川(7)→白塚?
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX11 白塚(2)→白塚
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 明星(6)→五十鈴川?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
719VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/15(火) 03:53:26 ID:70px78MDO
14日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 富吉予備留置?
FC93 白塚(12)→白塚
X21 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X26 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
X27 五十鈴川(16)→明星?
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 明星(14)→白塚
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田?

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?


情報提供=>>713=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
720VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/15(火) 03:57:44 ID:70px78MDO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(11日始発現在)

2+VX4
VC67+VX02
RC05+VX03
RC08+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
2+VX10
2+VX11
VC48+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(富吉予備留置?)
H27+FC93
X21(単独で白塚出庫18運用の可能性有り)
X26(単独で明星出庫19運用の可能性有り)
2+X27
2+AX11
VW33+AX13
H23+AX15
2+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+VX4運用)
FW01(2+VX4運用)・FW05・FW07
VC59(2+4運用)・VC67(2+VX4運用)・VC68・VC69
721伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/15(火) 07:55:11 ID:bXyH458YO
甲特057列 UL21
722伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/15(火) 19:03:30 ID:bXyH458YO
甲特068列 UL22
普通4841列 VC65
わしのお気に入りだがね。
723VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/15(火) 20:20:35 ID:70px78MDO
名古屋線

名古屋
1916 急行鳥羽行き FW01+VX12(急行1931レ)

FW01+VXはなかなか珍しいですね(FW01はワンマン運用が多い)
724名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:17:13 ID:32ovCgdWO
白子21:13 下り急行
H26+VX13
21:16急行 名古屋
W2?+X16
725VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/15(火) 21:21:26 ID:70px78MDO
山田線・名古屋線・大阪線

中川
2040 普通白塚行き RC01
2041 普通中川行き VC40
2044 普通東青山行き VW27
2045 特急賢島行き NS49+NN51
2048 区快松阪行き X20(区快9821レ)
2051 急行名古屋行き W17+X14(急行2030レ)
2055 特急上本町行き V14+NN12
2056 回送白塚行き H22+VX10(急行1935レの折り返し)
2058 普通中川行き VW37
2059 普通五十鈴川行き FW07
2100 回送富吉行き H23(回送8060レ・所定2+2)
2102 普通名古屋行き T11
2105 快急上本町行き VW34+VX09(快急5020レ)
2106 快急宇治山田行き VW39+VX01(快急4921レ)
2108 普通中川行き FW08
2113 普通東青山行き W25
2113 回送明星行き VC47+AX11(急行4935レの明星入庫回送)
2117 急行名古屋行き X20(急行2136レ)
2120 普通賢島行き VC40

所定2+2の回送8060レがH23単独で走って行きました
だいたい差し替えが行われなければ名古屋線567レ〜山田線851レの充当編成が8060レに充当されるはずですが567レに充当されていたVC48は連結されていませんでした
726VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/15(火) 22:22:20 ID:70px78MDO
名古屋線


2128 普通中川行き VC67

白子
2145 急行津新町行き RC06+FC92(急行5039レ)
2146 普通中川行き AX09
2152 回送塩浜行き XT12+XT01(回送8140レ?)
2153 急行中川行き RC08+VX07(急行2135レ)
2158 特急宇治山田行き V01+AS?

若松
2208 急行松阪行き H27+FC93(急行2137レ)
727VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/15(火) 23:23:37 ID:70px78MDO
名古屋線

塩浜
2223 急行中川行き VC59+X26(急行5135レ)
2224 普通中川行き FW04
2227 急行名古屋行き X19(急行2130レ)
2323 普通富吉行き XT07(22:25頃1番線に到着・その後4番線に入れ替え)

塩浜留置
XT12+XT01
RC52+VC68
T13?

MF94+MF96
RC51
FW03
T08(台車がピカピカ)+元EL32(入替車)

四日市
2234 普通中川行き RC04

桑名
2252 急行津新町行き VC42+VX11(急行2239レ)

蟹江
2312 急行津新町行き X21(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き T07
2314 準急名古屋行き VW40+H23(準急8320レ)
2317 普通名古屋行き FW08
準急8320レの名古屋方2輛は富吉で留置?のVW40が充当
VW40はいつの間に富吉に回送?
昨日まで山田線ワンマン運用に充当されていたはずですが…
728VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/16(水) 01:23:45 ID:D1NX85bUO
15日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(VW39+VX01・4921レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中・C#5254-5154の車体更新完了)
VX05 高安→五位堂?
VX06 鳥羽→高安(W38+VX06・3620レ・1024レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

高安検で車体更新中のVX01のC#5254-5154の車体更新が完了した模様

15日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町?
DF52 明星→名張?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
729VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/16(水) 01:39:42 ID:D1NX85bUO
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX08 明星(6)→五十鈴川
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 白塚(3)→白塚
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 五十鈴川(7)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

14日午後から大阪線明星所属のN11が富吉検に単独で留置されている模様
14日の名阪乙特急113レ充当後の富吉検でN55と差し替えられて留置?(組成はNN01+N11→NN01+N55)
所定の運用なら113レの後の富吉入庫後は差し替えなしで富吉〜名古屋回送の後9913レ〜2212レに充当される所差し替えが行われた模様

N11富吉留置の理由とN55が大阪線運用に充当された理由は詳細不明
730VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/16(水) 01:50:36 ID:D1NX85bUO
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 明星(14)→白塚
FC93 白塚(11)→宇治山田
X21 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 富吉予備留置
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX17 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

11日〜14日に多数の差し替えが行われた模様(別記)

名古屋線2+VX4情報提供=>>724
731VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/16(水) 01:57:17 ID:D1NX85bUO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(16日始発現在)

2+VX4
FW05+VX02
RC05+VX03
VX07(単独で米野出庫1運用)
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H22+VX10
VC42+VX11
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
RC06+FC92
H27+FC93
X21(単独で白塚出庫18運用)
VC59+X26
X27(富吉予備留置)
VC47+AX11
VW33+AX13
AX15(単独で明星出庫19運用)
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用)・RC08
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+VX4運用)
VC59(2+4運用)・VC67(2+VX4運用)・VC68・VC69
VW40
732VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/16(水) 02:46:27 ID:D1NX85bUO
名古屋線4輛編成まとめ訂正(←10日 16日→)

()内の数字は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

DG12 (17→17→17→17→17→17→17)
FC92 (予→予→予→18後→11→15⇒14)
FC93 (16→14→12→15→12→11)
X21 (15→18→11→12→15→18⇒15)
X26 (13→19→16→11→11→15⇒18)
X27 (14→12→18?→18前→予→予)
AX11 (12→13?→19→14?→19→14⇒11)
AX13 (19→16?→14→19→14→12)
AX15 (18→11?→15→13→18→13)
AX17 (11→15?→18?→16→13→19)

各編成はこのように運用に充当された模様です

間違い大変申し訳ありませんでした

記号
→=翌日へ
⇒=差し替え(同じ日)
予=富吉予備留置
前=運用前半
後=運用後半
?=情報が不確定
733VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/16(水) 03:02:34 ID:D1NX85bUO
15日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ(訂正版)

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 宇治山田(15)→富吉→白塚(14)
FC93 白塚(11)→宇治山田
X21 白塚(18)→富吉→白塚(15)
X26 明星(14)→富吉→白塚(18)
X27 富吉予備留置
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX17 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でFC92(15→14)X21(18→15)とX26(14→18)の差し替えが行われた模様

11日〜14日に多数の差し替えが行われた模様(別記)

>>732のFC92・X26の訂正
X26 (13→19→16→11⇒18→16→14⇒18)
FC92 (予→予→予→11後→11→15⇒14)
間違い大変申し訳ありませんでした
734伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/16(水) 07:29:13 ID:x14ExtMWO
おはようだがや
乙特6614列 NS49+NN51
急行9734列 VW23+DG12
735伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/16(水) 07:57:36 ID:x14ExtMWO
甲特057列 UL22
736伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/16(水) 19:01:38 ID:x14ExtMWO
甲特068列 UL21
普通4841列 VW40
737名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:36:04 ID:ZVzMjqvK0
※(*)=阪神車 < >=挿入車
生駒
奈快3731 VH29+VE75+VE73
奈準659 EH22

難波
松特2003 NS37+NS39 NS37=名張まで
奈特2017 AS26+V07
難特68 UL22 →東花回5091
奈快5031 9203+[1606+1603](*) [ ]=尼崎から
難急1932 X69+VE62 →西準2053(難波引上線から)
東生普5071 DH04
難特1916 N55+AL01
奈急2033 EE30+VE36+L08
尼普4972 EH24
名古特120 UL08<UB02>
難準1954 EH27 →桜川
西普5073 EH28
三快4934 1210(*)
奈快5033 1208+[1608+1605](*) [ ]=尼崎から
尼普4974 1206(*)

日本橋
難準1956 FL20+VE58+VE49(?)

鶴橋
難急2030 DH01(塗装から)
宇快5021 VW23+W17+(4wc) VW23=青山町まで
738名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:38:25 ID:ZVzMjqvK0
>>737
東生普5071→2071
やった。
須磨粗
739VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 01:23:44 ID:sfpEXSO2O
16日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VW39+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中・C#5254-5154の車体更新完了)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 高安→五位堂(回送1822レ・1822レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

16日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF51 青山町→明星?
DF52 名張→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

所定Ace2+Ace4固定運用の阪奈特急1916レに名古屋線所属車(富吉検所属)のN55が充当された模様(組成はN55+AL01)

情報提供=>>737
740VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 01:33:52 ID:sfpEXSO2O
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX08 五十鈴川(7)→白塚
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 白塚(3)→白塚?
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 白塚(2)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
741VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 01:44:21 ID:sfpEXSO2O
16日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC93 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X21 白塚(18)→富吉
X26 白塚(12)→白塚
X27 富吉(18)→白塚
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(11)→宇治山田?
AX15 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX17 五十鈴川(16)→明星

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でX21(18→予備留置)とX27(予備留置→18)の差し替えが行われた模様

その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>734=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
742VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 01:49:08 ID:sfpEXSO2O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(17日始発現在)

2+VX4
FW05+VX02
RC05+VX03
VC67+VX07
VC43+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H22+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で明星出庫19運用)
FC93(単独で白塚出庫18運用)
X21(富吉予備留置?)
VC59+X26
VC65+X27
VC47+AX11
VW33+AX13
2(VC61?)+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW08
VC59(2+4運用)・VC67(2+VX4運用)・VC65(2+4運用)・VC68・VC69
VW40
743伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/17(木) 19:02:15 ID:0IXuOHc/O
甲特068列 UL22
普通4841列 RC06
744名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:19:17 ID:sfpEXSO2O
名古屋線

八田
1840 普通富吉行き XT03

蟹江
1853 普通名古屋行き G46
1851 急行名古屋行き FW05+VX02(急行1730レ)
1901 普通名古屋行き XT05
1859 急行中川行き VC47+AX11(急行1835レ)

弥富
1905 準急四日市行き AX02
745VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 19:20:39 ID:sfpEXSO2O
>>744は私の書き込みです
コテ付け忘れすみません
746VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 20:20:19 ID:sfpEXSO2O
山田線・名古屋線・大阪線

中川
2010 快急鳥羽行き X17(快急4821レ)
2011 普通賢島行き VW37
2017 特急名古屋行き NS50+N24
2018 特急鳥羽行き NN15
2019 普通名古屋行き AX03
2021 普通名張行き W25
2030 回送白塚行き VC47+AX11(急行1835レの折り返し)
747VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 21:12:05 ID:sfpEXSO2O
山田線・名古屋線・大阪線

中川
2026 急行名古屋行き H27+VX11(急行5036レ)
2026 急行松阪行き FW05+VX02(急行1937レ)
2037 普通鳥羽行き VC66
2040 普通白塚行き VW38
2040 急行鳥羽行き H26+VX13(急行1931レ)
2041 普通中川行き RC10
2044 普通東青山行き VW36
2045 特急賢島行き NN51+NS56
2048 区快松阪行き X18(区快4821レ)
2051 急行名古屋行き VC21+X20(急行2030レ)
2055 特急上本町行き V12+NS37
2058 回送白塚行き H22+VX10(急行1935レの折り返し)
2058 普通中川行き RC04
2059 普通五十鈴川行き VC40

長くなるので一度分けます
748VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 21:21:21 ID:sfpEXSO2O
先程の続きです

