≡≡≡ 京急スレッド 192 ≡≡≡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ダイヤ乱れとか‥‥勘弁してくれ‥‥
桜の開花情報→ http://www.keikyu.co.jp/train/sakura_kaika_info.shtml

前スレ
/// 京急スレッド 191 ///
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238072115/

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。 無理だった場合は以後宣言した人が立てて下さい。
スレタイは『 /// 京急スレッド *** /// 』(***にスレ番)でお願いします。
・テンプレは>>2-5位まで
・/|\谷テンプレはいかなる場合においても無効
以下厳守事項
・荒らし(粘着チキンクレーマーなど)は完全スルー必須。相手する方も荒らし(粘着)です。
・スルーするには2ちゃんねる専用ブラウザを使用しましょう。レスを(見かけ上は)丸ごと消去できます。
★NGワード推奨:hinofukin.net
2名無し野電車区:2009/04/08(水) 21:59:34 ID:3mS3A6Tr0 BE:201744285-2BP(1003)
3名無し野電車区:2009/04/08(水) 21:59:43 ID:3mS3A6Tr0 BE:50436825-2BP(1003)
【関連スレ】
京急旧1000形を見守るスレ 13H
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225489851/
///京急車輌総合スレ 1号車 ///
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233385333/l50
【美しい】京急電鉄銀1000スレ【銀様】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231343350/
【京成系列】 FNKTH運用報告スレ3 【京急・都営】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225986793/
≡≡≡ 懐かしの京浜急行 ≡≡≡
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220345927/
/// 京急真理教 4駅目 ///
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1214568716/
【赤 い】京 急 川 柳【稲 妻】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1145888712/
京浜急行バスグループ総合スレッド8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1230111420/

【乗り入れ先とその関連スレ】
都営地下鉄浅草線スレッド A-12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231971698/
びゅんびゅん京成@2ch[第104部]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235648684/
☆ 北総線スレッド ☆ Part29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234350691/
【お洒落な街】新京成スレッド 22【北習志野】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229750030/
成田新高速鉄道 part15(実質16)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235588934/
【高架化大御所サイト】
http://umichan.chat-jp.com/kamata/
4名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:05:29 ID:+NmrGFDb0
/|\谷体制の黒遺産テンプレ
・小島新田駅構内での車止め接触事故を車両点検と(乗客に)隠ぺい
・85億5000万円の申告漏れ
・分社化契約社員化を推進
・横浜駅下りホームは設計ミス。遅延増大。横浜市に責任転嫁
・新町下り12両化破棄で乗客増加に対応できず
・羽田空港優先ダイヤで遅延が恒常化ゆとりダイヤへ
・本線放置で混雑悪化。上大岡から横浜間の輸送力逼迫
・600形のロングシート化でシート張替が無駄に
・1600番台8両を更新後にVVVF化。二度手間になる
・国産のほうが有利だったSIEMENS
・ラクープを設置してもわたり板を使用
・クイックキャストサービス終了で列車運行情報案内装置を交換
・上記のような無駄を棚に上げてコスト削減のためSUS車導入
・手数料徴収化で利用者減のステーションバンクを撤去。横浜銀行ATM設置
・苦情でパスネットに慌てて対応
・環境保護を口実に嘘をついてごみ箱を撤去で構内散らかり清掃頻度増加
・羽田空港以外では金をけちる体質。羽田空港優先主義。
・見通しの甘さ無能。無責任体質。馬鹿の一つ覚え。
・嘘 隠蔽体質
・他者原因の遅れを頻繁に放送し自社原因の遅れはしない。混雑や他者原因のすりかえる
・上場廃止目前の西武鉄道株を騙されて取得、来期の上場目標を餌に更に買い増し
・ブーム去り海洋深層水事業から撤退
・列車間隔を詰められない欠陥設定のC-ATS導入で遅延慢性化
5名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:08:25 ID:oOYYbpnl0
・/|\谷テンプレはいかなる場合においても無効 

これに関する追加条項。
毎回必ず貼られるので、IDを透明NGワードに設定して完全に消し去る事。
6 株価【48】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/08(水) 22:10:16 ID:LU+nKSSh0
いちぽにょ(*´з`)
葉桜住宅の季節。
7名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:14:54 ID:Z+KMKO/j0
1と4と5が透明あぼ〜んされちゃった。
8名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:22:01 ID:oOYYbpnl0
>>7
>>4のIDをあぼーんするんだよ。
9名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:22:23 ID:azcMDUEj0
>>1
乙、なつかしいなアンチクライマー
10名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:25:16 ID:frEsay3tO
>>1

乙。
11は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/04/08(水) 22:33:41 ID:3mS3A6Tr0 BE:40349524-2BP(1003)
初期のスレは「京急スレッド!」だったんだよな
ログ漁りをやったからわかる
12名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:36:42 ID:CyMfmJUM0
 今日はいつもの文庫の増結待ちの列ができていないのでおかしいと思ったら、
泉岳寺〜京急蒲田間不通の上、増結は中止でorz。

 とりあえずやって来た普通で杉田に出て新杉田から品川に向かった。E233の
インフォメーションディスプレイにすぐ京急の運転再開の表示が出て更にorz。

 横浜で座れて寝て行けたし、根岸線の石油輸送列車も見れたのでよしとするか。
13名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:46:56 ID:JUhTD+M10
有馬氏ね
14名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:49:14 ID:fII8vJi/0
モーターカーがポイントを壊すってどういう状況なのですか?
15 株価【47】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/08(水) 22:50:14 ID:LU+nKSSh0
(*´з`)
16 株価【47】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/08(水) 22:51:07 ID:LU+nKSSh0
>>14
割り出しじゃないかな。
17名無し野電車区:2009/04/08(水) 23:17:27 ID:r5cZscNu0
>>12
増結中止になったのはいつから?
俺は7時過ぎの通快に乗ったが、その時間帯はまだ
普通に増結してたぞ。
18へっぺけ運転区:2009/04/08(水) 23:20:02 ID:ACav3Qef0
>>17
通快ってB特の事かい?
19名無し野電車区:2009/04/08(水) 23:21:29 ID:HUdHiiMl0
>>17
通勤快特(B特)の時間帯は復旧して増結も再開してたんじゃないの?
その前の、特急が川崎止まりだった時間帯は増結中止だった。
20名無し野電車区:2009/04/09(木) 00:43:37 ID:Dup6o+3Y0
>>16
中出し
放置すると落ちないサカパンの染み
21 株価【56】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 00:45:20 ID:52TWUk9j0
それが狙いだ(*´з`)
22名無し野電車区:2009/04/09(木) 00:50:27 ID:0KYq7rUiO
>>21
仕事がつらいよ。25時間勤務で一睡もできない。どうしたらいい?
毎回こんなことやっていたら倒れそう。早く帰りたい。9時まで長い。
23名無し野電車区:2009/04/09(木) 00:54:43 ID:A8yC3jtHO
きょう、ダイヤ乱れが収束しつつある時間帯に、快特は来るのに普通車が20分以上来なかったんだけど、
普通車を運休させて、行く手を遮るものナシ状態にして、遅延回復するってことあるのかな?
東急なんかだと逆に全部各駅停車になっちゃうけどね。
24名無し野電車区:2009/04/09(木) 01:18:15 ID:/2dDPXNz0
>>23
ATS替えてから文庫や新町での普通車打ち切りがやたら増えた。
遅れに対して耐性のないシステムだから、あの過密ダイヤでは遅れが回復するどころか、逆にひどくなる。
大きな遅れが出ればダイヤ回復には、この減便手段しかない。
25名無し野電車区:2009/04/09(木) 01:44:48 ID:11n8ztI30
>>23
文庫→川崎の普通車が上大岡始発(文庫−上大岡間回送)になったのを2,3度見たことがある。
26名無し野電車区:2009/04/09(木) 02:52:53 ID:YmqauElG0
ドレミファソラシーーーーウィーン
27名無し野電車区:2009/04/09(木) 03:21:47 ID:uRGa3bJLO
ホモスレ発見
28名無し野電車区:2009/04/09(木) 03:26:50 ID:0njdW20l0
>>26
違うな。

ファソラシドレミファソーーーー  だな。
29名無し野電車区:2009/04/09(木) 03:29:44 ID:ODkAhVo10
>スレタイは『 /// 京急スレッド *** /// 』(***にスレ番)でお願いします。

自分で貼っといて≡≡≡は無いだろ・・・
30名無し野電車区:2009/04/09(木) 05:21:22 ID:sQ4ix1vIO
>>1
ぬるぽ
31名無し野電車区:2009/04/09(木) 05:29:10 ID:wm5/ND2oO
>>30
ガッ!!
32名無し野電車区:2009/04/09(木) 06:10:49 ID:0KYq7rUiO
ああ今日も一睡もできず。きついなあ。早く帰りたい。まだあと3時間もある。
こんな生活していたら京急に乗りに行くこともできない。
京急の車両にはいつも乗っているけど、泉岳寺から先が遠い。
33名無し野電車区:2009/04/09(木) 06:23:33 ID:3Z/kjght0
横浜市営地下鉄の2号線(神奈川新町−屏風ヶ浦間)は京急の混雑緩和のために計画していた路線だけど、結局は幻に終わっちゃったね。
だったら、未成線の見返りとして京急が独自で着工したら良かったのに・・・。
京急は12両編成に増強させると言う余計な事をやっちまったから、2号線を潰したんだよ。本当に信用なんて出来ないよ。
34名無し野電車区:2009/04/09(木) 06:27:43 ID:nu4frUjTO
>>33
お前リアルで短絡馬鹿って言われてない?
35名無し野電車区:2009/04/09(木) 06:48:34 ID:aHc9PsXwO
朝乗ってる特急の佐倉行きの車両が
いつもは600形なのに昨日は新1000形だったけど、
ドア上と側面のLED表示が出てなかった。

青砥・高砂より先に行く運用がないからLEDの行先設定をしてなかったとかかな?
36名無し野電車区:2009/04/09(木) 07:33:47 ID:ypct367BO
>>30
ガッ
37名無し野電車区:2009/04/09(木) 08:17:25 ID:zISb7qy+O
今更ながら>>1乙。
38名無し野電車区:2009/04/09(木) 08:19:15 ID:lVv/kGxeO
横浜市営2000にパンタグラフが付いて8両で京急を爆走してたら
と考えるとたしかにカッコイイけど
京急の努力の結果、横浜市に無駄な投資をさせなくて済んだという功績もスゴイと思うんだ(´ω`)
39名無し野電車区:2009/04/09(木) 09:00:45 ID:OkE6BPDIO
>>38
パンタ付けんなww
40名無し野電車区:2009/04/09(木) 09:44:09 ID:Ki5QVHVW0
>>3
最近大御所サイトの更新が無いね?
41名無し野電車区:2009/04/09(木) 09:53:13 ID:sU+EkBi10
やっと帰ってきた。ようやく寝られるよ。
全く宿直勤務は地獄だな。今月だけの一時的だけだからもう少しの我慢だ。
明日は休みだから体調が良かったら久々に京急に乗りに行こう。
42名無し野電車区:2009/04/09(木) 11:09:59 ID:GlVk0EhB0
人生はやり直せないんだよ
有馬のようにな・・・
43名無し野電車区:2009/04/09(木) 11:47:47 ID:006M7Tnt0
>>42
やり直せないから人生なんだろ?
やり直しが効いたらどんな失敗や挫折も全てご破算に出来てるさw
だからこそ人生は苦しいし辛いし逃げたくもなる。
だけど、それを頑張って乗り越えて行く面白さがあるからこそ楽しさもあるんじゃないか。
44有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 11:47:50 ID:gcQ4BSfiO
まったくだ。
税金で培養線・バイパス線を作らせている北のほうの電鉄とは格が違うのだよ。
45名無し野電車区:2009/04/09(木) 11:58:15 ID:0L2WvwnYO
605編成のLCD、急行表示が「Expess」になってるんだけど既出?
46名無し野電車区:2009/04/09(木) 12:13:08 ID:5QpVWMes0
公式で昨日のポイント故障のお詫びが出てるけど、盲進したってこと?
47北のほう:2009/04/09(木) 12:40:44 ID:LnW8v5jk0
>>44
そっちだって蒲田は連続立体交差化と空港整備特別会計の併せ技で
8割税金じゃねーか。
48名無し野電車区:2009/04/09(木) 12:44:38 ID:P0lRQrNnO
(`・ω・)エクスペス!

(`・ω・)有馬は135エクスペス、因みに京急は547エクスペスの価値がある。
49有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 12:47:41 ID:gcQ4BSfiO
>>47
連立がほぼ都市側負担なのは全国共通だから、特殊なのは乗継円滑化でトンネル会社を通している蒲田駅改良事業のほうかな。
50名無し野電車区:2009/04/09(木) 14:42:53 ID:Q92f/5OUO
有馬死ね
51名無し野電車区:2009/04/09(木) 14:52:43 ID:Mxpnemjj0
>>50
こいつって人に「死ね」しか言えないのか?
あちこちで死刑宣告してやがる。
52名無し野電車区:2009/04/09(木) 15:14:56 ID:PFT/7G2o0
>>51
死ね
53名無し野電車区:2009/04/09(木) 15:29:23 ID:Mxpnemjj0
また死刑宣告人か。
あぼーんしとこうかな……(´・ω・`)
54名無し野電車区:2009/04/09(木) 15:57:06 ID:8aNvV8OA0
>>33

神奈川新町→横浜→藤棚→黄金町→吉野町→滝頭→磯子→屏風ヶ浦

こんな路線、スピード出せないし、遠回りだし。線増するなら、
旧・国鉄→湘南電鉄の日ノ出町→桜木町と繋いで、東横線の廃止線路通って、
横浜駅をどうすっかは考えるとして、新町辺りで合流する優等専用の路線
作った方がマシ。横浜市の官庁街やMMの客が便利になるし。野毛のトコと
横浜駅付近以外は高速で走れるだろう。

55名無し野電車区:2009/04/09(木) 16:25:19 ID:Mxpnemjj0
>>54
京急がやるならスピードを気にするだろうが、それって元々は市営地下鉄の構想だったんだろ?
市営でそこまでスピードを重視するかどうかは微妙。
当時としてはそこそこいけただろうけど、今はどこまで需要が見込まれるだろうか。
俺としては、MM線を本牧経由で磯子杉田方面に延伸して、根岸線に接続する方が現実的と思うのだが。
但し今はマイカル本牧が傾きかけてるからその辺の需要はそれほど見込めないだろうな。
同じ需要開拓するなら、住宅地の需要を掘り起こす方が確かじゃないだろうか。
56名無し野電車区:2009/04/09(木) 16:34:20 ID:D0xsqld90
湘南電鉄は杉田付近から磯子・根岸・関内方面への
ルートを建設することは考えなかったんでしょうか?
57名無し野電車区:2009/04/09(木) 16:52:54 ID:Mxpnemjj0
>>56
湘南電鉄の時代は磯子根岸方面は殆ど開発されてなかったんじゃないかな。
人口密度も低かっただろうし、現路線はそれを見込んだ選定だろう。
本牧の開発なんて米軍の接収が解けてからの話だからな。
せいぜいこの三十年くらいの出来事だ。
58名無し野電車区:2009/04/09(木) 18:15:57 ID:nAqGYm890
>>54
ごめん、その最後の矢印が気になって仕方がないw
59名無し野電車区:2009/04/09(木) 18:26:20 ID:xjYAfSOD0
>>38
中出しが初当選した時には民営化を検討といっていたんだよね。
>>55
ヨーカドーの客入りはどうなんだろうか。
60名無し野電車区:2009/04/09(木) 18:42:47 ID:CL5IPxlc0
>>59
エロいな
61名無し野電車区:2009/04/09(木) 18:59:13 ID:sDUaGMth0
本牧は、交通が不便だから
発展しなかったともいえるような…
62名無し野電車区:2009/04/09(木) 18:59:39 ID:VVJH/ImJ0
>>59
こら、中田の兄ちゃんと呼ばんかっ!
市長に対して失礼じゃないか。

ヨーカドーは近隣の地元民が良く使ってるみたいだね。
遠方の人は車でもない限り少ないかも。
やはりバスに乗り継がなきゃならんのがネックになってるみたいだな。
特に東京寄りの人はランドマークタワーやクイーンズスクエアとかあるからそっちで用が足りちゃうし。
わざわざ本牧まで足を運ぶ理由も無い。
63名無し野電車区:2009/04/09(木) 19:37:53 ID:6hcWHDoL0
てーか、ヨーカドー自体がな・・・・
64名無し野電車区:2009/04/09(木) 19:56:17 ID:vcGk46hXO
ヨ・中沢橋経由 平塚駅北口行き
65名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:04:56 ID:sQ4ix1vIO
生中田氏横濱市長は、イラネ。
66 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 20:07:20 ID:FnTJ+OBj0
>>50
私も(*´з`)しか出来ません…
67名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:09:03 ID:vcGk46hXO
|∀゚)…
68 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 20:09:30 ID:FnTJ+OBj0
>>56-57
今根岸線が通ってるところは埋立地だからね。
埋め立て前の限られた需要への対応は、市電が担っていた。
69名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:09:32 ID:T5sx+buTO
品川に「乗車ドアのごあんない」なる液晶が置いてあったんだが既出?
70 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 20:10:26 ID:FnTJ+OBj0
>>69
はせぽ。
71名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:20:16 ID:CeC925YE0
旧東横線のホームを京急が買収して増線すればよかったのにと思う。
平沼駅からアプローチ線作って旧東横線ホームは上り線
従来の1・2番は下り線とする。
ただ、旧東横線ホームに待避設備を設けるにはホームを島式に改良しなければならないが・・・

まあチラシの裏と言うことで・・・。
72 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 20:24:34 ID:8Ih9tSvh0
>>71
首都高と青木橋を交わしていかに神奈川駅までに現行線に戻るかが腕の見せ所ですね。
73名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:25:24 ID:wm5/ND2oO
有馬兵衛の向陽閣へ!
74名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:31:16 ID:OiQAgbP30
横浜が2面4線になったらどんなにか便利なことか
75名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:33:44 ID:lVv/kGxeO
>>55
> 市営でそこまでスピードを重視するかどうかは微妙。

けいはんな線が出来るまでブルーラインが第三軌条路線最速
リニアメトロでもグリーンラインが最速

なわけで
76名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:33:50 ID:P9cAuY7X0
品川が2面4線になったらどんなにか便利なことか
77名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:35:37 ID:VVJH/ImJ0
>>71
ここでの発言なんざドイツもコイツも所詮チラ裏なんだから一々断らんでもええよw

東横線ホームは下り側が国鉄(現JR)、上り側が駅ビルのスペースを借りていたという話を聞いた事ある。
だからMM線直通の為の地下化は結構すんなり話が進んだらしいよ。
結局は東急の持分はそんなに無かったみたいだから、例え京急が取得しても借地権くらいなモンであまりメリットは無かったと思う。
78有馬死ね:2009/04/09(木) 20:37:04 ID:spTAve6S0
>>66 流石は有馬
それに引き換え>>51>>53>>55>>57はノリも解らぬ只のお馬鹿さんだな
79名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:40:18 ID:Mp67WX/jO
JRには東日本全域をタダで行けるSuicaがあるのに京急には何もない・・・・
せめて京急線はタダで行けるPASMOくらい支給してほしいです。
80名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:40:23 ID:bgZhYfOfO
改装後の605初めて乗った。
通過駅は薄色表示だが、ちゃんと今この辺走ってますの赤→出るのな。ちょっと感動した。
81 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 20:41:35 ID:VMScJ1xl0
>>79
職パス?
82名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:41:32 ID:cl0ZNUg+O
いま2412乗っているが、女声レチ
83名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:45:59 ID:Mp67WX/jO
>>81
そう
JR社員に嫉妬
84名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:52:09 ID:3S4nvJrV0
>>58
特捜最前線
────────────→
85名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:03:06 ID:BGIhcrZp0
京急も職パスあるよ
磁気だけど。
86名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:03:45 ID:VVJH/ImJ0
>>84
天に 地に 絶える事無き犯罪に

自らの命を燃やす男達

彼ら 特捜最前線!
87名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:04:07 ID:Pd+gxC2qO
もし京急が増線するならまず子安〜新町下り複複線にして、新町では中央二線を新町出た地下化して現在本線の下を進み、横浜を出て地下の分を桜木町方面に回しそして、桜木町付近で日ノ出町方面に回しそして現在本線の脇の道路の下を通し
南太田付近で合流させるこの際現在の線を普通専用線として新設する方を優等専用線にする
長文すまない
88名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:14:26 ID:Lc/0/L/j0
>>87
そこまで新線の案を出すのなら、ついでに建設費も提供してくれ。
89 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 21:14:47 ID:GhxwI9DS0
>>85
じきにPASMOになるのかな。
90名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:17:41 ID:mpyK1wpS0
以前KQバスで働いてて、今は沿線から離れて住んでいるのに、毎年KQ全線パス送られてきても使う機会ない。
っていう話は聞いた<磁気全線パス

勿体無い……
91 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 21:19:22 ID:GhxwI9DS0
東急みたいに副業で全国展開しているグループだと当たり前にありそうだな。
92名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:26:06 ID:Tw9L6euNO
確かに総合職だと北海道のホテルやらいろいろあるしな
うちの親戚も渋谷と全国を行ったり来たりだな
93名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:29:44 ID:Tw9L6euNO
>>77
ということで旧東横ホームが片付くとスカ線ホームが拡幅されます
94名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:31:05 ID:UHB9Wr98O
横浜スタジアムで、今年も京急グループの協賛で
京急ナイターってやるのかね?
ちなみに去年は7月18日の YB-G戦。
95 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 21:31:32 ID:GhxwI9DS0
>>93
もう屋根の骨組みまで立ち上がってるしね。
96名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:32:24 ID:jTvNLnndO
>>89
Suica→しR東発行

パスモ→株式会社パスモ発行

だから厳しいんじゃね?
97 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 21:35:30 ID:GhxwI9DS0
>>96
そっちの仕切りがあるのか。
モノレール西瓜やりんかい線西瓜も
発行が束だから職パス化は難しいのかな?
98名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:36:47 ID:9VICdJefO
>>89
入出場記録の関係で磁器らしい。
99名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:42:41 ID:9VICdJefO
磁器→磁気
失礼
100 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 21:44:13 ID:GhxwI9DS0
松浦鉄道や真岡鉄道あたりなら磁器製の職パスがあっても不思議ではない。
横浜市が初めて出した電車バス一日乗車券はタイル製だったし。
101名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:47:53 ID:xjYAfSOD0
>>89
強盗急に政治力で。
青蛙が走っていた目黒線も今や地下鉄直通路線。
こっちの空港線も同じようなものか。
>>98
山手線内均一定期がSuicaにならない一因もそれという話を聞いたことがある。
102名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:52:43 ID:uFtU92f40
今日のモヤモヤさまぁ〜ずは天空橋
でも京急は出ないだろうな・・・
103名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:54:25 ID:7FTEKs8l0
>>95
中国の建設ラッシュ(だったかな?)で資材発注先が見つからなくて、1年さらに延期ってなんかの新聞に書いてあった。
104 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 21:54:56 ID:GhxwI9DS0
>>103
さすがサグラダファミリア
105名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:01:48 ID:sYNqw/N00
>>104
横浜港開港250周年迎えてもまだ工事中だったりしてなw
横浜駅は存在する限り工事の槌音が永久に途絶えないだろう。
106 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 22:02:52 ID:GhxwI9DS0
東京湾に噴火で桜島が出来てもまだ工事を続けていそうだ。
107名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:05:13 ID:wm5/ND2oO
有馬兵衛の向陽閣へ
108名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:11:09 ID:LJy87KJQ0
もーすぐ春です、ね、え
ちょっと、過ぎちゃいましたけど〜
109名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:18:31 ID:GlVk0EhB0
人生は一度挫折したら二度と立ち直れないんだよ
有馬のようにな・・・
110名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:42:33 ID:XPZuZ4xz0
↑「人生当たって砕けろだ!」といって果敢に突っ込んで
粉々に砕け散ったような過去でもあるのか?
111 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 22:48:00 ID:GhxwI9DS0
次の機会を、お楽しみに!
とでも思ってないとやってらんね〜よ〜

と思いつつついさっき最愛の人と生電話でムフフ…(*´з`)
112名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:48:08 ID:sYNqw/N00
>>110
それ俺だ。
ハナッから不可能と結果が出てるにも関わらず体当たりして玉砕する事数知れず……
113名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:50:22 ID:QKI4necd0
>>87

地下だと気圧で速度制限ができるから逆のほうが効率的だな

高架化地下化は乗客の足が遠のく原因だから賛成できないが
114名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:58:02 ID:GlVk0EhB0
>>110
砕けたら意味が無い
人生は勝ってこそ意味があるものだ
>>112
神風特攻隊かよw
115名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:58:20 ID:IkI55Apz0
>>104
有馬っておされな例えもできるんだな


ムネキュンしますた
116 株価【76】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 22:59:35 ID:GhxwI9DS0
>>115
サグラダファミリアネタはこのスレの定番ですよ(*´з`)

横浜駅の工事は、いつ終わるの?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1196854653/
117名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:01:42 ID:sYNqw/N00
>>114
自称「ワンマン特攻隊」ですw
その玉砕経験が次に反映出来れば玉砕の価値もあるんですがね。
それが全く生かせないまま玉砕を繰り返すモンで砕け損ばかりしとります、はいwww
118名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:21:18 ID:QKI4necd0
>>116
テポドンが横浜に落ちれば終わるさ☆
119名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:32:08 ID:sYNqw/N00
>>118
それは冗談にしてはちょっと……
穿った見方をすれば某国とは戦争状態(武力行使にまでは至ってないだけ)にあると見られるのに。
そこはちょっと考えてもの言おうよ。
120名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:35:43 ID:qCi2oufg0
朝8時台の横浜駅とか品川駅とかに落ちてくれたら、首都圏の人口密度も減って一石二鳥♪
121名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:41:30 ID:ZCAO2of3i
>>119みたいな奴をいわゆる酷使様って呼ぶのか。
122 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 23:43:26 ID:8uWMmkno0
国士舘高校サカー部のサカパンはなかなか(*´з`)
123名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:48:46 ID:vcGk46hXO
髪が抜けて下水道を流れて行きます
もうすぐハゲですねえ、ちょっと生やしてみませんか

親父が戸田市民だからか、どんどんハゲになってゆく…
124名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:50:53 ID:k3NsnMQc0
お隣の話だが。

相模鉄道、鉄道事業を分社化へ 純粋持ち株会社を視野
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090409AT1D0906U09042009.html
125名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:53:25 ID:fKlGSnXv0
>>ウインドラッチ行って、「お願いします」って頭下げりゃ
通してくれるでしょう? >職定
126 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/09(木) 23:55:29 ID:P8c/+pfz0
>>123
ひつまぶし vs あたまぶし

>>124
あそこは組合が黙ってないような気がする…
127名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:06:34 ID:sYNqw/N00
>>120
場合によっては恐らく関東一円被爆して人口密度が減るどころの騒ぎじゃなくなるかもよ?
少なくとも首都圏は壊滅状態。それでもいいの?
冗談でも程々にしておこうよ……

>>125
職定と言えば、某大手私鉄に勤めてる友人と一緒に、そいつの職定使って何度か箱根まで格安日帰り旅行した事あったなw
流石に俺は全てタダとまではいかなかったが、かなり安く電車に乗れたのは確かだ。
しかし何時しか職定の適用範囲が厳しくなって行かなくなってしまったが。
128 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/10(金) 00:08:23 ID:bLgWUF6H0
昔は私鉄同士だとほとんど融通が利いたね。
某モノレールでバイトしていたときに他社の職パスで通ろうとした人がいたので
つい本職に確認を取ってしまった。
129名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:21:35 ID:QrNvKMq00
今「モヤモヤさまぁず(テレ東)」で天空橋が出てる。
130名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:43:42 ID:S54PZux70
>>128
通したの?
131名無し野電車区:2009/04/10(金) 01:11:33 ID:hpIO2lWZ0
そういやベイスターズのチケット案内の中吊り見ないけど
協賛企業やめたの?例年開幕前から中吊り出るけど。「京急グループは☆を応援しています」ってやつ。
個人的に見かけないだけかな?
販売自体は京急観光で続けてるみたいね。

まあこんなチーム状態じゃ向こう3年は、関わってもメリットがなさそうだけど
132名無し野電車区:2009/04/10(金) 02:02:36 ID:WYQktBsu0
ベイスターズにかかわってもメリットはない
133名無し野電車区:2009/04/10(金) 02:14:31 ID:/DGjnTm7O
逆に京急のイメージが・・・
134名無し野電車区:2009/04/10(金) 02:54:47 ID:0o0DRLeTO
>>131-133
横浜スレより。マジで「…」
373:代打名無し@実況は野球ch板で 2009/04/09(木) 22:12:44 ID:uBQrLYi80
金本○2‐1●横浜
金本○1‐0●横浜
金本○1‐0●横浜
金本○5‐1●横浜
金本○7‐1●横浜
金本●1-2○横浜
135名無し野電車区:2009/04/10(金) 03:26:24 ID:0w1aNW3jO
職定な。国鉄時代は知らねえけど、某私鉄の奴、JRに良く乗っていたいたよ。

連絡駅強行突破だったんじゃねぇの?

深夜バス、空港リムジンバスも試したらしい。

今はどうなんだ??
136名無し野電車区:2009/04/10(金) 04:36:59 ID:nBbNnDrP0
今は絶対に無理。
グループ内はおろか自社の鉄道〜バスでも無理。
137名無し野電車区:2009/04/10(金) 05:04:11 ID:ztqHgo6z0
>>87
2号線市営地下鉄の吉野町を通過するのが条件だから南太田方面へ迂回させる必要性は無いと思う。
ベイブリッジや環状2号線、国際総合競技場とか横浜アリーナさえ無ければ、ほぼ実現出来た筈なのに地元民にとっては本当に残念だわ。
138名無し野電車区:2009/04/10(金) 06:12:22 ID:7zpQEZLPO
ドア上の液晶モニタっていつから設置されたの?
139名無し野電車区:2009/04/10(金) 06:24:28 ID:B+c9Ja3cO
新大津下りホームのベンチ横に
ヨドバシの紙袋が放置されとる…忘れ物?
140名無し野電車区:2009/04/10(金) 07:21:15 ID:7tYvymPOP
>>139
駅事務室まで持っていかないとダメだべや
141名無し野電車区:2009/04/10(金) 07:27:42 ID:S54PZux70
>>140
不審物は触れずに、乗務員または駅係員に(ry
142名無し野電車区:2009/04/10(金) 07:33:50 ID:yTdg5YHr0
4月対策なのか、スーツ+腕章の人が押し屋してるね
143名無し野電車区:2009/04/10(金) 07:51:26 ID:ee2iwp3fO
おー、噂の液晶付きだ
144名無し野電車区:2009/04/10(金) 08:01:52 ID:ee2iwp3fO
因みに三崎口発押上行特急
145名無し野電車区:2009/04/10(金) 08:13:50 ID:xUMteaqbO
>>143
同じの乗ってるわw
次は北久里浜
146名無し野電車区:2009/04/10(金) 08:16:23 ID:jlhyvR8O0
有馬の公開ウホッ!まだ〜?
147有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/10(金) 08:46:17 ID:YZsiBtheO
>>137
吉野町駅には2号線乗り入れ準備工事が施されていたのかな?
あまり降りる機会がないのでじっくり見たこともないんだけど。

もし出来たとして、本当に京急のバイパスとして機能したかどうかは怪しいな。
優等の短絡線としては使えなさそうなルートだし、両端を除いては駅勢圏が被るのが吉野町と横浜以北しかない。
148名無し野電車区:2009/04/10(金) 09:27:16 ID:I13XzvjBO
ラッシュ時間帯の
2100運用やめろよ
149名無し野電車区:2009/04/10(金) 09:39:55 ID:EC++spoO0
車両がたりないだろ
150名無し野電車区:2009/04/10(金) 10:27:50 ID:1ruS5IiYO
>>146
既にサカパン姿は公開されてますが
ちんこが見たいんですか?あなたもウホッの方ですか?
151名無し野電車区:2009/04/10(金) 11:24:55 ID:+OvB6aVFO
2100は特に割り込み乗車多発電車
152名無し野電車区:2009/04/10(金) 11:28:49 ID:vC8W8LZT0
>>148
同じ運用するならやっぱ座席指定(有料)の通勤ライナーだよな。
発駅(三崎口,久里浜,浦賀とか)−上大岡間は快特停車駅で乗車のみ。
各停車駅ごとに乗れる号車が指定されていてその号車のみドア扱い。
上大岡−品川間はノンストップ(客扱い無しという意味で)。
だがしかし今の列車密度でそんな事したら余計に混雑が激化しそう。
153名無し野電車区:2009/04/10(金) 11:34:55 ID:vC8W8LZT0
ところで2100って4連は無かったよな?
2000の頃は朝ラッシュ用に12連化する為に4連作ったけど。
154名無し野電車区:2009/04/10(金) 12:31:12 ID:mK6aebykO
>>153
デビュー当初は4連の構想が有ったと思う。何かで、話しが消えた様な。。。
ちなみに650が専任で増結編成に使われていた。
155名無し野電車区:2009/04/10(金) 12:33:37 ID:E/hG2Ncg0
県・市の反対がなければ旧京浜・湘南は日ノ出町ではなく桜木町接続になっていたかも。
>>87
横浜附近の線増は断念しているし今更無理だろうな…
156名無し野電車区:2009/04/10(金) 12:34:49 ID:JHKFRUe2O
アリマチネ
157有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/10(金) 13:17:29 ID:YZsiBtheO
(*´з`)
158名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:21:18 ID:2xTL228wO
605のLCDに表示される路線図、京急線はブルーになってる。
電車も全部青くしちゃえばいいのに。
159名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:30:45 ID:vC8W8LZT0
>>155
確証は無いが、現在の日の出町駅前から桜木町に向かってまっすぐ伸びている道路が、その為の線路用地であったと言われている。
廃線(未成線含む)関連の資料を今調べたんだけど、資料不足で確証の持てるソースは見つからなかった。
160名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:38:56 ID:QESYcDwoO
>>155
それで東京横浜電鉄と直通だった可能性もあるな
161名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:41:49 ID:Uxxeg/DNO
>>148
2100形のおかげで、朝晩ゆっくり足を伸ばしてのんびり通勤できますね。
つい先日までは窓から眺める大岡川の桜並木がきれいでしたね。
多少の遅れなどまったく気にしません。そのくらいは見込んで家を出ています。
通勤も“余裕”がなくちゃね。
2100形で座って通勤できない人たちには気の毒ですが、こんな快適な電車他にはないですね!
162名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:53:04 ID:MZ5jiYIlO
>>160

志村ー!軌間!軌間!
163名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:05:01 ID:IOYjTi/z0
京急の乗客が増えているのかな?
前よりもラッシュが激しくなってないか?
164名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:24:01 ID:ve8Qe3Ue0
>>162
三線軌条という手があるのだが。

>>160
それのどこにメリットがあるというのだ?
165名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:25:56 ID:7tYvymPOP
>>163
GW明けに減るはず
166有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/10(金) 15:47:06 ID:YZsiBtheO
東横と線路が繋がっていたら三崎口発三峰口行きも夢ではない。
167は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2009/04/10(金) 15:47:22 ID:+29he8F0O
第五回 かわさき楽大師の広告は
新しい出合いに夢のせて―京浜急行
なのは既出?

>>162
その為東急3000系の一部は長軸台車だった訳で(東横線が改軌)
168名無し野電車区:2009/04/10(金) 15:50:59 ID:ve8Qe3Ue0
>>167
もしかして大東急時代に直通計画立ち上げてたのかな。
169名無し野電車区:2009/04/10(金) 15:56:06 ID:ve8Qe3Ue0
東京湾で金塊見つかる、一部では「徳川埋蔵金では・・・」という声も 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1238079425/
170名無し野電車区:2009/04/10(金) 16:01:16 ID:EC++spoO0
↑なんで「私のニュース」なの?
171名無し野電車区:2009/04/10(金) 16:10:35 ID:nl6xOPZp0
>>158
コーポレートカラー = 水色
ラインカラー = 赤
だろ、青じゃない
172名無し野電車区:2009/04/10(金) 16:13:53 ID:RCjMT6NC0
>>168
もしかしなくてもあった。日ノ出町〜桜木町間の計画線は結構有名じゃん
いまだに地図見ればその跡がはっきり分かるしね
173名無し野電車区:2009/04/10(金) 16:51:53 ID:zZus4y0mO
三崎口駅・三浦海岸駅間、上下線になるっぽい?
174京急電鉄:2009/04/10(金) 17:11:10 ID:4wBmEmYcO
ソースか根拠がないと…。












有馬試根
175名無し野電車区:2009/04/10(金) 17:24:02 ID:3ubdKgpy0
上下線とか意味不明で
176名無し野電車区:2009/04/10(金) 17:31:37 ID:sY6yS2hG0
>>174
それは「根拠かソースがないと…。」と言ってる訳で……

ソース=根拠,根源
177有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/10(金) 17:55:49 ID:YZsiBtheO
>>174
複線化ってこと?













(*´з`)
178名無し野電車区:2009/04/10(金) 18:00:00 ID:tj4AiF1T0
>>173は交換用のレール(?)がキレイに並べてあったから
複線化すると思ったんでないの?詳しいことは知らないが
179名無し野電車区:2009/04/10(金) 18:49:44 ID:eP6XZ1Nl0
>>124
京急ホールディングスは勘弁。
180名無し野電車区:2009/04/10(金) 19:16:34 ID:pxVb2qpg0
>>159
まっすぐ伸びている道路じゃなくて、細く蛇行してる2本の道路。
地図を見れば一発で分かるよ。明らかに元線路用地の形をしてるから。
181名無し野電車区:2009/04/10(金) 19:26:06 ID:zvhuAFqM0
>>180
今地図見てみた。
本線が大岡川から駅に向かって左カーブで分かれる辺りから、桜木町駅前に続く一方通行の2本の路地の事だな。
その道そのものよりもその道に挟まれた細い土地が予定地だったんじゃなかろうか。
宮脇俊三の「鉄道廃線跡を歩く」シリーズの、廃線跡や未成線の予定地の判別方法を参考に考査してみた。
182有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/10(金) 19:40:50 ID:YZsiBtheO
光音座と京急のツーショットも夢ではなかったんだな
183名無し野電車区:2009/04/10(金) 19:47:31 ID:pxVb2qpg0
>>181
すまん。説明が悪かった。
間に挟まれた土地で合ってる。
184名無し野電車区:2009/04/10(金) 20:36:16 ID:ZT0nhbvSO
大東急の計画通りに東横線を標準軌に改軌していたら
「旧京浜・東横・湘南」の各線はそのまま関西の「阪神・阪急・山陽」の関係になっていたのかも。

黄金町が「高速神戸状態」になって
東横線経由渋谷行きと京浜線経由品川行きの同時発車があったりして…。
185名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:17:06 ID:66xHOKUN0
ちょっと流れぶった切るが。
京急ってゴジラに襲撃されたの浦賀だけじゃないんだな。
八つ山橋でも襲撃されてる。
宮脇俊三編著「鉄道廃線跡を歩く[」に出てたよ。
186名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:20:45 ID:J1Gn/hOvO
いま下り普通乗っているが、暖房しているように暑い
187名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:24:32 ID:+1k3EeQd0
ただ今車内が蒸し暑くなっております
お近くの窓を開けて車内換気にご協力お願いします
188名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:30:47 ID:pxVb2qpg0
京成車とかは冷房・除湿・暖房を手動で切り替えられるから
こういうとき便利だよね。
189名無し野電車区:2009/04/10(金) 22:26:27 ID:UvwPdGGD0
>>187
というアナウンスして欲しいよな。
駅員も乗務員も馬鹿の一つ覚えで窓閉めやがる。

こないだ開いていた窓にもたれてうとうとしていたら、
思いっきり閉めた糞運転手がいて、マジしばいたろかと思った。
190名無し野電車区:2009/04/10(金) 22:35:22 ID:66xHOKUN0
>>189
そういう時は怪我をしたとか言って本社にクレーム叩きつけてやるんだよ。
191名無し野電車区:2009/04/10(金) 22:35:37 ID:tYtk0LWL0
>>186
6日昼過ぎに乗ったときウテシ氏が「もしもし車掌さん?いま暖房入ってるんだけど・・・」とかマイクで相談し始めて
そのときは結局暖房のままに設定したらしい
換気設定でも快適だったと思う気温だったんだが何を基準に決めてんだろうな
192名無し野電車区:2009/04/10(金) 22:52:16 ID:eP6XZ1Nl0
室内温度って感じ方が人によって違うから難しいね。
窓あけると嫌がる客もいるし。
暑ければ脱げばいいのだが。
193名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:13:21 ID:jlhyvR8O0
有馬の公開処刑まだ〜?
194 株価【46】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/10(金) 23:15:59 ID:IJQ1c7j20
電気あんま?(*´з`)
195名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:30:36 ID:MZ5jiYIlO
デ1みたく半室運転台で前面窓あけられたら、
5月〜9月の晴天時は空調よかきもちーとおも。
でも120キロだと大変かな。
196名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:31:33 ID:66xHOKUN0
>>194
いいや、電気有馬だw
197名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:35:16 ID:XQWCS/qZ0

>>148 >>161

平日朝の2100の旅は快適そのものですね。
以前俺は601Bで久里浜から品川まで通ってたけど、
毎日の出勤が夢のようでした。
北久里から乗ってくる人が座れず立っているのを見て
自分が偉くなった気になってました。
けど601B乗るために久里浜で20分くらい整列してたかな。
今は引っ越ししたのでこれに乗ることもなくなったが。
あの、蛇のようなぐねぐね整列は、2100前独特だね。
198名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:43:54 ID:+1k3EeQd0
>>197
アンタにはスカ線緑車がお似合いだぜ・・・と釣られてみる
199名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:45:31 ID:XQWCS/qZ0

>>152

今の京急の通勤時間帯はもうダイヤに余裕がないだろうから
比較的余裕がありそうな横須賀線の線路を借り切って
平日の朝晩限定で京急が車両を運行をしたらどうだろうか。
品川の臨時ホームを京急が借りきって。
車両は余剰になった209を赤塗装にしなおして。
で、乗車口の上にはかつての横浜線の誤乗車防止用シール
を彷彿させる、「京急線」シールを貼って。

停車駅は以下の通りで。

久里浜 ←(京急久里浜)
横須賀 ←(汐入、逸見)
田浦 ←(安針塚、京急田浦)
逗子 ←(京浜逗子、逗子海岸)
横浜 ←(横浜)
品川 ←(品川)

つまり、( ) の駅の代駅として、上記の駅が利用可能。
当該区間の京急の定期で乗り降り可能。

どうだ。いい考えだろう。
200名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:49:24 ID:jlhyvR8O0
200なら有馬はww
201名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:51:52 ID:JG/PJyOr0
トンネル拡張工事実施
202名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:52:43 ID:+HAPFpiy0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  有馬は糞コテではない
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありましね!
203名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:55:15 ID:/DGjnTm7O
モーニングウィング号

通称モーウィング号
204 株価【47】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/10(金) 23:55:19 ID:K2jPTncA0
>>202
肉布団一枚
つ(*´з`)

>>201
湘南電鉄区間はそれでカント向上→スピードうpにつながりそうな区間が多いのに…
上大岡〜屏風浦なんかそんな感じだよね?
205名無し野電車区:2009/04/11(土) 00:05:36 ID:eNGTWSKt0
805・806編成の方向幕がLED化されたって言うのはガセ?
206名無し野電車区:2009/04/11(土) 00:10:59 ID:ENpKnhn5O
>>187
おけいきゅーじゃないけど、棒私鉄で尻押しのバイトしてた時、列車到着のたびに窓を開けてたよ。

開けると、中の熱気がモワッと顔にかぶってきたよ。
(外側から開け閉めできるからね)
207名無し野電車区:2009/04/11(土) 00:11:33 ID:aaqXrY/90
マジかよw

ところで平日朝の600Cと750Hは、青物横丁から乗って座れる?
208 株価【47】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/11(土) 00:12:04 ID:ff9wGRwK0
昔は京急横浜駅の駅員が窓を開ける光景をよく目にしたものだ。
800形はそのために外側にも窓の取っ手が増設されたんじゃなかったっけ。
209名無し野電車区:2009/04/11(土) 01:34:38 ID:a/INseJE0
で、有馬どんはラクテンチのケーブルカーは乗ったことあるのかな。
スレ違いなのでsage
210名無し野電車区:2009/04/11(土) 02:57:31 ID:hMOqRYo/0
>>208
あと閉めるためな。
211名無し野電車区:2009/04/11(土) 08:52:55 ID:3EtsGbEXO
アルミ1000と2100も何処かしらの窓があくようにしてほしいよ
一般客から苦情ないのかな
212名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:15:29 ID:Yd8lkUTJO
横浜駅でバイトしてた時はB特とH特の窓開けをしたなぁ
1500と600は勿論、休戦も外から開けたが、700は流石に開口部が大きくクレームが出そうだったので断念
213名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:38:52 ID:j3/dtCSyO
>>211

一般客w

214名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:45:24 ID:fri8sT1rO
800って窓開くんだ?
普通電車はほとんど乗らんから知らなかった。あの外見、なぜか開かないイメージがあるもんでw

ところで旧1000はあと何年くらい現役なんだろう?
撮鉄じゃないけど、そろそろ記念撮影しておいた方がいいかな。
215名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:49:00 ID:3+T0WITX0
>>214
開く編成と開かない編成があるよ。
216名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:57:10 ID:BkNTIndzO
>>214
801〜810の
3+3の編成と
811編成、812編成の1、2、6両目
217名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:58:06 ID:yHVwGVfZO
最初はこれからの電車は完全空調ってことで、固定窓にしたが、まだ時代的に早すぎだった。
さすが先端を行く京急だったが、あまりに先取りしすぎだったな
結局今頃やっと完全空調の時代になった
218名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:58:37 ID:JlJm1Bn3O
>>214
葬式厨が大挙して来る前に撮影した方がいいかと。
来年どうなってるか分からんし。見たら撮影してみれば?
219216:2009/04/11(土) 10:00:23 ID:BkNTIndzO
さっき挙げたのが窓の開かない車両ね
途中で送信してしまった
スマソ(・ω・`)
220名無し野電車区:2009/04/11(土) 10:01:22 ID:neBOAoN2O
旧千はもうそんなに長くは無いだろう多分最近は銀千が増殖したからね
2〜3日前にも4×2を試運転していたし
車番は確か1470辺りの車番だったはず
221名無し野電車区:2009/04/11(土) 10:15:04 ID:fri8sT1rO
皆様アリガト。
窓開くのもあるんだね。

旧1000の本線引退は近いかもしれないね。反面、6両だから意外と生き残りそうな気がしないでもない。
まぁ気が向いたら撮影しとくわ。
222有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/11(土) 10:30:04 ID:SpiR9UhPO
サカパンは社会の窓が開かないけど野球ユニは開く。
223有馬死ね:2009/04/11(土) 12:03:01 ID:XmDLj6850
喪前の下品さも全開だなwww
224名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:28:09 ID:7WM/7pa8O
ひさびさに京急乗ったが、なんと605Fがきたw
そんなオレは勝ち組ww

悪名高かったC-ATSも味わってくるわ
225名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:31:40 ID:yHVwGVfZO
>>222
だから相手がサカパンの場合はサカパンの上からしごく
野球ユニの場合はチャックを開けて取り出してしごくわけですね
前者はテカテカツルツルの生地の感触が
後者は生の感触が楽しめるわけです
226名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:47:15 ID:hBqyw0rHO
>>217
TXが全車両窓が開かないんだよなぁ
先進的なこともあるが日立車両の綺麗な側面と引き換えに窓が開けられないという代償を利用者が負わされるw
停電したらどうするつもりなんだ本当に
227名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:51:47 ID:0EC4hCJCP
非常用ハンマー積んでるんじゃないの
228224:2009/04/11(土) 12:54:30 ID:7WM/7pa8O
ウテシがC-ATSの表示部に釘付けワロタw

文庫増結作業中、ウテシが605Fの客室モニターに釘付けワロタw

汐入通過後の、逸見の場内進入ってあんな遅くなってたのな
以前の「P5で100km/h→直後にB5で40km/hまでフルブレーキング」が
当然だと思ってた自分にとっては、何だか淋しいな

てか、ヲタシートに陣取ってた糞ガキ5人も放置してた
DQN親、ふざけんな
うるせえったらありゃしねぇ

携帯から長文スマソ
229名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:18:09 ID:3+T0WITX0
>>226
固定窓は通勤車両に向かないような気がする。
東武も50090で固定窓やめちゃったし。
230名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:24:09 ID:HJVRbUAF0
>>229
そんなアナタのIDにTX
231名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:31:00 ID:BkNTIndzO
北総7000|д゚Σジーッ
232有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/11(土) 14:55:40 ID:SpiR9UhPO
品川で4銀の増結を待っていたらトンネルの中からやってきた基本編成が605だった。
迷った揚句…
233名無し野電車区:2009/04/11(土) 15:00:40 ID:rzqZrWQ+0
金谷港の連絡運賃表に、三浦や逗子のビーチセンターとか、
川崎レジャーランドが未だにある。
久里浜からの所要時間も特急になっている。
234名無し野電車区:2009/04/11(土) 15:10:17 ID:buaAaJc70
ドア上のLEDディスプレイって何時から色々物言うようになったんだ?
春の全国交通安全云々〜、優先席がどうたら〜と流れててビビッた。
235有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/11(土) 15:17:43 ID:SpiR9UhPO
逆にLCDのほうからは声は聞こえてこない…
おおおおか川はすっかり葉桜だねえ
236名無し野電車区:2009/04/11(土) 15:24:36 ID:lKKoNViU0
年寄りって、歩くの遅いのに割り込んで来るんだよなorz

・・・なんか、駅が臭くて呼吸しづらい。
掃除中にこの臭いになる事があるんだけど、かなり苦手。
237名無し野電車区:2009/04/11(土) 17:55:12 ID:AiWwKakgO
有馬ん氏は、東京驛の驛辨ファックフェアにイッたの??
238名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:00:19 ID:yNkE3lCGO
2列ずつって書いてあるしアナウンスまでしてるのに、真ん中に並ぶ奴なんなの?