中川
2100 回送富吉行き VC65+RC09(回送8060レ)
2102 普通名古屋行き AX09
2105 快急上本町行き VW34+VX09(快急5020レ)
2106 快急宇治山田行き W16+VX05(快急4921レ)
2113 普通東青山行き VW26
2113 回送明星行き VC61+AX15(回送2151レ?・急行4935レの折り返し)
2117 急行名古屋行き X18(急行2136レ)
2118 特急鳥羽行き V01
2120 普通賢島行き RC10
2126 普通名古屋行き VW40
749伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/17(木) 21:24:38 ID:0IXuOHc/O
追加だがね
急行9734列 VW44+DG12
東京フレンドパークの小春さん、最高だがや!
750VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 22:22:22 ID:sfpEXSO2O
名古屋線

白子
2145 急行津新町行き VW33+AX13(急行5039レ)
2146 普通中川行き XT03
2152 回送塩浜行き T15+XT06(回送8140レ)
2153 急行中川行き VC43+VX08(急行2135レ)

若松
2209 急行松阪行き VC59+X26(急行2137レ)
751VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 23:26:55 ID:sfpEXSO2O
名古屋線
塩浜
2223 急行中川行き FW06+AX17(急行5135レ)
2224 普通中川行き FW04
2227 急行名古屋行き X17(急行2130レ)
2323 普通富吉行き XT12(1番線到着後4番線に入替)
塩浜留置
XT10+FW08
T15+XT01
XT07
塩浜入場中
T08(車体・台車がピカピカ)
MF94+MF96
RC51
FW03
MF24
四日市
2234 普通中川行き VC32
四日市留置
XT06
桑名
2244 普通四日市行き T11
2255 急行津新町行き VC67+VX07(急行2239レ)
蟹江
2312 急行津新町行き FC93(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き T04
2314 準急名古屋行き VC65+RC09(準急8320レ)
2239レがVC67+VX07だったので津付近で目撃した2+更新VXは

2125 急行津新町行き RC05+VX03(急行2039レ)
だった模様
752VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/17(木) 23:45:30 ID:sfpEXSO2O
名古屋線

名古屋
2327 普通四日市行き AX09
2330 回送米野行き? NN02+AS26
2340 急行四日市行き VC65+RC09(急行5339レ)
2341 普通桑名行き VW40

急行四日市行き5339レは車輛の方向幕の調子が悪かったのか
準急四日市(トンネル内で幕回ししているはずなのでこれ以前にも何か他の幕を表示していた可能性有り)
普通賢島
を表示した後に正規の急行四日市を表示
753VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/18(金) 01:42:13 ID:1Ded2e+LO
17日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽(W16+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW17+X14)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

17日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→明星?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

16日に高安でDF11とDF51の差し替えが行われた模様
754VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/18(金) 01:52:40 ID:1Ded2e+LO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX07 中川(5)→富吉→白塚(3)
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 明星(6)→五十鈴川
VX13 白塚(3)→富吉→鳥羽(5)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX07(5→3)とVX13(3→5)の差し替えが行われた模様
755VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/18(金) 02:05:10 ID:1Ded2e+LO
17日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(18)→富吉→白塚(15)
X21 富吉予備留置?
X26 白塚(11)→宇治山田
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 宇治山田(15)→富吉→白塚(14)
AX15 五十鈴川(16)→明星
AX17 明星(14)→富吉→白塚(18)

一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でFC93(18→15)とAX13(15→14)とAX17(14→18)の差し替えが行われた模様

>>749=伊勢中川駅マニアのnextユーザー氏
756VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/18(金) 02:10:46 ID:1Ded2e+LO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(19日始発現在)

2+VX4
FW05+VX02
RC05+VX03
VC67+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H22+VX10
H27+VX11
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
H23+FC92
FC93(単独で白塚出庫18運用)
X21(富吉予備留置?)
VC59+X26
X27(単独で米野出庫1運用)
VC47+AX11
VW33+AX13
VC61+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC09
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW08
VC59(2+4運用)・VC65・VC67(2+4運用)・VC68
VW40
757伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/18(金) 12:49:12 ID:h2eX0dcnO
甲特057列 UL21
758名無し野電車区:2009/09/18(金) 16:28:41 ID:lqKAeAi+0
名古屋線
急1335/1534 RC05+VX03
急1236/1435 FW05+VX02
759VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/19(土) 01:35:03 ID:ua/BoELMO
18日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(W16(1521レ名張まで)+VX05・3620レ・1024レ・1521レ・4720レ(VX05単独)に充当を確認)
VX06 青山町→鳥羽(VW41+VX06・4921レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

18日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→高安→明星(5620レ・9921レに充当を確認)
DF52 青山町→高安→名張?

一部推測を含む

高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
760VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/19(土) 01:46:04 ID:ua/BoELMO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 白塚(2)→白塚
VX07 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX08 米野(1)→中川?(途中の四日市で+2)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(3)→白塚?
VX11 中川(5)→鳥羽
VX12 五十鈴川(7)→白塚
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>758
761VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/19(土) 02:34:11 ID:ua/BoELMO
18日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 名張(23)→富吉
FC92 五十鈴川(16)→明星
FC93 白塚(18)→高安→白塚(15)
X21 富吉予備留置?
X26 宇治山田(15)→富吉→白塚?(14)
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 白塚(11)→宇治山田
AX15 明星(14)→富吉→白塚(18)
AX17 白塚(12)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でFC93(18→15)とX26(15→14)とAX15(14→18)の差し替えが行われた模様

FC07が大阪線X4(23)運用に充当されて2130レ〜8321レで名古屋線に入線する予定

19日はX(22)運用に充当されて6522レ〜631レに充当の予定
762VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/19(土) 02:42:15 ID:ua/BoELMO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(20日始発現在)

2+VX4
FW05+VX02
RC05+VX03
VX07(単独で米野出庫1運用)
2+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H22+VX10
H27+VX11
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
H23+FC92
FC93(単独で白塚出庫18運用)
X21(富吉予備留置?)
VC59+X26
VC68+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
VW33+AX13
VC61+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC09
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW07・FW08
VC59(2+4運用)・VC65・VC67(2+4運用)・VC68(2+4運用)
763この世の尾張:2009/09/19(土) 14:19:22 ID:Hi+E+iEKO
蟹江
準急7323レ G46
乙特急1212レ AL11+N31
準急7420レ VC59+X26
甲特急064レ UL09
急行1435レ FW06+AX17
普通1365レ T05
14:14通過名古屋方面回送 NS56+N53
急行1334レ VW33+AX13
普通1262レ XT07
乙特急7415レ V+AL
764この世の尾張:2009/09/19(土) 14:21:36 ID:Hi+E+iEKO
名古屋線
準急7421レ VC42+VX08
765VW42+VX06 榛原行き準急:2009/09/19(土) 17:39:05 ID:YD93i9EnO
山田線

快急 3620列車 VW41+VX06
普通 670列車 VW40
急行 3630列車 VC68+X27
急行 3632列車 2+VX11
急行 631/730列車 VX07
快急 3621列車 VW34+VX09
快急 3721列車 DF13
急行 1231/1430列車 VC55+DG12
急行1321列車 W10+X22
766この世の尾張:2009/09/19(土) 22:56:17 ID:Hi+E+iEKO
蟹江
急行2239レ VC43+VX07
乙特急120レ ULP6
普通2281レ AX01
乙特急2215レ NN+AS
急行2130レ X12
普通2064レ T14
767名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:46:07 ID:gSEoxbZB0
※(*1)=京都市交車 (*2)=阪神車
特急車
5019 NS37
5006 V15 →5107
2107 AF01 →2116
2117 V14
2118 V11
奈良線
5073(?)(西大寺2144奈普) EE21+EE38+EE33 →5176 #到着時刻(2107列車と同時)からすると2057から奈普に継続か
2152 VE37+E10+L04
5131 EH21+EE31+EE26 →5230
5073(?)(西大寺2145着) DH23
5174 VH27
2153 VH28
5173 DH02
2171 VE70+X62
2133 VL22+VL24
5175 1204(*2)
京都線
2043 L07
2045-2185 VL35
1946 FL20
2020 VE33+L83
2067 X69
2073 1101(*1)
2047 X64
2040 L89
2161 KL02
2144 VE72+EE39
2194 X60

768伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/20(日) 10:32:09 ID:gAQyQBh/O
今日は実の母と愛車327で長野県へ日帰り旅行だがね。
乙特0108列 AF02+AT51
769この世の尾張:2009/09/20(日) 12:10:17 ID:q52V2WPLO
蟹江
甲特急062レ UL21
乙特急1012レ NS45+AS
準急7220レ VC55+DG12
普通1165レ RC07
770VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/20(日) 12:12:19 ID:yj0EGT1kO
19日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安?
VX06 鳥羽→高安(VW41+VX06・3620レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

19日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

19日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 青山町→名張(3721レに充当を確認)
DF51 明星→青山町?
DF52 名張→明星?

一部推測を含む

19日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
771この世の尾張:2009/09/20(日) 12:21:59 ID:q52V2WPLO
名古屋
普通1263レ XT02
772VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/20(日) 12:23:59 ID:yj0EGT1kO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→五十鈴川?
VX03 白塚(3)→鳥羽?or白塚(2)→中川?or白塚終日留置?(4)

VX07 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX08 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 白塚終日留置?(4)or白塚(2)→中川or白塚(3)→鳥羽?
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 白塚(2)→中川?or白塚(3)→鳥羽?or白塚終日留置?(4)
VX13 明星(6)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

19日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>765=VW42+VX06 榛原行き準急氏>>764>>766=この世の尾張氏
773VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/20(日) 12:35:00 ID:yj0EGT1kO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→大阪線?
FC92 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC93 白塚(18)→五十鈴川?
X21 富吉予備留置?
X26 白塚(11)→白塚
X27 五十鈴川(16)→白塚
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2) 明星(19)→明星?(途中の白塚で+2)
AX13 宇治山田(15)→白塚
AX15 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
AX17 白塚(12)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

19日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

FC07が大阪線X4(22)運用に充当されて6522レ〜631レで名古屋線に入線した模様
774VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/20(日) 12:36:32 ID:yj0EGT1kO
名古屋線2+4情報提供=>>763>>764=この世の尾張氏>>765=VW42+VX06 榛原行き準急氏
775VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/20(日) 12:45:00 ID:yj0EGT1kO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(20日始発現在)

2+VX4
FW05+VX02
RC05+VX03
VC43+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
H22+VX10
H27+VX11
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
VC55+DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で明星出庫19運用)
2+FC93
X21(富吉予備留置?)
VC59+X26
VC68+X27
2+AX11(1131レ充当後の明星入庫後切り離し)
VW33+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC09
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW07・FW08
VC59(2+4運用)・VC65・VC67・VC68(2+4運用)
776 ◆VW31uP//h. :2009/09/20(日) 21:19:07 ID:NNpDU1lIO
大阪線
4480〜4640 W15+VX06
未確認ですが、おそらく4821にも充当されたはずです。
777この世の尾張:2009/09/20(日) 22:51:07 ID:q52V2WPLO
名古屋
準急5223レ RC07
普通5283レ XT08
急行2339レ FW04+VX08
778この世の尾張:2009/09/20(日) 23:01:26 ID:q52V2WPLO
名古屋線
普通2064レ XT07
779VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/21(月) 01:11:12 ID:dCUz5Tt5O
20日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(3641レ・723レ・970レに充当を確認)
VX06 高安→鳥羽(W15+VX06・4480レ・4640レ・4821レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

20日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)
DF13 名張→高安→青山町(1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 明星→高安→明星?

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様

情報提供=>>776=◆VW31uP//h.氏
780VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/21(月) 01:24:00 ID:dCUz5Tt5O
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 白塚(2)→中川
VX08 米野(1)→中川→臨時回送→明星(6)→白塚
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX11 明星→臨時回送→中川(1)→白塚
VX12 白塚(4)→臨時回送→中川?(16)→白塚(所定2+4運用)
VX13 白塚(3)→鳥羽


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星〜中川間に臨時回送列車を設定してVX08とVX11の差し替えが行われた模様
2+4(16)運用の代走にVX12が充当された模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様
781VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/21(月) 01:27:39 ID:dCUz5Tt5O
2+4代走に充当されたFW01+VX12は1434レ・1537レ・1736レ・1835レに充当された模様

VX12は9:51頃には白塚に留置されていた模様なので1434レの中川から運用に充当?

情報提供=>>777=この世の尾張氏
782VW21+FC ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/21(月) 01:42:36 ID:dCUz5Tt5O
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC07(大阪線所属車) 大阪線(26)→富吉(W23+FC07・1621レに充当を確認・1621レ充当後の明星入庫後の切り離し後に2130レ〜8321レに充当?)
FC92 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC93 五十鈴川(16)→中川→臨時回送→白塚?(1235レまで充当?)
X21 富吉予備留置
X26 白塚(12)→宇治山田
X27 白塚(11)→白塚
AX11 明星(19)→明星?(途中の白塚で+2) 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX13 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX15 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX17 宇治山田(15)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

中川?でFC93とVX11の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線X4(26)運用に充当されて2130レ〜8321レで名古屋線に入線した模様?
21日は(22)運用に充当されて6522レ〜631レに充当される予定?

情報提供=>>769=この世の尾張氏
783VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/21(月) 01:47:05 ID:dCUz5Tt5O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(21日始発現在)

2+VX4
FW05+VX02
RC05+VX03
VC43+VX07
FW04+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VX10(単独で米野出庫1運用)
H27+VX11
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
VC55+DG12(名張ループ運用充当編成)
RC06+FC92
2+FC93
X21(富吉予備留置)
VC59+X26
VC68+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
(単独で白塚出庫18運用)AX13
H22+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06(2+4運用)・RC09
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW07・FW08
VC59(2+4運用)・VC67・VC68(2+4運用)
VW40
784伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/21(月) 07:48:07 ID:1lFUyS1SO
急行9734列 VC55+DG12
785VW42+VX06 榛原行き準急:2009/09/21(月) 09:11:10 ID:Sm6I6KuhO
上本町ループのVW34+VX09の運用が1ヶ月以上も続いてますね
そろそろ差し替えますか
786伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/21(月) 12:25:04 ID:1lFUyS1SO
乙特0161列 AF02+AT51
787この世の尾張:2009/09/21(月) 14:41:31 ID:Zjv1+QDwO
蟹江
急行1431レ VC43+FC93
普通1461レ XT08
14:32通過名古屋方面回送 NS46+AS25(NS46=側面鳥羽ゆき表示)
急行1336レ FW08+AX11
普通1264レ XT06

>>782(VW21+FC07氏)
FC93は昨日1235レに充当されていたのを7220レの車内で目撃しています。
>>785(VW42+VX06=榛原行き準急氏)
上本町ループ運用に特定の編成が1ヶ月以上充当されるのは珍しくありませんよ。
788この世の尾張:2009/09/21(月) 14:48:45 ID:Zjv1+QDwO
名古屋
準急7423レ T07
普通1465レ T05
789この世の尾張:2009/09/21(月) 21:27:22 ID:Zjv1+QDwO
名古屋
急行2135レ VX07
普通2183レ T06
準急5123レ FW07

>>787の訂正
○→VC42+FC93
×→VC43+FC93
>>8に貼ってある大阪線・名古屋線運用掲示板とTrain informationを読んで見間違いである事が判明しました。
申し訳ない。
790名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:38:00 ID:wvjkHCjKO
名古屋 21:42
準急富吉 W14+X17
791この世の尾張:2009/09/21(月) 21:38:17 ID:Zjv1+QDwO
蟹江21:33通過名古屋方面回送 FW04+VX08
792名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:53:56 ID:wvjkHCjKO
名古屋21:45
特急宇治山田 ビスタ重連でした
793名無し野電車区:2009/09/22(火) 01:19:48 ID:Huv8UuiR0
名医ビスタ重連やってるのか
V重連以外も含めて春の大型連休と同様のダイヤか
794VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/22(火) 01:39:22 ID:TkpBK4+6O
21日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→鳥羽(AX14+VX01・4640レ・4821レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(3641レ・723レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W15+VX06・3620レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

21日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星?
DF13 青山町→青山町?
DF51 青山町→名張?
DF52 明星→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
795VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/22(火) 01:53:35 ID:TkpBK4+6O
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX03 明星(6)→白塚
VX07 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX08 白塚(2)→中川
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 米野(1)→中川(途中の中川で+2)
VX11 白塚(3)→鳥羽
VX12 白塚終日留置(4)
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>789>>791=この世の尾張氏

>>785=VW42+VX06 榛原行き準急氏
私はもうそろそろ他の組成に差し替えられてもいいと思いますが今日も差し替えは行われなかったみたいですね
白塚で差し替えが行われなければVC61(VVVFで非ワンマン)+VX10が22日の(2)運用(昼間長い時間富吉で留置)に充当される予定なので差し替えが行われる事を期待したいですね

後何故か名張ループ運用もDG12の充当が多い気がします
特にロングシート編成は名張ループ運用に充当されてもすぐにDG12と差し替えられる事が多いです
こちらもたまには違う編成が入って欲しいですね(最近入っていないX21とか希望)
796VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/22(火) 02:06:07 ID:TkpBK4+6O
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→大阪線(631レに充当を確認)
FC92 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC93 白塚(11)→白塚
X21 富吉予備留置?
X26 宇治山田(15)→白塚?
X27 白塚(12)→宇治山田
AX11 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
AX15 五十鈴川(16)→白塚?
AX17 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線X4(22)運用に充当されて6522レ〜631で名古屋線に入線した模様

情報提供=>>784=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>787>>789=この世の尾張氏
797VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/22(火) 02:26:04 ID:TkpBK4+6O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(22日始発現在)

2+VX4
FW05+VX02
RC05+VX03
VX07(単独で米野出庫1運用)
FW04+VX08
VW34+VX09(VX上本町ループ運用充当編成)
VC61+VX10
H27+VX11
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
VC55+DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で明星出庫19運用)
VC42+FC93
X21(富吉予備留置)
VC59+X26
VC68+X27
FW08+AX11
2+AX13
H22+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC09
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW07・FW08(2+4運用)
VC59(2+4運用)・VC67(ワンマン運用に戻った?)・VC68(2+4運用)
VW40
798VW22+AX05:2009/09/22(火) 06:45:04 ID:WvMZar9rO
快急 3620列車 AX14+VX01
799伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/22(火) 07:56:15 ID:fcMDuwK4O
急行623列 VC55+DG12
800名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:56:31 ID:Huv8UuiR0
800列車
801伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/22(火) 12:13:11 ID:fcMDuwK4O
>>800
800列は今は無いだがね。
乙特0108列/0161列 AT51+AF02
10月11日の特急券を前売りで手配。
802伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/22(火) 15:24:57 ID:fcMDuwK4O
乙特802列/1005列/1302列 AS25+NS46
わしのお気に入りだがね。
803この世の尾張:2009/09/22(火) 18:36:39 ID:7uaNPBNZO
蟹江
準急7820レ XT01
普通1664レ RC09
急行1839レ VC68+X27
急行1734レ VC67+FC92
普通1666レ XT07
準急4821レ XT05?
準急7822レ XT06
急行1831レ VC61+VX10
普通1881レ AX09

上本町ループ運用はVC61+VX10に差し替えられたようです。
よく考えると世界新体操選手権は先週の日曜日に終了しているので10日以内に差し替えられてその後はラッピングを剥がすために五位堂に回送されるんじゃないでしょうか。
そうなると来月の11日の鉄道まつりの後にラッピングを剥がすと私は予想していますがどうなるでしょうか。
804VW22+AX05:2009/09/22(火) 18:54:57 ID:WvMZar9rO
快急 3621列 VW34+VX09

>>803
上本町ループがVC61+VX10ラッピングカーに差し替えられましたか。
是非それを撮影したいですね。
今日の上の書き込み通りそれを撮影しました。
805伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/22(火) 19:46:25 ID:fcMDuwK4O
恒例の夜間徘徊だがね。
乙特1813列 NN14+AS03
806この世の尾張:2009/09/22(火) 22:56:48 ID:yhqkPZQ80
蟹江18:27頃通過富吉方面回送 H22+AX15
807伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/23(水) 07:29:44 ID:DhifBLgqO
急行9734列 VC55+DG12
808名無し野電車区:2009/09/23(水) 08:57:16 ID:8BDRwJB0O
蟹江8:50 急行松阪
H22+AX15

富吉留置 AX13
留置線一番奥でパン下げ
809VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/23(水) 10:27:30 ID:9kSK2BApO
22日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(AX14+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安?
VX06 高安→鳥羽(W15+VX06・4640レ・4821レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

22日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町?
DF13 青山町→名張(3526レ・920レに充当を確認)
DF51 名張→明星?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
810VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/23(水) 10:39:12 ID:9kSK2BApO
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX03 白塚(3)→鳥羽
VX07 米野(1)→白塚?(途中の中川で+2)
VX08 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX09 上本町(9)(VX上本町ループ)→富吉→中川?(2)
VX10 白塚(2)→富吉→上本町(9)(VX上本町ループ)
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 白塚終日留置(4)
VX13 明星(6)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX09(2→9)とVX10(9→2)の差し替えが行われた模様

VX10が5月以来の上本町ループ運用に充当された模様(ラッピング最後の上本町ループ運用?)

情報提供=>>803=この世の尾張氏>>804=VW22+AX05氏

大阪線2+VX4情報提供=>>798=VW22+AX05氏
運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
811VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/23(水) 10:49:07 ID:9kSK2BApO
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC92 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(12)→宇治山田
X21 五十鈴川(16)→白塚
X26 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X27 宇治山田(15)→白塚
AX11 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX13 富吉予備留置
AX15 白塚(11)→白塚
AX17 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

22日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

21日に富吉でX21(予→18)とAX13(18→予)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>799=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>803>>806=この世の尾張氏
812伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/23(水) 10:59:22 ID:DhifBLgqO
乙特0108列 AF02+AT51
今日はシルバーウイーク最終日だがね。実の母が仕事なんでわしは家事に専念するだがね。
813VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/23(水) 11:00:23 ID:9kSK2BApO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(23日始発現在)

2+VX4
FW05+VX02
RC05+VX03
2+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
VW34+VX09
VC61+VX10(VX上本町ループ運用充当編成)
H27+VX11
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
VC55+DG12(名張ループ運用充当編成)
VC67+FC92
VC42+FC93
VC43+X21
X26(単独で白塚出庫18運用)
VC68+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
AX13(富吉予備留置)
H22+AX15
2(FW04?)+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC09
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+VX4運用)・FW07・FW08
VC59・VC67(2+4運用)・VC68(2+4運用)
VW40
814 ◆VW31uP//h. :2009/09/23(水) 13:12:50 ID:6lGAaitD0
大阪線

▽L/Cカー
3520/回881 DF13
3622/783/880/823 DF52

▽5200系
3621 2(VVVF車)+VX10
3823 AX14+VX01
941 2+VX06

その他
760/727 G35+G39
780 G40+G36
744 VW21+AX16(?)
863 FC01+VW45
865 FC5*+VW32
867 EW51+AX07
815名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:34:29 ID:RRyEvfmTO
1324 EW51AX07
1421 DF13
1483 DF52
1322 DF51
1172 KL23
7172 KL22
1271 KL21
1320 W37FC07
816名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:19:26 ID:NJJV9Cfz0
名古屋線

特急
名阪乙114 AF0*+AT51

急行
1237/1436/1637 RC05+VX03
1236 VX34+AX17
1336 ????+AX11
1330 ????+VX10
1434 H22+AX15

普通
1260 FW08
1360 VC59
1460 RC07
817この世の尾張:2009/09/23(水) 22:02:19 ID:FCMLMIsqO
蟹江
普通2161レ G47
乙特急2115レ NN+N
準急8121レ VW41+X11
急行2030レ X19
普通1966レ AX04
甲特急020レ ULP6
818この世の尾張:2009/09/23(水) 22:16:26 ID:FCMLMIsqO
蟹江
普通2163レ XT01
乙特急9213レ AL+AS
乙特急119レ NN+AS
急行2235レ FW04+VX08
準急8220レ FW07+VX09
普通2060レ T07
819名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:28:56 ID:elXPSEXbO
>>815
できれば路線名を明記してください。
820名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:39:35 ID:Sg9CUJdj0
>>816
0114はAF02+AT51
>>819
大阪線
KLは京都線
821名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:44:44 ID:xda7t5820
神IDな俺?
822VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/24(木) 04:04:22 ID:klHhF8c6O
23日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→鳥羽(AX14+VX01・3624レ・3823レ・4821レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→高安(723レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W15+VX06・3620レ・941レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

高安でVX01と代走編成の差し替えが行われた模様

23日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張(3721レ・920レに充当を確認)
DF13 明星→青山町(3520レ・回送881レ・1421レ・1967レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町(1322レに充当を確認)
DF52 名張→明星(3622レ・783レ・880レ・823レ・1483レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線863レ・865レに逆組成編成が充当された模様(組成は863レがFC01+VW45・865レ・1625レがFC51+VW32)

情報提供=>>814=◆VW31uP//h.氏>>815
823VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/24(木) 04:20:43 ID:klHhF8c6O
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→富吉→米野(5)?(途中の富吉で-2)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 白塚(2)→富吉→五十鈴川(7)
VX08 中川(5)→富吉→中川(2)
VX09 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX10 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX11 明星(6)→白塚?
VX12 白塚終日留置?(4)
VX13 白塚(3)→鳥羽?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX02(7→5)とVX07(2→7)とVX08(5→2)の差し替えが行われた模様

22日に富吉でVX08とVX09の差し替えが行われていた模様 富吉での差し替えはVX08(5→2) VX09(9→5) VX10(2→9)だった模様

VX10が5月以来の上本町ループ運用に充当された模様(ラッピング最後の上本町ループ運用?)