馬鹿なの?

@横浜
239名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:02:59 ID:yNkE3lCGO
忘れてたけど、この真ん中にいる奴、先週も真ん中にいた
マジうざい
240名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:04:31 ID:rFRRKZm+0
241名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:08:09 ID:JCwNBborO
>>240
kwsk
242名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:09:04 ID:yNkE3lCGO
最前車両の1番前のドアの真ん中にたってた黒ジャケットの男マジむかつく
土日って電車乗り慣れてない奴ばっかりでうざい
土日しか乗らない奴は始発で出掛けて終電で帰宅しろよ
日中、電車乗るなカス
243名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:12:21 ID:3+T0WITX0
>>240
昔の野比踏切の接触事故?
244名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:20:13 ID:HJVRbUAF0
>>243
だな
確か富士スーパーのトラック
245名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:30:36 ID:R9A4HsPD0
有馬の公開レイプまだ?^^
246名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:33:44 ID:zcrSJnWx0
>>216
エイプリールフールは10日前ですよ(・∀・)
247名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:35:50 ID:30bqgUT20
当日文庫でポイント故障が発生し増結できなくなった。
当該事故よりもそっちのほうが影響が大きかった。
当然理由は保冷車のせい。
それでも子谷信者はウソはついていないと言い張るのだろうね。
遅延していたのでポイントの制限速度を超えて通過して壊れてにしても
理由にはならない。
248201:2009/04/11(土) 18:45:05 ID:z44E/gAz0
>>204 ふざけたカキコにまじめなレスが来るとは思わなかったw。
あ〜、トンネルをいじるとリスクが大きいんだろうなぁ。予算の問題もあるんだろうなぁ。
壊れる寸前でお膳所ちょうだい!と言って安く上げるようにする予感が。
249名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:50:08 ID:3+T0WITX0
道路のトンネル拡張工事は普通にやってる。

ただ、鉄道の場合は工事中片側交互通行とか難しいのでは?
250名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:55:15 ID:X/3q+AJ5O
今朝7時頃、やたら無線がやかましかったんだけど、何かあった!?

乗務員交代の時にウテシが「下りが踏切!?踏んだ」とか「怖いな〜」みたいな事を話してたから・・・


俺の聞き間違いor勘違いならいいんだけど・・・
251名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:57:50 ID:bCtvMbXG0
>>250
特急が10mオーバーラン
252名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:01:15 ID:buaAaJc70
トンネルじゃないが、線路の側道をギリギリまで拡張する工事はやってるな
今までの小さい柵から背の高い金網に更新するのと平行で
253名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:11:24 ID:X/3q+AJ5O
>>251
何処の駅で?
254名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:23:33 ID:EP0IPqsw0
>>250
まさか、下りてない踏切に進入?
255名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:23:45 ID:JGKJNfh/O
新町@658H
256名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:28:14 ID:JPZziase0
駅からたった10mまでの踏切って降りてなきゃいけないよな
257名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:31:00 ID:4TJCLW8R0
駅直後の踏切って普通列車停止まで降りてて発車までまた開けるとかしてないか?
258名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:43:05 ID:z44E/gAz0
>>249 おぉ、自動車じゃそんな風にやっているのか。しらなかったぜ。まりがとう
259名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:58:26 ID:QFyy/KBHO
>>246
ウソ…か?
260名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:09:40 ID:KGI/WXrGO
京急も自動放送しろよな
261名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:35:16 ID:zcrSJnWx0
無理だろ

つけたところでほぼ終日手動放送だな間違いない

ただ京急駅メロCD No.56に恐ろしい前兆が…(違
262名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:38:05 ID:X/3q+AJ5O
>>255
新町だから踏切が関係してるのか・・・
658Hじゃなくて668Hじゃない!?
263名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:49:29 ID:aaqXrY/90
前日も書きましたが教えて下さい

平日朝の列番600Cは、青物横丁から乗っても
座れますでしょうか? 都内からYRPに通勤の予定なんです
264名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:54:11 ID:nXIpPhPv0
>>261
買ってからまだ1回も聞いてないんだけど何かあるのか?
No.56はマナー啓発案内1って書いてあるけど。
265名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:56:52 ID:WN0tKQND0
ATCの調子は最近どうよ。
266名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:00:35 ID:VWBFyRMH0
釣りですね
267名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:04:08 ID:KNRku2YK0
>>263
座れるかどうかって、だからナニ?一度のりゃ判るでしょ。
268名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:24:23 ID:zcrSJnWx0
269名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:26:33 ID:EP0IPqsw0
>>268
車内でも使えるね
270名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:28:16 ID:zcrSJnWx0
車内も大原さやかは死ねる
271名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:31:20 ID:a/INseJE0
>>263
その時間帯にその駅を利用する人がいないので、回答が無いのでは。
自分で早めに行って、何本か実際に確かめたほうが早いかも。
272名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:36:21 ID:THOzJt68O
>>263

…可哀想に。あすこは別名野比監獄と言うてな。(以下略)
273名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:47:01 ID:HJVRbUAF0
島流しか・・・大変だな
まあ蚕にならないだけマシか
274名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:48:49 ID:81HO80290
>>272
22時を過ぎても、建物の窓の灯りがほとんど消えていません。
YRP→野比のバスは、平日は22時半を過ぎても立席が出る位に
盛況です。
275名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:12:41 ID:THOzJt68O
>>263氏よ。もし君が上京したての新卒で、そこの仕事にしがみついていたいのならば、
悪いこたぁ言わねー、心を病むまえに半島へ引っ越し給え。
276名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:13:32 ID:tQeJkvP00
>>274
それだけ仕事があるって、いいことやん
277名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:39:45 ID:3+T0WITX0
というか仕事を変えたほうが…
278名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:53:35 ID:PBBlDpa8P
【千葉】「透けて見える制服」、新入生の保護者から苦情殺到、制服の見直しも…私立銚子女学園[09/04/10」

「下着が丸見えだ。」「登下校時に痴漢の被害に遭わないか心配。」 本年度千葉県銚子市に開校したばかりの私立銚子女学園の制服について、
新入生やその保護者からは苦情が殺到している。 同市初の私立女子高校としての期待が高まっていただけに、学校側や教育委員会は
思わぬ問題に頭を抱えている。 銚子市教育委員会によると、同校の入学式へ新入生が登校した4月1日から、制服の生地が薄すぎて
下着が透けて見えるといった苦情が目立ち始めた。問題となった制服は同校指定の薄緑色のワイシャツで、同校が銚子市内の業者に特別に発注したもの。
業者側の説明によると、「なるべく費用を抑えて作って欲しい」との学校側の要請により生地を薄くせざるを得なかったとの事だが、
あまりの苦情の多さに困惑しているようだ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237138645/ (画像あり)
279補足:2009/04/11(土) 23:54:07 ID:THOzJt68O
半島とは三浦半島ね。
マリネラ王国並みの常春気候がきっとあなたをいやしてくれます。
280名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:04:55 ID:ktJcE0hqO
>>278
携帯で見ると、板名が丸見えだ

そんな苦情が保護者から相次いでいる。
281名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:06:28 ID:gnsqGaHcO
>>259
ウソかどうかは乗って調べてみたら

それはそれで楽しい
282名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:09:07 ID:/AUbsUxH0
>>279
マリネラ王国の情報によると茨城は秩父の奥にあるとか…
283名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:52:38 ID:rUcfWg1n0
有馬ーっ頭大丈夫か?
2 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/11(土) 22:09:21 ID:6NOFUcu30
ハッテン場で、サカユニと野球ユニが同時に入ってきて
どちらに乗ろうかと迷っていたら両方ともイッてしまった。
284有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/12(日) 00:53:42 ID:/AUbsUxH0
大丈夫ですよ(*´з`)
285小さん平 ◆1BpplfcWVY :2009/04/12(日) 00:55:10 ID:iIjVAKbsO
>>282

有馬氏だら、小佐ったらシャアでなくバンコランなのだろうな。
間違ってもエーベルバッハではアルマイト洗面器。
286小さん平 ◆1BpplfcWVY :2009/04/12(日) 01:01:24 ID:iIjVAKbsO
むう、しまった!
のんびり書いてたら御本人またいでまった。
287名無し野電車区:2009/04/12(日) 07:09:10 ID:b7O9QFnWP
おはD
288名無し野電車区:2009/04/12(日) 08:36:51 ID:41gFFkPlO
>>287
おはお( ・ω・)
Dってことは急行でつか?
289有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/12(日) 08:38:49 ID:xeAZZNlMO
スカ線またやってくれたねえ
290名無し野電車区:2009/04/12(日) 08:40:53 ID:41gFFkPlO
つーか、おすすめ2chカオスだね。
誰だよ、ピッポリト星人スレ見ている奴w

http://same.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/charaneta2/1235735817/l10n?guid=ON
291名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:12:45 ID:tAZN/Giy0
>>183

行ってみると解るけど、あの間の土地の部分だけビルがないんだよね。
何らかの規制(東京の新橋−虎ノ門のマッカーサー道路計画の用地部分
だけビルがないのと同じか・・)が続いているのか、お得意の終戦直後
の○○○の不○○拠で、土地は京急か横浜市、または国有地になっているのか。

で、その延長線上の根岸線沿いの土地もきれいに空いている。(プレハブ
店舗と自転車置き場になっているけど)
292名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:28:21 ID:YVjdQxy50
>>287
D専に帰れ(・∀・)
スレ汚しスマン
293名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:58:05 ID:kkeeNZAw0
>>289
置き忘れか?
KQのポイント壊しといい質が落ちてるな。
ゆとりが多くなっているからな。
294名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:10:12 ID:z/DmIhIdO
新町・踏切といえば、検車区で入換する時に市道の踏切を手動で動作させてるけど、遮断機が閉まり切るか否かのタイミングならまだしも、まだ片方の遮断棒が上がってるのに平気で見込み発進してる奴がいるよな。
295名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:32:50 ID:nBkAoVJ3O
うんこ京成車両が快特の名を汚しつつ
ちんたら走っていることに憤りを
禁じえないのです
296名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:44:13 ID:z/DmIhIdO
>>295
正にその通り。
1000形の普通に乗っていて他者車両に抜かれると特に不愉快。
297名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:11:08 ID:iMStD05f0
>>295
京成も京急もどっちも客層がよくないだろ
298名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:17:51 ID:rdC6y8hDO
1105が北総で試運転やってたね
夜中にも走っていたのだろうか?
299名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:10:50 ID:cGT0frST0
高速運転に向けた離線状況の確認だった気がする

この前89N-7260でもやってた
300名無し野電車区:2009/04/12(日) 16:42:57 ID:5VeLMP6pO
京成スカイライナー
羽田〜品川〜新橋〜成田空港。
無理?
301名無し野電車区:2009/04/12(日) 16:44:31 ID:NvZE8ixPP
>>300
空港間の客なんておらんだろうに
302名無し野電車区:2009/04/12(日) 16:51:00 ID:S1wbkmp10
>>297
京急と京成の共通点は、沿線にギャンブル関係施設が多いこと。
大井競馬場、平和島競艇、川崎競馬、花月園競輪、日の出町場外、
船橋競馬場、中山競馬場…まだまだいっぱいある。
303名無し野電車区:2009/04/12(日) 16:51:17 ID:GnCFttUb0
また京成のヒーコヒーコずーっといってるやつがきたよ。
変なばねだな。永久機関?
304名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:40:54 ID:0lO2z5x/0
>>301
それは首都圏人の感覚。
305名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:56:56 ID:cGT0frST0
>>300
AE100は19mで都営線内でホーム停車すると先頭部が出発信号機を超えるから出来ない
新AEはボルスタレスだし前面に非常用扉がないから論外

>>302
刑務所と動物園とサンリオしかない京王よりまし

>>303
意味がわからないです
306名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:01:43 ID:fbmqe6Q40
>>300
横浜方面から出てほしいな
成田Expと正面対決で

>>304
昔羽田空港〜成田空港のエアポート快特運行してみたけど、需要が思ったより少なくてやめたんじゃなかったっけ?
307名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:05:50 ID:yciFE08D0
>>306
「需要が」ではなく「実績が」。

アレもっと宣伝すれば良かったのに。
俺成田へ行くのによく使ってたが乗ってしまえばたしかに便利だった。
308名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:42:22 ID:6yS3ZZ0sO
例の「LCD600」
53SH運用に入ってた。

ちなみに当方只今「ブルスカ600」乗車中。
309名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:54:40 ID:UCLbh2b90
>>306
ttp://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/naritaair_tokyu_h.html
とりあえずバスはこんだけある。
310名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:02:42 ID:1sl73hLm0
AE100が正面貫通扉を設けたことが不思議だ。
新AEもそうだが、そもそも乗り入れる気なんてないんじゃないの?
311名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:09:28 ID:Z06CNljQ0
>>310
都営がヤル気無いからな・・・仕方ない。
312名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:18:39 ID:NvZE8ixPP
>>310
幅広トンネルなら扉なしでいいっていう法律がまだなかったんじゃね?

と思ったらAE形があった
313名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:23:15 ID:6yS3ZZ0sO
「品川〜羽田空港間では有料特急走らせても需要は望めない」
ってその昔吉村(光夫)センセイから聞いたことがあった。

だったら「パノスパ」@名鉄や「サザン」@南海のような
「一部有料」方式でもいいと思う。
314名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:39:09 ID:cGT0frST0
AE100は2100と同じ理由

つ混雑緩和
315名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:09:56 ID:fbmqe6Q40
>>309
なるほど、需要はあるのか
でもバスの方が速くて便利そうだな
316名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:16:33 ID:QZA8XMZj0
新しい千葉県知事がリニア走らすって公約にしてたような・・・
十中八九無理だろうけどw
317名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:17:32 ID:fFepuG/6O
AE100は浅草線乗り入れを考慮して貫通扉を付けたが都の抵抗で実現できてない。
318名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:22:00 ID:Dp3cCZV30
>>305
物理的には何とかホームに収まるんだろうけど
都交の停車基準(前後○mまで許容)を考慮するとNGって
ことだと思うが…
319名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:57:50 ID:r61aA7CaO
有馬さんはあーりませんか?

んなことより田舎の京急ファンだが京成車が京急線内を走ることに違和感感じる。
先日の出張の際に品川ウォッチングした時に改めて感じたが言っちゃならんことかな?石原車しかり。
320名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:03:53 ID:USE4BRix0
仮に、AE100が京急に乗り入れて、羽田空港と成田空港の輸送に使われたとしても、
裾が絞られてない車体が故に、あの横幅が狭っくるしい座席に座りたくない。
一時期使われていたスカイマークB767の、2-4-2の詰め込みシートみたいで嫌だ!

体格が良い外国人を対象に、あの座席を提供している神経を疑うよ。
321名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:05:19 ID:MwlfG+BhO
今日、606を何度も見た。Y150だな。
322名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:07:13 ID:cGT0frST0
>>318
http://ongakukanblog.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/index.html

てことは計画のAE100地下鉄線内走行は改良工事も含めてだろうな
323名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:50:43 ID:XpCulsDmO
さっき乗った電車で、すごくまったり口調の女性車掌にあたったんだけど、もう既出?
「つぎはぁ〜、黄金町〜、黄金町〜、、出口はぁ〜、右側です。」
「新逗子ゆきぃ〜、『ドアをぉ〜』しめます。」

暗かったから良く見えなかったけど、長い髪で若そうに見えた。
324名無し野電車区:2009/04/12(日) 22:20:48 ID:rQp3S8aC0
>>323
女性車掌なら、舌っ足らずな車掌が最高だろ。
「次は黄金町でつ!」

逆にデパガのアナウンスみたいな口調の女性車掌は、朝ラッシュで遭遇するとイライラする。
そんな作った声で丁寧なアナウンスなんて、朝っぱらから必要ないって。
325名無し野電車区:2009/04/12(日) 22:37:23 ID:QZA8XMZj0
>>323-324
あー、あの♀車掌ね・・・確かにイライラする
ミョーに鼻に抜けるような口調がイヤ
326名無し野電車区:2009/04/12(日) 22:37:25 ID:em7Upedn0
車掌萌え。



つか山手線は綺麗な人が多いと思うが。
327名無し野電車区:2009/04/12(日) 22:48:33 ID:FPq9KkaE0
レチ声萌ぇ〜(●´∀`●)

・・・( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


お と こ ? !
328名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:03:33 ID:6LpCTaPj0
>>303
空気バネ関係の音じゃね?
329名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:04:29 ID:5Cj3bs8SO
以前総武線でえらいギャップが激しい女車掌がいた
「○○、よ〜し!」の声は男かと思うぐらいビックリしたが、その後の「次は〜東中野、東中野、お出口は右側です」の声が自動放送のような落ち着いた声でさらにビビった
330名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:12:47 ID:RLpfOpdCO
あの「です」が「でつ」になっちゃう車掌はいいよねw
鼻にひっかけないで、ハキハキ喋るのも好感がもてる。

今日横浜下り快特待ちで3列目つくったら、変なオヤジに絡まれた。
「2列で並んでるだろ!割り込むつもりだな!最近の若者は!」と。
4列乗車だと説明しても「それはおまえの勝手なルールだろ!ふざけるな!」と。
そうこうしてると、後ろから違う兄ちゃんが出てきて「ここは4列乗車ですよ」と。
援軍が来たと思ったら、違うババアが
「4列なはずないわよ。足元の文字は左右合わせて2列って意味よね。
いやねー最近の人達は。あんまりいうと殴られるかも知れないわ。怖いわ」と。
すると「左右2列ずつ4列に」の駅員アナウンスが。
このオヤジとババア謝るどころか、線路に突き落とされるかもとか文句を言う始末。
もぅ何言っても無駄なと、嫌味を言われながらもずっと無視した。
俺達はずっと敬語で丁寧に話したんだがな。散々な目に合った。
唯一、ありがとう!あの時の兄ちゃんだなw
331名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:13:44 ID:GL+V8d4+0
>>327
例の女声レチですね。
姿見ないとわからないよね〜
332名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:14:25 ID:1+pj8WtW0
車内放送は肉声だと放送内容が車掌によってまちまちだったり
聞こえづらいこともあるから(京急ではそういう放送する車掌は少ないが)
そろそろ自動放送にしてもいい頃だと思う
333名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:18:30 ID:5Cj3bs8SO
運転系統が複雑すぎて無理です

でも、京王はそろそろ自動放送導入してもいいと思う
334名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:19:35 ID:hRl7kb/y0
>>330
それ団塊世代じゃないか?
まともな人間も多い一方で酷いのはとことん酷いというのがあの世代の特徴。
俺様ルールを強引に押し通そうとするくせに反論しようものなら即逆ギレだから手に負えない。
黙って放置が一番。あなたの対応は100%正しい。
335名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:25:12 ID:aeA7YY220
>>302 パチンコは含まないんですかい?
336有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/12(日) 23:48:49 ID:xeAZZNlMO
団塊は若い頃やりたい放題やったあげく若い世代に負担をたんまり押し付けてしこたま年金を貰うだけ貰って去って行く、権利意識ばかり高い多田野豚。

平成の姨捨山が必要だな。
337名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:59:02 ID:UwiU0H0Z0
 今日、京急蒲田から糀谷まで立体化工事の現場を眺めて
来たんだけど、平和島と糀谷の高架へのアプローチ線は
かなり進捗しているのに対し、六郷土手はまだまだといった
状況。
 本線は平和島〜環八先行立体始点まで先に上り線を
上げるのかな?それとも平和島〜六郷土手を一括で
上げるのだろうか?
 前者の場合、横浜→空港は従来通りの経路だが、
空港→横浜は京急蒲田2階→環八の先で先行立体へ転線
→先行立体を下りた地点で下り線へ転線 となり、上り線の
逆走区間がかなり長くなる。
  
 どなたか、その辺の事情をご存知でしたらご教示願います。
また、上り立体化はいつ頃になるのでしょうか?
338名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:01:14 ID:fbmqe6Q40
>>337
ttp://umichan.chat-jp.com/kamata/
このサイトの計画によると、蒲田〜六郷土手間は最後にやるらしい
339名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:10:41 ID:g2H0wM5T0
車掌に必要なのは安全確認能力。安全確認能力に男女差は無いということで
京急はじめJRも女性車掌が急に増えた。昔は、アナウンスが女声だと
降りたときわざわざ顔を確認しにいったものだが。あいにく、美人には
であったことが無い。JRのグリーンアテンダントのほうがずっとよい。
340名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:25:18 ID:RuL5Aoaa0
>>336
> 多田野豚

旨いのか?
341名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:33:20 ID:GpXBDiAP0
女の鉄道の乗務員で美人ってのは残念ながらなかなかいないな
342名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:37:03 ID:l6+nZ5tD0
>>324
栗情 S

343名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:39:20 ID:pkRY6Kk10
>>339
女採用しないと五月蝿いからだろ
仕方なく使ってるんだよ
344名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:39:59 ID:780JMvOl0
>>338
 
 返信ありがとうございます。
 その大御所サイトの計画もかなり前のもので
現状がどうなっているのか、いまいちわかりません。

 素人の妄想ですが、平和島〜京急蒲田上り線先行の
場合、横浜〜空港直通列車と本線列車との競合が現状と
比べて以下のように変化します。

 横浜→空港 先行立体と本設上り線との分岐点から
          京急蒲田駅1階までの区間が解消。
          下り本線横断は残る。

 空港→横浜 京急蒲田駅2階から先行立体始点の
          先の上下渡り線までの区間で発生。

 先行・本設分岐点から上下渡り線の区間が本線上りと
空港直通上下列車が輻輳しボトルネックとなる気がしますが、
この時点で空港→品川方面列車の下り本線横断が解消
されているので、神業ダイヤでなんとかしてしまうのですかね。
345名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:43:14 ID:uXj5oFBy0
>>330
4列整列とかだと3列目、4列目つくるにも
「2列整列」と勘違いしている人がたくさんいるから列を作りにくいよね。
よく睨まれたり、乗車時に体当たりされたりするし。
特に最初の4人が2列で構成してしまったら、ますます作りにくい。

もっと色んなところに「4列整列」と書いて、アナウンスも増やしてほしい。
上手くいってるのは、朝の上大岡くらいじゃないか?
346名無し野電車区:2009/04/13(月) 01:50:36 ID:Xlfgoxuw0
>>345
体当たりしてくる馬鹿には体当たりし返すがな。
ごちゃごちゃ言ってくるなら、そのまま引きずりおろす。
ホームから突き落とすまではやらんが、さすがに
こっちが凄めばそんなチキンはたいてい黙る。
347名無し野電車区:2009/04/13(月) 01:55:30 ID:Lpog41KrO
昨日、初めてお銀の普通列車を三田。

旧千は、ひっそりと退役して行くのだろうかしら?