情報提供=>>816>>818=この世の尾張氏
824VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/24(木) 04:44:45 ID:klHhF8c6O
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC07(大阪線所属車) 富吉(22)→大阪線(W37+FC07・631レ(FC07単独)・1320レ・1681レに充当を確認)
FC92 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC93 宇治山田(15)→白塚
X21 白塚(11)→白塚?or白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)
X26 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
X27 白塚(13)→白塚?(白塚入庫後-2)or白塚(11)→白塚?
AX11 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX13 富吉予備留置
AX15 五十鈴川(16)→白塚
AX17 白塚(12)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

22日に富吉でAX15(11→18)とAX17(18→11)の差し替えが行われていた模様

FC07が大阪線X4(22)運用に充当されて6522レ〜631レで名古屋線に入線した模様(昨日は2130レ〜8321レで名古屋線に入線した模様)

情報提供=>>807=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>808>>816
825VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/24(木) 04:56:04 ID:klHhF8c6O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(24日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
RC05+VX03
VC47+VX07
FW04+VX08
FW07+VX09
VC61+VX10(VX上本町ループ運用充当編成)
H27+VX11
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で明星出庫19運用)
VC42+FC93
VC43+X21
2(FW05?)+X26
X27(単独で白塚出庫18運用)
VW33+AX11
AX13(富吉予備留置)
H22+AX15
VW34+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08・RC09
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+4運用?)・FW07(2+VX4運用)・FW08
VC59・VC67・VC68(2+4運用)
VW40
826伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/24(木) 07:29:01 ID:t1wlni7wO
急行623列 VC55+DG12
これから仕事だがや。今日、明日行ったら土日なんで気を抜かずに頑張るだがね。
わしは三島健吾の親友だがね。
827名無し野電車区:2009/09/24(木) 09:39:04 ID:/3qGGLk6O
蟹江8:49急行松阪
VC42+FC93


名古屋8:50発特急鳥羽
伊勢若松を4分遅れて通過
後続の059レも5分遅れ
828名無し野電車区:2009/09/24(木) 14:51:12 ID:/3qGGLk6O
伊勢若松13:41急行名古屋
VC61+VX10
名古屋から入庫回送


名古屋15:01急行名古屋
VC43+X21

14:51準急富吉 VC67
829伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/24(木) 20:07:34 ID:t1wlni7wO
甲特068列 UL21
普通4841/1942列 RC08
830VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/25(金) 01:42:49 ID:zeH81X+nO
24日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(AX14+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→五位堂?
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

24日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→青山町?
DF51 青山町→明星?
DF52 明星→名張?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

大阪線644レ・3881レにブツ10編成が充当された模様(組成はW10+W20+W21+EW51+W28)
831VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/25(金) 01:59:42 ID:zeH81X+nO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 五十鈴川(7)→白塚
VX08 中川(5)→鳥羽?
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX11 白塚(3)→白塚?
VX12 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX10が5月以来の上本町ループ運用に充当された模様(ラッピング最後の上本町ループ運用?)

情報提供=>>828
832VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/25(金) 02:00:49 ID:zeH81X+nO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 五十鈴川(7)→白塚
VX08 中川(5)→鳥羽?
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX11 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX12 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX10が5月以来の上本町ループ運用に充当された模様(ラッピング最後の上本町ループ運用?)

情報提供=>>828
833VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/25(金) 02:27:42 ID:zeH81X+nO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 青山町(17)(名張ループ)→明星→明星(13)(途中の明星で-2)
FC92 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(11)→宇治山田
X21 白塚(13)→明星→青山町(17)(名張ループ)(途中の明星で-2)
X26 富吉予備留置?
X27 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 白塚(12)→白塚
AX17 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星でDG12(17→13)とX21(13→17)の差し替えが行われた模様
23日に富吉でX26(18→予備)とAX13(予備→18)の差し替えが行われていた模様

情報提供=>>826=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>827>>828
834VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/25(金) 02:39:07 ID:zeH81X+nO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(25日始発現在)

2+VX4
VC59+VX02
RC05+VX03
VC47+VX07
FW04+VX08
FW07+VX09
VC61+VX10(VX上本町ループ運用充当編成)
VX11(単独で米野出庫1運用?)
FW01+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(単独で明星出庫19運用)
FW08+FC92
VC42+FC93
X21(名張ループ運用充当編成)
X26(富吉予備留置)
2(VW34)+X27
VW33+AX11
FW05+AX13
H22+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08・RC09
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+4運用)・FW07(2+VX4運用)・FW08(2+4運用)
VC59(2+VX4運用)・VC67・VC68
VW40
835伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/25(金) 12:22:59 ID:NpUwR16zO
甲特057列 UL22
快急3621/急行830列 VC61+VX10
836VW24+W10+W22+EW51:2009/09/25(金) 13:12:40 ID:CVcthxKMO
>>835

まだVC61+VX10の上本町ループ運用を富吉で差し替えないか心配です。
また差し替えそうな組成相方がありますけど。→VC47+VX07
837名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:46:40 ID:jKOxn6jqO
宇快5021 W25+W12+FC07 W25=青山町まで
4wcのVX代走ですね。
838VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/26(土) 00:12:39 ID:WLNtL4nfO
>>837
宇治快急の2+VX4充当列車は5021レではなく4921レですね

ちなみに宇治快急・松阪区快(平日の夕方)の組成は
4721レ 2+2+X(2は名張?まで)
9721レ 2+2+X(2は名張?まで)
4821レ 2+2+X(2+2は名張?まで)
9821レ 4+X(4は名張?まで)
4921レ 2+2+VX4(2は青山町まで)
9921レ 2+L/C6(2は青山町?まで)
5021レ 2+2+X(2は青山町まで)

だったと思います
839名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:14:27 ID:tYgfuyqi0
>>838
4921の<2>&2&VX(<2>は名張まで)と
5021の月〜木の<2>&2&4wc(<2>は青山まで)は知ってるけど。
金曜限定のVXって4720/5023か。
7/31に書いてた分にあったか。こりゃ失礼。
840VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/26(土) 04:56:52 ID:WLNtL4nfO
25日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(AX14(664レ・8721レ名張まで)+VX01・664レ・8721レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町(AX12+VX05・826レに充当を確認)
VX06 鳥羽→高安(W22+VX06・3620レ・1024レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はAX14+X18・4921レに充当を確認)

今日の2+VX4は順調に所定通りの運用に充当されている模様

高安で代走編成同士の差し替えが行われた模様(2+X4・2+VX4運用→X4運用・AX14+X18・X4運用→2+VX4運用)

25日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(4620レ・4925レの組成はVC53+DF11・1224レ・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF13 青山町→明星?
DF51 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF52 名張→青山町(1180レ・1221レ・1420レ・1725レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
841VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/26(土) 05:07:14 ID:WLNtL4nfO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX07 白塚(2)→白塚
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 白塚(3)→白塚
VX10 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX11 米野(1)→中川(途中の富吉で+2)
VX12 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX13 明星(6)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX10が5月以来の上本町ループ運用に充当された模様(ラッピング最後の上本町ループ運用?)

情報提供=>>835
842VW21+FC07 ◆jSEk.23yoc :2009/09/26(土) 05:34:51 ID:WLNtL4nfO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC92 五十鈴川(16)→明星
FC93 白塚(11)→宇治山田
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)
X26 富吉予備留置?
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 明星(14)→白塚
AX15 宇治山田(15)→富吉→白塚(18)
AX17 白塚(18)→富吉→白塚?(15)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でAX15(15→18)とAX17(18→15)の差し替えが行われた模様


情報提供=>>826=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>827>>828
843VW21+FC07 ◆jSEk.23yoc :2009/09/26(土) 05:35:44 ID:WLNtL4nfO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC92 五十鈴川(16)→明星
FC93 白塚(11)→宇治山田
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)
X26 富吉予備留置?
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 明星(14)→白塚
AX15 宇治山田(15)→富吉→白塚(18)
AX17 白塚(18)→富吉→白塚?(15)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でAX15(15→18)とAX17(18→15)の差し替えが行われた模様
844VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/26(土) 05:40:36 ID:WLNtL4nfO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(26日始発現在)

2+VX4
VC59+VX02
RC05+VX03
VC47+VX07
FW04+VX08
FW07+VX09
VC61+VX10(VX上本町ループ運用充当編成)
FW06+VX11
VX12(単独で明星出庫19運用)
H26+VX13

2+4
VC67+DG12
FW08+FC92
VC42+FC93
X21(名張ループ運用充当編成)
X26(富吉予備留置?)
X27(単独で明星19出庫運用)
VW33+AX11
FW05+AX13
H22+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08・RC09
FW01・FW05(2+4運用)・FW07(2+VX4運用)・FW08(2+4運用)
VC40・VC59(2+VX4運用)・VC67(2+4運用)
VW40
845伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/26(土) 07:39:25 ID:3Iwwj2G6O
甲特057列 UL22
急行9734列 VW23+DG12
10月11日はお気に入りの802列に乗車だがね。
846この世の尾張:2009/09/26(土) 14:22:57 ID:c7DKAHXBO
蟹江
乙特急1212レ AL20+AS21
甲特急064レ UL06
準急7420レ H22+AX15
急行1435レ FW05+AX13
普通1365レ AX02
急行1334レ VC42+FC93
普通1262レ T05
乙特急7415レ AL+AS+AS
準急7421レ FW06+VX11
847走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/09/26(土) 16:03:50 ID:jaZpOU3uO
テスト終了したので久々の投稿

山田線
4481 VC31
4520 VW41+X11
4471 RC10
848走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/09/26(土) 18:55:17 ID:jaZpOU3uO
山田線
1636 VC42+FC93
1537 VC67+DG12
1614 AL07
1631 VW23+X21

名古屋線
1535 H23+X27
1461 G34
066 UC08+UB02+UA08
1664 XT02
1561 G46

大阪線
1692 VW44
849伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/26(土) 21:44:14 ID:3Iwwj2G6O
乙特0168列 NS50+N54
850この世の尾張:2009/09/26(土) 22:47:31 ID:c7DKAHXBO
蟹江
準急8222レ VC66
乙特急2213レ NS+N
乙特急8014レ AL+AS
普通2062レ G44
準急5221レ AX09
急行2239レ H27+VX12
乙特急120レ ULP6
普通2281レ T07
851この世の尾張:2009/09/26(土) 22:58:14 ID:c7DKAHXBO
名古屋線
乙特急2215レ NS
急行2130レ X24
普通2064レ T04
852名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:33:30 ID:q8yopFjE0
>>838
4721は6連ぢゃね?
853VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/27(日) 06:12:27 ID:wgQm/441O
おはようございます
書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした

26日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→高安→鳥羽(W26+VX05・4640レ・4821レを確認)
VX06 高安→高安→青山町?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はAX14+X18?)

高安でVX05とVX06の差し替えが行われた模様

26日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張?
DF13 明星→青山町(回送541レ・3520レに充当を確認)
DF51 名張→明星?
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
854伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/27(日) 06:51:45 ID:Swmnt+FCO
急行623列 VW23+DG12
855伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/27(日) 07:55:29 ID:Swmnt+FCO
甲特057列 UL21
856伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/27(日) 09:18:27 ID:Swmnt+FCO
乙特802列 N54+NS50
857伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/27(日) 10:32:04 ID:Swmnt+FCO
今日は隔週恒例の実家行きだがね。
乙特0108列 AT51+AF02
858VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/27(日) 10:59:06 ID:wgQm/441O
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 白塚終日留置?(4)
VX07 白塚(3)→鳥羽
VX08 明星(6)→白塚
VX09 白塚(2)→富吉→米野(5)(途中の中川で-2)
VX10 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX11 中川(5)→富吉→中川(2)
VX12 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX13 五十鈴川(7)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX09(2→5)とVX11(5→2)の差し替えが行われた模様

VX10が5月以来の上本町ループ運用に充当された模様(ラッピング最後の上本町ループ運用?)

情報提供=>>846>>850=この世の尾張氏
859VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/27(日) 11:13:05 ID:wgQm/441O
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 五十鈴川(16)→白塚
FC92 明星(14)→明星?(明星入庫後-2)
FC93 宇治山田(15)→白塚
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVW23+X21)
X26 富吉予備留置
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX13 白塚(12)→宇治山田
AX15 白塚(11)→白塚
AX17 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>846=この世の尾張氏>>848=走行音マニア氏
860VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/27(日) 11:22:05 ID:wgQm/441O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(27日始発現在)

2+VX4
VC59+VX02
RC05+VX03
VC47+VX07
FW04+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
VC61+VX10(VX上本町ループ運用充当編成)
2+VX11
H27+VX12
H26+VX13

2+4
VC67+DG12
FC92(単独で明星出庫19運用)
VC42+FC93
VW23+X21(名張ループ運用充当編成)
X26(富吉予備留置)
H23+X27
AX11(単独で白塚出庫18運用)
FW05+AX13
H22+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08・RC09
FW01・FW05(2+4運用)・FW07・FW08
VC40・VC59(2+VX4運用)・VC67(2+4運用)
VW40
861走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/09/27(日) 11:23:46 ID:n+QeDa1AO
>>853
今朝、VX06は723レ、DF52は920に充当していました
862この世の尾張:2009/09/27(日) 12:53:59 ID:83SiXQmUO
蟹江
急行1237レ VC47+VX07
普通1263レ T08
急行1130レ FW04+VX08
普通1160レ FW08
863この世の尾張:2009/09/27(日) 13:06:18 ID:83SiXQmUO
名古屋
急行1335レ VC42+FC93
乙特急7315レ NS45
普通1361レ XT01
864この世の尾張:2009/09/27(日) 22:18:21 ID:83SiXQmUO
名古屋線
甲特急020レ UL07
準急8221レ FC07
準急5221レ G34
乙特急2213レ NS+N42
865この世の尾張:2009/09/27(日) 22:30:07 ID:83SiXQmUO
蟹江
急行2134レ FW05+AX13

余談だけどもしかして海○さんはこのスレを読んでるのかな。
866VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 02:07:16 ID:DFD/2q+0O
27日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(W26+VX05・3620レ・941レに充当を確認)
VX06 高安→高安(3641レ・723レ・970レを確認)

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用?に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

27日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町(3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町?
DF51 名張→青山町?
DF52 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

26日?に高安でDF11とDF51の差し替えが行われた模様

VW21が宇治急・青山ローカル運用に充当された模様(1621レ・回送1950レ・2090レに充当を確認・1621レの組成はVW21+X15)

情報提供=>>861=走行音マニア氏
867VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 02:22:22 ID:DFD/2q+0O
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星→臨時回送→宇治山田(15)→(632レから?)→白塚(所定2+4運用)
VX03 白塚終日留置?(4)
VX07 鳥羽(8)→明星
VX08 白塚(3)→鳥羽
VX09 中川(5)→米野(途中の中川で-2)
VX10 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX11 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX12 白塚(2)→中川
VX13 五十鈴川(7)→五十鈴川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

26日のVX09(2→5)とVX11(5→2)の差し替えは行われなかった模様

VX10が5月以来の上本町ループ運用に充当された模様(ラッピング最後の上本町ループ運用?)

VC59+VX02が2+4(15)運用の831レ・回送1250レ・1437レ・1636レ・1839レに充当された模様

2+VX4(6)運用を2+4編成が代走した模様(組成はFW05+AX13)

情報提供=>>862>>865=この世の尾張氏
868VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 02:34:55 ID:DFD/2q+0O
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(12)→宇治山田
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(組成は別記・8620レ・4721レ・2030レに充当を確認)
FC92 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVW23+X21)
X26 富吉予備留置
X27 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX11 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
AX13 宇治山田→臨時回送?→明星(6)→白塚(所定2+VX4)
AX15 白塚(11)→白塚
AX17 五十鈴川(16)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

AX13が2+VX4(6)運用の代走に充当された模様(組成はFW05+AX13・1830レ・2134レに充当を確認)

FC07が大阪線X4(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様
869VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 02:41:06 ID:DFD/2q+0O
先程の続き

組成はVC56(4721レの青山町まで)+FC07

8520レ・回送785レ・1524レ・4721レ・2030レに充当を確認

8620レではなく8520レに充当でした
間違い大変申し訳ありません

2+4情報提供=>>863>>864>>865=この世の尾張氏

>>852
レス遅くなってしまいましたが補足ありがとうございます
4721レは夕方以降の快急には珍しく6輛編成なんですね
870VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 02:44:35 ID:DFD/2q+0O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(28日始発現在)

2+VX4
VC59+VX02
RC05+VX03
VC47+VX07
FW04+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
VC61+VX10(VX上本町ループ運用充当編成)
VW40+VX11
H27+VX12
H26+VX13

2+4
VC67+DG12
VC43+FC92
FC93(単独で白塚出庫18運用)
VW23+X21(名張ループ運用充当編成)
X26(富吉予備留置)
X27(単独で明星出庫19運用)
2+AX11
FW05+AX13
H22+AX15
FW06+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08・RC09
FW01・FW05(2+4運用)・FW07・FW08
VC40・VC59(2+VX4運用)・VC67(2+4運用)
VW40(2+VX4運用)
871名無し野電車区:2009/09/28(月) 09:14:26 ID:etL52AKcO
>>865
〇野さん=走行音マニア
872走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/09/28(月) 12:13:50 ID:qHCFpTd5O
>>871
残念ながら別人です。

山田線
3621 VC61+VX10
873伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/28(月) 12:15:34 ID:WrX9m97UO
今朝のよぅ、見たままだがや。
乙特6614列 NS52+NS49
急行9734列 VW23+X21
874VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 20:20:19 ID:DFD/2q+0O
蟹江
1952 急行名古屋行き RC08+X27(急行1836レ)
1955 普通名古屋行き RC02
1958 急行中川行き FW07+AX11(急行4935レ)

弥富
2004 急行名古屋行き VC47+VX07(急行1934レ)
875VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 21:21:58 ID:DFD/2q+0O
若松
2038 急行名古屋行き FW01+FC93(急行2036レ)

津新町
2101 急行名古屋行き AX14+X22(急行2030レ)
2104頃通過 回送白塚行き VW40+VX11
2109頃通過 回送富吉行き FW06+FW04?(回送8060レ)
2114 急行五十鈴川行き RC08+X27(急行2031レ)

久居
2121 急行名古屋行き X12(急行2136レ)
876VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 22:22:20 ID:DFD/2q+0O
白子
2145 急行津新町行き VC43+FC92(急行2139レ)
2152 回送塩浜行き AX01+T14(回送8140レ?)
2153 急行中川行き VC59+VX02(急行2135レ)
2201 特急名古屋行き AS+N(更新)+AS(所定4+2)
2202 普通名古屋行き VC67

先程の回送8060レはFW03+FW06でした
間違い大変申し訳ありません

若松
2208 急行松阪行き H22+AX15(急行2137レ)
877VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 22:39:52 ID:DFD/2q+0O
塩浜
2223 急行中川行き FW01+FC93(急行5135レ)
2224 普通中川行き VC42
2226 回送塩浜行き T08(車体がピカピカ・23:23発普通富吉行きに充当予定)
2227 急行名古屋行き X20(急行2130レ)

塩浜留置
AX01+T14
G34+FW08
RC52

塩浜入場中車輛
MF94+MF96
2?+元EL32
RC51
RC03(車体がピカピカ)
MF24
NSorN

四日市
2234 普通中川行き VC68
2233 特急宇治山田行き AL+N(網棚)
878VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/28(月) 23:10:26 ID:DFD/2q+0O
名古屋
2305 急行津新町行き X26(急行2339レ)
2315 特急津行き N28+AS
879VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/29(火) 08:09:05 ID:N/spsj74O
おはようございます

28日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW16+X18)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

28日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
880VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/29(火) 08:19:36 ID:N/spsj74O
おはようございます

28日の大阪線VX4まとめ(訂正版)

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 青山町→鳥羽?
VX06 高安→五位堂?

一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用?に代走編成が充当されている模様(組成はW16+X18・3620レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

27日に高安で代走編成とVX01の差し替えが行われた模様

28日の大阪線L/C6まとめ(訂正版)

DF11 青山町→青山町?
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→青山町?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
VW21が青山ローカル運用に充当された模様

先程の書き込みに間違いがありましたので訂正します
間違い大変申し訳ありませんでした
881VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/29(火) 08:26:51 ID:N/spsj74O
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX03 白塚(3)→白塚?
VX07 明星(6)→五十鈴川
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX11 白塚(2)→白塚
VX12 中川(5)→鳥羽?
VX13 五十鈴川(7)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

VX10が5月以来の上本町ループ運用に充当された模様(ラッピング最後の上本町ループ運用?)

情報提供=>>872=走行音マニア氏
882VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/29(火) 08:39:18 ID:N/spsj74O
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 宇治山田(15)→富吉
FC07(大阪線所属車) 富吉(23)→明星(組成は別記・635レに充当を確認)
FC92 明星(14)→白塚
FC93 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X21 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
X26 富吉(15)→白塚
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 白塚(12)→白塚
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でDG12(15→予備留置)とX26(予備留置→15)の差し替えが行われた模様

FC07が大阪線X4(23)運用に充当されて635レで名古屋線に入線した模様(組成はFC07+RC08)

情報提供=>>873=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
883VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/29(火) 08:45:02 ID:N/spsj74O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(29日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
RC05+VX03
VC47+VX07
FW04+VX08
2+VX09
VC61+VX10(VX上本町ループ運用充当編成)
VW40+VX11
H27+VX12
H26+VX13

2+4
DG12()
VC43+FC92
FW01+FC93
X21(名張ループ運用充当編成)
X26(単独で白塚出庫18運用)
RC08+X27
FW07+AX11
FW05+AX13
H22+AX15
AX17(単独で明星出庫19運用?)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+4運用)・RC09
FW01・FW05(2+4運用)・FW07・FW08
VC40・VC59(2+VX4運用)・VC67(2+4運用)
VW40(2+VX4運用)
884伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/29(火) 19:08:10 ID:JaR85HppO
甲特068列 UL21
普通4841列 FW06
885VW22+AX07:2009/09/29(火) 23:10:24 ID:mTf7+O36O
聞いて申し訳ありませんが4921列車をよかったら書き込みしてもらってよろしいですか。
運用一覧を見ても書き込まれてなかったので
886名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:20:49 ID:GAqwmy/lO
名古屋線
2030レ VC21+FC07
887VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 01:24:02 ID:YfelgKcNO
29日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽?
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 鳥羽→高安(VW41+VX05・3620レ・1024レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?


一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用?に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

29日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 明星→名張?
DF51 青山町→明星?
DF52 青山町→青山町?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
VW21が青山ローカル運用に充当された模様



>>885=VW22+AX07氏
推測ですが2+VX01だと思われます
888VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 02:34:55 ID:YfelgKcNO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX03 明星(6)→五十鈴川
VX07 五十鈴川(7)→白塚
VX08 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX09 中川(5)→富吉→上本町(9)(VW上本町ループ)
VX10 上本町(9)(VX上本町ループ)→富吉→鳥羽(5)
VX11 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 白塚(2)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

VX09(5→9)とVX10(9→5)の差し替えが行われた模様

28日に富吉でVX03(3→8)とVX08(8→3)の差し替えが行われていた模様
889VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 02:54:08 ID:YfelgKcNO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 富吉予備留置
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(VC21+FC07・864レ・4721レ・2030レに充当を確認)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 白塚(11)→宇治山田
X21 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
X26 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX17 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

FC07が大阪線2+X4(24)運用に充当されて2030レ〜8221レで名古屋線に入線した模様(組成はVC21+FC07)

情報提供=>>886
890VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 02:59:22 ID:YfelgKcNO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(30日始発現在)

2+VX4
VW34+VX02
RC05+VX03
VC47+VX07
VX08(単独で米野出庫1運用)
VW33+VX09(VX上本町ループ充当編成)
VC61+VX10
VW40+VX11
H27+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(富吉予備留置)
VC43+FC92
FW01+FC93
X21(名張ループ運用充当編成)
H22+X26
RC08+X27
FW07+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
AX15(単独で白塚出庫18運用)
H23+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC08(2+4運用)・RC09
FW01・FW05・FW07(2+4運用)・FW08
VC40・VC59(2+VX4運用)・VC67
VW40(2+VX4運用)
891伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/30(水) 07:59:11 ID:FC0R0VcqO
甲特057列 UL22
892名無し野電車区:2009/09/30(水) 09:04:43 ID:ZE/FFbB6O
蟹江8:49急行松阪
FW07+AX11

富吉予備留置
DG12がVC?と連結され、名古屋ゆき準急幕で出庫線にいました。
日光川に近い奥の留置線に、FC9?らしき車両が4両単独でいましたが
車体番号確認出来ていません。