川崎の地下街、アゼリアの開業1周年記念で、旧千8両編成を使って、特別列車が走ったんだよなぁ…。

348名無し野電車区:2009/04/13(月) 02:22:48 ID:l/FtEru3O
>>345
2列→3列 3列→4列
正規の列を作るのは真っ当だが、その列の作り方に問題。
先に並んでる人から順に前に進ませて並ばせるのならともかく、
先にいる人達を追い抜いてまで新列を作るのは単なる割り込み。
349名無し野電車区:2009/04/13(月) 03:15:56 ID:s902AfG20
ここは列は3列ですよ、と「言ってしばらく動きがなければ」明らかに権利放棄だろ
350名無し野電車区:2009/04/13(月) 03:17:52 ID:Hk/A5P4A0
>>345
文庫もできてない?

>>348
それは言いすぎ
「先に並んでる人から順に前に進ませて並ばせる」
ではなく
「先に並んでる人から順に前に進んで並ぶ」
権利はあるのに、「先に並んでいる人」がそうしないのだから、棄権した(=後ろでもいい)と判断されても仕方ない
351名無し野電車区:2009/04/13(月) 03:19:21 ID:Hk/A5P4A0
因みに、こっちには
「先に並んでる人から順に前に進ませて並ばせる」
権利はない
352名無し野電車区:2009/04/13(月) 03:37:50 ID:+XTuULmC0

日曜は仕事が休みだしいつも暇だから、PASMOを使って各社の路線を乗り継いで回って見ました。

 本日の行程
京急富岡⇒(京急本線)⇒泉岳寺⇒(都営浅草線)⇒三田⇒(都営三田線)⇒
目黒⇒(東急目黒線)⇒大岡山⇒(東急大井町線)⇒二子玉川⇒(東急田園都市線)⇒
渋谷⇒(地下鉄半蔵門線)⇒押上⇒(東武伊勢崎線)⇒北千住⇒(JR常磐線)⇒
日暮里⇒(京浜東北線)⇒品川⇒(東海道線)⇒茅ヶ崎⇒(相模線)⇒
厚木⇒(小田急小田原線)⇒下北沢⇒(京王井の頭線)⇒明大前⇒(京王線)⇒
新宿⇒(都営新宿線)⇒森下⇒(都営大江戸線)⇒大門⇒(都営浅草線)⇒
泉岳寺⇒(京急本線)⇒杉田

これで130円は安いよ。ただし、これは改札から一歩も外に出ない限りは大丈夫だと思うけどね。
353名無し野電車区:2009/04/13(月) 03:38:42 ID:iQjWNGE9O
>>348
あんたみたいな奴が体当たりするんだろ?
じゃあ3人で1列だけつくったら2列目をつくることが割り込みなのか?
つまりは二人目、三人目、四人目が勝手に表示やアナウンスを無視して後ろに並んだらアウトなの?そんな馬鹿な。

わざわざ大きい駅で3列以上にしてるのは、ホームの混雑を避け、スムーズに乗降するため。
勝手に表示も見ずに固定観念と集団心理に任せて列を作る奴に、気を使う必要は全くない。
負い目を感じることはない。堂々と4列つくればよい。
特に横浜なんかで2列で並ぶと、後ろは壁や柵に達して列がぐちゃぐちゃになり
それこそ割り込みが発生したり、通行の妨げにもなる。
354名無し野電車区:2009/04/13(月) 04:30:41 ID:Lpog41KrO
飛行機搭乗時刻に合わせて羽田空港へ向う訳だが、時間的に、ラッシュにぶち当たる事がある。

1〜2週間、2〜3都市での仕事の為、スーツケースを持参で乗車する。持ち込みの荷物に関しては、京急のルールに違反は無いのだが、乗客は冷たい…。

時間に余裕をもたせるのも手段だろうが、午前9時台の便に合わせるには、ラッシュにやむを得ずぶち当たる。
ギリギリの羽田空港着では、慌しいし…。

整列乗車に協力していても、他の客から文句言われるし、困ったもんだ。
車内で絡んできた輩もいた。
利用条件を満たしている以上は、絡まれると困る訳だ。

一応、横浜、YCATからのリムジンバス利用で回避しているが、状況では、そのまま電車を利用しなきゃならない時もある。

利用行程は、普通列車→横浜→YCAT(渋滞状況による)→快特または特急に乗り換え→京急蒲田→羽田空港といった感じ。

車内で絡まれたら、非常通報しても良いのかなぁ?
列車、止まっちゃうけど。
その状況、レベルにも寄ると思っていますが、どんなもんだろうか…。
355名無し野電車区:2009/04/13(月) 06:06:44 ID:N+D5w3gRO
2100の後継は、お銀だって
356名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:03:32 ID:1IokNiEvP
>>316
言い出しっぺは松沢だぞ
357名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:27:57 ID:oZTeYnmS0
>>354
朝5時台の電車に乗って空港に7時前に付き、マターリしてればいい。
…そんなことするぐらいならリムジン乗ったほうがいいか。
358名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:51:27 ID:+ElFwm8W0
目を伏せるチキンなのに鬱憤をここで晴らさないで欲しい
359名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:57:48 ID:zf35O/ho0
昨日横浜駅で、「成田空港に行くには…?」の質問に
京急の駅員が、
「成田空港だったらJRです。成田エクスプレスに乗ってください」
って言っていた。
京急横浜から成田空港行きの電車が頻発するようになればいいのにな…
360名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:58:51 ID:eYyaWmdd0
>>347
特急京急川崎行き(下り)だったな。
361名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:59:42 ID:eYyaWmdd0
>>360
>>>347
>特急京急川崎行き(下り)だったな。

間違えた。
上りだった。
362名無し野電車区:2009/04/13(月) 08:06:32 ID:1IokNiEvP
>>359
自社グループのリムジンバスを薦めないとは
363名無し野電車区:2009/04/13(月) 08:08:51 ID:8EZqAMxGO
満員の通勤時間帯に大きなスーツケースは、ルール違反ではないけれど、やっぱり迷惑。
本人だって乗り降りに苦労したり周囲の視線に晒されて嫌な思いだろう。常識人なら、早朝に家を出るだろうな。
あとは比較的空いている普通で行き、しかも荷物は邪魔になりにくい連結部分の車端の位置に置くとか、
そのくらいの配慮は最低限必要だよ。
いずれにせよ、“当然だ”“仕方ないだろ”という独善的考えは無用なトラブルを起こすだけ。
出張の多いビジネスマンなら、そのあたりのセンスもスマートにこなそうや。
364名無し野電車区:2009/04/13(月) 08:27:26 ID:AOfPSNYM0
荷物なんて宅配便で空港(か空港近隣のホテル)まで送っちゃうのがスマートってもん。
365名無し野電車区:2009/04/13(月) 08:28:43 ID:Sse4YAk4O
いいんだよ、チョントレなんだから(笑)
366名無し野電車区:2009/04/13(月) 09:26:08 ID:OZmpgajmO
押age
367名無し野電車区:2009/04/13(月) 09:26:44 ID:1ofxNNAk0
音階インバータを取り降ろした京急車など、ただの電車だ
つまらん
368名無し野電車区:2009/04/13(月) 10:30:21 ID:JwiQeMh9O
>>367
にわか乙。
369名無し野電車区:2009/04/13(月) 12:39:08 ID:GsPWx4pP0
370有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/13(月) 12:45:35 ID:RttpuXxxO
膠…
371(*´З`):2009/04/13(月) 12:56:54 ID:mMXdB/vmO
enihsamira
372名無し野電車区:2009/04/13(月) 12:59:15 ID:RnGcfUWM0
>352
乗車区間が重複しているが・・・
PASMOって大回り乗車していいのか?
373名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:06:14 ID:RbsuLzLf0
>>359
京急はYCATからリムジンバスを運行しているのに、
愛社精神の少ない駅員がいるんだね?
なぜJRを推奨する?
374名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:10:12 ID:6BhsZkyfO
>>373
バスとは別会社だからだべ
375有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/13(月) 13:18:32 ID:RttpuXxxO
国鉄で大阪環状線から奈良方面の切符を買おうとしたら「鶴橋から近鉄で逝け」と言われた話を大昔の鉄道雑誌で見たことがある。
376京急好き@京急長沢 ◆UWPnBlJ0ME :2009/04/13(月) 13:24:15 ID:dfRydDR4O
>>372
SuiCaやPasmoでは大回りはNG。なので>>352のはダメ。

区間重複はJRの切符でもだめだし、Pasmoだと入出の時間で引っ掛からないか?
377名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:38:54 ID:Em9BEhvI0
>長沢さん
できるよ
378名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:51:33 ID:7jxetbek0
>>376
http://www10.atwiki.jp/suicapasmo/pages/14.html

Suica/PASMOはおkだよ。限りなくグレーゾーンだけど他社線通過もおk
まあどっちにしても重複してるからアウトだけどw
379名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:51:45 ID:97ViQ3IJ0
>>376
Suica、PASMOの大回りは可能なはずだよ。
ただし、乗換え口に改札がない駅でないと不可能。
まぁ、>>352は複乗してるから論外だが。
380名無し野電車区:2009/04/13(月) 14:49:07 ID:G0We7koQO
横浜〜都内瀕死のお知らせ


◎東急東横線
14:25頃、都立大学駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせています。(14:31 提供元配信)

◎JR東海道本線
東海道線は、14時36分頃 川崎〜横浜駅間での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。

◎JR横須賀線
横須賀線は、14時36分頃 東海道線内での人身事故の影響で、東京〜逗子駅間の上下線で運転を見合わせています。

◎JR京浜東北線
京浜東北線は、14時36分頃 東海道線内での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。


テロだな。
381名無し野電車区:2009/04/13(月) 14:51:54 ID:FKD96gFQ0
東海do線乗るところだったのにorz
京急使うわ。
382名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:13:03 ID:iQjWNGE9O
ICでの大回りはグレーOKだった気がする。
但し切符と同じで入場時間が極端に長すぎると、自動改札で止められるんじゃないか?
問題なく釈放されるとは思うけど。詳しくは分からん。
383名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:25:25 ID:9cQlWmrdO
通報しました。
384名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:59:03 ID:Ayfy55q+O
普通にSuica/PASMO大回りはOKだから
ここでNGとか言ってるヤツは規約すら読んだこと無いのか?

大回りスレでよく議論になるのは「意図的に簡易乗換え改札をスルーする大回り」、京急で言えば八丁畷で南武支線に乗り換える場合だな。
規約に簡易乗換え改札には必ずタッチしろという条項がないことからキセルか大回りかでよく波紋を呼ぶ。
385名無し野電車区:2009/04/13(月) 16:12:36 ID:KsUA97kgO
下りSH快特(当該1607)
川崎〜八丁畷区間でATS作動 緊急停止
いや、かぶりついてたら突然けたたましいベルとともに
Lが赤で点滅してたからびっくりしたw

EBの衝撃って意外と少ないね。止まるときガックンってなるけども

1分〜の遅れ
386名無し野電車区:2009/04/13(月) 16:59:39 ID:HxNnXa6cO
>>385
川崎を出た直後にあるポイント制限のパターンに引っ掛けたか?
387名無し野電車区:2009/04/13(月) 17:53:43 ID:KsUA97kgO
>>386
肝心なとこ見忘れたけど、八丁畷方の
坂下る直前、または下り途中でとまったはず
388名無し野電車区:2009/04/13(月) 18:35:57 ID:oZTeYnmS0
1607Fはパワフルだな。
389名無し野電車区:2009/04/13(月) 18:59:24 ID:bG8u8wwZ0
1607は起動加速度4.5くらいあるな
390名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:06:38 ID:l/FtEru3O
>>350-351
色んな考え方があるってゆーのか、ご都合主義だな
391名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:22:06 ID:K8bHX/Rb0
>>374
その前に、京急→都営→京成のルートを指示しないことに問題がある悪寒。
392名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:41:21 ID:PUVi4koi0
>>391
横浜で、その経路を指示するほうが問題だ・・・
旅客サービスとしては、JRに誘導って、正解だと思うなぁ。
393名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:16:56 ID:o5gJvrGo0
>>391
そんな苦痛なルートを指示したら、あとでお客に苦情を言われるんじゃないか?
駅員もその辺を考慮したに違いない。
横浜からだったら成田エクスプレスで正解だろう。
394 株価【46】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/13(月) 20:30:02 ID:33qNHS8b0
マリノスクイーンを成田空港→青砥→上大岡と引き回したことがあるんだが。
395名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:49:51 ID:iGp85XND0
YAHOOで検索したら一番上がコレでうけたwww

12:41出発14:39到着時間:1時間58分(乗車1時間46分、ほか12分)運賃:片道1,610円

横浜

12:41〜13:40 11駅 JRエアポート成田・成田空港行 890円

船橋

13:41〜13:44 徒歩

京成船橋

13:52〜14:39 11駅 京成本線特急 720円

成田空港(鉄道)

ちなみにそのまま JRエアポート成田に乗り続けると
12:41出発14:44到着時間:2時間3分(乗車2時間3分、ほか0分)運賃:片道11,890円

京急だと 13:00出発14:57到着時間:1時間57分(乗車1時間55分、ほか2分)運賃:片道1,450円
横浜

13:00〜13:54 22駅 京急本線快特

青砥

13:56〜14:57 14駅 京成本線特急

成田空港(鉄道)
396名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:51:49 ID:oZTeYnmS0
釣られクマ
片道11,890円
397名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:52:02 ID:iGp85XND0
>ちなみにそのまま JRエアポート成田に乗り続けると
>12:41出発14:44到着時間:2時間3分(乗車2時間3分、ほか0分)運賃:片道11,890円
うを!
1万超えてる・・・・・。コピペミスった。

正しくは

ちなみにそのまま JRエアポート成田に乗り続けると
12:41出発14:44到着時間:2時間3分(乗車2時間3分、ほか0分)運賃:片道1,890円
398は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/04/13(月) 21:07:58 ID:Qsruo5RI0 BE:201744285-2BP(1003)
これだと素直にJRで乗車券を切った方が安いし楽だな
399名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:30:42 ID:M+id5k1o0
>>389

3.9です

平坦6区間起動加速度平均値の値だが
400名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:35:36 ID:yEjWzeqd0
この前成田からの帰り、青砥始発の三崎口に乗って、オタ席からかぶりついていたが、
押上から、ATSの表示を眺めたんだけど、都営線内の殆どの閉塞区間では[ATS 70]の表示で、
浅草橋・新橋・泉岳寺の手前で[C-ATS 70]の表示に切り替わり、駅構内は[C-ATS L]になったけど、

泉岳寺で京急線に入る時に[C-ATS 120]になったのは良いけど、地上に出て初めて[C-ATS 68]を見た。
この[C-ATS 68]って、都営線内に対して設けたんではなかったっけ???

無知な漏れで申し訳ないけど、気になって気になって…
401名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:41:40 ID:oZTeYnmS0
>>400
C-ATS 68は京急のYB点を踏んだ時の現示。
もうすぐY信号だよって意味。
402名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:46:53 ID:bG8u8wwZ0
都営のほうがC-ATS使いきれてないんだよな
403名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:02:15 ID:Hk/A5P4A0
>>390
お互い様だろw
というか、都合の悪いように書く奴なんかいるのか?

>>399
「平均値の値」
404名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:25:23 ID:yEjWzeqd0
>>401>>402
サンクスです。ありがとう御座いました。
405名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:37:48 ID:EvHaUgMOO
先週、東京出張の夜品川ウォッチングした田舎もんだw

今週末も東京決定。土曜全日と日曜半日滞在して京急乗りまくることにした。
さて、どんな行程組むか…
なんかお薦め有馬スカ?
406名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:44:36 ID:kz3O3Sg0O
2240品川発の快特、保安装置で停車@青横近辺
407名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:45:25 ID:DROILwwnO
>>365
「チョントレ」って言ってるのお前ぐらいじゃね?
408名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:47:29 ID:kz3O3Sg0O
>>406続き
安全確認と称して徐行ちう@鮫洲
徐行運転でのカントがつらい
409名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:49:19 ID:XKmKiNZqO
75kmでATSの非常ブレーキ作動って言ってた。

やっと徐行運転解除だ。
410名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:49:34 ID:XkPiNjqC0
>>408
朝ラッシュ時間帯の上りに乗れば、毎日体験できるぞ。
快特の平和島最徐行通過とか。
411名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:51:04 ID:kz3O3Sg0O
>>408続き
鮫洲を通過したらいつもの速度に。
速度制限を超えちゃったのかな?
一旦止まって終わりだと思ったら、ここまで徐行を続けるとは大変ね・・・
と書いてる間に、まもなく京急蒲田〜。
412名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:19:58 ID:UnSpYl9F0
>>408
富岡〜能見台で停まるとキツイ
413名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:25:15 ID:O6bjR3bu0
>>400>>401
68の照査は、YB点以外にも、北品川〜新馬場間の上り線の勾配にもある。
YB点の設定の有無は、勾配の有無や閉塞長によって決まる。
また、立会川の上り出発相当の100照査や、黄金町の上り出発相当の75照査等もある。
ちなみに、C-ATS表示灯の緑色表示(フラット信号)は、常用最大ブレーキで減速後、緩解。
橙色(パターン信号)は、非常ブレーキで停止。
414名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:32:09 ID:LSpTjXpIO
毎朝、2100が生麦から花月園前の間で凄まじい徐行してるよな
415名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:50:49 ID:YQoMuXgS0
北千住で東武とJRの乗りかえ、改札通過しないで出来たっけ……
416名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:54:46 ID:9tf6OvSD0
できるよ
確か千代田線ホーム経由でつながってる
417名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:05:13 ID:xeu+uR0iO
北千住はTX以外全部改札内で繋がってるよ

昔千代田線を使って通学してた時にJRホームのそば屋にお世話になったなあ…
418名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:06:17 ID:5uL9B6Q/0
最近、妙にウィング号が空いてる。
乗る時は大体同じ時間帯のに乗るけど、以前は1人で座れることは結構稀だったけど
最近は乗車が始まっている段階で切符を買って、飛び乗っても窓側に座れて
そのまま横に誰も乗ってこないことがほとんど。見回すと相席がほとんどない。
ちなみに前1・2両ね。
朝ラッシュの久里浜始発も驚くぐらい空いてて、北久里浜まで複数の空席出すことしばしば。

不況か、高齢化か・・・
419名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:06:31 ID:WKk5pTFn0
>>416
中間改札ってなかったっけ?
420名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:28:34 ID:8EQ2bGtT0
>>419
形だけ。
人いませんよ。
421名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:37:41 ID:VM66+5Fl0
>>418
横浜停車などは如何なもんでござんしょうか
422名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:50:28 ID:iF79EYFa0
>>413
原則はY信号の150m手前でOK?>YB点
北品川手前はネズミ捕りかと…

>>418
高齢化だろうね。
三浦半島は県内で一番高齢化が早いみたいだし。
423名無し野電車区:2009/04/14(火) 03:43:20 ID:afsG7+TbO
羽田空港アクセス有料列車を走らせてほしいね。

成田空港アクセス、横浜駅で聞けば、やはりJRを案内もしくは、リムジンバスを案内するのが普通だと思う。
だが、上大岡、杉田、新逗子、汐入、横須賀中央、馬堀海岸、京急久里浜、それぞれでは、JR、リムジンバス、京急→都営→京成のそれぞれ利便性によったアンサーを出すんじゃない??
だが、リムジンバスを勧めるって例は少なそうだ。
各駅で、羽田、成田空港行きバスの運行情報を案内して欲しいですね。
別会社とはいえ、グループだし、株主優待乗車証で、それぞれが、利用出来るんだし。
424名無し野電車区:2009/04/14(火) 06:57:51 ID:H6if3mbtO
成田新高速が全通したら、京成特急が北総回りになり、日中のH快特が京成回りの成田空港行きになればいいんだけど、無理かな。
425名無し野電車区:2009/04/14(火) 10:29:09 ID:SEkbqWncO
>>405
携帯だけど頑張るよw


まず品川よりA快特で京急川崎まで120km/h体験。
ただし、品川〜京急蒲田に関しては工事や空港系統の詰まりで
120でるかどうかは若干微妙だがな。
京急川崎では最後尾(品川方)へ移動し、空港からの増結見学。
営業車が駅手前で停止し、快特に抜かれ、やがてくっつく。

その約10分後のA快特で再び移動、金沢文庫へ。
金沢文庫で降りてから増結見学後、金沢八景との複々線区間を見学。
隣に東急車輌もあるので外から見るだけならOK撮るのNG
ここから横須賀の山岳地帯を抜けてゴジラを聴きに浦賀へ行くのもよし、
久里浜から東京湾フェリーで千葉に行くもよし、
逗子へ抜けて横須賀線でもよし。
426名無し野電車区:2009/04/14(火) 11:19:04 ID:Zb+NZdlb0
横浜駅下りホームの改修はまだですか?混雑すぎて使者が出そうなんですが。
427有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 12:52:12 ID:FfyQKoQ0O
>>424
その可能性は案外高そう。
京成は日中の上野指向が意外と強いから、上野から船橋方面へ直通する優等列車は引き続き維持する必要があると思う。
そいつが成田空港まで行っちゃうと誤乗の恐れがあるので、代わりに浅草線直通を成田空港行きに振り替える。
428名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:06:45 ID:ogd1Epp8O
停電で停車中
429名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:07:28 ID:rC/CzJDn0
>>426
狭いところに堂々と止まってる奴らがいるからな。
移動する人達が、奴らの外側をホームギリギリで歩かないといけないから落ちそうで恐いし可哀想。
あんなに狭い通路に溜まる奴の神経が分からない。
430名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:18:00 ID:lDKl3OBrO
停電で停車中