UB0?増結編成が単独で、洗車線にパンタを上げていました。
いつもなら木曜日昼から増結されるのですが
F1臨時輸送用に今日から組み込みされるのでしょうか?
893名無し野電車区:2009/09/30(水) 09:31:39 ID:ZE/FFbB6O
伊勢若松9:30急行名古屋
VW34+VX02
894名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:45:37 ID:rhS9v/ChO
名古屋線
急行
1237 2+X21
1335 VC47+VX07
1231 VW40+VX11
1236 H27+VX12
1330 2+VX03
1434 FW07+AX11
1430 2+DG12
895伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/09/30(水) 19:22:56 ID:FC0R0VcqO
甲特068列 UL21
普通4841/1942列 VC67
896VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 20:20:20 ID:YfelgKcNO
名古屋線

八田
1851頃通過 回送名古屋行き NS36+N11
1853頃4番線停車中 回送名古屋行き VC42+AX01
1855頃通過 急行中川行き FW07+AX11(急行1835レ)
1855 普通富吉行き AX04

蟹江
1904 準急四日市行き XT07

弥富
1918 急行松阪行き VC61+VX10(急行1937レ)

若松
1951 普通名古屋行き RC09

白子
2000 急行名古屋行き VW40+VX11(急行1930レ)
2002 普通名古屋行き FW05

江戸橋
2009 普通白塚行き VC67(非ワンマン)
2010 普通鳥羽行き VC31

津新町
2017 急行名古屋行き 2+DG12?(急行2036レ)
897VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 21:12:26 ID:YfelgKcNO
名古屋線・山田線・大阪線

中川
2030 回送白塚行き FW07+AX11(1番線発・1835レの折り返し)
2040 急行鳥羽行き VW34+VX02(急行1931レ)
2040 普通白塚行き RC10
2041 普通中川行き RC02(山田線から到着)
2044 普通東青山行き VC54
2045 特急賢島行き NS50+NS49
2048 区快松阪行き X12(区快9821レ)
2051 急行名古屋行き VC53+X18(急行2030レ)
2055 特急上本町行き V02+NN15
2056 回送白塚行き VC47+VX07(急行1935レの折り返し?)
2058 普通中川行き RC04(山田線から到着)
2059 普通五十鈴川行き FW02

長くなるので一度分けます
898VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 21:21:18 ID:YfelgKcNO
名古屋線・山田線・大阪線

中川
2100 回送富吉行き VC43+RC07(回送8060レ)
2102 普通名古屋行き XT05
2105 快急上本町行き VW33+VX09(快急5020レ)
2106 快急宇治山田行き W20+VX06(快急4921レ)
2108 普通中川行き VC59(名古屋線から到着・非ワンマン)
2108頃通過 回送大阪線方面行き? X23(五位堂入場回送?)
2113 回送明星行き H23+AX17(回送2151レ・前運用急行4935レ?)
2113 普通東青山行き VW26
2117 急行名古屋行き X12(急行2136レ)
2120 普通賢島行き RC02
899VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 22:22:19 ID:YfelgKcNO
名古屋線

白子
2145 急行津新町行き H22+X26(急行5039レ)
2146 普通中川行き XT02
2152 回送塩浜行き RC52+T07(回送8140レ?)
2153 急行中川行き VW40+VX11(急行2135レ)
2203 普通名古屋行き VC59

若松
2208 急行松阪行き RC08+X27(急行2137レ)



先程のX23は五位堂入場回送でしょうか?
いつもはあの時間帯に回送は見かけないので
900VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 22:33:15 ID:YfelgKcNO
名古屋線

塩浜
2223 急行中川行き FW01+DG12(急行5135レ)
2224 普通中川行き FW06
2227 急行名古屋行き X17(急行2130レ)
2323 普通富吉行き XT04(22:27頃1番線到着後4番線に入れ替え)

塩浜留置
RC52+T07
T06+FW04
T08
MF94+MF96
MF24
元EL32

塩浜入場中
NS**
RC51
VC68

四日市
2234 普通中川行き RC09

四日市留置
XT09
901名無し野電車区:2009/09/30(水) 22:34:28 ID:ZE/FFbB6O
伊勢若松19:46
VC68 回送塩浜入庫

四日市20:52急行名古屋
FW01+DG12
902VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 23:23:20 ID:YfelgKcNO
名古屋線

桑名
2255 急行津新町行き H26+VX13(急行2239レ)
2253頃通過 特急名古屋行き UL22

蟹江
2312 急行津新町行き FC93(急行2339レ)
2314 準急名古屋行き VC43+RC07(準急8320レ)
2314 普通塩浜行き T11
903VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/09/30(水) 23:26:23 ID:YfelgKcNO
名古屋線

名古屋
2324着 特急名古屋行き NS36+N11
904VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/01(木) 03:49:12 ID:n2+UKv/pO
30日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(W12+VX01・3620レ・1024レに充当を確認)
VX04 高安入場中(車体更新中)
VX05 高安→五位堂(回送1822レ・1822レ)
VX06 青山町→鳥羽(W20+VX06・4921レに充当を確認)


一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で高安出庫運用?に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

30日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 名張→青山町?
DF51 明星→名張?
DF52 青山町→明星?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
905VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/01(木) 04:04:42 ID:n2+UKv/pO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→鳥羽
VX03 五十鈴川(7)→白塚
VX07 白塚(2)→白塚
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 明星(6)→五十鈴川
VX13 白塚(3)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>893>>894
906VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/01(木) 05:50:32 ID:n2+UKv/pO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 富吉(18)→白塚
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→明星(VC21+FC07・535レ・8720レ・1484レに充当を確認)
FC92 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
FC93 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
X21 青山町(17)→青山町?(名張ループ)
X26 白塚(11)→富吉→白塚(14)
X27 明星(14)→富吉→宇治山田(11)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(18)→富吉
AX17 五十鈴川(16)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でDG12(予→18)とX26(11→14)とX27(14→11)とAX15(18→予)の差し替えが行われた模様・

FC07が大阪線2+X4(21)運用に充当されて6520レ〜535レで名古屋線に入線した模様(組成はVC21+FC07)

情報提供=>>892>>894>>901
907VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/01(木) 05:57:23 ID:n2+UKv/pO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(1日始発現在)

2+VX4
VW34+VX02
RC05+VX03
VC47+VX07
2+VX08
VW33+VX09(VX上本町ループ充当編成)
VC61+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
H27+VX12
H26+VX13

2+4
FW01+DG12
FC92(単独で明星出庫19運用)
FW01+FC93
X21(名張ループ運用充当編成)
H22+X26
RC08+X27
FW07+AX11
FW03+AX13
AX15(富吉留置)
H23+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC06・RC07・RC08(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05・FW07(2+4運用)・FW08
VC59(2+VX4運用)・VC67
VW40(2+VX4運用)
908伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/01(木) 12:13:39 ID:tHg4e17NO
甲特057列 UL22
909 ◆VW31uP//h. :2009/10/01(木) 12:15:06 ID:l1iEUugqO
大阪線でVX04の出場試運転が行われました。
先ほど五位堂に入庫しました。午後からあるのかは分かりません。
910VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/02(金) 01:11:13 ID:Xr+UdKoWO
1日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(回送1822レ・1822レに充当を確認)
VX04 高安→名張?→五位堂→明星(回送7821レに充当)
VX05 五位堂→青山町?
X06 W20+VX06・4921レに充当を確認) 鳥羽→高安(W20+VX06・3620レ・1024レに充当を確認)


一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はAX14+X12・4921レに充当を確認)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

高安検に更新入場していたVX04の試運転が行われた模様(試運転行程は別記)

VX04はその後明星に出場回送された模様

1日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星?
DF13 青山町→青山町?
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→名張?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>909=◆VW31uP//h.氏
911伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/02(金) 08:08:04 ID:Xvv9gR3gO
甲特057列 UL22
今日から10月だがや。先月は、少し大変やったが、後10日すれば、五位堂での近鉄鉄道まつり+四日市での娘紺に参戦だがね!
翌日は、名古屋へ行きます。乗り鉄兼ねて、ストレス解消。無論名駅からはお気に入りの0768列だがね!今日の帰り道は、ストレス解消で高速道経由します。
912VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/02(金) 09:34:54 ID:Xr+UdKoWO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 白塚(2)→白塚
VX07 白塚(3)→白塚?
VX08 中川(5)→鳥羽
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 五十鈴川(7)→白塚
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
913VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/02(金) 09:50:09 ID:Xr+UdKoWO
1日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(11)→富吉→白塚(14)
FC92 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
FC93 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)
X26 白塚(12)→白塚
X27 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 五十鈴川(16)→明星
AX15 富吉予備留置?
AX17 明星(14)→富吉→宇治山田(11)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でDG12(11→14)とAX17(14→11)の差し替えが行われた模様
914VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/02(金) 09:56:17 ID:Xr+UdKoWO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(2日始発現在)

2+VX4
VW34+VX02
RC05+VX03
VC47+VX07
FW08+VX08
VW33+VX09(VX上本町ループ充当編成)
VC61+VX10
VC42+VX11
H27+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
FW01+DG12
FW05+FC92
RC08+FC93
X21(名張ループ運用充当編成)
H22+X26
X27(単独で白塚出庫18運用)
AX11(単独で明星出庫19運用)
FW03+AX13
AX15(富吉予備留置)
H23+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC07・RC08(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC67
VW40
915名無し野電車区:2009/10/02(金) 16:42:37 ID:ML3cHatcO
名古屋線
普1262 VC59
ワ4440 VW37
普1440/準4520 VW38

以下急行
1335 H27+VX12
1331 VC47+VX07
1435 VW34+VX02
1535 H22+X26
1230 VC42+VX11
1334 VW33+VX09
1330 ????+VX10
1434 FW01+DG12
1436 FW05+FC92
916VW22+AX05:2009/10/02(金) 17:27:17 ID:C6Ur2KAVO
伊勢中川
急行 1622列車 VX06
X4の代走に運用されたらしい
917VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/02(金) 19:33:05 ID:Xr+UdKoWO
>>916=VW22+AX05氏

名張で差し替えが行われなければ金曜日の1622レの次運用は
4720レ(X4+VX4・宇治山田→名張間はVX4単独)の増結車になるので鳥羽出庫運用が代走編成でなければ4720レの名張以遠でVX4+VX4になったはず
918VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/02(金) 19:35:45 ID:Xr+UdKoWO
「代走編成でなければ」とは代走編成がどこかでVX04出場に伴い所定通りの編成に差し替えられた場合の事です
919名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:21:30 ID:gj1Yp01C0
博物館によると
4720はVX06+X25
920VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/03(土) 01:30:23 ID:5sG1ZymOO
2日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 明星留置?
VX05 青山町→鳥羽(VC22+VX05・2171レに充当を確認)
VX06 高安→明星→(X4代走)→?(4720レ名張から〜5023レはVX06+X25・回送1622レ・1622レ・4720レ・5023レに充当を確認・回送1622レ〜1622レ〜4720レ〜5023レは所定X4運用)


一部推測を含む

VX04が高安検に更新入場している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成・充当列車は別記)

代走編成逆組成が4720レ名張から〜5023レに充当された模様(VX06+X25・所定X4+VX4)

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様


2日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→高安→明星?
DF13 青山町→高安→青山町(1420レ・1725レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→高安→名張?