蒲田を出て暫くの場所に停車中の久里浜快急にのってるが、踏切がえらいことに…
431名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:19:43 ID:ce5WD1/3O
臨時快特 久里浜行きが先ほど横浜発
1500の4両×2
432名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:19:46 ID:zENLpQHnO
上大岡は上下定時です。
上りは今のところ行先変更なし
433名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:22:16 ID:zENLpQHnO
書き込み終えた途端に上りは神奈川新町止まりになりました。
停電区間は鶴見〜品川間に拡大
434名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:23:26 ID:afsG7+TbO
下り、品川〜新町間で見合せちう。
上り、品川止まりで運行ちう。
詰まったらアウト!!
435名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:23:35 ID:6ZQY1g76O
>>431
回1306を営業扱いにしたみたいだね
436名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:23:36 ID:8Zk5waboO
大師線運転見合わせ
437名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:23:52 ID:ce5WD1/3O
横浜 全列車 新町行きになってる
438名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:25:39 ID:S16G0MYdO
また?マジで京急崩壊してるぞ。
439434:2009/04/14(火) 13:28:06 ID:afsG7+TbO
訂正、上りが、品川〜新町間、運転見合せちう。
下りは、品川止まり。

下り品川どま…。動いてねぇじゃん。泉岳寺〜品川だけかよ!!
440名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:29:27 ID:qgyE0Si+O
蒲田〜大森町は開かずの踏切状態だよ
441名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:29:27 ID:afsG7+TbO
運行情報、少しだけ、まともになったが、まだまだだね。
442名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:30:47 ID:x8QNLTzr0
何があった?
443名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:32:23 ID:afsG7+TbO
品川〜京急川崎間停電…。
444名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:32:52 ID:zENLpQHnO
駅の放送だと最低でも後1時間はかかると行っている。
最近の京急どうしたの?合理化進めて職員疲弊しているのか!
経営陣は責任問題になるでしょう。
445名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:32:55 ID:viYAWua1O
品川〜川崎で停電
446名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:34:26 ID:afsG7+TbO
リフレッシュ工事でもしないとな。
代替バスをガッツリと仕立ててな。
447名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:35:26 ID:ce5WD1/3O
横浜 表示が新町行きが当駅止まりになった
448連投:2009/04/14(火) 13:36:12 ID:x8QNLTzr0
第一京浜沿いに住んでるけど京急蒲田の第一京浜は塞がってないみたい。
JR方向に行く本線は駄目みたいだ。
449名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:36:20 ID:afsG7+TbO
便秘、はじまた。
450名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:37:27 ID:vndzAES8O
原因は青横で送電事故だと
451名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:40:40 ID:afsG7+TbO
どうした!?京浜急行!!
最近、メタボしてるな。(弛んでいる。)

雨降るし、夜半まで続くフラグ成立。
452名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:40:43 ID:viYAWua1O
大師からの振替輸送バス激パ@車内
453名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:40:44 ID:6ZQY1g76O
品川は電車一本もいないし、川崎は電車いるけどパンタ下ろしてるね。とりあえず東海道線で横浜出るかなぁ。
454名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:41:49 ID:viYAWua1O
試運転どうなった?
455名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:41:52 ID:xiaKtmgJO
大師線は動いてますか?
456名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:42:09 ID:BmCmFd/50
お陰様で今日の予定全て狂わされた俺が通りますよ

マジで何があったんだ京急…
457名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:43:05 ID:viYAWua1O
大師線は死亡してます。
458名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:43:44 ID:Lta245Eu0
>>455

   ×
459名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:44:23 ID:ce5WD1/3O
快特は新町の上りホームで折り返し

2100は椅子が逆向き
460名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:44:46 ID:zENLpQHnO
原因は青横付近で架線事故らしい。
たぶん架線切断だと思うよ。
461名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:46:13 ID:8Y0aN2ab0
2009年4月14日 13時45分
【運行情報】13時00分現在、泉岳寺〜京急鶴見駅間で停電が発生しました。泉岳寺〜神奈川新町駅間の上下線および空港線・大師線全線で運転見合わせ中です。各社線に振替輸送を実施中です。
http://www.keikyu.co.jp/train/unkou.shtml
462名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:49:03 ID:re533tu7O
横浜から空港まで バスで池と
463名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:50:36 ID:8Zk5waboO
この会社も腐ったな。
464名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:50:48 ID:gE5odJnq0
大師線知らずに行ったら止っていた
車出すかあ・・
465名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:51:06 ID:afsG7+TbO
運行情報、運転見合せの区間記載がやっと出来るようになったな。
それが、肝心なんだよ。京浜急行さんよ。

早く、ダルマ線繋いで、電車をゴウゴウ!!

羽田空港へは、横浜からリムジンバス利用にするかな。明後日。
466名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:51:30 ID:lDKl3OBrO
停電直前に蒲田を出た久里浜快急乗ってるが、蒲田第何号か分からんが、車両が踏切にかかってる車両から脱出らしい


青物横丁はなにがあった?


しかも連結部で小便するやつまで登場
467名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:51:49 ID:Y9gO/j/r0
>>460
C-ATS曲線P作動→EB→停車場所がセクション?
468名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:54:05 ID:TiT4wTVoO
147:名無しさん@平常通り 2009/04/14(火) 13:30:20 ID:qmoVGrIqO
八丁畷付近ヘリ墜落
469名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:54:24 ID:afsG7+TbO
Suica、PASMO利用者、振替の恩恵なく、強制的に割高運賃をとられ、羽田空港へバスでって…。

横浜駅東口ポルタ内にある金券ショップで、バス回数券片道500、往復960で売っているから〜っ!!
470名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:55:52 ID:afsG7+TbO
減り子豚墜落??
なんや??釣りか??
471名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:57:23 ID:0FtFegHg0
落雷じゃねーの?
472名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:57:41 ID:TiT4wTVoO
>>470
分からんが一応甜菜
正直釣りかも
473名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:58:39 ID:1dUbKDgE0
何か情報が錯乱しているな

交通情報神奈川スレでは 京急川崎駅付近での落雷
とか張り紙が駅に貼ってあったらしい

こっちの方が情報早そうだから
このスレの情報を向こうに流すよ
474名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:58:54 ID:xiaKtmgJO
大師線川崎大師駅の川崎より踏切さっきまで開きっぱだったのが閉まってた

→ 小島新田方(こっちが点灯)

川崎方 ←
475名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:59:45 ID:8EQ2bGtT0
NHKの速報に京急運転見合わせ出たが
全線アウト?
476名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:59:56 ID:afsG7+TbO
都内じゃあ、クレーンが倒れて車と通行人が被害あったらしいし、今日は、厄日ですかい??


都営、京成も便秘してんだろうなぁ。
477名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:00:00 ID:TiT4wTVoO
167:名無しさん@平常通り 2009/04/14(火) 13:53:34 ID:6eiMdsI3O[sage]
京急川崎付近にて落雷による架線切断ねぇ。
@品川駅の張り紙
169:名無しさん@平常通り 2009/04/14(火) 13:56:17 ID:IqkkkAoV0[sage]
>>167
それは嘘だな
雷雲がない

今の所 有力説が
青物横丁駅付近での架線切断っぽい
478名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:00:40 ID:ce5WD1/3O
新町以南は概ね順調
479名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:03:09 ID:J/tM54MK0
公式より

【運行情報】13時00分頃雑色駅構内で架線故障が発生しました。
現在、泉岳寺〜神奈川新町駅間の上下線および空港線・
大師線全線で運転見合わせ中です。各社線に振替輸送を実施中です。

480名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:03:14 ID:dcAh9jolO
雑色駅で架線障害@公式
481名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:04:42 ID:rKjRZj8eO
京急も堕ちたorz

空港客なんか、一度酷い目に遭ったら戻って来ないんじゃないの?
482名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:06:44 ID:afsG7+TbO
事前購入割引の搭乗券、便変更不可の上、キャンセル手数料は略半額…。

最悪だわな。

京浜急行は、どこまで補填してくれんだ??
483名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:06:57 ID:TiT4wTVoO
〜まとめ〜
<公式>
雑色での架線障害←new!

<2ch>
・青物横丁での架線障害
・八丁畷でヘリ墜落
・京急川崎で架線切断

※セクション破断説あり
484名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:07:28 ID:lDKl3OBrO
雑色で架線障害??

乗ってる久里浜快急が原因じゃないだろうな?

その久里浜快急、乗客が次々車外へ誘導されてる。降りる踏切は、消防署の前の踏切。
消防団もお客さんおろすのを手伝ってるわ

まもなく止まってから一時間立つが。
485名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:09:44 ID:zIswfDtO0
>>429
あのホームの黄色い線の外側を歩かないといけなくなるんだけどね。
486名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:10:13 ID:re533tu7O
電車が架線ぶった切ったのか? C-ATSが原因なのか?
横浜〜天空橋間西瓜定期のオレは勝ち組
487名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:10:39 ID:viYAWua1O
復帰に一時間かかると言ったが何時になるのか…
488名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:10:55 ID:lDKl3OBrO
その久里浜快急だが、蒲田を出て加速中にパンというわかるかわからんかの衝撃と共にスピードが落ちたな。

それが原因か分からんが、停電独特なものかもしれんが
489名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:11:02 ID:afsG7+TbO
日本放送協会地上波総合で、そろそろ何か報道あるかな。
今、千代田区クレーン転倒6人重軽傷をやってる。
490名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:12:06 ID:pctOxjkdO
>>482
この状況は不可抗力
従って全額払戻or空席のある便に振替が可能だと思われる
491名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:12:13 ID:zIswfDtO0
>>462
YCATから羽田空港までは第一ターミナルなら最短17分〜19分ぐらいでいける。
信号ができてすぐに首都高速に乗れます。
492名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:12:57 ID:8Y0aN2ab0
羽田
直結
京急バス。
493名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:14:11 ID:bxLO/f2xO
文庫で流量調整してる。
快特横浜と普通神奈川新町の交互運行。
余分?なのは全て文庫止まり!
494名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:14:48 ID:8Y0aN2ab0
京急空港リムジンバス時刻表(携帯向け)
http://www.hanedabus-i.com/hanedabus-i/index-2.htm
495名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:15:40 ID:lDKl3OBrO
久里浜快速急行から降りたが、蒲田への案内も無いし、何なんだ?

PASMOで入場したが、これはどうすりゃいいのよ?
496名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:16:11 ID:afsG7+TbO
>>490
行き先によっては、最終便…。って時間だよなぁ。
乗れなくて翌日って人も発生しそうだね。


長崎じゃあ、漁船が沈没で行方不明者12人とか、事故大杉な本日。
497名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:17:08 ID:AGSa/Dpk0
細かいようだが、快速急行じゃなくて快特な。
498名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:17:54 ID:hgC9t89t0
14日午後1時2分ごろ、京浜急行の本線で停電が発生した。この影響で、同線の品川(東京都港区)―神奈川新町(横浜市)間と空港線、大師線の全線で運転を見合わせている。復旧は午後3時という。
http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY200904140190.html
499名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:18:05 ID:afsG7+TbO
>>495
ルール的には、PASMOをタッチでバイバイ
500名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:18:25 ID:7gWpDzIl0
>482
補償はなし。
501名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:18:46 ID:zIswfDtO0
細かいようだが、快速特急に戻してくれ。
カイトクだと変換できないし。
502名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:19:36 ID:re533tu7O
>>491 以前みたいに、東神奈川や、みなとみらいまでの下道区間カットだからな あっ、17分で空港到着だぁ
503名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:20:23 ID:lDKl3OBrO
すんません

阪神沿線育ちで、用事で東京に来てコレだわ

ついでで申し訳ないんですが、品川からPASMOで入場したんだが、こればどうすりゃいいですか?
504名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:20:37 ID:6lub1cMGO
俺は新馬場付近で停車したのを降りてJR大井町まで歩いて今京浜東北線の中、いやぁやれやれだ。
505名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:20:47 ID:zLIppiGM0
>>497
本当に細かいやっちゃなぁ〜・・・

>>499
マサラタウンにさよならバイバイッ♪
506名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:21:48 ID:buMAUx8C0
>>501
なぜか一発変換できた俺の携帯・・・
507名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:22:22 ID:SEkbqWncO
>>502
携帯の単語登録で快特を"かい"と登録すればok
508名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:22:24 ID:afsG7+TbO
>>500
だよね。やはり。
京急、ヤバス!だな。

空港アクセスしている以上は、ウヤっちゃマズイわなぁ。
509名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:22:36 ID:lDKl3OBrO
とりあえず、蒲田で聞いてみるわ。

499さんありがとう
510名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:22:53 ID:VMt1QWDV0
今日早くあがれるから久々に京急をと朝思ってたがやめてよかった
これが虫の知らせって奴か

現地組がんばれ
511名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:24:04 ID:csd9sVX80
俺も一発変換可!
512名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:26:38 ID:kvy/qUFZO
公式には雑色で架線故障となっているが、架線切断でもしたか?
513名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:26:39 ID:pctOxjkdO
>>496
最悪、目的地空港の近辺空港へ振替が出来るかも。
ただその場合の地上交通費は自己負担だが、
どうしても今日中に着かなければならない場合などは最後の手段かと。
代替交通手段が無い地域は特にね。
皆さんお気をつけて!
514名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:27:04 ID:re533tu7O
快特 俺のも 一発だぁ
515名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:27:38 ID:TiT4wTVoO
快特
変換余裕でした
516名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:27:43 ID:afsG7+TbO
>>509
関西のICルールと違うのかな。
一応、改札で状況を確認して納得した方が良いよ。
係員のクオリティもまちまちで、扱い方に間違いがあるやもしれぬから。

この先も、お気を付けて。
517名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:28:38 ID:5I+P4Er+O
>>512
車掌氏の説明でも、雑色駅構内の架線トラブルとの説明。と言うか、試運転中の銀はこの後回送になるみたい…
518名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:29:56 ID:/D5bVJfiO
快速特急


( ^ω^)できたお
519名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:29:58 ID:A94ggEV3O
快特変換余裕でした
520名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:30:34 ID:PBkNiZZD0
公式 雑色〜六郷土手駅間 架線に工事用のはしごが接触
521名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:31:18 ID:VMt1QWDV0
外的要因じゃないのか
アチャー
522名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:31:54 ID:gE5odJnq0
>>【運行情報】雑色〜六郷土手駅間の架線に工事用のはしごが接触し架線故障が発生しました。現在最寄りの駅までお客様を避難誘導中です。泉岳寺〜神奈川新町駅間の上下線及び空港線・大師線全線で運転見合わせ中です。
523名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:31:56 ID:8Y0aN2ab0
2009年4月14日 14時31分
【運行情報】雑色〜六郷土手駅間の架線に工事用のはしごが接触し架線故障が発生しました。現在最寄りの駅までお客様を避難誘導中です。泉岳寺〜神奈川新町駅間の上下線及び空港線・大師線全線で運転見合わせ中です。
http://www.keikyu.co.jp/train/unkou.shtml
524名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:33:10 ID:afsG7+TbO
地上波、情報提供、現在なし。

カルデ○ン一家の陰謀??
525名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:33:18 ID:/D5bVJfiO
つか昨日から都心〜横浜間呪われ杉だろ…
まあこっちはグモじゃないだけマシかも試練が。
526名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:33:50 ID:zIswfDtO0
>>518
うん、PCから快速特急なら一発で変換できるんだけどさ。
527名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:35:44 ID:SqnyiPiE0
どうしょうもないな・・・・
中央線高架化工事事故や小田急海老名〜厚木高架化事故を思い出す。
どっちも作業ミスでとんでもないことになったよね。
528名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:36:18 ID:0gilxA9aO
>>522-523
ケコーン
529名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:36:40 ID:viYAWua1O
そういえば快特って奴居たな…
530名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:43:23 ID:MlbAP2cTO
快特←出来た!

ところで、鉄道の電気屋さんのハシゴって導通しないやつだろ?
なんか他所のが関係してんじゃないの?
531名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:44:17 ID:afsG7+TbO
ハシゴ…。
出初式には遅い春ですが、困った話よのぅ。

復旧急げ!京浜急行!!
でないと、次からは、京急鈍鉄、だね。
532有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 14:47:13 ID:FfyQKoQ0O
>>530
機械的な故障じゃないかな。

高架工事の事故は鮫洲で工具を落として架線を切って以来かな。
533名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:48:44 ID:8EQ2bGtT0
>>530
勢い良く倒れて切っちゃったとか?
534名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:51:10 ID:yJ9QaC7tO
大森町からJR蒲田まで歩いたョ
バスも渋滞で来なかったし
535名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:51:57 ID:viYAWua1O
横浜より605F乗車。
536名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:52:18 ID:zIswfDtO0
辞書登録したら一発で出た。
快特。
537名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:58:57 ID:MlbAP2cTO
雑色〜六郷土手の間にゃ変電所あるから、はしごでセクション短絡→ドカーン! かもしれんね。
538名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:00:50 ID:lwvrd1QT0
書いとく
出てこないorz
539名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:01:13 ID:ig9dyuhXO
駅案内によれば復旧は15時予定。

もう15時だが。
540名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:03:48 ID:viYAWua1O
一時間かかると言ったが結局一時間じゃ無理か…
541名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:03:56 ID:+dj7tI4y0
浅草線との直通も終日中止になるんだろうか。
どうやって帰ろう
542名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:04:42 ID:h6nUrfDu0
羽田へはモノレールで!

京急電鉄
543名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:07:16 ID:yJ9QaC7tO
さいか屋の前あたりで1500がパンタsageて止まってる
544名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:09:44 ID:t9ZK7XBQ0
壊れて動けなくなった電車があるかも
545名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:09:45 ID:viYAWua1O
wingどうするんだ…
546名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:11:33 ID:BR2mksLv0
要所要所の画像アップ頼む
547名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:12:34 ID:X8tJ39T40
各地で再開に向けて準備始めた
青物横丁はパンage
548名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:14:09 ID:gE5odJnq0
15時復旧は諦めたのかなあ
>>2009年4月14日 15時13分

【運行情報】雑色〜六郷土手駅間の架線に工事用のはしごが接触し架線故障が発生しました。泉岳寺〜神奈川新町駅間の上下線及び空港線・大師線全線で運転見合わせ中です。各社線に振替輸送を実施中です。
549名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:15:49 ID:Heo2u6kc0
出庫準備中
550名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:17:30 ID:+IEoHNfkO
夜までには定時とは言わないから、ダイ改直後並の遅れで動いていてほしい。
551名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:21:56 ID:RePfWC6OO
大師線全く関係ないのになんでとまってんだよ
552名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:23:45 ID:ig9dyuhXO
大師線と本線は同じ所から給電されてるのでは?
553名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:24:45 ID:BuI4NOkY0
kore ha hidoi
554名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:26:00 ID:R/0qDXsQO
青木橋ンとこ、きゃく乗せた快特上ってったような。川崎くらいまで動くのか?(@運転中につき行き先まで見えんかった)
555名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:27:18 ID:cDc3vRvn0
出庫点検が終了したか確認中
556名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:30:26 ID:ig9dyuhXO
横浜上りホームはガラガラ。

上り5Aは只今横浜で打ち切り。
557名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:30:31 ID:h65RMNPA0
【鉄道】京浜急行で停電、空港線・大師線などが運行ストップ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239688126/
558名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:38:26 ID:re3n7su20
38 :名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:34:57 ID:HzNu3mPC0
スレ建てるようなことかよ
どーでもいい
有馬しね
559名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:38:37 ID:zDyJwx94O
環八が大変なことに!
560名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:39:53 ID:5uL9B6Q/0
公式もうお詫びがでてる
15:30再開見込みとな
561名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:45:50 ID:FDnu/x2xO
これで今後は工事の安全確認方法やを見直したり
運行中の作業量を減らすだろうから
立体化工事の完成が年単位また延びるな。。。
562名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:47:50 ID:1DANe3pq0
再開見込みがまた消えた
563名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:47:58 ID:TsHlpmkNO
全て有馬が悪い(-。-)y-~
564名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:48:25 ID:f3baLpyoO
大崎の会社の窓から、目黒川の上にずっと2100が止まっているのが見える。
セクション割ったのこいつか?
565名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:50:07 ID:x8QNLTzr0
後ろからみんなで押して駅まで行こう
566名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:50:38 ID:VFb2kC9rO
大師線は動いているのかね?
(´・ω・`)
567名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:50:49 ID:1DANe3pq0
今日は川崎競馬開催日だから無料バスは大変なことになってそうだ
568名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:56:19 ID:x8QNLTzr0
つか・・・空耳なのか?電車の音が聞こえたから窓開けたら走ってたぞ。
空港行きガラガラだったw
569名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:56:28 ID:r53pnm3zO
運転再開?
川崎手前で停車してたのが駅入ったけど
570名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:57:15 ID:1DANe3pq0
運転再開した。
今鶴見から川崎方面に普通が行った
571名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:58:29 ID:n4KQCgvgO
復旧マダー
572名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:01:05 ID:r53pnm3zO
1424SH三崎口行き今川崎発車
573名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:04:20 ID:BzoEI+/PO
屏風に行きたいんだが、やっぱりケト線の磯子だよな?
574名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:06:41 ID:U/+/suXhO
品川はさっきお銀の普通浦賀行が発車
ただ都営からの電車等ダイヤの見通し立っておらず
現在も振替実施中
575名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:07:33 ID:ig9dyuhXO
横浜以南は普通が10分おきになってるが、ちゃんと走ってる。
576名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:07:55 ID:1DANe3pq0
上り普通と8連回送が行った
下りも快特と普通が行った@鶴見
577名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:09:33 ID:BzoEI+/PO
>>575
サンクス
578名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:12:37 ID:n4KQCgvgO
かみおおおおかにて

下りが10分ほど来てなし
出張先から早く帰ってみれば、御覧の有様だよ
579京急好き@京急長沢 ◆UWPnBlJ0ME :2009/04/14(火) 16:14:00 ID:8Zg28KunO
15時45分復旧。振替は継続@文庫の構内放送。
580名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:14:39 ID:wBcnD7GWO
今日、ウイング号運用しないかもしれんな
581名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:14:42 ID:CNAo01Vd0
>>578
有馬乙
おが1個多いぞwww
582名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:15:14 ID:XfoIULsL0
今、青横なんだが、列車案内が「調整中」のまま。
横浜まで行きたいんだが、急行が走ってないようだし、
やっぱり大井町まで出るべきか?

583名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:16:05 ID:dy3J2pCuO
品川に高砂行き到着。とりあえず地下鉄直通も動いてるらしい。
584名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:16:32 ID:/D5bVJfiO
京成からの直通中止
快特三崎口行が普通泉岳寺行に変更@押age
585名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:18:04 ID:Heo2u6kc0
川崎4番に試運転99がきた
586名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:26:12 ID:5I+P4Er+O
試運転は結局文庫までやるのか…こんな乱れてる中で試運転は厳しい様な気が…
587名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:32:45 ID:t2K4IAB4O
605、73Hで北上中
上大岡文庫二分遅れで発車
588名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:33:02 ID:/D5bVJfiO
>>586こんな状況だからこそ(ry
589名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:45:09 ID:BXQ+gvhyO
おい、出張帰りで品川から久里浜に帰りたいんだが、特急出てるんだろうな?
590名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:47:08 ID:hR6yWvZuO
久里浜からの品川方面は定刻で運転中
2100も回送になったから、今のところWingも運転予定かな?
591名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:47:14 ID:HNvS/sArO
押上の駅員が、終日乗り入れ中止と案内していたが本当か?
592名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:54:02 ID:YaXCvPEI0
横浜から上大岡に行くんだけど、地下鉄に振り替えた方がいいかな?
ノロノロの上ギュウギュウ詰めは嫌なんだけど

593名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:55:15 ID:0PFZWcnA0
本日13時02分頃、雑色〜六郷土手間の架線に工事用のはしごが接触し、停電が発生しました。
 それに伴い、品川〜神奈川新町間上下線、空港線・大師線全線において運転を見合わせておりましたが、15時43分に運転を再開いたしました。
 現在、大幅な遅れが発生しております。

 ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申しあげます。
594名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:57:12 ID:t2K4IAB4O
今川崎で、座席が反対のまま横浜に向かってったブルスカ2100がががが
595名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:01:02 ID:dy3J2pCuO
京成線内からは三崎口行きとか羽田空港行きとか走ってる。炒っとけかもしれないけど。
596名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:02:11 ID:dy3J2pCuO
>>595
やべ。
×炒っとけ
○逝っとけ
597名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:05:20 ID:/D5bVJfiO
>>596
おいしそうだなw
598名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:09:09 ID:9oyzTKSaO
最近凡ミスによる運行障害が増えたな
京急に限らずだけど…
599名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:09:24 ID:JoyqRqkR0
運転再開直後の快特に川崎から乗ってきたんだが
横浜→川崎間で上り見たことないぐらい電車はしってたよ
6〜7本くらいすれ違ってったよ

しかし3時間も止めるなんてめったにないことだよな?
600名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:10:42 ID:YfH9zIVc0
テレ朝来たな。
2100は動けなくなって踏切塞いでたのかw
601名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:16:13 ID:lq5TXorA0
2月 C-ATS導入でダイヤgdgd
2月 1441・1445衝突
3月 1317車止め接触
4月 北品川ドア扱い不良
4月 停電で品川〜新町間2時間40分不通 ←NEW!!

常に予想斜め上を行く京急。流石です。
602名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:22:36 ID:1KRNaE7NO
昔、高架化工事していた立会川〜大森海岸間でもこんな停電事故あったな。
あん時は、作業員がスパナを落としてショートしたんだよな。
乗っていた上りの都営5000系急行が立会川の手前(今の第一京浜とクロスした辺り)から大森海岸までバックしたのを思い出したよ。
603名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:26:16 ID:WZYOJBBu0
梅屋敷駅周辺の住民っす。
14時前ごろ、振替えでJR蒲田から歩いて帰りました。

しっかし、よりによって電車が
JR蒲田駅から第一京浜へ伸びてるあの太い道路の踏切で立ち往生とか…。
乗客だけでなく、迂回させられてた自動車とか交通整理のお巡りさんなんかも
かなりのとばっちり食ってたと思う。
604名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:27:15 ID:11DOdQvPO
17H特急京急久里浜行(品川始発/602)
1616H定刻より37分遅れで品川を発車。
605名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:27:41 ID:+IEoHNfkO
>>601
品川のポイント壊したのって先週じゃない?
606名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:28:55 ID:wBcnD7GWO
>>580
4月の品川駅ポイント故障忘れてないか?
607名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:30:07 ID:BkkJpTswO
>>561
先週品川のポイント割ったのも、蒲田連立のモーターカーだったよな。
608名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:31:11 ID:oVgomUCzO
品川にて17時くらいだったか…
2100快特と800普通が1番線折返しだった。
800に至っては3番線で客降ろして八ツ山で折り返した。
609名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:44:49 ID:kfm9958V0
工事責任者出てこい!

>>608
USTとどう違うんだ?
610名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:46:45 ID:sOkFqMyWO
今日は流石にウィングは無しか?ウィング用の回送には遭遇せず
@蒲田〜黄金町
611名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:51:39 ID:sOkFqMyWO
と思ったらウィング用?かは不明だが2100とすれ違い弘明寺付近
612名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:51:48 ID:lOpnsMx70
3Cが2100+600
613名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:58:13 ID:/ckJmUqpO
いま大門だけど

京急・都営浅草線ともに止まってるよ(;_;)

いつになったらHANEDAに着けるのか(?_?)
614は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2009/04/14(火) 18:01:30 ID:mZtxbo0pO
>>609
下の800はUSTだろうが、2100はこの書き方だとわからんな
615名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:02:13 ID:lq5TXorA0
>>605
直したよ

2月 C-ATS導入でダイヤgdgd
2月 1441・1445衝突
3月 1317車止め接触
4月 北品川ドア扱い不良
4月 品川駅ポイント故障
4月 停電で品川〜新町間2時間40分不通 ←NEW!!
616は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2009/04/14(火) 18:03:22 ID:mZtxbo0pO
今日のWingは臨時快特ですか
617名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:05:20 ID:wESc53b00
2100は1番直接進入
618名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:06:17 ID:/aI+k4e7O
特急三崎口行き、ようやく品川に到着
619名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:08:59 ID:/ckJmUqpO
どうやら京急本線で架線切れたみたいよ
620名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:11:00 ID:7GA2VU3E0
>>619
 何を今更w
621名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:16:47 ID:JoyqRqkR0
いまさらだが雑色構内だっけか?
622名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:17:19 ID:BXQ+gvhyO
快特はサクサク進んでくれてるので一安心
623名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:18:49 ID:WZYOJBBu0
624名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:21:20 ID:kfm9958V0
>>617
なるほど、手っ取り早い
品川止まりは普段もそうすればいいのに
625名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:21:27 ID:/aI+k4e7O
特急三崎口行き。蒲田到着。京急線内はゆっくりだけど進んでるという印象
626名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:23:45 ID:aKd8Jt6n0
>>642
そんなことしたら1番線がどうなるかよーく考えてみよう
627名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:23:52 ID:TF+8V2RB0
>>625の後続の快特、京急蒲田到着。
628名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:24:02 ID:ZUjU38tjP
629名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:24:17 ID:HwTRK2Im0
都営から特急乗って文庫まで帰りたいけど、こういうときって
文庫つく頃にはいつもより30分以上余計にかかるんだよなあ。
潔く横浜までJRでショートカットすべきか悩む。
630名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:24:49 ID:+IEoHNfkO
>>642に期待
631名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:25:17 ID:iFiigU9EO
蒲田で架線事故起きた時を思いだした。
今度は昔の職場の青横とは…
どうした京急!?
632名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:29:42 ID:TF+8V2RB0
川崎到着。このまま行けるか・・・?
633名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:39:42 ID:l2iwJhQJO
品川止まりの上り快特が1番線に直接入線して、特急になって下っていった。
石原トンネル内ふんづまりで、入れないとのこと。by品川のアナウンス
634名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:43:55 ID:jqCq/5as0
新町の入れ替えを見ていたらATSが作動して急停車
C-ATSは邪魔だ
635名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:44:07 ID:0DGK2w4Z0
鶴見一場で1時から止められて
動き出したから乗って、止まって、うごいて・・・
ついたのが四時半でした
636名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:44:27 ID:qHtbRMQC0
>>615
2月 1441・1445衝突 についてkwsk
637名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:52:13 ID:TiT4wTVoO
JR新宿で人立ち入りの模様。遭難新宿ライン10分ほど遅延…オワタ\(^o^)/
638名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:55:33 ID:l2iwJhQJO
ウイング1号くずれの臨時快特に乗っているが、ガラガラだ。
先行の品川始発の12連の快特もガラガラだった。
639名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:55:53 ID:JoyqRqkR0
なんだ今日は厄日か?
640名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:57:56 ID:0DGK2w4Z0
先ほどの京急川崎始発品川経由青砥行き快特もがらんがらんでした
641名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:00:42 ID:9oyzTKSaO
一年のうちこんな厄日が必ず一日はある
ヒッキーの俺勝ち組(無職じゃないよ)
642名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:01:51 ID:yKO0nWR2O
横浜から快特乗ったけどスイスイと思ったら杉田あたりからのろった
643有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 19:06:24 ID:FfyQKoQ0O
>>602
あの時あかずの踏切になった様子を写した某急ファンの写真にサカパン少年が写っておってな(*´з`)
644名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:07:38 ID:iPkz7tet0
京急高架化作業員が降臨です
645名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:11:52 ID:dWZPqMKy0
>>636
入れ換え中に衝突して今も運用できる状態では無いみたい
646名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:21:36 ID:WJkusuPp0
1441・1445はこのままいくと同一車番による再製造になるのか
647名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:26:46 ID:aKd8Jt6n0
先頭2両だけで済むのか隣の2両も巻き込むのかそれとも8両すべてになるのか
648名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:29:44 ID:+z296ryQ0
アレ?品川17:30発の快特で19:00に浦賀に到着できた俺は運のいい方?
堀ノ内で15分棒立ちさせられたが
649名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:36:45 ID:/ckJmUqpO
HANEDAついてます

これから那覇へフライトです

粘着2チャンネラーの みなさん Bye-bye
☆☆Thanks☆☆
650名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:39:27 ID:6B+tsqe0O
19時5分くらいに人形町で特急三崎口に乗ったんだけど、今まだ泉岳寺。

そのうちちゃんと電車走るようになるかと期待して
JRに移動しなかったんだけど、
品川〜上大岡あたりは現在どんな状況なんでしょうか?
品川で東海道に行ったほうがいいのかな?

それとも品川過ぎたら案外さくさく動いている?


誰かエロい方、アドバイスください。
651名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:44:35 ID:jqCq/5as0
>>650
JR移動推奨 いつとまるかわからないほど遅れてます
652名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:46:52 ID:LE4D8uII0
ジーゼルカーにしたら架線故障かんけいなくね?
653名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:51:09 ID:h7x20mOQO
>>643
開かずの踏切がオカズの踏切に…
654名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:52:55 ID:usMll47g0
>>646-647
1033の入場が怪しい
655 株価【84】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 19:53:10 ID:a2gUbTmE0
>>653
ちくしょう!肉布団三枚だ!
つ(*´з`)(*´з`)(*´з`)

まあ実際にはカオスの踏切になっちゃったんだろうな。
656名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:54:22 ID:6B+tsqe0O
>>651
アドバイスありがとうございます!
タッチの差で品川を出発してしまった…。
様子を見て蒲田か川崎で乗り換えることにします。

品川でてから青横まではすんなりきた。
でもここどこだ?
平和島前付近で止まってしまっています。

657名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:58:55 ID:iF79EYFa0
蒲田を過ぎればそれなりに流れるのでは?
蒲田の単線&平面交差がネックな訳で。
658名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:59:51 ID:EnhvVu8N0
横浜付近はどうなってる?
659名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:00:59 ID:dTj+nRk2O
新鮮の8連始発快特とか出てるから、ウィング用2100はもう出庫してないんだろうな
俺はその後の12連始発に乗車中
2000+銀千
660名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:01:37 ID:h7x20mOQO
東京モノレールに振替乗車して快適
661名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:15:19 ID:IW+m8TiqO
何も知らず今品川に着いてから状況把握。
京急で架線故障なんてウソだろと思ったら、やれやれですな。

電光板は調整中のまま、快特は本日に限り青横と平和島臨停モードで運行中。
で、平和島着。蒲田混みあいにより3分くらい停車。
まあとりあえずこの辺りはそれなりに走ってますよ。
662名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:16:50 ID:1aIE4HniO
停電の影響はどうですか
663 株価【84】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 20:17:21 ID:a2gUbTmE0
全線を高架化すれば、少なくとも工具を落として架線を切る心配はなくなるな…
664名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:17:37 ID:6B+tsqe0O
おっしゃる通り、平和島前の停車を過ぎたら
急にすんなり動き始めました!
もう横浜過ぎた。
665名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:20:04 ID:HvqQUMkzO
>>649
いってらっしゃ〜い
お達しゃで〜
666名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:20:37 ID:LGFvqadg0
線内ローカル中の、Cーフライヤー京急蒲田行きがおった@糀谷
667名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:24:03 ID:dTj+nRk2O
京急川崎8分遅れくらいで12連快特発車
快調に飛ばしてます
車内は立ち客数人程度の混雑
668名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:28:28 ID:CWimlPvg0
ダイヤ乱れたみたいだな。
USTはあったか?
669名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:29:33 ID:+IPXCJIBO
京急って昔は復旧早かった気がするんだけど
最近はやたら時間かかるんだな
670名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:29:47 ID:vgRfNgd0O
19時半頃に横浜駅京急の改札前通ったら行き先が
快特 京急久里浜・新逗子
特急 三崎口
特急 三崎口
になってて、
その後の表示が
全部特急三崎口行だったwwww

普通いつくるねんwwww
さすが逝っとけだわwwww
671名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:31:02 ID:fVZcucuGO
品川20分頃の快特三崎口新逗子ゆき前8両2100で運転中
672名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:33:00 ID:9FI/g6Td0
少しでも不安なら代替経路(だいがえ、じゃないよ)
取った方がいい。言い訳も立て易いし。
分かる範囲で答えますから不安なら書いて
673 株価【84】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 20:34:52 ID:a2gUbTmE0
ま、代替やね。
僕なんてこれだけですよ、これだけ。
674名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:36:36 ID:9FI/g6Td0
>>650 品川→戸塚→市営チカ
    
 品川→横浜→市営チカでも平気だが、道は複雑だよ
675 株価【84】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 20:37:31 ID:a2gUbTmE0
→東戸塚→神奈中でヨーカドー前下車

昇進使うときはたまにやる。
676名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:38:34 ID:n7yv0a070
公式のお知らせに(お詫び)が目立つのがなぁ
帰りは1500鋼鉄+1500アルミの4+4快特だった……
横浜で乗ろうとしたら客が降りきるまで1分近くかかったぜ、どんだけ詰め込んでたんだYO
677名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:39:17 ID:aKd8Jt6n0
なんかこのスレ草いぞ
678名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:40:40 ID:o7gUX4yn0
>>663
その代わり、サカパソ少年が開かずの踏切に写るというウホッとする(喪前限定)光景も無くなる訳だけどな
679名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:40:48 ID:jqCq/5as0
公式では
雑色駅付近で実施していた、京急蒲田駅付近連続立体交差化工事施工中、工事で使用していたはしご(アルミ製)が風にあおられ落下し、雑色駅下りホーム上家と吊架線(電車に電気を送る架線を吊る線)に引っかかったため、変電所の安全装置が作動して停電したものです。

とあるけどはしごって竹じゃなかったのかな。
680名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:40:57 ID:afsG7+TbO
>>673
竹村健一?という突っ込みを期待している有馬氏であった(笑)
68123T 急行羽田空港行き:2009/04/14(火) 20:41:31 ID:f3baLpyoO
品川発車
5322F
682 株価【84】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 20:42:31 ID:a2gUbTmE0
>>678
高架下から見上げるとサカパンの横珍が…
>>680
鰈発見(*´з`)
683名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:42:32 ID:iF79EYFa0
ハシゴが落下するほどの強風じゃなかったような…
684 株価【84】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 20:43:36 ID:a2gUbTmE0
>>683
強風じゃなくても落下することはあるでそ。

某線区で、100キロ以上の人が乗ってたら
バランスを崩して…という笑うに笑えない事故があった。
命に別状が無かったのは不幸中の幸い。
68523T 急行羽田空港行き:2009/04/14(火) 20:44:28 ID:f3baLpyoO
5322F
青物横丁到着
ほぼいつものペース?
686名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:47:35 ID:u0kp6SWdO
>>621
そう。梯子が…

ウイングの2100は今日一日久里浜で睡眠を取ってるみたいだな。
68723T 急行羽田空港行き:2009/04/14(火) 20:47:40 ID:f3baLpyoO
5322F
立会川到着
あまり遅く感じない。
祭りを楽しみにかぶりついてるマスクの男一人
68823T 急行羽田空港行き:2009/04/14(火) 20:50:50 ID:f3baLpyoO
5322F
平和島手前で止まった。
カントが効いてる
689名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:51:15 ID:o7gUX4yn0
>>682
相変わらず下品な香具師だな
死ね
690 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 20:51:58 ID:a2gUbTmE0
>>689
あいらぶゆ〜らぶUX!(*´з`)
69123T 急行羽田空港行き:2009/04/14(火) 20:54:40 ID:f3baLpyoO
5322F
平和島3番線到着〜。
駅で行っとけ宣言のアナウンスが流れている

今出発
692名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:56:20 ID:+IPXCJIBO
混み杉。疲れた…
693名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:58:27 ID:iF79EYFa0
>>691
下り電車は3番には入れないっす。
694名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:01:11 ID:1JTo0IrNO
なんつーか…今年は厄年なんじゃ…>>京急
今日までにいたって良くないことばかり…


まぁ、何がともあれ、京急ガンガレ超ガンガレ!!
69523T 急行羽田空港行き:2009/04/14(火) 21:01:29 ID:f3baLpyoO
5322F
京急蒲田到着〜。
品川からの所要時間20分
平和島手前と蒲田手前で長めの停車
平和島でも割と止まった
696名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:02:36 ID:f3baLpyoO
>>693
すまない、2番線だった。
糀谷の工事現場で吊ってくるorz
697名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:03:38 ID:aKd8Jt6n0
さすがにこれはまずいんじゃないかと
698名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:05:41 ID:jqCq/5as0
>>696
通風した
699 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 21:06:59 ID:a2gUbTmE0
>>698
つ○アロシトール
700名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:08:23 ID:p/XYI/SN0
こりゃ終電までグダグダになるのは確定だな
701名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:09:36 ID:Nb5BcIHBO
競馬 普通馬連
京急 普通電車


・・・やっと京急鶴見
702名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:11:14 ID:Nb5BcIHBO
美人な人、ずっと乗ってるな・・・
生麦かな?・・・
703名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:12:45 ID:Nb5BcIHBO
お!降りないぞ
704名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:13:28 ID:afsG7+TbO
続いて、糀谷でグm…。

まったく、この遅れと混雑で。
腹減った。吉牛くいてぇ〜!!とオモテルが、今、オンエアされている吉野家50円引きキャンペーンCMのロケ地には、吉野家が有馬せんがな。と。
ちょうど、さのやの跡地に入っている、SoftBankの二階にあったネカフェが潰れたから、入れ替えて、吉野家出店って、どうよ。

因みに、弘明寺がロケ地。市川由衣の乳揺れは見たかった…。
705名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:14:07 ID:Nb5BcIHBO
でも、新子安で俺が降りる
706名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:21:22 ID:afsG7+TbO
>>703
で、その後、どうなってる?
707名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:22:28 ID:iF79EYFa0
市川由衣って、CD出してイマイチで終わったかと思ったら
地味に仕事あるね…
708名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:22:54 ID:sOkFqMyWO
けどさあ事故が起きた、のは本線なのになんで大師線の方にも影響が出たのだ?
709 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 21:24:56 ID:a2gUbTmE0
>>708
き電系統がつながってるのかな。
単線結線図を見たことがないからなんとも言えん。
710名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:25:32 ID:afsG7+TbO
>>708
簡単に言うなれば、電源。
711名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:27:27 ID:kfm9958V0
>>708
大師線はまだいい
せめて空港線ぐらいは別系統にして欲しい
712名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:28:30 ID:xCtwzbfs0
予期せぬ混雑で鞄の中のシュークリームが残念なことになった
713 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 21:30:29 ID:a2gUbTmE0
>>712
(´;ω;`)

つ菊
714名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:31:14 ID:iF79EYFa0
>>708
品川系は鶴見変電所から先を一括管理してるから、止めると
大師線・空港線を含めて停電するよ。

ちなみに田浦変電所から南が横須賀系。
逗子線を含めた残りの区間が横浜系。
横浜系は123とあるけど、詳細はご勘弁を。
715名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:31:51 ID:ydF6cQKyO
>>701
普通馬連で思い出したが
数年前に電車の中で当たり馬券拾ったw
716名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:34:18 ID:6Vt7+8LxO
川崎から快特久里浜行きが激混みだったから乗らなかったら
一分後に再び快特久里浜行きが来て、こっちはガラガラだった(笑)
補助椅子まで出てたわ〜
普段より快適に帰宅出来ました
717 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 21:37:09 ID:a2gUbTmE0
>>714
自営の送電線を持っていて、そこを止めたのか。
今回切れたのも実はき電線やトロリー線じゃなくて送電線?
718名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:41:11 ID:sOkFqMyWO
ふーん電気系統はそうなっているんだけど今後はどうするのだ?蒲田付近での工事暫くはストップか?ストップするのだとしたらますます工事か延びる
719名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:43:41 ID:NtbIofA7O
長文スマソ
まだ落ち着かない様子みたい?

>>425

405でつ

ありがとん。

動画で見てるけど生で体感したかった京急フルコースに近いですな。今回は三田が宿なんで逗子も久里浜も見て帰りも赤い電車にしまつ。C-ATSもしっかり見たいしダルマや旧千も体験したいし。しかし一日半で全ての欲望が叶うのは無理だな…
720 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 21:43:56 ID:a2gUbTmE0
「再発防止策」は求められるだろうね。
労災じゃないから監督官庁が云々って話にはならないかもしれないけど。
721名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:48:30 ID:p/XYI/SN0
僅か半月で3度もやらかしたから国交省から警告書を貰いそうだ
722名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:48:48 ID:/LWJTmFq0
京浜急行いい加減にしろよ!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1239702906/

おまえらここ来てにわか京急ヲタを論破してくれ
723名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:49:28 ID:o7gUX4yn0
今日の有馬は何時にも増してテソショソが矢鱈と高いな
724名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:52:05 ID:NtbIofA7O
>>720

有馬さんじゃあ〜りませんかw

あ、柏か蜜柑なユニ着ておかずの踏切に佇む手もあるな(ドカーン)
725 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 22:01:49 ID:a2gUbTmE0
>>724
ウリ祐樹がU-20の合宿でソーセージおじさんのお膝元に(*´д`)
726名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:01:58 ID:UKDHFMMvO
ダイヤが荒れるのは仕方がない。
現場の情報を流してくれる人も使う人には助かる。
だが我慢して待ってると、荒れたのをいい事にホームでカメラ片手に片っ端から撮影している奴、あれなんとかならんか?
調べたらそんなに珍しくもない運用まで見境なく撮ってるみたいだが、
客も駅員も乗務員もピリピリしている中で、喜び勇んで撮影し走り回っている姿を見ると非常識極まりない。
殺意とまでは言わないが、いい加減にしろとは思うのは俺だけか?
727名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:05:38 ID:PzL8er9kO
>>722
どこの板に建ててんだよwwwwww
728名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:10:53 ID:qKJWVndF0
729名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:12:31 ID:sSUPinAO0
>>718
この一件で工事が止まる事はないだろう。
てか、水が出て作業が止まっているのはこの辺りだっけ?
730名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:24:33 ID:+9busY4TO
今横浜なんだが、

浦賀、浦賀、新逗子…


普通多いな…
三浦海岸まで帰るのに(:_;)
731名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:30:45 ID:NtbIofA7O
>>725

佑樹がどしたって?解説汁そういや、先日から追浜出身のねーちゃんが松山でアナ活動しよるぜよ。

>>726

気持ちわかる。まぁ見習いなんだろね。


あ、週末に絶対ダルマ見たくなってきたお。
732名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:30:51 ID:5uL9B6Q/0
>>720
>>729
安全確認が厳しくなったり
営業時間中は作業を減らしたり
線路に近い部分の作業は夜間のみにするんじゃないか?
今回の件で工期が大幅に伸びるのは確実だろうな。3時間も止めたんじゃ仕方ない。

線路ギリギリに工作物が張り出していて、作業員も近くで作業。
今まで何も起こらなかったのが不思議だよ。
あの工法じゃ仕方ないんだろうけど。
733名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:36:16 ID:xtsbbTHN0
>>729
一件どころか、この間の品川のポイント故障から連続だから、さすがに止まるでしょ
734は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/04/14(火) 22:38:13 ID:6mZ9cQuZ0 BE:100872645-2BP(1003)
>>717
切れたのは送電線じゃなくてヒューズじゃないの?
735 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 22:39:07 ID:a2gUbTmE0
>>734
梯子で短絡or地絡したってこと?
絶縁梯子では考えにくいと思うのだが…
736 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 22:40:06 ID:a2gUbTmE0
ああそうか、切れた電線が短絡ないし地絡することは十分考えられるな。
その結果遮断器が開放と…
737名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:40:27 ID:FOc7mPmg0
吊架線に絶縁カバー被せていれば、こんな事態にならなかったのに。
738 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 22:44:42 ID:a2gUbTmE0
ふむふむ。
現場の模式図が見たいよう。
739名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:47:31 ID:LS+byNRp0

 雨が強くなってきました!!!!!
740名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:48:04 ID:qFKyu1STO
高架化完成まで全便運休にした方が早くね?
741名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:48:23 ID:NtbIofA7O
て、ことはダイ改から現場が疲弊して人為的ミスを引き起こした?