一部推測を含む

高安でDF11とDF13の差し替えが行われた模様

大阪線1745レにブツ6編成が充当された模様(組成はW27+W17+W26)
大阪線1723レ・回送8940レに逆組成編成が充当された模様(組成はX12(回送8940レのみ)+AX08+VW32)
情報提供=>>916=VW22+AX05氏>>919
921VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/03(土) 01:39:11 ID:5sG1ZymOO
VX4代走編成組成・充当編成

AX14+X12=3620レ・1024レ
VW35+X25=1484レ・1521レ(名張まで)
X25(単独)=1521レ・4720レ(名張〜宇治山田間)
VX06(X4代走)+X25(VX4代走)=4720レ(名張以遠)・5023レ
VX06=回送1622レ・1622レ
X11=回送1822レ・1822レ

>>919
私も先程のレスの後博物館の当該スレを確認しました
残念ながらVX4重連にはならなかったみたいですね
922VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/03(土) 01:49:03 ID:5sG1ZymOO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→五十鈴川
VX03 白塚(3)→白塚
VX07 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 中川(5)→鳥羽
VX12 白塚(2)→白塚
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>915
923VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/03(土) 02:02:02 ID:5sG1ZymOO
2日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(12)→白塚
FC92 五十鈴川(16)→明星
FC93 白塚(11)→宇治山田?
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 明星(14)→白塚
AX15 富吉予備留置?
AX17 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>915
924VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/03(土) 02:11:02 ID:5sG1ZymOO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(3日始発現在)

2+VX4
VW34+VX02
RC05+VX03
VX07(単独で米野出庫1運用)
FW08+VX08
VW33+VX09(VX上本町ループ充当編成)
VC61+VX10
VC42+VX11
H27+VX12
VC67+VX13

2+4
FW01+DG12
FW05+FC92
RC08+FC93
X21(名張ループ運用充当編成)
H22+X26
H23+X27(単独で白塚出庫18運用)
RC07+AX11
FW03+AX13
AX15(富吉予備留置?)
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC05(2+VX4運用)・RC07(2+4運用)・RC08(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW07・FW08(2+VX4運用)
VC59・VC67(2+VX4運用)
VW40
925この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/03(土) 14:37:48 ID:b5uTKnyzO
蟹江
急行1334レ RC08+FC93
普通1262レ AX09
乙特急7415レ AL17?+NS51
準急7421レ VC67+VX13
乙特急7214レ IL01
準急7422レ XT01
急行1431レ H23+X27
普通1461レ XT07
14:32通過名古屋方面回送 NS46+NN15
急行1336レ FW07+X26
普通1264レ T13
乙特急164レ NN02+NS25
926 ◆VW31uP//h. :2009/10/03(土) 14:59:20 ID:gdBE53GVO
大阪線
1425(鶴橋14:55頃) DF13
4480〜4821 VC55+VX01
927 ◆VW31uP//h. :2009/10/03(土) 18:20:37 ID:gdBE53GVO
大阪線
4780 VW21+FC07
928名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:57:14 ID:zGC2l5Zw0
>>927
俺が見たのは4780 VW23+FC07だったが…間違いないはず。
4480はVC55+VX01だった。
929 ◆VW31uP//h. :2009/10/03(土) 19:58:34 ID:jT52gmYZ0
930名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:14:27 ID:y3mSfVI6O
名古屋線

2130レ X25+RC06


F1の関係か4両から逆編成の6両になってます。
931名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:35:06 ID:L0gRNnXt0
名古屋線 
2036 VW21+FC07 
932この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/03(土) 22:49:56 ID:b5uTKnyzO
名古屋線
急行2239レ FW04+VX07
乙特急120レ ULP6
普通2281レ T08
933この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/03(土) 23:02:31 ID:b5uTKnyzO
名古屋線
乙特急2215レ AL
急行2130レ X25+RC06(所定:大阪線便4)
普通2064レ G34
準急5223レ VW38
甲特急021レ UL2*
934名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:23:34 ID:YoSaW1SiO
明日の運用(4日分/推測)
057レ UL21

名古屋線 出庫
6520レ535レ〜2047レ VW21+FC07 (富吉〜名張)
6522レ631レ X25+RC06 (RC06:鳥羽解放)


大阪線 出庫
回3592レ623レ〜5223レ W25+X21 (青山町〜青山町)
3621レ〜回1251レ VW33+VX09 (大阪上本町〜明星。差し替えなければ5020レで大阪上本町入庫)





推測なのでアテにしないように
935名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:34:19 ID:HnuNZWqoO
108列車、難波方から網スナックとAFの組合せです。
936伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/04(日) 11:41:49 ID:nTFKwBplO
甲特057列 UL21
急行535列 VW21+FC07
>>934
わしも予測していただがや。予想通りで何よりだがね。
937この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/04(日) 12:10:56 ID:uP8ITKDnO
蟹江
準急7220レ W25+X21
急行1235レ 2+VX13
普通1165レ VW38
938この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/04(日) 12:21:39 ID:uP8ITKDnO
名古屋
普通1263レ T08
939伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/04(日) 13:47:56 ID:nTFKwBplO
乙特1302列 AS25+NS45
940VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/04(日) 15:13:47 ID:mgFvaXz+O
3日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→高安→鳥羽(W16(3624レのみ連結)+VC55+VX01・3624レ・4640レ・4821レに充当を確認)
VX04 明星→高安(AX14+VX04・回送1841レ・4820レに充当を確認)
VX05 鳥羽→高安(W22(3620レ名張から・941レ高安まで)+VC22+VX05・3620レ・941レに充当を確認)
VX06 X4代走(AX14+VX06+W18(646レ高安から)・646レ・回送885レに充当を確認)


一部推測を含む

VX06がX4代走運用に充当されている関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(X23単独=3641レ・723レに充当を確認・高安出庫青山町停泊運用は充当編成詳細不明)

2+VX4+2組成が646レ高安から〜回送885レに充当された模様(組成はAX14+VX06+W18・所定2+X4+2(高安から))

高安でVX01と代走編成の差し替えが行われた模様(さらに代走編成とVX06も差し替えられた可能性有り)


3日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町(VW24(3520レ名張から)+DF11・3520レ・回送881レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(1425レに充当を確認)
DF51 青山町→高安→明星(3526レ・3721レ・1647レ・5021レに充当を確認)
DF52 名張→高安→名張(3622レ・783レに充当を確認)


一部推測を含む

高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様

運用まとめ書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
941VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/04(日) 15:27:23 ID:mgFvaXz+O
改行規制に引っかかったので続きです

大阪線4680レ・1723レに2編成しかない2800系2輛編成を含むブツ6編成が充当された模様(組成はW18+AX14+AX12)

大阪線766レ・863レ・1642レ・1741レに逆組成編成が充当された模様(766レ・863レ・1642レの組成はFC11+VW45・1741レの組成はAX05+W19)

VW21+FC07の希少編成同士の組成で運用に充当された模様(詳しくは別記)

情報提供=>>926>>927=◆VW31uP//h.氏>>928
942VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/04(日) 16:22:19 ID:mgFvaXz+O
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→富吉→中川?(2)
VX03 白塚終日留置?(4)or白塚(3)→鳥羽?
VX07 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX08 明星(6)→白塚?
VX09 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX10 白塚(2)→富吉→五十鈴川(7)
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 白塚(3)→鳥羽?or白塚終日留置?(4)
VX13 中川(5)→富吉→五十鈴川(18)(2+4代走・2033レに充当を確認)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

F1開催の関係で運用変更が行われている模様

VX02(7→2)とVX10(2→7)とVX13(5→18)とAX17(18→5)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>925>>932=この世の尾張氏
943VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/04(日) 20:11:51 ID:mgFvaXz+O
3日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
FC07(大阪線所属車) 大阪線(25)→富吉(VW21+FC07・764レ・821レ・4780レ・9721レ・2036レに充当を確認)
FC92 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
FC93 宇治山田(15)→白塚
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW25+X21)
X26 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X27 白塚(11)→白塚
AX11 五十鈴川(16)→白塚?
AX13 白塚(12)→宇治山田
AX15 富吉予備留置?
AX17 白塚(18)→富吉→米野(5)(VX4代走)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

F1開催の関係でAX17がVX4運用に充当された模様

VVVF試作車のVW21と唯一のWC付きチョッパ車のFC07が2036レ〜8121レに充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+FC07)

F1開催の関係で2130レに逆組成編成が充当された模様(組成はX25+RC06)

情報提供=>>925>>933=この世の尾張氏>>930>>931

組成一覧表は4日分の運用まとめ書き込みの時に書き込みます
944伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/04(日) 20:23:17 ID:nTFKwBplO
甲特0768列 UL22
快急4920列 W25+X21
945この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/04(日) 22:07:54 ID:uP8ITKDnO
名古屋
乙特急9213レ AL+N42
急行2235レ FW04+VX07
普通5281レ RC52
準急8221レ X20
準急5221レ XT01
946この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/04(日) 22:17:22 ID:uP8ITKDnO
蟹江
準急8220レ 2+AX17
普通2060レ AX03
947VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 01:44:35 ID:bvMwiVhrO
4日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VC55+VX01・3620レ・941レに充当を確認)
VX04 高安→高安(3641レに充当を確認)
VX05 高安→鳥羽(W18+VX05・4640レ・4821レに充当を確認)
VX06 X4代走?


一部推測を含む

VX06がX4代走運用に充当されている関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様?(組成は詳細不明)



4日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町?
DF13 青山町→名張?
DF51 明星→青山町(3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF52 名張→明星?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
948VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 02:13:05 ID:bvMwiVhrO
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→富吉→五十鈴川(7)
VX03 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX07 白塚(3)→富吉→中川(2)
VX08 白塚(11)→白塚(2+4代走)
VX09 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX10 五十鈴川(7)→富吉→鳥羽(3)
VX11 明星(6)→白塚
VX12 鳥羽(8)→明星→臨時回送→白子→臨時急行(臨回7730レ〜臨急7730レ)→名古屋→臨時回送?→明星?
VX13 五十鈴川(16)→白塚(2+4代走)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

F1開催の関係で運用変更が行われている模様
VX02(2→7)とVX07(3→2)とVX10(7→3)の差し替えが行われた模様

VX08が2+4(11)運用にVX13が2+4(16)運用に充当された模様

情報提供=>>937>>945=この世の尾張氏
949VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 02:29:35 ID:bvMwiVhrO
4日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→名張(VW21+FC07・535レ・8720レ・1120レに充当を確認)
FC92 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
FC93 白塚終日留置?(4)
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW25+X21)
X26 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X27 白塚(12)→宇治山田
AX11 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX13 宇治山田(15)→白塚
AX15 富吉予備留置?
AX17 米野(1)→白塚(2+VX4代走)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

F1開催の関係でAX17が2+VX4運用に充当された模様

VVVF試作車のVW21と唯一のWC付きチョッパ車のFC07が6520レ〜535レに充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+FC07)

F1開催の関係で運用変更が行われている模様

情報提供=>>934>>936>>944=伊勢中川駅ユーザーのnext氏>>937>>946=この世の尾張氏
950VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 02:34:54 ID:bvMwiVhrO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(5日始発現在)

2+VX4
VW34+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
FW04+VX07
FW08+VX08
VW33+VX09(VX上本町ループ充当編成)
VC61+VX10
VC42+VX11
H27+VX12
VC67+VX13

2+4
2+DG12
RC08+FC92
2+FC93
W25+X21(名張ループ運用充当編成)
X26(単独で明星出庫19運用)
H23+X27
AX11(単独で白塚出庫18運用)
FW03+AX13
AX15(富吉予備留置?)
VC47+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02・RC05・RC07・RC08(2+4運用)
FW01(2+4運用)・FW05(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC67(2+VX4運用)
VW40
951VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 02:39:07 ID:bvMwiVhrO
>>950の訂正

FW01はすでに2+4運用から離脱しています
間違い大変申し訳ありませんでした
952 ◆VW31uP//h. :2009/10/05(月) 07:50:46 ID:vEkaI5UdO
大阪線
8721 W14+VX04
953VX05:2009/10/05(月) 08:59:06 ID:+6Yb7sRTO
VX06がX4の代走運用されていると聞きましたが、2+VX06が山田線に来る可能性はありますか
954伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/05(月) 19:03:50 ID:r79g+c14O
普通4841列 H22
955VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 19:19:25 ID:bvMwiVhrO
名古屋線

八田
1855 普通富吉行き AX02
1855頃4番線停車中 回送名古屋行き RC07+T06

蟹江
1904 準急四日市行き T11
1910 準急名古屋行き AX03
1912 急行松阪行き VC61+VX10(急行1937レ)
956伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/05(月) 19:56:57 ID:r79g+c14O
今日の分の追加だがね。

急行623/9734列 W25+X21
甲特068列 UL21
乙特1802列 NS38
957VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 20:20:32 ID:bvMwiVhrO
江戸橋
2010 普通鳥羽行き VC40
958謎の東西人:2009/10/05(月) 20:49:51 ID:DgaBNZZy0
ちと早いですが新スレへのご案内です。
AT52】近鉄電車運用情報スレッド4【EH30】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254741858/

宇治山田駅20:30頃の名古屋行き急行はVC22+X14でした。
959謎の東西人:2009/10/05(月) 20:52:28 ID:DgaBNZZy0
失礼しました。新スレタイトルが4と入力してしまいました。5スレ目です。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
960VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 21:12:15 ID:bvMwiVhrO
山田線・名古屋線・大阪線

中川
2030 回送白塚行き RC03+FC92(急行1835レの折り返し?)
2040 普通白塚行き VC66
2040 急行鳥羽行き FW04+VX07(急行1931レ)
2041 普通中川行き VC65(山田線方面から到着)
2042 普通中川行き AX09(名古屋線方面から到着)
2044 普通東青山行き VW41
2045 特急賢島行き NS51+NS52
2048 区快松阪行き X23(区快9821レ)
2051 急行名古屋行き VC22+X14(急行2030レ)
2055 特急上本町行き V06+NN11
2056 回送白塚行き VC67+VX13(急行1935レの折り返し?)
2058 普通中川行き VW38(山田線方面から到着)
2059 普通五十鈴川行き RC01