週末に何か起こらんといいが…
742名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:49:39 ID:0OMTSDa70
いま帰宅だが、
梯子接触の原因は、アルミ製の軽量な脚立な上、雨で梯子自体の足が滑りやすくなっていたことと強風(ビル風)に煽られたことが原因
京急KKの工事の人が言ってたから間違いない。
保線区なのか工事用なのかは知らんが

まずは強風対策だな


…情報がここに出てるしhttp://www.keikyu.co.jp/_tmp_news_kouhou/200904143233.shtml

帰りのが川崎⇒横浜が800快特だったんだが同乗者いるか?
743名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:50:44 ID:0OMTSDa70
すまん
打ってる間に既出になってた
744名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:53:52 ID:sOkFqMyWO
ダイア改はあんまり関係無いような気もするが
745名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:55:13 ID:NtbIofA7O
しっかりKYしないといかんな
746名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:56:20 ID:NtbIofA7O
連投スマソ
>>744

確かに関係ないね…
747名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:06:07 ID:lDKl3OBrO
まだ乱れてる。

しかし品川のお立ちだいの人も可哀想だ。

「次くる電車が分かりません」

客に笑われて辛そう。
748 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 23:06:07 ID:a2gUbTmE0
>>741
施工部隊はダイヤ改正とは無関係と思うが…
749 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 23:07:47 ID:a2gUbTmE0
>>742
通常の絶縁梯子じゃなくて多田野脚立だったとは('A`)
よく考えたらまだ生きてない新設軌道で絶縁梯子を使う理由は皆無だな。
750名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:08:58 ID:0OMTSDa70
保線区と同じ竹製に統一でおk
751名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:12:18 ID:lDKl3OBrO
品川を出る電車、普通と急行羽田行きしか走ってない。

何故?今度の電車も急行羽田行きらしい

振替輸送をと案内してるが、久里浜へ向かう客がキレてる、羽田はローカルって出来んのかな。
752名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:12:37 ID:YPhr29tZ0
>>749
多田野じゃなあ・・・
753 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 23:12:39 ID:a2gUbTmE0
754名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:14:50 ID:Xngw8zwy0
>>740
その方が絶対早いがまず不可能だろう
半年もあれば完成するよな
755名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:16:30 ID:IB3itXTB0
>>753
kwsk
756名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:18:33 ID:3Nlm6uuV0
京成に迷惑かけるな。いつも遅れやがって。無理なダイヤくむからだ馬鹿KQ
757名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:20:07 ID:cXb59W6A0
高架化工事のために1日だけ電車を完全に止めたら工事が1週間分進みそうだなw
758 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 23:24:42 ID:a2gUbTmE0
>>755
U-20代表に選出
759名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:26:32 ID:/ckJmUqpO
都営浅草線に迷惑かけるな!
毎朝いつも数分単位で遅れやがって
無理なダイヤ組むからだよ
KQは使えない私鉄ナンバーwonderful
760名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:28:23 ID:oQGoj4v10
>>757
信号関係に関してだけ言えば、一週間どころか1か月分の工期短縮ができる。

761名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:28:39 ID:W7HzHrkfO
今日は災難だったなぁ
結局帰宅するのにいつもの3倍くらい時間かかったw
明日は正常運行してくれよ・・・
762名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:47:27 ID:iF79EYFa0
絶縁脚立は市販品で普通にあるから
対策は割と簡単な気がする。
763名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:48:57 ID:ZMtDxbN60
>>756
大神宮下の件
764名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:49:03 ID:/x90Ffv/0
>>749
脚立が接触した際、その場にいた人は皆一様に

 「アッー!!」

と叫んだわけですね?
765 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 23:54:47 ID:a2gUbTmE0
おまえ高所作業は初めてか?力抜けよ。
766名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:57:02 ID:pRlnr5e0O
>>753
阻止
…っていつから本スレになったんだここはw

てな訳でウリだけの2100形
767名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:57:43 ID:X46+AP2iO
友達がこのたび京急の運転士の試験に合格して、今春から乗務に着くそうです。
小さい頃から電車の運転士になりたいと言ってたからまさに夢を叶えたわけです。
768 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/14(火) 23:59:33 ID:a2gUbTmE0
おめ!(*´з`)
769名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:00:42 ID:UGaBmqlQO
>>679 だとすると、ホームの上屋の柱のそばは、危険じゃないかよ!
770名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:04:29 ID:xFPJbG1z0
有馬しこれ
771 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 00:05:16 ID:a2gUbTmE0
特攻ブーツが届きました。
772名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:07:09 ID:QYvSaJES0
たかが数千円のはしごの落下でこうむった損害。振替乗車費用+ウイング号収入
+信用失墜。合計ウン千万円。
773名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:15:21 ID:XZM4Uadg0
ブーツ?
774名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:19:07 ID:wsz8mcrR0
雨強くなってきた!!!!!



775名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:26:54 ID:7T1GRCvw0
京急氏ね
娘の誕生日だったのにケーキグチャグチャ
娘と家内はもう寝てる

京急氏ねバカクソカス(´;ω;`)
776名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:32:22 ID:ZoSkNlIoO
京急長沢近くの線路沿いに住んでいるけど、ここしばらく電車がやって来ない…。
おかげで静かなお休みができそう。
まあ、明日の朝になれば、いつものように電車は走っているだろうから、これから寝ます。
777名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:33:30 ID:GI4CRhEVO
「京急クォリティオワタ\(^o^)/とか言ってたヤツ何なのw?」

とか言ってたヤツは何なのw?
778名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:38:59 ID:CRim/dqk0
>>772
信用失墜はプライスレス
779名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:39:56 ID:LlFE+XoUO
>>775
気の毒だけど
なぜケーキが潰れたの?
780名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:42:21 ID:3FWv7v760
>>758
へぇぇ
ウリなの?
781 株価【54】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 00:43:29 ID:/Wdlkx6b0
そりゃ以前からなまあたたたたかく見続けていましたから(*´з`)
782名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:45:02 ID:7EtaiQzx0
浅草線29H高砂最終、C-ATSが解除出来なくなってたwww。
ようやくウテシ交代&再確認で所定より約40分遅れで泉岳寺発車。

接続出来なかった人は残念。
783名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:45:22 ID:NO9XhabJ0
雑色駅あたりで工事をしているのは、○水建設。
京急は清○建設にいくら賠償請求するのか
784名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:45:56 ID:k3loF3WjO
さっき銀1000の特急が下って行ったけど、今日の終電ってJRより遅くなるのかな?
785名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:47:11 ID:lHrvkTvO0
どうせ最終で他に電車いないの分かってるんだから
ATS解放して品川まで走っちゃえばよかったのに。
786名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:49:45 ID:k3loF3WjO
連投スマソ
只今下っていった、800の普通が最終だったみたい。
大森海岸駅、消灯しました。
787名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:52:16 ID:od7fV4Gi0
>>784
ちょっと前のダイヤ乱れ時、最終が2時になりそうな日に
0時30分前後に突如文庫でポイント故障、復旧まで時間がかかるので復旧を諦め
当日の文庫以南運転打ち切り
ってのがあったな。
まさか今日も・・・
788名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:55:03 ID:GSco1qvF0
さっき下り普通が京急川崎を発車した。
通常より30分以上遅い終電…。
789名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:01:47 ID:Hl5fYyW+0
30分位 そんなに遅れてないねえ。
790名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:09:45 ID:mRrGUQ6P0
北総民です。
京急なんて使わないのに大迷惑です、こっちこないでください。
791名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:35:48 ID:od7fV4Gi0
>>790
ちょうどいいw 是非お願いしたい
そちらのボロ電を京急-羽田空港に送り込まれて迷惑してたんだ。
792名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:35:48 ID:agkIikcm0
>>790
北総に文句言ってみれば。京成直通だけにしてくれって。
793名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:55:20 ID:J+96tYu30
今日羽田空港駅で北総車両が蒲田行き
でバカ女社員が今日品川方面直通はやってません
モノレールで代替輸送していますので品川方面へはモノレールへ移動して下さい
と本線が動いてないかのような微妙なアナウンスを連呼
しかも一途家発動で糀谷で品川方面直通へチェンジ
アホ女社員にしたがわず乗って良かったわい
794名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:59:24 ID:VUsSG4f10
>>790>>791
まぁまぁ
ぼろいのは一昔前のけいk(ry
795名無し野電車区:2009/04/15(水) 02:43:29 ID:CzdCyiqhO
>>793
逝っとけの意味分かってないだろ。

元々は蒲田行な訳で,糀谷で急遽変更になったんだし,
それに蒲田の乗り換えの手間を考えたら女駅員の案内は悪くないと思うが。
796名無し野電車区:2009/04/15(水) 03:02:26 ID:qHgY/YjaO
しかし、半日以上グダグダ振替乗車証配布DAYだった訳で、各社の運行情報も凄かった。
チャネルの情報なんか、一時、8社とか9社に遅れなどが発生。

京急トラップを抜けて、次々と…。

やはり、こんな時は、IC CARD利用で乗るのは、アカンですね。
現金で切符買って、振替してもらうのがベスト。

羽田空港駅近辺で、ハマって搭乗予定の飛行機に乗れなかった人、居たんだろうなぁ。
お陰で、もう一泊しなきゃならなくなった人とか…。
YCATからのリムジンバスは、盛況だったろうさ。
振替運輸にも関わらない区間だし、丸儲け??
797名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:27:23 ID:4/jIOvrc0
オレはモバイルSuicaだが、ダイヤ乱れの時は何の問題もなく毎回振り替え使ってるけどな。
798名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:42:10 ID:6Dnu4Xxz0
782
ここにもマルチしてたか
それやばいぞ
799名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:28:00 ID:OXtO2LXKP
昨日は全国的に大きな事件事故の多い日でしたな
800名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:33:09 ID:+/Pu6Vt4O
やっぱりハシゴは竹に限るな
801名無し野電車区:2009/04/15(水) 08:22:34 ID:fs+mdZfZO
三時間止まった割には
余りニュースに乗らないねテレビ見ていると
クレーンの事故ばかり
802名無し野電車区:2009/04/15(水) 08:34:39 ID:z6jknc8U0
偶然にも打ち消されたって感じだな
803名無し野電車区:2009/04/15(水) 08:37:00 ID:qHgY/YjaO
長崎、漁船沈没乗員12名が行方不明。
東京、千代田区国道20号線脇、クレーン転倒、通行人含む6名重軽傷、内1名意識不明の重体。
東京、13時頃、大田区雑色付近、作業用梯子にて、京浜急行の送電設備破損。本線品川〜神奈川新町、空港線、大師線が停電で運転見合せ続く。15時半頃復旧も、ダイヤ大荒れ、石原、森田エリアにも大きな影響…。
他、JR東日本総武&東京メトロ東西&東葉高速
小田急、伊豆のパンツマーク、など、個々の事情でダイヤが乱れた。

これ、昨日の出来事。

本日、ANA系列の24時間ストライキ決行で、国内線の地方幹線に欠航が目立つ。利用者約7300人に影響。
804名無し野電車区:2009/04/15(水) 08:50:56 ID:fwNkSeS8O
チョントレトラップw
805名無し野電車区:2009/04/15(水) 08:57:14 ID:OE4eIELb0
>>801
>>802
然程のニュースバリューはないかと
806名無し野電車区:2009/04/15(水) 08:57:30 ID:qHgY/YjaO
北の将軍様マンセーな大陸じゃあ、送電はもとより電力不足。
それと比較するのは、如何なものか??
807名無し野電車区:2009/04/15(水) 09:31:34 ID:QuxCaOaq0
>>726
ホームに立ちながら珍しいの来たと喜んでるヲタ駅員もいるけどなw
808名無し野電車区:2009/04/15(水) 10:11:53 ID:qHgY/YjaO
>>807
癌倉、屑鉄出身の輩。ってのが、濃厚だろうね。
809名無し野電車区:2009/04/15(水) 10:14:44 ID:nwbIJnUkO
関西から来て、京急を半年振りに利用しました。
ATSが更新され、表示が色々でますが、Lって表示されてるのは何の意味なんでしょうか。

親切なお方、教えて下さい
810名無し野電車区:2009/04/15(水) 11:41:49 ID:WO1SAs8l0
エル エル エルはLoveの エル
エル エル エルはLipの エル♪
811名無し野電車区:2009/04/15(水) 11:50:05 ID:4ClKeMSvO
>>808
その二つでほぼ100%じゃんかよwww

>>810
鉄筋先生乙です


2133にラッピングされてるみたいだが何のラッピング?
812名無し野電車区:2009/04/15(水) 11:51:17 ID:CRim/dqk0
>>809
Limitという説が有力
813名無し野電車区:2009/04/15(水) 12:21:18 ID:T/0y60riO
近くにL商会があるとき。
814名無し野電車区:2009/04/15(水) 12:23:47 ID:om8yWxT90
Lowとか
815名無し野電車区:2009/04/15(水) 12:28:24 ID:5g7IS3eAO
>>813

> 近くにL商会があるとき。
もう永久に動作することないじゃん
816名無し野電車区:2009/04/15(水) 12:29:22 ID:XJyQKjZv0
>>813
♪えるしょ〜かい
って懐かしいなw
817名無し野電車区:2009/04/15(水) 12:31:15 ID:OXtO2LXKP
N設計
818京急好き@京急長沢 ◆UWPnBlJ0ME :2009/04/15(水) 13:03:50 ID:Brsf2tzEO
北久里もL商会があったがYOU&I(CDレンタル屋)になった。
昔あそこで窓につけるエアコンを買ったのを覚えてるよ。

今もYOU&Iに行くけどね。
819名無し野電車区:2009/04/15(水) 13:28:01 ID:tSxP+1nNO
Lとは、ポイントに対する制限とカーブに対する制限。
ポイントに対しては予告は無いが、カーブに対してはパターン制御で冒進を阻止。速度超過すると非常ブレーキ
820名無し野電車区:2009/04/15(水) 13:34:50 ID:vXxearxpO
2100のヘッドマーク付きが3編成もいるのに
2時間近く待って1本も来ないなんてあんまりだ…orz
821名無し野電車区:2009/04/15(水) 13:44:10 ID:H2Gv6pq40
京急蒲田付近の工事がかなり進捗してきてないか?
822有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 13:47:20 ID:KrE/hBqzO
蒲田駅前後の踏切に桁がかかったからね。
823名無し野電車区:2009/04/15(水) 15:07:01 ID:zad10wXz0
>>820
2時間20分後に来たのにな
824名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:02:50 ID:mRZyzaaR0
横浜・成田34分短縮 成田・羽田リニア県構想
知事、意欲満々 費用1兆3000億

 松沢知事が14日に公表した成田空港―羽田空港間のリニアモーターカー整備構想。
実現すれば横浜から成田まで34分、川崎からは32分も時間が短縮され、県民の利便性が
格段に向上する。成田―羽田間完成後には、横浜などにも延伸することを盛り込んでいる。
松沢知事は「出来るだけ早く決断し、進めるべきだ」と意欲を示しているが、実現性を疑問視する声もある。

 発表によると、構想は、成田―羽田間の第1段階、羽田―横浜間など首都圏の主要都市まで延伸する第2段階、
米軍横田基地の軍民共用化が実現した場合を想定し、横田―新宿を結ぶ第3段階に分かれている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090414-OYT8T01100.htm
825名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:07:42 ID:OXtO2LXKP
10分ぐらいで結ばないとな 羽成
826名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:17:01 ID:Lpnyj9i50
貨物も通さないとな
827名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:39:26 ID:KEar80J00
質問内容
・都営浅草線のバイパス線に東急や東武やつくばエクスプレスは相互乗り入れできますか?
・もしくは、つくばエクスプレスに、京成スカイライナーを相互乗り入れさせることは可能ですか?
・また、これは採算が取れる可能性はありますか?

詳細
都営浅草線のバイパス線の計画がありますが、
標準軌と狭軌で線路幅が違うのはわかりますが、バイパス線を1,067mm軌間と1,435mm軌間の三線軌条にして、
東急大井町線、つくばエクスプレス、東武伊勢崎線と相互乗り入れ開始をしたりできませんか?
押上で京成、浅草で東武、その後つくばエクスプレスに合流し(場合によっては複々線化をする)、
秋葉原経由で、東京を通り、品川で京急と、
その地下鉄をさらに大井町へというのを個人的に考えていますが、
技術的には可能なのでしょうか?
もし、これができると、田園都市線の大幅な混雑緩和や、
つくばエクスプレスの東京延伸、半蔵門線のバイパス、
京急や京成や東武の都心への大幅なアクセス向上、
スカイライナーの羽田〜成田間の高速運転、
外国人の秋葉やつくばや日光への移動の効率化、
横浜成田間のアクセスの向上など、相当大きなメリットがあると思います。
また、つくばエクスプレスの延伸やこのバイパス線はもうすでに検討段階に入っているので、
予算がとりやすいと思います。
828名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:48:02 ID:waC+fe+b0
>791
ボロ電といっても、1編成しかないぞ。
それに北総は、7000形でクハを乗り入れ条件に合わせるため、
機器の配置換えをしたり、現在のリース車も京成のVVVFを使っているなど、
すごく協力しているでないか。
そういうことを忘れないで欲しいな。
829名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:50:23 ID:D8M8aRBY0
おまいら>>827がどこ初出のコピペか知ってるか?
830名無し野電車区:2009/04/15(水) 17:00:42 ID:H2Gv6pq40
羽田空港を5倍に拡張すればいいのに。
831名無し野電車区:2009/04/15(水) 17:03:51 ID:YLyW6gg4O
最近、どのスレにも
スカは来ないな。
832名無し野電車区:2009/04/15(水) 17:10:29 ID:LlFE+XoUO
スカはコテはずしたんだろ。
有馬もはずせばいいのに。
833名無し野電車区:2009/04/15(水) 18:03:05 ID:2kGLElj90
>>818
ていうか、L商会は自己破産したからな・・・
当時勤めていたエヌ・アイ・テレコムがドコモの携帯卸していて、ちょっとした騒ぎになってた覚えがあるw

しかしなんだ、落としたゼネコンは京急に損害賠償払うんだろうなあ。
払わなきゃ二度と京急の工事受注できなくなるかもだし。
834名無し野電車区:2009/04/15(水) 18:15:43 ID:GhuOj4R70
工事代金チャラってコトでよろしく。
835有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 18:36:52 ID:KrE/hBqzO
>>824
そんなことより既存線区の混雑緩和に金を使ってくれよ。
女装専用車が不要になるレベルまで。
田都のようなところは東急に金を丸投げするんじゃなくて、東急に無関係のライバル路線を建設したほうがいいな。
836名無し野電車区:2009/04/15(水) 18:47:28 ID:KO77yF3OO
you&iはTSUTAYAに潰された
837スカ ◆L1A.31eU7E :2009/04/15(水) 18:48:05 ID:4ClKeMSvO
>>831-832
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃー(ry

中の人からネタとかソース貰った時以外は一応外す事にしました。
838名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:01:45 ID:lHrvkTvO0
>>828
北総は7500以外全部ボロ電です。
7300はドア脇のスペースが狭すぎて遅れるし。
839名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:02:11 ID:Udn3vCLc0
>>837
待ってますたw
840京急好き@京急長沢 ◆UWPnBlJ0ME :2009/04/15(水) 19:05:52 ID:Brsf2tzEO
>>836
YOU&I潰れたのか…。
とりあえず今日も遅れないでくれたらイイよ。
841名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:08:01 ID:+/Pu6Vt4O
友&愛
842名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:11:31 ID:KO77yF3OO
ちょ、右でも左でもいいから早く扉開けろ
843名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:12:37 ID:ffIPbJn20
>>833
ゼネコンたって、作業してたのは下請けじゃないの?
844名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:16:05 ID:waC+fe+b0
>838
ドア脇スペース狭いと全部ボロ電なのか(笑)
845名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:16:17 ID:Mu9inBfUO
ボロ電とか言ってるけどライバルのモノレールだってここ数年は全く新車入れてないし、日に日にボロ化が進んでる一方だが。
車両云々よりもノロノロ運転したり蒲田付近での行き違いで停止したりする方がよっぽどイメージ悪いと思う。
846名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:16:20 ID:eelVlRZVO
れこ〜どれんたる、友&愛
847名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:17:22 ID:ooKYX5vcO
ゼネコンったって京急建設じゃんw
848名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:19:45 ID:JAwFzi2U0
>>845
ボロ化と聞くと、どうしてもこれを思い浮かべてしまう。
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hanaikei/main/KEIHAN6000boro.htm
849名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:37:05 ID:/UiGu9EEO
>>836

> you&iはTSUTAYAに潰された

今や首都圏であるのは北久里浜だけ?
850名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:47:31 ID:2kGLElj90
>>843
だから、ゼネコンが京急に払って、下請けはゼネコンに払うってこと。

>>847
今回は第6工区っぽいから京急建設は無関係。
http://const.blog.shinobi.jp/Entry/907/
http://www.jiti.co.jp/graph/kouji/0309keikyu/keikyu_ad.htm
851名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:52:08 ID:N2YEhFKb0
おぉ、じゃドア脇の広い東武8000は新車だなっ、と
852 株価【51】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 20:15:06 ID:5jqAsnfO0
Yes 工区 Yes
853名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:17:38 ID:rnGbrjnpP
>>851
そのかわりシートピッチが半端じゃなく狭いけどなww
854名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:19:27 ID:Xji1LuNs0
京急ファミリー鉄道フェスタ2009告知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

基本イベントは去年と同じかぁ
855名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:26:04 ID:8AqXcDYbO
>>852
松山千春 俺はコークだ!
早見優 コーク好きっ!

二人噂されたなw
856名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:45:42 ID:N2YEhFKb0
857 株価【51】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 20:52:38 ID:5jqAsnfO0
858名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:59:35 ID:N2YEhFKb0
>>853

ん?
ドア間5人掛け、車端部2人がけは十分広いんで無いか?
859 株価【51】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 21:05:33 ID:5jqAsnfO0
つ…釣られないぞ!
860名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:07:18 ID:JwnRsh1EO
正面のいちゃつきカップルうぜー!!
・・・家に着いたらおもいっきり、いちゃついてやるw!!!
861 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 21:07:41 ID:5jqAsnfO0
>>860
うp
862名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:09:00 ID:JwnRsh1EO
しかし・・・
隣に座ってる美人、スゲーいいにおい
クンカ クンカ
863名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:10:10 ID:JwnRsh1EO
>>861
ゴメン。
今、生麦で降りた
864名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:37:23 ID:a953894P0
京急混みすぎ
居住性はどうでもいいからもっと人が乗れるようにすべき
車両を二階建てにするか線路を二階建てにすべき
865名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:39:51 ID:Fj/wKu+m0
増結じゃだめなのか
866名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:42:01 ID:a953894P0
改札まで遠くなるじゃん・・・
867名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:44:29 ID:JV5oVCu80
なまむぎなまごめなまたまが
868 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 21:46:17 ID:5jqAsnfO0
869名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:47:15 ID:cMHmyO4kO
>>849

久里浜と平成町にもまだある
870名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:50:08 ID:yXZvQ5BR0
>>838
いや7500に至っては「生まれたときからいきなりボロ」だろw
871名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:58:29 ID:waC+fe+b0
>870 意味不明
2100形なんかVVVF換装しているじゃん(笑)
872名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:11:20 ID:xFPJbG1z0
>>321
E217って50本あるの?
873名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:24:41 ID:UmHPX4QK0
>>872
E217は基本(11・10両)51本、付属(4・5両)46本だったと思う
874名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:33:39 ID:TcgFislX0
きのうは雑色踏切が閉まりっぱなしだったので、構内の連絡通路を
開放したらしい。自転車のオバサンも自転車をかかえて階段を
登ったそうな。
875名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:07:16 ID:xFPJbG1z0
有馬が脱いで詫びろ
876名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:08:11 ID:l9F2QB4jO
【アニメ】巫女装束は不謹慎、らき☆すたのコスプレ喫茶に神社抗議(画像あり)【埼玉】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/
877名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:19:05 ID:J+96tYu30
>>850
美人軍団の接待でCharaだろ
世の中そんなもんだよ
持ちつ持たれつだからね
有馬が社長だったらナニヲ要求されるかガクブルだったろうけど
878名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:27:22 ID:pBuhRpAiO
>>868
いろいろ貼られるサカパン戦士から、最近有馬さんの好みがわかってきた
879名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:34:46 ID:ffIPbJn20
>>866
20m車15両の隣を見れば、18m車12両でもマシな方だよ。
880名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:42:50 ID:UpOOnhCv0
友愛って久里浜にあったよね。
今はもうないと思うけど。
あと衣笠にもあったか。
あと大津も。
というか中央にもあったなw
今は平成だけか?
881 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/15(水) 23:45:07 ID:zKSDJCxB0
大津(*´д`)
882名無し野電車区:2009/04/16(木) 00:16:11 ID:vw3GddyoO
>>854
車両撮影会でも主役は、現在休車扱いになってる
お互い2連となった蟻と歴になりそうだな。
883名無し野電車区:2009/04/16(木) 00:24:27 ID:2hWvGhrvO
>>880
久里浜(舟倉)
北久里浜
平成町(日ノ出町)
884名無し野電車区:2009/04/16(木) 01:38:01 ID:qYzjg6oXO
>>831
その「スカ」だが、車両総合スレに書き込みしてたぞ。
相変わらず「みたい」とか、曖昧な表現でな。
885名無し野電車区:2009/04/16(木) 02:22:42 ID:eGZaY0+kO
一度信頼を失ったコテなんてもう。
揚句に、「海外へ行ってました」とか。。。
886名無し野電車区:2009/04/16(木) 03:50:47 ID:77W/dAuCO
その海外は、うみそとと読み、猿島を表す単語と解釈で吉。
887名無し野電車区:2009/04/16(木) 04:04:24 ID:JX3eJb/P0
2100形は既に何編成がVVVF交換されたの?
888名無し野電車区:2009/04/16(木) 05:50:06 ID:FY6Trik3O
>>887

今のところ2165編成だけよ
889887:2009/04/16(木) 06:00:22 ID:JX3eJb/P0
>>888 サンクス
賛否両論があるようだけど、個人的には国産のVVVFになるのは賛成です
モーターも国産のものになるのかな?!
890名無し野電車区:2009/04/16(木) 06:04:55 ID:UqkO/oIw0
>>884-885
指摘してみた
891名無し野電車区:2009/04/16(木) 06:33:08 ID:qYzjg6oXO
>>890
車両スレ良く見たら、アンタの指摘通り、都合悪くなった途端にコテ外してたね。見落としてたわ。
せめてID変わるまではコテ外すなよw
892名無し野電車区:2009/04/16(木) 07:31:43 ID:7WEJSrvFO
所詮糞コテ
893京急好き@京急長沢 ◆UWPnBlJ0ME :2009/04/16(木) 07:46:18 ID:VcznTPaCO
糞コテのオレが来ましたよっと。

>>885
それは『かいと』と読んで、三崎に身を隠してたと解釈しておk?

894名無し野電車区:2009/04/16(木) 08:12:02 ID:p82fhYSrO
日本語でOK
895名無し野電車区:2009/04/16(木) 08:31:34 ID:eGZaY0+kO
三浦市海外町ですね。少し分かります。
896有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/16(木) 08:50:12 ID:pSC0YvbfO
海外も三崎口直行便が出来て僻地感が多少薄れましたな。
897名無し野電車区:2009/04/16(木) 09:08:24 ID:whk4n0Qv0
>>831
>>837
自演でおk?
898名無し野電車区:2009/04/16(木) 12:42:58 ID:vw3GddyoO
>>885
「その帰りに佐倉から1500形に乗った」
とかっていうのも書かれてたような。
899名無し野電車区:2009/04/16(木) 19:05:47 ID:8jMGM3+cO
快特が北久里浜で安全確認したとかで、
上大岡19:49発の普通、遅れ被って5分遅れ。
900名無し野電車区:2009/04/16(木) 19:07:50 ID:8jMGM3+cO
間違えた、上大岡18:49発の普通だった。スマソ
901名無し野電車区:2009/04/16(木) 20:45:25 ID:awo+CYAT0
>>887
2100の電動機は台車ごと国産ですよ
902名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:53:43 ID:Mx7dVmX30
903名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:05:15 ID:Gt6uEYePO
港町の某マンデベのマンション用地、なぜか看板が外されていた

まさか…
904名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:08:01 ID:zhO3+Uuw0
それってヨーカドー隣?
905名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:23:39 ID:DoYkSKp5O
早くお銀の鉄道模型発売されないかな

とりあえず12両予約済み
906名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:23:47 ID:JZ1+2TEi0
907名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:36:01 ID:xxxkKQOUO
IDがこんなのだったので
ついココのスレに来てしまいました…
908名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:44:19 ID:uUVHGOXQ0
そういえば
B点照査ってなくなったの?
標識はまだあるみたいだけど。
909名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:49:13 ID:V2I3/rfOP
【野球】日本ハム多田野選手が結婚を発表、お相手は大学時代の後輩の女性
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/
910 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/16(木) 22:58:29 ID:+KRCuJyu0
>>906
GJ!!!
きょうは掘り出し物の画像が多いなあ。

>>902
http://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/graph/playerdirectory/141.jpg
911 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/16(木) 22:59:24 ID:+KRCuJyu0
912 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/16(木) 23:10:07 ID:+KRCuJyu0
913 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/16(木) 23:10:54 ID:+KRCuJyu0
あれ?(´;ω;`)
914名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:16:25 ID:OLGtdgA00
何がしたいのかしら?
915 株価【45】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/16(木) 23:21:37 ID:+KRCuJyu0
川 ’ヮ’)
http://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/graph/playerdirectory/141.html

>>906
上の写真は女子大とか公園を走る電車だよね?
916名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:26:46 ID:RiNKwlNO0
山万個キター
917名無し野電車区:2009/04/17(金) 01:11:33 ID:dqvH5p3T0
最近C-ATSを調べていて分かったことは・・・
「制御技術(設備投資)が、やろうとしている事(曲線照査など)についていけてない」
ってことだな。

任意の場所で「パターンを発生」させたり「速度制限の開始地点を指定」できなかったりするのに、
曲線(という限られた範囲)のみの制限を照査しようとするなんて物理的に無理だろ、どう考えても
結局、それがラッシュを中心とした遅延の常態化や、回復の困難に繋がってるわけで・・・

言ってること何か間違ってるか?
間違ってなければ「京急ご案内センター」とかいうところに問い合わせたいんだが
918名無し野電車区:2009/04/17(金) 01:28:44 ID:NbmGxcY50
その地点を指示するのが地上子の役目なんだけどC-ATSには無いだろうし
919名無し野電車区:2009/04/17(金) 01:37:40 ID:4WqcyNPs0
>>917
問い合わせて何になる?
「はい、その通りです。」で終るだけだぞ。
920名無し野電車区:2009/04/17(金) 03:03:53 ID:aukgt0ee0
東急車輛に新型N'EXがいたね。
やっぱりステンレス剥き出しよりも、全塗装の方がカッコいいよなぁ・・・
921名無し野電車区:2009/04/17(金) 06:58:39 ID:TrVJu//50
>>917
車両検知子で検知して、レールに流している信号電文を切り替え。
任意の場所でパターン発生・速度制限してるよ。

問題なのは、パターンが固定で、距離が短いこと。
高速域のパターン設定に無理が生じている。
922名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:13:15 ID:5rLoXlXH0
>>920
もう出来たのか新NEX
923名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:28:55 ID:dqvH5p3T0
>>919
原因について考察した結果を書いただけだが・・・
要は、遅延に文句が言いたいわけだ。

>>921
なるほど、列車を検出して信号を流せば良いのか
924名無し野電車区:2009/04/17(金) 09:21:31 ID:06KD1n1EO
2165の車内が チャンコロの広告 だらけな件
925名無し野電車区:2009/04/17(金) 09:41:48 ID:QXbmrbhX0
>>921
どこの女性かと思ったww
926名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:37:33 ID:JuWpCMtd0
>>880

大津の場合、YOU & I の後、確かファミマができて
その後は建物が壊され普通のアパートになったよ。
あのあたりは結構再開発されて、角のモスも廃止され
今は7-11になってるし。
927名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:40:40 ID:N2kD11lvO
いま久里浜第1踏み切りで、下りを待ってたんだが、
3分くらいずっと閉まってて電車が来ないで開いた。トンネル付近で作業してた作業員も列監も???だった。
ここ昔からこうだっけ?
928名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:45:58 ID:FSd+Bb5tO
最近、京急川崎での日中の上り快特と大師線の接続が悪すぎ。

車内放送で接続するかのような放送しておいて、急いで降りても既に発車って・・・

接続しないなら案内するなよ。

川崎の信号所も気を使えと。

ただでさえ接続悪いんだからな。
929名無し野電車区:2009/04/17(金) 11:33:13 ID:FQwjAwgkO
昨晩の有馬さんの連貼りは結局何が何やらわかりませんな
ご本人の釈明を
930名無し野電車区:2009/04/17(金) 11:44:31 ID:rogcH3dW0
>>928
下り快特は接続するけど、上り快特は数十秒の遅れで間に合わないな。
特に平日。

休日は飛ばすから間に合うことが多い。
931名無し野電車区:2009/04/17(金) 11:52:22 ID:LtMYW2fLO
接続良くしたら、えきめんやが儲からないからな。
932名無し野電車区:2009/04/17(金) 11:56:57 ID:B38qOf0g0
大師線は信号管理は自動じゃなかったっけ?
933名無し野電車区:2009/04/17(金) 12:02:35 ID:5F0tE12KP
大師線ホームアゼリアの所に引っ越す日は来るの?
934|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/17(金) 12:18:41 ID:o6zlhqEXO
>>929
始めに貼られたのがTDN疑惑真っ盛りの香川。
それに対抗してウリ萌画像を貼ろうとしたがなぜか失敗続きorz
935名無し野電車区:2009/04/17(金) 13:15:26 ID:5pzEbqwvO
>>934
有馬、コテハンが坂板仕様になっとるで
936名無し野電車区:2009/04/17(金) 13:43:02 ID:91xOk0ew0
ウルトラマンみたいな新1000は京成にのりいれてこないでください。
迷惑です。
937名無し野電車区:2009/04/17(金) 14:07:43 ID:rzWqYarI0
>>936
意味不明w
938名無し野電車区:2009/04/17(金) 14:17:50 ID:5rLoXlXH0
>>936
ウルトラ好きの俺としては嬉しいがな
つか東急もウルトラマンカラーだろ
とくに東急5080や新3000のカラーなんて平成ウルトラカラーだ
939名無し野電車区:2009/04/17(金) 14:24:50 ID:VTMOUJpr0
【鉄道】国土交通省 ホーム柵設置の義務化検討 利用者5000人超の全駅に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239945072/

京急終了フラグ
940名無し野電車区:2009/04/17(金) 14:32:33 ID:5F0tE12KP
これは義務化されそうじゃわ 800形さようなら
941名無し野電車区:2009/04/17(金) 15:07:40 ID:5d/Cba85O
>>936
おたくの3500も京急に乗り入れて来ないで下さい。
迷惑です。
942有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 15:22:42 ID:o6zlhqEXO
これは応分の公費負担を求めないと馬鹿を見る。
それこそちまちま進めてきた小手先の経費節減分が全て吹っ飛んでなお足りなくなるんだぜ。

最近の京急はお上にへつらってばかりいるから心許ない…
ガツンと言うときはガツンと言ったれ。
したらばウリは責任を持ってカツンの亀梨の足の臭いを嗅ぐ(*´Д`)
943名無し野電車区:2009/04/17(金) 15:25:00 ID:vBky6q7V0
>>941
京急オタが散々貶した新1000もここに来て評価が大分変わったな
944名無し野電車区:2009/04/17(金) 16:04:49 ID:ESOl6P3B0
>>942
記事を見ると補助が出ると書いてあるけど
微々たる割合なんだろうなぁ
945名無し野電車区:2009/04/17(金) 16:22:46 ID:dqvH5p3T0
設置による動作時間のロスも保証してくれるんだろうな、金子一義よ!
946名無し野電車区:2009/04/17(金) 16:34:07 ID:5QdRS+130
利用者5000人以上ってことは、京急はほぼ全駅が対象か。
対象外は港町・安針塚くらいでしょ?
947名無し野電車区:2009/04/17(金) 17:09:17 ID:O3LcjQE20
通過駅なんか逆に危なそうだけどな
寄りかかったりして
948名無し野電車区:2009/04/17(金) 17:11:35 ID:3LqgfNgFO
神奈川駅は5000オーバー?
なら廃駅だなw
949有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 17:40:57 ID:o6zlhqEXO
逆に駅を増やして一駅あたりの乗客を減らす戦法も。
950名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:02:37 ID:NUQdEVL5O
浅草線に乗っているが、
「京急遅れてる!」
としきりに無線が叫んでる。
どうなの?
@泉岳寺
951名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:13:53 ID:NUQdEVL5O
運輸指令からなんか流れた
糀谷の電車に待機しる!と伝えていた。こりゃ蒲田近辺乱れるか?
952名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:43:11 ID:fQRDdYh2O
上大岡18:39発の普通、3分遅れで出発
953名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:00:03 ID:TrVJu//50
>>939
京急はこれからの新車で統一する方向だけど、
新車でどんどんドア数をバラバラにしてる田都は
どうするんだろ・・・
954名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:27:53 ID:MqHNDT250
>>939
時代の風潮がこうなることは最初からわかっていたはずだお
京急は2・3・4ドア車でも対応できるような
新しいホーム柵を開発するべき
955名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:28:31 ID:IUOe3nOI0

≡≡≡ 京急スレッド 193 ≡≡≡
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239963387/

宣言するの忘れたゴメン
956名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:42:38 ID:27L7dcBG0
>>954
国際ターミナル駅(仮)も一応ホーム柵の部類にはいるんじゃね?

しっかし、柵の線路側の方が広いっていうホームが何駅か出来そうだな・・・・・。
新町上りホーム先端とかどうすんだろ。
957京急好き@京急長沢 ◆UWPnBlJ0ME :2009/04/17(金) 19:42:39 ID:SFg8wNxMO
>>948
いっそのこと春日野道みたいに仲木戸寄りの踏切の所ににホーム移設して出口を新設、今のホームの所は青木橋口用の通路にすると、チラシの裏に書いてみる。

>>955
乙だけど立てるの早くね?
958名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:18:19 ID:NbmGxcY50
破棄だな
959名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:23:47 ID:KjNZkULM0
ホーム移設をともなう大改造は余程の公的補助がないと無理でしょ。
960名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:28:29 ID:6g9Sjdbw0
アフォ草。
車内やホームの混雑は大昔の方がよほど酷かったはずだ。
飛び込み自殺は別として転落だの触車なんて客の問題。
その飛び込み自殺も柵乗り越えの事例がいくつも出てる以上、決定打にはならんだろう。
唯一効果があるとすれば突き落とし対策としてくらいだが、それもなんだかな。
こんなの国交省の役人の、いつものありがた迷惑なお節介にすぎんだろ。バカくせぇ。
しかし役人というのは、何でこう画一的にしたがるのか。団塊独特の悪癖かも知れんが。
961 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 20:31:18 ID:KSXieCj+0
>>953
あそこは政治力があるから例外規定や特認を取り付けるのはお手の物だろう。
逆に乗り入れ各社に家畜車連結を強要してくるやもしれん。
962 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 20:34:10 ID:KSXieCj+0
>>960
団塊の役人が頭の回転が悪いのはさておき、
ホームドアやバリアフリーを推進すると必ず儲かる業界というのがあるわけです。

好景気のときならまだしも、
ここまで景気が悪いと景気対策という名目で容認される雰囲気が出来てしまう。
963名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:40:38 ID:OwNMBr8V0
京急はどんな小さい駅でも5000人以上乗降がある?
964 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 20:42:52 ID:KSXieCj+0
日本の役所は説明責任を果たさずマスゴミと結託してふいんきで追い詰める卑怯なやり方をするからな…
965名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:44:02 ID:6g9Sjdbw0
>>962
まあね。ぶっちゃけ、それはある。
966名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:45:01 ID:zh7wjaoCO
>>958

> 破棄だな

ホームダァ検討をですね
967 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 20:45:43 ID:KSXieCj+0
破棄っぱなしのサカパン…
968名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:47:02 ID:6g9Sjdbw0
つか、記事を見ていないが役人が推してるのは
ホーム柵 であって ホームダァ ではないんだべ?
969名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:49:49 ID:4DLnXZNZ0
自動車のシートベルトと同じでさー、
あんなもん設置すると客の防御意識っつーか安全意識が余計に薄れるんだわー

自動車の場合は死亡事故は減っても重大事故は増えてるんだわー
970 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 20:50:01 ID:KSXieCj+0
サックか…
971名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:50:17 ID:LZiQfTgnO
>>939
800形死亡フラグたったな…
で、2000形が延命処置受けて、不足する普通用6連をサハ抜きして捻出。
加速も少しよくなるっと(500形みたいだな)
妄想スマン
972名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:53:01 ID:6g9Sjdbw0
>>970
をいをい、ホームではいかんよホームではw
973 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 20:57:01 ID:KSXieCj+0
>>968の言うように柵だけで済むのであれば、
ダァのあるところは漏れなく外してもよいということになって
結局実効性がなくなりそうな予感。
974名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:01:49 ID:6g9Sjdbw0
>>973
実は記事を読んでいないのでよくわからんがw
けどなあ、メトロの茗荷谷駅だっけか、ホームドアを乗り越えて飛び込みやったヤツがいるんだな。
新幹線駅の柵も、切り欠け部ではなくわざわざ柵部を乗り越えたヤツいるし。
975名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:09:29 ID:5WrcCnEM0
ホーム柵…横浜市営地下鉄みたいなやつ
ホームドア…金沢シーサイドラインみたいなやつ
だと思ってたけど、違うの?
976名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:12:51 ID:FQwjAwgkO
>>934
昨晩に比べて、今日の書き込みは冴えてるね、有馬さん
多田野疑惑の香川って何?
977名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:13:23 ID:Oz+p5uFc0
1号線全形式全廃フラグ来たか
978 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 21:15:27 ID:KSXieCj+0
>>975
ホームダァ…シーサイドライン
ホームゲイト…横浜市営地下鉄
ホーム柵…東急多摩川線

昨日画像を張ったのは>>976だな?w
979名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:43:00 ID:dqvH5p3T0
ttp://www.keikyu.co.jp/train/unkou.shtml
>>本内容に関する編集著作権を含む一切の権利は、京浜急行電鉄株式会社に帰属します。この運行情報を無断で転載・複写すること、また体裁を変更するなどしてホームページ等で公開することを固く禁じます

え、運行情報に著作権なんてあるの?
それとも公式に隠ぺいしろと言っているの?
遅延情報のデータベース作って公開しちゃダメなの・・・?

なんか今日は批判的なレスしかしてないような気がするorz
980名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:43:25 ID:4LSkk9mXO
今日はウゼー奴多いな
何時から酒飲んでりゃこんなに酔えるんだ?
顔蹴り飛ばしてえな
981名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:43:57 ID:qsvp8JfK0
なんで今まで問題なく行われてきたことをいきなり締め上げるかなぁ
ホームの縁から先は昔から奈落であってそれでも列車は運行し続けられてきたじゃないの
脳内でイメージされるのが東北新幹線の新在直通車停車位置のなんだが
子供が安心しきってよっかかるからつばさ併合も危なくて見てられん
ホームドアみたいに完全に隔離して安全保障できない以上「ここから先は死ぬぞ」と自然と恐怖感を与えておくのが最善だろ

>>979
改変されてあること無いこと流される恐れがあるだろ
982名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:48:10 ID:HxMdNDcIO
>>960
ホーム白線はお石灰で書いてあったのかぁ…
983名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:00:29 ID:LbW5fRFzO
長文スマソ

昼前に上京して今、仕事終わり。かなーり酔ってるんで品川ウォッチングで予習できず…orz

明朝6時くらいから泉岳寺スタートで京急三昧しまつ。

オタエリア周辺で田舎者丸出しのオヤジが居たらさりげなく合言葉…『有…ry』

まぁ今後こんなことも滅多にないやろし明日は思い切り楽しむわ。
984名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:06:40 ID:LbW5fRFzO
そろそろ誰かを梅屋敷

(俺だったりするな…)
985名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:09:06 ID:6J3stbYc0
>>983
ゆっくりしていってね
986 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/04/17(金) 22:13:05 ID:KSXieCj+0
ホモスレ発見。
987名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:17:06 ID:LbW5fRFzO
>>985

ありがと。
ホテルでTOKIOの夜景見ながら時間気にせず一人酒もええもんや。
988名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:21:04 ID:jzXTlXGa0
>>983>>985
人形町か東日本橋辺りまで足を伸ばしてくれたら見に行けるんだけどな。
品川まで行くのはちょっと面倒くさい。
989名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:24:11 ID:gJw96jD30
TOKIO?
990名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:27:45 ID:LbW5fRFzO
>>986

明日の関東地区でのJリーグは…っと。
しかし、明日はホームで温泉ダービーなんだよな…orz
991名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:29:34 ID:LbW5fRFzO
>>988

できれば押上は見てみたいのですが…

出たとこ勝負ですわ。
992名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:31:29 ID:LbW5fRFzO
埋めついでの連投過多スマソ

>>989
田舎者が三田のホテルにおるんですわ。
993名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:32:49 ID:/Ge6DVSN0
>>986
案内してやれ
994名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:35:11 ID:3LqgfNgFO
梅屋敷高架化工事中
995名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:36:29 ID:LbW5fRFzO
ウッチャンとホリケンの…

なんやったっけか?
996名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:50:03 ID:FQwjAwgkO
略してウホ
997名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:50:36 ID:hqmLZ9LD0
>>971
なんで死亡なの?
998名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:51:24 ID:hT8A87l2O
998
999名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:52:09 ID:hT8A87l2O
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:52:23 ID:qsvp8JfK0
>>1000なら新子安ホーム柵設置でアスレチック化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。