長くなるので続きは後で書き込みます
961VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 21:21:21 ID:bvMwiVhrO
山田線・名古屋線・大阪線

中川
2100 回送富吉行き FW03+VC69(回送8060レ?)
2102 普通名古屋行き AX09
2104 特急宇治山田行き AL20+N32
2105 快急上本町行き VW34+VX02(快急5020レ)
2106 快急宇治山田行き VC55+VX01(快急4921レ)
2108 普通中川行き H26(名古屋線方面から到着)
2113 普通東青山行き VW43
2113 回送明星行き RC05+DG12(回送2151レ?・急行4935レの明星入庫回送)
2115 特急宇治山田行き V(撤去したパンタ台が見えたような気がしましたが少し離れた場所から確認したので不確定)
2117 急行名古屋行き X23(急行2136レ)
2118 特急鳥羽行き V04
2121 普通賢島行き VC65
2126 普通名古屋行き H26
962VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 21:33:46 ID:bvMwiVhrO
>>958-959=謎の東西人氏
新スレ建て名阪乙!
963VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 22:22:19 ID:bvMwiVhrO
名古屋線


2128 普通中川行き RC07

白子
2145 急行津新町行き RC08+FC93(急行5039レ)
2146 普通中川行き XT04
2152 回送塩浜行き T13+AX04(回送8140レ?)
2153 急行中川行き VC42+VX11(急行2135レ)
2205 普通中川行き T15

若松
2208 急行松阪行き 2+AX17?(急行2137レ)

長太ノ浦
2213 普通中川行き RC52
964VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 22:34:07 ID:bvMwiVhrO
名古屋線

塩浜
2224 普通中川行き FW06
2227 急行名古屋行き FC07(急行2130レ)
2323 普通富吉行き XT02(22:26頃1番線到着後4番線に入れ替え)

塩浜留置
T13+AX04
XT01+FW05
T14
RC51
MF94+MF96
MF24
VVVF?2輛編成?
元EL32
965VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 23:23:24 ID:bvMwiVhrO
名古屋線

四日市
2234 普通中川行き VW37

四日市留置
XT11

名古屋
2310 普通富吉行き XT03
2315 特急津行き N25+N21(名伊乙特急9313レ)
2317 回送富吉行き UL22
2321 準急富吉行き FC07(準急8321レ)
966VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/05(月) 23:45:04 ID:bvMwiVhrO
名古屋線

名古屋
2324 特急名古屋行き NS40+N19(23:30頃米野?富吉?へ回送)
2340 急行四日市行き FW03+VC69(急行5339レ)
967VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/06(火) 01:34:10 ID:y714q3v/O
5日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(VC55+VX01・4921レに充当を確認)
VX04 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までW14+VX04・664レ・8721レに充当を確認)
VX05 鳥羽→高安(W18+VX05・3620レ・1024レに充当を確認)
VX06 X4代走?(詳細不明・VX4運用に復帰している可能性有り)


一部推測を含む

VX06がX4代走運用に充当されている関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様?(組成は詳細不明)



5日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星?
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→青山町?
DF52 明星→名張?


一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?

情報提供=>>953=◆VW31uP//h.氏

>>953
可能性はありますがVX4運用に復帰している可能性があるのでどうなんでしょうね
968VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/06(火) 01:53:21 ID:y714q3v/O
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 五十鈴川(7)→富吉→上本町(9)(VX上本町ループ)
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX07 中川(5)→鳥羽
VX08 白塚(3)→白塚?
VX09 上本町(9)(VX上本町ループ)→富吉→白塚(7)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 明星(6)→五十鈴川
VX13 白塚(2)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX02(7→9)とVX09(9→7?)の差し替えが行われた模様
969この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/06(火) 02:01:03 ID:l+vSDxxE0
>>958-959(謎の東西人氏)
スレ立て&テンプレ貼り付け名伊乙
因みに自分は次スレは980くらいで立てようと思っていました。
実は次スレのスレ立て用のテンプレに「C路線名で書く場合」を追加しようと考えていました。
まあこの件についてはスレタイも含め次々スレで何とかしようかと思います。

C路線名で書く場合
大阪線
急行623列 VW21+DG12

上記の記入例が必要かどうかについては他の住人の意見を確認してみようと思っています。
因みに自分が考えたスレタイはこれでした。
【C23】近鉄電車運用情報スレッド【N11】
970伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/06(火) 07:30:48 ID:lakE8CCNO
おはようだがね。
乙特6614列 NS51+NS52
971伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/06(火) 07:33:35 ID:lakE8CCNO
伊勢中川
普通791列 RC10
972伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/06(火) 07:58:59 ID:lakE8CCNO
甲特057列 UL22
973VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/06(火) 09:16:08 ID:y714q3v/O
5日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4

DG12 五十鈴川(16)→明星
FC07(大阪線所属車) 名張(25)→富吉(548レ・3721レ・2130レレ・8321レに充当を確認・組成は別記)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 明星(14)→白塚
X21 青山町(17)→青山町(名張ループ)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 宇治山田→白塚(明星入庫後-2)
AX11 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 富吉予備留置?
AX17 白塚(17)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

昨日FC92とFC93の差し替えが行われた模様

FC07が大阪線X4(25)運用の2130レ〜8321レに充当されて名古屋線に入線した模様

548レ・3721レ VW21+
4821レ(推測を含む) 2+VW21+FC07(2+VW21は青山町まで)
2130レ・8321レ FC07
974VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/06(火) 09:23:01 ID:y714q3v/O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(6日始発現在)

2+VX4
VW34+VX02(VX上本町ループ運用充当編成)
FW01+VX03
FW04+VX07
FW08+VX08
VW33+VX09
VC61+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
H27+VX12
VC67+VX13

2+4
RC05+DG12
RC03+FC92
RC08+FC93
X21(名張ループ運用充当編成)
RC02+X26
X27(単独で白塚出庫18運用)
H23+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
AX15(富吉予備留置?)
VC47+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC02(2+4運用)・RC03(2+4運用)・RC05(2+4運用)・RC07・RC08(2+4運用)
FW01(2+VX4運用)・FW05(2+4運用)・FW08(2+VX4運用)
VC67(2+VX4運用)

山田線ワンマン用1201系が急行運用に沢山充当されてますね
975名無し野電車区:2009/10/06(火) 11:15:10 ID:8FaqeHWvO
新スレ
【京阪奈】近鉄運行情報【愛三】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1254787113/
976伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/06(火) 18:56:15 ID:lakE8CCNO
甲特068列 UL21
977 ◆VW31uP//h. :2009/10/06(火) 20:28:43 ID:cy7vjIg30
大阪線
1743 VW27(高安まで)+AG43


>>969
あくまでも自分の考えですが
・列車番号+路線名
・駅名&時刻+種別&行先
少なくともどちらかが明記されていればそれで良いと思います。
978伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/06(火) 20:36:14 ID:lakE8CCNO
普通4841/1942列 FW03
979この世の尾張 ◆0.5osYBAKg :2009/10/07(水) 04:59:37 ID:p7b4DZQX0
>>977(◆VW31uP//h.氏)
>>969の件ですが目撃地点も拡大解釈すれば路線名になるという事になりますのでこの件については保留にしておきます。
最終結論は次スレが950に到達した時に出します。
980伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/07(水) 07:26:06 ID:5DVuX8B5O
おはようだがね

急行3630列 VC61+VX10
981伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/07(水) 07:34:28 ID:5DVuX8B5O
乙特6614列 NS50+NS52
982伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/07(水) 07:46:12 ID:5DVuX8B5O
急行3632列 H27+VX12
983伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/07(水) 07:58:08 ID:5DVuX8B5O
甲特057列 UL22
984 ◆VW31uP//h. :2009/10/07(水) 08:06:41 ID:ly02EUXCO
大阪線
8721 W13(名張まで)+VX01


大阪線と奈良線は遅れてますね。
985名無し野電車区:2009/10/07(水) 09:39:03 ID:z+jjKPbjO
蟹江8:49急行松阪
RC05?+DG12
伊勢若松9:30
上り臨時回送 FW07

伊勢若松で069レが5分位遅れていました。
986伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/07(水) 12:24:35 ID:5DVuX8B5O
快急3621列/急行830列 VW33+VX02

明日から、地元や紀伊半島の方進路となりそうです。明日わしの実の弟がよぅ、私用で大阪へ出掛けるので、少し不安だがや。
幸い三連休の直撃は、免れそうですが、何とか明日がピークなんで、免れて欲しいだがね。
987伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/07(水) 18:51:48 ID:5DVuX8B5O
甲特068列 UL21
988伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/07(水) 19:53:35 ID:5DVuX8B5O
普通1942列 H26
989伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/08(木) 07:51:08 ID:vUURwHemO
おはようだがね。
昨夜からの台風18号で、眠れなかっただがね。
今、地元の松阪でも暴風雨が北上且つ圏内で、55キロで、進んでいっただがや
今まで経験した中で、かつてない暴風雨やし、遂に土砂災害警戒情報迄、発令されました。

なんせ松阪の隣の奈良県東吉野村では、100ミリ超の雨量をきろくしましたから。
今日は、休みになりそうな予感だがね。
三連休の直撃は、免れそうですが、何はともあれ暴風域から抜け出してほしいし、警戒あるのみ。お気に入りの急行623列、甲特057列は取消だがね。
990VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/08(木) 12:15:29 ID:cX3R254kO
名古屋
1150頃発 急行松阪行き VC53+X24(列車番号詳細不明)

弥富
12:03頃1番線停車中 普通中川行き XT11(桑名の表示は普通白塚行きになっていたので行先変更?)

桑名
1214頃発 急行名古屋行き VC43+X26(所定は12:06発)
991VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/08(木) 12:24:56 ID:cX3R254kO
桑名
1216頃発 普通名古屋行き VW37(所定11:55発)
1221頃発 普通名古屋行き VC59(所定12:15発・ワンマン表示灯掲出)
992名無し野電車区:2009/10/08(木) 12:49:31 ID:8uDuW4vg0
>>975
乙!
993 ◆VW31uP//h. :2009/10/08(木) 16:39:38 ID:zo08k0M2O
高安
16:22 普通国分 VW32+W38
16:23 上り回送 IL03
994 ◆VW31uP//h. :2009/10/08(木) 17:14:10 ID:zo08k0M2O
高安
17:13着上り回送 VC55+X21
995VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/08(木) 20:20:45 ID:cX3R254kO
名古屋線

八田
1940 普通富吉行き XT02

富吉
1949頃通過 急行名古屋行き RC06+AX13(急行1836レ)
1950 普通名古屋行き H26(普通1860レ?・当該列車は博物館の情報によれば中川発車時点では運転取り消しになっているので途中から運転?)
1956 準急四日市行き AX04
1959 準急名古屋行き RC05+DG12(準急7920レ・2+VX4→2+4)

弥富
2004 急行中川行き VC43+X26(急行4935レ)
2004 急行名古屋行き FW04+VX07(急行1934レ)

桑名
2012 急行名古屋行き RC02+AX17(急行4934レ)

富田
2018 普通名古屋行き VC68
996VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/08(木) 21:21:21 ID:cX3R254kO
名古屋線

江戸橋
2102頃通過 特急名古屋行き NS49+N32(所定4+2+2)
2105 急行名古屋行き W15+VX01(急行2030レ・所定阪2+阪X4)
2107頃通過 回送白塚行き H22+VX08
2108 急行五十鈴川行き RC06+AX13(急行2031レ)
2110 普通中川行き T14
2116 回送塩浜方面行き RC09(江戸橋4番線発)
2119 普通名古屋行き XT03
997VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/08(木) 21:57:18 ID:cX3R254kO
名古屋線

白子
2145 急行津新町行き RC02+AX17(急行5039レ)
2146 普通中川行き T06
2152 回送塩浜行き XT07+G47(回送8140レ・3番線発・所定4番線発)
2153 急行中川行き FW06+FC92(急行2135レ・所定2+VX4)
2156 回送白塚方面行き AL19+NS50(4番線発・21:47頃白塚方面から到着・ホームからはみ出して停車)
998VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6 :2009/10/08(木) 22:22:25 ID:cX3R254kO
名古屋線

若松
2208 急行松阪行き H23+AX11(急行2137レ)
999伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/08(木) 22:25:55 ID:vUURwHemO
まもなく1000だがね
1000伊勢中川駅ユーザーのnextマニア:2009/10/08(木) 22:27:18 ID:vUURwHemO
1000。わしが埋めただがや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。